コミックランキング売り上げ議論スレPart117

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・関連スレ等>>2-3

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart116
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1252884978/
2作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 23:05:49 ID:HWCG7mrC0
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORICON BiZ』 ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html誌上にて
  2008年6月・4週目からは、31位-100位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
◆太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
◆大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html#08
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.bunkyodo.co.jp/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 23:06:29 ID:HWCG7mrC0
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 8冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224716663/
【漫画】売上記録スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/

【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 23:14:39 ID:KOtvDEWK0
>>1おつ
5作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 23:17:18 ID:EViaxjFB0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>   お 
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ   
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/    .れ
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶   
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./    は
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨    
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_  
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
     弟     厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
            / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
     だ   . ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
            イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
     !!!!     >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
            `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.            く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
6作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 23:19:25 ID:2946VMfc0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.

7作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 00:46:26 ID:vDWXe2hY0
>>1
8作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 08:08:26 ID:uilgWnRB0
なぜ!!
なぜこんな……つまんねぇものが売れてんだよ――――っ!
こんなクソつまんねぇマンガが――――っ!!
おれにはまったくわかんねーよ!!
読者の頭がわりーんじゃねーのか!?

とか思いはじめたら――
確実に自分自身が病みはじめてる凶兆!
そんな時は!!他人のマンガより、まず自分を心配しなくては!!

島本和彦「新吼えろペン」四巻P144-P145
9作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 09:28:24 ID:RVTTVnVE0
島本和彦のマンガ自体マニア向け
10作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 12:27:43 ID:QMUx3deA0
982 :栗田:2009/09/29(火) 22:27:26 ID:w4SSTmh70
売上日:2009/09/21 〜 2009/09/27
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 ベルセルク 34 白泉社 三浦建太郎 \524 1.84
2 ソウルイ−タ− 15 スクウェア・エニックス 大久保篤 \400 1.24
3 One piece 55 集英社 尾田栄一郎 \400 0.94
4 結界師 26 小学館 田辺イエロウ \400 0.89
5 あひるの空 25 講談社 日向武史 \419 0.86
6 ヴィンランド・サガ 8 講談社 幸村誠 \571 0.85
7 FAIRY TAIL 17 講談社 真島ヒロ \419 0.83
8 魔法先生ネギま! 27 講談社 赤松健 \419 0.81
9 MAJOR 73 小学館 満田拓也 \400 0.79
10 夜桜四重奏 7 講談社 ヤスダスズヒト \552 0.78
11 はじめの一歩 89 講談社 森川ジョ−ジ \419 0.77
12 エア・ギア 26 講談社 大暮維人 \419 0.65
13 あたしンち 15 メディアファクトリ− けらえいこ \854 0.64
14 君に届け 9 集英社 椎名軽穂 \400 0.63
15 オトメン(乙男) 9 白泉社 菅野文 \400 0.55
16 海皇紀 41 講談社 川原正敏 \419 0.52
17 ロ−ゼンメイデン 2 集英社 Peach−Pit \600 0.51
18 史上最強の弟子ケンイチ 35 小学館 松江名俊 \400 0.49
19 無限の住人 25 講談社 沙村広明 \524 0.47
20 クッキングパパ 106 講談社 うえやまとち \505 0.46
21 新サラリ−マン金太郎 2 集英社 本宮ひろ志 \514 0.45
22 絶対可憐チルドレン 18 小学館 椎名高志 \400 0.43
23 龍狼伝中原繚乱編 6 講談社 山原義人 \419 0.39
24 嘘喰い 13 集英社 迫稔雄 \514 0.39

983 :栗田:2009/09/29(火) 22:28:34 ID:w4SSTmh70
25 コイバナ! 6 集英社 ななじ眺 \400 0.39
26 お茶にごす。 10 小学館 西森博之 \400 0.39
27 キングダム 15 集英社 原泰久 \514 0.37
28 宇宙兄弟 7 講談社 小山宙哉 \552 0.37
29 バガボンド 31 講談社 井上雄彦 \533 0.34
30 キン肉マン2世究極の超人タッグ編 19 集英社 ゆでたまご \514 0.33
31 銀魂 30巻 集英社 空知英秋 \400 0.32
32 薬師寺涼子の怪奇事件簿霧の訪問者 上 講談社 垣野内成美 \562 0.31
33 カノジョは嘘を愛しすぎてる 1 小学館 青木琴美 \400 0.3
34 シグルイ 13 秋田書店 山口貴由 \552 0.3
35 ファイブ 12 集英社 ふるかわしおり \400 0.29
36 カノジョは嘘を愛しすぎてる 2 小学館 青木琴美 \400 0.28
37 桜蘭高校ホスト部 15 白泉社 葉鳥ビスコ \400 0.28
38 君のいる町 6 講談社 瀬尾公治 \419 0.28
39 星は歌う 6 白泉社 高屋奈月 \400 0.28
40 荒川アンダ−ザブリッジ 9 スクウェア・エニックス 中村光 \514 0.28
41 月光条例 6 小学館 藤田和日郎 \400 0.25
42 ユ−ベルブラット 10 スクウェア・エニックス 塩野干支郎次 \514 0.25
43 そらのおとしもの 6 角川グル−プパブリッシング 水無月すう \560 0.22
44 WORST外伝 秋田書店 高橋ヒロシ \400 0.22
45 最上の命医 7 小学館 橋口たかし \400 0.21
46 けんぷファ− 3 メディアファクトリ− 橘由宇 \476 0.21
47 K2 11 講談社 真船一雄 \562 0.21
48 あまつき 10 一迅社 高山しのぶ \552 0.21
49 ゴッドハンド輝 48 講談社 山本航暉 \419 0.21
50 ソラログ 2 小学館 みつきかこ \400 0.2
11作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 12:59:02 ID:rFJn0cPF0
トーハン

1(-) ベルセルク (34) 三浦建太郎 白泉社 550円
2(8) ソウルイーター(15) 大久保篤 スクウェア・エニックス 420円
3(1) 君に届け (9) 椎名軽穂 集英社 420円
4(6) 結界師(26) 田辺イエロウ 小学館 420円
5(4) あひるの空 (25) 日向武史 講談社 440円
6(3) ONE PIECE (55) 尾田栄一郎 集英社 420円
7(5) FAIRY TAIL(17) 真島ヒロ 講談社 440円
8(2) 魔法先生ネギま! (27) 赤松 健 講談社 440円
9(-) ヴィンランド・サガ(8) 幸村 誠 講談社 600円
10(10) MAJOR (73) 満田拓也 小学館 420円
12作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 13:10:17 ID:5wonFtep0
売れ方がはっきりする結果だな
特に結界師とネギま
13作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 15:56:01 ID:DY+w5NhK0
ワンピしぶといな
14作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 16:41:33 ID:RVTTVnVE0
結界はゴルデンでアニメ化もされてもう少しヒットすると思ってたのになぁ
15作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 16:57:11 ID:ybKNKMMmO
サンデーだし所詮そんなもん 腐対策もしてない漫画だし

ワンピオタの恥ずかしいレス

36: 2009/09/30 LAbBCH4k0
ワンピの読者が減ればジャンプも完全に終わりなのに
161: 2009/09/30 13:45:24 f5cQVTyx0 [sage]
正直、バンプの楽曲はレベル高いとは思わないんだけど
その荒削り具合とか、真っ直ぐな歌詞が現代に疲れを癒すにはいいんだろうな。
漫画でいうとワンピースみたいな感じ。
ミスチルはドラゴンボールか。
165: 2009/09/30 13:46:36 Senrt5++0>>161
漫画でいうとワンピース・・・つまり日本一か
まぁリリース頻度からしてハンタのが似合うけどなw
16作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 17:01:02 ID:YgJpGFMp0
>>15
電話ってsageもできないし空気も読めないし本当に低能ばっかだね
17作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 19:13:36 ID:ybKNKMMmO
電話ってなんですか?
18作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 19:14:46 ID:Ww6G0Ciu0
おまえのことだろ
19作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 19:50:38 ID:g98C7q8D0
電話にでんわ
20作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 20:20:45 ID:JxCfwspSP
21作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 21:39:18 ID:on3wii8oO
日本に2・3人くらいしかいなさそうだな
22作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 21:41:47 ID:et4SD/Cy0
かくいう私もワンピース男子でね
23作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 21:58:58 ID:/QkPijlN0
>>8
今は惰性や絵で売れる漫画もあるんだなぁ
24作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 22:13:04 ID:RVTTVnVE0
てか島本和彦のマンガ自体マニア向けだってw
25作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 22:18:08 ID:RnYRk8mq0
負け犬ほどよく吠える
26作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 22:31:22 ID:THuAvago0
文教堂9月度月間

1 ONE PIECE  55 尾田 栄一郎 著 集英社
2 君に届け   9 椎名 軽穂 著 集英社
3 バガボンド  31 井上 雄彦 画 講談社
4 銀魂  30 空知 英秋 著 集英社
5 桜蘭高校ホスト部  15 葉鳥 ビスコ 著 白泉社
6 ベルセルク  34 三浦 建太郎 著 白泉社
7 ソウルイーター  15 大久保 篤 著 スクウェア・エ
8 魔法先生ネギま!  27 赤松 健 著 講談社
9 あひるの空  25 日向 武史 著 講談社
10 ガラスの仮面  44 美内 すずえ 著 白泉社
11 はじめの一歩  89 森川 ジョージ 著 講談社
12 結界師  26 田辺 イエロウ 著 小学館
13 FAIRY TAIL  17 真島 ヒロ 著 講談社
14 エア・ギア  26 大暮 維人 著 講談社
15 WORST外伝 高橋 ヒロシ 著 秋田書店
16 会長はメイド様!   8 藤原 ヒロ 著 白泉社
17 MAJOR  73 満田 拓也 著 小学館
18 ちはやふる   6 末次 由紀 著 講談社
19 ヴィンランド・サガ   8 幸村 誠 著 講談社
20 ローゼンメイデン   2 PEACH−PIT 集英社
27作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 22:46:22 ID:5LsYJG/o0
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113/l50
28作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 23:36:33 ID:igZWNgAV0
>>26
FTぜんぜんダメじゃんw
29作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 00:34:18 ID:tWleKfov0
FTってそんなもんだろ
30作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 00:49:20 ID:QqpntA0l0
とある科学の超電磁砲
ttp://ascii.jp/elem/000/000/463/463892/
>既刊3巻が113万部を突破している。

らしい
31作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 00:52:15 ID:DzQLWOdAO
乱丁で売り上げ下げたんじゃないか?
少なくとも一歩よりはいつも売れてるぞ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:00:44 ID:SsfCrGW+0
大阪屋鰤の既刊がひとつも500位に入ってなかった。

あとワンピ1巻が183位だった。
33作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 04:07:29 ID:l5ipvDAv0
ONE PIECE COLOR WALK 1-3巻 累計50万部
34作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 04:41:43 ID:bvzYzUwxO
ソウルイーターはアニメ終了しても強いねえ
先週のランキング見た限りだと、集計日が少なかったとはいえ、かなり落ちてたから、
終わったなと思ってたら翌週で2位まで上げるとは
完全にマガジンの主力陣は抜かしたな
35作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 04:57:06 ID:tAA+XtmI0
FTはアニメ始まってからが勝負だろ
36作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 06:22:14 ID:e2/dM07q0
18 *9 *,*52,918 1,641,952 *4 - ONE PIECE 53
19 *8 *,*58,266 1,609,125 *4 - ONE PIECE 54
11 *9 *,*64,776 1,662,688 *4 - ONE PIECE 55

よすよす
37作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 09:22:07 ID:e9qKpqrW0
>>23
美味しんぼの悪口はそこまでだ
38作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 10:09:29 ID:t8ufGXR/O
ワンピースはバトル無くしたら、わじまみたいなもんだから
今度から わじピースに改名
39作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 11:34:31 ID:+UJJ4CG60
>>36
ワンピースぱねえすなあ
過去最高推移すなあ
40作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 11:54:51 ID:UqH2ANxf0
>>38
わじまを褒めすぎ
41作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 11:55:10 ID:CnqQ+jYe0
ワンピースぱねすぎる
42作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 12:37:02 ID:tbZxzW/EO
>>34
連休の影響か知らんが地方は3日目発売だったから
初週低かったのはそのせいかな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:39:10 ID:ourEDjxs0
ワンピwどこまで伸びるんだ・・発売後数ヶ月経っても
サイレン・黒子の初版部数位常に売れ続けてる感じだな。

始まった頃が懐かしい、1巻の地点で人気あって
3巻位の地点でかなり人気あったなアニメ化前でもすでにミリオン近かったんだっけ?
44作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 13:00:47 ID:uwIF+CFWO
>>43
アニメが三話まで終わった時点(1990年11月26日)で累計1650万部。六巻が初版88万部。
wikiのリンクにあるサイトにはそう書いてある。
45作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 14:37:52 ID:KPl7GE/qO
>>44
本当に1990年って書いてあったのか?
46作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 15:17:19 ID:Bn09ietl0
初版ピークを迎えるまでの推移

ワンピ 6巻88万部→11巻135万部→16巻204万部→27巻263万部
ハンタ 3巻75万部→7巻122万部→10巻142万部→13巻160万部
ナルト 5巻71万部→13巻80万部→20巻133万部→27巻162万部
鰤 12巻52万部→15巻78万部→21巻126万部→25巻133万部

(Dグレ 1巻6万部→3巻46万部→7巻64.5万部→12巻74万部)
リボーン 2巻12万部→18巻62万部→21巻63万部
銀魂 1巻3万部→5巻34万部→16巻55万部→23巻64万部
47作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 15:58:19 ID:5NpVWCSI0
>>46
どれもアニメ化してからもちょっとずつ伸びてるんだな。
48作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 16:09:49 ID:wIGNdO/Q0
ハンタはペース的にはワンピと同じくらいなのに、もったいないな
49作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 16:11:01 ID:3d+5VhKV0
オリコン2009/10/5付 コミック (集計期間:2009/9/21〜9/27)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 -- *,183,755 *,183,755 *1 3 ベルセルク 34
*2 *6 *,117,158 *,259,956 *2 - ソウルイーター 15
*3 -- *,*85,092 *,*85,092 *1 5 ヴィンランド・サガ 8
*4 *5 *,*77,343 *,222,555 *2 - 結界師 26
*5 *2 *,*77,163 *,243,852 *2 - あひるの空 25
*6 *3 *,*72,854 *,237,834 *2 - FAIRY TAIL 17
*7 *1 *,*71,496 *,605,608 *3 - 君に届け 9
*8 -- *,*69,699 *,*69,699 *1 5 夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 7
*9 15 *,*68,641 *,139,292 *2 - あたしンち 15
10 16 *,*65,655 *,132,349 *2 - オトメン(乙男) 9
11 *9 *,*64,776 1,662,688 *4 - ONE PIECE 55
12 10 *,*63,958 *,172,213 *2 - MAJOR(メジャー) 73
13 *4 *,*61,117 *,210,260 *2 - 魔法先生ネギま! 27
14 *8 *,*59,151 *,192,778 *2 - はじめの一歩 89
15 *7 *,*58,179 *,197,687 *2 - エア・ギア 26
16 14 *,*51,821 *,123,420 *2 - ローゼンメイデン 2
17 -- *,*49,728 *,*49,728 *1 5 無限の住人 25
18 -- *,*46,579 *,*46,579 *1 5 宇宙兄弟 7
19 -- *,*45,833 *,*45,833 *1 3 荒川アンダー ザ ブリッジ 9
20 -- *,*44,881 *,*44,881 *1 3 コイバナ!恋せよ花火 6
21 -- *,*42,790 *,*42,790 *1 3 カノジョは嘘を愛しすぎてる 1
22 -- *,*39,835 *,*39,835 *1 3 カノジョは嘘を愛しすぎてる 2
23 29 *,*35,548 *,*71,286 *2 - 嘘喰い 13
24 24 *,*35,161 *,*79,830 *2 - 星は歌う 6
25 11 *,*34,422 *,116,723 *2 - 史上最強の弟子ケンイチ 35
26 13 *,*34,003 *,111,265 *2 - 海皇紀 41
27 -- *,*33,458 *,*33,458 *1 3 ファイブ 12
28 -- *,*33,388 *,*33,388 *1 5 クッキングパパ 106
29 12 *,*32,698 *,114,460 *2 - 絶対可憐チルドレン 18
30 18 *,*31,130 *,*85,502 *2 - お茶にごす。 10
50作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 16:35:07 ID:aOv+MeQc0
君に届け売れすぎだろ
アニメ化で一体どうなっちゃうの?
51作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 16:36:12 ID:Bn09ietl0
ドラマ化ならNANA越えできたかもしれんだけにもったいない
52作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 16:44:43 ID:v3+H7AWiO
いやさすがにのだめも超えられないだろ
53作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 16:47:31 ID:uwIF+CFWO
>>45
書き間違ったスマン
1990じゃなくて1999だ
54作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 16:53:07 ID:5NpVWCSI0
>>50
少なくともブリーチ、お兄さんクラスにはいくだろうな
55作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 17:16:31 ID:aOv+MeQc0
>>54
ん?すでにそのクラスじゃないのか?
56作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 17:18:31 ID:5NpVWCSI0
>>55
10万くらい差があったような…
それにもう1ランク上にするとミリオンいっちゃうから>>52に矛盾する。
57作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 17:31:32 ID:tbZxzW/EO
アニメで伸びた少女漫画って何かあったっけ?
58作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 17:38:31 ID:QZXvEmmj0
ソウルイーターがマガジン勢を軒並みぬかしてるのが笑えるな
59作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 17:44:17 ID:PXZQz/2FO
>>57
フルバやホスト部なんかそうじゃないか
60作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 17:52:38 ID:vlQrqvOf0
ネギま低いな、良くて(限定版の売上も合わせて)29万前後か
完全に累計30万いかなくなっちゃったんだな…
なんか、07年あたりからずっと下がり止まらない緩やかな下降が続いている感じだな…
61作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 17:57:35 ID:aN8/D46T0
アンケは良くなってるし内容も核心に迫ってるけど、萌えヲタは離れてるからな
元々の赤松信者と今の読者層がズレてきてるんだろ
62作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 18:06:51 ID:GzipVQk40
http://news.livedoor.com/article/detail/4140919/
今いちばん面白いと思う漫画はコレだ! 6000人アンケートで決定!

「今いちばんおもしろいと思う漫画は何?」というアンケートを約6000人実施! その結果は以下の通り! 上位10作品を発表しちゃいます!
ちなみに、「今おもしろい漫画」ということは「今もおもしろい漫画」ともいえるので、すでに連載が終わっている漫画もランキングに含みます。

15位 『さよなら絶望先生』 (講談社)
14位 『のだめカンタービレ』 (講談社)
13位 『名探偵コナン』 (小学館)
12位 『銀魂』 (集英社)
11位 『くそみそテクニック』 (第二書房)
10位 『動物のお医者さん』 (白泉社)
9位 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』 (集英社)
8位 『ハンター×ハンター』 (集英社)
7位 『北斗の拳』 (集英社)
6位 『スラムダンク』 (集英社)
5位 『鋼の錬金術師』 (スクウェア・エニックス)
4位 『ゴルゴ13』 (小学館)

3位 『ジョジョの奇妙な冒険 (1〜6部)』(集英社)
2位 『ドラゴンボール』 (集英社)
1位 『ワンピース』 (集英社)
63作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 18:07:17 ID:OrKR0hmt0
もう7年もやってるからな。<ネギま
よく持ってる方だと思うが。
64作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 18:12:45 ID:eG2wN7+j0
そういう漫画はほとんど惰性だけどね
65作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 18:21:31 ID:tpfHkBOm0
> 11位 『くそみそテクニック』 (第二書房)

やはりネットアンケというか何というかw
66作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 18:25:45 ID:bvzYzUwxO
R指定のエロ漫画がランキングに入らないのって、やっぱり全体的に刷ってる数が少ないからなのか?
それともエロだからという理由で外されてるのか?
67作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 18:28:42 ID:l1uRWROf0
太洋社のデイリーは始まってしばらくは見ていたが
TOP10の表紙の肌色率が半端なかったな
68作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 18:38:55 ID:ztVVU6pU0
>>57
夏目も伸びてた
やっぱり他メディア化の出来がいいと伸びるんだな、当たり前だが
69作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 19:12:21 ID:tbZxzW/EO
>>59,68
ありがとうけっこうあったんだな
確かに三作ともアニメの出来がいいな
70作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 19:27:09 ID:IYDcSY7Q0
>>65
確かにその一作品で台無しのアンケ結果になっている
71作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 19:37:30 ID:UHWkZk6F0
>>66
そういう理由で外されるなら11位も外されてるだろw
72作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 19:47:28 ID:G68IJI8N0
>>66
桁違いと言われる少女マテリアルが太洋社2位、日販POS89位、大阪屋119位、オリコン101位以下
尼と虎があるのに圏外だったオリコンは除外かも
73作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 19:49:48 ID:UHWkZk6F0
ああアンケートの話ではなかったんだな失礼
74作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 20:21:00 ID:9e1/7Oi00
MAJORはやっと終わりが見え始めたけど何巻まで行くかな
75作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 20:46:57 ID:q3nIlnmK0
>>66
世徒ゆうきのストリンジェンドとアッチェレランドが合計で40万くらいという話だから、
その数字が大本営だから差し引いたとしても数万くらいはあってもおかしくないと思うんだが。
数万あったら名前出てきてもおかしくないような気がする。
エロは除外なのか、太洋社中心で回ってるのか……。
76作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 20:57:41 ID:mX9g26Ol0
エロは除外な気がするなぁ。
チアーズなんかは6巻で50万分超えてるらしいし。
ランキングの末端くらいには顔出しそうなもんだ。
77作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 21:15:28 ID:l1uRWROf0
例えばDVDなんかでもオリコンはAVは除外なのか
78作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 21:52:31 ID:mhzVhRMY0
エロは除外だろう
79作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 22:02:06 ID:t8ufGXR/O
ワンピースが日本一
80作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 22:07:00 ID:HMCTStBz0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part342 [週刊少年漫画]
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目 [少女漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1156 [週刊少年漫画]
前スレジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1157 [週刊少年漫画]
【12/12公開】ワンピース映画総合20【尾田総指揮】 [アニメ映画]
81作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 22:39:33 ID:62M73QSo0
赤星とめだか初週はどっちが売れるかな
82作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 22:40:24 ID:CnqQ+jYe0
アイマスって明日発売なのか
今日たまたま本屋いったら売ってたから限定版買ってきて今調べたら
早売りだったうえ店舗によって特典のキャラ違うの知らなくて好きじゃないキャラ付いてきたぜ
明日は仕事終わるころは売り切れてるだろうなぁ
事前に調べときゃよかった
83作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 22:50:31 ID:dDag+QiBO
果てしなくどうでもいい
84作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:39:33 ID:3eNvhSSd0
もうワンピの話題はいらんから
別のスレたててやってくれ
85作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:48:14 ID:Bn09ietl0
ワンピース売り上げ議論スレを独立させるべき
86作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:59:25 ID:h8cjyu1o0
>>61
めだかは西尾ファンも買うだろうから結構売れるんじゃね
赤星は表紙買いがありそうだけど本誌で人気ないし地味な売り上げになりそう
87作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 00:00:11 ID:j9p/LsTt0
間違えた>>86>>81
88作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 01:00:09 ID:RHclEgc40
めだかは化物語の人気に便乗してバカ売れ間違いなし!!!
89作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 02:03:05 ID:Ps1artY80
OAD商法に乗っ取って
TV未放映の化物語つばさキャット3話以降を
めだか2巻以降にセットで付けてバカ売れや!
90作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 02:15:45 ID:UCeC/3dc0
>>86
西尾スレだとすでに黒歴史なのに
それでも信者は買うのか?
91作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 02:19:06 ID:SoMQlrfe0
とりあえず好きな作者の発行物全部揃えないと気持ちが悪いというコレクターがいるかもしれん
92作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 02:45:26 ID:UCeC/3dc0
もちろんある程度いるだろうがジャンプコミックがどうこうなる数字じゃない
93作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 03:11:06 ID:SoMQlrfe0
まぁ影響は塵芥に等しいだろうねw
94作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 06:41:31 ID:DDw9S1yv0
95作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 07:20:41 ID:x5z67vpT0
オリコン文庫上半期ランキング
不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界 西尾維新  37,763


西尾信者が本気出せばいぬまるには勝てる
96作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 09:31:39 ID:TfB+A8UN0
西尾はアニメのあれは面白いと思うがめだかが面白いとは言えないな
97作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 09:59:55 ID:PnsYIlw0O
ワンピ売り上げどこまで伸びるんだろ
誰も勝てないなw
98作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 10:09:53 ID:BZbIhqOoO
スクエアから

Dグレ 累計1800万部
99作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 10:12:02 ID:XvqpWDdr0
めだかちゃんは西尾ファンが嫌っている完璧超人属性
出番の割りに人気が無いキャラが多い
ただし本人は大好きなので出番が多い
100作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 11:03:48 ID:6KuCpd/r0
*7 *1 *,*71,496 *,605,608 *3 - 君に届け 9

咲、けいおんどころかネギま、ハヤテ超えとかよっぽど面白いのか
少女漫画読者の感性が腐ってるか・・・
101作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 11:10:52 ID:NxhD3mh50
少女漫画読者から言ったら、その4作のが腐ってるだろうよ
102作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 11:11:09 ID:e/mCCvsJ0
そういう男尊女卑みたいな発言はいらない
103作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 11:12:32 ID:myHfAgzw0
どーせ、いつもの人だよ
104作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 11:12:39 ID:5K8J6d4r0
>>100
お前きめえ…
105作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 11:23:21 ID:Z1lC9n2/0
少女漫画って突出して伸びるのが何本かあるね
106作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 11:58:31 ID:aP5mFvWZO
恋愛オンリーはどうしても読者が限られるからな
107作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 12:15:49 ID:vhwAy3Zi0
君に届け自体
少女マンガの中ではかなりヲタ向けに位置するからなぁ
108作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 12:37:57 ID:UCeC/3dc0
少女漫画のほとんどは恋愛主体でその中で伸びるんだから
やっぱり面白いんだよ
109作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 12:55:40 ID:H8H5N39SO
メジャーってあと数週でおわるって噂じゃないっけ

110作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 13:16:30 ID:CskpnK4U0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
111作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 13:46:54 ID:Yr6MXwrR0
秋の爆撃は君に届けとFTは決まりだけど他に何かある?
112作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 13:53:04 ID:01UWN+mpO
まんだらけとか行ってみ、赤星のエロ同人誌とか結構出てるし、
腐さんにはうけるかもよ。ちなみに黒子はコーナーできてた…
113作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 14:06:58 ID:5K8J6d4r0
>>109
ドラクエ5に例えると今主人公の子どもが生まれたところ
114作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 14:33:40 ID:bUsdDenwO
闇金はもっと売れても良いよ
115作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 17:30:58 ID:4dJfAf2PO
めだかボックスは売れてるかい?
116作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 17:53:03 ID:/Ny0zO5w0
オタクっぽい人が片手に何冊も持ってレジに行くの見かけました
117作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 18:16:24 ID:YBGC/Luo0
文教堂リアルで屍鬼よりも上にいるね
屍鬼ってどれくらい売れてたっけ?
118作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 18:31:37 ID:FEpHMi7n0
>>117
21 -- *,*44,773 *,*44,773 *1 3 屍鬼 5
119作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 18:33:14 ID:W/mrD4im0
屍鬼か

最初つまらなかったけど、今の話は面白い
買おうかな
120作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 18:35:20 ID:5K8J6d4r0
屍鬼意外としょぼい?・・・
121作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 18:51:44 ID:zlHRZqjS0
累計で9万ぐらい
122作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 18:53:38 ID:5K8J6d4r0
まあまだ初日だしな
123作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:10:54 ID:BZbIhqOoO
めだか信者は頭おかしいのか
124作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:15:46 ID:EiPFLYdt0
屍鬼は前巻はこのくらい
>74 25 *10,633 *,*87,346 3 *17 屍鬼 5

発行部数だとこのくらい
>屍鬼 累計110万部
125作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:22:37 ID:dcuL1lqi0
めだかも連載当初と今は全然違うからなw
126作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:32:39 ID:6KuCpd/r0
>>123
ジャンプにああいう文化を根付かせるためにはめだかにはまだ頑張ってもらわないと。
ただでさえジャンプ編集部は単行本の売り上げ度外視でサイレンやらスケットやら黒子を
守り続けてきてるわけだし。
127作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:33:48 ID:YBGC/Luo0
屍鬼に抜かれちゃったから7万くらいかな
128作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:36:54 ID:6KuCpd/r0
1巻6〜7万で打ち切るようならジャンプ編集部が泥臭い漫画、ギャグ漫画に対して
アンケ補正をかけてるとみて間違いないと思う。
多様性のために売れないギャグ漫画、スポーツ漫画をプッシュしないでいいよ。
129作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:38:36 ID:qVoXIszdO
めだかは信者が騒いでるだけで蓋を開けたらあんまり売れてなかったって結果になりそうだな
130作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:39:27 ID:KMziNAGg0
>>128
単行本とアンケートは比例しないですよ
どんな雑誌でもそうなので
131作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:39:53 ID:qVoXIszdO
>>128お前はジャンプなんて読まないで萌え豚専用雑誌でも読んでぶひぶひ言ってろ
132作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:45:32 ID:0j7jBgGt0
20万でも30万でもアンケ悪けりゃ打ち切り
133作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:46:30 ID:6KuCpd/r0
>>130
とらぶるがサイレン、黒子、ギャグ漫画以下のアンケとか普通に考えたら
ありえない、たとえアンケと単行本の売り上げが比例しなくても。

スポーツは1枠残そう、看板以外のバトル漫画も看板が終わったときのためにとりあえず取っておこう、
とかそんな温情枠じゃないの?黒子もサイレンも。
134作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:48:36 ID:0j7jBgGt0
萌え豚は本当に頭湧いてんな
135作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:51:48 ID:RgsuUqkL0
>>126
はっきりいってめだかはそれらのどの作品の売り上げも越えられないと思うけど
136作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:51:51 ID:T1K1dAoJO
今や日本人のモラルは発展途上国並なんじゃない?
経済もそう。過去の栄光に縋り付いてまだ世界トップクラスだと幻覚みてるよね。
とらぶるがサイレン以上?ないない。現実を直視できない日本。
137作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 20:09:12 ID:QARMTnqC0
うちの近所でもめだかの山が一番減ってたぞ
ブリーチはいっぱい積んであるから別としても
138作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 20:13:19 ID:RHclEgc40
>>137
化物語の相乗効果だな!!!
139作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 20:46:12 ID:aP5mFvWZO
萌え豚のDTが暴れてるのか?
140作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 20:59:05 ID:theNsSW70
9月度全巻読破されたコミックランキング第1位には9月に最新刊55巻が発売された「ONE PIECE」が堂々の2連覇を飾った。
最新刊である55巻は初版発行部数263万部と日本記録を塗り替え、累計発行部数については
今人気話題沸騰中の9月度ランキング第4位「NARUTO」の約2倍記録している。
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=46145
141作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 21:48:21 ID:14DhGZbsO
記録更新はまだだろう
142作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 00:30:20 ID:CGtoGQmo0
クロスゲームももうほとんど終りだよなあ
143作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 00:34:24 ID:b+fgvy4M0
3年くらい前だったと思うんだけど
週刊プレイボーイ誌から、『中二病特集』をやるので、
小田原ドラゴン監修の中二病診断表みたいなのを作ってくれと依頼されたことがあった。

中二病って言うのは、中二くらいの頃にある社会や親、
果ては膨らんだ自我にまで対する思春期特有の青臭い反発っちゅーか、
まぁそーゆー感じのやつで、伊集院光が言い出したものだ。

でさ、何でおれのところにそんな話が来たのかっていう話。

伊集院のところに行けばいいじゃんって思うでしょ?

