SDガンダムGジェネレーション総合スレ 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
家庭用ゲーム機に始まり、タイピングゲームや携帯アプリまで
多方面でシリーズ展開されたGジェネの総合スレッドです。
新作情報はttp://www.ggene.jp/をチェック

専用スレは各板で検索!
http://game13.2ch.net/gamerobo/
┣スピリッツ
┣クロスドライブ
┗初代、ZERO、F、FIF
http://game13.2ch.net/gameover/
┗NEO、SEED
ttp://game13.2ch.net/handygame/
┣ポータブル
┗ギャザビ、モノアイ、ADVANCE、DS、クロドラ
http://hobby10.2ch.net/appli/
┗iアプリ
http://anime2.2ch.net/x3/
┣総合スレ(このスレ)
┗オリキャラ萌スレ

SDガンダムGジェネレーション総合スレ 21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1210065299/l50
2通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 09:42:42 ID:???
過去スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 20
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1199588921/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 19
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1196546642/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 18
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1192193647/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 17
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1173000786/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 16
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1158664339/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 15
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1154585171/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 14
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1151966726/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 13
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1147854477/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 12
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1144155590/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 11
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1141891767/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 10
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1133870549/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 9
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1126291788/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 8
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117245057/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 7
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1107671086/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 6
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097890900/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 5
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093751856/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 4
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1089626711/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 3
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1079736598/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 2
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1077180807/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1074247435/
3通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 09:45:36 ID:???
>>1
スレ立て乙
4通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 09:52:38 ID:???
>>1乙である!
5通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 09:56:37 ID:???
>>1
お禿様にファックされる権利をやろう
6通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 10:07:19 ID:???
アムロ
格闘 19
射撃 21
反応 24
行動 21
覚醒 80

シロッコ
格闘 19
射撃 20
反応 23
行動 22
覚醒 80

ハマーン
格闘 19
射撃 21
反応 22
行動 22
覚醒 80

クワトロ
格闘 19
射撃 20
反応 20
行動 22
覚醒 70

NEOってシャアだけ妙にショボイ
7通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 10:14:33 ID:???
シャアにファラのエンブレムつけてV2ABに乗っけてみろ。話はそこからだ


つーかNEOのシロッコさんは大気圏突入の時が最強だったな。2週目以降はブロンド装備リョウ(クイン・マンサ)とダイヤ・ジャック装備トビア(クイン・マンサ)でボコボコにしたけど
8通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 10:32:32 ID:???
>>7
アレは強かった
攻撃あたんねーよ・・・

シロッコはメッサーラ乗ってる時が時期的にも一番強い
ジO乗る頃にはこっちも戦力的に充実してるからまだマシだけど
9通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 10:50:46 ID:???
この板ってGジェネスレはあるけど
スパロボのスレはないんだな
10通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 11:08:01 ID:???
ガンダム以外も混じってるからじゃん?
欲しいなら自分で立てるのだ

1乙!
11通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 11:14:44 ID:???
>>9,10
さすがに荒らされるのがオチだと思う
12通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 12:12:55 ID:???
ガンダムであっても荒らされるしな
13通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 12:17:05 ID:???
俺はジOの時がやばかったわ
敵多すぎだし
14通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 13:44:48 ID:Vld4C909
ゲルググ最強!
15通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 14:06:19 ID:???
設定で言えばね。
16通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 19:09:24 ID:???
ゲルググ好きだけど、操縦席のハッチが気に食わない。
でも格好いいよね。

ジオン軍で唯一ビームライフル装備してるMSだよね。
17通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 19:42:02 ID:???
アクトザク・・・

ゼーゴックが好きなんだけど魂での活躍はどうですか?
きっと大活躍なんだろうな
18通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 20:59:11 ID:???
>>17
同ステージ内でオリジナル部隊とは別マップ
合流不可
ゲームオーバー条件対象

プレイヤーにリセット、ストレスをプレゼント!
19通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 22:24:37 ID:???
>>18
魂ってこういうの多いよな…

目標地点まで移動したらMAPが広がって敵増援とか



自分で使う分には宇中空適性あって
脱出機能と換装すればミサイル使えるし
そこそこ
20通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 23:02:38 ID:???
>>18
なん・・・だと・・・

それでも出ているのなら買わざるを得ない
エントリィィィィ!!
21通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 23:32:03 ID:???
しかしエントリィィィーは自軍には加入しない罠
22通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 23:41:01 ID:???
>>21
そんな馬鹿な・・・
いぐるー陣はどこ行ってもそんな扱いだよ
某野望ではゼーゴックさん開発のためにエントリィィィを犠牲にしなくちゃいけない
23通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 23:42:34 ID:???
二等身に抵抗あってギレン系しかプレイしたことないんだけど…
アニメのSEED好きで初めてSDやろうか迷てます
オモロイ?
24通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 00:37:36 ID:???
>>23
正直Gジェネ種は地雷
難易度的にNEOオススメ。簡単だし
携帯機ならDSだとキラ様無双が出来るよ
25通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 08:16:00 ID:???
>>25
いや、難易度はNEOのがきついだろ・・・
種は簡単すぎて逆につまらなかったが
26通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 10:15:57 ID:???
GジェネPおもしろいな
魂の後だからか?
27通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 12:58:14 ID:???
>>24
火力増強+散開禁止+フリーダム中心に敵(ほぼ)のみを狙う間接攻撃は確かに麻薬並だけれど
その分通常戦闘時の火力がショボイんだよな…相棒のアスランとの相性が激烈に悪いし。
他にも石破天驚拳習得ドモンというそれ以上の反則キャラもいる。
28通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 13:55:35 ID:???
>>27
あれはアスランを正面に置いといてファトゥムで掃除が基本だろ

平成ルートは石破ドモン+Xティファ+自由キラ様で無敵なんだけどね
29通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:14:37 ID:1xG7YLkk
エントリィィィィィィ
30通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:22:34 ID:???
>>29
おいやめろ馬鹿
いぐるーの2はいつ見ても最高だ
ゼーゴック量産のあかつきには連邦なあっという間に・・・
31通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 02:53:10 ID:???
新作まだ?
32通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 09:44:36 ID:???
こないこないまだこなーい
33通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 15:36:54 ID:???
Igloo魂で初めて見たから、軍オタ好きが作ったガンダムに見えたよ
名前もそんなんだったし
面白かったけど
34通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:48:42 ID:???
>>33
一年戦争秘録のテスト機体はヅダ以外全て北欧神話から取ってるんだよな
ヨルムンガンド→大蛇
ヒルドルブ→狼
ヨーツンヘイム→巨人の世界
35通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 09:30:29 ID:???
4年ぶりにF買い戻そうと思ってるんだが、Fも志願兵死守でしたっけ?
ググッてみたらFは戦死okって出たんだが…。

しばらくPやってて思い出せない。
分かる方お願いします
36通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 10:55:24 ID:???
Fは志願兵は死んでても登録される。
37通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 12:32:24 ID:???
>>36
サンクス

初代は戦死アウトだった記憶があるからごっちゃになてしまった。
確かホバーボートも注意点だったし、気をつけないと。

とりあえず、安心出来たから帰り買ってくる
38通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:52:47 ID:???
やっぱり初代が一番ドキドキしたな。
最近のはフェニックスやトルネードが初期配備で困る。
強制的に時代を追わせられるストレスとスリルが好きな俺には物足りない。
39通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:59:32 ID:???
選べる自由はあった方がいい
誰も彼もが初代の古臭いデザインに耐えられるわけじゃない
40通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:52:35 ID:???
歴史を追っていきたい人は、順番守ってやればいいだけだしね
ところで新作はマダかね?
41通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 20:42:54 ID:???
強い機体で一年戦争最終マップを蹂躙するのたのしーです
42通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 21:18:38 ID:???
1回やったら飽きないか?>俺ツエー
43通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 21:37:31 ID:???
>>42
そういうときはアトミックバズーカ連射したり爆導索で蹂躙したり
遊び方は無限大
レベル上げにも使えるしドロスで資金回収もできる
44通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 21:42:07 ID:???
鍛え上げたサイコハロやフェニックスで蹂躙するのは割と簡単だ。

超・鍛え上げた旧ザクでゼロカスやDXやヒゲを叩き伏せるのは結構きもちいい。
45通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 01:21:52 ID:???
キャラとMS魂の使い回しでいいから種あたりまで原作再現したGジェネ続編まだか
46通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 09:20:21 ID:???
折角だからユニコーン終わるまで待って欲しい
47通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 09:23:04 ID:???
ユニコーンって、そんなにすぐ終わりそうなの?

今なら7号機が機体だけ登場しそうな予感w
48通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 18:21:48 ID:???
Gジェネ0とFをPS3でオーディオ再生したらクソワロタw

両方発売当時に買ったのに今まで全くきずかなった
49通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 18:25:56 ID:???
>CD再生
あれは今でもたまに聞くなw
ギレンとかもそれだけの為に買おうかとか思ったくらいだ
50通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 18:35:51 ID:???
ギレンのもあんのか

確かジェネ過去全シリーズあるってデラーズ閣下が言ってたな

中古買ってみようかな
51通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 19:20:12 ID:???
ユニコーンは物語設定がめちゃくちゃなので
機体とキャラクターだけでいい
52通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 00:15:56 ID:???
Gジェネ魂やってたらIGLOOの熱さに気づいた

雷鳴は魂に還るの艦長の演説に泣いた
53通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 01:48:09 ID:???
マリーダみたいな汚物を出さないで欲しい
54通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:39:18 ID:???
次回作でも是非ビグ・ラング無双を
55通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:34:24 ID:???
闇夜のフェンリル隊が使えたら何でもいいよ。
ゲラート隊長、ニッキ、シャルロッテは出してくれ……ジオフロシナリオは無理でも
56通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 10:12:11 ID:???
漫画とか小説とか集める気無いけど
Gジェネには機体いっぱい出てるし気になるダブルフェイクに参戦してほしい
57通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 10:21:12 ID:???
Gジェネ初めてやるならどれがお勧め?
やっぱり最新作の魂がいいの?
58通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 10:22:41 ID:???
>>57
FかZERO
PS2」のはどれも評価微妙だから・・・
Fはいまだに中古価格が5k越えてるところもあるし・・・
59通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 10:26:55 ID:???
Fが作品のおさらいに一番向いてる。
60通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 10:36:32 ID:???
その分Fは時間がかかる
魂にしとけ
61通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 10:44:31 ID:???
Fはディスクの出し入れが…
宇宙世紀至上主義なら魂、アナザーも欲しいならFだね

それより新作マダー?
62通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 11:13:21 ID:Jt9Gxh2S
Fか魂が良さそうだな

参戦作品見て好みのほうにするよ

d
63通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 11:23:42 ID:???
Fは品薄の場合もある
中古屋を数件回って探す覚悟も

値段も3000以下はない
FIFもあったら買った方がいい
64通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 22:04:26 ID:???
魂はU.C.がそこそこ充実してるけど、初心者には向かない。フェニックスとかガンダムとかを登録したらイグルールートから潰して行くのがオススメ
65通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 22:05:31 ID:???
先にFをやってから魂をやる事を勧める。
66通常の名無しさんの3倍:2009/03/02(月) 17:54:19 ID:???
PSのグラフィックに耐性があるならZEROかF

PS2のキレイめなのがいいときは魂かな
入門編としては全く進められないがな…
67通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 15:50:11 ID:???
魂でさぁ
MAの大きさが分かっていいけど
すげー使いにくくなったな…


Fでお世話になったゾディアックとエビルドーガ…
68通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 20:15:27 ID:???
ビグ・ラング無双なめんな
でも大型機はそれくらいのデメリットが無いとな。α・アジールで無双はもうお腹いっぱいです
69通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 20:19:40 ID:???
ビグラングちゃんそんなに強いのか?
いぐるー陣が優遇されているのなら魂を買わざるを得ないんだが
70通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 20:21:09 ID:???
ホント何回も言うようだけど戦艦の搭載枠を
MSとMA別にして欲しい。
大型の戦艦で最大3機の大型MA(ノイエ・ラフレシア・デンドロなど)
搭載枠があれば言う事無し。中型MAなら6機搭載可とか。
71通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 20:23:30 ID:???
ヅダの格闘見て購入決定した
72通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 20:28:28 ID:???
アイテムスロット製システムかMAのみ複数射撃は欲しいよな
73通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 20:30:53 ID:???
ゲームバランスの観点から考えれば、「大型機=強い」という図式に例外が
いくらでもある以上、単純に設定上のサイズに基づいてペナルティを課す事
自体がナンセンスだと思うんだが…。

サイズに関わらずパラメータやアビリティの優れた「強い」機体に出撃コスト
(無論魂の2-4倍といった極端な比率ではなく、よりプロポーショナルな)とか
課す方がまだ納得できる。
74通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 20:41:15 ID:???
機体毎にサイズが設定されていて戦艦の積載量以上は搭載できないだけじゃなくて
出撃する時にもその機体毎に設定された消費エネルギーを戦艦が支払う必要がある、

サンライズ英雄譚はこんな感じのシステムだったけれど、そんな感じ?
75通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 21:01:36 ID:???
デンドロの大きさは仕方ないとしても、デプスはでか過ぎ
ガンコレで比べてもふたまわりは違う
76通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 21:10:06 ID:???
大型機は小さいユニットをはじき飛ばして移動できればよかった
ボールに邪魔されて動けないサイコガンダムとかイヤン
77通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 21:42:27 ID:???
原作再現ですか。
78通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 21:43:07 ID:???
想像すると、かなりシュールな光景だな…
>ゾンド・ゲー(とにかく原作中だと小型と設定されているユニット)に足止めされて
  移動不能状態に陥ったディビニダド(4Lに設定されているユニット)
79通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 23:56:26 ID:???
複射が出来て攻撃後に移動が出来れば……
進路を邪魔するユニットを薙ぎ倒す(or撃ち落す) → 移動で、
シュールな光景は打ち破れるから。
80通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 00:34:34 ID:???
>>69
IGLOOは全五話(大蛇はルウムに消えた→遠吠えは落日に染まった→軌道上に幻影は疾る→ジャブロー上空に海原を見た→雷鳴に魂は還る)
光芒の峠を越えろは雷鳴の前哨戦扱いだな。あとキャラクターは全てイラストになってるし、MSも出てきてGMだから序盤にクリアしやすい。その代わりボールウザイ
ビグ・ラングは雷鳴の3PPあたりに現れるけど、B撹乱幕(ビーム射撃無効)持ってるし、ミサイルとメガ粒子砲が強いから使い勝手が良いな。U.C.初期の最強の厨性能MA。生産登録しやすいけど、生産には63000近くのCAPITALがかかるのが欠点

ちなみに俺はこのIGLOOの熱さが気に入って、今度IGLOOを見始めようと思う。マルティン艦長になら掘られてもいいぜ
81通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 03:48:57 ID:???
MA出すより普通にMSや戦闘機出しまくったほうが強いしな

戦闘機とかサイズ差補正でかなりやばいし、MAは場所とるし、移動しにくいし
図体でかいから攻撃に曝されまくるし

ほんとびみょー
あ、愛でなんとかは論外ね
82通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 17:40:51 ID:???
>>80
ありがとう、魂買ってくるわ

イグルー二期の一話はガチ
83通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 18:56:50 ID:???
ビグ・ラングは一体育てておいてもいいかもしれない。(二体は要らないけれど)
魂は「動けないゲスト戦艦ユニットの撃墜」が敗北条件ってのが多いけれど、ビーム射撃無効で尚且つ
周囲のユニットのHP/ENを毎ターン回復できる(5%という微々たる量だけれど)ビグ・ラングを救援に向かわせるだけでも
結構な時間稼ぎが出来るしな。
84通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 19:05:12 ID:???
Iフィールド(強)持ちで足の速い方がいい
ハロとかHi-νとかサイコロ
85通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 21:37:42 ID:???
次回作があるならイグルー2重力戦線も出してくるだろうけど
歩兵でザク倒すのはさすがに無理か
86通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 23:22:33 ID:???
それよか61式でザク倒すシナリオとかあったりして地味で鬱になりそうだ。
87通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 23:32:32 ID:???
しかも簡単にクリアできそうだし
88通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 00:45:28 ID:???
>>82
UFO機動のHLVとかないわ…w
89通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 06:05:45 ID:???
イグルーは連邦サイドまできて結局ジオンマンセー俺兵器マンセーだと分かった
90通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 20:07:57 ID:???
ゼーゴックとかアプサラスはどう考えても量産しないやつの頭がおかしい
アプサラスなんて山ぶち抜くんだぜ・・・
ゼーゴックはパイロットの技量次第だけどアプサラスは誰でも操縦できそう
91通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 21:19:53 ID:???
>>90
アプサラス終戦間際じゃんw
92通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 21:41:40 ID:???
>>90
開発技術者は毒入りワインであぼーん
データ類も基地ごとあぼーん
量産不可能
93通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 21:43:24 ID:???
>>92
そういえばそんなこともあったね・・・
本当にガンダムはロクな兄貴いないな
94通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 22:06:40 ID:???
あれは何で開発者をぶっ殺したんだっけ?
ギニアスがおかしかっただけ?
95通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 22:12:54 ID:???
手柄を独り占めしたかったからだったと思う
あの時はすでに頭がだいぶおかしくなっていたに違いない
病気さえなきゃ優秀な技術屋なのに・・・
96通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 22:15:58 ID:???
アプサラスの開発やめろ、と言われたあたりからおかしくなったな
アイナにも銃を向けたり、ユーリたちを罠にはめたり
97通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 22:16:09 ID:???
機密保持だろ
98通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 00:48:18 ID:???
でもアプサラスってデータが残ってたとしても量産できるような代物だったの?
99通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 12:29:14 ID:???
ソロモンあたりでビグザムに負けて開発終わりだろ
100通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 13:57:11 ID:???
超高出力ビーム砲を持った超巨大MAというコンセプトを基に宇宙と地上の2チームが別々に開発に当たったとは考えられないだろうか?
101通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 14:18:05 ID:???
アプサラスは大気圏外から突入してジャブロー破壊が目的
102通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 17:31:03 ID:???
>>101
それはビグザムもほぼ同じ
アプサラス・地上基地からミノフスキークラフトを用いて成層圏まで上昇し、その後地球連邦軍の本部ジャブロー上空に降下、奇襲攻撃を掛ける
ビグザム・宇宙空間からジャブローへ向け降下させ、迎撃部隊の撃破及びジャブローへ攻撃
103通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 20:07:41 ID:???
ビグザムはビームに対してほぼ無敵でも鈍足

アプちゃんはビームに対して対抗手段はないけど空飛んでる
Iフィールドは撹乱幕で代用が効きそうだし地上ならアプちゃん有利な気がする

ビグVSアプだったらゲーム内ではアプちゃん手が出せないけど
104通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 20:18:32 ID:???
ビグザムの稼働時間は20分だぞ
105通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 22:13:13 ID:???
実際アプちゃんはミサイル系の武器を持たないからなぁ…
でもGジェネでは量産型ビグザムがいるくらいだし、やっぱりビグザム>アプサラスなんだろうな
106通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 23:55:51 ID:???
次はXboxで出してダウンロード追加コンテンツでIFみたいに充実させていってくれ
107通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 00:17:47 ID:???
そういやwiiで発売予定の奴はまだ何の情報もないの?
108通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 00:26:55 ID:???
>>106
エリスのパイロットスーツがスク水に ¥500
109通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 03:01:16 ID:???
>>104
それはあくまで試作機の宇宙空間での話
>>105
量産型ビグザムはゲーム出展だから公式見解とは言い難いでしょ
110通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 05:40:59 ID:???
おいこら戦艦奥面移動させたら戦艦サイズにジャストフィットな位置に増援とかふざけんあ
魂の増援位置が全体的に意地が悪すぎる
111通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 06:54:50 ID:???
ギニアスがおかしくなったのは監督が変わったからだろw
112通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 10:38:56 ID:???
>>108
一体100P(¥150)でエース登録とかやりそう
113通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 11:41:39 ID:???
>>109
まぁここはGジェネスレだし
114通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 11:49:34 ID:???
NEOのアプサラスIIIはかなり優秀なユニット。ビグザムは何故かSEEDに
ならないと出てこないんだよな。

