ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
これはあくまで二次創作企画であり、集英社や各作品の作者等とは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げていきましょう。

※このスレは雑談議論スレです。SSの投下は下の専用スレにお願いします。
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132239130/

前スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132542606/

ジャンプキャラ主人公&ヒロインバトルロワイアル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1115216913/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル準備スレ PART.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116767239/
ジャンプキャラバトルロワイアル準備スレ PART.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1117638620/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119876007/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1121090579/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121860044/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123863035/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131259789/
2作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:46:02 ID:KPPag+ZC0
2/4【こち亀】○両津勘吉 /○秋本麗子 /●中川圭一 /●大原大次郎
4/4【NARUTO】○うずまきナルト /○春野サクラ /○大蛇丸 /○奈良シカマル
3/4【DEATHNOTE】○夜神月 /○L(竜崎) /○弥海砂 /●火口卿介
4/4【BLEACH】○黒崎一護 /○藍染惣右介 /○更木剣八 /○朽木ルキア
3/4【ONE PIECE】○モンキー・D・ルフィ /○ニコ・ロビン /○ウソップ /●道化のバギー
2/4【銀魂】●坂田銀時 /●神楽 /○沖田総悟 /○志村新八
4/4【いちご100%】○真中淳平 /○西野つかさ /○東城綾 /○北大路さつき
3/4【テニスの王子様】○越前リョーマ /●竜崎桜乃 /○跡部景吾 /○乾貞治
3/4【アイシールド21】○小早川瀬那 /○蛭魔妖一 /○姉崎まもり /●進清十郎
4/4【HUNTER×HUNTER 】○ゴン・フリークス /○ヒソカ /○キルア・ゾルディック /●クロロ・ルシルフル
4/5【武装錬金】○武藤カズキ /○津村斗貴子 /●防人衛(C・ブラボー) /○ルナール・ニコラエフ /○蝶野攻爵(パピヨン)
1/5【SLAM DUNK】●桜木花道 /●流川楓 /●赤木晴子 /●三井寿 /○仙道彰
3/4【北斗の拳】○ケンシロウ /○ラオウ /○アミバ /●リン
2/4【キャプテン翼】○大空翼 /●日向小次郎 /●石崎了 /○若島津健
4/4【キン肉マン】○キン肉スグル /○ウォーズマン /○ラーメンマン /○バッファローマン
4/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー /○エリザベス・ジョースター(リサリサ) /○ブローノ・ブチャラティ
3/4【幽遊白書】○浦飯幽助 /○飛影 /○桑原和馬 /●戸愚呂兄
2/4【遊戯王】○武藤遊戯 /●海馬瀬人 /●城之内克也 /○真崎杏子
3/4【CITY HUNTER】●冴羽リョウ /○伊集院隼人(海坊主) /○槇村香 /○野上冴子
4/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /○マァム /○フレイザード
4/5【魁!!男塾】●剣桃太郎 /○伊達臣人 /○富樫源次 /○江田島平八 /○雷電
3/4【聖闘士星矢】○星矢 /●サガ /○一輝 /○デスマスク
3/4【るろうに剣心】○緋村剣心 /○志々雄真実 /●神谷薫 /○斎藤一
6/6【DRAGON BALL】○孫悟空 /○クリリン /○ブルマ /○桃白白 /○ピッコロ大魔王 /○ヤムチャ
4/4【封神演義】○太公望 /○蘇妲己 /○竜吉公主 /○趙公明
2/4【地獄先生ぬ〜べ〜】○鵺野鳴介 /○玉藻京介 /●ゆきめ /●稲葉郷子
4/4【BLACK CAT】○トレイン・ハートネット /○イヴ /○スヴェン・ボルフィード /○リンスレット・ウォーカー
3/4【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】○ダーク・シュナイダー /○アビゲイル /●ガラ /○ティア・ノート・ヨーコ
2/5【ジャングルの王者ターちゃん】○ターちゃん /●ヂェーン /●アナベベ /●ペドロ・カズマイヤー /○エテ吉
3/4【とっても!ラッキーマン】○ラッキーマン(追手内洋一) /●勝利マン /○友情マン /○世直しマン
3/4【世紀末リーダー伝たけし!】○たけし /○ボンチュー /●ゴン蔵 /○マミー
98/130 (○生存/●死亡)
3作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:47:30 ID:KPPag+ZC0
まとめサイト(地図含む)
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト(携帯版)
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/keitai/index.html

旧まとめサイト
ttp://jumproyal.exblog.jp/
4作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:48:50 ID:KPPag+ZC0
【基本ルール】
 全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
 勝者のみ元の世界に帰ることができる。
 ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
 ゲーム開始時、プレイヤーはスタート地点からテレポートさせられMAP上にバラバラに配置される。
 プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
 開催場所は作られた「ミニ日本」であり現実世界ではない。海上に逃れようと閉鎖空間の壁にぶつかり脱出は不可。

【スタート時の持ち物】
 プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
 ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
 また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
 ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を支給され、「デイパック」にまとめられている。
 「地図」「コンパス」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「ランダムアイテム」

 「デイパック」→他の荷物を運ぶための小さいリュック。
 「地図」 → 白紙、禁止エリアを判別するための境界線と座標のみ記されている。
 「コンパス」 → 安っぽい普通のコンパス。東西南北がわかる。
 「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。 (デスノートへの記入含む)
 「水と食料」 → 通常の成人男性で二日分。
 「名簿」→全ての参加キャラの名前がのっている。 (ただし写真なし。デスノート対策)
 「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
 「ランダムアイテム」 → 何かのアイテムが一つ入っている。内容はランダム。

※「ランダムアイテム」は作者が「エントリー作品中のアイテム」と「現実の日常品」の中から自由に選んでください。 
 必ずしもデイパックに入るサイズである必要はありません。
 また、イベントのバランスを著しく崩してしまうようなトンデモアイテムはやめましょう。
5作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:50:31 ID:KPPag+ZC0
【「首輪」と禁止エリアについて】
 ゲーム開始前からプレイヤーは全員、「首輪」を填められている。
 首輪が爆発すると、そのプレイヤーは死ぬ。(例外はない)
 開催者側はいつでも自由に首輪を爆発させることができる。
 この首輪はプレイヤーの生死を常に判断し、開催者側へプレイヤーの生死と現在位置のデータを送っている。
 24時間死者が出ない場合は全員の首輪が発動し、全員が死ぬ。
 「首輪」を外すことは専門的な知識がないと難しい。
 下手に無理やり取り去ろうとすると首輪が自動的に爆発し死ぬことになる。 
 プレイヤーには説明はされないが、実は盗聴機能があり音声は開催者側に筒抜けである。
 開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。

【放送について】
 放送は6時間ごとに行われる。放送は魔法により頭に直接伝達される。
 放送内容は「禁止エリアの場所と指定される時間」「過去6時間に死んだキャラ名」「残りの人数」
 「管理者(黒幕の場合も?)の気まぐれなお話」等となっています。

【能力の制限について】
 超人的なプレイヤーは能力を制限される。 また、超技術の武器についても同様である。

 ・攻撃制限例(ドラゴンボール)
  エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル
  かめはめ波の威力→マグナムよりは強い。大木が1本倒れるくらい。
  元気玉の威力→……使えるのか?使えたとして、半径50m位のクレーターが出来る。

 ・耐久度制限例
  一般人の強さを1として
  一般人→1
  超人→3(普通の銃では致命傷にならない。ショットガンクラスが必要)
  人外→5 (拳銃程度なら怯むだけ。マグナムクラスで気絶)
6作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:55:08 ID:KPPag+ZC0
・超人的な再生、回復能力を持つキャラの制限(※一般人には適用されません)
  軽度の銃創…安静にしていれば数十分で癒える。
  骨折…安静にしていれば数時間で癒える。
  重度(目や肺)の銃創…安静にしていれば1日で癒えるが体力消耗
  切断(腕や脚)…切られた部分をくっつけて置いて、安静にして丸1日を要する。
  再生…瞬時に再生できるが体力を相当消耗する。 体力回復は1日や2日では無理
  切断(胴や首)、銃弾心臓or脳貫通…シボンヌ
 
・魔法や気などの威力制限案
  エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル。連発も可能。
  必殺技の威力→木が1本倒れるくらい。けっこう消耗する。
  超必殺技の威力→一般家屋破壊。消費も凄まじい。1日1発が限度。

【舞台】
主催者3キャラの作った仮想空間が舞台で
面積は東京23区の半分程度(80u)
地形は日本列島(沖縄県、他島は除く)
   季節は北海道 冬   日本海側 秋
      太平洋側 秋  九州、四国 夏 

乗り物は列島の端と端をつなぐ無人蒸気機関車が定期的に走っている。

都市部はあるが無人。主催者側が人間の世界を模して作成したものなので
実際に生活できるようには作られていない。人の痕跡なし。ガス、水道、電気
食料なし。建物が密集しており隠れるのに最適……かもしれない。

海は移動禁止区域。入ると脱出者とみなされて首輪爆発。
7作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:55:53 ID:KPPag+ZC0
【作中での時間表記】
 深夜:0〜2
 黎明:2〜4
 早朝:4〜6
 朝:6〜8
 午前:8〜10
 昼:10〜12
 日中:12〜14
 午後:14〜16
 夕方:16〜18
 夜:18〜20
 夜中:20〜22
 真夜中:22〜24

【SSを本スレに投下する時の注意事項】
 ・書き手はあくまで『リレー小説』である事を考えてストーリーを書きましょう(整合性を考えて!)
 ・投下する際は他の人が考えてるSSと被らない様に、なるべくSSに出てくるキャラの予約をして下さい。
 ・予約の期限は3日まで。期間中に書ける自信がない人は無謀な予約は控え目に。
 ・SS投下後は修整を求められる事等があるため投下する時は『トリップ必須』です。
 ・基本的なルールは他のSS、まとめサイト、感想スレを一読して参考にして下さい。
8作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 21:05:11 ID:K6Qq/OIB0
スレ立て乙!
9作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 21:26:53 ID:dw2l/eph0
乙〜。
10作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 21:44:49 ID:K6Qq/OIB0
さてさて、またもやブチャと同じような誤解が生まれた訳だが。
ブルマ組とさつき+錬金組とのバトルも状況次第では…。
11 ◆cCdWxdhReU :2006/01/16(月) 21:47:23 ID:KPPag+ZC0
大蛇丸、妲己、キルアを予約します
12作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 21:50:46 ID:KPPag+ZC0
クリリンとブルマが会ったらどうなるんだろう…
今のクリリンだったら殺しそうで怖い
13 ◆6LRob5Qm4g :2006/01/16(月) 22:06:56 ID:JW+mDxUY0
初めてのSS投下だから、やっぱ変なところがあって、申し訳ないです。
次回からは、ちゃんとやります。
14作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 22:21:19 ID:9Xbn6hgB0
いや面白かったよ。乙!
まさかこういう展開になるとは…。
さつきの動向が楽しみになってきた。
そして>>1乙。
15作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 23:22:08 ID:K6Qq/OIB0
おっと、>>1よ、こいつを忘れてるぜ。
次回からこいつもテンプレに入れておいてくれ。

ジャンプロワ雑談チャット2
http://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=245041
16作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 00:46:55 ID:sLJijXa10
おお〜いつのまにか新スレに移行してるw

>>1
蝶乙!

>>11
蝶期待してます!

>>13
初投下乙!お疲れ様でした。波乱含みの展開、面白かったです。
数々の伏線発生に次回も期待せずにいられないですね。

さつきの位置から考えると戦士トキコかルフィ、エテ吉コンビ、もしかしたらD.Sと
合流する可能性が。アビゲイル危機一髪かも。おいしいなアビ。
17奈良:2006/01/17(火) 14:19:27 ID:cl9QQfl/0
面白そうですね。「幕張」のキャラも候補に挙げてください・・・。
18作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 18:56:52 ID:4xRE/FpvO
キン肉マン組、志々雄組予約します
19作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 19:28:39 ID:9c+E9Bdt0
トリップは?
20 ◆cCdWxdhReU :2006/01/17(火) 19:38:25 ID:mzKpglQB0
妲己、大蛇丸、キルア投下します
21作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 20:26:09 ID:9c+E9Bdt0
乙ー。
近畿圏はマジ修羅場だな。
大蛇丸も大阪入りしたことでどうなることやら。
22 ◆r5YXobw4Sw :2006/01/17(火) 20:38:34 ID:4xRE/FpvO
>19
申し訳。
23 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/17(火) 21:10:12 ID:6XPY13bd0
この間クロロ死亡SSを書いた者です
不注意で直書き投下なんて事になって、申し訳ありませんでした
正直このスレ覗くのが怖くて(どれだけ批判されてるかと)
受け入れてもらえてとても安心しました
クロロの荷物と能力の返還については次の書き手の方にお任せします

あと最後に一つ、リレーSSに参加するのは初めてで不安も多かったんですが
自分のSSがつながれるってのがとても嬉しいことと実感しました
今後も参加できたら参加したいです
24作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 21:48:58 ID:p2mYJD8Y0
>>20>>23
乙!
25 ◆gnM9.np5nM :2006/01/17(火) 23:05:03 ID:4xRE/FpvO
>22です。トリップ長いので変えました
今から投下します
初めてなので叩きまくってください
26作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 23:11:53 ID:/VLCGG+f0
いや、トリップ変えたらトリップの意味なくね?
27作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 23:13:35 ID:9c+E9Bdt0
まぁ同じ日に変えたんだしいいじゃん。
IDも同じだし。数日後に変えたのなら問題あるが。
28作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 23:21:36 ID:Mvg04QT/0
新しい人が増えるのはいいことだよ。
ID一緒なら次から気をつけてくれればいいや。期待。
29作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 23:22:14 ID:/VLCGG+f0
それもそうか。スマソ。

>>20
乙!
まさかこの二人が戦うことがあるとは…次の縁がありそうで楽しみ。
大蛇丸は次々と色んなキャラに遭遇してるなぁ。意外とキーパーソンになるかも。
キルアも前回色々あったし、どう行動するやら気になるな。
30 ◆gnM9.np5nM :2006/01/17(火) 23:38:14 ID:4xRE/FpvO
規制かかったっぽいので残りはこっちにはります。叩きまくってください

【福岡県(街道)/1日目・昼】

【更木剣八@BLEACH】
 [状態]:全身に火傷(軽傷)。かすり傷数ヶ所。首筋に切り傷
 [装備]:ムラサメブレード@BASTARD!
 [道具]:サッカーボール@キャプテン翼、荷物一式
 [思考]:1.キン肉マンを倒す
     2.志々雄、ヒソカと決着をつける
     3.強い奴を探して本州へ向かう

【たけし@世紀末リーダー伝たけし!!】
 [状態]:健康。
 [装備]:パチンコ(鉛星、卵星)@ワンピース、キメラの翼@ダイの大冒険
 [道具]:荷物一式
 [思考]:1.ゴン蔵の仇を取る
     2.微睡んでいる
     3.ゲームからの脱出、主催者を倒す

【志々雄真実@るろうに剣心】
 [状態]:若干の疲労。全身に軽度の列傷
 [道具]:荷物一式
 [思考]:1.時間制限によりしばらく戦う気はない
     2.四国か本州に向かう
     3.全員殺し生き残る
31作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 23:58:45 ID:zJ+T2+ag0
>◆gnM9.np5nM
乙! コピペしてきたよ。
キン肉マンかっこいいよキン肉マン
32 ◆gnM9.np5nM :2006/01/18(水) 00:02:33 ID:3GGEbq4/O
>31
Wでありがとうございます。
ほぼ同時だったみたいですね…読みにくかったでしょうか?
33作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 00:07:32 ID:O+ZrN0YeO
>>30
乙です。
更木がプロレスもどきかぁ・・・
もうね、筋肉マンが後ろから技かけたら
更木の髪が邪魔になりそうで心配でたまらない

あと、ツッコミがいないからたけしの存在感が独特でワロス
グッジョブです。
34作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 00:25:17 ID:3GGEbq4/O
>33
ありがとうございます。確かにツッコミいませんねw
更木の心境の変化が次の方の見せ場でしょうか…?

叩かれるかと思ってたらみなさん暖かく対応してくれてうれしいです。
また気が向いたらどれか書いてみたいです
35作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 00:31:19 ID:YeYH6/+y0
>>30
乙!キン肉マンの戦いすごい楽しみw
36作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 00:52:34 ID:KzRN6atM0
何故かキン肉マンが負ける気がしない。
37 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/18(水) 01:38:53 ID:Oj8FkxFCO
もうだいぶ書き終わり間際で今更ですが、マミヨコ&ロビンスヴェンを予約します。
しかし数点の問題が。
マミヨコ二人のキャラがいまいちウロなので、もしかしたらセリフに違和感があったりするかもしれません。
あとは…ネタバレ絡みになる話なので伏せさせていただきますが、もし内容にも問題があれば指摘をお願いします。
すぐ修正させていただきますので。

一〜二時間後くらいには投下できると思います。
38作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 02:09:35 ID:cqJrkugU0
塾長とキン肉マンは死ぬ気がしないなwあとクレイジー翼ww
39作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 02:35:11 ID:7eAxpGdN0
新作乙。
剣八はマーダーの中でも、友情とかに騙されそうなマーダーだなw
スグルは何気に味方正義超人勢の期待を一身に背負ってるので
(麺、戦争、牛の全員が「筋肉マンさえ…」的な発言してる)
万が一殺されて、放送となると影響大きそう。

後何気に見たけど、大阪に人集まりすぎw
次回はいっそ、大阪を禁止エリアにしていいな。
40作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 02:53:54 ID:BUTiSxLa0
>>37
規制に引っかかったのかな?
41作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 03:11:12 ID:7eAxpGdN0
1〜2時間後とあるし、もう少し時間掛かるんじゃないか。
俺も楽しみに待ってるんだけれどさ。

まあ気長にまとうぜ
42 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/18(水) 03:47:28 ID:Oj8FkxFCO
お待たせしてすみません。今から投下します。
43作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 03:51:47 ID:Ooz2ASQV0
支援
44作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 03:56:41 ID:7eAxpGdN0
待ってましたー!支援
45作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 03:57:04 ID:Ooz2ASQV0
もっかい支援
46作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 03:59:13 ID:7eAxpGdN0
更に支援
47作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 04:06:10 ID:Ooz2ASQV0
紫煙
48作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 04:10:47 ID:Ooz2ASQV0
四円
49作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 04:17:02 ID:Ooz2ASQV0
しえん
50作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 04:22:14 ID:Ooz2ASQV0
sien
51作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 04:32:00 ID:7S/84EY70
四円
52作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 04:35:50 ID:Df0hmuhDO
支援
53 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/18(水) 04:40:33 ID:Oj8FkxFCO
やっと投下完了しましたorz
こんな時間に最後まで支援して下さった皆様に感謝感激です!
54作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 08:00:06 ID:s+NMZS810
>>30
乙!
キン肉マンかっこいなぁ。
しかもなんか威厳を感じたw

>>53
乙!
妖怪化が解けたのか…
一回切りつけただけで下僕にできる超優れものアイテムだから、弱体化しててもおかしくないかな。
55作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 12:08:35 ID:w1XJgZzq0
>>53
乙〜!マミヨコの性格ですがたしかに所々違和感を感じるものの
状況を考えれば許容範囲内だと思います。マミーのヨーコに対する葛藤や
戸惑いが良かった。
問題を上げるとすれば(この話が放送後なら)ヨーコのガラの死亡に対する描写が
なかった事と、12時間も歩き続けたにしては距離があまり進んでいない事でしょうか。
放送後か放送前か表記の追加が必要だと感じました。
あと、怪盗ロビンを追う人が2人に増えましたね。
杏子(+トレイン)とスヴェン。距離的にも近いし黒猫組合流なるかな。
全体的に楽しく読めました。お疲れ様です。
56作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 14:18:28 ID:KzRN6atM0
マミーマジツンデレ

ただちょっと言わせてもらえれば、いきなり妖怪化が解けたのが腑に落ちないかな。
ヨーコの力で清められたのなら分かるけど。
まぁとにかくお疲れ様でした。
57作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 18:06:13 ID:4ycbrf7h0
強きカリスマの時間表記って、日中じゃない?
58作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 18:56:08 ID:KzRN6atM0
>966 名前: ◆GrUZH7gF.E 投稿日:2006/01/18(水) 16:21:14 ID:FTo7JCOA0
>>965
>ならばその期待に応えて見せます!
>ボンチュー組予約します。投下予定日は金曜日夜で。

一応こっちにも転載しとく。
ワクテカ
59作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 19:58:04 ID:w1XJgZzq0
>>58
乙。

>>965
頑張れィ!
60作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 20:30:27 ID:Fh1EdwFS0
ハンタの参戦時期がよくわからん
これが始まった時点で本誌はどこまで進んでたんだ?
書きたいのがあるんだが、それのせいで手がつけられん
61作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 20:34:09 ID:3GGEbq4/O
ゴンは明記されてないから自由
キルアは電撃使えるからボマー以降
今はまだ二人とも好きなように使える時期ですよ
62作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 20:40:38 ID:KzRN6atM0
いや、ゴンはカイト死亡〜NGL脱出後あたりだよ。
裁断・祭壇の描写を見る限り。

同じ作品ながら参戦時期が違うキャラはいるけど
ゴンとキルアは同じ時期の参戦のほうがよくない?
63作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 21:49:05 ID:7Y8lVbDE0
んじゃキルアは制約解除後ってことだね
64作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 21:52:54 ID:KzRN6atM0
まぁそれは次の書き手次第だね
65 ◆PqB3ewKd52 :2006/01/18(水) 23:48:38 ID:0PuHTbRp0
一輝、跡部、ナルト、玉藻、中川、ヒソカ、パピヨン予約します。
投下は土曜の昼頃になりそうです。
66作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 23:56:27 ID:3GGEbq4/O
中川さんは…
67作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 00:05:25 ID:crMoODZc0
死んでるんだけど
68 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/19(木) 00:17:58 ID:IVIUdRNm0
壬生狼組、キルア予約します
投下は予約期限ギリギリになるかも
69 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/01/19(木) 01:23:06 ID:aMb0EgdqO
ぬーべー予約します。
70 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/19(木) 12:22:41 ID:TBJMMmOsO
『夢、幻の如く』に感想下さった皆さん、超dです。
表記し忘れてしまいましたが、時刻は『昼』としてますので放送前の話です。
ですのでヨーコはまだガラ死亡を知りません。


あと、全く関係ないスレ違いの話題で申し訳ないのですが…たった今車の免許の本試験に合格して嬉しさテンションMAXです。
で、それを記念に『先着(多分)一名様!このキャラのSSが早く読みたい!を叶えちゃいます企画』なんてバカげた事を勢いでやらせていただこうかと思い付きました(ぇ

どのキャラでも、一部の書けないキャラでなければ頑張って書かせていただく次第です。
しかし申し訳ありませんがもし希望されたキャラが自分の全く書けないキャラ・もしくは自信の無いキャラである場合は、飛ばして次の方の希望キャラになってしまいます。
その節は大変申し訳ありませんがご容赦願います。
では!

(不可能キャラ概要)
男塾、聖闘士星矢、銀魂、など
71 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/19(木) 12:37:39 ID:TBJMMmOsO
書き忘れました。北斗の拳とキャプ翼も自信ないので勘弁して下さい…
72作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 12:54:48 ID:uMGCP7wWO
テンション高いのはいいが、ちょっと書き方が厨くさくなってるぞ。少しもちつけ。
それはともかく合格おめでとう。
しかし俺はケンシロウと若島津くらいしかいないな…本当どこで何してるんだ。
他の読みたいキャラは予約中か出たばかりだし。
73作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 13:41:00 ID:crMoODZc0
>>70
おめ!
ではあまり描写のない海坊主で
74作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 15:36:37 ID:G0/PMpNJO
ケンシロウ知ってる人書いてくれ
たぶん読んでる人少ないから
75作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 18:07:12 ID:1xJLR7VK0
車の免許試験で落ちる人なんているの?
よほどトロい女の子ならともかく。
76作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 18:13:27 ID:G0/PMpNJO
>75
何この一緒に飲みに行きたくない奴

しかし放送後はなかなか進むな。有り難い
新人も多いししばらくは安泰だな
77作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 19:09:32 ID:FQAsQ3bN0
くそw前スレ1000とられたw
78作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 19:12:30 ID:G0/PMpNJO
くそおおおおおおおお!
79作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 19:44:23 ID:foMdbbYn0
ケンシロウ書ける人少ないのか……
オレは結構オッサン世代なのね

書けるとは思うけれど(「拳の王」は俺が書いた)、
正直ケンシロウが負けたり傷付いたりするトコロが想像できんから難しい……
80作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 20:23:42 ID:bXRRsBq+0
投下スレの何回も無効にしてるのは相手にしない方向でいいのかな?
81 ◆cCdWxdhReU :2006/01/19(木) 20:44:44 ID:ptYzlHiq0
桃白白、シカマル、ゴンを投下します
短いですが。
82作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 20:44:52 ID:foMdbbYn0
今後はスルーで とでも書いとけばいいんじゃない?
構って欲しいんだろう
83作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 20:46:33 ID:G0/PMpNJO
支援
84作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 21:09:31 ID:foMdbbYn0
投下乙ー。
漸く桃白白が普通に戦えるやつと出会ったなー。
シカマルは弱くはないけれど、武器なしで何処までやれるか……ってとこか。
85作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 21:37:57 ID:EnpeuiZN0
乙!ようやくゴンが動きそうだな
86作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 22:16:56 ID:VEtMkvAA0
乙!桃白白VSシカマル、そしてゴンか・・・面白くなってきたな
87 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/01/19(木) 23:05:56 ID:aMb0EgdqO
ぬーべー投下します。
88作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 23:07:11 ID:G0/PMpNJO
私怨
89作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 23:11:16 ID:crMoODZc0
乙!今のぬーべーなら伊達といい勝負になるかも
90 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/01/19(木) 23:11:33 ID:aMb0EgdqO
投下終わりました。
91作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 23:27:52 ID:FQAsQ3bN0
新作乙

ちょっと小うるさいかもしれんが一つだけ。
ぬーべーは怒りで大幅戦闘力UPする人なの?
ゴクウみたいに超サイヤ人になるなら分かるけど・・・。
容赦が無くなる、敵に対してどんな手を使ってでも勝つ、といった
戦い方が変わることで強くなるってのなら納得できるんだけど。
これじゃ他の仲間が殺された人たちも簡単にパワーアップしちゃいそう。
92作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 23:33:43 ID:7nnflCg10
原作でも、生徒がどうのこうのでパワーアップとか無かったっけ?
それは、ぬーぼーだっけ?
93作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 23:37:15 ID:6Hk4NTnH0
ってかジャンプ漫画の主人公ならほとんどデフォ能力でしょ。>怒りでパワーアップ
星矢、キン肉マン、ケンシロウ、幽助、ルフィetc
94作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 23:44:21 ID:FQAsQ3bN0
そっかそうだな。難しく考えすぎたわ。
95作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 23:57:10 ID:iPqwoqA20
>>81
乙!さっそく戦闘か、燃えるな。
ゴンは傍観か、助太刀か、気になるところ。

>>87
乙!ぬーべーが切ない・・・
96作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:58:29 ID:yIfSQT760
>>87
細かい事だけどさ、『ー』じゃなくて『―』を使おうよ
97ざるそば:2006/01/20(金) 01:05:56 ID:3dwwS7yw0
DIO・ウォーズマンの二人を予約します。
98 ◆HDPVxzPQog :2006/01/20(金) 01:06:34 ID:3dwwS7yw0
間違えたorz

