【アニメ】ガンダムUC、世界同時配信予定 サンライズが明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
42なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 22:15:53 ID:yfGKvQDl
OVAでもテレビでもはくて配信かよ
43なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 22:19:52 ID:pbT70liq
UCガノタは、
ガンダムが好きなのか?
富野が好きなのか?
44なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 22:22:51 ID:htk/WH7Z
富野の作ったガンダムが好き
45なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 22:40:26 ID:p36/yWQ2
>>39
むしろ ここは高齢化社会の世相を反映して
爺さんと婆さんしかでてこないガンダムを。 製作者も爺さんで。
46なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 22:42:23 ID:tlxp+Jry
面白ければなんでも良い。
47なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 22:47:19 ID:4BTAPcrV
ベルゼルガ物語をアニメ化しろ。
48なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 22:48:32 ID:nEXykiWH
UC好きなんだけど評判良くないよな
小説あんまり読まないけど正確な筆致で読みやすいと思うけどな
49なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 23:05:23 ID:fF5enlfe
監督はぜひ富野さんで
50なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 23:08:13 ID:9U5Ifvwn
女の子だらけのガンダムをそのうち作るだろうと思ってたがなかなか作らんな
51なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 23:30:51 ID:E2AGiyaO
結局配信なのか?
52豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/04/27(月) 23:38:39 ID:Bz/dmPsh
つうか海外や半島にも配信するって事はくだらん事でいいがかり付けられたり
表現の部分で自主規制しなきゃならんかったりして当たり障りの無いもんしか流せないんじゃないのか? ('_')
53なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 23:46:04 ID:wpXNlD6b
ファースト、Z、あたりを神格化して
「これこそ本当のガンダム。最近のガンダムは
媚びてて駄目だね!」と言いたがる人達は多い。

しかし、その人達はリアルタイムでは見てなくて
ガンダムの評価が定まった後で「これなら褒めても大丈夫」
「ファースト、Z、だけ褒めておけば”わかってる”人だもん」
と考えてるだけで自分の頭で考えて評価はしてないと思う。

本当にリアルタイムで見ていた世代なら、ファースト放映当時には
「なんだこのアニメ。フラウボウとか言う女がいきなりパンチラ」
「いきなりシャワーシーンかよ。あざとすぎ。媚びすぎ」と
今の萌えアニメのように貶されていたのを知らないはずはないのだから。
54なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 23:50:20 ID:WJTOjolC
>>52
「イスラムゲリラがMAで首都襲撃・貿易センタービル粉砕」
とか絶対やれないよなww

…ホントどうするんだろ
55なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 00:00:44 ID:iK2tHSTJ
配信(有料)
56なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 00:04:07 ID:5nMd3Atp
>>53
あの時代は媚びて当たり前
最近の硬派路線のほうが"わかってる"人向けだろう
57なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 00:05:20 ID:iaj4UWQw
俺はさあ、終戦のローレライは
アニメのテレビシリーズかOVAなら
超名作になると思ってたんだよ
それが残念だった
今回は同じ失敗しないでほしいね
ユニコーンはガンダムとしても福井としても
最高品質のプロットだから
58なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 00:05:59 ID:R2OHgPIF
そもそもラプラス事件からして理想主義的大統領の官邸を大爆破……

止めろよホント

ただでさえ、ガンダムは何かというと不穏な事件事故を招くんだ。
シャトル墜落とか核事故とか(それも二件)
59なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 00:12:13 ID:vd+gFd/5
因みにオリジンが連載始まった時のコロニー落としの場面にも
ワールドトレードセンターらしき建物が書かれている。

911テロの前の話だが
60なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 00:17:53 ID:HgGKOlK7
ブライトさんの声優どうすんのかな。
ちょい残念かも。
61なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 00:33:53 ID:T3Xsmc9L
オーストラリア人的に、コロニー落としでシドニー消失してるのはどう思われてるんだろう
62なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 00:35:53 ID:cKoha8wZ
>>53
劇場版のセイラさんのシャワーシーンをカメラで撮影するヲタの姿を見て、
商売になると感じてくりぃむレモンが生まれたという。
63なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 00:38:02 ID:XR/3OOve
生きる気力が沸いてきました
64なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 00:48:24 ID:TLvn9tm6
>>16
アニメではやる必要ないよ、そんなの。
一部の人が喜ぶだけだし。
65なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 01:10:51 ID:4KqWVMp4
>>29
たまにはドムの事も思い出してあげてください
66なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 01:25:10 ID:gHx0QUqz
そもそも海外じゃガンダムは受けてないんだから配信しても無駄だろう
67なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 04:02:27 ID:b10v62pP
クシャが一番っぽくて好き。
フルフロンタルの正体て結局誰なんだろ
68なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 07:29:08 ID:DoAZnNMK
宇宙世紀ものなのに、設定が今時のガンダムのノリじゃね?
アナザーよりつう感じ
69なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 08:26:59 ID:7rGdukdm
とりあえず、Wと∀のBD-BOX出してからお願いします
70なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 10:38:48 ID:5Dv5fmXx
VとかXみたいな赤字作品のDVD-BOXが出せたのは、
くやしいけど種の大ヒットのおかげなんだよね
つまりは、そういう事だ
71なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 11:15:08 ID:XR/3OOve
72なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 14:29:26 ID:AoksEQMv
自称「硬派なガノタ」はこんなトンデモ本を祭り上げてるのか
73なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 15:01:44 ID:/AIozgo8
硬派でも軟派でもなんでも良いけど。
本編から続くちゃんとした続編としてのガンダムなのは確かだ。
74なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 15:08:16 ID:b6+tEGxM
宇宙世紀なら何でも良いんだよ。
75なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 15:10:14 ID:/ziVt1+k
Gガンですら15年前なのに
新作出るたびにこんなのガンダムじゃないとか言う奴の気がしれん
76なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 15:18:47 ID:cYXBbsPb
もうガンダムって付けばなんでもいい!

