機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】55角獣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
2009年冬、アニメ化決定。
U.C.0001年、「ラプラス」の悲劇、そして時は流れU.C.0096年−
宇宙世紀100年を展望する大河ドラマ。 月刊ガンダムエースで連載中。
■小説公式サイト兼アニメプレサイト
ttp://www.gundam-unicorn.net/

【要注意事項】
このスレは荒らし対策としてID表示を原則としています
メール欄に何も書かずに書き込みをしてください
IDを出さない方は荒らし認定をされる場合がありますのでご協力ください
またSEED、00などの話題は荒れる原因となりますので禁止と致します
■スタッフ
福井晴敏(小説)
安彦良和(キャラクターデザイン)
カトキハジメ(メカニックデザイン)
虎哉孝征(挿絵)

■単行本
1巻(ユニコーンの日・上)
2巻(ユニコーンの日・下)
3巻(赤い彗星)
4巻(パラオ攻略戦) 特装版(MGユニコーン用ビームガトリングガンつき)
5巻(ラプラスの亡霊)
6巻(重力の井戸の底で)
7巻(黒いユニコーン)
8巻(宇宙と惑星と) 特装版(MGシナンジュ用バズーカ付)
9巻(虹のかなたに)

■前スレ
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】54角獣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240408553/
2通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 12:07:43 ID:???
新作ガンダムは新シャアでやれ
3通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 12:07:58 ID:GT2FNtN1
2009年冬アニメ化決定
【媒体】不明
【話数】不明
【スタッフ】
原案:矢立肇、富野由悠季

監督:古橋一浩(OVAるろうに剣心 RD 潜脳調査室)
脚本:むとうやすゆき(バジリスク〜甲賀忍法帖〜、銀河鉄道物語、シュヴァリエ、アフロサムライ)
キャラクターデザイン原案:安彦良和
アニメーションキャラデザ:高橋久美子(Witch Hunter ROBIN、桜蘭高校ホスト部)
モビルスーツ原案:大河原邦男
メカニックデザイン:カトキハジメ
            佐山善則(パトレイバー、ラーゼフォン)
            石垣純哉(ガンダムX、∀ガンダム、マクロスゼロ)
            玄馬宣彦(結界師、ARIA)
設定考証:小倉信也(ふたつのスピカ、ゼビウス)

ストーリー:福井晴敏

【キャスト】
不明※バナージ:入野、オードリー:真綾説はソースなし
4通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 12:11:43 ID:???
キャスト

バナージ 浪川
オードリー ゆかな
全裸 草薙剛
5通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 12:34:17 ID:???
>>1はなにがなんでも入野を起用したいみたいだな
6通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 13:25:25 ID:???
射精時にも似た>>1
('A`)八巻買いに行きたいけど雨がひどい
7通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 13:42:06 ID:PM5BozQL
せっかくTV版1stとZZを排除するいい流れができてたのに
ZZを肯定したスタッフ市ね
8通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 14:02:18 ID:???
>>7
おっと携帯自演ですか
マリーダ叩きと一緒に一人で頑張ってくださいね
9通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 14:38:56 ID:???
ユニコーンって新作だから新シャアになんのかな?
それともUCは旧シャアでやるのかな?
10通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 15:00:32 ID:???
ルールによるとテレビアニメなら新でその他は旧。富野作品は例外でテレビアニメでも旧でいいって感じになってる
ユニコーンは今のところ媒体不明だから中ぶらりん状態
11通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 15:33:51 ID:NcNHlS6G
アニメ化もいいけど壁紙配信はまだですか
ttp://www.gundam-unicorn.net/novel/special/index.html
12通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 15:50:13 ID:???
リディが今月号でバナージと同じレベルの覚醒を果たしちゃったな
13通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:27:26 ID:p53c1vOe
アニメになるって聞いたので、来ました
これって、面白いですか?

14通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:28:09 ID:???
TVならマリーダ関連は設定変えられるかもな
乳首やパンチラすら規制されるこんな世の中じゃ
15通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:34:58 ID:???
>>13
ふつーにおもろいけど萌えブタと低学歴には楽しめないな
16通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:37:27 ID:???
新にいけ
17通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:38:51 ID:???
低学歴ばかりの新なんて行けるか
18通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:42:22 ID:???
アニメスレにも、スレ立ちそうだな。
19通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:43:35 ID:NcNHlS6G
そういやアニメ版のキービジュアルでしれっとユニコーンの額にバルカンの穴がついててクソワロタwww
俺たちのバルカン砲議論はなんだったんだよwwwwwwww
それでいいのかカトキwwwwwwwwwMGに穴ないぞwwwwwww
20通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:45:14 ID:???
>>19
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/y/u/n/yunakiti/619000_20090422181002.jpg

バルカンじゃなくて、排気口じゃない?
21通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:50:30 ID:???
>>19
しれっと先月号に「固定装備の頭部バルカン砲」と書いてたよ
22通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:52:31 ID:???
アニメと小説じゃ違うだけだろ
サザビーだって、小説じゃ違うわけだし
ナイチンゲールのことな
23通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:53:00 ID:NcNHlS6G
>>21
別にそれはいいんだよ
24通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:55:14 ID:???
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/a/s/a/asagi443/RX-0c.gif
しかし、ユニコーンガンダムはマジでカッコイイな
これはアニメになると、さらにプラモが売れそうだ
25通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:55:32 ID:???
ふぇ〜ん(泣)
(つДT)゚。

アンジェロが〜
マリーダが〜

死んでしまったじゃないか…(涙目)
(´;ω;`)カナシイオ
26通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:57:11 ID:???
小説とアニメは別物になると思う。
原作、完結してないし。
27通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 17:07:48 ID:???
問題は福井原作の映像化作品はほぼハズレって事だが…
大丈夫だろうか
28通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 17:09:10 ID:???
イージスは酷かったな
爆笑もんの出来だった
イージス艦だけはカッコよかったが
29通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 17:12:41 ID:???
小説だと文章量で良くも悪くも誤魔化しがきくもんだけど
映像化すると作品の骨格が如実に現れるからなぁ
30通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 17:13:46 ID:???
>>18
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1240391025/
31通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 17:15:30 ID:???
あー確かに
心理描写全部省いちゃうと何やってんだかわからない場面多そうだな
その辺原作未読厨に一々説明しないといけないのか…
32通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 17:28:03 ID:???
福井作品の映像化がハズレになるのは
映画の尺に無理やり詰め込んでるからだと思うんだが。
そこらへん、アニメならじっくり話を進められるんじゃなかろか。
33通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 17:34:41 ID:???
京極作品もわりとそうだな
監督や脚本家の解釈・腕次第
34通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 17:38:51 ID:???
肉便器マリーダを殺してくれたリディに乾杯
35通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 17:40:07 ID:???
リディ・アン
36通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 17:55:26 ID:???
リディ・アンって、レディアンのパクリ?
37通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:15:52 ID:???
>>34
わかったから、お前はエロ小説でも読んでりゃいいだろ・・ったく
38通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:18:58 ID:???
リディはどうせならもっと残酷なやり方でマリーダを殺すべきだった
生やさしすぎる
マリーダがやってきた悪行を考えれば
使いものにならなくなったマンコをビームサーベルで焼き切るくらいのことをするべきだった
39通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:22:24 ID:???
以上、童貞おっさんの以上性癖妄想でした
以下、ユニコーンスレッドを引き続きお楽しみ下さい。
40通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:23:09 ID:???
ネタバレはやめてほしいお…
41通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:25:10 ID:???
コロニーの描写(インダストリアル7とかメガラニカとか)はやっぱりCGになるのかな
逆シャアのスウィートウォーターからどれだけ技術力が向上しているか楽しみだ
42通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:26:13 ID:???
TVで1年やってちょ。半年x2回でもいいお。
43通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:29:28 ID:???
マリーダが死んでみんな喜んでると思ったんだけど?
嬉しくないの?
キャラが死んでこんなに喜んだのは
カツが死んだとき以来だわ
44通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:31:17 ID:???
マリーダ叩き→UC叩き→マリーダ叩き→UC叩き→

の順番で来るから非常にわかりやすいな>アンチのやり方
45通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:32:50 ID:???
いい加減スルーを覚えようぜ
46通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:33:27 ID:???
>>44
1人でやってるから同時進行できないんだろうなw
47通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:34:38 ID:???
プル12死んで喜んでいる奴は“最低の人間”
48通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:35:16 ID:???
マリーダなんて叩いてないんだが?
マリーダが死んだから嬉しいねって感想を言っただけなのに
49通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:36:22 ID:???
>>47
カツが死んで喜んだくせに
種キャラが死んだら喜ぶくせに
50通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:38:10 ID:???
「最低の人間」は精液便所のマリーダ

最低の人間だから生きる価値なしと判断されて福井に殺された
51通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:41:55 ID:???
このスレって感想すら書いちゃダメなの?
ガンダムの恥部のマリーダが死んで嬉しいって書いたらアンチ扱いとか

ユニコーン好きな奴はマリーダも好きじゃないといけないって決まりでもあるのか?
Z好きな奴はみんなカツが好きなのか?

アンチ扱いしてる奴が荒らしだろ
ユニコーンスレから出ていけよ
52通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:44:18 ID:???
IDを強制表示にしてほしい。
53通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:45:17 ID:???
・・・まぁ、あの話の流れ読んで、マリーダが死んでよかったね
と言える奴のほうが異常だわな。普通。
54通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:49:34 ID:???
>>51
「アンタちょっとキモいよ!?」
55通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:59:35 ID:???
カツ様の芋っぽい可愛さがわからないなんて…損な奴
56通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:59:56 ID:???
>>43>>49>>51
お前よっぽどカツが嫌いなんだなw
57通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:09:50 ID:???
プルが死んだ時、ジュドーが妹のことばっか考えてて、スルーされてて泣いた

プル2が死んだ後、これまたみんなスルー気味で泣いた
小説だとフォローされてたけど

ってか、当時はプル2殺した富野を怨んだな
というわけで、プル12を殺した福井を俺は絶対許さない
最低の人間だ
58通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:10:55 ID:???
ぜんぜん「というわけで」が繋がってないw
59通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:13:40 ID:???
さっきダムA買ってきたんだがマリーダとアンジェロとワッツが・・・
よりによって俺の好きなキャラばっか死んでんじゃねーか、今回
60通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:14:24 ID:???
なんでプルにこだわるんだろな、このおっさんw
物語の登場人物の一人として楽しめばいいだろー
61通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:14:35 ID:???
アンジェロなんで死んだんだ?
奴が死ぬとは思えんw
62通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:17:15 ID:???
アンジェロは死んだと見せかけておいて射精する男
63通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:18:48 ID:???
>>60
ロリコンなんだろjk
64通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:19:22 ID:???
死んでないけど過去をサイコフィールドの中で覗かれ
精神崩壊


それより最後の赤い彗星の残骸って何なんだ?
65通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:21:07 ID:???
やっと8巻買えた
どんどん分厚くなってくなw
66通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:22:29 ID:???
>>61
バナージに心を除かれるのに耐えられなくて有線クローでローゼン・ズールのコクピットブロックを抉り出した
その時にコクピットの中で体がバキバキになった上に精神崩壊で真っ白なシーツ
67通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:23:18 ID:???
アニメ化で、完全に公式化だな。
アンチども、ざまああwwwww
68通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:35:17 ID:???
6月号読み終わったんだが、アンジェロかわいそすぎるだろ…
69通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:40:23 ID:???
HP見たけど、ちょっといやな予感してきた。特にバナージがださいフード付パーカ着てるとこなんか。
70通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:54:56 ID:???
ガンダム主人公の服装がダサイのはお約束
71通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:06:38 ID:???
安彦のデザインからしてダサかったからね。
あまつさえ放り投げるし、人選間違えた。
72通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:07:24 ID:???
あんまりお洒落の事では言えない俺だが
ジャケットからパーカー出しはいかがなもんよ、とは思った
73通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:11:29 ID:???
>>70
初代主人公なんて初登場でタンクトップにトランクス姿だからな
74通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:16:28 ID:???
>>67
そうだな、公式化される事を認めなきゃな
じゃあお前等はこれだけある批判と向き合わなきゃならんな
公式化された作品が通ってきた道だもんな
75通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:20:54 ID:???
>>72
俺に謝れw
76通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:27:51 ID:???
なんでパーカ着ちゃったんだろ。美的センスがりかいできないな
77通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:29:26 ID:7siZpsi2
ジャケットからパーカー出しとか普通だろ最早。
バナージは16歳だぞ16歳。


小説の「工専の作業着をアレンジしてる」とかいう
中二臭い設定よりは現実的じゃね?
78通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:31:35 ID:???
例えばさ・・
ロンドベルが、連邦からも独立した捜査権・武力行使権を持っている
とはいえ、同じ連邦傘下である以上オーストラリアの基地兵力を
見殺しにするのはおかしい・・・とかだったら、
まだ論議も楽しめるけどさ、僕タンのプルちゃんがあんな事するわけない
って駄々こねられても会話としても楽しめん訳よ、わかるかなぁ
79通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:36:24 ID:???
安彦絵の方がAEのジャンバーだけの方が工学生の雰囲気出てるしな
どうせリディもイケメン風味に改変されるんだろうな・・・
タクヤとアルベルトが最後の砦だ
80通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:36:59 ID:5oIHGvK9
おまえら少しはファッション誌とかも見ろよ
インナーにパーカーは定番、しかもダブルジップっぽいな
流行りを押さえてる
ジャケットも流行りのライダース風じゃないか

ってか、主人公の服装なんか、おまえらが話題にするまで気にならんかった
81通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:37:02 ID:???
上着の上からパーカー出すって普通だと思うが
雨降ってきたら便利だし寒さも防げるし俺しょちゅうやってるんだけど
82通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:39:57 ID:???
まあ少なくともWや種、00みたいな同人ガンダムのイケメン軍団化はしないから安心していいよ
83通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:47:00 ID:???
>>77
中高生が中2くさいことするくらい別にいいだろ

>>82
アンジェロはイケメンです
84通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:47:20 ID:???
>>79
タクヤとアルベルトだけは俺らを裏切らないと信じてる
85通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:50:29 ID:???
だって高校の制服の下にパーカ着てるんだぞこいつ?
つかパーカ自体、中学生レベルの服装だろ
86通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:51:08 ID:???
タクヤは無理だろうが、アルベルトは展開によってはイケメン化する気がする
87通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:53:04 ID:???
アルベルトはリディに拾われた時が一番格好良かったよ
88通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:53:45 ID:???
マーサに抱かれてた時が一番輝いていた
89通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:58:12 ID:???
> 高校の制服の下にパーカ着てるんだぞ

なんか15年以上前のヤンキー漫画にそんなキャラいたな
90通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:59:54 ID:???
ブライトさんはアニメ版は欠席の予感
91通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:01:22 ID:???
パーカー流行ってるじゃないか。今はどうか知らんけど
92通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:03:20 ID:???
ガンダムが2機しか出ないけど、若いファン(特に小中学生)はどう思うんだろ
「ガンダムが少ないからイラネ」とか本当に思うのかな
93通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:05:37 ID:???
>>83
まぁアンジェロはド変態だけどなw
94通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:06:32 ID:???
>>92
クシャトリヤとかシナンジュがクソカッコイイのでガンダムなんて目じゃないぜ

と思ってくれると信じたい
95通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:09:36 ID:???
つかジオン系のがいいよ
ユニもバンシィもカコイイけど
96通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:11:22 ID:???
カトキの設定画のクシャはちと脚開き過ぎな感がしないでもないが
それでもものすげー洗練されたマンサだし、シナンジュも型式番号がサザビーの次の次だから
どっちも設定的においしいんだよな
97通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:12:08 ID:???
アニメ化始まったら新シャア行きかな・・・旧シャアのがいい
98通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:13:06 ID:???
クシャトリヤはかっこよすぎる
PVでクルクル回ってるとこなんかはあまりのかっこよさに震えたぜ
99通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:13:59 ID:???
http://www.gundam-unicorn.net/index.html
主役は柿原でOK?
100通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:15:37 ID:???
旧シャアの住人で
10代のオタはいるんだろうか
殆どが昭和厨がするオッサンどもなんだよな〜

オッサンどもはUCガンダムしか好きじゃないのか?
オッサンで童貞のやついる?
101通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:15:38 ID:???
アニメ版ダグザは、もうちょっとイケメン親父にしてほしいような
102通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:15:39 ID:???
>>99
むしろ杉田で
103通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:16:00 ID:???
>>99
カッコいいカツだろ
104通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:16:02 ID:???
スタークジェガンがこっそり公式化するし、ZZ関連のネタも久々に日の目を浴びるな
105通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:17:04 ID:???
>>102
むしろ若本で
106通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:20:37 ID:IE4kfQfL
ちょwおまえらδ+w
107通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:22:22 ID:???
ゲームは何に初参入すんのかな・・・
まぁアニメ放送開始より先に声付き参入はありえないだろうから
来年の話になりそうだけど
108通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:26:09 ID:???
>>107
Gジェネか無双新作かガンガンじゃねぇか
というか他にUCが参加出来そうな作品が思い浮かばん
109通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:27:25 ID:???
ナンパターンか考えた

バナージ・リンクス 声優 入野自由 大人の事情

バナージ・リンクス 声優 石井真  中堅のベテラン(エロゲー声優)誓約性約!

