SDガンダムGジェネレーション総合スレ 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
家庭用ゲーム機に始まり、タイピングゲームや携帯アプリまで
多方面でシリーズ展開されたGジェネの総合スレッドです。
新作情報はttp://www.ggene.jp/をチェック

専用スレは各板で検索!
http://game13.2ch.net/gamerobo/
┣スピリッツ
┣クロスドライブ
┗初代、ZERO、F、FIF
http://game13.2ch.net/gameover/
┗NEO、SEED
ttp://game13.2ch.net/handygame/
┣ポータブル
┗ギャザビ、モノアイ、ADVANCE、DS、クロドラ
http://hobby10.2ch.net/appli/
┗iアプリ
http://anime2.2ch.net/x3/
┣総合スレ(このスレ)
┗オリキャラ萌スレ

前スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1192193647/l50
2通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:05:05 ID:???
過去スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 17
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1173000786/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 16
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1158664339/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 15
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1154585171/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 14
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1151966726/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 13
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1147854477/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 12
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1144155590/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 11
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1141891767/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 10
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1133870549/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 9
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1126291788/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 8
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117245057/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 7
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1107671086/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 6
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097890900/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 5
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093751856/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 4
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1089626711/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 3
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1079736598/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 2
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1077180807/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1074247435/
3通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:49:14 ID:???
>>1
乙、綺麗にまとまったな
4通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:27:40 ID:???
>>1
スレ立て乙です
5通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:02:44 ID:???
>>1

今回ビルギットにカットインあるのなw
その割りにキースやハヤトより能力値低めだったりして、愛されてるのかどうなのか分からん奴だぜ。
6通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:45:21 ID:???
システムが変わらないのならF以上のモノを出せってこと

キャラゲーロボゲーでもGジェネなら、戦闘をよりアニメに近づけるしかねーだろ
戦闘シーンのアニメ強化じゃなくて、システムを見直すべきなんだが、殿様商売いつまで
続くのかね
ターンエーが終わってからこっち、なーんにも生み出せてねーぞ。番台と愉快な仲間達
7通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:58:35 ID:???
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |

8通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:03:12 ID:???
正直、バンダイの上層部はF出したことに後悔してるはず

不完全なものを出し続け、ユーザーから金を搾り取る商法がやりにくいからな
9通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:06:15 ID:???
>>8
Fにも不満点はあるから、その点は大丈夫だろう。
質が高かったのは確かだが。
10通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:33:31 ID:???
> 殿様商売いつまで続くのかね
売れるうちじゃないの?
11通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:21:36 ID:???
>>8
そいつは違うな。 なぜなら
「完全版F」を求め続けるユーザーを永遠に釣ることが出来る

つまりFはこの為の布石だったんだよ!
12通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:33:59 ID:???
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |


13通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:27:52 ID:???
バカの自演は面白いな
14通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:38:37 ID:???
>>13
自分がいつも自演をするからといって、他人も自演をするとは考えない方が良い
15通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 02:21:41 ID:???
オリキャラスレとの伸び方の違いが笑えるw
16通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 06:42:46 ID:???
>>15
魂の本スレ行けよ。
17通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 16:26:23 ID:???
良く湧くねぇ
18通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 17:27:34 ID:???
まぁこっちは全シリーズなんだ まったりいこうぜ
19通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 00:56:48 ID:???
GジェネスピリッツはMSV大量削除の糞ゲー
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1196247902/
GジェネスピリッツはMSV大量削除の糞ゲー
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1196247902/
GジェネスピリッツはMSV大量削除の糞ゲー
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1196247902/
GジェネスピリッツはMSV大量削除の糞ゲー
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1196247902/
20通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 15:53:26 ID:IHtpLAP6
魂のパイロット能力や成長値がPといっしょって
ありえねー
21通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 16:33:46 ID:???
>>20
毎回ステータスに関しては手抜きでムカツクよな
22通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 17:24:59 ID:???
格闘
ウッソ>CCAアムロ>カミーユ>ジュドー>シーブック>1stアムロ
射撃
ウッソ>CCAアムロ>カミーユ>ジュドー>シーブック>1stアムロ
反応
CCAアムロ>ウッソ>1stアムロ>カミーユ=ジュドー>シーブック
覚醒
CCAアムロ>カミーユ>ウッソ=ジュドー>1stアムロ>シーブック

いっつもCCAアムロがマンセーされるのがキモイ
だから2ちゃんのアムロ厨みたいなのを生むんだ
23通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 17:27:31 ID:???
そんなのよりゴッドワルドが一般兵並なのが酷いと思うんだ
24通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 17:53:54 ID:???
宇宙の人喰い虎と呼ばれた宇宙戦国時代のエースなのにな
25通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 18:37:40 ID:???
ステージのサブタイトル
改悪があったり、捏造があったりするのは何故だろう
原作まんまのサブタイトルじゃ駄目なのかな

あと、フルボイスって言っても、
声付きで「あと、○ターンだ!」とか思い切り声付きでゲーム用語言われると萎える
ダイジェストの穴埋めの為の原作に無いセリフや、ゲームシステム的なセリフには個人的には声いらんな
26通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:33:36 ID:???
シャクティの当時の声優が復帰してて感動したんだけど、
マーベットとオデロの声優引退してたなんてショック・・・
27通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:11:56 ID:???
>>22
覚醒は確かにおかしいよな
シーブック低すぎだし
CCAアムロとシャアはやたら能力高いし
28通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:45:54 ID:???
ミサイル八連全弾命中とか見ると、ミノフスキー粒子の存在意義について小一時間問い詰めたくなるな
29通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:58:20 ID:???
>>27
CCAアムロシャアは人気だからしょうがないとこあるかもしれんが
NT能力最高のカミーユより覚醒が上とかの原作設定無視は萎えるな
でも何気にウッソ強くてびっくり
30通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:22:13 ID:???
正直CCAアムロより1stアムロの方が好きだ、まぁこれは個人的な話だけど
シャアはCCAよりクワトロの方が人気ありそうだけど
31通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:30:18 ID:???
初代主人公だし優遇されてても別に嫌じゃないけどな。
32通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:05:53 ID:???
>>28
考えるな感じろ
33通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:11:16 ID:???
>>31
あからさまなマンセーは引くな
34通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:23:52 ID:xvqflC1m
ロストオデッセイとGスピリッツはどっちが買い?
35通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:30:45 ID:???
ウッソが強すぎる事にむかついてる人っていないの?結構多いような気がするけど…
ちなみに自分はウッソ強くて嬉しかったりする。
36通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:35:26 ID:???
>>35
ウッソはあんなもんじゃね?
カミーユの覚醒が微妙なのがちょっと…
まあカミーユの思念っていうOPでNT能力最強は
リスペクトされてるみたいだけど
37通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:46:02 ID:???
>>35
流石に射撃や格闘が一番高いのは違和感あるな

ガトーもやたら高いし、パイロットの能力値は
ニワカガノタが付けたような適当っぷりだな
38通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:55:10 ID:???
83勢はなんかしらんが軒並み高いよな
39通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:06:09 ID:???
ニワカガノタが一番好みそうなのが0083だからな。
40通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:08:22 ID:???
LVや能力の最高値が99とか不要だと思うんだけど。
個人的にはギレンの野望並みにLvはS-Eの6段階、能力の最大値は20くらいが
シンプルでいいと思うんだ。まあNT(覚醒)は10段階くらいあってもいいかも知れ
んけど。
41通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:09:22 ID:???
NT(覚醒)→NT(覚醒)値
42通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:10:15 ID:???
>>40
俺もそう思う
パイロットステータスは30くらいまでで
NTLVは10段階にして欲しいかな
バーニィまでLV99にすると今回覚醒100になるから
OTとNTの差をもう少し出して欲しい
43通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:28:19 ID:???
もうちょっと敵や増援の配置とか命中率とかシミュレーションゲームっぽくバランスを煮詰めてほしい
Gジェネなんてこんなもんだってのは重々承知してるけど・・・ダルい。難しいんじゃなくてダルイ
44通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:32:45 ID:???
敵を多く出せばヤリ応えあると勘違いしてるよな
45通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:40:35 ID:???
>>43
ギレンやれよ
46通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:43:08 ID:???
Gジェネの場合プレイヤー側の戦力が想定不可能だからなあ…。

天秤の片方に何が乗ってるかわからない状況で、釣り合いがとれるように
バランスを調整しろと言うのはなかなか難しい気はするけどね。

相当独特なシステム導入しないと厳しいんじゃないか?上手いシステムが
設計できたらトムクリ見直しちゃう。
47通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:51:27 ID:???
Ζは劇場版で参戦してんのに
カミーユの戦闘台詞がTV版の攻撃的なものだったりと
Gジェネのスタッフって作品のストーリーを
ちゃんと理解してんのか?って思う
48通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 02:08:36 ID:???
>>47
ああそれわかる
なんか物語の流れや新訳の意図が読めてないよな
シロッコ、ハマーン、そしてシャアに向けられた台詞の
地球の重さと大きさ想像できないあなたちですが
排除しなくてならないのは地球の重さと大きさを想像できない
ティターンズとアクシズですになってたのに萎えた
49通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 02:08:49 ID:???
バンダイ:劇場版で作れ
トムクリ:冗談じゃない
50通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 02:12:00 ID:???
カミーユが健全ラストなのに
そのままの流れでZZにいくと
カミーユが病気になってるからなw
エエーーーーーーーーーーーーーーーーって感じだよなw
あれじゃあカミーユがやり過ぎて馬鹿になったみたいだw
EDのナレーションでもカミーユたちはNTの希望となったみたいなこと言ってたのにw
51通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 02:18:42 ID:???
>>50
作品間の整合性にまでこだわると閃光のハサウェイ出せなくなっちゃうぞ。
いらんと言われたらそれまでだけど。
52通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 02:32:13 ID:???
>>48
開発スタッフにとって原作なんて
ゲームの素材だから
作品の上辺(戦闘シーン中心で)しか見てないんだろう
53通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 04:00:54 ID:???
>>50見てると
劇場版ラストよりTV版ラストの方が好きな人間が俺だけな気がしてくる。
54通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 04:16:20 ID:???
ZよりZZ好きの俺には、多数派とか少数派とかくだらない
なんてったって実の監督にドブに捨てられた作品だからな!
55通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 05:00:34 ID:???
もともとZZは富野はあんまタッチしてないからね
56通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 06:41:36 ID:???
当時はアニメ誌でめちゃくちゃ語りまくってたけどな
実際、本当に関わってないのかどうか、富野の発言はよく変わるので全然わかんねー
DVD発売の時も内容について(主に否定的な意見を)結構語ってたのに、
ほんの数年後の劇場Zの頃は覚えてないとか言い出すしなw

それはそうと、ZZと言えば今回のGジェネのZZ最終面のタイトルって元ネタなに?
TVでは、あんなサブタイなかったよな
57通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 06:59:15 ID:???
捏造じゃないの?
唐突に捏造したのかは解らないけど。
58通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 07:00:35 ID:???
なぜ、唐突に〜
の「なぜ」が抜けたスマン
59通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 08:44:43 ID:???
削られたMSも結構あるが、
なんだかんだ言ってもNEO系に比べれば格段に出来がいいな
60通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 10:19:43 ID:???
戦闘シーンと戦艦のシステムには満足した俺は少数派
61通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:07:44 ID:???
単に期待値が高すぎただけのような気がしないでもない、今回の不評を聞く限りでは
62通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:16:16 ID:???
確かに戦艦のシステムは良かった。
だが、命中率の大雑把さはかつてのスパロボを思い起こさせるものがある。
出てきてる数字飾りだろうと……

まあとりあえず、宇宙の蜉蝣がシナリオ化されてたので満足だ。
アサクラ大佐かわいいよかわいいよアサクラ大佐
63通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:00:25 ID:???
捏造と言えば相変わらず原作台詞の改悪が酷いな
BGMも変なアレンジされてるし
64通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:22:34 ID:???
>>49
そこでの返句は「冗談ではない」だろ
65通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:47:00 ID:???
>>56
ただ遠藤や北爪、鈴木のインタビュー見る限り
Zの時に比べてストーリーボードが一行とかになってたとは言ってるけどな
Zの時は一話につき数枚の資料渡されたのに
ZZでは一行であとは任せたといわれたと
66通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 21:28:04 ID:???
戦艦のクルーのレベルが上げ難いというか
クルーがレベル1でもなんら問題が無いところがある意味開き直ってて凄い
67通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 08:30:19 ID:???
ケンプファーに大容量カートリッジが究極的に相性良くて俺大歓喜
68通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 15:52:48 ID:???
そろそろバグや裏技の報告がありそうな予感
69通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 19:54:09 ID:???
セーブデータが壊れるとかなんとか・・・
70通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 20:30:05 ID:???
>>65
自由にシナリオ書かせてたみたいだね。
でも最後には富野の手が入るわけで、ほとんどタッチしていないとか
あれは富野作品じゃないって言葉は信じない方がいい。
エルガイムやキンゲ同様、富野味が他より薄いのは確かだけど。
71通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 20:30:59 ID:???
割れ厨やHDでやってたりするやつもいそうだから、何とも言えんな。
発生条件と再現率次第。
72通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 21:26:15 ID:???
相変わらず多段ヒットのミサイルがクソ強いな
73通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 23:57:37 ID:???
クェス「アムロ! アンタちょっとセコいよ!」

クェス「アムロ! アンタちょっと身勝手だよ!」
等など、意味の無いセリフの変更や捏造があるのはどうなんだろう
原作の雰囲気を出したいからフルボイスにしてるんじゃないんだろうか・・・
74通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 23:58:03 ID:???
>>70
結局、若手任せでろくにチェックもしてなかったのが事実だろう
75通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 00:15:32 ID:???
>>73
逆シャアは特に何度も見返してセリフを覚えてるせいか
そういう改変は違和感ありまくりだよな
76通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 00:50:32 ID:???
クワトロの「当たり所が悪いとはこういうものかッ!」とか
原作から改変された台詞聞いてるとイライラする

新訳カミーユが「ここからいなくなれ!」とか言うのも違和感あるし
77通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 00:58:21 ID:???
新訳と謳うならサブタイ時の曲もTV版のはやめてほしいな
78通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 01:06:47 ID:???
あの酷い顔グラも描き直して欲しかったぜ
カットインは劇場版の新作カットぽくって良い感じなのに
79通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 01:08:30 ID:???
ガンダムファンに向けて作ってるゲームなのに
勝手にセリフを改変したりする神経がさっぱりわからん
仮に原作よりも改変後のセリフの方が筋が通った物だったとしても、
ファンはそんな小さな親切大きなお世話な改変を望んじゃいないだろ
80通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 01:15:43 ID:???
0080の主題歌がクリスの戦闘曲になってるのもなぁ。
あれこそバーニィのテーマみたいなものなのに。
81通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 01:16:17 ID:???
このスタッフ、ガンダム愛はそれなりにあるとは思うけど、
なんかズレてるんだよなあ・・・
82通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 01:20:14 ID:???
>>79
スパロボはそこら辺ちゃんとしてるんだけどなぁ
戦闘台詞も相手によって原作の掛け合いが用意されてたりするし

あとBGMの変なアレンジに関しては
皆もう諦めちゃってるの?
83通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 01:20:36 ID:???
0080も
「少年の瞳に映るもの 」とか、しょーもないサブタイ改変してるな
84通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 01:49:15 ID:???
ぼくがかんがえたがんだむ、の大人版みたいなノリか
85通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 03:12:37 ID:???
>>81
パラメータとか見ると、とてもそうは思えないんだけどなぁ
あってもニワカガノタって感じ
86通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 06:15:30 ID:???
パラメータなんてどんな風に調整しても絶対に文句言うヤツいるだろうけどな
これが強すぎる、これが弱すぎるってのは原作付きのキャラゲーには永遠に付きまとう話題だな
87通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 06:28:33 ID:???
にわかでもガノタならまだいい
だが、原作のセリフを特に意味もなく勝手に改変するヤツなんてガノタでもなんでもないな

ダイジェストで端折りまくった事で生じる原作には存在しない説明ゼリフがあるのは仕方ないが、
原作に存在するセリフを更正気取りで改変したり、余計な言葉を継ぎ足すのは愚行もいいところ
88通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 06:43:21 ID:???
ZがTV版だったらジェリドの汚名挽回も勝手に直されてたに違いないネ
89通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 09:26:26 ID:???
今回ウッソが強い強い言われてるけど
ウッソが強いのは0からの伝統でしょ
超常現象やニュータイプの予知で戦ってたアムロやカミーユ、ジュドーに比べ
ウッソは純粋に操縦と戦術のみで戦ってたから
能力値が高くても違和感ないよ
90通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 09:42:52 ID:???
ウッソ最強は別にいい
アムロとシャアの執拗なマンセーさえなければ
91通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 09:44:43 ID:???
モニク「何故、こんな要らない情報ばかり」
92通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 09:50:40 ID:???
オレからすればVの場合ウッソのパラメーターで優遇されるよりシナリオ数を増やしてくれた方が
よっぽどうれしかったんだが
UCテレビシリーズで1番話数多いのに外伝と合わせたクロボンのシナリオ数の半分て…
93通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 09:58:24 ID:???
ウッソのパラメーターを優遇しつつシナリオも増やせよ
UC最後の作品を酷い扱いにするな
94通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 10:33:56 ID:???
ブルーヴィクトリーは
95通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 10:34:15 ID:???
スピリッツで水中系MSが活躍できるようなステージ、どっかにある?
96通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 10:37:49 ID:???
>>90
その二人はガンダムの顔というか象徴みたいなもんだからな

CCAのアムロとシャアは射撃と格闘がトップクラスで
反応と覚醒はカミーユ以下にしてくれるなら文句無いんだけど

VはMSを高性能にしてパイロットの能力値が低めの方が
原作のイメージに近い
97通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 10:54:42 ID:???
>>96
Vはウッソとファラが飛び抜けたイメージあるけど
パイロット自体の質は悪くないだろ
ゴッドワルドみたいに宇宙戦国時代に名を馳せてる奴もいるし
98通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 11:15:40 ID:???
射撃
アムロ>ウッソ>シャア>シーブック>ジュドー>カミーユ

格闘
シャア>アムロ>ウッソ>カミーユ=ジュドー>シーブック

反応
アムロ>シーブック>シャア>ウッソ>カミーユ>ジュドー

覚醒
カミーユ>>ウッソ>アムロ>シーブック=ジュドー>シャア

こんなもんかな俺の考えでは
99通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 11:17:54 ID:???
>>96
覚醒はカミーユトップで問題ないが
反応はアムロだろう

てかCCAのアムロ、シャアは人気補正だから
それをいれなければそこまで違和感なくなるんだよな
100通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 11:20:01 ID:???
キャラの強さなんてどうしても主観はいるから万人が納得するものは無理
だったら人気のあるアムロとシャアを強くしとくのは確かに無難か
101通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 11:26:27 ID:???
個人的には強さアンケートの
アムロ>カミーユ>ウッソ>シーブック>ジュドーが
一番無難で納得だな

キャラと言えば何で、あのオッパイお化けの格闘と射撃が高いんだ?
10295:2007/12/08(土) 11:34:25 ID:???
せっかく俺が話題変えたのに……。
103通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 11:42:32 ID:???
>>102
どうやら、ここでは情報が貰えないらしい

恐らく未プレイの人がかなり混ざっている気がするんだ
104通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 11:58:12 ID:???
アムロ一番、シャア二番でみんな納得ニコニコ
カミーユは下の方だろうね、インチキ無いと弱いし
105通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 13:16:34 ID:???
>>102-103
御覧の通り最強厨が時折荒らすから困る
106通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 13:21:37 ID:???
最強厨原作厨オリキャラ厨などなど取り揃えております
107通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 13:36:24 ID:???
>>105-106
それがシャア板だ
騙されて来てからちょくちょく巡回してるが新シャアも旧シャアも喧嘩しかしてなくて困る。
108通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 13:53:47 ID:???
>>100
無難なのはわかるが
アムロはまだしもシャアが
カミーユやクェス、ララァより覚醒値高いとかはギャグだろう
109通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 14:05:35 ID:???
>>107
2ちゃんねらー全てがニュータイプになれば・・・
110通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 14:09:40 ID:???
>>109
2ちゃんねるが必要なくなる可能性もある
111通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 14:41:28 ID:???
>>88
直したい気持ちはよく分かる。
112通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 15:43:01 ID:???
アムロ>ウッソ>シロッコ=ハマーン>ファラ>カミーユ=ジュドー>シャア>鉄仮面>シーブック

こんな感じが一番バランスいい
113通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 15:56:28 ID:???
>>112
ジュドーはシーブック以下だろう
114通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 15:58:18 ID:???
>>112
自分の胸にそっとしまっておきましょう
115通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 15:59:17 ID:9jKGgnwU
クロスボーン・ガンダムって何から開発または設計すればできるんですか?
116通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 16:02:40 ID:???
game13落ちたっぽいな
117通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 16:11:45 ID:???
貴様らの頑張りすぎだ!
118通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 16:20:52 ID:???
相変わらずステータスがいいかげんなゲームだな。
エマっていつニュータイプになったの?
エマがニュータイプならファもジェリドもレコアもニュータイプにすべきだな。
しかもファンネルの撃ち合いやってるマフティーやレーンと覚醒値が同じってありえない。
つかマフティー弱すぎ。富野監督の正当なガンダムの主人公だってのに。
あとバイアランがΞやペーネロペーよりステータスが高いってまじでありえないわw
せいぜいアッシマーより強い程度だろw
119通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 16:22:45 ID:???
バイアランが強い設定になったのは、撃墜されたことがないからなのかな。
120通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 16:24:36 ID:???
サイコガンダムのパイロットを殺したからだよ
121通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 16:27:23 ID:???
芸無板やっぱり落ちてるのか
122通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 16:48:38 ID:???
>>118
ニア乙
123通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 16:51:06 ID:???
>>118
バイアランはそこまでステータス高くないだろう
124通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 17:23:30 ID:???
エマはカミーユとハマーンの邂逅を感知したり
ニュータイプの素質はあるだろ
125通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:04:24 ID:???
>>124
あったけどエマの覚醒値つけるなら
レコア、ジェリド、ファにもつくだろうってこと
126通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:09:07 ID:gzKfavCt
>>125
支援さんくす。それに加えてせいぜい10程度にして欲しかったな。

>>122
ニアって何だよw
わけわからん奴と一緒にされたくないからsageにしなきゃID出るだろ?