改めてDIO・ウォーズマンを予約します。
99作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 01:13:22 ID:Pp/GinrZ0
そういやあの2人移動しなきゃいけないんだよな
でも昼間なのにどうやって・・・?それを何とかするのがウォーズマンか?
100作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 01:14:41 ID:Pp/GinrZ0
すまそ、今見たら愛知県だった
101 ◆PqB3ewKd52 :2006/01/20(金) 01:19:38 ID:ourjQq080
一輝、跡部、ナルト、玉藻、中川、ヒソカ、パピヨン投下します。
102 ◆PqB3ewKd52 :2006/01/20(金) 01:28:25 ID:ourjQq080
初めてなので叩きまくってください!!
103作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 01:30:29 ID:Pp/GinrZ0
荒しか
104作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 01:31:43 ID:3dwwS7yw0
荒らしなん?
一応支援しておこう。
105作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 02:21:51 ID:7dWICpbf0
ヒソカで思い出したんだが
クロロ死亡を聞いたらヒソカかなり発狂しそうだな
106作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 02:25:41 ID:3dwwS7yw0
パピ☆ヨンは何だかんだでヒソカほど狂ってないからなあ。
ありゃあツンデレなだけだし。カズキに対する。
寝首をかかれても不思議ではないな
107 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/20(金) 07:22:54 ID:qmiIVHFkO
昨日は変なテンションですみませんでした。
約束通り、海坊主を今から投下させていただきます。
長くなりすぎたので初の前・後編構成になってしまいました。
続きを書きたい方がもしいらっしゃったら後編はお譲りしますが、いらっしゃらなければまた後日に書かせていただきます。
108作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 07:33:06 ID:5oZ5xDXg0
筆が早いな。支援
109作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 07:41:19 ID:5oZ5xDXg0
支援
110作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 07:44:38 ID:5oZ5xDXg0
支援
111作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 07:48:15 ID:5oZ5xDXg0
支援
112作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 07:48:48 ID:xx4RU6UA0
なんかトラブルかな?
113作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 07:50:15 ID:5oZ5xDXg0
単純に規制かも。この時間は人少ないしな
114作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 07:58:58 ID:xx4RU6UA0
支援
115作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 08:06:53 ID:xx4RU6UA0
しえん
116作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 08:14:30 ID:5oZ5xDXg0
しえん
117作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 08:22:24 ID:5oZ5xDXg0
しえn
118 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/20(金) 08:27:03 ID:qmiIVHFkO
時間帯が時間帯なので規制されまくりで時間がかなり掛かってしまいましたorz
何度も支援していただきありがとうございました!
119作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 08:27:35 ID:5oZ5xDXg0
乙ー。
クリリンと海坊主そっちにいっちゃったかー。
実は使おうとしてたんでちょっち書き直さなきゃいかん俺。ま、早い者勝ちだわなorz

奇妙なバリアってのはリジェクトダイアル(だよな?)
良く読めば分かるけれど、一応書いておいた方がいいのでは、と思った。
120作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 08:31:24 ID:xx4RU6UA0
>「…その『魔』の一文字をどういうつもりで背負ってるのかは知らねぇが、

海坊主って目が見えないんじゃなかったっけ?
それと乙。
クリリンは超人クラスだから、マシンガンだと当たり所が悪ければ重傷だよなぁ。
制限に気づいてなかったのが哀れと言うべきか。
121 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/20(金) 08:56:19 ID:qmiIVHFkO
あああぁ!あそこを書いている時、すっかり盲目の事が頭から消えてました…先ほど修正しておきました。

ちなみにバリアの件はおっしゃる通り、排撃貝です。
原作で直接描写はないものの、基本的には衝撃貝と使用手段は同じなはずだと思ったのでああいう展開にしてみました。
問題があるようならばそこも修正させていただきます。
122 ◆HDPVxzPQog :2006/01/20(金) 09:23:18 ID:5oZ5xDXg0
DIO・ウォーズマン投下します。
123作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 09:25:55 ID:HxwhHuX40
うお、こんな時間に投下が!
出勤前に支援。
124作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 09:26:36 ID:HxwhHuX40
もっかい支援。
125作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 09:33:09 ID:Da9bvakW0
リジェクトやインパクトは攻撃が貝に直接当たった時の衝撃を吸収するけど
当たる前にバリアで攻撃を無効化する機能は無かったはず。
服や籠手ごしに衝撃を吸収するかどうかは不明。
126作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 09:41:24 ID:/8staNctO
リジェクトとインパクトってどう違うの?
127 ◆HDPVxzPQog :2006/01/20(金) 09:50:21 ID:5oZ5xDXg0
規制に合いましたが、投下終了しました。
問題点ありましたら指摘御願いします
128作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 10:31:45 ID:xx4RU6UA0
乙ー
見事にウォーズマンを引き入れたね
もうキン肉マンにでも会わない限り、正義に戻るのは難しいかも…
129作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 11:01:42 ID:hhrnPr9N0
>>126
リジェクトはインパクトの10倍の威力
130 ◆IoLAsFYK0M :2006/01/20(金) 11:53:39 ID:yNe+ER6W0
飛影、壬生狼予約します。
131 ◆IoLAsFYK0M :2006/01/20(金) 12:14:11 ID:yNe+ER6W0
というよりほぼ出来上がりかけていたのでもうすぐ投下できそうです。
132作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 12:15:20 ID:xx4RU6UA0
>>68で壬生狼は予約されてるが…
133 ◆IoLAsFYK0M :2006/01/20(金) 12:27:07 ID:yNe+ER6W0
!!!!!!!!!ガーン・・・orz
134 ◆IoLAsFYK0M :2006/01/20(金) 12:29:45 ID:yNe+ER6W0
>>68

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )
 
(; Д ) !


(; Д )カオカオカオカオ
 U_, ._U
  ゚  ゚
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(´Д`)プオーン
135作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 13:04:23 ID:L34pF+dU0
海坊主って見たことないけどそんなに強いの?
136作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 13:15:44 ID:DONV2epp0
>>133
今回は残念だったけど、そう気を落とさずに。
もし良かったら>>3のSS投下スレにでも投下してくれ期待してるから
137作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 13:21:25 ID:VyA8QBhm0
138作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 13:37:53 ID:/8staNctO
ウォーズがー!ウォーズがー!
DIO様マジ惚れる。

>>129
ありがとう。

>>137
リョウ強っ!
相手が悪かったんだな…。魔法だし。
139作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 14:10:30 ID:duhZ+Vc10
支給品のデスノートに関しての疑問なんだが
原作のデスノートとは微妙に違うものになってるよな?

「名前を書いた24時間後に死ぬ」
「主催者は殺せない」

の二つのルールが追加されていることは明言されているが、
逆に、「名前と相手の顔が必要である」のルールは如何なってるんだろう?

普通に考えればそのままだろうが、だとしたら「24時間後」って……orz
24時間後にそいつが生きてる可能性は限りなく低いし
何より実際問題ロワじゃ、24時間後の話なんて何時書かれるかも分からん先の話。
そもそも一日一人しか殺せないのに、この追加ルールって何で通ったの?
140作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 14:12:25 ID:duhZ+Vc10
あ。悪い、自己解決した。
「其の後に書かれた人物に効果が出るのは」なのね……了解。

141作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 20:01:32 ID:z+ZCO+J40
>>134
ガウェイン!?
142作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 20:25:55 ID:Pp/GinrZ0
おー、海坊主もクリリンもDIO様もカコイイ!マジ乙!

そしてウォーズマンはまた・・・
143 ◆GrUZH7gF.E :2006/01/20(金) 20:55:37 ID:otFTHJKv0
ボンチュー組予約したものですが、ちょっと遅くなりそうです…今日中はムリかも…
144作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 21:56:11 ID:yNe+ER6W0
>>143
はよしてくれや!もう電源落ちそうやねん(´・ω・`)
145作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 22:09:32 ID:PUiobDR2O
>143
急いで駄作<遅くて良作

今ボンチュー組予約入ってないからゆっくり自分のペースでよろ。

>144
氏ね
146 ◆v6A/ey3sCY :2006/01/20(金) 23:26:09 ID:yNe+ER6W0
急いで良作>遅くて駄作がイイ!!!!
147作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 23:40:34 ID:PUiobDR2O
じゃあお前が書け
148 ◆v6A/ey3sCY :2006/01/20(金) 23:44:56 ID:yNe+ER6W0
>>147
いいけど誰が敬遠されがちなキャラ?一応全部知ってるからどれでも書けるよーwwwwww
149作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 23:53:23 ID:Pp/GinrZ0
ケンシロウがしばらく投下がない
150作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 00:16:54 ID:smZXlQWRO
昨日初めて見たんですが夢中になって一気に全部読んでしまいました。
すごく面白いです。
自分もお粗末ながら二次小説を多少書いている経験がありますので、作者の一人として参加させていただくことがあるかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。
151作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 00:19:09 ID:depMaNDb0
歓迎するけど、そういう宣言はあまりしないほうがいいなあ
152作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 00:27:26 ID:W8gH3NBp0
俺も歓迎するぜ。
今度はSSを土産に姿を見せてくれ。

そして最近新参の書き手さんたちが頑張ってくれてるが
古株の書き手さんたちの姿が見えなくて少々心配だ
153作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 00:35:54 ID:Sv1xu++AO
バキスレじゃないけど職人はハンネつけてくれた方がこっちとしては人数把握できるし応援しやすいよな
154作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 00:39:05 ID:depMaNDb0
アンチ生まれるからいらない
155 ◆HKNE1iTG9I :2006/01/21(土) 01:08:28 ID:iQWaV/Bs0
剣心、セナ、ヒル魔組投下します。
あと、前回のゴン・雷電・シカマル組の心理描写は、単にゴンの心理を詳しく書いただけのつもりでした。
どのような訂正が望ましいのか、ご指摘してくれたらありがたいです。
156作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 01:15:10 ID:W8gH3NBp0
支援
157 ◆HKNE1iTG9I :2006/01/21(土) 01:22:06 ID:iQWaV/Bs0
投下終了しました。前回の投下物に対する反応が遅くなってしまい、申し訳ありません。
158作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 01:25:53 ID:aFhJla2t0
乙!いや、ここで剣心が廃人化したらマジで驚くと言うか脆さに拍車がかかってるよ!ってなるとこだった。
近くに人がいたのが幸いだったな。
159作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 01:30:55 ID:N7TOQ5JC0
にしても。
セナと剣心のショックの原因を作ったのが「糞マネ」自身ってのが、また皮肉だよな…。
160作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 01:31:20 ID:W8gH3NBp0
今のところはまだ人を斬りそうに無いが
更にショックなことが起これば・・・
161作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 02:46:08 ID:hvBlwy0f0
DIOが影DIOモードになってますねw
ウォーズマンを懐柔する描写がため息もんですw

でもひとつだけ誤字発見

>>燃焼砲の標準を合わせていた。

照準かと。
162作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 02:59:24 ID:CapGhJQc0
剣心見てたらなんかもう泣きそうだよ…。
果たして何時頃、思考1が矛盾していることに気付くのか。
そしてセナ頑張れ。マジ頑張れ。切ねぇ…。
蛭魔の考察も切ない。まさかまもりだとは思わんわなぁ。
163 ◆Wv7hRKzBHM :2006/01/21(土) 07:47:34 ID:BxlxYUcW0
公主、ダイ、ターちゃんを予約します
164作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 08:23:00 ID:smZXlQWRO
最近来たんでよくわからないんですが本スレ>>326-333は結局無効なんですか?有効なんですか?
(無効といわれる理由もわからない…)
165作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 08:30:39 ID:BxlxYUcW0
有効です。無効にする理由がない。
166作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 11:19:31 ID:/u1Zd/Fp0
>>164
無効だよ。
167作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 11:48:40 ID:g6JpgNAcO
>>164
有効だよ。

>>166
無効だと思う理由を書いてみろ。
議論もせずに無効宣言ばっかりしやがって
結局ただ荒らしたいだけだろ?氏ね
168作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 12:11:22 ID:270bxwYEO
>>164
有効です。
あの無効書き込みはただの荒らしです。
議論スレでちゃんとした理由が示され、住人の総意が得られた場合でないと
無効認定は通らないので、このスレを読めばどちらが正しいかわかります。
(明らかな荒らしSSは、議論するまでもなく無効認定されますが。)
169 ◆GrUZH7gF.E :2006/01/21(土) 14:48:41 ID:nIHFxtbs0
ボンチュー組、投下します。10コマ程です。
170作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 15:03:10 ID:BxlxYUcW0
支援
171作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 15:06:24 ID:NeF2sJ+90
しえん
172 ◆GrUZH7gF.E :2006/01/21(土) 15:11:18 ID:nIHFxtbs0
投下完了。大変遅くなりました。
一応放送前です。
173作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 15:32:05 ID:BxlxYUcW0
>>172
投下乙!
確かにルキアは知り合った二人がすぐ死んでるからなぁ…
でも今度はつよーい超人が二人もいるから、大丈夫だと思いたい。
174作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 16:14:55 ID:NeF2sJ+90
乙ー
ルキアは自分を責めすぎるきらいがあるからなぁ。
超人ズはともかくボンチューは…
いや、大丈夫だと信じよう。頑張れ死神。
ところで何気にボンチュー男前。
175作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 18:29:35 ID:W8gH3NBp0
世直しマンはロワ最強クラスの男だし
バッファローマンも正義超人一のパワーファイターだから
フレイザードぐらいじゃ死なないだろうが・・・
制限付きながらロワ1のピッコロがいるしな・・・
176作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 18:30:52 ID:depMaNDb0
どうでもいいから独身マシーンくらいは破壊してもらいたい
177作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 18:34:33 ID:BxlxYUcW0
今気づいたけど、投下スレがそろそろ一杯だね(現在477KB)
480超えたら次スレ立てる?
178作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 20:20:43 ID:+Z0wFMwk0
ロワ参加者に対するそれぞれが考える実力位置づけを聞きたい
なんせ全漫画を読んでわけじゃないからわからん
>>175のような発言は助かるし、参考にもなる。できたらよろしく
179作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 20:39:29 ID:BxlxYUcW0
知らないキャラはどのくらいの強さなのかそのつど聞けばいいじゃない。
あまりここで「コイツはコイツより強いはずだ」とかやりたくないなぁ。
ラオウ対勝利マンの時に少し議論になったような気がするからさ。
180作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 20:40:19 ID:nIHFxtbs0
>>137のサイトを参考にまとめてみる。
ちょっと待ってて…
181作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:25:35 ID:pbgrlIAD0
どうでもいいんだけど、桑原って
桑原和真じゃなかった?
たしか清原和博と桑田真澄を足した名前だった気が。
182作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:25:52 ID:E8YZxLf60
>>179
目安としてランク付けするぐらいならいいんじゃないか?
183作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:27:59 ID:+Z0wFMwk0
>>179
そだたね。確かに言う通りかもだけど俺の感覚では
世直しマンが最強クラスとか言われても今までそういう感覚で読んでなかったわけ。
ケンシロウが負けるの想像できないってことで実際以上に強化されたり(決して悪くは言ってない)
特に超人に分類される奴らは実力の差が不明確なわけで・・・
だからこその制限があるわけでそれによって戦いに変化が出るのが面白いし・・・
でも争いの種になりそうなのも事実だし>>180のようにやってくれる人がいなければ
無くてもよかった程度の意見なので、ここは華麗にスルーでも構わない。
てか意外と長くなった・・・ダルダルな文でスマソwwwwwwww
184作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:33:22 ID:nIHFxtbs0
こっちじゃ長くなるから、こっち↓に投下していいかな?
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1132675266/l50
185179:2006/01/21(土) 21:46:11 ID:BxlxYUcW0
そうね。
大まかにランク分けする位なら、メリットのほうが大きいわいね。
確かに参考になるし。

>>184
というわけでよろしくお願いします
186作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:49:07 ID:+Z0wFMwk0
>>184よろしくです
187作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:49:30 ID:nIHFxtbs0
投下完了。あくまでテンプレに飛べるだけですが参考程度には。

まあ、ラオウ対クロロ&トレイン&幽助みたいに、実力を拮抗させたりするのも面白いかなあ、なんて
クロスオーバーが面白いわけですし
188作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:52:45 ID:BxlxYUcW0
乙。
確かに、キャラの『格』みたいのもあるしね。
作品の大ボス級は強めに書いた方が面白い。
189作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:54:17 ID:+Z0wFMwk0
乙。
>>137のサイト見てたらまだまだ参加してほしかったキャラ多いなあ
他誌含め人間キャラ限定バトロワなんかあればいいかもね
190作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:11:57 ID:Sv1xu++AO
水を差すようでアレだけど別にそれに従う必要はないよね?
一職人の意見だが
191作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:29:52 ID:smZXlQWRO
実際、書く際に気にしちゃうんだけど最終的には物語はどういった地点にみんなは収束していってもらいたいと思ってる?
やっぱ最後は脱出法見つけて主催者倒す方向がいいのかな?
無論まだまだゲームが進んだあとだろうが…
192作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:34:11 ID:liyRHv3AO
190
まあ当然。弱い塾長なんて見たくないし
193作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:39:34 ID:W8gH3NBp0
脱出派、流れ次第派半々ってところだったね書き手達のチャットでの反応は。
勿論優勝エンド派も少数ながらいたよ。

現時点で主催側の目的は全く分かっていないけど
一部の書き手達の中にはハーデスが放送で全く喋ってないことを生かして
主催者達の目的を考えた人達もいれば全く違う方向の目的を考えている人もいるっぽい。

大体昔からいる書き手なら自分なりに最終局面のビジョンを持ってるんじゃない?
194 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/21(土) 22:40:45 ID:xXacWvp/0
壬生狼、キルア投下します
195作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:49:18 ID:BxlxYUcW0
支援
196作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:51:31 ID:nIHFxtbs0
支援
197 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/21(土) 22:52:15 ID:xXacWvp/0
失礼、手違いで用意した文を消してしまいました。
すぐに戻すので、一度投下中断します。
198作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:56:23 ID:Sv1xu++AO
指演
199作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:00:57 ID:ukZMcno+0
支援。
太公望は本当に凄い人なんだなぁって、ロワ読んでてよく思う。
無条件で信頼できる存在、というか。
200作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:08:11 ID:Sv1xu++AO
ぜひともゴンの釣り竿をプレゼントしたい
201 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/21(土) 23:13:46 ID:xXacWvp/0
文章復帰完了です。
投下スレの方そのままみたいなので続けて投下します。
202作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:21:01 ID:w7dV0j0R0
斉藤格好良いな
支援。
203作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:24:06 ID:vM8k+Xtv0
支援。
キルアの性格をよく捉えてると思う
204作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:25:16 ID:PV+lOGR30
支援
205作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:27:59 ID:OqkutMxu0
支援
206作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:30:28 ID:OqkutMxu0
支援
207作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:33:18 ID:OqkutMxu0
もっかい支援
208作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:34:57 ID:Sv1xu++AO
しえん
209作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:47:01 ID:OqkutMxu0
うーむ、規制かなり厳しいのか?
とにかく支援
210作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:48:18 ID:PV+lOGR30
しうぇん
211作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:50:27 ID:Sv1xu++AO
私怨
212作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:51:14 ID:Sv1xu++AO
しぇんしぇ〜
213作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:53:09 ID:Sv1xu++AO
これはつまり
愛染→麗子フラグ?
214 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/21(土) 23:55:43 ID:xXacWvp/0
投下完了、本当に支援dでした。
また手際の悪い投下となってしまいました。
とりあえずキルアは制約解除直前で書きました。
ロワ内で解除できるかどうかみたいなかんじで、
要望がありましたら後日修正版投下します。
215作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 00:02:41 ID:/h7T7/N+0
乙!マーダーいないほうに行ったから解除まで時間かかりそう
216CGI ◆dzd72yhuBA :2006/01/22(日) 00:05:22 ID:OqkutMxu0
乙!斉藤がものすごく格好良い。
沖田の斉藤に対する信頼もいい。まさに仲間。まさに男。まさに仁義。
なのにキルア…そっちは行ったらいけない道っぽいぞ。
はたして戻って来れるのか…?

ところで初めてリアルタイムにSSまとめ中。
なんとこの作品、ちょうど200作目です。jcasZ9x.B2氏おめでとう!
217作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 00:15:53 ID:QYYh6TDw0
新作乙ー
これは壬生狼とキルアは同行してるってことでいいのかな?
最後の状態表を見る限り同じ位置にいるみたいだし。
しかしどうやってあの制約を解くのかな…本編みたいに敵と戦って頭の釘を抜くのか。
キルアにとって制約を解いたほうがいいのか解かないほうがいいのか…。

>>216
何気に久しぶりだCGI氏w
更新作業乙です。
纏めサイトのほうももうすぐ1000HIT越えですね。
より一層充実したサイト運営をよろしくお願いします!
218作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 00:17:52 ID:LMjAR7fw0
ゴンの釣り竿って志々雄が持ってるんだっけ。
219作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 02:06:19 ID:QYYh6TDw0
持ってないけど、志々雄との戦闘場所の近くに放置となっているから
近くにあるんじゃないかな。
220CGI ◆dzd72yhuBA :2006/01/22(日) 05:36:47 ID:6UzwA37J0
更新に熱中しすぎた。何この時間。

今回の更新の際に気付いたことや修正点で、リレーとして重要そうなことを色々。
・放送後に放送前の描写をしているSSには、「放送前」と状態表に追記しました。
 (投下順で読んでいる人が混乱するのを避けるため。)
・妲己の持ち物に「黒の章@幽遊白書、霊界テレビ@幽遊白書」が無かったので追加しました。
・クロロの荷物は放置?とりあえず放置してあるとしてまとめました。
・剣八の「ゴンの釣竿@Hunter×Hunter」は剣心たちと戦ったところに放置?
 こっちもとりあえず放置してきたとしてまとめ。
・『揺れる空 〜前編〜』は>>119,121,125ということでたぶん修正版がくると思うけど、
 とりあえず一旦まとめ。

あと申し訳ないんですが、SSやリレーとして重要な部分は
出来る限り本スレで修正要請してください。
まとめ掲示板だとスレ住人が気付きにくいと思うので。
221 ◆HKNE1iTG9I :2006/01/22(日) 06:03:28 ID:v/32aFz/0
>>まとめの人、お疲れ様です。
要望なのですが、〜〜←は場面転換を指しているつもりなので、入れてくれたら
ありがたいです。

あと、新世界の神と斗貴子、投下します。
222 ◆HKNE1iTG9I :2006/01/22(日) 07:03:30 ID:v/32aFz/0
投下しました。規制はやっぱりキツイです。
223作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 08:46:55 ID:h6k0AwUa0
投下乙!
斗貴子さん、ケンシロウと別れてからようやく一人目の遭遇者か。
それにしても仲間のパンツを大事に持ち歩くことになった月カワイソスww
224 ◆Wv7hRKzBHM :2006/01/22(日) 08:58:30 ID:h6k0AwUa0
こっちも投下行きます。
公主、ダイ、ターちゃんです
225 ◆Wv7hRKzBHM :2006/01/22(日) 09:00:45 ID:h6k0AwUa0
と思ったら、500KB超えてました。
新スレ立ててきます。
226作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 09:03:44 ID:h6k0AwUa0
立てられませんでした…
どなたかお願いします。
227作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 09:12:27 ID:AiWia3I40
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.5

このスレは週刊少年ジャンプのキャラクターで所謂バトルロワイアルのパロディをしようという企画スレです。
これはあくまで二次創作企画であり、集英社や各作品の作者等とは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げていきましょう。

※ここはSS投下専用スレになります。感想、議論は下のスレでお願いします。

ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137411900/l50
前スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132239130/l50
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123891185/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1121088002/
ジャンプキャラ主人公&ヒロインバトルロワイアル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1115216913/
ジャンプキャラ・バトルロワイアルSS投下専用スレ PART.1
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119971124/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル準備スレ PART.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116767239/
ジャンプキャラバトルロワイアル準備スレ PART.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1117638620/
228作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 09:19:04 ID:AiWia3I40
2/4【こち亀】○両津勘吉 /○秋本麗子 /●中川圭一 /●大原大次郎
4/4【NARUTO】○うずまきナルト /○春野サクラ /○大蛇丸 /○奈良シカマル
3/4【DEATHNOTE】○夜神月 /○L(竜崎) /○弥海砂 /●火口卿介
4/4【BLEACH】○黒崎一護 /○藍染惣右介 /○更木剣八 /○朽木ルキア
3/4【ONE PIECE】○モンキー・D・ルフィ /○ニコ・ロビン /○ウソップ /●道化のバギー
2/4【銀魂】●坂田銀時 /●神楽 /○沖田総悟 /○志村新八
4/4【いちご100%】○真中淳平 /○西野つかさ /○東城綾 /○北大路さつき
3/4【テニスの王子様】○越前リョーマ /●竜崎桜乃 /○跡部景吾 /○乾貞治
3/4【アイシールド21】○小早川瀬那 /○蛭魔妖一 /○姉崎まもり /●進清十郎
3/4【HUNTER×HUNTER 】○ゴン・フリークス /○ヒソカ /○キルア・ゾルディック /●クロロ・ルシルフル
4/5【武装錬金】○武藤カズキ /○津村斗貴子 /●防人衛(C・ブラボー) /○ルナール・ニコラエフ /○蝶野攻爵(パピヨン)
1/5【SLAM DUNK】●桜木花道 /●流川楓 /●赤木晴子 /●三井寿 /○仙道彰
3/4【北斗の拳】○ケンシロウ /○ラオウ /○アミバ /●リン
2/4【キャプテン翼】○大空翼 /●日向小次郎 /●石崎了 /○若島津健
4/4【キン肉マン】○キン肉スグル /○ウォーズマン /○ラーメンマン /○バッファローマン
4/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー /○エリザベス・ジョースター(リサリサ) /○ブローノ・ブチャラティ
3/4【幽遊白書】○浦飯幽助 /○飛影 /○桑原和馬 /●戸愚呂兄
2/4【遊戯王】○武藤遊戯 /●海馬瀬人 /●城之内克也 /○真崎杏子
229作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 09:24:26 ID:AiWia3I40
3/4【CITY HUNTER】●冴羽リョウ /○伊集院隼人(海坊主) /○槇村香 /○野上冴子
4/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /○マァム /○フレイザード
4/5【魁!!男塾】●剣桃太郎 /○伊達臣人 /○富樫源次 /○江田島平八 /○雷電
3/4【聖闘士星矢】○星矢 /●サガ /○一輝 /○デスマスク
3/4【るろうに剣心】○緋村剣心 /○志々雄真実 /●神谷薫 /○斎藤一
6/6【DRAGON BALL】○孫悟空 /○クリリン /○ブルマ /○桃白白 /○ピッコロ大魔王 /○ヤムチャ
4/4【封神演義】○太公望 /○蘇妲己 /○竜吉公主 /○趙公明
2/4【地獄先生ぬ〜べ〜】○鵺野鳴介 /○玉藻京介 /●ゆきめ /●稲葉郷子
4/4【BLACK CAT】○トレイン・ハートネット /○イヴ /○スヴェン・ボルフィード /○リンスレット・ウォーカー
3/4【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】○ダーク・シュナイダー /○アビゲイル /●ガラ /○ティア・ノート・ヨーコ
2/5【ジャングルの王者ターちゃん】○ターちゃん /●ヂェーン /●アナベベ /●ペドロ・カズマイヤー /○エテ吉
3/4【とっても!ラッキーマン】○ラッキーマン(追手内洋一) /●勝利マン /○友情マン /○世直しマン
3/4【世紀末リーダー伝たけし!】○たけし /○ボンチュー /●ゴン蔵 /○マミー

立てれないのでとりあえずテンプレを修正しておきました
230作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 10:28:14 ID:QYYh6TDw0
たててくる
231作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 10:30:51 ID:QYYh6TDw0
駄目ぽ
ホスト規制かかってた。

229のテンプレをちょっと訂正したやつと纏めサイト張っとく。
232作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 10:32:20 ID:QYYh6TDw0
3/4【CITY HUNTER】●冴羽リョウ /○伊集院隼人(海坊主) /○槇村香 /○野上冴子
4/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /○マァム /○フレイザード
4/5【魁!!男塾】●剣桃太郎 /○伊達臣人 /○富樫源次 /○江田島平八 /○雷電
3/4【聖闘士星矢】○星矢 /●サガ /○一輝 /○デスマスク
3/4【るろうに剣心】○緋村剣心 /○志々雄真実 /●神谷薫 /○斎藤一
6/6【DRAGON BALL】○孫悟空 /○クリリン /○ブルマ /○桃白白 /○ピッコロ大魔王 /○ヤムチャ
4/4【封神演義】○太公望 /○蘇妲己 /○竜吉公主 /○趙公明
2/4【地獄先生ぬ〜べ〜】○鵺野鳴介 /○玉藻京介 /●ゆきめ /●稲葉郷子
4/4【BLACK CAT】○トレイン・ハートネット /○イヴ /○スヴェン・ボルフィード /○リンスレット・ウォーカー
3/4【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】○ダーク・シュナイダー /○アビゲイル /●ガラ /○ティア・ノート・ヨーコ
2/5【ジャングルの王者ターちゃん】○ターちゃん /●ヂェーン /●アナベベ /●ペドロ・カズマイヤー /○エテ吉
3/4【とっても!ラッキーマン】○ラッキーマン(追手内洋一) /●勝利マン /○友情マン /○世直しマン
3/4【世紀末リーダー伝たけし!】○たけし /○ボンチュー /●ゴン蔵 /○マミー

98/130 (○生存/●死亡)
233作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 10:33:05 ID:QYYh6TDw0
まとめサイト(地図含む)
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/
携帯まとめサイト(停止中)
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/keitai/index.html
旧まとめサイト
ttp://jumproyal.exblog.jp/
読み手さんもいらっしゃい
ジャンプロワ雑談チャット2
ttp://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=245041
234作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 10:38:46 ID:h6k0AwUa0
携帯版のまとめサイトも稼動中じゃない?
235作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 10:42:29 ID:QYYh6TDw0
ああ、すまないorz
ttp://www15.plala.or.jp/royale/
こっちのサイトと勘違いしてたわ。訂正訂正

まとめサイト(地図含む)
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/
携帯まとめサイト
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/keitai/index.html
旧まとめサイト
ttp://jumproyal.exblog.jp/
読み手さんもいらっしゃい
ジャンプロワ雑談チャット2
ttp://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=245041
236作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 11:38:51 ID:uwPiLx8L0
テンプレは>>227>>228>>232>>235でいいのかな?
公主・ターちゃん早く読みたいので音速で立ててくるぜ!
237作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 11:40:49 ID:Lf1OB8+M0
>>220
乙です

238作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 11:43:31 ID:uwPiLx8L0
立った!立った!アホ毛が立った!!

ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137897651/l50
239作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 11:45:53 ID:JEnb+xB60
240 ◆Wv7hRKzBHM :2006/01/22(日) 12:41:00 ID:h6k0AwUa0
>>238
乙!サンクス!
では、公主、ダイ、ターちゃんを投下します
241 ◆Wv7hRKzBHM :2006/01/22(日) 12:56:00 ID:h6k0AwUa0
投下終わりました。
242作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 14:05:26 ID:cNKyxjwu0
二人とも乙。

>>221
森の中っていったら二人とも印象的なシーンが原作にもあるんだけどなあ
斗貴子はいつも通りだが、月の落ちぶれようが余りにも不憫で…
ほぼ、月の方向性が確定したSSでしたw

>>240
公主の寿命がますます短くなっていくな…
マホカンタはバーン様やシャハルの鏡レベルだし、覚えるのは絶望的かもしれないけどありえないとは言い切れない。
今のところこのゲームのカギを握るチームだから頑張って欲しい。
243作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 14:30:13 ID:ZobznE8S0
スレ立て乙!新作乙!

>>221
斗貴子さんの鉄壁のスカートを…月、恐ろしい子…!
しかしどうみても駄目な人です。本当に(ry
支給品があれだった時点で、既に月の運命は決まっていたに違いない。

>>240
キアリー習得で少しほっとしたものの、やはり苦しそうだな。
健気な公主様おいたわしや…。
互いを想いあうこのチームを見てるとほっとする。
どうにか頑張って欲しいな。
244 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/22(日) 16:20:47 ID:6Ta305sc0
>>217
確かに誤植と状態表のせいで分かりにくくなってますね…。
自分では逆方向へ行ったと書いたつもりだったんですけど。

そういうわけで修正版投下します。
245 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/22(日) 16:24:59 ID:6Ta305sc0
修正しました
246作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 17:35:08 ID:x/TSKcuW0
新作乙!修正乙!

ところで今度ブチャラティを書こうかと思ってるのですが
エイジャ石の設定ってどうなったんでしたっけ?
247作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 18:07:16 ID:AiWia3I40
考察3 スーパーエイジャの威力について(波紋なしの場合)
原作ではイマイチ描写不足ですが原理としてはカーズが
「光を結晶内で何億回も反射を繰り返し増幅し一点より放出する」と述べています。
光の量や質により威力など変わってくるのでしょうが、唯一のレーザー発動シーン(8巻)
では、多少発射までにタイムラグがあるものの、レーザー速度はかなりのもの
(普通に考えれば光速?)、威力もコンクリートを破壊するほどです。
また、連射ができるのか、射程距離、命中精度はどれほどなのかなどは不明ですが、
実際のスーパーエイジャは武器としても相当強力なアイテムだったと想像できます。
(相手が柱の男で、光が無いトコにいるから使えなかったのか。奪われたら終わりだし)

ので、ちゃんと決めないとバランス破壊と議論を巻き起こしそうなのでバトロワ用に
勝手にルールと制限を考えました。
・発射まで約3秒
・射程距離は約10mそれ以降は威力スピード命中激減
・連射不能。次の発射まで12時間必要
・スピード。体制と両腕が万全のガラなら白羽鳥が可能(あいまいだな)
・威力。(このロワ内での) 「どどん波」以上で「魔貫光殺法」未満
・十分な光がないと威力が落ちる。スピードは変わらず
・非常にもろい。傷がつくと威力が減る
・命中率はイマイチ
・ 命中すると炸裂する『どどん波』タイプ。ちなみに「魔貫光殺法」は貫通タイプ。
以上
  次の発射までの時間制限が必要かどうか論争有り
248作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 18:17:10 ID:wntWWMgT0
夜は(基本的に)撃てないんだし、時間制限は要らんと思うな
光と言うか、原作を読む限りにおいては紫外線(?を増幅する装置のように思える。
あと、波紋も増幅できる。このロワにおいては、利用できるのはリサリサぐらいしか居ないと思われるが。

要約すると超強力な虫眼鏡。
249作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 18:26:00 ID:hY+kulSA0
マッチの火でもすごい威力にしてなかったか?
逆にネックレスにして光を浴びててもリサリサの胸にレーザー発射が起きることはなかった。
(まあ谷間に隠してたってことjもあるが、可視領域外も含めた光から完全シャットアウトなわけじゃないから
脅威的衆速力を考えると発射しておかしくない)

集光と増幅発射の発生条件をいじって制約つけてやる方が自然じゃないかな。
250作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 18:40:19 ID:x/TSKcuW0
249>>
具体的にはどうすればいいでしょうか?
あと確か蝋燭の火でも発射可能だったような

個人的には時間制限案には賛成ですね。連射ができたら強すぎにならないですかね?
どどんぱ以上の威力

制限があった方がなんか切り札みたいでかっこいいですし。
なんで始めから使わなかったんだってなりそうですし。

リアリティで考えると難しいですが
251作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 19:23:44 ID:Lf1OB8+M0
ロワってさ、参加者だけじゃなくてアイテムにも制限が付くの?
252作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 19:30:59 ID:wntWWMgT0
デスノートには制限付いたな。あれは仕方ないだろうけど。
エイジャは別に制限なしでもいいと思うよ。
銃と比べれば段違いに撃ちづらいし、壊れる可能性もあるし。

ブチャが持ってるから強いアイテムのように思えるが、
何れブチャの手から別のやつに移ることも考えられる。
そうすると、唯の一般人でも強キャラを倒せる切り札になる可能性もあるしな。

「ある程度光に当て続けることが必要」 (=3秒?)
「マッチの炎とかでは大した威力はない」

↑このぐらいでいいのでは
253作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 19:33:06 ID:hY+kulSA0
原作以上に意外な使い方をして欲しいなあ。
254作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 19:44:08 ID:x/TSKcuW0
251>>いくらなんでも光速で連発はまずいでしょう?

252>>それも一理ありますね

なかなかまとまらんな…
どうしよう
255作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 19:47:46 ID:ZobznE8S0
火でも可能というけど、この会場で火を発生させるのって結構大変だぞ。
ライターやマッチがそのへんにあるとは思えんし。
それに十分な光がないと駄目ということは、マッチの火程度じゃ
(ロワ内だと)かなり威力が落ちそう。夜は基本的に使えないだろうな。
しかし逆に言うと昼は打ち放題ともいえる。
3秒あれば、確かに素早いキャラなら阻止できるが、
赤石の存在を知らなければ「何してんだ?」と思ってるうちに撃たれる。
ましてや一般人が3秒で止めるのは難しい。
なので制限は必要。

かといって12時間制限だと1日2回のみ。
しかもそのうち1回は夜なのでほぼ使えず、ほぼ24時間に1回しか使えない。
必殺のデスノートとほぼ同じ制限というのはきつすぎる。
なので制限時間は1〜3時間くらいを希望。
盛り上げるための一撃必殺技と考えると、6時間くらいでもいい気もするけど。

あと一般人なら逆に銃より撃ちやすいと思うよ。
銃は射撃技術がなきゃよほどでないと当たらんし、下手すると真中みたく腕を挫く。
256作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 20:01:13 ID:wntWWMgT0
オレは逆にそのくらいの当たり武器であってもイイと思うんだよな
普通のロワなら確かにヤバイが、今回はジャンプロワなわけジャン?

DB勢みたいなのは支給武器なんてなくても手から気孔波とか撃てるわけよ
勿論、気の消耗とか色々あるとは思うが、「支給品なしで」出来るという事を考えれば、制限も必要だと思う

月、真中など一般人にも勝機を持たせるのが支給品の目的なら、
エイジャぐらいなら制限不要だと思う。

クリリンとかが「何してんだ?」と思ってるうちに撃たれてあぼんもまたロワらしくていいじゃん
257 ◆yRsBrOYbOA :2006/01/22(日) 20:06:56 ID:Opl/0kRB0
和歌島津、謙信、瀬名、蛭間予約します。
258作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 20:09:32 ID:EfIu28HAO
ごめん、どどんぱとか言われてもよくわからない。
現実武器に置き換えるとどのくらい?
259 ◆yRsBrOYbOA :2006/01/22(日) 20:12:03 ID:Opl/0kRB0
>>257訂正で和歌島津のみ。
260作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 20:20:36 ID:Lf1OB8+M0
光速で連発ですか、扱う側はそんな風にできるんですかね……
そういえば一発ってどのくらいの長さなんですかね、光を遮るまでは出っ放しってなんですかね?

そういえば、太さは単一電池くらいですよね、そんな太さじゃ必殺にはなりませんよね?
レーザーなら、当たった所の周りが吹っ飛んだりはしないですよね。
銃と違うのは、弾のスピード、連射性能、貫通能力、扱いやすさくらいですかね?

>>256
激同、ロワなんだからそれくらいのアイテムが欲しい。
これくらいないと、一般人なんて紙くずだ……
261作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 20:45:30 ID:uwPiLx8L0
紙くず要員も立派なロワの構成材料ですよ
やられ役がいなくてどうして盛り上がろうか

いや、俺は別にエイジャ制限は不要派だけどね
ある程度は確かにあってもいいが行き過ぎるのはイクナイ
262作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 20:54:37 ID:Lf1OB8+M0
>>257
楽しみにしてます、頑張って下さい!

>>258
『どのくらい』という事は、威力の話ですかね?
とりあえず『どどんぱ』タイプというのは、威力では無くタイプの話だと思います。
ちなみに書いてあるそのままで、どどんぱは命中すると炸裂します。(命中するまではレーザー風)

威力ですが、船の船尾を多少破壊するもその後も普通に動いています。


ところで、エイジャってどどんぱタイプなんですか?
確かに、リサリサが船の上で使った時は船尾に当たって爆発(炸裂?)しましたが、
その前にカーズが使った時はエシディシの手を貫通しただけで爆発はしませんでしたよね。

スーパーエイジャだと炸裂するのか!? わけわからん……orz
263作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 20:55:44 ID:h6k0AwUa0
時間制限までついたら外れアイテムってことになると思われ。
銃の方がよっぽど使いやすい。
相手が太陽と対称の位置にいないと使えないんだよ。
264作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 20:57:36 ID:ZobznE8S0
うーん、それもそうだな。
もしもブチャラティから誰かに譲渡されるとすれば相手は一般人の可能性が高いしなぁ。
超人に渡ったらどうしようかとも思うけど、フレイザードが強力武器奪いまくってる時点で今更だし。
時間制限は無し、光の角度の調節なんかが難しいから連射はしづらいってことでいいか。

>>260
一発は溜めるのと同じ3秒くらいとか?
というかなぜそんなに疑問文…?
265作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:03:11 ID:hY+kulSA0
吸収させて、タイムラグの間に向きをかえて発射 なんて可能かね?
ぶっちゃけ武器としては期待してないわけだが

とにかく規模の制約より使い方で工夫して欲しい。
266作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:13:34 ID:h6k0AwUa0
まぁ、細かい部分は書き手任せでいいんじゃない。
あまりガチガチに固めても面白くない。
あまりに突飛な設定だったら修正してもらえばいいんだし。
267 ◆yRsBrOYbOA :2006/01/22(日) 21:15:40 ID:Opl/0kRB0
和歌島津投下します。
268作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:22:33 ID:3x93Tr7VO
私怨
269作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:30:52 ID:A1MCV34v0
乙!マーダー化しても殺せそうな奴がいない…
270 ◆yRsBrOYbOA :2006/01/22(日) 21:36:22 ID:Opl/0kRB0
これ以上徒党組むのも何かあれで、海沿いに行って乾あたり殺してくれんかなと・・・
だってあんまりいじられてない奴ただの餌になりそうな気があふれてて・・・
271作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:40:18 ID:Lf1OB8+M0
>>264
他の方の意見が欲しかったんです、色々と足りなくて必死なだけになってますね
お目汚し申し訳ありません。

>>270
まずは、乙です!
今日はこれから用事があるので、後日楽しませてもらいます!
272 ◆yRsBrOYbOA :2006/01/22(日) 21:43:36 ID:Opl/0kRB0
さすがに書くとなると難しいですね。少しだけでもいいんで若島津動かしたかっただけなんで
マーダー化しても誰も殺せる相手いないですね・・・最悪無効でも構いませんよ〜
うーん・・・でもマーダー化ってよりステルス化に近いのかなぁ?
273作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:44:18 ID:ZobznE8S0
気持ちはわかったが、ちょっと急過ぎやしないか?
前SSじゃ襲ってきた中川すら殺すのをためらったり
「他人や仲間を守るためなら戦う」という決意をしてたりするのに、
それを全部無視して死なせないためにマーダー化というのは…。
274 ◆yRsBrOYbOA :2006/01/22(日) 21:46:34 ID:Opl/0kRB0
うーん、最終行動から時間があってその間に知人2人死んでるから
大丈夫かなとも踏んだんですが・・・やっぱ違和感ありますかねぇ?
275作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:53:50 ID:h6k0AwUa0
ちょっと変わりすぎな気が…
主催者の(混乱させるための)言葉くらいで行動を左右されるほど意志の弱いキャラだっけ?

180度転換するなら、もうワンクッション欲しいかな
276作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:55:27 ID:h6k0AwUa0
ショックを受ける、人間不信、そのくらいなら十分ありだと思います。
でもマーダーまで行っちゃうのは急かなって意味です。
277 ◆yRsBrOYbOA :2006/01/22(日) 21:58:19 ID:Opl/0kRB0
確かに原作でそこまで意思が弱くない・・・と言うより強い・・・かな
いずれマーダー化(あるいはステルス化)についてはどうでしょうか?
なっても殺せる相手が近くに見当たらないので無意味かも。ステルス化ならおk範疇?
278 ◆yRsBrOYbOA :2006/01/22(日) 22:01:46 ID:Opl/0kRB0
ちょっと所要で席を外さないといけません。続けて議論も出来ませんし、
投下SSもやはり違和感があると思うので今回は無効にしようと思います。
いづれ機械があれば考えを練って書きたいと思います。でわノシ
279 ◆yRsBrOYbOA :2006/01/22(日) 22:02:55 ID:Opl/0kRB0
一意見ですが誰か若島津書いてやって〜。このまま餌は嫌じゃ〜w
280作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:14:08 ID:9JovTT2R0
そうだなー、若島津とケンシロウは何とか進めたいが・・・
281作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:16:50 ID:D5YwugaDO
ムーンがおいしくいただきました
282作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:25:58 ID:A1MCV34v0
ムーンフェイスはどこから食べるんだっけ?
283作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:26:02 ID:ZobznE8S0
リレーだからこれからを決定することはできんけど、
マーダー化する可能性はどのキャラでもあると思うよ。
そういう展開になるためにはいくつか段階が要るというだけで。
殺す相手がいないといっても、フィールドが狭いからいつかは誰かに会うし。

まぁリレーは書き手次第だし、後は運だな。
284作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:26:34 ID:ZobznE8S0
>>277宛てです
285 ◆Wf0eUCE.vg :2006/01/22(日) 22:28:36 ID:YJ620M4V0
じゃあ予約してやるよこの野郎!!

あ、若島津予約させていただきますね。
多分短いですけどご容赦を。
286作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:33:57 ID:9JovTT2R0
進めてくれるだけでもありがたい
俺は元祖翼を良く知らないので応援
287 ◆Wf0eUCE.vg :2006/01/23(月) 00:46:14 ID:xc8WL1nj0
それでは完成したので投下します。
288作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 00:54:59 ID:7+lXkxZx0
支援
289 ◆Wf0eUCE.vg :2006/01/23(月) 01:01:11 ID:xc8WL1nj0
投下完了。

ゲロの擬音って難しいなと思った今日この頃。
タイトルは某ゲームとは全く関係ありません。
290作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 01:03:34 ID:v2ucERMLO
乙!いい話だった。若島津かわいそすぎるよ(つд`)・:゜・。頑張って石崎の分まで生き残って欲しいと思う
291作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 01:04:55 ID:7+lXkxZx0
乙!いい話だった
292作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 01:12:25 ID:7+lXkxZx0
かぶった○| ̄|_
293作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 01:12:54 ID:F/7KrOxc0
仲間の死に直面したのは初か?辛すぎるな
294作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 01:25:05 ID:mSUKW6G/0
乙。
2度目に若島津を書いた>>287>>267の意を酌みながらうまく書いてくれたね。
295作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 03:03:38 ID:7QBtoXRFO
若島津マジセツナス

学校が見えた時点で展開はわかるけど、それを逆に上手く活かしてる。
見たらいけないものだと気付いてるのに見てしまう描写が生々しくていい。
>>267の意を酌み、しかも良作、そして超早い。マジスゴス
自分も見習いたい。
296 ◆urZGrJa.qw :2006/01/23(月) 06:58:32 ID:mSUKW6G/0
ケンシロウ、ウォーズマン、DIO投下します
297作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 08:27:32 ID:YmuuuK+G0
即効で却下されて乙。

冗談だよな!冗談で書いたんだよな!?
298作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 09:57:03 ID:F/7KrOxc0
迂闊にも笑ってしまったww
保管庫掲示板でまた投稿してくれw
299作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 10:00:32 ID:IOkKikTW0
正直受けましたw
300作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 10:08:34 ID:Wch843QB0
無効だけど、笑った。

>まとめサイトさんへ
第二放送のリンクが切れています。
お手数ですが、修正よろしくお願いします。
301作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 11:58:03 ID:Z4I55//IO
>228
スラダン勢が一番早く全滅しそうだな。
主人公も死んでるし……
302作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 12:32:09 ID:Wch843QB0
>>301
それでも仙道なら…仙道ならきっとなんとかしてくれる
303作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 13:02:31 ID:W9oXdNMOO
スラダン、キャプ翼、遊戯王あたりの一般人メインのやつは早くに全滅するだろう
と予想していたんだけど、意外にもいちご勢やテニス勢は
結構生き残ってるんだな
304作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 15:09:30 ID:ofZTe8RkO
一護100%は確かに死者少ないな
305作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 15:10:19 ID:OgG0+Mh60
ぶっちゃけ書きにくいだけだろうな
306作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 15:48:33 ID:ofZTe8RkO
これって多少のエロあり?
バトルロワイアルの相馬光子みたいな感じがありならイチゴ勢のストーリー書くけど…
307作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 15:50:52 ID:ofZTe8RkO
つまり色仕掛け(?)みたいなのがありなのかってことだけど…
308作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 16:01:32 ID:lAiPsnQp0
>>306->>307 妲己
309作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 16:03:51 ID:Y0dS5cZTO
苺は原作もあからさまにエロ狙ってるし、多少はいいんでない?
310作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 16:07:34 ID:uf7tVQaL0
まあいちご勢にそんな策を考え付く余裕があるかと言うと疑問だがな
やはり期待の星は東城か
311作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 16:13:04 ID:lU9YuVL70
仲間の死にショック状態の2人と吸血鬼だからなぁ
312 ◆XksB4AwhxU :2006/01/23(月) 20:34:12 ID:Aauc2q860
新八と遊戯、越前とラーメンマン予約します。
投下は水曜になります。
313 ◆urZGrJa.qw :2006/01/23(月) 20:55:55 ID:o0P4iHf90
桃白白、シカマル、ゴン予約しますか?
314作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 20:56:38 ID:CdqGh6+10
しません
315作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 21:00:29 ID:ofZTe8RkO
>>313
疑問系かよ(笑)
316 ◆AfAlNbFv0U :2006/01/23(月) 21:06:21 ID:o0P4iHf90
桃白白、シカマル、ゴン投下します。
317作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 21:14:34 ID:uf7tVQaL0
>>296と同一人物か?
鳥はともかくID違うけど…まあいいや、そこそこ面白かったしw
でもこのくらいでやめとけよ
318 ◆AfAlNbFv0U :2006/01/23(月) 21:19:19 ID:o0P4iHf90
投下完了しました。
319作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 21:43:45 ID:CdqGh6+10
無効乙
320作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 21:55:46 ID:o0P4iHf90
なんで議論もせずに無効なんて決めれるんだ?
どこがいけないんだ・・・こんな裁定アリエナス・・・











                                    orz
321作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 21:57:20 ID:MORupdqz0
誰にも見えない作品投下したら誰にも見えない議論で無効にされても文句は言えん
322作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 21:59:27 ID:sXvrO8520
色々思うことはあると思うが、相手にすると調子に乗るから空気だと思おうな
323作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 22:02:48 ID:o0P4iHf90
理解した。いい作品が投下されるのを待ってるお(^ω^;)
書き手の皆さん頑張ってくださいね〜!楽しみに股間握って待ってまーすwノシ
324作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 22:20:39 ID:cMMco+cA0
やっぱ放送後は活性化するなー。また楽しくなってきた。
325 ◆drwetRDQqY :2006/01/23(月) 22:26:49 ID:rrIGH07R0
太公望、冨樫、ターちゃん予約します
326 ◆drwetRDQqY :2006/01/23(月) 23:23:38 ID:rrIGH07R0
作品自体はできてるんですが、今日はもうかなり眠いので明日投下します。
初めてなんで醜いかもしれないんですが、率直な批評や感想をお願いします。
327作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 23:31:37 ID:ofZTe8RkO
応援してるよ!このスレの住人はみんな初心者にも優しいし安心して投下してくれ!!
328作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 23:35:02 ID:lAiPsnQp0
329作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 23:35:46 ID:lAiPsnQp0
330作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 00:11:37 ID:DEVAn/7M0
>>16
>>「このる」希望は翼だ。
じゃなくて「のこる」じゃね
331 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/24(火) 00:50:15 ID:yeVeXw3+O
揺れる空、後編を投下します。
自分は投下が下手なのでしつこいくらいに支援してもらえると感謝の涙が止まりませんです。はい。
332作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 01:00:06 ID:uPmaB8tb0
支援。
そして俺は寝るぜ。明日を楽しみにして。。。
333作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 01:08:51 ID:1BTP6V3M0
そんじゃ支援しとこう
334作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 01:16:38 ID:RCJv+M5s0
支援
335 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/24(火) 01:27:51 ID:yeVeXw3+O
投下完了しました。
支援ありがとうございました!
336作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 01:48:34 ID:1BTP6V3M0
乙!
クリリンは杉村的位置付けになりつつあるな
最悪のマーダーと兼任だが
337作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 02:03:10 ID:JRwkCm4m0
乙です。

ワンピじゃ絶対に死なんだろうから何か新鮮。
338作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 02:19:15 ID:f11hoJeU0
乙。

正直、アンラッキー勝利ってのは如何かなと思ったな。
海坊主の貝を弾く動作には、「話の展開の都合」を強く感じた。
クリリンを勝たせる、という都合ではなくて、話の流れを綺麗に纏めよう纏めようみたいな。
弾いただけで外れるようなトリガーなら、そもそも危なっかしくて使えないと思うし。
339作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 07:20:21 ID:qznskwtv0
はじいた時と言うか、キャッチした時だな。>トリガー
目が見えなくて説明書を読めなかったが故の悲劇ってことで、別に構わないと思う。
何はともあれ投下乙!
340作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 08:47:28 ID:yOY8LC8zO
支援?
341作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 08:55:30 ID:qznskwtv0
えー?これはちょっと疑問だなぁ…
結論を安易に出しすぎな気がする。
太公望だったら、もう少し深く考えると思うよ。
簡単に盗聴の可能性を捨てたりしないはず。

物語の設定の根幹に関わることだけに、もう少し練り上げて欲しい。
なんか、自分が考える世界観の方向に持って行きたいように見える。
342 ◆drwetRDQqY :2006/01/24(火) 08:55:46 ID:p5MFdsqSO
太公望、冨樫、ターちゃん投下しました。
批判でも何でもいいので、率直な感想ください。
いろんな人の意見を聞ければそれを参考によりよい作品を作ることが可能かもしれません
343 ◆drwetRDQqY :2006/01/24(火) 08:56:53 ID:p5MFdsqSO
安易でしたか〜…もしあれなら無効にしていただいても結構です。
344作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 09:39:08 ID:aXkgd98s0
ここで最近は全然読んでいない俺が一言!
中学生を集めて政府がなんたらならまだしも、
ジャンプキャラを集めてボスキャラが開催してるってんなら、
ちょっと頭が良かったり、『遊び』が好きな奴なら盗聴されてるかもとか思わないかな?


バーン『爆発させるだけじゃツマンネ、盗聴機能とか付けね?』

フリーザさま『うはwwwwおま天才wwwww』

ハーデス(やっぱり、こいつらって…面白!!・・・)

みたいな?
345作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 09:46:02 ID:1efdeBMxO
女キャラが用を足してるとこをじっくり盗聴する宇宙の帝王を想像しちまった…やべ、俺編隊?



