【DS】ひぐらしのなく頃に絆 part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ハード:ニンテンドーDS
メーカ:アルケミスト
ジャンル:アドベンチャー
価格:第1,2巻パック 6,090円(税込)
第3巻 3,990円(税込) 限定版 7,140円(税込)
第4巻 5,040円(税込) 限定版 8,190円(税込)

全4巻構成、各巻4編ずつを収録。

第一巻・祟 2008年6月26日発売
 「鬼隠し編」「綿流し編」「祟殺し編」「染伝し編」

第二巻・想 2008年11月27日発売
 「暇潰し編」「目明し編」「異本・昼壊し編」「影紡し編」

第三巻・螺 2009年5月28日発売
 「罪滅し編」「宵越し編」「解々し編」「皆殺し編」

第四巻・絆 2010年2月25日発売
 「祭囃し編」「新・澪尽し編」「賽殺し編」「言祝し編」

■公式サイト
http://higu.biz/
■原作公式サイト
http://07th-expansion.net/
■wiki(全巻のまとめ)
http://www.game-pit.jp/wiki/higurashids/

■前スレ
【DS】ひぐらしのなく頃に絆 part25
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1268025410/
2枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:38:27 ID:hTPT/W8p0
【第1巻予約特典】
・注射器型ボールペン

【第1巻限定版特典】
・全4巻収納BOX
・園崎家の缶詰
・不幸のトランプ
・綿流しクリーナー
・カレー消しゴム
・身代わりメモ帳
・警告ステッカー
・ミニカレンダー
・かぁいい小物入れ

【第2巻予約特典】
・勾玉キーホルダー(白)

【第2巻限定版特典】
・テイクアウトBOX
・ハンドタオル
・ミニスタンド
・コースター(2枚)
・ドレスシール(2枚)
・紙エプロン
・ドラマCD「村崩し(むらくずし)編」

【第3巻予約特典】
・にぱ☆にぱ☆スタンプ

【第3巻限定版特典】
・鬼ヶ淵死守手拭い
・お札メモ帳
・掛軸カレンダー
・にぱ☆にぱ☆スタンプ(2個)
・運命のサイコロ
・ドラマCD「幸遠し編」

【第4巻予約特典】
・運命のスーパーボール

【第4巻限定版特典】
・A4設定資料集
・ドラマCD
3枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:40:40 ID:hTPT/W8p0
外伝キャラ声優一覧

“公由 夏美”役     :水橋かおり
“南井 巴”役       :井ノ上奈々
“藤堂 暁”役       :日野聡
“佐伯 千紗登”役    :喜多村英梨
“牧村 珠子”役     :福井裕佳梨
“公由 冬司”役     :藤原啓治
“公由 春子”役     :平松晶子
“公由 あき”役      :谷育子
“山沖 薫”役       :若本規夫
“南井 まどか”役    :下田麻美
“藤田 慎吾”役     :千葉進歩
“赤坂(反町)美雪”役  :沢城みゆき
“荒川 龍ノ介”役    :前野智昭
“乙部 彰”役       :宮田幸季
“十和田 八重”役    :新谷良子
“黒澤 工”役       :石田彰
“尾崎 渚”役       :仁後真耶子
“塚田 理”役       :中村悠一
“岡部 厳雄”“三船”役:柴田秀勝
“古手 陸”役       :関智一
“古手 桜花”役    :田村ゆかり
“公由 志乃”役    :前田愛
“園崎 麻央”役    :井上麻里奈
“リューン=オーク”役 :赤崎千夏
4枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:41:23 ID:hTPT/W8p0
ひぐらしのなく頃に 簡易まとめ

          原作 PS2 DS 備考
鬼隠し編   出題編 ○ ○ ○ 最初にやることになるシナリオ
綿流し編   出題編 ○ ○ ○
祟殺し編   出題編 ○ ○ ○
染伝し編   出題編 × × 新 DS初シナリオ。漫画ひぐらし「鬼曝し編」をゲーム化

暇潰し編   出題編 ○ ○ ○
目明し編   解答編 ○ ○ ○ 綿流し編の解答
異本・昼壊し編    △ × 新 原作「礼」に収録の「昼壊し編」をアレンジしたもの
影紡し編   解答編 × × 新 DS初シナリオ。「染伝し編」の解答編の位置づけ

罪滅し編   解答編 ○ ○ ○ 鬼隠し編の解答
皆殺し編   解答編 ○ ○ ○ 祟殺し編の解答
宵越し編          × × 新 漫画ひぐらし「宵越し編」をアレンジしたもの
解々し編          × × 新 DS初シナリオ。レナの過去を舞台にしたオリジナル作品

祭囃し編   解答編 ○ × ○ 原作ひぐらしの最終章
新・澪尽し編 解答編 × △ 新 PS2版ひぐらしの最終章を改訂したもので、「解々し編」の続編
賽殺し編          ○ × ○ 最終章の後日談
言祝し編         × × 新 DS初シナリオ。雛見沢がまだ鬼ヶ淵村と呼ばれていた頃の
                     .遠い昔を描いたオリジナルストーリー。
5枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:17:42 ID:tco+CJ+Y0
にぱー
6枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:12:27 ID:+765HMII0
乙だけど、4巻特典のドラマCDはもうタイトルつけた方がいいかな。夢交し編。
7枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:02:12 ID:k+41jPjp0
乙です
8枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:58:58 ID:Euj44KfC0
乙なのですよ☆
9枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:23:57 ID:n2/OksKf0
この閑散な状況なら言ってもよさそうかな。

澪の二部は神。巴最高。
10枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:27:15 ID:gHeIk0ZX0
>>9
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
11枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:40:02 ID:BID7c1SoO
四巻まとめて、影紡しが神だな
五巻出たら買うよ〜
12枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:48:51 ID:GvODwl7r0
>>9-10
それだけにボイスなしが残念なんだよな・・・
13枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:40:40 ID:n2/OksKf0
え・・・嘘、だろ・・・?
影紡しと澪尽し二部で感動した俺って、すげーどマイナーな少数派だと自覚してたから
レスあっても叩かれるだけだと思ってたのに・・・。


やべ、感動して違う意味で泣けてきそう。
14枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:43:17 ID:2ndNwH+o0
澪尽しは叩かれてるけど
澪尽し二部は結構評判良かった気がするよ
15枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:45:12 ID:B+bgtJtX0
原作厨は受け入れられないとか言ってたけど、DSから始めた俺は澪尽し好きだと思うな
16枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:48:48 ID:2ndNwH+o0
いちいち厨とかつけて荒れる方向へ持っていくなよ
原作あってのCS版なんだから原作版を至上とする人がいたって当たり前だ。
17枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:12:34 ID:SmaRBSdoP
別にいてもいいが
さも当然のように過度な主張をウザいくらい何度も繰り返されると
さすがに原作スレに帰ったら?と思うこともある
18枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:27:26 ID:ISlW65/30
原作もcs版も好きな俺はどうしたらいい?
19枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:33:34 ID:rzhTHaWq0
>>18
幸せなことじゃないか。
俺も両方好きだ、今度一緒に酒でも飲もうぜ。
20枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:55:07 ID:YUqv6IcyO
>>18>>19
ナカーマ
21枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 01:11:58 ID:li21Bb5T0
原作未プレイ、DSとPS2をやって
メインヒロインは魅音だとばかり思っていたら
その印象がCS版スタッフにより誘導されたものだと知り
ちょっと釈然としない気持ちにはなった。

原作者が推奨しての路線変更だったのなら、CS版最高と言いたい所なんだけど
原作好きの人が叩いたりしてるって事はそうじゃないんだろうねぇ
22枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 03:48:45 ID:RXLCNpe8P
俺の中じゃ原作からしてメインヒロインは魅音だ
23枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 04:05:25 ID:8uChyZ9b0
>>21
DS版もやってそう感じたならそれはお前自身の印象だよ
自信を持つべき
納得いかないなら、DSの原作話だけ読み返して判断するといい
24枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 04:25:19 ID:rzhTHaWq0
ただまぁ、祭囃しやっても圭一が魅音以外といい関係?になりそうな感じがしなかったんだけどなぁ。
むしろ、昼壊しであった圭一・レナのカップル成立の方が唐突感あったよ。

圭一・レナ派の人ごめん。これは俺の感想だから。
25枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 08:50:43 ID:+5Lrnt770
「圭ちゃんにこの場を譲って私だけ生き残ったら、お姉に一生恨まれます。私の想い人はもういないけど、お姉にはいるもん」
「死ぬ気はないけど“詩音”に伝えて。……私たち、また次の時も双子がいいね!!」

名言ですねぇ
26枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 13:45:35 ID:MKd/HbqR0
>>23
CSオリジナルの話の事だけじゃねーだろ

DSの原作話ってなんだよ。アホか
27枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:08:05 ID:YyYyLVK00
DSやCSやった人に質問なのだが、ゲームの方では鬼隠し編の圭一のメモを持ち去った犯人て判明してるの?
28枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:35:54 ID:xLSQJdLm0
>>27
判明してないよ、原作と同じ

>>24
そもそもカップル自体がいらない
各章のヒロインがその章ごとにヒロインとして目立つのは納得できるが
それ以外で出しゃばられるのは普通にウザい
29枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:26:33 ID:YyYyLVK00
>>28
回答サンクス。ゲームの方でも謎解決してないのか…。
やっぱ他の謎や矛盾も解決されてないのか
(祟殺し編の鉄平の死体・北条家の預金通帳・古井戸の10年前の死体・園崎が赤坂来訪の情報を知ってた理由等)
30枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:39:22 ID:xLSQJdLm0
祟りの死体は罪と同じでいいんじゃないの?
31枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:43:17 ID:L97vYhwJ0
レナは前原家に料理あげたりしてるじゃん。
毎朝学校に行ってるし、圭一がL5になった時は助けようとしてくれたじゃん。
好意持ってておかしくないと思うわけだが。
32枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:57:06 ID:wGBv+Df20
おはぎの中の針は圭一の妄想なんだったっけ?
33枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:07:51 ID:xLSQJdLm0
魅音がいたずらでタバスコ入れた
34枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:14:28 ID:wGBv+Df20
つまりL5発症による妄想か
d!
35枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:43:29 ID:Yl0iqTZK0
罪滅し 鬼隠し見たら
圭魅のがありえない上に唐突だわわ
36枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:50:51 ID:Hx3PzMh90
カプ論争は不毛というか、お互いに着地点見つからんからもうやめようぜ・・・。
37枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:53:53 ID:AdeGCUG0O
なにげに、魅音って巨乳だよな
38枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:01:17 ID:q0r3MfCk0
魅音は普通に巨乳だよ
大石にも馬鹿デカイ胸とか言われてたしなw
レナはジャストフィット、沙都子も年齢よりかは豊満だ
梨花ちゃんは…いや、やめておこう…
39枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:24:27 ID:Iot59Y8C0
梨花ちゃんは年相応なのさ
40枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 07:27:05 ID:5VUX4SfT0
>>39
沙都子は胸大きいんだが。
41枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 07:29:50 ID:vFkDROOe0
原作アニメDSの中でDSの圭一が一番ひょろくて弱そうに見える
42枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 08:53:55 ID:v4EoNqe/0
もう圭巴でいいよ
43枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 09:45:07 ID:EufAq7kMP
>>42
反町「・・・グギャ」
44枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:32:34 ID:JwEZHUjj0
レナ以外のメンバーとも絡んで欲しかったな巴は
45枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 13:41:56 ID:5G133pOe0
あんまり関わりすぎると赤坂の存在が軽くなってたと思うから、こんなものじゃないかな。
46枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:43:31 ID:UFkJlw9l0
そろそろ綿流し祭りだな・・・
47枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 10:26:48 ID:4qLirlyG0
ここも静かになったね・・・。

まぁネガキャン祭りで荒らされるよりはよっぽどましかな。
とりあえず巴アフターマダー? とひっそり呟いてみる。
48枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:07:01 ID:aqZKiLC0P
ギャルゲー板の祭スレのほうが若干人多いな
49枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:42:11 ID:w6GcBHaG0
圭一ふつうにこけて骨折れそうww

50枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:59:33 ID:wLtuBrLQP
過疎でもいい
俺は絆が
好きなんだ
51枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 00:03:55 ID:4qLirlyG0
>>50

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
52枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 00:12:47 ID:/SNbFAtQO
サントラまだー?
53枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 00:51:52 ID:+rmYF5+I0
アレンジ版主題歌は確かによかった・・・。
54枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:21:37 ID:OlEFNPWSP
アニメや祭も合わせてコンプリートベスト出して欲しい
55枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 04:31:50 ID:78FJV0W80
ようやくいろいろと一段落したので、今頃になって始めた
とりあえず、残り2つを除きカケラ全部見終わったけど、1つも荒川が出てくるものが無いんだな
当然と言えば当然だけど、たった1シナリオとは言え、主人公張ってたんだから、何らかの反応が欲しかった
56枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:11:54 ID:4XQtSR1cP
>>55
一応、澪でお父ちゃん出てくるじゃん
カケラには必要ないっしょ
57枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 22:27:48 ID:IoY1iYGd0
PSP辺りでフルボイス+要所でアニメーション有でリメイクしてくれないかねぇ
DSはCGが真ん中でちょん切れてるのが好きになれない・・・
それとパートボイスも・・・目明し終盤はなんか不完全燃焼な感じだった
58枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 23:09:09 ID:4C/jdqZ5O
過疎スレあげ
59枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 23:20:10 ID:4XQtSR1cP
>>57
アニメーションは別にいらないがPSPリメイクは是非ともして欲しい
最近PSPでギャルゲーやり始めたんだけどメインキャラはフルボイスが当たり前なんだな
絆やってた時はあんま気にならなかったけどやっぱフルボイスにして欲しい

せめて巴編だけでも発売しないかな
60枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 00:38:16 ID:Burg1inz0
巴編ってDSやった連中にとっては良作認定なんだけど、
他の編と違って知名度も前評判も低すぎるからな・・・。

竜騎士作でないだけで叩かれるのは致し方ないとしても、ちと勿体無い。
61枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 11:57:31 ID:KXjJvWaD0
OVAの賽殺しリカ母はとてもヒス起こしそうな雰囲気じゃなかったから違和感が
いや、こっちが正しいのは分かってるんだがね
62枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 23:06:07 ID:S0KVft060
>>61
本編での描写はあくまで梨花視点だからな・・・
63枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 00:01:48 ID:m1s8535q0
母の描写で一番多いのが母本人視点、その次入江や鷹野視点
梨花視点で母が描写されたのは賽殺しだけだぞ
64枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 01:31:46 ID:s16iu5RDO
とは言ったものの発売日に買ったのにまだ澪尽しと言祝ししか読んでねぇや
暇がねぇ……
65枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 05:59:44 ID:ZWePQ8KG0
俺と逆だな こちらは祭と賽
66枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 06:55:02 ID:x24aNs+nO
PC、PS2、DS、PSPの全ひぐらしのゲームやった人はPS2版のパチスロ ひぐらしのなく頃に祭やってますか?
67枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 00:53:06 ID:QBiCB5lB0
>>63
あれ?そうだったっけ?勘違いしてたみたいでスマソ
68枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 01:51:20 ID:BNpiZXiGO
ようやく4巻全てを100%まで持って行けますた。

で、知ってる人がいたら教えてちょ。

古手梨花と一緒にいる羽生はハイ=リューン・イェアソムール・ジェダと同一人物?
だとしたら、言祝し編のラストで死んだと思ったけど生きてたってことかな?
あと、容姿も若年化してるのがわかんない。

すんませんけど、教えてもらえるとありがたいです。

69枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 02:37:22 ID:K6U7DLaX0
>>68
もう一度言祝しをやり直すことをおすすめする。若年化の理由そこに書かれていたよ。
70枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 04:52:48 ID:Xovt+dDk0
もう後付け見え見えの理由付けなんて見たくないわ
71枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:55:42 ID:+hj0ipsF0
新シナリオの設定なんて、後付けに決まってるじゃん。
それでも面白けりゃいいって割りきってたから、結構楽しめたけどな。
72枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 19:00:28 ID:Sd3uSDVO0
はにゅ〜んの存在自体は否定しないのな
73枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 20:06:34 ID:nFQQ+W2/0
はにゅ〜んの存在は一応綿からあったしなぁ
74枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 21:05:14 ID:BNpiZXiGO
>>69

言祝しにそれ系の描写がありましたか。完全に見落としてます。
今からやってみます。ありがとうございました。

75枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 22:07:20 ID:jWzKIQcx0
鬼でKのストーカーしてたのもはにゅ〜んじゃなかったか
76枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 00:43:26 ID:kWEWiv9d0
綿流しの祭具殿の音もはにゅ〜んだ。
77枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 03:20:59 ID:3pSTcRi70
>>75
圭一宅の前で謝り続けていたのは一応はっきりはしていない
羽入だとは思うがレナであってもおかしくはない
78枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 03:59:37 ID:3pSTcRi70
どっちがっていう答え出たんだっけか
79枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 05:34:54 ID:zunUaeVV0
>>77
自宅前は普通にレナだろ
電車の中は羽入確定だけど
家の前のレナが圭一の見た幻覚なら
レナが外に立ってなんかずっと謝ってるかもしれない
と圭一が思いこまなきゃいけないけど
雨が降って窓閉めようとしてたまたま見つけたんだから
幻覚とは違う
80枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 06:00:58 ID:P4W+Sfr80
>>77
圭一宅の前で謝ってたのは、たぶんレナだと思うんだがな。
罪滅しでの、ゴミ山での暴言を謝罪する為、家の前でずっと佇んでたという描写が解の気がする。
鬼での謝罪も罪での謝罪も、同じ6月24日の夜だし
見つけ方も、たまたま圭一が窓を閉める(鬼)orカーテンを閉める(罪)かしようとして
レナを目にしたという感じで、その辺の設定も合わせたような気がするかな。
明言されてるわけじゃないから、なんとも言えんけど。
81枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 01:21:31 ID:etrtpQCs0
アニメだとはっきりレナと判るように描かれてたな
ただ、注射器や針すらはっきりと描いてただけにあれもK1の妄想だったと考えられなくもないな
当然、皆殺しでの描写を考えると羽生でもおかしくはない
だから俺は両方だったと解釈してる
外でレナが、K1の後ろで羽生が・・・
これでK1が口の動きだけで「ごめんなさい」と言ってると推定した理由にもなる
82枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 02:18:40 ID:kTb1P47M0
一応原作の皆殺し編では、謝っていたのは羽入だと説明しているところがある。
…ただ、なんとなく後付っぽいね。

俺的には、あのシーンはエヴァのオマージュだと勝手に思ってる。
綾波の代わりに、レナを出してみせたとか。
ついでに時間が巻き戻っているということをそこで示唆していた・・・というのは考えすぎか。
83枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 03:07:08 ID:whBJqgju0
>>79
確かに
>>80
日付もそうなのかw知らなかったわ
気付かなかったけど確かに対比っぽくしてあるな「謝罪」っていうキーワードも一致してるし

皆殺しであんな風に書かれてたから羽入かなと思ってたんだけど、レナであった方が自然だわな
二人ともサンクス

つかアニメ鬼隠しのレナの謝罪シーンって右手から血が出てるのな...
それも気付かなかった
84枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 05:45:14 ID:YZ8JzNe40
さあ・・・・次は3DSだ
85枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 06:15:06 ID:t/cuA+zM0
>>83
最後の一週間の時間進行、鬼と罪だと結構一緒にしてるみたいね
圭一とレナが風邪ということで学校を休んだ日とか、夜に大石が書店を名乗って電話を掛けてきた日とか
撲殺事件と篭城事件を起こした日とか

大石が学校へ面会しに来た日が一日ずれてるけど、圭一がレナと違って悟史の存在を知らなかったからの気がする
鬼だと、圭一が悟史の名前を見て「誰だこれ?なんで教えてくれないんだ?」という日を挿入する必要があったけど
レナにはその必要がないから、罪だと時間進行に一日余裕が出来て、この辺で調整したのかなと思った
ただの考えすぎかもしれないけど
86枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 23:45:42 ID:C4lB1c5uO
言祝し、意外と楽しめたわ
87枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 01:30:50 ID:vVyNtvm90
実にどうでもいい事だが公由家って何気に下の名前が春夏秋冬なんだな
88枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 02:10:05 ID:9AamLQR80
言祝しは厨二臭い設定のくだりさえ越えれば、それなりの良作だったと思う。

バトルの描写も竜ちゃんより上かもな。まぁ、るろ剣っぽかったのはご愛嬌w
89枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 02:56:27 ID:5fOxbwpF0
>>88
ほのぼのパートが良かった。
90枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 03:26:23 ID:pPBD/9tH0
>>88
ひぐらしにバトル描写いらないし。
魅音のアジ演説とか口先の魔術師とかが魅力じゃん。
91枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 04:05:34 ID:DfCnx0DY0
>>90
圭一の固有結界はいるが魅音のはいらないな 魅音祭囃しの演説は正直違和感しか感じなかった
92枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 05:49:37 ID:4YZb9mGV0
>>87
春○
冬○

夏美

あらほんと
93枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 05:52:58 ID:/F8aqkWL0
祭編は入江機関地下でのシリアスシーンで監督のメイドインヘブンこそ本体

異論は認める
94枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 07:42:10 ID:wnukt4UhP
>>92
春子
夏美
アキ
冬司
95枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 09:57:28 ID:0Gtg1ixi0
>>93
メイドインヘヴン、有効です
96枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 18:54:34 ID:Q8kHkMkr0
まあアレやてっこうだんをやりたかったんだろうな
97枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 21:03:18 ID:DfCnx0DY0
ひぐらしは皆殺しの綿流し祭りまでが最終章
98枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 22:01:04 ID:Q8kHkMkr0
作者本人が皆殺しが最終章って言ってたけどなあ。
本当に書きたくなかったんだろうな

で、書くならとことんノリで行こうとしたからあの形になったんだし
99枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 00:34:04 ID:pD1rQ89N0
BGMと赤坂と大石の為にあったようなもんだよな 他は知らん
100枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 02:18:03 ID:QZwpwUJa0
で、フルボイスの新作が出ると踏んで購入待ってるんだけど発表マダー?
101枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 02:42:35 ID:5s3qAx/s0
巴の垣内空港決戦のシーンがフルボイスで聞けるのなら
たとえ社員乙信者乙と言われようと、もう一度買い直してもいいと思ってる。

少数派だと自覚してるけどさ。
102枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 17:18:14 ID:CzvGrb+q0
出るなら買うけど、アルケはうみねこの完結待ちだと思う。
103圭一hope:2010/06/28(月) 20:26:28 ID:k2k89LKh0
さっきプレイ終了・・・なぜか言祝しがすげー心に残った・・
 巴パートはアニメ化でもいいじゃん?
104枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 21:01:23 ID:RZlLM2unO
>>101
ナカーマ
105枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 21:59:40 ID:pD1rQ89N0
>>103
原作者が書いたの以外はアニメ化無理だろうなー
106枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 22:46:19 ID:NNPrya91O
せめて特別版ドラマCDとかにと、
今でも願い続けてる俺がいる
107枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 00:23:54 ID:FUC+yFvX0
>>104>>101


  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
108枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 00:28:15 ID:FUC+yFvX0
二次創作だの何だのと言われてきた絆外伝だけど、自分と同じように「いい」と
思っている仲間が他にいるってのはいい気分だな。
109枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 00:28:47 ID:J1kOA+Kz0
つか皆殺しのドラマCDはいったいいつ発売なんだ
110枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 03:02:40 ID:Jj/9qwqe0
皆殺しのドラマCDはもう出ないだろ。アルケからひぐらしはもう一作くらい出そうだと思うけど
下手なもん出すより儲かりそうだし
111枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 14:24:19 ID:TCs64HIX0
ドラマCDって主にどの辺が得する?悪い意味じゃなくて純粋に質問
112枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 16:25:54 ID:s1ZvoH/y0
出始めた頃は声つきのアニメもゲームも出てなかったしな
今は色々出ちゃったけど、簡単に車の中とかでも聞けるし
お手軽でいいんじゃない
113枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 20:19:38 ID:J1kOA+Kz0
>>111
原作BGMとかを割と忠実に使ってるし、CS版ではできない良テンポを獲得している
あと規制入りにくいから圭一の固有結界ですら原作通り収録されている

祭囃しは長いから諦めるとしても皆殺しまでは出して欲しいなー
114枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 20:45:39 ID:/N0AG5rE0
確かに皆殺しはボイスCDをずっと待っている状況。
アルケの方で出してくれんものか
115枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 20:53:54 ID:J1kOA+Kz0
>>114
それは勘弁してもらいたい
アルケのドラマCDクオリティは...
116枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 20:58:10 ID:7y44E0L3P
言祝し編、羽入が変な男とラブコメモードに入ってからやる気がしない
117枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 21:01:03 ID:/N0AG5rE0
>>115
いや、あっちはもう出す気無いみたいだし、アルケでもいいと思ってる。
ひぐらしももうこれ以上新作は無いと思うしね
118枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 21:06:24 ID:J1kOA+Kz0
>>117
アルケのドラマCD聞いたことあるか!?

