コミックランキング売り上げ議論スレPart116

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・関連スレ等>>2-3

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart115
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1251507069/
2作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 08:37:13 ID:pl9ll7J70
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORICON BiZ』 ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html誌上にて
  2008年6月・4週目からは、31位-100位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
◆太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
◆大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html#08
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.bunkyodo.co.jp/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 08:40:23 ID:pl9ll7J70
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 8冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224716663/
【漫画】売上記録スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/

【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 09:30:07 ID:OxukGuXT0
>>1おつ
5作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 11:29:24 ID:h7SYUHJw0
>>1


大阪屋

1位 ONE PIECE 巻55 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス
2位 君に届け 9 椎名 軽穂 集英社 マーガレットコミックス
3位 桜蘭高校ホスト部 15 葉鳥 ビスコ 白泉社 花とゆめCOMICS
4位 銀魂 第30巻 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス
5位 バガボンド 31 井上 雄彦 講談社 モーニングKC
6位 WORST外伝 高橋 ヒロシ 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス
7位 会長はメイド様! 8 藤原 ヒロ 白泉社 花とゆめCOMICS
8位 7SEEDS 16 田村 由美 小学館 フラワーコミックスアルファ
9位 べるぜバブ 2 田村 隆平 集英社 ジャンプコミックス
10位 ちはやふる 6 末次 由紀 講談社 Be・Loveコミックス
11位 ガラスの仮面 44 美内 すずえ 白泉社 花とゆめCOMICS
12位 黒子のバスケ 3 藤巻 忠俊 集英社 ジャンプコミックス
13位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 166巻 秋本 治 集英社 ジャンプコミックス
14位 きょうの猫村さん 4 ほし よりこ マガジンハウス
15位 図書館戦争LOVE&WAR 4 弓 きいろ 白泉社 花とゆめCOMICS
16位 鋼の錬金術師 23 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス
17位 のだめカンタービレ #22 二ノ宮 知子 講談社 講談社コミックスキス
18位 喧嘩商売 17 木多 康昭 講談社 ヤングマガジンコミックス
19位 名探偵コナン 65 青山 剛昌 小学館 少年サンデーコミックス
20位 ONE PIECE 巻54 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス
21位 玄椿 10 河惣 益巳 白泉社 花とゆめCOMICS
22位 ヤマトナデシコ七変化 24 はやかわ ともこ 講談社 講談社コミックスフレンド B
23位 なにわ友あれ 9 南 勝久 講談社 ヤングマガジンコミックス
24位 We are the WORST! 2 高橋 ヒロシ 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス
25位 Love,Hate,Love. ヤマシタ トモコ 祥伝社 Feelコミックス
26位 EREMENTAR GERAD 17 東 まゆみ マッグガーデン BLADE COMICS
27位 クローバー 12 平川 哲弘 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス
28位 純情ロマンチカ 12 中村 春菊 角川グループパブリッシング あすかコミックスCL−DX
29位 春道 1 鈴木 大 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス
30位 クローバー 22 稚野 鳥子 集英社 マーガレットコミックス
6作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 11:56:29 ID:TsVw/YF00
大阪屋

先週
27位 ONE PIECE 巻54 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420

今週
20位
ONE PIECE 巻54 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420


なんで先週より上がってるん?w
7作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 12:19:01 ID:nbrfYc/MO
理由は新刊発売効果であるが、金曜発売だったためその効果は継続していた。
8作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 12:25:45 ID:J4+5AnO90
低いな今週
売れるもんそんな発売されてないのかな
9作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 14:27:23 ID:XrtdSsH60
>>1
10作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 14:49:00 ID:OxukGuXT0
文教堂【9月7日〜9月13日】

1 ONE PIECE ワンピース 55 尾田 栄一郎 著 集英社
2 君に届け   9 椎名 軽穂 著 集英社
3 桜蘭高校ホスト部  15 葉鳥 ビスコ 著 白泉社
4 銀魂  30 空知 英秋 著 集英社
5 バガボンド  31 井上 雄彦 画 講談社
6 WORST外伝 高橋 ヒロシ 著 秋田書店
7 会長はメイド様!   8 藤原 ヒロ 著 白泉社
8 ちはやふる   6 末次 由紀 著 講談社
9 ガラスの仮面  44 美内 すずえ 著 白泉社
10 7SEEDS  16 田村 由美 著 小学館
11 のだめカンタービレ  22 二ノ宮 知子 著 講談社
12 べるぜバブ   2 田村 隆平 著 集英社
13 鋼の錬金術師  23 荒川 弘 著 スクウェア・エニックス
14 となりの801ちゃん 4【DVD+小冊子付き】 小島 アジコ 著 宙出版
15 黒子のバスケ   3 藤巻 忠俊 著 集英社
16 EREMENTAR GERAD  17 東 まゆみ 著 マッグガーデン
17 きょうの猫村さん   4 ほし よりこ 著 マガジンハウス
18 喧嘩商売  17 木多 康昭 著 講談社
19 We are the WORST! 2 高橋 ヒロシ 著 秋田書店
20 クローバー  12 平川 哲弘 著 秋田書店
11作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 14:49:42 ID:OxukGuXT0
21 ONE PIECE ワンピース(54) 尾田 栄一郎 著 集英社
22 岳  10 石塚 真一 著 小学館
23 ヤマトナデシコ七変化  24 はやかわ ともこ 著 講談社
24 コンシェルジュ  17 藤栄 道彦 画 新潮社
25 名探偵コナン  65 青山 剛昌 著 小学館
26 春道   1 鈴木 大 著 秋田書店
27 図書館戦争 LOVE&WAR   4 弓 きいろ 画 白泉社
28 3月のライオン   3 羽海野 チカ 著 白泉社
29 こちら葛飾区亀有公園前派出所 166 秋本 治 著 集英社
30 なにわ友あれ   9 南 勝久 著 講談社
31 NARUTO−ナルト−  47 岸本 斉史 著 集英社
32 エグザムライ 戦国   1 山口 陽史 画 秋田書店
33 貧乏神が!   4 助野 嘉昭 著 集英社
34 玄椿  10 河惣 益巳 著 白泉社
35 メイちゃんの執事  10 宮城 理子 著 集英社
36 ANGEL VOICE  12 古谷野 孝雄 著 秋田書店
37 純情ロマンチカ  12 中村 春菊 著 角川グループパブリッシング
38 マケン姫っ!   3 武田 弘光 コミック 角川グループパブリッシング
39 ONE PIECE ワンピース(53) 尾田 栄一郎 著 集英社
40 深夜食堂   4 安倍 夜郎 著 小学館
41 クローバー  22 稚野 鳥子 著 集英社
42 星守る犬 村上 たかし 著 双葉社
43 わたしのお嬢様 変装紳士とお嬢様編 樹 るう 著 辰巳出版
44 ゼロイン  10 いのうえ 空 角川グループパブリッシング
45 桜蘭高校ホスト部ファンブック〜うき・ドキ 葉鳥 ビスコ 著 白泉社
46 僕達は知ってしまった   7 宮坂 香帆 著 小学館
47 ピアノの森  16 一色 まこと 著 講談社
48 GA芸術科アートデザインクラス(3)
 【数量限定特典:きゆづきさとこ先生オリジナルイラストカード付】 きゆづき さとこ 著 芳文社
49 ナンバデッドエンド   4 小沢 としお 著 秋田書店
50 ヒカルの碁 完全版  12 ほった ゆみ 原作 集英社
12作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 14:50:24 ID:OxukGuXT0
太洋社総合

順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 ONE PIECE 55 尾田栄一郎 集英社 420 4-08-874727-5 2009/09/04 少年
2 君に届け 9 椎名 軽穂 集英社 420 4-08-846440-0 2009/09/11 少女
3 WORST外伝 高橋 ヒロシ 秋田書店 420 4-253-20151-2 2009/09/08 少年
4 桜蘭高校ホスト部 15 葉鳥 ビスコ 白泉社 420 4-592-18715-6 2009/09/04 少女
5 銀魂−ぎんたま− 30 空知英秋 集英社 420 4-08-874728-3 2009/09/04 少年
6 バガボンド 31 井上 雄彦 漫画 講談社 560 4-06-372827-7 2009/09/03 青年
7 マケン姫っ! 3 武田 弘光 コミック 角川グループパブリッシング 609 4-04-712626-8 2009/09/09 少年 書籍扱
8 会長はメイド様! 8 藤原 ヒロ 白泉社 420 4-592-18688-5 2009/09/04 少女
9 ちはやふる 6 末次 由紀 講談社 440 4-06-319271-7 2009/09/11 レディース
10 となりの801ちゃん 4 特別限定版 小島 アジコ 宙出版 1407 4-7767-9550-7 2009/09/10 少女 書籍扱
13作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 14:53:48 ID:1GhkgGeR0
ベルゼブブしょぼw
14作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 15:01:43 ID:35qSjl4j0
メイド様は京アニ制作の噂が流れたから上がってきたのか?
15作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 15:24:43 ID:l/K6M7210
太洋者を何だと思ってるんですか
16作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 15:35:13 ID:ZEGj/pTzO
>>13
2週連続ベストテン入りって結構すごいぞ
17作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 16:35:46 ID:+NKKa2FB0
他が弱いだけじゃんw
18作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 17:20:47 ID:CRnyD2YY0
べるぜバブって何でこんなに売れているんだ???
面白いとは思うけど、ここまてせ売れるほどのものでもないような・・・
19作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 17:28:30 ID:nlEbjHL10
面白いとも思わないわ
もっと明確な目的が欲しい
20作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 17:29:39 ID:nv0CUS/s0
ここまで売れるほどの面白さなんて無いよ

面白いなと単行本を買おうと思う人が多いから売れる
求められるのは個人水準以上の面白さだから
21作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 17:37:54 ID:+b6HBn9m0
2巻までは買ったが次からは買わないかなあ
22作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 17:53:46 ID:fa/uaepv0
つまり読者の質が下がっていると
べるぜを面白いだなんて信じられない
23作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 18:01:06 ID:9ntSR6iP0
みんな面白いと思ってるから売れてるんだよ
24作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 18:02:51 ID:fa/uaepv0
まあ学力も国語力すらも先進国で下位な日本なら
べるぜみたいな中身ない漫画が受けやすいのかな?
25作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 18:05:36 ID:9NhPR7H30
>>24
とべるぜすら理解できないおっさんが申しております
26作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 18:15:29 ID:5zCqgR6x0
てかジャンプ的に見れば巻頭もカラーもきまくってるのに
そこまで売れてないと思う
トリコもそう
27作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 18:20:16 ID:1Mhctvqo0
べるぜは面白い漫画ではないけど読みやすい漫画だと思う
オタ臭くない絵柄で取っ付きやすく、ゴチャゴチャ描き込んでないから見やすいし、話も単純で分かりやすい
28作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 18:23:33 ID:9ntSR6iP0
本来漫画はそういうものなんだよ
29作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 18:23:51 ID:jhLoU/410
私もおっさんだがべるぜはよいと思うがなぁ
まー、うちのお客さん見てると本来のジャンプ層じゃなく、奥様方が買って行ってるけど
30作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 18:29:22 ID:9ntSR6iP0
マンガ好きの人妻なんて萌えるじゃないか・・・
31作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 18:58:54 ID:jhLoU/410
どっかにそんなスレあったよ(笑)
32作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 19:04:06 ID:OUSD+IAH0
君に届けとちはやふるがどこまで伸ばすか
33作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 19:07:41 ID:3NQf/Px80
なぜあの漫画が売れるのかという話がたまにでるが
たまたま買った本が売れていたという結論しか俺には出せない

中身の話は結局後付になるのがデフォだろ
34作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 19:10:46 ID:fxo6q8eQ0
何言ってんの?
3533:2009/09/14(月) 19:18:35 ID:O9sSk2HKO
いきなり何書いてるんだ…
ヌルーしてくださいorz
36作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 19:26:22 ID:CWe7aRwo0
ちはやふるは雑誌社が上手く宣伝すれば伸びると思う
君に届けより男ウケもしそうだし
37作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 19:44:43 ID:FQC460tVO
38作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 19:54:16 ID:vNpZgKOHO
ワンピ最新巻の初版発行部数
前に出した記録に追い付いたみたいね
39作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 20:06:24 ID:o3hV6hrE0
散々既出だが
40作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 20:12:15 ID:MBtos3jgO
寧ろ初版発行部数タイ→新記録の2段構えにする為に
55巻の初版はケチったくさい
41作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 20:32:37 ID:TsVw/YF00
56巻は内容的にも確実に記録更新だな
42作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 21:29:18 ID:Send4j+1O
>>29
あんな不良もの買うとか子供への悪影響は考えないのかな
児童虐待増加とともに未熟な親の増加は比例してるんだと思う。
43作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 21:36:17 ID:HJVZCo30O
>>42
お前はPTAかwww
44作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 21:49:55 ID:ZEGj/pTzO
そもそも日本一売れてる漫画は海賊ものだし
45作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 21:55:36 ID:Send4j+1O
ああワンピはドフラミンゴのいう勝ったほうが正義とかいう内容の台詞は怖いわ…
戦争を正当化してるような気が。ワンピのような有名な漫画は影響力もでかいし謹んでもらいたいね。
46作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 22:04:00 ID:ZsyVzgO00
実際勝った方が正義だろ
尾田も勝ったから正義、ワンピも売上で勝ったから正義
47作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 22:09:55 ID:JQOPnbq90
どうせルフィが勝つからルフィが正義
なので問題ない
48作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 22:12:09 ID:o3hV6hrE0
>>45みたいな奴マジでキモイな
戦争を正当化してるような気がとかアホだろこいつw
49作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 22:13:56 ID:nv0CUS/s0
その分、ナルトが戦いの否定とかやってるだろ
50作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 22:23:38 ID:1Mhctvqo0
ドフラミンゴは敵役なんだから危うい思想の方がいいんじゃねーの
51作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 22:28:23 ID:TKBoYmNh0
上が面倒くさい事ばかりやってるから単純明快なべるぜが受けたんだな
52作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:10:31 ID:54M3medY0
べるぜは別に売れているわけではないんだな、これが。
ワンピやナルト、ブリーチレベルで初めて売れていると言う。
それにあの作者ってサンデー行きを希望しているんだろ?
ジャンプ信者としては喜んで見送ってやるぞ。
53作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:15:20 ID:bvKygrd90
テメーの持論なんか誰も興味ねえよカス
54作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:22:20 ID:cDk80aus0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ワンピやナルト、ブリーチレベルで初めて売れていると言う。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
55作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:28:01 ID:Qzzi5pbo0
うわぁジャンプ厨キモ・・・
56作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:45:53 ID:54M3medY0
厳然たる事実だよ。
Dグレでさえジャンプはどこかの雑誌に飛ばしたじゃないか。
別にあのレベルだったら無くても構わない、って事だ。
57作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:49:49 ID:5zCqgR6x0
>>56
グレはむしろ残したんだよ
本当にいらないなら冨樫も切ってる
58作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:49:59 ID:ZEGj/pTzO
本当に無くてもかまわないなら切るだろ
59作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:50:49 ID:TKBoYmNh0
2巻でこれだけ売れたら十分だろう
最初からミリオン越える新人なんていねーからさ
60作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:52:07 ID:bvKygrd90
べるぜもロリキャラ投入してきたね
61作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:54:07 ID:Send4j+1O
>>50
そういう問題じゃなくて
例えばイジメしてるやつらをも正当化しちゃうような台詞なんだよ。
自分が正しいとしか思わないようになる。漫画に影響受けやすいからな子供は。
悪にならなにしても構わないって描写もやばい。
62作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:57:40 ID:NSRC3F7m0
戦隊物は多人数による1人へのフルボッコ
ポケモンは動物虐待
難癖をつけるならどの作品もつけることが出来るな
63作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:57:47 ID:MopmfgRy0
NANAくらい売れて初めて売れていると言えるといわれたら
ジャンプもワンピ以外全滅だな
64作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:58:54 ID:9ntSR6iP0
NANA映画化前はどんくらい売れてたんだ
65作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 00:20:30 ID:3yIXjTnF0
今のワンピ並
66作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 01:04:05 ID:ymFtifBK0
正直、>>61みたいなやつの子供が一番怖い
その〈正しいこと〉を教えるのが周囲の大人の責任なのにそれを放棄してそう

子供がしたことを漫画やアニメのせいにして
親に責任がないとでも思ってんのかな?
なんでもかんでも規制しろってうるさそうだし
67作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 01:16:14 ID:AOuooPjD0
NANAの男性読者の割合ってどれぐらいなんだろう
68作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 01:19:08 ID:Qd5KESqW0
よく考えろ。今ドラえもんが始まったら超問題作になるぞ
69作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 01:24:41 ID:bcV/d0j/0
ドラ:君は何をやってもダメだな



人間全否定ですか
70作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 02:26:59 ID:esx232LY0
>>61
考えが浅いよ
インタビューうけてるババァ
71作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 07:06:11 ID:URsS6Ye/0
尾田は最近中二思想に目覚めたんだろ
72作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 07:36:44 ID:1flLfCCm0
なんで敵キャラの思想=作者の思想なのw
73作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 08:16:55 ID:TyDjVSG/0

【流通】ジュンク堂書店が文教堂書店の筆頭株主に[09/09/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252969291/
74作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 08:18:19 ID:TyDjVSG/0

投票数:59レス 07:46:13現在

■第1試合
1位 22票 イヴ@BLACK CAT
2位 17票 アリス・キャロル@AQUA/ARIA
3位 12票 水無灯里@AQUA/ARIA

■第2試合
1位 22票 イカ娘@侵略!イカ娘
2位 17票 神さま(松田)@Waqwaq
3位 15票 インデックス@とある魔術の禁書目録シリーズ

■第3試合
1位 17票 名取羽美@かってに改蔵
2位 16票 アテナ・グローリィ@AQUA/ARIA
2位 16票 ハマーン・カーン@機動戦士ガンダムシリーズ


第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ42
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1252837220/
75作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 12:59:01 ID:9W7cmYg80
オリコン30位以下まだー?
76作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 17:38:57 ID:khkOggRQ0
だったらお前が落としてくれよ↑
77作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 18:15:26 ID:bqZR3rPt0
落とせだァ?コノヤロウ!てめェが落とせよ!
78作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 18:20:03 ID:+uBbUR7F0
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
 |    __λ_ |
 |   ノ ヽ 〆| |   
 |   ノ      \| 
 | /  ノ(_)(  )  
 \___  / ̄| / 
   \   | ++|/おちつけ
     \   ̄( 
      |__|
79作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 19:19:01 ID:W2OySZDB0
今日は栗田さんの日
80作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 19:46:49 ID:fiIHE/dFO
まだかとっつあ〜ん
81作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 20:24:09 ID:1ngUW4jR0
あ〜ん
82栗田:2009/09/15(火) 22:17:37 ID:7+J7NvXR0
売上日:2009/09/07 〜 2009/09/13
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 One piece 55 集英社 尾田栄一郎 \400 4.93
2 君に届け 9 集英社 椎名軽穂 \400 3.47
3 WORST外伝 秋田書店 高橋ヒロシ \400 1.85
4 銀魂 30 集英社 空知英秋 \400 1.81
5 桜蘭高校ホスト部 15 白泉社 葉鳥ビスコ \400 1.62
6 バガボンド 31 講談社 井上雄彦 \533 1.43
7 会長はメイド様! 8 白泉社 藤原ヒロ \400 0.75
8 べるぜバブ 2 集英社 田村隆平 \400 0.63
9 7SEEDS 16 小学館 田村由美 \400 0.56
10 こちら葛飾区亀有公園前派出所 166 集英社 秋本治 \400 0.5
11 ガラスの仮面 44 白泉社 美内すずえ \400 0.49
12 ちはやふる 6 講談社 末次由紀 \419 0.47
13 黒子のバスケ 3 集英社 藤巻忠俊 \400 0.45
14 クロ−バ− 12 秋田書店 平川哲弘 \400 0.44
15 We are the worst! 2 秋田書店 高橋ヒロシ \752 0.43
16 喧嘩商売 17 講談社 木多康昭 \533 0.39
17 春道 1 秋田書店 鈴木大 \533 0.39
18 ONE PIECE 54 集英社 尾田栄一郎 \400 0.38
19 EREMENTAR GERAD 17 マッグガ−デン 東まゆみ \571 0.36
20 のだめカンタ−ビレ 22 講談社 二ノ宮知子 \419 0.33
21 なにわ友あれ 9 講談社 南勝久 \533 0.31
22 ヤマトナデシコ七変化 24 講談社 はやかわともこ \419 0.3
23 マケン姫っ! 3 角川グル−プパブリッシング 武田弘光 \580 0.29
24 鋼の錬金術師 23 スクウェア・エニックス 荒川弘 \400 0.29
83栗田:2009/09/15(火) 22:19:03 ID:7+J7NvXR0
25 メイちゃんの執事 10 集英社 宮城理子 \400 0.29
26 名探偵コナン 65 小学館 青山剛昌 \400 0.28
27 Naruto 47 集英社 岸本斉史 \400 0.28
28 エグザムライ戦国 1 秋田書店 山口陽史 \400 0.27
29 岳 10 小学館 石塚真一 \524 0.25
30 図書館戦争 4 白泉社 弓きいろ \400 0.24
31 貧乏神が! 4 集英社 助野嘉昭 \438 0.24
32 ナンバデッドエンド 4 秋田書店 小沢としお \400 0.23
33 コンシェルジュ 17 新潮社 藤栄道彦 \514 0.23
34 きょうの猫村さん 4 マガジンハウス ほしよりこ \1,143 0.22
35 ONE PIECE 53 集英社 尾田栄一郎 \400 0.22
36 ゼロイン 10 角川グル−プパブリッシング いのうえ空 \580 0.21
37 クロ−バ− 22 集英社 稚野鳥子 \400 0.2
38 ひぐらしのなく頃に解皆殺し編 3 スクウェア・エニックス 桃山ひなせ \581 0.2
39 玄椿 10 白泉社 河惣益巳 \400 0.19
40 純情ロマンチカ 12 角川グル−プパブリッシング 中村春菊 \560 0.18
41 にゃんこい! 4 フレックスコミックス 藤原里 \560 0.18
42 ダイヤのA 17 講談社 寺嶋裕二 \419 0.18
43 僕達は知ってしまった 7 小学館 宮坂香帆 \400 0.17
44 ANGEL VOICE 12 秋田書店 古谷野孝雄 \400 0.17
45 3月のライオン 3 白泉社 羽海野チカ \486 0.16
46 ピアノの森 16 講談社 一色まこと \533 0.16
47 2乗な恋の駆け引き リブレ出版 みなみ \571 0.16
48 BLEACH 40 集英社 久保帯人 \400 0.16
49 新サラリ−マン金太郎 1 集英社 本宮ひろ志 \514 0.15
50 好きです鈴木くん!! 4 小学館 池山田剛 \400 0.15
84作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 22:28:38 ID:N1NJNN1bO
栗田さん乙です
ワンピ2週目でもハーフ近いのは流石、53はオリコンでダブルミリオン確定だな
べるぜ2週目で10万確実、黒子は0.02しか落ちてないしこち亀は1以上上がっとるw
85作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 22:40:20 ID:HAL0pq2V0
栗田さん乙です
君に届け順調ですね
どこまで伸びるかな
86作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 22:46:36 ID:1flLfCCm0
栗田さん乙!


ワンピ2週目の数字やけに高くねーかw
54と53も上がってるしスゲーな
87作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 22:50:25 ID:jHk2FK0j0
栗田指数ってかなり正確だよね
88作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 22:58:09 ID:aLT0hTMY0
栗田さん乙です

ワンピすげえな
89作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 23:03:23 ID:OYgQypg00
君に届けってミリオンいくのか?
90作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 23:08:36 ID:piSITVUE0
ガッカンみたいにエロ少女漫画で稼ぐ時代は終わったようだね
91作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 23:18:53 ID:ZfVFg8qf0
>>90
代表格の快感フレーズでも2006年に発売された新装刊込みで発行部数600万部だし
エロはヒットしても大ヒットってところまでは行かないよ
92作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 23:20:36 ID:jXCJX5Z+0
この前のワンピは栗田じゃ3.9だったのに
オリコンじゃ27万だかったら、今回も10万ぐらい誤差あるかもな
93作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 23:25:44 ID:bCeRVqKb0
君に届けって何日集計?
94作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 23:27:41 ID:AcqmUEqcO
11日発売だから3日かな?
95作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 23:28:44 ID:bCeRVqKb0
三日でこれ凄いな
先週のバガより上だからオリコンで30万くらいあるだろ?
96作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 23:34:41 ID:+CvCmp6k0
先週
23 ONE PIECE 54 集英社 尾田栄一郎 \400 0.31

今週
18 ONE PIECE 54 集英社 尾田栄一郎 \400 0.38


どういうことっすかこれ・・・
97作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 23:36:10 ID:wDtabpg30
アニメ放送前でも既刊ちょいちょい動いてるみたいだからミリオンいくかもな
ドラマじゃなきゃ無理だとおもってたが
98作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 23:36:35 ID:1flLfCCm0
>>92
最高で49万あたり、最低で39万あたり?

どっちにしても上がりすぎw
99作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 23:38:54 ID:Z2zVQx5X0
全体の売上から個別の割合出してるだけだから
そんな計算意味ないだろ。
100作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 00:06:46 ID:9lgLUefp0
>>96
ワンピは新刊発売すると当たり前のように前巻がランクインしてたけどこんな上がってくることなかったし、ましてや前々巻までTOP50に入ってくることなかったよな?
半年前の53巻がこんな上位だと概巻がT0P200の中にウジャウジャ入ってそうだ。
このワンピ現象、そりゃ記録更新するわ(゚д゚)
101作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 00:19:27 ID:sz9hYRmH0
>>96
集計日違うとか?
102作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 00:20:09 ID:sz9hYRmH0
あ、54巻か
すまん勘違いだ
103作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 00:26:11 ID:EOLKP+aWO
ワンピは前巻の数字をそのまま計算するとオリコンでは大雑把に35万前後になる。
40万超えれば良すぎ。35万でも前巻より少し高い。
104作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 00:50:23 ID:Z8upa3tj0
105作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 00:51:29 ID:2jK/40ZxO
ワンピすげぇぇぇのはわかったからそろそろ自重
106作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 00:58:22 ID:OfPyBapl0
>>104
コアターゲット女しかいねえwwww
107作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 01:46:10 ID:HiqTkKZ90
腐女子ジャンプだからな
108作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 02:00:09 ID:Z8upa3tj0
そこには注目しなくていいです
109作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 02:11:07 ID:xCE+DcWr0
BLEACHとか引き延ばしいつまで続けるんだ
110作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 02:28:57 ID:I8f+9AUk0
新しい看板が出るまでに決まってんだろ
111作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 02:31:57 ID:xCE+DcWr0
リリエンタールとかいう漫画出てきたじゃん
112作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 02:32:07 ID:N5RQX/xV0
オリコンまだかよw
113作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 02:36:26 ID:zm/htVjZO
トリコ看板化計画は失敗に終わったしな
114作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 02:36:45 ID:3f4LNBpU0
クレヨンしんちゃん作者、臼井儀人さん失踪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000514-san-soci
115作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 02:39:55 ID:XZo92mVD0
嘘だと思ったらマジネタか
116作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 05:51:35 ID:t2u4F4nM0
栗田は、1週間のコミック全体の売上を100%と考えれば良いんだね。
117作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 06:31:43 ID:VoLA3oV4O
リリエンタールのコミックはいつ出るんだろう
四か月後くらい?
118作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 08:40:37 ID:DrN+Sjxv0
ジャンプはバクマンがドラマ化してミリオンいくな
119作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 11:16:38 ID:zbCczQmO0
尾田栄一郎『ONE PIECE (55)』連続第1位!
椎名軽穂『君に届け (9)』初登場第2位!

