【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
※注意※このスレでは劇場版Ζのネタバレ書き込みが認められています。お気をつけください。
劇場版Ζについて皆で楽しく語り合いましょう!
常連は初心者に対して高圧的・排他的態度を取らず、親切・丁寧に教えてあげてください。
初心者は謙虚に、そしてまとめを熟読してから参加しましょう。

テンプレに仕込まれたガセネタ・非公式情報・噂が原因でトラブルが起きています。
スレ立て人は絶対にガセネタ・非公式情報・噂をテンプレに載せないでください。
コピペする際にはガセネタ・非公式情報・噂が混じっていないか確認しましょう。
スレ立て人・うp職人にはねぎらいの言葉をお願いします。

■禁止事項‐劇場版Ζスレ鉄の掟‐
・劇場版Ζと無関係の話題(特にSEED、SEED DESTINYネタは厳禁)
・高圧的・排他的・侮辱的発言
・荒らし・煽り・クレクレ行為
・関係者への誹謗中傷
・関係者のHPの日記・掲示板のコピペ
・関係者の名を騙るガセネタ
・AAの連貼り・無駄な改行
・テンプレでのガセネタ・非公式情報・噂の掲載
・エロ・グロネタ
・他のガンダム作品への誹謗中傷
・その他、スレの雰囲気を悪くする迷惑行為
■荒らしに対する対処法
基本的には「断固無視・徹底放置」で対処しましょう。

■前スレ
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-78
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1111841375/
■劇場版Ζ公式HP
http://www.z-gundam.net/
■シャア専用ブログ
http://char.2log.net/
■シャア専用ブログ:劇場版Ζ情報と噂のまとめ
http://char.2log.net/archives/blog52.html
■まとめU
http://char.2log.net/archives/blog472.html
2通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:16:42 ID:???

   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
  ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪
3通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:16:45 ID:???
公式作品データ(公式発表及びスタッフロールからの情報を掲載しています。試写会後の情報です)
【タイトル】劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-(第一部/全三部作)
(MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-)
【公開日】2005年5月28日(土)公開
(2004年10月17日/東京国際ファンタスティック映画祭2004にて先行試写済み)
【上映館】公式HPで発表中 http://www.z-gundam.net/infomation/infomation.html
【上映時間】94分
【配給】松竹
【公式HP】http://www.z-gundam.net/
【主題歌】
Gackt
オープニング
Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜(5月25日発売)
エンディング
君が待っているから(再アレンジ) *オリジナル版はアルバム「Crescent」収録。
「メタモルフォーゼ」は三部作通してのテーマ曲となる予定。
【キャッチコピー】
再会は躍動する魂。解き放て、“Ζ”!! (TV版:Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻の涙を見る…。)
【スタッフ】
企画:サンライズ
製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇
企画:内田健二
製作:吉井孝幸
プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
キャラクター作画監督:恩田尚之
メカニカル作画監督:仲盛文
作監補:村瀬修功、中島利洋
撮影監督:木部さおり
美術:東潤一、甲斐政俊
デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰
音響監督:藤野貞義
スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子 他
動画:ガイナックス、葦プロダクション 他
オリジナルコンテ提供:原田奈奈
4通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:17:12 ID:???
【キャスト】*カッコ内はTV版
シャア・アズナブル:池田秀一
カミーユ・ビダン:飛田展男
アムロ・レイ:古谷徹
ブライト・ノア:鈴置洋孝
エマ・シーン:岡本麻弥
レコア・ロンド:勝生真沙子
ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
ジェリド・メサ:井上和彦
バスク・オム:郷里大輔
パプテマス・シロッコ:島田敏
フォウ・ムラサメ:島津冴子
レコア・ロンド:勝生真沙子
へンケン・ベッケナー:小杉十郎太
ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)
カイ・シデン:古川登志夫
ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子
カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)
アストナージ・メドッソ:拡森信吾
ロベルト:塩屋浩三
アポリー:大川透(阿部健太)
トーレス:柴本浩行(阿部健太) *改名しただけ
シーサー:望月健一(高宮俊介)
カクリコン・カクーラー:戸谷公次
ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田
ロザミア・バダム:浅川悠(藤井佳代子)
ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)
マトッシュ:松本大(沢木郁也)
ブラン・プルターク:中村秀利
フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)
ヒルダ・ビダン:高島雅羅
サエグサ:塩屋浩三
ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
オペレーター:三川ニ三
ナレーション:小杉十郎太
5通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:17:41 ID:???
公式HP劇場版予告編
ナローバンド  http://www.z-gundam.net/streaming/mtf/z-gundam_02_nb.asx
ブロードバンド http://www.z-gundam.net/streaming/mtf/z-gundam_02_bb.asx
より高画質の動画はアニメージュ4月号の付属DVDに収録

富野監督が語る「2005年のゼータの意味」
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/18/news097.html

劇場版Ζ関連商品

ローソン限定 公式パスポート付き前売りチケット(4月1日より予約受付開始)
【価格】大人:1950円  子供:1450円
【予約期間】4月1日(AM10:00)〜5月8日(PM11:59)
【店頭お渡し日】5月23日
富野監督書き下ろしエッセイや劇場版Ζの基礎知識などを収録した公式ガイドブック
詳細は公式HPへ http://www.z-gundam.net/infomation/ticket.html

Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜(5月25日発売)
【DVD付・初回限定盤】1600円
【通常盤】1200円
内容
【CD】
「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜」     「.君が待っているから」
「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜(inst.)」 「君が待っているから(inst.)」
*初回限定盤のみ*
【DVD】
1:Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜(PV)  2:『機動戦士Zガンダム−星を継ぐ者−』劇場特報ほか収録予定

公開記念マキシシングル (4月27日発売)
【価格】1260円
【収録曲】 鮎川麻弥「Z・刻を越えて」「星空のBelieve」  森口博子「水の星へ愛をこめて」「銀色ドレス」
ジャケットはEP盤発売時のものを復刻、初回盤は紙ジャケット予定。

関連スレ
【アニメ新作情報板】機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者 6
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100817400/
6通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:18:33 ID:???
>>1
無駄なことを!
7通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:19:07 ID:???
>>1
乙ガンダム
8通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:19:55 ID:???
重要告知】

■■■■■■■■■■■■■
  (・∀・)このスレは偽物!!!!
■■■■■■■■■■■■■

9通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:20:15 ID:???
10通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:20:51 ID:???
Part54 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098011085/ Part55 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098011095/
Part52 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097983691/ Part53 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097996863/
Part50 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097856892/ Part51 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097941411/
Part48 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097078346/ Part49 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097597068/
Part46 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095944698/ Part47 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1096547124/
Part44 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095163297/ Part45 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095522911/
Part42 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094485932/ Part43 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094888726/
Part46 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095944698/ Part47 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1096547124/
Part44 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095163297/ Part45 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095522911/
Part42 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094485932/ Part43 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094888726/
Part40 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093357870/ Part41 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093857702/
Part38 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092578224/ Part39 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092842978/
Part36 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092376916/ Part37 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092411112/
Part34 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1090839791/ Part35 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1091516644/
■過去スレ その2(HTMLミラー)
part33 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1090250792.html
part31 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1089545409.html part32 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1089966808.html
part29 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1088924264.html part30 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1089287208.htm
part27 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1088052086.html part28 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1088495725.html
part25 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1086867953.html part26 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1087228295.html
part23 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1085830197.html part24 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1086431540.html
part21 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1085244781.html part22 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1085416625.html
part19 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084378050.html part20 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084815282.html
part17 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084106260.html part18 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084271885.html
part15 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1083852256.html part16 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084002982.html
part13 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1083598588.html part14 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1083755281.html
part11 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1079188295.html part12 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1081697568.html
part9  ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1075381920.html part10 ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1076810518.htm
part7  ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1072014654.html part8  ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1074694821.html
part5  ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1067780283.html part6  ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1069339982.html
part3  ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1064409065.html part4  ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1065788547.html
part1  ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1061896943.html part2  ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1063085043.html
11通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:22:15 ID:???
申し訳ないんだけど、空気読めなくてね
12通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:22:36 ID:???
998 :通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:21:03 ID:???
言葉は要らない〜


999 :通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:21:10 ID:???
ほい
http://rerere.zive.net/res/up/source/up2993.gif


1000 :通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:21:12 ID:???
1000なら全米で公開禁止ケテーイヽ(`Д´)ノ
13通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:23:01 ID:???

         ヽ:r‐'、  __
           〉‐r '´     `丶
         /:::ヽ         ヽ
.        ,':::::::::::ヽ.          '、
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'
          l ヽ`'.    ,∠.ニフ /
           l ` 、 、   い.... ,' /  <次はコッチでござるーーーー
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
.     / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
  ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
.'´           \    \. \| |   i   、 ヽ
    、       \     \ ! |   l   ', ',    
     ヽ       \    \ |   |     ', ',  .  _
       .::. __ _     \      `|   │   ', ',   /.ノ.'7 _
 ヽ     .: / }´ l ,.,     \.   │  |    ',.l l / /' .〃 /
  ',  ;. ,r''i′/ / ./  .     \  │  |.    ',| | l  l! .〃./,r.ァ
  ' , ..: l l! l! .l l        \. |   │   │l,' /`i ′'´./
!   l.:.::::.. l l! '  ' l /~l         \l   │   ', l l /    i
l   l.:.:.::.:l.:      ,.V 、.!        |   |    ',l l `   │
.l  .l:.:.:.:.:l:.:.´    ´ ' ./         |   |.      !ヽ     !
.l  ..l.:.:.:.:.l.:.:.:      /        │   │    '',      /
14通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:23:25 ID:???
何立ててんだよ
15通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:25:00 ID:???
全米が泣いた
16通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:25:02 ID:???
過疎れば自然に落ちるっしょ
17通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:26:18 ID:???
ラストはZZにつながるの?
18通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:26:32 ID:???
>>1
い い か げ ん に し ろ !

感謝の気持ちで終了したんだよ!
19通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:27:03 ID:???
今日は月曜日ですね
20通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:27:45 ID:???
>>1
起動戦士乙ガンダム
21通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:29:38 ID:???
>>18
さっさと寝ろ小僧
22通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:29:41 ID:???
全国の桜名所情報でも募集するか?
23通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:31:10 ID:???
そう 彼はすでに27歳であった
24通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:32:06 ID:???
1000を取ってはみたものの・・・虚しいだけだったな・・・
僕はどうしてこんなところまで来てしまったのだろう・・・
25通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:32:38 ID:???
>>1
乙です!
26通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:33:52 ID:???
同人コピペ載せてるのって池沼?
27通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:36:11 ID:???
>>26
なんのこと?
28通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:37:17 ID:???
>>26
同人にしても出来が悪すぎ
29通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:37:29 ID:???
>>1
オツカレー
荒れ気味なのは残念だが
まあ楽しくいきましょう
30通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:38:03 ID:???
仲良くしようぜ
ウフ
31通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:38:12 ID:???
ファユイランワロス
32通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:41:39 ID:???
Ζガンダムってロボットが飛行機みたいな形に変わるんだって!
33通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:45:04 ID:???
>>31
なんか勘違いしてるみたいだけど
漢名については後でアドバイスを受けて変わったと聞いてるが。
34通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:46:05 ID:???
>>33
ネタツマンネ
35通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:51:30 ID:???
>>1
激しく乙
36通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:57:38 ID:???
「花 園麗」は「ファ・ユイリィ」とは読めない.
現代の中国語の標準語(「普通話」)では,「花 園麗」は「ファ・ユイリィ」とは読まない
「ホァ・ユエンリィ」である.方言や,宇宙世紀の中国語では「ファ・ユイリィ」と読むのかも知れないが
それらの辞書は大学の図書館に無いので,わからない
37通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 02:00:55 ID:???
しょせんはアンチの作ったコピペですから
38通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 02:05:34 ID:???
全部新作にしろってよく見るけど、TV版流用は
1stの伝統受けてるみたいで好印象にオモタ
むしろ恩田の絵に不満
39通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 02:06:36 ID:???
>>37
企画書のことか?
あれはほんとだよ
単なるたたき台だけど

それとああいうのには誤植は多い
(台本なんかも同じで)
40通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 02:07:03 ID:???
じゃあちんこ
41通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 02:08:05 ID:???
>>39
コピペ職人乙
42通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 02:10:46 ID:???
ネタにあやうくだまされるとこだった
4339:UC-0040年,2005/04/04(月) 02:12:44 ID:???
それは企画書をネタにしたいってことなのか?
よくわからんのりだな。
44通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 02:23:09 ID:???
結構Zの副題が「逆襲のシャア」って知らない人多いの?
4539:UC-0040年,2005/04/04(月) 02:28:28 ID:???
>>44
それは多いでしょ、ただ
このスレ住人でそれを知らないのは、新入生ですな

ただ今否定してる奴はネタなのか、なんなのかよくわからん
46通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 07:49:08 ID:???
>>1
乙カレー

マターリいこうぜ
47通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 08:03:48 ID:???
     4/29(金)〜5/5(木)はGW特別編成 
     「アニマックスつけっぱなし大作戦!」
  
  
  アニマックスで絶賛放送中のTVシリーズを一挙に楽しめるほか、
  毎日午後10:00からは、アニマックスG−Week2005と題し、
  「機動戦士ガンダム」シリーズをお届けします。
  
  5/2-5/5午後10:00スタートの第2部:<「機動戦士Zガンダム
  -星を継ぐ者-」公開記念Gシアター>の本編終了後には、
  同作品の富野由悠季監督とテーマ曲を担当するGacktさんの
  対談を含む特典映像をお楽しみください。
   
  詳しい放送スケジュールを今すぐダウンロード! 
  http://www.animax.co.jp/etc/2005_g_week.pdf 
 
48通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 17:28:25 ID:???
プラモで百式ってメッキとそれ以外の2つがあるけど
アニメの設定ではメッキなの?
49通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 17:42:12 ID:???
金色です
黄色とアニメだと区別つきにくいけど
50通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 18:01:14 ID:???
黄色の塗装の上に金色のコーティングです
51通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 18:01:31 ID:???
>>1


>>48
半透明金メッキコーティング
52通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 19:32:10 ID:???
>>39
999 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:21:10 ID:???
ほい
http://rerere.zive.net/res/up/source/up2993.gif

これって続きあるの?
あるならプリーズ
53通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 19:42:35 ID:???
39≠999
54通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:07:00 ID:???
ロザミィなんかよりサラとレコアの造形と心理描写をもっと細かくして欲しい。
特にサラって良いキャラなのに何故か影が薄いぞ!何やってんの!
あの年頃の女の子は年上のお兄さんに憧れる時期で、そんなNT少女に恋するOTカツ。
あぁもっと深みを持たしておくれ。
55通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:15:07 ID:???
TVより細かくできるわけないよ
映画には映画の見せ方はあるけど
56通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:22:40 ID:???
90分×3本ってやたら短くね?
なんで?
57通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:22:55 ID:???
なんかもう恩田より時代に流されてしまった北爪のほうがまだマシだとおもうのは気のせいか、
58通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:27:54 ID:???
59通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:30:52 ID:???
ていうかどうしちゃったんだろうね北爪、
あの頃は安彦にも負けないやわらかいタッチで描いてたのに・・・
60通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:32:28 ID:???
>>58
でもまあ公開したら1日で3スレぐらい消費するだろ、

公開するまでが大変だが・・・
61通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:33:17 ID:???
>>56
えらい人にはそれがわからんのですよ
62通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:39:54 ID:???
90分×3本ってきまってないから既出だけど。
1部も数分のびてるし。
63通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:51:19 ID:???
実写なら余分なシーンを取り巻くって、あとから編集でバッサバッサとカットしていくんだけど。
(だから、くっだらねぇシーンを延々と垂れ流して120分とのたまうビデオ映画の何と多い事か)

アニメは長さ=作画だからなぁ
無論Zの場合、旧作画があるんだが。90分短い、120分にしろ!とか言うと、伸びた30分のうち
25分は旧作画の予感
64通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:52:41 ID:???
>>59
>あの頃は安彦にも負けないやわらかいタッチで描いてたのに・・・

エイプリールフールはもう終わってるよ!
65通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:54:22 ID:???
閑散としたスレになったもんだ
66通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:56:27 ID:???
一時期の盛り上がりが嘘のようだ
67通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:58:18 ID:???
いつもの事だって。今までこういう状況を乗り切ってここまできたんだから。
公開が近ずけばまた祭になるさ
68通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 21:59:10 ID:???
「ファンは、スタッフの能力を過小評価する癖があるというが、本当だな」
「え?」
「恩田君は、いやしくも劇場版に選ばれたスタッフだ。私は信じるな。
 きっと我々の期待に応えてくれる」
69通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:04:37 ID:???
あれだ、しりとりでもすればけっこう伸びるよ。

ラムサス
70通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:05:07 ID:???
最近になってここに来た人が多いんだろうか。
もともと、ここはグダグダがデフォなんだが。

なんたって、噂の段階から続いてきてるんだからな。
71通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:06:57 ID:???
>>70
最初はほとんどネタスレだったもんな・・・
72通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:10:34 ID:htRT1zUx
あげ
73通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:24:04 ID:???
のどが痛いが腹が減ったときは何を食えばいい?
熱も下がらんし風邪ひいたのかな
Zの劇場版見るまでは死ねんのだが
74通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:25:42 ID:???
3レス目のレス(03/09/24 )
ずいぶん変わったな今の時点だと