>>112
1000円くらいでシナリオ・ユニット・キャラクターの作品パックとか出たら
買っちゃいそうで怖いわ…。
115通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 12:16:46 ID:???
次回作の話聞かなくなったね
116通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 12:18:11 ID:???
>>114
FのアプサラスVもかなり優秀だと思うんだぜ

某野望ではギニアス兄さんは結構使える子
117通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 12:58:53 ID:???
Fのアプサラスは優秀すぎてシローが死角に入って安心と思ったらマップ兵器で殺された
118通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 19:15:47 ID:???
>>114
大型機+拡散B強すぎワロタwwwwwwwwwww
119通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 19:38:33 ID:???
GジェネのハードはWiiとPS3でいい……
あとDSとPSP

F系でもギャザビ系でもない
まったく新しい系統ならXBOXでもいいが
いると仮定してオリキャラも他ハードとは関係ないやつで
120通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 22:29:11 ID:???
ポータブルはあの糞テンポさえなければFくらい長生きなゲームだったろうに
今じゃゲーム箱の中で埃被ってます
121通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 00:22:53 ID:???
魂の後でP買った俺が来ましたよ…
鬱陶しいハロポイントを更に鬱陶しく感じる逆走コースだったわ…
122通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 02:02:10 ID:???
F91のステージのジェガン結構つええなw
原作と逆w
123通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 06:54:39 ID:???
プロトゼロだけじゃなくレイラもだしてほしい
124通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 16:30:30 ID:???
Pは登場ユニット切り捨てる必要あったのか
要領だだ余りなわけだが
ついでに言うと自軍のキャラクター枠もだだ余り
もっと原作キャラを自軍に詰め込んでも良かった希ガス
125通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 22:44:23 ID:???
種死が参戦してるのってクロスドライブだけ?
GジェネSEED買ったら種しか出てないよ
ウィンダム使いいたいが
クロスドライブだけのためにDS買うのはなあ
126通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 23:34:51 ID:???
>>125
Pにも出ているよ
127通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 23:46:55 ID:???
デストロイ地獄がトラウマです
128通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 00:06:49 ID:???
>>125
DSに出てるよ。敵だけど
129通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 02:43:59 ID:???
>>125
GジェネDSだと二周目以降の平成ガンダムルートでシンが敵として出てきたり仲間になったりする。
本編放映中の顔見せ興行だからストーリーには絡んでこないけれどね。
さらにライバルルートではステラたちまで仲間になる…ぶっちゃけ役に立たんけれど。
130通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 06:43:11 ID:???
皆さん情報ありがとうございます
Pにも出るとは知らなかッた
ウィキぺディア見るとPのほうがSEEDが優遇されてるらしいので
Pを買おうかな
早くウィンダム使いてえ
131通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 16:22:25 ID:???
PのSEED系シナリオは結構面白かったような気がする
全体的に均整の取れたステージが多かったよ
あとシンちゃんカワイソス
132通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 23:17:55 ID:???
敵の量多いからかなりハードだけどな…
白旗狙いにしてもザフトの戦艦全般的につおいし
133通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 20:48:48 ID:???
リコル・チュアートがチュートリアル娘(コ)のアナグラムであることに
今更気づいた俺スゲー
134通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 21:20:28 ID:???
もう1年以上新作出てないなあ
やっぱ00の2期が終わってからじゃないと出せないんだろうか
135通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 22:34:38 ID:???
>>133
たしかにスゲー今更だわな
136通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 12:46:19 ID:???
ディー・トリエル超可愛いよ今さらだけど
セラも幼女のころが可愛いよセラ可愛い
137通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 08:37:32 ID:???
Gジェネやギレンの野望なんかが出たから忘れがちだけど
元々バンダイなんてファミコン時代から9割クソゲーのメーカーだよな
138通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 09:42:07 ID:???
ギレンはジオンの系譜以降やってないからわからんが、最近のGジェネは
クソゲーメーカーの面目躍如だろう。
139通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 13:44:53 ID:???
>>138
最近のGジェネがダメなんじゃない、昔のがおもしろすぎただけだ
140通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 14:28:47 ID:???
うーん、単に基準にズレがあるのかそれとも価値観が全く違うのか
解らないけど、俺は最近のGジェネははっきり「ダメ」だと思ってるよ。

トムクリ製GジェネはSEEDあたりから(俺はNEOを結構評価してるので)
どんどん出来が悪くなってて、魂あたりはかなりどうしようもないクソゲー
っぷりだと思う。
141通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 16:11:43 ID:???
>>140
はっきり言って
比較評価としては
魂>>>>>>>>NEO
が大勢だぞ
原点回帰しつつある魂をどうしようもないっつってる時点で釣りかとも思えるが
142通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 18:03:43 ID:???
シチュエーションモードに戻ったとか、ユニット数が増えたとか、そういう
大雑把な方向性の話はするつもりはないよ。

とにかく俺にとって魂はハロスコアとかサイズ制とかゲームとしての面白さ
を阻害する要因が大きすぎてプレイに堪えなかった。
143通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 18:50:01 ID:???
ハロスコアは糞だがサイズ制は良かった
ただ戦艦が1つしかだせなかったりして出撃数が少ない中
でかいサイズが出しにくくなるんで結果的には糞だった
144通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 19:26:30 ID:???
ハロスコアは入手量を今の2倍程度にすれば
結構ストレスなくプレイできるな
下位ランクが取りにくくなるからOPの入手法を変える必要があるけど

サイズ制はマップのスクエアをもっと細かく分割して
Lサイズ以下でも複数のマスを占有していることにすれば
大型機の邪魔者感は薄れる
小型機が脇をすり抜けられるようになったりして動かしやすくなるし
艦載に関してはどうにも…


結局は練りこみ不足
145通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 19:55:49 ID:???
魂は色んな意味で最糞
146通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 20:43:49 ID:???
糞だとは思わないけどもう少し練り込めば化けたかもしれないな
147通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 15:12:17 ID:???
魂は糞だと思うぞ
いや、元の路線に戻ったのは評価できるんだが・・・
命中率が糞だし
戦艦でかいわりにはマップ小さいし
ユニットサイズは面白くて良いけどちょーっと不足感があったし
アニメオフにしてるのにアニメの方が短い風なオフ時の無駄な演出が目立つし
ハロスコアは糞だし
ハロスコアでキャラ入手とかはマジ簡便だし
ぶっちゃけリストの埋め具合で入手なPですら簡便だし
オリキャラ補充に金がちょっとかかりすぎるし
俺はZEROみたいなステ上限や階級があったほうがうれしいし
何故かVが少なくてクロスボーンが多いし
Zは劇場版だし
逆シャアは悪くなかった



いや、面白いっちゃ面白いんだけどね。
でもゲームでストレスたまったのはマジでこれがはじめてだわw
どうせなら次回作は実験的に各陣営の選択性にしてほしいな
それによってオリキャラの服かわったりとかにもしてほしいな
つーかガンダムのRTSをシステム外注でいいから作って欲しいわ
148通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 16:54:46 ID:???
>どうせなら次回作は実験的に各陣営の選択性にしてほしいな
>それによってオリキャラの服かわったりとかにもしてほしいな

それなんてガンダムバトルユニバース?
149通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 20:19:00 ID:???
オリキャラはあのままでいいだろ
そういう明らかな蛇足よりはもっとユニットとかステージとかを増やす為に労力を使うべき
150通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 21:38:24 ID:???
146の意見と同じで「全くダメとは思わないけれど、全般的に後一歩」って感想。
ユニット数もそうだし、サイズ制の調整もそうだし、資金のバランスもそう。
ただしハロスコア周りについては根本的にシステムを作り直すか完全廃止が必要じゃないかと。

151通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 23:16:21 ID:???
次世代機で作ったらガイアギアいれてくれるよね・・・?
152通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 23:27:46 ID:???
あとレンタル兵復活を・・・w
一般兵士で戦う事に意味があるはず!
153通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 00:09:17 ID:???
>>151
御大が無かった事にしてるから無理
154通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 09:34:22 ID:???
次回作はユニコーン勢が見たい。
というかまた宇宙世紀縛りの作品出して欲しいわ。
155通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 12:10:40 ID:???
ジオニックフロントのシナリオが欲しい。
スピリッツは闇夜のフェンリル隊が誰もいないんでがっかりした。 なんで出てくるのがマドロックとエイガーなんだよ……
出すならゲラート、ニッキ、シャルロッテだろうに。
156通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 21:36:07 ID:???
ユニコーンは矛盾だらけなので無理
157通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 21:43:30 ID:???
矛盾だらけって、公式設定の歴史と食い違ってる点があるからって事?
そんなの無視で片っ端から参戦させちまった方が面白いんじゃないかって思う。

劇場版ZのシナリオにZZのシナリオ、
ユニコーンに逆襲のギガンティス(流石に「巨神」を出すのはまずいだろうからユニット参戦だけ)にムーンクライシス、
ゲーム版F91とかマリア以外のGBMパイロット連中も出してさ。
158通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 21:50:50 ID:???
公式設定との矛盾をついたら0083や08小隊も・・・
あんまり細かいところつっこんじゃらめぇ

ユニコーンがどういう話か知らないけど
159通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 22:04:50 ID:???
魂は支援数を拡張できるパーツとか欲しかったな
あと小隊の機体の組み合わせでなんか小隊に補正がつくとか

例)同系の機体三機:「三連星」…最終命中率が20%UP(50%なら60%になる)
  シャア専用ザク、ジョニーライデン専用ザク:「レッドクリムゾン」…機動が10UP
  
160通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 22:13:21 ID:???
>>157
ガンダム作品なら何でもありってのも面白いと思うけど、
俺はそれより作品間に矛盾のない、「繋がっている宇宙世紀の歴史ドラマ」がやりたい。
具体的に言うとテレビ版Z→ZZ→ベルチル→閃ハサ、といった風に。
でも、そしたらユニコーンはもしかしたら入れられないのかな?
161通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 02:56:06 ID:???
閃光のハサウェイOP風動画 絵コンテver.1.0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6422735
閃光のハサウェイはFみたいなドッグファイトムービー入れてくれ
162通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 09:17:57 ID:???
センチネルあたりからガンダムに矛盾も糞も無くなったと思ってたが。
Sガンダムには一目惚れしたけど。
163通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 09:53:52 ID:???
簡易サイコミュであるインコムの存在は便利すぎだと思った。
ジオングの有線式サイコミュの方が説得力を感じる。
164通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 15:18:54 ID:???
いやユニコーンはちょっとやり過ぎというか
最初の頃はまだ大丈夫だったんだけど最近は……
165通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 00:03:14 ID:???
イグルー2も1話は歩兵が主役だし難しいかね
166通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 00:04:08 ID:???
歩兵ユニットはな・・・きついよね
167通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 00:13:47 ID:???
東方不敗・・・
168通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 00:46:05 ID:???
ゲストが歩兵ユニットでも
プレイヤーグループがラーカイラムにガンダム満載して出撃じゃあねぇ
169通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 02:00:02 ID:???
Gジェネ的にイグルー2は厳しいだろうね。
拾える部分が少ない上に、拾ったところで話の盛り上がりが薄い。
仮に連邦のオッサン共が歩兵ユニットで登場したところで、誰が開発するかっつーの。
170通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 23:38:02 ID:???
おっさん兵→開発→おっさん指揮官→開発→一般MF→開発→ドモン→開発→東方不敗
                                         ↓
                                        設計(レイン)→アレンビー

おっさん兵と女性兵士の設計もありだな
171通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 23:44:02 ID:???
おっさん指揮官と一般MFの間で一体何が起きたんだ。
172通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 00:13:30 ID:???
アレンビーを量産するわ
173通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 04:35:20 ID:???
ユニコーン読んだことないから次に入らないかな
174通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 07:00:02 ID:???
ユニコーン系とガンダム7号機は機体だけでもいいから出して欲しいなー。
175通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 10:22:51 ID:???
ソースわからんが、魂の開発者が
「容量の関係でU.Cだけになった、次はアナザー」とか言ってなかったっけ?
176通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 11:03:34 ID:???
ソースがない時点で説得力がない
177通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 11:53:39 ID:???
http://www.gundam.info/topic/920
どれだけ容量食ってるか分からんけど
↑読んだ限りでは、単に開発期間の問題じゃないの?
容量にしてもムービーとフルボイスやめたら何とかなりそうな気がするけど。

今後の据え置きGジェネのモデリングを魂路線でいくんなら
機体だけでもぶち込めそうな気がする。
178通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:06:22 ID:???
次回作にはガンダムファイト復活しないかなー
179通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:37:54 ID:???
やるならギレンみたいにバランス再調整と少しの機体、キャラ追加で出してきそう
180通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 13:42:49 ID:???
でかいユニットにはオプションパーツ複数つけれるようにして欲しいぜ。
181通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 18:50:41 ID:???
>>171
ザンスカール士官→ギンザエフ大尉→アルゴ・ガルスキー
の流れがGガン系への鍵だな
ギンザエフを作るためにはまず漫画版アムロから漫画版ウッソを設計し……
182通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 20:26:00 ID:???
戦艦が通れないマップはもう勘弁してくれ
あとターンかかってもいいけど方向転換は一ターンで360度出来るほうがいい
そこまで戦略性のあるゲームじゃないんだし快適さを優先してほしい
183通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 11:02:00 ID:???
780 :名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 11:00:09 ID:YldL0kK90
http://kjm.kir.jp/data/1238551184728.jpg

目次
184通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 11:14:01 ID:???
wiiとps2で出るのか。
今日が4/1じゃなければ素直に喜べるんだがなw
今週のファミ通買うかー。
185通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 11:17:43 ID:???
ウォーズだとガシャポンを彷彿とさせるがどうなんだろ
186通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 12:49:48 ID:IiSkv/2Z
ソース
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/1139624#0
特徴
○登場作品は初代から00
○原作キャラクターの中からメインとなるキャラクターを選ぶ。
○前作とは異なり、ステージは作品ごとに分かれていない。
○SDユニットたちによる美麗なCGムービーを多数収録。
○新システム「ウォーズブレイク」。特定条件を満たすことにより戦闘に大きな変化が起こり戦況が一変する。
○機体の「開発」に加え、新たに「交換」という要素が追加。
○10〜30マスを占有する巨大モビルアーマーが登場。
平成ガンダムは新規グラフィク。UCは魂の使いまわしっぽい
コレは欲しいな。
187通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 13:38:54 ID:???
新システムが気になるところだが…
まぁUC機体もでるし、買うだろうなぁ。
188通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 17:18:12 ID:???
ハロスコアは続役なんだろうか、なくなっていればいいけど
後は機体数がスピリッツに比べてどんなもんなのかが気になるな
189通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 17:33:00 ID:HaMh8ZPY
ウォーズブレイクがバランスを崩すような気がする。
190通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 17:42:47 ID:???
まさにその名の通りにならないことを祈ろう。
でも実際どんな感じのシステムだろ、相手のMPが半分になったり
数ターン命中・回避に補正がつくとかだったらそんな気にならないけど。
191通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 18:03:14 ID:???
>>190
Pの種シナリオであった避難させないと味方機体破壊みたいなやつじゃね?
192通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 18:22:26 ID:???
髭がちゃんと扱われるなんていい時代になったものだな
193通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 18:34:16 ID:???
>>182
遅だが180度じゃね?
360度じゃ意味ないぞ
194通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 19:28:52 ID:???
186のリンク先を開いたらウイルスチェッカーが反応。
さすが「.kr」と言うべきか。
195通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 19:50:58 ID:???
今日が4月馬鹿だということを思い出した
196通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 20:42:34 ID:???
>>195
念のため書いておくと、確かに雑誌記事みたいなのは載ってるんだけどね。
197通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 20:52:01 ID:???
エル(ZZ)が使えるシリーズ教えてくだされ
198通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 20:53:54 ID:???
GジェネゼロかGジェネF
199通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 21:13:25 ID:???
>>198
ありがとうございます
200通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 23:36:35 ID:???
参加作品増えたしマイナー機体のフォローは望めないか
201通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 23:38:47 ID:???
NEO路線っぽいしOO参戦の関係もあるから
UCは期待できんだろ
202通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 00:01:26 ID:???
UCはスピリッツでやっちまったからな

今回は平成ガンダムが中心だろうな。
203通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 00:03:08 ID:eSMxpUWd
もうUC秋田
平成中心でやってくれよ
204通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 00:12:27 ID:???
>>186
>前作とは異なり、ステージは作品ごとに分かれていない。

って事はスパロボみたいなIFシナリオ形式って事?
205通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 00:18:01 ID:???
流石にアナザーじゃ初代・ZERO方式ってのは無理だろうしなあ。
206通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 00:26:15 ID:???
UCガンダムのシナリオしてたら
00や種の連中が乱入してくるって事ですか
207通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 00:29:23 ID:???
スパロボ風一本道はストーリーがよっぽど面白いか
ゲームバランスがよっぽどいいかのどっちかでないと楽しめないのに
ようはクソゲーになりやすいのに
208通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 00:41:29 ID:???
NEOにしろギャザビ系にしろ
一年戦争→デラーズ紛争→グリプス戦役を経て
UCルートorアナザールートってパターンばかりだしなぁ

あれが改善されないかぎり食指は動かないかも
209通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 00:50:01 ID:???
ギャザービート系にするなら、クロスをどんどん設けて欲しいね。
自分はDSとAしか遊んだ事がないんだけれど、WSの奴だともっとクロスが大胆だったらしいしさ。
210通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 09:01:04 ID:???
クロスドライヴは駄目すぎたが
その点アドバンスやDSはまだ良かった
211通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 10:06:22 ID:???
クロスで問題なのはストーリーもだけど扱いに差が出過ぎるのがな
212通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 10:58:16 ID:???
原作のストーリーを追体験するするのがジージェネだからでしょ。
213通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 12:21:38 ID:B8pcCrRa
>>204
スパロボ風ではなく、各作品の主人公を中心の物語っぽい。
214通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 12:22:33 ID:???
Gジェネでオリストは不要だとさえ思っている

スパロボ化反対っつーか原作をなぞるのがGジェネで
215通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 12:32:37 ID:???
ギャザビ系含めたらオリジナルストーリーの方が多いけどな
216通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 12:36:01 ID:???
やっぱりスパロボとは別路線進んで欲しいよな
Gジェネらしさってか、差別化を図ってもらいたい
217通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 12:37:28 ID:???
そのためのハロスコアです(キリッ
218通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 12:44:15 ID:???
>>217
大佐、それは違います!負の遺産とオリジナリティをごっちゃにしないでください><
219通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 16:01:25 ID:???
オリジナルストーリーで世界にとってのオリジナルの敵が出てきたら流石にトムクリ滅びろと思うけど
開発、設計、改造要素とシナリオに絡まないオリジナルがいりゃGジェネかな
220通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 17:27:56 ID:???
ラスボスは外宇宙からきた野生のターンXとかにして
適当に〆て俺たちの戦いは始まったばかりENDでいいと思うわ
221通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 18:12:22 ID:???
ていうかバンダイクオリティのオリジナルストーリーが超絶いらない
222通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 19:18:55 ID:???
原作のストーリーを追体験するのがジージェネ。
223通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 19:40:08 ID:???
Gジェネの定義(って程大げさな話じゃないか)に関しては>219に概ね同意かな。
あとは編成の自由度かな。