1(1) ONE PIECE (55) 尾田栄一郎 集英社 420円
2(-) 君に届け (9) 椎名軽穂 集英社 420円
3(4) 桜蘭高校ホスト部 (15) 葉鳥ビスコ 白泉社 420円
4(3) 銀魂 (30) 空知英秋 集英社 420円
5(2) バガボンド (31) 吉川英治 原作 井上雄彦 画 講談社 560円
6(-) WORST外伝 _橋ヒロシ 秋田書店 420円
7(6) 会長はメイド様! (8) 藤原ヒロ 白泉社 420円
8(5) ガラスの仮面 (44) 美内すずえ 白泉社 420円
9(-) 7SEEDS(16) 田村由美 小学館 420円
10(-) ちはやふる(6) 末次由紀 講談社 440円
120作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 11:29:00 ID:eN428lz60
ガラスの仮面ってやっぱ凄いんだな
121作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 11:57:06 ID:HasQWjq70
君に届けってどのくらい売れてますか?
122作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 12:07:45 ID:siASuwhA0
>>118
ジャニ使えば売れそうだが
如何せん内容が糞だから
一時期は売れてもデスノ・ラルグラと同じくブックオフへ…
123作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 12:12:00 ID:KnHyAIhz0
一時期でも騙せて売れればそれでいーんだよ
124作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 12:30:25 ID:SxwkqM010
>>104
鰤は、
1〜31巻 累計4600万部
1〜34巻 累計5000万部
1〜38巻 累計5600万部
だったから、39・40巻の2冊が出てても
既刊分含めて200万部しか増えてないんだな
125作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 12:38:00 ID:+f1PrKCz0
うん
126作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 13:14:19 ID:6EODsZgNO
しかし正にバトルだけの漫画がここまで売れるんだな…>鰤
127作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 13:35:11 ID:1ocH04Hq0
>>124
その辺のデータは100万単位で揺れるから鵜呑みにしないほうがいい。

まあ、ジャンプ本誌でのナルトとの差の開きぶりとか鑑みるに、
実際数字も落としてそうだけどな・・・
128作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 16:05:34 ID:bT8CgSzC0
DBはもっと売れたじゃん
129作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 16:08:04 ID:2jK/40ZxO
連載が終わった漫画なんてどうでもいいわ
130作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 16:10:23 ID:5kliT2/f0
>>126へのレスだろ
131作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 17:05:46 ID:E8gqQoCk0
鰤は月間でナルトより上だった時もあったのにな
132作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 17:13:02 ID:OfPyBapl0
ブリーチはgdgdが長すぎるせいか中古が溢れかえってるよな
大体6000円前後で全巻揃えられる。
133作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 17:48:00 ID:xCE+DcWr0
gdgdではないが展開が遅すぎる
134作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 17:48:42 ID:wraBQAm60
展開が遅いからgdgdなんだよ
135作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 17:52:28 ID:SxwkqM010
2〜3週見てなくても話が通じるしな
136作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 17:53:28 ID:mmbgx1qo0
バキとどっちが遅い?
137作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 18:35:26 ID:KHeTEO080
鰤は師匠が今週のジャンBANGに出演するぞ
138作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 18:55:58 ID:RoaovrEkO
来週のジャンBANGはスケットだよ。みんな見てね。
139作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 19:42:58 ID:oe2yEJGJ0
みんな大好きスケットダンス!
(b^-゚)
140作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 20:24:29 ID:xCE+DcWr0
金田:特に昔の『ジャンプ』はそういう傾向がありますよね。今ヒットしている『サイレン』は同人出身の描き手
    ということもあって、既に同人的に完成されたパクリなんです。ガンツとの類似もたくさん出てきて
    ブリーチとの見分けがつかない。完璧なんですけど、私のようなオールドなファンはそれゆえの
    つまらなさも感じるんですよね。
久保(帯人):なるほど。『ジョジョの奇妙な冒険』なんかでも、だいたいアントニオロペスの影響を感じるよね。
    極端に言うとアントニオロペスのイラスト集を見て描いている感じ

金田:まさにそうだと思います。
久保:そういうのはアリなんですか?

金田:『ジョジョの奇妙な冒険』もわたし的には、そこまでやられるとちょっと、というのがあるんですけど、普通に人気は
    ありますね。荒木飛呂彦さんははっきりイタリア彫刻が元ネタだと言っていてアントニオロペスさんは
    アメリカ人(移民)のファッションイラストレーターですから、めぐりめぐって
    ヨーロッパに回帰してきたイタリア彫刻と言えなくもない。

久保「荒木さんのジョジョ立ちの場合は、そういう迂回路ではなくて、直接的なパクリですよ。ただ、
  ファッションや美術とかでポージングや構図をを引っぱってきていて、それを
  イタリア彫刻の影響だと言い張ってるんだと思う。
   今日はある種の女性たちによる読み方をいろいろ教えてもらいましたけど、そういう
  見方って、本当にどこまでも元ネタが暴かれるんですよね(笑)。でも、そういうのを意識的に
  取り込むことがいまの新しいパクリ糾弾の流れとしてあるのだとしたら、興味はありますね。」

金田「でも、ここまで言っておいてなんですが、荒木先生はパクリ糾弾の
  流れとか気にせず、ガンガンパクってくれるのが一番だと思います。」

(巻頭26Pに渡る久保帯人(漫画家)と金田淳子(社会学)、斎藤環(表象精神病理)
 の3人による対談
141作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 20:39:42 ID:cRPH2rm90
なんだ金田って金田淳子か(誰だよ)
ドキッとしちゃったじゃないか
142作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 20:45:46 ID:EzHVAL8M0
サイレンヒットしてねえし
がに股ジャンプの仕方覚えて出直せや
143作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 20:47:37 ID:EzHVAL8M0
つーかこれ創作コピペか?
いくらなんでも久保師匠がこの内容の対談するのはおかしいだろ
144作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 20:47:45 ID:xCE+DcWr0
ここにいると麻痺するかもしれんが十分ヒットしてるだろ
145作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 21:07:24 ID:1fkxUAgV0
ジャンプであのレベルはヒットというにはなあ…
首の皮一枚で繋がってる状態じゃん
146作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 21:29:55 ID:rCKApciCO
他誌から見れば7万以上はぼちぼちだけど、ジャンプでは下から2番目だしな
147作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 22:00:19 ID:bcdfZyKs0
(巻頭26Pに渡る荒木と金田淳子(社会学)、斎藤環(表象精神病理) の3人による対談で、
これらのやり取りは最後のページにある)
148作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 22:33:31 ID:yxTNFIXu0
久保はネットをやっているから
荒木のパクリも知っているんじゃないのか?
149作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 22:35:22 ID:aDWCEhxi0
まあアントニオロペス知ってれば誰でも分かるレベルだし
絵描きの久保が知ってても何らおかしくはない
150作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 22:53:19 ID:JFv8r0Vc0
漫画家なんて自分が売れてれば
どうでもいいだろ?

自分の漫画パクラレたら困るかも知れないが
151作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 23:33:29 ID:9QnpxF3x0
http://morningmanga.com/lineup/74
歌舞伎よ、漫画よ、もっと面白くなれ。
歌舞伎界と漫画界の英傑3人が集い、極上エンタの幕が開く!
歌舞伎役者:市川海老蔵=今、そして未来の歌舞伎を担う風雲児。
   ×
原作:樹林伸=数多のペンネームを駆使し、『神の雫』など大ヒットを連発。
   ×
漫画:星野泰視=『哲也──雀聖と呼ばれた男』の鬼才、青年誌初参戦。

市川海老蔵の求めに応じて、
樹林伸が書き下ろした
新作歌舞伎『石川五右衛門』の原作を
星野泰視が大胆にアレンジして漫画化。
歌舞伎と漫画の新たな地平を切り拓く!


原作 樹林伸
数多のペンネームを駆使し、大ヒットを連発する漫画原作者。
代表作として『金田一少年の事件簿』『神の雫』『サイコメトラーEIJI』『Get Backers』『ブラッディ・マンディ』
『シバトラ』など。小説やドラマの脚本も手がける
152作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 23:36:35 ID:Rg8aQ88G0
>>151
もうぶっちゃけちゃってるな
みんな気づいてたけど
153作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 23:37:49 ID:yTWCJeIs0
>>151
ブラッディ・マンディの龍門諒も正式に確定だな
154作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 00:01:56 ID:FalOn/Ub0
>>151
ブラマン確定か
やはりキバヤシは格が違った
155作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 00:03:44 ID:y5SLxom60
キバヤシ働きすぎだろ
どういう頭してんだよ
156作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 00:09:31 ID:0fyhI+vV0
× ブラッディ・マンディ ○ ブラッディ・マンデイ
157作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 00:14:17 ID:QQ2RdbsA0
キバヤシ姉も手伝ってんじゃね
158作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 00:16:00 ID:b3CUnGdX0
>>157
亜樹名義がそうらしい
159作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 00:32:27 ID:0fyhI+vV0
週刊少年キバヤシを創刊しろ
160作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 03:26:22 ID:c9CMC+gCO
キバヤシは原作って言うか監修なんじゃない?
同時に週刊連載3本以上は無理だろ
161作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 03:35:31 ID:+HdiIrEI0
>>127
ジャンプ本誌でナルトとの差って何?
162作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 04:01:39 ID:JiihdqBsO
掲載順じゃね
163作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 04:22:09 ID:0fyhI+vV0
>>160
いや 原作ってクレジットされてるのは原作だろ
更にGTOやコータローのネタ出しもやってたって話だし
164作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 04:25:42 ID:ax8sPcjpO
ワンピ 36万6160
君に届け 35万5500
ホスト部 15万4506
銀魂 13万932
ワースト 12万8792
165作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 04:36:05 ID:sy6aR1n80
ぎりぎりワンピか
166作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 04:52:54 ID:59RLkYLD0

栗田と結構ずれたね
167作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 06:09:33 ID:NzXk+vV40
君に届けすげーな
168作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 06:12:42 ID:NzXk+vV40
ワンピも伸びてるな
前より2週で集計日1日少なくて+37400
169作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 06:52:06 ID:IEttbuPj0
uu
170作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 06:58:46 ID:RavAPRb1O
君に届けはアニメ化成功すれば十分100万を狙える
171作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 07:00:38 ID:++XvahyK0
オリコン2009/9/21付 コミック (集計期間:2009/9/7〜9/13)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 *1 *,366,160 1,487,845 *2 - ONE PIECE 55
*2 -- *,355,500 *,355,500 *1 3 君に届け 9
*3 *4 *,154,506 *,324,522 *2 - 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 15
*4 *3 *,130,932 *,334,682 *2 - 銀魂-ぎんたま- 30
*5 -- *,128,792 *,128,792 *1 6 WORST外伝
*6 *2 *,104,924 *,393,149 *2 - バガボンド 31
*7 *5 *,*66,322 *,152,293 *2 - 会長はメイド様! 8
*8 -- *,*61,089 *,*61,089 *1 3 ちはやふる 6
*9 -- *,*59,099 *,*59,099 *1 4 7SEEDS 16
10 *6 *,*48,183 *,374,773 *3 - ガラスの仮面 44
11 *7 *,*41,584 *,109,656 *2 - べるぜバブ 2
12 -- *,*37,368 *,*37,368 *1 3 ヤマトナデシコ七変化 24
13 11 *,*31,469 *,*74,889 *2 - 黒子のバスケ 3
14 -- *,*31,287 *,*31,287 *1 4 EREMENTAR GERAD 17
15 -- *,*30,283 *,*30,283 *1 6 クローバー 12
16 -- *,*29,336 *,*29,336 *1 4+.となりの801ちゃん 4 特別限定版
17 -- *,*28,589 *,*28,589 *1 6 We are the WORST!U
18 -- *,*28,548 *,*28,548 *1 6 春道 1
19 16 *,*28,047 *,*66,311 *2 - こちら葛飾区亀有公園前派出所 166
20 10 *,*27,950 1,095,343 *6 - のだめカンタービレ 22
21 *9 *,*25,235 *,138,182 *3 - きょうの猫村さん 4
22 19 *,*25,096 *,*61,440 *2 - 図書館戦争 LOVE&WAR 4
23 12 *,*23,119 *,552,275 *4 - 名探偵コナン 65
24 28 *,*22,800 *,*44,404 *2 - 喧嘩商売 17
25 -- *,*21,937 *,*21,937 *1 5+.マケン姫っ!-MAKEN-KI!- 3
26 15 *,*21,144 1,197,832 *5 - 鋼の錬金術師 23
27 27 *,*20,922 1,872,375 15 - ONE PIECE 54
28 -- *,*20,658 *,*20,658 *1 6 エグザムライ 戦国 1
29 -- *,*19,122 *,*19,122 *1 4+.にょろーん ちゅるやさん めがっさ限定版
30 14 *,*19,053 *,219,642 *3 - メイちゃんの執事 10
172作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 07:08:17 ID:GRB0dx+EO
>>171
173作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 07:08:41 ID:RJOs5mq70
ワンピすげー
174作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 07:09:55 ID:59RLkYLD0
乙、君に届け前巻は6日集計で37万だったからかなり伸びたね
バガボンドってまだ初版100万刷ってるのかな、オリコンだといつも低調だけど
175作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 07:13:50 ID:sy6aR1n80


ワンピ54もダブルミリオン行きそうだな
176作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 07:17:13 ID:TqfREMmKO

銀魂の伸びはいつもと比べるとどうなんだ?
週間でホスト部に越されてるが
177作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 07:21:24 ID:sy6aR1n80
>>176

|*,463,419┃*204432(3)|*138670|41145|09/07|銀魂 29
|*,334,682┃*203750(3)|*130932|-----|09/09|銀魂 30

前巻とはあんまり変わんないね
178作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 07:23:21 ID:TqfREMmKO
>>177
d
ビミョ〜に減ったのな
179作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 07:30:41 ID:1HVm1OBVO
銀魂はジャンプのギャグコメディ系では人気売り上げ共によく維持してるほうだ
売れ行き半分になるまで連載させるなら40巻までやらされるだろうな
180作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 08:16:45 ID:jY3j89VY0
アニメ終わってからが勝負かな
181作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 08:46:14 ID:crDYuWDO0
ワンピすげーな
182作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 08:48:18 ID:OMVICH8h0
ワンピは何でそんなに人気あるのか分からん
おもしろいけどさ
183作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 08:56:53 ID:8IQhoGWB0
お前がずれてんだよ
184作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 10:18:45 ID:1x3kOgQP0
日本にワンピ持ってない漫画好きは何百万人いるんだろうな
そう考えたらワンピ持ってる奴がマイノリティと考えられなくもない
185作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 10:54:29 ID:0fyhI+vV0
銀魂はこれまで発売したDVD全巻一万超えとかやってるから糖分終わらんだろ
186作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 10:57:30 ID:5hW1BD4cO
腐女子に生かされる漫画、銀魂
187作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 11:21:40 ID:3Ptvzy5v0
>>184
それはどの部門でも当てはまるな
188作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 11:54:16 ID:JoNGcjnf0
銀魂が腐女子漫画とか意味が分からん
189作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 11:58:22 ID:f61KUgQ10
キャラの等身大が描かれたシーツが売れるぐらいの腐女子漫画
190作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 12:00:25 ID:DGoV9bZh0
>>188
自分も腐女子が萌えるような漫画ではないと思うんだけどなあ。
イケメンの男キャラ含めてキャラ全員が下品で汚れキャラだし。
191作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 12:01:44 ID:1x3kOgQP0
銀魂を腐女子漫画と思ってないのは腐女子だけ
192作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 12:05:40 ID:JoNGcjnf0
本屋でバイトしてるが普通に男の購入者が多いぞ
イケメンが出てる漫画=腐女子きめえwとか勝手に思ってるだけだろ
193作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 12:09:13 ID:Lmkbs9Zv0
>>192
腐女子乙
くせーから巣から出て来るな

・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。

テンプレも読めないのか
194作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 12:10:36 ID:ZKl/QTNmO
銀魂はゴミクズ
195作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 12:17:21 ID:JoNGcjnf0
>>194
おっさん必死だなw
ターゲット年齢層はずれたオッサンに限って
最近のジャンプは腐女子漫画ばっかだ昔はよかったとかいってる

おまえがターゲット年齢から外れてつまらなく見えるだけ
歳くったんならビッコミでも読んでれば?^^
196作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 12:19:15 ID:og0zXUuI0
腐女子の煽り耐性のなさは異常
197作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 12:39:41 ID:Khv1jyu40
せめて売り上げの話を汁
198作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 12:41:55 ID:KJUSBayt0
腐女子がついてない漫画は売れないってことでいいじゃん
199作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 13:04:51 ID:4c/fEcYVO
萌え漫画はどうなる
200作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 13:16:51 ID:KJUSBayt0
萌え漫画で銀魂より売れてる漫画あったっけ
201作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 13:30:53 ID:YfRlml09O
>>171
全体的に栗田の数値よりズレた数字が出てる気がする
202作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 13:44:01 ID:vf+k1ZxtO
銀魂ってBPOに苦情きてたな。
少年漫画には、ジャンプには必要ないな。
BPOに苦情寄せられるような有害情報は子供に悪影響だからな。
203作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 13:54:00 ID:NzXk+vV40
BPOなんてDBだって苦情きまくりだろ
204作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 13:55:03 ID:+z5I8weB0
BPOに苦情か
漫画ならかなり沢山の作品が対象になるんじゃないの
205作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 14:41:36 ID:ndTRN1Ld0
BPOで公開されてる視聴者からの意見ってネタの宝庫だぜw
206作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 15:01:56 ID:qu+hKgs00
207作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 16:04:20 ID:vf+k1ZxtO
>>205
まあBPOはあまり動かないしな…身内に甘いし
だから今度は民間で運営する新たな苦情対処機関ができるときく
民間だし大衆の意見として抗議してくれればいいんだがな
208作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 17:15:14 ID:h8/h58AV0
ちゃお麺さん口調変えたんすかー?
209作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 17:47:41 ID:NUaOk9mh0
>>200
ないんじゃね
210作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 18:52:34 ID:V5vZINSv0
>>206
これか

【文化】 少年ジャンプの漫画に、「ヘリウムガスをボンベから吸う」描写…「死ぬぞ!」と抗議も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253173233/
211作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 19:35:44 ID:vlQ56ENkO
>>190
腐女子「下品で下ネタが多いから腐女子漫画じゃない」
212作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 20:30:26 ID:WtalULQU0
ハヤテは銀魂より売れてんじゃないの
213作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 20:42:10 ID:YfRlml09O
いや、銀魂の方が10万くらい上
(銀魂29巻とハヤテ20巻を5週目までで比較)
214作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 21:22:48 ID:h8/h58AV0
よつばとと銀魂はどっちが上だ?
215作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 21:36:26 ID:cZ+txEP00
よつばとを萌え漫画扱いしたら信者がうるさいぞ
216作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 21:37:42 ID:YfRlml09O
銀魂。初動はよつばとだけど3週で100位から消えてる

銀魂29巻    463419(集計中)
よつばと!8巻 409496
217作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 21:43:29 ID:W8Jzg3jO0
銀魂やるな
218作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 21:45:59 ID:59RLkYLD0
よつばとは年間で数字でてるよ

*,452,793 よつばと! 8
219作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 21:47:30 ID:Q8SQBYsn0
やっぱり銀魂やるな
220作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 21:48:26 ID:4y7ZyKGEO
銀魂って五十万もいってないのか…しょぼ
221作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 21:56:09 ID:Sg0oxV2w0
ジャンプに載ってるくせにな
222作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 22:55:18 ID:RC4NeNWA0
よつばと9巻まだかよ
223作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 23:36:46 ID:dJE1nUaG0
ベルゼなんで売れてんだろうなぁ
自分が嫌いなの売れてても他のは好きな人もいるんだろうなぁって分かるけど
ベルゼは不良漫画としてもカスだし別にコメディ面白いって訳でもないし
まぁ今のジャンプ一強時代に他に不良漫画ないからだろうけど
224作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 00:20:32 ID:oumcAFkI0
ぬらりよりは、ずっとおもしろいと思うけどなぁ
225作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 00:25:52 ID:RFSSWETY0
なんだろな
あのゆるさが時代に合ってんのかね
226作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 00:27:27 ID:5bbwDD3o0
またジャンプ厨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
227作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 00:29:45 ID:5bbwDD3o0
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorozrzorzorzorzorzorzorz
228作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 02:15:38 ID:C0IRi7qa0
>>182
同意する。今日本一売れてるマンガでも、日本に住む者全員が読んでいる、
おもしろいと思ってるマンガではない。
229作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 05:27:20 ID:vU2T/w5e0
噛み合ってねーw
230作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 09:17:50 ID:UsG5At64O
そりゃそんな漫画あるわけないだろ
漫画に限らず映画・ドラマ・小説等でもすべての国民に好かれた物は無い
231作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 09:48:18 ID:rKlX4/wR0
232作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 11:39:48 ID:WgMxZkL10
何これ
233作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 12:18:08 ID:SM9T9yh30
30位以下の売上って分からないの?
234作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 13:43:35 ID:utqoHGhz0
>>233
新参ですか?
なら黙って待ってろよ
235作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 14:13:42 ID:SM9T9yh30
黙って待っとくんでいつ頃分かるのかだけ教えてくださいな
236作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 14:57:15 ID:XzLrZO3WO
お前が今から国会図書館行って調べてくればすぐにでも分かるよ
それが出来ないならただ黙って待ってろ
237作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 15:55:33 ID:SM9T9yh30
じゃあ黙って待つことにするわ
238作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 16:41:17 ID:2FEi+IWg0
あと服も脱いでね
239作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 18:32:51 ID:Mr3r7tdK0
師匠「一護の親父はアランカル編の次の次のシリーズで」
240作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 18:38:38 ID:fpX8z0Y40
その頃には初版2桁だろうな
241作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 18:41:28 ID:ONTJhiqS0
2桁って
100冊未満・・・・だと・・・・!?
242作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 19:08:49 ID:kYzF2hDN0
そんなに考えてるならもう少しペース早くしても良いのに…
243川´_ゝ`):2009/09/18(金) 19:48:03 ID:JbM2IeE40
どんだけブリーチやルつもりだ師匠
244作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 20:48:18 ID:Z8z0B8JpO
え、>239はネタじゃないの?
245作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 20:54:13 ID:AP4fjru50
落ち目なのにデブオタ師匠必死だな
246作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 21:00:46 ID:+0tYaIhrO
落ち目で80万部以上売れてるって逆に凄いな
247作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 21:05:19 ID:8UDBKNjd0
落ち目の基準はその作品ごとで違うからな
248作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 21:17:35 ID:yKOilfKY0
掲載順は全盛期より落ちてるからな
まあジャンプの話はここまでな
249作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 21:20:43 ID:us/egDf70
ブリーチは未消化の伏線が多すぎるしな
250作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 22:07:10 ID:2FEi+IWg0
少年漫画なんだしそんなのどうでもいいんです
251作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 22:46:12 ID:YTRABMTV0
>>220
むしろ現在連載されてる
コメディ漫画ではトップ3という
252作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 00:49:02 ID:Em635Q5b0
>>251
あ、そうなんだ。
ギャグコメディって売るの難しいんだな。
253作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 01:01:46 ID:OIBjUz4k0
ジャンプはつまらん
だがマガジン、サンデーはもっとつまらん
254作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 01:04:01 ID:Et3otmQg0
チャンピオンは・・・
あれ?チャンピオンって何だっけ?
255作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 01:12:49 ID:TAAGhACj0
弱虫ペダルだろう
256作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 01:19:01 ID:Em635Q5b0
少年キングってのもあったよな。
看板作品の主人公は不老不死だったけど掲載誌は夭折だったけど。
257作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 01:26:02 ID:l/QYpDEh0
>>252
ギャグが売れないのは支持層の年齢が低いからだと思うな
そういう点では銀魂はあんまり関係ないと思う
258作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 01:59:02 ID:dEbEjigC0
>>257
支持年齢層が低い方が普通漫画は売れるでしょ。
いくら最近大人が漫画読むのが多くなってきてると言ってもメイン客層は10代だよ。
だからバトル物が売り上げ稼ぐわけで。

ギャグ系が単行本売れにくいのはストーリーがあまりつながってないのが原因だと思われ
少しでも飽きたと思うと途中で買うのを辞めやすい。
逆に続いてるストーリーに気になる部分があると、多少だれ気味でもなんとなく買い続けてしまったりする。
259作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 03:14:22 ID:gUf1FfNO0
なるほど
260作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 03:32:16 ID:y9iKd2sC0
261作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 06:17:12 ID:WEJYDCU70
フェアリーテイル乱丁で回収もあり?
262作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 06:36:08 ID:totYq7eO0
久々にサンデー見る機会があったんだか
高橋留美子のカラーイラストの下手さに驚いた
配色センス古いのと色塗りの荒さはひどいな
263作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 08:23:26 ID:9jeyjBjGO
今さら何を…
264作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 08:28:34 ID:HLEZ3I8aO
ソウルイーター、ローゼンも参戦か
ランキング接戦だな
265作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 09:14:34 ID:CcMENr8/O
>>258
ギャグは低年齢層でも更に低い方に絞られてくるんじゃないかな
同じ低年齢向けでもボーボボとナルトじゃ層の広さが全然違う気が
266作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 09:40:44 ID:02QrARxj0
ギャグは5巻ぐらいまで読んだら後はパターンが大体見えるから
満足して買わなくなるな
267作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 11:23:31 ID:dEbEjigC0
>>265
ボーボボは単純に特殊すぎ。しかも単行本はそれほど売れたわけでもない。
それこそ低年齢層にもウケたとは言えないよ、売り上げだけで言うなら。
あれは集英社の話題性と特殊性の一発芸。

一般的なギャグ漫画の年齢層の幅はむしろ広いよ、
少年・少女・ヤング・ビジネスなど問わずギャグ漫画は必ず存在する。
だけど総じて飽きられやすいのは漫画に限らず笑いの宿命。
268作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 12:47:12 ID:pK6SSZnU0
銀魂より上のコメディって
聖兄?
269作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 12:54:18 ID:gUf1FfNO0
銀魂ってそもそもコメディなのか
270作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 12:57:37 ID:Uigu5rIa0
銀魂はアニメの台本漫画
271作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 18:14:46 ID:czkVoRGA0
クレしん....
次で最終巻か?
272作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 18:25:08 ID:HfsizupJ0
おじゃる丸の作者が自殺するくらいだから
マンガと描いている人間 現実は乖離している
所詮マンガは現実逃避の空想だ

まったりでおじゃる
273作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 18:34:05 ID:HLEZ3I8aO
クレしん…
サザエさんドラえもん同様に続けて欲しい
274作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 18:49:49 ID:CUWVsse6O
ギャグ漫画は命削って書いてるからな
バクマンに詳しく書いてあるから読んでみること
275作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 18:51:08 ID:78kHh6mB0
読みません
276作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 19:02:45 ID:zPFQ1RS6O
漫画家も大変そうだな。もうやめたいのに引き延ばしとか鬼やで。
漫画規制すればいいのに5年以上の連載は認めないとか
277作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 19:06:24 ID:78kHh6mB0
>5年以上の連載は認めないとか

ほとんどの人気連載が終了して漫画雑誌も終了しますが
278作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 19:13:50 ID:EmoDuXGFO
>>264

