機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】56角獣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
2009年冬、アニメ化決定。
U.C.0001年、「ラプラス」の悲劇、そして時は流れU.C.0096年−
宇宙世紀100年を展望する大河ドラマ。 月刊ガンダムエースで連載中。
■小説公式サイト兼アニメプレサイト
ttp://www.gundam-unicorn.net/

【要注意事項】
このスレは荒らし対策としてID表示を原則としています
メール欄に何も書かずに書き込みをしてください
IDを出さない方は荒らし認定をされる場合がありますのでご協力ください
またSEED、00などの話題は荒れる原因となりますので禁止と致します
■スタッフ
福井晴敏(小説)
安彦良和(キャラクターデザイン)
カトキハジメ(メカニックデザイン)
虎哉孝征(挿絵)

■単行本
1巻(ユニコーンの日・上)
2巻(ユニコーンの日・下)
3巻(赤い彗星)
4巻(パラオ攻略戦) 特装版(MGユニコーン用ビームガトリングガンつき)
5巻(ラプラスの亡霊)
6巻(重力の井戸の底で)
7巻(黒いユニコーン)
8巻(宇宙と惑星と) 特装版(MGシナンジュ用バズーカ付)
9巻(虹のかなたに) 2009年7月26日発売予定

■前スレ
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】55角獣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240628737/
2通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:32:10 ID:???
ユニコーン、それは可能性の獣━━2009年冬アニメ化決定
【媒体】不明
【話数】不明
【スタッフ】
原案:矢立肇、富野由悠季

監督:古橋一浩(OVAるろうに剣心 RD 潜脳調査室)
脚本:むとうやすゆき(バジリスク〜甲賀忍法帖〜、銀河鉄道物語、シュヴァリエ、アフロサムライ)
キャラクターデザイン原案:安彦良和
アニメーションキャラデザ:高橋久美子(Witch Hunter ROBIN、桜蘭高校ホスト部)
モビルスーツ原案:大河原邦男
メカニックデザイン:カトキハジメ
            佐山善則(パトレイバー、ラーゼフォン)
            石垣純哉(ガンダムX、∀ガンダム、マクロスゼロ)
            玄馬宣彦(結界師、ARIA)
設定考証:小倉信也(ふたつのスピカ、ゼビウス)

ストーリー:福井晴敏(亡国のイージス、終戦のローレライ)

【キャスト】
不明※バナージ:入野、オードリー:真綾説はソースなし
3通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:39:00 ID:???
マリーダ死亡記念カキコ
いやーやっと死んでくれたね強化人間の恥晒し
4通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:39:20 ID:???
>>1
乙。56角獣ってuniじゃね?
5通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:43:43 ID:???
>>2を追記した奴、せめてキャストは削っとけよう
6通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 03:02:03 ID:???
>>4
uniって三菱のブランドじゃね?
7通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 03:58:30 ID:???
ユニコーン起動
ラプラス残骸(「それでも」)
パラオ(バナージが全裸と邂逅し、ジオンを知る)
ダカール戦(バンシィとの第1戦)
トリントン・ガルダ戦(バンシィとの決着)
L1ジャンクション戦(共栄圏構想について)
インダストリアル7(最終決戦)

エピソード並べたがイスラム関連はアニメだとカットかな
8通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 04:11:32 ID:???
>>1


バナージが人の内なる可能性を信じても、結局はバビロニア紛争・木星帝国戦争・ザンスカール紛争は起きて、黒歴史となるんだな…
9通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 04:43:29 ID:???
そりゃそうでしょう。

でも今月は泣かせてくれたな
久々に小説でグッときた
10通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 04:53:07 ID:???
アクシズを動かせるだけの力をもってしても人類を変えられなかった
英雄を間近で見た男もテロでしか世界を変えられないと考え、銃殺された
当代最高のニュータイプも究極的には側にいる女を抱き締められることが何よりだということに行き着いた
バナージが先の見えない状況で「それでも」と言い続けることが物語の根幹だし、俯瞰した宇宙世紀史的にはバナージは何も成せなかったけど、変わることを信じ続けたんだろう
11通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 05:00:44 ID:???
久々にに行ってみたら
モバイルの公式ヤル気なさすぎ!
12通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 05:46:29 ID:???
公式のやる気のなさは異常
壁紙まだー?
13通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 07:01:02 ID:???
ダブルオーのキャスト予想が全滅だった俺がのたまってみる。

バナージは男性若手旬No.1の岡本信彦が吉。
マリーダは榎本温子が本多系且つ若返りか。
ミネバは小林沙苗。強い子で。
フロンタルは松風雅也で声質シャアフェイク。直池田はダメだろ。
リディは浅沼晋太郎。実は遅咲き芸達者さん。そろそろ良い役が来ても良さそう。
アンジェロは森久保祥太郎。嫌〜味な感じで。
ジンネマンは山路和弘。渋線。
オットーは青山譲。癖のある芝居が面白。
アルベルトは掛川裕彦。世界丸見えナレっぽく低いトーンで。
タクヤは柿原徹也。青臭〜く。
ミコットはなんか本田貴子。それしか浮かばない。
ブライトはついに成田剣で。異論は認めない。
14通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 07:54:12 ID:???
ミネバ小林沙苗はいいねすごくいい
しかしどうせミューレのゴリ押しで決まる現実
15通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 07:55:22 ID:???
アニメ化すればいやでもいろんな人の目につくわけで(TV放送の場合)。
今の若い衆がバナージを観てどういう反応を示すか気になる30代俺。
正直そこは楽観していない。
今の日本の若者のいいところはデモとか大使館へ投石したりしないこと、なんて押井守が書いていたな。
16通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 07:58:11 ID:???
デモはした方がいいだろ
17通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 08:01:21 ID:???
小林沙苗はどっちかっつとマリーダだろ
18通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 08:10:07 ID:???
アニメではミネバ様が、νビグザムを駆り「やらせはしないッ!やらせはしないわッ!!」と
叫んでくれることを期待してやまない
19通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 08:25:03 ID:???
福井のころだから
「やらせはせんぞ」に近いことは
絶対に終了までには言わせそう
20通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 08:55:22 ID:???
00のキャストを無理矢理当てはめてみた

バナージ:入野自由
ミネバ:朴ろ美
タクヤ:吉野裕行
ミコット:本名陽子
カーディアス:土師孝也
アルベルト:江川央生
マリーダ:釘宮理恵
ジンネマン:梅津秀行
フルフロンタル:神谷浩史
アンジェロ:斎賀みつき
リディ:白鳥哲
タグサ:浜田賢二
ミヒロ:恒松あゆみ
オットー:藤原啓治
21通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 08:59:37 ID:8YRDKJpS
ミネバ:朴ろ美←100%無い
22通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 09:02:25 ID:Jzbjc4/a
今月号は号泣したわ
23通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 09:44:11 ID:PuDPRwVc
声優詳しくないけどミネバはディアナ様の中の人がいいと思うんだ。
24通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 10:33:06 ID:jc+cZbUt
伊藤ミネバで劇場版Ζを忘れようよ
25通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 10:34:04 ID:???
ミネバ「よしなに」
26通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 10:35:26 ID:???
アンジェロ「おなに」
27通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 10:41:05 ID:???
バクロミが参加するとしたらアンジェロかな
28通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 10:50:38 ID:???
アンジェロは野沢那智だろ、変態度からいって
29通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 10:56:59 ID:???
 
30通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:20:49 ID:???
アンジェロ「おまえのサイコガンでアッー」
31通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:20:50 ID:???
それはまるで野沢那智が変態であるかのような言い方だな
32通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:22:17 ID:???
6巻(6話?)の信憑性っていかほどなのかな
尺がアニメの出来にかなり大きく影響する作品だと思うので
映画(短時間)じゃないって事がわかって
その点はホッとしてたのに、話数が少ない可能性もあるとは…
依然として安心させてくれないなぁ

一話30分として最低でも12話は欲しいよ
33通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:23:28 ID:???
>>28
意外と合うから困る
34通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:31:02 ID:IXChO82D
OVA13話+映画でFA?
35通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:37:14 ID:???
映画はよほど評判良くなきゃやんないんじゃね?
36通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:39:36 ID:???
>>35
00って評判いいのか?
37通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:52:18 ID:???
>>32
よし!1話60分で6巻だ!!
38通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:55:20 ID:???
>>22
今月号読んで、俺も久しぶりに号泣したわ。ここ2、3年で一番涙がでた。
39通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:56:48 ID:???
お前ら普段碌な作品読んでないんだな。
40通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:58:47 ID:???
やるのはいいにして、ちゃんとまともな効果音を入れてくれんだろうな、と。
常識的に考えれば逆シャア中心にZ、ZZってとこのはずだろうけど。
まともなMS駆動音じゃなければ、そこだけで雰囲気台無しになる。
特に、そのまま流用して登場してるものも多いし。
これいったいどこの異世界だよ?なんて音になったら、どんだけストーリーが面白くてもアウト。糞決定。
41通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:59:10 ID:???
第一話はラプラス事件と箱を拾うまでのあれをそのままやるのか
退屈すぎてOVAの1巻は売れないと思うんだが
42通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:04:15 ID:???
その辺は本編中の回想で出てくるだけじゃね?
43通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:05:17 ID:???
> 第一話
ファーストから逆襲のシャアまでの宇宙世紀とは?ジオニズムとは何ぞや的ダイジェスト。
44通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:11:45 ID:???
フロンタル「さあ、お持ちかねモビルスーツシルエットクイズだ!」
45通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:19:59 ID:???
今月号読んだけど、さすがにNT能力でシールド飛ばすのはやりすぎだな
もう推進剤とかいらないじゃん オーラ力かよ
46通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:25:45 ID:???
おおらかなオーラ力
47通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:27:06 ID:???
オーラ力を
「オーラりょく」と読む奴は素人
正しい読み作法は「オーラちから」
48通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:28:53 ID:Jzbjc4/a
おーらぢからだろ
49通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:29:46 ID:rHo8C6u5
おーらりき でいいよ
50通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:33:49 ID:eu1vcJ81
木星旅行にご招待
51通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:42:07 ID:???
>>48
ちからだよ
52通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:50:00 ID:???
もうオーガニックエナジーでいいよ
53通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:53:20 ID:Jzbjc4/a
ダンバインではおーらちから
54通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:06:53 ID:???
>>36
内容はウザいガノタの意見を差し引けば上々だし、TVアニメとしてはかなり動きのある作画
売上も悪くはない
55通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:09:30 ID:bKquJme+
オーラロードがーひらかーれたー
56通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:48:12 ID:???

見せてやるんだオーラパゥアー♪

♪戦う君は美しいぃ〜〜あぁあ〜・・・以下略
57通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:50:23 ID:l7S7RLqq
カナ
58通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:54:16 ID:???
マナ
59通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:57:40 ID:???
転載
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2009/04/post_604.html
ネット配信になるのかな
60通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:59:32 ID:???

ネタバレとかヲチはやっぱり

ガンダムLa+

の登場で決まりか?

んで箱そのものの正体はまさかのテム回路でw


・・・あると思います!
61通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 14:01:43 ID:???
>>54
2期の後半は評判が悪いだろ
映画化の影響で内容を変更したのが原因だが

UCも予想以上に売れると続編やれだので
グダグダになる可能性あるで
62通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 14:13:40 ID:???
ネット配信→それをまともた総集編映画→完結編映画

こうなると思ってるのは俺だけ?
63通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 14:23:26 ID:???
このスレッドは板違いです。
ローカルルールに則り、下記の板への移転をお願いします。

新シャア専用
http://hideyoshi.2ch.net/shar/
アニメ新作情報
http://changi.2ch.net/anime3/
64通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 14:36:15 ID:???
今日も必死だな
65通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 14:42:58 ID:???

     |||
    \(^o^)/<受け止めなさいバナージ!
    \(\)
66通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 14:48:06 ID:???
アニメ化やっと来たか。一時はどうなることかとオモタ
67通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 15:20:31 ID:???




    \(^o^)/
   煤_(\)
     |  |
     ('A`)
     ( )
     <ω\
68通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 15:50:08 ID:???
キクマサですがアニメでも潰され続けます
69通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 15:52:20 ID:???
このスレッドは板違いです。
ローカルルールに則り、下記の板への移転をお願いします。

新シャア専用
http://hideyoshi.2ch.net/shar/
アニメ新作情報
http://changi.2ch.net/anime3/
70通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 15:55:31 ID:???
>>69
アニメ化が決定しただけで現行は小説だからこっちだと何度言えば(ry
71通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 16:00:10 ID:???
TVシリーズなら新板行きなんだろうがそうじゃないなら旧板でOKだろ
72通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 16:08:27 ID:???
どこもかしこも自治厨沸いてワロス
なんで仕切りたがる奴出てくるんだ?
何様のつもりだよ
73通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 16:15:19 ID:???
今、アニメが放送されてるわけでもないだろうにな
74通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 16:15:55 ID:???
てか本当に来月で終わるのか?
あと二話くらい続きそうなんだがw
75通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 16:20:52 ID:???
最終決戦で1話、エピローグに1話

まぁあと2話はできるな
76通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 16:36:15 ID:???
ヌケサクの書き込み
電車の待ち時間の暇つぶし乙

69 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/04/28(火) 15:52:20 ID:???
72 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/04/28(火) 16:08:27 ID:???

他のスレッドの書き込み
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1228549202/946 2009/04/28(火) 16:14:44 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1236675861/394 2009/04/28(火) 16:18:11 ID:???

77通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 17:15:09 ID:???
>ヌケサクは複数いるね
>内一人は判明した
>大学生じゃないもっと高齢だよ
>他の板で猛威ふるってるな
>俺を追って来ている



こっちの方がヌケサクより精神がやばいだろw
78通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 17:21:31 ID:???
ヌケサクってのはこの板にいる基地外の総称だろ
79通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 17:28:21 ID:???
>>77
そんな誰も聞いていない情報を、情報操作wレッテル貼るためにパッと出せるのは流石だね(皮肉)

>>78
茨城県つくば市在住で、千葉県の東○大裏安高校に通う1年生です
無指し野形容線で通学途中に携帯からガンダム関連スレッドにウンコ万個書くのが趣味です
興味を持ったら、裏安高校の制服を着た学生が携帯操作している後姿を観察してくださいw

ちなみに制服は結構くたびれいて1年生とは思えません
80通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 17:34:00 ID:???
>>79
なぜそんなこと知ってるんだw
81通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 17:58:12 ID:???
>>80
ヌケサク君が荒らし行為を運営に焼かれたため
82通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 17:59:46 ID:???
本当に精神がやばいw
83通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:03:14 ID:???
>>82
精神がヤバいことにして、文章に疑念を持たせようとしている訳ですね、わかります
84通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:04:17 ID:evd+Giyt
ヌケサクが高校生だなんだとよくそこまで妄想できるな
キチガイ
85通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:05:31 ID:???
>>84
通学時のガンダムスレッド荒らしができなくなることにご立腹して切れた訳ですね、わかります
86通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:07:13 ID:???
まだ言ってるw
87通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:08:40 ID:???
>>86
とわかっていても反応してしまう、しつこい粘着病質アスペルガー症候群の症状ですね、わかります
88通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:11:37 ID:???
よく釣れるw
89通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:15:13 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ヌケサクの正体は高校生!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
90通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:18:47 ID:???
>>88-89
そうまでして書き込まないと不安かw
91通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:21:54 ID:???
>>90
ヌケサクは高校生なんですねw
わかりますw
92通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:28:05 ID:???
ほぼ自演と思われ。
93通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:32:25 ID:???
わかります?
わかりますw
94通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:59:38 ID:???
ヌケサクは高校生
95通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:21:43 ID:???
>>84
言っちゃなんだけど学生以上でアノ幼稚さは、それはそれで怖いよ
中高生以下なら若気の至りで済むし、住人の対応としてはまだ優しい方
96通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:23:58 ID:0QG8EgwD
>>34
ネット配信+映画じゃないの?
30周年とか銘打っておきながら客を舐めた商法でない事を祈る
97通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:24:18 ID:???
オリジン→CDA(→0083)→Ζ(TV)→ΖΖ→逆シャア→UC

最近の主流的宇宙世紀の流れ?
98通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:31:16 ID:???
>>97
サンライズやバンナム的にはUCをベースに
保険として一年戦争に近めの7号機で盛り上げたいんだろうがなぁ
はてさて
99通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:39:36 ID:???
>>97
>オリジン→CDA(→0083)→Ζ(TV)→ΖΖ→逆シャア→UC

っていうか、すっとそうだ
前スレみてればわかるが、ZZはごく少数の基地外アンチがジュドー憎しかZZ憎しで、ZZは黒歴史と言ってるだけで

Zで一番人気のキリマンジャロのフォウ、有名なダカールの回があるTV・Zを黒歴史にした新訳Zが本流になることはない
同時に、UCでは1ST、Zに次ぐ稼ぎ頭のZZも黒歴史にはならない(CCAは1巻のみなので、売上ではZZには及ばないし、F91、Vは。。。。)
100通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:41:55 ID:???
普通に
1st〜Z〜ZZ〜CCA〜UCじゃないの?
オリジンやCDAは所詮漫画だし、アニメに取って代わるもんでもないだろ
101通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:44:29 ID:???
サンライズとしては、弾の少ないUCに、まだHGUCが全部出てないZZを絡めて両方売ろうという戦略なのかな?を
102通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:48:59 ID:???
オリジンが1stに取って代われるかはともかく、CDAは多かれ少なかれ公式化が切望されてる気はする
ハニャーンとシャワーシーンいう最大のネタを差し置いても、オリジナルスタッフである北爪による
シャアのアクシズ漫遊記というだけでも、特に

まぁ同じオリジナルである筈の08漫画は打ち切られたんですがね
103通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:52:54 ID:???
CDAは今月号のネタがあるかぎり公式にはなれない気がする
ベルチルが非公式なのと同じ理由でさ
104通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:53:21 ID:???
ユニコーンはカミーユ成分が薄いな

マリーダ絡みで、ジュドー(とハマーン、キャラ)が映像化、サイコフレーム絡みでアムロが映像化される可能性はあるけど
カミーユだけそういうシーンがない
105通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:54:07 ID:???
寿司はアムロで漫画描きたいつったら却下されてカイで何か描いたらって言われて
北爪はZ本編のコミカライズを依頼された処を、それならシャアの空白期を描きたいと提案して許可

なにこの差
106通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:54:28 ID:???
>>103
ダーク過ぎて簡便って感じ。リアルにドロドロ劇やっても困るってもんです
107通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:56:25 ID:???
>>105
作品の主要スタッフとそれ以外が同列なわけがない
寿がなんらかの大家なら別だが、そこまで寿は凄くないでしょう
108通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:56:57 ID:???
>>105
シャアはどうでもいいけどアムロは大事ってことですね、わかります
109通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:58:07 ID:???
寿司も一応MGガトーゲル付属の大型ビームライフルの出典先という程度はあるが
それくらいでオリジナルスタッフと一緒にするのは無理だろwww
110通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:59:16 ID:???
CDAってシャアがハマーンと一回も寝てないのが困る
111通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:59:44 ID:???
>>105
なんかアムロは動かしちゃいけない存在というか
別格視されてる気はするね
112通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:02:01 ID:???
CDAの脚本を遠藤がやったんならまだ許すが、北爪の考えたストーリーなんていらん。
113通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:02:12 ID:???
ダムエーの編集長がさ、UCアニメ化に併せて企画を発表したいっていってるようだが
やっぱりユニコーン公式外伝を謳った漫画やMSVとかやるのかね?

たとえば千葉とかさ
114通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:02:47 ID:???
アムロはシャアと違って「成長」という大きなアドバンテージがあるからな
困難や壁を目の前にしてヘタレるシャアに比べてアムロはそれを乗り越えようと頑張る
だからアクシズも押し返せたし
115通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:03:11 ID:???
>>110
寝てたらロリコンだろw
116通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:04:25 ID:???
カミーユは動かしにくい存在

ジュドーは動かしやすい存在
映像公式でカミーユと会い、Z&ZZメイン脚本の準公式ともいえる小説でアムロと会い
準公式のクロボンの作者に(シーブックと間接的に会い)、ウッソとも出会ってる

シーブック、ウッソはどういう存在だろう?
117通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:04:39 ID:???
>>114
禿シャアはどうしようもないヘタレだが
北爪シャアは割と頑張ってる方ではなかろうか
118通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:06:44 ID:???
漫画版UC始めるな
アニメ化ならなおさら

おそらくあきまん
119通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:08:29 ID:???
イグルーやスターゲイザーなどOVA作品って
コミカライズ率が高い気がするしな
ただ、問題は誰が描くかだ
120通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:09:58 ID:???
普通に考えれば虎哉だろ
121通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:10:14 ID:???
どっちにしろもう終わりそうなオリジンとCDA、もう打ち切った方が良いエコールと
看板3つが色々と終局に入ってるから、30周年に合わせて
これからはUCと7号機と00(と以降のアナザー新作)で何とかしていかないと行けないな
122通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:12:17 ID:???
>>108
>シャアはどうでもいいけどアムロは大事ってことですね、わかります


わかります?
わかりますw
123通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:12:22 ID:???
>>110
ハマーン16歳を抱いてたらハマーン20歳がああはならなかったろうな
ハマーン16歳の仲良い友達をシャアが孕ませる→友達死亡→シャア出ていく→ハマーン、シャアを追っかける
124通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:12:38 ID:???
正直オリジン終わったらかなりやばい気がする
125通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:12:51 ID:???
オリジン終わっても表紙だけは安彦に描いてもらえ
で毎号安彦ピンナップつけろ
126通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:13:49 ID:???
オリジンあと1年くらいかのう
127通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:14:26 ID:???
Wコミカライズ
Gガン 14回大会漫画化
美樹本に0080
安彦に新訳F91
爪は……いらん

これでダムAは蘇る
128通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:14:39 ID:???
今月号でOO蒼い絆、来月号でユニコーン、OOF、イグルー2、がそれぞれ完結
オリジン、CDA、エコール、愚連隊、ギレン暗殺計画、旧ザク、生ガンダムと
完結間近が控えてて、ビックリするほど手駒が減ってきてるんだよな…今のダムエーって
129通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:15:12 ID:???
福井の新作が載ります。
福井は以後ガンダムで食っていきます。
130通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:16:19 ID:???
OOFは名前変えて続くぞ
131通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:16:53 ID:???
ときた解放してやれ
何年ガンダム漫画描いてるんだ
132通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:17:18 ID:???
安彦はもうガンダムからは手を引きそうだな
本人も嫌がるだろうし
133通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:17:46 ID:???
>>127
オリジンが完結すればやっさんはガンダムには戻ってこないだろ
そのまま麗島夢譚にとりかかると思うよ
134通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:18:14 ID:???
>>131
ときたからガンダム取ったらワンダーモモのパケ絵しか残りませんが
135通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:18:20 ID:???
主題歌は誰が歌うんだろ?
136通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:19:47 ID:???
Zユニコーンはあるか!?
137通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:19:53 ID:???
フルカラー劇場やってくれ
138通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:20:45 ID:???
>>131
ときたにガンダム以外書かせるとかどんな罰ゲームだよ
139通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:21:02 ID:???
>>131
ときたは千葉から開放されるべき
心置きなく三国伝かかせてやれ。今のままじゃ気の毒だ
140通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:21:42 ID:???
千葉「安彦をくれ」
141通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:22:07 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ヌケサクの正体は高校生!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
142通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:22:07 ID:???
千葉からガンダムを取り上げろ
そうしたら死ぬと思うから
143通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:22:09 ID:???
ユニコーンZZ、逆襲の全裸、F191、V(ふぁいぶ)ガンダムと続きます
144通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:22:37 ID:???
>>140
おまえにはもうひとつの専用作画マシン・夏元がいるだろw
145通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:23:30 ID:???
戸田を再生させる!
146通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:24:06 ID:???
>>145
戸田はGロボ終わらせてからにしてくれ
147通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:25:05 ID:???
生ガンダム描いてる人って他に何か描いたことあるの?
148通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:28:04 ID:???
>>147
羽生生はファミ通のアレが有名だが
恋の門や青など良作もあるよ
149通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:39:57 ID:???
なんかアウターガンダムのミネバと大分顔違うな
150通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:44:58 ID:???
しんぼ
151通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:55:35 ID:???
「あなたのためならどこまでも!」

