【描き手】ヤフオク手描きイラスト売り43【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
手描きイラストの描き手による雑談スレです。
ヤフーオークション http://auctions.yahoo.co.jp/

技術についての研究や描き手なりの悩み、
直筆イラスト売りならではの話などを書き込みましょう。
基本的にsage進行。
次スレ準備は950くらいから。980ゲトした人がスレ立て当番です。

◆前スレ>>2
◆関連スレ>>3
◆ローカルルール>>4
◆ヤフオク検索推奨 >>5
◆よくある質問 >>6
◇ループ話題>>7-8
◆画材販売店>>9-11
2名無しさん(新規):2009/06/04(木) 14:42:44 ID:KoMqQVo20
3名無しさん(新規):2009/06/04(木) 14:43:10 ID:KoMqQVo20
■関連スレ
【落札者】手描きイラスト102枚目落札【専用スレ】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1244023076/l50

■アダルトイラスト専用
◆ヤフオク手描きイラスト【アダルト専用】◆17
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1242340146/

■トレパク検証
手描きイラスト★トレパク検証情報スレ10
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1232707985/

■吊り上げ・悪質出品検証
【隔離病棟】手描きイラスト★吊り上げ検証スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1193268844/

■【描き手】ヤフオク手描きイラスト売り【雑談】まとめ @ ウィキ
http://www40.atwiki.jp/kakite/

送付方法・梱包テクニック その45
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1237121363/
(※但しマニアにつきマニアックなまでに過剰梱包オヌヌメされることもあるけど泣かない)
4名無しさん(新規):2009/06/04(木) 14:43:58 ID:KoMqQVo20
■ローカルルール

※出品作品ページへのリンクは
 「この塗りの方法は?」など技術に関する質問程度にして下さい。

※出品作品への突っ込みはスレ違いです。
 本スレ、ヲチスレと内容に応じて使い分けて下さい。

※スレ住人同志での出品者の詮索、個人特定禁止。

※アンチ、私怨叩きは華麗にスルー。

※サイト晒し、オク質問での特攻も禁止。

※個人名を出すのは荒れるので避けましょう。

まったりまたーり(・∀・)イイ!
5名無しさん(新規):2009/06/04(木) 14:44:26 ID:KoMqQVo20
■ヤフオク検索推奨
http://auctions.yahoo.co.jp/

・手描き+イラスト  ・手描き+オリジナル
・手描き+色紙    ・色紙+オリジナル
・色紙+イラスト 他

【現在の出品状況または過去3ヶ月の落札品検索はこちら】
■オークファン『手描き イラスト』
http://aucfan.com/search1?ss=48703&t=%2D1&q=%BC%EA%C9%C1%A4%AD%20%A5%A4%A5%E9%A5%B9%A5%C8%A1%A1&o=p2#ya
※ヤフ以外のオクサイトも含めた6件からまとめてサーチ

■落札されました
http://ochisatsu.ddo.jp/
「落札品検索」で出品者ID・落札者ID・次点者IDによる検索が可能
「邪推探偵」でIDの最初の3文字と評価数からIDが推測可能
6名無しさん(新規):2009/06/04(木) 14:44:52 ID:KoMqQVo20
■よくある質問

色紙について
・色紙イラストには一般的な目の荒い毛羽立つ色紙では無く、
 サイン用色紙を使います。 他にも水彩紙を貼り付けたタイプもあります。
 取扱い店については自力で探すか、下記のネット画材店リンクにて確認を。
・色紙に下描きを描きたく無い場合はコピー紙などに描いてから裏面を
 濃い鉛筆で塗りつぶし、自作カーボンにして転写します。

コピックについて
・初心者はセット買いせず、色が薄いもの、色番号が若いもの
 (E000やYR00等)から揃えていくのが無難です。
・色見本やキャップの色は、実際の発色とは異なるので、よく確かめて購入を。
・主線用につけペンインクを探す場合、耐水性よりも耐アルコール性を
 重視しましょう。普通の墨汁は滲みません。(ただしコピック以外不可)
 コピックから、ペンタイプのマルチライナーも出ています。

水彩について
・紙によって発色が変わります。数種類の水彩紙がセットになった商品が
 売られていますので、自分の目で確かめて下さい。
 最初はマーメイド・キャンソン・コットマンあたりがお手頃。

紙について
・色紙・水彩紙・イラストボード・原稿用紙・チラシの裏等、何を使用するかは
 自由です。色々試して、自分が使いやすい物を選びましょう。
7名無しさん(新規):2009/06/04(木) 14:45:18 ID:KoMqQVo20
■ループ話題 その1

・コミケ前後は出品数・入札などが減ります。 (゚ε゚)キニシナイ!!

・一般に顔料系の画材より、コピックやカラーインクなどの染料系は
 光に弱いのは事実です。(一部アクリル系カラーインクなどの顔料系を除く)

・ホルベインからUVマットバーニッシュというものが出ています。(艶は出ないタイプ)
 「水彩画面やインクジェット出力紙の、紫外線による退色を抑え、色持ちを高めます」って書いてあります。
 (ただしカラーインク、コピックなど染料インク全般に変色が早くなります)

・やたらアクセス・ヲチがある場合はどこかに晒されている場合があるけど、気にするだけ無駄です。

・サインは個人の自由で。表、あるいは裏など人それぞれ。

・個人情報を相手に教えないとダメ?→通常なら教えるのが常識。嫌なら「受け取り後決済サービス」、
 あるいは代理出品業者に委託する。

・プレゼントラッピングは好きにしる。強要はダメ。
・二次作品については、版権元を自分で確認してください。
 >参考:http://violenceclub.dojin.com/conanbooks2.html
     ttp://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/%e4%ba%8c%e6%ac%a1%e5%89%b5%e4%bd%9c%e3%81%ae%e3%82%ac%e3%82%a4%e3% 83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3
8名無しさん(新規):2009/06/04(木) 14:45:37 ID:KoMqQVo20
■ループ話題 その2

・☆注意☆2008年6月4日でサムネサイズ変更されました。
 現在は450×600(縦横3:4)が良いらしい

・梱包はヤッコダンボ>数pまわり大きめのダンボサンド>なんとなくダンボサンド>>>
 越えられない壁>>>封筒にポイといれるだけ
  ※但し防水は最低しましょう(OPPだけではすき間から水が入りますのでビニールに入れるとか)
  ※紙のサイズ・材質によっては厚紙サンド・クリアファイルに入れる・野菜袋に入れるなど工夫をする
  ※どーしても梱包に迷ったら、梱包マニアに聴くのも手かと。
    >>3 送付方法・梱包テクニック

・国内郵便料金計算
 http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/index.html
 (定形外に日にち指定は付けられます)

・クロネコメール便で手描きイラストを送る事は、クロネコの規約違反になります。
 「原図類になりますので、引受け拒絶品になります。」(クロネコ担当者の返信)
 中には落札者、出品者が合意の上、配送している人もいますが、生暖かく見守りましょう
 基本的にスレが荒れるのでスルー推奨です。
9名無しさん(新規):2009/06/04(木) 14:46:00 ID:KoMqQVo20
■画材販売店(通販有)(全国一律送料/無料になる目安) その1

ちよだ画材ネット通販 (送料一律525円/5,250円以上購入で送料無料)
ttp://www.gazai.co.jp/index.html

ネットショップトゥー (送料一律420円/3,150円以上購入で送料無料)
ttp://www.too.com/netshop/

tools web shop (送料一律800円/10,000円以上購入で送料無料)
ttp://www.tlshp.com/shop/category/category.aspx

TOOLS楽天SHOP (送料一律800円/10,000円以上購入で送料無料)
ttp://www.rakuten.co.jp/tools/

世界堂ON-LINE SHOP (送料一律525円/5,250円以上購入で送料無料)
ttp://webshop.sekaido.co.jp/catalog/default.php

大阪製図  (送料地域別 /20,000円以上購入で送料無料)
ttp://homepage1.nifty.com/seizu/index1.htm

マルニ (送料一律740円 /10,500円以上購入で送料無料)
ttp://www.art-maruni.com/

コミックネット (送料地域別)
ttp://www.comicon.co.jp/comicnet/

スペースネット(送料地域別 /10,000円以上購入で送料無料)
ttp://www.syuminozikan.com/
10名無しさん(新規):2009/06/04(木) 14:46:43 ID:KoMqQVo20
■画材販売店(通販有)(全国一律送料/無料になる目安) その2

カワチネットショップ (送料地域別 /10,500円以上購入で送料無料)
ttp://www.kawachigazai.co.jp/index.htm

ゆめ画材 (送料地域別 /21,000円以上購入で送料無料)
ttp://store.yahoo.co.jp/yumegazai/info2.html

SEIBUN.COM (送料地域別 /5,000円以上購入で送料無料)
ttp://www.seibun.com/

PEN HOUSE (沖縄以外送料525円/5,250円以上購入で送料無料)
ttp://www.pen-house.net/

五岳画材
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~gogaku/

山田画材
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~gazai-y/yamadah.html

画材販売 ガリバー(送料一律600円/5,250円以上購入で送料無料)
ttp://www.gazai-gulliver.co.jp/

画材ショップ「楽屋」(送料一律525円/※沖縄県及び離島は送料一律1,575円(税込))
ttp://www.rakuya.com/

ガレリア・レイノ(送料地域別 /10,500円以上購入で送料無料)
ttp://www.reino-web.com/

■画材販売店(通販なし)
東急ハンズ
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/
11名無しさん(新規):2009/06/04(木) 14:47:05 ID:KoMqQVo20
■画材メーカー
.Too
ttp://www.too.com/

コピック COPIC (カラーマーカー)
ttp://www.too.com/copic/

(株)ミューズ MUSE (紙)
ttp://www.muse-paper.co.jp/index.html

ホルベイン (絵の具)
ttp://www.holbein-works.co.jp/

アイシー I・C
ttp://www.icinc.co.jp/
12名無しさん(新規):2009/06/04(木) 14:47:59 ID:KoMqQVo20
==========================================
−−★ テンプレここまで ★−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−★ これ以下に書かれる『テンプレの【ようなもの】』はテンプレではありません ★−
==========================================
13名無しさん(新規):2009/06/04(木) 18:40:58 ID:BCvmRScUO
トレパク絵が何千円で落札されてるの見たら
描くのアホくさくなるね
14名無しさん(新規):2009/06/04(木) 19:27:44 ID:VLPUzxNM0
トレパク絵は何千円は可能でも
何万は越えられないから
15名無しさん(新規):2009/06/04(木) 20:14:38 ID:v/VfojBT0
>>14はただの世間知らず。もしくはバカ.ちょっとしたコピー&改変なんて簡単。

まさか検証スレが追いついてるとでも思ってるかい?
16名無しさん(新規):2009/06/04(木) 20:32:11 ID:BJvHxCeVP
解ったから検証スレでやってくれ
17名無しさん(新規):2009/06/04(木) 21:26:41 ID:qgiQsAwl0
>>1乙!

前スレ>>1000GJ!
18名無しさん(新規):2009/06/04(木) 22:05:58 ID:FjbnDyDp0
前スレのがくっぽいどで作られたニコニコ、
あれ、ゴムさんのオリジナルの曲?
なんか、あの曲すごくいいね。
19名無しさん(新規):2009/06/04(木) 22:13:49 ID:iSOhniwp0
ボカロと言えば、次のボカロのデザインなんとかしてくれ
描く気でねえ
20名無しさん(新規):2009/06/04(木) 22:21:25 ID:BCvmRScUO
2年ぶりくらいで見たけど、カラフルさんとか
もう出品してないんですね…
竜騎らみゅーって人はプロなんですかね、5千円で出品してますけど
21名無しさん(新規):2009/06/04(木) 22:35:04 ID:WeHMoWYz0
車なら描けるけど売れるかな?
22名無しさん(新規):2009/06/04(木) 22:37:33 ID:xwPijmbC0
>>20
カラフルさん、別IDで出品してますよ
23名無しさん(新規):2009/06/04(木) 23:06:26 ID:FjbnDyDp0
>>21
車か、恐竜?のリアル絵を出してた人がいたけど、
泣かず飛ばずだったような。
でも、絵本ぽい絵とか、日本昔話みたいな絵とかが
そこそこの価格になってるから、ためしに出してみれば?
24名無しさん(新規):2009/06/04(木) 23:17:57 ID:VLPUzxNM0
>>21
車ならアートメーターの方がいいんじゃない?
http://www.art-meter.com/search/work/?action=option&q=%E8%BB%8A

車のような無機物は雑誌の表紙を描いてるプロですら売れてないから
最低限の条件で、プロ並みの腕が必需なジャンルだと思う
25名無しさん(新規):2009/06/04(木) 23:37:36 ID:FjbnDyDp0
>>24
へえ、これは初めて見たサイトだ。
確かに、車の絵は、オークションでだすより、ここのほうが売れそうだね。
だけど、価格的に見て、萌え系イラストは、オークションのほうが
断然いいよね。
26名無しさん(新規):2009/06/05(金) 01:36:29 ID:ZZwy2aq40
絵師を晒すのはアレなのでコピペですみませんが


質問1 投稿者:ama***** / 評価:1
6月 3日 12時 12分
へたくそ

回答
6月 3日 17時 19分
ご意見承りました。



と言うのを見かけました。
この様に叩かれるのはよくある事なのでしょうか?
因みにこの絵師、2000円以上の値が付いております。
27名無しさん(新規):2009/06/05(金) 01:48:58 ID:HiQzDOad0
>26
それ本スレで晒されてたね
絵師さんよく回答したと思う。できた人だ。

なんのための嫌がらせなんだろう
28名無しさん(新規):2009/06/05(金) 01:50:31 ID:sDFL0B0z0
>>26
ああ・・・その質問者、本スレで某落札者と言われてる人じゃないかな
その絵師さんになんかスゴイ私怨があるみたいで、事ある毎に本スレでも叩きまくってるし
でも直接質問欄から叩かれるなんてのは、よっぽどのケース以外はそうない事だと思うよ

あと叩きが怖いなら本スレは覗かない方がイイと思う
どうしても気になって見てしまうとか、叩き耐性がない場合はオクイラ向いてないからやめた方が賢明

自分の場合は絵に対する第三者の意見って面白いから、寧ろ晒して欲しいくらいだw
(絵以外の部分でオマケがどーのとか、落札物からエスパーされたりだのは勘弁して欲しいが)
29名無しさん(新規):2009/06/05(金) 04:47:44 ID:E/Q0dOy/0
>>27>>28が回答する為の回答した、の間違いだろ?
いやさすがにそれねーわ。上手い下手じゃないぞ。
下手に描くのは誰でもできるし。
30名無しさん(新規):2009/06/05(金) 07:24:32 ID:zPwc3GP7O
>>28
別の人と勘違いしてないかな?
この人はネタ絵師さんで笑いのために本スレによく貼られてたけど
(ハッサンとか農家の話題が出た後に田植えイラスト出品とか)
得に粘着されてる様子もなくむしろ愛されてる感じだったけど。

>>26
嫌がらせでストレートぶちかましてくることはほとんどないと思うけど
もし言われても気にしないのが一番
万が一なんか言われたらこことかチラ裏に愚痴でもこぼすがいいよ。
自分が貼られて難癖付けられた時は身内に見せてバッカでーい!って笑った。
そしてその意見を受け止めて納得できるとこは改善させてもらったよ。
31名無しさん(新規):2009/06/05(金) 10:38:50 ID:DUswpTEPO
>>26
それは違う絵師だ。

落札者スレで叩かれてるあの絵師は叩かれてるべくして叩かれてる。
落札者に平気で悪い評価つけて質の悪いコメントつけて
平気でオクイラ続けてるから落札者から嫌われてんだよ。
32名無しさん(新規):2009/06/05(金) 10:39:52 ID:DUswpTEPO
>>26>>28
33名無しさん(新規):2009/06/05(金) 10:59:12 ID:dYr2Y9420
ヤフーのヘルプより
>また、問題のある取引相手については、評価を利用して、ほかの利用者に状況を報告してください。

問題ある落札者を他の人に知らせるのは出品者の義務だよ。

スルーできなくてすみません。
26さんへ。31みたいな人が極端な例です。
普通はこんな風に叩かれることはめったにありません。
34名無しさん(新規):2009/06/05(金) 11:28:22 ID:ablRwWCQ0
まぁ、普通は、そういう質問等で、中傷まがいの内容であれば、
回答しなければいい(スルー)だけなんだけどね。
35名無しさん(新規):2009/06/05(金) 12:57:40 ID:DUswpTEPO
>>26
>>33
その通り。
普通じゃないから叩かれるんだよ。

>>34
わざわざ回答して
「かわいそうなアテクシ」をアピールしたいんだろ。
36名無しさん(新規):2009/06/05(金) 13:13:22 ID:MPTjJwTo0
>>26の絵師さんは、あえて回答して晒すことで、中傷されたのをネタにしてるんじゃないの?
37名無しさん(新規):2009/06/05(金) 13:59:40 ID:dYr2Y9420
31に同意されてるからビックリした。
確かに自分が書いたレスは紛らわしかった。すみません。
31みたいに自分が悪いのを認められない頭のおかしい人が
文句言ってくるほうが稀と言いたかったんです。
DUswpTEPOの言うことはスルーで。
38名無しさん(新規):2009/06/05(金) 14:17:40 ID:7enu9qY0O
>>31は最近本スレで相手にしてもらえないから
絵師スレに出張して来たんだね。
39名無しさん(新規):2009/06/05(金) 14:57:50 ID:kpSV3lUS0
そろそろボーナスだけどどうする?
40名無しさん(新規):2009/06/05(金) 15:00:09 ID:0H+sQnSD0
ボーナスでたら…エアブラシ買おうかなあ
41名無しさん(新規):2009/06/05(金) 15:15:44 ID:ablRwWCQ0
そうじゃなくて、ボーナス時期だから、落札者さんが
買ってくれるって話じゃないの。
42名無しさん(新規):2009/06/05(金) 16:48:48 ID:kpSV3lUS0
どっちでもいいよ
43名無しさん(新規):2009/06/05(金) 16:56:13 ID:/VRoakdpO
よく、水彩紙にコピックで着色してる人いるけど
コピックがボソボソにならないのかな?
ケント紙より水彩紙の方が色むらにならないから
いいんだけど…
44名無しさん(新規):2009/06/05(金) 16:59:33 ID:nwsfk/Wg0
>>43
ボッソボソになるよ。
自分は筆圧も強いから更に劣化が早い。
ニブ沢山買ってるw
45名無しさん(新規):2009/06/05(金) 17:06:01 ID:jCSoCs/C0
ならないよ、水彩紙つっても色々あるからモノによるだろうけど
46名無しさん(新規):2009/06/05(金) 17:46:25 ID:0UzYY7qk0
>>43
凹凸があればあるほどボソボソになるよ
しかもインクの減りが早い
ニブとバリオスインクは必須だね
47名無しさん(新規):2009/06/05(金) 17:59:41 ID:w6Jufk8b0
キャンソン紙使ってる時はそうでもないんだけどね。
ワトソン紙の時はニブが真っ白になるわw
48名無しさん(新規):2009/06/05(金) 19:33:24 ID:ablRwWCQ0
コピックってほんと金かかるよなぁ・・・。
49名無しさん(新規):2009/06/05(金) 19:55:01 ID:jCSoCs/C0
ほんとにね
失敗ばっかで余計に金かかってますがな(・ω・`)

本スレ話題で申し訳ないんだけど
公表してない絵師のHPは探さないでやっておくれよ
何のしがらみも無くこっそり出品出来るのがヤフオクの醍醐味だと思うんだ
50名無しさん(新規):2009/06/05(金) 20:01:08 ID:/VRoakdpO
コピックは今はチャオがあるからいいけど、コピックスケッチの方が高いよね…水彩画はやっぱり水彩に慣れてる人じゃないと上手く塗れないんだよね
自分にはコピックかアクリル絵の具しか使えない
51名無しさん(新規):2009/06/05(金) 20:24:38 ID:2KxjeleK0
「使える」のと「使いこなせる」のも別なんだけどね
52名無しさん(新規):2009/06/05(金) 20:32:51 ID:25mO6yn10
水彩を使いこなせるようになったら他の画材を使ってみようと思っています。

使いこなせるようになる気配がありません。
53名無しさん(新規):2009/06/05(金) 20:36:11 ID:ccHvrAK90
ナカーマ
アクリル使ってみたいけど難しそうだから、
まずは水彩を練習してるけど全然使いこなせない。
アクリルなんて到底無理w
54名無しさん(新規):2009/06/05(金) 20:43:12 ID:GQlNwe7P0
アクリルと水彩はまったく違うよ。
水彩が上手くてもアクリルの上手さとは関係ない。
水彩が上手くなればアクリルも使えるなんて思わない方がいいよ。
55名無しさん(新規):2009/06/05(金) 20:45:00 ID:25mO6yn10
画材の使い方以前に、まずどこに影をつけたらいいのかが分からんのよ
56名無しさん(新規):2009/06/05(金) 20:46:49 ID:2KxjeleK0
まったく違うというほどの差はないと思うな〜自分は。

筆を使って綺麗な線を引くのも、色を置くのも
基本は同じだし筆の使い方を身ににつけないと
水彩をアクリルに、アクリルをガッシュに変えても何をやっても同じだと思う
57名無しさん(新規):2009/06/05(金) 20:51:39 ID:IlWrAqyK0
使い方もわからないままアクリル使いはじめて右往左往してます。
でも一応落札されてる…
どんどん上手くなって「おお」と思わせてやる。
あと100枚くらい描けばなんとかなる…かな…
58名無しさん(新規):2009/06/05(金) 20:58:02 ID:hdXZ6TrR0
コピック、色鉛筆、透明水彩の使いこなし方は別物だから
どちらかを練習して、両方が上手くなることはないけど
いわゆる筆を使って描く絵の具系統は共通するところがあるね。
どれかを上手く使える人は、画材を変えても上手いし
59名無しさん(新規):2009/06/05(金) 21:01:16 ID:ablRwWCQ0
アクリルガッシュは厚塗りですよね。
ポスターカラーのようにもつかるし、油絵の具のようにも使える。
60名無しさん(新規):2009/06/05(金) 21:30:12 ID:25mO6yn10
究極的には鉛筆でさらっと描いただけで上手い感じになりたい
61名無しさん(新規):2009/06/05(金) 21:32:47 ID:/VRoakdpO
アニメ塗りが得意な人は水彩よりアクリルの方がいいかもですね。
私はコピックでもアニメ塗りにしようかグラデーション塗りにしようか迷ってます。目は0番使ってぼかして描いてるので…その他はどう塗ろうかな
62名無しさん(新規):2009/06/05(金) 22:52:10 ID:ablRwWCQ0
透明水彩でお奨めの紙はある?
ケント紙とか、コットマンはいまいちだし・・・。

ワットマンはなんか、はじく感じだし、キャンソンがいいかな?
63名無しさん(新規):2009/06/05(金) 23:00:42 ID:E/Q0dOy/0
>>42同感だ。
64名無しさん(新規):2009/06/05(金) 23:08:00 ID:Yl44s4sn0
65名無しさん(新規):2009/06/06(土) 01:09:43 ID:jBFmDwB10
>>64
参考にしますね。ありがとう。
66名無しさん(新規):2009/06/06(土) 06:50:28 ID:Ry7aYd6AO
モバオクの方が落札される確率高いね。ヤフオクの落札者は高額なイラストにしか興味無い感じだよ
67名無しさん(新規):2009/06/06(土) 08:56:11 ID:cwskxNsH0
モバオク興味あるけど携帯苦手なんだよね。
あれ写メ使って出品してるんだよね。
携帯といえば、携帯でオクしてる落札者さんが多い気がする。
気にしてなかったから全然気づかなかったけど。

自分も最近「他の人の絵を落札したいな」とか思ってるんだけど
別にID作るよりも出品ID使った方がいいかな。
68名無しさん(新規):2009/06/06(土) 09:12:59 ID:P8XvKcKmO
>>67
出品IDで特に気にせず入札も落札もしてるよ
自分以外にもそうしてる人いるしそんなに気にしなくてもいいんじゃないかな
他人の絵はおもしろいぞ
69名無しさん(新規):2009/06/06(土) 09:17:16 ID:jTGfLIGQ0
他人の絵欲しいんだけど、どうしても落札できない。
気に入ったやつを買おうと思うとほんと高いよね……
絵を描いて予算を稼ごう。
70名無しさん(新規):2009/06/06(土) 09:34:31 ID:WZvPUidkO
オチンポマッハシコリ!!

シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜
シコッ〜シコッ〜シュッ〜シュッ〜

逝ッ逝くお^^
波動砲充電100%!!
撃ていッ!!

スペルマ風オチンポみるくビームスペシャルフルバースト!!


71名無しさん(新規):2009/06/06(土) 09:34:50 ID:jBFmDwB10
モバって、しかし、そんなに高額にはならないのでは。。?
あと、マナーの悪い人多そうで敬遠してる。
未成年の入札率多そうで怖いし。
72名無しさん(新規):2009/06/06(土) 09:43:34 ID:ySVGmcqw0
>>68
でもさ
ちょっとブログやネットで好きな絵師さんと知り合い程度になった後に
自IDで入札するとここで何言われるかわからなくて躊躇するな
ちょっと知り合い程度どころか
結構仲いい人にだって「ちょっと描いて」なんて言えるもんじゃないし
ちゃんと自分の財布の許す範囲で参加したいけど
挨拶だの吊りだの言われそうで我慢してる
73名無しさん(新規):2009/06/06(土) 10:05:23 ID:jBFmDwB10
>>72
相手のためにも、落札用IDを作って入札したほうがいいかもしれんね。
74名無しさん(新規):2009/06/06(土) 11:10:47 ID:b6ske5mn0
おれ三十路間近なんだけど、携帯もってないからモバオクできないんだ
75名無しさん(新規):2009/06/06(土) 11:11:33 ID:TuTdlMeN0
俺も俺も
76名無しさん(新規):2009/06/06(土) 11:18:11 ID:XGDGeDvs0
>>66
皆に興味を持たれる絵だから高額になるんじゃね?
77名無しさん(新規):2009/06/06(土) 12:12:09 ID:sHj8LhAW0
>>71
吊り上げでヤフのID停止になった絵師の絵(ハガキサイズ)が6万超えてたよ。
オクだから上手い=高額とは限らないとはわかっているけど
それでもヤフじゃまず絶対に高額にはならないだろうって感じの絵が結構万超えしてたりする。
78名無しさん(新規):2009/06/06(土) 12:26:46 ID:3u4AOPV8O
>>77
普通に考えたら吊り上げ疑うだろjk
79名無しさん(新規):2009/06/06(土) 12:48:33 ID:jBFmDwB10
>>77
それで、結局、落札者は、ばっくれるのが定例では?
まぁ、吊り上げなら、当然だろうけど。
出品者も、落札者も、ろくなのがいない気がする。
80名無しさん(新規):2009/06/06(土) 13:10:52 ID:2A5gltFL0
禿の世話になるのが嫌なんで
モバオク利用してる俺が通りますよ
あっちはあっちで似たようなもんだが('A`)
81名無しさん(新規):2009/06/06(土) 13:17:53 ID:C4na3E380
はぁぁあぁああぁぁあぁぁん!
・・・ハァハァ

うは!
82名無しさん(新規):2009/06/06(土) 13:25:21 ID:xV0Af6cG0
モバはすれ違い
モバスレでやれ
83名無しさん(新規):2009/06/06(土) 14:40:16 ID:jFjWvHEy0
>>72-73
別IDなら評価に画材や画集とか、絵師をにおわせるものがどうせあるんだろうし
それか新規か、普段イラストの落札をほとんどしてないIDになるわけでしょ。
そんなIDで入札されたくないよ私なら。

まるで出品者が自作自演で吊り上げてますと、他の人に思わせて
嫌がらせしてるようなもんだよ
同じ絵師ならそっちの方を配慮するべきだと思うんだけど。
自分の経験でも、評価でいかにも絵師の別IDとわかる人が入札してきたのが
出品者が工作してるように見えてすごく嫌だった

そんな胡散臭いIDを使うより、自分も絵を描いてるなら
実IDで堂々と入札すればいい
84名無しさん(新規):2009/06/06(土) 14:42:20 ID:jFjWvHEy0
結局、相手を大切に思ってるんじゃなく
自分の素性を隠して叩かれるのは嫌って、自分可愛い発想だと思うよ
85名無しさん(新規):2009/06/06(土) 15:32:45 ID:dBKN6hK60
絵師が他の絵師のイラストを気に入って落札するのって別に変なことじゃないもんね。
わざわざ別ID作る方が不自然だよ。
86名無しさん(新規):2009/06/06(土) 15:36:35 ID:WZvPUidkO
オチンポマッハシコリ!!

シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜
シコッ〜シコッ〜シュッ〜シュッ〜

逝ッ逝くお^^
波動砲充電100%!!
撃ていッ!!

スペルマ風オチンポみるくビームスペシャルフルバースト!!
87名無しさん(新規):2009/06/06(土) 15:39:58 ID:eU8b3MQz0
気になってチェックしてた絵師さんから入札があったときはビックリしました。
あれなにこれ両想い?みたいな。
絵の系統が似てるから、向こうも気にしてるのかな……
88名無しさん(新規):2009/06/06(土) 15:49:18 ID:Ry7aYd6AO
>>67
私も最近は落札の時は携帯でやってます。パソコンの時より携帯の方がちまちまチェックできるから。

話ズレてすいませんが、色紙は皆さん通販なんですか?近場の画材店にケント色紙とか売ってないので…
89名無しさん(新規):2009/06/06(土) 15:53:24 ID:piTcOrQQ0
>>88
画材屋で買ってる
田舎なんだけど、取り扱ってくれてるから助かる
90名無しさん(新規):2009/06/06(土) 16:59:45 ID:cwskxNsH0
確かに、やましい事がないなら別に絵師だってバレても気にする事もないよね。
今度思い切って入札してみる。

>>88
自分は近所に扱ってるお店がなかったから通販でまとめ買いした。
ミューズのコミックケント色紙。
他の絵師さんが使ってるのを見て何となく使い出したけど、発送の時ダンボールとか封筒で困るね…。
91名無しさん(新規):2009/06/06(土) 17:28:40 ID:3u4AOPV8O
イラオク用に出品物やアク数、ウォチ数、出品画像なんかを記録しとける家計簿的なフリーソフトを探してるんですが、なんか良いのないでしょうか。

絵師の皆さんはなんか記録に残したりしてます?
92名無しさん(新規):2009/06/06(土) 17:38:08 ID:ykvD/vF30
自分の出品したページは入札者や質問も含めて保存してる
取引したナビはダウンロードして保存
それぐらいかな
93名無しさん(新規):2009/06/06(土) 17:40:16 ID:hp6CBRZHP
>>91
自分はエクセルを使ってるけど、フリーなら
open officeを利用するといいかも。
エクセル、ワード、パワーポイント互換な
フリーソフトが揃ってるようです。

http://ja.openoffice.org/
94名無しさん(新規):2009/06/06(土) 17:43:50 ID:q2FWYxQo0
みんなマメだね……
記録なんて落札額ぐらいしかとってない
95名無しさん(新規):2009/06/06(土) 17:47:15 ID:ySVGmcqw0
>>83
うーん、まあこれがいい例じゃん
実際こんな風に思い込みで単なる「もしかしたらあるかもしれない可能性」を
「絵師をにおわせるものがどうせある胡散臭いID」と決め付けたりと
大抵は叩く気満々の側の都合いいように脳内変換するからなぁ

別に>>83さんが自分を叩いてるといいたいわけじゃなくて
こんな些細なことでも
自分の経験上あったことだから全員該当すると思ってしまう思い込みって正しいと
つい思ってしまうんだろうし
そんな事をしょっちゅう見てたらやっぱ迷惑かかるなと思う人がいるのもわかるだろ?

>>88
ケントならボードを色紙の大きさに裁断してみるのもいいかもよ
96名無しさん(新規):2009/06/06(土) 17:52:15 ID:ykvD/vF30
>>95
日本語が読みきれてないのか、爺なのか。

胡散臭いIDで入札される方が
よほど絵師からすれば迷惑と思うもんだよ。
落札後に「実は自分も出品してます」なんて言うお馬鹿さんなら
もうね…w
97名無しさん(新規):2009/06/06(土) 18:11:09 ID:4STxE9r20
>>96
>落札後に「実は自分も出品してます」なんて言うお馬鹿さん

前にいたなーそういう人
聞いてもいないのに自分から絵師と名乗るのはいやらしいなと思った。
入札してるのを2ちゃんや周りに知られるのは嫌だけど
相手には知ってもらいたい下心?
そういう人と友達になりたいと思わないよね、普通。
98名無しさん(新規):2009/06/06(土) 18:34:45 ID:InzgZqtc0
同じ場所で出品してる絵師に欲しいと思わせたなんて
最高に嬉しいイラストへの評価とファンコールだと思うよ

絵が好き、その絵はいいと思ったのを伝えたいなら
普段使いのIDで入札するのが一番じゃないかな。
なぜ、これをやましい行為だと思う人がいるのか私には理解が出来ない。
99名無しさん(新規):2009/06/06(土) 19:28:05 ID:f/TmawRE0
亀だけど>>26みたいな嫌がらせを何ヶ月か前に受けた。
色々考えて悩んで回答しなかったけど
未回答のままなのも落札者から見たら不審だったかも。
>>26みたく大人の対応すればよかった。
それはそれでDUswpTEPOみたいなおかしなのがわくんだろうけど。
出品は楽しいことばかりじゃないね
100名無しさん(新規):2009/06/06(土) 19:32:51 ID:TEXTClZU0
いつも思うんだけど、改めて自分の絵が下手だ
他人に下手だと思われるために絵を描いてるような気がしてきた
どうにかならないものだろうか せめてこの精神状態だけでも
101名無しさん(新規):2009/06/06(土) 19:36:24 ID:+OykzYKBO
>>100
もっと自信持っていいと思いますよ
102名無しさん(新規):2009/06/06(土) 19:52:26 ID:TEXTClZU0
>>101
ありがとう……
定期的に、この世のすべての人間が自分のことを嫌っているような気分になるんだ
自意識過剰なのかな
103名無しさん(新規):2009/06/06(土) 19:57:49 ID:InzgZqtc0
それは絵じゃなく精神面に問題がありそうな…
104名無しさん(新規):2009/06/06(土) 19:58:59 ID:aBFSA2v20
>>98
うーん上手く言えないけど、技術を盗んでしまいそうで引け目を感じてしまって
なかなか落札する勇気が出ない・・・。すごく欲しい絵師さん居るんだけどね。
105名無しさん(新規):2009/06/06(土) 20:08:38 ID:pltyfmD70
>>102
根詰めすぎるんじゃなかろうか
息抜きしながらガンガレ!
|・ω・)つ【ジャガリコ】

>>104
盗める技術があるのなら、引け目を感じる必要無いと思うよ
106名無しさん(新規):2009/06/06(土) 20:28:01 ID:TuTdlMeN0
>>100
少し絵を描くことから離れて、好きなものを見つめる時間を作るのがいいんじゃないかな
花が好きなら花を、メカが好きならメカ系を、手芸が好きなら手芸屋に行ってかわいいレースや
ビーズを見てみるとか

単なる気分転換だけど、運がよければペンがのるかもよ
とりあえず描くときに楽しければおk、欲しがってくれる落札者さんに出会えればなおおk

あとIDすごいなw
107名無しさん(新規):2009/06/06(土) 20:59:38 ID:3u4AOPV8O
>>93
ありがとうございました!
open officeの方を一通り使ってみたんですが、画像も貼れたりとかなり便利でした!
助かりました!
108名無しさん(新規):2009/06/06(土) 21:06:28 ID:jBFmDwB10
なんだ精神的なものか。
しかし、自分の絵を客観的に見れるようになってれば
上達は早いけどね。
回転して全然落札されなくて、それでも、こんなにいい絵を描くのに
なんで?って思ってるときは、自分の絵が見れてないからね。
109名無しさん(新規):2009/06/06(土) 22:07:39 ID:fuvFQM39O
>>99
改悪で質問が入ってるかどうか分かる仕様になったからね…

質問に答えないことで、変に不信感を招くのも嫌だよね。
無回答にいいイメージがない落札者さんも少なくないっぽいし
当たり障りない回答して晒してしまうのも手だと思う。
気に病む必要はないけど、わざわざ伏せる必要もないよなあ。

本スレでも度々そういう嫌な質問が貼られるけど
答えたことで叩かれることはないと思うよ。
110名無しさん(新規):2009/06/06(土) 22:32:17 ID:jBFmDwB10
なんかとらぶってるなら、そう捉えられるかもしれんけど、
質問内容って、回答しないでくださいっていう質問もあるから、
あまり気にしないほうがいいとおもうね。
111名無しさん(新規):2009/06/06(土) 22:42:11 ID:fuvFQM39O
>>110
そうかもね。
結局叩きたい人にとっては、どっちも変わらないかもしれない。

質問の内容にしろ評価の文章にしろ自己紹介にしろ
叩きたがってる人って何でも曲解して一方的に詰るから。

自分はまだ経験ないけど、変な質問する人や
変な落札者に当たった絵師さんには同情する…
112名無しさん(新規):2009/06/06(土) 22:59:09 ID:hp6CBRZHP
>>107
それは良かった。
自分のMSオフィスもバージョンが古くなったので、
open officeに乗り換えようかな〜
113名無しさん(新規):2009/06/07(日) 00:59:13 ID:FGCrxzwB0
>亀だけど>>26みたいな嫌がらせを何ヶ月か前に受けた。
>色々考えて悩んで回答しなかったけど
>未回答のままなのも落札者から見たら不審だったかも。
>>>26みたく大人の対応すればよかった。


>>>99
>改悪で質問が入ってるかどうか分かる仕様になったからね…
>
>質問に答えないことで、変に不信感を招くのも嫌だよね。


これは宇宙語?。


問題ない人には何も関係のない話な訳で。

コピー売りと吊り上げ売りにとってはどうか知らないよ。
114名無しさん(新規):2009/06/07(日) 01:01:52 ID://bzxTQd0
どうでもええ
115名無しさん(新規):2009/06/07(日) 06:30:51 ID:jEOpshe70
>>96-97
落IDを持ってはいるが出品IDの吊りIDではない事だけを
単純にかつ誠意を持って明白にしたかっただけかもしれんのに
仮にも落札してくれた相手捕まえてお馬鹿さんとか
私には知ってて欲しい下心w友達になりたいと思わないとか
えらい自分の気分いい方に飛躍しすぎでワロタ
同業者からも目に留まる自分スゲーって上から目線バリバリだなw
116名無しさん(新規):2009/06/07(日) 07:54:53 ID:G/hf/r3DO
最初は趣味で楽しくイラスト描いてけど
だんだんイラストが高額になって、楽しいイラストが描けなくなった
最近出来上がりも遅くてアイデアも浮かばない…
117名無しさん(新規):2009/06/07(日) 08:43:00 ID:clGCUwRl0
ふんばり過ぎでねぇか?
気分変えるために楽しい事でやりなよ
118名無しさん(新規):2009/06/07(日) 08:56:10 ID:clGCUwRl0
>>117
「で」が余計ですた。
119名無しさん(新規):2009/06/07(日) 09:17:52 ID:cG9tndrA0
うん、気分転換が一番いいよ。
買い物したり、旨い物食って元気だしな。
120名無しさん(新規):2009/06/07(日) 09:33:42 ID:G/hf/r3DO
>>117-119
最近休日休んでないので、そうします。
ありがとうございました。
121名無しさん(新規):2009/06/07(日) 09:51:49 ID:/plkkCrZ0
初めて手描きイラストと言うものに挑戦してみたのですが、
塗りで大失敗しました。
はみ出したり、斑ができまくったりと。
CGの様に塗り直しもできず、修正しようとすればするほど色も汚くなり
それでも一応、最後まで塗りきったのですが、目なんて丸で死んだ魚のようです。
手間隙かけて描いたものですので捨てる気にはなりません。
手描きイラストとして出品できる技量がない事を自覚していながら出品するのは
絵描きとしてはやはり論外でしょうか?
122名無しさん(新規):2009/06/07(日) 10:04:13 ID:clGCUwRl0
>>121
とりあえず1000円以内ぐらいに出品したらどうだろう?
それで回転するんだったら・・・思い切って100円スタート・・・

自分はいまいちと、おもても他の人はいい!って思うかもしれないだろ?
123名無しさん(新規):2009/06/07(日) 10:16:10 ID:/plkkCrZ0
>>122
ありがとうございます。
欲してくださる方がいるなら価格には拘りませんので
低額で出品してみます。
124名無しさん(新規):2009/06/07(日) 11:34:27 ID:jI6SAoGr0
なんかみんなファンロードに載ってるような細かい絵ばっかりなんだけど
コテコテ萌え絵のアニメ塗りとかじゃ注目されないんかな
125名無しさん(新規):2009/06/07(日) 12:13:14 ID:G/5zxJ650
人の心を打つような絵だったら、アニメ塗りでも、
絵画チックでも、絵本みたいな絵でも、売れるとおもうよ。
126名無しさん(新規):2009/06/07(日) 13:30:14 ID:dlL4TzQ5O
かなり難しいアングルに挑戦した。
手のデッサンも、左手を鏡に写したりして頑張った。

一晩置いて、朝見たらデッサンボロボロ…。
破り捨てたよ。何か、やる気失せ中…。
自分の力量を知って愕然って経験、ないですか?

