853 :
名無しさん(新規):2005/09/05(月) 12:23:38 ID:l4+xx0/S0
逆に出品者の立場で請求した送料より少なく振込まれた場合は
不足分は黙認するべきでしょうか?不足分は80円なのですが。
黙認すべきではない。
なんだかな〜
おやおや阿藤さん、また寄り道ですか?
857 :
名無しさん(新規):2005/09/19(月) 18:48:10 ID:u9ueN/Pq0
859 :
名無しさん(新規):2005/09/24(土) 21:56:33 ID:qp1R6UEp0
例えば送料300円って記載せず
送料300円(包装料込)などと記載しておけば
万が一送料間違っても包装料とお考えください。と言える
これベストだろ
860 :
名無しさん(新規):2005/09/24(土) 22:00:15 ID:tG3AkSSZ0
861 :
名無しさん(新規):2005/09/25(日) 04:34:05 ID:wZcWDQtf0
>>860 べつにボッタクリでもないし問題ないとオモ
862 :
名無しさん(新規):2005/09/25(日) 05:19:11 ID:8nwkjQ0s0
梱包無しで240円で、梱包有りで260円にしてたんだけど、
間違って
落札分の代金+240円+260円で振り込んできた人がいる・・・・・・
商品はすでに発送済み・・・・・・・・・・・・・・
どうすればいいでしょうか?
書き方が悪かったかな?
>>862 誠実に返金方法の希望を聞く。
郵送で切手なら60円(ミニレター代)引きで200円分の切手
振込みなら、ぱるるなら130円引きで130円
銀行なら0円〜260円以上だから
>>862の環境次第で、切手かぱるるのみで受付。
で、あわよくば、返金なしの申し出をこころまちにする。
あ、マチガエタ・・・。相手は梱包ありを希望して、梱包ありをしたんだよね。
なら、切手180円、ぱるる110円か。
865 :
名無しさん(新規):2005/09/25(日) 05:52:20 ID:8nwkjQ0s0
>>863 レスありがとうございます。
お昼くらいに、メールしてみます。
ミニレターがよくわからないのですが・・・・・・・
どんなものですか???
普通の手紙???
eBK同士なら\0
個人情報保護法
870 :
名無しさん(新規):2005/09/30(金) 23:51:10 ID:TUYY2rQL0
俺のケツ野太いまで読んだ
送料は入札前に質問すべき
出品時にゆうパックでの発送とゆうパック料金一覧が載っており、
実際に送られてきた料金を見たら300円違っていたので返金を求めたら、
「送料を明記しているからには〜返金を求めるのは不当です。」
と言われ、その後冷静に返答のメールを送るも中傷文を含む返答メールが来て困っています。
10円単位や持ち込み持込割引(100円)でしたらしょうがないと思うのですが…
>>873 明記された料金を了解しつつ入札したんだろ?
100%相手の言い分が正しい。
あと100円割引は出品者のものなので、しょうがないも糞もない。
>>874 そうなんですか?ゆうパック料金表にしたがって商品代金+送料(800円)を
入金したのですが実際に送られてきた料金は500円と料金表と違う額だったので
差額返金を求めました。私が負担する送料額はゆうパックの送料では違うのでしょうか?
876 :
名無しさん(新規):2005/10/10(月) 23:35:22 ID:T8zuwg7f0
>>875 送料は商品価格の一部です。
送料が最初から提示されていないならともかく、
あなたは、その商品価格(落札価格+送料)でその商品を買ったのですから、
あなたのやっている行為は「値引き交渉」と同じです。
評価に書いても、あなたが常識の無い人と見られるのがオチです。
送料=郵便料金にあらず。
877 :
名無しさん(新規):2005/10/11(火) 00:03:33 ID:QjAJ3X+w0
でも、民法だかなんだかの「良心に則って取引しなければならない」に
大いに違反しないかい?べつにいいのか・・・
そうなんですか…送料の記載も一律いくらとかではなく、
ゆうパック料金表を載せていただけですので実費負担だと思っていたのですが…
実際はニュースレターやガイドラインなどに書かれている事とは違うのですね。
こんな事になら無い様に面倒でも着払いにしとけば良かった。
落札時も落札通知メールに連絡先が無く、振り込み先しか無いのでお知らせ願うよう
メールしたのですが、それに対する返答が無く、
「あたながすべきだったのは、振込先に振り込むことだけだ。」
「連絡先を知らなければ振り込まなくても良いというルールがどこにある?」
と来るし私にとっては散々でした。
どれ程のもの買ったのか知らんが
君はもうオクやめた方がいいよ
880 :
名無しさん(新規):2005/10/11(火) 00:26:07 ID:W2IJv5VI0
>入金したのですが実際に送られてきた料金は500円
同じ都道府県っぽいから家まで行ってみれば?