これは多分て言うか、きっと
おれが『中二病』っていうのを漫画で書いてたからだと思うんだけど

でもさ、おれの書いてた『中二病』っていうのは
中二の女の子しか好きになれないっていう病気でさ
中二の女の子を集め、のびのび育てる『中二牧場』を建設するのが夢っていう中二病に罹ったおっさんの話で、名前こそ同じなれど中身は全く違うものなんだよ。

違うんだけど、でもおれ頼まれると断れないじゃん。

必死で考えて作ったよ。中二病診断表みたいなのを。専門家でも何でもないけど。

これは似てるけど中二病じゃない!!みたいなのも作った気がする。。。
144作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 00:39:53 ID:rIw1K1Xw0
三行で
145作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:14:19 ID:/ZphRK700
バクマンで

「少女漫画でリアルな恋愛描いて大ヒット狙ったら
 もっと過激な描写必要になりますよね?」

っつってたけど大ヒットした少女漫画で過激な描写あるのなんてNANAだけだろ
しかもそのセリフ言ってるやつが手に取ってるのは別マ
バクマンより遥かに売れてる君に届けのどこに過激な描写があるってんだ
漫画業界の漫画なのにいい加減な漫画だな
146作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:22:51 ID:KHq52miC0
平成以降に連載している少女漫画でリアルな恋愛作品なんて
ヒット作の中では皆無じゃないだろうか
最も売れた花男は逆ハーレムだったし、NANAはビッチなヒロイン
147作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:23:21 ID:rxzkbEvh0
>>145
そのセリフを言ってるキャラがバカっていう描写だろ
いかにもバカっぽいヤツじゃん
148作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:30:42 ID:mpOqWeEs0
レディコミに乗ってる漫画は超過激らしいですけど、あれは何漫画なんでしょうね?
149作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:35:12 ID:2UxNfUit0
過激ではないが花男でもセックスはしてるしレイプまがいの描写もあるな
150作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:47:28 ID:RhhhfFOr0
ハチクロもセックスあったな
151作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 03:04:41 ID:b+fgvy4M0
さすがデスノ250万部のガモウさんですね
152作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 03:59:29 ID:8Hwim/fsO
なんで少女漫画や少年漫画のエロは規制されないのかな
少女漫画のセックス描写は性年齢低下の一因だと思うんだが
少年漫画のエロも教育上よくないだろ
まあ今はネットのほうが酷いけどさ一応形だけでも規制は必要だよ
153作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 04:07:01 ID:2UxNfUit0
少年漫画は昔とは比べものにならないくらい自主規制してるだろ
昔は週刊少年マガジンで女刑事が犯罪者に輪姦されたりしたんだぜ
154作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 04:21:50 ID:eLvUy0EMO
昔はジャンプも乳首出し放題だったしなあ
155作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 04:59:34 ID:wmv6cwj20
238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:44:13 ID:eH3iOoPy0
つまり売り切れてるって可能性もすてきれな(ry

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:48:58 ID:Mo10XIayO
化物語のDVDと同じで凄い売れてるため全国的に品薄状態みたいだな!

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:00:30 ID:YvBLV+qTO
>>286
読み切りは入らないかも
ジャンプの漫画は読み切りを単行本に入れないパターン結構あるし

つーかどこの書店もあんまり仕入れてないんだな…
人気が出たら初版にプレミアが付きそうだw

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:23:06 ID:PY7XQi3z0
なんでこんなに置いてないんだ…
誰かkwsk

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:26:57 ID:SVI7BIud0
>>289
化物語との相乗効果でバカ売れしてるから

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:27:09 ID:QsZjSeDf0
めだボ難民大量発生の予感

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:28:17 ID:qoytOi5B0
初期の銀魂ってこんな感じだったような…

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:45:42 ID:lvJyBSg3O
>>318
まぁやっぱ2chの評価に反して売れてるんだな。
化物語も罪なもんだ。

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:58:50 ID:deb3Lzce0
>>323
ヤフオクに1件あるぞ
入札しとけw

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:01:25 ID:v9v3KeLr0
>>330
出品者乙!!!

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:18:42 ID:CmK3fnH90
めだかボックス始まった?

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:07:25 ID:xtSh5hqcO
銀魂の単行本の1巻の発売した頃を思い出すな



156作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 05:38:55 ID:CoqmTgiA0
銀魂腐女子かめだかオタか知らんが
うぜーモン貼るな
157作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 05:46:32 ID:wmv6cwj20
359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 04:54:07 ID:ZkNKFE2p0
めだかちゃん単行本売りきれ続出でアンチが焦りはじめてるな
158作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 07:14:07 ID:aMp7HMgIO
文教堂見る限りいぬまるに毛が生えた程度だな
初動の強いオタ向けでこれじゃあ…
159作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 08:13:27 ID:r+4x/sKs0
>>146
糞漫画を信用しちゃならん
160作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 08:59:30 ID:8C/wC+Wx0
>>152
少女漫画の主要購読層はおばさん=PTA主力=規制を掛ける側が購読層
161作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 10:00:05 ID:Vpu5wyjgO
売り切れならすぐ重版くるから待ってろや
162作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 11:05:04 ID:T4u0lMaY0
アイシル最終巻なのか
37巻っていうとダイ大と同じか
163作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 11:57:30 ID:JFH15CXV0
久々にメイトいったんだが一般本屋以上に鰤とリボーン大量でワロタ
164作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 12:05:31 ID:YMiMcuTm0
メイトは腐女子の巣窟だろ

厳密にいえば腐女子と百合厨
165作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 12:08:07 ID:B5zC7odpO
今回のブリーチは表紙がアレで内容も糞だから鈍るかな

尼も凄いことなってるし
166作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 12:18:30 ID:idX0baBh0
超電磁砲のアニメの出来が凄まじいらしいな
爆撃それなりに来るかもね
今オリコン13万だっけ?20万くらいまで伸びれば上出来だな
167作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 12:32:17 ID:53a/XdFa0
>>165
エスパーダ最強様だよ?
まあそろそろ真エスパーダ登場かな
168作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 12:41:20 ID:22WSTEbf0
>>166
百合アニメは数話がそこそこなら伸びる
169作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 12:50:19 ID:KzgvWkun0
「俺が怖くないのか・・・」「こわくないよ」
もうこれでガチ濡れじゃねーの、ウル織派は全力出してくるよ
170作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 13:17:27 ID:B5zC7odpO
さっきまで超錯乱常態だったのに「こわくないよ」

でもキュンとくるのかね 腐れ乙女は
171作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 13:27:01 ID:xixHye9F0
ブリーチ発売月か
172作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 14:36:13 ID:53a/XdFa0
文教堂でついにめだかが赤星に抜かれそうな件
173作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 14:40:44 ID:CMrbkBpA0
174作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 15:14:26 ID:WOfEPhyY0
>>172
たいして掲載順変わらんしなw

>>173
既出過ぎんだよ情弱
175作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 15:15:14 ID:oJdo9xjj0
>>174
うざい
176作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 15:15:57 ID:WOfEPhyY0
>>175
プッw悔しいか?めだか儲
177作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 15:25:43 ID:c7HcQGqA0
>>176
お前なんでそんなに必至なの?
178作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 15:27:44 ID:WOfEPhyY0
>>177
お前なんでそんなにID変えてんの?
179作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 15:43:06 ID:oJdo9xjj0
既出って言ったことにうざいと言ったんだよ
180作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 15:47:31 ID:WOfEPhyY0
>>179
短気だな
牛乳のんで歯磨いて寝ろ
181作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 16:10:43 ID:c7HcQGqA0
>>178
別にIDなんて変えてませんがww
182作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 17:27:38 ID:53a/XdFa0
18 いぬまるだしっ   3 大石 浩二 著 集英社
19 AKABOSHI−異聞水滸伝−   1 天野 洋一 著 集英社
20 めだかボックス   1 暁月 あきら 画 集英社
183作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 17:35:52 ID:EOqkE3oHO
ついに抜かれたなw
めばか信者が売り切れてた!とか必死で工作してて笑えるww
184作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 18:04:19 ID:oJdo9xjj0
88 38 **6,858 *,*23,542 *2 *11 いぬまるだしっ 2

これ以下はないだろさすがに
185作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 18:18:19 ID:EWKXFQ8g0
いぬまるは3万は行くだろ今回
186作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 18:23:56 ID:v2CPBXBA0
来週はめだか爆死祭りか
187作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 18:25:13 ID:dWwcwtTt0
ジャンプ連載で3万とか・・・
188作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 18:28:27 ID:EWKXFQ8g0
サイレンさんをディスらないでくださいおながいします
189作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 18:33:28 ID:c7HcQGqA0
確かにサイレンはジャンプ連載なのに1巻約3万の糞漫画だなw
190作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 18:46:46 ID:WX2uuDG30
スケのほうがもっと売れてなかった気がするが
まぁどうでもいいか
191作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:15:10 ID:xixHye9F0
映画化された僕の初恋って前やってたドラマに似てるな
世界の中心で愛を〜の男が病気バージョン?
恋人病気にしてもりあがるの好きだね〜少女漫画って感じだw

192作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:16:41 ID:PV79Z8+F0
http://www.bdzoom.com/spip.php?article3976

フランスで既刊がこの勢いなら
海外での売り上げ加えたらヌルポはもう一億部越えてるか?

>単行本の累計発行部数は9200万部を超える。
193作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:26:20 ID:njeZOqQ20
>>192
>>1を見ろ
>・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
194作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:35:00 ID:poi0vYZl0
ジュンク

360→291 *69 鰤
210→165 *45 リボーン
160→116 *44 アイシル
130→102 *28 ぬらり
130→105 *25 トリコ
*40→*23 *17 めだか
*80→*69 *11 いぬまる
*20→**9 *11 赤星

120→*93 *27 テガミバチ
150→131 *19 屍鬼
*75→*65 *10 ロザバン


めだか入荷少ないな
重版してからが勝負だ
195作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:37:54 ID:T4u0lMaY0
ジュンク(大爆笑)
196作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:37:55 ID:2UxNfUit0
>>191
少女漫画に限らず、そういうのは日本人大好きだろ
197作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 20:51:57 ID:7l6dWkDQP
チョンピがいなくてもチョンプ厨うぜえな
198作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:23:17 ID:dggNNu9R0
ぬらりがトリコを抜いたら面白そうだな
199作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:37:49 ID:8Hwim/fsO
まだトリコのが巻数少ないしなあ。なんとも。
200作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:43:22 ID:pTEKdmXE0
ジュンクいぬまる入れすぎだろw
馬鹿かw
201作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:48:08 ID:53a/XdFa0
所詮ジュンク
202 ◆qbyvExLYLE :2009/10/03(土) 22:31:07 ID:Wb3jyii30

オリコン2009/09/21付 コミック (集計期間:2009/09/07〜2009/09/13)

1〜30位
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1252884978/171

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル

31 17 *18,847 *,144,770 *3 *20 クローバー 22
32 *8 *17,674 *,135,852 *3 *13+.純情ロマンチカ 12
33 30 *17,466 *,*37,368 *2 *10 玄椿(くろつばき) 10
34 -- *16,475 *,*16,475 *1 **4+.ゼロイン 10
35 23 *16,264 1,109,210 *6 *41 NARUTO-ナルト- 47
36 50 *16,230 *,*28,267 *2 *10 なにわ友あれ 9
37 20 *16,179 *,128,977 *3 *19 僕達は知ってしまった 7
38 13 *15,967 *,105,864 *3 *17 岳 みんなの山 10
39 35 *14,438 *,156,352 *8 *69 星守る犬
40 32 *14,376 *,*33,912 *2 *10 貧乏神が! 4
41 -- *14,063 *,*14,063 *1 **5 コンシェルジュ 17
42 -- *13,941 *,*13,941 *1 **6 ANGEL VOICE 12
43 18 *13,916 *,117,840 *3 *18 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編 3
44 26 *13,892 *,454,960 *5 *33 3月のライオン 3
45 -- *13,872 *,*13,872 *1 **6 ナンバデッドエンド 4
46 36 *13,539 *,*30,919 *2 *10 桜蘭高校ホスト部(クラブ)ファンブック〜うき・ドキ☆攻略大作戦〜
47 -- *13,041 *,*13,041 *1 **3 BISEXUAL 2
48 -- *12,145 *,*12,145 *1 **6 Love,Hate,Love.
49 -- *11,828 *,*11,828 *1 **4 2乗な恋の駆け引き
50 -- *11,272 *,*11,272 *1 **4 くるねこ丼
51 22 *10,902 *,100,847 *3 *19 好きです鈴木くん!! 4
52 60 *10,470 1,996,752 25 194 ONE PIECE 53
53 33 *10,260 *,134,995 *4 *24 ピアノの森 16
54 -- *10,218 *,*10,218 *1 **4 爪を立てて 神に契れ
55 24 *10,110 *,*47,691 *3 *17 自殺島 1
56 34 **9,987 *,244,269 *4 *28 ダイヤのA 17
57 -- **9,775 *,**9,775 *1 **4 雫 花びら 林檎の香り
58 -- **9,548 *,**9,548 *1 **5+.にゃんこい! 4
59 38 **9,489 *,147,399 *4 *26 LIAR GAME 9
60 -- **9,420 *,**9,420 *1 **4 ザイオンの小枝
203 ◆qbyvExLYLE :2009/10/03(土) 22:31:35 ID:Wb3jyii30
>>202
61 29 **9,306 *,*30,004 *2 *10+.ヒカルの碁 完全版 12
62 -- **9,251 *,**9,251 *1 **4 MO’SOME STING
63 39 **9,177 *,812,038 *6 *41 BLEACH-ブリーチ- 40
64 25 **8,929 *,*56,674 *3 *17 深夜食堂 4
65 21 **8,653 *,*55,133 *3 *17 ホムンクルス 10
66 51 **8,433 *,107,711 *6 *35+.サマーウォーズ 1
67 31 **8,235 *,*72,608 *3 *20 紅色HERO 16
68 -- **8,206 *,*12,927 *1 **7+.学園革命 ミツルギ 9
69 72 **8,178 1,902,346 27 284 ONE PIECE 52
70 59 **7,567 *,*18,237 *2 *10 てっぺん! 2[完]
71 92 **7,382 1,934,073 19 375 ONE PIECE 51
72 37 **7,275 *,*66,126 *3 *18 GA-芸術科アートデザインクラス- 3
73 -- **7,166 *,**7,166 *1 **4+.クリムゾングレイヴ 6
74 -- **7,117 *,**7,117 *1 **6 風が如く 4
75 -- **7,051 *,*12,229 *1 *10 弟キャッチャー俺ピッチャーで! 5
76 58 **6,983 *,366,027 *6 *41 新テニスの王子様 1
77 42 **6,875 *,*70,018 *4 *24 恋空〜切ナイ恋物語〜 10
78 -- **6,847 *,*12,996 *1 *10 暁!!男塾 青年よ、大死を抱け 23
79 -- **6,791 *,*20,999 *1 539 マイガール 1
80 74 **6,653 *,158,920 *5 *35 好きっていいなよ。 3
81 69 **6,615 *,340,213 14 539 21世紀少年 下
82 -- **6,567 *,*11,216 *1 *10 龍時 8
83 -- **6,538 *,*56,099 *2 *97 マイガール 3
84 48 **6,506 *,*80,480 *4 *24 モテキ 2
85 91 **6,495 *,*13,822 *2 *10 桜蘭高校ホスト部(クラブ)〜とっておき!〜
86 -- **6,148 *,**6,148 *1 **4 EREMENTAR GERAD 17 限定版
87 -- **6,052 *,*12,445 *1 *10 抱いて抱いて抱いて・ダーリン 14
88 -- **5,964 *,**5,964 *1 **4 Replica-レプリカ- 4[完]
89 73 **5,950 *,321,490 14 539 21世紀少年 上
90 49 **5,931 *,*27,543 *3 *17 極上!!めちゃモテ委員長 10
91 -- **5,893 1,874,995 15 467 ONE PIECE 50
92 61 **5,864 *,*15,819 *2 **7+.幻想綺帖 1
93 82 **5,801 *,107,781 *4 *35 あまんちゅ! 1
94 81 **5,718 *,417,768 *8 *53 もやしもん 8
95 88 **5,659 *,198,372 *5 539 3月のライオン 1
96 47 **5,601 *,107,459 *4 *24 ADAMAS 3
97 87 **5,591 *,491,315 *9 290 3月のライオン 2
98 53 **5,575 *,*88,874 *4 *24 ジパング 41
99 -- **5,502 *,**8,619 *1 **9 わたしのお嬢様 変装紳士とお嬢様編
100.-- **5,475 *,*18,382 *1 539 マイガール 2
204 ◆qbyvExLYLE :2009/10/03(土) 22:31:50 ID:Wb3jyii30

君に届け「原宿ジャック」のイベント記事で数値出ていました
9巻の数値から2009/09/21付までの数値かと

355,500 09/09 君に届け 9
722,152 08/11 君に届け 8
740,694 08/07 君に届け 7
712,457 08/03 君に届け 6
137,099 07/11 君に届け 5
121,907 07/05 君に届け 4
121,202 07/01 君に届け 3
126,956 06/09 君に届け 2
136,784 06/05 君に届け 1


あと前回、月間マーケットレポート8月度をアップしましたが
そのとき数値があわないと書いたのはやっぱりあってないです

biz掲載のコミック月間TOP30では

12 *,215,512 ダイヤのA 17
26 *,106,734 エリアの騎士 17
27 *,106,013 ピアノの森 16

となっていましたが3つとも08/03以降の発売なので2009/09/07付の
累計部数と同じになるはずですがなっていません

コミック月間TOP30の方が新しい累計部数ですが
その後の2009/09/14、21付の累計部数の計算に問題はないので
月間TOP30の累計部数が間違いと判断します(前回アップのまま)
コミックシリーズ別月間TOP20のダイヤのAはbizのまま

以上
205作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 22:36:56 ID:7l6dWkDQP
おおっつ!!
206作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 22:40:06 ID:T4u0lMaY0
乙です!待ってました
207作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 22:40:27 ID:j1BeRjF2O

確かワンピ53巻は200万いったんだっけ?
208作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 22:47:11 ID:hB/3t7eo0
>>ID:Wb3jyii30
毎度乙華麗!

君に届け、8巻では70万部超えてるのか〜
アニメ効果で各巻100万部超えるかもなぁ
209作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 22:47:55 ID:RhhhfFOr0
10巻未満だから集めやすいね貞子
210作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 22:56:11 ID:idX0baBh0
あの枠のアニメで伸びたのって
ホスト部くらい?っていうかホスト部ってアニメで伸びたのか?
もともとこのくらい売れてただけ?
211作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:02:54 ID:OhFDpDeA0
ワンピ50巻まで入ってるスゲエエエ!
212作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:14:51 ID:sheGzdGG0
放送開始前に動き始めたマイガールはひょっとして化けるかも?
213作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:27:33 ID:3oQYwsjE0
にゃんこいってこんなに売れてない作品だったのか
214作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:28:26 ID:91Fg8NCG0
>>202
ぬおおおおおっ
スペシャル乙
215作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:41:48 ID:oJdo9xjj0
チャンピオンバチバチって数字でないか
なんか2ちゃんでは久々に好評な新連載だったけど
216作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:45:14 ID:dWwcwtTt0
>>210
元々売れてる原作だったがアニメでさらにブースト
217作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:55:39 ID:mItBaXl1O
>>215
大阪屋一週目で400番台じゃ無理だ

チャンピオン作品で一巻から数字出すのは実績ない限りかなり厳しい
あんま刷らないし、チャンピオンという時点で知名度が足りなすぎる
218作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:01:51 ID:5ULImPfv0
>>215
2ちゃんで好評>世間じゃ売れない

単行本出せないようなクソ漫画を持ち上げて打ち切られたら騒ぐのが
チャンピオンスレの正義
219作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:07:10 ID:TcndRQJ50
ワンピ50巻が一番少なく53巻が一番多いのか
オリコンの誤差内か
220作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:24:24 ID:YgELX5Ra0
新刊出たわけでもないのにいつまでワンピの話してんだよ
221作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:26:14 ID:O/blXRMM0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1158 [週刊少年漫画]
前スレジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1157 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1159 [週刊少年漫画]
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part342 [週刊少年漫画]
ワンピース最高記録更新!驚愕の面白さ!!3 [漫画サロン]
222作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:33:04 ID:hHlNvZb40
テガミバチ売れると思う?
223作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:44:42 ID:8tSYYh8T0
伸びはするんじゃない
放送範囲それなりにあるし
クレイモアに迫ったり抜いたり出来るかどうかわからんけど
224作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:47:50 ID:9QXyFkE60
>>220
ランキング出てワンピさんが50巻までランクインという凄さを見せたからしゃーない
225作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 01:02:48 ID:kL4hFJaU0
なんかオリコンの100位近くの数値が以前よりかなり低くなってね・・・
以前は1万前後だったのに
226作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 01:04:25 ID:S3r3Ced50
>>219
51,52と比較しても53は突出しすぎじゃね?
50と比較して10万以上も上となると既に誤差の範疇では済まないように思う。

ハンコック表紙の巻だな。
227作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 01:05:56 ID:y3Ks5Bw50
明日明後日の文教堂みればわかるよ>テガミバチ
228作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 01:13:52 ID:tugYNbtU0
今月のチャンピオン勢、ドカベンバキ浦安ドロップってかなり頑張るな
4日集計でイカ娘とかがどれくらい頑張るか
229作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 01:34:00 ID:kL4hFJaU0
とりあえずさ・・・俺一言言うよ・・・。
中野の人乙。
230作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 01:42:33 ID:UBKCGhgO0
9/20〜9/26トーハン調べ

※ は書籍扱い

01 ベルセルク(34) 三浦健太朗 白泉社
02 ソウルイーター(15) 大久保篤 スクエア・エニクス
03 君に届け(9) 椎名軽穂 集英社
04 結界師(26) 田辺イエロウ 小学館
05 あひるの空(25) 日向武史 講談社
06 ONE PIECE(55) 尾田栄一郎 集英社
07 フェアリーテイル(17) 真島ヒロ 講談社
08 魔法先生ネギま!(27) 赤松健 講談社
09 ヴィンランド・サガ(8) 幸村誠 講談社
10 MAJOR(73) 満田拓也 小学館
11 はじめの一歩(89) 森川ジョージ 講談社
12 オトメン(乙男)(9) 菅野文 白泉社
13 エア・ギア(26) 大暮維人 講談社
14 ローゼンメイデン(2) PEACH-PIT 集英社
15 夜桜四重奏(7) ヤスダスズヒト 講談社
16 史上最強の弟子ケンイチ(35) 松江名俊 集英社
17 無限の住人(25) 沙村広明 講談社
18 海皇紀(41) 川原正敏 講談社
19 コイバナ!−恋せよ花火−(6) ななじ眺 集英社
20 絶対可憐チルドレン(18) 椎名高志 集英社
21 宇宙兄弟(7) 小山宙哉 講談社
22 星は歌う(6) 高屋奈月 白泉社
23 嘘喰い(13) 迫稔雄 集英社
24 お茶にごす。(10) 西森博之 小学館
25 荒川アンダーザブリッジ(9) 中村光 スクエア・エニクス
26 カノジョは嘘を愛しすぎてる(1) 青木琴美 小学館
27 龍狼伝 中原繚乱編(6) 山原義人 講談社
28 クッキングパパ(106) うえやまとち 講談社
29 カノジョは嘘を愛しすぎてる(2) 青木琴美 小学館
30 キングダム(15) 原泰久 集英社
31 桜蘭高校ホスト部(15) 葉島ビスコ 白泉社
32 銀魂(30) 空知英秋 集英社
33 ファイブ(12) ふるかわしおり 集英社
34 シグルイ(13) 山口貴由 秋田書店
35 薬師寺涼子の怪奇事件簿 霧の訪問者(上) 垣野内成美 講談社
36 バガボンド(31) 井上雄彦 講談社
37 キン肉マン2世 究極の超人タッグ編(19) ゆでたまご 集英社
38 黎明のアルカナ(2) 藤間麗 小学館
39 月光条例(6) 藤田和日郎 小学館
40 君のいる町(6) 瀬尾公治 講談社
41 あまつき(10) 高山しのぶ 一迅社
42 新サラリーマン金太郎(2) 本宮ひろし 集英社
43 ガラスの仮面(44) 美内すずえ 白泉社
44 最上の命医(7) 橋口たかし 小学館
45 のだめカンタービレ(22) 二ノ宮知子 講談社
46 ユーベルブラッド(10) 塩野干支郎次 スクエア・エニクス
47 恋したがりのブルー(6) 藤原よしこ 小学館
48 そらのおとしもの(6) ※ 水無月すう 角川書店
49 シスタージェネレーター 沙村広明短編集 沙村広明 講談社
50 神様はじめました(4) 鈴木ジュリエッタ 白泉社

中の人乙!

>>229
とりあえず一言言う前に貼りなよw
231作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 03:08:50 ID:WZeMTpPt0
9/13〜9/19のトーハンあったけ?
232作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 06:00:02 ID:YrhHxHc80
クローズ 累計4500万部
http://ts-shop.jp/tristone/7.1/939/

じわじわ伸ばしてるな
233作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 06:17:08 ID:g6eGfWUa0
>>231
元である参考ブログでこんな感じ
だが秋の5連休があったので、変則的になったのかも?