音楽グループ作るとかいうやつ聞いたとき俺はこの時ほど初回限定版を買ったことを後悔したことはなかったほどだったぞ!
119枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 22:07:17 ID:adFDuTpb0
そのまま出してくれるならいいけど
いらない追加要素とか入れて叩かれそうでなぁ、アルケは…
CDドラマはBGMも含めて原作に近い形で出されてるから人気あるんだし
だから罪のラストがZEROじゃなくて非難轟々だったんだし
それにアルケじゃ煉獄とか原作で使ってる曲も使えないだろうしな
120枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 22:55:16 ID:FUC+yFvX0
なんかお門違いの連中が急に増えたね。どうしたのかな?
121枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 00:52:57 ID:Abs1mJLv0
>>120
ひぐらしの話ではあるし、問題ないレベルだろ
122枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 02:01:26 ID:RJaN5ZLX0
ところで宵越し編って竜騎士07が書いてたんだな
糞後付け2次創作乙とか思って適当に読み飛ばしてたわ
祭でCS糞オリジナルを体験しただけに、知らない編となると何故か冷めた目で見てしまう・・・
123枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 02:09:55 ID:Tf87znL70
半分ぐらいはオリジナルだけどね
元々漫画だし、美雪とかいなかったし
124枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 08:15:16 ID:xytkuR9o0
なにより幽霊が出る時点で矛盾ありまくりじゃんか
竜の適当さが良く出てる。
125枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 23:04:39 ID:SKHBONrg0
これでひぐらしはおしまいだぜ!! 俺たちは謎に打ち勝った!!
もう俺たちは互いを疑わない。だからいつまでも結束している!!
だからどんなミステリーが訪れようとも、二度と屈すると思うんじゃねぇ!!
ヴァン・ダインなど知るかノックスなど知るか! ミステリーかぶれが喜ぶ脚本が、今後どれだけやって来ようとも。
俺たちが全部、ブチ壊してやるぜえええッ!!!
126枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 03:15:19 ID:H62d/g6RO
アルケのひぐらしドラマCD俺は好きだぜ
127枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 04:17:40 ID:5O//kYzX0
>>126
おう、やっぱり同士がいてくれたかw

この逆風ムードの中よく手を上げてくれた、感謝するぜ。
128枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 08:12:57 ID:pQAXVMjk0
本編では出来ないはっちゃけまくった物語だしな
ひぐらし自体が内容のためかIFの世界がかなり許されてる作品でもあるし

だけどせっかくアルケミストなんだから、もうちょっと垣内の面々を出してあげても良いと思う
129枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 19:41:26 ID:5MS3LOJA0
「イメージと大きくかけ離れ大変残念」
アルケミストが手がけるPS2版『花と乙女に祝福を』OPの出来映えにPC版メーカーが遺憾の意
http://blog.esuteru.com/archives/503055.html
130枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 21:57:14 ID:s6uZ/lPd0
スレ違いだぞ。それともアルケ叩きをここにまで広げたいってか?

とりあえず絆OPは4本とも神曲。そっちと一緒にするな。
131枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 00:48:32 ID:r87Ifnq4O
確かに絆の主題歌シリーズは全曲最高だった
132枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 01:34:03 ID:DSTMXVJh0
CS版の歌は文句の無し
ドラマCDはキャラ崩壊ってレベルじゃ(ry
133枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 01:56:17 ID:/tNaW3IU0
世界観にまだ近づけてたのは、最終巻の受験話くらいだな。
ただそれも魅音尽(ryで少し萎えたけど、まぁ話の成り行き上仕方ないか。
134枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 03:46:06 ID:DSTMXVJh0
>>133
ライターの好み上仕方ないって感じになっている自分
というか、受験の話だから魅音を推しにしたんじゃなくて
魅音推しにしたかったから受験の話にしたという気すらする

何しろ前科があるからな 夥しい程に
135枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 08:17:33 ID:+8qbFJ840
1から4まで中古で見かけて全部買ってきた7000円ちょいで買えてお得な気分だ。
これから堪能するぜ。
136枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 16:51:24 ID:YKRmRlB20
正直澪尽しはまだ魅音がんばれって感じだったが、目明しASはちょっと・・・。
137枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 17:50:10 ID:AvlZ4HRg0
自分の好きな人を殺した園崎家を継ぐって今どんな気持ちねぇ(ry
138枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 18:25:37 ID:AHOkwTgc0
目明しASってあのカケラの?
139枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 18:31:42 ID:ejaACLyQ0
>>138
2巻の目明し編のIFのことだろ
まるで詩音なんていなかったみたいな扱いだった。
140枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 19:28:56 ID:cVvCrdmf0
アルケが変な風に魅音を持ち上げる度に、もうやめてくれって気分になった
普通の扱いでいいのに…
141枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 19:37:59 ID:o8ymmdkg0
ひぐらしスロで30K浮いたらDS買って絆やろうかな
142枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 23:55:43 ID:r8Re6RbcO
ひぐらしスロット、近所に無いから面白いのかわからない
143枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 00:29:08 ID:z6ZyaHBc0
>>142
そんなあなたにPS2版
144枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 03:09:32 ID:YQXl4u3J0
PCで無料配信とかしてなかったっけか
145枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 04:43:06 ID:3Vai4CAG0
ギャンブルとかksのやることだろ
146枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 05:57:13 ID:8B+8lU5F0
竜騎士はksなのか
147枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 17:35:16 ID:/RriDbqC0
どうでもいい事かもしれんが、ミヨちゃんはいくつなんだろう
医師の資格有りって事はいくら若くとも26歳(日本の医学部は6年制+卒後研修が2年)
さらにそこから研究始めて5年だから、31歳以上ではあると思うんだが
148枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 18:31:25 ID:gjr/OIDG0
研究はもっと前からやってるんじゃね?20代後半くらいかな、イメージ的には。
149枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 19:51:51 ID:bv5UCpp0P
なんかDS版の鷹野は可愛くない
150枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 04:56:51 ID:kTY8yFOVO
言祝し編で気になること志乃と魔央はどんなキャラなのか?
立ち絵が観てみたい。
151枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 08:49:51 ID:SGoG2PGT0
まあ立ち絵実装されないのがおかしいキャラだしなぁ
言祝し編終盤で羽入や陸がいない、村に戻るか戻らないかの場面で立ち絵がないまま会話が進むのは少し寂しかった
152枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 21:23:00 ID:uobO/eId0
ていうか、なんで昔の鬼ケ淵村で御三家の当主が3人とも女なのよ?
153枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 22:06:59 ID:LAsYoJGC0
それは叶の趣味としか…
154枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 01:59:16 ID:IzYFfyMx0
3人ともいいキャラしてたのでまぁ、良しかな。
最もシナリオより、声優さんたちの頑張りによるところが大きかったが。
ラストの前田さんと井上さんの演技にはしびれた。
155枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 23:10:51 ID:WU+PgCjL0
魅音が圭一に浮気者〜!!とか言ってるTIPS、あれ何よ?
156枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 23:25:13 ID:wOl8ESu60
とりあえず圭一はみんなのもの。
魅音だけとかはひどすぎる。ちゃんとレナ、沙都子、梨花と詩音にも分けてあげましょう
157枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 23:44:51 ID:NCr5crNu0
圭一と詩音の絡みあんまないよね
4巻のドラマCDでみんなが教室でたあと2人きりになってたけど、なんか普通に少し会話して終わったし
158枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 23:49:08 ID:n2EvdhdSO
詩音には悟史がいるじゃないか
159枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 01:36:11 ID:Pwt8o+hj0
>>155
浮気も何もまだ付き合(ry
ライターの好みで勝手にくっつけないで欲しい

詩音と絡むとして、どんな感じになるのかね
160枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 06:30:01 ID:uOx0R15P0
圭一の行動が悟史と被る部分を詩音が見る
圭一が気づく
悟史に会いたい詩音を励ます
161枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 19:22:37 ID:SzpUadEm0
あー、いいねそれ
圭一と詩音のコンビ結構好きなんで増やして欲しいな
悟史の前では見せないような小悪魔的な詩音を見せるところがいい
162枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 19:33:46 ID:Z2U/YsK+0
うわあ……
163枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 03:14:33 ID:mIk4Aq3s0
澪二部の音声ありで再発売してくれ。値段安くなるのが望ましいが、最悪据え置きでもいい。
164枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 21:10:24 ID:4joTM2++0
>>163
激しく同意
オマケ要素もなくていいし値段も据え置きでもいいし受注販売でもいいから
から出して欲しい
165枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 10:08:05 ID:p/Ab09Lf0
もう少ししたらまたps2かps3あたりに逆移植されるだろ。
166枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 11:22:52 ID:MS0b046b0
それより来年の今頃までにうみねこっぽいんだがどう思う?
167枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 14:41:30 ID:p/Ab09Lf0
うみねこはまだ早いんじゃない?もう完結しそうなのか
168枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 19:40:27 ID:2G6z9uGc0
今年の夏と冬で完結
169枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 21:17:22 ID:287rZF3WP
巴編でアニメ化しないかなー
ま、可能性としてはPSP移植でフルボイスなるくらいの確率か

奇跡の魔女なら余裕な確率でも現実には厳しいね
170枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 21:31:12 ID:Hx/u3hGm0
ひぐらしTVに出ないかな〜
171枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 00:24:39 ID:BdGlhAEI0
巴編はむしろ実写ドラマでもいけるような気がする。
踊る大捜査っぽくやってくれたら絶対に観るね。

原作の実写化は・・・うん、まぁあれが限界なのかな。
172枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 16:46:45 ID:+yh3IG980
劇場版踊る3より、今回の澪二部の方が出来よかったというのは褒め過ぎかな。
ただ少なくとも俺は、それくらい感動した。
173枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 20:14:38 ID:ZQVeeyDS0
そこまでマンセーするほどでも
踊る3が駄作だっただけで
174枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 23:01:45 ID:qayZikq60
2部そんなに良かったか??
感じ方は人それぞれだが俺は駄目だった。
澪に入れる必要ってかひぐらしに入れる必要すらないと思う
175枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 23:04:21 ID:M/SX4j/A0
恋愛脳魅音がなければ澪は良作
176枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 23:20:04 ID:bN+ohqYg0
>>174
2部は悪くなかったけど、「ひぐらしに入れる必要がない」は同意。
本編との絡みが薄すぎ。
独立した物語を適当に、ひぐらしに絡めてる感じ。
177枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 02:43:29 ID:ZCnZhCV10
うーん、ひぐらし本編で語られていなかった設定をうまく活用してたと思うんだけど・・・。
やっぱり大半の原作ファンにはあわないのかな。ま、自分は楽しめたから別にいい。
178枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 03:19:32 ID:whMpZuUD0
>>177
原作ファン云々は関係ないだろ
ひぐらしに必要なかった世界観と書いてるだけで
それとも原作厨乙とでもいいたいの?
179枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 03:26:00 ID:ZCnZhCV10
蛇足感を持つのは、先入観のある原作ファンだからじゃないかなと思っただけ。

意見違うからってそう噛み付くなよ、悪いとは誰も言ってないんだからさw
180枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 04:27:13 ID:whMpZuUD0
噛み付かせるようなこと書いたのお前だろうが
蛇足感があると感じる→原作厨 ってのがそもそもお前の先入観だろ

悪気なくても書き方悪い
181枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 05:28:23 ID:+/XemBbO0
アニメやゲームに没頭して引きこもりやってる無職ニートどもへ殺気を募らせる毎日も厭なものだな
182枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 12:53:48 ID:7/sfk3QF0
影紡し編で赤坂が初めのほうに聞いた謎の足音ってなんだったの?
183枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 14:58:25 ID:z2SAXz610
雛見沢症候群に羅患しかけてたか、野村配下の監視のどちらかじゃないかな。
その後※※が※されたし……。
184枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 18:07:25 ID:NEXdzgV00
>>177
>うーん、ひぐらし本編で語られていなかった設定をうまく活用してたと思うんだけど・・・。
上手く活用出来てない。
話自体はよかったので、後は上手く活用出来ればよかったという感じ。
185枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 18:37:53 ID:z2SAXz610
そのあたりは人それぞれの解釈だね。
186枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 21:53:01 ID:EX8y5AhQ0
個人的にはひぐらしという作品の裏側が描かれていて悪くないと
思うんだが
187枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 22:42:17 ID:68zkfUhU0
>ひぐらしに必要なかった世界観
僕の考えていた世界観とは違うっていうのはちょっとな
それこそ価値観の押し付けじゃね
188枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:11:03 ID:bt3YREOT0
>>187
確かに178は価値観の押し付けで、原作廚って言われてもしゃーないな。

俺は、原作廚に批判される位、話の内容に食い込んで欲しかった。
感染してレナの幻見るとか、面白そうな複線あった割りに、
レナとの絡みが薄すぎて、びっくりした。
薬のくだりの決め手の一つだけど、それは夏美の方が役割大きかったし、
車爆破で殺されそうになったのも、夏美関連で薬に近づいたのが原因だった。
せめてレナ関連が花田動くきっかけにして欲しかった。
レナにしても、巴との絡みでの成長とかが、他に全く活かされてない。
3部の絡みも、後付けで薄すぎ。

まあ、元々巴と関係ない話に、無理やり2部として放り込んだ限界かもな。
俺の願望を満たす話は、3部を大幅改変するか、
第3のハッピーエンド編を作らんと無理なのかも知れん。

書いてて、気づいた。
巴編の評価で一番無茶言ってるのは、俺だな・・・
ま、人それぞれの解釈にこんなんあるってことです。
読んでくれた方はありがとう。
189枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:29:02 ID:uwUY1BY/0
今更こんな事言ったら叩かれるかもしれないが鬼曝し編はそのまま小説化して欲しかった
巴さんはいいキャラだが違和感がぬぐえない
190枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:42:57 ID:rIAjrBPn0
>>187
>>178だけが押し付けでそう言ったんじゃなくて質問に答えたレスの総評で言ってるだろ
つか人に意見求めておいて違ったら「人それぞれで」終わらせるのっておかしくないか
191枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:06:31 ID:bt3YREOT0
>>190
何言いたいのか、よくわからん。
頭悪くてごめんね。
俺が185だと思ってレスしたのかな?
とりあえず、人それぞれで終わらせてるつもりはないぞ。
192枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:18:58 ID:rIAjrBPn0
>>191
最後の行は別に誰宛にしたものでもない
わかりにくくてスマソ
193枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:50:36 ID:V4vvaizA0
お前さんの意見も尊重するけど、自分は楽しかったと言ってるだけだろ?>>177は。
そもそも、必要あるなしについて言及するのは原作プレイ済だからこそのものだし、
そう見なすのは間違いとも言い切れない。

にしても何をそんなにとんがってるんだよ、そういう言い方こそ読んでてあまりいい気分じゃないぞ。
194枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:07:54 ID:rIAjrBPn0
ああ、別に気分を害させるつもりはなかった

いまでは反省してる 悪かった
195枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:49:29 ID:DgGECziv0
澪尽しって実は未完成だったりするんじゃ・・・
196枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:54:12 ID:K6vYzq0D0
まあ喧嘩するなよ。
それよかフルボイス版は結局出さないのかね。正直うみねこよりそっち出して欲しいんだが。少数派なのはわかってます。
197枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:15:34 ID:ti7+MO5S0
>>195
ちょっと辻褄合わせな感じがするあたり、そうかもな。
というか2部の出来見る限り3部はもっとやれたような気がするので、フルボイス版発売の時は
そっちの改修もぜひやってほしいところ。
原作完結編の祭囃しも入ってることだし、もうここまで叩かれまくったんだからいっそ
2部や言祝しくらい独自路線突っ走っても俺は構わない。「俺」はな。

>>196
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
198枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:07:24 ID:DgGECziv0
自分的にはPVとかビジュアルブックとかのCGラフ画の圭一の手を伸ばしてる(?)CGがでてこなかったから・・・
199枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:45:53 ID:moD9JPx9O
言祝しひどくないか
200枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:51:40 ID:QS9EjuO10
言祝しは序盤がひどいがそこを乗り越えると一気に面白くなるぞ
201枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:04:07 ID:moD9JPx9O
>>200
まじで?
なら真面目にやるか
202枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:55:58 ID:hTKlKOfW0
言祝しは中二病全開のストーリーを楽しむ話だったな
203枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 00:27:50 ID:n3neAGiT0
言祝し編はすごかったな。
雛見沢症候群に全く触れないのには、びっくりした。
204枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 05:00:24 ID:wYIVLqmc0
なんとなく、ジェダが水源地にばらまいた菌核が雛見沢症候群の元を
指してるんじゃないかと妄想してみたけどw
205枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 08:06:29 ID:VQUvqyH80
名前やめてほしいわwハイリューンってw
206枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 10:27:33 ID:dBmdNWzy0
イェア! ソムール
207枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 13:21:59 ID:6KCoY+0wO
羽入の水浴びで満足した
208枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 14:27:15 ID:mFA4LJUs0
うみねこでアウアウなんたらってやつがいるからねぇ
209枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 19:30:45 ID:VQUvqyH80
きたぁあああ既出?
http://112.78.124.161/catalog/226675/
1 嘆きノ森 彩音
2 escape 彩音
3 コンプレックス・イマージュ いとうかなこ
4 Friend 彩音
5 追想のディスペア いとうかなこ
6 突風 いとうかなこ
7 光の空のクオリア Cyua
8 漆黒の祭壇 Velforest.
9 Angelic bright 彩音
10 ただ流るるままに 彩音
11 その先にある、誰かの笑顔の為に 彩音
12 you 癒月
13 そらのむこう 結月そら
210枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 21:44:49 ID:wZsGLOT80
>>209
多分既出じゃない・・・と思う


とりあえず一言
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
211枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 21:47:16 ID:N/lJuaQF0
>>209
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
がなぜプレイス オブ ピリオドがない?!
なぜだ!?
212枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 21:53:58 ID:ILwhN/4Z0
いとうかなこのコンプレックスイマージュはちょっと聞いてみたいが
それだけのために買うのはちょっと高い
213枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 21:57:11 ID:wZsGLOT80
>>212
尼だと普通に彩音になってるぞ?
つか>>211の言うとおりなぜブレイスだけないんだ・・・
214枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 22:04:38 ID:VQUvqyH80
コンプレックス・イマージュはここだといとうかなこなんだけどな
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VGCD-199

でも多分ミスだと思う。ごめん
215Bern:2010/07/17(土) 22:04:43 ID:u0ErH0B50
突風って何?
216枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 22:08:54 ID:VQUvqyH80
ブレイスがないのはどこみても共通だから確定だと思う
217枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 22:14:57 ID:N/lJuaQF0
プレイスはシングル買うか・・・

>>215
祟のCMソング・・・だったかな
218枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 22:24:33 ID:hLKAoIEO0
ゲームオープニングムービーは少し興味あるな……。
219枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 22:30:45 ID:VQUvqyH80
ちなみにゲームopとアーティストのPVもついてくるとか
プレイス・オブ・ピリオドは権利の問題かな。歌ってる人たちもそれぞれ事務所違うし
220枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 22:32:57 ID:Px85xvFvO
想のPVが一番感動したのになぁ……はぁ
221枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 22:41:49 ID:wYIVLqmc0
記載ミスであることを祈ろうぜ・・・
222枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 22:44:53 ID:ILwhN/4Z0
尼の方が間違ってるとちょっとうれしいんだが
尼で正解なんだろうなぁ
あと>>214は別に悪くないと思います
223枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 23:18:33 ID:FSBiqfIc0
>>219
だがOPムービーにはブレイスあるんだよな・・・
記載ミスでないとしたら謎仕様すぎる

とりあえず俺はさっき尼でプレイスのシングルをポチってきた
224枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 23:52:06 ID:txHDdbmTP
これは素晴らしい
入ってないのはプレイスオブピリオドと雀の歌くらいか

でも、ひデポの曲以外は持ってんだよな
ま、せっかくだしDVD付くなら買ってみるとするか
225Bern:2010/07/18(日) 00:34:05 ID:1m0OZ+rg0
ちなみに ブレイスはDVDの方に入ってる
226枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 07:45:51 ID:shndCMwh0
その先にある、誰かの笑顔の為にってゲームはまぁいろいろ言われてるけど、曲は良いのよね
227枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 08:07:19 ID:shndCMwh0
>>225
ムービーの間の曲の契約の権利はもってるとかそんなんじゃないのかな
フルの権利はないけど
228枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 00:52:36 ID:GHjznF8r0
Friendっていしいかなこじゃないの?

澪尽しは好きじゃないがエンディングだけは好きだ、PS2のほうだけど
229枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 01:03:01 ID:Vnt1HlQe0
>>228
いとうかなこ だな
たぶん表記が間違ってるんだろう
230枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 03:10:15 ID:xv+Dxene0
しかしすることなくなっちゃったなー。
231枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 03:18:48 ID:Vnt1HlQe0
>>230
つ2週目
232枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 07:34:07 ID:1lbg+gRN0
澪二部に声が入ってたら二週目OKだけどな・・・。
もういい加減この話題しつこいか、すまん。
233枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 11:15:00 ID:K7zqXnoXO
>>232
巴がいいキャラなだけにボイス無しはな・・・
賽殺しがボイス無しで2部がボイスありがよかったな
234枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 11:57:35 ID:LnY7i0h70
賽殺しはアニメ化もしてるし、今更ボイスは要らんかったな
235枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 15:51:36 ID:SvEagl2J0
てか祭囃しもなくてもいいとこなんてたくさんあったのにな
236枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 16:51:34 ID:/kH++7sf0
>>209
今確認したらクオリアと漆黒以外全部CD持ってたよ・・・
どうするか
237枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 17:27:35 ID:86jDheqq0
(´・ω・`)
238枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 18:33:19 ID:Vnt1HlQe0
ひぐらしは皆殺しが最終章だろ
原作者もそう言ってる
239枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 18:35:43 ID:Vnt1HlQe0
ひぐらしは皆殺しが最終章だろ
原作者もそう言ってる
240枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 18:36:50 ID:Vnt1HlQe0
誤爆スマソ
241枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 03:20:05 ID:1fQk+DTz0
ひぐらしは皆殺しが最終章ってのは、まぁ変なテンションで一気に進んでバッドエンディングって意味ではあり
242枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 03:52:48 ID:Sm0RhE2d0
>>241
いや祭りの晩までってことだろ
243枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 06:48:17 ID:MacGAfDQ0
言う程ホームアローンじゃなかったな

山狗で戦闘に特化してるのは極僅かだとか、地の利だとか、
詩音と魅音は本格的な訓練を受けているとか、
あと、プロの大人の助けがあったからこそ、どうにかなったのだとか、
ちゃんと説明文見てるか?と言いたい
244枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 12:41:37 ID:8WOt4VN30
皆殺しって原作がではじめたころってのはやっぱりバッドエンドの展開には驚く人多数だったのかな
でもタイトル的に予想できそうだけど
俺は最初見たときは圭一のかわりっぷりに驚いたけど
245枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 13:58:02 ID:Sm0RhE2d0
>>243
詩音は訓練受けてないんじゃないか?あったとしても銃じゃないの
園崎姉妹はやたら変な事できることが多いせいか、なんか現実から大きく逸脱しすぎてる感が否めないな

>>244
圭一そんなに変わってたか?
別に何も違和感感じなかったが
246枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 14:43:59 ID:8WOt4VN30
いやこいつカッコいいなっておもって
出題編ではヘタレぷりなとこもあるし
247枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 14:45:08 ID:8WOt4VN30
わかりにくかったな
出題編ではヘタレぽい感じを受ける部分があるこそ、皆殺しのかっこよさに惚れたってこと
248枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 15:36:45 ID:Sm0RhE2d0
まあ出題編の圭一の行動は結構リアルな人間の行動だろ

実は綿流し(目明し)でもかっこいいとこあったんだけど目立たないな
249枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 20:12:05 ID:Z0Cx47THO
Kは皆殺しと澪尽し1部はカッコイイけどそれ以外は・・・
あと変態だし
250枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 22:55:33 ID:yug1lxKB0
新参です。……すみません、ここはネタバレOKでしょうか
251枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 22:56:36 ID:yug1lxKB0
ageてしまいましたすみませんorz
252枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 00:57:30 ID:4DbvtX6c0
>>235
祭囃しはボイス必要だろ……あれ目当てで買った奴もいるのに
253枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 01:36:44 ID:iMNC+7dp0
>>252
そのツッコミを俺はどれほど待ったことか
254枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 01:58:23 ID:lpIoW7CXO
言祝しをおもしろいって思う俺はおかしいのか?
255枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 03:05:44 ID:iMNC+7dp0
>>254
このスレに長いこといるが、評判は悪くないみたいだぞ

>>249
圭一は目明しでイレギュラーな発言ではあるが
詩音への説得力とかもかっこよかったじゃん
それに罪滅しも普通にイケメンだったろ
256枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 04:19:24 ID:B4wJhiiu0
言祝しは序盤の厨二設定さえクリアすれば、十分良作の範囲内。

まぁ、原作が一切言及してなかったSF設定をあの場面だけで説明しなきゃいかんのだから、
厨二というか詰め込みの説教ぽくなってしまうのは、ある意味しょうがないんだけどさ。
257枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 06:05:08 ID:gL1primAO
綿流しの圭一はそんなにかっこよくみえないのに、目明しではイケメンにみえるのはなぜだろう
258枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 09:38:49 ID:lGbXd7ssO
てすと
259枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 18:45:07 ID:B/gpWvPa0
>>257
そりゃ魅音と好みが似ている詩音フィルターを通しているから
260枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 19:52:40 ID:TRKUHVNCO
そうか?
綿流しから俺はかっこいいと思ってたけど
無印以外は基本かっこいいよな
261枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 02:44:54 ID:ugeDnHaC0
祭囃しもよく空気よかいわれるが、序盤の羽入の角のくだりとか思いやりのあるとこを見せてはいるんだけどな
山狗とは羽入とコラボして闘ったり
262枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 03:04:08 ID:r38zIylz0
>>261
もっと活躍してよかったと思うんだ
なんと言っても物語を引っ張ってきた主人公だし

