SDガンダムGジェネレーション総合スレ 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セヴン ◆z0Edg7Vtjw
家庭用ゲーム機に始まり、タイピングゲームや携帯アプリまで
多方面でシリーズ展開されたGジェネの総合スレッドです。
新作情報はttp://www.ggene.jp/をチェック

専用スレは各板で検索!
http://game13.2ch.net/gamerobo/
┣ウォーズ
┣スピリッツ
┗初代、ZERO、F、FIF
http://game13.2ch.net/gameover/
┗NEO、SEED
http://game13.2ch.net/handygame/
┣ポータブル
┗ギャザビ、モノアイ、ADVANCE、DS、クロドラ
http://hobby10.2ch.net/appli/
┗iアプリ
http://anime2.2ch.net/x3/
┣総合スレ(このスレ)
┗オリキャラ萌スレ

※上記以外にもロボットゲーなどにその他話題スレあり。
  携帯ゲー攻略、携帯ゲーレトロにもスレがあります。

SDガンダムGジェネレーション総合スレ 24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1245676219/
2セヴン ◆z0Edg7Vtjw :2009/08/15(土) 00:31:22 ID:???
過去スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 23
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1241784648/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 22
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1234658485/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 21
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1210065299/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 20
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1199588921/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 19
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1196546642/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 18
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1192193647/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 17
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1173000786/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 16
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1158664339/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 15
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1154585171/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 14
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1151966726/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 13
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1147854477/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 12
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1144155590/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 11
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1141891767/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 10
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1133870549/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 9
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1126291788/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 8
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117245057/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 7
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1107671086/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 6
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097890900/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 5
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093751856/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 4
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1089626711/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 3
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1079736598/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 2
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1077180807/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1074247435/
3通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 00:33:24 ID:???
>>1
こんなGジェネがやりたい

オリジン:46ステージ
1st:10 Z:10 ZZ:10 CCA:3 F91:3 V:10

外伝:30ステージ
08:3 青:3 イグルー:3 0080:3 0083:5 センチ:4 UC:5 閃ハ:4

アナザー:30ステージ
G:7 W:8 X:7 ∀:8

ニュー:30ステージ
種:10 種死:10 OO(前期後期):10
4通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 00:37:02 ID:???
これで1ステージ2時間のボリュームだったらディスク割りそう
5通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 01:13:46 ID:???
ゆかな上手いじゃん
あんなので叩くからヲタは敬遠されんだよ
6通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 03:27:51 ID:???
オリジンはアムロの感情の流れ以外は全て原作超えてると思うんだが
読者がアムロに共感できないって点で結局原作に負けてるんだよなぁ
7通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 03:34:51 ID:???
(゚д゚)
8通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 03:35:16 ID:???
主人公をうまく扱えていない時点で富野越えは無理だったと言える
9通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 03:36:06 ID:???
>>8
そう思う
所詮安彦は人物より歴史に興味があるだけなんだ
実にもったいない
10通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 09:28:06 ID:???
オリジンはアムロ以上にシャアが嫌だ
11通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 11:01:54 ID:???
オリジンのシャアは面白いよ
優雅に飛び降りたりとか
12通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 12:30:43 ID:???
俺はオリジンの方が遥かに好きだが・・・

ここはGジェネスレだぞ!
13通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 13:40:59 ID:???
今回はダイジェスト通り越して意味通じないレベルのストーリー端折りっぷりな希ガス
14通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 13:56:25 ID:???
まだほとんどクリアしてないが
00の最初のステージの2回目のWBはちょいと無茶だと思う
種死の3馬鹿の参戦理由が苦しい、無理やり感が漂う
15通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 14:09:25 ID:???
>>14
ブレイクで作品の枠を超えてやってくる援軍は、
どれもこれも無理矢理こじつけてるどねw
16通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 14:20:40 ID:???
>>15
無理矢理のこじつけの中でも特にさ
クロスオーバーやるにしてもある程度関連性が欲しい
17通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 16:20:48 ID:???
種死で出てくるフロスト兄弟なんか、どうすんだってレベル
18通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 17:43:55 ID:???
何故Fを超える作品が出ないのか
19通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 17:47:11 ID:???
Fの方向性はマンネリが激しく売れないからさ
20通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 17:50:56 ID:???
個人的にはフルボイスなんて要らないからもっとボリューム増やしてほしいかな
それさえ叶うならスピリッツ路線でいいと思うんだけど
21通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 18:58:07 ID:???
フルボイスは要らんけど、戦闘ボイスは欲しいよ
流石に声無しが許されるのはDSぐらいだろう
そのDSでもボイス付きは決して少なくない時代だぜ
22通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 19:01:13 ID:???
00見たことないからキャラデザしか知らなかったけど
ティエリアって女じゃなかったのか。スカウトしてから知ったわ
23通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 19:06:19 ID:???
ネーナ嫌いだけど使っちゃう
ビクビク
24通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 19:11:55 ID:???
ネーナもフェルトも二期が良い
25通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 22:27:00 ID:???
>>16
ターンAのほうが酷い
26通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 22:35:05 ID:???
Fを完全にしたのはやりたいけどFのセーブデータ使えるようにしてほしい
もう大地に立ちたくない
27通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 00:03:01 ID:???
>ティエリアって女じゃなかったのか
Destinyのハイネでも同じことを感じたあの頃
28通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 00:37:45 ID:???
ティエリアは女じゃないけど、別に男でもないだろう?
29通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 02:55:13 ID:???
ティエリアって狙ってあんなキャラにしたのか…
30通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 03:19:27 ID:???
ひろしにレイプされたネーナ
31通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 03:39:15 ID:???
ノインとルペシノが声年とって来てるな
Ζの強化人間二人は声変わって正解だったかも
32通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 05:30:31 ID:???
>>30 そんな感じだったけど、マジなん?
33通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 06:15:45 ID:???
ネーナは何されても自業自得
俺のルイスの腕を持って行きやがって!
34通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 12:18:41 ID:???
銃底でしたたかに頬を殴りつける。ネーナの口の中が切れて鉄の味が広がっていく。
それでも彼女は歯を食いしばり、意地でも悲鳴をあげなかった。
さらなる支配と屈辱が与えられようとも。
彼女は、声一つ漏らさなかった。
35通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 12:23:24 ID:???
小説の話でしょ
本編じゃねーよ
まぁされててもおかしかないけど
36通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 12:24:18 ID:???
まぁ小説はOO脚本家公認だが…
37通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 12:39:01 ID:???
00厨多いね
38通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 12:39:04 ID:???
2期で1番かわいくなったのはルイス
39通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 13:32:53 ID:???
マリーだろう
40通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 14:45:45 ID:???
マリーっつかピーリスは1期の方がかわいいよ

>>37
アンチもな
最新作の宿命だろ
41通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 14:55:19 ID:???
>>40
マリーは2期の方がいいな
1期はガキっぽくてダメだw
42通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 14:55:58 ID:???
>>40
最新作じゃない種、種死もいまだに
43通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 15:01:56 ID:???
>>41
あの男の子か女の子かすらわからん体型がたまらん
異論は認める

>>42
そういう意味ではあの二作は永遠の最新作かもしれないな・・・
でも死はともかく種は再評価する声も強まってる気がする
44通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 15:05:27 ID:???
GジェネもそろそろMAP兵器の革命をしたらどうだろう

MAP兵器
攻撃できる範囲が特殊なだけの通常武器扱い(マルチロックあり)

月光蝶
毎ターン敵味方のHPENに5%ダメージへ強化
すべてのユニットのフィールド適性が一段階落ちる
(ENの消費なし、ターンタイプがでているだけで発動)

DG細胞
毎ターンHPEN5%回復&全パラの一段階強化(このステージ限定)
45通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 15:06:31 ID:???
コロニーに穴を開けるMAP兵器復活してくれ
46通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 15:07:31 ID:???
一応00ライザーには回復が
ドライには散布がある
47通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 15:19:53 ID:???
今回折笠さんがんばりすぎだな何役あるんだ
48通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 15:22:56 ID:???
折笠二人居るぞ紛らわしい言い方するな
49通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 16:06:46 ID:???
>>44
月光蝶がそんな迷惑な仕様になったら、ターンタイプが(他の味方への影響を考えると)
使いにくくて仕方が無いユニットに成り下がるような・・・
50通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 19:21:18 ID:???
何年経とうがヲタはいるし、その半面必ずアンチもいる。
これは別に種に限った話じゃないよ。
ただ種はまだ比較的新しくゲームでも優遇される事が多いから
どうしても目の敵にされやすいだけだと思うけど…
あとは>>42みたいに必ず種を絡めたがる人間の
存在がそれに拍車をかけてるかな…と思うぐらい。

ま〜ロリコンはいつの時代も最低だね。
51通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 19:48:27 ID:???
V厨にはアンチとの長い戦いの歴史があるわい
最糞スレで頑張りすぎたな
52通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 20:02:18 ID:???
ロリコンさんには福井に凌辱されたプルは耐えられないっす
53通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 20:12:06 ID:???
>>49
敵の大将としてどれだけ邪魔な存在かで考えたからな
飾りになるくらいなら優秀な嫌がらせ
54通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 20:18:00 ID:???
>>50
まぁ俺も重度の星屑嫌いだしな
種だけが特別だと思い込みたいんだろう
55通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 20:30:03 ID:???
Gジェネもゲーム開始時に簡単モードとマゾプレイモードを作ればいいんだよ

簡単モードはフェニックス開放+ベーシックの機体1機+好きな主人公+金50000にしてさ
マゾモードは61式戦車とフィッシュセイバーと金10000のみ

マゾ側だと全クリするまで交換とフェニックス開放はお預けでベーシックも作れない
設計・開発も物凄く複雑で何段階も開発しないと広げられない
マゾモードだと敵がこちらのレベルや改造で相対的に強くなって常にリセットと半泣き状態

2ちゃんでも簡単モードで始めた奴が次々に新しい機体やシナリオをクリアしてアップしている中
マゾモードで始めた連中は2ちゃん見る余裕もないほど画面にかじりついて1ヶ月近く熱中する
56通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 20:47:48 ID:???
フェニックス作って設計で萎えたから
最初からやり直したんだが、フェニ能解作らなくても
あんま大して変わらなかった件
57通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:08:10 ID:???
>>56
開発を難しくしたら

セイバーフィッシュ→コアファイター→コアブースター→Gファイター
61式戦車→ガンタンク→ガンキャノン→ジム
Gファイター+ジム=ガンダム試作機
ガンダム試作機→ガンダム
58通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:16:22 ID:???
Gジェネレーションシリーズで一番のお勧めってありますか?
PSの初代のGジェネしかやったこと無いです。
59通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:22:07 ID:???
そんなものはない
60通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:23:30 ID:???
Fしかない
F以外はカス
61通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:43:14 ID:???
「F以外はカス」は言い過ぎだと思うが、俺もFを推す。

特に初代しかやったことが無いのなら、方向性の変わったNEO以降よりも
向くだろうし、NEO以降のグラフィック進歩をまだ経験していないのなら
「グラフィックしょぼくてがっかり感」(?)も無いし。

Pも方向性は同じだが、操作性があまりにも悪すぎるので勧められない。
62通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:58:48 ID:???
素直に魂かウォーズを勧めとけよw
今さらFなんかやってられないだろ。
63通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:03:59 ID:???
スパロボインパクトでMS縛りが一番お勧め
64通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:11:46 ID:???
素直だから魂もウォーズも勧められない、に1票。
65通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:51:37 ID:???
今回もアナロウが我が軍の主力です
66通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:47:47 ID:???
じゃあ、種好きならウォーズがオススメ
マゾゲーマーorチート使いなら魂がオススメ
これでいいだろw
67通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:57:29 ID:???
普通にゼロ
68通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:01:29 ID:???
マゾゲーならNEOの一週目Vルートだろ
69通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:11:21 ID:???
ゲーマーにとってはウォーズ面白いけど
ガノタは基本軍オタよりでデータの詳細に拘るから
全然褒めないよな
70通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:39:44 ID:???
ウォーズやってないで言うのもアレだが、基本的な戦闘システムが魂のそれを
継承してるなら、SLGとしての完成度が高いとはとても思えないけどなあ…。
71通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:00:21 ID:???
大丈夫だよ、ウォーズやってる俺もそう思うから。
72通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:24:16 ID:???
キャラゲーとしても中身スカスカだし…
機体、キャラともにレベルが上がらない改造コードを
使わないと駄目なぐらい超ヌルゲーだし…
どちらかというとゲーマーなら微妙じゃないか?
オリキャラなら初期化できるんだけどなぁ
機体によってはEN改造するだけでも全然違ってくるのがなぁ
キャラのレベルが高いと余計に上がっちゃうし
73通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:25:48 ID:???
>>72
エクストラでWB起こしてみるといいよ
ヌルゲーだなんて言えなくなる
74通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:39:11 ID:???
エクストラより他のステージの比率が高い訳だし、
そのエクストラも結局ヌルゲーなんだけどな。
75通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:40:32 ID:???
ありがと。取り敢えずFやってみることにします。
76通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:41:16 ID:???
ガンダム+バンダイ
ドラゴンボール+バンダイ
は満貫クソゲーで鉄板だった時代もあるというのに
77通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:44:52 ID:???
戦略とか関係なしに機体の強さだけで決まるから
EXも数値だけの勝負でしかないもん。
射程に穴のないユニットばかりが相手になるから
どのみち難しさとはまた別の定義の問題になっちゃう。
78通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:50:49 ID:???
テンションが上がるほど能力が強化され
必殺や多段武器が強く覚醒武器は射程もチート
まぁゲーマーには退屈なゲームかな
79通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:59:12 ID:???
Gジェネは元々ゲームとしては微妙だろう。
昨今ではキャラも自由に使えん、機体も減った。
しかしLOADは早いしグラも綺麗。
サイズがあるんで大きいのは基本マスター固定になるけれど。
80通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 21:16:49 ID:???
ガンバトとギレンの野望とGジェネミックスしたゲーム出せよや
81通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 22:47:02 ID:???
Gジェネはボリュームさえあれば皆満足するんじゃね?
ステージ数とか機体数を削らなきゃ文句はなかったと思う
82通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 23:04:58 ID:???
今回も種はターン数制限のあるマップばかりでイライラする
83通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 23:10:08 ID:???
>>76
バンダイ+ドラゴンボールはスパイク神のおかげで神ゲーになった
84通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:35:56 ID:???
メテオは神
85通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:51:17 ID:???
スパーキングメテオは異常
確実に傑作の部類
86通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:48:59 ID:???
ゴクウの声が酷すぎる
田舎弁だがあそこまで訛ってない
87通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 05:24:21 ID:???
・一部の声劣化
・攻撃使いまわしの多さ
・ストーリーの劣化
・操作性の難

これらを差し引いてもスパーキングメテオは傑作。
今でも遊べるゲームだよ。
88通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 06:55:16 ID:???
佐々木孫悟空
89通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 08:17:31 ID:???
ここ何のスレだっけ?
90通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 15:46:11 ID:???
>>77
もうRPGやめちゃえよ
91通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 16:09:05 ID:???
オリキャラ同士の絡みがもっと欲しいな。
三角関係とか結婚したりとかw

後ボリュームを増やしてブルーレイPS3で出すと
92通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 16:33:36 ID:???
オリキャラにはそんなに力入れなくて良い
ハロより少し上ぐらいだろ
優先順位的に
93通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 17:00:08 ID:???
オリキャラはセリフもBGMも萎えるから使う気がおこらない
特にBGMは重症
94通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 17:02:16 ID:???
オリキャラは最初こそ使うけど
原作キャラ増えてくると使用頻度がどんどん下がる存在
95通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 17:34:27 ID:???
オリキャラはいまくらいのポジションでいい
つーか、オリキャラのカットインに力入れる前にマフティーのカットインをちゃんと描けよ、トムクリ
96通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 17:53:21 ID:???
たしかにオリキャラのBGM嫌いだわ
97通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 18:27:01 ID:???
オリキャラに変な設定付けたら
スパロボみたいになっちゃうだろう
今のままで良いんだよ
98通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 18:51:03 ID:???
ルナ・シーンが居ないのは泣けた
需要低そうなドクが居るのは若本だから?
個人的には強化人間ポジションのシスに復活して欲しかった
99通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 19:58:24 ID:???
カチュア!カチュア!カチュア!
100通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 20:01:24 ID:???
NTL9の親父ギャグいれるよりは同じレベルのロリっ子か強化人間ロリ入れた方がいいな
101通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 22:28:29 ID:???
個人的には不人気のネリィさんがいい
魂では入ってたのに・・・
一番はキリシマ様だがな!
102通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 00:17:11 ID:???
Gジェネのオリキャラって萌えないか?STAGE48
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1250382042/

くせぇからこっちでやれよ
103通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 07:56:41 ID:???
それなりの愛着はあるが、
これ以上の存在感は要らないな>>オリキャラ

ところでサイズの概念って邪魔なだけじゃないか?
104通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 08:59:21 ID:???
>>103
巨大MAに存在意義を見出せない俺にとってはとてもありがたい
でかい=強い 図式は気に食わない
動かしにくくて、避けられない、搭載スペースも取るっていうのは
いいパワーバランスだと思う
105通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 10:26:13 ID:???
3L以上のMAがラフレシアでさえ戦艦のメガ粒子砲に蹂躙されるのはどうかと思うがなあ
ウォーズのラフレシアは本当あくびが出るほど弱かった
アプサラスなんざ浮いてる棺桶だよ、あれw
106通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 10:35:53 ID:???
理由もなく無意味にデカい訳じゃないから、
デカい=強いで良いんだが、デメリットばかりが目立つ仕様だな。
攻撃、防御等の数字はあんまり意味がないからなねぇ。
マルチロックぐらいはあっても良かったかも。
マスター枠があるけど、やはり趣味の領域を出ない感じ。
武装、防御、射程にEN回復と全てが揃ったMSもあるからね。
まあ好きなのを使うのがGジェネだし、大きさを現す仕様は嫌いじゃない。
107通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 11:16:45 ID:???
超性能MSが多すぎてMAは邪魔なだけって現状
108通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 12:27:05 ID:???
∀キャラやユニットのみで疑似ディケイドプレイしてるがやっぱミリシャオンリーはなかなかつらい
ムーンレイス側も解禁しなきゃだめだわ
アナザーとニュージェネの全主人公スカウトしたら∀能力解放に開発しようと思ってる
109通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 12:37:31 ID:???
改造すればいくらでも強くなるし、ユニットにサイズ設けるんなら改造にも上限設けないとユニットのサイズはデメリットでしかない
110通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 13:07:55 ID:???
>>103
邪魔だね。設定上のサイズとゲーム中におけるユニットとしての強さが
比例してるわけでもないのに、前者の基準だけに基づいてバランスも糞も
ない恣意的な運用コストを設定するとか意味わかんねえ。

「大型MAは強力だから」なんて理屈を持ち出すなら、サイズに関わらず
強力なユニットに対してきちんとした基準に基づいたペナルティを一律に
課すべきかと。
111通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 14:14:34 ID:???
新型PS3が来たし
次はPS3でよろ
112通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 15:24:15 ID:???
PS3は360と一緒で負け組ハードだからね
安くなっても、ソフトがないんじゃ普及しないでしょ
113通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 17:56:46 ID:???
いまさらウォーズやってて思ったんだが
一度キャラをスカウトすると二度と外せなくなる?
金欠でエターナとかドクとかいらねーキャラ雇ってしまったんだが・・・
114通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 18:51:51 ID:???
>>109
改造上限って概念は思いつかなんだ
大型になるほど上限うpになれは大型MA使うメリットがあるな!
もしくは、いろんなとこで既出のマルチロックか
これも大きさに比例してロック数が増えたりすれば納得だ
115通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 18:52:00 ID:???
スカウトという名目で「買い取った」んだから無理だろ。
金が無ければ1回クリアした(楽な)面を再プレイしてキャピタル稼げ。
116通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 18:53:35 ID:???
>>115
オリキャラ全部スカウトしちゃった・・・
117通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 19:07:55 ID:???
>>116
さっさとオルバ道場に入門するんだ!
118通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 19:47:44 ID:???
Wiiと大差ない値段になったから次はPS3の可能性もあるね。
一応手は出しやすい値段になった感じもするし。
結局、今回Wii版は大して売れてないんだよなぁ…
仮に次回もWiiで行くなら、また保険でPS2とのマルチだろうか。
本当によく頑張るハードだよ。
119通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 20:18:43 ID:???
容量やグラを考えればPS3じぇね?
二層無理、二枚組はコスト的に駄目
安く作ってガノタから回収したいバンナムさんは
どの機種を理想とするのか
恐らく現状が1番楽なのだと思うけれどw
あと次世代機に完全移行してもFみたいなのはね〜がらぁw
120通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 20:43:48 ID:???
現状WiiとPS2で同じソフト出してるんだから普通にWiiで出すんじゃないのか
121通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 21:14:49 ID:???
PS3として出すには物足りないし、360は日本では論外
だけどWii一本で勝負賭けれるほどの信頼感もない
旧世代だけど安心のPS2とマルチプラットフォーム出来るWiiてのが実情かと
122通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 21:18:30 ID:???
次PS2だと本気でGジェネ00になりかねん
123通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 22:13:15 ID:???
>>120
wiiの爆死状態見れば
もうwiiはない
124通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 22:15:55 ID:???
>>123
WiiFitとかでDSに続いてヒットしてるんじゃないの?
125通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 22:23:00 ID:???
WiiFit買う層がGジェネ買うと本気で言ってるのか
126通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 22:24:58 ID:???
ああ、オタ向けソフトが売れないってことか
127通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 00:08:56 ID:???
ゲハにしようったってそうはいかんぜ
128通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 05:10:15 ID:???
Vガンシリーズやるときはメッセージ早送りで飛ばしてる
なんか痛い人が作ったセリフやらなんやらみたいで聞いてて苦痛
種〜00と同じレベル
129通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 08:18:21 ID:???
またアニメ本編を見たことのない痛いやつが……。

>>113
マスターキャラが増える度に、キャラクターリストの最大数も増えていく。
最終的には全員分スカウトできるようになるから安心しろ。
130通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 10:32:36 ID:???
>>129
おお!親切にありがとう!
あわてて新しいデータ作るところだったわw
131通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 14:04:18 ID:???
>>128
種厨さん、自己紹介乙ですw
132通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 14:07:39 ID:???
ほっとけって、夏の風物詩だろ
133通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 15:58:58 ID:s0Atk/ur
>>132
同意
かまってチャンはほっとくに限る
134通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 17:47:31 ID:???
俺はZZのセリフを早送りしてるな 糞ガキの自己主張なんかどうでもいい
135通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 19:34:38 ID:???
次回作はDSで良いよ
据え置きはもう終わってる
136通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 19:39:35 ID:???
FみたいなやりたいほうだいなGジェネはもう無いんだろうか
正直グラフィックやフルボイスなんかどうでもいいから
137通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 20:08:43 ID:???
Fで出せた機体がサンライズ的なNGで出せないってのは変な話だよな
そもそも『SDガンダム』なんだし