しかしウォーズは00終了後に発表した割に1期のMSしか紹介されてないようだが、
2期(ストーリーはどうでもいいとしてMS)はもしかして未収録なのか?ガラッゾの
いない00なんて…。まあ魂の続編って時点でスルーだから関係ないけど。
224通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 19:50:19 ID:???
ポータルサイトに
「ガンダムの歴代の作品を再現したシナリオで、
自分の好きなモビルスーツを集め、成長・開発させていき、
自分だけの部隊を編成して遊ぶシミュレーションゲームです。」
と書いてある。
225通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 19:53:12 ID:???
Gジェネポータブル2を待っていたら老けていたでござる の巻
226通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 20:04:03 ID:???
ここからはじまるGジェネレーション
227通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 20:45:36 ID:???
バンダイ「俺たちは変わるんだあああーーーーーっ!!」
228通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 20:51:10 ID:???
>>216
F以降、どんどん「ガンダムだけのスパロボ」と化している気がする
Fがいいんだけどなぁ……
229通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 21:24:10 ID:???
>>219
>オリジナルストーリーで世界にとってのオリジナルの敵が出てきたら流石にトムクリ滅びろと思うけど

グロムリンとかセンチュリオとかのことですね
すでに前例あります
230通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 21:27:16 ID:???
どっちのタイトルもトムクリじゃなくてヴァンガード製だけどな。
231通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 21:35:31 ID:???
俺はグロムリン好きだぜ
見ろよギニアス兄さんの嬉しそうな顔をよ・・・
降りろ!とかいらない子!なんて口が裂けても言えねーよ
232通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 21:54:45 ID:???
ギャザービート系は、ラスボスは全部オリジナルユニットだったはず。
お馴染みグロムリンシリーズとかさ。
233通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 02:31:30 ID:???
ハロポイント苦行だったからマジやめてほしい
234通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 02:37:03 ID:???
グロムリン・フォズイルはマジで最強のラスボス

…だと魂をやるまでは思ってました
235通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 10:45:01 ID:???
闇夜のフェンリル隊って名前てっきり種とか00かと思ってスルーしてたんだが
ジオフロの動画みてスルーしてきたことを後悔したわ、良さそうジャマイカ
236通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 12:45:25 ID:???
>>235
フェンリル隊は今回のウォーズでは是非出て欲しいな。
今まで他のゲームにあんまり出てきて無い上に、前作のスピリッツは敵役のエイガーだけしか出てなかったから……
ニッキやシャルロッテが好きだから使えると嬉しいんだが。
237通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 13:14:56 ID:???
>>236
ジオフロのゲーム動画みただけでも
エイガー出てフェンリル隊が出ないのは不満だってのが分かるわ
ウォーズで出たらうれしいね
238通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 13:40:17 ID:xmolFety
ピクシーガンダムは
カードビルダーにちゃんと出てるんだからジージェネに出る可能性あるよな?
239通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 13:43:32 ID:???
ピクシーのノクト大佐、連邦では最悪の将校だった
240通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 14:05:17 ID:???
Gジェネの過去作のどれだか忘れたけど
ピクシーは出てたよ、シナリオは無かったと思うけど。
ウォーズかその次には復活するんでないかい。
241通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 14:12:06 ID:???
そう言えば連邦愚連隊にピクシーいたようないなかったような
242通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 17:32:51 ID:???
ピクシーとイフリートはGジェネではわりと常連だが
キャラやストーリーはガン無視されてるね

魂が発売された時期に、丁度ビルダーにボルクらが登場してたんで
キャラ出演に期待を膨らませてたが、結局はスルーされた

今回のウォーズも多分でないんじゃないの?
本格参戦なら真っ先に発表してるもの
243通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 18:26:40 ID:???
NEOのリミットブロックと同一ターン制が好きだった俺は異端だな…
244通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 18:51:41 ID:???
オレもNEOのシステムは好きだよ。ターン中に最大3回行動ってのはやり
すぎだと思ったけど。行動自体はグループ単位のままでターン廃止して
TOやFFTのようなシステムとかでもよかったような気がする。
245通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 18:51:57 ID:???
あれはもっと画がこなれてFタイプの原作追うストーリーなら
246通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 18:55:39 ID:???
ジオニックフロントはジオニスト歓喜の神ゲーだったんだけどな

閃光の果てに…とかガンダム戦記とかこっ恥かしい作品プッシュするの間違えとる
247通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 19:54:49 ID:???
248通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 20:09:06 ID:???
ところで魂やウォーズのユニットが尽く足の甲を見せつけるように足を
突っ張ってるのは、足を長く見せてプロポーションをよく見せようという
意図でもあるのか?

足自体を少し伸ばせばバランス取れるし、アニメーションの自由度も
上がると思うんだがなあ。せめて下腿部と膝関節がスカートアーマー
から完全に露出するくらいはあってもいいと思うんだが。

まあそれをやってるSDガンダムフォースなんかは脚がひょろっとしてて
アンバランスな印象があるからそこら辺一工夫必要だと思うけど。
249通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 20:20:42 ID:???
それをやったスパロボZは栄養失調のガキみたいに頭でっかちで体ヒョロヒョロで気持ち悪くなった
250通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 20:31:10 ID:???
スパロボZのプロポーション最悪だったなwww
251通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:18:24 ID:???
種のアークエンジェルがホワイトベースと一緒にいるカットがあるし
ステージ選択のタイトルにガンダム00の他に崩壊の大地(種のタイトル)が
あるからやっぱ混合なんだろうな
252通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:20:10 ID:F2jpFZ/3
公式見れない
なんかソフトが必要なのだろうか
253通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:36:28 ID:???
>>250
νは確かに酷かったがZ系は問題なかったよ?
254通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:07:29 ID:???
参戦作品に鋼鉄の7人があってうひょー!と思ったけど
フルクロスとトビアしか出ないとかいうオチじゃないだろうな?
255通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:34:24 ID:???
>>253
ν好きだったんだよ…
あと種の機体もなんかひょっろちかった気がする
Gジェネはしばらく魂路線で行って欲しいわ
256通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:39:51 ID:???
そもそも何故SDなんだ?MS動かしやすいから?
257通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:40:11 ID:???
>>254
開発期間の問題でFは∀一面だけだったし
連載中だったから機体出すだけで精一杯だったんだろうけど
もう終わってるから原作再現Gジェネなら何も問題なく収録される筈
原作再現ならな
258通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:44:53 ID:???
>>256
金だよ金
259通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:45:01 ID:???
リアル投身だと各作品ごとに著作権料がかかるが、SDだと「SDガンダム」の
著作権料だけで済む・・・とかいう話を聞いたことがあるが、俺は信じていない。
野望やバトルユニバースなんかでやってるし。
260通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:46:01 ID:???
リアル頭身だと版権の問題が出るらしい
「SDガンダム」の版権でやってるからいくらかやりやすい
261通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:49:19 ID:???
これもよく聞く話だけど本当はどうなんだろうな
262通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:53:00 ID:???
あそこは金に汚いイメージがあるな
日本版黒ネズミ
263通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:58:12 ID:???
>>257
Gジェネポータブルではちゃんとあった、はず
264通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:03:15 ID:O2EwdlNa
2月から休み休みやってる魂だが、やっとクロボンクリアできた。
残るはスカルハート?とVか・・・。
今作のディビニダドはシリーズ通して最凶クラスのマゾさだった。
自軍にノイエジールがいなかったら即死だったぜ。
265通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:59:09 ID:???
そういえばSDじゃないとセンチネルが出せないとは聞いたことあるな
266通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:48:31 ID:???
>>264
さて、全滅させられた私に何かアドバイス頂きたい。
267通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:48:07 ID:???
>>254
フルクロスだけでも出してくれて満足だったな
フルクロスすら出さないという最悪の事態を考えてみれば…
>>266
他のステージで鬼強化したV2アサルトバスターなら勝つる!
おれはそうした!
268通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:53:39 ID:???
原作再現型じゃないとせっかくの新規参戦が…
269通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:35:45 ID:???
原作を追体験するのがGジェネと
クロスオーバーのスパロボと差別化してたのに

ただでさえ似通ったゲームなのにまた境界線が曖昧になってくるよな
しかもGジェネは話のまとめ方が荒い。
270通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 05:30:36 ID:???
UCのボリュームアップが期待できないからスルー
魂はあえて宇宙世紀にしぼって狭く深くしたゲームなんだと思わせておいて…だからな
271通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:37:41 ID:???
黒い三連星を省くようなゲームの続編なんていらねーよ
272通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:40:20 ID:???
今回はクロスオーバーだからUCも出番あるだろ
273通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:36:30 ID:???
>>272
どこにそんなことが書いてあるの?
まあ、どっちになってもおかしくはないような感じだったけれど。
もしくは、今までにないタイプの可能性もある。
274通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:04:27 ID:???
Gジェネは初代と0とFとポータブルをプレイ
SDサイズのムービーがかっこよかった
特に1st〜逆シャアが好きだから初代と0が自分の中ではお気に入り
攻略本眺めながらどうやって開発設計するかを考えるだけで楽しかった
だけでポータブルはその時代をクリアするとMSが生産できるようになって萎えたわ
275通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:17:51 ID:???
>>272
クロスオーバーならなおさら主要キャラしか出ないだろ
276通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:22:24 ID:???
Gジェネでオリジナルストーリーはちらほらやってるが魂詐欺の後だからな
next共々開発は主人公とガンダムが出てくりゃ満足だろ豚共とか平気で思ってそうだ
277通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:40:20 ID:???
Gジェネはそういうのじゃねえんだよ…
上の認識がそんなんならFを超える作品は永遠に出ないな…
278通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:43:30 ID:???
ぶっちゃけFもそんなに面白くはなかったな
NEOとかのが面白い
279通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:06:56 ID:???
NEOは粗は多かったが
システムは本当によかった
ストーリーとボリュウム不足とMSの機体数さえ増やしていけば
いいゲームに進化できていたと思うだけに残念
あと武装の射程の問題も改善してればな
280通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:52:21 ID:???
データの容量は大丈夫なのか?
魂はやたら重くてPS2が壊れそうだが・・・
プログラムできる奴からは「無駄に容量食ってるだけ、下手糞」
てな意見も聞くが俺にはさっぱりわからん
281通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:23:00 ID:???
クロスオーバー系で行くならNEOのシステムを徹底改良しましたという路線で
原作の歴史を順に辿るのならFのバグ修正移植版+追加ディスクで新作が出るたびに対応
これでいいと思うんだけどなぁ
282通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:27:29 ID:???
Fに種と00とその派生作品を加えてくれればそれでいいのに
283通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:55:19 ID:???
工作員かゆとりガノタか知らんけど、こういう連中に迎合してるからGジェネは腐ったんだよ

887 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 15:00:57 ID:TEBT4qzI
またHWSνやドッゴーラがいないだけで火病ってアンチスレ立てる奴も出てくるんだろうなw

889 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 15:03:24 ID:XKcEFCpO
どマイナーな名前だして「これが出なきゃクソ」ってのは毎度の事でしょ
284通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:01:27 ID:???
>>283
こいつらが発売前後になるとまた火消しに走るんだろうな
マ・クベや黒い三連星がいないくらいでガタガタ騒ぐな!とか言ってね
285通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:02:03 ID:???
スピリッツみればよくわかるが
予算と開発期間の問題があるよな
いいグラフィックにしたら機体の数出せないし
作品数多くしたらはしょるか今回みたいにイベント起こしても何の意味もないくらい
開発間に合わないとか
対戦とかガンダムファイトとか余計なモード入れまくったらそりゃ採算もとれんわな
286通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:14:39 ID:???
予想的中じゃんw

http://unkar.jp/read/game13.2ch.net/gamerobo/1196247354
203 :それも名無しだ[sage]:2007/12/08(土) 21:25:59 ID:MApUGTJn
どうせ次回はUCそのままでアナザー追加だよ
287通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:16:08 ID:???
WSのギャザビは目新しいし携帯機だったから機体も少なかったけど何かと楽しめた覚えがするが
それもZくらいまででそれ以降のアナザー入り乱れのストーリーはワケワカメだったな
ギャザビ2なんかはGとWは登場ルートが分割されてたしオリジナルストーリーははなっから無理なんじゃねーの?
288通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:47:28 ID:cZptUdA1
Gジェネの不公平なキャラステータス

オリジナル>カエル>NT>強化人間>GF>オールドタイプエース>W美少年>その他>エックス
289通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:49:26 ID:???
ファースト・種・00一期
    ↓
Z・ZZ・F91・G・W・∀・デス種・00二期
    ↓
逆シャア・クロボン・EW
    ↓
オリジナルラスボス


の流れなんだろうな、また
もう飽きたよ……
290通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:59:56 ID:???
ファースト→Zの時代の流れは守るのにZ時代にいろいろぶち込みすぎてて萎える
気にしたらいけないんだけどさ
291通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:06:57 ID:???
お通夜みたいなスレだ
292通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:10:27 ID:???
正直ガンダムの1stとZの話はもうストーリーに一切組み込まなくていいってくらい食傷気味だ
ギャザビでもスパロボでも
293通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:21:09 ID:???
>>291
前作が前作だし、原作再現系じゃないと名言されてるからねぇ
294通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:24:09 ID:???
でもファーストZの流れは使いやすいんだよな
でも種を主軸に置いたら陣営滅茶苦茶でオリジナルストーリーなんか作れたもんじゃない
295通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:32:10 ID:???
種厨と00厨の底辺争いが迷惑なことこのうえない
あとウニコーン厨も
296通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:34:02 ID:???
よそのスレに関してここで愚痴られても困る。
297通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:43:58 ID:???
もうストーリーとか放棄してゲーム同士がデビルガンダムによってうんちゃら〜って感じで逃げそうじゃね
既にガンガンでやってるしな・・・
ステージも原作気にせずにやれるしパイロットが被りまくっても気にしない
298通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:01:43 ID:???
ロボ板の奴らってもう自分がすきなのが参戦してりゃ満足なんじゃねえの?
299通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:04:49 ID:???
スパロボはそんなイメージが強い
ナデシコが参戦したときは嬉しかった
300通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:20:56 ID:???
もうストーリーなんか無しで淡々とMAPを攻略してくだけのゲームでいいんじゃないか
301通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:29:22 ID:???
・使えるユニットが多い上に
・戦闘や編成まわりのシステムがしっかりしていて、
・バランスがきっちり調整されていて、
・敵の戦力がこちらの戦力に合わせてダイナミックに変化して、
・ステージ数が多くレベルデザインが多彩

だったらそれでもいいかな。要するにプレイしてすごく面白ければ。
302通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:31:03 ID:???
GジェネFの対戦モードで核ミサイルの有効な使用法ってないですか?
303通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:36:30 ID:???
快適に遊べて面白ければいいんだが
ムリじゃね
304通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:37:30 ID:???
テンポがいいってのはバンダイには無理難題でしょ
テンポが多少悪くてもいいゲームはたまに出すけど
305通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 22:23:38 ID:???
Fのグラフィックでいいから更迭の七人、髭、種、00のシナリオを追加した新作がほしいです
ポータブルはFから削除されたものが多すぎてダメ
306通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 22:26:36 ID:???
基本はFでシナリオは全て追加ディスク形式
プレイしたい年代だけ購入してプレイしたくない年代は見なくてもいい
というのが理想だな
ヒゲは欲しいが種も00も7人もいらん
307通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 22:30:31 ID:???
作品に出ているほぼすべてのMSが使いたいだけです。
Fのターンエー機体は嬉しかったが、それだけに本編のシナリオの少なさが悲しい。
308通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 22:52:48 ID:???
>>306
アイマスSPですねわかります
それはいい考えだと思う
ただ分け方が難しいな

ファースト〜逆シャア
F91〜∀ 
種〜00
309通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 23:10:03 ID:???
富野
平成
21世紀

これでおk
310通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 23:15:07 ID:???
>>308
分け方は全てのシリーズごと。
最初に入ってるのはファーストだけで、追加で「ファースト劇場版」とか「Z」とか「Z劇場版」をひとつひとつ購入。

それなら「ファースト〜Z〜逆シャアは欲しいけどZZはいらん」とか
「Zはアニメ版が欲しい。劇場版は駄目」とかいろんなニーズに対応できる。

もう今時「全部くれ」じゃ駄目だよ。「これが入ってるなら買わん」と言われる。
311通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 23:26:34 ID:???
箱マスシステムってことだな
OK理解した
312通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 23:56:16 ID:???
とりあえずPでのデータだけ入ってて使えない機体+新作の機体のGジェネが出れば後2年半くらいは戦える
313通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 00:12:56 ID:???
>>308
1st組にVまでは入れた方が後腐れ無さそうだがな
でもF91は外伝多いからバランス取るならその組み合わせが最善なのかな
314通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 00:31:56 ID:???
NEOと魂を合わせて2で割っていらん要素で10かけたって感じになりそう
315通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 00:51:44 ID:???
316通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 01:15:18 ID:???
一年戦争とその外伝
0083から閃光のハサウェイ
F91とその外伝
VGWX∀
種00
317通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 01:27:57 ID:???
そんな分割はアホだろう……
マジで言っているのか
318通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 01:38:44 ID:???
なあFって今やるとキツい?
魂とPしかしたことないんだが
319通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 01:42:30 ID:ccTjc0Ne
>>318
別に気にならんよ
320通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 01:44:32 ID:???
>>319
解答ありがとう
PS2でも大丈夫だよな捜してみる
321通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 02:01:43 ID:???
バンナム時代の糞ジェネしか知らない人がFをやるとカルチャーショック受けると思う
322通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 02:40:36 ID:???
確かにFのボリュームは随一だけれど、「(その時点でのGジェネ最新作)は糞、Fは神」
みたいな書き込みを見ていると神格化されすぎじゃないの?と思うのはおかしいと思う?
323通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 02:43:36 ID:???
スピリッツやったあとにF.IF起動してみたら機体がSFCレベルに見えた
324通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 03:06:03 ID:???
>>322
「神か糞か」じゃなくて「水準以上か以下か」でいいよな
325通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 03:25:21 ID:???
センチネルのシナリオができるのはFだけ!
326通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 06:44:50 ID:???
上の分割商法って案外ハマりそうじゃね
これから新ガンダムが増える度にいらねーよ派と懐古厨乙派で争わないし
魂は残念だったがUCオンリーは確実に需要ありそうだ
明確にシリーズ群毎に売り上げわかれば次に力を入れるべきポイントがわかる
327通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 06:59:06 ID:???
ガンダムならなんでもいいってガノタはいいお客様だけどみんながみんなそうじゃないしな
無駄に作品間でいがみ合わせるなら分割すりゃあいい
単発で当たればそれはそれでおいしい
328通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 07:05:09 ID:???
分割商法はダメだろ!
329通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 07:40:26 ID:???
パソコンで販売する
本体9800円
各シナリオ無料ダウンロード
330通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 08:30:16 ID:???
SDっていつからスネがつき始めたんだ?
プラモもそうだがバランス悪くて気持ち悪い
331通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 08:31:36 ID:???
ディケイドが合う人はFみたいなのが好きだろうな
332通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 08:56:23 ID:???
そうか、俺がディケイドをあまり違和感なく見れていたのは、
Fをやっていたおかげだったのか。何となく納得。
333通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 09:13:47 ID:???
逆に分割キボンヌな人とかは、ディケイドは駄目な希ガス
334通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 09:17:25 ID:???
仮面ライダーで例えられても困る。
335通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 09:38:39 ID:???
俺の好きな○○が汚された!とかのタイプはGジェネ自体やらん方がいいと思う
336通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 09:41:12 ID:???
魂のCCAは何のギャグかと思った
自軍ネオジオンでアムロボコるんかよwww
337通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 09:46:11 ID:???
バカスカマイナーチェンジ作れるガンダムだけのオリジナルストーリーってのを定着させたいんだろうけど
ガノタじゃなくMSオタしか釣れないんじゃね
338通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 09:59:56 ID:???
Gジェネに分割もオリストも求めてない
が、オリストはF系とギャザビ系で住み分けすればいい
分割販売なんてやったら終わりだろ
339通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 10:43:13 ID:???
オリジナルストーリーで行くなら参戦作品絞れば不満も減るだろ
出れるだけマシってさ
論外だけど
340通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 13:04:39 ID:???
絞っても結局「Z〜逆シャア +最近の作品」にしかならんよ
毎回毎回Z〜逆シャアを見せられてもう話を聞く前からおなかいっぱい
種と00とクロボンだけでいいんじゃね
他は見飽きた
341通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 13:06:33 ID:???
平成もV以外はハブられがちだからまだ飽きてないな
342通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 13:07:33 ID:???
いっそ00がさまざまな戦争に介入するってのはどうだ
コロニー落とすよー
それはいけない介入だ!
アクシズ落とすよー
それは(ry
バグ使うよー
そ(ry
月光蝶!
(ry

00見てないけどこんな感じだろう
343通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 13:32:09 ID:???
はなっからストーリーなんか期待してないけど他作品とクロスオーバーして
Z逆シャア以外に根っこに持ってこれるガンダムってあるか?
344通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 13:32:28 ID:???
ガンダムゲームはそんなに人気が無いのでも出れるのも強みだから
このまんまで良いよ
Xとか需要無くて作られなくなるし
345通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 13:41:39 ID:???
ここらで参戦出来ない悔しさを味わってもらって次回作で買わせるんだろw
346通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 14:17:32 ID:???
まぁ、ネクストも面白かったし俺には中々いい年になりそうだ
347通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 14:25:18 ID:???
NEO路線の新作ならwktk
348通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 14:26:43 ID:???
>>342
それってわざわざ00を引っ張り出すまでもなくプレイヤー部隊がずっと
やってきた事じゃね?
349通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 14:33:09 ID:???
魂で逆シャアでシャアと一緒にアムロ倒して、アクシズ落とすようなステージがあったからな。
ラクスとキラをブチのめすステージ作って欲しい
350通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 14:38:31 ID:???
夢の対決!SEEDチームvsファーストガンダムチーム
でプレイヤーはキラ側となってアムロやブライトをブチのめす
というステージならいつぞやありましたが
351通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 14:44:43 ID:???
あったのか!?