あめのしんかいちかお前は。
152通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:01:44 ID:???
残りたった1話ぽっちしかないんだが
マジでどうするんだろう
153通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:03:30 ID:???
>>152
上下巻。
154通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:07:14 ID:???
>>152
バナージ無双で終了
155通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:08:25 ID:???
ダムAはダムAで仕上げて、単行本で加筆じゃね?
156通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:09:10 ID:???
>>152
ブライト発狂→コロニーレーザー照射→みんなあぼん、マーサ大勝利
157通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:09:43 ID:???
ユニコーンが終わったらダムAは大打撃だな
158通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:11:48 ID:???
>>157
誰かがユニコーンの漫画書きそうな気がするんだが、猛烈に
159通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:14:10 ID:???
大森じゃないの?
160通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:16:19 ID:???
デイアフタートゥモロー続編はかなり楽しみなんだが
161通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:17:03 ID:???
そしてプルクローンの幼女売春・腹ボテ、堕胎シーンが1コミック分描かれる
162通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:17:29 ID:???
全裸逃走

ユニコーンUへ続く!
163通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:18:39 ID:???
オリジン6割ユニコーン4割
客の目当てはこんなもん
164通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:20:45 ID:???
ユニコーン4割w

165通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:24:53 ID:???
だから信者って言われるのに
166通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:27:15 ID:???
おれユニコーンしか読んでねえ。
つうか単行本派だから本誌買ってねえ。
167通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:28:27 ID:???
やまむらはじめに描いてもらいたい
168通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:29:49 ID:???
29 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/04/28(火) 21:12:50 ID:???
あれれ? 福井自慢の大人小説は?

http://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/tanshin/2103_a.pdf
新着レス 2009/04/28(火) 21:15
30 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/04/28(火) 21:15:46 ID:???
>>29
これ、マジですか?
百万部売れてる超ベストセラーであるはずのユニコーンはどこにも載ってないじゃんか
169通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:32:25 ID:???
ヌケサクシネって
170通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:54:39 ID:???
アニメ化して、角川に評価されたらいいねw

正直ユニコーンアニメ化は、むりやりすぎ
角川にとっては百害あって一利なしだと思われ
171通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:57:30 ID:???
>>170
かといってCDAとかエコールアニメ化の方が無茶だろ
他にアニメ化するネタがあるわけでもなし
172通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:05:49 ID:3+zT5F1y
絶対ハードカバー化するときに1章分加筆されると思うよ
今までだって長い話だとやっていたしね
173通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:11:59 ID:???
初代〜逆シャアまでの流れを把握してないといまいち楽しめない
ユニコーンをアニメ化するとは思いきったな。

今年はこれといいエヴァといい楽しみが多いな、全くの新作で盛り
上がれる方が健全なんだろうけど。
174通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:17:36 ID:???
>>170
ヌケサク死ねよ
最弱NTジュドーでオナってろ
175通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:21:22 ID:???
オリジン終ってユニコーン終ってガンダムAも終了かな
176通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:28:01 ID:???
単行本化の際、Op.ローズダスト並に加筆されたらどうしよう。
177通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:33:24 ID:???
商業的に大損こくとは誰も思わなかったのか?
キモブタが自称100万部(笑)突破してから部数が伸び悩んでる現状を見ずにごり押しするもんだから、
中止にする声があっても時既に遅かったんだろうな
普通にいったら確実にコケるから、DVD出たら信者が一人で10枚くらい買ってやれよ。そしたら商業的にはきっと成功だからさw
178通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:44:55 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ヌケサクの正体は高校生!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
179通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:11:50 ID:???
小説で100万部いったら十分成功だろ…
180通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:28:43 ID:???
結局のところアニメは全何話になるんだろう

全六話という噂もあるが、ファンとしては序章とユニコーンの日で
六話使って欲しいくらいだ(これは流石に無理だろうけどw)

福井の「これほど自分の作品が忠実に映像化されるのは初めて」
という言葉を信じたい。なるべく多い話数で構成して欲しい
アニメで見たいシーンがいっぱいあるんだ!
181通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:29:30 ID:???
ここでプロット作って角川に提出しようぜ
182通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:39:26 ID:???
>>181
それぞれに思い入れのあるエピソードがあるだろうから
それやったら膨大な話数になりそうw
183通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:40:17 ID:???
>「これほど自分の作品が忠実に映像化されるのは初めて」

そりゃあローレライとか酷いもんだったからな
184通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:51:04 ID:???
丸裸の中身が闇……

クローンで器だからなのか、
あるいは「覗かれにくくする」テクニックなのか


あるいは機械の体にするかどうか迷って保留中なのか…
185通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 00:01:36 ID:???
全裸の正体は男装のセイラさん
186通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 00:05:55 ID:???
>>183
ローレライは禿の映画デビュー作ってだけで価値はある

・最終話直前生き残りリスト
バナージ→“器”になる?
ミネバ
全裸→生き残れる理由があるのか?
リディ→ヘタレ道一直線。ジェリドになるか、コーラサワーになるかの瀬戸際
アルベルト→今月見ると生き延びそうな感もある
カーディアス→長生き老人が生き延びられるのか?
ネェル・アーガマ組(オットー、レイアム、タクヤ、ミコット、ハサン、ジンネマン)→たぶん大丈夫
マーサ→たぶん大丈夫
ローナン→たぶん大丈夫
ブライト→生き残り当確
カイ→生き残り当確
ベルトーチカ→生き残り当確
187通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 00:09:01 ID:???
タクヤとミコットとは一体なんだったんだろうか・・・
188通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 00:10:44 ID:???
>>186
マーサはアルベルトに拳銃で撃たれてしぼんぬフラグ
189通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 00:13:57 ID:???
>>187
8巻の最後で腹痛になったり、ミネバにビンタしたりと大活躍
190通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 00:19:45 ID:???
>>187
>>189と、
あとバナージにとっての日常の象徴であり
バナージが悟りの彼岸に行ってしまわないように
する為のポジションという重要なキャラたち
191通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 01:05:00 ID:???
来月は2回分の100頁越えか
もうちょっとだけ続くとか言って再来月までか
どう纏めるか気になるな
192通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 01:28:28 ID:???
単行本組だが、チョコチョコと間違いがあるのが何ともなぁ
地球に落っこちそうになったのはアクシズの後部だろ?
爆発が強すぎてブレーキがかかって・・・
ここら辺、古参のガノタならもう台詞レベルで、遺伝子レベルで覚えてる事じゃね?

ああいう間違いみると、福井ってほんとにガノタなのかな?と思えてくる
193通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 01:31:31 ID:???
ガノタというか富野ファンなんだろ?
194通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 01:40:08 ID:???
誤植、書き間違いのレベルじゃないもんな、あそこ
「爆発で加速された前部が地球に・・・」と明らかに間違った認識で書いてる。

たぶん流して見ただけじゃね?逆シャア
他1〜7巻でも、色々間違い勘違い多いし、恐らく1st原理主義なのでは?
1st原理主義は批判するわけじゃないが、原理主義者が心底嫌うZ以降の
ガンダム、禄に知らない覚えてない物を題材として扱うなら、
人にチェックしてもらうなりしろよなぁ・・・ってダムAの担当もスルーなのか、ああいう所を
195通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 01:43:28 ID:???
サンライズの人間が一応チェックしているらしいがな
196通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 02:01:43 ID:???
そしてハードカバー版で単行本一冊分くらい加筆されてるのを隠れ蓑に、ちゃっかり修正されているのであった。
197通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 02:29:03 ID:???
アムロエンブレムの件を持ち出すまでもなく、福井は“濃いガノタ”ではないよ。
設定でやたら細かいところ拾ったりしてるけど、そういうブレーンがいるんだろう
もともとネタからして(ry
198通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 02:32:07 ID:???
同人設定なんかどーでもいい
福井がもっともらしく料理してやるんだから文句言うなよ
199通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 02:38:18 ID:???
福井が同人だろうが
200通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 02:51:42 ID:???
なんで「同人」という言葉を「レベルの低い物」的な意味合いで使ってるのか理解できない
201通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 03:14:38 ID:???
アニメ化について気になること

媒体は何か。またはどういう展開をするのか
全何話なのか
内容の過激は部分にはどこまで踏み込めるのか
他のキャラ、MSの絵はどんな感じ?
声のキャスティングはどうなる?
主題歌、音楽は誰か
プラモはシリーズ展開等するのか

次に情報が公開されるとしたらやっぱり
ダムA次号まで待たないとダメなのかな
このどれかの疑問には答えてくれるだろうか
202通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 03:35:07 ID:???
ミネバはかわいいからマリーダにも期待している

あと虎哉絵しかないキャラがどうなるかは気になるな
203通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 05:29:41 ID:???
マリーダは特に安彦と虎哉で絵柄が違うけど
マリーダの元デザインはエルピー・プルは北爪デザインなんだよな
そう考えると虎哉の方が近いな
204通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 05:32:28 ID:???
転売屋に買わせてから全員樹海送りにする戦略
205通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 07:46:03 ID:???
0083方式でOVAの総集編な劇場版の予感
206通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 07:51:46 ID:???
公開はアニマックス等の有料放送

ニコにうP

DVD爆死
207通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 08:04:43 ID:???
あの頃の北爪には可能性を感じた
だが今の北爪はどうなっちまったんだ
208通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 08:07:27 ID:???
>プラモはシリーズ展開等するのか

シリーズって、そんなに種類ないぞ
209通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 09:05:17 ID:???
そういやHGUCでシュトゥルムディアス出るのはUCで出るフラグなんだろうか
210通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 09:05:43 ID:???
ユニコーンの福井が、自分で創ったキャラでもないZZの人気キャラ・プルのクローンにやったこと

※プル(アニメ・ガンダムZZのヒロイン)
遠藤・鈴木の名脚本で、当時の二大アニメ大賞でダントツ1位で、単独ムックも出た人気ヒロイン

ユニコーンの人気TOPヒロイン・マリーダは、そのプルのクローン


926 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/04/25(土) 17:49:37 ID:???
10歳で処女喪失、いろんな男に中出しされる
殴られたり縛られたりの被虐プレイを行われ
現在も体中に消えない火傷や縄の跡が残る
15歳の時に客の子供を妊娠、気絶させられている間に堕胎させられる
度重なる被虐プレイや中絶などにより子宮は破壊されアナルも使えなくなり
マーサに「口しか使えない」と馬鹿にされる

マリーダの人生ワロタ
そしてその分身のプル
211通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 09:21:58 ID:???
>>208
ガンダムUC初出
ユニコ、シナンジュ、クシャ、リゼル、δ+、ロト
バンシィ、アンクシャ、シャンブロ、ジェスタ
ギラズール、ゼーズール、ローゼンズール

これにUCにかこつけて過去作からの登場機を出せば
結構なラインナップになると思うよ
212sage:2009/04/29(水) 10:03:56 ID:YIJOHYI7
き…聞いてくれ
俺、四月馬鹿の時ユニコーンアニメ化決定!!
って言っちまったんだよおぉぉぉぉぉ…
うっ…嬉しくなんかないんだからなっ!!
213通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:05:11 ID:???
↑いかん
取り乱しすぎて上げちまった
スマソ
214通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:07:40 ID:???
ルー「・・・・・」
215通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:12:01 ID:???
マリーダのイラストだけは安彦のよりも虎哉の方がいい。
216通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:51:15 ID:???
虎絵はオットーがローレライの大湊に見えるから困る
217通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:57:34 ID:???
>>215
1巻の頃の白目むいてすげー怖い顔になってるマリーダと今の優しいマリーダ比べると凄いよな
218通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 11:07:36 ID:???
最初の頃のマリーダは怖かったw
普通にバナージに暴力振るってたしな
219通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 11:15:38 ID:???
しかしなんであのシーンでは白目剥いてたんだろうw
220通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 11:28:27 ID:???
>>219
あれは安彦絵にはよくある表現ではある
要するに遠目に見て眼球全体に光が反射して白く見えてる感じ?

まぁあのマリーダさんが激恐いのは同感だがw
221通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 11:44:43 ID:It4RnARJ
オリジン終わったらF91THEオリジンやってほしい。
もちろんバビロニア戦争終了まで、てか安彦の書くF91がみたい
222通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 11:49:15 ID:Ve8/kGu4
223通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:52:35 ID:???
  ,......,___        アッー!         ___  お前お祈りは初めてじゃないな
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
               アンジェロ


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  俺はあんたを識ったおwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    俺達は分かり合えるおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
              バナージ
224通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:53:35 ID:???
がん☆だむユニコン!ってタイトルで京アニに作らせろ
225通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:54:49 ID:???
養父や客に犯されるアンジェロに興奮してしまった俺は汚物
226通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:55:14 ID:???
ユニコーンが実写化されたらフル・フロンタルは草なぎさんですね
227通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 14:46:55 ID:???
草なぎさんはフル・モンティ役です
228通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 14:53:01 ID:???
草なぎ「ガンダムチデジカいきまーす」
229通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 15:35:02 ID:???
どうせマリーダとかいって改悪されまくりだろ?
人身売買とか娼館の非人間的扱いをなかったことにして、身寄りのない孤児として召使いみたいな待遇でいじめられてたかわいそうな女の子でした。
みたいなアホっぽいお涙頂戴キャラにするんだぜきっと。
で、シードみてえに目ん玉デカデカぐりぐりキラキラの厨にだけ媚び媚びのキモ萌えキャラになるんだよな。
見え見えだよ。
230通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 15:39:36 ID:???
>>229
凄い決め付けだな。
231通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 16:13:45 ID:???
アニメじゃない本当のことさ
232通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 16:25:20 ID:???
みんなが寝静まった夜
窓から公園を見ていると
とても凄いモノを見たんだ
233通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 16:28:52 ID:???
>>232
大人は誰も笑いながら
テレビの見過ぎというけど
234通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 16:36:01 ID:???
僕は 絶対に絶対に
嘘なんか言ってない
235通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 16:40:19 ID:???
常識というルールで
僕たちの世界は
236通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 17:02:07 ID:???
蒼いイナヅマが僕を責める
237通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 17:07:08 ID:???
若い人妻が僕を責めるに見え「貴方疲れているのよ」
238通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 17:33:32 ID:???
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】47角獣
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237121679/l50
239通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 18:20:00 ID:???
新巻出てるの今日知って近所の書店回ったけど八巻が売ってなかった。TSUTAYAのネット販売で買おうとしたけど特装版だけで通常版取り扱い無し。仕方ないからAmazonに頼んだけどなんでこんなに見つからないんだ
240通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 19:05:49 ID:???
福井を糾弾するのは作家だからわかるが
キャラであるマリーダの過去を嫌悪蔑視、糾弾して
現在のマリーダ全否定するのは
セカンドレイプをしたくてたまらんヤツらじゃねーかと思う
241通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 19:09:59 ID:???
うちの近所の本屋にも新刊無かったよ
最新刊?としておいてあったのが7巻だった
仕方ないので隣の町まで行って買った

田舎の本屋って映像化される漫画とか小説を
きちんとチェックしてないのか・・・
と思って、田舎住まいがまた嫌になった
242通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 19:20:16 ID:???
>>240
勝手にキャラ厨と規定するのも頭悪いが
243通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 19:22:35 ID:???
> マリーダ全否定
恋しさ余って憎さ百倍ってか。
244通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 19:26:58 ID:???
実在しない架空のキャラを嫌悪蔑視、糾弾してる時点で精神崩壊してるだろう
245通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 19:29:14 ID:???
>>244
彼(ら?)の脳内では実在してるんだ
黙って見ててあげなさい
246通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 19:40:58 ID:???
>>244
作者をだろう
247通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 19:56:49 ID:???
そういや田舎に住んでた頃「コミックスは発売日より3日遅い入荷になります」
とか本屋にわざわざ書いてたなww
田舎だなぁorzと実感したもんだ
たぶん今はそんなこと無いだろうけど
248通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:26:14 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ヌケサクの正体は高校生!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
249通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:33:25 ID:???
レイプ・ガンダムとして語り継がれるだろうな>ユニコーン
250通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:40:01 ID:???
レイプされすぎてガンダムおかしくなっちゃう
251通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:43:45 ID:+3bYSjxx
ただの紙がレイプが売春してたくらいでおまえらさわぎすぎ
252通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:47:05 ID:???
ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!
ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!
ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!
ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!
ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!
ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!ヌケサクは高校生!
253通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:47:34 ID:???
レイプガンダムというか、レイプアニメだね。間違いなくR指定に18歳未満への販売禁止アニメになる
254通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:51:04 ID:???
>>253
基本的におっさん向けだろうから、あんま困んないな、それ。
255通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:52:11 ID:???
>>254
じゃ、じゃあ、80歳未満への販売禁止!
256通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:53:05 ID:???
>>229
キュベレイMk2にはセーフティシャッターが搭載されてて
エルピー・プル=ムウ・ラ・フラガ
マリーダ・クルス=ネオ・ノアローク
になるかもよ
257通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:54:07 ID:???
>>255
自演しなくてもいいよ見っともない
258通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:55:38 ID:???
>>257
自演乙
259通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:01:09 ID:???
エルピー・プル=シャア・アズナブル=ムウ・ラ・フラガ=グラハム・エーカー
マリーダ・クルス=クワトロ・バジーナ=ネオ・ノアローク=ミスター・ブシドー
260通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:01:32 ID:???
幼女レイプ・妊娠・堕胎・アニメ
少年レイプ・アニメ

それがユニコーン
欧米では確実に販売禁止。日本でも発売禁止か18禁指定ガンダムだな
261通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:05:29 ID:???
ガッキー主演の映画「恋空」はレイプ、妊娠、堕胎がテーマだったぞ
262通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:06:06 ID:???
アンジェロがやられてるところだけ分けて加筆して売ってくれ
買うから
263通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:09:42 ID:???
小説を出版して売る場合と違って、アニメ化してプラモ、DVD、ゲームと商品展開
していくとなれば、どうしても一般大衆に受け入れられやすいビジネス的にリスク
の低い内容に変更されるのは致し方ないだろうな
264通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:11:09 ID:???
ユニコーンは、レイプで行くべきだよね

福井の小説どおりに、アニメでプルのレイプ、妊娠、堕胎シーンを描くべきだ

アンジェロの犯されるシーンも同様に、福井の小説どおりにアニメ化すべきだ
265通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:19:58 ID:???
小説は黒歴史です
266通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:37:33 ID:???
引きこもりはマリーダ死んだから荒らし方変えたのか
267通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:40:03 ID:???
堕胎シーンは5分ぐらいの描写で、プルの産道から引きずり出される胎児までアニメでみせられたら・・・・・吐き気がする
268通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:44:50 ID:???
あと一話かぁ・・・なんだか寂しいな
まぁアニメあるからテンションは保てるけどさ
それまでが手持ち無沙汰っつーかなんつうか
269通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:46:07 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234084460/588

588 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 23:56:31 ID:2DdEkHeM0
突然ですが、らき☆すたキャラをガンダムに例えると・・・・・・

こなた:TR-6
小柄ですけど高性能かつオプションつけると最大かつ最強のガンダムなのが。
また、女性をイメージしたガンダムなので
http://www.geocities.jp/silver_night_heaven/top/topsv/200707/TR-6.jpg

かがみ&つかさ:ガンダムDX&Gファルコン
かがみはツインサテライトキャノンのツインと最強さが。
つかさは犬っぽいところが


konataでwiki荒らしたヌケサクがなにほざいてんの?キモすぎ(笑)
270通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:03:31 ID:???
お前等とりあえずちゃんとアンジェロさんに謝れよ
271通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:06:42 ID:???
>>270
え?
272通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:08:12 ID:???
【アニメ】ガンダムUC、世界同時配信予定 サンライズが明らかに
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1240829296/l50

亀でスマン
273通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:14:44 ID:???
アンジェロさんすいませんっしたーーーーーー!!!!!(脱帽敬礼
274通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:18:43 ID:???
動くアンジェロを見られることになるとは思わなかった
275通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:20:30 ID:???
>>263
際どい部分はディレクターズカット版として、18禁にしてネット限定発売だな。
276通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:25:52 ID:???
しかしマリーダにはああだこうだ言うのに、アンジェロさんの扱いに対しては何も言わんとは性差別じゃね?
277通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:40:39 ID:???
アンジェロさんはレイプされたのが原因で不感症になってしまったの?
「射精時にも似た快感」にはちゃんと意味があったんですね
278通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:44:12 ID:???
>>277
ばっか・・アンジェロさんは、新聞紙3枚位余裕で貫くぞ(射精時
279通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:51:57 ID:???
福井的にジンネマンとダグザが人気かと思ったらアンジェロさんが最人気とは…
280通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:55:06 ID:???
アニメ化するんだろ?声優はどうなるんだろ
281通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:57:17 ID:???
や、普通にジンネマン等、一癖ある大人の背中と
それを見て成長する少年像の構図でいいかと・・・

アンジェロは2ch的に受けてるだけだよな?な?
282通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:57:51 ID:???
海外展開が発表になった時点でマリーダアンジェロの過去を直接描く可能性は少なくなった気がする。
283通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:58:57 ID:???
福井が「読者人気に応えて新型に乗って再登場」的なことを言っていたではないか
さすがアンジェロさん
284通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 23:10:19 ID:???
回想シーンでプルプル動いてくれたらなんでもいい
生きててよかった
285通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 23:35:58 ID:???
生真面目に生きてる社会人の俺には、生真面目なリディを応援したくなる