どんな練習すればいいんだろう… … …
127名無しさん(新規):2009/06/07(日) 14:21:30 ID:G/5zxJ650
>>126
その業界の人に聞いたら、何枚も描くのは当然なんだけど、
自分が好きな画家とかイラストレーターとか漫画家の絵をたくさん
見ることが大事っていってたよ。
落札者で、絵も描いてる自分からすれば、本当に上手な人の絵を見ると、
自分の絵のまずさがわかるからね。
上手な人の絵からもらうパワーははかりしれないよ。それが、
自分の糧になる。
128名無しさん(新規):2009/06/07(日) 14:23:43 ID:85YMJ6pw0
上手い人の絵を見ると死にたくなります
129名無しさん(新規):2009/06/07(日) 14:49:18 ID:hmCBkzzpO
>>126
ダヴィンチだかミケランジェロだか知らんがも、死ぬまで自分の絵の下手さに絶望しながら描いてたらしいね。

絶望すらカンフル剤に変える程の圧倒的な精神力が欲しいぜ(;ー;)
130名無しさん(新規):2009/06/07(日) 15:09:40 ID:G/5zxJ650
ミケランジェロって、ホモだったのかな。
彼の描く男性の絵は、とにかく顔が小さくて、肉体が大きいものが多かったな。
ちなみに絵よりも、彫刻のほうがすきだ。ピエタとダビデは傑作だね。

131名無しさん(新規):2009/06/07(日) 15:12:23 ID:85YMJ6pw0
ミケランジェロは本当は彫刻がやりたいのに
絵を描けと命令されて嫌々絵を描いてたってテレビで言ってた。
嫌々であのレベル……
132名無しさん(新規):2009/06/07(日) 15:13:29 ID://bzxTQd0
ピエタは心に来るものがあるけど、ダビデの良さがまだわからない
133名無しさん(新規):2009/06/07(日) 15:34:34 ID:MheIqmPh0
私はダビデは世紀の傑作だと思うピエタも凄いと思う

>>121
そんな状態のものを売るってどうなのかと思う。
あとヤフオクの落札者は限られたメンツが多数を落札して成り立ってる場所だから
一度落札してがっかりされたら
その人はもう二度と入札してくれなくなるとわかっていた方がいいよ。
落札者は無限にいない

だからリピーターのつかない低額な人はいつまでたっても低額だし
高額を出しても欲しいと思わせる上手い人はいつまでも高額が続く。
134名無しさん(新規):2009/06/07(日) 15:50:34 ID:G/5zxJ650
>>133
それはどうだろうか?

おそらく、リピしてもらえない絵は、画面で見てたものより、
実物がはるかに劣るとか、
取引ナビの段階で、失礼があったとか、とらぶったとか、
あと、梱包があまかったとか、そういう部分でリピが無くなる方が
多いかもしれん。

絵は上達していけば、画面からもわかるだろうし、欲しい人は、
また入札してくれるんではなかろうか。

まぁ、自分でも最低だってわかってるなら、出品しないほうが
いいけどね。
とりあえず、出す前に、家族とか友人の意見を聞くのもいいかもね。
135名無しさん(新規):2009/06/07(日) 16:12:45 ID:MheIqmPh0
>>134
自分の実体験だよ。
絵を描いてる年数は長いけど出品初めの頃はアナログに慣れてなくて
自分でも塗りがいまいちと思いながら出品してた。

線画は慣れていたからか高額落札者や有名な落札者が
落札してくれたけど、でもそういう人たちが現在リピートしてくれていない
(他の高額絵師には入札してるから予算の問題じゃない)

下手な頃に原画をみられると、その後もそれを判断基準にされてしまうんだと思う。
上達してから落札してくれた人はほぼ100%の人がリピートしてくれるから
ある程度、上達してから出品をはじめた方がいいと今にして後悔してる。

モニターを通してみると絵柄の好き好きがわかるだけで
上手い塗りや線も、下手な塗りや線も大きな差を持って見えにくいものだから
不慣れな頃の原画を受取ってがっかりさせてしまったんだと思う
136名無しさん(新規):2009/06/07(日) 16:27:41 ID:G/5zxJ650
>>135
それってさ、線画は上手だったけど、塗りがいまいちだったってこと?
だからさ、それは、画面で見ていいなと思って落札したけど、
届いてみたら、がっかりしたってパターンだよね。


線画もいまいち、塗りもいまいちだったけど、年数重ねてはるかに上達すれば
また落札してくれそうだけどね。
まぁ、線画がイマイチな時点で、誰も入札なんかしないか。
137名無しさん(新規):2009/06/07(日) 16:32:57 ID:MheIqmPh0
>>136
>また落札してくれそうだけどね。

それは希望的観測では?
現実はそんな甘いもんじゃないと思う。

一度、期待を裏切ってしまったら
次にまたお金を出してかってもらうって簡単なことじゃないと思うよ
138名無しさん(新規):2009/06/07(日) 16:38:03 ID:hmCBkzzpO
>>135
個人的には手描きならではの失敗に味を感じる人もいるだろうし、拙くても好きな絵柄で将来性を感じれば、見守る事に喜びを感じる人もいると思う。
現に「難あり」表記で出品してる人もたくさんいる訳だし、何も常に一世一代の超大作を出品しようとしなくてもいいかと。

ただ>>121は気に入らないかはともかく処女作なら逆に、初心を忘れない意味も込めて記念にとっておくのも手かなと思う。

いつか高額になった時に押し入れから取り出してにやにや出来る日がくるかもね。
139名無しさん(新規):2009/06/07(日) 16:47:50 ID:hmCBkzzpO
あ、なんか言ってる事ずれてたぽいですね。
すいませんでした!
140名無しさん(新規):2009/06/07(日) 16:53:26 ID:+ObFG2DG0
138みたいな感覚で出品してる人は
言い方は悪いけど上達も遅いし値段も上がりにくいと思うけどなあ。

一枚に全力投球する人は上達&値段も上がるのが早いし
両者が同じ1年間出品していたら思いっきり差がつけられてる。
趣味で気軽に出品してることを
否定してるわけじゃないけど
141名無しさん(新規):2009/06/07(日) 16:54:01 ID://bzxTQd0
落札者は確かに限られているが
数年でやめる人も多ければ、長い事落札しつづけてる人も居る
ここ数年の事を言えば、人口もすげー増えてる
多くの人の目に止まる機会も縁も、可能性は広がったと言える

自分の場合
落札相場も上がったり、追求したい物(ジャンル)が絞られて自分で市場を狭めた事
色んな物が関係して、絵を落札してくれる人が限られて行っている。
その狭い世界の中でも、全ては縁だと感じるし。
その枠を崩すように、時々他ジャンルを突っ込む事もある
高価格枠を打破するように試行錯誤もして、色んな人に生の絵を見てもらうように考えている

ここで簡単にヤフオクの現状を聞いたり、
誰かに言われた言葉で市場を把握したつもりで、挫折する人をたまに見るが
市場を見ながらやりたい事を絞るには、第三者の視点を自分で持てないのならやってはダメだよ
市場の状況を把握仕切ってるのは、長い事落札し続けてる人だけだと思う

遠まわしにグダグダ書いたけど、簡単に言える
とりあえず、描きたいものを描けばいいんだよ
描きたい気持ちと、それを表現する技術、そしてその後に自分がやっていける市場なのか自分で考える
もし大丈夫と思ったら続ければいい
もし低額でも落ち込む必要は無い
低額層は落札者人口も多い、色んな人に生絵を見てもらえるチャンス以外の何でも無い
落札が無いのなら、それはそれで何がいけないのか考えるチャンスだ
いい絵の定義は自分で確立して、その次に人の意見や、意外があればいい

>>135
言いたい事はわからんでもない
ヤフオク数年やっててそう思ってた時期もあった
考えてみれば、絵柄も少しずつ変わったし
色んな事が関係しているよ
142名無しさん(新規):2009/06/07(日) 16:58:25 ID:GaGmEuFU0
>>141
どれほどの絵師か知らないけど
なんでそんなに、クソえらそうなの?
143名無しさん(新規):2009/06/07(日) 17:00:24 ID://bzxTQd0
>>140
否定してるんじゃなかったら何なんだよw
144名無しさん(新規):2009/06/07(日) 17:02:12 ID://bzxTQd0
>>142
自問自答した言葉を並べただけだよ
対極する疑問があったから
145名無しさん(新規):2009/06/07(日) 17:04:17 ID:GaGmEuFU0
なんだ爺か
146名無しさん(新規):2009/06/07(日) 17:12:07 ID://bzxTQd0
すいませんでしたね(゜∀゜)
147名無しさん(新規):2009/06/07(日) 17:19:18 ID:Wbsb5XLv0
(゜д゜)
148名無しさん(新規):2009/06/07(日) 17:32:15 ID:hd9WxgH+0
可愛い服を着たおっぱいがあってちんこのない美少女顔の男の子と
普通の女の子の間にある違いがわからない
149名無しさん(新規):2009/06/07(日) 18:25:20 ID:GaGmEuFU0
顔の造作より、ち××があるか、ま××が付いてるかの方が
需要だろ
そりゃ

顔が女でもち××がついてたら嫁には出来ないw
150名無しさん(新規):2009/06/07(日) 18:26:40 ID://bzxTQd0
住み分けろよw
151名無しさん(新規):2009/06/07(日) 18:35:12 ID:hd9WxgH+0
>>149
ちんこはないよ。まむこもついてるしおっぱいもあるし顔も美少女だし、
レースとフリルのかわいい服を着てるんだ。
でも男の子なんだ。そう思わないと描けないんだ。なんでだろう……
152名無しさん(新規):2009/06/07(日) 19:21:18 ID:GaGmEuFU0
意味不明
153名無しさん(新規):2009/06/07(日) 19:43:53 ID:ML5PvMwt0


133 :名無しさん(新規):2009/06/07(日) 15:34:34 ID:MheIqmPh0
私はダビデは世紀の傑作だと思うピエタも凄いと思う

>>121
そんな状態のものを売るってどうなのかと思う。
あとヤフオクの落札者は限られたメンツが多数を落札して成り立ってる場所だから
一度落札してがっかりされたら
その人はもう二度と入札してくれなくなるとわかっていた方がいいよ。
落札者は無限にいない

だからリピーターのつかない低額な人はいつまでたっても低額だし
高額を出しても欲しいと思わせる上手い人はいつまでも高額が続く。





はい、最後の二行.
154名無しさん(新規):2009/06/07(日) 19:48:21 ID:ML5PvMwt0

140 :名無しさん(新規):2009/06/07(日) 16:53:26 ID:+ObFG2DG0
138みたいな感覚で出品してる人は
言い方は悪いけど上達も遅いし値段も上がりにくいと思うけどなあ。

一枚に全力投球する人は上達&値段も上がるのが早いし
両者が同じ1年間出品していたら思いっきり差がつけられてる。
趣味で気軽に出品してることを
否定してるわけじゃないけど


はい、最初の二行。そして三行目以降。舐めた口をきくなよ。
上見たら幾らでもいんだよ。オクなんざ「最初から」プロとは比較できない。
その辺わかったか人間のできそこない。

オマエイガイハミンナシッテルコトナンダヨ
155名無しさん(新規):2009/06/07(日) 19:56:04 ID:GaGmEuFU0
爺、ウザイ
156名無しさん(新規):2009/06/07(日) 20:11:21 ID:Reyv9gGK0
視力低い人って、メガネとか使い分けてる?
普段使い(外出用)と手元用に分けた方がいいって聞いたんだけど実践してる?

ここからチラ裏
こないだ手元作業用に17kでメガネ作ったんだけど、出来上がったのをかけてみたら
すんごくきつくて、とても使えない。店側が度数間違えたみたいなんだけど
作り直すから来いって。移転して遠くなった店に。その時間で、絵描きたいよ
157名無しさん(新規):2009/06/07(日) 20:23:06 ID:qTGtmO6A0
>>156
使い分けてるというか、コンタクトで辛い作業の時は更にメガネをプラスして
1.2くらいになるようにしてる

自分も目が凄く悪いんだけど、目が見えなくなると絵どころではなくなるから
メガネは直しに行った方がいいと思う
合ってないメガネ掛けてると度は良くはならなくても悪くなるかも
目は大事だから先のことも考えて
158名無しさん(新規):2009/06/07(日) 20:31:31 ID:9hDM8+Y60
机用なら0.8位でもいけるって聞いたな
159名無しさん(新規):2009/06/07(日) 20:42:26 ID:ML5PvMwt0

155 :名無しさん(新規):2009/06/07(日) 19:56:04 ID:GaGmEuFU0
爺、ウザイ



てめえがくたばれよ。くずが.
160名無しさん(新規):2009/06/07(日) 20:42:31 ID:jI6SAoGr0
色紙に普通に製図インクでペン入れしてコピック塗ったら超にじんだ
161159:2009/06/07(日) 20:45:54 ID:ML5PvMwt0
付け加えようか。つり上げか、下手くそな奴か、こいつはそのどっちかだ。
162名無しさん(新規):2009/06/07(日) 21:58:08 ID:G/5zxJ650
>>160
墨でいけ。
163名無しさん(新規):2009/06/07(日) 22:05:02 ID:tEYBR+hn0
何だかいつもより灰汁も魚地も少ない気がする。
気のせいかな。ちょっといつもと趣向の違うもの描くとてんで駄目になる…。
164名無しさん(新規):2009/06/07(日) 22:32:20 ID:DdVljC+vO
ヤフオクって高額なのは4万や5万になるくらい高額に値が付くけど、そこそこ上手い絵でも2千円くらいにしか上がらないよね。ヤフオクで2千円の絵でもモバオクなら8千円くらいいきそうだよ(モバオクの話はあっちのスレでしなきゃね、すいません)
165名無しさん(新規):2009/06/07(日) 23:04:38 ID:wxHkhxC70
昔は>>126と同じで、描いたときは良いかもと思っても
一晩経つとなんじゃこれって感じだったんだけど
最近はまるで逆…コピー用紙何十枚もダメになるまで書き直して
真夜中にふと気づくと最初のラフが一番マシ。
そこで絶望して布団に入って翌朝目が覚めると
前の晩あれだけダメだと思ってた絵が え?これ良いんじゃない??
ナルシとか小人さんとかじゃなくて多分どこが狂ってるかすら分からなくなってる。
そんな絵人に見せられっこなくて、止まったまんまの絵がどんどん溜まってく
これじゃ昔の方がよっぽど良かったんじゃないの…
私は絵が描けない人になってしまったんだろうか…
そういう人いない…?


166156:2009/06/07(日) 23:10:54 ID:OztXu6mw0
>>157
え、コンタクトにさらにメガネかけてるの?
>>158も読んで思ったんだけど外出用>手元用じゃなくて、逆なのかな?

新しい度が強いメガネが、今かけている5年以上のぼろメガネと同じくらいの度数で、
手元用だから0.4〜0.5くらいにしたはずなんだけど、0.7くらいなんだ(他店で計測した)
3日間かけてみたけど、クラクラしてそれをかけて外は歩けない(裸眼は0.1切ってる)
メガネ板行ってみる。2人ともレスありがとう!眼底検査も早く行かなきゃ・・・
167名無しさん(新規):2009/06/07(日) 23:21:52 ID:HZaOUrqVO
>>165
なに描いても気に入らないことあるよ。
そういう時は絵から離れて違う気分転換してる。

それでも描きたいなら思いつく限り描いて全部貯めておく。
翌日とはいわずもっと時間を置いて見ると違う発見もあるから焦るな(´・ω・`)
168名無しさん(新規):2009/06/07(日) 23:54:20 ID:hwm5GmM70
>>165
描き手なんていくらでも代わりが居るんだし
いっその事描くのをスッパリ辞めて落札側に回ってみたら?
169名無しさん(新規):2009/06/08(月) 00:31:57 ID:Ixgq1U25O
出品する気がなくなってから数ヶ月が過ぎました。
170名無しさん(新規):2009/06/08(月) 00:36:06 ID:d7zu5PIY0

164 :名無しさん(新規):2009/06/07(日) 22:32:20 ID:DdVljC+vO
ヤフオクって高額なのは4万や5万になるくらい高額に値が付くけど、そこそこ上手い絵でも2千円くらいにしか上がらないよね。ヤフオクで2千円の絵でもモバオクなら8千円くらいいきそうだよ(モバオクの話はあっちのスレでしなきゃね、すいません)





age

へー、かっこがきで?
171名無しさん(新規):2009/06/08(月) 00:53:02 ID:qeh3fgd50
>>170
ポンコツ久々だな
週末かなりの確立で居なくなるのはやっぱイベント?
172名無しさん(新規):2009/06/08(月) 01:17:12 ID:wuXQF4WD0
>>165
同じような状態になった事あるよ。
私の場合、線だけだと形が狂ってても分からない人なんだと気がついたんで、
100均の画用紙に色塗りながらラフ描くようにしたら楽に描けるようになった。
今は修正しやすい紙使って直書きしてる。
もし鉛筆だけでラフ描いてるなら、色塗ってみたらどうだろ?
173名無しさん(新規):2009/06/08(月) 02:18:37 ID:mgx8tBk1O
>>170
エイジ、
へイ!かっこ!
餓鬼!
で?

程度の解釈でおk?
174名無しさん(新規):2009/06/08(月) 03:30:03 ID:d7zu5PIY0
気持ち悪。
175名無しさん(新規):2009/06/08(月) 04:36:27 ID:qeh3fgd50
>>174
なんだいつものポンコツと別人か
176名無しさん(新規):2009/06/08(月) 04:39:23 ID:qRBtnDI60
つーか、コピックなんか使ってるヤツはこのスレ書き込むなよウゼー
177名無しさん(新規):2009/06/08(月) 04:55:27 ID:qeh3fgd50
んじゃ俺は書かせてもらうぜΣb(゜∀゜)
178名無しさん(新規):2009/06/08(月) 06:24:11 ID:m60RiYJZO
↑つか野郎も絵描いて出品してんのかー
179名無しさん(新規):2009/06/08(月) 06:25:16 ID:m60RiYJZO
>>176
つかお前が他スレ行けや
180名無しさん(新規):2009/06/08(月) 09:11:51 ID:FRN2s0q80
所で裸の人形ってアダカテになるのだろうか。
球体間接人形というやつ。
181名無しさん(新規):2009/06/08(月) 10:05:29 ID:4xdGyq3B0
え、やっぱここ女絵師ばっかなんかね?
男が描くような萌え絵って全然ないもんな
落札する方も男の絵は欲しがらないとかなんかね
182名無しさん(新規):2009/06/08(月) 11:07:44 ID:mVIiFAXK0
水彩にチャレンジ中、何人かの人が、描くのに相当時間かかるって
言ってたけど、どんくらいかければ、仕上がるのか〜。
183名無しさん(新規):2009/06/08(月) 12:51:42 ID:Ixgq1U25O
かかる時間は塗り方次第だよ〜
自分は水彩始めたばかりの時は結構塗るの早かった。
慣れるに従ってどんどん時間がかかるようになった…
薄く何度も塗り重ねた方が失敗がなくて色がいいんだよね
184名無しさん(新規):2009/06/08(月) 13:33:56 ID:mVIiFAXK0
>>183
へえ、逆に今は時間をかけて塗ってるんだね。
185名無しさん(新規):2009/06/08(月) 17:39:28 ID:6HBuyXle0

>178 :名無しさん(新規):2009/06/08(月) 06:24:11 ID:m60RiYJZO
> ↑つか野郎も絵描いて出品してんのかー
186名無しさん(新規):2009/06/08(月) 18:04:37 ID:m60RiYJZO
>>185
落札者だバカたれ
187名無しさん(新規):2009/06/08(月) 18:25:15 ID:6HBuyXle0
ああ、お前の自演か。
188名無しさん(新規):2009/06/08(月) 18:25:58 ID:qeh3fgd50
>>180
誰からか違反申告されるかもしれんが
エロエロなアダルトイラストじゃなかったら、ヤフー側から弾かれる事は無いよ
189名無しさん(新規):2009/06/08(月) 18:37:21 ID:nLunml8S0
モバオクのイラストもちらっと見てみたけど、
「手描きイラスト」じゃなくて「自作イラスト」って括りなんだね。
なんかむず痒い、というか…奇妙な響きだ。自作イラスト。
190名無しさん(新規):2009/06/08(月) 18:38:21 ID:nLunml8S0
>>189
あ、これは上の流れとはなんの関係もない独り言。
191名無しさん(新規):2009/06/08(月) 18:42:30 ID:8VXcrL/zP
>>187
キモ爺はなんで落札者スレに現れないの?
192名無しさん(新規):2009/06/08(月) 18:49:58 ID:mdz8A4ltO
>>191
本スレにもアダスレにもウ○コ垂れ流してるよ…
193名無しさん(新規):2009/06/08(月) 18:58:42 ID:6HBuyXle0

186 :名無しさん(新規):2009/06/08(月) 18:04:37 ID:m60RiYJZO
>>185
落札者だバカたれ




何でそう思ったのか全然分からない。
194名無しさん(新規):2009/06/08(月) 19:03:29 ID:FRN2s0q80
>>188
レスありがとう。それはちょっと怖いなw
かといってアダカテに出すと「エロが足りん!」と叩かれそうなレベルなので
いつもより出品時間短めでこっそりだそうかな…
195名無しさん(新規):2009/06/08(月) 19:04:41 ID:qeh3fgd50
どうでもいい事なんだが
レスするのに、名前欄・日付・ID、一行まるまるコピペする人って珍しいよな

あっちこっちの板やスレ見てる訳じゃ無いけど
こんなの本スレとココでしか見かけないんだが
つい最近の流行?

検証やらで、文章整理するために丸々コピペする人は昔から居たと思うが・・・
普通のレスではあんましないような
196名無しさん(新規):2009/06/08(月) 19:31:59 ID:6HBuyXle0
>>186って自演した本人しか出来ないレスだよな。

あと、>>195の突っ込みはわざとらしくて気持ち悪くておもしろいね。
197名無しさん(新規):2009/06/08(月) 19:43:59 ID:qeh3fgd50
>>196
わざとらしいか、どの辺りがわざとらしいか教えてくれ
198名無しさん(新規):2009/06/08(月) 22:24:14 ID:mVIiFAXK0
こつこつと自分のスタイルを貫き通して、上達していってる人って
やっぱ高額になってるね。
3年以上やってても、ふらふらしてる自分は未だに低額
199名無しさん(新規):2009/06/08(月) 23:09:15 ID:qRBtnDI60
>>197
スレと関係ない話するなKY
200名無しさん(新規):2009/06/08(月) 23:17:41 ID:qeh3fgd50
>>199
はぁー?>>176
落札者はこっち来ないでいいよ
201名無しさん(新規):2009/06/08(月) 23:56:11 ID:6HBuyXle0

197 :名無しさん(新規):2009/06/08(月) 19:43:59 ID:qeh3fgd50
>>196
わざとらしいか、どの辺りがわざとらしいか教えてくれ

198 :名無しさん(新規):2009/06/08(月) 22:24:14 ID:mVIiFAXK0
こつこつと自分のスタイルを貫き通して、上達していってる人って
やっぱ高額になってるね。
3年以上やってても、ふらふらしてる自分は未だに低額

199 :名無しさん(新規):2009/06/08(月) 23:09:15 ID:qRBtnDI60
>>197
スレと関係ない話するなKY

200 :名無しさん(新規):2009/06/08(月) 23:17:41 ID:qeh3fgd50
>>199
はぁー?>>176
落札者はこっち来ないでいいよ







ばーーーーーーーか。とでも言うべきなのか。
それとも、自分のしている自演がバレかけている2chの現状を
敢えてこいつに対抗して、実に陰湿な文面で笑ってやるべきか。
202名無しさん(新規):2009/06/09(火) 00:03:15 ID:C7eLvksr0
ネタ切れたか爺
203名無しさん(新規):2009/06/09(火) 00:15:02 ID:NDbyNlCy0
絵の具が乾かないのならフゥフゥしてやんよ。
204名無しさん(新規):2009/06/09(火) 00:25:31 ID:C7eLvksr0
リアルに乾かないよw
水彩用の速乾性メディウム買ってみたけど効果を感じられない
このジメジメした季節のせいだろか
205名無しさん(新規):2009/06/09(火) 00:56:14 ID:NDbyNlCy0
>>204
どれどれ、フゥ〜フゥフ・・・・!っげほげほ。あ、ごめん唾飛んじゃったへへw

紙にもよるんじゃないか?
206名無しさん(新規):2009/06/09(火) 01:59:51 ID:NFQR9pmj0
>>204
自分はヘアドライヤーで強制乾燥させながら描いているけど・・・
207名無しさん(新規):2009/06/09(火) 02:20:09 ID:ntcYEG8sO
>>205
www
ちくしょうなんか可愛いとか思っちまった
208名無しさん(新規):2009/06/09(火) 02:27:42 ID:g2xUFLhH0
鏡を見ながらポーズを考えてたら母親に見られた。
209名無しさん(新規):2009/06/09(火) 05:18:59 ID:cuqTi8gp0
パステルに定着スプレーを始めて使ったけどどの程度かければよいのか…。
紙全体、縦横さーっとでいいのかな?
210名無しさん(新規):2009/06/09(火) 12:42:33 ID:gzFeYsMc0
>>209
ささっと2度ほどかければいいんじゃない?
あまりかけすぎると、光沢が出すぎたり、コピック部分がはげたりして
大変。
211名無しさん(新規):2009/06/09(火) 13:00:55 ID:wL79BJur0
>>208
私は母親にポーズとってもらってる。
212名無しさん(新規):2009/06/09(火) 13:16:14 ID:uVnDIclH0
色紙にコピック塗りする時は主線は何で引けばいいかな
上手い人のは線も細くてきれいだよね
213名無しさん(新規):2009/06/09(火) 13:28:48 ID:gzFeYsMc0
>>212
普通は付けペンだねえ。
付けペンが苦手な人は、マルチライナーもあるよ。
214名無しさん(新規):2009/06/09(火) 13:29:12 ID:FFGTN0US0
>>212
黒でいいなら墨汁か証券用インク
215名無しさん(新規):2009/06/09(火) 14:02:42 ID:4DGw8H7r0
自分はドクターマーチンのカラーインク。
216名無しさん(新規):2009/06/09(火) 14:48:37 ID:MsGZjpAK0
チラ裏だけど…すぐ手放なすのは惜しいと思える絵が久しぶりに描けた。
出品しても価格と思い入れは比例しないと思うけどなんかものすごく嬉しい。
217名無しさん(新規):2009/06/09(火) 16:28:32 ID:cuqTi8gp0
>>210 成程 ありがとうございます。
218名無しさん(新規):2009/06/09(火) 16:39:52 ID:rs8FCj0HO
>>212
マルチライナーがいいよ、他のペンだとコピックでにじむから。
219名無しさん(新規):2009/06/09(火) 16:43:27 ID:gzFeYsMc0
>>216
いいね〜自分でも納得できる作品が出来ると嬉しいね。
220名無しさん(新規):2009/06/09(火) 20:18:37 ID:WAtxJ7K/O
>>216
素直にうらやましい。
良かったね!
私も頑張ろう。
221名無しさん(新規):2009/06/09(火) 21:03:34 ID:uVnDIclH0
マルチライナーとやらを買ってきたよ
0.5でもなかなか細いから普通に原稿描くときにも使えそうな感じ

あとは色紙に転写する時のカーボンだなー、鉛筆で塗りつぶすのめんどいなーと思って
値段調べたら高っいなあ
222名無しさん(新規):2009/06/10(水) 00:40:26 ID:IIZkNdgq0
初日アクセス100でウォッチ3って 過去最低だ。
自信なくす↓
223名無しさん(新規):2009/06/10(水) 00:48:10 ID:dLQTSHQz0
>>221
そんなに面倒な作業じゃないよ
テンポのいい音楽でも聴きながら、先の丸くなってきた濃い目の鉛筆でガシガシ塗っていけばいいさ
224名無しさん(新規):2009/06/10(水) 01:07:35 ID:c1c01rzt0
トレペとかの薄い紙で作ったカーボン使いまわせばいいじゃないか
5〜6枚は平気で持つよ
あと隙間とか気にしないで適当に塗った後にティッシュとかで粉を伸ばすとなおよし
時間、手間共に半減するよ
225名無しさん(新規):2009/06/10(水) 01:26:29 ID:ypKbE64C0
オクイラでの女絵師と男絵師の割合ってどれくらい?
226名無しさん(新規):2009/06/10(水) 01:35:51 ID:lDsiCSvZ0



それをきいてどうしたいのか


227名無しさん(新規):2009/06/10(水) 05:07:59 ID:k0yQUkLoO
>>222
初日に100も見てくれてる人がいるなんて凄いね、私なんか2日目で80人しか見てないしウォッチリスト7だよ…
みんなカーボンとか使って手間かけて描いてるんだね、直に下書きしてペン入れしてた私
228名無しさん(新規):2009/06/10(水) 06:25:14 ID:+vkd3lJiP
ジメジメしてきやがった
229名無しさん(新規):2009/06/10(水) 07:42:22 ID:r3+v9/px0
一点しか出さないよりも二点とか同時で出品する方が灰汁も魚地も多い気がする。
入札も。
230名無しさん(新規):2009/06/10(水) 08:41:55 ID:IIZkNdgq0
>>227
そうかぁ・・しかし、疲れたー。

雨だねえ。
231名無しさん(新規):2009/06/10(水) 11:11:23 ID:dLQTSHQz0
おお・・・雨だ、恵みの雨
これで何とか断水も回避か・・・!

とか思ってたら、開け放してた窓から湿気が入ってきやがった
紙に鉛筆の溝が残るー
232名無しさん(新規):2009/06/10(水) 12:28:28 ID:iaTFDtvl0
個人取引持ちかけてくる奴ってうざい…
しかもかなり安い金額で譲れって本当にうっとうしい
オクでしか取引しないって言ったら即決設定しろとかいう奴
本当に何様ってかんじ!!
233名無しさん(新規):2009/06/10(水) 13:00:33 ID:RWQFMa8z0
そんな人いるの?
熱心なファン…にしては安価提示なのかw
イラストを出品してる人の目的によって意見は違ってくると思うけど
もし私が持ちかけられても断るだろうなあ

たくさんの人に見てもらうために出品してるんです
そのイラストへの評価としての入札をいただいているつもりなので云々とか言ってみてはどうだろう
234名無しさん(新規):2009/06/10(水) 13:46:29 ID:OekS40xU0
自分の時は、普段の落札額と同じかそれ以上で礼儀も正しい人だったけど
人に絵を見てもらう目標が無いと
絵を描くのに気合が入らない自分には無理だったから
当たり障りの無い言い訳で断ったよ。

逆に、画家みたいに自分で自分の絵の売値を決めれるような人なら
喜んで引き受ければいいと思う。
同人作家や商業、ピクシブみたいな場所でも
直接売ってくれと一般の人から話が持ち込まれるのは耳にする。

そう苦にせずに、よくある話だから
無理な時ははっきりと断る方がいいと思うよ。
235名無しさん(新規):2009/06/10(水) 16:23:24 ID:ypKbE64C0
お断りしますって一言いえば済む話じゃん
236名無しさん(新規):2009/06/10(水) 17:56:56 ID:B6LqEEJh0
>>227
一点を初出品したばかりなので、ウォッチが入札につながるかどうか判らない。
今2日目でアクセス36、ウォッチ4だが・・・
237名無しさん(新規):2009/06/10(水) 18:02:47 ID:dLQTSHQz0
自分も似たようなものだ
ウォッチ3とか普通にある
238名無しさん(新規):2009/06/10(水) 18:10:22 ID:EKnfGYao0
未知の世界だ…
239名無しさん(新規):2009/06/10(水) 18:47:28 ID:r3+v9/px0
自分も大体アク二桁+ウォッチ一桁。

最近イラストボードにしか絵が描けなくなってきてる。
スケッチブックの水彩紙とか、厚み的にぺらぺらで頼りなく感じるんだよね。
ガシガシ描けない。でもイラストボードは下絵のトレスがめんどくさい。

落札者さん的には厚みのない紙の方がかさばらなくて保管が楽だったりするんだろうか。
240名無しさん(新規):2009/06/10(水) 19:17:49 ID:c1c01rzt0
それはリピーターさんに聞いてみるとかすればいいんじゃない?
色紙じゃないとイヤだという人もいればハガキサイズ以外要らないって人もいるだろうし
ボードが嫌って人は入札してこないだけだと思うよ

ペラペラがどうしても気になるなら同サイズの厚紙でも添えてみればいいんじゃないかな?
241名無しさん(新規):2009/06/10(水) 19:23:28 ID:UQACTDR60
こないだ初めて違反申告もらったんだけど
同ジャンルの絵が全部くもらってるわけじゃないし
自分の絵の値段も全然低額だった

前にここで値段が上がったら申告もらうって言ってた人がいたけど
低額への違反申告ってとりあえず気に食わんくらいの意味なんだろうか
242名無しさん(新規):2009/06/10(水) 21:06:50 ID:c1c01rzt0
アダっぽいイラストだったとか、たまたま目に付いたとか、
もしくは説明文に違反事項が含まれてるとか理由は色々あると思うけど、
もう一度規約を確認して何も後ろめたい事がなければ放って置いてもいいんじゃないかな?