つか本来祭囃しのとこで皆殺しの話するのが普通に盛り上がるんだけどな
263枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 03:16:03 ID:ugeDnHaC0
まぁ沙都子のくだりは最後の編でやってほしかった部分もあるね
なんか祭囃しではあっさり入江に普通にみんな許してる的なことを話してるし、皆殺しのあれはなんなのよっていうw
まぁ圭一のおかげで村人も成長で来たってことなのかね
264枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 18:43:57 ID:mQpshEkT0
梨花が記憶継承できなかった代わりに村の人間全員が
うっすら皆殺しの時の記憶を持ってるんだろう。
265Bern:2010/07/24(土) 19:49:12 ID:8Jaf1ZDH0
いまさらすみませんが、名前の表記がみんな一緒なので、同一人物だとおもっていたら、
よく見るとIDが違い、いろんな人がいるんだと気づきました。
そんな中で私だけ勝手にBernなんて語ってすみません
266枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 20:07:39 ID:lpHCOlJT0
sage
267枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 23:04:14 ID:y+GBwBsh0
>>256
厨二というか…なんで宇宙人なのかなぁ
普通の人間なのに奇形で頭蓋骨に角のような骨が出て生まれてきたせいで
迫害されつつも慎ましやかに育って、ひっそりと陸と愛情育んで桜花産んで
でも手元で育てられなくて悲しい羽入…ってのが見たかった

…と思ったけどそうすると澪の最後の設定も変えなきゃいけないから無理か
268枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 23:52:10 ID:Ql7OBoJE0
>>267
宇宙人なんて描写あった?
異なる可能性によって進化した、異次元人だったと記憶している。
異次元の時点で宇宙人だったのかな?
PS2版の澪が宇宙人設定らしいが、DS版澪は変更されたと思ってた。
269Bern:2010/07/25(日) 20:04:52 ID:2NMQHfzL0
5次元にいる、リューンの民だったはず。まあ角があるから
宇宙人っちゃあ宇宙人だが。私はDSでしたので、P2版は
よくわかりませんが
270枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 21:36:50 ID:DZBIZHMA0
羽入が自分は宇宙人じゃなくて別の次元の地球人だって言ってなかったか
271枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 10:22:08 ID:+TINPJ1z0
痕の設定パクったんだろ。
どう見ても羽入は元ネタはアレだし
272枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 11:44:26 ID:5DuPmw/60
腐り姫だと思っていた
273枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 13:04:52 ID:8Sj8lYxG0
痕と設定かぶってるって指摘されたから、竜が変えさせたんじゃないか?
実際攻略本の短編では宇宙人になってたし。
274枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 13:31:50 ID:5DuPmw/60
ていうより宇宙人はライターのオリジナルだったんだろ。
思ったより評判悪かったから設定変えたってだけだと思うよ。
275枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:18:35 ID:+TINPJ1z0
いや、皆殺し編発売当初から元ネタ痕とか色々いわれたし。

存在は別に竜は決めて無かっただろうけど、元々モチーフはあったんだろ。
レナだって元々FFから取ってるんだし
276枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:41:02 ID:/SMYZtND0
>>275
とってるのは名前だけであとは全てオリジナルだぞ
277枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:43:04 ID:5DuPmw/60
いや、竜の内心はわからないけど、ゲーム中での羽入は宇宙人でしたって展開は竜の意向とか関係なくて、普通にライターのオリジナルの可能性高いと思うよ。
当時から宇宙人説はそこそこあったし、ライターも羽入=宇宙人と解釈しても別に不思議じゃない。
278枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:07:00 ID:35LrGYOc0
宇宙人と取れるところなんてあったっけ?
普通に神っていうより祟神みたいな幽霊だと思ってた
279枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 21:00:04 ID:tiivrFQG0
PS2版の澪が宇宙人設定らしい。
やったことないが、wikiに書いてある。
元々CS版オリジナル設定な上、後発DS版で消えた。
宇宙人設定は、ほぼ無かったことになってるんじゃないかな?
280枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 21:39:45 ID:35LrGYOc0
PS2もやったんだけど記憶にないや
羽入が死ねば症候群がなくなるあたりにでもあったかな?
DSではなかった気がするんだけど…結構忘れてるなぁ
281枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:33:16 ID:tiivrFQG0
雛見沢に症候群のウィルスが蔓延した理由。
* 原作は完全に不明。ただしCSは羽入たちの宇宙人が鬼ヶ淵沼に墜落した際に、誤ってウィルスを出した為、村人が発症した。(ただし、澪尽し編で羽入が消滅した為、症候群の発症力は少なくなり、祭囃し編より悟史は早く回復している。)(CS完全攻略本より)

以上wikiより転載
ゲーム本編に出てこない裏設定かな?
なら、なおさら無かった事に、されやすいな。

DS版澪ラストでも、悟史は回復してたね。
裏設定では、異次元人羽入が原因なのかなぁ・・・
282枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:52:22 ID:hNCg/1nF0
そういや腐り姫も宇宙人だったような
まあ角があったりチートな設定なら宇宙人を連想はするな。
283枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:28:37 ID:K78kbT8p0
ループって点も同じだしな
284枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 12:44:42 ID:IwX3tuWb0
まあ月姫・腐り姫・痕辺りを元に鍋で煮込んだような作りだな。
味付けで八ツ嘉村・悪魔の手毬唄辺りか。

横溝の雰囲気が問題編ではあったのに
285枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 14:54:56 ID:vhczDvbJ0
http://112.78.124.161/catalog/226675/
のCDにプレイス収録されるみたい
286枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 19:40:23 ID:woX2iJwm0
偶然、このスレ見たんだけど、>>209に感謝。
ポスター付きのとこで予約した。

DS版の1巻で初めてやって序盤で挫折、原作をやって大泣き。大感動。
今PS2版やってるんだけど、最近DS版も気になってきた。
DS版のオリジナルのシナリオって面白いですか?ちなみに祭囃しが大好きです。

ってか、4巻って売ってなくない?
287枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 21:22:23 ID:ef3gUp3+0
DS1巻は攻略みないとクリア難しいからなー。
でも、2巻以降はガラッと変わっていい出来だぞ。特に3巻の罪滅しは絶対祭よりも絆の方が出来がいい。
祭囃しも残虐描写は減ってるけど、メインキャラはフルボイスで盛り上がるシーン多数。

オリジナルは・・・出来自体はいいよ、間違いなく(特に宵越しと影紡し)。
澪二部もボイスなしなのに何度も泣けた。ただ、刑事モノで構成されてるせいかひぐらしっぽくないのが
欠点といえばそうかもな。
288枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 01:00:16 ID:kLXxE03EP
澪二部こそ至高
この感動を味わう為に1〜3巻があると言っても過言ではない
289枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 01:59:48 ID:c/2WX/rX0
あんまり持ち上げると、また妙な連中がここにやって来そうだw

でも、澪二部の出来はマジでいい。
欠点といえば声無しと立ち絵の少なさくらいで、話自体はほぼ文句なし。
本編の方もこういうリアル路線の解決で終わって欲しかったな・・・。

ちなみに、澪3部はまぁ・・・俺は好きだったけど、結構好み分かれるかもね。
290枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 04:02:01 ID:SsvW2D2sQ
澪二部も泣いたが影紡しはもっと泣いた
茶風林と小野Dの演技が神ってた
291枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 08:20:17 ID:bsRyL8P00
>>287
3巻の罪滅しは祭の方が良かったな
ストーリーに整合性取れてないBADルートに強制で行かされるし
292枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 11:30:08 ID:dRZ1zRSE0
罪滅しストーリー性重視なら祭、演出重視なら絆か
293286:2010/08/03(火) 17:41:05 ID:YS+DnbYp0
今日、休みだったんで絆買いに行ってきたよ。

2巻は近所でワゴンに突っ込まれてたのを買えたんだけど、3巻4巻がやっぱ無い・・・
捜し求めて気が付いたら県外。やっと見つけたけど定価の限定版しか・・・3・4巻でDS本体が買えるなと。
がんばって祭を終わらせねば(今、祟殺し)。
294枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 22:46:26 ID:JJnntom70

第零巻・2ちゃん 2009年12月12日発表
「神降ろし編(出題編)」「神貶し編(解答編)」

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1195825399/438-705

ミス板に投稿されたひぐらしのアナザーストーリー(ミステリ的解法)
夏休みの暇つぶしにでもしてくれ
295枯れた名無しの水平思考:2010/08/04(水) 02:44:25 ID:lufwmU5F0
祭の罪滅しって
共通ルートで圭一がレナの家庭環境がまずいことを察することが条件なのに
専用ルート入った途端「レナは能天気でいいよなー」とほざく痴呆圭一が炸裂
あれのどこがストーリー性重視なのか
296枯れた名無しの水平思考:2010/08/04(水) 23:42:11 ID:t/M5i1I9P
光の空のクオリア>escape

祭は基本フォングシャから始まるから鬼隠し以外に整合性を問うのは間違い
絆の罪滅し初回強制BADは原作知らなきゃかなりポカーンだけどな
297枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 00:18:17 ID:82zkMoomQ
ちょいとスレチかも知れないけど皆がひぐらし(原作、CS、アニメ)で一番好きな曲って何?


俺はコンプレかな
298枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 00:21:15 ID:oKip72cH0
月下の決闘者って曲好きだが、どこ聞いたか忘れたw
299枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 01:01:59 ID:v7Eo8XKzP
angelic blight
PV公開時のwktkがまだ続いてるぜ
澪二部ではいいタイミングで入ったし大好きだ
300Bern:2010/08/05(木) 22:30:50 ID:0hIqYy160
追想のディスペア
EDで流れるとき、感動して涙が出た
301枯れた名無しの水平思考:2010/08/06(金) 10:17:10 ID:KnuCkmd70
決闘者は心結び
自分は when they cry と you(癒月ver)と Free
302枯れた名無しの水平思考:2010/08/06(金) 11:05:25 ID:loB7Y7400
対象a why or why not プレイス・オブ・ピリオド you Visionen im Spiegelかなシンミリした曲が好き
303枯れた名無しの水平思考:2010/08/06(金) 13:14:22 ID:scyWPmJx0
http://5pb.jp/records/release/detail/detail.php?records_product_code=VGCD-0199


ここだと15曲収録になってるのに、他は13曲収録なんだよね。どっちが正しいんだろう?
304枯れた名無しの水平思考:2010/08/06(金) 13:30:20 ID:scyWPmJx0
13

1 嘆きノ森 彩音
2 escape 彩音
3 コンプレックス・イマージュ いとうかなこ
4 Friend 彩音
5 追想のディスペア いとうかなこ
6 突風 いとうかなこ
7 光の空のクオリア Cyua
8 漆黒の祭壇 Velforest.
9 Angelic bright 彩音
10 ただ流るるままに 彩音
11 その先にある、誰かの笑顔の為に 彩音
12 you 癒月
13 そらのむこう 結月そら


15

1 嘆きノ森
2 追想のディスペア
3 そらのむこう
4 その先にある、誰かの笑顔の為に
5 光の空のクオリア
6 escape
7 ただ流るるままに
8 突風
9 Angelic bright
10 プレイス・オブ・ピリオド
11 漆黒の祭壇
12 コンプレックス・イマージュ
13 Friend
14 you(Vocal)
15 you


曲順まで違うのが謎だが価格は同じだし確かに同じ商品なんだろう。
収録内容が後者の方が本当だと嬉しいのだが。
305枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 01:11:09 ID:viBlmYnq0
>>304
一応15の方を買って、
入ってなかったら苦情を言えばいいんじゃない?

そういえば巴が雛見沢に行った時にガソリン抜かれてたじゃん?
あれって誰の仕業だったの?
306枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 01:37:52 ID:qRa3yDoXP
1.症候群発症による妄想で実際は抜かれていなかった
2.発症レベルを高める為に山狗が工作した
3.警告の意味も込めて山狗が抜いた
4.発症したレナがやった
5.レナを守る為に魅音が指示した
6.実は大石のドッキリ
307枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 17:46:03 ID:viBlmYnq0
>>306
6だな

巴って症候群の末期に入ってるのに
兆候が現れないと言う
ってことは何? 抵抗があるってことでしょ?
308枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 19:59:12 ID:pOkhTiaJ0
DSひぐらしやったけど

イマイチ何故PSPやらない
309枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 20:20:45 ID:viBlmYnq0
PSPは本体が高い
310枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 20:52:50 ID:2KfcNUNr0
>>308
PSPとかPS2とかはソニーチェックとやらの規制が激しくて
いろいろカットされたり描写を捻じ曲げられたりするから、まだマシな任天堂をとった
311枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 22:23:06 ID:053X+QC/0
それでもフレデリカ・ベルンカステルが
フレデリカ・ブドウジュースになるという悲劇は避けられなかった
312枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 23:06:33 ID:qRa3yDoXP
いや、祭の使い回しなだけだろ

てかPSPとか家庭用ゲームだとR18のゲームとか作れないの?
別にエロはいらんけどウザい規制多過ぎじゃね?
313枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 23:09:46 ID:2KfcNUNr0
やっぱりXBOXだ
・・・持ってないけど
314枯れた名無しの水平思考:2010/08/09(月) 09:01:24 ID:j1CMdyVF0
>>312
ゲーム機側に「これをあなた様のゲーム機のソフトとして販売しますよ」というメーカーチェックを通さないといけないから基本的に無理
だけど、例えばPSPだと「PSPのソフト」でなく「UMD形式のソフト」としてならメーカーに通さなくても販売は出来る
その場合、一般的なゲームショップでは入手は出来ない

だから「『ひぐらし』のゲームをみんなに知ってもらいたい」というアルケミストの主張からだと特定の店舗でないと販売できないような形では出さないと思う
315枯れた名無しの水平思考:2010/08/09(月) 10:50:26 ID:xhOcDCKt0
>>312
使い回しと断ずるにしては、追加シナリオの量(賛否両論ながら質も)が半端ないほどに
増えてたんだけどなw
316枯れた名無しの水平思考:2010/08/09(月) 14:03:49 ID:TX8z1X7mO
ユーザーがかぶったら売上が伸びないよ。
俺でも任天堂で出すだろうな。
317枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 03:26:56 ID:Tfmm/8CxO
絆各編の名場面はどこ?
318枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 08:31:43 ID:zCZjFL5mQ
影紡し 巴が死ぬシーン
解々し 転属の辞令を貰う所
宵越し 過去回想と最後の決意
澪尽し 刑事皆が決意する所と花田を追いかける所
かね
319枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 11:24:42 ID:UNLcjlj+P
ハイ=リューン・イェアソムール・ジェダの水浴び
魅音図書館デート

マジでオススメ
320枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 12:20:46 ID:Ufs3ryGY0
澪二部
過去の世界で、夏美が自分の無罪になった真相を聞かされた回想シーン

321枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 14:30:28 ID:5Pk1Nt390
祭囃し編
赤坂登場シーン
322枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 15:32:38 ID:EQHM1Br10
赤坂登場シーンはカッコおもろかったなw
323枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 18:20:00 ID:5Pk1Nt390
>>322
戦う格好が男女男男女男女に見えて噴出したことがある
324枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 19:51:30 ID:G0qT+kc3O
赤坂は最初は感動したんだが…
何度も見てると笑ってしまうようになった
325枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 20:13:20 ID:Tfmm/8CxO
名シーンやまぁまぁ名シーンだろうなってトコをセーブするならどのへんからすればいいかね?
326枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 20:27:18 ID:5Pk1Nt390
>>325
その場面のBGMが始まるとこじゃない?
327枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 20:48:33 ID:s8TyJESQ0
このスレひぐらしのなく頃に絆完結したのにまだ書き込んでる人がいるのに驚いた
328枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 20:51:25 ID:G0qT+kc3O
原作スレも祭スレもあるじゃんか。
329枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 21:25:21 ID:YHCPsBC70
完結いつしたんだ

>>327

330枯れた名無しの水平思考:2010/08/12(木) 23:43:04 ID:YzvzCxNw0
絆4巻で、カケラのみ99%の状態なんですが、見落としやすい部分等ありますか?

終章まで全て目を通したつもりなのですが。。


331枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 01:04:59 ID:Ab2pzS+M0
wikiでも見ればいいんじゃないの
332枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 01:14:04 ID:gI1mfHyO0
100個目のカケラはもう見た?
333枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 07:32:30 ID:zjvbaKIUO
330です
wikiも見たんですが改善せず。。

フレデリカから〜 のカケラも見ました。
334枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 19:44:05 ID:bjyu31iiO
ひぐらしCDベストは2週間後か
335枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 20:24:30 ID:dyRJBtbx0
プレイスも収録されるし言うことなしだな


アニメOPED集も作ってほしいけど
336枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 22:26:18 ID:9DSYxAUE0
>>335
ブレイス収録確定なのか?
337枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 10:17:45 ID:HvL6NYzzO
>>333
どこのページのかけらが無いの?
338Bern:2010/08/15(日) 20:51:49 ID:G30MN6vZ0
Lの「希望の世界」が見落としやすかった
339枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:02:03 ID:COxEhFiP0
さげ
340枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:38:54 ID:C6qGT12GO
ボーカルソング集のジャケットきてたんだな
普通に可愛いジャケットだな
沙都子が圭一のかばんみたいのを持ってて、梨花が手招きしてるから、圭一がみんなの見てる先にいるって状況なんかな
341枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 22:22:30 ID:zv0Ped+oO
人が減ったな…
342枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 05:34:00 ID:9/uK0fbfO
スレチかもしれんがアルケのサイトにある謎の肖像画ってうみねこDSorPSP版発売の布石か?そうなら俺大歓喜
343枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 09:16:09 ID:qdQVw7+w0
片翼はあるけど、うみねこには登場してほしくないなぁオリキャラ
344枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 09:53:05 ID:ey0hP/3iO
只今初プレイ中
ときたま背筋が凍る演出が暑さを吹き飛ばしてくれる。
おっかなびっくりで進めてるが、しばらく楽しめそう。
345枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 15:29:59 ID:0Ka4gXav0
羽入ってどうやって部活メンバーに姿現したの?
桜花に殺され・・・てないってこと?
仮に殺されてたら 誰かの体を乗っ取ってたってこと?
346枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 04:25:25 ID:VNPewbIWO
塚、CDにプレイス収録と聞いて安心してたら特典のPV集の中だけかよ。尼のアーティスト欄にも記載してあったのになんという詐欺
347枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:50:20 ID:m7KA+X70O
あれっ、5pbのサイトには歌入ってるって書いてあったのに……orz
348枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:19:39 ID:/SD5/6zO0
プレイス入ってるだろ?5pbの公式でそう書いてるんだから。
349枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:09:44 ID:tMms4iEK0
>>342
アルケはやりたいかもしれないけど現実無理じゃないか
アニメ程はっちゃけてくれるならいいけど、出来ないと思うし
肝心なところが規制の嵐になる
血とか殺人とかひぐらしだってかなり減らしたりぼやかしたりしてるのに
うみねこはそういうの半端ないくらいあるしなぁ
とりあえずお茶会と???は確実にカット対象
350枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:54:11 ID:Rwtw38WA0
四巻の出荷本数ってかなり絞ったの?
全く見かけないんだけど。
351枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 11:36:11 ID:Ylu6sKRiO
うみねこ出す前にやる事があると思うんだ
絆版フルボイス移植ってやつをな
352枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 11:55:17 ID:SNH0gthT0
今度は

3D DSうみねこのなく頃に1巻 EP1〜EP4まで
フルボイズ

6980円

8巻で完結
353枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 14:33:23 ID:RTGmsGnU0
うみねこスレでやってください
354枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 15:21:48 ID:+rq7HvxuO
うみねこは買う気無し。
梨花ちゃんモドキが出た時点で止めた
355枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 15:23:55 ID:/u2Zd1CE0
別にここでうみねこの話したっていいだろ
何でそうなんでもかんでも否定したがるのかねひぐらし厨は
356枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 16:07:54 ID:48KmGQPZP
あの扱いには耐えられないだろうな一部のひぐらし信者には。
357枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 19:02:16 ID:SNH0gthT0
俺から見ると

ひぐらし うみねこ 同じだろ
358枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 22:31:16 ID:aPxiWnYC0
巴がフルボイスで澪二部やれるなら、うみねこはどっちでもいいや。
359枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 00:12:07 ID:tdFdglI80
うみねこ厨とひぐらし厨は似ているけど仲そんな良い訳じゃないし
ひぐらしスレでうみねこの話を嫌がるのがいてもおかしくない
360枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 00:15:47 ID:zMfgaoqb0
住み分けはするべきだけど
別にそれほど気にする事もないと思う
延々とひぐらし関係ない話だけが続いて、ここ何スレ?って思う程っていうのならともかく
361枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 03:21:52 ID:fEvrciXs0
主題歌もいいけど主題歌のアレンジverがもっと好き
あの静かな感じが
362枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 04:10:05 ID:6viX5wIb0
主題歌系の曲はどれもすごくいいね
363枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 16:44:01 ID:NtMaTRHg0
四巻がどこにも売ってない
364枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 19:38:13 ID:EEyq4kCf0
ボーカルソング集届いたよ。
特典のポスターはジャケ絵と同じだった。
沙都子がいいなあ、この絵柄。
プレイス・オブ・ピリオドっって曲は普通に入ってるみたいだよ。

>>363
そうなんだよ。今更欲しいと思って探しても見掛けないんだけど、このスレでは何故か無視される。
再生産を受注してたショップもページ消してしまったし。増産しないのかな・・・
365枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 21:54:56 ID:n6xmICU8Q
マジかよ、早いな
俺なんかまだ支払えメールすら来てないからなぁ
366363:2010/08/24(火) 22:54:24 ID:HIZNOz0/0
>>364
三・四巻セットの発売を待つしかないのかね?
でも三巻までは持ってるんだよな。
367枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 00:10:27 ID:NpZ7ofHE0
SCEと違って、任天堂はROMの再発注がン千本単位だからな。
店舗からのリピートがそこまで集まりきっていないってことだろ。

まして発売日翌日にマジコンで流される状況じゃ、店もそこまで余剰在庫置かないと思う。
368枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 01:48:53 ID:r6VqFWTa0
>三・四巻セット
これは無いと思うなぁ。
一・二巻セットで全巻収納BOX付けてるし、元々、三・四巻の為の販促の意味合いが強かったんじゃない?
五巻が存在しないからなぁ・・・

弱小だと、再生産って余程の見込みがないと赤字らしいね。
369枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 03:22:12 ID:ufnwJJwF0
そんなに売れなかったのか
漫画とかパチンコとかでまだ認知度あると思ったけど
370枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 10:13:58 ID:NpZ7ofHE0
売れなかったんじゃなくて、必要(店からの発注数)以上に作らなかったってことだろうな。

で、店は在庫持ちたくないから初動分だけに絞ったってところだろう。
371枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 15:11:41 ID:USraM4Kl0
まさかのコミック連載w

ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/e/m/d/emd2nd/compas_201010_08.jpg

原作ファンにとってはドーデモいい話だろうが、巴萌えの自分はwktk止まんねぇw
372枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 17:39:19 ID:ePmhUlkR0
>>371
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やっべぇマジで嬉しいわ

ただ今から連載開始してちゃんと綺麗に漫画単体で終われるのかの疑問一点
373枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 18:35:33 ID:v74nQZKhQ
っしゃあぁぁぁ!!
これでフルボイス版も来てくれれば最高なんだがなぁ
374枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 00:44:54 ID:sRtsBeoHP
フルボイスひぐらし
ひぐらしのなく頃に絆〜Nice Pad〜
通称 絆にぱ〜

ひデポMeに対抗するならこれしかない!
375枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 01:26:58 ID:SeSk0koW0
流行りとかアニメ化とかでもないのに、あえて俺の好きな巴シリーズをコミック化してくれるなんて
正直角川見直したw
376枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 22:40:21 ID:+i6ztBb90
うみねこ最高っ!!
377枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 23:16:53 ID:RFg/kLWH0
漫画まじでぇッ!!?
これはガチでうれしすぎるぞおいッ!!!!!
まじで飛び上がりそうになったww
絶対買うッ!
絆フルボイスは出さないだろうな・・・。
PSPでなんか出したらDS買ってた人たち怒り狂うんじゃないかな?
378枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 00:23:51 ID:cdxQ4ePe0
さすがにもう本編の他機種はいらないなぁ
なんだかんだで俺なんかPCやってPS2やってDSやってと3回もプレイしてるし
PC→PS2家庭用移植、PS2→DS携帯機移植、祭囃子のボイス付き
と来てDSからPSPを買おうと思える特典なんてあるだろうか
379枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 01:42:03 ID:uLNHRbKP0
巴の澪二部フルボイスだけで俺は買う。反論は認める。
380枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 13:25:25 ID:Skl46xYb0
>>371

本スレだと「うわ、いらね・・・」って反応があって結構ショックだったわw
まぁ祭体験者絆未体験者が多いからしょうがないと思うけど。
俺も祭のときはアルケのオリジナルはガチでつまらないSS以下だったから・・・。(設定変更がありすぎて)
絆の巴のところは本気でアルケ見直したんだけどなぁ・・・。
381枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 14:30:30 ID:uLNHRbKP0
竜騎士が書いてないだけで叩きの名分立ったと騒いでるような連中なんだから、ほっとこうやw