>>123
それが、Ξとペーネロペーがオール32に対して、バイアランは34・28・32なんだよ。
ただ武器の射程に穴があるけどな。
127通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:11:42 ID:gzKfavCt
すまん、バイアランのが高いの攻撃力だけだw
でもそれでもやりすぎだろ。
Zガンダムはオール27なのに。
128通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:37:22 ID:???
>>126
おいおい捏造すんなよバイアランは
攻撃28 防御23 機動27だよ
なんの機体と間違えたんだ?
もう一回プロフィールみてこいゴミが
129通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:42:29 ID:???
∀だって穴あるじゃん
130通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:47:46 ID:???
>>126
お前何の機体と勘違いしてんだ?
バイアランはいたって普通の性能じゃないか?
日本人?
131通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:49:23 ID:???
>>126
>わけわからん奴と一緒にされたくないから

コテなりトリなり付ければよいじゃないのさ
132通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:53:07 ID:???
なんかこいつID:gzKfavCtはニット帽くさくね?
133通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:56:24 ID:???
>>132
俺も思った
134通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:05:11 ID:???
イデオンが出るってデマだろ?
135通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:07:23 ID:???
ジムトレーナーは出ないよ
136通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:19:59 ID:???
>>135
俺はいつも愛用してたからいなくなって寂しい
137通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:23:36 ID:???
スカルハートや鋼鉄の七人みたいな同人が出てるんだから、
逆襲のギガンティスやムーンクライシスやReonやGの影忍も出して欲しい
138通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:24:57 ID:???
>>104
今回みたいに新訳カミーユで参戦なら
反応以外はアムロより上で最強でも良いと思う
ビーム・コンフューズも再現されてるし

とりあえずメタスのビーム・ガン強過ぎ
139通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:25:09 ID:???
>>137
もうこれ以上長谷川は勘弁
クロボンですらキツイのに
これ以上入れたらただのネタガンダムだ
140通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:25:51 ID:???
>>138
ヌケサク注意報
141通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:26:22 ID:???
ヌケサク警報発令
142通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:28:44 ID:???
サイコミュ・ハンド!
143通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:30:41 ID:???
>>138
いい加減最強話はウザイからヌケサクは空気よめ
144通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:35:29 ID:???
ヌケサクここでも大嫌われW
145通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:08:18 ID:gzKfavCt
>>128
捏造なんかしてねーよカス。
Zのステージでジェリドが乗ってるバイアランはそうだぞ。
このステージだけ特別なのかもしれんが捏造とか言いがかりつけんな朝鮮人。
ステージ行って確かめてこいやゴキブリ以下のクズが。
146通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:11:39 ID:???
>>128
2ch弁慶のカス野郎。
てめーはどうせネットの世界でしかいきがれないいじめられっこだろwww
147通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:11:58 ID:???
>>145
だからどのステージだよw
プロフィールみてこいゴキブリ
148通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:15:50 ID:???
>>147
ゼダンの門とアクシズがぶつかるステージだよ。
ステージごとにパイロットの強さも上がってる。
ジェリド自身もプロフィールより強い。
プロフィール厨はソフトが購入できない貧乏人か?
ネットで出てる情報でしかわからん?
ださすぎwww
実際にプレイもせずに偉そうにすんなカスwww
149通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:17:05 ID:???
さあ、盛り上がって参りました
150通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:17:36 ID:???
>>147
ゴキブリとかwwwwww
てめーは内藤に対する亀田以下だなwww
151通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:17:48 ID:???
>>145
あのねGジェネは敵パイロットの機体は強化されてるようになってるの
だからディフォルト値より高い仕様になってる
ヤザンのハンブラビとかも高くなってるんだよ
わかった?
152通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:18:13 ID:???
それはゲームのバランス取りじゃん。
騒ぐことじゃないだろ。
153通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:19:47 ID:???
>>150
ニット黙ってろよw
ゲームバランスでステージでは
性能が強化高められてること知らなかったんだろう?
154通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:19:51 ID:???
>>147
バイアランとゴキブリってのでコックローチバイアランってキャラを思い出した。
SDガンダム外伝だったか何だったかのモンスターで。
155通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:21:03 ID:???
ああ、キャラ搭乗時とユニットの基本スペックで認識のすれ違いが起こってるのか。
156通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:21:31 ID:???
ステージで敵MSの性能が強化されてるのはいつものGジェネの仕様じゃん
Ξとペーネロペーより強いとかほざいてた馬鹿はアホかと
デフォルトの数字見て来い
157通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:22:50 ID:???
158通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:23:13 ID:???
バイアランの基本スペックは>>128が正しい
ステージ中ではバランス取りのため強化されてることを
知らなかった無知が吠えんな
159通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:24:17 ID:???
>>157
これかw
160通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:25:00 ID:???
ニット涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:26:32 ID:???
ニット帽完敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:27:35 ID:???
118 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/12/08(土) 16:20:52 ID:???
相変わらずステータスがいいかげんなゲームだな。 
エマっていつニュータイプになったの? 
エマがニュータイプならファもジェリドもレコアもニュータイプにすべきだな。 
しかもファンネルの撃ち合いやってるマフティーやレーンと覚醒値が同じってありえない。 
つかマフティー弱すぎ。富野監督の正当なガンダムの主人公だってのに。 
あとバイアランがΞやペーネロペーよりステータスが高いってまじでありえないわw 
せいぜいアッシマーより強い程度だろw 



敵機体はステージでは強化されてることを知らなかった恥ずかしい無知ゴキブリwwwwwwwwwww
163通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:28:24 ID:???
ゴキブリニットは逃げたかwwwwwww
164通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:29:29 ID:???
ゴキブリニットはあんだけ貧乏人とか吠えてたんだから謝罪しろ
165通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:29:52 ID:???
適度なところで切り上げないから、さらに敵を増やすんだよw
>>118哀れwww
166通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:30:18 ID:???
148 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/12/08(土) 20:15:50 ID:???
>>147 
ゼダンの門とアクシズがぶつかるステージだよ。 
ステージごとにパイロットの強さも上がってる。 
ジェリド自身もプロフィールより強い。 
プロフィール厨はソフトが購入できない貧乏人か? 
ネットで出てる情報でしかわからん? 
ださすぎwww 
実際にプレイもせずに偉そうにすんなカスwww 


Gジェネの仕様しらず吠えてる恥ずかしいヤツ
167通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:30:56 ID:???
ゴキブリニット完敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:32:02 ID:???
>>136
通ですね。
169通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:32:10 ID:???
ニットはプロフィールも調べずに
楠井やペーネよりバイアランが強いのはありえないとか言ってたのか?
恥ずかしいヤツだな40のオサンなのに
170通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:32:32 ID:???
なんでこんなに荒れてんだ?

そろそろ草むしっていいか?
171通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:33:16 ID:???
146 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/12/08(土) 20:11:39 ID:???
>>128 
2ch弁慶のカス野郎。 
てめーはどうせネットの世界でしかいきがれないいじめられっこだろwww 

146 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/12/08(土) 20:11:39 ID:???
>>128 
2ch弁慶のカス野郎。 
てめーはどうせネットの世界でしかいきがれないいじめられっこだろwww 

146 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/12/08(土) 20:11:39 ID:???
>>128 
2ch弁慶のカス野郎。 
てめーはどうせネットの世界でしかいきがれないいじめられっこだろwww 


お前のことです
172通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:34:21 ID:???
ゴキブリ謝罪まだ?
173通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 21:05:53 ID:???
>>157がニット帽の公式キャラクターに決定シマスタ
174通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 22:02:29 ID:???
ニットって何?
175通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 22:08:23 ID:???
劇場版カミーユはあきらかに雑魚だろ
ビームコンフューズも時代的には後だがウッソがコンティオ隊との戦いで似たようなことしてるし
176通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 04:11:42 ID:i6zpjMFH
ビームコンフューズはサーベル投げてライフル連射しただけ
OTでもできる
カミーユはアムロやジュドーやシーブックやウッソがやったような
普通にサイコミュ兵器を落とすということができないため考えた苦肉の策

ビームコンフューズはカミーユの操縦の下手さの証明
177通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 04:50:18 ID:???
カスペン大佐をFGのア・バオア・クーで出せるのはおかしいと思う
178通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 05:15:56 ID:???
ビームコンフューズは技術的には微妙だが
空間把握能力とタイミングを先読みしないとできないだろう
てかスレ違いっすね
179通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 08:06:30 ID:???
ゲームの話しようぜ!
ところで、水中ステージ マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
180通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 09:25:20 ID:???
>>96
ザンスカ後期のMSのパラと武装が納得いかない。
ゴトラタンの武装が豊富になったのは嬉しいが、
ザンネックのザンネックキャノンを通常兵器として使わせて欲しかった。NEOではやってるというのに。
181通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 10:28:48 ID:???
>>175
ファンネルを一つずつ落とすより一発で一気に落とすという、より効率的な発想を一瞬で思いつく発想力がすごいのだが…。
コロニーレーザーが発射される切羽詰まった状況で、一つずつ撃ち落とすのは時間の無駄。
ビームコンフューズはフィンファンネルのビームバリアと性質的に同じビームの干渉膜。
ホースから出る水同士をぶつけた時に、水の膜ができるのと同じような形でビームが膜となり広がる。
ビームが膜のように広がる特性を理解してなきゃ不可能だし、
干渉膜は一瞬しか広がらないためにタイミングがドンピシャリでやらなけりゃ撃ち損じる。
回転するビームサーベルにビームを命中させるのもかなりの技量がいる。
オールドタイプはそんな技量もなけりゃファンネルを目で追う事ができるわけないから、絶対無理。
182通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 10:33:51 ID:???
強さを議論しているわけではありません。
183通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 10:51:42 ID:???
キャリーベースにチーム+1とかつけたらなんか当分は新しい母艦は要らない気がする

マディアにチーム+だと引っかかり無しに進めるし初期母艦ってかなり使えるぜい
184通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 11:10:20 ID:???
>>181
たまたま真ん前に放出したから落とせただけだし
アムロやジュドーが受けたみたいにみたいに全方位に射出されたら意味ないし

あとビームコンフューズ程度の発想なら主人公ならみんなやってる
185通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 11:10:43 ID:???
今回はやけに被弾率が高いからホワイトベースでも結構苦労するよ
186通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 12:18:48 ID:???
母艦にナノスキンとIフィールドをつけると
安定感がぐっと増すな
187通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 12:37:54 ID:???
>>186
母艦に付けられるなら助かるな
早く手に入れたいものだ
188通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 13:00:27 ID:???
隠し機体ってあるの?
189通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 13:18:50 ID:???
190通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 13:48:45 ID:???
自軍では使えません。
191通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 14:47:56 ID:???
>>184
キモいから早く死ね
192通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 14:52:01 ID:???
まぁ歴代NT主人公じゃカミーユジュドーは下のほうだと思うな
193通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 16:10:49 ID:???
>>191
反論できなくて涙目w
194通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 16:18:56 ID:???
ヅダの武装が、ザクマシンガンとザクバズーカって...orz
切ねぇー!
195通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 16:55:45 ID:???
>>184
全方位に射出される前に全て落とすにはビームコンフューズしかなかったってことだろう
シロッコも相手しながらさらにファを守りながらなわけだし
196通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 17:05:02 ID:???
>>195
てかスレ違いだし
可哀想な人っぽいから相手すんな
197通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 19:24:32 ID:???
可哀想なカミーユ厨
そんなに最強にしたいかねw

まぁカミーユじゃ普通にファンネルを落とす操縦技量も先読み能力もないから編み出した技なのは間違いないけどな
ガロードやロラン以下
キラよりも弱そう
198通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 19:35:10 ID:???
>>197
キモいから早く死ね
199通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 19:44:34 ID:???
>>197
先読み能力なければキュベレイが全てのファンネル放出するタイミングを感知できないだろう…
もうねアホかと
200通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 19:45:13 ID:???
>>197
可哀想なのはお前だよ
201通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 19:46:12 ID:???
激しくニア臭いな
202通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 19:49:23 ID:???
なんだかんだでファンネルをいっぺんに大量に落としたのは
カミーユなのは間違いないだけどな
203通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 19:49:49 ID:???
キチガイの相手すんなって
204通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 19:50:06 ID:???
ニア=うんこまん
205通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 19:52:21 ID:???
イグルー、顔グラを漫画版ベースにするんならゲム・カモフ出して欲しかったな

ゲム・カモフ

にせガンダム

にせガンダムmkII→シスクード

マスクコマンダー

こんな感じで
206通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 19:56:31 ID:???
>>194
隊長機にすると対艦ライフルが追加されるみたいよ。
207通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 20:02:54 ID:???
>>205
お前シスクード欲しいだけちゃうんかと
208通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 20:21:13 ID:???
シスクードってMSだったのか?
209通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 20:49:20 ID:???
>>207
寧ろにせガンダムが欲しいんじゃないかと。
そういえばFで武者とナイトが出たけど、コマンドガンダムも欲しかった。
210通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 20:52:27 ID:???
>>206
いや、武器の名前が、ね。
開発競争に負けた相手の名前がついてるなんて哀しすぎる。
211通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:06:09 ID:???
サーベル投げてライフル連射しただけだろw


先読みした描写もありませんw
てかアムロみたいに普通にライフル連射で落としてみろよw

ああ無理か
操縦も先読み能力もアムロの足下にも及ばないし
212通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:10:20 ID:???
カミーユってジェリドに実質3回も負けてるし
最弱ニュータイプなのは間違いないよな

いくらニュータイプ能力が最高でも
戦闘で役に立たないからね

戦闘でのニュータイプ能力はアムロよりも遙かに劣るし

アムロ「敵が…カミーユ、バズーカだ!」
カミーユ「どこだ?見えない?」

カミーユはカスニュータイプw
213通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:25:07 ID:???
>>210
流通している量の差だろう

ヅダが正式採用ならその世界ではヅダマシンガン、ヅダバズーカ、ヅダファウスト(違)と呼ばれていただろう。

でも、ヅダだと61の弾に耐えれるが不安
214通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:27:35 ID:???
>>211-212
先読みがなければファンネルを全放出するとかわからないだろう
それにフォウにもあってない覚醒初期のカミーユと比べて楽しいか?
215通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:28:39 ID:???
>>212
ヒント
つカミーユの序盤
アムロでいうとラル戦くらいでNTにすら覚醒してない時
216通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:29:29 ID:???
最強厨は荒らしと見做して無視すれば良いのに。
217通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:30:02 ID:???
キリマン辺りだと完全に
NT能力
カミーユ>アムロになってじゃん
218通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:32:05 ID:???
>>216
そうだな無視しとくわ
219通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:38:36 ID:???
ニアの相手はしてはならんというのに
220通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:39:33 ID:???
OTでもできるだろビームコンフューズw

アムロに勝ってる点があるの
雑魚カミーユw
221通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:40:26 ID:???
うんうんアムロ最強最強
それでいいからどっかいっちくれ
222通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:41:37 ID:???
>>220
また井上クリニックに入院か?
223通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:42:13 ID:???
アムロが最強とかどうでもいいから消えてくれないかね
224通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:42:23 ID:???
ビームコンフューズなんて誰でもできると認めろよw
アムロみたいに連射だけで落としてみろよカスニュータイプw
225通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:42:45 ID:???
こいつはアムロ厨の評判落とそうとしてるジュドー厨のニア=うんこまん
226通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:43:48 ID:???
ジュドー厨はやっぱり姑息
227通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:44:22 ID:???
ニア

ニアーライトか?
228通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:44:52 ID:???
アムロどころかジュドー以下のカミーユw
229通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:45:06 ID:???
>>225
間違いなくアムロ厨じゃないな
230通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:45:52 ID:???
>>228
いいんじゃんそれでw
だから出て行けよゴミ
231通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:46:33 ID:???
キチガイの相手するな
ニアなんだからw
232通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:47:03 ID:???
>>228
病院いけよニア
233通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:47:41 ID:???
ビームコンフューズなんて誰でもできると認めろよ
カミーユ厨w

ジェリドにも勝てない雑魚w
234通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:47:42 ID:???
>>228
ニア自殺してろ
235通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:48:49 ID:???
>>233
誰でもできるなら他のキャラもやってファンネル落としてるだろう
236通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:50:21 ID:???
>>233
http://www.uploda.org/uporg1150397.jpg
ほらよ誰でもできるよソースw
237通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:53:57 ID:???
>>236
ジュドーOTソースじゃねーか最弱が作ったw
238通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:55:09 ID:???
カミーユはカスニュータイプw
239通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:58:16 ID:???
>>238
カスNTなら
なんでトミノや設定で最高NT能力ってなってるんだろうなカミーユ
Gジェネでもカミーユの思念は覚醒100にするし
240通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:58:24 ID:???
ジュドーでもシーブックでもウッソでもサイコミュ兵器落とせるのに
カミーユw
241通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:58:33 ID:???
ねぇねぇ、ジュドーがOTソース出たけどw 
今どんな気持ち?w 
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち? 
       |     ( _●_) ミ    :/ ニア   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  トントン                             ソ  トントン 


242通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:59:21 ID:???
>>240
BCで落としてるからそれは関係ないだろう
何をそんなに必死なんだお前は?
243通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:00:03 ID:???
カミーユが実質3回もジェリドに負けてる件w
244通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:01:01 ID:???
>>243
マーク2とガブスレイ戦だけじゃなかったか?
245通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:01:29 ID:???
246通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:01:47 ID:???
>>194
ヅダマシンガンやヅダバズーカが存在しないからな。
万が一あったとしてもこんな限られた機体のために特注するには需要がなさすぎる。
247通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:01:54 ID:???
こういう論争を富野が見たらどう思うんだろう
248通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:02:33 ID:???
というかカミーユ厨も荒らしに釣られんなよ
スルーしとけ
249通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:03:19 ID:???
サイコミュ兵器をニュータイプ能力で落とせなかった唯一の存在カスニュータイプカミーユ
250通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:03:42 ID:???
IDが出ない板は酷いな。
251通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:05:02 ID:???
>>249
まあジュドーもシーブックもウッソもNT能力で落としてないんだけどな
アムロもビットだし
ジュドーはZZのビームライフルの余波で落としただけ
252通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:05:52 ID:???
>>249
ビームコンフューズはNT能力ないと無理だろう…
カミーユのNTセンスがビームコンフューズを生み出したわけだし
253通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:06:42 ID:???
月面でもジェリドにぼこられてたな
カミーユはさすが最弱ニュータイプw
ファンネルも落とせないカスw
254通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:07:47 ID:???
>>253
月面でボコられた?
一度もボコられてないぞw
ファンネルは史上最高数同時に落としてますがw
255通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:08:50 ID:???
>>253
お前の大好きなジュドーは一年戦争機体にぼこられてたぞw
256通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:10:14 ID:???
ビームコンフューズはファンネル全放出すらタイミング、
味方の位置そういうのを全て状況把握しないといけないから
NT能力ないとミリ
257通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:11:54 ID:???
最弱ニュータイプカミーユが助けられた回数

シャア   11回
アムロ 3回
フォウ 2回
エマ 2回
レコア 3回
ファ 3回
カツ 3回
ウォン 1回
マウアー 1回

カミーユ雑魚杉
258通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:12:40 ID:???
>>257
それ捏造だったのにまだそれ引っ張ってきてるの?
援護もカンウトされてるし
259通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:13:29 ID:???
サーベル投げてライフル連射するだけだろw
OTでもできますw
260通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:13:39 ID:???
馬鹿あいてすんな
261通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:14:32 ID:???
>>259
やってから家よw
あれ味方の位置やタイミングのがすと
自分に跳ね返ってくるってわかってるか?
頭大丈夫?
262通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:15:54 ID:???
>>259
そんな簡単なことじゃないだろう
下手したらファのメタスが落ちるぞ逆に干渉して
263通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:16:04 ID:???
とりあえずシャア板のキモさはわかった。

とりあえずヨーツンヘイムを買う資金とイグルーMSのコンプを目指す作業に戻るよ
264通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:16:36 ID:???
>>259
それこそZZのイデオンソードみたいになぎ払える仕様のビームライフルのほうが
OTでもできそうだな
265通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:16:49 ID:???
カミーユは月面でジェリドにボコられてマーク2の脚部を壊してます
シャアに助けられ
戦闘後に戦い方でダメだしされました


こんなことも知らないカミーユ厨
さすがGジェネでしかガンダムを知らないw
266通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:17:02 ID:???
つくづく思うがID表示されてたら楽しいだろうな、シャア板は
267通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:17:34 ID:???
>>265
だからまた初期じゃないすかw
初期しか出せないのか
268通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:19:12 ID:???
とりあえずカミーユに親類殺されたみたいに恨み持ってるやつが怖いw
269通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:19:13 ID:???
ねぇカミーユってサーベル投げないとファンネル落とせないの?