【未確認情報】
・厳重な緘口令が敷かれているらしい
・劇場版らしい
・アメリカ進出も狙っているらしい
・シーンの作り直しはほぼ三分の一のシーンに及ぶとのこと
・その新作カットは現在作画作業に入ってる、完成はおそらく来年3月。
・三部作。上映時間は90分ほど。
・12月のガンダムエースで正式発表。
・アムロはディジェでなくガンダム(?)に乗る。
・ZZのストーリーは新解釈により第三部後半で描かれる。
・公開は来年GW、IIが夏休み後半、IIIは年末。
・新作OVAへと展開。
・新シリーズのプラモデル発売(アルティメットグレード)。
・Zに波動砲のようなもの追加
75通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:26:52 ID:???
>>73
ダイエットのチャンスだ
いやマジで
76通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:26:55 ID:???
>>73
焼いたネギを首に巻け

風邪なんかふっとぶ
77通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:30:07 ID:???
>>74
現在の情報と符合するのが多いな
もしかすると、まだこれから符合するものがあるのか?(たぶんない)
78通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:34:56 ID:htRT1zUx
>>73
リンゴ食え、意外と腹持ちするぞ。風邪にもイイし。
79通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:38:01 ID:???
>>74
波動砲ってw
80通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:39:19 ID:???
>>73
ぬるめの紅茶(濃く出したもの)でうがいするとのどの痛みが治まる。
81通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:47:42 ID:???
なんか、マタ-リになってイイ感じ。
仕事から還ってきても余裕で追いつけるw
来月下旬になったらまた派手に騒ごう。楽しみ楽しみ。

たのむぞ御大、聖富野の真骨頂を魅せてくれよ!
82通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:54:16 ID:???
生まれてから30年以上花粉症なんてなった事無いのに、
さっきから鼻がぐずぐずでたまりません。
花粉症ですか?
83通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:00:06 ID:???
73だがアドバイスくれた人あんがとな
ネギもりんごもないんでとりあえず紅茶でうがいして寝るわ
ダイエットは別にしなくていいんだが腹へり過ぎてどうでもよくなった
84通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:11:44 ID:???
>>82
多分花粉症なんでないかな?
おれも急になったしなあ。
おれには怖くてできないけど、
塩水での鼻うがいがいいらしいよ。
85通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:12:27 ID:???
>>83
漏れのおすすめは飲むなら紅茶、うがいするなら緑茶だ。

緑茶はカテキンの殺菌効果がのどには期待できるが、飲むと体を冷やすため風邪にはよくない。
紅茶はカテキン効果は緑茶ほどではないが、体を温める。ほうじ茶でもいい。
86通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:13:42 ID:???
俺アレルギー性鼻炎なのに花粉症だけにはならないなぁ・・・
今年こそ覚悟してたんだけど
87通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:14:25 ID:???
俺も蓄膿症で鼻はガキの頃からわるいんだが、花粉症は全くない。
88通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:14:58 ID:???
クワトロの二の腕のことをあれこれ考えると花粉症が直るらしいよ
89通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:15:07 ID:???
「30代ガノタの語る生活の知恵」スレはここですか?
90通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:15:48 ID:???
>>86
俺がお前でお前が俺?まったく同じだ
でも花粉症は急になるって言うから怖い
91通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:16:46 ID:???
なんか雰囲気(・∀・)イイ!!
92通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:16:46 ID:???
納豆食うと花粉症がよくなるらしい。
93通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:17:45 ID:???
俺は納豆大好きで毎朝欠かさず食ってる。花粉症はこれまで全くない。
94通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:18:21 ID:???
お? もうジェントルタイムか。
95通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:21:03 ID:???
>>85
ということは緑茶を口に含んで
うがいしているあいだに発酵して
紅茶になってから飲むと最高だな。
96通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:21:25 ID:???
こういうマターリなふいんき(ryって、
恩田タンで全然問題ないって気になる心地よさ
君らちゃいこー
97通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:22:21 ID:???
ねえ、昨日っていつもよりスレ進行早かった?
2日ぶりにきたらちょっとびびったけど。気のせい?
98通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:23:47 ID:???
やっぱ大人っていいな。余裕があって。
99通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:30:26 ID:???
>>97
昨日の、前スレ終盤はなんか速かった。
なんだったんだろ?あれ?

つか御免。最初に厨くさいなんて言っちゃったのおれ。
あれからなんか荒れちゃったような気が。。。
申し訳ない。
100通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:33:09 ID:???
百式
101通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:33:56 ID:???
>>69
あまりにも見事なスルーされっぷりに泣いた
102通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:37:22 ID:???
スレンダー
103通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:38:25 ID:???
ダイクン
104通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:39:07 ID:???
クンニリングス
105通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:41:12 ID:???
スレ違い
106通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:41:33 ID:???
今日ローソン行ったらroppiの画面にZの予告が流れていた。ちょっとうれしかった。
107通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:41:35 ID:???
スマタ
108通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:43:29 ID:???
タシーロ提督
109通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:53:17 ID:???
ここでやっと、しりとりネタは失敗と気づいた>>69であった。
110通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 00:01:28 ID:???
ローソン特典うpまだあああああああああああああ?
111通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 00:03:05 ID:???
じゃあ古今東西、好きなガンダムキャラ脇役限定

カクリコン
112通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 00:06:34 ID:???
タムラ
113通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 00:07:56 ID:???

無理すんな寝ろ

空気嫁とかイランから
114通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 00:11:05 ID:???
そういえば明日は大事な面接の日でした

おやすみノシ
115通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 00:12:06 ID:???
しりとりを遊びにしている>>69にはわかるまい!
この俺の体を通して出る力が!
116通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 00:24:33 ID:???
マサキ!
117通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 00:27:28 ID:???
>>114
じゃあ恒例の「堕ちろ蚊トンボ」
118通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 00:28:48 ID:???
いつから恒例になったんだよ
119通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 00:34:28 ID:???
ツナーイツナイー
ツナーイツナイー
今夜こそ〜おまいを〜
おとしてみせ〜る!
120通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 00:40:11 ID:???
みんなでオナヌーでもするか?
121通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 00:43:32 ID:???
飛べ!ガンダム!
122通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 01:27:04 ID:???
>>96
恩田、問題アリアリだろ
123通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 01:29:53 ID:???
馬鹿はほっとけばいい
124通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 01:49:33 ID:???
恩田に問題ありだと思うのは、「どんなZが最高か」を一日中考えてる香具師くらいだな。

漏れもそうとうガノタだが日常生活の間でガンダムのことを考えているのはせいぜい
1〜2時間。それも「そうかぁZ劇場公開近いなあ」とかマターリ考えてるくらいで、作画が
どうとかいうような、劇場版が存在する/しないの違いに比べればとても細かなポイント
について深く考え込むことはほとんどない。
125通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 02:06:27 ID:???
何こいつキモ
126通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 02:21:20 ID:???
いや俺が一番キモい
127通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 02:47:47 ID:???
じゃあ一番キモいのはお前な
128通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 03:00:27 ID:???
イヤだぁ、俺の方がもっとキモいんだ
129通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 03:33:45 ID:???
このスレに来て恩田の名前を見るとあのキモ絵を思い出して叩きたくなる
普段は思い出したりしないけど
130通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 08:53:00 ID:???
>日常生活の間でガンダムのことを考えているのはせいぜい1〜2時間。

大杉。
131通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 09:39:36 ID:???
132通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 09:58:24 ID:???
>>124
なかなかよいことを言う
133通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:05:05 ID:???
>>124
一日10分までにしておきなさい
134通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:05:36 ID:???
恩田に問題ありだと思うのは、「どんなZが最高か」を一日中考えてる香具師くらいだな。

漏れもそうとうガノタだが日常生活の間でガンダムのことを考えているのはせいぜい
7〜8時間。それも「そうかぁこのカットは誰の原画を誰が修正したんだな」とかマターリ
考えてるくらいで、チケットの売れ行きとか上映期間みたいな、劇場版が存在する/
しないの違いに比べればとても細かなポイントについて深く考え込むことはほとんどない。
135通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:49:32 ID:???
漏れは一日10分くらいなんだが、
恩田絵のポスターを見るたびに鬱になってティムポが萎える。
136通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 11:17:04 ID:???
あっそ
137通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 11:46:50 ID:???
宣伝のチラシ持ってきたけど
なんかカミーユ可愛すぎるような…
138通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 11:51:43 ID:???
カミーユはもともと可愛いよ
139通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:13:16 ID:???
主題歌復刻CDは買いますか?
自分はamazonで予約したのですが、初回限定の紙ジャケットが買えるか不安ですね。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007URZH4/qid=1112670721/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-9855346-4974620
140通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:13:35 ID:???
カミーユ可愛いよカミーユ
141通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:50:02 ID:???
なんか、恩田信者が必死になってるねw
142通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:56:42 ID:???
信者って何だよw
143通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 13:02:51 ID:???
やべぇ。
ローソンで主題歌のサビが流れると、かっこよく聞こえてくるから不思議
144通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 13:21:24 ID:???
>>143
気のせいだよね。
145通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 13:59:12 ID:???
ペニス富野とアナル恩田
146通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:12:36 ID:3mlqGt01
ヤベwローソンでカミーユにズキンとキタwwwwww
でも設定だとそれでいいんだよな?w
147通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:15:45 ID:???
そっちの世界に引き込まないでくれ
148通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:01:19 ID:???
恩田は富野に公私とも路線を修正されたって事かw
149通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 18:17:47 ID:???
パクリ福田
150通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 19:04:42 ID:???
あと一時間以内にまともな書き込みがなかったら、その時は…
151通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 19:05:58 ID:???
<まとも>
152通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 19:13:19 ID:???
<な>
153通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 19:56:14 ID:???
<恩田>
154通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:01:12 ID:???
<もるぽ>
155通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:21:14 ID:???
一時間たちました。
>>150は御大に尻の穴を捧げるそうです。
156通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:57:08 ID:???
157通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:29:54 ID:???
>>156
ごめん、どこがワロタなのかがさっぱりわからん。説明して。
158通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:34:40 ID:???
>>155
ごめん、どこが面白いのかがさっぱりわからん。説明して。
159通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:35:58 ID:???
>>158
ごめん、どこが恩田なのかがさっぱりわからん。説明して。
160通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:38:03 ID:1JyIFeeB
>>156
>>157
MIAと比較してMS形態が今ひとつということだろう
逆にMIAはMA形態が劇中作画に比べると肉厚で私は好きではないが
161通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:41:33 ID:???
>>159
ごめん、なにを言っているのかがさっぱりわからん。説明して。
162通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:43:31 ID:???
>>160
そりゃ、完全再現なんて無理だろ。カワラちゃんのビックリドッキリメカなんだぞ。
163通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:28:57 ID:???
エンジンぶるぶる絶好調!
164通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:33:44 ID:???
あっしをあげてちんちん
165通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:40:28 ID:???
勝利のポーズだ!ハイ!
166通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:44:59 ID:???
くだらねー
167通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:56:26 ID:???
>>156
両手ぶらり作戦かよ。
168通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:58:12 ID:???
横浜サヨナラ勝利キタ━━━(・∀・)━━━!!!
巨人開幕4連敗だ!
169通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:59:13 ID:???
おーどろくほどにつ〜よいんだ〜
170通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 23:04:58 ID:???

    ミ   セ   リ   !   !   !  (_
.                            (
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
      ,.-――-、_      _,-===、
     .j __ -=ー (     / ,r'~ ̄~`ヽ
     |__,.ィテテテミL    レ' ,ィ , ,ィ;、 )
     ,r./''立 '立リ    /,、「'ェェ'~ィェ'V |
     ヽ_、" ,.__,"ノ'    Vヽ" ,._', "ノノ
      ノヘ==ィ'___    ~`iヽ二r'~
   /`「 | ゚̄~F 1 / \/~ ̄`ー┴‐'~\
   j  | .〉  | 〈 !   \,rrィヘヘヘ  ヽ  l
  |   〉 |   ! ||/  人((l _,.-'’  !  |
  「ー-/  |  || 〉゙-、(__ノ/    ,イ r'
 `r--┤_|___!__」___)   ├ー'~〔o〕┤「~「
 | ||   ゙̄ー' ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄
171通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 23:09:38 ID:s6NCLqdL
しょうしぎここはつまらないネタスレ
172通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 23:51:16 ID:???
もうだめだ!公開までもたないよ!
173通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 23:55:25 ID:???
なんというか、急激につまらなくなったよーな。
174通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 23:55:44 ID:???
アニメ版ローレライの監督を御大がやるらしいな。
175通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 23:59:20 ID:???
しょうがない
俺がネタ投下するよ

ttp://www.modelfplus.com//specialindex_log/taf2005/taf2005_005.jpg
176通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 00:00:17 ID:???
なんかキタ━(゚∀゚)━ !!
177通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 00:20:34 ID:???
思いっきり「撮影禁止」って書いてあるし
178通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 00:38:44 ID:???
>>175
あれ?禿てない?
179通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 00:58:07 ID:???
禿げてないよ
180通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 01:03:29 ID:???
もっと見せろ
テキストおこせボケエ
181通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 01:09:10 ID:???
横のポスターはエウレカセブンかな?
182通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 01:09:45 ID:???
んなことはどうでもいい
183通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 01:55:07 ID:???
ホウセンカ
184通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 02:03:42 ID:???
>>175
みれねえぞ糞やろう
185通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 02:39:28 ID:???
936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/04/06(水) 00:04:12 ID:j4W9Bxo0
恩田はとにかく動画が凄いから、口うるさいガノタも映像を
見れば安彦信者以外は黙ると思うよ。と先行上映を見た俺がいってみる
TV版Ζ自体が全体的にビーボォ絵で描かれてたから、今更安彦と騒ぐ奴は
どうかよと思う。まして新訳と名うった作品なんだし、絵のスタイルが変わ
っていても全然おかしいことはない
ガノタは保守的な奴が多いから仕方がないかもしれないけど…俺も種のキャラ
デザには拒絶反応を起こしてしまうし

恩田信者発見
186通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:08:48 ID:???
自分に都合のいい解釈しかしてないな
これが信者か
187通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:08:58 ID:???
童貞とアニオタとニートは死ねよ





恩田より
188通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:14:14 ID:???
恩田もたまにはいい事を言う
189通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:15:19 ID:???
疲れた・・・恩田を叩くことも、煽ることも・・・
正直なんかネタがないと・・・ネタが・・
190通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:16:13 ID:???
自分に都合よく解釈したら自己厨
191通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:19:38 ID:???
192通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:26:02 ID:???
北爪には何の未練も無いのでもういいです
193通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:28:40 ID:???
北爪!もう一度・・・もう一度だけあの時の北爪に戻れ!
194通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:37:48 ID:???
>>185
ていうか恩田に信者なんかいるのか?いたとしたら信者じゃなくて同情してるだけだろ。
195通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:40:21 ID:???
恩田「同情するなら変わってくれ!」
196通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 04:06:25 ID:???
やっちゃいけなかったんだよ!
197通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 04:33:03 ID:???
恩田もガンダムなんかやりたくなかったりに、程度の低いガンオタに粘着されて可哀想だな。
198通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 04:42:36 ID:???
引き受けなきゃ良いだけの話だろ
199通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 07:06:29 ID:???
日本が誇る大輸出産業“アニメ”を盛り上げる――世界最大級のアニメフェア“東京国際アニメフェア2005”レポート
劇場版『機動戦士Zガンダム』をはじめとした注目のアニメコンテンツたち
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/04/04/655180-000.html
200通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 07:36:02 ID:???
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/04/04/655180-000.html
>>以前の制作手法で作られたアニメと現在のデジタルアニメでは、
>>質感などに決定的な違いがある。こうした課題をクリアして完成したのが
>>『機動戦士Zガンダム―星を継ぐ者―』だ。 





>>クリアして完成したのが
(゚Д゚)ハァ?
201通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 09:25:50 ID:???
ローソンにポスター貼ってあったけど、絵がダサかった・・・・・誰が書いたの?
202通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 09:29:49 ID:???
おれ
203通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 09:33:19 ID:???
おまえか
204通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 09:54:49 ID:???
公開まで52日!
205通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 10:17:51 ID:???
まだそんなにあるのか・・・
206通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 11:48:19 ID:???
>>200
物は言いようだな
207通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 14:05:44 ID:???
公開期間はどれくらいなんですか?
208通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 14:05:52 ID:???