まぁそれ以前に変形やら換装やらその機体の根幹に関わるギミックを平気で外してくる奴らだしな
138通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 21:27:46 ID:???
なんでフラッグとかトーラスの変形カットしたんだろ?
139通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 23:20:00 ID:???
そのうち
「変形も完全に削ったらよかった、シンプルになって遊びやすくなる」
とか言い出すよ
140通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 23:22:34 ID:???
>>139
変形を廃止したのは正解でしたと勝ち誇る三馬鹿を想像するだけでなんか苛々して壁パンチしたくなってくる
141通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 00:41:18 ID:???
Sガンダムは変形できるのに、Ex-Sは変形できないとかわけがわからん
142通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 00:51:52 ID:???
変形もだが換装もだ

F90なんて換装してなんぼだろ
優遇されてるって種系ですらザクの換装はオミット…
緑のガナーとかブレイズとか普通に使いたかった
好きな機体と好きなキャラで好きに部隊を組めるってのがGジェネの醍醐味だろ

って、何度言われたかわからん事だがな  何回言ってもわからないんだろうな、三馬鹿は。
143通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 00:57:13 ID:???
F90の換装とかEx-Sの変形とか、魂にあったものをそのままでいいから残しておく事すらできなかったんだろうか
144通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 08:54:12 ID:???
そうそう、前作のものを削る意味がわからない
今度こそゼクの換装期待したのに、ゼク自体消しやがって!
145通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 09:53:45 ID:???
それでも、ハロ系は生き残るw
今回はパイロットのハロも大サービスです
サイコロガンダムも伝統で必要とか言う人もいるけど、Gジェネ時代になってからの伝統も守れないのに後生大事に出していただかなくて結構です
ダサいオリジナル機体の大半こそリストラしろ
146通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 11:25:18 ID:???
バウンド・ドックのビームサーベルが実装されるのに10年かかるとはPS時代のをやってた頃には思わなかった
147通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 12:15:56 ID:???
>>146
長い道のりだったよな…
ジェリド乗せて無双させてあげよっと
148通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 12:31:42 ID:???
アナザーの機体もスカスカだな、ウォーズは…
Gはマンダラガンダムもキラルもいねーし、Wはマグアナック隊も隊員ともども全滅、Xはコルレル不在
ターンAもキャノン・イルフートがいねえ…
ガンダムアクエリアスやデビルガンダムJr.は原作MS充実させてから入れろよ
149通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 15:18:08 ID:???
WARSのSEEDのスカウトキャラで名前さえ思い出せないような整備のおっさんとかオペの兄ちゃんがいた
チョイスが誰得過ぎる

そして乙女座の子の絵はどこの貴腐人がトレースしやがった
ちんちん付いてるかどうかパっと見分からんようなの描きおってからに
150通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 15:53:42 ID:???
ローラも暴走カトルも無いからハムがその捌け口になっちゃったんだなきっと
151通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 16:33:30 ID:HZHObf+z
ハムの超一撃のときの台詞のチョイスもわけわからんぜ
何故いきなりキレる
152通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 17:01:13 ID:???
黒カトルないのが、今回のウォーズのアナザー軽視を物語ってるな
髭シナリオと並ぶ5話構成とはいえ、ゼクスのサンクキングダム攻略なんて糞シナリオをぶちこむ暴挙
ミリアルドシナリオもいらんよ
Fではムービーも収録されたゼロと呼ばれたガンダム外してゼクスばっかやってんのも手抜きのためだろ
153通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 18:15:16 ID:???
ディランドゥの作画くらいの冒険してもいいのよ<暴走カトル
154通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 18:50:44 ID:???
むしろ全作品軽視なラインナップだと思うんだが
MSV的なものもゴリゴリ出してくださいよ
アドバンスドジンクスとか使いたかったよほんまに
155通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 18:52:49 ID:???
SEED、Pでも散々扱った種偏重(ディアッカ、カガリの声優問題除く)
新規参戦のOOはまあそれなりに
他は完全軽視
ウォーズの仕様はそんな感じ
156通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:00:25 ID:FzXbWszj
>>152
ウォーズそんなにゼクスばっかなのかw
157通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:02:48 ID:???
>>149
それはたぶん戦艦要員枠だから仕方ないんじゃね
他の作品でも普段は使えないような戦艦用のキャラがいたりするし
158通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:04:48 ID:???
「誰こいつ?」
そういう奴を使えるのは全然問題ない

「こいつ使えないの!?」
これが非常にまずい
159通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:09:47 ID:???
もうPの続編に期待するしかなさそうだな
ハロスコアが魂以上のゲーム進行さえ遮る悪辣さだったがそこさえ直れば
160通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:15:51 ID:???
>>158
今回は多いよなー
ロベルトとかカツ追加しておいて、前回使えたヤザンとかサラが使えなくなってるのには唖然とした
161通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:37:33 ID:???
戦艦クルーもなぁ。Gガンのゴルビー2を揃えられるぐらいまで徹底してりゃ笑えるんだが
1作品あたり1隻分程度しかないからなぁ
162通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:47:35 ID:???
全ステージWBさせたら一気にモチベ下がりそうだわ
そんなゲームじゃなかった気がするんだが
163通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:06:40 ID:???
>>158
さらに戻って「Fの続編」なんだよな、欲しいのは
いまだにひとつも出てないんだが
164通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:35:42 ID:???
>>159 >>163
Pの「宇宙人インターフェース」をF互換に戻して、当然ハロポなんざ無しで、
新機体を追加してくれれば、グラフィックなんか使いまわしでも・・・
165通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:42:40 ID:???
PはほんとFの遺産食い潰してるようなゲームだからなw
イカれたインターフェイスとハロPがあってなお遊べるのは基本部分がPSシリーズ準拠な仕様のおかげだ
166通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:55:59 ID:???
ウォーズブレイクって原作の悪役しか出ないのかよ
CCAアムロやEWヒイロや種死キラと闘いたかったんだが
167通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 23:14:55 ID:???
敵方とのキャラのダブりはおkで味方とのキャラのダブりがNGってのが分からん
登場作品一括りでダブり禁止よりかはマシだが
168通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 23:14:59 ID:???
シャアとかアムロとか、複数の時代にいるキャラを複数回スカウトしなきゃいけないのはメンドイな
一度スカウトしたら別時代のスカウトリンク入手したときに容姿変更できるようにすればいいのに

ま、システムが煩雑になるからやらなかったとか言うんだろうけど
169通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 23:19:16 ID:???
そんなことしたらジェットストリームアムロやブライトができなくなるだろう
170通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 00:27:27 ID:???
バウンド・ドックのサーベルは嬉しかったけど、
タイタニアの最大ENに合わせて設定したとしか思えない、ジ・Oのライフルの燃費はそのままか

まあ、ウォーズはPS系やP、魂の能力値と比べると
何故か全機体の初期最大ENが1.5倍になってるから今までよりはマシか…
171通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:35:55 ID:???
ケンプファーに愛を感じる
172通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 03:12:14 ID:???
Gジェネスタッフには昔からケンプファー好きがいる
間違いない
173通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 03:46:09 ID:???
俺も大好きケンプファー
昔はBB戦士大切にしてたぜ
何故かチョバムアーマー付いてたけど
174通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 07:46:42 ID:???
いつになったらVガンダムは変形状態でもビームサーベルが使えるようになるんだろうか……。
トムリアットが宇宙でしか使えないのも修正してほしいな。
175通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 09:39:01 ID:???
バウンドドックのサーベルはFで無くて泣いた。
176通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 11:18:19 ID:???
>>174
NEOだと地上限定だったが・・・。
宇宙限定はゾロアットじゃね?
177通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 11:27:37 ID:???
ビームライフルをバリバリ撃てたり進行がサクサクなのは本当に良いんだけどなぁ
今のユニットの表示方法のせいでこんな狭苦しい戦場になっちゃってるんだろうか
178通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 14:47:26 ID:???
>>176
間違った。
トムリアットはGジェネだと地上用になってるが、本来は宇宙でも使える。
179通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 15:05:10 ID:???
クロノクルがカテジナさんの乗ってるシャトルにしがみ付いて宇宙に出たっけな?
しかし宇宙で戦闘してる描写は記憶に無いな〜
180通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 15:45:27 ID:???
>>179
15話「スペースダスト」で、宇宙に出た直後にバグレ隊のクラップと戦闘してる。
まあドッグファイトとかの描写はないけど、特に宇宙での運用に問題がある描写
もされてないので、少なくともC程度の宇宙適正はあるかと。
181通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 15:51:42 ID:???
>>180
サンクス、まぁ一理あるわな
Vといえば、せっかくのMAP描写なんだから俺たちのドッゴーラをなんで入れてくれないんだorz

質問なんだが、今作の指揮値って艦長適正?
182通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 16:39:10 ID:???
ウォーズとスピリッツどちらか一つ買おうと思ってます
2つやる時間が無いのと2つ連続してやっても同じ所が多そうでやる気が無くなりそうなので
ガンダムシリーズは満遍なく好きです
このスレの皆さんのお勧めはどちらでしょうか?
簡潔に理由も書いていただけたら嬉しいです
よろしくお願いします
183通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 17:55:40 ID:???
パラス・アテネのサーベルもシリーズ初かな
武装枠が増えたNEO・SEEDでもスルーされてた気がする
184通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 20:27:01 ID:???
>>182
ウォーズ
魂はUCだけだしクソゲー
185通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 20:28:29 ID:BU6iUpu9
まあ、みてくださいよ。
http://www.youtube.com/watch?v=wbQGR86UvPU
186通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 20:31:14 ID:???
>>182
ウォーズの操作性に慣れた今なら魂30分で投げる自身がある
187通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 20:47:34 ID:???
>>182
・UC以外はどうしても嫌いだ
・IGLOOに萌えたい!

ってんなら魂だが、そうでもなけりゃ断然ウォーズ
ハロポイントはマゾいしウゼェし…
188通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 20:49:58 ID:???
わかりましたウォーズ買って来ます
189通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 20:52:57 ID:???
そういや今回魅力値も成長するのに、魂までの魅力と(多分)同じ数値になってるから
初期状態だとブリッジクルーのゲスト向きのキャラが全くいないな


190通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 21:38:04 ID:???
ウォーズの遊び易さはシリーズ随一
191通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 22:11:29 ID:???
戦艦のクルーにもっと喋ってほしかった
192通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 22:53:57 ID:???
そもそもバリエーションが少なすぎる
これも伝統ってやつですか?
193通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 22:57:29 ID:???
バリエーションって台詞の?
194通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 10:09:55 ID:???
ウォーズのシステムでFのボリュームを実現させれば間違いなく最高のGジェネが出来るな


製作に何年かかるか分からないけど
195通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 10:35:07 ID:???
ドラクエ並に年数かけて同じくらい売れるならやるかもしれんけどね
196通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 11:50:03 ID:???
もう画像なし字幕で良いよ
197通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 12:55:25 ID:???
ポケモンが最強だな
198通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 16:42:16 ID:???
そりゃ日本一のRPGだからね
199通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 17:15:44 ID:???
いや世界一だろ
日本一なんて称号はドラクエ信者の自尊心のためにくれてやれよ
200通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 17:45:15 ID:???
はぁ…今更だが機体少なすぎだお
やっぱり寂しいお……
201通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 18:30:00 ID:???
リリア
202通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 19:11:52 ID:???
素朴な疑問。

なんでメーカーは、PS版のF(650MBのCD-ROM3枚組)から、PS2版のNEO以降
(4.7GBのDVD-ROM1枚)で、シナリオやキャラやユニットが減るなんて馬鹿げた事を
許せたんだろう・・・?
203通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 19:22:54 ID:???
作業時間がかかればかかるほど開発費がかかる
204通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:24:42 ID:???
>>202
そりゃ売れないからだろ
Gユニットを出すよりWのグラを強化した方が売れる
205通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:57:46 ID:???
今回のGジェネで00大体把握した。
教科書って言われるくらい退屈らしいから今回のはしょりっぷりで多分正解なんだろう。
206通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:28:17 ID:???
はしょりっぷりも何も25話分を纏めただけだから
他の作品よりは全然無理がない作りでしょ。
50話近くあるのに2〜3話で纏められる作品もある中ではねぇ。
あとは日常や政治描写とかそんなもんだし。
主にバカップルや貧乏姫関連がはしょられてるぐらいじゃないか?
207通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:33:15 ID:???
お話的に狙い撃つぜがないし00の再現率も低い
と言うかなんかおかしい
次に回された感じがする
208通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:08:07 ID:???
ウォーズの使用可能パイロット枠がどうなってんのかと思って攻略wiki見てみた
んだが、相変わらず変なチョイスが多いなあ。

∀のラインナップ見てて思ったが、ブルーノ、ヤコップ、シドとか入れるならコレン
くらい入れてやれよ…。
209通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:15:48 ID:???
http://srwzwiki.com/ggenewars/index.white.php?%B8%B6%BA%EE%A5%AD%A5%E3%A5%E9%A5%AF%A5%BF%A1%BC#y85c967f
コレン入ってるんだが?
バッシングするならちゃんと調べてからにしようね
210通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:20:13 ID:???
>>209
すまん、見逃してた。よりによって色々ある中であえて挙げた例が
勘違いとは…ハズカシス。
211通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:24:26 ID:???
使わねぇオリキャラに力入れずに原作キャラ増やしてよ
スカウトしねぇとプロフィール埋めれないのが苦痛
212通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 08:09:11 ID:???
>>208
あまり俺の部隊のエースのコレン様を怒らせない方がいい
213通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 08:43:07 ID:???
まずハロ枠を総リストラだな
オリファーさんもいらないねw
214通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 08:45:41 ID:???
オリファーさんは個人的に残してほしいなあとVハロ欲しい
215通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 13:38:03 ID:???
ボリューム削りすぎだよなぁウォーズは…中途半端になりすぎ
216通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 15:52:17 ID:???
外伝系はライバルキャラまでリストラしてて、スーパーガンダム大戦にすらなってないもんな
シナリオもスカスカ
WBもただの増援
MS大量リストラで開発・設計もスカスカ
ウリの戦闘アニメも回避で棒立ち、カットインも手抜き炸裂
褒められるのはシステム面で軽くなったことくらいか
217通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 21:36:54 ID:???
WBも悪役ばっかでつまらん
218通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:08:44 ID:???
ゲームやってからアニメ見るたちだから種も00も見たことないんだけど
00はカッコイイと思うぞ
219通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:17:04 ID:???
しっかしフロスト兄弟は使い勝手いいなw
いいかませ役だw
220通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:27:54 ID:???
ある時はギンガナムと意気投合
ある時はギレンと意気投合
ある時はDG細胞を操り
ある時はザンスカールの使い走り
ある時はラスボスと意気投合
ある時はグエン郷と意気投合
便利すぎる
221通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:36:57 ID:???
かませキャラとして重要な引き際の良さだなw
00とかSEEDの3馬鹿よりはるかに便利だ
222通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 23:05:09 ID:???
「オルバよ、ここは命を捨てるべきステージではない」
「わかったよ、兄さん」
で撤退するからなw
223通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:48:21 ID:???
>>218
00はSD映えする
224通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:16:08 ID:???
原作パイロットよりもオリキャラのセリフに力を入れるってどうなのさ
225通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:25:40 ID:???
別にいいんじゃね
226通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:36:13 ID:???
オリキャラに力入れるんだったらせめて原作キャラにも同程度は手間をかけて
ほしいよ。

そもそもオリキャラなんて変にキャラ付けしなくたって、一般兵的な顔グラとラン
ダムな名前の組み合わせでも使ってればそれなりに愛着わくもんなんだよな。
FFTとかTOとかのプレイ経験によると。
227通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:42:16 ID:???
クレアの特殊台詞を大量に仕込む余裕があるなら、ニムバスやレーン、クロボンザビーネ出せよとは思う
クレアは特殊カットインまであるからな
クレアが嫌いなわけじゃあないが、手を抜きまくっておいてお遊びだけやってるバンナム&トムクリの姿勢には嫌気がさす
あの労力をゴミカットインしかないマフ茶やユウに向けろと
228通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:52:08 ID:???
ドク・ダーム(笑)
229通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:55:57 ID:???
ぶるぅあああの人はもう声優変更していいよ
フィリップさん代役でおk
230通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 19:47:56 ID:???
>>226
無印からやっているからか、オリキャラの手抜きはなんか嫌
だが、原作キャラに同程度以上の力を入れるのは至極当然なんだよな
それをトムクリは分かってるんだか、分かってないんだか…
231通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 20:40:28 ID:???
トムクリは何もわかってくれない、に5万ガメラ。
232通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 20:45:53 ID:???
>>231
逆に分かってやってたらクズとしかw
233通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 21:27:38 ID:???
クリエーターの気質がみじんもないサラリーマンプログラマーしかいないんだらこうもなろう
234通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 22:17:02 ID:???
あるいは、クリエーターの気質「だけ」が豊富にあって、ユーザーに対する気持ちが
カケラも無いかのどっちかだな。
235通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 22:42:46 ID:???
とりあえずハガキ出せよカス共
俺は面倒だからせんぞ
236通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 22:45:12 ID:???
>>235
ネットのアンケでいいじゃん
237通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 23:58:47 ID:???
スピリッツ路線でもっとボリューム充実させろ!
それさえ済めばもっと高評価なのにな
238通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 00:18:26 ID:???
>>237
広野(・∀・)<要望があったのでハロスコア周辺を充実させてみました♪
239通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 14:48:08 ID:???
もうやだこの会社・・・
240通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 12:36:01 ID:???
ボリューム充実っても、あのBGMの糞仕様や一部減作キャラの糞カットインくらいは何とかして欲しいもんだがな
ウォーズは削れるところを徹底的に削って楽してるくせに作りが粗く手抜きっぷりがひどい
そのくせ、種偏重、オリジナルゴミ機体のリストラなし、ハロ枠増加、意味のない原作とは違う糞ナレーター、魂からの交戦後台詞を残し初代からの撃破後台詞を削除…
3馬鹿のエゴだけが前面に出てて最悪
241通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 12:45:32 ID:???
しゃーねーよ
売れないから
242通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 17:06:28 ID:???
WBは難易度調整と他シリーズ未見の人に興味を持ってもらう、シナリオに入れられなかったシーンを再現できる
そういう意味ではよくできたシステムなんだが、肝心の本編のシナリオとユニット、キャラの少なさが台なしにしている
243通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 20:02:14 ID:???
スパキン同様にwiiから逃げて、今後はPS3と○箱でマルチかな
売れない、消化率も悪いwii版はPS2版で出した利益をただ減らすだけ
244通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 20:18:44 ID:???
PS2で25.5万
Wiiで4.7万
売れたとか何とか
245通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 20:54:50 ID:???
別に利益減りはしないだろ
wiiは次出ないとは思うけど
246通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 20:58:17 ID:???
社員にでもやらせてんのか、ってナレーションだったな
247通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 21:01:51 ID:???
PS2が優秀すぎるってのもあるだろう
マルチはみんなPS2版の圧勝だし…
ただ現在所持してる次世代機はWiiだけだから
個人的にはWiiが好ましい
あと数年したら、どうせまた次世代機出るだろうし
新型は互換もないし、今更PS3は買いたくないもん
248通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 21:13:37 ID:???
でも新作PS3って赤字確定なんじゃないの
売れるたびにソニーが損するっていう感じの
249通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 21:14:38 ID:???
赤字覚悟でも、とにかく普及させたいとか?
本体の他にも稼げる要素は色々あるんだしさ。
250通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 21:25:38 ID:???
つうかブルーレイがAVオタと画質厨以外スルーなアイテム
CDで容量いっぱいいっぱいでDVD再生機としても望まれてたPS2と状況が違う
251通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 21:26:48 ID:???
ソニーが赤字かは大した問題じゃない
PS3が普及してくれれば出しやすくなる
252通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 21:37:53 ID:???
>>250
ハイビジョン放送は容量でかいからBDレコないとキツいわ
253通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 21:42:56 ID:???
いっそうのことPCで出して欲しい
バージョンアップも容易だし

しかし拡張パック商法でぼったくられる可能性もあるな
254通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:03:12 ID:???
PCは売れないだろ
255通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:10:03 ID:???
しゃれにならないスペックのばらつきやハードやソフトの相性がある上に
コピーで売れないのに今更出さないだろう
256通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:57:39 ID:???
そもそも日本におけるPCゲーの市場なんてWiiよりせまいんじゃないのか?
最近はそんな事無いか?尤もPC市場が拡大してるとしてもあくまで洋ゲーに
関しての話で、和製キャラゲーを受け入れる土壌なんてどんどん縮小してん
じゃねーの?
257通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 13:10:11 ID:???
ランバ・ラルやザビ家連中などはカットインすら無い感じだけど
ヤザンはコックピットカットまであるのに何で使えないんだろう…
このパターンの奴は当初はスカウト可能の予定だったとしか思えない。
258通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 13:38:37 ID:???
なぜか、ドレンはメガ粒子砲かなんかでカットインあったけどな
三馬鹿の感覚では、ドレン>>>>>ラル・ザビ兄弟なんだろうw
259通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 18:45:24 ID:???
三馬鹿というか通常プレイヤーでもドレン>>>>>ラル・ザビ家だろ
特にドレンとノベンタとオルバにはよくお世話になるんだし
カットインくらい付けてあげてもいいだろ?
まぁノベンタは武装無いからしゃーないけど
260通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 20:08:35 ID:???
>>257
議長みたいにコックピットカットイン無いのにスカウトできる奴もいるし
そうとは言い切れないんじゃね
261通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 16:11:55 ID:???
議長ってそもそも原作にカットインの下敷きになるような見せ場ってあったっけ?

