ヤフオク初心者質問スレッド No.352

このエントリーをはてなブックマークに追加
  このスレは「常時アゲ進行」です。 sageでの書き込みは荒らし認定。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。
  スレッド内・板内は一度全表示させてCtrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。
  質問する前にこのスレの>>2-12やリンク先の検索をお願いします。
  わからない言葉はグーグルで → http://www.google.co.jp/
  相場の検索は統計ページで → http://www.aucfan.com/

○質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
○他人様の出品物をさらすのは控えましょう(入札履歴・質問のさらしもNG)。
  どのような出品物・入札履歴か文章で書けば回答者は理解できます。
○専用スレがある場合は、気づいた人が誘導してください。
○初心者という言葉は免罪符ではありません。
  礼儀をわきまえた行動を心掛けてください。
○『以上でテンプレ終了です』まで質問は控えてください。

■Yahoo!のヘルプ、よくある質問リンク集(FAQ)は>>2-12あたり
■ビッダーズ、ウォンテッド、イーベイ(eBay)、
 梱包方法、発送方法についての質問スレは>>3-10あたり
■最新情報は>>4-15あたり
■その他重要情報・過去ログ・特によくある質問等は>>3-15あたり
===========================================================
●議論・雑談はこちらへ
 **スレを立てるまでもない雑談スレッドNo.9**
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1131238609/l50
●前スレ
 ヤフオク初心者質問スレッド No.351
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1147546700/
過去ログやヘルプ・FAQを検索する時にはブラウザの検索機能を使ってください。
全表示させてからCtrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。

●Yahoo!ヘルプ●
  ・オークション       http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
  ・オークション使い方ガイド  http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/
  ・ID登録           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/
  ・ウォレット         http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/
  ・ウォレット使い方ガイド http://wallet.yahoo.co.jp/html/guide/index.html
  ・アラート           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/alerts/
  ・本人確認    http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/auth/index.html
  ・ペイメントヘルプ     http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/
  ・ペイメント使い方ガイド   http://payment.yahoo.co.jp/guide/

●よくある質問・リンク集●
  2つとも同じ内容です
  http://nevinevi.hp.infoseek.co.jp/10%202chsyosinsya.htm
●以下のオクサイト・項目については専用スレがあります。
  見つからない場合は一発検索でスレッド一覧から検索しましょう。
スレッド一覧 http://pc7.2ch.net/yahoo/subback.html


またーり無料オークションWANTED総合スレvol.23
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1137340103/l50
第四回チキチキ!!livedoorオークションを語るスレ
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1141731353/l50
★レッツゴー!楽天フリマオークション!12回転目
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1147148792/l50
BIDDERSビッダーズ総合スレ 22
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1137602103/l50
【eBay】Paypal 海外オンライン決済 総合Part6
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1139825279/l50
送付方法・梱包テクニック その31
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1144953231/l50
海外発送ってどうやんの? Part3 (dat落ち)
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1116076449/l50
【銀行】 インターネットバンキング 20 【バンク】
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1124987853/l50
ガーンΣ(´Д`)残高不足で利用停止Part:2
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057006830/l50
郵便★冊子小包スレ4★
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1147608274/l50
悩み解決?ヤフオクよろず相談所 その3 (dat落ち)
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1113035392/l50
オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.7
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1143265561/l50
Q:金券や切手可で出品すると相場が上がるのは何でですか?
A:ずばり会社とかの切手を…(ry  聞かないほうが賢明です。

Q:二つのIDを取得したいんですが…
A:一つの口座もしくは一枚のクレカで複数のIDが取得出来ます。
  http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-07.html  

 <指定銀行の場合>
  ジャパンネットバンク、イーバンク銀行、UFJ銀行
  みずほ銀行、スルガ銀行ソフトバンク支店
 <クレカの場合>VISA、Master、JCB、ダイナース

Q:他の銀行からジャパンネット銀行(JNB)に振り込む方法
A:>>2-4あたりにある●よくある質問・リンク集●内に説明があります。

Q:複数出品。「希望落札価格××円」で数量が3なのに「入札」が5になってる。何故?
A:元々が8個出品されていて5個既に売れている→残り「あと3個」という意味です。

Q:繰り上げ落札を拒否した場合評価はどうなりますか?
A:今まではオークションマスターにより非常に悪いが付けられましたが
  システム変更により 【どちらでもない】 が付くようになりました。
                  ↓
A:今まではオークションマスターにより【どちらでもない】が付けられましたが
  システム変更により、何もつかなくなりました。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060323.html
ヤフオクの落札者削除の方法・いつまでに落札者を削除すればいいか等。
  例:10月20日までの落札なら10月31日、10月21日以降の落札なら11月30日まで。
  http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/afee/afee-04.html
   ※削除しても互いに評価を付けることはできます。
   ※手数料逃れと見られる削除に関してauction_masterからマイナス評価を受けます。
   ※次点の落札者が存在しない場合、補欠を繰上げするオプションは表示されません。
     そのまま削除しても大丈夫です。
Q. 落札者にキャンセルされたら・・・

ケース1:補欠と取引したくない場合の手順
「落札者都合」「繰り上げる」で一位を削除 →落札者に「悪い」評価がつく。
補欠落札者のメアドが表示されるので、メールにて出品者が取引を望んでいない旨を
伝え「拒否」を選択してくれるよう連絡する。

加えて(1位削除から)3時間後に削除する旨を伝える
(補欠落札者が繰り上げを伝えるメールに3時間以上気付かないことがあるから)

オークションルールの変更(2006年3月23日)により、従来は繰り上げ落札を拒否した際、
オークションマスターより「どちらでもない」(もっと昔には「非常に悪い」)が付けられましたが、
従来の「どちらでもない」評価が仕様変更になり、落札者が「繰上げ拒否」をしても
何も評価がつかないことを伝える。

落札者繰り上げに「拒否」された場合は、すぐ次の落札者に連絡。
応答がなかった場合、一位削除から3時間後に補欠落札者を削除する。

「落札者都合」or「出品者都合」のどちらでも結果は同じ。
この時必ず「繰り上げる」にチェックを入れる →両者とも悪い評価なし。

同意前だから補欠からの評価はこない(できない)。
落札者がいなくなるまで繰り返し。月末までに全部削除できれば3%(注)は徴収されない
3時間経過する前の段階で繰り上げ落札者が同意した場合は諦めるべし。
注:落札手数料「3%」は、2006年5月21日(日)午前0時より「5%」となります。←注意!!
続き
ケース2:補欠と取引したい場合の手順
「落札者都合」「繰り上げる」で一位を削除 →落札者に「悪い」評価がつく
繰上落札者にメールする 「不要な場合は拒否を選択して下さい。
評価は何もつきませんので安心してください」とメール。

「繰上げ拒否」であれば、次の落札者に連絡。
「応答なし」であれば、ケース1と同様繰り上げ3時間後に削除してもよいし、
引き続き繰り上げ落札者からのメールを待ってもよい。

Q. 繰り上げで落札者になったら・・・

ケース:取引したくない場合
YAHOOから繰上されたとメールがきたら「拒否」を選択して、
早めに出品者に応じる意志がないことを伝えましょう。
「拒否」を選択しても、悪い評価はつきません。(評価そのものがつきません)

出品者からメールがきていたら、「あきらめて他で買ったので・・・」と
伝えておくとよいでしょう。
Q:ウォッチリストが「登録数が制限を超えたため〜」と出て登録できません。
A:マイオークション以下の総数には上限があります。終了したオークションや、
  不要になった落札、終了などを消してみてください。その分追加できるようになるかもしれません。
  一月末の変更の際にあれこれいじられたようで、以前は全体で約3000件だったものが
  それに遥かに満たない数でも追加できない、出品できないなどの現象が起きるようになりました。
  この手の質問をするヤシは、終了分ウォッチリストが満タンなんだ。間違いない!(長井秀和

Q:ウォッチリストの終了分が見られません。
A:表示形式を[ 商品名と画像 ]じゃなくて[ 商品名のみ ]にしてみてください。

Q:出品料1050円ってマジですか?高くないですか?利益出ませんよ?
A:よく見てください。1050円ではなく10.50円(10円50銭)です。

Q:自動再出品ってそのたびに10円とられるんですよね?
A:取られません。手動出品のみ取られます。

Q:郵送住所確認の手紙が届かないんですけど?
A:同じウォレットの支払い方法では、ひとつの出品IDしか無理です。
●商品説明で「改行」するには【半角英数で<BR>】を入れましょう。
  HTMLタグなど詳しくはこちら → http://auction.gn.to/tag/

●終了したオークションから画像を消すにはどうしたらいいんですか?
  マイオークション>終了分から、画像を消したいオークションを選択して削除してください。
  任意で画像を消す事は出品者しかできません。
  これで消えない場合頑固なcacheが残っている可能性が大。
  キャッシュもしくはクッキーをクリアしてリロード(更新)してみましょう。

●ウォッチリストに入れた人、利用者からのアドバイスをした人のIDは
   出品者・他の参加者など 【誰にもわかりません】
●利用者からのアドバイスは 【評価9以上】 の人しかできません。
  ・ 自分がしたアドバイスの内容は他の人には見えません。
  ・ 出品者は直近5件の内容と総数が表示されます。
  ・ アドバイスした人のIDはわかりません。
  ・ アドバイスされても出品者が自発的にアドバイスを見ないと気づきません。
●「Q&A」(質問欄)は回答がつかないかぎり質問者と出品者の両者にしか見えません。
   回答がついて初めて他の人からも見えるようになります。
●「数量を1から変更する」には 【評価11以上】 が必要です。
   どうしても変えたい場合は評価を稼いでください。

●出品作業中に「ページが表示されません」と出て先に進めず、出品作業が完了しません。
 ・夜間の鯖が重い時間帯だと上手く出品できないことがあります。
  時間帯を変えて下さい。
 ・商品説明の字数が多かったり、タグを多用していたりしませんか?
  説明やタグを減らすと上手く行くことがあります。削った分は後から追加可能です。
 ・ファイアウォールソフトは一時無効に。
  (WinXPは特に入れてなくても標準装備なので、そちらも確認)
 ・ブラウザのセキュリティレベルを下げてみましょう。
 ・IEを使っている場合、ブラウザを他のものに変えてみてください。
  ネスケに変えるとかなりの確率で上手く行くという報告もあります。
●「スカパーなど、パソコンでテレビやラジオが無料で見放題」ってのは何ですか?
【完全暴露】有料情報を無料で公開します!Part51 
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1141823632/l50

●Yahoo!かんたん決済(=ヤフーペイメント)について
  ヤフーペイメントに入金すれば、ヤフーから出品者に通知メールが到着し、いつ口座に入金されるか、書かれています。
  発送はこの通知メールが来た時点で行っても99%大丈夫ですが、入金されない可能性もあります。
  クレジットカードから引き落とすことができない場合のみ、口座に入金されません(これが1%の不安)。
  なお、ペイメントに入金した後、落札者がそれを取り消すのは不可能です。
  絶対確実を期する場合は口座に入金されたのを確認して発送しましょう。
  ペイメントについては>>2のヘルプ、ペイメントスレを見て下さい。

 Yahoo!かんたん決済 Part10
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1145584745/l50

●取り引き相手が「利用制限中」になってます。
  「利用制限中」と表示されるケースは「ヤフーに利用を止められた」(理由はいろいろ)
  「自分でIDを削除した」「利用料を引き落とす口座から引き落とせなくなり、
  ヤフーが制裁措置としてオークションを利用できないようにした」
  「鯖が込んでいて実は問題ないIDなのに利用制限中と誤表示されている」があります。
  前の2つのケースの場合ID復活はまず無理。
  3番目は金を払えばID復活、最後のケースは鯖が軽くなれば元に戻ります。

●Yahoo!から利用停止になったとメールが来ました!全然心当たりがないんですけど。
  Yahoo!のお知らせを読んでください。
  http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040924.html

●落札されて最初送るメール(ファーストメール)はどのように書けばいいんですか?
  以下の過去スレにテンプレがあります。
落札されて最初に送る模範的なメール http://auctionlecture.client.jp/10.html
落札されて最初に送る模範的なメール http://www.geocities.jp/esrd8/2ch/1061390351-rr.html
以下の質問への回答は>>2のよくある質問リンク集と下記にあります。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1800/tem2.html

Q:落札手数料3%を徴収したいのですが?
Q:この人の評価、数字が出ているのに内容を見られません。
Q:この人怪しいです。大丈夫ですか?詐欺?
Q:オク終了前の入札者の取り消し(入札者削除)をしたい。悪い評価がつく?
Q:普通郵便(定形外・定型外)が届かない!
Q:しまった!商品に大きな欠点があった!どうしたら・・・?
Q:商品説明中にある言葉も検索対象にするにはどうしたらいいのでしょうか?
Q:「お知らせしたい事があるのですが直接メール頂けないでしょうか?」こんな質問が。何これ?
Q:出品・入札・アダルトカテを見ようとしたら再認証を求められた。
Q:商品ページに取引相手のメールアドレスだけが表示されていません。なんで?
Q:過去の出品物や相場を知りたい!
Q:詳細な残り時間が表示されません。
Q:ヤフーメールを通知アドレスにしたい、でも登録に使えないんじゃないの?
Q:ヤフーIDを大文字にしたい、自己紹介欄でタグを使いたい。
Q:ジャパンネット銀行(JNB)、イーバンクへ振り込む方法、
  ぱるるから他金融機関に振り込む方法(自己口座への預入ではなく)は?
Q:お勧めのオフィシャルバンク口座を教えてください。
Q:出品する際には自己紹介欄に取引き内容・説明を記載すればOK?
Q:出品者が住所・名前を教えてくれません。
Q:土日祝日は郵便の配達がありますか?
Q:最低落札価格をつける理由は?
Q:しまった!高すぎる価格で入札してしまった!もうだめぽ・・・
Q:ログインしているはずなのに、ヤフオクTOPでゲストさんと表示される。何故?
Q:画像のアップがうまくいかない!
Q:出品者(落札者)からメール・連絡が来ない!
Q:過去ログを読みたい。
 
        このスレは「常時アゲ進行」です。 sageでの書き込みは荒らし認定。 (テンプレはsageてます。)
        
        現在「ヤフオク初心者質問スレッド」の「妨害スレッド」が立てられています。

        回答者の方は質問に答えないで、本スレへ誘導だけをお願いします。
        
        以上でテンプレ終了です、前スレが終了次第質問をドゾー
13名無しさん(新規):2006/05/19(金) 16:33:12 ID:ioMA7GBl0
こんにちは。商品(DVD)を1本落札しました。
定形外の発送で送料を上乗せされて請求されましたが、これは払わなければ
ならないのでしょうか?(420円←郵便料金表には420円なんて送料ないし…)
説明欄にも自己紹介欄にも送料以外の手数料(梱包料など)など何も書かれて
おりません。
14ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/19(金) 16:38:30 ID:Lc9B6k7V0
>>13
相手に聞かないと内訳は分からないので、何とも。

んで、>>12も見れ。
>前スレが終了次第質問をドゾー

>>1
乙。
1513:2006/05/19(金) 16:38:57 ID:ioMA7GBl0
すいません、前スレがまだ埋まってませんでした…。
回答いただけるの前スレ埋まってからで構いません。
16名無しさん(新規):2006/05/19(金) 17:44:08 ID:2HaNIAD00
>>13
定形外200円に、配達記録210円をつけると410円
それに10円の梱包料でもつけてるんじゃないの
17名無しさん(新規):2006/05/19(金) 17:45:59 ID:dlUMA0kq0
もしかして、240円の書き間違いでは?
DVD一本を丁寧に梱包すると240円になります。
まず出品者に問い合わせたほうがよろしいかと。
18名無しさん(新規):2006/05/19(金) 17:48:08 ID:2HaNIAD00
>>17
前スレに書いてるが、問い合わせてもまったく音沙汰なしなんだと
19名無しさん(新規):2006/05/19(金) 18:02:14 ID:ioMA7GBl0
>>16-18
こちらでもレスありがとうございます。
>>16さん、商品説明欄にも「定形外か着払いのどちらかになります」と書いてあり、
メールでも定形外420円です、とありましたので定形外だと思います。
とりあえず連絡掲示板にメールをしたが連絡がない旨書き込みました。
連絡を待ってみます。
20名無しさん(新規):2006/05/19(金) 18:35:10 ID:azRt86ok0
幹雄と店長 信者どのくらいいるのかなw
21名無しさん(新規):2006/05/19(金) 18:44:06 ID:9Q6aVcgN0
どうしても欲しい商品があるんですけど、
どの銀行が良いんでしょうか?
なんか怖くて、なかなか口座開けないでいます。
個人的にはジャパンネットバンクが良いんじゃない
かと思うんですけど、近くにそんな銀行は在りませんし
お勧めの銀行ってありますか?


22名無しさん(新規):2006/05/19(金) 18:46:33 ID:9Q6aVcgN0
すいません。
さげてたので上げます
23名無しさん(新規):2006/05/19(金) 18:49:31 ID:mjs8zDOqO
すみません、スレ違いかな?
ヤマトの宅急便
九州発送、東北着の配達日数教えて下さい
24名無しさん(新規):2006/05/19(金) 18:51:12 ID:qOJORxEj0
何が怖いのかがさっぱりわからない
個人情報言うなら
危険度 どこも似たり寄ったり
結論 すでに漏れてるようなもんだから気にするな
25名無しさん(新規):2006/05/19(金) 18:52:12 ID:qOJORxEj0
sageでレスしちまったorz
26名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:16:41 ID:iClNNM+o0
よく出て来る質問だと思うんですけど、オクの質問から即決依頼があった場合、それに応じた出品者は次回に何かを出品した際、やっぱり入札に影響は出てきますか?ウォッチリストありの状態で。。
27名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:18:39 ID:RnpjAjbY0
>>前スレ996
そうですよね、初めての出品だったのでわかりませんでした

ぱるるの口座番号を落札者に教えるときは



郵便貯金口座

12345-12345678

チンポコ ハメタロウ


こんな感じでいいのでしょうか?
28名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:21:25 ID:V58UZaK00
>>27
郵便貯金口座(ぱるる)
と書いてあげると親切
あと名前の漢字も書いたほうがいいと思う
29名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:23:04 ID:V58UZaK00
>>26
即決依頼に応じたものと同じような商品を出品する場合なんかは
影響あるかもね
30名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:23:29 ID:RnpjAjbY0
>>28
ありがとうございます
31名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:27:10 ID:fhXADevH0
質問欄に個人情報を書き込んでもいいのでしょうか。
たとえばここのように
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k30609896
32名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:28:59 ID:2HaNIAD00
>>31
書いたら不特定多数に見られることになるが、それでも差し障りがないのなら
33名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:30:17 ID:NeWgZ2um0
【STOP】ビッダーズ個人出品応援でヤフに対抗【ネアゲ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1148008207/
34名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:32:42 ID:XInbBftx0
HTMLで画像をアップする方法は直リンク禁止のとこではできないですよね
そういう用途で使える無料鯖って例えばどこがありますか
35名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:32:56 ID:wmXJ/HnO0
ありがとうございました。
僕にはその勇気はありませんが参考になりました。
36名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:34:25 ID:V58UZaK00
>>31
○他人様の出品物をさらすのは控えましょう(入札履歴・質問のさらしもNG)。
  どのような出品物・入札履歴か文章で書けば回答者は理解できます。
37名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:35:10 ID:VvVfxDsg0
まだ出品経験がないのですが、今から出品して手数料上がる前までに間に合いますか?
38名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:35:20 ID:xP5DW5Ss0
Yahooのプレミアム会員の課金を停止した後も、全然売れない自動出品の商品を出したまま
という事はできますか?

それとも課金を停止するときは、全てのオークションを取り下げないとダメなのでしょうか?
39名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:38:39 ID:V58UZaK00
>>37
21日になる前にオークションが終了するよう設定すれば間に合う

>>38
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-21.html
40名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:39:17 ID:fqlhQUUZ0
すいません、落札について質問です。
普通10分前以降に入札すると
10分の延長があるはずですが先日入札で
ずっとトップでしたのに別の人物が奇襲的に1分前に入札
何故か延長なしで殆ど横取り同然に商品はその人に落札されてしまいました。
これは入札の何かの裏技見たいなものですか?
正直すごい悔しかったので何か阻止する方法は無いのですか?
宜しければ教えてください。
41名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:40:53 ID:VvVfxDsg0
>>39
今画面の途中まで来たのですが
最短でもオークション期間は2日なのですが
これだともう21日になってしまいますよねぇ…
なんとか20日23時59分までに終わらせる方法はないのでしょうか…
42名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:42:01 ID:V58UZaK00
>>40
そのオークションの「注意:」ってところに
・自動延長はありません
って表示がありませんでしたか?
出品者はオークションごとに延長ありか延長なしか選択できるようになっています
43名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:43:22 ID:V58UZaK00
>>41
商品説明にわかりやすくデカデカと「20日23時59分に終了させます」
とかいてその通りにする。
44名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:45:18 ID:VvVfxDsg0
>>43
それだ!!!!!!!!!!!!!
どうもです!!!!
45名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:48:23 ID:2HaNIAD00
>>43
あんたすげえ頭いい
46名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:49:54 ID:5Fup5sA3O
携帯でオークションをする場合、オークション専用のメアドを取得できないのでしょうか?
47名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:54:08 ID:fqlhQUUZ0
>>42
今確認したところ確かに
「自動延長はありません 」
とありました。
なるほど此れだと終了20秒前ぐらいに逆転入札そのまま終了。
という奇襲攻撃が可能になりますね。
勉強になりました。
「自動延長はありません」 の場合は最初から出せる限界の金額まで
入れておきこういう奇襲攻撃を食い止めればよいのですね
48名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:57:50 ID:fqlhQUUZ0
今自動延長がでたのでついでに・・
何故オークションごとに延長ありか延長なしか選択できるようになっているのですか?
延長ありにすると追加料金を取られてしまうなどのペナルティがあるのですか?
49名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:01:04 ID:2HaNIAD00
>>31
お前、それ他アドでもさらしまくってるけど、さらされてるほうも気の毒なのに
やめろよ
あほか
50名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:01:29 ID:BOFaH4jD0
>>48
追加料金とかはかからないよ。
一発勝負のほうが高値になる、と思ったり、いやいや延長したほうが結果的に高値に
なると思ったり、人や品物それぞれで選べたほうが便利だし面白い、ぐらいの意味しか
ないと思う。
51名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:01:42 ID:B9Zs5SIE0
数量1で出品したのですが
同じ入札者が同じ金額で2度入札して
今現在入札が2になっていますが
なにか意味があるんでしょうか?
52名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:01:49 ID:GwKOa4Zr0
>>48
そんなもんは出品者個人の勝手だろうが。
商品やジャンルによっては延長がないほうが値段が高騰するし、
決められた時刻に終わらないことを嫌がる神経質な人間だっている。
53名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:03:16 ID:G8Dq6K9J0
>>51
そればっかりは入札者に聞いてみないとなんとも…
入札金額を変えたんでしょうねきっと
54名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:04:38 ID:D5qEeoqt0
>>51
開始価格100円で、最初500円で入札したんだけど、あとで気が変わってやっぱり1000円、と
入札したような場合、同じ人が入札しても入札数2となります。逆に安い値段で入札しなおしても同じ。
55名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:06:10 ID:jJOinYaM0
質問させてください。

当方出品者です。。5/13(土)に商品を落札されました。
しかし、落札者に2日間で2度メールを打っても返事無し。
この時点で、落札者都合キャンセルを考えたのですが、
3日目(5/15)にやっと連絡有り。しかし名前、連絡先の記載無し。
早速返信すると、やっと連絡先、名前を記載してきました。
しかし、yahooかんたん決済の手続きを5/19に行うとのこと。
振り込みでなく、PC上でできるかんたん決済を何故
4日後に延ばすのか、不可解でしたが、とりあえず待つことに。
現在5/20に日が変わりましたが、案の定、手続き連絡無し。

この場合どう対処したらよろしいでしょうか?
落札者都合キャンセルしても問題は無いでしょうか?
56名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:10:16 ID:D5qEeoqt0
>>55
ちょっとせっかちな気がします、あなた。
んで、かんたん決済の件ですが、カードの締め日の関係で次月の請求に持ち越したいのか、
あるいはたくさん落札しすぎてかんたん決済の限度額を超えてしまったかだと思います。
まあもうちょっと待つか、待ちきれなければ「○日までに手続きをしてもらえなければ削除する」と
削除を予告してみてください。
57名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:14:20 ID:QqEzlOGY0
さっき出品したものが、どうやっても検索にひっかりません。
商品名をコピペして、そのカテで検索してもです。
検索は、反映されるまで時間がかかるのでしょうか?
ご存知の方、教えてたもれ
58名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:16:23 ID:GwKOa4Zr0
>>57
その商品名にNGワードが含まれていないのであれば、その通り。
59名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:16:32 ID:G8Dq6K9J0
>>57
もう少しお待ちなされ
60名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:19:04 ID:QqEzlOGY0
57です。
やっぱりそうだったんですか。ありがとうございました。
61名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:27:35 ID:8Ni1rNbd0
ヤフオク怖すw森くんの無料法律相談所 ポート17
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147714014/l50
森ばっかり叩かれて、在日朝鮮人が親戚のヨッシー(yosshi2525)の悪行が放置されてます!
さらにニュー速のバカ共がヨッシー擁護ばかりするのでますます調子に乗ってます!

偏った意見で森叩きに必死でヨッシー擁護なニュー速のバカ共に惑わされないで下さい。
森とのやりとりがあった連絡掲示板を「客観的」に見てください。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=d61209120
私がヨッシーだったら「自分の非を認め素直に謝罪し入金を済ませ商品の発送を待つ」に徹します。
貴方ならどうされますか?
仕事が急がしくてメールが見れなかったことを「届いていない」と嘘をついたあげく相手のせいにして逆ギレしますか?

ヨッシー(yosshi2525)評価一覧: ttp://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yosshi2525&filter=-1&u=
ブログ: ttp://blog.goo.ne.jp/komaru_oda/
    r=、r=、
   __{_0.{ 0.}
  /´l r `'、_,ノi、
 {       )  ヨッシー(yosshi2525)さんからのコメント :
  `、   _.r(_ ノ  私に非があっても悪い評価をつければ悪く評価をつけられるのは当然です^^
   `´-r _ノ)   
     / !`i)
    i  i 「ン__r'^i
    /! / (_`!し'i j
    Li、 '、_ツ`ー' /
    __ >、j__  r'
   i'´ Y⌒ヽ ̄}
   `=-{      )
     `-=='`=
次に被害に会うのは貴方かもしれませんよ?
62名無しさん(新規):2006/05/20(土) 00:49:01 ID:efI0GMCOO
>>46
携帯からも利用できるフリーメールなんて腐るほどあるけど、
とりあえずヤフーメール使ったらどう?
63名無しさん(新規):2006/05/20(土) 02:04:02 ID:3smny2LM0
Yahoo! ゆうパックのサイズや重量って自己申告のみ?
後から「やっぱりサイズが違います送料が足りません」とか
言われたりしないのですか?
64名無しさん(新規):2006/05/20(土) 02:07:42 ID:xvyN18120
>>63
すぐではないが、後で請求が来ます。
65名無しさん(新規):2006/05/20(土) 02:08:32 ID:VwVNpTkU0
>>63
過少申告なら後から請求されるお
66名無しさん(新規):2006/05/20(土) 02:10:47 ID:G8Dq6K9J0
67名無しさん(新規):2006/05/20(土) 02:13:47 ID:OBYvXhaK0
ブラックリストって、IDをいくつまで登録できるの?
68スレ住人様へ:2006/05/20(土) 02:40:32 ID:fYG9sT8W0
「妨害スレッド」を立てて、皆に迷惑をかけることが生き甲斐の電網大田ストア店長によって
2つ目の「妨害スレッド」が立てられました。

どうぞお気を付け下さい。

オークション初心者質問スレッド
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1148057407/

落札者晒しの悪徳ヤフオクストア店長電網大田ストア店長(55歳)とは?

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1147327335/1-85

http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-tuhan/z172.html ←電網大田ストアの悪行の数々
6951:2006/05/20(土) 03:52:26 ID:HkyIePSj0
>>52-53
素早い返事ありがとうございました
70名無しさん(新規):2006/05/20(土) 04:04:03 ID:8mmDLdA20
>>67
3000
71名無しさん(新規):2006/05/20(土) 05:09:50 ID:P4/Pc/2j0
やっぱり出品者が予想していたよりも低い価格で落札すると対応悪いですね。
メールは来ないで一日放置。
即お金を振り込むも音沙汰無し。
文面から感じられる無愛想さ。
こんな出品者初めてです。
悪い評価入れて報復されたくないので今回は評価入れないことにします。
72名無しさん(新規):2006/05/20(土) 05:35:05 ID:kUlJXTBM0
他の出品者さんの出品をみていると
商品説明に、色や背景やアクセントがついているのですが

ポムペビルダーのような出品便利ソフトのようなものが存在するのでしょうか?
73名無しさん(新規):2006/05/20(土) 07:01:24 ID:8mmDLdA20
>>71
□■出品者に文句を言いたいぃ! PART-62■□
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1146276926/

>>72
自作もいるだろうが、オークション用テンプレートを配布サイトのを使っているんでしょう。
気になるデザインがあったら出品画面をよく見ると、配布元へリンク貼ってあるから。
もちろん普通に検索しても。
74名無しさん(新規):2006/05/20(土) 07:44:08 ID:OBYvXhaK0
自動で再出品すると、回数X10円かかるのですか?
7日X3回だと、21日後に落札されないと30円を
引き落とされるのですか?
75名無しさん(新規):2006/05/20(土) 07:47:28 ID:FRRFn/fo0
>>74
違う。自動再出品ぶんは掛からない。
76ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/20(土) 07:47:28 ID:VXICgY2l0
77名無しさん(新規):2006/05/20(土) 07:50:20 ID:OBYvXhaK0
>>75-76 そうなんでつか!
ありがとうございました!
78名無しさん(新規):2006/05/20(土) 08:21:48 ID:kPVfhd8j0
落札者から連絡が無いので、削除し
次点の方には、メールで「同意」or「拒否」を選択しないように
お願いして、取り消しているのですが
そのオークションは、安値でスタートしたので
入札者が10人位居ます。

評価に傷が付くのが嫌な場合は、数日掛けて
全員を取り消さないといけないですか?
何人目以降は、繰り上げないでも大丈夫とか無いですか?
79ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/20(土) 08:30:56 ID:T5DxG/580
>>78
落札手数料を負担するなら、途中でやめても構わないけど。
80シャブ中毒者 三木和彦 言動支離滅裂:2006/05/20(土) 08:34:26 ID:laNhiRUu0

   http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1147327335/l50

現地を見られ、公文書まで調べられて、すべて「ウソ」で
    であることを見抜かれ、公表したhttp://mic7110.kt.fc2.com/
     ことで、俺は医者だとの狂言>>274するほど頭の狂い
      403号室でシャブ切れでヨタッテル姿まで見られた
       万事休すのシャブ中・三木和彦

  現物無しの空出品で、落札者には代引きダメ(物がない)、金先よこせ、
     それで後から現物を手に入れて相手に渡すというサギ同然の手口

  一円スタートの現物無しのテレビやモニターの空出品も告発により
    Yahooより出品禁止され、現在でも数千円の物は一点物のバッタ品
     かメーカーの写真を貼り付けた空出品が半数を占める

     見よ、万人にウソが知れ渡り涙が出るほど情けない入札のないこのザマ
   http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dostore?alocale=0jp&mode=0

81名無しさん(新規):2006/05/20(土) 08:37:58 ID:YbxRGMen0
>>78
>>4にもあるが、システム変更があって、
次点は拒否しても「どちらでもない」はつかなくなった。

次点に譲る気がないなら、「同意するな」というのは、言い方によっては失礼になる。
次点は、出品者に繰り上げられたら、「同意する」のも「拒否する」のも自由なのだから。

で、質問内容に対する答えだが、
>評価に傷が付くのが嫌な場合は、数日掛けて〜
ではなく、「落札システム手数料が掛かるのが嫌な場合は、」
全ての入札者を削除しなければ、3%は課金される。

評価に傷付くのが嫌な場合は、
TOPがバックレたのであれば、そのまま落札したことにすれば、
こちらがマイナスをつけばければ、向こうもあえてマイナス評価を入れてこないだろうと思う。
既にTOPを削除済みなら、どこかの次点の時に同様にすればいい。
その代わり3%は、勿論課金される。
82名無しさん(新規):2006/05/20(土) 09:07:26 ID:gEpSMpV9O
こちら出品で相手は新規の落札者。
送金やメール対応も速く好印象でした。
入金確認当日、商品発送。2日後、商品受け取ったとメールが来る。思っていた以上に美品云々とあり好感触。
しかし、評価こない。翌日やんわりと評価してくれとお願いメールして丸2日経ちました。
どう対処すれば良いですか?
83ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 09:19:58 ID:HvZTqxyn0
>>82
評価無かったら死ぬわけじゃあるまいし
(゚ε゚)キニシナイ

ごくたまに評価つけてくれなーいって悪い評価をつけてる人居るけど
ちょっとどうかとおもう・・・
この前うちにもきたけど
つけてるし ちゃんと見ろよってヤツだった


それはそうと(´・∀・)おはよう
84名無しさん(新規):2006/05/20(土) 09:25:03 ID:ZmxMnjQr0
>>82
82側は評価しましたか?
85名無しさん(新規):2006/05/20(土) 09:34:02 ID:xzU+8z4g0
>>78
安値でスタートしたんだから、出品者はその安値でも取引する義務がある。
10人削除していって10人目で同意されたらどうすんの?
俺が10人目なら、繰上げ通知がきたら即同意するね。
で、相手が取引しないようなら当然「悪い」評価。
86名無しさん(新規):2006/05/20(土) 09:37:56 ID:gEpSMpV9O
>>83
ご意見ごもっともなんですが、私も評価一桁の駆け出しですから、二桁入るまでは正当な評価が欲しいと言うのが本音です。
>>84
商品発送後、16日夕方には、落札者に非常に良いで評価済みです。
87ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 09:41:43 ID:HvZTqxyn0
>>86
んなこといってもねー
新規だとそれっきり使わない人とか居るから
メールや評価で言っても全く見てないこともある

どうしてもほしいなら電話でもすれば?