人も物もかわっていくもの・・・
209通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 14:16:52 ID:???
ロー○ンでデモ映像観てきた。
…限定チケットセット購入決定!!
210通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 14:34:22 ID:???
ローソンてなにげに(旧系)ガンダムに力いれてるよね
211通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 15:04:58 ID:IFl7isOj
デモ映像って予告より長いの?
212通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 15:09:03 ID:???
同じか短いくらいだろ、わざわざ見に行く程のものでもないだろうし
213通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 16:40:25 ID:???
この前ローソン行ったらなんかの宣伝でシャアが喋ってたんだけど
あんな声だったっけ?
214通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 16:47:26 ID:???
あんな声。昔に比べると衰えは隠しきれないがな
215通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 16:53:42 ID:???
イグルー宣伝のシャアは議長の雰囲気プンプンだったわけだが。
Zデモで「間違いない…アムロ・レイだ。」って声聞いた時は
クワトロさんって感じだったが。
216通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 16:54:53 ID:???
シャアはカミーユやアムロに比べて声の衰えが目立つな
217通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 17:15:33 ID:???
新しい時代をつくるのは老人ではない!
218通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 18:07:15 ID:???
常に世の中を動かしてきたのは一握りの天才だ!
219通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 18:11:04 ID:???
愚劣なことを言う・・・
220通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 18:25:18 ID:???
ZのリメイクはTBSで6時にあってるじゃん
大人になろうぜ
221通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 18:52:30 ID:???
あのリメイクじゃカミーユ脇役やん
222通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 19:43:45 ID:???
とりあえず27歳でニートを卒業して
今日仕事2日目の俺様について
223通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 19:48:21 ID:???
>>222
劇場版Z公開日まで耐えられたらもう一度カキコ
224通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 19:49:14 ID:???
きもすぎ
やっぱZ厨はニートか

種厨の俺が映画館にいったらキモオタZ厨の写真とりまくって
うpしてやるよ
225通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 19:53:56 ID:???
>>222
がんばれよ!
226通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 19:53:58 ID:???
そんな事よりアニメ誌の早売り情報マダー?
227通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 19:58:09 ID:???
と田舎モンのニートがおっしゃってます。
228通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 20:00:55 ID:???
27歳でニートを卒業

どのみち人生おわってるな
あとはその空気のような人生のために働くだけか
229通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 20:01:43 ID:???
就職は躍動する魂。解き放て、ニート!
230通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 20:02:29 ID:???
お前ら待つな!
231通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 20:02:54 ID:???
ガンダムNEET
232通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 20:03:41 ID:???
冷たい言い方だが、ニートとはそういうものだ
233通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 20:38:29 ID:???
>>207
×公開期間
○後悔期間
234通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 20:58:35 ID:???
お前ら待てよ!そんなことをやるからみんな無職になるんだろ!
235通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:01:36 ID:???
新しい時代を作るのは老人ではない・・・・か?
236通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:02:20 ID:???
実家がある程度金持ちでなければニートにはなれない。
237通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:11:50 ID:???
家に金があるだけでエリートなの・・・・か?
238通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:29:07 ID:???
冷たい言い方だが、エリートとはそういうもの・・・・か?
239通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:29:24 ID:???
エリートなんて誰も書いてないのに
空耳が強すぎるやつだな。
240通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:30:04 ID:???
相変わらずつまらん流れだ
241通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:31:18 ID:???
>>239
1stのカイ
242通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:33:33 ID:???
NT5月号に新情報なし。
トリビュートZはNiθ(ニシー)のZガンダム。
来月は一応特集がある模様。
243通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:37:38 ID:???
NTにも見限られたZ
244通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:39:38 ID:???
NT=ニート
245通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:41:46 ID:???
なんか心配になってくるな
誰が映画みにいくんだ?

映画のDVDが売れれば採算とれるかもしれないけど
246通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:46:29 ID:???
住人がただレスを増やすだけでは、スレの軟弱を産み軟弱はスレを滅ぼします。
247通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:54:11 ID:???
ローソンに行くとジワジワ盛り上がってきてるのかと思うが(錯覚かもしれんが)

劇場版Zがうわさで無い頃、当然世間は一切見向きもせず、このスレは盛り上がり。
世間で認知され始めると、このスレは盛り下がる。

その天邪鬼ぶりに痺れる憧れる
248通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:13:54 ID:???
>>245
俺が見に行くから安心しな
249通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:18:16 ID:???
つうか第1部は試写会の時にネタは出し尽くしたし、今更語る事がないからな。
2部の情報が出てこないとなぁ・・・
まぁTVCMが始まるような頃になれば自然と盛りあがってくるさ
250通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:18:23 ID:???
>>245
たぶん大丈夫だとおもう。うちの近くのレンタルビデオ屋は最近Zが
ずっとレンタル中になってる。5本ずつあるのにほとんど残ってない。
251通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:21:07 ID:???
DVDBOXの売上げはかなりよかったらしいしな。なんだかんだ言ってみるやつはいるよ。
映画祭ですらあの盛り上がりだったんだから大丈夫・・・・・だと思うんだが・・・
252通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:32:25 ID:???
第2部でフォウのサービスカット追加
253通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:33:01 ID:???
>>250
かりてるのはZを否定してたおっさんなのか
暇を持て余す春休みの種厨か・・
254通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:41:45 ID:???
>>253
ビデオ屋にいるんだけどさ
マジメそうな、色白メガネ君がよく借りてくよ
255通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:42:40 ID:???
ここまで来て、この宣伝の少なさ・・・やる気ないんだな。
256通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:45:15 ID:???
明るいカミーユ
257通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:48:42 ID:???
確か、今回は公開一ヶ月前まで情報は流さないってプロデューサーが言ってたよ
258通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:50:28 ID:???
あれ、この時間いるのは若い人だけ?
259通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:57:10 ID:???
大学一年生って若い方ですか?
260通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:58:06 ID:???
そうでもないよ
261通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:58:13 ID:???
>>258
おれ15、
>>256
どんなカンジだろ・・・ZZ最終回みたいに砂浜でファと手をとりあってあははは的なカミーユなんだろうか・・・
262通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:05:15 ID:???
あかるいイデオン
263通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:06:50 ID:???
イデオンの最後はある意味明るいだろ
264通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:07:32 ID:???
ザブングルのようにみんなで並んで走って終了!
265通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:12:00 ID:???
まぁ、それしかないよな。
266通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:18:02 ID:???
>ファと手をとりあってあははは的なカミーユ
あれは壊れたままという説もあるしな
267通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:20:17 ID:???
>>264
でも一人だけ目が見えない、みたいな
268通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:20:50 ID:???
おヌードの一つも出なければ客足は伸びんわな。
269通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:26:28 ID:???
近年には珍しい、まっとうなオトコノコのためのアニメ映画だからなあ
多分人入んないんだろうけど、がんがってほしいなあ
無論、おれは行く。おまいらろ同じに
270通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:28:41 ID:???
どの辺がまっとうなのか分かりません
271通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:31:48 ID:???
>>269
>まっとうなオトコノコのためのアニメ映画だからなあ

これはひょっとして冗談で言っているのか?
272通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:33:12 ID:???
萌え萌えのアキバ系ばかりはびこる今となっては
ある意味まっとうとも言えるな、確かに
273通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:35:14 ID:???
ラストは、砂浜で肩を寄せ合って朝焼けに輝く海を見つめている
カミーユとファのツーショットでしょ。
274通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:40:29 ID:???
オンだの絵で 萌えウォタにもアピールするんだよ
275通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:42:20 ID:???
真っ当な人たちはアニメなんか見ません!
276通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:46:29 ID:???
ははっ! ざまあないぜ!!
277通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:52:05 ID:???
俺は劇場版を信じるぜ。
278通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 23:52:55 ID:???
まあストレートに萌えではないからな。屈折した萌え。
オトコノコぽいと言えないでもない。
279通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:02:16 ID:???
男の友情話だからな。

「カミーユ、俺の肩に乗れ! いくぞ!!」
280通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:03:59 ID:???
萌えハァハァする方が遥かにオトコノコっぽいよ
直球ストレート
281通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:07:33 ID:???
劇場版は頭の悪い体育会系男子にもわかるストーリーになってるから大丈夫。

連邦という曖昧な立場だったライラはティターンズに入ってるし、
愛憎混じっていたカミーユのシャアへの感情も尊敬の一辺倒に変更。
TVではうじうじしていたアムロも、フラウに諭されて速攻やる気満々。
282通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:10:28 ID:???
それにしてもブログの中の人が戻ってこないね…
マジネタの宝庫なんで寂しいなぁ…
283通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:11:01 ID:???
体育会系をバカにしてんのか?
284通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:12:53 ID:???
>>281
何度も言われてることだけど
劇場版で初めてΖみる人ってあれでストーリー理解できるのかな
ティターンズとかエゥーゴの組織関係ってある程度前知識ないとつらいよな
285通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:13:44 ID:???
エゥーゴも連邦なんてわかんないよ
286通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:15:19 ID:???
頭の悪い文化系もいるぞ!ヽ(`Д´)ノ
287通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:15:39 ID:???
敵と味方で十分だ
288通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:16:31 ID:???
おい文化系のキモオタ!解説しろ
289通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:16:56 ID:???
だからティターンズvsエゥーゴの単純な図式にしたんじゃないの?
ライラの「ティターンズなものか!」の感情を理解するのは短時間じゃ難しいと思う。
ライラ隊がジェリドを笑う理由もティターンズに対する皮肉じゃなくなってるし。
その辺はかなりシンプルになったと思うよ。
290289:2005/04/07(木) 00:17:40 ID:???
あ、>>289>>284へのレスな。
291通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:19:22 ID:???
大丈夫!劇場では本編が始まる前にプレリュードΖがあるから安心だ
292通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:23:44 ID:???
>>289
いや、そもそもエゥーゴとは何か、という点がしっかり理解できるかだよね
対立構造は確かに単純化してるんだが
それぞれの組織が成り立つ過程をばっさりカットしてるからね
あの限られた説明セリフでそのへんがどこまで分かるかなぁってね
293通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:25:32 ID:???
そこでローソン予約特典での予習ですよ
294通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:26:44 ID:???
>>291
前売りに30分ぐらいにまとめてつければよかったね(;´Д`)ハァハァ
295通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:27:54 ID:???
>>293
近所にローソンがまったくないんでつ…
ファミマはたくさんあるのに…orz
296通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:28:07 ID:???
Vのベスパやイエロージャケットやらもすぐ理解出来たし平気だと思うけどな。
297通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:34:48 ID:???
>>292
「ティターンズはひどい奴らで、だから正義が立ち上がった」
くらいのおおざっぱ(しかも若干勘違い)な理解はできると思う。
ティターンズひどい、ってのは30バンチのところでだいぶ解説してるよね。
298通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:37:17 ID:???
オレはめちゃくちゃ楽しみだよ?
良し悪し両方で変わっていて欲しい。
リアルで見てたから、変わってなかったら見る意味ないし。
299通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:42:51 ID:???
おれも楽しみ、どんなにヒドイ出来でもいちおう2回以上は観に行くと思う。
300通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:46:17 ID:???
公開初日は映画館にてハハキトクの予定です
301通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 00:59:59 ID:???
>>284
それはTV版でもわかりずらいからなぁ。
一応、エマの「ティターズだって連邦軍です」ってセリフはあるから
連邦軍に属してるってのはなんとなくわかるんじゃない?敵だって序盤はGMだし。

もう少しベタな説明セリフがあっても良いと思うが、
富野はいらんような所をやけに詳しく説明するわりに、設定を具体的に説明するような
演出はあんまりやらんからなぁ

俺はそれよりもカミーユがエゥーゴに合流するまでの展開の早さが気になるなぁ。
映画だからある程度しょうがないんだが、父親と母親の死はもう少しまとめられなかったものかと。
302通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:03:25 ID:???
まあそんなこと心配したって、所詮見に行くのはガノタくらいなもんさ
303通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:07:58 ID:???
ガンダムとか全然知らないけど見に行くよ!
304通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:09:30 ID:???
種厨、種腐女子を呼び込めないかなあ・・・
305通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:09:39 ID:???
ガンダムってなんのことかも分らないけど観に行くよ!鉄+勇気だっけ?
306通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:13:34 ID:???
消防でもない限り連邦軍の内部抗争って事くらいは普通に分かると思う が。
307通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:14:57 ID:???
なんで北爪断ったの?あのくだらん漫画の連載あるからか?
308通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:15:20 ID:???
分からんなあ
309通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:16:00 ID:???
北瓜はZZ劇場版の準備で忙しいんだろ
310通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:17:05 ID:???
>>306
興味ないとわからん
1st見てない人間もいるんだぞ

311通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:18:56 ID:???
エゥーゴは反連邦反ティターンズかと思ってたよ
312通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:19:52 ID:???
>>310
1st見てないとはっきり言って面白くないんじゃないかと思う
313通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:19:55 ID:???
>>306おれは消防の頃はそれぐらい知ってたぞ、ボンボン呼んでたし。
ていうか消防入学した時初めて買ってもらったスーファミソフトがZのだった。2ステージでいつも行き詰ってた・・・ハイザック速すぎ・・
314通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:23:48 ID:???
まぁZって続編だし
アムロとシャアの因縁は有名だから大丈夫だと思うけど
ネオジオンとか連邦の組織については分かりにくいかもなぁ
315通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:24:26 ID:???
この辺がオタク向けになりやすい要因なのか
316通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:26:20 ID:???
だれか幼稚園児でもわかるように簡単に説明してくれ。
317通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:27:15 ID:???
幼稚園児はガンダムフォース見なさい
318通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:28:12 ID:???
ナイトガンダムか武者頑駄無をまず見せてだな
319通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:29:02 ID:???
カードダス再販しないかなあ・・
320通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:37:32 ID:???
やばいな・・・ほんの一瞬 種の劇場版作ったほうがまだ客が入ると思ってしまった俺ガイル
321通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:42:12 ID:???
おまいら、カルビーポテトチップスバーベキュー味の袋の裏を見てみる!
ランバ・ラルがクイズになってるぞ!
322通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:44:17 ID:???
>>320
1年前ならそれなりに入ったかもな・・・・死種ではそんなに入らない気がする。
まぁ映画館としては新作の映画化の方がうれしかったんだろうけどな。
上映館はZより多くなってただろうとは思う。俺は見にいかんが
323通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:51:53 ID:???
スーパーガンダム大戦っていう映画を作ったら客が入るんじゃないか?
324通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:53:02 ID:???
機動戦士ガンダム-アムロvsアスラン-

なら客呼べるんじゃないか?
325通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:54:34 ID:???
アムロとアスランの何を描くというんですか?
326通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 01:57:54 ID:???
>>325
やらないか?
327通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 02:14:13 ID:???
種も見てる俺が見たいのはアスランよりキラと対決するアムロだな
んでキラを叩きのめして欲しい
328通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 02:15:57 ID:???
ダイナミック作品みたいに共闘が無難
329通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 02:21:50 ID:???
種々のガンダムはおろか、普段はアニメ自体見ないオッサンです。
でも、Zの劇場化に釣られてここ1ヶ月ほどガンダム三昧。
1st見直して、Z見直して、ZZ見て、F91見て、今はVガンダム。

はい。もう狙い通り。見事に乗せられてます。
330通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 02:23:41 ID:???
昨日杉並アニメーションミュージアムという物に行ってきた。
内容はまぁこんなものかという感じだったが、御禿の写真のパネルの横に
展示されているアニメ製作用の机の上に「星を継ぐ者」の絵コンテ集と
台本がおいてあり、瞬間的に頭が沸騰した。
残念ながら手にとって見ることは不可能だけど
331通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 02:28:20 ID:???
>>324
アスランって風間真のアスラン?
332通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 02:41:45 ID:???
キラを叩きのめすカツが見たい。
333通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 02:42:42 ID:???
ネリス?
334通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 03:02:41 ID:???
キラ vs L が見たい。
335通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 03:10:11 ID:???
全然わからん
336通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 04:26:15 ID:???
うんこすれ
337通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 09:22:30 ID:???
>>334
エル・ビアンノか、

え?違う?
338通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 09:43:12 ID:???
>>334
竜崎はもう死んd
339通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 11:55:50 ID:???
上映打ち切りにだけはならないで欲すぃ
340通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 13:03:08 ID:???
ちなみに第2部3部はいつ公開されるの?
ググってもわからないから教えて!エロイ人。
341通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 13:09:54 ID:???
そんな遠出せんでもブログ見れば書いてある
342通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 13:46:23 ID:???
>>330
沸騰なんてキモイ表現するからスルーされる。
343通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:02:46 ID:???
TVCMそろそろかな?(・∀・)
344通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:34:55 ID:???
グリプス戦争で生き残ったティターンズの敗残兵ってどうなったんだらうか?
一応地球連邦に属してるわけだし、公務員なんだからクビや粛清ってことはないよな?
345通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:39:26 ID:???
>>344
幾ばくかのペナルティはあっても、一般兵士レベルではほぼ原隊復帰かと。
ティターンズの組織としての形態が瓦解してしまえば、どうしようもないよ。
いくら軍隊といっても個人の思想まではコントロールする能力も権利もないんだし。
(とくに民主政治下の軍隊であるならば)
346通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 18:37:15 ID:???
そろそろ春厨旋風は終わりかな?
347通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 18:45:37 ID:???
↑ここにいたよ
348↑ここか?:2005/04/07(木) 18:52:14 ID:???
 