……腹立つ
352通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 14:50:27 ID:???
>>349
シンでぶちのめせるステージがあったお
353通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 14:54:46 ID:???
Gジェネアドバンスだろ
あれは展開が面白かったのにキラ側でアムロと戦うってだけでクソ扱いw
354通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 14:55:51 ID:A0AQiIvj
>>349
あれもよく分からんステージだったな
クェスはイベントで戦う前に死ぬし、無傷でν倒しても結局アクシズ表面のイベントでぼこられて負ける
355通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 15:09:57 ID:???
ゲーム的には「少ない味方で多くの敵と戦う」方が面白い。
でも当然ネオ・ジオンより連邦の方が頭数が多い。
捏造でネオ・ジオンを水増しするかネオ・ジオン側で戦うかの二択で、前者は今まで散々やったから今回は後者にしてみました〜って程度の事なんだろうなと解釈してる
356通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 15:13:18 ID:???
そのうちジオン視点中心の1st再現とかありそうだな
357通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 15:15:03 ID:???
>>356
別シリーズでは既にあった。
358通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 15:16:00 ID:???
kwsk
359通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 15:25:17 ID:???
>>358
SDガンダム GジェネレーションDSが確かそうだった。
360通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 15:35:43 ID:???
高額ユニットには複数攻撃できるようにしてほしい

前のはMAが高いだけだった・・
361通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 15:39:17 ID:???
そうか、拡散メガ粒子砲やファンネルは
包囲攻撃してきた相手全員を返り討ちにできればいいんだ
ハイメガキャノンとか回転バスターライフルとか今までマップ兵器扱いだった技でも
362通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 15:42:44 ID:???
>>355
ロンドベル

ジェガン×17
リガズィ×1
νガンダム×1

ネオジオン

ギラドーガ×85
ヤクトドーガ×2
サザビー×1
αアジール×1

公式記録だとネオジオンの方が多いけどね
363通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 15:52:10 ID:???
ギラドーガ85機! 全部捕獲して売却すれば


と一瞬で考えた俺はGジェネ脳
364355:2009/04/05(日) 15:54:29 ID:???
>>362
ありゃ、そうだったかw
んじゃ自説は撤回させていただきます
365通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 15:58:46 ID:???
>>361
グランザムとかゾディアックとか高かったのに役たたねぇ
366通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 16:06:58 ID:???
>>361
ゼーゴックさんが興味を示したようです
原作ではクーベルメ一発で何隻も落としてるんだ、もっと良い扱いを

>>362
ほんと連邦なにやってんの?って話だな
367通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 16:19:28 ID:???
連邦主力はネオ・ジオンの戦艦型風船を追っかけてルナツー方面に誘き出されたんじゃなかったっけ?
368通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 16:28:16 ID:???
>>367
そういえばそんなこともあったね テヘッ
でもシャアの言うこと鵜呑みにした連邦って・・・
369通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 16:43:10 ID:???
おまいらって平成系のガンダムとか使ってるの?
種とか00とかどうせ放置じゃないの?
370通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 16:45:17 ID:???
むしろUC系はいろんなゲームで触りまくっておなかいっぱいです
371通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 16:53:15 ID:???
>>369
出れば使うよ。
ただ、GジェネSEEDみたいに一部の作品偏重とかそういうのは勘弁。
372通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 16:59:41 ID:???
>>369
種、00の「ガンダム」に限ればデュエル、バスター、スローネ系あたりは結構
好きだな。まあウォーズは買わないだろうけど、面白そうなGジェネが出たら
こいつらは使うと思う。
373通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 17:00:50 ID:???
>>369
使うも作るもプレイヤーの自由ならいい
一本道ゲームだとその辺の自由がないのが嫌
374通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 17:31:53 ID:???
ってか、わざわざゲームの中でまで毛嫌いして子供じゃあるまいし…
375通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 17:37:22 ID:???
お前ら精神的に子どもだろ
376通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 17:37:42 ID:???
わざわざゲームでまで種厨を思い出したく無いだろ
377通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 17:38:57 ID:???
俺だけは違うと言いたげな方が一番の子供だと
体を張って証明していただけたんですね、ありがとうございます
378通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 17:39:23 ID:???
>>350
ま、しかしなんだね
「プレイヤーはキラ側となってアムロやブライトをブチのめす」
って聞くと腹立つけど
「(キラやラクスはほっといて)プレイヤーが育てたオリジナル部隊で、あのアムロたちと闘える!!」
って思うとワクワクしてくる不思議
379通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 17:43:46 ID:???
ニュータイプ(アナザー)vsオールドタイプ(UC系)
ジェネAはめちゃくちゃ種全面に押し出してたからね、面白かったけど
380通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:01:51 ID:???
頭脳は子供
体は大人
381通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:21:21 ID:???
>>356
それでいいんだけどな〜

第1話「ガンダム、大地に立つ」
勝利条件:ガンダムの破壊

自軍:スレンダー、デニム、ジーン
382通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:24:12 ID:???
おまいらいつまで種嫌ってんだよw
383通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:25:27 ID:???
なんかもうどうでも良くなってきたよ種は
キラとラクスがうざいだけで他は許容範囲
384通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:29:38 ID:???
種は映画にもなってないしFの派生でしかないGジェネのためだけにPSP買う気もしないから
まだ内容知らない
385通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:34:23 ID:???
>>383
要するに強者に嫉妬してるだけか
386通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:35:20 ID:???
>>385
そのりくつはおかしい
387通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:36:15 ID:???
>>385は種を見てない
388通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:39:49 ID:???
いつまでも種で喧嘩するくらいならマジで分割商法がいい気がしてきた
389通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:43:48 ID:???
なんで種が長々と嫌われてるかは「やる夫で学ぶシャア板分割事件」でググレ
390通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:44:00 ID:???
>>381
ガンダム破壊したら1話で終わってしまうw
だが面白そうだ
ジオン側で一年戦争闘えたら負ける要素が全くないわ
391通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:46:42 ID:???
Gジェネに置いては種とSEED詐欺は別物と言う注意書きを
392通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:50:10 ID:???
自分はゲームで遊んでからアニメ見る方なので、ストーリーがアニメに忠実であればあるほど後日が楽しい。
393通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 18:57:24 ID:???
ガノタは心だけは永遠の17歳なんだyp!
394通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 19:00:53 ID:???
極端な優遇がされてなければ気にならない
395通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 19:09:41 ID:???
俺は種とGガンが嫌いだけどね
ガンダム量産アニメは大嫌い
だがGガンはネタとしては面白いからまだ許せる
種は許せない
ストーリーも自由が登場してから糞つまんなくなったし
396通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 19:11:11 ID:???
GジェネPでは凄まじい扱いだったな種系MS







よっぽど好きな奴しか使えない最低仕様w
397通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 19:11:46 ID:???
旧シャアにいれば種厨がいかに暴れてたかなんて知ってるだろ
398通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 19:12:31 ID:???
>>396
シナリオは種優遇だったけどね
種が8ステージ、種死が9ステージあったのに他のテレビシリーズは
6以下
399通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 19:14:13 ID:???
たのむから旧シャア板と新シャア板の対立をGジェネスレにまで持ち込まないでくれ
400通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 19:18:21 ID:???
出さえすればダニーガンダムだろうがF90だろうが、クロボンだろうが
一応は使うからあるだけでもいい
気に入らなきゃ全部スキップすりゃいいんだし
401通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 19:22:59 ID:???
>Dガンダム
あれは設定に笑った。ガンダム全然関係無いじゃん
402通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 19:23:46 ID:???
GジェネPSPって種系以外新規なかったじゃん
しかも4武器しかないF方式のまま
403通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 19:29:15 ID:???
>>378
残念ながらそのゲームにオリキャラは出ない
404通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 20:08:55 ID:???
>>322
ボリュームがあるってのが一番大きい
どの作品がすきな人も不満が少なくなるわけだしね
その後のGジェネの迷走っぷりってのもあるが…
405通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 20:12:41 ID:???
その後の作品は作品を意図的に省いたのばっかだしなあ
センチネルステージなんて間違いなく復活しないだろうし
406通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 20:15:04 ID:???
Fは確かにシリーズの中で1番ボリュームあって面白かったが
不満点も何個かあったなあ
そのガンダム作品選んだら全ステージクリアしないと他のガンダム作品
選べないとか
基地システムとかう○こだったし
407通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 20:16:34 ID:???
容量を言い訳に開発はいくらでも逃げれるからな
それを信じるなら好きじゃない作品が入っていて容量食ってるのが気に食わない人もいるだろ
408通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 20:18:43 ID:???
>>403
グハァ!
409通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 20:27:40 ID:???
IFで主役チームvs敵チームvsオリキャラ軍があったじゃないか
ガンダムファイトのレベル8だったかレベル9だったかもそんな感じだったし
410通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 20:32:36 ID:???
Fでしか出てない作品イパーイだからなあ
その点で支持されるのは当然だな、システムは別にして
411通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 20:35:37 ID:???
でも閃ハサやらクロボンみたいな人気作品は魂やウォーズにもでるし
Fの価値はもうないな
412通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 20:38:25 ID:???
つ ハロスコアがない
つ 超一撃とやらで超強気が解除されない
つ 戦艦がでかくない

「劣化していない」というのは重要ですの
413通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 20:39:17 ID:???
ボリュームを一番重視して欲しいのに
他の部分を弄ってボリュームも中途半端になるからな
414通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 20:40:53 ID:???
>>412
1番上は良いけど
戦艦がでかいのは特に気にしないなあ
むしろでかくて戦略が広がるから俺は良いシステムだと思ってる
415通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 20:50:57 ID:???
戦艦はでかい方がそれっぽくて良い
416通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 21:10:33 ID:???
>>412
ハロスコアとサイズ制がクソなのは同意だけど、オレは超強気で連続攻撃
ってシステムはバランスを大きく崩してる要素だと思うので、2行目だけは
あまり同意できない。

ユニットは消耗品、というバランスじゃないから、撃破時に発動という条件だと
どうしてもプレイヤー側に一方的に有利なシステムになっちゃうんだよね。

残すならSAと同様にMP消費で発動&NEOと同様に1行動ごとに最大1回、
とかにすれば敵も使用する機会ができてスリリングになっていいと思うんだが…。
最近のファミコンウォーズにおけるブレイクみたいな感覚で。
417通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 21:13:52 ID:???
>超一撃とやらで超強気が解除されない
これで今までに輪をかけてMPの少ないキャラのほうが圧倒的有利になったからなあ
418通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 21:25:17 ID:???
新作まだー?
PSPとかDSみたいな携帯型はもうおなかいっぱいです
419通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 21:27:44 ID:???
いや、だからその新作情報について語りあってるとこで
420通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 21:29:09 ID:???
何もかも無視して新作をせかす>>418にワロタ
421通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 21:30:04 ID:???
たしかにFの超強気クリティカル+チャンスステップ 
はEN切れるまで大暴れだったからわかる気もする
でもMS育てるには便利だったんだよな
422通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 21:44:03 ID:???
正直スマンかった
本当に新作情報きてるとは思わなんだ
発売までディアナ様に罵られときます
423通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 21:50:01 ID:???
ボーナスステップが基本一回のみならいいってのは同意
アムロの1つ2つを再現させたいならOPパーツや改造で拡張できるとかしてくれたらいいんだし
424通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:00:12 ID:???
敵も味方も似たようなMS数でじりじり戦うなら別だけど
敵なんてワラワラ湧いてくるんだからボーナスステップは別に何回でもいいと思う
0やFでボーナスステップが無かったらウザすぎて耐えられないぞ
それこそ制限したいなら自分で縛ればいいし
425通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:04:51 ID:???
Fはボーナスステップで1機でさくさく
魂はハロスコアでオーバーキルしなきゃいけないから7機がかりでお膳立てに手間取る
前者の方が楽しい
426通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:05:54 ID:???
>>424
>やFでボーナスステップが無かったらウザすぎて耐えられないぞ
0やFはボーナスステップを前提にレベルデザインされてるんだから、それは
当然だと思うけど…。
427通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:08:13 ID:???
>>426
そうかもしれんが、無印はどうだったのかな。
428通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:08:25 ID:???
最大MPの百の位の数値をそのキャラの最大ボーナスステップ回数にするとか
429通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:09:51 ID:???
とりあえず、一機でも倒せるような敵でもわざわざリンチにかけなきゃいけないバランスってのは勘弁して欲しい。
>ハロスコア
430通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:10:45 ID:???
無印は
・改+1とかレベルアップする制度がない。ACEまで
・超強気とかテンションゲージがない。
・ボーナスステップがない。
・一度に複数の敵を攻撃する方法はマップ兵器のみ。経験値は0
 だが改+1とかができないのでACEになった機体はもう経験値はいらない

こういうバランスだった。
431通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:12:37 ID:???
面クリ式の0はともかくステージ選択式のFは根本的に適当だったな
432通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:47:23 ID:???
>>430
ZERO以降に比べるとあっさりしすぎな感もあるな
433通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:51:56 ID:???
>>432
無印は未プレイだが>430を見る限り、むしろ他のどのシリーズよりもゲームとしては
バランスがとれてんじゃね?という気がした。

弱い機体を愛用する事が不可能もしくは困難、という重要な問題点があるけど。
434通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:53:21 ID:???
>>433
>弱い機体を愛用する事が不可能もしくは困難
これがとても残念なのさ
435通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:54:29 ID:???
で、ゼロから大きく変わったんだけど、ダメージ計算式なんかは無印のルールを引きずったままなので

ボーナスステップで1ターンに複数撃墜=経験値丸儲け。改99まで伸ばすには必須
マップ兵器で1ターンに複数撃墜=経験値0。ACEで成長打ち止めではないので大損

ACEまでだったらそう大きな破綻にはならなかった連装ミサイルの威力が
改99まで伸ばせるようになって凄い事になってしまうと発覚

このふたつがおかしなことになった。
436通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 23:03:31 ID:???
戦闘システムはNEOのリミットブロック制が一番よかったと思う
連装ミサイルもそんな強すぎることなかったし
437通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 23:14:10 ID:???
>>411みたいなスタッフが作るから魂みたいなクソゲーが出来たんですね
438通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 23:16:40 ID:???
0から入ったからmap兵器に関しては手抜きするなら経験値無しねって開発からのメッセージだと思ってた
439通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 23:23:22 ID:???
俺ツエー化しないで、弱い機体を最後まで愛用できるゲームの実現には
1.強さの序列をある程度保ったまま、ユニット間の格差を縮小する改造システム
2.こちらの戦力にあわせて敵の戦力を変化させるシステム
の二つが必要な気がする。

1.について考えられるのは
a.最近のメガテンのように、最大レベルを固定し、ユニットごとに異なる初期レベル
を設定する方式
b.能力が上昇するとそれ以上強化するのに必要なコストが上昇する方式
(例:1レベルアップごとに改造ポイントを5貰えるとして10→11に改造するときは
2ポイント消費で改造できるが40→41に改造するときは5ポイント消費する、とか)
とかかな。

>>436
俺もリミットブロックは好きだよ。威力と攻撃回数を切り離した(ファンネル系みた
いな例外もあるが)のはいいアイデアだと思う。
440通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 23:27:36 ID:???
まあ改造システムに拘らなくても、要は弱い機体に対する有効な格差是正策
があればいいんだよね。
441通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 23:36:40 ID:???
サガフロンティアのロボ的な感じで、ユニットの特殊能力の枠が空いていれば
空いている分だけの数のOP積めるようにしたらいいんじゃね
442通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 23:48:23 ID:???
>>441
そういうのもありだね。

弱い機体に多くのOP用スロットを割り当てて、弱い機体はステータス強化用
のOPをいっぱいつける。強い機体は的を絞って効果的なOPを厳選する、って
感じか。機体の経験値のかわりに資金が重要になりそう。

これはこれでOP関連のバランス調整がなかなか大変そうではあるけど。
443通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 23:52:44 ID:???
ホバートラックも改造すればあっという間に強くなれるじゃない
444通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 00:03:43 ID:???
トムクリに過度の期待は禁物
445通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 00:35:27 ID:???
最高+20までにするというのはどうだろう

ザク(14)を鍛えて34まで伸ばせる
νガンダム(32)に匹敵するがサイコガンダム(38/34)にはさすがにかなわない
446通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 01:11:03 ID:???
イヤすぎる
俺はザクであらゆる敵を薙ぎ倒すのが楽しくてGジェネやってんのに
447通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 01:16:55 ID:???
Fを基準にして
マップ兵器でも経験値を獲得可能、ミサイルの計算式の見直し、改造レベルは99まで
ということにすればいいのか
448通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 01:23:59 ID:???
Fの嫌なとこは
原作キャラを育てれないこと
449通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 01:31:19 ID:???
SEEDだと「MAP兵器で撃墜した場合は一律100の経験値入手」扱いだったらしいけれど、
それより後に出たスピリッツってどうだったっけ。
いや、スピリッツだとMAP兵器の使いどころが「敵のMAにフィールドリミッター付きのGP02Aで核発射」位しかないんだよ。
450通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 01:59:19 ID:???
>>448
まぁレンタル方式は微妙なシステムだったな
かと言って魂のレベル制も強く成りすぎて嫌だけど
451通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 02:23:31 ID:???
原作キャラは原作で見せた強さであればいい

原作に出ていたのはレベル1アムロでゲーム内ではレベル99アムロだなんて
452通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 03:23:38 ID:???
初代〜Fを基本にしてくんないかな
もしくは初代リメイクでもいい