メジャーあたりはTOP10から弾かれそうだな
279作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 19:23:25 ID:MIANuLAG0
>>264
1位は君に届けで確定だろうけど、2位以下が読めないな
FTとあひるが2,3位に入ってくるかな…?
280作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 20:00:44 ID:LhE0M58tO
本当に銀魂は腐女子漫画だな
281作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 20:09:55 ID:4m3M7RUoO
>>251
ベスト3て?
282作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 20:33:18 ID:+VlUxS0ZO
聖☆お兄さん、銀魂、ホスト部かよつばと…じゃね?去年の年間とか見る限り
283作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 20:52:12 ID:eI+Bl7Oo0
それ腐女子漫画じゃね?
聖☆お兄さんってのは知らないが
284作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 20:56:38 ID:dCJSuceH0
漫画オタとアニオタってどう違うの?
285作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 21:08:14 ID:bWAGWm8G0
漫画とアニメは全然違うじゃん
286作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 21:28:03 ID:U2Jgn28c0
>>283
腐女子漫画はジャンルじゃないだろ
287作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 21:36:19 ID:gUf1FfNO0
>>284
ワンピースのDVDどんくらい売れてるか知ってる?
288作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 21:40:34 ID:bWAGWm8G0
>>286
最近ジャンルとしてある気がする。ふつーーーーーに。
289川´_ゝ`):2009/09/19(土) 22:14:34 ID:V9H/9fXP0
銀魂に腐が集まりやすいのは
アニメ声優の影響もあるのかね
290作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 22:26:07 ID:MCl3W/uZ0
杉田と石田くらいしか腐女子声優はいないなあ
291作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 22:37:42 ID:NSQ5B3aP0
>>287
スタジオジブリのアニメのDVDどんくらい売れてるか知ってる?
292川´_ゝ`):2009/09/19(土) 23:07:28 ID:V9H/9fXP0
>>290
銀魂て子安いなかったっけ?
あとは、鈴村もそれっぽいし
293作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 23:10:57 ID:aii8XdjL0
聖☆おにいさん(4)10/23か
またどれくらい売れるのかな
294作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 23:15:56 ID:0V/AaCr40
杉田、石田、中井、鈴村、子安、三木
そうでなくてもいい声優使ってる
295川´_ゝ`):2009/09/19(土) 23:21:53 ID:V9H/9fXP0
え?三木て誰役?
296作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 23:25:12 ID:NZLRMXeR0
坂本竜馬役だったような
297作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 23:27:45 ID:HUCqyK7B0
なにこの腐臭いクソコテ
298作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 23:47:42 ID:TSASQTlu0
聖☆おにいさんはそろそろ100万突破する頃か
299作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 23:57:35 ID:eYEc8IVbO
べるぜってどうなん?
読みやすいって事以外売れる要素が分からん
300作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 00:21:29 ID:H8Lqflpx0
分かりやすさ読みやすさというのは原点回帰で大事
ゲームが映像重視で複雑化して一般が敬遠した頃に現れて大ヒットしたDSのように
まあ時期が良かった
301作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 00:37:37 ID:pHCYQ1dK0
ジャンプが猛プッシュしたからだろ
302作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 00:39:30 ID:IztOfGil0
赤ん坊が親しみやすいマスコットだから
303作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 00:47:52 ID:YGt3f+pU0
サンデーっぽい
ただサンデーだと売れなかっただろうな
304作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 00:50:28 ID:pHCYQ1dK0
ジャンプ補正?
305作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 01:02:40 ID:ltx3SlZZ0
べるぜは面白いから売れてるただそれだけ
306作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 01:32:09 ID:pHCYQ1dK0
またまた御冗談を
307作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 01:47:15 ID:3A8PWMFW0
>>298
何か一つメディアミックスしたら100万越えそうなふいんきはあるね
308作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 02:04:58 ID:IpPRaxdf0
>>280
お前の冗談マジウケる
309作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 03:57:16 ID:RuDVqSd/O
銀魂は普通に腐女子漫画だろ
2ちゃんでも腐スレばっかなのに何を今更
310作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 04:03:36 ID:1O08imgMO
>>309
もうその話題はいいよ。飽きた
311作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 04:07:08 ID:Rr+AZb/00
>>307
メディアミックスしてない状態で、既に単巻平均80万部ぐらい突破してなかったっけ?
ジワジワとロングセラーになってて、まるで演歌みたいな売り上げw
312作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 05:27:04 ID:3A8PWMFW0
>>311
もう80万越えてる。で、2巻が出た時点で1巻が20万ぐらい、
3巻が出た時点で2巻までが40万ぐらい、
で、初週売上げも3巻は40万越えてるから、
順当に伸びると4巻で普通に100万はねらえる。
今ミリオンにもっとも近いマンガなのは間違いない。
313作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 07:30:27 ID:SjEBcApW0
べるぜばぶと黒子のバスケってすでにスケットとサイレンレベルなのか?
意外と売れてんのな
314作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 08:16:44 ID:jfQBj6yP0
>>312
3巻出たときはもう60万くらいいってなかった?
315作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 08:17:59 ID:KSmxS6u50
べるぜばぶは思ったより面白かった
ストライクゾーン広めの漫画な所が意外と売れてる要因かもね
316作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 08:22:33 ID:/VFSW+B1O
>>282
まだ何もメディア展開してないよつばとに次くらいで負けそうだな銀魂
317作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 08:54:38 ID:KSmxS6u50
よつばど作者って何かアニメ化されてロリオタク人気がすごいんじゃなかったっけ?
318作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 09:01:03 ID:q+zAhYOI0
なんか色々間違ってるぞ
319作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 10:42:47 ID:SAf/WQYn0
>>307
アニメみたいに海外に注目されやすいことはやめたほうがいい・・・
320作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 10:51:14 ID:llcrNQkI0
dearboysって昔から読んでて好きなんだけど
一昨年なんか賞もらったんだけど、売上とか変わるもの?
コミックファン多いのになぜかマイナーイメージが続いてる
321作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 12:34:25 ID:WkunvlYD0
>>284
俺のカーチャンと同じで吹いたwwwwwwwww
アニメ見て漫画とかいうんだよな?www
あるあるwwwwwwww
322作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 13:16:09 ID:U2CmqrihO
臭いよお前消えろ
323作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 13:39:50 ID:ynLS6VxG0
なんで銀魂嫌われてるん?w
324作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 13:44:58 ID:SAf/WQYn0
月マガって結構売れてるのに強烈にマイナーなのはなぜなんだろう
325作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 14:18:42 ID:U2CmqrihO
2ちゃんに洗脳されすぎなんじゃないの
326作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 14:28:24 ID:YGt3f+pU0
6 :作者の都合により名無しです:2009/09/03(木) 02:21:49 ID:Yf/Xt0Rf0
部数16万部のガンガンより遥かに売れてない月マガってヤバすぎないか?
発行部数90万部の月マガは殆ど返本されて返ってくることになる。

http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=dacom
少年ガンガン スクウェア・エ 2349
月刊少年マガジン 講談社 1438

http://kenkyukan.fc2web.com/enix1/gangan-crisis2007.html
<ガンガン2007年の危機>

>鋼アニメ化の真っ最中だった2004年には37万部だったガンガンの部数が、
>その後の2005年には27万部、そして2006年には20万部へと減少しています。
>鋼アニメ直前の部数が16万部だったらしいですが(このデータでは20万部)、
>もう2006年の時点でそのレベルまで落ち込んでいるわけです。
>2007年のデータはいまだありませんが、このところのガンガンの誌面に大きな変化がなく、
>かつ「鋼」アニメから時間が過ぎ、人気がさらに落ち着いてきていることから、さらに部数は漸減していると推測できます。
>もう、鋼アニメ以前のガンガンの部数である16万部程度か、あるいはそれをも下回ってきているのではないでしょうか。
>(わたしの家の近くの書店やコンビニでも、ガンガンの入荷冊数は随時減ってきており、その推測を裏付けています)。
327作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 14:30:07 ID:YGt3f+pU0
8 :作者の都合により名無しです:2009/09/03(木) 03:19:03 ID:fJSXjrdV0
>>6
サークルKサンクスで二年前の時点で月マガは返本率九割だったから
その情報とも合致するな

910 :作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 23:34:11 ID:QskjCARy0
サークルKサンクスとの特約契約はとっくに終了してます。
これもグレートが売れなさ杉だからw

月マガ・グレートの返本率90%って
そりゃ講談社に愛想尽かすのも判るw

ちなみにその他の返本率はこうね(コンビニ板のサークルKスレから抜粋)
週マガ:45%
ヤンマガ(系列誌含め):55%
モーニング(系列誌含め):60%
その他講談社系雑誌(非漫画部門):75%


911 :作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 23:35:43 ID:QskjCARy0
上は東海地区の数字(関東・関西は不明)。

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163938368/

45%という値に軽くショックをうけた
高いとは思っていたがこれほどとは
講談社やばいよ まじでやばい
328作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 14:50:24 ID:KSmxS6u50
久々出たよ僕の知ってるコンビ二内部情報w
しかも講談社だけw
サンデーと月サンデーって売ってないのか?
329作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 14:50:37 ID:0vogEERlO
DTは妄想がお好き
330作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 15:20:15 ID:RFJLVlS6O
コンビニ行ったら月マガが大量に残ってる事はよくある
331作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 15:23:05 ID:dT065mVL0
月マガってどんな漫画やってるの?
一個も知らない
332作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 15:25:23 ID:herOZ9ti0
DT訴えられないかな
声優にストーカーして掲示板に誹謗中傷してたヤツみたいに
333作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 15:28:35 ID:I/MO+G360
そこそこ売れてそうなのは海皇紀、カペタ、龍狼伝、DearBoysくらいか?
本当にそこそこでしかないが。
334作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 15:48:54 ID:fm1kO0ow0
月マガヤバいの事実っぽいしなあ
335作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 15:55:54 ID:RlG3bB3q0
アライブが来年アニメ化するからそれで何とか!

・・・修羅の刻でさえ夕方なのに失敗したしな
336作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 16:04:14 ID:ufepftkI0
アライブアニメ化って立ち消えになったって聞いたんだけど
延期だったのか?
337作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 16:50:59 ID:mpPUy6dVO
月マガとジャンプSQがあそこまで部数が離れてるとは思えんな
338作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 17:49:03 ID:SjEBcApW0
>>323
嫌われてるってか成功者が凋落する所が見たいんだろう
人の不幸は蜜の味が2chの基本姿勢だから
それに一番近いのが銀魂なんだけど意外としぶとい
煽られてるほどには売り上げも落ちてないとこがまた憎たらしい
339作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 17:51:36 ID:SAf/WQYn0
アニメが大成功してるしなぁ・・・
そのへんから支えられてる限り落ちないんじゃね
340作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 17:54:05 ID:Gbz+CyLD0
オリコン30位以下まだかよwwwww
341作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 17:56:07 ID:SAf/WQYn0
>>336
立ち消えたと思うよ
GONZOがあんな感じだし
342作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 18:04:36 ID:ePuzti4GO
月マガ知らないとか漫画読みとして最低だろ
343作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 18:35:37 ID:D2/P7ycOO
月マガは最近の新連載がコケ気味だよな
主力が10年選手ばっかなのはどこも一緒か
344作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 19:20:22 ID:DrmO+iOg0
連休中のランキング更新はどうなるんだ
345作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 19:22:05 ID:LYzytdQIO
最近ので…パンプキンぐらい?
成り上がりだがね
346作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 19:39:30 ID:IbAPZl5C0
>>344
文教なんかは28日なんだとよ次回の更新。
347作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 20:05:23 ID:gGu3ovxw0
下手したら木曜朝のオリコンが最速か
348作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 21:06:51 ID:5jwqj3rB0
今週のオリコンは10位まで10万超えそうだな
349作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 21:12:23 ID:0lINY/YZ0
15年くらい前の音楽ランキングみたいだな
350作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 22:00:21 ID:owb50wcNP
クレしんって今何万部くらい売れてるの?
351作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 22:04:51 ID:+glXFWWQ0
オリコンだと 初週2万 累計5万ってとこかな
352作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 22:07:50 ID:m+wu1w8O0
確定出ちゃったね、クレしんの作者… ご冥福をお祈りします、合掌。
353作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 22:37:03 ID:v1iwPp4r0
マジか

>>351
全盛期はWミリオンいってたよな
354作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 22:41:59 ID:m+wu1w8O0
>>353
そう、マジ↓こんな感じ

クレヨンしんちゃん 遺体は作者の臼井さんと確認 9月20日21時18分配信 毎日新聞
「クレヨンしんちゃん」作者死亡 今後の掲載未定 9月20日22時25分配信 産経新聞
355作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 22:45:09 ID:b6dKiMY+0
漫画の単行本は49巻まで出され、発行元の双葉社によると累計5000万部。 
担当者は「20年間面白さを持続させてきたのはすごい。売れ行きも当社で断トツ」と話す。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092000236
356作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 22:53:13 ID:33bbmmz40
>売れ行きも当社で断トツ

それってただ双葉社の作品がうれtry
357作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 23:00:53 ID:b6dKiMY+0
これまでにコミックが49巻、関連児童書を含めると累計約6500万部を刊行。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090921k0000m040096000c.html
358作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 23:15:40 ID:+glXFWWQ0
初版190万部 クレヨンしんちゃん(7巻) 臼井義人 双葉社 1993年12月

初版36.7万部 クレヨンしんちゃん(48巻) 臼井儀人 双葉社 2008年07月25日
359作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 23:20:40 ID:km2KUaL60
>>358
うわー双葉社にとっちゃ今回の事は相当な痛手だろうな
360作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 23:21:36 ID:dT065mVL0
双葉社やべーよ
361作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 23:26:11 ID:herOZ9ti0
アクションって一旦休刊してたんだな
知らなかった
362作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 23:36:41 ID:WkunvlYD0
>>358
くれよんしんちゃんってそんな売れてたのか、190万部とかすげー
363作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 23:45:11 ID:lRNATTBx0
じゃりン子チエやルパン三世、花の応援団、がんばれタブチくんもアクションなんだよな
364作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 00:12:48 ID:4EfckjBQ0
むしろこれを機に愛憎版とか出してウハウハだろw
365作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 00:13:34 ID:uo9MmrYfP
ここで商売っ気出さないようじゃ出版メディアとして失格だからな
366作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 00:29:05 ID:BGuuMHix0
爆撃とかあるんだろうか
367作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 00:46:20 ID:nQZ1jU+uO
君町ってどれくらい?
368作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 02:12:24 ID:X2AsieDO0
>>366
ないだろ

しんちゃんの世界と現実との乖離に凹む…
369作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 02:14:35 ID:gDSSVvWo0
>>367
7万弱
370作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 10:33:31 ID:B3BxsZ6B0
暇なのねん

集英社 君に届け 累計発行部数700万部突破
集英社 家庭教師ヒットマンリボーン!(26) コミックス累計2000万部突破
371作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 10:39:16 ID:1TwXRoN50
>>370
乙。tk、中野の人でっか?
372 ◆sj1JX0V5wE :2009/09/21(月) 10:40:22 ID:B3BxsZ6B0
おおう
373作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 11:30:55 ID:G7qjyw+qO
リボーンってもっと発行されてり感じしたけどそうでもないな
374作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 11:32:56 ID:G7qjyw+qO
939 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 01:36:42 ID:QEDJMYPv0
単行本、乱丁で客から苦情、店員解雇?でそいつが訴えてやる?

ソースは本屋店員スレ

940 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 01:37:24 ID:QEDJMYPv0
617 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 21:27:16
フェアリーテイルオワタ
イニDと言い講談社(と言うか契約してる印刷会社)は本屋の迷惑を考えろ
375作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 12:05:09 ID:yKIieVN30
日本語でおk
376作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 15:49:49 ID:0dKBUwmJ0
乱丁で苦情は分かるが何で店員がクビにされるんだよいw
377作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 16:04:14 ID:0U6/fhkQ0
FT買う客とか頭弱そうだから対応めんどくさそう
378作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 16:05:57 ID:3TbA9Fqq0
>>377
こういう奴の対応が一番めんどくさい
379作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 16:08:16 ID:5OI4adFJ0
確かに>>377は頭弱そう
380作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 16:17:40 ID:w1OSV7Hr0
聖兄ってなんでここまで売れたん?
381作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 16:18:01 ID:5/hB/o+u0
FT乱丁だったからワンピ55巻と変えてもらった
382作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 18:01:47 ID:TkAf+Xti0
>>381
良かったじゃん
お釣りが出るくらいだろ
383作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 18:11:57 ID:QIj/qZQo0
FT大人買いしたけど2巻で飽きて全部売りました
384作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 18:26:23 ID:W9zWjlCxP
チョンピ厨のネガキャンひでえな
それだけFTが脅威ってことか
385作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 18:31:33 ID:0dKBUwmJ0
>>384
あれ?お前改心したんじゃなかったっけ
386作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 18:31:58 ID:XDlz+adv0
釣り針でか過ぎワロタ
387作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 18:39:17 ID:ECVbjJjm0
チョンPまた来たの?
388作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 18:47:11 ID:oXjplZk00
FTもワンピに間違えられるぐらいの面白さはあるからな
読んで損は無いし、30万超える漫画の面白さはあるよ
389作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 18:59:00 ID:0U6/fhkQ0
>>388
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
390作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 19:03:32 ID:ldTkduTR0
30万売れてんのは確かだしな
それに正直ワンピがあそこまで売れるのは変だと思うよ
391作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 19:12:42 ID:1BSXTCys0
283,160 FAIRY TAIL 16 通常版+限定版
392作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 19:28:56 ID:gDSSVvWo0
>>390
そう俺はもっと売れるべき漫画だと思う
393作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 19:58:55 ID:Bclc4Skq0
>>391
15,16巻はいずれも28万台で止まったか…
17巻は一体どうなることやら…
394作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 20:23:47 ID:Pu6DGQtU0
FTはアニメ化もあるし、まだまだ化けるかもしれないし。
たぶん、11月発売の18巻は30万超えできるだろう。今回はどうだろう。
395作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 20:40:23 ID:Bclc4Skq0
>>394
初動15万(4日集計)、累計29万くらいだと思う
まあ、18巻ではよっぽどのことが無い限り、30万超えできるだろうな

ところで、FTってまたネギまと同じ日に出すんだなw
これでまたネギまはオリコン1位を逃すことが確定しちゃったw
396作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 21:41:22 ID:s+9bksFC0
>>395
オリコン初動
魔法先生ネギま26巻通常
112824 
限定
32628

同じ日に発売した
FT15
124638
397作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 21:54:04 ID:Bclc4Skq0
>>396
3日集計の26巻がFTに負けて1位獲れなかったのは非常に痛かった…
でも、22・24・26巻は限定版の売上を合わせたら、全部1位なんだよな…

27巻は1位どころかTOP3落ち確定な状況だし、
28巻もFT出るんじゃあ、もうネギまがオリコン1位を獲れる機会はやって来ないだろうなあ…
まあ別に獲れなくてもいいか…
398作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 21:57:28 ID:s+9bksFC0
>>397
文教堂で現在
ネギま
3位
FT
7位
もしかしてFTアニメ化効果なかったのかな
399作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 22:06:54 ID:Bclc4Skq0
>>398
26巻でも文教堂では、ネギまはFTに勝ってたよな…
24巻のときもツバサに勝ってたし

でも、今の時点でワンピ以下ってのはよろしくないな…>FT
400作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 22:13:01 ID:GrrAO2iK0
今回FTは乱丁のせいで少なくなるのでは
401作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 22:16:05 ID:0U6/fhkQ0
そんなの関係なしにあひるに負けるだろw
402作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 22:16:20 ID:Bclc4Skq0
ここ最近だと、頭文字Dであったよな…>乱丁
403作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 22:21:08 ID:AtLiNQKQ0
太洋社 調査期間:2009/09/14〜2009/09/20

1 魔法先生ネギま! 27 赤松 健(講談社) 2009/09/17 発売
2 君に届け 9 椎名 軽穂(集英社) 2009/09/11 発売
3 エア・ギア 26 大暮 維人(講談社) 2009/09/17 発売
4 FAIRY TAIL 17 真島 ヒロ(講談社) 2009/09/17 発売
5 あひるの空 25 日向 武史(講談社) 2009/09/17 発売
6 はじめの一歩 89 森川 ジョージ(講談社) 2009/09/17 発売
7 ONE PIECE 55 尾田栄一郎(集英社) 2009/09/04 発売
8 結界師 26 田辺 イエロウ(小学館) 2009/09/17 発売
9 絶対可憐チルドレン 18 椎名 高志(小学館) 2009/09/17 発売
10 史上最強の弟子ケンイチ 35 松江名 俊(小学館) 2009/09/17 発売
11 海皇紀 41 川原 正敏(講談社) 2009/09/17発売
12 ソウルイーター 15 大久保 篤(スクウェア・エニックス) 2009/09/18発売
13 MAJOR(メジャー) 73 満田 拓也(小学館) 2009/09/17発売
14 ローゼンメイデン 2 PEACH−PIT(集英社) 2009/09/18発売
15 月光条例 6 藤田 和日郎(小学館) 2009/09/17発売
16 龍狼伝 中原繚乱編 6 山原 義人(講談社) 2009/09/17発売
17 ちはやふる 6 末次 由紀(講談社) 2009/09/11発売
18 君のいる町 6 瀬尾 公治(講談社) 2009/09/17発売
19 お茶にごす。 10 西森 博之(小学館) 2009/09/17発売
20 桜蘭高校ホスト部 15 葉鳥 ビスコ(白泉社) 2009/09/04発売
21 ヤマトナデシコ七変化 24 はやかわ ともこ(講談社) 2009/09/11発売
22 エデンの檻 4 山田 恵庸(講談社) 2009/09/17発売
23 バガボンド 31 井上 雄彦 漫画(講談社) 2009/09/03発売
24 銀魂−ぎんたま− 30 空知英秋(集英社) 2009/09/04発売
25 WORST外伝 高橋 ヒロシ(秋田書店) 2009/09/08発売
26 ゴッドハンド輝 48 山本 航暉(講談社) 2009/09/17発売
27 最上の命医 7 橋口 たかし(小学館) 2009/09/17発売
28 メイド嫁 鬼月 あるちゅ(コアマガジン) 2009/06/29発売
29 EREMENTAR GERAD 17 東 まゆみ(マッグガーデン) 2009/09/10発売
30 シグルイ 13 山口 貴由(秋田書店) 2009/09/18発売

他が出ないんで久々に太洋社30位まで貼ってみる
FTの乱丁は程度がかなりまちまちみたいで回収にはならないみたいね
404作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 22:23:25 ID:Bclc4Skq0
ということは単にFTがイマイチだと言うことか…
となると現時点でのマガジンの1番手はあひるの空かな?
405作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 22:39:44 ID:p+8va67g0
現在の文教堂 9月度月間

1 ONE PIECE  55 尾田 栄一郎 著 集英社
2 君に届け   9 椎名 軽穂 著 集英社
3 バガボンド  31 井上 雄彦 画 講談社
4 銀魂  30 空知 英秋 著 集英社
5 桜蘭高校ホスト部  15 葉鳥 ビスコ 著 白泉社
6 魔法先生ネギま!  27 赤松 健 著 講談社
7 ガラスの仮面  44 美内 すずえ 著 白泉社
8 WORST外伝 高橋 ヒロシ 著 秋田書店
9 あひるの空  25 日向 武史 著 講談社
10 ソウルイーター  15 大久保 篤 著 スクウェア・エ
11 会長はメイド様!   8 藤原 ヒロ 著 白泉社
12 はじめの一歩  89 森川 ジョージ 著 講談社
13 結界師  26 田辺 イエロウ 著 小学館
14 FAIRY TAIL  17 真島 ヒロ 著 講談社
15 エア・ギア  26 大暮 維人 著 講談社
16 ちはやふる   6 末次 由紀 著 講談社
17 べるぜバブ   2 田村 隆平 著 集英社
18 のだめカンタービレ  22 二ノ宮 知子 著 講談社
19 MAJOR  73 満田 拓也 著 小学館
20 史上最強の弟子ケンイチ  35 松江名 俊 著 小学館

他の話題がないようなので。
406作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 22:45:07 ID:Bclc4Skq0
君に届けはもうバガボンドを抜いたのか
なかなかやるな…
407作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 22:53:03 ID:bqEWUZnI0
FTがマガジンで一番売れてるバトル漫画とかマガジンの先が暗いな
てかリボーンよりバトルつまんねーんだもんアレ
408作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 23:02:57 ID:Bclc4Skq0
なんか、FTっていつの間にかマガジンの1番手扱いされてるよな
1年前はネギまだのツバサだの言われてたのに…
409作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 23:43:00 ID:JCE0AVaz0
マガジンはジャンプ系王道少年漫画に行きたいのか
萌え系に行きたいのか硬派不良漫画に行きたいのか分からない
410作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 23:48:33 ID:0dKBUwmJ0
マガジン読者だがなんか迷走してるイメージは否めないな
411作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 00:26:04 ID:V7BslWeh0
ってかもう少年漫画ではない気もするな
412作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 00:29:54 ID:B+L8x1/R0
>>409
恋愛を多分に絡めたスポーツ漫画が主流
あひるが看板
413作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 00:44:38 ID:wLyfIByX0
看板の不良漫画が死んでから瞑想してる
414作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 01:04:21 ID:JnenwAMn0
沈思黙考
415作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 01:10:20 ID:JQrIm1dg0
>>405
べるぜすごいね
416作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 04:15:52 ID:ZJ2wzBtU0
>>412
>あひるが看板
の割には編集からあまりプッシュされてねーな
メディア化も音沙汰なしだし
417作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 04:46:11 ID:wLyfIByX0
あひるはメディア化できるとしたらドラマ化しかない
418作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 04:52:17 ID:/EhPzzj4O
文教堂とかうぜーから貼るな
419作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 06:01:38 ID:c5Qc7m5wO
せっかくのシルバーウィークだから中の人がオリコン100位を一遍に貼るとか無いかな
420作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 09:39:06 ID:98FBzX4i0
雷句が文句いってるぞ
http://getnews.jp/archives/30075
421作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 09:46:19 ID:k1nYCBa60
芸人とギャラと同じで上げすぎると使ってもらえなくなるんじゃないか
単行本売れるなら掲載料は大して問題じゃないだろうし
2流、3流の漫画家ならではの話題だな
422作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 09:53:44 ID:ajynLA3T0
あひるは、50巻いくって単行本で宣言してるし、間違いなくマガジンの看板。
423作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 10:42:33 ID:O/Dc358t0
>>422
巻数看板理論で言うなら一歩にかなうものがいなくなる。
424作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 10:43:52 ID:QLz012mgO
値上げするは乱丁連発だわ講談社どうなってんの?

