3年/ハイスクール/フラッシュ奇面組を語る7組

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
思い出と感想を語ろう。

前スレ
3年/ハイスクール/フラッシュ奇面組を語るPart6
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1002095434/l50

過去ログ>>2
2名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 00:17
3年/ハイスクール!奇面組
http://piza.2ch.net/ymag/kako/960/960063683.html
奇面組
http://salad.2ch.net/ymag/kako/974/974471632.html
奇面組 Part2
http://salad.2ch.net/ymag/kako/978/978701915.html
「ハイスク〜ル!奇面組」スレッド
http://salad.2ch.net/ymag/kako/992/992857250.html
◆ガンガンにて連載開始『フラッシュ!奇面組』◆Part5
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/997/997836994.html
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 00:34
おつかれ>>1
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 01:11
しかし新連載始まってから、スレの進みが
早いね。よきかなよきかな。
5名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 09:35
奇面組復活って最初どこで知った?
ネット?本屋?口コミ?
ちなみに俺はDVD−BOX 3
6名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 09:55
yh
7無名組:01/12/10 11:43
>>5
ネットですな。
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 11:55
ねっとう
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 13:15
>5
ここ
10名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 15:22
>5
http://salad.2ch.net/ymag/kako/994/994446729.html
このスレの37レス目からが最速だったな
11関連スレ:01/12/10 21:31
12関連スレ:01/12/10 21:33
13野々村五次郎:01/12/11 00:29
姿飾!姿飾!!
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 07:33
今月号買ったよ。
また御三家の登場はお預けだった。
ネタバレスマソ
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 10:15
>13
髪型に悩んで色男出せずにいるのでは…
とか思ってしまう
16名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 13:10
姿飾くんの頭は紫色
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 14:53
唯ちゃんのピンクからしてどーだか
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 15:50
白髪の人で普通の色の人は少なかった…。
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 16:51
白髪って…おいおいベタ無しと言おうよ(w)
御三家出ないなら買うのやめよ。
20新スレオツカレ:01/12/11 18:21
霧たんがやっと出た!!
21名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 18:25
ゲーム情報も載ってたね。
しかしあの零くんの顔はなんか変でないかい?
22名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 21:08
まだ読んでない。おもしろかった??
23名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 21:48
マッタリしてた。
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 21:56
個人的には髪なんかたてちゃってナウい(w
矛利高志クン見たいよ。
25名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:58
なんかガンガン発売日前後っていつも大事件起こってるようなきいする
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:58
今風に描くとしたら、唯は黒髪、千絵は茶髪ってとこか?
27名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 00:00
>>25
ん?今月何かあったっけ?
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 00:01
田代だよ田代
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 00:05
今でも青やオレンジやピンク色の髪のキャラはいるので問題なし
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 00:24
このマンガを昔から知ってる奴、ガンガンの読者の中に何人くらいいるんだろう?
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 00:27
どうだろう。
とりあえずまたテレカ当たらんかった。
ちゃんと読者はいるみたいよ。
32名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 00:38
テレカ当たっても名前晒されるのやだな。当たらんからいいけど。
33テレカ:01/12/12 01:03
先月当たったんだけどまだ届かないYO・・・
34河川 唯区内:01/12/12 03:34
「どんたたどんたた」って効果音が好きだった
35:01/12/12 03:37
ああ
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 03:38
今読むのははっきりいってつらい・・・
あの頃は爆笑してたんだけどね。
鈍ちゃんあたりくらいか。生き残れそうなのは。
37無名組:01/12/12 11:44
腕組はともかく、ほかの3組は使い辛いのかな?
38無名組:01/12/12 11:45
骨組が他の組と同い年なのはおかしいね
39名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 12:02
>37
腕以外はどう見ても時代錯誤だもんなー。
事代先生のキャラは何?みたいな。
あとたのきんとりおとかさんだんばらいくえとか
今風の名前にしても何か違和感ありありだし。
かといって昔のままも違和感だし。
40名前入れなきゃダメなわけ?:01/12/12 22:59 ID:Ip+AuCYP
発売日だってのにレス少ないぞー。
41名無組:01/12/12 23:13 ID:59lf+TQH
ハイスクール!奇面組THEテーブルホッケー 5,5,6,4
SIMPLE1500シリーズVol.79 THE四川省 7,6,6,4
SIMLE1500シリーズVol80THE陣取り〜ヴォルフィード1500〜7,6,6,6
SIMLE1500シリーズVol81THE恋愛アドベンチャー〜お帰り!〜7,7,6,6
42一堂繁:01/12/12 23:22 ID:NJLfKfEA
>40
 不本意ながら、特筆すべき内容じゃなかった。
 むしろ、新沢先生が体調を崩さないことを祈るのみ。
今回の話、なんかこれで最終回って感じでもいんじゃない?
44 :01/12/13 00:02 ID:rQYiX95/
来月は、番組登場かな?
45七志雄:01/12/13 00:43 ID:M4g/EwhO
霧タンが出てきたのが救いか…
確かに最終回、っていうか例のスペシャル版のような終わり方だった。
ていうか今はもっとドタバタでもいいと思う。
46河川 唯区内:01/12/13 05:55 ID:IoC19H6l
頼金鳥雄よ永遠なれ
47宇院図鳥雄:01/12/13 12:44 ID:w+Fn+Qsz
なんてどう?
48無名組:01/12/13 13:22 ID:pJU4N4bq
むしろ季刊とかでまったりやってもらったほうがよかったかも。
49善魔:01/12/13 18:15 ID:UDVsOJg4
内容はともかく、唯ちゃんのキャラが元に戻っていたので、俺的には安心した。
奇面組と話す時は、千絵ちゃんはともかく、唯ちゃんには、敬語が似合ってると思う。
50後藤次利:01/12/13 19:16 ID:SiILTqSm
>>41
ファミ痛の採点か?
51新沢基栄:01/12/13 23:19 ID:fdOTGtLJ
          __)V(__
       / ̄         ̄\
      /              \      _________
     /    ∧.    ∧∧∧.  `i    /
    |    /  |     |     |    |  < ガンガン買ってね〜
    |    / ⌒ | |、  ヽ___丿   |   \_________
    |  イ     \|\        |
    ∨  |  (・)   , `ー──┐ ,レ
     ∨ | _______, | ノレ
      ∨、\      Ц / /レ
        レ\\ _____ //レ
         ル丶 ─── ' ル
52ID復活してるのね:01/12/13 23:54 ID:+LpiL1Pa
>>51
おースゴー!

関係ないけど今週号WJの笛に出てきた眼鏡が新沢先生に見えて仕方ない
53名前いちいち入れるのうざいちゃ:01/12/14 00:04 ID:KZ4UVbHY
>>51
なんか目がイッちゃってて怖いよ(w

>>52
あはは、なるほろ解る。
54一堂繁:01/12/14 00:07 ID:yXMyf2hh
>51
 笛と書くと、ホイッスルと混同されそうだけど、ジャガーだよね?
55この板下がるの速すぎ:01/12/14 00:47 ID:KZ4UVbHY
>>54はHNが反則
56名前入れなきゃいけなくなたのね:01/12/14 01:26 ID:m+pXiATT
>>54
ソウヨ
5754:01/12/14 07:20 ID:5MhzmENY
>55
 ごめんよ。 (´д`)
58酒岩 香奈:01/12/14 10:18 ID:hhH+Ugd9
唯ちゃんの服かわゆい
59小松たか:01/12/14 17:19 ID:ZCNWc1rc
なんか霧の書き方忘れてる感じがした。
書きなれてない印象が…
60お前は既に名無しだ:01/12/15 00:52 ID:5USp+4Hi
石砂先生の一人称が「わし」なのもちょっと変な感じ。
「わたし」が適当だと思うが。
61ナナシートルネアータ:01/12/15 10:35 ID:Ql2aqqEo
名物集団が出ればもっとスレもりあがったろーに
62ナナシートルネアータ:01/12/15 10:34 ID:LXg4/5SL
名物集団が出ればもっとスレもりあがったろーに
63 :01/12/15 12:45 ID:WHRvnwSO
はやくルッ組を出してくれ!!
林 建がみてぇ!!
64ベイベー大森:01/12/15 19:37 ID:WHRvnwSO
AGE
65サカナモト(´_ゝ`∋☆奇ユ:01/12/15 20:58 ID:THxmpgBS
つまらないのは解っていながらも一応立ち読んだ。
先月よりはだいぶ読めたかな・・でもやっぱり旧作マンセー。フラッシュあぽーん
ヤパー利もう少しリハの期間必要だったんじゃないの?

追伸)せっかくだからガンガンの他の漫画も読んだ。
先月も同様のことを思ったんだが総あぽーんだなァリャ。
66 :01/12/15 21:05 ID:B9rgtw5Y
ガンガン評
 ・読んで痛々しい漫画…奇面組
 ・読んで侈な漫画  …残り
67無名組(8組):01/12/15 22:06 ID:SvfKRGUY
やっぱり月刊でリアルタイムだとキビしいですね。
○○シリーズとかできないし。
せめて2本立てにして欲しい。前編後編とかできるし
3年4巻の水泳大会とか、前半で選考やって後半で大会とか。
68無名組(8組):01/12/15 22:10 ID:SvfKRGUY
もしかしたら名物集団は申し訳程度にしか出ないかも。
それならそれで面白ければいいんだけど

なんにせよ出会いのエピソードやってほしい。
69毎回この欄はボツを食う名無し:01/12/15 22:21 ID:nAuBCnx4
月1であの量は少なすぎ
70蟹食べたい:01/12/15 23:30 ID:rBhqIATQ
今日初めて立ち読みしたけど千絵ちゃんの髪型が3年の頃の髪型だったね。どうゆう設定なの?一話を読んでないから分からない。
71木中路まみゆ:01/12/16 01:09 ID:NT7MhxlV
今テレビに中島みゆき出てた。この人現代ヴィジョンで
見ると薬師丸とか斉藤つかさとかより美人な気が…。
72名前いれるのしんどい:01/12/16 01:53 ID:L8i9+Ae4
ガンガンの絵がダメだといってるやつは自分じゃ下手な絵しかかけないんだろうね
どうせ書いても 漫画を書く才気もやる気もない中途半端男だ
 ∧∧
(゜ε゜)
73名無し:01/12/16 01:56 ID:CdAKPrKp
ば〜か
素人とプロを一緒にするな
金を貰って描いている以上、レベルが低けりゃ批判されて当然なんだよ
批判されたくなかったら金は拒否してアマチュアで過ごすんだな
74 :01/12/16 06:57 ID:Fr43NxoW
>72
 ハァ? (゜Д゜)
>73
 はげ同。
75たしかにめんどい:01/12/16 10:25 ID:+6URdbKN
>>72
フラッシュのこと?
それともフラッシュを含めたガンガン全漫画のこと?
76:01/12/16 18:57 ID:Sa3AR+U+
まあまあ、マターソとな>読者各位
77毎回この欄はボツを食う名無し:01/12/16 18:59 ID:NNRs9xWX
>>73
同意!!
78名前入れてちょ:01/12/16 22:06 ID:DnBADom+
とりあえず、佐藤正でも誰でもいいから仕事場の戦力強化して、ページ数をageてほしい。
20ページ/月じゃ書きたいものも書けないはず。
79魁!名無しさん:01/12/16 23:15 ID:4eixiWJf
3年の段階でラッシーがいるということは歴史が変わってるね。
というか夢から覚めた現実なのか・・・
ところで>>72と>>73の前提がわからんのだけど
「新沢基栄の絵が下手」だってこと?
80dj:01/12/16 23:53 ID:4RaCilBD
新沢はギャグ漫画家にしては絵のウマイ作家だったのにな。
フラッシュで退化しとる。
81奈内屋 麻理:01/12/16 23:57 ID:FFq2PUSW
新沢さんの絵って好み分かれやすいね。
べた誉めもけなしも半々くらい。
82 :01/12/16 23:58 ID:Yesx+UHW
時間が止まったままだよ。
83べた誉め派:01/12/17 06:36 ID:MNZrJocy
ハイスクール!7〜13巻辺りの絵が一番好きですね。
繊細かつ精緻。かなり影響を受けた。
84ななし:01/12/17 07:12 ID:8yEJlKqg
ハイ一巻は、キャラを意識して
大人っぽく描いてるのがわかる
85善魔:01/12/17 08:23 ID:phGKjyrc
零&唯マンセーの俺としては、14巻後半〜15巻前半くらいが、絵的にも内容的にも、充実していたと思う。
86きめんぐみっすれ:01/12/17 13:44 ID:093YYLL4
ガンガン読んだよ。
今までで一番つまんなかった・・。

自分は、奇面組はハイ7巻までが限界かなと思う。
そこまでは集団キャラクターギャグだが、
それ以降は普通のおもろいギャグ漫画って感じだなあ。
87不思議なものハケーン!:01/12/17 23:25 ID:6GjZvvW1
88 ・) :01/12/18 13:33 ID:pI5U4sNh
番組をみるとギターウルフの環七フィーバーが頭の中をグルグル回りだす。
89 :01/12/18 13:44 ID:w2ue0ixN
ギャグの才能は一度枯渇したら何年休養をとっても元に戻らないのだろうか?
と今月号読んで思った。
90>>89:01/12/18 13:59 ID:PEnAD0Z6
>>89
まったく同意見です。

自分はしたたか君もイマイチやと思うし
読みきりのコミック(古代さんちの・・てやつ)も初期の話しかおもろくなかった。
91顔文字:01/12/19 00:24 ID:qsIcKY8P
>>87
不思議でも何でもないような気が…
似たような企画別の本で見たけどね。
92ななしっ:01/12/19 00:29 ID:qsIcKY8P
あれ、あがってないや。
93 :01/12/19 00:31 ID:VT2vgFeN
>>87
ひまわり・ちゅーりっぷ辺りだと
凄いものができそうだ。
94あげ:01/12/19 01:15 ID:qsIcKY8P
さるべーじ
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/19 23:39 ID:2fMphZ0f
ゲーム画面見た限りでは新沢さんの書き下ろしみたいだね。
千絵ちゃんの髪ブルーだし。
で、もう出てるの?どんなもんだろ。
96名無しさん:01/12/20 00:20 ID:xhbEhC2W
文庫で出た「ハイスクール!」読んだらめちゃめちゃ懐かしくなって
文庫の「3年」も即買った。
昨日、古本屋を3件回ってハイスクールの続きを16巻まで買って一気読み。
面白いけど、やっぱり3年の中盤〜ハイスクール序盤までがピークかも。
ハイスクールの野球対決が好き。
というか、零VS雲童魂が好き。
97ゲームは「ハイスク〜ル」なのね:01/12/20 00:23 ID:noPdWWNb
発売日前にシャカリキでゲットする人を知っている…
98 :01/12/20 00:23 ID:SNn13zZH
やっとDVDプレーヤーを買うことができたんでさっそくDVDを視聴
関西でやってた再放送がカットされまくりだったことを初めて知り唖然
「親切心のギャグ効果」なんて1分以上は確実にカットされてたよ。
ああでも楽しめた。至福の一時デシタ
99  :01/12/20 00:32 ID:uNz/cLOk
>98
羨ましい。
DVDプレーヤーはあるけど奇面組DVD買う財力が無いよ・・・。
アニメは消防時に見てたけど、千絵ちゃんの声が生理的に
受けつけんかった。
あの声のせいで自分の中で千絵に不細工イメージが付いた。
100七 志代:01/12/20 00:38 ID:zfnAlyN5
自分もあの声聞いて千絵派から唯派へ。見た目は
千絵の方が好きだったけど、声でどうもダメだった。
当時の友人も全く同じことを言っていた。
101  :01/12/20 00:39 ID:mP4pqypn
ところで、奇面組のコミックスって中古でも結構高めで売られてるんだね。
他は1冊150円なのに奇面組だけ200円だった。
人気あるのかな。
あと、「かえって来た」が欲しくてマガジンハウスに問い合わせしてみたけど
もうないんだって。ものすごく親切で丁寧な返答メールが返ってきたよ。
うーん。書籍化して再発売してほしい。
102 :01/12/20 00:39 ID:96i1HXFq
仮にも新作が連載してるしね。
103名無し:01/12/20 00:41 ID:1ls2clct
>99
アニメ化される前からのファンだったからか、
原作読んでるときは千絵ちゃん、アニメ版の声で
しゃべってない(w
(イメージが異なるキャラはみんなそうかも)
104  :01/12/20 00:44 ID:wxYZV3+s
>100
原作だったら千絵も3年のころは可愛いという設定だったんだね。
ちょっと驚き。
ハイスクール時からタレ目でがに股になって崩れていったのか。
でも原作では不細工である設定はないよね。
不憫だ・・・。
105   :01/12/20 00:49 ID:3PCBGBti
>103
自分も漫画読むときは別の声で読んでる>千絵のセリフ
女子高生であの声はないだろ(W
106 :01/12/20 00:50 ID:96i1HXFq
あの顔で可愛いという設定は正直無理があるだろう
107.:01/12/20 00:55 ID:noPdWWNb
>>103
そうか?漏れは松井さんの声マンセーだが。
少数派なのかな?
唯、千絵、霧はもうアニメのまんまの声をイメージして読んでるよ。
108  :01/12/20 01:15 ID:N7ZgOR3u
やつらの年齢って微妙にずれてるんだね。

S39年生 零、豪、潔、仁、鈍、(妖&番組?)
S40年生 大、翔(&色男組?)、邪子(&御女組?)、魂(&腕組?)、命
S41年生 唯、千絵、物月、織田、ナンシー、真実、二階胴
S55年生 ラッシー

たしか、零豪潔と仁大は1才違うと書かれてたはず。
なのに、零豪潔仁は同じ年生まれになってる。
零豪潔は早生まれなのか?
109  :01/12/20 01:18 ID:N7ZgOR3u
>106
いや、顔自体は唯と変わらん(というかほぼ同じ)
違うのは表情。千絵はアホ面とキモイ表情が多すぎる(w
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 02:30 ID:BWY5aPNb
番組より御女組の方が時代的にビミョーになってしまわれた。
御女組=セーラー服反逆同盟・・・
111 :01/12/20 04:56 ID:kcb629vN
>>104
3年の方がよっぽどタレ目ガニ股だよ。
ハイになってからカナーリパワーダウン。
>>108
ミスプリントだと思われ。
112でさあ:01/12/20 15:21 ID:EdeUjk03
>>98
東海テレビなんて2〜3分カットは当たり前だった。
しかもマラソンの話、前半全部カットで
いきなりCMあけから始まったときは思わず笑っちまった。
113先週、:01/12/20 16:29 ID:CRS/eJvX
いとこに奇面組のDVDボックス全部とプレイヤー併せて3万で売ってもらったが、
肝心のプレイヤーの調子が悪くてパソコンで見る羽目に。
114喰らえ:01/12/20 16:43 ID:CRS/eJvX
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱欝欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
115 :01/12/20 21:18 ID:hxBWHljY
>>102
仮にも♪
116実写版:01/12/20 22:52 ID:Gl62zylg
があるとしたら唯ちゃんにベッキーをキボン。
実際いたらあんな顔してそうだ。
117 :01/12/21 00:35 ID:XYBbIVc8
文庫のハイ見ていて思ったんだけど、家庭科でケーキ作って、
奇面組が物月・真実、織田・二階堂たちの所にケーキもらいに
突然現れてケーキがダメになるってシーン。
真実が零に対して「人間ものもらい」って言ってるけど、こ
んなセリフだっけ?なんか違和感ある。
もしかして「乞食」あたりを差し替えたのか?
118  :01/12/21 01:46 ID:K978DfLj
3年で、塊がバスケ大会で零の筋肉大移動シュートを阻止して
ゴールに頭をぶつけるやつが何度見ても面白い。
時おりおかしくなって「えへ、えへ」とか言い出す後遺症が
ハイには出てこなくて残念。
119 :01/12/21 01:53 ID:TyWBKwvO
塊のパッパラパーマン状態が好き
120:01/12/21 03:36 ID:ZKXNma2T
したたかくんの連載が中途半端で終わったのはなぜ?
121::01/12/21 07:25 ID:EdbirtMh
よしか荘
122 :01/12/21 07:53 ID:Hz5eMB/i
>120
 ・作者の腰がやばかった
 ・人気がいまいちだった
123名無組員:01/12/21 12:29 ID:6a9EnXqc
>>99-100
声質的に被るから、と当時のプロデューサーの意向でああ言う声に
なったらしい。<千絵

仮にリメイクとなれば、唯はドンピシャ!な人がいるとして、千絵が
今一つイメージ定まらない。
124 :01/12/21 12:31 ID:1uFxeaxj
>123
 唯は変えないでホスィ。
125 :01/12/21 15:32 ID:63UWFMUb
でも一堂零は千葉ちゃん以外に考えられん。
126根元五次郎:01/12/21 17:11 ID:TyWBKwvO
この漫画の「ウオオン!」ていう効果音が好き。
127 :01/12/21 23:09 ID:xfNjVugW
農耕馬のフランケンシュタイン?
128奇面サンタ ◆KIMEN3TA :01/12/21 23:41 ID:kSYUkc/B
test
129ああああ:01/12/21 23:58 ID:fjJqbyTS
>>126-127
群集が驚いた時だろ。
130 :01/12/22 00:05 ID:5bzKIWFX
農耕馬のフランケンシュタインってのは文庫の銭湯の回で
零がヤクザを表現した言葉。
こんな言葉だっけ?
131 :01/12/22 01:10 ID:4RG0iO8m
「にえーー!」とか
「のわーー!」っていうセリフが妙に笑える。
132ちえ:01/12/22 01:25 ID:xHdPllLd
千絵もよく使ってたよね>にえー
133  :01/12/22 01:43 ID:uN+hokG9
今改めてじっくり読むと、消防のころ気付かんかった良さがある。
豪くんの冷静なツッコミが面白さの30%は占めてる。
あと驚くほど下ネタないね。
134 :01/12/22 05:25 ID:ZIJYX3n8
>>133
冷静で毒のあるツッコミ&反論するとキレるって設定は
一話からあったからね。
135際造:01/12/22 06:56 ID:VuHqBKXK
豪のプロレススタイルツッコミおもろい。
あと「にえ〜」+「どんたたどんたた」の効果音 の合わせ技が好き。
136 :01/12/22 07:42 ID:VuHqBKXK
帆頓藤 政
137来年馬年:01/12/22 10:21 ID:Hac7BF/J
>>136
最初漢字だけ見たとき意味わからなかった
138宇和島直明:01/12/22 13:26 ID:VuHqBKXK
誰かバスガイドの樫桐安香さんに萌えた人いない?
俺は萌えた
139 :01/12/22 16:39 ID:+Nu/BdOT
千絵の声松井菜桜子さんマンセー派は少数ですか・・。
確かに高校編に入ってからダミ声がより強調された感があって
それはちょと萎えたけど。
松井さんが今やってるコナンの鈴木園子くらいの声が
丁度千絵ちゃんのイメージに合ってるかも。
140 :01/12/22 16:39 ID:+Nu/BdOT
そういえば、ゲームってもう発売されたんですよね?
声は新規録りでしたか?
141 :01/12/22 17:12 ID:D1nU9uGP
>140
 多分、そうだと思うよ。(大くんはわからないけど)