俺も絆の巴外伝は最初あんまし期待してなかったけど、読んでるうちにファンになった一人だし。
コミック化でそう思ってくれる連中が少しでも出てくれるといいなあ。
382枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 16:51:47 ID:DJveUVtt0
気持ちはわからんでもないが、あまり原作派を挑発する言い方はやめておいたほうがいいぞ。

こっちはこっちで楽しく、向こうもそうあってくれれば万々歳なんだから。
383枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 18:55:43 ID:Skl46xYb0
果たして今の竜にひぐらしを書かせたらどんな話になるんだろうなぁ・・・。
うみねこで露骨な読者・アンチ叩きや構成崩壊やら設定崩壊、ほとんどノリと勢い重視だから矛盾も出てきてるし。
ひぐらしのときはまだ皆と一緒に頑張っていきます!という感じがよかったけど
今じゃ先生先生とちやほやされるだけだからな・・・。昔の製作日記と今を比べると露骨にそれがわかるという。
戻ってきてくれないかなぁ・・・?
384枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 20:02:53 ID:0ClXdLlA0
行くところまで行ってしまえば戻ってくるさ
その時需要があるかどうかは別として
385枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 20:26:39 ID:t4NvCAC20
まぁ、需要があろうがなかろうが十分すぎるお金を稼いでるんだし
後は、趣味の領域だろうな
386枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 21:33:08 ID:Skl46xYb0
金は人を狂わせる・・・か。
うみねこでそれを否定的に書いてるのに作者本人が実践してるという何たる皮肉。
って、ゴメン、スレチだったスマソ。

1巻から絆やり直してみようかな・・・。
時間あるかなww通勤中(or通学中)とかに電車やらで皆絆出来るか?
一回ラブプラスやってると思われたことあったな、そういえばw
387枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 00:44:10 ID:p5IksCb30
今ひぐらし書いたら梨花ちゃんがとんでもないゲロカスになるし
34がいいやつになる
388枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 01:07:54 ID:0PCXtsE60
>>386
音量消し忘れて恥かいた事ならある
ipodで気付かなかったんだもん
389枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 01:17:32 ID:uBhvp7nRQ
>>386
やりたいけど無理だなぁ
通学するとき無茶苦茶人が多い時時間帯だからまずDSを出せんw
電車での一時間半スゲー暇なんだけど


>>387
うみねこ読んでないから知らないけどそんなに今酷いのか?
390枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 01:39:27 ID:SE9P3TG/0
酷いかどうかは人それぞれ、とあえて言葉濁しておくけど・・・。

とりあえず、巷じゃ愛人の猫桜ってヤツが代筆してるんじゃないかと言われるくらいに
ぜんぜん違う作品になってる。EP1〜4はまだ面白かったんだけど・・・。



すまん、スレ違いだ。
391枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 02:26:40 ID:AIq1Dc9P0
ひぐらしks
うみねこネ申
392枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 07:11:10 ID:IpzrDulX0
絆がコミック化だと
何編やるの
393枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 21:14:37 ID:Gp2ieovf0
澪尽し1部のシナリオツリーの「生き延びること」の左のスペースにまだ何か話が入ると思うんだけど、
どうすればでる?
これをやるだけで100%になる。
394枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 22:37:08 ID:SE9P3TG/0
たぶん、序盤の診療所で梨花が今後について考えるくだりだと思う。
確か「鷹野の目的を暴くこと」とかなんとかの選択肢じゃなかったかな。
395枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 22:39:02 ID:Gp2ieovf0
今やってみたけど出来なかった

なぜなんだろ
396枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 04:02:45 ID:IeMFwWRx0
何か他に方法ない?
いくらググっても出てこない
397枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 22:54:07 ID:sb/nXhU10
398枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 23:27:02 ID:DXLgz6/RQ
やっと主題歌集届いたぜ
やっぱ千代○最高!!
399枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 01:47:33 ID:WMNf/S3Q0
>>395
たぶん、スクリーンショットをうpされないと要領を得ないと思う
400枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 17:46:32 ID:ZoCmtGRWO
てす
401枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 18:30:07 ID:vKNDXm+H0
梨花ちゃまラブ
402枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 19:36:19 ID:0ZmNTJznO
先週から始めてやっと二巻達成率100%まで行った。
珠子のちょっと残念な顔立ちとむっちり加減がたまらなく萌え。

目明かし編のEDで号泣したのに、AS見たら急速に冷めた。ASいらなくね?
なんでわざわざ魅音を持ち上げて地面に叩きつけるような終わりにしたのか疑問。
あと三巻と四巻が何処にも売ってないんだが…。
403枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 20:15:00 ID:UwY1xc2wO
祭囃し冒頭の鷹野vs羽入シーンって、絆ではどこに入ってたっけ?
そこだけ見たいんだけど忘れてしまった。
404枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 20:38:26 ID:LZHujAiC0
>>402
先月秋葉原のメイトで三巻を見たけど、中古では見かけないな。
尼とかならある。

>>403
4巻の序章だよ。
405枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 20:57:16 ID:PmQgb/XF0
4巻のアンケートにPS3で完全版出してくれと書いたけど叶うかな?
406枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 21:41:53 ID:UwY1xc2wO
>>404
d!探してくる!
407枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 22:10:14 ID:ZoCmtGRWO
>>405
残念だが見込み薄だろうな。
うみねこの方にシフトするだろ。
408枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 22:19:16 ID:HogNeF1a0
ttp://ameblo.jp/mikakanai/archive26-201008.html#main
かないみかのブログだけどなんだろう
409枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 22:23:23 ID:rIncgvX40
>>408
今のタイミングでは、恐らくサミーが出す予定のパチンコ。
検定は通ってるらしい
410枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 22:26:45 ID:IvjeU2hqP
>>408
ひぐらし関係でなんかあるのは確定か
澪尽しフルボイスには関係ないし、またOVAとかか?
411枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 22:44:06 ID:/g7o9XjfO
>>405
俺も書いた
まぁ無理だろうな


ドラマCD来てくれたら最高なんだけど
412枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 02:09:39 ID:bKz6+qv40
出すとしたら3DSだろう。
PS3だとフルHDにしなきゃいけないから、ほぼ全部書き直しになってしまうし。
413枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 08:12:42 ID:mYlvtVU10
なんでもかんでもPS3にしろとか見るとまじキモイ
414枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 12:39:57 ID:BmH5lUXd0
3DSのソフトってこの超長いひぐらしをフルボイス可能な容量あるの?どっかの変態圧縮技術はなしで
祭がPS2でも限界ギリギリだったのに絆の部分を考えると祭より大容量になりそうだぞ
415枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 13:22:00 ID:eb9c8VovO
コ○ミの変態圧縮技術があれば3DSだろうがなんだろうが大丈夫なんだろうけどなぁ


箱○で出てくれてもいいんだけど
416枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 16:45:30 ID:vSSSVJuT0
ほぼ日本国内でしか売れない、ファンしか買わないものに高い開発費かけても回収できないしな
PS3で出せって大きい声で言っても、言う割に買ってくれないのはメーカーもわかってるから
417枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 19:40:51 ID:L+Hf+q6UO
売上は絆よりかなり下がるだろうしな。
無念だがここまでか…
418枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 20:20:46 ID:KZ6CYLJI0
>>412
もし、初期型のPS3が使える機会があったら、祭やってみて。
プログレ対応だから、PS3+HDMIの環境でスゲーきれいだよ。
大画面でフルボイスはタマランよ。
逆に後発で使いまわしのパチスロひぐらしはボケボケで最悪。

3DSは無いと思うなぁ。客層が違うのが解ったからニンテンドーのハードでは出さないと思う。
希望としては、PSP。
EVEゼロってのをやったけど、メディアインストールってのは快適だね。
ボイス有るのにロードは殆ど無し。スリープあるから寝落ちもOK。
419枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 20:59:09 ID:gqL6EBmr0
>>405
また同じテキスト読みたいとかどれだけマゾよw
420枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 22:12:27 ID:BmH5lUXd0
>また同じテキスト読みたいとかどれだけマゾよw
テキストなんてどうでもいい
最終章で巴の声さえあればそれでいいんだよってのは少数派かな
421枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 22:54:21 ID:bKz6+qv40
>>420
同士よ、俺も少数派だw
422枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 23:33:11 ID:xSiZUgJa0
巴といえばわからないのがひとつ

巴が一人で車で高速に乗って高野の焼死体現場に向かってるときだったと思うんだけど
誰かに刃物で刺されたことがあったよね?
そのとき仲間たちが怒り狂ってるシーンで誰かがまだなんの情報もない犯人に対して
「あの女、ぜったい捕まえてやる!」みたいなことを言ってたような…
たしか花田の相棒だったと思うんだけどその時からそいつを怪しんでた
まぁ真相は違ってたけど…

これについてこのスレでも触れられてないんだよね
俺のまったくの勘違いなのかな?
勘違いじゃないならいったいなんだったんだろう
423枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 23:52:45 ID:+YQIl19x0
絆の漫画は鬼頭えんで読みたかったなあ
巴の妹って鬼曝し編にも出てるよね
424枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 00:49:31 ID:EeVM5STpO
>>420
ナカーマ
425枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 00:55:21 ID:Cfw2li7P0
>>422
いや、「あのアマ!」ってはき捨ててたのは花田本人だよ。
だから多分伏線。
426枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 05:10:33 ID:JSlJxLOvO
主題歌集のCDとOPムービー集のDVD買ってムービー集の先観た。
主題歌集のCDはまだ聞いてないけど暇出来たら主題歌集聞いてみる予定。
427枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 11:48:32 ID:kEwlqyWc0
>>420


  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
428枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 18:12:32 ID:CuTY+e5x0
>>427
_..  :::==ニ>⌒ヽ    パシッ
   //  /  . ! _人_///            ___
  , ' /   {  ノ }   (     _/ ̄ ̄ ̄ Γl
  / ./    l } }  ハ    (   // ノ弋'    l l
  { {    l└1  .}   (  / __ 二  \_ l l
  ', ', ---|  {   |.Y⌒ ( く /ヽ        } !
  \二二ハ  `ー┴‐┐  ./\_) ィ  >-┬1 !
 ,. --―‐" | 下二ニニ__.   ヽ, Y〈 {  /   V /
        `ト----‐く‐┘   ヽノ ヽ. 〈    ∨  __
.         `  ̄ ̄´       \ノ\_)     ̄
429枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 19:40:44 ID:PUddii+W0
なにしとんねんww
430枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 20:12:00 ID:kFLvfygA0
>>425
あぁ、じゃああの時点で彼が怪しいと思ったことは間違いじゃなかったのか
しかし刑事が周りにたくさんいたにもかかわらず誰も気づかんってどうよ
431枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 22:58:16 ID:Jgjblr+CO
>>371のってどこで連載?
432枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:01:03 ID:ifS2PUOA0
>>431
コンプエースで連載
だからよけいに鬼曝し作者のきとえんで読みたかったわー
433枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:07:15 ID:Jgjblr+CO
>>432
thx!
それでも今からテンション上がるぜ
434枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 02:44:05 ID:8/EKIceEO
コンプエースか……また買う雑誌が増える……
435枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 07:29:19 ID:IlohJ9mW0
すでにひデブみぃの漫画が連載されてるがな、コンプエース
436枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 10:27:04 ID:Bz839aw90
ひデブの話はなんとなくキャラに萌えるだけって感じだったからね。
もちろんそれはそれで面白いんだけど、巴編は踊る大捜査線っぽく展開するストーリーが
一番良かったから、そこをうまく描いてほしいな。
437枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 11:03:03 ID:c+PUqx7j0
今のところ鬼頭以外の角川ひぐらしは微妙なんだよなあ…
絆は頼むぜ、マジで
438枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 12:25:18 ID:sRNf98i0O
心癒しの作者もエロ同人作家だしな。
羽入のエロ同人誌は余りにも微妙だった…

あれならドバトに描かせたほうがよかったお
(´;ω;`)
439枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 04:38:16 ID:JbVCMHloO
絆が漫画化になるなら尾崎渚も漫画で登場あるかも知れないな
440枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:55:17 ID:qHernBzuO
祭スレが見れないな。

板ごとダウンでもしたのか?
441枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 07:50:12 ID:eItOMNcE0
あれ? なんでだ。
ひぐらし祭スレ以上に書き込みが無かったスレだって多く現存してるのに。
442枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:47:55 ID:jEm6cJ+YO
建て直したいけど、PC寄生虫…
443枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 04:30:30 ID:5P4BduJ+O
それよりも圭一タンのスレが…
圭一タンモフモフしたいお
圭一タンのお尻ペロペロ
444枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 17:12:01 ID:DH5zCQ5d0
立てたよー

ひぐらしのなく頃に祭 vol.39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1284278616/1-100
445枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 18:45:41 ID:tOpYU/fDO
乙〜
446枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 15:05:23 ID:ROsYGbTnO
うみねこがPS3移植だってな。PSPで出して欲しかったんだわん。
447枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 15:09:12 ID:3DxtoJ6N0
しかも原作そのままなんてなあそれならPCの原作に音声付けてやればいいのに。
フルボイスと絵が付く程度だろ

まあうみねこは5で脱落したからPSPでも買わんわ
448枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:49:56 ID:v+idQF9j0
うみねこ、まだやったことないけど4話で8千円か・・・・
ブルーレイなんだから、どうせコンプリ版が出るに決まってるよなぁ

ところで、絆の1・2話セットに付いてる小冊子?ってどんなのかな?
わざわざ買う価値ありかい
449枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:55:26 ID:mwKJR3Ai0
うみねこはマジでオススメ出来ない
散ではひぐらしとか鼻で笑えるくらい酷い真実が待ってるからな
450枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:03:01 ID:HbJQYEd70
アルケ初のPS3っていう所が怖いな…
ま、どっちに転んでもひぐらしじゃないしな…
451枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:04:44 ID:SQhxWAJhO
>>448
ごめん、俺も持ってないw
>>449
まあ人それぞれだけどね。でも俺も脱落組だから買う気はおきんなあ。
梨花ちゃまスキーにはキツすぎたわ。

梨花ちゃん死守同盟会長が亡くなられた後はダメになった気がする
452枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:07:51 ID:7E1T6wkGO
ひぐらしもPS3で出してほしい
453枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 22:28:05 ID:Odu+rIPs0
>>448
絆1・2巻パックのことなら、
単に1・2巻の攻略情報(特に1巻の)が載ってるだけのペラ紙だよ。
454枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 02:11:19 ID:blIyQFJ3i
>>448
ホントにただのペラ紙だからあえて買う必要はないと思う
収納BOXはいいけどね

しかしうみねこCS化が成功すれば絆のPS3完全版も夢ではないかも
作画もいい感じだしPS3と合わせて買ってみるとするか
455枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 04:25:03 ID:uyobZUWv0
うみねこも待ってりゃds3d辺りに完全版移植されそうだからなあ
今から制作じゃ最終章はまたオリジナル以外収録無しだろうし
関係ないけど心癒しは個人的には良かった
456枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 11:22:42 ID:/ybBpB/pO
絆の限定版一気に全て買っちゃいました。これからのんびりプレイします。
457枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 11:25:37 ID:2o+vDGA/0
>.456
第一巻の分岐のややこしさでめげるなよ、面白くなるのは二巻以降だから。
健闘を祈る。
458枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 12:05:23 ID:/ybBpB/pO
>>457
最初は鬼隠し編かな? って思ってたら綿流し編に入っちゃいましたw
しかし絆のPVはどれも神ですね。
459枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 15:42:30 ID:00RfjhA9O
よよい。俺もやっと三巻と四巻限定版見付けました。まさかと思ったが近所のワゴンに入っているとは…。
とりあえず宵越し編で凄い泣いた。と同時にアルケは魅音さん大好きなんだなと思った。
手拭いは御守りにしようと思うw
460枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 17:10:17 ID:/ybBpB/pO
>>459
僕もコミックスで宵越し編読んだときは涙腺が潤みかけました
死守同盟手拭いは仕事で汗拭きタオルとして使ってますw
461枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 17:42:18 ID:rITO07+p0
あの魅音が圭一とレナの幻を見るとこはガチで泣けるのよね
462枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:02:07 ID:LT3nPjdD0
絆になってから外伝シリーズの出来が急に良くなった。
祭の時にやってろよとプレイしながら何度突っ込んだことか・・・。
463枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:06:32 ID:HRcZlchv0
>>453
>>454
なんと紙一枚なんですか・・・
BOXの絵柄(主に魅音のロケット)に惹かれたんだけど、やめとこうかな
464枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:21:40 ID:QKRbgXeNO
いや本当、影紡しは泣けたな
茶風林さんの演技が神がかって言うかw


澪尽し二部もヤバかったし声がついたらなぁ……
465枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:15:51 ID:GBs/dTbl0
祭は本当に叩かれまくったからなぁ…
それで良い方向に頑張ろうとしたなら良い事だと思う
466枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:37:33 ID:LT3nPjdD0
原作ファンには相変わらず叩かれまくりだがな。
ただ、うみねこの気合入れようといい、反省して改善しようとする姿勢はちゃんとあるみたいだ。
467枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:50:02 ID:u3YVaWqS0
うみねこは新規要素は絵以外一切無さそうだしな。
文句のつけようも無いだろ。

俺なんかはそのままよりか追加要素を求めてしまう口なんだがなあ
468枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:58:41 ID:lGRXU2wP0
うみねこは根本的なオチの酷さが散まで出たとき明らかになって大荒れすると信じてるw
469枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:06:34 ID:5ZMi8t9XO
ファンの声を取り入れて作っても良いものが出来るとは限らんけどな。

うみねこアニメは爆死だったし
470枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:09:08 ID:lGRXU2wP0
>>467
竜ちゃんファンは絵の変更も認めないんだぜ
既にうみねこの絵は原作の方がよかったとか言うのちらほら見かけたしw
471枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:10:12 ID:fORXcvh2i
>>458
初プレイで綿流しとかスゲーな・・・
472枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:13:35 ID:u3YVaWqS0
>>470
そうなんか?ひぐらしでもratoや江草、竜もそれぞれ味があっていいと思うんだが。
江草ならいいと思うけどなあ。

うみねこはep3プレイ中だけど、PS3は買わないな。例え出来がいまいちでも
新シナリオとかが無いと購買意欲がわかない
473枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:29:02 ID:uyobZUWv0
寧ろ声付きがいいから原作買ってない
ただシナリオだけはやっぱ竜ちゃんの方がいい
まあアニメ云々ってよりうみねこは前作と比べたらそもそも評判低いやん
474枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:34:22 ID:GBs/dTbl0
あの尺で4話分詰め込むのがそもそも無理なんだ
1話1クールでもじっくりやろうと思ったら足りないくらいだし
ひぐらしに至っては6話だよ…
鬼から罪までとか酷過ぎる、駆け足どころかダイジェスト
475枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:34:00 ID:QKRbgXeNO
原作、ドラマCD、小説、祭、絆と買った俺みたいな奴も少ないだろうなw

ハイハイ金づるですよっと
476枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:51:14 ID:LT3nPjdD0
>>475


  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

477枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:52:15 ID:4EI+e3/u0
>>475
その中では小説以外は全部買ったなあ俺も。
代わりにコミック(アンソロも含め全部)、語咄し、アンソロSS集を全部そろえた俺みたいな養分もいるさ。

もちろんこの前でた一迅のSS集も買っちまったぜ
478枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:23:56 ID:5STPSQHoi
ひデポMeと雀も買ったぜ
479枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:35:10 ID:gWEtZAzZ0
お前らすげーなw
祭と絆の四巻しか買ってないわ
アニメは一期しか見てない
原作は一応持ってるけど結局全然やらなかった
480枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:37:39 ID:W/ptZ9BeO
俺も>>475と雀とアンソロとひデブ三種類とDVDを買ったな
まぁひぐらしとつくものは基本的に押さえてる希ガス
481枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 02:19:27 ID:epEJO+J10
原作とアニメと漫画くらい
絆、というか追加シナリオは気になる
482枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 02:21:17 ID:EcaiuQWV0
原作、祭、絆、ひデブ、ひデブ改、ひデポ、漫画、小説、CDドラマだな
アンソロだけは途中でやめた、値段の割に当たり外れ大きすぎるし
雀は本体がないから買ってない、流石に本体一緒では買う気が起きないわ
どんだけ貢いでるんだって話だなw
483枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 03:16:06 ID:Neoa+sHIO
んっふっふっふ。
皆さん色々持ってて羨ましいですなあ。いやいや、あたしはね、パチスロひぐらしの実機を買おうか検討してるんです。
PS2版なんて、まさか小さい事はいいませんよ。前原さん、あんたならどうします?んっふっふっふ。女房にばれたらどうするかだって?
そりゃあ、綿流しの晩に一人…なんて、んっふっふっふ。
484枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 07:40:01 ID:vpYg9Jyo0
実写映画1作目のDVDもそれに加えて買ったけど、流石に2作目『誓』は買わなかったな……
485枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 13:04:05 ID:JFp1iJklO
スロット実機はまだ高いだろ。あと一年も待てば安くなるから

その時に買うかどうか決めよう
486枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 15:53:50 ID:zWmWmSHx0
>>475
原作、小説、漫画、絆、ドラマCD購入済み
PSPを買って祭を買う予定だw
487枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:20:28 ID:W/ptZ9BeO
誓はまあまあ演技上手くなってたから一応中古で買った


もう箱○で今までの全部まとめて出せばいいんや!
PCでもおk
488枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:51:13 ID:cyWr0oIZ0
いろいろそれぞれ批判があるけど、実写以外はそれなりにどれも楽しいから集めたな
489枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:04:40 ID:4WgGrDJM0
実写は監督が話を理解出来てなくてただの呪怨系にされてしまったのは残念だが
役者は結構頑張ってたと思う
圭一が生きてるかもEDからの誓いが流れる辺りは密かに盛り上がってしまった
490枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:19:26 ID:cyWr0oIZ0
いや演技あれ酷いもんだろ
491枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:45:53 ID:LYNX+FCG0
実写は最初の奴はそれなりに面白かったぞ
492枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 22:00:30 ID:BfGVtnjb0
うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1284436706/
493枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 22:52:22 ID:IuXxcPAF0
>>492
絆の外伝出来良かったから、叶の追加EPにはちょっとだけ期待してたんだが・・・。
494枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 23:05:56 ID:4EI+e3/u0
>>493
もしあって、それが発表されてたら怒号の嵐だぞ…
何も追加しない方が静かでいいよ
495枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 23:47:39 ID:VhT49SqW0
うみねこで冒険はするべきじゃないしな…
ひぐらしPS3のときにやればいいんじゃない?
496枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 00:15:19 ID:XH/cI2XK0
正直アレ以上原作に合わせるのは無理だろうしな。
それ以上は竜騎士が型月みたいな形で自分で出すしかない
497枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 02:09:44 ID:JioQ+ddN0
絆のPS3が実現した時は、澪三部でレナルートを追加してくれれば諸手上げて歓迎する。
んで、内容は赤坂と大石と巴が活躍する刑事ドラマにしてくれたら…。

すまん、勝手な妄想だ。
498枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 09:28:18 ID:iHq4DjoN0
 うみねこPS3買う予定だが、アンケート葉書があったら
ひぐらし絆をPS3に移植してくれと書く。分割移植は無しで
499枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 09:35:45 ID:J4kZLK0tO
PS3なら絆4巻全てフルボイスで一つのソフトにってのは要領的に余裕なんかな?
500枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 10:00:38 ID:GlNEK+oN0
PS2で祭ができるんだからそりゃPS3なら絆フルボイス収録もできるでしょう
501枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 21:13:38 ID:TrP2l+Zw0
うみねこなら容量あまりまくりそう
502枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 15:19:39 ID:ttMgQgBQO
もし完全版が出たとしても立ち絵・CGはratoのままかな…?
503枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 15:44:02 ID:b1rjHlUXO
そうだろうな
504枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 16:35:47 ID:WWBCkEA40
うみねこスレでは江草の絵は不評みたいだな
505枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 17:46:11 ID:zFyu48550
絆専用EDを高音質で・・・か
胸熱
506枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 18:08:43 ID:z02/I2aL0
>504
あの絵で不評ならどれだけ高望みしてるんだよと・・・。
507枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 19:01:46 ID:Wx1PKZKV0
不評というか、可愛くはないな、ぶっちゃけ
肖像画なんかは上手いと思うけど萌えはしない
508枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 19:07:39 ID:vBF6K2d60
>>506
信者は竜騎士の絵じゃないと満足しない連中だからな
509枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 19:47:40 ID:b1rjHlUXO
それは煽りすぎだろw
まあ絵や文章の作者が変われば、必ず自分のイメージとそぐわないのがいるからな。
まだシナリオが変わらないだけ静かなものさ。
510枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 21:32:57 ID:F4IC0hNTO
俺はratoも江草も好きだぜ
511枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 21:39:26 ID:WWBCkEA40
ratoの梨花ちゃまは一番好きだな
512枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 23:20:02 ID:dErg1x620
ぶっちゃけ巴の可愛さはratoならではのものだと思う。