マジで倒産の予兆?
425作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 10:47:30 ID:46P6ZEyC0
講談社これで乱丁何度目だ?w
人件費相当削ってんだなw
426作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 11:33:26 ID:W+PLKG8vO
自演バレバレなDT
427作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 14:22:49 ID:/EhPzzj4O
保管庫に貼ってあったが初版発行部数はあひるの空かなり多いぞ
刷るのなんてタダじゃないんだから編集から信頼や期待されてるってことだろう
428作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 17:22:57 ID:PJD5l7n9O
クレしんあがってきてるな
ZARDといいMJといい、死んだら買うのいい加減やめろよ
429作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 17:27:15 ID:q/JbSOka0
しんだら作者に一銭も金が入らないのにな
本当にファンなら生きているうちに買うべき
430作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 17:45:27 ID:+t4fHEk10
昔好きだったけど、今はもう全く過去の事として忘れてしまっていて
記憶の片隅にもないけど、訃報が入ると意識上に上がってくるからね

そしてあちこちでニュースになったりして目に付くから
もう一度手に取ってみようと思うんだろうな
431作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 18:16:11 ID:2X75Dwsg0
作者が亡くなった後興味を持つ人が出てくるのは仕方がない事だろ
それに作者はもういないけど今後もクレしんが多くの人に読まれ続けるってことはある意味いいことだろうし
432作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 18:30:42 ID:T23wNqw70
アニメしか見てないクレしん
433作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 19:14:46 ID:ABbBJmsK0
90年代初期に生まれて初めて買ったCDがクレしんの主題歌だった
434作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 20:16:43 ID:d907Rt4V0
>>430
俺もキヨシローが死んだ時RCサクセション初期作品集なるものを買ってしまったよ
435作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 21:07:31 ID:R7esZmYf0
むしろ今売らないと商いの会社としてどうなんだ、って話でしょ
436作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 21:07:35 ID:CteEm0Kz0
>>424
出版社って印刷会社も持ってるのか?
別のものだと思ってた
437作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 21:08:26 ID:R7esZmYf0
すまん「商いの」を消し忘れた
438作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 21:08:42 ID:CteEm0Kz0
>>424
出版社って印刷会社も持ってるのか?
別のものだと思ってた
439作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 21:47:53 ID:2hiwYHFM0
>>403>>405
FTなんでこんなとこにいるんだよw
440作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 21:54:57 ID:qsu98xrs0
単行本買ってはないけどアニメのDVDは借りようかと思ってる>クレしん
というか、バラッドは興味ないけど、アニメの方を見てみたいと思った矢先にこれだ。。
441作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 23:34:28 ID:tEntR3VJ0
>>439
エデンが輝、シバトラ越えしたのが、意外といえば意外だ。
442作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 09:12:40 ID:IrxF0Xs30
エデン、君のいる町、コードブレイカーはそこそこ売れるようになったな。

シバトラは、リカ覚醒剤死亡、美月失明、シバトラ過去、もうすぐ最終回
売れる要素は無いな。気分悪くなる。

ベビステ面白いのに、あひるにはなれないのか・・・。
443作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 12:00:49 ID:4h61Z/iC0
ベビステって段々面白くなる漫画の教科書みたいだよな
某雑誌だったら10週打ち切りくらってたな

エデンちょっとずつは伸びてたけど、今回は結構あがったな
444作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 12:28:26 ID:7YG/+75x0
ジャンプならP2みたいなものだな
445作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 13:23:29 ID:RF6K2Qd2O
最近だとフープメン
446作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 13:32:10 ID:rFFt3eZOO
フープメンじゃなく黒子が残ってるのが納得できない
447作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 16:03:38 ID:aMvpJG2w0
キミの感性が大勢の人と違うんだろう。
448作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 16:11:25 ID:7YG/+75x0
まぁ黒子も既にヤバイけどな
新連載陣が酷すぎて残るだろうけどさ
449作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 16:24:16 ID:thldIDWF0
唯一のスポーツモノだからそう簡単には逝かんよ。
450作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 16:29:01 ID:49pA+sJ50
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
451作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 20:31:50 ID:DbrqcZv90
アニメ化で伸びる漫画と伸びない漫画はどこが違うの?

少年漫画に限っても、
例えばブリーチやらリボーンは爆伸びしたけど
最近のクロゲや絶チルは全くのびないじゃん?
452作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 20:36:19 ID:9EWgEscs0
アニメの出来
453作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 20:42:00 ID:qIoBwRY60
リボーンはむしろ売り上げの足を引っ張りそうな出来なんだが
よくわからん
454作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 20:49:00 ID:kibUcM4z0
リボーンは別に爆伸びしてないだろ
455作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 20:50:09 ID:SGjfQCoX0
リボーンほど成長したのはそうないだろ
456作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 20:51:28 ID:TN7jkHy40
絶チルは五割増しくらいには伸びてるだろ
457作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 21:10:24 ID:Xjnk8ZyiO
リボーンって成長してあの程度なのか
腐女子が付いてないと本当ダメダメだな
458作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 21:10:56 ID:YEKJgVfU0
>>451
クロゲも絶チルも伸びてる
アニメは基本伸びると思う
459作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 21:17:51 ID:3fmK4BAo0
絶チルの伸びで伸びてると言われる時が来るとは
去年の4〜7月ぐらいに伸びなさすぎてどれだけこのスレで叩かれたことか…
460作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 21:21:53 ID:3XgO6ZRwO
リボーンは路線変更で伸びたのでは
アニメ酷いし
461作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 21:29:07 ID:8zpYSPt4O
絶チルは良いよ。おっぱい
462作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 21:33:59 ID:ayOOk3uB0
ネロウは伸びてない
463栗田:2009/09/23(水) 22:11:32 ID:lf/Vp2vr0
売上日:2009/09/14 〜 2009/09/20
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 魔法先生ネギま! 27 講談社 赤松健 \419 2.07
2 君に届け 9 集英社 椎名軽穂 \400 1.83
3 FAIRY TAIL 17 講談社 真島ヒロ \419 1.63
4 結界師 26 小学館 田辺イエロウ \400 1.63
5 あひるの空 25 講談社 日向武史 \419 1.62
6 One piece 55 集英社 尾田栄一郎 \400 1.56
7 エア・ギア 26 講談社 大暮維人 \419 1.45
8 はじめの一歩 89 講談社 森川ジョ−ジ \419 1.43
9 ソウルイ−タ− 15 スクウェア・エニックス 大久保篤 \400 1.27
10 MAJOR 73 小学館 満田拓也 \400 1.14
11 海皇紀 41 講談社 川原正敏 \419 1
12 史上最強の弟子ケンイチ 35 小学館 松江名俊 \400 0.99
13 絶対可憐チルドレン 18 小学館 椎名高志 \400 0.98
14 龍狼伝中原繚乱編 6 講談社 山原義人 \419 0.74
15 ロ−ゼンメイデン 2 集英社 Peach−Pit \600 0.65
16 君のいる町 6 講談社 瀬尾公治 \419 0.6
17 お茶にごす。 10 小学館 西森博之 \400 0.59
18 あたしンち 15 メディアファクトリ− けらえいこ \854 0.57
19 月光条例 6 小学館 藤田和日郎 \400 0.56
20 オトメン(乙男) 9 白泉社 菅野文 \400 0.55
21 バガボンド 31 講談社 井上雄彦 \533 0.55
22 銀魂 30 集英社 空知英秋 \400 0.53
23 WORST外伝 秋田書店 高橋ヒロシ \400 0.52
24 桜蘭高校ホスト部 15 白泉社 葉鳥ビスコ \400 0.51
464栗田:2009/09/23(水) 22:12:25 ID:lf/Vp2vr0
25 ちはやふる 6 講談社 末次由紀 \419 0.51
26 ゴッドハンド輝 48 講談社 山本航暉 \419 0.45
27 ヤマトナデシコ七変化 24 講談社 はやかわともこ \419 0.43
28 嘘喰い 13 集英社 迫稔雄 \514 0.43
29 最上の命医 7 小学館 橋口たかし \400 0.42
30 キングダム 15 集英社 原泰久 \514 0.4
31 エデンの檻 4 講談社 山田恵庸 \419 0.37
32 7SEEDS 16 小学館 田村由美 \400 0.36
33 史上最強の弟子ケンイチ 35 小学館 松江名俊 \648 0.35
34 新サラリ−マン金太郎 2 集英社 本宮ひろ志 \514 0.35
35 シグルイ 13 秋田書店 山口貴由 \552 0.34
36 シバトラ 14 講談社 朝基まさし \419 0.33
37 キン肉マン2世究極の超人タッグ編 19 集英社 ゆでたまご \514 0.32
38 ベイビ−ステップ 9 講談社 勝木光 \419 0.31
39 星は歌う 6 白泉社 高屋奈月 \400 0.31
40 魔法先生ネギま! 27 講談社   \3,514 0.3
41 アラタカンガタリ〜革神語 4 小学館 渡瀬悠宇 \400 0.28
42 ガラスの仮面 44 白泉社 美内すずえ \400 0.27
43 LOVE SO LIFE 2 白泉社 こうち楓 \400 0.26
44 MIXIM・11 5 小学館 安西信行 \400 0.25
45 鋼の錬金術師 23 スクウェア・エニックス 荒川弘 \400 0.23
46 EREMENTAR GERAD 17 マッグガ−デン 東まゆみ \571 0.23
47 神様はじめました 4 白泉社 鈴木ジュリエッタ \400 0.23
48 ONE PIECE 54 集英社 尾田栄一郎 \400 0.22
49 銀牙伝説ウィ−ド 60 日本文芸社 高橋よしひろ \552 0.22
50 会長はメイド様! 8 白泉社 藤原ヒロ \400 0.21
465作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 22:14:56 ID:z8wcZpS00

ネギま限定版ありで1位か
赤松歓喜w
466作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 22:19:46 ID:LmNo/lyA0
栗田さん乙

マガジンはまだネギまか
メジャーってこんなもんだっけ?
467作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 22:25:46 ID:hgYzDXiY0
栗田さん乙

ネギまオワテナイw
でも、オリコンでは君届・FT・あひるあたりに負けてTOP3落ちでオワタかなあ…orz
468作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 22:31:30 ID:7YG/+75x0
赤松はトーハン信者だからな
それ以外のランキングは眼中にないだろうよ
469作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 22:32:49 ID:jxT1I7B90
おお栗田さん乙です
470作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 22:33:06 ID:hgYzDXiY0
トーハンなら君に届けが1位だろうな
ネギまは良くて2位だな
赤松残念w
471作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 23:10:12 ID:ua89oW0X0
海皇紀は、これだけ売れているんだったらアニメ化してやればいいのに<講談社
472作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 01:05:19 ID:+x1aDBAl0
修羅の刻がアニメ失敗しちゃったから
473作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 01:12:56 ID:N5zWmO5l0
修羅の門はゲームも酷かった
474作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 01:24:53 ID:CA64Md5GO
すいません!!コロコロで連載中のポケットモンスターの数字を教えてください。
475作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 01:52:32 ID:NqcTLtsj0
コロコロってオリコンで数字出てるのどれくらいあるんだ?
476作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 06:27:46 ID:7MzI5hiW0
そういやポケットモンスターって買ってる人間見たことないな
4〜6歳の子供がアンパンマンと一緒に買ってるのか?
477作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 07:01:11 ID:s0H5c+kS0
>>475
ドラベースとペンギンくらいじゃないか?
478作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 07:39:33 ID:IUIxkWjX0
ネギま好調じゃん。
FT、あひる、エアギア、はじめはほぼ定位置か。

結界師人気あるんだ。意外!

479作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 08:10:27 ID:MZJhplCP0
オリコン2009/9/28付 コミック (集計期間:2009/9/14〜9/20)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 *2 *,178,612 *,534,112 *2 - 君に届け 9
*2 -- *,166,689 *,166,689 *1 4 あひるの空 25
*3 -- *,164,980 *,164,980 *1 4 FAIRY TAIL 17
*4 -- *,149,143 *,149,143 *1 4 魔法先生ネギま! 27
*5 -- *,145,212 *,145,212 *1 4 結界師 26
*6 -- *,142,798 *,142,798 *1 3 ソウルイーター 15
*7 -- *,139,508 *,139,508 *1 4 エア・ギア 26
*8 -- *,133,627 *,133,627 *1 4 はじめの一歩 89
*9 *1 *,110,067 1,597,912 *3 - ONE PIECE 55
10 -- *,108,255 *,108,255 *1 4 MAJOR(メジャー) 73
11 -- *,*82,301 *,*82,301 *1 4 史上最強の弟子ケンイチ 35
12 -- *,*81,762 *,*81,762 *1 4 絶対可憐チルドレン 18
13 -- *,*77,262 *,*77,262 *1 4 海皇紀 41
14 -- *,*71,599 *,*71,599 *1 4 ローゼンメイデン 2
15 -- *,*70,651 *,*70,651 *1 3+.あたしンち 15
16 -- *,*66,694 *,*66,694 *1 3 オトメン(乙男) 9
17 -- *,*60,998 *,*60,998 *1 4 龍狼伝 中原繚乱編 6
18 -- *,*54,372 *,*54,372 *1 4 お茶にごす。 10
19 *3 *,*50,825 *,375,347 *3 - 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 15
20 -- *,*50,205 *,*50,205 *1 4 君のいる町 6
21 -- *,*48,330 *,*48,330 *1 4 月光条例 6
22 -- *,*48,112 *,*48,112 *1 4+.魔法先生ネギま! 27 DVD付き初回限定版
23 *8 *,*45,028 *,106,117 *2 - ちはやふる 6
24 -- *,*44,669 *,*44,669 *1 3 星は歌う 6
25 12 *,*42,670 *,*80,038 *2 - ヤマトナデシコ七変化 24
26 *6 *,*41,959 *,435,108 *3 - バガボンド 31
27 *4 *,*41,674 *,376,356 *3 - 銀魂-ぎんたま- 30
28 -- *,*35,889 *,*35,889 *1 4 最上の命医 7
29 -- *,*35,738 *,*35,738 *1 3 嘘喰い 13
30 -- *,*35,604 *,*35,604 *1 4 ゴッドハンド輝 48
480作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 08:16:03 ID:rrjsBDC90
命医とゴッ輝が競ってるな
481作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 08:18:26 ID:wd+1YVR+0
レベル高いな
あひるもすごい
482作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 08:20:05 ID:6N5h0tsnO
君のいる町は城田優使って早くドラマ化しろよ
483作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 08:24:58 ID:oc1QbNVp0
上位は僅差接戦だな、ネギまのDVDまた売上伸びてねーかw
銀魂はもう50万行きそうもないな
484作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 08:37:05 ID:1E5cQu/CO
トップ10の中にちゃっかりワンピが紛れてるw
485作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 08:38:13 ID:MZJhplCP0
>>479
ごめん、いっこ訂正

× 14 -- *,*71,599 *,*71,599 *1 4 ローゼンメイデン 2
○ 14 -- *,*71,599 *,*71,599 *1 3 ローゼンメイデン 2
486作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 09:30:32 ID:vkrsm6OM0
銀魂売り上げ落ちてる?
487作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 09:33:21 ID:G/XkQEg50
落ちてないよ
488作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 09:34:19 ID:ET224QZL0
銀魂いつ終わるんだよ
とっとと終われ糞マンガ
489作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 10:00:59 ID:vkrsm6OM0
まだ落ちてないんだw
30巻くらいまできたらもう飽きられるかと思ってた
490作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 10:03:12 ID:LRIOLdV50
>>489
アニメ終わったら落ちるだろうな
491作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 10:04:01 ID:i+x8VxrZ0
腐女子はストーリーとか関係ない
好きなキャラが出ればそれだけで単行本を買い続ける
492作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 10:08:23 ID:LQ74wb7+0
|*,545,496┃*306488(5)|*94457|*35532|*24685|*16943| *67391 |銀魂 27
|*,493,768┃*229223(3)|157792|*42738|*23784|*18046| *22185 |銀魂 28
|*,463,419┃*204432(3)|138670|*41145|*28462|*19631| *31079 |銀魂 29
|*,376,356┃*203750(3)|130932|*41674|------|------| ------ |銀魂 30
493作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 10:20:18 ID:HB6Uh6KD0
*9 *1 *,110,067 1,597,912 *3 - ONE PIECE 55
*8 *1 *,100,442 1,550,859 *3 - ONE PIECE 54

上が初週3で下が初週4
次の巻で諸般部数更新いけそうだな
494作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 10:22:12 ID:LRIOLdV50
>>493
間違いなく映画にあわせて更新来る
495作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 10:43:58 ID:zgxAEfc30
先月が100万部オンパレードだっだからふ━━( ´_ゝ`)━━んって感じだったが
今月はワンピの一人勝ちというか化け物ぶりが際だつね
496作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 10:56:38 ID:rs0meKiWO
ここ銀魂アンチばっかだな
497作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 11:02:45 ID:c4cpUfFh0
サンマガ週なのにジャンプの話題ばっかかよ

498作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 11:31:03 ID:kAmB3vF40
サンマガは特に言うことないしなぁ
499作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 11:31:24 ID:C+OYo2sH0
ネギまOAD合わせたトーハンでは1位確定だな
500作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 11:38:54 ID:s52CyIX30
ネギまって通常版と限定版でコミックの表紙違うんだっけ?
セコいな
501作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 11:44:25 ID:rrjsBDC90
>>500
ケンイチも違うよ
502作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 11:44:45 ID:gkoOoimb0
>>488-491
負け惜しみザマァw
503作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 11:50:09 ID:CuT568KlO
バクマン様が銀魂に勝つ日も近いな
504作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 11:55:18 ID:B0XyzA8V0
このスレは
DT、チョンP、ワンピ厨、バクマン厨、銀魂アンチで構成されています
505作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 11:57:46 ID:ox5lkRRT0
本当に銀魂アンチ多いよな
ギャグ漫画で30巻越えてこれだけ人気なら
そろそろ一般人にも人気だと認めても良いはず
506作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 12:01:11 ID:5jYkk3IV0
ギャグのいける最高が銀魂らへんだろ
507作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 12:02:43 ID:zLTGFCViO
つドクタースランプ、稲中
508作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 12:04:05 ID:tNt5KZtm0
ミリオン超えで初めて一般人に認知されるレベルだろ
銀魂腐は勘違いしないように
509作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 12:19:57 ID:xEtcNwPD0
510作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 12:21:34 ID:sjHYRk1m0
女性ファンって言うと聞こえがいいがただの腐女子だろ
511作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 12:24:26 ID:AcOfQJ6oO
腐に支えられる少年漫画
512作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 12:26:04 ID:vkrsm6OM0
2ちゃんねらーの4割は女性、30−40代が中心
9月1日19時43分配信 産経新聞


 4割が女性、30−40代が主力ユーザー−。
インターネット利用動向調査のネットレイティングス(東京都渋谷区)が公表した、
掲示板や動画共有などCGM(消費者生成メディア)系サイトの利用動向に関する調査結果で、
大手掲示板「2ちゃんねる」の“意外”な利用実態が明らかになった。

 2008年7月度の同社調査によると、
「2ちゃんねる」利用者の性別割合は男性が60%、女性が40%(インターネット全体の割合は男性55%、女性45%)。
また、年齢層別の割合は19歳以下が16%、20−29歳が11%、30−39歳が28%、40−49歳が29%、
50歳以上が16%と、30−40代が主力ユーザーであることが判明した。

 この結果は、当の2ちゃんねる利用者にとっても意外だったようで、
「意外に女が多いのに驚いた」「10代〜20代後半くらいまでが多いのかと素で思ってた」との反応が相次いだ。

 30−40代の利用が多い理由については、実社会で遊ぶ友達に不自由しない10−20代に比べて
「30代過ぎると、友達は決まってくるし、話に広がりが出てこない。その割に知識と経験が出てくるから、
突っ込んだ話もしたい」と、様々な話題に応じた掲示板が用意されている2ちゃんねるの利便性を評価する人がいる一方、
開設から9年が経過し、単にユーザーの高齢化が進んだ結果とみる意見もあった。




腐女子どころか>>502などのおばさんからの支持ですねwww
銀魂は好きですが。
513作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 12:26:51 ID:BMDtA8V90
結局マガジンNO1はネギまなのね
514作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 12:30:21 ID:e94eUUEJO
FTアニメ化で一番手になれるかな?
515作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 12:32:43 ID:aREHkr6j0
>>479
ネギまは限定版と合わせて19.7万か、オワテナイ
まあ、2週目は急落5.5万でオワタかもしれないが…
あひる・FTは30万いけるかな?
516作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 12:33:28 ID:AcOfQJ6oO
>>514
ワンピの売上が伸びるんじゃね?
517作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 12:33:42 ID:xEtcNwPD0
ネギま!は超初動型だから
発売週で目立つのはいつものこと
518作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 12:41:47 ID:aREHkr6j0
まあ、初のトーハン月間TOP10落ちはしてしまいそうな感じだなw>ネギま
通常版の数字を見る限りだと…
519作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 13:20:43 ID:CuT568KlO
>>508
つまりミリオンいかない漫画は
全部ヲタ・腐女子漫画って事?
特に銀魂以下で40万部に満たないの漫画
520作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 13:24:23 ID:y1a/oLYH0
>>519
落ちつけよ銀魂腐
521作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 13:32:01 ID:Gwhu8Kh10
大阪屋 集計期間:2009/9/14〜9/20
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 君に届け 9 椎名 軽穂 集英社 マーガレットコミックス \420 4088464400
2位 ONE PIECE 巻55 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747275
3位 魔法先生ネギま! 27 赤松 健 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841820
4位 FAIRY TAIL 17 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841855
5位 あひるの空 Vol.25 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841847
6位 結界師 26 田辺 イエロウ 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091217443
7位 エア・ギア 26 大暮 維人 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841839
8位 はじめの一歩 89 森川 ジョージ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841804
9位 ソウルイーター 15 大久保 篤 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757526784
10位 MAJOR 73 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \420 409121729X
11位 ちはやふる 6 末次 由紀 講談社 Be・Loveコミックス \440 4063192717
12位 史上最強の弟子ケンイチ 35 松江名 俊 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091217303
13位 絶対可憐チルドレン 18 椎名 高志 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091217451
14位 桜蘭高校ホスト部 15 葉鳥 ビスコ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592187156
15位 海皇紀 41 川原 正敏 講談社 講談社コミックス 月刊少年マガジン \440 4063712052
16位 バガボンド 31 井上 雄彦 講談社 モーニングKC \560 4063728277
17位 お茶にごす 10 西森 博之 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091217869
18位 龍狼伝 中原繚乱編 6 山原 義人 講談社 月刊マガジンコミックス \440 4063712060
19位 ヤマトナデシコ七変化 24 はやかわ ともこ 講談社 講談社コミックスフレンド B \440 4063416402
20位 ローゼンメイデン 2 PEACH−PIT 集英社 ヤングジャンプコミックス \630 4088777026
21位 7SEEDS 16 田村 由美 小学館 フラワーコミックスアルファ \420 4091326285
22位 銀魂 第30巻 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747283
23位 オトメン(乙男) 9 菅野 文 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592187393
24位 月光条例 6 藤田 和日郎 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091217478
25位 WORST外伝 高橋 ヒロシ 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253201512
26位 嘘喰い 13 迫 稔雄 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088777174
27位 あたしンち 15 けら えいこ メディアファクトリー \897 4840128960
28位 君のいる町 6 瀬尾 公治 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841898
29位 星は歌う 6 高屋 奈月 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186060
30位 YES IT’S ME ヤマシタ トモコ 東京漫画社 MARBLE COMICS \650 4904101545
522作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 13:54:57 ID:oZoLU9kG0
ワンピが2位ですかw
523作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 16:32:06 ID:dx8MfW6k0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1150 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1151 [週刊少年漫画]
【12/12公開】ワンピース映画総合19【尾田総指揮】 [アニメ映画]
【当たらない】CRF機動戦艦ナデシコ14【擬似4】 [パチンコ機種等]
興行収入を見守るスレ390 [映画一般・8mm]
524作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 16:55:46 ID:sjMDzwcyP
チョンプうぜえ
525作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 16:57:53 ID:BGXnACYi0
ジャンプ厨房と売り上げ厨房
たまにニート主婦がパチンコ行く
糞みたいなスレ
526作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 17:26:43 ID:Aj3oPdXz0
>>493
3週目は53巻の方が売上多いな
初週5なのに
527作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 18:24:37 ID:klqA7S8A0
トーハン更新まだか
528作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 18:50:01 ID:E/0kWDY60
掃き溜めみたいなスレだな
529作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 18:58:17 ID:xEtcNwPD0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
  ドン   __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. !! '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.

http://may.2chan.net/b/src/1253785046305.jpg
530作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 19:10:23 ID:pgxedAXy0
真備さんなにしてはるんですか
531作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 19:27:28 ID:uLvGGTn+0
あれ?
元ネタどっちだっけ?
532作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 19:40:55 ID:QSaXcbyXO
ワンピ53巻は200万突破したんだね。
533作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 20:21:28 ID:MZJhplCP0
>また、尾田栄一郎の大ヒットコミック『ONE PIECE 53』(集英社)が1万259部を売り上げ、
>累積総売上部数200万部(200万7011部)を突破。オリコン“本”ランキングとして、初の記録を打ち出した。

http://www.oricon.co.jp/news/ranking/69312/full/

これか
ワンピオメ
534作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 20:31:51 ID:DOgx/bgd0
ヘタリア90万部突破か
535作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 21:15:29 ID:y3sImLXr0
ワンピ遂にオリコン初の200万行ったかーおめ
536作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 21:23:43 ID:3beZ1i7PO
金を刷ってるようなものとはまさにこの事だな
537作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 21:27:05 ID:ItJuV3MPO
こりゃ凄いな
54巻も200万行くかな〜
538作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 21:34:25 ID:fYOhOwRe0
200万とか今後2度と出てこないだろうな
539作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 22:32:59 ID:rASXwHo70
1巻出すだけで約8000万円が尾田の懐に・・・
おそろしい・・・。
540作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 22:52:09 ID:QSaXcbyXO
オリコンの集計ってコンビニ含んでないし、全体の3割の店しか集計してないんでしょ?

それで200万ってw
541作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 22:53:10 ID:iGZPz2OiO
何言ってんだお前
542作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 22:54:31 ID:gK/WUixi0
ワンピ厨は頭が弱いので有名
543作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 22:54:54 ID:s0H5c+kS0
>>540
それに独自の係数をかけて実売に合わせてる
544作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 22:58:07 ID:ImDjBYWv0
そういえば完全に ワンピ>ジャンプ になっただろうな
編集部としては複雑な心境だろうね
545作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 22:59:15 ID:aREHkr6j0
>>526
ワンピ53巻の3週目って
確か、オリコンの係数が狂ったとか言われてた週だよな?
その週はFTが初動25万とか出してた気がする…
546作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 23:02:34 ID:R2Uz8GmA0
>>539
初版は250万部ぐらいあるだろうから約1億だな
547作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 23:05:55 ID:y3sImLXr0
>>540
実売はもっと行ってそうだな
548作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 23:16:16 ID:LRIOLdV50
>>545
NANAの2週目が44万
FT、あひる、ツバサ、エアギア、一歩の初動が全部20万越え
集計の関係だと思う
549作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 23:38:34 ID:aREHkr6j0
>>548
6日集計だったかな?
みんな好調で少し驚いたw
550作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 23:40:18 ID:VaCDXS1J0
ヴィンサガの実売ってどれくらい?
ヴィンサガって二週目一気に落ちるよね。
初週8〜9万くらい売れる漫画ならふつうは次の週も
30位以内に残るんだけどな。
551作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 23:41:19 ID:VaCDXS1J0
>>540
オリコンは、集計した店舗から日本全国全体で
どれくらい売れたかを計算する。
552作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 00:04:07 ID:oDB0zjVs0
ワンピすげえええええええええええ
553作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 00:27:58 ID:pATy+bBpO
他のサイトで、君に届けの1位とワンピの200万突破が一緒にニュースになってたから、君に届けがワンピ抜いたって人多くてウケたw

今の高校生は日本語も読めないんだねwww
554作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 00:29:28 ID:crZkqjd00
今も昔もガキはsageを知らん
555作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 00:38:40 ID:PqvWBwc10
>>550
┃*98,970┃79,650(7)|19,320|--,---|08/6|ヴィンランド・サガ 6
┃121,954┃90,905(7)|21,405|*9,644|09/2|ヴィンランド・サガ 7

オリコンだとこんな感じだね
2週目一気に落ちるのは過去2巻ともフル集計だったことも大きいんじゃないかな
まあライト層は多くなさそうだから初動に寄るタイプではあるだろうけど
556作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 00:57:13 ID:dbN4e2S80
ヴィンランドサガってマガジンでやってた時は順位低くてこりゃコケたなって思ったが
移籍した途端に上位に入って驚いたw
やっぱ掲載紙間違えてたなってw
557 ◆sj1JX0V5wE :2009/09/25(金) 01:02:12 ID:fwmL6LZK0
客層があいませんよ、マガジンじゃ(笑)<ヴィンランドサガ
執筆速度も週刊じゃ無理

しかし主役がいなくなっちゃってドーするかなーあの漫画

集英社 ファイブ(12) 280万部突破と新刊帯
558作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 02:02:13 ID:Nplq11fM0
>>544
それはないわ
559作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 09:19:35 ID:8QswZyN1O
はいはい ワンピ凄い凄い
560作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 11:06:21 ID:nzIgv4re0
のだめカンタービレ:天才ピアニストの活躍に幕
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090924mog00m200058000c.html

ぐうたらな天才女性ピアニストと青年指揮者のラブコメマンガ「のだめカンタービレ」(二ノ宮知子作)が、
月2回発行のマンガ誌「Kiss」20号(講談社、10月10日発売)で最終回を迎えることが、
25日発売の同誌19号で明らかになった。
のだめカンタービレは、コミックス22巻で累計部数が3000万部の人気マンガ。
561作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 12:42:11 ID:9ngDqAd90
1巻出すたび懐に1億入ってくるんじゃ連載やめないわな
562作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 12:56:16 ID:6dfSoFgM0
普通はある程度お金が入ったらやる気なくなっていくんだけどな
週間連載って遊ぶ暇もないし大変だから
563作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 13:02:15 ID:V7b1bVil0
のだめ終了させてもらえるのか
まだまだ稼げるのに少女漫画系は終わり時がいさぎよいな
564作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 13:19:58 ID:PqvWBwc10
椎名軽穂『君に届け (9)』ランクアップ第1位!
赤松 健『魔法先生ネギま! (27)』初登場第2位!