まあ魂・ウォーズのスタッフは古い作品(とそれらに関する細かいニーズ)には
全く関心が無いのが明らかし、まともな理屈なんか求めるだけ無駄。

魂での使用可能パイロット選択の基準はハロスコアで獲得するシステムに対応
した単なる数合わせだし、ウォーズの場合は単なる気まぐれだろう。
262通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 16:15:01 ID:???
以前のGジェネ作ってたスタッフはもういないのかよ
263通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 20:10:05 ID:???
このまま行くとそのうちカプコン辺り位の性悪開発になるんじゃね?
264通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 20:16:32 ID:???
>>263
キャラゲーとしてはともかく、ゲームシステムなんかはかえってまともに
なったりして…。
265通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 20:38:42 ID:???
マーベルVSガンダムですね
266通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 02:28:16 ID:???
種死3話の自由吹いたw
トム糞、そんなにキラ墜としてほしくないのかよ
あんなチート機体でセイバーいじめとか准将最低だな
267通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 08:55:26 ID:???
>>266
Gジェネが ではなく 種死が そんな作品だからしかたない
俺はうんこすぎるシナリオをゲーム化する制作側に同情するわ
268通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 09:34:37 ID:SkkfDP8+
種死で唯一評価できた「悪夢」のステージ再現をしないあたり、トム糞に同情の余地はないな
269通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 09:50:24 ID:???
>>266
Pのフリーダムは最大射程4で、ゲスト軍のセイバーのビーム砲で
射程外から一方的に虐めれたのに、今回のアレは何だろうなw
270通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 12:03:13 ID:???
キラきゅんはトランザムしたソレスタル製ガンダム4機で支援絡めて倒した
こんなチート機をゆるしてはおかん
271通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 13:46:23 ID:???
シンがキラ倒すのにタイトルが悪夢ってのは笑えるな
主人公どっちだよw
272通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 13:58:11 ID:???
PSP版じゃころころ陣営が変るからなんだコレ?
て思ってDVD全巻レンタルしたな
273通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 13:59:52 ID:???
まぁ強い機体で敵をプチプチ潰して行けばいいのは相変わらずだね
00ライザーて強いの?いまさら作ろうとも思えないんだけどな
エクシア(ベーシック)からあげていくなんて面倒だよ
274通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 14:02:06 ID:???
>>270

バカじぇねぇ?それじゃWARS BREAKが発生しないじゃん
それに撃墜したいだけならあとあとLv上げした機体で叩けばプチと潰せる
初期であのステージいったなら放置してムラサメ倒してもらうのがセオリー
で、テキトーにセイバーと交戦させてご退場と
275通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 14:16:20 ID:???
一番使い易いのは飛行できて覚醒武器ありのストフリだね
スパドラで全て解決
276通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 15:56:16 ID:???
>>273
無茶苦茶強いが最強厨御用達な機体
なくてもクリアはできるから無理して作る必要はない
277通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 16:11:46 ID:???
トランザムが強いな
居ればクリアが楽になる
最後割とだるいし
278通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 16:57:29 ID:???
>>274
セオリー(笑)
ウォーズブレイクなんざどうせお寒い増援イベントなんだから、それよりトム糞の痛いキラ厨にチートされた准将ぶちのめす方が楽しいに決まってるだろうが
つーか、エクストラ・ジェネレーションのごとびより強いとかナタク涙目w
279通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 20:16:30 ID:???
ちゃんと原作再現しただけなのにキラ厨扱いされるトムさん可哀想です><
280通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 20:24:54 ID:???
あれて黄色軍(キラ1機)のバランスの都合だろ
最初にプレイしたときはウォーズブレイクせずさっさとクリアしようと
思ってたからキラ倒そうと思ったけど強すぎるのなんの
で後手後手してるうちにキラ、セイバーと交戦させてウォーズブレイクして
場面チェンジに掛けるしかないと思ったがブレイクしてもすでに手遅れ
もう戦力がないから、ハイゲームーオーバー
281通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 20:44:36 ID:???
CCAアムロin攻撃300Hi-νのビームライフル支援攻撃で撃墜余裕でした
数多の道場主達に感謝
282通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:28:21 ID:???
ファミ通見た
初動売上25万本の大ヒット数字に安堵したよ
283通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:36:57 ID:???
SEED買おうか迷ってるんだがジェネレーションモードはNEOと一緒?
284通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 22:46:40 ID:???
リグ・リング移動力高すぎるだろ
今回オリジナルユニット優遇しすぎじゃね?
285通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 22:53:16 ID:???
近距離がお留守(ダメージ源である格闘武器無し)だからあれでちょうどいいとは思うけどね。
286通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 23:23:50 ID:???
>>283
一緒なワケないだろ
完全新作、1st〜ターンAまでのBEST版て内容
287通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 13:46:37 ID:???
>>279
じゃあ、アニメであのチート自由を墜としたインパルスも魔改造されてたということかw
288通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 17:53:41 ID:???
パイロット能力育成しまくっただけだろ
289通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 18:10:13 ID:???
その辺りはどうでも良い
290通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 20:01:50 ID:???
あれはイベント戦闘なんだよwww
291通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 11:42:36 ID:???
あー、衝撃が自由に攻撃仕掛けたらムービーになるんだな
で、自由爆散か
にしても、「悪夢」シナリオを収録しないセンスが理解できない
キラ厨トムクソ社員はそんなにキラがボコられるのが苦痛かね
292通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 17:54:56 ID:???
お前がそう考えるのならそうなんだろう
お前の中ではな
293通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 04:15:46 ID:???
今回は魂で言われたシステムの不満点やムービーがMSのアクションがなくてつまらないって不満点も解消されてる
294通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 08:22:22 ID:???
不評だったパイロットレベルに依存する機体の改造、開発前機体からの能力値遺伝は引き続き採用されてるけどねw
ムービーも質、量共にF以下
ムービーは魂がひどすぎただけでしょ
シナリオも糞だった魂以下で中身スッカスカ
戦闘BGM、ステージBGMどちらも魂以下
新要素のWBもただの増援でしたw
295通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 09:06:45 ID:???
魂で言われたとかw
そんなものと比べる時点でこのゲームの質の低さを物語っているな

まあ>>293はトムクリの作品に対する姿勢を見事に表してると思うよ
そんな考え方してる限りこのゲームの評価は低いままだろうな
296通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 09:45:48 ID:???
自軍のSFSも消されたまんまだしね
魂の不満点の解消ねえ…あの悪名高いハロポイントが削除されたこと以外に何かあったっけ?w
297通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 10:17:16 ID:???
オプションパーツが買えるようになったとか
298通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 12:43:43 ID:???
まぁ、ハロポイントがなくなっただけでも大きいよ
299通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 13:39:31 ID:???
戦艦も180度回転できるようになったべ
300通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 17:08:58 ID:???
ハロポイント以外は自慢するほどのことじゃないな
トムクリ相手だと、それくらいのことで絶賛してやらにゃならんのか…
301通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 17:42:44 ID:???
そもそも魂の基礎になってるF(というよりゼロか)のシステム自体、ターン制SLGとしては
工夫に欠ける上にバランスグダグダだったわけで。

それにマスターユニットとかサイズ制とか余計な要素をくっつけてさらに改悪すると言う
芸当をやってのけたのが魂とウォーズ。

ハロポイントはまあ問題外つーか、プレイ時間を引き延ばす方策としてこういうシステムしか
出てこない時点で、もう何かが致命的にいかれてるとしか思えない。
302通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 17:43:16 ID:???
3人のうち1人がなんとしてもハロポイントを導入したいってごねてたらしいからね
それを考えりゃ絶賛に値しても罰は当たらないと思う
303通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 17:55:41 ID:???
個人的にNEOは戦闘システムに関しては、ゲームシステムにある程度のオリジナリティを
持たせつつ、SLGとしてそれなりにゲームバランスをとれたものを作ろう、という意欲が見え
た作品だと思ってる。

完成度が高かったとは言い難いが、魂以降の戦闘システムよりは方向性として余程まとも
だったと思うんだが。NEOのデザイナーってどうなったの?売れなかったから粛清されたの?
それとも暗黒面に堕ちて三馬鹿になったの?
304通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 21:32:04 ID:???
>>301
>そもそも魂の基礎になってるF(というよりゼロか)のシステム自体、ターン制SLGとしては
>工夫に欠ける上にバランスグダグダだったわけで。

確かに「ターン制SLGとしては」駄目かもしれんが、「Gジェネとしては」それなり以上に
良かったとは思うけどなー。
305通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 03:43:13 ID:???
俺はneoのシステムは評価できたな

でもさすがにあのシステム採用したらボリュームは減るのは明白
306通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 08:52:02 ID:???
Fに不必要な要素をゴタゴタつけて未調整のまま出したのが魂
ウォーズでそれをちょっとばかし整理したから評価してくれって言われてもなあw
パイロットレベルと機体レベルが上がると獲得経験値が下がる仕様や機体の成長がパイロットレベルに依存する仕様、成長遺伝やら魂で忌み嫌われてたシステムも放置してるし、ますますもって評価する気にならん
相変わらず自軍でSFS運用できないし、超一撃の仕様変更も魂より無双させ続けてどうするよ
307通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 10:22:49 ID:???
「腐った不味い料理」が「不味い料理」になったところでなあ。「今回は腐ってない
ので褒めてください!」とか言われたら殴りたくなる。
308通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 10:32:07 ID:???
>>307
禿同
ムービーもムービーで正面棒立ちMSカットが多すぎで萎えた
戦闘アニメの棒立ち回避もそうだが、ウォーズは棒立ち祭りでもあるな
309通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 11:53:36 ID:???
ウォーズはPS2におけるFみたいな位置付けなんだろう
容量やらで機体数はしょぼいが

ぶっちゃけ据え置きでFを望むならいい加減もう諦めろ
次はPS3だろうからまた機体は減る
310通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 13:07:12 ID:???
飽きた
311通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 19:32:21 ID:???
ガンダムは時代遅れだとよ…
312通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 19:48:09 ID:???
>>311
他人の意見に流されやすいんだねw
313通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 20:42:09 ID:???
宇宙世紀オンリーの魂でもFの宇宙世紀枠より少なかったからなぁ・・・
314通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 21:08:25 ID:???
516 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 18:46:08 ID:nGwheMI5
>>514

初代67万→ZERO50万→F35万
ネオ53万→SEED40万→魂37万
GジェネFの売上を見れば分かるとおり、ボリュームとか頑張っても売上に繋がらない。

スパロボみたいに戦闘アニメに力を入れた方がユーザーが食いつくんだよ。
まあ、スパロボZが50万本切ってしまったし、それもそろそろ限界みたいだけどね。
315通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 21:18:55 ID:???
>>314
Fの売り上げについては3度目の繰り返しとなるUCのシナリオと初代からのシステムに
ユーザーが食傷気味だったからってのも強いと思うけれどね。

で、システムの大規模な革新+オリジナルシナリオという触れ込みのNEOに一気に期待が集まったと。
316通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 21:51:08 ID:???
後はシリーズ物だし前作の影響も少なからずあるね
317通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 22:16:36 ID:???
質より量の人なのでシステムをきちんと遊べるレベルにしてくれればボリューム的
には妥協してもいいや。まあNEO系は質はともかく量的に妥協しすぎだが。

とりあえず次作に取り掛かる前に三馬鹿はギロチンか宇宙漂流刑な。
318通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 22:18:52 ID:???
確かに出る前は「ゼロと代わり映えしねーなー、買うか迷うな」って思った記憶はある。
一生手離せない1本になったが。世の中わからんもんだ。
319317:2009/09/04(金) 22:23:25 ID:???
量より質だったw
320通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 23:09:48 ID:???
ドラクエも流石に落ち着いてきたので、メーカーさんから戴いた『Gジェネウォーズ』をやり始めた。
因みに俺は、ゼクス・マーキス(ミリアルド・ピースクラフト)、ギム・ギンガナム、ムウ・ラ・フラガ、ネオ・ロアノーク(ムウ・ラ・フラガ)、で出演。
何気なく始めたはずなのにいつの間にやら夢中に。
夢の子安キャラで編隊を組み少数精鋭で戦場を駆け抜ける。格好良い( ´艸`)

後はムウことネオにアカツキをつくってあげれば完璧なり。
それにしても、やべ、面白いはコレo(^o^)o
当分コレだな!

子安氏のブログ
321通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 00:13:05 ID:???
NEOはシステム云々より、ターン制じゃないから糞だ何て言ってる奴も居たなぁ
322通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 00:16:49 ID:???
ターン制「な上に」アクティブターン、しかも小隊単位とかいうイミフな事やって叩かれない方がおかしい
323通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 00:35:45 ID:???
>ターン制「な上に」アクティブターン
これは確かに大いに問題あったな。明らかに練りこみが足りてない感じを受けたな。

小隊単位はそんなに悪かなかったと思うけど。というか個別ユニット単位で行動させ
ようとした場合、タクティクスオウガどころじゃない高速ユニットマンセー現象が起きる
気がする。
324通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 01:03:53 ID:???
>>322
そうか俺は面白い試みだったと思う

てかgジェネは意味不なシステム作っては次回から廃止だからアンチがわきまくるんだろ
いい加減統一しろよ
325通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 01:14:56 ID:???
あれ面白かったけどな
優秀な部隊は早く動けるって感じで
326通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:01:16 ID:???
>>324-324
フェイズなきゃよかったと思う
327通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:01:19 ID:???
2週目は機動特化のZにアムロ乗せてさっさとガトー撃墜とかやってたなぁ
328通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:40:23 ID:???
>>323
逆に個性を持たせると言う意味ではそれもそれで良さそうな気が。

・Tオウガのニンジャも真っ青の順番の回りっぷりだけれど火力が貧弱(高機動型ザクII・アビジョ・コルレル)
・順番が中々回ってこないが高火力による複射で確実に敵を倒していく(ビグザム・サイコG)
・早くて火力も高くて万能…と思いきや実は燃費が致命的に悪い(Wゼロカスタム・フリーダム)
・↑とは逆に遅くて火力も並以下だが燃費のよさで長く戦場にいられる(トトゥガ)

って感じで極端な個性を持たせて。
329通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 08:50:27 ID:???
アホだな
330通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 12:22:40 ID:???
>>320
残念ながら、ライオール・サバトがいない……。
331通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 23:31:30 ID:???
今Fやってるんだけど
リーオー(宇宙用)>トーラスって開発したんだが
MDverで人が乗せれないんだが、人が乗せれるトーラスってあるの?

あとビルゴってT〜Vまであるけど、MDしかないのにどうやって3まで開発すれば(;´Д`)
332通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 01:01:02 ID:???
・あるけど、黒コ無いと使えない>有人トーラス

・そりゃあ地道に敵機を墜としていくんだよ(白旗揚げてる機体を容赦無く撃破していく)>ビルゴの育成法
333通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 11:59:47 ID:???
>>332
黒歴史コード無いと無理なのか…

なるほど、白旗上げてる敵を地道に撃破は盲点だった
トドメに命令コマンドで攻撃させてもMDによるパイロットの性能が低すぎて回避されまくりで異様に育て難い
MDはオプションにしてほしかった
334通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 12:27:29 ID:???
技術レベルを上げてあるのならタイヤに乗せた方が多少は効率が良くなるかも。
と言っても、知っての通りMDは無意味にEN消費の大きな行動をとったりするようなお馬鹿さんなんだけれど。
335通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 05:05:17 ID:???
>>321
そんな奴にTOやFFTが出来るのかしらね?
336通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 05:30:37 ID:???
ウォーズでV2AB(のパイロット)が超強気になったら
MAP兵器が無くなって代わりに
メガビームキャノンが威力7000のBEAM3、光の翼が威力6000の特殊格闘の通常兵器になって
「なにこれw全然強えーじゃんwww」と思ってたら
眼が醒めて全てが夢オチだったと確信した瞬間が無償に虚しかった・・・orz
337通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 10:04:26 ID:???
wwww
338通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 14:36:28 ID:???
Fやりはじめたんだが…
反撃はENを消費しない…だと…?
339通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 18:54:08 ID:???
ゲストユニットは反撃時だとENの最低値が補償されてる
最低値は最大ENに比例するみたい
340通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 07:28:21 ID:???
そういえば超強気になると運命も武装が変わるんだっけ?
実際スーパーモードだのバイコンだのそれらみたいなシステムがあるわけでもないのに
武装枠が増えたウォーズでは運命の超強気モードなんて要らんだろうに。

何が言いたいかというと、
最初からアロンダイト振らせろ。
341通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:29:04 ID:???
運命の武装が変わるのはPからの仕様です
342通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:48:03 ID:???
撤廃していいよ。
343通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:01:22 ID:???
運命の超強気モード入れるならZに超強気モード作ってよ…
344通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:30:50 ID:trsNp6X4
>>343
むしろ、Zガンダムはカミーユ専用機を作るべき
ビームコンフューズ、ウェーブライダー突撃(覚醒格闘)もカミーユ機以外不可にする
ビームコンフューズのボイスの容量も削れるぞ
345通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:55:29 ID:???
ビームコンフューズって、ビームサーベルとビームライフルがある機体なら
Zでなくてもできちゃうだろうしなあ
346通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 16:02:51 ID:???
>>345
それにファンネル撃墜できるクラスのパイロットなら、カミーユ以外でも出来そうではある。

…まあそんな事言い出すとキリが無いので、原作との兼ね合いとゲーム開発上の手間を
考えた場合、>344あたりが妥当だろうね。
347通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 16:09:31 ID:???
そもそもそんなもんなくていい
348通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 16:31:41 ID:???
ま、元はと言えばただのビームサーベルにウェイブライダー突撃の演出を入れたり、ビームコンフューズを機体のアビリティにしたりしたトムクリがアホw
349346:2009/09/08(火) 16:41:27 ID:???
>>347
確かに。つーか主役機のディテールに拘るよりは、せめて映像作品登場機体は
確実にカバーするとかそういう方向に力を注いでくれた方が個人的には嬉しい。
(優先度の話をしているんであって、MSVいらねとか言ってる訳ではない)
350通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 16:51:35 ID:???
そんなところに手間かけるくらいなら、
ジ・Oやサンドロックに武装かアビリティ追加してくださいよ。
351通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:26:32 ID:???
ジ・Oはさすがに小説版の設定採用するわけにはいかんだろうし、せめてビームライフル×4みたいな武装が欲しいね
戦闘アニメでもビームライフル連射してるんだし
352通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:33:45 ID:???
ジ・Oだと通常と隠し腕ビームサーベルで格闘2回攻撃とか
・・・ちと強すぎるか
353通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:56:17 ID:???
その場合2200×2とかになるだけだろうて
354通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 20:15:33 ID:???
いや、ジ・Oが強すぎても誰も文句言わないだろ
355通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 20:32:21 ID:???
次は作品絞っても良いから細かい機体を出して欲しいな
356通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 04:56:32 ID:???
今、ニコニコで見てきたが、GジェネNEOやSEEDの方がカットインはいいな。
BGMも初代Gジェネのヒイロとか神すぎるわ。
357通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 10:12:03 ID:???
ウォーズのカットインはF以下だよw
マフティーなんか比較することが失礼なくらいウォーズはひどい
トロワが前髪いじるようなアクションまであったFと比べて、ウォーズは最低限の口パクしかないしね
素人は騙せたみたいだけど
358通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 10:18:37 ID:???
GジェネはPS2に入ってから露骨に手を抜くことを覚えた
そしたらそれ以降は手を抜くことしかしなくなった
359通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 16:59:06 ID:???
キリシマさんはなんとなくターンXが似合う気がする
360通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 17:22:20 ID:???
>>359
ギャン改
ナイトガンダム
に乗せてる
361通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 18:49:50 ID:???
うちのキリシマさんはクルーやってるわ
362通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 18:53:47 ID:???
俺はラフレシアに乗せてSM(ry
363通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 18:54:33 ID:???
ウォーズならスローネツヴァイがいい感じ。
364通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 19:53:16 ID:???
富野の新作ガンダムワロタw
次のGジェネには、リング・オブ・ガンダムも出してやれよ。
365通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 20:10:29 ID:???
新しいの出すのはいいけど、F並みのボリューム実現させてくれよ
366通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 20:14:56 ID:???
ボリュームも結構だけど、まずはゲームとして遊べるレベルのもんを作ってくれ。
367通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 20:16:30 ID:???
どうせゲームとして遊べるレベルのもんなんて作れやしないんだから、せめてボリュームどうにかしてくれ
368通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 20:34:26 ID:???
もうがっかりするのは嫌だから次回作出すな
369通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 06:06:38 ID:???
Fは二度の使い回しがあってやっとあのボリュームだし
次で完全版が出るだろ
370通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 08:46:30 ID:???
>>369
ZERO=ウォーズと言いたいの?
初代→ZEROの過程ってほとんどが進歩であり、進化だったはず
魂→ウォーズは逆に半分以上が劣化
そんなザマで次は完全な物が出てくるととても考えられんな
371通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 09:23:43 ID:???
このシリーズ初めて買おうと思うんだけどウォーズはあんま面白くないの?
評判いいの買おうと思うんだけどどれがいいですか?
372通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 09:41:40 ID:???
>>371
Fを勧めたいけど、さすがに古すぎて勧めづらい
最新作のウォーズは内容スカスカだった魂に輪をかけてスカスカなのでお勧めできない
魂はハロスコア関連がウザイの極致
魂はクソゲーだけど安いので、魂から手を出してみたらどう?
ウォーズは魂と仕様はほとんど同じだし
373通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 09:50:30 ID:???
>>372
ウォーズは評判悪いし高いので魂からやってみます
MAP上の機体が魂から立体的になってたりするし
374通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 09:51:13 ID:???
俺はもうGジェネのお薦めを考えるのに疲れたよ…ママン。
375通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 09:54:31 ID:???
GジェネSEEDはどう?
376通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 09:56:30 ID:3YaAOgZV
キリシマさん艦長「撃てってんだよ!」
377通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 10:03:04 ID:???
魂よりはウォーズの方がマシだろ
ハロポイントとか腐ってる

UCに思い入れがあってアナザーイラネってんなら魂やりゃいいが
378通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 10:24:38 ID:???
毎度毎度、シロッコが不当なまでに強いのを何とかしてくれや
379通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 10:32:21 ID:???
かわりにTHE・Oが今までも、そしてこれからもきっとへっぽこマシンであり続けるので許してやれ
380通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 11:12:13 ID:???
アナザー好きだけどさ…
マンダラガンダムにキラルさえいない、金色モードはシャイニング、ゴッド、マスターだけ、戦闘アニメがF以下の物が多い、シナリオは3話しかないG
マグアナック隊にマグアナックどころか、レディアンさえ顔だけモブ、5話中2話もゼクスシナリオ、戦艦はピースミリオンすらないW
キャラ、ユニット、シナリオ数…アナザーでもすべてが屈指の不遇度のX
まだターンAがギリギリ許せるレベルかね
それでも、コレンカプルの棒立ち回避には呆れたけどw
アナザーへの愛情をかけらも感じられんこんなウォーズをアナザー好きに勧める勇気はオレにはないな
気軽に勧められるとしたら、准将最強厨くらいか
なんせ、不当なまでに強いシロッコを凌駕する能力に、敵で出ればチート機体に乗ってくるしw
381通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 11:29:43 ID:???
タイタニアにバイオセンサーは付けても
ジ・オにバイオセンサー、νやサザビーにサイコフレームは付けないのがウォーズクォリティ
種系のパワーエクステンダーとかはきっちり初期アビに組み込むのに
ボルトはビクトルエンジン程度のものすら組み込ませてもらえないのがウォーズクォリティ
382通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 11:33:05 ID:bJ+4oMD3
>>372
F>ウォーズ>魂
383通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 11:46:47 ID:???
>>381
OP3枠に増えたしぶっちゃけどうでもいいけどな
384通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 11:50:02 ID:???
FでもF91にバイオコンピュータついてなかったりしたけどな
385通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 11:59:46 ID:???
付いてたろ、ご丁寧に効果までちゃんとあって
386通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 12:03:31 ID:???
あれ?
ブルーにEXAMがついてなかったんだっけか?
たしかに何かいた筈なんだがそういうユニットが
387通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 12:05:01 ID:???
>>381
タイタニア優遇だな。どうも魂のオリジナルユニット使え
と言わんばかりの姿勢はちょっと引くものがあったんだが、
今回もその辺は変わんないのかな
388通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 12:08:42 ID:???
>>386
Zやジ・Oにバイオセンサーがついてなかったこととかと混同してるんじゃない?