349通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 19:00:14 ID:???
もっと下・・・もうちょい右・・・あ、いきすぎ
少し戻って・・・ほんの少し・・・そう、そこ!あ〜そこそこ!
350通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 19:10:08 ID:???
エロいよ
351通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 19:10:13 ID:???
シャアブログの中の人の復帰マダー?
352通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 19:32:45 ID:???
エロって言うほうがエロ
353通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:42:23 ID:???
正直お布施かる種オタのほうがキモおっさんオタよりマシだと思う
354通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:54:28 ID:???
日本語で頼む。
355通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:55:11 ID:???
>>344
その辺りの話はADVANCE OF Zの裁判話でやってるみたいだな
356通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:07:15 ID:???
時期的にもう二部も出来あがり間近なんじゃないの
357通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:09:07 ID:???
磐梯の財政が悪化してるのでたぶん1部で終わり
劇場の最後で

 「1部完 これからの富野監督の作品にご期待ください」

となる悪寒。
358通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:10:39 ID:???
二部からいきなり種死の映画が上映になると思います
359通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:19:27 ID:???
一部の上映後には当然二部の特報が流れるんだろうな
怒涛の1年が始まる予感…と言ってみる
360通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:22:43 ID:???
種と併映でもいいから最後までやって欲しいorz
361通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:29:55 ID:???
第二部はなぜかイデオンが上映されます
362通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:30:22 ID:???
>>356
2部は大詰め
3部はまだまだらしいよ
363通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:30:51 ID:???
たぶん、劇場公開は二部で終わりだろ。
DVD発売時に、三部をプラスする形での商売になる悪寒。
364通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:35:09 ID:???

そ ん な わ け な い だ ろ ( ゚д゚)
365通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:36:50 ID:???
三部まだまだって・・・相変わらず恩田は遅いな!
もしや新作が増えてるとか?
366通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:40:52 ID:???
これからどんどん盛り上がっていくんだよきっと
367通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:41:19 ID:???
>>365
いや作監だけの責任じゃないから…
Ζのプラモ片手に必死に原画描いてる最中らしいぞ…
368通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:43:35 ID:???
いざとなればTVの絵が使えるから無問題。
369通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:43:59 ID:???
ティムポを高速で回転させて、敵MSの装甲を切り裂くΖを見たい。
370通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:45:05 ID:???
>Ζのプラモ片手に必死に原画

きっついなーそれ・・・
371通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:51:03 ID:???
>>367
HGUCだよな・・・そうだといってくれよ
372通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:52:41 ID:???
>>371
ゲーセンのプライズ品らしいよ・・・
373通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:08:29 ID:???
FIXに決まってる
劇場版Zは顔がブサイク化
374通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:09:42 ID:???
俺の顔よりマシだろう
375通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:12:49 ID:???
>>373
あれレッドミラージュ入ってるな
376通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:15:04 ID:???
糞オタがクソレスで荒らさないように
関係者は情報リークくらいして盛り上げろよ
377通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:18:17 ID:???
盛り上げるためにクソレスでその場をつないでいるんだよ。
378通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:23:24 ID:???
第三部の結末を教えろ!
379通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:36:14 ID:???
>>378
みんな星になってしまう
380通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:36:32 ID:???
早漏
381通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:37:40 ID:???
どっちにしろ第三部は来年だ
来年のことを言うと鬼が笑っちゃうぜ
382通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:39:13 ID:???
鬼はどんな風に笑うのだろう
383通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:40:28 ID:???
ムフフフ・・・
384通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:41:14 ID:???
イッヒヒヒヒ
385通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:41:35 ID:???
>>382
あっかっつっかっふっじっおっwww
386通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:42:45 ID:???
イヤな笑い方
387通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:42:54 ID:???
>>381
ファンタで試写会やる可能性がないとはいえん
去年ファンタのホムペの管理人が
ぜひ3部を招待したいとか言ってたし
まああくまで願望に過ぎんのだが
388通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:45:13 ID:???
ファンタでZ三部作オールナイト
389通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:51:56 ID:???
シャア専用ブログの身になにかあったのかな。
ここでクソつまらんレスで悦はいってるニートが代わりにしんで欲しいんだが
390通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:53:44 ID:???
389の身になにか辛いことでもあったのかな
391通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:55:16 ID:???
あんな無断転載サイトはどうでもいいよ
392通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 01:02:23 ID:???
あのサイト種への敵意むきだしでヒク
393通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 01:05:15 ID:???
>>387
次のファンタでZやるかはちょっと微妙じゃないか?2部は秋公開予定になってるし、ファンタは10月だろ?
2部公開する前に先行で3部をやるわけにはいかないだろ。
394通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 01:06:13 ID:???
>>389
そんなに自分のことを悪く言うのはやめなよ
395通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 01:06:56 ID:???
なに来年やればいいのさ
396通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 01:10:58 ID:???
>>393
まあね
でも1部もなんだかんだ言って半年も前に試写会やってるからねぇ
仮に2部が9月公開なら3部を10月半ばのファンタで試写会やってもおかしくないよね
ただチケットがものすごい売れ行きになるだろうね
30分どころか10分で売り切れそうだ
397通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 01:13:16 ID:???
>>395
意味ねえー!
398通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 01:17:58 ID:???
>>396
正直、三部の先行はやめて欲しい・・・一部はまだ序盤だから良いけど、三部は結末が変わると言われているからなぁ。
半年間もこのスレを覗かずに耐えられる自信が無い・・・
399通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 03:31:55 ID:???
>>373
俺、持ってる…orz
400通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 08:20:22 ID:???
四百式

やってみるさ!
401通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 11:53:30 ID:???
402通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 13:45:10 ID:???
>>401
グロ注意
403通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 14:27:08 ID:???
>>401
真ん中はオールナイトニッポン時代の中島みゆきですか?
404通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 15:45:26 ID:???
イルカに似てるってまんまだな
405通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 16:01:47 ID:???
声優さんは表に顔を出さないでください
406通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 16:09:58 ID:???
407通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 17:31:10 ID:???
>>406
そのブログたまに見てるが、よく作ったよなこんなすごい物
408通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 20:02:08 ID:???
オレの兄貴の息子(5歳・幼稚園児)は、ヤザンが好きでよくセリフを真似してる。

ストーリーを理解しているとはとても思えないが、一応見てて面白いらしい。
劇場版はMS戦がすごいカッコいいらしいし、子供のファンを取り込むチャンスでも
ある。

関係者の方、もしこのスレ見てたら検討してほしい。
甥っ子が、「なんでゼータガンダムの塗り絵って売ってないの?」って言って
ました。
409通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 20:33:16 ID:???
>>408
なるほど、種死にヤザンを出せばいいんだな
410通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 20:47:38 ID:???
>>408
将来性豊かな子供だな
411通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:05:01 ID:???
>>408
中の人が同じチボデーかギャバンを見せてみたら面白そうだ
412通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:44:52 ID:???
むしろバンキシャを見せれ
413通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:57:12 ID:???
あー、ギャバンってヤザンだったのか。
言われてみれば・・O塚さんだっけ?
414通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 22:03:02 ID:???
宇宙刑事?
415通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 22:30:55 ID:???
>>414
∀でボルジャーノン(ザク)に乗ってた顔にキズがあるアニキ
あとアルビオンの艦長のシナプスも大塚だったな・・・ガトーの声の人とは親子関係だったな。
416通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 22:34:18 ID:???
∀ってなにげに過去ガンの声優がずいぶん参加してたんだよな
417通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 22:44:17 ID:???
ギャバンって坊ちゃんだったけどいい奴だったよね。
418通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 22:45:05 ID:???
>>410
子供といえば何ヶ月かまえに古本屋行ったんだが・・・
その古本屋は普通の古本屋と違って
コミック、ゲームのほかにガンプラとかガチャガチャのフィギュアとか食玩とかも売ってる所なんだけどね。
何買おうかなーてガンプラの箱の山の前でたむろしてたら、そばで5歳くらいの男の子が「パパーコレ作ってー」と父親にガンプラを見せていた。
別に不自然な光景ではない、ほほえましいじゃないか。でもね、プラモが問題だったんだよ。ビグロだよ、ビグロ。トクワンもびっくりだよ。
419通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:29:28 ID:???
ビグロの何が問題なんだビグロだぞ!



ザクレロに興味を持たれるよりは良いじゃないか?
420通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:33:52 ID:???
ひさびさにきてみたら
なんでブログの更新とまってるんだよ
おまえら、またふざけすぎて度を超した事でもしたんだろ?
421通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:33:57 ID:???
自分もプラモ売り場などで親子連れ時折みかけるけど。
子供の方は、SEEDだZといった作品には拘ってない感じやね。
(ゲームの影響?)

親の方は買いこそしないが、やはり昔の作品を気にしてて。

SEEDを指名買いするのは、やはり中〜高校生ぐらいの年齢の男と”女”
女がプラモ買って行ったのは正直驚いたが。
422通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:34:58 ID:???
2年間お世話になった先輩が退社するんだが、
百式とアッガイと迷った挙句、百式(MG)をあげることにしたチキンな俺。
423通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:46:03 ID:???
その先輩がどのレベルのガノタなのかによるな
424通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:56:15 ID:???
アッガイはマニア専用
425通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:57:25 ID:???
ある程度のレベルを超えた方に百式を贈るのは失礼にあたるから気を付けないと。
426通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:58:13 ID:???
>>420
あの時、酔った勢いで無理やり・・・・orz
427422:2005/04/09(土) 00:03:42 ID:???
職場でファクトファイルを楽しそうにファイリングしてる。
シャチハタやボールペンに「シャア専用」「ランバ・ラル専用」とか書いた紙を貼り付けてる。
時々「キャスバル兄さん!」とか叫んでる。
一般的に、どのくらいのレベルなんだろう?
428通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:04:27 ID:???
>>420
理由は知らないが
しばらく休むとかなり前から告知してたぞ
実生活が忙しいだけだろ
ブログばかりもしてられまいに
しかしそろそろ復帰してほしいなぁ
429通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:05:48 ID:???
>>427
魂を持ってかれたカミーユレベル
430通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:05:52 ID:???
>>427
なんかレベルとかそういう話じゃなさそうだな…
431通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:08:18 ID:???
>>418
5歳ぐらいだと
ガンダム、仲間、敵、敵ボス、ぐらいの認識ぐらいしかないと思う…(*´Д`)
432通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:08:35 ID:???
>>427
ワラタ

そんなときこそ>>>418のビグロ
433通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:10:14 ID:???
>>427
>時々「キャスバル兄さん!」とか叫んでる。

さすがにこれはネタだろ!w
434通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:24:04 ID:???
>>427
何をプレゼントしても喜んでくれそうなお方だw
最近話題のナムコ製のゲームでも喜んじゃうんじゃないの?
435通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:32:10 ID:???
オレはプラモ売り場で、小学3・4年くらいの男の子2人組が
「オッ百式!」
「かっけーよなぁ!」
って会話をしているのを聞いたことがある。

意外と、次世代も着実に育ちつつあるのか?
436通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:37:27 ID:???
>>435
おぉ。ひょっとして、未来は暗いばっかでもないのかも
437通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:40:04 ID:???
よけい暗くなりそうだが
438通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:58:51 ID:???
「アニメばっか見てないでセックスしなさい」
439通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:25:26 ID:???
>>438
うるせーはげ
440通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:37:53 ID:???
>>435
俺がそのぐらいの頃はSD全盛で色々子供にも親しみやすい商品が多くてそれで覚えたが
今の子供はどうやって旧作のことを知るんだろ?やっぱりボンボンか?
441通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:45:50 ID:???
ゲーム。
442通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:48:43 ID:???
2ちゃんねる
443通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:06:21 ID:???
皆すでに知ってるだろうが一応。
ローソンデモで流れている新規カット部分は
・百式がハイザック2機撃破(1機誘爆)
・空中でバズーカ放つMk-U
・空中でのアッシマーvs百式
・ティターンズを語るクワトロ
・再会を果たすアムロとシャアとその前後
・Mk-Uから蹴りを食らいビームライフルを飛ばされよろけるガルバルディα
・萌顔になったエマたん
・ファに泣き付かれるカミーユ
・基地自爆から逃れるアウドムラ
・カタパルトデッキからゲタ−で射出されるMk-U
・空飛ぶアーガマとアウドムラ
・MSに乗り、叫ぶアムロ
・ブライトとライラとカイとフラウ(?)の新規カット
・GMを撃破するマラサイ
・ギャプランvsMk-U
くらいだったかな。途中覚えないキャラ出てきたんで(?)記。
444通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:31:46 ID:???
ローソンの店自体には何の恨みは無い。
ただそこにある例の双方向端末に
最近、「この不愉快な感じ」を受けるのはなぜだろう。
445通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 05:09:58 ID:???
誤解が生んだ想念が放出されたものと思いたいな
446通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 09:10:42 ID:???
ローソンのはまんま予告編だよ
447通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 09:12:17 ID:???
ローソンの特典うpしろ
448通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 09:31:14 ID:???
チケット受け取り何日だと思って・・・
449通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 09:34:39 ID:???
つかまだ予定ばかりだしな。出来上がったたら膝から崩れ落ちる内容かもしれんしな。
450通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 10:48:27 ID:???
>>443
>>・空飛ぶアーガマとアウドムラ

アーガマ地球に降下したのか?カミーユが宇宙に戻ったらネェル・アーガマが待ってる!!
451通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 11:47:21 ID:???
>>450
すまん…大嘘ぶっこきますたorz
GM単機でジ・Oに特攻仕掛けてきまつ(´・ω・`)
452通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 13:32:37 ID:???
>>451特攻
453通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 14:15:33 ID:???
>>451
般若心経を唱えると金縛りに出来るって偉い法師さまがおっしゃってたよ
454通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 14:56:26 ID:???
それが 答えか?
455451:2005/04/09(土) 17:03:06 ID:???
>>452
?特攻。
>>453
最後まで唱え切れませんですた。信仰心の低さ故。
>>454
む?命だけでは足りないと?
正しくは、
・夕日をバックにアウドムラとシャトルらしき飛行物体の映像
ですた。

456通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 17:58:34 ID:???
>>452は「ジェリド特攻」にかけてるんだと思われ


と無粋な解説
457通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:26:00 ID:???
ネタもないし
だれかフォウ役の新声優リークしろや
458通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:28:11 ID:???
フォウの声優まで変わったんじゃあ、見る気しねーなー
459通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:29:31 ID:???
ここだけの秘密だがフォウは上戸
460通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:29:55 ID:???
じゃあ見なくていいよ
461通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:34:32 ID:???
ガイシュツかも知れんけど、北爪ってみんな嫌いなの?
少なくともZ放映当時の作監の中では一番好きなのだが…
462通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:35:48 ID:???
>>457
おれおれ
463通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:36:25 ID:???
>>461
昔の北爪は好きだ。今は・・・・絵に魂がこもってない・・。
464通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:43:45 ID:???
小林の方が好きだったよ
2話はやっちゃったって感じだけど
465通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:49:29 ID:???
シロッコに連れて行かれちゃったんだね
466通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:51:53 ID:???
恩田も言うほど嫌いじゃなかったけどな。
たぶん旧作画のキャラと新作画のキャラのギャップに苦しんだせいもある。

あの、ぷっくりふくやかな顔が何とも・・・
467通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:53:47 ID:???
恩田も連れて行かれる運命にある
468通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:03:05 ID:???
なら戦うしかないじゃないか!
469通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:10:53 ID:???
>>468
死種か・・・
470通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:11:48 ID:???
戦え恩田!サンライズがリングだ!
471通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:24:05 ID:???
迷惑だなぁ。。。
472通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:46:13 ID:???
>>469
貴様…劇場版Zの予告デモ観てないなーっ!!!!?
473通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:56:22 ID:???
Zは種のパクリ
474通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:58:33 ID:???
>>473
マジかよ!?けしからんな!!
475通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:04:09 ID:???
種がな。
476通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:04:46 ID:???
由々しき事態だな
477通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:09:50 ID:???
ところで種って何?
478通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:11:37 ID:???
みんな釣られ過ぎ
479通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:17:35 ID:???
たーんえーたーん たんねーたーん 種ー♪

種たん(;´Д`)ハァハァ
480通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:17:44 ID:???
>>477
種、を逆から読んでごらん。
つまり、ガンダムを《ネタ》にしたロボットアニメがあるわけで。
最近のお子さま達はそれが正統であると勘違いしてらっしゃる訳で。
まぁ気にしないのが一番ですよ。
481通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:21:40 ID:???
またガキ同士の喧嘩が始まった
482通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:23:45 ID:???
ケンカなんかしてないもーん
483通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:23:59 ID:???
アンチ同士で勝手に盛り上がるのはいいけどここはZスレだぜ
484通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:30:09 ID:???
そうそう、Zと種についての下らん答弁は他スレでヨロ。
ここは劇場版Zについて語る場所。そして今はフォウの声優を妄想する時だ。
…え?違う?
485通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:30:58 ID:???
ふざけてたら本気にされてしまった。スマソ
486通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:34:34 ID:???
で、フォウって上戸なの?うえへへへへへ。
487:2005/04/09(土) 20:54:47 ID:???
ぬるぽ
488通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 21:00:44 ID:???
>>469
今日の放送で言ってたな・・・
まぁカミーユの予告のセリフは種っぽかったがそれにしても
489通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 21:08:30 ID:???
フラウの新作画はえらい美人になってるな。
490通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 21:15:40 ID:???
パクらないわけにはいかないじゃないか
ファーストMSの味を知ってしまえば
491通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 21:23:26 ID:???
冷たい言い方だがキャラクタービジネスとはそういう物だ
492通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:07:12 ID:uTFrjMjj
主役交代について苦情を送りまくるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1113041749/l50