ライフルだけで落とせば楽だよねw


できないもんな
ファンネルに盛大にはずしてたもんなw
270通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:19:14 ID:???
キャラクターに愛が有ればハヤトも最強になれる
271通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:20:21 ID:???
>>269
あれはファをかばってるから
一度の全て落とさなきゃいけないってことで
あの行動をとったんだろう
そんなこともわからないのか?
272通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:20:52 ID:???
>>269
ファンネルはずすのはアムロもジュドーもやってるがな
273通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:20:54 ID:???
アムロやジュドーは飛んでる蝿を撃ち落せるけど
カミーユにはそれができない。
274通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:21:43 ID:???
>>273
ジュドーはピンポイントで落としてないぞ
捏造すんなよw
ビーム一発で4機落ちる余波で落としただけ
275通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:22:54 ID:???
サーベル投げてライフル連射するだけでいいんだから
誰でもできるな
ファンネル射出はバーニア見えるからすぐ分かるし
タイミングも先読みも必要ない



だいたい操縦が下手で先読み能力ゼロのカミーユが落とせる方法なんだから
OTでもできるだろw
276通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:22:59 ID:???
ジュドーは確かにピンポイントじゃあないな
277通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:23:08 ID:???
ディビニダドが強すぎてリセットの連続なんだが攻略方教えてエロい人
278通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:24:01 ID:???
>>275
なんでタイミングもないのかな
ファンネルが動き出したらそれこそアウトだ
あと先読みなんどあったと思ってるんだカミーユ
279通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:24:56 ID:???
カミーユは先読みで回避とか多いじゃん
また捏造か
280通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:25:08 ID:???
カミーユってファンネルを避けたこともライフルやサーベルで落としたこともないよな


アムロはバイオセンサーなしで初見でやったのにw
281通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:25:58 ID:???
ビグラングならラフレシアに勝ち尽くせる筈
282通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:27:23 ID:???
まぁアムロ最強は置いといて
カミーユ最弱は同意だな


こいつ自分の実力で勝ったことあるっけ?
283通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:28:03 ID:???
TV版カミーユvsジ・Oシロッコくらいじゃね
284通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:28:09 ID:???
バイオセンサーは増幅機能もなければ受信能力もない
ただパイロットの意思の操作ができるってだけの
特にZの初期型で性能ヘボヘボ
285通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:28:56 ID:???
>>282
NT能力は史上最高だけどなカミーユ
286通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:29:30 ID:???
シャリア・ブルが最強だと疑わない
287通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:29:48 ID:???
>>282
自演乙
288287:2007/12/09(日) 22:30:45 ID:???
誤爆
289通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:32:38 ID:???
主人公でも魅力の無いキャラは2軍落ちさ
性能<キャラ愛がGジェネの勝ち組さ
290通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:33:15 ID:???
例えどんなに弱かろうと
俺は!ドク・ダームを!使うことをやめない!
291通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:36:32 ID:???
俺はマイとエルフリーデをNT主人公クラスを楽にヌッ殺すくらいまで育てるぜ!
292通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:40:08 ID:???
ジュドーはOTですよ
293通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:41:26 ID:???
つまりOTでハマーン倒したジュドーが最強と
294通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:41:55 ID:???
ファンネルを普通に落とせない最弱ニュータイプカミーユw
295通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:42:18 ID:???
ジュドーはOT
296通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:42:59 ID:???
>>294
最弱NT?
カミーユが最高NTは公式ですが
297通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:43:17 ID:???
ジュドーはOT
298通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:43:49 ID:???
>>296
まぁまず証拠もってこいと
299通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:43:54 ID:???
ジュドーはOT
by富の
300通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:44:33 ID:???
ジェリドにも負ける最高ニュータイプw

カミーユはただの雑魚w
301通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:44:56 ID:???
>>298
御大がNT能力最高って散々言ってるじゃん

カミーユはNT能力を超えて念動力でジオの動きを止めて勝利する 
新しい力を持った若者が新旧の強大な力を合わせ持った強大な力を持つシロッコに 
思いの強さだけで勝利してしまう。それはあまりにも現実的ではない 
またラストカミーユが命を捨てて得た力だとしても死が描かれ続けてたΖでは 
ファンタジーになってしまう 
現実認知のテーマにするにはカミーユは精神崩壊しなければならない 
カミーユはそのための犠牲であり天使なのだ 
全富野仕事集より 

自我を開放し他人の意思を共有することは 
けして幸福ではない。人はそこまで他人の介入に耐えれない 
それでもカミーユはNTの才能を先鋭化させ続け 
死者の魂とまで感応し、自分の精神に取り込んでいってしまう 
無制限に他者を取り込んでいけば、必然的に自我の枠組みは軋み、揺らぎ、崩壊する 
人はNTであることに耐えられない 
カミーユ・ビダンはNTとして正しく能力を拡大していったため崩壊した 
Ζヒストリカ11号 

AM カミーユというキャラクターが非常に感情移入しにくかったですよね。 
    アムロ、フォウとかの人気が比較的高いということも、逆にいえば彼らを 
    通すとカミーユが見えてきたからだと思うんです。 
    まずカミーユの設定のねらいを聞かせてください 

富野 カミーユというのはパート2ものを作っていく上での基本なんです 
    最初からわかんないキャラであれ以上にはならないキャラだったんです。 
    その意味でかなり予定どうりです。現実にはみんなわけわからないとこで 
    ゴチャゴチャやってるよねということ。そのキャラをずーと引きずるしかなかった 
    ようするに人の限界っていうのはこんなもんだよ。 
    いくらカミーユのNT能力が最も凄くても人間なんてそんなもんです。 
    だからカミーユは気が触れるしかないんです 
    ここは一歩も踏み外してないし、こういうふうにしか作れなかった 

AM  NTは戦争を終結させる能力はないですよね 
  
富野 そう、はなっからないんです。 

AM  そのあたりがあまりにリアルすぎて悲しみのカタルシスばかりが強かったようですが。 

富野  それもなかったんじゃないかな事実ばかりがダダダってきちゃうと 
     悲しんでいられないですよ、ていうとこまでやってるつもりだし。 
     カタルシスがあるわけがない 
302通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:45:57 ID:???
>>298
それはソースでてるだろう
劇中描写みてもNT描写は一番凄いのがカミーユ
303通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:46:16 ID:???
ねぇ最高ニュータイプなのに何でジェリドに負けたの?
ジェリドが最高ニュータイプなんじゃないの?w
304通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:46:33 ID:???
>>298
CUTやヒストリカにも最強ニュータイプと書いてますよカミーユ
305通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:47:09 ID:???
>>303
NT能力最高=戦闘能力じゃないからだろう
306通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:47:28 ID:???
>>301
なんで雑誌のうpも持ってこないのかと
307通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:47:52 ID:???
NT能力を戦闘力だと考えてる馬鹿がいたw
308通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:48:43 ID:???
>>306
てか散々ソースは出てるだろう…
何を今更素人さん?
309通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:49:45 ID:???
>>306
カミーユがNT能力最強ソースは結構何度もでてるが
NT能力が最強だからといってパイロットとして強いとかじゃないんだろう
310通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:51:26 ID:???
富野の中ではカミーユがNT能力は最高
だからアムロもカミーユに比べたらOTという表現を富野はした
311通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:52:18 ID:???
つーか富野の話ってコロコロ変わるよな。
ついこの間「○○が最強です」と言ったかと思うと
次には「○○はちょっとアレで▲▲の方が総合的には上です」とか言い出すし。
312通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:52:49 ID:???
劇中のNT描写みてもカミーユはNT能力は最強だが
パイロットとしては一番粗があったのは事実だな
313通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:53:27 ID:???
>>311
カミーユがNT能力最高つうのは一貫してるだろう
314通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:53:57 ID:???
禿曰くカミーユは究極のニュータイプだしな
315通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:54:44 ID:???
>>311
カミーユ以外にNT能力最高は聞いたことがないが…
316通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:56:49 ID:???
富野や制作者のソースでNT能力を判断すると      
ジュドーのNT能力はアムロカミーユに劣る      
アムロ、カミーユ>ジュドー      

学習できないためアムロはカミーユに比べOT      
カミーユ>アムロ      

一年戦争最高のNT、劇中のララァ以上の覚醒を遂げている発言      
アムロ>ララァ>シャア      

自分以上に才能があるという劇中ソース      
カミーユ>アムロ      

これらを纏めると      
ニュータイプ能力は      
カミーユ>アムロ>ララァ>ジュドー>シャア      

317通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:57:33 ID:???
あーあカミーユ厨煽ってしまって
こいつらはNT能力最高のことになるとマジでウザクなるぞ
まあ基本的にカミーユは富野がいうようにNT最高とは思うけどね
318通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:58:01 ID:???
結論:禿のコロコロ変わる発言で最強パイロットは決まらない、禿が死ぬ前に言ったパイロットが最強
319通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 22:59:22 ID:???
まあ普通にカミーユはNT能力は一番だろうどう見ても。
パイロット能力ならアムロやウッソに軍配があがるが
320通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:00:18 ID:???
>>316
おおわかりやすい
321通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:01:07 ID:???
富野発言     
アムロは最強の兵(1st時でのシャアの言葉)     
学習できないCCAのアムロ、シャアはOTとして死んでいった(学習できたカミーユと比べて)     
カミーユはNT能力最高だから気が触れるしかない     
カミーユは隣の人を大事にする究極のニュータイプ     
ジュドーは木星で訓練したらアムロ、カミーユのようなNTになる     
ハマーンは漁夫の利を狙う小悪党、女帝でエリザベスのような女     
ウッソは嘘みたいな少年、こんな少年いるはずがない     
シーブックは見本となるべき少年として生まれた     
シャアは悩むことをやめたらアムロを瞬殺、しかし最後には負けていく男だろう   


やっぱアムロ最強だな
322通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:01:31 ID:???
>>318
実はバーニィ最強って今際の際に言ったら、禿のおじちゃん神様として祭るわ
323通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:02:10 ID:???
>>322
ポケットは禿作品じゃないぞ
324通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:03:52 ID:???
操縦
アムロ>ウッソ>シーブック>ジュドー>カミーユ

NT能力
カミーユ>アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック

メンタル
ジュドー>ウッソ>アムロ=シーブック>カミーユ

カミーユはNT能力は一番だが他の能力がビリ
これが最強スレでの共通認識
325通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:05:10 ID:???
カミーユはNT能力高すぎて精神的に脆いからな
326通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:05:36 ID:???
■最強スレニュータイプ主人公のまとめ      

・最高パイロットのアムロ      
 最強パイロットの声が圧倒的に多数、最高のパイロット技量、戦闘にNT能力を使う能力、      
 長い戦いからの経験で身につけた卓越した戦術、駆け引き、やはりパイロットとしては最も最強に近い男      
 弱点らしいとこはないが、あえて挙げるなら富野がカミーユに比べOTと言ったことくらいか      

・ニュータイプ最高のカミーユ      
 描写、富野発言からNT能力最高はどの信者も納得      
 キレれば瞬間的にはアムロを超える無敵の戦闘力を発揮というのが大体の評価      
 しかしキレるには条件が必要なため。あくまでNT最高という評価で落ち着いてる      
 弱点は普段の戦闘にムラがありすぎることと、NT能力が高すぎて精神的に不安定      

・発想最高のウッソ      
 パーツアタックはアムロが既にTV版ビグザム戦でやっているが戦術としてやれていること      
 機体で勝る相手と戦って切り抜けていること      
 厨機体と言われようが、V2ABなんて化け物の力を、さらに引き出して戦っていること      
 さらにそれを13歳の若さでやっているなんて、正にウソのような少年      
 兵士として高いメンタルティを持ち、精神・技量・NT能力といった総合的なバランスが良さがウリ。      

・成長最高シーブック      
 訓練も無くいきなり乗って、3次元戦闘なんていくら補正があったところで実力が無いと無理      
 対MS戦は機体で勝っている面もあるかもしれないが、      
 UC最強と目されるラフレシアに数回の実戦経験で勝利を収めていることは奇跡      

・バイタリティ最高のジュドー      
 現在最強スレや世間では最弱と言われることが多いが、ジュドーの強さを挙げる人はメンタルの強さ、      
 ここ一番での火事場の馬鹿力的なハイパー化などを主にしている。ZZ脚本家の意見でも、      
 ジュドーの強さはNT能力や操縦技量ではなく、このバイタリティからくる力を彼の一番の特徴としている      
 弱点はアムロ、カミーユに比べてNT能力が劣ると言う富野、脚本家のソース      
 NT主人公にしては感知能力が低いのではないか?ZZの性能は突出しすぎてるのでは?という感じである。      

主人公キャラはそれぞれに凄い所がある      

327通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:11:39 ID:???
ガンダム世論調査      
第4回は主役の意地爆発のガチンコ対決!もっとも強そうなガンダムとパイロットの組み合わせはどれ?です。あなたの好みはメジャー?それともマイナー?      

■投票結果      
有効投票数:20,929      
順 位 キャラクター名 投票率      
1 位 νガンダム&アムロ 35.8%      
2 位 ストライクフリーダムガンダム&キラ 27.2%      
3 位 ゴッドガンダム&ドモン 9.5%      
4 位 Zガンダム&カミーユ 8.1%      
5 位 ウイングガンダムゼロ&ヒイロ 7.8%      
6 位 ガンダムF91&シーブック 3.9%      
7 位 V2ガンダム&ウッソ 3.4%      
8 位 ガンダムダブルエックス&ガロード 2.4%      
9 位 ZZガンダム&ジュドー 1.7%      

アンケートの内容まとめ      
アムロ…最強のパイロット、被弾無し、人の心の光、最強      
カミーユ…覚醒時最強、精神崩壊するほどにNT能力最高      
シーブック…短期間の成長、最大稼動分身は最強      
ウッソ…発想最高、天才少年、光の翼      
ジュドー…ハイメガ最強、ハマーンに勝てた、強い子      


328通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:11:40 ID:???
Gジェネスレかと思ってきたのに最強スレになってるじゃん
329通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:12:15 ID:???
ついでにカツ厨ポエム       

アムロ・レイ       
彼は最も速くニュータイプの本質に近づきNTの本質に触れることができた。       
しかし彼はある人間の死により前へ進むことができなくなり       
いつしかニュータイプとしての自分の力を戦士としてしか表現できなくなっていった。       
人は解り合えるということを誰よりも知っていながら最後は拒絶しあうしあうことしかできなかった       
しかし最後の最後に彼は人の心の光を見せた。       
それは誰よりも人の心の光を求め人の可能性を知ってる彼だからできたことである。       

カミーユ・ビダン       
彼は誰よりも高いニュータイプとしての力を秘めていた。       
しかし彼はその力受け止めるだけの心の強さを持ち得ることができなかった。       
誰よりも高すぎるニュータイプの資質、繊細すぎた精神は彼を追い詰め、       
哀しみを受け流すといったことができなかった。       
高すぎる力は時として人を闇に導く       
もし彼がもう少し受けとめ方を変え少しでも受け流すということを身につければ究極に辿りつけたかもしれない       
崩壊と究極は紙一重なのだから…       

ジュドー・アーシタ       
カミーユ・ビダンの意思を継いだ彼は人間であり続けた。       
彼はニュータイプでありながらアムロやカミーユのようにニュータイプであることに引きずられない       
それは彼のおおらかさが生み出す不思議な力である。       
彼はアムロ、カミーユ比べニュータイプの本質に近づくことはできなかった       
いや彼にはそんなものは必要なかった。そんな力がなくとも人は解り合えると信じたいからだ       
彼は自分の役目が終ったときに開拓の旅にでる。       
その開拓によって彼は新たな可能性をみつけることができるかもしれない       
そう彼は開拓者なのだ。       

330通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:12:47 ID:???
テンプレサイト     
http://28.xmbs.jp/uc/     

映像=富野、制作人発言≧富野小説>資料・設定集>>>>>その他>>>>ファクトファイル     
クロボン評価は富野が関わってる無印のみ。基本的に長谷川単体作品は同人誌     
スパロボ、Gジェネ、ギレンの野望などのゲームのステータスだすやつはスルーでお願いします     

めやすになるまとめ     
パイロット最高はアムロ     
ニュータイプ能力最高はカミーユ     
バイタリティ最高はジュドー     
メンタリティ、発想最高はウッソ     
成長最速はシーブック     
最後に毎回辿り着く結論     

富野発言     
アムロは最強の兵(1st時でのシャアの言葉)     
学習できないCCAのアムロ、シャアはOTとして死んでいった(学習できたカミーユと比べて)     
カミーユはNT能力最高だから気が触れるしかない     
カミーユは隣の人を大事にする究極のニュータイプ     
ジュドーは木星で訓練したらアムロ、カミーユのようなNTになる     
ハマーンは漁夫の利を狙う小悪党、女帝でエリザベスのような女     
ウッソは嘘みたいな少年、こんな少年いるはずがない     
シーブックは見本となるべき少年として生まれた     
シャアは悩むことをやめたらアムロを瞬殺、しかし最後には負けていく男だろう   

射撃最高シロッコ       (ファンネル狙撃NO1)     
格闘最高キンケドゥ      (格闘技量はアムロ以上)     
回避最高アムロ        (被弾ほとんどなし)     
パイロット最高アムロ     (全てにおいてバランスがとれて高い)     
NT能力最高カミーユ     (描写や富野発言から言うまでもなく)     
戦闘センス最高ウッソ     (光の翼の応用力)     
成長度最高シーブック     (ラフレシアを10日程度で落としたのは凄い)     
暫定評価     
331通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:18:12 ID:???
>>330
あの…此処は何のスレかと小一時間
332通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:19:53 ID:???
>>326
実際はウッソがV2ABの性能引き出した描写なんて無いんだけどな
カテジナに弱点の接近戦に持ち込まれて速攻ブッ壊されてオシマイ
333通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:20:00 ID:???
Gジェネのスレじゃないのココ?
334通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:21:43 ID:???
>>332
ジュドー厨乙
335通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:24:15 ID:???
http://www.uploda.org/uporg1150397.jpg

ジュドー最弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:25:10 ID:???
シャア板でゲームの本スレをやるのが間違いロボゲー板に帰れ!
が本音なんじゃね?

