送料ピンハネは詐欺行為だった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
http://auction.yahoo.co.jp/legal/010/details/

3 送料の上乗せは「詐欺罪」になる?
送料を多めに請求することは、「詐欺罪」にあたるのでしょうか?

「詐欺罪」を問うには、出品者が「送料をだましとろう」という故意があったことが前提になります。

つまり、「うっかり多めにもらってしまった」「結果的に送料が安く済んだ」というケースでは、「詐欺罪」は成立しません。故意があったかどうかは、出品者の心の中の問題ですので、第三者が判断するのは難しいところ。

ただし、同じ出品者が毎回毎回、送料を多めにとっているのであれば、「詐欺の故意がある」と判断されやすいといえます。

>ただし、同じ出品者が毎回毎回、送料を多めにとっているのであれば、「詐欺の故意がある」と判断されやすいといえます。
>ただし、同じ出品者が毎回毎回、送料を多めにとっているのであれば、「詐欺の故意がある」と判断されやすいといえます。
>ただし、同じ出品者が毎回毎回、送料を多めにとっているのであれば、「詐欺の故意がある」と判断されやすいといえます。
>ただし、同じ出品者が毎回毎回、送料を多めにとっているのであれば、「詐欺の故意がある」と判断されやすいといえます。
>ただし、同じ出品者が毎回毎回、送料を多めにとっているのであれば、「詐欺の故意がある」と判断されやすいといえます。

送料は実費で請求するのが筋と認められました。
2名無しさん(新規):05/01/21 14:04:44 ID:/MFg2YWc0
>>1
よく嫁。

毎回金額提示の上、契約運賃で差額をピンハネしていますが、何か?
3名無しさん(新規):05/01/21 14:05:24 ID:9HvD6vv20
また筋厨か
4名無しさん(新規):05/01/21 15:17:13 ID:6ewCDOU70
毎回建て逃げするな靖雅
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1103878530/l50

お前のスレ落ちそうだぞ。
5名無しさん(新規):05/01/21 17:03:18 ID:ftW+tnSY0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12017957

電気ヒゲソリの送料8000円
6名無しさん(新規):05/01/21 22:01:12 ID:ftW+tnSY0
質問 1
送料8000円の内訳をお教えください。 1月 21日 17時 1分
答え
お問い合わせ有難う御座います。先日、大手の運送会社が断るほど不便な山奥にお住みの方から、メ−ルがあり内容はオ−クションで物を購入したくても、運送をどこの運送会社も断られ、苦労しているとの内容でした。
私も以前、非常にへんぴなところに住んでいましたので、ご苦労がわかります。その様な方のために全国一律とし、通常料金より、高めの設定にしております。その分、逆に商品は大幅に値下げさせていただいております。
7あゆちん:05/01/21 22:50:33 ID:W941klym0
>>6
うそこけや…。
離島ならまだしも、山間部で配達断るなんてあり得ない…。
8名無しさん(新規):05/01/21 22:57:16 ID:SC6E55uc0
9名無しさん(新規):05/01/21 23:16:07 ID:L//En/N20
>>6
つまり、8000円でへんぴなところまでの宅配を引き受けた宅配会社があるってこと?
大嘘バレバレやんw
10名無しさん(新規):05/01/21 23:17:26 ID:L//En/N20
誰か>>6のリンク先の出品者を質問攻めにしてやれw
11名無しさん(新規):05/01/21 23:21:49 ID:aRroyL0y0
>6
しかも沖縄や離島は別途かい
12名無しさん(新規):05/01/22 19:54:03 ID:YMKZl6QE0
職場の人でジャンバー一枚落札したら宅配便送料で2500円とられたって人いたよ。
北海道から関西まで。
結局払ったみたいだけど。
13名無しさん(新規):05/01/22 21:01:56 ID:s+ScF9AD0
つうか重複の話題になってるぞ。

送料が高い話はこっち。

商品の値段は納得だが送料でボッタくる出品者
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1077081423/l50
14名無しさん(新規):05/01/29 04:29:26 ID:j9+bY5h/0
ひどい出品者だな。
15名無しさん(新規):05/02/16 02:43:01 ID:iy3FHu7e0
同意
16名無しさん(新規):05/02/16 03:54:21 ID:iy3FHu7e0
うい
17名無しさん(新規):05/02/19 16:18:21 ID:BFzjgL260
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g29521062
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g29660186