10月04日 (日)up→トーハン週報09年10/9号(9/20〜9/26トーハン調べ)
09月26日 (土)up→トーハン週報09年10/2号(9/6〜9/12トーハン調べ)
234作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 06:48:42 ID:DrtvTHF/0
>>202
ひぐらし下がった?
235作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 10:51:55 ID:9ijFG4K40
MAJORって週に何回も再放送流してるわりに売り上げ伸びないなー
236作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 11:14:05 ID:p0uZWcqJO
60巻超えに無茶言うな
ワンピが異常なんだよ
237作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 11:19:00 ID:eYmI/+Zc0
>>228
確か今年の1月に出したやつが
今回と同じ4日集計で1万くらいだったんだよな…>イカ娘
今回は、初動1.5万前後は出て欲しいところだ
238作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 11:21:43 ID:KgyVSmJYO
メジャーはアニメ化するの遅すぎ
ハマった俺でさえ友達に借りて読むにとどまった
239作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 12:25:22 ID:Bs4YRGBJ0
アニメからはまる奴はにわか
240作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 12:29:16 ID:dLUpcPKP0
松本
「2ちゃんねる?NHKですか?・・・・あー、インターネットね・・・うん・・・
聞いてますよ。なんや俺も色々と書かれてるみたいね(笑)俺だけじゃなくて有名人は色々と書かれてるらしいね。
う〜〜ん、楽しいんでしょうね・・・というか、それしかないんでしょうね。ストレス発散というか。
結局、自分が不甲斐ない人生を送っているから、成功した奴、金を持っている奴、有名になった奴、才能のある奴を
叩くしかないんですよ。まー、お前らにはそれくらいしかできんわなぁ・・・と(笑)
腹立つ?・・・いや、むしろ哀れみを感じますね。そんなことしか出来へんのやもん、小動物やん(笑)
まー、そんな奴らのささやかな楽しみ、ストレス発散を引き受けてやるのも有名人の務めかもしれませんね。
かわいそうやから、せめてそれくらい引き受けたらんと。
こっちは、いい家に住んで、いい女を抱いて、いい車に乗って、いい物を食べて、大金を稼いでるわけですからね。
お前らはせいぜい悪口を書いて楽しんでなさい、と(笑)ただし寄生虫ということを自覚だけはしておきなさい、と(笑)」

松本
「僕ね、僕のことを中傷する書き込みをしている2ちゃんねらーに言いたいんですよ。
 『あ、そうですか。あなた、ほんじゃ俺より偉いんや』ってね。
 ほなら、あんたはなんで俺より収入も少なくて、俺より女にもモテへんで、
 俺よりいい家にも住んでなくて、俺よりいい車にも乗ってないんですかって。
 すべての面で俺より負けてるやん。
 それを自分の中で、どう整理してんの?っていうのを1回聞きたい。」
241作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 12:44:42 ID:dLUpcPKP0
706 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 12:42:10 ID:k2YYMPt+0
ジュンク

360→291→242 118(*32%) 鰤
210→165→138 *72(*34%) リボーン
160→116→*89 *71(*44%) アイシル
130→105→*88 *42(*32%) トリコ
*40→*23→**0 *40(100%) めだか
130→102→*93 *37(*28%) ぬらり
*80→*69→*64 *16(*20%) いぬまる
*20→**9→**7 *13(*65%) 赤星

120→*93→*75 *45(*37%) テガミバチ
150→131→113 *37(*24%) 屍鬼
*75→*65→*57 *18(*24%) ロザバン
242作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 12:50:14 ID:Bs4YRGBJ0
何だジュンク(笑)か
243作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 12:51:27 ID:O/blXRMM0
ジュンクはここでやるな
244作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 12:58:26 ID:Bs4YRGBJ0
どうせ鯖スレ厨が鯖スレから持ってきたんだろ?
245作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 13:09:22 ID:Z0Vji+Fu0
めだかの買い占めがよくわかりますなぁw
246作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 15:08:47 ID:NjxI4tbe0
>>241冊数?
247作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 15:31:23 ID:G6IPwc+N0
>>239
正解
248作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 15:41:16 ID:hHlNvZb40
文教堂でテガミ上がってきたね
249作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 15:49:07 ID:8tSYYh8T0
文教見ると爆撃来そうなのは今のところけんぷファーとテガミか
250作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 15:53:43 ID:y3Ks5Bw50
電磁砲もな
251作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 16:59:22 ID:VH94paC10
めだかめっちゃ売れてるじゃん
252作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 17:14:03 ID:pwSgcU0q0
文教堂リアルタイムランキングから、めだがが消えたな。
ジュンクの数字見ても、本当に書店分は売り切れてるな。
黒子並みの刷り数の読み違いでたね。
253作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 17:22:24 ID:vqYrHm240
黒子は恐らく3万刷っただろうけど
めだかはそれ以下だった気がするなぁ
254作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 17:40:35 ID:Bs4YRGBJ0
めだか赤星は同じくらいで赤星はまだランクインしてるということはまだ売れてるってこと?
255作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:16:32 ID:vkcGuIjDO
>>253
黒子は2週目で3万超えたんだから初版3万はない。多分5万〜6万

>>254
めだかは2日目にいきなり売上が伸びたから、買い占めが起きたんじゃないか?
赤星はそれが無かったから、今でもランキングに残ってると
256作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:28:01 ID:vkcGuIjDO
訂正、赤星も販売準備中になった。どっちもアンケ低いから刷って貰えなかったんだろう
ランキングから消える程売れたのに当月でいぬまる以下だしな

それでもジュンク堂のめだかの動きはやや異様だけど
257作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:32:56 ID:vqYrHm240
ジュンクのはちょいおかしいレベルだな。
258作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:37:56 ID:y3Ks5Bw50
販売部はよっぽど期待してなかったんだな
そりゃ打ち切り候補だしな・・・
259作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:48:11 ID:hHlNvZb40
めだかは打ち切り決まってる可能性も十分あるんだよなぁ
260作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:50:34 ID:qcJcRp+h0
ジャンプは買ってないが化物語とかが好きな西尾ファンが買っているんだろ
261作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 19:03:28 ID:zFPFoh5z0
西尾信者ならなんでも買うのか
262作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 19:04:27 ID:6yphX1G0O
維新の本スレとかファンサイトではどういう動きなのか知ってる奴いる?
やっぱ売上支援のために皆で買おう!とか呼び掛けてんのかな
263作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 19:10:15 ID:qcJcRp+h0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e92801932
☆★☆めだかボックス1巻★西尾維新&暁月あきら★初版帯付☆★☆
現在の価格: 7,250 円入札はこちら
残り時間: 3 時間 (詳細な残り時間)
入札件数: 32 (入札履歴)
264作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 19:14:07 ID:H9QYhd9F0
>>262
本スレじゃ全然そんな人いない
化物語で西尾信者になった人が雑食買いをしているとしか思えん
信者になりたての頃は購買力が高く何でも買うからな
265作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 19:29:45 ID:y3Ks5Bw50
>>263
履歴みるかぎり
2人かあるいはそれ以上で吊り上げしてるなw
そしてお前がその一人
266作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 19:33:56 ID:JbbojOivO
>>265めだかが人気あるように見せかけたくて必死なんだろ
哀れなw
267作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 19:46:25 ID:p0uZWcqJO
ジュンク堂はオタ向け強いからあんまり参考にならないよ
268作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 19:48:15 ID:TNEZ+kIc0

投票数:502レス 18:59:02現在

■第1試合
1位 235票 金色の闇@To LOVEる ?とらぶる?
2位 225票 水銀燈@ローゼンメイデン

■第2試合
1位 221票 池田華菜@咲?Saki?
2位 196票 天樹院フレデリカ@PSYREN ‐サイレン‐

三回漫画最萌トーナメント 投票スレ50
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1254506082/
269作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 20:02:17 ID:Bs4YRGBJ0
めだかの内容知らないで買う人もいるのだろうか
270作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 20:30:56 ID:q2szaH5d0
化物語効果で西尾の名前だけ見て買う奴はいるんじゃね
271作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 21:44:56 ID:O/blXRMM0
そんなにめだか売れてほしくないのかおまえら
272作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 21:55:10 ID:6Metj0Jx0
化物の魅力はストーリーじゃなくてキャラクターだから西尾とかいらねえよ
273作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 21:55:29 ID:NwIZYTYe0
どうせ2,3万しか刷って無いんだから売れようがない
274作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:15:22 ID:40DNYZcQO
>>271
そりゃあかつての糞漫画四天王すら凌ぐぐらいの糞っぷりですから。
275作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:16:10 ID:hHlNvZb40
>>274
それはない
276作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:16:47 ID:fsshWb6u0
400円だしジャンプ読んでない化アニメ好きが名前だけで買ったんだろう
POPに化物語の西尾の最新作!!って煽りつけりゃいいわけだし
277作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:18:45 ID:O/blXRMM0
特定の漫画が異常に好きなやつや嫌いな奴は消えてくれ
278作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:21:42 ID:JbbojOivO
正直今のめだかの内容展開を知ってる奴は売れるとか絶対に思わないくらい糞漫画中の糞漫画だからな
オタが頑張って複数買いしてるみたいだけどどれほど売れることやら
279作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:27:11 ID:TcndRQJ50
正直めだかは糞だが個人的にブリーチやリボーンだって何であんな売れてるかしらんし
最近だとべるぜ程度でも10万こしてるから売れても驚かない
280作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:31:15 ID:S32ZWT9b0
リボーンは腐漫画からバトル転向で足場を磐石にした
ネギまと同じといえば判りやすいだろうな

ブリーチは内容よりもキャラの造形力に衰えなさすぎるから困る
あそこは師匠と認めざるを得ない

べるぜは判りやすい
281作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:38:18 ID:/pFvS4cA0
>>263
こういうのって無理矢理釣り上げて後で信者が自慢話に使うんだろ
とらぶるの時もプレミアがついて伝説になったとか言ってしつこかったし
282作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:38:41 ID:NwIZYTYe0
いくらなんでもリボーンやブリーチをめだかと同列に扱うのはねえ
283作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:41:25 ID:fsshWb6u0
めだかもvs13組というバトル化路線に乗ったしな
リボーンみたいに化けるぞ、マジで
284作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:55:08 ID:p0uZWcqJO
まあ正直ジャンプで美少女が活躍する漫画が受けるわけない(アラレちゃんとか言うなよ)
285作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:59:05 ID:TcndRQJ50
キャッツアイ
286作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 23:17:58 ID:KgyVSmJYO
鰤ははじめからずーっとつまらんな、マジでゴミ
ただ日常話は認める
287作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 23:18:00 ID:PiC2T0r+0
>>283
バトル転向はせめて日常状態が数巻続かないと駄目
日常でキャラを固めてからバトル転向しないと足場が固まらん

それでも失敗しやすいが
288作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 23:27:10 ID:NREN6JuZ0
>リボーンみたいに化けるぞ、マジで
腐女子上乗せ効果か
289作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 23:58:56 ID:Bs4YRGBJ0
ここは売上スレだよな?
290作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 23:59:11 ID:PeR2tvxAO
あんな腐女子ホイホイ漫画になるくらいなら切られた方がいい
291作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 00:14:34 ID:gKNSVaJ60
別にリボーンは男子にも人気あるけどな
腐女子漫画とか言ってる奴2ちゃんのやりすぎなんじゃないか
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date116209.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date116210.jpg
292作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 00:18:43 ID:7VN+aQd40
ネットと同人界隈だけだよ腐がしゃしゃってんのは
293作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 00:28:47 ID:siCIEUcK0
リボーンでも読者の過半数は男性
294作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 00:31:10 ID:Jr3aLKqJ0
テガミ爆上げきたこれ
295作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 00:49:18 ID:vmOsZgsW0
リボーンは腐女子よりも腐女子予備軍が多いイメージ
296作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 01:01:31 ID:AeKdNJnd0
>>280
リボーンはバトル化前は腐漫画というより電波漫画みたいな扱いじゃなかったか?
297作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 02:37:48 ID:YlV++crIO
けんぷがあがってきたな
298作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 03:04:24 ID:crAMN0Rf0
バトル化前はテンテン君だった
299作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 03:19:24 ID:xrxGhdZ60
ここでBLEACHディスってるヤツも
実は「卍解」とか試したことあるんだろ?
300作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 06:17:01 ID:mIIZSBmb0
どうやって試すんだよw
301作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 08:41:17 ID:H2VYTacs0
アバンストラッシュなら試しました
302作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 10:38:26 ID:gW9s2UQZO
俺もアバンストラッシュはやったな
あとは英雄伝ワタルの龍なんとかって技
303作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 10:45:15 ID:S9u+Jt5O0
自分もスカートめくりとかやったなー
304作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 12:11:16 ID:SxTc2H4H0
>>303
神風の術なら
305作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:37:39 ID:oa0AJb1a0
太洋社:2009/09/28 - 2009/10/04

総合
1 BLEACH 41 HEART 久保 帯人 集英社 2009/10/02 少年
2 家庭教師ヒットマンREBORN! 26 天野 明 集英社 2009/10/02 少年
3 デトロイト メタル シティ 8 若杉 公徳 白泉社 2009/09/29 青年
4 大奥 5 よしなが ふみ 白泉社 2009/09/29 青年
5 医龍 21 乃木 坂太郎 小学館 2009/09/30 青年
6 ベルセルク 34 三浦建太郎 白泉社 2009/09/25 青年
7 アイシールド21 37 村田 雄介 集英社 2009/10/02 少年
8 トリコ 6 島袋 光年 集英社 2009/10/02 少年
9 ぬらりひょんの孫 7 椎橋 寛 集英社 2009/10/02 少年
10 世界一初恋〜小野寺律の場合〜 3 中村 春菊 角川グループパブリッシング 2009/09/30 少女 書籍扱
306作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:49:46 ID:nA3Nb/lv0
大阪屋
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 BLEACH 41 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747348
2位 家庭教師ヒットマンREBORN! 26 天野 明 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747291
3位 大奥 第5巻 よしなが ふみ 白泉社 ジェッツコミックス \650 4592143051
4位 デトロイト・メタル・シティ 8 若杉 公徳 白泉社 ジェッツコミックス \540 4592143582
5位 ベルセルク 34 三浦 建太郎 白泉社 ジェッツコミックス \550 4592144341
6位 医龍 21 乃木坂 太郎 小学館 ビッグコミックス \540 4091826091
7位 アイシールド21 37 稲垣 理一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747356
8位 世界一初恋〜小野寺律の場合 3 中村 春菊 角川グループパブリッシング あすかコミックスCL−DX \588 4048543717
9位 トリコ 6 島袋 光年 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747399
10位 ぬらりひょんの孫 7 椎橋 寛 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747380
11位 美味しんぼ 103 雁屋 哲 小学館 ビッグコミックス \550 4091826067
12位 Dr.コトー診療所 23 山田 貴敏 小学館 ヤングサンデーコミックス \540 409151474X
13位 カノジョは嘘を愛しすぎてる 1 青木 琴美 小学館 フラワーコミックス \420 4091326676
14位 荒川アンダーザブリッジ 9 中村 光 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス \540 4757526865
15位 カノジョは嘘を愛しすぎてる 2 青木 琴美 小学館 フラワーコミックス \420 4091326684
16位 コイバナ!恋せよ花火 6 ななじ 眺 集英社 マーガレットコミックス \420 4088464419
17位 イキガミ 7 間瀬 元朗 小学館 ヤングサンデーコミックス \540 4091514731
18位 ONE PIECE 巻55 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747275
19位 テガミバチ 8 浅田 弘幸 集英社 ジャンプコミックス \460 4088747437
20位 新クロサギ 4 黒丸 小学館 ビッグコミックス \540 4091826083
21位 ヴィンランド・サガ 8 幸村 誠 講談社 アフタヌーンKC \600 4063145816
22位 ソウルイーター 15 大久保 篤 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757526784
23位 ファイブ 12 ふるかわ しおり 集英社 マーガレットコミックス \420 408846446X
24位 君に届け 9 椎名 軽穂 集英社 マーガレットコミックス \420 4088464400
25位 Real Clothes 8 槙村 さとる 集英社 クイーンズコミックス \440 4088655575
26位 夜桜四重奏 7 ヤスダ スズヒト 講談社 シリウスコミックス \580 4063731847
27位 屍鬼 6 藤崎 竜 集英社 ジャンプコミックス \460 4088747445
28位 ロザリオとバンパイアseason2 5 池田 晃久 集英社 ジャンプコミックス \460 4088747453
29位 結界師 26 田辺 イエロウ 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091217443
30位 FAIRY TAIL 17 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841855
307作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:32:21 ID:SxTc2H4H0
今週太洋社と大阪屋あまり違いはないな。
308作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 15:01:43 ID:bkotqVUh0
文教堂
*1 BLEACH−ブリーチ−  41 久保 帯人 著 集英社
*2 家庭教師ヒットマンREBORN!  26 天野 明 著 集英社
*3 大奥   5 よしなが ふみ 著 白泉社
*4 ベルセルク  34 三浦 建太郎 著 白泉社
*5 デトロイト・メタル・シティ   8 若杉 公徳 著 白泉社
*6 医龍  21 乃木坂 太郎 画 小学館
*7 アイシールド21  37 村田 雄介 画 集英社
*8 トリコ   6 島袋 光年 著 集英社
*9 ぬらりひょんの孫   7 椎橋 寛 著 集英社
10 Dr.コトー診療所  23 山田 貴敏 著 小学館
11 美味しんぼ 103 花咲 アキラ 画 小学館
12 イキガミ   7 間瀬 元朗 著 小学館
13 世界一初恋〜小野寺律の場合〜   3 中村 春菊 著 角川グループパブリッシング
14 テガミバチ   8 浅田 弘幸 著 集英社
15 カノジョは嘘を愛しすぎてる   1 青木 琴美 著 小学館
16 ヴィンランド・サガ   8 幸村 誠 著 講談社
17 ONE PIECE ワンピース(55) 尾田 栄一郎 著 集英社
18 カノジョは嘘を愛しすぎてる   2 青木 琴美 著 小学館
19 荒川アンダーザブリッジ   9 中村 光 著 スクウェア・エニックス
20 新クロサギ   4 黒丸 著 小学館
21 君に届け   9 椎名 軽穂 著 集英社
22 ロザリオとバンパイア seasonII  5 池田 晃久 著 集英社
23 コイバナ!−恋せよ花火−   6 ななじ 眺 著 集英社
24 灼眼のシャナ   7 笹倉 綾人 画 角川グループパブリッシング
25 ソウルイーター  15 大久保 篤 著 スクウェア・エニックス
26 あたしンち  15 けら えいこ 著 メディアファクトリー
27 Real Clothes   8 槇村 さとる 著 集英社
28 夜桜四重奏 ヨザクラカルテット   7 ヤスダ スズヒト 著 講談社
29 上京アフロ田中   8 のりつけ 雅春 著 小学館
30 闇金ウシジマくん  16 真鍋 昌平 著 小学館
31 ペルソナ4(1)【数量限定特典:曽我部修司先生オリジナルイラストカード付】 曽我部 修司 画 角川グループパブリッシング
32 屍鬼   6 藤崎 竜 画 集英社
33 エクセル・サーガ  23 六道 神士 著 少年画報社
34 ギャングキング  17 柳内 大樹 著 少年画報社
35 風の大地  50 かざま 鋭二 画 小学館
36 無限の住人  25 沙村 広明 著 講談社
37 ファイブ  12 ふるかわ しおり 著 集英社
38 JIN−仁−  16 村上 もとか 著 集英社
39 あひるの空  25 日向 武史 著 講談社
40 あまつき  10 高山 しのぶ 著 一迅社
41 結界師  26 田辺 イエロウ 著 小学館
42 MAJOR  73 満田 拓也 著 小学館
43 宇宙兄弟   7 小山 宙哉 著 講談社
44 オトメン(乙男)   9 菅野 文 著 白泉社
45 AZUMI あずみ   2 小山 ゆう 著 小学館
46 はじめの一歩  89 森川 ジョージ 著 講談社
47 かなめも(3)【数量限定特典:石見翔子先生オリジナルイラストカード付】 石見 翔子 著 芳文社
48 FAIRY TAIL  17 真島 ヒロ 著 講談社
49 魔法先生ネギま!  27 赤松 健 著 講談社
50 ヒカルの碁 完全版  13 ほった ゆみ 原作 集英社
309作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 15:59:56 ID:xrxGhdZ60
文教堂はどうでもいいよ
310作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 16:30:29 ID:hqniYLcMO
今週のランキング順当過ぎで詰まらん。
来週は、めだかと赤星ランキング入ってくるといいけど…
個人的には、ジャンプの犬の漫画面白いな。
ほんわかって感じが、今のジャンプでいい意味で浮いてて、清涼感溢れてる。
311作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 16:31:30 ID:PrSpSNm70
>>301-304
若年世代じゃない時点でアウト
312作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:31:57 ID:zWnZNOW+0
テガミかなり上がってる
313作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 19:06:58 ID:VsInGvp60
アイシ、トリコ、ぬらりの順は変わらずか
314作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 19:20:16 ID:Jm6HxfIN0
トーハン月間10位まで

*1 ONE PIECE 55
*2 君に届け 9
*3 バガボンド 31
*4 銀魂 30
*5 桜蘭高校ホスト部 15
*6 ソウルイーター 15
*7 あひるの空 25
*8 結界師 26
*9 FAIRY TAIL 17 
10 魔法先生ネギま! 27

中の人の乙!
315作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 19:22:22 ID:IcvdLijc0

ネギまなんとかトップ10に食い込んだかw
316作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 19:27:45 ID:l0J3jbQJ0
さて今期はどれが伸びるかね
ttp://d.hatena.ne.jp/oroshi/20091004/p1
317作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 19:44:34 ID:Jm6HxfIN0
今期は前期と違って結構既刊が動きそうな気がするけどどうなるかねー
318作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 19:47:26 ID:T3M1AzKk0
ドラマ組はどれもあんまり伸びなさそう・・・。
アニメ組はそれなりに動くと思う
319作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 19:49:18 ID:RQPM6eW+O
君に届けがミリオンにいくよ
320作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 19:58:45 ID:6ssD/nHg0
ドラマはオトメン以外伸びそうも無いな
321作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 20:11:37 ID:T3M1AzKk0
オトメンは完全な新番組じゃなくて、時間帯が変わっただけだからなぁ
しかも残り3話しかない
322作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 20:14:39 ID:qyhrHwzI0
マイガールはちょっと伸びるな
発表あってから既刊がちょっと動いてたし。
323作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 20:24:29 ID:6ssD/nHg0
マイガールはジャケ買いは期待できそうな漫画だが
ドラマ自体が人気出そうも無いのがな
324作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 20:53:27 ID:Jm6HxfIN0
マイガールが当たったらバンチ的には初の純正ヒット?
325作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:10:01 ID:gKNSVaJ60
大島司ってなんでバンチなんかで書いてるの?
326作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:15:51 ID:Dk1VS7oq0
マガジンでテニス漫画コケて暇な時に声かけてもらったんだろ
>当時のマガジンも世代交代を推し進めてたしね
327作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:19:47 ID:MFSmvyuU0
講談社に捨てられたから
328作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:24:38 ID:gKNSVaJ60
>>326
あの漫画今マガジンでやってる漫画よりマシだったけど打ち切りだもんな
329作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:29:55 ID:+5XE3B5M0
BOYS BEの玉越もバンチで描いてるよな
330作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:35:17 ID:M/ujWK+8O
いつからバンチは姥捨山になったんだ


……最初からか!
331作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:48:23 ID:EE8qTlbV0
個人的にはコンシェルジュを押したい
アニメもドラマも無理だろうけど
332作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:40:04 ID:T3M1AzKk0
09年09月トーハンPOS調べ

1 ONE PIECE  55 集英社 ジャンプコミックス 2009/09 尾田 栄一郎
2 君に届け   9 集英社 マーガレットコミックス 2009/09 椎名 軽穂
3 バガボンド  31 講談社 モーニングKC 2009/09 井上 雄彦
4 銀魂  30 集英社 ジャンプコミックス 2009/09 空知 英秋
5 桜蘭高校ホスト部  15 白泉社 花とゆめコミックス 2009/09 葉鳥 ビスコ
6 ソウルイーター  15 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/09 大久保 篤
7 あひるの空  25 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/09 日向 武史
8 結界師  26 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 田辺 イエロウ
9 FAIRY TAIL  17 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/09 真島 ヒロ
10 魔法先生ネギま!  27 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/09 赤松 健
11 ベルセルク  34 白泉社 ジェッツコミックス 2009/09 三浦 建太郎
12 エア・ギア  26 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/09 大暮 維人
13 はじめの一歩  89 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/09 森川 ジョージ
14 WORST外伝 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/09 高橋 ヒロシ
15 会長はメイド様!   8 白泉社 花とゆめコミックス 2009/09 藤原 ヒロ
16 MAJOR  73 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 満田 拓也
17 ガラスの仮面  44 白泉社 花とゆめコミックス 2009/08 美内 すずえ
18 あたしンち  15 メディアファクトリー 2009/09 けらえいこ
19 オトメン(乙男)   9 白泉社 花とゆめコミックス 2009/09 菅野 文
20 史上最強の弟子ケンイチ  35 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 松江名 俊
21 べるぜバブ   2 集英社 ジャンプコミックス 2009/09 田村 隆平
22 ちはやふる   6 講談社 ビーラブKC 2009/09 末次 由紀
23 ローゼンメイデン   2 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/09 PEACH−PIT
24 絶対可憐チルドレン  18 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 椎名 高志
25 海皇紀  41 講談社 月刊少年マガジンKC 2009/09 川原 正敏
26 7SEEDS  16 小学館 フラワーコミックスアルファ 2009/09 田村 由美
27 鋼の錬金術師  23 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/08 荒川 弘
28 黒子のバスケ   3 集英社 ジャンプコミックス 2009/09 藤巻 忠俊
29 のだめカンタービレ  22 講談社 KissKC 2009/08 二ノ宮 知子
30 ヤマトナデシコ七変化  24 講談社 別フレKC 2009/09 はやかわ ともこ
31 ヴィンランド・サガ   8 講談社 アフタヌーンKC 2009/09 幸村 誠 
32 龍狼伝 中原繚乱編   6 講談社 月刊少年マガジンKC 2009/09 山原 義人
33 お茶にごす。  10 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 西森 博之
34 ONE PIECE  54 集英社 ジャンプコミックス 2009/06 尾田 栄一郎
35 名探偵コナン  65 小学館 少年サンデーコミックス 2009/08 青山 剛昌
36 メイちゃんの執事  10 集英社 マーガレットコミックス 2009/08 宮城 理子
37 こちら葛飾区亀有公園前派出所 166 集英社 ジャンプコミックス 2009/09 秋本 治
38 きょうの猫村さん   4 マガジンハウス 2009/08 ほしよりこ
39 夜桜四重奏 ヨザクラカルテット   7 講談社 シリウスKC 2009/09 ヤスダ スズヒト
40 嘘喰い  13 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/09 迫 稔雄
333作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:40:45 ID:T3M1AzKk0
41 星は歌う   6 白泉社 花とゆめコミックス 2009/09 高屋 奈月
42 コイバナ!−恋せよ花火−   6 集英社 マーガレットコミックス 2009/09 ななじ 眺
43 君のいる町   6 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/09 瀬尾 公治
44 純情ロマンチカ  12 角川書店 あすかコミックスCL−DX 2009/09 中村春菊
45 図書館戦争 LOVE&WAR   4 白泉社 花とゆめコミックス 2009/09 弓 きいろ
46 カノジョは嘘を愛しすぎてる   1 小学館 フラワーコミックス 2009/09 青木 琴美
47 月光条例   6 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 藤田 和日郎
48 NARUTO−ナルト−  47 集英社 ジャンプコミックス 2009/08 岸本 斉史
49 岳  10 小学館 ビッグコミックス 2009/08 石塚 真一
50 僕達は知ってしまった   7 小学館 フラワーコミックス 2009/08 宮坂 香帆
51 カノジョは嘘を愛しすぎてる   2 小学館 フラワーコミックス 2009/09 青木 琴美
52 キングダム  15 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/09 原 泰久
53 クローバー  22 集英社 マーガレットコミックス 2009/08 稚野 鳥子
54 シグルイ  13 秋田書店 チャンピオンREDコミックス 2009/09 山口 貴由
55 喧嘩商売  17 講談社 ヤングマガジンKC 2009/09 木多 康昭
56 ファイブ  12 集英社 マーガレットコミックス 2009/09 ふるかわ しおり
57 最上の命医   7 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 橋口 たかし
58 荒川アンダーザブリッジ   9 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/09 中村 光
59 キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 19 集英社 プレイボーイコミックス 2009/09 ゆでたまご
60 EREMENTAR GERAD  17 マッグガーデン BLADE COMICS 2009/09 東 まゆみ
61 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編   3 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2009/08 桃山 ひなせ
62 ゴッドハンド輝  48 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/09 山本 航暉
63 無限の住人  25 講談社 アフタヌーンKC 2009/09 沙村 広明
64 星守る犬 双葉社 2009/07 村上たかし
65 大奥   5 白泉社 ジェッツコミックス 2009/09 よしなが ふみ
66 好きです鈴木くん!!   4 小学館 フラワーコミックス 2009/08 池山田 剛
67 玄椿  10 白泉社 花とゆめコミックス 2009/09 河惣 益巳
68 ONE PIECE  53 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 尾田 栄一郎
69 新サラリーマン金太郎   2 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/09 本宮 ひろ志
70 クローバー  12 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/09 平川 哲弘
71 シバトラ  14 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/09 朝基 まさし
72 宇宙兄弟   7 講談社 モーニングKC 2009/09 小山 宙哉
73 デトロイト・メタル・シティ   8 白泉社 ジェッツコミックス 2009/09 若杉 公徳
74 ダイヤのA  17 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/08 寺嶋 裕二
75 LOVE SO LIFE   2 白泉社 花とゆめコミックス 2009/09 こうち 楓
76 神様はじめました   4 白泉社 花とゆめコミックス 2009/09 鈴木 ジュリエッタ
77 貧乏神が!   4 集英社 ジャンプコミックス 2009/09 助野 嘉昭
78 春道   1 秋田書店 ヤングチャンピオンコミックス 2009/09 鈴木 大
79 アラタカンガタリ〜革神語〜   4 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 渡瀬 悠宇
80 クッキングパパ 106 講談社 モーニングKC 2009/09 うえやま とち
334作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:41:25 ID:T3M1AzKk0
81 エデンの檻   4 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/09 山田 恵庸
82 3月のライオン   3 白泉社 ジェッツコミックス 2009/08 羽海野 チカ
83 なにわ友あれ   9 講談社 ヤングマガジンKC 2009/09 南 勝久
84 BLEACH−ブリーチ−  40 集英社 ジャンプコミックス 2009/08 久保 帯人
85 ベイビーステップ   9 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/09 勝木 光
86 We are the WORST! 2 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/09 高橋 ヒロシ
87 あまつき  10 一迅社 ZERO−SUM COMICS 2009/09 高山 しのぶ
88 BISEXUAL2 講談社 デザートKC 2009/09 真崎 総子
89 自殺島   1 白泉社 ジェッツコミックス 2009/08 森 恒二
90 LIAR GAME   9 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/08 甲斐谷 忍
91 ONE PIECE  52 集英社 ジャンプコミックス 2008/12 尾田 栄一郎
92 ピアノの森  16 講談社 モーニングKC 2009/08 一色 まこと
93 黎明のアルカナ   2 小学館 フラワーコミックス 2009/09 藤間 麗
94 ホムンクルス  10 小学館 ビッグコミックス 2009/08 山本 英夫
95 紅色HERO  16 集英社 マーガレットコミックス 2009/08 高梨 みつば
96 恋したがりのブルー   6 小学館 フラワーコミックス 2009/09 藤原 よしこ
97 MIXIM☆11   5 小学館 少年サンデーコミックス 2009/09 安西 信行
98 ソラログ   2 小学館 フラワーコミックス 2009/09 みつき かこ
99 恋空〜切ナイ恋物語〜  10 双葉社 ジュールコミックス COMIC魔法のiら 2009/08 羽田 伊吹
100 エグザムライ 戦国   1 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/09 山口 陽史
101 桜蘭高校ホスト部ファンブック〜うき・ドキ 白泉社 花とゆめコミックススペシャル 2009/09 葉鳥 ビスコ
102 ヒカルの碁 完全版  12 集英社 愛蔵版コミックス 2009/09 ほったゆみ/原作 小畑健/画
103 Ubel Blatt  10 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/09 塩野 干支郎次
104 ONE PIECE  51 集英社 ジャンプコミックス 2008/09 尾田 栄一郎
105 深夜食堂   4 小学館 ビッグコミックススペシャル 2009/08 安倍 夜郎
106 灼眼のシャナ   7 アスキー・メデ 電撃コミックス 2009/09 笹倉 綾人
107 P.S.アイラブユー 集英社 クイーンズコミックス 2009/09 谷川 史子
108 そらのおとしもの   6 角川書店 角川コミックスエース 2009/09 水無月すう
109 遊☆戯☆王公式カードカタログ ザ・ 12 集英社 Vジャンプスペシャルブック 2009/08 Vジャンプ編集部
110 極上!!めちゃモテ委員長  10 小学館 ちゃおコミックス 2009/08 にしむら ともこ
111 GA 芸術科アートデザインクラス   3 芳文社 まんがタイムKRコミックス 2009/08 きゆづき さとこ
112 カタログ Kraso ’09−10 秋冬 フェリシモ出版 2009/09
113 バクマン。   4 集英社 ジャンプコミックス 2009/08 小畑 健
114 薬師寺涼子の怪奇事件簿 霧の訪問者 上 講談社 アフタヌーンKC 2009/09 垣野内 成美
115 サマーウォーズ   1 角川書店 角川コミックスエース 2009/08 細田守/原作 杉基イクラ/漫画 貞本義行
116 銀牙伝説ウィード  60 日本文芸社 ニチブンコミックス 2009/09  高橋 よしひろ
117 ONE PIECE  50 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 尾田 栄一郎
118 マンキツ   1 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/09 春輝
119 てっぺん!   2 白泉社 花とゆめコミックス 2009/09 槻宮 杏
120 医龍  21 小学館 ビッグコミックス 2009/09 乃木坂 太郎
335作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:42:06 ID:T3M1AzKk0
121 超限定版 史上最強の弟子ケンイチ 35 小学館 プラスワンコミックス 2009/09 松江名 俊
122 好きっていいなよ。   3 講談社 デザートKC 2009/08 葉月 かなえ
123 彼女のカレラ  14 集英社 ヴァージンプレイボーイコミックス 2009/09 麻宮 騎亜
124 9番目のムサシ ミッション・ブルー 6 秋田書店 ボニータコミックス 2009/09 高橋 美由紀
125 ジパング  41 講談社 モーニングKC 2009/08 かわぐち かいじ
126 林檎と蜂蜜walk   1 集英社 マーガレットコミックス 2009/09 宮川 匡代
127 ラブ シック   2 白泉社 花とゆめコミックス 2009/09 モリエ サトシ
128 新テニスの王子様   1 集英社 ジャンプコミックス 2009/08 許斐 剛
129 一騎当千  16 ワニブックス GUM COM!CS 2009/10 塩崎雄二
130 デッドマン・ワンダーランド   6 角川書店 角川コミックスエース 2009/08 片岡人生/著 近藤一馬/著
131 ウルトラマンSTORY 0   9 講談社 マガジンZKC 2009/09 真船 一雄
132 君に届け   8 集英社 マーガレットコミックス 2008/11 椎名 軽穂
133 鋼の錬金術師  22 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/04 荒川 弘
134 サムライソルジャー   6 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/09 山本 隆一郎
134 君に届け   1 集英社 マーガレットコミックス 2006/05 椎名 軽穂
136 NARUTO−ナルト−  46 集英社 ジャンプコミックス 2009/05 岸本 斉史
137 ナンバデッドエンド   4 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/09 小沢 としお
138 21世紀少年 下 小学館 ビッグコミックス 2007/09 浦沢 直樹
139 爪を立てて 神に契れ 小学館 フラワーコミックスアルファ 2009/09 悠妃 りゅう
140 コンシェルジュ  17 新潮社 BUNCH COMICS 2009/09 藤栄 道彦
141 マケン姫っ!   3 富士見書房 角川コミックスドラゴンJr. 2009/09 武田弘光
142 新サラリーマン金太郎   1 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/08 本宮 ひろ志
143 あたしンち  15 限定版 メディアファクトリー 2009/09 けらえいこ
144 21世紀少年 上 小学館 ビッグコミックス 2007/05 浦沢 直樹
145 ADAMAS   3 講談社 イブニングKC 2009/08 皆川 亮二
146 君に届け   2 集英社 マーガレットコミックス 2006/09 椎名 軽穂
147 エリアの騎士  17 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/08 月山 可也
148 トリコ   5 集英社 ジャンプコミックス 2009/08 島袋 光年
149 KATANA   6 ぶんか社 ぶんか社コミックスホラーMシリーズ 2009/09 かまた きみこ
150 モテキ   2 講談社 イブニングKC 2009/08 久保 ミツロウ
151 モンスターハンターオラージュ   4 講談社 ライバルKC 2009/08 真島 ヒロ
152 ONE PIECE  49 集英社 ジャンプコミックス 2008/03 尾田 栄一郎
153 ANGEL VOICE  12 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/09 古谷野 孝雄
154 アルコール   3 集英社 YOUNG YOUコミックス 2009/09 西村 しのぶ
155 シスタージェネレーター 沙村広明短編集 講談社 アフタヌーンKC 2009/09 沙村 広明
156 ONE PIECE  48 集英社 ジャンプコミックス 2007/12 尾田 栄一郎
157 夏のあらし!   6 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスJOKER 2009/09 小林 尽
158 今日、恋をはじめます   6 小学館 フラワーコミックス 2009/06 水波 風南
159 君に届け   3 集英社 マーガレットコミックス 2007/01 椎名 軽穂
160 喰霊  10 角川書店 角川コミックスエース 2009/08 瀬川はじめ
336作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:42:59 ID:T3M1AzKk0
161 幻想綺帖   1 朝日新聞社 眠れぬ夜の奇妙な話コミックス 2009/09 波津彬子
162 あまんちゅ!   1 マッグガーデン BLADE COMICS 2009/08 天野 こずえ
163 ONE PIECE  47 集英社 ジャンプコミックス 2007/09 尾田 栄一郎
164 家庭教師ヒットマンREBORN!  25 集英社 ジャンプコミックス 2009/07 天野 明
165 もやしもん   8 講談社 イブニングKC 2009/07 石川 雅之
166 ぬらりひょんの孫   6 集英社 ジャンプコミックス 2009/08 椎橋 寛
167 銀魂  29 集英社 ジャンプコミックス 2009/07 空知 英秋
168 ONE PIECE  46   集英社 ジャンプコミックス 2007/07 尾田 栄一郎
169 不思議な少年   8 講談社 モーニングKC 2009/09 山下 和美
170 ONE PIECE   1 集英社 ジャンプコミックス 1997/12 尾田 栄一郎
171 君に届け   7 集英社 マーガレットコミックス 2008/07 椎名 軽穂
172 曉!!男塾−青年よ、大死を抱け−  23 集英社 ジャンプコミックスデラックス 2009/09 宮下 あきら
173 Princess Lucia   1 マッグガーデン BLADE COMICS 2009/09 瀬尾 公治
174 I・HS   2 小学館 フラワーコミックス 2009/08 横山 真由美
175 今日からマのつく自由業!   8 角川書店 あすかコミックスDX 2009/09 松本テマリ/著 喬林知/原作 角川書店
176 アネ☆モネ生花店〜南マキ傑作短編集〜 白泉社 花とゆめコミックス 2009/09 南 マキ
177 マイガール   1 新潮社 BUNCH COMICS 2007/04 佐原 ミズ
178 ONE PIECE  45   集英社 ジャンプコミックス 2007/03 尾田 栄一郎
179 死がふたりを分かつまで  10 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/09 DOUBLE−S
180 弟キャッチャー俺ピッチャーで!   5 講談社 ライバルKC 2009/09 兎中 信志
181 マイガール   3   新潮社 BUNCH COMICS 2009/06 佐原 ミズ
181 君に届け   4   集英社 マーガレットコミックス 2007/05 椎名 軽穂
183 黒子のバスケ   2 集英社 ジャンプコミックス 2009/07 藤巻 忠俊
184 君に届け   5 集英社 マーガレットコミックス 2007/11 椎名 軽穂
184 ONE PIECE   2 集英社 ジャンプコミックス 1998/04 尾田 栄一郎
186 君に届け   6 集英社 マーガレットコミックス 2008/03 椎名 軽穂
187 抱いて抱いて抱いて・ダーリン  14 白泉社 花とゆめコミックス 2009/09 酒井 美羽
188 べるぜバブ   1 集英社 ジャンプコミックス 2009/07 田村 隆平
189 ペルソナ4   1 アスキー・メデ 電撃コミックス 2009/09 曽我部 修司
190 ONE PIECE   3   集英社 ジャンプコミックス 1998/06 尾田 栄一郎
191 2乗な恋の駆け引き リブレ出版 ビーボーイコミックス 2009/09 みなみ 遥
192 capeta  20 講談社 月刊少年マガジンKCDX 2009/08 曽田 正人
193 鋼の錬金術師  21 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2008/12 荒川 弘
194 K2  11 講談社 イブニングKC 2009/09 真船 一雄
195 20世紀少年  22 小学館 ビッグコミックス 2006/11 浦沢 直樹
196 土竜の唄  18 小学館 ヤングサンデーコミックス 2009/08 高橋 のぼる
197 ゼロ  69 集英社 ジャンプコミックスデラックス 2009/09 里見 桂
198 モノクロ少年少女   1 白泉社 花とゆめコミックス 2009/08 福山 リョウコ
199 ONE PIECE  44 集英社 ジャンプコミックス 2006/12 尾田 栄一郎
200 FAIRY TAIL  16 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/07 真島 ヒロ
337作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:44:00 ID:b8WQLfBX0