安心しきって放置してたら、実は知らずに違反しててIDあぼーん、なんて事もない訳じゃない
いまだに「入札単位以外での入札お断り、もしくは正しい価格に上乗せして請求」
みたいなトンチンカンなマイルール恥ずかしげもなく掲げてる人も結構いるしね
243名無しさん(新規):2009/06/10(水) 21:12:56 ID:0Ptmgx0J0
アク二桁 ウォッチ一桁って
それで入札があるのがすごい…

過去ウォッチ20以上あって
回転したことがある。
244名無しさん(新規):2009/06/10(水) 22:42:17 ID:c4ycr4xs0

232 :名無しさん(新規):2009/06/10(水) 12:28:28 ID:iaTFDtvl0
個人取引持ちかけてくる奴ってうざい…
しかもかなり安い金額で譲れって本当にうっとうしい
オクでしか取引しないって言ったら即決設定しろとかいう奴
本当に何様ってかんじ!!

233 :名無しさん(新規):2009/06/10(水) 13:00:33 ID:RWQFMa8z0
そんな人いるの?
熱心なファン…にしては安価提示なのかw
イラストを出品してる人の目的によって意見は違ってくると思うけど
もし私が持ちかけられても断るだろうなあ

たくさんの人に見てもらうために出品してるんです
そのイラストへの評価としての入札をいただいているつもりなので云々とか言ってみてはどうだろう

234 :名無しさん(新規):2009/06/10(水) 13:46:29 ID:OekS40xU0
自分の時は、普段の落札額と同じかそれ以上で礼儀も正しい人だったけど
人に絵を見てもらう目標が無いと
絵を描くのに気合が入らない自分には無理だったから
当たり障りの無い言い訳で断ったよ。

逆に、画家みたいに自分で自分の絵の売値を決めれるような人なら
喜んで引き受ければいいと思う。
同人作家や商業、ピクシブみたいな場所でも
直接売ってくれと一般の人から話が持ち込まれるのは耳にする。

そう苦にせずに、よくある話だから
無理な時ははっきりと断る方がいいと思うよ。
245名無しさん(新規):2009/06/10(水) 22:43:17 ID:c4ycr4xs0

240 :名無しさん(新規):2009/06/10(水) 19:17:49 ID:c1c01rzt0
それはリピーターさんに聞いてみるとかすればいいんじゃない?
色紙じゃないとイヤだという人もいればハガキサイズ以外要らないって人もいるだろうし
ボードが嫌って人は入札してこないだけだと思うよ

ペラペラがどうしても気になるなら同サイズの厚紙でも添えてみればいいんじゃないかな?

241 :名無しさん(新規):2009/06/10(水) 19:23:28 ID:UQACTDR60
こないだ初めて違反申告もらったんだけど
同ジャンルの絵が全部くもらってるわけじゃないし
自分の絵の値段も全然低額だった

前にここで値段が上がったら申告もらうって言ってた人がいたけど
低額への違反申告ってとりあえず気に食わんくらいの意味なんだろうか

242 :名無しさん(新規):2009/06/10(水) 21:06:50 ID:c1c01rzt0
アダっぽいイラストだったとか、たまたま目に付いたとか、
もしくは説明文に違反事項が含まれてるとか理由は色々あると思うけど、
もう一度規約を確認して何も後ろめたい事がなければ放って置いてもいいんじゃないかな?

安心しきって放置してたら、実は知らずに違反しててIDあぼーん、なんて事もない訳じゃない
いまだに「入札単位以外での入札お断り、もしくは正しい価格に上乗せして請求」
みたいなトンチンカンなマイルール恥ずかしげもなく掲げてる人も結構いるしね
246名無しさん(新規):2009/06/10(水) 22:45:19 ID:c4ycr4xs0
243 :名無しさん(新規):2009/06/10(水) 21:12:56 ID:0Ptmgx0J0
アク二桁 ウォッチ一桁って
それで入札があるのがすごい…

過去ウォッチ20以上あって
回転したことがある。








まぁいいから、死んじゃえ。必死過ぎ。

お前要らん。

レスに毎回毎回特徴がよくでてるよね!
247名無しさん(新規):2009/06/10(水) 23:04:17 ID:IIZkNdgq0
ウォッチ一桁の人って、入札はあるの?
ちなみに落札額はいくらくらい?
248名無しさん(新規):2009/06/10(水) 23:13:25 ID:dLQTSHQz0
入札はあったりなかったり。
n様の落札率が多い、かな
全部の絵を総合して1000〜3000くらいの間
249名無しさん(新規):2009/06/10(水) 23:27:45 ID:UQACTDR60
>>242
パンツのパもない状態のイラストだったw
規約に違反はしてないし、マイルールも無し。
著作権侵害での申告だから微妙に後ろめたいといえば後ろめたいかな
二次創作OKと謳ってるんじゃなくて黙認されてるジャンルだったから。

版元を本気で気にしだすと描けるジャンルってエロゲ系、東方、ボカロくらいだよね
コナミと小学館がNGなのは有名だけど、講談社もサンライズも公式にダメって言ってるしさ
ずっと二次畑だから、今更オリジ描こうと思っても無理だ…
250名無しさん(新規):2009/06/11(木) 00:00:38 ID:DOKknVHT0
>>237 >>248
その他の人も色々と教えてくれて有難う。


251名無しさん(新規):2009/06/11(木) 00:05:12 ID:DOKknVHT0
↑IDが変わっちゃったけど>>236でした。
252名無しさん(新規):2009/06/11(木) 00:17:27 ID:nTr3gnma0

247 :名無しさん(新規):2009/06/10(水) 23:04:17 ID:IIZkNdgq0
ウォッチ一桁の人って、入札はあるの?
ちなみに落札額はいくらくらい?

248 :名無しさん(新規):2009/06/10(水) 23:13:25 ID:dLQTSHQz0
入札はあったりなかったり。
n様の落札率が多い、かな
全部の絵を総合して1000〜3000くらいの間

249 :名無しさん(新規):2009/06/10(水) 23:27:45 ID:UQACTDR60
>>242
パンツのパもない状態のイラストだったw
規約に違反はしてないし、マイルールも無し。
著作権侵害での申告だから微妙に後ろめたいといえば後ろめたいかな
二次創作OKと謳ってるんじゃなくて黙認されてるジャンルだったから。

版元を本気で気にしだすと描けるジャンルってエロゲ系、東方、ボカロくらいだよね
コナミと小学館がNGなのは有名だけど、講談社もサンライズも公式にダメって言ってるしさ
ずっと二次畑だから、今更オリジ描こうと思っても無理だ…

250 :名無しさん(新規):2009/06/11(木) 00:00:38 ID:DOKknVHT0
>>237 >>248
その他の人も色々と教えてくれて有難う。





あたまおかしいのか?
253名無しさん(新規):2009/06/11(木) 01:56:25 ID:JHsdbQIjO
>>252
描き手スレに来るなよ糞男
254名無しさん(新規):2009/06/11(木) 10:19:57 ID:LAtefOej0
ちょっと路線が違うもの描いたら落札額ががっくり減った。
でもそれでも描きたいものを描きたい。後悔は…ない。

「前出品してた○○がよかった、落札しとけばよかった」という感じの
コメ貰ったんだけど、これは遠まわしのリクエストだろうか。
…ならば応えねばなるまい。
255名無しさん(新規):2009/06/11(木) 11:50:26 ID:VSoZZW790
>>254
後悔してないならいいんじゃない?自分は後悔しまくりなんだ。
256名無しさん(新規):2009/06/11(木) 12:04:49 ID:+K0btX0Z0
返信:るせー!何描いたっていいだろ!!
257名無しさん(新規):2009/06/11(木) 14:38:22 ID:jRvWykKKO
>>253
>あたまおかしいのか?

長ーいコピペしなきゃこの一言が書けないんだよ。愉快な人だね。
258名無しさん(新規):2009/06/11(木) 14:42:58 ID:nTr3gnma0
なんでだろうね。まぁコピペした人には意味が有るわけだよね。


それくらい理解出来ないとか?したくないとか?
259名無しさん(新規):2009/06/11(木) 14:48:14 ID:vjQr9+CyP
>>258
>コピペした人
>コピペした人
>コピペした人

キチガイの考える事は理解できんわぁ
260名無しさん(新規):2009/06/11(木) 14:58:30 ID:nTr3gnma0
即レス?w
261名無しさん(新規):2009/06/11(木) 14:58:47 ID:+K0btX0Z0
コイツ誰と戦ってるんだろ
262名無しさん(新規):2009/06/11(木) 16:10:03 ID:704GHLBO0
マサイの戦士と言う飲み物があったなw
263名無しさん(新規):2009/06/11(木) 16:54:05 ID:L4WjhTIY0
100円出品で回転したらオクイラから撤退すべきでしょうか?
264名無しさん(新規):2009/06/11(木) 17:07:28 ID:MwdwuhTz0
一ヶ月くらい前に落札者無しだった絵を少し寝かせてた人が
先日加筆等無しで出品したら何人かに競られてた。
オクイラはタイミングもあるんだなと思った一件だった。

>>263の絵がわからないから何とも言えないけど
アクセスやウォッチはどうだった?
あまりにも両方の数字が低いなら、修行してみてからでも良いかもしれない。
265名無しさん(新規):2009/06/11(木) 17:24:54 ID:PkNu3IP80

261 :名無しさん(新規):2009/06/11(木) 14:58:47 ID:+K0btX0Z0
コイツ誰と戦ってるんだろ


263 :名無しさん(新規):2009/06/11(木) 16:54:05 ID:L4WjhTIY0
100円出品で回転したらオクイラから撤退すべきでしょうか?

264 :名無しさん(新規):2009/06/11(木) 17:07:28 ID:MwdwuhTz0
一ヶ月くらい前に落札者無しだった絵を少し寝かせてた人が
先日加筆等無しで出品したら何人かに競られてた。
オクイラはタイミングもあるんだなと思った一件だった。

>>263の絵がわからないから何とも言えないけど
アクセスやウォッチはどうだった?
あまりにも両方の数字が低いなら、修行してみてからでも良いかもしれない。








とりあえずお前の脳腫瘍を摘出すべき。
266名無しさん(新規):2009/06/11(木) 17:34:10 ID:mKs8/eE30
金欠で落札を控えざるを得ないと言っていた落札者さんが
他絵師さんの絵を高額落札していたのをみてしまった
自分の絵は他の人に高値更新されたまま放置されてたから
ちょっと落ち込んだ(´・ω・`)ショボーン

自分が未熟なだけだけどね・・頑張ろう
チラ裏すまん
267名無しさん(新規):2009/06/11(木) 17:56:40 ID:PkNu3IP80
死ぬぞ?
268名無しさん(新規):2009/06/11(木) 18:01:06 ID:+K0btX0Z0
>>267
おまえひとりで死ね
269名無しさん(新規):2009/06/11(木) 18:03:19 ID:NHmCwDls0
>>264
それってもしかして1000円出品で中華風の某版権キャラだったり?
やっぱタイミングだと自分も感じた出品だったので。
270名無しさん(新規):2009/06/11(木) 18:40:20 ID:PkNu3IP80
>>268
まず第一に、勝手に一人にすんな。

てめぇの責任はてめぇでとれや。
271名無しさん(新規):2009/06/11(木) 18:56:42 ID:FnCMSoD2O
ひとりになりたくない淋しがりなんだよネ☆
272名無しさん(新規):2009/06/11(木) 18:58:52 ID:PkNu3IP80
詐欺師のくせにそういう態度?
273名無しさん(新規):2009/06/11(木) 19:13:40 ID:FnCMSoD2O
自分で自分に詐欺師なんて言っちゃう

これも自演の醍醐味だよネ☆
274名無しさん(新規):2009/06/11(木) 21:10:39 ID:LAtefOej0
>>255
後悔しまくりって何故www

何というか確かに少しでも高く売れる方が嬉しいんだけど
「少しでも高く売れる絵」を描くのに疑問を感じてたんだ。
まあ金額に囚われずに楽しんで色々描いていこうと思う。


>>266
あるあるwww
凹みつつも「いつか振り向かせてやる!」と夢見ながら描き続ける日々だよ。
275名無しさん(新規):2009/06/11(木) 21:33:38 ID:uXc0io6C0
>>269
私以外にも思ってた人がw
そうそう、それの事。
落札者無しだった時に、なんでこれ入札無いの…?って不思議に思ったのでよく覚えてたんだ。

前回なら競らずに落とせたのになーと思いながら競ってるのを見てた。
276名無しさん(新規):2009/06/11(木) 21:36:45 ID:6oELZvEU0
>>275
そういうパターンがあると、描き続ける勇気が湧いてくるw
いつか自分も再出品して落とされてみたい・・・
277名無しさん(新規):2009/06/11(木) 21:45:05 ID:N+xsaMBy0
>>276
まず回転しない絵を描くことを目標にしようぜ
278名無しさん(新規):2009/06/11(木) 22:28:26 ID:NHmCwDls0
>>275
あ、やっぱりw
答えてくれてありがとう。おかげですっきりした。
実は前回落札しようかちょっと悩んだんだけど
入札がないとなんとなくその気になれなくて・・・。

で、今回も結局見送ったんだけど
多分前回同じように目に留めてて落札者無しにちょっと驚いた人が
競った中に居たんじゃないかと推測。
279名無しさん(新規):2009/06/11(木) 23:37:29 ID:JcKELphJO
なんか例え悪いけど沈没船のコピペ思い出したw
日本人は誰が飛び降りたらみんな飛ぶみたいなww
280名無しさん(新規):2009/06/11(木) 23:42:35 ID:N+xsaMBy0
お布施とか募金とかで、箱に最初からちょっと金を入れておくと
次から次に金が集まるという奴だな……
281名無しさん(新規):2009/06/12(金) 00:09:00 ID:QqVcNhgPO
最近になって初めて出品したけどアクセス付くだけで「うおー!」ってなるwある意味怖いwドキドキだわ
282名無しさん(新規):2009/06/12(金) 02:56:53 ID:4v580zO5O
わか〜るわかるよ君の気持ち〜♪でもキレイになりたいよね?
283名無しさん(新規):2009/06/12(金) 12:06:38 ID:w4JnGotm0
トロロたんがよく使ってるシャボン玉みたいな背景ってどうやって塗ってるんだろう。
マスキングしてエアブラシかな。コピックブラシで塗ってるにしてはムラがないし。
284名無しさん(新規):2009/06/12(金) 12:15:36 ID:lHsMTLVi0
定着スプレーってどこに行けばあります?
ホームセンターに行ったら、置いてないと言われました。
アニメイトにはありますか?
285名無しさん(新規):2009/06/12(金) 12:30:14 ID:XH4Y00B/0
>>284
大抵画材屋さんに置いていると思うよ。
アニメイトは知らんけど。
一応アニメイトに確認の電話した方がいいよ。
286名無しさん(新規):2009/06/12(金) 12:52:53 ID:8cl1xE4gO
画材屋かあるいは通販が確実
色鉛筆やパステルを扱ってる大きな文房具屋にもあるかも
287名無しさん(新規):2009/06/12(金) 12:57:01 ID:mTq1UxMA0
このあいだアニメイトに見に行ったけど、パステルすら置いてなかったぞ
だからパステルを固着するフィキサチーフも無し
・・・もちろん店舗によって違うのかもしれないが・・・
288名無しさん(新規):2009/06/12(金) 13:11:55 ID:e0qQKdbh0
俺は楽天のナガサワだなあ・・・
6300円以上で送料、代引手数料、両方とも無料になるし
紙、ペン先、インク、コピック、バリオスで6300円なんかすぐだし
でも絵の具無いからここの住人の大半は用のない店かもな
289名無しさん(新規):2009/06/12(金) 13:26:27 ID:Qk6ZnbV50
世界堂やちよだで5250円送料無料がいいんじゃない?
290名無しさん(新規):2009/06/12(金) 14:30:50 ID:dF0egDyH0
はぁ 絵を描きたいけど、描けない。
291名無しさん(新規):2009/06/12(金) 15:06:06 ID:+76aXFKf0
コピー用紙に書いた絵が、思ったよりうまく描けた・・・。

額縁に入れて出品するのと
 そのまま出品するのとだったら
どっちのほうがいいのかな?

そのまま出品するのはなんかさみしいので
他に何かいい案があったらおしえてください。
292名無しさん(新規):2009/06/12(金) 15:07:27 ID:C1wFaMrJ0
コピー用紙に描いてる次点で高値は無理だから
どっちでも自分の好きなように
293名無しさん(新規):2009/06/12(金) 15:15:35 ID:mTq1UxMA0
>>291
その絵のコピーをとったあと、水彩紙に転写してもう一枚描く
294名無しさん(新規):2009/06/12(金) 19:52:52 ID:g0uTwhH70
笑える
295名無しさん(新規):2009/06/12(金) 23:17:04 ID:4v580zO5O
>>291
色まで塗ってないならトレスやコピーでどうにでもなる。
色まで塗っちゃったならそれ出品するしかないけど、正直相当上手くないと値段にならんと思う。
やったことないけど同人誌の原稿にとっといた方が賢いかもね。
296名無しさん(新規):2009/06/12(金) 23:27:13 ID:QcCem8Hk0
>>291
ここで書いちゃった以上、その状態で出品したら身バレするだけだし
オレだったら293を選択する
身バレしてもOKだったら、そのまま出品でいいと思う
額縁はむしろいらない
297名無しさん(新規):2009/06/12(金) 23:44:31 ID:+6Q33drA0
いい額なら欲しいけど
100均とかバーゲンで売ってるような安物なら
送料のほうがかえって高くつく。

自分の時がそうだった
額をつけますと言われて送料を負担したら
100均で売ってるような額がついてきた
送料のほうが数倍高いじゃんみたいな
298名無しさん(新規):2009/06/13(土) 00:07:30 ID:QJwcbSfG0
手作りの額をつけてる人いたな
100均の額なんだけど、粘土とかで小物を作って貼り付けてあるの
あれはかわいかった
299291です:2009/06/13(土) 01:02:20 ID:adhYdoA00
優しすぎだろここの住人・・・(´;ω;`)
みんなありがとう!
額はやめておいて、身バレも確かに嫌なので
トレス→色塗りすることにします。

また何かあったら質問させてください。
300名無しさん(新規):2009/06/13(土) 01:49:27 ID:wG91IurE0
マジ笑えるわな。信じられない。
301名無しさん(新規):2009/06/13(土) 02:34:49 ID:x15LFSV40
別に身バレはせんような…
2chバレ?
302名無しさん(新規):2009/06/13(土) 02:50:10 ID:wG91IurE0
身バラされってのはある。
スレで「自己紹介しまくってる」ひととかね。

まぁ皮肉だけど?
303名無しさん(新規):2009/06/13(土) 05:39:32 ID:anzNg4Qc0
初出品してみて出品価格も100円程度。
2日経った現在、アクセス39、ウォッチ1・・・
売れる気が全くしない。
何だかオラわくわくしてきたぞぉ(´・ω・`)
304名無しさん(新規):2009/06/13(土) 10:20:29 ID:6XJ6pra8O
>>303
経験上アクセス&ウォッチは、あまり気にしなくても大丈夫
気に入った人がいたら終わり間際、落札してくれるから
305名無しさん(新規):2009/06/13(土) 10:34:04 ID:yl20PjEn0
つーかほとんどの人が終了間際のしか見てないよな
5日とか設定しても無駄だと思う
306名無しさん(新規):2009/06/13(土) 10:39:46 ID:4lzSXHfm0
気にしなくても大丈夫ってレベルじゃないだろw
307名無しさん(新規):2009/06/13(土) 10:48:27 ID:yb4LKWwi0
初出品だと、誰もID覚えてくれてないしね。
ほんと、終了間際が勝負だとおもうね。
308名無しさん(新規):2009/06/13(土) 11:14:52 ID:6XJ6pra8O
初出品はだいたいこんなもんさw
いつ終了か分からないけどね
問題は終了間際だよ
アクセス1000近くでスルー経験してるしねww
309名無しさん(新規):2009/06/13(土) 11:23:09 ID:yb4LKWwi0
自分の初出品のときは、ウォッチはもちろん一桁だったわ。
3枚同時出品して、そのうちの1枚だけ落札してもらった。
それから数回出品したけど、開始価格でも落札してもらえただけ
ありがたかったなぁ・・・。
310名無しさん(新規):2009/06/13(土) 12:55:41 ID:VbEf3U5/0
あと1ヶ月で給料以外で少なくとも5万用意しなければいけなくなった。
ここの皆ならオクイラ描く?
ちなみに自分は1枚1000円ちょっと程度でしか落札されない
311名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:12:37 ID:eFCjt+vh0
>>310
5万ぐらい貯金はないのか???
312名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:20:26 ID:OUE1Y/570
>>310
バイトしろ!
さもなくば、パカーンイラを10枚以上・・・だな
313名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:20:41 ID:PXotHsHmO
50枚描けば
それかカブトムシ捕まえて売るとか
314名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:24:28 ID:4U8mAt3N0
>>313
           ,.、 ,.、
           ヽ'::':/
            }:::{
            l:::|
           i:yァ|:::l
          l:(.ノ:::l
        ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __,
       .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 ` <おことわりします
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐"
      /::::::/:::::::::::::〈:、
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!
    ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!
.   〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、
  _〃         l:!
  ´          ヽ、
315名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:32:56 ID:dNNUkr5k0
1枚1000円で5万は無謀
バイトしる
316名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:34:44 ID:yb4LKWwi0
せめて、1枚5000円じゃなきゃねえ・・・。
317名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:35:58 ID:4U8mAt3N0
>>310
派遣でも何でも短期の割のいいアルバイトを詰め込めば・・・何とか・・・
318名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:43:02 ID:b+zBtzslO
そもそもどんなに高額絵師でも、ひと月50枚も出品したら相場は下がると思う。
1000円絵師なら50枚出品しても5万にはならんのじゃないかな…

バイトするなり、持ってるゲームや漫画やらを売った方が良いと思うよ。
319名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:43:20 ID:VbEf3U5/0
レスありがとう。
もちろん無職ではなく週5くらいでバイトしているけど貯金ほとんどできない。
都会に住んでるころはフ○キャストやってたけど今田舎で無免許だから日雇いの副業が難しい。
いくつか持ってる口座の残高あわせても5万くらい足りな…

バイト先でシーズンごとにイラスト描いてお金もらってるんだけど1年分描いて前借できるか聞いてみるつもり。
だけど駄目そう。
とりあえずオクイラのことは忘れた方がいいのかな
320名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:55:30 ID:dNNUkr5k0
そんな切実な状態なら1枚1000円のオクイラどころじゃないと思うよ
親に借りるなり、友達、兄弟、だめなら工事現場で誘導のアルバイトとか
日雇いでも8000円ぐらいにはなる
321名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:57:09 ID:eFCjt+vh0
1枚5kなら頑張れって言えるけど
1枚1000円なら人気版権でエロ描いても全然足りないと思う
322名無しさん(新規):2009/06/13(土) 14:00:02 ID:yb4LKWwi0
だいたいさ、エロ絵だから、へたれでも売れるか?っていったら
そうでもないでしょ。
逆にエロのほうが、稼げないしさ。

323名無しさん(新規):2009/06/13(土) 14:07:08 ID:eFCjt+vh0
エロだから稼げるというより、エロが向いていれば稼げるってかんじだな
自分はエロと一般では価格は同じぐらいだけど
エロの方が仕上がる時間が早い。服少ないから
324名無しさん(新規):2009/06/13(土) 14:09:54 ID:OUE1Y/570
>>319
で、最高金額は1000円なのか?
オクイラは忘れんでいいと思う。

ちょっとの時間があれば、描いて出せば少しでも足しになるでそ
325名無しさん(新規):2009/06/13(土) 14:13:14 ID:OUE1Y/570
エロで高額出るようになったら一般でも値段が上がるようになったよ。

ただし、エロはポーズに悩む・・・質感も
326名無しさん(新規):2009/06/13(土) 14:17:07 ID:VbEf3U5/0
>>324
最高でも二千円弱かな…まだあまり出品したこと無いんだけど。
とりあえずここの皆もバイトする派が多いのかな。というかあまり貧しい人いないのか…?
とりあえずバイト行ってくる
327名無しさん(新規):2009/06/13(土) 14:26:32 ID:ehh2cHGW0
学生でバイトならわかるけど
そうじゃないなら社会人か主婦が中心だろうし
326みたいな状況の人はそう居ないと思う。

そこまで切実な人はオクイラじゃなく社会人やってると思うよ
328名無しさん(新規):2009/06/13(土) 14:27:16 ID:OUE1Y/570
>>326
20代前半の給料前は貧乏だったよ

最高2000円弱なら改良の余地があるよ
人気のある版権とかエロパカーンのフィーナとかキャロットとかどうだろ?
大変だろうけどがんばって行ってらっしゃい!
329名無しさん(新規):2009/06/13(土) 14:34:17 ID:eFCjt+vh0
自分も貧乏な方だが、コツコツ貯金はしてるわ
オクイラは趣味と割り切って画材代稼げればいいやぐらいに考えてるし
とりあえずがんばれ……
330名無しさん(新規):2009/06/13(土) 14:39:27 ID:B1ZZ73Bq0
同じような状況になった事あるよ、頼る人なんて居ない
その時は、必死でバイトして間に合わせた
オクイラは普段から描きためてたからそれも出品したりして
必死にがんがれ!なんとかなる!

>>327
自分で起業予定の貧乏人ですサーセンw
331名無しさん(新規):2009/06/13(土) 14:51:51 ID:OUE1Y/570
昔フロムAにお世話になったなー
もう廃刊してないけどw
332名無しさん(新規):2009/06/13(土) 15:04:38 ID:yb4LKWwi0
しかし、5万なんて なんに使うのかね。アパート代だろうか。
333名無しさん(新規):2009/06/13(土) 15:12:39 ID:eFCjt+vh0
自分が急な胃腸炎で4日入院したときで5〜6万かかったなあ
病気とか事故とか、急に何が起こるか分からんから、貯金は大切。

自分マイナー版権とオリジで月3〜4万だけど
人気版権を描けば5万行けるんだろうか、それともそんなに変わらないんだろうか
人気の版権知らないから描けないんだけど
334名無しさん(新規):2009/06/13(土) 15:37:47 ID:SzI1MUDX0
以前は両方やってたけど
バイトはやめたよ
オクイラのほうが儲かるようになったし、
対人関係ないし、
オクイラ最高
335名無しさん(新規):2009/06/13(土) 15:58:21 ID:eOYbQ58C0
対人関係くらい克服しないと・・・いつまでもオクイラが続くと思うなよ
336名無しさん(新規):2009/06/13(土) 16:06:22 ID:ehh2cHGW0
それをいうなら会社勤めだっていつ首を切られるか
倒産するかわからないからなー

対人関係はオクイラでもあるし
そこの克服は大事だけど
特技を生かしてお金を稼ぐことは別に責められることじゃない

年々拡大してるオクイラがはなくなるものでもないし
むしろいつまで高額を出せる絵師でいられるかだと思う
かつて人気絵師だった人でも、それ以上に上手い人に取って代わられてる場所だし
337名無しさん(新規):2009/06/13(土) 16:15:19 ID:B1ZZ73Bq0
>>336
そこがいいんだよな
自分を伸ばせる所だと思う
タイミングとかいろいろあるけど、それはリアルでも同じだし
338名無しさん(新規):2009/06/13(土) 17:20:20 ID:NTMu0ex10
>>326
オク絵で本格的に稼ぎたいのなら
県外の評価数のあるIDを使って出品毎に徐々に価格を吊り上げるといいよ

もちろんカムフラージュで時々自分でも買わなきゃいけないけどね

バイト先の仲間に県外の知人のIDで協力してもらったら?
339名無しさん(新規):2009/06/13(土) 17:36:02 ID:oQkRYm7CO
そんなかったるいことせんでも出せば万越えるし(´・ω・`)
340誰かの書き込みリスト:2009/06/13(土) 20:57:49 ID:nzNIla1L0
308 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 11:14:52 ID:6XJ6pra8O
初出品はだいたいこんなもんさw
いつ終了か分からないけどね
問題は終了間際だよ
アクセス1000近くでスルー経験してるしねww

310 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 12:55:41 ID:VbEf3U5/0
あと1ヶ月で給料以外で少なくとも5万用意しなければいけなくなった。
ここの皆ならオクイラ描く?
ちなみに自分は1枚1000円ちょっと程度でしか落札されない

312 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:20:26 ID:OUE1Y/570
>>310
バイトしろ!
さもなくば、パカーンイラを10枚以上・・・だな

316 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:34:44 ID:yb4LKWwi0
せめて、1枚5000円じゃなきゃねえ・・・。

318 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:43:02 ID:b+zBtzslO
そもそもどんなに高額絵師でも、ひと月50枚も出品したら相場は下がると思う。
1000円絵師なら50枚出品しても5万にはならんのじゃないかな…

バイトするなり、持ってるゲームや漫画やらを売った方が良いと思うよ。

321 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 13:57:09 ID:eFCjt+vh0
1枚5kなら頑張れって言えるけど
1枚1000円なら人気版権でエロ描いても全然足りないと思う
341誰かの書き込みリスト2:2009/06/13(土) 20:59:08 ID:nzNIla1L0
322 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 14:00:02 ID:yb4LKWwi0
だいたいさ、エロ絵だから、へたれでも売れるか?っていったら
そうでもないでしょ。
逆にエロのほうが、稼げないしさ。


325 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 14:13:14 ID:OUE1Y/570
エロで高額出るようになったら一般でも値段が上がるようになったよ。

ただし、エロはポーズに悩む・・・質感も


336 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 16:06:22 ID:ehh2cHGW0
それをいうなら会社勤めだっていつ首を切られるか
倒産するかわからないからなー

対人関係はオクイラでもあるし
そこの克服は大事だけど
特技を生かしてお金を稼ぐことは別に責められることじゃない

年々拡大してるオクイラがはなくなるものでもないし
むしろいつまで高額を出せる絵師でいられるかだと思う
かつて人気絵師だった人でも、それ以上に上手い人に取って代わられてる場所だし

337 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 16:15:19 ID:B1ZZ73Bq0
>>336
そこがいいんだよな
自分を伸ばせる所だと思う
タイミングとかいろいろあるけど、それはリアルでも同じだし
342誰かの書き込みリスト3:2009/06/13(土) 21:00:37 ID:nzNIla1L0
338 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 17:20:20 ID:NTMu0ex10
>>326
オク絵で本格的に稼ぎたいのなら
県外の評価数のあるIDを使って出品毎に徐々に価格を吊り上げるといいよ

もちろんカムフラージュで時々自分でも買わなきゃいけないけどね

バイト先の仲間に県外の知人のIDで協力してもらったら?

