SDガンダムGジェネレーション総合スレ 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
家庭用ゲーム機に始まり、タイピングゲームや携帯アプリまで
多方面でシリーズ展開されたGジェネの総合スレッドです。
新作情報はttp://www.ggene.jp/をチェック

専用スレは各板で検索!
http://game13.2ch.net/gamerobo/
┣スピリッツ
┣クロスドライブ
┗初代、ZERO、F、FIF
http://game13.2ch.net/gameover/
┗NEO、SEED
http://game14.2ch.net/handygame/
┣ポータブル
┗ギャザビ、モノアイ、ADVANCE、DS、クロドラ
http://hobby10.2ch.net/appli/
┗iアプリ
http://anime2.2ch.net/x3/
┣総合スレ(このスレ)
┗オリキャラ萌スレ


前スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1173000786/
2通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 21:55:10 ID:???
過去スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 16
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1158664339/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 15
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1154585171/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 14
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1151966726/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 13
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1147854477/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 12
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1144155590/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 11
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1141891767/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 10
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1133870549/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 9
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1126291788/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 8
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117245057/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 7
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1107671086/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 6
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097890900/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 5
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093751856/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 4
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1089626711/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 3
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1079736598/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 2
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1077180807/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1074247435/
3通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 22:04:07 ID:???
しまった、携帯ゲーム板間違えた
ttp://game13.2ch.net/handygame/
┣ポータブル
┗ギャザビ、モノアイ、ADVANCE、DS、クロドラ
4通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 22:08:11 ID:???
SDガンダムGジェネレーションスピリッツ PV
http://www.ggene.jp/asx/pv_1m.asx
5通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 22:48:08 ID:???
評判の悪いNEOだけど個人的には結構好き
6通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 01:37:58 ID:???
俺も好き。
あのゲームはVやWを見直すキッカケを与えてくれたから
個人的には作った人に感謝している。

あとGジェネSPの動画も貼っておく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1159700
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1104777
7通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 01:46:35 ID:???
>>4が既に貼ってあったな・・・orz
スマソ・・・。
8通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 08:27:51 ID:???
>>1
9通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 14:05:43 ID:???
NEOは引継ぎとセーブシステムさえ改善すれば、十分だと思う
最初に3D戦闘とムービーを見た時はすげーと思った
10通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 04:50:11 ID:???
問題は機体数だ。
11通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 11:02:26 ID:???
シナリオが糞すぎるのも問題だ
12通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 18:32:25 ID:???
まだやってないのに糞と言うのは何故だ?
13通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 18:46:33 ID:???
薬でも打ってるんじゃね
14通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 22:34:33 ID:???
9 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2007/10/13(土) 14:05:43 ID:???
NEOは引継ぎとセーブシステムさえ改善すれば、十分だと思う
最初に3D戦闘とムービーを見た時はすげーと思った

10 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2007/10/15(月) 04:50:11 ID:???
(NEOの)問題は機体数だ。

11 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2007/10/15(月) 11:02:26 ID:???
(NEOの)シナリオが糞すぎるのも問題だ



……という流れで、>>11はスピリッツではなくNEOの話をしてるんだと思うが
1510:2007/10/16(火) 07:16:21 ID:???
ごめん、俺のレスはスピリッツの話ね。
16通常の名無しさんの3倍:2007/10/16(火) 08:07:02 ID:???
機体数255機、母艦数99隻まであれば神なのに
17通常の名無しさんの3倍:2007/10/16(火) 08:23:38 ID:???
それがはっきりと解らないから予約を迷う
18通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 03:21:24 ID:???
質問です。捕獲された機体のパイロットはどうなるのですか。
ハサウェイの様な目に遭うのでしょうか。それとも宇宙に救難信号込みで放出されて自国でハサウェイと同じ目に遭うのでしょうか。
19通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 07:59:47 ID:???
普通に捕虜扱いだろ
20通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 08:46:08 ID:???
初代では最初のステージでシャアと黒い三連星を捕虜にするのが常道です
21通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 17:10:49 ID:???
自軍部隊の機銃手になります。
22通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 04:33:24 ID:c0f7kPhA
29日が待ち遠しい!!
23通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 15:51:33 ID:???
>>18

つ南極条約(テロリストは対象外)
24通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 00:29:42 ID:???
南極条約は連邦とジオンの間だけだろう

まあ、エゥーゴやザンスカールのように連邦と戦った他の勢力も同等の条約を結んでるかも知れんけどね
25通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 01:44:41 ID:GYgrxo06
gジェネPやってるんだがガイとかいうパイロットなんであんなに数値高いの?
アストレイとか見てないからわからんが
後ゼロカスのスペックも高杉で萎えた
26通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 06:21:29 ID:???
>>25
そりゃおめーあの種のパラレルワールドの主人公格だぞ、滅茶苦茶な能力じゃない訳がない

まぁ結論を言うと千葉がクソなだけだがね
27通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 06:32:39 ID:???
∀の性能が小説版じゃないのが、一番納得がいかない。

●ターンタイプについて
・実弾兵器、光学兵器が効かない
・能力をコピーできる
・テレポートが可能
・武器をワープさせられる(コクピットにビームを直接発射も可能)
・ビームライフルの最大出力はコロニーレーザーを超える
・自己修復機能がある
・ターンXは外宇宙に旅立った3億人のNTが造ったもの
・DG細胞の技術も取り入れられている
・本当はNT専用機
・星間戦略兵器
・地球の文明を抹消した月光蝶は、20%程度の力だった
・システム∀。胸のマルチパーパスサイロに地球から武器を転送できる
・100%の月光蝶は地球からでも木星圏までの文明を埋葬させる
・テレポート機能の転用でナノマシンの一部さえ残ればパイロットごと修復
・普通のバケツを掴めるマニピュレータ精度
・「人類が造り得た最大の破壊兵器」カイラス・ギリーを弾いている
・月を武器として使用する事も可能
・ターンXのコクピット(頭)はカイラス・ギリーの操作が可能

このコピペくらいの性能に設定すべき。
28通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 07:59:15 ID:LcKPmEd0
>>25
使わなきゃいいじゃん。
能力だけ見て機体やメンバー決めてたら周りと似たりよったりでつまんないし
俺は戦艦と3小隊まるまる女性のみで頑張ってるよ。
主力はアイナ&ヅダ、シーマ&ドッゴーラなど
29通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 08:32:19 ID:???
>>27
そのコピペ、どこを見てもソースがないんだが。

・能力をコピーできる
・テレポートが可能
・武器をワープさせられる(コクピットにビームを直接発射も可能)
・ビームライフルの最大出力はコロニーレーザーを超える
・星間戦略兵器
・100%の月光蝶は地球からでも木星圏までの文明を埋葬させる
・テレポート機能の転用でナノマシンの一部さえ残ればパイロットごと修復
・月を武器として使用する事も可能

特にこのへん。
小説内にそんな描写があったのならページ数を提示して欲しい。
30通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 08:44:08 ID:???
かまうな
31通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 13:21:45 ID:???
小説だけを読めばいいじゃん。
32通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 20:40:48 ID:???
小説2種類あるんだよな。
33通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 03:51:59 ID:???
>>29
ネタコピペにマジレスするて・・・
34通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 04:23:29 ID:???
スピリッツの売り上げがSeedより低かったらガンダムの未来もますます腐寄りになるな・・・
35通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 09:38:33 ID:???
GジェネSEEDはPS、PS2のGジェネの中で2番目に売り上げ悪いわけだが(IF除く)
36通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 09:46:03 ID:???
GジェネNEOと種はステージがウンコ過ぎた
37通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 10:19:21 ID:???
それにしてもスピリッツの公式サイトやる気ねーなぁ
38通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 10:50:23 ID:???
発売前1週間を切らないと本気を出さない予感
39通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 11:02:19 ID:???
雑誌も情報が無いしなぁ
今週号はまだ読んでないけど
40通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 13:11:56 ID:???
何かSEEDと同じ気配が
41通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 20:02:03 ID:???
来週情報が来なかったら延期の可能性が
42通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 20:04:19 ID:???
特典つきを予約済みなんだが、大丈夫なんだろうか…
43通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 22:02:15 ID:???
俺なんか発売日から3日間有給申請しちまったんだぜ
44通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 22:03:24 ID:???
(ノ∀`)アチャー
45通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 23:04:51 ID:???
>>35
因みに、1番目に売り上げ悪いのは何?
46通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 23:08:57 ID:???
いいなあ。
俺なんか有休1日でも取ったらOBが「休む奴など要らん!クビだ!!」って言うんだぜ?
仕事教えてくれた恩人だから悪く言えねえけど
47通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 23:15:49 ID:???
>>45
たしかF
48通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 23:24:21 ID:???
>>42
せめて参戦する機体の数だけは心配しておけ
49通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 12:24:29 ID:???
MS500以上、WS150以上だとよ
50通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 23:09:58 ID:???
機体数500って少なくね?
51通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 23:37:39 ID:???
>>33
ああ、ネタコピペだったのか。
ありがとう、もやもやしていたものがすっきりした気分だ。
これで今後はスルーできるよ。君のおかげだ。
52通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 00:16:52 ID:???
>>50
確かに36作品で500機は多くないかもな
53通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 11:05:49 ID:???
>>29
一応言っておくと

・テレポート
・ナノマシンが一つでも残れば長い時間をかけて修復可能(ターンXも。ただしパイロットに関してはそんなことは言及されていない)

は福井版∀では描写がある。
あと同じく福井版では月面にカイラスギリー(という名前だったと思う)が設置してあって、
一撃で地球上のディアナ・カウンターを壊滅させたりしている。

その他は恐らく100%妄想

どうでもいいがムーン・バタフライはいずれ何らかの形で登場させてもらいたいな。無論隠しで構わんのだが。
54通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 17:40:31 ID:???
攻撃防御50や55の最強ユニットはサイコロやサイコハロじゃなくて
ムーンバタフライだったら良かったのになぁ
55通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 17:48:22 ID:???
>>27
スパロボのゼオライマーとごっちゃになっているのではなかろうか?
56通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 20:55:07 ID:???
>>52
単純計算すると1作品あたり13.8機の割り当てか…確かにちょっと心許ないかもな…
57通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 21:10:05 ID:???
ちなみに必要最低限だけ考えたら1stだけで20超えた件
58通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 23:07:33 ID:???
36作品に存在するMSとMAと船を全部出すとしたらどれ位の数になるの?
59通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 00:17:05 ID:???
未だ全貌が明らかでないF90などのため、数え方によって大きく差が出る
60通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 04:56:15 ID:???
Fに登場するMS・MAのうち、魂に出る可能性のある機体は総数515
これにはMSジェネレーション、ダブルフェイク、M-MSVといった
宇宙世紀作品でも魂の参戦作品には明記されてない機体は入ってない
515ってのは変形・換装・分離・色違い・指揮官機といった水増し要素
を全て含んでて、これ以上水増しはできない(と俺は考える)数字
魂の新規参戦作品はIGLOO、戦記、閃果て、ジオフロ、蜉蝣、アドΖ、骨心、鋼鉄、絆
これらからの登場機体がどのくらいかは不明だが、ディープストライカーのように既存の
作品から新たに登場する機体も合わせて大体100程度じゃないかと独断と偏見で予想
これで予想合計数は600ちょっと、アナウンスされてるのは"500以上"だから500以上550以下
550超えてたら戦艦みたいに"150以上"って、50を区切りで言うはずだからね
差分の100はリストラされてるのか、カウント方法の違いかは実際に見てみないと分からん
最高ならFの宇宙世紀機体ほぼ全て+αの神作品
最悪でもFの宇宙世紀機体の8割以上+αのスタッフお疲れ様良く頑張った作品
ちなみに、宇宙世紀の戦艦は変形・同型艦を含めて168だからアナウンスの150以上ならほぼFと同じ量
SFSは18で、これはMS・MAに入るのか戦艦に入るのか不明
あと、参戦作品の中には戦記や蜉蝣のように独自の機体が無い作品や、SWやGXのように1機かそこら
しか機体が(Gジェネには)登場しない作品もあるから、単純に作品数で割るのはあまり意味が無い

長文失礼しました
61通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 19:14:14 ID:???
平均はあてにならんというわけですな
62通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 19:42:06 ID:???
予約ってもうしたか?
63通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 10:59:01 ID:???
初回版には興味がないから、登場MS数とか確認してからでいいや
64通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 12:45:07 ID:???
846 名前: アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 12:37:36 ID:+uZlrDUn 
Gジェネレーションスピリッツ(PS2/バンナム/11月29日発売予定)
  
・シャア専用ザクU、グフカスタム、ガンダム4号機、ディープストライカー  
キュベレイMk-U、ガンダムF91、νガンダム、マザー・バンガードの紹介

・敵にトドメを刺すと、そのユニットには"チャンスステップ"が発生して  
再び行動できるぞ
  
・範囲内に味方を配置することで最大8機による波状攻撃が行える
  
・予約特典は「Gジェネ魂ディスク」  
このDVDにはゲームのプロモーションビデオのほか、森口博子特別映像などが  
収録されている 

ディープストライカーってあのスペリオルガンダムが砲台みたいになってるヤツか?
65通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 21:06:48 ID:???
俺はイージ8が出るなら買う
66通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 21:27:43 ID:???
>>64
これだね。
始め見たときはデンドロスペリオルかとおもた。
ttp://www101.sakura.ne.jp/~wakana-ayasaki/303e-72.jpg
67通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 21:32:17 ID:???
>>66
かっこわりー…
68通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 21:36:44 ID:???
なんつーかグロイなw
69通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 22:01:19 ID:???
>>66
何と言うかタコみたいだな、足が
70通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 23:02:19 ID:???
>>64
ktkt
買う!!!
71通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 00:04:14 ID:???
>>60
600以上みたいだからかなり期待できそうだな。
72通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 00:17:28 ID:???
スピリッツスレに画像来たな
73通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 01:01:04 ID:???
74通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 01:05:17 ID:???
V2が最強だといいんだが・・・νマンセーはもう辞めてくれって感じだし
75通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 01:14:54 ID:???
ジーゼロのレンタルキャラの基本戦闘セリフが47ワード
5万ワードのボイスなら、名無しのジオン士官まで喋りそうな勢いだな
76通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 01:34:27 ID:???
>>74
たぶん黒本最終形態が最強
今度のはそれを売ろうとしてるのが見え見えだから
77通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 04:12:57 ID:???
俺もV2最強であって欲しいものだが、
V2のHPの低さが気になる
78通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 08:19:13 ID:???
νマンセーというかファンネル系が強いんだけどな
今回はファンネルもIフィールドで防がれるみたいだし
Iフィールドの影響を受けないファンネルミサイル持ってるΞが強そうだ
79通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 09:36:22 ID:???
V2はMAP兵器じゃない光の翼でも追加されない限り、また微妙な性能だろうな
80通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 12:41:17 ID:???
V2という宇宙世紀最終作品のMSを最強にしたら…時系列でMSの強さを決めないと駄々こねる椰子が出て来てしまう

素直に人気ある機体を最高にしたほうが売れ行きいいと思うんだ
(Hi-νとかナイチンとか)
81通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 12:44:25 ID:???
人気で考えたら最強にはHiーνじゃなくてνとかZや1stにするんじゃないか
82通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 12:45:21 ID:???
>>73
なんでこれをFの数年後に出せなかったんだろう…
83通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 14:04:48 ID:???
>>80
NEOみたいにνと互角のパラにすればモーマンタイ
84通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 14:18:14 ID:???
MSの性能が時系列で決まると何が問題なんだろう。
一番無難な基準だと思うけどな。どうせ改造すれば
性能はのばせるんだし。
85通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 15:46:59 ID:???
超一撃状態になると特別な攻撃ができるとかありそうだな
すなわちスペシャルアタック
86通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 17:25:34 ID:???
超一撃って一回攻撃したらテンションダウンして超強気に戻りそう
87通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 17:53:45 ID:???
>>85
通常状態はバルカン以外マップ兵器のV2ABが
超一撃状態でバルカンもマップ兵器にパワーアップとか、か
88通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 19:38:21 ID:???
エンジェルハイロゥのサイコウェーブで頭ヤられて来てください
89通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 20:52:15 ID:???
>>76
えー、あれV2の原型だろ?
90通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 21:51:21 ID:???
今度こそセカンドVが出ますように……
91通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 21:56:42 ID:???
明日公式が更新しますように・・・
92通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 22:02:22 ID:???
パイロットの能力はどうなるんだろ?
GジェネPはカンストするキャラ多かったよな
93通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 22:26:48 ID:???
UCだけだから覚醒値じゃなくてNTLに戻る予感
94通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 22:48:51 ID:???
>>45
どっかにあったけどIFを除けば断トツでFが悪い。
Fが売れなかったからどんどん俺の好みとズレていったのかも。

俺Fなんて、DISC2を傷つけちゃって、2つ目買ったんだぜ・・・
95通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 22:53:16 ID:???
GジェネPがそこそこ売れたのは
久しぶりのFタイプのGジェネだったかららしいな

しかし、そこにはハロポイントという罠が・・・
96通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 23:00:18 ID:???
理想って難しいなあ
システムさえ除けばNEOも結構好きな俺とか
97通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 23:05:42 ID:???
>>90
セカンドV隠しで出て欲しいな。厨と言われてもいいくらいで
98通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 23:08:22 ID:???
>>93
ジェリドとかカテジナとか微妙な奴がいるけど・・・
99通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 02:51:56 ID:???
>>25
>ゼロカスのスペックも高杉で萎えた
ああでもしないと種の糞ガンダムに役目奪われるからだろ。
いわば苦肉の策
100通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 08:12:20 ID:???
>>47
亀だけどF-IFじゃないの?
101通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 09:22:46 ID:???
>>100
>>35にIFを除くって書いてある
102通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 10:45:30 ID:???
武器枠5〜6は欲しかった
103通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 17:36:49 ID:???
武器わく少なくするとか商品として出すのに何考えてんの??って感じだな
ジェネCEみたいにSAでもあればいいが
104通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:34:26 ID:???
今週も公式サイト更新なしっすか
105通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:50:35 ID:???
IGLOOやジオフロとかも参加してるし、
ジオン軍サイドでプレイしたいもんだが……