というかブルーにEXAMなかったら存在意義が…。
389通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 12:10:24 ID:???
まあZとジ・Oのそれは本来別物だそうだけど。
390通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 12:11:00 ID:???
>>388
それかなぁ
何でコイツにこれが付いてないんだよって思ったのがいたんだけど
391通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 12:19:29 ID:71PvSB40
宇宙世紀シリーズにハマったんだが
Vまでのシリーズを原作なぞりながら手広くやれるゲームやりたいがバンダイのアクションはアレなの多いし
一番手っ取り早いのはGジェネだよね?
NEOはウイングばっかだし架空ストーリーで微妙だた
392通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 12:23:04 ID:???
>>391
Gジェネうってつけ
アニメなぞるだけならゼロの方がいいかな
Fにはマニアックな参戦作品が多いぞ
393通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 12:37:32 ID:???
>>383
和田みたいにユニットアビリティに恵まれた機体はもっとエグいOPをその3枠に仕込めるんだがなw
394通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 12:47:11 ID:???
タイタニアのバイオセンサー、いま確認した
心底腐ってやがるな、ウォーズのスタッフは
広野「ボクの大好きな機体だけ強ければ原作とかどうでもいいっすw
395通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 13:38:38 ID:???
ぶっちゃけウォーズはマシな部類
396通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 15:36:19 ID:???
種(特に運命)が優遇されすぎてる気がしてならない
少しは仕事が一番多いフロスト兄弟に報いて、Xにやる気を注いで欲しい
デュ〜っとなんたらつけるならサテライトシステムやフラッシュシステムつけろや!
397通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 17:26:13 ID:???
ミネルバと関係ない和田にまでつけてるもんな、デュートリオンw
バランス的にサザビーやZにユニットアビリティをつけなかったって言うなら、なんたらフェイズですでに実弾軽減で優遇されてる種系機体も自粛しろよと
398通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 17:41:37 ID:???
和田にはハイパーデュートリオンついてるからその関係じゃね
399通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 17:51:21 ID:???
関係レベルどころか、本当に搭載していた他の機体にアビリティついてないところが問題なんでしょ
まあ、和田だけじゃなく准将もチート入りまくりだがな
400通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 18:31:05 ID:???
換装できないF90・種ザクにも触れてやってくれ
特に種ザクは専用機でモーションがあるんだから色替えで出せたと思うんだ

オプションのみ登場の外伝とか何を考えて入れたんだろう
401通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 18:41:31 ID:???
PS時代ではついぞ出られなかった俺のF90V…
PS2になってついに日の目を見るも空に浮くことさえ出来なかった俺のF90V…
ノーマルとフル装備がAR効果付きなおかげで機体性能がF90中最低だった俺のF90V…
ウォーズで早くもリストラされちまった俺のF90V…

涙ももはや枯れ果てた
402通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 19:17:19 ID:???
准将そんなに強いか?
攻撃上がるアビリティ持ってるわけじゃないし
チートチート言うほどじゃないと思うけど
403通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 19:26:19 ID:???
ラクスとかリリーナとかのネタキャラが馬鹿みたいに強いのが腹立つ
使えなくても良いくらいのキャラ優遇するなよ
そしてサイクロプスが使えねーとかおかしすぎる

おいらのポゥ中尉はネタキャラ全開で使い物にならんのに・・・
404通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 19:28:42 ID:???
優遇されてるのは種死だけで種は微妙だろう。
回避重視のテンションシステムじゃPS装甲なんてただのEN食いだし。

フォビドゥンの無条件でビーム無効はさすがにどうかと思うけどな。
サーベルの無いビームオンリー機体だと積むだろ。
405通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 19:34:28 ID:???
GNフィールドに比べればやさしいもんだろ
406通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 20:05:40 ID:???
>>404
Fの頃からプラネットディフェンサーとかそういうえげつないのはあったけれどね。
で、NEOで「攻撃力さえ高ければバリア系をぶち破れます」って風に変更されて、
そしてその後また元に戻されて。
407通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 20:09:05 ID:???
リリーナって強いのか?
そりゃ真面目エリートだから育ちやすいんだろうけど
408通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 21:13:58 ID:???
>>404
一年戦争ジオン縛りをやる俺にとってはPS装甲は憎しみに固まり
かといってゲルググばっかりじゃ嫌なわけですよ
ジオングとかエルメスは生産台数1機とかにしてあるし
409通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 21:42:33 ID:???
ズゴック・アッガイ・ゴッグ・ゾック・ハイゴッグ・ズゴックE・ギャン・ザク以外のシャア専用
ビグザム・ザクレロ・ビグロ・ビグラング・ブラウブロ・アッザム・アプサラスU・アプサラスV
選り好みしなきゃビーム持ちいっぱいいるじゃないの
外伝系封印ならなんとも言えんが
410通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 22:01:58 ID:gDYCO1ix
>>407
強いわけじゃないなむしろ弱いくらいだ
魅力が伸びやすくて真面目持ちだから51レベルにしやすくて
尚且つエリート持ちだから機体育成しやすく便利
魅力高いのは艦長にも使えるし
411通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 22:03:16 ID:???
↑sage入れ忘れた…スマソ
412通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 22:16:56 ID:???
フェイズシフトなんてバルカンすら無効化できないんだぜ。
超一撃でパワー4500のアッガイクローたたき込めば瞬殺よ。
413通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 00:48:56 ID:???
大型機か水陸両用系に偏るんだよね
ちなみにビグロは量産されてるから2機
ビグザム・ザクレロ・ビグラング・ブラウブロ・アッザム・アプサラスU・アプサラスV・ジオング・エルメスは1機
ハイゴック・エクスペリメント・イェガー・ツヴァイ・トローペンは元の機体との差別化のため1機

う〜ん気持ちがいい
414通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 03:37:15 ID:???
和田と隠者と伝説がLサイズなのに対し、運命だけMなのはいかがなものか
415通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 08:32:04 ID:???
>>402
初期パラメータが高すぎる
赤雑魚以下の准将がCCAアムロやCCAシャア並とか冗談キツいわw
あれでダメージ上がるアビリティまで求めるキラ厨って本当に気持ち悪い
416通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 09:12:37 ID:???
GジェネはUCのみか、1stから∀までのF仕様にしてくれよ
種出しても売り上げ変わらねえし
417通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 09:15:03 ID:???
登場ユニット、キャラクターが中途半端ならどこで区切っても意味はなし
418通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 09:19:24 ID:???
種・種死はまずは分をわきまえた配分にしろ、と思うな
ウォーズみたいに新規参戦作品並みの優遇は他作品ファンへの冒涜だ
419通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 10:48:29 ID:???
荒れるよねえ・・・
機体はアナザーからインフレが始まってるような気はするが
パイロットはそんなでもなかった気がする。一応ニュータイプなるものはあったがあれはUCの中でも概念は異なるし・・
ニュータイプという概念が出る]もストーリーの盛り合わせ的な立ち位置で
パイロット特性がなんだって話しではないし、Wも特別な能力を持っているキャラは居なかったしまあ色々・・
しかし21世紀ガンダムっていうのはスーパーコーディネイターやイノベイターというような概念が出てきて
それはあくまでも概念だけで存在するのならまだしも戦闘の描写でそれらが如実に表れるようになったからねえ・・
つまり今後はパイロットもインフレ化が始まると予想。俺もUCは好きだから現状には何ともいえんがどうしても新しい作品の方があれになっちゃうよなあ・・・
420通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 10:50:18 ID:???
結局種叩きがしたいだけなのな
421通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 11:02:16 ID:???
まあトムクリ側が「むしろ叩いてくれ!もっと!」とでも言わんばかりに贔屓の引き倒しやってるからな
正直嫌わせるためにあえて嫌味なまでにハイスペックに設定してんじゃなかろうか
と、ちょっとだけ穿ちたくなってしまうくらいだw
次があったらもう少し周りとの調和が取れた性能に落ち着いてるといいね
422通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 11:27:50 ID:???
他のガンダム作品並の扱いにしろ、と言われたら叩きだと被害者面する
キラのあのイカれた能力値に中二病アビリティでもダメージ補正アビリティがないってゴネる
そんな連中が支持層なんだからトムクリとしても扱いに困るわなw
423通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 11:30:55 ID:???
和田にマルチロック付けろ、もあったっけな
種死シナリオのチート自由くらい初期値高くないと納得しないんじゃね、アイツら
424通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 12:22:38 ID:???
少なくとも>>416は種叩きに見えるがね
それにしてもちょっと種の話するだけで過剰反応するやつがいるな
425通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 12:54:53 ID:???
というかキラ様が他シリーズ含めても最強なのは当然
426通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 13:31:25 ID:???
まぁ嫌いなキャラが優遇されてブーたれるのは分かるけどね
キラに攻撃うpアビリティないからそれほどでもなくね?
に対して攻撃うpアビリティ求めてるキラ厨キモいとかちょっとアレだと思うの
427通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 13:31:50 ID:???
>>424
なら、416にだけ言えよ
428通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 13:33:03 ID:???
キラってガロードよりちょっと強いくらいだろ
429通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 13:36:24 ID:???
高性能OSつけたルージュに乗ってたのに赤雑魚にフルボッコにされるくらいだから、准将の能力ってコーディネーター一般兵並みの強さじゃね?
430通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 13:48:26 ID:???
その辺の設定語り出したら矛盾だらけなんだよな種はwww
431通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 13:54:39 ID:???
俺にパイロットの能力査定やらせろよ
432通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 14:02:52 ID:???
トムクリに就職してからやって下さい
433通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 14:51:54 ID:???
ゲーム雑誌に掲載されていたスピリッツの開発中の画像だと、ファンネルもマルチロック可能だったらしいんだよね。
434通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 15:03:37 ID:???
サイズの話に戻るけど、デスティニーって
羽根と武装畳むと案外コンパクトだからな。

自由正義がLなのはともかく、アッシマーの2Lはさすがにデカ過ぎ。
アッシマーからメッサーラまで順番に開発していくと
無駄なサイズのデカさに泣きそうになる。
435通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 18:24:13 ID:???
でもアッシマー本編でもでかかったじゃん
ディアスやMk2の二倍以上あるように見えるカットも・・・
436通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 18:39:23 ID:???
アッシマーはでかいのに武装が貧弱で使いにくい上に、ブランがいないという冷遇
せめてライフルが連装だったらなあ
437通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 18:41:54 ID:???
テレビのに慣れてると映画Zのアッシマーやサイコが小さく見えてしまう件
438通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 18:47:12 ID:???
アッシマーはもはやロマン機体に分類されるとこまで行っちゃってるから別に今のままでもいいやもう
439通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 18:53:38 ID:???
全然良くないよw
つーか雰囲気以外の点でゲームプレイに全く貢献していないサイズ制を
廃止すれば済む事。
440通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 19:00:29 ID:???
F以来久しぶりにやったら、戦艦が移動力低いうえに動かしにくくてストレスが溜まる
出撃も根元から出るタイプだと全然前に出れんし・・・
441通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 19:03:27 ID:???
宇宙にアッシマーがいても何の疑問も抱かなかったあの頃に帰りたい
442通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 19:04:56 ID:???
そういや昔は「戦艦に巨大メカが十何機も積めるのはおかしい!トラックに巨大メカが積めるのはおかしい!リアルさが足りない!」
って喚いてたのが結構いたなあ
俺はゲームなんだからそんなんどうだっていいじゃねえかと静観してたが
彼らは果たして今の状態に満足しているのかねえ
443通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 19:06:32 ID:???
全クリ後を前提でゾックに宇宙を掛けさせてくれたことだけは評価したい>ウォ−ズ
444通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 19:06:40 ID:???
その基準でも今だって十分おかしいからどっちみち満足は無理だろ
445通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 19:23:45 ID:???
MAは小型なやつでも、上にMSがまたがれるくらいデカいのに
ゲームではSサイズだもんな。
サザビーなんかも3Lくらい無いとおかしい。
446通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 19:38:47 ID:???
>>442
魂発売前は愚かにもサイズ制に期待してた俺。ここまで大雑把なシステムだと
思ってなかったのも確かだが、ちょっと考えれば意味のないシステムだとわかり
そうなことなのにな…。

今では強硬なアンチサイズ制です。なんたる無節操。
447通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 19:40:54 ID:???
たしかアッシマーは23m ギャプランは25m サザビーは25mだったかな?
ビギナ・ゼラあたりは15mだったはず

アッシマーが2Lならサザビーだって2Lじゃない?
もっと謎なのが魂のゼク・ツヴァイがLな所だが
448通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 19:50:12 ID:???
16m級のリグコンティオやコンティオがLで20m級の∀やターンXがMな時点で
そもそもそんなもん論ずるに値せんわい
449通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 19:52:09 ID:???
ゲームバランスのためなのかもしれんが、明らかに設定無視したサイズや能力にされてる機体の多い事
プレイヤー側としてはどうしようもないし、正直萎えるわ
450通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 19:56:52 ID:???
>>449
>ゲームバランスのため
それはない。
451通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 20:05:11 ID:???
>ユニットサイズ
ゲーム全体とは関係なく、各作品ごとでのイメージでなんじゃね?
452通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 20:11:38 ID:???
ニューは確か22mぐらいあるんだよな。
ファンネルがでかい
453通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 20:27:01 ID:???
>>448, 451
魂は早々に手放したし、ウォーズは買ってないんでゲーム中の細かい数値とかは
あまり知らんかったが>448の例はあまりにも酷すぎるね。UCにおけるMSサイズの
変遷とか全く念頭に置かないで>451みたいな発想で適当設定したんだろうな。

サイズ制の時点でSLGとして全然駄目だが、キャラゲーとしてさえ根本的なところで
間違ってるとは…。もうトムクリには一切期待しない方がよさそうだな。
454通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 21:08:17 ID:???
>>452
ガンダムプロジェクトのパンフで大きさ比較が載ってたな
なんかRX-78とν自体はそこまでの差はないけど、確かにファンネルでかいな
http://iup.2ch-library.com/i/i0011778-1252670757.jpg
455通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 21:29:16 ID:???
>>448
なんかVはシリーズ通して不遇だな
456通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 21:34:19 ID:???
まぁ特に優遇する要素もないしな
457通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 21:40:24 ID:???
別に特定のタイトルを優遇する必要は無いでしょ。各タイトルが明確な基準に
基いて平等に扱われる、ってのが大抵のユーザーの希望だと思うけど。

まあ特定のタイトルだけに強い思い入れを持ってる人もいるだろうが。
458通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 21:45:46 ID:???
優遇されてるのに文句言うのは基本的にその作品が嫌いだからで
好きだったら特に文句出ないっしょ
イグルーのビグラングなんて、デンドロより使えるし
459通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 22:19:24 ID:???
・ガンダム人気の根源ともいえるアムロ&シャア関連
・新世代人気の高いSEEDシリーズ
・映像化されて間もない00シリーズ

この辺は優遇されて当然かと
460通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 22:26:29 ID:???
優遇されるのは商売だからいいが
冷遇されるのはキャラゲーとしてはダメ
461通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 22:27:50 ID:???
>>460
バンナム「容量が足りなかったんです!」
462通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 22:34:14 ID:???
Vを優遇しろとまでは言わんが、V2アサルトバスターにもっと愛を。
ザンスカールの戦艦に歯が立たないんですけど。
463通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 22:35:10 ID:???
あっていいはずのアビがなかったりポンコツ同然の性能に調整されるのには容量関係ねえw
464通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 22:37:59 ID:???
ジオン水泳部員「なあ、俺らにもうちょっと魚雷使わせろよ」
465通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 22:56:53 ID:???
リグコンのショットクロー、覚醒兵器にしろとは言わないけど
せめてEN消費量はZERO時代並みに戻してくれ
466通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 22:57:15 ID:???
>>462
NEOでは通常武器欄とマップ兵器欄が別物になった結果最強機体の一角に昇格していたんだけれどね…。
しかも攻撃力さえ高まればIフィールドやPディフェンサーも破る事が出来て、EN+120のOPまであると来たもんだ。

>>464
スピリッツの時は、使う機会が殆どないからって0080のステージ1スタートイベントでわざわざ海に潜って
近付いてくる敵に魚雷を撃ちまくったっけ。
いや、ロマンとかじゃなくてEN消費が少ないし攻撃力高いしこちらが海に潜っていれば
何故か地上のジムコマンドにも攻撃可能だしとかなり便利なんだこれが。

やっぱり、昔みたいに水中戦メインのマップとかがあると準備不足で詰まるユーザーが出るから、
っていう温めの判断(それを責めはしないけれど)なんかね。
467通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 22:58:52 ID:???
>>459
でも今のトムクリって人気がどうこう以前に、作る側が知ってるシリーズだけ細かく
フォロー(結果として優遇)される、みたいなのが透けて見えるからなあ。全体的な
視野を持ってる感じがしない。
468通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 23:01:48 ID:???
>>466
確かにNEOのアサルトバスターは強かったな
かわりにキャラの扱いががダメダメだったけど
スピリッツはステージ数が4とかありえないボリュームだしなあ
スタッフはなんかVに恨みでもあるんだろうか
469通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 23:06:05 ID:???
>>465
まあPS2入ってから最大ENの補強は出来るし今回はOP3つつけられるしで今までよりはるかにフォローしやすいが
それにしたってサーベルの燃費が逆に浮いて見えるくらいの消費量だからなリグコンの武器w

>>468
恨みどころか何の思い入れもないからひたすらぞんざいに扱えるんじゃねw
470通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 23:08:25 ID:???
非NT兵器のインコムがMP消費するのはおかしいと思うのだが・・・
ショットクローがMP消費しないんだがらさ
471通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 23:10:25 ID:???
魂のVは1ステージに詰め込みまくってて1面から泣ける難易度だったな
緑軍もとい敵軍のカミオンが…
472通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 23:24:36 ID:???
>>468
NEOのシナリオ面のダメダメさは分かりきった事だし。

スピリッツのリグコンティオは、あまりのどうしようもなさに
すぐ1stのステージ1(通称ドレン道場)で元のコンティオに戻していた記憶が。
473通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 00:10:22 ID:???
開発「次回作ではフェイズシフトで物理攻撃を70%軽減にして和田のENを自由の倍にします^^設定にもありますからね^^
でもGP01以降の機体のビームコートシールドは再現しません バランスがおかしくなりますからね^^
Xのサテライトシステム…?ふざけてるんですかあなた!X如きが着艦もせずに1ターンでEN全回復できたらゲームバランスが崩れちゃうでしょ!」
474通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 00:10:58 ID:???
V2ABはUC最強の機体とも言われてる∀やゴッドに並ぶ存在なのに弱いなんて!
原作で活躍はしてないけどさ
475通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 00:16:27 ID:???
>>471
Vガンダムのシナリオは、友軍(緑軍)に苦労させられるシナリオだよな。
具体的には撃墜が敗北条件なのに無闇矢鱈に突っ込んでいくカミオンとガウンランド。
476通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 00:56:29 ID:???
V2ごときじゃ髭はおろかゴッドにすら勝てないだろ
Gガン本編で撃墜されてるんだぞ
477通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 01:03:55 ID:???
まぁ、次はアナザーも種も出ないんだけどね
Vはその点人気ないのに優遇されてるな
478通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 01:14:48 ID:???
そういう希望をするのは自由だけど
まず無いと思うよ?
00とユニコーンを前に押し出して来るんだろうし
479通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 01:19:14 ID:???
00はその頃にはもう旬が終わってるんじゃね、と思ったが映画があるんだっけか。
ユニコーンのMS好きなんで楽しみだなあ、と言いたいところだがどうせ次もクソゲー
なんだろうな。
480通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 03:00:24 ID:???
V2は能力値上がってるしユーザー間でもかなり評価の高い機体だと思うが。
ゴトラタンの武装も増えたしザンネックもキャノンが通常兵器として使える。
NEOでも扱い良かったし(シュラク隊いねーけど)。
一慨に不遇なんて言えんだろ。
481通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 03:06:07 ID:???
じゃあV2AB(能力解放)を作りましょう。
武装は
ビームサーベル(BEAM格闘)
光の翼(特殊格闘)
ヴェスバー×2(BEAM2)
メガビームライフル(BEAM3)
メガビームキャノン(BEAM3)
マイクロミサイル×6

482通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 03:25:03 ID:???
つーか、最近のV2はPS時代に比べればずいぶんマトモになったんで
あんまり不満は無いんだけどね
483通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 03:26:48 ID:???
V2ABなんかPSの時はサーベルとMAP兵器しかないという酷さだったなw
484通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 03:32:04 ID:???
光の翼使える様にしてくれたのは嬉しかったな。
欲を言えばマルチプルランチャーも使いたかったが贅沢は言ってられんか・・・
485通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 03:32:11 ID:???
計算式の関係上、サーベルさえあれば駒として使う分にはあんまり関係なかったとけどなw
台詞パターンが無いのは嫌だったが
486通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 03:37:08 ID:???
メガビームシールドのビットから発生される三角状のバリアを特殊防御で再現してくれると嬉しい。
487通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 03:55:01 ID:???
寧ろエンドレスワルツのガンダムが微妙過ぎる
488通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:00:03 ID:???
>>478
いや、その2つ推してくるから
アナザー3部作と種はないんじゃないかって事
489通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:04:54 ID:???
V2の強さで文句をいうのは我が儘だろ
能力解放とかアホか
原作考えればABはそんな強くなくて良い
490通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:07:56 ID:???
冗談だってムキになるなよw
491通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:12:12 ID:???
原作の描写を取るか、設定を取るかだなV2ABは。
素のV2とアサルトとバスターの強さは今のままで良いと思う。
ロボゲ板のヲズスレでは能力下げろとかいう輩が居たけどなw