着払い拒否する香具師は安く契約した業者を使い送料で利益を出す。
18あゆちん:05/02/19 16:32:00 ID:/2TahV4U0
>>17
マジレス。

タイヤ2個で1500円ならかなり安い。
おそらく、1個口で送るつもりだろうが、2個のタイヤを1個口で送るのはかなり手間。
お前、やったことないだろ?
はっきり言って、梱包料1000円取っても割に合わない。
梱包の手間はパソコンとかの非ではない。

非契約の佐川でタイヤ2個を1個口でまとめて送ったが、同一区域内で元払い送料2200円ぐらい取られたし。
(4つまとめて出品だったので、結局2個口で4400円ぐらい取られた)

つか、タイヤ、ネコで発送できるんだ。
契約荷主だけかもしらんけど。
あゆちんがネコでタイヤ発送しようとしたとき、ネコに電話したけど、断られたよ。
19あゆちん:05/02/19 16:36:17 ID:/2TahV4U0
あゆちんがタイヤ4つ出したときは4つで落札者から佐川元払い送料全国一律5000円取ったよ。
2つづつにまとめて、2個口で出して佐川元払い送料4400円だった。
4個口出してたら赤字だったと思われ。

ちなみに、ゆうパックは重量オーバー(当時は20kgが上限だった)、ネコ、日通は断られた。

今だったら、福山で2個口で1050円で出せるけどな(w
20名無しさん(新規):05/02/19 17:58:38 ID:BFzjgL260
>>19
漏れ佐川で契約着払いも同額にしてもらいタイヤ2個1個口で高くても1050円
同一区分地域であれば630円さらに月末払いだ
北海・島は高いけど
だから言ってるの
21あゆちん:05/02/19 18:18:12 ID:/2TahV4U0
>>20
あのさぁ、そんな事言ったら、あゆちんも福山(パーセル1着払い)で頼みたいっての。
だいたい、ゆうパック、ネコ、日通以外は契約荷主でもない限り、まともに集荷に来ないのは知ってるよね?
朝に集荷頼んで、夕方来るなんてザラだし。

契約荷主はすっとんで来るのにね。
えらい違い。
22あゆちん:05/02/19 18:25:31 ID:/2TahV4U0
>>20
ボク、佐川には表向きには集荷専用フリーダイヤルがない(実際にはある)けど、誰が電話代出すの?
あと、集荷TELして、集荷すっぽかされたらどうなるの?
ネコ、ペリにはほとんどないけど、佐川、福山、西濃あたりでは契約荷主でない限り普通にある話だよ>集荷すっぽかし

そう考えるとかなりの手間だよ。
23名無しさん(新規):05/02/19 18:29:37 ID:LxGQTdXJ0
やたら重いものややたらでかいものを出品したときに必ずと言ってよいほど出てくる
佐川着払い厨(契約運賃で受け取る目的)と福山着払い厨(パーセル1で送らせる目的)は相当嫌われているらしい。
24名無しさん(新規):05/02/20 22:11:06 ID:8NU0sObS0
いやだったら断ればいいだけの事。何うじうじ言ってるんだか
25名無しさん(新規):05/02/21 02:07:22 ID:DL8gwlv00
断ったら断ったでピンハネ目的とか言われる。
乞食は卑しいねぇ。
26名無しさん(新規):05/02/21 02:11:09 ID:9+WnlPZD0
そんなことよりアマゾン
27名無しさん(新規):05/02/21 02:11:43 ID:DL8gwlv00
だいたい、20kg、30kgもあるゲテの運賃が315円〜525円って本当にそれが適正運賃だと思ってんのかよ。
完全に赤字じゃん。

物流業界を腐らせている>>17>>20は逝け。
28名無しさん(新規):05/02/21 20:21:02 ID:petapihi0
さすが、あゆちんカス。
集荷すっぽかされるのが日常なんだw
よっぽど嫌われてるんだな、オマエ。
29あゆちん:05/02/21 21:33:32 ID:H+Bv0t+p0
>>28
じゃあ、お前、佐川、福山、西濃あたりで集荷頼んでみろ。
1個しか荷物の出さない個人なんてゴミのような扱いであることが分かるから。

ゆうパック、ネコ、ペリ程度でしか集荷頼んだ事のないチキンが何言ってんだか。
30あゆちん:05/02/21 21:38:51 ID:H+Bv0t+p0
ちなみに、あゆちんの場合は契約なので30分ぐらいで来るよ?
これが契約じゃなかったらえらいことになる。

以前あった福山のパーセルパックのスレッドで、
「集荷頼んだけど福山が来ない」という書き込みが大量にあったことを見てもそのことが証明されている。

あゆちんから言わせれば「そんなもん、当たり前だよ」ってカンジ。
つか、営業所によっては非契約の個人の集荷は一切断ってるところだってあるのに。
(これは福山が言ってるので間違いない)
まともに集荷できないなら福山も断るべきと思うけどね。
31名無しさん(新規):05/02/22 00:20:23 ID:oPJcWdqR0
福山で集荷頼んだけど来たが何か?