せめてフェンリル隊辺りがプレイヤーの仲間になれば……無理か。








連邦なんて糞くらえだ。゚(つω;`)゚。
106通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 00:01:34 ID:???
PVでネオジオンが自軍になってる場面あるから
両軍操作できる可能性あるんじゃね?
107通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 00:11:35 ID:???
バンナムに期待すると痛い目見るぜ
108通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 00:20:46 ID:???
もし、連邦とそれ以外の勢力でプレイできるとなると、
キャンペーンモードのようになるのだろうか?
109通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 02:24:59 ID:???
俺がバンナムのお偉方なら、発売延期して値上げしてでも連邦ディスクとジオンディスクの二枚組にしてやる
110通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 03:31:40 ID:???
いや、今回ジオン側でもできるんじゃね?
PV見たけど逆シャアのネオジオンが青軍になってたし
111通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 07:25:26 ID:???
>>109
二枚組はもう嫌だw
112通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 09:05:09 ID:???
Ξガンダムのコクピットってどうなってるの?
113通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 13:37:31 ID:???
シートが有って操縦桿が有ります
114通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 14:51:07 ID:???
たかがメインカメラをやられただけだ!
115通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 15:06:39 ID:???
5枚組でも、内容がともなえばおk
PSでは多分最後だろうし
116通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 16:41:18 ID:???
逆襲のシャアの初回ステージはネオジオン側ってのがFだかにもあったと思うけどね。
恐らく一部の回だけで、基本的に連邦側でしょ。
117通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 18:16:49 ID:???
で、ムーンバタフライは出るのかね?
118通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 18:22:47 ID:???
よしなに
119通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:19:13 ID:???
>>116
「連邦が全部やられればOK」という不思議ステージだけど
ネオジオンを操作できるわけではない。
120通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:48:51 ID:???
>>116
クエス父がいるルナ2だったな
121通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:30:12 ID:???
>>105
>>73の画像のノエル・アンダーソン(連邦の女性仕官)が赤軍の件について
122通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 03:00:57 ID:???
>>121
第3小隊のジャブロー戦じゃなくって外人部隊の撤退戦なんじゃね?
123通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 03:11:00 ID:???
Fだとゼクスのトールギスを操れるステージがあったな。
OZと戦うステージだから、別に敵方を操れたわけではないが・・・。

というよりも、もし敵方を操れたら
「何十機で1機をタコ殴りのリンチ状態」
というすさまじいステージがいくつもあるじゃねーかwww
124通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 12:39:45 ID:???
今作を機にトルネードガンダムをキット化してほしい。
125通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 15:27:03 ID:???
>>113
アームレイカーじゃないの?
126通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 17:20:25 ID:???
実はモビルトレースシステム
127通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 19:48:55 ID:???
>125
ガンダムUCの後付設定だと、アームレイカーは手が滑りやすいので
すたれて操縦桿にもどってるんだってさ(0096年の時点)
128通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 20:14:42 ID:???
細かいな
129通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 20:32:00 ID:y9qAUp0c
>>127
手がすっぽ抜けやすくてパイロットに不評って設定はCCAの頃から普通にあるぜ
ユニコーンはその設定を拾ってきただけだな
130通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 20:38:48 ID:???
調べてみたら少なくともF91公開時点には、もうあったみたいだな。
131通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 21:02:15 ID:???
手がすっぽ抜けるって実戦じゃ大事なんじゃないのかw
132通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 21:55:17 ID:???
でもヒゲの時代にはアームレイカーに戻ってる。
133通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 21:59:51 ID:???
∀は戻ったと言っていいんだろうか…
134通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 00:01:35 ID:???
じゃあ、Vだ。
135通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 07:03:53 ID:???
当時は忘れ去られるような設定だったんだろ
136通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 07:11:03 ID:???
MS大全集にもF91のパンフにも載ってるし、
メジャーな設定とはいわないが、そこまで記述の少ない設定でもないな
137通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 07:36:32 ID:???
F91は観に行ってないがアームレイカーが抜けやすくて廃れた設定はかなり以前から知ってるな…
何の本で見たのかは忘れたが。
138通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 16:14:55 ID:???
Vの時代も、V以外は全部操縦桿。
139通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 18:26:18 ID:vgFLDvGy
140通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 23:27:00 ID:???
今Fやってて、Gジェネの一番の問題点に気付いた。
戦闘音楽とマップの音楽をいちいち切り替えるから萎えてくるんだよ
141通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 23:50:09 ID:???
俺が思うFの問題点はバグの大さにあると思う。ピープーうるさいっての!まぁ戦闘アニメみればとまるけど。その他も・・・
142通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 10:09:45 ID:???
Gジェネ魂のOP良いなあ。
あれだけで購買意欲が沸いてくる。
143通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 10:47:55 ID:???
>>140
オレは逆に切り替えてくれないと萎える
まあ一番良いのは設定でどっちにもできるようにしてくれることだけど
144通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 11:45:50 ID:???
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1193797787/19 

19 名前: アイマス ◆H9P/8vfBbE 投稿日: 2007/10/31(水) 11:40:44 ID:+89A8mqb 
Gジェネレーションスピリッツ(PS2/バンナム/11月29日発売予定)  

・戦艦は移動や戦闘といった通常コマンドのほかに、戦艦用のコマンドが  
いくつか使用できるぞ(出撃、撹乱幕、散布、回頭など)  

・艦砲射撃…戦艦で敵戦艦を攻撃する際に"艦砲射撃"を選ぶと、近くにいる  
味方戦艦から支援を得られる 

・一斉射撃…戦艦が装備している各武器にはロックオンというステータスが  
設定されている。このロックオンの数だけ、MSやMAを同時に攻撃できる 
  
・ピンポイントアタック…戦艦は1ユニットで10マス以上を使用するほどの  
大きさなので、MSやMAで攻撃する際は、戦艦のどこを攻撃するか選ぶことになる 

・ビッグ・トレー、ガウ、ホワイトベース、ラー・カイラム、リーンホースjr.  ラステオを紹介  
145通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 11:59:41 ID:???
PV見るとサザビーのファンネルにもロックオン付いてるな
今回もファンネル使いは強そうだ
146通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 12:32:19 ID:???
>>140
GジェネPは戦闘終了後も切り替わらずにそのままBGM流れてくれたね。
ただし、続けて同じ戦闘BGMのユニットの戦闘見ても、
何故かいちいち最初からBGMが再生されるという中途半端さ。
147通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 22:01:44 ID:???
森口は俺の嫁
148通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 22:11:14 ID:???
どうぞどうぞ
149通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 22:31:46 ID:???
でも森口の新曲良かったよ。
150通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 23:07:27 ID:???
>>105
PV見たけどオリヴァーマイ青軍だったよ
151通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 00:10:25 ID:???
スピリッツの森口の曲は確かに良い
152通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 00:13:21 ID:???
ハロポイントシステムの詳細を早く知りたい
まさか改良してないってことはないよな
153147:2007/11/01(木) 00:14:01 ID:???
あの曲聴いただけで予約しちまった。
こんな俺を愚かだと思うなら笑ってくれ
154通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 00:15:34 ID:???
>>153
君を笑いに来た。











そう言えば、君の気が済むのだろう?
155通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 00:17:07 ID:???
156通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 00:20:28 ID:???
戦艦の武器ツヨス
ビーチャの命中率ヒドス
157通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 00:54:57 ID:???
ヨハン・エイブラハム・レビル
158通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 03:00:33 ID:???
オリジンの名前って公式になったのか?
159通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 04:54:44 ID:???
Gジェネは公式かどうかはそれほど気にしてないと思う
160通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 08:49:39 ID:???
戦艦、マスの大きさに見合うだけの攻撃力があるんだな

それにしても、タイヤ戦艦51マスも取るのか…物凄いデカイんだな…
10隻くらいあったら、マップの端から端まで届きそうだ
161通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 12:41:53 ID:???
一斉射撃が一方向を向いてるのは分かるけど、
艦砲射撃は全周囲に低威力の射撃にして欲しかったな〜
162通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 13:40:53 ID:???
それじゃつまんねーよ。でも機銃はそれでおk
163通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 14:56:39 ID:tgAVij48
>>73
>>155
今回は!ネオやシードよりまともそうだなぁ・・・・
予約はしないで人柱の感想聞いてから購入の判断するけど
164通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 17:05:31 ID:???
よくNEOやSEEDを踏み台にして褒めるけど、一番まともじゃないのはPだろ
165通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 19:52:47 ID:???
いや、任天堂の携帯機で出たアレだろ
アドバンスとかクロスドライブとか
166通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 19:54:03 ID:???
しみったれた攻撃してんじゃねぇぞ

だってお
167通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 19:56:27 ID:???
CDはもう何を言われても仕方無いがアドバンスはそう悪くないだろ
168通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 19:59:11 ID:???
>>166
しみったれたレスしてんじゃねぇぞ
169通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 19:59:17 ID:???
なんか戦艦どうしが近過ぎね?
これは艦内での白兵戦があるね。
ジョブジョンやフラウボウが活躍する
170通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 20:25:58 ID:???
零距離砲撃で、艦橋爆砕・艦船撃破なんてありそうなのに
171通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 20:52:36 ID:???
画面が戦艦でいっぱいになってて、窮屈な感じはするな
172通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 21:21:06 ID:???
なんという有視界戦闘……!
173通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 21:43:31 ID:???
SEEDはともかく、NEOはあれで悪くないと思うんだ
しかし、今回のマップはどうなってるんだろう
174通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 23:49:19 ID:85GOVmqg
艦内で白兵戦!?カツレツキッカも使えるんだね!
175通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 00:32:00 ID:???
スピリッツってPSPだと思ってた・・・
今回はジェネCEみたいに仲間なら誰でも援護可能で指揮範囲というのは廃止して欲しい
176通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 02:42:58 ID:???
>>174
いよいよ本物のガンダム無双が見られるわけだな!
177通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 10:15:36 ID:???
これで、Gジェネ→UC厨、スパロボ→新作厨で住み分けさせる気かね?
178通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 11:12:32 ID:???
またえらい短絡的な発想だな

というか、何処のGジェネスレでもスパロボを引き合いに出したがる奴がいるけど
Gジェネはやるけどスパロボなんてやらない人がいるんだぜ
179通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 14:08:00 ID:???
Gジェネとスパロボじゃまったく違うからなぁ
180通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 16:08:56 ID:???
NEOからちょっとスパロボっぽくなった気がするけど、
GジェネはGジェネだよな。
181通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 18:34:59 ID:???
>Gジェネはやるけどスパロボなんてやらない人がいるんだぜ
ノシ

>>180
スパ路ボなんて全然やってないからNEOは新鮮に感じた。
V2アサルトバスターとヴァサーゴCBの鍔迫り合い見た時は感動したぜw
182通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 18:45:09 ID:???
NEOは師匠よりサザビーに乗ったハマーン様の方が恐い
183通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 18:46:44 ID:???
オレもGジェネは初代、0、F、neo、SEEDとやったけどスパロボはひとつもやったことがない
ガンダム以外色々出てこられても見てないからなぁ
184通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 20:11:55 ID:???
俺は知って興味持った作品は片っ端から見てるな。
185通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 20:18:08 ID:???
NEOは今でも戦闘シーンだけはガチ
186通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 20:27:37 ID:???
右足と左足のポリゴンがでかすぎて繋がってるもんな
187通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 20:34:12 ID:???
クロボンのX1の攻撃は噂の超一撃による攻撃かな
スペシャル攻撃っぽい
188通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 20:52:09 ID:???
援護射撃カコイイ
189通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 21:48:03 ID:???
スパ厨もGジェネ厨もどっちも同じ穴のムジナなのにいがみあってんのね
190通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 22:10:20 ID:???
>>189
で?
191通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 00:04:58 ID:???
超一撃にいっぱいいっぱいの援護射撃…バランスが悪いような予感がしないのか、みんなは?

ところで、今度は機動やら運動性やらのパラメータあるのか?
192通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 00:10:56 ID:???
Gジェネにバランス求めてないから問題ない
193通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 00:20:15 ID:99J4WXQr
公式PVシリーズ紹介
機動戦士ガンダムMS08小隊
mms://221.243.119.235/ds_ggene/spirits/series02_1m.wmv
機動戦士クロスボーン・ガンダム
mms://221.243.119.235/ds_ggene/spirits/series12_1m.wmv
PV第一弾
mms://221.243.119.235/ds_ggene/spirits/pv_1m.wmv
>今月発売ガンダムジェネレーションスピリッツ
>初代ガンダム
>アムロvsシャア戦闘シーン(1分17秒)
>ttp://www4.axfc.net/uploader/14/
>Li_36100
>パスnana
194通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 00:22:31 ID:???
ガンダムハンマー!
195通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 00:43:50 ID:???
>>192
V2がそのパラメータで他の機体に劣ってたら承知しない
196通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 00:52:51 ID:???
まぁまぁ
197通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 00:55:32 ID:???
ガノタはすぐ熱くなる
198通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 01:03:13 ID:???
すまんな
199通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 01:03:51 ID:???
男の子だからな
200通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 01:05:33 ID:???
機体、パイロット共にパラメータの詳細ははっきりしてないな
まぁ今までと大して変わらないだろうけど
201通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 01:07:04 ID:???
解るのは各機のHPが「今まで」とは若干違う事
202通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 01:26:25 ID:???
何かで見たけど能力割がFっぽくなってるな
F91はSEEDではHP11500だったのにFだと13000だし
203通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 01:48:14 ID:???
>>202
魂のPVだとF91のHPは12650だった
基本はFだが、小型MSってことを意識したのかも
俺的にはSEED仕様の方がそれっぽいんだが
204通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 01:55:42 ID:???
艦内での白兵戦ってmjdsk?
「ネタでした」とか・・mjdksだからやめてくれ
どうなんだ?
205通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 01:56:19 ID:???
V2はNEOの時の能力であれば文句は基本ないかな??
俺はあまり使わないけどHi- νはシールドつけて欲しい。MGでもあったんだし
206通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 02:02:23 ID:???
>>204
「あるかもしれない」が
いつから「ある」に変ったんだ。
207通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 02:48:44 ID:???
序盤はまたガルダのお世話になるんだろうか
これ俺だけじゃないよね?
208通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 03:10:23 ID:???
量産機の物量に物を言わせた戦争は数だよ兄貴戦闘がついに実現出来るのか……!
w k t k が 止 ま ら な い !!
209通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 03:44:44 ID:???
>>207
心配いらん。初代からFまでしかやった事ないけど俺もそうだったぜ。

敵をただ撃墜するよりも母艦潰して機体を没収するのが楽しくてたまんねぇのよw
210通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 08:37:05 ID:???
>>209
だよなw
始めてGジェネやった時にガルダ強過ぎてびびったわ
211通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 12:14:12 ID:???
サラミス、マゼランの使いにくさは異常
212通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 12:29:26 ID:???
Zの頃になったら、サラミスのがマゼランよりも強くなってしまった・・・。
213通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 12:47:59 ID:???
>>205
Hi-νのシールドはPVで確認済みなんだぜ
214通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 13:33:51 ID:???
そろそろHi-νのハイパーメガバズーカランチャーの正式な設定と画稿をだな……
215通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 13:49:46 ID:???
>>207
地上軍でガルダ級のお世話になるのは毎回のお約束…PS2版ではガルダ級のアウドムラが地上軍唯一の空中A母艦
(個人的にはメロウドの配色の方が好き…)

>>211
一年戦争の連邦軍主力艦が…泣けてくる

GFで最初に逆シャアやZをクリアした日には…完全に日陰

マゼラン級に至っては…PS2版では遂に排除されてしまった悲運の戦艦だからね。

……魂で陽が当たると良いね?
(T-T)
216通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 16:19:55 ID:???
戦艦も改造できればなぁ。
217通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 16:22:44 ID:???
サラミス改99をVまで使うとか浪漫じゃね?
218通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 16:29:28 ID:???
鍛えた自軍の機体とキャラをしょぼい母艦に載せてプレイというのも時々やる。
敵が非常に多かったり、敗北条件が厳しいステージ(ターン制限とか
特定ポイントへの侵入を阻止とか)は結構シビアで良い感じ。
219通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 16:49:03 ID:???
>>218
Vのズガン艦隊にムサイで挑む…クルーが優秀でないと非常に厳しい
220通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 16:57:48 ID:???
>>219
大気圏突入があるからザンジバルやペガサスぐらいは大目に見てもいいかと
五、六機では「母艦狙い」をしないなら、補給を考えると十分厳しいと思う
221通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 16:59:36 ID:???
しかし今週のファミ通を見たけど、あんな至近距離で核ミサイルを撃つなよ・・・・・・
222通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 17:01:13 ID:???
光る宇宙がボーナスMAPだったのは俺だけじゃない
これは断言できる!!
ブラウブロうまうま
223通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 17:39:54 ID:???
FってZEROからデータの引き継ぎできるんですか?
224通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 17:44:22 ID:???
>>223
ZEROに登場した、登録済みのオリキャラ全員を最初から使える(ただし階級は伍長D)。
他に50000キャピタルを貰えるが、トルネードガンダムを貰えないので設計する必要があったと思う。
225通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 17:46:46 ID:???
即レストンクス
キャラと金か・・・
226通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 17:50:31 ID:???
>>225
最初のプレイではコンバートしたけど、二周目以降はしなかった。
全員揃うまでが楽しかったりもするので。

それにトルネードガンダムがあれば設計が非常に楽だし(尤もキャピタルが足りなくて
生産可能枠の少なさに悩んだりもしたが)。
227通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 18:04:37 ID:???
FはぶっちゃけZEROあったらやらんでいい
それよりNEOやれNEO
228通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 18:09:06 ID:???
UCキャラのカットインやレンタルキャラ数はZEROが上だったな
アナザーに皺寄せが行った結果でもあるが

どちらにせよFはターンAのシナリオを補完できなかったのも残念だ
229通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 18:29:38 ID:???
FのノリでNEO買ったら糞つまらなかったな。
ごった煮ストーリーもキャラの使い方下手だし
ルートによっては二度と戻ってこないキャラも多数居るし
何よりMSのポリゴンが粗末過ぎる。

パーフェクトガンダムの足は何だあれは。
でかすぎてポリゴンが繋がって一本足になってるぞ。
230通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:07:31 ID:???
ギャザービート系のシステム持って来ればまだ良かった
231通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:28:04 ID:???
>>227
一年周期で同じようなの出されても萎えるだけだと思った俺もZEROで満足した
でもFは漫画・小説媒体のものを映像化した為評価が高いんじゃないかね
232通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:35:18 ID:???
全く知らなかった漫画や小説、食わず嫌いだったアナザーにも興味を持てたのは評価して良いと思う>F
233通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:50:57 ID:???
無印→ZEROはかなり良質な進化だったな