君に届けぱねえ
338作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:46:56 ID:GCmNtzwe0
ワンピースがドラマ化並に爆撃してるwwww
339作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:47:12 ID:ZoQw7hYv0
170 ONE PIECE   1 集英社 ジャンプコミックス 1997/12 尾田 栄一郎
184 ONE PIECE   2 集英社 ジャンプコミックス 1998/04 尾田 栄一郎

ちょwwww
340作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:52:22 ID:GCmNtzwe0
1 ONE PIECE  55 集英社 ジャンプコミックス 2009/09 尾田 栄一郎
34 ONE PIECE  54 集英社 ジャンプコミックス 2009/06 尾田 栄一郎
68 ONE PIECE  53 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 尾田 栄一郎
91 ONE PIECE  52 集英社 ジャンプコミックス 2008/12 尾田 栄一郎
104 ONE PIECE  51 集英社 ジャンプコミックス 2008/09 尾田 栄一郎
117 ONE PIECE  50 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 尾田 栄一郎
152 ONE PIECE  49 集英社 ジャンプコミックス 2008/03 尾田 栄一郎
156 ONE PIECE  48 集英社 ジャンプコミックス 2007/12 尾田 栄一郎
163 ONE PIECE  47 集英社 ジャンプコミックス 2007/09 尾田 栄一郎
168 ONE PIECE  46   集英社 ジャンプコミックス 2007/07 尾田 栄一郎
170 ONE PIECE   1 集英社 ジャンプコミックス 1997/12 尾田 栄一郎
178 ONE PIECE  45   集英社 ジャンプコミックス 2007/03 尾田 栄一郎
184 ONE PIECE   2 集英社 ジャンプコミックス 1998/04 尾田 栄一郎
190 ONE PIECE   3   集英社 ジャンプコミックス 1998/06 尾田 栄一郎
199 ONE PIECE  44 集英社 ジャンプコミックス 2006/12 尾田 栄一郎

ワンピぱねえwwwwwwwwww
341作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:59:52 ID:8M7+eFyu0
しつけーよ屑
342作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:02:27 ID:oAXeWI1w0
ワンピオタとDTはスレから追放で
343作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:03:52 ID:iVqb9wKrP
チョンピがランキングに並んでるとマジ萎えんだけど・・・・・・
軽くグロだなこれ
344作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:05:09 ID:IcvdLijc0
ワンピ厨は頭が弱いことで有名
345作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:06:17 ID:GCmNtzwe0
ワンピアンチにとっては地獄だなこのスレw
346作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:06:54 ID:Dk1VS7oq0
ワンピ神すぎて爆売れでアンチ死亡w涙目ざまぁあwww
347作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:07:50 ID:iVqb9wKrP
チョンピの威を借るキムチ民族が湧いてきたWWWWW
348作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:08:20 ID:gKNSVaJ60
対立はここやんなよ・・・
349作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:21:51 ID:BRdHPJ7dO
チョンPうざ…
350作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:22:30 ID:iMyxJCIp0
ワンピ厨じゃないけど凄すぎんだろワンピw
なんだよ最近の勢いは…
351作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:23:02 ID:b8WQLfBX0
いい加減うぜえな
352作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:25:54 ID:iVqb9wKrP
チョンは場所をわきまえないからな
まさに海賊()笑
353作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:26:24 ID:CqnQHg200
なんで今1・2・3が入るんだ?
最初のほうを持ってるor持ってた人が最近のを買いだすならわかるんだが
君に届けも放映したらまたきそう
ハガレンもやっぱり伸びてるな
354作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:28:44 ID:EAACKRAFO
>>340
ここまで既刊入ってくるような何かあったっけ?
355作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:29:48 ID:iMyxJCIp0
これ300位まで見てみたいな
ワンピースという文字列だらけだろw
356作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:35:34 ID:rvN/dVvDO
アンチじゃないがワンピマンセーはうざいな
357作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:36:40 ID:Rbe11NbR0
君に届けは既刊が少ないのはやっぱりいいな、手を出しやすい
放映後が楽しみだ
358作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:41:14 ID:Jm6HxfIN0
乙です

ワンピはもう流石としかいいようがないけど君に届けも凄いね
明後日以降の既刊の動きが楽しみだ
359作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:43:23 ID:S48SL94y0
君に届けはあっさりミリオン到達間違いなし
360作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:58:44 ID:vmOsZgsW0
君に届けすごいな
のだめ超すかもな
361作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:58:48 ID:YlV++crIO
絶チル、ローゼンより下かよ
362作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:07:52 ID:ii2PC2D10
ワンピはただでさえ売れてるのにこの巻数で新規も入ってきてるんだから安泰という域を越えてるな
363作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:08:31 ID:lKVnNm8U0
メディア化効果が出始めるのは来週分からだろうけど、一応貼っとく

大阪屋(10月5日発表)
     けんぷ   テガミバチ   そらおと   君に届け
1巻 222位(****) 281位(****) 373位(****) 186位(****)
2巻 262位(****) 435位(****) 472位(****) 187位(****)
3巻 139位(****) ---位(****) ---位(****) 217位(****)
4巻 ---------- ---位(****) ---位(****) 232位(****)
5巻 ---------- ---位(****) 486位(****) 239位(****)

    マイガール  深夜食堂  
1巻 191位(****) 456位(****) 
2巻 230位(****) ---位(****) 
3巻 201位(****) ---位(****) 
4巻 ---------- 419位(****) 
5巻 ---------- ---------- 

聖剣の刀鍛冶1巻が248位
364作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:24:12 ID:2f2YMkTd0
>>361
なぜその2つを比較するんだ
365作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:25:13 ID:Xk9GF32w0
ワンピマンセーというより純粋にデータとしておもしろいと思うんだが
目新しいメディア展開もなしで
12年前に発売された1巻がランクインする要因ってなんなんだろうとか考えるとさ
366作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:33:59 ID:i32GBaAPO
ブックオフからも消え失せてるんだろうか
367作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:34:49 ID:e4+Hrm0T0
途中で飽きて売った奴とか多いだろう
そんでまた最近買いなおしたとかそんなんだろ
368作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:38:54 ID:6GX3KrMxO
もうワンピいいよ

あと、DBと比べるのもいいかげんにやめろ
369作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:55:53 ID:Xk9GF32w0
この流れで突然DBの名前を出すやつが比べるなって言ってもな
370作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:57:57 ID:QQhZInJh0
>>365
本誌で面白いと思った小中学生が最初から集めようと決心した
371作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 01:04:42 ID:XkfSyAeA0
>>296
腐女子の量で言えば今の方が上だが
比率で言えばバトル化前のがずっと上
ひたすらイケメンが戯れてただけの腐女子漫画
372作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 01:06:35 ID:s+HA4MBH0
>>370
マジレスすると
とうほうしんき好きの女が集め出した
これマジだから
373作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 01:19:07 ID:ii2PC2D10
マジレスするとそれはない
374作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 03:46:40 ID:sZjz38+z0
いずれにしても苦行である
375作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 06:52:56 ID:PxbPvpiz0
ワンピはこの勢いだと、お年玉もらった小中学生がまとめ買いしそうだな。
一月の月間が怖いw
376作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 07:11:18 ID:0sWiQe0p0
何でトーハンのワンピこんな頭のおかしい事になってんの?
何かあった??
377作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 07:14:20 ID:3nwFMHG40
特に何も無い
378作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 07:30:52 ID:eWvfaCZh0
379作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 08:33:08 ID:6XVcBzj70
ソウルイーター凄いな。アニメ終わったはずなんだが。
380作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 11:32:56 ID:2nyS6sCi0
>>370
小学生ぐらいだと物心ついたころにはもうワンピースやってたから
序盤の方読んだことなくて新鮮、みたいなのはあるかもな。
381作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 11:41:36 ID:wotGc5k1O
11巻までの面白さとそれ以降のつまらなさ・ゴミっぷりに驚くだろうな
382作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 11:52:51 ID:ii2PC2D10
はいはい はいだしょうご
383作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:23:17 ID:9KF+UWW70
>>363
ちょっとまて、せんむとリアル知り合いなんだがせんむってそこまで大物だったの!?
けんぷファー売れてるし・・・
384作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:43:18 ID:Td2bCpOsO
>>379
・13巻から続いてるババヤガー編がクライマックスだったから
 アニメ新規も続きが気になって買った
・ソウルアニメ終了直後鋼アニメ開始で新規ガンガン読者が逃げず
 結果ソウル単行本購入者も減らなかった
・表紙が人気ナンバー1キャラで冷めた人も表紙買いした

考えられる理由はこんぐらいかな
385作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:50:10 ID:JXof+qHk0
ワンピアンチの苦し紛れの抵抗がおもしれーなw
386作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:02:09 ID:9KF+UWW70
>>385
アニメの進化を考えるとワンピをはじめとするジャンプ勢が発展を
著しく阻害してるところはあると思う。もう10年代に突入するのに
未だに90年代風の作品が素晴らしい!とかね。
387作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:05:56 ID:Aqo+B0yTO
>>386
お前なにいってんの?
388作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:11:51 ID:014XE4k1O
>>386は打ち切り作品信者ってことか
389作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:12:03 ID:9KF+UWW70
>>387
文字通りの意味。10年代に突入してもワンピ、ナルトが最高、それでいいのかねぇ・・・
390作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:28:17 ID:58MebvMn0
新しくていいものが出てこないのが問題なだけ
10年前に始まったものが今も売れてるのは別に問題じゃないだろ
391作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:39:02 ID:/Ozq6tnv0
もう5年位ヒットを飛ばせる新規が出てないけど
それまではちゃんと新陳代謝も結構合ったのに
何で今はそれがなくなってしまったのか
392作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:43:56 ID:i32GBaAPO
聖おにいさんは?
まあメディアミックスが壊滅的だが
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 14:06:55 ID:IEJbYRYX0
>>389
10年代の作風ってどんなんだよ
394作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 14:23:06 ID:lD59dWSJ0
なにかワンピを貶したいけど、中身のあることは思いつかないんだろ。

アニメが停滞してるのが、そっち方面ではぱっとしない尾田のせいの
わけないじゃんw
世間知らずのキモイ引き篭もりが作ってるからだろ。
395作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 14:50:15 ID:iIcQEcZv0
>世間知らずのキモイ引き篭もりが作ってるからだろ。


こんなこと言っちゃう世間知らずの引きこもりは死ねよ^^
396作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 15:07:57 ID:deLV+jHZ0
>>393
平凡な主人公が美少女に振り回されるどたばた学園モノのことじゃない?
「おれはもっと静かに生活したい」とか主人公がぬかしちゃう子ども度外視のキモオタ向けの
まあそれが主流になったと勘違いしてるだけっぽいが
397作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 15:09:55 ID:9KF+UWW70
>>393
アニメだとこんな感じ。けんぷファーはネタアニメなので除外。
http://www.kobato.tv/top.html
http://www.kirumin.com/
http://newtype.kadocomic.jp/seitokai/index.html
http://www.blasmi.com/
398作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 15:12:37 ID:R+1M4PUyO
萌え豚くんは今日も元気だなあ
399作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 15:29:35 ID:9oQrowZzO
>>391
日本はパクリ国家だからな。もうパクるネタもなくなってどれも似たような展開になるからじゃない。
パクることしかできないからオリジナル考えるのも難しいだろうし。
経済も漫画も日本は過去の遺産でくいつないでるだけ。
実質な国力は中位くらいまで落ちてると思う。
これから日本漫画の凋落は今までにない規模で進むだろう。
400作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 15:31:16 ID:s+HA4MBH0
韓国は違法ダウンロード日常化で漫画は終わってるらしいね
401作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 15:33:04 ID:d0XRm0LLP
チョンはチョンピだけは違法ダウソしないで律義にコミック買ってんだよな
402作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 15:35:28 ID:iIcQEcZv0
チョンPと萌豚は仲良し
403作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 16:26:54 ID:U7igmo+o0
だからワンピは信者もアンチも別スレたててやってくれって話
興味ないわ
404作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 16:55:43 ID:9KF+UWW70
>>398
アニメもゲーム(任天堂以外)もこの流れに乗ってるのに
漫画の場合はジャンプが明らかに邪魔をしてるし。
405作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:01:04 ID:z/YVncVR0
任天堂アンチか
萌豚
任天堂は割と時代を先取りしちゃってるんだけどな
406作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:10:16 ID:rAZHJwGCO
醜いものは美しいものに憧れる 
豚あわれ
407作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:12:14 ID:deLV+jHZ0
>>404
ならなんで流行を追いかけないジャンプや任天堂各分野で一番なんだろうなあ、わからん
その流れにのった作品でそれぞれを追い抜かしたらジャンプも本格的に乗っかるんじゃない?
408作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:15:02 ID:9oQrowZzO
任天堂はDS売れるからマジコン対策を放棄してたんじゃね
つまり窃盗を認めてたってわけだ。でも日本のゲーム市場って10%もシェア落としたんだよねw萌えのせいじゃないの。
まあつまんねえもんしか作れないから仕方ないがな。
ドラクエとポケモン出してこれじゃあジャンプがあるのに
サンデーマガジンが足引っ張ってるような感じ。
409作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:16:20 ID:d0XRm0LLP
おい萌豚!
任天堂をチョンプなんかといっしょにするなよW
410作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:19:27 ID:30kqWmRlP
くだらねえやり取りは他でやれ
411作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:21:33 ID:deLV+jHZ0
>>408
最近動いたんじゃないっけ?>任店
ジャンプもライバル誌がやる気がないからどんどん競争力が無くなってるなあ
あ、マガジンとチャンピオンのことだよ?^^
412作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:28:27 ID:9KF+UWW70
>>409
世界の任天堂とかナルトを悪くいうつもりはないよ。
ワンピースは酷いと思うけど・・・おじさま、おばさまの買い支えが。
413作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:29:38 ID:0sWiQe0p0
なんでこう
キモ萌えアニオタってズレてんだろ
414作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:30:14 ID:QQhZInJh0
なんだPの自演か
415作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:32:19 ID:d0XRm0LLP
>>412
チョンピはチョンの上に老害なのが大きいよな
416作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:33:42 ID:9oQrowZzO
今は日本のが害あるだろ
だから五輪も落選すんだよw
417作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:34:33 ID:Aqo+B0yTO
>>415
お前がいるとスレ荒れるんだよなー
418作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:35:29 ID:KNyJWsGH0
荒らすのが目的で餌ばら撒いてるのに何を今さら
419作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:36:20 ID:d0XRm0LLP
荒れるのは場所わきまえないチョンピ厨のせいだろ
チョンピ売り上げ議論スレでも建てれば
420作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:41:16 ID:TFvzGWdAO
>>419
チョンピ関連の事でしかレスしないお前がたてればいい
421作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 18:04:40 ID:iBVBDPeB0
Pは基地外しかいない
422作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 18:38:41 ID:8A27CdWC0
このスレでは売れれば正義になるからわんぴの話はしてもいい 
と思うけど明らかなマンセーやチョンPみたいなのは別スレ立てて
やってほしいわ。
423作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 18:41:15 ID:+KflHxRk0
常識的に考えて、チョンピは韓国の漫画喫茶のやつらがまとめ買いしてるんだろう
424作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 18:50:31 ID:mxNhK5TL0
韓国の漫画喫茶のやつらって何?
425作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:05:55 ID:Aqo+B0yTO
チョンピっていってる奴はスルーでいいね
426作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:07:42 ID:sh49MpDs0
チョンピ
427作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:10:25 ID:2Gb0oTtf0
チョンピをNGに
428作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:11:40 ID:qidOu0aq0
めだかちゃんどこにも売ってないぞ
429作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:13:34 ID:55wQM5l80
1 ONE PIECE  55 集英社 ジャンプコミックス 2009/09 尾田 栄一郎
34 ONE PIECE  54 集英社 ジャンプコミックス 2009/06 尾田 栄一郎
68 ONE PIECE  53 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 尾田 栄一郎
91 ONE PIECE  52 集英社 ジャンプコミックス 2008/12 尾田 栄一郎
104 ONE PIECE  51 集英社 ジャンプコミックス 2008/09 尾田 栄一郎
117 ONE PIECE  50 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 尾田 栄一郎
152 ONE PIECE  49 集英社 ジャンプコミックス 2008/03 尾田 栄一郎
156 ONE PIECE  48 集英社 ジャンプコミックス 2007/12 尾田 栄一郎
163 ONE PIECE  47 集英社 ジャンプコミックス 2007/09 尾田 栄一郎
168 ONE PIECE  46   集英社 ジャンプコミックス 2007/07 尾田 栄一郎
170 ONE PIECE   1 集英社 ジャンプコミックス 1997/12 尾田 栄一郎
178 ONE PIECE  45   集英社 ジャンプコミックス 2007/03 尾田 栄一郎
184 ONE PIECE   2 集英社 ジャンプコミックス 1998/04 尾田 栄一郎
190 ONE PIECE   3   集英社 ジャンプコミックス 1998/06 尾田 栄一郎
199 ONE PIECE  44 集英社 ジャンプコミックス 2006/12 尾田 栄一郎
430作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:21:56 ID:uDQMXXPi0
打ち切りスレにも貼ってるし
ほんとワンピ厨も余裕ないんだな
431作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:25:46 ID:0aBLavFA0
>>362
空島とかアラバスタ、様々なところで切ってうっぱらった奴が
成長して社会人になり金に物を言わせて買い戻しだろ
432作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:29:16 ID:ACutPNSj0
空島は単行本で読むとゲロ面白い
433作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:32:21 ID:014XE4k1O
まーた始まった
434作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:34:21 ID:ii2PC2D10
ワンピアンチってドMとしか思えない
ワンピが売れなくなるまでスレに来ないほうがいいよ
435作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:39:32 ID:QQhZInJh0
君に届けが今日ってか明日アニメ開始
さて開始前に既に動きがあるしどうなるか
436作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:47:40 ID:Vekv0GKj0
>>430
余裕がないのはお前らだお^^
437作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:54:09 ID:5KFppA1z0
>>435
アニメの出来次第なら爆age見れるかもな
wktk
438作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:58:47 ID:55wQM5l80
Wikipedia9月期閲覧数

494522 ONE PIECE
161939 BLEACH
156174 NARUTO -ナルト-
149426 銀魂
144699 こちら葛飾区亀有公園前派出所
119813 家庭教師ヒットマンREBORN!
100886 週刊少年ジャンプ
*89121 HUNTER×HUNTER
*32984 ぬらりひょんの孫
*30659 SKET DANCE
*27977 トリコ
*26389 バクマン。
*25841 めだかボックス
*21155 黒子のバスケ
*19246 あねどきっ
*15538 べるぜバブ
*13500 AKABOSHI -異聞水滸伝-*13147 PSYREN -サイレン-
**9227 ピューと吹く!ジャガー**7948 いぬまるだしっ
**5866 保健室の死神
**5158 鍵人 -カギジン-
**3556 わっしょい!わじマニア**2142 賢い犬リリエンタール
**1353 ヘタッピマンガ研究所R
439作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:16:19 ID:Iu9rJHaPO
>>438
何で此処に貼る必要がある?バカだろ
440作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:21:39 ID:55wQM5l80
>>439
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } } 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
441作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:54:44 ID:Aqo+B0yTO
ヲタのふりしたワンピアンチじゃん
442作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 21:28:47 ID:9KF+UWW70
>>430
同意。もしこれが往年のDBならわざわざ勝ち誇ったりしない。
みなが王者と認めているから。
443作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 21:33:50 ID:gS7IttAX0
>>428
よっぽど刷ってなかったんじゃないのか?
文教堂のあの順位でバカ売れはあり得ないし
444作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 21:39:36 ID:2f2YMkTd0
重版来てないわけで
445作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 21:39:42 ID:s+HA4MBH0
2009年10月03日
フランスでの日本マンガ売り上げランキング(2009年8月期)