339 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 17:36:02 ID:oQkRYm7CO
そんなかったるいことせんでも出せば万越えるし(´・ω・`)
343名無しさん(新規):2009/06/13(土) 21:41:38 ID:HT5muYwm0
>>308
>アクセス1000近くでスルー経験してるしねww
つまり、手描きイラストのカテゴリでは1000人位の人が終了間際のオクを見ているということですか。
自分も今初出品中なのだが・・・
344名無しさん(新規):2009/06/13(土) 21:48:03 ID:CAvBf0KrO
>>343
高額絵師でもなきゃそんなにいかないよ。
自分の場合4日間合計で500くらい。
万越えの時でもそんなもん。
合計の中には同じ人からの複数アクセスもあるから
自分のレベルでは300人切ってると思う。
345名無しさん(新規):2009/06/13(土) 21:51:38 ID:4U8mAt3N0
万越え・・・か・・・(´д`)
346名無しさん(新規):2009/06/13(土) 21:53:54 ID:yb4LKWwi0
過去、1回アクセス1000超えたことあるけど、
結構最初のほうに価格あがってたよ。

入札0でアクセス1000超えって、晒されてたんじゃないかな。
347名無しさん(新規):2009/06/13(土) 21:58:11 ID:JZ7VQ1Tp0
アクセス1000もあってスルーってたぶんどっかで晒されてた可能性が…w

自分は中堅だけど出品3日間でアクセス600ウォッチ50で7000円ぐらい。
最高記録は1083/75で2万近くいったけどめったに万越えしない…
オクイラって難しい。
348名無しさん(新規):2009/06/13(土) 22:00:47 ID:eFCjt+vh0
アクセス1000でスルーは晒されてたんだろうね
自分も晒されたときは1000いった
ふだんは200ぐらいなのに
349名無しさん(新規):2009/06/13(土) 22:08:00 ID:4U8mAt3N0
怖くて行ってないんだけど、晒される切っ掛けって何なの?
350名無しさん(新規):2009/06/13(土) 22:17:10 ID:iZsBNkLo0
万越えでも1000ぐらいなのか
じゃあ某絵師が質問で応えていた7000は
高額絵師の中でも半端じゃない数字なんだなあ

>>349
版権スレに晒されるとぐっと伸びる
351名無しさん(新規):2009/06/13(土) 22:28:26 ID:B1ZZ73Bq0
7000ぱねぇw
オレも万は超えるが、アクセス数は3000ちょっと魚血は100くらいで終わるよ
誰だかサッパリわかんないけど10万近く出してる絵師さんだろか
俺は5万前後の絵師なんだがアクセス数はいつもそんくらいだ
352名無しさん(新規):2009/06/13(土) 23:00:23 ID:CAvBf0KrO
>>351
ちょw めちゃくちゃ限定されるw

名前出せないけどmタンの祭のときで4000で小躍りしてたから
7000ってめったに出ないすごい数だと思う。
353名無しさん(新規):2009/06/13(土) 23:04:53 ID:ccmmEd5M0
一応、万超えする絵師だけどアクセス1000なんて滅多に無いわ・・
最後の方になるまで入札があまりないからかな

このまま落札者なしで終わるんじゃないかと、いつも不安で仕方が無い
嫌味に聞こえるかもしれないけど
引き際が大事だと思うから、5000円以下になったら止めようと思ってる
354名無しさん(新規):2009/06/13(土) 23:08:42 ID:eFCjt+vh0
55万の時じゃなかったけ?>7000
355名無しさん(新規):2009/06/13(土) 23:18:41 ID:iZsBNkLo0
そう55万絵師。
終了時間よりかなり前の質問で7000だったから
実際にはもっとなんだろうな
356名無しさん(新規):2009/06/13(土) 23:26:52 ID:B1ZZ73Bq0
だよな、
どこぞのニュースサイトに取り上げられてたのを見たが
それなら7000じゃあまりに少なすぎる
軽くアクセスも万超えだろう
大手ニュースサイトの一日アクセス数が20万とかそこらで
オタ系ニュースサイトだとワカランけど、数万は行ったんじゃなかろうか
357名無しさん(新規):2009/06/13(土) 23:34:23 ID:iZsBNkLo0
その絵師が出品した後って全体の相場が上がる印象があるけど
一気にアクセスが増えるんだろうな
いったい何百人がアラートに登録してるのやら…
自分ならプレッシャーに潰れる
358名無しさん(新規):2009/06/14(日) 00:44:47 ID:lvGm2qVt0
当たり前のことだが、一番得するのはヤフーだよな。
しばらく使わないからプレミアム解除したよ。絵は続けるけど〜。
359名無しさん(新規):2009/06/14(日) 03:12:09 ID:+sr/zk2uO
久々に出品して土曜の夜越えたにも関わらずオチ1入札0
脳内でアンパンマーチの挫けそうに〜の部分がエンドレスで流れて眠れない
360名無しさん(新規):2009/06/14(日) 06:09:27 ID:r87iGS2w0
残り1日でアクセス73ウォッチ2でもちろん入札なし。
しかも終了時間の設定をミスってた・・・。
終了間際が勝負なら\(^o^)/
平日のあの時間帯は間違いなくニートしかおらんorz
361名無しさん(新規):2009/06/14(日) 09:43:54 ID:Fdho05zSO
身バレ乙です
入札ないのは純粋に絵に魅力ないからだと思うよ
ザツだし、イマイチ欲しいと思えない
362名無しさん(新規):2009/06/14(日) 11:35:39 ID:LaJOYpwD0
>>360
入札ないんなら、出品しなおしたら?
自分も昔はよく午後と午前間違えたし。



363名無しさん(新規):2009/06/14(日) 12:01:00 ID:efLswxLD0
入札なしでオチ2なら出品し直しても良いかもね。
出品し直しても結果は変わらない気もするけど
それが終了時間のせいではないって事がわかるんじゃないか
364名無しさん(新規):2009/06/14(日) 12:01:46 ID:LaJOYpwD0
>>353
最終日まで入札なくて、ぎりぎり入札があって、
万超えなの?
珍しいタイプだね。てか、すごいけど。
365名無しさん(新規):2009/06/14(日) 12:50:22 ID:v1Nb88Oa0
今、休み時間にのぞいたら、
初出品で初入札があった。
今晩で終了なのだが、どうなるかな・・・

・・・って、昼飯食って仕事に行ってこよう。
366名無しさん(新規):2009/06/14(日) 16:38:49 ID:Yqf+bGZHO
やっぱしコピックで描いたほうが良いんかな?
ポスターカラーや色鉛筆は論外?
367名無しさん(新規):2009/06/14(日) 16:53:15 ID:9U5f5rHFO
アナログやってるヤツってやけに画材に優劣付けたがるよね。
どれも一長一短で優劣なんてつけれないのに…
20世紀初頭もアクリル絵師は馬鹿にされたりしたんだろうか…
368名無しさん(新規):2009/06/14(日) 16:55:06 ID:JWjqWK4o0
耐久性、使いやすさ、発色の良さ
何を基準にしても優劣は付けて当然なんだが。

それはCGでも同じこと。
CGソフトでもタブレットでも優劣を付けてみんな使ってる。

わけのわからないことをいうなあ367は
369名無しさん(新規):2009/06/14(日) 17:04:05 ID:mObZjWadP
そんなもんが優劣であるとするならとっくに淘汰されてるよ
向き不向きの問題
370名無しさん(新規):2009/06/14(日) 17:05:46 ID:9U5f5rHFO
>>368は一長一短の意味が分からないのかなぁ…
371名無しさん(新規):2009/06/14(日) 17:18:24 ID:JWjqWK4o0
>>369
淘汰されて販売が中止される画材も
ソフトもいっぱいある

>>370
自分のレスを読み返してみろ

自分にとって何を優先するかだけの違いで
何の画材がいいのか367が悩むことが、馬鹿にすることにはならないだろ
372名無しさん(新規):2009/06/14(日) 17:19:21 ID:MiM+0TUO0
>>366
ポスターカラーや色鉛筆を使って高額を出す人もいるよ
自分が使いたいものを使えばいいんじゃない?
373名無しさん(新規):2009/06/14(日) 17:47:05 ID:9U5f5rHFO
>>371
つブリーチ
374名無しさん(新規):2009/06/14(日) 18:10:49 ID:TR+pSh0S0
>>366
ポスターカラーや色鉛筆ですごい絵を描く人もいるよ
コピックに他の画材を組み合わせて使う人もいる
使い手次第さ

コピックが気になるなら、コピックチャオを何本か買って自分に合うか、試してみるといいと思う
375名無しさん(新規):2009/06/14(日) 22:41:36 ID:l2TMtR3tO
前に書いてた方とは別人ですが
初出品2作品ともスルーでした。
ウォッチも2つ3つだった。
悲しいけどこうなったら、
落札してもらえるような絵を目指して
描き続けます。
376名無しさん(新規):2009/06/14(日) 22:44:45 ID:3O+0Pj5c0
一緒にがんばろーぜー!!!(゚∀゚)人(゚∀゚)
うおーー
377名無しさん(新規):2009/06/14(日) 23:14:24 ID:TR+pSh0S0
倒れる時は前のめりだぜ!
378名無しさん(新規):2009/06/14(日) 23:37:26 ID:A7lsZvR50

この前後のログが異常すぎ。

>350 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 22:17:10 ID:iZsBNkLo0
> 万越えでも1000ぐらいなのか
> じゃあ某絵師が質問で応えていた7000は
> 高額絵師の中でも半端じゃない数字なんだなあ
>
> >>349
> 版権スレに晒されるとぐっと伸びる


、、、、、何処からでも突っ込める希少なレス。

こういうの見ても「思考停止」しちゃダメですよ。

>344 :名無しさん(新規):2009/06/13(土) 21:48:03 ID:CAvBf0KrO
> >>343
> 高額絵師でもなきゃそんなにいかないよ。
> 自分の場合4日間合計で500くらい。
> 万越えの時でもそんなもん。
> 合計の中には同じ人からの複数アクセスもあるから
> 自分のレベルでは300人切ってると思う。


これが言いたかっただけかな。

既に言う事が「自分だけの世界」に入りはじめてるけど
自演は強引に打った文章に責任を取れよ?
379名無しさん(新規):2009/06/15(月) 00:16:21 ID:8vyZYI5tP
下書きのコピーっておまけで付けると嬉しいものなのかな?
価格に反映される事は無いだろうけど、どうせなら喜んで貰いたいな
380名無しさん(新規):2009/06/15(月) 00:41:55 ID:tuyZVIVlP
>>379
人によりけりだけど、喜ぶ人はとても喜んでくれる。
381名無しさん(新規):2009/06/15(月) 01:00:10 ID:fiU6oghV0
これから初めて出品しようと思ってるんだけど
梱包とか対応とかその他いろいろとか本当にこれで良いのかと悩む…
やっぱ一度は他の出品者さんのを落としたりして参考にすべき??
(欲しいのはいっぱい有るただし金がない)

お金が絡むと思うとよく考えなきゃなと思うよ…
382名無しさん(新規):2009/06/15(月) 01:17:13 ID:b+edUMP3O
>>378
2ちゃん書き込みに責任てwww

個人情報晒したり本名で叩く以外、2ちゃんは
基本的に何にも起こらないよ。アホが脅して粋がってるよ鼻息荒いよwww
383名無しさん(新規):2009/06/15(月) 03:16:38 ID:QfI8I+640
落札されるかどうか判らない初出品だったので、
落札が決まり、振込み通知が来たので、
「少しでも早く送ってあげよう」と梱包していたら、
こんな時間になってしまった\(;゚∇゚)/

次回から終了時間を早めよう・・・
384名無しさん(新規):2009/06/15(月) 03:45:59 ID:/gqX41iI0

>382 :名無しさん(新規):2009/06/15(月) 01:17:13 ID:b+edUMP3O
> >>378
> 2ちゃん書き込みに責任てwww
>
> 個人情報晒したり本名で叩く以外、2ちゃんは
> 基本的に何にも起こらないよ。アホが脅して粋がってるよ鼻息荒いよwww



それはしらなかった。相変わらず一箇所も一致しない言葉だ。

つまり、露骨な自演相手にカロリーがいると思うのは自由だな。
385名無しさん(新規):2009/06/15(月) 03:48:07 ID:/gqX41iI0

それと、また「家にこもってるのがバレたくて」

馬鹿みたいに24時間体制自演をはじめたのか?

前もそれをやってて指摘されてしまったので、控えてたんだよね。

386名無しさん(新規):2009/06/15(月) 03:48:54 ID:/gqX41iI0
間違いなく、普通の仕事だけはしてない罠。
387名無しさん(新規):2009/06/15(月) 03:53:53 ID:FlKOQNidO
自己紹介乙www
388名無しさん(新規):2009/06/15(月) 07:38:34 ID:JKiXewXWO
>>381
私は買わずに初出品したよ
丁寧を心がけてたらトラブルはないし、何か気持ちとしてオマケをつけてあげるとか考えてみたらどうかな?
絵を落札してその人を参考にしても正しいわけじゃないだろうし
389名無しさん(新規):2009/06/15(月) 08:18:02 ID:gnXzH/i/0
最初のころって、色々不安だからねえ。郵便事故にあってないだろうか。
絵が中で折れてないだろうか・・・。
考えてたらきりがない。
390名無しさん(新規):2009/06/15(月) 12:50:03 ID:b+edUMP3O
>>385
>それと、また「家にこもってるのがバレたくて」 >馬鹿みたいに24時間体制自演をはじめたのか?

またも何も、常に家に篭って自演してますけど、何か?
24時間はないよ。食事もするしウンコもするしオナニーもするし。
コンビニにくらいは行くし。

>前もそれをやってて指摘されてしまったので、控えてたんだよね。

控えてないよ?お前が暫く来なかっただけじゃんwww
「指摘されてしまった」だって。指摘したつもりだったんだ…知らなかった。

んじゃこれからも一人で指摘ごっこして「何回言われんだ?」とか言って
自分に酔ってろ脳障害じじぃ。
391名無しさん(新規):2009/06/15(月) 13:13:56 ID:mtxQAL/B0
n氏が追加入札しないっていうのは、落札者さん達はあまり知らない事実なんだろうか?
低額イラストの終了間際にあちこちでn氏とのシャドーボクシング的な物をみかける
392名無しさん(新規):2009/06/15(月) 13:23:05 ID:HlLdgWCi0
n氏が追加入札しないのは
それほど欲しくないときだけじゃない?
自分は何度か競り合ったことがあるよ
393名無しさん(新規):2009/06/15(月) 13:24:02 ID:gnXzH/i/0
てゆうか、n氏は、低額出品者の足長おじさん?
394名無しさん(新規):2009/06/15(月) 13:42:40 ID:ss3vVSJqO
>>391
n様に追加入札するほど欲しいと思われてないんでね?
395名無しさん(新規):2009/06/15(月) 14:11:05 ID:kFX0embvO
n氏だって追加入札も高額入札も終了日以外の入札もするよ。
396名無しさん(新規):2009/06/15(月) 14:22:33 ID:y4tqYfHFO
ていうか競争相手見て入札してるよね
たまに吊り上げっぽくやられるわー
397名無しさん(新規):2009/06/15(月) 14:50:05 ID:gnXzH/i/0
落札者さんからすると、そう感じるのね。
398名無しさん(新規):2009/06/15(月) 15:15:36 ID:BFVYIgsm0
もっと評価されてもいいよなぁと思う絵師さんがいる。あまり大きな声じゃ言えないけどw
決して低額ではないんだけど、絵師の自分から見てもあれ?と思ってしまう。
自分のモチべも上がるんで、影ながら応援させてもらってる。
お前らも頑張ってナ。
399名無しさん(新規):2009/06/15(月) 17:13:59 ID:tyCuyC71O
>>396

同意かも。リクのも寸止めしてるし、入札者見て高額つり上げみたいなことはしてる。うっかり落札しても金出せるし。
見てて感じたのはココルルタンは別格。
400名無しさん(新規):2009/06/15(月) 17:17:03 ID:gnXzH/i/0
うっかりで落札されたと思うと、逆に申し訳なく思っちゃうよ。
401名無しさん(新規):2009/06/15(月) 17:24:09 ID:ss3vVSJqO
>>400
そんなの落札者の責任でしょ?
何で申し訳ないのかな?
402名無しさん(新規):2009/06/15(月) 17:46:23 ID:qrvrZipCO
n氏が本気かどうかは質問入れてくるかどうかでわかる気がする。
メール連絡についての質問が入らないようなのはそれほど執着してないと思う。
403名無しさん(新規):2009/06/15(月) 17:48:26 ID:gnXzH/i/0
>>401
そうなんだけど、欲しくもないものを落札されたのかと
思うからかな。
404名無しさん(新規):2009/06/15(月) 18:02:31 ID:tX8BRq610
n氏本人がそう言ってるわけでもないのに。
高額吊り上げしてるなんて話をよくそんな簡単に鵜呑みにできるよ。
405名無しさん(新規):2009/06/15(月) 18:19:03 ID:fm7YqwZj0
>>402
n氏はn氏価格入れて最高入札者になったら漏れなく質問欄に連絡先入れてるでしょ
執着云々じゃなくて、入札者の義務として。

ココルルタンは別格としてミトミタンも結構好きだよね
406名無しさん(新規):2009/06/15(月) 18:37:15 ID:tCvumt1W0
ここ名前出すの禁止のスレだってわかってる?
マナーもルールもないな
407名無しさん(新規):2009/06/15(月) 19:33:45 ID:CR57gS/f0
>>406
>>4をよく読め
408名無しさん(新規):2009/06/15(月) 19:47:45 ID:NIp61Hef0
>>407
最近来た人?
ここはIDも個人名もオクのURLを貼るのも禁止だよ。
409名無しさん(新規):2009/06/15(月) 20:36:10 ID:CR57gS/f0
ああごめん、名前出しってn氏のことだと思い込んでたわ
>>405の最終行のことか、斜め読み申し訳ない
410名無しさん(新規):2009/06/15(月) 20:58:35 ID:wwJwQwIg0
>>408
URL貼りは禁止じゃないよ
411名無しさん(新規):2009/06/15(月) 21:10:17 ID:NIp61Hef0
ん?禁止だよ
もう随分前から
IDを出すのを禁止してるのに、URLを貼れたら同じことじゃない
URL張ってあれこれいいたければ本スレへどうぞ
412名無しさん(新規):2009/06/15(月) 21:13:57 ID:SSMOxnGm0
つーか、いいかげんに禁止解除しろよ
413名無しさん(新規):2009/06/15(月) 21:43:22 ID:NIp61Hef0
本スレを2つ作る必要が無いじゃん
414名無しさん(新規):2009/06/15(月) 21:48:02 ID:wwJwQwIg0
禁止になったのか
ならテンプレ変えないとね>>4
415名無しさん(新規):2009/06/15(月) 22:16:19 ID:5DAzguLu0
別にテンプレなんか必要ない。
よほどの馬鹿じゃなければ個人名ヤメレと書いてあれば
>>411ぐらいのことはわかる。

絵師スレで個人名を出すのがおKだった時代が
どれだけ荒れていたか知りたければ
過去ログを見ればわかる。
416名無しさん(新規):2009/06/15(月) 23:22:52 ID:gnXzH/i/0
IDとかアドレスは、本スレでは、みな出してるから、
どうしてもその会話がしたければ、本スレ行けばいいじゃん。
417名無しさん(新規):2009/06/15(月) 23:35:13 ID:5DAzguLu0
自分は○○だけどと絵師の名前を名乗って、他の絵師を叩くなりきりアンチが出たり同人誌の原稿を自分のHPとIDを貼って同人誌の原稿を募集するアフォが出たり
絵師が集団になって人気絵師やヘタレ絵師をボロカスに批評したり
個人のHPへの特攻部隊を募ってBBSを炎上させたり
いろいろあったなあ。
418417:2009/06/15(月) 23:36:17 ID:5DAzguLu0
文章が一部重複してしまった。
訂正。

自分は○○だけどと絵師の名前を名乗って、他の絵師を叩くなりきりアンチが出たり
自分のHPとIDを貼って同人誌の原稿を募集するアフォが出たり
絵師が集団になって人気絵師やヘタレ絵師をボロカスに批評したり
個人のHPへの特攻部隊を募ってBBSを炎上させたり
いろいろあったなあ。
419名無しさん(新規):2009/06/16(火) 00:23:50 ID:vRET8TJs0
じゃあ次スレからテンプレ>4の
>※出品作品ページへのリンクは
> 「この塗りの方法は?」など技術に関する質問程度にして下さい。
抜いたほうがいいね
URL貼り禁止 も付け加えで。
420名無しさん(新規):2009/06/16(火) 00:56:06 ID:3i5y6MnqO
えー変えなくていいよ
技術的な話するなら別にいいじゃん
421名無しさん(新規):2009/06/16(火) 01:16:45 ID:5kSRE5Pq0
あげろってこと?
422名無しさん(新規):2009/06/16(火) 02:10:16 ID:5kSRE5Pq0
あげてここと並べてみようか。

【落札者】手描きイラスト102枚目落札【専用スレ】

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1244023076/

423名無しさん(新規):2009/06/16(火) 02:19:54 ID:c03Scb7q0
>>ID:5kSRE5Pq0
お前さんアダカテの絵師だったのか
アダなんて縁無いから知らなかったぜ
424名無しさん(新規):2009/06/16(火) 02:21:09 ID:5kSRE5Pq0
ああ、age?
425名無しさん(新規):2009/06/16(火) 02:31:49 ID:c03Scb7q0
>>424
瀬川瑛子test
426名無しさん(新規):2009/06/16(火) 02:50:21 ID:c03Scb7q0
(´・ω・)
427名無しさん(新規):2009/06/16(火) 13:59:22 ID:c3MG4lqA0
>>338
ミ○リタンでつか?
428名無しさん(新規):2009/06/16(火) 20:11:42 ID:nqnk/PV5O
オマケに頑張りすぎたw
いい出来なのでたくさんの人に見てもらいたいけど
オマケ商法じゃなくイラスト単体で入札額を決めてもらいたいので内緒。
落札者さん喜んでくれるといいなぁ。
429名無しさん(新規):2009/06/16(火) 21:27:40 ID:2VR+W7/yO
ID:5kSRE5Pq0がURL貼り禁止に食い付いたらしいですwww

根本的にツッコミたいけど我慢しようっと。
430名無しさん(新規):2009/06/16(火) 21:37:43 ID:B41LsgvYP
俺、今出品してるイラストが落札されたら画材買うんだ・・・。
431名無しさん(新規):2009/06/16(火) 22:25:51 ID:n1B7FeGg0
初出品の時、梱包の準備をしていなかったので発送に手間取った。
それで、梱包用のダンボールをカットする為、A2版のカッターマットを買った。

432名無しさん(新規):2009/06/16(火) 22:45:17 ID:Ln33SYJ9O
俺、次出品するイラストが落札されたら引退するんだ…。
433名無しさん(新規):2009/06/16(火) 23:29:21 ID:hiLhfaP40
次出品する絵が、万超えしますように(-人-)
434名無しさん(新規):2009/06/16(火) 23:43:33 ID:5kSRE5Pq0

429 :名無しさん(新規):2009/06/16(火) 21:27:40 ID:2VR+W7/yO
ID:5kSRE5Pq0がURL貼り禁止に食い付いたらしいですwww

根本的にツッコミたいけど我慢しようっと。






自殺したいなら別に。

435名無しさん(新規):2009/06/16(火) 23:44:48 ID:5kSRE5Pq0
この手のスレはもう使いにくくなるな。
436名無しさん(新規):2009/06/17(水) 00:06:26 ID:bi10QAkxO
お前が言うなw
437名無しさん(新規):2009/06/17(水) 02:49:47 ID:lvO4uXn70
前から疑問だったんだけど
「難有り」ってどの程度から難なんだろう

例えば、色紙の角が潰れたら難有りにしなきゃマズイかな
描いてる途中で確実に潰れるんだが orz

さすがに裏面に絵の具がついてる程度じゃ大丈夫だよな
438名無しさん(新規):2009/06/17(水) 03:03:20 ID:1b4iXIrR0
そんなの個人の裁量次第じゃないか?
例えば顔にガッツリホワイトで修正入れてても、説明欄とかで
「個人の製作したイラストですので修正跡などがあります」
で済ます人もいるだろうし、逆にほんのちょっとした塗りムラなんかで
「難有り」にする人もいるだろうし。

自分が思うままにすればいいんじゃないの?
見ず知らずの他人に、「ここからが難有りだ!」なんて線引きされてソレに従ってるようじゃイカンだろう
439名無しさん(新規):2009/06/17(水) 03:07:21 ID:lvO4uXn70
>>438
おぉ・・・そうか、渇ありがとう
本スレとか見てると、神経質な人が多そうだからビクビクしてたわ
440名無しさん(新規):2009/06/17(水) 10:21:40 ID:zV6Ujr3d0
ちょい質問
たとえば評価が300ぐらいある入札者だとして
とても悪いの評価がいくつぐらいだったら入札削除する?
手描きイラストの評価で1つでも悪いがあったら削除?
それとも円滑に進みました系の評価がたくさんあれば悪い評価があってもとりあえず取引しようと思う?
441名無しさん(新規):2009/06/17(水) 10:33:59 ID:1cLKnbnL0
>>440
とりあえず、その評価を見てみるね。
1個や2個くらいだと、突然の事故とか、やむにやまれない何かが
あって、ネットにつなげられなかった可能性あるし。
1回くらいのうっかりミスも、以後同じ過ちがなければ、
やはり入札は許可するし。

あと、過去(1年以上前とか)に数回悪いがあっても、ここ最近の評価が優秀なら、
許可するかな。
442名無しさん(新規):2009/06/17(水) 11:40:59 ID:YZ/gYS/I0
角が潰れてたら、どう考えたって難ありで説明が必要だろうに。
>>438みたいな尺度で取引をしてたら
心に不満を持ちながら評価だけは良くつけてきても
落札者はリピートはしないって
443名無しさん(新規):2009/06/17(水) 12:06:52 ID:wR0idSpv0
入札者来ない(´・ω・`)
444名無しさん(新規):2009/06/17(水) 13:18:09 ID:1b4iXIrR0
>>440
多少の「悪い」があっても評価の内容次第かな
でもどんなに良い評価が多くても、悪いが2桁に突入してると流石にちょっと引くけどw
あと「どちらでもない」も結構本音が書いてある事が多いのでチェックするかな

>>442
いやいや、「角が潰れる」にしたって、程度がどのくらいかは分からないだろ?
それこそパッと見でわからない程度の潰れだって難有りにする人もいるんだから、
自分がそうだと感じたままにすればいいと言ったんだよ
「潰れてる」と本人が思ったなら素直にそう書けばいいだけの事

別に大雑把になれと言ってるんじゃなく、自分の裁量の問題すら人任せはどうなんだと言いたかっただけ
それに失敗は成功の元って事で、ダメだったらダメでいいじゃないか
失敗を知っているからこその成長ってのもある事だしね

ちなみにそんな尺度でもう2年ほど取引続けてるが、ありがたい事にリピーターさんも沢山いるしそんなに低額でもないよ
445名無しさん(新規):2009/06/17(水) 13:19:43 ID:rS/dDjhy0
ぱんつかくのむずかしい!
なんでぱんつ見えてるのに笑ってられるんだ!隠せ隠せ!と思ってしまう
446名無しさん(新規):2009/06/17(水) 14:05:20 ID:RVfpmVCf0
ぱんつ見えてることに本人は気づいてないんだよ!
たとえそれがスカートを履いていなくてもね!
447名無しさん(新規):2009/06/17(水) 14:12:39 ID:lvO4uXn70
ぱんつじゃないんだよそれは!
はずかしくないんだよ!
448名無しさん(新規):2009/06/17(水) 14:38:56 ID:PcdMoShMO
ぱんつもスカートも履き忘れてるけど気づいてない
ってのがいいな!
449名無しさん(新規):2009/06/17(水) 14:43:47 ID:1b4iXIrR0
モロよりもチラリだろ、やっぱ!
はみケツとかはみ割れ目がいいなw

ぱんつは桂正和か河下水希辺りが好きだな
450名無しさん(新規):2009/06/17(水) 14:44:37 ID:YZ/gYS/I0
実際は風で広がるようなスカートをはいてる人はいないけどねw
タイトやミニはかがむぐらいじゃないと見えないし。

そんなデザインのスカートは
アイドルの衣装ぐらいで
451名無しさん(新規):2009/06/17(水) 14:51:26 ID:8O0I+OHH0
>>450
まあね。二次元ならではの花だと思う。

自分は30年生きてるけど生で一度もパンチラを見たことないもんなー
リアルでパンツをちらちらさせてたら
頭のおかしい女だよ。
452名無しさん(新規):2009/06/17(水) 14:59:46 ID:H4Y4VcsZ0
>>451
俺の姉のパンツならみたぞ・・・
フレアのスカートで突風と共にスカートがめくれ
太い大根足に、デカパンが・・・

「あっ!風の悪戯が・・・」と姉

未だにトラウマです。
453名無しさん(新規):2009/06/17(水) 15:07:29 ID:3b16HiYZ0
>>445-449みたいな
下半身妄想絵を買う人は100%男だよねやっぱ
そう思うとオクイラは男の願望を絵にしてる率が異常に多いね
コミケとかWEBサイトの同人男女率は6:4ぐらいなのに。

出品者比率は男女8:2
落札者比率は男女2:8ぐらいかなあと感じる
女性が喜べるような絵はほんと少ない
454名無しさん(新規):2009/06/17(水) 15:08:08 ID:3TH9Dn1r0
風じゃないけど
駅の階段登る女子高生、時々短すぎて下から見えそうになる。
自転車こぐ姿とか…
私は女なので気にしていけど男性は見ちゃうみたいだね。
455名無しさん(新規):2009/06/17(水) 15:12:15 ID:3b16HiYZ0
いや落札者に2割も女性はいないかな?
456名無しさん(新規):2009/06/17(水) 15:16:47 ID:H4Y4VcsZ0
>>453
>>女性が喜べるような絵はほんと少ない
女が喜ぶイラストってなんだ?
その比率あってるのか?出品者は女が多いと思うが
457名無しさん(新規):2009/06/17(水) 15:17:02 ID:i43TuW740
昇りエスカレーターで小学生くらいの女の子が疲れているようでうなだれた姿勢になっててパンツ見える状態、
それを下から一人の若い男がガン見していた。
458名無しさん(新規):2009/06/17(水) 15:20:20 ID:uIsB7bLc0
>>453
流れでわかるけど比率のとこ書き間違ってるよ。

そもそも同人イラストを買うっていうこと自体が
あんまり女性向けでないと思う。
同人誌でも男性向けはイラスト本ってけっこうあるけど
女性向けのイラスト本ってあんまりないし。
459名無しさん(新規):2009/06/17(水) 15:25:34 ID:Mz2lCPm/0
そうだね。女性はイラストラフ本なんて買う人ほとんどいない。
しっかり中見て漫画いっぱいで充実してるのを買うのがほとんどだよ。
だから男性向けのほうが稼ぎやすいのは確か。
460名無しさん(新規):2009/06/17(水) 15:27:35 ID:3b16HiYZ0
あ、ほんとだ

出品者比率は女男8:2
落札者比率は女男2:8 に訂正。

>>456
少年、男性、女性が好きな女の子を描いたイラストが少ないって話。
パンツをみせてにっこり笑う絵を
女性が必死になって落札したいとは思わないでしょ。

>>458
画集やイラスト集や版画を買う女性は多いから
たんに出品されてる絵柄の問題だと思う。
あづみさんとか女性向けのイラスト集を毎年出してるけど
女性が山のように行列してる
461名無しさん(新規):2009/06/17(水) 15:31:38 ID:Mz2lCPm/0
>>460
連投申し訳ない。あづみさんなんかはイラスト本でもしっかり仕上げてるから
見てても楽しい。
でも今の男性向けイラスト本ってほんと鉛筆でささっとかいたらくがき本ばかりなんだよ。
そしてそんなのでも流行ジャンルであればガンガン売れる。
女性向けはそういうの少ないよなーって思った。
高河ゆんくらいになると女性向けらくがき本で売れてるけど。
462名無しさん(新規):2009/06/17(水) 15:48:38 ID:KfwcEE2l0
アダカテでパンツ絵を描いて出品したら落札者が女性だった俺が通りますよ、っと。

いや、確かに一般で出品しても良さそうな絵ではあったんだけどさ……
463名無しさん(新規):2009/06/17(水) 15:59:45 ID:3b16HiYZ0
モバオクやヤフオクのテニプリ、女性向ゲームのにぎわいを見てると
決して落札者になりそうな女性が少ないわけじゃないだよな。
高値が出にくいから出品数も少ないだけで。

テニプリのハガキサイズ16万は例外として
10万を越えた男絵はまだないような。
女の子イラストなら毎日出てるような2〜3万越えですら
年に1回ぐらいだし
464名無しさん(新規):2009/06/17(水) 16:05:50 ID:uIsB7bLc0
画集とかを買うような女性層を引き込めるような技量があれば
オークションみたいな小さいマーケットじゃなく
規模の大きいとこに行った方がいいんだよね。

現在のヤフオクの手描きイラの購買層が男性メインなんだから
同じ手間かけるなら売れないかもしれない絵を描くより
需要のある絵を描くのは当然だと思う。
テニプリとか女性の購買層は広がってるみたいなので
これから盛り上がるかもしれないよ。

でも自分は女の子描くのが好きだからパンツ絵描くけど。
465名無しさん(新規):2009/06/17(水) 16:10:58 ID:KfwcEE2l0
>>463
>女の子イラストなら毎日出てるような2〜3万越えですら
>年に1回ぐらいだし

待て、もっとあるぞ。確かに少なくはあるが、2万越えなら数週に1枚ぐらいはある
まあ、女の子絵よりずっと少ないのは事実だが。

女は男より他に金を使う用が多いから、仮に自由になる金が10万手元にあったとすると、
絵に2万、服に2万、食事に2万、本に2万……とかそういう金の使い方をする人が多いと思う。少なくとも自分はそう
数千円の画集は買えても、数万の絵はなかなか買わないと思う。
466名無しさん(新規):2009/06/17(水) 17:13:04 ID:3b16HiYZ0
ヤフオクで女性向イラストで高値をつけてる落札者は昔より増えたけど
まだまだ少ないから、もう少し増えるとまた違ってくるのかも。

落札者を増やすためには
先に男絵で上手いイラストを描く人が増えないと難しそう。
467名無しさん(新規):2009/06/17(水) 17:22:38 ID:KfwcEE2l0
でも男絵を描き続けるのは正直難しいよ
女の子なら髪も服も小物も可愛いく華やかにし放題だし
露出多くてもきわどい構図でエロく描いても可愛いんだけどさ

男でそれをやると、なんか、目が受け付けない。
468名無しさん(新規):2009/06/17(水) 19:16:10 ID:LRM5LIQu0

429 :名無しさん(新規):2009/06/16(火) 21:27:40 ID:2VR+W7/yO
ID:5kSRE5Pq0がURL貼り禁止に食い付いたらしいですwww

根本的にツッコミたいけど我慢しようっと。








自殺したいなら別に。

それ以降の流れに無理がありすぎ。
いよいよ切れてきたな。このログってあれだろ?

つまり>>437からおそらくほぼ全部のレスのことだけど、

「この後の自演のこと」も考えて強引にそういうログ作ってるだけでしょ。


馬鹿扱いをされることさえ恐れなくなって来たってとこだな。


469名無しさん(新規):2009/06/17(水) 22:21:49 ID:lvO4uXn70
>>468
瀬川瑛子test
470名無しさん(新規):2009/06/18(木) 01:01:48 ID:K0RaZGWi0
>>469
基地外頑張れよもっとage
471名無しさん(新規):2009/06/18(木) 01:19:18 ID:4UapsMDP0
>>470
リアルにキチガイ病院入院してたよ
キチガイですまんかったね
底辺のどん底人間達と一緒に居たから今は別世界に居るみたいだ
あんたは随分恵まれた環境に居るみたいだね・・・
472名無しさん(新規):2009/06/18(木) 01:48:57 ID:b3tSRsIMO
お前まだ治ってねぇよ。
473名無しさん(新規):2009/06/18(木) 02:41:39 ID:4UapsMDP0
そう言うものだから仕方ないね
474名無しさん(新規):2009/06/18(木) 02:49:33 ID:K0RaZGWi0
はい喰い下がるゴミあげ。それって普通に関係ないよな。
475名無しさん(新規):2009/06/18(木) 02:50:43 ID:K0RaZGWi0
もっともそれが分かってないとそんな事わざわざ言わねーよな。

阿呆中年は死ねよ。さっさと。
476名無しさん(新規):2009/06/18(木) 02:53:50 ID:4UapsMDP0
今日は何時まで起きてるの?
477名無しさん(新規):2009/06/18(木) 03:02:15 ID:K0RaZGWi0
おまえクズだろ?
478名無しさん(新規):2009/06/18(木) 03:02:19 ID:FUcV5cmO0
女絵師と男絵師の比率割合はどれくらい?
479名無しさん(新規):2009/06/18(木) 03:03:20 ID:4UapsMDP0
>>478
昨日のログにそんな話題があったような
480名無しさん(新規):2009/06/18(木) 09:00:28 ID:nBAV1OmM0
>>478
n氏が統計出したら細かい数字がわかるだろうな
481名無しさん(新規):2009/06/18(木) 09:15:42 ID:D9HPEAJb0
>>478
最近イラスト落札始めたんだけど私が落札した絵は7人中3人が男の人だった
たぶん私の好みが偏ってるからだろうw
意外と男の絵師さんて多いかも
IDが可愛くて絵も可愛いくて落札するまでわからなかった
封筒には商品のみ、手紙等なし、が共通項
482名無しさん(新規):2009/06/18(木) 09:25:45 ID:QrJgkvqM0
>>481
へえ、IDが可愛いんだ・・・。
唯一男性だろうなって思う人は漫画家の人と、志望してた人かな。

絵柄も可愛いの?

男性の絵は、線がしっかりしてるきがする。
483名無しさん(新規):2009/06/18(木) 09:33:50 ID:nBAV1OmM0
わしは男の絵師と思われていた。
落札者さんがびっくりしていたなぁ
484名無しさん(新規):2009/06/18(木) 09:44:33 ID:D9HPEAJb0
>>482
絵柄は可愛いといってもやっぱり女性が描いたような
独特のふわっと柔らかい感じじゃないんだけど
いずれもスッキリまとまってて体の線がなまめかしくて好きだー
線がしっかりしてるってのはそうかも
485名無しさん(新規):2009/06/18(木) 12:32:38 ID:TsYY/qC10
親しくなるまで旦那さんの名前をカモフラージュにしていた人もいたから
男の名前=中身も男とはいいきれないと思うよ
アダルトには特に多いね
486名無しさん(新規):2009/06/18(木) 13:03:55 ID:/QZTrsk0O
紙の上で思いの丈を表現するのに男も女もない
487名無しさん(新規):2009/06/18(木) 14:54:59 ID:nBAV1OmM0
良いこ言った!
488名無しさん(新規):2009/06/18(木) 15:43:55 ID:nBAV1OmM0
「と」が抜けていた・・・
489名無しさん(新規):2009/06/18(木) 19:05:41 ID:FUcV5cmO0
わしwww
490名無しさん(新規):2009/06/18(木) 20:38:31 ID:fVSTbnNq0
大勢の絵師とメールでやり取りしてるn氏なら誰が書いたレスか文体や癖で判るかもな
491名無しさん(新規):2009/06/18(木) 23:41:46 ID:cwUGqGP40
女で自分のこと俺とか僕とか言うのは止めてほしい
わし も
492名無しさん(新規):2009/06/18(木) 23:44:27 ID:TWdrNzQRO
我とかも
493名無しさん(新規):2009/06/18(木) 23:58:12 ID:su/c2Y1Q0
わっちとかも
494名無しさん(新規):2009/06/19(金) 00:05:13 ID:5odnsH0c0
お前らノリ良すぎだw
しかし最近はボクっ子キャラも減ったしな

>>493
わっちはゆるしてあげて!
495:2009/06/19(金) 00:07:10 ID:h8z3sh2n0

481 :名無しさん(新規):2009/06/18(木) 09:15:42 ID:D9HPEAJb0
>>478
最近イラスト落札始めたんだけど私が落札した絵は7人中3人が男の人だった
たぶん私の好みが偏ってるからだろうw
意外と男の絵師さんて多いかも
IDが可愛くて絵も可愛いくて落札するまでわからなかった
封筒には商品のみ、手紙等なし、が共通項

482 :名無しさん(新規):2009/06/18(木) 09:25:45 ID:QrJgkvqM0
>>481
へえ、IDが可愛いんだ・・・。
唯一男性だろうなって思う人は漫画家の人と、志望してた人かな。

絵柄も可愛いの?

男性の絵は、線がしっかりしてるきがする。

483 :名無しさん(新規):2009/06/18(木) 09:33:50 ID:nBAV1OmM0
わしは男の絵師と思われていた。
落札者さんがびっくりしていたなぁ

484 :名無しさん(新規):2009/06/18(木) 09:44:33 ID:D9HPEAJb0
>>482
絵柄は可愛いといってもやっぱり女性が描いたような
独特のふわっと柔らかい感じじゃないんだけど
いずれもスッキリまとまってて体の線がなまめかしくて好きだー
線がしっかりしてるってのはそうかも

496名無しさん(新規):2009/06/19(金) 00:07:52 ID:5odnsH0c0
瀬川瑛子の人、今夜は早いな
4972:2009/06/19(金) 00:07:57 ID:h8z3sh2n0
485 :名無しさん(新規):2009/06/18(木) 12:32:38 ID:TsYY/qC10
親しくなるまで旦那さんの名前をカモフラージュにしていた人もいたから
男の名前=中身も男とはいいきれないと思うよ
アダルトには特に多いね

486 :名無しさん(新規):2009/06/18(木) 13:03:55 ID:/QZTrsk0O
紙の上で思いの丈を表現するのに男も女もない

487 :名無しさん(新規):2009/06/18(木) 14:54:59 ID:nBAV1OmM0
良いこ言った!