てかいっそMSもレベルその他コンバート出来たら良かったと思う俺温ゲーマー
クインマンサ 改99……
234通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:11:07 ID:???
CM見て勃起
235通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:24:03 ID:???
ついに今月か
延期なんてことは無いように・・・
236通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 22:04:53 ID:???
バンダイはよその部所から横槍が入りかねない
MGサザビーのように……っ!
237通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 00:19:56 ID:???
ニコ動の∀厨と種厨がウザい
238通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 00:29:03 ID:???
種厨はどこでも迷惑かけているな
239通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 00:35:22 ID:???
質の悪い作品には程度の低いファンがつくのは道理らしい
240通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 00:43:13 ID:???
241通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 00:55:39 ID:???
場違いかも知れないが、
TフィールドはNEO仕様にした方が良いと思うんだ。
242通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:39:05 ID:???
GジェネのOPは毎回カッコイイよな
今回も期待してる
243通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:09:03 ID:???
OPは初代が一番好き
244通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 22:38:21 ID:???
Gジェネのムービーは綺麗。
245通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 22:43:58 ID:???
逆に言うと、ムービーから微妙だと(ry
246通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:43:12 ID:Cszug4oO
247通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:09:41 ID:???
>>241
防御アビリティ全般でそう言えるから
でもストフリとかのような全体がPS装甲のだと物理系に対してほぼ無敵だしV2ABもビームに対して無敵なもんだしな・・・
248通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:38:35 ID:???
ファンネルバリアは実弾もビームも防ぐんだよな
ゲームでは何故かビームしか防がないけど
249通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:46:36 ID:???
ゲームバランスの問題だろう
250通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:51:07 ID:???
>>246
ハイパーメガ粒子砲命中率低い
下手すると全部外れそうw
251通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:00:12 ID:???
>>250
ビーチャ…艦長一年生
252通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:56:33 ID:3Jwg1cxg
ジージェネはガンダムのゲームの中でも最高峰ですよなぁ 拙者は初めてプレイしたときの感動が忘れられぬでござる
253通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:58:52 ID:???
うむ
254通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:00:45 ID:???
俺も初めてGジェネやった時は感動したな
「すげーマイナーなMSまである!」ってな感じで
255通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:04:33 ID:3Jwg1cxg
はたして スピリッツは駄作になるのかネ申ゲーになるのか  ゼロのEx対マーク5のムービーはさぶいぼがでましたわ                    
256通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:04:41 ID:???
Zザク育成してたら友達にマニアック過ぎるといわれたのはいい思い出
257通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:12:26 ID:3Jwg1cxg
やりますな Zザクとは…… レベル高けえっす    オレはエリス クロードに最後までずっとザク改を乗せていたなぁ  
258通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:22:55 ID:???
このゲームやって久しぶりにUCにどっぷりとつかりますかなぁ
正直2000年以降出た外伝系全然知らないし
259通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:41:32 ID:???
俺はGT-FOREだったな

宇宙で使えないのがくやしい
260通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:06:43 ID:???
シミュならGジェネ、アクションならVSシリーズって感じだよね。

ところで、
ttp://gameinfo.yahoo.co.jp/news/dol/19636.htmlのサイト見る限りでは
ユウが喋ってるけど、声はやっぱ山ちゃんなのかな。
261通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:11:21 ID:???
トップがプレイヤーキャラで使えたら神ゲーとオレは認定する。


デルとアスは……





(^^;
262通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:12:36 ID:???
キキがレイプされる小説展開だったら神ゲー
263通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:44:51 ID:???
オプションパーツにアンダーヘア(セイラ)とかあったら神ゲー
264通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:14:46 ID:???
>>260
ギャラをケチらなければ山寺。ケチったら諏訪部。
今作から戦闘以外もフルボイスのようだから、おそらく諏訪部かと。
265通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:32:39 ID:???
山ちゃんだとレイヤーとカブるから、ないだろ
あの二人はジオンの系譜でも絡みあったし
266通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 03:07:55 ID:???
面識も何もあくまでギレンでのイベントの話だろあれ。
つか声優が被るから無理なんていってたら、ガンダムなんて使い回しだらけだわ
267通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 03:38:59 ID:???
ジェネでユウのCVが「・・・・・ズキューン」だけあった時は吹いた
268通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 07:16:02 ID:???
戦闘以外もフルボイス?下手に容量取るんじゃないのかあれ
269通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 12:28:53 ID:???
戦艦がデカくていい
270通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 12:36:44 ID:???
レビルの名前がやたら長かったけど何あれ
271通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 13:13:12 ID:???
オリジンでついたフルネーム
272通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 15:04:48 ID:???
>>269
新しい艦長心得
(一部のみ)

1・突撃は厳禁
(今までのシリーズとは明らかに扱い方が違います)

2・艦隊の陣形を意識しましょう
(最大3隻までの艦砲射撃…気分爽快です)

3・好きな艦の特徴は一つでも多く覚えましょう
(図鑑など持っていたら詳細にイメージ出来る…かも)

4・敵に尻を見せない事…回頭忘れに注意
(ターン終了と行動間違いで次ターンに撃沈…という事も)

5・在って良かったミノフス散布、いざという時のビーム撹乱幕
(ビーム系が多いMA相手なら撹乱幕は特に有効です)

最後に…
艦橋(ブリッジ)への直撃は最悪…弱点に注意
(「ウィークポイント」という防御の弱い部分が各艦に設定されている…らしいです)
273通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:01:50 ID:???
スピリッツ面白そううううう

マフティー大好きとしてはやっときたかという感じ
274通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:03:51 ID:???
SEEDも居なけりゃ居ないで寂しいもんだなぁ
でもそれより∀を(ry
275通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:05:33 ID:???
なんだー超一撃って!「
一撃で戦艦葬り去るぐらいのパワーか
276通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:08:11 ID:???
臭いガンダムが最強のガンダムであって欲しい

Hi-νガンダムの正当なる後継機だし

UCの時代は閃光のハサウェイで幕を閉じたんだよ

F91のシーブックはZやZZの時代に登場してないしなw

ハサウェイはZの頃から登場してるから

真のUC時代最後は閃光のハサで決まり
277通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:09:06 ID:gK8xiDgG
ヒーーーーーーートエンドッ!
278通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:09:29 ID:???
クロボンだけ動画ねぇよ
ページ表示できないってどういうこと

ハロポイントとかうぜぇーよな
279通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:09:57 ID:???
「艦橋直撃!戦闘不能です!」とか「機関損傷、速力低下します!」「甲板大破っ!MS隊離着艦できません」
とかあると面白いと思う。
280通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:10:54 ID:???
俺は閃光のハサでレーン側でプレイしたいけど
マフティー側でもプレイしたいぜ
281通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:16:36 ID:???
>>279
戦艦改造できるんだったらそれもいいが・・・
282通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:17:09 ID:???
ユウ・カジマでるよな?
283通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:19:53 ID:gK8xiDgG
>>282

もちロン毛ですよ
今回は声は子安だとよ
284通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:37:07 ID:???
有り得ねえ
285通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:37:41 ID:???
諏訪部だろ
286通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:55:46 ID:???
どーせラスト近くになると
『あーシナリオ軍弱すぎ邪魔!!おれの最強はエリス!カミーユすっこんでろ!』て、なるんだろう?
287通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:22:18 ID:???
ラストってどのラストの事を言ってるのか
何かこのゲームを勘違いしていないか
288通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:45:56 ID:???
ユウに声があるGジェネなんてありえない
289通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:37:49 ID:???
>>286
オリ厨は早く死ね
290通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:15:21 ID:???
>>274
諦めが肝心だぞ
291通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:24:29 ID:???
>>276
じゃあ閃ハサより後の作品はプレイしなけりゃ良いんじゃない?
俺は1stからVまでプレイするが。
292通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 03:28:15 ID:???
オリキャラ強くなりすぎて途中からレンタルオンリーになるのは俺だけ
293通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 09:18:29 ID:???
てかUCはGセイバーが終焉だろ
294通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 11:01:06 ID:???
強化人間物語が最後です
295通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 16:38:31 ID:???
俺はギュネイの様な強化人間になりたいな
296通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 16:42:26 ID:???
クスイーペーネロペーはν以下
フィンファンネルがあるかないかの違いで
W出ないか…
ストーリーやキャラや木っ端MSMDはいらないけどトールギスシリーズだけは欲しかった
297通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:10:49 ID:???
Ξとべーネロペーは空飛べる点が大きいかな
298通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:14:11 ID:???
ペネロペは中の人でてくるんかね
299通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:18:44 ID:???
>>298
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1469165

PVに出てるよ
声は違う人になってるみたいだけどね
300通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:37:32 ID:wi0TmPZZ
>>298
うpされて半日で視聴数12000コメント数3000とかはやすぎ
これは早い、ガンゲーのメインキタ
これでジオンは、あと10年は戦える
PS2はいいものだ\(^o^)/

ガンダムジェネレーションスピリッツ
東京ゲームショー2007巨大モニター版
店頭プロモーションPV2
ロングver.11分12秒ニコニコ高画質でなんとぉーーっ!の巻
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1469165
301通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:40:09 ID:???
>>299
オデュッセウスの方
302通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:41:14 ID:???
森口の曲二つともイイ
303通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:42:22 ID:???
>>298
あの、ものすっごい野太い声のレーン・エイムな
「ペーネ・ロペーは勝つよっ!」
304通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:54:34 ID:???
ビームみたいなよくある攻撃には回避モーションが3つくらいほしいな
同じ動きを繰り返されると萎えるよ
305通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:04:01 ID:???
Fですら四種類あったからな
306通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:08:30 ID:???
そうなのか
言われてみればいくつかあるが、4種というのは初めて知った
307通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:42:52 ID:???
Fは自分から当たりにいってるように見えた
308通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:12:48 ID:???
>>307
4発ビームとか拡散系のだよなw
確かにあれは違和感ありまくり
309通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:44:52 ID:???
先読みの偏差撃ちだと脳内解釈してた
310通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:43:17 ID:Uqs7LNWW
ロボゲ板のスレよりうp主に感謝しつつ貼り
ついに開発情報が(*´Д`*)
今週のファミ痛記事
ttp://up.uppple.com/src/up7603.jpg
ttp://up.uppple.com/src/up7604.jpg
ttp://up.uppple.com/src/up7605.jpg
ttp://up.uppple.com/src/up7606.jpg
311通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:45:09 ID:???
ケンプファー萌える
312通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:58:07 ID:???
開発・設計は今回が初めての情報じゃないか?
313通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:19:40 ID:???
左側のスライドバーから察するに、相当数ストックできそうだな。
よいよい
314通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:31:52 ID:???
か、寒冷地専用ジムは出るの!?
315通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 04:20:40 ID:???
これウーンドウォートとかまででるの??

ここまで出来てるとユニコーンがないのが惜しまれる・・
316通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 04:23:55 ID:???
新作にガンダムALIVE来るかなーと思ったけど来るわけなかったか

もとよりUCメインじゃ来るわけもないが
317通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 06:28:29 ID:hijlOiCZ
高機動型ガルバルディβって何にででた?
318通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 07:28:54 ID:???
AOZに出て来た奴が背中にでかいバーニア背負ってたがそれ以外わかんね
319通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 08:09:44 ID:???
今回のスピリッツで閃ハサの人気がより一層高まるとよいな。
320通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 08:13:42 ID:???
それよかF91だろ
いきなしクロボンじゃ話し飛びすぎだ
321通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 09:02:01 ID:???
F90のフル装備ってなんだ
322通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 09:26:43 ID:???
Zの中の人たちが劇場版じゃありませんように(-人-)
323通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 10:03:48 ID:???
これって武装欄どうよ??UCだけだから総ユニット数はSEEDと変わらんだろうし
324通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 11:24:49 ID:???
AOZのゴテゴテMSも使えるとは嬉しい
325通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:08:02 ID:eqnusnKT
モノアイガンダムくんのかな…
あれ好きなんだけど…
326通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:18:16 ID:???
>>325
載ってないから多分ない
327通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:23:27 ID:???
>>325
NEOの頃を最後に出なくなったね
開発会社違うのでV系の出現確率は低いと思われ
328通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:26:12 ID:???
意外だったのはMMSVを切り捨てた事だな
ハーモニー・オブ・ガンダムによる一年戦争系整理のつもりだろうか
329通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:44:58 ID:???
>>322
劇場版Ζで参戦してるんだから
そっちに決まってんだろ
330通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 14:52:45 ID:???
>>328
大河原コレクションとは名ばかりの
当時の玩具担当が好き勝手に設定した代物だしな。
サンライズや磐梯内部からも受けが悪いし、今後淘汰されてくカテゴリーかと
331通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 14:59:38 ID:???
アクアジムとか好きだったんだけどな
これで連邦寄りの水陸両用MSが居なくなるんじゃないか?
332通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:24:14 ID:???
HOGにもアクアジムいるぜ
333通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:27:19 ID:???
そうなの?
じゃあ、プロトタイプサイコガンダムなんかが消えるのかな
だったら問題なしw
334通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:30:37 ID:???
>>329
フォウの声優とか文句出るだろうなあ…
ハヤトの声優には文句言わないくせに。こっちのがよっぽどあり得ないのに。
335通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:53:25 ID:???
生きてフラウと添い遂げるとか何とか
336通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:28:44 ID:???
>>334
事前に調べず勝手に違う人を起用した事件…か。

あれはファンにとっても声優にとっても迷惑な話だったな

新しく起用された声優も悲惨…事実無根な悪い噂や痛烈なバッシング…トドメにアンチの誹謗中傷で散々だっただろう

スタッフよ…頼むから二度と同じ失敗は繰り返さないでくれ。
337通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:28:50 ID:???
PV見なきゃよかった
回避する予定だったんだけど…買おうっとw
338通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:43:37 ID:???
クロスドライブやったけど、ハッキリ言って次回作以降は
ルート分け止めてほしい。分けられると
あのキャラとこのキャラを共闘させる事が出来ないとかで
嫌になる。マジ。
339通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:06:30 ID:???
パイロットの要素は要らないな。
あれのせいでゲームじゃなくて単なる名場面観光巡りになっちゃってるし。
340通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:13:32 ID:???
釣りが下手だな、バーニィ
341通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:25:19 ID:???
>>321
初出だよな?
342通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:31:03 ID:???
>>339
そう考える奴ってガンダム好きじゃなくてただのMS好きじゃん。
あんたはちょっと他の人と違うようだな。
343通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:45:00 ID:???
パイロットが100人増えるより
MSが1機種でも増えた方が嬉しいよな。
344通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:13:24 ID:???
パイロットあってのMS=MSあってのパイロットだと思うけどな。
345通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:16:27 ID:???
うむ
346通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:21:23 ID:???
産む機械
347通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:26:36 ID:???
いや勿論、パイロットは必要だけど、
名前付きのパイロットは要らないって意味な。
348通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:27:39 ID:???
何言ってんのこの人
349通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:29:21 ID:???
まぁオリキャラはいらないな
350通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:30:40 ID:???
>347
名前付きパイロット要らない=登場しないなら、劇中シナリオなんかは成立しないと思うのだが・・・・・
351通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:37:37 ID:???
シナリオ無い作品のパイロットは無しで
その分MS増やせばいい
352通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:41:16 ID:???
ジョニー・ライデンのいないライデン専用高機動ゲルググなんて
あっても仕方ないだろ?
353通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:45:56 ID:???
>>351
そんな事しなくても声削ればいいんだよ
354通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:53:32 ID:???
>>337
あの主題歌と映像は反則だよな・・・閃ハサとかたまらん
ゲームに対してはまだ迷いがあるけど主題歌CDは発売日買い確定
355通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:56:39 ID:???
閃ハサムービーはどこのシーンだ?
シャトル乗り移ってクスイーに乗り移るところ??
356通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:04:43 ID:???
>>354
迷いがあるなら大人しく中古待ちでもすれば。
357通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:12:27 ID:???
森口の歌が気にいったんならなおさら予約しておけば?
特典がそれ系コンテンツだったと思う
358通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:14:53 ID:???
あと3週間か
再来週あたり待ちきれなくて発狂しそうだ・・・
359通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:18:28 ID:???
キャラクターがいらない?
そんなに貴方にお勧めの一品がスーファミターボで発売されたガンダムジェネレーション!!
360通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:24:47 ID:???
>>359
wiiのバーチャルコンソールで復活するかも?しねーかw
361通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:33:01 ID:???
>>341
名称はな
362通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:02:14 ID:???
F90のフル装備ってF90Dの事じゃないの?
363通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:36:05 ID:???
厨はすぐフル装備とかしたがるよな。
使わない武装ぶら下げても重くなるだけなのに。
アサルトバスターとかデスティニーとか。
364通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:37:49 ID:???
ABはフルアーマーなんだが…
365通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 13:00:08 ID:???
>>362
確かナヴィ攫われたあと、残ってた各装備を強引に取り付けたやつじゃね?
366通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 13:13:41 ID:???
F90スレでも同じ疑問もってるの居た。
それへのレス

36 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 18:15:02 ID:???
>>32
フル装備は漫画版のそれで合ってる
単行本持ってたので照らし合わせてみたが全く同じ

ついでに武装を全部挙げてみる

・ビームサーベル×2
・頭部バルカン砲
・ビームライフル
・ビームバズーカ
・クラッカー×2
・ロケット砲(右腕)
・グレネードランチャー(左肩)
・ガトリング砲(左腕)
・ミサイル×2(左腕)
・ミサイル×2(脚部)
・ビームキャノン×2(バックパック)
・シールド
367通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 13:18:10 ID:???
>>366
Gジェネなら凄いピーキーな機体になりそうだww
368通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:03:09 ID:???
>>366
でも使えるのはそのうち4つw
369通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:37:46 ID:???
>>368
そうなんだよなw
・ビームサーベル
・ビームライフル
・ビームキャノン
・全弾発射
とかかね
370通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:36:11 ID:???
ロングライフルさえあれば後はどうでもいい。そんな俺はF90L改99保持者。
ビルゴとメリクリウスが出たら手も足も出ないが、そんなお茶目な所も萌え
371通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:48:42 ID:???
甘いな。F90IIは確定していない!
つまり貴様の望みが適うかどうかは神のみそ汁なのだ!