評価をされない経験も踏まえたものが経験だとも思うけどね
88名無しさん(新規):2006/05/20(土) 09:44:11 ID:hrUyT1x30
入札者なのですが落札し出品者からメールが届いたら
ありがとうございます的な挨拶とメールに書いてあった振込み方法で
何時何時に振り込みます。とメールすればいいのでしょうか?

違うのならどんなメールを返したらいいのですか?
89名無しさん(新規):2006/05/20(土) 09:54:45 ID:gEpSMpV9O
>>87
86です。評価を是が非でも欲しい訳では無いです。上手い催促の仕方でもあれば、教えて貰おうかな程度です。勿論、落札者の評価を下げるなんて事も考えていませんでした。
迅速なご回答ありがとうございます。助かります。
90ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 09:55:43 ID:HvZTqxyn0
>>88
んーと
出品者によっては対応が代わってくるので一概には言えない

発送先と振込先と振込予定日を言ってれば大体OK
91名無しさん(新規):2006/05/20(土) 10:02:22 ID:hrUyT1x30
>>90
わかりました、ありがとうございます。
発送先とは自分の住所ですよね?
92ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 10:05:30 ID:HvZTqxyn0
>>91
どこに発送するのかシランガナ(´・ω・`)
送ってほしいところを連絡だ
郵便局留めとかだったら郵便局の連絡ね
93名無しさん(新規):2006/05/20(土) 10:22:02 ID:hrUyT1x30
>>92
度々すみません。ありがとうございました。
94名無しさん(新規):2006/05/20(土) 10:37:48 ID:7bbJ06Bm0
ちょっとよくわからないのですが
質問から価格交渉を持ちかけている「即決厨」(よく見る特定の一人)が
「2000円で即決してください」というような持ちかけをしていました。
その時点では入札者がすでに1000円の値段をつけています。
出品者は「状況を見て早期終了にするかも」みたいなことを言っているのですが
私はその後3000の値をつけて入札しています。
でも単位が100円なので現在の価格は1100円です。

こういう場合、このままの価格でいくとすると私の入札が取り消される恐れがあるのでしょうか。
だとすると出品者にその旨連絡した方いいのでしょうか。
理由もなしに一方的に入札者を削除してこちらは文句一つ言えないというのはなんだかしっくりきません。
どなたか教えてください。おねがいします。
95名無しさん(新規):2006/05/20(土) 10:40:18 ID:ZmxMnjQr0
>>94
あります。
わからない。
削除は出品者が任意にできます。
96名無しさん(新規):2006/05/20(土) 10:42:39 ID:7Kw66JFg0
>>94
うーん、それは出品者によるとしかいいようがないよなあ。
そもそも途中で即決するなら、最初から即決金額つけて出品しとけよって思うし、
わたしならいったん出品を取り下げて、即決金額をつけて出しなおすかなあ。

いずれにしても、途中で入札者削除して出品取り下げて、その即決厨と取引ということに
なれば、オークションシステム上に記録が残らなくて、万が一トラブルになったとき、誰も
補償してくれないというすごい危ないことになる可能性もあるので、そういうことする出品者は
ろくでもないやつだな、と思っとけばよろし。
97名無しさん(新規):2006/05/20(土) 10:46:39 ID:G8Dq6K9J0
>>94
「2000円以上でも欲しいと思っておりますので、
是非最後までオークションを続けていただけませんでしょうか」
と自分も質問欄からお願いしてみる。
98名無しさん(新規):2006/05/20(土) 10:52:26 ID:7Kw66JFg0
>>97
その質問したらぎりぎりまで吊り上げられる可能性があるけど。
99名無しさん(新規):2006/05/20(土) 10:58:55 ID:G8Dq6K9J0
欲しいものを即決厨に安く持っていかれるより
自分の予算内で買えたほうがマシじゃね
100名無しさん(新規):2006/05/20(土) 11:00:15 ID:7bbJ06Bm0
>>95-96
やっぱり出品者が任意で入札者を削除できるんですね。
出品者は今の所100以上の評価すべてが「とても良い」になっています。
一方、厨の方は・・・悪いがありますね。
今までの取引を見ているとかなりのツワモノのようです。

必ず質問欄から
〜円で即決してくれませんか?
(入札して)この値段で終了してくれませんか?
送付方法はお任せしますので送料込みにしてもらえませんか?
その他もろもろ・・・コイツ晒してぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

やれやれ

>>97
それも考えたんですけど>>98の言うとおりになりかねないよね。

入札者がいる時に出品をキャンセルすると525円くらい取られる気がしたけど
全部の入札者を削除してからキャンセルすればお金取られないってこと?
こんなシステム、ダメじゃん・・・

それとも出品者は厨に2000円で入札させた後に他の入札者を削除しないで終了にするということなのかな。
ここは出品者の技量を試してみるとしますか。
101名無しさん(新規):2006/05/20(土) 11:10:58 ID:5BERsMeX0
>>100

出品者の立場としては、値が上がれば上がるほどよいわけで・・・
落札者の場合は、安ければ安いほど・・・
当たり前だけど・・・

漏れなら、最後まで放置するけど・・・
やはり、出品者次第だよね・・・
様子を見るしかないようですね・・・
102名無しさん(新規):2006/05/20(土) 11:16:17 ID:5BERsMeX0
>全部の入札者を削除してからキャンセルすればお金取られないってこと?

入札者が権利拒否した場合に削除できるようになります。
よって、5人入札者がいて上位2人が拒否すれば削除できます。
3人目が権利承諾すれば落札者となり、その時点でオークション終了。

それがいやならば、入札者がいる時に出品をキャンセルする >525円支払い確定。

103ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/20(土) 11:26:12 ID:T5DxG/580
>>102
よく理解していないっしょ。
104名無しさん(新規):2006/05/20(土) 11:29:45 ID:VwVNpTkU0
>>102
βακα..._〆(゚▽゚*)
105名無しさん(新規):2006/05/20(土) 11:33:46 ID:FgFXijw40
数日前にPCで出品して携帯で現状を確認しようとしたら
「入札する」の項目があったので押してみたら金額とパスワードを入れて
入札するか確認するところまでいったのですが
自分の商品に入札することってできるのでしょうか?
吊り上げと疑われたらいやだったのでやめてしまったのですが
もういちど確認してみたら今度は入札するの項目がありませんでした。
バグだったのでしょうか?
106ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 11:37:26 ID:HvZTqxyn0
>>105
バグか
別のIDになってたしかおもいつかない
107名無しさん(新規):2006/05/20(土) 12:08:07 ID:E7L6avUJ0
とあるゲームをYahoo!オークションで売ろうと思っています。
同じゲームが他の人の手によってオークションに出品されて落札さているのですが、
入札したけれども落札できなかった人たちがいます。
落札者の次に高い落札価格を入札した人に私が新しくオークション出したので買って下さいと連絡したいのです。
IDの後に@yahoo.co.jpと入れてもメールが届かなかったのですが、
それ以外の連絡方法ってないのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
108名無しさん(新規):2006/05/20(土) 12:11:10 ID:VwVNpTkU0
>>107


             氏ね

109ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 12:16:02 ID:HvZTqxyn0
>>107
まぁ入札されなくなる可能性が高いのでやめておけ
110名無しさん(新規):2006/05/20(土) 12:19:27 ID:W21SosHAO
商品落札後、出品者から放置4日目です。忙しいかもしれないから3日は待とう
と思っていたのですが、メール不着かもしれないしそろそろ落札者から出品者へ
メールしても失礼じゃないでしょうか?
111ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 12:24:28 ID:HvZTqxyn0
>>110
OKどんどんしてくれ
待っているぞ
112名無しさん(新規):2006/05/20(土) 12:24:43 ID:E7L6avUJ0
>>109
まじっすか?
2番目の高額入札者さんが入札した価格を落札希望価格にして、
その人の落札してもらおうという目論見なんですけど、ひかれますかね?
113名無しさん(新規):2006/05/20(土) 12:25:14 ID:YJ8f6ZBJ0
>>110
もうメールした方がいい。
「メールの不着かもしれないので、こちらからメールしてみました。」
とか書けば?
114名無しさん(新規):2006/05/20(土) 12:26:01 ID:VeG7zC+W0
>>112
オクにはアラートってありがた〜い機能があってだな…
115名無しさん(新規):2006/05/20(土) 12:27:19 ID:YJ8f6ZBJ0
>>112
いきなり個人的に連絡とってきたらひく。
普通に出品した方がいい。
116名無しさん(新規):2006/05/20(土) 12:30:56 ID:E7L6avUJ0
>>114
あぁ〜なるほどこんな機能があるんだ。じゃあ、もしかしたら勝手に見に来るかもしれないんですね。
こんな便利な機能知らなかった。ありがとうございます。

>>115
そうですか、わかりました。諦めます。

どうもみなさんありがとうございました。
117ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 12:32:36 ID:HvZTqxyn0
>>112
んーと

ありがた迷惑
余計なお世話
蛇足
ヤブヘビ
捕らぬ狸の皮算用

という言葉がある
118シャブ中毒者 三木和彦 言動支離滅裂:2006/05/20(土) 12:44:07 ID:Zr5cJXo00
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
現物がないのにさもあるように出品し、代引きダメ(自分の金が
ない、ない、現物なし)落札されると金先に送れ、代引きだめ、
その他一切ダメという詐欺師のような出品をしている、逃げてい
ない大谷伸子の名義や口座を悪用してYahooID:dostoreの店長と
名乗る三木和彦の個人SOHOに規制をかけなくてもいいのか?多く
の善良な入札者がだまされていて、その悪い評価を消している
Yahooに自制心はないのか?具体的にお見せしよう。
実態を物語る個人SOHO 
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dostore?
http://mic7110.kt.fc2.com/
消された悪い評価は800を上回る
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15767/1105170375/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1129286382/l50
落札はしたが入荷日未定と恥知らずな、空出品の被害者
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dostore&filter=-1&u=%3bdostore
コメント : 返金確認しました。ありがとうございます。取引キ
ャンセルに伴う対応は迅速・丁寧でよかったのですが、商品の入
荷見通しが立たなくなった時点で出品停止処理等をしてほしかっ
たです。残念ですが、この評価にさせていただきます。 (評価日
時 :2006年 5月 19日 17時 54分)

 以下歴然とした、メーカーの写真を貼り付けた空出品群
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p47749631?u=;dostore
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p47749633?u;dostore
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p54311516?u=;dostore
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p54311472?u=;dostore
    他、多数
         ガラクタSOHO・シャブ中毒の三木和彦を追放すべき

119シャブ中毒者 三木和彦 言動支離滅裂:2006/05/20(土) 12:44:56 ID:Zr5cJXo00
「覚せい剤、みんなでやれば怖くない」
      (赤信号みんなで渡れば怖くない)
  今日から君も、君も医者になれる
        お問い合わせは↓まで(但し、裏注文)
     http://mic7110.kt.fc2.com/
では(日本人名)三木和彦先生?自己紹介をどうぞ(原文のまま)
>私は医師免許をもっており、精神科の心得も持っておりますので、
>貴殿の言動にかなり興味を持っています。当社の設立時から麹町
>の小林総合法律事務所に委ねており、東京弁護士会のホームページ
>も当社の関連会社で全面的に請け負っていますので、弁護士とは
>気軽に相談できる関係は築いています。あの評価は明らかに法的対象に
>なりますことから、しかるべき対応をいたします。
>ただ、ヤフーが、当該評価を削除した場合には、ヤフーの顔もたてること
>もあり、法的対応は考えていません。
>顧問契約は10万円が相場ですが、昵懇にしているので半値でOKとなりました。
>あとは一件ごとに別途支払うことになるだけです。貴殿のような特殊な方と最後
>までしっかりとやるために、ちゃんと布石はうっていますので 安心してください
>なお、当社の顧問は、弁護士会の理事もやっていた方で書籍も数十冊書いている方
>で、イソベンも3名常置している事務所をやっている方です。
>人を疑わない方がいいでしょう 。医師免許については、私の名前で調べれば直ぐにわかりますので、調べてみたら?
>貴殿の妄想や思いこみは、これはほとんど病的に近いレベルです。ご自愛ください
/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/
>三木和彦@DOS CO.,LTD. ⇒631
>144-0032 東京都大田区蒲田本町1-3-8
>TEL 03-5711-1183 FAX 03-5711-1184

120名無しさん(新規):2006/05/20(土) 13:02:24 ID:jmIgjihd0
>>5
121名無しさん(新規):2006/05/20(土) 13:04:06 ID:+Q4HrNLb0
恐れ入ります。
ある人の吊り上げID情報を掴んだのですが、
すでに終了したオークションの吊り上げを報告しても有効でしょうか?
それともまさに吊り上げの最中に報告しなくては対応してもらえないのでしょうか?
ご教授頂けますよう、よろしくお願いいたします。
122名無しさん(新規):2006/05/20(土) 13:11:42 ID:gXuqtiDF0
はじめてかんたん決済使うのですが
送信しますか?→はい 
の後が何度やってもシステムエラーと出ます。
これって原因は何が考えられますか?
123名無しさん(新規):2006/05/20(土) 13:12:07 ID:XhA/yp3Z0
宅急便なんかで集荷に来てもらう予定が、やっぱり持ち込んで100円浮いた〜
なんていうのはアリなんでしょうか?
124名無しさん(新規):2006/05/20(土) 13:18:46 ID:qKtjhkmB0
>>123
手間賃だからありがたく受取っておけば
125名無しさん(新規):2006/05/20(土) 13:25:53 ID:xvyN18120
>>123
もめるから止めておけ。
126ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 13:30:03 ID:HvZTqxyn0
>>121
最中に報告しても対応はしてもらえない
まぁ通報するならしとけばいい

>>122
アホーの調子が悪い
しばし松
もっかいやって無理ならPCがアホー

>>123
うまい棒かいますた^^
でおk
127名無しさん(新規):2006/05/20(土) 13:34:43 ID:n6x81Bk80
ジャンクを返品しようとする人間がいるのですが。どうしたらよいでしょうか?
128名無しさん(新規):2006/05/20(土) 13:39:49 ID:Fbp0KHL30
>123
持ち込んで浮いた分は、当然持ちこむ手間をかけた人の分。

しかし、「送料余分に取られた!詐欺だ!」とか騒ぐ古事記がたまに居るらしい。
129ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 13:41:04 ID:HvZTqxyn0
130122:2006/05/20(土) 13:41:04 ID:gXuqtiDF0
>>126
もう4回くらいやってダメなのでPCがアホーっぽいですね。
携帯古くて使えないし、仕方ないからネカフェに走ります。
ねこさんどうもありがとう。
131名無しさん(新規):2006/05/20(土) 13:48:17 ID:+Q4HrNLb0
ねこさん、ありがとう。
とりあえず通報してみます。
132ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 13:54:23 ID:HvZTqxyn0
>>130
キーロガーには注意しろよー
リフレッシュ機能付きPCがあるトコがオススメ
133名無しさん(新規):2006/05/20(土) 14:07:55 ID:Ds1EF9gW0
ヤフオクで出品したり入札したりすると送られてくるメールに
このメールは印刷または保存してくださいって書いてあるけど本当に
保存しておいたほうがいいのでしょうか??
134名無しさん(新規):2006/05/20(土) 14:13:49 ID:qKtjhkmB0
>>133
気になるならしばらくとっておけばいいと思う
あまり意味ないからゴミ箱に入れておけば
135名無しさん(新規):2006/05/20(土) 14:21:27 ID:OoyhBvOz0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39967874
梱包料金を落札額の5%とか設定するのってアリなの?
136ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 14:26:02 ID:HvZTqxyn0
>>135
なし
137名無しさん(新規):2006/05/20(土) 14:26:30 ID:VwVNpTkU0
>>135
実質的な落札システム料の徴収だな。一応通報しておけば?
138間違ってない間違い:2006/05/20(土) 14:27:31 ID:3+l9IIY/0
これは何!?ヤフーシステムのエラー???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c121879667
↑「www.tyj.co.jpに接続」ウィンドウが出てくる。
プロテクトだって。詳しい人教えてくれ!!
139ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 14:36:35 ID:HvZTqxyn0
>>138
・・・

マルチか
答えて損した

けーれ けーれ
140間違ってない間違い:2006/05/20(土) 14:42:58 ID:3+l9IIY/0
回答頂きました。
[回答]
画像見えないでしょ
画像を置いてる所を見るにはIDとPASSが必要なところで
出品者がアホーなんだ
[質問者]
勢い込んでいくつものスレに書き込んでしまった・・・。
お詫び行脚逝って来ます・・・。
141名無しさん(新規):2006/05/20(土) 14:43:47 ID:qKtjhkmB0
>>138
あっちこっちに貼ってるな
142名無しさん(新規):2006/05/20(土) 15:02:39 ID:y98sCX740
だれか、絶対に信用置ける出店
のリストあったら教えてよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧
    (´・ω・)  ・・・って オイ聞けよ
   /    \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) んでさー、ボーナスたったの60万よ
.     \\          \ /    ヽ.  信じらんねー
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )オレも70万しか貰えなかった∧
.         _/   ヽ          \|      (   ) マジかよオレ40万だぜ
.         |     ヽ          \     /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)           / .|   | 
144ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 15:10:49 ID:HvZTqxyn0
若干失敗  orz
145名無しさん(新規):2006/05/20(土) 15:10:56 ID:n0rROClF0
落札して届いた皿が非常によかったので
電話でお礼を言ってもマナー違反になりませんかね?
相手は美術商の方ですけど
146122:2006/05/20(土) 15:16:16 ID:gXuqtiDF0
ネカフェでもシステムエラー出ました。
もうあきらめたほうが良いでしょうか?
何が悪いんだろう?
147名無しさん(新規):2006/05/20(土) 15:18:32 ID:VwVNpTkU0
>>146
餅ついて自分のかんたん決済利用明細見てみ?
もうとっくに処理済みだったりしてな・・・
148名無しさん(新規):2006/05/20(土) 15:22:09 ID:E9CP+y1G0
149名無しさん(新規):2006/05/20(土) 15:23:46 ID:I/YSlO2l0
出品初心者です
落札者から昨日「先程ネットバンキングにてご入金しました。
5/22のお取り扱いですご確認下さい。」とメールが着たんですけど
これは5/22に確実に自分の口座に振り込まれるんですか?
この状況だと、普通今日発送するもんなんですか?



150名無しさん(新規):2006/05/20(土) 15:23:53 ID:xvyN18120
>>146
コテハン回答者を信じるとそういう目にあいます。
>>147のいうように処理済みか、かんたん決済のシステムの問題。
かんたん決済のシステムはすぐ直るとは限らない。実際一晩ダメだった方向例もあり。
全部のシステムがダメというより、特定の決済がダメという事が多い。
151122:2006/05/20(土) 15:26:38 ID:gXuqtiDF0
>>147
レスありがとうございます。
なんか 「かんたん決済で払う」をクリック→
「情報をネットトラストに送信する云々」ではいを選ぶ
と「システムエラーです。もう一度やり直せ」
って出るからまだ振り込むとこまでいけてないんです。
152名無しさん(新規):2006/05/20(土) 15:32:15 ID:VwVNpTkU0
>>149
漏れの場合は、過去に取引があったリピーターでスムースに終わった落札者なら
信用して送ることもあるけど、初めての落札者なら口座入金を確認してから発送する。
153名無しさん(新規):2006/05/20(土) 15:34:31 ID:f6SW7epc0
>>149
ときどき入金したと嘘の連絡してきといて、営業日になっても入金確認できない
悪質な落札者がいるので入金確認後に発送
154名無しさん(新規):2006/05/20(土) 15:35:03 ID:mf4d637C0
>>149
おれは相手の評価・メールの文面みて問題なければ発送する。
振込みは相手がきちんと手続きしてくれていれば、ほぼ22日に振り込まれる。
155ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 15:35:41 ID:HvZTqxyn0
>>145
相手によるんだろうけど
私はウザイ
お礼はいいから
また買ってくれって感じかな

>>149
好きにすればいいけど
まぁ私は発送する

>>150
コテ叩かれ(>_<)

>>151
なんだろな?
×処理済でない
×金券関係じゃない
とするとヤホーがアホーなのかな
ヤホーのお問い合わせから問い合わせてみたら今日土曜で休みかもしれないけど月曜には返事が来るだろうて
156名無しさん(新規):2006/05/20(土) 15:37:52 ID:I/YSlO2l0
>>152>>153
そうなんですか、それでは確認後発送します
ありがとうございました
157122:2006/05/20(土) 15:45:39 ID:gXuqtiDF0
>>150
レスありがとうございます。
そんなこともあるんですね。一晩とか酷い。
レポ書きながらだけどこの3時間くらいで何回試したんだろう・・・バカだ私。

>>155
何度もレスありがとうございます。
出品者の方に迷惑かけそうなので、とりあえず事情説明しつつ
ヤフーにも問い合わせてみることにします。
158ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 15:50:01 ID:HvZTqxyn0
>>157
なんと
そんなに時間が空いてなかったのか
でも昼間だとすぐ直るとは思うんだけどなー
土曜だから休みなのかな

私は無理だったらすぐ諦めて寝て翌日もっかいだからな〜


あきらめはやい、ねこさん(´ρ`)
159名無しさん(新規):2006/05/20(土) 16:07:29 ID:3smny2LM0
Yahoo! ゆうパックってサイズの異なる箱を2つくっつけて
いびつな形になってても発送してくれますか?
160ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 16:11:33 ID:HvZTqxyn0
>>159
ダメじゃーないとはおもうが
なんとかならんのか?
161名無しさん(新規):2006/05/20(土) 16:14:06 ID:3smny2LM0
一気に全部入るサイズの箱が無いもので・・・
2箱にするよりは1つの荷物として扱ったほうが安いですよね?
162名無しさん(新規):2006/05/20(土) 16:16:17 ID:Zhl+OkiB0
縛るものないの?
古新聞縛るようなやつとか。
サイズは一応制限あるから注意してね。
163名無しさん(新規):2006/05/20(土) 16:17:40 ID:I3TGb1AC0
3辺の合計150cm以内ね。
まぁ鏡餅みたいにすれば平気じゃね?
164名無しさん(新規):2006/05/20(土) 16:17:41 ID:3smny2LM0
ビニールひもしか無いですね・・・
サイズは160を超えるということは無いです
165名無しさん(新規):2006/05/20(土) 16:20:33 ID:3smny2LM0
なるべく似たサイズの箱ガムテでくっつけて送ってみます
166ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 16:21:52 ID:HvZTqxyn0
鏡餅か〜

その形で送ったことあるわw
167名無しさん(新規):2006/05/20(土) 16:26:26 ID:I3TGb1AC0
そういえば、ねこさんとねこちんって全くの別人ですか?
たまに見間違えるw
168名無しさん(新規):2006/05/20(土) 16:26:56 ID:f6SW7epc0
>>167
前にきいたら別の人だってさ
俺は前者あぼーんしてる
169名無しさん(新規):2006/05/20(土) 16:27:03 ID:Zhl+OkiB0
箱をガムテープでくっつける→念のため、ビニール紐でくくる、って感じかな。
簡単に外れなきゃ大丈夫だよ。ガンガレ。
170ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 16:28:25 ID:HvZTqxyn0
>>167
別人だよん
紛らわしいけどキニスルナって言われたw

特徴
ねこさん:大体回答 まったり
ねこちん:しっかり回答 言葉遣い厳しい
171ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/20(土) 16:33:32 ID:HvZTqxyn0
>>168
 ヽ(`д´)/
172名無しさん(新規):2006/05/20(土) 16:40:21 ID:I3TGb1AC0
>>171
しかしそれも…w
173名無しさん(新規):2006/05/20(土) 17:58:06 ID:xvyN18120
>>168
コレハンなんか全てあぼーんでいいだろう。
自己顕示欲が強いだけで役立たずだし。コテハン無視は2chの基本。
ただ個人的には、コテハンがウソ回答をして初心者を惑わす事があり
その経緯を知るために、あぼーん設定はしてない。

ネットカフェ代はらったあげく、かんたん決済もできなかった。初心者もいたし。
もっとも、ちょっと考えれば
ネットカフェ代+かんたん決済なら振込の方が安いと分かるだろに。
給料前でお金がなくても、借りて振込した方が安上がり。
174名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:04:30 ID:wwk+LXZP0
新規出品者です
ヤフーゆうパックでプラモデルを落札者に発送する予定なんですが、商品名は模型でいいのでしょうか?

後、受取人のメールアドレス記入欄があるのですけど、受取人の方への手続き完了案内のメール配信のために落札者のメルアドを書いてもいいのでしょうか?
175名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:13:03 ID:Zhl+OkiB0
>>174
質問はageで。

商品名なんてかいてあればなんでもいい。
分からなくなったら「雑貨」これ最強。一応「こわれもの指定」しておいてね。

落札者へのメール通知はいらない。
発送後には発送シマスタメール送ってあげれば十分。
176名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:15:54 ID:xvyN18120
>>175
お前がsageてどうする。
177名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:16:41 ID:d8NbuIbI0
質問です。
例えば、今月出品→落札で、
今月末にプレミアム会員の利用を停止してもかまわないでしょうか。
それとも手数料・利用料が引き落とされるまで待たなければ
いけないのでしょうか。
178名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:16:54 ID:f6SW7epc0
>>175
>>1
( ´,_ゝ`)プッ
179名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:17:31 ID:f6SW7epc0
>>177
停止してオッケー
180名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:18:48 ID:d8NbuIbI0
>>179
ありがとうございます!
181名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:22:16 ID:wwk+LXZP0
>>175
どうもです

雑貨にして、こわれものにチェックを入れることにします。
時間帯は相手からの指定がなければ夜間でいいのでしょうか?

後ヤフーゆうパックの利用には登録してから新規配送申し込みで必要な情報を入力→ファミマかローソンへ行く

これでOKでしょうか?
なにぶん初めての発送なのでイマイチわからないのです
182名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:23:18 ID:+kyjmu3H0
出品者が間違えて、キャンセルをしたため
評価がマイナスになりました。
どうすればいいですか?
183名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:25:30 ID:f6SW7epc0
>>182
怠惰なヤフーにいっても放置ですので、どうしようもありません
新idとるしかない
184名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:27:14 ID:VwVNpTkU0
>>181
ヤフーゆうパックのヘルプを読んでからの質問なんだろうな?
それから、
>時間帯は相手からの指定がなければ
指定するな
185名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:38:21 ID:xvyN18120
>>177
来月停止した得。来月停止しても徴収される額は同じ。
(開始月は無料だが、停止するとその月は徴収される。)

今月停止・・・今月分徴収。
来月停止・・・今月分は無料、来月の1ヶ月分徴収。


186名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:47:49 ID:wwk+LXZP0
>>184
どうもです

ヘルプを読んだのですがイマイチ不明だったもので

複数の出品物を同じ落札者に落札されたので一つにまとめてヤフーゆうパック配送する予定なのですが、オークション終了画面からゆうパック配送画面へ進むと
一つずつしか送れないようなのです・・・・こういう場合は終了画面から入らずにヤフーゆうぱっくから発送手続きした方がいいのですかね?
187名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:51:29 ID:YJ8f6ZBJ0
>>186
そうした方がいい。
そうじゃないと補償金額が1個の落札価格になっちゃうから。
188名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:56:33 ID:+kyjmu3H0
>>183
それやるとお金かかるよね?
189名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:57:34 ID:UmpFrzl80
質問です、よろしくお願いします

以前、オークションを使ってましたがその時に
料金滞納によりIDが無効になりました。

新規のIDを取得して登録・オークションを使用する事は可能でしょうか?



190名無しさん(新規):2006/05/20(土) 19:07:40 ID:bqdtd5cI0
明らかに偽ブランドとわかる値段で出品して落札されました。
ノークレームノーリターンでと書いたのに評価欄にて偽物じゃねーかみたいな感じで評価を悪くされました。
普通こういうのは暗黙の了承で偽物だとわかった上で購入するもんじゃないですか?
過去に何件かそういう取引をしてきましたが買う身としても苦情を入れたことは無いですし
売る身として一度も苦情をもらったことはありません。

このまま黙ってるのも悔しいので落札者になんとか正論みたいな感じで文句言えないですかね?
ノークレームノーリターンと明記してるのに苦情、まして評価欄に入れるのはどうかと思うんですが。
やっぱ悪いのは自分ということで完全スルーするしかないんですか?
ちなみに定価5万8000円の財布を3000円です(かなり美品)
191名無しさん(新規):2006/05/20(土) 19:09:33 ID:VwVNpTkU0
>>190
ここは犯罪者が書き込むスレではない
192名無しさん(新規):2006/05/20(土) 19:09:41 ID:aGwRvYdQ0
IDの後ろに BE:?- が付いてる人を見たんですが、なんなんですか。
193名無しさん(新規):2006/05/20(土) 19:14:03 ID:ZmxMnjQr0
>>190
偽というとシャネルとかディオールとかいろいろありますが何ですか?
194名無しさん(新規):2006/05/20(土) 19:15:40 ID:f6SW7epc0
>>192
それは悪の軍団から地球を救うために選ばれた戦士の証
195名無しさん(新規):2006/05/20(土) 19:19:08 ID:n0rezqvA0
>>190
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-01.html
オークションでの禁止行為や出品できない商品とは?
禁止行為と出品できない商品は、次のとおりです。

他人の権利を侵害する商品
2. 商標権
偽ブランド商品やレプリカなど、商標を不正に使用した商品、真正品との確信がない商品など

196名無しさん(新規):2006/05/20(土) 19:21:23 ID:efI0GMCOO
>>190
まさかブランド名を出しての出品じゃないですよね?
ただ「財布」としての出品なら勘違いした落札者が悪いですが
ブランド名をつけての出品や、ブランドカテに出したのなら
規約はもちろん法律違反ですが分かってます?
197名無しさん(新規):2006/05/20(土) 19:22:10 ID:f6SW7epc0
こないだはユマ・サーマンとセックルで今日はゲイ相手か
がんばるな@KBS
198ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/20(土) 19:23:26 ID:VXICgY2l0
>>190
警察に相談すると、無事解決すると思われ。
199名無しさん(新規):2006/05/20(土) 19:23:31 ID:f6SW7epc0
誤爆だわあ'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
200190:2006/05/20(土) 19:24:28 ID:bqdtd5cI0
(ブランド名)風 長財布 はマズかったですか?
201名無しさん(新規):2006/05/20(土) 19:26:43 ID:5xwgFkWD0
>>190
とりあえずあれだ
規約違反は何言われても仕方ないよ
それ覚悟で出品したんでしょ?
202名無しさん(新規):2006/05/20(土) 19:28:58 ID:bqdtd5cI0
一番気になるのが評価欄で偽物と言われたのでID消されないかどうか。
BBと併用してるIDだから消されたらたまったもんじゃないんですが。
203名無しさん(新規):2006/05/20(土) 19:29:24 ID:E9CP+y1G0
>>200
偽ブランド商品を国内に持ち込むこと自体が違法なのだから、そのうち商標法違反で逮捕されても文句は言えない。
204名無しさん(新規):2006/05/20(土) 19:33:53 ID:efI0GMCOO
>>200
微妙。ブランドカテに出したならアウト。
あと、商品にブランドのロゴが使われていたりしたらアウト。

違法行為をしていながらID削除は困るとか、何言ってるんでしょうね。
自己中にもほどがある。
ヤフ永久追放になろうが逮捕されようが自業自得ですから。
205189:2006/05/20(土) 19:53:13 ID:UmpFrzl80
スレ違いに気づきました
206名無しさん(新規):2006/05/20(土) 20:15:06 ID:48Znk48K0
ど〜〜〜〜考えても何重にも確認して発送したのに、
落札者から「モノが違う」と交換要求が数度も。
絶対間違ってないのにこういうのがくるって、あと
考えられるのは返品送料で損させようとしてる暇な
クレーマーとしか思えません・・・。何故?
207名無しさん(新規):2006/05/20(土) 20:19:21 ID:d8NbuIbI0
>>185
おおお。そうだったのですか。
ありがとうございます。
208名無しさん(新規):2006/05/20(土) 20:20:02 ID:ZmxMnjQr0
>>206
何故と言われても具体的に経緯を書いていただかないと
事情を知らない他人には何のことかわかりません。
209名無しさん(新規):2006/05/20(土) 20:22:29 ID:I3TGb1AC0
>>206
それは返品送料で損させようとしてる暇なクレーマーだな!
210名無しさん(新規):2006/05/20(土) 20:22:30 ID:YJ8f6ZBJ0
>>206
どういう風に違うと言ってるの?
何が送られてきたのか詳しく聞いてみたら。
211名無しさん(新規):2006/05/20(土) 20:30:22 ID:WrjHOd/k0
何度も確認しても思い違いって事もあるから、デジカメで間違った商品を撮ってもらう。
デジカメなんてない!とか、自分が持っていない商品で明らかに違っていればクレーマーだろ。
212名無しさん(新規):2006/05/20(土) 20:32:28 ID:f6SW7epc0
>>206
732 名前:名無しさん(新規) [] 投稿日:2006/05/20(土) 19:45:14 ID:48Znk48K0
雑貨を数色のセットで落札した人がいたんだけど、
送られてきたやつの色だかが違うとかで文句言ってきた。
幾度も確認して絶対間違いないはずなのに、どう考えても別々の色のはずなのに、別の色の送れと
着払いで送ってきたけどこれってどういうことなんだろう。
クレーマーとして無視するべきですかね?
213名無しさん(新規):2006/05/20(土) 20:33:06 ID:f6SW7epc0
マルチ
214名無しさん(新規):2006/05/20(土) 20:43:13 ID:NSpjE8de0
質問
よくスナイプ使ってる人がいるとの事ですが、ちょっと質問致します
例えば終了20:00だとして最終日終了何分かでスナイプ使ってきますよね?
もし、誰も入札してなく、誰かがスナイプ登録したとして、
終了30分前に早期終了して再出品した場合20:00きたらスナイプが動いて
入札されますか?
215名無しさん(新規):2006/05/20(土) 20:51:32 ID:4wIwfhokO
嫌がらせヨロ

チケット販売で、入手しないのに出品してるヤシ。

ID→spdj_hikki

最近被害者急増中!!

http://c-au.2ch.net/test/-/musicjg/1147657031/221-

入手できねえなら、早くカネカエセ!!

216ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/20(土) 20:52:00 ID:VXICgY2l0
>>214
オークションIDが変わってなければ、そりゃ入札される。
217名無しさん(新規):2006/05/20(土) 21:11:48 ID:XhA/yp3Z0
出品者から何日以内に振り込んでくださいと要望がない場合、
オークションの常識として何日ぐらいまでに振り込むものなんでしょうか?
218名無しさん(新規):2006/05/20(土) 21:16:01 ID:n0rezqvA0
>>217
早ければ早いほど。終了後土日祝日抜いて3日後あたりは遅いぐらい。今からはじめるならネットバンキング対応しとけ。
219ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/20(土) 21:26:44 ID:VXICgY2l0
>>217
振込先の口座情報と総額が分かった日から、当日〜翌営業日だと普通。
それ以降になるなら、その旨連絡しておくのがよろしいかと。
220名無しさん(新規):2006/05/20(土) 21:31:23 ID:+kyjmu3H0
返答がなかったので、もう一度。
評価が出品者のミスでマイナスになったので、
新しくアカウントつくりたいのですが、
どのぐらい費用がかかりますか?
(前のアカウントは解約するとして。)
221名無しさん(新規):2006/05/20(土) 21:40:11 ID:3yTdZ3DD0
ヤフオクでカテゴリ検索をするときに、
カテゴリ選択は最下層までいかないと、一覧を画像表示などできないのでしょうか?

たとえば、なんとなくバッグを探したい時など

オークション > ファッション > かばん、バッグ > 女性用一般

まで選んでその中の結果を画像つきで表示させたり、次々に見ていきたいのですが、
ここからさらに形やブランドや素材まで選び、カテゴリ分岐点の最後までいかないと
画像表示などの選択しや次ページへのリンクがありません。

なんとなく見たいときに
大まかな分類のまま、商品を見ていくことはできないのでしょうか?

222名無しさん(新規):2006/05/20(土) 21:45:48 ID:g/+DWGrZ0
5月23日午後10時まで
5月23日午後10時まで
5月23日午後10時まで
5月23日午後10時まで
5月23日午後10時まで
5月23日午後10時まで
5月23日午後10時まで
5月23日午後10時まで
223ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/20(土) 21:46:53 ID:VXICgY2l0
>>220
>>182-183 >>188
自分がどのレスか書くと他人が分かりやすいが。

で、前のを解約するなら、費用は今までと同じ。

>>221
例えば、その下の階層の
「オークション > ファッション > かばん、バッグ > 女性用一般 > ショルダーバッグ」
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084008313-category.html

この、「〜category.html」を「category-leaf.html」にすると
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084008313-category-leaf.html

そこにあるカテの一覧が見られるのだが、ある程度上の階層になると
残念ながらこれは使えない。
224釣り人 ◆lPH/NjJAF6 :2006/05/20(土) 21:50:38 ID:V2Jadawv0 BE:743837478-#
>>192
2ちゃんの人柱。
2ちゃんを有料で使ってたりする人はだいたい付けてるかな?

2ちゃんのスレにただ書き込むだけではなく、
もっと深部に潜りこむようになれば分かる。
225名無しさん(新規):2006/05/20(土) 21:53:48 ID:+kyjmu3H0
>>223
ありがとうございます。
226名無しさん(新規):2006/05/20(土) 22:04:35 ID:3yTdZ3DD0
>>223
221です。初めて知りました。どうもありがとうございます。
これから活用したいと思います。
227名無しさん(新規):2006/05/20(土) 22:19:24 ID:iUKe4MSQ0
質問です。宜しくお願いします。

私は出品者です。落札者にメールを送りましたが、
メール送信エラー「宛先がみつかりませんでした。宛先を確認してください」
という内容で戻って来ます。
昨日と今日と送信してみましたが同じ結果でした。

落札者は「とても良い」評価ばかりで悪い評価はない人なので、
悪意があるとは思えないです。
連絡掲示板にも書きましたが返事はありません。
どうすれば相手に連絡出来るでしょうか。
宜しくお願い致します。
228名無しさん(新規):2006/05/20(土) 22:20:58 ID:xvyN18120
>>227
評価経由。
連絡掲示板なんか使っても相手の反応は薄い(またはない)
229名無しさん(新規):2006/05/20(土) 22:32:44 ID:20Rnd7YoO
16日に落札されて、終了後すぐに落札者からメールで明日振り込みますと連絡があってから今日まで振り込みがありません。催促のメールをしたいのですがどのようなメールが良いでしょうか?
230227:2006/05/20(土) 22:38:41 ID:iUKe4MSQ0
>>228
連絡掲示板はやはり見ないですよね・・。
評価に書いてみます。有難うございました。
231名無しさん(新規):2006/05/20(土) 22:40:07 ID:n0rezqvA0
>>220
16日にご返信いただき翌日お振込みいただくというご連絡をいただきましたが、現時点で当方の口座には○○様よりの
ご入金は確認できておりません。もし手続きしたということでしたらご利用の銀行までお問い合わせください。
それでは引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

とか。これでも引き伸ばすようだと入金期限を切る。
232名無しさん(新規):2006/05/20(土) 22:41:54 ID:ZmxMnjQr0
>>229
17日にお振込いただけるとのことでしたが、現時点で着金の確認が取れません。
もしもお手続き済みでない場合はご予定をお知らせください。
お手続き済みの場合は何銀行でお手続きされたかをお知らせいただけませんか。
またわたしの銀行口座に誤りがないか今一度ご確認いただけないでしょうか。
233名無しさん(新規):2006/05/20(土) 22:46:43 ID:+yTXxvA20
出品後、落札〜入金されたのですが
評価はこちらからすぐに入れるべきですか?
234名無しさん(新規):2006/05/20(土) 22:50:44 ID:xREXOxBp0
>>233
私の場合は、相手の手元について向こうから評価してくれたら、
こちら側も評価してるけどな。
でも入金したんだからすぐに評価しろって言う人もいるのも事実。
235名無しさん(新規):2006/05/20(土) 22:52:13 ID:ErldmiPW0
>>233
俺は届いたと連絡があったら評価してます
自分が落札者の立場のときも到着しましたの報告後に評価されることが多かった。
236名無しさん(新規):2006/05/20(土) 22:57:03 ID:Zjy4a0AJ0
ちょっと!オークション掲示板のスレが30しかないのだが…俺だけか???
なんで減ったんや??
237名無しさん(新規):2006/05/20(土) 22:59:21 ID:Zhl+OkiB0
>>236
圧縮にしてもありえないよね。
鯖移転とか? しばらく待ってみようと思った。
あんまリロードとかもしない方がいいのかも。
ちなみに、現在自分には38スレ見える。
238名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:00:54 ID:+yTXxvA20
>>234>>235
ありがとうございました。
239名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:00:57 ID:lSMVIYpP0
>>237
俺39スレ見れる
240名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:01:07 ID:f6SW7epc0
>>237
移転なら、板更新しないと閲覧ができなくなるが、ぜんぜんそれないし
241名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:01:22 ID:Dp8T8hnI0
あなただけじゃない!
242名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:01:41 ID:087M0R6m0
39スレある。
PCが壊れたのかと思った。
243白パン3号 ◆/XB/yBWAzA :2006/05/20(土) 23:02:23 ID:lC1JGAFm0
讃岐か…
244名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:04:44 ID:4+ZZAfdP0
見たいスレあったら教えて!
ageてあげる
245名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:04:46 ID:lSMVIYpP0
46スレに増えた
246名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:08:57 ID:Dp8T8hnI0
52に増えた。どんどん増えてるみたい。
247名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:14:15 ID:lSMVIYpP0
719に増えた
もうおkか?
248名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:28:47 ID:W21SosHAO
落札して出品者郵便口座にパソコンから振り込もうと試みました。
ところが見つかりませんと出てしまいます。これって相手口座がぱるるじゃないの?
ATMからなら送金できますか?
249名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:38:04 ID:Zhl+OkiB0
>>248
郵便振替、だね。
送金できるよ。良く確認して。

私は振り込み自体はやったことないけど、郵便振替口座をオクで使ってる。
よく、ぱるるから振り込めません!とか、口座番号確認してください。とか、それならまだしも、
ぱるるから振り込めなかったので、××銀行に振り込みました!とか、色々言われる。

確認してって……ひでー言い草だと思ったもんだ。
こうやって確認する248は良い子。
250名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:43:39 ID:VV7ENHLN0
指定銀行のホームページにて「Yahoo!ウォレット」の口座自動振替の設定を行ってください。
設定の際、ご利用のYahoo! JAPAN IDを間違えて入力されないようにご注意ください。
設定には通常、2〜4営業日必要です。



登録しようとしたら、こう書いてあったのですが
2〜4営業日ってのは2〜4日間待ってろって意味なのでしょうか?
251名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:47:29 ID:3ehsYLee0
>>250
辞書ぐらい引けよ。

営業日【えいぎょうび】
企業などが,営業をしている日のこと。また,それを数える単位のこと。
〔土曜日・日曜日が休日の場合,金曜日の翌営業日は月曜日になる〕

三省堂「デイリー 新語辞典」
252ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/20(土) 23:47:44 ID:VXICgY2l0
>>250
>2〜4営業日ってのは2〜4日間待ってろって意味なのでしょうか?

2〜4営業日待ってろって意味です。
253名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:50:35 ID:lK/3usEf0 BE:379563078-#
yasu
254名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:51:55 ID:VV7ENHLN0
あ、そうゆう意味ですかw
日本語って難しいね^^
255名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:52:24 ID:W21SosHAO
>>248です
やべー番号確認してもらえますか?ってメールしちゃった…
郵便振替です。私はぱるるのホームサービス?で送金を2回試しましたがダメでした。
ATMはまだ試していません。それでダメなら他の入金手段を取るつもりでいました。
ただその出品者さんがメールの返信に1.5日〜2日かかってしまうので
一向に取引が進みません…
256名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:54:43 ID:lGWyTAHj0
「落札者と連絡が取れなかったり、落札をキャンセルされた場合は、
落札者の削除を行ってください。月末の時点で落札者が誰もいない
場合は、落札システム利用料はかかりません。」
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-10.html

↑この「月末」って文字通り月末のことですか?
システム利用料って20日締めだけど、もしかして今日?
257名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:01:41 ID:DcZAn6zN0
>>255
だから、ネットからでも送金できる。
でも、私はやったことないから分からない。
もう一度よく確認して送金してみ?
258名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:02:53 ID:41xBYRt60
オークションに出てるブランドのバッグや時計などで
1万円前後で終了するのがあるんですがそれらは
本物なんでしょうか?
本物にしては安すぎて怪しいと思うんですが。
259名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:03:17 ID:vqmS5owa0
>>255
「郵便振替です。」とあるが 郵便振替がぱるるのように
自宅のコンピュータで振替できるとは初耳ですが
最近できるようになったのですか?
ぱるると誤っているような気がする。
260名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:03:31 ID:qIDpkosO0
5%値上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
261名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:05:22 ID:vqmS5owa0
>>250
2kmのバスケットシューズを秤がないのでコーラを飲んで
測るとか言っていたニイチャンかな?
262名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:10:12 ID:ApSkFjl20
>>258
並行輸入と記載のあるものは本物でない場合が多いです。
国内でのメンテナンスが可能か確認したほうがいいと思います。
263名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:11:34 ID:MYVd2NxKO
アドレスが@Yahooの方は皆携帯なのでしょうか。パソコンでも@Yahooの方いますか?
264名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:12:43 ID:qIDpkosO0
265名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:13:46 ID:DcZAn6zN0
>>259
質問者に質問してどうするよ。
今話しているのは、ぱるる→郵便振替口座への入金が可能だって話。
少なくとも1年前の取引でも使ってたぞ。
266名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:14:35 ID:DFe4RFxe0
>>263
おれおれ、おれだよ!
267名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:18:03 ID:vqmS5owa0
>>258
新品か中古品かによる。
本物ですか?と質問して答えがなければ99%偽物です。
本物ですと答えがあってもたぶん90%以上偽物です。
268名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:24:22 ID:N3am0oU60
ついでに質問なんだけどブランドの偽者って
買った人にも罪はあるんですか?
269名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:29:04 ID:ghkE/t+g0
エクスパックって厚さ何cmぐらいのものまで入りますっけ?
270名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:31:22 ID:KYM986sV0
>>268
罪にはならんが、出品者がパクられた場合はとばっちりが来る。
刑事に事情聞かれて調書取られるし、ブツは証拠品として没収される。
271名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:31:54 ID:vqmS5owa0
>>268
罪になる場合とならない場合がある。
しかし販売者の犯罪行為に荷担することにはかわりない。
272名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:33:09 ID:41xBYRt60
異常に安いのは偽者で決まりでしょうか?
即決価格が妥当な値段なのは本物と考えていいでしょうか?
本物と記載がある商品でも安すぎるのは偽者でしょうか?
本物と称して偽者を出品しているのは罪なんですか?

質問ばかりですみません
273名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:36:22 ID:xklxZ2Ap0
ひとつ忠告しておく。
本物が欲しければ、オクでなんか買うな。
偽者掴まされても自業自得だ。
274名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:39:39 ID:KYM986sV0
>>272
ネットオークションは、詐欺師、犯罪者、ヤクザ、三国人、在日、悪徳ショップ、転売屋、電波、キチガイ、乞食の巣窟。
お前みたいなのは餌食になるだけだから止めといたほうが身のため。
275名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:41:09 ID:vqmS5owa0
>>272
濃厚
本物の偽物
濃厚
詐欺罪懲役10年以下です。
276ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/21(日) 00:43:21 ID:tV0DMZOB0
>>256
>システム利用料って20日締めだけど、

前月21日〜当月20日までを月末締め。

>>263
携帯もPCも。

>>270
建前は没収じゃなくて、任意提出。
277釣り人 ◆lPH/NjJAF6 :2006/05/21(日) 00:45:08 ID:QPj2Ksd10 BE:159393762-#
>>272
まあ、暗に「お察しください」みたいな出品物も多いでさあね。
異常に安いのはやっぱ偽物でしょ。
だって、仮に100万で買った正規ブランド品を5000円とかで出品できる?

うーん、でも落札者側も分かってて落札してたりするし、
その場合は、やっぱりそれなりの安い落札額しかついてない。
278名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:50:01 ID:41xBYRt60
本物の偽物とはどういうものですか?
279名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:51:19 ID:vqmS5owa0
本物みたいな偽物です。
280名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:55:36 ID:vqmS5owa0
日本で高く売られているブランド品は
ヨーロッパ現地でも値段は高い。
それらを買ってきて日本で売ろうとしても安い値段にはならない。
281名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:55:46 ID:+VgFZVrm0
>>269
幅がなくなるけど15〜20cmくらいまでなら入るんじゃないのかな?
282名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:59:23 ID:41xBYRt60
本物みたいな偽者は本物と比べてどれぐらい劣りますか?

ただの安い偽者は見て偽者だとわかりますか?
283名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:01:02 ID:xklxZ2Ap0
>>282
いい加減、スレ違い、板違いです。
284名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:03:53 ID:41xBYRt60
どのスレで聞けばいいんですか?
285名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:04:57 ID:xklxZ2Ap0
>>284
通販・買い物
http://money4.2ch.net/shop/
286名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:05:57 ID:vqmS5owa0
2chではなく輸入元に聞けばいい。
287名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:09:03 ID:bebETGTZ0
商品が届いたら一応相手にメールした方がいいの?
評価に無事に届きましたって書いとけばいいよね?
288名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:09:50 ID:xklxZ2Ap0
>>287
評価で十分
289名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:10:46 ID:bebETGTZ0
>>288
そうだよね。どうもありがとう
290名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:11:31 ID:c+0YXipK0
いえいえ
291名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:12:44 ID:Kg5/6+v20
プチプチで商品を包むときセロハンテープを使ったんですが、
そのテープに「指紋がついていて汚い」とクレーム(苦情?)が来ました。
そこまで気を使わないといけないんですか?
292名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:14:30 ID:u4nyk4OA0
すいません。教えてください。
出品者が入札者を取り消して、落札者なしで終了し、
その後、それを同じオークションIDで再出品した場合、
前回取り消された人はやはり、システム上、入札できないのでしょうか。
293名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:16:31 ID:M366kzEp0
本IDで登録しているのですがIDの文字列を変更したいです。
可能でしょうか?
294名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:18:12 ID:vqmS5owa0
文字列の変更はできない。
295名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:18:33 ID:xklxZ2Ap0
>>290
あんただれ((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
296名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:30:26 ID:t7/mieUV0
メール便ってB4サイズの封筒でも送れますか?
297名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:34:46 ID:c+0YXipK0
三辺計70cm、長辺40cmまでだから送れるみたいだね
298名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:36:14 ID:h5MbcHnEO
新規です。
落札したのが22時なのですがまだ連絡来ません。
一応初めてなので落札後すぐに挨拶関係の文章を連絡掲示板に送信しました

平均的に落札後の出品者からのメールは普通はどれくらいかかるもんなのでしょうか?
299名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:39:25 ID:xklxZ2Ap0
>>298
商品説明に特記がない限りは、オークション終了から24時間経過して
出品者から連絡がなければ、連絡してみ
300名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:41:16 ID:m5JGTf9c0
最低でも2〜3日待つ。
1〜2時間連絡来ないからって何通も一行メール送っちゃダメだよ。
301名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:42:51 ID:WTYWlpU90
携帯&新規・・・・・
302名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:43:10 ID:z/xvvu3Y0
パソコン、口座、初期費用なしで一日数千円儲ける方法
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57855579
303名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:43:46 ID:WTYWlpU90
新規の奴と取引したくないんだけど・・・
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1137943268/l50

携帯の奴はオークションするな!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1120486116/l50
304名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:52:40 ID:8BRX5RLD0
ミニレターで送れるものの厚みってどれくらいまで?
305名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:55:22 ID:bebETGTZ0
落札側から評価したら出品者も必ず評価してくれるもんなの?
こっちから評価しても何もないんだけど・・・
306名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:56:23 ID:h5MbcHnEO
すいません。
テンプレ見る限りてっきりメッセージ最初に落札完了と来ると思ってました。

メール内容はうざいと思われたかもしれませんが・・・
新規ですが落札したからには必ずお互いの満足のいく取引をしますのでよろしく
みたいな挨拶(新規かつ携帯だからイタズラと思われたら嫌なので)

と、万が一そちらからのが届いてなかったらの対策云々の内容メールを改行と敬語に気をつけて一通送信。


新規携帯の二重苦だからそれだけで断られたらかと思うとorz
テンプレ通りに2、3日待ってみます。
アドバイスありがとうございました。
307名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:57:21 ID:Amc2cbf80
>>305
人による。
出品者の評価をみれば、どのタイミングで評価している人か、わかるだろう。
308名無しさん(新規):2006/05/21(日) 01:57:35 ID:IaPo43DK0
評価してくださいって言えばいいと思う
309名無しさん(新規):2006/05/21(日) 02:00:58 ID:bebETGTZ0
そういうもんですか
どうもありがとう
310名無しさん(新規):2006/05/21(日) 02:01:21 ID:acUmswk/0
初出品をしたいのですが教えてください。
郵便住所確認は年3回まで無料で申し込めるのはわかったのですが
申し込んだ後に出品していない期間があった場合、毎月取られるような料金はあるのでしょうか?
あとプレミアムを一時的に停止した後にまた開始した場合、
再度住所確認をしないといけないのでしょうか?
おねがいします。
311名無しさん(新規):2006/05/21(日) 02:05:14 ID:qKh56nlqO
個人ですが、落札後に、相手から
会社で使うから領収書下さいと言われました。個人でも会社名で切ってもOKですか?商品代は一万以下です
教えてください
312名無しさん(新規):2006/05/21(日) 02:08:04 ID:IaPo43DK0
住所変更しなければ住所確認しなくても出品し続けられる
途中でプレミアム会員を一時停止→再開しても大丈夫
料金はプレミアム会員を停止してれば一切かからないはず
313名無しさん(新規):2006/05/21(日) 02:16:20 ID:IaPo43DK0
>>311
いいと思う
314310:2006/05/21(日) 02:18:36 ID:acUmswk/0
>>312
ありがとうございました。早速手続きしてきます。
315名無しさん(新規):2006/05/21(日) 02:28:41 ID:M6qF+8hQ0
多分もうどっかで既出・解明済みなんだろうけど、
有効な情報が見つけられなかったのでちょっと教えてください。
IE6でしばらくヤフオクの画像閲覧を続けていたら、
画像だけ表示されなくなってきて、途中でページ表示が残り26・・・とかで
止まる現象がちょくちょく発生して面倒です。
そのブラウザを使ったまま他のサイトを見ると
文字は出るけど画像だけが表示されません。
この現象は他サイト閲覧時に発生したことはありません。
キャッシュ、履歴の削除をやっても駄目、セキュリティソフト無効も駄目、
またIEを起動しなおしたり、PC再起動やるとたまに直る場合もあるけど、
またすぐ再発することが多い。
kikiとかDonutとかIE共有のタブブラウザでも同様の現象が起きる。
でもネスケだったら今のとこその現象は起きたことがない。
だけどネスケは起動が重いからあんま使いたくないとこ。
so-net光回線とOCNフレッツADSL回線(約5Mbps)と
どっちの回線でも同じ現象が起きる。
PC3台(athlon64 3000,メモリ1GB,win2000とcel1.2G,512MB,XPとpen3 700M,512MB,XP)
あって、どれでも同じく発生。
会社のPCでも同じような現象になったことがあるけど、
こういう現象って、皆さんも普通に感じられていることなんですか?

・IEを使っている場合、ブラウザを他のものに変えてみてください。
  ネスケに変えるとかなりの確率で上手く行くという報告もあります。

テンプレにはこういう関係ありそうな記載もあるけど、
ネスケで大丈夫ってことは、IEのどこかが原因なんでしょうか?
316名無しさん(新規):2006/05/21(日) 02:35:39 ID:7tGEnYuY0
ヤフオクで落札したのですが出品者から連絡がきません。
落札から5日くらい経ってるのですが・・・
317名無しさん(新規):2006/05/21(日) 02:45:03 ID:wubNZcLU0
頻繁にはないけど画像だけ表示されないのは時々ある
.gifだけが表示されないこともあった
ブラウザ閉じてからまた開いたら直ったけど・・・
318名無しさん(新規):2006/05/21(日) 02:53:06 ID:HuEGvgg/0
>>316
連絡掲示板で「メールが届いてない可能性もありますのでご連絡ください」って
問い合わせてみれば?
あと、落札通知のメールに取引の詳細を全部書いて落札者から連絡させる出品者も
いる(ルール違反っぽいけど)ので見てみたら?
319名無しさん(新規):2006/05/21(日) 03:12:34 ID:t7/mieUV0
>>297

dです


クリアファイルを梱包してメール便で送る予定なのですがプチプチは1重で大丈夫なのですかね?
普通プチプチは何重にするものなのでしょうか?

320名無しさん(新規):2006/05/21(日) 03:20:08 ID:Amc2cbf80
>>316
評価経由で連絡。>>227に書き込みがあるように
連絡掲示板からでは相手の反応が鈍い(またはない)
またもめた時、第三者に客観的に見てもらえるメリットがある。
321名無しさん(新規):2006/05/21(日) 03:23:31 ID:Amc2cbf80
>>315
結論でてるじゃん。IE以外のブラウザ使えばいいだろう。
IE以外のブラウザは起動が遅いといっても
起動すれば、その後の速さはIEより速い。
322名無しさん(新規):2006/05/21(日) 03:29:22 ID:F1+CvY4x0
>>319
クリアファイルが商品なら、配送途中折れないよう
クリアファイルと同じかそれ以上大きなダンボールなど硬いものを添える
大きめなものではさんでずれないようとめるのがベスト。
そしたらプチプチいらない
323名無しさん(新規):2006/05/21(日) 03:32:23 ID:dG5Nk7drO
落札後のメールなんだが、
@出品者からのファーストメール→支払い、発送方法等を返信
A出品者から振込み口座番号等のメール→振込み後に連絡
B出品者から振込み確認、発送完了のメール→お礼のメールを返信
C商品が到着→到着したことをメール
D評価に書き込み
E出品者も評価に書き込み
F評価のお礼メール


こんなかんじでいいんですか?
324名無しさん(新規):2006/05/21(日) 03:36:50 ID:xklxZ2Ap0
>>323
@Aは一緒の出品者が多い
BCFいらない
325名無しさん(新規):2006/05/21(日) 03:37:39 ID:HuEGvgg/0
326名無しさん(新規):2006/05/21(日) 03:40:07 ID:Amc2cbf80
327名無しさん(新規):2006/05/21(日) 03:40:23 ID:xklxZ2Ap0
>>319
クリアファイル、ぷちぷちって、折れ防止にダンボールサンドが常識です
ダンボールではさんでありさえすれば、プチプチはいらない
328名無しさん(新規):2006/05/21(日) 03:55:31 ID:t7/mieUV0
>>322
>>327

どうもです、プチプチしてダンボールサンドにすることにします
ダンボールは裏表1枚ずつでいいのかな

落札額が低いのに結構な手間ですね・・・
329名無しさん(新規):2006/05/21(日) 04:02:00 ID:F1+CvY4x0
プチプチするんなら逆がいい、サンドしてからプチプチ。

手間を惜しむなら小額出品しちゃだめ
330名無しさん(新規):2006/05/21(日) 05:23:38 ID:qHecfsvH0
住所確認の書類届かないんですけどなんでなのでしょう・・・
331名無しさん(新規):2006/05/21(日) 05:59:51 ID:KHlZmh3I0
落札後、メールを出して、ほぼ同時に掲示板に「先ほどメールを送りました。」的な書き込みを保険でするのって、タブーですか?

答えてくれた人へ>>>>>そうですか。ありがとうございました。
332名無しさん(新規):2006/05/21(日) 06:24:32 ID:vyWHSwma0
相談させてください。
落札者から商品が傷んでいたから返金してくれというメールが届きましたが
確かに発送時には傷みの無い事を確認しているので今いち納得いかないのですが。
発送方法が保障の無いメール便で、相手は評価に悪いの無い方、
物は本で痛みは角に1cm程の折れです。
普通は返金すべきでしょうか?またこれまでにかかった費用全ての返金という
ことなのですが、それは落札者が振り込んだ際の振込み手数料も入るのでしょうか?
また、他にも加えるべき費用があれば教えてください。
よろしくお願いします。
333名無しさん(新規):2006/05/21(日) 06:33:09 ID:xklxZ2Ap0
>>332
補償のないメール便、普通郵便等については、輸送中の破損、紛失に関して
出品者は責任を負えない旨は予め説明してあったのでしょうか。
メール便というのは普通の宅配物を荷物の上にどかんとおかれたり、かなり
ぞんざいな扱いを受けるものですので、輸送中の傷はやむをえません。

それとは別に、おまいは今回どのような梱包をなさったのでしょうか。
ある程度しっかり梱包してあった上で、上記のような結果であったというのなら、
致し方のないことですし(想定範囲内)、おまいに責任はなく、おまいが返金に
応じる必要はないと思います。

独断と偏見です。
334名無しさん(新規):2006/05/21(日) 06:33:16 ID:4ipXVtyCO
いままで落札しかした事なかったんですが、
初めて出品しました。
落札されたら、郵便局に行って送れば良いんですよね?
送り方は職員にお任せでいいんでしょうか?
料金などを前もって知るにはどうしたら良いんですか?
本当に無知ですいません
335名無しさん(新規):2006/05/21(日) 06:36:20 ID:KHlZmh3I0
>>334
何を出品されたの?
336名無しさん(新規):2006/05/21(日) 06:37:47 ID:zPqJMeSdO
337名無しさん(新規):2006/05/21(日) 06:39:52 ID:4ipXVtyCO
財布とジーンズと小さい食器です。
商品は入札されています。
不安になってきました。落札側には慣れてるんですが
338名無しさん(新規):2006/05/21(日) 06:42:57 ID:xklxZ2Ap0
>>334
>>337
あほ。
出品前に発送方法も決めないで、出品したんですか。
商品説明に発送方法、送料を書いていないんですか。
入札者から質問があったらどうすんですか。

財布は定形外か、ゆうパック
ジーンズは定形外か、ゆうパック
食器は破損が気になるので、ゆうパック
339名無しさん(新規):2006/05/21(日) 06:47:24 ID:xklxZ2Ap0
定形外は重さはかれ。
ゆうパックは梱包した状態で、3辺の長さはかれ。
それがめんどくさけりゃ、財布、ジーンズは500円のエクスパックに
しとけ。入るかどうかしらないけど。
340名無しさん(新規):2006/05/21(日) 06:47:30 ID:vyWHSwma0
>>333
レスありがとうございます。
梱包はダンボールで補強をしてエアーキャップでぐるっと巻きました。

>輸送中の破損、紛失に関して
事故の補償は無いと記載していありました。
何か納得いかないので話し合いをしてみます
ありがとうございました。
341名無しさん(新規):2006/05/21(日) 06:49:39 ID:4ipXVtyCO
ありがとう
ゆうパックか定形外でいいんですね…
この出品の取引きを無事終えたら、
その辺しっかりします。
342名無しさん(新規):2006/05/21(日) 06:51:36 ID:DFxnA9XL0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n36680681

何故こんなものに高値がつくのか
わからないのですが。。。
こうゆう世界にくわしい人おしえてぇ
343名無しさん(新規):2006/05/21(日) 07:01:21 ID:vEsvRK7I0
>>190
逮捕記念真紀子
344もし、覚せい剤中毒者が出店したら?:2006/05/21(日) 07:09:47 ID:b4Rvthb50
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dostore?
覚せい剤や大麻で頭の狂った自称。店長(一人の個人SOHO)

クレームの評価が入るや否やわけのわからない変死をするシャブ中・三木和彦
          仔細はここに http://mic7110.kt.fc2.com/

>私は医師免許をもっており、精神科の心得も持っておりますので、
>貴殿の言動にかなり興味を持っています。当社の設立時から麹町
>の小林総合法律事務所に委ねており、東京弁護士会のホームページ
>も当社の関連会社で全面的に請け負っていますので、弁護士とは
>気軽に相談できる関係は築いています。あの評価は明らかに法的対象に
>なりますことから、しかるべき対応をいたします。
>ただ、ヤフーが、当該評価を削除した場合には、ヤフーの顔もたてること
>もあり、法的対応は考えていません。
>顧問契約は10万円が相場ですが、昵懇にしているので半値でOKとなりました。
>あとは一件ごとに別途支払うことになるだけです。貴殿のような特殊な方と最後
>までしっかりとやるために、ちゃんと布石はうっていますので 安心してください
>なお、当社の顧問は、弁護士会の理事もやっていた方で書籍も数十冊書いている方
>で、イソベンも3名常置している事務所をやっている方です。
>人を疑わない方がいいでしょう 。医師免許については、私の名前で調べれば直ぐにわか>りますので、調べてみたら?
>貴殿の妄想や思いこみは、これはほとんど病的に近いレベルです。ご自愛ください
/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/
>三木和彦@DOS CO.,LTD.
>144-0032 東京都大田区蒲田本町1-3-8
>TEL 03-5711-1183 FAX 03-5711-1184

                  よいこのみんなは覚せい剤に手を出しちゃダメ 「廃人」になる
345名無しさん(新規):2006/05/21(日) 08:16:30 ID:7+rDXyDS0
>>291
汚れた手で梱包したならともかく、綺麗な手でも指紋がつくのは仕方が無いこと。
神経質な落札者に当たったと思って、気にするな。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )

>>292
入札できる。

>>293
IDの文字変更は不可能。取り直すしかない。

>>304
定形と同じ。1cm以内、重さは25g以下。

>>330
下記ヘルプから探せ。
よくあるのは、1つのウォレット支払い方法で2つ目の出品IDを登録しようとした場合。
http://search.help.yahoo.co.jp/search/helpsrch_jp?p=%BD%BB%BD%EA%B3%CE%C7%A7&R=%A5%AA%A1%BC%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%F3
残り2回が3回に戻るなら、
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1140711154/


346名無しさん(新規):2006/05/21(日) 08:59:37 ID:4I44mphEO
入札の取り消しってヤフーのヘルプのところに書いてる
やり方しかないんですよね…はぁぁ…。
347名無しさん(新規):2006/05/21(日) 09:04:36 ID:o5F1P6bg0
出品者ですが、入札者が同じ金額で何度も入札するのは何故ですか?