492通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:13:46 ID:???
F91あたりのMSは普通に空戦してるのに、何で空の適応がCとかDばかりなんだよ
おかしいだろ
493通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:15:58 ID:???
F91のはコロニー中心が殆ど無重力なんだっけ?
494通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:16:14 ID:???
コロニーの遠心力による擬似重力を地球圏の重力と同列にされても困るw
495通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:16:24 ID:???
>>492
F91って本編ではコロニー内を飛んだだけじゃないか?
496通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:20:02 ID:???
空適正あるだけでもマシだと思うんだ!
497通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:20:57 ID:???
むしろコロニー内飛んだだけで空中適性あるのは
時代の流れ的に飛ばさないといけなかったんだろな
マークUですらコロニー内飛んでな
498通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:45:21 ID:???
>>491
折角願いが叶ったのにまた下げられてたまるかw
499通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:46:22 ID:???
懐古厨ばっかだなw
能力的には種関係の機体が一番強い
500通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:48:42 ID:???
そういえば、SEEDで付いてたメビウスゼロの空中適性は無くなったんだな。

あの頃はF91も普通に飛んでた。
501通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 04:58:30 ID:???
攻めるなら00
引きこもるなら種死な感じだな
強さ的に
502通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 05:03:24 ID:???
え?ダブルオーライザーが最強なんじゃねえの?
503通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 05:04:54 ID:???
曲がりなりにも全てのガンダム世代に贈るとか
ぬかしやがってんだから懐古厨が居てもおかしくないだろ
504通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 05:07:15 ID:???
ましてやここは旧シャアだしな
懐古厨が多数派で何がおかしい
505通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 05:11:36 ID:???
ぶっちゃけ種より00のが強いっぽ
506通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 05:14:56 ID:???
懐古厨は昔のやってれば?
507通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 05:20:14 ID:???
>>506
あまり時間が経つ事もなくそうなるでしょうね。
508通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 05:33:00 ID:???
ZZまでしか見てないけどウォーズより魂の方がいい?
509通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 05:39:26 ID:???
UCガンダムにしか興味が無かったら魂
システムの快適性は戦
CGムービーの出来は戦
510通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 05:48:36 ID:???
ピンポイントアタックのBGMが好きだ
511通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 06:57:07 ID:8EKH5Uop
皆は分からんがどうしても種系の機体を使うのをためらってしまうな・
別に嫌悪してるわけじゃないがなんていうんだろうなこの感情。
ノリスさんをグフイグに乗せることに申し訳ない気持ちが・・・
適性とかテキトーでよくね?って思ってしまう
512通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 07:21:14 ID:???
ガンガンでも何故か種機体は使わんかったな。OOのエクシアは使ったのに。

それはそうと髭が能力解放されても使い勝手のイマイチぶりは相変わらずだなw
513通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 07:25:11 ID:???
コウはマスターにしないとアビリティ的に事実上本来の力を発揮しにくいが
マスターにしても絵的にねえ・・・
アムロさんカミーユさんのあの辺のエースパイロットは皆ワンマンプレイヤーなのか統率力無いな
まあ無くてもいいが
514通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 09:00:42 ID:???
ルー・ルカのためにジュドーで始め
マリューのために真っ先に種をクリアする
そして谷間ハマーン様に俗物と罵られる
そんな自分を愛しちゃう!
515通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 10:38:09 ID:???
くしーの為にハサウェイをマスターにしなくちゃならん俺・・
そこまで使う機体かよって言われればそれまで
516通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 11:08:13 ID:???
それこそまさしく愛!
517通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 12:18:44 ID:???
種の機体なんか普通に使ってるけどなぁ
正義でも赤い彗星発動するし
ミーアザク使わないのはもったいなさ過ぎる
518通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 12:35:23 ID:???
Fの専用すれってなくなっちゃった?
519通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 14:35:04 ID:???
F・NEO・SEED・魂は何故か家ゲー攻略板に専用スレがあるな。
出た頃はロボゲー板がまだ無かったんだっけ?
520通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 19:14:09 ID:???
種系機体はなんかEN改造しても変わった気がしないから使ってないな
ウィンダムザクヲは消費少ないからいんだけど
521通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 19:58:32 ID:???
武装がサーベルとライフルだけの機体は使ってないな。
マラサイとかセフィランサスは好きなんだけどすぐ飽きる。

最近は、武装もバリエも豊富なダガーLがお気に入り。
PS装甲に滅法弱いけど敢えてダークの方。
522通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 21:14:19 ID:???
同意。
ヘルカスとかナタクとか武装が乏しい機体はつまらん。
カトキののWはやっぱダメだな
523通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 21:19:20 ID:???
お前を、殺す…!
524通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 21:29:39 ID:???
通報しますた

なつかしいなこのフレーズも
525通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 21:55:35 ID:???
>>522
時間の短いOVAだからこそ武装減らしたんだろ
526通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 22:08:49 ID:???
昔の作品見てないから1stと種と00だけでGジェネ作ってほしい
他の良く分からんのはいらん
527通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 22:10:28 ID:???
変にゴテゴテしてるよりは少ないほうがいいと思うがなぁ
ヘルカスはサイズ以外に近接武器とか火気類持ってないからカッコいいと思える
528通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 22:11:44 ID:???
なんでもかんでも揃ってるのもそれはそれで退屈だからなあ
難儀な話だ
529通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 22:12:16 ID:???
>>526
それにZ,ZZ,Vだけ足したのでいい
Gみたいなゴミカスはガンダムじゃないし
530通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 22:14:31 ID:???
>>526
おまえがいらない
531通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 22:19:02 ID:???
かっこいいのは認めるが殺風景すぎらぁ
532通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 22:29:03 ID:???
髭の兄貴の武装が特格必殺覚醒持ちでゴージャスだと思ったらEN低くて足遅いでござるの巻
533通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 22:33:01 ID:???
>EW版ガンダム
確かに外連味があっていいけれど、それをプレイヤーが操らなければならないゲームだと苦労するよな。
ゲームによっては鎌やショーテルを投げつける遠距離攻撃が追加されていたり、
バルカンの攻撃力と射程がビームライフル並になっていたりするけれどさ。

>>528
逆に設定上は「歩く武器庫」なんだけれど、制作側の混乱でその殆どが劇中で使われなかったなんて奴もいたっけ。
534通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 22:42:39 ID:???
>>532
ENはW系みたいに腰が抜けそうになるほど燃費が悪いわけでもないからOPやら改造で容易くフォローできるでござる
足は7あって空飛べて適正が宇宙A空Bもありゃあそりゃもう十分でござる
535通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 22:43:25 ID:???
>>533
武器庫が使われなかったって何の設定の話?
536通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 22:46:30 ID:???
ドーベンウルフとか?
537通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 22:51:07 ID:???
30mmバルカン砲×2
グレネードランチャー×2
ビームキャノン×2
ビームサーベル×2
12連装ミサイルランチャー×2
メガ粒子砲×2
大型対艦ミサイル×2
メガランチャー兼ビームライフル
インコム×2
有線ハンドビーム×2
(指揮官機は無線式)
隠し腕×2(指揮官機のみ)

wikipediaからの転載だけど、こんなに持ってたのかドーベン・・・
劇中でほとんど使われてないな
538通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 22:58:38 ID:???
武装の少ない機体にとって、
アクションを任意に選択できるリミットブロックは良いシステムだった。
今じゃ死に武装のバルカンにも使い道があったし。
539通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:00:16 ID:???
>>537
武器数に制限のあるGジェネは言うまでもなく、コンバトラーVに15個以上の武装が用意されている事もあった
スパロボでも全部の武装が再現されたことがなかったという噂のドーベンウルフだな。

ゲームだとドーベンウルフのメイン武器扱いされる事の多いインコムは設定のみの存在だったとか、
マシュマーを仕留めるのに使われた「腕飛ばし→電撃」が再現された事がなかったりと
こう考えてみると「(ネオ)ジオン系のOT最強ユニット」という立場の割に不遇なのかも。
540通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:04:07 ID:???
劇中で悲惨な武器庫といえばレオパルドに違いない
541通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:25:16 ID:???
ウォーズだとビームライフルが射程2をカバーしてるのがおかしいと思うのだが
バルカンカワイソス・・・
542通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 00:51:02 ID:???
>マシュマーを仕留めるのに使われた「腕飛ばし→電撃」が再現された事がなかったりと
さぁ今すぐクライマックスUCを買うんだ
安けりゃ500円前後で買えるぞ
543通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 00:53:17 ID:???
>>541
ビームライフルと射程2の格闘が増えたお陰で出る幕ないよな
バルカンが活躍するのってブルワンくらいしか思いつかない
544通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 00:56:18 ID:???
バルカンか・・・育成用のHP調整くらいにしか使わないな
545通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 01:00:15 ID:???
NEO、SEEDのシステムにおいてはそれなりに有用だった気がする。
546通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 01:06:48 ID:???
>>545
そーいう意味ではリミットブロックは良かったな
バルカン然り、ミサイル然り
ただ、すぐにENが尽きてたけどなw
547通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 04:57:18 ID:???
>>534
ラー・カイラムやリーンホースJrから発信させてたから余計そう感じたのかもしれぬでござる。

しかし戦艦のサイズとか再現しれおいてカタパルトとかは再現しないのは
おかしいですよカテジナさん。
再現するのが嫌なら、せめて発進地点をカタパルトの根本ではなく先端にしてほしい。
548通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 08:55:32 ID:???
種優遇っていうか
確かにまあCCAのアムロさんとかはLV70ぐらいになっても
覚醒値こそ100いくが他の射撃、格闘は50辺りでそれ以降めっぽう伸びねえなおい・・・
ファーストのアムロさんが最終的にはもっと強くなるのだろうが確かに差別を感じるな。
つっても種系やダブルおー勢のキャラそんなに育ててないから分からないが
成長の伸びだけは早かった気がする
549通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 09:54:58 ID:???
シン優遇しすぎ
550通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 10:16:22 ID:???
ガンダム30周年記念作でこの程度かよ。
トムクリと広野には荷が重かったんだろうな・・・
551通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 10:20:44 ID:???
そもそもハナっから「荷を負う」なんて気概は持ち合わせてございません
552通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 10:22:39 ID:???
>>550
記念だろうがバンナムが下請けに一定の期間と予算出さないからな。
553通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 10:22:53 ID:???
CCAアムロは悟ってる感があんま好きじゃないな
やっぱアムロは1stだろ
554通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 10:34:54 ID:???
覚醒値だけは伸びるんだよなアビリティの補正もあってか。
まあダメージ補正とかあるしやっぱ強いよ。練達って何気に良いね
あんまり意味が無さそうだが適応Bとか中途半端で嫌だしなんか
555通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 12:16:21 ID:???
スパロボ(笑)でも「みんなのリーダー」なアムロはすげー違和感あるよな
優等生カミーユや平和のためにならブチ殺しても仕方ないよねなロラン並に違和感
556通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 12:32:20 ID:???
ゲームでアムロが不遇な扱い受けてるの見たことないな
557通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 12:51:52 ID:???
デスティニーのビームシールドってピンクだったか?
558通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 13:01:22 ID:???
蒼白じゃなかったけ
559通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 13:16:39 ID:???
>>556
NEOのアムロは離脱してディジェで再登場する
560通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 13:25:16 ID:???
>>559
NEOはプレイスタイルにもよるが、ブライトさん優遇だな
艦長に据えてパラupアイテムを取り続けていくと大抵最強になる
561通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 13:31:20 ID:???
ただNEOブライトは声が疲れていたのが気になる
今やると更にウゥッてなる
562通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 14:23:17 ID:???
>>558
ヲズだとピンクだったぜ
563通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 15:27:36 ID:???
人によるんじゃないか不遇とかは。
上でも言ってたようにキラにダメージ補正が無い云々言ってる人達っつーのは不遇だと思ってるだろうし
アムロも最近のゲームでいえばスパロボZの場合は魂無いってだけでちょっと微妙な気分だった
564通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 16:02:59 ID:???
それこそ愛着というものか
565通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 16:03:57 ID:???
別に好きなキャラを優遇しろとは言わないから
原作での個性はちゃんと反映してもらいたいものだ
566通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 16:08:36 ID:???
ジェネレーションシステムって
今までのシリーズにおけるオリジナル軍のオマージュみたいなもんなんだろうか
ウォーズブレイクでちょっかいは出すし ガーダーはあるし
567通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 16:23:04 ID:???
種って∀の後の話なのか?
568通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 16:24:05 ID:???
>>567
あきまんはCEも黒歴史に含めた
569通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 16:26:00 ID:???
そもそも「∀の作品世界ではそういう設定」だというだけで
全ガンダムの年表が繋がってるというのは単なる妄想w
570通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 16:33:23 ID:???
ガーダーといったらビットを出すの出てなかったな。
571通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 16:36:14 ID:???
>>569
公式ではそうだが普通誤解するでしょあれは
572通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 16:55:53 ID:???
髭の前にUCはあり
UCの後に髭はなし

もちろんアストレイにRX-78のコアファイターらしきものを出してみたり
∀には存在したがこれまでのガンダム作品には無かった軌道エレベーターが00で出てきたりと
製作側の軽いお遊びみたいなモノはある
573通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 16:57:56 ID:???
各作品が独立していて複雑な知識を必要としないところも
ガンダムを長続きさせてきた要因だしな
574通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:18:22 ID:???
(髭の作中で言う黒歴史的に)作品が繋がっていることを知らなくても楽しめるし、
繋がりを知ればもっと楽しめる。それでいいじゃん。

みんなーその気でーいいれーば、いぃい〜(何故か真っ赤なスカァフ)
575通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:54:04 ID:???
>>557
連ザ2では赤が強いピンク。ビームライフルの赤よりはピンクだった。
576通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:44:34 ID:???
ジェネレーションシステムとかいうくらいならALIVEを出してほしい
577通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:05:16 ID:???
>>481
そんなもん作ったらV2AとV2Bの立場が完全になくなってしまうわ
578通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 02:58:52 ID:???
ていうか、育てるのめんどいから
V2ABとか換装で済むやつはデフォの機体と一つのユニットとして統合して欲しいわ。
サイサリスをわざわざノーマルと核装備に分ける必要とか無いだろう。
579通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 07:30:40 ID:???
そういえばサイサリス以外に核持ってる機体居たなあ昔。
名前忘れたが
580通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 07:39:12 ID:???
>>575
ビームシールドはピンクじゃなかったろ
ストフリ、インジャ、レジェンド共通で水色系統だったって。
ピンクなのは背中の翼から出てるミラージュコロイドだろ
581通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 08:32:13 ID:???
>>526
むしろ、お前みたいなゆとりがイラネw
種厨は本当に頭悪いな
582通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 08:36:15 ID:???
ジェネレーションシステムって聞いたときはわっくわくしたけどな。
てっきりUC、アナザー、乳ジェネの敵が一同に介してバトルロワイアルみたいなのを期待したのだが
583通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 08:37:23 ID:???
>>579
ギガンティックか核ザクか
584通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 09:16:54 ID:???
>>581
懐古厨必死だなwww
585通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 09:22:05 ID:???
>>584
その懐古厨の好きな宇宙世紀作品と抱き合わせでないと、ロクに売れないのが種なんですけどね
586通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 09:50:56 ID:???
>>583
そうそうギガンティック。
キュべレイ太らしたような
587通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:55:20 ID:???
>>585
頭悪そう・・・っていうかお前頭悪いだろwwww
588通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 17:06:57 ID:???
>>585
連ザ2plus見る限りそれはないな
589通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:23:51 ID:HJOXxLRb
>>587
>>588
それなら、もうSEEDだけでGジェネ作ってもらおうよ
590通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:40:46 ID:???
>>589
既に出てたような。版権数少ないからリアル頭身で。
アレどんだけ売れたんだっけ?
591通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:43:31 ID:???
そっちでシリーズ化してGジェネから抹消してくれよ
592通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:46:58 ID:???
>>589
GENERATION of C.Eっていうのが発売されていてだな・・・
593通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:02:48 ID:???
オレみたいに1stからOOまで、全部ひっくるめて好きなのは珍しいのかな…
だからこそ今回のGジェネには大満足なんだけれども

欲を言えば外伝ストーリーも欲しかったんだけどね。リストラ多いし
594通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:07:14 ID:???
>>593
それはうらやましいな。どうも種系はダメだ。00は観てないんで拒絶感もないんだが
595通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:33:22 ID:???
>>593
GジェネNEOの頃までの俺と同じだな
ある意味羨ましい
596通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:33:29 ID:???
俺も>>593と同じだなぁ
○○は同人ガンダムだからガンダムじゃない!
とか言ってる奴見ても公式でガンダム扱いされてるのに何言ってんだお前はとか思ったり
597通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:47:16 ID:???
>>596
アナザーとかならそれは理解できる種も所詮アナザーのガンダムだし
こういうガンダムありなんだろうとは思う
ただユニコーンみたいな宇宙世紀の世界観を壊すガンダムとかは正直なとこ
受け入れがたいよ
598通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:50:46 ID:???
MSだけ好きな俺はどんなガンダムでもおk

声優が変わった?
別に誰でもいいじゃん

声優が死んだ?
別の人使えばいいじゃん

種?種死?00?
面白いMSいっぱいいるじゃん

重厚なストーリー?魅力的なキャラ?

お 前 ら は 所 詮 プ ラ モ 販 促 用 
の ア ニ メ に 何 を 言 っ て る ん だ

プラモ買ってない俺が言うのもアレだがなーw
599通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:50:51 ID:???
ゲームにも登場済み、公式でOVAとはいえアニメ化もされるんだし受け入れざるを得ないだろ
その上で嫌いなら別に問題ないさ
キチガイみたいに粘着して叩くならともかくね
600通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:52:52 ID:???
>>598
そのプラモだってアニメの影響をきちんと受けてるぞ
例を出すと
ハムフラッグが阿修羅スペシャルやった後に売り上げ上がったり
ロックオン(兄)が死んだあとはデュナメスが売れ出したり
601通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:56:23 ID:???
ぶっちゃけ一番好きなMSはジャベリンだったので
前回の魂でガッカリした丸ごと射出ショットランサーが
完全に書き直されていたのはよかったよかった

……でも、最後直接ぶっ刺すのは何か違うw
格好いいから許すけど
602通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:01:21 ID:???
>>600
>598じゃないが、君のレスは>598の主張に対する反論になってないぞ。
603通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:02:55 ID:???
ガズエルとガズアルもランスのムービーに違いあるんだな
ラクス無印と種死verに乗せてるのは俺ぐらいだろう。それ以外の双子キャラはもっといい機体あるし
604通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:08:31 ID:???
>>598
>声優が変わった?
>別に誰でもいいじゃん

1stのTV版と映画版でスレッガーの声優さん(玄田さん)がドズルやってたんだっけか?
なんか違和感あった覚えがある


>声優が死んだ?
>別の人使えばいいじゃん

なんか死者への冒涜と受け取られかねない発言だな
それにイメージに合った代役ってファンや原作サイドで賛否両論あったり難しいんじゃね?
個人的には塩沢さんの代わりは山崎たくみさんとかが無難か?


プラモ云々以前に全てgdgdで視聴率取れなきゃ元も子もないわけで…
605通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:14:49 ID:???
俺はGガンダムだけは無理だったわ
606通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:18:49 ID:???
俺もZは無理だったなぁ
607通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:26:26 ID:???
俺の兄貴はファースト〜Vまでの宇宙世紀とGWXのアナザーと種系とOOは楽しめたが
ZZと∀だけはダメだったらしい。
608通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:51:59 ID:???
チャーミングなチェーンさんなのに、全身絵は残念な出来だな。
同じく全身絵で敬礼してるマリアやピーリスと並べてみると泣ける。
609通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:01:20 ID:???
>>607
Gや種は許容出来てZZは駄目なのかよ
∀が駄目と言う辺り機体を見て楽しむ派か?
610通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:15:10 ID:???
>>609
∀はとにかくあの髭が気に入らないらしい。
多分機体見て楽しむ派なのかな?
ZZはストーリーとキャラが嫌いらしいけど機体までは嫌って無いみたいだった。
611通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:17:41 ID:???
あまりにもどうでもいい
612通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:18:50 ID:???
なんか終盤に三つ巴戦になるストーリー多いよね
613通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:23:51 ID:???
俺も髭嫌いだが髭の兄貴は大好きだぜ!
特殊格闘に必殺技に覚醒餅なんて最高じゃねえかw
御大将愛してる!
614通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:26:19 ID:???
ZZのキャラが嫌いとな?・・Gが好きなら全て許容するレベルだと思ったが
正直Gが好きな人ってストーリーどうでもいい人だろ。
ZZで俺が気になったことと言えば
ゴットンが意外と冷酷な奴だったって事とプルの死後あまりにも皆あっさりしてたことぐらいか。
615通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:28:52 ID:???
人には人それぞれの感性がある。
あまり口を挟むものでもないと思う。
616通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:01:26 ID:???
>>604
>死者への冒涜

亡くなった方を貶める意図はないんだ。すまん
興味がないので、顔どころか名前すら覚えてないんだ
勿論そんなのは俺個人の感性

だからこそ、代役だの何だのを問題視して騒ぎ立てて、他人に
自分の感性を押し付ける人を見て、なんだかなーと思う

ちなみに監督や作画やキャラデザイナーメカデザイナーも
基本的に誰でもいいと思ってる……MSの設定にはあんまり関係ないし
617通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:04:33 ID:???
シド・ミードだけはもう勘弁な
618通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:14:02 ID:???
おいィ?ミード最高だろうがよ?∀やターンX、スモーやウォドム、バンディットの
カッコよさがわからんとは…。
619通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:21:21 ID:???
動いたらカッコイイだけで棒立ちだとダサダサじゃないスか
620通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:22:32 ID:???
>>616
いや、意図はないんだろうとは思ったが、受け取る人もいるかと危惧してな

でも声って重要だと思うよ
種でビビアンとか吹いたモンw
今は慣れたけど、ガロードはキャラと声合ってないと思った
昔、見てた奴らから散々叩かれてた記憶がある
キャラと声がドンピシャだと、それだけでキャラに感情移入できる
とりあえず、アイドルとか芸能界からクソ下手なヤツを引っ張ってくるのだけは勘弁して欲しい

…とまぁ、チラ裏なんだけどw
621通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:23:55 ID:???
オルガは特撮出身だから普通に演技できてただろ
622通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:24:03 ID:???
んなこたーない。まあ嗜好の問題だから議論してもしょうがないが、
『MEAD GUNDAM』は俺の宝物。
623通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:36:39 ID:???
まあこの手のは下手に強く主張すれば無闇に波風立つだけで誰得状態スレになる確率ほぼ100%だからな
基本腹にしまっておくのが一番さね
624通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:50:28 ID:???
∀はライダーでいえば響鬼みたいな存在
異質さがキャラクターになってる
625通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:51:04 ID:???
>>593
俺も嫌いなガンダムってないな
Gは最初受け付けなかったけど新スパロボに出てたからビデオ全巻借りてきて観てみたらハマってしまったw
626通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:02:06 ID:???
まあ、せっかくGジェネシリーズをやるならあまり好き嫌いがない方が楽しめるとは思う
627通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:23:14 ID:???
自分も基本的にMSが動けばストーリーはどうでもいい派。
628通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:28:05 ID:???
最後に買ったGジェネはDSのクロスドライブだわな
なんとなく面倒になった
今回のはどーよ
629通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:29:37 ID:???
>>593
この板では珍しいんじゃねえのかな
板的に大抵は富野かこの板のガンダムまで許容が多いと思うよ
630通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:43:40 ID:???
新でも同じだよ
種と00は未来永劫認められることはない とかピーチクパーチクと
631通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:46:56 ID:???
未来永劫ってワロスw
認めないというより好きにはならないとかその程度だろ