そうですね、出品落札ともにそれなりの経験があり、
今までトラブルなくやってきたのですが、今後はこう言った相手とは入札するのをやめます。
追記で買ったのはキャプボだったんですが、やり取りのメール文に
「当然放送のためにかかる金額も手数料も含まれてると考えてください。」
とあったのが不可解でした。
>>880 わざわざ邪魔な荷物(商品の事かと思いますが)を持って
こちらと同じ都道府県に行かなければならなかった。とメールにありましたので
もう帰っている事かと思います。
883 :
名無しさん(新規):2005/10/11(火) 01:03:58 ID:H1TJNLzEO
>>881 いや、だから君はオクやめた方がいいだけ。
884 :
名無しさん(新規):2005/10/11(火) 07:07:25 ID:hpHK420w0
AuctionSupportの糞作者にも苦情メールを出したほうがいい。
あの糞作者は送料ピンハネを肯定している。
AuctionSupportのテンプレHTMLには以下の文章が自動的に付与される。
<注意>
記載の送料は実際の送料と異なる場合があります。
表記の価格を送料とさせていただきますのでご了承願います。
885 :
名無しさん(新規):2005/10/16(日) 21:08:04 ID:b+HAsaQR0
fu----!
886 :
名無しさん(新規):2005/10/25(火) 03:41:08 ID:ac9Iepkq0
Tシャツ一枚の送料が2980円とかあるのだが・・・
888 :
名無しさん(新規):2005/10/25(火) 22:32:38 ID:9C9L4Gb/0
>>887 とてつもなく馬鹿でかいTシャツなんだろう
出る予定のなかった差額がでちゃって返金するって事は
逆に足りなくなってしまった場合は余分を振り込んでくれるって事だよね?
手数料かかるし、相手に振りこませるわけにはいかんから、
みんな泣き寝入りだろ
891 :
名無しさん(新規):2005/10/26(水) 16:22:08 ID:K3UfRhfz0
数百ぐらいなら手数料だと思ってくれてやる
返金要求はしないが、評価を「ありがとうございました」だけにしてるよ。
こういう出品者の過去評価を見ると、落札者からその一言だけってのが多い。
893 :
名無しさん(新規):2005/10/26(水) 17:32:26 ID:UB/CUybmO
俺は数十円取りすぎたけど、それは自分が悪いと思ったので返そうと思ってメールで連絡したら、すごく誉められたコメントを頂いた。
やっぱ詐欺とかケチとかではなく、人間の信用と価値感でかなり変わるね。
非常に喜んで貰えて、結局差額はくれました。
894 :
名無しさん(新規):2005/10/26(水) 17:38:03 ID:RdHsiEAY0
前に500円返せとか言ってくる500円ババァがいた。
到着した箱の3辺合計を計って送料調べてくるのかな?
俺は商品説明に全国一律1500円って書いたんだけど。
だから遠方の奴には数百円自腹の事もあるし。もちろん逆もある。
でもババァの運転みてもわかるようにババァは自己中で周りをみてない。
若い頃にチャラい接客した以外は社会に出て稼いでいないので社会的常識もそなわっていない。
895 :
名無しさん(新規):2005/10/26(水) 18:22:34 ID:UB/CUybmO
>>894 それはババァが悪い。
全国一律1500円を納得して入札してるんだから文句言うのは筋違い。
>>894 それはババァが悪い。
全国一律1500円なんて糞出品物に入札してるんだから文句言うのは筋違い。
一律1500円っていったい全体何を発送したんだよ
梱包料込みか
899 :
名無しさん(新規):2005/11/04(金) 08:53:17 ID:tdy3XqSV0
900 :
名無しさん(新規):2005/11/04(金) 10:43:10 ID:W851PHqKO
>>894 私も
>>899に賛同。もち一律1500円って記載し納得した上の落札者に返金する事ないけど…あなたも損してると思うよ。私なら一律1500円って記載してただけで、この方マメじゃないし相手の立場になってくれそうにないな。って判断するよ。
901 :
名無しさん(新規):2005/11/04(金) 10:48:23 ID:/uXE4g+z0
差額が出たらちゃんと言うよ。
でもぼったくりじゃない限り数十〜2、3百円とかだから
返金申し出たら大抵「とっておいて下さい」といわれるけど
1度「返金してもしなくてもどっちでもいいです」と口座番号とともに言われた時は
しないわけにいかなくなる心理に良いなって思った。
俺は差額が出ようがでまいが、
最初徴収した分の料金をとってもらうからそういうトラブルとは無縁だね
それに持ち込みか集荷かなんて、そいつの入金のタイミングやなにやらで変動するから
あらかじめ正規料金を申し受けておき、仮に都合上持込になっても、100円の返金は受けられませんと断っている