全然人気も注目度もないのに、これだけスポットが浴びる脇役もガンダムじゃ珍しいな
286通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 23:48:05 ID:???
>>285
一応リディとアルベルトはバナージの対比キャラだしな
同じように箱の秘密を受け継いで、現状に「それでも」と言うバナージ、立場と状況から現状を維持しようとする大人の分別を持ったリディとアルベルト
7巻以降フラレコンビになってるけど
287通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 23:48:05 ID:???
>>285
リディは人気あると思うんだが
それにダブル主人公だと思うんだ
288通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 23:58:05 ID:???
マリーダ殺した時点でもう幸せにはなれないだろうが
289通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 23:59:40 ID:???
リディも自機にプラモ持ち込んだりとか、好きなエピソードは多いんだけど
色恋沙汰に関して・・・もちっと大人であって欲しかったなぁ
バナージの兄貴分位の立ち位置で・・
290通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:00:29 ID:???
童貞だから仕方ない
291通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:06:40 ID:???
いいとしこいてミネバにあんなコクり方だもんな
292通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:08:14 ID:???
バナージは綺麗ごとや理想ばかりいってて好きになれない
293通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:10:52 ID:???
キラさんよりは遥かにマシですよ
294通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:11:48 ID:???
シローさんよりもマシですよ
295通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:12:00 ID:???
>>292
高二病を発病したか
296通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:13:10 ID:???
十代の主人公はキレイごとや理想ばかり言うのが役目だろ
十代で悟りきって世の中を斜めに見る発言されても鼻で笑っちゃう
297通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:15:29 ID:???
アムロやカミーユに比べ鼻血の綺麗事や理想論はなんか熱がない
まあ薄いキャラだからつうのもあるんだろうが
298通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:16:59 ID:???
可能性の獣バナージさんが現実的な物の見方したらこの話終わっちまうよ
299通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:18:16 ID:???
理想と現実の折り合いをつけていくのが大人になっていくということだと思うから
バナージも変わっていくだろう
300通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:18:43 ID:???
アムロやカミーユよりよっぽと建設的だし頭がいい
一塊の兵士ではなく人を導く指導者になるには血筋から見ても十分だ
場当たり的に戦闘を行う先の2人とは格が違う
301通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:19:53 ID:???
富野節じゃないもん
302通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:20:55 ID:???
ミネバとバナージで役割分担してるから薄くなってるのは否めない
303通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:22:45 ID:???
どんなハッピーエンドにしようがメタ的に見たら結局宇宙世紀(笑)になっちゃうんだから困る
304通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:26:47 ID:???
今月号泣けましたな
久しぶりに泣くという身体現象を体感しましたわ
マリーダが死んでしまうなんて嘘だ
305通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:26:52 ID:???
>>299
最終回で死ぬ予感まんてんなんだけど
306通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:29:02 ID:???
そりゃバナージは今になっても「こうしたい」という自分なりの方向性は希薄だかんな。
「それは違う」「それでも」といった人の意見の否定の上になり立ってるキャラ。

まあ周りの連中が、いい加減、世間ずれしまくった妥協・固定観念の人物ばかりだから
どうしたって、そうなりがちなんだろうが
307通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:32:09 ID:???
>>304
あんだけ酷い目に会ったんだから、これは強化人間死亡フラグ抜けた
だろと思ってたら・・・あれ?って感じだったもんなぁ
308通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:33:21 ID:???
バナージって何でも反対の民主党なんだよな
他人が示す方向には何でも反対するけど、自分自身は何か信念を持ってるわけではない
だから、ネオジオンでもアーガマでもあっちへ行ったり、こっちへ行ったり
歴代主人公の中で一番信用できないタイプ
309通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:36:39 ID:???
お前らだって結構そういう人間だよね

もちろん俺も。
310通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:47:36 ID:???
>>308
それが「人間」だよ
確固とした強い信念を持って自分の欲を抑えて行動出来る人間はそうはいない

バナージは探り探りその確固たる信念、自分が生きる灯火を灯す道を見つけようとしてるんだ
そのバナージの信じる道が暗く険しい道になろうと彼は怯まない覚悟があるのか!
バナージにはまだわからないだよ
それが彼をどう生きるかによって自然と決まってくる
この自然というのはまだ意識も感じる心を開かぬ内なる湧き出す精神が塊となったものだ
バナージには未来と勇気と希望と仲間と死んだ者の心の声の物言わぬ業を、背中に背負っていかなる苦行にも耐え抜く力があると俺は想っている
311通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:48:25 ID:???
しゃべり場みたいになってる
312通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:51:59 ID:kVQvfF1/
ぶくいの小説はごみw

ぶくいw ぶくいw

ぶくぶくぶくぶく太りがってww

ぶくい大先生www



313通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:52:41 ID:???
バナージに魅力はない
314通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:53:48 ID:???
>>308
好みの問題なんだろうけど・・・敵味方の2極論の話だったら
多分俺はここまで読まなかったと思う。

いかにいっぱい倒すかじゃなくて、どうしたら知り合った人達と
上手く付き合えるんだろう、って主人公は今までとはちょと視点
が違うとは思う。
315通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:54:12 ID:kVQvfF1/
可能性の獣てwwwwwww

ぶくいww
316通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:55:16 ID:???
>>313
ジュドーの魅力ってなんなのさ?
宇宙世紀レイパー作品の主人公なんだろ?
317通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:58:27 ID:???
歴代主人公は基本的には一兵士の線を越える物ではなかったしな。
アムロなどはシャアという反面教師がいたからか、一個人の独善で
大勢を動かすのはよくないと、勤めて一兵士であり続けようとしてた面もチラホラ

バナージは立場的にまず一兵士である、その地盤がない。
自分の立ち位置が不安定で、不安定ならば自分なりの指針・地盤を作り出すかと
いえばそれもない。立ち位置が定まらないならばと、傍観者・部外者であるかといえば
そうでもない。情勢を左右するキーとなってるのでそれが許されない。

結果、歴代主人公以上にフラフラしてるイメージが強い
318通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:11:07 ID:???
まあ敵味方が「戦闘やめて話し合いで解決しましょう」みたいな話になったら喜んで賛成すると思うよバナージは
敵味方両方の人を知ったからこそ中間の立ち位置からは抜けられないし物語的にはそういう人間がラプラスの箱を取ることに意味があると思うけどね
319通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:15:24 ID:???
話し合いは手段だろ
その話し合いの結果が問題じゃね?
320通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:24:18 ID:???
アニメ放映されたらフラフラ主人公としてアンチ増えそうだな
リディはネタキャラで人気出そう
321通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:33:13 ID:???
バナージの核、立ち位置は「組織」じゃない
オードリーを助けたい、それがバナージの立っているポジション
その点に関してはバナージは基本的にブレてない
UCの物語の骨格はボーイミーツガールだからな
322通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:33:52 ID:???
ニュータイプやらたまたま力をもった人間が人類の行き先を勝手に決める戦いを勝手にしてるよりか、リディの言ってた今ある世界つまり普通に暮らしてる凡人達の世界を維持するってほうが共感できる。
バナージもミネバも俺みたいなオールドタイプには崇高過ぎて何考えてるかよくわからんわ
323通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:37:05 ID:???
>>321
しかし身を置いてる状況は本人意志関係無しに重要な物
なにせ話の革新であり、キーパーソンである「ラプラスの箱」の担い手なのだから。

自覚がないのは仕方が無いが、自覚がないわりには、嫌々ながらもホイホイ関わり
関わったわりには何のリアクションもないのがなぁ
324通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:39:37 ID:???
>>310
とりあえずキモイから死んでくれ
325通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:40:45 ID:???
ジュドーなんかよりは遥かにバナージのほうが精神的に強いし
共感できる
ジュドーは糞だよ
326通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:47:16 ID:???
>>323
組織を越えて関わった者たちへのリアクションが
どちら側の一元的な言い分にもつけないという
良くも悪くもフラフラしてる状態ともいえる

箱の処遇についての決断は最終回まで待ちたい所だな
重大な決断、その結論を得る為の旅(フラフラ)を
描いたのが本編だったんだから
327通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:48:00 ID:???
ジュドーは前半戦ははっきりしたキャラだったんだよな。
曰く「食う為」。ジャンク屋家業じゃ限界あるから、エゥーゴに所属した方がいい。
妹も賛成のようだ。が、妹がさらわれ助ける為。

ここまでは良かったが。
後半の戦争を終わらす為とかなってくるとな・・・そんな立派な人間か?と
328通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:50:00 ID:???
アニメ化マジかよwwwwwwww
329通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:50:24 ID:???
なんでsガンダムでんのー
330通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:54:29 ID:???
乙+
331通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 02:02:53 ID:???
>>310
中身がまったくない厨ニな長文だなw
332通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 02:04:28 ID:???
で結局、バナージは強化人間疑惑の謎って残ってるよね
フロンタルの台詞とかみるに
333通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 02:17:39 ID:???
え?残ってんの?
川崎の言う「本当の意味で強化された人間」って、
親の期待を一身に浴びて教育を受け、育った自己の思想や資質に噛み合って結実した覚者って事なんじゃないの?
要するにあれか、イチローみたいなもんか?
334通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 02:35:51 ID:???
テロ特措法とか××共栄圏とか懸賞金付論文とか平和憲法とか何で出したんだろ
風刺にしては捻りが無いしギャグにしては面白くない
335通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 02:39:19 ID:???
>>334
人を白けるための悪趣味
336通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 02:55:19 ID:???
>>333
それなんてウッソ
337通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 03:32:46 ID:???
ブライトの声誰がやるんだよ
338通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 04:05:30 ID:???
草なぎ
339通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 04:46:51 ID:???
>>327
いやZZを見直してみろ
後半戦争を終わらせるためになったのには伏線がある

ジュドーはセシリアやマサイの死亡から戦争の理不尽さを知り
コロニー落としで悲しみと怒りを覚えた
で、カミーユとの再会で
「君の勘から発する怒りと苛立ちは理由になる」
とアドバイスを受け戦う意味を見つけた


あと勘違いしてる奴も多いけど
富野はジュドーが主人公の中では一番真面目だと言っている
真面目な人間が立派な人間かは分からないが
14歳で妹のために学校に行かず働いて生計を立ててるのはすごいことだと思うぞ
340通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 04:48:13 ID:???
自分の心(過去)をいきなり覗かれたらアンジェロさんみたいに死ぬよね?普通…
341通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 04:57:45 ID:???
46話「バイブレーション」より

グレミー「私には戦わねばならない大儀がある。お前こそ正義も見えないのに何故戦う?」

ジュドー「そ…それは…」

グレミー「お前はただの兵士だから戦っているのだ。お前がガンダムに乗っているのは状況にすぎん!
しかし私は違う。自ら過酷な生き方を選び、後悔はしていない。お前は内から沸き上がる衝動はあるまい!
そんなクズは私の前から去れ!!」

ジュドー「違うよ!俺には、個々の人の欲望が起こす間違いだけは分かるんだよ…だから…俺は…はっ!」
342通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 05:12:03 ID:???
46話「バイブレーション」より …続き

ニュータイプの効果音

カミーユ(その君の勘から発した、君の怒りと苛立ちは理由になる)

ファ(カミーユはね、誰に命令されたわけでもないのに戦ったのよ…世界を救えると信じてね)

リィナ(素直な勘なのよお兄ちゃん!)

プル(私エルピー・プル!)

エマリーとサラサのビジョンが浮かぶ

ジュドー「わかったよ…俺は間違いなく、身勝手な人の独善に対しみんなの意志を背負って戦ってる」

グレミー「みんなの意志だと?」

ジュドー「お前は血のことを言ってるようだけど、その原点はどこから来た?地球だろ!
すべてのモノを生み育んできた地球が俺たちの故郷だ。ザビ家の血なんて、そね何億分の一だろ!
そんなモノが原因で荒そうならアクシズの中だけでやってくれ!地球は汚染されてるし、俺たちのコロニーは古くて腐ってる。
今はね、人類全体がやり直さなくちゃいけないんだ!
あんたみたいな小さいことにこだわる人間は、倒さなくちゃ地球圏に明日は見えないんだよ!
血に縛られた連中は邪魔なんだよ!
人間の可能性をちっぽけな自己満足で潰されてたまるか!!」
343通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 05:20:59 ID:???
スレ汚しかとは思ったけどジュドーが戦ってる理由を本人が言ってる箇所を挙げさせてもらった

ジュドーはガンダム主人公の中でも戦う理由が明確な中の一人だと思う

あとジュドーが真面目って言うのはルーも言ってるね
ブライトがリィナを助けたらアーガマを降りるのかと聞いた時
ジュドーが先のことは分からないと答えて去った後のルーの台詞
「ジュドーは根が真面目なのよ。
だからいろんなモノを背負い込んじゃって潰れてしまう…」
344通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 05:42:54 ID:???
>>343
スレ汚しだとわかってるなら書くなよ汚物
染みは消えろ
345通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 05:47:01 ID:???
>>344みたいなキチガイレスよりよっぽどマシ
どうせこの時間は過疎だし
346通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 06:44:54 ID:???
「今はね、人類全体がやり直さなくちゃいけないんだ!」って台詞は好きだな
347通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 06:49:53 ID:???
ハサウェイなら
348通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 07:18:05 ID:8MsVibYb
昭和と平成のライダーが夢の競演「劇場版仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241019635/l50
349通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 08:30:20 ID:???
ガンダムで全員集合は千葉だけで十分です
350通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 09:27:08 ID:???
アンジェロって精神崩壊したけどアレ死んではないよね?
あのままローゼンが宇宙漂流したら死亡してしまいそうだけど
351通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 09:42:03 ID:???
来月号から千葉のレイパーユニコーンガンダムが始まります
352通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 10:44:48 ID:???
結局、エピローグでどういう人間になってるかでバナージの評価は決まると思うんだ。
リディの言い分は理解できるんだけども、あの歳で何に対しても悲観的になってる所が同年代としてイラっとくる。
353通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 11:09:52 ID:???
ミネバ様とせっくるしてくれたら見逃す
354通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 11:22:15 ID:???
俺はアルベルトに共感する。
あの立場で○リーダに会ったら惚れる。
口しか使えない?
結構だ。
355通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 11:31:34 ID:???
アンジェロは結局最後までただの変態だったな
356通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 11:35:32 ID:???
俺は今でも充分好きだけどな鼻血
青臭い理想主義的な所はあるが、年相応な理想論だと思うし
理想に傾いた直後に現実に鼻っ柱折られたりも結構してるからまだ許せる

割と葛藤や決意を乗り越えてるとも、個人的には思うよ

それらを経てエピローグでどう成長してるか…
が重要な評価対象になるのは必然だろうね
これはバナージの最終試験みたいなものだし

何かバナージに好意的過ぎるかな?俺はガエルちゃんかw
357通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 11:37:14 ID:???
リディ!何がヤバかったんや!何が書いてあったんや!ラプラス! バーニング!

「連邦様に迷惑がかかるので詳細については控えさせてください・・・」
358通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 11:41:52 ID:???
キラ(笑)とか刹那(笑)とかいうギャグキャラとはまったく違うよなバナージ
359通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 11:42:04 ID:???
ざこば乙
360通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 12:18:24 ID:???
>>352
ニートのお前とは背負ったものがちがう
361通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 12:18:33 ID:???
毎度思うけどいちいち荒れるようなこと書く奴ってマゾヒストか何かなの?
362通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 12:25:54 ID:???
>>355
アンジェロさんから変態を取ったらただの美形悪役キャラになってしまう
それはそれで問題ない気もするが
363通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 12:30:21 ID:???
アンジェロはあの後、コレンになったんだよ。
364通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 12:31:38 ID:???
アンジェロは森蘭丸に並ぶ正統派美少年キャラであって断じて変態などではない!
365通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 12:40:25 ID:???
>>362
うむ、その通りだな
初登場時はまさに「美形の悪役」以外の何者でもなかった
出撃シーンで、こいつは全裸に心酔してるのね。くらいの認識。それが
「お前もこの手で汚してやる」
…ん?

「あんな少年に素顔を見せて…!」
…およ?

そして訪れた決定的シーン「射精時にも似た快感」
…こいつはw
366通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 12:43:55 ID:???
いまさらだがダグザが死んだのは辛いな
367通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 13:28:39 ID:???
最終決戦の動機が薄いのがキツいな
「フロンタルに箱を渡したら世界が終わる」って直感だけだし
368通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 14:24:22 ID:???
ほぅ
369通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 14:49:14 ID:???
1.2巻読んだ時点で
「産業の大半が宇宙に上がってる状況なら、経済封鎖すればいいんでない?」
って考えてた事はあったんだが・・
危うくミネバたんに「熱が無い男」呼ばわりされるところだったぜ。
370通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 14:56:51 ID:???
>>369
コロニー落とせば「熱がない」って見下されないよ!
371通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 15:32:42 ID:???
熱に頭やられて地球に大質量攻撃するのが趣味のジオン。
箱を開放するにしろジオンにあれこれいわれる筋合いはない。
372通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 16:31:21 ID:???
ガンダムのアニメ版と小説版が全く違うのは伝統なのでアニメ版は別ストーリーと言う可能性ある?
373通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 16:54:35 ID:???
あるかもね
そしてアニメが正史となる
374通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:07:07 ID:???
多分そのまんまだよ

福井晴敏

第1話の絵コンテを見れば、これはちょっとすごいものができあがるぞという実感を持っています。
また、実写映画よりもたくさんの要素を詰め込める分、これほど自分の作品が忠実に映像化されるのも初めてですね。
もちろんエピソードの取捨選択はある程度は必要なんですが、
これは書いた本人の方が遠慮なくできるだろうということで、私も作品構成に参加しています。
375通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:45:24 ID:SDcuBX7v
 
<オリコン本ランキング>ドラマ化「メイちゃんの執事」、
アニメ化「ガンダムUC」が首位




30日発表されたオリコン週間本ランキング(5月4日付)
によると、
コミック部門では宮城理子さんの「メイちゃんの執事」9巻(集英社)が
10万6998部で、新書部門は福井晴敏さんの「機動戦士ガンダムUC8 宇宙と惑星と」(角川グループパブリッシング)が1万9965部で、それぞれ1位を獲得した。

 「メイちゃんの執事」は、ごく普通の中学生メイが突然、
大財閥総帥の孫娘だったことが分かり、イケメンのエリート執事とともに
本物のお嬢様を目指すという物語。「マーガレット」で連載され、08年
には榮倉奈々さん主演でドラマ化され、人気となった。

 「機動戦士ガンダムUC」は、「亡国のイージス」などの福井さんが、
アムロとシャアの最後の戦いを描いた劇場版アニメ「逆襲のシャア」から
3年後の世界を描いた新たなガンダム。宇宙世紀(UC)の歴史のカギを握る「ラブラスの箱」とモビルスーツ「ガンダムUC」をめぐる争いに巻き込まれてしまった少年バナージの成長と、地球連邦軍とネオ・ジオン軍の戦いを描く。
09年冬にアニメ化される予定。【松村果奈】
376通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:48:56 ID:???
<オリコン本ランキング>ドラマ化「メイちゃんの執事」、
アニメ化「ガンダムUC」が首位




30日発表されたオリコン週間本ランキング(5月4日付)
によると、
コミック部門では宮城理子さんの「メイちゃんの執事」9巻(集英社)が
10万6998部で、新書部門は福井晴敏さんの「機動戦士ガンダムUC8 宇宙と惑星と」
(角川グループパブリッシング)が1万9965部で、それぞれ1位を獲得した。

 「メイちゃんの執事」は、ごく普通の中学生メイが突然、
大財閥総帥の孫娘だったことが分かり、イケメンのエリート執事とともに
本物のお嬢様を目指すという物語。「マーガレット」で連載され、08年
には榮倉奈々さん主演でドラマ化され、人気となった。

 「機動戦士ガンダムUC」は、「亡国のイージス」などの福井さんが、
アムロとシャアの最後の戦いを描いた劇場版アニメ「逆襲のシャア」から
3年後の世界を描いた新たなガンダム。宇宙世紀(UC)の歴史のカギを握る「ラブラスの箱」とモビルスーツ「ガンダムUC」をめぐる争いに巻き込まれてしまった少年バナージの成長と、地球連邦軍とネオ・ジオン軍の戦いを描く。
09年冬にアニメ化される予定。【松村果奈】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000011-maiall-ent
377通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:52:22 ID:???
<オリコン本ランキング>ドラマ化「メイちゃんの執事」、
アニメ化「ガンダムUC」が首位




30日発表されたオリコン週間本ランキング(5月4日付)
によると、
コミック部門では宮城理子さんの「メイちゃんの執事」9巻(集英社)が
10万6998部で、新書部門は福井晴敏さんの「機動戦士ガンダムUC8 宇宙と惑星と」
(角川グループパブリッシング)が1万9965部で、それぞれ1位を獲得した。

 「メイちゃんの執事」は、ごく普通の中学生メイが突然、
大財閥総帥の孫娘だったことが分かり、イケメンのエリート執事とともに
本物のお嬢様を目指すという物語。「マーガレット」で連載され、08年
には榮倉奈々さん主演でドラマ化され、人気となった。

 「機動戦士ガンダムUC」は、「亡国のイージス」などの福井さんが、
アムロとシャアの最後の戦いを描いた劇場版アニメ「逆襲のシャア」から
3年後の世界を描いた新たなガンダム。宇宙世紀(UC)の歴史のカギを握る
「ラブラスの箱」とモビルスーツ「ガンダムUC」をめぐる争いに巻き込まれてしまった少年バナージの成長と、地球連邦軍とネオ・ジオン軍の戦いを描く。
09年冬にアニメ化される予定。【松村果奈】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000011-maiall-ent
378通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:56:28 ID:???
<オリコン本ランキング>ドラマ化「メイちゃんの執事」、
アニメ化「ガンダムUC」が首位




30日発表されたオリコン週間本ランキング(5月4日付)
によると、
コミック部門では宮城理子さんの「メイちゃんの執事」9巻(集英社)が
10万6998部で、新書部門は福井晴敏さんの「機動戦士ガンダムUC8 宇宙と惑星と」
(角川グループパブリッシング)が1万9965部で、それぞれ1位を獲得した。

 「メイちゃんの執事」は、ごく普通の中学生メイが突然、
大財閥総帥の孫娘だったことが分かり、イケメンのエリート執事とともに
本物のお嬢様を目指すという物語。「マーガレット」で連載され、08年
には榮倉奈々さん主演でドラマ化され、人気となった。

 「機動戦士ガンダムUC」は、「亡国のイージス」などの福井さんが、
アムロとシャアの最後の戦いを描いた劇場版アニメ「逆襲のシャア」から
3年後の世界を描いた新たなガンダム。宇宙世紀(UC)の歴史のカギを握る
「ラブラスの箱」とモビルスーツ「ガンダムUC」をめぐる争いに巻き込まれてしまった少年バナージの成長と、
地球連邦軍とネオ・ジオン軍の戦いを描く。
09年冬にアニメ化される予定。【松村果奈】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000011-maiall-ent
379通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 18:14:49 ID:???
>>374
バンダイの意向で金型流用し易いアニメオリジナルMSは有りそう

無かったらHGUCでユニコーンとユニコーンD、バンシィ、バンシィDとトランザム的な手抜きをしてギラズール、シナンジュが出て終了か
アンクシャはアッシマーの金型流用が出来たら出るかも
ガルスやロトは絶望的だろうが
380通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 18:46:10 ID:???
MGロト今年12月発売予定

ソース:俺の中のプラモの神様が囁いた
381通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 19:12:50 ID:???
リゼルとデルタプラスを出して欲しい
ユニコーンの隣にデルタプラス置いたり
リゼル三機ならべてトライスターを作りたいんだ
382通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 19:14:17 ID:???
ジェスタ「・・・」
383通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 19:15:01 ID:???
クシャトリヤが立体化されることは無いのか
384通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 19:16:40 ID:???
<オリコン本ランキング>ドラマ化「メイちゃんの執事」、
アニメ化「ガンダムUC」が首位




30日発表されたオリコン週間本ランキング(5月4日付)
によると、
コミック部門では宮城理子さんの「メイちゃんの執事」9巻(集英社)が
10万6998部で、新書部門は福井晴敏さんの「機動戦士ガンダムUC8 宇宙と惑星と」
(角川グループパブリッシング)が1万9965部で、それぞれ1位を獲得した。