 ただ、ゲームの出回りが不安。店で見た人報告きぼん。
142 :01/12/22 17:20 ID:I0oFyLCa
>>138
修学旅行編は脇役もすげえキャラが立ってて面白かったなあ。
新幹線の売り子のお姉さんとかもめちゃワラタよ。
143三段薔薇 幾重:01/12/22 19:01 ID:VuHqBKXK
HONNI!!
144出瀬 千田郎:01/12/22 22:41 ID:VuHqBKXK
バスガイドさんハァハァ
145小安西ひろ:01/12/22 23:06 ID:+bHU8FTL
>>143
そ・・・その表記の仕方は・・・(汗
146 :01/12/22 23:10 ID:PBPnegxq
3年4冊と高校2冊、文庫本買っちゃった。
フラッシュ奇面組って???
1477777:01/12/22 23:13 ID:bpFXMIsq
>>133
作者が大嫌い。
148  :01/12/23 02:05 ID:vjztA4aw
>>146
ガンガンで今リアルタイムで連載してる新作のことだそうです。
3年まで何食わぬ顔で巻き戻っているようです。
読んだ事ないけど。
149センダロ:01/12/23 10:57 ID:PmHD/nZX
>>144
そんな字だったっけ?
150幻の・・・:01/12/23 13:48 ID:OeYUSy9L
今だ!「ハイスクール!奇面組音楽組2」ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
151 :01/12/23 19:59 ID:yKe9eBww
.>150
中古?
いいなあ。。奇面組とか唯、千絵の歌が入ってるんだよね、たしか。
152 :01/12/23 20:04 ID:mZlDWSOM
>151
 同意。
 それ以外の価値は…。
 「恋はコットン」いい。
153名無組員:01/12/23 21:43 ID:DSeWoDe7
>>150
未収録のBGM多し。完全版音楽組出せやゴルァ!
154 :01/12/23 21:52 ID:yKe9eBww
奇面フラッシュやる時のBGMがないんだよね。
なんであの一番メインのBGMが入ってないのか小一時間・・
155 :01/12/23 21:55 ID:yKe9eBww
ちなみに漏れは知人からテープで録画してもらったのです。
CDはヤフオクにでも手を出さない限り探すのは無理なんだろうな。
156 :01/12/23 21:56 ID:yKe9eBww
録画じゃない録音ね。
157質問:01/12/23 22:12 ID:vqEkPEj9
水泳大会で唯が優勝した時、千絵が「やった〜やった〜やったかた〜」って言って
唯が「『ブン』になるな」って言ったけどどういう意味なの?
158 :01/12/23 22:18 ID:0mr7FYyv
>157
 リアルタイムで読んでないとわからんネタだね。
 (俺もうろ覚えだけど)「ブンの青シュン!」という漫画が連載されてたから、
 主人公の口癖か何かだと思う。
159 :01/12/23 22:20 ID:VTym0nAt
先週のちびまるこちゃんと被ってた
160  :01/12/24 00:23 ID:PLA5ldtt
天誅じゃなくて電柱が何気におもろい

ところでもう「かえってきた!ハイスクール奇面組」は手に入らんのか?
強烈に欲しい・・・
161善魔:01/12/24 08:38 ID:27Fus2Te
俺は、高橋美紀さん萌えだっ!
「恋はコットン」マンセーだっ!
162150:01/12/24 10:05 ID:PJHPBeZu
音楽組2、俺は普通にブックオフで350円で買ったよ。
「恋はコットン」のイントロ、「ちょっと言わせて」の間奏のチョッパーベースが
お気に入り。
163 :01/12/24 10:11 ID:XdQrFNGs
>161
 同士よ!(w
>162
 俺は昔、レンタルCDで借りてダビングした。
164トシばれ:01/12/24 18:04 ID:WE5vCVcu
>>163
俺は昔、レンタルレコードでダビングしたよ…
165 :01/12/24 23:26 ID:oiwhLZZj
>>142
バスの運転手「わきみあらのり」とかね♪
166 :01/12/24 23:43 ID:6mVSHrz8
「あ、わしなら35です」

わろた
167ゲーム化記念:01/12/25 07:07 ID:CaH7vaOJ
               ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
               ┃      奇面フラッシュ       ┃
               ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛

                                         Σ ″ 了
 ===================<<<<<<<  ⊂|^∀^ /⊃
                                          ( ̄ ̄ヽ
   ,_,,__= 9999 ===========<<<<<<<  ⊂|*Д* /⊃
   / 人从`i                                  ./~~~~\
   レリ ´∀)==============<<<<<<<   ⊂|゙皿″/⊃
  √\IIII/ゝ                                   〜'⌒ヽ
  (     .)==============<<<<<<<   ⊂(`○´ )⊃
   |  | │                                      / /(ハヽ
   (__)_)==============<<<<<<<      ⊂(‘ε‘ハ|⊃

┏━━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃きれいでしょう          ┃┃レイ                       0(──      )┃
┃しんえいたい        2  ┃┃ゴー                   0(────  )┃
┃                     .┃┃キヨシ                   0(━━━━━)┃
┃                  ┃┃ジン                        0(───    )┃
┃                  ┃┃ダイ                        0(───    )┃
┗━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
168_:01/12/25 08:02 ID:MUgWS80X
見事!でもゲームはこんなFFチックではなく、難易度極悪の
ホッケーゲームだぞ!
1693年が死ぬほど好きな者だが。:01/12/25 09:20 ID:gnUyPsJV
ここでフラッシュの存在を知り、立ち読みしてきた。
内容よりも絵の劣化にビクーリしたよ。
今、文庫版でハイスクール出始めたけど、やはり3年が面白かった。
(自分的評価。ハイスクールも嫌いじゃない!3年が余りに好きなだけ。)
自分にとってはハイスクールすら蛇足だというのに、フラッシュは
どう受けとめたものか。
ファンの反発覚悟で思いきりリニューアルするか、時代を無視して3年の
時代感そのままでやるか、どっちかに徹底して欲しかった。
天野邪子なんか、どうやって登場させるんだよ。(藁
舞台が、20世紀のあの年代って設定で描いてもらいたかったな。
何年頃だっけか。
170 :01/12/25 12:55 ID:fj3pljPl
1980年前半でしょう。
171ゲーム:01/12/25 12:58 ID:G4nK9Gpd
物星大の声は、岡野浩介っていう人がやってます。
そういえば、切出が出てないみたいなんだけど、何で?他のリーダーは
出てるのに。
172 :01/12/25 13:04 ID:ZS2UEIZh
>171
 名前は知ってる俳優さんだな。
173  :01/12/25 13:59 ID:+YdRGyr4
>>169
3年の頃の、妙に気持ちの悪い絵が好きです。
ハイスクールになって絵がまとまってから、
奇面組も単なる不細工になってしまった。
174   :01/12/25 16:33 ID:NZGssMtP
>169 絵柄のピークは、どのマンガ家にもあるよなあ。
ハイスクールが蛇足とは思わないが、3年と切り離して考えてはいる。
特に名物集団リーダーの扱い。
天野邪子は、すでにハイスクールから普通の女子になろうとしてなかったか?
子ども心に萎えた記憶あり。
今のガンガンで3年の天野邪子は出せないだろう。
色男組のたのきんトリオも今の読者は分からないだろうしなあ。
時代錯誤な教師がいたが、最早この作品自体、時代錯誤になっている。
好きだから、何とかして欲しいとは思うんだが。>フラッシュ
175フラッシュファンにはスマンが:01/12/25 16:41 ID:K3ihwQFZ
DVDも買った旧ファンだが、正直フラッシュはすぐに連載を終了させて
帰ってきた〜なども含めたコミックを1冊出して終わりにして欲しい。
思い出を汚さないでくれ。。。

それが無理なら、せめて唯と奇面組の出会いの話だけでも書いてくれ!
176  :01/12/25 16:50 ID:YZCjr3i3
>思い出を汚さないでくれ。。。

激しく同意だ。遺憾ながらな。
177_:01/12/25 18:06 ID:MUgWS80X
おいおい、それは作者に対してあまりにも失礼じゃないか。
俺もそう思ったけど。
178 :01/12/25 18:29 ID:dmeoJOjg
>せめて唯と奇面組の出会いの話だけでも書いてくれ!
第一話に描かれているじゃん。
179:01/12/26 00:06 ID:Ieie1KvI
ゲーム、とりあえず本物を見てみたいんだけど…
180画像掲示板。ブラクラじゃないよ:01/12/26 00:36 ID:Ieie1KvI
181  :01/12/26 00:53 ID:Ieie1KvI
なんかさ…二年前の唐突な復活以来、連載を熱望してはいたけれど、
いざ連載が始まってみるとあまりの不安の多さにさめてしまった自分がいたよ…
新沢先生、わがままばかり言ってごめんなさい。
182 :01/12/26 10:50 ID:Da9lvoxj
>>178
フラッシュで。
183七斗梨尾 ◆X2zP7zVc :01/12/26 14:55 ID:QihTTQEU
でも、フラッシュの展開で出会いって、さほどおもしろくないような気も
184 :01/12/26 16:29 ID:St/lUYi6
何が面白いのかわからん。
185善魔:01/12/26 18:36 ID:WsKpvra5
「フラッシュ」に対して、みんな言いたいことはあるようだけど、ホントに奇面組が好きなら、今連載されているということの、事実と幸せを受け止めようよ。
再起不能説もあったくらいだから、月一とはいえちゃんと描いて載せてくれた、新沢センセとガンガンに感謝しなきゃ。
186そうかい?:01/12/26 21:49 ID:tSezKI7/
でもやっぱ面白いもの読みたい。

妥協で許してちゃ、現役ガンガン読者にも悪いし。1枠もらってんだから。
187 :01/12/26 22:00 ID:qqBAaw7k
>186
 ほかの漫画が1枠あることのほうが問題かもね。
188質問です:01/12/26 22:54 ID:h49n70Es
過去ログ読んでみたのですがわからなかったので質問です.
文庫版のハイスクール奇面組には、読者投稿のページは入っているのでしょうか。
入っているなら文庫版でそろえようと思っています。
189 :01/12/26 23:11 ID:RJ/lmIsn
>>188
当然ないよ
190188:01/12/26 23:13 ID:h49n70Es
>>189
そうですか。残念です。
素早いレス、ありがとうございました.
191  :01/12/26 23:14 ID:n0Q2X94f
>188
入ってないみたいです。
キャラ紹介も今のところ収録されなさそうな気配。
192 :01/12/26 23:30 ID:9vnjUU9i
まあ、文庫は基本的に本編以外全て「マイナス」だって考えた方がいいと思われ。
「プラス」されているのは秋元夫人の巻末コメントと、文庫に挟まっている新沢が
奇面組を描いた集英社文庫の安っぽいしおりかな。
これは文庫によっては挟まってないかもね。
193:01/12/26 23:48 ID:Xo65P+wh
文庫はともかく、愛蔵版にはおまけページを入れてほしかったYO!
194>>192:01/12/27 00:21 ID:/+2k94Nq
秋元夫人言うな(w
195野鳥の会:01/12/27 00:31 ID:jwkoYBCP
アンケート出すべきか悩み中
とっとと打ち切って欲しいような欲しく無いような。。びみょうだ
196ああああ:01/12/27 00:34 ID:/+2k94Nq
>>195
いまはとりあえず出しなされ。
とりあえず単行本一巻はほしい。
197野鳥の会:01/12/27 00:40 ID:jwkoYBCP
>>196
そうだな。。とりあえず出しとくか。。

ああID惜しいなあ。。あと少しで邪子だったのに
198 :01/12/27 01:30 ID:OEXqpNxH
 というか、奇面組のキャラを学校舞台にしてやれる事ってほぼハイスクールまででやりつくした感があるんよなあ。
 舞台を変えてやってほしい。
199いいなぁ・:01/12/27 03:54 ID:vsgUuycV
嵐のメンバーがラジオで奇面組奇面組言ったもんだから
リスナーから大量に奇面組関連のものが送られてきたらしい。
今、嵐の車の中は奇面組だらけだそうな。
200嵐朱鷺雄:01/12/27 11:17 ID:RO2BJV+D
グッズといえば、昔ドッキンバンってなかった?
201名無し:01/12/27 18:11 ID:aEgDvzeU
>>200
何て読むの?
202_:01/12/27 19:51 ID:MclL8USZ
ドッキンバンの箱の裏には奇面組のしょーもない4コマ漫画が
書いてあったよな。
203どっきりもの?:01/12/28 00:26 ID:6i86yWHV
ドッキンバンって何???
204ああああ:01/12/28 00:31 ID:6i86yWHV
某ファンサイトでなりきり投稿ハケーン
205それは:01/12/28 00:40 ID:3FG9OERe
>>203
クッション型の空気入れて膨らます食玩。
キャラの声が出てくる。

…てな説明でいいの?
206_:01/12/28 09:15 ID:mX+gnyZB
>>204
俺も発見。痛い人だな。
207 :01/12/28 18:21 ID:uvaFzm8v
>>171
岡野浩介マジ?あわなそうだな。
なんか岡野浩介の声って微妙に千葉繁と被る時ない?
208サカナモト(´ε`∋☆キユ:01/12/28 20:01 ID:2rGvnaC3
ゲーム出てるんだ?
安いんなら買おうかなあ
209 :01/12/28 21:08 ID:IzS2URyg
嵐、文庫で読んだのか?
あんなガキが何故ラジオでまで・・・
210  :01/12/28 23:36 ID:OY+w9eYI
>209
文庫しか考えられないよね。
でも、何で奇面組なんだろう。
211ああああ:01/12/29 00:05 ID:w2hqXFKg
>>209-210
大穴で「帰ってきた」というセンも考えられなくも無い気がしないでもない。
212ああああ:01/12/29 00:45 ID:w2hqXFKg
まあなんにせよ、嵐のおかげでファンが増えてくれりゃめっけもんでしょう。
213 :01/12/29 01:02 ID:rqTmMiV6
>212
ファンが増えるのはいいけど、嵐のファンはいらない
214  :01/12/29 01:04 ID:hisUPAdr
ごめ。
俺、小学生の頃ほんとに奇面組には、はまりまくってたんだけど、今みるとなんか気味が悪いと感じるのよ。
ほんとこの作品って初めて買った漫画でしかも、初めて大爆笑した漫画だから思い出深い作品なんだけどね。
今読みかえすと正視に耐えないのは何故だろう。
215名無組員:01/12/29 04:21 ID:1tiO5N4r
>>207
漏れもすげえそれオモータ。絶叫系のギャグキャラなんてもう・・・。

漏れとしては大やらすなら石田彰あたり考えていたけど。
216ななし:01/12/29 12:53 ID:gVIDOPp3
岡野ってのも石田彰ってのも知らないや・・(´ゝ`)

奇面組ってさ、当時どのくらい視聴率とってたの?
217視聴率:01/12/29 13:09 ID:q+nWMm1E
アニメで2年も続いたから、悪くはないとおもう。
所〜奇面〜ひょうきん の流れもあるし。
218励ましのお手紙を!!:01/12/29 13:26 ID:msbav8/y
10年ぶりにファンレターでも出すかな。
読んでいて作者も辛いんじゃないかという気がするよ。
219確か…:01/12/29 15:11 ID:HDqWuoRU
>216
視聴率は10%後半だったと思う。
たまに20%突破してた日もあったね。
217氏の言うとおり前後に高視聴率の番組もあったし。
220某サイトより転載:01/12/29 15:46 ID:LmPG3Ouf
奇面組視聴率

最高視聴率24.3% 最低視聴率13.3% 平均視聴率19.2%

今なら5年は続いてる視聴率
221どう?:01/12/29 15:50 ID:Z47r3ImA
裏でもアニメやってなかったっけ?
せいんとせいやとかは7時からだったかな?
222 :01/12/29 16:09 ID:g1PGeiOj
有名人の名のもじり方が上手いなぁ、と思った。
子役締ひろ、頼金鳥雄、三段原幾重、邪木市猿、古田恥一郎…ナドナド
でも頼金だけがイマイチ実物と顔が似とらんかった。
223_:01/12/29 17:59 ID:JlaGxZve
        フラッシュ  ワッショイ!!
     \\   フラッシュ ワッショイ!! //
 +   + \\  フラッシュ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
        (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +  ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
     ヽ ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
224 :01/12/29 23:07 ID:rjmfrrpv
>222
誰と頼金を比べたんだよ(w
225あげ:01/12/29 23:58 ID:6Zmastug
>>224
マッチと思われ(爆
226ああああ:01/12/30 00:17 ID:sMxRqYh+
>>223
なんでうんこなんだよ(w
227111:01/12/30 00:31 ID:Z7bLoZe1
>>185
オレもほんとそう思う
今奇面組が連載されているということだけで
オレは夢のようだ
228 :01/12/30 07:56 ID:vFr/RH2s
>>225
酔ッチャンなら目と輪郭だけはなんとなく似てるかも…
マッチはマッチしない。
229  :01/12/30 12:47 ID:voNH/XPV
マッチって単語を聞くだけで笑えてくる
230 :01/12/30 13:19 ID:yZQBKiin
アニメって学年をかなり無視してたような気がする。
高校入学直後に2年になってなかった?
231  :01/12/30 22:23 ID:wMWcaNVX
頼金は髪型と性別以外は唯と同じ顔という設定だが…
232 :01/12/30 23:06 ID:vBHxN3em
さっきベストテンにマッチ出てたけど、デビュー当事なら
「鳥雄モデルです」、といってもいけそう。一年でガラッと老けてたけどね。
233(`д´):01/12/30 23:09 ID:oLxVdvTc
おにゃんこが一発屋と紹介されてたな
ゴルア!!TBS
234名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/30 23:27 ID:pBD41RGX
紹介されただけでも嬉しかったよ。
235 :01/12/30 23:28 ID:NDcW79WX
セーラー服を脱がさないでですら20万枚しか売れてないんでしょ
236 :01/12/30 23:37 ID:1h1v10DY
高井麻巳子が見れたからヨシ!
237 :01/12/30 23:49 ID:zh1lSsb2
でも「昭和ヒット曲全集」にはちゃんと「セーラー服」乗ってる
238いちいち名前入れるの激ウザ:01/12/31 10:45 ID:Xtf9l64R
TBSは企業ぐるみでアンチおニャン子だからしかたないよ。
ベストテンで「セーラー服を」の後には、なんと工藤静香まで誰も出なかったからな。
239あげ:01/12/31 11:55 ID:Xtf9l64R
昭和ヒット曲って・・・
240七誌:01/12/31 11:58 ID:Mf1nuCTX
アニメでは夢オチだったかな
241 :01/12/31 15:17 ID:N5Dn670j
>>235
CD移行期だったしね
242木戸雄一:01/12/31 19:05 ID:qJ25smng
AGE
243一平:01/12/31 21:03 ID:/Zg39sRm
あげ、と。
244脇見荒則:01/12/31 23:43 ID:qJ25smng
AGEです、ハイ
245サカナ:02/01/01 00:11 ID:b8lRlRlQ
揚げる?
246 :02/01/01 01:23 ID:srCQvMWL
「夕やけニャンニャン」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1004239145/l50
247善魔:02/01/01 16:02 ID:BUUCG3G/
国生さゆりはどこ行った?
248  :02/01/02 02:00 ID:A0EnR2xn
AGE
249たしか・・:02/01/02 10:54 ID:1h33axx1
>>240
アニメは夢落ちじゃない。
一堂零の性格がまともになって、また元に戻ってばんばんざい、
奇面組は永遠に不滅です!で終わり。
250名無しさん:02/01/02 18:00 ID:gFkxhtg6
今月号出たらまた「こんなはずじゃなかった」みたいな話に
なるのかねぇ。
251今月:02/01/02 19:29 ID:MyoybD2o
伊狩先生でないかなあ。
252賀正:02/01/02 20:00 ID:QWCafgRJ
そか、発売までもう2週間きったのか。
253藤堂五次郎:02/01/03 00:48 ID:dgxoB7MM
樫桐安香でないかなぁ〜
254いなかっぺい:02/01/03 09:44 ID:dgxoB7MM
 
255 :02/01/03 19:41 ID:26fj39OT
仮にリメイクするとしたらNASだけは勘弁してくれ。あそこ制作だと
声優板でも悪名高いネルケが・・・(H*Hの悪夢再び(怖))。
256さげ:02/01/03 21:12 ID:JmI6qMnR
H-Hの声優は確かに近年まれに見る(否、まれに聞く)悪夢
257宣伝:02/01/03 21:20 ID:JmI6qMnR
創作文芸板。職人急募:
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/977199357/l50
258ああああ:02/01/03 21:42 ID:JmI6qMnR
ところでNASって何?
259ところで:02/01/03 22:21 ID:JmI6qMnR
コミケ逝った人いる?
260無名組:02/01/04 12:41 ID:nj5Z155Y
逝ったよ
ハイスクールカノン組なんて見つけたよ(w
あゆが豪だぜ(w
261あああ:02/01/04 22:33 ID:xfvhzgSG
そら藁える
262ああああ:02/01/04 23:04 ID:xfvhzgSG
藁タ
263:02/01/05 09:23 ID:IIwwfE0F
俺も逝ったよ。Kさんの本だけ買ってさっさと帰った。
264 :02/01/05 15:33 ID:b52t9BHc
プレス手の奇面ゲームのあの難易度の高さは一体。。。

俺はテーブルホッケーがやりたいんじゃない
ストーリーが見たいんだゴルア!!バンダイ(`Д´)シネ
265::02/01/05 16:58 ID:IIwwfE0F
>>264
まだなんとかなるレベルだよ。最後のダブルス以外は。
ストーリーの展開が気になる?自分で見ろ!
266ああああ:02/01/05 21:52 ID:nQ8R0PCx
>>259-261
漏れなんて「アンジェリーク奇面組」なんてのを買っちまっただよ(w
267 :02/01/05 22:49 ID:53+1DD3D
>>266
うpきぼんぬ
268 :02/01/06 01:24 ID:AdPRgB3I
ttp://res9.7777.net/bbs/kimen/
あんじぇとかのんここにウぷして
269善院:02/01/06 16:57 ID:XyC0z8LP
じーちゃんの服が好きだった。
セリフ入ってるやつ。
270::02/01/06 23:33 ID:UYssTwzf

          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>268
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
271266:02/01/06 23:45 ID:IoXm3SWv
スキャナが無いから無理。ごみん。
272カキコ募集中:02/01/07 00:16 ID:TwszCz6Q
273.:02/01/07 23:30 ID:EUvSZNEv
まだ中古ゲーム屋にはないよね…
274...:02/01/08 00:07 ID:MlWDRReI
2753年:02/01/08 01:17 ID:wXJ3i7az
当時小学生だったからわからなかったが、
バスケの試合のスコアが1−0ってすげーな。
276魚元(=ε=∋☆暇魚:02/01/08 01:32 ID:U/yGg52q
ゲーム買ったYO!!
5時間やってやっとクリアしたYO
277WOWOWサイトより:02/01/08 22:17 ID:nAw2wV9R
なつかしアニメ人気投票

ルパンにしびれ、飛雄馬に泣き、一堂零に笑ったあなた。
シャアに憧れ、ハイジに微笑み、岡ひろみにクギ付けになったそこのあなた!
幼い頃、一緒に泣いて笑って怒って闘った、なつかしアニメに対するアツ〜イ想いを大募集!
あなたがもう一度見たい作品3本を投票してください。
“なつかしアニメグッズ"を用意して、ご応募お待ちしております!