あの絵と影の※※で、俺はレナ派から巴派に鞍替した。
もちろん反論はOK。
513枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 23:39:27 ID:RQeYzfKF0
kwsk
514枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 15:57:26 ID:qavqnIkeP
>>504
女性キャラを書いた江草じゃなくて源次とか男性キャラを書いたFFCが不評
515枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 16:22:08 ID:M2yP1vKI0
でもギャルゲ板のうみねこスレみたらどっちも不評だぞ
流石にいい加減に汁とか言ってるのもいるけど。
多分誰が書いても必ず言われるんだろうけどな
516枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 21:21:07 ID:H8gmc5uO0
まあもっと上手い人もいるだろうなとは思うが
切りないし仕方がない
ぶっちゃけ絵はさほどどうでもいい
517枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 21:22:53 ID:44aveqGdO
うみねこ、PS3で出るんだな
ひぐらし出してくれよ…
518枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 21:31:14 ID:9AgC7fQ50
今回は出題編のみだからな
当分ひぐらしの話は無いだろうな
519枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 10:46:38 ID:0SQYp7mX0
絵はすごくいいが表情は竜騎士のが好みかな

分割でいいから携帯機でもだしてほしいなあ
うみねこは長いから携帯機でちまちまやりたい
520枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 15:43:17 ID:R4o3KKVv0
え、携帯機の方が読むの疲れないか?
俺DSで読むの凄い疲れたんだが
画面が狭いせいか凄い圧迫感がある、人それぞれかもしれないけど
521枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 05:30:30 ID:zL6ne6PJ0
四巻二部は面白かったな
けどここで言うのもなんだけど魅音尽し編の魅音よいしょ具合と話の辻褄合わせは微妙だな
522枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 10:33:45 ID:ifap2bBV0
澪二部とか絆外伝は叶の完全オリジナルって以前、本人がツイッターで呟いてたな。

インタビューで読む限り魅音尽くしはかなり竜の意向入ってたり、祭囃しの方向性に合わせようと
してたみたいだから、いっそ叶の自由に書かせたほうがもう少し違う展開になってたんじゃね?
523枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 10:54:38 ID:ybHlLsz9O
でも絆の外伝は楽しめたな
スロ→アニメ→絆
だったんだが、アニメで大筋が分かってた本編より外伝の方が続きが気になって一気に進めたりしたし。
524枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 12:34:37 ID:axuJkkSK0
澪は魅音の部分が別にいらんかったけど、圭一とかの役割好きだな
主人公として頑張ってると思うよ
525枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 12:44:44 ID:uDFsKmK30
まあ魅音のカプ表現が無かったら発狂者は相当減ったろうな
俺としては圭一・梨花の主人公コンビが頑張る話としては満足だよ

裏山戦なんかは別に後付けで書きなおさなくても良かったのにな
526枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 16:16:19 ID:0vU5dPPY0
コンプエースの絆漫画のベースは影紡し編かな
巴とまどか、藤田、山沖署長が出てくる警察視点 夏美が出たところで1話終わり
絆既プレイだから割と丁寧で続き気になるーって思えるけど未読の人がついていけるかは微妙か
527枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 19:51:54 ID:/y8aYt980
渚が出てくるかどうかで方向性が決まるだろうな。
たぶんレナも出るだろうし。
528枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 21:42:17 ID:sl4WpAllP
渚と聞くとレナの中の人が浮かぶ
529枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 23:06:51 ID:EPOGek4N0
ネタキャラだと思ってただけに、渚のあれは衝撃だった・・・。
530枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 23:20:07 ID:AVhMhe1/O
絆未プレイなら漫画はきつそうだぬ
531枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 15:54:25 ID:yauKMT7B0
やっぱりスロから入った人が多いのか・・・
まぁ、最近珍しい技術介入機だからねえ

ほのぼの経由で来た奴は流石にいないのかなw
532枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 16:13:16 ID:tPJ7JZrNO
俺は原作からだな
まあ絆とか祭の話題は本スレでは出来ないし
533枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 16:17:50 ID:5pdPlhzOO
>>525
正直あれは誰得だよと思った
534枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 18:23:07 ID:STu58JlA0
また漫画板が荒れとるな
535枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 18:40:37 ID:Ir5rITSW0
>>534
荒れてはいないだろ
意見は一致してるし

そういう書き込みこそ荒れる原因だよ
536枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 18:45:56 ID:dY9pD+eh0
どうも夏美に対して変な先入観を持ってるやつが暴れてるというか・・・。

実際、鬼曝し2巻だけであのキャラの性格がどうだなんてわからんだろうに。
要するに叶を叩きたいだけだろ?
537枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 18:50:41 ID:ognEYAQU0
違和感持つほど今回の話に夏美出てきてないじゃんw
538枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 18:54:22 ID:tPJ7JZrNO
要するにアルケ氏ねと言いたいんだろうな。
539枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 18:56:47 ID:dY9pD+eh0
下手に竜の設定や構成にケチ付けると、信者から袋叩きだもんな。
その意味ではいい憂さ晴らしの対象ってことか。
540枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 19:13:42 ID:STu58JlA0
うみねこではスレが落ち着いちゃったし、こっちへ戻りつつあるのだろう
541枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 19:32:23 ID:RnTSNMbI0
竜騎士の設定構成は変えちゃいかんと思う、正直
そういう「キャラ設定」なんだからそこを変えたら叩かれるの当たり前だと思うし
そこらへんは普通に気を使うべきところだと思う
ギャグ要素的なところでキャラがはっちゃけるとかならいいけどさ
542枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 20:01:10 ID:Y5ROvoAiO
変な先入観もなにも、夏美というキャラ認識が鬼曝し編とafterという
たった三編の作品の中でも十分に固まってた訳だしね
後から違う人が書いたものに対して感じる違和感を先入観のせいだって言われても…
543枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 21:20:42 ID:9xo6sCI90
てかひぐらしスレいろんなの見てる人多いのね
俺はここ以外には漫画と原作とアニメのスレはタブに入れてるけど
544枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 21:21:17 ID:wJ2jooLe0
祭では魅音カプネタで叩き、絆では夏美で叩きか・・・。

ま、祭と違って絆外伝は楽しませてもらったから、そういう声が他にあっても「人は人」って感じだけど。

コミックは第一話から結構雰囲気出てていいと思うよ。少なくとも俺はさ。
545枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 21:25:53 ID:STu58JlA0
単行本派だから発売を楽しみにしてるが、当分先の話なんだろうな…
ひぐらしももう話題は漫画とアニメDVDボックス位だしな
546枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 00:24:11 ID:1q7szDcU0
久々に染伝し編やったけどやっぱ全作通しても最も
救いが無くてエグイ話だなあ。てかラストの水橋さん凄すぎるw
そして出番チョイ役の巴のラストの叫びが、今後のこと考えると涙を誘った。

てか名前だけだけど花田ってもうこの時点で出てたのな。
547枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 00:54:02 ID:UOcJCvDn0
新澪のフルボイスほしいわやっぱ
巴たちもそうだし、圭一たちもあらたに新規で声がききたい
澪の圭一かっこいいし

PS3なら過去の話だってCGいっぱい追加できるだろうし、出してほしいわ
548枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 03:04:56 ID:05MUhnXV0
魅音とくっつくルートはそのままでもいいから、今度はレナが圭一と一緒に活躍するルートを
分岐で追加してくれたら、PS3フルプライスでも俺は買う。
549枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 03:08:21 ID:/0xcqINH0
絆には澪のお疲れ様会とか無いのか?
祭では魅音とレナと梨花の4角関係っぽくなってたが
550枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 10:21:35 ID:SBjbEb0zO
4巻クリアしたんだが、ラストにでてきたフレデリカは、うみねこのベルンカステルって認識でいいのかな?
後、賽殺しで出てきた羽入の新しい友達っていうのが気になる。
551枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 11:38:15 ID:ueTj+1MkO
>>550
ひぐらしのフレデリカはうみねこのベルンとは違うようだ。
賽殺しで羽入が友達と言ったのがフレデリカっぽい。
まあ竜が明言を避けてるので断言は出来ないが
552枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 22:05:14 ID:RYkbGrJb0
ベルンカステルと眷属の一覧

Frederica Bernkastel:主にひぐらし冒頭で詩を書いてる。うみねこでは小冊子でしか詩を書いていない。
古手梨花:ひぐらしの登場人物。羽入の力により平行世界の記憶を保持している。
フルデリカ・ベルンカステル:賽殺し編にて古手梨花が魔女として自覚した名前。
ベルンカステル:うみねこの登場人物。梨花と共通点が多いが作者自身は無関係と名言してる。
古戸エリカ:うみねこの登場人物。知的強姦魔で下品でゲロカスな変態探偵。
アニメ祭囃し編で田無美代子の前に現れたフレデリカ:映像特典の「うらひぐ」に「フレデリカ」とクレジットされている。
古手桜花:羽入の娘で上位世界の神となったオヤシロ様のモデルとなった人物。

羽入の友達候補
・梨花から分離した魔女「フルデリカ・ベルンカステル」
・上位世界でカケラ遊びをしていると思われるFrederica Bernkastel
・上位世界でカケラ遊びをしているFrederica Bernkastelの妹か弟(性別不明)
・神となった古手桜花
・昭和57年のループに囚われている北条悟史(の別人格)
・ベアトリーチェ(ドラマCDで羽入の友人になってる)

色んな説や候補があるけどフルデリカ・ベルンカステルか、フレデリカ・ベルンカステルで良いんじゃね?
553枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 19:21:14 ID:TS/q2OGh0
うみねこはひぐらしを思わせるような会話があるけどね
554枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 22:26:20 ID:74ZMxwyn0
>>553
まぁ現段階ではなんとも言えないけどな
555枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 07:52:36 ID:kXI3ud/XO
>>546
巴のわけの解らん死に方が影紡しをすると解るっていうな
556枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 14:19:22 ID:Sy0EcLRV0
社長任天堂に喧嘩売ったなw
もうDSでは出さないつもりか
557枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 15:03:04 ID:J77awVk10
>>556
くやしく
558枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 15:08:36 ID:Sy0EcLRV0
ゲーム会社が任天堂に「ちょっと違うんじゃない」と苦言! さらに任天堂の裏事情をバラす
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1001&f=national_1001_026.shtml

言ってることは分からんことではないがな
ゲハ板で任天堂信者とアンチで叩きあいになっとるわ
559枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 15:20:35 ID:J77awVk10
>>558
さんくす
560枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 16:46:08 ID:2kx5j4dC0
わりとまともなこといってるな
でもならなおさら4巻なんてバラバラにしなきゃ任天堂でだせないなら
PSPでまとめてだそうよって話なんだがな
561枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 19:33:58 ID:UsTCc1oD0
任天堂に盾突くとは結構勇気あるなぁww
今後アルケにだけ規制厳しくなりそうな予感w
562枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 19:38:15 ID:QtSvfunAO
つか任天堂と縁が切れても良い覚悟だな。
ソニーべったりになりそうな予感
563枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 20:28:11 ID:2kx5j4dC0
そういや絆のベストアルバムかったんだが
これどんくらい売れたんだろ。最高順位81位とかあったけど
1000〜1500枚ってとこかな?

まったく宣伝もなかったし、2ちゃんみてなきゃ出てることもわからなかったようなアルバムだから仕方ないか
いい曲多いのにもったいない
564枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 23:00:59 ID:JK9Q4Gmn0
100本単位で発注できないから4巻の品切れが多いのだろうな?
565枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 23:15:58 ID:fsoyCMcY0
あのアルバムのジャケットで未だに魅音マンセーが治ってないことに
もう清々しさすら感じる様になってきた
566枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 23:19:46 ID:2kx5j4dC0
>>565
普通にみんな可愛いじゃん
まぁ確かに人形もってるあたり確かに多少はあれなんだろうがそこまでいうことじゃない

絵のコンセプトとしては圭一がみんなの見てる方向にいるって感じなんだろうな
567枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 23:42:21 ID:fsoyCMcY0
>>566
まあかわいいけどな
普通にぬいぐるみ持ってるとしたら沙都子の方が自然じゃないか?

まあこの件に関してはこじつけとも言えるが
アルケがやるといちいち疑心暗鬼になっちまうぜ...
568枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 17:16:16 ID:WajmfHDx0
あれはまぁ綿流し目明しの人形だし魅音でいいんじゃね
だったら他の子にも象徴的なものもたせてあげてもいいかなとは思うけど

沙都子が持ってるのは圭一のバッグだよねあれ
569枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 19:11:36 ID:whT/CPVPO
四巻って品薄なんかな。
今から三巻始めるんだけど
570枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 19:51:24 ID:wJrGy0Zu0
今から3巻やるのか、、、犯人は! ○○とか見ちゃうかもよ
571枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 02:28:45 ID:7RXHJFaY0
>>569
4巻は初めかったるいぞ・・・
でも、必要な要素てんこ盛りだからねえ・・・
あれはホントに大変だけど、ひぐらしの本当の集結を見たいかどうかが問われる

しかし賽殺し編は酷だったねえ・・・
572枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 21:25:43 ID:AqmFuiGV0
4巻って品薄なの?
新品限定版この前見かけたけど早めに買っとくべきかな?
573枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 21:28:23 ID:rA5oVwex0
発売してからもう結構立ってるからな
新品はあんまりないかも
中古だったら普通に手に入れられるだろうけど
新品とか限定にこだわりあるなら買っといた方がいんじゃね
574枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 21:38:46 ID:AqmFuiGV0
>>573
そうかありがとう
PS2のカケラ遊びやったんだが最近DS版も欲しくなって1巻〜3巻まで買ったんだよ
ドラマCD欲しかったから2巻と3巻は限定版買った
別に新品にこだわってはいないんだけど4巻の限定版にもドラマCDとあとファンブックみたいなのが付いてくるみたいじゃん
ちょっと高いけど限定版買おうかなって悩んでたんだ
調べたらアマゾンでも在庫ないみたいだし早めの方がいいのかなって
575枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 21:42:22 ID:8Xy0Pf/GO
2巻で余ったみたいだから3巻と4巻は生産しぼったみたいだよ。
576枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 23:05:06 ID:v0cFF7rQ0
ドラマCDも出来悪いから「祭」やったなら絆しないで原作やったがいい
577枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 23:11:05 ID:G21pklX10
原作厨w

別に原作は良い部分もあるが、声ないし盛り上がらない。
578枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 23:37:32 ID:coRzPbSE0
つか原作は全部入ってるのに、何が不満なんだろうか
579枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 23:53:31 ID:rA5oVwex0
君らはすぐにケンカ腰になるのぅ(´・ω・`)
580枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 23:58:34 ID:IopOHs4L0
祭囃しがほぼフルボイスで遊べる分絆の方がいいでしょ
581枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 00:03:00 ID:AqmFuiGV0
もう絆1巻やり始めててる俺に言われてもなw
原作やったことないけど良いとこはもちろんあるんだろうけどここは絆のスレだしな
今鬼隠しが終わったところだ
なんていうか初めてPS2版やった時とはやっぱり違う感想持っちゃうな
なんか悲しい物語でレナと魅音が不憫で雛見沢症候群がヤバイ病気ってのが良くわかったわ
582枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 00:52:16 ID:NaX2lHt1O
いつになったらサントラは出るんですか?
583枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 01:49:13 ID:d8/bMVLv0
アルケがうみねこで失敗して倒産したらもう無理になるだろうから、うみねこ買ってあげてね
584枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 01:55:45 ID:rwwc3fpY0
うみねこはいいや。
多分生産も絞るから別に大丈夫なんじゃね
585枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 03:54:49 ID:zVB/+pwN0
悪い。俺もフルボイスの澪二部がプレイしたいだけだから、うみねこはどうでもいい。
586枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 10:39:34 ID:Hme5uf+b0
今始めてもトータルで金がかからないのは結局原作なんだがな
で、そう書きこんだだけで原作厨(笑)とか
587枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 12:05:48 ID:rwwc3fpY0
ドラマCDの出来が悪いかはどうかはその人次第でしょ。
3巻まで買って、4巻を限定か通常版どちらかで悩んでる人に原作勧めることも無いと思うが
588枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 13:11:27 ID:715WrXPWO
>>586
レスをちゃんと読むニダ
589枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 14:57:10 ID:NVnCOWtUO
4巻限定版についてくるファンブックみたいなのって内容どんな感じ?
590枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 16:50:45 ID:QyCOs7x40
>>583
別にアルケじゃなくてもよくね?
591枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 21:11:10 ID:d8/bMVLv0
>>590
絆のサントラはアルケ意外でも出せるの?
592枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 22:14:09 ID:+xMS32i10
>>589
各キャラの立ち絵バリエーションに表情差分、各編の簡単な解説と
それにそった4コマ漫画(結構面白い)、あとは予約特典店舗イラスト
一覧とかひぐらし漫画家らによるゲスト絵とか。それと絆で描き下ろされた
CGの原画イラストとか収録。おまけで小説の恥晒し編も収録。


まあ絆ファンなら買って損は無い。プレミアついてるのかな?今だと
593589:2010/10/04(月) 23:12:42 ID:9FhUW8ky0
>>592
ありがとう結構出来が良さそうだね
今度限定版買うことに決めたよ
ただやっぱり新品だとちょっと高いんだよね中古であればいいんだけど
1巻〜3巻の限定版は中古であったんだけど4巻はまだ中古が見つからない
たぶんプレミアとかはまだついてないと思う新品が定価で売ってたから
594枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 23:32:34 ID:qUg3nIFO0
新品が定価なら買っておいたほうがいいと思う。なかなか見つからないし。
595枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 00:50:24 ID:XfNrfNoY0
壁|ー・) 4巻は本数が少ないので中古はほとんど出て無いのですよ…
596枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 01:03:30 ID:Mv60w7zd0
中古で限定版はなかなか難しいみたいだね
新品の限定版も何気に数少ないのか〜
買っておけば良かった
明日あたり急いで買ってくるか
それにしても1巻の分岐が複雑すぎて参る
攻略サイト見ずに分岐やTIPSコンプするのはかなりきついぞ・・・
ようやく綿流しにたどり着いた
597枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 01:36:03 ID:F9MbatG80
一巻はそこが一番の欠点なんだよな。webの攻略サイトを参考に頑張ってくれ。

二巻以降はいきなり難易度落ちるから、そこからは結構盛り上がっていけると思うぞ。
598枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 13:51:48 ID:0Kyzs8gZO
>>563
俺なんてスロマガ読んでにわかファンのネギ坊ってライターが紹介してるページを知って衝撃→即密林の流れで購入しました
最近アニメ誌すら読んでないし全然知らなんだ
599枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 19:17:53 ID:Zwnm0/uYO
あのアルバムは出来いいのに知ってる人少なそうで勿体無いな。
600枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 23:11:28 ID:0Pdveo1m0
ブックレットがいささか殺風景だった以外は良いんじゃないかな
601枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 23:32:20 ID:0171WfCuO
5pbのサイトを常にチェックしていた俺に隙はなかった
602枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 01:01:56 ID:SiF8dWyD0
ブックレットもてっきり中に絵があること期待したのにな
圭一とか悟史いるかなと
ジャケは可愛いのに残念だった
603枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 04:11:11 ID:mw/qQvK60
>>602
そうなのか..
徹底してない所が正に...
いや、もう言うまい
604枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 14:51:23 ID:HW1RA1VgO
4巻限定版買ったよ
箱が予想以上にでかい
特典のファンブックもなかなか良く出来てて良かった
605枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 17:14:04 ID:B/ZjJ+HU0
>>604
いまさらかよ
606枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 17:19:28 ID:+3I6pOXgO
祭スレですら時々今から買う人がいるんだぞ。

これから買う人はまだまだいるだろ、漫画も始まった事だし
607枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 12:31:16 ID:DFjkPFJt0
あのでかい箱から小さなソフトが出てくるとなんか切ない
608枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 17:52:12 ID:oMS8V2q80
>>606
犯人鷹野三四誰でも知っているわ
609枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 18:02:52 ID:yeTplLkTO
スロットからは知らないヤツが多いぞ
610枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 22:31:02 ID:DFjkPFJt0
皆殺しが遂にドラマCD化

やった!やった!絶対買う!
611枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 22:36:16 ID:yeTplLkTO
久々のビッグニュースだな
絆もフルボイス版希望したい
どうっすかアルケさん?
612枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 22:38:37 ID:wKVE24v40
圭一がイケメソボイスが楽しみ
613枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 09:36:38 ID:99eXxw8sO
だが祭囃しは圭一空気だからなあ
614枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 09:36:55 ID:6GUP898O0
つーか祭スレまだあったのか
全員こっちに移ったんだと思っていた
615枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 13:25:47 ID:95edpn/4O
ひぐらしってアニメ化してるのね
616枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 13:48:10 ID:z166FpQM0
アニメも面白いよ
617枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 15:11:41 ID:6GUP898O0
俺はアニメから本格的にはいった
色々言われてるけど一期の方が好きデス
618枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 20:05:33 ID:Noxkg9st0
絆4巻がドコにも売ってない・・・

って書き込もうとしたけど、俺みたいな人結構いるのね
619枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 11:00:02 ID:JD0r/TD20
>>618
アマゾンで買え
620枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 12:31:11 ID:AiTOKt1YO
アマゾンすげえぼったくり価格だぜ
探せばまだ店頭で買えると思うが
621枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 12:44:15 ID:3SZwRdlP0
DSに限らず、コンシューマ移植のひぐらしって、あんま評判よろしくないけど具体的にどう悪いのかな?
テキストを大幅に削ってるとかじゃなければ、あの原作の絵で読むよりマシな気がするんだけど

ちなみに原作はプレイ済です。
ストーリーは好きなので、改変が酷いとかじゃなければ購入したいな。
622枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 13:57:35 ID:QhzYX0cN0
1巻についてはシナリオ分岐のフラグ立てが困難だったり、
進め方によっては矛盾が出てしまうことなどがまあ不評かな。
2巻以降は改善されてるのでそこは大丈夫だけど。


あとは残酷な表現が多少マイルドにされてたり、カットされてたりする。
でもこれもコンシューマとしてはかなり頑張ってる方。
BGMについては好みもあるだろうけど原作作曲者の新曲も
いくつかあるし、クオリティも高いのでそこは問題ないと思う。


原作に無いオリジナルストーリーと新キャラはおおむね好評だと思う。
特に2巻影紡し編と4巻澪尽し編2部は評価が高い。


祭と比べたら絆はしっかり作りこんである方だと思う。分割に文句のある人もいるだろうが。
623枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 14:07:14 ID:el343cBH0
>>621
キャラの改変やマンセー
原作者が全く関与してないであろう追加シナリオ(一応原作者監修になってるが)

なのに異常な値段
原作やったんならお金がもったいないだけからやらない方がいい
624枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 14:19:27 ID:x8RPzG5+0
PS2なら皆殺しの相談所に行くシーンが丸々なくなったり、各章のタイトル入る前のOP話もない
他にもまぁ色々ない…
血が青かったり、一部キャラがすぐに狂う
あと全体的に追加の至る所が魅音寄り、人形はこれでもかって程魅音に渡せる、結局バットEDだけど
ストーリー改変が嫌ならお勧めしない

DSなら>>622が言うように1は結構面倒
各キャラのイメージが強いとどうしても違和感あるとこもあるけど、こまかい事気にしないなら問題ない
曲も結構いいし、歌詞付きのは全体的にいい
やるならDS進める、4巻だから値段は張るけど
DSの一番のネックはやっぱりこれな気がする、中古とか1.2ならセットもあるけどさ
全巻パックとか出してくれればなぁ…
625枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 14:29:04 ID:el343cBH0
>>624見て思い出した
曲とPVはかなりいい それだけ
626枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 14:36:04 ID:Mt1W68cV0
まだいたんだ絆安置w

ちなみに絆支持派としては、原作プレイ済みなら二巻からやるのも手かもね。
ただ、一巻の染伝しスルーすると影紡しの面白みが半減するから、痛し痒しってところか。
あと、三巻の罪滅しは割といいできだと思う。
627枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 15:00:42 ID:3SZwRdlP0
色々ありがとう。賛否両論あれど、そこはやってみて判断しようかな。
携帯できる手軽さってのもやっぱ魅力なんで中古から探して、なかったら新品検討してみる。
628枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 15:03:44 ID:gfKKmeRSO
プレイした人がそれぞれ異なる感想を持つのはしょうがないさ。
シナリオ改変が認めがたいならやらない方が良いだろうがな。

因みに俺は買って良かったが。
629枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 17:13:14 ID:UPcjeI/uO
>>621
モバイルでキャラ絵柄変えて配信されだした。
630枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 18:09:49 ID:AiTOKt1YO
祭プレイ済みで今絆やってる
フルボイスじゃないのは残念だがテキスト量は祭より多いね
分岐も増えてるし
原作からやった人はストーリー改変が気になるのかもしれんが俺は原作やってないから特に気にならないな
CGや音楽も祭より多いし
俺は買って良かったと思ってるし結構楽しめてる
631枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 18:37:53 ID:el343cBH0
>>626
反対意見書いただけでアンチ認定とかそこが知れてるな
632枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 18:42:04 ID:QhzYX0cN0
染伝しあっての影紡しだと思うからやっぱり1巻からやるべきじゃないだろうか。
絆の罪滅し最終決戦は祭は勿論、原作も超えてると思う。一周目は酷いが。


ところで染伝しの公由家の惨劇は、事実は影紡しの方で、夏美が見た都合の良い
妄想だったという事でいいのだろうか。都合よく存在してない筈の暁が登場してるし。
それとも本当におかーさん狂ってたのかね?
633枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 19:02:30 ID:gfKKmeRSO
>>631
君が書き方ならやむを得ないだろう。
>キャラの改変やマンセー
原作者が全く関与してないであろう追加シナリオ(一応原作者監修になってるが)

冷静なアドバイスに見えないよ?
634枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 19:03:32 ID:ye8eMgvQO
多分妄想なはず、マンガでもアレだったし
635枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 19:20:09 ID:TERJO/9V0
異常な値段っていっても、小説や漫画全巻揃えるよりも安い値段だろうに。
DSのROM容量と価格とかいろんな要素考慮したら、そこまで暴利むさぼってるようには見えんぞ。
636枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 20:15:23 ID:JD0r/TD20
CDツタヤで借りるわ
637枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 20:22:25 ID:p0nWUzmg0
>>635
尼のマケプレのぼったくり価格のこと言ってるんでしょ

アンチの相手してる人、相手すると喜ぶだけだからやめといた方がいい
こいつはネット上でしか相手してくれる人間がいないからいろんなスレで暴れてる惨めな奴なんだよ
638枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 20:30:34 ID:QhzYX0cN0
通常版なら1巻と2巻は1500〜2000円程度で買える。
3巻と4巻はちと数が少ないためか高めだけど内容は
どちらも良いし値段分の価値はあったと思うよ。
ちなみに今ならヤフオクで四巻限定版が2500円で
売りに出されてるよ。手を出すなら今だね。

そりゃコストパフォーマンスじゃ原作には適わないけど
ボイスあり、立ち絵、CG追加で新シナリオも原作に
負けないクオリティと来てるんだから。
639枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 20:45:02 ID:v+OAPfw60
>>638
そんな即決価格でもないもの教えても・・・
640枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 22:15:12 ID:0Y5CVEXI0
絆の三巻と四巻、再版してくれないのかなぁ・・・。

以前歩けの社長が日記で書いてたように、DSってなかなか補充されにくいのが不満点だ。
641枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 22:21:21 ID:Oil7Z0Jj0
>>633
http://www.ensemble-game.com/csop.html
他ゲーだがこんなこと言われちゃう会社なんて信用できるわけないよ?