 「メイちゃんの執事」は、ごく普通の中学生メイが突然、
大財閥総帥の孫娘だったことが分かり、イケメンのエリート執事とともに
本物のお嬢様を目指すという物語。「マーガレット」で連載され、08年
には榮倉奈々さん主演でドラマ化され、人気となった。

 「機動戦士ガンダムUC」は、「亡国のイージス」などの福井さんが、
アムロとシャアの最後の戦いを描いた劇場版アニメ「逆襲のシャア」から
3年後の世界を描いた新たなガンダム。宇宙世紀(UC)の歴史のカギを握る
「ラブラスの箱」とモビルスーツ「ガンダムUC」をめぐる争いに巻き込まれてしまった少年バナージの成長と、
地球連邦軍とネオ・ジオン軍の戦いを描く。
09年冬にアニメ化される予定。【松村果奈】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000011-maiall-ent
385通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 19:19:10 ID:???
ガンダムユニコーン・・・? [ オタク ]
もうこれ以上宇宙世紀をややこしくしないで欲しいんだが・・・。いつの間にか0080と0083が「史実」に組み込まれて、おかげでモビルスーツ開発の時系列がめちゃくちゃになっている。

そんな訳のわからん話をでっち上げるならガンダムXをリメイクしろよ。さもなきゃオリジンをアニメ化して欲しいわ。
386通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 19:20:45 ID:???
Re:ガンダムユニコーン・・・?(04/29) ウィザード・A’sさん
ガンダムXのリメイクを激しく希望する
そして打ち切りにならなかった場合入れる予定だったシーンも作るべき(2009年04月30日 00時13分10秒)

返事を書く
Re[1]:ガンダムユニコーン・・・?(04/29) 元いんどさん
ウィザード・A’sさん
>ガンダムXのリメイクを激しく希望する
>そして打ち切りにならなかった場合入れる予定だったシーンも作るべき
-----
Zをリメイクしたりラプラス事件なんてものをでっち上げたりするぐらいならXをしっかり完成させて欲しいですよね。
なんだよラプラス事件って・・・また「一年戦争より前にモビルスーツがあった」なんてとんでもない話になるんじゃないだろうな・・・?(2009年04月30日 00時36分27秒)
387通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 19:22:24 ID:???
388通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 19:38:19 ID:???
炎上させてやろうぜwwwwwww
389通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 19:55:50 ID:???
第56回オリコン調べ「本」ランキング(4月20日〜4月26日)

▽書籍総合
1位:最後のパレード
 ディズニーランドで本当にあった心温まる話(中村克)・・・43,027部
2位(↑):パラドックス13(東野圭吾)・・・28,585部
3位(↑):告白(湊かなえ)・・・25,395部
4位(↑):太一×ケンタロウ 男子ごはんの本
 (国分太一、ケンタロウ)・・・23,691部
5位:LESPORTSAC 35th
 Anniversary Special!! Style3(宝島社)・・・23,042部
6位:うちの3姉妹 9(松本ぷりっつ)・・・22,322部
7位:LESPORTSAC 35th
 Anniversary Special!! Style2(宝島社)・・・20,943部
8位(初):機動戦士ガンダムUC 8
 宇宙と惑星と(福井晴敏、矢立肇、富野由悠季)・・・19,965部
9位(初):楊令伝 9 遥光の章(北方謙三)・・・18,291部
10位:LESPORTSAC 35th
 Anniversary Special!! Style1(宝島社)・・・18,185部
――先週は「機動戦士ガンダムUC 8 宇宙と惑星と 特装版」が、19,922部で初登場8位でした。今週は通常版の「機動戦士ガンダムUC 8 宇宙と惑星と」が19,965部で初登場で同じく8位。統計としては、ちょっと珍しい現象がおきました。
390通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 20:04:58 ID:???
リゼルやデルタプラスも確かに欲しい!デルタプラスはダカールの共闘がかっこいいし。
だがしかし…、ジェ ガ ン を忘れてもらっては困る!
HGUCでもはぶられてるし…。いい機会なんだかだせやバンダイ!
391通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 20:15:31 ID:???
>>389
もしかしなくても8巻って通常版と特装版あわせたら
39887部売れてるってことか…
392通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 20:24:58 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4590667
こういうのをガンダムにしてくれ
393通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 20:31:23 ID:???
>>390
逆に考えたまえ
ガンプラでガンダムUCをシリーズ展開する事を見越して
これまでジェガンのキット化が見送られてきていたのだと

アニメ化がいい感じに出来上がって、物語の序盤
RX-0が起動するまでの割と長い間のジェガンとリゼルの
大活躍、大やられっぷりを考えてもみたまえよ
キット化しないほうがおかしくないかえ?
394通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 20:35:07 ID:???
中村主水みたいなのがガンダムの主人公になって欲しい
395通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 20:50:47 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm932488
BGMはこれの中のどれか使って
396通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:12:06 ID:???

無題 Name 名無し 09/04/22(水)01:01:02 IP:118.110.154.*(mesh.ad.jp) No.411536 del >「ZZがサイコガンダムのビットMSとして開発されていた」 

それを言ってるのはセンチネルの作者でZZを憎んでいる高橋だけだから 

ZZ(およびジュドー)を好意的にとらえている良書ですよ 



ヌケサクのIP
397通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:12:33 ID:???
なんかもうやる前から避難囂々だね。
でもさ、宇宙世紀ってだけで全然いいじゃん。
なんだっけ?GとかWとかXとかシードとかシードデステニーとかダブルゼロだっけ?
あんなバカみたいなガンダムって名前使っただけの糞以下のインチキロボットアニメばっかり必死につくりやがってよ。
まじぶち殺してやりたくなるくらい腹立たしかったわけじゃん?
おかげでエバンゲリヨンとかこれまたバカみたいなキチガイかキモいにもほどがある最低最悪のオタックスしかみない糞ロボットアニメに比較されるような屈辱的地位にガンダムが落ちぶれたりしてさ。
おっさんたちだけじゃなくて俺らみたいな中間層もまったくもって大歓迎だよ。
ここで荒らしてるバカってシードとかでガンダムに入った(つもりの)ガキだけだろ?
バカは死んで消えてほしいよな。
イタチは出てけって話だよ。
板違いじゃなくて痛いキチガイってかんじだよな。
まじ迷惑だよ。
398通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:21:17 ID:???
アニメは全何話になるのかね?

単行本1、2巻の中でアニメ一話目の終わり方に
相応しい引きの場面を考えてみると候補としては

・バナージがプチモビでオードリー助けた所まで
・1巻の終わりまで
・リムジンでメガラニカに向かう所まで
・2巻の終わりまで

くらいかな
個人的には序章込みで一話をプチモビまでの
ペース構成にしてくれたらめちゃくちゃ嬉しいんだけど
399通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:22:55 ID:???
6話
400通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:28:21 ID:???
1巻部分で1話だとオードリーに「帰れ」言われて終わりか
401通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:29:15 ID:???
シャア
402通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:31:59 ID:???
>>391
8巻目でもとうてい実売100万部は言ってないな・・・・・・
ユニコーンって実は売れてないだろう

角川の株主資料でも、完全に無視されてるし
403通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:36:39 ID:???
>>397

言いたいことはわかるがもう少しどうにかならないか?

まあ大体同意ではあるのだが
404通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:39:11 ID:???
8巻の続きは6月号でいいの?
405通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:40:47 ID:???
>>404
5月号
406通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:41:35 ID:???
次回、バナージと全裸のフェンシング対決
407通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:46:22 ID:???
>>402
らきすたスレにいけよkonata
408通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:47:03 ID:???
>>402

無題 Name 名無し 09/04/22(水)01:01:02 IP:118.110.154.*(mesh.ad.jp) No.411536 del >「ZZがサイコガンダムのビットMSとして開発されていた」  

それを言ってるのはセンチネルの作者でZZを憎んでいる高橋だけだから  

ZZ(およびジュドー)を好意的にとらえている良書ですよ  



ヌケサクのIP 
409通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:00:21 ID:???
>>400

第1話、主人公が悔しくて泣きベソかいてエンド
…はさすがに新し過ぎかなw

1話プチモビでオードリー救出
2話MS戦がコロニー内に。バナージ戦闘の中メガラニカへ向かう
3話ユニコーン大地に立つ。クシャ撃退で全裸登場エンド

2冊で3話…このペースだと単純計算で全15話くらいになりそう
全15話も求めるのはちょっと厳しいよね
410通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:02:48 ID:???
>>409
展開早すぎだろw
411通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:08:08 ID:???
ユニコーン開発してるところも入れて
412通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:15:13 ID:???
>>410
そりゃあたっぷり話数かけて作ってくれるなら
俺だってもっとじっくりと展開して欲しいけどさ…
全6話説が流れるこんな現状じゃ
俺の妄想も>>409が限界だよ…orz
413通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:16:06 ID:???
6話6話って言ってるやつ一人だけだろ
ソースモクソもねーし
414通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:16:16 ID:???
第一話でユニコーン大地に立つ。
で第二話冒頭でバナ味が「何でこんな事になっちまったんだ…」で回想シーン突入。
415通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:17:52 ID:???
ユニコーン>>>>>>>>>>ダブルなんとか

バナージ>>>>>>>>>>>木星のおっさん
416通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:19:15 ID:???
>>413
「mixiで誰かが言ってた」的なソースだったと思うが
そんなもんアテにならんわなw
417通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:21:38 ID:???
2〜6話ユニコーン始動編
7〜9話VS赤い彗星編
10〜12話パラオ編
13〜15話ラプラス編
16〜18話ダカール編
19〜21話地球脱出・VSバンシィ編
22〜27話最終章
418通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:23:03 ID:???
俺としてはプロローグに一話使って欲しいところ
419通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:23:52 ID:???
本1冊で2話の計18話
DVD1巻に3話で計6巻
このくらいが妥当なんじゃね
420通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:25:14 ID:???
ユニコーン厨は>>415みたいなやつばかりか?

ユニコーンでの人気キャラを、ZZからお借りしておいて、メインの船もZZからお借りしておいて・・・・・・これ?
00厨並みに、他作品への尊敬もオマージュもないのかね
421通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:27:38 ID:???
>>420
自演するならもっとうまいことやれよ
422通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:28:03 ID:???
>>420
無題 Name 名無し 09/04/22(水)01:01:02 IP:118.110.154.*(mesh.ad.jp) No.411536 del >「ZZがサイコガンダムのビットMSとして開発されていた」   

それを言ってるのはセンチネルの作者でZZを憎んでいる高橋だけだから   

ZZ(およびジュドー)を好意的にとらえている良書ですよ   



ヌケサクのIP  

423通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:28:44 ID:???
ジュドーはNT能力最弱
by富野


ヌケサク涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:29:43 ID:Pb20ItOg
>>393
コンパチでスタークジェガンにできたらいいなぁ
と妄想が広がる…
425通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:29:52 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234084460/588

588 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 23:56:31 ID:2DdEkHeM0 
突然ですが、らき☆すたキャラをガンダムに例えると・・・・・・ 

こなた:TR-6 
小柄ですけど高性能かつオプションつけると最大かつ最強のガンダムなのが。 
また、女性をイメージしたガンダムなので 
http://www.geocities.jp/silver_night_heaven/top/topsv/200707/TR-6.jpg

かがみ&つかさ:ガンダムDX&Gファルコン 
かがみはツインサテライトキャノンのツインと最強さが。 
つかさは犬っぽいところが 


konataでwiki荒らしたヌケサクがなにほざいてんの?キモすぎ(笑) 
426通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:30:00 ID:???
>>420
とりあえず心の病気を治す事に専念してくれ
緑の救急車呼んであげようか?いや、まじで
427通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:30:54 ID:???
ヌケサク自殺しろよ
ユニコーンスレいやシャア板のゴキブリ
ふたばも荒らしてるそうだなw
本当に屑だな
428通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:32:27 ID:???
>>421-423

たった一人で頑張ってるねw
429通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:32:50 ID:???
ジュドーがバナージより弱いのが悔しいのだろうw
430通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:33:43 ID:???
>>425-427

キチガイアンチの特徴:すぐ連投する

たった一人で頑張ってるねw
431通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:33:44 ID:???
ヌケサクって他にやることないのかね
人生の無駄遣い

両親だってこんなことさせるために生んだわけでもなかろうに

432通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:34:25 ID:LKlpqjVe
じゃあIDだそうぜw
ヌケサク死ね
433通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:35:28 ID:m6kNHvPD
ヌケサクスレ荒らすなや
ZZスレで自演やってろ
434通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:35:53 ID:PsH/c5xn
ジュドーは最弱w
435通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:35:57 ID:???
じゃぁIDモロ出しでw
まず心の病院いくといいよ
436通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:36:08 ID:???
そうか、全6話説のソースは弱いのか…
何も確かなことは分からない今だが
君らの言葉は俺に例え仮初めだとしても安心をくれたぞ!

ファン的には>>417なら最高だな
>>419でもかなり期待はできる尺だと思う
437通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:36:51 ID:PsH/c5xn
ヌケサクは病院いくとたぶん入院だよ
438通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:37:42 ID:???
また、キチガイZZアンチにスレを荒らされるのか
439通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:37:41 ID:ja/31uTZ
真面目な話、ヌケサクの相手をしてほしくない

スレがつまらなくなる
440通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:37:54 ID:ZnD99TMp
インフルエンザで死ねよヌケサク
441通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:38:45 ID:???
小説って結局全9巻になるの?
442通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:38:54 ID:???
大変だねw
携帯とパソコン併用して、たった一人なのに複数にみせるのって>キチガイZZアンチ君
443通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:39:01 ID:24HEK/ih
ヌケサク死ね
444通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:39:03 ID:m6kNHvPD
>>438
お前が一番キチガイだっての
どこでもマルチしてユニコーンのネガティブキャンペーンやってんじゃねーよ
445通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:39:25 ID:JE3VGkeB
あまりのヌケサク人気に
思わずアンジェロさんも嫉妬したという・・
446通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:39:39 ID:???
>>444
出ていけキチガイZZアンチ。ユニコーンの話ができなくなる
447通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:39:47 ID:BfoXv9Iy
これは自演じゃあ無理だろうw
ヌケサク死ね
448通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:40:24 ID:???
>>446
らきすたスレにいけよkonata
449通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:41:11 ID:m6kNHvPD
>>446
てめーがな
450通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:42:06 ID:BfoXv9Iy
自分の行動がZZのアンチを生んでるんて気づいてくれ
この病の人は
451通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:42:13 ID:???
また、これだよ。キチガイZZアンチのせいで、このスレ終わったな
452通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:42:40 ID:m6kNHvPD
>>451
どっかいけ
453通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:42:55 ID:24HEK/ih
キチガイ駄作マニアヌケサクはユニコーンスレに来るなよ
454通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:43:14 ID:???
この流れになったらいつも落ちることにしてる乙
455通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:43:38 ID:1EdKhrde
ジュドーは最弱
これでいいかw
456通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:44:07 ID:???
ヌケサクは死ねって
生きる価値ないから
457通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:45:09 ID:???
>>454
だよね。どこでも嫌われてるんだよな>キチガイZZアンチは。
458通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:46:13 ID:???
寝るノシ
459通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:46:23 ID:???
>>454
俺もだ
もっと話数、構成の話題で話をしたかったス
460通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:46:49 ID:???
アンチもなにも語るものもないダブルゼータなんかどーでもいい
461通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:47:24 ID:???
以下ヌケVSアンチヌケ&アンチZZでお送りします
462通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:48:23 ID:???
まだ続くんだ・・・・




いいぞもっとやれ。
463通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:49:32 ID:???
キチガイZZアンチは多分2人ぐらいだと思う

ニコニコのZZ動画に荒らしコメントをつけてる奴をチェックしたら、2人のIDがほとんど荒らしコメントをつけていた

この2人以外は便乗犯だと思う
464通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:50:20 ID:???
ヌケサクここにいたのかー!現状は?ヌケの弾幕は?
465通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:50:34 ID:???

ニコニコ動画:ZZ動画のアンチZZ厨の荒らしコメントを一部抜粋

【動画URL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm5256781
【ユーザーID】

mjVkZCUbGNJp3v5zF1clrNh_BaU

Zのせいにする前に何故不人気になった考えてみたら。過去より現在の評価。現在は1st>Z>ZZなんだから
だったらZはすごい。年々人気を上げてきたんだから。不人気なったZZとは雲泥の差だ。
戦闘シーンの感想はないんだね。この動きカッコいいとか。たしかに大雑把だけど
治ってないよ。富野執筆の逆シャアの小説で狂ったままだから
ここでもジュドーを貶めて楽しいのか?何処にもジュドー好きな奴いなくなるぞ
緑のヤツは同じこと何度も馬鹿だからか。馬鹿しかいねーのかジュドー好きは
たった二人NGにするだけで12月4からのコメントが半分になる。アカウント変えての自演か?
ならZでハンマハンマなんかにやられたジュドーがヘタレだからってことなんだね
ハンマハンマ>ZZ=キュベレイ=Zとか言だすなよヌケサクwww
アムロ、シロッコと違ってピンポイントじゃなくて掠ってるだけじゃん。ライフルが凄いとしか見えないけど
ヌケサク再び・・ジュドー「ヌケサクに愛されたみたい・・・」
旧シャア版のヌケサク。ググらなくてもここ見てるとその異常性がよくわかるよ
お前が作ってんだよアンチ。今じゃ種以上に嫌われる勢いだろジュドーはwww
それにヌケサク来るまで嫌われてなかったぞ。2ちゃんでもここでもね
466通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:50:50 ID:JE3VGkeB
や、ZZってか、ヌケサク嫌いな人は普通にいるっしょ
467通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:51:31 ID:???

ニコニコ動画:ZZ動画のアンチZZ厨の荒らしコメントを一部抜粋

【動画URL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm5256781
【ユーザーID】

BnoA3vMae8vmoPq7iWpucS4lidQ

ヌケサク荒らすのも大概にしろ
カミーユのNT能力のおかげですね
ジュドーはNT能力が低い by富野
全部カミーユのおかげ
カミーユのNT能力のおかげですね
ジュドーはNT能力が低い by富野
全部カミーユのおかげ
ジュドーはNT能力はアムロやカミーユより低い by富野
ジュドーはNT能力が低いためバイセン完全起動はできなかった by公式
捏造じゃないよヌケサク
ジュドーはアムロやカミーユよりNT能力が低くて木星修行
ジュドーはNT能力最低 by富野
アムロが最強パイロット
これは本当に言ってる
ジュドーはNT能力はプル以下だから
NT能力が低くてジュドーは完全起動できなかった by公式
ジュドーはNT能力最弱 by富野
ジュドーはNTになる前の普通の少年 by富野
ジュドーはNTとしてまだまだ by富野
ジュドーはNT能力最弱 by富野
アムロは最強の兵
ジュドーは助けられてばっかだなさすがNTのなり損ない
NT能力が低いは富野も脚本家も言ってる
アムロなら瞬殺だろうなハマーンなんて
アムロのコピーにトビアと二人がかりでも負けたジュドー
ジュドーはNT能力低いんだから黙ってろよヌケサク
ZZの武装はジェネレーター直結
NT能力が低いため木星で訓練したらアムロやカミーユみたいになれる by富野
NT能力が低いと富野がダメだししてたけどねw
はっきり脚本家も富野もNT能力はアムロに劣ると断言してる
ジュドーはNT能力最低と言ってるけどな
ジュドーはアムロやカミーユに比べNTになれてない普通の少年 by富野
ヌケサク死ね
ガザCのライフルも64あるんだけどなw
ジュドーはNT能力が低いからな
アムロは最強の兵 ジュドーは最弱NT能力 by富野
これはこれはシャア板でいつも虐められてるヌケサクさん
捏造のヌケサクはシャア板で525連敗
468通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:52:24 ID:???
つまんね
469通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:53:35 ID:???
つまんね君もキター!あんまり非公式荒らすなよw
470通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:53:37 ID:???
スルーできずに毎度この流れになるってことは、
ヌケ叩きが面白いと思ってる奴がいるんだろうよ
471通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:53:51 ID:???
キチガイZZアンチは帰れよ

旧シャア板疑似コテ ヌケサク報告@旧シャア自治スレ別館
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1234674764/l50
472通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:53:59 ID:???
ヌケサクってガチでキチガイなのか!?
473通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:55:47 ID:???
ヌケはガチでキチだよ。自分の発言で自分の足を救う事も多いし、都合の悪い話は全スルーしてくる。
474通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:56:52 ID:???
0083や08小隊が1クール分やったからそれくらいならあるかもしれないけど
二十数話もやるなら最初からTV枠使ってやるでしょ
ネット配信だとリーンが6話でFLAGが13話
OVAだとマクロスゼロが5話でボトムズPFが12話
だいだいこんなもんかと
475通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:57:05 ID:???
>>470
や、だってコイツ完全スルーされてもしつこいじゃん
頃合見て膝抱えて体育座りするまで叩かなきゃダメな時もあるよw
まぁ、薬みたいもんだよ
476通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:57:42 ID:???
帰れよキチガイZZアンチ
477通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:58:16 ID:1pry6bqf
あんまり熱心なファンでないせいか、序盤の展開はバッサリ斬って一話でユニコーン見せてほしいと思ってる
山場かラストでもない限り原作エピソードも長くて二話に収まる範囲で
尺が足りない分は一話簡潔のオリジナルエピソード
478通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:59:17 ID:???
基本的にアンジェロ厨って好きじゃないけど、この流れに比べれば幾分かマシだよな
479通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:02:22 ID:???
>>477
TVだったら一話でガンダムが出ないのは
スポンサーが拒む(?)らしいから一話で出るんじゃね?
Vって一話で出して二話から数話間過去の話だったらしいし

あくまでTVだったらだけど
480通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:03:46 ID:???
キチガイZZアンチには、2度ほどユニコーンスレを潰されてるからな。こいつらマジでガイキチ
481ジュドー:2009/04/30(木) 23:03:48 ID:???
喧嘩をするな!叩くなら俺を叩け!!
482通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:04:01 ID:???
OVAでやって欲しいわ
483通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:04:36 ID:???
お前らヌケサクの気違いにまともに立ち会った事ないからそんな気楽なこと言えんだよ
484通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:05:11 ID:???
ヌケサクの名前の由来ってなんなんだ?
485通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:06:41 ID:???
まともに立ち会ってマジキチでどうしようも無いと思ったんなら
それこそスルーしろよ
事情を知らん俺にはヌケもアンチもどっちも変わらんようにしか思えん
486通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:06:43 ID:???
知らん。遥か昔から奴はヌケサクだ。
恐らく世の始まりからその名前だったんだろう。
487通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:07:55 ID:???
確かになんで「ヌケサク」って呼ばれてんだろうね
488通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:09:05 ID:???
>>485
お前は一度最強スレでヌケと戦ってこい
489通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:27:41 ID:???
OVAだとしてどれくらい売れるかね。
初回特典とかも多分あるんだろうけど。プラモ関連とかで
490通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:34:59 ID:???
1話6千で隔月だったら、気分でポチってしまいそうな俺がいる
491通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:41:52 ID:???
>>488
ウザイ。失せろ。
492通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:45:18 ID:???
初回特典は144のFGにすればDVD売れるよ
HGUCはなるべく引っ張る方向でw
493通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:50:36 ID:???
ヌケサク死ね
ユニコーンスレにくんな嫌われ者
494通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:55:13 ID:???
>>492
001期はまさにFGで爆死したが
495通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:58:36 ID:???
110 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:33:38 ID:???
第56回オリコン調べ「本」ランキング(4月20日〜4月26日)