OPのタイトルバックが自由になったことにより
旧キャラが今以上に前面に押し出される可能性が出てきました
これはシンだけの問題ではなく、旧キャラ勢が目立つことによって
新キャラ勢の出番がより一層削られるという事態になりかねません
そこでサンライズに苦情を出して訴えるという方法を取りたいと思います
・苦情は丁寧に、そして簡潔に書きましょう
・2chで行われているキャラ叩きや監督叩きの言葉は使わないようにしてください
・主役と主役機や新キャラは?情報と違うのではないか?
上記の点に注意しながら苦情を送りましょう
493通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:15:17 ID:???
>>492
お前のティムポ、イカ臭いから二度と来るなよ!
494通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:15:22 ID:???
おいおまえら
なんかガンダムがアツく語ってますよ
ttp://trio4.at.infoseek.co.jp/
いますぐ変なガンダムをクリック!
495通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:16:50 ID:???
>>487ガッ!
496通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:27:15 ID:???
試写会はじまってもマスコミは完全無視
もう種かもしれんね
497通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:30:08 ID:???
マスコミも話題にする必要性を感じないんだろうね。
スターウォーズ公開も控えているし。
498通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:30:55 ID:???
試写会とかやってんの?
499通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:32:07 ID:???
なんでも時差はある
速報性のあるニュースじゃないし
ていうかΖガンダムって製作発表記者会見ってあったっけ?
500通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:32:29 ID:???
神奈川新聞で取り扱われてたよ
「今年話題のアニメ映画」って
たぶんマスコミ試写会に逝ったんじゃないかな〜
さすがスカジャン新聞の記者!
501通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:33:50 ID:???
>>500
うp
502通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:34:19 ID:???
普通の映画と違って辛いところやね。

普通は公開がせまるにつれ、あらすじや新画を紹介するベタな方式使えるけど。

Zは新画といっても、あまり見せすぎると追加シーンを全部見せてしまいかねない(苦笑
そうなれば楽しみにしてる魅力が半減。
かといって旧画のシーンで紹介すると、むしろ逆効果。

あらすじなんて全員ご存知。
キャラクタ紹介なんてしても、ほとんどの人には何を今さらって感じだろうし。

実際、Z劇場版を2〜3ヶ月かけてキャンペーンはれといっても、ネタが続かないというか。
503通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:34:25 ID:???
>>501
うp
504通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:38:32 ID:???
>>502
そんなことないぞ
1st当時の記事みたいにやればいくらでもできる(わけだがね・・・)
505通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:42:26 ID:???
>>501>>503
すまん
おととい焚き火するので燃やしちゃったw
記事見つけたのも燃やそうとしてたときだし
506通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:01:23 ID:???
映画は当たるのかな?
松竹の株を買おうか迷っているんだけど。どう?
507通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:05:01 ID:???
>>504
1stの頃はビデオないもん。
TVの絵を再度掲載しても、記憶の薄れかかった読者には
十分釣り餌としての機能をはたした。
508通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:13:17 ID:???
>>502
むしろ新作画を紹介する方が逆効果
509通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:15:27 ID:???
>>505の家にジェットストリームアタックをかけるぞ!
510通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:15:46 ID:???
>>507
ビデオはあったろ、高価で買えたかどうかはしらんが。
511通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:17:35 ID:???
1stの頃、俺のうちにはビデオあったぜ〜なんて、ぶるじょあとはお付き合いしたくありませんw
いやむしろ金かりてぇ
512通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:18:32 ID:???
予告映像見たら鳥肌が立った・・・
まだ、ガンダムの重力に魂がひかれてる・・・
513通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:20:30 ID:???
まだベータが生き残ってた時代か?
514通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:28:41 ID:???
いやうちは無かったよ、
変わりにテープレコーダーで音録ってた。
515通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:30:45 ID:???
あと根本的な問題がファンタなどで既に公開済みってことだな。

な〜んの、情報もないなら、逆にT2やSW方式で完全情報規制状態。
ファンを飢餓状態に陥れて、ファンの自主的なお祭り騒ぎを目論む。
ちょうど、正式発表前までがこの状態。

だけど、ファンタで全貌が公開されて、またそれを中途半端に、しかし
知りたい部分はかなり詳細にレポートされちゃったから。

感想いうには早すぎる。でも予測するまでもなく全容はわかってる。
という、ある意味ものすごく珍しい状態。
結果だけはわかってるプロ野球の試合を、試合内容チェックの為、
録画で見ようとしてる感じやね。
516通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:39:17 ID:???
「ザクとは違うのだよザクとは」
「戦うしかないじゃないか!」

と来ると、自然と
1stから
「俺を踏み台にしたあ!?」
Z劇場版から
「冷たい言い方だが××とはそういう物だ」
「大尉がお尻に触ったんです」

あたりかな?
517通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:40:17 ID:???
これから新しく見る層に宣伝すればいいじゃない
シラケすぎ。
518通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:44:14 ID:???
>>517
もうおれたちがやろうよ、種腐女子のサイトのBBSに爆撃しようよ。
519通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:45:39 ID:???
>>513
初代の頃ベータはないんじゃないかな。

まぁ、我が家では辛うじて現役です。
520通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:46:22 ID:???
>>517
これから新しくZを見たいって層には、富野や磐梯は純粋に劇場版のみを見てほしいだろ。
実は昔のTVシリーズの再編集ですよ〜解釈は変えますけど大筋はいっしょですよ〜なんて
宣伝して、先走った人がTVシリーズを劇場版に先駆けて見てくれるのは本意ではないかと。
(後から見る分には磐梯的にカモンッ!だろうが)

個人的には劇場3部作・・・とまでは言わない。「めぐりあい宇宙」を公開直前に、地上波で放映
する事が最高の宣伝になると思うんだけどね(´Д⊂ヽ
521通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:48:45 ID:???
>>518待てよ!そんなことやるから、俺たちΖ厨っていわれるんだろ!
522519:2005/04/09(土) 23:49:45 ID:???
スマソ。勘違いしてた。
523通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:50:43 ID:???
>>521
だったらもっと紳士的に、最初は種厨のフリしてあとからじわじわと攻めていく。
524通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:51:35 ID:???
これが若さか・・・
525通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:53:01 ID:???
ローソンの店内放映でも
「あのガンダムの正当続編「Zガンダム」がついに映画化」
な〜んて、言ってるけど。

正当続編なんていう以上、元祖ガンダムを見ている人を対象にしています
なんて言ってるようなもんでして。
若い世代はゲームなどで、名前とあらすじは知ってても、ちゃんとした形で
見てない人も多いっつ〜の。
(まさか親父世代を対象にした売り文句じゃあるまい)

ならロハで初代を見れる機会を与えるのが、最高の宣伝活動なんだけど。
そんな枠を取るほど金使いたくねぇ!ってのが磐梯の本音なんだろうな
526通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:54:41 ID:???
>>524
だって・・・だってそうでもしないと富野が救われないじゃないかあ・・・
527通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:55:57 ID:???
っていうか
やばいのはこの次の2作目でしょ。

映画化!のインパクトや新鮮味は1作目にもってかれた後だし。
ドラマの盛り上がり最高潮は3作目の完結編までおあずけだし。

2作目はなにか飛び道具なアイデアが無いと客入らないよ。
ああそこでアムロ専用MSとか出すことになるのか。
528通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:56:58 ID:???
>>527
キリマンジャロ編カットを売り文句にしよう
529通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:57:54 ID:???
>>527
>>アムロ専用MS

これが客入れるアイデアなのか?
530通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:00:38 ID:???
>>527
>>アムロ専用MS

もう既にあるじゃないか、ディジェが。
531通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:01:50 ID:???
まあZに限らず3部作の映画では中の作りと宣伝が一番苦労するんだけどね。
だけど逆に後から総合的に見ると2部が一番の良作になるパターンも多し
(製作はこなれる。3部作目は大風呂敷を畳まないといけないので作りに無理が出る等)

1部の出来が良ければ、純粋に続き物として。
ついにZガンダム登場。
作中トップクラスの人気を誇るフォウとハマーン登場(声優問題はさておいて)

あたりがガノタにたいする牽引役になるかな?
ただ現状の情報ではあまり良い噂を聞かないけどね、第2部
532通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:03:17 ID:???
>ただ現状の情報ではあまり良い噂を聞かないけどね、第2部
どんなウワサ?
533通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:05:35 ID:???
>>527
バンダイが利益至上主義で作品内容に介入するとすれば、
アムロ専用MSの登場および活躍についてだろうな。
もちろんディジェじゃない機体。
534通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:08:16 ID:???
富野vsバンダイvsガノタの三つ巴が見れるな

オラわくわくしてきたぞ!
535通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:08:42 ID:???
>>520
映画だけでもΖだけでもストーリーわかりますよ(ウソ多し)
こそ宣伝しとくべきかと(詐欺とかいわれてもしらないがw)

ライト層向けにね(映画宣伝なんてそんなもの、宣伝はディープガノタ以外に向けてこそ必要だよね)

しかしバンダイにもやる気ないのは確かだよね
各宣伝のあとにスチームボーイみたいにつけとけばいいのにと思う(あの宣伝はウザがられて失敗だったのかもしれんけど)
536通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:09:22 ID:???
ガンダム系だと商売っ気どぎつくて萎え、カミーユの影が薄くなって萎え、
537通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:09:27 ID:???
目玉はなんだろうね?

1作目は、アムロ&シャア
2作目は、フォウ&Z登場
3作目は、すこやかさん。

ってとこ?
538通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:10:56 ID:???
>>534
電波と商売者とオタクたちの修羅場が見れるぞ!
539通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:11:04 ID:???
リックディアスをガンダムカラーにすればいいんちゃうん?
540通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:11:26 ID:???
>>532
恩田が退いてる。
いい事じゃんとする人も多いと思うが、一応一部の功労者なんだし。
シリーズとしての統一感の心配や、じゃあ変わりの人でいけるのか?等
むしろ不安要素の方が多い。恩田なら最低レベルも予想つくんだが。

新カットの使い方。1部はある特定シーンに集中して使用するが、2部で
は全編に満遍なく挿入する形。
これってギャップによる違和感が大きくならないか?クライマックスシーン
がほぼ新作画なら盛り上がりも、メリハリもつくという物だと思うが。

声優交代。えっ!?フォウの声優ってマジ交代?不安だらけ

監督やスタッフのテンション
これは下種な勘ぐりだが。
映画化!という事で上がってたテンションが2部3部とず〜と維持できるかは怪しいし。
1部ってある意味作りやすい部分だからなぁ(TVでも1部の部分は面白いんだよ!)
541通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:11:50 ID:???
>>537
それじゃ誰のティムポも勃たたないって。。。
542通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:14:30 ID:???
>>539
トリコロのリック・ディアス・・・

せめて青色のディアスで頼む、ていうかディジェでいいじゃん。おれ好きだよ。
543通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:14:30 ID:Kl1Oi8Ow
どうにかしてZガンダム劇場版を社会現象にする方法はないだろうか?
544通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:15:06 ID:???
カミーユが精神崩壊する。
545通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:15:44 ID:???
どうせなら、EVOLVE5並みの作りにしてほしかった。
546通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:18:02 ID:???
でも2作目は
フォウ&カミーユのラブロマンスと死別でドラマを盛り上げるのは想像つくし。

でも、たしかフォウのエピソードって
富野の本意じゃなくって、脚本家の遠藤明吾がスタンドプレー気味で突っ走っちゃった結果なんだよね?

アレと、バンダイからのZ延長指令で
初期案Zはボロボロに崩れちゃったとしたら、映画版2作目はフォウのエピソードをどこまで使うのかな?
それとも富野はもう、そんなこだわり無くって、2作目はカミーユ&フォウを全面に推してくるのかな?
547通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:18:31 ID:???
>>540
なるほどねー・・・

声優に関しては俺も心配だなぁ
早く発表しろよと
548通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:18:41 ID:???
>>545
あれは5、6分の映像作品だからあそこまで出来た。いくら劇場作品といっても・・・
549通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:20:13 ID:???
>>543
映画館の前でガノタが大規模デモすればニュース7あたりに出る
550通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:21:15 ID:???
>>537
>Z登場
そういやそうだなスゴイ売りだわ
(もちろん2部公開までΖのデザインは極秘でヨロ)・・・て(この際デザイン変えちゃうとかせんとな)
551通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:21:31 ID:???
フォウのエピソードは

脚本は、もう冨野とはまったく絡みのない遠藤
作画は、きたづめぽん

さて、どこまで使うでしょうか?
552通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:21:55 ID:???
>>546
富野は当時からしてZ失敗(笑)最大の原因は、フォウ以上の存在感を
それ以降のキャラクタ(おそらくシロッコやハマーンのことと思われる)
に持たせられなかった事だと。

ある意味フォウとそのエピソードに関しては認める発言してるから、
多分香港編は丸々使うんじゃない?
でなけりゃ一部の最後でフォウを登場させたりしないでしょ
553通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:23:37 ID:???
宣伝としては、公開前に1stの劇場版を地上波で放映して、
Ζの劇場版予告を最後に入れると。
そうすれば、繋がりが出るし、続きが気になる層は見に行くと思われ。

あの一年戦争から七年―――。
ジオン軍残党狩りに組織された地球連邦軍エリート部隊
“ティターンズ”はその恐るべき本性を現した。
「地球連邦軍を我が手に!」

一方、スペースコロニー国家に広まる反地球連邦組織“エゥーゴ”。
その両者が武力衝突する―――。

そして、その中にひとりの少年が立ち上がる――カミーユ・ビダン。

(劇場版予告)

――再会は躍動する魂。解き放て、“Ζ” !
554通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:24:52 ID:???
そういうプレゼンはどうでもいいから
555通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:25:11 ID:???
やらないだろうなぁ。やるとしても例の30分番宣ぐらいじゃないの。
556通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:27:05 ID:???
深夜の全国地上波で初代3部作再放送と30分番宣特番ぐらいやればいいのに
もう1作目に関しては間に合わない。
557通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:28:20 ID:???
>>519
マジレスすると1stのころはまだベータしかなかった。
558通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:29:26 ID:???
>>557
VHS出てるよ
559通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:31:32 ID:???
特番やるとしたらガクトがコスプレして歌うよ
560通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:32:26 ID:???
>>557
そういえば昔ボンボンのガンプラ甲子園とかいう漫画で
主人公の父親がガンダムの全話をベータで録画してたなあ。「ベータのほうがキレイに録れる云々」とかで
561通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:33:06 ID:???
Zのデザイン変わるんじゃないの?
設計が大変なプラモデルMGやPGが出ないのはそれが理由のような気がする。
562通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:33:32 ID:???

種死の総集編のかわりに入れればいいよ特番は
いやマジで
563通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:33:47 ID:???
>>561
俺もそう思ってた。
564通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:36:03 ID:???
2作目の映像の情報がまるで出ないのもそれが理由かな?
565通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:37:26 ID:???
>>564
まだ1部も公開してないのにやるわけないだろ
566通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:40:17 ID:???
映像の情報はまだ出ないのは不自然じゃないけど
関係者たちのコメントや口頭による情報はもうポロポロと出始めてもおかしくない。
一作目なんて、かなり以前から情報が漏れだしたのに
567通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:41:37 ID:???
>>560
βのほうが実際ちょい帯域が有利だ(ったと思う)
568通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:44:12 ID:???
Ζの変形作画打ち合わせ既存のプラモでやってるって
情報はあったけどね
(どのモデルかは不明)

1stでさえコアブースターってサプライズがあったからねえ・・・
何かはやってもらいたいもの。。。
569通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:47:34 ID:???
>>566
緘口令でもしかれてんのかね
570通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:51:27 ID:???
健やかなカミーユってどんなカンジだろ?
岡崎優版ガンダムのアムロみたいなカンジかな?
571通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:53:41 ID:???
いま、ふと気づいたが、ファーストの映画を見たこと無いや。
当時は、テレビの総集編みたいな感じだし、見なくていいや、と思ったような気がする。
572通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:53:44 ID:???
ボケたいところを申し訳ないけど
ぶっちゃけ初代ラストのアムロみたいにするんでしょ。

希望持たせたラスト
573通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:54:43 ID:???
>>558
漏れの記憶では本放送の「ガンダム大地に立つ」のときはまだVHSは
出てなかったように思う。
574通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:55:29 ID:???
そういや内容に関しての話は、第2部よりましろ第3部のほうが漏れ出してるな。

たぶん第2部は当たり障りの無い総集編って感じで、新作画も一部なみ。
とりたてて喋る程のことも無いって感じなのでは?
575通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:56:15 ID:???
Zのデザインは
プロポーションとか変形機構とか、基本的名部分はそのままで
表面的になんかアレンジするのかな?