金額はそのままなのに入札数だけ上がって気味悪いんですけど・・・

なんかそういうテクニックでもあるんですか?(自動入札金額の変更とか)
348名無しさん(新規):2006/05/21(日) 09:07:44 ID:0Z9Yn9heO
http://auok.jp/.m295433/_i?i=52877538
これ買おうと思うんだけど信用できると思う?オークション初心者だから全然わからんので誰か教えてください
349名無しさん(新規):2006/05/21(日) 09:15:41 ID:fRNeZdqA0
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hk_44square

悪い評価・コメントを入れたのにそれを
自在に消せるのは一体どんなトリック?
しばらくしても評価とコメントが消されている。
オークション側に連絡して消してもらってるんだろうけど、
よくわからん。
350ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/21(日) 09:19:17 ID:tV0DMZOB0
>>346
他にどうしたいのかと。

>>347
同じに見えるだけで、金額は入札者にしか分からない。
上限を上げたり下げたりするのは現在の価格プラス入札単位以上なら可能。

>>348
スレ違い。
351通りすがり:2006/05/21(日) 09:20:23 ID:kkdcZ23v0
>>347
ヤフオクと仮定して回答します。
まず入札額は現在価格+入札単位(最低上乗せ額)以上なら何度でも入札し直しが
可能。ですから最高額入札者が入札し直しを行えばそういう状態になります。

なぜそうするかというと、
・後から入札してくる人への牽制
・間違えたり考え直したりでの入札額変更
が理由として考えられます。何が気味悪いのかわかりませんが気にしなくていいです。
352名無しさん(新規):2006/05/21(日) 09:21:30 ID:0Z9Yn9heO
>>350すいません。でもアドバイス頂ければ幸いです
353名無しさん(新規):2006/05/21(日) 09:21:56 ID:qqslZ0OJ0
354名無しさん(新規):2006/05/21(日) 09:22:28 ID:qqslZ0OJ0
355名無しさん(新規):2006/05/21(日) 09:23:18 ID:qqslZ0OJ0
356名無しさん(新規):2006/05/21(日) 09:44:22 ID:hDwT07RK0
質問お願いします。

落札者から、発送方法を定形外郵便希望と連絡ありました。(+200円)
しかし、かんたん決済手続き金額は、落札代金+クロネコメール便の
金額(+160円)でした。
不足している旨連絡したのですが、返事が無い(4日)ので
相手の意図がよく解りません。

この場合はどう対処したらいいでしょうか?
40円くらいこちらから持ち出してもいいのですが、
万が一発送事故とかあったときに、トラブルになりそうなので
発送方法に対しては、連絡が来るまでとことん待って、
はっきりと確認をとってから進めようと思うのですが。

357名無しさん(新規):2006/05/21(日) 10:09:18 ID:7+rDXyDS0
>>356
落札者に計算させたのではなく、きちんと合計金額を伝えた?
のに、40円差し引いた金額で処理されたということ?

いずれにしても、相手からの連絡を待てばいいと思う。
相手が間違えたのに、貴方が40円負担することはない。
358名無しさん(新規):2006/05/21(日) 10:27:49 ID:ttjNw+w10
>>356
相手に言わせれば
「すぐに入金したのに、全然発送しませんでした。」と評価されるから
既にトラブルになってるよ。

落札金額がわからないけど、俺なら1割(今回は400円以上の落札金額)なら
自腹で金額不足でも相手希望の発送方法に合わせてるよ。

だいたい、トラブルの元の99%はAhoo!かんたん決済だね。
かんたんすぎて、こっちが合計金額を教える前に、間違った金額を振り込む奴が大杉
銀行振り込みなら、こっちで金額確定する前に口座を教えなければ済むんだけど
359名無しさん(新規):2006/05/21(日) 10:44:34 ID:Amc2cbf80
>>356
評価経由でメールを送った事を伝える。
メールの不着も考慮してメールは再送。
評価経由なら相手の反応は早い。
また「私はちゃんと連絡している」と第三者にアピールする事が重要

360名無しさん(新規):2006/05/21(日) 10:53:01 ID:fRNeZdqA0
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=raid20060&

コメント : 今後もこの様な事をするのであれば、名誉毀損をはじめ、
全体を踏まえた上で・・・続きは通達書にて。 他の案件もある為すぐにとは行きませんが、
忘れた頃にやってくる霹靂というものは、かなり嫌なものですよ。


これって実際どうなのでしょうか?違法コピー者にそんな権限というか
あるのでしょうか?
361名無しさん(新規):2006/05/21(日) 11:09:04 ID:eEH7s1up0
Yahoo! ゆうパックの商品金額ってのは補償額のことなのでしょうか?
例えば無茶な額を記入したらどのようになりますかね?
362名無しさん(新規):2006/05/21(日) 11:15:06 ID:Amc2cbf80
>>361
詐欺行為。
363名無しさん(新規):2006/05/21(日) 11:26:26 ID:vqmS5owa0
>>360=raid20060(-2)?
364名無しさん(新規):2006/05/21(日) 11:27:45 ID:vqmS5owa0
>>361
無茶な人と言われます。
365まい:2006/05/21(日) 11:37:26 ID:bHqcgwgH0
初めまして、今時計を買おうとしてますが全部ブランド物は偽物なんですか?
これとかは?http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s26534358
父の日にあげたくて・・・。
辞めといたほうがイイですかね?
366名無しさん(新規):2006/05/21(日) 11:38:19 ID:6WiSrwqA0
>>360=raid20060
と仮定して、それぐらいでビビルのならしょうもないことするな!
367名無しさん(新規):2006/05/21(日) 11:38:50 ID:Amc2cbf80
>>360
>違法コピー者にそんな権限というかあるのでしょうか?
すごい高慢な考え。「違法コピー者相手なら何を言ってもいい」わけでは、ないです。
どういうやり取りがあったかは知りませんが
内容次第では、名誉毀損も十分あり得ます。
368名無しさん(新規):2006/05/21(日) 11:43:17 ID:6WiSrwqA0
>>365
偽者云々より… 日差±90秒の時計だよ
369名無しさん(新規):2006/05/21(日) 11:44:12 ID:h5MbcHnEO
>>324-325お礼とかいらんの?
もっと業務的で淡々とした内容でおk?
370名無しさん(新規):2006/05/21(日) 11:44:23 ID:yZMUwDCM0
すみません、オクの利用料の支払いを別のクレカに変更したいのですが、
マイページの登録のところをいくら探しても見当たりません。
ひょっとしてIDを新規に作りなおさないと駄目なのでしょうか?
371名無しさん(新規):2006/05/21(日) 11:57:11 ID:Amc2cbf80
>>365
最低落札価格が付いているから1円では絶対、落札できません。
過去の評価を見てみると、8500円のようです。(評価の3ページ目)
そこに消費税、送料が加算され、結果1万円弱。
日差±90秒の時計に1万円の価値はないだろう。。

372名無しさん(新規):2006/05/21(日) 11:57:39 ID:RERko3q80
>>370
ID作り直す必要はないよ。オプションかヤフーウォレットのページから変更できます
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-14.html
373名無しさん(新規):2006/05/21(日) 12:03:15 ID:yZMUwDCM0
>>372
ありがとうございます。
早速変更してみます。
374名無しさん(新規):2006/05/21(日) 12:04:32 ID:vqmS5owa0
>>365
それは高級ブランド品ではなく偽物ではないでしょう。
検索したらヤフーショッピングで9000円くらいで市販されているようです。
その程度の時計の偽物を売るメリットは販売側にありません。
偽ブランドの心配はありませんのでお父さんのプレゼントにはいいと思う。
375名無しさん(新規):2006/05/21(日) 12:07:38 ID:hDwT07RK0
>>357〜359

356です。レスありがとう御座います。
落札金額は2000円です。発送料金はケーススタディで伝えてますが、
(定形外郵便200円、メール便160円)その合計金額は伝えてません。

合計金額は書いてませんでしたが、小1程度の足し算は間違えないだろう
という性善説に基づいたのが間違えだったでしょうか?

相手が決済手続きした直後から、希望発送方法と合計金額が矛盾している
旨のメールは2度送ってますし、オークションの連絡掲示板からも
メッセージを送っています。
全くメールを見ていないんでしょうかと思います。

個人的には連絡が来るまでは動かないつもりなんですけど。
評価欄などを利用して、アピールというのも良いかもしれませんね。
試してみます。その場合の評価は「どちらでもない」位がちょうど良いですか?


376まい:2006/05/21(日) 12:17:52 ID:bHqcgwgH0
>>365さん >>374さん ありがとうございます
定価5万がこんなに安いので心配でしたが買う決心がつきました。
ありがとうございます。日差±90秒がきになりますがwww
本当にありがとうございました
377もし、覚せい剤中毒者が出店したら?:2006/05/21(日) 12:18:54 ID:2NUFw3XK0
dostoreこと無店舗、在庫なし、ブローカーでラーメン屋「東明春」
の二階の貸事務所で他人名義で作った零細SOHOで社員一人の三木和彦君、中を見られたら嘘がばれるから
今日もカーテン閉まったままだね!体まで腐っちゃうよ!バッタ屋は苦労するね!

今日も悪い評価ありがとう
         http://mic7110.kt.fc2.com/
        ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
       メーカーの写真を貼り付けての空出品
     物がないのに金先送れだと その金で調達する詐欺師
  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dostore?

378名無しさん(新規):2006/05/21(日) 12:20:05 ID:7+rDXyDS0
>>375
小1程度の計算を間違える落札者側が悪いのは確かだが、貴方も今後は、できるだけ
トラブルを回避する方向で、合計金額を出品者側からきちんと伝えるのが良いと思うよ。

あと、もしかしたら相手はうっかり間違えてしまったのかもしれないし、
既に代金が支払われてるという事なので、万一キャンセルになったとしても、
貴方が損しないよう手数料を差し引いて返金すればいいのだし、
相手と話し合ってメール便で送るなどの方法もあるのだから、
あえて相手の感情を逆なでするような「どちらでもない」をつけなくても・・・と感じる。

評価の前に連絡掲示板を使って、それでも無連絡なら、最初は「大変良い」評価で
様子を見るかな、オレなら。
379名無しさん(新規):2006/05/21(日) 12:51:24 ID:Y07Hv4pP0
>378
同意。
「評価から連絡する時は どちらでもない で」というアドバイスをたまに見るんだけど、
要らぬトラブルを呼び込むような気がする。

まぁ 「非常に良い」 だと気がつかない事もあるだろうけど、いきなり喧嘩になるよりはマシだろう。
380名無しさん(新規):2006/05/21(日) 13:33:41 ID:g26Ki/f10
落札してから、商品が届いて、それからまた出品者にお礼のメールを
出さなければいけないのでしょうか。
381名無しさん(新規):2006/05/21(日) 13:37:38 ID:KCug0S2C0
>>380
評価で報告すれば十分だとおもうけど、
評価もしくはメールで出品者に到着したことを報告するのは、
礼儀としてしておくべきでしょう。
382名無しさん(新規):2006/05/21(日) 13:38:41 ID:619fTRGX0
>>380
いけないってことはない。
評価するだけで取引終了とみなす人がほとんど。
評価不要とか双方で取り決めたのなら、メルで無事受領した旨伝えた方がいいとは思うが。
383380:2006/05/21(日) 14:12:52 ID:g26Ki/f10
>>381-382
ご回答、ありがとうございました。礼儀を重んじて対応したいと思います。

384名無しさん(新規):2006/05/21(日) 14:19:23 ID:A0/O/eUcO
こちら落札者
落札してから連絡ありませんが、こっちから連絡しても構いませんか?
24時間くらい経過してます。
385名無しさん(新規):2006/05/21(日) 14:20:58 ID:Amc2cbf80
>>384
土日だから月曜夜になっても連絡がなければ、という所
386名無しさん(新規):2006/05/21(日) 14:21:25 ID:619fTRGX0
>>384
別にかまわない
387名無しさん(新規):2006/05/21(日) 14:44:33 ID:KCug0S2C0
>>384
してもかまわないけど、自分なら明日までは待ちます。
24時間以内に連絡がないことは結構ありますが、
48時間以内に連絡がないことはたまにしかないので。
あと、YAHOOからの落札メールに詳細を書いてる人もいるので、ご確認ください。
そこに書いている人はメール送ってこないことがあります。
388名無しさん(新規):2006/05/21(日) 14:44:50 ID:02Wq6UBJ0
デジタルビデオカメラMPEGムービーカメラ900万画素
定価68,040円のデジタルビデオカメラが3台!!1円から!!
楽天オークションです!!

http://www.rakuten.co.jp/wts/761812/763645/#832448

http://www.rakuten.co.jp/wts/761812/763614/#832406

http://www.rakuten.co.jp/kirara2/722713/723369/#755476
389名無しさん(新規):2006/05/21(日) 14:45:32 ID:PKPC+Nu50
Yahoo!オークションカスタマーサービスです。  
ご利用くださいまして、ありがとうございます。

Yahoo!オークションのご利用をきっかけに問題が発生していることについて、
お問い合わせいただきまして、まことに恐れ入ります。

ご連絡いただきました問題点につきましては、弊社といたしましても、
出来る限り迅速かつ的確にお客様へ返答を差し上げたく存じます。

問題の解決にあたり、Yahoo!オークションに関するお問い合わせにつきましては

全てのお問い合わせにおいて、オークションIDやYahoo! JAPAN IDの情報を元に
調査を行い、回答を差し上げております。

そのため、このたびお知らせいただきました内容から、お困りの状況に
ついて、詳細を明確に確認することができませんでした。

つきましては、大変お手数ではございますが、お客様に対し的確な回答を
させていただくにあたり、改めて以下の情報をいただけますでしょうか。
390名無しさん(新規):2006/05/21(日) 14:46:05 ID:zXIbLnJe0
>>384
土日は連絡が遅れがち
391名無しさん(新規):2006/05/21(日) 14:52:24 ID:n1w9Ra3U0
ローソンに出した荷物の集荷は土日もやってますか?
392名無しさん(新規):2006/05/21(日) 15:22:20 ID:TSU9O9ph0
宅配便の集荷は毎日やってる。
ただ、都市部を除き集荷は大抵一日一回なので、それに遅れたら次の日扱い。
393名無しさん(新規):2006/05/21(日) 15:37:40 ID:DO1rKIAE0
すいません、
補欠落札者のメールが結構前に来てたのに気づいたんですが
出品者はもう再出品してるみたいで
今さら同意とか拒否とかしても意味ないかなと思うんですが・・・

次点落札拒否しても評価には何もつかないのは知ってますが
そのままほっておくと両者の評価とか落札手数料とかどうなります?
394名無しさん(新規):2006/05/21(日) 15:50:04 ID:3QfEzIiz0
教えてほしい事があります。
オークションアラートでしたっけ?
そのキーワードが含まれる物が出品されたらメールが来るっていうあれです。
自分が出品した物もアラートしてるのでメールが来るようになってるのですが、
メールが来ません。
他の方が同じキーワードで出品した時はちゃんと出品しましたメールが来ます。
何故なのでしょう?
タイトルにも本文にも、そのキーワードは間違いなくちゃんと入れてるのに(確認済み)

自分の所にメールが来ないという事は、他の方にもお知らせメールが届いてないんですよね?
これで何度目だろう・・(´゚'ω゚`)ショボーン

395名無しさん(新規):2006/05/21(日) 15:53:16 ID:LtiUDoBU0
>他の方が同じキーワードで出品した時はちゃんと出品しましたメールが来ます

これジャマイカ?
396名無しさん(新規):2006/05/21(日) 16:02:25 ID:3QfEzIiz0
説明が下手ですいません。
自分の出品した時に、自分あてに出品しましたメールが来ないって事です。。
前も何度かそうだったんです・・
アラートに反映されてないせいか?アクセスほぼありません・・。

タイトルだと、そのキーワードの前後にスペースとか入れないとだめなのですかね?
397名無しさん(新規):2006/05/21(日) 16:10:51 ID:LtiUDoBU0
アラートって、自分の出品にも来るの?
398名無しさん(新規):2006/05/21(日) 16:24:45 ID:FKKl4/it0
>>397
キーワードが合ってれば来る
399名無しさん(新規):2006/05/21(日) 18:18:40 ID:7rTABhwn0
2IDをひとつのメルアドでも大丈夫?
両方とも出品したいんだけど
400名無しさん(新規):2006/05/21(日) 18:32:14 ID:LqJAC92x0
落札者の都合で取り消しで悪い評価を付けられたんだけど、
これはもう消せないの?
手違いらしいんだけど納得いかないよ!
401名無しさん(新規):2006/05/21(日) 18:34:44 ID:z+PgKKzu0
>>399
大丈夫
>>400
ヤフーから自動的につけられた評価は消せない
402400:2006/05/21(日) 18:45:02 ID:LqJAC92x0
>>401
それって酷すぎませんか?
・゚・(ノД`)・゚・。
403名無しさん(新規):2006/05/21(日) 18:48:02 ID:nvsh+cT70
新品本物って説明にあったし元値ともそんなに価格差がないから
落札してみたんだけどしっかりメイドインチャイナと書かれてた。('A`)
まあ予想はしてたけどメイドインチャイナのタグは外しといてくれよ
404名無しさん(新規):2006/05/21(日) 18:49:13 ID:nvsh+cT70
ごめんスレ間違えた
405名無しさん(新規):2006/05/21(日) 18:52:56 ID:DcZAn6zN0
>>402
完全に出品者の手違いなの?
それなら、出品者にコメント追加で入れてもらえばいい。
手違いで削除しましたって。
それか、自分で書け。

……自動コメントだけだと、自分でコメント書けなかったかも。だったらスマン。
406名無しさん(新規):2006/05/21(日) 18:56:14 ID:L/RsZ4ov0
23日の出品無料は、最大で7日*3回=21日無料でしょうか?
407名無しさん(新規):2006/05/21(日) 18:59:58 ID:ias8HUe30
4月下旬に出してもらったメール便が紛失して、
こちらは同じ物を実費でまた送ってもらったのですが、
紛失していた物が今更今日届きました。
同じ物は2個もいらないのですが、相手からお金は返してもらえると思いますか?
408名無しさん(新規):2006/05/21(日) 19:02:01 ID:vqmS5owa0
>>407
思いません。
取引条件によっては返してもらえるかもしれない。
409名無しさん(新規):2006/05/21(日) 19:07:28 ID:AulbNsDz0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n36795197
48才の会社員です。
どうやって買えば良いんですか?
410名無しさん(新規):2006/05/21(日) 19:11:08 ID:nvsh+cT70
評価を見るときに、非常に良いと良いは一緒に見ることしかできないのでしょうか?
「非常に良い」と「良い」の間にはかなりの差があると思うのですが・・・
「良い」の評価だけをみるときにはどうすればいいのでしょう。
411名無しさん(新規):2006/05/21(日) 19:12:52 ID:7+rDXyDS0
>>406
質問の意味が不明。
「23日の出品無料日に出品したものが、自動再出品が切れて
終了するのは 7日*3回=21日後でしょうか?」
ということなら、終了するのは28日後。
412名無しさん(新規):2006/05/21(日) 19:21:11 ID:/VriRWmK0
>>410
評価のページを開いて、URLの最後に
&extra=4
を付け加えると見えるよ。
413名無しさん(新規):2006/05/21(日) 19:23:34 ID:aZ8CDpS90
>>410
以前は全段階ごとに見れたが今は無理なので
2・3ページ全部見るしかないwww
414名無しさん(新規):2006/05/21(日) 19:47:04 ID:86p6ukVG0
5月21日21時スタート!
Nintendo
ニンテンドーDS LITE
定価16,800円の半額
http://www.rakuten.co.jp/kokoichi33/259679/259686/431979/433255/#518669
415名無しさん(新規)::2006/05/21(日) 20:15:08 ID:MssN4M6a0
逆オークションも違反ですか?
昔よくみたんだけど最近みかけない
416名無しさん(新規):2006/05/21(日) 20:17:46 ID:z6LUdxi20
>>406
そういうこと
417名無しさん(新規):2006/05/21(日) 20:20:13 ID:jF5V8Ce40
>>406
出品料は1日ごとにかかるのではなく、
手続きごとです。
418名無しさん(新規):2006/05/21(日) 20:45:20 ID:nvsh+cT70
>>412
ありがとうございます!
419名無しさん(新規):2006/05/21(日) 20:53:43 ID:uISefy/Y0
同じ商品で、他の出品物には結構いい値がついてるんですが、
ひとつだけ一人しか入札してなくて、ぜんぜん値段があがってないものがあります。
こういうのって怪しんだほうがいいんでしょうか?
420名無しさん(新規):2006/05/21(日) 20:55:19 ID:6fNOsL1l0
ちょっと俺BB会員なんでヤフオク無料でできるんだが
18歳未満だから無理らしい
IDの生年月日を(親のものに)変えることは無理なのか?
421名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:09:43 ID:LQK0qpOS0
ぱるるホームサービス(ぱるる以外です。)から、
一番手数料の安い銀行はどこでしょうか
どうぞ宜しくお願い致します
422名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:13:20 ID:Amc2cbf80
>>419
問題があるか、実は他の物はつり上げか

>>420
18歳未満はお帰りください。もしそれをすれば立派な詐欺行為

>>421
振込 手数料 安い 検索  http://www.google.co.jp/
423名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:23:55 ID:E/93eGsK0
ちょっと聞きたい
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h36412814

このオークションofficeが付いて来てこの値段だけど、変なのじゃないよね?

あと2時間だから買おうかどうか迷う暇あまりないんだよね。。欲しいけど、
ユーザ登録出来なかったりしてもばからしいし、もし罪に問われたら嫌だし。

424名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:25:20 ID:7uUAYwR70
>>421
質問の意味が分からん。ぱるるの相互送金はATMであって、ホームサービスは対象外。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm
425名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:26:41 ID:7+rDXyDS0
>>415
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-01.html#sell-01-a
>逆オークション、交換目的、掲示板としての利用など、
>Yahoo!オークションのルールを守らない出品をすること

>>421
何をしようとしてるのか意味不明。ぱるる以外、って何?
426ぴぴ:2006/05/21(日) 21:27:06 ID:qXHycEeB0
>>423
出品者さん宣伝乙でしゅ(^▽^)
427名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:30:27 ID:eeSVgZXL0
最近ヤフオクで売れるものってなんですか??
家にある服・かばん・本・CD売りたいのですが。
428名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:30:48 ID:E/93eGsK0
>>426
いや、違う違う。買おうと思ってるんだけど、今違法コピーソフト使っても捕まるんでしょ?
それで値段が安い割にオフィスが付いてるので怪しいのかどうか聞いただけ。

怪しくないなら買いだから買おうと思ってるんだけど。。
429名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:31:40 ID:7+rDXyDS0
ここは鑑定スレじゃないし、一応>>1に、他人の出品物を晒すなと入ってるのに、
なぜ読まずにURLを貼るやつが後を絶たないんだ?
マイルールだが、スレの>>1に入っている以上、URLを貼りたいなら他スレへ行くべき。
430名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:32:33 ID:7+rDXyDS0
>>428
こっち↓なら、文句は言われないはず。

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 34
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1147743742/
431名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:34:19 ID:tUFFNCZcO
ファッションカテゴリで2万弱の品物に、3日前から入札しています。
今日見たら説明が更新されていて、「システム手数料5%は
落札者様負担でお願い致します」となっていました。
これって違反なんですよね?入札削除してもらえるのだろうか…
432名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:37:31 ID:cVkJEl630
落札者から1日経ってもメールの返事がありません。
相手の評価は14件の良い落札者になっています。

何日くらい待てば良いでしょうか?
433名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:37:47 ID:3jEPMXfn0
ストアで出品している方に、直接取引きを持ちかけるのは
失礼でしょうか?
434421:2006/05/21(日) 21:38:50 ID:LQK0qpOS0
設問不足ですいませんでした。
もういちどお聞きします
ぱるる(インターネットホームサービス)から
ジャパンネット銀行、新生銀行、イーバンク銀行への
出品者に振込み入金をする場合
どの銀行が一番手数料が安いのでしようか
よろしくおねがいいたします
435名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:40:53 ID:xklxZ2Ap0
>>432
ヤフーからは2、3日待つように指導
おまいが気が短いなら、商品説明にきちんと24時間以内に返信よこせと
明記しとけ
436名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:41:06 ID:E/93eGsK0
そうか、怪しいか怪しくないかの質問だから初心者質問スレでいいかと思ったんだけど、何を質問していいのか
テンプレじゃ分かんないや。

とにかくさらすのは悪いと言うのは分かった。

437名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:41:27 ID:z6LUdxi20
>>427
全部売れるよ
438名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:42:08 ID:7+rDXyDS0
>>431
質問欄で入札取り消しを依頼してもいいけど、禁止行為なので、ヤフに通報すれば、オク自体が削除される。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
出品者はストアではなく、消費税じゃなくて、「落札システム手数料として5%」と書いてるんだよね?
たとえ禁止行為じゃなくても、貴方の入札時間より後に更新されたのなら、貴方はその追記に従う筋合いはない。
439名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:42:15 ID:z6LUdxi20
>>433
大丈夫だよ
440名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:43:26 ID:cVkJEl630
>>435
わかりました。
ありがとうございます。
441名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:45:31 ID:z6LUdxi20
>>432
土日にならないと返事こない人いるから
ゆっくり待て。
442名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:45:47 ID:uISefy/Y0
時間ぎりぎりで入札したはずなんですが入札したとたん残り時間が延長されて価格だつりあがってしまいました。
これは仕様ですか?
443名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:49:22 ID:7+rDXyDS0
>>442
ヘルプを「自動延長」で検索。

>>433
出品者次第だが、貴方(落札者側)には、直接取引することにどういうメリットが?
評価が良いストアだとしても、騙されないとは限らないので、直取引で泣くことのないように。

>>434
イーバンクへは送金できない。
新生へは、多分270円? 郵貯のHPをミロ。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm
JNBは、JNBの郵貯web送金を使えば、確か298円?JNBのHPをミロ。
http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/yucho_web/detail_yucho.html
というか、素直にどっかの銀行から振り込めばいいのでは?
444名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:50:14 ID:z6LUdxi20
>>442
自動延長
オークションが終了する5分前から終了までに入札があった場合、
自動的に5分間オークションを延長します。

↑出品者が出品するときこれにチェック入れてるか否か
445名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:50:47 ID:7+rDXyDS0
>>434
あー、すまん。提携金融機関へは、
郵貯インターネットホームサービスからは送金できないのでは?
446名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:51:53 ID:tUFFNCZcO
>>438
ありがとうございます。出品者の方はストアではなく、
個人です。まずは質問欄から問い合わせてみて、返答が
なければ通報します。
447名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:55:59 ID:/VriRWmK0
>>434
どこが安いというより、インターネットホームサービスから
送金できるのはジャパンネット銀行だけ。
448名無しさん(新規):2006/05/21(日) 21:57:07 ID:uISefy/Y0
>>443>>444
ありがとうございます。初めてなので焦ってしまいました。
>>422
遅れ馳せながら最初の質問に答えていただきありがとうございました。
449名無しさん(新規):2006/05/21(日) 22:00:09 ID:VseKRUcd0
すいません。
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/entry_navi
ここのステップ5の住所の確認って大体申し込んでから何日ぐらいで書類が届きますか?
ご教授よろしくお願いします。
450名無しさん(新規):2006/05/21(日) 22:11:43 ID:lltp+e/70
3日くらいじゃね
451名無しさん(新規):2006/05/21(日) 22:12:52 ID:VseKRUcd0
>>450
まじですか。そんなに早く書類来ましたか?
452名無しさん(新規):2006/05/21(日) 22:13:17 ID:u/nFLx7w0
一週間
453名無しさん(新規):2006/05/21(日) 22:14:12 ID:TN67JxFn0
>>442
仕様です。
454421:2006/05/21(日) 22:16:55 ID:LQK0qpOS0
何度も質問をすいません、
ぱるるホームサービスのWeb上でネットバンク以外の
普通の銀行への振込みは可能なんでしょうか?
私が家からなかなかでれないもので
自宅にて送金をしたいと思っています
455名無しさん(新規):2006/05/21(日) 22:33:13 ID:7+rDXyDS0
>>454
出品者にかんたん決済を許可してもらうとか。
あとは、新生銀行とかイーバンクとか、ネット送金が出来る銀行口座を作る。
口座申込はネットからでも可能だから。
456ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/21(日) 22:50:14 ID:tV0DMZOB0
>>454
>普通の銀行への振込みは可能なんでしょうか?

ほぼ無理。
457名無しさん(新規):2006/05/21(日) 22:50:38 ID:FKKl4/it0
>>454
ぱるるホームサービスから銀行へは一切振込めない
ただしジャパンネット銀行へはジャパンネット銀行のサイトから
振り込むことが出来る
458名無しさん(新規):2006/05/21(日) 22:54:51 ID:jF5V8Ce40
質問です。
先程、落札できそうだったオークションが急に消えてしまいました。
びっくりしてウロウロさまよっていると、入札を取り消された旨のメールが…
おそらく相場よりもかなり安かったからだと思いますが、
これってマナー違反ではないのでしょうか?
商品はもういいので、せめて文句の一言でもと思いましたが、商品ページが見つかりません。
取り消されてしまったオークションはもう見ることができないのでしょうか?
459名無しさん(新規):2006/05/21(日) 22:57:18 ID:gujRmeu70
>>458
オークションを出品するのも取り消すのも
出品者の自由
出品したけど、入用になっただけだと思う
ヤフオクの規定どおりのことを出品者がしただけ
オマエ頭おかしいのか?
460名無しさん(新規):2006/05/21(日) 22:58:22 ID:xklxZ2Ap0
>>458
文句の一言でもって、取り消すのは出品者の自由。
いったん終了したオークションは掲示板つかえねえよ
461名無しさん(新規):2006/05/21(日) 23:03:31 ID:Jcgm/EHy0
携帯電話から画像を取り入れるにはどうしたらよいのでしょうか?
PCにSDカードを差し込むような所は付いていないので何かケーブルを
買えばよいのでしょうか?
462名無しさん(新規):2006/05/21(日) 23:03:33 ID:619fTRGX0
>>458
ウォッチリストに入れてれば終了分から見れると思うけど、どうしようもないよ。
他の出品物のQ&A欄通じて文句言ってみたところで、BLに入れられるだろうし。
値付け失敗乙 と、流して別の品に行った方がいいと思うぞ。
463名無しさん(新規):2006/05/21(日) 23:06:39 ID:giJDG6+70
プラチナチケットの入手方法や、ネットで簡単に儲ける方法など
500円〜1000円くらいで大量に出品されていますがああいったものはやはり真に受けないべきなのでしょうか?
464名無しさん(新規):2006/05/21(日) 23:13:11 ID:619fTRGX0
>>461
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54321652
こういうやつにミニSDカードを挿して、それをPC側のPCカードスロットに挿して読み込ませて
画像を取り込むとか。
大型家電量販店のネットサイトとかでも2千円台でふつうにあるでしょう。
465回避行動:2006/05/21(日) 23:23:14 ID:FYvLVB0f0
10000円程度の品物を6000円で落札したのですが、
相手からメールが文字化けして読めませんとかいう
メールが2通来て、そのあと連絡がぷっつり途絶えました。

最初のメールは届いたのにおかしくありませんか?