さすがあゆちんカス。
自分がダメなのを業者のせいにしてるよw
業者からも嫌われてるが、契約したから仕方なく来てるんだろ、オマエんとこは。
32あゆちん:05/02/24 10:40:38 ID:j9c8RCyz0
>>31=アホ
来るだけじゃ意味ねーんだよ。
30分以内に来ないと意味ねーんだよ。
以前、オク統計に誰か書いてたが、ネコで契約してて、電話すると必ず30秒以内に来るんだとよ。

お前のところは恵まれてないから30秒なんかで来ないだろうな(ゲラゲラ
33名無しさん(新規):05/02/24 11:07:16 ID:btehvOQV0
すげーな30秒って
34あゆちん:05/02/24 11:43:19 ID:j9c8RCyz0
>>33
どうせネタだろ?
あそこの掲示板、脳内契約も多いらしいし。

「30分?遅っ。俺なんかネコで契約してるが、電話して30秒以内に家に来るぜ」
みたいに煽られた。

家に前にSDが常に常駐してない限り、30秒なんてあり得んだろ(w

だいたい、そんなに早く来るほど荷物が多い荷主なら、ルート集荷になるから、電話しなくても毎日来てくれるって。
電話とか言ってる時点でネタ。
35名無しさん(新規):05/02/25 02:05:35 ID:cwk8y7x50
煽られてるアホはどっちやら(プゲラ
チンカスは消えろや、オク板の屑。
36名無しさん(新規):05/03/05 00:18:16 ID:uLnFSgOF0
>>35
チンカスって男のことでしょ。
女のアタイは食い下がるからね。
37名無しさん(新規):05/03/05 02:59:59 ID:jjdc3w1p0
あたいあたい詐欺
38名無しさん(新規):2005/03/23(水) 22:57:58 ID:qGlBSomM0
マンカス?
39名無しさん(新規):2005/03/24(木) 02:11:43 ID:bpaUALi10
このスレ読んだら運送会社と契約してるっぽい出品者からは落札する気失せた
同じ値段の同じ商品に契約料金500円の出品者に1000円払うくらいなら、
個人出品者に1200円の送料2000円払ってぼったくられた方がマシ
40名無しさん(新規):2005/03/24(木) 02:51:44 ID:Dcrdh8wN0
>>38
ウンカス
41名無しさん(新規):2005/03/24(木) 03:31:51 ID:ClF+bZRP0
送料流し読みして、あわてて落札してしまいまちた(泣)

□落札金額    : ¥570
□消費税     : ¥28
□送料      : ¥840
□代引き手数料  : ¥315
□合計金額    : ¥1753
42名無しさん(新規):2005/03/24(木) 10:44:38 ID:KjaQtRJQ0
>>41
あるあるwww
43名無しさん(新規):2005/03/31(木) 00:49:54 ID:buyrETLJ0
<注意>
記載の送料は実際の送料と異なる場合があります。
表記の価格を送料とさせていただきますのでご了承願います。


なのに落札した後の連絡で表記より高い送料取られた。
シネヨ
44これは名言だね。:2005/03/31(木) 01:08:34 ID:mgUS/wRg0
>さすがあゆちんカス。
>自分がダメなのを業者のせいにしてるよw
>業者からも嫌われてるが、契約したから仕方なく来てるんだろ、オマエんとこは
45名無しさん(新規):2005/03/31(木) 01:33:13 ID:mgUS/wRg0
 衝撃!あゆちんクズ認定

 ttp://www.aucfan.com/votebbs/2456.html
46名無しさん(新規):2005/04/17(日) 12:09:15 ID:TlI4jy4n0
47名無しさん(新規):2005/04/21(木) 22:59:32 ID:SaOSXUCz0
http://auctions.yahoo.co.jp/html/images/dos-manager.jpg
精障三木和彦じ自慰の、自慰カキコのスレはここでつか?