1(2) 君に届け (9) 椎名軽穂 集英社 420円
2(-) 魔法先生ネギま! (27) 赤松 健 講談社 440円
3(1) ONE PIECE (55) 尾田栄一郎 集英社 420円
4(-) あひるの空 (25) 日向武史 講談社 440円
5(-) FAIRY TAIL(17) 真島ヒロ 講談社 440円
6(-) 結界師(26) 田辺イエロウ 小学館 420円
7(-) エア・ギア (26) 大暮維人 講談社 440円
8(-) ソウルイーター(15) 大久保篤 スクウェア・エニックス 420円
9(-) はじめの一歩 (89) 森川ジョージ 講談社 440円
10(-) MAJOR (73) 満田拓也 小学館 420円
565作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 13:26:12 ID:InCLNZ1q0
508,310 *6 40 リアル 8 (不定期連載)
202,323 *4 25 GANTZ 25 (隔週連載)
162,371 *4 28 LIAR GAME 8 (不定期集中連載)
123,424 *3 17 ローゼンメイデン 1 (月1連載)
114,051 *3 20 ZETMAN 12
102,916 *3 18 嘘喰い 11
*80,464 *2 13 ハチワンダイバー 11
*76,993 *3 17 べしゃり暮らし 8
*66,377 *2 13 カウンタック 16
*51,986 *2 10 キングダム 14
*46,125 *2 10 華麗なる食卓 32
*35,310 *2 13 SIDOOH -士道- 17
*32,089 *2 10 TOUGH-タフ- 24
*23,102 *2 10 ヘタコイ 4(月1連載)
*19,042 *1 *4 孔雀王 曲神紀 9
*14,311 *1 *4 夜王 24
*12,951 *1 *6 孤高の人 6
*11,339 *1 *6 ノノノノ 6
*10,281 *1 *6 バカとボイン 1
**9,030 *1 *7 サムライソルジャー 3
**8,901 *1 *3 B型H系 6
566作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 14:09:42 ID:4nDFAd480
162,371 *4 28 LIAR GAME 8 (不定期集中連載)
123,424 *3 17 ローゼンメイデン 1 (月1連載)

咲、けいおん以下なのか・・・意外。
567作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 14:57:35 ID:44UjoexT0
ノノノノ売れてなさすぎだろ・・・
568作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 14:59:51 ID:T8uf0yBs0
ノノノノって人気あるわりに売れてないよなw
569作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 15:31:12 ID:F4nOVau20
ノノノノってヤンジャンで読んでりゃ十分だしな
わざわざ単行本買いたいとは思わないだろ
570作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 15:42:03 ID:eICC8vph0
二ノ宮に比べて尾田はみっともない
571作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 15:58:15 ID:Y1MiuMya0
何見てもアンチワンピと結び付けずにはいられないんだな
572作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:01:38 ID:Qv3d0X+C0
以前のノノノノは流通量少ないから中古買取が微妙に高かった。エルフェンも似たようなもん
※ただし美品に限る
573作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:17:48 ID:aaODAvS2P
チョ駄は単行本じゃないと金が入らないからなw
574作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:27:55 ID:w88ikSbK0
>>573
IDww
575作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:35:27 ID:pUiZKn8g0
>>573
尾田愛しすぎだろ
576作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:36:22 ID:qyOG10u70
>>573
尾田さんどうしたんすかw
577作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:47:41 ID:xrSu4UOx0
>>573
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:49:26 ID:7c2xQbm6O
チョンPは尾田のことばっか考えてるからIDにまでw
579作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:49:30 ID:dxMfGGjX0
>>573
汚駄さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:51:22 ID:aaODAvS2P
うああわわあああああああああああああ!!!!!!
チョ駄あああああああチョ駄あああああああ!!!!
テメエまとわりつくんじゃねええええええええええええええええええ!!!!!!!
クソ糞糞糞糞糞糞糞糞
581作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:54:36 ID:44UjoexT0
Pさんお久しぶりですw
582作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:59:03 ID:6dfSoFgM0
アンチ惨めwwwwwwwwwwww
583作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:59:32 ID:kqpN23750
まさかチョンPがワンピファンだとはな
尾田公認か
584作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:03:06 ID:YqroFbNI0
ああ尾田VS2P

なんだこの神IDwwwwwwwwwww
585作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:04:36 ID:5HRzZ9+f0
ただワンピって他のジャンプ看板と違って社会現象起こしてないよね
586作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:07:33 ID:HP5qCgni0
>>585
社会現象を起こしようがないだろ
真似して海賊やる馬鹿はさすがにいない
社会現象って呼べるレベルなのはDBとスラダンだけだ
587作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:08:54 ID:j3CdZg230
社会現象とかもはや死語だろ
588作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:13:26 ID:5HRzZ9+f0
>>586
デスノだって一般まで知れ渡ったし、なるとは日本の漫画が海外に普及するのに大いに貢献してる
DBやスラダンは言わずもがな
589作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:15:15 ID:H+SsTR1l0
海外に普及するのに貢献しても市場は日本の4%分しかないんだな
590作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:15:49 ID:6dfSoFgM0
史上最速で1億最速突破して、初版記録作って、50巻越えて更に初版記録更新しそうで、オリコン初の200万越えて、10代から40代で1位になっちゃうワンピさんは社会現象だね
591作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:18:36 ID:5HRzZ9+f0
>>590
単行本関連の記録しかないんだよね
592作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:21:02 ID:6dfSoFgM0
>>591
とりあえずスレタイ読んで涙拭きなよ
593作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:21:09 ID:FkE2/deh0
>>568
人気あるってなんで知ってるの?
まさか2ちゃんで一部のやつが騒いでるの見て人気あるとか思ってるのか?
ネットに触れる時間減らした方がいいぞ・・・・w
594作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:21:16 ID:n6oMusUI0
スレタイ読めない奴がいるみたいだな
単行本スレで単行本以外のを叩くのは筋違い

該当スレに行け
595作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:21:49 ID:5HRzZ9+f0
>>592
日本語わかるかい?
596作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:23:26 ID:jDP8HtVXO
スラムダンクも単行本の記録だけじゃないの?
597作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:23:27 ID:HP5qCgni0
>>591
漫画がそれ以外でなんの記録作るんだwwww
DBとスラダンはジャンプの記録を作ったな
デスノも最速ミリオンだな
ナルトはなんの記録を作りましたか?
598作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:23:48 ID:6dfSoFgM0
>>595
日本語読めるかい?
599作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:24:14 ID:crZkqjd00
よっぽどDBと比べて貶したいのかな
600作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:24:19 ID:5HRzZ9+f0
>>594
少しでも違う話題出したら締め出すとか自治厨乙としか
601作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:25:10 ID:IgAfjcYS0
一般的知名度・社会的地位を作るのは小学館のが上手い
爆発力はあるが燃え尽きるのも早い集英社、何十年とキャラクターブランドを維持する小学館
講談社は知らね
602作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:27:15 ID:5HRzZ9+f0
まぁここが単行本スレなのはわかってるし
だからこそワンピ信者が集まってきてるのもわかってる
ただDBやナルトは単行本売上以外でも勝負できるってだけ
603作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:28:13 ID:6dfSoFgM0
漫画板、漫画スレで漫画以外の話題でしか責められないワンピアンチ惨めすぎだろ…
しかもコミック売上スレでとか余計惨めになるだけだろwww
604作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:29:23 ID:GQQvpj+/0
一般に知れ渡る程度が社会現象ならワンピースはとっくに社会現象起こしているだろw
よく海外話使う人がいるがナルトの海外発行部数と国内発行部数を足した数よりワンピの国内発行部数が多い
全世界でみたら発行部数はワンピ>ナルトなのに海外>国内と考えている頭のおかしい人がいるな
605作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:29:54 ID:5HRzZ9+f0
だいたいDBやスラダンには単巻あたりの売上も負けてるけどね^^
606作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:31:30 ID:n6oMusUI0
>>605
連載終わって何年経ってるのかを考慮できない池沼かよ

とっとと消えろ^^
607作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:32:23 ID:aaODAvS2P
チョンピ厨共顔真っ赤だな
お前らの単行本自慢は聞き飽きたし
もっと別の話題触れよカスが
608作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:32:26 ID:IgAfjcYS0
集英社の漫画家が転落死してもクレしん作者ほどは取り上げられない
つまり一般的にはそういうことだ
609作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:33:02 ID:GQQvpj+/0
連載が終わった作品は文庫版や完全版などがでてどんどん累計がプラスされていくのに・・・
初刷の記録でワンピースに更新されたのがよほど悔しかったのだろうか
610作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:33:14 ID:5HRzZ9+f0
海外売上も含めればDBと倍以上の差がwww
611作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:33:15 ID:n6oMusUI0
尾田の元アシの嫁がやらかしたときは結構報道番組で流れたけどな
612作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:34:12 ID:5HRzZ9+f0
>>611
なるほどそれが尾田が起こした社会現象かw
613作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:34:20 ID:pUiZKn8g0
>>607
一番のチョンピ厨はお前だろwww
614作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:35:49 ID:O28HB9vo0
このスレでのワンピアンチはただの構ってちゃん
615作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:35:52 ID:5HRzZ9+f0
>>608
尾田が事故死してもそうだろうけど鳥山だったかなり大きく取り上げられるだろうね^^
616作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:38:56 ID:HP5qCgni0
>>608
秋本だったらドラマ化の呪いとか週刊誌に取り上げられてたと思う
617作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:41:32 ID:6dfSoFgM0
ID:5HRzZ9+f0


だんだん興奮して顔が真っ赤になってきてるぞ
手加減してやれよお前ら(´・ω・`)
618作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:41:39 ID:aaODAvS2P
チョン英社は報道メディアにハブられつつあるよな
今のマスゴミもチョンに乗っ取られてるはずなのに
仲悪いのだろうか????
619作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:42:29 ID:5HRzZ9+f0
>>617
DBにかなわないワンピ厨涙目ww
620作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:44:47 ID:8QswZyN1O
お前ら悔しいなら漫画家になれ
尾田『僕は漫画家になれて本当に良かった。会社で働くなんてゴメンです。皆さんもこの天国に来たければ面白い漫画を考える書いてください!』
621作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:46:26 ID:PqvWBwc10
Pとか萌え豚はキャラが確立されてるからあーまたかって感じだけど
こういう突発的な基地外さんはなんとも扱いに困るな
622作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:47:09 ID:5HRzZ9+f0
>>620
鳥山の足元にも及ばない奴が何言ってんのwww
623作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:55:20 ID:w88ikSbK0
一冊出して数億もらえるならそりゃ天国だわな
624作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:59:00 ID:5HRzZ9+f0
鳥山は何もしなくても数億手に入るけどなwwww
625作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 18:06:25 ID:U96iq5qI0

ぎゃぼー!「のだめカンタービレ」最終回のお知らせ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253837144/
626作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 18:08:58 ID:6dfSoFgM0
よっぽど悔しいのか
627作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 18:46:33 ID:4nDFAd480
ジャンプはもし尾田、岸本、久保のうち2人がクレしんの作者のように突然死しちゃったら
路線を変えざるを得なくなるだろうね。それこそサンデーの萌え雑誌かなんてレベルじゃないくらい
一気に萌え漫画が増える。
628作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 18:49:21 ID:a0APwL1y0
>>622
現役漫画家で鳥山に対抗できる漫画家って誰ですか?
現役で尾田より上と断定できる漫画家って誰ですか?
629作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 18:49:29 ID:XdlzmRTK0
>>588
デスノって…
ああ、ブックオフキングのことか
630作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 18:54:05 ID:zCnfoUY90
631作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 18:56:27 ID:xfN9JoeIO
激しくスレチ
632作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 19:02:45 ID:xSLa5hSwO
>>627
少なくともこの流れに萌えは無関係じゃないか?
633作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 19:32:29 ID:FkE2/deh0
>>632
ただの萌え豚だからスルーしとけ
634作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 19:35:58 ID:QMe+gRLx0
ID:aaODAvS2Pの人気に
635作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 20:27:30 ID:CjXm/jZXO
まあワンピもナルトもそもそも日本向けの漫画だしな。売れてるワンピのが日本では人気あるんだろう。
だが海外視点で考えてみよう。市場が小さいとか関係なく
日本人より感性が豊かでユーモアもある外国人に受けたものが真に面白い漫画ではないだろうか。
つまり日本で人気あろうが世界でワンピより人気のナルトのほうが総合的にみて面白い、人気あると言える。
636作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 20:32:48 ID:av3lFA0W0
ワンピアンチ何だかナルトアンチ何だか知らないけど
毎度毎度無駄に争わせようとするのいい加減にして欲しい
637作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 20:34:29 ID:HcMHzpmqO
ガキに受ける漫画より売り上げが下でも大人に受ける漫画の方が真におもしろいってことになるんだが
638作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 20:37:13 ID:crZkqjd00
はい?
639作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 20:51:05 ID:6dfSoFgM0
>>635
じゃあお前は面白さは
FF>>>>>>ドラクエ
鰤>>>>>>ハンター
葱>>>>>>スラムダンク
って思っとけばいいんじゃねw
640作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 20:53:46 ID:F4nOVau20
>>639
確かに異論はないな<一番下以外
ネギはヨーロッパ中心に高い人気があるがスラダンはアジア人気パネェから
641作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 21:16:58 ID:CjXm/jZXO
ネギってのはネギまのことかい?
読んだことないがヨーロッパでも人気あるならスラダンより面白いんだろう。
特にイギリス人の台詞回しは天才的だ。日本人が発想できるものじゃない。
642作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 21:18:16 ID:TtUQXOtU0
>>640
アジアって日本人より感性もユーモアもない奴ばっかりじゃんw
643作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 21:23:14 ID:7sRcZIicP
>>641
ネギまをダシに使うんじゃない
644作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 21:56:26 ID:BIl9otsY0
>>642
なぜお前がそんなことわかるのか
645作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 21:58:26 ID:Ms1VSwyq0
アジア人気は何で計るんだ?
海外人気と言う人はよく北米の売上をソースにするんだが
646作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 21:59:24 ID:Q3Zewsb0O
>>642
ネギまのどこに感性とユーモアが?
性って書いてるからといってエロのことじゃないんだぞ
647作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:19:46 ID:aaODAvS2P
所詮チョンピは海外じゃ無名なんだから諦めてこの話題終わらせろよwww
648作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:21:41 ID:pUiZKn8g0
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1152

715 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 22:16:14 ID:VMoLDu5MP
所詮チョンピは海外じゃ無名なんだから諦めてこの話題終わらせろよwww

721 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 22:18:57 ID:VMoLDu5MP
誤爆
649作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:26:40 ID:RcecTuJV0
>>635
外人の方が感性が豊かでユーモアがあると思ってる時点で馬鹿
アメリカ人の感性ほど大雑把なものはない
650作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 23:03:29 ID:2PqPh/1X0
外人の方が少なくともここにいるオタよりは
少年に感性が近い




ネギまは無いけどな
651作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 23:04:32 ID:5HRzZ9+f0
>>649
アメリカは日本なんかよりよっぽど多くの文化を海外に発信してるが?
652作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 23:08:18 ID:O1a0jAVe0
もうまとめてアメリカ行け
653作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 23:12:38 ID:aaODAvS2P
チョンは日本にコンプレックスを抱き
日本はアメリカにコンプレックスを抱く
学業、文化ほとんどが向こうのが上だからこればかりはしょうがない
ただ、こんなところでそれを叫んでもみっともないだけだぞw
654作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 23:38:44 ID:7c2xQbm6O
チョンPまだいたの…
655作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 23:47:03 ID:Uj5c6SZM0
ワンピとナルトって初版100万部近く差があるんだな
チョンP達の言い分は逆説的に言えば
ナルトは国内で1位じゃないので日本では売れてない
って事だよな
自分はナルトは日本でも売れてると思うけどなw
656作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 23:47:39 ID:F4nOVau20
657作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 23:50:10 ID:rvercUY20
>>651
ダイエットしてるのと言いながらハーフサイズのハンバーガーを2個注文する奴らの感性なんて信用できるか
658作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 00:02:57 ID:+W+u9S4G0
>>657
アメリカ実際に行って生活してみれば
いろいろ現実のアメリカわかるよ
659作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 00:04:31 ID:lyQozuUD0

第三回漫画最萌トーナメント 9/26(土) 本選トーナメント3回戦

第一試合 Dブロック1組
<<マリア@ハヤテのごとく!>>
<<藤崎あかり@ヒカルの碁>>
ttp://nonamev2ak.sakura.ne.jp/up/mt/m17369.jpg


第二試合 Eブロック1組
<<古手川唯@To LOVEる −とらぶる−>>
<<イヴ@BLACK CAT>>
ttp://nonamev2ak.sakura.ne.jp/up/mt/m17370.jpg


第三試合 Fブロック1組
<<柏葉巴@ローゼンメイデン>>
<<イカ娘@侵略!イカ娘>>
ttp://nonamev2ak.sakura.ne.jp/up/mt/m17371.jpg


第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ47
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1253832893/
660作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 00:04:48 ID:rvercUY20
>>658
アメリカに行っての感想なんだけど・・・
661作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 00:05:39 ID:hg4b48Hd0
ワンピは53巻で累計1億7500万部らしいから、
1巻辺り250万部増えるとして、63巻までに2億部突破か?
662作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 00:17:17 ID:+W+u9S4G0
>>660
嘘つけよ
663作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 00:33:09 ID:BXv/O6YT0
>>662
何で嘘付かなきゃならないんだよ
力士が子供に見えるような人外級のメタボ夫婦がサラダはヘルシーだから太らないわって顔しながら
10人前ぐらいありそうなパンやハム、チーズをてんこ盛りにしたサラダに大量のドレッシングぶっかけてたり
バーガーショップで飲み物を買って来るよう頼んだら1gはありそうなのを買って来られたり
ステーキーが草履の様にでかいと喜んだら固くてゴムのようだったり
あいつらの食生活は狂ってる
664作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 00:44:05 ID:CwuV7vQm0
>>663
何でここで食生活の話してんの?
665作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 01:37:05 ID:oiQrBSkV0
666作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 01:44:34 ID:Pu0zYrlV0
ハンバーガーでか過ぎ
667作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 01:52:02 ID:B4rtt2Mn0
なんの流れにせよ欧米礼賛とか二十年前にやれよジジイ。
ワンピに粘着してるってことはDB厨??存在がキモすぎることに気づけ。
668作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 01:56:47 ID:CwuV7vQm0
>>667
DBに嫉妬するなよワンピ厨
669作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 01:59:51 ID:B4rtt2Mn0
ああほんとにそうだったんだ
670作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 02:01:02 ID:CwuV7vQm0
>>669
強がんなよワンピ厨www
671作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 02:04:44 ID:B4rtt2Mn0
ねーねー今いくつ?
672作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 02:09:54 ID:0LXtw4+R0
アメリカでDBとナルトがウケてるのは
DBはまんまアメコミだから
ナルトはまんま忍者だから
これしかないだろ
ワンピが日本じゃ人気だけど海外ではそこそこなのは
ワンピはDBっつーかアメコミを日本風に細部を細かくしてるからじゃないかと思う
673作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 02:10:30 ID:axHyrZyY0
ワンピが海外で批判されるのは
お涙頂戴がうざいって理由だよ
674作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 02:22:01 ID:CwuV7vQm0
>>671
19だけど
675作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 02:25:12 ID:y5G5ywbj0
何この流れ
マンガ表現において世界で一番COOLなのは日本だろ
676作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 02:36:18 ID:WcV5WJkG0
ワンピアンチは惨めなだけだからID出ないマロンにでも行ってなさい
677作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 04:18:49 ID:CCUgi9nDO
ワンピは累計記録でギネス載るかもな
678作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 07:57:14 ID:tcNkB+jw0

投票数:86レス 07:47:17現在

■第1試合
1位 40票 マリア@ハヤテのごとく!
2位 39票 藤崎あかり@ヒカルの碁

■第2試合
1位 38票 古手川唯@To LOVEる ?とらぶる?
2位 34票 イヴ@BLACK CAT

■第3試合
1位 41票 イカ娘@侵略!イカ娘
2位 32票 柏葉巴@ローゼンメイデン

第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ47
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1253832893/
679作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 08:28:27 ID:46zcvwLb0
てかここ何で海外扱ってないの?
ワンピ厨の意向なの?

海外も扱えよカス
680作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 08:30:09 ID:6Agcru2d0
>>673
貴方の言う海外ってどこのことかしら?
681作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 08:39:35 ID:7SVQzHhh0
>>679
お前がデータを持ってくればいい
682作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 08:49:16 ID:6Agcru2d0
>>679
BDZOOM.com調べ

数字は累計の推定発行部数で、このランキングは月間での売り上げ
そのため出版時期によって、順位とは食い違う場合もある

<フランス>
2009年4月期

1.「NARUTO」第41巻(22万冊)
2.「鋼の錬金術師」第20巻(7万5000冊)
3.「FAIRY TAIL」第6巻(7万冊)
4.「NARUTO」第40巻
5.「ONE PIECE」第48巻
6.「魔法先生ネギま!」第18巻(3万5000冊)
7.「聖闘士星矢 LOST CANVAS 冥王神話」第5巻(4万冊)
8.「ヴァンパイア騎士」第8巻(3万5000冊)
9.「D.Gray-Man」第15巻(3万5000冊)
10.「JACKALS 〜ジャッカル〜」第5巻 (3万冊)
11.「スイッチガール!!」第1巻(1万5000冊)
12.「ソウルイーター」第1巻
13.「NARUTO」第39巻
14.「Bleach」第31巻
15.「FAIRY TAIL」第5巻


2009年5月期

1.「ONE PIECE」第49巻(8万冊)
2.「NARUTO」第41巻
3.「FAIRY TAIL」第6巻
4.「Bleach」第32巻(5万冊)
5.「ソウルイーター」第3巻(6万冊)
6.「ベルセルク」第31巻(3万冊)
7.「銃夢外伝」(3万冊)
8.「星は歌う」第1巻(3万冊)
9.「聖闘士星矢 エピソードG」第15巻(1万5000冊)
10.「NARUTO」第40巻
11.「鋼の錬金術師」第20巻
12.「BLUE DRAGON ラルΩグラド」第3巻(3万5000冊)
13.「エンジェル・ハート」第27巻(1万2000冊)
14.「TALES OF SYMPHONIA」第5巻(2万冊)
15.「ヴァンパイア十字界」第1巻
683作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 08:50:30 ID:0LXtw4+R0
海外の売り上げなんてほんとに微々たるもんだから何の参考にもならんのんだよな実際
684作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 08:53:44 ID:roip806W0
海外はナルト位売れていても
世界売上でワンピースに大差をつけられるからな
685作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 09:01:50 ID:oiQrBSkV0
海外には再販制度がないから
本当の販売部数は出版社ですら把握できない
686作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 09:31:40 ID:lFbhEbsR0
もうどうでもいいから秋メディアミックス組の爆撃予想でもしようぜ
687作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 09:39:56 ID:0LXtw4+R0
メディアミックスか
ドラマ化のJINは青年〜壮年向け漫画だから大して動かないだろう
ライアーゲームは少しは動くかもしれんが2度目だからこれも大して動かない
裁判長!はドラマの出来次第で動くかもしれない
嬢王はテレ東、マイガールは深夜だから共に動かない

映画化のカイジは既に動いてるって情報を聞くな

まあ実写組は総じて大きな動きはないだろう
他に何かある?
688作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 10:06:23 ID:vT1K/4mWO
君に届けと僕の初恋なんちゃらが伸びると思う
689作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 12:08:53 ID:YcQDbD3t0
僕の初恋は何か映画かドラマになるらしいね
前の僕は妹に恋をするの近親相姦映画は結構話題になってた

ちょうど少女漫画がワイドショーや週刊誌でエロいと話題になってた頃の話題作だ
690作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 12:25:57 ID:L0g8k4xJ0
秋はヒロ君のフェアリテールの大爆撃で大旋風だな
691作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 12:43:06 ID:zSFALUk00
>>689
「僕の初恋〜」は、「僕は妹に〜」の続編?スピンオフみたいな作品
映画になるとしばらく前(半年ぐらい前か?)から
作家スレの方で情報出ていたが、やっと具体的に始動したってことかな
妹よりかはまともな少女漫画のストーリーになってるらしいので
俳優が誰になるかによっては、それなりの伸びると思う
692作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 13:00:06 ID:YcQDbD3t0
スイーツ(笑)って言葉が流行ってた時代の漫画
693作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 13:33:07 ID:xRBciJbn0
のだめも終わるし少女マンガ原作のメディアミックスも終焉を迎えるんだろうな
694作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 13:48:28 ID:zSFALUk00
白泉のメイド様が2010年OnAir予定でアニメになると公表済みだが、
693予想だとそれがラストって事か?w
ドラマやアニメ制作側に面白いオリジナルを作る力があれば
必然的になくなるとは思うけどね
695作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 13:57:48 ID:XzFs1HP30
映画化で全巻TOP100入り間違いなしのラブストーリー
『小説 僕の初恋をキミに捧ぐ』

 9/14付文庫ランキング49位に初登場した『小説 僕の初恋をキミに捧ぐ』。累計600万部を超える
青木琴美の同名ベストセラーコミックが10 月に映画公開されるが、そのノベライズ版だ。
命にタイムリミットがある少年を『オトメン(乙男)』で人気急上昇の岡田将生、
彼への献身的な愛を貫くヒロインを『花より男子』の井上真央が演じる、純愛ストーリー。