下の候補作品リストから、あなたがもう一度見たいなつかしアニメ3本を投票してください。
期間中、3月抽選で10名、6月抽選で10名の計20名様に"なつかしアニメグッズ"をプレゼントいたします。
278>>276:02/01/08 22:51 ID:QWPmLyo2
ゲームのセリフ教えて。
279魚元(=ε=∋☆暇魚 :02/01/08 22:57 ID:U/yGg52q
セリフ?そんなのあんまり覚えてないYO

あのゲームは一点取って制限時間イッパイまでひたすら待つという反則技使えば楽勝よ。
つーか使わないと一堂零以外クリア無理だって。
280ああああ:02/01/08 23:34 ID:pFH2B9rP
>>279
なんか唯と千絵が出てくるステージが鬼ムズだって聞いたYO
281.:02/01/08 23:59 ID:pFH2B9rP
ていうか自分実物も見たことない。
282魚元(=ε=∋☆暇魚 :02/01/09 00:03 ID:r9VY1lrR
>>280
全て反則技で勝てるYO
普通にやるなら唯千絵より一堂と犬のペアの方が凶悪な強さだYO
283 :02/01/09 19:02 ID:9A7Eop1t
そのゲームおもしろい?
284まあまあだね:02/01/09 23:43 ID:GhWys6uh
まあまあだね
285ああああ:02/01/10 00:03 ID:hyMNqHVx
買った住人は手を上げて
286.:02/01/10 00:09 ID:NkzmDdAw
1980円のゲームでしばし悩んで買わなかった
が、明日は買ってしまうかも・・・
287こんな感じか:02/01/10 00:31 ID:aTBKyFFC
声優の演技

<変わってない>
零、潔、豪、千絵、ラッシー、妖、塊

<微妙>
唯、邪子

<違う>
仁、大


>>286
悩んでるなら買ってもいいと思う。
俺もどうせ糞ゲーだと思って期待せずに買ったが、
あの全編フルボイスにはいたく感動した。
ホッケーゲームもあれはあれで単純でよし。
サカナの言うようにラスト手前の相手は相当な難易度だけどな。俺も未だにこせんよ。

裏技あるの?なら詳しく知りたい・・。
288情報ありがとう:02/01/10 08:47 ID:ktMdiZJT
>>287
ラッシー笑った。

<違う>って、どういう風に?大はしょうがないとして、
仁は当時も無理してのんびり声にしてるようだったから
思い出せんかった、とか?
289 :02/01/10 13:02 ID:r+0T0y8d
ちょっとジイサンっぽかったよ>仁君
290おいおい:02/01/10 13:46 ID:wq9OHGTL
>>289
じいさんかよ!
291がー:02/01/10 17:50 ID:tLd6+bWo
ガンガン買った奴はいねがー
292お!:02/01/10 18:43 ID:L21jg1Yy
あ、ガンガン忘れてた!
もうそんな時期か・・。
293買ったけど:02/01/10 20:11 ID:7eXV3iDP
>>287
そう、仁はあんな喋りじゃない!
なんかヨーデルみたい。
零、豪、妖がよかった。 
294桑木舞衣:02/01/10 22:57 ID:6HfUgtTf
2chの奇面組スレ各地でゲームがどうのとか言ってるからなんだろうと思っていたら、
ゲームなんか出てたのか・・・。
1980円なら安いな。早速買ってくることにしよう。

ちなみに松井さんマンセーです。
つか、園子は千絵がコナンに出てきたようにしか思ってなかったり・・・。
あの軽さと女子高生らしい惚れっぽさとかって結構千絵に通じるものあるし。

関係ないけど、フジ版ドラクエのティアラが伊狩先生だと気付いた時はかなーりビクーリしたよ。
295ああああ:02/01/11 00:00 ID:7h2YpLMG
フジ版ドラクエって「ダイ大」じゃない方だっけ?
あの最後に謎の老婆が出てきて残りのストーリーを5秒で片付けて終わったという(w
296 :02/01/11 00:10 ID:GfK1/3Jw
コナソといえば青山剛昌はおそらくうしろゆびか高井麻巳子たんの
元ヲタだと思われ。
この作者が描いた短編の主人公の名字が「高井」でヒロインが「麻巳子」だたから、なんとなく。

>>295
奇面組と同じスタコメがやってた方のドラクエだね。
キャラデザも同じ人だったな。
297どらくえ:02/01/11 00:59 ID:ypa3G9QK
「アーベールー!」って伊狩センセが叫んでたなあ。
298:02/01/11 07:26 ID:01qJ18E/
っていうか塊くんも何か声が違うような。
299名無し組:02/01/11 08:33 ID:+omIl69z
>>295
正解。でもその終り方に当然批判が来て関東ではしばらくしてから続編やって
ちゃんと終らせたよ(他の地方もやったか知らんが)。

奇面組ゲーム、漏れも買おうかな…
300クッキーオン:02/01/11 13:40 ID:U2bR1YFL
買って売り上げに貢献しましょう。
そして続編を番台に作らせるのです。
301/:02/01/12 08:23 ID:UTON/Nc7

       ∩゜Д゜)< 迷わず逝けよ、逝けばわかるさ!
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのきの電話 |
                |
302 :02/01/12 13:12 ID:CEjpApAf
どう見てもひと区分け20メートル四方あるように見えないんだが。
いい加減にかいていることがバレバレだな。
303 :02/01/12 13:26 ID:6/QNbfhD
>302
 まーまー(バサバサ) まーまー(ばさばさ)
304   :02/01/12 13:41 ID:3rPmrbgk
御三家出たって?今月号のガンガン。
305 :02/01/12 15:41 ID:fI9ZNv1b
焚き火が唐突に出すぎ。
オチにつながるってバレバレじゃん。
306 :02/01/12 16:02 ID:3eMNrsm/
いや、でもフラッシュにしてはまだ面白い回でしたよ。うん
ただ邪子とか妖とか翔とか新規読者にはキャラがまだわからない時点で
ああいう風に出すのはなー ナー
307善魔:02/01/12 16:12 ID:L0adlTtk
中学に赤点なんてあるのか?
308審議会:02/01/12 16:17 ID:uJrcJ5bc
そもそも留年もないので
そこらへんはツッコんではいけません。
309ああああ:02/01/12 16:22 ID:ILXhi6mm
もう新沢先生も、昔からの読者対象って割り切って描いてるんじゃない?>キャラ紹介省略
310306:02/01/12 16:26 ID:3eMNrsm/
>>309
あーそれもそうかもね。
新規でフラッシュ読んでる読者もいないんだろうし・・・(;´Д`)
311サカナモト(´Д`∋☆奇柚:02/01/12 17:05 ID:oerLV0zH
ヤパシ糞なのかよ!!
312あああ:02/01/12 17:19 ID:ILXhi6mm
ていうかゲームのセリフ教えてプリーズ
313 :02/01/12 17:24 ID:uJrcJ5bc
>>312
誰と誰のを見たいの?
314 :02/01/12 17:38 ID:rmovvaNF
焚き火で雪だるまが溶けて台無しになるんだろうなあ、
って思ってたら案の定だった。うーむ。
315 :02/01/12 17:56 ID:IhVUdqUE
分かりやすくていいじゃないか、うん。
316 :02/01/12 18:10 ID:rmovvaNF
ていうか校長がわけのわからない大会を開くって、
燃えるお兄さんに影響を受けすぎじゃないか?
317    :02/01/12 18:18 ID:eKgxee/z
立ち読み出来ないのむかつくんじゃあああああああああ
318無名組:02/01/12 22:35 ID:JMzgQXpL
今月号どだった?
319 :02/01/12 22:41 ID:VN0zB9+S
まあ普通だったよ。元奇面ファンから見てだけどね。
前作読んで登場人物知ってないと、つらいものがあると思う。
320  :02/01/12 22:41 ID:inTmmryu
>>318
残りの名物組出演。
しかし新規読者には不親切。
ちなみに
321 :02/01/12 23:13 ID:RujUalgN
あの、ちょっとお聞きしますがDVDは初回生産分で終わりなんでしょうか?
それともおれからずっと売っていくんでしょうか?
今は財布の中が苦しいのですが、絶対ほしいのでたまったら買おうと思ってます。
いざ買おうというときにないと最悪なんで・・・。
322nanashi:02/01/13 03:44 ID:urM+yuiF
>>321
ヤフオク見たらたぶんあると思うぞ。
別にヤフオクじゃなくともまだ通販してるんではないかな。
323:02/01/13 03:58 ID:yxjjzxLI
3年奇面組 文庫本で見たけど ヤハリテンポがよくて面白すぎ
絵もうまいとおもッた・・
今の ジャンプのマンガより ギャグがさえている
324アア:02/01/13 04:18 ID:ZTLHbxuN
文庫売れてるんだよな
うちの近所の某大手書店なんか発売間も無い頃は本屋の片隅に置いてたくせに
売れるとわかってから広告付きで目立つところに置くようになったり。
325 :02/01/13 05:08 ID:Rp+Bz7Cf
先日、ずーっと前に俺がここで紹介した自殺志願者の奇面組ファンサイトに行ったんです。
そしたらなんか10月24日の日記を最後に更新が終わってるんです。
で、よく見たらその最後の日記には

「とりあえず、自殺は失敗しました。
生きています。
ただ、それだけ。」

とか書かれてあるんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルガタガタガタ

ああ・・無事だとよいなあ・・・
326サカナモト(ρДο∋☆:02/01/13 06:34 ID:QYgRAd61
アアア…
327名無し組 :02/01/13 13:05 ID:gTKZmgLb
ガンガンのCM見た人いる?
さっき日テレで見ました。なんかあちこちで流れているらしい。
ていうかガンガンのCMじたい始めて見た。
328善魔:02/01/13 17:05 ID:DJMkgKRk
みんな何だかんだいってるけど、今月号は面白かったよ。
329:02/01/13 17:07 ID:pKH+pPTK
だれか、昔「空想の部屋」にあった唯ちゃんが死ぬ話を
ウプしてくれ。内容でもいいから。
330サカナモト(´ο´∋☆:02/01/13 17:10 ID:QYgRAd61
ラッキーなことに袋破られてたから立ち読みしてきたよ。
内容はこんなもんかって感じか。いたって普通。
ま、元々旧作から奇面組のギャグでは笑ったことなかったしな〜。
331            :02/01/13 17:14 ID:rLbRbMW+
ガンガン読んだ。
番組と御女組がまともにジャージ着てて違和感あった。
色男組はおしゃれジャージじゃなかったし。
天野邪子には出場を一回は拒否して欲しかったなあ。。チトタリン王国の時みたいに。
あと、解説に豪君もいてほしかった。

あらためて旧作初期の面白さを再確認しちゃったよ。
やっぱ3年はすげーなあ。芸が細かい。
332 :02/01/13 17:15 ID:V+wk1NHb
>330
 そういう人が、なぜ読む?
333サカナモト(`。`∋☆:02/01/13 17:17 ID:QYgRAd61
>>332
キャラ萌え
あとギャグは笑えなかったがセリフのセンスは良かったからな。
334 :02/01/13 17:17 ID:ESupfj0a
>>323
奇面組>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボーボボ
335 :02/01/13 18:47 ID:VAk9rTOo
今の鬼面組はボーボボどころかたけしにも負けてるけどな。
というか、他のマンガを引き合いにだしてけなさなければ誉め様が無い
鬼面組のギャグって悲惨だよな。
いくら女を出してもあんなショボい絵じゃあずまんがの100億分の1も萌えないし。
336 :02/01/13 19:31 ID:EG85i2Ih
>335
 別に萌え漫画描いてるわけでもないんだろうけどな。
337 :02/01/14 00:00 ID:DoE5xajI
そもそも客層の違うあずまんがと両天秤にかけること自体
おかしいと思われ。
漏れはどちらも好きだが(w
338.:02/01/14 02:39 ID:hfXAPkzJ
>>335は典型的現代ッ子読者だな。
ストーリーはそっちのけで、キャラ萌えと一発ギャグばかり見てる。
奇面組なんか読まないでコチ亀でも読んだら?
339サキャナモト(´Д`;∋☆:02/01/14 03:00 ID:7ZB1jilv
オレの立場は・・・(´Д`;∋
まあオレの場合、奇面組に限らず他のガンガンのギャグ漫画はもちろん
今のジャンプのギャグ漫画もひとつも笑えないんだがな。
340 :02/01/14 03:03 ID:sKDIb+r0
>>338
俺は今年で27になるが、ハイスクールの途中7〜8巻以降の奇面組は
マジで笑えなかったぞ。
絵が安定していた事以外いいとこ無しだったような。
内容もまとまりすぎて全然笑いに繋がらなかったし。
だからこそ人気が出たのか。
341サキャナモト(´Д`;∋☆:02/01/14 03:05 ID:7ZB1jilv
ア、でも3年奇面組ん時の豪は面白かったな。
あれは笑えたぞ、そういや。
342..:02/01/14 03:08 ID:hfXAPkzJ
でも「たけし」ってそんなに酷いか?
個人的にはそこそこ見れると思ってるが。

3年の時は、水泳大会とか、騎馬戦がツボだったな。
343サキャナモト(´Д`;∋☆:02/01/14 03:15 ID:7ZB1jilv
たけしは初期はまだ良かったが最近は醜い。
作者のやる気のなさが漫画からもコメントからも伝わってくる。
それはフラッシュ!に関しても言えることだがな。
ボーボボは理解できん。もののけは氏ね。
344某名無し:02/01/14 03:19 ID:k1i1R2S/
サカナ珍しくまともにレスしてるな
ルキアスレでもその態度なら良かったんだよ
345サキャナモト(´Д`;∋☆:02/01/14 03:24 ID:7ZB1jilv
某名無し?悟空たんか?
346サキャナモト(´Д`;∋☆ :02/01/14 03:25 ID:7ZB1jilv
・・・でも口調が違うな。sage
347名無し:02/01/14 03:31 ID:iMVTCEIH
現在ガンガンでやってる新作は特につまらない。
まだ火星人刑事の方が面白い。
348善魔:02/01/14 09:01 ID:1cxmcfWT
ギャグマンガだけど、人気のある話ってのは、ハイ14巻の「きみの手料理が・・・」とか、同じく11巻の「モジモジ豪くん」など、ラブコメチックな話が多いんだよなー。
かくいう俺も、唯ちゃんをはじめとしてキャラ萌えはするし、ラブコメも結構いける方。
「3年」はギャグ主体だけど、「ハイ」になってラブコメ要素が徐々に強まっていった。
好みだけいうなら、俺はハイだな。
349 :02/01/14 09:26 ID:70Ept+UV
他漫画と比較すると例外なく荒れるからやめれ。
350 :02/01/14 10:13 ID:iMVTCEIH
ガソガソ連載中の奇面組は、新聞4コマ並に笑えないよー(号泣
351 :02/01/14 18:39 ID:Kg0ZqYhI
旧作を笑えないとはサカナモト、随分点が辛いね。
352 :02/01/14 18:42 ID:gYHm1AE+
何で真実一郎を参加させる必要があったんだ?
353 :02/01/14 19:04 ID:Nu6M6unM
>>340
激しく同意。7巻以降は奇面組というよりただのギャグ漫画だな。
それなりに笑えるが集団キャラクターギャグって感じじゃない。
万人受けする一発ギャグより
多少マニアックでも会話や雰囲気がおもろいほうがいい。
最後に大笑いできるのは6巻の臨海学校編とか田舎訪問編かな。。
354.:02/01/14 21:27 ID:lrBAb9ut
個人的には、ハイと3年は同じキャラの全く違う漫画ととらえている。
ハイはあからさまにオシャレな80's漫画にかわってるし、事実それが支持されている。
仮に3年の調子で連載を続けていたらあれほどはヒットしなかったろうな。

オールドファンは3年マンセーが多いが、おいらはハイのが好きかな。
リアルタイムで3年から読んでいたけど、絵柄もハイがいい。
355サキャナモト(´Д`;∋☆:02/01/15 00:20 ID:DHHbzLSL
>>351
ゴメンよ〜まあオレ元々ギャグ漫画で笑うこと自体あんまりないから勘弁ね
どっちかというと男塾とか北斗とかキャプ翼で藁う性質なのさ
でも昔のジャンプマンセーのオレから見て旧奇面組はジャンプのギャグ漫画の中では一番好きさ〜
356サカナモトお久:02/01/15 00:52 ID:p1zouE1i

今回の新連載で奇面組は月刊向きの漫画じゃないことがよくわかった。
大多数いるキャラ紹介だけで一年費やしてしまう。
しなけりゃしないで、キャラの位置関係さぱーりだし。
今更だが蛮地でやってもらいたかった。
357こんなん見っけた:02/01/15 02:40 ID:UKGyegcg
内閣総理大臣 一堂 零
法務大臣 意地川 累
外務大臣 天野 邪子
財務大臣 立前 正義
文部科学大臣 若人 蘭
厚生労働大臣 淵乃屋 麻衣
経済産業大臣 宇留 千絵
農林水産大臣 大間 仁
国土交通大臣 音成 久子
総務大臣 物月 珠美
環境大臣 物星 大
防災担当国務大臣・国家公安委員長 似蛭田 妖
防衛庁長官 二階胴 面一
内閣官房長官 河川 唯
沖縄・北方担当国務大臣 来津 輝
経済財政担当国務大臣 真実 一郎
W杯総合対策担当国務大臣 雲童 塊
 
与党幹事長 冷越 豪
与党総務会長 切出 翔
与党政務調査会長 骨岸 無造
358 :02/01/15 03:19 ID:cmcX649e
権力を憎む似蛭田が、よりによって公安か。
359古田恥一郎:02/01/15 03:21 ID:DaI3mQg5
奇面組みってキャラの名前が面白いんだよね〜。
360 :02/01/15 12:37 ID:X9LmO9hA
一堂零と現首相は髪型が似てる
361 :02/01/15 15:05 ID:tE5mTQLP
DVDの特典もっとつけて欲しかった。
362善魔:02/01/15 16:27 ID:evkH4gJK
>>357
何で唯ちゃんが内閣官房長官なん?
世話好きな性格だからか。
363 :02/01/15 17:46 ID:j7PPeFNF
よく総理の女房役って言われるからじゃない。
364 :02/01/15 21:07 ID:yArJlh5a
きょう今月号読んだけど面白かったよ。
どうも波があるみたいだな。
「帰ってきた」は結構評判よかったしね。
365ああああ:02/01/16 00:15 ID:jLYtgyfr
どうでもいいが、「ガチンコ!」に出てる野球コーチの名前が「池田豪(いけだごう)」だな。
でもどうみても無理して嫌われ者役やってるっぽい。
366 :02/01/16 00:22 ID:oz4ILFjn
フラッシュ!の単行本発売はいつ?
367ななし:02/01/16 00:54 ID:Ax2YhqAa
DVD、勇気だして買った。
1枚目を見た時は「失敗した・・・」と思ったがだんだん面白くなってきた。
今3枚目終わったとこ。
これからまだまだ面白くなんのかな?
361と同意見で10万払ったんだからなんか特典つけてよって感じ。
368無名組:02/01/16 01:08 ID:skeMeCbY
今月買った読んだ
まぁまぁ
○○シリーズができないだろうからそれが物足りないな、月刊は
369 :02/01/16 01:46 ID:88DDud7e
>>367
ラブコメ派ではないが、「零くん熱烈ラブコール」の回は
よく出来てたと思う。
キャラや表現が原作より大げさになってて面白かった。
370 :02/01/16 02:27 ID:zdryeons
>>367
スタジオライブだったかが担当した回は
絵や演出が凝ってて面白かったような気がする。
371 :02/01/16 09:23 ID:ao0HzP9P
>370
 スタジオライブの時は、唯ちゃんが別人…。
 あまつさえあの声だったから、カナーリ萌えた。
37211111:02/01/16 15:40 ID:doz/aD37
DVD欲しいが高すぎて買えねー
373367:02/01/16 22:16 ID:pM1pGzK4
>>369,370
サンキュ。他にもない?
先に漫画を読んでたけど笑えた回って。
先にその2話を見ようと思ったけどやっぱ順番に見ていくことにする。でもスタジオライブってどの話かなぁ。最終回から2番目の話?
感想はいつか書くね。
>>372
その気持ち痛いほど分かる。
374 :02/01/16 22:19 ID:YJ6iEOl9
一応大御所なはずなのにガンガンでは思ったよりプッシュされてないね。
プッシュされてたのは連載前の予告のときから第1話の付録までか。
375 :02/01/16 23:05 ID:hpXdG66h
要するに客寄せパンダだったと。
376  :02/01/16 23:29 ID:XPoOpfwU
>>374
奇面組連載始まって以降のガソガンの売上部数ってどうなの??
377 :02/01/17 04:24 ID:CKoj7uP+
うろ覚えだけど、唯ちゃんがぼーっと歩いてて、
千絵ちゃんが後ろから爆竹とかで驚かせようとしてた
シーンだけ覚えてる>アニメ

あれがスタジオライブの回だったのかな?
絵や動きが凝ってた記憶がある。
378 :02/01/17 12:19 ID:sQfTFjYB
それはおそらく「零くん熱烈ラブコール」の回ですな。
379377:02/01/17 13:38 ID:gXZKJxsA
>>378
サンクス

しかし、今更だけど奇面組の話ができるというのは単純に嬉しいのう。
ファンだったからなあ。
380尿瓶を見つめる千絵:02/01/17 13:42 ID:+VYgrsQE
>>373
「初恋?それとも?モジモジ豪君」の回はちとやりすぎだな。
381追加っす:02/01/17 13:46 ID:+VYgrsQE
>>373
あと、「不運な勧誘員」の回もよかった。
一堂零が、というより千葉繁が面白かった。
382善魔:02/01/17 18:00 ID:Z+Feqe/w
アニメでは、「ラブコメしてますか?唯ちゃん恋人募集中」「青春という名のピンナップ」「唯ちゃんのむぎわら帽子」が良かった。
383          :02/01/17 18:28 ID:9ouY3xzp
話の流れと関係ないがハイの千絵ちゃんのイトコとチャコとハナコ先生が嫌だった…。
384 :02/01/17 18:34 ID:6VXL5HIy
>>382
なんともわかりやすいw
漏れもラブコメ系の話のが好きだったな。
それ以外では親切心のギャグ効果もイイ
385_:02/01/17 19:05 ID:vGwhGb3w
東京じゃ何年も再放送やってない…>アニメ
かといって近所のレンタルにも置いてないし貧乏だからCSも見れないしCSもDVDも買えん。
MXTVかTVKで再放送きぼーん
386385:02/01/17 19:07 ID:vGwhGb3w
×CSも見れないしCSもDVDも買えん。→○CSも見れないしDVDも買えん。
鬱だ氏のう…
387 :02/01/17 19:10 ID:6VXL5HIy
高いよDVD・・
まあDVDの値段って一般的にあんなもんなのかもしれないけど(1巻に30話
程度入ってるし)

そうそう、今日やっとガンガンから10月号の奇面組テレカが届きました。
郵送事故かと思って心配だったけどこれで一安心です
388 :02/01/17 19:30 ID:2epQACi8
>>383
自分も、千絵のいとこは奇面組の中で唯一嫌いなキャラだよ。
他のキャラはみんなどっか抜けてて好きだが。
389383:02/01/17 19:58 ID:qcu5IWM+
>>388
嫌とはいってもチャコは一応許容範囲(w
ハナコ先生は作者の愛情が感じられなかった(まあ晩期の作者がボロボロだった
頃のキャラだからなあ)。
あと晩期で思い出したが1回だけ出たボランティア兄妹も嫌いだ。奇面組の中じゃ
千絵イトコと共に漏れのワースト話&キャラだよ。
390 :02/01/17 20:28 ID:WXdwQMQw
アクノショウタロウ。(漢字忘れたけど、イイよね!)