此処までスレ違いの事をされるとシャア板にもIDが必要だと思うぜ
337通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:27:16 ID:???
V2アサルトならともかくV2ABなんか劇中では5分と出てこなかったろ
>>326のテンプレ作った奴はホントにV本編見た事あんのか!?
338通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:27:27 ID:???
>>336
八割のスレが過疎るけど、な
339通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:28:29 ID:???
>>337
最強スレ本スレで吠えてみろよ雑魚
340通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:33:39 ID:???
>>338
マッタリ出来ていいじゃん

元居た板ではIDあっても繁盛したし








エロパロ板だがな
341通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:36:37 ID:???
わかったからそろそろにせガンダムの話に戻ろうぜ
342通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:37:57 ID:???
ザンスパインってはぐれガンダムだよな
343通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:40:56 ID:vT05AtT8
最強のヅダの為ならLV99旧ザクも作れるさ
344通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:41:59 ID:???
あれ?上げたらIDが
345通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:54:40 ID:???
>>286
あの人はOTだとかNTとかではなく、一軍人として好きだ
346通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 00:12:33 ID:???
シャリアブルって格好いいよな、俺も惚れたよ
過去にスレ立ってたけど、落ちちゃったな

   ニュータイプ シャリア・ブル   
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1175188673/
347通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 01:20:30 ID:???
カミーユがニュータイプ能力最高でも
戦闘ではアムロの方がニュータイプ能力をうまく使っているんだが?
348通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 01:29:57 ID:???
>>347
いい加減死ね
349通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 01:44:27 ID:???
>>345-346
しゃりあぶるだぁ?

テメーがしゃりあぶれよ!!
350通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 01:47:07 ID:???
まぁアムロがZ乗ってればハマ−ンもシロッコも秒殺だろうし
そんなヤツに最後までタイマンで挑んでいったシャアも漢だよ
351通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 01:54:34 ID:???
>>347
それでいいから
他でやれ
352通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:03:58 ID:???
カミーユ厨ってホント、基地外みたいに反応するな
353通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:05:49 ID:???
富野がカミーユは隣人愛ができて妥協ができるから究極のニュータイプだと言ったが

その定義ならガロードはカミーユ以上のニュータイプだろうな
354通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:07:31 ID:xTVB+tDz
最強のNTはジュドーだと聞いてたが?
355通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:08:49 ID:???
>>354
それは捏造
ジュドーはNT能力はアムロカミーユに劣る設定だ
by富野
356通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:09:17 ID:???
>>354
捏造乙
357通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:09:42 ID:???
>>354
それ捏造
358通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:09:50 ID:???
ガロードはUCのキチガイNTよりもよほど人間らしいとは言える
「NTは幻想に過ぎない」のはまさにその通り、商売のための言葉だからw
359通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:10:44 ID:???
>>354
木星で訓練しないとジュドーはNT能力はアムロ、カミーユに劣る
これは富野の言葉だからそれはないかと
360通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:12:30 ID:???
富野の言葉が全て公式なら
ギュネイに落とされたカミーユは間違いなくアムロ以下だな。
361通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:13:48 ID:???
>>360

それは有名なガセネタだな 

■1987−1988年 
 「逆襲のシャア」公開前イベントというのが、名古屋テレビの主催であ 
りました。 
1回目は87年12月、ゲストは富野さんと……どなたでしたっけ(;_;) 
2回目は8802.14で池田秀一さんと鈴置さんと弥生みつきさんでした。富野 
さんは、「名古屋のみなさんには恩がありますから」と頭を下げていらっ 
しゃいました。 
どちらも質問コーナーに立たせていただけたのですが、1回目は富野さ 
んに「今回の映画で決着がつくひとは良いんですけど、カミーユやジュ 
ドーみたいに決着がつかないひとはどうなるんですか?」とお聞きした 
のでした(なんつーか直球勝負)。 
富野さんの回答は、「(客席を向いて)予算の問題で出せませんでした。 
でも、好きな人はあまり出したくないとも思ったんです。(ここで舞台下 
手にいたわたしの方を向いて)カツみたいになってしまうから。」とのこと 
↑ 
これがガンダム最強パイロットを決めるスレで曲解された。 
362通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:14:15 ID:???
でも訓練したらアムロやカミーユのようなニュータイプになるんだよな

カミーユって神格化されてるけど、訓練すれば、誰でもカミーユ程度のニュータイプにはなれるんじゃないか?
363通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:14:18 ID:???
>>360
それこそ捏造じゃんw
364通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:15:55 ID:???
>>362
映像で描かれたとこで比べないとキリがないからだろう
カミーユがNT能力最高や究極NTつうのも戦闘が強いとかの意味で
富野は言ってるわけじゃないけどね
ただ映像上では富野の中で一番、NTだったってだけのこと
365通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:16:34 ID:???
捏造というか
インタビュアーにカミーユは出ないんですか
と聞かれて
出てもカツになるだけです
と答えただけ
ギュネイに落とされるとは言ってない
366通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:17:16 ID:???
>>362
神格化されてるというけど
実際のニュータイプ描写とかはやっぱカミーユが一番凄いからな…
アムロがパイロット能力が一番凄いように
367通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:17:43 ID:???
>>365
ジュドーもだろw
368通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:18:23 ID:???
Vの2万人のサイキッカーたちの中にはカミーユを超えるニュータイプがいたりして
369通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:18:26 ID:???
もうオーラが凄い人がニュータイプで良いよ
370通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:20:23 ID:???
>>354
ジュドーはNT能力だけならプルにも劣る設定
といってもNT主人公では精神的に一番強いという特殊なキャラでもあるから
戦闘力は高い
371通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:21:00 ID:???
ガロードは強化人間を救ったり、傷ついたニュータイプの心を開いたり
ファンネルを落としたり、未来を変えたり

カミーユよりも、もっと富野の理想に近いニュータイプなんじゃないかと思う
作品違うが
372通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:21:10 ID:???
>>352
そらあアホみたいな煽りされてたら黙ってないだろう
373通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:22:03 ID:???
>>371
富野の作品とアナザー作品を同じベクトルで考えるほうがおかしい
ガロードはNT的な才能はなかったわけだし
374通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:22:25 ID:???
でも実際にカミーユがニュータイプ能力を戦闘のために使ったことほとんどないだろう
375通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:22:48 ID:???
>>371
カミーユはNT能力持ちつつ
そういうトミノの理想に近かったから
究極NTなんじゃないかね
376通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:23:00 ID:???
直感だけで戦争に勝てるほど甘くはない
377通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:24:02 ID:???
しかしあれだな
ニュータイプにまともな人間って居ないのか。
何かNT持ちはどこかしらおかしい
378通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:24:46 ID:???
カミーユは感知能力とかがダントツだったのが
最高Ntと言われるゆえんだろうな
感覚がシャープすぎて壊れたが
あと終盤のハイパー化
379通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:25:33 ID:???
ハマーンはカミーユのニュータイプ能力よりもジュドーの人間としての強さに危険を感じたんだよな
結局、ニュータイプって何がしたかったんだろう
380通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:27:09 ID:???
>>377
禿がテレビマガジンのガンダム大全集で言ってたが
カミーユが精神的に情緒不安定なのは
NT能力がバカ高くて、人間的にも完璧なら
ただのエスパーとかになって感情移入できなくなる
だから精神的に少し病気なとこを作ることで
視聴者側に近づけてるとは答えてた
381通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:27:51 ID:???
おまえら貞三って言葉好きだよなw
382通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:28:41 ID:???
>>379
TVカミーユでNT能力最強でも戦争の中じゃあ何もできない
ただ壊れるだけNTに幻想もつなと言いたかっただけかと
新訳はちょっと厨な設定だから今は関係なしな
383通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:29:09 ID:???
ペギーさんがウッソに言った言葉がすべてだと思う
ニュータイプというのは、当たり前の暮らしや周りにいる人を守り愛すれば自然となれるものだと
384通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:29:56 ID:???
>>383
なるほどVがあったから新訳ZでのNTの答えなわけね
385通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:31:41 ID:???
>>383
カミーユに次ぐNT能力
アムロを超える操縦技量
二万人のサイキッカーのプレッシャーに耐えるメンタル
だからウッソ最強ってことか
386通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:33:39 ID:???
>>377
あれだろ自分しか感じれないことが多くなる
周りから孤立する、自分が感じてることを言葉にすると
周りから変人扱いされる
最後は心が壊れていくしかない
387通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:35:44 ID:???
ZZのディレクターだかプロデューサーが、新番組ZZへの意気込みを聞かれて
アムロはニュータイプとして成功したと思ったがダメだった
カミーユはニュータイプとしては失敗作だった
ジュドーこそはニュータイプとして成功してほしい
と言ってるけど
結局、人間あってのニュータイプ能力ってことでしょ
映画のカミーユは、少なくともTV版より、人間としての優しさや強さがあった
388通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:36:41 ID:???
>>387
結局ジュドーはNTとしては中途半端になったんだけどな
NT能力はアムロカミーユに劣るってことで
389通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:37:23 ID:???
>>387
ジュドーはオールドタイプに近いわけだが
390通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:38:20 ID:???
NT能力を人殺しにしか使わなかったカミーユは歴代NTでも最低のクズ
391通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:39:35 ID:???
>>387
アムロは学習がなかったからOTになっていった
カミーユはNT能力だけが異常に拡大しすぎ廃人
ジュドーは人間性を鍛えたがNT能力はアムロやカミーユほど成長できずに終了

結局みんな中途半端で
新訳カミーユでNTの答え見せて終了
392通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:40:19 ID:???
>>390
カミーユが一番仲間の危機感じたりとかは多かったわけだが
393通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:40:42 ID:???
>>390
それジュドー
394通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:41:08 ID:???
Xのニュータイプ論こそが真理
カミーユは軍人に殴りかかるクズのまま
395通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:41:46 ID:???
とりあえず極論言うヤツに何言っても無駄
396通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:42:54 ID:???
ジェリドもあんなクズに人生グチャグチャにされて大変だったホント
397通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:43:21 ID:???
ちなみに、その後ペギーさんは…

さらにその後、ザンスカールに捕まったウッソが
人間離れした身体能力を見せ逃亡
その様子を見ていたザンスカールの官僚たちが
「よく動きますな、さすがはニュータイプ」
「カガチ殿の真のニュータイプは地球から生まれるというのはあながち間違いではないかもしれませんな」
とかいう台詞を言う

ここは面白いと思う
ペギーがニュータイプの概念的なものを見てるのに対し
ザンスカール官僚たちはニュータイプの能力的な側面しか見ていない


言っちゃ悪いが最強スレにいる人たちは、みんなザンスカール官僚たちと同じだと思う
398通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:44:53 ID:???
>>394
まあそういう自分勝手なカミーユが
終盤人のことを大事に考えるようになっていくから
カミーユはNT能力最高となっていくわけでもあるんだけどな
399通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:45:23 ID:???
400通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:45:27 ID:???
新訳とか糞過ぎて一部で見切った
あんなもんに金払えるか
401通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:46:26 ID:???
>>398
カミーユがNT能力最高つうのは
感受性が鋭すぎるとかから来てるだろう
402通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:47:41 ID:???
キチガイに憧れるのはキチガイとはよくいったもんだ
403通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:48:05 ID:???
>>388>>389
それが当時の富野や周りのスタッフの答えだったんじゃないか?
アムロもカミーユもニュータイプ能力が高いために本質である人間力が弱くなり
結果的にニュータイプとして失敗に終わった

ジュドーはアムロやカミーユに能力は劣っても
ニュータイプの本質には一番近づけたんじゃないかと
だからこそハマーンはジュドーを欲したんだと
404通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:49:00 ID:???
カミーユってキチガイか?
17歳ってああいうもんだと富野は言ってたが
俺もそう思ったけどな
確かに序盤はやりすぎなとこはあったがそれがキチガイとは見えんかったけどね
福井も同じこと言ってたが
405通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:49:54 ID:???
>>403
ジュドーではNT論にならないと言ってたから
本質からは一番遠いだろう
406通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:51:01 ID:???
>>403
本質に近づいたのはカミーユだよ
でも逆に近づきすぎて距離を保つことができずに壊れたのもカミーユ
407通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:52:05 ID:???
>>403
むしろジュドーはNT能力なくても人間的に強ければいい
NTの本質から遠い存在として描かれてるだろう
ハマーンが恐れたのはそういう人間的な強さだし
408通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:53:21 ID:???
ジュドーは行動理念がリィナのためだし
シーブックはセシリーのため

こういう人間はいざという時強いと思う

アムロやTV版カミーユ、ペギーに会うまでのウッソは
ララァがいったように
守るべき人も守るべき故郷も持たない、あるいは知らない
戦うには不自然な人たちだと思う
409通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:53:36 ID:???
>>403
結局、ジュドーもNTとしては失敗ではあるだろう
アムロやカミーユのようなNTの精神邂逅まで感覚が育ったなかったんだし
410通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:54:40 ID:???
カミーユ厨のせいでとんだ糞スレになったなここ
411通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:54:43 ID:???
>>408
カミーユはフォウやロザミアみたいな人間を出さないためや
周りの人間を守るために戦うと言ってるわけだけど
412通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:54:55 ID:???
ニュータイプの本質に一番近づいたのはシーブックでしょ
413通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:55:55 ID:???
ニュータイプの本質に一番近づいたのは
やっぱり新訳でのカミーユなのかな
414通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:57:27 ID:???
>>410
お前の意味不明なカミーユ叩きからはじまったんだろうw
415通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:58:33 ID:???
ジュドーとトビアはニュータイプよりも一人の人間であることに重点が置かれた

カミーユはニュータイプとしては最高の力を持ちながらも、それを支える人間としての力を持ち合わせていなかった

アムロとウッソはニュータイプの能力的な面だけしか評価されなかった
416通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:58:42 ID:???
>>413
禿がカミーユは究極ニュータイプと言ってるからな
シーブックやウッソも近いものあると思うが
417通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 02:59:33 ID:???
>>415
大体同意
418通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:02:53 ID:???
ジュドーは確かにOTでも問題ないとこは確かにあるんだよな
一番OTっぽい主人公だったし
419通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:03:08 ID:???
>>409
ジュドーは成功だろ
むしろアムロやカミーユやララァがやった、あの邂逅こそが失敗の原因

アムロはあの邂逅のため嫉妬に狂ったシャアを生み、結果ララァを失い

カミーユは邂逅の結果、ハマーンを怒らせ、敵対が完全に決定した


すべての悲しみの元凶はニュータイプ同士の邂逅だろ
420通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:05:08 ID:???
>>419
それはNTの限界であって
NT能力があって理解しあえても同意を得ることは別ってことだろう
ジュドーはその域までNT能力が開花できなかったから木星修行なわけだし
NTって意味からみれば一番失敗に近い
だから富野にNTの相互理解がまだまだできてないと言われることとなる
421通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:06:11 ID:???
ニュータイプとしてみればジュドーは失敗
一人の人間としてみるならジュドーは成功
422通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:07:18 ID:???
ハマーンの最期の言葉
帰ってきて良かった…強い子に逢えて…
がすべての答えだろ

ハマーンの魂を救ったのは
最高のニュータイプ能力を持つカミーユではなく
ニュータイプとしてはるかにカミーユに劣るジュドーだったわけで
423通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:07:21 ID:???
NT能力
カミーユ>アムロ>ジュドー

人間力
ジュドー>アムロ>カミーユ

だっただけだろう
424通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:09:34 ID:???
>>422
その辺は難しいとこだが
ジュドーはカミーユほどNTの感性でハマーンの心に近づけたわけじゃなかった
あくまで表面的な理解だったけど
カミーユは精神的にはハマーンと一番共鳴したのは事実だからな
近づきすぎて拒まれたわけだけど
425通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:10:30 ID:???
本当に必要なのはニュータイプ能力じゃなく
人間の持つ心の強さだということだな

カミーユがジュドーに未来を託したのも
カミーユ自身がニュータイプとしての限界に気づいたからだろう
426通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:11:45 ID:???
>>425
カミーユではNT能力を突き詰めると結局崩壊しかない
ジュドーはそのカミーユを反面教師としてるから
NT能力より人間性が重要となってるんだろう
427通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:13:00 ID:???
>>425
といってもNT的にはジュドーは失敗だなとは思えるけどね
人間的に成功したわけだけど
そもそも失敗成功がなんなおかよくわからんが
428通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:14:08 ID:???
カミーユはNT能力最高だからハイパー化してアムロもウッソも瞬殺
とか
究極のNTのカミーユにはジュドーみたいなOTは勝てない
とか

こういうこと言ってるカミーユ厨は
一番、カミーユのことも、NT能力のことも分かっていないんじゃないかと思ってしまう
429通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:15:23 ID:???
>>428
そんなこと言ってるカミーユ厨はみたことないけど
今日に限ってはだが
お前が煽ってるから反論されてるだけだろ
430通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:15:55 ID:???
>>428
カミーユ厨は基本的にNT能力最高だから戦闘最強なんか言ってないだろう
431通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:20:07 ID:???
ジュドーはニュータイプだったけど
オールドタイプの持つ何かを捨てきれなかったんだと思う
捨てなかったのかもしれないが

結局、ハマーンの心をつなぎ止めたのはジュドーのオールドタイプとしての側面だと思う

ニュータイプ能力が高いもの同士の
カミーユ対シロッコ
の憎しみに溢れた戦いを見て、そう思った
カミーユもシロッコもどっちも救われないまま終わったし
432通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:20:49 ID:???
>>428
今日のこのスレの荒れた原因はビームコンフューズ屋カミーユ雑魚とかそういうあおりをやったやつから
始まってるんだろう
433通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:21:38 ID:???
262 通常の名無しさんの3倍 [sage] Date:2007/12/10(月) 03:05:31  ID:??? Be:
    本スレがカミーユ信者に荒されててビビった
434通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:22:26 ID:???
>>430
言ってるよ
少なくともシーブックやウッソやジュドーより強い理由として使ってる

カミーユならドモンにも勝てると言ってる奴もいる
435通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:23:11 ID:???
>>434
どこにそんなヤツがこのスレにいるの?
ビームコンフューズが雑魚とか煽ってたのはお前のほうだろ?
436通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:23:33 ID:???
>>434
俺は見たことないんだけど
437通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:24:16 ID:???
カミーユ厨はカミーユならアムロにもドモンにも∀にも勝てると主張していたぞ。
438通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:25:01 ID:???
>>437
だからどこにそれがあんの?
439通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:25:42 ID:???
>>436
じゃあ最強スレを過去ログから見直してみなさい
440通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:25:58 ID:???
>>437
お前がカミーユ嫌いなのはわかったけど
意味不明に叩く理由がわからないんだが
441通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:26:50 ID:???
>>439
俺は最強スレの住人だけど
カミーユ厨がドモンに勝てるとか言ってるのは見たこと無いぞ
そっちこそソースだしたらどうだ?
442通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:28:09 ID:???
>>439
最強スレではカミーユ厨はNT最高認めてれば基本は静かだけど…
むしろヒイロ厨とかのが凄いけど
443通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:28:43 ID:???
カミーユがサイコフレーム搭載MSに乗ったら死人が生き返るな

カミーユがV2に乗ったらニュータイプ能力ですべてのMSを金縛りにできそうだ

カミーユのZなら∀すらも幽霊召還して勝ちそうだ



こういうレスが最強スレでよくついてたな
444通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:28:44 ID:???
カミーユ厨はNT能力最高しかいわんだろう
445通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:29:28 ID:???
>>443
でそれがどこにあるの
俺が持ってる過去ログには見たことないんだがw
446通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:29:59 ID:???
ジュドー厨がドモンに喧嘩売ってるのはみたことあるが
カミーユ厨はないな
447通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:30:31 ID:???
アムロ搭乗νガンダムなら戦闘で∀に勝てる
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1166017871/l50
448通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:31:06 ID:???
カミーユ厨が今になって
俺は最高としか言ってないとか言い出してるけど

昔から最強スレで何かとカミーユの名前を出してたよな
449通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:31:27 ID:???
お前らはいい加減「スレ違い」という言葉を知るべき
450通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:31:42 ID:???
>>443
今、お前が作ったんでしょ?
サイコミュ搭載されてないのにV2で金縛りできるとか俺ら言わないしw
∀に勝てるわけねーだろw
451通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:33:05 ID:???
>>448
基本的にカミーユ厨はNT能力最高しか主張はしてないだろう
今日はカミーユが雑魚とかお前が言うから反論されてるだけだろう
452通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:33:11 ID:???
カミーユは最高のニュータイプなだけだと思ってるなら
最強パイロットスレで何故カミーユの名前が出るんだ?