バナージ・リンクス 声優 平川大輔 フシダラな声優(エロゲー声優)セイヤー!セイヤーペガサス幻想

オードリー・バーン 声優 戸松遥  大人の事情また戸松かよ!枕うぜー

オードリー・バーン 声優 田中敦子 一番しっくりくるベテラン声優

オードリー・バーン 声優 中島恵  キラっとかふざけんなーとUC世代にフルボッコ

タクヤ・イレイ    声優 柿原    オタク真っ盛り

ミコットバーチ   声優 園崎     ゲルトォーーーーー

カーディアス    声優 秋元     だからお前は
110通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:27:48 ID:???
>>105
若本バナージwwww
111通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:29:21 ID:???
キャラホビで主役声優初お披露目とみた!
んでそのときに00の映画劇場版と抱き合わせか

スパロボにも参戦すんのかな
112通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:29:23 ID:???
ビスト家はM字禿げなので、バナージがあの髪型を楽しめるのは今のうちだけです。
113通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:30:07 ID:???
アニメ化は嬉しいしソフトも買い支えるつもりだけど・・・。
「大人の為のガンダム」は看板に偽りありだと思った今月号。
だって「大人の皮を被った子供」しかいないじゃん。
マリーダの死が重要なのはわかるけど、どいつもこいつもピーピー泣き喚きやがって!!
とくにリディとアルベルト!まあ予想はしてたけどガッカリだよ!!
もし大人に読ませたかったらバナージ&ミネバのゆとりコンビとマーサとかの御偉方連中の間の
リディ&アルベルトにバランスのとれた落としどころを模索させるとかやるべきだと思うんだ。
リディはミネバのことは気持ちを切り替えさせてしっかりとバナージと相対して欲しかった。
だいたいマリーダは同僚の敵だろ。福井キャラって一皮むくと女々しいガキ根性になること多いうな気がする。
114通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:31:01 ID:???
>>107-108
早くゲームで使いたい・・・
115通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:31:39 ID:???
>>113
お前も女々しいな
116通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:32:24 ID:???
ガンバトは初参入は難しいだろうが、機体の参加ならロトやシャンブロまでプレイアブルにする執念を見せそうだな
117通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:32:39 ID:???
フルフロンタルの声優予想

種厨向け 子安

00向け  中村ハム

UC向け  赤い彗星シャア

新時代向け 梶裕貴
118通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:33:04 ID:???
たしかに何故パーカに変えたんだ?w
原作のままでいいような

ミネバ・マリーダはしっかり手を抜かず伊藤・本多つかってくれ
119通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:34:47 ID:???
>>117
丸裸はオットーがシャアクリソツって言った限りは池田以外不可能だろ
120通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:36:53 ID:et3MqZEg
TVのCMでやる番線は「見せてもらおうか、新しいガンダムの性能とやらを」を
池田先生にお願いしたい。
121通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:39:12 ID:???
福井が仕切る気マンマンだが、銀河戦国群雄伝みたくならんようにな

122通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:40:07 ID:uaS/ZNZl
全何話のアニメなの?
123通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:44:17 ID:???
たぶん08小隊と同じぐらいだろう
リーンみたく6話じゃ短すぎるし、予算もリーンよりは多いはず
しかし福井も多少話削ると言ってるから、25話とかでは無いだろう

124通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:44:23 ID:???
まだ放送形態も未定な訳でして
125通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:47:17 ID:???
ちょっと訊きたいが、この小説の話はどうやって決めるの?
大元はもちろん作者が考えているものだが、
編集者、バンダイやサンライズと話の相談、商品の展開もしなければいけないから、
そのへんの話について、福井は何か言ったことありましたか? あったら教えてください
126通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:50:20 ID:???
>>122
もしテレビなら4クールだろうな
127通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:53:50 ID:???
ダグザは寧ろあのままの方がいいな俺は
声は磯部勉若しくは石塚運昇のどちらかがいいなって読んでいつも感じた
オットーは渋い声も出せて、序盤の影の薄さを出せる人がいいな
(はじめは内田直哉あたりがいいと思ってたが段々山路和弘辺りありかなって読めば読むほど思うようになった)
リディはベタな起用なら杉田、ガンダム主人公経験者のベテラン起用なら辻谷
バナージは柿原か菅沼かな俺は
ベルトーチカは川村を起用できるといいが、ブライトがな・・・・
128通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:56:58 ID:???
>>33
アニメの巷説と魍魎は良かったな
まさか1クールに魍魎が納まるとは思わなかったわ
実写はWOWOWドラマ版巷説以外微妙
129通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:01:28 ID:???
なんで富野を無視してまたまたインチキガンダムばっかりやるわけ?
もういいかげんにやめてもらいたいんだけど。
ガンダムじゃねーじゃん。
富野が関わらないんだから。
バカじゃねーのこいつら。
130通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:03:36 ID:???
>>125
昔、あきまんさんがターンエーの漫画描いてる時
富野さんと下書き段階での打ち合わせしてるみたいな話を
読んだ事はある(2chで)

商品展開できそうなもの意外はバンダイが絡んでくる事は
無いんじゃないかなぁ、あくまで予想だけど
131通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:08:32 ID:???
>>129
禿は俳優業に忙しいから
132通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:09:07 ID:???
声ヲタきめえ
だれでもいいじゃん
133通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:10:27 ID:???
バナージが蒼月とかいう大型新人になると困るな…
134通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:12:42 ID:???
>>133
あの声で「ユニコーンガンダムは伊達じゃない!」とか言っちゃうのか・・・
135通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:13:31 ID:???
それだけは勘弁してくれ
蒼月以外なら誰でもいい
136通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:17:05 ID:???
じゃあ古谷さんに、30年ぶりにガンダム声優として復帰してもらおう
137通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:17:37 ID:???
逆にアムロでもいいなw
138通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:19:58 ID:???
古谷にはナレーターをして欲しかったが、もう無理だろうな
139通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:20:32 ID:???
ナレーターは銀河万丈で
140通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:21:02 ID:???
VとWのナレーターは豪華だったな
141通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:22:37 ID:???
>>138-139
ナレーターは波平だろjk
142通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:23:39 ID:???
>>125
企画立ち上げ時は福井・カトキ・編集の3人だけだったってのはインタビューで言ってた
143通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:25:49 ID:???
カトキも∀で外されて涙目だったろうから
久しぶりにまともなガンダムということで今回は気合い入ってただろうな
144通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:26:22 ID:???
歴代ガンダム主人公で一番お洒落な服着てるのって誰?
145通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:27:21 ID:???
カトキのMSは、なんかダメ
パクリばっかだし
しかもダメパクリ
146通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:27:24 ID:???
ハリー
147通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:29:18 ID:???
今日、俺の中で大事な人間が二人死んだ。
一人はマリーダさん
もう一人は童貫。

人の死に感想を言うのは死者に対する冒涜だと考えるの者なので感想はなし。

俺にとって現実であろうが小説であろうがアニメであろうがコミックであろうが、
何かしらの影響を与えてくれた人間は敬意を評する。

その意味で前記の2人には「あの世」というものがあって、落ち着いた生活を送って欲しいと思う。

ただし、同じくらいに先月亡くなった親戚のおじさんにも「理想のあの世」があって欲しいし、
高野山の奥の院にあるロケットの墓のロケット達にも「もう頑張らなくてもいいあの世」があって欲しい。

俺、42歳、建築系代表取締役。この不況で辛いけど、
マリーダの死には意味はあると思うから、
辛い時を乗り越え、宇宙世紀の始まりを見るまで生きようと思う。
148通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:29:39 ID:???
>>144
ドモン
149通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:33:00 ID:???
>>144
アル
150通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:34:33 ID:???
>>130
thx
しかし、となるとほぼ全体の話は作者からのものですね
ダムエーの編集者はレベル低くて話を口に出せる感じがしないし
151通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:36:05 ID:???
>>144
ロランに決まってんだろ
スッパ+金魚だぞ
前衛的過ぎて誰も付いていけんわ
152通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:38:30 ID:???
EWのヒイロはわりと普通の服装
153通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:41:48 ID:???
>>151
裸で何が悪い><
154通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:45:33 ID:???
>>151
ハダカで何が悪い
155通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:49:54 ID:???
>>151
シンゴー!シンゴー!
156通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:51:55 ID:???
つねってくれたまえ
157通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:52:43 ID:???
>>151
ロラン「気づいたら、ディアナ様の艦隊の独房でした・・・・」
158通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:00:14 ID:???
キャラデザだけでも安彦にやってもらえなかったのだろうか。
メインキャラは元デザインがあるからまだいいが、脇役まで味のある安彦キャラで見たかった。
159通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:13:06 ID:???
汚物マリーダが死んでせいせいした
あんなガンダムの恥部はさっさと殺すべきだった
160通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:15:58 ID:???
>>147
基地外マリーダ厨乙
マリーダなんて生きていても誰も喜ばない
死んで当然のクズだから
分かったら二度とこのスレに来るな
161通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:21:23 ID:???
また気違いが現れたか
162通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:21:28 ID:???
「昨今のマーケティング戦略やアニメ的なお約束が主体の作品作りに
満足していない人たちはアニメの現場にもサンライズさんにも大勢いて」

実際そうなんだろうけどこういうの公式で書くかね
00スタッフとか涙目じゃねーか
163通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:22:45 ID:???





          ジュドー最強伝説



164通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:22:50 ID:uaS/ZNZl
OVAなら安心だ
165通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:22:51 ID:???
頑張って仕事してるのにねぇ
166通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:24:33 ID:uaS/ZNZl
ナレーターはユニコーンの第一報映像の時のナレーションがいい
167通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:28:46 ID:???
とりあえずアニメ版ではノーム隊長の出番を増やして欲しい
死に際がマジなける
168通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:31:23 ID:???
成功してほしい。

そして本命の閃ハサを富野で!
169通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:03:45 ID:???
高河ゆんと安彦じゃスタッフもモチベーションが違うわな
170通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:05:34 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E4%B9%85%E7%BE%8E%E5%AD%90_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC)

機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編(1982年)動画
巨神ゴーグ(1984年)原画
星銃士ビスマルク(1984年)原画
ダーティペア(1985年)原画
機動戦士Ζガンダム(1985年)原画
アリオン(1986年)作画監督補佐
171通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:20:29 ID:???
大人向けって行ってるし、アニメ化に伴って3人娘のMS乗りとか出てくるんだろうな
ちょっと楽しみだ
172通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:25:45 ID:???
トライスターが全員女に変更されたりしてな
173通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:33:01 ID:???
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】47角獣
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237121679/


板違いですよ
ユニコーンは新作ガンダムなので、新シャア行きです
すみやかに移動してください
174通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:34:20 ID:???
>>173
ハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪い
175通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:37:27 ID:???
ユニコーンはイグルーみたくプロモで止めとくのがいいよ。
アニメ化とか絶対失敗する。
176通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:51:36 ID:???
もう鼻血の髪型で失敗してます。
177通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:55:11 ID:???
もっとガリガリに尖らせなきゃダメだよな
178通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:57:29 ID:???
マリーダ可哀想な死に方だったなー
アニメとか小説とかで死人が出てもどうも思わなかったが、ダグザとマリーダはうるっときた
179通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:02:56 ID:???
新シャア逝けば、旧人類からの叩きなくなるよ

というわけで新シャア池よ
180通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:08:23 ID:???
バナージの髪型て特にクセも無い感じだけどそんなにダメ?
アニメのキャラデすごく気に入ってる俺は異端なのか
ミネバ様もかわいらしくなってるしさ
181通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:09:52 ID:???
ヤスヒコ絵が一番可愛い
182通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:11:41 ID:???
板違い
新板いけ
183通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:15:27 ID:???
安彦の絵がレイプされちゃってんじゃん
184通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:20:18 ID:???
安彦絵はもちろん素晴らしいけど、
今のアニメであれをやるのはさすがに古臭すぎるしターゲットを狭めすぎると思う
185通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:21:35 ID:???
これデザインした奴、本読んだのか?
バナージは気難しいながらもパーティに呼ばれて結構ちやほやされるタイプなのに、
アニメの絵は童貞つーか友達一人もいないだろ
186通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:26:52 ID:???
>>183
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E4%B9%85%E7%BE%8E%E5%AD%90_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC)

機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編(1982年)動画
巨神ゴーグ(1984年)原画
星銃士ビスマルク(1984年)原画
ダーティペア(1985年)原画
機動戦士Ζガンダム(1985年)原画
アリオン(1986年)作画監督補佐


キャラデザの経歴知らんのか?
ゆとり??
187通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:39:25 ID:???
板違い
新板いけ
188通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:50:16 ID:???
今日も必死だな
189通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:53:34 ID:???
>>186
長年信頼して裏切られたようなもんだw
経歴だけで語るなよジジィ。
190通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:57:23 ID:???
バナージ・リンクス 声優 阪口大助  「おかしいですよ!マリーダさん!」

オードリー・バーン 声優 榊原良子  「バナーッジ!見敵必殺!見敵必殺だ!全ての敵勢力は叩いて粉砕しろ!」

カーディアス    声優 麦人    「ワシのひいたレールもここまでだ!あとはお前たちが切り開け!人類の未来を!さらば!」
191通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:10:35 ID:???
>>162
00のアニメーターの質、馬鹿に出来るもんじゃなかったと思うんだけど何言ってんだろうねこの物書き
同レベルの連中集めるの手間だぞ正直
192通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:17:54 ID:???
>>191
論点が全然合ってないんだが
スタッフの力量の話ではない
193通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:18:11 ID:EqkeajH/
で、公式はいつになったら俺のシャンブロを載せてくれるんだ
194通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:24:38 ID:???
なるほど、劇画なエロ本が廃れていくわけね
195通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:27:47 ID:???
板違い
新板にいけ
196通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:29:12 ID:???
>>191
00もマーケティングだけで水島が作っていた訳ではあるまい。結果はともかく

そう書くこと自体、そう思われていると過敏に反応過ぎる証左なのでは?
197通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:30:46 ID:???
>>195
新作「TVアニメ」が放映されている異世界から来た人ですか?
まだ、ユニコーンは映像媒体すら判っていないんだが?
198通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:38:12 ID:Uc3HWFJ4
アンジェロちょっと可哀想だったなぁ
過去もそうだけど、俺的には共鳴の後で
「勝手に心に入り込むなんてひどいや(;ω;)」
みたいになってるのと
バナージの過去が自分の過去に比べて眩しすぎる事に
嘆くアンジェロに憐れみを感じてしまった
199通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:06:19 ID:???
>>186
そりゃ論点のすり替えって奴ですよ
200通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:06:56 ID:???
>>162
00スタッフがどうのというより、これじゃまるでUCに参加しなかった人は
マーケティングやお約束の作品作りで満足してる人、みたいな発言になっちまうな
そういうとこわかってて言ってるなら相当なもんだが
201通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:12:16 ID:???
>>200
実際に参加するしないは自分で決められるもんじゃないだろ。
その動きが、ユニコーン製作の原動力になったというだけで。
お前の理解力も相当なもんだな。
202通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:17:08 ID:???
オードリー 真綾か
たしかにハマり役だよな〜
203通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:17:22 ID:FGkLOVi+
>>198
直後のマリーダ散華に話題を持って行かれたのも哀れだな
204通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:20:18 ID:???
>>198
しかもその後のバナージの「わかりあえるんだよ、人は」が空気嫁なすぎて殺意沸いたわw
バナージもフロンタルもミネバも同じように救いなく殺して欲しい
205通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:45:07 ID:???
>>198>>203>>204
いや、でもアンジェロも充分見せ場あったと思うよ。
悲しい結末だったけど。
アニメ版の声優、誰がやるのか今から気になる。
キャラが立ってたからな〜
怪しい色気と狂気、両方兼ね備えた演技出来る人にやって貰いたい。
あと、これはマリーダもだけれど、回想シーンの過去の悲惨な虐待とかも、可能な限り表現して貰えれば…
難しいだろうし、鬱なシーンになるだろうけど、この辺ちゃんと押さえておかないと、キャラ付けの根底にある部分だし、ぼやけちゃうからな〜
206通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:53:09 ID:???
宇宙世紀ガンダム以外のアニメに全く興味ない身には声優話は辛いが、
アンジェロの声は、個人的には何故かグレミーの声で脳内変換されてる
207通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:55:03 ID:???
俺はグエン卿の声で
208通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:02:46 ID:???
>>206
言わんとすることは分かるww
何となく、見た目のイメージが被るところがあるからな。
宇宙世紀のキャラで例えると、ZZのグレミーかF91のドレル辺りが、アンジェロの雰囲気に近いところあるかも。
209通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 05:00:28 ID:???
去年の8月で既にUCは制作入ってたらしいぞ。
よく漏れなかったな、よく頑張ったサンライズ。
ということはもうかなり出来上がってるのか?
それとネット先行配信DVD・BD?みたいになるとか書いてたが本当か?
210通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 05:09:38 ID:???
>>209
いや、元からアニメ化想定してるって最初から言ってたろ
211通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 06:18:54 ID:n3As1Azf
>>198
なんとなく想像はついてたけど、ミ ル ナ には来るものがあった
出来事だけでなく思考の隅々まで読まれてしまうとなれば、NTを否定したくもなる

正直アンジェロ、マリーダ、リディと、立て続けに勝負の方がついて印象が若干薄れてしまうのが残念
引き伸ばしの細切れだったら、それはそれで飢餓感に襲われて不満だったろうけど
212通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 08:04:35 ID:cTj8jArH
アンジェロはいいキャラだったなあ。
でもアンジェロに限ったことじゃないが、アニメ化したらその辺の心理描写とかどうなるんだか。
213通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 08:21:12 ID:???
そこは監督しだいだなぁ
214通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 08:42:10 ID:???
戦闘シーンの多いストーリーじゃないし
TVアニメじゃなくOVAにするのかねえ
215通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 09:30:33 ID:???
20分に1回ガンダムが出てきて敵を倒すってのも、いいかげん
見飽きてるユーザーもいそうな気はするけどなぁ・・・