488 :名無しさん(新規):2009/06/18(木) 15:43:55 ID:nBAV1OmM0
「と」が抜けていた・・・

489 :名無しさん(新規):2009/06/18(木) 19:05:41 ID:FUcV5cmO0
わしwww

490 :名無しさん(新規):2009/06/18(木) 20:38:31 ID:fVSTbnNq0
大勢の絵師とメールでやり取りしてるn氏なら誰が書いたレスか文体や癖で判るかもな

491 :名無しさん(新規):2009/06/18(木) 23:41:46 ID:cwUGqGP40
女で自分のこと俺とか僕とか言うのは止めてほしい
わし も
498:2009/06/19(金) 00:09:02 ID:h8z3sh2n0
492 :名無しさん(新規):2009/06/18(木) 23:44:27 ID:TWdrNzQRO
我とかも

493 :名無しさん(新規):2009/06/18(木) 23:58:12 ID:su/c2Y1Q0
わっちとかも

494 :名無しさん(新規):2009/06/19(金) 00:05:13 ID:5odnsH0c0
お前らノリ良すぎだw
しかし最近はボクっ子キャラも減ったしな

>>493
わっちはゆるしてあげて!






ゴミの様な健常者のくせに。最低だよねお前。
499名無しさん(新規):2009/06/19(金) 00:09:44 ID:8UzONKoLO
OK次から吾輩って書くわ
500名無しさん(新規):2009/06/19(金) 00:10:59 ID:5odnsH0c0
>>499
コロ助と呼ばせてください
501名無しさん(新規):2009/06/19(金) 00:14:41 ID:Uvkz/QEt0
>>499
猫と呼ばせてください
502名無しさん(新規):2009/06/19(金) 00:19:10 ID:0tZ6lDY/O
この度は吾輩のイラストの落札ありがとうございます!
503名無しさん(新規):2009/06/19(金) 00:38:23 ID:6soZ4jkF0
取引ナビ楽しそう。
出品イラストはメルヘン系のオリジがいいなw
504名無しさん(新規):2009/06/19(金) 01:21:10 ID:/2xO2Z/lO
>>499
我輩と名乗っていいのは閣下だけじゃね
505名無しさん(新規):2009/06/19(金) 02:19:29 ID:xZXVecRo0
拙者って名乗ることにする
506名無しさん(新規):2009/06/19(金) 15:48:30 ID:kuN8owqhO
じゃあ語尾にゲロゲロとでありますをつけるであります^^
507名無しさん(新規):2009/06/19(金) 18:30:26 ID:Z/sqt0NA0
つーか、
出品数が多すぎて
高額絵師とその他の格差がすごい
508名無しさん(新規):2009/06/19(金) 20:00:34 ID:KcTTMSay0
高額絵師1割、中堅絵師3割、その他6割
509名無しさん(新規):2009/06/20(土) 00:17:56 ID:V93zDDwU0
>>508
今そんななのか・・・
最近はじめた人は大変だな
510名無しさん(新規):2009/06/20(土) 00:35:22 ID:oM286XaPO
なんでもピラミッド型になるのは自然の摂理です。
511名無しさん(新規):2009/06/20(土) 00:38:23 ID:hkiDjHhH0
でも、数が多過ぎていい絵や絵師さんが埋もれるという事はあるんじゃないかな
前々からオクイラに参加していて、名がよく知られている人はそういう心配も少ないと思うけど
512名無しさん(新規):2009/06/20(土) 02:54:09 ID:DIm7Gt8W0
>>511
長くやってりゃ良いってもんでもないよ
自分の場合作風変えたサブIDの方が高く売れてるし・・・
埋もれたくなかったら(低額が嫌だったら)お金の為に媚びて描かないとね
513名無しさん(新規):2009/06/20(土) 04:00:58 ID:SlFzdF310

507 :名無しさん(新規):2009/06/19(金) 18:30:26 ID:Z/sqt0NA0
つーか、
出品数が多すぎて
高額絵師とその他の格差がすごい

508 :名無しさん(新規):2009/06/19(金) 20:00:34 ID:KcTTMSay0
高額絵師1割、中堅絵師3割、その他6割

509 :名無しさん(新規):2009/06/20(土) 00:17:56 ID:V93zDDwU0
>>508
今そんななのか・・・
最近はじめた人は大変だな

510 :名無しさん(新規):2009/06/20(土) 00:35:22 ID:oM286XaPO
なんでもピラミッド型になるのは自然の摂理です。




基地外だなあ
514名無しさん(新規):2009/06/20(土) 04:01:41 ID:SlFzdF310

511 :名無しさん(新規):2009/06/20(土) 00:38:23 ID:hkiDjHhH0
でも、数が多過ぎていい絵や絵師さんが埋もれるという事はあるんじゃないかな
前々からオクイラに参加していて、名がよく知られている人はそういう心配も少ないと思うけど




ちがうよ、きちんと出品者を見ずに同じ名前ばっか出してるスレなんだよ。
515名無しさん(新規):2009/06/20(土) 07:56:57 ID:+hGidJAs0
画風替えて別IDって都市伝説じゃなかったんだw
誰w
516名無しさん(新規):2009/06/20(土) 11:35:38 ID:PjunDxY20
画風かえて、別IDって、やってみたいなぁ・・。
しかし、ヤフーにだした配送本人確認?
1週間経っても送ってこない。なんで?
517名無しさん(新規):2009/06/20(土) 12:02:10 ID:eQYeikx+O
別IDって可能?
518名無しさん(新規):2009/06/20(土) 12:13:46 ID:22I4cLPf0
※注意

このスレにも例のウイルスが異常発生中。
スルー推奨だが、本人はレス次第で暫く消えるがスルーされると大量コピペでのびのびと
荒らし行為に没頭開始します。
最近のこいつの書き込みを晒しておきます。そしてその痛さをご理解下さい。


470 名前:名無しさん(新規)[age] 投稿日:2009/06/18(木) 01:01:48 ID:K0RaZGWi0
>>469
基地外頑張れよもっとage

474 名前:名無しさん(新規)[age] 投稿日:2009/06/18(木) 02:49:33 ID:K0RaZGWi0
はい喰い下がるゴミあげ。それって普通に関係ないよな。

475 名前:名無しさん(新規)[age] 投稿日:2009/06/18(木) 02:50:43 ID:K0RaZGWi0
もっともそれが分かってないとそんな事わざわざ言わねーよな。

阿呆中年は死ねよ。さっさと。

477 名前:名無しさん(新規)[age] 投稿日:2009/06/18(木) 03:02:15 ID:K0RaZGWi0
おまえクズだろ?
ゴミの様な健常者のくせに。最低だよねお前。
基地外だなあ

519名無しさん(新規):2009/06/20(土) 12:22:57 ID:22I4cLPf0
以下コピペ後の抜粋。

>自殺したいなら別に。
>それ以降の流れに無理がありすぎ。
>いよいよ切れてきたな。このログってあれだろ?
>つまり>>437からおそらくほぼ全部のレスのことだけど、
>「この後の自演のこと」も考えて強引にそういうログ作ってるだけでしょ。
>馬鹿扱いをされることさえ恐れなくなって来たってとこだな。

スルーされるとご自分のレスに後日アンカー付きで堂々と「同意」というレスを付けます。
他の住人は全て自演でもご自分だけは「別人」を主張。
スレの流れに沿わない、住人の感情を煽る為の書き込み、レスの大量コピペは全て
荒らし行為であり、ここのルールに反する行為です(削除ガイドライン参照)。
削除依頼とこの荒らし行為についてはいずれ結果が出ると思いますが、
もう暫く書かせる事も必要らしいので、しばし暴れさせます。ご協力を。
520名無しさん(新規):2009/06/20(土) 13:12:44 ID:PjunDxY20
>>517
うん、複数ID取れるよ。ただ、出品はプレミアム加入だから、
別IDごとにお金かかる。
521名無しさん(新規):2009/06/20(土) 15:06:00 ID:HhurJbf10
落札者さんから連絡こないよー…
終了後に取引ナビで連絡したけど連絡無くて
3日後に再連絡したらやっと住所の連絡が来たけど
その後また3日連絡無し。ずっと入金待ちの状態。

普通の商品なら最初の3日でさくっと削除しちゃうんだけど
オクイラは少し事情が違う気がしてふんぎりがつかない。
みんなならいつまで待つ?
522名無しさん(新規):2009/06/20(土) 15:24:09 ID:7eCgyukJO
その落札者のIDがnatで始まり、評価を見るとクノイチ好きな人なら
そういうルーズな人なので、自分だったら
警告出してみて反応次第でBL送りかな〜?
523名無しさん(新規):2009/06/20(土) 15:25:40 ID:ml0LFIaF0
>>521
自分も521のような相手に悩んだから、いまは
期限は何日以内までと最初に条件を付けて出品
それが過ぎたら削除すると決めてる。

精魂込めて一生懸命描いた絵だけに
リサイクル品や転売品のように
「キャンセルされた、じゃあまた出品すればいいや」と言うようには扱えないしね。

事情があって入金がすぐに出来ないなら
それを伝えてくれれば待つけれど
取引をする気があるのかないのかが一番困る。
数週間後に次点の人に持っていくわけもいかないし
524名無しさん(新規):2009/06/20(土) 18:28:16 ID:GcXUKpQO0
出品画面の画像が劣化して見える…
スキャン→photoshopで加工した時は綺麗に見えてるんだけど
アップすると画質落ちてる気がする

みんな解像度どれくらいで画像作ってるか参考までに教えてほしい
525名無しさん(新規):2009/06/20(土) 18:57:56 ID:mA9zEAGW0
うp画像がでかいんでないの?
最高でも600×600ピクセルにしとかないとアップした時勝手に圧縮されて汚くなるよ

自分は解像度は原稿のクセで350だけど。
526名無しさん(新規):2009/06/20(土) 22:32:38 ID:P1lZk+I00
オクの質問欄に同人誌参加依頼とか書き込まれたんだけど、スルーしてもおk?
メールするの面倒…。
527名無しさん(新規):2009/06/20(土) 22:42:30 ID:V93zDDwU0
>>526
おk、HPとかでも突撃でそう言う人来るけど
変な人の場合あるぉ
528521:2009/06/20(土) 22:59:34 ID:HhurJbf10
>>522
その人じゃないけど、評価よく見たらルーズな人っぽいから参考になった
ありがとう

>>523
商品説明長くなるの嫌なんだけど、やっぱり必要なのかもしれないね(´・ω・`)
削除後に報復評価とか大丈夫?
実はそれも踏ん切りがつかない理由だったりする

とりあえず次の出品からは商品説明に条件つける事にしよう
オクイラってナマモノなところあるから連絡取れないの困るや…
今まで恵まれてたんだなあ
529名無しさん(新規):2009/06/21(日) 00:24:59 ID:xYFgGzdo0
まぁ、一番もやもやさせられたのはscさんですわ・・・。
1ヶ月もかかったしね。

よく、ゆるちんが吊り上げうんぬんって書かれるけど、
あの人は、落札したら、すぐに入金してくれるから、
ありがたいけどね。
530名無しさん(新規):2009/06/21(日) 00:49:52 ID:JAOIo/cmO
scは一度取引したけど
カラーおまけは要求されるわ←根負けして描いた
あまりに時間かかりすぎてBLしたな。
その後何度もメールが来てうざかった
「入札できないのは何でですか?」って。

お前の胸に手をあてて考えろといいたかったよ。
531名無しさん(新規):2009/06/21(日) 01:52:30 ID:1d0v0CZv0

520 :名無しさん(新規):2009/06/20(土) 13:12:44 ID:PjunDxY20
>>517
うん、複数ID取れるよ。ただ、出品はプレミアム加入だから、
別IDごとにお金かかる。




あほとちゃうか?自演やろうにゃあたりめーのことだろ?w

そして>>519は、きっとここに自宅の住所を書いてくれます。
殺したきゃ来いよ!とか書いてたので必ずしてくれます。

>>519は自分が馬鹿にされると根に持つ上に、
そのばそのばのスレの流ればかり気にします。愚かです。

他のも現状殆どこいつです。何度も見た出品者の名前で
会話を続けていますから。何で有り得ないことを
こうも全力で出来るものでしょうか。糞はちゃんと働けよと。
532名無しさん(新規):2009/06/21(日) 02:04:46 ID:wsjcsSlzO
>>529
つまり、ゆるちん氏はいい金づるか…。
値段を上げてくれるし、落札すれば即入金だし。
533名無しさん(新規):2009/06/21(日) 04:59:17 ID:2ZXsFI8UO
sc知ってて今も現役なら身ばれするな
534名無しさん(新規):2009/06/21(日) 08:47:28 ID:IVWpxFL+O
>>532
529じゃないけど、そういう言い方ってどうかな?
遊びで吊り上げてるわけじゃなく、その値段で落札できたらちゃんと取引してくれるわけだし
むやみやたらに入札してるわけでなく欲しいものを選んで入札してるでしょ。

自分は1度しか取引がないけど連絡も入金も早くてちょっとした絵の感想も添えてくれたし
みんなが作り上げた気持ち悪いイメージなんて全然ない常識的な文面だった。
その後の絵にも入札くれたけどちゃんと検討して入れてくれてる感じだよ。
あまり良くない落札者さんは他にいるのにユルミ氏はひどいイメージばかり積み上がってなんかかわいそうだ。
まあトンデ氏とのあれはなんだけど。
でも自分にも他カテで入札ライバルいたしなぁ。
535名無しさん(新規):2009/06/21(日) 09:14:59 ID:wsjcsSlzO
>>534
落札後に支払や連絡をすぐにするってのは普通でしょ?
自分の自己紹介欄で他の落札者さんやその人の取引してる絵師さんを小バカにしてる替歌かいてたゆるちん氏を非常識だと思ったよ。
536名無しさん(新規):2009/06/21(日) 09:17:15 ID:U45Wstdd0
y氏とn氏は手当たり次第にみえて
y氏は好きな絵師以外にはほとんど入札しないし
n氏は好きな絵師以外はある程度額以下までならそこまで絵師にこだわらない
前者は吊りと謂れなき事を言われ
後者は足長おじ様と持ち上げられる所以はそこの差だと思う
単に嗜好の問題なのにな

中にはy氏のせいで落札できないという落札者さんが言ってるのもあるかもしれないが
どうも「この絵でこの価格なんてy氏のおかげじゃん」
みたいな蔑み方にしか見えなくてy氏が気の毒だと思う

言われたt氏が言うのならともかく
仮にも出品側が落札者さんにおかしなあだ名をつけて匿名をいいことに蔑むなんて
どんな理由があってもそのほうが非常識だね
537名無しさん(新規):2009/06/21(日) 09:19:07 ID:9nTYpkvw0
どんな替え歌?
538名無しさん(新規):2009/06/21(日) 09:39:59 ID:8r+8kw2gO
>>536
お客様は神様ですってか
539名無しさん(新規):2009/06/21(日) 09:41:54 ID:e7ohgPMk0
ここ落札者混じってるだろ
540名無しさん(新規):2009/06/21(日) 09:55:28 ID:XXOpzUkEO
>>537
トンデ♪ トンデ♪ トンデ♪ トンデ♪
無駄金 無駄金 無駄金 使う〜〜〜♪
です。
過去の事とはいえ、覚えておきたいと思った。
トンデ氏が入札する絵は無駄金という意味合い
541名無しさん(新規):2009/06/21(日) 09:57:48 ID:U45Wstdd0
おいおい極端だなw
言われたt氏ならともかくっつってんじゃん
単に常識とモラルの問題
全然関係ない第三者がその事象を盾にして
自分の僻み妬みを盾の後ろから吼え過ぎだって事
542名無しさん(新規):2009/06/21(日) 09:58:38 ID:BcM6cxUfO
こんちくしょ〜(怒)
いつも90〜95%まで上手く行くのに、後(バック)が上手く行かない(怒)
また初めからかよ〜
流れブッタ切って悪かった
イライラをぶつけたくて…
もう寝る
543名無しさん(新規):2009/06/21(日) 10:01:38 ID:4JTk0x3x0
お金持ちが何人か常連さんになるとなんていうか安心感があるね
最低ここまでは値上がるだろうなっていう
544名無しさん(新規):2009/06/21(日) 10:18:35 ID:xYFgGzdo0
落札者を叩くのは、落札者がライバルを消したいから。
絵師を叩くもの、絵師がライバルを消したいから。
545名無しさん(新規):2009/06/21(日) 10:38:33 ID:4JTk0x3x0
新しい画材で試しながら描いたものを出品って
使いこなせるレベルまで練習してから出品用の描きなよ
試行錯誤とかいいつつ汚いしw
思いっきり練習台じゃん
546名無しさん(新規):2009/06/21(日) 11:00:05 ID:mpjOhfsY0
>>545
誰の事?
547名無しさん(新規):2009/06/21(日) 11:55:50 ID:xYFgGzdo0
dさん?本スレで話題になってたけど。
548名無しさん(新規):2009/06/21(日) 13:22:36 ID:p7AsmutiO
>>545
説明にわざわざ書いてあったなら良いんじゃね?
下手な絵師や未熟な絵師が、
「未熟ですが〜」「素人作品ですので〜」って説明するのと何か違うの?
549名無しさん(新規):2009/06/21(日) 13:33:43 ID:e7ohgPMk0
どうでもいいけど、最近やっと擦り寄りって言葉を覚えたんだ。
今まで引きこもりだったから知らなかった。
550名無しさん(新規):2009/06/21(日) 14:50:09 ID:pUGKDBLk0
どういう言葉なの?
551名無しさん(新規):2009/06/21(日) 15:01:28 ID:e7ohgPMk0
>>550
自分も今日やっと憶えたから詳しい人がいると思うけど
目をつけた絵師のブログとかサイトとかに応援コメをいっぱい送って仲良くなって
アンソロ原稿とか小説本の挿絵とか描かせるやつ。
今まで何件かあったわーと思って。描いたことあるけど500円ぐらいくれたよ。
552名無しさん(新規):2009/06/21(日) 15:37:10 ID:+Q1HXy7u0
>>551
人間的に仲良くなってから原稿依頼ならまだわかるけど
初対面でいきなり原稿依頼してくる人はよくわからない。
高額絵師と呼ばれるようになってから、やたら増えた…

そういう人は決まって原稿料はタダで描け。
非常識と言うか厚顔無恥というか
親からどういう教育をされてるのか悩む
553名無しさん(新規):2009/06/21(日) 18:29:09 ID:9C4bIKGp0
>>552
乙。
目立つようになると変な輩が寄って来て大変だよね。
今後とも気をつけて。

そして口が上手いよね。そういう奴って。
おだてて原稿描かせようって気満々でさ。人を舐めるのもいい加減にしろ思うわ。
554名無しさん(新規):2009/06/21(日) 18:40:58 ID:pUGKDBLk0
今週も大もうけだぜ
555名無しさん(新規):2009/06/21(日) 19:24:22 ID:4JTk0x3x0
>>546
名前出しできないから言えないけどブログで言ってた
難ありとか説明文で説明つけるならいいけどね

>>554
同じだ。今週はやたら高額出てびっくりだ
今日終わるのも期待できそう
556名無しさん(新規):2009/06/21(日) 19:50:11 ID:4JTk0x3x0
てかウォッチリスト85人に入れられてて
実際に入札してくれる人が4・5人てあとの80人はどういう人なんだ・・・
同業者にしても多すぎる
ここのみんなは他の人のイラスト買うつもりなくてもウォッチ入れることってある?
あるとしたらどういう絵??
557名無しさん(新規):2009/06/21(日) 20:05:15 ID:mPxI2Tkl0
くじけそう・・・
558名無しさん(新規):2009/06/21(日) 20:05:50 ID:xYFgGzdo0
>>556
普通にオークションをしたことがある人なら、わかるでしょ。
買うつもりだけど、入札額がすでに自分の財布を超えてしまってるとか、
あと、とりあえず、開始価格で誰も入札しないようなら、
落札しようかなとか、入札する気だったけど忘れてしまったとか。
好みの絵だから、ウォッチしてたけど、やはり気が変わったとかね。
559名無しさん(新規):2009/06/21(日) 20:24:58 ID:pUGKDBLk0
「この絵うまいじゃん
いくらまであがるんだろう?
うぉっちにいれとこ」
560名無しさん(新規):2009/06/21(日) 21:00:47 ID:yBrSiivg0
>>527
レスありがとう。解った、スルーする。

同人誌の原稿依頼といえば聞こえはいいけど、オクで売ればお金になる絵を
無償で提供しろって言うのもよくよく考えれば図々しい話だよね。
高額絵師さんの場合はこういうの、もっと多いんだろうな。

しかし、終了間際にウォッチリスト登録する人がいるけど
一体なんなんだぜ…落札価格のチェック?
561524:2009/06/21(日) 21:34:19 ID:Iy3r04+l0
>>525
確かに画像でかかった
教えてくれてサンクス

>>556
買うつもりない時でも、自分好みの絵だったらウォッチ入れてる
しかし80人以上はすごいな
自分なんていつもウォッチ1ケタだ
562名無しさん(新規):2009/06/21(日) 22:25:50 ID:DaPFGkV20
n氏が追加入札してきて、落札後のメールではじめて作品の感想を言ってくれたんですが、
すげー嬉しかった・・・。あれなんか目から涙が・・・
563名無しさん(新規):2009/06/21(日) 22:40:21 ID:pUGKDBLk0
( ゚∀゚)o彡°ノルタン!ノルタン!
564名無しさん(新規):2009/06/21(日) 23:25:50 ID:p7AsmutiO
お前身バレすんぞ。
565名無しさん(新規):2009/06/21(日) 23:28:59 ID:e7ohgPMk0
>>562
オメ! 自分はn氏は事務連絡以外くれないと思いこんでたから
感想もらったときには世界が揺れるほどの衝撃を受けたよ……
566名無しさん(新規):2009/06/21(日) 23:37:31 ID:9C4bIKGp0
ノル氏、入札はくれるけど落札に至った事がないw
取り引きしてみたいな。年内には出品出来るよう頑張るからどうか現役でいてくれよノル氏。
567名無しさん(新規):2009/06/22(月) 01:18:45 ID:J6hfaS1Z0
>>432遅レスで悪いんだが…
引退を決めた理由は何だったんでしょうか?
読んだら何だか少し寂しくなっちゃってね
聞きたくなったんだ。
教えて貰えないでしょうか。
568名無しさん(新規):2009/06/22(月) 03:06:22 ID:HYCQx6pO0
何氏かしらんけど、このざまじゃどっちも要りませんし。
569名無しさん(新規):2009/06/22(月) 03:32:13 ID:coZmKbRfO
[531]名無しさん(新規)[age] 2009/06/21(日) 01:52:30 ID:1d0v0CZv0
AAS

あほとちゃうか?自演やろうにゃあたりめーのことだろ?w

そして>>519は、きっとここに自宅の住所を書いてくれます。
殺したきゃ来いよ!とか書いてたので必ずしてくれます。

>>519は自分が馬鹿にされると根に持つ上に、
そのばそのばのスレの流ればかり気にします。愚かです。

他のも現状殆どこいつです。何度も見た出品者の名前で
会話を続けていますから。何で有り得ないことを
こうも全力で出来るものでしょうか。糞はちゃんと働けよと。




こんなバ書き込みを続ける為にわざわざスレに来る方が遥かに愚か者だろ。
お前が死ね死ねとしつこいから、死んで欲しいなら自分で頃せと言ったまで。
住所?書こうか?書くまでの流れを知った上で言ってるんだよな?
それこそ、「自分の書き込みに責任持て」と返してやるよ。
お前が誘導しているのは明らか。お前の望みは「死ね」。
「死んで欲しいなら自分で頃せ」に対するのが上記の書き込みだな?

それなりの場所は書けるよ。だったら必ず来い。
来ると約束するなら書いてやる。頃しに来いよ。責任持てる大人なんだろ?
570名無しさん(新規):2009/06/22(月) 08:46:44 ID:rnxnI1HQO
男の絵師のは買いたくない…
571名無しさん(新規):2009/06/22(月) 09:55:17 ID:zEuh6BwkO
>>536>>570
ユルユル乙
572名無しさん(新規):2009/06/22(月) 11:04:55 ID:FTwbIHm+0
ここって、IDとか、アドレス貼るの禁止だよね。
それがたとえ、愛称であったとしても。

絵の話が全然出てないし。
573名無しさん(新規):2009/06/22(月) 12:19:59 ID:VVPlTDTlO
700ゲト
574名無しさん(新規):2009/06/22(月) 12:21:12 ID:VVPlTDTlO
アダルトすれとまちごうた
575名無しさん(新規):2009/06/22(月) 12:26:56 ID:1K6vgT2z0
5000円以下で落札されるくらいなら売りたくないんだけど
開始価格5000円だと萎えるもんかな?
576名無しさん(新規):2009/06/22(月) 12:31:36 ID:FTwbIHm+0
5000円以上で出してる人は数人いるけど、
いちかばちかだよね。

入札あればいいけど、ずっと回転させとくと、
それはそれで、絵の価値が下がる気もするし。
577名無しさん(新規):2009/06/22(月) 12:32:00 ID:M1a5Lzn+0
思うようにやりなさい
578名無しさん(新規):2009/06/22(月) 12:41:28 ID:EFtbJkBE0
>>562 >>565
自分はそこそこ取引していただいたけど事務連絡しか無い。
実物がよほど気に入ったときはもらえるのかな。
これからもガムバロウ。
579名無しさん(新規):2009/06/22(月) 14:31:45 ID:hBMcf97d0
>>575
5000円以上の価値があるなら買うけど
自分が描いた絵が可愛くてその価値に見えてるだけなら売れない。

昔は1000円以上で出品したらボロカスに叩かれたもんだけど
今は珍しくないからやってみたら?
580名無しさん(新規):2009/06/22(月) 16:40:09 ID:VfYqIjMq0
版権物とオリジナルを出品してみた感想

版権・・・アクセスは多いがウォッチリスト少ない。落札額は開始価格
オリジナル・・・アクセス、ウォッチ共に多し。価格も競られる。

なぜだ?だれか説明してくれ。
版権物は、よっぽど上手いか、オリジナルを凌駕してないかぎり
いらんって事か?
581名無しさん(新規):2009/06/22(月) 16:55:24 ID:ppZdvuzx0
その作品ないしはキャラクターのファンの目に留まったかどうかによるだろう。
キャラものの場合、似てた方がいいという人と個性を重視する人で
また別れるから難しいよね。
582名無しさん(新規):2009/06/22(月) 16:59:18 ID:NSb4JTG10
>>580
その版権好きの心を揺さぶらなかっただけのことだ
失礼な表現だが技術や基本画力が乏しくても競られてる絵はいくらでもある

自分の場合は版権はアクセスが多くてウォッチもオリジナルよりやや多いけど
落札価格はどっちもだいたい似たような額になるよ
583名無しさん(新規):2009/06/22(月) 17:08:34 ID:VfYqIjMq0
>>581
たしかに難しい。俺はオリジナルに似せるよりも、自分流で描いてる。
>>582
下手なのに競られてる絵ってあるよね。
作風で見てる人の心を揺さぶってるって事か・・・。
584名無しさん(新規):2009/06/22(月) 17:12:43 ID:l5FIbXy70
版権は元の作品を知らないと楽しめないけど、
オリジナルは誰でも楽しめるから、その差もあるんじゃないかな。
585名無しさん(新規):2009/06/22(月) 17:16:24 ID:VfYqIjMq0
>>584
でも、「素人が描いた創作物」への思い入れはゼロに等しい。

だが「版権物キャラ」への思い入れはその比じゃない。
好きなキャラのものならなんでも集めたいコレクターからすると、
同人イラストでも集めたくなるでしょ?

例えば、グレンラガンのヨーコが大好きな人からすると、
ヨーコイラストは高値でも集めたいけど、ヨーコ似の巨乳オリキャラは
タダでもいらないよね。
586名無しさん(新規):2009/06/22(月) 17:29:27 ID:FTwbIHm+0
自分は、人気版権のほうが、やっぱ最高額になってる。
オリジナルは、ぜんぜん駄目だわ。
587名無しさん(新規):2009/06/22(月) 17:33:05 ID:EMA3q/ZKO
>>585
そんなこたーないでしょ
版権好きがオリジナルをいらないとかは完全な思い込みだと思うよ

そして>>580で言ってる事を自分で結論付けてたり言ってる事がてんでバラバラだけど、
競られにくいオリジで競られる上手い自分の絵が版権だと売れないのは何故だゴルァ!
って言いたいだけに見える

ヘタなのに競られるとか、そんな思いしかないからダメなんじゃないの?
版権モノに対してチョロイ精神が働いてるのかもよ
アクセスもあるのに競られないのは、ただ単に魅力がなかっただけ以外に理由はないでしょ
588名無しさん(新規):2009/06/22(月) 17:36:48 ID:l5FIbXy70
>>585
いや、単純に欲しくなる人の母数が違うんじゃないのかなあって。
その版権キャラのものを集めたいコレクターが1人しかいなかったら、結局開始価格で終わるでしょ。
人気版権ならその心配は少ないと思うけど。
589名無しさん(新規):2009/06/22(月) 17:54:52 ID:VVPlTDTlO
版権さっぱりわからなくなった。
fateなー、過ぎたる過去だし
ソウルイーターは同人誌の方が盛り上がってるし
サザエさんとか描くしかないか
サザエさんのアダルトイラストとか垢バン嫌だなー
590名無しさん(新規):2009/06/22(月) 17:55:41 ID:xMnARZyg0
>>580が何枚出品してその統計を取ったのかにもよる
1枚や2枚について言ってるなら、データとしては全く無意味だよ
591名無しさん(新規):2009/06/22(月) 18:29:04 ID:EFtbJkBE0
アダ買ってた人が一般のオリジナル入札してくれたときは嬉しかった。
592580:2009/06/22(月) 19:35:15 ID:VfYqIjMq0
>>590
いや、あんまり言うと身バレするからここらで消えるとしよう。

俺より下手糞なオリ絵描いてるひとが競られてるとへこむわ
593名無しさん(新規):2009/06/22(月) 19:41:54 ID:xMnARZyg0
>>592
いや、開始価格終了とか競られるの裏山とか言ってる人は身バレの心配はしなくていいんじゃないかな
…………………………………………………キットダレモキョウミナイヨ
594名無しさん(新規):2009/06/22(月) 19:49:16 ID:h3bRFe7/0
自分の場合版権は似てないと入札ない・・・
別に似せて描いてるわけじゃないが元絵の絵柄の系統によるらしい
もしやオリジナルって書いたほうがいいんじゃないかと思うときがある
595名無しさん(新規):2009/06/22(月) 19:58:51 ID:l5FIbXy70
>>592
お前もオリジナルなら競られるんだろ?
だったらそんなに気にするなよ。
596名無しさん(新規):2009/06/22(月) 20:18:01 ID:M1a5Lzn+0
出品者のチャンネラー率を教えてください
597sage:2009/06/22(月) 20:30:43 ID:RjhpTxlq0
フォトアップ使ってる人います?
一度使ってみたけど凄く画質が汚かった・・・。
綺麗で大きな画像をアップしてる方がたくさんいるのにどうしてだろ。

使ってる方、サイズどれくらいでアップしてますか?
598名無しさん(新規):2009/06/22(月) 20:32:54 ID:e9lMt7ObO
前にここに貼ってあった入札お知らせサービスって使えてる?
登録してるんだけど、どんだけ入札あってもメールなんてちっとも来ないんだ。
ひょっとしたらアダルトは通知対象外?
利用してる人はちゃんと来てるのかな。
599名無しさん(新規):2009/06/22(月) 20:42:11 ID:NdhuhEfUO
出品数多いね
私は高額順で上の方だけ見てるけどみんな一通りチェックしてるの?
600名無しさん(新規):2009/06/22(月) 21:14:09 ID:FTwbIHm+0
前は参考のために、全部見てたけど、
オークションが変わってから、
見なくなったな。
見づらくなった。

気になる版権はサムネで見てるけど。
601名無しさん(新規):2009/06/22(月) 22:42:27 ID:PJTnEglG0
>>598
開発者さんのブログにアダルトには使えないって書いてあったよ
TOPページから行けるから読むと良い

私は一般のみなんだけど、かなりお世話になってる
ここに紹介された時にあった、たまに他IDの連絡が来るバグもなくなったしかなり快適
602598:2009/06/22(月) 23:32:55 ID:YUogpdVy0
>>601
ありがとうございます。
言われてから気が付いてサイト見に行ったら説明がありました。

>■ 2009/06/04 - アダルトカテゴリの入札データ取得。
>・アダルトカテゴリに出品している商品の入札データが取得できない問題が判明しました。現在対策を検討中です。

まず見に行くべきとこ見てませんでしたすみません・・・
この説明だと使えるようになるかもしれませんね。
便利なサービスなので使えるようになるといいな
603名無しさん(新規):2009/06/23(火) 00:51:19 ID:y3dhfshu0
601>>602
うん、いつか改善されると良いね

http://auc.one-cc.com/
同じようなサービスでそこの前に使ってた所なんだけど、こっちもアダルトだめかな?
出品のたびに現在出品中の物を検索しなおさなきゃいけないから少し面倒なんだけども
604名無しさん(新規):2009/06/23(火) 01:01:17 ID:TjaTRsjH0
>>603
こんなサービスもあるんですね。ありがとうございました。
自分は出品が少ないのでこのサービスでも使えるかも。
検討してみます。


こないだ終わった
605名無しさん(新規):2009/06/23(火) 01:06:16 ID:TjaTRsjH0
うわー、途中でsageも入れないまま送信しちゃった。

こないだ終わったイラストはその前の出品のと金額がかわらなかったけど
入札者が3倍あってなんか嬉しかった。
ぶっちゃければ少ない額を付ける人が多かっただけの話なんだけど
欲しいと思ってくれた人がいることを画面で確認出来るのは素直に嬉しい。
606名無しさん(新規):2009/06/23(火) 02:18:50 ID:eLyiblUw0
初出品しようと思って描いたのに
頑張りすぎて出品するのが惜しくなってきた。
607名無しさん(新規):2009/06/23(火) 02:24:40 ID:ajhufUnF0
出品したイラストって、どうやって補完してる?

俺はカラーコピーと、スキャナで取り込んだ画像をCD-Rにバックアップしてる。
コンビニのコピー機にも当たり外れあるんだよね・・・。
カラーコピーは1枚50円するのに、3回もコピーし直したよ。
608名無しさん(新規):2009/06/23(火) 02:30:55 ID:pcOQnHyk0
>>607
同じくコピーとスキャンで保管

先日某スーパーでコピーしたら安かった。5円玉お釣きてビビった。
綺麗だったけどちょっと遠い…
609名無しさん(新規):2009/06/23(火) 15:43:48 ID:ucS/taZxO
脳内の思い出フォルダに曖昧に保管
610名無しさん(新規):2009/06/23(火) 16:17:25 ID:K92va5QsO
>>609
吹いたw
自分も大体そんな感じ
611名無しさん(新規):2009/06/23(火) 16:18:54 ID:deqJhFma0
出品するたびに、納得いく作品じゃない気がしてくる・・・。
いつまでも100%納得いく作品なんてできないのかな。
612名無しさん(新規):2009/06/23(火) 16:44:34 ID:MuBpQCcx0
100%納得いく作品できたら次に何を目指すのさ!
限りなく100%納得いく作品を常に目指して向上するといい
613名無しさん(新規):2009/06/24(水) 00:08:28 ID:2iv5Ccx9O
昨今のエロゲ規制でオクイラ終了?
614名無しさん(新規):2009/06/24(水) 00:21:03 ID:Dm7wS1U/0
多分そうだね。自民は本当にろくでもないな…
自分今まで選挙行ったことないけど、
次は絶対に行って民主党に入れるよ。
615名無しさん(新規):2009/06/24(水) 00:50:54 ID:Iehfa2r/0
ミンスはミンスで問題有りだけどね
ポッポは代表になる前から発言おかしすぎるもん
入れる党が無いよ

スレチごめ
616名無しさん(新規):2009/06/24(水) 01:07:40 ID:WyjjXsyG0
エロゲ描かないから関係ないや。
617名無しさん(新規):2009/06/24(水) 01:10:49 ID:2iv5Ccx9O
エロゲ関係なく
連想させるで
アボンな気がしてならない
618名無しさん(新規):2009/06/24(水) 01:11:37 ID:RvrxIZtg0
一般でパンツ見せてにっこりもダメだね
619名無しさん(新規):2009/06/24(水) 01:21:31 ID:2chzrgzr0
パンツ見せてにっこりも描かないからどうでもいいや
それより子供がコンビニでエロ本を買える日本の方がおかしいと思うし
やっと欧米、欧州並になるってことでしょ
620名無しさん(新規):2009/06/24(水) 01:30:09 ID:2iv5Ccx9O
子供がコンビニでエロ本かえるのは
店員がお断りしないからじゃまいか?