 試写会のスタート、劇場での予告も流れ始め、コミックにも動きが出始めているため、
公開が近付くにつれ全巻(12巻)がTOP100内にランクインしてくることが予想される。

http://biz.oricon.co.jp/news/enter.asp?no=160&newsk=2
696作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 15:01:07 ID:ko2NQlAs0
>>695
元々単巻50万は発行してるんだな
697作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 15:53:10 ID:i0Tp5eg60
>687
マイガールはジャニ効果と3巻までと少ないので、買う人が結構いるかもしれない。
698作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 16:45:44 ID:+W+u9S4G0
のだめはドラマ化イケメン俳優主演のおかげ?
その前にも普通に売れてた?
699作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 16:47:14 ID:L0g8k4xJ0
のだめは前からハーフ超えでドラマ効果でミリオン超え
700作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 17:04:47 ID:6KHQRzm90
のだめは作者が金手に入れてやる気がなくなったんだろう
701作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 17:12:57 ID:YcQDbD3t0
>>695
心臓病の彼を思う少女の物語 スイーツ(笑)なヨカンだが
前作の近親相姦映画よりは一般受けしそうだな
702作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 17:42:36 ID:xRBciJbn0
前作はマツジュンと誰だっけ・・・・
興業的には成功したの?あれ
703作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 19:41:11 ID:OLAuKMQpO
>>700
去年出産したばかりで子育てが楽しいor大変で漫画にパワーを
丸ごとかけられなくなったと言う可能性も…
この点は、女の漫画家ならではの事情で責めたら少し可哀相にも思えたり…
704作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 19:58:44 ID:qdNocMBm0
>>682
ぬるぽさすがだな
705作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 20:07:19 ID:lFbhEbsR0
女性漫画家は子供産むとそれを機にエッセイスト寄りになったりするしな
706作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 20:22:18 ID:O9XBQ748O
ワンピって昔からアンチ多いね

http://salad.2ch.net/ymag/kako/986/986787250.html
707作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 20:24:56 ID:rmEKbJ8y0
2001年か。あのころに戻りたい・・・
708作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 20:34:26 ID:K7GYCQHJ0
のだめ作者は、まだ当分忙しいらしい
番外編でもう1冊ぐらい出る可能性もあると思う
709作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 20:38:06 ID:F2ql7ZuKO
>>705
よっぱらい研究所復活か
710作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 20:58:20 ID:CwuV7vQm0
>>706
もう少しして空島編に突入するとアンチの数が一気に増える
711作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:09:30 ID:WcV5WJkG0
昔も今もワンピースが最強だなあ
712作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:09:34 ID:aujME+I80
2001年ってワンピとハンタの二枚看板だったんだな
713作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:20:32 ID:YcQDbD3t0
ジャンプが読みたくなってくるじゃないかオイ
714作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:28:43 ID:dSBY52gZ0
ジャンプとかもう14年くらい読んでない
715作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:54:17 ID:Pf92qacX0
のだめの作者は育児に専念したいから終わらせたんだろ
716作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:59:44 ID:+W+u9S4G0
冨樫のよりはマシだな
717作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:22:08 ID:axHyrZyY0
8年経ってもほぼ同じ会話してされていないことに絶望した
718作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:43:47 ID:oiQrBSkV0
え? 何て?
719作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 23:02:36 ID:uNiMza8o0
のだめ、ツバサが打ち切りか
バガボンドも終わりが見えたし、
講談社崩壊かな
720作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 23:07:47 ID:7/S/+k+A0
>>719
やっぱバガボンドは終わりが近いんだ
721作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 23:15:05 ID:PmogLCMA0
DT
722作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 23:35:56 ID:z9Wsu4uw0
のだめは円満じゃないのか?
ツバサも円満みたいだけど
723作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 23:40:52 ID:r0D7kgYh0
終わる漫画は全部打ち切りだと思ってるんだろ
724作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 00:39:01 ID:zKpxljVlO
いや、普通に考えてミリオン漫画が打ち切りはねえだろww
725作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 01:30:27 ID:r1nEiP1m0
バガボンド終わりが見えたっていってもあと2年くらいはかかるだろ
726作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 01:31:30 ID:byDc0ek60
>コミック第1巻の発行時期は『GA』(06年10月)のほうが『けいおん!』(08年5月)より早く、『GA』はいわば「先輩」的立場なのだが
>後者は1・2巻のコミック累計売上部数がそれぞれ27万部を超えており、アニメやその関連作品、さらに登場人物の愛用楽器や文具までもがヒット。
>売上や知名度では、やや水をあけられた感があるのは否めない。とはいえ『GA』も、7月から放送スタートしたアニメが好調、
>11月には第1弾DVDの発売も決定している。ライバル的な位置にある、両作品の今後に注目だ。
http://biz.oricon.co.jp/news/enter.asp?no=157&newsk=2

オリコンさん曰くGAはけいおんがライバルだから
727作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 01:32:10 ID:byDc0ek60
ごばく
728作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 02:07:17 ID:oMn/1XnG0
そろそろオリコンの人が来て欲しい……
729作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 04:05:19 ID:2EtS/m+t0
>>722
終了する場合打ち切りって
単語の方が一般的だよ
円満なんて使ってるのはごく一部の人間
730作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 04:08:19 ID:kyf6qA1TO
でも打ち切りは途中でやめるって意味だし
そうじゃない作品については終了とか言った方が正しいのも確か
731作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 04:14:21 ID:GNhqmSkR0
>>729
お前頭大丈夫?
打ち切りってのは中途半端な終わり方した漫画に使う言葉だろ
732作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 04:23:24 ID:iVvpkzE7O
少なくとも円満って単語はチョイスしないな

つーかバクマン凄いな
もう銀魂超えそうじゃん
733作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 04:49:44 ID:4yJW/7rm0
ツバサは円満というより軟着陸ってのが実体に近いような。
単行本は売れてるけど本誌的にイマイチ需要がないというか
734作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 05:58:01 ID:i4nK8mqY0
ツバサものだめも一般的視点からみれば単に「終了」だな

ただし
打ち切り鯖スレの植民地であるココ的には「打ち切り」よりは「円満」て単語が合うな
735作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 06:52:01 ID:kyf6qA1TO
>>732
2巻がピークで以降伸び切れないバクマンがどうかしたか?
736作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 07:17:26 ID:a9rRNK0O0
バクマンはそろそろ一巻だけ売れたブルドラみたいになるんじゃね?
737作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 07:23:45 ID:oKVbpiZ40
暴露ネタを持っててあの売上はひどいと思う
738作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 07:26:03 ID:zPKAhj5z0
11月に銀魂とバクマンが当たるな
739作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 07:32:07 ID:mvH/2ogR0
打ち切りって編集側から
「この漫画もう終わりです」言われて終わることだろ
740作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 08:07:36 ID:GNhqmSkR0
バクマンは漫画家を目指す主人公の漫画なんてジャンプに合ってないジャンルをよくあれだけ売れるって関心するな
ガモウの雑誌の雰囲気に縛られない挑戦する気概は素直に尊敬する
741作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 08:15:24 ID:MzhMQzRCO
>>740
本人乙
742作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 08:16:45 ID:GNhqmSkR0
>>741
は?
お前こそジャンプのテンプレ漫画描いて打ち切られた奴じゃね?ww
743作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 08:44:06 ID:3bRLrblQ0


■第1試合
1位 29票 南春香@みなみけ
2位 23票 アテナ・グローリィ@AQUA/ARIA
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f7259.jpg


■第2試合
1位 30票 秋山澪@けいおん!
2位 28票 川添珠姫@BAMBOO BLADEシリーズ
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f7260.jpg


■第3試合
1位 29票 金色の闇@To LOVEる ?とらぶる?
2位 25票 宮崎都@BAMBOO BLADEシリーズ
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f7261.jpg


第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ48
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1253979480/
744作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 10:02:39 ID:jkvLQr2i0
>>733
ツバサとネギまを後ろのほうに下げてまでフェアリーテイルとかあひるの空を
プッシュしてるんだもん。採算度外視してまで赤松、CLAMPを冷遇したかったのかねぇ。
少なくともジャンプならネギま、ツバサの掲載順位は常にトップ5だよ。
ジャンプで言えばワンピ、ナルトを後ろのほうに載せてるというおかしな状態。
そりゃ部数が下がるわ。
745作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 10:11:58 ID:l2yhgpHB0
むしろ萌え系プッシュしたから部数が下がった気もするが
ネギま表紙だと買うのに躊躇する一般人は決して少なくない
746作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 10:21:50 ID:Bf7PvemK0
いくらラミレスがすごいからって外人を選手会長にはしないということ
747作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 10:24:44 ID:jkvLQr2i0
>>746
CLAMPはなかよし、ヤンマガで凄く貢献してるし赤松にいたっては生え抜きだぞ・・・
ヒロ君をプッシュするために赤松、CLAMPを冷遇したんだよ・・・
748作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 10:31:18 ID:Bf7PvemK0
赤松は新人賞取って以来ずっとマガジンってのは知ってるさ
今の連載陣の中じゃ藤沢やジョージや加瀬に次ぐ古参だったっけ

でもマガジンにはそんなこと関係ないんだな
方針に合わなきゃプッシュはしない、あくまで一連載作品にすぎない
749作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 10:32:01 ID:rp8i2tSYO
ヤンマガ読者がCLAMP読むかあ?
750作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 10:33:26 ID:Ay3PrSCTP
関連グッズや海外含めたらダントツで稼いでるのにな
まあマガジン以外じゃ赤松の9日で回すやり方はやっていけんからどっちもどっち
編集の言うこと聞いたのも連載開始時だけであとはファンタジー路線一直線だし
751作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 11:34:18 ID:QyKyfELMO
>>743
いい加減逆効果だって気付いた方がいいよ
あと通報しといたから
752作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 11:56:39 ID:2KsMPO/o0
>>744
ジャンプはトリコを同じくらいの売り上げのぬらりやそれ以上のとらぶるとかより
持ち上げたりしてるんでむしろさらに冷遇されそうな気がするぞ。

むしろあひるのような漫画こそジャンプからすれば欲しい漫画。
753作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 12:15:10 ID:XKwekfd90
9/6〜9/12トーハン調べ

※ は書籍扱い

01 ONE PIECE(55) 尾田栄一郎 集英社
02 君に届け(9) 椎名軽穂 集英社
03 桜蘭高校ホスト部(15) 葉島ビスコ 白泉社
04 銀魂(30) 空知英秋 集英社
05 バガボンド(31) 井上雄彦 講談社
06 ワースト外伝 高橋ヒロシ 秋田書店
07 会長はメイド様!(8) 藤原ヒロ 白泉社
08 ガラスの仮面(44) 美内すずえ 白泉社
09 7SEEDS(16) 田村由美 小学館
10 ちはやふる(6) 末次由紀 講談社
11 べるぜバブ(2) 田村隆平 集英社
12 黒子のバスケ(3) 藤巻忠俊 集英社
13 鋼の錬金術師(23) 荒川弘 スクエア・エニクス
14 こちら葛飾区亀有公園前派出所(166) 秋本治 集英社
15 図書館戦争LOVE&WAR(4) 弓きいろ 白泉社
16 のだめカンタービレ(22) 二ノ宮知子 講談社
17 エレメンタルジェレイド(17) 東まゆみ マッグガーデン
18 ONE PIECE(54) 尾田栄一郎 集英社
19 ヤマトナデシコ七変化(24) はやかわともこ 講談社
20 喧嘩商売(17) 木多康昭 講談社
21 名探偵コナン(65) 青山剛昌 小学館
22 We are the WORST!(2) 高橋ヒロシ 秋田書店
23 メイちゃんの執事(10) 宮城理子 集英社
24 岳(10) 石塚真一 小学館
25 玄椿(10) 河惣益巳 白泉社
26 春道(1) 鈴木大 秋田書店
27 クローバー(12) 平川哲弘 秋田書店
28 星守る犬 ※ 村上たかし 双葉社
29 マケン姫っ!(3) ※ 武田弘光 角川書店
30 コンシェルジュ(17) 藤栄道彦 新潮社
31 純情ロマンチカ(12) ※ 中村春菊 角川書店
32 クローバー(22) 稚野鳥子 集英社
33 NARUTO(47) 岸本斉史 集英社
34 貧乏神が!(4) 助野嘉昭 集英社
35 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編(3) 桃山ひなせ スクエア・エニクス
36 なにわ友あれ(9) 南勝久 講談社
37 エグザムライ 戦国(1) 山口陽史 秋田書店
38 3月のライオン(3) 羽海野チカ 白泉社
39 僕達は知ってしまった(7) 宮坂香帆 小学館
40 ONE PIECE(53) 尾田栄一郎 集英社
41 ANGEL VOICE(12) 古谷野孝雄 秋田書店
42 雫 花びら 林檎の香り 川唯東子 リブレ出版
43 ヒカルの碁完全版(12) ※ ほったゆみ 集英社
44 ゼロイン(10) ※ いのうえ空 角川書店
45 桜蘭高校ホスト部ファンブック〜うき・ドキ☆攻略大作戦 葉島ビスコ 白泉社
46 ゴルゴ13(154) さいとうたかを リイド社
47 2乗な恋の駆け引き みなみ遥 リブレ出版
48 ピアノの森(16) 一色まこと 講談社
49 自殺島(1) 森恒二 白泉社
50 好きです鈴木くん!!(4) 池山田剛 小学館
754作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 12:16:45 ID:XKwekfd90
あ、中の人乙!
755作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 12:26:09 ID:LW9pOaBj0
中の人乙〜
756作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 12:28:30 ID:9+sbHHO6O
マガジンをジャンプと同じシステムと勘違いしてるやついるな
バクマンの影響か
757作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 12:36:30 ID:GNhqmSkR0
バクマンは神漫画だけどそのなかに出てくるシステムは本当のジャンプシステムとは違うよな
ましてやマガジンやサンデーにあてはめられるわけない
758作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 12:47:43 ID:M0FJ5Ik20
バクマンが神とかw
どこのリア厨か集英社社員だよ、あれただのジャンプ万歳漫画だ
759作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 13:09:45 ID:EuJj1GAG0
ワンピとバクマンの2本は面白すぎるわ
760作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 13:14:56 ID:rp8i2tSYO
>>753
黒子1週目より上がった?
761作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 14:49:08 ID:MzhMQzRCO
本スレのついでに

テガミバチ 累計190万部
屍鬼 累計110万部
ロザリオ 累計300万部
762作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 14:57:36 ID:8234CSbq0
>>700
元々のだめは作者が交響曲と同じ4楽章構成って言っていて
日本編が第1楽章、パリ編で千秋がのだめに告白するまでが第2楽章、
二人がパリで一人前の音楽家を目指す姿が第3楽章、
すれ違う音楽家としての未来とそれを乗り越えて再び結ばれるまでが第4楽章って
位置づけだから、予定通りの終了だと思うよ。
763作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 15:01:41 ID:zHJE/4u8O
>>761
ロザリオけっこう行ってんな
帯に書きゃいいのに
764作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 15:11:56 ID:/g3qnInj0
ロザリオって1部も含めてでしょ?
765作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 15:41:35 ID:sGyVgduk0
>>761
テガミや屍鬼はまだメディア展開前だからすげえな

テガミはアニメで化けそうな予感
766作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 15:47:24 ID:GNhqmSkR0

756 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 15:45:11 ID:???
>>748
大抵の漫画はメディアの衰えに平行して部数も減少するが
ワンピの場合それに逆境して伸び続けてる
それだけメディアに依存せず漫画に力があるってことだよな

他には
実写映画もされてもいないのに漫画売上ランキング今だに上位に載るスラダン
現状メディア展開皆無なのにミリオン超えるバガボンド、ハンタ
一巻から累計100万のデスノ

こういうのが本当に面白く漫画として力ある
現に2chでも影響残した作品ばかり
767作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 15:51:53 ID:Bf7PvemK0
ジャンプ漫画でメディアの後押しがないって(笑)
喧嘩売ってるのかよ
768作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 15:56:21 ID:tdRtA+Od0
ハンタは夕方のうえに出来がひどかったとはいえ
一応アニメ化はしてたんだよな
ナルト鰤みたい今もアニメしててかつゴールデンってわけじゃないが

そしてバガボンドのミリオンはオリコン見る限り刷りすぎ感がw
769作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 16:01:56 ID:Ay3PrSCTP
夕方の上に?
子供が見る時間帯に長期枠で放送してもらえるだけで十分すぎるわ
770作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 16:03:03 ID:GNhqmSkR0
>1巻から累計100万
デスノって2巻出る前に1巻が100万部いったの?
771作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 16:13:53 ID:PWzckgmv0
>漫画売上ランキング今だに上位に載るスラダン


スラダンて連載中に売上ガタ落ちしたよね
2年で90万部ぐらい
772作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 16:20:41 ID:CGzMIKYLO
>>761
屍鬼そんなに売れてたのか。
各巻10万前後ってイメージだったが。
773作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 16:22:27 ID:nvJnM0Tb0
発行部数
774作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 16:23:12 ID:r1nEiP1m0
>>771
単巻当たりの部数は今だにスラダン一位じゃなかったっけ
775作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 16:26:49 ID:vlCyyOU10
ワンピの連載終わったら単巻でもワンピがスラダン抜くな
776作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 16:31:14 ID:C007R72P0
うぜぇから客観的に見れないやつは消えろよ
777作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 16:40:35 ID:r1nEiP1m0
>>775
スラダンどころかワンピは3位くらいじゃなかったっけな
778作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 16:41:29 ID:l7Z1dPX+0
スラダンもアニメプッシュでのし上がりじゃん
あの頃を知らない奴なのか?
ハンタの地上波が長続きしなかったのは作者の休載過多のせいだし
原作たまったらすぐOVAにもなってるG・Iランドまでは完結してる
779作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 16:46:10 ID:zIXMY0650
プッシュっていうよりバスケ自体日本じゃあんまりだったから
アニメ化踏まえてじょじょに広まっただけじゃねえの?
あの時代バスケ漫画で最初から人気は無理
780作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 17:11:04 ID:GNhqmSkR0
>>777
ワンピは単巻じゃ10位前後です
781作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 17:16:57 ID:X2kb7sxN0
>>780
初版は260万で1位なのに10位なの?
単巻で300万いってるのってそんなにあるの?
782作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 17:20:22 ID:CMxQBPYd0
DB 全42巻 累計1億1000万部 <宝島1995年12月27日号>
SD 全31巻 累計9300万部 <日経エンタテインメント2000年7月号>
OP 1〜43巻 累計1億2200万部 ≪TV番組(王様のブランチ2006年9月16日)≫


これからピークを越えるだろうし連載終わって10年もすれば確実に抜くだろ
巻数は増えないで発行部数だけ増えていくんだからな
783作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 17:21:08 ID:iqoRqOoN0
>>780
TOP10教えれ
784作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 17:38:20 ID:GNhqmSkR0
ああジャンプ限定の話か
それだったら4位かな
785作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 17:39:44 ID:iqoRqOoN0
だから教えてくれよ
ジャンプを限定しない場合とジャンプ限定の場合
786作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 17:40:44 ID:tdRtA+Od0
20世紀少年の単巻はいくらなんだよ
787作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 17:46:06 ID:K9hUJOMs0
ドラゴンボールとかスラムダンクは42巻、31巻で終わって、それから15年分の部数と完全版の積み重ねがあるけど
ワンピは55巻もあって平均300万は化け物としかいいようがねえな

ところで
>>480
間になにが入るんだ?
788作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 17:47:16 ID:K9hUJOMs0
あっ>>780だった
789作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 17:55:30 ID:gEIQIYb20
ワンピの上はDBとSDくらいだろ
後は若干胡散臭い北斗くらいだ
10位ってことはねえよ
790作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 17:59:35 ID:GbPkJkiT0
>>782
100巻くらいいくだろうし流石に無理じゃないか?
791作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 19:57:00 ID:jkvLQr2i0
>>767
けいおんとか咲に比べたらジャンプ漫画なんて後押しされまくってるじゃん
792作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 19:59:16 ID:jkvLQr2i0
同意、を入れ忘れた。ジャンプほどの宣伝力のある雑誌で掲載されてて
10万部も売れない漫画は糞だよ。
793作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:02:19 ID:l7Z1dPX+0
ぶっちゃけ宣伝能力云々以前に
ジャンプ内での格差が尋常じゃないからな
794作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:11:14 ID:4q4QJnaA0
ジャンプに載せるから売れるんじゃなくて
売れる漫画がジャンプに集まるんだろ
795作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:12:56 ID:cyDJgOaL0
じゃあサイレンとかとっとと打ち切れよ
バトル漫画のくせにうんこみたいな売上じゃねーか
796作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:21:14 ID:1Fkadh54O
ジャンプは売上よりアンケートが重要
797作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:22:34 ID:BU6r2Eb50
まあサイレンはアンケもカスだけどなw
798 ◆qbyvExLYLE :2009/09/27(日) 20:24:09 ID:M1KFxezN0

オリコン2009/08/31付 コミック (集計期間:2009/08/17〜2009/08/23)

1〜30位
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1250656106/869

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル

31 *7 *28,871 *,335,850 *3 *20 新テニスの王子様 1
32 -- *27,821 *,*27,821 *1 **5 新サラリーマン金太郎 1
33 *9 *26,419 *,335,274 *3 *20 バクマン。 4
34 -- *25,536 *,*25,584 *1 **7 妖怪のお医者さん 11
35 10 *23,133 *,206,999 *3 *20 モンスターハンター オラージュ 4
36 -- *22,790 *,*22,790 *1 **3 神の雫 21
37 -- *22,412 *,*22,412 *1 **5 今日も明日も。 4
38 -- *21,991 *,*21,991 *1 **6 DEFENSE DEVIL 1
39 23 *21,771 *,*73,416 *3 *14+.サマーウォーズ 1
40 -- *21,408 *,*21,408 *1 **7+.さよなら絶望先生 18 限定版
41 24 *21,230 1,811,101 12 *81 ONE PIECE 54
42 -- *21,108 *,*21,108 *1 **2 東方儚月抄〜月のイナバと地上の因幡〜 上 限定版
43 -- *20,386 *,*20,386 *1 **3 ACONY 2
44 -- *19,857 *,*19,857 *1 **5 キャリア こぎつね きんのまち 2
45 -- *19,610 *,*19,610 *1 **3 臨死!!江古田ちゃん 4
46 -- *19,307 *,*19,307 *1 **6 はじめてのあく 2
47 26 *19,257 *,101,703 *5 *48 星守る犬
48 -- *18,762 *,*18,804 *1 **7 ぱすてる 23
49 -- *18,652 *,*18,652 *1 **5 SIDOOH -士道- 18
50 -- *17,825 *,*17,825 *1 **5 JIUJIU -獣従- 1
51 12 *17,595 *,203,960 *3 *20 トリコ 5
52 -- *17,492 *,*17,492 *1 **3 恋空〜切ナイ恋物語〜 10
53 20 *17,354 *,394,012 *5 *32 もやしもん 8
54 16 *17,002 *,185,898 *3 *20 To LOVEる-とらぶる- 15
55 11 *16,636 *,229,606 *3 *20 アイシールド21 36
56 *8 *16,421 *,*85,421 *2 *14 あまんちゅ! 1
57 -- *15,765 *,*15,765 *1 **5 姫君と三匹の獣 1
58 18 *15,470 *,*51,563 *2 *14 純愛特攻隊長! 13
59 15 *15,390 *,182,596 *3 *20 ぬらりひょんの孫 6
60 -- *14,904 *,*14,904 *1 **5 たいようのマキバオー 9
799 ◆qbyvExLYLE :2009/09/27(日) 20:24:25 ID:M1KFxezN0
>>798
61 -- *14,758 *,*14,758 *1 **3 謎の彼女X 5
62 17 *13,983 *,115,765 *3 *18 センゴク天正記 6
63 13 *13,768 *,*59,457 *2 *14 極楽 青春ホッケー部 13
64 -- *12,949 *,*12,949 *1 **4 おとまりHONEY 2
65 -- *12,927 *,*12,927 *1 **7 遮那王 義経 源平の合戦 8
66 -- *12,865 *,*12,865 *1 **5 シンクロオンチ! 5
67 45 *12,569 1,965,538 22 173 ONE PIECE 53
68 -- *12,362 *,*12,362 *1 **5 孤高の人 7
69 -- *12,304 *,*12,304 *1 **7 我間乱 GAMARAN 1
70 25 *12,046 *,115,449 *3 *20 SKET DANCE 9
71 52 *11,854 1,194,857 13 135 鋼の錬金術師 22
72 34 *11,803 *,195,652 *5 *31 オトメン(乙男) 8
73 19 *11,385 *,*43,422 *2 *14 溺れるナイフ 8
74 -- *11,129 *,*11,129 *1 **7 一瞬の風になれ 4
75 14 *11,075 *,*52,849 *2 *14 ミッドナイト・セクレタリ 7[完]
76 28 *11,064 *,*81,191 *3 *18 ゴーストハント 11
77 22 *10,957 *,*63,910 *3 *17 クローズZERO 4
78 -- *10,474 *,*10,474 *1 **6 いつわりびと◆空◆ 2
79 35 *10,192 *,196,838 *5 *30 最遊記外伝 4[完]
80 21 *10,050 *,110,775 *3 *19 金色のコルダ 13
81 -- **9,845 *,**9,845 *1 **5 ノノノノ 7
82 37 **9,791 *,*28,143 *2 *12 ときめきミッドナイト 9[完]
83 38 **9,632 *,175,243 *4 *28 Pandora Hearts 9
84 44 **9,528 1,070,211 14 115 NARUTO-ナルト- 46
85 29 **9,491 *,101,857 *3 *20 こちら葛飾区亀有公園前派出所 165
86 -- **9,167 *,**9,167 *1 **4 VITAセクスアリス 2
87 47 **9,101 *,472,520 *8 *52 銀魂-ぎんたま- 29
88 42 **9,062 *,544,412 *8 *52 家庭教師ヒットマンREBORN! 25
89 -- **8,965 *,**8,965 *1 **2 勤しめ!仁岡先生 4
90 76 **8,836 1,878,114 25 263 ONE PIECE 52
91 40 **8,785 *,160,674 *5 *30+.ケロロ軍曹 19
92 -- **8,745 *,**8,745 *1 **6 神聖モテモテ王国 新装版 6[完]
93 -- **8,699 *,**8,699 *1 **3 ひまわりっ 健一レジェンド 11
94 39 **8,677 *,150,248 *5 *31 頭文字<イニシャル>D 39
95 -- **8,584 *,**8,584 *1 **7 風色セレナーデ
96 41 **8,572 *,*25,323 *2 *12 花冠の竜の姫君 3
97 33 **8,512 *,116,681 *3 *20 魔人探偵脳噛ネウロ 23[完]
98 48 **8,464 *,131,800 *5 *31 青空エール 3
99 -- **8,367 *,179,942 *3 518 3月のライオン 1
100.58 **8,309 *,*22,068 *2 *12 アニマル横町 10
800 ◆qbyvExLYLE :2009/09/27(日) 20:24:43 ID:M1KFxezN0

オリコン2009/09/07付 コミック (集計期間:2009/08/24〜2009/08/30)