人間模様で魅せるドラマガンダムってのも試してみても
いいんじゃないのかねぇ。TVで。
216通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 09:32:54 ID:???
それじゃあガンプラが売れないって怒られるんじゃね?
217通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 09:41:25 ID:???
1巻は小説の導入部として世界観の解説に費やしたのはいいけど、ガンダム全く登場しなかったからアニメ1話はその辺すっとばしてオードリー、カーディアスと会ってウニ起動までやるのかな?
218通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 09:43:58 ID:???
>>217
OVAならその辺はプロローグとか0巻とかつければいいんじゃね?
そうすれば一巻の終わりあたりでユニ起動までは持っていける…かも
219通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:03:49 ID:???
何話くらいいるだろう?
2クール?
220通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:11:15 ID:???
>>219
TVなら4クール
221通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:15:14 ID:???
アニメのスタッフ見て正直ホッとした
シュヴァリエの古橋さんとむとうさんなら
硬派な作品に仕上げてくれそうだわ
キャラデザも高橋久美子さんで良かったと思う
ウィッチハンターロビンでは
村瀬修功テイストのキャラを活かせてたもんな
その村瀬さんもF91の作監やってたりして
ガンダムの正統性があるしね
恩田さんもいいけど、
ちょっと絵が硬いし、劇場版Zでのトラブルのこともあるし、
植田さんはスタイリッシュ過ぎるし、
うん、高橋久美子さんがちょうどいいと思うわ
222通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:15:18 ID:???
そんなにもつのか?
ドラゴンボール並みに伸ばし伸ばしに!
223通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:18:21 ID:???
2クールじゃおもちゃ売れないからなぁ
4クールやらないと
224通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:20:20 ID:???
プチモビでミネバ助けるとこまでで1クール
225通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:20:30 ID:???
でもそんなにバラエティ豊かなMS群でもないしな
226通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:24:10 ID:???
これで4クールやると無駄な引き延ばしや総集編ばかりの種死みたいになるぞ
227通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:25:00 ID:???
いつものような24分のテレビアニメ方式が向かない作品だと思う。
OVAで60分×10くらいがいい気がする。
228通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:28:04 ID:???
2時間の映画でどうだ
F91ばりのすっぱ抜きで
229通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:28:24 ID:???
>>225
かといって00みたいに無駄にMSやMAの種類だけ増やしまくって印象に残らなくなるのも困りものだ・・・
230通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:31:50 ID:???
>>229
4クールで分割2期方式ときたらあれくらいは出さないと出来云々以前に飽きられる
キャラもしかり
231通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:33:05 ID:???
まあテレビなら分割方式だけはやめて欲しいな
OVAでジャイアントロボ並みに待たされるのもやだけどw
232通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:41:03 ID:???
>>215
戦闘シーンが二話に一回だった種をもう一度みたいと申すか
233通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:45:28 ID:???
種は戦闘以外のドラマ部分そのものの問題だべ。
会話が馬鹿っぽいとかホモっぽいとかで見てらんないつうか。
234通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:48:42 ID:???
最後だけでいいだろw
235通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:58:55 ID:???
UCは硬派なドラマが楽しめそうだけど、なぜこの監督を選んだんだろ?
本音としては富野と仕事した事があるスタッフから選んでほしかった・・・
236通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 11:11:38 ID:???
富野関係は経験上「ガンダム監督自分でするのはお断り」じゃないかと想像してみる
237通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 11:14:29 ID:???
古橋監督の過去作品の「ジパング」
福井がこれのファンだったりして…
238通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 11:24:04 ID:???
富野の弟子的な監督が思い浮かばない
高松信司か?
239通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 11:25:10 ID:???
>>215
つ∀
政治の駆け引きやサブキャラの人間模様も細かく描かれてます。
1stに縛られない(黒歴史とかザクとか出てくるけど)新しいガンダムの形を
富野自身が示した作品だと思う。
240通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 11:39:49 ID:???
>>227
それくらいがいいな
オッサンのゲリラ戦が熱いから前半はそっちで見せて
後半はMS戦という流れで…
241通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:08:21 ID:???
放送媒体決まった?
242通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:13:40 ID:???
2009年冬というニュアンスを考慮すると
TV放送はなさそうだな
それなら2009年秋っていうだろうし

結局OVAか
243通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:15:57 ID:???
「アニメ化決定」って発表の仕方から言って映画化も消えたっぽいし
OVAが落としどころだろうなぁ

まぁOVAならクオリティ的には満足行く物になるだろう
244通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:18:22 ID:???
あくまでUCの続編だしな
UCの知識なきゃ基本的に駄目だし
それをテレビで流すのは無理か

クオリティ的にはOVAなら無問題だろうが
テレビで流れないとなんだかんだで盛り上がりに欠ける部分はある
245通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:23:01 ID:???
髭はそれこそ30分アニメの構成だったけどな
ガンダムとしての完成度は小説版に遠く及ばない
246通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:23:22 ID:???
大みそかに放送してラプラス事件をリアルタイムでやるとか
247通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:24:32 ID:???
>>238
80年代組には滝沢、加瀬、今川、川瀬、杉島、赤根、高松
90年代以降は森、渡辺くらいか また宮地もかなり影響受けてる
248通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:33:40 ID:???
>ガンダムとしての完成度は小説版に遠く及ばない

あんな同人物でも信者は盲信できるものなんだな
249通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:40:38 ID:???
>>245
全体の物語の拡がり方はさすがアニメのほうがいいと思うよ
250通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:45:56 ID:???
ガンダムとしての完成度なんてくだらないとしか言えないような人間の批評があてになると感じた上で書き込んでいるのかはなはだ疑問
251通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:54:42 ID:???
髭の小説版はもう一個のほうと同レベルでアレな感じ
まぁ、富野でガンダムって聞いたらUCじゃなくて妙なのだったんだからやる気なかったのはしょうがない
252通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:05:35 ID:???
富野がVの後の時代用に用意していたネタはクロスボーンで使った(木星の独裁政権との戦い)
宇宙世紀の続編は富野を外してGセイバーなんつうのを会社主導で作ったけどコケた
ガイアギアは諸般の事情で絶版、完全黒歴史化 富野の宇宙世紀ものは基本的にもうないよ
253通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:05:54 ID:???
アッーンジェロさん
254通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:09:13 ID:???
>>252
ネタはやろうと思えば難しいけれど、作れないもんでもないし、
そもそも富野の意向と関係なく、いつもバンダイ・サンライズが主導してるじゃん
255通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:14:39 ID:???
>>245
00の時に引きが云々ほざく奴が結構いたけど1話完結方式の構成すら否定する奴が蔓延してるのは悲しい事だと思った
256通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:33:07 ID:pX9TiGwr
そういや今さら月繭が原案に沿った展開だって知った。
あれをテレビでやったらどうなってしまったんだろう。
257通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:35:48 ID:???
>>256
いや、あくまで原案の一部 角川版もそう
258通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:37:46 ID:???
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】47角獣
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237121679/l50
259通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:44:25 ID:???
作画とかで言うならやっぱりOVAとか映画の方がじっくり作れるからクオリティ高いしな

種とか00はTVの時点で作画良かったし
TVでやらない分さらに良いものが出来るのを望む
260通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:51:51 ID:???
つまりエロ要素ですね
261通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 14:28:40 ID:???
俺は量産型なのに扱いが不遇なジェガンに出番があるというだけで泣けてくる
262通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 14:31:06 ID:???
まだ映画かはわからないのか?
263通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 14:58:33 ID:???
>>245
またマリーダ死ねの自演か
アンチスレ作って一人でやってろ
264通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 15:17:19 ID:???
ようやくダムエー読んだ。
自分のトラウマをよりにもよってバナージに見られたアンジェロが不憫だ。
あんなことされたら自我崩壊させることでしか自己防衛できないと思う。

マリーダに関しては前回のアイスクリームフラグで覚悟はしてたけどやっぱり辛い。
個人的には何故かわからないけどアルベルトとの会話が印象に残った。
と言うかアルベルトの表情の変化ってこんな感じかな?
(゚Д゚)ナニガオコッタノ?

ヾ(`Д´)ノ オマエラノセイダウワァン!

(´;ω;`) ヒトリハイヤダヨ

・゚・(ノД`)・゚・

どう見ても30過ぎた大人の言動じゃないなぁ。
でも、このことでアルベルトが変われたらいいなと思った。
265通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 15:30:00 ID:???
マリーダ強い
フロンタルびっくり
266通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 15:53:48 ID:???
マリーダも死んじゃったから、プルシリーズは1人も幸せになれないまま終わったな

まぁプルって存在自体がいわば戦う為だけに生み出された生体兵器だからな
そういうのはやっぱり生き残ったまま終わるよりも、最後は退場せざるを得ないからしょうがない
267通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 15:59:08 ID:???
ぷるぷる
268通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 16:06:37 ID:???
>>211
そんなのZのカミーユとハマーンの邂逅でやってじゃん
何を今更
269通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 16:09:58 ID:???
>>264
ヌケサクウゼーから死ねよ
270通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 16:13:52 ID:???
>>259
亡念のザムドでやったPS3配信の可能性は結構あるんじゃないかと思ってるんだけどねえ
ザムドは商業的に成功したそうだし最近ガンダムはソニーとべったりだし
271通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 16:27:51 ID:???
ダブルゼータおたに触れるな
駄作マニア死ね
272通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 16:41:50 ID:???
>>270
バンビジュがUMDなんて使いにくいメディアに今更逆シャアやエウレカその他多数を供給するのには驚いたわ
それに最近のガンゲーはことごとくPSPに出してるし、久々のWii用ガンゲーも結局PS2とのマルチだから独占作では無いし

極めつけは「30周年に於けるゲーム供給のターゲットはプレイステーションユーザー」というバンの字の2009年度戦略
どんだけべったりなんだよ
273通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 16:55:44 ID:???
ジュドー役は誰がやるの?
274通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 17:03:48 ID:???
ZZは本当に糞だからな
275通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 17:07:00 ID:???
話と関係ないけど「だから、斃す(たおす)」が読めなかった、悔しいお
276通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 17:36:02 ID:???
ぶ、文盲め
277通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 17:55:52 ID:???
うちの近所はダムA明日入荷です
278通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 18:05:11 ID:???
>>277
よう、俺
279通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 18:06:43 ID:???
田舎ってつらいね…
280通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 18:12:22 ID:???
ファミ通もダムAも一日遅れw
ジャンプは月曜なのに
281通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 18:30:19 ID:???
ん?ユニコーンにジュドー出てんの?
282通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 18:51:12 ID:???
逆シャアを越える大作にしてくろ
283通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:03:14 ID:???
作品構成としても新しい事やって欲しいなぁ。1話当たり
(ジャイアントロボとかマクロスプラスみたいに)40分〜位にするとか。

あと小説でも重視してたように感じられる、
戦闘シーンをプロのMS乗り同士の実践らしく
“プロセス”を丁寧に描く、というのを是非アニメ版でも。
284通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:11:30 ID:???
>>281
ジュドーみたいな糞が神聖なユニコーンに出ても困る
285通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:14:20 ID:???
ジュドーが出たらユニコーンが崩壊する
カミーユは出てもいいけど
286通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:15:20 ID:???
ユニコーンのシールドやクシャトリアのバインダーがファンネル化するのはZZ的とも言える。
いくらサイコフィールドの中だからってなんでもありすぎて反応に困ったわ
287通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:20:53 ID:???
×クシャトリア
○クシャトリヤ
288通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:24:11 ID:???
ダブルゼータは全てがネタだからどーしよーもない
名作ユニコーンを汚すな
289通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:26:30 ID:???
>>284>>285>>288

UCアンチによるマッチポンプの始まりですね
290通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:26:58 ID:???
>>286
ZZでそんなシーンはないから
勝手にZZと同レベルにするな市ね
291通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:30:11 ID:???
ZZがカミーユや死者たちの意思によって分散されたバイオセンサーが反応して合体したシーンのことを言ってるんだろう
292通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:31:13 ID:???
>>290
なんでもありすぎなのがZZとそっくりだろ。
ZZだってハイメガキャノンをキュベレイが気合だけで弾くし
293通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:36:46 ID:???
そんなのZの時点でやってんじゃん
それにハイメガキャノンよりαのビームのが出力は上
294通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:37:28 ID:???
ジュドーじゃバナージには勝てないだろうな
295通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:39:15 ID:182hrbhV
>>289
死ねよヌケサク
296通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:39:43 ID:???
バナージじゃアムロには勝てないだろうな
297通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:40:44 ID:???
>>296
ジュドーに勝てればいいだろw
298通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:41:17 ID:???
フロンタルじゃ草なぎには勝てないだろうな
299通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:42:32 ID:???
相変わらず酷い有り様だなこのスレは
300通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:43:15 ID:???
福井じゃ富野には勝てないだろうな
301通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:45:58 ID:???
心理描写とかドラマ部分でなるべく原作のエッセンスを再現するには、
いつもみたいに30分で戦闘シーンを入れつつ、起承転結してたら尺が足らないと思う。
なので、1時間ドラマスタイルの1話50分でやって欲しい。テレビなら無理だろうが
302通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:46:03 ID:???
ヌケサク死ね
今視ね
教師ね
303通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:46:04 ID:???
富野じゃ草なぎには勝てないだろうな
304通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:46:47 ID:???
勝たなくていいよ
305通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:50:07 ID:182hrbhV
トミノも福井の才能を認めてんだけどな
306通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:50:27 ID:???
「おマンコ舐めたくない」vs「裸だったら何が悪い」
307通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:50:33 ID:???
>>296
アムロに勝てるパイロットって誰がいる?
カミーユ?ウッソ?
308通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:51:39 ID:???
>>266
プルシリーズって他が生きているフラグとかなったか?
309通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:52:31 ID:???
バナージが本気だしたらアムロと互角に渡り合える
310通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:53:48 ID:???
>>307
ドモン
311通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:54:17 ID:???
>>309
バナージが本気をしたら地球に落ちてくる月を指先一本で押し返せるよな!
312通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:54:32 ID:???
バナージが本気出したら銀河系からだって飛び出せるよ
313通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:55:01 ID:???
たぶん最終回にはユニコーン三号機に乗ったアムロ"大尉"が仮面を脱ぎ捨てたシャアと対決するよ
314通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:55:25 ID:???
バナージ「明日から本気出す」
315通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:56:52 ID:???
「なんで分かり合えないんだー!!!」でアムロ死亡
316通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:57:02 ID:???
今月号の感じでは全裸=強化クローン草剪で確定ぽいな。
317通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:59:07 ID:???
>>313
シャア本物ってことでもいい気がするんだよなあ。
アメコミだったらカッコイイ敵役が何度でも復活して襲ってくるじゃん。
ドクタードゥームとかマグニードーとかさ。
318通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:59:10 ID:???
アンジェロ自殺に追い込んだ後フロンタルに同じことするバナージさんマジ鬼
319通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:59:25 ID:EA97nG6b
アニメ決定おめ。
ブライトはどうなるんだろ??
320通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:59:37 ID:182hrbhV
バナージ「ユニコーンは、ユニコーンは負けない!」でアムロ死ぬだろ
321通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:00:02 ID:???
富野が関わるなら全裸=本物シャアもあり得るかと思ってたけど、
富野が関わらないのと今月の描写で、9割方クローン説に傾いたわ。
322通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:03:34 ID:???
富野は福井の父親だし福井は富野の息子
323通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:04:09 ID:???
カミーユが出ます。
324通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:06:02 ID:???
シーブックよりは確実に強いなバナージ
325通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:06:13 ID:???
ドモンも出るよ
326通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:06:59 ID:???
なんかスレが二つあるんだけど、どっちが本スレなんだ???

ユニコーンは面白いけど、基本的にバナージマンセーすぎるのがなぁ・・・・

というわけでリディの活躍に期待してる
327通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:08:35 ID:???
俺も出るよ
328通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:14:49 ID:???
ギラズールを駆りたいな俺
名前はシューシィップ・レーンで
329通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:21:18 ID:???
シーブックはかなり成長速度が早いし サイコミュ搭載してないからユニコーンに勝てるだろ
330通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:22:18 ID:???
>>329
バイオセンサーもなかなかチート臭いと思うんだが・・
331通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:26:40 ID:???
>>330
いやバイオセンサーがどうとかじゃなくてサイコミュ搭載機だとユニコーンに詰みだからF91は相性は良いかなと
332通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:26:45 ID:???
>>330
F91はバイオコンピュターだろニワカが
適当なこと言ってんじゃねえ
333通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:27:52 ID:???
リディとバナージは同じレベルになったじゃん
てかフルサイコフレームとユニコーンの機能がチートなだけで
NTとしてこいつらがそこまで優れてるわけじゃないだろう
334通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:28:24 ID:???
>>326
バナージまんせーは最後に思いっきり落とすためのフラグな機がする
335通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:28:52 ID:???
バナージとシーブックがタイマン張ったらバナージの圧勝
336通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:29:01 ID:???
アルベルトまでNT化させるサイコフレームはちょっとチートすぎる
337通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:29:43 ID:???
バナージとかのNT能力はイリアぐらいのイメージ
338通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:29:50 ID:???
そもそもバイオセンサーは簡易サイコミュということすらしらんニワカが多いのかここは?
そんなトンでも兵器じゃないんだが
339通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:31:13 ID:???
フルサイコフレームがバナージとリディのNT能力を増幅
それがNTドライブに連動してあのチートだから
実際のNT能力はまだまだなんじゃないか?
まだ劇中では1ヵ月だし
340通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:32:22 ID:???
>>333>>334
同じ扱いになったか?
むしろバナージまんせーのために、リディがどんどん惨めな扱いにされていってるような
なんか半分クロノクル化しはじめてるし、リディ・・・
341通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:32:37 ID:???
今回、リディは情けなかったけどその負のオーラで
バナージより強くなったから面白かった
マリーダがいなければ鼻血は負けてたし
342通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:33:26 ID:???
>>332
\(^o^)/
ガチで間違えたw
343通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:33:30 ID:???
>>340
NTとしてガンダムを起動させ
バナージと同レベルのことやってたからだろう
サイコミュジャック合戦とか互角だったし
344通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:34:10 ID:???
コミックス派の俺にはいってる意味がわからんが、ダムAではバンシィでもうやりあったんすか?
345通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:35:48 ID:???
バナージ=ショウ
リディ=黒騎士
346通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:36:53 ID:???
>>340
リディが「見える」と言って覚醒した時点で
もう同レベルになってだろう
バナージの動きを全部予測できるとか
360度の知覚を手に入れたと言ってたし
その後、バンシィがガンダムに変形ってパターンは
同じ土俵にたったという演出だと思うぞ
347通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:37:49 ID:???
双方から放出されたサイコミュジャックの波動が相手をからめ取り 
金縛りになった二機が見えない斥力を衝突させた 
「これじゃあ埒があかんか…」 
出力が互角なら演算力も互角。互いに相手のシステムを乗っ取ろうとしたところで 
勝負がつく道理はない 
リディはバンシィに後退をかけるとバナージも後方へ飛びすさり 


確かに互角の覚醒を果たしてるな
たぶんフロンタルはコンビで倒すと思うが
今回のユニコーンと獅子は二つでバランスがとれるって意味から
348通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:38:38 ID:???
バナージ=カミーユ
リディ=覚醒したジェリド
349通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:39:34 ID:deYa7Ul2
最後のシナンジュの残骸はΖラストの百式を思い起こさせるが、
フロンタルはこれで終わりなのか、来月もしぶとく出て来るのか。
いざラプラスの箱を開ける段になって、「そこまでだ、バナージくん」とか。
350通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:41:02 ID:???
>>346>>347
最近、スレから離れてたので月刊での流れがわからなくてすいませんOTL

リディ厨の俺には喜ばしい展開になってるの・・か?