パンツ見せてなくても少女でアウトなんじゃね?
ガチムチウッホの時代到来
621名無しさん(新規):2009/06/24(水) 02:16:41 ID:lyEajywp0
オクイラは無くならないよ。無くしてたまるか。
622名無しさん(新規):2009/06/24(水) 02:17:55 ID:lyEajywp0
そういえば違反申告で思い出したが、
有名人の似顔絵を路上で売ってる人とかいるじゃん。
ああいうのは肖像権の侵害にはならないのかな。


オクイラなくなったら路上で売ろうかなと思って。
623名無しさん(新規):2009/06/24(水) 02:54:50 ID:TODF+F7H0
>ガチムチウッホの時代到来

両手を広げて歓迎しよう。
さておき、オクイラは無くなるなんてありえるのかね?想像がつかん。
624名無しさん(新規):2009/06/24(水) 04:01:25 ID:mH0QIw4B0
AV放置で二次だけ規制なんて頭沸いてるわ
625名無しさん(新規):2009/06/24(水) 04:32:34 ID:RrP2yzh80
おいおい、自民が駄目だからって民主しかないってのは短絡的だな。外国人参政権なんて洒落にならんぞ。
かといって公明は論外、社民はもっと駄目、共産・・・うーん
あー・・・国民新党もしくはさらに小さい政党にしとけ
626名無しさん(新規):2009/06/24(水) 04:35:50 ID:BEcmT4Xw0
ada no hanashi ha ada de yareyo
627名無しさん(新規):2009/06/24(水) 04:39:17 ID:2chzrgzr0
たかがエロゲぐらいのことで
日本の将来を民主に任せる気にはならないな。

党首はダメダメ、汚職の責任すら取れない小沢をいまだに支持してる現民主
よくこんなところに投票する気になるな
口だけ立派で代わりの財源のひとつも具体的に出してないのに。
628名無しさん(新規):2009/06/24(水) 07:17:25 ID:jkn1WT5cO
お前らの底の浅い政治論なんぞ聞きたくないから他所でやれ
自民党工作員必死杉だ
629名無しさん(新規):2009/06/24(水) 10:08:04 ID:WyjjXsyG0
鬼畜エロゲーが規制になるのは当然でしょ。
まして、少女や、幼女をレイプ調教とか・・
今まで何も規制なかったほうがおかしいよ。

アニメや、ゲーム、漫画の影響とかなにも科学的に
証明されてないとか言う人もいるけど、
自分は犯罪とか犯さない自信はあるけど、
自分自身は、少なからずなんらかの影響はあったよ。

ただ、拡大解釈で、あれもこれも禁止とまではならないと思う。
表現の自由も大事だしね。
630名無しさん(新規):2009/06/24(水) 10:36:06 ID:xv/OTxuN0
漫画やエロゲとか厳しく規制してる国のほうが実際のレイプ事件は多いらしい。
規制しないで2次でも発散出来る場を残しとくほうがいいと思うけどな…。
私は女なので気持ちは分からんけど...。

暑いので今年は黒酢を飲んで絵を描いてる。
みんな夏ばて気をつけてね。
631名無しさん(新規):2009/06/24(水) 11:16:32 ID:2iv5Ccx9O
実際性犯罪おかすやつって
二次より三次見てる奴の方が多いだろ
と知り合いの真正ロリコン見てて思う
632名無しさん(新規):2009/06/24(水) 11:19:02 ID:EGuTaQTeO
二次鬼畜好きだからって三次鬼畜をやってみたいとは思わない
それがなぜわからんのだ…あくまでも二次だから楽しめるというのに…
633名無しさん(新規):2009/06/24(水) 11:36:28 ID:mVKeI/9L0
エロゲにしろアニメにしろ、何でもかんでも禁止の方向に行って
最終的に「表現の自由」自体が消滅しそうで怖い。


ストックしてたA4とB5の紙が尽きてきた。
余ってるのはB4のボードと水彩紙…。
オクの出品をざっとみるとA4か色紙サイズの出品が多い気がするけど
B4サイズって落札側からしたら「でか!」とか敬遠しちゃうかな。

そして買い溜めしてたB4用やっこダンボのサイズが微妙に合わないのに今気づいたorz
634名無しさん(新規):2009/06/24(水) 13:33:15 ID:v8kHWvmq0
初めて他の人の絵に入札を検討している。
今までもいいなと思う絵はあったけど高くて手が出なかった。でもこれは安くてしかも入札0。
つまりはそれほど技術的に上手い絵ではないんだけど、個人的に絵柄がツボ。
ただサイズが…色紙なんだけど、正直自分にとって人様の、しかも絵柄が好きというだけの程度だと、
色紙サイズは大きい気がして手が出ない。
これが葉書サイズなら迷わず入札するんだけどなあ。

ということは、自分の出品も葉書サイズにしたほうが入札あったりして…?
635名無しさん(新規):2009/06/24(水) 13:46:21 ID:rCTAX8Cm0
両方出して比べてみたら?
自分はハガキはいらないな。

普段は万越え当たり前の絵師でもハガキだと越えてる人はめったにいないし
世間の需要も薄いと思うけど
636名無しさん(新規):2009/06/24(水) 13:52:52 ID:mVKeI/9L0
自分的には好みの絵なら「どんなサイズでもどんとこい!」
って感じだから客観的な見方がイマイチできない。

ファイルに入れて保存するならB5やA4、色紙用のファイルもあるから
この辺りが手を出しやすいかなとも思う。

たまに貼りキャンバスに描いたでっかい絵とか出てるけど
落札した人はどうやって保存してるんだろ…
637名無しさん(新規):2009/06/24(水) 14:10:48 ID:WyjjXsyG0
キャンバスの絵は、普通に部屋に飾ってそうな気がするわ〜。
638名無しさん(新規):2009/06/24(水) 14:35:12 ID:v8kHWvmq0
うーんキャラの描き方は好きなんだけど、申し訳ないけど技術的には微妙で、大きいサイズではちょっと、という感じなんだよなあ。
小さければ手元においておきたい感じ。
メジャーな版権なら小さめのほうが、収集家じゃない人も検討してくれるのかなと思ったり。
もちろんそれじゃ高値も付かないだろうけどね
639名無しさん(新規):2009/06/24(水) 15:05:32 ID:WyjjXsyG0
ん〜あほな質問だけど、
自分で描いた過去のイラストのトレスって、していいよね?
640名無しさん(新規):2009/06/24(水) 15:27:28 ID:mVKeI/9L0
未公開の絵とかならいいんじゃない?
過去に出品した絵とかなら、落札した人は気を悪くするかもしれないけど…
641名無しさん(新規):2009/06/24(水) 15:28:00 ID:MaRquckxO
>>634
自分の絵がサイズが大きいせいで入札が入らないとおもってるなら
気軽に手が出せるようにハガキでだしてみればいいんじゃないの?

サイズのせい、画材のせい、…なんて思ってるうちはダメだと思うけど。
見直すとこ間違ってるんじゃない?
642名無しさん(新規):2009/06/24(水) 15:43:06 ID:BFEP/GVLO
>>634
分かる
大きい絵は100%気に入ってないと入札しないけど、
ハガキサイズなら割と好きかも〜程度でも入札しちゃう
個人的にはハガキサイズ好きだ
643名無しさん(新規):2009/06/24(水) 16:09:29 ID:v8kHWvmq0
>>641
自分は入札がなかったことはないけど、買い手の立場になってみて初めて思ったのね。
>>642
わかってもらえて嬉しい
気軽に買いたいんだよなあ
644名無しさん(新規):2009/06/24(水) 16:18:02 ID:WyjjXsyG0
はがきサイズで、低価格なら、
気軽に試しに買おうと思う人は確かにたくさんいそうだ・・。

645名無しさん(新規):2009/06/24(水) 16:47:56 ID:WTQktvc70
気軽に試しに買おうと思う人を取りこみたいなら
複製画の方がいいんじゃない?

手抜きの小さい絵を乱発させても
落札者はこんなもんかと思うし
値段を上げることにも高額常連にもつながらないと思う
646名無しさん(新規):2009/06/24(水) 17:21:18 ID:koBNyZpR0
>>645
そこが売り方の上手い人と下手な人の差だと思うよ。
同じ絵師が気軽に買えるような絵や、安ければ買ってもいい程度のものを描いてアピールしても
目先の小銭が稼げるだけ。

人気絵師になって誰もがその人の普段の実力を知っていて
常連も山のようにいて
たまに手を抜いたイラストを出品するなら
見てる人もそう思うし落札者は常連のうちの誰かだろうけど
今回はたまたま手を抜きましたとは見てる人にも
落札者にも思ってもらえないからね。

入札者は過去のイラストの出来や落札額の相場をみて
どの程度のものか判断して値段を決めてるところがあるのに
自分で評判を下げて自分の首を絞めるw
647名無しさん(新規):2009/06/24(水) 17:24:41 ID:jzlKtm8k0
大きいイラストを描きつつハガキも出品すれすればいいんじゃね
648名無しさん(新規):2009/06/24(水) 17:42:46 ID:R6QFYcLR0
そういえば某絵師が今まで落札したことの無い人のみ入札可能で
ハガキサイズのイラストを何枚か出品したら
落札者がほぼ全員、絵師だったことがあったね。

新しい落札者欲しさにやったことだと思ったけど
新しい落札者になるそうな人には落札してもらえないわ
同業者に技術は盗まれるは、
絵師に売れてもその人たちは当然、高い普段のイラストには入札しないし
踏んだりけったりだと思った。
649名無しさん(新規):2009/06/24(水) 17:54:40 ID:chp1puVr0
原画見るだけで技術が盗めるんだ…
すごいな。
650名無しさん(新規):2009/06/24(水) 18:00:43 ID:R6QFYcLR0
>>649
使ってる紙、ペン、主線の濃さ、色ののせかた、塗り方
学べるものはいっぱいあると思うよ?
学校で美術の先生に教わってた時にも
とにかく一枚でも多くの絵を自分の目で見ろって美術館に行くのを薦められたし。
651名無しさん(新規):2009/06/24(水) 19:25:24 ID:WyjjXsyG0
いや、盗めるね。ある程度技術があればね。
複製画では、意味ないんだよ。
652名無しさん(新規):2009/06/24(水) 20:13:16 ID:21d7oZqE0
誰だよ
(^ω^#)ピキピキスレにn氏のIDをフル記載して愚痴ったヤツは…
評価連絡遅いことよりずっと悪質だ
人間性疑うわ
653名無しさん(新規):2009/06/24(水) 21:00:32 ID:llLRvhg6O
それをこちらに持ち込むこともあるまい。
654名無しさん(新規):2009/06/24(水) 21:37:35 ID:Ko86yyEk0
発送して1週間たつんだけど、届きましたの連絡も評価も来ない。
連絡時に「届いたら評価にて連絡ください」とメッセージを送ったんだけど
これはこっちから「届きましたか?」って送ってみた方がいいのかな?
まさか事故ってるんじゃと思うと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
655名無しさん(新規):2009/06/24(水) 21:39:13 ID:aZmUzeVIO
事故ってたら普通向こうから連絡くるでしょw
656名無しさん(新規):2009/06/24(水) 21:42:20 ID:hqLF51RH0
色んな落札者さんがいるから、頼りがないのはいい知らせ、が基本。
それが嫌ならこっちで幾らか負担して、追跡できる発送方法にすればいい。
657名無しさん(新規):2009/06/24(水) 21:43:06 ID:hqLF51RH0
>>656
頼り>便り で。
658名無しさん(新規):2009/06/24(水) 22:02:36 ID:EGuTaQTeO
ナビではすごく嬉しい感想をもらう事が多いんだけど
評価がほとんど事務的でちょっと淋しい…他人に見える部分で褒めてほしいなんてワガママなのは分かってるんだが。
659名無しさん(新規):2009/06/24(水) 22:29:23 ID:C97bPqMH0
故意に事務的に書くよ
ライバルが増えるだけのことをわざわざする訳ないだろw
660名無しさん(新規):2009/06/25(木) 00:09:17 ID:Pbmz3jiS0
>>658
自分のところの落札者にもそういう人がいるよ
ナビでは絶賛してくれても評価はコピペ

659のような思案も働いてるんだろうな
661名無しさん(新規):2009/06/25(木) 00:18:05 ID:hFQZqjWQ0
皆が見ることのできる場所で、自分の感情を出すのが恥ずかしい
シャイな人もいるかもね
取引ナビなら出品者さんしか見ないから感想とかもオープンに書ける
662名無しさん(新規):2009/06/25(木) 01:14:01 ID:UvZL/pfk0
649だけど、たぶん美術の先生が
現物見ろと言うのは
本物を感じろと言うことで技術云々じゃないと思うけど…

私の教授は
技術的にわからないことは聞け
聞けない時はやって見ろと言われた。
そんな先生についていたおかげか
ここにいる人みたいに
現物から技術的なことは吸い取れない…
663名無しさん(新規):2009/06/25(木) 01:20:09 ID:UvZL/pfk0
ごめんなさい書き込んでから思った
>>650 の先生が技術を盗めと言う意味で
美術館勧められたのならそういう考えの人なのかも
私の回りにそういうタイプがいないだけで…

別に否定したわけではないのです。

いろんな考えの人がいて
いろんなことが出来る人がいてすごいなぁっと
ぼそっと言っただけなので…。
664名無しさん(新規):2009/06/25(木) 02:09:54 ID:f5+fSK6B0
>>663
いや普通に、現物の絵を見れば技術とか分かるじゃん
665名無しさん(新規):2009/06/25(木) 02:36:41 ID:g7U2ToiK0
>>663
教授に聞くのと現物を見るのとは同じようなもんだと思う。
聞こうが見ようが自分でやってみて試行錯誤しないと描けないのは同じだし。
666名無しさん(新規):2009/06/25(木) 02:40:39 ID:eIGFonDd0
細かいとこ色塗ってたら目が疲れてシバシバしてきた
目が、目がああああああああ
667名無しさん(新規):2009/06/25(木) 04:51:24 ID:OrgBWDyxO
ホットタオル目の上に乗せると楽になる
ブルーベリー食べるのもいいね
668名無しさん(新規):2009/06/25(木) 07:18:24 ID:p1yG43c/O
そしてトドメに目潰し。
669名無しさん(新規):2009/06/25(木) 08:54:54 ID:sC60tERhO
>>666
3分間だけ待ってやる。
670名無しさん(新規):2009/06/25(木) 08:55:42 ID:UvZL/pfk0
>>665
ホントにそういう人すごいと思います。
私は自分の描いたり作ったりしたモノも数年経つと
何使ったんだろうこれ……って人なので…
制作ノートは捨てられません。

>>665
教授がやってるのでまねしたいと思う技術はないのですが
作品に対する態度に惚れてついていってたんですよね…
若かった…
技術的なことはギャラリー行って
作者に直接聞かないと私にはわからなかった。
きっと私はわからない人なんだと思う…
671名無しさん(新規):2009/06/25(木) 09:37:20 ID:qC8oEsET0
>>670
もういいから自分語りは他所でやって。そろそろうざい。
672名無しさん(新規):2009/06/25(木) 10:20:57 ID:uDht77xR0
なんか、本スレでたまーにいろんな落札者さんの名前とか出てくるけど、
長いことオクやってて、その人が自分の絵に入札なんてなかったんだけど、
今チェックしたら入札してくれてた。ようやく、その人に気に入られたのかとおもうと、
変な感動がある。
まぁ、最終的にその人とお取引が出来るかはわからんけど。
673名無しさん(新規):2009/06/25(木) 13:57:48 ID:mNXL/h700
>>672
ずいぶん前の本スレで、ある落札者さんに入札されるような萌え絵を描きたいってレスを見たことがあるけど、あなたがそのレスを書いた本人なら望みが叶ったことになるね。
674名無しさん(新規):2009/06/25(木) 15:04:12 ID:vsyAu977O
やっと出品できるようになった
最初は軽めに気楽に描いたほうがいいかな
適当にオリジナルで水着あたりでどう?
675名無しさん(新規):2009/06/25(木) 15:47:12 ID:hFQZqjWQ0
好きなものを描けばよし!
676名無しさん(新規):2009/06/25(木) 16:20:43 ID:uDht77xR0
>>673
いや、その人とは別人。

その人は落札者に恋してる人じゃなかったっけ?
いや、違うか。
恋してる人は、最近はその落札者さんから入札が無くなったって
悩んでたし。
677名無しさん(新規):2009/06/25(木) 17:22:45 ID:f5+fSK6B0
落札者に恋とか、精神障害者も参加してるんだな。
678名無しさん(新規):2009/06/25(木) 17:37:45 ID:7fTTXjhJ0
落専です。
何の為に事務的にやっているか考えろよ
それ以上期待されない為、金額をやり取りしている以上
「なあなあ」になりたくないんだよ。

今回のイラストどうでしたか?とかマジでウザイ。
感想を言うときにはこっちから言うし
取りナビから忘れた頃「○○のイラスト出来ました。よろしかったらお願いします。」とかイラネ!

事務的なやり取りや、空気のわかる出品者としか落札しない。
679名無しさん(新規):2009/06/25(木) 17:47:48 ID:giouUP6F0
キャバ嬢並みに営業かけてくる絵師の話題は前にも見たけど
それそのまま 本 人 に言いなよ
こんなとこに乗り込んで愚痴吐いてるお前さんも十分ウザイよ
680名無しさん(新規):2009/06/25(木) 17:48:18 ID:uDht77xR0
>>678
そんな厚かましい人いるんだ・・・。
自分はそれは言えないわ。
681名無しさん(新規):2009/06/25(木) 18:02:25 ID:sC60tERhO
>>678
巣へ帰れ。
682名無しさん(新規):2009/06/25(木) 18:18:03 ID:Fgq6hC+30
絵師さんへ
事務的な内容のナビや評価には事務的に返してください
絵を受け取った後はひとりでキャッキャウフフしていますのでご心配なく
683名無しさん(新規):2009/06/25(木) 18:20:29 ID:hFQZqjWQ0
そのキャッキャウフフを生み出せたのなら絵師として光栄です
684名無しさん(新規):2009/06/25(木) 19:04:37 ID:G4mw507Y0
リクエストされてたキャラが描けたら一応リク主には連絡してるんだけど
そういう社交辞令程度の連絡までキャバだのヌゼーとか言われたら
たまったもんじゃないな…
まさか自分でリクしといて連絡きたらヌゼーとか言ってるんじゃないよね?

まぁ自分はこっちからリクしてくださいだの感想くださいだのは言わないし
落札者が話振ってこない限りは事務的なやりとりしかしないから
>>678が自分とこの落札者さんだとは思いたくないわ〜。
685名無しさん(新規):2009/06/25(木) 19:10:35 ID:QoPrDKRQ0
>>684
リクエストされてもなんの連絡もしない。ただ普通に出品する。リクエストとも書かない。
大体アラートしてくれてるみたいだし、もしリク絵が気に入らなかった場合、
相手も微妙な気分になるし。
686名無しさん(新規):2009/06/25(木) 21:24:49 ID:f5+fSK6B0
俺は、たとえ相手が事務的でも、丁寧な対応してる。柔らかい言葉で。

出品者はショップみたいなもんだし、営業的な返信もアリだと思う。
むしろ、落札側からしたら「買ってやったのに無愛想な人だな」っていう感じだと思う。

俺達がたとえばショップから物を買った場合、「入金しましたので、発送をお願いします」
くらいしか返信しないでしょ?それと同じだよ。
それで、ショップ側から事務的な返信されたら「なんだよこの対応・・・」って思うはず。
それよりも、「また新商品を入荷しましたので、次回からの購入お待ちしてます♪」
って返信が来たほうが、「そうか、じゃ気が向いたら買おうかな」って気になるし。

オクイラもそれといっしょで、出品側は「ひたすら低姿勢」「返信はにこやかに」「次回購入を促す文章」
というのは鉄則だと思うけどな。

○○氏みたいに、大量に落札してる人に、いちいち丁寧な返信を求めるのは無理な話だよ。
そういう人ほど事務的になるものだ。
687名無しさん(新規):2009/06/25(木) 21:29:19 ID:cDhWTakn0
>>686
お 前 が 犯 人 か ! !
688名無しさん(新規):2009/06/25(木) 21:50:41 ID:w4t4mep30
あほがいる。

いずれにせよ、複数IDで複数出品して、しかもつり上げ、底値上げして、
思いつき得る自演をやるだけやって、しかも2chでこういう卑近な話でごまかして、
自分のしてることの「本質」をごまかしているだけだ。

ただの詐欺師って言うんだよな、そういうの。
689名無しさん(新規):2009/06/26(金) 00:57:43 ID:42VHxSsh0
>>686
複数の高額絵師と取引をしたことがない まで読んだ
690名無しさん(新規):2009/06/26(金) 01:20:49 ID:Q3JnxiW60
なんか痛いね…
691名無しさん(新規):2009/06/26(金) 04:14:07 ID:i4r0nCNLO
>>686
その丁寧で柔らかい言葉での対応を事務的っていうんだよ馬鹿。

ショップの文なんてテンプレコピペなんだから事務的の極みだろ。

あんな金蔓ゲッツ♪な文面もらって喜ぶのはおめーくらいだよ。
692名無しさん(新規):2009/06/26(金) 07:12:24 ID:6EOtbenxO
取引中に「次回も見てやってくださいね」くらいならいいだろうけど
それ以上のアプローチは不必要でしょ。
ショップだって登録もしてないのに新商品ご案内みたいなメールがきたらウザイよ。

ショボンスレに語尾に「ね」が付いてるナビにイラッとくると書いてあって
やべ自分そんなん書いてるって思ってナビ見たら全然なかった。
落札者さんから話振ってきたときにはそうやって返してるのもあったけど
それ以外はめっちゃ事務的。普通に仕事で出してる文面みたいな感じだった。

でもホントは話の合う落札者さんとキャッキャウフフな話もしたいんだけどね。
693名無しさん(新規):2009/06/26(金) 07:44:36 ID:NndZWC5T0
まあ読んだ人によるだろうね
自分も落札していただいたイラストに対しては
「こんなイメージで描きました」くらいのことを
2・3行程書くけど別に何かを期待した意味も含みも無い
同人誌とかと同じ感覚で書いてるだけだし
少しでもやわらかい文章のほうが読みやすいかと思ってやってるが
それだけでもヌゼーと思う人もいるだろうし

逆に次につながるような事(また見て欲しいみたいな)はあえて書かないけどな
694名無しさん(新規):2009/06/26(金) 07:54:00 ID:Wc9L0pAV0
そうかなぁ。俺は描き手が冷たい文章で事務的に返してきたら、かわいくないと思うけどなぁ。

695名無しさん(新規):2009/06/26(金) 08:01:37 ID:rTrkH6+m0
>>692>>693>>694

何でもいいから俺様に金を出せ! まで読んだよ。
696名無しさん(新規):2009/06/26(金) 08:06:03 ID:WQjm/4tL0
ファーストナビは事務的で、それで落札者さんがキャッキャって返して来たら
こっちもキャッキャって返す。事務的に返してきたらこっちも事務的に返す。
697名無しさん(新規):2009/06/26(金) 09:12:16 ID:voXC+9XT0
受け取る側次第だと思うなぁ。
顔文字とかあると、うざいと思う人もいれば、
それが柔和であると感じる人もいるだろうし。

ただ、必要以上に厚かましいプッシュは、マイナスになる
場合があるだろうけど。
なんでもかんでも、簡潔に必要以上のおべっかは使うなっていうのは、
どうかとおもうよ。
698名無しさん(新規):2009/06/26(金) 10:23:35 ID:6EOtbenxO
まぁ空気読めばいいだけの話だよね。
699名無しさん(新規):2009/06/26(金) 15:08:50 ID:Wc9L0pAV0
だね。読めない奴もいるけどね。>>698みたいに。
700名無しさん(新規):2009/06/26(金) 15:15:27 ID:UzTzkL600
>>699
巣へ帰れ。
701名無しさん(新規):2009/06/26(金) 16:36:07 ID:SOwncghaO
>>567
教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゛、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        シ!     !つ        ⊂!     !つ

ジャン♪
702名無しさん(新規):2009/06/26(金) 17:16:44 ID:cfj8DrjL0
おばちゃん、ウケルと思ったの?
703名無しさん(新規):2009/06/26(金) 17:52:20 ID:bDqNXYCE0
別IDで描きたくなる気持ちわかる…
高額が当たり前になってくると冒険したり気軽に好きな物描いたりできなくなるから。。
私も新しく作ろうかな
704名無しさん(新規):2009/06/26(金) 18:24:29 ID:Wc9L0pAV0
>>703
おまえがだれかわかった
705703:2009/06/26(金) 18:44:50 ID:bDqNXYCE0
>>704
ヒント:中堅
わかるわけないよね全然名前知られてないし…
706名無しさん(新規):2009/06/26(金) 19:31:58 ID:U416hEUQ0
>>704
ウケケwwこれだろw
スレ汚し、巣に帰りまつw
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d96806911
707名無しさん(新規):2009/06/26(金) 20:14:01 ID:6EOtbenxO
ハガキなら入札入るかもってつぶやく入札が入らなかったことはない人とか
高額が当たり前になると冒険出来ないから…と言う中堅無名絵師とか
よくわかんない人が集まるスレだな。
708わかるわけねーだろ。なにそれ。:2009/06/26(金) 23:07:36 ID:KqJV2fiP0

703 :名無しさん(新規):2009/06/26(金) 17:52:20 ID:bDqNXYCE0
別IDで描きたくなる気持ちわかる…
高額が当たり前になってくると冒険したり気軽に好きな物描いたりできなくなるから。。
私も新しく作ろうかな


704 :名無しさん(新規):2009/06/26(金) 18:24:29 ID:Wc9L0pAV0
>>703
おまえがだれかわかった


705 :703:2009/06/26(金) 18:44:50 ID:bDqNXYCE0
>>704
ヒント:中堅
わかるわけないよね全然名前知られてないし…


707 :名無しさん(新規):2009/06/26(金) 20:14:01 ID:6EOtbenxO
ハガキなら入札入るかもってつぶやく入札が入らなかったことはない人とか
高額が当たり前になると冒険出来ないから…と言う中堅無名絵師とか
よくわかんない人が集まるスレだな。
709名無しさん(新規):2009/06/27(土) 02:07:52 ID:jGZRWJzUO
わかるわけねーだろなにそれ爺タンに改名したくなったらしいw


わからない=バカ。
理解する頭もないのに参加だけはしたいんだよね。

淋しい?友達いないの?
710名無しさん(新規):2009/06/27(土) 07:28:13 ID:vACHzcG3O
落札者さん、キャッキャウフフになったら、その旨教えていただけませんか?
それでモチベが上がるので。
711名無しさん(新規):2009/06/27(土) 14:56:19 ID:2HOxoNCC0
危険版権のコンマイや小学館を結構な頻度で描いてるあの人ずるい
描けるもんなら描きたいけど自分は我慢してるのにさ

まあ本スレで話題になっても誰も申告入れないのには笑ったw
712名無しさん(新規):2009/06/27(土) 16:08:43 ID:zFyZ+SZ6O
ずるいって…w
ちゃんとしてる人は、ああこの絵師はこんなことする程度の低い人なんだってちゃんと分かってるよ
萌えりゃなんでもいいって落札者さんにはいいだろうけどね
713名無しさん(新規):2009/06/27(土) 16:10:53 ID:TxScamv6O
描きたいなら描けばいいんじゃないの?
そしてムカつくなら違反申告もすればいいんじゃないの?

そんな事言ってたら本スレで言われてた人だけじゃなく、
オクイラなんてズルイ人だらけだと思うけどね
サンライズやら講談社やらズルイひとのオンパレードだ
ガイナックス作品だって許可取って出品してるヤツがいるとは思えない
714名無しさん(新規):2009/06/27(土) 16:58:04 ID:2HOxoNCC0
危ない事がわからずに描くならまだしも
わかってて描くのはずるいと思うんだけどね
落札者さんは危険版権とかいう言葉自体を知らない人が多そうだし

晒したり萎えたりする人も申告はしないんだと思っただけで、私は申告しないよw
2で叩いとけば案外安く買えるかもと思って晒したのかもね、と。

電通、講談社あたりは知らない人も多そうじゃね?
実際法的措置をとった事の無い版権元については意識してる同人屋のが少ないんじゃないだろうか
715名無しさん(新規):2009/06/27(土) 17:16:09 ID:BWcwX44V0
違反申告する人って、やっぱ同業者(描き手)?w

自分とモチーフがかぶってるとか
こいつ私より絵がうまいとか
下手糞な絵かいてんじゃねーよwとか

そんなつまらない理由で違反申告してるの?

716名無しさん(新規):2009/06/27(土) 19:11:42 ID:P/ivGjNiO
色紙と普通の紙(イラスト用)じゃどっちの出品がおおいんだろう
色紙を買ったんだけどやっぱり書き慣れた紙に書きたい…
あと正方形でやりづらいw
717名無しさん(新規):2009/06/27(土) 20:10:12 ID:RMeGDAIt0
>>715
私は、明らかな、トレパクの人と、アダじゃないところに、
アダぽいイラストを出してる人には違反申告したよ。
718名無しさん(新規):2009/06/27(土) 21:13:24 ID:BWcwX44V0
>>717
OMAEKA!!!!!!!
719名無しさん(新規):2009/06/27(土) 21:37:57 ID:pnE4eloN0
客と買い手が

キャッキャウフフ

ってこのスレでいってるだけで本当にそんなものが存在してるとでも思ってるか?

もうね、死ねよ。すぐに死ねよ。
720名無しさん(新規):2009/06/27(土) 23:37:03 ID:wDGbOKz90
ゴミはゴミ箱にいるべきなのにな。キャッキャウフフとか取って付けたようなクズトークだ。

それ以前にまた同じ内容の話してんのかよ。本当にカスだね自作自演猿は。
まともに仕事しろよ間抜け野郎は。
721名無しさん(新規):2009/06/28(日) 00:06:54 ID:ID/EOj9dO
>ゴミはゴミ箱にいるべきなのにな。

同意www


で、例のCGの取引は無事終わったのかい?
722名無しさん(新規):2009/06/28(日) 00:08:13 ID:yeUEJElP0
怖…
ここの人たちって人のオクイラで稼いだ月収とか計算してるの・・?
きもすぎる
723名無しさん(新規):2009/06/28(日) 00:14:21 ID:Ag1L+ui00
>>721>>722から察するに
このクソみたいな会話に参加してる人がいたのかな?

こういうログの時はほとんど一人で書いてるから、何があっても否定しないとダメだよ。

信じ難いレベルのクズだから。
724名無しさん(新規):2009/06/28(日) 00:16:52 ID:9fqx0CH10
>>715
十中八九、同業者だろ。
自分より絵が上手いしいつも高値。版権だとなお申告。
思い切り局部見せていても、下手クソだとスルー。
大した事のない露出でも上手くて高値だと申告。

>下手糞な絵かいてんじゃねーよwとか
これはそんなに無いような気が。
上手くて高値で悔しくて付ける人と、度が過ぎたアダルト絵、
大きくこの2つに搾られると思うけどね。
725名無しさん(新規):2009/06/28(日) 00:19:33 ID:ID/EOj9dO
>>723
自己紹介乙
726名無しさん(新規):2009/06/28(日) 01:00:20 ID:Ag1L+ui00
へー。でも>>724>>425の基地外の文はいつでも一切否定しないと言う流れ。
間抜けのくせに語尾にw

727名無しさん(新規):2009/06/28(日) 01:23:03 ID:Ag1L+ui00
それ以上に>>724を否定すべきだなw
728名無しさん(新規):2009/06/28(日) 02:59:27 ID:7Z6DKvvq0
ID:Ag1L+ui00よぉ久々、夜は相変わらずいつも誰も居ないな

久々に出品したら凄くいい人に貰われて行ったのはいいけど
あまりほめられると自分の絵に自信無くなる
天邪鬼でスマソ落札者さん
729名無しさん(新規):2009/06/28(日) 03:48:23 ID:kNw9cjEwO
描いたから早速出品と思ったが、携帯からだと終了時間設定できないのなorz
明日やるか…
730名無しさん(新規):2009/06/28(日) 08:03:16 ID:IJNxsw0E0
水銀燈とか、出品してたときに、
違反申告が入ってたことが2回ほどあるよ。
別にトレパクでもないし、アダでもないし。
ローゼンは同人とかOKの版権だし、

嫌がらせだとおもった。
731名無しさん(新規):2009/06/28(日) 08:27:29 ID:91vplvx60
オークションで値段を競わせるて売る事を
同人活動ではなく商行為だと思ったんじゃないか?
732名無しさん(新規):2009/06/28(日) 09:28:44 ID:NUVtMNKJ0
私なんて質問欄から、執拗に「出版元に通報しました」と書き込まれたよ
733名無しさん(新規):2009/06/28(日) 10:23:52 ID:KXy5Mhmv0
>>932
版権は何? 危ないとこじゃなくて?
734名無しさん(新規):2009/06/28(日) 10:39:50 ID:NUVtMNKJ0
作品名言うと身バレするから出版元だけ・・・

ソフトバンククリエイティブの、フレックスコミック作品だよ。
735名無しさん(新規):2009/06/28(日) 20:43:58 ID:XU2i/gOu0
気色悪い。版権がどうとか。


多分、2、30回はした話題だから。


736名無しさん(新規):2009/06/28(日) 21:29:23 ID:7UBE7h2WP
>>735
で、それがどうしたよ?カスが
737名無しさん(新規):2009/06/28(日) 23:05:27 ID:7Z6DKvvq0
>>735
もう殆ど話題になってない事は無いんだよ
738名無しさん(新規):2009/06/28(日) 23:45:54 ID:Ag1L+ui00
オークションに於けるカスは自作自演という存在だけだから。
つまり、ひとりで凄まじい量のカキコをしている>>736だから。

「カス呼ばわり」され続けた奴が、よくそのまま返せるもんだな。
まともな神経かなにかが死んでんの?
739名無しさん(新規):2009/06/28(日) 23:53:49 ID:7Z6DKvvq0
>>738
粉瘤の俺にもレスしてくれよw
740名無しさん(新規):2009/06/29(月) 08:33:23 ID:SNCA7JqLO
全身がいいのかアップがいいのかとか
つまらないことで悩んでしまうorz
741名無しさん(新規):2009/06/29(月) 09:58:42 ID:zPSefyiL0
軽くチラ裏愚痴

・丁寧に気合入れて退色しない画材で1枚ずつ仕上げる
・ある程度適当に自分の描きやすいラクな画材で何枚も描く

1点ものとして大事にしたい落札者にとっちゃ前者が全てだろうけど
そればっかり要求するのは勘弁して…。
ない時間使うなら、あれこれ描きたい時だってあるんだよ
それまでのと比べて値段下がってるでしょ、とか自分気にしてないんで…<後者
742名無しさん(新規):2009/06/29(月) 10:11:26 ID:Jc2AVDDJ0
>>741
両者をやればいいとおもうよ。
片方だけだと、飽きるし。

ときには退色しにくい画材で丁寧に描くこともあれば、
手軽に使える画材で気楽に描くこともある。

そのほうが、いい作品がいっぱい生まれそうな気がするわ。
743名無しさん(新規):2009/06/29(月) 12:22:02 ID:0M3FPk3+O
自分で言うのもあれだけどそこそこ画力はあると思う
でもいまいち高額にならないのはなんでなんだ
やっぱり退色しない画材で背景も細かく描き込まなきゃだめなのかな?
それ以前にオリジナルで萌え系じゃないからなのか…
744名無しさん(新規):2009/06/29(月) 12:31:40 ID:Jc2AVDDJ0
>>743
高額ってちなみにいくらぐらい行けばいいの?
退色しやすい画材でも、3万超えしてる絵師さんは事実いるわけだし。

客観的に自分の作品をもっかい見てみるといいよ。
あと、出品する時期ひとつで、値段の上がり下がりに多少影響が
あることがある。
745名無しさん(新規):2009/06/29(月) 12:34:37 ID:DHagG5o80
>>743
こういうの最近また良く見るけど、だから魅力がなければ画力がいくらあろうと全く無意味
画力の高さと他人を惹きつける力は別物だと何度(ry
それに退色しない画材とか背景とか萌え系とか・・・
そりゃ何かしら理由つけないと納得いかない気持ちも分からないでもないけどさ