最新のガンダム苦手な人には
スピリッツでいいんじゃない?
632通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:48:42 ID:???
>>631
そう言えばいいだけなのに「客観的に観て糞だろ」とか言ってる奴ゴロゴロいない?
シャア板は新も旧もそういうの多いんだわ
アニメ板もこんな感じなのかなー
633通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:55:50 ID:???
OOは面白そうだけど、種はないわw
あんな親友の彼女を二人も寝取って「やめてよね」とかほざくゴミ主人公とか心底不快
種死でもシンかわいそすぎるしな
634通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:58:00 ID:???
>>633みたいに、自分はこういう理由で好きじゃないよ
って意見ならキツ目の口調でも気にならないんだけどなー
635通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:01:48 ID:???
00はなぁ……

「俺達は戦争介入し終わったら罰は受けるぜ!」

「俺達はこれからも戦争介入しつづける!それが俺達が自分に架した罰だ!」


ふざけんな
636通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:02:36 ID:???
罰受けるって言ってたのはCBの総意でもなんでもなく
罪悪感からロックオンやおやっさんが個人的に言っただけなんだけどな
637通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:06:30 ID:???
>>632
ま、それも感想だから
旧板じゃそんなのいつもの事だし気にしてる奴いねえだろ
638通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:06:42 ID:???
罰を受けるつもりもなく他人傷つけてたなら尚悪いわw
639通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:07:45 ID:???
嫌いなガンダムを敵として設定できりゃいい
640通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:08:36 ID:???
>>636
アレルヤやスメラギも咎咎思想だったぞ
呑気に戦争根絶やってたのは親からソレスタのフェルトとか人工生命のティエリアとか少年兵だった刹那とか
最初から価値観歪んでる奴ら
641通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:09:00 ID:???
>>638
自分達は悪いって言ってるし悪くていいんじゃない?
642通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:09:22 ID:???
>>635
罰受ける気すらない(むしろ、世界征服でもしかねない)ラクシズより随分マシじゃないかと思ったオレはヤバいかもしれない
まあ、テロリストが主人公になったWあたりから色々と破綻してるような気もするけど
643通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:10:10 ID:???
旧板でまで延々とSEEDや00の話題続ける手合いは
そもそも板違いっての忘れがちだから更に嫌がられてはいるね
新作好きな奴は新板かロボゲ行くだろ自発的に
644通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:10:33 ID:???
>>640
まぁ一枚岩の考えじゃなくて
戦争根絶の目的だけ共通にして集まってるだけの連中だから
645通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:11:12 ID:???
ソレスタの場合はイオリアの思想から始まってるから宗教テロなんだよな。カルト
Wのあれはコロニー側のテロリストだから政治的な部分があるし、ヒイロ達は一貫してコロニーの為にって動いている
戦後は統一政府の工作員として働いてるし
646通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:11:32 ID:???
そのうちユニコーンも入って宇宙世紀MS開発は0083以来の混乱を招くなw
647通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:12:13 ID:???
おまえらまさに新板へ行け状態になってますがなw
648通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:12:52 ID:???
90年代のMS開発なんか陣営入り乱れてしかも政治かけひきなんかも
あるって設定だからなんぼでも混乱していいよ
問題は一年戦争。陸ガンの罪は重い
649通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:13:21 ID:???
>>642
ラクシズはいっそ世界征服したほうが潔い気もするw

っていうか実際プラントの首領になったよな、ラクス
そんで情夫(キラ)の双子の姉をオーブの首相に軍事力で付けて
着々と世界征服に向けて動いてるw
650通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:13:34 ID:???
>>640
なにその咎咎って?
とがとが?
651通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:13:57 ID:???
ユニコーンのアニメ化によって、ジェガン系列が華やかになるんだろうな〜
雑誌の紹介で、21世紀になってSTジェガンを見れるとは思わなかった(ノД`)

自分は量産機大好き。
652通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:14:43 ID:???
>>646
ガイアギアとかGセイバーとか……
653通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:15:17 ID:???
あのチート差をどう抑えるかが勝負>ユニコ系
それを言ったら最新ガンダムは全てチートだけどよ

ってことで最新のGジェネどうなのよ
654通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:16:54 ID:???
>>652
その辺りは気の毒なくらい誰も相手にしないから問題なし
655通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:17:06 ID:???
参戦作品が増えるとフォロー対象が必然的にガンダム寄りになり
マイナーユニットがあまり出られないのがGジェネの抱える最大のジレンマと思われる

次の奴は主役機以外過去作の使い回しでいいからユニット数を倍にしてくれよ
656通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:18:40 ID:???
>>639
マップエディタが欲しいな。小島が点在するマップで「ドキッ!水泳部だらけの
バトルロワイヤル」がしたい。
657通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:18:48 ID:???
半分黒歴史のガイアギアは兎も角、なぜGセイバーが黒歴史になったのか……

パーフェクトガンダム入れるぐらいならガンダムフォース入れてやれよ
658通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:19:00 ID:???
オレはZA1があれば何でもいいでーす
659通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:19:55 ID:???
>>657
黒歴史の使い方間違ってますよと言っておきます
板的に
660通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:20:20 ID:???
Gセイバーはそれこそ客観的に見てUC公式に加えるメリットがゼロだからだろうよ
商売にならん
661通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:22:11 ID:???
Gセイバー格好いいんだけどなー
662通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:24:06 ID:???
フロントスカート以外特徴がない
ゲイツと頭すげかえたら区別がつかん気がする
663通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:29:40 ID:???
>>656
水泳部だらけは夢
664通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 02:02:03 ID:???
>>662
種の方が後なのにカワイソス
665通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 02:10:04 ID:???
ザフト水泳部がアビス以外全員欠席してるのはいかがなものか。
アビスも主武装がビームで変形しないと水中Cの欠陥機体だし。

アッガイとグーンの共演が見たかった。
666通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 06:29:45 ID:???
種優遇しすぎって意見があるが、
ディアッカやカガリすら自軍で使えない仕様に果たして種ファンは納得してるのだろうか?
667通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 07:44:26 ID:???
正直キャラクターの方はわりとどうでもいい
グーンがいないのは許せんが
668通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 07:58:04 ID:???
そんなもんか
669通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 08:04:38 ID:???
まあ一例でそうと判断するのはどうかとw
登場人物に殆ど価値を見出さないファンもいれば
MSに対して殆ど思い入れのないファンだっているだろう
とはいえMSにまったく興味のない人はさすがにGジェネはまずせんだろうとは思うが
670通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 08:34:16 ID:???
>>666
ディアッカ、カガリはサンライズ側に問題がある公算が高いから、そっちに文句言えって感じ
種の水中MSまで出てたら、それこそ優遇どころの話じゃない
Gなんざマンダラガンダムすら出てないんだからな
どれだけ贅沢言うんだ
671通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 09:27:38 ID:???
ディアッカとカガリは諦めろよ
一生ゲームで使えないから
672通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 09:59:31 ID:???
ZZでいえばマシュマーキャラは使えるがイリアは使えないね
673通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:04:17 ID:???
ディアッカは出阿塚の件で怒られたんじゃね
ダコスタで出れてんだし
674通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:05:41 ID:???
別に二人とも居なくても誰も困らんしな
入れること自体誰得
675通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:22:04 ID:???
まぁ俺もディアッカやカガリはどうでもいいんだけどね。
ブリッジクルーの為にもミリアリアやアーノルドを雇える方が余程ありがたい。
676通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:29:17 ID:???
全キャラ全機体網羅で自分でステージ作れる機能があればそれでいいよ
そうすりゃステージ再現してくれなくても自分でつくりゃいいんだし
677通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 13:25:38 ID:???
パイロットキャラは色々削られてるけど、戦艦クルーは充実してるのな。
フリーデンのクルーが全員使えるとは思わなかった。
678通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:41:42 ID:???
トムクリ製のGジェネでXが優遇されてるのはウォーズ位か
679通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:46:45 ID:???
!!?
680通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:55:13 ID:???
三面しかステージなくてGファルコン不在で優遇はない・・・
681通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:02:06 ID:???
ちょい役のスラッシュバッファローどころか本編に登場すらしない
Gファルコンとの合体バリエーションまで出したFの立場は?
682通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:02:20 ID:???
優遇されてるのはフロスト兄弟だけでw
683通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:04:30 ID:???
あの兄弟はクロスオーバー系の作品なら大抵制作者に都合の良いキャラになるからな
動機が世界に対する復讐で、機体がモロ悪役だし
684通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:35:54 ID:???
>>683
オリジナルストーリーのギャザービート系列なんてまさにそんな感じだな。

でもDSに出なかったのはちょっと残念だ。
宇宙世紀ルートでアインと絡ませて良し、ライバルルートで仲間にして良しと、
ありきたりとはいえいい仕事をしてくれたんじゃないかと思うんだが。
685通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:46:13 ID:???
Xが3話ってのはちょいむなしかったな・・・
Gは一話完結が多いから話数設定難しいよな
んで予想通りというか何というか髭は5話という
686通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 05:47:47 ID:???
でも今作ガロード強いじゃん
687通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 08:24:28 ID:???
Xでインパクトのあったコルレルもいないしな
3話しかないし、その3話のどれもシナリオスカスカなXはひどいと思うぞ
ガロードが強い強いって言っても、どっかの准将みたく初期からCCAアムロやシャアみたいに強いわけじゃないしさw
688通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 11:47:21 ID:???
Fのサーペントのバズーカ以外の武装の消費量は設定ミスで、
コピペのPはともかく、ウォーズでは修正されるはず

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
689通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 17:04:50 ID:???
グランディーネもDX機動も前にやったから別のシナリオもってこいと思った>X
Wも言えるがまた「流血へのシナリオ」かよって
690通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 17:21:25 ID:???
V2AB「・・・(あーあ、ハイマットフルバーストやりてぇ・・・)。」
691通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 17:24:42 ID:???
>>687
CCAアムロやシャアは実は成長すると一番弱くなる

攻略本にレベル99の時の能力値ランキングがあってさ 

1ロラン 
2ソシエ 
3ユウ 
4バーニィ 
5アレルヤ 
6カミーユ 
6シン 
8トビア 
9シロッコ 
10ハマーンUC87 

Gジェネの初期値はほんと飾りだよ
692通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 17:28:06 ID:???
シンなんて一番弱くて良いのにね
693通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 17:30:10 ID:???
まぁGジェネは序盤辛いことが多いからCCAアムロを中盤までの繋ぎに使うのが正解じゃね
694通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 17:33:54 ID:???
アムロは1stアムロのほうが終盤になるとCCAアムロより遥かに強いからな
CCAアムロは序盤で完成してるから中盤になると息切れ
695通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 17:59:46 ID:???
まあ、確かに1stアムロの方が熟練したCCAアムロより伸びしろありそうだしなあ
NT能力が一番高かった時期だろうし
696通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 18:12:15 ID:???
>>691
見ただけでやる気の失せるランキングだな
697通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 18:22:30 ID:???
>>695
そういう問題ではない気がするんだが…。

ふと思ったんだが、そもそもパイロットにしても機体にしても一律にレベル1から
始める必要あんのかね。メガテン(特に真III以降)みたいに強さに応じて初期
レベル設定とかされててもいいんじゃね?例えば旧ザク(Lv2/50)、ラフレシア
(Lv45/50)とか。

同じレベル帯においてはパラメータに関しては大体平等とかにすれば、こちらの
レベルに応じてAI勢力の強さを調節するシステムなんかも比較的簡単に作れる
気がする。

現行の改造システムって最終的に俺ツエーのためだけの仕組みになってるから、
ゲームとしての難易度を保ちつつ、愛着のある機体を使い続けられる仕組みを工夫
して欲しい。
698通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 18:38:08 ID:???
>>697
ゲームの場合「どの作品選んでスタートしてもも比較的戦力は公平に」ってのもあるからね。
699通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 19:03:48 ID:???
>>690
フリーダム、ストライクフリーダム「フヒヒ、サーセンwwwww」
700通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 19:24:49 ID:???
そういやV2のオンMAPアイコンで
アサルトがMPR付きビームライフル持っててバスターがメガビームライフル持ってるのが微妙に気になる。
実際は逆の筈なのに・・・
701通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 19:31:01 ID:???
>>698
個人的にはシナリオ選択制を続けるにしても「最初から何処へでも行けるけど死んでも
知らないよ」という洋RPG的バランス調整でもいいんだけどな。魂にははまり防止用の
リセット(リタイアだっけ)なんてコマンドもあったし。

F以降のGジェネにおける「(原則的に)最初にどのシナリオを選んでもクリア可能です」
ってのは一見自由度を重視してるように思えるが、結果的に改造という重要なシステムを
全く薄っぺらいものにしてると思う。
702通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 19:50:13 ID:???
>>701
残念ながら3馬鹿は「初期ユニットザニーで最初から歯ごたえのある」はお好きじゃないみたいだ。
今回の温さも意図的でEXも「まあやり込み要素もいるよね」ぐらいの感覚なんだと。
703通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 20:12:07 ID:???
ウォーズにザニーがいるいないは別にして
なぜ歯応えあるを強制されにゃならんのだ
難易度高いのが望みならトルネードやらフェニックスゼロやらを封印するなりなんなりして自分で調整すりゃいいだろが
それやっても今回は簡単そうだけどな
704通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 20:27:46 ID:???
自分で縛れとは言うが小学生相手に片足飛びでサッカーするような不毛な
真似しても楽しくないしなあ。
705通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 20:28:47 ID:???
まあきちんとバランス取れたシステムにしたうえで難易度選択がある、ってのが
誰にとってもベストな結果なのかな。
706通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 20:38:39 ID:???
「好きなキャラ強化して楽しんでください」とか言ってたしゲーム性は二の次くらいの扱いなんじゃろ。
マイナーキャラをフォローする気は予算的にも無さそうだが。
707通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 21:39:01 ID:???
>>696
そうでもない
今までよりはザルな感じではなかった今回はまだ
708通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 22:11:29 ID:???
ボリューム削りすぎで好きなキャラもくそもない
709通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 23:19:45 ID:???
機体数はベーシック除外しても70くらい増えたよ。
新規で増やした分が多すぎて削った数も多すぎて意味無いけどな!
710通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 01:52:08 ID:???
もうUCとアナザーでゲーム分けちゃえよ
数多すぎだから
711通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 02:14:59 ID:???
でもジャミルで一年戦争戦うのとか楽しいし……
712通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 02:15:59 ID:???
よくUCとアナザーで分けろって言ってる奴がいるが
それだとGジェネの魅力半減なんだよ・・・
だから魂はあんま面白くなかったんだよ・・・いやハロスコアとかもあるけど・・・
713通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 02:17:35 ID:???
でもまぁMS多すぎってのは分かる
714通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 02:57:43 ID:???
でもやっぱF並みのボリュームはほしいよな

ガンダムのコアファイターによる脱出機能がなくなるとかビームが水中にも届いたりとか、空中に浮いてる敵にも格闘が届いたりとかいった意味不明な仕様も戻してほすい

機体増やしたら開発が大変かもしれないけど
ザクUのF型J型みたいなマイナーチェンジはHPSとかで対応させていけばコンプリートに必要な機体も減るんじゃね
715通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 02:59:14 ID:???
空中に浮いてる敵を斬れるのは原作準拠ですが?
むしろガンダムなんかなら出来ない方がおかしい
いやザクでも出来るのはおかしいけどな
716通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 03:04:22 ID:???
超ガンダム群で一年戦争のロートルMSを蹴散らす楽しみがいいんじゃないか
一年戦争のロートルMS群で超ガンダム群を蹴散らす楽しみがいいんじゃないか
717通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 03:39:24 ID:???
キャラがある程度育ってくるとMPが馬鹿高いNT連中より
ガンガンテンション上がるアポリーさんや
カツ死ねみたいな凡人の方が使い勝手良くなるんだよな。
718通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 03:43:26 ID:???
自分が選らんだキャラが最終的に強くなるカタルシスをゲームでは味わいたい
まさに最強厨的な楽しみ方
719通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 12:29:30 ID:???
>>713
多すぎても困らないのがこのゲームの魅力。
720通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 12:51:34 ID:???
そうでもない
721通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 16:43:12 ID:???
空中に浮いてる敵に格闘届くのはユーザーが望んだ結果でしょうが。
今更もとに戻せとか・・・
722通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 17:10:11 ID:???
デスティニー「・・・(あーあ、石破天驚拳やりてぇ・・・)。」
723通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 17:30:16 ID:???
別に地上ユニットが空中ユニットに格闘出来ても良いと思うがな。
SFS無いんだし
724通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 18:01:27 ID:???
俺がGジェネSEEDを買った時
SEEDモードが15ステージ
ジェネレーションモードが25ステージ
合計が40ステージだと勘違いしていた

実際はSEEDモードが15ステージ
ジェネレーションモードが10ステージ
合計が25ステージだったことに絶望してしまった

しかしよくよく考えてみたら難易度設定で
SEEDモードが実質45ステージ
ジェネレーションモードが実質20ステージ
合計が65ステージだったとさ

あははは・・・
725通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 18:12:12 ID:???
UCだけなら魂がある
それ以上?
そりゃ無理だろう
726通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 18:18:26 ID:???
>>721
ゲームとしてはキャラゲーなんだし格闘は出来た方がいいな
あれだけ軽快に動くザクならまあ空中の相手でも切れるだろ
軍オタみたいに細かいこと気にしすぎても喝采するのはごく一部だし
コアな方向に拘り過ぎたゲームは、評価されてるわりに昔から売り上げ酷いことになって続きや会社の存在すらなくすなんてこともあったし
727通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 18:38:04 ID:???
ドアンザクならドップくらいヒートホークで倒せそうじゃね?w
つまりパイロットの技量
728通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 20:04:09 ID:???
>>722
ゴッド、マスター「・・・ざけんな。」
729通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 20:46:11 ID:???
どっちかと言うと、運命のシャイニングフィンガーもどきや光の翼もどきより和田のファンネルのできそこないの方がムカつくな
730通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 20:59:31 ID:???
しかも威力5000
その火力、500でいいからベルティゴのビットに分けてくれよう
731通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 21:10:25 ID:???
今回シャイニングやゴッドに他のパイロット乗せたら特殊台詞あるのか
732通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 21:15:37 ID:???
>>731
Fの頃からシャイニングやゴッドに乗せたら特殊セリフあっただろ
733通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 21:41:24 ID:???
特殊セリフとしてはファンネル、フィンファンネルが無印以来の復活。
734通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 22:04:17 ID:???
次は鋼鉄の七人シナリオ頼むよ
735通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 22:15:46 ID:???
少年アムロのフィンファンネル!はいい
736通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 10:01:45 ID:???
>>691
ええええ・・・・なんでロラン?
こちらとしても全員をLV99にして検証したいところだが
そこまで暇人でも無いしPARは手元に無いし・・・
まあCCAアムロとかあの辺はすでに熟練しきってしまったものだからな
だがせめてオールパラ50からとかにしてくれよ・・30前後なんてパイロットによってはLV20にもなれば
並んじまうよ。ただ覚醒値MAXだけはめっぽう早いからあの辺はサイコミュ兵器持ってる機体乗せれば普通に強いわけだが

アレルヤ何でだ?
737通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 14:34:54 ID:???
>>736
疑問に思うならソシエじゃねえんかい
738通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 16:06:22 ID:???
LV99時のステの話しなんて現実的じゃねえわなあ・・・
だいたいLV99まで育てきるようなパイロットなんて相当愛着が無ければ無理。
むしろそこまで育てきるよりはエースポイントでMAXにしたほうがまだ早いのでは?
739通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 16:12:25 ID:???
上げきる間に十分過ぎる量のACEポイント貯まるからなあ
LV99ロランの余りポイント他の奴に渡してしまいたい
740通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 17:36:14 ID:???
>>734
長谷川同人入れる前にやるべき要素は山ほどあると思うが
741通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 18:15:33 ID:???
最終的にはオリキャラが最強になるかと思ったが、そうでも無いんだな。
やっぱ、初期値が低いからか?
742通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 18:40:46 ID:???
Lv99の能力値はともかく、アビリティの性能込みだとウォーズ最強はオリキャラのビリーって言われてた
743通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 19:29:33 ID:???
>>691
前線か道場で戦って溢れたエースポイントつぎ込んでいけば
そんなランキングはまったく意味がなくなる
744通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 19:56:48 ID:???
>>742
ビリーってオリキャラにもいたっけそういえば。全然使ってないから知らんかった
ビリー最強ビリー最強みたいな意見があったから
整備のみじゃないのか?なんて本気でレスしようと思ったことがあったが単なるネタだと思って
黙認してたがネタじゃなくて俺の勘違いか・・・ビリー違い
745通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 10:24:39 ID:???
大切なのはアビリティ。
そうだろ?>>743
746通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 13:12:56 ID:???
「チョウヘイ」ってなんだよって思ってステみてみたら「超兵」かよwwwwwwwwクソワロタwwww
747通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 13:18:23 ID:???
>>746
何がそんなに笑えるのか分からん
お前幸せな奴だな
748通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 13:26:31 ID:???
徴兵と思ったのでは?
749通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 15:06:04 ID:???
確かに超兵ってテキトーな名前だよな
あるいは厨二なのか
750通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 15:15:19 ID:???
00はネーミングに中二センスがふんだんに発揮されてる(種には負けるかも)
と思うが、超兵はセンスの良し悪しは別にしてシンプルなネーミングだと思う。

>746の笑いのツボは良く解らんな。語幹だろうか。
751通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 15:46:49 ID:???
だいたい「人民革命連合」(だっけ?うろ覚えでスマソ)ってネーミングが
中国を色濃く感じさせる国家なんだから、そういう中華なセンスになるのは
ある意味では当然だな。
752通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 15:51:38 ID:???
いや超兵は普通におもしろいだろ
プロの作家のつける名前じゃないよ
753通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 16:04:00 ID:???
そんなもんかねえ。要するにSupersoldierの漢字版かと思って適当に納得してた。

まあ個人的に「形容詞(名詞)マン」とか「Mr.形容詞」とか「某the形容詞」とかいった
英語的なシンプル命名法に慣れちゃってるからな。
754通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 18:04:48 ID:???
>>751
俺あの国家を見たとき大爆笑した
ロシアと中国とインドで形成される国家wwww
755通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 18:47:04 ID:???
>>754
突っ込まない奴はいないだろ
しかし本当に新板でやりゃいいような事語りたがる奴多いんだな
756通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 19:32:56 ID:???
人革はモビルスーツの名前も鉄人とか桃子だし、
超兵が特別おかしなネーミングだとは思わないな。