ガンダムレンジャーだろうが仮面ライダーガンダムだろうが何でも喜んで見るっ!!
77なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 15:24:09 ID:XBV0RWjZ
ガノタの派閥争いに一作品参戦か。ほんとあいつら飽きないよな
78なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 15:42:09 ID:lqiMsIhC
>>53
わりぃな。本放送〜再放送のときは裸やパンチラよりもガンプラ手に入れるのに必死だったよ。
ただ子供心に「敵のジオン軍ってそんなに悪くないんじゃね?」と今まで見たアニメとはちと違う感じだったのはよく覚えてる。
そんな媚びてただのなんだのと「俺こそわかってる」みたいに思ったことはねぇな。
79なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 17:40:23 ID:hLItwrc3
>>53
放映当時の初代を視聴者が批判したのって、海外アニメにかぶれてた唐沢が
雑誌の投書欄でガンダムはパクリアニメみたいな投稿したのしか知らんな。
80なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 18:15:44 ID:69PQ5/h3
>>79
放映当時ってどの時点の話だろうか?

放映当時は当たらなくて、3度目の再放送でやっと人気が出たと聞いてるけど。
大半が3度目の再放送ではまった組だと思うんだ。

しかし、当たるまで再放映って他には聞いたこと無いな。
81なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 18:57:44 ID:wcSuf16J
「「ガンダム00」2期BD/DVD発売記念、「Gフェス2009」開催」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090427_163853.html

>アムロ・レイ役の古谷徹さんは、最後にガンダム00という作品について
>「完成度の高さ、熱さ、皆さんの愛、ファーストを超えたと思っております」と語り、
>場内から喝采を浴び、水島監督も感激した様子。

アムロ・レイ自らが「ダブルオーはファーストを超えてます」と認定した発言で
全国のガノタのファースト原理主義者が泡吹いて発狂の模様(w
82なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 19:59:40 ID:qO0s3SLY
重力に魂をひかれた愚か者が駄作を生み続ける。
福井よ、お前だよ。
83なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 20:02:44 ID:T/0gzf4L
>>81
まぁ盲目的な1st原理主義者は声でかい邪魔者でしかないからなぁ
84なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 04:38:28 ID:a7aL11Sv
00の宣伝なのに1st以下とは言えんだろ
85なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 04:45:57 ID:LN+ZAM6U
だからと言って、わざわざファーストを貶める必要もないだろうに

しかし話を戻すと、何でわざわざ敷居の高い
ユニコーンを世界同時配信なんてするんだ?
宇宙世紀の前知識は必要だわ、きわどい描写は多いわで、
00なんぞより遥かに見る人を選ぶ作品だぞ
86なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 04:59:58 ID:Gndb0xbX
地デジカに対抗すべく生み出されたアナロ熊
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader995626.jpg

アナロ熊公式ホームページ
http://www12.atpages.jp/analoguma/

“地デジカ” の無断美少女イラストに「断固として許さない」と民放連
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1240910824/

日本民間放送連盟『地デジカ』のサイトが乗っ取られる「性器丸出しの地デジカそっくりキャラクター」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240932539/l50

ソースと画像
http://rocketnews24.com/?p=8572
http://news.livedoor.com/article/detail/4132464/

関連ソース(ガジェット通信)
http://getnews.jp/archives/11408

問題のサイト
http://chidejika.jp/
87なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 06:33:14 ID:PtO3E36m
これは案外おもろい
設定もしっかりしてる
88なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 07:45:09 ID:lzTqRwAm
>>87
それは単にガンダム世界が30年かけてしっかり設定されただけだろ
89なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 07:57:23 ID:CvgTovl5
二次創作だからな。
90なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 22:18:13 ID:9EMKxd9c
>>88
各作品で後付ゆえの矛盾を抱えつつ宇宙世紀の歴史が30年で厚みを増したというところか。
1st至上主義の人には悪いが、この作品面白い。
91なまえないよぉ〜
>>90
あれは時代を展開しつつ、自分補完できる余地があるから面白いのよ
それに、自分は1st至上じゃないけど、この小説はつまらんと思ってる