そんな俺はクラスター至上主義者
372通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:28:15 ID:???
F90改のロングライフルをガンブラスターのハードポイントに付けたらかっこよかった
373通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:43:21 ID:???
百式の胴体+頭部に、ガンダムの肩、マラサイの腕、サイコガンダムの脚くっつけて「ザンダクロス」とかやったっけな

……って、何の話やねん!
374通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:57:31 ID:???
腹にメガ粒子砲いれんと
375通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:57:58 ID:???
クロスボーンX1改使いの俺にはビルゴなんて雑魚。
コアファイター付きで不意のマップ兵器にも安心。
376通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 19:14:18 ID:???
ムービーはMSだけにしてくれ。(キャラは声だけ)
377通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 19:24:36 ID:???
キャラもSDにすればいいのに
378通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 19:29:11 ID:???
それはまた違ったやつになってしまうので
379通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 19:30:12 ID:???
あ、>>376は『イベントムービー』の事ね
380通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 19:32:58 ID:???
>>370
やっぱり狙撃は忘れられるのね…

敵に使われるとうっとうしい事この上ないMAP兵器なのに、こっちから使うことはまず無いもんなー
381リグ・コンティオinGジェネNEO:2007/11/09(金) 19:33:37 ID:???
ビルゴもメリクリウスも俺にかかれば屁でもねーぜwwwwwww
382通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 20:14:16 ID:???
RXF91の方が好きな俺
特にシールドが
383通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 20:31:23 ID:???
改は?
384通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 21:06:28 ID:???
マシンキャノンの方が役に立つと思う俺はシルエット改を使っている
385通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 21:20:09 ID:???
>>376
それはGジェネ無印のララァ撃破後に見れるムービーを思いだしてしまうw
386通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 21:33:08 ID:???
>ザンダクロス
懐かしいな、おい、鏡の国
387通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 22:17:27 ID:???
Zザク!俺のZザクはまだか!
388通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 22:22:47 ID:???
>>385
あれは、ある意味画期的だったw
389通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 23:25:17 ID:???
>>381
突っ込み過ぎてビームカノンに狙い撃ちにされてアボーンされぬよう
390通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 23:54:03 ID:???
エコール、アンダー・ザ・ムーンライト、ALIVE

いつ参戦してくれるんだろ・・・
391通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 03:04:18 ID:???
mms://221.243.119.235/ds_ggene/spirits/series03_1m_igloo.wmv
mms://221.243.119.235/ds_ggene/spirits/series11_1m_hassaway.wmv

asxだけでは動画再生できないよ……;;
392通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 16:28:42 ID:???
バンダイナムコグループの国内組織再編についてのお知らせ  
〜バンプレストのゲーム事業のバンダイナムコゲームスへの移管・統合〜  
〜グループの管理部門の機能集約〜  
https://www.release.tdnet.info/inbs/2b080ab0_20071108.pdf  
潟oンプレストの家庭用ゲームソフトおよび業務用ゲーム機の企画開発を  
行うゲーム事業部門を平成20年4月1日付で、グループのゲーム事業を統括  
する潟oンダイナムコゲームスに移管し、同社のゲーム事業と統合します。  
これにより変化の速いゲーム市場において、開発や流通におけるノウハウや  
リソースを有効活用し、スピーディな経営判断のもと戦略を推進することで、  
グループ総合力の発揮をはかります。今後バンプレストは業務用ゲーム機  
向けのプライズ景品をはじめとする景品事業を中心に展開を行います。  
また同時にバンプレストの子会社としてアミューズメント施設運営事業を実施  
している潟vレジャーキャストおよび渇ヤやしきの2社を、グループのアミュー  
ズメント施設運営事業を統括する潟iムコの子会社とします。  

このニュースってGジェネとスパロボ合体しそうなノリだな 
393通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 03:26:27 ID:???
スピリッツに若き彗星の肖像が出ないことに絶望した!
榊原良子がロリハマーンをやらないことに絶望した!
394通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 12:20:27 ID:???
そりゃムリだ!
395通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 21:17:09 ID:???
ハサウェイにコクピットカットインはなさそうだな・・・・
396通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 22:04:40 ID:???
あのコクピットカットインは小隊攻撃の場合のみに発動するようだから
動画の戦闘シーンではたまたまタイマン勝負だったんだろ。
397通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 23:25:31 ID:???
援護機がみんな同じ機種なのは偶然?
398通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 23:58:41 ID:???
メッサーかっちょよす


あんな色してたんだな。
399通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 12:45:09 ID:???
>>397
たぶん原作通りにやってるからだとは思うが
めんどいからかも
400通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 21:37:12 ID:???
グスタフカールもかっこよいぜ!
まあ俺はジェガンシリーズならジェガン改がお気に入り
今回ダブルフェイクないからズサ・ダインとかもないんだろうな…
401通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 21:47:03 ID:???
というか、ダブルフェイクはなぜFでもストーリー化されなかったんだろうか?
容量のせいかねぇ
402通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:42:18 ID:???
無くて正解だろ・・・
403通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 00:27:19 ID:???
>>400
グスタフカールは人を踏み潰したり握り潰したり血生臭い機体なのがね……


他の時代や他の戦場、他機体でもやっぱりそんな事はあったろうけど。
404通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:35:39 ID:???
>>402
ストーリー化って漫画アレじゃなw
無理があるよな
405通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 02:18:42 ID:???
たまにダブルフェイクのシナリオ収録を希望する奇特な人がいるが、
そう言うヤツはあのマンガ見て言ってるのかね?
406通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 03:04:24 ID:???
読んでないから無責任に言えるんだろ
読んだ上でダブルフェイクのシナリオ欲しいという、豪の者にならば何も言う事はないが…(むしろ、ちょっとだけ尊敬する
407通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 06:35:23 ID:???
MSや一部のキャラクターは出して欲しかったけど、
あの漫画の内容を再現したステージやCGムービーはいいや。
作ってる人に対して3ヶ月不眠不休で働けって言ってるようなもんだから。
408通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 08:56:19 ID:???
でもダブルフェイクって公式扱いなんだよな…
409通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 08:57:21 ID:???
>>405
>>406
あの漫画のだこが悪いのかわからん
かといっていい所もないけど
あ、だからか
410通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 09:26:48 ID:???
>>408
ダブルフェイクに出てくるMSVが公式なだけじゃね
411通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 10:04:36 ID:???
>>409
兎にも角にも読みにくいのが癌だと思うw
あの頃のヲタ系漫画にありがちな感じなんだが
412通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 11:27:53 ID:???
クロスボーンもゲーム化しにくいノリなのに、良く頑張ったと思う。
413通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 11:39:01 ID:???
>>412
禿原作ってのが強いんだろうな
414通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 12:23:09 ID:???
フォーミュラー戦記0122も入れてほしかった
415通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 13:18:07 ID:???
ラーなのが出ない理由だろ
416通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 18:26:35 ID:???
元がクソゲなのが出ない理由なのか?w
設定に罪はないと思うが。
417通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 19:08:30 ID:???
敵をレーダー内に引き寄せてひたすら撃つゲームだっけ
418通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 19:38:39 ID:???
固有のMSがシャルル専用RFゲルググだけではなー
419通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 20:07:51 ID:???
ピクシーとイフリートを登録したら、ヴォルクと隊長がレンタルできる
そんな夢を見ていた時期が僕にもありました
420通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 20:12:54 ID:???
>>411
「うるせーな俺のじぇがんはかっこえーんじゃい」
「俺が悪かった。いちごはかえす」
「どけよかむぞ!」
「ケンカだ カムカム」
この辺はきっちり再現してもらわないと困るぞ。
421通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 20:45:37 ID:???
ザンネックがV2より小さく見えるのだが
422通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 23:52:27 ID:???
今日、Gジェネ・ゼロを買って来たんだすが攻略サイトがあれば紹介してもらえないでしょうか。
423通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 00:13:21 ID:???
>>422
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1192791398/

ここに攻略サイトのリンクあるよ
424通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 01:55:38 ID:???
>>423ありがとうございます。
425通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 06:06:58 ID:Juwsf1iD
森口のシャワー動画流出中

ttp://www.mudaijp.com/bbb/mori.3gp
426通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 07:22:24 ID:QLRngMFZ
Z主題歌の?需要あるのか?
427通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 09:44:40 ID:???
>>406
シナリオ再現すると案外解りやすくなるんじゃないかなぁと。その変化を見てみたい気も。
428通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 11:27:02 ID:???
G-UNITの少年漫画特有の展開は正直いやだった。
429通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 11:34:37 ID:???
何たって破壊将軍だからなw
430通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 14:11:32 ID:???
全周囲モニタに援護のMSが映ってるカットインは大層格好いいけど、
なんだかシャアやアムロが部下を引き連れて一斉に攻撃するのって違和感あるわ。
お前ら単独行動ばっかだろ。
431通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 16:05:16 ID:???
おまw今からそんなことで、Gジェネアナザー(仮)が出た日にゃどうするんだ!
432通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 20:43:01 ID:???
>>420
Gジェネ史上初の“主人公機撃墜(&母艦撃沈)”がクエストデモ(ムービー)発動条件とかだったら面白そうだったな・・・
433通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 21:31:29 ID:???
434通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 22:21:54 ID:???
>>430
見え場に到達するまで一般兵が2人に付いて来れないのだと考えるんだ。
435通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 23:28:02 ID:???
シャアッ シャアッ シャアッ ぱぱっぱぱっ♪
436通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 23:40:14 ID:???
ビィムきら〜めく フラッシュバックに〜 やつのかげ〜
437通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 00:00:01 ID:???
森口博子さんて意外に大きくて良い形のオパーイなんだな
(*´д`)
438通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 13:03:46 ID:???
なんだかんだで元アイドルだからな
439通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 19:07:54 ID:???
起きろ!俗物が!ってハマーン様に怒られる目覚まし時計欲しい
440通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 19:46:01 ID:???
ねーちん目覚まし時計みたいなやつか?
441通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 19:50:14 ID:???
>>364
「AB」ではなく「A」な
442通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 21:58:29 ID:SJbs8gV4
>>439
そんなの聴いたら
まずちんこ起きるは

とついでに本スレからの更新情報
>今週のファミ痛記事
ttp://up.uppple.com/src/up7790.jpg
ttp://up.uppple.com/src/up7791.jpg
>製品のカバー「リーフレット」
ttp://up.uppple.com/src/up7792.jpg
公式サイトの戦闘ムービー
0080 ポケットの中の戦争 ガンダムアレックスVSケンプファー
mms://221.243.119.235/ds_ggene/spirits/series06_1m_pocket.wmv
0083 STARDUST MEMORY ガンダムGP-01 VS ガンダムGP-02
mms://221.243.119.235/ds_ggene/spirits/series07_1m_stardust.wmv
443通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 22:02:24 ID:???
>GUNDAM.INFO 特集ページ
>PS2「SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ」特集+壁紙プレゼント!【第1回】
>2007年11月10日(土)
ttp://www.gundam.info/topic/746
↑1280*960のサイズも有り
一年戦争編A
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20071110103540-68950.jpg
一年戦争編B
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20071110103812-64613.jpg
一年戦争編C
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20071110103921-44483.jpg
一年戦争編E
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20071114171852-57996.jpg
一年戦争編F
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20071114172011-16950.jpg
444通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 23:08:54 ID:???
店頭PVじゃ森口の歌よく聴こえなかったんで、公式PVで聴いたらすごくいい曲だな。泣きそうになった
イントロのオルゴール部でもう
445通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 11:57:38 ID:???
歌が流れる中ドダイ改?に乗ったガンダムが敵を撃破していく様はかっこいいな
446通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 12:29:29 ID:???
撃破されてくゾロがカワイソス
447通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 12:30:50 ID:???
戦闘シーン、凝っているのはいいけど、えらくテンポが悪いな・・・
これ戦闘シーンONでゲーム続けるのはつらそうだ
448通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 15:51:39 ID:???
まあな
449通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 15:59:30 ID:???
どのシリーズもONするのは最初のうちだけでしょ
主要キャラ同士以外の戦いでカットインとかは出ない気もするし…
450通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 16:08:02 ID:???
「この組み合わせなら出るかな?」と状況をセットアップして、アニメONにして専用カットが無いとガッカリする
451通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 12:36:09 ID:???
タイミング的にゆっくり時間をとってプレイできるのはこのゲームが最後かも
知れん。せめて(キャラゲーとして)良いものであってくれよ…。
452通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 20:44:23 ID:???
NEOみたいに武器を組み合わせできないって本当?
バルカンとサーベルとか
453通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 23:35:03 ID:???
戦闘一回につき、武器一個だけに見える
454通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 23:36:09 ID:???
やっぱそうなんかー
まぁどっちみち買うけど教えてくれてありがとう!
455通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 16:30:48 ID:???
NEOみたいにヘッドバルカンで牽制射撃しつつ、
サーベルで切りかかる戦闘シーン……とか興奮したな。
456通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 16:33:24 ID:???
NEOはバルカン連打で落とす(とどめをさす)のも熱かった
457通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 21:54:35 ID:???
リミットブロックはキャラによって、ブロック数が違うのが気に喰わなかったなあ
458通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 23:07:15 ID:???
射撃値や格闘値の重要性が増したから嬉しかったかな
459通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 22:42:26 ID:???
NEOは引継ぎとセーブシステムさえなければ名作だった
460通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 09:38:12 ID:rsbMwbeM
0やNEOのようにウッソが最強か
FやSEEDのようにアムロが最強か

スピリッツの最強ニュータイプが誰になるか楽しみだわさ
461通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 09:51:31 ID:???
Pのように主役とライバルはカンスト多数になりそうだけどな
462通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 18:55:52 ID:???
NEOは戦闘のモッサリと糞ポリゴンとごった煮ストーリー何とかしてくれればよかった。
463通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 19:18:58 ID:???
NEOは、育成し難い短いステージ数を何とかして欲しかった
464通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 19:21:59 ID:6a3NPS0i
特集と壁紙の二回目更新されました
http://anime.geocities.yahoo.co.jp/gl/playstationbookmark/view/200710
465通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 19:47:59 ID:???
艦長はナナイじゃなくてライルだって何度言わせるんだ
466通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 01:05:38 ID:???
転載
ttp://up.uppple.com/src/up7985.jpg
ttp://up.uppple.com/src/up7986.jpg

ロボゲ板の方で明貴が「新しい血」扱いされてて吹いた
467通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 01:10:10 ID:???
オールレンジ攻撃の画が以前見たオッゴの集団がジオングをフルボッコしてる画に似てる
もしやオッゴはデフォで編隊なのか
468通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 03:07:31 ID:???
>>466
ロボゲのにわかに一々文句つけてやるなよw
469通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 03:11:00 ID:???
別名にわか隔離板だからな。
無論、全てがそんなヤツばかりじゃないが確率的に。
470通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 03:39:33 ID:???
明貴美加も若く思われて本望だろうよw
まあグレートジオングについてはノーコメント
471通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 04:26:26 ID:???
というか、アルがパイロットとして出れるのかw
472通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 09:15:33 ID:???
ジオング→Pジオング→Gジオング→ジョング→ターンXって流れでおk?
473通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 09:44:43 ID:???
ジオング→Pジオング→Gジオング→ジョング→ゴーショーグン→ターンX
474通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 10:09:15 ID:???
ゴーフラッシャー!
475通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 10:53:32 ID:???
真吾…鈴置さん…
476通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 11:24:32 ID:???
ブライトやアムロって
やっぱりファースト、Z、逆シャアの顔があるのだろうか

三人共々パイロット登録して、三つ子編成とか
477通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 11:29:44 ID:???
アムロはPVで3種類確認済み
478通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 11:29:48 ID:???
Fでは3種類くらい有ったが、どれか一つを登録すると他のが消えていたな
479通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 11:46:29 ID:???
おー、クロスボーンガンダムのオリジナル機体がかっこいい。
480通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 11:49:11 ID:???
>>476
Pみたく容姿変更じゃね?
481通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 13:29:53 ID:hMK1h2ab
お前等最強パイロットは誰だと思う?
俺はまたハマーンだと思う
482通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 13:50:06 ID:???
新訳Ζで参戦してるならカミーユだろ
483通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 14:05:13 ID:???
また最強談義か
484通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 14:31:24 ID:???
最強話はよそでやってくれ。
適材適所が戦争だろ
485通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 14:33:37 ID:???
嫌なら不参加か話題ふれ
486通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 14:36:40 ID:???
嫌というか荒れるだけだから控えてくれという話
487通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 14:36:56 ID:???
また新たにGジェネオリジナル機体が発表された訳だが、過去のオリジナル機体も参加するんだろうか
488通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 14:43:33 ID:???
荒らしてるのが嫌厨な話
489通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 14:44:43 ID:???
フェニックスとハロは確定だよな
490通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 14:45:04 ID:???
富野と宮崎はどっちが強いの?
491通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 14:45:37 ID:???
シスクートいるといいな。
レッドウォーリアいるといいな
492通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 14:46:39 ID:???
レコードブレイカーいるといいな。
そしてRガンダムに発展(ry
493通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 14:49:38 ID:???
今回は参戦リストにGジェネ関連書いてないんだよな

>>491
レッドウォーリアはプラモ狂四郎だから無いんじゃね?
494通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 14:58:14 ID:???
オリジナルキャラで参戦じゃないか?NEOみたいに
レッドウォーリアとパーフェクトガンダム
495通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 15:52:24 ID:???
レッドだけいまだに設定ハブられなのがよくわからんぜ。
元々MSVでプラモ出る予定もあったのに
496通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 16:15:02 ID:???
ヘビーガンダムと被るから、とか?
497通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 16:56:58 ID:???
無印→CCAアムロ
0→ウッソ
F→CCAシャア
NEO→ZZハマーン
種→CCAアムロ

カミーユがGジェネで最強になったのってギャザービートで明鏡止水を会得したときだっけ
498通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 17:05:54 ID:???
Pはシャア
魅力も含めて完全カンストするのはシャアだけ
499通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 17:16:32 ID:???
永野とカトキどっちが強いの?
500通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 17:24:17 ID:???
黒富野サイキョ
501通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 18:12:15 ID:???
・Gジェネ
ギャン改、タイタニア、ノイエU、量産型ハンマハンマ、量産型ビグザム
・ZERO
エビルドーガ、ガンダムMk-W、ギガンティック、ゾディアック量産型、リグリング
・F
プロトタイプギュベレイ、ギャプラン改、ザク50、ザンスパイン
・ギャザビ
エルメス2号機、Ez8改、Ez8HMC、Ez8HAC、RX-78ムラサメ研仕様(ティターンズ仕様)、
グロムリン、ラル専用ドム、プロトタイプジム、Dガンダム改、ブルー3号機改、
ジムジャグラー、ドムグロウスバイル、ドムバインニヒツ
・ギャザビ2
スーパーディアス、リックディアスQV、リックディアスS、ガザレロ、マツナガ専用高機動型ゲルググ、
ガトー専用ゲルググ、グロムリンU
・モノアイ
シスクード、シスクード(ティターンズカラー)、デスパーダ、テラスオーノ、エルメス3号機、エルメス4号機
・アドバンス
グロムリンフォズィル、ザクUドアン機スーパーモード
502通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 18:31:24 ID:???
トルネードガンダムって最近見ないな。
503通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 18:39:15 ID:???
MRX-001サイコガンダム機構試作機
MRX-002サイコミュ搭載検討型ガンダム
MRX-007プロトタイプサイコガンダム
MRX-008大型化試作サイコガンダム(試作8号機)
MRX-009サイコガンダム
MRX-009-2サイコガンダム2号機
MRX-010サイコガンダムMkII
MRX-011サイコガンダムMkIII“アトラス”