どうでもいいけど、参加者達ってトイレどうしてんだろ?
346作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 10:22:15 ID:XWph9FGPO
太公望、L、月等は審査が厳しくなる。これ必然
347作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 10:51:32 ID:uPmaB8tb0
既にターちゃんはダイたちと合流してるのに、今回のSSはなんで太公望達といるの?
これはちょっと無効にするしかないんじゃないかなぁ〜。
348作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 11:17:43 ID:bfcEanM60
「盗聴されていない可能性」を太公望が脳内で弾き出す、って展開ならありかもしれん。
が、この段階で堂々と口に出すのは不自然かもな。
今まで書かれてきた太公望が慎重だっただけに浮いてしまっている。
首輪を解明されたところでどうこうできるわけではないと、主催者が高をくくってるだけかもしれんし。
実は違う考えを頭に持っていて、それを誤魔化すために「わざと騙されたふり」をしているという可能性もないわけではないが・・・。
展開としては面白いし今後にも繋がりそうだから、もし修正できそうなら頑張ってみてはどうだろう。
(他に予約者が出てこないならば)

あと、細かくて申し訳ないが、太公望は基本「〜じゃ」より「〜だ」。「〜じゃ」は公主寄り。
とりあえず乙。
349作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 12:02:02 ID:ZTN8oE8g0
もうこの程度通りで良いような気がするけどな
リレーって以上出来に差が出るのは解りきっていること
そんなに気にくわない展開を投下されるのが嫌なら身内でやってほしい

何度も投下不足になっているんだし、わざわざ此処で勢いを止めなくても良い気がする
>太公望、L、月等は審査が厳しくなる。これ必然
何故そいつ等だけ贔屓されるんだろう?
ロワ企画なんだから何奴も贔屓はなしで平等な死が待っているはず
頭脳キャラだからって例外はなしで良いと思う
350作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 12:22:34 ID:qznskwtv0
重要なのは、今まで書いた人の伏線が切り捨てられてること。
351 ◆drwetRDQqY :2006/01/24(火) 12:24:01 ID:p5MFdsqSO
なんか自分の投下が問題になったみたいですいません。
自分の力量不足に腹がたちます。
一応即席ですが修正を投下しましたがどうでしょうか…
352作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 12:25:51 ID:qznskwtv0
>九州を南に行くと北海道にでる
これを書く必要はない。
今の時点の太公望組の行動に影響を与えない事柄だし、
また、書いてしまうことで今後のL組の行動が無意味なものになってしまう。
一人で書く小説ならまだしも、リレーなら前から張られていた伏線はむやみに潰してはならない。
353作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 12:30:11 ID:qznskwtv0
お、書いてる間に修正が。

うーん…言っちゃ悪いがとってつけたような修正に見える。
>>341でも書いたけど、物語の設定の根幹に関わることなんだからもう少し丁寧に仕上げて欲しい。

>>349
他の話ならここまでキツイこと言わないけどさ、世界設定に関することだからみんな厳しくもなるかと。
354 ◆drwetRDQqY :2006/01/24(火) 12:41:41 ID:qidbVGbQ0
すいません。
今から夜まででかけるので、すぐに修正はできないので
もしあれなら、本当に自分なんかに気にせず没作品にしてもらってもかまいませんので。
また、無責任になるかもしれませんが、もし誰かいい修正案を持っている方がいらっしゃったら、
勝手に修正していただいても結構です。

本当に迷惑かけてしまってスイマセン。
やはり、見るのとやるのは大違いだったみたいです。
もう少し勉強して上手く書けるようになるまで、見る側として応援させてもらいます。
355作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 12:56:50 ID:AF7gyr0xO
>354
十分推敲してガンバレ
356作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 13:35:25 ID:XWph9FGPO
>349
別に死に対する贔屓なんてしてない
頭脳系のキャラは、失礼だが書く側の力量がかなり必要だと言いたいだけ
そうじゃなきゃ小説の大前提の「キャラの自然さ」がなくなってしまう
例えばDSがまもりより強い描写は大抵の人ができるが
頭脳系のキャラは「やはりこのキャラは頭がいい」と思わせることはそう簡単にはいかない
だからこそ厳しくなるのは必然。
357作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 13:39:58 ID:thVeRXC90
盗聴しているかいないかは不明だが、少なくとも盗撮はしているだろうな。
バーンは悪魔の目玉無しで近くの映像を映し出せる能力あるし、映された側は誰も気づいてない。

太公望以上の策士妲己は盗聴と考えてたが、首輪に何か仕掛けがあるってのが根拠だったな。
その仕掛けが単に爆発関連の物なのか別のものなのか、その辺もいずれ結論出した方がいいだろうな。いずれ。
358作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 13:43:20 ID:uPmaB8tb0
バーンにはその能力もあるし、ハーデスにも死界の蝶フェアリーがあるからな。
監視体制はバッチリだぜ。
359作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 13:45:49 ID:XWph9FGPO
↑一度ルールを読み直しなさい
360作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 13:47:23 ID:XWph9FGPO
>359は>357宛て
361作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 13:58:45 ID:8MWyNsWM0
やっぱり修正を入れて読んでも薄いな
ちょっとどころか、かなり無理を感じる
本人も了承してるし、ボツった方が懸命な気がする
362作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 14:45:51 ID:1efdeBMxO
賢明
363作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 16:01:49 ID:aXkgd98s0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   頭の良いキャラを
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   頭の良いキャラとして動かすには
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_   頭が良くないといけないんだ!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 

>>354
頭の良いキャラは本当に難しいですよね、他のキャラのように性格を捉えているかに加えて
書く方も何気に頭が良くないとできませんからね、それもお勉強ができればどうにかなるような頭の良さじゃない場合の多いこと多いこと……
プロの作家さんもかなり苦労していると思います。

だからそんな事を言わないで他にも書いて下さい、お願いします。
364作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 16:43:19 ID:0KS+xIwh0
>>354
こいつ大先生じゃねぇ
365 ◆drwetRDQqY :2006/01/24(火) 16:47:37 ID:p5MFdsqSO
大先生という意味はよくわかりませんがどうやら没になったようですね。
これからは一観衆として応援させていただきます
366作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 17:07:13 ID:UF7hb9Tu0
>>365

俺はボツにするほどじゃないと思ったけど、世界観が絡む話って言うのは
デビュー戦には荷が重かったかもね。
観客に徹する、などと言わないで、バトル路線等でまた書いて欲しい。
367作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 18:32:19 ID:QfS0ERx00
age
368 ◆drwetRDQqY :2006/01/24(火) 19:44:17 ID:p5MFdsqSO
>>366
暖かい言葉ありがとうございます。
バトルですか。なるほど…。
実は知らない漫画が多くて、男塾、シティハンターは全く知らなく、
北斗やダイなんかは記憶の片隅にしかないんですよね…
好きな漫画でいいシーンが書けそうなときにやってみるかもしれません
369作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 19:47:06 ID:aXkgd98s0
漫喫!漫喫!
370作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 20:20:41 ID:qznskwtv0
>>368
あと、前の話と矛盾しないように気をつけた方がいいよ。
その話を書いた人に失礼だし。

今回のだと、ターちゃんは「太公望と富樫は和歌山に渡ると言ってた」って言ってるのに、
あなたの話だと3人ともダイたちの所に戻るような内容になっていたから。
動物を使った調査も時間がかかることになってたのにいきなり結論がでちゃってるし。
リレー小説ってことを意識したら、もっと良くなると思う。
頑張ってください。
371作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 21:56:07 ID:xo9A54rq0
ところで揺れる空は有効なの?
本スレに出現してる変なのはどうでもいいんだけど、>>338で異論が出てるのに、
その直後のSSに議論が移っちゃったからいいのかなーと。
俺はOKだと思う。目が見えないって設定を上手く使ってるし。
ああいう展開も面白い。

>>368
頑張れー。
372作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 22:00:26 ID:UF7hb9Tu0
海坊主がマヌケな気もするが、まあ許容範囲でしょう
373作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 22:13:18 ID:NDPPFe3y0
最近ここを知って一気に読んだんだけど、あえて苦言を呈してみる

みんな面白いんだけど
なかなか心が熱くなるような、あと泣けるようなSSがないなぁ

書きたいことを書いて、キャラへの願望を満たすことは構わないし、それでも面白いんだけど
読む人に何を感じて欲しいのかっていうのが全体的に弱いと思いました。

このままいくとマンネリ化しちゃいそうで怖い
374作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 22:24:44 ID:1BTP6V3M0
敢えて言おう、お主が書けと!

期待していいのか?
375 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/24(火) 22:40:48 ID:yeVeXw3+O
ダッキ遊戯カズキミサ、予約します。


あと、揺れる空への感想dです。
正直、書いてて自分でも最後の方で収拾がつかなくなりかけて展開に困りまして…ああいうある意味納得のいかない結末になってしまいました。
自分の実力の至らないせいですので、なにとぞご容赦いただけると幸いです。
自分個人の意見ですが、『叩く』と『意見を述べる』は別物と考えていますので、後者は遠慮無くいくらでもお願いします。
それがあってこそ、少しでも次回以降のSSの質向上に繋げられると思っていますので大歓迎です。
では!
376 ◆kOZX7S8gY. :2006/01/24(火) 22:42:58 ID:mvhMPpVW0
飛影、ピッコロ、フレイザード予約します。
377作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 22:47:16 ID:SK72lWAw0
>>375
>>312で遊戯だけは予約されてるぽ。
カズキが予約されてない理由が不明だけど、ちょっと様子を見たほうが良いかも
378作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 22:49:05 ID:UF7hb9Tu0
ダッキが出てくるってことは>>312の後の話っぽいから、つなげられそうだね
379 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/24(火) 22:50:12 ID:yeVeXw3+O
>>377
うあ!見落としてましたスミマセン!!
了解しました、では遊戯無しで、ダッキカズキミサで予約し直させていただきます!
380 ◆Ksf.g7hkYU :2006/01/25(水) 00:33:48 ID:MUjvT/8p0
太公望、富樫、ターちゃん投下します。
以前、男塾を読破したのに太公望と富樫が別れたと嘆いた者です。
ここのところ初投稿の人たちが多く、やっと書く勇気を貰えました。
手厳しい意見期待しています。
381 ◆Ksf.g7hkYU :2006/01/25(水) 00:42:00 ID:MUjvT/8p0
投下完了しました。
改行のことを何も考えていなかった・・・。
382 ◆Ksf.g7hkYU :2006/01/25(水) 00:45:12 ID:MUjvT/8p0
あと上のSSの修正がどうなるかよく分からず投下してしまったのですが、
問題あるようなら言ってください。
383作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 00:47:56 ID:StLFmor+0
>>380
乙!
384作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 00:48:29 ID:7XdkJgk20
あれ、前の「小さな成果と次なる努力」は通ったんだよね?

…と思ったら、時系列的に前〜同時期の話だったんですね。
ダイらと合流前のターちゃんと、その後の太公望たちの話か。
最近ちょっと無効が多くて早とちりしちゃった。

新作乙です。
385作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 00:50:52 ID:ZtWRZMZp0
>>338 で揺れる空に疑問を投じたのは俺だけど
別に没にしろ、って程ではないので。素直な感想な。贅沢を言っただけでもある。
誤解させてすまなかった。
386 ◆kOZX7S8gY. :2006/01/25(水) 01:27:53 ID:fWbFbOTs0
飛影、ピッコロ、フレイザード投下します。
387作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 01:30:15 ID:vD1ysLsv0
しえん
388作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 01:31:55 ID:DZ9NGBlJ0
四円
389作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 01:33:11 ID:DZ9NGBlJ0
紫煙
390作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 01:36:57 ID:MUjvT/8p0
支援
391作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 01:37:00 ID:DZ9NGBlJ0
シエン
392作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 01:39:51 ID:zYGhyi8a0
初支援
393作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 01:45:45 ID:UH4kpH+fO
頼む。飛影よ死なないでくれ!!次の書き手のかたお頼みもうす(笑)
394 ◆kOZX7S8gY. :2006/01/25(水) 01:47:44 ID:fWbFbOTs0
支援ありがとうございます。投下終了しました。
なにげに私も最近やってきた新参なのですが、至らぬところあったらご指摘ください。
今後も参加できたらと思っています。
395作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 01:58:54 ID:zYGhyi8a0
乙です!
396 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/25(水) 05:02:40 ID:mvEzPhpxO
ダッキ組、投下します。できれば支援よろしくお願いします!
397作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 05:22:19 ID:ZtWRZMZp0
支援
398作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 05:28:35 ID:I9jMT/BfO
支援
399作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 05:37:45 ID:ZtWRZMZp0
sien
400作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 05:47:25 ID:ZtWRZMZp0
調子悪いのかな 支援
401 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/25(水) 07:34:54 ID:mvEzPhpxO
やっと…やっと投下完了しましたorz
個人的都合上こんな時間帯に投下せざるをえないとはいえ、さすがにくたびれました…。
感想・ご意見お待ちしております!









ここでも規制が(ry
402作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 07:35:20 ID:oQCUIrwu0
>>380
乙。前の話(ターちゃんがダイと合流する話)と上手くつながってると思うし、全く問題ないと思います。
ゲーム開始直後に結成されたコンビが再結成されて、二人がこの先どう動くか楽しみです。

>>394
乙です。どっちが勝つのか想像できない…
フレイザードがピッコロの足をわざと引っ張りそうだw

>>396
投下乙。ミサ何気にピンチか!?黒の章見せられたらどうなっちゃうんだろう。
放送で上手くパーティーが分断されて、先が楽しみ。

やっぱ放送直後は投下が多くて良いですなぁ。
403作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 09:34:44 ID:S+8Jsodj0
>>393
氏ねよウゼぇな、AVにでも出てろ
404作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 11:35:40 ID:UBSvi2hE0
>>403
AV男優もキモがってお断りだってさ
405作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 12:09:32 ID:UH4kpH+fO
>>403-404
どうしてそのようなことを言うのでしょうか?
ただ率直な感想を言っただけで…。
別に次の作者にそうなるように強制しているわけでもないし。
それとも感想板なのに感想も言ってはいけないのでしょうか?
406作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 12:49:06 ID:UBSvi2hE0
腐女子はマジキモイな
407作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 12:50:28 ID:4ahCSCQ60
>>405
ほっとくのが吉。気にスンナ。
408作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 13:01:24 ID:UH4kpH+fO
>>407
ありがと
409 ◆gnM9.np5nM :2006/01/25(水) 15:28:51 ID:9WG/p21uO
トレイン、杏子、幽助、ロビン、スヴェン予約します
410作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 16:25:59 ID:6WjuMNZl0
>>405
マジレスすると
(笑)とか使ったり煽りレスにマジレス返しちゃったりしてると
住人に引かれるという話。腐女子呼びは単に煽りの定型句。
意味がわからなかったら半年ROMってみるといいと思うよ。

>>409
頑張れ。前SSがどう影響するか楽しみだ。
411作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 16:46:02 ID:S+8Jsodj0
> 頼む。飛影よ死なないでくれ!!
呼びかけちゃってるよーーーーーーーーーー

> お頼みもうす
サムライソ〜〜〜〜〜ゥオォ〜

>(笑)
か っ こ わ ら い ! ?

率直?率直ゥッッ!?
腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwww
412作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 16:47:59 ID:S+8Jsodj0
>>410
マジレスするってんなら、『頼む。飛影よ死なないでくれ!! 』
コレから目を逸らすなよ、戦わなきゃ腐女子と!
413作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 17:26:32 ID:9N+pA2RUO
これ以上はよそでやれ。
414 ◆cCdWxdhReU :2006/01/25(水) 17:52:46 ID:oQCUIrwu0
さつき、綾を予約します
415 ◆kOZX7S8gY. :2006/01/25(水) 17:58:29 ID:fWbFbOTs0
「彷徨える黒龍、眼前の魔王」を書いたものです。
私が飛影とピッコロたちを出会わせたばっかりに、腐女子がどうのこうのといういざこざが起きてしまったみたいで申し訳ない。
ただ、書き手として即効で感想くださった>>393にはお礼を言いたいです。

それはそうと、しばらく投下ないみたいなんでケンシロウ、それと北大路さつき予約します。
416 ◆kOZX7S8gY. :2006/01/25(水) 18:01:24 ID:fWbFbOTs0
……と、思ったら見事なタイミングでかぶってしまったorz
考え直すのでケンシロウの予約もキャンセルで。
417作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:02:15 ID:4ahCSCQ60
あんたにはなんの責任も無いよ。
こんなことは気にも留めなくていい。
次回のSSにも期待してるよ。
418作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 19:15:01 ID:aKl9rcoB0
>>405
>頼む。飛影よ死なないでくれ!!次の書き手のかたお頼みもうす(笑)
なんて言われたらキモイだろ。こんなもの率直な感想にならんし。
大体強制でなくても、こんな風に書かれたら次に書くときに飛影を持て余してしまう場合だって否めない。
腐女子はウザイから出てくんな
419作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 19:29:40 ID:E2TPVvcx0
煽ることしか能のない厨もイラネ
420 ◆HQrLOwPbgA :2006/01/25(水) 19:36:38 ID:DZ9NGBlJ0
ヒソカ、パピヨン、一輝、跡部、ナルト、玉藻予約します
421作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 19:40:34 ID:m1Zt4HZGO
>>380
登場時の太公望の台詞がツボだ。太公望らしくて。
富樫の決意もいい。この二人の友情はいいね。

>>394
マーダー3人なだけに、>>402と同じくどうなるか全く想像つかん。
最近新しい書き手が多いみたいで嬉しいな。

>>401
放送後SSはキツいの多いな、やっぱり…切ない。
しかし、まさか黒の章がこんな使われかたをされるとは。
こちらも先が読めないな。面白い。
422作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 19:41:26 ID:r6WOPDhL0
>>420
ヒソカがクロロ死亡を聞いてどうするのか期待してます
423 ◆cCdWxdhReU :2006/01/25(水) 19:59:24 ID:oQCUIrwu0
さつき、綾を投下します
424作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 20:00:22 ID:/zdJcbF+0
支援しとこう
425 ◆cCdWxdhReU :2006/01/25(水) 20:10:41 ID:oQCUIrwu0
投下終了しました。
426作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 20:29:22 ID:7XdkJgk20
さつきもうボロボロだな
427作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 20:42:26 ID:9WG/p21uO
トレイン、幽助、杏子、ロビン、スヴェン投下します。
二度目の投下なので、不備がたくさんあるかと思いますので叩きまくってください
後編はまだ一文字も書いていないのですが、一応前編です。
予約があればどうぞお書きください
428 ◆gnM9.np5nM :2006/01/25(水) 20:45:24 ID:9WG/p21uO
トリップ忘れ↑
429作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 20:53:24 ID:7XdkJgk20
しえーん
430 ◆gnM9.np5nM :2006/01/25(水) 20:55:50 ID:9WG/p21uO
投下終了。叩きまくってください
431作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 21:09:05 ID:7XdkJgk20
乙〜。
杏子とサヤを重ねさせたのが上手いね
432作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 21:10:03 ID:UH4kpH+fO
そもそも腐女子ゆうとるが、俺は男じゃ
433作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 21:12:49 ID:/zdJcbF+0
乙乙。
妙にプレイボーイ気取るスヴェンがおもしろいな。意外とロビンが孤独を忘れ始めている。

杏子は一般人だしな、トレインが精一杯守るしかないだろうね。さあ、どうなるどうなる…
434作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 21:43:36 ID:S+8Jsodj0
>>432
広 島 弁wwwwwwwwwwww竹原さぁ〜んwwww
435作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 21:47:00 ID:bglVVlAm0
新作乙。
トレインと杏子の関係がイイ!! 
続編でロビン達がどうなるのかも気になる。千年ロッド使うのかな…
436 ◆gnM9.np5nM :2006/01/25(水) 22:00:02 ID:9WG/p21uO
感想ありがとうございます。がんばります
ところで、ぐぐってはみたものの千年ロッドの使い方がわかりません
遊戯王はちょうどマリクのところだけ読み飛ばしてたんで…
誰か教えてくださると幸いです
437 ◆gnM9.np5nM :2006/01/25(水) 22:09:57 ID:9WG/p21uO
どこかまずかったですか?
438作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 22:12:46 ID:7OsPAACj0
新作乙。スヴェンとロビンの動向がどうなるか気になるな

千年ロッドは洗脳して人の心を操るものだったと思う。
確か中が仕込みナイフになってる
439 ◆gnM9.np5nM :2006/01/25(水) 22:36:50 ID:9WG/p21uO
どうもです。洗脳する条件は特に無いんですか?
440作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 22:40:32 ID:nQ9/2SaV0
確か万能すぎるから制限しろ、とかいう話になってなかったっけ?>千年ロッド
441作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 22:43:44 ID:UqBrrt9m0
乙。
「トレインなんて誰も書けねーだろうから殺しちまうか?」
と、幽助組vsラオウ書いたとき思ったのを実行しなくて良かったと思うくらい良かった。
良い作者さん増えてきて嬉しい限りだ。これからも頼む。
442 ◆gnM9.np5nM :2006/01/25(水) 22:45:59 ID:9WG/p21uO
設定を変える、例えばステッキで刺されないと洗脳不可、のような感じでしょうか?
443作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 22:47:38 ID:m1Zt4HZGO
新作乙!すごい新作ラッシュだな。

>>423
本当にブラボー以外裏切られまくってるな。勘違い有りだが。
せっかくいちごキャラに会えたのに、放送通り知っていた頃の仲間じゃないし。
普通の女子高生のさつきにはキツすぎるな。

>>427
格好つけてて逃げられるスヴェンテラワロスw
原作は殆ど読んでないが、ここのトレインは格好良いな。痺れる。
健気な杏子につられて泣きかけた…。
444作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 22:51:07 ID:6WjuMNZl0
602 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 08:52:49 ID:ibOdT4tA0
ところで千年ロッドって能力は使えるの?
アイテムに闇人格がいて、主と認められないと使えないと思うんだけど。
それともアイテムとして配布されたからには、規制緩めで一般人にも使える?


とりあえず原作の千年ロッド説明。
相手の記憶を支配し、持ち主の思いのままに言動や行動を操れる。遠隔操作系。
ただし操る前に接触が必要っぽい。どの程度の接触が必要かは不明。
支配している相手の視覚と聴覚も感じ取れる。

悲しい記憶を呼び起こして自殺させたり、憎しみの記憶を植えつけて仲間を襲わせたり、
物体の存在を記憶から消すことで、その物体が目の前にあっても気付かなくさせたりした。
(操られた城之内は、口調は元のままで、性格は憎しみのせいで外道になっていた。)
あまり操りきらず、相手の意思を残す場合、その相手と遠隔通信もできる。

持ち主自身の記憶を植え付けることで、完全な操り人形にすることもできる。
操られる人は、操られる直前、支配者が自分の中に「来る」のがわかるらしい。
この場合、操られる相手の意思は皆無で、顔色は悪く目は虚ろ、
額に眼(ウジャト)の紋章が浮かび上がり、声は操っている人間の声になる。
持ち主は離れた場所で実際に声を出して会話しているので、傍からみたらたぶん独り言に見える。
(通信時の様子から見て、この方法で同時に二人以上操ることはできない。たぶん。)
この完全遠隔操作は、終了直後、操られた人が気絶する。

予め記憶を植えつけておけば、上記の前者と後者の状態、操らない状態を好きな時に自由に選択できる。
ものすごく強い意志の力があれば抵抗できる、かもしれない。
他の闇人格の意識を乗っ取ることはできないっぽい。
なお、原作では、アイテムに選ばれた持ち主以外が道具を扱おうとすると、
アイテムの怒りに触れ、人体発火したり精神の迷宮に迷い込まされたりしていた。
445作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 22:51:47 ID:6WjuMNZl0
603 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 09:34:33 ID:9WAnmI4L0
千年ロッドは多少能力が使えたとしても、かなり厳しい制限をつけるべきだと思う。
スーパー宝貝以上に持ち主選びそうだ。
どの能力を禁止にして、どの能力を弱体化させるか、決めるのは非常にやっかいだな。
千年ロッドを最初に出した人ならその辺の事もだいたい考えてるんじゃないか?


606 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 16:35:43 ID:1uxh9KeG0
>>602
闇人格が宿っているのはパズルとリングのみ。
マリクは後天的な二重人格でロッド自体には人格はない。あるのは海馬の前世の記憶だけ。

千年ロッドの洗脳の効果は幅広いが、洗脳するには相手の油断を突く必要がある。
(必要以上に警戒されるとまず不可能っぽい。根性ある奴はきっかけ次第で逆らえる。)

制限については色々考えられるけどな。複雑な効果は取っ払って極々僅かな数しか洗脳出来ないとか。
446 ◆HQrLOwPbgA :2006/01/25(水) 22:57:58 ID:DZ9NGBlJ0
投下します
447作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 23:01:04 ID:C9BNSsAn0
支援致す
448 ◆XksB4AwhxU :2006/01/25(水) 23:01:08 ID:OYl9JoXh0
パソコンのエラーで書いてた半分がオシャカになりました。
投下が明日以降になってしまうかもしれないので
申し訳ありませんがいったん予約の取り消しをします。
ごめんなさい。
449作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 23:03:21 ID:/zdJcbF+0
支援、これぞ大宇宙の真理なり!
450作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 23:05:22 ID:/zdJcbF+0
48の殺人技の一つ、支援バスター!
451 ◆gnM9.np5nM :2006/01/25(水) 23:05:35 ID:9WG/p21uO
>441
作者の方ですか…恐縮です。はっきり言って参考にさせていただきました。
書き込みのきっかけは作品自体の面白さですから
光栄です。次回作に期待しております
>443
そう言っていただけるとうれしいです。ここの感想はマジで力になります
>444>445
奈留程…恐ろしく参考になりました。感謝
重すぎず軽すぎず、ですね
452作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 23:07:15 ID:/zdJcbF+0
飛天御剣流奥義!龍支援!
453 ◆HQrLOwPbgA :2006/01/25(水) 23:11:19 ID:DZ9NGBlJ0
支援ありがとうございます。投下終わりました。
454 ◆HQrLOwPbgA :2006/01/25(水) 23:19:38 ID:DZ9NGBlJ0
SS自体初めてなので、ダメだったら遠慮なくボツってください。
ここのみなさんに刺激されて書いてみました。
455作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 23:27:21 ID:klO5X7S5O
>454
乙。よく書けてると思う。欲を言えば戦闘終了まで書いてほしかったが…
続きが気になる。
456 ◆HQrLOwPbgA :2006/01/25(水) 23:42:45 ID:DZ9NGBlJ0
>>455
ありがとうございます。では一輝VSヒソカの決着まで書いてみます。
457作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 00:14:08 ID:d2WVUWA/0
午前〜昼、昼と南下してるはずなのに
放送後すぐ福岡県に戻って来れるのは何故?
458作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 00:34:12 ID:Hhj+2+EU0
う〜ん・・・
いくら考えても一輝兄さんが負けるとこを想像できない・・・。
459作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 01:29:02 ID:Z/VIcU3w0
すごい投下ラッシュだな。職人さん乙だ!!
460作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 01:41:10 ID:7DJlE9ynO
俺は戦闘途中で終わるSSも好きだけどなぁ。
超限定された選択肢の中で、次の人がどんなものを書いてくれるのか
リレーならではのワクワクがあっていい。
誰も続けてくれないような場合は、続きを書いて欲しくなるけどね。
461作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 02:06:06 ID:fNGTf4q10
なかなか死なないな
もっと殺しあえばいいのに
462 ◆HDPVxzPQog :2006/01/26(木) 07:18:34 ID:4uTzK0ik0
L組予約します。
463 ◆HDPVxzPQog :2006/01/26(木) 09:44:03 ID:4uTzK0ik0
L組投下します。
464作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 10:02:02 ID:gdyieL0wO
支援
465作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 10:09:02 ID:tF227w7ZO
支援
466 ◆HDPVxzPQog :2006/01/26(木) 10:09:34 ID:4uTzK0ik0
投下終了しました。
ルナールがブラボーの名に反応しなかったのは、防人とは名乗らなかったため、
Lが火口に触れなかったのは、語るほどの大した感慨も無かったためとしました。

問題があったらご指摘宜しく御願いします。
467作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 11:11:34 ID:Pi/f39ow0
>>466
乙。
一言。アンタ凄えや
468作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 11:32:26 ID:W544XjQc0
乙!
Lの深い考えが描写されれてて凄いですね。
圧倒された。

あ、洋一の三井の死に対する反応が気になる。
少しの間でも一緒にいて、それを見捨てて逃げたわけだから、
三井が死んだことに対する反応が欲しかったかも。
洋一は三井の死を見てないわけだし。
469作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 11:32:41 ID:VMmdi1mLO
Lらしくてイイ!
頭脳派チームの話書ける人はすごいね
470作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 12:21:16 ID:ZDwUBB+00
>>461
人が死ぬSS書いたら、ヲタの反論でNGになるから、
気をつかって書けじゃないかな。
471作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 12:31:15 ID:+0jLhaM60
>>468
投下スレ103の「数分前」を「数分後」にすれば良いかもな。
そうすれば洋一の反応には触れられず、次の書き手が書くこともできる。
まあこの程度ならどっちでも良いが。

新作ラッシュ乙。パンツの月とはえらい違いだww
ルナールといい富樫といい、頭脳派は信頼できる仲間を見つけてて良い。
472468:2006/01/26(木) 12:44:06 ID:W544XjQc0
>>471
まぁ、今のままでも(修正とかしなくても)次の書き手しだいでどうにでもなることかもね。
見捨ててきたなんて言えないから、三井のことはごまかしたとかなんとか次の書き手がすれば済む話かも。

しかし、確かにLと月は偉い差だw
片や有能な補佐役にデスノート、片やパンツを大事に持ち歩く変態w
473 ◆HQrLOwPbgA :2006/01/26(木) 15:55:00 ID:8x1LJBPr0
>>457
すみません、そこを訂正します。
474作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:37:07 ID:ZP5pNHtb0
支援
475作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:37:17 ID:W544XjQc0
一輝死んだのか。
確かにヒソカならそういう展開もアリかも。
でも、命を燃やした最後の一撃なんだから、重傷くらいまでは持っていって欲しかったかも。
とにかく修正乙。
476作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:41:02 ID:tF227w7ZO
一輝の最大限にまで高まった鳳翼天翔を食らったのになぜ戦闘力に劣るヒソカはダメージ(中)で済んでいるんだ?
477作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:41:49 ID:Hhj+2+EU0

なんか凄く一輝が間抜けに見えるんだが・・・。
それと、ヒソカがこの技を喰らっても全く動きに影響が無かったことも気になる。
喰らった直後で一輝に攻撃を仕掛けること行為はおかしい。
原作でもこの技が効かなかったことはあるが、喰らった敵はどんなに格上でも
皆しばらくその場に立ち尽くしていたのに。
それに無防備の状態で全力の鳳翼天翔を喰らったのに中程度のダメージは納得できないよ。
最低でもダメージの表記は修正希望。
478 ◆HQrLOwPbgA :2006/01/26(木) 16:43:24 ID:8x1LJBPr0
ヒソカと聖衣なし一輝では、聖衣なし一輝の方が戦闘力はずっと上なんですか?
479作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:46:45 ID:gdyieL0wO
これはちょっと…
あっさり死ぬにしても納得がいかない
ヒソカも死んだなら納得できるがこれは作者の贔屓にしか見えない
480 ◆HQrLOwPbgA :2006/01/26(木) 16:47:14 ID:8x1LJBPr0
とりあえずダメージ表記を修正しました。
それでも問題ありましたら、意見なり没るなりしてください。
481作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:51:27 ID:W544XjQc0
再修正乙。
(どっちが強いにしろ)実力的に段違いってワケじゃないんだから、必殺技を無防備な状態で喰らったら重傷にはなると思う。
482作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:52:24 ID:tF227w7ZO
とりあえずこのゲームではマグナムクラスのダメージをまともに受けたら悟空だろうがダーシュだろうが死ぬわけで、
何の防御行動もとらなかったヒソカが超必殺技食らって生き残ってるのはおかしい。
483 ◆HQrLOwPbgA :2006/01/26(木) 16:56:41 ID:8x1LJBPr0
すみません、聖衣なしの聖闘士の強さがよく分かっていなかったのかもしれません。
では
1.ヒソカを死亡扱いにする
2.没
のどちらかで考えたいと思います。
484作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:57:18 ID:W544XjQc0
>>482
いやまて、テンプレ見ようぜ。
人外ならマグナムクラスは気絶で済む。
技の威力も制限されてるわけで、急所を狙い打つような技じゃない限り即死とは限らない。
485作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:58:57 ID:gdyieL0wO
無防備で格上の超必殺技をカウンターでモロにくらって重傷言われてもな
・痛み分け
・一輝の圧勝(後で方膝つく感じ)
・相討ち
ぐらいじゃないと全然一輝ヲタじゃなくむしろヒソカヲタの俺でも納得いかない
内容は悪くないから幻魔打ち破った後から修正してほしい
486作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 17:09:51 ID:/NeWbIam0
死亡者追悼のネタスレはないの?
487作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 17:10:44 ID:8n80ag1g0
今更何を
一輝の制限が強かったで全部説明は付くじゃないか
超必殺技を喰らいながら重傷にもならず、勝利マンを倒したラオウの方がよっぽど酷い
色んな作品を混ぜているんだから、人によって強さの解釈に差が出ても仕方ないと思うがな
この程度の作品を駄目だと言ってたら残り100人近くをバトロワさせるのは無理に近いぞ
488作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 17:15:58 ID:MgupoV9e0
まぁ一輝兄さんは幻魔拳撃った後は大抵「フッ」とかいって後ろ向く癖があるからな。
ヒソカに関してはより狂気が深まって後ろからドカンといくのは有り得るっちゃ有り得そう。

ただ、彼らは一応人間だから心臓貫かれたら流石に何も出来んと即死だとは思うけどな。

あとこれは関係ないかも知れんけど、めっちゃ強い黄金聖闘士のアルデバランとかは
格下の奇襲?というか特殊技であっさりやられたりする描写も原作に一応はある。
一輝は特殊系も得意そうだけど。
489作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 17:20:51 ID:Hhj+2+EU0
修正乙。
490作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 17:24:08 ID:W544XjQc0
確かにラオウ対勝利マンは揉めたな。
(個人的には、妖怪化に抗おうとしてたから実力を出し切れなかったとか脳内補完してるけど)

ヒソカも殺しちゃったか。
これ以上修正修正言っても仕方ないからもう何も言わない。修正乙。
でも、ちょっと結論出すのが早すぎる気もする。
もう少し時間を置いて、いろんな人の意見を聞いてもいいと思うよ。
491作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 17:26:38 ID:MgupoV9e0
乙です。
別にどっち贔屓でも無いんだけど、修正話のヒソカの死描写は
その場面を自然にイメージ出来て、かっちょえーと思いました。
痺れる!