テクスチャ貼り付け
576通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:56:15 ID:???
1部が大コケしたら二部以降は劇場公開が中止になる
もしくは都内大阪名古屋のみの3館上映ということになりそうw
577通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:57:54 ID:???
もうスケジュールくんじゃってるから中止にはならないよ。
上映館大幅減少はありえるけど
578通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:59:33 ID:???
大ゴケってことはなくても絵gフェいゆえしゃgtぅきヴゅひえ4tgfりえygtgghghgg
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!もういあやyts1いつまでこんなことしなけりゃならんのだ!
もういやだ!もうっいつまでもいつまでも来る日も来る日もただ公開を待つだけでくだらん雑談ばっかで・・・
579通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:00:06 ID:???
1部が大コケしたら二部は

小樽 佐渡 延岡

の3館上映ということに
580通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:00:35 ID:???
>>573
その記憶はニセモノだ!
581通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:01:46 ID:???
>>579
ずいぶん偏ってんな
582通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:04:17 ID:???
>>579
東京から一番近いのは・・・佐渡!?
583通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:06:07 ID:???
韓国で先行公開したらいいんじゃない?
584通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:06:12 ID:???
ネガティブばかりに思考をもっていってもしゃあないだろ。
逆に一部が思いのほか好評で上映館数増加ってこともあるやもよ

いやほんと頼みますよ。
3部ともお隣の県まで出向くのは結構骨なんよ
585通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:10:04 ID:???
往復5000円かけて見に行くぜ

少なくとも2回×三部×5000かかるわけだな・・・
586通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:10:56 ID:???
>>584
まあ2ちゃんねらーは物事をネガティブに持っていきやすい人種だからな・・・
587通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:11:19 ID:???
悲惨だなおい
愛地球吐くみたいにシャトルバスでも出してほしいもの
588通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:11:48 ID:???
>>575
そういうのはあるかもね。
小説版G3みたいに見る角度によって装甲色が違うように見えるとか。
589通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:13:22 ID:???
>>585
中途半端に金かけるより
いい映画館のある所まで出かけるのをすすめたりする。
590通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:17:09 ID:???
田舎住まいはつらいよ
591通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:26:05 ID:???
>>575
デザイン変更無しなら、新武装追加とかも考えられるね。
592通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:26:41 ID:???
往復の高速代&ガソリン代&向こうでの駐車料金・・・
593通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:31:14 ID:???
きのどくだから実費だけくれれば俺が代わりに見てきてあげるよ
594通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:34:12 ID:???
感想文を書いて送ってくれるなら頼もうかな
595通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:36:54 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
596通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:36:59 ID:???
レコアが肛門に異物を挿入されて悶えるシーンだけはカットしないで欲しい
597通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:40:20 ID:???
レコアのならカットでいいよ
598通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:40:30 ID:KqTms3sH
>>596
そんなシーンは無い。


599通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:47:24 ID:???
>>592
駐車料金免除サービスの映画館もあるから要チェック。
600通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:49:41 ID:???
六百式

まだだ、まだ終わらんよ!!
601通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:51:07 ID:???
602通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:51:43 ID:???
>>596
「ふっ、愚劣なことを言う」
603通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:55:56 ID:???
>>601
その程度の変更なら意外と大差感じないかと(ウソ)
(ドラグナーとニュードラグナー程度かと)
604通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:16:49 ID:???
新説で『ZZ』がないことになるなら、最終的にジ・Oと対決するのはZU(ゼッツー)ですよ!!
もしくは外見ZUチックな変形可能FA装備で。




すまん、妄想だよ、希望だよ、ZUに少しでも日の目を…
605通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:21:08 ID:???
>>585
頑張れ

自分は少なくとも4回は見に行く
反射的に前売り得点ポスター全種類分と、ローソンの公式パスポート付き
のを購入してしまったからな・・・交通費往復3000円だけど
606通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:22:20 ID:???
>>605
得点×→特典
607通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:24:03 ID:???
百式に新武装は出るだろうか・・・。
後半の新鋭機相手は辛い。
608通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:27:19 ID:???
>>605
しかし使用するのがもったいなくなり
全て当日券にする悪寒。
609通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:27:54 ID:???
映画半額の日に前売り券を使ってみるテスト。
610通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:28:07 ID:???
>607
劣った性能でがんばるのが、いいんじゃないか。
611通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:28:19 ID:???
>>607
ナイチンなんとかに乗り換えるんじゃないのか?
612通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:28:34 ID:???
1000円均一だた。
613通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:29:14 ID:???
>>611
そしてアムロの乗ったZと戦うのか?
614通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:30:54 ID:???
>>607
百式から赤いリックディアスに乗り換えて、キュベレイと決戦。
615通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:31:33 ID:???
アムロはカラバ印のνだろ
616通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:34:21 ID:???
時間の都合等でコアブースターが出たことを考えると
A+BみたいなMSが出たりするかも
617通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:34:21 ID:???
>>605
1回は普通に見る。
このスレで話題になるが見逃してる所がきっとあるだろうからまた見に行く。

予約特典もあるし計2回だな。
618通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:35:08 ID:???
>>613
アフロはHi‐Sだな。
619オッサンのひとりごと:2005/04/10(日) 02:36:11 ID:???
そういやビデオのなかった昔は
記憶に焼き付けるため
一日で2〜3回とおしで見てたな映画館で。
620通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:39:56 ID:???
>>610
禿同

劣った性能でも、他を凌駕してこそカッコいいというもの。
もしくは、実は優れた機体なんだけど、ピーキーすぎて普通の兵士は
とても扱えません。むしろヨワヨワです。という機体をサラリと操縦するのでも可。
621通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:42:03 ID:???
最後は百式を赤く塗るんじゃね? 3倍速くなるだろ?
622通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:47:19 ID:???
百式の可変MS形態も見てみたい。
623通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:58:22 ID:???
ヘタレじゃない百式なんて百式じゃないやい!
624通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 03:06:52 ID:???
>>620
あんまり凌駕してない気がするけど…
昔「MSの性能の差が〜」って言ってた人居たなぁ
625通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 03:13:45 ID:???
Ζの世界じゃ乗り換えの多い奴ほどヘタレ。
626通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 03:21:19 ID:???
ウンコモラシチャッター
627通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 03:32:13 ID:???
死にはしない。
628通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 04:25:24 ID:???
韓国語吹き替え版を作って上映すれば話題になるよ。
629通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 04:41:55 ID:???
カミーユはヨン様か
630通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 06:23:18 ID:???
フォウがヨン様ですが、何か?
631通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 09:31:49 ID:m4G2mjuI
―――――――――
 Gacktって河村隆一のパクリだよね・・・
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  そうですね。
 日 M [] 0 U U レ―――――――
======〃∧_∧=
 U ∩    %(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   ,,)日(    )∇  < キャラとか雰囲気もろパクだね。
― /   |―-(    )――  \_____
 (___ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄


―――――――――――――
パクりは駄目じゃん!!
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  (…Gacktねぇ)
 日 M [] 0 U U レ―――――――
======= .∧_∧=
 U ∩    %(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚,)日( ´∀`)∇  < 売れないよパクリは
― /   |―-(    )――  \_____
 (___ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
632通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 11:10:16 ID:???
ガクトの糞OPを聞く前に以下の名曲を聴け。

逆襲のシャア主題歌 TM Network  BEYOND THE TIME
ttp://mp3.baidu.com/u?n=1&u=http://219.153.2.114/music/337152/200511122926/pGRjZGpnaGljZGxma21sOA$$.mp3

ZガンダムTV主題歌 森口博子 水の星へ愛を込めて
ttp://mp3.baidu.com/u?n=4&u=http://219.153.2.114/music/337152/2005111222033/pGRjZGpnaGljZGVkaGlwaTE$.mp3

F91主題歌 森口博子 Eternal Wind ほほえみは光る (アムロのCan You Cel....より名曲)
ttp://mp3.baidu.com/u?n=2&u=http://219.153.2.114/music/337152/2005111221342/pGRjZGpnaGljZGRnaWhtaTE$.mp3
633通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 11:27:29 ID:???
MSN-00100(MSN-100)百式

頭頂高 18.5m
本体重量 31.5g
全備重量 54.5t
装甲材質 ガンダリウム合金
ジェネレーター出力 185W
スラスター総推力 74,800kg
センサー有効半径 11,200cm

ビームサーベル×2
ビームライフル
60mmバルカン砲×2
クレイ・バズーカ
ドリルティムポバズーカ(DTB)
634通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 11:27:55 ID:???
「シャアが来る」の前ではどれも無力だ。
635通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 11:35:43 ID:???
いやいや、「アニメじゃない」に比べれば・・・
636通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 11:42:48 ID:???
終わりのないディフェンスでもいいよが未だに理解できません
637通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 11:47:48 ID:???
>>636
専守防衛>わが国SDFの基本理念だ
638通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 11:57:36 ID:???
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ka9t-kmr/nikki/2001/tabi01b.jpg

これでよくない?新Ζのデザイン
639通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 12:00:35 ID:???
>>638,>>601
小説の解説イラストだと百式もごっついね
640通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 13:22:36 ID:???
>>601の機体を白く塗ってアムロに乗らせれば丸く収まるべさ
641通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 13:32:19 ID:???
>>601−640
妄想も程ほどにな
642通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 13:36:22 ID:???
2部冒頭 Z、大気圏突入
Mk-IIはアムロへ
643通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 13:45:32 ID:???
>>642
富野の目が黒いうちにそれは無い
644通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 13:46:35 ID:???
健やかカミーユなら、
「アムロ・レイならガンダムに乗るべきです」
ぐらいの事は言いそうだな。
645通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 13:54:15 ID:???
MSはともかく、アムロが宇宙に上がることは考えられる。
646通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 13:56:43 ID:???
アムロがSMに目覚める
647通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 14:03:15 ID:???
ハマーンのM奴隷としての調教を受け、執拗にシャアを狙うアムロ
648通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 14:03:28 ID:???
>>636
「守る僕」なら君がそばで見ていてくれるけど、「攻める僕」は出陣後は見てくれないじゃん!
649通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 14:09:45 ID:???
>>632
F91のカップリング曲もくれ
650通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 14:22:56 ID:???
アムロは宇宙にあがらない。
カミーユ達を送り出して2部終わり。
651通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 14:34:02 ID:???
第一部で「星」ついで二部、三部からカミーユの物語になっていくさ
652通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 15:16:30 ID:???
そうはならない
653通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 15:33:24 ID:???
初代の哀戦士編をなぞるわけじゃないけど

作劇上というか演出上の組み立てを考えると
カミーユが必死こいて宇宙へ飛び立つところが第二部のクライマックスで、そこで第二部は終わるんじゃないかな?

でもそろそろZは登場させないとならない。
とすると、Zは地球のラスト終盤でカミーユに託されて
Zの新機能で、宇宙に上がるっていう組み立てかたをするんじゃないの?
654通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 15:38:25 ID:???
そこでZの劇場版新オプション、大気圏離脱用巨大ブースターですよ。
ロケットにしがみついて宇宙に飛び立つマーク2は無茶すぎ
655通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 15:39:06 ID:???
>>646
密会によるとすでに目覚めてるな
656通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:23:37 ID:???
>>641
それじゃポップアップできないよ。
657通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:26:08 ID:???
>>653
Zで突破?
あの名場面がおもっきり陳腐になっちゃうよ。
658通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:32:31 ID:???
アウドムラ、スードリとは別のガルダが出てきたんだろ?
だったら宇宙帰還は同じ手を使うはずだ。

TV版でムラサメ研からブースターが支給された不自然さを
修正したかったとしか思えん。
659通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:37:11 ID:???
第1部でもはしょってるからなあ
2部はかなりの事をしないとまとまらないとは思う
みなが予想してるエピソードの半分以下しか入らないんじゃないかな
時間的には。
660通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:45:34 ID:???
そこで御大のネ申編集ですよ。
661通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:47:25 ID:???
2部はシャアの演説で幕を開ける・・・
662通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:52:33 ID:???
>>661
わらた
けどそれは一応クライマックスだ
663通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:55:36 ID:???
前スレにあったな
664通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:57:41 ID:???
俺、10月の試写会で見たクチだが一つだけ今気づいたことがある。
劇場版のシャアとカミーユの立ち位置ってゲインとゲイナーそのまま
なんじゃないか?
665通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:01:16 ID:???
キングゲイナーの終了後、
Z劇場版の企画が現実化した時点から既出の話題。
666通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:03:36 ID:???
カミーユの甘えっぷりもゲイナー化だと考えると納得だ。
667通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:04:20 ID:???
>>662
クライマックスは銀色のドレス・・・以降は蛇足。
668通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:04:29 ID:???
アポリーがZ運んでくるのは変えた方がいいだろとは思います
669通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:07:46 ID:???
俺はファンタ組みなんだけど
カミーユは素直にシャアを尊敬してるんだよな
クワトロ大尉が伝説の赤い彗星なんだスゲーみたいなこと言ってるし
シャアはシャアでカミーユには地球に残って経験をつめ
NTは地球を見ておけとか言ってカミーユをちゃんと導こうとしてるんだよな
670通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:09:22 ID:???
>>669
これが聖富野か
671通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:10:26 ID:???
>>668
禿はへそ曲がりだからねえ
主役交代の王道はやらないし、やったら禿じゃない
ただ、ゼータ初登場はアーガマのハンガーの汚い作画ではなくなる
672通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:10:46 ID:???
自分でフォロー書かないとならないのは大変だなと思いますた
673通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:11:16 ID:???
長いスパンのTV版では徐々に打ち解けてくというか解りあっていくという流れでも良かったけど
劇場版ではそれくらいでいいかもな
674通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:13:21 ID:???
>>671
ゼータ初登場はラーディッシュのハンガーの汚い作画に変更です。
675通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:13:39 ID:???
主役機交代だったら例え王道でも、旧機体大破→新機体を無人で射出→乗り換えウマー
とか、ベタでも見たい気はするけどナー
676通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:15:21 ID:???
ベタだけど、旧主役機大破→と思いきや中から新機体が登場!
くらいは見たい気がするけどな。
677通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:19:28 ID:???
Zガンダムは人の意思を集めるという設定はまたやんのかな?
俺的には好きな演出なんだが
678通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:22:12 ID:???
>>675
ベタだが見たいな
>>676
かるくでじゃびゅがあるんだが・・・なんだっけ?
679通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:22:22 ID:???
グレートマジンガーでいいじゃん
680通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:23:33 ID:gTbxqxMs
カツは大活躍しますか?
681通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:24:59 ID:???
>>680
カツは声がよくなってて
あまりむかつく感じがないです。
682通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:43:19 ID:???
声を変えることで、あのムカつき加減を緩和させる狙いジャネーノ?
聖富野様はよ
683通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:50:08 ID:???
おいおいむかつかないカツなんてカツじゃないよ
684通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:51:32 ID:???
態度の方で十分すぎるほどムカつくことができますから安心です
685通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:53:04 ID:???
2部は宇宙をさまようカミーユから
地上→脱出までは全部回想シーン
フォウが助けにきたと思ったらファ、ここまで超ダッシュ。
686通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:53:42 ID:???
TV版Zは富野が意図的にイライラさせるキャラを
作ってたぽい。
新訳はそれがないみたいだね
687通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:58:48 ID:???
イライラさせるキャラは皆無ですが、イライラさせる恩田は健在です。
688通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:01:49 ID:???
イ・ライラ
689通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:03:14 ID:???
二部でロザミア死ぬらしい。。
690通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:05:53 ID:???
>>689
ということは二部は「ロザミアの中で」までか。
そうじゃないかと思ってたんだ。

だってその辺まで進まないと三部に
「戦士、再び・・・」まで入りきらないよ。
691通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:07:41 ID:???
自演乙。
692通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:07:44 ID:???
まあ死んだとしてもなんの影響もないな
693通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:08:27 ID:???
例の「ギャプランのロザミアが墜とされて死亡説」だね
694通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:09:53 ID:???
>>689-690頼むからもうちょっと上手にやってくれ
695690:2005/04/10(日) 18:11:38 ID:???
>>691
よくわからんが乙。
696690:2005/04/10(日) 18:14:42 ID:???
>>691>>694
ごめん、正直なんでたたかれるかわからん。
そりゃベタな書き込みだけどさ。この程度のネタで自演するわけないし。
697通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:15:25 ID:???
>>531
エイリアン2とか
ターミネーター2とか
マトリクス2は良かったよ
698通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:17:49 ID:???
>>553
劇場版なんだし1stから浮かないように
ストーリーを変えちゃえばいいじゃん。
699通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:20:54 ID:???
>>591
影の薄いハイパーメガランチャーが無かったことに・・・
700通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:21:16 ID:???
哀戦士なみに詰め込むのかな、2部。
2つの地球編を一つにまとめるのは仕方ないとして、
ベルとカミーユが仲良くなる課程とか、アムロが
だんだん元気になる様子とかはばっさり省略だろうか。
701通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:24:26 ID:???
>>658
>ムラサメ研からブースターが支給された不自然さを

うん、あれは子供心にもヘンだと思った。
702通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:26:03 ID:???
>>675
王道なのか?
703通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:26:35 ID:???
二部の後半あたりでΖ中破→パワーうpがいい
704通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:27:37 ID:???
>>703
ΖΖなんてイラネ
705通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:31:30 ID:???
ね、素朴な疑問だけど、>>700の言うように地球編を一つにまとめてしまうと、
もう大気圏突入はないことになるよね? するとZの意味なくね?