腕は震えてヨイヨイ、足も震えてガクガク
     持て余しの脂肪の塊で相撲取りのなりそこない

     
≪蒲田名物「助けておじさん」≫
さんざん殴られて近所中に「助けて」が知れ渡り、指を指されて
「あの人 助けておじさん」と言われるのが嫌で、益々四畳半ゴミ部屋から出られない。
、      日本語の不自由な極悪人
        r―――― 、
        ./ 三三ニニヽ `ヽ 、ペテン師
     r--/ ヽヽヽ   `ヽ`ヽ_ \
   /  ノー―、ヘヽ ヽ  \   `ヽ
  / // ノ     \\\\.\   lヽ他人名義(大谷伸子)を使ってる犯罪人
  ,' i i /         \\\\ ヽ ',
  |  /l           .\\\  l l
  l  l  i  rニニニ-、__lニニニ、 .lr、 lいまだ刑期満了せず、保護観察下で銀行口座なんてとんでもない
  l  `.‐ト--l-=・=-  ト-l´-=・=- ト┤ l |   (郵便口座も作れない)
  ヽ_r-, |  ゝ-    / ヘ     ノ l-' l
  l .l l l       ノ  ヽ、    l ノ l
  r  ヽl    /てr‐、_r‐、lヽ   l l l早く、刑期満了してくれ お願い まだ名義をなのれないよー
  l ゝ-l  ヽ     ,、 ,、     ト-'ノ
  `ヽ、 l、 l    ∠===‐フ    l/
    / \             /
___」   ヽ`___     /ト、__
             ヽニニ /l      `ヽ>ペテン師・悪党
48名無しさん(新規):2005/05/04(水) 01:55:53 ID:sfK2D5XS0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=75346176
今話題のショーコさん。
どんどん突っ込んでください。
49名無しさん(新規):2005/05/04(水) 04:31:56 ID:WIk233uf0
俺は送料一律500円(ヤフー郵パック)しか貰ってないから送料に関しては毎回赤字。
昨日の2件は送り先が遠くてどっちも920円だから合わせて840円の損。
客引きの為の商品は仕入れ値より低い落札がほとんどだからもっと赤字が出るアホらしいから来週から送料改訂するよ。
50名無しさん(新規):2005/05/15(日) 00:58:24 ID:PWOqbybM0
・・・・・・・オメェエライなァ マジで見習いたい・・・・・・・・・・

俺は送料考えるのメンドくさいからDVD等の小物以外は全部着払い
51名無しさん(新規):2005/06/02(木) 23:26:32 ID:+sCgD3DI0
悪質突撃師sinsi780=aqws712=zinzin820をヲチ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1113652662/
52名無しさん(新規):2005/06/13(月) 04:45:32 ID:Hw4ZAznk0
神戸でも六甲山の上は佐川は5000円増しと言われました

一方郵便は山上に局はあるので市内料金で送ることが出来ました
しかしお届け通知は通常スタンプで山上スタンプではありませんでした
53名無しさん(新規):2005/06/18(土) 22:28:35 ID:TDC8hk0C0
54名無しさん(新規):2005/06/19(日) 20:09:51 ID:Fc98zXbk0
PS2のソフト4本をクロネコメール便で送るのに1000円もかかるものなの?1000gまででも310円て調べたら書いてあるんだけど。。
55名無しさん(新規):2005/06/20(月) 01:06:33 ID:N7hVuoEy0
一本ずつ別送するのでわ?
56名無しさん(新規):2005/06/26(日) 03:58:17 ID:HG6ga4JP0
>49
運送会社と契約すれば?

送料のピンハネ基本は料金別納です
57名無しさん(新規):2005/06/26(日) 04:13:08 ID:k9u1nFFq0
>>54
基本だけど、出品者に聞け!
58名無しさん(新規)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1094864730/649-657
649 名前:ななし[] 投稿日:2005/06/25(土) 11:07:17 ID:aZ5XGmlL0
落札後、送料580円と言われたので、EXPACK500にしたのですが、
到着した荷物の重さを量ると、450gしかなく、実は390円で送れることが判明しました。
このような場合、払いすぎた送料110円は返金してもらうことは可能ですか?

657 名前:ななし[] 投稿日:2005/06/26(日) 19:43:15 ID:azAODYyC0
>>652
なぜですか?
定形外でも梱包を控えめにできるはずです。
出品者のせいで110円も余分に送料払うハメになったのですから、返金は当然と考えます。

>>653
多少の梱包で50gも変わりません。
この人はもしかして580円で取って、390円で送って、190円くすねるつもりだったのでしょうか?