1.「NARUTO」第43巻(25万冊)
2.「ONE PIECE」第51巻(9万冊)
3.「ハンター×ハンター」第26巻(5万冊)
4.「NARUTO」第42巻(25万冊)
5.「FAIRY TAIL」第8巻(7万冊)
6.「魔法先生ネギま!」第20巻(3万5000冊)
7.「ヴァンパイア騎士」第9巻(3万冊)
8.「聖闘士星矢 LOST CANVAS 冥王神話」
  第7巻(4万冊)
9.「JACKALS 〜ジャッカル〜」第6巻(3万冊)
10.「Doubt」第1巻(外海良基)(3万冊)
11.「スイッチガール」第3巻(1万8000冊)
12.「ONE PIECE」第50巻(8万冊)
13.「NARUTO」第41巻(25万冊)
14.「鋼の錬金術師」第21巻(7万5000冊)
15.「神の雫」第9巻(3万冊)

http://willowick.seesaa.net/category/5964341-1.html
446栗田:2009/10/06(火) 21:42:16 ID:kO7+Ttkv0
売上日:2009/09/28 〜 2009/10/04
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 BLEACH 41 集英社 久保帯人 \400 4.35
2 家庭教師ヒットマンREBORN! 26 集英社 天野明(漫画家) \400 2.17
3 医龍 21 小学館 乃木坂太郎 \514 1.2
4 ベルセルク 34 白泉社 三浦建太郎 \524 1.1
5 デトロイト・メタル・シティ 8 白泉社 若杉公徳 \514 1.04
6 アイシ−ルド21 37 集英社 村田雄介 \400 1.04
7 トリコ 6 集英社 島袋光年 \400 0.98
8 大奥 5 白泉社 よしながふみ \619 0.95
9 ぬらりひょんの孫 7 集英社 椎橋寛 \400 0.91
10 Dr.コト−診療所 23 小学館 山田貴敏 \514 0.73
11 美味しんぼ 103 小学館 雁屋哲 \524 0.63
12 One piece 55 集英社 尾田栄一郎 \400 0.58
13 世界一初恋〜小野寺律の場合 3 角川グル−プパブリッシング 中村春菊 \560 0.56
14 ロザリオとバンパイアseason 2 5 集英社 池田晃久 \438 0.49
15 テガミバチ 8 集英社 浅田弘幸 \438 0.47
16 イキガミ 7 小学館 間瀬元朗 \514 0.47
17 カノジョは嘘を愛しすぎてる 1 小学館 青木琴美 \400 0.46
18 カノジョは嘘を愛しすぎてる 2 小学館 青木琴美 \400 0.44
19 コイバナ! 6 集英社 ななじ眺 \400 0.42
20 ソウルイ−タ− 15 スクウェア・エニックス 大久保篤 \400 0.41
21 ギャングキング 17 少年画報社 柳内大樹 \505 0.41
22 新クロサギ 4 小学館 黒丸 \514 0.4
23 風の大地 50 小学館 かざま鋭二 \514 0.39
24 ファイブ 12 集英社 ふるかわしおり \400 0.39
447栗田:2009/10/06(火) 21:43:45 ID:kO7+Ttkv0
25 上京アフロ田中 8 小学館 のりつけ雅春 \514 0.37
26 君に届け 9 集英社 椎名軽穂 \400 0.35
27 ヴィンランド・サガ 8 講談社 幸村誠 \571 0.33
28 灼眼のシャナ 7 角川グル−プパブリッシング 笹倉綾人 \550 0.33
29 FAIRY TAIL 17 講談社 真島ヒロ \419 0.32
30 結界師 26 小学館 田辺イエロウ \400 0.31
31 夜桜四重奏 7 講談社 ヤスダスズヒト \552 0.31
32 荒川アンダ−ザブリッジ 9 スクウェア・エニックス 中村光 \514 0.31
33 あひるの空 25 講談社 日向武史 \419 0.3
34 屍鬼 6 集英社 藤崎竜 \438 0.29
35 エクセル・サ−ガ 23 少年画報社 六道神士 \505 0.29
36 はじめの一歩 89 講談社 森川ジョ−ジ \419 0.29
37 AZUMI−あずみ− 2 小学館 小山ゆう \514 0.28
38 魔法先生ネギま! 27 講談社 赤松健 \419 0.28
39 あたしンち 15 メディアファクトリ− けらえいこ \854 0.27
40 MAJOR 73 小学館 満田拓也 \400 0.27
41 闇金ウシジマくん 16 小学館 真鍋昌平 \514 0.26
42 エア・ギア 26 講談社 大暮維人 \419 0.25
43 JIN−仁− 16 集英社 村上もとか \514 0.25
44 ドラベ−ス 18 小学館 むぎわらしんたろう \390 0.24
45 無限の住人 25 講談社 沙村広明 \524 0.24
46 あまつき 10 一迅社 高山しのぶ \552 0.24
47 クッキングパパ 106 講談社 うえやまとち \505 0.22
48 ペルソナ4 1 角川グル−プパブリッシング 曽我部修司 \570 0.22
49 トリコ外伝 集英社 島袋光年 \400 0.21
50 Real Clothes 8 集英社 槇村さとる \419 0.21
448作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 21:44:32 ID:d0XRm0LLP
おつ!
449作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 21:45:18 ID:wotGc5k1O
ワンピ厨は頭が弱くて誇れるものが何もないからワンピにすがりつくことで自分は偉いと錯覚したいんです
450作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 21:45:49 ID:DKUn9/Lu0
>>434
どMだから来てるんじゃないの?
「ああ、また今日もオレを叩き潰してくれる…う、嬉しい」
ってなカンジで。
451作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 21:49:59 ID:d0XRm0LLP
>>449
図星突いて奴らのアイデンティティー壊してやるなよWWWWWWW
452作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 21:53:26 ID:KNyJWsGH0

めだかよっぽど刷ってなかったんだな
新人最低初版部数が3万らしいがそれぐらいか
453作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:09:24 ID:i32GBaAPO
しかしチョンPは以前通報が怖くて平謝りしてたのにまたなんで駄々こねてんだ?
454作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:16:42 ID:aoEqOvZZ0
通報されなかったからじゃないの
455作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:18:47 ID:ACutPNSj0
>>449
凄い差別だね・・・現代にもこんな人がいるかと思うと悲しくなる・・・
456作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:21:32 ID:/Ozq6tnv0
栗田さん乙です
457作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:24:58 ID:Iu9rJHaPO
栗田さん乙

50位で0.21って事は、その下のいぬまるは前巻からあんまり伸びてなさそうだ。残念
458作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:27:50 ID:3YLM762R0
栗田さん乙です
459作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:31:06 ID:bBUTfxPn0


ブリーチってリボーンの倍も売れてたっけ?
460作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:35:06 ID:uDQMXXPi0
>>446
461作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:35:13 ID:ii2PC2D10
>>442
DB厨も売り上げコピペばっかり貼るから説得力なしwww
462作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:37:01 ID:d0XRm0LLP
チョンピース男子きも・・・・・WWWWWW
463作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:46:55 ID:/sqxqYnV0
ここにいる奴は全員きもい
これでおk
464作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:50:56 ID:lAJ0zwj30
いや俺は別にきもくはないぞ
どっちかって言うとさわやかイケメンで通ってるから
465作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:00:38 ID:iyqMwce50
ってか、ワンピ前巻でも凄かったけど別に荒れなかったのに、今回は
本気で荒れてるのは何故?
「ワンピすげー」だけでマジギレしてる人いるし。

2ちゃんは3、40代が多いって言うから、DB世代が多いんだろうけど。
466作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:09:50 ID:IOCkOaam0
めだかはもう少しでアーツの話数を超えるんだな
467作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:21:00 ID:S4BlafRN0
おっさんが少年漫画にあれがダメこれがダメって突っ込むのが2ちゃんだよ
468作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 09:54:45 ID:KRJUk+k50
「最近のジャンプはつまんねー昔と比べて読むもの全然ない」とか失笑する
てめえがオッサンになってジャンプ読者対象からはずれただけなのに
469作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 10:28:04 ID:dr5lkS+M0
我々人類はバカ
過去・現在・未来バカ
470作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 12:24:35 ID:29lyFUyx0
切裂きジャックを呼んでるのか
471作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 13:22:02 ID:tSsbSDkj0
>>さわやかイケメンで通ってるから
そこら辺がまずきもいんだが・・・・。

一番普通なのはROMってる奴だろ。
472作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 13:57:17 ID:ABjgrl80O
ttp://comiclist.jp/
ここって集計予想の役に立つ?
473作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 14:05:21 ID:irlxOTEj0
>>472
運営元は太洋社だぞ
474作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 16:22:02 ID:S4BlafRN0
>>472
アホ
475作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 17:04:53 ID:tYr4QEwj0
>>465
大好きなコミックがワンピの人気で目立たないのが悔しいだけ
一人勝ちは妬まれやすいのだよ
476作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 17:16:20 ID:rK/pY8UTP
チョンピース!
477作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 18:01:43 ID:sin1wKPh0
久保帯人『BLEACH −ブリーチ−(41)』初登場第1位!
天野 明『家庭教師ヒットマンREBORN! (26)』初登場第2位!

1(-) BLEACH −ブリーチ−(41) 久保帯人 集英社 420円
2(-) 家庭教師ヒットマンREBORN! (26) 天野 明 集英社 420円
3(-) 大奥 (5) よしながふみ 白泉社 650円
4(1) ベルセルク (34) 三浦建太郎 白泉社 550円
5(-) デトロイト・メタル・シティ (8) 若杉公徳 白泉社 540円
6(-) 医龍 (21) 乃木坂太郎 小学館 540円
7(-) アイシールド21 (37) 稲垣理一郎 作 村田雄介 画 集英社 420円
8(-) トリコ(6) 島袋光年 集英社 420円
9(-) ぬらりひょんの孫 (7) 椎橋 寛 集英社 420円
10(-) 美味しんぼ (103) 雁屋 哲 作 花咲アキラ 画 小学館 550円
478作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 18:04:56 ID:dr5lkS+M0
>>470
そうさ
夜の闇に悲鳴を上げた少年が今狼になるんだよ

知ってるとは思わなかったw
479作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 18:05:11 ID:S4BlafRN0
秋田書店が講談社と業務提携
http://www.akitashoten.co.jp/info/alliance.html
480作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 18:08:38 ID:S4BlafRN0
481作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 18:38:52 ID:+vPNRobA0
ブリーチ1位とかレベル低っ
482作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:01:43 ID:/LEqZJi1O
(´・ω・`)
483作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:08:20 ID:OgObgPff0
(`・ω・´)
484作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:09:42 ID:P3WojNlU0
(´;ω;`)
485作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:10:56 ID:A0QbxDLc0
( ω )
486作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:27:19 ID:wAiI3lII0
ω
487作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:32:33 ID:6/XnK7L10
 
488作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:39:19 ID:hIsX8Z+a0



    こ れ が   “心”   か  ・・・。


489作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:41:55 ID:cBErOYoW0
こわくないよ
490作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 20:10:40 ID:VLfxTunf0
早く一護の父、活躍しないかなー
491作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 20:19:09 ID:oU6m6jIN0
破面編の次の次のシリーズで活躍するらしいよ
492作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 21:12:56 ID:fxDDRorD0
君に届け文教堂で上がってきたな
493作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 21:21:15 ID:ojAyGXeU0
>>479
マガピオン?
494作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 22:04:08 ID:tYr4QEwj0
一護の父には期待
495作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 22:47:27 ID:uhv8e194O
>>491
じゃあ次の活躍は60巻あたりか
496作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 23:34:27 ID:Yv1Rd/UG0
新しい看板さえ出てくれりゃ50巻辺りで出てくるだろ
497作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 00:42:48 ID:N3kypFvJO
テレ朝もコミックランキング始めたね
498作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 02:08:02 ID:gU0K4v6y0
ジュージュー

10月19日出来 ジャンプコミックス 『トリコ外伝 島袋光年短編集』 島袋光年
10月19日出来 ジャンプコミックス 『めだかボックス 1』 暁月あきら/西尾維新
10月19日出来 ジャンプコミックス デラックス 『JIN―仁― 1〜3』
499作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 02:23:31 ID:3mCfVXXo0
めだかああああああああああああああ
500作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 03:56:21 ID:suFvgLRN0
めだか始まったな
501作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 05:24:59 ID:cjVBFp8kO
始まったって言われても売り切れ続出でもなお各ランキングに顔出せない状態だしなあ
大阪屋61位が唯一名前見たランキングかな?オリコン31位以下確定だしいつ数字を見れるやら
502作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 05:34:44 ID:FYVgDdVz0
めだかは発行部数少なすぎだろ
5倍はすってもいけた
503作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 06:32:47 ID:Twdxj7CC0
オリコン2009/10/12付 コミック (集計期間:2009/9/28〜10/4)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 -- *,414,722 *,414,722 *1 3 BLEACH-ブリーチ- 41
*2 -- *,235,476 *,235,476 *1 3 家庭教師ヒットマンReborn! 26
*3 -- *,124,456 *,124,456 *1 6 大奥 5
*4 -- *,119,606 *,119,606 *1 6 デトロイト・メタル・シティ 8
*5 -- *,113,337 *,113,337 *1 5 医龍 21
*6 -- *,109,645 *,109,645 *1 3 アイシールド21 37[完]
*7 -- *,*95,058 *,*95,058 *1 3 トリコ 6
*8 -- *,*85,323 *,*85,323 *1 3 ぬらりひょんの孫 7
*9 *1 *,*80,629 *,264,384 *2 - ベルセルク 34
10 -- *,*71,913 *,*71,913 *1 4+.世界一初恋〜小野寺律の場合〜 3
11 -- *,*63,526 *,*63,526 *1 5 Dr.コトー診療所 23
12 -- *,*54,271 *,*54,271 *1 3 テガミバチ 8
13 -- *,*53,347 *,*53,347 *1 5 美味しんぼ 103
14 -- *,*51,750 *,*51,750 *1 5 イキガミ 7
15 21 *,*46,177 *,*88,967 *2 - カノジョは嘘を愛しすぎてる 1
16 22 *,*44,697 *,*84,532 *2 - カノジョは嘘を愛しすぎてる 2
17 -- *,*42,705 *,*42,705 *1 3 ロザリオとバンパイア seasonU 5
18 20 *,*40,656 *,*85,537 *2 - コイバナ!恋せよ花火 6
19 -- *,*39,336 *,*39,336 *1 5 新クロサギ 4
20 19 *,*37,142 *,*82,975 *2 - 荒川アンダー ザ ブリッジ 9
21 27 *,*34,931 *,*68,389 *2 - ファイブ 12
22 -- *,*34,302 *,*34,302 *1 5 上京アフロ田中 8
23 11 *,*33,705 1,696,393 *5 - ONE PIECE 55
24 44 *,*33,016 *,*54,565 *2 - 灼眼のシャナ 7
25 *2 *,*32,821 *,292,777 *3 - ソウルイーター 15
26 -- *,*32,457 *,*32,457 *1 4 ギャングキング 17
27 -- *,*31,922 *,*31,922 *1 3 屍鬼 6
28 -- *,*30,846 *,*30,846 *1 3 Real Clothes 8
29 *7 *,*29,739 *,635,347 *4 - 君に届け 9
30 -- *,*28,696 *,*28,696 *1 5 闇金ウシジマくん 16
504作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 06:40:32 ID:L3EFXBkk0


アイシルまだあったんだ
505作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 06:47:36 ID:Z3rajcP3O
黒子より1巻も売れてないね、めだかは
506作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 06:54:22 ID:UumCuaHaO
【芸能】若手の中でもトップクラスの人気と実力を誇る二宮和也&松山ケンイチ、W主演で「GANTZ」映画化
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254948069/
507作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 07:09:57 ID:gAt5NaocO
めだかはキモオタの声がでかいだけだったな
508作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 07:51:21 ID:6mot7/s/0
>>502
ベルゼみたいにアンケよかったら1巻からでも刷ってもらえるよ
509作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 07:57:51 ID:8WPzss0q0
荒川って前作じゃなくて進行形の作品だったのか
510作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 08:07:03 ID:FYVgDdVz0
オタ漫画は20万部するような作品でもアンケートなんかいいわけがない
511作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 08:40:25 ID:RIlTkRy9O
屍鬼どうしたんだ
512作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 09:08:00 ID:aQAbZsF+0
な、屍鬼6巻発売してたのか いかなきゃ
513作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 09:51:22 ID:8jFCV7rwO
ジャンプ勢が落ち込んだと思ったら実質3日集計か
514作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 10:43:09 ID:6lUJByhH0
めだか信者はニュー速にさもめだか売れてるって錯覚されるようなの立ててるな
こーゆーコト平気でするから萌えオタは嫌いだ
515作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 10:45:32 ID:/hinclnh0
まず2ちゃんやめろよ
516作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 10:48:31 ID:xGqiNPrn0
めだか死亡
517作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 13:44:13 ID:KYhW/m410
めだかは重版で刷ってないとかいう言い訳もできなくなるだろうな
518作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 14:03:51 ID:f1k4M8v80
重版の刷り数も少なかったから重版発売週のオリコンにも入らなかった
めだかのポテンシャルを見抜けない集英社はやっぱりカスだな

と言い訳予定です
519作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 14:06:37 ID:/hinclnh0
お早めに(出来日の約一週間前までに)お取引の販売会社にご注文下さい。


10月19日出来 ジャンプコミックス 『トリコ外伝 島袋光年短編集』 島袋光年

10月19日出来 ジャンプコミックス 『めだかボックス 1』 暁月あきら/西尾維新

10月19日出来 ジャンプコミックス デラックス 『JIN―仁― 1〜3』 村上もとか



というか19日まで重版は出荷されないんだけどバカ?
520作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 14:09:22 ID:mnOscbAp0
めだかは2巻まで判断つかないな
転売野郎のせいで無駄に売れてるし
521作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 14:42:33 ID:cdnZn7I70
判断つくわアホか
いぬまる以下だろw
522作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 14:56:47 ID:91Q+CNA80
いぬまるよりは売れる気がするが
523作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 15:04:49 ID:07veHsYQ0
重版分が出回り始める頃にはもう今の馬鹿騒ぎも収まって忘れられてそうだな
524作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 15:45:00 ID:ml4T3Dg30
*,476,611 *1 3 BLEACH-ブリーチ- 38
*,414,722 *1 3 BLEACH-ブリーチ- 41


鰤かなり落ちたな
525作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 15:52:19 ID:SnTTHDwW0
どうせ重版つっても、千部単位だろ?たいしたことないじゃん。
526作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 15:54:13 ID:WU7SrlCM0
>>523
めだかは本当に絞ったんだな
527作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 15:57:08 ID:cdnZn7I70
そもそもいぬまるレベルの発行部数な時点で集英社からも見放されてる
528作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 15:57:39 ID:v9XzMmM20
信者は西尾大先生の威光を読めてない集英社は馬鹿とか言ってるけど
斬をも下回る低空飛行からすりゃ妥当だろ
それを超える逸材の鍵人が現れたから切られるかどうか微妙になってきたけど
529作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 15:57:43 ID:YER7oWSr0
来週には赤星重版くるかな
めだか信者はダブルアーツもサイレンより売れてたのに打ち切られたの知ってるのかね
いぬまると張り合ってる場合かな
530作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 16:12:43 ID:LkS/8csP0
>>479

負 け 組 w
531作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 16:36:05 ID:9hlrkk9U0
>>479
小学館捨てられたなwサンマガ50周年とはなんだったのかwwwもう集英社に身売りした方がいいんじゃねw
会社利益は集英社>>>小学館だしwwwww
532作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 17:11:57 ID:DPuWNpU/O
鰤は真面目にやばいな 最近は新刊出す度に落ちてるし
533作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 17:13:40 ID:kuauGFcK0
8年もやってピーク過ぎたからって心配は無い
仮に掲載順が半分より後ろになっても
それで終わる必要は特に無い
534作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 17:28:01 ID:bJ7sNVFx0
あれだけ酷い話をしてればそりゃ信者の目も覚めるわな
535作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 17:29:03 ID:8jFCV7rwO
鰤そんなにやばくないだろ
六万ぐらい落ちただけで
536作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 17:35:14 ID:8FczYy9y0
初週50万レベルで6万は結構大きいような
537作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 17:41:01 ID:9C0zOf3V0
Dグレはもっとやばかったか
538作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 17:54:04 ID:wd7tDbi70
初週だけでいうならDグレは下げたのは4万ぐらい
539作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 18:03:26 ID:gU0K4v6y0
よく本屋いくけど鰤買ってるのは冴えないJKばっか
それ以外は数年間でひとりもみたことない
540作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 18:17:27 ID:8jFCV7rwO
どんだけ狭い世界だよ…
541作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 18:17:36 ID:BMdn0t6e0
本屋行くたびにそんなことを確認してるのか
542作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 18:21:14 ID:Gwfgx6qT0
栗山千明も読んでるBLEACHがどうかしたか?
543作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 18:27:24 ID:jEBhuIRR0
あぁ最近オタクアピールしてる女か
544作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 18:47:09 ID:/SRWmDCD0
>>531って馬鹿なんだろうか?
545作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 18:56:54 ID:AQIZTgqy0
DTの真似して逆バージョンやってんだろ
546作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 18:59:28 ID:ypOfvm750
DグレがSQに左遷だったのすっかり忘れてた
547作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 19:01:00 ID:gU0K4v6y0
スクエアスレでは誰一人歓迎してませんがね
548作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 19:17:59 ID:Y7WBV/ih0
>>479
秋田書店って最近はパロ漫エロ漫が中心のただの同人屋と化してるし
まさに負け組連合w

http://www.junpay.sakura.ne.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=184:-090824&catid=72:2009-09-05-16-41-11&Itemid=96
09/08/24●光文社、大幅な赤字決算、非常勤取締役に講談社・野間副社長
 倒産さえ噂される光文社は、8月24日に第65回定時株主総会及び取締役会を開いた。この席で、非常勤の新任取締役に、
講談社の野間省伸副社長と山根隆 取締役が就任した。講談社から役員が派遣されるのは、30数年ぶりのことで、
経営危機にあたって講談社から金融支援を受けた結果である。
 光文社の前期の売上高は約283億円で、営業赤字は23億円。今期は大幅なコストカットと給料カットに踏み切ったが、業績の悪化は止まらず、
売上高は250億円を割り込み、赤字も30億円以上と大幅に拡大した。
 光文社は講談社の子会社。ここまで業績が悪化すると、もはや独立は保てず、今後、さらなるコストカットとリストラが必至となる。

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/cat_943049.html
やっぱり倒産したゴマブックス、いよいよヤバそうな光文社
549作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 19:18:52 ID:8FczYy9y0
>>684
ワンピ批判も個人的な感想しかないのになに言ってんの?
550作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 19:35:32 ID:+VsuCXEuO
>>543
栗山千明は加藤夏希がガチで引いたと言うくらいのかなりディープなヲタだぞ
実写版綾波レイをやるために女優になったとか抜かすような女だし
551作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 19:40:29 ID:eb1AeHXF0
今月に関してはジャンプ勢は2日発売と言うのもあったんじゃないだろうか?
リボーンもかなり落ちてるし
552作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 19:47:49 ID:msE7sWKZ0
めだかは売り切れ売り切れって言ってたけど単に3,4万くらいしか刷って無かったって事か。
553作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 19:56:30 ID:pu+Cva270
売れ方も初版の部数も黒子と大して変わらないだろうに騒ぎ方が大違いで笑った
554作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 20:14:58 ID:GXQmX0IL0
これ出てたっけ?

ttp://license-new.shopro.co.jp/products/detail/35

ハヤテのごとく!単行本(20巻)※2009年9月時点 1,200万部
555作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 20:20:05 ID:e57AxrKP0
どうせまた関連書籍も含んでるんだろうな
556作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 20:25:21 ID:91Q+CNA80
そういう時って書いてあるんじゃねえの?
557作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 20:58:14 ID:ObwTNydT0
>>543
3年前から鰤映画の宣伝番組やっていたりしてたぞ
3年を最近というのなら最近かもしれんが
558作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 21:40:25 ID:ovglbx/e0
>>551
トリコとぬらりも差は前回とほぼ一緒ながら
数は両方かなり落ちてるから多分それが正解。
559作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 21:44:31 ID:e57AxrKP0
>>556
・17巻まで累計900万部
・17巻まで累計950万部(関連書籍含む)
   ↓+79万部
・18巻まで累計1029万6000部(関連書籍含む)
   ↓+84・5万部
・19巻まで累計1114万1000部(関連書籍含む)
   ↓+85.9万部
・20巻1200万部
関連書籍を抜くと85・9万部+約50万部で135・9万部も増えた事になるから
含んでないとは考えられない
560作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 21:48:47 ID:3iN8+CSV0
>>566
こういうときは含まないと書いてあるかどうかだ
561作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 21:50:00 ID:wd7tDbi70
>>558
トリコとぬらりは前回の3日集計の時からどっちも上がってるよ
前巻と比べてるならそりゃ6日集計だから下がって当然
562作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 21:52:38 ID:8jFCV7rwO
逆にまだ一桁しか出てない漫画が売り上げ下がってもな…
563作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 23:19:10 ID:Gwfgx6qT0
ハヤテの関連書籍なんて全部合わせても百万には届かないだろ?
適当に百万引いとけ
564作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 23:42:30 ID:91Q+CNA80
>>559>>560
・17巻まで累計950万部(関連書籍含む)
・18巻まで累計1029万6000部(関連書籍含む)
・19巻まで累計1114万1000部(関連書籍含む)

↑には関連書含むってかいてあったんだろ?
アニメ2期で既刊の重版もしただろうし

まぁどうでもいいんだけどね…
565作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 23:42:56 ID:xnKtSnCQ0
566作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 09:19:19 ID:FaVUnCQL0
コミック売り上げも人気もワンピ圧倒的過ぎる

http://ameblo.jp/rtyuhhuiu/page-2.html#main
567作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 11:26:05 ID:DlP+f4Lv0
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0910/09/news003_4.html

> 僕が「分からない」と言った『黒執事』第1巻の売り上げは放映前からぐんぐんと上がっていて
>(3週前約4000部、2週前約8000部、1週前約1万2000部)、「これ以上、上にいくのかな?」と思
>っていたのですが、結局上に行ってしまったんですね。アニメ放映開始2週目に山を迎えた後
>(放映開始週約1万4000部、2週目約1万7000部、3週目約1万6000部、4週目約1万4000部、5週
>目1万3000部)、6週目に次の巻が出た時にまたポンと上がるというような動きをしています(約1
>万4000部)。『黒執事』の1巻は放映前は60万部だったものが、放映終了後91万部。そして、こ
>の間100万部に届いたという数字になっています。

黒執事100万部達成
568作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 11:35:49 ID:l9nyNquO0
君に届け、聖おにいさん、黒執事はどれが1番売れるだろうか
569作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 11:55:51 ID:Et2jW2zT0
>>567
> 『咲-Saki-』第1巻の実売はアニメ放映4週前、本当に低い数字でした(約500部)。
>しかし、アニメ放映1週前にぐんと上がってきて(約3000部)、アニメ放映開始週(約 4500部)、
>そして2週目(約1万7000部)でどっと火がついている。3週目(約9000部)は若干下がりましたが、
>アニメが人気になったので、それから下がらなかったんですね。ずっと維持してやってこれたということで、
>アニメ放映前の部数が1巻当たり平均15万部だったものが、平均35万部まで伸びたという現象が起きました。

(約500部)
(約3000部)
(約 4500部)  ←ここまでランク外
(約1万7000部)        
(約9000部)          
それから下がらなかった

32 -- *17,561 *,*26,095 *1 咲 -Saki- 1
80 32 **8,827 *,*34,922 *2 咲 -Saki- 1
83 -- **8,805 *,*58,849 *3 413 咲-Saki- 1
76 83 **7,877 *,*66,726 *4 420 咲-Saki- 1
97 76 **7,036 *,*73,762 *5 427 咲-Saki- 1

オリコン実売数の精度がこれで明らかになったな
ほぼ実売数どおりで非常に信頼できるということがはっきりした
570作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 11:58:12 ID:B2JFa+sFO
黒執事すげぇ…もはや腐漫画とは言えないな
571作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 12:04:00 ID:rksFYDfJ0
世の中狂ってるな
572作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 12:05:11 ID:SZsAzSMw0
腐女子100万はいるだろ
573作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 12:08:34 ID:I2Bcu68P0
オリコンアンチとはなんだったのか
574作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 12:40:04 ID:ZQ5+pJUl0
アニメ2期の時間帯によっては平均部数・初版100万部超えが狙えるな>黒執事
巻数もまだ1桁だし
575作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 13:29:57 ID:B2JFa+sFO
今初版で百万越えの漫画ってどれくらいあるんだ?
576作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 13:36:55 ID:haFIlEbi0
10月22日出来 ジャンプコミックス 『AKABOSHI−異聞水滸伝− 1』 天野洋一

10月22日出来 ジャンプコミックス 『テガミバチ 1〜8』
※アニメ化オビ付 浅田弘幸

めだか信者重版のアドバンテージなくなって残念w
577作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 13:41:44 ID:TFEiXwdFO
めだかと同じくらいなのにニュー速では話題にならないというかめだか信者がスルーしそう・・・

めだか売れてる!打ち切り回避!