パイロット的には互角になったけど、人間的には惨めになったことには変わりないような・・・・
その話はsect8?
351通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:42:15 ID:???
>>350
今月号
でもリディはたぶん今月で立ち直ったぽいよ
352通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:42:18 ID:???
>>349
シナンジュ大破したっけ?
あの残骸って何なんだ
353通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:43:35 ID:???
バナージもミネバもリディもハサウェイ、ギギ、レーン以下な印象かな
354通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:43:42 ID:???
まあジュドーよりはバナージは強くなってるだろうな
355通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:43:43 ID:???
>>350
リディのほうが人間臭いから鼻血よりか親近感沸くのもわかる
356通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:43:44 ID:???
>>334
フロンタルがその役割だと思うな。フロンタルにはバナージのNTの感応で他人と分かりあえる可能性を示すってのは通じてないし直前にアンジェロにそれをやって結果的に殺してしまったことも関わってくると思う
357通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:45:22 ID:???
>>350
バナージに「ミネバに会いに来たんだろw」と挑発され
ブチ切れてネェルアーガマへ攻撃→マリーダ脂肪

で全員涙目

リディかっこ悪すぎです
358通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:45:28 ID:deYa7Ul2
クシャトリヤのバインダーの直撃を受けて、シールドごと左腕が飛ばされたという
描写はあった。少なくとも戦闘不能の状態に陥っていたのは確かだろう。
359通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:45:37 ID:???
>>351
立ち直ったってことはミネバ関連の嫉妬とかを吹っ切ったことですか?
リディ厨にはかなり熱い展開ですね><
360通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:46:28 ID:???
>>355
リディは等身大の人間から今回NTに覚醒した
バナージは昔、薬物は使われてないがなんらかの強化をされてたからある意味キラきゅん
だからリディに感情移入しやすいというのもあるかもな
361通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:47:18 ID:???
>>356
最後はどうせバンシィとの戦いで顔と片腕がなくなった状態のユニコーンと
頭だけのシナンジュで壮大なオマージュやると思う
362通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:47:45 ID:???
どんな作品でもロボアニメとか等身大のへたれ人間が覚醒するのって、やっぱ株上がるよね
363通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:47:57 ID:???
>>359
負のオーラでバンシィに力を貸せと言って覚醒し「見える」というとこはカッコイイと思う
364通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:49:04 ID:???
>>357
ネェルアーガマに攻撃とか、マリーダ殺害とか最悪じゃないですかリディ・・・・



今月号のダムAってまだ書店に売ってますかね?
買いたくなってきた
365通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:49:12 ID:???
どっちかというとリディのほうが歴代NTの系譜に近いからな
バナージはちょっと特殊
どっちもブライトが歴代NTの面影をみてるわけだけど
366通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:49:57 ID:???
>>364
昨日発売だから普通に売ってるよ
367通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:50:10 ID:???
>>363
色々、教えていただいたんですが、動機や目的が惨めなことには変わりなさそうですね

ダムA買ってきます
368通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:50:35 ID:???
>>364
>>277とか>>278みたいな人も居るのに
369通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:50:44 ID:???
ダムAで後何回掲載予定なの?
370通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:51:22 ID:???
情けなくても、かっこ悪くても
それでも目的のために覚醒するってのは
悪くないと思ったけどね
人間ってそんなもんだろう
アムロもそうだったが
371通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:51:35 ID:???
バナージは補正が強すぎて、あんまり苦労している印象がない
リディは試行錯誤してがんばってるけど、報われなかった不幸な人って感じがする
372通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:52:29 ID:???
だから覚醒できたジェリドだと何度言えばいいんだw
373通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:52:56 ID:???
>>367
好きなら資金をつぎ込め
君がダムA買ってアンケ出せば、きっとリディも輝くはずだ
374通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:53:33 ID:???
バナージと違ってある意味、純粋なNTだからなリディ
まあかっこ悪いけど
375通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:53:37 ID:???
>>326
アニメは将来新スレ予定です
376通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:53:42 ID:???
リディの目的ってなに?って一瞬思った

鼻血の邪魔か?
377通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:54:32 ID:???
>>369
あと二回だから再来月で最終回
378通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:54:48 ID:???
>>376
まあ自分から全てを奪った者とか
一族の因縁とか
一言では言い表せれない感情だろう
379通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:55:14 ID:???
>>374
情けないUC主人公=リディ
エロゲ補正の今風主人公=バナージ
380通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:55:34 ID:???
>>377
来月で最終回だぞ…
381通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:55:58 ID:???
アーガマに手を出した時点でリディにハッピーエンドはない
382通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:56:40 ID:???
>>377
次で終わりだバカチンが
383通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:56:49 ID:deYa7Ul2
>>380
そうだと思うけど、来月号の予告で最終回と銘打っていないのが気になる。
384通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:56:59 ID:???
ヒロインGETも出会いにも恵まれなかったのは結局、主人公かサブ主人公かの差だな
385通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:57:41 ID:???
>>380>>382
ごめん。そうだっけorz
意外と早いな…
386通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:58:17 ID:???
>>383
クライマックスって書いてるわけだが
387通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:58:24 ID:???
バナージとミネバって最後はシーブックとセシリーみたいな感じで結ばれんのかな
パン屋まで行くかどうかは知らんが
388通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:58:25 ID:???
>>375
アニメと原作スレでまた別れるんすか
旧シャア板のほうには昔いたので難民になってた
389通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:59:26 ID:???
>>387
俺の予想だけど悲恋で終るんじゃないかなと思ってる
390通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:59:32 ID:???
リディは今月号での悟りに至るまで挫折とか味わいながら成長してきたと思うが、
反面バナージは碌に成長しないどころかどんどんKYな人間になってきてる・・・
こいつこそ一体何がしたいのか
391通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:59:35 ID:???
リディはみひろと映画見に行くぐらいしか残されてないな
392通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:59:49 ID:???
>>364
いやマリーダは死んでない
393通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:00:33 ID:???
おまいらアニマックスでみんなのガンダム完全版はじまるぞ!
394通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:00:37 ID:???
挫折を超えて見えると覚醒したとこはいい演出だった
395通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:00:49 ID:???
>>390
はじめから終わりまで通して見ると、リディのほうが人間的に厚みが増してる
396通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:01:29 ID:???
>>387
ミネバはタクナとくっつくから
397通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:02:48 ID:???
>>377
thx
はえーもんだな、少し楽しみが減るのが確定だから
寂しくなるな
398通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:03:20 ID:???
>>397
次で最終回だってのw
399通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:04:45 ID:???
ユニコーンタイプがエウレカのニルバーシュみたいになってるのが…
もうちょっと兵器として道具としてでよかったんじゃね?と思うんだが
意思を持ってたりとかやりすぎじゃね?
400通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:05:12 ID:???
>>398
すまん、返事があったからその返しのレスして
その後その後を読んで把握したw

来月号位はダムA買うか・・・
今どんな漫画やってんの?
オリジンとハマンの若い頃はやってるの確定で
MS小隊はやってる?後エコールは再開した?
401通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:05:26 ID:???
大人のガンダムって銘打ってるだけに製作者も天才少年のバナージに共感してもらおうとは考えてなさそうだけどな

ターゲット層で共感できる主人公狙ったらもっと別の形にしてると思う

リディっていてもいなくても作品的にはどうでもいい立場だからそういう役割を担ってるんだろうな
402通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:07:04 ID:???
強化人間鼻血だからな
403通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:08:25 ID:???
ガンダムの主人公なんてアムロくらいしか感情移入できねえよ
404通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:08:41 ID:???
>>401
バナージは天才って感じもしないけどな
405通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:08:44 ID:???
>>403
つバーニー
406通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:09:27 ID:???
>>403
カミーユはなんか感情移入できたけど
最後に絶望に持っていかれたよw
407通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:10:08 ID:???
バナージはウッソみたいなもんだろ
ウッソほどの天才的なとこはないが
408通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:10:11 ID:???
>>405
アル「………」
409通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:12:19 ID:???
>>406
カミーユは感情移入できるかできないかの両極端だろうな
キャラ的に
今現代とかだとカミーユは感情移入しやすい気もする
410通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:12:36 ID:???
バナージは頭がいい
411通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:13:42 ID:???
読んでないんだけど、箱の秘密ってちゃんと形あるものなの?単なる記憶とか?
412通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:14:21 ID:???
最初福井さんはUC元年からUC100年までの
物語っていってたよな。

エピローグで4年後になるのかな。
しかしマリーダ散華はありえんぐらいのショックだ。
りディ嫌いだから余計に。
413通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:15:10 ID:???
バナージになってアンジェロの過去を視姦したい
414通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:17:17 ID:???
>>412
俺はバナージのほうが嫌いだよ
415通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:17:52 ID:???
シナンジュって左腕がもげただけでまだ戦えるんだよね?最後の残骸って表現が気になる…。
やはり最後はユニコーン対シナンジュがいいなぁ。フロンタルがバンシー奪取ってパターンは絶対やめて欲しい。
416通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:19:03 ID:???
リディがマリーダ殺したっていうより、バナージがマリーダ死なせたって感じだよな

417通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:19:08 ID:???
>>415
単行本派なんだが結局もう1機のガンダムってどうなったんだ?
未消化のまま?それとも俺の記憶違い?
418通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:19:30 ID:???
そろそろMA出ないかな
ノイエジールVとか
419通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:20:27 ID:???
>>417
バンシィじゃなくて?
袖付きも二機強奪してるか
420通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:21:12 ID:???
>>419
あーシナンジュがもう1機ってこと忘れてた
俺の記憶違いでした
421通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:22:01 ID:???
ミネバはザビ家の血が一般人としてはもう生きていけないだろうしな
たとえジオンを放棄したとしても
422通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:23:52 ID:???
単行本派の俺がもう1つ質問
俺だけのジンネマンは生きてるよね?????
あんまスレにも話題すら出てなくて先月あたりで既に逝ってる気もしなくもないが・・
423通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:24:42 ID:???
バナージはカミーユに似てるな
直ぐに頭に血が上るところが
424通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:24:45 ID:???
結局さ
この小説って
マーセナス家
ザビ家
ビースト家
ダイクンの血統?

結局は血の話なんだよな
425通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:25:37 ID:???
>>424
読んでもないくせにしったりーな
426通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:26:02 ID:???
>>423
バナージのモデルはカミーユって福井が言ってるくらいだからな
設定とかは全然違うだろうが
427通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:26:57 ID:???
>>425
いや普通にそうだろう
フロンタルがシャアに関係知ればだが
428通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:27:51 ID:???
>>422
生きてるけど
出番ほぼオワタ
429通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:28:36 ID:???
ウッソ+カミーユ÷2=バナージ
430通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:28:42 ID:???
>>428
マリーダ死んじゃったみたいだけど
ジンネマンこれから先どうすんだろうね
いっそ死んだ方が良いような気もする・・・複雑
ありがとん
431通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:30:06 ID:???
ああ、可能性の獣→ビースト→ビストなのか
432通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:30:21 ID:???
>>430
てかここで聞くより
今からコンビニとか行って買ったほうがはええぞ
433通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:31:12 ID:???
みんなは主題歌とか誰に歌ってほしい?
自分はOP、EDすべてガンダム姉さんがいいな
434通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:31:49 ID:???
>>432
ダムAって買うほどの魅力をあんま感じないんだよねぇ・・・
後で壮絶な立ち読みでもしにいこうかな
435通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:31:57 ID:???
>>433
NTつったらヒデキだろう
436通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:33:15 ID:???
>>433
確かに世代的には森口博子は良いかもしれんね
Gジェネも割りと評判よかったし
437通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:33:25 ID:???
時が未来へ進むと〜
438通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:34:09 ID:???
武田鉄矢の少年期アレンジとか
439通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:34:13 ID:???
>>434
今月はTシャツ付録だから
立ち読みは出来ないのではないかと
440通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:34:22 ID:???
俺ポケットの中の戦争のOPとED好きだから
名前も知らないけどその人で宜しく
441通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:35:11 ID:???
>>439
世の中ににはビニールや紐をとって立ち読みする猛者がいる
しかも結構多い
442通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:35:24 ID:???
じゃあ俺はXのOP歌ってる人
443通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:36:22 ID:???
じゃあ俺は∀の前期OP歌った人
444通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:36:26 ID:???
>>439
Tシャツkwsk!!!11
445通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:38:28 ID:???
じゃあ俺はビバッチェ
446通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:38:32 ID:???
>>443
ヒデキだろw
447通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:38:54 ID:???
じゃあ俺は草なぎ剛
448通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:38:59 ID:???
>>446
だから歌って欲しいんです><
449通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:40:03 ID:???
EDは谷村新司か
450通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:40:49 ID:???
ヒデキは最高のNTだからな
451通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:42:04 ID:???
ODAよりは映画の方がいいかな
ガンダムのOVAはどうも後半グダグダな感じがする08とか0083のように
452通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:43:20 ID:???
Tシャツぐぐったけど写真が小さすぎて何が何だかわからん・・・
中央のプリントは何がされてるの?
普段着はセンスなさ過ぎで着れないレベル?
453通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:44:11 ID:???
マリーダは悲しいけど救いのある最期でよかったと思う。

リディには…怒りしか沸いてこない。
一人で思い込んで、一人で絶望して、怒りを撒き散らして、
仕舞いにはマリーダを殺して。
何なんだコイツは。
454通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:45:11 ID:???
>>453
何なんだはお前だよ
さっさと死ね
455通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:45:35 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g78418721

ださすぎて_wwwwwwwwwwwwww
456通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:47:16 ID:???
>>452
悩ましのアンジェロ
457通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:47:44 ID:???
小室なら着る
458通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:48:58 ID:???
敵方MS最大のミッシング機、サザビーとシナンジュの間はいつ頃デッチ上げられるのかなー
459通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:50:56 ID:???
>>458
千葉がアップを始めました
460通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:51:30 ID:???
>>458
ナイチンゲールと思ったがシナンジュがこれは間に入るのか・・・
随分サザビーに形が戻ったなw
461通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:52:13 ID:???
シナンジュってどういう意味?
462通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:52:47 ID:???
>>461
韓国語
463通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:54:23 ID:???
千葉って何回レイプすんの?
なんで警察は捕まえないの?
464通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:55:28 ID:???
>>419
最後にもう一機ある全裸用の機体に乗り換えての
ラストバトル説を唱えてみる…
あとからやって来るレウルーラに積んであるそれは
真紅のMAっぽいMS(ジオングやナイチンみたいな)だったりして

福井が言っていた「敵はシナンジュ」はフェイント
465通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:55:30 ID:???
もう出渕とカトキが2人で作れば良いよ
まさにサザビー+シナンジュになるだろ
466通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:57:19 ID:???
これ、結局、最終回はどうなりました?
バナージがハイパー化してアムロの思念が応援後押ししてくれたりした?
フロンタルの正体は結局は本物のシャアでした。
みたいなUC厨先っちょ濡れ濡れぴぐんびくんドッピュンな展開にならなかったんですか?
467通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:59:12 ID:???
そのうちオルフェ千葉はユニコーンまでレイプするだろうな
468通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:00:13 ID:???
>>463
福井も似たようなもんだろうw
宇宙世紀レイプだ
469通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:01:13 ID:???
ガンダム三大癌

千葉
福田
水島
470通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:03:05 ID:???
ガンダム四大癌 

千葉 
福田 
水島
福井
471通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:04:09 ID:???
>>470
福井=トミノなんだけど
472通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:04:52 ID:???
ガノタが一番の癌
473通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:04:53 ID:???
両澤を入れない奴は何なの?
奴は福田の金魚の糞だから2コ1扱い?
474通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:06:58 ID:???
>>471
死ね
475通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:08:25 ID:???
>>473
うん
福田がいなきゃただの腐女子だから
476通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:09:19 ID:???
>>474
ヌケサク死ねよ
477通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:09:42 ID:???
ガンダム5大癌
矢立
斧谷
富野
井荻
478通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:12:38 ID:???
え?富野ってもう死んでるんじゃないの?
だって昨日少林少女見てたら遺影が映ったぞ
479通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:13:03 ID:???
スレチな話すんなよ
このスレ福田とか関係ないから
480通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:14:15 ID:???
>>477
一個足りなくないか?
481通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:15:49 ID:???
何でおまえら富野ばっか崇めて矢立肇さんを崇めないんだ
ほとんどのサンライズアニメの原案者とか凄すぎでしょ
482通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:16:41 ID:???
八手三郎のほうが凄いわ!
483通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:16:46 ID:???
矢立も最近は碌な作品作ってないし。
484通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:17:52 ID:???
矢立は腐女子だからなあ
485通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:18:27 ID:???
> 矢立肇
実在しないんでしょこの人。

ガンダム利権?享受者(バンダイや創通エージェンシー)の総称でしょ。
486通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:18:28 ID:???
矢立って、、、
まぁ突っ込みは無しね
487通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:18:31 ID:???
東堂いづみ
八手三郎
葉村彰子
矢立肇