ガーダーは微妙だけど
453通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 10:54:06 ID:???
PSのGジェネシリーズのアレンジ曲が好きなんだがサントラとかって出てる?
いつでも好きな時に聴きたいんだ。
454通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 12:24:02 ID:???
サントラは無い。
CDからPS用音源を吸い出すしかない。
455通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 16:50:38 ID:???
http://www.famitsu.com/game/coming/1223142_1407.html
ファミ通のGジェネウォーズの記事
456通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 23:09:00 ID:???
ディスクの入れ替えなくして全体的にテンポよくしたFを出してくれ
457通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 23:42:10 ID:???
GジェネF信仰もいい加減どうかと
458通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 23:45:02 ID:???
勝手に宗教化するなよw
459通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 00:16:41 ID:???
>>457
Fより満足度が高いGジェネを10年近く作れないバンナムを恨め
460通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 00:21:24 ID:???
無印 0 Fの路線がなかなか良かっただけに難しいな
今みたいな迷走もしてなかったし
461通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 00:25:52 ID:???
着々と進歩してる感があったからね
それだけに集大成のFは素晴らしい出来だった

NEO以降は迷走して、あっちに行っては引き返しこっちに行っては引き返しだからなんの積み重ねもない
462通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 00:27:04 ID:???
Fはあくまで無印、ゼロの使い回しを経て出来たものだし
売上も無印、ゼロ、NEOより低い
ただコレクションゲーとしての価値がダンチだから中古でも今なお価値が高い
463通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 00:30:49 ID:???
NEO、SEED、CE、魂、WARSと続いて5作目なのに、頻繁にアニメをリセットするから一行に財産が貯まらないんだよな
464通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 00:46:55 ID:???
ゲームバランス的に最高なのはゼロだと思う
Fで二人で攻撃できるようになってから狂い始めた
まさかここまで狂うとは思ってなかったが……
465通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 01:02:06 ID:???
キャラ絵くらい使い回しでもいいんじゃないか
Fはガンダムのサーベル使用時の戦闘アニメは0と違ってたよな
素立ちは一緒だったっけ?
466通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 01:11:31 ID:???
超強気+ボーナスステップが存在している時点で、ゲームバランスは完璧に崩壊していたと思う。
>0&F
後、0はEN消費なしのガンダムファイターの存在(こっちはMS進化の終着点目前のオマケと思えばいいのかも)も大きい。
467通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 01:36:37 ID:???
0のG勢はボーナスキャラと考えていいと思う
というか序盤はパイロットも貧弱で資金も無い
原作キャラと協力してやっとこさ敵を倒しても母艦無しの増援がわんさか
超強気でずっと俺のターン!が出来るのって終盤でMSと人材が揃って結構改造が進んだ状態でしょ
あえて開発せずに1機だけひたすら改造なら話は別だけどさ
468通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 03:56:49 ID:???
スパロボみたいなフルボイスで無印と0とF混ぜたの出してくれないかな
ブライトさんとかセイラさんにマクベや故声優はバンプレストが協力してスパロボ音源使うとかしてさ
469通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 03:58:26 ID:???
久しぶりに初代か0やりたくなってきた
470通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 07:28:25 ID:???
>>468
スパロボ化はやめてもらいたいので

スパロボやっていてくれ
471通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 07:48:39 ID:???
F信者はいい加減Gジェネから離れれば良い
もしくは一生Fするか
どうせ満足なんか出来ないだろうし
472通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 08:01:32 ID:???
ジージェネFが良かったのはボリュームのみ
その作品を選んだらクリアするまで他の作品選べないとか
基地システムはう○こだろ
473通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 08:04:01 ID:???
後ずっと俺のターンは確かに酷すぎな気がするよね
超強気でクリティカル発生させたら普通に戻って良いかもしれん
474通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 08:13:01 ID:???
その作品選んだらクリアまで他作品選べないのは正しい
アナザーで強機体一つだけACEにして昔の作品に戻れればもっと糞だ糞だって騒ぐだろw
475通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 08:30:04 ID:???
>>474
その作品の途中のステージで詰んだら終わりだろ
476通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 08:55:29 ID:???
それを言ったら他の一本道のGジェネも一緒だろ
最初っからシリーズ後半遊んでクリア出来ませんってアホか
477通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 09:35:23 ID:???
いくらネガキャンしても、もうNEO/SEED方式の目はないよw
478通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 09:37:01 ID:???
アドバンスやDSのシステムよりはマシだが
それでもNEOやSEEDのシステムは酷かったからな
479通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 11:22:31 ID:???
NEO、SEEDが一般的に評価が低いのは確かだろ。
現実的にもスピリッツで盛大にぶった斬られ、F路線に戻ったわけだ。
続編のウォーズもスピリッツ路線を継承するように見えるけど?
F信者がGジェネから離れるべきと言うなら、それより先にNEO、SEED信者こそGジェネから離れるべきじゃね?
480通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 11:33:20 ID:???
Fで大方の作品のファンは遊べてるからそれ以外のファンの方が騒いでるんだろう
481通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 14:11:02 ID:???
「F信者が多いからNEO系の続編が出ないんだ、F信者は消えろよ」
ということですね><
482通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 16:32:42 ID:sgV3bpZA
GジェネPが一番だと思うんだ・・・ムービーよく動くし、
何か間違ったこと言った?
483通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 16:35:15 ID:???
Fの改良型を目指して作られた作品だったからな
∀シナリオもあるしムービーもあるし
あれは何がいけなかったんだっけ……
ハロスコア導入だったかな
484通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 17:08:05 ID:???
>>472
>その作品を選んだらクリアするまで他の作品選べないとか
作品を選ぶことができるだけいいだろ・・・
0はファーストから始めなきゃいけないし
NEOはそもそも選ぶという概念がないし
485通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 17:21:06 ID:???
>>483

発売当時に、「人類以外の生物が操作することを念頭にしたインターフェイス」
だと2chで大絶賛された宇宙人仕様のインターミッション画面なんてのも……
486通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 17:29:29 ID:???
>>485
編成リストとユニット開発とユニット設計と各種リストとで重複箇所多かったとか?
487通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 17:37:19 ID:???
ポータブルのなにが糞って、作品クリアしたらユニット生産できることだろ
488486:2009/04/07(火) 17:40:14 ID:???
あ、Pの話かw
魂と勘違いしてたわ
489通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 19:32:35 ID:???
Pはどう考えても編成システム
う○この塊にしか見えないぐらい糞な編成システムだったわ
490通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 19:43:24 ID:???
MS使いまわしで追加が種だけじゃ購買動機には弱い
491通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 19:47:00 ID:???
どんだけ盲目やねん
492通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 20:07:00 ID:???
いまだに初代を遊んでる俺って…
493通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 20:14:42 ID:???
どこも間違っちゃいない
494通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 20:32:13 ID:???
新作を売るために過去の作品(F)のネガキャンまでしないといけないなんて、つくづくFは罪作りだなw
495通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 20:32:36 ID:???
>>490
「種が入ってないからF買うわ」と言われて終わりだからな……
496通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 20:34:41 ID:???
>>494
ドラクエにおけるV、ストリートファイターにおけるUXとV3rd、
KOFにおける98みたいな壁だな
497通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 20:36:12 ID:???
Pの∀には興味があるんだけど
ステージ少ないんでしょう?
498通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 20:37:35 ID:???
P欲しいけどステージ数を見て別にいいやって思ってしまう俺マジ貧乏性
499通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 20:43:12 ID:???
・原作は視聴済み
・ムービーを動画サイトで見る
・Pをプレイしない

ゲームでやる意味を見いだせないからこうなる
500通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 21:16:33 ID:???
原作再現のムービーってもうPSで大体やっちゃったよな
魂はMSより大砲ぶっ放してるムービーが多かったんだっけ
501通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 21:28:21 ID:???
NEOの東方不敗VSWチーム戦のムービーは良かった
あとウッソさんVSフロスト兄弟
502通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 21:28:55 ID:???
Fのステージとユニットをすべて収録した上で髭と種が追加されてるって言うんならポータブルは神だった
503通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 21:33:54 ID:???
魂は神ゲーだった
ウォーズには期待してる
504通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 21:49:19 ID:???
>>503
社員乙
505通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 21:50:33 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、すべての敵ユニットを
  |     (__人__)    |  オーバーキル×10で倒す
  \     ` ⌒´     /  仕事が始まるお…
506通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 21:58:57 ID:???
>>500
同じシーンでもリメイクすりゃいいとおもうんだけどなー
初代のは今見るとやっぱりPSクオリティだし

そういや、何故かジブラルタルだけZERO・Fで2回収録されてたよな?
507通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 21:59:37 ID:???
ハロスコアなんてもういらない

↑こんな選挙広告があってもおかしくないくらい、ハロスコアはうざい
508通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:04:42 ID:???
魂持ってないからハロスコアってのがどういうものかわからない
取らないといけないものなの?スルーはできないの?
509通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:07:27 ID:???
清き一票を入れてやりたくなるじゃねぇかw
510通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:07:46 ID:???
1.パイロットをレベル99に上げる
2.開発元ユニットをレベル40まであげる(40でよかった?)
3.その後好きなユニットをレベル99まで育てる

Fの100倍は時間かかりそうなんですが
511通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:24:27 ID:???
>>508
敵をオーバーキル(最大HPのX倍のダメージを与えて倒す、最大10倍)してポイントをためないと版権キャラやオプションパーツが開放されないシステム
主要キャラ、強力なパーツほど必要なポイントが高く、アムロやカミーユみたいな主要キャラを開放するにはマップのほとんどの敵をオーバーキルしないといけない
512通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:28:08 ID:???
Pの話ならパイロットは51まで上げとけばユニットレベルアップ時のステ上昇幅は最大になったはず
そこまでしてレベル上げても敵は弱いから意味ないってのが悲しいがなw

と思ったら魂の話か
魂は100%にしたら満足してやってないんだよな……
513通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:29:36 ID:???
キャラ開放時のやかましい音もイライラする
センスないんだよ
514通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:29:54 ID:???
>>511
OK理解した
515通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:32:52 ID:???
>>513
ぜんぜんガンダムっぽくないんだよな、あの音

かと言って、タイトル画面が出たときのランダム名言がいいかというとそうでもない
全体的にセンスがないんだよな……
516通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:36:18 ID:???
PSの頃の編成画面デザインとロード中の演出が好きだった
517通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:36:29 ID:???
無駄弾推奨システムとか頭沸いてんじゃねーのトムクソ
どうせ次回作も「「好評の」」ハロシステムは健在なんだろうけど
518通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:37:50 ID:???
>>516
戦闘前に両者の所属/名前とエンブレムが表示される演出はカッコよかったなぁ
519通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:39:23 ID:???
たぶんねぇ、Fの時に改99にしてミサイル6連発でダメージ99999だー
わーい強いぞー嬉しいなーとかやってたプレイヤーのために
超オーバーキルに特典を付けてくれたんだよ
その成り立ちの理由は分かるんだ

それで作ってみたゲームが実際面白いのかどうか
Fの時は「特典なんかなかったけど面白いから自然にダメージ99999を出せるようになっていた」
魂では「面白くもないのに超オーバーキルを狙わなきゃいけない」
この絶望的な違いが分かっていなかったんだよね……
520通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:42:23 ID:???
ただでさえ燃費が悪いバランスなのに、
敵の1体1体に全機支援しなきゃいけないから何度戦艦出し入れを繰り返させるのかと

バンナムの中古防止のためのプレイ時間引き延ばしシステムなんだろうけどね
521通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:45:18 ID:???
やたらめんどくさくなって楽しめないからさらに売れなくなる
これじゃあな
522通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:47:15 ID:???
>>520
ダルくなって投売りするユーザーを想定できないバンナムは阿呆だな
523通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:47:39 ID:???
ゲーム作る側はもっとほかのゲームもやってみるべき
作品別もちゃんと見るべき
524通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:55:18 ID:???
>>520
燃費が悪いのは、>>430>>435でも書いた「初代の数値設定の丸写し」が原因。
初代はボーナスステップも大勢で集中攻撃するシステムもなかったので
1ターンで消費するエネルギーはたかが知れていた。だから弾数はあれで良かった。
それをゲーム性が大きく変わった今になっても引きずっているから、異常な事になっている。

本来ゼロの時に総点検すべきだった。Fの時にも。
とはいえ魂の時にも総点検すべきだったのだから、魂スタッフが無罪とも言えないのだけど。
525通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:55:28 ID:???
魂を一年以上コツコツやってあと残したシナリオはvガンダムだけになりました。
しかし、セーブすると必ずフリーズ
死ねgjあたまぬjbmdかなたあなかばんだいたかに
グアアアアアアアアア!!
526通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 22:57:30 ID:???
版権問題でセンチネルを出せないと聞いたけど、なんでリョウ=ルーツだけ出れるの?
527通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 23:34:20 ID:???
>>525
俺も一年以上コツコツやってクロボンまで来たよ。
型番はscph77000でセーブフリーズバグはいまんとこ体験して無いけど怖ぇ。
ウォーズで引継ぎ無けりゃクリアする気も失せそうだ。
528通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 23:39:12 ID:???
魂を早々に投げてウォーズの戦闘アニメを思う存分楽しめる俺が真の勝ち組らしい
529通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 01:12:16 ID:???
ニコニコで済ませる俺が真の勝ち組
530通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 02:54:35 ID:???
お前らの話で済ませる俺こそがエターナル勝ち組
531通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 11:57:41 ID:???
今の糞システムいらないからボイスつけて初代と0リメイクしてくれ
532通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 12:27:04 ID:???
ミサイルってありえないよね
6発で各当たる確率が微妙なのに大抵全部ヒットするんだよ
しかも1発がでかいからメッチャ減るし
多少はずしてもけっこうな駄目が減るし
武装のバランス悪すぎ
533通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 12:35:37 ID:???
6発じゃなく3〜4発にしたらいいんじゃね
でも6発全ヒットってキャラ結構育ってる気がする
ガルマ散るのブライトさんは3〜4発しか当たらなかったと思うんだけどそんなにバシバシ当ててたっけ
まあミサイルの燃費がよくてメガ粒子砲が微妙ってのはわかる
534通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 13:04:59 ID:???
こちらの命中率35%は基本的に全部命中
敵の命中率60%は基本的に全部外れる
というつもりでFをプレイしてた
絶対あのゲームの命中率はおかしいw
審判が味方に付いてる
535通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 14:20:40 ID:???
0で大気圏突入前のシロッコに全然攻撃が当たらなくて凹られた記憶があるんだがNTって補正あった?
536通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 14:35:02 ID:???
スピリッツは、集団リンチが基本になるんだから全ユニットのEN値を本来のデータの2倍にしても問題はなかったと思う。
(無論、消費ENは据え置き&戦艦格納時の回復値も2倍という前提で)

>>536
能力値に、NTレベル×3の補正が付いてるんじゃなかったっけ?
で、射撃・格闘・回避の各能力が最終的に9までしか行かないイワン・イワノフでも
実際は9×3=27が各能力にプラスされる。
537通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 15:12:33 ID:???
そんな凄まじい補正があったのか・・・
通りで当たらない訳だw
あの時点だと自軍じゃあ頑張っても中尉くらいかな
538通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 16:05:30 ID:???
基本的にシロッコやハマーンは百式のMAP兵器で倒すもんだと考えた方がいいな
539通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 23:22:40 ID:???
「新しい時代を作るのは老人ではない!」
540通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 08:43:35 ID:???
その台詞を考えついたときはかっこいいこと言ってるつもりだったんだろうけど
いまだに富野はガンダムにしがみついてるんだもんなぁ
自分が老人になったとき「新しい時代を作るのは俺ではない」と鏡を見て言えるんだろうか
それができるなら新訳Zなんて作ってないけどな……
541通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 09:40:51 ID:???
何言ってんのコイツ
542通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 09:51:34 ID:???
バンダイ側がガンダム作れ作れと禿に要求したおかげで禿は精神病んだってのは有名だ

543通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 10:05:05 ID:???
Gジェネも作れ作れ言ってたら精神病んで名作が出来るかもな
544通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 10:47:37 ID:???
ハロポイントを思い付く時点で、もう既に精神病んでるんじゃないか?
545通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 10:56:08 ID:???
まだまだ病む余地はあるはずだ
546通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 14:08:03 ID:???
MS総数3000とかやってくれれば認めてやる
足りなきゃ武者とか騎士で埋め合わせてもいいが、種と00はいれんな
547通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 14:10:36 ID:???
>>546
実際どうなんだろ
全部かき集めたらそんぐらいいくのかな
548通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 16:04:01 ID:???
軽くいけるだろ
549通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 22:05:34 ID:???
フルアーマーズゴックキャノンとかアレなやつもいれれば行くかもな
550通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 22:11:58 ID:???
ザズゴググングとかもおk?
551通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 22:21:59 ID:???
バンダイもそんなユーザーに認められたく無いだろ

一生スルー
552通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 22:59:38 ID:???
種と00は認めない、とか言ってる奴らは
種が出てくるまではGやWやX認めないとか騒いでた奴ら
553通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 23:05:27 ID:???
分割商法最強だな
はやく分割するんだ
554通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 23:14:21 ID:???
全部買わせるために

初代系 G 00

MSV Z W

逆シャア X 種

で分売とかそんな分け方になるに決まってる
555通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 23:15:03 ID:???
自分はゲームでMSを覚えるので、新作・派生作品どんとこいって感じです。
556通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 23:16:17 ID:???
ダブフェは原作読んでもさっぱりMSわからなかったから、Fはありがたかったなw
557通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 23:19:56 ID:???
>>552
UC厨の俺でもスピリッツやって、やっぱりGWX辺りがないとさびしいと感じたな
種とかなくても別に平気なんだけどさ
558通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 23:21:28 ID:???
やっぱ初代 Z 逆シャアは絶対同梱されないんだろうな
敢えて抱き合わせせずにUCでまとめたらすげー売れそう
559通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 23:22:26 ID:???
その内種や00もないと寂しいって言い出す奴が増え
更に新しいガンダムがいらんと言われるようになるだけのこと
時代はそうやって移り変わっていくのだ
560通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 23:27:00 ID:???
分割は諦めろ
明らかに人気なのしか作られなくなる
561通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 01:07:26 ID:???
収録ステージ50以上、登場ユニット・キャラクターともに600以上というボリュームの本作。
今度は俺たちがガンダムになる番だ! 『ジージェネレーション ウォーズ』登場
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/151/151810/

あーあ
562通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 02:29:10 ID:???
ウォーズトリガー「アムロがシャアを撃破」→ウォーズブレイク
って……

単に、後半戦突入ってだけ?
563通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 02:31:55 ID:???
そんなのは判りきってたことじゃないか
564通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 02:35:35 ID:???
予測が付かない展開になるっていうのも、敵の援軍がわんさと出てきて
「3ターン以内に撃破しろ!」 → その3ターン以内に射程距離まで近づけませんが
→ GAMEOVER → そのステージ最初から
なんだろうな……
565通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 03:10:57 ID:???
電撃の紹介記事のアプサラスに振られてる0077って数字、開発中のユニット番号かな
魂wikiのユニットリストでもアプサラスは77番目
推測が正しければ1st、08小隊のユニットは削られない&ユニット数は1000以上の可能性が高い
566通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 03:20:58 ID:???
不思議のダンジョンのSRPG版って認識でいいんだろうか

567通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 07:21:18 ID:???
ダブルオーや種は駄作として後に名を残すだけだろ
例えば映画007だって何十年と続いているシリーズだけど駄作は駄作と認知されてるし
568通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 07:30:14 ID:???
569通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 07:37:48 ID:???
まあ、ZやZZ、Xほどの駄作は未来永劫生まれないけどなw
570通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 07:50:49 ID:???
ふぉふぉふぉ、ここは年寄りに免じて矛を収めてくだされ・・・
かの問題作∀も今でこそ駄作扱いする者も減ったが
当時人が増え始めたばかりの2chではなかなかの叩かれっぷりだったものじゃて・・・
571通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 08:00:30 ID:???
駄作なのは種じゃなく種デス。これ間違っちゃいけないとこな。
572通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 09:03:00 ID:???
種、種死はガンダム史上に残る大駄作
放映から時間が経っても、評価が上がらないどころか落ちる一方とか笑えるw
他ガンダムは個人の価値観次第だろうな
569みたいな人間もいるし

573通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 12:18:01 ID:???
>>572
もうそれが個人の価値感だが
種と00は別格だろうな……
574通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 12:36:42 ID:???
DL販売って言っても好きな作品のステージじゃなく女性キャラのコスとかになると思うんだ
575通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 12:39:03 ID:???
ロングヘアーのセシリーなら1000円払える
576通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 16:01:45 ID:???
体操服、ブルマー 1500円
577通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 17:44:35 ID:???
>>574
それなんて
578通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 18:59:29 ID:???
ttp://www.d3p.co.jp/dreamclub/
これのことだよね
579通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 20:20:30 ID:???
>>572
人気ある作品はアンチも多いだけの話だろ
MGも出ないような作品も未だにあるし
580通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 20:32:48 ID:???
>>579
え・・・?
581通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 20:45:19 ID:???
テレビ版WやXなんて一体もMG出てないからね
582通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 21:05:16 ID:???
わざわざTV版Wとより分ける辺り
583通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 21:16:16 ID:???
大駄作はVとターンAで既に確定している
584通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 21:17:05 ID:???
いやガンダム×だろ
585通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 21:55:24 ID:???
アナザー追加で600機とかマジ終わってんな
薄っすいゲームだねぇ
586通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 22:39:33 ID:???
>>583
PXオーバードライブいくぜ
587通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 22:48:16 ID:???
なんで魂やPSPは戦闘システムというかパラメータをFに戻したんだ・・・
あんなの数回攻撃したら帰還しなくちゃならないだけのクソ仕様だと思うが

F信者は数回攻撃したら帰還しなくてはならないのをどう思ってるんだ?
F信者がこれについて何か言ってるのを見たことが無い。
F信者がNEOを叩いているときもこの辺りの仕様の違いについて語っているのを見たことが無い。

F信者はひたすら魂やPSPで原作再現になったことだけをマンセーしている。

NEOでは数回戦闘で帰還なんて事は無かった
F信者はこれはFと比べて優れてると思ってるのか?劣ってると思ってるのか?
もし優れてると思うのなら魂で戻ったことは批判されるべきだよな?