え?いぬまる以下の冊数?聞こえない

え?赤星も重版?聞こえない
578作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 13:51:45 ID:N0v58DiP0
>>569
オリコンの精度がというかオリコンの数字使ってるだけでは?
出版社側は出荷した分、1週でいくら売れたか把握できないよ。
日販のPOS目安にするくらいなんだが。
579作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 13:56:03 ID:Et2jW2zT0
>>578
なら
ここは>(約1万7000部)
1万8000部になってないとおかしくないか
580作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 13:59:34 ID:aVp5Xpgu0
>>579
2週目を切り捨て
3週目を切り上げにすることで
下がり方を緩やかに見せるという地味な印象操作って事で
581作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 14:32:41 ID:INHkVnaMO
ついにアメリカでDBがポルノ認定されたぞw
DB信者もはれて萌え豚の仲間いり。
アメリカは絶対だ。日本もDBを撤去すべきだな。
582作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 14:58:59 ID:bKLaB5WH0
>>581
kwsk
583作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 15:19:16 ID:gVSzN96S0
ドラゴンボールに子供の裸や性的な要素があるとして
小中学校の図書館から撤去されるとか言う話。
ttp://shirouto.seesaa.net/article/129822647.html

>>581
NHK乙
584作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 17:35:40 ID:p2ZPxL6D0
まぁブルマがノーパン見せたりおっぱい見せたりしてるからな仕方が無いことだ
585作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 18:52:38 ID:SfUGf3JY0
>>575
ワンピナルト鋼NANAのだめの五タイトル

のだめはあと2巻ぐらい鋼とナルトも終わりそう
586作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:08:59 ID:NM+DjMZxO
10年前の初版ミリオン
99年コナン、るろ剣、花より男子、金田一、ワンピ

実はこの年が一番酷い
この中で実売でミリオンに達したのはコナン、花男のみ。
ワンピは年末の11巻で初ミリオン達成は2000年明け後
587作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:14:43 ID:zolHZ/lq0
>>585
鰤って初版100万部切ったの?
あとハンタも一応w
588作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:17:05 ID:LM1RQxV50
>>585
ブリーチとハンター
後バガボンドとリアルはどんなもんだ?
589作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:17:57 ID:HmP9og4N0
TLとかBLとかのタイトルって殆ど上がらないけど
それらのジャンルは対象外?
590作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:23:31 ID:EobwlAUXO
591作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:23:55 ID:bKLaB5WH0
コナンって売り上げ落ちすぎだろw
592作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:26:38 ID:bKLaB5WH0
593作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:38:24 ID:Ih7tO2wn0
>>583
アグネスが政権取ってたらいずれ日本もこうなってたのか
594作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:43:50 ID:HmP9og4N0
>>583
あれでポルノを連想するほうが不自然じゃないか
スーパーからバナナとアワビを撤去しろといってるようなもん
595作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 20:49:21 ID:sZ82oIVSO
>>589
オリコンではBL系は結構頻繁にランクインしてるよ
596作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 20:59:28 ID:hVA7MnWb0
ブリーチ37巻 *,935,040
ハンター25巻 *,863,240

ミリオン行ってないんだけど

597作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 21:00:23 ID:k7fthTSQ0
発行部数の話だろ?
598作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 21:03:32 ID:1Wb9ybRA0
初版だと軽くミリオン超えてるのにオリコンだと50万ぐらいのバガボンドとか扱いに困る
599作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 21:14:45 ID:IpRbxr+HO
60巻越えて初版80万は良い方だと思うよ。

コミックの売り上げのピークはだいたい20巻前後だし
600作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 21:24:28 ID:elN39+1+0
>>596
「初版部数」の話であって、「売れたと考えられる冊数」とは違う
鰤は27巻をピークに、今は21巻時の126万部まで減少しているが
一応集英社が印刷して世に出してる冊数は100万を超えている
売れる冊数が減っているだけ
601作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 21:26:57 ID:9UBUjVrT0
リアルも強引に100万部発行しているんだっけ
602作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 21:40:44 ID:B2JFa+sFO
>>600
無駄に詳しいな…
603作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 21:47:55 ID:R56GgOTSO
ここじゃわりと常識
604作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 21:54:08 ID:LM1RQxV50
>>601
最新刊はギリギリいってなかった
605作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 22:31:22 ID:TNRiPc/U0
>>602
初版と実売の違いくらい知ってて当然だろ…
606作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 22:36:15 ID:dCLPn1rp0
>>595
なんて漫画?
607作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 22:42:48 ID:p2ZPxL6D0
32 *8 *17,674 *,135,852 *3 *13+.純情ロマンチカ 12
アニメ化も果たした日本で一番売れてるBL漫画
608作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:07:11 ID:REWRTJr40
>>606
売上の多いのは>>607以外だと是-ZE-とか恋する暴君とか
あとリブレ系は毎月のように入ってる
609作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:15:05 ID:PxfoB+OA0
マイ・ガールのドラマ放送開始だが、単行本爆撃くるかねぇ・・・・
610作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:16:00 ID:WGheDrkT0
TLでロマンチカクラスはまだないか…
611作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:56:16 ID:8cvI9Gli0
>>589
TLはホントはレディコミのジャンルの中。
女向けの漫画をジャンル分けするのならば
・王道→少女漫画
・エロあり少数派→レディコミ(TL含む)
・エロあり妄想派→BL

BLの方はだいぶ市民権を得たのか読者がかなり増えてるが
レディコミはあまり増えてないようで、ランキング上位に来るのは
少女漫画で有名になった人で、活動の場を移動した
ベテランおばさん漫画家の場合がほとんどだよ。

実例→槇村さとる、庄司陽子(どちらも初版が10万部クラスっぽい)
あと厳密に言うと「のだめカンタービレ」も実はレディコミ分野になるんじゃ?Kiss掲載だから
612作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 01:28:34 ID:7NnVGIbk0
DTが論破されてた

658 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 00:52:26 ID:ufyQfXS70
>>654
特殊な文教堂持ち出されてもな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org239221.jpg

659 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 01:02:43 ID:KF4I94zD0
ポプリって中国地方主体の特殊なグループだよね
文教堂は圧倒的に人口の多い首都圏中心

660 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 01:09:53 ID:Cj3huSDb0
>>658の部数を10万倍するとどの雑誌も発行部数とほぼ一致する。

コンビニの店舗数を全国で約4万店舗と仮定すると、
4万/10万で、
メジャーな雑誌の売り上げは4割がコンビニ、ということか…


661 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 01:15:00 ID:Cj3huSDb0
ポプリグループは全国705店舗、首都圏だけで179店舗

文教堂は全国で200店舗 だそうです。

662 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 01:18:31 ID:Cj3huSDb0
母集団が大きく、かつ偏りがないほうが正しい数字が出る、というのが
統計学の基本中の基本です。
613作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 01:40:42 ID:IpN/VDB10
文教堂はDTの最後の拠り所だからな
 だからあまりいじめるな
614作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 02:39:17 ID:SmadINqv0
文教堂はチャンピオンの実売が120万部無いと
週刊少年自然体の実売と合わなくなる素敵ランキング
615作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 06:26:16 ID:TGlBE4HQ0
普通の店じゃなかなか売ってないから
大手に来るのはしょうがないのでは・・・
616作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 09:42:39 ID:+vTFxgt+0
文教堂でも単行本や文庫などはそこそこ当てになるのにな
コンビニ販売を考慮に入れず雑誌ランキングのみで判断するDTは狂人にしか見えない
617作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 10:00:40 ID:8Hx5oCE50
>>564
17〜19巻のそれと20巻のはソースが違うし
そもそも全巻重版なんてアニメ2期放送開始時(19巻発売前後)にやる決まってるだろ
しかも全然伸びてねぇし
618作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 10:04:02 ID:kYE1KePtO
各巻代最高初版データ
1桁代 238万部 ちびまる子ちゃん(7)
10巻代 230万部 NANA(14)
20巻代 263万部 ONE PIECE(27)
30巻代 255万部 ONE PIECE(30)
40巻代 244万部 ONE PIECE(48)
50巻代 263万部 ONE PIECE(55)
60巻代 93万部 名探偵コナン(61)

これらの記録は今度塗り替えられるかな?
619作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 10:06:45 ID:lQc9NpbB0
60巻以降はワンピが塗り替えていくだろう

1桁台と10巻代の記録更新はワンピを抜くより難しそうだ
620作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 11:07:40 ID:phEDATdw0
>>618
ちびまるこSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
621作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 11:14:44 ID:NOJsfkx30
>>619
ワンピも20巻代と50巻代では難しさ違うと思うぞ。
622作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 11:19:22 ID:+vTFxgt+0
ワンピ20巻代の記録はいつか抜かれると思うが
50巻代の記録はきついだろうな
最低10年連載しなきゃ土俵にすら上がれないし
623作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 11:29:06 ID:w/tvQGH/0
ワンピは56巻で更に50巻代の記録更新確実
624作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 11:49:49 ID:WwcwVNbY0
20巻で記録更新して50巻まで連載続けてもその前に大幅に初版落ちてるってことがほとんどだし
625作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 12:36:15 ID:cQAoEKrP0
つうか記録どころか全体的に下がっていくと思うぞ売り上げ
漫画の数は増えてくとオモ
626作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 12:45:05 ID:AWPMp9jg0
1桁は週刊で更新するのは無理だな
メディア展開する前に10巻迄行っちゃうから
627作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 15:27:07 ID:WkcHDPc10
今は子供の財力上がってるし、本屋やコンビニなど売ってるところも増えた。
昔の200万と今の200万じゃ意味が違いすぎる。
628作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 16:00:04 ID:IpN/VDB10
子供の財力は上がった分数は少なくなってるけどな
629作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 16:10:28 ID:wLyNtOl70
ワンピ55巻ってもう重版きてたよな
とりあえず記録更新は確定
630作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 16:42:00 ID:tGb+Nl2aO
>>628
昔と比べて娯楽が増えてることもプラスで
631作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 16:46:34 ID:I38FFKAD0
ついでに漫画の値段も上がってるな
632作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 16:50:41 ID:7NnVGIbk0
子供のころ漫画買うのに値段なんて気にしてなかったな
633作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 17:12:22 ID:ou9oKas70
昔はおもしろい少年漫画多かったけど今は散々たるもんだから
選択肢がワンピくらいしかないんじゃね?w
634作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 17:18:58 ID:B6UEZVLw0
財力が上がることは決して単純にプラスにはできない。
子供の選択肢が増えて他の娯楽に逃げられやすくなるからな。
635作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 17:20:11 ID:Fb2sE5ua0
新刊点数は倍以上になったけどコミックの総売上は横這いで変わってないけどね
選択肢は昔の方が少なかったて何度言われれば分かるのか懐古厨
636作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 17:22:22 ID:D4JRXlp50
>>633
そうだよな
昔は漫画界そのものが大戦国時代だった
今は生ぬるい
637作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 17:23:25 ID:wLyNtOl70
ジャンプのコミックス売り上げ部数がワンピ時代の方が上なのにそれ言っても
638作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 17:28:52 ID:Z6AXQqCk0
ただの懐古厨だろ
639作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 17:39:21 ID:7NnVGIbk0
おっさんしかいないんだから当たり前だよ
640作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 17:45:14 ID:ScJbfd6A0
|. 累計  | 一週目 (*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週目|七週以降| タイトル
| 1,996,752|1194145 (5)|281882|113007|*52918|*40917|*26847| *287036 | ONE PIECE 53
641作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 17:47:10 ID:ou9oKas70
昔はジャンプ買ってる人が多くて今はジャンプ買わなくなった分
単行本派が増えたんだろ
642作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 17:50:30 ID:Fb2sE5ua0
サンマガは本誌の売上下がっても別に単行本伸びてないけどね
643作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 18:08:38 ID:ScJbfd6A0
各コミック売上
ワンピ 200万
ナルト 120万
ブリーチ*94万
ハンター*86万
Dグレ  *63万
リボーン*63万
銀魂  *56万
644作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 18:10:01 ID:WkcHDPc10
要するに今は記録が出やすいんだから
90年代のJ-POPみたいなもんで、逆に言えば大衆受けするレベルの低い作品ほど売れる
逆に言えばワンピオタが売り上げしか話題出さないのは、その辺にコンプレックスがあるから
645作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 18:12:54 ID:7NnVGIbk0
>>644
消えろ
646作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 18:23:44 ID:F5KbCatF0
627 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 15:27:07 ID:WkcHDPc10
今は子供の財力上がってるし、本屋やコンビニなど売ってるところも増えた。
昔の200万と今の200万じゃ意味が違いすぎる。


ですよねー
バブル期の子供のお小遣いと
大不況の今の子供のお小遣い比べるのが馬鹿馬鹿しい
不況の今これだけ売れるワンピは凄い
647作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 18:36:33 ID:OH+5sL1m0
SFCのソフトとか1万円越えも普通だったしね
648作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 18:37:51 ID:UrNwkLyj0
>>647
あれはバブルとかではなく流通方面の問題だけどね
当時でも高すぎって批判されてたし
649作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 18:59:40 ID:F5KbCatF0
>>648
それでもミリオンダブルミリオン余裕だったけどな
バブルすげーよ、鬼太郎の糞ゲーがミリオンって
650作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:00:23 ID:0fHWMGfx0
>>646
だからワンピの単行本を買ってる人の平均年齢がアレなんだよ。
おっさん、おばさんが(以下略
651作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:05:58 ID:kYE1KePtO
不景気だとやっぱコミックうれないね。

ここ10年で初版200万越えがワンピ、NANAしかないもんね
652作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:06:43 ID:PAQZ2xQ50
そう、コストのかかるROMカードリッジでは値段が高騰するし生産も手間
故にCD−ROMの時代が来ると読んでいたが早すぎたPCエンジン派

………いいハードだったんだがなぁ

あ、秋田書店ドロップ(8) 400万部突破と新刊帯
すごいですね(棒読み)
653作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:12:32 ID:rpHRG6ry0
>>612って画像見られなくなってるんだけど
654作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:15:16 ID:7NnVGIbk0
キャッシュに残ってるからうpしようか?
655作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:17:14 ID:7NnVGIbk0
>>653
はい
http://nagamochi.info/src/up40759.jpg

別に再うpしてもいいよね?
656作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:21:03 ID:lye3fEK20
>>655

それって入荷数じゃね?
実売かどうか判断不能
文教堂は実売だろ
657作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:22:59 ID:WwXwnFZM0
文教の数字とかどうでもいいだろ
658作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:23:34 ID:w3iJRGM/0
上級ってよっぽど文教堂が怖いんだなw

そんな実売かどうか判断できないソースで糠喜びしてるとかw
659作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:24:48 ID:Yl31lbWq0
>>655って俺も店頭で販売してる数=入荷数だと思った
実売とは全く書いてないし
660作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:25:10 ID:dvfQ/ge20
>>656
自分には販売数って見えるんだが。
661作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:25:25 ID:lye3fEK20
>>659
そう考えるのが自然だよな
662作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:25:37 ID:apk6wWF50
DTの単発ID攻撃がはじまった
663作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:26:51 ID:apk6wWF50
販売数比較ってでてるだろ
しかも1冊端数単位w
DT自我崩壊を防ぐため必死か
664作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:27:34 ID:+E9+hVhE0
>>655
販売数=入荷数って意味の表だろ?
あまりにも発行部数と比例し過ぎている
665作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:28:36 ID:IziZZBt30
平均販売数ってのは入荷数のこと(笑)
666作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:29:05 ID:OVIpmcz60
>>662
>>663
往生際が悪すぎ

その表の販売数=実売ってソースだせよ
667作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:29:55 ID:apk6wWF50
どうでもいいけど何で単発IDばかりなのw
668作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:30:07 ID:lye3fEK20
販売数=実売とは限らないだろ
日本語学んだほうがいいよ上級は
669作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:30:36 ID:ZLIIDNyC0
こうやってID変えてるのかなあDTくん
670作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:30:52 ID:12+dfVjm0
>>664に同意

671作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:31:28 ID:lye3fEK20
糠喜びして大恥かいた上級の自演タイムかw
672作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:31:51 ID:ZLIIDNyC0
もうDTはアイデンティティ崩壊しておかしくなってるな
673作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:32:54 ID:vqVh7XSc0
まあ文教厨のDTはポプラ以上のデータを探してくることだね
もう文教だしてきても少数データってことになっちゃったし
674作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:33:02 ID:IziZZBt30
販売数=一般的に実際に売って金が入った数
メーカーなどの場合は出荷=販売ということがあるが、
小売りが言う販売数というのは実売
小売りが入荷した数を販売なんて言うわけないじゃん
入荷した時点では金が入ってきてないんだから
675作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:33:11 ID:BXeEmnnn0
>>666に早く反論しろよ上級
その表の販売数=実売ってソースは?
676作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:33:14 ID:Q5RGPk+E0
DTは近くの本屋やコンビニにすらいけないひきこもりだから
本屋とコンビニでの本の置かれ方の違いに気がつかないのだろう
677作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:34:45 ID:3gfFd7TI0
そもそもなんで>>655って全体像を張らないでそれっぽっちうpしてんの?

いかがわしいんだよ
678作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:36:08 ID:sgyD8Xb50
いくら上級が頑張っても文教堂が当てになるのは
単行本のリアルタイムとかみても証明されてる
679作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:37:19 ID:7NnVGIbk0
こんなことですげースレ伸びるのかよ・・・
しかも単発だらけ・・・
680作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:38:05 ID:qoO/tnha0
発行部数と実売は乖離して当たり前

>>655は発行部数と比例し過ぎていてかえって変
681作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:38:51 ID:lye3fEK20
>>655って上の直近って文字も変だろ
アバウトすぎw
直近ってw
682作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:40:21 ID:vqVh7XSc0
まあDTは単発IDを重ねれば多数派工作が成功していると思い込んでいるようだから
683作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:41:03 ID:nZ6dNQXI0
>>681
だよな
直近っていったいいつからいつまでの事を直近としているのか
>>655はあまりにもソースとしては欠陥あり過ぎる
684作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:41:41 ID:lye3fEK20
>>682
恥かいて悔しいのはよく分かるよ上級w
685作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:42:29 ID:w/tvQGH/0
>>650
残念ながら10代でも1位なのよね
686作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:42:31 ID:vqVh7XSc0
実質二人か
687作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:45:40 ID:6TXKKAnvO
DTこっちでも暴れてるw

週刊少年サンデー総合スレッド187冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254652462/
688作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:59:50 ID:6jIUIzz+P
のだめあっさり最終回かよ
アニメ三期&映画化まで持たせればよかったのに
689作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:59:59 ID:gW4w0CgL0
ま、どうでもいいけど、上級読者はいい加減に現実見たほうがいいぞ
なぜ秋田ですら単行本の値上げしなかったのに講談社が単行本の値上げせざるえなかったとか
ちゃんと考えたほうがいいぞ

337 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/10/08(木) 19:38:44 ID:c04nIWar0
秋田書店も最近はパロ漫エロ漫が中心のただの同人屋と化してるし
まさに負け組連合w

秋田書店が講談社と業務提携
http://www.akitashoten.co.jp/info/alliance.html

http://www.junpay.sakura.ne.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=184:-090824&catid=72:2009-09-05-16-41-11&Itemid=96
09/08/24●光文社、大幅な赤字決算、非常勤取締役に講談社・野間副社長
 倒産さえ噂される光文社は、8月24日に第65回定時株主総会及び取締役会を開いた。この席で、非常勤の新任取締役に、
講談社の野間省伸副社長と山根隆 取締役が就任した。講談社から役員が派遣されるのは、30数年ぶりのことで、
経営危機にあたって講談社から金融支援を受けた結果である。
 光文社の前期の売上高は約283億円で、営業赤字は23億円。今期は大幅なコストカットと給料カットに踏み切ったが、業績の悪化は止まらず、
売上高は250億円を割り込み、赤字も30億円以上と大幅に拡大した。
 光文社は講談社の子会社。ここまで業績が悪化すると、もはや独立は保てず、今後、さらなるコストカットとリストラが必至となる。

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/cat_943049.html
やっぱり倒産したゴマブックス、いよいよヤバそうな光文社
690作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 20:01:55 ID:qbuQcBx4O
スレが伸びてるからオリコンの人が来たと思ってワクワクした俺に2人とも謝れ
691作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 20:11:12 ID:U60UTeym0
販売数=入荷数に見えるなら
誰かさんの大好きな文教堂のも
販売冊数=入荷冊数に見えるよな、当然
692作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 21:28:22 ID:n/6BAog60
>>691
馬鹿
文教堂はどうみても実売だろ
売り上げランキングって書いてあるし
数字的に見てもどうみても実売
693作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 21:34:32 ID:B6fWBo7I0
もうDTバレバレなんだから消えろって
694作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 21:40:46 ID:6TXKKAnvO
そもそも入荷数の平均とかとらないだろ
短期間で大きく変動するわけないし
695作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 21:43:12 ID:M+8g9NpO0
DTきもすぎるwww
696作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 22:23:32 ID:8BaG7HmX0
>>655みたいなソースとしては欠陥あり過ぎるモノにすら必死に縋りつく上級に吹いたw
697作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 22:52:51 ID:cmXW0jyT0
>>692
売り上げが実売だってどこに書いてる?

実売とは全く書いてないし
698作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 22:57:05 ID:qbuQcBx4O
雑誌売上スレでも作って其処でやれ
699 ◆qbyvExLYLE :2009/10/10(土) 23:08:14 ID:nHKLcQtf0

オリコン2009/09/28付 コミック (集計期間:2009/09/14〜2009/09/20)

1〜30位
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1252884978/479,485

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル

31 -- *34,764 *,*34,764 *1 **3 キングダム 15
32 *5 *33,209 *,162,001 *2 *13 WORST外伝
33 *9 *31,956 *,*91,055 *2 *11 7SEEDS 16
34 -- *29,774 *,*29,774 *1 **4 シバトラ 14
35 -- *28,896 *,*28,896 *1 **3 シグルイ 13
36 -- *28,235 *,*28,235 *1 **4 アラタカンガタリ〜革神語〜 4
37 -- *27,059 *,*27,059 *1 **4 エデンの檻 4
38 -- *26,633 *,*26,633 *1 **3 キン肉マンU世 究極の超人タッグ編 19
39 -- *26,188 *,*26,188 *1 **4 史上最強の弟子ケンイチ 35 特別限定版
40 -- *25,500 *,*25,500 *1 **4 ベイビーステップ 9
41 10 *25,454 *,400,227 *4 *26 ガラスの仮面 44
42 -- *24,375 *,*24,375 *1 **3 LOVE SO LIFE 2
43 -- *23,485 *,*23,485 *1 **3 神様はじめました 4
44 -- *20,561 *,*20,561 *1 **4 MIXIM☆11 5
45 *7 *19,118 *,171,411 *3 *17 会長はメイド様! 8
46 -- *18,525 *,*18,525 *1 **3 新サラリーマン金太郎 2
47 27 *17,797 1,890,172 16 109 ONE PIECE 54
48 20 *17,694 1,113,037 *7 *42 のだめカンタービレ 22
49 47 *17,086 *,*30,127 *2 *10 BISEXUAL 2
50 -- *17,029 *,*17,029 *1 **5 あたしンち 15 限定版
51 14 *16,925 *,*48,212 *2 *11 EREMENTAR GERAD 17
52 -- *16,883 *,*16,883 *1 **5 9番目のムサシ ミッション・ブルー 6
53 21 *15,008 *,153,190 *4 *25 きょうの猫村さん 4
54 -- *14,807 *,*14,807 *1 **3 夏のあらし! 6
55 -- *14,319 *,*14,319 *1 **4 KATANA 6 胡蝶
56 -- *14,088 *,*14,088 *1 **3 P.S.アイラブユー
57 23 *14,043 *,566,318 *5 *34 名探偵コナン 65
58 -- *13,942 *,*13,942 *1 **3 ラブ シック 2
59 -- *13,758 *,*13,758 *1 **3 銀牙伝説ウィード 60[完]
60 26 *13,480 1,211,312 *6 *40 鋼の錬金術師 23
700 ◆qbyvExLYLE :2009/10/10(土) 23:08:35 ID:nHKLcQtf0
>>699
61 -- *12,804 *,*12,804 *1 **4 Princess Lucia 1
62 -- *12,646 *,*12,646 *1 **4 ウルトラマンSTORY 0 9
63 11 *11,642 *,121,298 *3 *17 べるぜバブ 2
64 39 *11,387 *,167,739 *9 *76 星守る犬
65 -- *11,280 *,*11,280 *1 **3 彼女のカレラ 14
66 -- *10,827 *,*10,827 *1 **3 アルコール 3
67 35 *10,808 1,120,018 *7 *48 NARUTO-ナルト- 47
68 44 *10,788 *,465,748 *6 *40 3月のライオン 3
69 16 *10,730 *,*40,066 *2 *11 となりの801ちゃん 4 特別限定版
70 30 *10,614 *,230,256 *4 *27 メイちゃんの執事 10
71 13 *10,532 *,*85,421 *3 *17 黒子のバスケ 3
72 31 *10,419 *,155,189 *4 *27 クローバー 22
73 52 *10,259 2,007,011 26 201 ONE PIECE 53
74 -- **9,334 *,**9,334 *1 **3 サムライソルジャー 6
75 -- **9,288 *,**9,288 *1 **3 アネ☆モネ生花店〜南マキ傑作短編集〜
76 -- **9,221 *,**9,221 *1 **6+.YES IT’S ME
77 19 **8,950 *,*75,261 *3 *17 こちら葛飾区亀有公園前派出所 166
78 -- **8,793 *,**8,793 *1 **4 第九征空騎兵師團 2
79 38 **8,584 *,114,448 *4 *24 岳 みんなの山 10
80 37 **8,405 *,137,382 *4 *26 僕達は知ってしまった 7
81 -- **8,171 *,**8,171 *1 **7 猫絵十兵衛 御伽草紙 2
82 24 **8,120 *,*52,524 *3 *17 喧嘩商売 17
83 -- **8,099 *,**8,099 *1 **3 マンキツ 1
84 -- **8,033 *,**8,033 *1 **4 タッコク!!! 1
85 32 **7,768 *,143,620 *4 *20+.純情ロマンチカ 12
86 -- **7,738 *,**7,738 *1 **4 KING GOLF 4
87 -- **7,708 *,**7,708 *1 **6 ブレーメン2 3
88 15 **7,654 *,*37,937 *2 256 クローバー 12
89 -- **7,494 *,**7,494 *1 **4 超弩級少女4946 1
90 69 **7,309 1,909,655 28 291 ONE PIECE 52
91 43 **7,210 *,125,050 *4 *25 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編 3
92 28 **6,957 *,*27,615 *2 *13 エグザムライ 戦国 1
93 56 **6,888 *,251,157 *5 *35 ダイヤのA 17
94 63 **6,801 *,818,839 *7 *48 BLEACH-ブリーチ- 40
95 -- **6,753 *,**6,753 *1 **3 仕立屋工房 Artelier Collecton 8
96 17 **6,740 *,*35,329 *2 *13 We are the WORST! U
97 -- **6,728 *,**6,728 *1 **3 夜王-YAOH- 26
98 -- **6,703 *,**6,703 *1 **0+.一騎当千 16
99 71 **6,666 1,940,739 20 382 ONE PIECE 51
100.-- **6,651 *,*10,264 *1 **9 柊小学校恋愛くらぶ 3

以上
701作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:11:25 ID:5Wo1Uyai0
乙です!
702作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:12:01 ID:Yekdx8dH0
◆qbyvExLYLEさん乙です!!
703作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:13:30 ID:qbuQcBx4O
乙です!やっとべる黒の3週目が分かった
704作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:16:23 ID:9h6kjMNS0
夏のあらし、アニメで2期やってるのに売り上げ酷いな
もっとアニメ化されてる一騎当千も売り上げ酷いし
こんなのアニメ化するメリットってなんだ?
そんなにDVDが売れてるのか?
705作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:21:06 ID:IGUs8eKk0
版権収入
706作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:22:15 ID:imgBHwMNO
一騎当千はDVD売れるから
夏のあらしは雑魚レベルだがな
707作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:22:16 ID:7NnVGIbk0
>>705
そんなのあんの?
708作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:27:10 ID:I38FFKAD0
売れたから2期やったんじゃなくて、最初からやる予定だったんだろう
709作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:27:17 ID:KF3PckmH0
>>699
乙!
710作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:59:33 ID:6ErW8Tr50
なぜか最近右肩上がりだったこち亀が急に元に戻った
711作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 01:42:08 ID:F7qj38NL0
銀魂3000万部だって、もうちょっとで
712作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 01:44:52 ID:DDmJb0WB0
アニメDVDって3千枚ぐらい売れたらじゅうぶん儲かるようになってんだろ確か
(深夜アニメの話。金かかってるやつは別)
だからあんな馬鹿みたいな値段設定
713作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 01:50:14 ID:AW/qEQ270
>>712
立場によって違う。販売元ならそれで十分だが
出資だけなら3000では足りない
714作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 01:51:56 ID:n3ixCtTX0
3000というのはオリコン数字で
出荷が10000いかないと黒字にはならない
715作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 02:00:32 ID:8hzZBrMF0
>>699
乙です〜。
って、え!?ウィード終わったの!?
716作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 02:03:42 ID:AW/qEQ270
普通のセルDVDのほかにレンタル店向けのDVDもあるので
オリコンの数字だけではよく分からんのよね
セルのオリコンの数字がイマイチでもレンタルの回転がよければ
レンタル店が買うので黒だったりする場合もあるし
717作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 03:11:48 ID:F/YbsGMWO
枠代もキー局は馬鹿高いしな。てかギアスクラスで赤字らしいが。
これはDVD含めたものかな?ようわからんが。

ジャンプもワンピなかったら今頃コミックも450円くらいにあがってただろうなあ
718作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 03:13:47 ID:n3ixCtTX0
分からんのに黒字赤字言ってる人って滑稽だな
719作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 03:14:14 ID:8ugLpKaG0
サンデーもチャンピオンも200円程度なのにアホか
マンガはまだボロい商売
720作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 04:51:37 ID:9iGvtAhX0
>>695
本当にご苦労様古来負けるが勝ちと言って何か意味があるんだ。
学会を守る為広宣流布を進める為に大きい意味があるんだ。
ご苦労様ご苦労様。負けるが勝ちだ。先は長い、意味がある。
ゆっくり休んで下さい。そして、愉快に前進して下さい。
721作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 04:57:19 ID:RaSLwp5w0
73 52 *10,259 2,007,011 26 201 ONE PIECE 53

ついに実売200万か、マジで異次元の域だな。
722作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 06:00:58 ID:aS5ZQ89B0
>>699
>59 -- *13,758 *,*13,758 *1 **3 銀牙伝説ウィード 60[完]

>[完]
>[完]
>[完]

なんやて!?
723作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 06:22:38 ID:ZT6h/yCZ0
限りなくどうでもいい
724作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 06:46:42 ID:f5t40CzYO
キャプ翼とボンボン坂とウィードの作者をよく混同する
725作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 06:54:39 ID:g+kHdApz0
限りなくどうでもいい
726作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 06:55:14 ID:YS4jOAF40
キン肉マンもウィードもそろそろ潮時な売り上げだな
727作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 07:52:01 ID:XOZGvse50
>>689
近い将来に秋田が講談の傘下に入るとして
チャンピオンの廃刊(OR月刊化、隔週化など)あるかね。
ヤンチャンならまだしも、今のチャンピオンは少なくとも売上的には悲惨。
バキ浦安を除けば、3万部行かない作品(クローバー)が単行本売上トップだし
誌面では看板レベルの自転車漫画は1万部すら行っていない惨状。
728作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 07:53:41 ID:XOZGvse50
>>726
キン肉マンは関連商品で売れるし立ち読みぐらい誘引できる媒体だから
29巻までは続くだろう。
729作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 09:50:59 ID:5039SEwt0
俺としてはキングダムの売り上げが順調に伸びてて何より
歴史ものをしっかり書くとやっぱ読者はつくね
730作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 12:46:20 ID:+UvA3H+60
星守る犬ってどんなのか知らんけど伸ばしてるな
731作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:05:58 ID:YNsKXqPZ0
今のチャンピオンはまだいいよ
5年前はもっと酷かったし
732作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:19:06 ID:aZAOHAYV0
9/27〜10/3トーハン調べ

※ は書籍扱い

01 ブリーチ(41) 久保帯人 集英社
02 家庭教師ヒットマンリボーン!(26) 天野明 集英社
03 大奥(5) よしながふみ 白泉社
04 ベルセルク(34) 三浦健太朗 白泉社
05 デトロイト・メタル・シティ(8) 若杉公徳 白泉社
06 医龍(21) 乃木坂太郎 小学館
07 アイシールド21(37) 村田雄介 集英社
08 トリコ(6) 島袋光年 集英社
09 ぬらりひょんの孫(7) 椎橋寛 集英社
10 美味しんぼ(103) 花吹アキラ 小学館
11 Dr.コトー診療所(23) 山田貴敏 小学館
12 世界一初恋〜小野寺律の場合〜(3) 中村春菊 角川書店
13 カノジョは嘘を愛しすぎてる(1) 青木琴美 小学館
14 コイバナ!ー恋せよ花火ー(6) ななじ眺 集英社
15 カノジョは嘘を愛しすぎてる(2) 青木琴美 小学館
16 イキガミ(7) 間瀬元朗 小学館
17 テガミバチ(8) 浅田弘幸 集英社
18 ONE PIECE(55) 尾田栄一郎 集英社
19 荒川アンダーザブリッジ(9) 中村光 スクエア・エニクス
20 ヴィンランド・サガ(8) 幸村誠 講談社
21 ソウルイーター(15) 大久保篤 スクエア・エニクス
22 君に届け(9) 椎名軽穂 集英社
23 ファイブ(12) ふるかわしおり 集英社
24 新クロサギ(4) 黒丸 小学館
25 ロザリオとバンパイア2(5) 池田晃久 集英社
26 灼眼のシャナ(7) 笹倉綾人 角川書店
27 リアルクローズ(8) 植村さとる 集英社
28 あまつき(10) 高山しのぶ 一迅社
29 フェアリーテイル(17) 真島ヒロ 講談社
30 屍鬼(6) 藤崎竜 集英社
31 夜桜四重奏(7) ヤスダスズヒト 講談社
32 結界師(26) 田辺イエロウ 小学館
33 あひるの空(25) 日向武史 講談社
34 風の大地(50) かざま鋭二 小学館
35 オトメン(乙男)(9) 菅野文 白泉社
36 上京アフロ田中(8) のりつけ雅春 小学館
37 MAJOR(73) 満田拓也 小学館
38 闇金ウシジマくん(16) 真鍋昌平 小学館
39 そらのおとしもの(6) ※ 水無月すう 角川書店
40 エア・ギア(26) 大暮維人 講談社
41 魔法先生ネギま!(27) 赤松健 講談社
42 ユーベルブラット(10) 塩野干支朗次 スクエア・エニクス
43 ギャングキング(17) 柳内大樹 少年画報社
44 黎明のアルカナ(2) 藤間麗 小学館
45 ペルソナ4(1) 曽我部修司 角川書店
46 無限の住人(25) 沙村広明 講談社
47 恋したがりのブルー(6) 藤原よしこ 小学館
48 エクセル・サーガ(23) 六道神士 少年画報社
49 ローゼンメイデン(2) PEACH-PIT 集英社
50 はじめの一歩(89) 森川ジョージ 講談社

中の人乙!
733作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 15:45:48 ID:fjRNiT3z0
めだかの下方修正がとどまるところを知らない
734作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 15:46:36 ID:yjnY+k3B0
めだかは凄く売れてるって誰か言ってなかったっけ
735作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 15:53:03 ID:wrg8F96g0
あれ・・・?めだかは?
736作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 15:59:33 ID:WDhlP+9c0
2日発売なら2・3の二日間しかないからな。
しまぶー短編も無い
737作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 16:08:51 ID:hbpb0+OV0
おー中の人乙
738作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 16:11:35 ID:xsgOBpi50
めだかは売れすぎて欄外なんじゃね?
739作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 16:14:26 ID:fjRNiT3z0
>>738
その発想はなかったわ
740作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 16:39:36 ID:q2t3j7ZC0
>>738
めだか始まったな
741作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 16:50:33 ID:m+pRtJqK0
ニュー速でめちゃくちゃ売れてるというから来たけど何だこりゃ
742作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 16:53:49 ID:YrX1c+QL0
初動の強いオタ向けで50位圏外じゃなあ
743作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 16:54:29 ID:fhQMkPv/P
ニダ化ボルボッ糞なんて印象工作の塊だろ
キモオタ書店のキモデブ店長が記事にして騒いだだけ
一般の書店はめだ糞なんて仕入れないしな
744作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 16:54:50 ID:7VJRM9QIO
初恋限定とかは一巻目でトーハン一週目10番ぐらいに入ってたよな
それでも足りないって信者は騒いでたな
今回はそれ以上に信者は騒いでるのにこの差は一体・・・
745作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 16:57:05 ID:7n08bwL30
このスレあんまり来ないんだけど、君に届けってどんな感じなの?売れてるの?