奇面組で唯一、殺意を覚えたヤツ。
心底はらわたが煮え繰り返ったリアル厨房時代。
(千絵ちゃんのイトコって、多分こいつだと思うけど)

ちなみに、ハナコ先生はライダーなんで許す(w
391  :02/01/17 20:59 ID:67LrjAib
>390
正解>千絵ちゃんイトコ
漢字は「阿久野正太郎」。
この回は最終回以上にタチ悪いよ(ワラ
392390:02/01/17 21:14 ID:HcXiSjcI
>391
 激しく同意。
 単行本で、あそこだけ破った人って意外といそうだな。
 これ以上ヤツの話を引っ張ると、思い出しテンパリする人もいそうなんで止めとこう。
 
393 :02/01/17 21:18 ID:V9ClIDDf
最後に一言。
新沢氏に何故こんな不快なキャラと話を作ったか小一時間問い詰めたい(ワラ

===というわけで千絵イトコ話はここで終了===
394 :02/01/17 21:20 ID:gfhfW+8Q
sageようと思ったら忘れた。逝ってくる
395名無し組:02/01/17 21:49 ID:V5NIVZC9
今更ゲーム買ってやったんだけど上のレスで仁くんの演技がじいさんみたいって
あったけどそれ以上に気になったのは邪子さんの声。
あんなにオバサンっぽかったっけ?

漏れの煽りでアニメを少し見ていた程度のウチの姉は大くんの声聞いて
「もうちょっとオカマぽっかたような…。」と逝ってた(もちろん塩沢さんが
亡くなった事は知らないで)。
396ああああ:02/01/17 23:00 ID:FQcjkDVq
>>395
邪子の声優サンは、邪子の声をアテテた時すでにオバサン…(悲)

てか、千絵イトコとボランティア兄弟が好きな奇面ファンっているのか?
あれだけ意見がぶつかり合った某ファンサイトでも、このキャラの不人気さだけは満場一致だったぞ(笑
397395:02/01/17 23:29 ID:IDc0eD4f
>>396
という事はアニメ放映当時からでファイナルアンサー?>邪子の声優さんオバ説
398ああああ:02/01/17 23:49 ID:FQcjkDVq
今月号は…まあよしとするか。
今までの中では一番「往年の奇面組」ッぽさが出てた気がする。
399 :02/01/18 00:09 ID:2IAi/3o/
ハイの文庫3・4巻を買ってきた。
リアル消防だった頃は気にもとめなかったが、潔の
「とーちゃんだって45にもなって、かーちゃんと仲良くねてるじゃないか」
なにげに意味深な台詞だ。というか、あの両親の夜の夫婦生活想像しちまったよ。
400_:02/01/18 06:59 ID:MJsF3ni1
400だゴルァ
401 :02/01/18 09:52 ID:2okBZKMl
ハイ13巻の「不運な勧誘員」の回のチャコはやたらかわいい気がする。
俺だけか?
402 :02/01/18 15:35 ID:eKKENWTL
チャコ×レイ萌えは私だけではないはずだ
403 :02/01/18 17:36 ID:doeOv/7g
オレも今日ハイの3.4巻買ってきたよ。
この辺あたりが奇面組として認められるギリギリのとこだな。
2頭身多用するようになってからギャグの切れが
なくなったように感じる。
404 :02/01/18 22:10 ID:Q6n4+ib5
>>403
コミックだと何巻あたり?
405  :02/01/18 23:25 ID:Zr56cr2s
ギャグと取るかコメディ(ラブコメ含む)と取るかだな
ギャグの切れ味なら3年だが、コメディとしては10巻代前半が良いと思う
絵のレベルもその頃がピーク
406想像してみよう:02/01/18 23:26 ID:Fy/2wN0k
>>401-402
ママゴトで零とチャコが夫婦の役をやっているのを知り、やきもきする唯ちゃん
(;´Д`)ハァハァ
407ところで:02/01/18 23:30 ID:Fy/2wN0k
3年末期〜ハイ前半って、やたらとカラー描いていたのな。
やはり、この頃が一番勢いがあったんだろうな。
408 :02/01/18 23:45 ID:wP1JFkZy
10巻あたりになって、キャラの体型がぽちゃぽちゃし始めたよな
409            :02/01/19 00:10 ID:J0Ti/eDe
帰ってきた〜に載ってた、ボツネタを漫画化して欲しい。
フラッシュより帰ってきた〜よりおもろそう。
零と唯の体が入れ替わる話とか。
410フラッシュは正直すまんかった:02/01/19 00:20 ID:J/Hkv7Yl
作者も自分でコメントしてるけど、3年の3〜4巻辺りの画力の向上&変化が著しい。
2巻中盤辺りまでの変なクセのある不安定な絵がいきなり安定する。
背景も急にまともになってくる。
一体この時期に何があった、新沢基栄。
411 :02/01/19 00:22 ID:Oxne+lFY
潔と唯の体が入れ替わったら、そりゃもうもの凄いことに!
とはならないだろうなぁ、この作者では。
412フラッシュは糞だがアニメ化キボン:02/01/19 00:48 ID:3AP/KAAG
>>406三角関係は萌えるな
生井気奈子よりチャコでやってもらいたかった
と言ってもチャコのキャラでは無理か

>>409フィギア王に1Pだけ載せられていた没絵が
零(中身は唯)が唯(中身は零)の服を風呂場で脱がせてるシーンだもんな・・(#;´Д`#)ハァハァ
413:02/01/19 01:39 ID:HtP+ezmy
よりによってあのページをボツカットとして載せるのはないよな…ハァハァ
414 :02/01/19 03:39 ID:+4C5fDsU
なんていうか、上手く言えないけど
時代は変わったんだよ
415 :02/01/19 03:42 ID:F8f7IzfZ
奇面がガンガンで始まるって聞いたときは凄い嬉しかったんだがなあ。
2chでリアルタイムで感想を言うことができるって。
416 :02/01/19 03:54 ID:3AP/KAAG
イヤ、某スレでも書かれてたけど
フラッシュは20年前だろうと何十年前だろうと受けてないって。
417萌えるお兄さん:02/01/19 05:54 ID:adON75li
>>410
佐藤正が来たから?
418 :02/01/19 07:28 ID:Qrh+kTTF
佐藤正はもっと後期からじゃなかったかな
419ああああ:02/01/19 17:31 ID:VkqyWJpD
佐藤正が全部書いてたキャラって誰だっけ
420 :02/01/19 17:37 ID:dgAL7NY4
おやしきまち
421名無し組:02/01/19 18:10 ID:56hN/IYP
やせいのえるざの原案
422age:02/01/19 18:17 ID:+DIJHjru
勝つのはどっちだ!ガンガンvsブレイド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1010735029/l50

議論したい人はこっちでどうぞ
423rysy:02/01/19 18:54 ID:JQoJtbMM
個人的に、かねだひろおが好きだな。
424ああああ:02/01/19 19:03 ID:uvRsmptK
いたね>金田ひろお
425 s:02/01/19 19:07 ID:uvRsmptK
426かねだ!!:02/01/19 22:08 ID:udYSU4DB
>>424
3年の、こういう行き当たりばったりキャラが好きだ。

ハイ後期は妙にまとまりすぎてたなあ。。
427就活(´_`;∋☆:02/01/20 05:08 ID:8J67Y7lA
奇面組で笑ったことないなんて書いたことへのせめてものお詫びなのれす。
ttp://members.tripod.com/tukasa5/
428 :02/01/20 09:21 ID:9G9ZCtvX
>>427
怒られても知らんぞ。
429ああああ:02/01/20 17:01 ID:KZpvrU1c
>>427
ひょえー、85年だったんだ…
もうふた昔じゃん…
430390:02/01/20 17:14 ID:7xeAJNZS
>390
 せっかくだけど、おニャン子に興味がなかったから、あまり嬉しくない。
 出演声優の画像だったら、まだよかったのに…。
431390:02/01/20 17:16 ID:7xeAJNZS
>430は間違い。
 
 >390→>427。 (恥
432 .:02/01/20 22:54 ID:gqA//W8s
>>430
それはなかなかないだろうと思われ
433 :02/01/21 03:10 ID:e36M1YB0
文庫を読んでいて思ったのだが、スケート場の話で
最後に奇面組が合体して焼き芋屋の屋台になる
(仁と潔は車輪のパーツである)話がある。
仁は口に車軸を加えて屋台の車輪になっている。

潔は一体どのように車軸を口に加えているのだ!?
合体した屋台では潔はうまい具合に描写されていない。
分かる人解説キボンヌ
434 :02/01/21 16:59 ID:Ay4N57zH
出瀬潔が口を空けたり閉じたりしたのは・・・、

・原作のイスクールジャックの回で千絵作成のスバゲティを食った時。
(あの口が閉じている)

・アニメの卓球の回でピンポン玉が口に飛び込んだ時。
(あの歯が開いている)

閉じてるのは想像しにくいが、アニメの開いた口で車軸を噛んでいると
考えてみる。
435 :02/01/21 17:00 ID:Ay4N57zH
>イスクールジャック
ハが抜けた・・・。
436 :02/01/21 17:22 ID:74gx79q/
歯で噛んでいただけじゃないのかな?
これはなし?
437武者小路実篤:02/01/21 17:33 ID:aGU3ZjQ/
立派だ立派 立派なお尻 実に立派だ
438 :02/01/21 18:22 ID:Ay4N57zH
そりゃ道路工事胸厚だったと思うが。
439 :02/01/21 19:10 ID:uHFnfVWs
>>434
奇面フラッシュのとき閉じてる場合もあるよ
440 :02/01/21 20:42 ID:Gm3LNVMF
コミックフィギュア王ってどうなったの?
今もあるの?
441 :02/01/21 20:47 ID:YuwogoYk
俺的にはしたたか君の続きをやってほしかった。
442.:02/01/21 23:36 ID:V4tAUvQV
>>440
探せば通販である模様。
「帰ってきた」ムックはもう売り切れ。

>>441
俺的にはハイ編で続きをやって欲しかった。
まあ4月から進学するのは確定的だが。
443ああああ:02/01/22 00:15 ID:ewWFBTqF
潔の歯か、気にしたことなかったな(w
444就活煤i゚Д・;∋☆奇湯:02/01/22 21:20 ID:95rAU69F
>>430んなもんアルカヨ!!!煤i゚Д・;∋☆
445430:02/01/22 22:03 ID:o0X6V5g3
>444
 昔の特番に、奇面組の声優が出演してたんだよ。
446いいいい:02/01/22 23:19 ID:hK/qtgUT
奇面組の声優=大御所ばかりだからな
あのキャスティングは二度と再現できまいて(塩沢氏が亡くなっているから、という理由だけではなく)
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 23:21 ID:1PMOW2nc
今月号は意外に面白かったYO
448 :02/01/22 23:26 ID:gCMI2zOK
441>
したたかくんだって佳作には入りますね。私も好きです。
449あああ:02/01/23 00:08 ID:NyK4MfW8
俺も嫌いじゃないよ>強か君
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 03:06 ID:+qgzN1wi
したたかは正直どうでもいい
451430:02/01/23 09:20 ID:O0UiwlCt
したたか君のスレもあったようだけど、レス少ない…。
転校生が入ったところで最終回。
あれほど空しい終わり方をした漫画も稀有だと思う。
452 :02/01/23 19:01 ID:+dmhsWZM
なるほどザワールドに高橋美紀さんが出てたのは見覚えがあるな。
アニメチームで森尾由美らと一緒に。
453 :02/01/23 19:19 ID:C6mbw22k
>452
 森尾由美は「陽あたり良好」だったよね。

 あのころの美紀さんはきれいだった。
454ええええ:02/01/23 23:29 ID:So/59Z+2
そんな貴方はこちらのスレへどうぞ:
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=voice&key=994112300&ls=50
455:02/01/24 00:40 ID:NAW/DiKl
来月号あたりそろそろ受験ネタかな?
456453:02/01/24 08:53 ID:NyEJwMQY
>454
 せっかくですけど、既に参加してます。(w
457 :02/01/24 16:48 ID:wSGdNjka
>>455
卒業ネタ→「短い間でしたが応援ありがとうございました!新沢先生の次回作に(以下略」

有り得そうでコワー((;゚Д゚))
なんだかんだ苦言を言ったもののやはり高校編もやってもらいたいしさ・・・
458.:02/01/24 23:16 ID:kmns2I1n
とりあえず、3月打ち切りを防ぐためには今月のアンケートに○をつけることから始めねばね…
459 :02/01/25 00:34 ID:Rvr+HOeg
見たところ、今夜はどの奇面スレもカキコ少ないね。
460 :02/01/25 10:23 ID:CrEjRvca
>>445
おはようナイスデイに千葉繁・神谷明・野沢雅子の三氏が出た時に
アテレコ実演で神谷氏が真実一郎やったのにはマジびっくりした。
アニメ化する前は「神谷明こそ真実に相応しい」と思っていただけに、
これが特別企画とは言え実現したとは!
461 :02/01/25 15:01 ID:PKtScXgm
>>454
初心者無用のキモスレじゃないか!
462453:02/01/25 18:55 ID:kX8Wtxm8
>461
 そうだね…。
463声優ネタで:02/01/25 22:35 ID:fOuFGzq2
JCのキャラ誕生秘話で作者は事代先生の声は
「巨人の星の伴忠太あたり」と書いていたが、
巨人の星で伴忠太をやっていた八奈見乗児が
奇面組のアニメでやった役は要田ヨネだった。

このJCのキャラ誕生秘話って文庫には収録されないのかなぁ?
最終巻でもまとめて収録して欲しいな。
464367:02/01/26 00:19 ID:l5Q6Bmwr
DVD15枚全部制覇・・・。
疲れた。
自分の中でBEST10は
1、第17話「春一番!?純情・熱血先生がやってきた!!」
2、第20話「春休み純ちゃん家ドンチャンさわぎ!」
3、第72話「奇面組ニューリーダーは誰だ!」
4、第30話「零くん熱烈ラブコール」
5、第21話「迷犬ラッシー人命救助」
6、第52話「不運な勧誘員」
7、第58話「トラガリ豪くん」
8、第28話「ケーキなんか大嫌いだ」
9、第18話「奇面組スパイ大作戦」
10、第4話「冬休み前の試練」
でした。
スタジオライブの回ってどれだろ?
「緊急指令!全員集合せよ」かな?でもこの回は今までのダイジェストだし。
それとも「うしろゆびさされ組の卒業式ジャック」?
卒業式で思い出したけどDVD未収録の回ってあんのかな?
陸上部?の高飛びの人って卒業式の時だけ出てるから・・・。
それと真実一郎は25話で転校してくるのに24話に思いきり出てるのは何故・・・
>>369
私もラブコメ派ではないけど「零くん〜」の回は面白かったね。
力いれてる回とやる気が感じられない回の温度差がありすぎる。
アニメスタッフは原作に入れ込んで作ってたのかな?それとも一つの仕事としてかなぁ?
それにしてもアニメをみたのは何年ぶりだろうか・・・。
主題歌とかたいした歌ではないけどなんか懐かしくて泣きそうになった。
「マンガ日本昔ばなし」の「人間っていいな」を久しぶりに聞いたときと同じ感じ。

>>463
ちなみにDVDの解説書に誕生秘話収録されてるよ

さて、明日仕事休みだしBEST10を見直そう。ん〜幸せ。

P.S.DVDを買った以上、この先低価格で発売はしないでほしい
465 :02/01/26 00:55 ID:c6fEBBPN
>>464お疲れ様。
15枚か…。漏れが買っても絶対完走しないな(笑)
466465:02/01/26 01:38 ID:c6fEBBPN
完走=全部見るのことね。
467 :02/01/26 01:54 ID:6DehFCM3
>>464
細かいけど
春休み「純」ちゃん家ドンチャンさわぎ
CSの再放送の番組案内でもこうなってたけどね。
468満月の太陽:02/01/26 01:56 ID:ra0DMwgq
奇面組みは、アニメのほうが内容が濃かったね。
BGMも非常にこってたし、背景もきれいだったし。
全般的に非常にすぐれたアニメだった。
漫画はハイスクール12巻くらいからつまらなくなった。
このころから絵の荒さが目立つようになった思う。
(キャラクターが幼稚になっていった)
絵はハイスクールの1巻〜4巻くらいまでが
一番きれいだったと思う。
このろの唯ちゃんがいちばんかわいいね。
469善魔:02/01/26 08:55 ID:AtqR5Pnx
>>468
いや、唯ちゃんが一番可愛いのは、14巻後半〜15巻前半だろう。
470367:02/01/26 10:42 ID:iTlEbeKJ
>>468
漫画の唯ちゃんは普通に好きだったけど、アニメの唯ちゃんは嫌い。
アニメでのあのぶりっ子は見ててイライラする。
「不運は勧誘員」の唯ちゃんは殺したいと思った。
471 :02/01/26 13:46 ID:MBGVvX50
>470
 唯は、あなたに殺られるような女じゃないよ。
472 :02/01/26 18:14 ID:nI9FgpBX
「不運な勧誘員」て零とチャコがママゴトやってたアレ?
唯ちゃん出てきた?

ちなみにアニメで一番好きなのは「変態サッカー!?逆転秘技シャトルループ」
ヘタレキャプテンの声がキャプテン翼の若林の声だったり、
スタッフの遊びが見てて楽しかったな。
473 :02/01/26 18:51 ID:NgZo2Hf4
>>468
漏れ的には「お兄さん」のスタッフでやってくれたら言う事は無かった
けど(ギャグアニメとしての評価はあっちの方に軍配)。

BGM作曲したの、あの「仮面ライダー」や「ドラえもん」などで有名な
菊池俊輔大先生だったもんな。未収録BGMのアルバムきぼん。
474 :02/01/26 18:58 ID:nI9FgpBX
>473
漏れも激しくキボン
音楽組に奇面フラッシュの時かかってたBGMが入ってなかったのが
今でも不満でならない。
あと主題歌のBGM編曲Ver.も収録したアルバムが出たら
言うことないんだけど著作権の関係で難しいんだろうな。
475470:02/01/26 19:12 ID:/nju0Tsy
>>471
怒ってる?
怖いよ。
でもあれはアニメだから許されるキャラでしょ。
あんな人が実際にクラスにいたらみんなシカトでしょ?