▽書籍総合
1位:最後のパレード
 ディズニーランドで本当にあった心温まる話(中村克)・・・43,027部
2位(↑):パラドックス13(東野圭吾)・・・28,585部
3位(↑):告白(湊かなえ)・・・25,395部
4位(↑):太一×ケンタロウ 男子ごはんの本
 (国分太一、ケンタロウ)・・・23,691部
5位:LESPORTSAC 35th
 Anniversary Special!! Style3(宝島社)・・・23,042部
6位:うちの3姉妹 9(松本ぷりっつ)・・・22,322部
7位:LESPORTSAC 35th
 Anniversary Special!! Style2(宝島社)・・・20,943部
8位(初):機動戦士ガンダムUC 8
 宇宙と惑星と(福井晴敏、矢立肇、富野由悠季)・・・19,965部
9位(初):楊令伝 9 遥光の章(北方謙三)・・・18,291部
10位:LESPORTSAC 35th
 Anniversary Special!! Style1(宝島社)・・・18,185部
――先週は「機動戦士ガンダムUC 8 宇宙と惑星と 特装版」が、19,922部で初登場8位でした。今週は通常版の「機動戦士ガンダムUC 8 宇宙と惑星と」が19,965部で初登場で同じく8位。統計としては、ちょっと珍しい現象がおきました。
496通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:01:36 ID:???
>>495
この売り上げでどうやったら100万部いったんだ
実際は30万部くらいだろう
497通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:01:48 ID:???
>>494
そりゃ同時にHG出せばそうなるよw

だから引っ張るんだよ。
498通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:08:11 ID:???
freezebluxuryは死ね
俺の大事なユニコーンスレを荒らすな
499通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:10:43 ID:???
>>496
オリコン調べな
500通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:12:59 ID:???
>>490

俺は原作ファンも納得の出来で制作してくれれば
毎月一本6千円20巻でも買い支えるつもりだ
…12万か
501通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:14:17 ID:???
ネット配信で20話とかあるわけねーじゃん
もう少し頭つかえよ
502通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:21:37 ID:???
角川のIR情報にすら、載ってないのがユニコーン・・・・・・
売れてないんですよ

けっこう無理してアニメ化してる感がありありだから、角川はこれから資金回収に入るかもね
ユニコーンは萌えガンダムになるかもよ
503通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:21:45 ID:???
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4C7A3CEA3D4A4CFC9C1A4ABA4CAA4A4.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CEA3CEA3D4C7BDCECFA4CFCEF4A4EB.jpg
ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る    
ジュドーではNT論にならない      
     
主人公であるジュドーはニュータイプの力は前主人公のアムロやカミーユには到底及ばないが  
by富野                    

ZZとジュドーでは何一つ描きたいものが作れませんでした     
ジュドーはニュータイプの話にもならず、主人公としてもニュータイプとしても中途半端になってしまった  
自分が敗北感でモチベーションがないからそうなって当然ですよね。                        
だからジュドーとZZには悪いことをしたなというのがZZの記憶なんです。  
日経キャラクターズ、富野インタビュー      

富野          
ジュドーはまだ番組が終ってないんですがアムロ、カミーユとニュータイプを作ってきて          
こっちはもう疲れたぞって感じでなにか変えたかったキャラクターだったんですよね         
カミーユはアムロのアンチテーゼとして作ったとこもあるんだけど   
どこかアムロに似通ってしまうとこもあったんだよね。         
だからそれは何かって考えたときにいったんニュータイプから距離を置こうと考えたんだよね          
ジュドーはだから等身大の普通の子なんですね。         
ニュータイプになる前にまずやることがあるんじゃないの?  
それを考えてみなさいっていうそれがジュドーなんです   
だから僕は最後にはジュドーを旅に行かせようと考えてますね。  

ZZメイン脚本家である鈴木氏がジュドーを語る   
「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、 
力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。            
もちろん彼は俗に言ういい子ではありませんが、人と共に喜んだり悲しんだりできる子です。  
その大地に根ざした能力こそが、それまでのニュータイプ―――ハマーンさえも持っていなかった力     
ではないでしょうか。だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです。            
ジュドー、そして彼の仲間たちの話を幼稚とみるものもいるかもしれませんせんが、 
ZZは決して後戻りしたのではなく、複雑な時代の後の本当の意味での新人類の話なのだと思います。」       
504通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:22:26 ID:???
>>502
ZZよりは売れるから心配すんなw
505通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:24:50 ID:???
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CFA5C9A5BAA5EBB0CAB2BC2.jpg
ジュドーはドズルにすら勝てない
ミネバ>ドズル
バナージ>ジュドー
もう諦めろヌケサクkonata_alt_freezebluxury
506通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:25:09 ID:EzuVXFIO
>>501
過去に例を見ないし、ありえないとも思う
が、30周年と煽り立てるくらいなら、それくらい度肝を抜かすような事やってほしい
507通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:32:10 ID:???
リーンの翼全6話(バンダイチャンネル主導で初のオリジナルネット配信アニメ)
スタゲ全3話(ガンダム初のネット配信)
いろはにほへと全26話(ギャオで2クール放送)
ハルヒちゃん&ちゅるやさん(よつべで短編アニメを配信)
508通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:32:34 ID:???
角川は連続大赤字

それで売れてないユニコーンをアニメ化・・・・・危険なにおいが
509通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:33:55 ID:???
>>508
だまれヌケサクkonata_alt_freezebluxury 
510通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:35:40 ID:???
ZZと種って同レベルだからなw
511通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:37:48 ID:???
ZZは宇宙世紀のゴミ
512通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:38:39 ID:???
ZZ、種、AOZ

ヌケの好きな作品って駄作ばかりだなw
513通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:42:02 ID:???
らきすたもいれとけw
514通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:43:11 ID:???
ヌケサクを叩きたいのか他作品を叩きたいのかハッキリしろ屑ども
515通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:45:46 ID:???
あ、大丈夫、ここまで俺(ヌケサク)の自演だから
516通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:48:39 ID:???
>>507
え、リーンはスタゲより前だったの?
517通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 01:18:00 ID:???
ユニコーンはPVのクオリティなら間違いなくBDは売れてしまうだろう。
それは予想できる。
まあ時期的にもいいんじゃないか?
ちょうど一話目が年末でぎりぎりDL規制前でそこから先が規制後だからな。

518通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 01:30:07 ID:???
>>516
リーンの翼は2005年11月〜2006年8月
スタゲは2006年8月〜2006年10月
いろはにほへとは2006年10月〜2007年3月

日登はWOWOWアニメとかの新機軸には禿にやらせる慣例がある
519通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 01:32:43 ID:???
リーンの翼は期待したんだけどなぁ・・・
素直に小説をアニメ化しとけばいい物を・・・うけんか?ああいう地味なのは
520通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 01:37:32 ID:???
>>518
そうか…そこそこ成功のリーンは6話で、爆死に近い高橋のフラッグ13話といろは26話…なんだかな
521通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 01:50:37 ID:???
この、いろはにほへともネット配信先行作品だったのかな?
一口にネット配信アニメといっても
配信ペースや話数はまちまちなんだね

果たしてユニコーンはどういう展開の仕方をするのか
522通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 01:51:57 ID:???
TV、OVA、劇場アニメに続く媒体なのに今一つ普及しないよなネットアニメ
よつべやP2Pで見たとか平気で言うようなタダ見上等な連中が多いから有料配信は元が取れないと思われてるのかな?
523通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 01:53:42 ID:???
>>521
配信先行と言うかギャオで毎週1話ずつ放送されたのが後にDVD販売された
TVの代わりにネット配信した感じ
524通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 01:56:59 ID:???
やっぱりある程度大きい画面でみたいからでしょ
いろはは悪くなかったと思うがスレチだからやめとく
525通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 01:59:51 ID:???
いろははちょっと他と違うよね。有料じゃないし。
多分TV枠が確保出来なかった企画を目玉コンテンツが欲しかったギャオが引き受けた感じじゃないのかな。
526通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 02:00:10 ID:???
ヤマカンにコンテ切らせろ
527通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 02:02:57 ID:???
>>522
漫画家に平気で「この漫画すごい面白いです。ブックオフで全巻買いました」みたいなアホがいるらしいから無償でどこまで見られるかで結構違ってくるとは思う
ネットに繋ぐだけでいいようつべに比べて、バンダイチャンネルとかは会員登録必須・クレカないとダメとかで視聴までのステップが多いのと、レンタルDVD借りてきたほうが安上がりとかまだ条件が悪いからな
528通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 02:10:34 ID:???
>>523
なるほど。サンクス
週1のペースかぁ。マジでTVの代わりって感じだね
ギャオってガンダムシリーズ配信してたよね
これはもしかしてユニコーンの伏線か?と邪推してしまうw

ギャオでコンスタントにやりつつOVA化という
いろはと同じような形態で展開とか…
うーん、憶測を呼ぶね
529通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 02:10:35 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____  箱の秘密なんてなんでもねぇんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
  


530通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 02:15:35 ID:???
>>529
ありえない話じゃないから怖いわw
大騒ぎした挙げ句、マーセナス家はありもしないものに振り回され、ビスト家はありもしないもので権勢をふるったとかは皮肉が効いてるけど
531通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 02:18:32 ID:???
映画用語でマクガフィンっていうんだっけ?
532通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 02:37:54 ID:???
数年ぶりにレンタルショップ行ったらザンボットからリーンまでの富野DVDほとんどあって驚いた
いい時代になったもんだね
533通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 07:56:28 ID:???
>>530
Opローズダストで散々「新しい言葉」って言ったが何も明示されなかったからな
読者に考えさせるというより福井が何も思いつかなかった感が凄く強かった
534通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 08:05:36 ID:???
ちゃんと語られてたじゃん
あれはそういうものがあればいいって話なんだから
535通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 08:42:06 ID:???
自演までして盛り上がってるように見せてるだけだな
日頃いる住人は誰も相手にしてないと思う
536通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 08:46:01 ID:???
自演といえば勝った気になれるからな
便利な言葉があってよかったね
537通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 08:54:03 ID:???
>>535
どこがどう自演なのか参考までに聞かせてくれるか?
538通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 09:07:52 ID:???
2009年のガンダムは、レイプに次ぐレイプという問題作ガンダムユニコーンか・・・・・新聞の紙面が楽しみだ
539通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 09:12:14 ID:???
レイプに次ぐレイプね
全巻中で一体何回そういうシーンがあった?
もしかして数が数えられないとか
文盲はつらいね
540通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 09:16:11 ID:???
>ヌケサクは複数いるね
>内一人は判明した
>大学生じゃないもっと高齢だよ
>他の板で猛威ふるってるな
>俺を追って来ている



いったい誰と戦ってるのw
541通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 09:28:09 ID:???
そういやクイン・マンサには脱出機能ついてたよな。マリーダ生きてたりして。
ジョジョ二部みたいに
542通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 09:31:02 ID:???
脱出機能なら、Z以降の全てのMS・MAについてると思うが。。。。。。

なぜか機能しないことが多いが
直撃の位置的にはロベルト、アポリーは助かるはずなんだよな
543通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 09:45:28 ID:???
エマは同じディアスで脱出ポッドで助かったが、
フランクリンは生身で脱出して死亡だったな。
ディアスの脱出機能はちゃんと機能したら儲けものって感じの代物か。
544通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 10:05:14 ID:???
エゥーゴの限界なのかな。百式も脆いところがあるし
545通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 10:25:47 ID:???
福井作・ユニコーンのやったこと

セイラクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

フラウクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

ミライクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

キッカクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

ファクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

フォウクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

ミネバクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

こう登場させられたら、1ST厨、Z厨はどう思うだろうw
546通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 10:29:58 ID:???
はいはい
そーですね
547通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 10:51:46 ID:???
リディ「バナージ、貴様は俺の・・・!!」どっかーん!
548通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 11:07:23 ID:???
母親に(ry
549通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 11:37:37 ID:???
エース系統はもう全般的にやばい
550通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 12:31:46 ID:???
>>537
すまない。このスレの5パーセントは俺の自演なんだ…。白状しなきゃとは思ってたんだけど…

>>547
リディも「汚名挽回」的な名言を残していればアンジェロさんに人気をかっさらわれることもなかったのに…
551通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 12:41:07 ID:???
>>550
俺は3パーくらいしてました。さーせん
552通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 13:04:05 ID:???
>>545
きみは馬鹿か。
元々クローンが存在する設定かそうでないかで全然違うだろ。
553通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 13:38:39 ID:???
マジレスする方がバカだろ
554ジュドー:2009/05/01(金) 13:47:45 ID:???
HP200万くらいあるくせにバーナーしか持ってこないド変態隊員とかいてもよかったな
555通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 14:03:33 ID:???
そろそろ放送媒体を発表すべきだと思うのだが・・・
556通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 14:09:26 ID:???
>>545
ヌケサクもう死ねよ
557通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 14:24:46 ID:???
>>555
媒体よりも中の人の発表の方が…
558通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 14:27:47 ID:???
>>555
Yahooの記事読むかぎり、ネット配信の可能性が高いんじゃないかな。
559通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 14:30:17 ID:???
マジレスすると、そんなところだろう。
今までの情報をみても、ユニコーンは売れてるとは言い難い
いや、プラモは売れてるかもだけど、プラモ買う層には、いまさらアニメ化してももう売れないでしょう
560通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 15:40:03 ID:???
オリコンのランキングで8巻の特装、通常がそれぞれ初動2万弱だったから累計で10万からいっても15万部くらいなもんだろうしな
561通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 16:39:52 ID:???
一巻十万部とか行ってたら十分アニメ化しても問題ないレベルだろ…
562通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 16:40:00 ID:???
アニメになるなら1巻1話
全9話だろ
563通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 17:19:11 ID:???
実際は5万部前後だろう。特装盤ですら、この程度の売り上げではね
持ち上げるほどの人気はないな

いまでも実売100万とは言ってないところをみるにね
564通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 18:05:31 ID:???
必死だな
565560:2009/05/01(金) 18:11:11 ID:???
>>561
>>563
すまん、オレが言いたかったのは1巻から今まで通算で、ってこと
初動以降は大して売れないだろうし
566通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 18:19:45 ID:???
太すぎる釣り糸だなあ
567通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 19:17:05 ID:???
まぁ、トップチャートに並ぶ物だけを読むのもアリだけど
漫画・小説くらい自分が好きな物読めよ^^;とは思う。
568通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 19:52:46 ID:???
音楽は誰にやってほしい?
佐伯かな?
569通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 20:14:10 ID:???
バナージの乗るユニコーンとアムロの乗るνが戦ったらどっちが勝つ?
570通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 20:37:39 ID:???
>>569
最強厨議論は荒れるぞ
ただ実戦経験が絶望的に不足してるのがバナージ

あとこれはバナージやユニコーンの責任ではなく
作品の構成上仕方ないことだが。
相手が基本エースもしくは大物に限定された物語展開のため
福井がいくら「強い強い!」と叫んでも、その強さを見せつける場面が
ないのが辛い。
しかし幾らミネバという足枷あったからとしても、ハイザックすら落とせない
ユニコーンって強いのか?と思われても仕方のない場面大杉
571通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 20:44:16 ID:???
素人のチェーンが破片持っていても、

戦艦の機銃でエース落とす
ZZのハイメガ以上のビームをNTバリヤーで完全に弾く

これがサイフレなんで、最強論議は意味ない気がする
572通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 20:48:45 ID:???
>>571
CCAは「ガンダム最終章」として、後の事など一切考えず。
やりたい事を、やりたい放題やってのけた面があるからなぁ

F91のように、スッパリ切り替えて作るならともかく。
CCAを引き継いだ作品作ると、色々無理があるな、やっぱり。
正直、閃ハサでさえ読んだ当時、なんでハサウェイがああいう道に
走るのか今一納得できなかったし
573通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 20:59:57 ID:???
>>572
納得できないのは自分の解読の問題ではないかと
574通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 21:05:06 ID:???
俺も納得できないけどな。
575通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 21:19:40 ID:???
そりゃそうだろ、お前らハサウェイじゃないんだし
576通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 21:44:16 ID:???
ベルチルからの続きならそんなに変だとも思わないな
577通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 22:23:08 ID:???
>>570
荒れるぞとか言いながら、語ってんじゃねーよw
578通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 22:44:20 ID:???
多感な子供時代に悪いお手本に影響を受けたんだよ。
CCAのシャアは潔いくらい情けなかったな。
そら玉ッころも小さくなったりでかくなったりするわ。
579通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 22:52:35 ID:???
逆シャア(笑)なんかとユニコーンを一緒にしないで
580通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:02:28 ID:???
シャアが駆けるサザビーにはバナージは勝てるのか?
581通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:04:55 ID:???
サザビーVSバナージか
これはキツイな
582通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:06:01 ID:???
バナージは生身?
583通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:06:44 ID:???
ノーマルスーツくらいは
584通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:12:29 ID:???
箱の中身ネタバレしていいか?
585通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:15:13 ID:???
体だけの少女が入っていて羨ましくなる
586通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:20:51 ID:???
ネタバレします
ラプラスの箱の正体は全てを無にさせうるガンダムとのこと
そのガンダムの名前はみんな知ってるあのガンダム
587通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:23:43 ID:???
>>586
すまんが、そのネタ何回も既出だからつまらんわ…
588通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:25:18 ID:???
箱の中身はコールドスリープ状態のT監督。
589通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:42:27 ID:???
俺の中でナンバーワンガンダムになっていくーユニコーンは
泣けるガンダムってのは珍しい
590通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:49:42 ID:???
ランキング対象外
それが自分の中でのユニコーン

楽しいけど、これって前後の作品がないと成り立たない
更に言えば、楽しいと思える部分の大半は旧作との関連性の部分なんだよな

という訳で、東映漫画祭とゲッター(マジンガー)を同列で語る事が出来ないのと一緒で
591通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:53:54 ID:???
ファンディスクみたいなもんか
592通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:59:03 ID:???
ユニコーンは好きだけど、工藤静香に対する本田静香のような印象だ
593通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:00:32 ID:???
小説でガンダム読めて楽しかった
単なるノベライズ読まされるのとやっぱ全然違うし
まぁあと一話読んでどう思うかわからんけど
594通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:06:47 ID:???
リディは最後どうなるんだろ?
595通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:11:26 ID:???
ミヒロと映画観にいく頃には憑き物が落ちてるといいけどな>リディ
596通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:12:38 ID:???
死ななかったら、マーセナスをついで改革に尽力を尽くすって所じゃね?
まあF91を見る限り、何をやっても徒労なわけだが
597通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:16:09 ID:???
リディは生き残り、穏やかな暮らしを望むバナージの身代わりに、
テロリスト殲滅の英雄に祭り上げられ、やがて家を継ぎ、首相への道を歩む事になる。
って感じを予想。
598通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:17:46 ID:???
F91見る限り、なあなあながら平和だったんちゃうん?
連邦は腐敗、コロニー間は好き勝手やってて
宇宙と地球で対立の構図はしばらくなかったみたいだし
599通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:27:42 ID:???
>>598
コロニー間が好き勝手やるのはF91以降、Vまでの話ですね
(宇宙戦国時代)

CCA〜F91は地球圏全体に大不況が襲いかかり。
戦争する組織も余裕も無い時代
その間、連邦政府の腐敗はすすみ、連邦軍の弱体化は深刻化
ただ戦争がなかったから目立たなかったが。
コスモバビロニア紛争で一気に露呈。連邦の支配体制に亀裂がはいり
上記の時代へ・・・
600通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:30:03 ID:???
自分の母艦を打ち堕とそうとしたんだぞ?
銃殺刑・・・地獄すら生ぬるいじゃね?
601通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:32:57 ID:???
>>600
立場的にはネェルアーガマは脱走艦だしねぇ・・・
602通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:33:21 ID:???
F91の頃は連邦本部も宇宙に上がってるし、
Vの時代にかけて引越公社大繁盛で、むしろ連邦自体がエレズム化してる気もする
603通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:39:25 ID:???
ガンダム設定大改革とか銘打って、1年戦争を5年戦争くらいにして
その後の歴史も各作品が自由にやりやすい様に、時間軸にゆとりを持たせてやれよ

ってバンダイが言え
社長は本当に殺されるかも知れんが、名誉の戦死としてバン社史に残るぞ
604通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:45:41 ID:???
絶対誰か死者が出るな
そんな危険なことは出来ないよ
マジで爆発事件とか起きそう
605通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:54:14 ID:???
なるほど。ビスト財団の破滅→大不況に繋がるわけか
リディあたりは生き残ってちゃんとした政治家になってそうだな
606通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:55:44 ID:???
連邦本部を宇宙に上げたのはリディらしい
607通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 01:08:19 ID:???
木星コロニーレーザーだろ
>遷都
608通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 01:22:58 ID:???
月のは連邦軍本部だろ。首都はダカールから移動してるのかしてないのかよくわからん
609通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 03:06:47 ID:???
無いとはわかているけど、物語の最後にジェネラルレビルMS隊48機VSボロボロのユニコーン希望。
20機落としたところでユニコーンの反応喪失。
時は過ぎジオン自治権放棄の式典の放送を地球で観るミネバともう一人・・・。
無いな。これは。熱が無い。俺は熱は要らないけど。
610通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 03:28:53 ID:???
>>609
ジオン自治権返還の式典にはミネバも出席して
自治権放棄の宣言とかするのでは…と思っているんだが

ところで
コンビニで「ガンダムの常識Z&ZZ編」とかいう本見つけたら
その中に「ミネバのその後は?」みたいな項目があって
UCのオードリーの事がちょっと載ってた
611通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 03:55:13 ID:???
>>603
あくまでもブライト少尉(当時)率いるWB隊発足からア・バオア・クゥで沈むまでを
1年と定義してジオン独立戦争は少なくとも10年のスパンで設定し直した方が確かにいいと思う
612通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 06:01:34 ID:QXhhYIwR
一応13ヶ月だったんだよねぇ。1月3日から翌年の1月26日。これで何とか
ならんでしょうか?
613通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 06:12:31 ID:???
>>608
鋼鉄の7人3巻にちゃんと
「月への遷都」
って書いてある
Vガンと同じところだとすればフォン・ブラウン
まぁガイア・ギアの時代にヌーボ・パリに戻ってるが…
614通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 10:52:08 ID:???
長谷川死ね
615通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 11:33:40 ID:???
お前が死ねよ。マジで
616通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 11:42:43 ID:???
長谷川っていつから旧シャア、ってか2ちゃんに来始めたの?
617通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 11:49:28 ID:Bh27W1fM
>>615
長谷川乙
618通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:14:04 ID:???
長谷川と飯田はどっかデザインカレッジに通って、今風の絵の描き方を一から学んでこい
619通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:28:55 ID:???
ラプラスの箱の中身は全裸
620通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:29:13 ID:???
ダメだこりゃw
長谷川否定するなら福井否定されても文句言えんと何故解らん?

木を見て森を見ない奴ばかりでは…
621通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:31:20 ID:???
本当だ。
平井や種のデザインを長谷川やカトキには勉強してもらいたい。
622通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:31:58 ID:???
>>620
遂に狂ったな長谷川

お前の漫画なんて公式じゃーねよw
623通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:36:04 ID:???
>>620
わかっててやってるのがスレに張り付いてるんだから、触るなって
624通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:37:15 ID:???
>>620
もう漫画描くのはやめたのですか?
625通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:39:04 ID:???
>>620 >>623

長谷川死ねってw
626通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:41:35 ID:???
ダムAの次号予告に書いてる
「いよいよクライマックス最後まで目を離すな」
これでも最終回の予告には取れるんだけど
普通もっと「最終回」というフレーズを前面に出してこないかな?