なお、相手に送ったメールが化けたということは一度もありませんし、
念のためテキスト形式で送っています。
どうしてもいるものでないのでほうっておいてもいいんですが。
466名無しさん(新規):2006/05/21(日) 23:24:29 ID:dTM2Yc5+0 BE:371321339-
本の値段を本の裏表紙にあるISBN番号(バーコードみたいな番号)を入力する事により
その本の出品状況や出品価格等を調べる方法があると聞きましたがヤフオクの場合どこに入れて
調べればいいのですか?宜しくお願いします
467名無しさん(新規):2006/05/21(日) 23:29:30 ID:jF5V8Ce40
458です。回答ありがとうございました。
出品者は悪くないようですね。よかったよかった。

>>461
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p47950339
こんなのもあるよ。
468名無しさん(新規):2006/05/21(日) 23:32:41 ID:cATQbMAU0
>>465
連絡掲示板使ったら?
469名無しさん(新規):2006/05/21(日) 23:37:08 ID:w1fC7Kg60
>>466
ヤフオクではISBNコードを元に出品なんてだれもやってないから
そんなの調べられない。

みんなアマゾンのを調べてマケプレなりヤフオクにだすために
せっせとせどってるんだよ。

http://www.amazrank.com/mobilemps/
470名無しさん(新規):2006/05/22(月) 00:06:28 ID:DfMto+lA0
うん
471名無しさん(新規):2006/05/22(月) 00:11:49 ID:zU3LHNMR0
>>456
連絡の方法だが
1.Yahooブリーフケースに新規フォルダを作成
2.自分と出品者のIDだけ閲覧可能の設定にする
3.そこに連絡事項を記載した、テキストファイルを置く
4.評価経由でYahooブリーフケースを見てくれと出品者に伝える。
5.後は同じ方法で出品者の方にもブリーフケースを作ってもらい、やり取りする。

これで第三者に見られる事無く、やりとりができる。

評価を使う理由
・自分が落札だとアピールでき、出品者の再出品を阻止。
・連絡掲示板は相手の反応が鈍い。また連絡掲示板には個人情報は書けない。

メール
エンコードの関係なのでテキスト形式は関係ない。
また出品者が(本当は読めるのに)ウソをついている可能性も否定できない。
472名無しさん(新規):2006/05/22(月) 00:17:01 ID:UVp/6R4c0
評価入れない奴のスレッドはどこですか?探すのめんどいんでアドよろしくお願いします
473名無しさん(新規):2006/05/22(月) 00:22:20 ID:zU3LHNMR0
>>472
これか?
評価コネ━━━('A`)━━━!!!!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1100335478/
474名無しさん(新規):2006/05/22(月) 00:24:51 ID:YCEBScbC0
かざりやって何ですか。
かざりや の検索結果のうち 日本語のページ 約 41,100
よくわかりません。
475名無しさん(新規):2006/05/22(月) 00:43:05 ID:r8n80vnq0
既出だったらスマン。
ちょい高額な商品を落札しようと思っているんだが、
振り込み後の振込票とは別に領収書ってもらえるもんなの?
476名無しさん(新規):2006/05/22(月) 00:44:21 ID:NlL6DJKs0
>>474=電網大田ストア店長=悪徳業者dostore(トラブル続出ストア)店長(55才)

また、電網大田ストア被害者のお店の名前を書き込んで、
くだらない中傷書き込みを展開しようとしているのですね。

次の書き込みは、別IDで中傷書き込みですよね。

いつもお願いしていますが、電網大田ストア被害者の実名を書き込んで中傷するのはお止めください。
そして、被害者の高齢のご両親の死を願う書き込みをお止めください。あまりにも非常識です。

----------------------------------------------------------------------
456 名前:西村博之[] 投稿日:2006/05/22(月) 00:06:27 ID:YCEBScbC0←IDに注目!
俊輔の換わりにFKする幹男。 ←毎日被害者実名を書き込むdostore店長
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1147265350/456 ←電網大田ストア被害者中傷スレッド
----------------------------------------------------------------------
78 名前:西村博之[あげ] 投稿日:2006/05/22(月) 00:21:57 ID:YCEBScbC0  ←IDに注目!
書き忘れました。 ←妨害スレッドをアゲ荒らしをする電網大田ストア店長

前スレ
http://namahage.dip.jp/public/2ch_s/read.asp?x=670&d=1092076148
-----------------------------------------------------------------------------
http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-tuhan/z172.html ←電網大田ストアの悪行
477名無しさん(新規):2006/05/22(月) 00:45:57 ID:NlL6DJKs0
>>474
「かざりや」とは電網大田ストア店長によって、ストーキングされた上に
ネットで事実無根の中傷をうけている電網大田ストア被害者のお店です。

      あちゃ〜!落札者を2ちゃんねるで中傷して、ついに警察沙汰だよ!
      今でも被害者の個人情報を書き込む電網大田ストア

-----------------------------------------------------------------------------
有限会社ディオーエス←電網大田ストア(dostoreのこと)の登記上の名称
1 名前: 三木和彦 ←店長の名前

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち

削除理由・詳細・その他:
蒲田警察にて相談した結果、○○とともに2チャンネル上の
すべてのお互いの発言を削除するということになりました。

私の発言自身は20発言前後で、本年の9月以降で、その番号など
は後ほど、連絡させていただきます。

取り急ぎお願いしたいのは、○○あるいは内藤というキーワー
ドのすべての発言をオークション板から削除していただきたいので
す。これはすべて私からの情報から漏れているものですので、なに ←漏れているんじゃなくて意図的に書き込んだんでしょ。
とぞ宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
○○は被害者実名(フルネーム)が入っているので、私が○○にしました。

http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1070/10707/1070784701.html ←消えぬ電網大田ストア店長の悪しき過去

http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-tuhan/z172.html ←電網大田ストアの悪い評判が分かるよ。
478名無しさん(新規):2006/05/22(月) 01:03:34 ID:ZDkIi16HO
>>475
質問してみたら?
普通は頼んだら発行してくれるはずだが、嫌がる人もいるから。
479名無しさん(新規):2006/05/22(月) 01:10:49 ID:O3sACSKH0
日曜夜にオク終了→月曜朝に同じ物出品
というのは釣り上げ失敗して再出品ですかね?
古着なので同じ物があるはずがないんですが
480名無しさん(新規):2006/05/22(月) 01:11:00 ID:zU3LHNMR0
>>475
法的には領収書の発行を強制できる。が質問した方がいいだろう
(振り込み後の振込票は関係なく、
お金を払った側が要望すれば、出品者は発行の義務が生じる)
481475:2006/05/22(月) 01:38:44 ID:r8n80vnq0
>>478
そっかあ、いやがる人もいるのかあ。
でもちょっと質問してみるよ。
レスありがとん。

>>480
法的には大丈夫ってこと? じゃあ何とかなるかな。
ちょっくら質問してくるっす。
レスありがとさん。
482名無しさん(新規):2006/05/22(月) 02:03:58 ID:ST5jteXf0
昨日テレビでやってたんですが、出品する前に
商品の相場を調べられる機能があるようで、
(バーコード番号を携帯に打ち込んでいた)
そんな機能ヤフオクにあるんですか?
483名無しさん(新規):2006/05/22(月) 02:06:06 ID:Q7EHW/hl0
>>482
ない。
484名無しさん(新規):2006/05/22(月) 03:19:49 ID:W6Jj30mf0
出品したモノが、一人の入札者に落札されたとき、その落札者がやっぱいらねって言いやがってきますた。
再出品するつもりですが、落札されているので5%税は取られてしまうの?
12万円のノートPCだったので、いたずらに落札されて6000円が消えてしまうのは悲しス。

教えてください。
485名無しさん(新規):2006/05/22(月) 03:22:57 ID:7vYgMYWZ0
>482

>商品の相場を調べられる

そんな相場、あてにならないよ。
新作はランキングも出ないし、10万位以下は、ほんと適当だし。
第一、1つ安くても、程度もわからんし、それが売れれば次からは高くなるんだから、見るタイミングでも違ってくる。

2000円と出てるのに、500円でも買い手つかないなんて普通。

まあ、そんな在庫を掃きたくて、セドリ向けに見せ値を出してるんだろうけどね。
486名無しさん(新規):2006/05/22(月) 03:34:37 ID:KdYE3qVX0
>>407
返金される訳が無い。
もし返品して返金された場合、
  ・出品者の得た物=0、失った物=商品1個
  ・落札者の得た物=商品1個、失った物=0
たとえ返品送料を落札者が負担したとしても、出品者は商品1個取られ損。

>>444
ちょこっと補足。
  ・終了5分前から終了までに「 価格の変動があった場合 」自動的に5分間延長される。
複数出品や、最高額入札者の入札では価格が変わらず延長されない場合があるので。
487名無しさん(新規):2006/05/22(月) 03:43:14 ID:KdYE3qVX0
>>407
あ、実費で送ってもらったってことは、送料+商品代金を2回支払ったって事?
その場合、メール便を選択したのがどちらかによると思う。

・落札者がメール便を選択したのなら、無補償の方法を選んだのだから
 全額返金は無理ぽ。
 送料落札者負担で送り返したら、返金手数料を引いて返してくれるかもしれないけど、
 出品者にはあんまりメリットないから、断られるかもね。

・出品者がメール便を強制したのなら、交渉次第で全額返金されるかもしれない。
 でもよっぽど上手くやらないと揉めそう。
488名無しさん(新規):2006/05/22(月) 03:54:18 ID:nifqqeCj0
>>484
落札者都合で削除すれば5%取られない
向こうにマイナス評価がつくけど、キャンセルしたのが悪いし
489名無しさん(新規):2006/05/22(月) 04:07:05 ID:7DxJ0HSS0
出品無料になるとどれくらい出品率が上がるとか過去のデータありますか?
体感でもよいので、オークション歴長い方ご意見お願いします。
490名無しさん(新規):2006/05/22(月) 04:28:59 ID:iIExPK5N0
ヤフオクのためにイーバンクに口座開設したんですが、
メルマネってなにか大きなメリットありますか?
メールで送金ってなんとなく不安なんで、
特に良いことがなければ申し込みしたくないんですが。
491名無しさん(新規):2006/05/22(月) 06:24:22 ID:W6Jj30mf0
>>488
おお、そうなんですか!結局心配で眠れなかった・・・。

これで、眠れそうだけど、もう朝だし・・・。
492名無しさん(新規):2006/05/22(月) 06:50:44 ID:SeBAFlgwO
質問なんですが、郵便振込みの場合
落札者に自分の口座番号を教えても大丈夫なんでしょうか?
493名無しさん(新規):2006/05/22(月) 07:02:10 ID:W6Jj30mf0
>>492
いいぉ
494名無しさん(新規):2006/05/22(月) 08:02:53 ID:DhVqgeOV0
>>492
教えないで落札者は出品者にどうやって送金できるのか?
495名無しさん(新規):2006/05/22(月) 09:04:42 ID:Q+WliENd0
age
496名無しさん(新規):2006/05/22(月) 09:10:17 ID:6tQ0838/0
>>492
心配なら支払方法をかんたん決済のみに汁
497名無しさん(新規):2006/05/22(月) 09:12:09 ID:yKIrDPcHO
出品する為の住所確認のハガキって転送にしてると送り返されますか?
498名無しさん(新規):2006/05/22(月) 09:21:12 ID:EUfetypJ0
>>497
うん。「転送不要」って明記されてるので、転送されない。
499名無しさん(新規):2006/05/22(月) 09:27:00 ID:/wSzL14MO
代引きで郵便局留めを指定されましたが、した事が無いので分かりません…
単純に郵便局に送れば良いのでしょうか?
よろしくお願いします
500名無しさん(新規):2006/05/22(月) 09:43:08 ID:nzZIDQ+h0
郵便局の代引きって手続きに身分証明書(免許証など)が必要なようですが、
個人じゃなくて法人で利用する場合は、どういう書類を提示するんでしょう。
501499:2006/05/22(月) 09:45:05 ID:/wSzL14MO
自己解決しますた
502名無しさん(新規):2006/05/22(月) 09:47:11 ID:OnnI1CNk0
ゆうパックの集荷に来てくれるのは、局種が「集配局」と書かれた局のみですか?

http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/list.asp?fkncode=13&ctycode=13114&pn=&cd1=&cd2=&hn=&sv=&mode=4
503名無しさん(新規):2006/05/22(月) 09:48:37 ID:EUfetypJ0
>>502
そう。っていうか、フリーダイヤルに電話すれば最寄の集配局の人が来る。
504名無しさん(新規):2006/05/22(月) 09:49:03 ID:OnnI1CNk0
>>503
ありがとうございます。
505名無しさん(新規):2006/05/22(月) 10:03:36 ID:h17YDAmU0
コンビニのATMで銀行(UFJ)の通帳記入のみってのできますか?
入金されているのかだけ確認したいのです
あと、その場合、手数料かかりますか?
506名無しさん(新規):2006/05/22(月) 10:05:37 ID:SeBAFlgwO
>>492です。
返答ありがとうございます。
507名無しさん(新規):2006/05/22(月) 10:16:07 ID:EUfetypJ0
>>505
記帳はその銀行のATMでしかできない(はず)
508ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 10:20:00 ID:EtnRytvc0
>>505
コンビニのATMに通帳入れるトコ あったっけ?(´ρ`)?
まぁ無かったと思う


それはそうと(´・∀・)おはよう
509505:2006/05/22(月) 10:23:35 ID:h17YDAmU0
やっぱりできませんよね、銀行まで行くのがめんどくさくて・・・
レスありがとうございました
510名無しさん(新規):2006/05/22(月) 10:26:42 ID:7BHEUM8p0
>>509
今すぐって話ではないけど三菱東京UFJダイレクト申し込めば?
ネットから確認できるから便利だよー
511名無しさん(新規):2006/05/22(月) 10:29:19 ID:YjXcNkBKO
業者みたいのがよく1円から激安開始してるのがあるんですが、
注意点などありましたら教えて下さい。
評価も数千や何万とあってどう考えたらいいかわかりません
512井上義一:2006/05/22(月) 10:35:02 ID:fUcWk9En0
>>511
ストアもなにも自分がここまでなら出していいと思った金額以上は書かないこと。
注意点など特に無い。
513名無しさん(新規):2006/05/22(月) 10:47:45 ID:DlYeD8Dw0 BE:666346368-
>>511
評価も数字だけじゃなく、雨の数と内容、最近の評価だけでもいいのでメッセージを確認。
一円開始はよくあることだけど、自分がその商品にどれだけだせるかキチンと決めておく。
また、ストアは代引きをしていることが多く、若干送料が高くつくので、
そのあたりも考慮したらいかがでしょうか。
514井上義一:2006/05/22(月) 10:51:02 ID:fUcWk9En0
ストアに入札するのプレミアム不要(ある意味改悪)になったから
気にせずにどんどんしろ。
515511:2006/05/22(月) 11:15:42 ID:YjXcNkBKO
最近の評価内容や自分の財布具合を考えてと。
要するに当たり前の事を注意しとけということですね。
初心者で不安一杯ですががんばってみます。thanks
516名無しさん(新規):2006/05/22(月) 11:28:00 ID:6NaJ2pjT0
質問です、たまに出品地が海外 ではなく日本と書いてる出品者がいますが
こういう書き方はいいのでしょうか?
517ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 11:33:07 ID:EtnRytvc0
>>516
だめぽ
518井上義一:2006/05/22(月) 11:35:42 ID:fUcWk9En0
>>516
別にいいよl
519名無しさん(新規):2006/05/22(月) 11:35:54 ID:MXYv/N+j0
もーすぐ集荷の人が来るんですけど、いわゆるトムス伝票しかなかった。
今回のみサイズ制ゆうぱくで送らないといけません(重過ぎるため)
どっかで伝票がない場合の方法を見た気がしますけど忘れました。
あてなと発送元の郵便番号・住所・名前・電話番号をきっちり書いて貼ればよいのでしたでしょうか?
520井上義一:2006/05/22(月) 11:36:18 ID:fUcWk9En0
>>517
ガッ
521名無しさん(新規):2006/05/22(月) 11:47:44 ID:IOpxLunY0
>>519
集荷に来る人はラベルくらい持ってるべ?それを貰ってその場で書けばいいんじゃね?
522名無しさん(新規):2006/05/22(月) 11:48:43 ID:6NaJ2pjT0
>>517 だめ?
>>518 いい?
ドッチ(;^ω^)
523ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/22(月) 11:55:01 ID:jB5h5R150
524ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 11:55:18 ID:EtnRytvc0
>>521
たまたま持ってなかったら困るベ

>>522
出品者の地域
出品時には、発送元になる地域情報(都道府県)の指定が必須となっています。市区町村名を入力することもできます。設定した内容は、出品したオークション[商品詳細]ページの[出品地域]に表示されます。
525名無しさん(新規):2006/05/22(月) 11:59:56 ID:E+6IwTGL0
入札の取り消しを依頼する時って質問欄からするのでしょうか?
526名無しさん(新規):2006/05/22(月) 12:00:19 ID:BtDVAUB00
>>519
あて先のほかに「小包」って書きゃいいんだよ。
527名無しさん(新規):2006/05/22(月) 12:07:14 ID:fkwBYc3SO
次点落札者を繰り下げてしまった場合、こちらの意思によらずその取引は強制ですか?
キャンセルされたのもこういうケースも初めてなもので…
次点の人から物凄く高圧的なメールが届いたのでできれば避けたいです……
528ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 12:24:53 ID:EtnRytvc0
>>525
入札をしたからには責任を持ってください

やんごとない事情があり 他の連絡方法が無いなら質問から
もし無視されて落札したとしても責任は全て自分にあることを忘れなく

>>527
繰り下げ?
もう少し詳しく
529名無しさん(新規):2006/05/22(月) 12:29:50 ID:zU3LHNMR0
>>519
トムスの伝票に書いて
下の、トムスの住所等が書いてある所だけ、切ればいいだろう。
530名無しさん(新規):2006/05/22(月) 12:31:59 ID:rFbWB31/0
例えば
100人(150件)の「非常に良い・良い」という評価を得ています。
と人数と件数が違うのは、同じ人と取引してる分はカウントされないんですよね?
もっと取引が多くなると、この人数と件数の差がもっと大きくなりますが、
そんなに同じ人と取引が多くなるものなのでしょうか?

あと、出品は落札での評価が11以上ないと(10ではダメ)できないのですか?
初歩的な質問かもしれませんが、教えてください。
>>2-15あたりを見たつもりなのですが、どこに書いてあるのか分からず・・・。
もし、書いてある場所があれば誘導していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
531名無しさん(新規):2006/05/22(月) 12:45:39 ID:DhVqgeOV0
>>530
人によっては同じ人と取引を多数することもあるでしょう。

まるっきり新規の出品を散見しますので
評価が11以上でなくてもokのはずです。
532ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 12:47:49 ID:EtnRytvc0
>>530
同じ人との取り引きは商品にもよるだろうケド
送料の関係もあるのでいっぱい出してる人なら纏め買いは基本

>出品は落札での評価が11以上ないと(10ではダメ)できないのですか?
んなこたーない

出品者が主導を取れない出品は入札はしたくないよって話し
533名無しさん(新規):2006/05/22(月) 12:48:59 ID:TcK1gfup0
>>530
>そんなに同じ人と取引が多くなるものなのでしょうか?

信頼実績が大事ってのはこういうこと。

>あと、出品は落札での評価が11以上ないと(10ではダメ)できないのですか?

>>8をよく見れ。「出品」自体はできるが、複数個はできないってこと。まさか住所確認してないなんてオチじゃないよね。
534名無しさん(新規):2006/05/22(月) 13:09:22 ID:fkwBYc3SO
>>528
遅れてすいません
落札した人がキャンセルを申し出たのでキャンセルして、その補欠落札者の一人です
535名無しさん(新規):2006/05/22(月) 13:13:44 ID:8b1yxJk3O
どなたかご回答お願いします。
落札者の方から、ジャパンネット銀行で送金しますとのメールがあったのですが、
これは自分の銀行口座先を落札者の方に伝えればよいのでしょうか?

無知で申し訳ありません。どうか教えてください。
536530:2006/05/22(月) 13:15:56 ID:rFbWB31/0
>>531-533
ありがとうございます。纏め買い、信頼・・・。なるほど。
>まさか住所確認してないなんてオチじゃないよね。
どういう意味ですか?違いますよ。出品したことはないので。
537ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 13:16:35 ID:EtnRytvc0
>>534
全然詳しくないな

予想で話すけど
その書き方なら入札2番手の人じゃないね
んで落札手数料払うのもなんだし
出品者の都合で削除すると悪いが付くから

どんどん繰り上げて入札者を無くそうとしていたら途中でひっかかって
ものすごく金額安くてしかも 売れやコラーって言われてるのかな?

まぁ売りたくないなら出品者の都合で削除すればいいんじゃないかな
削除しない限りはいちよう契約上取り引き義務は発生してると思う

削除せずに済むのは相手が納得した場合だけ
538ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 13:18:55 ID:EtnRytvc0
>>535
JNBがあればそれがいいけど
無いなら持ってるトコを教えればいい

>>356
まぁ新規だと>>535みたいな感じになる可能性が高い
落札されてからオロオロは安心して入札できんからね
539名無しさん(新規):2006/05/22(月) 13:23:44 ID:3JPq829X0
NEWの表示がついた新しい出品物のみ検索する方法があったと
思うんですがどうすればいいんでしたっけ?
540ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 13:26:01 ID:EtnRytvc0
>>539
オプションで絞り込むで該当の所にチェックを入れる
ttp://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/searchoptions?catid=0
541539:2006/05/22(月) 13:30:22 ID:3JPq829X0
>>540
早速のレスありがとうございます。
それだとキーワードを入力した上でそのキーワードの中での新しい
出品物になりますよね。
知りたいのはそうではなくてキーワードで検索ではなくカテゴリ全体で
新しく出品されたものを知りたいんですよ。
確かアドレスに〜〜&new〜〜みたいなのを追加することで出来たのですが。
542ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/22(月) 13:34:05 ID:jB5h5R150
>>541
「&new=1」を付ける。
543ねこさn ◆nE73Kvfs.M :2006/05/22(月) 13:35:41 ID:q4xeoZ4Z0
ヤフーぱーそなるで知り合った人とエッチしちゃった
アナルを観察したいっていうの・
544539:2006/05/22(月) 13:36:35 ID:3JPq829X0
>>542
ありがとうございます。それです。
できました。
545名無しさん(新規):2006/05/22(月) 13:40:10 ID:DhVqgeOV0
546535:2006/05/22(月) 13:40:41 ID:8b1yxJk3O
ありがとうございました。
勉強します!
547名無しさん(新規):2006/05/22(月) 14:18:24 ID:fkwBYc3SO
>>537
入札2番手の人です
数量2で落札→キャンセルで数量1づつの補欠落札者が2人いて
そのうち1人から速く連絡よこせないならしかるべき手段に〜なメールが来ました
548名無しさん(新規):2006/05/22(月) 14:20:34 ID:4nbUs/Eg0
>>536
出品に関するヘルプは読んだか。
549ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 14:26:07 ID:EtnRytvc0
>>547
ほうほう
何で連絡してないの?
繰り上げたんだったらしないと
まぁ相手が同意のボタンを押してないんだったら いいかもしれないけど
その辺はどうなのかな?

同意されているのに連絡しないと
迷惑な出品者でしかない
同意した時点であっちも購入しないとならないから
他で買うことも出来ないし
もし買ってから連絡が来たら 落札者の都合で削除されるしかない

って事で、しかるべき手段とられても仕方ない
550名無しさん(新規):2006/05/22(月) 14:33:20 ID:IOpxLunY0
>>547
情報を小出しにしか出せない質問者には ねこさん のようないい加減な回答しか
返ってこないよっと

ヒント:ダフ屋
551ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 14:38:37 ID:EtnRytvc0
>>550
 ヽ(`д´)ノ

情報が限られる場合は 想像でお話しするしかないだろ
552名無しさん(新規):2006/05/22(月) 14:50:29 ID:rFbWB31/0
>>548
すみません。ざっとしか見ていません。
これから徐々に読んでいこうと思います。
どこかに書いてありますか?
553ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 14:52:39 ID:EtnRytvc0
554名無しさん(新規):2006/05/22(月) 15:09:46 ID:ZDkIi16HO
>>547
次点を繰り上げて相手が同意をしたなら、それ以降は正規の落札者だから
連絡が遅ければ文句を言うだろうし、削除でもしようものなら
評価バトルは必須。
何時間経っているか知らないが、チケットなら期限あるでしょ?
至急連絡しる。
555名無しさん(新規):2006/05/22(月) 15:12:24 ID:fkwBYc3SO
こことヘルプもう一度読み返して理解できました
私、落札者の繰り上げについてよくわかっていなかったんですね…
メール確認したらきちんと落札同意もきてました。
しかしこれ、補欠の人がとんでもなく安くても
ヤフーに手数料払うか非常に悪いの評価つけないと取引しないといけないんですよね?
なんだか…
556名無しさん(新規):2006/05/22(月) 15:22:01 ID:IOpxLunY0
>>555
だから

情報を小出しにしか出せないヤツにはまともな回答も出せない
557名無しさん(新規):2006/05/22(月) 15:23:57 ID:rFbWB31/0
>>553
そこは分かっていますが、>>536のことで>>548さんに
そういわれたので、それがどこにかいてあるのか知りたかったのです。
558名無しさん(新規):2006/05/22(月) 15:28:51 ID:cW6n8WeJ0
出品しようとしている者です。
昔買って未使用の文房具なんですが、人気のあるアニメキャラらしく
相場で万近い値が付いてるようです。
文房具としては数百円の価値だと思ですが、100円スタートとかしたら
他の出品者から文句が出るとかありますか?
559名無しさん(新規):2006/05/22(月) 15:31:40 ID:IOpxLunY0
>>558
誰が文句を言ってこようがオークションなんだから知ったこっちゃないですわ
560ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 15:36:19 ID:EtnRytvc0
>>555
数量複数でのトラブルは多いので素人にはお勧めできない
それだけだ
>ヤフーに手数料払うか非常に悪いの評価つけないと取引しないといけないんですよね?
その通り

まぁ評価悪いをつけても相手が納得するかどうかは分からんけどね
めんどくさい人だと 損害を被ったとか言ってくる

わけもわからんと複数出品して 繰上げをすると・・・
一番悪いのはキャンセルした人なんだけどね
こんな話よく聞くけど二番手(安い数量1)の人がキャンセルしたTOPの人と同一とかあるかもね

>>557
全部嫁

>>558
文句が出たからどうした?
561名無しさん(新規):2006/05/22(月) 15:36:36 ID:MXYv/N+j0
>>526
さんきゅ
>>519切ろうが後納専用伝票だからだめぽと言われました
562名無しさん(新規):2006/05/22(月) 15:36:36 ID:cW6n8WeJ0
>>559
ありがとうございます。苦情書かれたとここで何度か見たので
ちょっと不安に感じたので。自分の思った価格で設定します。
563557:2006/05/22(月) 15:52:14 ID:rFbWB31/0
>>560
分かりました
564名無しさん(新規):2006/05/22(月) 16:04:47 ID:bf0cedFd0
出来る限り出店物の写真を載せたいのですが
楽天市場なんかに載ってる写真は大抵無断転用禁止だと思います
この問題を解消するにはどのような策があるでしょうか?

565ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 16:09:15 ID:EtnRytvc0
>>564

>出来る限り出店物の写真を載せたいのですが
どうぞ

>楽天市場なんかに載ってる写真は大抵無断転用禁止だと思います
正解 禁止です

>この問題を解消するにはどのような策があるでしょうか?
どの問題?
566名無しさん(新規):2006/05/22(月) 16:11:36 ID:BaDQIfjp0
Q:二つのIDを取得したいんですが…
A:一つの口座もしくは一枚のクレカで複数のIDが取得出来ます。
  http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-07.html  

>>4 には”一つの口座”ってあるけど、該当ページ見ると

「登録には、”それぞれ”クレジットカードかYahoo! JAPAN指定銀行の
銀行口座をご用意ください。」

ってあるじゃん。どっちが正しいのよ?
しかも、出品する場合は明らかに一つの口座じゃ無理みたいなんだけど↓

「・ 複数のYahoo! JAPAN IDで出品したい場合は、Yahoo!ウォレットに登録
されている支払い方法をすでに郵送住所確認済みのYahoo! JAPAN IDとは
違うものに変更してください。 」
567ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/22(月) 16:15:34 ID:jB5h5R150
>>564
つ「自分で写真を撮る」
568ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 16:16:36 ID:EtnRytvc0
>>566
一つの口座もしくは一枚のクレカで複数のIDが取得出来ますか?

できます

ID取得=出品IDではない

落札IDがいっぱい欲しいなら一枚のクレカで充分
出品IDは同一クレカ 住所はムリポ
569名無しさん(新規):2006/05/22(月) 16:23:51 ID:BaDQIfjp0
>>568
ども。
出品IDは明らかなのはわかるけど、

落札IDも文面だけみると無理に見えね?
 ↓
「登録には、”それぞれ”〜ご用意ください。」
570ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 16:26:59 ID:EtnRytvc0
>>569
見えない
というかIDごとに口座を設定しなきゃならないんだから何も間違っていない
それを同一にするかどうかはその人次第
571名無しさん(新規):2006/05/22(月) 16:37:38 ID:BaDQIfjp0
>>570
あー、やっとわかったよ
同じクレカでも口座でもいいから、とにかく”それぞれ”用意しろ、って事ね
単に”それぞれ”だと、それぞれ違うものを用意せい、って意味に見えるわ

ねこもたまには焼くにたつのお、d
572ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 16:43:47 ID:EtnRytvc0
>>571
たまにはってなんだよぉ(´д`)

獅子奮迅の大活躍ですよ
573名無しさん(新規):2006/05/22(月) 16:47:40 ID:hb2oi/VV0
例えば黒ゴマきなこを売るとして、開始価格と希望落札価格をやや高めに設定。
商品紹介のところに、きなこの紹介とアフィリ広告のリンクをはっつけて
「こちらで買えば安く買えます!」などと書いて、買ってもらう。
こういう感じの事って日常茶飯事なんですか? 私の友人がやっている事です。
もう何人くらいの人がこういうことしてるんでしょうか。

Web収入板に質問したところ、
規約違反だから通報できる。モラルに反するからそんな事はするなと言われました。
それはよくわかったのですが、実際にこのような行為をしている人は
どれくらいいるのかなと思うので分かる人いたら教えてください。
574名無しさん(新規):2006/05/22(月) 16:49:29 ID:BtDVAUB00
クズが何匹いるかなんてどうでもいいだろ。
575名無しさん(新規):2006/05/22(月) 16:51:10 ID:IOpxLunY0
>>573
東京都に泥棒は何人くらい居ますか?教えてください。
576名無しさん(新規):2006/05/22(月) 16:53:09 ID:bf0cedFd0
>>567
デジカメを所有しておりません
例えば売り文句として
この商品は大人気とか現在品薄状態ですだとか
自分で撮ったとして画像を加工するだけのスキルを持ち合わせていません
打開策はないものでしょうか?
577名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:00:48 ID:6NaJ2pjT0
落殺したらホトメの人だったんですがヤフメで送らないほうがいいでしょか?
578名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:03:51 ID:BaDQIfjp0
ヤロメにはオトメで悩殺ってこと?
579ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 17:04:17 ID:EtnRytvc0
>>576
出品をするまえに
最低限のスキルを身につけて
デジカメを買うことを薦める

それも嫌なら出品代行にでも頼めばいい

>>577
意味が判らん
素直に送っとけ
580名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:10:09 ID:nHJxxMtT0
>576
デジカメをオークションで買う
581名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:23:05 ID:6NaJ2pjT0
ヤフメからホトメに送ったらダエモンというのが返ってきたんですが・・・
582ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 17:27:54 ID:EtnRytvc0
>>581
メールアドレスに間違いが無ければ
連絡掲示板にダエモンさんからメールが返ってきますって書き込んでおく
583名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:32:01 ID:5n1VEno20
質問させてください。

初めての出品なのですが、商品の写真を掲載する方法で悩んでおります。
できるだけ大きな画像で商品を見ていただきたいと思い、自分のHPの掲示板に
写真をupしてそれを使おうと考えています。

ヘルプを読むと、そうした場合検索結果に画像が表示されないとありますが、
1枚目の画像は500KBくらいのものをyahooの鯖にupするしかないのでしょうか?

ご返答よろしくお願いいたします。<( )>
584名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:33:10 ID:6NaJ2pjT0
ホトメで送りますた。アリガdございますた
585ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 17:35:11 ID:EtnRytvc0
>>583
えーと 検索結果の一覧に出る画像の事を言ってるんだったら
HPの掲示板にUPする方法では出ないはず

素直に出品時のアップロードで選択すると出る
たしかサイズが規定を超えてると表示されない場合もあった気もする
586名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:35:19 ID:FiQFP7t30
587名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:36:00 ID:4nbUs/Eg0
そんなに大きな画像で何を見せたいのか……。
ふつーに3枚載せてれば良いよ。大丈夫だよ。
588名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:39:14 ID:6NaJ2pjT0
100円払って特大画像を使えばいいのではないか
589名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:39:54 ID:nHJxxMtT0
現在の価格が5000円
希望落札価格が10000円

の商品に5000円で入札してそのオークションが終了したら
5000円で買えるんですか?
590 :2006/05/22(月) 17:43:44 ID:TLyLPnLH0


オークション
mzfj
じゃるい
ごるぁ♪






591名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:49:03 ID:DfMto+lA0
>>589
sageは荒らし認定>>1
592名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:50:26 ID:nHJxxMtT0
失礼いたしました。

現在の価格が5000円
希望落札価格が10000円

の商品に5000円で入札してそのオークションが終了したら
5000円で買えるんですか?

593583:2006/05/22(月) 17:53:01 ID:5n1VEno20
>>585
ご返答ありがとうございました。
>>586
リンク大変参考になりました。ありがとうございました。

594ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 17:54:06 ID:EtnRytvc0
>>592
ライバルが出てこなかったらね

出品者がアレの場合も買えない時があるがソレは稀
595名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:55:48 ID:nHJxxMtT0
>594
返信ありがとうございます
アレとは具体的にどういうことですか?
596ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/22(月) 17:57:50 ID:EtnRytvc0
>>595
察して欲しいんだけどね
おまいは圧迫面接の面接官か
アレ=卑怯者 非常識 自己中
597名無しさん(新規):2006/05/22(月) 18:01:16 ID:nHJxxMtT0
>596
ありがとうございました
感謝の気持ちでいっぱいです。
598もし、覚せい剤中毒者が出店したら?:2006/05/22(月) 18:26:26 ID:aYkC1qwU0
599名無しさん(新規):2006/05/22(月) 18:37:41 ID:TcK1gfup0
>>592
>現在の価格が5000円
>希望落札価格が10000円

別に喜ぶことでもなんでもないと思うけどね。相場が5,000円程度で、吹っかけて希望落札価格高くつけてることなんて普通というか、
むしろそれが当たり前なぐらいだし。
600名無しさん(新規):2006/05/22(月) 18:44:59 ID:fEozg3O20
佐川のゆうメールについて教えてください。

佐川から受け取った荷物を郵便局の人がポストに配達するから多少遅くなる
とのことですがどれぐらいかかるものなんでしょうか?