MSN-00 キケロガ
MSN-00X バチザード
MSN-01 サイコミュ高機動型ザク、キケロガ
MSN-02 ジオング
MSN-02 パーフェクトジオング
MSN-02 パーフェクト・ジオング(3号機)
MSN-03 ヤクト・ドーガ(クェス専用機試作型) 出渕版初期設定
MSN-03 ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用機)
MSN-03 ヤクト・ドーガ(クェス専用機)
MSN-03-2 サイコ・ギラ・ドーガMSN-04X サザビー試作実験機
MSN-04 サザビー
MSN-04B サザビー(陸戦用重装型)
MSN-04-2 ナイチンゲール
MSN-04II ナイチンゲール
MSN-X4 バギ・ドーガ
MSN-05
MSN-06S シナンジュ
MSN-07
MSN-08 プロトタイプキュベレイ
MSN-09
MSN-10G-3 ゲー・ドライ
504通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 18:42:06 ID:???
果たしてこの中のいくつが公式認定されているのやら
505通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 19:08:57 ID:???
ザンスパインいますように
506通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 19:52:48 ID:???
アムロ最強するべき
507通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 19:59:54 ID:???
陸戦サザビーとかZUとか出て欲しいな
508通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 20:28:01 ID:???
ウッソ最強するべき
509通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 20:59:30 ID:???
カミーユが最強って富野が言ってるじゃん
510通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 23:39:28 ID:???
グレートジオングってネーミングセンス悪すぎだと思うんだ。
511通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 23:51:36 ID:???
ウルトラジオングとかハイパージオングとかに
ならなかっただけ良かったじゃないか

マジンガーとグレートマジンガーみたいなもんだよ
512通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 23:54:15 ID:???
スーパーガンダムがいるんだから
グレートジオングがいてもいいじゃない
513通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 23:56:05 ID:???
普通に「ジオング改」とか「ジオングU」とかで良かった。
514通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 23:57:43 ID:???
実はグレートジオングって撃墜されるとガワが剥がれて中からデギン・ザ・グレートが出てくるんだぜ
515通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 00:10:15 ID:???
グレートジオングそんなに悪いか?
ジオングUとか無難な名前よりは良いと思うが
516通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 00:20:47 ID:???
グレートって勇者とかスーパーロボ系のイメージが強いからなぁ
517通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 00:32:35 ID:???
俺はどっちでもいいけどね、作る側のセンスの問題だし
うわダッサとか思うなら使わない、みんな一々挙げないだけでそんなん沢山あるだろ
518通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 00:35:57 ID:???
オリジナルMSは名前以前にデザインが尽く好みじゃないんだよな…。
最近初めて見たガンダムアクエリアスのリアル等身版がもろスパロボで吹いた。
519通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 00:54:49 ID:???
グレートデギンよりはマシだと思わないか?
だって戦艦に自分の名前だぜ? しかもグレートwww
520通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 00:59:37 ID:???
リアル等身と言えばフェニックスだな
SDはかっこいいのに
521通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 01:12:36 ID:???
>>519
船舶にグレート何たらで人名付けるのはわりとよくある話だぞ
522通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 02:08:03 ID:???
>>514
それは漫画
523通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 08:01:27 ID:???
そういや、サイコガンダムMk-3が出てくる格ゲーで、
ハイパーガンダムなんてのがあったな。
524通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 08:04:12 ID:???
グランジオングのことも、少しで良いので思い出して上げてください・・・。
525通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 08:29:14 ID:???
グランジオングはカッコいいけどアンチファンネルシステムはどうかと思うんだ
526通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 08:39:17 ID:???
誰が最強なら納得なんだ?
527通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 08:45:45 ID:???
あんまりグレートジオング嫌だ嫌だ言ってると
次回からこんな名前になっちゃうぞ!

エターナルフォースジオング
デモニックダークネスジオング
ジオング零式
ストライクフリーダムジオング
ジオング・トゥ・オーデルシュヴァンク
ジオング・F・セイエイ
528通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 09:14:34 ID:???
PといいバンダイはF路線回帰確定になっちまったのか??
529通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 09:27:55 ID:???
フリーダムやらジャスティスとかアレな名前のガンダムが増えている昨今
グレートぐらいで騒いでどうすんだよw
530通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 09:37:22 ID:???
ジオングレート
531通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 09:38:02 ID:???
ストライクガンダムというネーミングは結構いいかと
ストライクフリーダムは論外

>>528
PS3で出たらハード性能を活かした3DのGジェネになると思う
532通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 09:48:07 ID:???
アムロ→反応
カミーユ→覚醒
ジュドー→MP
シーブック→必要経験値
ウッソ→格闘・射撃

をそれぞれ最強にすればみんな納得
533通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 09:51:07 ID:???
>>532
ジュドーのMPは低いのか高いのか。魂ではMPが高すぎると超一撃の
仕様上、逆に使いにくくなるかも知れん。
534通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 09:52:11 ID:???
WiiでのGジェネ新作はもう決まってるんだっけか
535通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 09:56:36 ID:???
MP高いと超一撃の威力がさらに高くなるとかそんな仕様じゃね?
536通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 10:23:29 ID:???
まあ、攻撃力上げてしまえばクリティカルに頼らず敵を撃破できるようにはなるだろうけど、
頻繁にテンションダウン・アップの演出を見せられる事になりそうなのが気になる
537通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 10:57:55 ID:???
>>532
それ結局、シーブック最強だろ。
538通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 11:25:25 ID:???
アムロ>ウッソ>カミーユ=ジュドー>シーブック
くらいが無難
539通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 11:30:46 ID:???
そういえばジュドーとシーブックはPでカンストしなかったな
540通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 12:33:11 ID:???
総合力でアムロ、NTL最高はカミーユ
その他適当に
541通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 13:04:54 ID:???
格闘
ウッソ>アムロ>カミーユ>シーブック>ジュドー
射撃
ウッソ>アムロ>ジュドー>シーブック>カミーユ
反応
アムロ>ウッソ>ジュドー>シーブック>カミーユ
覚醒
カミーユ>アムロ>ウッソ>シーブック>ジュドー
MP
ジュドー>ウッソ>アムロ>シーブック>カミーユ

こうすればいい
542通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 13:40:06 ID:???
主人公の事ばっか語るな
543通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 13:42:54 ID:???
>>534
wiiのガンダムスロならゲームショウで堀内Pが発売日ポロッと言っちゃって
2chに書かないでねとかいってたな
544通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 13:58:15 ID:???
じゃあ
ライバルキャラ最強はザビーネ(クロスボーンガンダム)でオーケー?
545通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:09:31 ID:???
ザビーネは死に様がなあ
546通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:11:43 ID:???
敵側なら
NTならシロッコ、ハマーン
OTならヤザン、ガトーら辺じゃないか?
547通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:19:31 ID:???
敵ならファラかCCAシャアだろ
548通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:20:56 ID:???
ファラは、すぐに弱気になるからなぁ… MPの関係で
549通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:40:32 ID:???
>>532
>ウッソ→格闘・射撃

ありえねーw
550通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:50:30 ID:???
>>549
ウッソが歴代主人公で一番MSと戦艦を落としてるし
バイコン普及の世界ということも考慮して
格闘・射撃最強でもおかしくないだろ
551通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:52:06 ID:???
ウッソ>ファラ=CCAアムロ>CCAシャア=シロッコ=ハマーン>ジュドー=カミーユ=1stアムロ>鉄仮面>シーブック>1stシャア
552通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:56:13 ID:???
>>550
おかしいわ
553通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:58:08 ID:???
>>549
最強スレ荒らすのやめろよアムロ厨
554通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:59:10 ID:???
>>552
ウッソより上のキャラなんていないだろwwww
言ってみろよwwwwwwww
555通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:00:11 ID:???
少なくとも
アムロやシャアより上だろ
556通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:06:14 ID:???
>>550
一番ガンダム壊したの間違いだろw
557通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:08:24 ID:???
格闘
・漏れ出した余剰エネルギーを武器に転用、固定されたユニットを慣性を利用して巧みに操る
・重力下でムーンサルト宙返り
・MSのマニュピレーターで肉弾戦、敵パイロットを圧死させる
・ビームサーベルを2本重ねることでサーベルの刃を伸ばす
・機体の後部を狙ったサイコミュ兵器を光の翼で切り落とす

射撃
・サーベル戦をしつつ後ろからの狙撃をライフルで相殺
・戦艦の融合炉だけを正確狙って低火力のライフルだけで落とす
・左手でも右手並にライフルを正確に使いこなせる
・視認できない敵を一瞬見えたノズルの光から、移動位置と軌道を予想して撃ち落す
・母艦を狙った多数のビームをライフルで連続相殺



ウッソ>>>>>>>>>>>>>>その他
558通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:10:29 ID:???
>>556
Vは大量生産されてるから、うまく使ってただけ

V2に乗り換えてからシールドを貫通されて左手を壊した以外、一度もV2に傷を付けてない
559通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:11:48 ID:???
ウッソ最強だな
反応もウッソ一番でいいんじゃないか?
シャア程度に相打ちだったアムロより上でしょ
560通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:11:52 ID:???
>>554
ジュドーと最弱競い合ってろ
561通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:11:55 ID:???
バケモノだなウッソ
ギギムセメントクラッシュくらいでしか倒せないな
562通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:13:32 ID:???
格闘
ウッソ>アムロ>カミーユ>シーブック>ジュドー
射撃
ウッソ>アムロ>ジュドー>シーブック>カミーユ
反応
ウッソ>アムロ>ジュドー>シーブック>カミーユ
覚醒
カミーユ>ウッソ>アムロ>シーブック>ジュドー
MP
ジュドー>ウッソ>アムロ>シーブック>カミーユ


こうだな
基本、ウッソ最強で
カミーユとジュドーは一芸でウッソを上回る
563通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:15:26 ID:???
>>560
アムロってジュドーより弱いこと証明されたし
競うまでもなくアムロ最弱だろ
564通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:22:53 ID:???
Gジェネスレ荒らすなよウッソ厨
565通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:23:01 ID:???
どうせ誰だって命中100回避10だろ
566通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:24:21 ID:???
>>564
そういやロボ毛ー板のジェネスレにもアムロ最強ばっか言ってる奴いたなー
567通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:31:05 ID:???
とりあえずこのスレでも見て落ち着け、な?
【海外】ヒトより大きいウミサソリの化石発見 体長2.5メートル…ドイツ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195704238/
568通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:55:50 ID:???
>>565
カツですらそうなるこんな世の中じゃ
569通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:57:18 ID:???
自分の好みのキャラを最強に出来たら、それで良いよ
570通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 16:41:43 ID:???
西御門ゼータは出ないのか…
571通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 16:46:45 ID:???
パイロットとMS編成する事だけで満腹になるかもしれないな…
揃えるまで何十時間かかるか分からないが…
572通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 17:32:39 ID:???
まとめwiki見ると原作キャラ使えるようになるためには、なんか手順踏む必要があるみたいだね。
原作キャラだけでやりたいんだけど、無理ってことか。しかも好みのメンツ揃えるのにも手間かかりそう。
573通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 17:38:55 ID:???
一年戦争でシャアを手に入れても
Ζのシナリオじゃ使えなくなるんだろうな、やっぱ
574通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 20:33:52 ID:???
エリスは出ますか?
575通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 20:42:29 ID:???
>>574
出ます。
他にもマークとかゼノンとか俺の嫁のラ・ミラ・ルナも出ます。
576通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 21:05:06 ID:???
キャラもいいがPS2であのBGMが聴けるのもうれしい
デフやトキオのBGMが聴けるってのも買う理由の一つ
クロスボーンガンダムの味方フェイズMAPBGMも楽しみ
閃光や戦記は各ゲームBGMから持ってくんのかなやっぱ
577通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 21:15:31 ID:???
今回も鉄仮面の曲ありますように(-人-)
578通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 00:39:29 ID:???
で、ハードを持ってない俺は
PS2とPS3のどっちを買えば良いわけよ
579通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 01:03:21 ID:???
PS2があれば問題ないと思うが、欲しいPS3のソフトが出てるなら思い切ってPS3を買えば?
580通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 01:14:50 ID:???
>>554
普通にドモンやキラとかの方が凄そうだが
今回からユニットサイズがマス目にも関係したりするけどそうすると小型MSはどうなるんだ??
581通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 01:41:07 ID:???
>>579
うーむ悩みは深まるねぇ
思い切ってみるか
ありがとさん
582通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 06:43:09 ID:???
初期からGジェネやってる俺には、Fのようなのは嬉しいわー。
583通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 08:59:16 ID:???
>>578
間違っても、40Gの新型PS3だけは買うなよ。
あれはPS2のソフトが遊べない。
584通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 09:18:40 ID:???
最近出た薄型PS2買えば良いんでね?
585通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 13:39:27 ID:???
50000型だろ、やっぱ
586通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 13:52:04 ID:???
>>583
ややこしいな・・・
587通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 13:53:48 ID:???
>>586
まあ、店頭で確認するのが確実だな
それと、PS2ソフトの動作確認は必要だね
ソフトによっては不具合を起こすのもあるそうだし
588通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 14:03:06 ID:???
>>586
まったくだ。
589通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 07:13:34 ID:???
>>510
じゃあお前が名前考えろよ。
この中二病野郎
590通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 07:17:50 ID:???
>>580
そいつらは作品の戦闘シーンがあれだからな。
それにドモンはMS操縦技術じゃなくて武芸だから他の作品のキャラクターとは比較にならん。
キラはシンの「劣化ウッソ戦法」に翻弄された負け犬だぜ?w
591通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 07:25:23 ID:???
>>576
まだわからんぞ。
592通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 10:03:57 ID:???
いいじゃねえか。
グレートデギンとか名づける世界なんだぜ。
593通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 11:24:59 ID:???
あれは公式じゃないだろ、と言いたいが、
ゲームの中でサクやシムが出る世界になってしまったか
594通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 12:32:54 ID:HXN8nVQx
アムロ最強じゃなかったらゴミ確定
595通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 12:52:26 ID:???
キャラクターの最強談義は別の場所でどうぞ。
596通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 12:54:17 ID:???
>>589
デモニックダークネスジオングとエターナルフォースジオングにするぞこの野郎
597通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:04:07 ID:???
>>596
さぁACEスレに一緒に帰ろう
598通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:10:23 ID:HXN8nVQx
>>595
は?
Gジェネのスレなんだから
それに出てるキャラを語ってもいいだろ
自治厨気取るな
599通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:19:06 ID:???
最強談義は荒れるんだよ
600通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:20:12 ID:???
>>580
キラはねぇだろ
あんな機体の性能にたよりまくってる奴

俺のMSTUEEEEEEEな奴だぞ
601通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:24:14 ID:HXN8nVQx
キラがいる世界では敵が止まってるからなw
それでも止まってる敵にはずした雑魚がライバルのウッソよりは上だがなwwww


アムロの足元にも及ばない
602通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:26:53 ID:???
また変な最強厨が湧いてきたか
603通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:33:34 ID:HXN8nVQx
最強厨じゃないし
アムロ最強はみんなの願いだろ
604通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:40:25 ID:???
だからどうでもいいよ
他所でやれ
605通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:46:12 ID:HXN8nVQx
>>604
Gジェネの話なんだから他所でする必要ないだろ
606通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:50:19 ID:???
他所でやれ
607通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:52:56 ID:???
>>605
キャラクター最強議論はGジェネと全く関係ありません
なぜならLv99にしたら全員が同じ所にいきつくからです
608通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:55:11 ID:???
>>605
要するにお前はアムロTUEEがしたいだけなんだろ?
アムロスレでやれよ
609通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:57:40 ID:HXN8nVQx
少なくともレベル1の時点でアムロが最強の能力じゃないと不自然だろ
610通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 14:04:37 ID:???
変なのが粘着してるな
連休+小春日和だから?
611通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 14:08:24 ID:HXN8nVQx
別に変じゃないだろ
Gジェネにパイロットは大切な要素だろ


それとも最強スレでアムロに瞬殺されたウッソ厨だろうか
612通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 14:10:29 ID:???
本日のNGワード
ID:HXN8nVQx
613通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 14:15:18 ID:HXN8nVQx
何でGジェネに関係ある話をしてる俺がNGになるわけ?
614通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 14:59:47 ID:???
ゲームの中で、アムロTueeeeをすればいいだろう

ここでアムロTueeeeeをするなよ
615通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 15:00:39 ID:???
>>612
NGワードにしたら肝心なのが消えずにおまえのレスが消えた
616通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 16:02:23 ID:???
MSの利点や運用方法をあれこれ語るならわかるが、
「○○(人物)は最強」「いやいやNT能力なら」「レベルMAXなら」とか不毛としか言いようがない。
617通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 16:05:44 ID:???
>>615
「ID:」を抜いた状態でやってみたらどうなる?
618通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 16:15:56 ID:???
そんなことよりキチガイクェスのNTLが真面目ギュネイより低いのはおかしい。
619通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 16:36:43 ID:HXN8nVQx
アムロが最強じゃないとGジェネはガンダムゲーとして成り立たない
アムロが最強じゃないガンダムゲーはガンダムゲーじゃないんだよ
スパロボでもやってろw
620通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 16:39:11 ID:???
>>618
知らないのか?
NTLはキチガイ度に比例するって
621通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 16:39:18 ID:???
痛い人がいるな。
ロボゲー板にはこんな馬鹿はいないというのに・・・
622通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 16:42:12 ID:???
>>621
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)   逆に考えるんだ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ     「ロボゲー板にいられないからここに流れ着いた」
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ     と考えるんだ
623通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 16:45:28 ID:???
アムロ以外の奴が最強キャラになってると
痛い奴がゲーム作ってるとしか思えない
624通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 17:06:58 ID:???
自爆テロだ…
荒らしを誘発する一部のアンチの自爆テロだ…orz
625通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 17:15:34 ID:???
格闘  キンケ
射撃  ウッソ
反応  アムロ
NTLV カミーユ
MP   ジュドー
指揮  シャア
魅力  シャア