お前ら単に原作再現ならマンセーしてるのか?
F信者は知恵遅れか?
お前らがF最高NEOは「全てがクソ」と言ってるせいでクソシステムに戻ったんだと思ってるが。
普通に考えて戻すとか有り得ない。
588通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 22:53:17 ID:???
何が言いたいのか良くわからないけど
NEOだろうとFだろうと燃費の悪い機体はそんなもんだろ
589通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 22:53:39 ID:???
数回戦闘で帰還のおかげで
弱いユニットもうまく運用しなきゃならなくなるから
まんべんなく育てて図鑑埋めるタイプのプレイヤーにはあの方がいいんだ
俺とか
590通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 22:55:22 ID:???
>>587
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww

ってコピペ思い出した
591通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 22:55:39 ID:???
それほど気にならなかったけどな
592通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 22:56:45 ID:???
少ないENやりくりするのがエースの醍醐味だろーが
素人はすっこんでろ
593通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 23:01:35 ID:???
ウォーズのゼロカスとか可哀想なことにならんだろうな
594通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 23:02:28 ID:???
>>587
気持ちは分からんでもないが、牛乳でも飲みなされ。
595通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 23:30:01 ID:???
EN切れるから帰艦しなきゃいけないんだけど序盤はメカニックはろくにいないから
帰艦してもたいしてEN回復しないんだよな
ほんの数ターンの帰艦だけど戦わせるパイロットとMSをどうしようかと色々悩んだわ
悩まないシミュレーションゲームってそれはそれでどうなの
596通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 23:45:32 ID:???
誰もガンダムゲーにシミュレーションなんか求めてないってことだな。
俺は異を唱えたいが。
597通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 23:46:23 ID:???
Fの一部MAやW系のような満タンまで補給が2ターンでも無理とか
長射程のキャノン系の燃費の異常な悪さとかは正直舐めてんのかこれ?
と思うけどとりあえず主力武器が4〜5回使えれば運用にストレスはなかったな

メリクリウスとかやばいのもいるから作業したい人にも不便はなかったんじゃね
598通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 23:46:43 ID:???
エネルギー目いっぱい上げても戦艦の中で1ターンに回復する量が少ないからなぁ
599通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 23:56:51 ID:???
それを考えると、HPやENも改造できるNEO以降はありがたいか。
600通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:02:24 ID:???
ノイエ=ジールIIが一番燃費やばいんだっけ?
601通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:02:30 ID:???
>>599
というより最大値と消費と補給の数値バランスを
作る段階であらかじめ練っといてくれた方がありがたいです
602通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:11:39 ID:???
>>599
でもNEOもNEOで改造によって上昇するHP/ENが固定値だから燃費悪くて
一番ENの改造が必要となるはずのW系とかMAだと大した意味がなかったりするんだよな。

これで上昇する値が元の○%分とかだったらそれなりに使い道があったのに。
でもそれだと逆に最大ENが低い量産機とかが割を食う事になるか。
603通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:16:17 ID:???
どうせWがバスターライフル4発撃てたら文句出るんでしょう?
604通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:23:31 ID:???
ガノタはそういう設定厨多いからな
605通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:25:09 ID:???
設定厨と言われても良いから、武器枠4は撤廃してくれ〜
606通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:25:16 ID:???
Fまでは確か改造して1発増えたよな
ああいう感じならいい
607通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:33:09 ID:???
ギャザビみたいな各武器に回数が決まってるのは
何故かすごくもったいなく感じて気楽に射撃が出来なかったぜ
FF1の魔法と似てる
608通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:35:06 ID:???
EN改造の結果、パブリクがあのでかいミサイルを何回も撃てるようになったら流石に変だけどね
609通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:37:48 ID:???
パブリクはちゃんとグラ変わったり芸細だったよな
610通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:42:28 ID:???
カミーユが任意でハイパー化して毎度毎度サーベル巨大化させてさらにWRで突撃しまくるギャザビなら
Wが何発ライフル撃っても文句言われないと思うぜw
4ターン経過で1発回復とかの回数制なら若干リアリティがある かも しれない
611通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 01:04:36 ID:???
>>610
ギャザービート系のハイパー化ビームサーベルや爆熱ゴッドフィンガーなどは
SP(スパロボのSPとほぼ同じ)消費式だからそんなに乱発できないんだけれどね。

逆に、最大まで改造しても弾数が1増えるだけだからそういう面については
ギャザービート系のほうが厳しいかも。
612通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 10:47:12 ID:???
>>609
グラフィックだけじゃなくて、別ユニットとしてデータも入れ替わってるっぽいな
ギャロップのカーゴ射出前後みたいな感じで
613通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 19:51:44 ID:???
MSを育てて交換・バトルできるゲーム出してよ
614通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 20:10:49 ID:???
ハロボッツ
615通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 20:12:20 ID:???
>>614
同じこと思いついた自分が嫌になる
616通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 22:20:26 ID:???
サトシ「MS、ゲットだぜ!」
617通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 22:31:22 ID:???
ハロボッツってなにげに参戦作品数 だけは 異常に多いよな
618通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:13:38 ID:???
マスコットがでしゃばるから・・・
619通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:14:32 ID:???
>>585
アナザー追加で600ってことは、アナザー増えた分UCマイナスorz
620通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:15:52 ID:???
スピリッツが叩かれたから、またグラフィック新規とか…
いや、NEO・SEED→スピリッツの時もそうだったじゃない。
621通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:20:46 ID:???
魂→ウォーズのシリーズも2作目で終了

次回作は次世代機で作り直しです
完全新規なのでユニットの少なさには目をつぶってくださいね!
622通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:22:37 ID:???
>>619
わざわざUCを削るのがいやらしいな
永遠にFを超えるGジェネを出す気はないらしい
623通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:23:07 ID:???
そこまでいくともうただの嫌がらせだw
624通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:24:47 ID:???
バンダイは内心Fを出したこと後悔してるはず
F以降の作品はすべてFが比較対象になってしまうからね

Fさえなければ永遠の出し惜しみ商法も上手く行っただろうに
625通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:26:14 ID:???
UCオンリーの完全新規の魂でマ=クベやグラブロがいないんだから、
次世代機画質で作ったら労力を言い訳に更なるボリュームダウンは確実だな
626通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:30:38 ID:???
トムクソって言い訳ばっかだな
NEOの時も3Dだから機体が減るのは当たり前だと言って、
魂の時も完全新規だから機体が減るのは当たり前だと言った
そのくせ、2作でシリーズを打ち切るから初代→ZERO→Fのような積み重ねの集大成も出来ない
627通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:33:06 ID:???
Fは金かかってそうだよな
628通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:06:59 ID:???
>627
今までの積み重ねがあったからそんなに手間はかかってなかったと思うけれどね。
629通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:23:53 ID:???
魂は内容がアレなうえに名前で失敗に追い討ちをかけてるよな
UC限定と言い張ってさらに魂なんか付けたら期待度も注目度も跳ね上がるっての

その点ウォーズは名前からして気が抜けてるから過度に期待しないで済む
630通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:25:33 ID:???
600以上であって600ではないだろ?
まさかこれだけの参戦作品がありながら機体数が魂とほとんど変わらんとかないよな?
631通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:31:32 ID:???
あるんじゃない?
632通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:40:44 ID:???
魂も600くらいだったっけ?
633通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:47:19 ID:???
>>630
まあ700体越えてるなら「700以上!」って謳うのが普通だし
800越えてるなら「800体以上!!」ってやる

つまりそういうことだ
634通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:48:43 ID:???
逆に言えば 600体以上 と銘打ったということは
絶対に700体はないってことだ
635通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:51:27 ID:???
まあスピリッツでイグルーの存在を初めてしったし
次も面白いガンダムの原作再現があるといいなあ
636通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 01:16:58 ID:???
次に面白いって言われるとしたらジオフロじゃねーの
戦記はカスな漫画版持ってきたからダダ滑りだったし
637通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 01:17:40 ID:???
コロ地は小説の展開が入ってたからゲームしかやってなかった俺は結構面白かったな
638通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 01:51:50 ID:???
古参が喜ぶMSVを削り、角川の圧力でガンダムエース作品を増やす
これが今後のGジェネの方針
639通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 01:59:30 ID:???
700どころか600ちょいしかないだろうな
Gジェネなら700近くあるなら650以上!って宣伝するだろうし
640通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 02:05:51 ID:???
それがバンナムのやり方かっ!
641通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 02:06:23 ID:???
戦記ってマシなヤツあるんだ
あのスイーツ主人公にはイライラさせられた
外伝は外伝で、主人公バカだしな
魂の新規はイグルーが輝いて見えた…
642通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 02:06:35 ID:???
きさまたちが! その会社が! バンナムで、あるものかぁっ!
643通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 02:07:57 ID:???
イグルーは確かに面白かった
644通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 02:08:33 ID:???
魂でしゃべるユウが違和感ぬけなかったんだけど俺だけ?
645通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 02:15:05 ID:???
>>644
ZEROからしゃべるようにはなったからね
とは言え声付きは最初は違和感があったな
646通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 03:16:25 ID:???
>>641
小説版だとキシリア直属のグール隊ってのが連邦・ジオン両サイドの敵として出てきたり
マクベが地上に残した財産という触れ込みのM資金なんてのが出てきたりでキャラは同じだけれど展開は全く別物。
647641:2009/04/12(日) 03:59:06 ID:???
>>646
解説ありがとう
小説版の方がいいという声を他でも聞いたので、魂でのコミック版採用は残念だなあ
塩沢さん使えないマクベが絡むのも、外された原因かもしれないな
648通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 04:01:00 ID:???
M資金とかシャレがきついぜ
649通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 04:48:05 ID:???
>>644
というか元々ユウ=プレイヤーだったから喋らなかっただけだからな
もしこれが無口のままだったら
ガンダム戦記の撃つなラリー(笑)の人も無口だしな
650通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 04:55:58 ID:???
魂のはペラペラとよくも喋る…って感覚はあったかな
651通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 06:11:42 ID:???
せめて山寺にして欲しかったな、他のゲームじゃそうなんだし
652通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 10:26:43 ID:???
変な改悪が少なければいいけどなぁ・・・新作は
653通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 10:33:29 ID:???
>>647
それは違うと思う。小説版でもマクベはM資金の解説の際に名前だけが出てくる形だったし。
それよりもオーストラリアに移動して「コロニーの落ちる地で」のジオン側のキャラがチョイ役で出演するから
それも原因の一つかも。あるいは漫画版のほうが知名度高いと判断されたか。

>>648
元ネタは言うまでもなく実際の詐欺事件によく使われるM資金だろうしね。
ちなみに、その正体はさらにロクでもない代物(メール欄)だったりする。
654通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 12:15:53 ID:???
核兵器をMSの胸に放置するアニメで何を言っている。
655通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 17:37:49 ID:???
魂は全セリフを喋ってたけどウォーズはどうするんだろ
オリジナルストーリーならブライトさんとか代役を探してくんのかな
656通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 17:39:35 ID:???
口パクを我慢するか新しい人を受け入れるかだな
657通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 19:41:56 ID:???
ウォーズがIFシナリオならセリフの流用はできないから
他の声優も全部新録になっちまうからね・・・
658通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 19:47:06 ID:???
サザエさんやドラえもんのように世代交代か
659通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 20:05:57 ID:???
ファーストの声優を全とっかえにしたら爆死じゃすまないくらいに発展しそうだな
660通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 20:21:46 ID:???
とは言え、いつかは訪れるものだしなぁ・・・。
いや、もう訪れているのか・・・・・・。
661通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 20:49:40 ID:???
DBだって亀仙人も天さんも政友変わってるし
662通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 20:56:53 ID:???
声優変えるのもしょうがないとは思うけど勘違いして芸能人使うのはやめてくれ
あとアイドル声優
663通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 21:44:17 ID:???
まだ、俳優を使うのはいい。
アメリカじゃ、普通に俳優が声優をしてたりするし、
声優自体も元々は俳優さんがしていたものだし…

マジでへたくそな芸能人とアイドル声優は勘弁してくれ。
664通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 21:46:12 ID:???
ガンダムは大丈夫じゃね、製作者側も変にFFみたいに非オタアピールしてオイオイヨとかはしない印象
665通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 21:49:06 ID:???
ロザミアに浅川さんはナイス采配だと思った
変えるのなら元のイメージを壊さないキャストを
666通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 21:53:16 ID:???
でも、劇場版Zでやらかしたからなぁ…
667通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 22:06:25 ID:???
イワン交代は仕方ないけど、イメージ的に何だかなあ
もっとこう、へたれっぽい声優を
668通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 22:13:21 ID:???
アムロとシャアが変わったら違和感に耐えられなくてスッパリとガノタやめられそう
でもバンライズ的にはまだまだUCに頼らざるを得ないから主役級の交代は危険すぎるな
669通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 22:15:20 ID:???
>>668
会社側も声優の高齢化と彼らへの依存というジレンマに悩んでいるところだと思われ
670通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 22:57:30 ID:???
新しい台詞がないんならライブラリ使って出演料だけは普通通り払えばいい
デラーズとか使いまわした方が絶対いい
671通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 01:36:45 ID:???
シナリオまでフルボイスにして代役を立てる必要ないだろ
戦闘シーンだけならライブラリで十分だし
672通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 01:37:09 ID:???
ギギは林原のままならよかったのになぁー
673通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 01:42:23 ID:???
>>672
禿同
ギギの神秘性にマッチしてた
674通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 03:33:29 ID:???
ギギって魂で変わってたっけ?
675通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 03:39:07 ID:???
林原が新録できなかったのか、
レイチェルともども川上とも子に変わってた。
676通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 04:38:49 ID:???
声優なんて性別間違えてなくて棒読みでないなら誰でもいい
ブライトやセイラなんてさっさと代役使えばいいのに
677通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 05:05:25 ID:???
バンナムの予算の都合で声優変えるのやめてほしい
678通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 14:46:01 ID:???
>>672
なんという俺
川上とも子もいい声優だけど、イメージと違っちゃうんだよな
679通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 14:49:04 ID:???
>>672
Fの時点で林原の劣化は否めなかったし
必要以上にスレた女のように聞こえたんで
いち閃ハサファンとしてはキャスト変更は正解

いまのがベストとは思わんけど
680通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 16:28:34 ID:???
>>672
林原も川上のどっちも微妙だった
林原→フケすぎ
川上→ガキすぎ
のイメージ
どっちを取るかと言われれば、リンバ・ラルを取ろう
681通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 17:05:55 ID:???
ケネス立木ギギ林原はちょっと狙いすぎじゃないの
って思った記憶がある
682通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 17:14:44 ID:???
>>681
ケネスもジジ臭くて「?」だったけど、そういうことだったのか
趣味に走りすぎでアイタタだな
683通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 18:50:23 ID:???
>>681
ギギは3人目だったわけですか…
684通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 18:54:53 ID:???
つまりレーンに対して前歯全部折ってやると
685通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 19:10:02 ID:???
ギギはクロボンのベルナデットの声優とチェンジすればいいと思う
686通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 08:53:18 ID:???
レーン魂だと石田になってんの?
687通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:07:28 ID:???
>>686
魂公式コンプリートガイドには水島大宙って書いてあるよ
688通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:49:59 ID:???
>>687
誰だっけ・・・ロロか・・・
689通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:26:54 ID:???
最近出たギレンの野望でも結構変ってるしな
20年以上前のアニメだと声優が辞めてたり当時の声が出せなくなったりでなかなか難しいのかもな
690通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:31:10 ID:???
重度のガノタにはスピリッツは糞みたいだけど
イグルーと閃光のハサウェイだけで満足だ
特にハサウェイは今回曲の気合入りすぎ
691通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:38:49 ID:???
誰か戦記と閃光もほめてやれよ

無理か
692通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:38:37 ID:???
戦記はほめる所が見当たらない
693通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:41:43 ID:???
戦記はyoutubeでアニメ部分の動画見たよ
主人公に向かってこんなに戦績出すなんてスゴーイみたいなギャルゲーだった
女の子はカワイイ
694通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:51:11 ID:???
あれ以来オペレーターがああいう傾向に拍車がかかったよな
PSPのやつとか
695通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:53:51 ID:???
いまだにケルゲレン子に勝てるのが出てこないのはどういうわけだろうな
696通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:00:03 ID:???
ありきたりな女オペレーターよりも、男のオペレーターの方が好きと言う奴は俺以外にいるかな?
ガンダムゲーじゃないだが…エスコン0のイーグルアイとか物凄く好みなんだが
697通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:53:33 ID:???
オペレーターはオペレーターらしく喋るキャラを希望
698通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:54:08 ID:???
>>697
戦果を期待してるですぅ!
699通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 17:05:22 ID:???
>>695
いい加減名前付くてやれとも思うけどついたらついたでもめそうだな
08にワンカット映っただけなのにここまで人気出るとは夢にも思わないだろうな

そういえばノリスの中の人も亡くなったんだっけな・・・
ノリスは良かった・・・完全に主役食ってたもの
700通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 17:26:16 ID:???
名前なんて物は飾りです、偉(ry