日本の4大原作者だな
手塚も頭を下げざるを得ない
488通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:18:44 ID:???
>>484
肇って名前だから男だと思ってた…
489通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:20:31 ID:???
福井って痩せたらフロンタルに似てるよな
490通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:23:17 ID:???
シナンジュを失ったら
シャアはRX-93を持ち出すしかないわけだな。
491通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:25:00 ID:???
福井はキモイ
492通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:27:25 ID:???
福井カコイイ
493通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:28:01 ID:???
>>490
そこでMSN-05ですよ
494通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:31:21 ID:???
単行本でしか読んでないから気になるけど
オットーはどうなりそう?男気見せて最後で死にそう?
495通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:32:48 ID:???
ビングロ・ザッムまだぁー?
originと同時に出たらおもろいし
496通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:35:16 ID:???
矢立は美少女原作者。
497通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:40:30 ID:???
レイアム「艦長、話があります」
って言って二人はトイレに直行
ギシアン
レイアム「か、艦長イクー!」
オットー「し、締まる、一緒にイこう!」
498通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:05:10 ID:???
続編でマリーダが仮面付けて出てくるらしいぞ
記憶なくして
499通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:07:24 ID:???
来月のユニコーンは千葉によるユニコーンのサイドストーリー
漫画が始まるよ
500通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:07:52 ID:???
バナージ「ところで俺の背負った宿命をみてくれ。こいつをどう思う?」 

アンジェロ「・・・すごく、主人公です。」
501通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:10:11 ID:???
アムロやカミーユがやったような相手の記憶や全てを共有するって現象を
サイコフレームの補助でバナージもやってたけど
ジュドーはできなかったのはなんで?
502通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:10:36 ID:???
バナージ「人はわかりあえる(キリッ)」

アンジェロ「・・・」
503通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:11:33 ID:???
>>501
ジュドーは富野さん曰くまだまだアムロやカミーユみたいなニュータイプになりきれてないからだそうだ
たぶんバナージはジュドーはもう超えてるんだと思うよ福井の中では
504通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:14:48 ID:???
バナージ「それでも守りたい世界があるんだー」
505通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:21:49 ID:???
そういえばアンジェロが全裸に拾われる場面は出てこなかったね
アンジェロの引き取られた屋敷での生活から全裸との出会いあたりで短編作ったら色々釣れそうじゃね?
506通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:22:07 ID:???
あんまジュドーの話題だすな
またヌケサクがネガティブ活動するぞ
507通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:24:24 ID:???
リディはグッジョブだ
マリーダ殺したのはナイスだ
というかマリーダを殺せるキャラがリディしかいなかったといった感じだけどな
508通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:24:58 ID:???
富野が産んでないバナージなんてニュータイプの正統な後継者にはなれねえんだよ
509通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:27:33 ID:???
バナージが邂逅できたのはフルサイコフレームのおかげだろ
バナージやマリーダよりはるかにNT能力が高いマシュマーとプルツーが対峙したときには邂逅なんか起きなかったからな
フルサイコフレームによる補正はすごい
510通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:28:10 ID:???
UC=富野だと、御大はバナージを鼻で笑いそう
逆にリディとか評価しそうじゃね
511通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:28:37 ID:JjpDfFZi
全裸『若者よ、我が道を行け』
512通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:28:39 ID:???
>>508
遠藤と鈴木が作ったジュドーよりはマシw
513通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:28:57 ID:???
>>508
ヌケサク死ねよ

それにしてもバナージだっせぇ服着てんな
ジャケットにパーカーって
ロッテのあの人みたいだ
514通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:29:10 ID:???
プルツー>>>>>超えられないクインマンサ操縦の壁>>>>>マリーダ
515通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:29:36 ID:???
ジュドーは本当に雑魚
NTにもなれてないのに
真のNTのバナージには勝てんよ
516通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:29:41 ID:???
マリーダの生い立ちを考えれば、作品終了後に生かしておくのが難しかったんだろうな
マリーダはマリーダでリディの同胞をたくさん殺してるわけだし、正直これでリディが救われないとは思えない
517通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:30:09 ID:???
>>510
リディってどう見てもジェリド2号だが
そういうオマージュとかを禿は嫌うから死ねとか言いそう
518通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:30:19 ID:???
ジュドーはハマーンとすら邂逅できない雑魚
519通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:30:19 ID:???
ジュドーは小説だとアムロと邂逅現象起こしてるぞ
520通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:30:59 ID:???
>>519
遠藤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福井に土下座しろ
521通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:31:51 ID:???
>>518
やってるだろ
初めてあったときに
ジュドーとハマーンから青と赤のオーラが出て
522通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:32:54 ID:???
>>520
富野「ZZは遠藤君の作品」
523通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:33:13 ID:???
>>521
邂逅つうのは
お互いの記憶や求めてるもの
そういったもの全てを共有しあう
時を見る現象だろ
それが起きたのはアムロとララァ、カミーユとハマーン
だけだ
524通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:33:28 ID:???
まてまて、ジュドー(笑)とバナージを比べるとかキチガイだろw
525通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:34:17 ID:???
ジュドーってNT能力が低くて木星予備校に行かされた貧乏人だよね?
526通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:34:34 ID:???
フルサイコフレームとNT-Dがないと何もできないバナージ

バナージくらいじゃないか自分の実力で1度も戦ったことのない主人公って
527通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:35:03 ID:???
美女専門交感機のカミーユと交感したんだからジュドーもなかなかのもんよ。
528通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:35:06 ID:???
>>526
それジュドーだろ
いつも助けられてw
529通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:35:46 ID:???
>>527
ビーチャとモンドですらやってるわ
530通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:36:15 ID:???
お前らもし富野がバナージが一番下ですって発言したら
ふぁびょるの?
531通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:36:30 ID:???
ジュドー>プルツー>>NT-D≧マリーダ>バナージ


強さ的にはこんなものだがな
532通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:37:06 ID:???
>>531
プル以下のNTだったジュドーがその位置はおかしいですw
533通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:37:42 ID:???
ジュドーがどうのこうのって話つまんねえんだよ

リディの話しないなら寝る
534通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:37:54 ID:???
ジュドーはポンコツ百式で新型ドライセンを瞬殺したりしてるけどな
535通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:38:01 ID:???
マリーダは明らかにプル以上だったんだが
鼻血=リディ>マリーダ>プル>ジュドー
だろNT能力は
536通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:38:29 ID:???
もうね、ジュドーってネタキャラいらないし、話題にしないでくれ
正当ニュータイプバナージが可哀想
537通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:39:05 ID:???
ヌケサクはZZスレに帰れよ
うっとうしいな
いつもの自演日記やってろボケ
538通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:39:54 ID:???
ジュドーとか気持ち悪いから名前出さないで欲しい
539通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:40:03 ID:???
>>535で決定だな
てか誰もファンがいないZZなんか興味なし
540通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:40:09 ID:???
やっぱり真の嵐はヌケサク本人ではなくヌケサク叩き厨だな
541通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:40:10 ID:???
ジュドーの公式の評価

・高レベルのニュータイプ
・奇跡の操縦センス
・アムロやシャアの出る幕を奪う強さ

ジュドーは最強のニュータイプだろ
バナージが強いって発言も描写も見たことないんだけど?
542通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:41:12 ID:???
いくらダダこねても
ジュドーのNT能力最低の結論は覆りませんw
543通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:41:31 ID:???
>>535
プルツー>>>>>>>>>>マリーダ
は公式
グレミーが劇中で発言してる
544通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:41:45 ID:???
>>541
ジュドーが最強のニュ−タイプ?
笑わせんなw
NTのなりそこないだろヌケサクが
545通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:42:25 ID:???
>>541
最弱NTの間違いでしょw
ジュドーは
どこが最強なの?
NT能力低いのに
546通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:42:59 ID:???
クインマンサで全然活躍できなかったプルツーはザコ
547通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:43:04 ID:???
ジュドー(プルツーのファンネルを避けまくる)>プルツー(クインマンサを扱えるのはプルツーだけ)>>>>>>>マリーダ
548通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:43:10 ID:???
バナージ=リディ>>>>>>>>>>>>>>>>>ジュドー
549通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:43:38 ID:???
これが富野制作者のジュドー評価     
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4C7A3CEA3D4A4CFC9C1A4ABA4CAA4A4.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CEA3CEA3D4C7BDCECFA4CFCEF4A4EB.jpg
ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る            
ジュドーではNT論にならない              
             
主人公であるジュドーはニュータイプの力は前主人公のアムロやカミーユには到底及ばないが 
by富野                            

ZZとジュドーでは何一つ描きたいものが作れませんでした             
ジュドーはニュータイプの話にもならず、主人公としてもニュータイプとしても中途半端になってしまった 
自分が敗北感でモチベーションがないからそうなって当然ですよね。      
だからジュドーとZZには悪いことをしたなというのがZZの記憶なんです。          
日経キャラクターズ、富野インタビュー              

富野                  
ジュドーはまだ番組が終ってないんですがアムロ、カミーユとニュータイプを作ってきて       
こっちはもう疲れたぞって感じでなにか変えたかったキャラクターだったんですよね  
カミーユはアムロのアンチテーゼとして作ったとこもあるんだけど           
どこかアムロに似通ってしまうとこもあったんだよね。                 
だからそれは何かって考えたときにいったんニュータイプから距離を置こうと考えたんだよね      
ジュドーはだから等身大の普通の子なんですね。                 
ニュータイプになる前にまずやることがあるんじゃないの?          
それを考えてみなさいっていうそれがジュドーなんです           
だから僕は最後にはジュドーを旅に行かせようと考えてますね。          

ZZメイン脚本家である鈴木氏がジュドーを語る           
「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、     
力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。                    
もちろん彼は俗に言ういい子ではありませんが、人と共に喜んだり悲しんだりできる子です。                    
その大地に根ざした能力こそが、それまでのニュータイプ―――ハマーンさえも持っていなかった力             
ではないでしょうか。だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです。                    
ジュドー、そして彼の仲間たちの話を幼稚とみるものもいるかもしれませんせんが、                    
ZZは決して後戻りしたのではなく、複雑な時代の後の本当の意味での新人類の話なのだと思います。」 

どこが最強ニュータイプだよw
550通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:44:26 ID:???
ジュドーはNT-D起動できないと思うぞ
NTになれてないし
551通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:45:24 ID:???
ジュドーが最強のニュータイプ?
貧乏なとこは最強だなw
552通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:45:29 ID:???
プルツー「グレミー、クインマンサには私が乗っていいんだろう?」
グレミー「アレに乗れるのは我が軍ではお前だけだと分かっているくせに」
プルツー「ありがとグレミー」




プルツー>>>>>>>>>>マリーダ
553通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:45:33 ID:???
ID出ないから・・・

早く明日の仕事帰りにならないかな
ダムA買って読むんだ、リディの劇中最後の活躍らしいし

寝るノシ
554通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:46:11 ID:???
バナージはジュドーより明らかに強いし、メンタルもバナージが上
諦めない心、人の心を動かす力
強化された純ニュータイプ
555通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:46:22 ID:???
ジュドーはトビアにも負けてたよ
556通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:46:31 ID:???
誰も望んでないつまらん話題になってきたし、俺も落ちる
557通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:47:05 ID:???
ジュドーは公式で高レベルのニュータイプと書かれてるのに
最弱ニュータイプとか言ってるのはアムロ厨だけだから
558通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:47:12 ID:???
ヌケサクがくると本当にスレが死ぬな
さすがシャア板のゴキブリ
559通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:47:45 ID:???
ジュドーみたいな糞キャラクターを話題に出すから萎える
560通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:47:58 ID:???
>>557
バナージのがジュドーより上と思うよw
561通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:47:59 ID:???
>>551
ジュドーは高レベルのニュータイプ
562通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:48:23 ID:???
どうせ自演だろ?
もう皆寝ろ寝ろ
相手しなきゃ居ないのと同じだし
563通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:48:24 ID:???
>>552
え?ザク3改に圧倒され、戦果はからっきしの奴が何だって?
ダメダメなところが証明されてしまったんだがw
564通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:48:37 ID:???
小説読んでるとリディの声が山岡で脳内再生されてしまう。
アニメ観たら違和感感じそう。こういうの原作有り作品のちょっとやなとこだな
565通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:48:38 ID:???
>>561
ジュドーは低レベルのニュータイプ

これでいい?w
566通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:48:46 ID:???
アムロ、シャア、シロッコ、カミーユ、ハマーン、ウッソ、キンケドゥ、鼻血>>>>>>越えられないNTの壁>>>>>普通の子ジュドー
567通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:48:46 ID:???
バナージが本気だしたらジュドー(笑)なんか5秒で死ぬだろ
568通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:49:34 ID:???
ジュドーはNTではありません
by富野
569通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:49:36 ID:???
ジュドーの主人公最低NTの座は不動ですw
570通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:49:57 ID:???
バナージが強かった場面なんてあったか?
釣りじゃなくマジで
571通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:50:16 ID:???
デストロイモードださずにジュドーはバナージに負けるだろうな
572通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:50:31 ID:???
バナージはアムロの血を引いてそうだな
573通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:50:47 ID:???
>>564
なぜに美味しん坊
574通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:51:00 ID:???
>>570
ジュドーよりはあるけど
575通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:51:12 ID:???
>>570
読んでから言えよヌケサク
576通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:51:16 ID:???
>>570
バナージはアムロクラスの操縦にカミーユクラスのNT能力を持った最強の強化人間という設定
577通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:51:54 ID:???
自演してる人って自分でやってて何が面白いんだろうね
そんなことじゃ誰も認めないのに
578通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:52:16 ID:???
ジムでジュドーのZZに勝てるレベルだよバナージは
579通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:52:16 ID:???
NT-Dはバナージみたいな優れたニュータイプ能力を持つものじゃないと発動できない
580通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:53:05 ID:???
ジュドーはNTですらないって富野に言われてるんだから最弱だろ
581通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:53:11 ID:???
>>579
ジュドーじゃ無理だなw
582通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:53:35 ID:???
さっきリディはバナージと同等の覚醒したって話だけど、そもそもバンシィってパイロットのニュータイプの有無は関係ないよな?
単にバンシィがバナージのニュータイプ能力に反応しただけなんじゃね?
583通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:54:01 ID:???
>>573
ジェリドを少し常識人寄りにした感じなので。
584通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:54:09 ID:???
自演してるのはヌケサクというキチガイ

バナージはアムロとカミーユの良いところだけ凝縮されたキャラクターだな
育ちもかなり良いし
585通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:54:29 ID:???
ZZが映画化されてからほざけよw
ユニコーンがアニメ化して悔しいんだろヌケサク
あれだけネガキャンしてたもんなw
100万部は嘘とか言って
マジでジュドーと一緒に死ね
586通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:54:31 ID:???
>>583
中の人繋がりかw
587通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:54:50 ID:???
操縦
アムロ>バナージ>ウッソ>ジュドー>シーブック>カミーユ
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
バナージ>ウッソ>ジュドー>シーブック>アムロ>カミーユ
588通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:55:13 ID:???
ジュドーにそこまで熱くなれるだけのものはない
589通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:55:50 ID:???
>>582
いや明らかにバナージじゃなくてリディの覚醒と同時に反応してる
バナージに対しての反応を期待してたが
それが起こらなかったとあるし
590通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:56:15 ID:???
>>587
バナージはアムロより操縦能力には負けるな
あと武器の使い方とか
あとは概ね同意
591通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:56:19 ID:???
ユニコーンスレお馴染みの荒らしが始まりました
592通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:57:05 ID:???
ヌケサクに聞きたいんだが
人生棒に振るにノリでジュドーを愛してるけど
どこがいいの?
そんな価値なくね?
593通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:57:40 ID:???
ヌケサクの中身ってもしかしたら遠藤?
こんな糞キャラに必死になれるわけない
594通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:58:03 ID:???
>>582
バナージに反応したんじゃなく
リディのNT能力に覚醒してるって説明があるから
たぶん同じもんだと思う
595通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:58:03 ID:???
>>574
じゃあ挙げてくれよ
ジュドーは百式搭乗回とコア3の少女の回が目に見えて強く描かれていた
596通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:58:12 ID:???
>>589
ユニコーンはラプラスの機能で搭乗者のNT能力に反応してNT−D発動するけど、バンシィってラプラス搭載されてないからその機能自体ないはずなんだけどなぁ
俺の記憶が間違ってるのか???
597通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:58:14 ID:???
まーた自演開始か。ほんとデフォルトでID表示にしてほしいわ
598通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:58:52 ID:???
実際ZZでザク(名無しの一般兵)に負けてるレベルだしなジュドー
ハイザックでもない普通のザク、10年前の量産機に負けてる。
599通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:59:33 ID:???
>>596
今月号病めばわかる
バナージに対して反応するんじゃなくて
リディーがバンシイによびかけて
リディがNTに覚醒
NT-D起動って流れ
600通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:00:49 ID:???
>>594
先月号読み直したら?
ニュータイプの近くにいると周りの人間もニュータイプ能力を使えるようになると言っていただろ
バナージが近くにいたからリディもニュータイプ能力を使えただけ
覚醒したわけじゃない
601通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:00:55 ID:???
ヌケサクはガチでバナージよりジュドーの方が強いと思ってんの?
602通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:01:14 ID:???
>>596
バナージNTが相手だと自動で発動できると思ってたけど
それが起きなかったという説明がある
だからリディがNTに覚醒するシーンがある
603通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:01:50 ID:???
>>599
まぁ劇中でそう明記されてるならそれが事実で確定だけど・・・なんか腑に落ちないな
604通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:02:02 ID:???
NT-Dの裏ROMがバンシィに座ったNT素養者にのみ確変を引かせるんだろう
605通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:02:21 ID:???
>>600
バナージの近くにいく前から
もうNTに覚醒しつつある描写がある
606通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:02:55 ID:???
ジュドーが雑魚ならそれに負けたプルツーやラカンは何だったんだろうな
ジュドーにビビって腰が抜けたハマーンなんてお笑いだな
607通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:03:22 ID:???
いい加減しなねーかなヌケサク
608通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:03:23 ID:???
>>600
それいったらバナージに落とされた雑魚とかも覚醒するんじゃねーの?
609通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:04:27 ID:???
>>600>>602
設定の設定が間違ってるってことか?
そんなことされたら読者はもうわけわからんな