ごひリーダーにして中華キャラだけでチーム組もうと思ったが、意外と数少ないのな。
セルゲイやピーリスは名前からして中国じゃないし、ごひ・ファ・サイサイシーくらいか。
757通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 19:41:22 ID:???
00はあのノーマルスーツってかヘルメットなんとかしろ
758通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 19:53:21 ID:???
トランザムって1ターン経過すればまた使えるんだな・・・
もうちょっと掛かるだろ・・・さすがに1ステージ一回とは言わんが出来て3回じゃね?
759通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 20:39:17 ID:???
00厨うぜえw
760通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 20:46:54 ID:???
君たちが ガンダムか?
761通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 20:49:30 ID:???
富野はネーナのおまんこなめたいんだろうか
762通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 23:36:54 ID:???
>>745
MS乗れないキャラに限って良いアビリティ持ってるよな
763通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 23:47:48 ID:???
おかしいですよ、カテジナさん!
764通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 00:46:03 ID:???
>>762
カットインやらなにやら作るのメンドクサイので一部キャラはMS乗れないようにしちゃいました
スキル設定し直すのもメンドクサイのでそのままです

こんな事情が透けて見える
765通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 01:00:43 ID:???
敵専用キャラもLvを上げると普通にアビリティ習得するように設定してあるのが、いかにもGジェネらしい
766通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 14:16:50 ID:???
ハロ(緑)はVガンでスカウトできるようにしてほしかった。
声も松本さんだし
767通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 14:51:09 ID:PTp0VBnv
>>766
これ以上ハロなんぞに容量使われちゃ迷惑だ
768通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 16:13:35 ID:???
>>736
CCAアムロが覚醒値MAX速い?
なわけねーよ
CCAアムロは基本的にレベルアップで2ポイントくらいしか上がらないし
覚醒値の成長特徴もあまり高くないから
リセットでやりなおさない限りレベル50になっても覚醒MAXにならん時もある
逆にカミーユとか覚醒が上がりやすいキャラはレベル20〜30くらいで覚醒はMAXになる
769通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 16:16:51 ID:???
カミーユはたぶん今回最強キャラの一人だと思う
覚醒はアビリティ含めれば全キャラ最高だし
覚醒の伸びは半端なくはやいからすぐマックスになるし
精神感応と必殺が強いから攻撃力も高い
アムロは1stのほうが白い悪魔があるぶん強いね
今回ステータスの数字よりアビリティのが重要なつくりだと思う
770通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 16:19:52 ID:???
>>768
逆シャアアムロは確かに成長の伸びがマジで鈍いからな
魅力とかに割り振られると結構まじで使えなくなる
まあ育成で調整すればいいが
771通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 16:24:30 ID:???
アムロは3パターンもいらんから
1st時代をレベル1の段階でスカウトでき
Z時代 CCA時代はレベルがある程度上がった段階でスカウトできるにして
一つにまとめろよと思う
三人アムロがいるとか滑稽だわ
能力の成長度合いが違うとかも
CCA時代のアムロはレベル15とかにしとけばいいねん
772通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 16:30:08 ID:???
>>771
同意。
773通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 16:31:19 ID:???
魂の時にスカウトできるシリーズで成長が変わっちゃって取り返しのつかないことになったよな
あれを避けるため&魂からデータいじりたくない(=手抜き)ためじゃないの?
そういや、ウォーズの容姿選択削られまくりで笑ったw
黒カトルくらい入れろよな
774通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 16:37:21 ID:???
ファラさん(ラゲーン基地司令時)も入れろよな
775通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 16:43:48 ID:???
チョコパフェのお姉ちゃん?
776通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 16:50:56 ID:???
PS3でいいからもっとボリューム増やしてほしいわ
好きな機体?好きなキャラ?
削られすぎててそんなの居ないんだが
777通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 17:01:49 ID:???
次世代機と言われる中でまだマシな売り上げなWiiで出したのですらPS2版の売り上げに遠く及ばないのが現状だからな。
778通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 17:12:35 ID:???
>>776
PS3って製作費が3倍くらいになるんだが
今のバンナムがそんなの許す気がない
779通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 17:23:11 ID:???
>>777
wiiはニンテンドウ以外が売れないサード殺しだぞ…
どんだけニワカだよ
780通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 17:23:26 ID:???
バスクとかXの両陣営指導者みたいな小悪党オヤジが使いたかった。
あと、量産機が似合うエース未満の名有りキャラ。
781通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 17:27:06 ID:???
Fと魂では焔の虎よりガレムソンを使いたかった
782通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 17:29:15 ID:???
wiiってGCと性能的には変わらないからな
あれはwiiフィットとかwiiスポーツってのは
ゲーマーとは違う層だからなあ
PS3はたぶんこれから巻き返す気もするって
スレチガイだな
783通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 17:29:24 ID:???
PS3否定してんのは妊娠だけだよ
wiiで出なくなるからね
784通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 17:35:31 ID:???
次の新作はもうPS2はありえないだろうから
PS3になるだろうな
ただこれだと容量のことを言い訳にできなくなるから
演出とかは今よりクオリティ落としてキャラやMSやステージだけは増えるかもな
Fが神格化されてるのは無印、ゼロっていう二作の財産があってのことだし

785通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 17:39:55 ID:???
今までメディアの容量に制約されてたのか?魂やウォーズの使用容量とか
確認した人いるの?

単に開発コストの問題だと思ってたが。
786通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 17:41:30 ID:???
ウォーズの使いまわしでユニット数大幅増(スピリッツからの復活含む)の、いわば初代に対するZERO
(スピリッツの事を考えると、ZEROに対するFの方が妥当?)みたいな立場の作品じゃダメ?
>PS3で出た場合の新作
787通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 17:58:53 ID:???
ウォーズ路線でボリューム増えまくるんなら使いまわしでもいい
788通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:01:47 ID:???
>>785
魂は権利関係で出せなかった例のアレのシナリオの残骸が残る程度には余ってる。
ウォーズは中の人(反省会スレのテンプレの人。リーク内容ではトランザムとかウォーズブレイクの仕様とかディアッカ・カガリ声無しダコスタ有りが的中)の発言で「今現在溢れてる」
789通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:02:42 ID:???
ちなみにこの書き込みは4/12に書き込まれたもの 

> 今回のスコアはステージのクリア後にもらえるキャピタルが少し増えるだけ。 
> 本当はスコアっていうシステム自体消すはずだったんだけどね・・・ 
> 魂の雑誌インタビューに出てた3人が制作の癌。 

> 残念ながら宇宙世紀系は少し減るけど・・・ 
> そのかわり主役級は書き直されてたりす。 

> ちなみに魂もウォーズも本当は製作期間1年程度なんだ・・・許してあげてください(つД`) 

> 雑誌インタビューを受けていた3人が癌。 
> ガンダムに愛もないのに実権を握ってるから厄介。 

> ただ、今回出ない作品はほとんどサンライズに差し止められてる。 
> センチとかユニコーンとかアストレイとか・・・・ 

> 原曲じゃない音楽に関してはカスラック。 
> 奴ら、1タイトルごとに金を取るんじゃなくてDVD1枚プレスするごとに1曲○○円って金を取るんだぜ・・・ 

> あ、ちなみに今DVDから容量があふれてますw 
> 入りきらねぇ・・・・ 
> ハロスコアは某「M」がお気に入りです。 

> あとトムクリは前に出たPS2の00を作ってるところと違ってバンナムの直下じゃないから 
> 先行して資料を貰ったりできないのですw 
> なので、00セカンドとかもTVで見るまで何も知らないというw 

> カドカワの圧力は全く無い。 
> むしろエコールとかも入れたいって言ってサンライズにNG出されてる。 

> トランザムは起動すると1ターン全能力+20で、解除後1ターン全能力半分になる。 
> だったと思う。 

> DVD2層式or2枚組みは、費用が上がるからだめなんだと。アホかと。 
> byバンナム 

> エコールも若き彗星の肖像も、サンライズ的には設定壊されて嫌らしい。 

> 2期は事前に情報が貰えないから、TVや雑誌出の初出で始めて情報を得る。 
> 8月発売ってことは今はもう・・・・ここまで言えば(ry 
> 何機か出てる、最後の方に出てきたのも少しだけ入る、とだけ・・・・ 

> レッドウォーリアも騎士も武者も出したいよ! 
> 騎士はモデルまでは制作されたんだけどね・・・ 
> 某氏がバリバリ初代ガンダム世代なせいでSDガンダムは嫌いらしい。削除された。 

> 今のUCはサンライズも気に食わないみたいw 
> さすがにサンライズの話は漏らせないけど、今年の年末に面白いことが起きる・・・らしいw 

> 今までMAP兵器オンリーだった武装のうち結構な数は通常攻撃とMAP兵器両方使えるようになった。 
> そのかわりMAP兵器発射時のデモは無くなった。許してあげてください(つД`) 

> 仮につくっても使用許可が下りないのですよ・・・ 
> サンライズが悪いのかバンナムがわるいのか分からないけど。 

これが開発者のバレ
4月の書き込みだから間違いなくこれは開発者のリーク
トランザムの性能とかもこの時点で暴露してたから間違いないかと
790通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:06:44 ID:???
>>781
ネオガンダム1号機良いよね
791通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:12:39 ID:???
ソフトにゲームデータを詰め込める容量 

DS      256MB 
PSP      1.8GB 
360      6.8GB 
Wii       7.91GB 
PS3      48.6GB 



ちなみに今回のGジェネは3.7G使ってる
PS2でフリーズとかの問題を考えれば
詰め込む容量はパンパン
792通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:15:11 ID:???
>>791
圧倒的じゃないかPS3はw
しかしゲームにここまでスペックいるのかなとも思うが
すぐにPS3も微妙になるんだろうな
昔のファミコンって2Mとか4Mとかでよく作ってたなw
そりゃあ開発費が安くて儲かる時代だったんだな
793通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:18:15 ID:???
>>789
これ俺もロボゲーで当時見てたけど
これは完全に関係者のバレだね
全部当たってたもん
794通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:19:59 ID:???
>>789
成る程ねえ。

これを信じるなら三馬鹿はマジで宇宙漂流刑にされるべきだな。サンライズ・バンナム
に関してはどーしようもないから許可されてる枠内で地道に頑張って欲しいわ。TV登場
作品でもカバーされてないユニットいっぱいあるしさ。

まあ俺はとりあえず三馬鹿が関わってる限り、Gジェネは買わないな。三馬鹿がいなく
なる前にGジェネ自体が終わる可能性もあるけど。
795通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:25:18 ID:???
>>793
外れたのは各作品シナリオ数5くらいだな。
それも攻略本インタビューの「当初はGとXで混ぜて一まとめの予定だったがそれはGジェネじゃないなということで結局分けた」で説明可能だったりするが。
796通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:26:33 ID:???
今年の年末、ねぇ。
797通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:27:40 ID:???
サンライズはやっぱユニコーンにあんまいい思いしてないのねw
アニメは設定やストーリが変わるって制作者がインタビューで答えてたがw
サンライズがテコ入れしたみたいだな
798通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:28:18 ID:???
魂の時も発売前に∀が出るって言って住人にフルボッコされてる人がいた
情報漏洩し過ぎ
799通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:29:44 ID:???
>>796
それがユニコーンのアニメ化のことだろ最初は2009年冬にやる予定だったし
800通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:31:18 ID:???
>>798
末端の開発者の人間にまで緘口令を徹底させるのは難しいよ
801通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:31:19 ID:???
>>794
ハロスコア大好きのMは無印から関わってるから無理だな
802通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:37:03 ID:???
知ってることを言いたがるヤツっているからなあw
しかも2ちゃんみたいに発売前からアホな妄想垂れ流してるやつとか見てるとさ
803通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:43:41 ID:???
まあFみたいにキャラ使わせろつうのは無理な話だからな
Fの時はフルボイスじゃないし
声がないキャラも多数いたからテキストだけのキャラなんて
簡単に使えるようになるが今回みたいに演出に凝ったりしてたら
そらあ無理だよ
まあ俺から言わせるとハロとかオリジナルいれるくらいなら
アニメのキャラたくさん使わせてくれとは思うが
オリジナルキャラ信者も多いもんなあ
804通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:54:45 ID:???
今回のMSグラの作りは解像度あげれば使い廻しはできるだろうからな
PS3にしても財産にはなると思う
さすがにPSのあれは無理だがw
805通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 19:55:59 ID:???
別にどのハードで出てもいいよ
次回作がもしPS3だったらPS3ごと買えばいいだけの話だしねw
806通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 20:08:04 ID:???
情報漏洩してる奴ってよく首にならないよね
そりゃまぁこっちからすれば神光臨とかそんなんだけど
社会人としては最低だろうに
807通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 20:24:24 ID:???
ユニコーンあまり好きじゃないのなら出てもあんまり優遇されないかも
808通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 22:01:07 ID:???
>>806
だよな・・・
なんつうかしかも2ちゃんってのが何ともいえない。
こんなとこで書き込みするならブログでもいいよww
809通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 22:07:19 ID:???
ガシャポンウォーズみたいなのって需要あるかね
810通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 23:42:39 ID:???
俺にある
811通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 00:26:16 ID:???
前作売れなかったから出ないだろ
812通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 01:33:16 ID:???
言語違うけどPCでもできるし…
813通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 12:40:28 ID:???
>>803
ごめんね Gジェネはオリキャラ軍団でが信条でごめんね
814通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 14:43:17 ID:???
あれだけ削られても叩かれるオリキャラってw
815通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 15:38:21 ID:???
ディナメスの専用カットインとか神経逆撫でするような事してるからだ
816通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 15:42:22 ID:???
ドク・ダームはいらねぇだろ
誰得
817通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 15:53:56 ID:???
若本信者得
もう奴ら以外誰も喜んでないのに気付いてない
818通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 15:58:21 ID:???
セルの頃の演技は良かったが今の若本に魅力を感じない
819通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 16:02:30 ID:???
調子に乗りすぎで変になってるからな
自分で自分のモノマネしてるみたい
820通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 16:10:19 ID:???
>>816
全国の若本規夫ファン
821通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 16:55:04 ID:???
若本氏自身もネタっぽい使い方をされるのはもうウンザリしている、みたいな噂話もあるけれどね。
いっその事ドクを一度降板させてその代わりにカウボーイビバップのビシャスみたいな
強くて冷静そうでついでに冷血そうな新オリキャラの役をやってもらうとか……。
822通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 16:55:43 ID:???
ウンザリしてるんならまずその演技のエスカレート何とかしろとw
823通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 18:21:56 ID:???
魂のフィリップは普通にかっこよかった
824通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 19:28:50 ID:???
…思いっきり影響されてて「フィリップの演技では自重しろ」とか言われてたが。
825通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 19:52:11 ID:???
>>821
>強くて冷静そうで…
ああ、銀河英雄伝説のロイエンタールは最高だった…
826通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 21:00:57 ID:???
フィリップこぶし利かせすぎ
もういらん
827通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 21:07:34 ID:???
そういえばNEO以降新規のオリキャラって登場していないんだよな。原作キャラが1ステージのみのレンタルだった昔と違って
原作キャラが普通に使用可能になる今はそんなにたくさん必要ないのかもしれないけれど、
ウォーズのように一部隊も編成できない数しかいないというのも寂しいし。
828通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 21:18:42 ID:???
ゼロでリストラにあった初代のオリキャラを復活させろよ
トムクリのアホ野郎
829通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 21:27:04 ID:???
>>828
気持ちはわかるが、それはさすがにすごく少数派だと思うw
キャラの性格付けも○○タイプって時代だし
ただ、初代キャラのドット絵のセンスいいんだよな
ゼロのドット絵が延々ウォーズに至るまで使い回されてるけど残念な絵が多いんだよなあ
830通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 22:51:34 ID:???
 __,冖__ ,、  __冖__   / //       /        / i,           i   ヽ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `,-. -、'ヽ'   く <´   .7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / / ,,,,- 一分x-、_   !/        |i  _,アナ'イ  i  !  !
   n     「 |      /  ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
   ll     || .,ヘ   /|   ./:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
   ll     ヽ二ノ__  {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   l|         _| ゙っ  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
   |l        (,・_,゙>  / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
   ll     __,冖__ ,、  >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   l|     `,-. -、'ヽ'  \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   ll     __,冖__ ,、 | ::|         /             |       /  :| :l  :|
 n. n. n   `,-. -、'ヽ' iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
 |!  |!  |!  ヽ_'_ノ)_ノ  {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
 o  o  o           l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
831通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 22:55:38 ID:???
CV能登麻美子
832通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 23:34:10 ID:???
クレアは弥生さんじゃないとなぁ……
833通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 23:41:01 ID:???
それ以前に口を開けば九割九分がパクリ台詞な現状の改善を望むわw
834通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 23:43:07 ID:???
>>833
確かにアレはやりすぎだと思う
Fぐらいがちょうど良かった
835通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 00:13:48 ID:???
クレアはそういうキャラ付けだからいいんだろ
836通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 00:17:01 ID:???
>>832
引退してる人は流石にどうにもならん。
837通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 01:43:25 ID:???
スパロボみたいに引退してる人を探してくるくらいの情熱は無いのか
838通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 01:48:23 ID:???
そういう問題じゃなくね?
839通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 02:29:35 ID:???
チェーンも折笠になってんだっけな
840通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 03:06:34 ID:???
実際引退してるのに引っ張り出すってのもどうかと思うよ
841通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 04:01:15 ID:???
とっとと代役立てろよと








ブライトさんとかセイラさんとか
842通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 04:55:50 ID:???
立てたら立てたでギャアスカ騒ぐのがガノタ
843通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 05:52:44 ID:???
>>837
日本代表が人気がないから
引退した中田やラモスを出せっていってるようなもんだぞそれ
844通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 07:57:34 ID:???
その例えは違うだろ
845通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 08:19:20 ID:???
声なくてもいいわ
MSさえありゃいいからカットインも別にいらん
846通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 09:56:03 ID:???
日記帳ですまんが
今CCAアムロさんを本格的にAPで育てる作業を開始したぜ・・・
今LV77ぐらいだが射撃が48・・・今射撃と格闘を60の値に何とか引っ張ったぜ・・・
これぞ愛って感じだがもうちょっとこれぐらいの人はパラを最初から底上げしてくれよと・・
かといってファーストアムロを今さら育てるのもめんどいしで
847通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 10:54:59 ID:i8QIN8Pt
射撃48…CCAアムロ嫌いだから育てる気もないが、レベル20くらいのウラキよりヘボいな
種死の准将と似たような初期パラだが、速攻准将に追い抜かれてるんだろうな
848通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 11:36:53 ID:???
一方ロランは危なげなく上昇幅全キャラトップをマーク

ソシエはしょうがない
849通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 11:39:26 ID:???
Gジェネにレベルとか強さとかほとんど意味ないじゃないか。
ハロスコアもなくなったし、ザコ敵を一撃で倒せるだけの攻撃力があれば、それ以上は必要あるか?
そこそこのユニットに乗せとけば、レベル1でも活躍できるんだし。
850通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 11:45:47 ID:???
>>849
実利だけを思うならなら ない
そこにパラメータがある限りカンスト目指したい人にとっては ある
ゲームなんだからどっちも正しい
851通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 13:27:45 ID:s6Ksi5lt
というかスパロボと違って射撃格闘が命中率オンリーだからな
ほんのちょっとでも威力に補正かかれば上げようと思うんだが

それはともかくオレのシスたんはいつになったら復活するんだよ
あんな感じのいかにも強化人間っぽいのがおもくそツボだったんだが
852通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 16:55:39 ID:???
これはGジェネなんだから、違うソフトであるスパロボを基準にしても仕方が無い。

あとシスたん復活キボンなのは同意しておくが、貴様のものになどしてなるものか!
貴様にはカチュアをくれてやる!
853通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 17:00:12 ID:???
キボンて・・・
854通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 17:09:35 ID:???
じゃあカチュアは拙僧が貰っていきますね
855通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 17:11:09 ID:???
我が輩がもらっちゃったりなんかしちゃったりして〜
856通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 17:21:35 ID:???
攻略本に載ってたレベルアップで上昇する能力値の合計
420:バーニィ、ソシエ、クレア
390:ロラン、ユウ、マーク、エリス
350:コウ、シーブック、ガロード、シン、スウェン、刹那
320:アムロ、シャア、カミーユ、ドモン、ヒイロ
290:Zアムロ、クワトロ、ジュドー、ウッソ、キラ
230:CCAアムロ、CCAシャア

CCAのアムロやシャアは成長タイプが晩年型Cで、成長率が一番低いみたい。
857通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 18:16:34 ID:???
>>843
その例えは違うだろw
元々やってた人が演じてくれるからいいのであって代役では意味がない
スパロボは引退した声優さんを探し出してきてくれたりするからいいと思う
858通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 18:29:13 ID:???
結果的に相手が受けてくれてるからそれはいいんだけど
無理して引っ張り出すほどなのかなあとは思う いや いいけどね
859通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 18:58:20 ID:???
ライブラリがあるならそれでいいじゃん
二次使用でもお金払わなきゃならないけど
新しく用意した声優にもギャラ払うのは一緒なんだから
出資する方は変わらんし、仕事してないのにギャラ入ってくるんだから声優も万々歳だろ


それが出来ないのは事務所との関係なんだろうけど
今の声優に仕事斡旋させたほうが事務所はいいんだろうし
開発はいい関係作ったほうが後々仕事をしやすくなるし
860通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 19:28:26 ID:???
フィリップさんもライブラリ出演でいいよ
861通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 19:46:56 ID:???
確かに上で言われてるようにパラもうちょい底上げした方がいいな
何かパラメーターの数値が階級制度の頃のノリと一緒な気がする。
今はLV制で99まであるんでっせ?昔はあんな感じの数値でもいいが
今現在で初期30前後は酷すぎる。
862通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 19:52:45 ID:???
底上げじゃなくて上限を下げればいいんじゃないの?
NEOなんかパラメータ上限値50でいい線言ってたと思うけど。

そもそもレベル・パラメータ上限値99なんてプレイ時間引き延ばし要素以外の何でも
ない気がするが。パラメータなんて差違が表現できるだけあればいいのに。極端な話
ギレンの野望の上限値20とかだっていいくらいだ。
863通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 20:21:20 ID:???
>>861
「どの作品選んでも初期戦力は公平に」らしいからねぇ。まだ成長タイプをもうちょいマシにしてくれの方がまだ実現性があるかと。