カミーユ厨は偽善者ぶってるけど
最強スレでカミーユの名前が出なかったためしはないんだが
453通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:34:27 ID:???
なんかカミーユ厨が最高NTとしか言ってないとか言ってるけどあきらかに嘘だろ
454通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:34:30 ID:???
>>452
偽善ぶってるのはお前だろうw
カミーユがNT能力最高だから最強になる可能性だってある
いい加減スレ違いだから

ここにこいや
【遂に】UC最強パイロット議論スレ【復活】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1197199889/l50

455通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:35:30 ID:???
お前ら誰と戦ってるの?
456通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:35:39 ID:???
アンチにはカミーユ最強といったら全部同じカミーユ厨になるのかw
457通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:36:39 ID:???
じゃあカミーユ厨的には
強さは
アムロ、ジュドー、ウッソ、シーブック>>>>>>>>>>カミーユ
でもいいわけね?

でも、こういうレスすると
いつも反論が出るのは何でだろうね?
458通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:38:14 ID:???
>>457
NT能力最高なら最強パイロットの可能性がなくはないんだから
カミーユの名前がでるのは間違いではないだろう
ただカミーユがNT最強だから他のキャラは雑魚とか極論言ってるヤツはアホだが
459通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:39:11 ID:???
カミーユはNT能力最高だけど最弱主人公で決定だな
カミーユ厨は文句ないんだろ?w

だってNT能力さえ最高ならいいんだからな




ホントはカミーユが最強だと思ってるくせに…
460通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:39:56 ID:???
ここが新しい最強スレか
461通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:40:10 ID:???
>>459
俺はカミーユがNT能力最高でも戦闘パイロットとしてはアムロ最強だと思ってるんだが
それじゃあダメなのかジュドー厨さんよ
462通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:40:53 ID:???
カミーユ厨もスルーしとけよキチガイジュドー厨なんだから
463通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:41:35 ID:???
>>450
まさか
昔から最強スレの常連だが何度もそんな感じのレスを見た
嘘だと思うなら過去ログいってみろよ
GoogleやYahoo!で検索したりさ
464通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:42:58 ID:???
ジュドー厨はマジでキチガイだな
465通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:44:49 ID:???
Gジェネに話戻すか

今回、作業すぎてつまらんな
466通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:46:11 ID:???
C.E最強は誰だ?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1186200299/l50
ジュドー厨ドモンに勝てると大暴れ
467通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:46:13 ID:???
アムロの操縦
カミーユのNT能力
ジュドーの精神力

すべてを合わせ持ったウッソこそ最強にふさわしい

で、みなさん、ここはGジェネのスレですよ
468通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:48:11 ID:???
ジュドー最強
みんな雑魚
469通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:49:21 ID:???
今週は忙しいから来週まで、このスレがあったら
カミーユ厨の過去の暴言貼ってやるよ



カミーユが最強なんて言ってないとか発言した奴は、あとで釣りだったとか言うなよ…
470通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:49:27 ID:???
ジュドーなら∀に勝てるよ
471通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:50:21 ID:???
>>469
お前はバカなのか?
今日に限ってはカミーユ最強なんかでてないだろw
472通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:51:06 ID:???
気が狂ったのかカミーユ厨
そんなレスしたって
カミーユ厨がジュドー厨を装ってるようにしか見えない
473通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:51:09 ID:???
>>469
頼んでないしもう来ないでいいよ
スレチガイ
474通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:51:44 ID:???
>>472
あたまだいじょうぶでちゅか?
475通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:52:26 ID:???
>>472
あした病院いってこいよ
もう完全に病気だよお前
476通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:53:07 ID:???
カミーユ厨ってカミーユと同じく基地外が多いよね

名前忘れたけど
自分とカミーユは境界例だとか言ってたコテハンとかw
477通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:53:08 ID:???
ジュドー厨はいい加減にしろ
Gジェネスレだここは
478通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:54:14 ID:???
>>476
今日カミーユが最強っていつ言われたの?
幻覚?
479通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:55:19 ID:???
Gジェネスレ
480通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:55:24 ID:???
今日に限っては
とか言ってるけど
最強スレにいるけどみたことない
とも言ってるじゃん


ねぇカミーユ厨って本当に言い訳ばっかりだね
481通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:56:22 ID:???
>>480
【遂に】UC最強パイロット議論スレ【復活】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1197199889/l50
ここにいけって
ここの住人なんだろ
いい加減ウザイ
482通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:57:58 ID:???
>>480
誰と戦ってるの?
ここGジェネスレ
483通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:58:35 ID:???
こんだけ誘導されてもまだいるって完全な荒らしだなこいつ
484通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:58:48 ID:???
みなさーん
>>441>>442に注目

何が「今日に限っては」なんだろうね




とりあえず来週
早ければ金曜にでもカミーユ厨たちの最強発言や
ドモンに勝つ発言を貼るから

このスレを落とさないようにね
485通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:59:58 ID:???
ジュドー厨ってなんでこんなのばっか…
486通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:00:57 ID:???
>>484
とりあえず今、貼ればいいじゃんw
荒らすなら徹底的に荒らせよゴミ
487通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:02:00 ID:???
今まで散々スレ違いの話をしてたのに…



本当にカミーユ厨って卑怯で汚いね


まぁ証拠を貼ってやるからせいぜい頑張って言い訳でも考えてなさい
488通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:02:17 ID:???
132 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 20:36:06 ID:???
>>131 
ジュドー>>>>>>>>>>>>>>>>ドモンはもう確定ですからww残念でしたw 
489通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:02:30 ID:???
俺の育てたパメラ・スミスが最強
490通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:03:04 ID:???
なんか物すごい病気がいるな
491通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:03:38 ID:???
議論に負けそうになる
証拠をだされそうになる

こうなると急にスレ違いとか言い出すよね


カミーユ厨w
492通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:05:04 ID:???
完全な病気だな
みえないカミーユ厨と戦ってるよ
493通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:05:14 ID:???
>>490
これだからカミーユ厨とジュドー厨は嫌いなんだよね。
494通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:07:06 ID:???
負け犬になって

        ∩___∩                     ∩___∩  
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?  
       |     ( _●_) ミ    :/  >>491  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?  
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶  
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶  
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)  
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((  
          ソ  トントン                             ソ  トントン  



495通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:09:41 ID:???
まるでジュドー厨が全部悪いみたいに言うけど
カミーユは究極のNTとかGジェネスレで連呼してるカミーユ厨も同罪だし
発端であるビームコンフューズ云々を言い出したアムロ厨にも責任がある
GジェネスレでNT論を語りだしたウッソ厨も多少は悪いところがある



結論:みんな悪かった
496通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:11:07 ID:???
>>495
全部お前だろwwwwwwwwww
497通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:11:38 ID:???
>>494

こういうバカがいるから、荒らしが調子に乗るんだ
498通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:11:47 ID:???
ジュドー厨罪のなすりつけw
499通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:13:46 ID:???
荒らすジュドー厨
スルーできないカミーユ厨

荒らしは続くよどこまでも〜♪
500通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:14:52 ID:???
ジュドー厨が一番悪い
501通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:17:00 ID:???
ウッソ厨が一番悪いだろ
責任とって首吊っとけ
502通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:17:26 ID:???
――――――――――終了――――――――――
以後、何事もなかったかのようにアムロvsウッソの議論開始
503通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:18:11 ID:???
ジュドーはOT
504通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:22:26 ID:???
ジュドー最強
505通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:24:47 ID:???
ジュドー最強
アムロも雑魚
506通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:28:06 ID:???
マーク最強
ジュドー最弱
507通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:30:30 ID:???
ジュドー最強
508通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:31:07 ID:???
ジュドー最強
509通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:32:28 ID:???
ジュドー最強他は雑魚
510通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:33:21 ID:???
ジュドー最強
511通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:53:25 ID:???
カミーユ厨がジュドー最強と書いて
ジュドー厨がジュドー最弱と書いてるな




俺の妹(ピザデブ)の処女を賭けてもいいぜ
512通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 04:58:06 ID:???
>>511
痩せさせろ、な?
513通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 05:55:58 ID:???
お前ら、まだやってたのか……。
1日で200も300も不毛な争いしやがって。
いいかげんスレ違いだ!
ゲームの話をしろ。
514通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 05:56:46 ID:???
今、ZZの会話イベントで髪下ろしたハマーンが出てきたんだが、名前隠して喋らせなきゃ誰だか分からんなw
そしてあの髪型はどうやって維持してるのか小一時間問い詰めたくなっ
515通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 06:27:36 ID:???
確実に
Gジェネの話をしたい人<○○最強or○○最弱
516通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 06:50:05 ID:???
まだやってたのかお前らw

もう両者の間をとってティファ最高って結論にしとけばいいから、
いいから今回のイケメンザクレロの話に戻るんだ
517通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 07:16:27 ID:???
ニュータイプって存在とニュータイプ能力者は別物で良いじゃん

最高のニュータイプはジャーナリストになったカイ・シデン
518通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 07:23:31 ID:???
>>517
いやいや株や先物取引で設けて地下組織を作って自分は地中海でマッタリしているNTが勝ち組
519通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 08:05:13 ID:???
まさに
今すぐここにミサイルを打ち込まれたほうがましだと思う状態だな
520通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 08:13:55 ID:???
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://same.u.la/test/r.so/game14.2ch.net/gamesrpg/1174218540/
http://same.u.la/test/r.so/game14.2ch.net/gamesrpg/1174959266/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
521通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 08:49:22 ID:???
あぼーん
522通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 09:28:45 ID:???
全体的にキャラ絵がほっそりしてるね
523通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 09:38:33 ID:???
>>520
エラーで行けませんでした。どうしてくれる責任取れ
524通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 10:00:40 ID:???
>>523
この手のコピペはそこら中にあるんだからスルーしろ
525通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 10:09:19 ID:???
最強厨の次がこれか…Gジェネの情報が欲しいからロボゲー板に行くよ
526通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 12:53:27 ID:???
ジュドーはOT
527通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 12:57:50 ID:???
最強スレより最強厨で米伸び過ぎwwwwww
528通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 13:07:22 ID:???
最強論争が不毛なのは分かった
529通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 13:23:28 ID:???
ジュドー厨ってすごいのなw
530通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 13:33:03 ID:???
Gジェネつまらん
531通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 13:34:06 ID:???
>>525
素直にそうしてろよゴミが
532通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 13:52:33 ID:???
このスレをシャア板に立てることがまちがい
533通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 14:52:14 ID:???
本スレが聞いて呆れる。
ギレンの野望と一緒にロボゲー板に帰れ
534通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 15:00:11 ID:7jtAuFk3
アムロ、カミーユ、ジュドー、シーブック、ウッソの5人で
コンバトラーに乗れば最強じゃね?
535通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 15:27:10 ID:???
糞だね
536通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 17:16:54 ID:???
糞スレ
537通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 18:08:04 ID:???
>>522
テレビの設定でワイド化しても、あまり違和感ないな。
538通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 18:21:01 ID:F3MiwpNc
魂は糞だった
539通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 18:44:57 ID:???
CUCと同じくムービーで騙されたって感じだね
増援多すぎ&操作レスポンス悪でゲーム進行がダルいのと
BGMがひどすぎてもうね
540539:2007/12/10(月) 18:50:24 ID:???
自己解決しました
541通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:17:41 ID:???
マゾゲーすぎる。
これ考えた奴はアホ。
542通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:20:54 ID:???
>>541
今回は以前のようにサクサク進まずに、じっくりやりこめって事なのかねぇ
543通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:27:44 ID:???
じっくりやり込めってんならもっとステージ増やして欲しいYO!
544通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:30:53 ID:???
力入れてアピールしてた森口カワイソス
545通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:46:57 ID:???
NEOのリミットブロックやプレッシャーのシステムが面白かった
546通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:50:49 ID:???
>>545
そ れ は な い
547通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:20:22 ID:???
スパロボとかでアムロ無双とかMAP兵器乱射で
ずっと俺のターンしてる人には向かないだろうな。
寧ろFEのようにじっくり攻める人向け
548通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:28:34 ID:???
スパロボでアムロ無双っていつの時代のスパロボだよw
549通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:29:49 ID:???
今も出来るから困る
まぁ最後に出たのがα3だが。

ついでに言うとイデオン無双や魔神皇帝無双が追加された。
550通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:33:24 ID:???
OGsやってないから知らないんだが
今はゼンガー無双でも流行ってるのかしら。
551通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:35:38 ID:???
32 通常の名無しさんの3倍 sage 2007/12/10(月) 22:31:52 ID:???
正直、アンチスレや罵りスレばかりで新旧のシャア板は必要無い
552通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:36:26 ID:???
ID出ない板なんてそんなもんだろ。
553通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 23:11:25 ID:???
Fは図鑑やムービーゲームとしては最高だけど
プレイ性はゴミにもほどがあるからな(V2ABの仕様とかもう色々)
そういう意味じゃNEOや携帯系やジェネCEのほうが好きだよ俺は
554通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 23:48:12 ID:???
NEOの方がごみだと思うが
555通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 23:55:22 ID:???
不燃ゴミと可燃ゴミ比べてるようなもんだから
魂は生ゴミだな
556通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 00:05:00 ID:???
どのゴミもリサイクル可能ってか?w
557通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 05:04:45 ID:???
「宇宙世紀を愛するすべての人に捧げる」じゃなくて
「宇宙世紀を愛する一部の人に喧嘩売る」作品になったねコレ。
558通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 09:02:56 ID:???
V2アサルトバスターが糞という設定は原作通り
559通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 19:25:09 ID:???
糞ではない。NEO・SEED時代が神すぎるのであって。
560通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 20:36:18 ID:???
(´・ω・`)
561通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 22:02:51 ID:???
>>547
え?スピリッツって無双プレー推奨じゃん
562通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 09:28:53 ID:???
ついにアルも登場した今作の0080シナリオ、最大の不満点は
テルコット「カスはカスを好きになるんだ」が無いこと
563通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 17:36:48 ID:???
V2ABは武器枠が少ない事じゃなくて空気読めない武装の組み合わせにしたのが間違い
これはGファルコン付きのX系もだけど
564通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 18:05:12 ID:???
>>562
「フランチェスカなんて最低のコロニーじゃない!」が、ないこと。
565通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 18:06:08 ID:???
>>563
ゲームで使われることなど想定されてないからな。
566通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 05:12:23 ID:???
V2バスターやV2アサルトバスターはカテジナやファラ、マーベットに馬鹿にされてたし
デーコレやその他資料にも
V2の良さを殺すとか書かれてたりする
567通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 06:19:40 ID:???
今回原作にでてきたMS・MAが不完全なのはやはり完全版
もしくは追加ディスクがでるフラグではないだろうか
そうなればぜひドッゴーラと勢い余ってドッゴーラ改までだしてくれることに期待
568通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 09:00:45 ID:???
どうせ勢い余るんなら騎士Vガンダムと、武装に「このスイッチ」が入ったRX78出してもらわないとな
569通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 10:35:34 ID:???
機体数減らすなら作品数減らせ。
中途半端なんだよ。
570通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 12:50:11 ID:???
すいません。。。。
571通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 18:33:13 ID:???
サーセンwwwwww
572通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 20:27:30 ID:???
アムロクラスでも名無し兵士に頻繁に回避されてフルボッコがおきまりパターンになりつつある( ´ー`)y-~~
573通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 22:23:10 ID:H+Efl3FC

SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ
オープニングttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1634793

戦闘デモ(1/8)ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1643467
戦闘デモ(2/8)ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1643723
戦闘デモ(3/8)ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1643903
戦闘デモ(4/8)ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1644048
戦闘デモ(5/8)ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1644313
戦闘デモ(6/8)ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1644499
戦闘デモ(7/8)ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1644701
戦闘デモ(8/8)ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1644931
574通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 22:24:57 ID:???
巣に(・∀・)カエレ
575通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 23:09:18 ID:pGU5D3MM
ハマーン専用大型MA、G・ドライはいつ登場するんでしょうか? 
あんなかっこいい機体が登場しないのは問題だと思います
576通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 23:15:23 ID:???
ハマーン専用ガザCで我慢しろ
577通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 23:19:04 ID:pGU5D3MM
てゆーか、G・ドライってどんなやっけ?うろ覚えなのよw 
画像検索してヒットしないのよね 
ハマーン専用といえばキュベレイばかり
578通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 00:14:55 ID:???
F90とか誰が望んだんだ
センチネルもないとは
579通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 00:18:26 ID:???
近藤のZに出てきた劣化アルパみたいなやつでしょ?

ハマーンのMSだったらワルキューレの方がいいな〜。
580通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 00:22:44 ID:???
シュネーバイスとはにゃーん様をまず出すべきだろ
581通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 00:52:34 ID:???
NEOのシステムの方が良かったと思う。
582通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 00:59:59 ID:???
みんな赤鼻大好きだとおもったのかね
使わねーよ、よしんば使ったとしても水中ねーじゃん
583通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 02:56:49 ID:???
パーフェクトガンダムがGFF版なんだが、
パーフェクトガンダムが好きな人の中で、
GFFカトキ版の方が好きな人なんて明らかに少数派だと思うわけで、
一体このスタッフはどこにサービスしたいのか良く解らないな
584通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 03:44:04 ID:???
というか20年以上親しまれてきた狂四郎版に対して圧倒的に認知度が低いな。
GFF版になったのは単にスタッフの趣味だろうな
585通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 07:29:47 ID:???
キャラ数とかステージ数とか以前に、
やってて非常にかったるいというゲームとしての欠陥がある
586通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 07:44:10 ID:???
なんかNEOが一番売れた理由がわかる気がしてきた
587通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 07:55:58 ID:???
一番売れたのは初代の65万本だ
ZERO 53万
F 41万
NEO 59万
SEED 41万
あくまでバンナムの公証だが。
588通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 08:08:14 ID:???
初代以降一番売れてるのは確か
589通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 08:27:11 ID:???
初代とZEROとNEO除けばFが一番売れてるよ
590通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 08:36:48 ID:???
朝っぱらから、つまらん言葉遊びの流れにするのはやめようぜ
と、今更F90Vが出ない事を知って凹んでる俺・・・
591通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 09:13:33 ID:???
今まで何故か無かったF90Vがついに収録されたと思ったら今度はF90Vが消えたのかw
592通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 09:44:33 ID:???
何か日本のプロ野球が外国人枠で制限されてるみたいにGジェネにもF90枠で数が制限されてそうな
かんじだな
593通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 13:27:29 ID:???
NEOとSEEDは、内容は兎も角システム面は良く出来てたと思う
594通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 14:09:22 ID:???
魂ちまちまやっているんだが、なんだかムービーがすごい少ないな
使い回しで良いからF以降のムービーも収録すればよかったのに
595通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 15:14:16 ID:???
今回のOPで一番カッコイイと思ったのはSがキュベレイのファンネル攻撃をはじいてるとこだた。
あと森口の歌を聞いてると、こいつ今後は高橋真梨子の路線を狙ってるのか?と歌い方聞いて思ってしまった。
596通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 16:26:55 ID:???
俺は、SFS壊されたガンダムが八艘跳びしながら駆けつけたウェイブライダーに着地するシーンが好きだな
派手に暴れ回るガンダムと、ソツ無くフォローするウェイブライダーの連携プレーは見ていて気持ちいい
597通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 17:28:24 ID:???
Gファイターも出してあげてくださいよ
598通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 18:44:47 ID:???
OP見る限り主要なMSのムービー用モデルはかなり作ってある感じなんだけど、
ゲーム中で挿入されるムービーはソーラレイとかコロニーレーザーみたいな大量破壊兵器ばかりだな。
599通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 19:52:32 ID:???
ファミ通によると、魂の売り上げは23万本らしい。
600通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 20:06:37 ID:???
今のPS2にしては結構売れたな
601通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 21:15:05 ID:???
目標50万だったらしいけどな
最もテイルズをはじめ、バンナムの目標は毎度お約束のように過大なので、目標に届かないのは半ばお約束だけどw
602通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 22:45:58 ID:???
キャラクソゲーらしい売上だ
603通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 23:29:06 ID:???
>>592
ぜひΖ枠を拡大してムーンクライシスを…
604通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 01:14:23 ID:???
>>599
マジで?初週23万本も売れたのか。