NT−Dのシステム自体が敵性NTじゃなくて、搭乗者のNTに反応して起動するってのが正しい設定ってことか?
610通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:04:37 ID:???
バナージの全ての動きが「見える」ってシーンは
どう考えてもNTに目覚めたシーンとは思うんだけどな
611通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:04:44 ID:???
>>605
偶然、リディの近くにニュータイプや強化人間がいることが多かっただけだろ
それを自身が覚醒したと勘違いしてるだけ
612通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:05:52 ID:???
ザクに圧倒されたジュドー(ZZで)は雑魚です
613通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:06:02 ID:???
鼻血があなたもニュータイプだ
そのサイコフレームの光はあなたから出てるものだと言ってるから
NTだとは思うんだけどな
614通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:06:08 ID:???
リディのNT覚醒は全編通して少しずつ書かれてるから間違いないと思うが
615通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:06:37 ID:???
富野の言うNTって洞察力だろ
616通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:06:57 ID:???
>>610
だからバナージの近くにいるからニュータイプ能力を使えるようになって
バナージの動きがすべて見えるようになったんだろ
先月号に出た設定をもう忘れたのか…
617通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:07:10 ID:???
ニュータイプたちって位置づけで
マリーダ、鼻血、リディ、フロンタル
って構図になってたわけだけどな
618通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:07:34 ID:???
公式で最強って言われてるのにそれを必死に否定するユニコーン厨
マジでぶざまwwwwwwwww
619通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:07:51 ID:???
>>616
だからそれは味方に対してだろw
言ってたのは
620通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:08:10 ID:bLCHdUNk
地上編でもリディがNTの片鱗を見せる描写はあったな。
621通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:08:15 ID:???
リディはパラオあたりで既にNTに覚醒してなかったか?
ピキーンしてたような


622通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:08:15 ID:gP96bNF6
>>618
はい?
623通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:08:25 ID:???
リディNT否定は黙れよ 馬鹿なんだからさ
624通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:08:34 ID:???
>>622
涙拭けよwwwww
625通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:08:39 ID:???
>>612
じゃあハマーンやプルツーやラカンは雑魚以下なんだね
626通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:09:27 ID:???
リディがNTじゃないというやつは一体なにが言いたいのかよくわからん
明らかにリディが本格的に覚醒したと思うんだが
627通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:10:03 ID:???
すまん、俺が聞きたかったのはバンシィのNTD発動はパイロットじゃなくて敵(バナージ)のNT能力で発動したんじゃないか、ということなんだが
628通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:10:38 ID:???
アムロ>>>>>>>>>>>>>バナージ(笑)
629通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:11:05 ID:???
>>627
とりあえず読めばわかる
リディに反応してるのが
それがなぜかはわからないアルベルトが調整したのかもしれん
630通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:11:07 ID:???
>>626
覚醒した翌月に完結するわけだが
631通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:11:58 ID:???
>>618
公式の最強NTってのはカミーユだろう
NTとしてなら
632通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:12:25 ID:gP96bNF6
リディってジェリドっぽくね?
限りなくニュータイプに近いけどニュータイプじゃないっていう
633通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:12:50 ID:???
バナージ(笑)
634通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:13:28 ID:Tpqs7zyQ
635通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:13:35 ID:???
>>632
ジェリドがNTに覚醒したという感じだろう
636通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:13:46 ID:???
オールドタイプが乗るの前提だから、ニュータイプが乗ったら、乗り手の波動で反応するとかそんなんじゃねーの?
元からパイロットがニュータイプが乗るって想定してなかったとかで

どっちにしろ、一角獣と貴婦人のタペストリーからバンシィはラスボスにならんよ
多分、バナージとリディが協力して、ミネバがなんかして、フロンタルを倒すって展開だと思う
637通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:14:10 ID:???
これでヌケサクも納得するだろ



操縦
アムロ>バナージ>ウッソ>ジュドー>シーブック>カミーユ
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
バナージ>ウッソ>ジュドー>シーブック>アムロ>カミーユ
638通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:14:25 ID:???
>>631
どう考えてもバナージはカミーユのNT能力超えてるだろ
バナージぐらいだぞ能力のマンセーを人から言われまくるのは
639通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:14:27 ID:???
ジュドー(笑)
640通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:14:28 ID:???
成功したジェリド=リディ

失敗したリディ=ジェリド
641通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:14:49 ID:???
>>636
今回のマリーダのユニコーンと獅子は二人でバランスを保つから
二人がいないといけないってのは共闘だとは思うな
642通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:15:34 ID:???
>>638
ユニコーン込みでの能力なんだから同列には語れないだろ
643通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:15:42 ID:???
ラカン(ドーベンウルフ)>キャラ(ゲーマルク)

キャラ(ゲーマルク)=プルツー(クインマンサ)

ジュドー(ZZ)>ラカン(ドライセン)

ジュドー(ZZ)>プルツー(サイコガンダムMK2)

キャラ(ゲーマルク)>プルクローン(量産型キュベレイ)


プルツー>マリーダ
グレミーの台詞より

ジュドー>ラカン>キャラ>プルツー>>>マリーダ
644通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:15:49 ID:???
キンケドゥがジュドー以下はない
645通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:16:03 ID:???
>>637
バナージの位置が高すぎる
646通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:16:09 ID:???
そんなにニュータイプかどうかなんて重要なのかい?
647通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:16:17 ID:???
>>638
さすがに富野曰く最高NTのカミーユほどとは…いえん
わざと煽るようなことやってるだろうお前
648通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:16:35 ID:???
来月は真の赤いラスボス機登場か。肌が粟立つぜ。
649通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:16:39 ID:???

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/
650通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:17:22 ID:???
カツが乗っても凄そうなんだがユニコーンってw
651通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:18:31 ID:???
>>649
誘導厨は黙ってろよww
652通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:18:49 ID:???
そもそもカミーユかバナージくらいしかユニコーンは動かない
653通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:19:06 ID:???
ニュータイプであることが重要だとか、その能力に優劣をつけたがってるやつは正直、学生さんかなにかか?
判断基準があまりにも稚拙すぎると思う

ガンダムの世界で誰になりたいかっていわれたら、俺はブライトになりたい。息子がアレだがアムロやジュドーにはなりたくないね
654通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:19:44 ID:???
シーブックはたぶん1番ガンダム主人公で性格が良い
良くジュドーがアムロやカミーユにない快活さを持っていると言われるが、
俺には「大人は卑怯、子供は偉い」、というクソガキにしか見えんかった
655通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:19:55 ID:???
何回も邂逅できるバナージ>>1回邂逅したカミーユ>>>サイコフレームがあって邂逅できないアムロ>>>>>それ以下のカスジュドー
バナージのNT能力は歴代最高だろ
656通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:20:26 ID:???

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/
657通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:21:07 ID:???
さすがにニュータイプ能力でバナージはカミーユには劣る
658通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:21:27 ID:???
>>656
誘導厨涙目www
659通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:21:47 ID:???
カミーユがユニコーン乗ったら、NT波動だけで人を殺せそうだな
660通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:22:07 ID:???
>>644
ジュドー>>>>>キンケドゥ
は間違いないんだ
残念ながら
詳しくは安彦良和のデザインワークで確認してくれ
661通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:22:59 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
バナージ>ウッソ>ジュドー>シーブック>アムロ>カミーユ
662通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:23:01 ID:???
>>660
ソースもなしに妄想ですかww
必死ですねwww
663通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:23:05 ID:???
バナージ(邂逅2回)>>>>>>>カミーユ(邂逅1回)
664通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:23:53 ID:???
アンジェロの声は、日ハムの多田野でおk
665通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:23:57 ID:???
能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/
666通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:24:13 ID:???
寝るノシ
667通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:24:27 ID:???
>>662
ジュドー→ファンネルを見切る
キンケドゥ→ファンネルの動きを読めない
668通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:24:31 ID:???
カミーユは感情移入はしづらいけど、ぶっとんでるから好き。
名前をからかわれて軍人をぶん殴る。
自分をいたぶった軍人にバルカンで仕返し。
なめた上官(クワトロ)をぶん殴る。
ステファニーとベルトーチカ以外の女にはモーションをかける。
ハマーン様の内面にズカズカ入り込み悶えさせる。
セックス&バイオレンス!!バナージみたいな野暮ったい福井的優等生とは格が違うのだ。
669通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:25:37 ID:???
>>625
ハマーンにはボコられて外に放り出されてるし、プルツーにはマンサで直撃を
もらいまくり、ラカンにもビームの直撃を4発くらってる。
乗ってる機体がZZでなかったら何回撃墜されてるかしれないな。
670通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:26:44 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
671通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:27:07 ID:???
>>662
安彦良和のデザインワークより
シーブックは作品のテーマの都合上
今までのガンダム主人公より能力を控えめに設定している
672通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:28:44 ID:???
>>669
避ける必要がないから避けなかっただけだろ
避けるときはちゃんと避けてる
673通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:29:09 ID:???
仮に公式でジュドーが最強ってなっても、それだけだよ

ようはキャラとしても作品としても魅力がない

活動自体無意味
674通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:30:00 ID:???
とりあえず公式で奇跡の操縦技術と言われているジュドーが雑魚ってのはさすがにないわ
675通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:30:31 ID:???
FFのやり過ぎでリディがリディルに見える
もうだめだ
676通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:31:12 ID:???
今の流れが酷くつまらないんですが
677通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:31:32 ID:???
>>673
バナージにも魅力ないけどな

全裸やマリーダやジンネマンやアンジェロに完全に食われてる
678通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:32:57 ID:GXIw1CS4
ルーですら普通に操縦できるZZを
ジュドーの超技術によって扱えていたとか書いたアレか
679通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:35:09 ID:???
>>678
ふぁびょるなよwwww
680通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:36:25 ID:???
キンケドゥがファンネルに反応できない?
相手のファンネルが高機動すぎたんだろ
ファンネルを普通に見切って一瞬で落としたギリもキンケドゥには勝てなかった、ジュドーで勝てるわけないじゃん
681ミスト:2009/04/27(月) 00:36:30 ID:???
(地球人はどうしてこんなくだらないことで争えるんだろうか)
682通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:37:11 ID:???
第4回日本アニメフェスティバル

男性キャラクター部門ファン大賞

1位 ジュドー・アーシタ

女性キャラクター部門ファン大賞

1位 エルピー・プル

日本アニメ大賞

1位 機動戦士ガンダムZZ




UCとバナージとオードリーもこれくらいやってくれるよね?
683通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:38:19 ID:???
制作者がジュドーは普通の子って言ってるんだから
NT連中以下だろ
684通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:38:35 ID:???
こんなところにアトリーム人がいるんだよwww
685通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:38:40 ID:???
>>680
ギリはファンネルなんか落としてないし
686通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:39:08 ID:???
>>682
バナージやオードリーだしたら優勝するのが目に見えてるから
やりませんよww
君は一人で火病ってなさい
687通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:39:24 ID:???
バナージに2秒で殺されるよジュドーなんか
688通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:39:52 ID:???
>>683
ってことはアムロもオールドタイプですね^^
689通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:40:14 ID:???
ギリはファンネルを鋼鉄で落としてる
690通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:40:33 ID:???
>>680
捏造乙
ギリはファンネルなんか落としてないし
まさか富野が監修してない鋼鉄の七人の話じゃないよね?
691通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:41:31 ID:???
>>690
捏造乙wwwww
692通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:42:06 ID:???
ダムAでも人気高いよなバナージとオードリーは
ジュドーってかZZってサイドストーリーもとより漫画にもされてないよな
693通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:42:12 ID:???
バナージとかガンバスターにも勝てないくせにwww
694通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:42:31 ID:???
>>686
無理でしょ
バナージなんて主人公の魅力ないし
無個性だし
戦闘はNT-Dにまかせっきり
695通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:43:01 ID:???
アムロはカミーユに比べたらOTってだけ、カミーユ以下みんな同だ
ただジュドーはアムロ、カミーユには劣るNTになるまえの普通の子
だから木星に修行にいかされたんだよ
696通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:43:38 ID:???
長谷川の同人まで出してきたかユニコーン厨わ
697通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:44:18 ID:YRNBM4Ij
新シャアいけ
698通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:44:28 ID:???
バナージ、キンケドゥ、ギリ、トビア>>>>>>>>普通の子ジュドー
699通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:44:48 ID:???
お前らまだこんな糞小説読んでるのか・・・・
俺福井が人の心の光を勝手に設定作ったとこでやめたよ
700通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:44:59 ID:???
>>692
鏡の中のプル
701通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:45:56 ID:???
クロボンが同人なら富野に存在を消されたZZも同人だなwww
702通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:46:04 ID:???
誰かこのスレ削除依頼出して来い
703通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:46:38 ID:???
普通の子がハイパー化してファンネル落としまくって
公式でアムロより強い最強パイロットとされているのか
704通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:47:13 ID:???
同人ガンダムってゲームとかプラモ出るの?
705通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:47:36 ID:???
>>701
はぁ?
クロボンが同人とは一言も言ってないが
706通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:48:03 ID:???
福井(笑)
707通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:48:56 ID:???
ZZって同人ガンダムだろ
708通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:49:21 ID:???
クロボン→公式
クロボン外伝→同人
スカルハート→同人
鋼鉄の七人→同人


富野監修してないクロボン以外は全部長谷川の同人だろ
709通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:49:24 ID:???
ZZのハイパー化なんてラカンやキャラでもしてるただの演出
710通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:49:48 ID:???
>>708
よう負け犬wwwww
711通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:51:22 ID:???
長谷川の同人が設定として許されるなら



トビア>チンパンジー>>>>キンケドゥ>ハリソン

トビア>アムロ

ジュドー>ウッソ


も決定だね
712通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:51:41 ID:???
ダブルゼータ(笑)なんかみんな忘れてるし同人以下だろ
713通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:51:51 ID:???
ZZは同人だよ
それこそ鋼鉄の七人やV外伝よりもありえない、ガイアギアクラスの黒歴史
714通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:52:41 ID:???
>>709
ジュドーは実際にビーム弾いて
エネルギー切れたはずのビームサーベルを復活させてますが?
715通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:53:36 ID:???
ジュドーはアムロコピーに勝てないからな
716通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:54:04 ID:???
>>714
ZZはもともとビームに強い
717通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:54:20 ID:???
>>713
じゃあマリーダやネェルアーガマって同人からパクってきたわけだ

同人からもパクる福井はすごいな
種の福田越えだ
718通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:54:38 ID:???
>>716
負け惜しみで妄想設定ですかwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:54:49 ID:???
>>671
ジュドーはNTになる前の普通の子と言われてる
720通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:54:59 ID:???
サーベル復活とか全部カミーユのおかげだろ
721通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:55:19 ID:???
>>716
でも明らかにオーラの当たってビームが弾かれてた
722通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:55:54 ID:???
バナージはユニコーンから降りたらNTでもなんでもないからな
生身感知も少ないし
723通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:56:26 ID:???
>>720
何でもカミーユのおかげにする気か
724通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:56:36 ID:???
>>721
明らかに機体に当たってるから見苦しいよ雑魚ジュドーは
725通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:56:41 ID:???
ZZって何回もビーム直撃無傷なんだからビームに強いだろ
726通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:57:43 ID:???
ユニコーンはZZがあったから存在してるのに
何でユニコーン厨はZZを叩いたり黒歴史にしたがってるんだ?
727通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:58:33 ID:???
オーラとか、そんなのが演出なんだよ
ラカンやキャラでもできてるんだからな
728通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:58:39 ID:???
とりあえずバナージがカミーユ以上のNT能力はさすがにない
マリーダが死んでやったことを何の補正もなく生きたままやるのがカミーユ
そこは富野と公式が究極のNTと言うだけはあるよ
729通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:58:44 ID:???
うわ、なんだw
いきなりまた伸びた思ったら

おっさんの巣窟からゆとりの巣窟に変わっとるw
730通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:58:49 ID:???
ZZが同人以下の黒歴史になれば
マリーダが完全に福井の生み出したオリジナルキャラになるな
731通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:00:08 ID:???
バナージがアムロとかカミーユより強いとか言って煽ってるやつは
あきらかにアンチユニコーン厨の工作だから
それで敵増やそうとしてるってバレバレ
732通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:00:12 ID:???
前半お笑い

後半いきなり状況設定変更
シリアスに
それに向けていきなり超設定へ
733通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:00:19 ID:???
>>728
邂逅1回しかしたことないカミーユがバナージ以上なわけないだろ
734通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:01:05 ID:???
劇場Zの後ZZガンダムやネェルアーガマが出てきた可能性はあるだろうが、カミーユ健在ならジュドーはいらないだろ
確実ジュドーは黒歴史
735通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:01:51 ID:???
>>731
じゃあバナージみたいに邂逅を何回もやって見ろよ
736通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:01:55 ID:???
>>733
フルサイコフレームがあれば普通にできるだろうカミーユは
737通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:03:09 ID:???
バナージはサイコフレーム同士でしか邂逅できてないだろう
738通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:03:11 ID:???
>>731
ヌケサク死ねよ
分野ごとにまとめてみろよ
739通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:03:16 ID:???
>>734
劇場Zが正史ならハマーンは死んでないし
プルクローンも存在しないんだが
740通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:03:49 ID:???
どのキャラが上かとかは、別のスレ立ててやればよかろうに…
741通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:04:13 ID:???
そもそも1万年後のオーパツのサイコフレームをフルに使って
アルベルトですらNT化するのがサイコフレームなんだがw
742通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:04:27 ID:???
>>737
なくてもできる
サイコフレームがある機体にたまたま乗っていただけだし
743通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:05:22 ID:???
>>742
でもバナージってユニコーンから降りると普通の人間になるのはなんで?
744通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:06:16 ID:???
とりあえずアムロとクエスよりは上だな>バナージのNT能力
745通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:06:29 ID:???
アルベルトがNTになるとかどんだけ厨設定だよサイコフレーム
746通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:07:13 ID:???
>>735
やってみろよってwwwwwww
終わってる作品なのにwww
747通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:07:46 ID:???
クエス=カミーユの生き写し