こんな感じだろうな各部門の最高キャラを原作設定で当てはめればだが


626通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 17:34:41 ID:???
指揮はブライトじゃないのか
627通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 17:37:13 ID:???
ブライトいれれば確かにそうだが
628通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 22:07:54 ID:???
そうだ・・・ブライトさんはもう新録がないんだな・・・
629通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 23:22:57 ID:???
NTLは無くなったんじゃないの?
630通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 14:36:05 ID:???
SEXの回数→シャア
631通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 14:48:16 ID:???
格闘はウォンさんじゃないのか?
632通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 15:11:49 ID:???
>>630
どんな遊び人だろうが妻帯者に勝てるはずないじゃん。
633通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 16:18:44 ID:???
>>632
ごめん、人数もいれて。
634通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 17:59:08 ID:???
しかし、明らかなのはララァ、セイラ、レコア、ハマーン、ナナイ、クエスくらいのもんか
635通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 18:57:05 ID:???
>>634
実際に妹がいると、気持ち悪くて絶対そういうこと言えないよ。
636通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 20:07:30 ID:???
恥ずかしながらこの間初めてアニマックスでF91見たんだけど、
CVのMSってかっこいいんだな。デザイン画だけだと分かんないね。
演出とか、とにかく動いてるとこ見ないと分からない魅力があるよね、
今さらだけど。SDでも最初っからビギナ・ロナはかっこいいよ。
もっとCVMSを捏造してほしいな。
637通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 21:57:53 ID:???
CVMSはバスクを乗せれば完璧だな
638通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 22:14:25 ID:???
>>636
>演出とか、とにかく動いてるとこ見ないと分からない魅力があるよね、

これが一番顕著なのが∀だな。
639通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 23:00:02 ID:???
とりあえず、設定図見てみてーな、ビギナ・ロナ
話はそれからだ
640通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 02:13:15 ID:???
641通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 02:13:55 ID:???
すまん、>>513だった。
642通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 06:38:20 ID:???
>>630
監禁生活時のアムロは週一に女を買ってたらしいよ。
643通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 09:02:59 ID:QCIotd8C
アムロ最強なら
他はどうでもいい
644通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 09:11:08 ID:???
またおまえか
ageるな
645通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 10:01:20 ID:???
>>642
ソースは?マジで知りたいから頼む
646通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 12:17:26 ID:???
>>580
マフティー>画伯>キングカズ>三沢社長>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>キラ>アムロ
647通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 13:59:51 ID:QCIotd8C
CCAアムロ>1stアムロ>Zアムロ>カミーユ>ジュドー>>>>シーブック=ウッソ
648通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 14:17:33 ID:???
さっき、ごきげんようで森口がGジェネと自分の歌の宣伝やってて泣けてきた。
購入層違うあの番組で恥じらいもなくゲームのポスターもって、売れなくなったタレントは辛すぎるわw
649通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 15:03:01 ID:???
>>645
小説版Zに、女の子が連邦政府?軍?から派遣されてきていたという記述があった気がする。買ってたかはわからん。
650通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 15:47:14 ID:???
>>648
いいともレギュラーだった頃の見る影も無さそうだな・・・・。
651通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 15:58:24 ID:???
森口って最近はバラエティにも出てないし、歌がヒットしてる訳でもないし完全に落ち目だよな
そりゃ必死にもなるわ
652通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 16:24:06 ID:???
>>649
それがマジだったら
それほど女を見る目に肥えたアムロが付き合ったベルトーチカやチェーンって
物凄い良い女なのかな
653通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 16:27:22 ID:???
女は見た目じゃなくて、相性だからな。性格も結合も。
654通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 17:08:52 ID:???
>>652
風俗狂いの素人童貞が女を見る目が肥えてるとは思えないw
655通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 17:43:26 ID:???
というか、小説版って(ry
656通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 18:42:10 ID:???
性格最悪な森口はどうすれば…
657通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 19:03:17 ID:???
>>652
他人から施された女なんかには魅力を感じないだろ。
かごの中の鳥は観賞される道具にしか過ぎないってことだ。
658通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 19:26:03 ID:???
仕事で来てる女なんかつまみ食いはしても本気にはならんだろ
659通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:01:00 ID:???
無理な話だと思うが1st時代(出来れば全時代)のアムロの声優をアムロの真似してる芸人(岩井おさむだったはず)に変えて欲しいな
660通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:10:04 ID:???
なんでだよw
661通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:44:02 ID:???
正直若井は似てない
662通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:53:30 ID:???
あれは”ガンダム”ネタを楽しむだけの人
663通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:53:58 ID:???
追加ステージはマジレスでコマンド戦記だろうな
魂を感じるぜ
664通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:01:32 ID:???
>>662
いい加減、Z・逆シャアのネタをやって欲しい
665通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:05:14 ID:???
>>664
本人は知ってるのかな?
何より観客に受けないだろ。
666通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:43:45 ID:???
orz
667通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:44:46 ID:???
馬鹿にして・・・!
そうやって貴様は永遠に他人を見下す事しかしないんだ!
668通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:48:11 ID:???
電ホでフェニックスゼロってMS初めて見たんだがこれの初出って何だ?PSP?
669通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:51:21 ID:???
スーパージオングがきになる
670通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:55:35 ID:???
>>669
グレートジオングだこのバカ野郎
671通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:57:52 ID:???
どっちでもいいけどね。
672通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 01:13:02 ID:???
グランジオングがきになる
673通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 01:24:22 ID:???
>>672
だからグレートだこのバカ野郎
674通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 01:30:58 ID:???
ムーンクライシスか?

それともこの流れを見て、釣ってるのか?
675通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 03:13:33 ID:???
グランジオングの発想はいいけどAFSが全てを駄目にしてる
あれ程意味不明な装備見た事ない
676通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 04:40:55 ID:???
Iフィールド無効化してビームが使えなくなるんだったか?
うろ覚え過ぎて壮絶に勘違いしてそうだが
犬みたいなガンタンクとかあったよな
677通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 07:06:00 ID:???
ジオンカイザーがきになる
678通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 07:06:59 ID:???
グレンジオングだったならそれもありだが
679通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 07:11:00 ID:???
テラジオング
680通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 08:18:50 ID:???
>>649
じゃあ買ってた“らしい”は間違いじゃない?明らかに主観入りまくりだろw買ってたかどうかはわからないのを買ってた“らしい”はおかしい
681通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 10:47:56 ID:???
ジオンダイザー格好良い!
682通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 13:53:33 ID:???
ジージェネ買うのなんてF以来だわ

アイフィールド無力化したらやばいよな核融合炉的な意味で
683通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 14:37:35 ID:???
アムロ最強
684通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 14:46:01 ID:???
われら最強
685通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 14:46:19 ID:???
__________________


届くまでは楽しみだ
届いた後、どうなることやら…
686通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 15:35:50 ID:???
届いたら積んで、GXをやれば良い。
687通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 18:47:00 ID:???
フラゲした奴
アムロの能力を教えて
688通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 19:27:40 ID:???
ここは静かで良いな。魂スレとオリキャラスレの馬鹿騒ぎはどうにかならないのかねぇ
689通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 19:33:04 ID:???
情報出てるんだからながれはやくなるの当たり前だろ。
斜に構えてればかっこいいとでも思ってんのかきめぇな。
690通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 19:33:07 ID:???
オリキャラスレは知らんが、魂本スレはタイミング的にああいう速度に
なるのは必然では?
691通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 19:33:31 ID:???
>>688
お前みたいにすまして他人見下したような物言いする奴のレスが目立つよりはいいんじゃね
まかりなりにもフラゲした奴が既にいるような状況でならね
692通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 19:38:25 ID:???
まあまあ、>>688みたいな厨二病な子をあんまりいじめちゃだめだぞ☆
693通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 19:39:10 ID:???
>>688の人気に嫉妬
694通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 20:40:05 ID:???
2chでバカ騒ぎするなって喫煙所で煙草吸うなって言うようなもんだな
695通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 20:48:50 ID:???
そうですね
696通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 21:48:49 ID:???
>>676
うろ覚えだけど、無効化するというよりは動けなくなるって感じだったとおもう。
それにしてもアンチファンネルシステムって名前、機能とあってない気がする。
697通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 22:35:36 ID:???
ビギナ・ロナって、要は色と背負ってるもんだけで、
あとは没個性でただまとまってるってだけのデザインだよな。
リアル頭身の設定画見て腰抜かすデザインなのは、きっと
グレートジオングだと思う。まあ、なんだかんだで
一番影薄いのは
ネティクスだよな、もうどうしようもない。
そーいやあれ出ないのかな、ピラミッドふたつくっつけたような
トランスフォーマーの星が変型するヤツみたいなの、イボルブのヤツ。
698通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 22:41:20 ID:???
イボルブはなかったことにして欲しい
699通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 23:15:43 ID:???
>>697
サイコシップ ゲミヌスか
700通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 23:18:34 ID:???
陽気なマツナガ
701通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 00:13:22 ID:???
それはキラ・マツナガ
702通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 02:18:03 ID:???
ミスター・デンジャー
703通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 02:46:34 ID:???
>>699
忘れたいと思ってこれほどきれいに記憶から消えてしまった存在も珍しいよな
704通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 09:33:15 ID:???
>>649の言うとおり、軍からの派遣だった。
買ったは勘違いだ。ごめん。
705通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 15:31:20 ID:???
アニメでも、アムロ家のお手伝いさんは軍の回し者みたいなこと言ってなかったっけ?
706通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 18:39:38 ID:???
F買った時、「全ガンダム作品を完全網羅!」みたいな事書いてあって
「じゃあSDガンダムGXのTGを出してみろよ」と思って、実際やってみたらホントに出てたから驚いた。
707通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 18:44:55 ID:???
>>705
そうだよ。だからフラウたちが訪問した時、話を聞かれないように筆談してたじゃん
708通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 18:45:03 ID:???
初代とNEOしかやったことない
709通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 20:03:56 ID:???
スピリッツ地雷っぽいな…

357 名前:125[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 19:42:47 ID:poBsIuFe
ttp://ranobe.com/up/src/up243791.txt

F→魂でリストラされた(と思われる)方々。適当ですまん。
710通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 20:24:03 ID:???
地雷ってほどじゃないな。
お気に入りのMSが削られたからって火病おこすなよ。
711通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 20:34:20 ID:???
VのMSが少々とMSVが多少削除されたくらいでアンチが大暴れしてるw
712通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 20:46:37 ID:???
おいおい、Vは魂のOPの〆を任されてんだぜ?
良いことじゃないか。
713通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 20:52:34 ID:???
NEOでもXのユニットとキャラが大幅に削除されてファビョってた奴がいたな。
「ゲテモノ兄弟の赤いお兄ちゃん」とかいう奴だったか。
714通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 20:55:03 ID:???
>>711
だけどGジェネってMSが多くてナンボだからなぁ
しょうがなくね?
715通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 20:57:43 ID:???
NEO体験してから慣れた。
716通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:01:18 ID:???
V2がNEO仕様になってくれればなんでもいいよ
717通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:04:36 ID:???
>>714
居ないよりゃ居たほうがいいに決まってるからな
無印→ZERO→Fみたいにシリーズを重ねるごとに増えていくことに期待したいとこだが、PS2のGジェネは多分これで終いだろうし
PS3で作るにあたって今回のデータが丸々流用可能ってんなら望みはあるんだがそこんとこどうなんだろ
…なんにせよFなんてものがなけりゃこうもギャイギャイ言われなかったろうになあ
718通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:10:36 ID:???
>>709
TV本編ででてなお且つそれなりの公式設定があるのをリストラするのはまずいかと思われ
TVででててもまともな活躍もせず1機しかなかったようなやつだったらまだいいけどな
719通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:20:03 ID:???
V好きだがドッゴーラ削除はしかたない。
あれを今作のMAみたくオンマップアイコンに表示させるのは無理がある。
720通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:28:24 ID:???
暴れてるのに限ってFを今やるってことはしないんだよな
まぁ開発者はFが世に出たことを悔やむしかないな

あれが無ければ良ゲー〜神ゲー扱いになってただろうに
721通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:29:08 ID:???
TINコッド削除だけは許せない
722通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:32:54 ID:???
ジェネスピ本スレ、なんのソースもない
単に誰かが思いつきで言い出したような角川の圧力説とかを
簡単に信じてしまう人たちに驚き
ロボゲ板ってジェネスピ以前はほとんど行ったことなかったけど、噂に違わぬって感じだ
723通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:34:09 ID:???
外伝の外伝なスカルハートが三話あるのにコロ落ちやセンチネルにシナリオ無しなのは許せない
724通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:36:28 ID:???
クロンボでしゃばり杉
725通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:36:42 ID:???
>>722
正にロボゲ板の正しい姿です。
まあ、実質にわか隔離板だからな・・・
726通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:47:02 ID:???
ガンダムウェポンズをわざわざ収録作品に入れておいてGP-04無いとか、
ビギナ・ロナなんてオリジナルをわざわざ作っておいてギナU入れてないとか、
「ふざけてるの?」と言いたくなる部分もあるが、ゲーム自体は意外と良く出来てるな。
味方弱いうちは凄い劣勢が続くけどw
727通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 22:02:43 ID:???
実際買って自分で開発リスト見ないうちは信じられないな
というか信じたくないわ
728通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 22:27:20 ID:???
ドッゴーラいないのか…って俺のピクシーも削除かよ!
くやしいのう…ラララ
729通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 22:56:23 ID:???
フェニックスガンダムとかいらないからドッゴーラ出してくれよ…
730通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 22:58:23 ID:???
それにしても戦闘機系排除多いな
アッグガイ残ってホビハ削除とか基準が微妙なものもあるけど
あと何で削除リストに非UCのDユニットが

データだけの没の含有量はどのくらいある?
731通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 23:01:35 ID:???
○○いらねえから△△出せ
ってのは思う分には何の問題もないがレスにしちゃうとただ角が立つだけで何にもいいことないから控えとくが吉
732通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 00:09:04 ID:???
俺としては結構いなくてもいい機体ばっかで評価まるで下がらないんだが
733通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 00:15:04 ID:???
製作段階にボツにされたユニットとかがあるはず

と思いたい
734通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 01:26:59 ID:???
0とF両方のムービーにでてきたメッメドーザが、魂にでてこない……。
735通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 02:08:16 ID:???
ブルーの若本はりきりすぎ
736通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 03:34:44 ID:???
デモ見たけどΖのビーム・コンフューズちゃんと再現されてたな
737通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 06:26:52 ID:???
FAガンダムMk3、FA百式改、νガンダムHWS、量産型νガンダムあたりは、
いつもレギュラーで改造して使っていたので残念だなー
738通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 08:43:30 ID:???
で、ジオン軍視点でプレイできるのかな?

オレ仕事が忙しくて購入は明日なんだよ……
739通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 08:51:11 ID:???
地雷って程でもないだろう。ゲームとして楽しければ特に問題ない
機体数に関してはFが神過ぎたんだ
740通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 09:03:40 ID:???
ついにゲームですら出撃できないビルケナウ涙目

てか、ガルグイユはまだしもメッメドーザが出ないのが意味わかんね
ドッゴーラもブロッホだけならまだしも、風呂拷問のルペさんだって乗ったというのに
741通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 09:40:05 ID:???
>>738
そういうタイプがいつか出ると思ってるけどないんだよな〜

第1話「ガンダム大地に立つ」
勝利条件
・ガンダムの撃破
敗北条件
・スレンダー、デニム、ジーンの撃破
742通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 10:39:34 ID:???
>>738
IGLOOが通してジオン視点、ガンダム戦記がジオン視点も遊べるみたい。
その他はどうだろ。
743通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 12:18:03 ID:???
せめてオリジナル機体より本編出演機体を優先させてほしかったな
744通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 13:11:43 ID:???
榊原女史の声が若干若返ってる件について。
滑舌もFの頃より良いぞ……?
745通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 13:18:09 ID:???
>>744
新訳やったからさ
746通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 13:45:41 ID:???
アッグのドリル気合い入りすぎワロタw
747通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 14:21:04 ID:???
これまでゲームのハマーン様はふけ過ぎだったからな
これでいいんじゃないか?
748通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 14:33:17 ID:???
つまり今の榊原女史ならはにゃ〜ん様もいけると
749通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 15:04:23 ID:???
>>748
あれは本人が無理だと言ってる
750通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 15:08:38 ID:???
本人がΣ(゚д゚;)
751通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 15:39:22 ID:???
本人が言ってるんじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
752通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 15:44:45 ID:???
役作りのために読んだんだっけ
753通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 18:37:11 ID:???
今回もわざと音外したような妙なアレンジだらけだなあ
ゲーム自体は良く出来てるだけにちと残念
754通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 18:48:47 ID:???
台詞も相変わらず変なアレンジされてるね
755通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 20:49:16 ID:6Lal6A4Z
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.uploda.org/uporg1135292.jpg
756通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 20:55:26 ID:???
ローラはいるのか?!ローラは?
757通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 21:07:51 ID:???
これはまたサプライズな
能力もサイコハロ以上に規格外だし
758通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 21:11:43 ID:???
∀いるのか?なんでだ
759通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 21:46:43 ID:???
作ってる奴らが自分達が言った事を実現できない無能だから
760通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 22:20:29 ID:???
>>755
なんという厨性能
それより何か若干人相が悪いな。ひょっとして敵で出てくるのかな?
761通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 22:23:02 ID:???
ロランも言ってたじゃん
「地球は戦争するところじゃないでしょー!」
762通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 22:31:02 ID:???
ロランしか言ってNEEEEEEE!!!
763通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 22:31:22 ID:???
>>760
隠しステージで文明を埋葬するために出てくる
キャラクターはいない
764通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 22:44:39 ID:???
なんでこういうの出してMSVを削るのかが理解できない
所詮Gジェネか
765通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 22:57:43 ID:???
ケネスの声はなんとかならんのか。
林原のギギはまだ許せたけど、Gジェネやってというか、ゲーム、アニメ、洋画等々
見たりしてきたなかで、一番あってねえ。
演技が下手とか言うんじゃなくて、根本からあってない。
他色々言いたいことあるけど、ここほど酷いとこはないので、我慢してやる。


森口の歌だけかもしれんな。このゲームは。
766通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 23:10:52 ID:???
システム∀99のほうだろこれ

瞬間移動とかまでついてたら笑うんだが
撃破しても数ターンで直るとか
周りのMS金縛りにされるとか
767通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 23:48:51 ID:???
>>765
お前閃ハサ読んだこと無いだろ?
768通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 00:12:37 ID:???
ハマーンで思い出したけどトップ少尉は居るの?
769通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 00:24:08 ID:???
Gジェネ全般で言えることだがZZってノーマル状態だとなんでビームコーティング持ってないんだ??
アニメだといきなりマシュマーのビーム弾いてた覚えがあるが
770通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 00:29:32 ID:???
ZZは装甲が薄いのが弱点だからね
771通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 00:30:38 ID:???
誰かアムロ、カミーユ、ジュドー、ウッソの能力値教えてくれ
772通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 00:35:06 ID:???
GジェネSスレで聞けよ
773通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 00:47:08 ID:???
>>771

覚醒(NTレベル)
カミーユ>ウッソ=ジュドー>アムロ

反応
ウッソ>アムロ>カミーユ=ジュドー

射撃
ウッソ>カミーユ>ジュドー>アムロ

格闘
ウッソ>カミーユ=ジュドー>アムロ

※アムロは1st時な
CCAだと人気補正でドーピングされまくりだし
774通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 00:54:07 ID:???
ZZが装甲薄いっていわれるのはコアファイターのあるお腹の辺りだけだろ
まあ、そこが致命的なんだけどw
装甲材質そのものは0088当時最先端の素材使ってる

今回のZZは何故かシールド装備して無いな
あんなものはシールドじゃないと言いたいのかな
劇中では完全に盾扱いだったのに・・・
まあ、ZZよりZがパッとしないのが残念だが
ゲームという媒体だと、バランス型ってのは時に個性が無いのと同義ってことか・・・
775通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 00:56:23 ID:???
Ζは毎度イマイチだろ
今作は防御技能でビームコンフューズがあるだけマシになったかもしれんが
776通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:01:14 ID:???
ハイパーメガランチャーがMAP兵器の時代もあったなw
777通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:12:02 ID:???
>>774
ZZはコアブロックだけじゃなく、ジェネレーターが3箇所にあり変形機構もついてるため
同世代のMSに比べて圧倒的に脆いよ
だから変形機構を廃止してフルアーマー化された
778通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:13:28 ID:???
>>773
ウッソ強いな
アムロ好きな人から反感買いそうだ
779通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:15:48 ID:???
V2Bが無双候補でウッソも強いんだろ?
Vは冷遇されてない・・・冷遇されてないんだ・・・!