>>472
少しだけね。
奇面組の会話を聞いて唯ちゃんが「いや〜ん」とか言ってるんよ。
476471:02/01/26 19:34 ID:ym9L966k
>475
 実在しないキャラクターに怒っても、しょうがない。
 そんな妙なことで根に持ってるあなたのほうが、怖い。
477就活(´Д∈☆:02/01/26 20:30 ID:xRHBVa3z
基本はマターリだYO!!!!
アニメも原作も唯ちゃんは萌えるYO!!!!
478475:02/01/26 21:27 ID:SyZK/c6+
>>476
「実在しないキャラクターに怒っても、しょうがない」
・・・って、それを言っちゃぁおしまいよ。客観的にみてるんだね。
映画でも漫画でも小説でも鑑賞してる時ぐらいは素直に笑ったり怒ったりしたいよ。
479ななし:02/01/26 22:46 ID:Cy6J6UG4
まぁ感性の問題だからなぁ。人それぞれだよ。
(それこそ言っちゃあおしまいか)
480 :02/01/27 00:06 ID:TZxuRlfM
今「爆笑オンエアバトル」で「奇面組の一堂零が」という台詞が・・・。
しかもスケートネタぱくってたし。
481 :02/01/27 01:53 ID:IUH9GI9A
「感性の問題」で不覚にも三年第1話の「慣性の法則」を思い出してシマタ・・・(藁
482:02/01/27 04:04 ID:3GljiED4
ぅわっ!!
483名無し:02/01/27 04:13 ID:EiF/5Lmj
>>480
あの番組はパクリだらけだから…
ちなみになんて芸人のネタかはわかる?
484名無し組:02/01/27 08:25 ID:DQzVqBgv
アニメの唯ちゃんを犯したいぜイ!
485 :02/01/27 11:44 ID:/PPyer+A
俺は原作の唯ちゃんのおしっこを顔に浴びたいYO!
486ななし:02/01/27 12:01 ID:+lVQXFaD
>484, 485
エロ版に逝け。
向こうでも歓迎されないだろうが(藁
487 :02/01/27 14:25 ID:GYrkPXDb
少し思うのは、原作の唯ちゃんは、アニメの唯ちゃんみたいな子って嫌いなタイプじゃないかな?
488 :02/01/27 15:37 ID:DGD0wIT3
>483
赤と青のジャージの2人。ギター持って歌ってる。
489 :02/01/27 16:21 ID:25jpuuBY
たぶんあの二人組のことかな…てのは解る。名前は思い出せないけど。
どういうシチュエーションでそう言ったの?
490絶対違う:02/01/27 21:15 ID:M+HzSy3w
>>488
くず?
491 :02/01/27 21:33 ID:6wF2/yYj
てつあんどとも?
492サゲ:02/01/27 22:04 ID:M+HzSy3w
493sage:02/01/27 22:57 ID:aG4tyKVH
>>487
俺もそう思った
それと「フラッシュ奇面組」の唯ちゃんって可愛いだけの普通の女の子だね
494名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 00:29 ID:cBJFIzMc
475はリア厨
49521:02/01/28 00:37 ID:UPD1vs05
慣用句の誓い
496新作キャスティング妄想スマソ:02/01/28 17:18 ID:1okNoAIr
とりあえず・・・

零:岡野浩介(千葉繁の後継者はこの人)
豪:森川智之(豪快さとセコさを同居させた役も定評あり)
仁:岩田光央(相当悩んだ末に思い付いた・・・)
潔:関智一(本人も有名なエロっぷり(藁))
大:石田彰(セーラームーンスーパーでの迫真のオカマ演技を忘れるなかれ)

唯:川澄綾子(神岸あかりは唯をモデルにしていたらしい)
千絵:野川さくら(「天使のしっぽ」のインコのツバサ役見て思い付いた。意外と御転婆娘役がハマっている感じ)

伊狩センセ:井上喜久子(洋画系の演技をギャグ系に応用すればバッチリ)
若人センセ:田中理恵(一昔前なら三石琴乃だったな〜)

雲童塊:伊藤健太郎(爽やか系ながらマッチョがかった演技も出来るのが決め手)
似蛭田妖:三木眞一郎(大塚芳忠さんとはイメージカナーリ違うけど、ニヒルな演技、と言う事で)
切出翔:森久保祥太郎(難波圭一さん系の声、と言う訳で)
天野邪子:桑島法子(霧や一平などの役もこなせそう)
骨岸無造:子安武人(カナーリ強引だが、今をときめく変態役ひっぱりだこ声優(爆藁))

異論対案上等です。
497471:02/01/28 19:30 ID:NsmULz35
>496
 そこまでして、新作なんかいらない。
 どうせ、30分枠にあわせるため、無理やり引き伸ばすのが落ちだから。
498 :02/01/28 19:38 ID:9rcEmY0F
>>496唯:川澄綾子(神岸あかりは唯をモデルにしていたらしい)

ヤパーリそうだったのか。
おだまりというキャラが出てきた辺り製作スタッフに絶対ファンがいるだろうとは
思ってたけど。
挙げてもらった声優ほとんど解らんが伊狩先生に井上喜久子をもってくる所はおもしろい。
499475:02/01/28 22:24 ID:CVLu90JK
>>494
リア厨・・・言い返す言葉がない・・・
「殺したい」って本気でいったんじゃないのに(つか冗談って分かるだろ、普通)。
まぁ、謝るよ
ごめんごめん
アニメの唯ちゃんは可愛いよ
ふぅ、アニメファンを怒らすと怖ぇ〜なぁ・・・

>>496
声優、1人も知らないんで逝ってきます
500 :02/01/28 22:31 ID:34kgmJ36
>499
 アニメファンじゃなくても反感を覚えると思う。

 あと、「殺」という単語は、あまり使わないほうがいい単語だよ。
 以前は、この文字が使われるだけで書き込みできなかったらしいから。
501就活サカナ(´∀`∋☆:02/01/28 22:39 ID:0uV7rwl/
1.殺す→コロス 2.死ね→氏ね 3.なっち→(●´ー`●)なっちだべ
〜「覚えよう 2ch基礎用語辞典」宅間書店 より〜
502 :02/01/28 22:57 ID:iFHjnIFn
言いたいことは伝わってるからいちいち気にせんでよろし。
言葉遣いが問題になるのはこのスレが正常化してる証しでもある。

アニメ版の唯ちゃんの性格はブリった部分を増幅させてるけど
そこを気に入るか違和感を感じるか。
原作派は違和感を感じ、アニメから入った人は
きっと問題ないんだろうね。
503 :02/01/28 23:01 ID:g3Udy5A4
思い出したけど、原作では初期の頃のエピソードで
病気で休んだ伊狩センセをお見舞いに行く話。
千絵の「(伊狩センセ)は殺しても死なない」などという台詞に
唯が心の中で容赦ない突っ込みを入れている。
アニメでのこのシーンは、普段の良い子ちゃんの唯からは
考えられない意地の悪さを感じたぞ。
(なんつーか、本当に嫌な奴)
504鉄庵土 友:02/01/28 23:12 ID:Ax3RJBNJ
>>489
遅レスだけど、歌いながら「こいつは自称ナイナイの矢部似だが、ほんとは
一堂零似〜〜」みたいなかんじだった。
ちなみに、しゃくれてるのが共通ってだけ。
505aaaa:02/01/28 23:18 ID:23spLbvP
まあまあ、マターリとな。

運動会は菊地正美あたりでもいいかも。
伊狩センセは思い切って榊原良子様とか…
506:02/01/29 16:50 ID:KuobSncP
書店でバイトしてるんですが奇面組の文庫けっこう売れとります
中学生が多いっすね
若い世代が読んでくれるのはうれしいね
507 :02/01/29 16:54 ID:7M7+67sf
やっぱガンガン読者かな?
508 :02/01/29 17:56 ID:NIZ7QaBS
アニメの再放送かも。
509496:02/01/29 18:07 ID:hc2rAh8v
>>496に更に追加して

琢石:千葉繁(ありがちだけど)
霧:(桑島法子)
宇留冴絵:松井菜桜子(これもありがちか)
宇留才蔵:(まだ決め手に欠ける)
出瀬千田郎:矢尾一樹
出瀬質代:(川澄綾子)
出瀬清:柚木涼香(三段腹郁代みたいなアクのある声もバッチリ)

真実一郎:置鮎龍太郎(MADな雰囲気のあるキャラに定評あり)
春曲鈍:菊池正美
音成久子:かかずゆみ
一日一善:櫻井孝宏

事代センセ:高木渉(仁くん&ラッシー候補としても考えた)
日条センセ:松本保典

>>498
喜久子さん本人はかつて教員実習で生徒指導に限界を覚えた後、
声優に転身したと言う逸話が有名です。

>>505
塊に菊池正美はちょっと軽い感じするけど。今考えたら檜山修之と
言う手もあるかな。伊狩センセは他にも佐久間レイ辺りも考えたかな。
510496:02/01/29 18:19 ID:hc2rAh8v
何で>>509で河川一家を出さなかったと言うと・・・

河川利門(かわりもん):基本的なキャラは板造と同じだけど、放浪の
画家、と言う事で普段は家にいない山下清的生活。声は梁田清之さんを
イメージ。

河川飯菜(かわいいな)利門の妻で:売れない漫画家。夫婦揃って不安定な
稼ぎのせいで河川一家の家計はいつも青息吐息。可愛い顔して漫画家として
やっている事は新鱈墓栄と変わらない。でも可愛いから誰も半ば呆れ果て
ながらも憎めないキャラ。声は当然、高橋美紀さん。

河川一平:彼は基本的に原作通り。声は桑島法子の兼任。
511?:02/01/29 23:06 ID:k8D0GQ6Q
…誰?何でいつ出たキャラ…?>利門、飯菜
512ああああ:02/01/29 23:16 ID:Htjx7kDp
>>510-511
オリキャラじゃろ。
ついでに母様は、担当が締め切り間際に現行の催促にくるといつも病弱になって倒れる、ってのはどう?
513 :02/01/30 00:08 ID:RndsyYOY
…無理ありすぎや
てか、どうも河川親子と聞くと、別な事ばかり想像してしまうのが悲しい。
514な訳はない:02/01/30 02:49 ID:OWakwjKi
実写版奇面組

出瀬潔→田代メソバー
来津輝→坂本ちゃん
冷越豪→池田豪(なんでやねん)
515 :02/01/30 14:48 ID:EMHOaWY4
まb
516 :02/01/30 14:51 ID:EMHOaWY4
・・書き込み途中で送信してしまった。
今日の速報!歌の大辞典、TV欄に書いてる「幻の二人組U」って
うしろゆびさされ組のことかな?違ったらスマソ
517 :02/01/30 17:08 ID:ebW6prUq
国生が出るのは確からしいけどうしろゆびも出てくれると嬉しい。
いずれにせよ楽しみだ。
518 :02/01/30 17:38 ID:eleHPFE3
国生って流産したんでしょ
519 :02/01/30 21:56 ID:O7NZLv4f
そういやその割には元気そうだったね。
それはともかく久しぶりにうしろゆび見られて感激した。
後ろのおニャン子のモザイクが謎だったが。
520 :02/01/30 22:00 ID:rAQMX7+E
肖像権の問題でしょ。
521 :02/01/30 22:08 ID:7y8i1+pE
>520
 かわいそうだよね、後ろの子達。
522ああああ:02/01/30 23:36 ID:5+nvBCLD
>>519
あんなモザイク入れるなら最初から流すなよ…
まるで未成年犯罪者じゃねえか。
523 :02/01/30 23:45 ID:EMHOaWY4
案の定、実況板でも祭られてました・・。
いやそれにしても、バナナが2位で曲のカットなしとは。
あの番組、おニャン子ソングに対する扱いヒドかったのに
一体どういう風の吹きまわしでしょ。
524 :02/01/30 23:46 ID:2yYhD1bL
ゆうゆを久しぶりに見た。
525  :02/01/31 00:09 ID:H/LZ1Ks0
なんかおニャン子が好きなのか嫌いなのかよくわがんね。
526ガチョン:02/01/31 00:53 ID:VscEm9Yk
歌の大辞典見逃してもーた
見たかったよー  
527宇留 千絵:02/01/31 09:21 ID:UiSqIl5q
ちょっとちょっと唯!!昨日、速報!歌の大辞典に私たちが、出てたらしいじゃないの
何で教えてくれなかったの!!見逃したじゃないの!!
528:02/01/31 23:32 ID:PagJPsDI
ここはなりきりスレじゃないわよ、千絵。
あとコスプレスレッドはこっちだから間違わないでね:
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/975332212/l50
529:02/02/01 08:11 ID:73XIq4GB
ところで零の口調なんだが、最近のフラッシュ版や創作とか読むと
やたら「〜のだ」が多くて違和感を覚えるのは漏れだけか?

「3年」から「ハイ」の中盤にかけて見てもわかるように、
零は割と普通にしゃべってるんだよね。
ところが「ナナクセ」の回があったからか、なんもかんも「〜のだ」を
つけようとして無理のある口調も出てきた。

彼本来の自由奔放さがスポイルされてると思われ。
…と問題提起してみる(w
530 :02/02/01 15:38 ID:KV2gmzat
同じこと思った。
最近では意図して「なのだ」を使わないようにしてる。
確かにフラッシュでは主人公と真実のキャラがまだ出てない。
今月号で御三家プラス1がよかっただけにもうちょっとって感じがする。
531通りすがりの名無し子さん:02/02/01 15:41 ID:E2G8yHv0
「〜なごや」てのはアニメだっけか
532 :02/02/01 19:19 ID:trairai5
燃えるお兄さんに影響されちゃったか
533ああああ:02/02/02 00:37 ID:nWVj/Ckp
>>531
アレは確かアドリブでは。
当時の千葉さんは、広川太一郎と並んで声優界のアドリブ大王だったし。
534 :02/02/02 00:51 ID:5Nx4m+mx
 そうそう。
 「〜のだ」は意外と零、使ってない。
 零を書いてる時にそれは悩みまくった。
 鈍もあの言葉づかいのルールがいまいちものにできなくてね。

 というか、どのキャラも意外と普通にしゃべってるんだよ。
 色男組も男っぽいしゃべりだし。

 とは言うものの、創作するときは(とくに小説は)口調でキャラを識別できる方がいいというのもあるんだけどね。
535 :02/02/02 00:55 ID:nWVj/Ckp
>>534
もちろん、創作文芸板も目を通してる、と。
536 :02/02/02 00:58 ID:nWVj/Ckp
537_:02/02/02 16:56 ID:552GarZp
昨日の藁っていいともで話題に上がったよね
538  :02/02/02 17:10 ID:wXKg0HTv
どんな話題?
539 :02/02/02 17:44 ID:N05tYAc0
>>537
詳細きぼん!
540   :02/02/02 21:14 ID:R3/BEAwL
そうですね!!
541 :02/02/03 00:12 ID:wgPDWbRL
藁っていいともネタまだか。
この時期ネタないんでなんでもいいからネタほしいのになー。
ニュー速板
【信じる】幽霊を見たことあるですか?【信じない】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1012674590/

380辺りから奇面組の話題になってるです。
543 :02/02/03 07:04 ID:u9Wo6C1U
琢石:大林隆之介きぼーん
544537:02/02/03 07:49 ID:Aj9fIW8K
レス遅れてスマソ
なんかお題に沿って即興でクイズを作るっていうコーナーがあったんだけど、
テーマが「学校」で、
誰かが「ハイスクール!奇面組の主題歌を歌っていたのは誰だったでしょう」
という問題を出題したんだよ。
タモリ「そんな漫画しらねーよ」と言ってる割には正解してるし。
勝俣は「そんな漫画もありましたね」って言ってたよ。
545 :02/02/03 12:10 ID:mxWaUm5T
そうですね!!
546 :02/02/03 12:24 ID:UoS+nUfI
正解は「うしろゆびさされ組」でいいの?
タモリがうしろゆび知ってても不思議じゃないがよくおぼえてたね。
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/03 18:00 ID:dyXD9Xpd
好きなクラブ挑戦シリーズ
空手部>野球部>バレー部>プロレス同好会>柔道部>サッカー部
548名無しさん:02/02/03 23:24 ID:WU5mr+29
漏れの場合は
空手>バレー>野球>プロレス=柔道>サッカー

549 :02/02/04 03:31 ID:KHcUuDUW
北殿軒戻軌と雲動命に笑った
そーいや、この作者ってプロレス好きなのか?
550 :02/02/04 23:05 ID:L4uTm4TK
野球>バレー>サッカー>空手>柔道>プロレス
かなあ。
雲堂命には確かに笑った。
作者プロレス好きそう。ひまわり&ちゅーりっぷの番外編とか。
551 :02/02/04 23:52 ID:yQWKvC8R
 ボクシングとか、演劇部が外されてるのは嫌われてるのかな?
 ボクシングの、カウンター攻撃好きなんだけどな。
552ああああ:02/02/05 00:04 ID:aN9y1Bzb
演劇部はアレだが、ボクシングは結構好きだったな。

作者のプロレス好きはあまりにも有名。
今はK1やバーリトゥードにハマってるのだろうか?
553 :02/02/05 00:11 ID:FVDvg+Uc
http://live.2ch.net/weekly/kako/1012/10125/1012528228.html
◇笑っていいとも!実況スレ◇Part31
もうどうでもいいかもしれないけど一応貼

その演劇部ってのはアニメでいう「ラブコメしてますか?唯ちゃん恋人募集中」の回のこと?
原作の方はあまり記憶に残ってないけど、アニメでは好きな回だった。
554DVD高すぎ:02/02/05 00:24 ID:aN9y1Bzb
アニメ、少しくらいカットしてもいいから再放送してくりすたるきんぐ。
555550:02/02/05 00:49 ID:RtVuGEAj
>>551
ボクシング部、忘れてた!
あれもかなりおもろかったなあ。
「今俺が噛んでたガムだ」とか。
556善魔:02/02/05 08:09 ID:cipidVWB
>>553
そのラブコメの回は、俺も一番好きだった。
557 :02/02/05 11:15 ID:IiiXit+7
剣道部もあったが完全に忘れ去られている…
558    :02/02/05 23:36 ID:Sm/+dXYA
お前ただ二階胴のこと出したいだけちゃうんかと(略)
559:02/02/06 22:22 ID:6fdWuIa3
物月の活躍が野球部以降ほとんど無いのが悲しい
560:02/02/07 00:41 ID:OhtW4jzi
DVDは高すぎるので近くのレンタルビデオ店で
ビデオ(昔の東映まんが祭りのヤツ)借りて見た

零君たちが「うしろゆびさされぐみ」をバンド演奏してるOPが
すげーなつかしかったよ 

561天野 恵:02/02/07 00:46 ID:dzCtEtF1
>>559
相棒(?)の織田魔利は両親まで登場したのにね。

やはり、イマイチクセの無いキャラゆえ
彼女を軸に話を進めるのが難しかったのかも。
「物好き」っていうキャラクターも結局生かされずじまいだ。
562物好き趣味:02/02/07 09:05 ID:18ywNsjY
物好きキャラって野球部のときだけだったね。
唯のライバル的な描写も
鼻にゴミが入ったとこだけだったし。
563キ、キスは後でね:02/02/07 22:58 ID:SB9+HCf7
ライバル関係が好きな作者だったが、唯の恋敵を出しても
既に千絵がいるため(恋敵ではないが、キャラ的にライバルの立場も兼ねている)
うまくいかないのは自明の理。だったんだろう、多分。
564せがー:02/02/07 23:21 ID:LubkidO4
http://bto8.smspower.org/segapower/1309/
一時間以内にクリアできると噂の奇面組げーむ
565     :02/02/07 23:33 ID:x3cLbFb7
>>563
っていうかただ単に活躍させそびれただけと思うけど。
珠美って、二階胴との関係もそうだけどいろいろ消化不良気味なのが惜しい。
家族構成や私生活も謎だし。
566 :02/02/08 00:09 ID:CrSu2dJF
>>564なんも出てこないけど?
567せがー:02/02/08 00:17 ID:A1wbGGRV
あラ ?漏れのPCでは見れるんだけどな。
568  :02/02/08 01:13 ID:xbZpU15A
>>565
ニ階胴は織田じゃなかったっけ?
物月は真実とだろ。

あ、確かに物月はカナリ物好きだねw
569キメンジャー10:02/02/08 09:33 ID:mBlM4mkE
お陰で唯に絡むことが無くなり、真実は自分の出番を減らしてしまった。
フラッシュでは、ますます登場できなさそうだな、物月
570 :02/02/08 15:52 ID:VRMEuG1d
>>564
はじめて見た。
唯千絵ひでェw
571 :02/02/08 23:26 ID:WRZ5PTlI
>>523
多分、あの二人はすんなり権利がとれたんだよ
おにゃん子関係は著作権が複雑でもめている
だから、後ろのメンツはモザイクだったろ
572  :02/02/09 08:59 ID:68KFo754
正直、モザイクが必要なら出すなといいたい。未成年犯罪者じゃないんだから。
573 :02/02/09 09:17 ID:WXl3cvqz
もう何年も経ってるだろうに絵柄が変わらないのは不思議
574   :02/02/09 10:29 ID:r25o4YdO
>>573
3年奇面組連載初期に絵柄が変わりすぎてしまった反動です。
575サカナモト(´∀`∋☆おさかな天国:02/02/09 19:08 ID:E0k4adu9
今月の立ち読みしてきたYO(´∀`∋☆
今までのが…といってもふた月分しか読んでないけど
100満点中の20点だとしたら
今月のは60点くらいだった。要するにまあまあ
576:02/02/09 23:41 ID:wUT1zddV
今月号読みました
ラブコメっぽい内容でよかったよ
唯ちゃんのエプロンの柄はハイキメ時代と同じだね 
577 :02/02/10 00:27 ID:2RVxyXg9
マジすか??
超読みてーーー!!
でもラブコメって切り札って感じだな・・。
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/10 07:15 ID:QNrKpHI3
奇面組がバレンタインを
このように勘違いするという話は
以前にもあったような気が…
579ぼぼ:02/02/10 14:12 ID:zv9gw5W4
前作からの使い回しも多いからね。
しかし「チョコよこせ」と追いかけ回す奇面組って
ファンからみてもウザイんだよナー。
580 :02/02/10 15:15 ID:rjeiu/hf
>579
 零はまだしも、大は上げる側だと思う。
581...:02/02/10 22:50 ID:eSGOucWH
今月バレン隊の話と言う事は、来月卒業、ハイスクール編確定、と見ていいんだろうか…
582_:02/02/10 22:52 ID:wN3mn2+x
今月号のバルタンD良かったよ。
特に唯萌えな方は必見。
全員サービスのテレカはいらんけど。
583 :02/02/11 00:14 ID:j+nFMNwz
あんなしょぼい絵で良く萌えられるな…
584サカナモト(´∀`∋☆:02/02/11 00:36 ID:N2H4AmWn
絵萌えキャラ萌えエトセトラ
萌え方なんて人それぞれやん?
585 :02/02/11 10:17 ID:cH1MwrbV
>583
 それは、ガンガン自体(略
586 :02/02/11 10:50 ID:H2QLx5ME
>585
信者必死だな。
ヘボイガンガンの中でさらにチンケで古くて時代遅れの絵とギャグ。
それが奇面組。
587_:02/02/11 14:22 ID:yDzunmGK
新沢さん何があったんですか・・・・
今月号萌え過ぎ・・・・
588サカナモト(´∀`∋☆:02/02/11 16:39 ID:N2H4AmWn
>>586
ヘボイガンガンて…君 ガンガン読者じゃないのれすか?

ダレ?(´∀`∋☆
589 :02/02/12 03:09 ID:yNvFIKnj
魔探偵ロキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キメソグミ
590 :02/02/12 04:32 ID:Bm+GWjjl
前作では父親にチョコを渡していたのに・・・。
こんなの唯じゃねえ。老害がっ。
591 :02/02/12 07:50 ID:dlxA4l9j
>589
 ワラ。
 ガンガンの腐れヲタ漫画を読んでいるやつなんて、こんなもんか。
>590
 時代が違うんだよ。
592 :02/02/12 09:47 ID:kzowWOyW
今の奇面組のへたれっぷりは
キン肉マン2世以下だよな…
593:02/02/12 14:44 ID:X4zMq1Ws
酷評多いなぁ
おいらは今月号はけっこうおもしろかったけど
でも唯ちゃんのキャラはたしかに変わったよな

594 :02/02/12 16:28 ID:fhTODnfE
親父に一番大きいチョコを渡していた家族思いの唯はもういないのか
595_:02/02/12 16:29 ID:IqcB78tQ
>>593
酷評さゆり?
596  :02/02/12 18:06 ID:dYYOr8uc
まだ読んでないが、今月も痛い内容なのか?チョト心配…
597サカナモト(●´ε´●∋☆:02/02/12 18:10 ID:wslgRvcf
あら、今月号不評なのね。サカナとしては今までで一番マシだったわよぅ?
好きな人に一番大きいチョコあげるって素敵やん?