まぁ正直竜騎士やアルケに限らず監修なんてあまり信用できたものではないけど
642枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 23:32:10 ID:UPcjeI/uO
認定厨も充分ウザい
643枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 23:42:48 ID:1fWZ8H4O0
久々にやろうとしたら1巻だけどこかに無くしてしまったでござるの巻(´;ω;`)
644枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 00:12:51 ID:zsrO20zY0
3巻と4巻そんなに数が少ないのか?
最近1〜4巻限定版買ったけどな
ちなみに東京の郊外で買った
車使っていくつか店回ったら大体の店には置いてたよ
中古もブックオフとかにいくつかあった
地方ではもう残ってないのか?
645枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 00:20:59 ID:Ho+7AQGr0
うちの方の中古ショップは田舎だけど新品も中古もあるよ
限定版もあった
場所によって結構出荷が偏ってるのかな
646枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 22:05:42 ID:l7reUZDw0
地域によっては品薄なんだろうね
問屋からの注文もそこそこ入ってそうだけど100本単位の再販は出来ないみたいだから・・・
647枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 01:11:27 ID:Xr+sLKHw0
いいからPS3で祭出せよぅ
そしたらPS3買ってやるから
648枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 01:21:10 ID:da2cJUKZO
DSで結局何がしたかったのか…
システムの扱いに困って下方修正するんなら最初からすんなと。
649枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 03:26:14 ID:/b55CKXB0
PSPで作ってほしかったわ
650枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 04:22:58 ID:GI5erEDc0
新シナリオと称した自慰
651枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 04:59:11 ID:b7K6YKeJ0
嫌なら買わなきゃいいだけ
652枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 05:11:22 ID:GI5erEDc0
これがひぐらしと
認知されるのがそもそも嫌

二次創作の塊なんだからタイトルも変えといて欲しい
まあ原作厨と言われるだろうが、それがたくさん湧く位
クオリティの差が激しい
653枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 06:48:04 ID:ZhpEJ/KP0
PS2の祭スレに行きなさい。
654枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 06:53:06 ID:E9RNZB5k0
やってないのがまるわかりの安置だなw
655枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 07:17:45 ID:730S5AamO
規制的な問題でPCか箱○でだしてくれても全然いいんだけどなぁ
656枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 10:28:58 ID:GI5erEDc0
>>654
なぜそんな事思ったが知らんがちゃんとプレイしてそう思った
そうでなくても俺と同じ意見の奴かなりいるがな
まあだからなんだという話だが
657枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 13:18:46 ID:NbISC6tz0
祭スレ行ったら議論できるだろうに
意見がまとまって無いなら、まとまってから書けばいい。
どの点が不満だったのか。

祭スレは祭囃しにも澪尽しにも不満点がある人が結構いるぞ
ある意味批評スレなところがある
658枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 13:19:21 ID:wtweuE5F0
どうもこういう連中って、聞かれもしないのに自分だけじゃないってやたら主張するよね。
局所的な感想じゃないって言いたいのかな。

そもそも自分が気に入らないのとクオリティの問題は別の話。
俺達は別に気にならないどころか良かったと思ってるんだから、主観で決めつけられても同意できん。
659枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 13:27:29 ID:KjR0yy/PO
澪尽しと祭囃しを比較すれば、明らかに2つは対比を為してるからな。
完結編は皆殺し編と竜騎士も公言してるし、祭囃しと澪尽しは平行世界のカケラに過ぎない。
好きな方を読者が選べばいいさ。
660枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 14:14:14 ID:PIZkbRVF0
完結が皆殺しってのだって祭囃しも澪尽しもどっちも批判されたからその保健で言ったんだろだろ
661枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 14:18:44 ID:NbISC6tz0
皆殺し発売時点で言ってるだろ
どの道どう書いても批判はされるしな
だから読者それぞれでカケラを作ればいいとも言ってるし。

実際納得のいかない人はSSやオリスクで作ったりもしてるな。
662枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 15:50:24 ID:KjR0yy/PO
梨花が主人公として自立していく澪尽しの方が好きだな。
祭囃しではお姫様になって右往左往するだけだったし
663枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 17:29:31 ID:PIZkbRVF0
てか祭囃しでリナも鉄平も出てこないのがご都合主義すぎるというか
暇潰し除けば、祟、罪、皆の3つ連続で出てきてるのに
664枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 19:16:01 ID:NbISC6tz0
目明し抜けてるぞ
665枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 19:39:04 ID:IxBo9R+i0
まぁ出てこないから別の可能性も出来るけどな
改心して沙都子と歩み寄ろうとする鉄平とか
想像すると怖すぎるがww
666枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 20:28:32 ID:NbISC6tz0
記憶を継承しててっぺい登場か
正に鉄囃し編じゃんかw

沙都子…

お前を





助けに来た!!!


沙都子「嫌ぁああああああああああ!!!」
667枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 20:29:18 ID:+CL4hlqv0
>>666
クソワロタwww
668枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 20:34:04 ID:KjR0yy/PO
ようつべで初めて鉄囃し編見た時の衝撃は凄かったww
一日中笑いが止まらんかったw
669枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 21:40:12 ID:2PTOywgd0
実際に記憶継承してたらどうするんだろう?
殺されるから雛見沢には帰らないのか、逆に記憶を活用して悪事を成功させるのか……。
670枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 02:28:56 ID:w45gUpzr0
リナの場合、美人局の途中に記憶が復活
レナから呼び出された時には刃物を持って行ってレナ殺害だろうな

鉄平だけ記憶継承なら雛見沢には近寄らんだろうな。レナ・圭一・詩音には特に近寄らないだろう
671枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 12:04:26 ID:1kr1w37f0
鉄平やリナが記憶継承していたら競馬や株で大儲けしてるだろうから、雛見沢から出てどっかで豪遊してるだろうな。
672枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 16:25:06 ID:sMrijjfF0
競馬や株は天気みたいに世界によって結果が変わりそうなのだが
673枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 16:28:12 ID:SngAhzPZO
余程しっかり覚えてないと競馬は忘れるしな。

G1クラスでディープ位の馬が出ないと大抵忘れるわw
674枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 12:36:00 ID:wRHedlHtO
代紋Take2でもそう言ってたな
ニュース見てからああ、こんなことがあったなと思い出すって
675枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 18:12:26 ID:PRxjv0P+0
原作は全部プレイしてるけど、信者じゃなくて一歩引いた視点だと
あの原作は正直完成されたものとはとうてい言いがたいんだよね。

あれを完全なものって思っちゃってる人は何をどう修正されても気に入らない。改悪になる。
酷い人になるとあの絵のがいいとか言い出すw

コンシューマやアニメなんかはうまく原作の推理詐欺部分をファンタジー方向に昇華してると思うよ。
676枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 18:22:57 ID:cMvXGms90
祭囃しはカケラ紡ぎは良かったぜ。あの部分でほぼ分からんところは埋まったからな。
梨花が記憶を継承しないから罪編よりも更にヘタレになってるからなあ。
後は羽入の実体化は受け付けんかったわ。

実際賽殺しでは羽入は実体化してないし、もしかしたら竜騎士もやりすぎたと思ってるかもな
澪は最後の時止めをやりすぎたのが無ければな…
魅音萌えシーンも過剰だから少し削っても良かったがな。

ただ梨花が皆殺しの記憶を持って、圭一と戦う澪尽しの方が俺的には好きだがな
逆に羽入が乱入した新澪ではそこだけ残念だった
677枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 18:28:55 ID:h9ZLgkj4O
つか祭のガイドブックでは澪のテーマは梨花ちゃんの自立だって書いてたのにな。
変えたのは原作派からヘタレすぎとか叩かれたせいだろうか。
まあ巴編も組み込まれたし、祭の澪尽しとは完全に別のカケラとなったんだが。
678枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 18:59:16 ID:E4TJz6pz0
>>675
このスレでの主張は、好きなもんやって個人的に気に入らない他の作品批判するなで
まとまってるのにお前というやつは
679枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 19:04:47 ID:huCMK2UR0
>>675
お前みたいのがいるから…
迷惑だ
680枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 19:09:59 ID:2P5cjEyP0
俺はコンシューマひぐらしが好きだ、でいいじゃないか
681枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 19:33:01 ID:dL06/wLV0
そこまで悪し様に言わんでも・・・。
個人的な感想なんだし、普通にこういう意見もあるってことでいいんじゃないか?

安置刺激しないようにって気持ちはわかるけどさ。
682枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 19:39:01 ID:E4TJz6pz0
>>681
個人的な感想で済んでない部分がある
明らかに蔑んでるしな

あとどうでもいいけどIDがLV0
683枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 19:39:47 ID:h9ZLgkj4O
二次創作が結構作られたのはまあ澪尽しも祭囃しも納得出来ない人が多かったからかな。
ニコ動では未だにひぐらしオリスクがうpされてるし。
巴関連でのSSが少ないのは残念だなあ
684枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 19:44:27 ID:huCMK2UR0
巴は絆やらないと分からないからなぁ
まぁしょうがない
685枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 20:25:55 ID:2P5cjEyP0
カケラ遊びの巴登場シーン。若干演技が違うけどまだキャラ定まってなかったんだろうね。
既にまどかとか署長とか渚の伏線張られてて驚いたけど。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9499569
686枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 21:38:02 ID:KXyFVDhX0
澪派とか祭派とか関係なく、澪二部は俺的に最高のシナリオだった。
巴の新シリーズ出たら迷いなく買うくらいに。
もちろん反論はOK。
687枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 21:45:34 ID:g2P8XPr40
みんな何がすごいってちゃんと「○○編」ってタイトルとストーリーが一致してるでしょ?
俺は全然ダメ
まるで覚えられない
688枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 21:53:05 ID:huCMK2UR0
まぁPSとかDSで一気にやると章は覚えづらいかもな
一つ一つやってたり漫画買ってたりすると結構覚える
689枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 22:13:05 ID:g2P8XPr40
>>688
ずばりDSのみです
1巻の面白さはこの世のものとは思えなかった
690枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 22:26:16 ID:dL06/wLV0
「1巻さえちゃんとした出来なら…」の感想が多い中、
そう感じることのできる人がいたってのは皮肉抜きで貴重だと思う。
691枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 22:36:00 ID:g2P8XPr40
>>690
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まぁDSからひぐらしの世界に入った非正統派だからなのかな…
謎と恐怖の世界にグイグイ引き込まれていったよ
どの話も掛け値抜きに最高だった
逆に真相が明らかになっていく2巻以降はだいぶ冷静になれたw

一般的にはウケが悪いとは意外すぎる…
鉄鋼弾も好きだし、ちょっとズレてるのかも
692枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 22:47:17 ID:cMvXGms90
まあ大抵は原作やアニメ・漫画か祭からだもんな
1巻で初めてひぐらしに触れたら、そりゃ俺みたいに原作からずっと追いかけてる俺とは
比べ物にならん衝撃だろ
初めて「嘘だッ」を見た時の衝撃がもう感じられないのが残念だ
693枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 23:09:11 ID:g2P8XPr40
おはぎのくだりの怖さったら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
いい年して夜のトイレに躊躇したのはいい思い出

つーかマンガだと話の始まり方も違うって事なの?
694枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 23:14:46 ID:huCMK2UR0
始まりが違うというか、OPが削られてるな
圭一がバットで誰かをボコりながら独白する所
そこに限らず漫画は大分削られてるけど
あの長さで上下巻とか、無理にも程がある…からまぁしょうがない
695枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 23:17:27 ID:h9ZLgkj4O
祭で鬼隠し編を大画面でやったらマジびびったわ。

絆も大画面でやってみたい
696枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 23:37:43 ID:g2P8XPr40
>>694
のっけから鬼コワですな
とにかくひょんなことからだったけどひぐらしに出会えたのはよかった

次はうみねことやらのゲーム化に期待
697枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 01:43:11 ID:eYUgbQMP0
鬼隠しの最初はなかなかいいんだよね
圭一がレナと魅音をどんな気持ちで殺してしまったのかよくわかるし
698枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 03:07:19 ID:jtzdOplE0
>>697
主にレナだけどな
魅音に当てはまるのは少ない
699枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 11:31:14 ID:qBU3Ud+W0
原作スタート時はレナだけヒロインだったからな
まあその後のカップリング投票後辺りで公式だの王道だのでカプ厨が荒れまくってしまったんだが。
結局誰ともくっつかないように気を使いまくってたな
700枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 13:46:50 ID:PRszowQf0
4巻は容量の都合さえクリアしてたら声だけじゃなくて巴の症候群についても
ちゃんと触れてくれたのかなあ。なんか三部にも本当は巴が参加する筈
だったのを尺の都合で無理やり変更したような気がする。
701枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 14:47:44 ID:zGpLMsc40
二部に力入れすぎて執筆間に合わなかったってことじゃない?
702枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 16:29:11 ID:T1fTng4r0
あるいは竜からの横槍かなぁ。。。
二部の構成見る限りリアル路線での解決しようとしてたみたいだけど、それに待ったをかけたとか。

すまん、脳内妄想だ。
いずれにせよ二部のテンションで三部も書き換えて欲しかった。
ついでに魅音マンセーを省いてレナルートで。
703枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 18:36:38 ID:OH4EKxF+O
魅音萌えは婚約もどきと図書館削れば大丈夫だろ。
まあそれだと圭一梨花だらけになるかなあ。
704枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 19:26:59 ID:pYak17yT0
巴を協力者にして、第三部はレナルートを分岐で追加してくれ。
それなら魅音尽くしはそのままでもいい。
705枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 19:29:07 ID:tnCA4SVW0
>>702
竜ちゃんは放任主義、というか放置だからゲームもアニメも漫画も横槍とかは入れないだろ
一応監修の名がついてるんだから、むしろもう少し突っ込んで欲しいぐらいだ
レナが圭一と魅音殺して学校に火つけるぐらいしないとストップはかからないという凄さだぞ
この話が普通に収録されていたらと思うと怖すぎる、いろんな意味でw
706枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 21:29:31 ID:J/c+YWIB0
>>705
ところがどっこい、愛人ができた最近は二人で一緒に口出しまくりらしい。
707枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 22:02:53 ID:tnCA4SVW0
それはどこまで本当で
どれに口を出してるのかが分からないから
あんまり信用してないんだよね
つか別に一人身なんだから愛人じゃないだろ、奥さん居るならアウトだけどさw
708枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 22:58:17 ID:bNzuYW3/0
女房のように助けるのでもなく、その名前にすがって威張り散らすって意味なら
愛人ってのは言い得て妙かもしれんがな。

とりあえず、スレ違い。DS絆の話に戻ろうぜ。
709枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 02:01:18 ID:oa+3ptrT0
ひぐらし絆はPS3で完全版出してくれ
うみねこは予約した
710枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 02:24:37 ID:o3oFuLZmO
新・澪尽し編をフルボイスにしたら花田の声優さん誰になるだろうな?
確かなかった筈だから
711枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 08:41:42 ID:UN91jqD10
中尾隆聖
712枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 12:13:44 ID:fIOH/64L0
鈴村健一とか。
713枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 20:06:16 ID:d0aZ5kyv0
巴ちゃんと円ちゃんマジで天使
714枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 22:17:06 ID:x+DfQ4mP0
4巻まとめてボックスにならないかなぁ
715枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 22:40:58 ID:vIHBundk0
噂で聞きましたがこれはDSを縦にして遊ぶいうたけど本当ですか?
手疲れないですか?
あと喋りますか?
質問ばかりで本当にごめんなさい!
716枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 23:55:46 ID:oa+3ptrT0
>>715
DSを縦に持ち替えて遊ぶ
疲れたら、平らな面に置いて遊べばok
セリフは喋る<ただし、無いところもある
717枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 00:34:14 ID:6YanR4al0
>>716さんありがとうごじます!
縦遊ぶは本当だったんですね。今までそんなソフトやったことなかったんで
どんな感覚になるか心配だったんです。
喋るってのもちょっと驚きです。あんな小さい中に色々詰まってるんですね。
安かったんで二巻だけを買いました。届いたら遊んでみます。
718枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 01:12:10 ID:VOUkDYasO
次はPS2でお願いだわ。やはり疲れるし。アンケートはそう書いたが





次があればだけど…
719枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 02:14:24 ID:mpROYwLd0
最後の望みはコンプエースのコミックだな。
あれで少しでも盛り上がってくれたら、あるいは・・・。
720枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 09:29:33 ID:REpTwjuj0
>>717
2巻だけだと話が解らないぞ、1と2はセットで1つの話だから。
721枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 16:54:06 ID:KBWyoS2p0
>>719
鬼曝しの鬼頭えんが絆シナリオを描いた!ってのがあれば
もう少し前評判は高かったかもしれないな

今は静観してるしかない
722枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 21:07:34 ID:Dhxp/AUl0
日向ののか版もまだ第一話だけど、よく頑張ってると思うよ。
今後に期待。
723枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 15:46:06 ID:vn+xorsJO
今更だけど新澪終わったから感想を、長文スマソ
第二部にはいって警察用語がこれでもかって出てきて積んでた、正直知識ない自分にとってはきつかった
でもすごいな、しっかりと文章で警察関連を纏めるのって結構知識必要そうだし
夏美関連は正直どうかと思う、改悪と言われても仕方ない、あれじゃあどんな境遇でも夏美は結局ぐぎゃりそうな勢い、ひぐらしには今までない純粋な汚さキャラになっててコミックスからの夏美好きは批判したくもなる、スクデイに参戦してもおかしくないレベル

でも巴関連はホント良かった、全然ひぐらししてはないけど物語として純粋に面白かった
三部も綺麗に纏められてて良かったよ
ただEDはやっぱfriendだろ…ホントボイス付き、高音質、高画質でプレイしたい、マジで据え置き検討してくれ

長くなったが総合的に良かった、やっぱひぐらし良いわ
724枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 18:25:48 ID:ZVoIZch+0
オレは巴ちゃんと夏美ちゃんの、取っ組み合い中の姉妹の下りが大好き。
725枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 18:47:55 ID:+rbde0XS0
確かに夏美のキャラ性格のズレについては賛否両論だけど、外伝4部作はそれを加味しても
良作に近い出来だったと思う。
警察知識は細かった分、よく状況や経緯を書き込んでるなって感じられたしね。
726枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 19:18:47 ID:PtVUP7EG0
727枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 20:20:34 ID:AXVLAwhT0
長文感想はチラ裏でやれ
728枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 20:39:18 ID:+WOsEg2L0
たまに来た新人さんなんだから、そんな邪険に追い払わなくてもいいじゃないの。
729枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 20:42:32 ID:qDAA+D6MO
祭スレでも同じように言ってるのいたな。
730枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 20:49:26 ID:+rbde0XS0
追い出すほうもなだめるほうも両方ね。
731枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 17:23:22 ID:jj6gDMWAO
感想以外に話題なんてあるのかね?
要望くらいか
732枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 21:04:54 ID:dDU3fQ0+0
だったらPS3か3DSでの完全版を希望する。PSPでもいい。
733枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 00:13:25 ID:iJe6+CvgP
PS3完全版ならうみねこのシステム使い回して安く作れるんじゃないんかな
巴編だけでもフルボイス完全版出してくれないだろうか
734枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 00:23:10 ID:3jVqCvNM0
巴編の評価高いんだね。
アルケの追加シナリオは酷いというのが定説だと思ってただけに、ちょっと意外。
735枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 01:57:10 ID:9/Y02nVVO
別に澪尽しも酷い訳じゃない。
感想は人それぞれ。
736枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 01:59:38 ID:9/Y02nVVO
>>734
「定説」ってなんだw
○イフスペースを連想して笑ってしまったわw
737枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 03:11:41 ID:pTZfyX1V0
>>736
どういう意味だと思ってググッたら爆笑したわw
738枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 03:36:50 ID:D28Tpuw30
基本的にオリストは「酷い」で固まってるけどね
評価いいのこのスレくらいだよ
739枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 07:49:41 ID:SK2OZ0G/O
そりゃ、絆をプレイした人が集まるスレだからな。
他のスレのは精々祭までの評価がほとんどだろうし
そもそも絆を全部ちゃんと遊んだ人の絶対数が少ない。

絆未プレイの原作ファンにとっては評価低くて当たり前。
740枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 21:10:05 ID:iJe6+CvgP
楽しんだもん勝ちだよ
741枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 21:28:23 ID:x8h7Z2GaO
影紡しは正直ヤバいぐらいにはまったな
742枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 22:31:13 ID:ftrvdoG90
なんだかんだで腕は上がってると思うよ>叶

PS2の時と比べれば雲泥に近い。もっともそのころのレベルが低すぎるという見方もあるがw
743枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 23:26:57 ID:AnD6Qo6L0
俺は梨花と羽入ちゃんが入れ替わる絆より、
祭の時の、羽入ちゃんが裏で頑張ってたり、羽入ちゃんが圭一に見せてみろぉーが好きだった。
というか今書いてて、ただ単に羽入が好きなだけだと気付いた。
744枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 23:36:35 ID:9/Y02nVVO
梨花がメインの澪がいいかな。
祭囃しは圭一も梨花も目立たないし
745枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 00:04:41 ID:SK2OZ0G/O
影紡しと澪二部は原作に匹敵するか越えてる部分もあると思う。
異論は認める。澪一部と三部は祭の澪の方がいいかもね。
746枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 01:02:10 ID:la6miVFv0
異論どころか全面的に肯定させてくれw

確かに澪三部は原型残そうとして、かなり強引にまとめたって感じだった。
いっそ全部書き直してくれたほうがいい方に転がったかもな。
747枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 01:30:39 ID:kuN7rVtEO
鬼A綿S祟B染D暇C目S昼D影S罪S宵B皆S解B祭A寨C澪雛B澪垣S言B

チラ裏な個人評価
748枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 02:19:57 ID:DWZ/d/7u0
>>747
お前は俺か
749枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 02:50:56 ID:CwgUJ/410
澪二部の声なしは本当に惜しい。あったら号泣間違いなしだった。
・・・いや、それでも泣けたけどさ。2回ほど。

巴はもちろん、署長最高。若本ボイスありでもう一度出してくれ。
750枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 23:21:57 ID:6Y0brkBj0
任天堂3DS ひぐらしのなく頃にリメイクするのかよ
751枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 04:56:57 ID:todpi+F10
DVDで沙都子が滅多刺しされて頃されるシーンあるじゃん?
あの場面で何回も抜いてるんだけど同じような椰子いる?
あんなので興奮する自分はちょっと異常かなとは思ってるんだけど。
752枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 10:26:30 ID:tsqZHSNYO
澪尽しはフルボイスがいいな
二部だけじゃなく、圭一とかももっとききたい
753枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 10:28:16 ID:vN32l7700
2011年夏公開実写  綿流し編

http://www.youtube.com/watch?v=acUMnXnx_is

キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
754枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 12:00:45 ID:A0iNuoXkO
>>752
澪尽しは祭でフルボイスだから、それでいいんじゃね?
755枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 12:37:48 ID:Zlcq2dVu0
むしろ三部を全部書き直して、レナと巴の登場をもっと増やしてくれたら絶対に買う。
756枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 20:05:54 ID:1rgnMd2+0
まあ澪尽しの元からの部分は祭のほうが良かったな
巴編には別のストーリーを当てた方がいい
757枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 20:09:45 ID:tsqZHSNYO
>>754
いや通して聞きたいし、微妙に祭と絆じゃ第二部以外も違うし
梨花と羽入の設定は必要だったのか際どいけど
758枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 20:18:57 ID:+pqhtdvz0
必要だったんじゃないか
記憶継承しても圭一と羽入に背中押されないと駄目なら
皆殺し編は何だったのかって感じだし
皆殺し編のラストで仲間を信じてたのも旧澪じゃ否定されてる
759枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 20:47:13 ID:A0iNuoXkO
うーん
元々梨花ちゃまは他人に背中押されないと中々動けないタイプとも思うけどな。
それに羽入がいなかったんだし、何からしていいか分からないのは自然に感じたよ。
皆殺しで信じたのは仲間の絆だが、トミーが死んでたからきっかけもあったしな。
760枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 03:22:23 ID:OeGdUio50
くどいけど沙都子が頃されるシーンでオナニーしてる椰子いないの?
犯されるより頃されるシーンの方が萌えるんだよね。
泣き声をかみ殺しながら死に近づいていく沙都子の姿は最高だと思う。