声優さんの演技が新しく聞けなくなるんはつらいなぁ
701通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 17:32:35 ID:???
今更名前がついたら非難囂々かもしれんぞ
と思ったけどガンダムAで監督が描いてるあの下手糞な漫画で登場して
名前が呼ばれたりしたならよかったのにな
702通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 19:16:27 ID:???
Gジェネレーション-VはファーストのMSしかでないんですか?
703通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 22:07:48 ID:???
Vって?
704通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 23:46:05 ID:???
ギレンの野望シリーズにはVはあったが…
705通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 12:43:42 ID:???
>>691
閃光は昨日クリアしたけど、最初はダメダメだったフォルドがルーツの死後しっかり主人公してて個人的には佳作認定
戦記はギャルゲ一枚絵で失笑させられたくらいか、見所は
マットをボコれる3、4面はマット側の1、2面よりマシだったけどMSトラップのウザさもあって二度とやりたくない
706通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 13:52:56 ID:???
閃光は味方を死なせて主人公に自覚スイッチを入れさせたり
敵がキチガイ化して新しいジオンだの新時代は俺が切り開くだの喚かせる
例によって千葉っぽい安易な作風
707通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 14:19:57 ID:???
ルースね
708通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 14:22:08 ID:???
>マレット
なんつーか、かっこ悪い狂い方って印象が強い。
狂う前もあんなのによく部下たちはついていくな〜、って感じだったし。

そのくせ専用アクトザクはやたらに強いし。
709705:2009/04/16(木) 14:25:26 ID:???
>>706
閃光が安易なのは否定できないなあw
閃光は、ルースが結構気に入ったのでポイント上がったのかも。
710705:2009/04/16(木) 14:33:36 ID:???
>>707
すまん、ルーツはセンチのリョウだった
711通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 15:02:16 ID:???
マレットはガンダムとしては珍しいタイプのキャラなので嫌いじゃなかったな
安っぽいのは間違いないけど
712通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 16:18:44 ID:???
戦記や閃果ては悪くなかったが、個人的にはジオニックフロントのシナリオが欲しかった。
俺は闇夜のフェンリル隊のメンバーが好きだからシナリオ無くても何人は使えるかなと思ったんだが……
エイガーとマドロックだけとか……ゲラートやニッキ、シャルロッテの方が主人公側だと言うのに。

フェンリル隊がウォーズに出てくるかも怪しいし……
ちくしょう、なんでフェンリル隊だけ……
713通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 16:31:07 ID:???
>>711
アストレイを読んでるとあの手のキャラはよく出てくるよ
714通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 16:50:56 ID:???
>>713
UCガンダムとしては
と言うべきだった
715通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 16:55:12 ID:???
>>710
閃光にルーツが出るのかと思ってワクワクしちゃった俺に謝れ
716通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 16:55:52 ID:???
一年戦争で死んじゃったらまずいだろう
717705:2009/04/16(木) 18:19:39 ID:???
>>715
すまねえ、ベジータ
718通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 18:27:46 ID:???
マレットの部下の女はなんか見た目がNTっぽいのにNTじゃないんだな
あとスピリッツのいいところは長谷川裕一キャラなのに
ヨナとかローズマリーとか女キャラが可愛くなってる
719通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 18:33:29 ID:???
Fからだろ
720通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 18:41:42 ID:???
Fのヨナは長谷川絵だからそんなでもない
721通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 21:09:09 ID:???
ウォーズはちゃんと鋼鉄の7人を扱えよ
フルクロスだけとか勘弁
722通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 21:10:53 ID:???
ジオフロも鋼鉄もいらないので
既存の作品をきちんとしてもらいたい
723通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 21:32:39 ID:???
>>722
分かってない!
あんたは本当になんにもわかっちゃいない!
724通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 21:43:27 ID:???
>>722
もうアムロカミーユはどうでも良いです
725通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 21:45:36 ID:???
そうとも!ジオフロなんかどうでもいいから!


はい>>723の人どうぞ
726通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 22:34:43 ID:???
え?俺?はい

そうだよ!強化人間物語出してくれよ!
727通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 23:53:51 ID:???
>>720
言っとくけどあれの元絵はFも魂も同一のものだよ
728通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 04:29:27 ID:???
マレットってアストレイにいそうなキャラだな〜とは思ってた
729通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 20:15:07 ID:???
はい先生!
角川さんの呪縛をなんとかすべきだと思います!
730通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 21:18:32 ID:???
影響力はほとんど無いらしいがな。

452 :それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:44:54 ID:a7wWthdV
カドカワの圧力は全く無い。
むしろエコールとかも入れたいって言ってサンライズにNG出されてる。
731通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 22:07:51 ID:???
>>730
ああ、それがネタとか自称関係者でないなら
サンライズGJだわな……

魂であそこまでダムA版の戦記(笑)閃光(笑)優遇があるのを考えると
ソースもないし怪しい情報だが
732通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 22:39:52 ID:???
ラリーさんは射撃が強制封印ですよ
733通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 23:02:30 ID:???
サンライズっつうかバンダイの意向が反映されるだろ常識的に考えて
プラモ出てないエコールとか人気もないのに優先されるわけがない
734通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 02:48:24 ID:???
>>731
サンライズ公式の種と種死が一番カスなわけだがw
あれに比べりゃ、閃光も戦記もまともな話に見えるわ
735通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 03:03:40 ID:???
いや戦記は同レベルの酷さだろ
736通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 04:09:43 ID:???
戦記も小説版はそれほど酷くない
漫画版はどうしようもないけどさ
737通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 07:33:21 ID:???
>>734
近年ではトップクラスの人気があるんだから優遇されて当然
738通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 08:28:46 ID:???
いやー
ゲームとはいえ原作があるものをあそこまでひどくできるのはある意味すげーと
739通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 08:33:45 ID:???
なにせノエルの半ケツシャワーシーンがGジェネじゃ拝めないからな
アニメ流れればストーリーはどうでもいいや
740通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 14:17:14 ID:???
>>739
貴様はエロさえあればそれでいいのか!この野郎!
お前は俺か!
741通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 14:24:18 ID:???
北爪漫画のツインテールはにゃーんさまの登場マダー
クェスと声同じでいいから
742通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 14:27:48 ID:???
465 :それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:52:50 ID:a7wWthdV
>>455
エコールも若き彗星の肖像も、サンライズ的には設定壊されて嫌らしい。

468 :それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:53:40 ID:vjGgN37T
>>465
ちょっと待てw
設定壊されて嫌ならUCはどうなのよww

475 :それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:57:23 ID:a7wWthdV
>>468
今のUCはサンライズも気に食わないみたいw
さすがにサンライズの話は漏らせないけど、今年の年末に面白いことが起きる・・・らしいw
743通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 15:01:34 ID:???
ギャザビでは、一応はにゃーんが出てるんだよな
あとバトルユニバースの隠し面で漫画のネタがあった

まぁサンライズの許容範囲がどこまでなのか知らんが
エコールやCDAにも寛容な気持ちで出してほしいもんだ
戦記や閃光みたいな糞が許されるんだしさ
744通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 15:16:26 ID:???
お前なあ、戦記や閃光を糞糞と連呼してるが、ファンだっているんだぞ。

俺も糞と思ってるけどw
745通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 16:49:48 ID:???
マット「撃つなラリー!」
ラリー「ふざけんな」
746通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 17:05:13 ID:???
ただ原作ゲームをクソとは思ってないんだよな
むしろ原作ゲームに愛着があるからこそあの漫画が許せんわけで
747通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 17:56:37 ID:???
俺もゲームと小説は好きだよ
漫画版なんか某ゼノグラシア並みの黒歴史としか思ってない
748通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 17:58:51 ID:???
ゼノグラは黒歴史ではなく別物です
749通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 19:08:28 ID:???
コロ落ちとセンチネルが削られて糞漫画2作が入ってた時は角川氏ねと思った
750通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 19:18:08 ID:???
センチは角川以前の問題だろ。
真偽不明の噂じゃ魂でもシナリオ作ってあったが(但し過去作からの流用)暴走したヤツがいて全部お蔵入りさせる羽目になったとも聞いたけどな。
751通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 19:35:53 ID:???
>>750
何を暴走したんだ?
752通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 20:42:03 ID:???
「サンライズ公式」だけのGジェネまだー?
753通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 21:01:35 ID:???
センチネルをセンチと略されると、「センチメンタル・グラフィティ」しか思い浮かばないわけで
754通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 21:44:55 ID:???
あれはセングラだろ・・・やったことないけど
755通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 21:49:51 ID:???
暗黒舞踏という言葉しか浮かばんなあ。見たこと無いけど。
756通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:13:01 ID:???
暗黒太極拳をご所望ですね。わかりました

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10113
757通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:16:55 ID:???
>>755
それはアングラ……というツッコミでいいか
758通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:19:08 ID:???
>>751
またあさのまさひこが首つっこんできたんじゃねーだろうな・・・
759通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:20:26 ID:???
後半が東方不敗っぽい暗黒太極拳
760通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:51:12 ID:???
423 名前:それも名無しだ 投稿日:2007/11/27(火) 15:56:53 ID:HEHZiY2K
>>357
じゃあもう一個だけゲロって消える。センチネルのシナリオは一応途中まで作ってた
ほとんど以前の使いまわしだけどな。
しかしある時、何を血迷ったのか某氏がうるさい事を主張しだしてご破算になりますた
761通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:51:41 ID:???
マジで>>758くせえな・・・
762通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 00:03:13 ID:???
シナリオは駄目だけどMSはいいの?
ギレンでもMSは出てるけどキャラや関連イベントはなくて不自然すぎるんだけど
763通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 00:42:49 ID:???
権利がややこしいからな。特にバンナム側に主導権が無いのが致命的。
さらに某所で揉めた際ダシにされたのがGジェネらしいし。
764通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 01:24:52 ID:???
ウィンキーのバカ共が勝手にスパロボにセンチ出したのも関係してんのか?
765通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 01:48:05 ID:???
>>762
音楽でも作詞、作曲、歌唱と権利が分離してるだろ
センチもMSの権利だけはパンナムが買い取ってるとか
766通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 02:04:02 ID:???
魂やってみたが、正直NEOのほうが戦闘システムはおもしろかった
767通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 03:13:43 ID:???
NEOのシステムでFのユニット数で
サイコミュの射程は遠距離より更に1マス多く
速さによる行動順ではなく普通のターン制か、逆にターンを撤廃するかして
パイロットごとによるMS成長ボーナスの変化がなければ
最高のGジェネになるかもなぁ・・・
768通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 03:35:56 ID:???
見えないとこから撃ってくるエルメスのビットみたいな無線式はともかく
有線サイコミュはむしろ射程短くして欲しいなぁ

もしくは狙撃やキャノンをインイコム、ライジングアローと同じ射程まで伸ばすか
769通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 06:20:50 ID:???
エルメスのビットはやたら長距離から撃てるイメージがあるな
MS搭載のファンネルはあくまでMS戦の補助のイメージ
770通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 19:00:30 ID:???
>>762
ギレンはガンダムの歴史を指導者の立場で動かしていくゲーム
Gジェネは歴史の中の一ページに介入するゲーム
ギレンが戦略、Gジェネが戦術って言えばいいのかな?
771通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 19:06:54 ID:???
そういう理由よりも
単にセンチネルの物語再現に有無に関して
あさの側かメーカー側かは知らんが、嫌ってるだけかと
772通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 19:11:23 ID:???
>>771
オッサンばかりだからなあ
773通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 19:13:17 ID:???
Gジェネが戦術?
好きな機体とキャラを鍛えて俺tueeeeeするゲームだろ
774通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 19:14:16 ID:???
センチネルに関してはFのテキストそのままもってきて機体とマップ作るだけで十分だと思うけどね
他にもクロボン無印とかそういうのはあるけど
775通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 19:19:35 ID:???
>>773
戦争というかゲームの規模の話だよ
ギレンは大きなマップでの戦闘
Gジェネはそのマップの中で行われてる戦闘にスポットを当ててる感じ
ギレンじゃホルバインが死んでゼーゴックが開発できるようになるという結果だけしか見えない
Gジェネはなぜ?どうして死んだのか、が見える

何言ってんのかわからなくなってきた
776通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 19:22:13 ID:???
権利関係で揉めただけでしょ
777通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 19:24:32 ID:???
>>775
ギレンが分類として戦略級SLGなのは違いないが
Gジェネは単にSRPGの類かと。

間違っても戦術重視のSLGではない
778通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 19:29:24 ID:???
そういう意味での戦術じゃないんだよ兄弟・・・
779通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 19:35:18 ID:???
なんにせよセンチがハブられる説明としては適切じゃないだろ
780通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 20:12:48 ID:???
ストーリーも出したいと言ったら「沖原トレードしてくれと阪神に頼んだら栗原よこせと言われた」級の無理難題でも吹っ掛けられたんじゃないの
781通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 20:14:35 ID:???
0の4コマでセンチは必ずムサいネタでいじられてて面白かったな
尉ぐるにムサいポジション取られちゃったのか?
782通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 20:18:02 ID:???
>>781
一年戦争で
「誰このおっさん・・・」
「しかも難しい漢字を使う!!」

こんな感じの4コマがあった気がする
783通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 20:36:06 ID:???
>>782
それだけ見るとガトーみたいだなw
784通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 22:35:14 ID:???
センチが出れない以上、Fを超えるGジェネは永遠に現れないわけだ
785通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 22:55:58 ID:???
PS2でFをリメイクしたらポンポンオリジナルストーリー作っても釣れなくなるだろ!
わざとだよ!わざと!
786通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 23:11:18 ID:???
>>785
確かにそれがあったらNEOもSEEDも魂もウォーズも買わなかったわ俺
787通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 14:32:43 ID:???
Gジェネは俺の鍛えたMS隊萌え
ギレンは俺の采配萌えだろ
788通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 21:16:43 ID:???
GジェネはポケモンみたいにMS収集を楽しむゲームだと思ってます
789通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 21:30:16 ID:???
いま>>788がいい事言った
ガンダムでポケモンやればいいんだよ
790通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 21:32:06 ID:???
対戦できなきゃ意味ないよ
791通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 21:59:15 ID:???
任天堂に訴えられてもいいならどうぞ
792通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 21:59:52 ID:???
ガンダムの ビームライフル !!
「あたらなければどうということはない!」てきのシャアザクはかいひした!

「ジオンこうこくにえいこうあれ」ガウのすてみタックル!しかしホワイトベースはかいひした
793通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 22:15:16 ID:???
Gジェネの4コマといえば
ブライト・ミライ・エマリー・マフティーのギスギス戦艦ネタが面白かった記憶がある
794通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 22:26:30 ID:???
ゲーム4コマって今まで敬遠していたがそれは見てみたいなw
795通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 22:29:29 ID:???
ガルマザビは死んだ! なぜだ? それは坊やだからだ!
ボウヤ! ダカラダ! ボウヤ! ダカラダ!

が好きなネタだった
国家規模のいじめ
796通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 23:30:25 ID:???
あったなw

黄色文字でシャワーがうんたらってのも良かった
797通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 23:34:59 ID:???
懐かしいな
NEOまでは出てたの知ってるが、その後は出てないよな?
798通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 11:09:24 ID:???
νガンダムのおじさんとかの元祖SDをゲスト参戦させてくれないかな
799通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 13:37:21 ID:???
出そうで出ないにせガンダム
800通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 13:53:15 ID:???
ハロとかよりずっといいな>偽ガンダム
あとコマンドガンダムとか

プロフィールなんか「不明」でいいんだから出して欲しい
801通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 20:12:35 ID:???
武者とナイトは出てたんだし
コマンドは出て欲しい
802通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 20:40:31 ID:???
>>801
出ないのは陸戦やヘビーアームズ、レオパルドなどの実弾系ガンダムと被るからだろうかとFの時に思った。
803通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 21:06:59 ID:???
パクリ元のコマンドーから許可もらって無いからじゃないの
804通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 21:33:55 ID:???
クロスボーンと閃光のハサウェイは知ってたけど鋼鉄の7人まで作ってんのかよ
【鉛筆】クロスボーンガンダム 鋼鉄の7人 OP風動画【手描き】
http://www.youtube.com/watch?v=fn-n60RCgFM&feature=related
805通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 21:54:58 ID:???
>>803
そういえばFのオリキャラにまんまコマンドーな人がいたっけな
806通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 21:55:52 ID:???
807通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 21:56:37 ID:???
>>806
精々機体だけじゃないか?
808通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 22:01:08 ID:???
>にせガンダム
キャラクターじゃなくてMS化したらゲム・カモフみたいなもんだなぁ
809通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 22:04:46 ID:???
>>806
冬公開のアニメより前に発売されるからなぁ
ゼロの時のターンエー参戦もTV放映されてから1クールほど経ってからだったわけだし
さすがに無いんじゃないの
810通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 22:07:12 ID:???
会社が大きけりゃ大きい程横に情報はいかないよ
製作してる側が中身を知るのは放送終わってからでしょ
811通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 00:54:52 ID:???
そもそもそれ本物かどうか
812通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 01:58:41 ID:???
重力戦線も参戦リストにないぐらいだしな
813通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 10:27:01 ID:???
>>811
この帯はマジだったよ
814通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:07:13 ID:???
大人のガンダムとか恥ずかしいキャッチコピーはやめてくれ
815通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:09:32 ID:???
マーケット広げようと必死なんだろうよ
イグルーじゃなぁ・・・オッサンガンオタだってジオン好きばっかりじゃないだろうに
816通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:20:05 ID:???
そういやUCでアムロが出てきたらしいな
ベルチル・ハイストみたいに逆シャア後もアムロが生きてるパラレル世界って考えると
丸裸もシャアな可能性が強いが
817通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:37:59 ID:???
アムロ生きてるのかよ
818通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:39:29 ID:???
流石にネタだとは思うが
マジなら福井には死んで欲しい
いやむしろフロンタルの時点で死んで欲しい
819通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:39:33 ID:???
そもそもνガンダムほとんど無傷だしあそこで死んだと考える方が不自然だけどな
ドラマ上死んだ方がカッコイイからってだけで
820通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:43:44 ID:???
宇宙人に助けられましたのでUCで出てきます
821通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:45:03 ID:???
まあフロンタルみたいなそっくりさんが出てくる可能性はあるな。
本人はありえんだろ。流石に。
822通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:45:08 ID:???
成層圏でなんで宇宙人が出てくるんだよ
木星まで瞬間移動したわけでもあるまいし
823通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:52:00 ID:???
Vガンダムで爺になってシャアと二人ともボケて仲良く出てくるよ
824通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:59:25 ID:???
しかしこのタイミングで発表ってことは
ユニコとシナはウォーズに出るんじゃないかな

と強引にスレの趣旨に戻してみる
825通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:59:37 ID:???
ユニコーンからは某ゼノと同じ匂いがする
826通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 23:01:52 ID:???
>>824
その2体と主人公は出ますがシナリオには無関係です、ってとこでしょ
827通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 23:02:33 ID:???
>>826
それで十分だろ
好きなキャラ乗せて戦わせられれば
828通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 23:03:18 ID:???
主人公登場=キャストを含めた先行公開なわけだから
よくてMSだけかと
829通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 23:04:39 ID:???
確かNEOの時も種の機体だけ出たような
830通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 23:07:11 ID:???
NEOで発売前に紹介されてたオリジンの黄色いガンダムが結局登場しなかったという前科がある
831通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 23:31:56 ID:???
種のシナリオはやってみたい
SRCのスーパーロボット大戦EOWてのが、要約がとんでもなく上手かったから大まかなストーリーだけは知ってる
832通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 00:01:27 ID:???
SRCw
833通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 01:31:57 ID:???
>>831
GジェネSEEDやればいいじゃん

834通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 01:40:34 ID:???
お前らがジェネCEを数に入れてないことに絶望した
普段SDやめろって言ってるくせに
835通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 01:56:13 ID:???
>>834
種死だからじゃね?
宇宙世紀なら食いつくだろ
836通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 02:28:54 ID:???
御禿がやるなら赦せるかもしれん
だが福井のクソオナニーは決して赦せん
837通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 02:30:28 ID:???
福…井…?
838通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 02:31:09 ID:???
あぁUCの原作者の事か
福田の間違いだと思ったすまん
839通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 04:06:55 ID:???
>アムロ