来月は本編のU.C0096が終わりってことで
最終回、エピローグは再来月と予想してみる

そして9巻はめちゃくちゃ厚くなる…と
627通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:51:08 ID:???
最終回には、アムロ、シャア、カミーユ、ジュドー、コウ、シロー、クリスが、ガンダムに乗って援軍に来たら最高のガンダムになるな。
628通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:53:11 ID:???
>>627
Gガンでやれ
629通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:57:21 ID:???
きっとハードカバーでエピローグ加筆して発売してくれるよ
630通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:02:05 ID:???
>>629
『月に繭、地には果実』なんて、ノベルス版、文庫版、ハードカバー版、講談社BOX版と加筆なしで何パターンも出てるってのに…
631通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:07:46 ID:???
次号、MS博物館で全裸がRX78を見つけます

632通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:23:32 ID:???
>>626
最終章、前編第一回序章みたいな、さいきん流行の詐欺
633通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:50:47 ID:???
公式みてはじめて気づいたが、バナージとリディはライバルだったんだな
634通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:53:31 ID:???
>>631
それなんてダブルオ(以下自粛)

しかしシナンジュは残骸になって漂ってたよなぁ
全裸やっぱり別のラスボス機に乗り換えるのだろうか?
確かシナンジュと一緒にもう一機強奪(譲渡)してる
みたいな記述なかったっけ?

でも全9巻じゃ表紙に載らないんだよな
最後の表紙はたぶんユニコーンだろうし
それ考えたらシナンジュ修理して最後まで行くのか
635通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:02:27 ID:???
シナンジュ2号機って解体してローゼンに流用されたんじゃないの?
636通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:04:40 ID:???
>>634
そのもう一機はローゼンになりました

やっぱ最後はアレだ
鼻血と全裸のフェンシング対決だ
637通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:12:40 ID:???
ローゼンはシナンジュの予備パーツ流用
とだけ書いてたような…
そのシナンジュ予備パーツがもう一機の強奪機を
バラして揃えたものならシナンジュ2→ローゼン
なのかもしれないけど、どうなんだろうね
638通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:14:08 ID:JbCfEa+A
今月号のアンジェロの件で再認識した。バナージは好きになれない。なんかうざい
アンジェロじゃなくても、勝手に心をさらけだされたら誰でも発狂するよな

しかも、心を識った。わかり合えるとかマジうざいわ
アンジェロ好きじゃないけど、この結末は完全にバナージの厨ニ犠牲者
639通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:31:30 ID:???
バナージは見られて恥ずい記憶が無いからいかんな。
自分で描いたミネバの絵でオナニーする性癖とかあればアンジェロも死なずに済んだ
640通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:42:31 ID:???
原作小説が終了したらダムAで漫画版を連載開始
641通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:42:55 ID:???
実際バナージみたいなチートがいたら、俺達はリディやアンジェロみたいに卑屈の塊になる
642通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:52:27 ID:???
>>639
「シャアに抱かれたい」って気持ちを17歳の少年に覗かれたらハマーンさんもキレるわな
643通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:59:59 ID:???
バナージも全裸もリディもきらいだ
アンジェロとアルベルトとガエルちゃんしか好きじゃない
644通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:16:25 ID:???
なんかバナージがアンジェロに語りかけた言葉って
刑事と立て篭もり犯みたいな感じになってて嫌だった
「話せばわかる」」ってやつ

ここってアニメで相当演出練らないと、「あーあ」みたいな薄ら寒い思いを
するだけの場面になりそう
645通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:23:34 ID:Bh27W1fM
ガエルちゃん以外カス
じんねまんいらね
646通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:29:32 ID:???
ジンネマンは子持ちのガノタには効きそうなキャラではあるが・・
647通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:32:59 ID:???
ガンダム的ヒーロー=バナージ
ガンダム的ヒール=プルフロンタル
ガノタ等身大=リディ

リディが嫌いなやつは同族嫌悪というやつ
648通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:41:13 ID:JbCfEa+A
ガンダムという作品を描くだけなら鼻血と全裸だけて書ける。そこにヒーローでもライバルでもない立ち位置が微妙なリディは福井自身だと思う
ガンダム=他人のタイトルを借りて書かされてる福井の視点って感じがする

649通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:41:42 ID:???
UC脇役級声優予想

リディ・・・井上和彦
アルベルト・・・塩屋浩三
マーサ・・・榊原良子
ガエル・・・大塚明夫





650通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:42:13 ID:???
>>644
でもカミーユもハマーンと共鳴した直後あんな感じじゃなかった?
「僕らは分かり合えたかもしれないだろ!?」みたいな
ああいうのなら俺は大丈夫だけどな、演出

まぁカミーユの場合はその後ハマーンが拒絶したもんで
「わかった!やっぱりお前は生きていちゃいけない人間なんだ!」
ってなったのも良いんだけどw
651通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:47:32 ID:???
カミーユは中庸というものをしらないw
652通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:49:12 ID:???
今日はリディ厨の日か
653通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:54:54 ID:???
現時点まででリディが一番輝いたシーン
ミヒロを映画に誘ったとこ

次点「ガンダム見たい人この指とーまれ」てやったとこ

三位がデルタ+にユニコーン乗せてシャンブロに突っ込んだとこ
654通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:59:58 ID:???
リディ・・・・・・・・・
655通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 17:02:20 ID:???
リディが醜態晒したシーンならいくらでも思い出せる
ポコポコと温泉みたいに沸いてくる
656通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 17:08:09 ID:???
リディがゼータのあのキャラクターにしか見えない
657通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 17:32:57 ID:???
今月号で元々好きじゃなかったバナージとリディの株が更に下がったw
今までに感応した相手を自殺に追い込んだNTっていたっけ?
658通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 17:36:45 ID:???
リディはもともと嫌い
男が腐ったような奴だ
659通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 17:41:11 ID:???
リディはなんつーか…女が自分の思い通りにならないと
DV男に豹変する芽みたいなものを持ってる感じがする…
660通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 17:49:47 ID:???
リディを覚醒したジェリドとか言う奴いるけどそれはNT能力のみの話で根本的にはジェリド以下
あれほど嫉妬深くてマヌケで性格の悪い奴をガンダムシリーズで俺は知らない(しかも後悔するところがまた情けない)
ガンダムシリーズに女がらみの嫉妬は良くあるけど シャアやグレミーやギュネイはあんなネチネチしてなかったよ
661通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 17:55:31 ID:???
正直、ホモは勘弁してくれだ。しかも男娼とかさ・・・・一気に醒めた
662通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 17:55:51 ID:???
リディ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
663通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 18:00:01 ID:???
>>657
自殺はないが、

ララアは死亡(ここで死ななくても板挟みになって死亡してたと思う)
ハマーンは拒否され、コロニーレーザー戦でカミーユはハマーンをやると明言
ジュドーはハマーンを拒否。後に死亡
シーブックはもともと知り合い
ウッソは感応してもシャクティ以外はみんな殺してる
664通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 18:02:09 ID:???
リディきしよい死ね
665通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 18:03:53 ID:???
リディはアニメにしたら、しつけー奴だな〜で一刀両断のキャラになると思う

読んでいてさえ、おまえはまだ絡んでくるのかよ〜と思っていた

ジェリドとは全然違うよ
ジェリドは一杯仲間を殺されてる。しかも良い方向に変わろうとした時にライラ、マウアーなどを殺されてる
666通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 18:22:59 ID:???
リディは粘着過ぎる
ねちょねちゃしてる
667通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 18:26:49 ID:???
【科学】月面上に特異点「モノリス」か…NASA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/
>米航空宇宙局(NASA)は1日、月面南緯43度、西経11度の地点に、理論的に説明のつかない特異点を見つけたと発表した。
>(中略)
>の中でも20ケルビン程高く、これも誤差の範囲を超えている。我々は月面地下数十メートルに何かがあると確信している。
>私は、この事実を知ってから、2001年宇宙の旅を既に百回以上見た」
>週明けにも、オバマ大統領から全米に向けてのテレビ会見が行われる
668通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 18:41:45 ID:???
やっぱリディって話題性あるね
669通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 18:43:45 ID:???
バナージが「あなたは見てるだけで…!」って全裸を非難してたけど、
あれもなんか違うような気がする
止めて欲しかったのか? アンジェロ助けに来い?
よくわからん…

670通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 18:50:50 ID:Bh27W1fM
「貴様だぁ!!いつも見ているだけで人を弄んで!!!」
671通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 18:52:16 ID:???
リディはバナージの対比をさせられる度に株を落とされた

憑き物とれたし、最後は良い方向にいきそう

672通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 18:57:52 ID:???
アンジェロはララァのオマージュ的キャラだから
主人公と交信したのもその一環かねぇ
673通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:04:01 ID:yOoNgeXt
福井の文章って読んでて虫酸が走るわww

きしょww

餓鬼が責任だ義務だと一々考えて行動すっかよwww




674通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:09:18 ID:???
ララア=元売春婦とアムロ=現役童貞は瞬時に分かり合えたのにな
「なんで今頃になってあなたと出会ったの」とか言ってるくらいだから
相性がピッタリだったんだろうか
675通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:14:30 ID:yOoNgeXt
674
御大の小説嫁や
676通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:15:13 ID:???
もしかして、バナージはアンジェロを落とすw気満々だったとか?
あそこはそう解釈すべきシーンなのか?
677通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:18:49 ID:???
>>674
あの2人の身を置ける立場は実に似ているからではないじゃないのか?
それにあれは文芸的な表現だし
678通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:20:09 ID:???
リディって女が腐ったやつだなぁー
本当に屑だな
679通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:35:54 ID:???
特定キャラで、あぼ〜んすると、とたんにスッキリw
680通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:41:01 ID:???
機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダムNEXT Part95
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241176008/

ガンガンNEXTにユニコーン参戦確定…がインターネットランキングキャンペーンの待ち受け画像アドレスいじりで発覚したらしい。
681通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:42:22 ID:???
リディの女々しさはジェリドよりギュネイ寄りな気はする
682通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:47:05 ID:???
ゲーム出るなら声優決まってるんだな
683通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:50:05 ID:???
ウザキャラランクで言うと

ウル>ギュネイ>ジェリド>リディ

だなウルとギュネイの間にはかなり高い壁が存在するが
684通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:50:41 ID:???
富野キャラに比べて狂気が足りない、全体的に。
685通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:59:54 ID:???
>>684
なんというか、全体的にあっさり風味だよね。キャラも物語も。
喉の通りはいいんだけど、残るものはないですな
686通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:02:54 ID:???
いや、どっちかと言うとギュネイはうざキャラには入らないな

ウル>ジェリド>リディ

687通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:05:58 ID:Bh27W1fM
ジェリドとリディが兄弟とか可能性ありそうだな
688通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:06:03 ID:???
>>684
それは富野ガンダム以外はだいたいそんなもんだ
689通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:12:50 ID:???
声優発表は8月のEXPOか直後のキャラホビで確定?
で、それとほぼ同時でNEXT最終解禁でユニコーンガンダム参戦が発表されると。
690通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:16:17 ID:???
声優はたぶん新人のオンパレードだろう

富野ならそうしてたけどムリか
691通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:19:38 ID:???
ただNEXTにユニコーン参戦って事はバナージだけは声優はもう決まっていると思う。
692通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:20:26 ID:???
俺か。
693通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:21:33 ID:???
>>689 家庭用移植追加機体と予想。
694通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:22:46 ID:???
>>693
いや、アーケード版のキャンペーンの登録記念の画像だから。
アーケード参戦は確定だと思う。
695通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:45:28 ID:???
バナージが好きな読者なんているの?
696通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:47:51 ID:???
俺ジンネマンが嫌い。バナージ&ミネバ嫌い。
アンジェロとリディ萌え。
697通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:50:59 ID:???
ガエルとダグザしかまともなやついねーじゃん
698通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:52:33 ID:???
オットー艦長とレイアム副長が好きだ。
699通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 21:34:23 ID:???
ここにきてミヒロがこんな重大な役割を担ってたとは
700通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:18:52 ID:???
ビッグボルフォッグだー!!
701通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:19:52 ID:???
>>296
そろそろアニメでも
現実的な子供vs理想主義の大人って逆転対決を見せて欲しいんだけどな

リアルだと
親の零細企業手伝ってて世の酸いも甘いも吸い尽くした高校生
vs 共産世界革命に未だ燃える40代団塊知識人みたいな、な
702通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:23:55 ID:???
バナージはカツのイメージだから浪川さんで
リディは…わからん 情けない感じの人で頼む
マリーダはプルの人か?フロンタルは池田さん?
しかし重要なのはブライトの役が決まる→新約ZZの流れなのだ
703通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:33:24 ID:???
新約Ζとつなげるのは絶対やめれ
いつまでΖの金魚の糞なんだ
スパロボもZまで来てやっと2作抱き合わせから卒業できたのに
704通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:35:40 ID:???
バナージは好きも嫌いも・・・空気だからなぁ
どっちかと言うと嫌いかな?
何でもかんでも反対するわりには、自分の考えを提示できず。
じゃあ若さに任せて突っ走るのかというと、冷めて達観しちゃってるしで
705通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:35:53 ID:???
2作抱き合わせってどういう事じゃろか。
706通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:51:48 ID:???
シャア-ミネバの因縁の人物としてカミーユあたり最終巻で出てきそうだろ
ジュドーだと何の接点も無いしな
707通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 23:21:07 ID:???
>>706
今の福井ならやりかねないのが怖い

盛り上げる為には何使ってもいいだろ?
まあアムロだけは勘弁してやるよ。

てな感じがあって・・・
708通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 23:31:57 ID:???
ジンネマンがネエルアーガマをジャックした時点で、バナージはジンネマンを見限るべきだった。
いじけた中年に用はないみたいなこと言わせて。
富野だったらあの時点で直接的描写をしないまでもそれっぽい感じにしていた・・・様な気もしないではない。
富野は大人をちゃんと描くけど、大人を信用してないよね。
709通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 23:40:25 ID:???
富野作品でまともな大人なんてめったにいなかったよ
710通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 23:43:49 ID:???
バナージはジンネマンの尻を狙ってるから仕方ない
711通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 23:45:40 ID:???
ジンネマンは憐れすぎるから気持ちよく散らしてやって欲しい
712通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 23:46:19 ID:???
>>709
それが大人をちゃんと描くということだよw
713通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 23:54:36 ID:???
若気の至り、ってセリフが違和感あった
全裸ってそういうこというキャラなんだ…みたいな
あとバナージの中年のなんたらってのも
あそこは笑うとこなのかな
714通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 00:04:09 ID:???
NEXTにユニコーン参戦ってマジかよ!?こんなに早くゲームでユニコーン使えるとは思わなかった…。
NEXT2ではシナンジュも期待できそうだ〜♪
715通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:13:43 ID:???
>>709
肯定と否定を同時に描くと、自然にああなったという描写が多い
716通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:15:01 ID:???
そういえばエヴァでアスカが使徒に心を覗かれて、めちゃくちゃ傷ついてたな。
バナージがアンジェロにやったことって同じことだよね。
717通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:18:30 ID:???
ものすごく怖かっただろうな
自分が同じことされたら死にたくなる
718通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:21:05 ID:???
ああいう覗き覗かれの関係が許されるのは結局、共依存体質のカップル同士だけ
719通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:23:13 ID:???
そうなのか
難しいこと知ってるんだな
720通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:25:36 ID:???
バナージばかりはどうみても好感もてない
俺が老けたからか、世間知らずのガキの電波が実際に力をもったら厄介になる例としか
721通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:28:06 ID:???
>>716
そういやNTの共感とエヴァの補完って同じ様なもんだな
722通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:43:04 ID:???
バナージとアンジェロは交感しないのかなって内心期待してたけれど、
それがあんな結末になるなんてショックだった
アンジェロが怒りで我を失ってどうかなるかもってことはちらっと想像したことあるんだけど、
ものすごい苦しんで泣きながら必死で抵抗して精神崩壊した姿が
脳裏に焼き付いて離れないよ…
信頼関係がないと相手を殺すことになるんだな
バナージはマリーダでたまたまうまくいったからって調子こいてた
723通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:05:13 ID:???
俺は鼻血とアンジェロが解り合っちゃったら、むしろ好感度ダウンだったからあれでいいや
立派な最期だよ
NTだから何でもかんでも解り合えるとかよりは
大嫌いなやつに心覗かれて死にたくなったって描写があっても良いと思ってたし
724通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:06:49 ID:???
>>721
違うだろ。あっちは何でもかんでも一緒くたにして一つの生命にしてしまえ。

NTは誤解なく理解し合える。
ただ理解しあっても、争いがなくなるとは限らず。ここら辺はZでやってしまったな。
いわゆる「生理的に嫌い」w
725通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:16:51 ID:???
映画と比べちゃいけません。
という暗黙の了解はあるものの。

序盤のインダストリアル7のドタバタがF91を越えられるかが見物だな
F91全体的には何だったが、最初のあっこだけは良かったからな
726通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:19:48 ID:???
ダグザ隊長のロトvsクシャ戦はカットしないで欲しいなぁ
727通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:19:56 ID:???
個という概念があるかぎり
お互いが相互理解しても
それで同意を得られるってのはまた別の話だからな
相手のことや気持ちが理解できるから
喧嘩になるっていうのは当然だとは思う
728通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:22:16 ID:???
>>724
Zのカミーユとハマーンの共鳴は
昔の柵に拘ってハマーンがNTになりきれてないっていうのもあるからだろう
全てをさらけ出すことができない状態で
見られてしまったっていうこと
でも人間だからそういうとこまで除かれるのは嫌だよね
729通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:23:33 ID:???
うむ。序盤のコロニー住人の生活感や街並み
そしてそこで繰り広げられるマリーダとの鬼ごっこに
激しく期待している
あとコロニービルダーの拡張施設のスケール感も楽しみ
730通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:25:14 ID:???
フロンタル大佐の豪華絢爛な執務室にもご期待ください
731通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:26:04 ID:???
カミーユとハマーンは生理的に嫌いじゃないよな
本音では理解しあいたいけど
状況がそれをさせてくれないで決別って感じだ
だから「人はわかりあえるんでしょ」って心の声をカミーユが聞いて
トドメ刺し損ねるわけだし
732通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:30:35 ID:???
バナージは苦しみ拒むアンジェロに無理やり押し入ったから
やっぱり心を犯したのと同じだと思う
暴力でねじ伏せた上に、わかりあえるだなんておかしい
733通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:36:15 ID:???
心を理解し合うことと
人が解り合うあうというのは別なんだな
734通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:42:36 ID:???
そう思う

どうしてバナージはマリーダのときみたいにアンジェロを抱きしめなかったんだ
本気でアンジェロのこと受け止める気があるなら、
ローゼンにだって同じことしてほしかった
アンジェロのことなんか好きじゃないのに、理屈ばかり口にする
735通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 03:00:55 ID:???
それにしてもレイプ描写が多いな
736通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 03:03:01 ID:???
宇宙世紀にはクラウザーU世さんが多すぎる
737通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 03:17:18 ID:???
アンジェロのが普通の反応でマリーダの描写の方がご都合主義だったということか。
それとも強化人間と一般人の違いか・・・。
738通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 04:10:41 ID:???
男と女の違い
739通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 04:10:43 ID:???
誤解なく相手のことが判るってことは
相手の中に絶対に自分とは相容れない部分があれば
コイツとは相容れないと判っちゃうってことだろ
そういう部分が曖昧な方が仲良くできるかもしれんのに

結論、NTだろうとOTだろうと人による
740通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 04:34:26 ID:???
NEXT登場なら真綾と入野はマジっぽいな

FF、EVA、UCってすげえわ
741通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 04:57:47 ID:???
ニュータイプの共感で誤解なく理解しあっても
アムロとララァはお互いを受け入れ合い
カミーユとハマーンは決裂した

>>739の言うとおり人によるという事だな

バナージとアンジェロはこういうケース、描写もありだと思う
むしろ主人公を最後まで否定するキャラや視点は
作品全体にとっては必要だと思うし
742通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 05:07:24 ID:???
>>740
NEXT参戦ってガセじゃなくてマジネタ?
この時期じゃユニコーンのみしか出られないっぽそうだけど
743通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 07:46:06 ID:???
744通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 09:13:41 ID:???
>>740
あれはあくまで入野と真綾だったらいいな〜・・・って話じゃなかったか?
745通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 09:20:32 ID:ils+PyEQ
>>744
アニメ化決定直後からその書き込み見かけるがソースあるの?
二人とも出た作品が作品だからユニコーンでの主役は考えにくいが
とりあえずバナージはガンダム作品未経験の人にやってもらいたい
746通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 10:19:36 ID:???
>>742
まだ「ネットランキングの特典待ち受け画像のアドレスをいじったらユニコーンが出てきた」というレベルだから。
747通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 10:27:31 ID:???
422 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 22:33:43 ID:+CWZ9uZj0
一応貼っておくか
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader999908.jpg
748通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 10:43:31 ID:???
声優オタ死ねよきめぇ
749通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 10:47:36 ID:???
>>746
何が言いたいんだ?
750通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 10:59:09 ID:???
>>747
このユニコーンはかっこ悪いなぁ

もともとユニコーンはカトキ癖のやたらと角張ったデザインの権化ではあったが
ポリゴンのせいか、それが更に強調されてしまってる。
また上半身がちょっとおデブさん。サイコガンダムみたいだ
751通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 11:26:33 ID:???
リディは松風に演じてほしい
752通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 13:06:05 ID:???
リディはお笑いの陣内で
753通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 13:35:20 ID:???
>>741
>アムロとララァはお互いを受け入れ合い

受け入れあってはいないと思うけどね
結局はララアはシャアだし、アムロはシャアやるだし、

NT能力での相互理解より、互いの立ち位置を変えることのほうが重要って気がする

ジュドーとハマーンは、ハマーンが何度もジュドー誘ってもジュドーは拒否
ハマーンは人類粛清するし、ジュドーはそんなの駄目だのスタンス
どっちかがNT能力とか以前に歩み寄らないと丸く収まらない

754通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 13:38:26 ID:???
>>707
コロニーレーザーが出た時はあんぐりした

いや、その・・・・・それ、2回のわたるネオジオン戦争の時にどうしてたの?って
いままでのは設定では、Zのラストで壊れちゃったということだったのにね

すぐ直せるようなら、そっこうハマーンが占拠してるだろうしね

もう、なんでもありだろう
コロニーレーザーの直撃をサイコフレームの輝きで防ぐんだろうかな?
755通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 13:57:47 ID:???
>>753
ジュドーはNT能力が低いから邂逅現象自体が起きてない
756通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 14:02:57 ID:???
ジュドーはNT能力がプル以下だからなあ
757通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 14:25:51 ID:???
ユニコーンは糞だとwそしてXリメイク希望が古参の意見みたいですね

ttp://plaza.rakuten.co.jp/UltraATA66/diary/200904290002/
758通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 14:33:18 ID:???
カミーユだしそうだよなぁ・・・
物語に直接からみはしないが。