俺のこと変質者と思ってるかもしれないけど少しは気持ち理解できるだろ?
761枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 07:50:35 ID:Mr6wPLO3O
最近、アニキャラ板の沙都子スレのガチキチがひぐらしのいろんなスレにいて気持ち悪い
762枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 09:15:09 ID:qk7ZS5Cj0
祭囃しでもいきなり相談じゃなくて漫画の話と大人たちがまとまってからだしな。
何でも出来るというわけじゃないし。
旧澪では否定じゃなくて段階と順序が長いだけだったな
763枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 02:10:33 ID:gEcjFeu30
ジェダだった羽入が現在にいたら話はどうなったんだろうな〜っと思ってみたりする今日この頃

そんな話を書いてる人いるんかな?
764枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 02:20:17 ID:I9UZJe/nO
ジェダと呼ばれた時代の羽入がカッコいい気がする。
梨花たちと居る羽入は可愛い。
765枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 07:09:58 ID:e8u2vacB0
言祝しの各キャラは皆いい感じ。話も面白かったし。
この中村慎介ってライターの次回作はちょっとチェックしておこう。
766枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:23:08 ID:b587mbjj0
祭のほうでも時間をおいたことで、再評価の声がちょっとだけ増えてきたみたいだな。
もっとも、あまり褒めすぎるとまた原作派が乗り込んできそうだが。
767枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:26:22 ID:fOcBBf3s0
ひぐらしのなく頃に絆2巻450時間突破
768枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:09:02 ID:19Mz8TP+0
多分同人板で「どれをプレイしたら良いですか?」とか書けば
一杯釣れるだろうなwww

ひぐらし厨って面白いわ
769枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:41:36 ID:aOnuCdxk0
ここまで社員の自演
770枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:09:05 ID:JHkc77eUO
原作厨は執念深いよ。
批判スレで、ある程度冷静にひぐらしを見る人なら違うだろうが。

まあうみねこスレで皆騒いでるんだろうな。
最後まで竜騎士に付いていくんだろ
771枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:19:12 ID:TQMSD9410
というかひぐらし自体がもう完全に下火だからなあ
今はむしろ漫画とコンシューマの新規で入ってきた人の方が多い気がする
772枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:35:57 ID:vWzMT94F0
>>770
それだけ原作がすごかったってことさ

ってかお前のその蔑むような見方も原作厨を呼び起こす権化だがな
好きなもの蔑まれなくなかったら蔑むようなことすんな
773枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:08:09 ID:5CsGqah30
>>770は批判スレにいる人間がまともって言ってるんだから…そういう人間なんだろ
774枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:21:13 ID:1wxi6ETW0
俺も批判スレはたまに見るぞ
アンチスレと違って、完全なアンチだけじゃないしな
不満点はそっちで書くことにしてる
775枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:48:17 ID:+Y15Q1HNP
原作厨という言葉使ってる時点で
776枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 07:46:09 ID:vwtN4uqFO
批判スレもアンチスレもどっちも作品を見た結果じゃなく批判するために見てる奴が多そう

粗探しと言うか悪い見方からしか物を見てないならそりゃつまんないよ

とても冷静&まともとは言えないだろ、目線が固定されてる人達なんだし
777枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 08:32:44 ID:zBBtNozl0
うみねこの本スレや考察スレで書きながら愚痴や不満点なんかは批判スレで書く
これがマナー
ひぐらしの時もそうだったが、本スレじゃそんなの見たくない人も多いからな
778枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 12:21:18 ID:x7Hb5XA40
単なる考察を批判レス認定する奴もいるけどな
779枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 13:41:52 ID:czV3q2Q50
絆コンプリガイドマダー?
780枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:40:45 ID:TrDHBntZO
原作愛の皆様は、皆殺しCD制作決定情報でしばらくワクテカだから大丈夫だ
781枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 20:36:24 ID:8yp6ZsdaO
皆殺し編は祭でフルボイスを楽しんでるからなあ。
ボイスCDは買うかどうか微妙。
782枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 03:18:39 ID:T3ljLqMLO
原作とPS2のカケラ遊びはやってまだDSの一つもやったことないんだけど新・澪尽しと言祝しってやつは面白い?
金ないからラストの4巻だけ買おうか迷ってるんだけど
783枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 04:22:40 ID:trU14bHV0
問題は売ってるかどうかだな
784枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 07:59:29 ID:5Dgcp2jJ0
2巻の影紡し編で南井姉妹の過去、3巻の解々し編で渚関連見ないと4巻の澪尽し二部はわけわかめだと思う
785枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 08:21:05 ID:anreJiFo0
言祝しだけでもそこそこ楽しめると思うが、澪二部は影・解あっての盛り上がりだからなぁ。

ただ、その前提を通過した上での澪二部は傑作だと思う。もちろん反論はOK。
786枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 08:36:35 ID:zwV3HESNO
原作と祭やったならやらなくていいと思う
それこそ新シナリオは1〜4まで一応繋がってるから4巻だけ買っても解らない

それに新シナリオは話としては面白いけどひぐらしである必要がない感じ
雰囲気からひぐらしとは随分かけ離れてるからひぐらし好きに受けるか微妙

とりあえず途中の巻から買うのはやめといた方がいいかな
787枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 14:15:18 ID:wShEd1HQ0
俺は祭もDSも楽しんだクチだから、>>786とは正反対の感想だけどね。
とりあえず「面白いけどひぐらしじゃない」ってのは原作派が今回の外伝4部を貶す常套句だよな。
じゃあひぐらしらしさって何?てな疑問が当然出てくるんだが。

いずれにしても、最後の一文だけは同意。
788枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 14:40:37 ID:XvSkC2kK0
別に貶してはいないんじゃない?
ひぐらしらしさが無かろうと面白ければいいじゃん
世の中にはひぐらしらしさもないし面白さも無いものもあるわけだし
789枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:26:22 ID:+3guGQKl0
>>787
気持ちはわかるが、あんまり過敏に攻撃的にならんでも・・・。
おまえさんと同じく、俺も巴編は面白いと思ってるよ。
自分が代金分以上に楽しめたんだから、それでいいじゃん。
790枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:28:44 ID:r+wO9ddZ0
フルボイスが出ないのが残念だな
PS3なら全巻分らくらくはいるだろうに。絵も増やせるし
791枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:50:06 ID:Bgw6MKRj0
問題は制作費とそれに見合う売上げがあるかどうかだな
792枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:55:15 ID:D9+p9hb3O
ゲハ板で見たのは、4巻が三万本行ってなかったな。まあ分割したらどんどん落ちていくからなあ。
793枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 18:30:45 ID:A61ndatB0
>>792
落ちていくにしても毎回売り上げ半減はでかすぎだな
こことは違って実際は客が離れた分だけ評判悪いということだろう
794枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 18:34:51 ID:D9+p9hb3O
?半減なんか無かったがな。
二万弱ずつ落ちたと思ってたが
795枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 18:57:25 ID:A61ndatB0
ひぐらしのなく頃に絆 第一巻・祟 82,566
ひぐらしのなく頃に絆 第二巻・想 61,263
ひぐらしのなく頃に絆 第三巻・螺 41,185
ひぐらしのなく頃に絆 第四巻・絆 20,073

確認したら半減は最後だけだった悪いな
それでも…ねぇ
796枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:01:36 ID:r+wO9ddZ0
総額が張る以上、4巻まで行ったのはとことんひぐらしを楽しんだつわものぞろい
まとめりゃ4〜5万本位は行くだろうけどね
もう完全にブームは去ったしな

ボイスCDもあまり売れない予感しかしない
797枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:11:19 ID:c6qvgNdE0
後になるにつれて出来が良くなってるだけに残念だね
798枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:47:31 ID:D9+p9hb3O
まあよく持った方だよな。
二次創作はまだ作られてるし。
後一年はオリスクやSS、アンソロジーは楽しめるさ。絆も漫画が楽しみだし。
799枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:09:18 ID:NyJ71LiE0
2万ずつ減っていってるってのはマジコンの影響もあるのかなぁ
1巻だけやって2巻をやってないヤシが少なくとも2万もいるなんて考えにくい
800枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:28:38 ID:yYB49n4a0
面白いと聞いてもひぐらしの名前をわざわざ冠する必要も意味もないな


>>788
お前が絆しかやってないのはよくわかった
801枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:33:24 ID:+3guGQKl0
>>800
わかったから巣に帰りなさい。
802枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:46:23 ID:yYB49n4a0
>>800
の安価は>>787だった
間違えた
803枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:57:01 ID:4Tebq0L50
こんなに減ってたとは驚きだ
興味持って祟買ってやりづらいと思って離れた人も多いのかね
それとも次がでるまで我慢できなくて
手っ取り早く原作に行ったのか
ひぐらしは続きが気になるからなぁ
番外抜かして全編後編の方が売れたような気もするけど
番外の方にも面白い話はあるし、難しい所だな
804枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:03:22 ID:Huny2K6O0
とある二次創作からひぐらしを始めたくちだが
DS4部作を追いかけている間はすごく楽しかった
805枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:07:00 ID:D9+p9hb3O
>>799の言う通りマジコンの影響も有るだろうが、
ブームが終わったのが一番の原因だからなあ。
Fateと月姫、空の境界みたいに世界観共通の作品を出し続けるなら別だけど。
806枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:11:10 ID:NyJ71LiE0
>>805
ブームの影響か
こんなに面白いんだから流行廃りは関係なく楽しめばいいのに
807枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:15:03 ID:r+wO9ddZ0
二次創作もオリスクはほぼ全部制覇、SSもかなり読んでる。
同人誌だけは買い切れないがw
巴関連のSSが少ないのだけは残念だな
808枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:21:01 ID:c6qvgNdE0
正統派な手段で巴の物語を最後まで楽しんだ人間が
2万前後じゃそりゃ厳しいだろうな。いくら影紡しや澪が
良かったと主張しても、これじゃ受け入れられない筈だわ。
809枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:21:25 ID:yYB49n4a0
やっぱ絆ユーザーが少ないせいかね>巴関連が少ない
ってことは夏美関連も少ないのかなって思ったが
意外と夏美は古くからいるからそうでもないか
810枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:24:38 ID:D9+p9hb3O
夏美関連も少ないな。
まあ外伝キャラだろうけど。
魅ぃ掲示板ではネタキャラだしなあ
811枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:30:37 ID:0SebXTKz0
>>805
うみねこは当初ひぐらしと同じ世界観と思われていたけど作者の発言で否定されてから人気がいきなり落ちたからなあ。
世界観が共通した作品だと人気も維持し易いけど、そうでない作品はまた新しくファンを獲得しなきゃならなくなる。
812枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:53:17 ID:r+wO9ddZ0
>>809
公式掲示板ではとある騒ぎで祭・絆準拠でのSSを作らない流れになったんだよ…
まあ今でこそ少しはあるけどね
813枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:35:17 ID:YMeFrJGJO
>>812
もちょっとkysk
814枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 03:29:46 ID:uoetKK9t0
普通に楽しんでた祭・絆支持派を一部の連中が総出で叩きまくったんだろ?
で、他の多数は関わり合いになりたくないから距離をおいた、と。

完全にイジメの構図だね。ひぐらしで何学んできたんだろこの人達…。
815枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 07:54:23 ID:L6m3PdI/0
まあSSは大抵カプ固定だからな。余計に荒れやすいんだが
澪尽しアフターなんかは個人サイトの方ではそこそこあるけど。
816枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 08:33:17 ID:DjfoQuC90
>>813
公式掲示板ではとある騒ぎで祭・絆準拠でのSSを作らない流れになったんだよ…チクショー
まあ今でこそ少しはあるけどね ガッデム!
817枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 12:16:34 ID:JeG7pstm0
>>814
原作祭囃し編の地元説明会の構図と同じだな。
少数派を叩く多数派と多数派を諌めようとしない責任者。
そしてその騒動を知った人は何も対策を取らない責任者に愛想を尽かして去って行き、寂れる結果に繋がってると。
818枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 13:22:10 ID:fHerY8zD0
>>816
ノリのよさに吹いたw

まあある意味公式じゃないから住み分けすべきだったんじゃないかね
CS版が語咄し編と似たような扱いだし
819枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 13:40:21 ID:41QAy35NO
語咄しは投稿によるSS募集だろうが。
820枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 14:29:24 ID:8EktVdKb0
BTさんがいなくなってから、完全放置だもんね・・・>公式掲示板

巴シリーズはなかなかの出来だったから、外伝ってだけで毛嫌いされるのはちょっと悲しいな。
821枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:46:14 ID:LnTM2CKTO
カケラ紡ぎをフルボイスでやってほしかったけどもう無理かな?
PSPかPS3で移植で出来ないかね?
822枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:49:45 ID:1i4dDIel0
フルボイスで巴の活躍みたいけど
アルケはうみねこの方に行ったからたぶんもうないだろうな・・・
823枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:11:59 ID:L6m3PdI/0
もう流石に無いだろ
うみねこも後編が出るかどうかまだ微妙に見えるしな
824枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:48:11 ID:Kj2NFuZ90
やっと4巻全部終わった。

オレは「感動」って言葉があんまり好きじゃないけど、
絆をやってる間は、とにかく感動の連続だった。
お金がかなりかかったけど、全部やって良かったと今は本気で思う。

原作もそうだけど、絆をやった事は
たぶん一生忘れないと思う。というか忘れたくないです
825枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 19:04:35 ID:DjfoQuC90
>>824
俺なんてもったいないからまだ4巻の途中だよ
これが終わったらすべてが終わりそうな気がして…
826枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 20:10:05 ID:MV1i2tUW0
俺は絆しかやったことないが、
「面白いけどひぐらしじゃない」
ってのはなんとなく共感できる。
元々2部なしのPS2版に、くっつけたシナリオだよね?
PS2版やったことないけど、そんな違和感を感じた。
面白いだけに、もったいなかった。
せっかく巴が感染したのに、たいした展開もなかったし。
上に書いてあった気がするが、新規シナリオに混ぜて欲しかったよ。
そうすりゃ2部好き派が、もっと好きになるシナリオになったと思う。
827枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 21:18:02 ID:41QAy35NO
分けた方が良かったかな。祭の澪尽しをそのまま出して、プレイ後に二部の所を澪尽しの外伝にするとか
828枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 22:04:59 ID:q37WJidY0
まぁ、うみねこは新規要素ゼロっぽいから、新シナリオ否定派にとっては万々歳な結果だなw
829枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 23:12:42 ID:MJ4Qs0ii0
客観的に考えて、祭に「カケラ遊び」が発売されたように、
絆をバージョンアップしたものが発売される可能性ってあると思う?

もちろん希望としてはあってほしいけど、希望ではなく現実としてどうだろ?
830枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 23:18:01 ID:L6m3PdI/0
>>829
現実的には無い。4巻が2万本(まあデータ発表後も少しは増えてるだろうが)
では追加投資出来ないよ
PSPやPS3で待ってる人もいるだろうが、まあ無いだろうね
アンケートではPS3でのフルボイス版希望を書いたんだが
831枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 10:44:18 ID:Agr6Vq4iO
もう新規さんもほとんど増えないだろうしな
PSPへの移植は大した費用はかからないだろうけど
フルボイスは無いだろうね
832枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 17:19:31 ID:zx65k2iV0
PS3で出してくれて、
@澪2部は外伝編として独立させる
A澪は従来の祭仕様で。裏山戦なんかの部分だけ変更
B当然フルボイス

これで1万5000円なら買う。
833枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 19:11:34 ID:YW22UsXu0
15kでも買うなんて人そうそういないだろうから余計に売り上げ伸びないだろ。
開発費と諸々の経費儲け込み合計して受注生産で購入者で均等にお金出すとかじゃないと赤確定。
そんなの稲船が許したとしても株主が許さないよ。
稲船関係ないけどさw
834枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 19:14:04 ID:uNiJL8mB0
四巻が2万本っていくらなんでも出荷絞りすぎだろ・・
835枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 20:22:24 ID:U83Krcap0
しかも、店舗はおろか尼ですら新品見当たらないしね。
売れてないから2万本、ってだけでもなさそうだ。おそらくリピート発注も全然してないんじゃないか?

DSってリピートの最低ロット数がPS2より多すぎるって言ってたけど、そのせいなのかな。
836枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 20:27:48 ID:Agr6Vq4iO
ロット数の問題はあったろうな。
恐らく追加発注はほとんどしてないだろ。
837枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 20:49:04 ID:YW22UsXu0
うちの地元の家電店では新品3980?でまだあるんだよな
周辺の欲しい人はもう買ってるから売れ残ってるんだろうけど
出荷数と実売数って分かるのかな?
838枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 20:56:14 ID:U83Krcap0
逆に都心あたりだと、ほとんど全滅?状態。
それを理由にR4使うような不届き者まで出てやがる。

もっとも、こういう輩は在庫あろうが関係ないかもしれんがな。
839枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 21:38:26 ID:ihD0VZ/20
832が言うことをやるのって、実は全然予算かからないよね?
@とAは簡単だろうし、Bのフルボイスも「祭」を流用すれば、
新規収録しないといけない部分はそんなに多くない。
PS3の容量ならば、「絆」全編に「祭」の盥回しと憑落しを追加するのも楽勝。
ちょっと頑張って心癒しだけ新規制作すれば、一応商品になる。
(個人的には盥回しはいらないけど)

問題は売れるかどうか、に尽きる。
840枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 21:43:28 ID:kKNVQ7ee0
ひぐらしのなく頃に絆 第一巻・祟 82,566
ひぐらしのなく頃に絆 第二巻・想 61,263
ひぐらしのなく頃に絆 第三巻・螺 41,185
ひぐらしのなく頃に絆 第四巻・絆 20,073
巻が進むにつれて大体2万本ずつ減っていってるから
完全版は…
841枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 21:47:02 ID:oCjrauKB0
出荷絞るのに売れないから以上の理由はない
842枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 21:56:15 ID:wHXQTUX70
>>840
73本かよw
843枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 22:03:59 ID:u3lXUozS0
>>839
グラ書き直し、ボイス新規収録、広告宣伝費、心癒しだけ新規制作

どんな判断だ 金をドブに捨てる気か 何千万円もかかっているんだぞ!
844枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 22:58:35 ID:TYSFGN+/0
俺は澪二部がフルボイスになって、賽殺しに梨花のボイスついて
宣戦布告シーンの羽入鷹野にボイス入ってお疲れ様会もちゃんと収録で
ボーカルもPVムービーも全部入っていれば1万円出せる。
845枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 23:28:23 ID:Agr6Vq4iO
四万本弱位をフルプライスで売れる見込みが無いと企画としてはあがらんだろうな。
漫画も賽殺しやらない可能性もあるし、なにかが無いと見込みはほとんど無い…
846枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 02:04:14 ID:U1g2ksFHO
盥は魅音廃エンドとその後のTIPは好きだ。
そこまでの過程を変えて新盥回しも追加でPS3で絆フルボイス移植希望だ。
847枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 03:04:02 ID:KAaoDtdj0
盥と憑を書き直して、心癒し追加してついでに澪もリライト(レナルート追加)。

・・・普通に考えて、叶燃え尽きるだろうな。
848枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 07:20:14 ID:+wdYz+J60
攻撃されまくりで売上がたいしてあがらんからな…
もう嫌気さしてそうだが
849枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 10:21:48 ID:Vu8DWxU90
実際、澪二部を読む限り腕は無印祭の頃よりも上がってるんだけどね。
叶ってだけで中身読んでもいない信者がボロクソに貶す現状じゃ、やりがいもないわな。
850枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 11:08:19 ID:z+arD8TpO
魅音の「悟史が見つかるまで圭ちゃんと付き合わない!」って台詞は
勘違いしまくって空気嫁な魅音らしいと思ったがw
圭一にその気が全然無いんだしw
851枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 11:21:07 ID:QW1SIQp60
すいませんがみなさま、ひぐらしはもういいので
うみねこの輪舞曲をよろしくおねがいします

http://www.famitsu.com/news/201011/02035327.html
出来れば色々な店舗特典も集めていただきたいですね

これが不調に終ったらひぐらしとかもうないんで
852枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 11:28:19 ID:+wdYz+J60
悪いがうみねこには興味が無いな
原作愛の皆さんが買えば良いだろう?
853枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 12:03:17 ID:NSvBptRf0
もはや信者に近い連中の内輪的な盛り上がりがあんまり好きになれない>うみねこ

本編もシナリオより、立ち絵のキモ顔演出頼りだしさ。
854枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 12:43:12 ID:KMU3SEru0
信者と化してるのはここの2部派じゃね?
「面白いけどひぐらしじゃない」
って奴は、2部の面白さ自体は評価してるじゃん。
全肯定しか受け付けないような奴が一部いる。
855枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 12:48:22 ID:z+arD8TpO
つかここにうみねこの話を持ってくるのが間違いだろ。

うみねこスレでやってくれ
856枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 14:18:54 ID:8voRy7BY0
>>832
もしやるなら魅音尽くしも修正すべきだろ

「悟史が見つかるまで圭ちゃんとは付き合わないよ!」
はあ 何言ってんだろうね この子は
857枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 14:58:01 ID:U1g2ksFHO
空気読めないのこそ魅音が魅音たるゆえんだ。
許婚宴会はやり過ぎだが、図書館ボインボインは削ってはだめだ。
あの頬を染めた図書館一枚絵は至高だ!
858枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 19:55:36 ID:aKVZk0hE0
そう言えばそんなセリフもあったなw
魅音は腕っ節よりもまず読めない空気を読めるようになる旅にでも出るべきだ
魅音にとっての一番の成長はそれだと思う
859枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 21:01:12 ID:+wdYz+J60
あのパーティーの後に火消しに躍起になったと予想
背中の刺青は(・3・)が彫られてるんじゃないのか
860枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 14:11:42 ID:U6E7KFmB0
連れで祭囃し好きがいるんだけどさ、
君を助けに来た!が無いとか、トミーが活躍しないから澪は好きじゃないとか言ってたなあ

それ入れたら祭囃しになると思うんだが…
861枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 14:19:21 ID:U0biGtQF0
トミーは最後で一番おいしい所を持っていったじゃん
公安赤坂と超人赤坂のどちらがいいかは完全に好みの問題だな
862枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 17:49:19 ID:bbLpJDINO
鷹野は澪の方がいい悪役ぶりだったな。
863枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 17:45:10 ID:SYAFOT0t0
まあ公安赤坂が良かったかな。渋い所が。
カーチェイスはいらなかったけどw
864枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 01:17:33 ID:qvnmSddPP
>>857
初めて同士を見つけた気がするよ