>>589
ロキ?そんな漫画知らないわよぅ(´ε´∋☆<帰れ!!
598 :02/02/12 18:27 ID:HLKD5GdV
よくわからんが魔探偵ロキとかいうの読んでみることにする。
暇つぶしに。
599サカナモト(●´ε´●∋☆:02/02/12 18:33 ID:wslgRvcf
(●´ε´●∋☆
600善魔:02/02/12 18:37 ID:kjfRYcfE
今月号は、ちょっとラブコメ入っていて、折れ的には良かった。
ただ、唯ちゃんが零さんにチョコあげるのはいいとして、千絵ちゃんが豪くんにすんなりチョコを渡したのが、個人的にはどうかと思った。
3年の設定のままで進めるのなら、この展開はどうかと。
豪&千絵派にはいいんだろうし、俺も好きな展開だけど・・・少し気になる。
601 :02/02/12 18:55 ID:5JDaF4Ef
初めて知ったんだけどさ、大や仁、塊や翔ってちびまること
生まれた年同じだよ。あんな消防時代だったのかな。
602 :02/02/12 19:22 ID:+Fu9QgFW
唯のことだから、親父や弟用のチョコくらい、とうに
渡してあったんじゃないのかなぁ、などとフォローしてみる。
603サカナモト(●´ε´●∋☆:02/02/12 19:29 ID:wslgRvcf
>>601
フラッシュでは皆80年代生まれになってるんれしたっけ?
別にそのまんまの設定でも良かったような気がするけど(´ε´)キニシナイ!!と。
>>602
そうね
そもそも親父と弟ってもう出てきたの?
604新作やる以上:02/02/12 19:37 ID:59qc2V3g
ある程度の設定変更は仕方ないと思われ。
充分許容範囲だよ。
605 :02/02/12 20:14 ID:mV56n8sT
>590
ヒソカニ同意。唯は恋愛音痴の筈・・・。
606 :02/02/12 20:19 ID:76qHt0/6
婦組のバレンタインの話は面白かったな
607 :02/02/12 20:19 ID:59qc2V3g
>>605
でも、それは三年奇面組での設定でしょ?
たしかに今中学生やってて外面上の設定では三年〜と同じだけど
作品としてパラレルだと思えば・・
608 :02/02/12 21:06 ID:5yEctaWz
酷評してるやつは一人か二人と思われ
609 :02/02/12 21:25 ID:UgmGZRGQ
馬鹿者! 
今月の見所は3年の時にいたブス3人組のクラスメイトに決まっておろうが!
まさか彼女らを再び見る日が来ようとは夢にも思わなんだワイ。
610 :02/02/12 21:45 ID:76qHt0/6
奇面組の生まれたのが80年代ってどこに書いてあるの?
611サカナモト(●´ー`●∋☆:02/02/12 22:03 ID:wslgRvcf
>>610
フラッシュに出てくるネタから勝手にそう思っただけだべ(●´ー`●∋☆
612 :02/02/13 00:07 ID:TM7lGIYO
609>彼女たちを拝めたのはいいけど、なまじっか絵がきれいになってるだけに
3年奇面組の時のような迫力がなかったような感じがする。

613 :02/02/13 00:21 ID:TM7lGIYO
網を持って女の子を追っかけ回すというコマ、
今回は意図的に書いたのでしょうか。
614 :02/02/13 02:41 ID:AbY1N5Pc
舞台が学校だとネタの使い回しが目立つね。
いっそのこと、会社の話でバンチ連載が良かったかも。
 奇面組=リストラ寸前ダメ社員
 唯千絵=OL
 先生達=上司
 名物集団=ライバル部署の社員
みたいな感じで。
失敗する確率高そうだけど、今みたいに昔の話を縮小再生産してる
よりはまし。
615まとめ:02/02/13 06:32 ID:0SJqoDX5
アゴなしゲン>エリートヤンキー三郎>工業高校バレーボーイズ>ニニンガシノブ伝>ぱにぽに>ふたりエッチ>>>魔探偵ロキ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>奇面組
616あげ:02/02/13 11:52 ID:3KmCH57T
慣用句のめざめage
617 :02/02/13 12:45 ID:L+5MJ2l4
フラッシュもう駄目
618 :02/02/13 19:07 ID:qHFHlyAA
新沢先生は漫画から足を洗って、莫大な印税を元に
奥さんと幸せな余生を送った方がいいと思います。
619 :02/02/13 21:27 ID:abV5mI0d
3年奇面組を面白いと思うのが常人
フラッシュ奇面組を面白いと思うのが変態
620おいなりさん:02/02/13 21:33 ID:wtZsSXb2
変態ですが、なにか?
621:02/02/13 23:28 ID:Ot+XpMq9
ていうか、今月号それほど悪くなかったと思うんだけど…。

ヴス3人組みは、見ても思い出さなかった。指摘されなかったら忘れてたと思う。

豪が「バレンタイン」と聞いて、昔のレスラーか、と言ったが、出来れば「昔の野球監督か?」だったらよかった(?)

唯が零にチョコをあげるのを変だと言う住人が多いようだけど、昔と同じく父に渡してたらもっと批判してたのでは?

正直、トビラ絵は萌えた。
622ああああ:02/02/14 00:21 ID:iYJREFhy
せっかく楽しみにしていた月イチ連載なんだから、も少しマターリ行きましょう>住人各位
623py:02/02/14 00:32 ID:FWrdC3ET
連載が始まる前までは楽しみダターヨ
624 :02/02/14 02:27 ID:TM2JDlyK
掲載順やばいね
625サカナモト(´ε`∋☆さかなを食べよう:02/02/14 02:42 ID:y3tuU/jr
他はともかくガンガンに掲載順て関係あるのか?
626コミックス派:02/02/14 05:35 ID:SJnTbbSg
コミックs発売まだかいなァ、、、。

初回以降読んでなかったけど、このすれ見て気になったから
立ち読みしてきたよ。
1話目のあのギャグのぎこちなさに比べればだいぶよくなってますね。
でもまだ及第点には程遠いけど、、、。アア文庫版の唯ちゃんマジでかわゆい。
フラッシュ高校編あるといいな。ポニテル千絵が見たい。
627ff:02/02/14 05:46 ID:ifLsZPnC
http://www.wink.ne.jp/~TOO/t-kurumi/ng/84HALLELUJAH21418010207ERF.shtml
次号、スゲェ奴等が帰ってくるッ!!
7年間の沈黙を破り、「南国少年パプワくん」がパワーアップ!!
628サカナモト(´ε`∋☆:02/02/14 06:01 ID:y3tuU/jr
TV番組板からの転載だよぅ

http://onyanco.omosiro.com/Banana.html

http://onyanco.omosiro.com/

"Link OK", he said.

>>627
サカナも楽しみにしてるよぅ
629 :02/02/14 08:57 ID:3P8qWoMW
夕ニャンスレまでチェックしてたの?
おニャン子のDVD出るらしいね。
630ららら:02/02/14 10:58 ID:5tz94KwF
>>614
なんかそれかなり読みたい。
631 :02/02/14 23:42 ID:ANiZvb6o
>>614
でも番地だと山下太郎君とチョトかぶるね。
632 :02/02/15 00:07 ID:cSeT/hcQ
ハイスクール文庫5巻・6巻発売。
でも今日はジョジョの文庫買ってしまったよ。
633サカナモト(´∀`∋☆おさかな天国:02/02/15 01:23 ID:tZLx9M6Z
>>629
ののたんスレと猫スレはよく見てるのれす。
634 :02/02/15 01:26 ID:xFpWPuq8
フラッシュのコミックはいつ発売なの?
635善魔:02/02/15 18:52 ID:iTF2eNaR
>>593
唯ちゃんのキャラは、第1話からすでに変わっていたと思われ。
636 :02/02/15 19:24 ID:dH9Vq4SE
家庭科って男女別だっけ?
随分昔に公立は一緒にするとかしないとかいう話が
あったような気がするんだけど。
637 :02/02/15 19:32 ID:UFzk2Y9Z
今月号読んだ
ここ読んでちと期待しすぎた。
零と唯の直接のやり取りが見たかった。
そろそろ一堂零が主役の話が読みたい。
638 :02/02/15 23:57 ID:IQtAu0SX
>>636
自分の中学時代(およそ3年前)は男女一緒だった。
まあ一応中は中学留年もあるし特別な学校ということでいいんじゃないの。
639 :02/02/15 23:59 ID:TzCjvKha
中学は男が技術、女が家庭科だった。
高校は男女一緒。中学生だったのは8年位前かな。
640バナナンボ:02/02/16 01:07 ID:/jrXN6sP
来月号は受験の話らしいね
前作の使い回しをしてないことを祈るばかりだ
641 :02/02/16 01:28 ID:lKlQVlfU
一先高校と応生高校という伏線は見事だった。
642 :02/02/16 15:21 ID:g7WKJrYK
あの設定はマジで尊敬した。
「一先」+「応生」−「先生」=「一応」だもんなー。
643 :02/02/16 15:53 ID:rW3XB/he
その調子でフラッシュも誉めてあげて。
644ああああ:02/02/16 16:55 ID:78oBoEGD
>>640
なんかこのスレ読んでると、前作の使いまわしを嫌悪する派が多い反面、
その割には「番地で連載した方が良かった」って意見も多い。
こう言っちゃ悪いが番地なんて掲載作品全部が使いまわしみたいなもんだが。

俺はたいした内容でなくても安定した連載が得られる番地ではなく、
あえて打ち切りの危険がある他誌での連載を選択した新沢氏を評価したい。
645千絵のチョコ:02/02/16 17:11 ID:F+YLNR5a
>644
 バンチは作家を腐らせてるような…。

 かといって、ガンガンでも浮いていて、おっちゃん思わず涙が出たよ(泣
646三村:02/02/16 17:43 ID:78oBoEGD
おっちゃん読者かよ!
647奇面組第3巻:02/02/16 22:41 ID:eKJLf91H
648 :02/02/16 23:35 ID:swKmi223
奇面組好きだっただけに今の子供に
奇面組=ツマラナイって認識が浸透する
のが辛い。
649サカナモト(´ε`∋☆合格:02/02/17 00:01 ID:vTmpj4YE
今の子供ていうかガンガン読者にだろ?
別にいーやん?(´ε`∋☆キニシナイ!!
650三寒四温:02/02/17 00:02 ID:MLYi+l48
今だと萌えーな漫画だろうな
651 :02/02/17 00:30 ID:BeJBxwrc
>650
どこが?( ´,_ゝ`)プッ 

652サカナモト( ´,_ゝ`∋☆:02/02/17 01:34 ID:vTmpj4YE
どう見ても誤爆れしょ?650は
653 :02/02/17 22:31 ID:nxLIDAnb
>>647って何だったの?
654 :02/02/18 23:16 ID:7EqDrRtA
>>647もう消えてる 
655名無しさん:02/02/19 19:09 ID:PPhmLW38
妹(前作未読)がガンガンの奇面組を読んで
「なんでこの唯と千絵は奇面組の二人が好きなの?」
という至極真っ当な質問をしてきた。
そりゃわからんよ。フラッシュ見ただけじゃぁね。
656 :02/02/19 22:18 ID:5PSaIrj8
ブルーのジェルでおどろくじょー
657 :02/02/19 22:18 ID:5PSaIrj8
ブルーのジェルでおどろくじょー 
658 :02/02/19 22:18 ID:5PSaIrj8
ブルーのジェルでおどろくじょー

 
659 :02/02/19 22:24 ID:r2KsUuZV
>656-658
 ああ、突っ込み方を忘れてしまって鬱。
 どこぞの千絵ちゃん、突っ込みお願い。
660 :02/02/19 22:24 ID:5PSaIrj8
今日文庫本の第五巻と第六巻を買ってきたんだが、五巻にでてきた
三井住友の名を見て、これって現実になったんだよなぁと感慨深く
読んでしまった。

あと俺も旧札の方が良かったなぁ。
661千絵@スレ違い:02/02/20 00:35 ID:ZOF1qKBI
>>659
どこぞの千絵ちゃんって一体…
662 :02/02/20 00:36 ID:yKRUVjer
北殿軒戻樹は出てこないのか
ガンガンのパロディキャラは出るのか?
663ななし:02/02/20 00:49 ID:e6X9iZ9i
パロるんならそれなりに有名な漫画じゃないと・・
となるとグルグルかパプワくらいか
ハレグゥはチョト微妙だし・・・
664 :02/02/20 00:56 ID:ZOF1qKBI
ガンガンでパロられてもなあ…
665新沢ガンバ:02/02/20 15:18 ID:UaaVATk9
フラッシュってアンケートボロボロらしいね
打ち切りはやだなぁ
666 :02/02/20 15:19 ID:+qalhAjn
連載前は優遇されると思ってたけど、なんか次々とベテランが連載始めてきたからなあ。
実際優遇されてないし。
まじで打ち切りかもしれん。
667もちこたえろ新沢:02/02/20 15:24 ID:UaaVATk9
ガンガンで復活するの知った時は死ぬほどうれしかった
あの頃がなつかしい
668 :02/02/20 15:25 ID:+qalhAjn
グルグルとハレグゥは毎月前のほうに載ってるのに奇面はなぜ後ろ?
マンネリ度は似たようなものじゃないか?
669単行本:02/02/20 17:55 ID:X4U00zi1
好評か不好評は、単行本一巻で決まる。でももし打ち切られたら、もう一生連載されることはないだろう。


http://www.books-sanseido.co.jp/best_comic.html?MBR_NO=&SESSION=
奇面組文庫結構がんばっているね。ジョジョといい勝負してる
670笑えないギャグマンガはよ終われ:02/02/20 19:48 ID:2hT6HuLV
>>668
>マンネリ度は似たようなものじゃないか?

( ´,_ゝ`)プッ 
671 :02/02/20 19:55 ID:mFHRymLF
>670
 まあ、ガソガソ買ってるだけで後ろ指さされるから、こんなところで
 ストレス解消したいのもわかる。

 でもしね。
グゥもグルグルも笑えなさではフラッシュとイイ勝負れすよゥ(´,_ゝ`∋☆
底辺の争いはやめるのです。
673 :02/02/20 21:13 ID:72lozAAJ
>672
 確かに、フラッシュの笑いはなんか社交辞令的笑いになってしまう。
 悲しい。
674 :02/02/20 21:18 ID:SmEreRrN
信者さえ認めるつまらなさ
サカナはフラッシュ信者じゃないのれつまらない時はつまらないと言うれすよ。
676 :02/02/20 23:35 ID:ONq8I+cH
ていうか文句言う前にアンケートちゃんと出せよ。
ジャソプと違ってハガキの絶対数が少ないから効果はあるぞ。
677 :02/02/20 23:53 ID:b5eb0myH
いや、出してるぞ。懸賞はジャンプよりはマシだし。
でも一番面白かったわけでもないのに、それに奇面を選ぶのはちょっと気が引ける。
678 :02/02/20 23:58 ID:e6X9iZ9i
というか良かったもの3作品も選ぶのが苦痛
679ああああ:02/02/20 23:59 ID:ONq8I+cH
ハガキついでに書くが、ジャンプ懸賞はどうしてあんなに貧乏くさいんだ?
無駄なモデル子役を切ったのは当たり前といえば当たり前だが…

>>677
それでも奇面を選びなされ。
680 :02/02/21 16:18 ID:HC5wdcBN
河川唯萌えage
681 :02/02/21 16:30 ID:89XMR4xK
>672
グゥもグルグルもぬるま湯のようなまったり具合が
今の読者に受けてるんだよ。
同じつまらん漫画でも、フラッシュ奇面組は
ギャグの一生懸命さと空まわり具合が見ていて痛々しいから
受けないんだよ。
682 :02/02/21 18:00 ID:HC5wdcBN
そもそもフラッシュ奇面組は掲載する雑誌が間違っているような・・・。
某キン肉マンのように青年誌に載せれば良かったのでは?
683 :02/02/21 22:49 ID:ZXvFhCQj
某キン肉マンのように青年誌に連載していたら、アンチの批判は今の数倍と思われ。
684 :02/02/21 22:59 ID:uua4emPL
フラッシュに関しては、アンチというよりも
かつてのファンがあまりのギャグの質の落ちっぷりに
文句を言ってるだけだと思う。
685肉2世>>>>>>>奇面組:02/02/21 23:03 ID:NP60qsv8
作品に対する批判を全てアンチとして片付ける信者。

現在の奇面組ファンがこんなんばかりだから内容の下落に歯止めがかからない状態に。
686 :02/02/21 23:04 ID:ZXvFhCQj
ていうか、俺が思うに、ギャグの質はハイスク後半からあんな感じだったと思う。
質が落ちたというのは最近のこち亀みたいなのを言うのでは。
変わったのはむしろ(歳をとった)読者と、流行っているギャグのタイプでは?
687 :02/02/21 23:06 ID:vXjYmSXl
載ってる雑誌とか読んでる年齢層に責任転嫁されてもなあ。
作品の質が一番の原因じゃん。
688 :02/02/21 23:13 ID:HmzW57pc
なんで奇面オタは作品の質低下を指摘されたら
すぐに現在のこち亀叩きに持って行くのかね。
どっちもどっちだろ。
689同人板からきました:02/02/21 23:30 ID:NdPy1ErO
この奇面キチガイオヤジを引きとって下さい。
復活版ハイスク〜ル!奇面組@同人系 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/988084238/l50
ネタもないのに暇なのか、
延々一言レスでスレ保全して同人板に居座っています。
こいつらはなりきり板にもエロスレを立てて
文句を言われても開き直って続行しようとしたり、
同人板と同じ時間にPINK鯖の半角2次元板で
重複した2つのエロスレを1日数回のペースで保全していました。
(現在片方がDAT行き)
どちらの板でもひたすらage進行なのが特徴。
690ゲトーなのです。(´∀`∋☆
>>681
(´ε´∋フーン
リバイバルでなく現役なのになんとも志が低いのですね。
下3行は同意なのです。
>>686
ハイスクール後半より質劣ってるですよ。
フラッシュと同程度なんて言ったら旧作ファンにも失礼なのです。
692奈菜氏:02/02/22 04:03 ID:rOTCVqZ7
私の知り合いのガンガン感想系サイトの管理者さんは
先月号のは面白かった言ってたけどなぁ〜。
まあ…またーり見ていきましょうよ皆さん。

唯ちゃんの妙なアピールっぷりはフラッシュが夢オチ後の話だと
こじつければ辻褄合うような…
693 :02/02/22 13:20 ID:U4SMJr0v
そうだねえ、まだ始まって数話程度だし、
作者本人が手を抜いたりしてる訳でもないし
もう少し、気長に構えた方がいいかもしれん。

>692
なかなか穿った見方だ。それだと、真実は
唯ちゃんの想像とは、違った成長を遂げたことになる訳だ。
694ああああ:02/02/23 00:45 ID:dTDeMQEF
まあ、打ち切りの恐怖は消えてないわけだから、今後暫くアンケートハガキは必須だな。
695慶應理工受かったー!!:02/02/23 17:19 ID:cr7Wt0+k
合格祝いでDVD買いますワショーーーーイ!!!!!!!
696 :02/02/23 17:23 ID:MU0Mogng
俺も一緒にみせてくれ。
697 :02/02/23 21:13 ID:fYvuNdTU
oremo mitai yo
698 :02/02/23 21:18 ID:5G1t9zAt
>695
 おめでとう。
 DVDホスィ(本体が)。
699 :02/02/24 17:39 ID:Hmcj5r2Z
ウチの初期型PS2もDVD見られない。なぜ??
700 :02/02/24 18:57 ID:kewKmmRZ
初期型のPS2はメモリーカードに不具合があるとかで
メーカーに問い合わせると無償で交換してもらえると聞いたが。
うちのは無問題なのでよくわからんな。
701699:02/02/24 23:43 ID:N64aGh1y
まあ、そのあと普通のDVDプレーヤ来たからいいけど。
でも奇面DVDは高すぎ。ED一曲端折ってるくせに。
702 :02/02/25 04:46 ID:PUFRqP2H
先日、ガンガン連載の奇面組を初めて見ましたが、
期待し過ぎたせいもあっていまいちだった。高校へ行けるのか心配。
話は変わりますが、ハイスクールに出ていた織田魔利って2年生の時までは
舶来品を身につけ、昼食も豪華で、セントバーナード犬も飼っていましたが、
3年生になってからはアパート暮らしになっているので、
この間におぼっちゃまくんに出てきた貧保耐三(びんぼっちゃま)のように
何らかの理由で落ちぶれたのだろうか。長文スマソ。
703浮かれポンチ:02/02/25 15:59 ID:5kJ7r3PA
>>696
見せちゃる
>>697
見せちゃる
>>698
アリガトウ!(^∀^)
704:02/02/26 13:28 ID:Cy5lwt4P
かしこ
705奇面フラーッシュ:02/02/26 13:32 ID:6xPaCekX
706 :02/02/26 18:37 ID:FfXUd3wt
>>705
アレ 逝けないよ?
707 :02/02/26 20:44 ID:5pFnAOGk
>706
普通に逝けるけど?
7081972今年30:02/02/26 21:32 ID:tqvLAR09
最近の漫画があまりにもつまらないので,奇面組文庫を買ってたちまちはまった。
なつかしかった。ハイスクールのリアルタイム連載の時,消防&厨房だったから。
DVDも買おうかな。高いけど。せっかくPCで見れるし。
このスレを知らなかったら,「帰ってきた」の存在もガンガン連載も知らなかったよ。ありがとう。

ワイド版には最終回に零君の影が描き足されてるなんて,マジかよと思った。
それってすごい重要だよね。あの最終回に私も初めはがっかりしたクチだったから。
でも作者の意図がそこにはないと知って嬉しかった。
今出てる文庫って,どうやらワイド版と同じ巻数みたいだよね(全13巻)。
ということは文庫のラストもその影が見れるのかな。
ここで初めて知った情報なのですごく楽しみ……と思ったら,近所の古本屋にワイド版セットで1980で売ってる!
とりあえず,通常版コミックスは集めよう。つーか,今日,あるだけ買ってきたさ(笑

「おっ,そこへいくのは妖さんじゃないか」
「おっ,あれにみえるは塊さんじゃないか」
このセリフ好き。かわいい。

「そーら シマヘビをのみかけたヒキガエル!」
このコマは今見てもビビる。こんなもん見せるな豪。

あのさ質問なんだけど,
「胸さわぎのときめきタッチ三角スニーカーでつっぱりキックオフ」
の元ネタを教えてほしいんだけど。ところどころわかるんだけどね。よろしくお願いするだ。
7091973来年30:02/02/26 21:46 ID:JZm09loB
>708
胸騒ぎ→胸騒ぎの放課後/村生ミオ
ときめき→ときめきトゥナイト(?)/?
タッチ→タッチ/あだち充
三角→さよなら三角/原秀則
スニーカー→?
つっぱり→?
キックオフ→キックオフ/ちば拓