サイコフレームがあっても邂逅なし



バナージ>>>>>>>>カミーユ=クエス

バナージがNT能力最高で決定しました
748通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:07:59 ID:???
もうサイコフレームでMS作れよ
749通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:08:03 ID:gP96bNF6
>>744
同意 カミーユには劣るけどな
>>755
ヌケサク寝ろ
750通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:08:22 ID:???
>>748
それがユニコーンじゃんw
751通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:08:24 ID:???
ハマーンが生きてるならCCAで何してるんだよ
普通に劇場Z後も何らかの形でジュドーがいないZZがあったからCCAにつながったんだろ
752通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:09:14 ID:???
>>747
ヌケサク乙
753通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:09:16 ID:YRNBM4Ij
もうユニコーンもアナザーでおk
754通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:09:45 ID:???
>>746
つまりできないんだろ?
カミーユは1回が限界だった

バナージは何度もしてる
どっちがニュータイプとして上かは明白だな
755通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:10:15 ID:???
>>754
フルサイコフレーム
756通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:10:40 ID:gP96bNF6
>>753
ヌケサク死ねよ
757通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:11:15 ID:???
そもそも回数の問題なんだろうか…
758通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:11:17 ID:???
>>751
じゃあカミーユはCCAで何してたの?
759通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:12:07 ID:???
実はカミーユとシロッコも共鳴シーンで
辺りが銀河になってることはあまり知られてないよなw
760通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:12:33 ID:???
>>755
別にフルサイコフレームじゃなくてもできるだろ
フルサイコフレームの機体に乗ってただけ
761通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:13:23 ID:???
>>760
アルベルトがNT化するのに?
762通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:13:46 ID:???
バナージ>クエス=カミーユ>ウッソ>アムロ>シーブック>>>>>ジュドー
763通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:14:24 ID:???
てかやめてくれ…
764通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:14:32 ID:???
お前らこんな夜中に楽しそうだな
765通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:14:37 ID:???
>>761
じゃあアムロとクエスが邂逅しなかったのは何でだ?
766通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:14:53 ID:???
もうバナージ最強でいいよ
767通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:15:43 ID:???
フルサイコフレームでサイコガンダムつくったら死者の魂吸い込んでイデになりそう
768通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:16:09 ID:???
>>765
αにはサイコフレームは搭載されてないよ
そもそもCCAとUCじゃあ明らかにサイコフレームの性能が違う
769通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:16:51 ID:???
>>767
ユニコーンにカミーユ乗せるだけで死者がどうかなりそうだな
770通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:16:58 ID:???
>>759
ジュドーとキャラの共鳴シーンも銀河になってた
でジュドーが呆然としている

というかジュドーの反応が普通だよな
辺りが急に銀河になったらそりゃビビるよ
771通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:17:36 ID:???
>>765
イボルブでしてるじゃん
772通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:17:44 ID:f+O1IqHF
物語のドラマ性よりNT談義やMSの性能にしか興味ないんかお前ら?
773通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:18:16 ID:???
最強スレでやれよwwwwwww
774通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:18:55 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
775通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:19:00 ID:???
>>770
ジュドーはカミーユとであったとき
ダブリンでカミーユと再会したときも宇宙を見させられてたな
ビーチャやモンドとかもそのときは見てたが
776通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:19:04 ID:???
>>768
αはサイコフレーム搭載だろ
あとサイコフレームはサイコフレームなんだから性能は違わない


カミーユの生き写しですらできなかった邂逅を何度もやるバナージこそが最高のNT能力所持者
777通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:19:58 ID:???
>>771
あれこそ非公式だろ
778通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:20:47 ID:???
>>776
αはサイフレ搭載じゃないよ
サイコミュ機
もともとサイコフレームは
小型化することでスペースの問題を生めるためにできた技術な
ちなみにクェスがカミーユの写し絵っていうのは
物語での役割の話
779通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:21:32 ID:???
プルプル荒らしの次はVS最強荒らしか

注目されるのもつらいなぁ
780通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:21:42 ID:???
能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/

能力議論してるクズどもは邪魔だから専用スレ行けよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240164213/
781通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:21:48 ID:???
αがサイコフレームとかw
本当にニワカで笑ったw
782通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:22:21 ID:???
>>775
ジュドーはカミーユとの共鳴で耐性があるはずなのに
キャラとの共鳴
ハマーンとの共鳴
イリアとの共鳴
で呆然としてる
783通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:23:12 ID:???
>>778
ソース出せよ
784通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:24:14 ID:???
αがサイコフレーム搭載って記述の本はないよ
MS大図鑑、最新版MS大全集、などの設定集みても
785通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:24:39 ID:???
αはサイコフレームが必要ないほどサイコミュ搭載してたんだろ?
それで邂逅できないアムロとカミーユの生き写し
786通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:25:41 ID:???
バナージ>アムロは決定してるから
787通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:27:19 ID:???
ZZ小説でも
プル>アムロ
の描写がされてたし
アムロを神格化してる奴がたまにいるけど大したことはないだろ
788通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:28:46 ID:???
コレってヌケサクがバナージ厨装ってるでいいよね?
789通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:31:15 ID:???
>>788
極論さがヌケサクそっくりだからな
あと改行癖も
790通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:34:18 ID:???
ジュドーがだめならバナージかよw
マジヌケサクはキチガイだな
791通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:36:04 ID:???
バナージがジュドーより強いと言われファビョッたヌケサクが工作活動ってことだな
792通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:37:20 ID:???
ヌケサクなんているのかね?
ユニコーン厨とアンチがジュドーやバナージを出汁に使って荒らしてただけにしか見えなかったがな
793通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:37:30 ID:???
ヌケサクと指摘されると流れが止まった件w
794通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:38:13 ID:???
ユニコーンに批判的な意見を言う奴はみんなヌケサクです
795通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:38:24 ID:???
>>792
明らかにヌケサクはいた
俺の感知野がそう教えてる
796通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:40:02 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
797通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:40:32 ID:???
>>792
NT-Dにおんぶにだっこなバナージより弱いと言われたらヌケサクでなくても怒るだろ
正直な話ガロードや1期の刹那よりも弱いと思うぞバナージ
798通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:41:54 ID:???
わかった!サイコフレームでコロニー作ったらいいんじゃないのか?

ジオンダイクンの理想はこれで叶うんじゃないか?
799通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:42:07 ID:???
>>796
オート操縦のバナージが
自分で操縦して戦ってるジュドーやシーブック以上とは思えない
800通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:42:16 ID:???
ユニコーンはどうでもいいが、ジュドーはバナージ以下って事に過剰に反応したヌケサクがいたのは確か
801通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:43:07 ID:???
>>798
プライバシーの侵害です
802通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:44:12 ID:???
というかNTが一人いれば周りもNT能力使えるなら
一人一人がサイコフレームでも持ち歩くようにすれば
人類みんなNTになれそう
803通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:45:36 ID:???
マリーダの過去を見たバナージは勃起したんだろうか?
アンジェロの過去を見たバナージは勃起したんだろうか?
804通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:46:47 ID:???
ハマーンが処女で
マリーダが妊娠までしたことがある娼婦
ってギャップがすごいな
805通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:51:11 ID:???
>>804
ハマーンはシャアが一度抱いてればああはならなかったろうに…
806通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:51:15 ID:???
性癖とかも筒抜けになるのかな 初対面なのに
807通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:55:53 ID:gP96bNF6
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
808通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 02:29:23 ID:???
マリーダのお別れは悲しかったなぁ
でも最終回直前までよく頑張ったよ
ユニコーンの物語は丸々マリーダの再生の物語でもあったんだな
最初主人公を白目(安彦絵)で追っかけてた
「怖いお姉さん」が最終的にみんなを導いていったよ
バナージの「一生懸命に生きた人」という言葉にウルッときた
809通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 02:34:03 ID:???
マリーダのお陰でグレミーがdでもない悪党になっちゃったなしかし
プルシリーズなんて物を生み出した上にクーデターを起こして戦局を混乱させた末に
自分だけルーに殺されるのを満足して先にさっさと退場

うわ信じらんねぇこいつwww死ねよwwwwwつか死んだかwww
810通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 02:41:00 ID:???
マリーダを痛めつけた客を殺したいな
まんことか拡張させられて痛かったろうに
811通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 02:44:13 ID:???
ヌケサクがバナージ信者装って工作活動してたが
そもそもNTの精神セックスは最高レベルのNTにかおきない現象なのに
NTかどうかもよくわからないアンジェロと起こってる時点で
サイコフレームの感応波増幅の恩恵があることは普通に考えればわかるだろう
812通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 02:48:10 ID:???
>>811
バカだから極論しかできないんだよ
バナージがジュドーより強いって言われて
アムロとカミーユも道連れにしちゃえって考えで
後先考えず言ってるだけ
本当に人類の底辺だから
813通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 02:51:25 ID:???
実際のところバナージはシーブックとかと同程度のレベルだろうNTとしては
814通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 02:53:04 ID:???
一ヶ月間の話だからなユニコーンって
815通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 02:57:54 ID:???
>>813
>>814
ヌケサク死ね
816通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 03:03:58 ID:???
>>808
あんたいい感想書くじゃないの
マリーダは最初ただの戦士だったのが、ようやく人間になれた途端逝ってしまったよ。もっと生きて欲しかったなあ
他にも成長を遂げたジンネマン、リディあたりにはどうか生き延びて欲しいものだけど
817通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 03:04:44 ID:???
つうかな
本当にサイコフレームが必要なのはオマイラで
本当にサイコフィールドが必要なのはこのスレ
てか旧シャア
818通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 03:11:23 ID:???
この小説はサイコフレームを便利道具にしすぎだと思うんだ
アルベルトがニュータイプになるとかどんだけ〜
819通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 03:13:35 ID:???
>>813
ジュドーよりは上だけどなバナージは
820通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 03:19:51 ID:???
操縦 
アムロ>ウッソ>シーブック>カミーユ>ジュドー>バナージ
NT能力 
カミーユ>アムロ>ウッソ>バナージ>ジュドー>シーブック 
メンタル 
ウッソ>ジュドー>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ 
821通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 03:20:22 ID:???
>>818
逆シャアの時点で小型T字定規でしか無かったサイフレが大活躍だから無問題
822通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 03:24:30 ID:???
バナージも可哀想だよな
機体が物凄いから
バナージが凄いってより
ユニコーンをどう制御するかってほうが重点がいってるわけで
バナージが強いんじゃなくてユニコーンの手綱をどうコントロールするか
っていう見せ方になってる気がする。
だからどうしてもバナージが強く見えない
まあコントロールできることが凄いってことかもしれんが
リディもやっちまったしうーん困った
823通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 03:54:14 ID:???
>>810
アンジェロたんはアナルを拡張されたぞ
824通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 03:57:08 ID:???
きっと宇宙世紀にはスゴい人口肛門があるから無問題
825通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 04:09:49 ID:???
宇宙世紀だと地デジ広まってるの?
826通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 04:39:25 ID:???
大使はフルフロンタルです


てか嘘八百スレと間違えるなよw
827通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 04:46:44 ID:???
ネェルアーガマが完全新規作画で甦る日が来るとは思ってなかったな…
828通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 05:18:23 ID:???
アルベルトNT化でイケメン以外でもNTになれる人類の可能性が見出された
829通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 06:50:05 ID:???
>>827
残念それはヤマトだとか言うオチはないよね?
830通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 07:15:28 ID:???
誰も興味がないことを延々と一人が自演で盛り上がってるようにみせただけだな
831通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 08:14:49 ID:???
マリーダやアンジェロの性的な話題で盛り上がりたい
832通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 08:35:26 ID:???
ん?
一晩でアホみたいにスレ伸びてるんだがなんかあったのか?
833通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 08:38:39 ID:???
ジュドーは最弱だからな
834通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 08:48:11 ID:???
>>828
ユニコーンはサイコフレームがあれば誰でもニュータイプ
835通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 08:51:15 ID:???
昨夜、どうやらヌケサクがあらわれたらしいな
836通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 08:52:51 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
837通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 11:25:26 ID:???
アニメではマリーダは実は生きてた記憶喪失のエルピー・プル本人に変更されそうな気がする
プルクローンよりプル本人のほうがZZ見てた人たちを確実にUCに取り込めそうだし
838通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 11:30:01 ID:???
アニメってTVシリーズとOVA、どっちだと思う?
839通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 11:44:09 ID:???
これで満場一致だなわ



操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
840通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 12:09:54 ID:???
>>838
OVAが無難
841通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 12:11:53 ID:rtqmcd1Q
このままだとこの流れになるかもしれないな、むしろそうなってくれ
       →福井ユニコ
劇場版逆シャア
       →古橋ユニコ→新解釈閃ハサ→F91→V→ガイア・ギア
             
小説版逆シャア→→→→→→→小説版閃ハサ→→→→→→ガイア・ギア

てか閃ハサバイブルの癖に、ベルトーチカ妊娠してないとか…の癖にハサは植物監察官だし
中途半端すぎワロスww
そもそもユニコ作った後にペネロペやΞを作ったアナハイムは一体どんだけ
技術力退化してるんだよwネオガンダム涙目ww
これはOVAに期待だww
842通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 12:26:25 ID:???
アニメは肌が粟立つ出来になってることを期待してる
843通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 12:27:11 ID:???
バナージなんか主人公キャラの底辺だろ
844通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 12:29:39 ID:???
主人公最低はジュドーの指定席ですが何か?
845通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 12:43:00 ID:???
ヌケサク死ね
846通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 12:58:37 ID:???
結局川崎フロンターレってシャアなの?
847通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 13:01:26 ID:???
↑ウケると思ったらしい
848通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 13:05:46 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
849通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 13:12:09 ID:z1Mgytro
最強スレでやれ
850通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 13:13:03 ID:???
俺のイメージでは

バナージ:入野自由
ミネバ:戸松遥
マリーダ:釘宮理恵
851通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 13:18:10 ID:???
昨年末に予約していた特装版8巻がまだ入荷してないって本屋に言われた。
都下とはいえ、一応東京都なのに…
852通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 13:23:03 ID:???
さてトクソウかったあとに通常も買うか
853通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 14:19:58 ID:???
8巻の続きを読みたくてガンダムAを買ったけど、
「虹の彼方に」@を読んでないからあらすじがわからん
というわけで、どなたか前号の要点を教えてください
854通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 15:15:11 ID:???
ラストはアムロくるかもな
855通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 15:27:59 ID:???
>>853
ネェル・アーガマはインダストリアル7に向かったフロンタルの後を追い、待ち受けるネオ・ジオン艦隊を突破することに
ミネバの呼びかけを傍受したトライスターが単騎先陣を切りNT-D稼動限界に近づいたフルアーマーユニコーンと共闘
そこにアンジェロのローゼン・ズールが襲来、サイコ・ジャマーで大ピンチ
地上では箱の開放を防ぐため、ローナンとマーサが修復されたコロニーレーザー・グリプス2でインダストリアル7ごと吹き飛ばそうとコロニーレーザーの管制機能をもつシャイアンの基地に到着…
までが先月号
856通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 16:21:59 ID:???
空の境界線方式かも・・・ねえな。
857通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 16:39:39 ID:???
>>837
20年以上経って「実は生きていた」なんてされたうえに
姿も性格もぜんぜん別人になったプルなんか今更だされても
当時のファンは反感は持ったとしても喜びはしないだろ。
858通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 16:42:10 ID:???
マリーダは今までのプルと全くキャラが違う上に、プルツー以上に過酷な人生歩んできた
最後のプルクローンだから、もし声優が本田に決定したら単なるシャアのコピペで充分な
丸裸with池田の演技よりも遙かに気になる
859通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 17:05:53 ID:???
池田「はっきり言う。気に入らんな」
860通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 17:13:57 ID:???
>>855
ご親切にどうもありがとうございます
861通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 17:58:52 ID:???
ったくなんで小説なんだよ
字ばっかで読めやしないよ
ああっ早くアニメになってほしいな
862通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:10:13 ID:???
861 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 17:58:52 ID:???
ったくなんで小説なんだよ
字ばっかで読めやしないよ
ああっ早くアニメになってほしいな


こういう馬鹿がいるから困る
863通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:13:37 ID:ArYRf8VZ
今更な話題だけど、フロンタルの声優池田秀一になるんだろうか
なまじシャアとしての実績があるだけに、生きながらにして器なフロンタルの演技がハードル高そう
864通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:15:00 ID:???
小説も読めない馬鹿にはユニコーンのおもしろさがわかるわけねーだろカス

865通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:19:47 ID:???
担当「福井さん、映像化にあたって腐女子受けするような設定にしないと」
福井「うーん、じゃぁ、アンジェロの釜掘っとく?」
担当「いいですね、アンジェロの釜堀り」
福井「でっしょー?じゃぁアンジェロ釜堀りでいいな」

アンジェロ「ッア”ッアァァアア−−−−−−−−!!!!!!!!111」
866通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:24:20 ID:9hcvsm/n
グリプス2が出てくるってことは皆殺しエンドかぁ
ミネバは死ぬのかね…
867通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:33:50 ID:???
マリーダ電波受信したアルベルトがNT認定なら
アムロ電波受信ブライトだってNT認定されちゃうよ…
868通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:42:37 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
869通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:44:28 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
870通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:45:54 ID:9hcvsm/n
>←NGにしといたほうがいいね
871通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:49:12 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
872通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:50:43 ID:hv0UU9qG
>>871
アニョハセヨー!
873通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:53:15 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
874通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:00:24 ID:76UQTQzM
>>866
UC以後の歴史(閃ハサ等々が控えている事)を考えると
少なくともバナージ・ミネバ・フロンタル・リディとかは死ぬんだろうね
あと箱の破壊もね
875通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:03:45 ID:???
死なないだろ
876通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:05:14 ID:???
UC0001 ラプラスのうんぬん
UC0079 一年戦争(1st) シャア・アズナブル行方不明
UC0087 グリプス戦役(Ζ) シャア行方不明
UC0088 第一次ネオ・ジオン抗争(ΖΖ) ミネバ行方不明、プルシリーズ全滅
UC0093 第二次ネオ・ジオン抗争(逆襲のシャア) アムロ、シャア行方不明(富野が死亡確認)


  UC0096 (ユニコーン) νガンダムの(福井の脳内正式)後継機フルサイコフレーム搭載型のMS、しかも後の時代のΞ・F91・V2より遥かに強いユニコーンが暴れまわる ←New!
               プルシリーズが生き残って妊婦になってた ←New!
               ミネバが生存してた ←New!