492作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 17:30:03 ID:5vboSqU60
作者さん修正乙。ここでヒソカ殺したのは英断だと思う。
結果的にパピヨン命拾いか。
気絶させられた挙句連れ去られ、憎しみを抱きっぱなしのナルトが次にマーダーになりそうで今から楽しみ。


493作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 17:37:20 ID:gdyieL0wO
修正乙。
バトロワ的描写が何ともいいね
この流れならクロロの死にヒソカが我を忘れて特効と取れるし
一輝が狂気を死を賭して止めたとも取れる
GJ!
494作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 17:39:47 ID:ULeQMuoM0
まあこんなこともあるでしょう
マーダーは基本的に強敵ポジションの奴の役回りだし、
人気もあって強いのが普通だから書き手としても殺しにくいもの
こういう機会にえいやっと退場させてしまうのも面白いね
495作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 17:46:35 ID:oby9438A0
一輝とヒソカの相打ち、すごく贅沢で面白かったな。
サガに続き最強クラスの聖闘士が死に、残る希望は星矢だけか。

デスマスク? 改心して何かの補正かかっても神聖衣じゃないとハーデス相手じゃお話にならんorz
496 ◆HDPVxzPQog :2006/01/26(木) 18:44:01 ID:HnucSHkF0
死を綴るノートを書いたものです。
洋一⇒三井の放送感慨があったなあ。完全に見落としていた orz

修正は無理にせず、あの部分はL視点なので上にあるように「洋一は口を濁した」
「洋一は口にしなかったが雰囲気でLが思った」等、
次の方が自由に保管して頂けると幸いです。

後感想ありがとうございました。励みなります。

そしてヒソカと兄さん乙。兄さん……。
497 ◆kOZX7S8gY. :2006/01/26(木) 19:14:39 ID:hZEI6jrL0
ケンシロウ、さつき、ダーク・シュナイダー予約します。
498作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 19:47:55 ID:7EnGJbOW0
497>>なんか展開が・・・

楽しみにしてます。この面子は書ける人少なそうだ
499作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 20:15:20 ID:W544XjQc0
ダーシュは今攻撃できないから、どうなるか非常に楽しみ。
500 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/26(木) 20:38:22 ID:v+765s+W0
桃白白、シカマル、ゴン予約します
501作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 20:49:07 ID:G3KnnNgO0
ダーシュに北斗神拳って通用するのかな。
一応人間の模造品で、違いといえば第二の封印が無い事だが。
502作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 20:52:54 ID:ZP5pNHtb0
>>500
ゴンがどう出るかが楽しみです
503作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 20:53:25 ID:W544XjQc0
勝利マンに効いたんだから、ダーシュにも効くんじゃね。
504作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 21:23:15 ID:4uTzK0ik0
バスタ序盤しか読んでないからわからないんだけど、
ダーシュってそんなに特殊な体なの?
505作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 21:48:54 ID:gdyieL0wO
今予約入ってるのって>497と>500だけ?
506作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:07:11 ID:/NeWbIam0
北斗神拳は無敵だ!!

効くだろう・・・うん・・・

しかし次々と本命が死んでいくな・・リョウちゃん死んだ 中川死んだ 銀時死んだ
う〜ん・・展開が読めない
507作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:09:54 ID:gdyieL0wO
>506
銀時…orz
太公望、Lが殺されるか否か
これで大体決まるね
508作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:11:46 ID:AIV3G6Uq0
>>505
>>312 >>379もかな。
前者は水曜投下予定って言ってるけどもう木曜だから期限が怪しいですが
509作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:14:42 ID:Hhj+2+EU0
510作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:20:16 ID:gdyieL0wO
これは一応執筆中ということでFA?
爻ワクテカ(゚∀゚) 最近のラッシュは最高だね
511作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:26:48 ID:FUbwzspU0
ダーシュ出生の秘密

男によってではなく高き精霊の力によって身篭った処女、
その羊水にも似たタンパク質の海の中で無から合成され培養された完璧な人体「D」
この肉体はそれだけでは精密な人間の模造品。
宇宙一複雑な構造を持つ脳や臓器、筋肉、骨等を寄せ集めたに過ぎないものだ。
しかし、この人体の脳にはアダム以来この世に誕生したあらゆる人類が「神」から与えられ、
そして克服する事のできなかった「第二の封印」は存在しない!!!
なぜならこの者は男と女が神の摂理の下で作った者ではないからだ。
かつて神が土の地理を以って人を創造し給うた如く、この者は人が創造したのだ!!!

霊子力の高速無限増殖炉で、機械なんぞ話にならんレベルの高度な計算能力とか持ってたりするが、一応は人間。
秘孔もあると考えていいと思う。
512作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:39:57 ID:/NeWbIam0
秘孔突かなくても
ケンシロウにはものすごい力がある

コンクリの固まりも片手で叩き割る
ヌンチャクも器用に操る

>>507
オレだってリョウちゃん・・orz

2ndシリーズに期待しようか
うん・・強いなw
513作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:44:57 ID:+0jLhaM60
リョウは驚いた。あと桃もだな。
この二人は惜しかったが、良い死に様でもあった。
514作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:46:52 ID:AmXUKxSK0
記憶に残る死に様をしてるキャラは、本当愛されてると思うよ、作者に。
俺は海馬様vsフレイザードはマジ海馬様がカッコヨスでカッコヨスで……
ぶっちゃけ読み始めた&書き始めたのは、あのSSの影響
515作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:47:48 ID:3IsPdWRd0
まあ主役級の強者は初めの方の勢いで殺さないと後々殺し辛くなるから。
ありゃなんだかんだで英断だったと思う。
516作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:49:06 ID:rBr5vTk+0
サガは凄かった記憶がある
友情マンデビューも
517作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:57:36 ID:Pi/f39ow0
月にパンツを持たせた作者に今は感謝する
とても面白い
518作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 23:04:03 ID:AmXUKxSK0
考えて見れば偶然なんか狙ったのかは分からんけど、微妙なフラグは沢山立ってるなあ。
例えば、いまいちあっち行ったりこっち行ったりなミサなんかでも
カズキがミサと会ってる時に、トキコさんは月と会ってるし(カップルの組み換え)
ミサは今度遊戯に会いに行くみたいだけど、ミサは城乃内と会ってるし。

そりゃあ殺さないと話は進まないが、こういう地味なフラグをちょこちょこ立てて行ける作者さんこそ
縁の下の力持ち名感じはする。
519作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 23:08:00 ID:ZHBrZtVbO
飛影、フレイザード、ピッコロ予約します
520作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 23:08:56 ID:gdyieL0wO
>514
禿同
あれは最高の死に様だった
あんなSSに期待して、ついつい見てしまう

>486
面白そうw
521作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 23:14:41 ID:AmXUKxSK0
>>519
志村〜トリップトリップ
522 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/01/26(木) 23:19:17 ID:tF227w7ZO
麗子、星矢、リョーマ予約します。テニプリよく知らないので合流までしか書けませんが…
523作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 23:23:30 ID:gdyieL0wO
>522
スラダンの流川
524作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 23:44:51 ID:eAeq2l+U0
流川死んでるよ
525作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:09:04 ID:38z49yKR0
うふふ
526作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:10:01 ID:uc3aWuUt0
マーダー予報

現マーダー 大蛇丸、藍染、更木、東城、まもり、パピヨン、ラオウ、アミバ、ウォーズマン、DIO
        飛影、冴子、フレイザード、志々雄、クリリン、桃白白、ピッコロ、DS
ステルスマーダー 月、友情マン
限定マーダー(必要のない人間は平気で殺せる) 妲己、ムーンフェイス
マーダー化フラグあり? ナルト(妖孤)、ミサ(黒の章)、キルア(選別)、カズキ(ヴィクター)
        剣心(人斬り)、悟空(カカロット化)、ぬーべー(鬼化)

現時点だとこんなところかな?
527 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/27(金) 00:16:11 ID:V+VzUs2p0
>524 ヒント:インスパイアとかモチーフとかパクry

今、桃白白とシカマルのSS執筆のための情報収集してるんだが、
参考までに意見が欲しい。
もしゴンが鹿の助太刀に入ったら、桃は結構不利かな。
力関係がどれくらいになるかちょっと自信ないんで
528作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:18:43 ID:TLZgWucsO
桃は未だに能力制限にいまいち気付いてないから隙は十分あると思う
529 ◆kOZX7S8gY. :2006/01/27(金) 00:24:21 ID:p9xuW6la0
おまたせしました〜。
ケンシロウ、さつき、ダーク・シュナイダー投下します。
530作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:26:37 ID:geB8Kot1O
シェン
531作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:26:59 ID:WxhOyryB0
支援。
新作ラッシュすごいな
532作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:27:27 ID:KoUxVKoT0
支援
533作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:33:26 ID:WxhOyryB0
続けて支援。
ケンシロウ酷い思われようだw
534 ◆kOZX7S8gY. :2006/01/27(金) 00:36:23 ID:p9xuW6la0
無事投下終了です。
支援どうもありがとうございます。
535作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:42:08 ID:7zxA/Z8W0
さつき…(つд`)
いやあ、悲劇のヒロインまっしぐらだなあほんと。
でもDSなら上手くいけば保護してもらえるかも、なのか。
さあどうなるかな、新作乙です。
536作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:46:01 ID:uc3aWuUt0
乙です
>>535
身体と引換えだけどなw

あと>>526のマーダーに趙公明先生を入れるの忘れてた
537作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:49:22 ID:wMdFqnOYO
錬金+デスノートだとムーンフェイス+Lも。これは何気にプロローグからずっとだな。
プロローグ見た時は、月、L、ダイあたりが組むことになると思ってたが
ダイはもう一人の頭脳太公望と仲間になり
太公望の宿敵ダッキはカズキと行動
二人が戦った太公望の元敵のチョウコウメイは城之内の仇で
その事実を知るミサは遊戯を呼びに行き
その遊戯はダイの元敵で海馬の仇のフレイザードに狙われていて
ミサの恋人の月はトキコと行動
トキコと知り合ったケンシロウの捜し人リンを
大阪でカズキが埋葬し…

とか色々考えてると楽しいな。
538作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:50:26 ID:wMdFqnOYO
ごめんリロ忘れ
539作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 01:16:40 ID:uc3aWuUt0
そういやDSへの『六芒星の呪縛』の効果は、いったんルーシェになって、またDSに戻った場合、持続してるんだろうか?
540作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 01:23:03 ID:okEUjIrN0
特殊召喚と考えれば外れるし誘発効果だと考えると外れない
541作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 01:24:00 ID:VSZ2ts1E0
ルーシェになるなんて自殺行為だし、性欲の獣DSといえど処女にキスはしないだろう。
処女がDSを誘惑して何とか生き残ろうor仲間を守ってもらおうと思ってキスとかするかもしれんがw

アンスラ戦や箱舟でのDSなら、ヨーコさんに封印解いてもらわなくても自力で何とか元に戻れそうだな。
ダイ=アモン戦や侍屋敷ですでにやってるが、制限のせいで余程ブチギレなきゃ元に戻れないって感じで。

……もしルーシェがルシフェルとして行動したら最強の脱出派ヒーロー確定だな。
ハーデスにも勝てそう。設定としてあの世界の天使達は、唯一神以外の神々を駆逐するほどの強者だし。
(グングニルやレーヴァテインを持ってるのもそれが理由。北欧神話の神々を殺して奪った)
542作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 06:14:55 ID:QmhSS6Bl0
フラグとは微妙に違うけれど
L+ムーンフェイスを組ませた作者は、ムーンフェイスと月(=ライト)をちょこっと掛けたんだろうなあ。

んでL+ルナール+ラッキーマンで、チーム"L"(頭文字)
これとチームスーパーモンキーズ(既にバラバラになったが)辺りのセンスは微妙に好きだ。

桃vsシカマル(&ゴン)は、ゴンが助太刀に入ると桃は不利そうなのが俺の感覚。

単純な戦闘能力では
桃>>シカマル だが、影縛りの術&忍術の存在を考えれば、一発逆転はありうるが、
シカマルの性格を考えると、下手に戦うより逃げることを優先しそう。

ゴンはがちで戦ったら桃と同等、或いは圧倒される(※異論はあると思うが、マーダー補正を考えろと俺はコレがベスト)
が、一発逆転のじゃんけんグーを持ってるので、隙を見て決まれば如何転ぶかは分からん。

唯最大の問題は、シカマルニしてもゴンにしても、桃を「殺せるヤツか?」ってことだと思うな
543作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 06:44:58 ID:uc3aWuUt0
ゴンは悪人でも殺そうとしないから、追い込んでも桃白白にそこをつかれる可能性も。
544 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/27(金) 07:00:23 ID:K9tHJv7TO
予約もせずにですが、今からイヴ投下します。
545作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 07:05:42 ID:h+wF9GNt0
>>534
乙!
さつきホントにボロボロだな。
ケンシロウは確かに怪しいかもしれないけどさw

実はほんのちょっと早くさつきと綾を予約した人です。
さつきを殺そうかと思ってたけど、こうしてさらに追い詰められるさつきが見られたから殺さなくて良かった。
546作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 07:10:20 ID:h+wF9GNt0
しえん
547作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 07:22:10 ID:QmhSS6Bl0
しえn
548作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 07:29:25 ID:QmhSS6Bl0
個人的には六紡星の呪縛は、簡単には解けて欲しくないな。
一応、カードも支給品なんだし、簡単に解かれては不満が残ると思う。
ピンチもフラグなんだし、如何にか翌日の朝まで生きて解除、が少年漫画っぽくていい
549作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 07:57:34 ID:h+wF9GNt0
しえん
550 ◆Oz/IrSKs9w :2006/01/27(金) 08:28:30 ID:K9tHJv7TO
投下完了しました。

さすが朝一…一度や二度支援していただけても規制がビクともしねぇ…!


内容の方は、珍しくワンピ節全開で書いてみました。
賛否両論あるかと思いますが、生温かい目で見てやっていただけたら幸いです。
551 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/01/27(金) 09:24:51 ID:FbHphrT2O
越前、星矢、麗子投下します。
552作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 09:25:41 ID:QmhSS6Bl0
乙ー。
ルフィいいなあ。エテ吉とのコンビも何か板についてきた感じw
553作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 09:34:13 ID:Btsn0EndO
私怨
554作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 09:36:23 ID:oQ7Y4vDbO
支援
555作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 09:43:18 ID:htRzRPhXO
支援!
556作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 09:43:30 ID:QmhSS6Bl0
投下ラッシュで嬉しい居是 しえん!
557 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/01/27(金) 09:44:48 ID:FbHphrT2O
連続投稿に…
あと、リョーマの状態表書き忘れたんで少し完成が遅れます。
558作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 10:03:50 ID:htRzRPhXO
乙!
麗子が健気だ…
星矢は一輝の死を知ったらどうするんだろうな
あの終わり方ならリョーマの状態表なくして、ノック
した人が誰なのか次の人にまかせてもいいような気が
する
559 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/01/27(金) 10:09:16 ID:FbHphrT2O
>558
確かにその方が面白そうですね。
ではこれで投下完了させていただきます。
560 ◆drwetRDQqY :2006/01/27(金) 13:48:00 ID:R54fezpZ0
投下しました。
以前没作品を作ったものですが、今回も優勝候補キャラをあっさり殺してしまったので反感&没になるかもww
561作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 13:55:20 ID:geB8Kot1O
乙。
ピッコロあっけな…
飛影の容姿に油断したなw
562作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 13:56:16 ID:h+wF9GNt0
ピッコロがただのバカに見える。
桃程度の相手に黒龍波を使った飛影が、ピッコロより強いのはおかしいかと。
ただ二人並べてどっちが強いか、ではなく、過去の話の強さと比べると明らかに変。
563作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:06:02 ID:TLZgWucsO
まぁ、実力通りにいかないのがバトロワの面白さ。
っていうか制限がかかってるんだから状況次第でどうなるかわからないと思うし…
こういう展開もありかな?
564作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:06:19 ID:geB8Kot1O
ピッコロはただの馬鹿だろ
565作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:06:35 ID:pyoTBJ7U0
逃げる大魔王
追わない飛影
飛影の事を忘れてピッコロを殺すフレイザード

凄いアホな三人ですね
腕を斬るまでなら良かったのに
566作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:13:20 ID:h+wF9GNt0
>>563
策を用いたわけでもないのに、実力が上の相手を正面から無傷で倒せるのもありなのか。
今後はもう飛影の圧勝じゃないの?
あれは実力通りにいかないどころか、完全にザコ相手の戦いじゃないか?
567作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:16:11 ID:h+wF9GNt0
あ、思い出した。
残像で避けて、そのあとトドメは頭に刀を突き刺す展開。
飛影が原作で魔金太郎とかいう雑魚を倒した時に似てるんだ。

道理でザコ相手の戦いだと思ったわけだ。
568作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:25:28 ID:TLZgWucsO
じゃあさ、ピッコロ腕切られただけの設定で書き直してもらうっていうのは?
569作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:25:48 ID:gzpayhsH0
これはない
570作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:28:12 ID:7zxA/Z8W0
なんつーか>>560の書き方からしてアレだなあ…と思ってしまいました。
優勝候補を殺したから反感買う、とかじゃなくて
こんな殺され方されちゃ誰殺されても違和感あるって。

ピッコロ殺すなってわけじゃないけど、強いのは事実なんだから
もうちょっと説得力のある戦闘パート書いて欲しいな。

もしかして釣られた?
571作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:31:49 ID:mG2d/WOq0
せっかく来てくれた新人さんにこういうのも嫌なんだけどあえて言わせてもらうよ。
◆drwetRDQqY さんは安易に作品を作ってたりしてない?
自分の思ったような展開にするのは構わないんだ。でもその過程が安直過ぎるように見える。
今までの作品を見るとそう思えるんだ。
個人攻撃をするつもりはないんだが、今後は積み重ねられたリレーってことを自覚して
SSを書いていって欲しい。そうすれば今よりもっとよくなると思う。
572作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:32:04 ID:QmhSS6Bl0
コレは流石に。
幾らなんでも、ピッコロ逃走⇒頭から無限刃の間は呆気なさ過ぎ
今まで書いてくれた人に失礼だよ
573作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:32:15 ID:geB8Kot1O
ヒソ×一輝は明らかに殺し合う気満々
飛影×コロはコロ油断+フレイ
もういいじゃないか
ヒソ×一輝は作者のヒソカ贔屓を感じたが
飛影×コロは読者のピッコロ贔屓にしか見えない
574作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:35:43 ID:QmhSS6Bl0
そもそも【ピッコロが油断してた】ってのがこの作者が作った設定だろ
其れを前提に話すのは筋違い。

多少の奢りはあっても、戦闘となればピッコロがそんな一撃死するほど油断するのは不自然
575作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:38:00 ID:h+wF9GNt0
>>573
>>564の後で贔屓とか言われても説得力ありません。
576作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:39:18 ID:QmhSS6Bl0
あと言っておくけれど、
「ロワなんだからどんどん殺していかないと終わらない」と言うのは本末転倒だから。
勿論、そういう部分もあるが、きちんとフラグ立て、其れを地道に解消してかないと
終わる終わらないの以前に、使えるキャラが居なくなって空中分解しちゃうよ。

「リレー小説」だからな。
使えるキャラに補正が掛かるのは、ある程度仕方ない。
だって、描き易いキャラが残ってくれないと、誰も描かなくなるからな
577作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:39:40 ID:geB8Kot1O
>575
それは事実だから
578作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:54:19 ID:QmhSS6Bl0
あと、ピッコロ贔屓と言われているけれど、
ピッコロはこのロワでは数少ない
「好戦的かつ複数の参加者と同時に戦闘しても勝率が高い」マーダーである説得力のあるキャラなんだから、
安易に殺せないのは、ロワとしては当然だよ。

贔屓じゃなくて、いわゆるマーダー補正。
倒されるとすれば、二重三重に条件が絡んで漸く、で読者も、書いてるほかの作家も納得する難しい立場だよ。
出来れば、其の辺を理解して欲しい。
579作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:56:26 ID:S9eeqXr/0
来た見た死んだでただピッコロを殺したいだけの話にしか見えなかったな
580作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:58:17 ID:pyoTBJ7U0
ピッコロの油断云々よりフレイザードのアホさ加減をどうにかして欲しい
これ次の話で飛影がこっそり様子を窺っていた!→フレイザード体力無いから抵抗できず死亡とかやられてもおかしくない
別に二人を殺すなと言っているわけではなく、二人が何にも考えて居なさすぎ
更に飛影も何にも考えていないから、スピード自慢の癖にピッコロを追いかけていない

極端に言えば作者が何も考えていないから、登場キャラが皆アホな奴になってる
581作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 14:58:28 ID:h+wF9GNt0
雑魚を殺すように簡単に殺したら納得しないってことだね。
もちろん飛影も強いキャラだから、ピッコロが勝つとしても消耗は激しくなるはず。

どっちが勝つとしても、あっさり勝てるような内容では納得できない。
582作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 15:02:13 ID:geB8Kot1O
そうか。押しつけスマソm(__)m
583作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 15:21:17 ID:q38MOAbGO
俺はこれくらい別にいいと思うけどなー>ピッコロ脂肪
ピッコロやフレイザードが阿呆すぎって言うけど、月が阿呆っぽく書かれてても
批判は無かったでしょ?

俺は読み専だけど、もし俺が書き手だったら
登場人物の半数が食中毒で脂肪とか平気でやっちゃうよ?
584作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 15:25:19 ID:TLZgWucsO
いや、ピッコロ殺したの飛影だから。よく読め。
フレイザードはピッコロ見捨てて逃げただけ。
飛影はピッコロを追いかけて止どめさしたんだろ?
585作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 15:40:01 ID:QmhSS6Bl0
>>ピッコロやフレイザードが阿呆すぎって言うけど、月が阿呆っぽく書かれてても
>>批判は無かったでしょ?