トータル40万は堅いか。
605通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 02:06:43 ID:???
せっかくSDなんだから
レッドヲーリアやガンキラーも出してくれればいいのに。
606通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 02:18:42 ID:???
>>587
思ったよりもFが少ないな
50万は固いと思ってた
607通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 02:23:18 ID:???
歴史ものはおなかいっぱいというガノタは俺だけじゃないはず。
出るゲームはことごとく歴史ゲーばっかし。
だからNEOが一番面白かったと思っている。
出た当時は???だったけどね。
608通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 04:39:07 ID:???
NEOが出る前は歴史なぞりゲーは飽きたからこういうのもアリかっていう肯定的な意見も多かったんだけどね
蓋を開けて見れば、お粗末過ぎるシナリオに(携帯ではお馴染みではあるが)各作品の主人公すら取捨選択を迫られる始末
挙句、登場ユニット200程度と大激減
この時点でNEOの評価は決まってたけどな
609通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 05:06:39 ID:???
neoが叩かれてるのは
ステージ数の短さが一番だろう24話で終わりとかありえないし
あれが50話とかならまた評価は変わってた
610通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 05:27:54 ID:???
如何に相手の射程の穴をついて味方の被害を減らすのが定番のSLGにおいて、
射程がみんな一緒というのも悪い意味で斬新だったな。
酷い値崩れしたし、次作のSEEDで20万も売り上げ落ちてるしで、
その後NEO路線を継承した新作が出なかったのを考えると、作り手も失敗だったと思ってるんだろうな
611通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 05:32:21 ID:???
>>609
NEOが叩かれた一番の要因はユニット激減だろ
スピリッツで多少のMSV他が削られて、ここまで激しく叩かれるんだから当時の叩きの凄まじさは推して知るべし
まあ、実際、豪快すぎる削りっぷりだったけどさ・・・
612通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 05:58:48 ID:???
NEOは素のスペリオルが無くて、いきなりEX-Sに飛ぶのとかが笑えるw
613通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 08:39:18 ID:???
NEOはソフマップで中古500円で買ったので500円分は楽しめた
今にして思えばブライトさんのステージ前解説は貴重だな
614通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 14:15:28 ID:???
機体のレベルが残るのにキャラは1からやり直しな上に
全員を使いまわす余裕が全く無かったのも困った
615通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 14:32:21 ID:???
NEOを引継完璧にしてシナリオをスパロボのスタッフに任せれば良作になったのに
616通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 15:29:59 ID:???
>>566
デーコレでは「最強の機動兵器」とも書かれてたがな。
>>563に同意。
あと光の翼が威力14000でないのがダメ
617通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 15:35:01 ID:???
V2ABの欠点はゴテゴテ装備で動きが鈍いんだろ?
機動性が素のV2より3下げられてるから良いじゃん。
それよりもゲンガオゾやゴトラタンの性能上げろよ。
618通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 15:38:25 ID:???
次回作はもうWiiでだすことに決定してるんだっけ?
果たしてF路線か魂路線かそれともNEO路線でくるかあるいはアナザーだけとかか
619通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 15:43:58 ID:???
アナザーだけなら嬉しいなぁ

買わなくて済むし
620通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 15:48:44 ID:???
>>619
悲しいこと言うなよ( ´・ω・`)
621通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 15:54:40 ID:???
今回のオリキャラ声優陣を見る限り確実にアナザー魂だとおもうぞ
今度こそ種死シナリオは最後までシン側でプレイできますように
バンダイsanお願いします
622通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 18:03:28 ID:???
魂に乗じてFをやたら神格化して上げ奉る奴らが出てくるのは予想してたが、
NEO系列を持ち上げるのには流石に無理があるなw
623通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 18:38:08 ID:???
魂は、自軍が強くなるとプレイ感覚的には従来のF系とあまり変わらなくなるからまあ良いが、
ステージ構成的にはフルボイスに拘るあまり、端折りが酷いしブライトは開き直ったのにセイラは開き直れなかったのか出番が不自然な程に少ないし
フルボイスに拘る割に原作ゼリフの改変とか信じられない真似もするし・・・

NEOよりは今後に期待できる出来ではあるが、別にフルボイスに拘らなく良いよと言いたい
あと、シナプスとかに「あと何ターンだ!」って不自然なセリフを音声付きで喋らせるのは止めてくれ
そういうのこそ無音声でいい
624通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 18:46:27 ID:???
文章をしっかり読めばNEOの欠点も利点も語ってるじゃん。
625通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 18:52:51 ID:???
黒い3連星がナレーションだけで済まされたのに苦笑いし
エルメスのララア戦がナレーションだけで済まryに失笑し
フォウのサイコ戦がナレryでもう呆れを通り越して爆笑
626通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 19:19:47 ID:???
これがGジェネの魂だあああああ(棒)
627通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:02:18 ID:???
>>622
NEOを引き合いに出して魂を擁護するのも無理があるがな
628通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:03:34 ID:???
Fシリーズからクラスターガンダムを経てガンイージに至るルートが消えたのが悲しい
今回開発ルートの行き止まり多くね?
629通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:09:01 ID:???
V冷遇すぎワロタ

ザンスカールのトップクラスの期待が50年以上前の機体より弱いとかw
V2・リグコンティオ・ゴトラタン・ザンネック・ゲンガオゾ辺りは能力値が40前後あってもいい
630通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:10:40 ID:???
>>625
ララァ戦がナレ止まりだったのは
セイラの中の人問題もあるような気がする。
631通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:11:28 ID:???
>>627
NEOよりは魂の方が遥かにマシ
632通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:15:18 ID:???
Pの時も似たような感じだったな
Gジェネ新作が出ると毎回NEO信者はちょっとだけ元気になるが元々数が少ないからすぐ一蹴される。
633通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:21:44 ID:???
そりゃGジェネに限った話じゃなくて、シリーズモノのアニメやゲームの宿命だな
新作が出るたびにシリーズ内のそれぞれの作品の信者が、持ち上げたり貶め合ったりする一種のお祭りだな
634通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:23:47 ID:???
Fが強すぎて対立にもならないだろ
635通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:27:32 ID:???
>>629
あれは酷いよな
636通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:30:33 ID:???
スピリッツのグラフィックでFが出ればなあ…
見た目的な一番のウリは戦闘シーンなんだろうけど、個人的にはMAP上のMSのコマが良く出来て好きだ
システム的には露骨なプレイ引き伸ばしの延命処置が垣間見れてFに比べりゃイマイチといわざる得ない
取得経験値増やすOPが最高級品でも3割増しとか、2割増しってのはいくらなんでも露骨過ぎるわ
637通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:35:08 ID:???
少なくとも
戦艦の仕様は魂が断トツに良いと思う。
638通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:47:39 ID:???
スパロボとかだと二次αで新しく出た小隊制なんかも
三次αで確実に使い勝手がよくなったと感じたんだが
Gジェネでそういうシステム上の感嘆を感じたのは
F→NEOのリミットブロック制くらいかな、覚醒値仕様は酷いし
携帯系はよくわからん
639通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:48:41 ID:???
SDの世界に戦艦のリアリズムとかいらないから^^;
640通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:07:47 ID:???
NEOのシステムは好きだな

・ターン交代制の廃止、チーム速度の概念
・プレッシャーと先読み攻撃
・リミットブロック
・パイロットに行動値、MSに機動値が追加
・複数射撃
・覚醒値によりニュータイプかどうか微妙なキャラの表現に成功
641通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:16:28 ID:???
チーム速度はよかったな、あれ早くしようと必死になってた記憶が
642通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:47:51 ID:???
覚醒値制はジェリドとかカテジナとかNTなのか否か微妙な奴を数値にして表現できて良いと思う
643通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:52:58 ID:???
Gジェネのキャラ能力値って命中率にしか関与しないから
正直リセットゲーでは育て甲斐が無いような
644通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:53:59 ID:???
格闘は威力に影響しなかったっけ?
645通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:00:18 ID:???
開発者インタビュー
ttp://www.gundam.info/topic/920

相変わらず微妙にズレた独りよがりチックなコメントもあるな
だが、それでこそトムクリw
646通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:10:28 ID:???
普通はドマイナーなアレンジバージョンよりは、
TV版とか、より認知度の高いverを優先して作る物だと思うけど
このスタッフにとっては違うんだな
647通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:18:09 ID:???
ジェネレーションCEみたいに一、二作品程度に集中して作ったほうがよほどマシになりそうだな
知名度の高いファーストと最近劇場版を行ったZオンリーとか
648通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:19:10 ID:???
>広野:Gジェネの集大成の一つ目の階段を上りはじめたのかな、という感じです。
   >平成系(G、W、Xなど)とかSEEDが抜けている時点でGジェネのブランドとしては
   >不完全であると思うんです。
   >本当は平成系(G、W、Xなど)とかちょっとだけ出そうという話もあったんですが、
   >「そうゆうのは男らしくない!」と言われて(笑)。

宇宙世紀のみと謳っておいて∀出す時点で「男らしくない」と思うんだが。
649通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:20:39 ID:???
新しい解釈だかなんだか知らないが、あんなザクレロとアッザム出されてもなあ・・・
650通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:22:19 ID:???
>広野:Gジェネの集大成の一つ目の階段を上りはじめたのかな、という感じです。

みなさーん!
今作は買わなくてもいいそうですよ
651通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:23:42 ID:???
マニアしか買わないと分かっていた上で中古防止仕様にしたんすかwww
652通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:26:01 ID:???
宮城:実は今回、スタッフのメンバーは若手が多いんですよ。学校出たばっかりの子たちで、
    丁度、宇宙世紀を知らない世代なんですね。
    「GとかWからガンダムに入りました。」というメンバーがほとんどなんですよね。
    そういうメンバーに宇宙世紀の良さとか、ガンダムの動き方、見せ方、例えばガン
    キャノンひとつ取っても、どういう動き方、どういうカメラアングルがいいのかなど、
    何度もトライ、トライみたいな感じでした(笑)。

だからザクが種みたいな派手な動きをするんですね
653通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:28:25 ID:???
マニアといっても濃いガノタが、濃いゲーマーとは限らないんだけどな
こんな序盤のキツイ間口の狭い調整してたら、延命とかいう前に即中古屋に売るやつ多いんじゃね?
と思ったんだけど、今のところ値崩れの兆候もないし成功なのかね?
でも、次回作も魂みたいな金欠&パイロット取得経験値ショボ調整だったら嫌だな
654通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:30:47 ID:???
>>652
MSがグリグリ動くのが嫌ならずっとFやってりゃいいじゃん
655通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:32:08 ID:???
今回の物価は明らかに異常
オリジナルキャラなんてほとんど買ってないし(買えない)
金稼ぎの作業をさせて中古防止なんて姑息な真似はやめてくれ
656通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:33:31 ID:???
>>654
グリグリ動くと派手に動き回るは違うよ
原作のイメージとは違う動きなんていらないから
657通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:35:30 ID:???
無意味にマップを広くして時間をかけさせたり、
無意味にレベルアップを遅くして時間をかけさせたりってのは一昔前はネトゲの常套手段だったけど、
ここ数年はコンシューマの大作クラスのゲームも似たような中古対策するようになってきてるな
嫌な時代だぜ
658通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:37:47 ID:???
>>654
あのザクに違和感感じないならガンダムファンやめていいよ
659通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:39:09 ID:???
>>657
Fのように図鑑としての価値が高ければ中古になんて流れないのにね
糞だけど中古にされたくないって勝手すぎる
660通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:42:39 ID:???
むしろ露骨な中古対策の所為で糞呼ばわりされてるんだから勿体無い話だ
個人的には今回は不満は多々あれど糞ではないと思ってるけど
661通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:45:52 ID:???
中古防止のためにクリアまでの時間を引き延ばしたんだろうけど、
ここまで作業感が強いとクリア前に売られちゃいますよ
662通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:47:21 ID:???
>>659
つかなんでFがあんま値崩れしてないか理解してないんだろ
663通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 01:28:22 ID:???
まぁFはFでディスク入れ替えが面倒だからやる気が起きないんだが
せめてDISC1からだけ起動ってのを止めれば良かった
664通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 04:04:38 ID:???
しかし気軽にとっかえひっかえできるキャラクターシステムだと
自由すぎて感情移入しにくいんだよなあ。
一年戦争キャラを後々まで使い続けるのもかなり違和感があるし。
だいたいシャアやアムロだけの部隊を持てるのってどーよ???

NEOのシナリオそのものには不満はあるが
NEO嫌いな人ってこの上なく自由が好きな人?
665通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 04:12:13 ID:???
NEOの脚本は今ガンダム00やってる黒田洋介だから酷くて当然
666通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 04:21:01 ID:???
ネオが叩かれたのって、システムとか感情移入とか以前の問題で
短くて内容もあんまりなクソシナリオと、Gジェネ無印に比べても、なお少ない機体数に寄る所が大きいでしょ
当時は凄い勢いで値崩れしたんだよな…
667通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 04:58:42 ID:???
>>665
納得出来過ぎて思わず吹いた
…いずれ00も参戦するって考えるとあんまり笑えないか
668通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 14:07:33 ID:???
俺は発売前はスパロボみたいなシナリオになるとばかり思ってた
669通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 14:10:05 ID:???
そしてそうなった
670通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 14:40:27 ID:???
ニュータイプ描写のあったパイロット

1st:アムロ、シャア、ララァ、ミライ、シャリア、セイラ、レビル、カツ、レツ、キッカ

Z:カミーユ、クワトロ、エマ、アムロ、ファ、カツ、ジェリド、シロッコ、
ハマーン、サラ、レコア、ヤザン、フォウ、ロザミア、ゲーツ

ZZ:ジュドー、カミーユ、ルー、ビーチャ、モンド、イーノ、エル、プル、
プルツー、ハマーン、グレミー、マシュマー、キャラ、イリア、リィナ、
ラサラ、サラサ、ハヤト

CCA:アムロ、シャア、ギュネイ、クエス、ナナイ、チェーン、ハサウェイ

F91:シーブック、セシリー、鉄仮面

V:ウッソ、シャクティ、マーベット、オデロ、トマーシュ、エリシャ
クロノクル、カテジナ、ファラ、マリア、サイキッカー2万人
671通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 15:25:29 ID:???
>広野:Gジェネの集大成の一つ目の階段を上りはじめたのかな、という感じです。
>    平成系(G、W、Xなど)とかSEEDが抜けている時点でGジェネのブランドとしては
>    不完全であると思うんです。

製作者自ら不完全だと認めました。
購入を検討してた人は買うのをやめて、「集大成」が出るのを待った方がいいよ
672通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 15:27:54 ID:???
>>671
まあ髭出しとけばガノタ歓喜って感じなんだろうな
673通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 15:33:20 ID:???
俺は、歓喜どころか憤怒というか落胆というか、最後の最後でケチ付いたなぁって感じなんだが
674通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 16:10:28 ID:???
>>645
600体に減らして一から作ることに何か意味あんのか?
また次回作品も一から作り直すのか?
中途半端なもん出すより完成品めざせ。
コウエイ商法でもいいから。
675通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 16:10:51 ID:???
アナザー機体のほうがゲーム映えするから
今度はUC排除でやれ
676通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 16:28:18 ID:???
今回のような戦闘アニメーションではたしかにアナザーのほうが良かったな
677通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 16:50:03 ID:???
>>674
まぁ冷静に考えろ。Fだって、
初代→0→F
とMS追加しながらの焼き回しバージョンアップ商法だったじゃないか。
魂はUCだけなのにこれかよと言われてもしょうがないがな。
UCの集大成にもなりきれてないぜ。
678通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 17:36:46 ID:???
護衛ミッション多すぎ
679通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 18:00:18 ID:???
>>672
>髭出しとけばガノタ歓喜
はぁ?
冗談はよしてくださいよ
680通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 18:12:00 ID:???
誰があんな世界名作ガンダム出されて喜ぶかよ
681通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 18:50:28 ID:???
∀アンチて絶対最初の数話しか見てないよな
682通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 18:53:37 ID:???
どう考えても世界名作劇場とは似ても似つかないよなw
683通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 19:08:46 ID:???
擁護が湧く辺りまだまだ髭も人気なのか?
俺はキャラデザが合わなくて挫折したけど
684通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 19:10:09 ID:???
∀は裸の王様
2chで評価されてるからダサいとは言いづらい雰囲気
685通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 19:20:42 ID:???
永野も言ってたけどガンダムとしてはねーよ
実際MGNo100でも再販はニ回で終わっててX1フルクロスと大して変わらん
686通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 19:24:10 ID:???
たしかに∀は最後まで見るとはまる。
最終回でUC世界でてくるのもよかった。
世界名作劇場ってのは何となくわかる。
トムソーヤやラスカルやフローネっぽい。
687通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 19:28:47 ID:???
ガンダムファイトモード復活して欲しいなぁ
688通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 19:51:09 ID:???
>>682
俺にはジブリに見えた。
すまん許してくれ。
689通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 19:54:07 ID:???
>>681
興味ないから1話も見てない。
690通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 20:08:12 ID:???
別に∀アンチじゃないが、「UC限定」のGジェネに参戦するのはどうかと・・・

これ言ったら∀厨(?)が「機体だけは宇宙世紀だ」とか「Vが有りなら∀がUC滅ぼす話も有りだ」みたいな屁理屈を聞かされて
呆れて何も言えなくなった。
691通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 20:26:02 ID:???
>>686
黒歴史映像は最終回だけじゃないだろ。
692通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 20:43:36 ID:7kCx5jT1

つーか公式にUC限定なんてアナウンスされてたわけでもねーし別に良いんじゃね
693通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 20:53:22 ID:???
結局∀は冨野が
「どんな作品も、ガンダムと名の付たら釈迦の掌の上のサルと同じなんだよ」
って言うことをさも尤もらしく分からせるために作った作品だと理解してる
694通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 21:10:23 ID:???
>>692
うわー来たよコレ
695通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 21:29:42 ID:???
>>681-682
あそこで挫折する気持ちもよく分かる
696通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 22:54:53 ID:???
いいんだよ富野なんだから。
ガンダムの分け方はUCか非UCかじゃない。
富野か非富野かだ。
697通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 23:13:54 ID:???
>>696
あなたにしてみればそれで良いのかもしれんが、
今回のGジェネは明らかに富野か非富野かではなく、
UCか非UCかで分けている。
698通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 23:15:43 ID:???
>>696
髭厨は死ねば?
699通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 23:20:04 ID:???
SDガンダム Gジェネレーション富野

参戦作品
・機動戦士ガンダム
・機動戦士ガンダム(劇場版)
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士Zガンダム(劇場版)
・機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
・機動戦士ガンダム ハイストリーマー
・機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士Vガンダム
・∀ガンダム
700通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 23:25:09 ID:???
1stとVの小説版も入れちゃおうぜ
701通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 23:35:21 ID:???
>>699
ガイアギアとフォーザバレル忘れてる
702通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:17:34 ID:???
>>692
>>696
改めて∀厨の凄さを思い知った
703通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:19:57 ID:???
サイコハロとかフェニックスとか明らかにUC限定のGジェネなのにな
704通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:21:32 ID:???
フェニックスってGやWの要素も入ってるよな
705通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:26:47 ID:???
>>671
今作が売れなかったら
その出るはずの総集編も出ないから買ってきた。
706通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:27:18 ID:???
>>705
誘導乙
707通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:27:26 ID:???
最初はザニー、鹵獲ザク、ザクTザクU辺りでいいのにな
708通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:28:16 ID:???
反応速度31秒wwwwバロスwwwww
709通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:29:54 ID:???
スパロボ買えば良いのに
お前ら何が好きでGジェネ買ってるの?馬鹿なの?
710通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:42:10 ID:???
また突撃されてるよ
711通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:43:20 ID:???
ひょっとして荒らされてる?
712通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:44:13 ID:???
>>709が馬鹿だということはわかる
713通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:45:21 ID:???
なんで信者はアンチに説教しないと気がすまないんだろうねw
714通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:49:20 ID:???
>>713
あんた、先週荒らしに来た阿呆ですか?
715通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:50:12 ID:???
>>714
荒らさないで
716通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:52:28 ID:???
>>715
荒らしは>>713だろ
717通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:53:28 ID:???
>>713-716
一人でなにやってるの?
718通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 14:10:53 ID:???
ぶっちゃけシナリオがUC限定でも、初代Gジェネみたいな感じに
設計進めてるうちにひょっこりとGとかWとかXとか出して欲しかった
719通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 18:05:39 ID:???
そういうのは男らしくない!
720通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 19:42:03 ID:???
∀出した時点で既に男らしくない
721通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 20:14:53 ID:???
∀はUCの成れの果てみたいなものだから別にどうでもいい。
722通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 21:13:53 ID:???
∀出した時点でGWXが出ても別にどうでもいいやって感じだけどな
723通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 21:55:45 ID:???
いや、その理屈はおかしい
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
724通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 23:31:11 ID:???
∀厨の屁理屈こそおかしい
725通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 23:56:09 ID:???
ハロとか∀とかグレートジオング(失笑)みたいなの出す余裕があるなら
なんでMSVマジメに出さないんだよカスが
726通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 02:39:05 ID:???
グレートジオングは別に良いが、フェニックス・ゼロが許せん。
何勝手にトルネードガンダムとフェニックスガンダムを繋げてんだよ!
727通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 03:14:35 ID:???
すいません。。。
728通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 03:29:19 ID:???
>>631
ユニットのパラメータ、武装面、キャラの成長はNEOの方が良い
729通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 06:28:00 ID:???
なんでセンチネルでなかったの?
また著作権がらみでMGがごねたのか?
730通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 07:34:10 ID:???
∀はガンダムとしてみれば微妙だが
富野アニメとしてみればかなり大正解
731通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 11:52:22 ID:???
Gジェネオリジナル機が一番いらんわな
ハロとかフェニックスとかサイコロとか誰も望んでないだろ
732通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 12:38:21 ID:???
そういえば、今回Dガンダム出てないよね?
いや、アレのシナリオ入れられても困るけどw