今週ゲーム発売されるんだが、予約ですでにいっぱいで追加するか悩んでるんだが…
746作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:01:41 ID:m+pRtJqK0
>>744
2/3〜2/9トーハン調べ

01 ナルト(41) 岸本斉史 集英社
02 ブリーチ(32) 久保帯人 集英社
03 家庭教師ヒットマンリボーン!(18) 天野明 集英社
04 銀魂(22) 空知英秋 集英社
05 アイシールド21(28) 村田雄介 集英社
06 テガミバチ(3) 浅田弘幸 集英社
07 魔人探偵脳噛ネウロ(15) 松井優征 集英社
08 Dr.コトー診療所(22) 山田貴敏 小学館
09 バーテンダー(10) 長友健篩 集英社
10 初恋限定。(1) 河下水希 集英社
11 ムヒョーとロージーの魔法律相談事務所(16) 西義之 集英社
12 ペンギン革命(7) 筑波さくら 白泉社
13 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜(17) 大河原遁 集英社
14 クロサギ(17) 黒丸 小学館
15 僕の初恋をキミに捧ぐ(10) 青木琴美 小学館
16 シュガー☆ファミリー(3) 萩尾彬 白泉社
17 センゴク外伝 桶狭間戦記(1) 宮下英樹 講談社
18 サムライうさぎ(4) 福島鉄平 集英社

これか。これでも打ち切られちゃうんだからジャンプは酷いなw
747作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:08:28 ID:ABQcHr280
集計日数違いすぎだろwwww
748作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:47:17 ID:WDhlP+9c0
ヒットを出した河下の作品なんだから
部数も最初から少なくは無かったんだろう
749作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 18:14:30 ID:DkFlW17Y0
めだかは刷らなかったからランキング低いって言われているけど
当初期待されてなくてコミックスもそれほど刷られてなかっただろう黒子でも
もう少しランキングマシじゃなかったか?
750作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 18:16:38 ID:tFPvCFiqO
今週大阪屋来ないのが残念だ
751作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 18:44:12 ID:r4/ACK490
保管庫更新無いのなんで?
752作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 18:49:51 ID:pNapDHJH0
保管庫とか見たことない
753作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 20:45:03 ID:ILLm4Fvq0
>>749
オリコン28,696以下だから確実に売れてない
754作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:09:10 ID:IXiS0sMl0
集計期間はめだかと同じ3日間

黒子のバスケ1巻初週
・文教50位、・栗田35位(0.22%)、・トーハン41位、・オリコン37位(*20,445)
755作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:30:00 ID:enBi33Gu0
>>446にも載ってないから黒子以下かw
756作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:33:44 ID:qio3d2L4O
>>754
黒子の数値を参考にすると、めだか赤星は20000未満ほぼ確定か
757作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:35:17 ID:F7qj38NL0
めだかは初版が少なすぎたんだろ
758作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:37:51 ID:Lmfxwwer0
>>757
赤星も同じくらいだと思うし多分黒子も同じくらいだったと思うよ
むしろめだかの方が刷られてておかしくない
759作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:47:34 ID:aS5ZQ89B0
760作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:57:41 ID:bHC60zwb0
日本橋のゲマの店の前で、らきすたの作者のサイン付き新刊を売っていたけど
全然人が寄りついてなかったな
761作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:59:41 ID:m+pRtJqK0
めだかめだかばっか言ってるけど赤星も忘れないでね
ニュー速やニュースブログでも全然取り上げない。
同じぐらいの売上げなのに(´・ω・`)
762作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:20:55 ID:qio3d2L4O
>>761
いや、打ち切り危機の漫画なんだから本来それが正しい
打ち切り関係無かったぬらり黒子でも枯渇したのに騒がれなかったしな
763作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:25:58 ID:xsgOBpi50
めだかは売れすぎて社会問題になるからあえて数字は伏せてる
764作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:29:22 ID:J90EAzRT0
ID:xsgOBpi50って書店員スレにも凸撃してないか?
765作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:43:29 ID:N0ewLW9R0
>>727
>近い将来に秋田が講談の傘下に入るとして

馬鹿
講談社にそんな余裕あるわけないだろ

http://www.junpay.sakura.ne.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=184:-090824&catid=72:2009-09-05-16-41-11&Itemid=96
09/08/24●光文社、大幅な赤字決算、非常勤取締役に講談社・野間副社長
 倒産さえ噂される光文社は、8月24日に第65回定時株主総会及び取締役会を開いた。この席で、非常勤の新任取締役に、
講談社の野間省伸副社長と山根隆 取締役が就任した。講談社から役員が派遣されるのは、30数年ぶりのことで、
経営危機にあたって講談社から金融支援を受けた結果である。
 光文社の前期の売上高は約283億円で、営業赤字は23億円。今期は大幅なコストカットと給料カットに踏み切ったが、業績の悪化は止まらず、
売上高は250億円を割り込み、赤字も30億円以上と大幅に拡大した。
 光文社は講談社の子会社。ここまで業績が悪化すると、もはや独立は保てず、今後、さらなるコストカットとリストラが必至となる。

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/cat_943049.html
やっぱり倒産したゴマブックス、いよいよヤバそうな光文社
766作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:48:19 ID:IXiS0sMl0
JINはドラマの出来よかったから伸びそうな気がする
767作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:56:26 ID:ZT6h/yCZ0
アマゾンではすでに在庫切れが出てるね<JIN
768作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 00:48:36 ID:0tN3IiDe0
いや黒子は今85000だし
769作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 01:19:45 ID:TVAyPUbCO
本当はめだかは売れてるよね?
770作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 01:20:35 ID:fuySJ0Jx0
めくそはなくそ
771作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 01:27:06 ID:0tN3IiDe0
初版はおそらく最低部数の3万だから
まあ完売とは実際いかないだろうから2万から25000くらいだろ
どうでもいいけど
772作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 01:50:44 ID:emmBLb5J0
売れるんだから次からはちゃんと刷ってやれよ
773作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 02:01:51 ID:zX8p/xIG0
何でめだか信者ってこう必死なんだ
別に今までの打ち切り漫画と大して差がないのに
774作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 02:22:00 ID:+Dgy1ODYO
ラノベとか好き好んで読んでる奴って大抵キモかったから
西尾信者の暴れっぷりはさもありなんって感じだわ
775作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 02:34:54 ID:yCvDzmJS0
キモくないねらージャンプ読者というのが
想像できないから困る
776作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 02:41:37 ID:tOxdpUpe0
ヘタに同時期の化物語のアニメの出来が良いからなぁ
ネタの一つになっちまったから、次のネタが出来るまで延々この流れだろ
777作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 03:54:38 ID:aN6V3GkJ0
西尾の小説時代読む気しないが面白いのか?

クラスの西尾ヲタが必死で小説を絶賛してたんだが
めだか見てたら読む気ますますなくなったww
778作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 03:56:25 ID:aN6V3GkJ0
×小説時代→小説自体
779作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 08:25:11 ID:I8OdTaljO
>>777
3年くらいしたらそのクラスメイトが読んでいたことを恥ずかしく感じる

そんな感じの本かな
780作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 08:39:05 ID:+A2nbqTW0
化バブルが収まった後の数字が楽しみだな
781作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 09:50:18 ID:cJxepaJe0
http://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1255306704065.jpg
ワンピ外国で人気あるじゃん
ナルトに負けてるとか嘘ついてた屑氏ねよ
782作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 10:17:46 ID:qWhZ/tJd0
海兵隊が海賊ルフィのコスプレって面白いなw
783作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 10:33:00 ID:WYUOg6al0
203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 06:50:42 ID:s58gZ2Un0
今日の朝日
ttp://blog-imgs-15-origin.fc2.com/y/u/n/yunakiti/611890.jpg
今週の週間10

1新参者
2無理
3IQ84
4化物語 上
5化物語 下
6傷物語
7偽物語 上
8偽物語 下
9あるキング
10神様のカルテ
784作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 10:48:38 ID:4ziiva140
>>781
その番組でアメリカのランキングも出てたな
規模はよく解らんが
たしか1位がウォッチメンで2,3,4,6,7位がNARUTOで10位がフルバだった
785作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 11:03:26 ID:/T+MevAq0
>>783
1位 ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー 公式完全クリアガイド ジョウト攻略+ジョウト図鑑編
推定売上部数 76156部  推定累積売上部数 76156部

2位 ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー 公式完全ガイドブック ジョウト攻略編&ジョウト図鑑
40205部  40205部

3位 ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー ジョウトシナリオクリアBook
39610部  39610部

4位 ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー ぼうけんマップ&ポケモンずかん [ジョウト版]
34812部  34812部

5位 モンスターハンター3(トライ) ザ・マスターガイド
27675部  27675部

6位 ドラゴンクエスト\ 星空の守り人 公式ガイドブック 下巻 知識編
27296部  328409部

7位 イナズマイレブン2 脅威の侵略者ファイア/ブリザード 最速オフィシャルガイドブック
24900部  24900部

8位 しがみつかない生き方 「ふつうの幸せ」を手に入れる10のルール
24063部  277286部

9位 バンド1本でやせる! 巻くだけダイエット
23935部  108593部

10位 新参者
22008部  77698部


25位 化物語 上
8405部  102759部
29位 化物語 下
7558部  88057部
786作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 11:13:50 ID:ZBHwkhRt0
>>781
ワンピは海外で人気ねーよw
787作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 11:16:13 ID:5T1u7ANy0
そもそも海外で漫画自体人気ない件

ナルト厨は海外海外連呼するけど
788作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 11:16:16 ID:CSGTCYCY0
まあ順位だけだとさも売れてるように見える典型やね
所詮はニッチ市場でのお話
789作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 11:16:33 ID:d/oCuf1P0
>>786
そういうことにしたいんだなww
790作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 11:18:55 ID:WYUOg6al0
犬夜叉のほうが人気あるだろ
791作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 11:40:28 ID:DljL9cTO0
ワンピ1冊も買った事無いんだが、みんな買ってたのか・・・。
792作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 11:46:10 ID:32DoHDiV0
え?
793作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 12:04:15 ID:SKJyVlnkO
なんか低脳が増えたのは気のせいか
ワンピのコスプレ画像ごときで勘違いしたり
朝日のトーハンランキング画像貼ったり
794作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 12:10:48 ID:8zX2ZZm80
そんなの今更だな
795作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 12:29:27 ID:MeiFPbaS0

 ◇前週(9月27〜3日)のランキング
1位 アイドルマスター ブレイク!(2)限定版 講談社
2位 ブリーチ(41) 集英社
3位 デトロイト・メタル・シティ(8) 白泉社
4位 めだかボックス(1) 集英社
5位 ベルセルク(34) 白泉社
6位 エクセルサーガ(23) 少年画報社
7位 JESUS 砂塵航路(1) 小学館
8位 ぬらりひょんの孫(7) 集英社
9位 医龍(21) 小学館
10位 うそつきパラドクス(1) 白泉社
796作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 12:41:20 ID:QDFEdY980
俺の近所の本屋なんかワンピ大量に大量に積まれてたけど一冊たりとも売れてなかったぞ
ワンピの部数は集英社の捏造じゃないかと疑いたくなってくる
797作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 12:47:59 ID:nj2Ob7hIO
おまえの周りのことなんてどうでもいいんだよ死ねカス
798作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 12:50:37 ID:enxhFz6qP
チョンが居ない環境なんだな
799作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 12:51:09 ID:yMnqWvy60
めだかは主人公が女になった金剛番長みたいだ
どっちも最初の頃はおもしろかった
800作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 12:51:11 ID:ezbzyrrA0
じゃぁ疑っておけ
801作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 12:56:31 ID:0odTZ7Z/0
「オマエがそう思うならそうなんだろ オマエの中ではな」
802作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 14:35:35 ID:hSOcoNMy0
>>796
俺さ本屋でバイトしてて店長が言ってたけど、日本で一番売れてる漫画であることは間違いないけど、
日本で一番売れ残ってる漫画であるのも間違いないんだってよ
刷りゃいいってもんじゃねぇよ
803作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 14:39:11 ID:U70R0wm50
>>802
そりゃ一番刷ってんだから同じ割合で売れたら一番残るに決まってんだろ
804作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 14:48:28 ID:7GZ4b2M10
>>802
そりゃ、他の漫画にも言えることではないか?
805作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 14:50:23 ID:CSGTCYCY0
>>802は使い古されたコピペ
806作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 15:14:13 ID:bEGgUtFn0
>>796
お前がそう思うのならそうなんだろ、お前の中ではな
807作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 15:22:52 ID:d/oCuf1P0
書店員のスレいけば実情がわかる
ワンピ残ってる店はこっちに回せと言われまくっとる
808作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 15:25:38 ID:PB6FRPD/0
ドラマの出来が良かったので仁も爆撃してきそう
809作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 15:46:16 ID:Oy6DjWF2O
JIN
テガミバチ
君に届け
カイジ

このへんが熱い
810作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 15:55:55 ID:Dz9VT4FKO
仁上がってきたな
811作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 16:15:41 ID:CSGTCYCY0
秋の大爆撃祭りきたあああああああああああああ
812作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 16:27:52 ID:scks7Vra0
仁のドラマ見たけど面白かったもんな
あれは伸びそうだ
813作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 17:36:26 ID:2RawLBPW0
マジで?ドラマみればよかった
814作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 18:42:49 ID:U70R0wm50
君に届けも頑張ってる
やっぱ一般向けは当たるとでかい
815作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 18:47:11 ID:zy6xjAp+0
FTも忘れないでね!
816作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 18:52:21 ID:sECi182XO
>>813
再放送あるみたいだよ
817作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 18:54:54 ID:DiEz43cP0
明日のリアルタイムが面白いことになりそうだ
818作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 18:57:49 ID:0CH4rY4KO
>>817
もう仁、君に届け、テガミは入って来てるよ。何でかワンピ55もだが
819作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 19:44:07 ID:9R/x8GaJO
いまだに低俗なドラマみてる層いるんだな。
まあ馬鹿そうだしそりゃ漫画も買うわな。漫画は馬鹿の文化とはよく言ったものだ。
820作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 19:48:07 ID:s11ZmCsW0
そらテレビ屋がつくった漫画映画やドラマSP映画もホイホイ見に行くんだから

「マスコミに踊らされた人間が死のうが死ぬまいがどうでもいいと思っているんだろ?」

とはガンツの西はじめの台詞
821作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 19:55:06 ID:YqfpVyVr0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1164 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1165 [週刊少年漫画]
【12/12公開】ワンピース映画総合20【尾田総指揮】 [アニメ映画]
興行収入を見守るスレ397 [映画一般・8mm]
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part343 [週刊少年漫画]
822作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 20:00:29 ID:7tuXMjZJ0
823作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 20:11:00 ID:nMaBF/lz0
台北か
ナルトはともかく獏漫王やら講談社の腐女子系が入るなかでワンピースがない
824作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 20:22:40 ID:KHadfHQd0
集計期間一ヶ月みたいだから
 偶然 ワンピの発売してない月なんだしょ
825作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 20:35:57 ID:EgVyssyk0
そもそも東立出版社内だけのランキングかもしれないし
826作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:18:14 ID:+NGeyjli0
でも東立がメジャーなのはほとんど押さえてるから
東立の1位が台湾の1位と言っていいんじゃない?
ちなみに東立の年間ランキングはワンピが毎年1位だったと思う
827作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:20:54 ID:bvvwDnG00
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
828作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:52:37 ID:NjRpmiDO0
>>818
君に届けはともかくとしてやっぱり仁よりも

咲、けいおん、らきすた

みたいな今の子ども向けの漫画に頑張ってもらいたいな。
829作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:58:39 ID:Dz9VT4FKO
>>828
大きい子供向けw
830作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:18:50 ID:n1wEE+GIO
萌え豚さんは、鯖スレ・スクエアスレでボロカスにされたから主戦場を移したみたいですね><
831作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:21:41 ID:ijTacK/70
釣り針大きすぎだなw
832作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:22:26 ID:0CH4rY4KO
サンデースレでもボコられてたような…
833作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:29:55 ID:LXif5IHD0
ドMなんだな
834作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:33:19 ID:mAtOULCz0
萌え豚というより百合豚さんなんだなぁ
835作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:33:48 ID:3no4KTXf0
>>830
ブヒィィィィィィィィィィィィィ!!!!
836作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 23:00:17 ID:JV+KOyNzO
この豚の本命はテニスらしいけどな。
837作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 23:47:16 ID:Dz9VT4FKO
豚はホモ好きでもある
838作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 00:53:50 ID:vwKHBtT/0
>>822
ホリックだけまんまなんだな
839作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 06:32:44 ID:DJurf0NX0
絶チルアニメがいつの間にか終わってる件
840作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 10:24:26 ID:BLjafYdqO
仁リアルタイムで1位だな
841作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 10:28:59 ID:pbmhnLEN0
絵柄癖あるからどうかなと思ったが来たか
既刊爆撃で1位は初めて見たかも、すげえな
842作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 10:40:43 ID:DEsiF6Gg0
フェアリーテイルはどうなるかな〜
843作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 10:49:41 ID:v4HYs0gg0
大阪屋

1位 BLEACH 41 久保 帯人 集英社
2位 家庭教師ヒットマンREBORN! 26 天野 明 集英社
3位 アイシールド21 37 稲垣 理一郎 集英社
4位 トリコ 6 島袋 光年 集英社
5位 ぬらりひょんの孫 7 椎橋 寛 集英社
6位 賭博堕天録カイジ 和也編 1 福本 伸行 講談社
7位 大奥 第5巻 よしなが ふみ 白泉社
8位 デトロイト・メタル・シティ 8 若杉 公徳 白泉社
9位 テガミバチ 8 浅田 弘幸 集英社
10位 らき・すた 7 美水 かがみ 角川グループパブリッシング
11位 医龍 21 乃木坂 太郎 小学館
12位 人はなぜ働かなければならないのか 山田 ユギ 竹書房
13位 Real Clothes 8 槙村 さとる 集英社
14位 アカギ 23 福本 伸行 竹書房
15位 範馬刃牙 20 板垣 恵介 秋田書店
16位 ロザリオとバンパイアseason2 5 池田 晃久 集英社
17位 ヒメアノ〜ル 4 古谷 実 講談社
18位 笑うかのこ様 3 辻田 りり子 白泉社
19位 屍鬼 6 藤崎 竜 集英社
20位 Dr.コトー診療所 23 山田 貴敏 小学館
21位 ドロップ 8 品川 ヒロシ 秋田書店
22位 ベルセルク 34 三浦 建太郎 白泉社
23位 きゃらめるBOY 2 森生 まさみ 白泉社
24位 未少年プロデュース 1 一ノ瀬 かおる 白泉社
25位 ONE PIECE 巻55 尾田 栄一郎 集英社
26位 美味しんぼ 103 雁屋 哲 小学館
27位 JIN(仁) 第16巻 村上 もとか 集英社
28位 イキガミ 7 間瀬 元朗 小学館
29位 君に届け 9 椎名 軽穂 集英社
30位 COPPELION 5 井上 智徳 講談社
844作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 10:50:56 ID:Jxmc7u/z0
カイジ単行本化はやいな
映画化で商売時と思ったからか
845作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 10:55:23 ID:v4HYs0gg0
文教堂

1 BLEACH−ブリーチ−  41 久保 帯人 著 集英社
2 家庭教師ヒットマンREBORN!  26 天野 明 著 集英社
3 らき☆すた   7 美水 かがみ 著 角川グループパブリッシング
4 アイシールド21  37 村田 雄介 画 集英社
5 トリコ   6 島袋 光年 著 集英社
6 ぬらりひょんの孫   7 椎橋 寛 著 集英社
7 大奥   5 よしなが ふみ 著 白泉社
8 テガミバチ   8 浅田 弘幸 著 集英社
9 医龍  21 乃木坂 太郎 画 小学館
10 賭博堕天録カイジ 和也編   1 福本 伸行 著 講談社
11 範馬刃牙  20 板垣 恵介 著 秋田書店
12 アカギ  23 福本 伸行 著 竹書房
13 Real Clothes   8 槇村 さとる 著 集英社
14 デトロイト・メタル・シティ   8 若杉 公徳 著 白泉社
15 ヒメアノ〜ル   4 古谷 実 著 講談社
16 ベルセルク  34 三浦 建太郎 著 白泉社
17 ロザリオとバンパイア seasonII  5 池田 晃久 著 集英社
18 ドロップ   8 鈴木 大 画 秋田書店
19 Dr.コトー診療所  23 山田 貴敏 著 小学館
20 JIN−仁−  16 村上 もとか 著 集英社
21 イキガミ   7 間瀬 元朗 著 小学館
22 ONE PIECE ワンピース(55) 尾田 栄一郎 著 集英社
23 屍鬼   6 藤崎 竜 画 集英社
24 COPPELION   5 井上 智徳 著 講談社
25 美味しんぼ 103 花咲 アキラ 画 小学館
26 ヒャッコ   5 カトウ ハルアキ 著 ソフトバンククリエイティブ
27 君に届け   9 椎名 軽穂 著 集英社
28 元祖!浦安鉄筋家族  24 浜岡 賢次 著 秋田書店
29 人はなぜ働かなければならないのか 山田 ユギ 著 竹書房
30 東方儚月抄 Silent sinne 底 秋★枝 画 一迅社
31 笑うかのこ様   3 辻田 りり子 著 白泉社
32 未少年プロデュース(1)【数量限定特典:一ノ瀬かおる先生メッセージペーパー付】 一ノ瀬 かおる 著 白泉社
33 あたしンち  15 けら えいこ 著 メディアファクトリー
34 カノジョは嘘を愛しすぎてる   1 青木 琴美 著 小学館
35 聖闘士星矢THE LOST CAN 16 手代木 史織 画 秋田書店
36 きゃらめるBOY   2 森生 まさみ 著 白泉社
37 義風堂々!!直江兼続 前田慶次月語り 4 武村 勇治 画 新潮社
38 いぬまるだしっ   3 大石 浩二 著 集英社
39 カノジョは嘘を愛しすぎてる   2 青木 琴美 著 小学館
40 新クロサギ   4 黒丸 著 小学館
41 はぴまり〜HappyMarriage 2 円城寺 マキ 著 小学館
42 テガミバチ   1 浅田 弘幸 著 集英社
43 風の大地  50 かざま 鋭二 画 小学館
44 ギャングキング  17 柳内 大樹 著 少年画報社
45 ヴィンランド・サガ   8 幸村 誠 著 講談社
46 上京アフロ田中   8 のりつけ 雅春 著 小学館
47 生徒会の一存   2 葵 せきな 原作 角川グループパブリッシング
48 荒川アンダーザブリッジ   9 中村 光 著 スクウェア・エニックス
49 ソウルイーター  15 大久保 篤 著 スクウェア・エニックス
50 君に届け   1 椎名 軽穂 著 集英社
846作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 11:00:46 ID:JsdcQAHFO
847作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 11:01:38 ID:LEIj3OgK0
めだかもっと刷れば良かったのにな。
848作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 11:01:40 ID:K1gdnEyF0
『咲-Saki-』『鋼の錬金術師』の田口浩司プロデューサーが語る、儲かるアニメの作り方
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0910/09/news003.html

スクエニはアニメでコミック販促するのが上手いんだな。
849作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 11:43:43 ID:DrygnUFkO
大阪屋
めだか   61位→75位
トリコ外伝 65位→66位
いぬまる  84位→42位
赤星    97位→57位
850作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 12:22:27 ID:mSC8oywI0
大阪屋(10月13日発表)

    テガミバチ  超電磁砲  そらおと   君に届け
1巻 077位(+204) 82位(+***) 098位(+275) 104位(+84)
2巻 097位(+338) 95位(+***) 121位(+351) 115位(+72)
3巻 125位(+***) 99位(+***) 147位(+***) 126位(+91)
4巻 142位(+***) --------- 152位(+***) 138位(+94)
5巻 164位(****) --------- 168位(+318) 141位(+98)

   マイガール   生徒会   にゃんこい  けんぷ
1巻 127位(+64) 192位(+***) 200位(+***) 222位(+52)
2巻 145位(+85) 058位(****) 240位(+***) 206位(+56)
3巻 139位(+62) ---------- 287位(+***) 175位(-36)
4巻 --------- ---------- 271位(+***) ----------
5巻 --------- ---------- ---------- ----------

    カイジ     深夜食堂    JIN      FT     Real Clothes
1巻 285位(****) 312位(+144) 323位(+***) 377位(+***) 494位(+***)
2巻 356位(****) 425位(+***) 397位(+***) 393位(+***) 495位(+***)
3巻 395位(****) ---位(****) 476位(+***) 463位(+***) ---位(****)
4巻 392位(****) 242位(+177) ---位(****) ---位(****) ---位(****)
5巻 421位(****) ---------- ---位(****) ---位(****) ---位(****)