たとえばラスト直前、サイコフレームの輝きを地球圏の
主要人物が感じ取る描写があって、その中の一人に・・・ってなかんじで
(CCAとか小説ガンダムとかのラストの感じで)
759通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 14:37:44 ID:???
>>754
Zのラストで壊れた(この時点でグリプス2を掌握していたのはエゥーゴ)
のを後に連邦が改修、管理していた…とか思ってる
第一次ネオジオン戦争ではまだ壊れていたか
修理していたとしてもそれを管理する連邦は骨抜き状態
シァアの反乱でも連邦は基本骨抜き、やる気のあるロンド・ベルには
グリプス2を運用する権限はなかったのでは…
現にUCでは司令のブライトの預かり知らぬ所でグリプス2の使用が開始されてる

…というのはどう?
760通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 14:44:42 ID:???
>>759
でもZZ始まった時点で、エゥーゴは疲弊しきってて、連邦宇宙軍はだんまり。
その為、各サイドや月へのネオジオン派遣軍はほぼノーパスで乗り込めた状態なんだよね。

まあ残っていた戦力をルナツーやグリプスといった主要軍事施設の防衛にのみあたらせていた
とも考えられるが
しかし、それにしてもハマーンが地球(ダカール)に向けて直接降下作戦を行ったさい、まるで
動きをみせなかったのは解せん。あれでほぼ勝負あり(ネオジオン勝利)だったからな。
主人公&カラバの頑張り、その後の内部分裂で結果的には、連邦は漁夫の利を得ることは出来たが。
761通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 15:01:02 ID:???
ZZはZの直後だからぶっ壊れたままだった可能性はあると思う
あの規模の兵器だと修理も簡単じゃなかろうし
エゥーゴは疲弊してて、グリプス修理する金があるなら
MSの一機でもくれやって状態
当時の連邦が軽いフットワークで修理するとも思えん

ネオジオンは稼働可能な巨大兵器なら奪う価値もあろうが
奪取→修繕前提のデカブツに手を出すくらいなら無人コロニー落とすわ
って考えだったのかも
762通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 15:09:28 ID:???
UC計画で修理したんじゃね?
ゼネラルレビルみたいな感じで
もしくは8年間ずっと修理していたとか
763通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 15:36:56 ID:???
アルベルトは折角アルベルトなんて名前なんだからもっと活躍してもいい。
それこそパイロットスーツでMSと渡り合え。
764通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 15:39:15 ID:???
アホらしい
マジンガーでも見てなw
765通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 16:10:17 ID:???
NT能力の高さ故に
カミーユに心の中読まれて逆上したハマーンに
暗黒の世界帰れなんてOTでも言わないような悪態毒づくカミーユを見てて
こいつらOT以下だと思ったけどな。

NTとか補完計画とかの
互いを理解しあうってのは
相手の排泄物まで凝視しろって事に等しい
766通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 16:15:18 ID:???
>>760
>主人公&カラバの頑張り、その後の内部分裂で結果的には、連邦は漁夫の利を得ることは出来たが。


勘違いしている人はが多いけど、最後に到着した艦隊は再編されたエゥーゴの艦隊だよ
連邦の艦隊ではない
アニメでもエゥーゴの艦隊としか言ってない
指揮官もエゥーゴのメッチャーです
767通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 16:18:08 ID:???
暗黒の世界つうのはアステロイドベルトのことなんだけどなw
さすがニワカ
768通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 16:18:23 ID:???
まあね・・・・・下の台詞をマジギレして相手に言って
「人は分かりあえるんでしょう」
と後で悟ってももう遅いって感じ

言ってはならないことをカミーユは言ったと思う

シロッコへの「ここからいなくなれ」同様の相手の存在全否定

>暗黒の世界帰れ
769通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 16:19:54 ID:???
>>767
一緒じゃん。俺の目の前から消えろ。俺の街から、国から、世界から消えろ。

相手の全否定です。
770通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 16:49:39 ID:???
>>766
グリプス戦役後、エゥーゴは連邦軍に正式に再編入されてる
じゃなきゃエゥーゴ各員、反逆者として連邦軍と真っ向対立するハメになってた
771通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 17:06:44 ID:???
>>770
あれはエゥーゴ艦隊ですよ
アニメをもう一度みてください。

エゥーゴは連邦軍に吸収されたのではなく、エゥーゴが連邦軍の中心となった
連邦軍はティターンズの指揮下からエゥーゴの指揮下に編入されたのです
772通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 17:07:38 ID:???
>じゃなきゃエゥーゴ各員、反逆者として連邦軍と真っ向対立するハメになってた

連邦軍にはエゥーゴと対立できる力も意思もありませんから
773通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 17:11:02 ID:???
エゥーゴは連邦軍に吸収されて消滅。これが公式設定です。
774通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 17:27:40 ID:???
ブレックスもシャアもいないんだからしゃあない
775通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 17:56:13 ID:???
エゥにしろティタにしろ、本体軍部内のはねっかえりの集団です
ティタのように軍の実権を掌握しようとしたのが異常であって、
戦後エゥが軍の上に立つなんて事はあり得ませんし、実際なかったはず。

また第2のティタを嫌った連邦軍が、エゥのメンバーをバラバラにして
各所に(僻地含む)に配置した話もあります。

アムロとブライトが一緒にいる、ロンドベルは特例中の特例。
776通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 17:58:04 ID:???
吸収って二つの意味合いに取れるからな
エゥーゴ派が連邦の主導権を握ったとも取れるし
指導力・軍事力共に弱りきったエゥーゴを連邦高官がうまうまと懐柔したようにも取れる
あくまで抗争路線続けたい連中はエグムに行ったし。


あと、ティターンズを潰して目的達成したとかいうスパロボ解釈も間違いで
エゥーゴは従来の反連邦運動を継承してて
連邦政府を宇宙寄りにするっていう目的(兼ねて連邦政府の宇宙遷都)も持ってた
777通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 18:01:02 ID:???
>>772
とはいってもエゥーゴもグリプス戦役で戦力ズタボロ。
アナハイムがスポンサーとはいっても、所詮、特定目的の為だけに作られた
連邦軍からこぼれ落ちた、一時的な戦力の集まりですからね。

それでもクワトロという中心人物がいたなら、何とかその形を残す事は可能だったかもしれんが。
残すは絶対的な組織としての力の差。
778通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 18:03:32 ID:???
エゥーゴが連邦軍を乗っ取っていたなんて初めて聞いたぞw
ラプラスの筺なんか問題にならない、宇宙世紀最大のスキャンダルじゃね?w
779通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 18:06:53 ID:???
乗っ取ったとまでは誰も言ってない
780通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 18:20:30 ID:???
ジャミトフが連邦軍指揮権持ってた頃に
何故正規軍大動員で一気にエゥーゴ潰さなかったかが疑問。
幾らエゥーゴシンパ混ざってるたって
公式の命令じゃぁ正規軍残留組は逆らえないだろ

これやっちゃうと戦勝後のティターンズの発言力が形無しだからか
781通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 19:07:07 ID:???
>>768-769
カミーユは目の前で仲間を傷つけられたことからでる言葉だから理解はできるが
あんたの存在そのものが鬱陶しいのが遥かに酷い言葉だと思うよ
相手が私と一緒にこいと言っただけで
他のキャラ叩く暇があるならジュドーの粗もみなきゃねヌケサクさん
782通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 19:10:21 ID:???
ジュドーみたいなNT能力最低主人公の話はどうでもいいよ
783通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 19:13:20 ID:???
アニメ版はどうか格好いいアイキャッチを頼む!
俺の中で歴代最強アイキャッチであるZ
あれを超えるくらいの意気込みで作ってくれ!
784通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 19:15:16 ID:???
ZZの設定をどんどんぶっ壊してくれるから助かるなユニコーンは
785通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 19:22:20 ID:???
26 無念 Name としあき 09/05/03(日)15:46:07 No.57265016 del 

せめて同人ガンダムは抜きにしようぜ 

54 無念 Name としあき 09/05/03(日)15:51:24 No.57265603 del 

センチネルみたいな派手に着飾った金魚の糞みたいな作品をマンセーしてる奴は死ね 

77 無念 Name としあき 09/05/03(日)15:55:44 No.57266044 del 

>AOZだって 
>いいじゃない 
尻切れトンボになっちゃって 
センチ厨を増長させるだけに終わってしまったのが悲しい 
786通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 19:23:04 ID:???
なんでL1ジャンクションにミネバを連れて行く必要があったのか理解に苦しむ
787通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 19:51:21 ID:???
風の会って維持政党新風のパロディ?
788通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 19:53:04 ID:???
>>786
作劇的にはバナージとミネバを二人きりにして寸止めちゅーさせるため
ストーリー的にはこんな感じ
・ネェル・アーガマ組
ミネバを人質にすることでジンネマン達を牽制するため
・ジンネマン部隊
ミネバを一番無害な人間の側にいさせて、乗っ取り時の安全を確保するため。バナージは後でいくらでも御せると判断
・バナージ
ミネバがラプラスの箱の行く末を知りたい気持ちに疑問を持ってない
・ミネバ
ジンネマンが暴走した時のことを考慮
789通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 20:03:19 ID:yeTYfUIK
>>788
ありがとう理解出来ました
790通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 20:35:06 ID:???
オットーカッコ良くなったなぁー
ブライトなんかについて行くならオットーについていくわ
791通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 20:51:22 ID:???
ヌケサク死ね
792通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 21:06:21 ID:???
>>787
三島の盾の会と石原らの青嵐会のパロディだろ
793通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 21:08:01 ID:???
「風」と出ている点から維持政党新風かな
794通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 22:05:17 ID:???
>>788
寸止めちゅーとか言うなw
795通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 22:16:06 ID:???
寸止めチューは王道です
796通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 22:26:15 ID:???
バナージ「レロレロしたい」
797通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 22:28:32 ID:???
>>794
あのときのバナージの気持ち

「コンロイのヤロォォォォォォォ!!」
798通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 22:34:22 ID:???
福井なら濃厚なセックスシーンを書いてくれる!
799通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 22:39:28 ID:???
福井はセックスシーンを書いたことあるの?
800通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 00:50:36 ID:???
ない・・・と思う。
福井さんは女の描写が苦手。
でも作家には得手不得手があるものだし。
村山由佳にドンパチ書けといっても無理でしょう?
福井にリアルな恋愛描写を求めるのは宮崎駿に大人の女を主人公にしたアニメを創れというのと同じ。
801通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 00:52:57 ID:???
これ「ガンダム」じゃなかったら絶対映画化されるよな
もちろんアニメじゃなくて実写で
ガンダムにしたらガノタから批判がくるし
一般客に受け入れてもらうにはガンダムじゃなかったらよかったのに
802通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 00:56:27 ID:???
ないよ。オリジナルSFアクションなんて製作資金出すやつなんて日本にいない。
作れる人材もない。需要もない。オシイに任せていつもの感じになるのがオチ。
803通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:00:26 ID:???
それはさすがに本末転倒というか…

ガンダムで小説書いてアニメ化…で充分良い事だと思うけどね

少なくとも俺はこれがガンダムじゃなかったら読んでなかったかも
804通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:02:40 ID:???
すいません
>>803>>801に対して、です
805通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:03:30 ID:???
押井ってあの押井?

ラプラスの箱なんて実はなかった
それどころかガンダムなんてなかった
そうすべては夢だったのだ

って映画を作りそうな押井ですか?
806通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:03:42 ID:???
いちいち批判する奴が腹立つわー
「同人」「パクリ」とか
アンチスレもあるし
807通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:06:31 ID:???
アヴァロンの小説版はなかなか面白かったよ。
例えば村上春樹の小説の主人公が食事してても「何気取った物食ってんだコノヤロー」って思うんだが、
犬飯はちょっと美味そうっつうか、リアルに味が想像出来るっつうか。
808通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:11:22 ID:???
ミネバ&バナージは釘宮&日野でオールOK
809通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:13:34 ID:???
>>806
まぁ気持ちはわかるけど俺はそういうのは
あまり気にしないようにしてる

これだけ耳目が集まれば反発する人も出てくるだろうし
特にガンダムの新作は悲しいかな叩かれるものらしいし

俺はこの作品はいい出来だと思うし、楽しんで読んでいる
それがアニメ化なんて実に嬉しい事だ
810通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:16:40 ID:???
>>809に同意
いくら名作でも新作は何故か叩かれる

かつてはZ、CCAさえ叩かれたものだ
5年経てばユニコーンは名作ともてはやされると思っている
811通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:20:26 ID:???
こんな憂鬱な話はガンダムの続編じゃない
こんな格闘ロボガンダムじゃない
こんなヒゲなんてガンダムじゃない

あーメビウスの環から抜け出せなーくーてー
812通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:31:51 ID:???
アンチの比較的少ない作品は影もまた薄い
813通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:41:08 ID:???
>>812
イボルブ…イグルー…SDGF…スタゲ…
814通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 02:07:27 ID:???
アニメ版ユニコーンは原作をカット、カットでテンポよく見せてほしい
815通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 02:50:08 ID:???
富野じゃないガンダムはガンダムじゃない
816通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 03:07:40 ID:???
俺非ガンダム富野アニメ好き。
死ぬまでにもう一本TVシリーズ創って・・・。
817通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 04:06:51 ID:???
>>802
日本じゃなくていいだろ
ハリウッドはネタ困窮してるんだから
818通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 04:08:57 ID:???
つうか今度のターミネーターに巨大ロボット出てくるじゃん
人は乗らないけど
思うんだけどなんでハリウッドは巨大ロボット映画作らないんだろうな
人が乗って操縦するやつ
819通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 06:35:27 ID:???
>>812
一定の人気があるからこそアンチも出てくる とか言われるな
820通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 07:20:54 ID:???
じゃあ種はどうなの?
821通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 08:16:39 ID:???
一定の人気あるんだろ
822通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 08:30:29 ID:???
人気ナンバー1の”ガンプラ”「ユニコーンガンダム」
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsphoto/slideshow/all/all/date/179329/
823通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 08:34:40 ID:???
>>822
ダブルオーライザーじゃねーか(笑
824通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 09:12:43 ID:???
元記事見てもダブルオーライザーって書いてあるな。
どうしてこんなことにw
825通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 09:40:21 ID:???
822 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 08:30:29 ID:???

人気ナンバー1の”ガンプラ”「ユニコーンガンダム」
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsphoto/slideshow/all/all/date/179329/
826通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 09:44:15 ID:???
00のMSって総じてショボイな
827通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 10:30:26 ID:???
そうか?
イデオンソードもどきとか量子化とか歴代でも∀や神に次いでぶっとんでるよ
828通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 10:39:52 ID:???
00ライザー見てると、こいつフォルムがEx-Sっぽいなぁと思う
829通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 10:50:48 ID:???
>>827
デザインの話をしてるんだよ
830通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 10:52:06 ID:???
最初からそう言ったら
831通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 10:52:22 ID:1gXoWum5
WOWOWで一挙放送、か・・・
832通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 11:09:41 ID:???
>>810
福井自身も、客としてガンダム観てる分にはあれこれ言えたけど、作品に関わると
逆の立場(文句言われる立場)だから辛いみたいな事を言ってたな。
1st以外のガンダムは、必然的に叩かれる運命にあるから、こればっかりは仕方ない。
833通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 11:15:00 ID:???
>>818
単純に受けないから
やろうとするとトランスフォーマーのようなアメコミヒーロー物になる
エヴァをやるとか言ってるけど多分ゴジラみたいなことになる
834通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 11:20:40 ID:???
>>818
確か今ゴライオンとかごちゃまぜの実写映画作ってるだろ
835通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 11:49:21 ID:???
アメの空戦映画とか観ても、メカへのフェチ心が稀薄な大味なもんになるだけだと思う
836通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 12:29:42 ID:???
日本のメカへの憧れはアトムと28号とヤマトが化学反応を起こしてスパークって複雑な経緯があるからな
特に「2足歩行」のロボットに対してこれだけのフェチというか趣を追求する国は他に無い
837通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 12:48:08 ID:???
トランスフォーマーの実写は映像が凄かった。けどコンテというか殺陣はラグビー部員が
酒に酔って乱闘してるみたいだった。アクションのコンテを富野に切らせれば・・・。
838通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 12:54:17 ID:???
いまだに禿マンセーかよ
839通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 12:58:57 ID:???
>>838
別にそういうことではないけど
840通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:09:11 ID:???
映像の細部を詰めるのには熱心だけど被写体には愛情を感じなかったな>トラ・フォ
なんか勿体ない
841通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:41:39 ID:???
トランスフォーマーの続編の予告でコンボイ2刀流のシーンが!
ユニコーンへのオマージュなのは決定的に明らか。
842通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:48:31 ID:???
もしもガンダムじゃなくガンボイってタイトルだったらどうなったかな
ガンボイユニコーンとかになってたのかな
843通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:58:22 ID:???
フリーダムファイターユニコーンかも知れな…

駄目だ、もうフリーダムガンボイがいる
844通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 14:21:22 ID:???
>>840
画面の情報量がやたら多いのに動きは速いしカット割りやカメラワークがごちゃごちゃし過ぎて
なにやってんだがさっぱりわからなかった
CGはまだゆったりと見せると粗が目立つからだろうけど
まあ福井は宣伝にコメント寄せてほめてたけど
845通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 15:03:58 ID:???
バナージはオードリーとキスしたけどこれってディープなの?舌入ってんの?
846通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 15:24:26 ID:???
>>845
伝統的な寸止めちゅーです
847通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 15:28:09 ID:???
民放でUCやったらオードリーのツンデレに拍車が掛かりそうだなw
848通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 16:04:45 ID:c6gDMCCY
>>846
違う 5月号のやつ
849通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 16:07:31 ID:???
>>847
声優が釘宮になりかねんな
850通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 16:30:46 ID:???
>>848
童貞が初キスで舌入れなど
フッ…あり得んな
851通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 16:53:56 ID:???
バナージ(やっほい女の子とキスだぁうひおほ!!ついに念願の!!やべたまらん、俺もう限界だは!!!!!(射精する))
ミネバ(うはきめ)
852通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:08:07 ID:???
わかりやすく萌えオタを釣るための改変案。
マリーダはMSで漂流中にジンネマンに拾われたとする。
アンジェロは美少女とする。表情や感情はそのまま。髪は黒でロング。生い立ちは今のまま売春やら堕胎やらを経験。
「人形のくせに」とマリーダに敵意むき出しのアンジェロ。
無論丸裸激ラブで。
うわ俺きめえ。

853通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:18:53 ID:???
黒髪ロングで上官に激ラブかー

あったな、そういうガンダム(もどき)が
854通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:25:53 ID:???
アンジェロは男だからいいんだよ
そんでマリーダにもあんまり関しないのがいいんだよ
855通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:34:55 ID:???
スポンサーの男が昔の客に似てるから
全裸の陰に隠れるアンジェロはかわいい
8巻と本誌の発売告知ページは宝物にする
856通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:58:44 ID:???
アンジェロが美少女なのはいいけど、外見は変えないでほしいな
過去の出来事が原因で男っぽく振る舞ってるとかどうだ
女だと男にいいようにされるから外見は女らしくならないように…と思いつつも中身は女剥き出し
857通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:32:17 ID:???
わざわざアンジェロを美少女なんぞにしなくても
アニメ用にミコットさんのデザインがメチャかわいくなるから安心しろ
858通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:06:45 ID:???
アンジェロ厨とリディ厨はどっちが多いの?
859通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:11:00 ID:???
実写映画化ならフロンタルはあご割れてるひと
860通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:23:30 ID:LvBst18i
今月号のUC,皆可哀想だった・・・・。
861通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:45:26 ID:???
9巻特装版にはアンジェロの抱き枕カバーが付きます。
862通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:10:53 ID:???
転載。教えて偉い人

ユニコーンでは、ネエルアーガマがロンドベル所属。コロニーレーザー健在。

。。。。。妙なことになってくるな

ネエルアーガマがロンドベル所属ならこいつのハイパーメガ粒子砲は、
アクシズを弾き飛ばす、核パルスエンジンをアウトレンジ攻撃と、とっても重要な戦力になる

それに、ロンドベルは1艦、1機でも戦力が欲しいのだから、第1次攻撃には間に合わなくても
作戦会議やってる間の第2次攻撃に十分間に合うはずでしょう
※5thルナ降下作戦が始めった時点でロンドベル全部隊は臨戦態勢に入っているだろう

なんであの時ネエルアーガマいないの?