UC0105 (閃光のハサウェイ) アムロとシャアから“ガンダム”と“人類粛正の意志”を受け継いだハサウェイが
                   “マフティー”を名乗り“ν”ガンダムを受け継ぐ機体“Ξ”ガンダム(ギリシャ文字はνの次はξ)駆ってテロ活動を起こす
                   捕まったハサウェイは“マフティー”として、後に処刑
877通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:07:49 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
878通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:08:37 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
879通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:11:35 ID:???
福井「兄メカのお話は企画立ち上げ時から上がってはいたんです。」

ヒヤヒヤさせやがって…!
880通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:20:58 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
881通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:28:05 ID:???
>>808
マリーダのどこが一生懸命生きたんだ?
ただ状況に流されてただけだろ

あとマリーダ再生って再生なんかしてないだろ
882通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:33:24 ID:???
クローン残せるなら生殖機能そのものがいらん気はするが・・・
883通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:33:27 ID:???
×マリーダの再生の物語
○マリーダの再強化の物語
884通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:34:03 ID:???
>>881
よう節穴
885通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:34:09 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>カミーユ>バナージ>シーブック>ジュドー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
886通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:35:27 ID:???
マリーダって結局何のために出したの?
娼婦設定や妊娠堕胎設定って必要だったの?

ただのエロ要員だったとしか思えない
887通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:37:36 ID:???
>>884
お前が節穴だろ
どこらへんがマリーダの再生の物語なんだ?
元売女が死んだだけだろ
だったら初代はララァの再生の物語なのか?w
888通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:38:04 ID:???
マリーダの死にはおもわず涙がこぼれ出た
よく生きたよあそこまで
889通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:38:45 ID:???
強化人間が一人死んだくらいで
「再生の物語」だとか言っちゃうゆとりが痛すぎる
890通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:39:02 ID:kZOUe9kI
http://www.youtube.com/watch?v=Ad80EQCbLFI
最新情報です!!!
また新しいガンダム登場!?
891通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:39:43 ID:???
>>888
ララァのパクリでシラケたよ
892通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:41:04 ID:???
マリーダの死にはおもわず笑いがこみ上げた
やっと死んでくれたよ
893通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:42:13 ID:???
プルとかと違って人を動かす力があるからなマリーダには
顔は可愛いけど体は可哀想ってギャップがまたいい!!
894通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:42:15 ID:???
マリーダは目覚めてからの8年間で何か良いことあったのか?
895通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:43:46 ID:???
>>893
プル>>>>>>>>>>マリーダ
プルの劣化コピーの人形に人を動かす力などない
あと顔も不細工
896通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:45:36 ID:???
>>893
マリーダは人を動かすんじゃなくて
人に動かされるんだろ
マスターがいないと何もできないお人形さんなんだから
897通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:50:37 ID:???
マリーダ無事死んだんだから、汚物荒らしはさっさと失せろよ

お前のチンコも切ってやるぞw
898通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:50:52 ID:???
>>896
マーサ小母さん、何してんの?
899通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:53:00 ID:???
リディとマリーダでどっちが好き?
900通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:53:01 ID:???
萌え豚的にはプルの方が可愛いんだろうな
901通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:55:12 ID:9hcvsm/n
>>876
妊婦じゃなくて娼婦だろwwwwwwwwww
902通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:59:21 ID:ArYRf8VZ
ものすごい勢いでレス番とんでくけど、まだマリーダの中傷自演合戦やってるの?
今月とうとうだったし、その話題で占められてもおかしくないけど
903通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:18:53 ID:+7TVTbfK
止めちゃダメだろ、ヌケサクがどこまで踊れるか
みんなでニヤニヤしながら見てたのに。
904通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:23:18 ID:76UQTQzM
UCに旧作から再登場してるMSってどっかにまとめられてる?
公式やWikiじゃ不十分で
905通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:35:30 ID:???
>>902
いや、中傷はほとんど無いぞ
どっちかっつーとジュドーっつかZZとの比較が目立つ
906通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:35:54 ID:???
>>899
アンジェロがいいです><
907通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:38:35 ID:FPZaCDT0
ガンダムユニコーン 世界同時配信予定 サンライズが明らかに
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2009/04/post_604.html

えぇぇぇぇぇ?
908通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:41:15 ID:???
あぁ・・・PS3買えってのか、オワタ;;
909通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:42:52 ID:???
だからいったろネット配信だって
910通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:44:14 ID:???
ジュドーはNT能力最弱
911通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:48:24 ID:???
708 名前: エーネウス[] 投稿日:2009/04/27(月) 14:34:22.98 O 
mixiで関係者がユニコーンのバレしてる 

一話が久美子&重田 
二話がゆりゆり&中田だとさ 
まぁ大方予想通りだが 
912通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:48:52 ID:???
こんな初心者お断りの内容で海外展開(キリッとかww
ほんとバンナムの経営陣は無能の集まりだな
おとなしく真マジンガーくらいの枠でやれよ
913通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:49:06 ID:???
バナージが最弱でもマリーダが最弱でもなんでもいいからよそでやってくれ
914通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:50:55 ID:???
ジュドーは最弱だよ
バナージのほうが強い
915通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:51:11 ID:???
「サンライズはこの1月にテレビアニメシリーズの日米韓の同時放送を実現しており」

これって黒神のことか?ちっとも成功してねーだろ、だだすべりじゃん
916通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:51:49 ID:???
まあ実質、そこまで金かけれないってことだろうな
リーンの時とまったく一緒の流れだな
917通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:53:39 ID:???
また30分のDVDを6000円でかわせるのか…
いい加減にして欲しい
たぶんこの分だと6巻くらいで終るだろうな
ネット配信だから月更新だろうし
918通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:54:32 ID:???
>>912
よく判らんがこういうのの方が海外受けはいいんじゃないのか?
919通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:55:13 ID:???
>>918
海外で人気なのはWとG
つまりそういうことだ
920通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:55:21 ID:Og6kA+dF
>>908
視聴形態に捕われないマルチメディアとやらに期待するしかないな
とはいえTVならBS11あたりで放送されると思うが
921通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:56:09 ID:???
>>920
それPS3販売w
922通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:56:30 ID:???
>>919
つまりどういうことよ
923通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:56:56 ID:???
>>922
察しろよ
924通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:56:59 ID:???
>>918
海外は宇宙世紀物がまったく受けなかったので土台が無い
925通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:57:46 ID:???
でも00とかも確かようつべかなんかで配信してたけど即効見限られてたよね、外人に
926通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:00:09 ID:???
708 名前: エーネウス[] 投稿日:2009/04/27(月) 20:34:11
mixiで関係者のユニコーンのバレ
一話が久美子&重田  
二話がゆりゆり&中田
全6話構成で月一本配信で半年間やるそうだ

927通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:00:11 ID:???
最初からロボテックやスタートレックがある国に宇宙世紀もっていっても日本と同じようにはいかないよ
928通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:01:29 ID:???
さあ盛り下がってきました
929通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:02:53 ID:???
せめて上げておくか
930通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:03:28 ID:???
6話構成って…
931通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:04:52 ID:???
1話50分かもしれん
932通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:05:14 ID:???
福井がどの話をチョイスするか決めてると言ってたから
やっぱ小説はカットされるとこ多いのね
933通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:06:07 ID:???
大コケしそう
934通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:06:10 ID:???
1話が1時間ならいいな
福井の描写がくどいけど出来事はそんなに多くないし
935通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:06:54 ID:???
もりさがってまいりました
936通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:07:21 ID:???
まあ小説の中の物語も一月間の話だしな
937通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:08:02 ID:???
0080も6話で感動できただろ
938通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:08:24 ID:???
まず50分とかないから30分だろうな
ポケ戦くらいのノリなにね
そういえばポケ戦って10周年だったな
939通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:09:12 ID:???
・ガンダム作品ラインナップの中核に据える。
・全世界に向けた戦略作品群の中の一つとして位置づける。

アンチがどう騒ごうがユニコーンの勢いはとまりませんw
940通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:09:26 ID:???
6話でどこやるんだろう
ガンダムに乗ったらもう箱あけるのか?
941通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:10:18 ID:???
映画は 6本を編集したもんかな
00の同時上映で
942通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:11:13 ID:???
>>941
映画はないんじゃね
943通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:12:00 ID:???
映画あるってネタバレされてるよ
944通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:12:12 ID:???
ジンネマンカット、マリーダカット、
リディとバナージとミネバの三角関係中心です
945通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:12:36 ID:???
00

UC
イグルー

ガンダム4強
冨野の農協ガンダムはど〜なる
946通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:12:43 ID:???
>>926がマジネタ前提とした流れなのが泣ける
お前らすぐ人の言うこと信じるのな
947通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:13:51 ID:???
>>946
なんだかんだでここの情報って当たりが多かったからな
948通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:14:05 ID:???
だからペールゼン方式だろ
949通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:14:36 ID:???
とりあえずネット配信で10何話もやるとは思えないから
6話は確かに妥当とは思う
950通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:14:50 ID:???
冨野35周年ガンダム

バイオエタノールで動き、徴農制連邦のために戦う

951通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:15:22 ID:???
>>927
ロボテックって…
それらに比べて引き合いに出されてたWやらが革新的な世界観だとは到底思えんけどね
952通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:16:11 ID:kZOUe9kI
http://www.youtube.com/watch?v=Ad80EQCbLFI
最新情報!!!
NEWガンダム登場!?
953通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:17:50 ID:???
パフュームが売れる何年も前から
会社でパフュームの良さを布教してきた俺
今週からユニコーンの布教を開始しました
皆さん安心してください
954通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:18:33 ID:???
クローズがほとんど知られてないときから読んでた俺
955通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:19:58 ID:???
>>949
リーンも本当はもっと話が多かったけどネット配信だから6話にされちゃったんだよな
956通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:20:50 ID:???
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/mw/products/dfa_dossier.html

外国のロボアニメはこーでなくちゃ受けない
957通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:21:21 ID:???
パヒュームはインディーズの時からごり押ししてきたから強い後ろ盾があるんだろうなとは思った
958通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:21:22 ID:???
持ち上げてこれかよって仕打ちだな
959通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:22:31 ID:???
中田ヤスタカがパクリテクノやり始める前はファンだった俺
960通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:23:23 ID:???
マリーダって男のチンポを汚いモノと言ったり精液を汚水と言ったり
意外と口が悪いよな
961通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:23:55 ID:???
パクリテクノの前もパクリ小西だったじゃん
962通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:29:08 ID:???
mixiで関係者のユニコーンのバレ
一話が久美子&重田
二話がゆりゆり&中田
→(コレのみが嘘)全6話構成で月一本配信で半年間やるそうだ
963通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:30:51 ID:???
708 名前: エーネウス[] 投稿日:2009/04/27(月) 14:34:22.98 O
mixiで関係者がユニコーンのバレしてる

一話が久美子&重田
二話がゆりゆり&中田だとさ
まぁ大方予想通りだが



某所に書き込まれた内容をコピペされたものを
オレがさらに富野スレにコピペしたら
さらにアホが偽情報を付け足してコピペしたようだ
964通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:31:45 ID:???
富野スレとか全く関係ないんだからいちいち貼るなよカス
965通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:32:55 ID:???
スマン
966通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:34:14 ID:???
それよりスレも終わりに近いし、アンジェロザーメンカウパーの話しようぜ
967通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:34:42 ID:???
>>965
バナージ「もう許した」
968通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:37:52 ID:4KcVYvWJ
わかったぁーーー

俺なりに考えてみたんだがネット配信して、残った部分を映画でやるんじゃないのか?
そうなると、仮に映画をやるとしたらそれは2010年になるやろ?
そういうことなら、イタリアでのUCが2010年に映画を上映するって発言や、単行本の映画化の選択肢が消えたのにもつじつまが合う
969通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:38:20 ID:???
ガンダム作品ラインナップの中核に据えるんなら6話はねーわw

マジレスすると12話ぐらいだろ
970通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:41:00 ID:Pqd74DGr
どうせやるなら30分6話より 3分で60話にしようぜ
971通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:41:15 ID:???
映画に固執してる奴いるな
吉井は「2010年2月に公開」って言ってたがいくらなんでもそれは無理だし
そんな中途半端な時期にユニコーンの何をやるんだって話だ
972通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:41:23 ID:???
>>968
なわけねーだろ
んな中途半端なことしてどうする
973通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:42:54 ID:???
10月から1年かけて配信するんだろう

俺は声優陣は全裸以外若返ると思うがね
海外視聴者からすりゃ関係ねーし

衣装変更がそれを予兆している
974通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:43:18 ID:???
中核に据えるならTVシリーズにすればいいのに
975通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:44:17 ID:UvD0qIUF
6話ってのは釣だったんだろ?
てかそのmixiのネタバレってのもハッキリせんな
976通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:44:26 ID:???
>>971
流行りの総集編映画だろ
DVDも2種売れるわけだし
てか2月なんて言ってたのか?ソースあればよろ
977通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 22:03:54 ID:???
ネット配信の報を聞いたアンジェロは
フルボッキしたちんこに、金属バットでフルスイングを食らったような
衝撃を受けずにはいられなかった・・・乙
978通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 22:10:49 ID:???
ネット配信なんかじゃ射精時にも似た快感は得られません><
979通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 22:15:09 ID:???
小説よりおもしろくは出来ないからアニメなんかにしなくていいよ
980通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 22:18:05 ID:???
0083臭
981通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 23:18:31 ID:???
ガンダムバトルシリーズでユニコーン参戦するらしい
982通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 23:27:30 ID:???
仮にマジだとしてもガンバトって発売時期が夏か秋みたいだからタイミング的にキャラは難しそうだな
どうせセンチ組みたくユニコーンとシナンジュだけとかになりそう
983通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 23:27:31 ID:???
まあ確かに続編が出るのなら参戦してもおかしくないわな。・・・出るのなら
984通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 23:31:25 ID:???
にしてもバナージってヒロキと瓜二つだなw
985通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 23:50:15 ID:???
PS3じゃないと観れないの?
986通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 00:09:06 ID:AvHVhNuT
操縦
アムロ>カミ−ユ>ジュドー>ウッソ>シーブック>バナージー
NT能力
カミーユ>バナージ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック
メンタル
ジュドー>ウッソ>バナージ>シーブック>アムロ>カミーユ
987通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 00:33:30 ID:???
8巻読んだ。宇宙と惑星とAのアルベルトはイケメン
988通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:03:06 ID:???
6話はマジ情報みたいだなどうも
VIPでも言われてた
989通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:18:39 ID:???
VIPってのがまた信頼性ないなー
990通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:28:46 ID:???
こういう時にシャア専用ブログがないのが惜しまれる
アフィもなくて見やすい情報系サイトね鑑だった
991通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:13:36 ID:???
274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:18:52 ID:E1Jn70cI0
青田スレでストパン制作GONZOってバレ出てるねw 外しちまったか。とりあえず話半分。今回は新作関連はなし。放送情報はレールガンのときもそうだったけど意外と前後するのであしからず。あと前2chのほうに落としたのも自分ね。
・UCはOVAで何巻か(5〜6巻くらい?)
・鋼5クール
・生徒会 秋
・そらのおとしもの 秋
・TOV 秋
・バカテス 1月
・文学少女 来春
・レールガン 2クール
992通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:19:39 ID:???
次スレ誰か頼む

2009年冬、アニメ化決定。
U.C.0001年、「ラプラス」の悲劇、そして時は流れU.C.0096年−
宇宙世紀100年を展望する大河ドラマ。 月刊ガンダムエースで連載中。
■小説公式サイト兼アニメプレサイト
ttp://www.gundam-unicorn.net/

【要注意事項】
このスレは荒らし対策としてID表示を原則としています
メール欄に何も書かずに書き込みをしてください
IDを出さない方は荒らし認定をされる場合がありますのでご協力ください
またSEED、00などの話題は荒れる原因となりますので禁止と致します
■スタッフ
福井晴敏(小説)
安彦良和(キャラクターデザイン)
カトキハジメ(メカニックデザイン)
虎哉孝征(挿絵)

■単行本
1巻(ユニコーンの日・上)
2巻(ユニコーンの日・下)
3巻(赤い彗星)
4巻(パラオ攻略戦) 特装版(MGユニコーン用ビームガトリングガンつき)
5巻(ラプラスの亡霊)
6巻(重力の井戸の底で)
7巻(黒いユニコーン)
8巻(宇宙と惑星と) 特装版(MGシナンジュ用バズーカ付)
9巻(虹のかなたに) 2009年7月26日発売予定

■前スレ
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】55角獣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240628737/
993通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:19:48 ID:???
5〜6巻とかもう削りまくりの端折りまくりだな
1巻2話としても最大12話かよ
994通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:26:32 ID:???
立ててくる
995通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:28:52 ID:???
996通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:31:42 ID:???
>>995
アニメの話テンプレから削ったの地味にGJ
997通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:33:33 ID:???
>>995

>>996
俺が書き込んだがな
998通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:35:56 ID:???
>>995
射精にも似た乙
999通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:36:56 ID:???
>>999ならアニメ大ヒット
1000通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:37:37 ID:???
汚物マリーダ死亡で笑いが止まらん
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/