>>862
スタッフは下に揃えるより上に揃えるのがツボっぽい。
そもそもゲーム性楽しむより「ポイントもあるから好きな主人公を好きなだけ強くしてハァハァしてね☆」ってのがメインみたいだし。
864通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 21:56:52 ID:???
上昇する能力値の合計ってどうやって決めてるんだろうねえ・・・
大器晩成過ぎても事実上使えないようなもんだし、クレアとか
早熟系が一番良い気がする。
865通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 22:27:12 ID:???
晩成型の成長パターンの場合、
NEOはレベルの限界が低すぎて成長のピークに達してもすぐに打ち止めとなってしまい大した成長が望めない、
スピリッツはレベルの限界が高すぎて成長のピークが非現実的なレベルから、と不遇なんだよね。

クレアなんてスピリッツではオリキャラでは3人しかいない能力カンストキャラなんだけれど
晩成型の成長パターンのおかげでロクに使えない。
今スピリッツを遊んでるんだけれど、クレアを最初からずっと主要メンバーで使っていても射撃や格闘や反応の数値が
未だに一桁だぞ……。
866通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 22:33:55 ID:???
ありがとうエースポイントシステム
867通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 00:45:36 ID:???
Pでもそんなんだった気がするぜ
868通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 02:34:18 ID:???
プロフィール埋めたあとはキャピタルの使い道が無くなるから
能力値上昇や経験値と交換できるようになればな。
869通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 09:23:48 ID:???
>>829
Fのが残念な絵が多いよ。
ユウやニムバスやザビーネの顎は異様にでけえし
CCAアムロなんかめぞん一刻だし
特にマリア・二コルスやシーブックの顔グラ酷すぎw

870通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 15:08:48 ID:???
>>863
好きなキャラがいくらやっても底上げされない場合はつらいだろそれ
871通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 15:11:08 ID:???
ゲームの方向性も住み分けされだしたし
キャラの差が欲しいならギレンに要望だしとけって感じだな
872通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 15:56:24 ID:???
>>869
0からFに書き直されたキャラでよかったはアディンくらいだよな
アムロもユウもガロードもみんなひどい
シーブックで一番いいのはウォーズだな
873通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 18:50:45 ID:???
ZEROのアナザー系の顔グラは全体的にアレだった
ヒイロとか攻略本で見直すと笑えるぐらい
874通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 21:30:34 ID:???
Fで一番ひどかったのはブルーデスティニーのフィリップだった記憶があるんだが。
875通常の名無しさんの3倍:2009/09/24(木) 00:35:48 ID:???
ブルーはアルフ以外(マリオンもだったか)みんなひどくなったよな
ユウはごつくなりサマナとモーリンはデブになりフィリップとニムバスは狂人と化した
876通常の名無しさんの3倍:2009/09/24(木) 03:01:19 ID:???
FのW勢のキャラの顔グラは全体的にエレガントになったかもだけど
ヒイロの顔グラはNEO仕様のままでいてほしかった。
877通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 23:31:13 ID:???
CCAアムロ:共振でサイコミュ武器最高火力
1stアムロ・シャア:特定のMSでステータスアップ
カミーユ:星を継ぐ者で超回避率


CCAシャア(笑) 統率力(爆笑)
878通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 08:54:22 ID:???
そういえばLVで言うと意味分からんのがLVになってたな
グラハムスペシャルLV1
炎のモビルスーツ乗り
最高評議会議長これらがあるなら
ネオジオン総帥LV1、エンドラの騎士、おっぱいお化け、プルシリーズLV1も追加してくれよ
歌姫とかカリスマでいいだろ
879通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 10:18:29 ID:???
>>877
あれ?カミーユって覚醒値は補正で一番高いし
精神感応で機体性能も上がるから
結局サイコミュ兵器はカミーユのが上になるような
880通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 11:18:08 ID:???
>>878
ガロードは主人公だからしょうがない
881通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 12:39:25 ID:???
>>879
覚醒値は補正含めると
カミーユ148>アムロ143>他NT118
だったな最高値は
882通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 13:35:57 ID:???
カミーユをZ以外に乗せるのは邪道
883通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 13:50:49 ID:???
カミーユは普通にレベルが20ちょっとでも覚醒がカンストするからな
補正いれるとマジで覚醒王だからΖだとカミーユの特性が生きない
884通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 14:12:35 ID:???
ていうかいい加減あのZはカミーユ専用にすべき。
あの武装はカミーユのニュータイプ能力にバイオセンサーが反応して起動したものだから
少なくとも誰でも出来るような兵器であっちゃいかん・・がゲームでそれ言っちゃいかんよなあ・・・ましてやジージェネ
885通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 14:28:20 ID:???
ガンダム系はパイロット適性A以上じゃないと乗れない、
みたいな縛りがあれば良いんじゃないか。
オリキャラは悲惨だが。
886通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 16:50:30 ID:???
シャクティのカットインが少ない上に専用セリフまで無い・・・・
887通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 17:52:31 ID:???
前作同様ビーム撹乱幕(アンチビーム爆雷)が強すぎると思う
原作の設定と同じ、自分もビームが使えない仕様にして欲しい
もしくはより原作重視で、ビーム射撃無効ではなく、減衰にして欲しい
888通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 19:33:01 ID:???
ザンスパインやターンXって、白い悪魔の対象外なんだな。
リ・ガズィ(ベーシック)やムラサメでさえ発動するのに。

やっぱ、顔のせいなのか。
889通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 21:01:11 ID:???
ザンスパインは非ガンダムの高性能機だと思うんだが・・・
890通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 23:08:30 ID:???
リとムラサメはギリギリ白いと思うがターンXは緑という印象しかないしな
ザンスパは論外
891通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 23:57:21 ID:???
ザンスパのどこが白いんだよwww
紫の部分を白くしてから出直せ
892通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 01:24:12 ID:???
>>879
共振LvMAXでサイコミュ兵器の火力25%アップ
893通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 02:09:02 ID:???
>ザンスパのどこが白いんだよ

ミノドラとスカートと膝の部分
894通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 02:17:35 ID:???
>>892
カミーユは機体の攻撃防御+20%&覚醒値最高
だからじゃないの?
計算式がよくわからんが
895通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 03:02:51 ID:???
白い白くないとか何言ってるんだ。
白い悪魔の指す特定の機体って、ガンダムタイプ全般の事だろう?
ヴァサーゴやアカツキに乗せても効果あるし、
赤い彗星と違って機体が白い必要は無い。
896通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 03:42:04 ID:???
少なくともザンスパインはガンダムタイプじゃない。
ターンXはどうか知らん(個人的に非ガンダムの高性能機だと思ってるが)。
897通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 06:10:21 ID:???
「ターンXって、グラン・ジオングの進化型じゃないの?」とかボケてみる。
898通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 07:15:00 ID:???
そうだよ
899通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 08:35:57 ID:???
ガンダムタイプがすべて白い悪魔ではないですよ
900通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 08:36:51 ID:???
ターンXのデザインモチーフはガチでジオング
901通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 15:07:23 ID:???
グオングとオールレンジ対決したら面白そうだよな
902通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 15:15:00 ID:???
グレートジオングのオールレンジ攻撃は覚醒ビーム扱いだから分が悪いな
903通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 18:01:06 ID:???
ターンXとデビルガンダムJr.の上半身って似てるような気がする
904通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 19:06:05 ID:???
それは思った
じゃあ系譜は

アルティメット→デビル→Jr→人類奴隷化→外宇宙へ進出→ターンX

こうなるわけだな
905通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 07:27:56 ID:???
本当にバンナムWiiから撤退し始めてるな
ドラゴンボールの新作がPS3と箱○でしか出ないわ
906通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 19:38:44 ID:???
そりゃまぁオタク向けゲーとwiiは相性悪いものね
世界で一番売れてるハードなんだけど
907通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 21:17:22 ID:???
加えてWiiならでは、という特色が出しにくいタイトルだとな
908通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 23:00:12 ID:???
今ってキャラゲーは子供には売れない時代なのかね
ナルトとか色々出てるけど
909通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 23:03:10 ID:???
ドラクエやポケモンみたいな求心力の高いゲームとマイナー系の格差がデカすぎんだけどな
910通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 00:44:43 ID:???
いや、キャラゲーでもちゃんと作れば売れるよ
バンダイは昔から手抜きゲーム量産だから
911通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 04:18:53 ID:???
特にガンダムはプラモやフィギュアのCAD使い回して
短期間で適当にゲームっぽくすれば信者が買ってくれる
みたいな姿勢だもんな
912通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 08:13:28 ID:???
実際そうだろ
913通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 16:12:21 ID:???
それ以上そういう話をするな
きゃどが立つぞ
914通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 22:06:18 ID:IvQro3eD
話題を変えようか
まずは>913の処遇だ

宇宙漂流刑と冷凍刑…ええと、他に何かあるか?
ガウでアラスカに突貫?
915通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 22:08:13 ID:???
普通にギロチンでいいや
916通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 22:22:01 ID:???
殺してしまうのは可哀想だよ。生かしておけば労働力になる。

コロニーの「河」の雑巾がけだな。さすがに外側をやる時は
宇宙服だけは使用を許そう。
917通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 01:40:45 ID:???
雑巾が凍ってしまいます
918通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 01:42:11 ID:???
そういえばコロニー外壁の掃除ってどうしてるんだろう
919通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 02:03:57 ID:???
掃除する必要あるの?
920通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 02:29:45 ID:???
地球には海岸掃除の仕事がいくらでもあるよ
921通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 02:40:21 ID:???
コロニーの外装は小さいデブリ等で絶えず傷ついてると思うから掃除というか
メンテは必須じゃね?
922通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 03:15:35 ID:???
コロニー公社が定期的にメンテナンスしてるんだろうな
923通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 06:54:58 ID:???
Gジェネの話しろよw
これもダジャレの作り出した世界の歪み・・・
924通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 12:43:54 ID:???
サンドージュってコロニー外壁の整備用じゃなかったっけ?

それはともかくGジェネ話をしろというならしようじゃないか
おまいらはどんなWBが見たかったかを述べていこうか
俺として逆シャアあたりで巨大建築物落下組が総集合するような欲しかったな
アクシズやらデラーズやらティターンズやらハワイトファングやらちょっと違うがザンスカールやら
もうそろそろアムロが頭抱えそうなそんな感じ

べ、別に話題転換は>923が言ったからじゃなくてスレ違いが続くといけないからなんだからっ!
925通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 12:45:44 ID:???
ニューディサイズも何か落とす作戦だった気がするな

そしてそれらをエンジェルハイロゥが持ち上げるオチ
926通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 12:47:49 ID:???
>>925
ゾディ・アックをラサに落とす予定だった
927通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 12:48:27 ID:???
いくら戦艦の2/3ぐらいのサイズとはいえ
モビルアーマー落としたぐらいでなんとかなるのかな
928通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 12:50:01 ID:???
オクラっぽいMA?
929通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 12:50:43 ID:???
ワロス
930通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 12:50:55 ID:???
>>927
別にラサの破壊が目的じゃなくて単なる意思表示なのかも知れん
その時生き残っていた隊員はシャトルでダカールに降下してダカールの議会を制圧する予定だったはず(こっちがメインなのかも)
931通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 12:52:32 ID:???
PS時代のゾディ・アックは自軍で使ってたけど魂では役立たずになったのが残念
エビル・ドーガも同様
932通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 12:53:38 ID:???
あの作戦の破壊効果についてはセンチネルのムックが出た後のモデグラ本誌に図解つきで詳しく載っていた筈
コロニーと違って完全な状態で微調整しながらピンポイントで落とせるし、サイコミュ用の隙間に火薬も詰めてるからかなりヤバイらしいそうだ
933通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 12:58:15 ID:???
>>928
だからネオ・ジオンが手放したのか
934通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 14:30:18 ID:???
>>931
サイズ制まじいらね
935通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 14:47:00 ID:???
>>924
ダカールの日のステージ作って、ハサとレーンと大佐乱入
936通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 15:19:49 ID:CAzvh188
Gジェネ、ガンダム00
ttp://www.youtube.com/watch?v=lXXTWoRAVuo&fmt=18
SDガンダム GジェネMAD 「守護神-the guardian」
ttp://www.youtube.com/watch?v=LKcVuMmeF_Y&fmt=18

937通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 05:05:57 ID:???
じゃあバリア設置したのはティターンズかよ
ケネスはティターンズ所属かよ
納得できねーな
938通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 08:39:07 ID:???
>>937
クワトロの演説が終わった後に連邦ゴミ議員が議題出せばおk
939通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 03:17:03 ID:???
ジオンに兵なしの演説めちゃかっこいいのに一度もゲームで再現されたことないよな・・・
940通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 12:41:56 ID:???
演説はギレンの方がインパクトあるからね。
941通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 18:19:15 ID:???
いやインパクトも何も原作アニメにないからだろ
小説通りのレビル演説は格好良いがゲームで使われた事がないな
小説びいきだったギレンの野望でも演説はオリジナルになっていた
942通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 21:42:27 ID:zBLuFEHU
つかギレンの野望とかならともかくGジェネじゃ難しいだろ
ギレンやデラーズみたいに戦闘中に言ってたわけじゃないし
943通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 23:25:52 ID:???
ルウム戦役をやったGジェネなんだからやろうと思えばできたはず
ところでギレンは戦闘中に演説したわけじゃないぞ
944通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 00:07:54 ID:???
ゾディ・アックの何が欠陥って
メガ粒子砲のすぐそばに燃料タンクがある
アプサラスもびっくりのトンデモ構造が理由だった気がした
945通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 00:11:03 ID:???
連射すると自爆しちゃうんだよなwwww
946通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 00:18:51 ID:???
それでセーブして撃ってるから、「コロニーレーザーに次ぐ威力」という割には威力が無いんだなw
947通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 03:04:12 ID:???
ガンダムの 戦艦並 と コロニーレーザーに匹敵 ほどあてにならん説明もないwww
948通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 07:52:27 ID:???
出力のセーブではなく、チャージ速度のセーブだと思うぞ
連射利かせるためにジェネレータ出力上げてチャージ時間減らした結果
熱が砲身に溜まって燃料タンクがやられてアボーン
だった気がする

電力供給が・・・大尉ー!
949通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 07:57:55 ID:???
ウォーズは戦艦強いけど、原作通りなら基本的に弱い
950通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 11:45:48 ID:???
戦艦を原作通りにするなら、攻撃力を大幅アップして命中率をゴミ同然にしないといかんからなあ
当たれば対空機銃でも量産機くらいは一撃で落とせるが、命中率は0〜10%みたいな?
951通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 19:21:52 ID:???
ガンダムって戦艦が存在価値ないくらいに弱いからな・・・
いっそう空母にすればいいのに スレ違いだが
952通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 22:05:12 ID:???
そもそもMSが対戦艦用の兵器として作られたものだからな
思った以上に汎用性が高かったために色々出来たが
953通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 00:38:11 ID:???
Vみたいにビームシールド付けたり
∀みたいにナノマシンでカチカチにしたり
種みたいにビームコーティングしたり
00みたいにバリア張ったり
でもしないとただの的だからね
954通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 00:40:31 ID:???
メメントモリ攻略作戦見て誰もが思ったこと

「最初から太陽炉5基搭載した無敵戦艦作れよ」
955通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 00:50:43 ID:???
>>954
知的障害者というものはこういうものか
956通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 00:52:46 ID:???
具体的反論もできない糞信者様に何言われても痛くも痒くもありませんなぁw
957通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 00:59:23 ID:???
実弾兵器持ちに取り付かれたらお終いじゃね
958通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 01:01:35 ID:???
物理防御も可能なシールド張ったエネルギー無尽蔵のビーム兵器ハリネズミにどうやってとりつくんwww
959通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 01:22:59 ID:???
俺もおまえぐらいの年頃には戦艦にサイコミュ搭載してNT複数人乗せとけよって主張したもんだ・・・
960通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 01:25:31 ID:???
ご立派なことで
もちろん、反論や代案を自力で導き出したことで卒業(笑)したんだよな?
思考停止を利口さと勘違いしてる負け犬オヤジに用はないぜ?wwwww
961通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 01:30:43 ID:???
うわあ…また痛いのが沸いてきたなあw
もう夏休みも終わったというのに
962通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 01:31:58 ID:???
>思考停止を利口さと勘違いしてる負け犬オヤジ


サラリーマンとかやってるとな……
アホな上司からのアホな命令にな……
思考停止して従う事も必要になってくるんだ……
963通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 01:32:40 ID:???
で、結局具体的な反論はないままレッテル貼りに逃げるわけだ
事実上の敗北宣言と思ってよろしいですねwwwwwww
964通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 01:34:23 ID:???
>>962
そうしないと精神が死ぬな・・・
965通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 01:42:35 ID:???
とりあえず続きは新シャアでやるとよい。
966通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 02:24:26 ID:???
まあとりあえず>>954に反論らしきものをさせてもらうなら……

バンダイ「戦艦を活躍させてもプラモ売れねーだろ!」

……って事。
967通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 06:12:43 ID:???
「アニメだからね!!」
968通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 18:29:11 ID:???
>>951
ただのMS運搬船みたいな状態となっていた戦艦の立場向上を目指してみた結果が
対空機銃で敵MSを寄せ付けず、アクロバティックな機動を披露する
「ここまで戦艦が優秀ならガンダム要らないんじゃないか」「機動戦艦アークエンジェルSEED」とか言われた
アークエンジェルなんじゃ……。
969通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 21:48:29 ID:???
>>968
俺が言いたいのはMS輸送艦にしては6機程度しかつめない上に
弱いなら、火力減らして搭載力増やせってことだ
なんで真逆のアーク(ryみたいな例え出すんだ?
970通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 22:32:03 ID:???
あの、GジェネFのスレってどこ?
ロボットゲーとかでみてもスレタイがウォーズやスピリッツだから探してるんだが
GジェネFのお勧め万能戦艦や雰囲気出せるお勧め水上戦艦を聞きたいんだ(´・ω・`)
971通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 22:45:29 ID:???
>>970
>GジェネFのお勧め万能戦艦
結構良く出てくる質問だね。

下の3隻と比べると基本性能は低いけれどアビリティに優れたジャンヌ・ダルク(V)
アビリティは皆無に近いけれど移動力の高いスクイード(V)
移動力は低いけれど火力に優れているアドラステア(V)
上の3隻のように突出した部分はないけれど平均的に性能の高いザムス・ガル(F91)

辺りが最終的にお勧め扱いされている万能戦艦。

>お勧め水上戦艦
水上戦艦じゃないけれど、水中戦艦のマッドアングラー(1st)がいい…というか、基本性能や積載が低かったりで
他の水上・水中戦艦はあまりお勧めできないのが多い。アドラステアでもいいけれど、
アドラステアは水中適性がBなので深海(水中の色の濃い部分)に潜れないし。
多少高くてもマッドアングラーを1隻購入しておけば、それ以外の水地形用の戦艦を買う必要がなくなる。
972通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 22:46:57 ID:???
アドラステアは陸ならタイヤ出すと移動跳ね上がるのがいいよな
973通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 22:55:06 ID:???
>>972
平地ならいいけれど森とかだと結構移動できる距離が短くならないか?
空Bの他の万能戦艦の方がいいような気がする。
974通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 23:24:19 ID:???
ガルダの評価はどんなもんだろうか
私は序盤から長い間お世話になっているが
975通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 23:35:16 ID:???
>>974
VガンやXの後半で、火力、ENの少なさに泣かされるくらいで
地上じゃまず文句なしじゃね? 俺の場合スクイードが入手できるまでは
たまにラーカイラム使うくらいでガルダを使い通してるなあ
976通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 23:36:44 ID:???
>>974
割と良いと思うよ。
空中用母艦では搭載力と移動力がすばらしい。
流石に後の時代は戦闘は避けるようにすべきだろうがミサイルも当たれば使える。
977通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 00:09:33 ID:???
>>974
一年戦争のシナリオでガルダを使わずにプレイすると有難みがよく分かる
ガウやギャロップでは正直辛い
978通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 02:05:00 ID:???
>>969
対MS戦闘だけを想定すればそうだろうが、汎用性が求められる戦術上全て空母にしてしまうと
いざと言う時の後方火力支援が心許ないから、航空戦艦・航空巡洋艦的な形になってるんだろう
戦争を描いたアニメ内ではそれなりに意味は在ったが、ゲーム上では全く表現する意味は無いだろうけどね
979970:2009/10/09(金) 02:30:16 ID:???
色々とレスThx
万能戦艦の件ありがとう、どれを旗艦にしようか迷うわ
マッドアングラーはそれはそれでいいんだけど水上の戦艦なんだよ
水上の空母的な意味でMS少しにして航空機多めにつんだ水上戦艦とか編成してる最中なんだ
そういう意味での雰囲気出せる水上戦艦を探してるんだが中々ないんだ(´・ω・`)

脳内イメージの話になっちゃうからここまでにしとくわ
マジありがとう
980通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 03:22:36 ID:???
ヒマラヤ級とか言うのがなかったっけ?
981通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 03:52:25 ID:???
それガチで海上用の戦艦じゃね?
982通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 19:11:46 ID:???
というか純粋な水上(のみの)戦艦ってヒマラヤ以外になんかあったっけ?
水上も動けます、というのならビッグトレーに後はXの陸上艦系統があるけれど。
983通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 19:20:42 ID:???
>>982
ドリテアとドリテア護衛艦というのがXに出てくる
都市やコロニーのほかに港湾というのでもあれば良かったんだが
無いのでEN切れしても回復できなかったな
984通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 19:22:02 ID:???
Fに登場したものではWの双胴戦闘母艦とXのドリテアがある。種や00にも
あったようななかったような…。

そろそろV版サラミス出ないかな。大気圏内飛行・水上航行(?)可能なアレ。
985通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 19:28:44 ID:???
他にもシーバルチャー艦(X)というのがあるが
Wにドック船があったと思ったんだが無いのかな
986通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 19:54:34 ID:???
ところで、次スレはもう立てて良いのかい?
良いなら立てるけど。
987通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 20:23:25 ID:???
よし、行け
988986:2009/10/09(金) 20:38:42 ID:???
ホストではじかれたので他の人頼む。
989通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 23:05:36 ID:???
Xは水上艦が非常に多かったよね
990通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 05:03:25 ID:???
そうかぁ?
991通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 09:44:39 ID:???
とりあえず、テンプレはここの>>1-2そのまま+前スレ・過去スレ修正のみだが
スレは立ててきた。

SDガンダムGジェネレーション総合スレ 26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1255135239/
992通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 11:26:03 ID:???
乙です
993通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 15:15:24 ID:???
994通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 15:23:13 ID:???
本スレを終了間近と断定
埋めレス介入を開始する
995通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 15:24:23 ID:???
駆逐する
996通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 15:25:09 ID:???
狙い撃つ
997通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 15:25:52 ID:???
破砕する
998通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 15:26:37 ID:???
飛翔する
999通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 15:32:40 ID:???
埋め立て中の状態、1000ではなく敢えて999をゲットする・・・この想い、まさしく愛だ!
1000通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 15:33:40 ID:???
・・・任務・・・完了。(ポチッ)
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/