図書館魅音は至高だ
865枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 03:39:11 ID:PAFaGFSL0
CS版好きじゃない俺も思う あの絵はやばい
866枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 10:08:44 ID:YGZnrNGcO
だが「大丈夫な訳あるかこのくそたわけっ!」
と言う圭一にはげどうした俺であった
867枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 20:22:44 ID:zuv1IkB+O
圭一のモテモテ加減や朴念仁ぶりは異常。
868枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 23:18:26 ID:xM+fnOOW0
真に魅音が空気嫁ならこれくらいは出来る
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201011112317050000.jpg
869枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 00:10:25 ID:s2bYbLtK0
皆殺し編の手駒、戦力、状況だけで勝利することって可能だったかな?
大石熊ちゃんが途中射殺されなければ何とかなってた気はする。
870枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 00:20:01 ID:/jdq5hVn0
皆殺しでも澪尽しチートが発動すればいけたはずなんだけどなぁ・・・
871枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 01:10:15 ID:/d/8d9vDO
シュー好き萌神様がやる気なかったからな皆殺し編は
872枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 03:03:06 ID:5LFciDPvO
妹に祟やらせたら何も攻略見ずに染伝し行きやがった……
873枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 07:46:22 ID:ToSsjLUR0
先入観なしで進めたほうがいいってことだね。
874枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 11:35:00 ID:km72Wkyv0
>>869
勝利の定義にもよるけど、既に4年目まで連続殺人が発生してるので5年目の祟りが発生しなくても負け確定だと思う。
山狗を撃退するって意味ならば、梨花の家に引き篭もらずに沙都子のトラップのある裏山に引き篭れば山狗の戦闘部隊も含めて撃退できた。
875枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 11:58:50 ID:AfGsPkWhO
明確な勝利としては、梨花ちゃんが生き延びることだが、山狗が撤退してもまた暗殺もありうるしな。
澪尽しでは34号マニュアルの失効宣言を赤坂が取り付けてるから、これが最終条件だと思う。
祭囃しには失効宣言が無いから、二次創作で再び梨花ちゃんが狙われるSSとかも作られてるが。
876枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 15:27:14 ID:nCh1Ps900
しかしアルケもかわいそうだよな。
ひぐらしうみねこじゃ変な原作信者に粘着されたり
たかがエロゲーメーカーに文句言われてさ。
かなりレベルの高い作品を作ってるのにケチつけられてばっかりだ。
877枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 18:14:37 ID:sdFMoiT80
オリジナル作品だけ作っていれば原作信者と関わることもない
878枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 18:54:53 ID:AfGsPkWhO
移植作の場合、叩かれない方が稀だな。
まあうみねこは原作派の言う通りに作ってるんだ。そこそこ売れるだろ。
俺は新規要素が無いから買う気にならないが
879枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 19:44:22 ID:pKM5QN3z0
アルケはPS2が悪かったからなぁ…
最初からDSぐらいの感じで作れてたら良かったとは思う
エロゲの方は何がどう違うかプレイしてないから分からんけど
信者が文句を言う事はあってもメーカー自らがって結構異例だ
まぁへんな魅音プッシュはどっちにしてもいらないけどな
880枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 21:14:43 ID:YYYPQXAE0
型月みたいに自分で出さないと移植ではもめるのは確かだな
あれと違って世界観はもう広がらないのだし、完全版は夢のまた夢か
881枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 02:11:00 ID:7aWcCsS8O
>>869
部活メンバーが山狗を何人か殺してたら少しは違った展開になってたかも
まあでも明らかに準備不足だね
あの時点で1番強力な武器が詩音の改造スタンガンだし
882枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 23:53:56 ID:bNEKcnXvO
まあ逃げ込まれたら鷹野からすれば厄介だろうが、
いざとなればどんな物音立てようとも爆破でも射撃でもやるだろうな。
失敗したら身の破滅なんだし
883枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 20:14:50 ID:sjyGVEbN0
3DSで4本まとめただけのお得版が出そうな気はする。
でも、そこ止まりだろうな・・・
884枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 20:41:50 ID:zLnznwTG0
高解像度のPS3で出してくれ
885枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 21:10:40 ID:gAxIXV5t0
PS4まだかな
886枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 21:44:12 ID:sKYM/xTY0
PS3でフルボイスまでする見込みは無い
残念ながらな
887枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 18:21:46 ID:JT/iWQ+KO
箱○でも全然いいんだけどな
むしろそっちでいい、規制的な問題で
888枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 19:32:29 ID:UySXRH6c0
全ボイス収録したCDでいいよ
889枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 21:54:48 ID:I45C0SGg0
10年位後にリメイクされるかもな
890枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 00:55:20 ID:S32FzsJrO
十年後じゃ中の人達も声がやばいかも。若さという意味で。
891枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 01:00:41 ID:nICXokwQ0
何をいう
かないみかはすでにかなりやばいだろう
それでもあの声出せるんだから
初老でもきっと変わらな…
892枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 01:01:14 ID:upKAyLlO0
10年後なら声優陣総入れ替えだろ
893枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 04:11:26 ID:IhzttQmb0
>>892
3巻で泣いて憎悪して精神が犯されそうになった俺的には今の声優陣は神なんだが・・・
ドラえもんの二の舞は勘弁だな


ただ、戦国BASARAでKが二本槍で戦ってる想像はすげー楽しかったw
894枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 21:02:57 ID:upKAyLlO0
だが10年以上あとなら大山のぶ代声に進化してもおかしくない
誰とは言わないが
895枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 21:13:39 ID:1LIrFftIO
みんなドラマCD買うの?
896枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 22:31:38 ID:4+W29y740
ttp://higurashi-cd.com/index.html
9枚組は凄いけど買う気にはなれないな
つか製作日記、保志凄いな
897枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 22:46:18 ID:upKAyLlO0
もう祭や絆でボイス堪能してるしなあ
898枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:00:36 ID:US49DMjP0
>>876
原作に比べて劣化してるとこ多いから当然っちゃ当然
899枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:20:24 ID:jUOqA6voO
ひぐらしに限らず原作から入った人間は原作を神聖視しすぎる傾向がある
もちろん原作があってのコンシューマなんだから原作が優れてるのは当たり前なんだけどね
ただ祭や絆からひぐらしを始めて好きになった人に対してあからさまに原作より劣ってるとか劣化してやる価値ないから原作やれとか言うのもどうかしてるよな
900枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 01:21:27 ID:3pLwK7420
>>897
祭や絆verはゲーム用に声のテンポ落としてたりしてるから
テンポいいのでも聞きたいって人も多いんじゃない?
俺ですけど

>>899
神聖化しすぎてるッてことはないと思うが
まあ原作見てからCS版に触れた方がいいのはたしか
901枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 08:00:37 ID:DWiBaUgB0
>>899
メディアミックス作品で『原作見ろ、やれ』ってのはつまり原作やらずにメディアミックス化されたものだけを見て「これはそういう作品なんだ」と思われたくないんだよ
原作のイメージと悪い意味でも良い意味でもかけ離れてると原作厨に感じられる作品にはその傾向が顕著
全員が全員原作までプレイするわけじゃないからな アニヲタ共はアニメだけ見て完結させちまうし
原作プレイした上で面白くないって感想を抱くなら止めねーよ
ただメディアミックス作品だけを見て「○○? ハハッワロスワロス」って思われるのが嫌

と、原作厨の意見
902枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 08:10:32 ID:uTVUimq10
ひぐらしに限った話ではないが
アニメや移植作で感動したとか面白かったと思った人からすれば、
それが叩かれてるように感じるのも事実だろうな。あれは最悪とか原作見てから言えよカス
とか、とにかく言葉がきついのが多いから。

逆に原作のイメージが下がるから、もう少し丁寧にレスすべきなんだがというのが俺の意見
原作厨だがな
903枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 09:39:40 ID:2n9uuU640
このスレは、そんなに強烈な原作厨はめったに現れない。
そのかわり、2部を少しでも否定すると原作廚呼ばわりする2部厨が常駐している。
904枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 13:58:13 ID:lgpXKvLH0
そもそも澪の1・3部ならともかく、2部を否定した話題ってそんなに出たかな?

むしろこれくらいのレベルを祭の時にやっておけよ、的な祭へのディスりはあったけどさ。
905枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 15:04:41 ID:PJ9W/NbnO
祭や絆から入った人にとって原作はやりづらいんじゃないか
ボイスは無いし絵が個性的だし
値段は安いけど売ってる場所は限られてるし
906枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 16:22:53 ID:JIAdCZhQO
パソを持ってないやつもいるしな
907枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 18:40:26 ID:3pLwK7420
ボイスあっても途中から飛ばすようになるやつが多いけどな

絵が個性的とは言うがこの絵から全てが生まれたことは否定させない
908枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 19:12:04 ID:ydm8XL8gO
原作の絵は、原作厨と同じくらいキモい
909枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 19:24:52 ID:PJ9W/NbnO
ボイスはしっかり聴く人も多い
ていうかそういう人が大半なのでは?
910枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 20:26:33 ID:/zbqWGup0
すまん…結構飛ばした
全部声付きで聞いてると長くて
好きなシーンとか新規以外は結構飛ばしたよ
まぁ、声だけが目当てで買ったわけじゃないし
911枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 22:44:27 ID:qipdo9E9O
ボイスドラマはさすがに買わないかな。
912枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 11:33:11 ID:Lblp9zUr0
うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1284991262/

↑次スレからテンプレ入りな
同じ製作会社のCSのスレなんだから入れないのはおかしい
913枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 11:48:24 ID:vxdsQRqO0
同じ制作会社でも作品違うからテンプレ入りする必要が無いだろ
此処の住民をうみねこに引っ張りたいアルケ社員乙

914枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 12:43:23 ID:1suQPBgYO
うみねこはいらんな。
しかし社員乙とか書くヤツもウザイ
915枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 13:45:11 ID:Lblp9zUr0
よくわかりませんが、何処のスレでもうみねこアンチがはりついてますよね
いったいうみねこの何が嫌いなんですか?それを言っていみなさいよ
絵がキモいとか声がないとか言ってたキモヲタどもには打ってつけの移植だろーが!

ここの人間だってさ、ひぐらしに出会って人生観変わった奴とかいるだろ?
ならなんでそこまでうみねこを食わず嫌いする。やったらわかるけどかなりひぐらしに近いぞ
どうしてこんんあに同じ作品を愛してきたもの同志でネガキャンしなきゃならないんだよ・・・

原作の絵に抵抗があったなら、とりあえずCS版予約しとこうよ
絶対に損はしないから
916枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 13:45:21 ID:vBd/4PKP0
テンプレにうみねこ入れるなら
タイトルも変えなきゃいけないし面倒だからいらん
ひぐらしやっててもうみねこやってない奴なんて多いし
逆も多いから一緒にする必要ないだろ
917枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 13:49:32 ID:AdL5gDF60
>>915
ここは携帯ゲーソフト板だぞ
うみねこはいつから携帯ゲームになったんだ?

携帯ゲームでもない作品の宣伝をしたければ
ギャルゲー板か家庭用ゲーム板でやれ
918枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 13:58:40 ID:vBd/4PKP0
俺は散に入ってからが嫌いだからイラネ
基本的に無駄な恋愛話みたいなの嫌いなんだよな
本編を語る上で必要なものならともかく、散は酷い

どっちにしてもスレチだからうみねこはいらねーけど
919枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 15:05:17 ID:1vi9ZVcB0
>>915
ここはひぐらしのスレだしうみねことひぐらしは無関係だからテンプレにうみねこ入れる必要はない。
制作会社が同じだけど違う作品だ。

それとうみねこが嫌われる要素としてあなたみたいな人間が関係ないスレまでうみねこの話題を押し付けてくるのも一因じゃないかな。
920枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 15:11:27 ID:NVaH0zNj0
祭スレすらないのにうみねこスレ入れる必要ないだろう
そもそも『同じ製作会社のCSのスレなんだから入れないのはおかしい』の論法ならアルケミスト製作作品全部入れろってか
921枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 15:14:59 ID:1suQPBgYO
ひぐらしやってもうみねこをやらなきゃならない理由はないしな。
うみねこの話題はうみねこスレでやれってことさ。

うみねこスレでおおかみかくしや彼岸花、リライトのテンプレ貼ってないだろ?
それと一緒。
922枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 15:20:52 ID:k+s/VPAt0
作品も機種も違うのにテンプレ入りとかアホだろ…
923枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 15:26:59 ID:IllexZ4m0
>>918
本編に関係あるから描かれてるんだろ

スレチだからこれ以上は言わないが
924枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 02:45:51 ID:Vz8KvVJiO
執拗にこのスレでうみねこ語ろうとするやついるよな
ちゃんと住み分けしろよ
925枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 08:41:35 ID:Jujl0KlR0
スレチだがとりあえず予約したぞ
926枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 19:37:46 ID:l8I7DE9s0
スレチだけど買う気はない
927枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 14:48:38 ID:IPDIsEX70
おまいらの団結力に脱帽
928枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 10:21:31 ID:3/rAF/3t0
あんま人来ないからね…
929枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 15:04:08 ID:KofGxPveO
ここはひっそりと流れていくのが望ましい
930枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 20:52:59 ID:3/rAF/3t0
平和が一番だからね
931枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 21:56:33 ID:3nsNKzKkO
公式PS3うみねこPVのクオリティー凄いな。
 
あのクオリティーで、ひぐらしフルボイス絆祭PS3完全版をだしてほしいな。
システムは快適に読み進め読み戻し出来る機能だけでいいから。
932枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 23:20:16 ID:3/rAF/3t0
もしそれを出してくれたとしてもどこまで売れるか分からないね
933枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 17:57:44 ID:0xhVw0nGO
個人的にDS版の嫌なとこは文字の圧迫感

文字がパッパッと表示されて流れてくのも正直据え置きと比べると安っぽいし
特に画面全体に文章が流れてきた時は読みにくい上に窮屈で疲れる
テキスト表示はやっぱ祭とかのタイプがいいわ、小型器で1画面文章はいかんと思うよ
934枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 22:35:53 ID:L8Iw3GR/0
うおおおお
このスレのログ読んでて、ドラマ版の皆殺し編が出ることに気がついた。
もうてっきり、企画打ち止めかと思ってた。
祭囃し編も収録してるみたいで安心。

ひぐらしはやっぱ、フルボイスのほうが燃えるわ。
935枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 22:36:50 ID:L8Iw3GR/0
ブックオフで2巻の限定版中古が投げ売りされててワラタ。
2巻限定版は新品で大阪は至るとこでワゴンで売られてたのみたので在庫あまってんだろうな。
936枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 23:22:58 ID:5IcxQuEb0
2巻は1巻飛ばしてやってもなかなかの出来なんだけどな。
937枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 07:42:18 ID:gIHG57sqP
ひぐらし絆
フルボイスでwiiで出してくれないかなぁ
DS本体ひぐらしの為に買うのはやだから
938枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 10:10:43 ID:vDxHkdaQ0
>>936
出題編飛ばしてやるとか正気じゃねえ
939枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 19:25:59 ID:il/9q5z8O
過疎ってるねえ。さすがにもう語る事も無いのか
940枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 20:48:47 ID:G+uuYorr0
コンプエース連載の奴くらいしかないしなぁ絆
その書き込みすらもないが

そういや3話読んだけど結局何編ベースで進めるんだこれ
影紡し編かと思ったけど夏美は巴が刑事だと分かっちゃってる解々し編入ってるし
全部合わせて再構成したハッピーエンドで終わりそう
941枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 13:33:08 ID:PSUjWBJcO
意外にこれ話題になったけど
文章が同人ぽかったな
942枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 21:16:08 ID:kGhQuRUq0
絆の澪尽しって、祭で悪評高かった、圭一の弾丸避けシーン残っているの?
943枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 21:19:47 ID:x5wptcp90
>>942
NO・・・
944枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 22:34:47 ID:kGhQuRUq0
そりゃ良かった。
あのシーンさえなければ感動できたのに、と思っていたので。
945枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 00:42:09 ID:eDBuQGP+O
確かに弾よけられると醒める
946枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 01:26:29 ID:jidi4qcZ0
回避一発に変わってたから、まだ何とか許せるレベルだった。
ついでに裏山戦も変えてほしかった。
947枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 17:47:03 ID:CPBCkZ3bO
祭囃しでも銃弾回避してるわけだが、銃弾回避好きだよね
圭一は羽入に力を貸してもらってるからできたわけだが
948枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 01:18:09 ID:BPilo9HGP
澪尽くしは姉妹関連、レナ家庭関連、北条叔父関連全部にがっつり挑んでたのが良かった
今更詩音が発症しかけたりとか魅音の不自然なプッシュとかは微妙だったけど
949枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 02:00:50 ID:nbwIz9Cf0
絆について質問を二つ。
・音声のみオフ(BGMや効果音はON)はできる?
・「嘆きノ森」もしくはそのアレンジBGMは登場する?
950枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 02:43:01 ID:7czsz+/90
>>948
むしろそれがダメだと言われてるんだがね
951枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 02:50:55 ID:s+hap/Bo0
最後なのにがっつり問題がまた起きて
解決する羽目になるのが問題だからなぁ
ここは絆で削っても良かったのにと思った
952枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 03:38:50 ID:wOisg5IU0
罪滅しや皆殺しのラストが茶番みたいだもんな…
953枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 05:11:06 ID:vS1Qd6Od0
罪滅ぼしや皆殺しで解決しててもそれはあくまでその世界の話じゃん。
最終章で解決しないと鷹野を倒して先に進めたとしてもとても安心できないよ。
954枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 08:04:55 ID:25Y3mG4T0
>>949
・環境設定で「システム音」「音楽」「効果音」「音声」でそれぞれ音量調整できる
・嘆きノ森は祭でも使われた「インストver.」と「オルゴールver.」のみ BGMに関しては>>1のwiki見た方が良い
955枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 09:24:23 ID:nbwIz9Cf0
↑ サンクス。
956枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 12:24:05 ID:7czsz+/90
>>953
茶番ってのは成長したはずの人間が成長前に戻ってることについてだよ
957枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 13:37:00 ID:SK7BI5MS0
同じ状況になってもそれを乗り越えられたのなら十分成長だろ
鉄平襲来を犯罪以外の手段で真正面から打ち破れるのもこれだけだしな
958枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 14:06:27 ID:7czsz+/90
>>957
成長してるのが圭一だけだから問題なんだよ
レナと詩音はお世辞にも成長したとは言えない

鉄平襲来も皆殺しの「全て話し合いにて決着」から劣化してるしな
959枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 02:41:19 ID:Qp9VcPUI0
1度示した答えをあんな形でやられてもな
梨花や羽生の介入付きだから正面から挑んでるわけでもない
何より最終章でキャラを不快に思わせる展開しないでくれよ……
960枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 13:41:24 ID:9ZeLSnnz0
3日前に死んでた作戦が、詩音暴走による殺害に変わったのは上手いと思ったな。
詩音にノート渡して暴走を助長してるだけにさ。
詩音暴走が一番高確率なんだよね?
週末作戦って、結構な割合で失敗してるんだな・・・
961枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 13:44:22 ID:9ZeLSnnz0
3日じゃなくて、48時間か・・・
962枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:44:17 ID:xryqO0LW0
あれ、週末作戦だったの?終末作戦だと思ってた。
それか、ただの誤字?結構前に絆やったけど忘れたw
963枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 00:49:34 ID:tmqaENI/0
女キャラは良い感じだが男キャラが・・・
圭一、ひょろすぎなのが残念だなぁ
964枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 07:03:28 ID:cL7kgunW0
>>962
終末だよw

終末作戦とか何かただのピクニックにしか見えねえwww
965枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 09:17:10 ID:QymCo7sn0
964が天然なのか、天丼なのか微妙な所だ・・・
966枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 04:29:54 ID:R2dX2zyM0
>>965
天井だろ
967枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 04:44:27 ID:H5tl0CXN0
えっ...?
968枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 08:26:06 ID:DCMVHyzx0
『天丼』って用語を知らないんだよ
放っておいてあげようよ
969枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 10:51:41 ID:sdug6cH60
そもそも、このケースで天井ってどういう意味?
アニメ用語か何か?
お笑い用語ではないよな?
ググっても、一般的な「天井」の意味しか出てこないし。

それとも966は、さらに天丼を狙ってるのか?
変換ミスじゃない上、だいぶ伝わりにくいが・・・
970枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 21:02:07 ID:ZEuXqwH00
そろそろ次スレかいな
971枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 01:37:45 ID:CJwqx7TQ0
全巻やって話だいたいわかったけど
祟殺しがイマイチわかんない
結局なんで圭一が祭りに居たって言われてたの?
972枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 01:51:47 ID:Rae85Ob70
アリバイ工作
973枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 01:53:56 ID:h0DWabf+0
みんなで口裏合わせた
ダム戦争時のアリバイ作り参照
974枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 02:49:48 ID:f3Nbpqbj0
>>971
圭一が殺人したのは、翌日には雛見沢の人間(全員とはいかないだろうが)は知っていた
だから口裏をみんなで合わせて祭りで楽しんだ事に(この辺りは暇潰しと目明しで解答でてる)
実はよくよく会話をよく見ると、証言に矛盾がある
それを説明しようとゴミ山で説明しようとレナが誘うが、ご存知の通り圭一がこれを拒否
で、罪滅しと同じで園崎家が死体を処理
死体の場所は梨花が教えたのか 村人が偶然見たのを園崎に話したのか
975枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 09:38:41 ID:IqeGjdJ00
>>974
死体処理って園崎家だったの?
明確にそんな描写あった?
鷹野側だと思ってた。
その方が色々つじつま合うし。
976枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 11:33:43 ID:f3Nbpqbj0
鷹野の方があり得ないだろ なんのメリットもないのに
罪滅しで魅音が誰にも内緒で隠してくれた様に祟殺しでもそう
977枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 15:07:03 ID:IqeGjdJ00
>>976
明確なメリットはわからん。
鷹野側の思惑は、全部描写されてないし。
保険として死体確保や、鷹野のオカルト趣味かな?
死体の場所がわかったのは、鬼隠し編の様に圭一をマークしてたんだと思った。
殺害後の会話は圭一の行動を知っていて、からかってる様に見えたし。
もう一度聞くが、明確に園崎側って描写あった?
それとも推理?
978枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 20:06:25 ID:f3Nbpqbj0
だから解答でてるって
罪滅ぼしで魅音が誰にも言わず動かしてたろ あれが答え
979枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 20:11:41 ID:IqeGjdJ00
>>978
ん〜、あれは最初の死体隠しに魅音が関わってるから別っぽいけどな。。。
まあ他の人は興味ないみたいだし、そろそろ次スレだし、この話は終わりでいいよ。
980枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 20:21:15 ID:f3Nbpqbj0
>>979
お前の言ってる事の方が支離滅裂だわ
鷹野の明確な真意の描写がわからないって言ってるのに鷹野説下げようとしないのに
こっちのまともな答えをよくわからん持論で否定する上にお礼もなく話題終了とかわけわからんわ
981枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 20:36:07 ID:Tb9PFnu60
鷹野はない
魅音はわざわざ話の中で同じ行動をとってるんだから普通に魅音が動かしてるんだろ
トミー殺して大災害の準備で忙しいのに圭一を見張る理由もない
梨花ちゃんが相談しない限り、鷹野達が圭一がすでに発症してると知るわけもないし
相談してるなら、鷹野だけじゃなく当然入江も知っている
でも入江が圭一が発症してると思ったのは鉄平殺した後に病院に行ってからだからな
982枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 20:37:44 ID:Za+v0qkZ0
メリットがわからんのにつじつまが合うとか言われてもな……鷹野側だって描写ないし
作戦中に村の中で使う予定もない死体確保とか危険極まりないし、オカルト趣味なんて論外
鬼隠しでマークしてたのは発病の疑いが出たからだろうし。まさか常にマークしてると思ってる?
983枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 21:33:00 ID:aNc1LTG70
明日はうみねこPS3版発売
絆もPS3で出して欲しい
984枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 20:41:41 ID:S2aD7bA30
うみねこのゲーム
尼で発売初日で70位ってことは大して売れてないな
985枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 22:45:09 ID:mWYDYgra0
鉄平の死体が無い理由については園崎説鷹野(山狗)説以外に
幻覚説:雛見沢症候群を発症した圭一が鉄平を殺した幻覚を見ていただけ
ループ説:梨花のように祭りの前後で死んだ圭一がループした事に気づいてない
てのがある。
986枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 23:19:25 ID:FsRkfM9A0
ループ説は流石にないだろ
987枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 23:44:08 ID:ezxGPZyW0
説じゃなくて個人の妄想の域
988枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 22:48:12 ID:7H7KZ43i0
うみねこCS発売したということでちょっと板を見に行ってみた。

・・・彼ら(彼女ら?)とは一生解り合えないような気がした。
989枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 23:32:39 ID:W065Nr6S0
改悪改変はあんのかね?まあ買うつもりないけど
990枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 01:12:01 ID:nGLGuefi0
改変の箇所は、倫理と絵が変わったくらいじゃないかな。
新シナリオもないし、まさに忠実。まだ途中だけど。

逆を言えば、DS絆であったような巴シリーズ・言祝し編といった予想外な良作に出会う
楽しみもないのがなぁ。なんか、原作とコミックを音声付きで見てるような気分。
991枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 01:20:37 ID:sCfBkesL0
>>990
「祭」のときあんだけ叩かれたのにうみねこでもやるとか勇気ありすぎだろ
それってもうアルケのオナニーだろ いや今でも十分そう言われてるけど
992枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 02:28:59 ID:nGLGuefi0
まぁ、確かにそうなんだけどね。
絆に感動した俺としてはそういうサヨナラ逆転的なものも期待したかったんだよ。
993枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 10:42:29 ID:vMZUCSvb0
フルHDとフルボイスはとてもいい。

絆の完結編で巴のボイスカットは本当に残念。
994枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 10:54:20 ID:UDHypKxV0
俺も巴編のPS3化はすげーほしいけど、まぁ無理だろうな。
ただでさえ原作至上主義の人の攻撃がものすごいからね。

「面白いけどひぐらしじゃない」って何だその文句のつけ方w

いっそスピンオフしてひぐらい以外の事件簿とかも絡めて作り直してくれないかな。
995枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 11:00:59 ID:UDHypKxV0
あと、新スレ立ててきた。
もう人も少ないしこれが最後になるかもしれないけど、一応。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292637459/l50
996枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 11:32:20 ID:vM/yviT90
原作至上主義の人の攻撃というよりは
収益を上げられる程の売上予想が出来ないのが痛いだろうな…
ひぐらしブームが再燃でもしてくれないと厳しい…
997枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:12:50 ID:sCfBkesL0
>>994
いや、それが普通だろ>>面白いけどひぐらしじゃない

むしろこれを納得できる形で語れよ
998枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:14:14 ID:5HjfU5IC0
それが普通だろって
DSから入った原作をやってない人の存在は考慮に入れないのね
999枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:33:38 ID:sCfBkesL0
>>998
そりゃ元があるもののリメイクだからだろ
あれじゃあ原作愛してる奴らに反感買われても仕方ないだろ
そういうのなら同人の二次創作でやれってことだろ
1000枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:35:57 ID:sCfBkesL0
まあいいや

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。