コミック系で一度も再現されて無い完結済みの作品って、あとどんだけあったっけ?
733通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 12:50:19 ID:???
サイバーコミックの奴入れると膨大になるけど?
俺は数える気なんか全く無い。頑張ってくれ
734通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 15:23:19 ID:???
>>731
原作のMSしっかり出して、ちゃんとUC関連してるなら文句はイワン・イワノフ。

今作は明らかにそこを怠っているし、フェニックスはアナザーの要素入ってる。
735通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 15:29:35 ID:???
なんか続編当たりは次世代機発売になりそうだけど
どこで発売しても、ユニットやキャラとかDL販売しそうで怖いんだよな、バンナムだと
736通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 15:30:40 ID:???
>>731
「SDガンダムのゲーム」という大前提があり、かつ懐古厨な俺にとってはサイコロとトルネードは居てもらわんと困る
737通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 17:26:25 ID:???
前からあったGジェネオリジナルがあるのは別にいいんだよ。
MSVとかV本編のMS削ってるくせに新規のオリジナルがあるのが気に
いらねぇ。トルネードゼロとか誰が望んだ。
738通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 17:27:50 ID:???
トルネードゼロじゃねぇ。フェニックスゼロだ。
名前間違えるくらい俺の中ではどうでもいいということだろうか。
739通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 17:49:40 ID:???
>>737
>>738
どうでもいいんなら黙ってれば
740通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 18:57:32 ID:???
それを削れば他がその分充実するとは思えないけどなー。
741通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 19:22:18 ID:???
いい加減オリ機体削れとかいうのはやめないか?
削ったところでマイナーMS増加とかありえないから
742通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 19:35:42 ID:???
とりあえず、グレートジオング。
あれはオールズモビル製にした方が良い。
743通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 19:41:17 ID:???
RFジオングか
744通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 20:32:28 ID:???
くこに クリスマス中止 と書き込んでくれ
健闘を祈る!(`・ω・´)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1197560611/
745通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 21:00:43 ID:???
バンダイ&トムクリ「俺らはお前ら相手の仕事は手抜きしか考えてねーんだよ糞ガノタ」
746通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 21:46:03 ID:???
Ξの戦闘ムービーがないとか細かいことはあるけど
ビームサーベル系の動きがカッコよくなっててゲームとしても楽しめるから
今回は十分良作に思えるんだけど
747通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 22:06:40 ID:???
>>746
F信者が煩いから仕方ない
748通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 22:11:23 ID:???
モロにF信者に媚びてるくせに
749通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 22:28:44 ID:???
良作にはまぁ、首を縦に振るけどなんで地上用がああも飛ぶんだ。ふざけるな
若い奴に開発させるときはガンダムのテストを受けさせてから開発に参加させろよ

たとえば、ザクUJとザクUFの違いは?とか、基本の基本で良いからさ
750通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 22:38:36 ID:???
つか、1ステージに2,3時間とかありえなっす。
ステージ数増やして20分ぐらいでクリアできるようにしてください。
751通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 22:44:29 ID:???
むしろ地上と宇宙のモーション共通化は省略化の為にある程度止むを得な
かったと思う。

個人的には機体数とシナリオ数は気に入らない点も多いがまあ許せる範囲
だった。だがハロスコアやキャラクター関連の仕様といったシステム面が正直
耐え難くて売ってしまった。システム面のせいで魂の個人的な評価は糞ゲー。
それさえなんとかなってればまあ良ゲーだった。
752通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 22:46:13 ID:???
省略化→開発の省力化ね。まあ地上専用機なんてそんなに数多くないし、
それくらい頑張れよと言われれば全くその通りだが。
753通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 23:03:04 ID:???
良作か?
フリーズやバグが多くて
ハロスコアというシステムのせいで効率の悪いプレイを強制させられて
キャラクターの成長もランダムで
ひたすらテンポ悪くて
特定のファンの反感をかうような事を平然とやって
それで良作か。
最近のユーザーは心が広いんだな。
754通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 23:09:48 ID:???
NEOが好きなステージプレイ出来ないスパロボもどきのクソゲーだったし
755通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 23:16:36 ID:???
まあFも

フリーズやバグが多くて
毎回毎回DISC1から起動なんて面倒なことさせられて
原作キャラクター使うためには毎回キャピタル払わなきゃいけないうえにレベルはリセットされるし
無闇にクソ長くて
特定のファンの反感をかうような事を平然とやってたんだけどなw

でも俺はFを良作だと思うぞ
756通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 23:22:57 ID:???
Fは図鑑ゲーだからあれだけ評価されてるんだよ
図鑑にもまともなゲームにもなれないとか酷すぎ
757通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 23:35:37 ID:???
>>753
出した時点で良作とは決まっているんだよ。凡作、駄作に次はない、絶対に。
次があると信じて、良作ですかと聞かれたら、首を縦に振るしかないだろう?悲哀を感じ取れ
758通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 23:49:29 ID:???
ギリギリで良作だとは思うけど、
少ないENにも関わらず無駄撃ち推奨システムやら、
突然、何の前触れもなくポコポコと味方戦艦に密着して現れる敵増援は最早SLGではないとか、
MAPに必要な顔ぶれだけを並べておいて(それ自体は雰囲気出てて見事ではあるけど)
いざステージ始まると原作再現イベントは酷くいい加減とか
気になる箇所を言い出したらキリがないな
759通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 23:57:29 ID:???
無闇に飛び跳ねる戦闘には賛否あろうが
マップ上のユニットグラや、アクシズとゼダンの門の衝突等のマップイベントも含めて、
見た目の部分は圧倒的に良くなったんだけどなあ
見えないところの調整が色々変なんだよね
760通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 04:00:20 ID:???
まぁ、グラフィック班の足をシステム班が引っ張ってる印象だな
ハロスコアなんて負の遺産を持ってくるし、スタッフ意地になってんじゃねーか?
それにもう少し頭使えばマップ上のラグ減らしたりも出来たんだけどな

全体的にプログラムが手抜きなんだよな、今作は
761通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 06:30:48 ID:???
劇中曲の選曲も結構素晴らしい
・・・だが、残念なことにアレンジが酷い
中には良いアレンジもあるけど、半分以上は酷い気がする・・・勿体無い
762通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 10:42:16 ID:???
それはJASRACに講義しましょう。
自分たちが如何に悪どいかを
763通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 11:17:30 ID:???
こざかしいマネを…!
764通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 11:18:40 ID:???
でもスパロボじゃそんな酷いわけでもないからな
主題歌メインで使ってるからか?
765通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 13:22:03 ID:???
ユニコーンを出させなかったのは角川の戦略のミスだな
露出を少なくしてどうするんだ。
変わりに完結した奴ばっかり許可して、どういう戦略なんだ?
766通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 13:49:34 ID:???
たしかに∀なんて出してもUCじゃねえって意見多そうだし
あれかMGの宣伝。だったらユニコーンもってなるか
767通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 13:58:18 ID:???
∀は悪ノリにしかなってねえよなぁ。
販促効果で言ったらユニコを1話入れとくほうが双方にとってよかったわ。
768通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 14:16:52 ID:???
開発期間考えたら、無茶にも程があるだろ
769通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 19:46:59 ID:???
連ザなんて普通にノワールにオリジナルの動き入れて出してたけどな
まぁトムクリの連中には無理だろうけど
770通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 19:49:19 ID:???
∀の否定でもしたかったんじゃねえの?
771通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 22:14:54 ID:???
>>769
連ザなんてクソゲーと比べるなよ
772通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 22:26:36 ID:???
オリジナルというか原作機能の再現はある程度すててるだけだな連ザは
自由の肩ビームとかも連射できないし
773通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 22:34:36 ID:???
>>771
Gジェネシリーズほどじゃないですよw
774通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 22:40:00 ID:???
>>773
なんでお前このスレに居るんだ?
775通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 22:41:23 ID:???
図鑑ゲー、ムービーゲーとしてGジェネを評価してます
だからどっちもダメダメな魂は叩きまくってます
776通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 22:46:11 ID:???
>>775
一生Fやってろよクソ懐古wwwww
777通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 22:56:39 ID:???
魂やるくらいなら一生Fやってますよ^^
778通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 23:27:14 ID:???
また荒らしか
779通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 23:38:49 ID:S93V9FGJ
>>757
ならNEOも良作という訳ですな
780通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 02:20:52 ID:???
NEOはムービーが本体
スピリッツは森口博子の歌が本体です
781通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 05:08:35 ID:???
スピリッツのゲーム部分は質量のある残像か
782通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 07:56:05 ID:???
F以下なのは確定だろ
783通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 09:10:52 ID:???
>>779
うっ・・・(反論考え中)・・・っ!
バ、バッカ、おまえ、んなわけねぇだろ!?
そのだな・・・えーっと・・今回は・・そう「今回は」をつい、うっかり、わざと付けるのを忘れただけだよ。
ホントだよ?信じろよ?
784通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 10:10:56 ID:???
次の方どうぞ
785通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 12:38:31 ID:???
最強の副官はゴットンで良いよな
786通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 16:54:11 ID:???
魂のゴットンは選んだヤツが悪いのか演じるヤツが悪いのか知らないが
それにしても声も演技も全く似てなすぎて笑える
787通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 23:10:58 ID:???
個人的にチェーンとマーベットさんの中の人が辞めたて出演していないのには泣いた
788通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 00:07:48 ID:???
>>783
お前の取るべき道は2つある。

1つは、>>757の意見を否定すること。
そしてもう1つは、全てを諦めNEOを良作だと認めることだ。
789通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 01:04:45 ID:???
チェーン変わってたんだ。
マーベットさんは前に引退したって聞いてたから何も思わなかった。
790通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 06:20:29 ID:???
マーさんの中の人は、引退してずいぶん経ってるからな。
オデロの方がショックだった。
791通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 07:57:06 ID:???
関係ないけど、昔やっていた戦隊モノの敵の幹部にシャアの中の人が吹き替えやっていた奴がいたんだか、
ソイツがある回で戦隊の攻撃を回避するとき
「当たらなければどうという事はない!」とか言ったんだが、これってワザとだよな。
Gジェネやっていたから気づけたんだが。


あと、これなんか全然関係ないが仕事の取引先のオッサンが池田氏の義父だった。
792通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 19:43:05 ID:???
シャクティはカムバックしてたな



てかさ辞めた声優を呼ぶことはできなかったのかな?

スパロボとかでは辞めた声優を呼んで特別にやってもらってたりするのに
793通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 19:52:20 ID:???
スパロボと違って辞めた声優には基本的に仕事を頼まない方針みたいだね
まあ、スパロボの方が特殊なんだけどね
794通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 20:36:06 ID:???
>>791
サンダルのことなら、「見せてもらおうか、連邦軍のMSの性能とやらを!」のパロで
「見せてもらおうか、地球忍者のカラクリ巨人の性能とやらを!」とも言ってる。間違いなくわざと。

しかし、ストーリーパートまでボイスつけるんだったら
原作から引っ張ってくるんでもいいから元の声にしてほしかったな。
795通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:13:11 ID:???
フジ深夜にやってるダイバスターのまるさんの中の人が代役声優として3役くらいやってたが、
いくらなんでも、永井一郎氏と戸谷氏の代役を同じ人に演らせるのは間違ってると思うんだ
796通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:17:24 ID:???
ドラゴンボールのゲームでも戸谷氏の代役されてるのね
797通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 23:40:09 ID:???
スピリッツの売り上げが28万本到達か。
35万は超えそうだな。
798通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 23:42:27 ID:???
それでもSEEDには届かないのか
799通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 23:58:57 ID:???
今回のGジェネは「Gジェネレーション角川」
この一言に集約される
800通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:18:13 ID:???
フーン
801通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:18:40 ID:???
3年前に出てれば40万は固かっただろうけど
最早、斜陽のPS2ではこんなもんでも立派な方だ
802通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:19:59 ID:???
ガンダムエース作品のごり押しがウザかった
803通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:24:44 ID:???
つーか戦記閃光スカルハートは本気で要らない
804通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:25:37 ID:???
センチネル削除も連中の差し金だろ?
805通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:33:00 ID:???
同じ模型からでもAOZは確かに角川だからな
806通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:40:24 ID:???
>>803
明らかに同人レベルの漫画にストーリーまで入るとは思わなかったわ
807通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:44:02 ID:???
戦記→08・シローの焼き直しっすか?
閃光→なんか種・アストレイっぽい
骨心→漫画チックにも程がある
808通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:49:41 ID:???
いつのまに非公式作品が参戦できるようになったんだ?>スカルハート

これがアリならReonやムンクラもアリになってしまう
809通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:52:54 ID:???
>>807
種・アストレイっぽいのはある意味当たり前、千葉だもの
810通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:53:48 ID:???
>>809
なるほどw
アクトザクのキチガイなんてまんまアストレイキャラだった
811通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 02:58:27 ID:???
0083の外伝に3話もあるとかw
812通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 03:33:45 ID:???
戦記とVが同じ面数とかあり得ない
しかもVは無理矢理4面にまとめたモンだから、、1面と4面は圧縮密度で酷い事になってたよな
素直にステージ分けろと・・・
フルボイスの弊害だっていうんだったら、別にパートボイスでもいいからあまりに強引な詰め込みは止めて欲しい
813通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 03:40:31 ID:???
全体を3部に分けた意味、特になかったね
814通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 03:55:22 ID:???
望んでない方向にばかり進化するんだよな
フルボイスなんてその極み
シナリオ数大幅減は明らかにフルボイスの弊害だろう
815通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 04:09:22 ID:???
クロスボーンフルクロスが出ると聞いて
鋼鉄の7人のストーリーが入ってるのかと思ってたが実際はあってもなくてもどうでもいい
スカルハートの方だった
816通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 04:10:55 ID:???
更迭の7人のシナリオがないのも角川の圧力
817通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 07:17:40 ID:???
>>811
あれは実質本編を2つに分けただけだったな。
ムービーの数といい、0083は優遇されすぎだ。
818通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 13:53:41 ID:???
Gジェネはガトー厨専用ゲームだからな
819通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 16:08:46 ID:???
0083を優遇してる割には、月編はもちろんバニング死亡みたいな重要なエピソードを端折ってるんだよな
今回はグラフィックや、MSの数は(新規一作目としては)それなりに認めてやってもいいけど、
ステージ構成については普通の思考なら欠かせないエピソードを端折りまくったり、
無意味にセリフを改悪したり、もうどうしもうもないな
820通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 16:16:22 ID:???
アムロ、あんたちょっとセコイよ。
821通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 16:19:01 ID:???
あれを身勝手と改変する馬鹿の顔を見てみたいな
822通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 16:56:57 ID:???
セコイって意味が開発陣には理解できなかったんだと思ってる
823通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 17:04:31 ID:???
802〜、こちらでどうぞ。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1196247902/
824通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 18:04:58 ID:???
逆シャアのとこだけは評価してもいい

あと戦記なんぞいれずコロ落ちいれてくれたらよかった
825通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 18:37:16 ID:???
戦記のシナリオ糞過ぎワロタ
826通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 18:47:45 ID:???
戦記と閃光はシナリオ中常に×押してたからどんなストーリーか知りません><
827通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 21:00:11 ID:???
08MSの焼き直しみたいなのだった
828通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 21:09:48 ID:???
08小隊2面なのに、戦記4面ってよく考えれば凄いよね
829通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 21:27:07 ID:???
だって角川の宣伝ゲームだもん
830通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 21:28:10 ID:???
講談社涙目wwwwwwwwww
831通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 21:29:57 ID:???
ジオニックとツイマッド以上の争いがあるようで
832通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 21:37:37 ID:???
量産型キュベレイの近接攻撃が、
ブルーディスティニー三号機の近接攻撃よりもカッコイイのでもうなんでも許す
833通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 22:08:21 ID:???
今回の量産型キュベレイっていつもより黒いよね
834通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 22:17:58 ID:???
グレミー軍カラーなんだろうが劇中より黒いな
ガンダム無双でグレミー軍カラーのバウが出たみたいだから、
魂でも出るかなと思ったが流石に無かったぜ
835通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 23:02:54 ID:???
戦記はもともとギャルゲーだからな・・・
面白かったのはMSトラップくらいか
836通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 23:58:57 ID:???
グレミー軍カラーというものの存在を今知った
837通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 00:40:17 ID:???
ゲルググが緑色じゃないのに違和感。
838通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 03:07:06 ID:???
>>836
お前が戦記やったことないのはわかった
839通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 03:16:16 ID:???
魂の戦記面ってやっぱ漫画版の方だよな?
個人的に小説の方が気に入ってるからどうせならそっちのが良かったな
同じ作者つながりでコロ落ちもあれば「キシリアの配下自重」とか言いながらプレイ出来たのに
840通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 22:16:55 ID:???
この間買ったけどセンチネルとコロ落ちと死に行く物達の祈りのシナリオないのね
デモ格好良かったから期待したのに‥‥

すぐにレイヤーが使えたからジム砂乗っけたけど専用機にならなくてorz
841通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 22:19:30 ID:???
ノーマルジムとジムキャノンとガンキャノン量産だったかに乗せるんだよ
842通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 12:40:05 ID:???
レイヤーにガンダム乗せるとG3ガンダムになるよ
843通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 04:25:33 ID:???
レイヤー潰れるがな
844通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 04:04:51 ID:???
過疎りすぎ
もうみんな売ったんだね、あんな糞ゲー
845通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 06:27:41 ID:???
魂スレで賑やかにやってますがな
846通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 06:35:13 ID:???
あのスレは狂っています
847通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 07:45:07 ID:???
流れが速すぎてまともに読めないよ
848通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 07:46:09 ID:???
キャラ萌えとかそんなのばっかりだろ
849通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 22:58:34 ID:???
まともなガノタは売った
残ったのはキャラ萌え厨と似非ジオン厨
850通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 23:24:39 ID:???
本スレのIGLOOマンセーがウザいな
原作未見だからこのタイミングで騒いでるんだろうね
851通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 23:44:08 ID:???
俺も本スレのイグルーマンセーは少し鼻につくな
別にイグルー単体をマンセーするだけならいいけど、
イグルーから別の作品に行ったら雰囲気ぶちこわしで萎えたとか、
他を貶してイグルー持ち上げるヤツはちょっとね
852通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 23:48:47 ID:???
あのイグルーマンセーぶりは確かに違和感あるな
853通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 23:56:40 ID:???
イグルーってナチヲタのオナニーみたいであんまり好きになれなかった
854通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 23:58:00 ID:???
0083とかIGLOOみたいなのがカッコイイと思う中二なお年頃なんでしょ
855通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 04:17:19 ID:???
>>854
お前中二言いたいだけちゃうんかと
856通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 04:32:59 ID:???
いぐるぅは
ビックリドッキリメカが毎回吹っ飛ぶタツノコや円谷モノみたいな話だなって印象
857通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 05:40:33 ID:???
ヅダは好きだが本スレでやたら持ち上げられるデュバル少佐は好きになれんな

幕引きがどんなカッコよかろうと、重要な事を黙っといて若者を一人殉職に追いやり、
事が露見したらジオニックに全てを擦り付けようとした醜態はカバー出来んだろ


いや、イグルー自体は好きだしモニクinヅダとマイマイin開発用MSはレギュラーで使ってるけどね
858通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:08:59 ID:???
アサクラ大佐とローレライ→アサクラ大佐とソーラレイ
あや取りで吊り橋→F91
アイスクリームおいしかったよ→サラ