1〜30位
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1251507069/258

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル

31 *5 *24,447 *,143,981 *2 *13 あずまんが大王 3年生 新装版
32 -- *24,284 *,*24,452 *1 **5 トリニティ・ブラッド 12
33 17 *23,803 *,788,279 *4 *27 BLEACH-ブリーチ- 40
34 47 *22,442 *,124,145 *6 *55 星守る犬
35 -- *22,320 *,*22,320 *1 **5+.東方三月精 Strange and Bright Nature Deity 3
36 20 *22,208 *,*65,852 *2 *12 Do Da Dancin’! 6 ヴェネチア国際編
37 *8 *21,595 *,106,846 *2 *14 エリアの騎士 17
38 -- *21,231 *,*21,231 *1 **6 はなまる幼稚園 6
39 -- *20,775 *,*20,776 *1 **3 ホムンクルス 10
40 13 *20,554 *,*73,600 *2 *12 ハチワンダイバー 12
41 16 *20,401 *,*68,826 *2 *12 ベリーベリー 1
42 *7 *20,331 *,108,137 *2 *14 さよなら絶望先生 18
43 36 *20,251 *,*43,041 *2 *10 神の雫 21
44 89 *20,225 *,*29,190 *2 **9 勤しめ!仁岡先生 4
45 25 *19,540 *,*57,575 *2 *12 モノクロ少年少女 1
46 10 *19,508 *,100,850 *2 *14 capeta 20
47 -- *19,486 *,*19,486 *1 **6 藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん 2
48 45 *19,377 *,*38,987 *2 *10 臨死!!江古田ちゃん 4
49 14 *18,672 *,*68,698 *2 *12 幸福喫茶3丁目 14
50 19 *18,649 *,*65,038 *2 *12 カウンタック 17
51 41 *18,462 1,829,563 13 *88 ONE PIECE 54
52 -- *18,174 *,*18,174 *1 **4+.戦う!セバスチャン 8
53 22 *17,896 *,*60,530 *2 *11 鉄のラインバレル 13
54 -- *17,388 *,*18,499 *1 **5+.アニコイ 1
55 -- *16,928 *,*16,928 *1 **6 夢みる太陽 4
56 -- *16,767 *,*16,767 *1 **5 I▼HS(アイラブハイスクール) 2
57 32 *16,476 *,*44,297 *2 *12 新サラリーマン金太郎 1
58 43 *16,379 *,*36,765 *2 *10 ACONY 2
59 24 *15,887 *,*55,300 *2 *13 最強!都立あおい坂高校野球部 21
60 -- *14,776 *,*14,776 *1 **3 自殺島 1
801 ◆qbyvExLYLE :2009/09/27(日) 20:25:07 ID:M1KFxezN0
>>800
61 33 *14,475 *,349,749 *4 *27 バクマン。 4
62 -- *14,254 *,*20,403 *1 **9 キングダムハーツU 5
63 27 *14,112 *,143,794 *3 *21 好きっていいなよ。 3
64 39 *13,953 *,*87,369 *4 *21+.サマーウォーズ 1
65 21 *13,875 *,*56,694 *2 *14 新約「巨人の星」花形 15
66 -- *13,709 *,*13,709 *1 **3 職業・殺し屋。 14
67 -- *13,472 *,*13,472 *1 **4 森口織人の帝王学 2
68 -- *12,762 *,*12,762 *1 **6 クローバーの国のアリス〜ブラッディ・ツインズ〜
69 -- *12,561 *,*12,561 *1 **5 僕から君が消えない 3
70 28 *12,491 *,*45,829 *2 *12 炎の月 6 ジェニーシリーズ11
71 -- *12,462 *,*12,517 *1 **7 QUO VADIS〜クオ・ヴァディス〜 5
72 12 *12,447 *,*70,115 *2 *14 C0DE:BREAKER 6
73 31 *12,366 *,348,216 *4 *27 新テニスの王子様 1
74 -- *12,072 *,*12,072 *1 **6 藤子・F・不二雄大全集 キテレツ大百科 1
75 -- *11,989 *,*11,989 *1 **5 君は「好き」の代名詞
76 -- *11,831 *,*11,831 *1 **5 月下夢幻譚〜神無シ夜ノヲトギバナシ〜 2
77 -- *11,672 *,*11,672 *1 **5 先生はエゴイスト▼
78 35 *11,553 *,218,552 *4 *27 モンスターハンター オラージュ 4
79 23 *11,041 *,*53,052 *2 *13 魔王 JUVENILE LIMIX 10
80 -- *10,845 *,*10,845 *1 **5 ふしぎ遊戯 玄武開伝9.5 公式ファンブック〜星ノ螺旋〜
81 67 *10,712 1,976,250 23 180 ONE PIECE 53
82 -- *10,627 *,*10,627 *1 **4+.花屋の番人 4
83 -- *10,543 *,*10,543 *1 **6 少女少年学級団 3
84 -- *10,517 *,*10,517 *1 **6 恋愛おとぎ話〜Toy Box〜
85 -- *10,363 *,*10,712 *1 **5+.やさしい竜の殺し方 5
86 61 *10,303 *,*25,061 *2 *10 謎の彼女X 5
87 -- *10,276 *,*10,276 *1 **6 噂屋 4
88 -- *10,264 *,*10,264 *1 **6 藤子・F・不二雄大全集 エスパー魔美 1
89 -- *10,165 *,*10,165 *1 **3 太陽の黙示録 建国編 4
90 53 *10,099 *,404,111 *6 *39 もやしもん 8
91 49 **9,988 *,*28,640 *2 *12 SIDOOH -士道- 18
92 -- **9,902 *,*15,240 *1 **9 東方儚月抄〜月のイナバと地上の因幡〜 上
93 -- **9,857 *,**9,857 *1 **4 痕-きずあと- 1
94 -- **9,714 *,**9,714 *1 **4 ロッテのおもちゃ! 3
95 -- **9,567 *,**9,567 *1 **5 花はナイフを身にまとう
96 -- **9,402 *,**9,402 *1 **3 極上!!めちゃモテ委員長 10
97 38 **9,255 *,*31,246 *2 *13 DEFENSE DEVIL 1
98 -- **9,156 *,*13,482 *1 **9 プラナス・ガール 1
99 -- **9,103 *,**9,103 *1 **6 クリムゾン・エンパイア〜Circumstances to serve noble〜 1
100.-- **8,961 *,**8,961 *1 **5 苺時間 2

「I▼HS(アイラブハイスクール)」「先生はエゴイスト▼」の「▼」はハートマーク
802 ◆qbyvExLYLE :2009/09/27(日) 20:25:27 ID:M1KFxezN0

オリコン2009/09/14付 コミック (集計期間:2009/08/31〜2009/09/06)

1〜30位
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1251507069/819

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル

31 17 *,*19,669 *,*64,373 *2 *13 紅色HERO 16
32 -- *,*19,536 *,*19,536 *1 **3 貧乏神が! 4
33 13 *,*18,720 *,124,735 *3 *17 ピアノの森 16
34 18 *,*18,632 *,234,282 *3 *21 ダイヤのA 17
35 34 *,*17,769 *,141,914 *7 *62 星守る犬
36 -- *,*17,380 *,*17,380 *1 **3 桜蘭高校ホスト部(クラブ)ファンブック〜うき・ドキ☆攻略大作戦〜
37 20 *,*16,481 *,*58,851 *2 *11 GA-芸術科アートデザインクラス- 3
38 23 *,*16,405 *,137,910 *3 *19 LIAR GAME 9
39 33 *,*14,582 *,802,861 *5 *34 BLEACH-ブリーチ- 40
40 -- *,*14,120 *,*20,904 *1 **9 GP学園生徒会執行部 3
41 12 *,*13,278 *,*74,247 *2 *12+.喰霊 10
42 26 *,*13,154 *,*63,143 *3 *17 恋空〜切ナイ恋物語〜 10
43 10 *,*13,065 *,*76,886 *2 *12+.Fate/stay night 10
44 16 *,*13,035 *,*60,603 *2 *12+.デッドマン・ワンダーランド 6
45 -- *,*12,943 *,*21,078 *1 *10 土竜(モグラ)の唄 18
46 35 *,*12,871 *,*35,191 *2 *12+.東方三月精 Strange and Bright Nature Deity 3
47 19 *,*12,377 *,101,858 *3 *17 ADAMAS 3
48 27 *,*12,283 *,*73,974 *3 *17 モテキ 2
49 96 *,*12,210 *,*21,612 *2 *10 極上!!めちゃモテ委員長 10
50 -- *,*12,037 *,*12,037 *1 **3 なにわ友あれ 9
51 64 *,*11,909 *,*99,278 *5 *28+.サマーウォーズ 1
52 66 *,*11,716 *,*25,425 *2 *10 職業・殺し屋。 14
53 24 *,*11,574 *,*83,299 *3 *17 ジパング 41
54 -- *,*11,186 *,*18,667 *1 *10 バンビ〜ノ!SECONDO 1
55 -- *,*11,129 *,*17,384 *1 **8 フリーパンチ
56 89 *,*11,047 *,*21,212 *2 *10 太陽の黙示録 建国編 4
57 56 *,*10,937 *,*27,704 *2 *12 I▼HS(アイラブハイスクール) 2
58 73 *,*10,828 *,359,044 *5 *34 新テニスの王子様 1
59 -- *,*10,670 *,*10,670 *1 **3 てっぺん! 2[完]
60 81 *,*10,032 1,986,282 24 187 ONE PIECE 53
803 ◆qbyvExLYLE :2009/09/27(日) 20:25:47 ID:M1KFxezN0
>>802
61 -- *,**9,955 *,**9,955 *1 **0+.幻想綺帖 1
62 37 *,**9,659 *,116,505 *3 *21 エリアの騎士 17
63 31 *,**9,475 *,153,456 *3 *20 あずまんが大王 3年生 新装版
64 -- *,**9,248 *,*16,792 *1 *10 相棒-たった二人の特命係- 4
65 -- *,**9,227 *,*17,669 *1 *10 あんどーなつ 江戸和菓子職人物語 10
66 36 *,**9,183 *,*75,035 *3 *19 Do Da Dancin’! 6 ヴェネチア国際編
67 61 *,**9,138 *,358,887 *5 *34 バクマン。 4
68 29 *,**9,032 *,*65,415 *3 *17 チェーザレ 破壊の創造者 7
69 -- *,**8,864 *,333,598 13 532 21世紀少年 下
70 46 *,**8,824 *,109,674 *3 *21 capeta 20
71 45 *,**8,582 *,*66,157 *3 *19 モノクロ少年少女 1
72 -- *,**8,540 1,894,168 26 277 ONE PIECE 52
73 -- *,**8,509 *,315,540 13 532 21世紀少年 上
74 63 *,**8,473 *,152,267 *4 *28 好きっていいなよ。 3
75 -- *,**8,369 *,353,041 12 532 20世紀少年 1
76 42 *,**8,226 *,116,363 *3 *21 さよなら絶望先生 18
77 -- *,**8,194 *,*12,963 *1 **6+.NEWSな彼!
78 57 *,**8,136 *,*52,433 *3 *19 新サラリーマン金太郎 1
79 21 *,**8,124 *,*50,824 *2 *12+.MELTY BLOOD 7
80 -- *,**8,096 *,*15,203 *1 *10 LOST MAN 5
81 90 *,**7,939 *,412,050 *7 *46 もやしもん 8
82 -- *,**7,873 *,101,980 *3 *28 あまんちゅ! 1
83 43 *,**7,810 *,*50,851 *3 *17 神の雫 21
84 -- *,**7,746 *,**7,746 *1 **6 あの日を探して 前編
85 -- *,**7,735 *,**7,735 *1 **6 あの日を探して 後編
86 48 *,**7,693 *,*46,680 *3 *17 臨死!!江古田ちゃん 4
87 -- *,**7,624 *,485,724 *8 283 3月のライオン 2
88 -- *,**7,542 *,192,713 *4 532 3月のライオン 1
89 -- *,**7,479 *,317,653 12 532 20世紀少年 2
90 -- *,**7,409 *,*14,600 *1 *10 偽書ゲッターロボ ダークネス 始動編
91 -- *,**7,327 *,**7,327 *1 **3 桜蘭高校ホスト部(クラブ)〜とっておき!〜
92 -- *,**7,273 1,926,691 18 368 ONE PIECE 51
93 41 *,**7,229 *,*76,055 *3 *19 ベリーベリー 1
94 78 *,**7,083 *,225,635 *5 *34 モンスターハンター オラージュ 4
95 -- *,**7,039 *,*12,577 *1 *10 アイアムアヒーロー 1
96 40 *,**6,978 *,*80,578 *3 *19 ハチワンダイバー 12
97 50 *,**6,964 *,*72,002 *3 *19 カウンタック 17
98 -- *,**6,944 *,297,880 12 532 20世紀少年 3
99 -- *,**6,852 *,*11,738 *1 *10 麻酔科医ハナ 2
100.59 *,**6,694 *,*61,994 *3 *20 最強!都立あおい坂高校野球部 21

「I▼HS(アイラブハイスクール)」の「▼」はハートマーク
804 ◆qbyvExLYLE :2009/09/27(日) 20:26:08 ID:M1KFxezN0

月間マーケットレポート8月度が載っていたです
で、月度は付の日付ではなく、集計期間でより月間らしくするということです
ということで下記期間が8月度扱いです
調査期間:2009/08/17付〜2009/09/07付(2009/08/03〜2009/08/30)


月間マーケットレポート8月度

コミック月間TOP30 調査期間:2009/08/17付〜2009/09/07付(2009/08/03〜2009/08/30)

順位/期間内推定売上部数/タイトル

*1 1,137,590 鋼の錬金術師 23
*2 1,069,684 NARUTO-ナルト- 47
*3 1,020,965 のだめカンタービレ 22
*4 *,788,279 BLEACH-ブリーチ- 40
*5 *,486,003 名探偵コナン 65
*6 *,419,023 3月のライオン 3
*7 *,349,749 バクマン。 4
*8 *,348,216 新テニスの王子様 1
*9 *,241,633 ガラスの仮面 44
10 *,236,565 アイシールド21 36
11 *,218,552 モンスターハンター オラージュ 4
12 *,215,650 ダイヤのA 17
13 *,212,554 トリコ 5
14 *,194,073 To LOVEる-とらぶる- 15
15 *,190,757 ぬらりひょんの孫 6
16 *,158,414 メイちゃんの執事 10
17 *,143,981 あずまんが大王 3 新装版
18 *,143,760 好きっていいなよ。 3
19 *,122,015 センゴク天正記 6
20 *,121,891 SKET DANCE 9
21 *,121,505 LIAR GAME 9
22 *,120,450 魔人探偵脳噛ネウロ 23[完]
23 *,114,325 金色のコルダ 13
24 *,108,137 さよなら絶望先生 18
28 *,107,076 こちら葛飾区亀有公園前派出所 165
25 *,106,846 エリアの騎士 17
26 *,106,015 ピアノの森 16
27 *,102,286 もやしもん 8
29 *,100,850 capeta 20
30 *,*95,051 星守る犬


月間の発表により101位以下の数値を含んだのが出ています
(アイシールド21 36,トリコ 5,To LOVEる-とらぶる- 15,ぬらりひょんの孫 6,センゴク天正記 6
SKET DANCE 9,魔人探偵脳噛ネウロ 23,金色のコルダ 13,こちら葛飾区亀有公園前派出所 165)

ただ困ったことに数値があわないのがいくつか有ります
(ダイヤのA 17,エリアの騎士 17,ピアノの森 16)
これに関しては再確認まで保留で
805 ◆qbyvExLYLE :2009/09/27(日) 20:26:28 ID:M1KFxezN0

コミックシリーズ別月間TOP20 調査期間:2009/08/17付〜2009/09/07付(2009/08/03〜2009/08/30)

順位/期間内推定売上部数/タイトル

*1 1,467,606 鋼の錬金術師
*2 1,208,884 NARUTO-ナルト-
*3 1,070,904 のだめカンタービレ
*4 1,017,030 ONE PIECE
*5 *,826,698 BLEACH-ブリーチ-
*6 *,506,078 名探偵コナン
*7 *,463,916 3月のライオン
*8 *,415,497 バクマン。
*9 *,348,216 新テニスの王子様
10 *,290,637 モンスターハンター オラージュ
11 *,259,671 トリコ
12 *,251,613 ぬらりひょんの孫
13 *,248,575 オトメン(乙男)
14 *,241,633 ガラスの仮面
15 *,236,565 アイシールド21
16 *,233,349 ダイヤのA
17 *,232,745 To LOVEる-とらぶる-
18 *,228,675 SKET DANCE
19 *,218,268 クロスゲーム
20 *,186,130 あずまんが大王


コミック年内累計TOP20 調査期間:2009/01/12付〜2009/09/07付(2008/12/22〜2009/08/30)

順位/期間内推定売上部数/年月/タイトル

*1 1,976,250 09/03 ONE PIECE 53
*2 1,829,563 09/06 ONE PIECE 54
*3 1,487,352 09/03 NANA -ナナ- 21
*4 1,200,844 09/04 鋼の錬金術師 22
*5 1,193,008 09/02 NARUTO-ナルト- 45
*6 1,137,590 09/08 鋼の錬金術師 23
*7 1,133,815 08/12 鋼の錬金術師 21
*8 1,076,848 09/05 NARUTO-ナルト- 46
*9 1,069,684 09/08 NARUTO-ナルト- 47
10 1,020,965 09/08 のだめカンタービレ 22
11 *,935,040 09/02 BLEACH-ブリーチ- 37
12 *,877,465 09/04 BLEACH-ブリーチ- 38
13 *,822,930 09/06 BLEACH-ブリーチ- 39
14 *,815,591 09/03 聖☆おにいさん 3
15 *,788,279 09/08 BLEACH-ブリーチ- 40
16 *,649,844 09/01 黒執事 6
17 *,633,603 09/04 名探偵コナン 64
18 *,631,358 09/02 PLUTO 7
19 *,627,840 09/02 家庭教師ヒットマンREBORN! 23
20 *,615,538 09/04 家庭教師ヒットマンREBORN! 24

以上
806作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:31:17 ID:miCXvNe00
乙です

テニヌとバクマンのデッドヒートすげえw
807作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:36:11 ID:zIXMY0650


ノノノノ面白いんだけどなぁ
808作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:38:50 ID:X2kb7sxN0

ライオンと聖おにのメディアミックスはあるんだろうか
809作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:41:08 ID:9vHfCJKQ0
乙です
810作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:46:46 ID:oKVbpiZ40
乙です!
811作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:50:01 ID:75iMEji50
乙です
812作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:52:09 ID:cyDJgOaL0
これだけジャンプ上位陣が雑誌の宣伝してるのに
下位陣はカスみたいな売り上げしか出せず情けないな
813作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:58:39 ID:tdRtA+Od0
ワンピNANA鋼のだめナルト壮観だなw
814作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:03:12 ID:gdecVPrzP
オリコンおっつおっつ!
815作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:11:21 ID:zKpxljVlO
のだめ、もたいねー 
次のミリオン漫画は聖オニサン?
816作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:13:59 ID:gEIQIYb20
のだめってこれ何日集計なの?
817作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:15:19 ID:r/yxC2vH0
◆qbyvExLYLE乙
>>804のシリーズ別ってのが面白いね
全然ランキングに出てこない既刊が結構売れてるのが分かる
818作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:25:19 ID:tj7ukQWpO
◆qbyvExLYLE氏乙です

>>804-805いいな
月間は他所と照らし合わせると面白いかも
連載終了までにハガレン>ナナとか見れないかな
819作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:25:42 ID:AOlDnVkv0
合ってるか知らん

コミックシリーズ別月間TOP20既刊売上 (シリーズ別−期間内最新刊売上)
*1 927,229 ONE PIECE
*2 330,016 鋼の錬金術師
*3 186,563 クロスゲーム
*4 185,048 オトメン(乙男)
*5 139,200 NARUTO-ナルト-
*6 106,784 SKET DANCE
*7 *65,748 バクマン。
*8 *60,856 ぬらりひょんの孫
*9 *49,546 モンスターハンター オラージュ
10 *47,117 トリコ
11 *44,893 3月のライオン
12 *42149 あずまんが大王
13 *38,419 BLEACH-ブリーチ-
14 *30,045 のだめカンタービレ
15 *20,075 名探偵コナン
16 *17,699 ダイヤのA
17 *14,024 To LOVEる-とらぶる-
18 ***,**0 新テニスの王子様
18 ***,**0 ガラスの仮面
18 ***,**0 アイシールド21
820作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:31:22 ID:LW9pOaBj0
おつです!!
821作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:34:38 ID:tdRtA+Od0
スケット・・・だと・・・!?
822作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:34:53 ID:pRBJGz/uP
既刊でミリオン近く行くなんてさすがワンピ
823作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:38:16 ID:PlSnb4n10
スケットダンスがなんかすごいな
824作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:42:11 ID:7BTyabKsO
スケットぬらりアニメ化確実だな
825作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:43:27 ID:C007R72P0
スケットスレにも数字貼って褒めてる奴うぜぇ
きもいんだよ消えろ
826作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:44:27 ID:jkvLQr2i0
けいおん、咲>>>>>>スケットダンス
827作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:44:34 ID:BA45ZBji0
>>825
ここで言うな
828作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:44:52 ID:PlSnb4n10
829作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:45:22 ID:C007R72P0
>>826
一発屋と比較するな萌え豚
830作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:46:07 ID:32dRxT5+0
>>829
どうどう
831作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:46:48 ID:gdecVPrzP
一発屋って言葉の意味わかってるのかクソチョン
832作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:47:19 ID:zKpxljVlO
まだ死んでなかったのか豚
833作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:47:22 ID:gEIQIYb20
スケットに勝って何がうれしいんだ萌え豚
834作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:47:42 ID:7BTyabKsO
篠原も次回作は売れないと思うよ。一発屋だ。
835作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:49:19 ID:tdRtA+Od0
スケットはまだバトル化という切り札を残してるからな
需要ないけど
836作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:49:33 ID:cyDJgOaL0
一発もかましてねえよ
837作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:50:38 ID:gdecVPrzP
萌豚はFTの何が気に入らないんだ
チョンピと違ってキャラは奇形じゃないぞ
838作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:50:44 ID:7BTyabKsO
ジャンプの下位漫画>>>>>>全萌え漫画、全少女漫画

萌え漫画と少女漫画は倫理的に問題ありだからな。
839作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:51:03 ID:W63rH1ga0
ミリオン超えて初めて1発だからな
もしくはDVD1万越え
840作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:52:59 ID:C007R72P0
DVDとかきめぇオタクしかかわねーだろw
841作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:53:39 ID:4q4QJnaA0
カオスって来た
842作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:54:00 ID:gEIQIYb20
DVD1万越えなんてちょくちょく出てんだろ
単行本100万越えなんてデスノ以来出てないぞ
843作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:54:23 ID:tdRtA+Od0
>もしくはDVD1万越え

銀魂腐乙ですwwww
844作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:55:44 ID:7BTyabKsO
>>842
経済も学力もモラルも低下してる今の日本人に今後ミリオンは生み出せない
あるとしたらまた尾田か岸本くらいしかいないと思う
845作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:58:18 ID:bZ0+lH9V0
けいおんのせいで霞むけどGAなかなか健闘してるじゃないか
846作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:58:49 ID:tdRtA+Od0
>>844
経済も学力もモラルも低下してるってのが一般論として正しいと仮定しても
すべての人がダメになっているわけじゃないわなw
特に後ろ2つは購買の低下と関連性あるわけ?
847作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:59:17 ID:7BTyabKsO
円高で海外の日本漫画はまた値段あがるね
ただでさえ人気落ちてきてるのに痛手だ。
848作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:00:09 ID:PlSnb4n10
携帯中華とはまたキャラが違うな
849作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:02:28 ID:BA45ZBji0
スケの既刊の売り上げが高いのは
初期が売れてなさすぎたからその反動だろうな
850作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:19:24 ID:XoOqfavz0
>>819
これはシリーズ売上から最新刊売上を引いたわけか
かなり乙だ
851作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:26:11 ID:jkvLQr2i0
>>837
ずいぶん編集に大事にしてもらったんだなっってだけ。
FT自体はワンピよりもずっと面白いし好きだよ。
852作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:32:10 ID:gdecVPrzP
>>851
そうか
それならよし
チョンピは糞だからなw
853作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:33:12 ID:23BbroB40
チョンP今日のIDには尾田が入ってないなwwwwww
854作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:44:13 ID:gdecVPrzP
たりめーだろwwww
いつも入ってたらPCぶっ壊すわw
855作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 23:06:40 ID:Ixf1L/R10
>>805
ありがとうございまっす!
856作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 00:03:13 ID:1LhESTLFO
中の人乙です!
857作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 00:33:38 ID:JUzBGsC20
11 *,259,671 トリコ
12 *,251,613 ぬらりひょんの孫
15 *,236,565 アイシールド21
17 *,232,745 To LOVEる-とらぶる-
18 *,228,675 SKET DANCE

アイシルもとらぶるもぬらりに負けてんの・・・こりゃ打ち切りに遭うわけだわ
つーかスケットダンス凄いな、こんなに売れてる印象なかったわ
858作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 00:40:35 ID:dOZTmlr/0
859作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 01:32:46 ID:SDNk8sCw0
あれ以上アイシル続けるとかおかしいだろ
860作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 02:10:59 ID:kKOn9H2DO
スケットも20万超えか。サイレンだけ取り残されたな
まだ10万もいってない
861作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 02:17:20 ID:+XMpjNAU0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1153 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1154 [週刊少年漫画]
【12/12公開】ワンピース映画総合19【尾田総指揮】 [アニメ映画]
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ141 [アニソン等]
バクマン。アンチスレpart15 [週刊少年漫画]
862作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 02:19:32 ID:+XMpjNAU0
>>805
これは既刊シリーズの最高部数ってこと?

>>819
これは既刊の今月合計部数ってこと?