よし、俺はまだ戦える!
780通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:18:53 ID:???
ZZが一部に脆さを抱えたMSって設定は放映当時からあるが、
圧倒的に脆いとまで言い切った資料はないと思うぞ
781通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:20:32 ID:???
ソースの無い議論は不毛なので他所でやりなさい
782通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:26:42 ID:???
08は冷遇されてない・・・08は冷遇されてないんだ・・・orz
783通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:29:31 ID:???
いや、08小隊の冷遇はガチだ。
784通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:30:49 ID:???
Ζは毎回地味な設定だから
超強気でハイパー化くらいつけてもいいのにね
Gガンみたいに
ハイパー化もバランス崩さないように調整すりゃあ
個性でていいのに
785通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:34:23 ID:???
デスティニーよりは説得力あるよね>Z
786通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:39:05 ID:nTs6Yw5u
機体性能考えればあんなものだろZは
NEOにはZはハイパー化という超必があったが
787通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:41:01 ID:???
Vはシナリオや機体は冷遇されてるようだが
ウッソとV2を持ち上げて
V厨の機嫌をとる作戦だな
788通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:43:57 ID:???
リグコンとゴトと斬首も強ければホクホクなんだがなぁ
789通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:45:17 ID:???
∀ってマジかよw
画像みれなんだ 誰か際うpたのめんか
790通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:59:42 ID:???
791通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 02:09:27 ID:???
(ノ∀`)アチャー
792通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 02:13:12 ID:???
>※アムロは1st時な
>CCAだと人気補正でドーピングされまくりだし

そう書かれると逆に気になるだろーが
詳細を教えれ
793通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 02:23:38 ID:???
ホントにゲームってアムロをマンセーするよな
794通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 03:05:21 ID:???
CCAアムロの射撃や反応が高いのは納得だけど
覚醒がカミーユより上なのは納得いかない
795通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 03:12:52 ID:???
>>792
CCAアムロとCCAシャアはなぜか覚醒値がトンでもなく高い
カミーユより覚醒値が上になる仕様
なぜか毎回
796通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 03:20:55 ID:???
>>775
デモで見たけど、あれはシビれるな

せめてロングビームサーベルくらい追加して欲しかった
797通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 03:24:13 ID:???
ロングビームサーベルって特に強力な設定ってないし、
サーベル二つあっても仕方ないんじゃね?
某スパロボMXではヤザン倒したオーラ斬りと混同したのか解らないけど、
あり得ない威力になってたけどさ
798792:2007/11/30(金) 03:27:31 ID:???
情報サンクス
覚醒値に関してはそりゃ変だわな
他はともかく
799通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 03:28:20 ID:???
ΖはMS時の移動力6なのも地味に辛い
800通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 03:32:35 ID:???
>>798
あれじゃね
一応サイコフレーム補正付きって意味で
アムロシャアの覚醒値が高くなってるんじゃないか?
と無理やり納得してる

まあカミーユより高いっていうのは確かに違和感はあるわな
801:2007/11/30(金) 03:33:51 ID:LMGIM6Jh
ギレンの野望楽しみ
802通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 03:34:10 ID:???
まあアムロのNT的な感覚は
1st時のが明らかにCCA時より上なんだけどな…
ゲームだと毎回逆だけど
803通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 03:38:27 ID:???
>>797
まぁ俺があのライフルをナギナタ状にして
振り回すのが好きってだけなんだけどw
804通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 03:43:16 ID:???
>>637
ZZさんのサーベルと同じ威力なのに燃費で負けてるな
前からそうだったっけ?
805通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 03:44:20 ID:???
本スレと間違えて誤爆すまん(テヘッ
806通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 03:51:22 ID:???
コクピット視点で全部描き直した所為なのか、カットインが激減してるのは泣ける・・・
ここまで猛烈に減るなら以前の方式のままで良かったよ・・・
807通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 04:12:18 ID:???
F90のBGM劣化し過ぎだろ
808通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 05:13:32 ID:???
>>806
今回の奴の方が良いけどな
809通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 05:18:30 ID:???
両方ありゃいいんだな
810通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 05:28:34 ID:???
パイロットの所属する年代とか特定の機体に乗っていないとカットイン出ないぽいのは改良して欲しいな
811通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 05:42:00 ID:???
え!? このキャラにもカットイン無いの!?
って感じが初代Gジェネを思い出す。
初代Gジェネもパイロットのカットイン少なかったよな
今回が好評でZERO相当の作品が出れば増えていくんだろうか
812通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 07:57:17 ID:???
結局いつものGジェネだったか
Hi-νとか厨人気高いやつはしっかり出してMSV系は無視
こんなんならスパロボやってたほうがマシ
813通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 08:35:46 ID:/dBrjBXA
エマさんのボイスあるのかないのか教えろ
814通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 08:44:47 ID:???
エマさんもリィナも普通に岡本さんで、普通に喋るな
演技も違和感ない
815通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 08:51:05 ID:???
>>814
即レスかたじけないありがとう。それさえわかれば購入するよ。
816通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 08:58:48 ID:???
∀いるんだったら買わないでおこうか
817通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 09:02:47 ID:???
別に∀を入れるのは制作の勝手だが
ちゃんと必要なものを入れてからそういう遊びをしろよ
818通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 09:08:08 ID:???
長谷川の同人なんかに力入れるくらいなら
せめてV本編で何度も搭乗したMSやMAくらい出せよ

あと、いつものCCAアムロ&シャアのマンセーにも嫌気がさした
819通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 09:13:15 ID:???
∀はまだいいとしても、トルネードとかフェニックスってUCとなんか関係あるの?
820通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 09:22:03 ID:???
>>819
トルネードは昔のSDガンダムのゲームの機体
フェニックスはGジェネオリジナル
UCとは全く関係ない
821通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 09:26:15 ID:???
トルネードとフェニックスはUCとは関係ない。
ゲーム的な都合でプロフ埋めの手助けをしてくれるための機体だからこの二つはあってもいいけど
あんまりむやみにゲームオリジナルMSを作らないでほしいってのはあるな。
やるとしたら、ベースのMSを決めてそれにプレイヤがカスタマイズを加える、とかいう方向性だと
うれしいかも
822通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 09:29:41 ID:???
ロナなんてものをわざわざ作るならギナUも入れて欲しかったぜ
823通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 09:34:06 ID:???
V見た事ないんだが、ドッゴーラとかは結構ゲーム栄えしそうなのにどうして削ったりしたんだろう?
いつかGジェネ魂完全版みたいなのが出るのかな?
824通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 09:39:04 ID:???
>>823
Fの時でさえ∀のシナリオが少なかったのは完全版を出すためと言われたが、
未だかつてこのシリーズで完全版など出た試しはない。まあ将来的に可能性
が全く無いとは言いきれんけど。
825通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 10:17:07 ID:???
グラフィッカー辺りがキレたんでないの?
んな数こんな納期で描き切れるか!数削れやヴォケが、ってな感じで。
826通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 10:27:04 ID:???
つーか最初にTV、劇場版に登場するユニットを全部収録して、その後
MSV・小説・漫画・ゲーム出典のユニットを優先度の高い順にいれてく
べきだよな。

GジェネオリジナルMS?そんなもん一番最後に決まってんだろうが!
既存のMSが十分じゃないのにわざわざそんなもの入れてる場合か。
827通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 10:30:35 ID:???
>>821
だから発売前にグレートジオングはダサいって言ったんだ。
828通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 10:50:54 ID:???
グレート・ジオングはジオングの初期設定画らしいな。
829通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 11:04:36 ID:???
>>826
まぁそこに尽きるなw
830通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 11:20:22 ID:???
まあガンダムやらザクが空飛びまくっとる時点ですでにいろいろ諦めてるし
変にこだわったところでしょうがない
831通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 11:35:33 ID:???
>>823
うねうねと長いから、システム的に難しかったんじゃないかね
よーわからんがw
832通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 11:49:12 ID:???
>>830
個人的に宇宙用と地上用のアニメーションが共通なのはまあ許せる。
そうしなければ用意すべきアニメーションパターンが2倍くらいになっちゃう
わけだし。それならその労力で別のMS収録したほうがいい。

だがオリジナルMSを原作のそれより優先したのには言い訳の余地が無い。
責任者はケツを出せ。
833通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 11:53:04 ID:???
>>825
Fからコツコツコツコツ進めて、そろそろ完全版が出るかもと期待しているんだが
バンダイなんて他にやる事ないのに
834通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 11:55:35 ID:???
まあ、UC厨に阿るからには徹底的にやらんとな
どマイナーな機体が一つ二ついなくたって物凄い勢いでファビョるようなのがいたりしかねない人種なんだから
835通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 11:56:45 ID:???
戦闘シーンの演出がクドイ
種じゃあるまいし
836通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 12:03:34 ID:???
P買おうと思ったら、少し前まで置いてあった1500円のがなくて勢いで新品買っちまった(´д` )
俺はもうダメダメだな
837通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 13:55:50 ID:???
>>835
戦闘期待してないならFやればよくね
838通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 14:45:59 ID:???
結局いつものGジェネだったか
がっかり
839通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 14:53:42 ID:???
いつも以下だな
ガンダムで一番長いVが4話とかありえないだろ
840通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 14:57:22 ID:???
半年から一年待って、金額が落ちてきてから買っても良さそうだな
正直8000円出す価値は見出せないわ
841通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 15:18:48 ID:???
>>839
V厨乙
842通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 15:37:19 ID:???
ってかプロトタイプガンダムとかHWSが無い時点で初代以下だわ
酷すぎる
843通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 15:56:08 ID:???
時代はHi-νガンダム(笑)なんです
844通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 15:59:34 ID:???
>>842
苦労してやっとプロトタイプが出来た時のカタルシスはたまらないものがあるよな
845通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:00:12 ID:EiwujJkq
どうせ今度お前らは一年戦争限定のGジェネを出せと言い出すんだろうな
846通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:06:21 ID:???
それはない
847通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:10:07 ID:gMGouzmD
0080のナレーションが当時のアルの声優で感動した
848通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:11:48 ID:???
一年戦争限定のGジェネなんて、GジェネSEED並の愚行
Gジェネはとにかく広く浅く(希望としては広く深くだが)数揃えてナンボだろ
849通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:12:10 ID:???
>>841
V厨じゃないし
信者はVの話をするとすぐV厨呼ばわりしるけど
あのVのデキはV厨じゃなくても文句言うからw
Gジェネなのにスパロボ以下なんだもんw
850通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:12:45 ID:???
アーマーゾーン


お前の言う今日届きますとは、夜遅くに届くという事なのかー?
851通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:24:05 ID:???
クロノクルの中の人、すっかり声質変わったな
852通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:41:23 ID:???
>>849
スパロボ以下はねえよ、お前スパロボやったことねえな?
853通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:47:02 ID:???
>>849
Vが4ステージというのは…確かに少し物足りない気もする

やはり声優さんとか富野総監督の事情とか絡んでいるのかな…?

タイヤ艦は出てるのに…。

それにしてもイグルーは熱いな…是非DVDを今度レンタルしてみよう。

もちろん最初から
854通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:48:58 ID:???
>>850
戦場に到着するのが遅れそうだな…。

ある意味…哀・戦士だ
(;-;)
855通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:53:30 ID:???
というかGジェネがスパロボ越えたことねーしなぁ
戦闘シーンでも作品の扱いでも
856通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:58:03 ID:???
ドッゴーラが消えたのはマップ上で何マスにすればいいか分からなくなったから
857通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:58:21 ID:???
スパロボは興味ないからなんとも言えんが、今作はシナリオが全体的に省略されてる感じだなぁ
俺は声優がついた自軍っていう別の楽しみ方があるから魂は魂でいいが…Fのがやっぱりいいかな
858通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 18:01:30 ID:???
ドッゴーラの人はついにこっちにまで来たのか
ほんと好きなんだなw
859850:2007/11/30(金) 18:16:32 ID:???
よっしゃああああああっっ!!!
届いたぜ!






モノノ怪と一緒に!
さて、どっちを先にしようかね。楽しみだ。
860通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 18:27:38 ID:???
スクィードってやっぱ出ない?
Fの最強艦で思い入れあるんだけど
861通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 18:51:50 ID:???
スパロボはV好きな人にとってはバイブルだな
Vが参加してる場合はウッソがアムロ、ジュドーを抑えて最強パイロットになることが多いし
クロノクルが仲間になったり
カテジナがウッソかばって死んだり
862通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 18:56:25 ID:???
>>820
いちおうSDガンダムGXはUC作品のみ集めたゲーム
だから全く関係なくはない
863通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:00:15 ID:???
>>861
ハロの存在も大きい罠
864通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:02:30 ID:???
>>839
うん、有り得ない。
865通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:13:01 ID:???
つかUCオンリーとか嘘ぶいてVガン4話だけとかどんだけ手抜きなんだよ
866通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:16:46 ID:???
∀襲来!→∀撃破→UCを守った。

つまりスタッフは∀を否定したかった
867通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:20:15 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
868通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:30:42 ID:iERNxmoe
TR‐6はでるの?
869通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:31:07 ID:???
なんだ、折角スタッフ擁護してやったのに
870通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:33:59 ID:???
UCオンリーと謳いつつ、それを実現しないとは・・・
871通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:41:11 ID:???
バーザムいないってマジ?