コロニーレーザーもなんで?という気がする
863通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:33:25 ID:???
>>862
小説版CCA(ベルチル)ではネェルアーガマではないが、νがハイメガキャノンを用いて
核パルス狙撃に挑戦してる。

ただし、核パルスに有効打を与える距離は、相手の迎撃MSもウヨウヨする距離であり。
いかなν&アムロでもそうそう、落ち着いて狙撃する事はできず。
そうこうしてるうちにエネルギーケーブルを切断され断念している。

これを考えるに、ネェルアーガマ=戦艦のような鈍重な物が、戦闘空域で慣性飛行状態
で狙撃を行うのはあまりにリスキーだという判断なのでしょう。
制限付きながら機動性あるνでさえ達成できなかったのだから
864通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:39:06 ID:???
MSは一撃で終わるが、艦はそんなに脆くない

他の4艦で、ラーチャターがそうしたように、ネェルアーガマを守ればいい

また、ネェルアーガマのハイパーメガ粒子砲はZZでのアクシズ狙撃を見るように、
相手の防御ラインの外から撃って離脱できるくらいの長射程
865通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:40:09 ID:???
>>863
そうかしれないけど、ロンド・ベルは数が足りないのだから、あの戦場にいないということ自体がおかしいのでは?
866通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:45:58 ID:???
ドゴスギアみたいにショボイビーム数発で沈む戦艦もあるからなw
867通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:46:36 ID:???
あと根本的な問題として

ネェルアーガマはロンドベルに組み込まれたのは何時なのか?だな
CCA以降、あの戦いで損なわれた戦力補充のため、地方で腐らせてた
ネェルアーガマを、という可能性もある。
868通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:56:49 ID:???
>>896
ドゴスギアは分かってるだけでもビームを10発はくらって沈んでる

※ムサイはガンダムのライフル1発で沈む時が何度もある
869通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:57:22 ID:???
第一次ネオジオン戦争で造ったからでしょ。
第一次ネオジオン以降のクラップ級とおなじみのサラミス級は連邦の正規のやつだから
連携がとりにくい。けど高性能艦だから腐らせるのも・・・。そうだ外様で便利屋の
ロンドベルに押し付けよう!!こんな感じ。
870通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:00:45 ID:???
ゼネラルレビルとドロス級はどっちの方が強い?耐久的にみて
871通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:01:04 ID:???
当時のロンド・ベルは連邦に軍事力を制限されてた事は有名だが
アムロにゼータもらえなかったし
872通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:03:25 ID:???
>>871
その事に付いては諸説入り乱れてるんだよなぁ

ハイストにおいては戦力を制限されてるとあるが、
ベルチルにおいては最新鋭を配備された精鋭部隊的に書かれてるし
(ジェガンは当時の最新鋭MS。連邦内でこれが配備されているのはロンドベルのみ)
873通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:03:55 ID:???
ドゴス・ギアはそういう描写に乏しいからね

ユニコーンでもそういう描写なしで沈むだろうし
874通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:04:21 ID:???
横からすまん

参考になるかどうか分からんがユニコーン1巻より要約

ネェルアーガマはグリプス戦役という共食いの異常事態下で
正規の国防計画を通さず建造された為
互換性のなさと取り回しの悪さから
軍の再編計画から除外されていたようだ
ZZからUCに至るいずれかのタイミングで
大規模近代化改修→ロンド・ベルへ、となったようだが
引き受け先のロンド・ベルも扱いに苦慮しており
艦隊編成の一翼を担えてはいない除け者状況のようだ
875通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:05:26 ID:???
Z以上の性能を誇る最新鋭機のリガズィがロンドベルに回ってきてます

連邦が恐れていたのがガンダムタイプがNTにわたることだったと思うが
876通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:09:59 ID:???
Z以上の性能とか捏造するな。
877通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:13:58 ID:???
いや、本当。正しく言うならリガズィ≧Z
昔から同等の性能と言われてきたが、近年は下

火力、センサーではZ以上だが、単体ではZの総合力には達してない
が、BWS込みだと同等の性能+条件によってはZ以上の性能を誇る

878通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:15:50 ID:???
>>872
特殊部隊と同じ理屈じゃないの?
少数精鋭で最新武器は可能な限り調達するが
(氾濫の危険があるから?)大規模な軍事力は規制されてるって

元々ロンド・ベルは鎮圧部隊の類じゃなかったっけ?
879通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:30:53 ID:???
>>874
問題は何時、ロンドベル所属になったかだな

CCA以前なら、アクシズ戦にいないってのはどうよだ
ネオジオンにアクシズ降下作戦以外の作戦をやる余裕などないから、ルナツーとアクシズに散った戦力がすべて
いや、何をおいてもアクシズ降下作戦は阻止しないといけないからネェルアーガマも呼ぶだろう

MS搭載数と火力ではラーカイラムに次ぐ戦力

艦隊運用が無理なら別方向から単艦+搭載MSで攻撃かけるだけでも、決して数が多いわけではないネオジオンには煩い存在でしょう
880通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:36:05 ID:???
>>878ロンド・ベルは反連邦勢力(実質、ジオン残党狩り)対応部隊。
設立当初のティターンズのようなもの。
ティターンズのように肥大化して反乱しないよう、またニュータイプを危険視
している軍首脳により外郭部隊扱い。
ジェガンとリ・ガズィ1機配備できたのも、連邦高官ジョン・バウアーが
後ろ楯してくれたから。連邦軍からはけっこう冷遇。
だったと思う。
881通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:20:58 ID:???
ガンダムが第一次ネオジオン戦争以降、核兵器扱いになってる設定は消えたのかな。
882通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:26:42 ID:???
正直なんで核が存在している世界観であるにも関わらずあまり核兵器を使用しないのかがわからない
883通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:31:33 ID:???
1stにもZにも逆シャアにも出てきたじゃん。
884通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:34:25 ID:???
いやもっと有効的にさ
885通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:38:27 ID:???
核兵器の使用は聖戦士サコミズが許しませんぞ。
886通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:40:57 ID:???
やっぱり核兵器が出てきたらガンダムの世界観も全て崩れるからだよ
核兵器が頻繁に使われるようになったらMSなんかいらなくなるわけで
887通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:44:29 ID:???
>>889
順当に考えるなら第二次ネオジオン紛争以降に配属だろうな。
あの戦闘で喪失したクラップ、ラーチャター他の戦力の穴埋めとして配属ってのが一番しっくりくる。
じゃあ紛争期間中はどうしてたかって疑問は、それこそ大規模近代化改修でドック入りしてたって事にすればいい。
機関の換装もしてるとなると、年単位の時間が必要になるだろうし。
888通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:46:43 ID:???
核兵器はちーと過ぎるので使用禁止です
889通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:47:06 ID:???
>>882
現実の世界でも実戦で核兵器が使われたのは広島・長崎の2回のみ
その線考えると、ガンダム世界では有効に使われてる

Zで、外交での恫喝にアクシズが核攻撃をほのめかしていたけど、あれが最も有効的な核に使い方だと思う
890通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:52:41 ID:???
ジャブローに核兵器を使用したら終わりそうな気がします
891通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:55:16 ID:???
ジャブローは核攻撃にも耐える堅い岩盤に支えられた難攻不落の要塞

※Zでのは崩壊は内部からの爆発だった
892通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:57:13 ID:???
そうじゃなくてジャブロー降下作戦でジムやら61式、対空放火を黙らせるにはうってつけでしょ
893通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:04:07 ID:???
南極条約

いくら全面戦争でもホイホイ条約破るのはマズかったんじゃないの?

マ・クベのアレでギリでしょ
894通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:04:13 ID:???
ガウが核爆弾投下

地上の連邦兵器溶ける

シャア他主力部隊ジャブロー潜入

核爆弾設置

ジャブロー崩壊

こんなガンダムみたい?
895通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:05:20 ID:???
それやれば、全面核戦争になる。そうなればコロニーという逃げも隠れも出来ないジオンは不利
40か30基程度かつ一か所に集中してるジオン
対して地球各地に都市が点在する地球

ジオンの不利は明らか
896通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:08:01 ID:???
南極条約って連邦ジオン間のみで有効なんじゃないの?
ネオジオンも引き継いでんのか?
897通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:09:32 ID:???
っていうか、コロニー自体はMSの攻撃でも穴が開く。核でもなんでもありの殲滅戦になったら困るのはジオンのほうかと。
898通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:10:03 ID:???
連邦も核使用すればいいじゃん
コロニー落としとかされて人類がどうしようとするかの瀬戸際で核の使用を躊躇うとかはありえない話であって
まぁ核の使用を認めたらガンダムが崩壊するからやめとこうってことでしょ
899通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:11:38 ID:???
引き継いでいないと思う。
けど、守るべき物がアクシズしかないネオジオンに、地球の主要都市に核落とすぞと恫喝されたら
譲歩せざるをえないでしょう
900通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:12:14 ID:???
南極条約を守る双方の両国を誉めたい
現実世界ならまずあの状況で核を使用しないのは胡散臭いがw
901通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:14:25 ID:???
永井さんが言ってるじゃん

「人類は自らの行為に恐怖した」

一週間における核と毒ガスとコロニー落としによる虐殺のオンパレードに双方恐怖したんでしょうね

902通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:19:28 ID:???
核はダメ
ガンダムファンタジーを理解しなさい!
903通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:21:53 ID:???
アニメ板にてUCはCGほとんど使わず手描きとの書き込みを見た
まぁダムAの絵見てもそんな感じはしたが

もし本当に手描きなら、作画陣は死ぬほど大変だろうが
客としては非常に嬉しい
904通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:22:01 ID:???
そうそうエンジェル・ハイロゥとかもっと平和的な手段で
905通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:25:22 ID:???
手書きなんだすごいなあ
楽しみだね
906通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:30:14 ID:???
ガンダムダブルオーとか種とかやら
腐れに媚びる可能性は0だよな
907通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:32:38 ID:???
>>906
ジンネマンやダグザとバナージきゅんのカップリングに萌え
あと、ミコットに惚れてるやつにヘタレ萌え
908通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:33:49 ID:???
ガンダムダブルオーに出てきたブシドーってレキジョってのに媚びてんだろ?
種とダブルオーってガンダム界のゴミだろ
アナザーでもやりすぎ
909通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:38:25 ID:???
バナージがアリオンにしか見えないよー
910通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:40:38 ID:???
見えるw
あのブワッとしてるのいい
でも、16才より幼く見える…
911通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:43:00 ID:???
生まれも似てるよなアリオンとバナージ
どちらも選ばれし者だし
顔は瓜二つ
福井は安彦おたくだからそこんとこも考えたのかな
912通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:45:03 ID:???
アポロンはフロンタル
ハデスはジンネマン
913通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:47:19 ID:???
>>906
どういう行為が腐に媚びる事に当たるのかは分からないけど
少なくともUC制作サイドから女性客への歩み寄りはほぼ無いんじゃない?

まぁ向こうから勝手に食らいついて来る分には別に良いのではないかと
アンジェロは別に狙わずとも自然と腐の方々に気に入られそうだし
ジンネマン、ガエルちゃん、ダグザ、オットーなど
美形とは程遠い濃ゆいオッサン軍団のファンになれる
気骨あるご婦人なら逆に誉めたいわw
914通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:49:28 ID:???
おっさんだらけなガンダムに女が付け入る隙はない
915通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:55:05 ID:???
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)
〜オッサンパラダイス〜

だからな
916通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:58:16 ID:???
ガンダムユニコーンは加齢臭がかなりします
917通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:58:47 ID:???
ガノタの女性蔑視にはいい加減呆れてくる
918通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:00:21 ID:???
センチネルにも腐女子がついているのに
919通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:00:41 ID:???
時代は枯れセンです
920通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:01:12 ID:???
ガノタにとって女は邪魔者でしかない
やつらのお陰でガンダムが崩れた
921通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:05:01 ID:???
富野と福井が合同合作を作れば最強だな
富野の言葉を福井が編集して映像化したら
922通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:06:27 ID:???
でも、船頭は二人要らないって…
富野は富野で、福井は福井で作ったほうがいいのできると思うよ
923通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:07:30 ID:???
そうだな
924通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:07:40 ID:???
>>922
やっぱりそうだよなぁー
でも一回やってほしい
925通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:10:29 ID:???
>>920
シャアとガルマの時代から女が見てたガンダムはろくでもないものです
926通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:11:20 ID:???
でもUC主題歌の作詞は富野にやって欲しいと思うのは俺だけ?
927通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:13:42 ID:???
>>925
うわ、30年前から崩れてたのか。しょーもねーな

>>926
オンリーユー
928通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:14:45 ID:???
井荻さんの登場か

女は話の本筋を見ないでキャラクターにしか目がいかないのが嫌い
そういうのはもういい
アナザーだけにしてくれ
929通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:23:41 ID:dL6QQKcS
>>887
ネェル・アーガマはロンド・ベル隊の初代旗艦。
U.C.0090年3月21日ロンド・ベル発足と同時に初代旗艦として編入。
ラー・カイラム就役と共に旗艦の座を委譲し、U.C.0093年3月にアナハイムグラナダ工場で近代化改修を受ける。

以上wikiより。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%9E
930通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:27:48 ID:???
wikiって素人が書いてるんだよソースになんね
931通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:32:30 ID:???
嘘ばっかりだしね
932通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:35:15 ID:???
早く公式な設定資料本がほしいね
933通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:38:33 ID:???
>>929
仮にそうだとしたら
シャアの反乱の5thルナ落下が0093.03.04
アクシズ攻防が同年03.12みたいだから
CCAの間は丸々改修中だったかもしれんね
934通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:46:55 ID:???
俺の中でのガンダム公式

1st→CCA→ユニコーン
935通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:48:17 ID:???
92.12.22:シャアがスイートウオーター占拠

こんな時期に改修工事をするかな?
936通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:51:09 ID:???
ユニコーンはこれから色々叩かれるだろう

1ST厨、Z厨、ZZ厨、F91厨、ZZを黒歴史にしたいアンチZZ厨とね
937通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:52:15 ID:???
ユニ厨だって他のガンダム叩いてるんだろうし仕方がない。
938通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:56:41 ID:???
>>935-936
うるせーんだよハゲサク
髪の毛が薄いぞお前
939通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:02:02 ID:???
ヌケサクはZZとAOZ以外全部叩いてるなww
940通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:03:35 ID:???
ヌケサクお前はマジで病院いったほうがいいって
頭おかしいもんお前
941通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:05:26 ID:???
きたきた〜!!
942通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:09:23 ID:???
何故か大文字表記するひとには気を付けてね
943通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:13:36 ID:???
ZZがユニコーンで登場してアンチZZ涙目
944通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:14:56 ID:???
ヌケサクはなんで半角使えないの?
945通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:24:23 ID:???
>>933
ロンドベル初代旗艦の元ネタとなった「シャアの帰還」では
0090年にシャアが指揮するイン・エクセスとネェルアーガマが艦隊戦をやるんだが
その戦闘でMSデッキ2箇所とハイパーメガ粒子砲が大破するシーンがあるのよ

アーガマはそのままサイド3近辺の残党狩りに赴いたようだから
結構、改修中は満身創痍だったのかもしれない
946通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:25:39 ID:CterAeXR
>>920
気持ちはわかるけど、ガンダムの話しが出来る女が
周りにいたら、楽しいと思うよ
内容にもよるけどさ
947通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:28:59 ID:???
ヌケサクは実はガノタ暦3年のニワカだからなw
F91も1年前に初めてみたとか言ってたしw
948通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:29:52 ID:???
949通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:34:09 ID:???
>>946
「好きなMSはボリノークサマーンかな」とか言う女性となら
楽しい酒が飲めそうだ
950通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:43:40 ID:jSxMcInM
サラの昔の声優は好きだったらしいけど今も好きなんだろうか?
951通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:46:00 ID:???
>>947
それでやたら古いアニメ雑誌それで買い集めてるわけかw
952通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:50:11 ID:???
>>950
そりゃ初耳だ
良い趣味をお持ちでいらっしゃるw
自機への愛着かな
953通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:50:45 ID:???
>>951
なにいってるんだ

奴が設定を語る上での絶対ソースはレッカ社だろw
954通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:02:41 ID:???
宝島も
955通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:16:25 ID:???
早耳ガンプラブログで勝手に無断転載はよくないですよってコメントしたらアクセス出来なくなったw
956通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 06:39:27 ID:???
ラプラスの箱の中身は宇宙世紀から封印されたテンダーギア
957通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:21:00 ID:???
wikiはちょっと・・・
確かガンダム関係だったろ。

もの凄くファビョった人が、トンデモ設定を持ち出して。
周りの人が「それは変だ」「ソース出せソース」をと総攻撃。
しばらくギャ〜ギャ〜騒いだあと、数日後、何故かwikiに
そのトンデモ設定が記述されていた、というのは
958通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:27:01 ID:???
wikiはね。センチネルの記述で、物凄くセンチを持ち上げZZを貶めていた時もあったからあんまり信用できない
アニメ内の台詞も勝手に解釈してセンチを持ち上げていたし
アンチが書きだすと、もうトンでも記事になるんだよな

最近はソースを最後に張る人も増えてきたから信用度が増してるけどね
特にZ、ZZがらみはアンチが捏造しまくりだったからソースが張られる傾向にあって結構信用度が増した
959ウッソは最強、ジュドー最弱 ◆M7SSiOkYjk :2009/05/05(火) 09:40:23 ID:???
>>958
そうだなこれはソース付きでジュドーはNT能力低いって言われてるもんなw
そりゃあさからえねーよな
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4C7A3CEA3D4A4CFC9C1A4ABA4CAA4A4.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CEA3CEA3D4C7BDCECFA4CFCEF4A4EB.jpg
ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る     
ジュドーではNT論にならない       
      
主人公であるジュドーはニュータイプの力は前主人公のアムロやカミーユには到底及ばないが   
by富野                     

ZZとジュドーでは何一つ描きたいものが作れませんでした      
ジュドーはニュータイプの話にもならず、主人公としてもニュータイプとしても中途半端になってしまった   
自分が敗北感でモチベーションがないからそうなって当然ですよね。                         
だからジュドーとZZには悪いことをしたなというのがZZの記憶なんです。   
日経キャラクターズ、富野インタビュー       

富野           
ジュドーはまだ番組が終ってないんですがアムロ、カミーユとニュータイプを作ってきて           
こっちはもう疲れたぞって感じでなにか変えたかったキャラクターだったんですよね          
カミーユはアムロのアンチテーゼとして作ったとこもあるんだけど    
どこかアムロに似通ってしまうとこもあったんだよね。          
だからそれは何かって考えたときにいったんニュータイプから距離を置こうと考えたんだよね           
ジュドーはだから等身大の普通の子なんですね。          
ニュータイプになる前にまずやることがあるんじゃないの?   
それを考えてみなさいっていうそれがジュドーなんです    
だから僕は最後にはジュドーを旅に行かせようと考えてますね。   

ZZメイン脚本家である鈴木氏がジュドーを語る    
「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、  
力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。             
もちろん彼は俗に言ういい子ではありませんが、人と共に喜んだり悲しんだりできる子です。   
その大地に根ざした能力こそが、それまでのニュータイプ―――ハマーンさえも持っていなかった力      
ではないでしょうか。だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです。             
ジュドー、そして彼の仲間たちの話を幼稚とみるものもいるかもしれませんせんが、  
ZZは決して後戻りしたのではなく、複雑な時代の後の本当の意味での新人類の話なのだと思います。」 
960通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:42:02 ID:???
ヌケサクさん
ジュドーのNT能力が低いソースは散々でてるんだから
認めなきゃw
961ZZジュドー最弱 ◆M7SSiOkYjk :2009/05/05(火) 09:44:31 ID:???
ヌケサク涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:47:08 ID:???
同時に、富野、脚本家ソースで、ジュドーのメンタルはアムロ、カミーユその他のNT以上ということもソースが出てる
同時にハイパー化できるのも映像公式でカミーユ、ジュドーのみ
解釈によるもが、富野はジュドーはアムロとシャアの出る幕なくした強いキャラクターとも最後に言ってる
963通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:47:52 ID:???
ジュドーはカミーユ、アムロとは強さの方向が違う
NT論持ち出すなら、カミーユで終了。アムロもその他のNTもカミーユに敵ではない
そういった議論になるなら、アムロは抜きんでた部分が何もない
カミーユ、ジュドーはそれぞれ重要な要素でTOPに立てるが、アムロ、ウッソ、シーブックは抜きんでた部分が何もない
964通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:48:29 ID:???
ジュドーのニュータイプ能力が低いのは事実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:49:39 ID:???
ジュドーはNT能力最低wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジュドーがメンタル最高?
寝言は寝ていえ
966通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:50:31 ID:???
ジュドーのNT能力が低いソースが出てるのに
いまだその現実を受け止めれないヌケサクw
967通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:50:39 ID:???
>>959
いつものサイトの捏造君か。。。。。

犯罪行為やめるべきだ
言い訳無用。そうやって犯罪者であること誤魔化し逃げようする卑怯物だ・・・と思うね

>違法サイトへリンクを貼る行為は「ほう助」と見なされるので
>エロサイトのURL貼れば「公然陳列ほう助」で捕まるし、
>著作権違反サイトのURL貼れば「著作権法違反ほう助」に問われる


968通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:52:11 ID:???
>>967
ソース出されて悔しいもんなw
ジュドーがNT能力低いってソース出されてw
ごめんなさいっていえよw
969通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:52:40 ID:???
まあ、NT能力で勝敗が決まるなら、まがりなりにでもNTであるカツ、サラはヤザンを圧倒できるはずだしね
970通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:53:11 ID:???
ジュドーがNT能力低い現実から目を背けるなよw
971通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:53:20 ID:???
NT能力を持ち出せば、アムロもバナージも、カミーユの前では雑魚にってことなりますよw
972通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:53:56 ID:???
>>971
ジュドーはもっと雑魚だけどw
バナージより遥かにNT能力低いんだからw
973ZZジュドー最弱 ◆M7SSiOkYjk :2009/05/05(火) 09:56:46 ID:???
まあウッソ最強だけどな
メンタルも
974通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:56:55 ID:???
極めて優秀なNTと評されてるから十分です
アムロ、カミーユ、その他のNT以上にメンタルも高い
今現在のUC主人公の中で、唯一人、最高NTのカミーユに張り合える重要な要素を持つだけで十分です
975通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:57:57 ID:???
976通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:58:02 ID:???
>>959
いいかげんアンチは帰れよ。誰もそんな話題してないのに、勝手くんな。この犯罪者
977通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:58:53 ID:???
>>959
>>975
いつものサイトの捏造君か。。。。。

犯罪行為やめるべきだ
言い訳無用。そうやって犯罪者であること誤魔化し逃げようする卑怯物だ・・・と思うね

>違法サイトへリンクを貼る行為は「ほう助」と見なされるので
>エロサイトのURL貼れば「公然陳列ほう助」で捕まるし、
>著作権違反サイトのURL貼れば「著作権法違反ほう助」に問われる

978通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:59:22 ID:???
979通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:59:39 ID:???
>>975
巣に帰れよ犯罪者。ニコ動荒らすなよ。
980通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:00:04 ID:???
>>977
どこが捏造なんだw
はっきりNT能力が低いと書いてるじゃねーかw
981通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:00:19 ID:???
>>978
いつものサイトの捏造君か。。。。。

犯罪行為やめるべきだ
言い訳無用。そうやって犯罪者であること誤魔化し逃げようする卑怯物だ・・・と思うね

>違法サイトへリンクを貼る行為は「ほう助」と見なされるので
>エロサイトのURL貼れば「公然陳列ほう助」で捕まるし、
>著作権違反サイトのURL貼れば「著作権法違反ほう助」に問われる
982通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:00:45 ID:???
983ウッソは最強、ジュドー最弱 ◆M7SSiOkYjk :2009/05/05(火) 10:02:07 ID:???
ジュドー最弱w
984通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:03:19 ID:???
すまんな。。。。俺がセンチの話題を出したばかりに、マジキチがきやがった。
こいつらアンチZZは本当に暇人というかマジキチニートだよ。
985通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:04:39 ID:???
986通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:05:29 ID:???
ヌケサクしねや
お前はユニコーンアンチなんだから帰れゴキブリ
987通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:06:10 ID:???
うめ
988通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:07:44 ID:???
うめ
989通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:08:27 ID:???
>>982
このサイトの主は、大間違いの捏造記事も何度も張るやつだから信用できないんだよな

この記事も下の部分に都合の悪い記事があるから載せてない
反対のページに富野のインタがあるんだけど、これも都合の悪い記事があるから載せてない

だいたい違法行為はやめろっての
おまえのせいでどんどん本が売れなくなってでなくなるんだよ
990通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:09:53 ID:???
>>989
捏造の意味調べたほうがいいぞお前w
991通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:11:27 ID:???
画像が出てるのに捏造も糞もないだろう
ヌケサクはジュドーにとって都合の悪い評価は全部捏造なんだなw
992通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:14:31 ID:???
>>989
サイト?
これってサーバーのアクセス権持ってる人が
アップローダーに画像をアップしてるだけだろう
993通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:15:12 ID:???
ヌケサクはPCの知識がなさすぎるからなw
994通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:16:25 ID:???
半角も知らないしな
995通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:17:17 ID:???
>>10
>アクシズを動かせるだけの力をもってしても人類を変えられなかった
>英雄を間近で見た男もテロでしか世界を変えられないと考え、銃殺された
>当代最高のニュータイプも究極的には側にいる女を抱き締められることが何よりだということに行き着いた

付け加えるならこれか

戦争を終わらせた少年は新たなる世界へ、遠いフロンティアへ旅立った

996通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:18:17 ID:???
>>993
>>994
いつものサイトの捏造君か。。。。。

犯罪行為やめるべきだ
言い訳無用。そうやって犯罪者であること誤魔化し逃げようする卑怯物だ・・・と思うね

>違法サイトへリンクを貼る行為は「ほう助」と見なされるので
>エロサイトのURL貼れば「公然陳列ほう助」で捕まるし、
>著作権違反サイトのURL貼れば「著作権法違反ほう助」に問われる

997通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:18:33 ID:???
付け加えるならこれか 

NTの落ちこぼれジュドーは浪人して木星予備校に入学
998通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:19:16 ID:???
ジュドーがNT能力低いのはわかった
999通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:19:24 ID:???
次スレまだ無いのに、無反省なバカがZZネタに反応してスレが埋まるw
何のスレだよここ、腹いてーwwwwww
1000通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:19:57 ID:???
1000ならジュドー最弱NT
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/