オリジナルで萌え系じゃなくて背景も描き込んでなくても値段が上がる人は上がる
それが分からないうちはどんなに画力上げても高値なんて、よっぽどツボ付かない限りは無理だと思うよ
どうしても高値が出したいならそうやって思い込んでる狙った絵を描いて出せばいいじゃないか
多少画力に自信があるなら何だって出来ると思うけど?
746名無しさん(新規):2009/06/29(月) 12:44:03 ID:0M3FPk3+O
>>744
>>755
だって悔しいじゃんw
自分は版権も萌え系も描きたくないしそのポリシーは変えたくないんだよ
自分の絵で高額出したいから頑張るわ
747名無しさん(新規):2009/06/29(月) 12:44:50 ID:Q2qpRAVf0
0M3FPk3+Oの本スレの発言とか見てるとね・・・。
人のアラを探すんじゃなくて自分のアラを探すといいよ。
次こそはって思って向上してけばそのうち報われるよ。
748名無しさん(新規):2009/06/29(月) 12:50:57 ID:r1Ts6SPW0
>>743
オクイラで一番必要とされているのは「華」だよ
これがなきゃどんなに上手くても買われない世界
749名無しさん(新規):2009/06/29(月) 12:53:56 ID:dPCR8CA40
>>743
自分は上手いと言いながら本スレでは
超人気絵師たちを叩く。
その根性の腐ったところが絵にも出てるんだと思うけど
750名無しさん(新規):2009/06/29(月) 12:55:28 ID:l6gkypwlO
>>743
自分で自分の絵が上手いと思ったら、それ以上上手くならないよ。
751名無しさん(新規):2009/06/29(月) 13:07:41 ID:Jc2AVDDJ0
まぁ、しかし、昔は自分もこんなに技術があるのに、
なんで高値にならないんだろうって真剣に思ってたよ。

今その絵を見ると、ぶっとびそうになる。
一生懸命描いてると自分の絵が客観的に見れなくなるね。
752名無しさん(新規):2009/06/29(月) 13:10:08 ID:SNCA7JqLO
本スレって手描きで検索して出てくる?
描き手スレと落札スレしか見つからないんだが…
753名無しさん(新規):2009/06/29(月) 13:13:44 ID:+GBLLj7a0
落札スレが本スレ
dPCR8CA40は本スレでも叩いて忙しいねw
754名無しさん(新規):2009/06/29(月) 13:16:27 ID:OMV5xXZ40
高いには高い理由があるんだよ
リピーターさんがまた手に取って見たいと思ってたり、
ご新規さんでも、その価格出してでも生絵を見たいと思ってたりするから値段が伸びる

まあぶっちゃけ私も、なんでこの値段なんだろうなーって思う低額の人もいるけど
(だから私も低額なのかもしれないけどw)
だからって他の人叩くのは違うわ
755名無しさん(新規):2009/06/29(月) 13:25:17 ID:xaD3asyK0
版権も萌え系も描きたくないなら、絵画カテにでもいけばいいのに。
756名無しさん(新規):2009/06/29(月) 13:41:34 ID:Jc2AVDDJ0
叩くと、批評というか、自分の意見を言うのは違うんだけどね。
本スレの話題の絵師さんって、実際、アクリルみたいな厚塗り絵より、
カラーインクのような画材を使用してた頃の絵のほうが、ほんと美麗だったからね。
自分は、その絵師さんのようには到底描けないし、何も言う資格は
ないのかもしれないけど、でも、やっぱり絵を描いてるから、
ここまで描けるんなら、自分の特徴が生かされる画材を使用すれば
もっと楽しいだろうにとは思う。

しかし、それでも、アクリルであんな高額がバンバン出てたら、
アクリルでずっと描き続けるだろうね。
いろんな意味で残念。
757名無しさん(新規):2009/06/29(月) 13:55:41 ID:dPCR8CA40
ID:+GBLLj7a0= ID:0M3FPk3+Oかな
本スレでもこっちでも、反省の色も無く絡んできてるけど
758名無しさん(新規):2009/06/29(月) 14:07:38 ID:+GBLLj7a0
>>757
君しつこいねw
単にあってでもこっちでも必死に叩いてるからついついw
同一にしたいならどうぞ?w
759名無しさん(新規):2009/06/29(月) 14:44:50 ID:NLKKJfyRO
ネットでCGイラストとか見てると、以前に比べて厚塗りっぽいのが人気出てきてるのかなと思う
絵柄は萌え系で可愛く、塗りを絵画的にしてちょっとお洒落に
アクリルの手描きイラストはそういう流れとマッチしてるのかもね
まあ個人的に見てる範囲内での感想なので見当違いだったらスマン
760名無しさん(新規):2009/06/29(月) 15:39:40 ID:1UspsTpR0
勝ち組の人に、負け組みが物申すのって
なんかの役に立つのかな?
逆なら参考になることもあるけど
761名無しさん(新規):2009/06/29(月) 15:54:18 ID:l6gkypwlO
負け組の人のストレスが軽減されます。
762名無しさん(新規):2009/06/29(月) 15:58:23 ID:8z/moPJv0
俺は負け組だが、自分の悪いとこは知ってるつもり。

コピックでしか描かないし、色紙も使わない。
だがそれが低額の理由なんて思わない。


俺はパンチラ、お色気ショットをあえて封印してる。
それが低額の理由とは思っちゃいない。



えぇ、絵が下手なんですOTL
763名無しさん(新規):2009/06/29(月) 16:26:21 ID:PPA4tTpkO
取引したことがある人が以前に落札したイラストを出品してると
ついついチェックしてしまう。
自分の絵は出品されてなかったんだが
気に入ってるのか、どうせ売れないと思って出品しないのか謎…orz
764名無しさん(新規):2009/06/29(月) 22:12:20 ID:T1l5v4wz0
つうかさ値段のこと考えながら描いてて楽しいの?
私も昔はどうやったら値段が上がるかなんて考えながら描いてたことあったけど
そうしてたら続かなくなっちゃったよ 楽しくなくなるもん
今は楽しく絵を描くこと自体を目的にしてる 値段はその結果だからそれをただ受け止める
もちろん価格が上がれば嬉しいけど、値段のことは無理にでも考えないようにしてる
765名無しさん(新規):2009/06/29(月) 23:02:16 ID:TxAFSZSJ0
本当に値段気にしないならなぜオクにだす?
766名無しさん(新規):2009/06/29(月) 23:12:26 ID:tYi9ftyY0
なんて読解力の無い質問だw
767名無しさん(新規):2009/06/29(月) 23:26:42 ID:aTIUb7B00
値段気にして無いよ全然w
俺みたいな出品者も居るべ
自分の場合上がったら嬉しいけど、上がりすぎるとギャァァ!ってなるだけだし
10万こえたら振込みどうして貰ってるのか気になるけどw
突き放す言い方だけど、値段は買い手が勝手につけるもので
絵描きはいい絵を描く事だけ考えてればいいと思ってる
タイミングとか、実力とか、出品歴とか色々値段には現れるものだけど
そんな細かい事考えるより、デッサンに頭使った方が絶対いいw

>>765
趣味で描くにしても金かかるし
そんな訳でオク出してる
画材代分出れば万々歳
768名無しさん(新規):2009/06/29(月) 23:55:59 ID:t2p6SsymP
細かい事考えるよりトレパクしたりプリントしたりしたほうがいいw
という輩が少なからず居る事が悲しいよな
769名無しさん(新規):2009/06/30(火) 00:01:14 ID:mMk7ApyRO
>>764
絵を描くのも、値段が上がる様に試行錯誤するのもどっちも楽しめてる人だっている。
自分が片方しか楽しめないからって、両方楽しんでる人に否定的な意見を押し付けるのは良くないな。
ましてやここはオク板。
770名無しさん(新規):2009/06/30(火) 00:21:18 ID:MrUmVRZh0
>>769
別に押し付けてるわけじゃない 
ちょっと前のレスになかなか値段があがらないと嘆いてる書き込みがあったから、純粋に疑問に
思っただけ 
だからそういう人に対しては、楽しく絵を描くことだけに集中してみたらどうかって提案でもあったんだ
771名無しさん(新規):2009/06/30(火) 02:01:06 ID:CdU2pCWh0
どの人のことかよく分からなかったけど、
「値段上がらなくて嘆いてる人は値段気にして絵に集中してない」
って決めつけるのはどうかと思うよ。
自分も両方楽しむタイプだな。
背景とか描いてて疲れて来たら
ここもっと描き込んだら○円上がる!とかって自分を励ましてみたり。
772名無しさん(新規):2009/06/30(火) 03:35:38 ID:MrUmVRZh0
ああごめん
もしそれで値段のことで悩んで続けていくことが難しくなるようなことがあったらってのをいれとかなきゃ
いけなかった
なかなか値段があがらなくてやめる人もたくさんいるからね まあやめるのはその人の自由だけど
ただ値段があがる前にやめちゃう人もいるから
自分は楽しく描くこと、その時間のためだけに描くそれが目的って切り替えて、続けていけるように
なった 最初なかなか値段があがらなくて一旦筆を置いてたから
でも考え方を切り替えて出品し続けてたら、最近は常連さんもできて値段もあがるようになって
続けててよかったと思った


773名無しさん(新規):2009/06/30(火) 04:06:58 ID:PYjy4n4f0
俺の場合は、ヤフオクを副業にしていくうちに、
オクイラの存在を知ってやり始めた。

オークションに出品するために、ブクオフで価値のありそうなものを仕入れてたんだけど、
仕入れるにもお金がかかるし・・・。売る物もなくなってくる。
その点、イラストは無限に生み出せるし、元手もそんなにかからない。
イラストには自信あったし・・・。その自信もすぐに打ち砕かれたけど。

あくまで副業だから、月に2万くらいいけばいいかなって感じで、今も続けてる。
値段が上がらないときはヘコむけど、やめようとは思わない。
大切な収入源なんで。
6時間かけたイラストがたったの1000円で終了とかよくある。
計算して「時給166円かよ・・・w」と自嘲気味に笑いながら、次の作品に取り掛かる。

これの繰り返し。
774名無しさん(新規):2009/06/30(火) 04:17:41 ID:Os3k5YC60
制作時間6時間って短い方じゃ?
自分は最低10時間くらいかかる。
775名無しさん(新規):2009/06/30(火) 04:23:33 ID:v6+LRo3LP
俺も最低10時間以上は掛かるけど
「金のため!」と割り切れば出来映えはともかく時間短縮はされるかもと思う
776名無しさん(新規):2009/06/30(火) 05:41:22 ID:+cSwmRUI0
最近v速見てたら手取り25万以下とかいっぱい
月2万でも大きいと思うよ
777名無しさん(新規):2009/06/30(火) 09:49:40 ID:LPvgpF0G0
6時間って、どんな絵にしようかなって、
下絵考えてる時間も含めてなら、超短いよ。

自分は3日かかるし。
778名無しさん(新規):2009/06/30(火) 11:56:58 ID:mMk7ApyRO
イラストは元手がそんなにかからない。
そう考えていた時期が僕にも(ry

てか6時間は神速ですね!

自分の筆の遅さが浦飯い…
779名無しさん(新規):2009/06/30(火) 12:17:23 ID:UB1bmtou0
季節ものの絵を出品しようと考えて、キャラや構図を考えて構想を練って、
少しずつ塗り重ねていくうちに時期が終わっていた・・・

この間、約3週間
780名無しさん(新規):2009/06/30(火) 12:20:10 ID:aWcu0Vf3O
>>777
同じく時間に換算できないが3日〜一週間くらいかかる
丸一日描き続けてるわけじゃないが

1000円以下のイラストは斑はみだし修正跡は当たり前?
いくらのレベルになったら「難あり」や「ここに修正跡あります」等
注意書きした方が親切なんだ?
781名無しさん(新規):2009/06/30(火) 12:46:32 ID:sYULnoef0
>>780
自分は「いつもの自分ならこんなんじゃないのに〜!」って時に
注意書きいれてるな。
はみだしなら髪の毛の先とかは出ちゃうことがあるので明記しないけど
いつも失敗しないようなとこで筆がすべった時とか
自分が不本意だと思ったときは説明してる。

前にも話題に出てたけど大きい修正しても説明しない人はしないし
それぞれ好き好き自分の判断でいいと思う。
落札者さんがどう思うかは別としてね。
782名無しさん(新規):2009/06/30(火) 12:49:18 ID:K8UiujcoO
>>780
自分が不本意だと思ったら。
783773:2009/06/30(火) 16:40:55 ID:PYjy4n4f0
自分はどうしても、時給に換算してしまうというか、
昔、プロでやってたこともあるんで・・・

新人でも、表紙に使うカラーのカット(10cm×10cm程度)でも、
5000円もらえる世界。

それから考えたら・・・
B5の大きさに、背景まで描きこんでたったの1000円というのが馬鹿らしくなる。

まぁ、プロをドロップアウトした者の当然の末路です・・・。
784名無しさん(新規):2009/06/30(火) 17:02:46 ID:CdU2pCWh0
ドロップアウトすることないと思うけどな。
5000円のカットの仕事とオクイラって両立できるけど、
仕事取るのを止めたってこと?
785名無しさん(新規):2009/06/30(火) 17:03:43 ID:U0N2NLYc0
プロの敷居の低さに驚いた。
786名無しさん(新規):2009/06/30(火) 17:08:18 ID:CdU2pCWh0
敷居は低いよ。オクイラと同じく資格とか要らんし。
だからこそ税金の申告書に企業からの仕事とオクイラが混在してても何も問題ない。
787773:2009/06/30(火) 17:10:39 ID:PYjy4n4f0
>>784
いや、漫画家だったの。
で、表紙のカラーカットだとその値段って意味。
普通の原稿だとページ9000円だよ。
構想〜ネーム〜仕上げまで入れると、1ページ辺り7時間はかかってるけど。
788773:2009/06/30(火) 17:12:33 ID:PYjy4n4f0
カット描き・イラストレーターと、漫画家はまったくの別物だけどね。
ただイラスト描くだけなら楽だよね。依頼主のリク通りに仕上げればいいだけだし。

敷居をまたいだ事ない人には分からないでしょ。
789773:2009/06/30(火) 17:14:54 ID:PYjy4n4f0
プロって言葉に過剰反応してると思うんだけど、俺も今では一般人なんで
あなた達と同じ土俵だよ。

「萌え」「版権」「アダ」をかたくなに拒否して、オリジナルで勝負してる。
それを高額がつかない理由とは思ってない。
790名無しさん(新規):2009/06/30(火) 17:15:15 ID:U0N2NLYc0
オクイラで背景まで書いてB5が1000円のおプロ様……
791773:2009/06/30(火) 17:25:00 ID:PYjy4n4f0
>>790
>おプロ様

だから、元プロってだけで敵意むき出しにならなくていいじゃん。
日本人の悪いクセだよ。今は同じ条件でやってんだからさ。

ま、安易にローゼンやミク描いてる下手糞な絵師が1万超えしてる世界だしね
一概に、「1000円絵師=下手糞」って事にはならない。
792名無しさん(新規):2009/06/30(火) 17:31:15 ID:U0N2NLYc0
ID:0M3FPk3+O=ID:PYjy4n4f0?
793名無しさん(新規):2009/06/30(火) 17:31:40 ID:WMJ2GgYmO
昔版下屋でバイトしてたとき漫画の原稿も扱ってて
「それ1枚6万円だから気をつけてね^^」って言われて
うひょーと思ったのを思い出した
794名無しさん(新規):2009/06/30(火) 17:32:13 ID:AeNUHd3j0
正直どうでもいいから
そろそろウザイ
795名無しさん(新規):2009/06/30(火) 17:34:10 ID:TNJ5BN2E0
とっても必死ですね
796名無しさん(新規):2009/06/30(火) 17:36:08 ID:Tub4/nUn0
話題は変わるが紙がー湿気がー
物凄い勢いで絵具が滲んでいくw

アクリルだから滲む程度で済むんだろうけど
染料系は凄いんだろうな
797名無しさん(新規):2009/06/30(火) 17:37:24 ID:9id45YF7P
>>791
オリジナルにしても、版権にしても、何かしら萌え要素が
歓迎されているのが、アニメ・コミックカテなんだから、
それらを否定した絵を出品している時点で、高値を出すのは
難しい(時間がかかる)のでは?

絵画カテの方が向いてたりして。
798名無しさん(新規):2009/06/30(火) 17:38:42 ID:K8UiujcoO
なるほどこういうプライドだけ高い低額元おプロ様が
本スレで人気高額絵師を叩いてるのか…
799名無しさん(新規):2009/06/30(火) 18:11:54 ID:LPvgpF0G0
>>791
へたくそな絵師だと、ローゼンやミクで万超えはせんと
思うんだけどね・・。
今は東方でも、高額でる人はほんの数名だし、
半分は入札すらないしね。

800名無しさん(新規):2009/06/30(火) 18:29:34 ID:MHTxWMiy0
>>797
でも漫画家だったっていうからやっぱり絵画カテよりはこっちの方が向いてるんじゃないか?
というか萌えとかお色気なしのオリジでも千円以上で売れてる人だって他にもいるだろうし。
結局その金額より高くても手に入れて生で見たいって思わせる魅力が無いだけだと思う。
801名無しさん(新規):2009/06/30(火) 18:48:56 ID:DJZ8IKGe0
萌系じゃないエロもないオリジナルのうまい人は、高額になってるからなー。
802名無しさん(新規):2009/06/30(火) 18:59:16 ID:imBaxKdY0
つか、他人のマネしてるウチは高額にはならないよ
803名無しさん(新規):2009/06/30(火) 20:06:46 ID:VWzkfKiv0
ID:PYjy4n4f0
この人、自分は上手いのに高くならないと
ここや本スレで他の絵師を叩いてた人と同じ人かな?
804名無しさん(新規):2009/06/30(火) 20:09:10 ID:hP8c8vPU0
>>83
同じ。
ID:0M3FPk3+O=ID:PYjy4n4f0
指摘されたら急に出てこなくなったし。
805名無しさん(新規):2009/06/30(火) 20:10:14 ID:hP8c8vPU0
>>804
>>803
リンク間違えたけど察してくれ。
806名無しさん(新規):2009/06/30(火) 21:35:01 ID:/VgzWnaoO
同じ時期に多数出品するのは止めといた方がいいのか?
807名無しさん(新規):2009/06/30(火) 22:02:33 ID:eEtOG8Qp0
現役プロだけど、オクイラでも商業でも華がないと売れないのは一緒
自分が売れない時は余計なプライドや拘りにとらわれてる事が多いので
たまにオクイラで純粋に目を肥やして感覚を養っている
絵に惚れ込むという結果をを数値で見ると現実が見えるし

共通して売れるのは上手い絵ではなく「可愛い絵」「魅力的な絵」
高値ついてる人は画力があるかはともかく、売れる理由はちゃんとあると思う
新しい絵より古めの絵の方が受ける傾向なのはオクイラの購買層の違いかなとは感じるけど
808名無しさん(新規):2009/06/30(火) 22:23:29 ID:imBaxKdY0
そうなんだ
809名無しさん(新規):2009/06/30(火) 22:24:50 ID:mvvX4+1+O
>>807
でも、実際に売れてないなら理由は分かってないんじゃ…
810名無しさん(新規):2009/06/30(火) 22:39:08 ID:VWzkfKiv0
>>809
だよな

807のようにこうやってえらそうに分析したり、
わかったとように言うところが
自称プロの自尊心だけ立派な能力のなさかと。
811名無しさん(新規):2009/06/30(火) 22:55:59 ID:eEtOG8Qp0
売れる時も売れない時もあるんだよw
売れる時は自分でも手ごたえあるから自分に迷った時だけオクイラ見てる
卒業したとはいえ、やっぱりオクイラ好きだからね
売れるように頑張るよw
ではROMに戻ります
812名無しさん(新規):2009/06/30(火) 23:09:28 ID:MrUmVRZh0
>オクイラで背景まで書いてB5が1000円のおプロ様……

こんなバカにするような言い方した790が悪いと思う 言い方ってもんがあるじゃん
おプロ様とかなんでこんな言い方すんだろ 
プロだからって高値で売れるとは限らないのに

813名無しさん(新規):2009/06/30(火) 23:17:44 ID:MHTxWMiy0
>>812
うーん、でも>>788みたいなイラストは漫画と違ってリク通り描けばいいだけだから楽だとか
プロになった事無い人にはわからないだろ、みたいな言い方は自分もひっかかったから
そういう言い方になってしまったのは理解できるなぁ。
814名無しさん(新規):2009/06/30(火) 23:22:14 ID:piz9BLPe0
>>807
新しい絵ってのはリボーンみたいな10代が好みそうな絵ってこと?
815名無しさん(新規):2009/06/30(火) 23:45:47 ID:MrUmVRZh0
プロが敷居が低いとはとても思えないなあ
友達で超美麗なイラスト描く人いて何年もプロ目指してたけどなれてないし(入選は何度もある)
ていうかイラストレーターと漫画家じゃ質じたいがぜんぜん違うし 漫画家だとカラーのイラスト描き
苦手な人普通にいるしな 
816名無しさん(新規):2009/06/30(火) 23:46:27 ID:Os3k5YC60
高額の絵でも今風の絵柄はあまり見ないな。
流行り廃りの影響をあまり受けないのは、オクイラの良いところだと思う。
817名無しさん(新規):2009/06/30(火) 23:51:21 ID:/JW49d0L0
>>807
高値出してる絵師は古い絵柄が多いって事かよww
つーか古い絵柄って言い方ひでぇw

>>814
東方とか京アニ系じゃないか?
今のオタ業界の主流的にはそうかと
つーか虎は完全東方に占拠されとるが
女性向けはワカラン

つーかいい絵(色んな意味で)だったら自然と高値になって手が届かなくなる
そんなもんだよな
買い手は高い金だしてでも欲しいと思ってくれるオタばかりだろう
本当にいいものってのを知ってる人達だと思うよ
俺たちは自分が何したいのが明確にイメージしながら極めるのみじゃ
818名無しさん(新規):2009/07/01(水) 03:10:33 ID:DeMf+gJt0
描けたらその都度出品するのと、ある程度まとめて出すのとどっちがいいんだろう?
極端な話、毎日1枚出品か、特定の曜日にまとめて7枚出品かみたいな
819名無しさん(新規):2009/07/01(水) 03:18:51 ID:Z5pvXOPp0
過酷なプロの世界から、オクイラの世界へ・・・

たとえるなら、室内バレーからビーチバレーに転向した元全日本選抜選手ってとこか


無論、ビーチバレーはビーチバレーならではの過酷さがあるわけだが
820名無しさん(新規):2009/07/01(水) 03:38:19 ID:GdwZzH+w0
元全日本選抜選手とは言え実力が伴ってなくて
素人ビーチバレーチームのお荷物になってたら
やっぱり「おプロ様」とか言われるんじゃないかなあ。
821名無しさん(新規):2009/07/01(水) 04:03:58 ID:FQw2B+zR0
そうだなあ。
吊り上げ師はこうやってひとりでよく分からない事をいくつも書きこんで、
スレの「客寄せ」ならぬ「客避け」するのはやめて
とっとと「やられればいい」くらいに要らないものだと思うよ。
822名無しさん(新規):2009/07/01(水) 04:07:32 ID:+1nPLJt60
>>818
取引連絡が混乱しない人だったら好きに出品すればいいかと思われ

>>820
ヤフオクでお荷物ってどんな人よ
823名無しさん(新規):2009/07/01(水) 04:13:42 ID:Z5pvXOPp0
プロ目指してたなれの果てが大多数のオクイラ


そりゃ嫉妬するよねw
824名無しさん(新規):2009/07/01(水) 05:09:28 ID:krtUmLNO0
萌え系じゃないオリジナルで高値を出している人は実際にいるんだし
結果を出せない元プロが
>ま、安易にローゼンやミク描いてる下手糞な絵師が1万超えしてる世界だしね
>一概に、「1000円絵師=下手糞」って事にはならない。

などと言っていたら
さすがおプロ様は言うことが違いますね^^
と嫌味の一つも言いたくなる。
つか1000円終了の上手い絵って見たことないぞ。
825名無しさん(新規):2009/07/01(水) 06:17:40 ID:+1nPLJt60
あー・・荷物ってそう言う意味でか
正直どうでもよくないか?w
荷物にもなりゃしないじゃないか
826名無しさん(新規):2009/07/01(水) 06:38:38 ID:krtUmLNO0
>>825
お荷物っていうか、自分は画力があるのに値段が上がらないと言いながら
本スレで人気絵師の絵を貶していた人と同一人物だと思う。言動が一致する。
827名無しさん(新規):2009/07/01(水) 08:04:38 ID:PFoNh/I10
色紙にひいたえんぴつの下書き、消すと色紙の表面がざらざらになるんだけど
これってもう諦めるしかない?
いい消しゴム使えばそんなに紙がへたれないとかあるかな
828名無しさん(新規):2009/07/01(水) 08:23:21 ID:QEHjlomr0
いい消しゴムよりいい色紙使ったほうが解決するんじゃないか?
どんな色紙使ってんの?
画仙紙ならケバケバになるのは仕様みたいなもんだな
829名無しさん(新規):2009/07/01(水) 08:25:10 ID:Z5pvXOPp0
プロの俺がいい方法教えてやらんでもない

・・・しかし技術無いなアマは
830名無しさん(新規):2009/07/01(水) 09:01:24 ID:+1nPLJt60
>>826
それっていつものage荒しじゃないかね
今もsageながら居るようだが

>>827
プラスティック消しゴムから練り消しに変えると抑えられるが
バサバサになった状態で塗ると滲むから難しい気がす
面倒だけど別の紙にトレースして、新しい色紙に描き直すのがいいかと
最近じゃコピック用の色紙とかもあるよ
あの色紙は毛羽立ちにくいし安い
とは言え、別紙で下描き→色紙にトレースを激しく勧めたい
831名無しさん(新規):2009/07/01(水) 09:10:20 ID:IZpKB5KT0
>>830
コピック用色紙…210円
ワトソン色紙…168円
ケント色紙…136円

まあ安くはないけどそれなりの使用感はあるだろう
832名無しさん(新規):2009/07/01(水) 09:16:42 ID:Ozbmy45ZO
トレスには何使ってる?
裏に鉛筆でって人多いのかな。
833名無しさん(新規):2009/07/01(水) 09:17:25 ID:+1nPLJt60
>>831
スマン。色紙のみで比べたら高いんだな。
834名無しさん(新規):2009/07/01(水) 10:26:17 ID:ChZxDeeq0
鉛筆カーボンでオラアァァって転写したらズレた・・・(´・ω・`)
835名無しさん(新規):2009/07/01(水) 10:30:54 ID:tm4lJ+lcO
えっ!Σ(゚ё゚;)
836名無しさん(新規):2009/07/01(水) 10:37:54 ID:ChZxDeeq0
ズレた上に雨で紙が湿気っていて、薄い溝がでけた
837名無しさん(新規):2009/07/01(水) 11:07:36 ID:6EsaN52V0
初めて買った色紙が画仙紙で、そりゃ、消しゴムかけたら
けばけばだし、ペン入れなんて、にじみまくって到底無理だし。
正直、色紙に描いてる人たちってタダモノじゃないな!って、
本気で思ってたよ。
838名無しさん(新規):2009/07/01(水) 12:22:59 ID:LTVyKPhsO
トレスで転写してもそれが線画にできるってわけじゃないから結局は消しゴムかけない?
839名無しさん(新規):2009/07/01(水) 15:49:01 ID:GdwZzH+w0
今は裏に鉛筆だけど、消しゴムに弱い紙使ってた時は
鉛筆の代わりにパステル塗ってた。
線画描いた後コットンで拭いたらほぼ消えるし、
面倒だけど部分ごとに色分けして塗れば、完全に消さなくても色塗ったら見えなくなるよ。
薄い塗りだとだめかもしんないけど。

あとチャコペーパー使ってるって人もこのスレで見た。
自分はやったことないけど、水で消えるのとかあって便利そう。
840名無しさん(新規):2009/07/01(水) 17:49:28 ID:Ozbmy45ZO
カーボン紙使ったら、押さえてる方の指の跡が残ってね…
パステル良さそうだね
841名無しさん(新規):2009/07/01(水) 18:47:38 ID:t2m2DXCC0
今日新聞みたらオクラって書いてあるのがオクイラに見えた
オクラとオクイラって似てるよね
842名無しさん(新規):2009/07/01(水) 19:22:25 ID:+1nPLJt60
>>841
末期です本当にありがとうございました
だが、そんな841が嫌いになれない・・・
843名無しさん(新規):2009/07/01(水) 20:08:16 ID:YCFIVKWt0

829 :名無しさん(新規):2009/07/01(水) 08:25:10 ID:Z5pvXOPp0
プロの俺がいい方法教えてやらんでもない

・・・しかし技術無いなアマは




おお、ないのは当たり前だ。
そして、お前が参加してないのもな。する気も起きんじゃろ。
ついでに、そんな適当なこといわなくてよし。プロは興味ねーよ。
それが普通だ。しかしまぁどんだけ、と。


841 :名無しさん(新規):2009/07/01(水) 18:47:38 ID:t2m2DXCC0
今日新聞みたらオクラって書いてあるのがオクイラに見えた
オクラとオクイラって似てるよね

842 :名無しさん(新規):2009/07/01(水) 19:22:25 ID:+1nPLJt60
>>841
末期です本当にありがとうございました
だが、そんな841が嫌いになれない・・・



キモいから。おまえは。図に乗るなってんだ。
844名無しさん(新規):2009/07/01(水) 20:24:51 ID:Ozbmy45ZO
すいません、パステル使う方法軽く教えてもらえませんか?
845名無しさん(新規):2009/07/01(水) 21:19:25 ID:lmVbeZtD0
鉛筆カーボンの鉛筆の変わりにパステルぐしゃー
846名無しさん(新規):2009/07/01(水) 21:23:39 ID:+1nPLJt60
水彩の人は水彩色鉛筆も出来そうだな
今思いついただけだけで試した事ないが
でもコストかかるか・・・
847名無しさん(新規):2009/07/01(水) 21:26:16 ID:LOGjTWzpO
ガッと塗ってガッとハナ紙でこする
848名無しさん(新規):2009/07/01(水) 22:18:24 ID:341zHOs4O
>>992
ウホウホですか?
849名無しさん(新規):2009/07/01(水) 22:39:26 ID:341zHOs4O


ごばく orz
850名無しさん(新規):2009/07/01(水) 23:53:27 ID:ChZxDeeq0
出品して数日経ったけどアクセスが二桁・・・というか10代だ
ウォッチも無残
もっと沢山のひとに見てもらうにはどうしたらいいんだろう・・・(´・ω・`)ショボーン
851名無しさん(新規):2009/07/02(木) 00:04:42 ID:PjCXnjNv0
他人のふりして落札者スレに投下してみるとかw
アクセスは上がるんじゃね?
852名無しさん(新規):2009/07/02(木) 00:12:08 ID:zB1uFQhK0
確かにアクセスは上がると思う・・・が、怖くてできないw
落札者スレは見たらヘコむような気がして行った事がないチキンです
853名無しさん(新規):2009/07/02(木) 00:17:25 ID:O56C2WwNO
コツは貼ってけなす。
褒めると乙されるから。

数回目の出品でアクセスのあまりの少なさに焦れて
思わず「こいつ○○でやんのpgr」って貼ったら
疑われなかったけど書いた3倍くらいpgrされて枕を濡らした自分が通りますよ。

昔話です。今はコツコツ。
今見るとその絵サムネかわいくなくてアクセス少ないのも納得。
金額も初の開始価格で正直忘れたい黒歴史。
854名無しさん(新規):2009/07/02(木) 00:30:55 ID:PjCXnjNv0
貼ったら当分スレを閲覧しない方がいいと思うんだ
855名無しさん(新規):2009/07/02(木) 00:39:26 ID:zB1uFQhK0
>>853-854
ありがとう
サムネで興味を持ってもらえるように鍛錬する・・・
856名無しさん(新規):2009/07/02(木) 00:40:22 ID:++XDDsLH0
>>846
アルシュにデューラーでやったら色全部吸い込まれて全然消せないよYO!
857名無しさん(新規):2009/07/02(木) 00:46:01 ID:OWbLceoQO
自分で貼ってけなされるのは自業自得だけど
他人に貼られてけなされたり本人乙にされるのはムカつく

そもそもどういった基準で晒されていたのか気になる
当然自分で貼った事は一度もない
858名無しさん(新規):2009/07/02(木) 00:48:19 ID:K0ElYvHO0
自分で貼ったことは一度もない
でもしょっちゅう貼られる…
言われたい放題、批評される。辛いよ

自分で貼ってるなんて想像も出来ない。
859名無しさん(新規):2009/07/02(木) 01:28:50 ID:BJ2wK7EK0
きもいから。頭悪すぎるから。書いてる事が。自作自演が。
860名無しさん(新規):2009/07/02(木) 01:36:14 ID:OWbLceoQO
出たw
命〜くれない
861名無しさん(新規):2009/07/02(木) 01:46:21 ID:BJ2wK7EK0
出ないよ何も。「出っぱなし」のくせにえらそうに。

こうやってださい書込みを必要とする時点で
自作自演がいるってのが現実ってこと。それだけだな。
862名無しさん(新規):2009/07/02(木) 01:55:29 ID:OWbLceoQO
>>861
日本語でおk
863名無しさん(新規):2009/07/02(木) 01:57:46 ID:HV8lnNrjO
明らかにこの人原作知らないで描いてるな、って分かる絵ってどう思う?
知らないジャンル(オクではかなりメジャー)をリクエストされてどうしたらいいものか悩んでる
落札者側の意見を聞きたいんでお願いします
864名無しさん(新規):2009/07/02(木) 02:03:23 ID:tsWVotfLP
んな事で悩む位ならリクエストなんか募るなと
865名無しさん(新規):2009/07/02(木) 02:09:52 ID:Bbpp1+9O0
>863
自分の好み的に好きそうになれるキャラだったりしたら受ければいいんじゃない?
それか、面倒でなければ正直に話して時間もらって原作見てみるとかしたらいいんじゃないかな
リクエストするからにはあなたの絵でそのキャラが見たいんだろうし
866名無しさん(新規):2009/07/02(木) 04:54:35 ID:p9EhNrOs0
たまに色紙じゃなくて紙で出品してる人いるけど
ああいうのって落札者側は気にしないもんなの?
紙ならトレスできるからいいと思うんだけど
867名無しさん(新規):2009/07/02(木) 07:42:03 ID:HMfrcJML0
自分は両方使うが正直色紙の紙はワトソンであってもあまりよろしくないよ
台紙から紙をはずしてみたら185g/uの水彩紙より薄い
水彩紙派の絵師のほとんどは300g/uだから
用紙自体の良し悪しは本来なら比べるまでも無く水彩紙の圧勝

でも落札者さんにとってはそこに描かれている絵に価値があるんだから
落札者さんにどちらがいいか聞くのはナンセンス
868名無しさん(新規):2009/07/02(木) 08:07:46 ID:6dM/mxnw0
水彩用じゃないペラい画用紙に水を使う画材で描いていて
出品画像で見ても紙がベコベコに波打ってるようなのは、自分が落札者なら嫌だ。
原画でも影が入って見劣りするし、保存しても嵩張るし。
869名無しさん(新規):2009/07/02(木) 08:11:27 ID:Fvtsym3U0
本スレに貼られると、心臓ばくばくするよ。
特に自信あって、自分でも上がりそうかなってイラストだと
さらに、悲しくなる。
お願いだから、そっとしておいてとおもう。
870名無しさん(新規):2009/07/02(木) 12:40:23 ID:uUr+aBky0
自分で貼ってるくせに・・・おプロ様よぉ
871名無しさん(新規):2009/07/02(木) 13:23:22 ID:zB1uFQhK0
おフロに見えた
872名無しさん(新規):2009/07/02(木) 15:44:46 ID:HVx88Zoh0
本スレでレスしてる人も気軽に書き込んでるだろうし凹む必要も無いと思うがな
自分にプラスになる事は参考になるし、素直に受け止める
つーか叩きでもレスあるだけいいよ
他人に晒されても無反応でスルーは悲しすぎる
873名無しさん(新規):2009/07/02(木) 18:44:53 ID:bRW4/UA00
色紙に描いてる人って、どうやってスキャンしてるの?
874名無しさん(新規):2009/07/02(木) 18:55:42 ID:p2pidlen0
>>873
画像の一部が切れてるって書いてある人は、A4スキャナで取り込める範囲スキャン
全部載ってる人は、部分スキャンして合成か、A3スキャナを持ってる人
875名無しさん(新規):2009/07/02(木) 18:56:28 ID:KDsN/mFs0
2回に分けて取り込み→境目出ないように頑張って合成
もしくは色紙ごと入るスキャナー買えばおk
そもそも端っこ切れてますって写してない人も結構いるけどね
876名無しさん(新規):2009/07/02(木) 18:57:14 ID:bRW4/UA00
なるほど、サンクス!
877名無しさん(新規):2009/07/02(木) 20:49:55 ID:EnQegwGs0
A4スキャナでスキャンすると影が入ったり、くすんだ色になったりするんだけど
綺麗に取り込むコツとかある?
878名無しさん(新規):2009/07/02(木) 20:57:48 ID:KDsN/mFs0
>>877
CISタイプのスキャナー使ってない?
色紙とかはみ出した所がガラス面から浮く分立体に弱いCISタイプはボケたりくすむんだと思う
CCDタイプだと立体に強いから、多少浮いた所でガッチリ色も線も拾ってくれる
879名無しさん(新規):2009/07/02(木) 22:07:44 ID:rIN8O58b0
絵が落札されて、落札者さんが過去にも落札してくれた人でした。
常連さんではないですが、2回目です。以前落札してもらったのが約1ヶ月前です。
住所や電話番号は多分変更はないですが、また聞くべきですかね…?