もしかして最後までMk-IIでひっぱるとか・・・。
706通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:36:18 ID:???
>>705
第二部でMk-IIが改修されてコアファイターがつきます
707通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:37:14 ID:???
Ζはメールシュトローム作戦にて、エゥーゴの命運をかけての投入予定
708通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:38:10 ID:???
Zは3部の最後の1カットのみ登場
709通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:39:41 ID:???
そろそろ公式更新してくれよー。プラモって何が出るんだ?
710通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:43:58 ID:???
>>709
ムッt(ry
711通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:51:25 ID:???
ムッターマ・ズガンか
712通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:51:29 ID:???
>>709
Mk-U+FAとアッシマー
713通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:53:22 ID:???
ZとジOの抱き合わせ販売
突き刺し用のパーツ追加
714通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:57:29 ID:???
>>713
あ、そのシーン(特攻)は変更になりました
715通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:59:43 ID:???
嘘を嘘と(ry
716通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:01:05 ID:???
2部は宇宙に帰った所で終りでいいんじゃね?
あ、それだとZでないのか・・
717通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:02:25 ID:???
海外での販促ツールなのに特攻はいかんよ
718通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:06:03 ID:???
kamikaze attack 911
719通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:07:38 ID:PpQu0Wpd
あ、飛行機の形で特攻というのはまずいな
720通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:08:19 ID:???
スーサイドアタック、日本兵は鎖で操縦桿と固定され薬の力で自爆攻撃を仕掛けます
721通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:08:31 ID:???
じゃあMS同士で抱き合って二人ともすこやか
722通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:10:41 ID:???
木星にヘリウム3とりに行くシロッコをすこやかに見送るカミーユの後、スタッフロール
723通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:15:08 ID:???
すべては植物人間状態のカミーユが見た夢だった・・・・

fin
724通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:23:49 ID:???
ティターンズの拠点が宇宙に変更されたんだからキリマンジャロ編はナシだな。
そこまでやる以上、多分ダカールも2部になるんじゃないか?
エンディングの盛り上げを考えると、宇宙帰還かガザ登場か。

ガザを3部のツカミにする手もあるが、恐らく前者で
3部のツカミにZじゃないかな。
725通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:41:22 ID:???
ロケットで宇宙に上がった所でスタッフロールその後
設計者が何か話し合ってる所にロールアウトしたばかりのZが運搬されて来た所で

つづく

これだろ
726通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:42:54 ID:???
NACK5のパーソナリティよ、機動戦士ゼットガンダムとか言うなよ。
727通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:46:11 ID:???


明日は楽しい月曜日ですね




728通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:47:01 ID:???
>>725
だな。
するとツカミはアクシズ登場か、グラナダへのコロニー落としか。
729通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 20:08:27 ID:???
だな、って。
730通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 20:11:59 ID:???
>>725を脳内再生したらそれっぽかった。
どーせ無責任な妄想なんだし。
731通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 20:17:20 ID:???
へっへっへ明日は代休だぜ(本日システムメンテナンス立会い)
732通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 20:31:36 ID:???
寒い奴。
733通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 20:35:07 ID:???
だな。
734通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 20:36:04 ID:???
へっへっへ明日は仕事だぜ(本日も普通に仕事)

…クッ
735通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 20:37:59 ID:???
哀しい奴。
736通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 20:43:05 ID:???
哀・銭氏
737通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:17:30 ID:???
明日は転職の面接だぜ

ガクガク・・・
738通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:17:55 ID:???
ダムエーのスタッフインタビューで
2部で舞台が宇宙に移るっていってるし宇宙行くんじゃない
739通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:19:36 ID:???
就活中なのですが、これで俺の青春が終わると思うととても悲しくなります
もっと遊んどくべきだった・・・
740通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:22:23 ID:???
>>739
俺なんてまだ15歳なのに家が貧乏だから今年からバイトだよ…
741通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:27:44 ID:kBw+QLlQ

ローレライ見たんだが
エルメスのララァだなありゃ
742通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:28:31 ID:???
>>740
イ`
743通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:29:47 ID:???
>>738
展開速いな。3部どうなるんだ
744通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:31:48 ID:???
コロニーレーザーの攻防だけでいいんでない?>三部
745通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:35:54 ID:???
>>744
ロザミアの話も20分くらいほしい
746通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:37:52 ID:???
>>738
うぷしろや
747通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:38:32 ID:???
うるせえ乞食が
748通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:39:48 ID:+Ajgw4yl
あんだとこら
749通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:45:37 ID:???
私の為に争わないで!!
750通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:46:37 ID:???
>>746-748
まあまあ、おまえらコロニーの外で一服してこいや。
751通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:48:09 ID:???
戦え。あたしの手の中で戦いなさい。
勝った者はあたしが全身全霊をかけて愛してあげるよ。ン、アハ、アハハハハハハ、アハハハハハハハ。
752通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:50:54 ID:???
中国のデモ隊にZを見せて
友好関係を築くというのはどうだろう
753通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:52:35 ID:???
>>739
就職できたとしても、ずっと勤めていける保証のないこのご時世。
終わらない夏休みをもらう事になるかもしれんから
754通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:54:55 ID:???
>>751
黙れベルトーチカwww
755通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:58:52 ID:???
なんでベル…
756通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:59:41 ID:???
>>754がボケたのかマジなのか気になるな
757通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:59:56 ID:???
>>754・・・酸素欠乏症にかかって・・・
758通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 22:08:55 ID:???
俺が代休を取ったせいで・・・スマソ
759通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 22:11:39 ID:???


明日は楽しい月曜日ですね

760通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 22:14:00 ID:???
明日は4時起きだぜヒャッホウ!
761通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 22:36:52 ID:???
このスレの平均年齢ってどのぐらいよ?
762通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 22:37:16 ID:???
社会人になりたくてもなれる保証がないんだなぁ・・・
763通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 22:40:48 ID:???
亀頭、それは亀の頭

明日は夜遅くまで仕事だぴゅー
764通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 22:43:00 ID:???
中の人も違うしな
765通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 22:44:05 ID:???
>>761
30にしといて欲しい。
766通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 22:45:00 ID:???
働いてるときは夢中で疲れを感じる暇が無い。
ほんとに疲れを感じるのは働いてないとき。
だから、今とても疲れている
767761:2005/04/10(日) 22:51:19 ID:???
30ぐらいの人に各ガンダムシリーズの感想とか聞いてみたかったりする
768通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:03:40 ID:???
やはりZは不完全燃焼の作品だね
769通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:11:05 ID:???
>>675
それってビルバインじゃねーか
770通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:15:07 ID:???
>>761
わたしゃ89歳になります
771通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:16:21 ID:???
好みはあるだろうが1stから入ったかZから入ったかで評価別れそうだな
772通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:19:41 ID:???
>>765じゃないけど31。
・1st
リア消にガンプラブーム。ボンボンのパーフェクトガンダムに憧れた。
強烈に刷り込みまくられ、聖書みたいなもん。
・Z
唯一、本放送をリアルに見た。カツはもとよりカミーユの生意気さも
きつかったんだが、フォウに救われたね。
ともかく伝説のガンダムを同時代に感じられたのが最高だった。
・ZZ
本放送は最初数回で挫折。アニメじゃないはリア厨には厳しすぎた。
今度の映画でなかったことになってほ・・・すまん。
・CCA
再びガンダムに引き戻された。クェスとアクシズ押し以外は好きだよ。
その2つも今では気にならないし。
・F91
最初話がよくわからなかった。一番印象が薄い。
・V
かなり後になってまとめて見た。今では一番好きかも。
・∀
禿らしくていいけどね。

禿以外は見てない。新訳Zはものすごく期待してるよ。
1st劇場版なみに時代を超える作品になってほしい。
773通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:19:49 ID:???
ハイメガランチャー廃止
774通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:21:54 ID:???
もう寝ろ
775通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:24:06 ID:???
眠い
776通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:26:19 ID:???
明日の講義が午後からの人いる?
777通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:40:31 ID:???
とりあえず本放送時に精子以前だったやつらはもう寝ろ!
778通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:46:29 ID:???
だが断る
779通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:48:06 ID:???
未成年は寝ろってことか
780通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:49:38 ID:???
とりあえず本放送時にオトンとオカンに分割収納されていたやつらはもう寝ろ
781通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 00:01:47 ID:???
漏れはちょうどオカンの腹の中だったんだが・・・
782通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 00:29:34 ID:???
これで初Ζって奴は金山田超作画を(あんまり)気にしなくていいんだろ?
幸せだと思うよ。金山田みれば、恩田なんてネ申レベルだよ
783通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 00:35:10 ID:???
昔は懐かしアニメとか見ても全然作画なんて気にしてなかったんだが
2chで作画作画言ってるのを見てたら気になるようになってきた
784通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 00:36:56 ID:???
一番初めに気になった作画監督が金山
785通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 00:37:49 ID:???
きさらかを知ったときは小便チビった
マジで
786通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 00:46:02 ID:???
>>782
おもいっきり出とるがなアムロのあたりで。
787通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 00:50:30 ID:???
Believe! 人は悲しみ重ねて 大人になる〜♪
788通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 00:52:17 ID:???
ガンダムMk.2は量産されてたんだってよ!!!
789通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 01:01:10 ID:???
「バーザムがMK.2の量産型」などという設定は後付けもいいところ
790通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 01:05:40 ID:???
山田・金山の糞画が劇場版ではどの程度挿入されてるか不安。試写行った人どない?
791通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 01:05:47 ID:???
密かに、近藤の「ジオンの再興」が大好きなのはナイショだ
792通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 01:26:44 ID:???
>>669
禿しくつまんなそうだな

やはり富野はもう終わったのか
793通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 01:59:36 ID:???

      , -―――-、
    /          \
   /             |
   | ♯  ;≡==、 ,≡、|     ____________   
   l-┯━|  \ナ=|/ |   /
   |6    `ー ,(__づ、。‐|  < そういうこと言う人嫌いです!!   
  └、     ´ : : : : 、ノ    \____________
    \    _;==、; |   ____
      \   ̄ ̄`ソ / >>792  \
     _| `ー--‐   /   ____  | 
   /⌒   - - ⌒ |  /┌⌒┐┌⌒]
 / /|  。    。丿( ⌒ v |  > | | <| つ
 \ \|    亠  | ∫6 ι└─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \⊇  /干\| |  ┌─〜─つ < Nooo!!
     |       | \  \_つ__/    \_________
     ( /⌒v⌒\_ \____/
 パンパン|     丶/⌒ - - \
     / \    |  |     / |
     /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
    /  /パンパン|  |       |  |
   /__/     |  |       |  |
           ⊆ |       | ⊇
794通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 02:13:56 ID:???
そういやZ+ってなんかでっかい追加装備ブースターとかなかったっけ?
EXSとかなんかの奴か??
それでもつけてZで大気圏離脱とかすればいいのでは。

アクシズ登場で第二部終わりでも良いんじゃない?
哀戦士ラストのザンジバルシャアのオマージュでハマーンの後ろ姿とグワダンとかのカットとかで

ちなみに1部ではアクシズについて言及するシーンはカットされてないんだろうか・・?
795通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 02:27:21 ID:???
>>790
アムロのあたりで使われまくり。
796通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 04:13:04 ID:???
アムロんとこって1部のラストの見せ場あたりだろ
再会シーン書き下ろすくらいならそこを修正してくれ
797通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 04:21:52 ID:???
地下のモビルスーツデッキのシーンは完全新作画だから心配すな。
798通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 05:00:44 ID:???
地下?
799通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 05:13:25 ID:???
あったのかよ!
800通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 07:25:20 ID:???
地震があった!
801通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 10:37:39 ID:???
>>799
勿論、ガンダムが隠してありました
802通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 10:43:16 ID:???
地下に隠してあったZガンダムで駆けつけるんだな!
でZをカミーユに託すんだ。
子供の設計したMS作るほどアナハイムも暇じゃないモンな。
803通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 10:44:24 ID:???
地下っていうか、プールが割れてガンダムが現れる。
804通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 10:49:26 ID:???
地球の各地から5体のガンダムが甦り、カミーユのMk-IIと合体だ
805通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 11:29:16 ID:???
>>803
まさにZだな!
806通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 12:24:21 ID:???
良く分かりませんが、ここに置いておきますね。

(´・ω・)ノ[核地雷=01:00]
807通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 12:46:37 ID:???
>>804
五身合体、ゼエェータ、ガンダムゥ!!
808通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 12:54:58 ID:???
これが富野のいう健やかなカミーユか
809通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 14:31:53 ID:???
小説版ってさTV版以上に凄惨なラストだったんだね
狂って壊れて窒息死
鬱入ったわあ
810通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 15:01:07 ID:???
小説版ではアムロも死んじゃってるしね
811通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 15:30:04 ID:???
1stの小説版も良かったね
TV版は唐突だったけど、言葉でじわじわ狂ってく様を表現されるとクるわ
ロザミィにちゃんと意味があったのは良かった
812通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 15:33:49 ID:???
カミーユ「ロザミィはオレの母さんになってくれたかもしれない女性だ!」
   「そのロザミィを殺し(ry」
813通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 15:54:53 ID:???
「お前はゼータでお逃げ!」

リア厨の時小説版読んだけど、バカで読解力がなかったのでラストがよく分かんなくて、?だった。
今読むと・・・鬱
814通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 16:43:29 ID:???
小説でカミーユはもう一人の母親であるロザミア死んだ時
「みんなー俺にくれ、みんなの意思と力を俺にくれ、みんなの意思と力を伝えるために
俺の体を使ってくれー」と言ってなにか起そうとしたようだけど
あれは何がしたかったの?読解力がないからなんか意味がわからなかった。
815通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 16:44:47 ID:???
映像じゃどうやっても説明不足になるだろうな
家庭環境や親の不倫を延々やられても困るしね
さて、劇場版はどうなることやら
816通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 17:29:24 ID:???
最萌えヒロイン大賞
http://www.37vote.net/gundam/1113153158/
、ヽ'ノ    、__,..-‐'  ヽ` } ''´ヘ_',彡Z//  
-ソ'   ,       -'" ̄` } i /ヽ、_`ヽ三/    決めようじゃねえか
イ!  /  ,.  _,.rニ_`ヽ   ' -' ! ,-_、,, `''!ミl
ソ  ヽ _,.ィ二ィニ-'´ィ     ヽ'='=`' (三|    どいつが最萌えなのかをよぉ・・・
'   -‐ '"´´`"´´  _,    ` ヽ、__  ヽ三、
             ノ   ,.-'" ̄ ,.ト、 ',ミニヽ 
         _,.-‐'´   ,ィ r:-'、 イ ,ヽ ノミミ三ヽ、  ________
       /   _,-'" `   ___ ヽiミミ三ニZ7/ニ、-、ミ三キニヽ,
、      ,'  -'"     ,.-_',´..--, } i三ニキ二くヱ、ヽヾ-、ヽr⌒ /´⌒`ヽ
 `,=‐'  :  ,. ,.-‐'   , -,'-' _, -―┴,)} iミミ、ヾミヽハヽ | ヽ_  `='、
r''ヽ、   ヽ 'i ( 、_,,,.∠-‐'"     f i /ミミヾヽ,`fヽ ヽ|_ヽ、_,  ̄ヽ  )
'   r-、  ヽヽヽ    ` −―_''  _ i./ミ三、iヾ、}iヽ-_ヽ__,
817通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 17:47:20 ID:???
今週のこち亀で、両さんがさりげなくΖの宣伝をしてたな
818通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 18:22:54 ID:???
>817
詳しく
819通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 18:50:09 ID:???
>>816
多すぎるよ、どうやって3つに絞り込むんだ・・・・
シュラク隊とかどうすりゃいいんだ・・
820通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 18:50:57 ID:???
>>814
おそらくイデの善き力の発動みたいなものではないのかな。
カミーユがメシア(導き手)役となることで、全人類がアムロとララァ
のように共感し合い、時を見ることができるようになるのだと
821通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 19:21:42 ID:???
>>818
海パン刑事が「ガンダムはファーストから5月公開の劇場版Zまでおさえている」
と言ってた
822通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 19:23:42 ID:???
コラコラ言ったのは両さんだぜ
823通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 19:31:41 ID:???
そうだっけ?俺は海パン刑事が言ってたように見えたが・・・
立ち読みでさっと見ただけだから勘違いしたかな
824通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 19:33:07 ID:???
>>820
なるほど
じゃあ新訳Zではその共感が見れるかもしれないね
825通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 19:33:11 ID:???
「ファーストガンダムから5月公開のΖ(ゼータとルビ付き)までおさえている!」

だっけ。言ったのは両さん
826通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 19:33:42 ID:???
少年ジャンプのマンガなのに種死は語られないのか
827通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 19:58:34 ID:???
公式更新されてるな。公開劇場70館まで行ったか。100館行って欲しいねぇ
828通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:05:38 ID:???
長崎公開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

おれで往復交通費5000円が浮く!
百回見に行くぜ!!
829通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:08:47 ID:???
『機動戦士Zガンダム−星を継ぐ者−』メインテーマ

Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜
2005.5.25 Release
【DVD付・初回限定盤】
  CRCP-10107 \1,600(tax incl.)
【通常盤】
  CRCP-10108 \1,200(tax incl.)