福井のガノタぶりは、すげぇな。
859通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:46:56 ID:???
ぼくのかんがえたがんだむがいちばんつよい
860通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 15:18:14 ID:???
おれががんだむだ
861通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 00:06:27 ID:???
5時間
862通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 02:54:46 ID:???
ゲームも素直に楽しめないこのスレ住人ってかわいそうだな。
863通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 02:57:53 ID:???
飼い馴らされた信者は幸せだよな
864通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 03:00:20 ID:???
>>862
Fを神格化し過ぎているってのはあるかも知れない。
前にも同じ事を書いたけれど、ユニット数が多かったからと言っても初代からアニメーションパターンが
全く変わっていないユニットとかもあったし、
複数あるディスクの内ディスク1からしか起動できないとか(これは人に貸しにくくする為という説もあるけれど)
粗も結構あったんだけれどね。
865通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 09:03:35 ID:0/Ldr9W3
Fってストライク設計出来たよね?
866通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 09:23:10 ID:???
それはNEOだ
867通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 12:09:26 ID:???
アレックスとMk-Uだかであっさり作れたよな
868通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 14:27:30 ID:???
逆にNEOは過小評価されすぎだと思うんだ
確かに引き継ぎとセーブシステムはアレだが、それ以外は好きだった
869通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 14:33:22 ID:???
自分でやるとかならともかくデフォでハマーンがサザビーに乗って出てくるようなゲームなんぞ評価に価せんわ
870通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 14:43:57 ID:???
つーてもキュベレイじゃあヤクトやαに見劣りするじゃん
871通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:07:14 ID:???
んなもん、キュベレイ+50位にすればよかったんだよ
クインマンサと互角にやり合ってるんだし
872通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 17:35:35 ID:???
>>869
なんでハマーンがサザビーに乗っちゃいけないの?
ラスボス級なんだからキュべレイじゃ者足りんでしょ
873通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 17:36:13 ID:???
>>871
考え方が単純すぎ
874通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:18:11 ID:???
恐竜的進化を遂げたΖΖ時代のMS達を押さえてのラスボスが
Ζ時代では高性能機だったキュベレイなんだぜ
875通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:32:26 ID:???
>>869
俺とは真逆だな
あと「ルートによっては」の間違いだろ
876通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:38:58 ID:???
>>872
つかサザビー如きじゃものたりん
せめて最低でもゼロカスタムやマスターやHi-νやナイチンゲールクラスに乗ってきてもらわんと
877通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:41:18 ID:???
>ハマーンinサザビー
シャアへの当てつけにサザビーを持ち出したらシャアもやはり当てつけにキュベレイ(金メッキ仕様)に乗ってきていて口論になる、
ってネタが4コマであったなあ。

CPU専用の「キュベレイ(最終ステージ仕様)」とかを用意してもよかったとは思うけれど。
あと、最終バトルでハマーンが乗ることを前提にして「キュベレイマーク3」とかオリジナルMSで出すとか。


NEOはシナリオ的にちょっとアレな部分があったけれどシステム的には好きだったよ。
878通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:53:07 ID:???
>>877
それならサザビーで良いわ。

ぶっちゃけハマーンINサザビーは
東方不敗やゼクスよりも強い。
隙のない武装とリミットブロック
プレッシャー
機体が強力
879通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:54:10 ID:???
そこで近藤版キュベレイ
880通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:12:37 ID:???
>>879
ゲー・ドライだっけ?キュベレイとクインマンサの中間点みたいなMA。
881通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:42:39 ID:???
>>880
うん、ファンネルミサイルを閃ハサより先に近藤が考えた機体
882通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:34:04 ID:???
つーか、せめて魂並みにユニットが出てステージ数が+10面くらいあれば
NEOも十分面白かったと思う
883通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:43:54 ID:???
NEOは惜しい作品だよな
その次に種に走らなければ・・・・
884通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 21:30:29 ID:???
種はジャンプするMSが可愛かった



それだけ
885通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 22:38:14 ID:???
>>876
サザビーより似合わんと思う。
886通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 23:12:16 ID:???
ハマーンはサザビーよりもっとスマートなMS(白)乗った方が似合う希ガス
じゃあ何がいいんだって言われたら困るが
887通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 00:27:40 ID:???
そりゃガザCしかないな。
888通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 01:02:20 ID:???
>>877
そいや、NEOってオプションパーツで金メッキってのがあったな
単に戦闘グラフィックが金色になるだけで実質的になんも意味がないやつw
そのためのパーツだったのか・・・
889通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 01:23:15 ID:???
>>886
白いサザビーならどうだ?

>>888
見かけだけ明鏡止水だとか
普通のスモーをハリー専用にしたり
ハロにつけてキ○タマにしたりと
色んな遊び方があるだろ
890通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 01:45:58 ID:???
NEOはクリアしてもどうせパイロットを引き継げないんだから、潔くシャアが裏切ればよかったんだよ。
シャアがラスボスなら何の問題もなかった。
891通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 01:47:49 ID:???
地球圏を救わせたかったんだよ
892通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 07:29:52 ID:???
>>882
クリアした面を再プレイ出来ない、アクションのように面を進むだけのスパロボ型SLGなのがまずい
893通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 12:18:54 ID:???
一度クリアしたら全面自由にプレイ可、なら解決という事か
894通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 12:20:09 ID:???
NEOで、シナリオがクロスオーバーだったんで怒り狂った俺だけですか?
895通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 13:28:55 ID:???
そんなのパッケージで分かるから、当然スルーしたんだろ?
896通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 17:25:45 ID:???
・ただの敵として出現するサイクロプス隊
・ガトーとの因縁が発生すると仲間にならず、因縁が成立しないと仲間になるトリントン組
・最後までザンスカールの使いっ走りのフロスト兄弟
・主人公なのに二者択一のコウ&シロー、ジュドー&シーブック
・ミリアルドの地球潰しに参加する東方不敗

ちょっとこれは、ね。
リミットブロックとかエンブレムとか覚醒値とか、新鮮でいいと思ったんだけれど。
あと、せめてマニュアルで稼いだ分とレベルアップでは上昇しない覚醒値は引き継いでほしかった。
897通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 19:30:49 ID:???
Vルートはシャア離脱にすればよかったんじゃないかな
シャア+ハマーンの凶悪タッグで
898通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 19:33:29 ID:???
>>894
お前nackか?
>>897
ウホ兄弟の存在感が・・・
899通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 19:36:49 ID:???
>>892
NEOは、シミュレーションRPGだと思う
900通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 02:52:03 ID:???
>>899は多分例えを分かってない。
901通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 03:10:01 ID:???
ごめんよ
902通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 13:08:28 ID:???
>>898
ウホ兄弟はウッソとガロードの相手で
・・・ガロード、印象薄かったなあ
903通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 15:24:06 ID:???
>>902
覚醒しないとサテライトキャノン撃てないというのが痛かったな
904通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 17:33:31 ID:???
>>903
そもそも後半になるとDX自体微妙な感じあったからな・・・・・・

最終的に面子がMFとファンネルもちばっかになってたりした
905通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:52:02 ID:???
オールドタイプは殆どアサルトバスターにしちゃったからな
906通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:32:12 ID:???
>>902
それじゃダメだろ。
NEOではウホ兄弟のライバルはウッソなんだし。
>>903
ガンダムXにはアムロ乗せてますた(´・ω・`)
ガンダムDXにはクワトロ乗せてますた(´・ω・`)
UC厨とX厨に怒られますた(´;ω;`)
907通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:34:07 ID:???
さすがにMFとファンネル持ちとV2ABばかりにはしなかったが・・・
リグ紺とかトールギスVとかGアシュタロンとかも使ってたし。
908通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:53:55 ID:???
リグ・コンはファンネル要らずだからな
909通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:27:38 ID:???
リグ・コンティオはビルゴキラー。

910通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:59:30 ID:???
次はアナザー3作(G-UNIT、UNDER THE MOONLIGHTなども)と
∀とSEEDシリーズと00をまとめたGジェネが出るのかな?
個人的にはALIVEとトゥルーオデッセイも入れてほしいところ
911通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 08:20:07 ID:???
G Saviorは?
912通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 08:28:22 ID:???
あれはもはや無視されるのが一つの個性になりつつある
913通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:21:40 ID:???
システム(リミットや覚醒値など)とグラフィックはNeoで
内容はFに∀と種・種死つけるだけでイイ
こんな単純なことが何故出来ない?

後が続かないから商業的に出来ないよな
914通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:26:09 ID:???
もうGジェネなんて終わっちまえよ!!!
915通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:14:55 ID:???
箱○で出せよ
立ち位置がグレーや黒な作品はDLC販売にすれば
ファンは喜んで買うし、長期に渡って搾取できる
916通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 12:06:18 ID:???
NEO路線できちんとした続編が欲しいと思う俺は反逆者だろうか
917通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 12:08:27 ID:???
種が付くと買わないっていう層もいるよ
918通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 12:46:12 ID:???
>>917
2chのやりすぎ


Fに21世紀作品を追加してくれればそれでいいのに、
フルボイスだのハロポイントだのいらん方向にばかり進化してる
919通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 13:13:26 ID:???
確かにフルボイスは余計だなぁ。

もっとも、F90とかシルエットフォーミュラとか非映像化作品についてはフルボイスも嬉しかったりするのだけど。
920通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 13:17:14 ID:???
シナリオフルボイスは明らかにいらんかったな。だったら戦闘ボイスを収録して
使える原作キャラクターを増やせと。

それから、ハロポイント導入に固執した奴は自分の無能さを恥じて死ね。

しかしFに追加って形だとちょっとさびしいんだよな。今プレイしてるけど、慣れて
くるとかなり退屈だもん。改造しても楽しめるようなシステムを何とか導入して欲
しいものだ。
921通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 15:51:53 ID:???
>>917
元来の方式なら種が入っててもそのシナリオやらなきゃいい話なのにね
922通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:49:24 ID:???
>>921
シナリオとかじゃなく、開発設計であのロボット達にMSが繋がることすら嫌なんだ
923通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:56:24 ID:???
そんなガンダムが売れて残念だったなwww
924通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:09:14 ID:???
>>922
さすがに自分の脳内から出すなっていうレベルだな
925通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:10:13 ID:???
>>922
それは諦めろ
時代に取り残されたロートルって事で
926通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:26:32 ID:???
オールドタイプの反感って奴か
927通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:26:58 ID:???
>>918
少なくとも俺はNEOを最後に一度Gジェネやめたな。
種機体が出てきたから今後もっと突っかかってくるんじゃないかと思ってたら案の定
タイトルにまでなってきやがった。

スパロボもα3で最後だったな。
種ルートは完全にスルーしたし種勢は倉庫の隅に追いやった。
第四次の売却システムあれば真っ先に売ったんだがなぁ。
928通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:29:30 ID:???
そのためのイデオンガンです
929通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:37:14 ID:???
ごった煮ゲームで其処まで自慢気に語られても逆にキモイ
930通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:50:07 ID:???
プロフ埋めてしまえばもうお役御免に出来るし>種系
好きなように楽しめばイイさ
931通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:55:12 ID:???
>>930
キラが出て来さえしてくれば、MAP兵器で幾らでも蹂躙できるんだからピリピリせんでも良いやん
種死で敵になるなら何の制限も無くフルボッコに出来るが、中々そうはいかんけどな

種のブーステッドマン達結構好きだからスパロボじゃ無いがヤザン小隊に入れてたなww
932930:2008/01/02(水) 21:56:24 ID:???
アンカー間違えたってか間違えて付けてしまった
気にしないでくれ&930スマン
933931-932:2008/01/02(水) 21:57:26 ID:???
今度は名前間違えた
吊るかOTL
934通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:59:43 ID:???
そこまで嫌なら、Fだけやってれば?
Fなら嫌いな種なんて影も見当たらないだろうしね。


と、魂のハロスコアは確かにゲンナリもの(Pだとさらに酷かったらしいが)だけれど、
あの改造・開発のシステム(開発先の機体ごとに必要なレベルが違う)は新鮮に感じた。
935通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 08:23:29 ID:???
売上や人気に関しては
単純にNEO以降システムが悪くなったのと種参入のタイミングがかぶっただけのような
936通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:05:06 ID:???
Iフィールド(強)(弱)とかBEAM1・2・3とかいらねえ
937通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:23:02 ID:???
>>936
差別化として今後も欲しいんだがな、俺は
個人的にはマシンガンの鉛玉弾頭とミサイルやバズーカの炸裂弾頭を属性分けして欲しい位だ
一応今でもダメージ計算式で差別化はされてるけどな
938通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:28:47 ID:???
BEAM3は要らんな
939通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:33:07 ID:???
散弾ではなぁ!
940通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:47:53 ID:???
IフィールドもBEAMもNEO式にすれば、ビームしかない奴でも根性入れて育てればIフィールド持ちと戦える
941通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:29:06 ID:???
>>939
アッシマーがー!
942通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:51:13 ID:???
BEAM3ってどんな武器?
943通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:14:15 ID:???
1作目は最高だった。
944通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:21:25 ID:???
>>942
戦艦のビーム砲以外じゃ知らないなぁ。他にあんのかね。
945通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:23:29 ID:???
ガンダム4号機
ネオガンダム
ジャムルフィン
美グザム
946通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:53:06 ID:f4zTvots
BEAM3=ゲロビ系
947通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 00:25:16 ID:???
スパ・・・ガン・・・?
948通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 01:11:52 ID:???
Gバードにハイメガキャノンなどか
ヴェスバーはMap兵器扱いでハイパーメガランチャーもMapかB2扱いのようだな
949通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 01:17:11 ID:???
>>948
一応通常版ヴェスバーも有ったはず
F90VのはB2だった気がするが超強気F91の方は覚えてないな
950通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 01:55:30 ID:???
ハイパーメガランチャーは劇中の描写から見てあれで妥当な扱い
むしろなんでいつもヴェスバーがマップ扱いなのか解らんかった
ハリソンのは初めからB2だし魂ではV2のも通常になってるしF90Vのも通常なのに無印F91はやっぱりマップ
超強気モードでビームライフル×4とかラフレシア相手に全く役に立たないんですけどwとか言われない為の削り武装なのか?
リ・ガズィのメガビームキャノンもマップだった事あったな
951通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:39:07 ID:???
デンドロのビーム砲もB2扱いかな?

確かにゲームだと残像F91(超強気)のビームライフルX4とかラフレシアには通用しないよね
リ・ガズィBWSは大口径ビームキャノンじゃない?
952通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:42:29 ID:???
デンドロのビームもB3だった筈
「でぃーぷすとらいかー」とかいう機体の「アーガマ級主砲」もB3
953通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:50:39 ID:???
あとシルエット改の単発ヴェスバーもBEAM3だな
954通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 04:11:43 ID:???
BEAM3を完全無効化するのはビーム撹乱幕とIフィールド(∀)だな
撹乱幕が自分のビームに影響を与えないのがいささか不満が有るんだが、今後改善されるのかねぇ
955通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 04:16:21 ID:???
原作だと撹乱幕が散りきるまで撃ってないから
ゲームもそうしてると納得しとけ
というか無効化したと同時に撃ってないからそういうことだろ
956通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 04:17:50 ID:???
B3とか意味あるのか?
957通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 07:38:12 ID:???
BEAM3とか分けるなら
ファンネルなどもBEAM1扱いにしろよな
958通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 07:38:52 ID:???
グフがカスタムになれます
959通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 07:49:20 ID:???
いや、そのB3じゃなくてだな・・・
960通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:44:30 ID:???
>>957
サイコミュへの防御手段をよこせと言うなら
射撃と覚醒一定値以上で確率で撃ち落とし発生
格闘と覚醒一定値以上で確率で切り払い発生で良いかと思う
いずれも劇中行ってたことで原作再現だし

つか大体のファンネルはパルスレーザーでどの道Iフィールドに引っかからん
エルメスのビットとフィンファンネルくらいじゃ無いか?メガ粒子砲の無線サイコミュ
961通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:53:09 ID:???
ビーム系(Iフィールドで止めれらる)とレーザー系(止められない)の区別はきっちりしておいた方がいいと思うけどね
たとえばジオングの指からビーム砲とかも準サイコミュだからってことでIフィールド貫通しちゃう
・格闘/射撃
・実弾/ビーム/レーザー
・通常/NT用/(GF用)
の3つ属性を作ればたいていの武器は割り振りできると思うんだが
たとえば
Iフィールドで止められるビット → 射撃・ビーム・NT用
Iフィールド貫通できるファンネル → 射撃・レーザー・NT用
ファンネルミサイル → 射撃・実弾・NT用
962通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:03:09 ID:???
次スレは>>970に託す
963通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:45:36 ID:???
そう言えば今回ビーム覚醒って属性が増えてたな
グレートジオングのジーベンアングリフなんか以前ならまずサイコミュ扱いだっただろうに、今回覚醒ビーム属性だから対ビーム装備で無力化されるっぽいし

元々ファンネルのIフィールド無効はフィールドに侵入して攻撃するイメージから来てた気がするが、流石にジオングのサイズじゃ無理かも知れんな
964通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:47:00 ID:???
ビット系はフィールドの内側に入り込んでから撃つのでIフィールドの影響を受けない、
みたいなこじつけはどこかで聞いた覚えがあるんだけれど。

どこだったっけ?
965通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:33:08 ID:???
>>960
斬り払いはな〜
相手にやられるとスッゴイ萎えるよな

ファンネルは対NTには覚醒値やNT Lv.補正が働いて覚醒値やNT Lv.が低い者が高い者に対して使用しても命中しにくい
逆に高い者が低い者(含むOT)に使用すれば驚異的な命中率になるとか
覚醒値やLv.が同じ程度なら命中率50%前後 で与えるダメージにも補正がかかるとか…
966通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:49:26 ID:???
あんまり覚醒値の影響大きくしないで
命中と回避だけでいいよ
967通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 01:31:26 ID:???
覚醒値は無視でもいいけどNTレベルでダメージや命中率補正はありじゃない?
特にダメージ補正は取り入れて欲しいよ
968通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 09:02:54 ID:???
だから覚醒値って名前だと駄目なんだよな
NTLに戻して欲しいよ
969通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 11:32:01 ID:???
水中MAPのステージもっと増やしてほしいな
970通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 19:01:55 ID:???
SFSがないのに水中MAPなんて増やされても
グラブロやガンダイバーもいねえし
971通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 19:34:07 ID:???
だからそれらも復活させてさ
972通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 19:43:19 ID:???
だから、全員強化可能に戻せと
973通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 20:07:29 ID:???
オレンジジュース吹いたwww
974通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 20:14:06 ID:???
確かに強化人間は必要だ
975通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 20:16:56 ID:???
あの不幸そうな見るからに強化してくださいって娘も復活
976通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 20:19:38 ID:???
自称戦うために作られたお人形ちゃんか?
977通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 22:57:41 ID:???
シス・ミッドヴィルは俺の嫁

でもあいつが出るまではレイチェルがそのポジションだったよな
・・・俺だけか?
978通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 02:17:28 ID:???
ラナロウ・シェイド
レイチェル・ランサム
シス・ミットヴィル
ジェシカ・ラング
の4人は顔を見た瞬間強化してたな
979通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 02:49:16 ID:???
ドク・ダームもな
980通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 02:52:51 ID:???
>>978-979
作品によって潜在NTLが違うのが難点
981通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 03:35:05 ID:???
シスは強化せんでもなんか埋まってるから手は付けなかったなぁ

レイチェルはしたな
982通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 03:37:13 ID:???
レイチェルはシャクティに似てる
983通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 05:40:59 ID:???
>>982
色だけな

ってゆーか全員強化なんかしない
NTは無条件で一軍だし
一軍・二軍・一生補欠がはっきり決まってる
984通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 07:33:53 ID:???
NTじゃなくても
ギャンで無双するエルフリーデ様とか
ギャン改で無双するエルフリーデ様とか
ガズアル(エル)で無双するエルフリーデ様とか
マザーバンガードで無双するエルフリーデ様とか
見たいじゃないか
985通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 11:27:12 ID:???
強化復活するなら、全員最大まで強化可能にしてくれ
それ最低条件
986通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 11:33:53 ID:???
宇宙でも生身で動けるくらい強化したい
987通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 12:02:42 ID:???
F91見たけど鉄仮面ならいけんじゃない?
988通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 12:10:02 ID:???
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 20
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1199588921/

そろそろ
989通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 14:33:37 ID:???
>>988
乙。
990通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 20:20:03 ID:???
991通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 13:17:28 ID:???
992通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 19:40:50 ID:???
埋めよや〜!
993通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 05:36:42 ID:???
ume
994通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 06:30:37 ID:???
埋め
995通常の名無しさんの3倍
膿め