ある程度考えて「阿呆」を演じさせているのと
何も考えてないから阿呆に見えるのは大きく違うって

自分で言ってるじゃんよ。阿呆っぽく「書かれてる」って。
作者の意図なんだよ。そういう風に書いてるの。
586作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 15:40:33 ID:3qy+GLNR0
>>583
それは本気?悟空がスーパーサイヤ人になってみんなやっつけましたって言うようなモンだよ?
月がマヌケでも面白いのはそれを滑稽に書いているからだよ。
このピッコロは戦術、思考及び強さが無茶苦茶すぎる。
上位クラスの友情マンと出会ったとき友情マンがビビってるるのに飛影一人にあっけなくやられたんじゃ面白くも何とも無いってこと。
だいたい前世の実はどうするのさ?格好の武器なのに。
587作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 15:50:18 ID:5yzxlrtP0
実力者同士の戦いであっさり勝負がつくのはありだと思うが、
今回の場合はいい加減な感じが否めない。
没にしてもいいと思うが、せめて修正は入れてほしい。
588作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 16:04:08 ID:20sRTWx30
相変わらず、キャラが殺されるとヲタの反論がウザいな。
それよりも、一つのSSがキャラの放送後の反応だけという
つまらない作品の方をNGにした方がいいと思う。
589作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 16:17:11 ID:S9eeqXr/0
馬鹿? 海坊主が死んでもほとんど何も言われなかったでしょ。
590作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 16:29:20 ID:XAOaECSV0
>>589
・・・海坊主・・・or
・・・リョウちゃん・・・orz

なんか死んだ伽羅の原作を読むとホロリとくる・・・スラムダンクとか

しかし・・・スタメンが三人も死んだってことは

湘北、山王に負けたなwwwwどうでもいいのだが・・・
591作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 16:44:46 ID:geB8Kot1O
結局没なの?
別に修正するほどのことではないと思うけど
正直クロロとファルコンの死に方はあまり納得してないし
592作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 16:49:01 ID:oa6nicqI0
ピッコロがマヌケっつうか、明らかに飛影が強すぎるのがちょっと。
スピードで上回るのはわかるが、反応すら出来ないってのはいくらなんでも速過ぎ。
この組み合わせが真正面から戦って、ワンサイドゲームは無いだろ。
闇討ちなら、まだ納得出来たんだけども。
593作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 16:49:34 ID:mG2d/WOq0
大方意見は出尽くしたと思うからあとは作者の出方待ち。
現状のままだと多分没かな。納得できてない人も多いし。
594作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 16:55:47 ID:h+wF9GNt0
>>591
本気でその二人の死に方と比べてる?
二人とも善戦したが、ピッコロは瞬殺だぞ。
595作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 17:03:00 ID:20sRTWx30
>>589
馬鹿?シティーハンターとDBじゃファンの数が全然違う。
596作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 17:08:16 ID:geB8Kot1O
>594
別に瞬殺とか善戦とかはどうでもいい
らしくないなという意味では同じと言いたいだけ
597作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 17:18:04 ID:h+wF9GNt0
>>596
実力が近いキャラの戦いをどういう展開にするかってのは重要だぞ。
片方が一方的に殺したら反発を食らうのは分かりきってること。

そのキャラらしいかどうかは、人によって多少感じ方が違うだろうから、
ある程度の「らしくなさ」は許容する必要があるけど。
598作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 17:37:05 ID:geB8Kot1O
>597
実力が制限された中で精神状態はかなり重要だと思う
たとえば俺とお前がバトロワの世界にいれば、デブチビガリマッチョノッポ等の違いはあれ
人間だから能力に大差ない。だから精神状態にかなり左右される。
だから、ここではピッコロ飛影の力の差がないならば油断したピッコロには勝機薄だとおもうんだよね
つまり、ピッコロの油断。飛影の冷酷さ。フレイザードの狡猾。
加えてピッコロがフレイザードに力をみせつけて服従させている(とピッコロが思っている)事を考慮に入れれば
今回の自体は十二分にありえるんじゃないかなと
だからこそファルコンとクロロの思考の流れにはあまり賛同できなかったけど今回のピッコロはまだ理解できると言いたいわけ
もちろんその精神状態を決めたり思考の流れを決める「らしさ」の認識は人それぞれだけど
強さとか善戦とか瞬殺とかは個人の思い入れの違いで議論するところではないと思う
599作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 17:41:38 ID:mhGQbVY70
どっちが死ぬとか、それが一方的とか、そういう事はこの際問題ではないよね。
それが説得力のある描写をされているかどうか。

何がきっかけでそこまで油断したとか老いた身がどうのこうの・・・とか。
そういうのを期待されてるんじゃないのかな。

まァ正直どうでもいいっちゃどうでもいいけど。
他に明白な殲滅の思想を持ってる奴って言えば・・・DIOと藍染と大蛇丸とカカロットくらい?
後は完全な悪かっちゅうと微妙だな。フレイザードは犬みたいなもんだしさ。
600作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 18:00:54 ID:geB8Kot1O
>599
一応俺は油断した理由が「一般人だと思った」で納得してる
それが納得できないと言われてもそれは作者が思ったからいいんじゃない?
まあ手抜き感は否めないけどさ。言ってた人もいるけど死んだ死んだ騒ぎすぎ
ライトが馬鹿なの許してる人もあのまま斗貴子に殺されたら騒ぐんだろうな
601作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 18:03:59 ID:7zxA/Z8W0
>>574も言ってるけど
ピッコロは前の『彷徨える黒龍、眼前の魔王』において飛影のことを
「貴様ただのガキではないな」という認識でいました。
その後に起こした殺気も凄いという事で、ピッコロに手を抜いている描写は見られません。
(ガキだろこいつ、とナメていたのはむしろフレイザードのほうと読み取れます)

しかしこの話の冒頭では、いきなりピッコロは「見た目はただの少年、油断があった」となってます。
前の話の引きでガチモードだったものが、この話のスタートでいきなり変えられてるんですよ。

だからそもそも「ピッコロが油断した」という設定に説得力がないので、そうなるとなおさら
ピッコロが瞬殺されるということに説得力がなくなってませんか?という考えになるわけです。
602作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 18:10:12 ID:geB8Kot1O
>601
なるへそ。リレーできてないと
没でお願いします
603作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 18:25:55 ID:3qy+GLNR0
あと「無効になりました」って本スレに書き込むのも一応トリップにしない?
ここで適当に指示された言葉をトリップに振り当てるとか。
じゃないと以前沸いてた奴みたいに、勝手にNG指定されると本当かどうか分からないし。
604作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 18:26:54 ID:7zxA/Z8W0
だから俺の感想としては、前の話において、
ピッコロもフレイザード同様「ガキが粋がってんじゃねえ」的な
明らかな油断を持った状態であったのであれば、
この話でそれが原因で死亡する展開となっても何も問題なかったと考えます。
あくまで個人的な感想ですけどね。
そういった伏線なく油断を描くのであればもう少し描写があって然るべきではないのかなと。

ともかく、ピッコロを殺したことについては特に問題視しているつもりはありません。
しかしキャラを殺すということはそれ以後このリレーにおいて出番がなくなるということですから
もしそのキャラの最後の話と書くのであれば、それはある程度丁寧な話であって欲しいと思うのです。

これもピッコロ贔屓に当たるのでしょうか。でしたら申し訳ないです。

と書いてる間に納得→没決定となっちゃったっぽいですね、長文スマソ(´・ω・`)
605作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 18:29:31 ID:20sRTWx30
>>601
リレーなんだからそれくらいの誤差は生じる。
クオリティーを求めたいなら個人サイトでやってろ
606作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 18:40:18 ID:ZkR6ldbO0
ピッコロもフレイザードも、悟空とダイの前例から相手がガキってだけで油断はしないだろ。
607作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 19:00:00 ID:geB8Kot1O
>606
だからそれは個人の感じ方で違うと何度いっ(ry
608作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 19:13:54 ID:ppcqZYVo0
感じ方とかじゃねーよ、みんなちゃんと根拠ゆってるし
609作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 19:25:58 ID:K9tHJv7TO
とりあえず皆さんの様々な議論の結果、NGという事でよろしいですか?
大きな異議のある方がいらっしゃらないようでしたら問題無しという事で、今から本スレにNG宣言を皆さんの代理でさせていただいてきます。
610作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 19:29:08 ID:ppcqZYVo0
頼む
611作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 19:31:40 ID:vUovpLmL0
>>393=◆drwetRDQqYなんじゃないの?
612作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 19:42:59 ID:TLZgWucsO
違うぞ
>>393は俺だ。根拠もないことを言って反感を買わせるような言動はやめとけ。
作者も俺と間違われてなんか言われたりしたらムカつくだろうが
613 ◆Wf0eUCE.vg :2006/01/27(金) 19:57:41 ID:4F7V8pZK0
んじゃあ青森組予約してみますわ。
614 ◆drwetRDQqY :2006/01/27(金) 19:59:40 ID:R54fezpZ0
ただいま戻りました。
予想以上の反応にかなり落ち込んでおります。
もし、もう一度チャンスをもらえるのなら大幅な修正(というよりもはや書き下ろし)により、
チャレンジさせていただけないでしょうか?
できれば明日。間に合わなくても明後日までには投下するので・・・。
ダメでしょうか?
615作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 20:11:08 ID:xaVdqmR50
汚名返上になるよう頑張れー。出来がよければ評価も変わる。
616作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 20:12:12 ID:m3M9DGq40
>>612
>>393=お前が腐女子でキモイし、◆drwetRDQqYの話が
飛影贔屓だからそう言われてるのがわからないのかwwww
617作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 20:12:48 ID:m3M9DGq40
>>614
>>393目指して頑張って下さい!
618 ◆drwetRDQqY :2006/01/27(金) 20:55:47 ID:R54fezpZ0
なんだ?
>>393っていうことは飛影負けるっていうの決まってるのか・・・。
そういうつもりはなかったのに・・・。
619作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 21:00:26 ID:geB8Kot1O
DB厨の戯言だから気にしないように
620 ◆Wf0eUCE.vg :2006/01/27(金) 21:09:57 ID:4F7V8pZK0
んじゃあ青森組予約取り消ししてみますわ。
621作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 21:39:43 ID:uc3aWuUt0
>>620
なんで?青森組って世直し組のことじゃなくて?
622作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 21:48:43 ID:uc3aWuUt0
>>614
あと現時点で残り95人だから、次誰か殺す時は残り人数表記に注意
623作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 21:50:22 ID:4F7V8pZK0
>>620
世直し組み+ピッコロさん達のつもりだったんだが。
さっき見たらピッコロさん達いつの間にか秋田行ってたね。
ビックリだね。見落としてたね。

まあ、出来たらいつも通り没スレにでも投下するわ。
624作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 21:52:23 ID:uc3aWuUt0
>>623
そういわずに世直し組を動かしてください
625作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 22:04:37 ID:4F7V8pZK0
>>624
残念ながら奴等を単体で動かすネタがないです。
誰かネタをください。
626作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 22:04:47 ID:uc3aWuUt0
【放送後の動きが今のところないキャラ】

ボンチュー・世直し・バッファ・ルキア
ブチャラティ
桑原・友情
マミー・ヨーコ
悟空・翼・承太郎
リンス・ブルマ・アビゲイル
趙公明
ラーメン
藍染
ウソップ・ポップ
雷電
ラオウ
幽助
仙道・デスマスク・香
サクラ・乾・ヤムチャ・両津
新八
まもり・冴子
アミバ
平八・一護・真中
伊達
627作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 22:10:47 ID:uc3aWuUt0
>>625
世直し組、今のままだと最強ですよね。
最強クラスの世直しに、バッファローマン、黄金聖衣ボンチューがいて、ルキアも青眼の白龍を持ってるし。
何とか戦力を下げさせたいが、南下させて友情を混ぜて内紛もたらさせようにも、
世直しが読心マシーンもってるから通用しないし・・・。
第一友情チームはブチャ征伐でそれどころじゃなさそう。

確かに難しいですね〜。
628作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 22:22:27 ID:sLzleSyF0
ぶっちゃけもう序盤じゃないんだから、未だ役割の多少残ってるキャラは簡単に殺すなって事だよ。
ピッコロは最低でも何人かと虐殺した挙句、相打ちぐらいじゃないと今後難しくなるって。

正直、海坊主が死んだとき反論したのは俺だけだしな。(>>338
けどそのときは皆OKだと思ったわけじゃん。
あの時は流れに任せておいて、今更海坊主の事を持ち出すのはズルイと思うな。

これは没で仕方なかったと思うよ。
簡単にボス級を瞬殺したものを通した【前例】を作ってしまったら、今後やりづらくなるしね。
629作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 23:43:01 ID:p9xuW6la0
>>545
遅レスですが、「少女を壊す追い討ち」を書いた者です。
さつき殺されてたかもしれなかったのかw
実はあそこでさつきがかぶらなければ、さつきがケンシロウに助けを求めて、そのままケンシロウVS殺人者アビゲイル(思い込み)みたいな展開にしようと思ってたんですよ。
「少女を壊す追い討ち」はかぶらなければ生まれなかった偶然の作品ですが、個人的にもダーク・シュナイダー動かせたからこういう風になってよかった。
こういうことが起こるからリレー小説はおもしろいですな。
630 ◆Ksf.g7hkYU :2006/01/27(金) 23:50:13 ID:WxhOyryB0
冴子、新八予約します。
631作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 00:41:51 ID:6K4NiOpO0
>>618
>>611で=されてるくらい無理があるから、修正ガンバレよって事だろ。

>>630
シブイねぇ、おたくシブイねぇ
632 ◆drwetRDQqY :2006/01/28(土) 01:42:32 ID:Z8Efxi9nO
ちょい質問だが、前世の実は効果出るまでタイムラグがあるのは原作通りでいいんですよね?
633 ◆Ksf.g7hkYU :2006/01/28(土) 01:57:35 ID:pbIzu+rp0
冴子、新八投下します。

*新八は大阪方面へ、越前は京都方面へ移動中。
と前話であったのですが、地図も見ていないので多少ズレたと考えてください。

少し展開が無理矢理すぎたかもしれん・・・。
634作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 01:58:09 ID:Krr1WEkf0
しえん
635作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 02:02:13 ID:OJyOrDEP0
スィゥェゥン
636作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 02:05:40 ID:Krr1WEkf0
四円
637作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 02:06:51 ID:a3KvQzDn0
しえん
638作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 02:11:31 ID:Krr1WEkf0
乙です!
でも新八か冴子に毒牙の鎖が当たれば、どちらかの状態表示に変化が生じるわけだから、
そこまで書いて欲しかった。
639 ◆Ksf.g7hkYU :2006/01/28(土) 02:13:11 ID:pbIzu+rp0
支援ありがとうございました。投下完了です。
最後の意味のない空白は気にしないでください。

厳しく言ってくださるとありがたい。
640作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 02:15:31 ID:FXAGfL4n0
乙です!
面白かったんですが、最後の冴子の体に走った衝撃って何ですか?
新八に殴られた?
その辺りの描写が曖昧で状況がよく分からなかった。
641作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 02:17:29 ID:pbIzu+rp0
>>640
体当たりをくらった、という感じです。付け足しましょうか
642 ◆Ksf.g7hkYU :2006/01/28(土) 02:18:29 ID:pbIzu+rp0
あ、トリ忘れた。

>>640
どちらに当たったかは次の書き手さんに任せたいと思ったので、
状態表には変化を記しませんでした。
643作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 02:21:22 ID:Krr1WEkf0
うーん、戦闘途中でのバトンタッチと言うのはありだと思うけど、ここでのバトンタッチはどうかな〜。
個人的な意見ですが、◆Ksf.g7hkYUさんに結論まで書いて欲しいな。
644 ◆Ksf.g7hkYU :2006/01/28(土) 02:28:24 ID:pbIzu+rp0
では他に直すところなどがあるかもしれないので、
明日の昼あたりに修正を投下したいと思います。
ご意見ありがとうございました。まだまだ頂けると嬉しいです。
645作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 02:29:39 ID:Krr1WEkf0
あくまで個人的な意見なので・・・
でも書いていただけるなら期待してます
646作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 02:35:03 ID:kjyxQxBr0
いい終わり方だと思ったが。
647作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 03:06:47 ID:YSNlDGa90
新作乙。
面白いところで終わったが俺も◆Ksf.g7hkYU氏の出した結論が読んでみたい。
一読み手の意見なんでスルーしてくれても一向に構わないよ。
648 ◆HDPVxzPQog :2006/01/28(土) 04:38:13 ID:a3KvQzDn0
友情マン・桑原予約します。
彼ら以外にも登場させる予定ですが、予約はこの二人で。
649 ◆Wv7hRKzBHM :2006/01/28(土) 10:50:46 ID:iUibdKsj0
両津組・ぬ〜べ〜を予約します。
…先約入ってないですよね。

大所帯になるので分けてみるつもり。
650作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 10:51:49 ID:146JezCoO
俺はこういう終わりかたもアリだと思ったけど…

嫌だって人は、あの武器が一撃必殺だからかな。
バトルなら戦いで魅せることもできるし、大怪我なら話が広がるけど
あれは当たったら死亡以外の展開が有り得ないから。
651作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 10:51:52 ID:SCslpire0
待て待て、それは駄目だって。
過去にもそういうことをしようとした人がいるけど、
予約ってのはもともと人物が重ならないようにするためのものだし
その無記名の人物を他の書き手が書いてたら予約の意味なくなっちゃうよ?
652作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 10:52:42 ID:SCslpire0
651は>>648宛ね
653 ◆HDPVxzPQog :2006/01/28(土) 10:54:39 ID:a3KvQzDn0
>>651
其れでは予約は取り消します。
先に書かれてしまったら間が悪かったと言うことで。
654作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 11:01:21 ID:146JezCoO
>>651
そういや前に「予約する時は出てくるキャラ全員」ってことになったなぁ。たしか。
…と思ってテンプレ見たら、書き加えられてなかったんだな。
次回から追加しないと。
655 ◆Ksf.g7hkYU :2006/01/28(土) 11:12:05 ID:pbIzu+rp0
冴子、新八の修正を投下します。
656 ◆Ksf.g7hkYU :2006/01/28(土) 11:18:34 ID:pbIzu+rp0
投下完了しました。
意見は割れていたようですが、読みたいと言ってくださった方のために修正を。

実は最初から冴子を殺そうと考えていたんです。
ただ書いていくうちに愛着が湧いてしまい、昨夜のような逃げに走ってしまったという。
好きなキャラをこの手で殺すことが、こんなにきついとは思わなかった・・・。

感想もありがとうございます。修正不備がまだあればどんどん言ってください。
657作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 11:33:01 ID:146JezCoO
乙!
死んだか…。でも最後は救われて良かった。
しかし新八のこの後が心配だ。あと香も。
好きキャラ殺すのが辛いってのわかるなー。
しかし誰かに変に殺られるよりは、自分で綺麗な死に様をあげたくもなるジレンマ。
658作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 12:06:47 ID:X1iPKo9JO
最近やってきた新規書き手達はマーダーを大切にする気ゼロなんだろうか…
前の没SS飛影対ピッコロもそうだし今回もな

いや別にそれにいちゃもんつけてNGにしろって言うわけじゃない、ただ一応頭の片隅には置いといてほしいなと

あんまり早めにマーダー減らすとあとあと困るんだぞ、と
659作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 12:09:07 ID:a3KvQzDn0
乙。
俺は今回に関してはなるべくところに収まったと思うよ。
正直、これ以上冴子に誰かを殺させる展開を考える方が難しいところまで来てたと思うし。
いいタイミングでの退場だったと思う。GJ
660作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 12:14:51 ID:a3KvQzDn0
内容に関しては↑で書いたように俺は全く文句ないし、楽しめた。
新八の今後にも繋がるし、まもりにも少なからず影響が出るかもしれない。俺は良かったと思う。
正直、前回のまもりとの会話で、冴子に関しては死亡フラグ立ってたと思うしな。

大切なのは殺すことよりきちんと死亡フラグを立たせることなんじゃないかね。

ただ、新八の状態表の1.冴子を救いたい は書き直したほうがいいんじゃないかな?
661 ◆Ksf.g7hkYU :2006/01/28(土) 12:30:44 ID:pbIzu+rp0
>>658
以前のSSで「槇村を思い出して迷う」「リンに対し罪悪感を持つ」「黒の章の洗脳が解ける」
などの要素が見られたことから、冴子はマーダーとしては今後動けないキャラだと勝手に判断しました。
だから殺したというわけではありませんが、ただ闇雲にマーダーを減らそうとしたわけではないと、
それだけは分かっていただきたいです。勿論当方の勝手な判断が混ざっていたことは否めません。
今後は気をつけていきたいと思います。

>>660
冴子が死んだことを新八がすぐに気付くか微妙だったのであのままにしました。
問題があれば直します。
662作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 12:33:34 ID:+mGP8gQ50
このタイミングで切るなら新八の思考状態はあのままでいいと思う
ともあれ修正乙ですた
663作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 13:03:12 ID:9RkHKhyA0
実際に数知れないロワがマーダー不足で廃れていったからな
経験上言わせて貰えばロワとしては黄色信号だな

>>658確かにヒエイVSピッコロに持ってくのとかどうかと思った
あとゴクウが戻ったのも痛い

最近は投下ラッシュで書き手は足りているのだが
664作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 13:07:29 ID:a3KvQzDn0
冴子はもうお役御免だと思うけれど。マーダーとしての仕事は大分やってくれたから。

寧ろ、本来マーダーすべきな奴らで不甲斐ないのが沢山居る方が不味いと思う。
大蛇とか大蛇とか大蛇とか愛染とか。

コイツらがいまいちぱっとしないせいで、大阪付近は同盟組まれまくりじゃんよ。
頑張れよ大蛇他。
665作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 13:35:46 ID:9RkHKhyA0
極論を言うと大阪付近をいきなり爆発させたい

たぶんその後バランス取れて超面白くなるよ
666作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 13:38:17 ID:a3KvQzDn0
爆発は流石にあれだけど、禁止エリアぐらいにはするべきだったかも。
667作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 13:42:42 ID:EkzmjI9CO
マーダー不足になるより書き手不足になるほうが怖い。
668作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 13:50:46 ID:9RkHKhyA0
マーダー不足→ネタがない→書き手不足

だんだん悪循環になってくんだよなFFDQロワみたいに

できたら決着つけたら負けたほうは殺す方向がいいと思う
とにかく人が減らないと話にならん
669作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 13:51:07 ID:vlAkdgdo0
マーダーマーダー言ってキャラ贔屓しようとする奴らウザイよ
クオリティーを求めたいなら個人サイトでやってろ
670作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 14:03:29 ID:9RkHKhyA0
仕事が暇でいっぱい書き込んでるけどごめんね

669>>??
書き手に完結させることもある程度視野に入れろというのは、そんなに高いクオリティなのだろうか?
みんな別に特定のSSを叩いてるわけじゃなくて、ただ将来を心配してるだけだろう

君が苦労して書いたSSがあったとして、ロワが未完結という報われない結果になるのは悲しいことじゃないか
671作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 14:16:30 ID:6K4NiOpO0
>>669
文盲乙wwwwww
672作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 14:20:37 ID:EkzmjI9CO
ティファ出しましょう。
エアリス殺しましょう。
673 ◆XksB4AwhxU :2006/01/28(土) 14:24:44 ID:I+4cYyy60
おお、リョーマの予約が空いてる。
てなわけで星矢、麗子、リョーマの予約します。

新作ラッシュで嬉しいな。
674作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 16:50:21 ID:Krr1WEkf0
乙です!
俺も冴子が(生きるにしろ死ぬにしろ)マーダーから脱却するフラグは立っていたと思うので、
これでいいと思います。確かにマーダーが減ってきてるけど、新マーダー候補もたくさんいるし。
(ナルト、ミサ、ぬーべー、剣心、カズキなどなど)
675作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 17:11:22 ID:Krr1WEkf0
>>661
今気づいたけど
【残り96人】
になってるので、
【残り94人】
に訂正してください。
676 ◆gnM9.np5nM :2006/01/28(土) 17:17:42 ID:T2eGCe1SO
キン肉マン、たけし、更木、志々雄予約します
677作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 18:09:38 ID:XZ+FjVbm0
悟空のような最強クラスの実力を持ってて、
さらに良い作戦も考えるようなマーダーか。
ベジータだな。
678 ◆Ksf.g7hkYU :2006/01/28(土) 18:40:45 ID:pbIzu+rp0
うおっ、遮ってしまった。

>>675
訂正しました。
679影と魔の輪舞 ◆drwetRDQqY :2006/01/28(土) 18:47:42 ID:mfHb7csZ0
ども・・・投下しました。
これがダメなら本気で隠居するしかなさそうです・・・議論よろしくお願いします
680作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 18:58:31 ID:Krr1WEkf0
>>679
乙!俺はいいと思うよ
>>678
訂正乙です
681作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 19:01:02 ID:9RkHKhyA0
超いいよ

フレの話し方以外は・・・
例 『甘い』→『あめぇ』のほうが原作っぽいかな
682 ◆drwetRDQqY :2006/01/28(土) 19:03:15 ID:mfHb7csZ0
ありがとうございます・・・マジで嬉しいです・・・。
683作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 19:03:32 ID:hdgH+36aO
>>679
乙!
少しピッコロ強すぎ&飛影が弱すぎな気がしないでも
ないけど十分に許容範囲内だと思います。
このままいくと飛影は幽助か桑原と会ってもマーダー
のままになりそうですね。
684作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 19:08:28 ID:Krr1WEkf0
>>683
まあその辺はピッコロのハッタリだと脳内変換で
685作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 19:13:04 ID:v/GZG1+t0
>>679
お疲れさん
ピッコロ速いなwでも特に問題ないと思います
前作から一転したピッコロの強さにちょっと笑った
俺は結構気に入りました
686作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 19:29:02 ID:wYY38Km50
乙です。
個人的にはもうちょっとこの3人のバトルが見たかったけど、次の展開が楽しみな終わり方だと思う。
次もがんばってください。
687作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 19:37:15 ID:iUibdKsj0
>>679
乙です。
マーダーが共に生き残ったのは、バトロワ的にも面白いので大歓迎。
強さ的には、飛影が黒龍波を使って黒龍を喰ったら勝てる感じなのかな。
688作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 20:04:43 ID:Y4xHF4/g0
っつーかさ、なんで━━なんて使うんだ?
普通は――を使うだろ
689作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 20:24:34 ID:rri0PXp+O
>679
乙。ピッコロも飛び影も無傷で生き残ったか。
ますます東日本の参加者が減っていくな。
690 ◆drwetRDQqY :2006/01/28(土) 20:35:40 ID:mfHb7csZ0
>>688
あ〜・・・確かに・・・。
個人的にはどっちでもいいかなと思ったんで、もし醜そうならそちらの線に修正してもらっても結構です
691作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 20:35:43 ID:i5FHBn270
乙!面白かった。煽られた飛影がどう動くか楽しみ。
ピッコロの策略もいいなぁ。

>>664
大蛇に限らず本来強いマーダー達は
序盤、非マーダー達活躍のための咬ませになっちゃった感がある。
そしてもう非マーダー連中は十分活躍したので、
そろそろ大蛇や藍染も活躍してくれるはずだ…と信じてる。
692作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 20:47:14 ID:Krr1WEkf0
>>691
戸愚呂兄やバギー、クロロが一人も殺さないで消えたのが痛いね。
693作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 21:07:55 ID:Krr1WEkf0
殺害数ランキング
1位  フレイザード 5人(大原、アナベベ、桜乃、銀時、海馬)
2位  まもり 3人(サガ、進、薫)
    クリリン 3人(神楽、防人、海坊主)
4位  悟空 2人(桜木、日向)
    桃白白 2人(ゴン蔵、ヂェーン)
    ラオウ 2人(勝利マン、クロロ)
    DS 2人(冴羽、三井)
    飛影 2人(桃、ゆきめ)
    ブチャラティ 2人(晴子、ガラ)
    冴子 2人(リン、冴子)
11位 ウォーズマン 1人(流川)
    友情マン 1人(ペドロ)
    防人 1人(戸愚呂兄)
    東城綾 1人(バギー)
    藍染 1人(石崎)
    趙公明 1人(城之内)
    新八 1人(火口)
    火口 1人(郷子)
    パピヨン 1人(中川)
    ヒソカ 1人(一輝)
    一輝 1人(ヒソカ)
*海坊主はクリリンに、冴子は冴子自身にカウントしました。

意外なのはピッコロ、大蛇丸、志々雄がゼロ。趙公明や藍染もわずか1。
そしてまもり、クリリンのようなこのSS独自のマーダーが上位に入ってること。
純粋マーダーの今後に期待する。
694作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 21:26:56 ID:i5FHBn270
>>692
戸愚呂兄→おかげでさつきの今の惨状があるので結果オーライ
バギー→新マーダー綾が生まれたので±0
クロロ→一応マーダーではなかった
と考えれば納得できないこともない、かも。
殺しても殺しても死なない戸愚呂兄やバギーに絶望する参加者とか
見てみたかった気もするけど。

>>693
乙。まもりとクリリンは純粋マーダーが不甲斐ない分殺しまくってるね。
フレイザードも凄いが、今じゃ序盤の勢いが…。
単なるマーダーより、非力マーダーや迷いマーダーを書く方が
楽しいっていうのもあるかも。葛藤とか。
695作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 21:37:26 ID:Krr1WEkf0
>>694
今のフレイザードの周りには、フレイザードに殺せそうな奴がいないものな。
ピッコロ、飛影、世直し、バッファ、黄金ボンチュー・・・
696 ◆drwetRDQqY :2006/01/28(土) 22:00:45 ID:mfHb7csZ0
調子に乗ってゴン、シカマル、タオを予約させていただきます。
697作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 22:01:25 ID:V2KL2Rcb0
>>693
2人以下の奴はマーダーとしての仕事果たしてないよな。
こいつらは、すぐにでも死んでもいいと思う。
まあ、普通のロアならマーダーは2、3人くらいで十分なんだけどね。
698作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 22:04:04 ID:SCslpire0
>>696
よく見ようぜ
699作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 22:05:11 ID:Krr1WEkf0
冴子は新八の体当たりによって鎖を落とし、その結果腿をかすめたわけだから、冴子は新八にカウントすべきかな?
よって訂正版

1位  フレイザード 5人(大原、アナベベ、桜乃、銀時、海馬)
2位  まもり 3人(サガ、進、薫)
    クリリン 3人(神楽、防人、海坊主)
4位  悟空 2人(桜木、日向)
    桃白白 2人(ゴン蔵、ヂェーン)
    ラオウ 2人(勝利マン、クロロ)
    DS 2人(冴羽、三井)
    飛影 2人(桃、ゆきめ)
    ブチャラティ 2人(晴子、ガラ)
    新八 2人(火口、冴子)
11位 ウォーズマン 1人(流川)
    友情マン 1人(ペドロ)
    防人 1人(戸愚呂兄)
    東城綾 1人(バギー)
    藍染 1人(石崎)
    趙公明 1人(城之内)
    冴子 1人(リン)
    火口 1人(郷子)
    パピヨン 1人(中川)
    ヒソカ 1人(一輝)
    一輝 1人(ヒソカ)
700作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 22:09:03 ID:6FNq42wH0
フレイザードは基本的にアホだからなぁ・・・
自分より弱い奴にしか勝てないタイプ
701作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 22:25:58 ID:v/GZG1+t0
>>699
ランキング乙です