先月だか先々月だかにも騙されてたなお前ら
学習能力ないんか……
840通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 05:47:49 ID:???
ばかだな
バナージがアムロ・コンティニュー・オペレーションの実験体にきまってる
841通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 11:48:40 ID:???
んでバナージは本物のクワトロ・バジーナの息子かなんかだな
842通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 12:10:53 ID:???
逆シャア以降のクワトロは書かないでいい。
843通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 13:13:39 ID:???
逆シャアにクワトロなんかいませんが。
844通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 13:49:32 ID:???
アムロは宇宙人にARチップにされたんだろ
845通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 13:50:39 ID:???
ジョブ=ジョンは実は宇宙からの使者だったのか・・・
846通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 16:11:28 ID:???
だが関係者バレがマジなら設定がかなり変わるんだろうな
それかマクロスUみたいなパラレル化

ぶっちゃけ福井のオナニー作品が原形をとどめなくなっていくのが唯一の楽しみだ
847通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 16:22:37 ID:???
そろそろスレチ
848通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 16:52:30 ID:???
ロラン「みんな離れて!核を使います!!」
849通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 17:18:52 ID:???
>>848環境を考えろー!!!
850通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 17:32:39 ID:???
きっと綺麗な核なんだよw
851通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 22:23:19 ID:???
ロランはゲームだと台詞イヤ
852通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:53:09 ID:???
http://www.ggene.jp/wars/

ユニットとキャラクターの数が600から700に増えてる
853通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 09:15:53 ID:???
でもオリジナルストーリー・・・
854通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 09:24:28 ID:???
F.I.FはFなくても
問題ないですよね?
いま中古安かったんで買ったんですが
855通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 16:23:57 ID:???
電子MS図鑑目的なら買い
単にゲーム目的ならFも買った方が良いよ
856通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 17:19:29 ID:???
>>855
アドバイスありがとうございます
現在は図鑑とバトルシュミレーターで
満足してますが
機会があったらF買ってみようと思います
857通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:09:58 ID:???
IFとFで部隊データ共用だから2本とも楽しむのが一番だよ
858通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:21:42 ID:???
>>853
原作の追体験とオリジナルストーリーの両方があるみたい。
それを合わせたのがウォーズブレイクだと思う。
859通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:29:50 ID:???
例の情報にあったな。
550 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 04:37:50 ID:a7wWthdV
シナリオは最初は原作にそった魂っぽいシナリオで始まって
ウォーズブレイクを起こすと他作品のキャラが出てきてIFっぽくなる。
ウォーズブレイクを起こさなければそのまま。
大体1シリーズ5ステージ前後。
主人公セレクトは選ばなかったキャラも後々取れる。(ガロードとシンもいますw
860通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:31:18 ID:???
>>857
アドバイスありがとうございます
データは共用なんですか
引き継ぎ形式だと思ってました
ところでFは高いって聞きますがどれくらいしますか?
初代が100円、ゼロが250円でFだけ売ってなかったのですが
探せば1000円ぐらいで買えるでしょうか
861通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:46:36 ID:???
1000は厳しいかな。
2千円台なら安い方です。
862通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:47:53 ID:???
PSのソフトにしては結構しますね
数が少ないのでしょうか?
見つけたらすぐ買っておこうと思います
863通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:56:36 ID:???
通販だと4000〜6000ってとこだな。
864通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:16:00 ID:???
>>863
それは新品ですか?
865通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:28:23 ID:???
中古に決まってるがな
866通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:35:14 ID:???
勿論





中古です
867通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 20:39:18 ID:???
4、5年前に買った時も4000円弱したな
868通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:59:24 ID:???
中古で4000円以上するんですか
魂は2000円で買えたのに・・・
869通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:07:32 ID:???
FIFは面白いシナリオ多かったな
0084にカリウスがジャブローに核攻撃しかけに来たり、歴代の主役とライバルが勢ぞろいで暴れるやつとか
シロッコが主役で敵が全員女キャラのシナリオではリリーナがリムジンで出撃してくるw
870通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:53:07 ID:???
あのリムジンをどうなぶり殺すかがちょっとした楽しみだった

そして油断してるとヴァイエイトにウボァーされるという
871通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:55:33 ID:???
>>870
あのリムジンはメインディッシュ?それともデザート?
872通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:16:30 ID:???
>>868
待て4000円弱ってのは4000円以下って事だ
873通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:23:20 ID:???
>>872
>>863
のことですよ!と言い訳してみます
874通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:27:23 ID:???
ごめんなさい
875通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:35:58 ID:???
>>874
待ってください!
こちらこそすいませんでした
876通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:50:59 ID:???
>>871
メインディッシュしかないだろJK
877通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 00:16:48 ID:???
テムジン
878通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 00:27:47 ID:???
バーチャロン乙
879通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 08:15:52 ID:???
みんなは対戦で
核を満載した戦艦を出撃させたり
我先にコロニーを落としにいったり
NT主人公ばっかりレンタルしたよな!
でも成長したオリキャラの方がブライト艦長より能力高くてちょっとレンタルをためらったりもしたよな!
880通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 15:05:04 ID:???
こっそりコロニー爆弾を仕掛けてテロリストごっこ
881通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 17:01:47 ID:???
>>879
こっちが原作キャラと原作MS中心に艦隊組んだら、エースクラスのNT乗せたνガンダム量産されて虐殺されたことがあるな
882通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 17:11:39 ID:???
初代Gジェネは核が俺にとっての命綱だったなぁ…
883通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:39:02 ID:???
ゼロっていつになったらジェガン作れるの?
884通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:58:53 ID:???
ゼロは俺になにも答えてはくれない
885通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:02:35 ID:???
お前がその機体を選んだのはミスだ
886通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:15:46 ID:???
だまれ小僧!
887通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 08:15:49 ID:???
撃っていいのは
撃たれる覚悟のある奴だけだ
888通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 20:30:40 ID:???
>>887
おまいはCの世界で寝てろ
889通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:12:00 ID:???
息苦しいなあ ここ
出して下さいよ
890通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 19:25:43 ID:???
Pのムービー
爆熱!シャッフル同盟拳 炸裂!!
カッコイイね!
かなりテンション上がった
891通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:02:06 ID:???
ゼロと言えばマウアーがジェリドより遙かに強くて噴いた
892通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:04:21 ID:???
貴様は俺の・・・↓
893通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:07:43 ID:???
トルネードガンダムだ
894通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:29:00 ID:???
>>891
当然の結果です。
895通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:05:05 ID:???
ジェリドってモテ男だよな
896通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:38:07 ID:???
シロッコさんが泣きながら木星へ
897通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 17:19:48 ID:???
シロップは勘違いナルシスト
898通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 10:13:25 ID:???
ジェリド
射撃:17
格闘:17
回避:17

マウアー
射撃:20
格闘:20
回避:24

シロッコ
射撃:23
格闘:23
回避:33
NTL:7
899通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 11:10:50 ID:???
ジェリド
射撃:19
格闘:19
反応:19

成長したなジェリド
900通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 00:19:45 ID:???
第一話でジェリドが墜落しなかったらカミーユは普通に少年院送りにされてた
もっとジェリドに感謝するべき
901通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 16:04:07 ID:???
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'       今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |        全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていた
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|      ジャマイカンも吹き出していた。
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       青筋立ててこちらを睨み付けていた。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l       横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´  すぐさまその場から逃げ出した。
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ  後ろの方で、カクリコンの 
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /   「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。   
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
902通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:23:47 ID:???
ジェリドがカミーユの名前を聞いて軽口を叩いてしまった事によってフォースが乱れた
903通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:58:56 ID:???
スターウォーズの見過ぎです。
904ジェリド:2009/05/05(火) 00:18:24 ID:???
みんな俺が好きみたいで嬉しいぜ
905通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:42:45 ID:???
まあジェリドの最大の活躍は>>901のAAだとは思うけど
906通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 07:01:05 ID:???
>>901
カクリコンに前髪だと…?
907通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:30:22 ID:???
>>906
901の話は、Zガンダム本編が始まる前の話なんだよ。
908通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:54:46 ID:???
今までGジェネの中で魂が一番の駄作だったな
909通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:26:55 ID:???
SEEDは新品で買って後悔した初めてのゲームだった
910通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:39:32 ID:???
PS2に入ってからのGジェネからは出し惜しみが感じられる
911通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:54:26 ID:???
魂は出し惜しみ以前に
ハロポイントや獲得経験値の悪質な仕様や
声優のキャスティングなど
あらゆる面でgdgdなのが
912通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:32:56 ID:???
キャスティングは引退やらもあるからどうしようもない。
グエンの中の人とか舞台専門になってるんだっけか。
913通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:39:15 ID:???
御曹司変わっちゃったのか
914通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:40:40 ID:???
>>908
どう考えてもぶっちぎりでSEEDだろw
魂は良作ではないが、初Gジェネとしてはそう悪くはない
915通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:07:13 ID:???
種やった事無いんだけどどうなの?
916通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:53:17 ID:???
NEO>F>P>ZERO>無印>魂>SEED
917通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:55:46 ID:???
>>915
他の作品も出ているけど種のステージが一番多い
種が好きな人や種の粗筋を知りたい人にはお勧めかも
918通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:02:46 ID:???
gジェネseedのステージ全ステージ数
種→15
1st→2
0083→1
Z→1
ZZ→1
逆シャア→1
V→1
EW→1
ハロステージ→1
ガンダムファイト→1
919通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:03:31 ID:???
SEED基本種ゲーだって事さえ忘れなきゃそんなに悪い出来ではない
ムービーの出来も良いし、キャラのレンタルシステムもPS時代に比べればかなり洗練されてる
他作品のボリュームはかなり少ないから、それを求めるなら別のを買ったほうがいいけどな
920通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:21:39 ID:???
他作品のボリュームかなり少ない時点で駄作だろ
種含めて25ステージとかボッタクリもいいとこ
921通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:24:14 ID:???
というか事前に公開されてた情報のステージ数の水増しがあざと杉。期待して思いっきり騙された。
922通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:32:48 ID:???
seedは一番駄作
種とか関係なく
923通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:33:25 ID:???
いやいや
NEOにはとてもかないません
924通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:41:25 ID:???
0083ルートに行くとコウが仲間に入らない
出来がいいと言えそうなムービーが少ない
ガロードがそのままの能力ではサテライトキャノンを撃てない
必死に育てた版権キャラの能力が周回するとリセットされる

代表的な不満点っつーとこんな所だっけか
異名システムと金銀メッキ、東方不敗vsWチームのムービーなんかはまあ好きだったが
925通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:44:38 ID:???
NEOは最高傑作
Gジェネウォーズにはこの路線を望んでいる
926通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:01:20 ID:???
>>924
「下手すると登用せずに終わるキャラがいる」
「全キャラクターを育てる余裕が無い」
も追加
927通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:09:06 ID:???
ZEROはいいよ。ただエリスはキラ・ヤマトを想起させてイライラする
928通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:10:43 ID:???
>>927
それはさすがに、時系列的にエリスのせいじゃないと思うが・・・w
929通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:54:12 ID:???
>>912
引退云々は流石に仕方ないと思ってるが
ギギに川上とも子は流石にどうかと思った。
930通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:57:30 ID:???
個人的にはウッソvsフロスト兄弟のムービーが好きだ
931通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:22:27 ID:???
もうノリスの声は聞けないんだよな・・・
昔の音声使い回しでお願いします
932通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:48:57 ID:???
>>914
SEEDは種が好きな人にはオススメできるが
魂は宇宙世紀が好きな人にはまずオススメできない。

それに魂はボリューム以前にゲームデザインそのものが終わってる。
933通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:00:02 ID:???
ゲームシステムの事かな?
確かに、苦痛の原因にしかならないハロポイントに、無駄に大きすぎる上に
自軍から1隻しか出せない戦艦など、色々と終わってる。
934通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:15:55 ID:???
開発先ごとに必要レベルが変化するようになったのとかはいいんだけれどね。

サイズ制はまだ未完成っぽいところが目立つし、ハロシステムはもはや擁護なんて出来やしない。
935通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:18:56 ID:???
>>934
しいて言うなら、1回クリアしたらもう2度とプレイしないであろうステージをやらせる為だろうな。
936通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:32:16 ID:???
最悪・・・
937通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:03:32 ID:???
Gジェネにしか無い魅力ってなんだろうな
どうしても魅力より欠点ばかりが思いついてダメだわ
938通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:05:21 ID:???
マイナーなユニットまで使える
シリーズ関係なく好きな機体に乗せられる
艦長キャラもMSに乗せられる&その逆
コレクション性の高いシステム
捕獲設計開発の意外性

どれも最近減少傾向なのが残念だがな
939通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:33:37 ID:???
やっぱりZEROやFか。ZEROは一時期開発が途絶えるのがイヤ
940通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 08:07:54 ID:???
ただFはグラフィックが汚いよね
941通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 08:20:43 ID:???
PSだし耐えられない程汚くないと思うけどな
942通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 10:03:45 ID:???
個人的に一部のキャラの顔グラが劣化してる様に思える
特にシーブックの顔は・・・ZEROのはあんなに秀逸だったのに・・・。
あとZガンダムのドットは無印、ZEROの方が格好良かった。

943通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 10:40:14 ID:???
まぁでも機体のカットインは迫力増して良かったと思う。
944通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:21:56 ID:???
ガザCを捕獲すると一気に開発できるMSが増えたりしておもしろかった
945通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:42:32 ID:???
PS3での開発は進めてるんだろうね?
とりあえず解像度上げるだけで良いからウォーズ出してよ
946通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:45:27 ID:???
マップにいる目新しい敵ユニットは出来るだけ捕獲してたな
設計・開発がやたら楽しかった
947通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:54:52 ID:???
次世代で出す意味はないだろ
それ相応のクオリティが求められるし
948通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:58:33 ID:???
魂の長所→ロード時間が短い
949通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:34:03 ID:???
魂の長所→絵が綺麗
950通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:53:37 ID:???
ファンがFで満足したから
路線変えてグラに力入れるのは正しいのかもしれん
951通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:14:19 ID:???
金かかることはしませんよ
952通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:16:28 ID:???
魂の長所→閃光のハサウェイとイグルーの音楽が良い
953通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:26:56 ID:???
魂の長所→臨場感あふれるムービーの数々(笑)
954通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:56:25 ID:???
魂の長所→大量破壊兵器万歳ムービーの数々
955通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:14:20 ID:???
>>950
Fで満足してたファンにとっては、NEO以降の路線は全部失敗のような気がするけどね。

グラフィックだけ良くしていればいいものを、下手にシステムに手を入れたもんだからw
956通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:21:23 ID:???
>>953-954
無能バンダイが信じちゃうからやめなさい
957通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:31:46 ID:???
MSのムービーより作るのが楽だからだよな
それとも製作側はMS戦よりもっとユーザーに伝えたい物があるから大量破壊兵器のムービーを作るのか?
958通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:38:17 ID:???
今Fやってるんだがジャブローで詰んだわww
959通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:39:19 ID:???
飛行機部隊か、水中へ攻撃できるユニットが無いときついよ
960通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:40:34 ID:???
飛行機部隊か…
961通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:04:24 ID:???
魂のサイズは中々に良い
まぁもう少し利点が欲しいが
962通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:10:09 ID:???
Sサイズが使い安すぎるからな
戦艦は仕方ないにしても、M・Lサイズを使う利点が見つからん
963通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:53:26 ID:???
複数射撃とアイテムスロット制で十分バランス取れると思うんだけどね
964通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:17:29 ID:???
無印のブルー対イフリート改とかZEROのEX-S対MK-VみたいなMS同士のガチンコムービーをまた作ってくれんかね…魂のムービーは空中受領くらいしか印象に残っとらん
965通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:32:19 ID:???
魂なんてマップ切り替える時読み込み遅い
966通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:48:23 ID:???
光の翼の歌をムービー化して欲しかったワ
967通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:13:01 ID:???
原作シーンのMS戦をムービーで再現するのと
オリジナルでシリーズ関係なく主役級MS対決のムービーってどっちが求められてるのかね
後者は両シリーズのファンに配慮してか大抵決着つけずに終わらせちゃうから好きじゃない
他シリーズの雑魚倒すムービー作っても誰得だし
968通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:41:04 ID:???
とりあえず魂のプロデューサーは二度と雑誌とかで顔出すな
969通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:39:10 ID:???
>>967
NEOかよw
970通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:35:43 ID:???
NEOのムービーは戦闘やってる奴は結構好きだけどね
GP02vs百式は見ててクワトロ(笑)な気分になるけど

コロニー落としとかゼダンの門とかはぶっちゃけ要らんが
971通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:36:40 ID:???
マスターアジアVSメテオチームもウーフェイ(笑)ってなるな
972通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:38:50 ID:???
撃 撃 撃 撃→ナタクが全身から煙吹いて倒れてる
だからなw
973通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:42:18 ID:???
そしてウッソが変態兄弟にムービーでバスターユニットちぎられたら
ちゃんとマップでもアサルトになってた
そのこだわりをなぜゲームに向けない?
974通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:54:11 ID:???
Pは昔のムービーかなり入れたのに
新作ムービー10本以上あったな
内容も魂より結構良かった気がする
975通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:01:48 ID:???
Pはハロスコアを無視すれば良ゲー
976通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:05:05 ID:???
>>968
あの勘違いした3馬鹿を見るたびにイライラする
977通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:11:41 ID:???
魂はもっと良くなったよなあ…
978通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:15:34 ID:???
テストプレイろくにやってないんだろうなぁってのがひしひしと伝わってくるゲームだった
979通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 09:24:11 ID:???
魂の空中受領ムービー…あんな種仕様の糞ムービーもFなら最低ランクのムービーだろうな
980通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 10:31:49 ID:???
もし本当の意味での宇宙世紀ファンのGジェネ作るんだったら
ステージも自由選択形式ではなく無印、ゼロみたいな形式にするべきだったと思う。
981通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:27:58 ID:???
ネオガンダム1号機が使えないのが納得いかん。
982通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 13:48:17 ID:???
俺は使ってるぜw
983通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 14:26:56 ID:???
宇宙世紀向けって要は続編のためのバンク用ってことだろ
984通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 14:47:00 ID:???
別にアナザーだけで出しても問題ないだろう
売れるかは別だけどさ
985通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 15:58:57 ID:???
納期の関係でアナザーをオミットしたものを「宇宙世紀ファン向け」と言って売り出したのが酷い
986通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:18:35 ID:???
アナザーを中心にして、そこに魂に収録されなかった
宇宙世紀のシナリオ(光る宇宙とか)を数本収録したのを
出せばアナザーだけで出すより売れると思う
987通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:43:30 ID:???
宇宙世紀のみとか言っといて∀なんか出すなよ。
988通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:53:44 ID:???
宇宙世紀と富野作品全部突っ込んでスーパー富野大戦をやれば売れる
989通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:00:42 ID:???
終盤、皆殺し展開ですね。わかります。
990通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:01:07 ID:???
ジムV発動
991通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:12:07 ID:???
>>989
当然ラスボスはイデオンで、必殺技はイデ発動ですね、わかります。
992通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 12:04:57 ID:???
なんかGジェネそのものを叩きたい雰囲気のレスもあるな
993通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 15:14:08 ID:???
魂を売ってFかDS買ってこようとしたら魂は10円にしかならなかった
994通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 16:44:40 ID:???
10円買い取りはあまりきかないな
995通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 17:56:05 ID:???
中古ショップで魂よりFの方が高くてワロタ
996通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 18:17:00 ID:???
魂というかすべてのGジェネのなかで一番高いと思う
997993:2009/05/08(金) 19:14:47 ID:???
マジで10円買い取りだったよ
予約特典も持ってったけど
査定には関係しませんと言われた
当然F買う足しにはならなかった
998通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 19:30:43 ID:???
魂路線も中々良い
喚こうがFリメイクとか続編は出ないしな
999通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 19:34:52 ID:???
そらF形式で出したらそれ以降が売れないもの
1000通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 19:41:09 ID:???
1000円でF買いたい
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/