出品者が業者でヤフーからの落札メールしか出さないらしいので
いつ発送したかはわからないんですが、入金確認日の当日か翌日発送と書いてあるので
木曜か金曜には発送したと思うんですが。

地域は茨城→東京です。
エロDVDなので、どうしても自分で受け取りたいんですが明後日から留守にするので
あせっています。
601名無しさん(新規):2006/05/22(月) 18:48:26 ID:zU3LHNMR0
>>600
1週間。もう手遅れだな。
602名無しさん(新規):2006/05/22(月) 18:51:22 ID:hX0MEP7N0
>>600
留守中に中身が丸見えのビニール製の封筒で送られてきて・・・・あぅぅ・・
603名無しさん(新規):2006/05/22(月) 18:57:53 ID:fEozg3O20
ありがとうございます。

以前にもゆうメールで発送してもらったことはあるんですが、
間に佐川が挟まる分が+1日。出品者の発送から計二日で届いたことが
あったんですが、それはうまくいきすぎだったってことですかね。

家を空けるのは二日間なんですがちょうどそのタイミングで到着するような気が
します。 どうしよう・・・

まあ、誰も開けたりはしないんですが、冊子小包扱いだから切り込みが入っていて、
マニアックな中身が見えてたら、おしまいです。・゚・(ノД`;)・゚・

604名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:02:07 ID:AAt2mvV+0
質問なんですが(鼻声で)
こんな風に第三者のものだがら本物かどうかわかりませんがって
出品は著作権違反にはならないんですか?

http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kumademaku

ズバリ、自分で有名マンガ家の絵を描いて売ってもOKですか?
どうみても同じ色使いでヘタくそなんですが。
通報すべきでしょうか?
605名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:05:58 ID:LI3Elw/j0
>>604

田中圭一の例を見るに、本人を語らなければ同じ絵を描いて売ってもOK


606名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:09:37 ID:zU3LHNMR0
>>605
田中圭一は許可済み。神罰の裏表紙参照。
607名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:10:07 ID:PlWR55ON0
はじめてYahoo簡単決済を使ってみようと思うのですが、
送料はどうやって払えばいいのでしょうか?
608名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:11:31 ID:AAt2mvV+0
つまり、自分でサインまで真似て描いておいて、
「手塚治虫のブラックジャックです、サインも書かれています、
でも本物かどうかは不明ですのでノークレームノーリターンで
お願いします」
で、OKなんですか?うむ〜。
609名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:15:56 ID:DhVqgeOV0
>>607
一緒に支払います。
610名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:16:42 ID:DhVqgeOV0
>>608
詐欺罪で10年以下の懲役です。
611名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:18:28 ID:PlWR55ON0
>>609さん
支払えるのは商品代金だけじゃないんですね。
勘違いしていたみたいです。ありがとうございました。
612名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:45:23 ID:zU3LHNMR0
>>608
自分に都合のいい事しか聞かない奴の典型だな。

613名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:50:33 ID:M8pAKSsEO
4月下旬に落札しました
4月27日頃に出品者の住んでる沖縄から自分が住んでる本州に商品を定形外郵便で送ったらしいんですが、まだ届いてないんです



通常はだいたいどれくらいかかるものなんですか?
614名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:52:35 ID:DhVqgeOV0
>>613
2営業日くらいじゃないかな。
615名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:54:59 ID:vfUv2AWG0
>>613
定形外でも近県なら翌日か2日後には届く。
沖縄から本州といっても本州のどこかによるけど、
土日を入れずに3日〜5日あれば届くはず。

郵便物が届かないなどの事故のお申出
https://www.kansa.japanpost.jp/pi_omouside/internet/G10_00.jsp
616名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:02:29 ID:ZDkIi16HO
>>608
許可なく他人の作品を模写し販売すれば著作権法違反です。
自分で書いた事実を隠し、「本物か不明」として販売すれば詐欺。
怪しいと思う出品があるなら通報すれば?
ヤフーにではなく、著作権を持ってる人にね。
617名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:03:31 ID:xzJ2pt8e0
オクはじめてまだそんなにたってないんですが気の付いた事をちょっと言わせてください。
まだ落札しか経験していませんが落札者側の立場としての意見です。
相場よりも安い価格で落札した場合、対応が遅く、連絡も滞りがちで悪いイメージしかないです。
そんなのなら最初から最低落札価格とか開始価格を考えればいいのに。
機械的な処理の方がまだマシだと思いました。
オクってこんなものですか?
618名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:06:56 ID:4nbUs/Eg0
日本語でおk

それはともかく、安く落札したら対応が悪いと言うけれど、
その同じ出品者と、高値のものを取引したことがなければ、比較は出来ない。
619名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:12:26 ID:M8pAKSsEO
>>614-615
レスありがとうございます


事故かな・・・
620名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:16:49 ID:DhVqgeOV0
>>619
たぶん送っていない・・・・
621名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:27:14 ID:zU3LHNMR0
>>617
変な出品者ばかり狙って入札するからだろう。
変な出品者は敬遠されるので、入札が増えず、落札価格も低い。対応も悪くて当然。
対応がいい出品者の品は高額になる。落札額は品物の状態だけでは決まらないという事。

622名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:34:34 ID:LSYoZu1x0
今日、振込み評価をしてもらったのですがこっちが相手を評価するのは
商品が届いてからでいいんですよね?
その場合、評価とは別に届きましたなどのメールは送ったほうがいいんですか?
それとも内容がかぶるのでいらないですか?
623名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:41:31 ID:xzJ2pt8e0
>>618,621
でも評価見ると悪いはついてないんですよね。
しかもいずれも出品者の希望額に達しているし・・・
今回希望価格の2/3ほどの価格(もちろん相場以下)で落としたもので
評価付けたくないくらい対応悪いです><
624617:2006/05/22(月) 20:42:31 ID:xzJ2pt8e0
名前忘れていました。
>>623>>617の書き込みです
625名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:43:19 ID:cxKMRC8Q0
初出品で利用停止になりました・・・・ orz

書き込みで疑わしいのは ↓ここだけですが これって違反ですか?

>エスクローサービスご希望の場合 商品サイズが規定外のため、送料及び手数料分は
別途で落札者様負担とさせていただきます

メールで問い合わせ中なのですが時間がかかるんでしょうかね、、、、、、、。
626名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:46:14 ID:W6Jj30mf0
105円のシステム料を取られる最低落札価格は、自動再出品時にも再度105円かかるのですか?

つまり3回の自動再出品の設定にしていて落札されずに終了し場合、415円も最低落札価格のシステム料がかかるのでしょうか?

このあたりにお詳しい御方、ご教授下さい。
627名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:51:00 ID:4nbUs/Eg0
>>623
対応が悪くても、
世の中には世間体と言うものがあって、
いちいち文句を言わない人のほうが多い。こと、オークションにおいては。
文句を書くと、自分の評価にも響くし。

ってか、品物は届いているの?
モノが届いてるならさっさと忘れればいい。
それこそ機械的に。
文句があるならメールなり評価なり、この板の相応のスレに書けばいい。
628名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:59:00 ID:DhVqgeOV0
>>626
くわしくないが合計10.5円。
629628:2006/05/22(月) 21:00:37 ID:DhVqgeOV0
ただし↓の意味がよくわからん。
105円のシステム料を取られる最低落札価格
630名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:02:26 ID:DhVqgeOV0
>>625
その文言だけで利用停止になるとは思えない。
631名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:03:24 ID:ZDkIi16HO
>>625
「落札手数料を出品者に負担させる」と誤読されたとしても
それだけで1発停止は考えられない。
他に思い当たるところは?違法コピーじゃない?メーカー画像転載じゃない?
手数料逃れと判断されそうな記述はない?
632名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:04:48 ID:SbFdp21j0
>>626
自動再出品になっても最低落札価格は引き継がれて
オプション料ははじめの105円だけ。
633630:2006/05/22(月) 21:06:07 ID:DhVqgeOV0
手数料とはエスクローサービスの手数料では?
634名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:09:52 ID:SbFdp21j0
>>625
初出品でいきなり高額なものをいっぱい出品したりしてない?
635名無し:2006/05/22(月) 21:13:32 ID:hVTipri50
すみません。落札したものが約束の期限より5日すぎても届かないのですが詐欺でしょうか?
636名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:15:39 ID:LI3Elw/j0
さあ?定型外なら事故。宅急便なら番号教えてもらえば?
637ビギナー:2006/05/22(月) 21:15:49 ID:IFxc0TiX0
現在の価格が100円なので入札しようと思うと、7000円支払うようQ&Aに返答してます。
これって、いいんでしょうか?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r26421698
638もし、覚せい剤中毒者が出店したら?:2006/05/22(月) 21:17:48 ID:sZuHTFzV0
639名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:18:41 ID:9y+rcBM60
>>637
いくない。通報しとくわ。
640名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:19:04 ID:LI3Elw/j0
>>637

宣伝乙
641名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:23:37 ID:cxKMRC8Q0
>>629-631>>634
早速のレスありがとうございます。

>>629
↓ は下の文章という意味でしたが紛らわしくて申し訳なかったです。
>>630
出品した際の書き込みでID停止になったと思ったのですが
そういうことはないのでしょうか?
>>631
物はメーカー物のPCなんですが、画像は自宅で撮ったものなので
転載ではありません。
(システム)手数料逃れらしい書き込みは >>625くらいだったはず、、、、
>>634
えっと、中古PC一台だけですが PCなので高額には違いないですね・・・・
642名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:24:13 ID:FWcEZqZoO
入金してないのに、入金発送メールもらいました。
出品者の勘違いだよね
643名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:29:14 ID:ogOUETMT0
自分がBLに入れられたらそれって分かるんですか?
644名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:30:31 ID:W6Jj30mf0
>>633
ありがとうございました。

>>642
私も一度あります。確認メールを送るべし。
645名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:30:59 ID:LHaRzkuo0
入札する権限がありませんって出る
質問しても同じことが起こる。
646名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:34:18 ID:ogOUETMT0
645>>ありがとうございます
647名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:40:12 ID:CaHdReD/0
>>645
BLに突っ込まれていますな。
648名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:49:18 ID:6tQ0838/0
>>641
情報が少なすぎて判断できんな。

634さんが言ってるように評価の無い(少ない)人間が急に高額商品出したから
詐欺だと判断して誰かがチクったんかも。
649名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:54:27 ID:vee0xt/y0
銀行で翌営業日扱いというと、
翌日の朝8時ぐらいには入金されているのでしょうか?
650名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:02:10 ID:DhVqgeOV0
>>649
もうちょっと。
651名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:03:54 ID:iIp1UqBI0
>>649
営業開始してから
652名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:07:25 ID:sJwcQeih0
落札者都合による削除をした場合、削除された落札者って
出品者に評価できるものなんですか?
653名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:12:21 ID:ELx0EsHj0
ある商品を落札したのですが、すべて揃っていますと書かれていたのに、付属品がいくつかない状態で送られてきました。
その後、出品者から連絡が来ない状態です。
これって、詐欺みたいなものですよね?
こういうトラブル・被害にあった場合、被害の連絡先(ヤフーなど)を教えてください。
どうしたらいいでしょうか?
654名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:15:47 ID:CaHdReD/0
>>652
削除後も相互に評価可能。
655名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:16:33 ID:Ioy3q0VE0
落札者が2人いるってどーゆーこと?
656名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:23:47 ID:Qe0DVJ2a0
>>653
商品が届いたらヤフーは一切関知しない。

ヤフーが補償するのは、代金を支払ったのに商品が届かないという完璧な詐欺で
それも警察に被害届が受理された後。

ヤフーに相談しても、定型メールで「当事者同士で話し合ってください」って言われるだけ
657名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:26:02 ID:ELx0EsHj0
>>656
ということは、こちらが泣き寝入りですか?
評価に非常に悪いと表記する以外に、何か相手に対してできる制裁はないのでしょうか?
658641(625):2006/05/22(月) 22:26:30 ID:cxKMRC8Q0
>>648
たしかに情報が少ないですね。では晒され覚悟に

物は某メーカーのPC
量販店で展示品を年末に買ったが正月休に使った以来ほとんど未使用に近い

画像は 自宅で撮った三枚もの
評価は16・・・・・でも悪いは0 (落札だけで16)

本文は  tp://www.uploda.org/uporg397842.txt 

先週の木曜日に出品して、明日で終了予定だった・・・・
初期価格は同じPCを参考にして決定。入札は1ついていたが希望設定価格に届いてはいない。
有料オプションはほとんどつけたがは、昨日注目のオプション追加した矢先に利用停止、、、、。
あとタイトルも詐欺めいたものは書いてない。

以上なのだが利用停止となる要因はなんだろうね? orz
659名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:31:03 ID:bpTXZINk0
>>464
>>467
御礼遅れましたがレスありがとうございます。
PCカードスロット差し込む所が無いんで467さんに教えていただいた
USBケーブルからSDカード取り付けることができるやつ買うことに
決めました。
660名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:41:26 ID:zU3LHNMR0
>>658
落札者様負担は [落札価格+発送料+手数料]となっております。
これだね。これの発送料、手数料。
発送料・・・送料に上乗せが有ると推測されてしまう
手数料・・・問題外

本人はエクスローの手数料は落札者負担というつもりで描いたのだろうけど
エクスローの記述の前に[落札価格+発送料+手数料]と書いてあるから
エクスローを使わなくても手数料はかかると、判断されても仕方ない。

正しい書き方
送料 ゆうパック ○○サイズ ○○県から(できれば送料一覧を書く)
エクスローをご希望の場合は、エクスロー代の負担をお願いします。
もちろん、エクスローを使わない場合はエクスロー代は、不要です



661641(625):2006/05/22(月) 22:54:04 ID:cxKMRC8Q0
>>660
素早いご教授有難うございます。

>これだね。これの発送料、手数料。
そこでしたか、、、、、、

ボッタクル意図はありませんでしたが
たしかに勘違いされてもおかしくない書き込みですね orz
そして 正しい書き方までお教えくださり感謝です m(_ _)m

余計な一文が原因と分かりましたので良かったです。
はじめはエクスロー代の請求がいけないのかと思いました、、。

でもこういうミスで一発停止なのですね・・・・・ 
警告無しできたので驚きましたがこういう場合YAHOO側の理解はすぐにいただけるんでしょうか?
停止になって即座に謝りのメールは送ったのですがご理解いただけずに翌月停止は勘弁で、、、、。
662ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/22(月) 22:54:28 ID:OgqgCRUS0
>>655
数量が2以上で出品されているって事。
663名無しさん(新規):2006/05/22(月) 23:25:02 ID:pQM3JRMj0
私は出品者で、第一落札者から連絡がないので削除しました。
次点の落札者も入札を拒否する旨のメールがヤフーから来ました。
この次点落札者は、落札者都合で削除しても良いですか?
かなりの評価数で、悪いがゼロなので、あとで文句言われそうで躊躇しています。
アドバイスお願いします。
664名無しさん(新規):2006/05/22(月) 23:29:21 ID:DhVqgeOV0
>>661
↓は意図と逆の意味になります。
入金後の返金は致しかねません

ついでに
エクスローはエスクロー。
665ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/22(月) 23:39:14 ID:OgqgCRUS0
>>663
その場合は、色々警告文が書かれているけど、誰にも評価は付かない。
666641(625):2006/05/22(月) 23:42:02 ID:cxKMRC8Q0
>>664
色々とご教授有難う御座います。

>入金後の返金は致しかねません
この一文は他の出品者様が書いてるのをよく見かけて真似を
したのですが削除したほうが良いみたいですね。
667名無しさん(新規):2006/05/22(月) 23:44:09 ID:y9wP6B6IO
質問なんですが、
宅急便代引きや、郵便代引き等は、ちょっきりでお金を用意しておかないとダメでしょうか??
668名無しさん(新規):2006/05/22(月) 23:45:07 ID:pQM3JRMj0
>>665 ありがとうございます
669ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/22(月) 23:45:46 ID:OgqgCRUS0
>>667
ヤフオクの質問かどうかはともかく、相手もある程度は釣り銭を用意しているが
小銭を用意しておいた方が親切。
670名無しさん(新規):2006/05/22(月) 23:46:51 ID:Fo2qrinA0
入金メールって基本的に送った方がいいの?
671名無しさん(新規):2006/05/22(月) 23:51:09 ID:nifqqeCj0
>>670
うん。
入金先金融機関名(○○銀行とかね)と
振込人名義(自分の名前そのままでも)も書いてあげると親切
672664:2006/05/22(月) 23:52:56 ID:DhVqgeOV0
>>666
削除するなら「ノークレームノーリターン」が先と思う。
「入金後の返金は致しかねません 」は削除しなくても
入金後は返金致しかねます、とか
正当な理由なき返品/キャンセルは
お受け致しかねますので予めご了承ください。
などと書けばいいんじゃないか。
673名無しさん(新規):2006/05/22(月) 23:59:00 ID:75NG8KSO0
>>670
相手のこと考えたら… 送ったほうがいいと思うし俺は送っている
(発送しましたメールと兼用のときもあるが)
674641(625):2006/05/23(火) 00:09:21 ID:k3CNBF2n0
>>664
度々のご教授感謝しますm(_ _)m

>>672 を参考させていただき再度出品したいと思います
(でもID再開するんだろうか、、、、、)

お答えくださった皆様方、本当に有難う御座いました(つдT) ヨイヒトバカリダ
675名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:14:18 ID:mVkdzmQaO
新生銀行から郵便振替ってできますか?
そもそも郵便振替ってなんですか?
すみませんがどうぞお願いします
676名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:19:17 ID:i6Y7/s950
アダルトもののDVDを出品したいんですが
正規品とリージョンの違いがわかりません

カテゴリ違いがあると困るので、ご教授いただけないでしょうか?

それと、アダルト以外の商品も出品してるのですが、同時出品すると印象悪いでしょうか?
677名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:22:23 ID:AKkT3kzU0 BE:770146278-
初心者ですが、商品送るのってどうしたらいいの?
料金面(着払いとか)、発送面(郵送とか)教えてください
678名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:22:35 ID:9kBJ3QUG0
>>675
は何をしたいの?
679名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:24:03 ID:9kBJ3QUG0
>>677
何を送るかによる。
情報を小出しにしないように。
680名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:27:45 ID:Tk4vXEKZ0
>>675
新生→〒はだめ
681名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:28:42 ID:AKkT3kzU0 BE:371321339-
>>679
すみません、本です
それと自分で入金後は返金は致しかねますとか決められるんでしょうか?
クーリングオフとかは関係ないのですか?
682名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:29:24 ID:hlbikWy00
>>675
郵便振替とは郵便局の相手の口座へお金を送ること。
新生銀行からは、ネットでは送金できない。
新生銀行の店頭か、ATMからなら送金できるけど、手数料が600円かかる。
郵便貯金口座を持っていないのなら、郵便局のATMから現金で送金した方が手数料が安いと思う。
683名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:31:27 ID:Tk4vXEKZ0
質問です。

ヤフオクでアクセスが非常に多出品物って何でしょう?
入札ではなくアクセスです。
また、それを調べる方法やサイトってあるかな?

ちなみに私の場合、DSライトを出品したのですが、3500程度のアクセスでした。
684ちきちき:2006/05/23(火) 00:32:12 ID:x/NRKqLlO
俺すっごいビンボーでそれでもおこずかい程度の小金がほしい\(^O^)/
パソコンもないんですけど携帯で出品や落札できますか?
こんなソマリア孤児みたいな俺ですけどよろしくお願いしますm(__)m
685名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:32:20 ID:7TYvBw3k0
アクセスが多い出品物=2chにアドレスをさらされた出品物
間違いない
686679:2006/05/23(火) 00:36:49 ID:9kBJ3QUG0
>>681
本は本用の小包で冊子小包という郵便が多く利用されています。
自分で決めるのです。
ヤフオクにクーリングオフはありません。
687名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:37:50 ID:7TYvBw3k0
>>681
郵便局にでもいて、親切な局員さんでも捕まえて小一時間
講義でもうけてきてください。
688名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:42:42 ID:AKkT3kzU0 BE:371321339-
>>686
冊子小包では郵便物を配送したという証拠は郵便局に残るのでしょうか?
残らないならヤバスだと思うんですけど
689名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:46:43 ID:I9Gz+XK90
メールの返信率がヤバそうなDQNドメイン名を教えてください。
690名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:48:04 ID:hlbikWy00
>>688
残りません。
210円足して配達記録をつけることは可能です。
691名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:49:31 ID:7TYvBw3k0
>>689
hotmail
携帯全般
692名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:50:59 ID:Tk4vXEKZ0
>>691
はげ道
693名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:51:09 ID:AKkT3kzU0 BE:275052645-
>>690
貴方はそれを利用して逆詐欺された事はありますか?
料金って勿論着払いですよね
694名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:52:13 ID:I9Gz+XK90
>>691
どうもありがとうございます。
携帯全部ですか…
695名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:53:59 ID:Tk4vXEKZ0
落札されてから5%税が引き落とされるのって落札から何日?
連絡とれず、落札者都合でキャンセルして再出品したいのですが。
10日クライでしたっけ?
696名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:03:25 ID:9kBJ3QUG0
>>693
690ではないが逆詐欺とはなによ?
着払いではなく元払いが多い。
697690:2006/05/23(火) 01:04:17 ID:hlbikWy00
>>693
ありません。
料金着払いで送ったこともありません。

自分の場合、
記録の残る発送方法をまず提示し、他に希望の発送方法があるか聞く。
落札者が記録の残らない発送方法を希望してきた場合は、
未着・事故等の責任はもてませんと注意してから送る。
698名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:09:12 ID:7TYvBw3k0
>>696
商品ついてるのに、商品が届いてないつって、クレームつけられることじゃないの
699名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:12:12 ID:AKkT3kzU0 BE:55010922-
>>696
逆詐欺とは品物が届いていませんので返金しろ、入金しないなどと言われる事です
>>697
記録の残る発送方法で良いものはありませんか?
それと梱包は、本の場合、ダンボールを詰めたりプチプチで巻いたりして送っているんですか?
700名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:15:34 ID:7TYvBw3k0
>>699
どうでもいいことには詳しいのに、肝心なことは抜けてるのな
エクスパックに配達記録、簡易書留、宅急便。
それ以上に記録の残る発送方法なんてありゃしねーわ。
701名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:17:19 ID:cyprJeIu0
オークションメールで件名の前にヤフーのマークがあるのは、
意味があるのですか?最近ですよね?このマークがついたのは。

自分が落札者で相手の評価はしたのですが、約1ヶ月経つのに
評価をもらえていません。強制ではないのが分かっていますが、
評価が少ないので欲しいなと思っています。
そういう場合は、こちらからメールしてもいいのでしょうか?
702名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:17:33 ID:8M9H/kcn0
>>699
質問したいことはいっぺんに書け
703名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:18:56 ID:nmBlG50j0
初出品でさっき初めて発送したのですが、落札者の評価は発送時につけるものなのでしょうか?
それとも落札者から商品到着のメールが届いてからするものなのでしょうか?
704696:2006/05/23(火) 01:19:25 ID:9kBJ3QUG0
>>700が言う通りだが、 逆詐欺なるものの可能性はある。
705名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:19:27 ID:7TYvBw3k0
>>701
マーク、欲深いヤフーが宣伝目的でつけた以外に意味はない

どうしても評価欲しいなら、メールで言ってみれば。
多分、向こうはオークションページ削除してるだろうから、オークションページの
アドレス添えて。
あんましないけど、してはいけないということはないと思う。
706名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:19:45 ID:AKkT3kzU0 BE:481341375-
>>702
ゴメソなさい、次から次へと疑問がわいてきちまった
707名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:20:40 ID:hlbikWy00
>>699
冊子+配達記録、エクスパック、ゆうパック、宅配・・・
送る本の大きさ、重さ、価格によってお好きなものをどうぞ。
郵便局のHP、各宅配業者のHPで調べてください。

薄くて折れやすい本はダンボールで挟んでプチプチ。
厚くてしっかりした文芸書等はプチプチだけでかまわないと思う。
708名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:22:12 ID:7TYvBw3k0
>>703
どっちでもいい。
709名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:23:34 ID:AKkT3kzU0 BE:371320193-
プチプチ売ってないぽ
710名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:24:06 ID:7TYvBw3k0
>>709
近くのホームセンターに売ってなかったら、オクでかえ
安く売ってる
711名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:34:45 ID:AKkT3kzU0 BE:495094166-
>>710
ありがと
712名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:43:07 ID:KSwXmaY/0
プチプチつーか「エアキャップ」な。
713名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:54:53 ID:rGCel7Ds0
ホームセンターには売ってるだろ。
ちなみに漏れの近くでは、0.9m×15mで980円だ。
714名無しさん(新規):2006/05/23(火) 02:07:21 ID:nmBlG50j0
>>708
そうですか

メール便で送るものがあるのですが、メール便の宛名はコピペしてワードでプリントアウトした紙をノリで貼れば大丈夫ですかね?
715名無しさん(新規):2006/05/23(火) 02:14:24 ID:7TYvBw3k0
>>714
ブツに直書きで十分です
716名無しさん(新規):2006/05/23(火) 02:17:46 ID:KSwXmaY/0
>>714
漏れは糊使わずに透明な荷造り用テープで全面べったりと貼る
濡れても安心。
717名無しさん(新規):2006/05/23(火) 02:20:28 ID:rW++ALCR0
エアキャップや梱包用シートは、少量なら100円ショップでも売ってることが多いです。
718名無しさん(新規):2006/05/23(火) 02:55:42 ID:LBNK9lvO0
ここんところの出品希望者からの質問は、アホみたいなのばっかだな。
ahoo!参加年齢制限引き下げ、テラウザスw
719名無しさん(新規):2006/05/23(火) 02:56:00 ID:TeClOuzd0
入札時(自動延長のもの)についてなのですが、
終了時間5分前より早めに入札したほうが、人も増えることなく安く落札できるように思います。
終了時間1分前に入れるメリットは何でしょうか?

皆さんはどちら派ですか?

教えてください。
720名無しさん(新規):2006/05/23(火) 03:06:55 ID:6IK1/th10
>>719
自分が出せる値段を、商品を発見したときに即入札する派。

終了時間ギリギリで粘るのは、スリルを味わうためでしょう・・・
721名無しさん(新規):2006/05/23(火) 03:28:22 ID:Ylb3FS3q0
新規です。
とりあえず何か買って評価を増やしたいと思うのですが
商品が即決かどうかはどこを見て判断すればいいのでしょうか。
検索で「即決」と検索して出てくる物はおそらく即決なのでしょうが
これは希望落札額をつければその時点で落札できるのでしょうか。
722名無しさん(新規):2006/05/23(火) 03:57:50 ID:gRXOmGle0
>>721
Yes
723名無しさん(新規):2006/05/23(火) 05:35:46 ID:9AN4l1yd0
すみません、1GバイトSDカード3枚とmini SDカード2枚購入したくて入札しようと思っています。

しかし、下記のような但し書きのあるストアなのですが、これって1枚だけで入札するか
相場より高い値段で入札しなければ、入札削除された上にブラックリスト入りになってしまうのでしょうか?

なにかいい方法はありませんか?
-----------------------------------------------------------------------------------
●次に1円オークションへの複数個数の入札の制限をいたします。

1円オークションで、2個以上の数量で入札された方の入札方法のチェックを24時間監視しています。
異常入札と判断した時点で入札削除を躊躇なく行います。

基本的な削除方針は、複数購入希望の方は巧みなテクニックにより1個希望の入札者よりも安く落札する
傾向が強いため、それを抑制するようにしています。
電網大田ストアは転売目的のヤフーオタクよりも普通の善良なる一般ユーザを大事にします。

どうしても複数購入で1円オークション参加したい場合には、相場よりも高く入札してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、あとは他の参加者による価格形成に委ねるようにしてください。
http://www.dos.co.jp/newhtml/faq/334.html より
724名無しさん(新規):2006/05/23(火) 05:46:29 ID:ckm6XuyK0
>>723
釣りか?。Yahooでも、2chでも評判最悪なストアーに入札するのは止めておけ。
ショップの評価を見ればわかりそうな物だが。
入札に関しても本来こんな決まりはない。このストアーが勝手に作っただけ。
725名無しさん(新規):2006/05/23(火) 05:47:13 ID:7TYvBw3k0
>>723
釣りか?
【送料ボッタクリ】悪質業者dostore Part73【12,480円】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1147327335/
★悪質業者dostoreの被害者報告専用スレ★ Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1129286382/
726名無しさん(新規):2006/05/23(火) 05:57:32 ID:FoCt/3G5O
現金書留って何よ
727名無しさん(新規):2006/05/23(火) 07:29:10 ID:nZ4C4o4i0
728名無しさん(新規):2006/05/23(火) 07:35:10 ID:soXw5kKK0
質問です。
出品者です。土曜日に落札してもらいすぐお取引のメールをしましたが返事が来ないのどうしたものかと
催促メールをしたところ、こちらのメールシステムの不具合で相手のメールが届いてない状況を今日やっと
届いた相手のメールで気付いた状況です。
そういう事とは知らず催促のメールをしてしまい「何度もこっちはメール送ってるんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!」
(実際は丁寧な言葉遣いのメールでしたが)的な返事が。
こちら側はどう対応したら穏便に取引を済ませる事ができるでしょうか?
729名無しさん(新規):2006/05/23(火) 07:38:09 ID:8M9H/kcn0
>>728
>こちらのメールシステムの不具合で相手のメールが届いてない状況
これを伝えて平身低頭謝る
730名無しさん(新規):2006/05/23(火) 07:43:28 ID:Tk4vXEKZ0
>>728
メールと同時に、掲示板でメール送った旨をカキコせよ。保険でねV
731名無しさん(新規):2006/05/23(火) 07:50:02 ID:EnbcpEEc0
>>728
状況を正直に話して謝り倒せば、普通の相手なら理解を示してくれるはずと思う。
ちゃんと謝ってんのに、余計な要求(値引けとか)をつきつけて来るようなら、
最悪取り引き不成立を視野に入れつつ交渉……かのう。
732名無しさん(新規):2006/05/23(火) 07:50:57 ID:ADFuoHt/0
出品者ですが、土曜日終了のオクです。
火曜日振込とのメールが来ました。
今、梱包していたら、出品時には見つからなかった傷みがありました。
落札者さまに、謝ったほうがいいのでしょうか?
知らなかったことにして発送してもよいのでしょうか?
733名無しさん(新規):2006/05/23(火) 07:58:20 ID:soXw5kKK0
>>729-731
レス有り難うございます。
状況を説明したお詫びメールをとりあえず送ってみます。
734名無しさん(新規):2006/05/23(火) 07:59:00 ID:gRXOmGle0
>>732
後からモメるとややこしくなるので、なるべく早い段階でその状況を伝える。
その傷みの程度によってはキャンセルを受け付けるとか、ある程度値引いてもいいとか
一般的に気になるようでない程度のものなら、先に正直に連絡したら
“別にいいですよ”ってなることもある。
735名無しさん(新規):2006/05/23(火) 08:15:16 ID:FoCt/3G5O
>>727
見れないわよ。なんでかしらね
さ、現金書留って何よ
736名無しさん(新規):2006/05/23(火) 08:19:04 ID:EnbcpEEc0
>>735
PCから見る、もしくは郵便局へ行って説明してもらってください。
737名無しさん(新規):2006/05/23(火) 08:20:06 ID:9kBJ3QUG0
738名無しさん(新規):2006/05/23(火) 08:40:24 ID:FoCt/3G5O
わかったわ。銀行に行けばいいのね。ありがとね
739名無しさん(新規):2006/05/23(火) 08:52:46 ID:HipgmqMC0
出品したのですが、入札なしであまりにも安い価格で、
このまま持っていかれえるのはこまるので、1日前に早期終了しようかと思っているのですが、
それってモラル違反ですか?
740名無しさん(新規):2006/05/23(火) 08:56:12 ID:9kBJ3QUG0
>>739
いいえ。
741名無しさん(新規):2006/05/23(火) 08:57:38 ID:u7TRbxXX0
>>739
全然問題ないけど、開始価格を決めたのは自分だし最落すら利用しなかったのも自分だから。
742名無しさん(新規):2006/05/23(火) 08:58:04 ID:EnbcpEEc0
>>739
入札ないんだったら早期終了でもいいけど、
次からちゃんと、落札されて納得の行く価格から開始してください。
落札額が低かったから取り引きを拒否するとか
もっと高い値段で取り引きするのは論外だけど、
入札があるのに入札者削除して早期終了するのもイクナイと思うし、
今入札がなくても、これから入札しようと思ってる人も居るかも知れないから、
入札側からしたら、こういうことはあまり繰り返して欲しくないと思います。
743名無しさん(新規):2006/05/23(火) 08:58:17 ID:HipgmqMC0
>>683
ネタだけど、タイムマシンっていうのがすごい話題になったな。
あれはやばいアクセス数だったと思う。
744名無しさん(新規):2006/05/23(火) 08:59:54 ID:BWwT8b4H0
かんたん決済したいんだけど、「Yahoo!かんたん決済の支払い手続き」を開いても
「支払い手続きをする商品の選択」に決済したいやつがなくて困ってます
多分落札分を削除したせいだと思うけど、何とか出来ませんか?
745名無しさん(新規):2006/05/23(火) 09:00:08 ID:HipgmqMC0
>>740
わかりました。