>>696
>>500で予約済み
702作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 22:36:33 ID:8gJZAMRA0
>>700
バクチ好きだがアホじゃないぞ。勝つためには何でもやるし、奇襲とか成功すれば格上でも倒せるし。
703作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 22:39:03 ID:n/Pfl4i70
フレイザードは展開によっちゃあメドローア覚えかねないからな
序盤の方で複線が出てるから違和感も無い
704作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 22:40:04 ID:n/Pfl4i70
複線→伏線
705作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 22:52:39 ID:PJRN6X9d0
おい!フレイザードは炎のような残虐性と氷のような冷徹さを併せ持ってる男だぞ

しかし、まさかこいつがこんな所で開花してるとは・・・
706 ◆drwetRDQqY :2006/01/28(土) 22:53:45 ID:Z8Efxi9nO
>>701>>698
すいません…ほんとに調子乗ってました。
また違うやつで書けそうなときに参加します。
707作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 23:03:08 ID:i5FHBn270
まもりとか友情マンとかの策略系と比べると、ということかも。
まぁフレイザードの場合は、今までの敵が海馬(というか遊戯王カード)以外弱くて
正面からでも勝てる勝負ばっかりしてるから、頭使うイメージが少ないのは仕方ないかも。
海馬戦ではかなり冷静に対処してるね。戦略より戦術タイプか。
708作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 23:28:07 ID:8gJZAMRA0
相手が雑魚だとフレイザードは遊ぶ事があるしな。三賢者とか。
709作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 23:32:04 ID:Z8Efxi9nO
っていうか悟空に起きてる状況がよくわからないのだが、誰か説明頼む…
710作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 23:33:29 ID:Krr1WEkf0
>>709
サイヤ人の本能によって日向と桜木を殺してしまったが、承太郎らによって正気に戻った。
しかし、まだ精神不安定。
711作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 23:46:58 ID:Krr1WEkf0
ちなみに第二回放送前の思考は
悟空 今までの行いに呆然
カカロット 時が来るまで…
712作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 00:15:03 ID:jLbBCPYa0
前世の実ってどれくらい若返る?
ボンチューとか消滅しそうだが
713作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 00:32:25 ID:KOkZmvKQ0
蔵馬が前世の妖狐に戻るくらいだから、15歳〜1000歳くらい(妖狐の年齢)の間。
714作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 00:37:08 ID:XdS6oN880
作中では裏浦島は、蔵馬を若返らせて赤ん坊⇒胎児にしようとしたんだっけ。(逆玉手箱の方)
加減を間違えれば前世に戻るってのもなんか良く分からんが、
ピッコロ様の手から離れたら、誰かに飲ませれば即殺の武器にもなりそうね
715作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 00:55:01 ID:iLkNQ+nb0
没スレになんか長いのきてる
>>613か?
716作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 00:58:26 ID:NjTPuYf90
没にするにはもったいない・・・
717作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:04:32 ID:XdS6oN880
面白かった。然し本当に没の好きな人(?)だよな……。
代わりに俺に才能をちみっとでも分けてくれよう。
718作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:07:48 ID:j+fn3+zx0
SUGEEEEE!!!
719作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:08:10 ID:NjTPuYf90
◆drwetRDQqY氏が没になった後、◆Wf0eUCE.vg氏が予約してるんだから、
取り下げなければ没スレに載ってるのが本採用されたわけだよな。
◆drwetRDQqY氏には悪いが、正直もったいない。
720作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:11:36 ID:dXoqfx4g0
個人的なことを言うと、没スレにある方を採用してほしい。
あくまで個人的にだが。
721作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:13:20 ID:XdS6oN880
個人的なことを言うと、「それも残像だ」には、某スパロボのユーゼス様を思い出した。
それも私だ。
722 ◆kOZX7S8gY. :2006/01/29(日) 01:13:46 ID:zKHHKOy/0
なんか没スレのほうに結構いいのが書きこまれててプレッシャー感じてしまうんですが、世直しマン、バッファロー、ルキア、ボンチュー予約します。
723作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:14:03 ID:NjTPuYf90
本来なら◆Wf0eUCE.vg氏の予約の方が先だったわけだしね。
でも◆Wf0eUCE.vg氏が自発的に取り下げたわけだし、
◆drwetRDQqY氏の作品に差し替えるとなると、
◆drwetRDQqY氏の了解が必要でしょう。
724作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:15:01 ID:NjTPuYf90
あ、世直し組の予約が入ったか。それじゃもう無理かな。
725作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:15:51 ID:j+fn3+zx0
>>720
そりゃ思っててもいっちゃいけねえ、リレー小説を根底から覆すことになるぜ
◆Wf0eUCE.vg氏が予約を取り下げちゃったのは事実なんだ。
これで差し替えがまかり通ってしまうと今後「クオリティが作品の通しを決める」ことになっちまう
悔しいだろうが、ここはガマンするしかないところだと思うぜ
726作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:17:01 ID:dXoqfx4g0
うーむ、◆drwetRDQqY氏には申し訳ないが、
一度ボツになったと思って諦めてもらいたいな。
本人次第だから強要するようなまねはしたくないが。

>>722
期待しておりますよ
727作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:17:43 ID:dXoqfx4g0
>>725
それもそうだな。すまん
728作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:18:00 ID:NjTPuYf90
>>726
いや、世直し組の予約が入った以上、それはもう無理でしょう。
729作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:22:06 ID:NjTPuYf90
>>725
今回の場合は、◆drwetRDQqY氏が先に予約の入ってるピッコロ組を
「自分が書きたい」と主張したとこにちょっと問題があると思う。
本来はあそこで協議するべきだったんだろうな。
今回は仕方ないが。
730作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:25:29 ID:j+fn3+zx0
>>729
俺はむしろあの2分差という予約状況で、
かつあれだけの長編を書いていたのにも関わらず
議論となって住民に手間をかける前に速やかに引いた
◆Wf0eUCE.vg氏の潔さを非常に高く評価するぜ。
これからも頑張って欲しい
731作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:26:35 ID:XdS6oN880
俺も正直なところ同じ気持ちだけれど、
差し替えたら差し替えたで、どっちの作者さんも微妙な気持ちになるとは思うな。
ここは従来どおり、差し替えとかは無しで、今後とも作者さんがたに頑張って貰いたいと思う。

つか、没スレのひと。力あるんだから本スレにも書いてくれ… orz
732作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:31:03 ID:+KGoPPET0
この流れの中、一人没スレの所在を知らずに右往左往してる俺は完璧に負け組orz
733作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:32:43 ID:j+fn3+zx0
>>732
まとめサイトをくまなく探すんだ!
734作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:32:46 ID:XdS6oN880
テンプレのまとめさいとの、掲示板ってとこに没スレがあるよ。
割と知られてないのかな。
735作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:33:10 ID:cKp/4Krn0
>>732
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/
ここで掲示板にいけ
736 ◆drwetRDQqY :2006/01/29(日) 01:36:09 ID:KdSyUSGoO
拝見しました。
普通ならば自分も己の作品は常に自信を持って送り出しているので一度認められた作品を取り下げるようなことは致しませんが、
今回は事態が事態なのでコメントさせていただきます。
1.予約が僅差で向こうが早かった(自分は本当に気付かなかった)
2.悔しいが向こうのほうが遥かに完成度が高い
3.このスレの中にも差し替えた方がいいと思ってる人もいる
ということより、私は変えるのも一つの選択肢だと考えています。
ただ条件としては既に予約している方が了承したならば…という場合ですが。
私はこのリレー小説がより良い物になることを望んでいます。
その為にどうすべきなのか…私一人ではどうにも結論が出ません。
皆様はどうお考えでしょうか?
737作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:42:55 ID:+KGoPPET0
>>733-735
見つかった・・・・よく探せよ俺・・・orz
有難う御座いました。

>>736
まだ読んでいないけど、スレそのものが凄まじく荒れなければ、どう結論が付いても良いと思われ。
738作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 01:48:13 ID:NjTPuYf90
>>736
サイは振られてしまった。気にしなくて良い。
739作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:00:56 ID:i46lgc+A0
>>736
貴方と◆Wf0eUCE.vg氏さえ良ければ差し替えたいです。
740作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:02:21 ID:NjTPuYf90
世直し組執筆してる人もいるんだし、差し替えはもう無理でしょ。
741作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:05:16 ID:1f/W9QgT0
世直し組予約した ◆kOZX7S8gY.氏の意見も聞きたいが…予約してからままないし。
742作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:08:54 ID:uaugal3D0
>>736
そのままでいいんじゃないかな。

てかルールとか差し替えを議論するときに時々発生する
書き手のエゴが見え見えな流れを見るのが嫌いなんで。
743 ◆kOZX7S8gY. :2006/01/29(日) 02:13:05 ID:zKHHKOy/0
世直し組み予約した者ですが。
差し替えの意見も多いようですね。
私は一度通ったのだからそちらを尊重するべきかと……
でも、あまりにも差し替え希望が多いようでしたら……まだ全然書けてませんし。
744作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:15:19 ID:H/fHeND/0
どうかな◆drwetRDQqY氏も認めてるし
あとは今書いてる途中の人の了承があれば・・・
うーん・・・異例中の異例として認めてもいいんじゃないかな

こんな空気の読んだ内容なんだしなぁ

そしてひとついえるのは、この事態は悲劇だということ
誰が悪いというわけではないが、
この件がどのような決着を見るにしろ
今後こんな事態にならないようにみんなで予約期間には注意を払おう

難しいな・・・だがオレは「今回」は没スレのに一票入れるぜ

742>>書き手のエゴが見え見えな流れを見るのが嫌いなんで。
「嫌いなんで」ってそれもエゴやん!
745作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:18:45 ID:i46lgc+A0
>>743とかもかな、エゴ。


Sageuzeeeeeeeeeeeeeeeee
746作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:19:31 ID:XdS6oN880
結局没すれの作者さんの意見次第だと思うが、
一番気が気じゃないのはバッファローマンの筈。
747作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:21:58 ID:uaugal3D0
>>744
そのエゴとこのエゴを同次元に論じると
論理構造的に変だが、まあいいや。
748 ◆kOZX7S8gY. :2006/01/29(日) 02:26:49 ID:zKHHKOy/0
執筆中の者ですが、
とりあえず投下は没スレ作者の◆Wf0eUCE.vg氏の意見まで待ってみましょうか?
ここで差し替え、という結論になれば没スレのほうに投下しますし。
749作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:30:04 ID:j+fn3+zx0
うーん◆Wf0eUCE.vg氏はこういう事態がイヤだから
すぐに身を引いたんじゃないのかなあ

だってあの予約状況で、その気になれば直ぐに
「俺の青森組とはピッコロフレイザードも含んでます」と言えたんだぜ
それ言っちゃったら◆drwetRDQqY氏は引くしかなかったように思う。
しかしそれを言わずにすぐに取り消して◆drwetRDQqY氏にリベンジチャンスをくれたんだ。
結果◆drwetRDQqY氏は見事に汚名返上、いい話を書き上げたじゃないか。

俺はそういう他の書き手を尊重した彼の決断力を尊重したいなあ。
いや、勝手な推測で実は本スレに上げたくてしょうがなかったのかもしれないけどね。

まあ没スレに投下するタイミングが早すぎたというのはあったかもしれない。
続きが出ていれば「もったいねーなあ」とは言っても「差し替えろ」まではなかったハズだし。

ともかく作品のクオリティさえよければ後だしでも差し替えできます、なんて
リレー小説を覆す提案には反対。これこそ前例作ったらマズいと思う。
750作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:31:36 ID:uaugal3D0
>>749
ぶっちゃけこういう流れが嫌い。
発生した以上うやむやにも出来ないが。
751作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:33:08 ID:WiYqWmPe0
一言言わせて貰う

◆Wf0eUCE.vg氏の男気を無駄にする気か?
このまま続行が一番◆Wf0eUCE.vg氏の意見を尊重していると思う
752作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:33:12 ID:dXoqfx4g0
とにかく◆Wf0eUCE.vg氏を待つほか無い。
ここで議論しても本人がいないことには始まらないよ
753作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:34:52 ID:j+fn3+zx0
>>750
自分もあんまり好ましい流れじゃないと思ってる
ちょっと過剰反応だったかな、スマン。
754作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 02:35:01 ID:H/fHeND/0
嫌いなもの多いね
オレがテキトーなのかなぁ?
755作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 03:09:40 ID:Vbun6tek0
>>751に同意。
没スレの作品も素晴らしいがここは俺もこのまま続行に一票。
◆Wf0eUCE.vg氏。今度は是非本スレで見たい。この調子で頑張ってくれ!
◆drwetRDQqY氏。あんたも男だな。気にしなくてもいいから新作待ってるよ。
756作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 03:42:35 ID:yLw4hZyw0
サザエさんの強さ議論スレでバレ同士がぶつかり合ってたのを思い出す流れだ
757作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 04:07:42 ID:f8FurFzF0
別に何が採用されようとどうでもいいが
殺せる状況なのに殺さないのは、もうやめてくれ欲しい。
ジャンプではありがちだけどロワイヤルなんだから
きっちり殺せる時は殺すべきだと思う。
758作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 06:35:50 ID:XdS6oN880
>>757
気持ちは分かるが、ここ数日の作家さんは新しく来た人も多いようだ。
いきなりキャラを殺せってのはハードルが高過ぎると感じることもあるだろうよ。
今は投下の流れも悪くないし、プレッシャーを与えてまた作品が滞るのは勘弁して貰いたい。

勿論殺すべきときは殺すべきだが、ロワだからどんどん殺せってのは短絡的過ぎ。
キャラを殺すSSは異論もおきやすいし、作家さんにとっては難しいモンなんだ。
一般的なロワの既成概念ばかりにとらわれずに、長い目で見てくれ。
759 ◆Wv7hRKzBHM :2006/01/29(日) 09:15:00 ID:MrjHoDIN0
両津組み、ぬ〜べ〜投下します
760作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 09:37:39 ID:shNLRopaO
シェーン
761作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 09:41:15 ID:GIUx8+fHO
試演
762 ◆Wv7hRKzBHM :2006/01/29(日) 09:55:14 ID:MrjHoDIN0
投下終わりました。
支援ありがとうございました。
763 ◆Wv7hRKzBHM :2006/01/29(日) 09:56:27 ID:MrjHoDIN0
予約の時にも書きましたが、大所帯をわざわざ分割させてみました。
5人もいると動かしにくい…
764作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 09:59:00 ID:1zHmTOO5O
乙。ぬ〜べ〜セツナス

いい感じのチーム分けだったと思うよ。乾をキモがるサクラが見れなくなるのは残念だがw

しかしヤムチャ組、強い奴に片っ端から接触していくだなんて…凄まじくデカい死亡フラグが(ry
765 ◆HDPVxzPQog :2006/01/29(日) 11:02:58 ID:XdS6oN880
友情マン組・トキコ月投下します。
766作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 11:04:06 ID:URMWPGeWO
支援
767筋の通し方 ◆HDPVxzPQog :2006/01/29(日) 11:05:19 ID:XdS6oN880
「おい、友情マン」
先を行く連れに投げ掛ける桑原和真の声に満ちる、不満と怒りの色。
僅かとは言え行動を共にした仲間――ガラの死を確認してから、幾らか時間が経過し、
真上だった太陽は僅かばかり西のほうへ傾き始めていた。
大小二つの影。其の間には、先程までは在り得なかった――数mの距離。
急ぎ足の友情マンに、桑原は何度も声を掛けるが、彼は答えようとしない――唯、先を急ぐと。

「黙ってねえで返事ぐれえしたらどーだってんだ、ああん?」
つと。遂に我慢の限界に達し、桑原は足を止める。
基より人相の悪い顔には深い深い皺が刻まれ、今にも彼の身に般若が光臨しそうでさえある。
後ろを歩いていた足音が止まった事を感じ、友情マンも仕方なく、立ち止まった。
神妙な顔をして振り向き、
「なんだい桑原君。先を急ぐと言ったろう。まさかもう疲れたなんてこ――」
「ヤツは海側だと言った筈だぜ」
殺気だった桑原の気を解すために、可能な限り柔らかに語りかけた友情マンの言葉が、
全て吐き切る前に中断させられる。彼は、海の方角を見ていた。二人が歩くのとは、逆の方。

――ガラを殺した相手"ブチャラティ"
おかっぱの外国野郎の後を追い、殺されたガラの仇を討つ。其れが二人の行動方針だった筈だ。
桑原和真には優れた霊感がある。彼の目は霊の位置を感じ、彼の鼻は死の匂いを嗅ぎ分ける。
桑原和真は頭も人相も悪く、お調子者で、乱暴で下品ある、然し――情に厚い男だ。
一時とは言え仲間であったガラを殺害した"ブチャラティ"を許すことなど断じて不可能。
死んだガラの残り香を追えば、必ずや"ブチャラティ"に辿り付く筈だ。それなのに――

「俺は馬鹿な不良で地図も大して読めねえが、山と海との違いぐれえ分かる。
 生い茂る林、坂道、木の香り。こっちは山側だ。
 もう一度言うぜ、友情マン」

山程の不良が、ヤクザさえもが恐れを成して逃げ出す眼光がハート型の顔を、射抜く。

「ヤツは海側だ」
768 ◆HDPVxzPQog :2006/01/29(日) 11:07:07 ID:XdS6oN880
間違えました orz
769 ◆drwetRDQqY :2006/01/29(日) 11:16:10 ID:KdSyUSGoO
あら?制限かかったか?
770作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 11:20:06 ID:9HPI0tpd0
支援
771作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 11:24:42 ID:jnZH5fJsO
私怨
772 ◆drwetRDQqY :2006/01/29(日) 11:27:03 ID:KdSyUSGoO
ごめん早とちり。
支援
773作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 11:30:39 ID:MrjHoDIN0
ワクテカ支援
774作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 11:31:55 ID:jnZH5fJsO
「くっらっえぇぇぇーー!!支援バスターキャノン!!」
775作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 11:35:52 ID:jnZH5fJsO
「いでよ!支援龍!願いを叶たまれ!」
776 ◆HDPVxzPQog :2006/01/29(日) 11:37:47 ID:XdS6oN880
支援ありがとうございました。結構、規制が…… orz

友情マンの犯行をトキコが目にしたかどうかは、次の作者に一任します。
問題があれば御願いします。
777作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 11:51:08 ID:MrjHoDIN0
>>776
乙!
桑原を殺そうとしてるとこドキドキした。
上手くごまかせるのか、戦闘になっちゃうのか、どっちでも面白そう。
778作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 11:51:55 ID:9HPI0tpd0
そういやライトはどうなったんだろう・・・。
一緒についてきたのか、別れたのか。
779作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 11:52:58 ID:9HPI0tpd0
ってちゃんと同行してたなw
SSでライトの影も形も無かったから勘違いしたよw
780作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 13:22:12 ID:6Tp/XCqL0
もし4人の所帯になったら半数がステルスとか言う恐ろしい状況に・・・
どっちに転んでも次が面白くなりそうな話で良かった。乙
781 ◆HDPVxzPQog :2006/01/29(日) 13:55:32 ID:PJzs3pFy0
感想有難う御座います。
正直、桑原は殺害しようとさえ思いましたが、彼の未覚醒の能力(次元刃)は
脱出を考えてるキャラ達の希望であるとの話もあったので、お茶を濁しました。

遊戯とミサを予約したいのですが、特に予約されてませんよね?
この二人を予約したいと思います。
782作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 14:06:57 ID:RTpQUVi6O
ついに腹黒い月と友情マンが出会ったかw
783 ◆Wf0eUCE.vg :2006/01/29(日) 14:38:46 ID:3kbiN7Ny0
はい、どうもボクです。
用事から帰ってみれば、なんかえれぇ事になっててビックリです。

ええっと、あんなもん二日で殴り書きした長いだけの誤字脱字のオンパレード作品なんですが。
好評みたいで、まったくありがたい話ですよ。

でもまあ、私は没スレでも作品が皆様の目に触れてくれるだけで満足できる小市民なので。
ぶっちゃけ本スレ採用はどっちでもいいんです。

あの話、オレも全くあの後のことノープランのすげえ中途半端な所で、次回へ続く! してますから。
まあ本スレ採用されて誰かが続きを書いてくれるのなら。
ありがたいちゃあ、ありがたいんですが。

つうか、既にピッコロさんが秋田に移動している事を見落として、青森組という曖昧な表記をした私に責任があるんで。
今回は採用とかは遠慮しときます。
784作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 14:45:52 ID:cKp/4Krn0
>>783
全身全霊で、わたしは貴方の作品を勿体無いと感じているのだが…
格好いい世直しマンを見る機会はそう来ない。
今回は、どうしても諦めきれないorz
785作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 14:50:38 ID:1f/W9QgT0
まあ残念ではあるけどこのままでいいのではないでしょうか?
差し替えるほうが問題あると思います
786作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:07:35 ID:NjTPuYf90
本人が辞退してるんだから、周りがとやかく言っても仕方ないでしょう。
世直しも生きてるんだし、またカッコいい世直しを見れる機会はあるさ
787作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:09:24 ID:J4dNs0W50
続行できまりだな
あと今後は没スレとはいえ投下するときは時期を考えようぜ
788作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:13:31 ID:NjTPuYf90
まあ、◆Wf0eUCE.vg氏のSSの導入部を変えれば、◆drwetRDQqY氏のSSから繋げる事もできそうだけど・・・
◆drwetRDQqYさん、やってみない?w
789 ◆gnM9.np5nM :2006/01/29(日) 15:15:28 ID:8DwTT0HQO
議論中に申し訳ないですが
キン肉マン組投下します
790作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:16:56 ID:NjTPuYf90
しえーん

ていうか>>788
◆Wf0eUCE.vgさん、やってみない?
の間違い
791作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:18:08 ID:NjTPuYf90
四円
792作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:19:35 ID:hw8JPmnjO
しえん
793作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:19:39 ID:NjTPuYf90
紫煙
794作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:21:54 ID:NjTPuYf90
私怨
795作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:23:47 ID:KdSyUSGoO
死縁
796作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:24:11 ID:NjTPuYf90
お、志々雄たけし組成立?
797作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:26:26 ID:NjTPuYf90
詩宴
798作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:27:29 ID:PJzs3pFy0
しえん
799 ◆gnM9.np5nM :2006/01/29(日) 15:29:01 ID:8DwTT0HQO
投下完了。
改行が多過ぎますって4回も出たよ…
800作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:29:25 ID:NjTPuYf90
乙!キン肉マン殺されるんじゃないかとハラハラしてたけど、刀持ち更木を子ども扱い!強ぇ!
801作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:37:06 ID:9NdHecWn0
支援
キン肉マンかっこいいな
802作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:40:24 ID:NjTPuYf90
ところで、どうしてたけしは、ゴン蔵の仇が誰で、どこにいるか分かるの?
803作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:41:34 ID:PJzs3pFy0
仇は判らないんじゃなかったっけ。何か状態表変わってるな。前は誰かはワカラン、だった。
ゴン蔵の位置に関しては謎。
804作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:45:11 ID:NjTPuYf90
その点SSには何も触れられてないので、訂正して欲しいな
805作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:45:14 ID:7FORWenL0
>>1
test
806作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:48:27 ID:NjTPuYf90
修正乙です
807作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:48:37 ID:PJzs3pFy0
この作者さんの責任と言うより、前のSSから何か変わってるっぽい。
簡単化とコピペを繰り返すうちに抜け落ちたんだろうと思うな。

まあ、お手数ですけれど若し良ければ訂正して頂ければ幸い。
808 ◆gnM9.np5nM :2006/01/29(日) 15:49:54 ID:8DwTT0HQO
すいません。忘れてました
809作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:51:17 ID:9NdHecWn0
今思ったが、ゴンの釣り竿って志々雄の持ち物でいいの?
810 ◆gnM9.np5nM :2006/01/29(日) 15:54:26 ID:8DwTT0HQO
>>809
それも考えたんですが、SS見るとずっと明記されてなかったので
サッカーボールとムラサメブレードのある更木より不自然じゃないかなと思って載せました
修正したほうがいいですか?
811作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:55:45 ID:9NdHecWn0
>>810
俺1人の判断じゃどうにも・・・
みんなの意見を聞きたい
812作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:02:29 ID:3kbiN7Ny0
0152『刹那の風と燃え滾る炎』で近くに放置と表記されてますな。
回収したなら回収したで構わんと思いますが。
813作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:02:43 ID:PJzs3pFy0
余りに明記されてないから、シシオが福岡付近に放り投げてきたんじゃないの?
って話じゃなかったっけ。

過去ログにゴンの釣竿は何処に?って質問があった気がする。
確か現在地、福岡だったような。
814 ◆drwetRDQqY :2006/01/29(日) 16:41:05 ID:KdSyUSGoO
まだ持ち物が発覚してないキャラなんていたっけ?
氷泪石持ってるキャラはまだ確認されてないと思うのだが
815作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:42:47 ID:PJzs3pFy0
質問なのだけれど、遊戯が闇遊戯になったとして
原作初期の『罰ゲーム』の能力は使用可能だろうか?