多分当時を代表するラブコメ漫画。
同世代だけど俺がわかるところはこの辺まで。
あとは詳しい人フォロー頼む。
7101972今年30:02/02/26 23:00 ID:8YHS/3LM
さっそくのレスありがとう。
ときめきってトゥナイトのことだったのか。当方女ですが,まったく気づかなかった。
早生まれ? だったら同学年だね。
7111973来年30:02/02/26 23:12 ID:JZm09loB
>710
そう、早生まれだから同学年・・・つーか女かよ!
「かわいい」発言に元々違和感感じてはいたが。

ときめきがトゥナイトかどうかはわかんない、タイトルしか知らないマンガだし
他に該当するのがあるのかも。
スニーカーとつっぱりも元ネタが気になるなあ。
712 :02/02/26 23:17 ID:wae/11Zd
スニーカーって「スニーカーぶるうす」っていう
近藤真彦の歌が元ネタじゃないのかな?
713 :02/02/27 15:43 ID:q8k5QoYt
フラッシュの最終回はどうなるんだろう?
まさか夢オチはないだろうし
それだけが楽しみだ。
卒業式とかやって欲しい。
7141972今年30:02/02/27 20:33 ID:gueiWhwN
>711
女だよっ!
私のまわりじゃ奇面を読んでる子はけっこういたよ。
二頭身零くんはかわいいと評判だったが。
男はメンバーがちびになるのをかわいいとは思わないのか。うーむ。
零くんの妙に年寄りじみたしゃべりかたが好きなのさ。

一条ゆかりに「ときめきのシルバースター」という作品があるんだけど,それかもしれない。
時期的にあってるかどうかわからないけど。トゥナイトもこれもりぼんの作品だから,集英社つながりなのかな。
でも他社の雑誌の漫画とか,けっこうパロってるしなー。
「ときめき」という言葉自体が,少女漫画全般を指してるのかも。

豪がウエイター役で,レモンティーのかわりにどんぶりを置くとこ,
ヤキモチを焼いてるんだと,最近になってようやく気づいた。
文庫になってから気づくなんて……うう。
715 :02/02/27 21:41 ID:TbXf1FDw
そなことすゆ子は零ちゃんぶつじょ!
ttp://www.no-problem.org/mandana/img-box/img20020227213823.jpg
716 :02/02/27 22:48 ID:YjIoaloG
俺も30で男だが、二頭身は愛嬌があると思っても、可愛いはちょっと違うと思う。
717サカナモト(´∀`∋☆おさかな天国:02/02/28 19:22 ID:d81ogLQE
>>695
おめデストローーーーーーィ!!!!!!
慶應理工かー!!サカナ落っこちたとこだΣ(゚Д゚;∋
718 :02/03/01 00:25 ID:LnqxODOV
立つ鳥後を濁さずの季節ですね
71923歳:02/03/01 01:01 ID:0Mlr6cY9
>>714
女だけど、二頭身より普通の時のほうが凛々しくて好きだった。
特に初期は、セリフに妙な説得力があって。
720女 20:02/03/01 04:25 ID:2fQzq5xw
小さい頃は二頭身奇面組しか認めてなかったというか
二頭身があまり出ない回にはまるで興味示さなかったな確か…。
もちろん今はどっちも好きだけど。
というか通常時の方が好きかな。理由は719さんと同じ。
721 :02/03/01 09:53 ID:8l5n0axe
唯ちゃんも「りりしい」って言ってるしね。
722 :02/03/01 23:24 ID:4VUS+adk
どうでもいいが次は卒業式編か?
3月号以外では考えられんが。
72329歳9ヶ月:02/03/02 00:10 ID:lCQUYJAI
714です。
>716 あーなるほどねー。
まあ,私の「かわいい」ってのはほとんど愛嬌があるのと同義なんだけど(笑)。
女は「かわいい」にいろんな意味を含ませるから。
724 :02/03/02 05:59 ID:n9Dn0h/m
殺人酢牌子の名前は明日へアタック!の殺人スパイクから取ったのか。
アニメの再放送見て知った。
725 :02/03/02 23:12 ID:9dTXe8Pc
>723
男でニ頭身姿可愛いって言ってる人いるよー。

女でも中学生くらいの子って正統派美形にしか「かわいい」って言わない気が。
てか中学生で奇面組知ってる人少ないか…
726 :02/03/03 16:31 ID:ySEr9/JF
727ななし:02/03/03 18:21 ID:3zVR0Cxr
>>726
おお本当だ!w
728あああ:02/03/03 21:22 ID:b1/P42+V
燃えるお兄さんでも口閉じてるヒドウってのがあったね
729 :02/03/03 22:13 ID:Ry2GZKpb
いやはや女より男のほうが愛嬌ある顔立ち好きなんではなかろーか?女ってクール顔をかわいい、って言う印象があるな。
男→唯ちゃんが好き  女→邪子さんが好き、ってイメージあるし。
730ああああ:02/03/05 00:13 ID:kdqUQEee
>729にはげどう。
とはいいつつも、自分は男だけど唯よりは邪子に萌え。
731 :02/03/05 09:21 ID:njfO9JgK
>>729
鳥雄がいるじゃないか、かわいい部門には。
732 :02/03/05 23:12 ID:29bkZc1F
やはりそうきたか(笑)
733黄金比?:02/03/05 23:31 ID:WVuaG3bQ
鳥雄は実は、個々のパーツは美形にはちょっと足りてないけど、
絵柄にあったバランスいい顔してるから人気ある気がする。頬と
目が近いから意外に翔とかより彫りがあるというか立体的に見える。
  …気がする
734 :02/03/06 08:19 ID:NmYPKAje
応援ありがとう〜とかいって、いきなり最終回じゃないだろうね。
73580年生まれ ◆LzbMGZwA :02/03/06 15:00 ID:Vip1ysyC
さっきこのスレを読み、復活を知りました。読んできました。
俺の中では、この漫画はギャグではなく雰囲気漫画であったことが判明です。
雰囲気を楽しめたので、生温かく見守りつづけることが出来そう。
使いまわしっぽいのも、大して気になりませんでした。
一応タイムマシーン使って書いてるみたいな設定なんですかね?細かい破綻は置いといて。
736 :02/03/06 19:16 ID:eouvKxGd
>>733
君、いつ見てもオタ女臭いレスだね。
特徴が有るからすぐわかる。
737 :02/03/06 23:06 ID:HjC41x4H
鳥雄は唯と同じ顔をしているから可愛いのだ。
738 :02/03/07 10:37 ID:KBhHRlls
>736
気に障ったなら申し訳ないけど、同人女云々というより、
ああいう事言えないと女はむしろ男性から馬鹿にされるんですよ。
女ってだけで「見る目センスない」って偏見持たれますし。(経験上)
スレの流れ的にもそんなこと言われそうだったし。
全く関係ない話なのでsage。あまりこのスレ自体来ないので本当に気にしないで下さい。
739 :02/03/07 10:38 ID:KBhHRlls
あ、サゲ忘れた(鬱
740 :02/03/07 22:41 ID:dokJO6Lh
どうか無事ハイに進学できますように…
741 :02/03/07 23:16 ID:pqXZXTtg
奇面組がもう一回留年して唯千絵と別れたら新沢を尊敬するよ。
もう展開やオチが読める駄作はたくさんです。
742 :02/03/08 06:45 ID:q60CuDYV
ガンガン発売(私の地域では10日)と合格発表が同じ日だワショイ(´д`)
やっぱり今月は卒業&合格発表ネタなんでしょうかね?
でも、奇面組も唯千絵もまだ入学試験受けてないですよね。
前々号は受験前なのに雪合戦やってたし。。

とりあえず、卒業&試験&合格発表ネタ一気にまとめて今月やって
突然終了なんてことにはなりませんよーに(願
743 :02/03/08 08:48 ID:kRh6mjHC
>741
 誰もそんな展開を期待してないぞ。
 てめぇの脳内ストーリーを晒して喜ぶんじゃねぇ。見苦しい。
744 :02/03/08 09:39 ID:Hd05IlHB
少子化の影響で高校合格率120%だったりして。
(実際今って10組まである中学ってないよな)
745:02/03/08 10:15 ID:2TcGaOQN
>>742
「フラッシュ奇面組」で笑ったことないけど、今月号で終了だったら大笑いするね
楽しみだ。
・・・俺は奇面組ファンなんだけどねぇ
746:02/03/08 13:44 ID:GeB25soF
アンケートボロボロらしい
打ち切りはやだなぁ
747 :02/03/09 02:06 ID:MSQDI9xu
うーむ、よもや新作で「一先+応生-先生=一応」が見られるとわ。
748_:02/03/09 09:41 ID:d1X8R4Be
買ったよ。
案の定受験ネタだったが、まあまあ面白かたよ
唯の家に注目。
749ごんべ:02/03/09 12:17 ID:iphOYRxW
1日違いならともかく、地方だと週明けまで2〜3日待たねば
ならないんだから、今回なるべくネタばれは控えて欲しい…
(帝都は発売が早すぎるね)
750受験生:02/03/09 12:22 ID:Hp96c3DW
やっぱ受験ネタですかー
関係ないけど大学受験板の不合格スレに最終回手前の
零君のあの文章が書かれてるのを発見(w 不謹慎ながらもワラタ
751受験生 :02/03/09 12:27 ID:Hp96c3DW
arya!>>749
ネタばれに反応しちまいました。すません
752748:02/03/09 13:58 ID:d1X8R4Be
>>749
スマソ
軽率だった。
以後、奇をつけるよ。
753無名組 ◆v6KPLxX6 :02/03/09 21:12 ID:A5kvVLMb
そつぎょうなましろおもて
754  :02/03/09 23:48 ID:bMd7yRMd
>752
奇をつける…上手い!
755鬼面:02/03/10 12:51 ID:8jg6QFOq
今月の打ち切りは免れたか
よかった
756編集者:02/03/10 13:42 ID:pYRClZS1
それでは新沢先生、奇面組の卒業に合わせて
終了ってことでよろしくお願いします
757 :02/03/10 18:29 ID:C2S0cNQY
縁起でもねえ。
758 :02/03/10 18:32 ID:Gqbw4JU1
>756
 そっとしといてくれよ。まったく。
759 :02/03/12 13:41 ID:cW6pCKy0
今月の話、
あの場面で使う技はフキダシアタックじゃないんだねえ・・・。
760バナナンボ:02/03/12 15:49 ID:dfTAOWK6
今月号今から読むよん
761サカナモト(´_`∋☆:02/03/12 22:21 ID:MdwiElYj
発売日なのにレスが少ないのです…(´_`∋
762 :02/03/12 22:24 ID:bihSbhb7
なんか腰痛だとか主張して同情を買うような真似をするのは見苦しいんだが
763 :02/03/12 22:29 ID:3ZkQXzwe
>762
 新沢先生は、マジで腰が悪いんだよ。昔から。
 あのコマは、昔からの読者としてはとても痛々しかった。
764サカナモト(´_`∋☆:02/03/12 22:38 ID:MdwiElYj
>>762
そんなに気になるようなところでもなかったけど…
面白くないと細かいところまで目に付いてしまうってやつれしょうか…。
サカナは今月可も不可もなかったです。
でも、こんな調子で続くなら別に終わってもいいかもしれないれすね・・。
765 :02/03/12 22:55 ID:j4+kgOy+
どっかで見たことあるシーン・コマ割ばっかりだったよ(w
20Pしかないのに次号に続かせるのに涙・・・あれがプロの仕事でいいのか?
766サカナモト(´_`∋☆ :02/03/12 23:14 ID:MdwiElYj
どっかって 3年奇面組れすね。
次号に続かせるのは別にいいんじゃないれすか?
アニメ化以前はよくやってたじゃないれすか。
767 :02/03/12 23:21 ID:gGsEePJl
うぬう…発売日なのにやはり不評気味…

確かに、新沢氏の出番はいささか不自然だったな。
ていうか、あそこで仕事場を紹介する意味はなかったやうな…。
(ついでにいうと、腰痛対策チェアーを使っていなかったのが驚き)

個人的には、唯千絵のアップが多くて萌えだったし、
旧作の名シーンがフラッシュバックしてたのは面白かったのだが。
唯んちは、せっかく引っ越した(笑)のだからセオリーどおりお店にしてほしかった。板造絵画教室とか。

とりあえず、アンケートを出すのだ>皆の衆
768765:02/03/12 23:30 ID:j4+kgOy+
>766
月刊誌ではページ数少ないよ(鬱
次号に引っ張るほどのネタでもないし
769サカナモト(´_`∋☆:02/03/12 23:39 ID:MdwiElYj
>>768
グルグルは12Pれすよ。
まあいいんじゃないれすか?たまには。

>>767
色んな見方があるのです。
そういえば唯ちゃんの家が旧作と変わってたですね。
板造さん画家なのに一戸建てれすか。売れっ子なのですね…。
770善魔:02/03/13 16:57 ID:Vzddf5WX
奇面組と唯千絵、それぞれ別の高校受けてるけど、どうせまた一緒の高校になるんだろ。
でなければ、奇面組を描いてる意味がない。
771 :02/03/13 20:33 ID:lIe5wtXX
今月のは面白かった。
やっぱり奇面組には作者が出ないとね。
772_:02/03/13 22:01 ID:fBUGByZg
768>> 50ペ−ジとかキツいだろうな。
773 :02/03/13 22:11 ID:DuuA1aId
>771
 昔の奇面組なら、作者が出てきても笑えたんだけど、今回のは
 心底痛々しかったよ(涙
>772
 ギャグで20ページは長いほうだよ。
774 :02/03/14 02:47 ID:pxis+vos
>>773
確かに。笑うというよりは痛々しかったな・・・。
まあ今回は全体的にいつもよりは面白かったと思うぞ。
セリフにテンポがあった。ただ、まだ絵がぎこちない気もする・・・。
そこは仕方ないか・・・。
打ち切られたらそん時はそん時、
井上雄彦やじゃりん子チエの作者みたいにネットで連載してくれ(笑
775_:02/03/14 21:51 ID:cne6HRit
773> グルグルで昔、8ペ−ジがあったよ。(笑)
776お兄ちゃん なんで私の水着がここにあるのよ!:02/03/14 22:10 ID:2R2LnIjv
ハイ文庫7巻・8巻発売。
翔の免許に描いてある誕生日は昭和40年……。
奇面組零・豪・潔は二つ上だから昭和38年……。
ほんとうにもういい親父だな。
777 :02/03/14 23:30 ID:vp0ChkjF
>776
それはいいっこなし(笑)
今の唯千絵は昭和62-63年生まれさ♪
778お兄ちゃん なんで私の水着がここにあるのよ! :02/03/15 09:40 ID:xbXTArlo
>>777
3年・ハイとフラッシュとじゃ
年が二周りも違うのか
779_:02/03/15 10:17 ID:DK4y1TQ2
>>777
61〜62年だろ。俺のいとこが一緒な歳だ
780無名組 ◆v6KPLxX6:02/03/15 12:05 ID:xbzMo1pA
ちょうど旧作が終わったあたりか
781゚  (゚ ´Д`゚ )゚打ち切りはイヤァ:02/03/15 16:28 ID:Qx2xEfzc
前作は面白さ中学>高校だったけど
フラッシュは逆になるといいね・・・
782 :02/03/15 21:17 ID:IXhls.9A
丙午の唯&千絵age
783  :02/03/15 23:45 ID:QzIhkc4c
>>782
鋭い…
784  :02/03/17 00:53 ID:akQxakKc
大人になってから潔の良さが分かってきた。
前はあまり好きでは無かったんだが。

//kimengumi2.multimania.com/khk/page01.jpg
//kimengumi2.multimania.com/khk/page02.jpg
//kimengumi2.multimania.com/khk/page03.jpg
//kimengumi2.multimania.com/khk/page04.jpg
//kimengumi2.multimania.com/khk/page05.jpg
//kimengumi2.multimania.com/khk/page06.jpg
//kimengumi2.multimania.com/khk/page07.jpg
//kimengumi2.multimania.com/khk/page08.jpg
//kimengumi2.multimania.com/khk/page09.jpg
//kimengumi2.multimania.com/khk/page10.jpg
//kimengumi2.multimania.com/khk/page11.jpg
//kimengumi2.multimania.com/khk/page12.jpg
//kimengumi2.multimania.com/khk/page13.jpg
785   :02/03/17 11:02 ID:yV.zT1vc
そうきたか。
786 :02/03/17 13:37 ID:8kZVgwVY
>>784
神!!
787  :02/03/18 01:38 ID:TR.jYu9Y
読ませてもらいました。ごちそうさまでした!
788:02/03/18 23:30 ID:mkE9pvn.
>>784
なんとお礼を言っていいやら・・・
ありがとー!!
789 :02/03/19 17:38 ID:Z3nkeQ8k
>>784
ありがとうございます。
かんげき〜
790_:02/03/19 22:33 ID:a6aNHhLc
Kさんのサイトに入れないんだけど・・・
俺だけ?
791  :02/03/19 23:13 ID:xKK69XJE
あーちょっと繋がり悪い気味だね。
792 :02/03/20 01:10 ID:79ZP4riQ
最近お絵かき掲示板のほうも停滞気味やな。
793 :02/03/20 01:16 ID:Gv5si3zE
>>790
21日まで入れないらしい
794790:02/03/20 09:08 ID:vgVYUk.M
>>791->>793
サンクス
795 :02/03/20 10:47 ID:n.baivzA
聖闘士星矢の総集編「特盛」一輝編によると、
次の特盛は奇面組だって。
チーム・マッスルの特集本も同時発売らしい。
796 :02/03/20 18:05 ID:LzGwezac
文庫本買ってきたが、やっぱ今の漫画はつまらないね。
ただ単にギャグ漫画が好きなだけかもしれんが、
質は下がった。
797 :02/03/21 01:25 ID:FZzAF7tM
まったく関係ない漫画で恐縮だが、雑誌上であずまんが大王が
堂々最終回を迎えた。作者によると登場人物をきちんと卒業させて
やりたかったとのことだが、見事にそれが果たされたと思う。

…奇面組にもそういうところがあったらなぁと思った一時だった。
2回も過去に戻ったあげく、気が付いたら卒業していたし。(^^;
(まぁ反面教師にはなったかも知れんが(藁))
798  :02/03/21 02:13 ID:GiiI1uzY
フラッシュでとうとうそのチャンスが…と思いきや、今度は人気投票という思わぬ壁が(汗)
799 :02/03/21 04:37 ID:gba7ohwQ
>>797
確か作者は卒業に合わせて終わらせたがってたはずだよ。
ただ、ジャンプシステムの中で人気だったために、その願いは
聞き届けられることはなかっただけでなく、強引に引き伸ばしを
させられた。
過去に戻るシーンのときは作者も葛藤があるのがよくわかったよ。
800_:02/03/21 17:16 ID:eIRHwF0U
800!
801 :02/03/21 20:24 ID:1Bb88D6c
やっと800ですか・・・。元気なくなったなあ、このスレも。
批判にめげずフラッシュ盛り上げてこーYO
802 :02/03/21 20:48 ID:oTnEAdJY
当時のジャンプ編集部は本当に作者をゴミのように扱っていたからね。
おかげで今は逆に高レベルな作者にどんどん逃げられてる。当然の報いだ。
803 :02/03/21 20:49 ID:FcR/C9FM
どんどんって?
ジャンプから逃げた高レベルな作者なんて井上くらいのものだと思うが。
804 :02/03/21 21:04 ID:dYjHplW.
804
805豪くんマン最高:02/03/21 21:06 ID:1Bb88D6c
806 :02/03/21 21:08 ID:FcR/C9FM
>>805
コミックス全巻持ってるのに見たことないぞ、すげえ。
807 :02/03/21 21:10 ID:oTnEAdJY
北条も原も、それこそ新沢氏ももうジャンプでは二度と書かないと思う。
売れ行きだけでいうなら富樫もそこそこのもんだが、奴もHXHが最後だろうな。
808珍世紀創造主・潰王:02/03/21 21:18 ID:vZmVsmx2
>>807
 ですね。
 ドラゴンボールもそうでしたが終わるべき作品を無理矢理引き伸ばしている漫画は、子供から見ていても嫌でした。
809 :02/03/21 21:34 ID:I8MfkTJQ
昨日なにげに3年を読んだ。
「開けろ!ジャンプの奥脇だ!」に爆笑。
810 :02/03/21 21:50 ID:6uAVnyAo
>>802
「逃げた」というより大半の作家は「受けなくなった」だと思う
一番哀れな例はバンチからも見捨てられたにわのまこと

新沢氏の場合は一度も打ち切られてはいないが、ブランクが・・・
でも、ヤンジャンの月間漫画賞の審査員には新沢氏が予定されてるね
811(; ;):02/03/22 10:11 ID:P1QXnk8x
>>805
812名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/22 16:52 ID:fBphCxIn
来月号まであと20日以上もあるのか…
月刊のペースはもどかしい(w
813名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/22 20:23 ID:UXQWEF+Z
コミックスはいつ発売なんだろう。
ちゃんと書き下ろしつけてくれたらアンケート出すよ。
814名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/22 20:31 ID:kNT7eYff
腰ネタはもう出さないで欲しい。
笑えない上そんなにキツいならもう漫画家やめろやと思ってしまう。
815 :02/03/23 00:14 ID:JD/sgLjB
>>805
…他の所を見つつレス
高井麻巳子は仁君、ゆうゆは零君が好きなのか・・・。
それにしてもマミマミが仁君ってところがなんだか(笑)
秋元氏といいデブ専?
816名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/23 15:12 ID:KeBS6d2M
奇面組解体全書が4/19にジャンプコミックスセレクションで発売されるって
817名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/23 15:42 ID:uoL6ZAX.
>816
文庫本が売れてるからなのかしらねぇ。
とりあえず全キャラを網羅したキャラ名鑑等に期待かな。
818      :02/03/23 19:50 ID:RCJPc3R.
奇面組ハンカチが引き出しから出てきたんだけど
ヤフオクに出して売れると思う?
819サカナモト(´_`∋☆祝大ヒット:02/03/24 01:07 ID:wz3B822M
(´_`∋☆ハンカチは・・・売れないと思うYO・・・
820名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/24 01:28 ID:ufaylGuY
コミックスは来月かな。
月刊なんだからもっとページ数増やして欲しいが。
821名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/24 02:03 ID:wGOEifGk
まだ単行本化するまでのページ数稼いでないと思うが…
早くても今年の冬あたりかな、発売されるのは。
822 :02/03/24 19:39 ID:JbMQB.EU
150円くらいなら>ハンカチ
823サカナモト(´_`∋☆祝大ヒット:02/03/24 19:46 ID:wz3B822M
何円だろうとそのハンカチが使用済みでないことを
証明できなきゃ売れないと思うYO・・・
824_:02/03/24 22:38 ID:c3HDC5F.
>>816
マジで?ソース希望
825名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/24 22:40 ID:6d4/v3yc
>>824
集英社のHPの4月発売のコミックスのページ
826818     :02/03/25 00:26 ID:Iai98hzE
モロ使用済みだわ・・・キレイだけど
欲しい人がいたらタダでもあげてもいいんだけどね
まぁ自分も奇面組好きだし自分で持っとこう
>>824
コンビになんかで売ってる「聖闘士星矢特盛・一輝編」の
次号予告に載ってる。
828 :02/03/25 22:57 ID:TVEOxW1A
それにしても「セイントセイヤ とくもり」というタイトルはなんとかならなかったのか。
829名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/25 23:26 ID:DpBive2k
考えた人は2ちゃんねらーか?(考えすぎ
830 :02/03/25 23:40 ID:BXe0Qyso
>>828-829
キン肉マン解体全書の特盛からの流れだろう。