>>741
そうですね。最低落札価格決めておけばよかったです。

ありがとうございました。
746名無しさん(新規):2006/05/23(火) 09:02:06 ID:HipgmqMC0
>>742
おっしゃる通りです。希望落札価格で始めることにします。
失礼しました。
747名無しさん(新規):2006/05/23(火) 09:04:37 ID:EnbcpEEc0
>>744
ヤフから自動送信されてくる入札・落札通知が残っていれば、
そこから商品説明のページにアクセスして手続きできる。
残ってなければ、出品者に商品詳細ページのURLを教えてもらえないか聞く。
(オークションIDでも可)
748名無しさん(新規):2006/05/23(火) 09:12:14 ID:BWwT8b4H0
>>747
無事解決しました
回答ありがとうございます
749名無しさん(新規):2006/05/23(火) 10:02:41 ID:Nj9BjYhL0
ノートンインターネットセキュリティ(未開封)を
売りたいです
ネットオークション以外で売るとしたら、どこがいいですか? 
750名無しさん(新規):2006/05/23(火) 10:03:52 ID:OZ6Y+FS70
それスレっていうか板違いなんじゃ・・
751名無しさん(新規):2006/05/23(火) 10:21:09 ID:lxP0DCzI0
初心者です。ヤフオクでマイナス評価を消す方法ってあるんですか?
752名無しさん(新規):2006/05/23(火) 10:22:44 ID:8M9H/kcn0
自分で消す方法があったら皆やってる
753749:2006/05/23(火) 10:26:07 ID:Nj9BjYhL0
すいません
754ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/23(火) 10:26:17 ID:G8tXZAbf0
>>751
・相手にプラスで評価しなおしてもらう。
・そのマイナス評価以降、3000件のプラス評価を得る。
755名無しさん(新規):2006/05/23(火) 10:28:17 ID:OZ6Y+FS70
3000件やりとりすれば・・
756名無しさん(新規):2006/05/23(火) 10:35:14 ID:lxP0DCzI0
ねこちんさんありがとうございます。 相手にプラスで評価しなおしてもらう ってメールでお願いするんですか?
どういった内容で?
757ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/23(火) 10:48:56 ID:G8tXZAbf0
>>756
なんでマイナスになったのか知らないけど、理由があって付けられたのなら
お願いしたって無駄だと思うけどね。

また、システムから自動で付いたのは相手もどうにも出来ないから、念のため。
758名無しさん(新規):2006/05/23(火) 10:49:30 ID:KbdTtRq20
>>756
それぐらい自分で考えろ
759ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 10:51:41 ID:sC2UiXYp0
おまいらIDを削除するという方法を忘れてるぞ


それはそうと(´・∀・)おはよう
760ねこちんこ:2006/05/23(火) 11:39:15 ID:S5V3mXIe0
(・∀・)おはよう。
761名無しさん(新規):2006/05/23(火) 11:50:47 ID:QsGUtCYy0
>>759
おはようw
762名無しさん(新規):2006/05/23(火) 11:55:47 ID:n0iya+Nd0
初質スレであいさつのオウム返しはヤメレ

出品無料開始まであと5分
763名無しさん(新規):2006/05/23(火) 12:02:18 ID:9kBJ3QUG0
>>749
路上
764ねこちんこ:2006/05/23(火) 12:03:05 ID:S5V3mXIe0
たがが10円ごときw(・∀・)
765名無しさん(新規):2006/05/23(火) 12:07:50 ID:XR6jCC+d0
某遊園地のチケットなんですが、
定価以上で取り引きされてるのも不思議なんですが
定価とほとんど同じような金額のものを
落札専用と思われるIDでずーっと落とし続けてる人も複数います。
これって何が美味しいのでしょう?
特にチケット落とし捲ってる人(業者だと思うのですが)、
ほぼ定価じゃ転売しても旨味ないだろうし。
766ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 12:46:29 ID:sC2UiXYp0
>>765
しらんがな(´・ω・)
人がなに落とそうが勝手じゃん
ものすごい好きなのかも知れない

知りたいなら本人に聞けと
767名無しさん(新規):2006/05/23(火) 12:49:24 ID:64aPxc9D0
>>765
ネズミのパスポートは値上げされるからそれでじゃね?
768名無しさん(新規):2006/05/23(火) 12:58:08 ID:XR6jCC+d0
>>766,767
値上げなんてあるんですね。
それでかなぁ。
何千て取り引き履歴がすべてチケットなんですよ。
別にまねして儲けようとかじゃないけど。
本と不思議で。
でもこんなことQ&Aなんかに質問できないし。

金券可のギフトカード、みたいな
なんか特種なやり方があるってことかなぁ。
払い戻し可能でも利益でないよなぁ???
769ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 13:04:24 ID:sC2UiXYp0
>>768
金券可はあるかもしれないね
クレカで買ったり
それを転売してウマー
770名無しさん(新規):2006/05/23(火) 13:10:14 ID:S8UYlxRK0
>>765
接待費で処理してんのかな?
771名無しさん(新規):2006/05/23(火) 13:30:26 ID:LsLFxy7t0
出品者です。
小額(100〜2000円)で売れそうもないんで、切手可にしようと思うのですが、
切手決済の基本的な流れって、
切手郵送(普通郵便?)→受取り確認→発送
なんですか?
切手は何円切手までにしろ、とか気をつけるべき対策があったら教えてけろ
772名無しさん(新規):2006/05/23(火) 13:35:47 ID:64aPxc9D0
>>771
ほかの切手可になってる商品を参考にしたらいいと思うけど、
いまだに62円とか41円とか送ってくる人がいるので、端数は切り捨てます、とか
明記しておいたほうがいいと思う。特にチュプ。
あと、あなたがどういう商品を出していて、発送にどれぐらいかかるのかわからんが
500円とか大きい額面のはやはり使いにくい。
773ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 13:37:11 ID:sC2UiXYp0
>>771
切手郵送(普通郵便?)→受取り確認→発送
でOK
発送方法は向こうに任せばいい
こっちは受け取って確認したら送るとを連絡しておく
まぁメール便が多いかな

>切手は何円切手までにしろとか
別に発送の時(ゆうぱっく)とかにどんどん使うなら何でもいいと思うよ
私は10円 50円 80円 100円切手しか受け付けてないけどね
記念切手とかは無意味に大きかったりするので嫌ならかいとけばいい
774名無しさん(新規):2006/05/23(火) 13:38:15 ID:VH9Qx+3B0
>>771
流れはそれでOK

注意点は、
・切手郵送の際、普通郵便・定形外郵便・メール便だと郵便事故の場合の補償がないことを明示
・切手は○○円(ex.200円)以下の組み合わせで!(500円切手とか送られると使いにくくて困る)
・切手は未使用のものに限る
くらい書いとけばいいんじゃない?
775シャブ中毒者 三木和彦 言動.支離滅裂:2006/05/23(火) 13:38:16 ID:kfiGJrlM0
ガラクタやメーカーの写真を貼り付けた現物無しの空出品で、金先にヨコセだとよ
        実態はこんなチンケな個人SOHO
         苦情が絶えないガラクタ品の売り逃げ
          http://mic7110.kt.fc2.com/


776ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/23(火) 13:42:47 ID:G8tXZAbf0
>>771
自分の場合は、発送に利用する事が多いので券種は基本的に何でも良い。
が、1000円切手と弔事用は不可としている。

41円とか62円の端数も別に構わないけど、金額の過不足は現状優先とし、
不足の場合は足らない分の入金なり再到着があるまでか着払いへ変更とかで
商品預かりとして、過剰の場合は商品と同封する、と明記している。

参考サイト
http://www.geocities.jp/goldwin510/letter.html
777名無しさん(新規):2006/05/23(火) 13:51:01 ID:jplGZm400
出品個数のしくみが、調べてもよくわかりません。

開始価格と即決価格が、同じに設定されてる商品を5個、
というのならわかるんですが、
何も設定されていない場合、複数の入札があったとして、
落札者や、落札価格はどういったことになるんでしょうか?
メリットはなんなのでしょうか?
778名無しさん(新規):2006/05/23(火) 13:54:11 ID:64aPxc9D0
>>777
入札するときに、いくつ欲しいかという個数が選べる。また、「選んだ個数全部欲しい」と
「ひとつだけでもよい」というのも選べる。

メリットは、出品者にとっては手元にたくさんある商品をいちどに処分できる、落札者に
とってはひとつのオークションで自分の欲しいだけ入手できる。
779ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/23(火) 13:55:43 ID:G8tXZAbf0
>>777
1個の時も複数個の時も、出品数量より多い希望者がいれば競りが始まる。

入札側なら、欲しい数量と金額を入力し少ない数量でも構わないかを選択。
出品側なら、終了すれば誰が幾らで何個かが分かる。
780名無しさん(新規):2006/05/23(火) 14:08:38 ID:shk6I6ZI0
定形外の郵便事故で相手(出品者)に
「どちらでもない」の評価を入れるのはDQN行為になりますでしょうか?
追跡できない発送方法を選んだのは自分だし・・・とは思ってはいるのですが
どうしたらいいのでしょうか?

相手に郵便事故で「どちらでもない」を入れて、
たぶん相手も「どちらでもない」で郵便事故云々っていってくるだろうし、
そうなると商品を受け取ることもなく評価も郵便事故の履歴が残るし
なんとなく自分にとってマイナスだけのような気がします。

アドバイスおねがいします。
781名無しさん(新規):2006/05/23(火) 14:11:15 ID:64aPxc9D0
>>780
相手が調査依頼を出してくれてたり、できるだけのことをしてくれたなら、「どちらでもない」は
おかしいと思うがな。あなたが自分でわかっているように、その発送方法を選んだのは
あなただから。
782ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/23(火) 14:29:19 ID:G8tXZAbf0
>>780
その状況で「どちらでもない」を付けられたら、「非常に悪い落札者」と
評価を返すけど。

出品者が事故調査を依頼したり受取側からの調査に協力的なら、良い評価で
郵便事故で未着の旨を記載するな、自分なら。
全く非協力的ならお好きにどうぞ。
783ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 14:38:28 ID:sC2UiXYp0
リスクのある発送方法を選んでおいて
届かなかったら文句言ってくる・悪い評価つけてくる人が私は一番取り引きしたくない

値切りの方がまだましだなー
784ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/23(火) 14:42:34 ID:G8tXZAbf0
>>783
>値切りの方がまだましだなー

どっちもどっち。
785名無しさん(新規):2006/05/23(火) 14:50:47 ID:LGHqYxTA0
すいません質問いいでしょうか?

簡単決済のクレカ払いで出品者にお金を振り込んで
本日がクレカの引き落とし日です
ですけどyahooから引き落としのメールとかが来なくて不安です
メールは来ないんでしょうか?
かんたん決済の利用明細ではちゃんと反映されています
786名無しさん(新規):2006/05/23(火) 14:52:43 ID:64aPxc9D0
>>785
いままでカード使ったことないの?
「クレカの引き落としの明細」はヤフーからではなく、クレジット会社から来るもんでしょう?
787名無しさん(新規):2006/05/23(火) 14:53:52 ID:s+CB/F7C0
QAを見てもよく分からなかったので質問します。
11000円で落札されたものを、出品者都合・次点繰り上げで取り消すと、
私のほうへ「悪い」がつくのでしょうか?
となると、繰り上げ削除する段階で「悪い」は避けられないということですか?
788名無しさん(新規):2006/05/23(火) 14:54:16 ID:9GvIQge40
ねこさんとねこちんはお友達なの?
789名無しさん(新規):2006/05/23(火) 15:00:29 ID:fMqi0mF/O
>>780
相手に落ち度がないのに評価を下げるのは良くないと思う。
双方評価無しでもいいんじゃない?
790名無しさん(新規):2006/05/23(火) 15:01:30 ID:9kBJ3QUG0
親密な関係
791名無しさん(新規):2006/05/23(火) 15:05:11 ID:s9VWUZCp0
出品者都合、次点繰上げ取り消しは、
オークションマスターから赤色で「非常に悪い」がつきます。
792名無しさん(新規):2006/05/23(火) 15:06:17 ID:s+CB/F7C0
>>791
どちらにしろ出品者都合で来るんですね。
ありがとうございます。
793名無しさん(新規):2006/05/23(火) 15:10:02 ID:gRXOmGle0
>>792
落札者から喰らう「悪い」の評価よりも
出品者都合の削除でついた「悪い」の影響は、案外少ないよ。
794名無しさん(新規):2006/05/23(火) 15:13:36 ID:LGHqYxTA0
>>786
なるほど・・・ありがとうございます
795名無しさん(新規):2006/05/23(火) 15:19:29 ID:ckm6XuyK0
>>793
そうか?。出品者都合なら出品者のミスは明らかだから印象悪い。
落札者からの悪いは、逆切れ、出品者が悪いの2パターンがある、¥。
なので、こういう順番。2と3は、ほぼ差はなし 

1.落札者から悪い評価・・基●外落札者に逆切れされた

大きな壁

2.出品者都合の悪い・・・出品者に落ち度
3.落札者から悪い評価・・出品者が悪い
796777:2006/05/23(火) 15:22:36 ID:iIZYWHet0
>>777です。

>>778
なるほど!選べるんですね。
例えば3000円スタートの商品を5個出品したとして、
4人の入札者があって3500円で終わった場合、
最後の最高入札者だけが、落札金額×個数、で買えるということでしょうか?
あ、でも即決価格が設定されてる場合、個数分の落札が可能になるのかな・・

>>779
>1個の時も複数個の時も、出品数量より多い希望者がいれば競りが始まる。
入札者の希望する個数が上回らないと、金額はつりあがらないということですか?
あと、出品者側は終了するまでじゃないと、
個数と金額がわからないってことですか?
797778:2006/05/23(火) 15:30:36 ID:64aPxc9D0
>>796
いっぺん複数出品のを最後まで観察してみたらいいと思うんだが。
3000円スタートで、5個の商品があって、
Aが5個全部欲しいとして4000円で入札
Bが1個を5000円で入札
→落札者はBが4100円で一個のみ。4個は誰にも落札されない

Aが3個欲しい、ただし3個未満でもかまわないとして3000円で入札
Bが2個欲しい、必ず2個欲しいとして3500円で入札
Cが一個欲しいとして4000円で入札
→Cが一個、Bが2個、Aが2個落札。

5人が全員3000円で入札し、その後入札なかった場合、5人が3000円でひとつずつ落札。

なので複数出品の場合は、自分がいかに欲しい数量を安い価格でゲットできるか、という
難しい問題がある。
798名無しさん(新規):2006/05/23(火) 15:51:44 ID:LsLFxy7t0
>>772-776
どもですぅ
質問したことをすっかり忘れて昼寝してしまいますた。
今日中に出品しなっきゃ、、、
799ねこちん ◆Eh4HT.neko :2006/05/23(火) 15:52:25 ID:G8tXZAbf0
>>788
えへへへへへ。

>>798
数量1で、入札者が1人なら開始価格で終了するのと一緒。
5個の複数出品なら、6個目を希望する人がいなければ開始価格のまま。

>あと、出品者側は終了するまでじゃないと、

終了前の時点では、その時の状況しか分からないけど。
800名無しさん(新規):2006/05/23(火) 15:56:09 ID:GD4uB1/RO
ヤフオクで自分の出品物が検索しても出てこないんですが、
どうしてなんでしょ?

出してから二時間経過してます。
801名無しさん(新規):2006/05/23(火) 15:59:15 ID:keUTidqP0
>>800
出品して数時間は検索にかからないことがあると聞いたことがあるような。
802名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:00:34 ID:GD4uB1/RO
>>801
サンクスです。
もうしばらく様子見てみます(´・ω・`)
803ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 16:01:22 ID:sC2UiXYp0
>>800
検索ワードによってはかからない
804777:2006/05/23(火) 16:04:35 ID:iVSwS1w90
>>796です。

>>797
すごく丁寧にわかりやすい説明ありがとうございました!
やっと理解できました。
出品者側はいっぺんに数をさばけるけど、
個数以上の入札者がいないと開始価格以上にあがらない恐れがある、てことですね。

>>799
やっと理解できました。
ありがとうございました!
805名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:07:04 ID:GD4uB1/RO
猫さんドモです。
ちなみにネクタイなんですけど、他の物は出てくるのに
自分のだけ出てこないんです(´・ω・`)ショボーン
806ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 16:10:52 ID:sC2UiXYp0
>>805
半角カナだからとかじゃないの?
見てないからよくわかんないけどね
807名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:13:03 ID:6nOqslY70
1ヶ月近くも経ってから、モノが使えないと文句言われました。
この場合てどうすればいいんでしょうか・・・。
しかも自分勝手で、連休に入ったから、連休明けに使おうとしたら
壊れてた、とか言うんです。連休ってどんだけあったの?って言いたく
なります。
当然こちらは新品同様の動作確認を直前にしたものを送ったのに・・・。
ヤフオク熟練者の皆さん、アドバイスお願いします。
808名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:15:46 ID:GD4uB1/RO
何度もスマソ
しっかり全角カタカナなってます。
再出品しようとしたら入札入った・・・orz
809名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:16:51 ID:FbLIRpmt0
>>807
物はどんな物だ?
810名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:17:18 ID:6EcYEg/U0
>>715
>>716

どうもです

希望落札価格は設定した方がいいのでしょうか?

私物を出品するのですが、人気があるかわからないので1円や100円で出品してそのまま落札されそうなのですけど

それとも相場を調べて相場より少し安値くらいを開始価格にした方がいいのでしょうか?
811名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:18:14 ID:XemUes770
これ買ったのですが、結構いいですよ

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n36909077
812名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:18:28 ID:FoCt/3G5O
あなた達!いい加減現金書留って何か教えなさいよ!ふざけないで!
813ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 16:18:30 ID:sC2UiXYp0
>>807
どういうものかにもよるんだろうケドねー

時間も経ってるし 動作確認もしたんだったら
「もう1ヵ月近くたってますよ?発送前に動作確認もしています
自分で壊したんじゃないんですか?到着後すぐの話ならまだしも動作保障等はしておりませんので
どうぞ製造元へお問い合わせ下さい」
を優しく送るかもねー
814名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:19:20 ID:FbLIRpmt0
>>810
その通りだな。
入札があればそれが希望落札価格みたいな感じにしとくと吉。
過去の落札価格が調べられる↓
ttp://www.aucfan.com/
815名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:20:06 ID:keUTidqP0
>>807
モノは何で、どういう発送方法で送りました?

まあ、動作確認してあって、梱包もきっちりしたのなら、
「到着後時間が経過していますし、輸送中に壊れた可能性もありますので、
 当方では責任を負いかねます」
で突っぱねる、かな。
816名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:20:30 ID:6nOqslY70
>>809

モノは安い海外製のMP3プレーヤーです。
電池1本分も使ったかどうかのもので、一応中古表記、ノークレーム
ノーリターン表記で出品しました。
配送は宅配便を利用しました。
817名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:20:40 ID:FbLIRpmt0
>>811
ソッコーでブラックリストに追加したw
818名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:22:17 ID:FbLIRpmt0
>>816
しばらく返事せずに放置してみて、反応があったら
「ノークレーム、ノーリターンで出品したんで文句を言われても困る。
 製造元に問い合わせてみてくれ乞食がw」
と送ってみる
819名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:25:29 ID:nUbzSTaz0
終わったオクーションの画像消すのってどうやるのですか?
820名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:27:28 ID:FbLIRpmt0
>>819
Yahooに入社する
821名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:30:00 ID:6nOqslY70
807です。

とりあえず、時間が経ちすぎているのがおかしい、との旨を
相手には伝えたのですが、(もちろん丁寧に)逆ギレ評価とか
されたら正直嫌ですね。
なので、もうとにかく、時間経過しすぎの点を強調して返事して
みました。
もちろん・・・返品に応じる必要なんてないですよね??
売買契約とかの観点で、不利がないようにしたいです。
822名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:30:24 ID:nUbzSTaz0
>>820
ハロワでYahoo! の求職票もらえますかね?
823名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:34:32 ID:FbLIRpmt0
>>821
応じる必要なんて無いだろ。
逆ギレ評価されたなら報復として洗いざらい全部書き込んで、非常に悪いにするしかないな。
824名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:34:46 ID:FbLIRpmt0
>>822
問い合わせてみろ
825ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 16:35:40 ID:sC2UiXYp0
>>822
どうぞ
ttp://hr.yahoo.co.jp/

>>821
正直言いきる事は出来ない難しい状況
あっちの落ち度が大きいしね
無難に済ますなら商品代金の2割ほど返金とかあるけど それもなんだかな・・・
評価悪くされるのは覚悟しといた方がいいかもしれない
826名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:39:02 ID:nUbzSTaz0
問い合わせてみたところ障がい者枠なら考えるとのとこでした

じゃなくて>>819はどうなのでしょう?
終了後は画像が消せるとどこかで聞いたのですが嘘なんですかね?
画像が消えてるのは単に容量の問題で勝手に消えてるだけ?
827名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:39:20 ID:FoCt/3G5O
おいコラ!
828ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 16:39:38 ID:sC2UiXYp0
>>819
いちよう>>8
829名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:40:54 ID:FbLIRpmt0
>>826
自分の意志じゃ消せないだろ
>>827
パパかママに聞いてみてね(^^
830名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:41:31 ID:FbLIRpmt0
>>828
消せるのかw初めて知ったwww
回答者失格だな
831名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:44:16 ID:nUbzSTaz0
出品終了分からオークション自体を削除すれば
自動的に画像も消去されるということなんですかね?
「この画像を消す」のようなリンクをずっと探してたので・・・
失礼しました。
832名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:44:49 ID:vTI1WRTt0
出品者が売りたくないので「取引はないものに」と
メールしてきました。ストアです。がっかりです。
一晩だけウッキー気分ですたorz もう無理だろうし、せめて
「出品者都合のキャンセル」にさせるにはどうすれば
いいんですか?「落札者都合」で処理されたりして、と
不安です・・・

この度は落札本当にありがたかったのですが、
最低価格を表示するのを、
忘れてしまい申し訳ありません。
私どもの責任でございます。今回の取引は、
無かったことにして頂きたいと思います。
833名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:46:23 ID:FbLIRpmt0
>>832
そう言われたのを評価で書いてやれば?
834名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:51:52 ID:keUTidqP0
>>832
落札者側からは落札者の削除は出来ないからねえ。
まあ、メールの感じでは落札者都合で削除するようなDQNではないと思うけど、
落札者都合だったら遠慮なく評価で反論したれ。
ただし、あまりアツくならないようにね。
835ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 16:55:22 ID:sC2UiXYp0
>>832
いやまぁ
その状況で落札者の都合で削除はしてこないだろう

おそらく出品者の都合で削除はせずにYahooに落札手数料払って終わる気かな

ゴネルなら
「それはどうしても欲しい 出品者の都合で削除する気がないんだったら売ってクレーヽ(`A´)/」
って言うしかない

まぁDQNぽいが
836名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:57:13 ID:vTI1WRTt0
>833-834
ハイ
それと下記の示談?もありますた。類似品1500円でオク出てますが…
これってよくあるんですか?

8800円の商品ですが、
5000円でしたらお譲りすることも考えさせていただきます。
837名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:57:15 ID:9kBJ3QUG0
>>812
現金書留とは、
・定形封筒に現金を札で入れる。コインはいけません。
・表には「現金○○円在中」とキチンと大きく書く。
 ゴム印でもいいが普通はマジックで書いています。
・封筒の済みっこに冊子小包のように少し切れ込みを入れると
 定形郵便と同じ料金になりますのでお得です。
・1万円以上10万円以内でご使用いただけます。
・25グラムまで80円、50グラムまで90円の切手を貼ってください。
838ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 17:00:01 ID:sC2UiXYp0
>>836
まぁ示談はよくある
実際商品分からない 相場も値段も分からないからなんともいえないけど
その商品の相場よりかなり安く売ってくれないと納得できんけどね
839名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:00:19 ID:vTI1WRTt0
>835
ねこさんトンクスです。
1500円なら欲しいー とごねたいけれどorz
はぁ、浮かれて損しますた。
840名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:05:36 ID:dRZPSVxG0
>>839
とりあえず、非常に悪い評価をつけて来たら?
それか、付けますがいいですか?と一応メールする。

最低落札価格って、なんであるんだろうね。
目立たせるとかいうけど、
結局その価格以上にならなきゃ買えないなら、最初からその値段で出して欲しい。
841ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 17:11:01 ID:sC2UiXYp0
>>839
でも 売りたくないって言ってるだけか・・・

「ガイドラインにはこう書いて有ります
入札と購入に関するルール
Yahoo!オークションは、「自分自身でした約束は守る」という利用者の誠意を前提にしています。
出品された商品の落札に基づいて売買契約が成立した場合には、
双方の利用者は成立した売買契約に従って取り引きを完了する義務があります。
入札によって取り引きの申し込みの意思表示が出品者に到達することに照らせば、
一方的な入札の撤回は制限されることになります。
一方、落札後は契約締結に向かう当事者として信義誠実の原則に従って行動する責務はありますが、
相手方に対し一方的な成約や履行を迫るような行為はYahoo!オークションガイドラインの趣旨に反します。
成約、代金の支払、商品の送付、受領の手配等の協議は利用者間で誠意をもって行い、
どのような手段がふさわしいかについて利用者間で合意のうえ取り引きを完了するようにしましょう。
上記を参照した上で
商品のキャンセル・5000円では当方納得しかねます
1500円でお取り引き宜しくお願い致します
売って頂けない場合はそれ相応の評価となりますのでご了承の程、宜しくお願い致します
対応につきましてご返信をお待ちしております」

そのまま貼り付けて送ると宜しい
相手が評価を取るか損を取るか反撃してくるかはわかんないけどね
ここまで書けばストアとして売ってくれそうだ
842名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:12:32 ID:qpFxuzEz0
EXパックに重くて大きいものを入れました。
なんとか封は閉じれたのですけど、 配達途中で落ちてしまわないか心配なので、
封のところをガムテープでとめたいのですけど、
後ろにガムテープが貼ってあっても郵便局で受け付けてくれるでしょうか? 
843名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:14:25 ID:9kBJ3QUG0
>>842
郵便局で受け付けてくれないかも知れないと思うのはなぜですか?
844名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:14:36 ID:kPyO7hr80
相手から2日以上連絡がないのですが。
どうすればいい?お金は振り込んだ。
845名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:16:53 ID:FbLIRpmt0
>>842
貼っても大丈夫よん。
補強はおk
846名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:17:45 ID:keUTidqP0
>>844
振り込んだ連絡はした?
もし振込み予定も振り込んだ連絡もしてないなら、
まだ振り込まれてないと思って待ってるのかも。

連絡してないのに返事がない場合は、とりあえずメールで
「無事振り込まれてますか」と確認。
メールに返答がない場合は、評価・連絡掲示板から連絡。
847名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:18:14 ID:9kBJ3QUG0
>>844
電話や住所はわかっているか?
848名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:19:11 ID:keUTidqP0
>>846
うわ間違えた!

>連絡してないのに返事がない場合は、とりあえずメールで

じゃなくて、

『連絡してあるのに返事がない場合は(ry』 でした。すまぬ〜
849名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:20:21 ID:vTI1WRTt0
>>841
おぉ、ねこさん文例ありがとうです。
これから送ってみます。ワクテカ
850名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:21:15 ID:qpFxuzEz0
>>843
なんとなく、そう思いました。
>>845
ありがとうございます。
851ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 17:21:48 ID:sC2UiXYp0
>>844
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・)  < 発送ま〜だ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \__________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛みかん  |/

って送る
852名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:22:02 ID:BVqfiaTy0
マイナス評価自体を気にしすぎ。マイナス評価の内容が重要。
853名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:22:19 ID:RbSoZ1YZ0
ヤフーゆうパックで郵便局止めってできるんでしょうか?
854名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:32:47 ID:shk6I6ZI0
アドバイスありがとうございます

>>789
確かに評価なしが一番いいように思うのですが
相手の評価が悪いので(記録付けなかったことはほんと後悔しています)
どちらでもないで評価に残すことにします。



855名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:36:26 ID:ckm6XuyK0
>>854
>確かに評価なしが一番いいように思うのですが
なら、そうすれば?