Fでバーザムハァハァした結果、
6機が改99になった俺はどうすればいいんだ

ぶっちゃけいなくても何も問題無いのは解るが残念
872通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:42:45 ID:???
ニコ厨はアホばっかりだから騙されて結構買ってるな
873通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:45:10 ID:???
>>870
原点回帰(笑)のFF9思い出したw
874通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:46:46 ID:???
マッドアングラー隊がお怒りだ
875通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:51:33 ID:???
>>857
お前いいこと言ったな
それだ
ボリュームが足りない感は致命的だな

Gジェネのゲーム面は作業になるから、それをやるための餌が貧弱なんだよな
ムービーは確かに見たいんだけど、それだけでは売れない。
876通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:03:46 ID:???
システムも良い。
ジェネ種での処遇に不満があったオリキャラも
よく喋るし、個人的には満足。
ただ、フェニックスガンダムとか割りと好きなんだけど…
だからこそ、序盤であっさり出来てしまうのは微妙だよね。
ゼロで神懸かり的なムービーがあった
センチネルのシナリオが無いのも解せん。
877通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:15:39 ID:???
>>871
いや出るけど
878通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:23:07 ID:???
>>871
何居ない事前提で話してるのこの人
879通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:54:10 ID:???
>>877-878
多分バージムと勘違いしているんだよ
880通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 22:29:26 ID:???
パッケージ裏にギュネイがいるなんて珍しいこともあるもんだぜ。
881通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 22:46:22 ID:???
>>877-879
なんだバーザムいるのか
一人でデマに踊らされた俺バカス
とりあえず明日買ってきます
882通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 00:14:36 ID:???
ミンミ=スミスが出るなら新品で買う
883通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 00:32:52 ID:???
出るから買え
884通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 00:42:50 ID:???
トリエル!トリエル!トリエル!トリエルぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!トリエルトリエルトリエルぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ディー・トリエルたんのラベンダー色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
UCルートのトリエたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ライバルルートでは味方になってよかったねノーマたん!あぁあああああ!かわいい!トリエたん!かわいい!あっああぁああ!
クロスドライブも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!クロスドライブにトリエたんは出ない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ト リ エ ル ち ゃ ん は D S で 使 い 捨 て ? にゃあああああああああああああん!!
うぁああああああああああ!!そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!
センチュリオ・レガートゥスぅうう!!コンスラーレぇえええ!インペラトールぅううう!トライアぁあああああああ!!!
この!ちきしょー!やめてやる!!Gジェネなんかやめ…て…え!?見…てる?パッケージのトリエちゃんが僕を見てる?
イベント絵のトリエちゃんが僕を見てるぞ!トリエちゃんが僕を見てるぞ!アイコンのトリエルちゃんが僕を見てるぞ!!
戦闘シーンのトリエルちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはトリエちゃんがいる!!やったよコウ!!ひとりでできるもん!!!
あ、センチュリオのレギオンちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあシーンマ様ぁあ!!あ、綾波ー!!マリオンぁああああああ!!!ステラァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよトリエルへ届け!!マシンチャイルドのトリエルへ届け!
885通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 01:14:02 ID:???
ミンミってザブングルに出てきそうな奴だっけ?
886通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 01:15:21 ID:???
>>885
ゴーグルを頭につけてる奴だな
言われてみればそんな感じもするな
887通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 01:22:07 ID:???
このスレ見るとやっぱここってID出ない板だなと感じる
888通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 02:10:03 ID:???
>>887がなぜそんなことを言って場を乱すのかがわからない
889通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 02:11:49 ID:???
プロトタイプガンダムがいないとかありえねー
嘘でしょ?
890通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 02:13:21 ID:???
両方見たかったな
白黒の奴と黄色い奴と
891通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 02:31:08 ID:???
あれおかしいな...
ブラウン隊が駒乗ってたんだけど
892通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 06:58:00 ID:???
あれ、面クリアしても出てきたMSが生産リストに載らないのか。
ポータブルやった後だと微妙に調子狂うな。
893通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 07:16:17 ID:???
UC網羅といいながら三連星が出ないなんてシンジラレナーイ
894通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 09:38:11 ID:???
あれじゃね?1年戦争で商売しすぎだって、番台自身も分かってて、
それで外したんじゃね?
895通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 09:41:16 ID:???
>>894
一年戦争を題材にした新規参戦作品は2つもあるけどな。
896通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 09:50:52 ID:???
>>883
レスメルシー!そうか出るのか!Fの攻略本立読みした時からその背中だけ追いかけて来たんだ!
よし買ってくる!しゅごキャラ見終わったらな!
897通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 13:17:29 ID:???
後に2ちゃん流行語大賞を受賞するレスメルシーの誕生である
898通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 13:26:01 ID:???
注)しゅごキャラとはテレビ東京で放送中のアニメ
899通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 13:26:11 ID:???
最近の作品はスルーしてて久々に(F以来)Gジェネやったんだけど、ずいぶん知らない作品が増えたな
一年戦争どんだけ肥大化してるんだよ
900通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 13:33:11 ID:???
今まで散々繰り返した既存の作品よりも新作をシナリオ化したい…というのは
わかるんだが、一年戦争ただでさえ長いんだから、戦記や閃光の果てにの分は
Vにまわしてやれよ、という気はやはりする。キャラクターとユニットだけゲスト
参戦させときゃいいんだ。

0083はそんなに好きじゃないが、シーマ様シナリオだけは大歓迎。
901通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 13:40:53 ID:???
シーマ様シナリオだけで3つとか暴走してるのかと思ったぞw
902通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 13:41:13 ID:???
でもGP-04がいないんだぜ
GUNDAM WEAPONS参戦を謳っておいてGP-04がいないのは詐欺に近いだろ
903通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 13:51:32 ID:???
明貴美加にデザイン頼んでおいてグレートジオング頼んでおいて、GP04出さないなんて失礼にも程があるよな
904通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 13:54:23 ID:???
フェニックスゼロ(笑)とかグレートジオング(笑)みたいな「ぼくのかんがえたろぼっと」を作る暇があったらもっと原作の充実させろカス
905通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 13:59:10 ID:???
外伝はジオニックフロント まででいいと思うんだ。正直それ以降は受け付けない。
むしろフォーミュラー戦記とピクシーを出して欲しかった
906通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 14:35:52 ID:???
>>889
ドッゴーラよりはマシだ
907通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 15:06:51 ID:???
ドッゴーラ全部伸ばしたら戦艦以上にMAP塞げるからじゃないの
908通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 15:16:04 ID:???
これだとUCオンリーってのがただの手抜きとしか思えんな
909通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 15:21:58 ID:???
>>905
イフリートばっかり目だってピクシー全然出ないよな。
910通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 15:54:02 ID:???
ドッゴーラはサイズ表記は4Lでマップ表示はトグロでも巻いてくれればいいよ。
とにかく出すだけは出してくれw
911通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 16:04:13 ID:???
「ガンダム戦記」と「閃光の果て」やってあまりの酷さにクラクラしてきた
00と同じ匂いがするぜw

原作と他の作品に、泥を塗るスピンオフ作品ってどうよ?
912通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 16:04:23 ID:???
α外伝なんてムーンレイスが使ってるって設定でザンスカMSも出てたよね
あれくらいはしてほしいもんだ
913905:2007/12/01(土) 16:34:41 ID:???
自分的には、一年戦争編はガンダム、08、ブルー、コロ落ち、ポケ戦なら良かったな。
クロスディメイションは機体とキャラは出して欲しかった……ストーリーも結構いいのに
IGLOOはなんだか模型誌の匂いがするのは俺だけかな…戦記?閃光?何それおいしいの?

クロスディメイションとフォーミュラー戦記ってそんなに駄目ですか?バンダイさん。
914通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 16:38:22 ID:???
戦記はゲーム版のキャラだけ出せば神だった
撃つなラリー(笑)の奴は要らん、劣化シローみたいで見てて虫酸が走る
915通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 16:46:09 ID:???
今気づいたが、パイロット能力が完全にPのコピーだな

手抜き全開だなw
916通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 16:59:11 ID:R1d7Y+08
角川の臭いがプンプンするゲームなんだよな
917通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:02:27 ID:???
今回もユウとウラキの能力は低いんですか?Fでは初期のアムロより弱いのが納得いかん。
918通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:05:35 ID:???
>>911
どれもシナリオにオルフェ千葉が関わってます。
919通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:12:48 ID:???
>>914
マットやケンもゲーム上に顔を出さないだけで
プレイヤーキャラクターとしてはじめから設定されてるよ。

漫画版のシナリオ担当した千葉がああいうキャラに改変しただけ。
920通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:13:08 ID:???
>>918
千葉ってあの自称業界人?
921通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:15:05 ID:???
>>919
改変?改悪の間違いだろ
922通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:22:35 ID:???
お偉いさんはFの完全版を出す気ないのかな?
923通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:31:13 ID:???
マットとケンは魂でかなり美化されてるよな
設定画マットはもっと老けて年相応ってかんじなのになにこの超絶イケメン

俺は気に入ったけどね
924通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:31:18 ID:???
>>922
石油を人工的に作れたら産出国経済は傾き
永久脱毛が低価格化したら髭剃りが売れなり
食料を無限に増やせたら農家が潰れる

そういうことだ
925通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:31:33 ID:???
今後は魂の焼き直しでやっていくような気がする。
926通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:49:00 ID:???
>>913
フォーミュラー戦記にしか出てこないMSがないからじゃね?
F90とF91で丸々出ちゃうような気がする。
あ、でも戦艦は戦記オリジナルだっけ?
927通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:56:05 ID:???
機体が少ない機体が少ない、と騒ぎになってるみたいだけれど
神格化されてる様子のFだって

武装1:ビームサーベル
ビームサーベルをラックから取り出すと汎用型エフェクトのビームの刃が出る簡単な動作

そのポーズのまま一直線に敵に突っ込んでいって敵の前で振り下ろす(その時のエフェクトも汎用型)

武装2:ビームライフル
ビームライフルを取り出し、汎用型エフェクトのビームを撃つ

武装3:バルカン
頭付近から汎用型エフェクトのバルカンを出す

みたいな「とりあえず居ます」みたいな機体も多かったんだし
量より質を優先したって事で妥協するしかないんじゃないの?
それに「オリジナルMS入れる余裕があるなら…」とも言われるけれど、
新規登場のオリジナルMSが無ければそれはそれで華がないと思うし。
928通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:04:50 ID:???
しかしテンポの悪いゲームだ
929通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:16:24 ID:???
>>926
そうだよな…やっぱりキャラ参戦しか無理か

>>927
戦闘は結構頑張ってる。Fからの俺は、むしろ感動した。
930通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:29:59 ID:???
スパロボとGジェネ随分差が開いちゃったねw
931通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:36:38 ID:???
今日PV見たけど攻撃されてる側のポーズって殆ど動きないな
ジェネCEとかは食らった時しっかり仰け反ったり体がだれたりとかしたからどうも劣化したように見える
932通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:58:11 ID:aXq1BisT
これ機体が爆発する時とか背景が常に高速で動いてるのが不自然すぎw
933通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:02:35 ID:???
モビルスーツは良い動きしてるんだけどなー
934通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:08:37 ID:???
ある程度味方が強くなると感覚的には、いつものGジェネと大差なくなるけど、
正直、最初で投げる人多いかもな
濃いガノタが、濃いゲーマーとは限らないし・・・
この極貧仕様は一応プレイ時間を引き延ばして中古の出回りを遅くしようって側面もありそうだけど、
この調整だと逆に即売りされかねない
ヌルい調整が多い昨今、ある意味、時代に逆行したバランスだなw
935通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:15:42 ID:???
スタッフは支援攻撃を使って欲しくて堪らないみたいだが、それならもっとインターフェースをきちんとしてくれ
毎度、武器選ぶのダルイし、そもそも本来なら一撃で堕ちるユニット相手でも、
ポイント稼ぐためには、わざわざEN無駄に消費してボコボコにするのってなんかおかしい
支援なんて仕様があるのに、機体のENがFの頃と基本的変わらないのも問題か。
936通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:20:29 ID:???
それよか支援砲撃ないのきつすぎる
おかげでゼノンさんと愉快な仲間達が強くなる気配無し
937通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:25:53 ID:???
核ミサイルを封じられ、怒り狂ったほうのラスボスですが

HP60000 EN500 攻撃60 防御06 機動50 移動25
サイズM 宇宙A/空中A/地上A/水上-/水中A

ハイパーナノスキン 毎ターン15%回復
Iフィールド機能(∀)BEAM射撃無効、実体弾70%減
月光蝶フィールド機能 MAP兵器無効

MBFサーベル  1-2/ POW7000 /EN35/BEAM格闘
月光蝶     3/ POW10000/EN70/特殊格闘
SBシャワー   3-7/ POW4500 /EN45/拡散BEAM2 LOCK8
Dライフル   4-9/ POW5000 /EN30/MP0/特射

どーすりゃいいのよ、これがマスターユニット扱いだったら
938通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:28:44 ID:???
>>937
ウソバレ乙
939通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:29:31 ID:???
Gジェネ久し振りにやったけどすごい綺麗になってるな
逆に色彩強くて慣れないと違和感ありまくりで困るけど
940通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:31:41 ID:???
>>938
嘘バレじゃないよ
941通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:36:20 ID:???
942通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:37:09 ID:???
943通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:39:57 ID:???
自軍で作れるの?
944通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:42:52 ID:???
防御が06?ザクか!
945通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:49:49 ID:???
06吹いたw
946通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:51:53 ID:???
>>941-942
てか、今回はUC限定なのになぜ隠しが∀なんだ?
947通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:54:02 ID:???
作ってるやつが馬鹿だから
948通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:54:02 ID:???
気でも違ったんだろ
949通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:00:33 ID:???
隠しだからじゃないか?
基本原作のストーリーを追っていくシナリオだから
最後に軽いおまけって感じで
950通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:02:07 ID:???
隠しだろうがなかろうが非UCものを入れるくらいならUC限定とかしないでくれ
951通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:04:31 ID:???
禿作品だからって聞いた
952通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:04:40 ID:???
移動力25って恐ろしいなオイ
953通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:08:59 ID:???
一応文明を破壊するフルスペック∀っていう設定
∀だけで4つくらいパターンがある
移動力25は∀FINALというイベント用機体
戦闘アニメはテレポートして攻撃したりやりたい砲台
954通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:16:16 ID:???
グラブロでないんすかwwww
スルーして良かった
955通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:19:32 ID:???
∀のアニメにあんだけ力いれるなら
Ζにハイパー化のアニメくらいつけてやれよって思った
956通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:21:04 ID:???
Zはビームコンフューズ付いてるのがありがたい
957通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:23:17 ID:???
>>956
でもあんまり意味ない性能だよなw
958通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:25:30 ID:???
あれ機体の能力じゃなくて技の類だよな
959通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:29:21 ID:???
>>951
禿=UC?
960通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:30:03 ID:???
ZまでとZZ以降で主役ガンダムの性能は線引きされてる気がするな
ZZ以降はどれも強いのにな
961通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:36:29 ID:???
黒歴史が件並みUCだから俺は別にいいけどな。
962通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:37:10 ID:???
結局、新訳Ζ目当てに買うと痛い目に遭うって事でFA?
963通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:44:55 ID:???
エターナルウィンドが流れたらなんかどうでもよくなった。
964通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:50:05 ID:???
>>958
機体能力じゃなくて
カミーユの技って感じだしな
アムロのバズーカトラップみたいなもん
965通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:58:06 ID:???
リーンホースが特攻するときの音楽(なんだっけ?)も入ってたな
966通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:59:52 ID:???
戦闘演出が大袈裟なわりにはワンパターンだからすぐにお腹いっぱいになってしまうね
967通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 21:13:04 ID:???
各キャラのプロフィールで流せるBGMって何なんだろう。
MSに乗せたときの戦闘BGMじゃないよな。
968通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 21:27:42 ID:???
ドダイやフライングアーマーに乗れないってどんだけーw
969通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 21:50:40 ID:???
>>968
ちょ、マジ・・・・?
少なくともPS1の初代Gジェネでは乗れてたのに(;´Д`)
970通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 21:51:25 ID:???
>>969
グフやMK-Uなど、原作で乗ってた機体しか乗れない
971通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 22:33:57 ID:???
なるほど。そういう事ですか。
それならまぁなんとか納得いくかもしれないw
972通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 23:40:06 ID:???
そろそろ新スレの用意を…

家庭用ゲーム機に始まり、タイピングゲームや携帯アプリまで
多方面でシリーズ展開されたGジェネの総合スレッドです。
新作情報はttp://www.ggene.jp/をチェック

専用スレは各板で検索!
http://game13.2ch.net/gamerobo/
┣スピリッツ
┣クロスドライブ
┗初代、ZERO、F、FIF
http://game13.2ch.net/gameover/
┗NEO、SEED
ttp://game13.2ch.net/handygame/
┣ポータブル
┗ギャザビ、モノアイ、ADVANCE、DS、クロドラ
http://hobby10.2ch.net/appli/
┗iアプリ
http://anime2.2ch.net/x3/
┣総合スレ(このスレ)
┗オリキャラ萌スレ

SDガンダムGジェネレーション総合スレ 18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1192193647/l50
973通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 23:41:10 ID:???
過去スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 17
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1173000786/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 16
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1158664339/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 15
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1154585171/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 14
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1151966726/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 13
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1147854477/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 12
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1144155590/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 11
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1141891767/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 10
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1133870549/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 9
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1126291788/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 8
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117245057/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 7
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1107671086/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 6
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097890900/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 5
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093751856/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 4
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1089626711/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 3
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1079736598/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 2
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1077180807/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1074247435/
974通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 23:55:54 ID:???
975通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 00:21:55 ID:???
>>970
原作仕様か、無いわけじゃないんだな
976通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 01:34:16 ID:???
>>970
毎回最終的にジオン系機体の改造機が中心になる俺には、
Vラストのエンジェルハイロゥ戦とか辛そうな仕様だな・・・
グフフライトタイプとアプサラスくらいか?
素で飛べるジオン機
977通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 01:36:47 ID:???
全ユニットのSFS搭乗時のグラフィックを作るのが面倒だったんだろうな
手を抜きやがって
978通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 01:47:06 ID:???
>>977
あれでSFSのアニメ付けたら死人が出るわ
979通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 01:56:28 ID:???
Fみたいな感じでいいだろ
980通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 01:58:08 ID:???
>>978…と社員が申しております
981通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 02:19:05 ID:???
はめ込みでちょこんと乗っかってるだけでいいのに
982通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 02:34:55 ID:???
なんでガンダムAの漫画作品だけステージ数多いんですか?www
983通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 02:48:07 ID:???
ネマワシ×5 バンダイを知るもの来たれ
984通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 03:03:21 ID:???
>>976
ド ッ プ があるじゃないか。アッザムでもいいよ。
985通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:07:16 ID:???
新スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 19
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1196546642/l50
986通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:28:35 ID:???
>>970
何そのしばり('A`)
987通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:20:01 ID:???
ということは、地形適性が悪くて育てにくいユニットを
SFSで補ってなんとかするって手法は使えないのか・・・きびしいな
988通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:23:16 ID:???
けど地形適性が上昇するOPもあるぞ
989通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:41:11 ID:???
そういえばタイヤを使ってアッグガイ育成が出来ないのか
厳しいな
990通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:46:27 ID:???
またレアなユニットが好きだな、おいw
991通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:14:04 ID:???
Gジェネでスパロボみたいな縛りすんなよ
992通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:24:53 ID:???
スピリッツに多層マップは2層しかないのかな?
3層、4層のマップが復活してればいいんだが。
993通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:50:11 ID:???
>>981
今回の戦闘デモはやたらグリグリ動かしてるからなあ…。はめ込みで対応って
のはちょっと難しいと思うぞ。
994通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:18:36 ID:???
>>991
縛りってか、Gジェネだからこそ最終的に部隊が趣味に片寄るんじゃね?
スパロボだったら大抵の人間が主役機軍団+強脇役+サポート機に落ち着くし
995通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:24:03 ID:???
全機サイコハロ改255ネオDG細胞
パイロットは全員MAXドーピング済みNT
996通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:49:10 ID:???
いまさらFやってるんだが、縛りプレイで機体改造なし(ACE止まり)で黒歴史コードとかもなし、
キャラもIFのドーピングなしでFのみで通常に育ててやってるけど、強すぎないから最後まで結構楽しい
997通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:02:54 ID:???
いや
オリキャラのレベルが上がってくると
攻撃とかほとんどかわすようになるぞ
どうせならレンタルキャラだけでいけよ
998通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:23:09 ID:???
時代順プレイ、未来の機体使用禁止、
改造機及びアナザー系ガンダムは
各シナリオ最終決戦時に各チームの隊長機のみ使用可能ルールでそこそこ楽しめた

まあそれでもエンジェルハイロゥ戦あたりはすげー温かったが


今回は明らかに序盤繰り返しプレイ推奨だよな
艦載機が全然いない上にいてもドップや旧ザク、マゼラアタック
まだ時系列プレイ一年戦争中盤だが
やっぱりずっとこんな感じなのか?
999通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:23:16 ID:???
今までがサクサク行き過ぎたってことなのかなぁ
1000通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:26:01 ID:???
1000
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/