最近気がついたんだけど、西部劇の話で
「インディアンの来襲」という台詞が
「荒野の七人」になおされているのな
831名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/26 17:37 ID:9jC.Db4Y
インディアンまで出版禁止用語かよ…
殆ど言葉狩りだな。
832 :02/03/27 00:05 ID:/ZKHOOS2
インディアンは禁止用語じゃない、と思う。
漁夫の利とかはダメみたいだけど。
833 :02/03/27 16:46 ID:ovSJf2x2
>832
 酋長は駄目だぞ。TVでは消される。
 あと、ネイティブな人たちを指す「原住民」も、今は駄目なのかなぁ。

 あんまりこまごまとした言葉狩りは、百害あって一利なしだと思うよ。
この調子だと奇面にまで文句つけられそうで((((;゚Д゚))))ガタガタブルブル
>>833百害あって一利なし

はげど
原住民はセーフだったと思う。土人はNGだな(w。
厳密に言うと八百屋もNGなんだと。小学生に何て教えてるのやら。

駄文ついでに書くと、TVの「ガチンコ」のラーメン道で、
何度も何10回も「シナソバ」って言ってたけどこれも立派なNG用語だ。
(「中国=シナ」と言っていいのは「東シナ海」だけ)
836 :02/03/28 12:27 ID:FIqAx0Kk
>835
 最近は、TVの放送コードも「クレームがつかなきゃOK」という
 感じだね。
 この前は、所さんの番組で、「めくら」という言葉が堂々と流れてたぞ。
 さすがにびびった。
837名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/28 12:59 ID:dWk71ZBE
>836
業界人もいいかげんに放送コードが多すぎることに気づいたんだろ。
「肌色」なんて言葉まで規制してどうすんねん。
oo
839名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/29 00:50 ID:QeLMXlkE
??
840 :02/03/29 09:26 ID:ACukOQzQ
>838
 「なんとなくアラシタル」
 「春だから荒らしちゃった」(by 冷越 豪)
 って感じだな。
841NG用語といえば:02/03/29 09:40 ID:0F9UvMA.
単行本4巻のマラソン大会の心臓破りの坂のシーンで
豪が「こんな気違いじみた坂登れるか」って言ってたところがあるんだが
文庫版ではどう変えられてるの?
久し振りに読んだらビビータYO!
842 :02/03/29 10:15 ID:ZDzRbjAA
アニメでは地獄坂だったっけ。
843名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/29 15:14 ID:TimwIqwo
今日7時からやるアイドルの番組で
おにゃん子でるぞ 要チェックや!
844名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/29 16:00 ID:J4AwkitM
ラジャ!
845名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/29 17:01 ID:J4AwkitM
そういやジョジョの第一部で「屠所」って言葉が出てきたけど、あれって文庫版とかだとどうなってるのかな?
846名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 18:00 ID:W2uqLZwk
四月バカ直前あげ。
「先生!大変です!豪君がトラックにひかれて死にました!」
847名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 18:00 ID:ohqjypyI
>>843
なんでああいった懐かし系の番組に出るおニャン子って
新田恵理ばかりなんだろう・・・(´_`)ウシロユビガミタイヨ・・・
848 :02/03/30 18:21 ID:UKlcCJbg
>847
 安いから。
849名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 17:33 ID:36LdGBS6
奇面組解体全書買おっと
850名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 00:58 ID:xLZ8j1po
オレもっと
851 :02/04/01 03:17 ID:s0sdwdDo
>849
 すっごく気になる。何それ?
852名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 14:04 ID:dGCy9vrA
>>851
(;´Д`)/ >>816
853名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 18:08 ID:5GRhrj9o
どこか遠くで子どもたちの笑う声がする。とても楽しそうだ。
きっと何かいいことがあったのだろう。
人は誰でもみんな泣くのは嫌いだし、それを見るのも嫌いだ。
 だから出来るだけ人前では笑っていたいものだ。
 私はバカだから今まで色んな人に迷惑をかけて来たし、色んな人に世話になって来た。
 今となっては遅すぎるがとても有り難いと思っています。
 もう昔のようにみんなの顔を見ることが出来なくなると、とても悲しくなります。
 でも短い時間だったけど色んな人たちに会えて本当に楽しかった。
 今まで迷惑かけっぱなしですいませんでした。
 最後に一言アリガトウと言わせて下さい。


(⊃ДT)<泣けるね!
854名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 18:12 ID:x7VE/Sqw
ソードフィッシュだな。
855名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 18:28 ID:5GRhrj9o
>>854
ン?ソードフィッシュ?映画かい?
関係ないけど、『ウォーターボーイズ』という映画が
見に言った友人曰く「奇面組っぽい」とのことなのだけどどうなんだろ。
856851:02/04/01 18:35 ID:Y/DRdxao
>852
 サンクス。
>853
 奇面組コミックス20巻の巻末コメントだっけ?
857名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 18:45 ID:5GRhrj9o
>>856
巻末コメントじゃなくて一堂零がノートに書いた文章ダヨ。
夢落ちばかり強調されてるけど
奇面組ラスト3話は(・∀・)イイ!
858851:02/04/01 19:16 ID:E6p7JxFU
>857
 ああ、思い出したよ。遺書と勘違いされたやつか。

 俺もあの辺はじんときた。
859名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 00:52 ID:K62EWM7M
ヲーターボーイズか。
ビデオ出てるよな確か。
860水男:02/04/02 12:49 ID:8R/Vsn2M
近所のレンタルビデオ店10本全て貸し出し中だたよ・・・。

どーでもいいけど
屋フーで「奇面組, ウォーターボーイズ」で検索したら15件ヒットした。
連想した人意外にいるもんだね。
861名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 13:07 ID:e.Z4yp0o
ヲーターボーイズ、海外で上映したらヒットのヨカーン
862名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 01:08 ID:3OC0FoZ6
北斗の拳のDVD、全152話で10万らしいね
やっぱり84話で10万は高杉だよなァ・・・奇面組
863名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 08:42 ID:uzG.3eVY
しかもED抜けてるしな
864名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/04 00:10 ID:LzrW2ucs
だな
865見た人:02/04/04 18:04 ID:I1QYOzeo
>魚太ボーイズ
まるで奇面組の実写映画見てるみたいだった。

落ちこぼれ5人組の学園コメディー、
メンバーに泣き虫で一人称が「僕」のオカマがいる、
舞台となる高校名;唯野高校<通称「唯高」>

これで奇面組を連想するなという方が無理だと思ふ。
この監督は年齢からして奇面組フリークと見た。
866名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/04 18:19 ID:CXCPZwao
>865
そっか。これは見ないとな>魚田
ていうか本当は劇場で見たかタ
懐アニ板で重複した二つの奇面組スレを同時にあげ続けるのは止めて下さい
868 :02/04/05 07:40 ID:bIViP6Sw
ここで言わないでその板で解決してくれよ。
869名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/05 15:16 ID:OCOU609w
870名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/05 17:49 ID:96b35kts
懐アニ板逝ってない。
>>869
これナニ?
871870:02/04/05 18:00 ID:96b35kts
って18キンじゃん!!
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /\   ⌒   ⌒|
     |||||||   (・)  (・)| 22さんの所の掲示板にいる 
     (6-------◯⌒つ|                     
     |    _||||||||| |      奇面組万歳っていうヤツはウザイ、っていうか痛すぎ         
.      \ / \_/ /          
       \____/    
     (^/ つ_つ
      (   ノ
      し'し'
    彡
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
873名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 13:12 ID:n34lRuq2
>872
22さんッ誰じゃい
>>873
名前だしちゃマズイので自粛しますが、
某奇面組創作小説サイトの管理人
875名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 17:07 ID:RQakYCHw
誰だか知らんけど、とりあえず個人叩きはやめようYO
876名無しさん:02/04/06 18:15 ID:auiVBDxs
「学校とは職に就くまでの憩いのオアシスです」by一堂零

社会人になって改めて実感したァよ(´д`)
877名無しさん:02/04/06 18:17 ID:auiVBDxs
奇面組はセリフに共感できるの多いよ(´д`)
878名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:02/04/06 18:33 ID:RQakYCHw
フラッシュには・・(以下略

そういやもうすぐガンガン発売日だね
はてさて高校編はあるのかしらね
879名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/08 16:31 ID:fXgvEh8c
age
880名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/08 16:58 ID:KAQVrdl2
 ↑      / ̄ ̄ ̄ ̄\      やあっ!俺が1だよ!どうイケてるだろ?
 │     (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
 │      |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
 │     (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
 │    _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 │   (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
160cm / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
 │  []__| | TRAING  ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
 │  |[] |__|______)    まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 │   \_(__)三三三[□]三)    してるファッションではないわけだ
881名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/08 20:04 ID:raz.BQ22
(´д`)
結局、トヨタがどんなに騒ごうと、過去に輝かしい成
果をあげてきたホンダが本気をだせば終わりだ。たか
が1ポイントぐらいで鬼の首を取った気なんだろうが
全戦が終わった後で振り返れば、このポイントがすべ
てであったことに気が付くだろうね。
豊かな資金をバックにいくらモノや人を集めても、本
田宗一郎のようにレースに魂をささげた職人・開拓者
の存在がなければ企業PRの域を出るはずがない。
勝手にF1に参入して、勝手に消えていくクズ企業た
ちのひとつでしかないんだよ。
883名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/09 01:33 ID:m6bT1eqs
↓変なの見つけた
http://www.cwave.jp/
884名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/09 15:51 ID:iRbm/hUs
荒れまくりやん!
>>883
よくわからん
885名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/09 19:25 ID:b5EdZXXc
ガンガン発売までネタないね。
とりあえずageてみるテスト
886名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 03:10 ID:wYmFh1Xo
冷めとりますな。
887名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 03:32 ID:21pSsRPw
正直初めてガソガソで見た時は『古くさっ!』と思ったが(絵も内容も)今のガソガソの中はかなり上位に入るかと…
888(´д`):02/04/10 14:32 ID:Yi7xMikQ
ガンガンの中で上位でもナ
889名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 15:21 ID:k9xsJhL6
奇面組2chお絵描き掲示板と連動して停滞してますな。
職人さん、復活キボン!
890名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 15:24 ID:I8ReLnvI
>880
きもっ!!
前だけ茶色!? きもっ!!
891(´д`) :02/04/10 18:30 ID:Yi7xMikQ
正直、ガンガン発売日より19日の方が待ち遠しい。
892名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 16:33 ID:kBdWAzj.
(;´Д`)今月号は萌えたよ・・・ハァハァ
893名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 18:26 ID:5mmww3sU
萌え度報告きぼんぬ>892
894名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 18:26 ID:5mmww3sU
236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :02/04/09 00:29 ID:Q.amLsVo
某お絵かきBBS、最近の体たらくは一体なんなのか?
895名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 19:34 ID:28vmtp8o
正直、ガンガン買う金があったら奇面組の文庫本買いますが?
どうせネタ一緒だろうし。面白さは旧作の方が何倍も上だろうし。
896皆さん、もうガンガン買ってまんせんか?:02/04/12 00:11 ID:9degxcII
今月はどうですか?打ち切りですか?
897名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 01:59 ID:HEX8mDr.
今月号も使いまわしが多かったな
どっかで見たシーンばっかなんだよね
898無名:02/04/12 02:45 ID:PjZF6P7w
フラッシュはスキマを埋めてる感じ
899名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 03:00 ID:HEX8mDr.
作者の創造力は枯渇してますな
900  :02/04/12 08:34 ID:aifjzCjY
900
>899
 あんたが描いてあげたら?先生喜ぶと思うよ。
902読んだ:02/04/12 17:04 ID:9degxcII
>>897
しかもツマラナイときたもんだ。

そろそろガンガン買うのやめようかな。他も糞漫画しか載ってないし。
500円玉がマジで惜しくなってきた。
903名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 18:09 ID:Oggqt3dE
正直、今月号が1番萌えた俺・・・(;´Д`)
904サカ○モト(´Д`;∋☆チョトダケ帰還:02/04/12 18:38 ID:T8GpNVSw
殺伐としてるですね…。サカ○は未読なのです。
>>903
まじれすか?∈;´Д`)ハァハァ
905名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 21:47 ID:O7h5SWXM
おいおい、まじかよ。
親切にしたおっさんがたまたま面接官で合格させてくれたってよお。
あまりにミエミエすぎだろ。
906読んだ=902:02/04/12 22:17 ID:9degxcII
>>905
でも、エニクススレやヤフーBBSなんかを見ると
前号の感想で「遅刻の意味は?」なんて書いてる人も一部にしろいることだし
それはまあいいんじゃないかと。消防向け漫画ってことで。
というかその部分はネタの使い回しじゃないだけマシ。
907名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 22:19 ID:O7h5SWXM
ラストのページで「ご愛読ありがとうございました」ってかいてあっても違和感がないな
908名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 23:10 ID:.l..BD9U
うーん。
旧作とカブるのは大いに結構だが、作者コメントで書いてほしくなかった…。
といいつつアンケートで◎をつける律儀な私。
909名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 00:31 ID:qkzqrENY
910名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 00:33 ID:KilEL/fc
「この胴上げは昔ホントにあった話です。」とかわざわざ枠外に書かなくていいよ。
寒いだけだから。
911 :02/04/13 02:36 ID:cb5nMEB.
とりあえず「うかりコング」はワラタ。
全頁あのレベルで笑えたら文句は無いんだが。
おんなの子が可愛くなくなったよ、ほんと
913うかんむり:02/04/13 03:44 ID:lexCe8.g
もう結婚か
914名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 09:42 ID:6hvpNHkQ
色音好は一応高に赴任しないのか?
915名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 14:03 ID:M8ryXQP6
フラッシュは読んで鬱になる。
キャラにも萌えられない。旧作はほとんどどのキャラも萌え〜なのに。

早く19日来ないかな、と。
916善魔:02/04/13 15:56 ID:YC5Re6As
来週号こそ、若人せんせが出てくることキボンヌ。
917善魔:02/04/13 15:58 ID:YC5Re6As
しまった。
×来週号→○来月号、ね。
918名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 16:28 ID:6hvpNHkQ
卒業なましろおもて
919名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 16:46 ID:WbYORtfw
色音好は抹殺されたのか。
>919
 色音先生は、ジャンプの担当(当時)がモデルだから排除したのかな。
921名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 23:14 ID:1w.6RcfI
じゃ、めでものいうぞう?もアウトだな?
概出だが掲載誌間違えてるね…
923名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/14 04:26 ID:rv8A5EDs
3年で出てきた生徒会の5人組の元ネタってなに?
924名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/14 04:55 ID:0oLrS.gU
北斗の拳のレイのモデルが一堂零って本当ですか?
>923
 「取組」だったっけ?
 当時の人気漫画、「動物学園ZOO」とかいうのが元ネタだったと思う。
 どんな漫画かは知らないけど。
>924
 事実だったような。
926 :02/04/14 17:15 ID:keQB3Es2
>>924-925
双方の作者公認の事実。
奇面組側はいわずと知れた「北殿軒戻樹」氏。
927 :02/04/14 17:17 ID:keQB3Es2
ハイ編キャラ登場カルチョ

若人センセ=◎
織田=○
二階堂=○
物月=△
ナンシー=△
鈍ちゃん=●

こんなとこか?

ところで次スレタイどうする?
928名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/14 21:18 ID:0oLrS.gU
>>925-926
(;´Д`)<マジダッタノカ!スゲェ

>>927
3年/ハイスクール/フラッシュ奇面組を語る8組

でいいと思われ
929 :02/04/15 00:55 ID:rJdhu8dU
焼き直しが全く面白くないということは 
やはり作者のセンスは旧作初期が最高レベルだったってことでしょうか。
あの頃にはもう戻れないのか。
つーか今読んでもおもろい旧作ってやっぱすげえなあ。
言うほど糞ツマラナイとは思わないが、
奇面組(旧)を全く知らず、フラッシュから読んでいたら
おそらくもう読んでないだろうなとは思う。
931名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/15 01:19 ID:h58etz/w
アニメ見てヲタになった厨3の者ですけど烈しく同意です。

でも、高校編には一応期待してみます。
ポニテ千絵ちゃんが早く見たい!
932名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/15 04:36 ID:ngNVjvNg
ただ単に奇面組8組でもいいかなと

そういや8組って名物集団特にいなかったよね
>>932
それだけだとタイトル短すぎて見つけにくいかも。

>8組
名物集団はいなかったと思う。
ナンシー・トルネアータと志賀津くんが確か8組。
934名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/15 05:09 ID:9XmvyAVM
タイトルに「ガンガン連載中」もつけて欲しいかな。
まだ知らない人いるかも知れないし。
935名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/15 18:46 ID:7BGBeWmE
春曲 鈍は名前がなあ・・・。
元ネタは幻魔大戦らしいけど。
936名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/15 23:14 ID:atJqarzw
937名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/15 23:21 ID:VuAmXlzs
中古DVD1、3巻がハードオフに24800円で売ってたが
買えなかった 金がほしー
938名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/16 00:22 ID:4tH3bL06
☆ガンガン☆奇面組8組☆連載中☆

こんなんでどうでしょ?
939名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/16 00:22 ID:jQ/RL0u2
じゃあ、>>950踏んだ人が次スレってことでいい?>同士
940名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/16 00:24 ID:4tH3bL06
☆じゃなくて普通のカッコのほうが見やすいですね
941名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/16 03:51 ID:x7w3zuns
【ガンガン】奇面組☆8組【連載中】

こんな感じでどうですかい

>>939
で、いいかと
942名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/16 23:54 ID:2umJfwQU
【ガンガン連載中】フラッシュ!奇面組☆8組

こっちのが良くない?どう?
>>942
このほうがわかりやすいね
944 :02/04/17 09:01 ID:cfRrGLz2
そんな感じでいいと思うけど打ち切りになった時カッコ悪いね。
その時は嘲笑も甘んじて受けましょう。
もしくは最終話の前にソッコーで1000をめざすか。
どうでもいいけど、ガソガソ編集部って、作家とちゃんと打ち合わせ
してるのか?
新沢先生に同情したくなる。
946工房:02/04/17 18:13 ID:y56tc6zE
>>942
いいよ
>>944
高校編入って即打ちきりってことはないだろうから
たぶん、大丈夫・・・だと・・思・・

>>945
他は知らないけど奇面組を読む限りでは
そんな感じがするね。ネームの直し一切してないっぽい。

ところで、19日に出る大全集?のコミックスは
一般の本屋で買える類のものなの?
ガソガソ打ち切りレース優勝候補ですが頑張って下さい…。
948工房:02/04/17 18:29 ID:y56tc6zE
(´Д`)
949名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 18:34 ID:7ZsNrOW.
>>947
イチイチそう煽らんでも…
いや、その通りなんだろうけどさ。
950名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 18:38 ID:dy00t5X6
先生!パプワといいリバイバルものはなんでこうも糞なのでしょうか?
951名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 18:43 ID:9XENqlKw
>>950
新スレ立ててね。
952名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 18:47 ID:y56tc6zE
よりによって荒らしが950とっちゃったよ・・・。
どうしよう、漏れが立てましょうか?
といっても立てられるか解らんのですが。
953名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 18:48 ID:y56tc6zE
>>951
コラコラ(w
954名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 18:49 ID:9XENqlKw
>>952
もし良ければお願いしたいです。
>>950は踏み逃げちっくなので。
955名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 18:59 ID:y56tc6zE
ERROR:このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞです。。。
--------------------------------------------------------------------------------
無理でした… (´Д`;)
どなたかお願いします…
956950:02/04/17 19:12 ID:dy00t5X6
【復古ブーム】奇面組【禿イッテヨシ】
このタイトルでよければ立ててやってもいいよ
(´Д`;)ソレハチョット…
958名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 19:20 ID:NwYZflLo
麻宮参戦!
959名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 19:57 ID:9XENqlKw
何だ誰も立てないのか…
オイラは駄目だったYO…
俺が立ててみる。スレタイトルは今のやつ準拠で。
961960:02/04/17 20:48 ID:F4k1.U/g
「このホストでは、しばらくスレッドは立てられません」だと。

おれが何かしましたか?(泣
962 :02/04/17 22:31 ID:L9JFFY3.
文庫9・10巻買ってきた。
「君の手料理が食べたいんだ」
963 :02/04/17 22:39 ID:L9JFFY3.
お? じゃ、新スレ立ててみようか?
964 :02/04/17 22:46 ID:L9JFFY3.
3年/ハイスクール/フラッシュ奇面組を語る8組
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1019051008/l50

つーわけで新スレです。
>>962
もう売ってたのか。早いね
966960:02/04/18 13:56 ID:G9Y.E3T.
>964
 すまんね…。
967名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/18 21:11 ID:FRH5VopY
テスト
誰だよ!旧スレageてんの!
969967:02/04/18 23:24 ID:zxaXA9GY
ごめんSAGE忘れた
1000まで引っ張るぞゴルァ
971千絵:02/04/21 22:09 ID:Mo3NiYew
971
972:02/04/22 22:59 ID:NeWQs9No
972
973ナンシー:02/04/25 23:42 ID:UCynD5Vo
973だっぺ
974:02/04/27 12:55 ID:AbULKrAY
974
975:02/04/28 15:54 ID:Sy13X91Y
ふん、まだ975じゃないの。
976伊狩:02/04/30 00:04 ID:6HSOLS7c
976よ
977:02/05/01 00:14 ID:zpT3h10Y
977
ageちゃいやよ
980
980芸能界博士:02/05/02 22:44 ID:N4P8SuPk
さげつつ980
981
981