>相手の評価が悪いので(記録付けなかったことはほんと後悔しています)
今回の紛失した件とは、関係ないだろ。
856名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:38:45 ID:FbLIRpmt0
>>854
俺は悪いって評価してきた奴は問答無用で非常に悪いにしてるけど?
こっちに落ち度があってもなw
857名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:39:12 ID:D2dH9bIi0
自分が悪いのに人を貶めるなんてマジで最低。
こういう品性下劣な人間はしんでほしい。
858名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:39:37 ID:ckm6XuyK0
>>853
できる。
ただ現在Yahooゆうパック自体が止まっているみたい

Yahoo!ゆうパックのサービスがご利用いただけません。
ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちください。
(ローソンでの配送手続きはご利用いただけます)
https://takuhai.yahoo.co.jp/ypack/yp162
859名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:40:52 ID:FbLIRpmt0
>>857
俺か?悪いってしてきたら悪いって返すよw
860名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:41:41 ID:D2dH9bIi0
857は854へのレスね。

856に言ったんじゃないからな。怒らないでね。
861名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:42:56 ID:FbLIRpmt0
>>860
おkw
862名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:43:58 ID:ckm6XuyK0
>>859
どんなバカかと思ってID検索したら、テンプレの>>8も知らないバカか。
逆切れDQNは消えろ
863名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:44:30 ID:KSwXmaY/0
出品者には何も非が無いってのにひどい話だな。
864名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:45:02 ID:9kBJ3QUG0
>>857 >>860
>>856も 自分が悪いのに人を貶めるなんてマジで最低と言えるのだが。
865名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:47:47 ID:FbLIRpmt0
>>862
ID検索とか暗すぎるw
>>864
感想はチラシの裏で頼む
866ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 17:52:17 ID:sC2UiXYp0
>>865
専ブラ使えばクリック1つでその人のカキコが全部見えるわけだが
867名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:55:04 ID:FbLIRpmt0
>>866
そうだけど、それが?
868名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:55:27 ID:D2dH9bIi0
FbLIRpmt0は善人ぶらないから良し。

一方shk6I6ZI0は身勝手な嫌がらせを正義の実現のように繕っている。
そういうのは反吐が出る。
869ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/23(火) 17:56:12 ID:sC2UiXYp0
>>867
ああ ゴメン アレなんだね
スルーするよ
870名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:56:56 ID:FbLIRpmt0
>>869
固定が名無しを叩くな。みっともねーな
871名無しさん(新規):2006/05/23(火) 17:58:09 ID:OZ6Y+FS70
>>870
それは他の奴に言ってもらうべきじゃ・・・自分でイウナ
872名無しさん(新規):2006/05/23(火) 18:02:38 ID:wdlVVZLn0
すいません
ヤフオクのかんたん決済でクレカ払いして昨日入金したのですが

相手がたに入金された後にヤフオクから何か知らせがくるんでしょうか?
支払い手続き完了のお知らせは既にきていますが
相手方に振込みをしたという知らせは一度も来ないので少し不安です
今日が相手方に振込みされている日なのですが・・・yahooと出品者からは何も知らせが来なくて不安です
873名無しさん(新規):2006/05/23(火) 18:06:35 ID:OZ6Y+FS70
>>872
決済システム実行後「○月○日入金(予定)」ってメールが行く
土日祝日除いたおよそ5日が目安

口座自体に振り込みされてもyahooから連絡行くわけじゃないから
本人が予定日以降に口座確認するしかないよ
874名無しさん(新規):2006/05/23(火) 18:12:07 ID:n0iya+Nd0
ちょっと出遅れたけど、一応お約束で・・・

                 旦
                 \\
  ∧_∧               \\∧ガッ
 ( ・∀・)    _______.<  >__∧∩ >>870
 (つ と彡 ((   ─────── V`Д´)/
 と_)_)        シュッ            /

オマエが偉そうに言うな
875dostore店長さんスレを荒らすのは止めてください。:2006/05/23(火) 18:13:07 ID:ZY0D5GJs0
ID:D2dH9bIi=電網大田ストア店長=悪徳業者dostore(トラブル続出ストア)店長

   ついにdostore店長が、己の意思で落札者をネットに晒し、警察から叱られたことを自白しました!!
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

-----------------------------------------------------------------------------
516 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2006/05/23(火) 17:26:08 ID:D2dH9bIi0

逮捕され、全身写真を撮られ、それをネット上で住所と共に公開される。←dostore店長がネットに晒したんでしょ。
警察がどちらに味方しているのは明らかだな。←妄想を書いてしまうdostore店長

          ( そ の 結 果 )
             ↓  ↓

519 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2006/05/23(火) 17:52:03 ID:D2dH9bIi0
そんな指導受けてない。全身写真の一件では叱られた。←見方のはずの警察に叱られたdostore店長
(中略)
つまり嘘つきは幹男だよ。俺も少しは嘘ついたけどな。←「自分は嘘吐き」と認めたようですw
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1147327335/516-519 dostore本スレ
-----------------------------------------------------------------------------

   ついにdostore店長が、己の意思で落札者をネットに晒し、警察から叱られたことを自白しました!!
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   
876dostore店長さんスレを荒らすのは止めてください。:2006/05/23(火) 18:16:55 ID:ZY0D5GJs0
間違いめっけたので訂正

ID:D2dH9bIi=電網大田ストア店長=悪徳業者dostore(トラブル続出ストア)店長

   ついにdostore店長が、己の意思で落札者をネットに晒し、警察から叱られたことを自白しました!!
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

-----------------------------------------------------------------------------
516 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2006/05/23(火) 17:26:08 ID:D2dH9bIi0

逮捕され、全身写真を撮られ、それをネット上で住所と共に公開される。←dostore店長がネットに晒したんでしょ。
                                              警察がそんなことするわけないでしょ。  
警察がどちらに味方しているのは明らかだな。←妄想を書いてしまうdostore店長

          ( そ の 結 果 )
             ↓  ↓

519 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2006/05/23(火) 17:52:03 ID:D2dH9bIi0
そんな指導受けてない。全身写真の一件では叱られた。←味方のはずの警察に叱られたdostore店長
(中略)
つまり嘘つきは幹男だよ。俺も少しは嘘ついたけどな。←「自分は嘘吐き」と認めたようですw
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1147327335/516-519 dostore本スレ
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1070/10707/1070784701.html ←個人情報をネットに晒して削除依頼を出したdostore店長
-----------------------------------------------------------------------------

   ついにdostore店長が、己の意思で落札者をネットに晒し、警察から叱られたことを自白しました!!
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   

877853:2006/05/23(火) 18:24:56 ID:fbe6/O+D0
>>858
ID変わったけど>>853です。
マジっすか・・・。発送手続きはできても届くのいつになるかわからないって事ですね・・・。

日曜に落とされたものがヤフーゆうパック指定されたんだけど、落札者さんに「ちょっと
遅れるかもしれないけどいい?」って聞いてみるかな・・・。
878シャブ中毒者 三木和彦 言動.支離滅裂:2006/05/23(火) 18:30:45 ID:RmuSbEss0
ahooのYahooID:dostoreに対する悪い評価と現実の悪い評価を見比べて見よ。
  現在の操作された悪い評価 2月から現在まで操作により16だけ
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dostore&filter=-1&u=%3bdostore
   実際の2月から今日までの悪い評価は52だぜ
http://mic7110.kt.fc2.com/
  しかも過去二年間でYahooが悪いと評価した赤帯つき評価はYahoo自ら消している
  この二年間で800を超える評価が消えている
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15767/1105170375/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15767/1105170375/
   世間のアンケートを取ったものが下にある
http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-tuhan/z172.html

  Yahooが悪い評価のみ出店数に応じて消してもらえると知った
  三木和彦は短期間での同じ品の出品・再出品を繰り返し
  一日で10ページ分を締め切りにし翌日にはまた同じ数以上
  を出品し、何十ページに渡って同じ手法を用いてる。
   出品数に制限がないとばかりカテゴリ違いの品や現物の無い
メーカーの写真を貼り付けて、振り込まれた金で後から
   調達するため「入荷予定は・・」とウソぶいている。
  こんなデタラメ野郎を放っておいていいのか?
      身分確認をすぐされたし
  上記が改まらないなら、株主総会で議案として提出する。
     立ち直れよ、Yahooオークション いまのままじゃ詐欺師の社交場になる

最後にインチキSOHO・dostoreの実態をお見せしよう
   http://mic7110.kt.fc2.com

879853:2006/05/23(火) 18:39:14 ID:fbe6/O+D0
・・・ヤフーゆうパックは今サービスが止まってるんでしばらくお待ち頂けるんでしたら良いですよ、とメール送ったら、
「そんなの後出しだ。ゆうパックでいいからこの金額で送れ」って言われた・・・_| ̄|○

後出しだっていわれてもこっちも知らんよ・・・。
こんな要求飲むことないよね??
880名無しさん(新規):2006/05/23(火) 18:41:53 ID:dRZPSVxG0
ヤフゆうぱはネットで手続きしないと発送できない、
しかもサーバダウンだから予告無しで分からなかった。
だから戻ったらすぐ手続きするから、少しは待てと。


すげー傲慢な落札者だな。乙。
要求は呑むな。
881名無しさん(新規):2006/05/23(火) 18:43:33 ID:kPyO7hr80
>>847
住所はわかってる。
遅れて須万祖
882名無しさん(新規):2006/05/23(火) 18:43:54 ID:OZ6Y+FS70
>>879
鯖落ちに当たったのも運悪かったけど・・・アレな落札者だな
考えれば出品者自身気付かなそうなもんだって分かるじゃ
883名無しさん(新規):2006/05/23(火) 18:45:00 ID:kPyO7hr80
>>846
一応した。
これも遅れて須万祖
884名無しさん(新規):2006/05/23(火) 18:46:12 ID:OZ6Y+FS70
>>881
住所「は」ってことは電話番号わからないの・・?

上でも言われてるけど、振込みした事も連絡してるとしたら
「入金確認できましたでしょうか?」的なメール送っても良いと思
885名無しさん(新規):2006/05/23(火) 18:58:35 ID:kPyO7hr80
>>884
今郵便受け見たら、ヤマトから商品来てたorz
発送しましたのメールぐらい送れ。
入金確認のメールは送りました。
886名無しさん(新規):2006/05/23(火) 18:59:48 ID:OZ6Y+FS70
まぁ・・良かったじゃない
887名無しさん(新規):2006/05/23(火) 19:01:03 ID:kPyO7hr80
…迷惑かけましたorz
888名無しさん(新規):2006/05/23(火) 19:16:54 ID:ckm6XuyK0
>>897
バカだな。
・・ヤフーゆうパックは今サービスが止まってるんでなんて言わず
サービス回復までまってから発送&連絡すればよかったのに。
いくらなんでも明日には直っているだろう。

今後の対応
とりあえず、Yahoo!ゆうパックに問い合わせたら
明日には直るから明日発送します。
仮に今日、通常ゆうパックで発送しても、締め時間の兼ね合いで
明日扱いになります。

と、適当に言っておけばいい。

今後はYouSayゆうパックを使えばいい。
月額利用料もかからず。Yahooゆうパックより安い。
http://www.otodoke.co.jp/
http://www.geocities.jp/underoathokini/yousay/yousaykenbetsu.html

889名無しさん(新規):2006/05/23(火) 19:38:05 ID:qapp1R/d0
出品についての質問です。
早期終了→再出品 を行うと、オークションIDは変わってしまいますか?
890名無しさん(新規):2006/05/23(火) 19:46:31 ID:sgND9ZFu0
メール便は、ゆうパックみたいに紛失や破損したら
補償してくれるんですか?
891名無しさん(新規):2006/05/23(火) 19:49:04 ID:OZ6Y+FS70
>>890
してくれません
892889:2006/05/23(火) 19:51:58 ID:qapp1R/d0
自己レスです。
試したところ、オークションIDは変わらずウォッチリストも引き継がれました。
893名無しさん(新規):2006/05/23(火) 19:52:41 ID:sgND9ZFu0
>>891
ありがとう、してくれないのか。
894名無しさん(新規):2006/05/23(火) 19:53:38 ID:nZ4C4o4i0
落札金額が果たして小額にとどまるか、
それとも結構高値がつくか、なかなか読めない状況なので
「送料込み落札金額が○○円以下の場合は同額の切手でも可とします」
と書いておこうかと思案中なんですが
みなさんが落札者の側の場合、送料+落札代がいくらまでだったら切手の方がいいと思いますか?
895名無しさん(新規):2006/05/23(火) 19:57:25 ID:9kBJ3QUG0
>>894
送料+落札代の30%割増で配達記録付きで郵送して
中身の金額に相違があっても文句言わないという約束なら
いくらでもok。
896名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:08:03 ID:nZ4C4o4i0
>>895
すいません、それは出品者側の立場ですよね?
私は、そろそろヤフオクから手を引こうと思ってまして
大量に切手をもらっても使い道が無いなと思い>>894のような条件を書こうと思ったんです
だから落札者側の立場からすると、この金額以下だったら切手にしてくれよ、というのはいくらぐらいか
というのが聞きたかったんです
897名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:15:06 ID:OZ6Y+FS70
そんなん人によって違うガナ
898895:2006/05/23(火) 20:15:35 ID:9kBJ3QUG0
>>896
ごめんね、読み違えました。
落札者の場合であればトラブル回避のために
いくら少額でも切手では取引したくないです。
899名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:17:43 ID:GuaMVh290
わたしは、送料込みで千円まで切手OKと書いてます。
もちろん額面同額です。そのくらいが相場かと・・・
900名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:22:06 ID:eXEAqTa60
きっての使い方

着払いの郵パック
発送の郵パック
定形外郵便
普通郵便

色々ありそうですが・・・
901名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:43:23 ID:/sLhPow40
今日、キャンペーンとかってなってたけど、
あれって何?
出品システム利用料(10円)が無料なの?
それとも、落札されたときのシステム利用料(5%)が、無料なの?
902名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:46:30 ID:I98Wm9gt0
切手、現金書留、金券、トラブルからすべてアウトだな
どんな小額であれ
903名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:46:48 ID:ynPaZgZz0
>>901
出品システム利用料(10.5円)が無料なの。22時までだよ
904名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:47:04 ID:I98Wm9gt0
>>901
禿が落札手数料無料なんてことするわけないだろ
905名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:48:25 ID:/sLhPow40
>>903
そんなもんが無料になってもたかが知れてるじゃんよ
906名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:49:18 ID:I98Wm9gt0
903に言うのがお門違い
907名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:51:35 ID:ynPaZgZz0
>>905
私に言わないでぜひahooに言ってくれよ
908シャブ中毒者 三木和彦 言動.支離滅裂:2006/05/23(火) 20:53:31 ID:GDrb9wq+0
  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dostore?
おい、シャブ中・三木和彦、自分に言ってることわかってるのか?
        覚せい剤中毒でテンカンのように震えてたシャブ中・三木和彦

  落札日 5月20日
 評価日  5月20日

評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:fysqj287 (207)
A462N0【べた底市】PS/2 フルキーボード 112キー 白 (終了日時:2006年 5月 20日 1時 27分)
コメント : キーボ−ドを購入したが大変安価で気になったのですが購入店の方でこのキーボードをほめていたので
      思いきって2個購入したところ1個が調子が悪いので交換方交渉したところ修理費を要求された。今後はこの販売店では購入しない事とします。 (評価日時 :2006年 5月 20日 22時 8分)
返答 : 1週間以内の連絡による不良品は送料弊社負担にて無償にて交換しています。それ以外の対応は通常のメーカー保障のみです。
     **************************
    約束を理解できないお客さんのようです (評価日時 :2006年 5月 21日 13時 22分)

20日に品が届いて20日に評価してるのに
 ????
返答 : 1週間以内の連絡による不良品は送料弊社負担

  ↑
ウソが平気なシャブ中・三木和彦 自分でも気づかないほどシャブ漬け
909名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:53:49 ID:UzPa+SsXO
古本を出品したら使用感はどうですか?と質問されたんですが
使用感って割れてるかとか折れてるかとかそういう事なんでしょうか?
910名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:55:29 ID:I98Wm9gt0
>>909
ページが撚れてる、表紙がへたってる、小口が薄汚れている
911名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:55:46 ID:9kBJ3QUG0
>>909
「感」は質問者しかわからない。
912名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:56:21 ID:OZ6Y+FS70
>>909
可能な限り分かる範囲で隠さず言ったほうが良いよ
後で「聞いてない」ってなるのが一番面倒だから

あと、全部伝えた上で注意書きに「何分中古ですので神経質な方は・・」とか書いておけば尚良
913名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:58:14 ID:I98Wm9gt0
本の状態を説明するときのポイント
紙の焼け
表紙の折れ、傷
ページの折れ、傷
ページへの書き込み
開き癖
小口の汚れ

こんなもんだろ
914909:2006/05/23(火) 21:07:26 ID:UzPa+SsXO
みなさんありがとうございます。
おかげで助かりますた。
915897:2006/05/23(火) 21:10:30 ID:fbe6/O+D0
>>880さん・>>882さん・>>888さん

なんとか、わかって貰えたみたいです。
ありがとうございました。
それと>>888さんが紹介のとこですけど、個人でも良かったんですね。
個人だめだったか、月額料金かかったかだったと思ったんですけど、変わったんですかね?

916名無しさん(新規):2006/05/23(火) 21:12:58 ID:xav4D+A60
やほーからの落札メールで
出品者からメッセージが届いています:商品の受け渡し方法を説明するので○○○まで連絡しろって書いてあったんだけど、
これは俺のほうからメールしないといけないのですか?
917名無しさん(新規):2006/05/23(火) 21:16:31 ID:OZ6Y+FS70
>>916
そう書いてあるならメールすれば良いと思

出品者の中には初回のメールにテンプレ文章付けて
「俺からはメールしない、おまえがメールしてこい」って人はいる
出品説明でそういう風に記載してるケースも有るし
918名無しさん(新規):2006/05/23(火) 21:20:19 ID:xav4D+A60
>>917
ありがとう。今までは出品者のほうからメールしてくれていたので・・・
本当は出品者のほうが落札者にメールするのがルールなんですよね?
919名無しさん(新規):2006/05/23(火) 21:22:56 ID:OZ6Y+FS70
>>918
そういうルールってあるのかな・・・なんとなく礼儀だとは思うけど
中には落札したらすぐメールしてくる落札者も居るし

システム上双方に連絡可能なメアドが伝えられるわけだしなぁ
あんま気にしないほうがいいよ
920名無しさん(新規):2006/05/23(火) 21:24:21 ID:xav4D+A60
>>919
なるほど・・・どっちがって決まりは無いんですね。
さっそくメールしてきます
どうも
921名無しさん(新規):2006/05/23(火) 21:24:48 ID:I98Wm9gt0
>>919
yahooが出品者から連絡をとるように指導
922名無しさん(新規):2006/05/23(火) 21:27:26 ID:xkd7sH4M0
>>921
余計な事を書くな!
923名無しさん(新規):2006/05/23(火) 21:32:31 ID:I98Wm9gt0
>>922
放置プレーの出品者乙
924名無しさん(新規):2006/05/23(火) 21:34:46 ID:xav4D+A60
どうやら普通は出品者側からメールをするようになっているようですね。
仕方が無いのでこちらからメールをしようと思いますが、
個人情報はまだ記入しなくてもおkですかね?
925名無しさん(新規):2006/05/23(火) 21:38:28 ID:h2Etar0N0
発送するとき、持ち込みで100円引きになるじゃないですか。

この100円は、僕の利益にしていいのでしょうか?
それとも、100円引いた値段で落札者に請求すべき?
926名無しさん(新規):2006/05/23(火) 21:41:08 ID:9kBJ3QUG0
>>924
もったいぶらないで早く住所氏名電話を書くこと。

>>925
決まりはないが郵送料として取っても充分許容される範囲かと思う。
927名無しさん(新規):2006/05/23(火) 21:52:43 ID:fbe6/O+D0
>>925
僕の場合は、持込できたときは100円分の切手で返金してるよ。商品の中に入れて。
説明でもそういう風に書いてるよ。
928名無しさん(新規):2006/05/23(火) 21:53:52 ID:plIwUwu50
次スレ立てました。よろしくお願いします。

ヤフオク初心者質問スレッド No.353 ←テンプレ付き
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1148388438/
929名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:17:51 ID:hNaL0cR+0
>>924
どうせ書かなくちゃいけないんだから、さっさと書く
930名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:21:34 ID:6p18tow10
>924
そんな出品者から落札したくないな・・・
931名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:28:06 ID:fbe6/O+D0
何度も質問すみません。
お菓子ってどう送ったら良いでしょう?スナック菓子なら普通にゆうパックでも良いと思いますが
送りたいのはチョコレートなんです。
今の時期、溶けてしまいますよね?チルドでしょうか?
932名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:32:01 ID:keUTidqP0
>>931
チルドゆうパック、クール宅急便などの方がいいだろうね。
でないと、天候によっては着いた頃には原型を留めてないとか
そこまで行かなくても品質が劣化する恐れがあると思うよ。
933名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:32:51 ID:xkd7sH4M0
>>923
氏ねよ、低脳w
934名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:50:08 ID:SFjgZzD40 BE:63640229-#
画像を沢山見せたいので、2つの画像を
隣り合わせで1つにしたいのですが、
フォトショップでどうやればいいのでしょう?
935名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:52:16 ID:GRak0Q3C0
ヤフオクで稼げると言うことを聞いたのですがどうやったら稼げるのでしょうか?
936名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:53:21 ID:jvX4XjOX0
>>934
フォトショップの解説サイトがあるだろうに
937名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:53:23 ID:kHJgtAQc0
すいません
かんたん決済でクレカ払いをして
引き落とし日に何らかの原因で引き落としができない場合は
落札者側にyahooから何か通知はきますか?
938名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:53:50 ID:46ITMIljO
ヤフオクってクレジットカードないとできないんですか?
939名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:54:07 ID:KSwXmaY/0
>>934
フリーのツールでも探したら?
こんなとこで説明しきれんと思う

画像 連結 あたりでググればいい。
940名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:54:29 ID:ckm6XuyK0
>>934
それはソフト(フォトショップ)の使い方の問題なので板違い。

Photoshop/フォトショップ総合質問スレ31
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1147365785/

辺りに行ってください。
941名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:56:48 ID:SFjgZzD40 BE:35355252-#
>>936 >>939
ググッてもなかなか見つからなくて・・・
連結ですか。それでもうちょい探してみます。

>>935
いらない物をせこせこと売る。

>>938
できる。が時間がかかる。
942名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:01:10 ID:GRak0Q3C0
いらない空気清浄機があるのですが取り替えのフィルターは全部使ってしまいました。フィルター無しでも売れるのでしょうか?買ってきてもいいのですがわざわざ買ってきて売れなかったら大損なので
943名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:06:55 ID:pAfufxnxO
20日に落札して、その日のうちにかんたん決済で支払い済ませたんだけど、今日になっても発送の連絡がこない。
相手への入金予定日が今日(23日)だし、土日をはさんだから、催促するべきか迷ってるんだけど、もうちょっと待ったほうがいい?
944名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:12:30 ID:kHJgtAQc0
>>943
俺も同じく今日が相手への入金日
結構な額入金して何も連絡ないから不安
もし南下の原因で引き落としができてないのなら
yahooか出品者に連絡してほしい
945名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:13:18 ID:keUTidqP0
>>937
かんたん決済の手続きが途中で止まったとかではなく、
その月のクレカの引き落としが出来なかった場合は、ヤフからは来ないでしょ。
クレカ会社から、引き落とせませんでしたって通知は来るけど。
946名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:14:03 ID:9kBJ3QUG0
>>935
高く売る。

>>942
フィルター無しでも売れるかどうかは、
フィルター無しで買いたい人がいるかどうかです。
947名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:18:19 ID:9kBJ3QUG0
>>943
領収後に発送であれば今日が起点の日です。
買う方は20日に送金手続きしても売る方は今日が領収日です。
土日は関係なし。
かんたん決済は着金に数日かかるのでもうしばらく待ってください。
948名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:19:35 ID:keUTidqP0
>>942
型が新しければ、高値はつかないだろうけど
うんと安くすれば売れないってことはないんじゃない?
古い型だと、消耗品の調達が困難だと判断されて売れない可能性もある。

>>943
相手が入金を即日確認できるとは限らないので、
明日の晩くらいまでは待ってみては?
かんたん決済が手続き後入金されないことは滅多にないので、
入金確認の連絡や発送の連絡はしなくてもいいだろうと思っているかもだから、
問い合わせるとしてもいきなり詰問口調はやめた方がいいかも。
949名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:19:57 ID:YqlXQ1kxO
すいません誘導されたのはコチラでした。

自分は郵便局のぱるる口座を持っていないんですが、相手先に振り込むには窓口で手続きすればいいんでしょうか?ATMでも可能でしょうか?
950名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:22:51 ID:kHJgtAQc0
>>947
着金に数日かかるというのはクレカで払った時もですか?
今日が相手に振り込まれる日なんですが
数日遅れるとはどういうことですか?
951名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:26:54 ID:C1VjO0xs0
未来の次スレからタイムマシーンでやってきました
落札者です。
メール便での発送でしたが、こちらが入金してメールしても
むこうからは連絡なく
突然届きました。
しかも送料1ランク上取られました。数十円の差ですが。
評価欄からゴラ〜していいですか?
952947:2006/05/23(火) 23:27:35 ID:9kBJ3QUG0
>>950
5月20日・・・かんたん決済で送金手続きした。
5月23日・・・出品者の口座に着金した。
着金に数日間かかります。
銀行振込は、ほぼ即時着金または翌営業日の朝に着金。

953名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:29:02 ID:9kBJ3QUG0
>>951
自由です。
954名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:31:15 ID:kHJgtAQc0
>>952
つまり相手方の口座に着金はしているけども
反映されるまでに数日かかるということですか?
955名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:31:29 ID:8M9H/kcn0
>>949
ok わからなかったら局員さんに聞けば教えてくれる
ぱるる口座すぐできるからこの際口座つくっちゃって
ネットサービスも申し込むことを薦める。モバイルからも使えるし
956名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:31:32 ID:keUTidqP0
>>949
窓口で手続きが基本。
用紙使って現金で払い込める機械(ATMと似てるが別物)を置いてる局もあるが、
置いてない局の方が多数派だと思う。
957名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:33:10 ID:C1VjO0xs0
>>953
「自由」いい言葉ですね
958名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:35:08 ID:9kBJ3QUG0
>>954
なかなか理解できないようですが、
かんたん決済は着金に数日間かかります。
5月20日・・・かんたん決済で送金手続きした。
5月23日・・・出品者の口座に着金した。
23日マイナス20日→着金に数日かかった。
反映は着金すれば瞬時です。
959949:2006/05/23(火) 23:36:02 ID:YqlXQ1kxO
>>955
>>956
窓口で手続きしてみます、そして他のサービスについても聞いてみます。
回答ありがとうございましたm(_ _)m
960名無しさん(新規):2006/05/23(火) 23:59:32 ID:NMRHGGhX0
100円スタートで、下限価格が設定されてないような商品って利益出るの?
どう考えても、いらなくなったから処分じゃなく、新品を転売してるんだけど出品者の意図は?
961名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:03:44 ID:ynchzhHhO
着払いのゆうパックを受け取る時、
切手(全部or一部)を使って払うことはできますか?
962名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:05:57 ID:L+Xy7Yvy0
ぱるる作ってしまえば本当に便利です。手数料も安いしね。
私はネットはまだ手続きしてませんが近いうちにするつもりです。
963名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:08:04 ID:ckm6XuyK0
>>960
本人に聞いてください。

>>961
可能
964961:2006/05/24(水) 00:10:50 ID:W7AUZMYqO
>963
ありがとうございました。
965名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:11:14 ID:Z15hBMuK0
>>960
安くスタートしたほうが注目される→入札たくさん→うまー
966名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:26:55 ID:bRHW6epm0
さっきメール便で商品送ったんですが、
予定してた送料より50円安い。
おかしいな差額返却しなきゃなんないな、マンドクセと思いつつ
重さ確認して帰ってきてネットで料金たしかめたら
店員のミスでした。

最近のメール便って、荷物に貼り付けるシールに
どの料金だったか○がしてあったような気がしたのですが
どうでしたっけ?

戻って50円店に返してシール張り直せばいいのかもしれないけど
めんどくさいし眠い・・・
967名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:30:56 ID:NyU7sOVq0
>>966
クロネコメール便?

店で受け渡す際○印つけてるから、相手にわかってるのかと思ってたけど
今手元にある受け取った荷物見たらそういうのは無いみたい
968名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:31:59 ID:bPAekrp90
t
969名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:33:13 ID:bPAekrp90
間違えた。

落札された商品って5%税を取られたあとに、落札者削除したら、5%はもどってくるのかい?
970名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:36:37 ID:bRHW6epm0
>>967
そうですクロネコです。
ありがとうございます。
大丈夫かな・・・寝よう
971名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:38:42 ID:KrBlQTFJ0
>>969
取られるとか戻ってくるとかいうことではなくって
20日〆の時点で、そのオクの全落札者が削除されていれば、
落札されたもの(取引成立)とはカウントされず、課金対象にはならないって感じだ。
972名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:46:02 ID:95xZhnaY0
今日の夕方までにどうしても落札したい商品があるんです。
指定のネット銀行には申し込み完了しているんですが、
Yahoo!ウォレット口座振替登録していませんでした。
で、今さっき登録したのですがすぐに使えないことを知りました

そこで臨時に親のクレジットカードを使用したいのですが、これは問題ないでしょうか?
口座振替登録が終わり次第、もしくは自分用のクレジットカードを作成完了したら
そっちに移行したいです。
973名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:47:22 ID:NyU7sOVq0
日本語でおk
974名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:53:48 ID:xjKMD8330
>>972
>そこで臨時に親のクレジットカードを使用したいのですが、これは問題ないでしょうか?
問題あります。詐欺行為。
というより、誕生日の確認ではねられるだろう。

親がIDを取り、親が入札するのはOK。
あくまでも最終操作はクレジットカードの名義人が行う。
975名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:57:23 ID:95xZhnaY0
>>974
わかりました
早朝に親の了解の元、IDを取り、そちらで入札することにします
回答ありがとうございました
976名無しさん(新規):2006/05/24(水) 00:58:13 ID:kKAOq/lzO
>>972
本人名義のカードじゃないと登録できない。
ご両親の名義でIDを取得し代わりに落札してもらえば?
あなたのIDの利用登録が済んだら、そちらは解約すればいい。

ま、慌てなくても同じものはまた出品されると思うけどね‥
977名無しさん(新規):2006/05/24(水) 01:05:21 ID:95xZhnaY0
>>976
そうですね、自分用のクレジットカードが手元に届いたら、親のIDは解約することにします。

また出品されるとは思いますが、落札したい商品のバージョンがあまり出回らないものなので
どうしても慌ててしまって。。
978名無しさん(新規):2006/05/24(水) 01:29:05 ID:NLSrw5SE0
自分が自動再出品を何回まで設定してたか分からなくなってしまったのですが
それを知る方法ってありますか?
979名無しさん(新規):2006/05/24(水) 01:33:03 ID:twus+cqG0
ご回答お願い致します。

出品中の物に不備があったので、オークションから削除したのですが、
その際にうっかり「オークションの取り消し」ではなく「早期終了」で
削除してしまいました。入札者はいなかったのですが、この場合
YAHOOから何か料金を徴収されてしまうのでしょうか?

オークションヘルプを読む限り、入札者がなければ
どちらも料金はかからないようなのですが、少々不安
だったので質問させて頂きます。
980名無しさん(新規):2006/05/24(水) 01:38:13 ID:Z15hBMuK0
質問者は特にageたほうがいいよん

>>978
うーん、ないかと

>>979
出品料は取られてる
出品料無料時に出品してたら取られてないけど
981名無しさん(新規):2006/05/24(水) 01:39:42 ID:xjKMD8330
>>979
気になるなら オプション → ご利用明細 で確認。

982名無しさん(新規):2006/05/24(水) 01:43:46 ID:5/rtGB640 BE:35355252-#
>>940
すまんす。結局フリーソフトで解決しました。

>>978
終了させたら再出品時にわかるよ。意味ないけど。

>>979
たぶん早期終了でも、落札者がいなければ
取り消しと同じ。
983名無しさん(新規):2006/05/24(水) 01:48:37 ID:v5+ZP3E60
>>982
フォトショップでどうやればいいか?と質問したのだから
解決した場合は
何というフリーソフトでどうやれば解決したまで書くべきではないか?
984名無しさん(新規):2006/05/24(水) 02:04:34 ID:VhfDmVWR0
ウォッチしていた商品が出品者の都合で取り消された場合
ウォッチから消えてしまいますか?
楽天フリマでは取り消し後も残るのですがヤフーはのこらないのでしょうか?
985名無しさん(新規):2006/05/24(水) 02:07:51 ID:KrBlQTFJ0
>>984
ウォッチ-終了分 の方に残ってないか?
986名無しさん(新規):2006/05/24(水) 02:18:32 ID:VhfDmVWR0
>>985
それが残ってないんですよ。
あと3日くらい残り日数あったはずなんですけど。
昨日質問入れていて、その質問の返事はかえってきてましたが、
そのメールからQ&Aにアクセスしてもオークションが存在しませんとでます。
ちなみに3入札くらいあったと思います。
987979:2006/05/24(水) 02:21:16 ID:twus+cqG0
>>980、981、982

ご回答ありがとうございます。
出品料のことは忘れていました。自分のミスなので
10円程度は仕方がないと思っています。
開始価格の何%も徴収されたら大損だったので
ホッとしました。ありがとうございました。
988名無しさん(新規):2006/05/24(水) 02:22:32 ID:lvm6Arh90
>>984
出品者が再出品せず消去したらなくなる
出品者が再出品したらウォッチ開催中のオークションの方へ移動する
989名無しさん(新規):2006/05/24(水) 02:31:29 ID:Z15hBMuK0
>>986
>オークションが存在しませんとでます
ヤフーに削除されたんじゃないかな、そのオークション。
990153:2006/05/24(水) 02:37:55 ID:VhfDmVWR0
>>988
ヤフーはそういう仕組みなんでしょうかね?
ID控えてなかったのでウォッチ見張ってみます。

>>989
削除されるような物ではなかったと思うのですが・・・。
中古の車の部品です。
991984:2006/05/24(水) 02:38:59 ID:VhfDmVWR0
>>990>>984の書き込みでした orz
992名無しさん(新規):2006/05/24(水) 02:50:14 ID:lvm6Arh90
残念ながら、出品一つ一つにIDが付き ウォッチ開催/終了に載ってない物は
消去されてますのでもし、同じ内容で出品した場合新しくIDが変わりウォッチリストには載りません
一から探して再度ウォッチいれるしかありません(同じ物を出品するかは、出品者次第)
993名無しさん(新規):2006/05/24(水) 03:09:25 ID:3te6a8eB0
>>990
「オークションにアクセスできませんでした。」と出たなら
Yahoo!に削除されてる。ものは問題なくても出品の仕方に
何か違反があったのかも。
出品者が自分で出品取り消しした場合は、画面にアクセスは
できるしウォッチリスト終了分にも残る。
994名無しさん(新規):2006/05/24(水) 03:34:54 ID:Z15hBMuK0
あー!ごめん重複させちまった

次スレ
ヤフオク初心者質問スレッド No.353
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1148388438/

その次のスレ、コレ↓が残ってたら再利用してください
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1148408336/
995名無しさん(新規):2006/05/24(水) 04:06:45 ID:Z15hBMuK0
996名無しさん(新規):2006/05/24(水) 04:27:43 ID:TY4XdRnN0
997名無しさん(新規):2006/05/24(水) 04:29:23 ID:vZ11mIr+0
   λ,,,,,,λ ガオー!
  ∩`iWi´∩ λ,,,,λ グオー!
  ヽ |m| .ノ∩`iWi´∩
   |  ̄| ヽ |m| .ノ
   |   | |  |
   U⌒U  U⌒U
998名無しさん(新規):2006/05/24(水) 04:38:01 ID:3bPhzXgM0
次スレ
ヤフオク初心者質問スレッド No.353
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1148388438/
999名無しさん(新規):2006/05/24(水) 04:38:32 ID:3bPhzXgM0
次スレ
ヤフオク初心者質問スレッド No.353
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1148388438/
1000名無しさん(新規):2006/05/24(水) 04:39:02 ID:3bPhzXgM0
電網大田ストア(dostore店長)とは、↓のような行為を行なった人物で、現在でも被害者を中傷し続けています。
---------------------------------------------------------------------
電網大田ストア店長の奇行は、今に始まったことではありません。
ずっと以前から、2ch及び現実を問わず非常識な行動をしてきています。
                                                                       
これをご存知でしょうか?
http://www.bidders.co.jp/pitem/24352470
アドレスからお分かりになるように、ビッダーズのオークションサイトです。
是非ご覧になってください。

出品物は、「G230N1【即日発送】ネットワーク監視カメラ NEP100 」。
その商品説明が、常識では考えられないのです。

書き出しが、「多分、これが欲しかったんでしょうね。弊社にもm○○10というストーカーがいます」です。
私が伏字にしましたが、当時実在したヤフオクIDです。ご丁寧にリンクが貼ってあります。

被害者を中傷するあまりにも酷い商品説明なので全て掲載致しませんが、ご覧になっていただければ、
これを書いた人物が如何に危険か分かるはずです。

この商品紹介文は、一見監視カメラの宣伝のように書かれていますが、書き手である店長三木和彦の本意は、
被害者を変人だとけなしてみたり、病院に入るべきだと中傷しています。

何度も申し上げますが、「ネタ」ではありません。全て真実ですし、証拠も上記に挙げた通りです。
インターネット上の掲示板、オークションといった極めて多くの人間が目にする場所に、
被害者を貶める書き込みをしているのが、電網大田ストア店長なのです。

この行為は、日本全国はおろか、世界中に被害者を中傷するビラを撒くのと同じ行為といえます。
撒かれた「紙」で出来たビラはいずれ読めなくなります。
しかし、ネットで撒かれた「デジタル」の中傷ビラは、削除されない限り永久に残ります。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。