863作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 02:30:07 ID:+XMpjNAU0
ああ下は最新刊の売り上げか
864作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 02:43:45 ID:RfjCfzTtO
>>805は既刊と最新刊全部ひっくるめた売上ってことか
865作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 04:22:52 ID:NIAoq15d0
消えろようざい
866作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 07:33:22 ID:mjB6x/Nf0
>>860
スケットは学園ギャグ物だから敷居が低いけど
サイレンは設定に凝り過ぎ、専門用語多過ぎで途中から読んだら意味が分からないから伸びるのは難しいだろうな
世界観が独特でもワンピの海賊、ナルトの忍者、鰤の死神みたいな
華やかで誰にでも分かるツールがあれば新規も入りやすいんだけどサイレンは地味だし
867作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 11:59:09 ID:MT1aTw8r0
スケットは中堅のポジションを完全に獲得したな
868作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 13:24:30 ID:wJyN94A5O
>>866
そういえば最近ジャンプは学園もの多いな
869作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 14:22:55 ID:Y+lDzBZ10
大阪屋
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 ベルセルク 34 三浦 建太郎 白泉社 ジェッツコミックス \550 4592144341
2位 ソウルイーター 15 大久保 篤 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757526784
3位 結界師 26 田辺 イエロウ 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091217443
4位 あひるの空 Vol.25 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841847
5位 FAIRY TAIL 17 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841855
6位 魔法先生ネギま! 27 赤松 健 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841820
7位 君に届け 9 椎名 軽穂 集英社 マーガレットコミックス \420 4088464400
8位 ONE PIECE 巻55 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747275
9位 MAJOR 73 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \420 409121729X
10位 はじめの一歩 89 森川 ジョージ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841804
11位 エア・ギア 26 大暮 維人 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841839
12位 ヴィンランド・サガ 8 幸村 誠 講談社 アフタヌーンKC \600 4063145816
13位 あたしンち 15 けら えいこ メディアファクトリー \897 4840128960
14位 オトメン(乙男) 9 菅野 文 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592187393
15位 ローゼンメイデン 2 PEACH−PIT 集英社 ヤングジャンプコミックス \630 4088777026
16位 史上最強の弟子ケンイチ 35 松江名 俊 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091217303
17位 海皇紀 41 川原 正敏 講談社 講談社コミックス 月刊少年マガジン \440 4063712052
18位 夜桜四重奏 7 ヤスダ スズヒト 講談社 シリウスコミックス \580 4063731847
19位 龍狼伝 中原繚乱編 6 山原 義人 講談社 月刊マガジンコミックス \440 4063712060
20位 嘘喰い 13 迫 稔雄 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088777174
21位 お茶にごす 10 西森 博之 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091217869
22位 絶対可憐チルドレン 18 椎名 高志 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091217451
23位 無限の住人 25 沙村 広明 講談社 アフタヌーンKC \550 4063145913
24位 星は歌う 6 高屋 奈月 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186060
25位 荒川アンダーザブリッジ 9 中村 光 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス \540 4757526865
26位 宇宙兄弟 7 小山 宙哉 講談社 モーニングKC \580 4063728323
27位 キングダム 15 原 泰久 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088777158
28位 新サラリーマン金太郎 2 本宮 ひろ志 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088777190
29位 コイバナ!恋せよ花火 6 ななじ 眺 集英社 マーガレットコミックス \420 4088464419
30位 シグルイ 13 南條 範夫 秋田書店 チャンピオンREDコミックス
870作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 14:23:37 ID:Y+lDzBZ10
太洋社総合
順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 ベルセルク 34 三浦建太郎 白泉社 550 4-592-14434-1 2009/09/25 青年
2 ソウルイーター 15 大久保 篤 スクウェア・エニックス 420 4-7575-2678-4 2009/09/18 少年
3 ヴィンランド・サガ  8 幸村 誠 講談社 600 4-06-314581-6 2009/09/23 青年
4 魔法先生ネギま! 27 赤松 健 講談社 440 4-06-384182-0 2009/09/17 少年
5 夜桜四重奏  7 ヤスダ スズヒ 講談社 580 4-06-373184-7 2009/09/23 少年
6 ローゼンメイデン 2 PEACH−PIT 集英社 630 4-08-877702-6 2009/09/18 青年
7 悪魔と俺 特盛り 吉川 英朗 メディアファクトリー 590 4-8401-2921-5 2009/09/23 青年
8 エア・ギア 26 大暮 維人 講談社 440 4-06-384183-9 2009/09/17 少年
9 FAIRY TAIL 17 真島 ヒロ 講談社 440 4-06-384185-5 2009/09/17 少年
10 結界師 26 田辺 イエロウ 小学館 420 4-09-121744-3 2009/09/17 少年
871作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 15:28:05 ID:Y+lDzBZ10
文教堂【9月21日〜9月27日】

1 ベルセルク  34三浦 建太郎 著白泉社
2 ソウルイーター  15大久保 篤 著スクウェア・エニックス
3 ヴィンランド・サガ   8幸村 誠 著講談社
4 あたしンち  15けら えいこ 著メディアファクトリー
5 あひるの空  25日向 武史 著講談社
6 ONE PIECE ワンピース(55)尾田 栄一郎 著集英社
7 結界師  26田辺 イエロウ 著小学館
8 魔法先生ネギま!  27赤松 健 著講談社
9 夜桜四重奏 ヨザクラカルテット   7ヤスダ スズヒト 著講談社
10 君に届け   9椎名 軽穂 著集英社
11 はじめの一歩  89 森川 ジョージ 著 講談社
12 FAIRY TAIL  17 真島 ヒロ 著 講談社
13 Rozen Maiden−ローゼンメイデン−(2)[ヤングジャンプ版] PEACH−PIT 集英社
14 オトメン(乙男)   9 菅野 文 著 白泉社
15 MAJOR  73 満田 拓也 著 小学館
16 エア・ギア  26 大暮 維人 著 講談社
17 無限の住人  25 沙村 広明 著 講談社
18 宇宙兄弟   7 小山 宙哉 著 講談社
19 嘘喰い  13 迫 稔雄 著 集英社
20 荒川アンダーザブリッジ   9 中村 光 著 スクウェア・エニックス
872作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 15:28:57 ID:Y+lDzBZ10
21 絶対可憐チルドレン  18 椎名 高志 著 小学館
22 シグルイ  13 山口 貴由 画 秋田書店
23 キングダム  15 原 泰久 著 集英社
24 海皇紀  41 川原 正敏 著 講談社
25 史上最強の弟子ケンイチ  35 松江名 俊 著 小学館
26 星は歌う   6 高屋 奈月 著 白泉社
27 龍狼伝 中原繚乱編   6 山原 義人 著 講談社
28 お茶にごす。  10 西森 博之 著 小学館
29 キン肉マンII世 究極の超人タッグ編 19 ゆでたまご 著 集英社
30 コイバナ!−恋せよ花火−   6 ななじ 眺 著 集英社
31 シスタージェネレーター 沙村広明短編集 沙村 広明 著 講談社
32 バガボンド  31 井上 雄彦 画 講談社
33 薬師寺涼子の怪奇事件簿 霧の訪問者 上 垣野内 成美 画 講談社
34 桜蘭高校ホスト部  15 葉鳥 ビスコ 著 白泉社
35 カノジョは嘘を愛しすぎてる   1 青木 琴美 著 小学館
36 銀魂  30 空知 英秋 著 集英社
37 クッキングパパ 106 うえやま とち 著 講談社
38 カノジョは嘘を愛しすぎてる   2 青木 琴美 著 小学館
39 一騎当千  16 塩崎 雄二 ワニブックス
40 月光条例   6 藤田 和日郎 著 小学館
41 新サラリーマン金太郎   2 本宮 ひろ志 著 集英社
42 ガラスの仮面  44 美内 すずえ 著 白泉社
43 Ubel Blatt  10 塩野 干支郎次 著 スクウェア・エニックス
44 君のいる町   6 瀬尾 公治 著 講談社
45 のだめカンタービレ  22 二ノ宮 知子 著 講談社
46 不思議な少年   8 山下 和美 著 講談社
47 最上の命医   7 橋口 たかし 画 小学館
48 ファイブ  12 ふるかわ しおり 著 集英社
49 ちはやふる   6 末次 由紀 著 講談社
50 黎明のアルカナ   2 藤間 麗 著 小学館
873作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 15:30:08 ID:Yikltw5v0
>7 悪魔と俺 特盛り 吉川 英朗 メディアファクトリー 590 4-8401-2921-5 2009/09/23 青年 


さすが太洋社だな
874作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 15:36:37 ID:VHtwpECn0
>>866
むしろジャンプでは学園ギャグコメディはたいして売れない
バトル物のサイレンの方がずっと受けやすい
875作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 15:59:20 ID:ZPoeWOAa0
売り上げスレなんだから
ランキングにも載らないような漫画の話はどうでもいいよ
ジャンプ厨
876作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 16:01:47 ID:VHtwpECn0
いや載ってるじゃんw
877作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 16:09:57 ID:ZPoeWOAa0
サイレンなんてどこに載ってるんだよ
878作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 16:14:24 ID:NIAoq15d0
ジャンプ厨が多くなるのは仕方ない
実際一番売れてる雑誌だし
でも邪魔だから消えろ
879作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 16:14:42 ID:VHtwpECn0
サイレンはスケットと比べるために出したんだろw
880作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 16:30:08 ID:ZPoeWOAa0
どちらにせよどうでもいい
881作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 17:12:44 ID:1o7y1XSJ0
>>861
つまりワンピ信者=バクマンアンチか
バクマン勝ち目ねーな
882作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 17:19:58 ID:VAK4PTyi0
>>869
結界は本当に累計型だな
883作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 17:32:29 ID:NIAoq15d0
マンガ出版 新たな試み
ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20090928bk12.htm
884作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 18:55:28 ID:g+i2VVWM0
>>881
バクマンアンチはジャンプ下位漫画信者だろ
885作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 18:55:40 ID:geNptjagO
友達があまりにも進めるからワンピース読んで見たがマジ面白いのな・・・一気に20巻まで読んだ
これは売れるわ・・・なんかワクワクする?もんがある気がする
今の漫画にはない気がする
886作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:17:24 ID:8tZ7B3QN0
>>805
鰤の落ち込みがこれでよくわかる
887作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:44:32 ID:jQxRpTsU0
>>884
バクマンアンチは下位漫画信者いるだろうけど
ワンピ信者もいるかもよ?
888作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:37:34 ID:OZ032hZs0
>>885

だんだんつまらなくなる。それが空島編。
889作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:43:04 ID:Bu1Ykxxj0
>>888
そのつまんない空島編真っただ中だった27巻が初版発行部数の日本記録
っつーのが未だに納得いかない

890作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:47:14 ID:RiZTn9OJ0
つまらないからそこがピークで下がったわけで納得するのは簡単だと思うが
891作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:47:58 ID:I4PdXuzG0
空島はストーリー、伏線、ラストは秀逸だからな
892作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:50:00 ID:Bu1Ykxxj0
ごめん納得したわ
893作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:54:49 ID:QPmHS1o80
そこがピークで下がっても200万部切らないのがワンピ様

DBやSDはピーク時からズルズルいって100万部台になってやがるwwwww
894作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:04:01 ID:SSyucmpK0
>>889
空島はワンピが好きな層にうけた典型的冒険物

>>890
下がったのはどう考えてもデービーバックファイトだろ
ワンピの中では唯一話の本筋とまったく関係ない話だからな
895作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:06:00 ID:OE0dahAJ0
アラバスタまで最高に面白かったな
そのあとの空島、DBF、CP9、ゾンビ、女島、白ひげがつまらん
896作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:06:23 ID:mjB6x/Nf0
連載10年過ぎて盛り返したのはすごいと思う
普通は長期連載はズルズル落ちてくのに
897作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:10:58 ID:I4PdXuzG0
>>895
CP9から右肩上がりです
898作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:14:36 ID:geNptjagO
今も面白いのか 楽しみだ!
買っちゃうかな・・・他あまり面白い漫画ないし
なかなか発売しないし
キムタクが面白いてのわかるわ
899作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:24:07 ID:mX0z18KYP
チョンピ厨の工作員軍団ご苦労様ですwwww
さっさと国に帰って集団自殺しろハゲ
900作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:25:12 ID:NIAoq15d0
>>899
お前も煽るな
901作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:26:36 ID:SSyucmpK0
>>899
ODAさんこんばんわ
902作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:31:54 ID:NIAoq15d0
>>901
お前は消えろゴミ
903作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:32:43 ID:4+j7HijUO
規制にビビってとんずらこいたチョンPがまた来たのか
904作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 22:34:39 ID:pjHy+PJp0
アラバスタからグダグダしだして週刊で追いかけるのがめんどうになった
今の展開はおおっと燃えるものがあったが早くも飽きてきて脱落しそう
あとでまとめて読もうと思う
905作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:02:23 ID:Bg74sGMy0
アラバスタまでコミック集めてて空島で売ったけど最近の盛り上がりを見るに早計だったかも知れん
906作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:02:42 ID:nAltsBRy0
>>893
大抵の漫画はメディアの衰えに平行して落ちてしまうが
ワンピの場合メディアに依存してない漫画の強さを証明してしまったな
907作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:05:00 ID:+LfROuQl0
長期枠でアニメが放送されてて
映画まで何作も作っといて、ジャンプの看板として全面的にプッシュされて

依存もクソもあるもんか
908作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:12:33 ID:OE0dahAJ0
>>905
23巻まで残して24巻以降はぜんぶ売った
このほうがよくね
909作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:13:53 ID:rTceN5K/0
メディアに全く依存してないってのも確かに凄いな。
910作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:18:25 ID:9FAqqPyt0
いや10年くらいテレビアニメ放送してるし
ワンピだけじゃなく
ナルトブリーチ銀魂リボーンはすべて売り方が一緒
911作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:19:08 ID:nAltsBRy0
全盛に比べたら
映画興行収入三分の一、視聴率低下、版権収入は10分の一
ここまで落ちても単行本だけはブレない寧ろ伸ばしてる
もうさ漫画による力でしょ
なにが起きてもワンピは売れ続けるこれからも
912作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:20:55 ID:nAltsBRy0
あ、作者の身になにか起きた場合は別だけど
913作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:21:38 ID:XOtqw5v8P
他が軒並み落ちてんだよ
その中で維持できたってだけ
914作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:27:43 ID:D/gQohf30
今年に入って特に顕著にはっきり伸びてるのに維持って言葉を使っても意味無いと思うよ。
915作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:31:10 ID:/UTzhBnq0
DB改が始まってDB爆撃が来るかと予想されていたのに来たのはワンピ爆撃
DB目当てに見始めた層がワンピのが面白いとこっちを選んだって事だね
916作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:37:27 ID:P88Gz6pk0
DB新装版で結構な数刷ったと思うんだよね
倉庫で在庫王にでもなってるんだろうか
917作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:38:31 ID:MT1aTw8r0
今のオールスターの戦いが終わったらまた下がるだろう
それでも200万は維持して次盛り上がるのはラストになるかな
918作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:42:36 ID:nAltsBRy0
一応初版部数伸び始めたのも2006年のエニエス編からだから
10周年企画とかDBコラボとか一切関係ない
919作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:50:12 ID:DRmhmz1n0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【12/12公開】ワンピース映画総合19【尾田総指揮】 [アニメ映画]


巣に帰れよワンピ厨
920作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:09:25 ID:IXR/6hM30
同じ事の繰り返しだったウザい仲間が消えてマンネリ化から解消されたのと
話が動いたから読者が戻って来ただけだろ
921 ◆sj1JX0V5wE :2009/09/29(火) 00:11:26 ID:+p8I6Lpb0
とある科学の超電磁砲 累計100万部突破とセットのポスターより
922作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:21:14 ID:EFuUovOO0
超電磁砲って3巻がオリコンで13万くらいだよね
アニメ需要見込んだの増刷分込みだとしても100万突破は微妙?
923 ◆sj1JX0V5wE :2009/09/29(火) 00:23:33 ID:+p8I6Lpb0
にぎゃー

原作100万部とかかいてあった、小説の砲か
ごめんなさい
924作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:23:51 ID:L3G8MbRn0
ワンピ53巻が200万いったのはアニメの影響でハンコック目当てで買ったのが多いからに違いない・・・!
925作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:24:55 ID:Sl6SjlBf0
小説のほうは500万突破してたはずだが
926作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:25:03 ID:r2T5m47h0
ハンコックって別にかわいくないだろw
927作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:26:15 ID:EFuUovOO0
>>923
いや砲はアニメと漫画だけなので漫画でOKかと
928作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:27:28 ID:2hUBNUG90
DBって単行本は売れてないしゲームも売れなくなったし
完全にブーム終わったよな
929作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:27:38 ID:buxJFSxd0
まあ女キャラ目当てでワンピってのは少ないだろ
930 ◆sj1JX0V5wE :2009/09/29(火) 00:32:59 ID:+p8I6Lpb0
方が砲になってるし腐れATOKめ……_| ̄|○

「原作100万部突破の大人気コミック待望のTVアニメ〜」

だからコミックスの方でいいのかな?
今日しこたま来たし

何度もごめんなさいー
931作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:41:56 ID:KE2R2Ymo0
>>928
何年前の漫画だと思ってるんだよw
932作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 03:05:43 ID:F3Taduy+0
前に出たゲーム20万本くらい売れたんだが
933作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 03:39:33 ID:BS+fLr+90
新規アニメはじまったばっかだろ
934作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 04:48:10 ID:cvyHGyis0
>>819
鰤の既刊売れなさ過ぎワロス
のだめより売れてると思ったけど、のだめの前巻一年前じゃないかw
2月から二ヶ月間隔でコミック出しといてこの数字。
これまったく新規or途中からの復帰組みがいないんじゃないか?

935作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 07:13:20 ID:CU9IxCjvO
なにこの ワンピオタのスレ
ごちゃごちゃして見にくいし バトルむちゃくちゃだし 主人公叫んでるだけし
有吉がいたら『感動の押し売りなんちゃって海賊漫画』って言いそう
936作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 07:35:46 ID:TPTA1m5K0
で?
937作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 07:55:11 ID:PVQTlkaC0
ワンピ神に逆らおうとする不届き者がまだいたか
938作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 09:09:58 ID:7ZyQKr6p0
乙です
レールガンはコミックしか無いから、コミックであってるね
939作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 09:21:45 ID:J1GeoTa00
後はメディアワークスの出す数字が
どの程度信用できるかって問題だな
940作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 12:48:38 ID:gSRqnlRkO
100万部はさすがにない
海外から大量注文でもあっのかよ
941作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 12:52:02 ID:dAe7N0ZI0
一応100万部刷ってるだろ
さすがに嘘は載せられない
942作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 13:17:14 ID:ZRVzfMNtO
オリコンのもっともアツいバトル漫画ランキング
1位ドラゴンボール
2位はじめの一歩
3位明日のジョー
4位キン肉マン
5位北斗の拳

わ…わんぴーす…?(笑)
943作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 13:26:14 ID:TPTA1m5K0
ストーリー漫画だもの
944作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 13:29:47 ID:dAe7N0ZI0
味方どころか敵を主要キャラは死なないってわかってる漫画のバトルじゃ熱くなれんわな
945作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 13:45:56 ID:mpb5U8V+O
アンケート対象の平均年齢が高そうな結果だな…
946作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 13:47:53 ID:3PzJFb+D0
ワンピースをバトル漫画にとらえるのは無理だろ
947作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 13:53:00 ID:KOtvDEWK0
10代の子には答えられないランキングだな…
まあ自分は同意できるけど
948作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 13:53:09 ID:tiKuobFsO
>>928
韓国でつくられたドラゴンボールオンラインすごいよ
集英社も鳥山もよく許可したわ。これで名実ともにドラゴンボールは韓国のものになったね。
949作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 14:00:54 ID:SiqH1mlw0
そうだね
950作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 14:25:20 ID:CU9IxCjvO
ワンピースはバトル漫画じゃないだろ
説教漫画だし
951作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 14:31:40 ID:0J6mGyEQ0
DB今読むとそんなアツく感じられない
なんか戦う理由が薄いというかありきたりというか

952作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 14:32:57 ID:SiqH1mlw0
世界で一番売れてるMANGAの戦う理由が「戦うのが好きだから」ってどうなんだろうな
953作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 14:33:45 ID:ZGivTIpo0
http://shonenjump.com/j/comics/index.html
赤星は表紙買い期待できるかな
954作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 14:34:15 ID:PmTqoalX0
>>952
なにMANGAって
955作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 14:36:02 ID:VJamuiEEP
心身を鍛えることで生まれた余裕によって人生を面白おかしく生きちゃおう
ただし悪い奴にはずごーんと一発かましたれ
956作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 14:55:47 ID:tiKuobFsO
>>952
DBが世界に広まったきっかけは韓国なんだって
これは鳥山自信も認めてる。だから韓国でドラゴンボールオンラインがつくられたんだな。
957作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 15:00:41 ID:ZRVzfMNtO
チョン「ドラゴンボールは韓国のものニダ」
958作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 15:01:30 ID:VJamuiEEP
っていうか本当にこういう朝鮮人がいることに驚いた
959作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 15:17:23 ID:0J6mGyEQ0
日本のゲーム会社がオンゲなんか作ってもコケるだけ
つか北斗サービス終了なんだってな
960作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 15:27:51 ID:tiKuobFsO
日本はオンラインゲームに関しては韓国に劣ってるからね
ああドラゴンボールオンラインは日本でも配信されるよ
韓国より後だけどな^^違法ダウンロードすんなよ。
961作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 16:54:48 ID:Co6PIqU30
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1154 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1155 [週刊少年漫画]
SKET DANCE −スケットダンス− Part64 [週刊少年漫画]
【12/12公開】ワンピース映画総合19【尾田総指揮】 [アニメ映画]
黄金時代のジャンプは早売りゲットしてまで読みたい作品がたくさんあったけど今のジャンプってないよねw [ニュース速報]


全部ジャンプ関連スレ
962作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 17:20:53 ID:wtQyllSi0
でっていう
963作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 17:28:58 ID:DAEtlTEj0
まぁどうでもいい話だなー
964作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 17:46:52 ID:59MqAU9l0
SKET DANCE −スケットダンス− Part64 [週刊少年漫画]

失せろ
965作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 18:44:50 ID:TLmykrMc0
ヘリウム漫画か
966作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 18:45:52 ID:eDZpbWBU0
>>964
何の漫画のファンがきてたって別にいいだろ
なに切れてんのお前
967作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 19:21:42 ID:59MqAU9l0
>>966
消えろゴミ
968作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:15:43 ID:PHiWNuXG0
>>961
週漫の餓鬼も来てるんだろうな。
ジャンプに興味ない人間からしたらホントいい迷惑だ。
969作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:17:07 ID:g+csQknT0
おまえら全員売り上げの話をせんか
970作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:56:58 ID:2hUBNUG90
のだめ、ツバサ、バガボンドが終わる講談社で
一番の売り上げは何になるの?
971作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 21:01:22 ID:KE2R2Ymo0
講談社ってなんだっけ?
972作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 21:02:00 ID:AjT5TP5Y0
おお振りじゃないかな
973作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 21:03:25 ID:AjT5TP5Y0
いや聖☆おにいさんだわ
974作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 21:15:40 ID:9eHwNVVw0
聖☆おにいさんは4巻でミリオン行くかな
975作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 21:16:28 ID:/GPYYrxr0
漫画業界がどんどん縮小していくな・・・。
鋼は来年には終わるだろうし、NANAは長期休載中、ハンタはいつ始まるかわからん。
初版100万超えがワンピ、ナルト、ブリーチしかない状態に
976作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 21:24:13 ID:hklnf9uoO
スクエニってハーフミリオン越えってハガレン、黒羊だけ? 
977作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 21:32:07 ID:mpb5U8V+O
次スレ頼
弾かれた
978作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 21:38:45 ID:EViaxjFB0
無理だた
立てる人は使ってくれ↓

【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・関連スレ等>>2-3

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart116
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1252884978/
979作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 21:54:27 ID:3jx7ADjv0
のだめの次?
聖☆おにいさん>ちはやふるとかか?

地味に面白いの多いよ講談
ファンタジウム(マジック)、チェーザレ(歴史)も結構面白かった
のだめも最初地味目の漫画だと思ってたが売れたよな
980作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 22:02:12 ID:eB5MLX9c0
>>979
ちはやふるはそこまで伸びないと思うがな
981作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 22:10:59 ID:BS+fLr+90
>>975
昔もこんなもんじゃなかったか
982栗田:2009/09/29(火) 22:27:26 ID:w4SSTmh70
売上日:2009/09/21 〜 2009/09/27
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 ベルセルク 34 白泉社 三浦建太郎 \524 1.84
2 ソウルイ−タ− 15 スクウェア・エニックス 大久保篤 \400 1.24
3 One piece 55 集英社 尾田栄一郎 \400 0.94
4 結界師 26 小学館 田辺イエロウ \400 0.89
5 あひるの空 25 講談社 日向武史 \419 0.86
6 ヴィンランド・サガ 8 講談社 幸村誠 \571 0.85
7 FAIRY TAIL 17 講談社 真島ヒロ \419 0.83
8 魔法先生ネギま! 27 講談社 赤松健 \419 0.81
9 MAJOR 73 小学館 満田拓也 \400 0.79
10 夜桜四重奏 7 講談社 ヤスダスズヒト \552 0.78
11 はじめの一歩 89 講談社 森川ジョ−ジ \419 0.77
12 エア・ギア 26 講談社 大暮維人 \419 0.65
13 あたしンち 15 メディアファクトリ− けらえいこ \854 0.64
14 君に届け 9 集英社 椎名軽穂 \400 0.63
15 オトメン(乙男) 9 白泉社 菅野文 \400 0.55
16 海皇紀 41 講談社 川原正敏 \419 0.52
17 ロ−ゼンメイデン 2 集英社 Peach−Pit \600 0.51
18 史上最強の弟子ケンイチ 35 小学館 松江名俊 \400 0.49
19 無限の住人 25 講談社 沙村広明 \524 0.47
20 クッキングパパ 106 講談社 うえやまとち \505 0.46
21 新サラリ−マン金太郎 2 集英社 本宮ひろ志 \514 0.45
22 絶対可憐チルドレン 18 小学館 椎名高志 \400 0.43
23 龍狼伝中原繚乱編 6 講談社 山原義人 \419 0.39
24 嘘喰い 13 集英社 迫稔雄 \514 0.39
983栗田:2009/09/29(火) 22:28:34 ID:w4SSTmh70
25 コイバナ! 6 集英社 ななじ眺 \400 0.39
26 お茶にごす。 10 小学館 西森博之 \400 0.39
27 キングダム 15 集英社 原泰久 \514 0.37
28 宇宙兄弟 7 講談社 小山宙哉 \552 0.37
29 バガボンド 31 講談社 井上雄彦 \533 0.34
30 キン肉マン2世究極の超人タッグ編 19 集英社 ゆでたまご \514 0.33
31 銀魂 30巻 集英社 空知英秋 \400 0.32
32 薬師寺涼子の怪奇事件簿霧の訪問者 上 講談社 垣野内成美 \562 0.31
33 カノジョは嘘を愛しすぎてる 1 小学館 青木琴美 \400 0.3
34 シグルイ 13 秋田書店 山口貴由 \552 0.3
35 ファイブ 12 集英社 ふるかわしおり \400 0.29
36 カノジョは嘘を愛しすぎてる 2 小学館 青木琴美 \400 0.28
37 桜蘭高校ホスト部 15 白泉社 葉鳥ビスコ \400 0.28
38 君のいる町 6 講談社 瀬尾公治 \419 0.28
39 星は歌う 6 白泉社 高屋奈月 \400 0.28
40 荒川アンダ−ザブリッジ 9 スクウェア・エニックス 中村光 \514 0.28
41 月光条例 6 小学館 藤田和日郎 \400 0.25
42 ユ−ベルブラット 10 スクウェア・エニックス 塩野干支郎次 \514 0.25
43 そらのおとしもの 6 角川グル−プパブリッシング 水無月すう \560 0.22
44 WORST外伝 秋田書店 高橋ヒロシ \400 0.22
45 最上の命医 7 小学館 橋口たかし \400 0.21
46 けんぷファ− 3 メディアファクトリ− 橘由宇 \476 0.21
47 K2 11 講談社 真船一雄 \562 0.21
48 あまつき 10 一迅社 高山しのぶ \552 0.21
49 ゴッドハンド輝 48 講談社 山本航暉 \419 0.21
50 ソラログ 2 小学館 みつきかこ \400 0.2
984作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 22:30:54 ID:eB5MLX9c0
>>982

ソウルと結界師は落ちないね
985作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 22:38:18 ID:pUKW8sff0
なんかドラゴンボールオンラインの話が出てるみたいだけど
今の日本でMMOやってる人たちの性質を知ったらみんなやる気なくなると思う。
文字通りの廃人がうようよいる世界。
ここに来てるDTやら萌え豚なんか問題にならないくらいのおぞましい連中の集まり。
986作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 22:44:11 ID:EViaxjFB0
栗田さん乙

絶チル伸びないな
987作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 22:56:49 ID:HWCG7mrC0
栗さん乙です
荒川はまあこんなもんか
988作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 22:59:16 ID:KOtvDEWK0
栗田さん乙です
989作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 23:07:18 ID:HWCG7mrC0
次スレ立てたよ

コミックランキング売り上げ議論スレPart117
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1254233105/
990作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 23:21:48 ID:/s4VzvC7O
初版200万以上の漫画ってもうでないかな?

00年以降200万越えたの、ワンピとNANAだけ。
991 ◆sj1JX0V5wE :2009/09/30(水) 00:11:43 ID:mRxi7qpW0
小学館ー

イキガミ(7) 280万部
Dr.コトー診療所(23) 1100万部
新クロサギ(4) 700万部

いずれも帯より
992作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 00:28:47 ID:GT0eMfkc0
今日は気分良さげな中の人乙

コトー新刊出るのか、久々すぎて完全に忘れてた
993作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 07:09:23 ID:4QvwOCJB0
>>942
北斗とかジョーとか入ってるから本当に男性を対象にしたアンケートなんだろうな
ベスト10まで見たらナルト入ってたし年齢の高い層だけに聞いた訳じゃなさそう
そう考えるとワンピって本当に女性向けなんだな
さすが女性読者率5割越えなだけある
2chで腐向けと言われる漫画でさえ3〜4割なのに
994作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 07:38:29 ID:UADogmfbO
頭大丈夫かーい
995作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 07:53:48 ID:YgJpGFMp0
>>993
残念ながらワンピは男にも圧倒的な人気だから
996作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 08:03:04 ID:pBS4M92FO
ただランキングには入れない…
997作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 08:06:24 ID:YgJpGFMp0
>>996
残念ながらPOSの購買データ10代〜40代男の1位です。
998作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 08:07:33 ID:YgJpGFMp0

<男による男のための2000人大アンケート>

1位 ONE PIECE

ワンピースは全年代で圧倒的1位を獲得

http://p.pita.st/?m=rxpvx6cw
999作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 08:08:36 ID:YgJpGFMp0
1000作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 08:09:27 ID:YgJpGFMp0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。