聖剣の刀鍛冶1巻248位(+75)
851作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 12:24:56 ID:L6De3kXb0
赤星の方がめだかより売れてね?(ボソッ
852作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 12:30:40 ID:BLjafYdqO
順位落ちてるのは品切れってことだな
853作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 12:42:31 ID:mSC8oywI0
訂正
けんぷ1巻222位→170位
聖剣の刀鍛冶1巻248位→173位
854作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 12:43:15 ID:v4HYs0gg0
今期は既刊の動きがいいねー
久々にオリコン100位が1万超えてきそうだ
855作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 13:15:45 ID:vMByO3mh0
>>852
品切れも何も、出荷数分も売れてない気がするんだが
一万くらいしか刷ってなかったりするのか?
856作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 13:34:58 ID:KTaVzbAC0
ジャンプの新人の初版でも最低3万とかじゃなかったっけ
赤星とほぼ同じ扱いだと思うぞ めだか つまり単に売れなかった
857作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 14:28:33 ID:rit7YIzo0
ヒメアノ〜ル4巻で久しぶりに古谷の漫画で笑った
858作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 14:39:18 ID:KOGcnPNT0
NURUPO
859作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 14:45:37 ID:UYR68N7i0
>>852
2週目で100位以内に留まるレベルで売れてるってことは
1週目の数字は売り切れとは関係ないってことだぞ
860作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 15:20:35 ID:um7oHq2s0
ブラマン350万部突破
861作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 16:00:57 ID:mRAyOib/0
太洋社総合
順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 東方儚月抄 底巻 秋★枝 一迅社 840 4-7580-6169-6 2009/10/09 青年
2 らき☆すた 7 美水 かがみ 角川グループパブリッシング 798 4-04-854383-0 2009/10/09 少年 書籍扱
3 BLEACH 41 HEART 久保 帯人 集英社 420 4-08-874734-8 2009/10/02 少年
4 家庭教師ヒットマンREBORN! 26 天野 明 集英社 420 4-08-874729-1 2009/10/02 少年
5 アイシールド21 37 村田 雄介 集英社 420 4-08-874735-6 2009/10/02 少年
6 賭博堕天録カイジ 和也編 1 福本 伸行 講談社 580 4-06-361845-5 2009/10/06 青年
7 生徒会の一存 2 葵 せきな 原作 角川グループパブリッシング 609 4-04-712631-4 2009/10/09 少年 書籍扱
8 ヒャッコ 5 カトウ ハルアキ ソフトバンククリエイティブ 588 4-7973-5673-1 2009/10/09 少年 書籍扱
9 範馬刃牙 20 板垣恵介 秋田書店 420 4-253-21008-2 2009/10/08 少年
10 トリコ 6 島袋 光年 集英社 420 4-08-874739-9 2009/10/02 少年
862作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 16:17:57 ID:Lsc7OLvy0
フェアリーテイルアニメ化でワンピースの売り上げが伸びたら笑えるな
863作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 16:27:54 ID:L6De3kXb0
またオタ洋社か
864作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 16:32:12 ID:nahRg80wO
FTの視聴率2.3
ゴールデンの初回でこれじゃあお先真っ暗だ…
865作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 16:44:24 ID:7rHPfN2S0
めだかほしいのに買えないって人多いだろうな
866作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 16:47:33 ID:KOGcnPNT0
>>864
一方朝のワンピースは12%
いくら本物と偽物でもこの差はカワイソス
867作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 16:47:37 ID:pTYHlfEi0
| 2,007,011|1194145 (5)|281882|113007|*52918|*40917|*26847| *297295 | ONE PIECE 53
868作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 16:51:20 ID:3SzwTyr2O
来週のワンピはやっと本編だからもっと視聴率上がるかな?
869作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 16:51:54 ID:Lsc7OLvy0
>>864
それまじっすか?
870作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 16:56:20 ID:8VU+9qnc0
スゴイな
なんでアニメ化したんだろ
871作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:00:03 ID:JsdcQAHFO
>>866
原作人気が逆流してそう
872作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:01:38 ID:9v9yYGWGO
>>864
裏のネプスペシャルに子供取られたか
ゴールデンより6時の方がよかったかもな
873作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:05:00 ID:sGot/5W60
ネプスペシャルとか関係ねーよ
ヒカルの碁の再放送より低いのは大問題
874作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:07:19 ID:Lsc7OLvy0
*3.7% 19:00-19:30 TX__ [新]たまごっち!
*2.3% 19:30-20:00 TX__ [新]FAIRY TAIL〜フェアリーテイル〜
*6.2% 20:00-21:48 TX__ [新]ザ・逆流リサーチャーズスペシャル

だって
875作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:08:59 ID:um7oHq2s0
國府田マリ子のおっかけをやって10余年が経過した。
当時大学3年生だったオレはGS美神のおキヌちゃんをやってたマリ姉に出会い、
即効でファンになった。元々合コンや女の子とは縁のない生活だったが、
それからはマリ姉の為だけに生きてきたようなモンだ。
毎日マリ姉の歌を聴き、毎週ラジオも聴き、もちろんハガキも出しまくって月3回必ず応援の手紙と詩を送った。
イベントも全部行った。
全国ツアーで一緒に全国制覇したのも二度や三度じゃない。
ファンやって二年目、握手会で俺の名前を覚えてくれてた時には嬉しくて本気で涙が出た。
人生で最高の喜びだと有頂天になって、帰り道一人で吼えてた。
地元の役場の事務に就職した後も、それだけが楽しみで生きてきた。他の事は考えようとしなかった。
結婚も、彼女も、友達も、そんなのは関係ない、いらないと思ってた。
そして去年の9月。信じられないものを目にした。「國府田マリ子結婚!!」
目を疑った。絶対ありえない、絶対ありえない。死んでもありえない。
・・・なんであんな男が。ふざけんな。どこがいいんだ。マリ姉と釣り合わない、失礼だ。
ふざけんな。ふざけんな。一週間仕事を休んだ。
失意の内に半年が経った。もうラジオも聴いてない。会員番号2ケタ前半のファンクラブも辞めた。
最近になってようやく、俺も自分の幸せを掴もう…そう思えるようになってきた。
だけど俺には何も残ってなかった。20代という多感な時期に何もしなかったんだ。当たり前だ。
マトモに他人と喋ったのはいつだっただろう。女の子とおしゃべりをしたのはいつだっただろう。
恋について、結婚について、そして人生について最後に考えたのはいつだったんだろう。
趣味も、特技も、人間性も、協調性も。何もありゃしない。残ったのはブサイクで汚い30代の中身スッカラカンな男。それだけ。
こんなのが今更どうやって幸せ掴めってんだ。声優のおっかけは何も生み出さなかった。
それに今まで気づかなかった俺は最高にバカだ。そして朝っぱらからこんなグチをネットでしかこぼせない俺は最高に惨めだ。
是非俺を笑ってくれ。蔑んでくれ。そして自分の人生をもう一度考えるキッカケにしてくれ…
876作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:09:35 ID:9v9yYGWGO
>>874
前言撤回これは酷いwww
877作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:11:00 ID:kYiqnbaD0
もうアニメ終わったな
若手芸人集めてクイズかネタ見せ番組作ってた方が視聴率良いし制作費も安いから、どんどんやればいい
878作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:32:32 ID:KTaVzbAC0
そうだよなーやっすいギャラで飽きられたら代わりはナンボでも出てくる芸人やモデル崩れでも
つかって下請けに丸投げしとけばそこそこ視聴率取れるんだもんな
879作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:33:54 ID:MMsO/2fH0
>>874
下手したら
日テレ火曜
TBS木金曜
フジノイタミナ
に負けるな
880作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:39:41 ID:433C1f5c0
トーハン9月月間爆撃
1 ONE PIECE  55 集英社 ジャンプコミックス 2009/09 尾田 栄一郎
34 ONE PIECE  54 集英社 ジャンプコミックス 2009/06 尾田 栄一郎
68 ONE PIECE  53 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 尾田 栄一郎
91 ONE PIECE  52 集英社 ジャンプコミックス 2008/12 尾田 栄一郎
104 ONE PIECE  51 集英社 ジャンプコミックス 2008/09 尾田 栄一郎
117 ONE PIECE  50 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 尾田 栄一郎
152 ONE PIECE  49 集英社 ジャンプコミックス 2008/03 尾田 栄一郎
156 ONE PIECE  48 集英社 ジャンプコミックス 2007/12 尾田 栄一郎
163 ONE PIECE  47 集英社 ジャンプコミックス 2007/09 尾田 栄一郎
168 ONE PIECE  46   集英社 ジャンプコミックス 2007/07 尾田 栄一郎
170 ONE PIECE   1 集英社 ジャンプコミックス 1997/12 尾田 栄一郎
178 ONE PIECE  45   集英社 ジャンプコミックス 2007/03 尾田 栄一郎
184 ONE PIECE   2 集英社 ジャンプコミックス 1998/04 尾田 栄一郎
190 ONE PIECE   3   集英社 ジャンプコミックス 1998/06 尾田 栄一郎
199 ONE PIECE  44 集英社 ジャンプコミックス 2006/12 尾田 栄一郎


フェアリーテイルのアニメ化は既に役目を果たした
これだけ効果あれば言う事無し、講談社ありがとう
881作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:40:05 ID:z4jAvces0
今期は原作販促頑張ってる作品多いな
小粒だけどこんだけ多いとなかなか
882作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:41:00 ID:HNKzBTYc0
10月の月間が楽しみだ
どんだけ爆撃があるのか
883作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:51:16 ID:RCmZoFIKO
ヒロ君オワタ
884作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:51:41 ID:K/Lybo6M0
FTでこれじゃあマガジンはオタ向けに行くしかねえな
885作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 17:52:55 ID:z4jAvces0
FTは初回から視聴率爆死したらしいからな
886作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 18:06:38 ID:715m2toy0
FT爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 18:35:57 ID:BnHT28gR0
16.5% 21:00-22:48 TBS [新]日曜劇場・JIN-仁-

こちらは初回絶好の滑り出し
爆撃確実だな
888作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 18:57:09 ID:KOfks76D0
既刊爆撃は、その漫画が完結した時に起こりやすい
今回ワンピが爆撃されてるのは、見限った読者が決まった巻まで買うことを決めたからだろ
889作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 19:03:59 ID:/ZALGybg0
>>888
すごい妄想だな
890作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 19:07:40 ID:XTL6G+Kn0
フェアリの前にやってたヒカルの碁の再放送の視聴率にも負けてないか?
891作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 19:51:17 ID:hyGwjNlOO
>>888
完結したら中古の全巻セット狙いになるよ
892作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 20:28:21 ID:6nsE6zKM0
*3.7% 19:00-19:30 TX__ [新]たまごっち!
*2.3% 19:30-20:00 TX__ [新]FAIRY TAIL〜フェアリーテイル〜

*9.0% 09:00-09:30 CX__ ドラゴンボール改
12.0% 09:30-10:00 CX__ ワンピース
893作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 20:31:37 ID:NcbzAgKW0
さすがワンピ
漫画もアニメも史上最高の作品だ
894作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 20:55:50 ID:L6De3kXb0
久しぶりの深夜以外のマガジンアニメなのに・・・FTでも駄目ならどうすればいいんだ・・・
もう金田一復活させるしかないのか・・・
895作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 20:57:56 ID:nRHaC0K00
文教堂では微妙にFTきてるな…
896作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 20:59:00 ID:SAC0qjIOO
一歩のドラマ化って手はどうだろうか
897作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:05:36 ID:pKj6+R2Z0
ボクシングはこないだ留美子のをやったしなあ・・・
898作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:07:52 ID:L6De3kXb0
あだちのKATU!の方が視聴率取れそう
899作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:17:54 ID:F9uG6Q+40
視聴率なんてこのスレにとってはどうでもいいけどな
大切なのは単行本売れたかどうかだよ
900作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:18:42 ID:/F+h2dUp0
>>884
浜崎あゆみのCDじゃないけどかなりの部分で自社買いやったんじゃないの?FT。
じゃなかったらこの低視聴率はないわ。
901作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:19:50 ID:mF8IEA190
大して当てにならん文教堂にすらいないとはこれどうしたことか
902作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:21:03 ID:MMsO/2fH0
>>894
あひるとダイヤがあるじゃん
オリコンで10万いかないのもメディアミックスさせるマガジンで
なんで何のメディア化もないのか疑問だ
903作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:23:41 ID:F9uG6Q+40
>>900
ソウルは初回2.4%だけど、それなりに売れただろ。
FTも大ヒットはありえないが、そこそこは売れるんだろうよ。
904作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:24:18 ID:UquHAnUJ0
スポーツはスポンサーがつかないからなあ
メジャーみたいにNHKパイプならいいが
905作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:26:21 ID:/F+h2dUp0
>>903
ガンガンとマガジンでは雑誌としての知名度が1桁違う。
赤松、CLAMPを後方に掲載してまでプッシュし続けたヒロ君の実力が
そのまま出てるんじゃないかねぇ。
906作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:36:06 ID:kYiqnbaD0
赤松、CLAMPを後方なのは原稿が遅いからだろw
そもそもバトル回じゃないとアンケが取れないネギま前に持ってこれないだろ
907作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:36:45 ID:BLjafYdqO
908作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:42:16 ID:F9uG6Q+40
>>905
別にそんなことはどうでもいいよ
オレは視聴率悪くても、それなりに単行本売れた例を出しただけだから
実力とかそういうのはどっか違うところでやってくれ

雑誌の知名度とか気になるんならハヤテとかどうだ。初回2.6%だけど、売れただろ。
909作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:42:48 ID:L6De3kXb0
>>902
はじめの一歩みたいに50巻まで何もさせなかったりしてw
910作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:47:39 ID:HNKzBTYc0
今のマガジンの漫画は大して知名度ないだろ
911作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:55:30 ID:wX5hKrNG0
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02/

文教堂では1〜3巻がランクインしてるし、一応爆撃はしてるみたいだな
ただ仁の方がすごすぎて埋もれてるがw
912作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 22:01:17 ID:715m2toy0
テガミと同じぐらいじゃん
913作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 22:02:24 ID:g/EQ+oml0
FTはアニメ酷過ぎて泣ける
ただ釘宮は可愛い
914作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 22:27:45 ID:X0RNFcA50
数十万円台の赤字も、現役漫画家の原稿料や過酷すぎるアシスタントの待遇が明らかに
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090803_comic/
中村珍(作者のブログ)
http://works.1525.boo.jp/

これは悲惨すぎる。漫画家ってここまで酷い環境で仕事してたのか。


ブラックジャック」漫画家の「貧乏」月収なんと70万円しかない?
http://www.j-cast.com/2009/04/06038947.html
>「海猿」も「ブラックジャック」もテレビ化、映画化されたが、
>映像使用料として支払われるのは、テレビで20万円、映画は200万円ほどだそうだ。

( ゚д゚)ポカーン アニメ化は儲からないと暴露。
915作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 22:32:10 ID:RFJ9FYPP0
いくらなんでも契約が下手なんじゃ・・・まさかねぇ
916作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 22:49:24 ID:tLmpgwYv0
映像化の場合、映像使用料よりも知名度UPによる単行本売り上げでは?
あとは、映像がDVD化されて、DVD売上の印税。
917作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 22:56:23 ID:7rHPfN2S0
それアニメ化じゃなくてドラマ化じゃん
918作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 22:57:55 ID:buiRztxy0
月収70万(笑)
法人化で節税しているだけだろ佐藤
919作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:12:19 ID:B1q+KzD5O
栗田様待ち
920作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:18:53 ID:DrygnUFkO
ジャンプの新人連載陣の月間原稿料は1万2千円×20P×4週=96万
まあ、アシ代他の経費に消えるから大体残らないけど
921作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:23:21 ID:kYiqnbaD0
ジャンプは専属契約料があるからな、あれは大きい
さすがに10週打ち切りくらうと借金しか残らないそうだが
922作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:23:59 ID:f8o8aFJf0
賭博黙示録カイジ 累計1300万部突破
おおきく振りかぶって(13) 累計780万部突破
本屋の森のあかり(6) 一巻は12万部越え

いずれもコミックまるこより
923作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:50:27 ID:UrHepPTz0
トリコなんてまだ連載開始して間もないが
1〜4巻累計130万部で印税5000万円以上
早くもこれだけ稼いでる
久保あたり笑いが止まらないだろうな・・・
924栗田:2009/10/13(火) 23:51:00 ID:LJs8Iinm0
売上日:2009/10/05 〜 2009/10/11
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 BLEACH 41 集英社 久保帯人 \400 2.62
2 家庭教師ヒットマンREBORN! 26 集英社 天野明(漫画家) \400 2.41
3 らき・すた 7 角川グル−プパブリッシング 美水かがみ \760 1.19
4 アイシ−ルド21 37 集英社 村田雄介 \400 1.16
5 トリコ 6 集英社 島袋光年 \400 1.08
6 ぬらりひょんの孫 7 集英社 椎橋寛 \400 0.97
7 範馬刃牙 20 秋田書店 板垣恵介 \400 0.75
8 賭博堕天録カイジ和也編 1 講談社 福本伸行 \552 0.74
9 ドロップ 8 秋田書店 鈴木大 \400 0.68
10 ロザリオとバンパイアseason 2 5 集英社 池田晃久 \438 0.62
11 テガミバチ 8 集英社 浅田弘幸 \438 0.6
12 医龍 21 小学館 乃木坂太郎 \514 0.55
13 アカギ 23 竹書房 福本伸行 \648 0.52
14 One piece 55 集英社 尾田栄一郎 \400 0.5
15 ヒメアノ〜ル 4 講談社 古谷実 \533 0.47
16 Dr.コト−診療所 23 小学館 山田貴敏 \514 0.43
17 ベルセルク 34 白泉社 三浦建太郎 \524 0.42
18 大奥 5 白泉社 よしながふみ \619 0.4
19 デトロイト・メタル・シティ  8 白泉社 若杉公徳 \514 0.4
20 Jin 16 集英社 村上もとか \514 0.4
21 元祖!浦安鉄筋家族 24 秋田書店 浜岡賢次 \400 0.38
22 Real Clothes 8 集英社 槇村さとる \419 0.37
23 東方儚月抄 底 一迅社 秋・枝 \800 0.35
24 笑うかのこ様 3 白泉社 辻田りり子 \400 0.35
925栗田:2009/10/13(火) 23:52:38 ID:LJs8Iinm0
25 義風堂々!!直江兼続前田慶次月語り 4 新潮社 武村勇治 \514 0.35
26 生徒会の一存 2 角川グル−プパブリッシング 10mo \580 0.34
27 屍鬼 6 集英社 藤崎竜 \438 0.33
28 美味しんぼ 103 小学館 雁屋哲 \524 0.33
29 聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 16 秋田書店 手代木史織 \400 0.32
30 君に届け 9 集英社 椎名軽穂 \400 0.31
31 COPPELION 5 講談社 井上智徳 \552 0.31
32 ヒャッコ 5 フレックスコミックス カトウハルアキ \560 0.31
33 ギャングキング 17 少年画報社 柳内大樹 \505 0.3
34 イキガミ 7 小学館 間瀬元朗 \514 0.29
35 ソウルイ−タ− 15 スクウェア・エニックス 大久保篤 \400 0.27
36 きゃらめるBOY 2 白泉社 森生まさみ \400 0.26
37 人はなぜ働かなければならないのか 竹書房 山田ユギ \600 0.25
38 未少年プロデュ−ス 1 白泉社 一ノ瀬かおる \400 0.25
39 えびてん 1 角川グル−プパブリッシング 狗神煌 \580 0.24
40 カノジョは嘘を愛しすぎてる 1 小学館 青木琴美 \400 0.24
41 いぬまるだしっ 3 集英社 大石浩二 \400 0.24
42 幻想香人 2 白泉社 唐沢千晶 \400 0.23
43 風の大地 50 小学館 かざま鋭二 \514 0.23
44 カノジョは嘘を愛しすぎてる 2 小学館 青木琴美 \400 0.22
45 新クロサギ 4 小学館 黒丸 \514 0.22
46 FAIRY TAIL 17 講談社 真島ヒロ \419 0.22
47 上京アフロ田中 8 小学館 のりつけ雅春 \514 0.21
48 はぴまり 2 小学館 円城寺マキ \400 0.21
49 MAJOR 73 小学館 満田拓也 \400 0.19
50 ドカベン 31 秋田書店 水島新司 \400 0.19
926作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:53:45 ID:cuRPIxlw0
927作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 00:00:44 ID:DrygnUFkO
栗田さん乙です
2週目とは言えブリーチとリボーンの数値が余り変わらない…てかリボーンが高いのか
そしていぬまるがいるな
928作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 00:08:28 ID:wv822A6lO
>>927
文教でもリアルタイムだとリボーンが鰤ぬかしてるしな
いよいよ鰤が落ちるのか
929作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 00:09:17 ID:dFkLh42MO
文教堂リアルタイム(笑)
930作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 00:10:03 ID:zBXHW44d0
らきすたおもしれぇ
931作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 00:10:37 ID:eVgs42q10
栗田さん乙です!
932作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 00:17:52 ID:JD41k7SR0
やっぱりめだかと赤星はいぬまる以下の初版だったのか(笑)
933作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 00:59:40 ID:GQh2vsrq0
古谷って前作より売れてるんじゃない?
結構面白いよヒメアノ〜ル
934作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 01:11:01 ID:5NR8u+nO0
めだかと赤星の作者って編集部内でいじめにあってる?
面白さの割りに掲載順とか待遇が悪すぎ
935作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 01:13:50 ID:jZaTWu9eO
>>934
そりゃお前1人の好みで掲載順が決まる訳ないからな
面白いと思う奴が少数派=アンケート取れないから、掲載順後方かつカラー無いんだし
936作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 01:15:14 ID:qPBhRnPA0
そんな事も分からないアフォにしか受けてないからな
937作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 02:42:11 ID:uiKsyh8p0
>>892
大爆笑!wwwwwwwww
ゴールデンなのに深夜並の視聴率!wwwwwwww
しょせんパクリ漫画なんてこの程度か
938作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 02:43:25 ID:W5Qkxk30O
君に届けのアニメは関西だと12月からか
じわじわ売れ続けそうだな
ドラマでドカンといって欲しかったが
939作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 04:43:39 ID:NZkOeIW/0
>>904
高校野球アニメをNHKってある意味究極の至福だよなあ

そういえば、クロスゲームではわかさ生活がスポンサーについたんだっけ
あそこは野球大好きで、ことさら女子野球に力を入れたりする奇特な会社だからまさにうってつけのスポンサーだったね
940作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 06:56:25 ID:u/AXXYB50
チョンP見てる〜^^
941作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 06:58:50 ID:WmcIPNl50
年末にかけてSP特番増えてくるからFTの視聴率もっと下がるんじゃない?

942作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 10:10:48 ID:hbk2qei90
JINの爆撃パネェww
943作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 12:02:30 ID:43bAJ4up0
FT爆撃本格化してきたな
944作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 12:35:47 ID:/fdEud4f0
DTによると文教堂のデータは参考になるそうだから
真ワンピースの人気も本物でしょう
945作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 13:05:29 ID:xBKbozfz0
実際単行本売り上げは結構正確だからな
946作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 13:22:57 ID:Ic4jTz0s0
JIN面白いの?
947作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 13:27:07 ID:MTRnQQBS0
ふつーに面白い
948作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 13:46:28 ID:Lq6GoB9M0
久保帯人『BLEACH −ブリーチ−(41)』連続第1位!
天野 明『家庭教師ヒットマンREBORN! (26)』連続第2位!

1(1) BLEACH −ブリーチ−(41) 久保帯人 集英社 420円
2(2) 家庭教師ヒットマンREBORN! (26) 天野 明 集英社 420円
3(7) アイシールド21 (37) 稲垣理一郎 作 村田雄介 画 集英社 420円
4(-) らき☆すた(7) 美水かがみ 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 798円
5(9) ぬらりひょんの孫 (7) 椎橋 寛 集英社 420円
6(8) トリコ(6) 島袋光年 集英社 420円
7(-) テガミバチ (8) 浅田弘幸 集英社 460円
8(3) 大奥 (5) よしながふみ 白泉社 650円
9(-) 範馬刃牙 (20) 板垣恵介 秋田書店 420円
10(-) 賭博堕天録カイジ 和也編(1) 福本伸行 講談社 580円
949作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 14:00:47 ID:40uiOlWeO
FTが悪いんじゃない
アニメなんて誰もみないもの
アニメはもう終わった文化
950作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 14:08:56 ID:QtFQK45c0
不倫は文化
951作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 14:26:17 ID:FV5+I3y00
ヒロ君既刊売れてるみたいだなパネェ
952作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 14:30:47 ID:VEeE9PPw0
>>934
赤星は見てないけど、めだかを見た感じ
1話か読みきりが一番良くてそっから下降してるからなぁ
あんなもんじゃないか?

俺としてはサイレンが低いのが気になるけどね
単行本もそれほど売れてないみたいだし
953作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 15:54:58 ID:A9AUhBCn0
FT爆売れだな
こりゃ名実ともにマガジンのトップになった
954作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:02:14 ID:keFqLVon0
ラインは四十万? 五十万?
955作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:02:51 ID:HSMRw44VP
俺の思った通り爆撃来たか
チョンピ厨ビビってるぅ〜〜???WWWWWWWW
956作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:04:32 ID:cc1rnxok0
んなわきゃねーよ
957作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:07:51 ID:K2Db0dsQ0
*3.7% 19:00-19:30 TX__ [新]たまごっち!
*2.3% 19:30-20:00 TX__ [新]FAIRY TAIL〜フェアリーテイル〜

*9.0% 09:00-09:30 CX__ ドラゴンボール改
12.0% 09:30-10:00 CX__ ワンピース


>>955
視聴率で爆撃来たぞ
さすがにワンピ厨の俺もビビった
958作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:15:42 ID:JD41k7SR0
>>952
いやあ正直サイレンはギャグ漫画除いて一年以上の漫画で一番売上げ悪いしな
今年始まった黒子べるぜとかにもあっさり抜かれるしヤバイだろうね
959作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:20:01 ID:JD41k7SR0
BLEACHとかもゴールデンの時はそれぐらいじゃなかったっけ?
960作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:29:25 ID:HWYXCHZU0
フェアリーテイルの爆撃どこにきてるの?
大阪じゃ低いみたいだが
961作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:35:12 ID:Z3EkFtQ50
>>960
ヒント:FTアニメの放送開始日と大阪屋集計期間の関係
962作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:37:58 ID:HWYXCHZU0
・・・じゃあまだどこにも爆撃着てないって事じゃん
963作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:39:06 ID:1eHjs+nX0
爆撃開始ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
964作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:42:52 ID:Z3EkFtQ50
>>962
文教堂のリアルタイムで来てるみたいよ。JINとともに。
965作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:54:52 ID:OM4pu5ezO
JINに比べりゃ全然ショボいレベル
この程度じゃ初版ハーフにはとても届きそうにないね
966作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:59:25 ID:JD41k7SR0
元々JINはそんなに売れてなかったからじゃね?
どれくらいだっけドラマ化前は
967作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 17:09:58 ID:T1siqwdt0
>>965
それはオリコンの話か?
968作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 17:43:01 ID:XndoIJlO0
>>944
本当にご苦労様古来負けるが勝ちと言って何か意味があるんだ。
学会を守る為広宣流布を進める為に大きい意味があるんだ。
ご苦労様ご苦労様。負けるが勝ちだ。先は長い、意味がある。
ゆっくり休んで下さい。そして、愉快に前進して下さい。
969作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 17:56:23 ID:5MRuY1UP0
初版とオリコンを混同しているような素人電話がショボイも糞もねえ
970作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 17:59:44 ID:hSykNqnX0
>>948
2000年以降、26冊出して1回もトップ10入りできなかったカイジが
映画に合わせて手に取りやすい新展開第1巻を出した甲斐があったな
971作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 18:08:41 ID:Xqu5tKt+0

                 _ /|              |\_
                 |   i              i    | 
               | ̄    i,,..- ''  ̄ ̄ ̄ ̄ `' - 、i     ̄|
             | ̄  爆  ,. ''     ┌∧┐     `、 撃   ̄|  
           /      V' -〜〜〜 <-r->〜〜〜-ヽ      \
           −─--  イ  /⌒\   └V┘/⌒\ , ト --─ −−
    ┏┓    ┏━━┓   i  /     \    /     i  i┏━━┓    ┏┓    ┏━━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏  i   __  `   '  __   i   ┏┓┃┏━┛┗━┓┃┏┓┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┗ ''⌒ !     ‘ `     ' ‘    ii⌒''  ┛┃┗━┓┏━┛┃┗┛┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏ i   >   __     __   <  i! ┓┃┏━┛┗━┓┃┏┓┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ i /   (   ヽ_丿   )    ヽii  ┃┃┗━┓┏━┛┗┛┃┃
    ┃┃        ┃┃   (   / WWWWWWW\   )  ┃┃    ┃┃        ┃┃
    ┗┛        ┗┛    ヽ (     'i.   ,i'    ) /    ┗┛    ┗┛        ┗┛
                   \ヽ      .i.__,i     /
                      ヽ ________ノ
972作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 18:10:26 ID:mPKhB5b50
ほい
コミックランキング売り上げ議論スレPart118
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1255511145/
973作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 18:30:52 ID:hU1MV5iT0
トーハンだけトリコとぬらり逆転か
974作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 18:32:35 ID:jZaTWu9eO
>>972

>>973
そうなんだよな。だからオリコンが少し楽しみ
975作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 18:44:02 ID:JD41k7SR0
トリコあんなに表紙とか貰ってて情けない
976作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 18:51:00 ID:HSMRw44VP
FTのアニメまだ見てないけど出来はどうだったんだ?
977作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 18:51:31 ID:RzLYDbmy0
ぬらりひょん凄いな
978作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 19:07:50 ID:ns9Mtvj80
>>976
素人が描いたような糞作画のオンパレード
979作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 19:49:37 ID:6gZ3cOAn0
ぬらり頑張ってんなぁ
980作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 19:50:47 ID:HSMRw44VP
>>978
まあゴールデンで見るような人間は作画なんて気にしねえだろう
チョンピの糞朝鮮作画よかマシだろWWWWWWWWWWWWWW
981作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 19:59:24 ID:ovxIt1LZ0
ブリーチまた下がったのかよww リボーンに抜かれる日も遠くない訳か
982作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:09:58 ID:g/pX0MN8O
トリコ情けないな
掲載順なら売り上げでリボーンは抜かしてるはずなのにな
983作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:11:04 ID:mxuMn9Gy0
次くらいでぬらりに抜かれそう
984作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:12:21 ID:JD41k7SR0
※マメ知識
ぬらりはまだ初回しか表紙貰ったことありません
985作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:17:39 ID:32wJKfI50
FTはまだ2回目以降が勝負だな
うめ
986作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:21:15 ID:PcESRqBsO
>>984
要はアンケート弱いだけ
987作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:24:06 ID:6gZ3cOAn0
周年以外で巻頭とったしアンケは良くなってきてるんじゃない?
988作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:24:48 ID:32wJKfI50
989作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:25:13 ID:mPKhB5b50
>>987
ヒント:四国編

つーか鯖スレで話せよ
990作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:25:42 ID:HSMRw44VP
2%ってそんなに悪いか?
人数で考えりゃあよ、200万人だろ?
ハーフは余裕だろWWW
991作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:26:40 ID:32wJKfI50
ま、けいおんが30万近く行ってるからねえ
992作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:28:51 ID:32wJKfI50
993作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:31:05 ID:32wJKfI50
994作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:32:33 ID:32wJKfI50
うめ
995作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:34:23 ID:32wJKfI50
埋め
996作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:35:05 ID:32wJKfI50
うめ
997作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:40:44 ID:wv822A6lO
998作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:40:59 ID:JR/QyPmMO
文教の爆撃とか糞
999作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:41:59 ID:JR/QyPmMO
馬糞
1000作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:42:16 ID:JD41k7SR0
1000なら次スレからみんな仲良し
ニコニコ         /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ            ニコニコ
        ___   .(/ ̄ ̄ ̄\( ^ω^(^ω^(^ω^/ ̄ ̄ ̄\    .___
      /      \/        \./  ̄ ̄ ̄\. /         \ ./      \
   /          \. ⌒   ⌒ /          \  ⌒   ⌒ ./        \
  /   ⌒   ⌒   \(__人__)/   ⌒   ⌒   \. (__人__)/    ⌒   ⌒   \
  |      (__人__)    |     |      (__人__)     |       |.       (__人__)    .|
  \             /     .\             /      \            /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。