闇のゲームに勝った相手に、悪夢めいた幻を見せるっぽいアレなんだけど。
816作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:44:21 ID:8DwTT0HQO
ラオウは一応不明だけど、なくてもいいんじゃないかな
飛影にしか使い道ないし
817作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:44:34 ID:PJzs3pFy0
ラオウ、クロロの荷物、さつき、等思いつくだけでも数人居るよ。
818作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:45:22 ID:NjTPuYf90
ラオウに持たせるのは面白いかもな
819作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:46:15 ID:PJzs3pFy0
個人的には無理に出す必要はない、に同意だけれど。
飛影が死んだ途端、無駄アイテムになるし。
820作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:46:21 ID:8DwTT0HQO
>815
面白そう…
821作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:49:05 ID:NjTPuYf90
闇のゲームに勝てばOKってことでいいんじゃない?
822 ◆drwetRDQqY :2006/01/29(日) 16:51:05 ID:KdSyUSGoO
闇のゲームに入った場合はどうなるの?
幽遊白書のテリトリーみたいにゲームのルールに従わなければならないのか?
ラオウやピッコロがゲームしてるの想像したらおもろいな
823作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:51:22 ID:PJzs3pFy0
ありがと。
だとすると遊戯のパズルが取り上げられなかったのはバーン様の手落ちだなあ、と思って。
自分なりに制限きつくしてやってみるよ。
824作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:53:07 ID:8DwTT0HQO
闇のゲームに持ち込めば勝ちですね
新アイテムはポタラ、金銀の仮面、予言書、キルアのヨーヨー、イルミの針等見てみたい
パワーバランス崩れますね
825作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:54:45 ID:8DwTT0HQO
>823
期待しております。
826作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 17:03:20 ID:HlsqFyPA0
闇のゲームって原作だとマリクが自分にだけ保険かけてたな。
まあ遊戯はやらんだろうけど。
827作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 17:03:41 ID:9HPI0tpd0
伊達の蛇轍槍も是非とも出さなくてはな。
828作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 17:11:29 ID:KdSyUSGoO
ターちゃんのブーメランとか。
っていうか今更思ったんだけどターちゃんのキャラでヂェーンやエテ吉を参加させる前にリョウ師範がなんで入ってないんだろう…
829作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 17:12:59 ID:NjTPuYf90
今参加者全員の支給品一覧書いてるんでちょっと待ってて
830作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 17:19:40 ID:saa3YR/F0
>>828
べつにターちゃんだけじゃないだろ
831作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 17:20:00 ID:PJzs3pFy0
正直、さつきの支給品は核鉄C(100)だと妄想してる。

私を守ってくれるの……?ブラボー! 
シルバースキンッッ!
832作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 17:22:45 ID:shNLRopaO
桑原のSS読んでて思ったけど、月と仙水ってなんか似てるよなぁ
立場的に
833作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 17:27:00 ID:KdSyUSGoO
上の方にアイテムにポタラが上げられてたけど、ポタラで合体したやつが最後まで残ったらどうなるんだろう…2人で1人扱いなんだろうか…
まぁ仮定の仮定なんで気にしなくてもいいかな
834作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 17:53:51 ID:OLLwzzO10
ポタラは禁止じゃなかったっけ?弓と矢とか○○の実とかも。
オリジナル能力が付加されると面倒だし、元キャラの特徴が出ないからとか。
闇のゲームも禁止だったと思う。
遊戯は闇遊戯が居ないと、キャラとしての特性が殆ど無くなるので
パズルはあったほうがいいけど、闇のゲーム有りだと支給品レベルになっちゃうから。
835作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 18:06:24 ID:9HPI0tpd0
たしかディスクも駄目だったよね。
オリジナル要素が駄目なら吸血鬼綾なんかてんで駄目な気がするんだが・・・。
まぁ今更だが。
836作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 18:24:28 ID:OLLwzzO10
まぁ吸血鬼綾は初期の作品だしな。その頃はルールも微妙だったし。

個人的には、何らかの条件が揃えば闇のゲーム使用可能とか
そういうのがあってもいいと思うんだけどね。
元々闇のゲームは闇遊戯の個人技能で、霊丸とか念とかと一緒なわけだし。
ブリーチキャラは斬魄刀、錬金キャラは核鉄、ラッキーマンはらっきょ、
銃が得意なキャラは銃を手に入れれば、それぞれ個人技能を発揮して活躍できるのに、
遊戯だけはずーっと闇のゲーム使用不可っていうのは、逆に不公平な感じがする。
837作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 18:25:28 ID:yLw4hZyw0
>>819
一応精神安定剤代わりになるぞ。
838 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/29(日) 18:48:54 ID:fXXFnfpr0
ゴン、シカマル、桃白白投下します
839作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 18:50:28 ID:t81m2HbZ0
ゲームに乗ってもらい、尚且つそれに勝つ必要があるわけだから、有りで良いんでない?>闇のゲーム
中期以降の闇遊戯の性格なら、騙まし討ちみたいな使い方はしないだろうし。
ダービー兄弟のスタンドみたいなもんだよ。
840 ◆drwetRDQqY :2006/01/29(日) 18:54:33 ID:6kHpxtOV0
支援(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-)支援支援支援〜〜ッ!
841作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:04:03 ID:cKp/4Krn0
間に合え、間に合え…
842作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:05:10 ID:cKp/4Krn0
リーダー支援!
843作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:06:07 ID:cKp/4Krn0
ゴムゴムの支援(サポート)!
844 ◆drwetRDQqY :2006/01/29(日) 19:06:23 ID:6kHpxtOV0
シカマル!男だぜ!!
845 ◆drwetRDQqY :2006/01/29(日) 19:07:38 ID:6kHpxtOV0
終わった!!!???
どうなるんだ〜〜〜〜〜!!!???
846 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/29(日) 19:09:34 ID:fXXFnfpr0
投下完了です。 支援マジでdでした

ロワ世界で天災系の事態を起こしてみたいのと
光線系の技の説明でどどんぱが何度も爆発タイプとなっていたことに影響されて書きました

とりあえずご意見ありましたら待っています
847作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:16:23 ID:cKp/4Krn0
さて、アイテムを確認してやっと分かった、支給品不明者一覧ですよ。
意外と多かったですよ。

クロロ・ルシルフル(死)
北大路さつき
流川楓(死)
ラオウ
江田島平八
スヴェン・ボルフィード
ダーク・シュナイダー
ペドロ・カズマイヤー(死)
848作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:18:52 ID:cKp/4Krn0
ほか、最初に持ってたアイテム程度ならまとめたけど需要なさそうなので別にいいか。
後は>>829さんに期待
849作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:25:56 ID:uaugal3D0
「火」というテーマに沿って展開、設定、レトリックが統一されてるような
こういうテイストは好き。最後の火急とかね。

あと他県への影響ってのも好きだな。
点にすぎない各場面各戦闘が有機的に繋がるのは
ロワには是非とも求めたいものだから。
850作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:26:46 ID:9NdHecWn0
支援。
面白かった
ゴンが仙豆をどうするか気になる
851作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:28:46 ID:URMWPGeWO
>846
ロワをスムーズに進めるためにも桃白白に仙豆を食べてもらいたいな。
852作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:30:13 ID:MrjHoDIN0
>>846
乙。桃白白が中々かっこよい!
ゴンが仙豆をどうするか…この先が非常に楽しみな展開。
853 ◆kOZX7S8gY. :2006/01/29(日) 19:31:27 ID:zKHHKOy/0
>>846
乙です。
シカマルの性格がよく出ていて素晴らしかった。

さて、昨日ちょっと問題になった世直し組み投下します。
854作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:32:17 ID:NjTPuYf90
おまたせしました、支給品一覧

○両津勘吉 スカウター@DRAGON BALL
○秋本麗子 サブマシンガン
●中川圭一 スナイパーライフル
●大原大次郎 遊戯王カード(青眼の白龍、サイコショッカー、幻獣王ガゼル、ミノタウルス他1枚)@遊戯王
○うずまきナルト ゴールドフェザー&シルバーフェザー@ダイの大冒険
○春野サクラ コルトローマンMKV@CITY HUNTER
○大蛇丸 岩鉄斬剣@幽遊白書
○奈良シカマル 仙豆@DRAGON BALL
○夜神月 いちご柄のパンツ@いちご100%
○L 護送車@DEATHNOTE
○弥海砂 神楽の仕込み傘@銀魂
●火口卿介 テニスラケット@テニスの王子様
○黒崎一護 シャハルの鏡@ダイの大冒険
○藍染惣右介 アバンの書@ダイの大冒険
○更木剣八 サッカーボール@キャプテン翼
○朽木ルキア 火竜ヒョウ@封神演義
○モンキー・D・ルフィ サイヤ人用硬質ラバー製戦闘ジャケット@DRAGON BALL
○ニコ・ロビン 降魔の剣@幽遊白書
○ウソップ GIカード(賢者のアクアマリン、死者への往復葉書、投げナイフ)@HUNTER×HUNTER
●道化のバギー ヒル魔のマシンガン@アイシールド21
●坂田銀時 逆刃刀・影打@るろうに剣心
●神楽 六億円相当の財宝@ジョジョの奇妙な冒険
○沖田総悟 鎧の魔槍@ダイの大冒険
○志村新八 両さんの自転車@こちら葛飾区亀有公園前派出所
○真中淳平 ニューナンブ@こちら葛飾区亀有公園前派出所
○西野つかさ 三味線糸
○東城綾 石仮面@ジョジョの奇妙な冒険
○北大路さつき ???
855作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:33:22 ID:NjTPuYf90
○越前リョーマ ウェイバー@ONE PIECE
●竜崎桜乃 炎の剣@BASTARD
○跡部景吾 アバンのしるし@ダイの大冒険
○乾貞治 弾丸各種 *としか書かれていない。何の弾丸かは不明
○小早川瀬那 野営用具一式
○蛭魔妖一 参號夷腕坊@るろうに剣心
○姉崎まもり 中期型ベンズナイフ@HUNTER×HUNTER
●進清十郎 マグナムスチール製のメリケンサック@魁!男塾
○ゴン・フリークス テニスボール@テニスの王子様
●ヒソカ ゴンの釣り竿@HUNTER×HUNTER
○キルア・ゾルディック 爆砕符@NARUTO
●クロロ・ルシルフル ???
○武藤カズキ ドラゴンキラー@ダイの大冒険
○津村斗貴子 ダイの剣@ダイの大冒険
●防人衛 ディオスクロイ@BLACKCAT
○ムーンフェイス 双眼鏡
○パピヨン ムラサメブレード@BASTARD
●桜木花道 リーダーバッチ@世紀末リーダー伝たけし
●流川楓 ???
●赤木晴子 トニオのプリン@ジョジョの奇妙な冒険
●三井寿 兵糧丸@NARUTO
○仙道彰 遊戯王カード(真紅眼の黒竜、光の護封剣、闇の護風壁、六紡星の呪縛、ホーリーエルフの祝福)@遊戯王
○ケンシロウ フェニックスの聖衣@聖闘士星矢
○ラオウ ???
○アミバ ワルサーP38
●リン 毒牙の鎖@ダイの大冒険
○大空翼 禁鞭@封神演義
●日向小次郎 ショットガン
●石崎了 盤古幡@封神演義
○若島津健 ベアークロー@キン肉マン
856作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:34:35 ID:NjTPuYf90
○キン肉スグル パチンコ(鉛星、タバスコ星、卵星)@ONE PIECE
○ウォーズマン 燃焼砲@ONE PIECE
○ラーメンマン 飛刀@封神演義
○バッファローマン 世直しマンの鎧@ラッキーマン
○空条承太郎 らっきょ@ラッキーマン
○ディオ・ブランドー 忍具セット@NARUTO
○リサリサ アバンのしるし@ダイの大冒険
○ブチャラティ スーパー・エイジャ@ジョジョの奇妙な冒険
○浦飯幽助 新・無敵鉄甲@るろうに剣心
○飛影 マルス@BLACKCAT
○桑原和真 遊戯王カード(ブラックマジシャン、ブラックマジシャンガール、千本ナイフ、光の封札剣、落とし穴)@遊戯王
●戸愚呂兄 GIスペルカード(衝突、漂流、左遷)@HUNTER×HUNTER
○武藤遊戯 魔甲拳@ダイの大冒険
●海馬瀬人 コルトパイソン・357マグナム@CITY HUNTER
●城之内克也 核鉄XLIV@武装錬金
○真崎杏子 千年ロッド@遊戯王
●冴羽リョウ ハーディス@BLACKCAT
●海坊主 排撃貝@ONE PIECE
○槇村香 ウソップパウンド@ONE PIECE
●野上冴子 霊界TV&黒の章@幽遊白書
○ダイ 出刃包丁
○ポップ 魔封環@幽遊白書
○マァム クリマ・タクト@ONE PIECE
○フレイザード 霧露乾坤網@封神演義
●剣桃太郎 燐火円礫刀@幽遊白書
○伊達臣人 首さすまた@地獄先生ぬ〜べ〜
○富樫源次 五光石@封神演義
○江田島平八 ???
○雷電 木刀@銀魂
857作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:36:53 ID:NjTPuYf90
○星矢 雪走り@ONE PIECE
●サガ 魔弾銃@ダイの大冒険
●一輝 衝撃貝の仕込まれた篭手@ONE PIECE
○デスマスク アイアンボールボーガン@ジョジョの奇妙な冒険
○緋村剣心 日本刀@るろうに剣心
○志々雄真実 核鉄LXX@武装錬金
●神谷薫 クライスト@BLACKCAT
○斎藤一 青雲剣@封神演義
○孫悟空 双子座の黄金聖衣@聖闘士星矢
○クリリン 悟飯の胴着@DRAGON BALL
○ブルマ 雷神剣@BASTARD
○桃白白 脇差
○ピッコロ大魔王 前世の実@幽遊白書
○ヤムチャ 超神水@DRAGON BALL
○太公望 トランシーバー
○蘇妲己 打神鞭@封神演義
○竜吉公主 恥ずかしい染みのついた本@ターちゃん
○趙公明 如意棒@DRAGON BALL
○鵺野鳴介 マグナムリボルバー
○玉藻京介 御鬼輪@地獄先生ぬ〜べ〜
●ゆきめ 真空の斧@ダイの大冒険
●稲葉郷子 斬魂刀@BLEACH
○トレイン・ハートネット ウルスラグナ@BLACKCAT
○イヴ 無限刃@るろうに剣心
○スヴェン・ボルフィード ???
○リンスレット・ウォーカー ベレッタM92
○ダーク・シュナイダー ???
○アビゲイル ドラゴンレーダー@DRAGON BALL
●ガラ 斬魄刀@BLEACH
○ティア・ノート・ヨーコ アタッシュ・ウエポン・ケース@BLACKCAT
858 ◆drwetRDQqY :2006/01/29(日) 19:37:24 ID:KdSyUSGoO
今生きてるキャラでマーダー、ステルス、非マーダーをわけてまとめるのって需要ある?
需要あるなら明日までに1度まとめてみるけど…
859作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:38:45 ID:MrjHoDIN0
>>858
その辺、上手く区別できないキャラもいるんじゃないか?
860 ◆drwetRDQqY :2006/01/29(日) 19:38:52 ID:KdSyUSGoO
しまった…さえぎってしまった。すまん
861作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:39:00 ID:NjTPuYf90
○ターちゃん ペガサスの聖衣@聖闘士星矢
●ヂェーン ジャギのショットガン@北斗の拳
●アナベベ 核鉄LXI@武装錬金
●ペドロ・カズマイヤー 冷蔵庫
○エテ吉 パンツァーファウスト@DRAGON BALL
○追手内洋一 デスノート@DEATHNOTE
●勝利マン ミクロバンド@DRAGON BALL
○友情マン 青酸カリ
○世直しマン 読心マシーン@ラッキーマン
○たけし キメラの翼@ダイの大冒険
○ボンチュー 蟹座の黄金聖衣@聖闘士星矢
●ゴン蔵 バスケットボール@SLAM DUNK
○マミー フリーザ軍戦闘スーツ@DRAGON BALL

現時点で支給品不明キャラ
北大路さつき、クロロ・ルシルフル(放置?)、流川楓(リサリサ所持)、ラオウ
江田島平八、スヴェン・ボルフィート、ダーク・シュナイダー
862作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:40:18 ID:NjTPuYf90
863作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:46:05 ID:URMWPGeWO
>854
両さんと鵺野先生の支給品が逆になってますよ。
傾向として、部長以外のこち亀勢にジャンプ武器配られてないな。
剣心と斎藤も刀を配られてたし、作品ごとに武器が偏ってると思った。
864そして少女は居場所を見つけた ◆kOZX7S8gY. :2006/01/29(日) 19:50:06 ID:zKHHKOy/0
やっと投下終わりました。
あと>>854乙です。
865作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:50:11 ID:cKp/4Krn0
漫画ごとによるアイテムの数。ボールはアメフトのみ無い。
こち亀:2
NARUTO:3
DEATHNOTE:2
BLEACH:2(二つとも斬魄刀)
ONE PIECE:7
銀魂:2
いちご100%:1
テニスの王子様:2
アイシールド21:1
HUNTER×HUNTER:4
武装錬金:3(三つとも核金)
SLAM DUNK:1
北斗の拳:1
キャプテン翼:1
キン肉マン:1
ジョジョの奇妙な冒険:5
幽遊白書:6
遊戯王:5
CITY HUNTER:2
ダイの大冒険:14(アバンのしるしは2つ)
魁!!男塾:1
聖闘士星矢:4
るろうに剣心:5
DRAGON BALL:10
封神演義:8
地獄先生ぬ〜べ〜:2
BLACK CAT:6
BASTARD!! -暗黒の破壊神-:2
ジャングルの王者ターちゃん:1
とっても!ラッキーマン:3
世紀末リーダー伝たけし!:1
866作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:53:16 ID:MrjHoDIN0
>>864
乙です。
ゲンコツ連打に笑った。世直しマン手加減汁w
徐々に東北から人が減っていくな。
867作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:53:21 ID:NjTPuYf90
>>863
おっと失礼しました
>>864
乙です!世直しゲンコツワロタ
>>865
ブリーチあまり読んでないから分からないんだけど、
郷子に支給されたのは「斬魂刀」って書いてあったんだけど、
これは別アイテムじゃなくて書き間違い?
868作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 19:58:51 ID:cKp/4Krn0
>>864
乙でした。ボンチューとルキアが面白い仲になったことでw
死神は3人の騎士に守られて…どうなるか。
>>867
「魄」です。「斬魄刀」と書いて「ざんぱくとう」と読みます。
魂魄(こんぱく)のぱくです。
869作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 20:01:04 ID:NjTPuYf90
>>868
いや、郷子支給品は「斬魂刀」って書いてあったんです。
870作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 20:03:20 ID:NjTPuYf90
あと乾の支給品もよく分からない。
弾丸だけ支給されたってことかな?
明確に書かれていないんで、銃を持ってたことにしてもよさそうだけど。
871作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 20:05:25 ID:cKp/4Krn0
>>869
書き間違いでしょうね。ざんぱくとうって入れても変換しないから漢字を間違えたんだと思います。
872 ◆c2GqfJBK2I :2006/01/29(日) 20:15:41 ID:WiYqWmPe0
L組投下します
873作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 20:19:54 ID:lZegV8sZO
>>870
乾の支給品については投下直後に「色々な銃の色々な弾丸」だと
書き込まれてた
874 ◆drwetRDQqY :2006/01/29(日) 20:33:12 ID:KdSyUSGoO
L組上手く書けてるな〜。
すごく参考になります。
Lが上手くチョウコウメイを動かさない限りL組壊滅の可能性高そうだな…。
ムーンフェイスではかなわない気がする
875作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 20:41:57 ID:I+6yZOwk0
新作乙。
趙公明とムーンフェイスの戦いはかなり面白そう。
勝負の内容というよりその見た目が。
洋一だけ生き残ってもさっきの話ろくに理解してなさそうだし続きがとても気になる
876作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 20:42:02 ID:i46lgc+A0
◆drwetRDQqY
いつまでコテ付けてんだよ、ウゼェ
877作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 20:48:40 ID:J7MrZJN00
コウメイ元気ですねぇ。
気になった点を一点あげるなら、ムーンフェイスは「ですます」調ではないはずです。
>「む〜ん。どうします?叫び声を他に聞かれ無いとも限りませんし、この際置いて……」
というより、
>「む〜ん。どうする?叫び声を他に聞かれ無いとも限らないし、この際置いて……」etc.
のほうが自然かな、と
878作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 20:53:35 ID:+81MuyZJ0
新作乙!本当ラッシュだなー。この勢いが続いて欲しい。

>>759
守りたいのか殺したいのかわからなくなってるぬ〜べ〜が悲しい。
今後が激しく心配だ…。信頼してる両さんと冷静な乾が一緒だから大丈夫と信じたい。
そういやナルトは玉藻といるんだったな。サクラと会えるのか?
うだうだ言い訳するヤムチャはやっぱりヤムチャだなw

>>765
想像の中の幽助に笑ってしまったw幽白おまけでそんな絵あったなぁ。
原作の友人のようなライバルのような関係が出ててすごくいい。
そしてステルス同士の出会いか。なかなか楽しくなりそうな予感。
しかしこんな女の子が「ぶちまけてもらう」「臓物」って、よく考えなくても怖いw

>>789
キン肉マンと剣八、どんな戦いになるか想像も付かなかったけど
剣八もキン肉マンも爽やかでカッコイイな。二人の信念を感じた。
志々雄の理由はなるほどと思った。これから人斬りが一気に北上か。
たけしをどうするのかも気になるし楽しみ。
あと釣竿はどっちが持っててもいいと思う。

>>846
戦闘も心理戦も熱くてすげぇ。まさに炎のごとき熱さ。
シカマルの頭脳も冴えてるし。二転三転する戦いから目が離せなかった。
そしてシカマルの覚悟がマジで格好良いよ。生きて欲しいがどうなるかな…。
仙豆の行方といい、続きが気になって仕方ない。
879作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 20:54:15 ID:+81MuyZJ0
>>853
みんなルキア殴り杉w世直しマン、下手したらルキア死ぬぞww
しゃがんでぷるぷる震えるルキアカワイソスwwモエスw
この穏やかな空気いいなぁ。こういう掛け合いをもっと見たい…けど、ロワだしどうなるか。
ボンチュー頑張れ。超頑張れ。

>>854
乙。よく調べたな、すげー。
こうして見るとあんまりハズレアイテムって無いな。

>>865
乙。ダイ多っ。DBもワンピースも。
ロワというかバトル向けっぽいアイテム多いもんなぁ。

>>872
いいね。流石世界最高の頭脳を持つ探偵。チョコ食いながらでも格好良い。
主催者達はどう動くんだろう…と思った直後に何やってんの趙公明様w
通天閣に激突したり傘で舞い降りたりもう最高www
にしてもデカい不幸がきたな。しかし不幸すら乗り越えてこそ完全勝利か。
880作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 20:58:46 ID:8DwTT0HQO
ポタラのことだけど
ボンチューとマミーは確か合体できたよな…と言ってみる
881作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 21:04:36 ID:9HPI0tpd0
趙公明・・・お前は空からエレガントに登場するのがデフォなんだなw
882作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 21:07:59 ID:KdSyUSGoO
>>876
すまん…コテ外したほうがいいのかどうかよくわかんなかった
883作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 21:14:07 ID:1f/W9QgT0
Lが今まで盗聴のことを頭にいれている描写ってなかったから
やや急な気がしたけどどうかな?
884作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 21:16:46 ID:6Tp/XCqL0
新作乙乙。
ラッシュ面白すぎる。

さりげなくLと太公望の計画がリンクし始めたのか?
885作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 21:17:15 ID:1zHmTOO5O

なかなか面白い作戦だな、Lらしくていい。

でもなんかムーンフェイスの口調に違和感を感じた。あんなに下っぱ口調だっけ?



最近の書き手さんの傾向みたいだけど中途半端に終わるSS多くないかな?
確かに“次回果たしてどうなる!?”みたいな終わり方は次が気になるし楽しみだけど、あんまりそんな終わり方が多すぎたら収集つかなくなりかねないと思う。
悪い言い方をすれば《無責任に投げっぱなす》ともとれる。

前後編で自己リレーするんならともかく、次の続き書くのはあくまで別の書き手さんなわけだから話の展開の選択肢を狭めるのは控えめにした方がいいんじゃないかな。
今回ので例を出すと《最後にチョウコウメイを出す必要があったのか?》って事。
あまり書かれない不人気キャラならともかく、これでもう人気キャラ(?)であるチョウコウメイは他の出し方ができなくなったのだから。
何かどうしてもやりたかった事があったならともかく、気分とノリで出しただけにしか思えない。

修正したりする必要は全然無いと思うけど、個人的な一意見でした。
もし気分を害したならすみませんでした。
886作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 21:19:08 ID:vhGyW9lLO
L組乙!
気になったんだが、確かロワ始まる前の準備段階の打ち合わせでは
死神の存在は始めから無かった事にしていこうって事になってた。
支給品のデスノートは火口が使ってたノートの方だよな?埋まってた方じゃなく。
このノートの場合、原作忠実にいくとなると、所有権問題やら月の記憶問題やら死神可視問題やらが複雑になり過ぎて
デスノヲタしかわからんような議論になるから、死神とか複雑なルールはなくしてただの殺人武器としての参戦だったような…
887作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 21:31:18 ID:9HPI0tpd0
あれ?そういや趙公明の持ち物で全国観光マップがなくなってる?
まぁどうでもいいかもしれんがw
888 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/29(日) 21:32:23 ID:I+6yZOwk0
>>885
そうか……確かに次が詰まることはあるかもな
今後そういうのも考えて書くようにしてみるよ

唯書き手の言い訳としていうなら戦闘の結末を書かないのはキャラ贔屓を避けるため
別に色んな展開があるだろうけど自分の好きキャラを活かそうとしてしまう
だから最後だけ他の人に委ねようと思ったんだ
勿論投げっぱで良いわけないけど

見苦しい言い訳してすまなかった
889 ◆gnM9.np5nM :2006/01/29(日) 21:41:25 ID:8DwTT0HQO
>>888
禿同。
多分、追手内のアンラッキーから敵出現→突然現われるならコーメイでしょ。かな?
と脳内予想しました
別に投げっぱなしではなくキャラ贔屓を避けるために決着を曖昧にしてるっていうのはありますよ
俺はキン肉マン大好きだからマッスルスパーク一撃死が時期と実力を考慮しても可能だと考えたけど
それじゃあまりに剣八が可愛そうだ。じゃあ軽めの技でダメージは曖昧にして次のブリーチ大好きさんに任せよう
とか、一応考えてるんですよ
890作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 21:41:46 ID:Sqgx/7ne0
>>886
そういえば…でも今回の描写的には火口ノートでも問題ない…
…と思ったがルール書いてあるんだよな…
まあ所有権は移らず月がLに貸与している状態、でいいんでないか?
891 ◆HKNE1iTG9I :2006/01/29(日) 22:07:50 ID:J7MrZJN00
一護100%組、投下します
892作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:11:20 ID:+81MuyZJ0
支援しつつ。

死神の存在はプロローグから出てたじゃないか。月がリュークが居ないって言ってたし。
死神が居ないってのは「この大会にデスノートの死神は参加しない」ってことじゃなかったか?
893作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:11:22 ID:GIUx8+fHO
シエン
894作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:14:18 ID:I+6yZOwk0
支援支援
895作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:15:15 ID:Sqgx/7ne0
自演
896 ◆KiE.EJHwuY :2006/01/29(日) 22:16:03 ID:J7MrZJN00
投下しました
897作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:16:42 ID:J7MrZJN00
あ、トリップ間違えたけど、896=891でお願いします
898作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:19:02 ID:6Tp/XCqL0
苺ワロスw
真中が原作より格段に良い男だな。

どうでもいいんだが、主催者がランダムアイテムを各作品から選んでる姿を想像して吹いた。
苺パンツを選ぶ3人。
899作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:27:55 ID:KdSyUSGoO
かなりワラタww
っていうか新作ラッシュすごすぎ!!
900作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:30:07 ID:J7MrZJN00
891ですが。
あと、きな臭い匂いはシカマルゴン桃白白が起こした火事の匂いです
901作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:31:25 ID:+81MuyZJ0
苺君のパンツwwつーか苺パンツについて語ったのかw
イタズラしてもいいわよってw一護ナイスツッコミw駄目だ腹痛ぇwww
しかし真中、良い奴なうえ格好良いな。真中のくせに。
902作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:31:31 ID:Sqgx/7ne0
早っ!火炎交響曲から3時間半かよすげぇなぁ
乙!
903作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:31:58 ID:+81MuyZJ0
あと投げっぱなしとかいうけど、ジャンプロワは今まで
戦闘開始〜戦闘終了まで書かれてるSSのほうが少ないぞ。
>>888の言う通り、一人の書き手が戦闘開始から終了まで書くと
予定調和というか、書き手の贔屓が出やすくなるし。
それに、選択肢の少ない、限定された状態から書く楽しみっていうのもある。

あんまり細かく言わなくても大丈夫だよ。書き手さんを信じよう。
904作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:33:49 ID:MrjHoDIN0
「お菓子をくれたら、悪戯してもいいわよ」
ヤバイ、面白すぎww
905作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:36:04 ID:8DwTT0HQO
天才だこの人www
一護の顔が普通にイメージできるwww
906作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:58:13 ID:76RzNWBs0
死亡者追悼スレ(考えてみた)

場所 どこでもいいのだがドラゴンボールに出てくる【あの世】、うんと悪い奴は地獄に行く

どんなことをするか FFDQBRの死亡者ネタスレみたいに死亡者の会話(SSではない)とか・・・

意味 好きなキャラが死んだショックを少しでも和らげる為?(まぁフィクションだからショックも糞も無いのだが)
907作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 23:03:36 ID:i46lgc+A0
>>880
魔黒編とは状況が違います、
あれは魂だけの状態だから合体できたんです
908作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 23:06:34 ID:i46lgc+A0
>>906
それは、まとめサイトの掲示板に投稿で良いんじゃないですか?
909作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 23:14:34 ID:+81MuyZJ0
そうか、まとめサイトに死者スレ作ればいいのか。
910作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 23:57:25 ID:saa3YR/F0
死者への往復葉書が届いたりするのか
911作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 00:09:31 ID:Vogaxr7X0
【放送後の動きが今のところないキャラ】
書き手はご参考に

ブチャラティ
マミー・ヨーコ
悟空・翼・承太郎
リンス・ブルマ・アビゲイル
ラーメン
藍染
ウソップ・ポップ
雷電
ラオウ
幽助
仙道・デスマスク・香
まもり
アミバ
平八
伊達
912作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 00:10:24 ID:Vogaxr7X0
>>911
スヴェン・ロビンを追加
913作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 00:11:48 ID:7zgMrUyE0
>>912
ちょうど放送聞いてたよ
914作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 00:11:49 ID:Vogaxr7X0
間違えた、>>912は無しで
915作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 00:13:34 ID:7zgMrUyE0
まあ本場バトロワみたいにどこかに潜んでた、なんて展開にもできるからあえて動かされなかったってのも味付けできそうな気がしないでもない
916作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 00:16:00 ID:GwZtD5Gp0
途中で終わらせるのには大反対

その後書き手が現れなくてなかなか放送が出来なかった前例を忘れたのか?

書き手には放送に差し支えないような終わらせ方をしてほしい
917作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 00:17:20 ID:Vogaxr7X0
>>911
リサリサ・マァム・つかさを追加
918作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 00:19:47 ID:Vogaxr7X0
>>915
アミバ逆さづりのまま6時間、とかでも面白いけどねw
でも放送もあることだし、放送に対する反応だけでもいいから、1回は描写がほしいかな
919作者の都合により名無しです
今のところ動かすのが難しそうなのは、アミバ、雷電、まもりかな。
まもりはヤムチャと両津が分裂したんで、両津チームには絡められるか。
アミバと雷電は新キャラとの絡みは難しい。待機のみの描写になるかな?