過去絵は到着報告も、評価もない人で、リピートは嬉しいけどなんだか複雑です;
880名無しさん(新規):2009/07/03(金) 00:38:40 ID:qKz/BSMU0
何度めであっても普段通り聞いていいと思うよ
個人情報は取引が終わったら削除してますって言えば問題ないし(そのほうが信頼がおける)
「個人情報とっておいてるんですか?」って逆に問い詰められても困るだろうしね・・・
大体落札が多い常連さんは取引ナビに載せるメッセージはテンプレ化してると思うから問題ないと思うよ。
881名無しさん(新規):2009/07/03(金) 00:39:45 ID:Zl5fo4vW0
>>879
ついこの間、自分にも同じことあったw
「先日に引き続き当方の作品を落札して頂きありがとうございます」
と一文入れて、後は通常と同じように住所や番号を聞いたよ。
個人情報は基本的に取引が終わったら破棄するし。
到着報告や評価がなくても、また自分の絵をほしいと思ってくれたんだなと。
相手の方は色々な絵師さんから落札してるから、いちいち気にとめてないと思うけどw
882名無しさん(新規):2009/07/03(金) 01:25:16 ID:ZpItcbyW0



861 :名無しさん(新規):2009/07/02(木) 01:46:21 ID:BJ2wK7EK0
出ないよ何も。「出っぱなし」のくせにえらそうに。

こうやってださい書込みを必要とする時点で
自作自演がいるってのが現実ってこと。それだけだな。

862 :名無しさん(新規):2009/07/02(木) 01:55:29 ID:OWbLceoQO
>>861
日本語でおk






調子に乗るな。





おまえはただのゴミ虫の自作自演中年。




ごちゃごちゃ抜かすんなら、過去ログ出も貼り続けろよ。
883名無しさん(新規):2009/07/03(金) 01:46:14 ID:tOqJmgbd0
逆に変更ないんだから、毎回書かせるな的なリピーターさんが若干うざい
過去のナビいちいち巡ってらんないし
ブラリするほどじゃないけど、競ってると他のリピーターさんを応援してしまうよ
884名無しさん(新規):2009/07/03(金) 01:47:24 ID:ZpItcbyW0
いいよしなくて。死んでくれ。
885名無しさん(新規):2009/07/03(金) 02:06:25 ID:1OCxfeKyP
>>884
お前がな。

自演絵師のIDも出せないくせに粘着すんなよカス。
886名無しさん(新規):2009/07/03(金) 03:28:58 ID:XeHKV54D0
>>883
そう言う人今まで当った事無いわ
887名無しさん(新規):2009/07/03(金) 03:31:15 ID:ZpItcbyW0


885 :名無しさん(新規):2009/07/03(金) 02:06:25 ID:1OCxfeKyP
>>884
お前がな。

自演絵師のIDも出せないくせに粘着すんなよカス。




意味不明だって言われてんだよ。
888名無しさん(新規):2009/07/03(金) 03:37:01 ID:XeHKV54D0
>>887タン
今日はまだお眠じゃないでちゅか?
889名無しさん(新規):2009/07/03(金) 03:43:37 ID:u1iqgyLGO
自分は前回のナビがまだ残ってれば前のがまだ残ってるから知らせなくていいよ、と連絡してる。
念のためって改めて知らせてくれる人もいるしそうじゃない人もいる。
1ヶ月に20枚も30枚も出品してる人でなければナビ辿るなんてたいした手間じゃないと思うが…
890名無しさん(新規):2009/07/03(金) 03:44:50 ID:ZpItcbyW0
おまえ自分が都合悪いように突っ込まれると、

適当で奇妙な反応するのが常套になってるが、

そんな長々と変なレスしてる奴はいないから、普通。
891名無しさん(新規):2009/07/03(金) 04:10:17 ID:XeHKV54D0
>>890
お前さんは普通だな
892名無しさん(新規):2009/07/03(金) 07:35:04 ID:17zcKQMY0
お得意様の住所を覚えてるのも
サービスの一つだと思うんだけど。

ネットショップで毎回住所記載する所は面倒。
893名無しさん(新規):2009/07/03(金) 07:52:16 ID:fYhF2lB+0
前のナビが生きてるうちは前のナビを見てるけど
その期間を越えたら改めて聞き直してる。
自分の住所をHDに保存されるのを嫌がる人もいるし
こっちとしても相手の住所を保存したら管理する責任があるから保存したくない。
894名無しさん(新規):2009/07/03(金) 08:02:55 ID:vXNyAhQYP
一期一会の精神で毎度キッチリ事務的にやらせてもらうわ。
895名無しさん(新規):2009/07/03(金) 08:47:09 ID:X00Jb7KZ0
常連さんで一度「前回の連絡先でよろしいですか?」ってやっちゃって
その時は「ありがとうございます〜絵の感想〜
○月○日入金予定です。よろしく」
って感じで入金後の連絡もあって安心していたのだが

最近はこっちの一回目の連絡後
2日ぐらいして入金済みです。
って事務連絡だけになってしまった…

今度取引があった時は
しきり直しで住所聞こうと思う……
896名無しさん(新規):2009/07/03(金) 09:24:09 ID:8zK+D1hX0
自分は、ナビが残ってたら、教えてもらった住所等を
コピペして、以前教えていただいた内容に変更ありませんか?って
聞きなおしてるわ。
前回とお変わりありませんか?っていっても、前回がどれくらい前から
微妙だし。
でも、ナビが消えたら、あらためて聞き直す。
897名無しさん(新規):2009/07/03(金) 09:25:20 ID:8zK+D1hX0
↑なんか変な文章でごめんよ。
898名無しさん(新規):2009/07/03(金) 09:46:50 ID:AIQm/uew0
終わったの一覧から消すから
ナビ辿るのできなくなるんだよな
899名無しさん(新規):2009/07/03(金) 11:02:11 ID:YHNO5fGN0
>>898
自分も一覧から消すけどヤフの終了通知メールを
記録としてとってあるので辿るんならそこからだな。
でも出品頻度が少ないので、お手数ですがと前置きして毎回聞いてる。

終了通知は確定申告用の書類作成とかのために必ずとってある。
前半期の売り上げ3万ちょっとだったけどね( ´・ω・)y━ ・゚o O゚。○ シャボーン
900名無しさん(新規):2009/07/03(金) 11:40:46 ID:7ZVkB5FN0
確定申告で思い出した
来年始めて確定申告しようと思うんだけど
収入を証明できるものって
オークションの出品ページを1件1件印刷したものか
マイオークションの出品終了分ページを印刷したものか
何がベストなんだろう
みんなはどうしてる?
901名無しさん(新規):2009/07/03(金) 14:11:24 ID:fPepCwip0
>>900
オークションの出品ページでOKだよ。
相手とのナビのやり取りももしものために保存している

自分から申告に言って500万以下程度の人なら
うるさいことは何も言われないから
902名無しさん(新規):2009/07/03(金) 14:16:17 ID:7ZVkB5FN0
>>901
そうなんだ、ありがとう!
今年はいって50万ぐらいかな・・・
経費ひいたら40切りそうw
903名無しさん(新規):2009/07/03(金) 14:56:26 ID:s1KX3ata0
やっとアクセスが20になったよ!
ウォッチはないし、もうすぐ終わるけど\(^o^)/

確定申告できる人がウラヤマシス・・・
904名無しさん(新規):2009/07/03(金) 15:27:34 ID:8zK+D1hX0
>>903さんは、失礼だけど、オク始めたばかりかな・・。
905名無しさん(新規):2009/07/03(金) 15:29:01 ID:fPepCwip0
>>902
他に収入がなければ50万じゃ確定申告は必要ないよ

サラリーマンじゃなく自営業で総額で300万ぐらい収入があると確定申告したほうがいい。
経費で半分相殺される計算で見てるから税務署が黙ってるのは
それぐらいが目安らしい
906名無しさん(新規):2009/07/03(金) 15:38:05 ID:s1KX3ata0
>>904
途切れ途切れにやってた
久しぶりに見たら、最近出品数が増えててびっくりした
907名無しさん(新規):2009/07/03(金) 16:07:55 ID:8zK+D1hX0
>>906
じゃあ、過去入札落札経験あるんだよね。
最終日で灰汁20ウォッチ梨って、相当だと思うんだよね。
サムネがよほどいまいちか、絵がいまいちか・・・。
おそらく両方だとおもわれ
908名無しさん(新規):2009/07/03(金) 16:55:41 ID:Zl5fo4vW0
>>907
2行目以降がすごく感じ悪い
>>903は別に嘆いてるわけでも逆ギレしてるわけでもないんだから
もう少し言い方を考えたらどうだろう。

アクセスやウォッチの数は開催してた期間やジャンルも多少は影響するし
終了1、2時間前になると突然増えたりすることもあるし。
オクイラの出品経験が浅ければほぼ誰しもが通る道だと思うよ。
909名無しさん(新規):2009/07/03(金) 17:10:40 ID:i4AMv8xGO
>>907
どうでもいいやん。
自分より下の人間に出会うの初めてなの?w
910902:2009/07/03(金) 18:20:43 ID:7ZVkB5FN0
>>905
そうなのかー
詳しいね高額絵師さんかな?
私はとある事情で来年から確定申告書のコピーが必要になるから
税金も発生しなくて無意味だけどやるしかない
911名無しさん(新規):2009/07/03(金) 18:40:20 ID:B9yWfkAm0
>>910
ポジティブに考えるんだ!今後爆発的に価格が高騰するかもしれない!
用意しておくことは良いことだ!!!
912名無しさん(新規):2009/07/03(金) 19:13:06 ID:7ZVkB5FN0
>>911
ありがとう
価格はおかげさまで高額の部類だとは思うんだけど枚数が少なくて・・・
>905見て確定申告必要なぐらいオクイラで収入がある人はすごいと思った
913名無しさん(新規):2009/07/03(金) 19:48:40 ID:o5AVP55+0
買いだめしてた色紙終わったから別の紙にしようかと色々探したけど、結局また色紙にしそう。
ボードって高いんだね
914おめー言ってんだよタコが:2009/07/03(金) 20:16:39 ID:ngfDsVgB0

902 :名無しさん(新規):2009/07/03(金) 14:16:17 ID:7ZVkB5FN0
>>901
そうなんだ、ありがとう!
今年はいって50万ぐらいかな・・・
経費ひいたら40切りそうw

904 :名無しさん(新規):2009/07/03(金) 15:27:34 ID:8zK+D1hX0
>>903さんは、失礼だけど、オク始めたばかりかな・・。

910 :902:2009/07/03(金) 18:20:43 ID:7ZVkB5FN0
>>905
そうなのかー
詳しいね高額絵師さんかな?
私はとある事情で来年から確定申告書のコピーが必要になるから
税金も発生しなくて無意味だけどやるしかない

906 :名無しさん(新規):2009/07/03(金) 15:38:05 ID:s1KX3ata0
>>904
途切れ途切れにやってた
久しぶりに見たら、最近出品数が増えててびっくりした
915おめー言ってんだよタコが2:2009/07/03(金) 20:17:57 ID:ngfDsVgB0

899 :名無しさん(新規):2009/07/03(金) 11:02:11 ID:YHNO5fGN0
>>898
自分も一覧から消すけどヤフの終了通知メールを
記録としてとってあるので辿るんならそこからだな。
でも出品頻度が少ないので、お手数ですがと前置きして毎回聞いてる。
終了通知は確定申告用の書類作成とかのために必ずとってある。
前半期の売り上げ3万ちょっとだったけどね( ´・ω・)y━ ・゚o O゚。○ シャボーン
900 :名無しさん(新規):2009/07/03(金) 11:40:46 ID:7ZVkB5FN0
確定申告で思い出した
来年始めて確定申告しようと思うんだけど
収入を証明できるものって
オークションの出品ページを1件1件印刷したものか
マイオークションの出品終了分ページを印刷したものか
何がベストなんだろう
みんなはどうしてる?
901 :名無しさん(新規):2009/07/03(金) 14:11:24 ID:fPepCwip0
>>900
オークションの出品ページでOKだよ。
相手とのナビのやり取りももしものために保存している
自分から申告に言って500万以下程度の人なら
うるさいことは何も言われないから
907 :名無しさん(新規):2009/07/03(金) 16:07:55 ID:8zK+D1hX0
>>906
じゃあ、過去入札落札経験あるんだよね。
最終日で灰汁20ウォッチ梨って、相当だと思うんだよね。
サムネがよほどいまいちか、絵がいまいちか・・・。
おそらく両方だとおもわれ 他に収入がなければ50万じゃ確定申告は必要ないよ
サラリーマンじゃなく自営業で総額で300万ぐらい収入があると確定申告したほうがいい。
経費で半分相殺される計算で見てるから税務署が黙ってるのは
それぐらいが目安らしい
916おめー言ってんだよタコが3:2009/07/03(金) 20:18:56 ID:ngfDsVgB0
907 :名無しさん(新規):2009/07/03(金) 16:07:55 ID:8zK+D1hX0
>>906
じゃあ、過去入札落札経験あるんだよね。
最終日で灰汁20ウォッチ梨って、相当だと思うんだよね。
サムネがよほどいまいちか、絵がいまいちか・・・。
おそらく両方だとおもわれ 他に収入がなければ50万じゃ確定申告は必要ないよ
サラリーマンじゃなく自営業で総額で300万ぐらい収入があると確定申告したほうがいい。
経費で半分相殺される計算で見てるから税務署が黙ってるのは
それぐらいが目安らしい

908 :名無しさん(新規):2009/07/03(金) 16:55:41 ID:Zl5fo4vW0
>>907
2行目以降がすごく感じ悪い
>>903は別に嘆いてるわけでも逆ギレしてるわけでもないんだから
もう少し言い方を考えたらどうだろう。
アクセスやウォッチの数は開催してた期間やジャンルも多少は影響するし
終了1、2時間前になると突然増えたりすることもあるし。
オクイラの出品経験が浅ければほぼ誰しもが通る道だと思うよ。

909 :名無しさん(新規):2009/07/03(金) 17:10:40 ID:i4AMv8xGO
>>907
どうでもいいやん。
自分より下の人間に出会うの初めてなの?w

910 :902:2009/07/03(金) 18:20:43 ID:7ZVkB5FN0
>>905
そうなのかー
詳しいね高額絵師さんかな?
私はとある事情で来年から確定申告書のコピーが必要になるから
税金も発生しなくて無意味だけどやるしかない
917おめー言ってんだよタコが4:2009/07/03(金) 20:20:17 ID:ngfDsVgB0

911 :名無しさん(新規):2009/07/03(金) 18:40:20 ID:B9yWfkAm0
>>910
ポジティブに考えるんだ!今後爆発的に価格が高騰するかもしれない!
用意しておくことは良いことだ!!!

912 :名無しさん(新規):2009/07/03(金) 19:13:06 ID:7ZVkB5FN0
>>911
ありがとう
価格はおかげさまで高額の部類だとは思うんだけど枚数が少なくて・・・
>905見て確定申告必要なぐらいオクイラで収入がある人はすごいと思った





長々とごちゃごちゃってのはこういうこと。

わかった? 何が税金対策だ。つり上げ自演の大量カキコのマヌケのくせに。

918名無しさん(新規):2009/07/03(金) 20:22:50 ID:Y9ykrFP0O
もう瀬川瑛子の時間か
919おめー言ってんだよタコが5:2009/07/03(金) 20:23:25 ID:ngfDsVgB0
価格の底上げなんて発想はキチガイそのもの。

だがそのキチガイがここに実在してる。それは指摘されないといけない。
それこそ永久にな。わざとらしくも、品がない。

それとも、指摘する奴がいなくなったかどうか試してみたのかな?どうせこっちだろ。
920名無しさん(新規):2009/07/03(金) 20:35:43 ID:i4AMv8xGO
こうやって名前欄でキチガイ自己申告してもらえると読まずに済むから助かるね。
921名無しさん(新規):2009/07/03(金) 20:40:35 ID:ngfDsVgB0


そうやって意味もなく余裕かましてろよ。雑魚がやると意味不明だがやらないわけにいかないだろうしな。
922名無しさん(新規):2009/07/03(金) 21:57:37 ID:o5AVP55+0
2枚同時出品してるけどどっちもアクセス、ウオッチ数が全く同じだ
923名無しさん(新規):2009/07/03(金) 22:08:05 ID:1OCxfeKyP
>>921
「おめー」とか言わずにオクのIDで名指ししてみろやカス
できないクセにクズがwwww
924名無しさん(新規):2009/07/03(金) 22:52:02 ID:ucysAhUj0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b101862751

線画で万超えするんだな。
たしかに上手いけど、これに1万払うって、どんだけバブリーなんだよw
925名無しさん(新規):2009/07/03(金) 22:59:49 ID:x/Fv75bz0
すげえ
926名無しさん(新規):2009/07/03(金) 23:08:28 ID:o5AVP55+0
あーこれ殴り書きね…
こんな色紙初めて見たな
927名無しさん(新規):2009/07/03(金) 23:28:50 ID:8zK+D1hX0
殴り描きって書いてあろうと、
欲しいって人がいるんだから、魅力あるんだろう。
928名無しさん(新規):2009/07/03(金) 23:30:21 ID:8zK+D1hX0
>>924
思わずここ、落札スレかと思ったよ。
描き手スレは、出品のリンク貼りは禁止されてるよ。
929名無しさん(新規):2009/07/04(土) 00:46:24 ID:DjlvtsEB0
>>904 >>908
レスありがとう。
前は数枚に1枚くらいの割合でぽちぽち入札があったから、自分が劣化したのだと思う
もういちど、頑張ってみるよ
見てもらえる絵を描きたい
930名無しさん(新規):2009/07/04(土) 01:57:23 ID:vOcWvQKsO
ときどき脈絡ないレスをコピペする人って何なんですか?
931名無しさん(新規):2009/07/04(土) 02:50:25 ID:5JyTijfs0
脈絡はある。それは自作自演レスの抽出。露骨なものだけね。
932名無しさん(新規):2009/07/04(土) 03:54:34 ID:5dQFrV/p0
なんかそれなりの値段になっるのっていつも同じ絵師2.3人ばっかな気がするんだが
実は一握りの人しか売れてないのか?
933名無しさん(新規):2009/07/04(土) 04:41:54 ID:ta5C6h54P
入札のある絵は大体それなりの値段になってるでしょ
934名無しさん(新規):2009/07/04(土) 09:04:10 ID:zh4S+Wf/0
それなりの値段がいくらくらいを言ってるかにもよると思う
出せば、1k程度では確実に売ってるのが半分くらいじゃないかって印象もあるけど
入札されずに回転のが増えてくると、入札あるのの比率は減るよねw
935名無しさん(新規):2009/07/04(土) 09:24:43 ID:pJ/xrS8m0
回転するよりは、開始価格でも売れたら嬉しいだろうけど、
ずっと開始価格前後だと、オクは続かないだろな〜。
936名無しさん(新規):2009/07/04(土) 09:52:12 ID:ooR6JlSqO
本屋にあったマンガの書き方な本にあったんだけどコピックに0番ってあるのね。透明色で。
肌塗った後の輪郭のぼかしに使ってたけどあれは便利そうだな
937名無しさん(新規):2009/07/04(土) 10:02:16 ID:7Z04Zm9A0
このスレ、住民の総入れ替えでもあったのか……?
938名無しさん(新規):2009/07/04(土) 10:52:32 ID:JTd6KyZD0
もうすぐ夏休みだからか?
939名無しさん(新規):2009/07/04(土) 10:58:07 ID:7OqCUSjE0
中高生はモバに逝ってください
940名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:03:16 ID:5dQFrV/p0
オッサンカミングアウトは恥ずかしいだけだぞ
941名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:19:00 ID:7rjFiLRB0
そうは思わんなあ…
942名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:20:38 ID:qntsf50+0
思えよwオッサンw
943名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:23:51 ID:qfcU2aMs0
ああ〜駄目だ何回やってもワトソン色紙使いこなせない
資源無駄にしてごめんなさい
944名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:33:01 ID:pJ/xrS8m0
テニプリ系とか、モバだと、売れそうだね。
945名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:33:40 ID:7rjFiLRB0
>>942
上の流れで940みたいな反応はなんか違うと思ったんでついw
946名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:45:21 ID:KHnUirsLO
>>945
>>940はズレたこと言ってるなあと思ってたw
947名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:47:20 ID:zFcPbGOx0
オッサンか・・・男性の描き手ってオクイラには凄く少ないような感じがするわ
今の時代、絵柄とかじゃ分かんないよね
948名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:47:47 ID:7Z04Zm9A0
ここ基本オバサンしかいないしね。
949名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:56:37 ID:7rjFiLRB0
>>948
いや同年代っぽい雰囲気の書き込みもそこそこ見るような気がする(自分は大学生)
まあオクのイラスト出品者凄く多くなったし、幅広い年齢が居ておかしくないんじゃないかなあ。
例の人いわく全部同じ人の自演らしいけど。 こんなこと書いたら例の人にコピペで絡まれちゃうなw
950名無しさん(新規):2009/07/04(土) 12:14:02 ID:pJ/xrS8m0
出品人数は増えてるんだ?
でも、半分くらいは入札0で回転?
951名無しさん(新規):2009/07/04(土) 14:10:30 ID:fapZIizh0
出品する人は増えてるね
でも好きな絵師さんはいつの間にか消えてしまった。いつか復活して欲しい…
952名無しさん(新規):2009/07/04(土) 15:08:28 ID:0GetjPV50
そろそろ新スレの時期か
953名無しさん(新規):2009/07/04(土) 18:31:11 ID:5dQFrV/p0
あぁ、やっぱ女が多いんだここ
954名無しさん(新規):2009/07/04(土) 19:09:32 ID:kibfvet/0
そんなの皆当たり前にわかってるだろーよ
出品者に女が多いのにスレが男ばっかだったら怖いわw
という俺は男だけど。

ずっと細々と落札者やってて、ためしに別IDで絵を出品したら
落札してもらえてからちょっとハマったww
俺みたいな人他に居ないかな
955名無しさん(新規):2009/07/04(土) 19:33:24 ID:vOcWvQKsO
落札してもらった人に予告なしでおまけつけるのってありかな?
以前落札なしで終わっちゃったのがあるんでついでにあげたいんだけど
絵師が一緒でも絵が違ったら興味ないかな
956名無しさん(新規):2009/07/04(土) 19:44:41 ID:5dQFrV/p0
>>954
ちなみにいくらで落札してもらえた?
957名無しさん(新規):2009/07/04(土) 19:55:05 ID:kibfvet/0
最初のは約1500円だよ(こんなんで身バレするわきゃないが一応ボカすw)
ドシロートなりにがんばって描いたから嬉しかった。版権絵だからキャラの人気のおかげだけど。
ちなみに出品前に結構練習はしたw
958名無しさん(新規):2009/07/04(土) 19:57:18 ID:pJ/xrS8m0
>>955
普通にありだよ。
出品時におまけありって付ける人もいるけど、
思った以上に価格が上がった場合とか、
そのときの気分でおまけ(中身は秘密)つけたりしてる。

もちろん毎回じゃないけどね。
9591:2009/07/04(土) 21:26:24 ID:5JyTijfs0

932 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 03:54:34 ID:5dQFrV/p0
なんかそれなりの値段になっるのっていつも同じ絵師2.3人ばっかな気がするんだが
実は一握りの人しか売れてないのか?

933 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 04:41:54 ID:ta5C6h54P
入札のある絵は大体それなりの値段になってるでしょ

934 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 09:04:10 ID:zh4S+Wf/0
それなりの値段がいくらくらいを言ってるかにもよると思う
出せば、1k程度では確実に売ってるのが半分くらいじゃないかって印象もあるけど
入札されずに回転のが増えてくると、入札あるのの比率は減るよねw

935 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 09:24:43 ID:pJ/xrS8m0
回転するよりは、開始価格でも売れたら嬉しいだろうけど、
ずっと開始価格前後だと、オクは続かないだろな〜。

936 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 09:52:12 ID:ooR6JlSqO
本屋にあったマンガの書き方な本にあったんだけどコピックに0番ってあるのね。透明色で。
肌塗った後の輪郭のぼかしに使ってたけどあれは便利そうだな
960名無しさん(新規):2009/07/04(土) 21:27:29 ID:uGZvqlru0
kita kita
9612:2009/07/04(土) 21:27:39 ID:5JyTijfs0

937 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 10:02:16 ID:7Z04Zm9A0
このスレ、住民の総入れ替えでもあったのか……?

938 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 10:52:32 ID:JTd6KyZD0
もうすぐ夏休みだからか?

939 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 10:58:07 ID:7OqCUSjE0
中高生はモバに逝ってください

940 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:03:16 ID:5dQFrV/p0
オッサンカミングアウトは恥ずかしいだけだぞ

941 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:19:00 ID:7rjFiLRB0
そうは思わんなあ…

942 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:20:38 ID:qntsf50+0
思えよwオッサンw

943 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:23:51 ID:qfcU2aMs0
ああ〜駄目だ何回やってもワトソン色紙使いこなせない
資源無駄にしてごめんなさい

944 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:33:01 ID:pJ/xrS8m0
テニプリ系とか、モバだと、売れそうだね。
9623:2009/07/04(土) 21:28:51 ID:5JyTijfs0

945 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:33:40 ID:7rjFiLRB0
>>942
上の流れで940みたいな反応はなんか違うと思ったんでついw

946 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:45:21 ID:KHnUirsLO
>>945
>>940はズレたこと言ってるなあと思ってたw

947 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:47:20 ID:zFcPbGOx0
オッサンか・・・男性の描き手ってオクイラには凄く少ないような感じがするわ
今の時代、絵柄とかじゃ分かんないよね

948 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:47:47 ID:7Z04Zm9A0
ここ基本オバサンしかいないしね。

949 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 11:56:37 ID:7rjFiLRB0
>>948
いや同年代っぽい雰囲気の書き込みもそこそこ見るような気がする(自分は大学生)
まあオクのイラスト出品者凄く多くなったし、幅広い年齢が居ておかしくないんじゃないかなあ。
例の人いわく全部同じ人の自演らしいけど。 こんなこと書いたら例の人にコピペで絡まれちゃうなw

950 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 12:14:02 ID:pJ/xrS8m0
出品人数は増えてるんだ?
でも、半分くらいは入札0で回転?

951 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 14:10:30 ID:fapZIizh0
出品する人は増えてるね
でも好きな絵師さんはいつの間にか消えてしまった。いつか復活して欲しい…
9634:2009/07/04(土) 21:29:33 ID:5JyTijfs0

952 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 15:08:28 ID:0GetjPV50
そろそろ新スレの時期か

953 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 18:31:11 ID:5dQFrV/p0
あぁ、やっぱ女が多いんだここ


954 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 19:09:32 ID:kibfvet/0
そんなの皆当たり前にわかってるだろーよ
出品者に女が多いのにスレが男ばっかだったら怖いわw
という俺は男だけど。

ずっと細々と落札者やってて、ためしに別IDで絵を出品したら
落札してもらえてからちょっとハマったww
俺みたいな人他に居ないかな

955 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 19:33:24 ID:vOcWvQKsO
落札してもらった人に予告なしでおまけつけるのってありかな?
以前落札なしで終わっちゃったのがあるんでついでにあげたいんだけど
絵師が一緒でも絵が違ったら興味ないかな

956 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 19:44:41 ID:5dQFrV/p0
>>954
ちなみにいくらで落札してもらえた?

957 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 19:55:05 ID:kibfvet/0
最初のは約1500円だよ(こんなんで身バレするわきゃないが一応ボカすw)
ドシロートなりにがんばって描いたから嬉しかった。版権絵だからキャラの人気のおかげだけど。
ちなみに出品前に結構練習はしたw
9645:2009/07/04(土) 21:33:31 ID:5JyTijfs0

958 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 19:57:18 ID:pJ/xrS8m0
>>955
普通にありだよ。
出品時におまけありって付ける人もいるけど、
思った以上に価格が上がった場合とか、
そのときの気分でおまけ(中身は秘密)つけたりしてる。

もちろん毎回じゃないけどね。


960 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 21:27:29 ID:uGZvqlru0
kita kita







単独犯か少人数だね。
「このひどい流れ」でフツー自演レスを当たり前の様に
スルーしないから、全部抽出しておきました。

「これ以上頭使ってもしょうがない」と思って自分からバラしてくらしい。

流石の知能指数だ。

まぁバレバレでもこのまま1000まで行けば御の字とでも持ってたかな。

965名無しさん(新規):2009/07/04(土) 21:34:13 ID:5JyTijfs0

958 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 19:57:18 ID:pJ/xrS8m0
>>955
普通にありだよ。
出品時におまけありって付ける人もいるけど、
思った以上に価格が上がった場合とか、
そのときの気分でおまけ(中身は秘密)つけたりしてる。

もちろん毎回じゃないけどね。


960 :名無しさん(新規):2009/07/04(土) 21:27:29 ID:uGZvqlru0
kita kita

>持ってた

思ってた




単独犯か少人数だね。
「このひどい流れ」でフツー自演レスを当たり前の様に
スルーしないから、全部抽出しておきました。

「これ以上頭使ってもしょうがない」と思って自分からバラしてくらしい。

流石の知能指数だ。

まぁバレバレでもこのまま1000まで行けば御の字とでも持ってたかな。

966名無しさん(新規):2009/07/04(土) 21:58:25 ID:vOcWvQKsO
???
このコピペしてるのってほんとに何なんだ?
自演抽出と思っていたが自分のもあるしわけわからん

とりあえず>>958ありがとう
967名無しさん(新規):2009/07/04(土) 22:06:51 ID:5dQFrV/p0
つーか少人数だったからなんだって話だよなw
変なところにこだわる人だなー
968名無しさん(新規):2009/07/04(土) 22:10:39 ID:a9tp37eo0
momo
969名無しさん(新規):2009/07/04(土) 22:22:32 ID:DzjIPGTt0
>>966
ただ普通に忘れてるだけだよ
段々気が抜けて来てると言うか
ネタも尽きてるし自分の設定も忘れてるし
スッカラカン
コピペで精一杯の根性も無ければボギャブラリーも無いトレス絵師
荒しヤメテ!とか適当な事書くと簡単に釣られるかわいそうな人
970名無しさん(新規):2009/07/04(土) 22:43:45 ID:a9tp37eo0
なるほど
971名無しさん(新規):2009/07/05(日) 00:16:45 ID:u8wxmhMxO
ヤフオクわっしょい
972名無しさん(新規):2009/07/05(日) 02:49:22 ID:2L9RheBo0
自作自演を放置してたら良くないよね!

指摘しとかないと騙されちゃうかもしれない。

コピペとか言ってる>>966->>971ことたったひとりに。
973名無しさん(新規):2009/07/05(日) 02:53:36 ID:VDqabGwF0
>>972
age忘れてるぞ瀬川
974名無しさん(新規):2009/07/05(日) 09:48:40 ID:Tz86MzWG0
そろそろ、次スレだね。
975名無しさん(新規):2009/07/05(日) 10:22:20 ID:wGfIgvANP
>>972
自演をやって落札者を騙そうとしている絵師のIDを教えてくれ。
そいつへの入札避けるから。
アンタにはわかるんだろ?
976名無しさん(新規):2009/07/05(日) 11:34:46 ID:cxOfCB3o0
もう色紙に描くの諦めたわ。トレスしやすい画用紙に描くわ
977名無しさん(新規):2009/07/05(日) 13:05:41 ID:lUNwp1ml0
>>975
全出品者と全落札者が同一人物だと思ってるのかもw
978名無しさん(新規):2009/07/05(日) 16:54:29 ID:aaAWSw0x0
落専の俺がここに書く時点でルール無視上等でスマン

瀬川瑛子似のバニーガール絵しか描けない爺さんが相変わらず騒いでるので
今後の為にも貼っとくね
ちなみに過去の自己紹介で
”評価が少ないのは自演をしないからです”って否定してたけど今は変えてるみたい

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=roij3wa90392dw
>こんにちは^^。私は94年フェチというペンネームで画像を作成してます。
>Eメールで購入できるので、ご家族などにバレませんよ。
>某巨大掲示板サイトでロイ爺、エロ爺などと呼ばれている人は私とは別人です。

じい、それを自演と言うのだぞ
979名無しさん(新規):2009/07/05(日) 17:01:51 ID:i9skKl2T0
描くのに3〜4日かかった絵と、2日くらいかけて描いた絵を同時出品しても
ジャンルでぜんぜんアクセスが違うんだね・・・
ちょっと複雑
980名無しさん(新規):2009/07/05(日) 19:04:51 ID:Tz86MzWG0
>>979
それはほんとそうだね。有名版権絵は無駄にアクセスが多い。
981名無しさん(新規):2009/07/05(日) 19:24:22 ID:0bkNZX/dO
>>980
>>1
982名無しさん(新規):2009/07/05(日) 19:24:25 ID:Kceqwmb7O
ジャンル知らないけど東方あたり描いてみようかな
しかしいろんなジャンルの出してる人ってやっぱりちゃんと知ってるのかな?
こんだけいろんなジャンルを知ってるってすごいなーと思うんだが
特にゲーム系
983名無しさん(新規):2009/07/05(日) 19:40:36 ID:Tz86MzWG0
すみません、980を踏んだのに、ホスト規制でしばらく立てられません。
どなたかお願いしますm(__)m
984名無しさん(新規):2009/07/05(日) 21:00:10 ID:1jXNh+LB0
985名無しさん(新規):2009/07/05(日) 21:05:52 ID:1jXNh+LB0
986名無しさん(新規):2009/07/05(日) 21:07:06 ID:1jXNh+LB0
987名無しさん(新規):2009/07/05(日) 21:07:48 ID:1jXNh+LB0
988名無しさん(新規):2009/07/05(日) 21:08:31 ID:1jXNh+LB0
989名無しさん(新規):2009/07/05(日) 21:09:19 ID:1jXNh+LB0
990名無しさん(新規):2009/07/05(日) 21:10:00 ID:1jXNh+LB0
991名無しさん(新規):2009/07/05(日) 21:10:43 ID:1jXNh+LB0
992名無しさん(新規):2009/07/05(日) 21:11:25 ID:1jXNh+LB0
993名無しさん(新規):2009/07/05(日) 21:12:04 ID:pQxFVU7v0
アホか
それどう見ても描き手の新スレじゃねえだろ!
994名無しさん(新規):2009/07/05(日) 21:12:06 ID:1jXNh+LB0
995名無しさん(新規):2009/07/05(日) 21:16:45 ID:pQxFVU7v0
オレ落専だから後ヨロシク
次スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1246796123/
996名無しさん(新規):2009/07/05(日) 21:49:02 ID:aaAWSw0x0
俺も落専だけどスレ荒らしちゃったのと
本スレの33の絵師さんへのお礼も込めて助太刀致しました

これで良かったのだろうか
絵師さんごめん
997名無しさん(新規):2009/07/05(日) 22:08:27 ID:CKaAWLnE0
>>995-996
乙です。
いいイラスト描くよう努力するからご縁があるといいな。
998名無しさん(新規):2009/07/05(日) 22:54:34 ID:i9skKl2T0
>>995
ありがとうございます!
いい人だー
999名無しさん(新規):2009/07/05(日) 23:55:37 ID:IEvKnO0y0
999
1000名無しさん(新規):2009/07/06(月) 00:07:55 ID:yEd8LdCL0
1000ならウォッチが増え・・・それ以前にアクセスが増える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。