内容
【CD】
1.Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜
2.君が待っているから
3.Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜(inst.)
4.君が待っているから(inst.)

*初回限定盤のみ*
【DVD】
Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜(PV)
『機動戦士Zガンダム−星を継ぐ者−』
 劇場特報ほか収録予定 ←オマエラどうするよ?
830通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:10:25 ID:???
さすがに愛知は多いんだな
831通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:15:02 ID:???
>>829
いまさら買わないわけにいかないのは、見ればわかるだろ
特典内容を知ってしまえば、買うしかないじゃないか!
832通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:20:51 ID:???
>>829
いらん

ガクトのファンが買えばよい
833通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:21:58 ID:???
特典映像が公式の既出60秒バージョンだったりしてな。
834通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:26:59 ID:???
>劇場特報ほか

「ほか」が気になるな
835通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:27:11 ID:???
第2部の予告なら買う
836通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:35:27 ID:???
劇場版サントラ出るよね?
それに歌も収録されるだろうから、シングルは買わなくていいやと
思っているのだが。
837通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:43:31 ID:???
>>826
種死は1stと劇場Ζの間だろ?
838通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:45:30 ID:???
>>828
ほんとに百回行けよ。応援してるぞ
839通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:53:02 ID:???
>>834
ガクトと御大のカラミかな
840通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:58:33 ID:???
たぶん公式で公開している、劇場特報(15秒)と予告(1分)が収録されて
よくてTVとかで流されるであろうCMが収録されるぐらいじゃないか
841通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 21:02:23 ID:???
>>828
本当に百回行けば、

>おれで往復交通費5000円が浮く!

↑かんでる件はゆるしてやる
842通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 21:02:41 ID:???
>>839
ワロタ
想像しちまったじゃねーかよ!ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
843通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 21:18:11 ID:???
事実、ガンダム・ザ・ライドの制作発表のときのカラミはエロかった<御大&ガクト
844通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 22:53:04 ID:???
バンダイ5〜6月Z関連
1/144HGUC ガンダムMk−U+フライングアーマー
1/144HGUC ガンダムMk−UエクストラフィニッシュVer.
1/144HGUC マラサイエクストラフィニッシュVer.
1/144HGUC アッシマー

ついにアッシマー出るんだなぁ。でもエクストラフィニッシュVerって何?
845通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 23:09:31 ID:???
>>844
HGキュべレイ、mk2とグフ、メカコレマジンガーZに使用された特殊加工
まあメッキと思っとけばいい

キュべレイはともかくmk2とマラサイには無駄な加工だね
一応入手するけど
846通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 23:13:55 ID:???
アッシマーって、以前貼られたあれなの?

やっぱ変形後のことも考えるとあの形にしかならんのだろうか
847通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 23:25:56 ID:???
>>845
もしかして劇場限定とかなのかな?
バンダイは限定ものはすぐにメッキやクリアボディにするからなぁ・・・
848通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 23:36:07 ID:???
Mk−Uエクストラフィニッシュって
黒いのか白いのか、それとも両方なのか
849通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 23:53:43 ID:???
>>848
白だけだよ。
黒はキャラホビ2004会場限定
850通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 23:55:40 ID:???
>>848
今のところ白だけ
これで黒3機、白3機(スーパー、FA付、EXTRA)揃うことになる

黒もイベント限定でやりそうな気がするけどな
851通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 00:01:14 ID:???
バンダイ新商品




エマ中尉withカツ  ドッキングモード
852通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 00:08:23 ID:???
>>850
黒はもうでてるよ
853通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 00:22:39 ID:???
ふたりはプリキュベ!
854通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 00:25:09 ID:???
国外にいたんでスマンかった
855通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 00:30:16 ID:???
リッチね
856通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 00:34:30 ID:???
白とか黒とか!
857通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 00:35:01 ID:???
>>842

ちゃうがな
>>839の言ってるのは
御大とガクトの対談って意味でしょ
もし「ほか」がコレなら買わねばなるまい…
858通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 00:38:50 ID:???
御大とガクトのハードプレイっていうのもある意味見てみたいと思う
859通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 00:42:35 ID:???
>>857
ちゃうがないわれても
「カラミ」かかれたら、そういう受け取られ方は想定される罠。
860通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 01:51:10 ID:???
どこで絡み合うんだ
おじちゃんに言ってごらん?
861通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 02:26:31 ID:???
    ヽ`
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
862通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 02:32:43 ID:???
そして世界は平和になった
863通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 02:38:33 ID:???


機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-

Fin
864通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 02:51:18 ID:???
これがすこやかなカミーユか…
865通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 02:56:54 ID:???
しっかりしろ

とりあえずしっかりしろ
866通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 03:05:29 ID:???
俺、思うんだけどさ、アムロもシャアも情けないよ。
「この7年・・・・」みたいなこと言うじゃん?
大の大人が何がたかが7年で感傷に浸るなっつーの。
こちとら劇場公開に20年待ったんだっつーの。
一年戦争から26年立ってんだっつーの。
そこんとこ考えてほしいわけよ。彼らには。
867通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 03:20:23 ID:???
お前の方が世間から見たら情けないから気にすんな
868通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 10:24:00 ID:???
孔雀王のアニメ映画化で、最後にして最大の障害として突如出て来たのは、映画配給会社の大
手ST社によるムチャクチャな要求だった。いわく、
「自社の系列公開館の座席数の半分を、映画制作者側が前売り補償しろ。これを飲めなければ
公開は一切中止にする」

「今更何だ、ふざけるな!」それこそ烈火のごとく怒った中野さんや丸山さん、その他のアニメ制
作者側の人達がどう言おうがST社側は、
「嫌なら公開を止めるだけ。それで困るのはそちらでしょ」と、一歩も引く気は無い。
 でもこれ本当に「ふざけるな!」です。日本の映画興行は昔から大手五社が独占的に牛耳っ
てて、興行における取り分は制作者側が三割、映画の小屋主が二割、そしてなんと興行権と
称する彼等五社の取り分は実に全体の五割にも達する。
 つまり彼等の言う五割補償とは、最低三割は自分達の儲けをあらかじめ確保するための手
段で、映画が当たろうが外れようが彼等は一切損が出ない仕組み。おまけにこれは洋画の興
行権収入と同額である(洋画の場合制作側の取り分は五割、これでいかに興行主が日本映画
界を食い物にして来たかがわかる)。

http://www4.airnet.ne.jp/kujaku/cgi-bin/su2_diary/su2_diary2.cgi#59
869通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 10:53:26 ID:???
>>868
孔雀王なんて
客の入りが見込めるわけ無かったんだから
興行主がそれくらい要求してもおかしくない。
870通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 12:42:39 ID:???
ユン・ピョウ!
871通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 13:11:35 ID:???
松竹としちゃ孔雀王の興行こそ「ふざけるな」だろうな。
872通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 13:47:41 ID:VQz3y1YM
Zごときで、なぜカツがドキュソ化して頃されなきゃいけないんだ
873通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 13:50:57 ID:???
噂によると
第二部でZの物語は一通り完結させて
第三部はZZの物語でいくらしい。
874通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 14:55:08 ID:???
ジュドーあぼーん、そのポジションにすこやかカミーユ。
カラテ部のキャプテンもガンダムチームの一員に。
リィナはカミーユの生き別れの妹?
875通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 15:22:16 ID:???
>>872
Ζ好きも迷惑しているからカツを引き取ってください
876通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 15:55:19 ID:???
>>873
だね。
877通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 16:08:31 ID:???
閃光のカツきぼん
878通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 16:16:36 ID:???
アフロ、カミーユ、ジュドーっていう主役はスペシャルなNTだから別格というか
例外だとしても、なんの訓練も受けてないガキどもだけで戦艦やMSを運用して
しまうっていうストーリーはなあ・・・
879通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 16:17:23 ID:???
「子供はみんなニュータイプ」ですから。
880通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 16:17:23 ID:???
最後カミーユが発情します
881通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 16:18:45 ID:???
ビーチャとかもスペシャルなNTなんだよ
882通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 16:21:48 ID:???
そうでも考えないと話があわないね。
883通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 16:26:22 ID:???
いや仮にビーチャ、ルー、エルがアムロ・カミーユ級NTだとしてだよ?
モンドはどうなのよ?
884通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 16:28:03 ID:???
一番良識的なイーノが華麗にスルーされている件について
885通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 16:38:00 ID:???
運用といっても素人は艦橋だけだろ。
それでも問題大有りだとは思うが、トーレスがスペシャルだったんだよ。
886通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 16:42:42 ID:???
>>884
素で忘れてた。

いや仮にモンドがアムロ・カミーユ級NTだとしてだよ?
イーノにそれはないよ。
887通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 16:44:30 ID:???
そういやNTって臍が曲がってる奴が多いね。
生みの親がそうだからかもしれんが。
888通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 16:55:36 ID:???
やったー
山梨でも上映するぞー




あっ 空気、読めなくてゴメン
889通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 17:41:17 ID:???
>>888
映画の話なんか板違いもいいとこだ!カエレ
890通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 17:57:56 ID:???
>>881-886
あいつらは集団になると力を発揮するタイプのニュータイプ
891通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 18:39:32 ID:???
>集団になると力を発揮するタイプ
中国人?
892通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 18:49:13 ID:???
新潟キテタ━(゚∀゚)━!
これで県外まで行く必要無くなったよ( ´∀`)
893通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 18:51:18 ID:???
>>892
シャアブログの中の人ですか?

早く更新してYO
894通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 18:55:46 ID:???
いいえ、こんな田舎に転勤してしまった哀れな人とでも
月変わったのにシャブロの人どうかしちゃったのかな
895通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 19:11:29 ID:???
>>884
イーノの事なんてどうでもイーノ
896通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 19:31:30 ID:???
今日寒いのは>>895のせいだな
897通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 20:22:07 ID:???
あと一ヶ月半か
898通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 20:23:28 ID:???
今日映画館行ってパンフとか見てたら、なぁんか見覚えのある文字列だな〜と思って手にとってみると


Zが映画化だとぉぉぉぉぉぉ!!!
なんじゃそりゃ!初めて知ったわ!!


ということですっ飛んできました
899通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 20:25:46 ID:???
>>891
つまらんこと書くなよ・・・
孤独じゃないニュータイプってのが他作品とは違うところ
まスレ違いだけど
900通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 20:34:29 ID:???
>>891
1人でもじゅうぶん力を発揮する倭人ww
ttp://orz.2chan.net/13/src/1113293871445.jpg
901通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 20:34:39 ID:???
>>891
中国人は集団だろうと個人だろうと力をだすよ。集団にならないと何もできない
のはむしろ日本人。

最近にわかにネットウヨもどきが増えてきて何かあると中国人とか韓国人とか
いうけど、レッテル貼る根拠がぜんぜんない。単に嫌いなタイプだとそう呼ぶ
ようだ。ウヨにあこがれるんならもちっと勉強せんと。
902通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 20:43:57 ID:???
>>901
ちょっとズレてるよソレはレッテル貼る根拠て・・・
(あんな一方的な報道みせられてそう思わない方が・・・)
つスレ違い
903通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 20:45:47 ID:???
ここは旧シャアなんだし、ガンダムの話しようぜ。
連邦にもジオンにも木星にもまともな人間もいれば馬鹿もいる。
一括りにしてレッテル貼ったらウヨだのサヨだのの思う壺なんだよな。
904通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:07:13 ID:???
公式にさ、
>※ ★印のついた劇場窓口で前売り券をお買い求め頂くと特典がご利用いただけます。
ってあるけど、特典って何なの?ポスターとかだったら禿しく欲しいんだが。
905通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:10:44 ID:???
ポスター。NEWSにどんなポスターかは載ってるから参考にするよろし
906通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:16:41 ID:???
ほんとだ。thx!「次5件」気付かなかったよ。。
次の土日に前売り券買いに行ってくる。
907通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:17:05 ID:???
そして、明日前売り買いに行った>>904が、ポスターを見て_| ̄|○になるに800万恩田。
908通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:19:11 ID:???
人の話を聞かない907がいるスレはここですか?
909通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:24:05 ID:???
書き込み時間をみない908がいるスレはここですか?
910904:2005/04/12(火) 21:24:22 ID:MkA8ahH8
なに、どうせ映画見るんだ。
ならポスターもらえた方がいいじゃないか。
911904:2005/04/12(火) 21:25:31 ID:???
げ、ageちまったスマソ
912通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:26:35 ID:???
真理だ
913通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:31:06 ID:???
914通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:35:27 ID:???
俺はローソン特典

まあこっちも、どうせ大した物じゃないのは目に見えてるがな
915通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:46:04 ID:???
192 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/04/12(火) 19:40:49 ID:???
とりあえずΖの公開も近いんで一枚くらい看板作ってみたんですが
アンチも多いみたいだし、この後どうすればいいのかわかんないんですw

ttp://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050412193755.jpg
916通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 22:01:37 ID:???
つんのめってる〜
917通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 22:15:00 ID:???
>>915
危ういね。
自分は信者でもアンチでもないから、それはそれでいいと思うけど
ただ過剰に反応する人・・・いるだろうな、やっぱり

2chブラウザ使用してれば問題にもならないんだけど
918通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 22:16:15 ID:???
Ζってなんでこんなに嫌われてるんだろね
919通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 22:32:43 ID:???
>>918
信者がウザイからというのが第一だろうけど、
同時にガンダムの暗黒面を築いた象徴でもあるから。

自分もそう思ってる節がある。
ガンダム(劇場版)とその後のMSV展開でやめときゃ良かった物を
Zがその後の有象無象のなんちゃってガンダムを作り出した元凶と
見られるのも無理ないかも。

ただガンダムの裾野をこれだけ広げた功労者でもあると思うけどね。
一部ではその広げた行為そのものが気に入らないんだろうなぁ
んで、名作!と言い切れる作品ならともかく、お世辞にも言えないでしょ。
少なくとも見る人選ぶ。

そういう意味では今度の劇場版Zは、ちらかって訳判らなくなったガンダ
ム作品群の「正当続編」としてもう一度挑戦(汚名返上?)して、まとめ
直す事を期待してる。
(今さらガンダムに続編なんて無い!と言っても通らないしw)
920通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 22:34:02 ID:???
それを言うなら汚名挽回だ!
921通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 22:36:48 ID:???
>>915
いい感じだと思うんだけど
922通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 22:37:27 ID:???
そりゃあいいや
マウアー、行こうぜ
923通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 22:44:32 ID:???
わかったジェリド中尉、見事に汚名を挽回してみせろ
924通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 22:57:24 ID:???
パイロットあがりだ
なぜいけない!!
925通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:09:12 ID:???
ジャミトフもバスクもジャマイカンもジェリドも全て中国系という
設定に変えて欲しい。
926通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:17:32 ID:???
で、どうするというのだね?
927通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:22:11 ID:???
オレの部屋に来ない?
暖かいコーヒーがあるわ。
928通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:27:50 ID:???
>>915
こうやって文字にすると、やっぱり種臭が濃いな
929通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:34:40 ID:???
ポスターなんか邪魔なだけだ。
どうせもらっても丸めっぱなしで本棚の上でホコリ被って、
数年後の大掃除で捨てる運命。
930通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:38:53 ID:???
>>929
禿同。
絵も誰が描いたか知らんが変な顔だしね。
931通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:42:24 ID:???
>>915
カコイイんじゃないか
932通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:43:49 ID:???
>>930
ああん、わかってるくせに〜w
933通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:50:03 ID:???
エロイな
934通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 00:06:02 ID:???
カミーユの童貞を奪ったのはエマということで良いのか?
935通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 00:13:27 ID:???
ダムエーに載ってたエマさんの中の人の写真が
936通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 00:14:00 ID:???
かなり良かったのでビクーリ
937通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 00:18:36 ID:???
美人で有名だもん

エロゲの実写映画に出れるくらい
938通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 00:18:49 ID:???
確かに綺麗だよね
昔より今の方がいい
ショートヘア似合い過ぎ(;´Д`)ハァハァ
939通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 00:26:10 ID:???
どこかで脱いでるの?
940通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 00:32:31 ID:???
脱いでたらみやむー以上のネタだったんだけどねー
941通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 00:36:40 ID:???
今からでも遅くないから脱ぐべきだよ!
942通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 00:43:11 ID:???
飯島真理よりもずっと好感の持てる年齢の重ね方をしてるね。
943通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 00:51:08 ID:???
旧作は躍動する魂・・・・・か・・・・・
944通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 01:11:42 ID:???
一方、レコアさんの中の人は
945通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 01:26:52 ID:???
変わり果ててしまった
946通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 01:35:11 ID:???
>>944-945
小杉十郎太の声が聞こえた。
947通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 01:36:41 ID:???
俺はエマ中尉と中の人と3Pしてくる
948通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 01:40:10 ID:???
公開する劇場が少しづつだが増えてるってのは
前売り券がそれなりに売れてるって考えていいんかね?
949通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 01:50:43 ID:???
>>948
A「結構出てるじゃないか、もう少しイケるだろ?」
B「そうですね…。特典で面白いほど釣れましたね。やっぱり効きますねぇ」
C「どうでしょう?新潟あたりでも?」
A「そうだな。あのへんは食いつきがよさそうだ。いいだろう」
B「長崎あたりもひとつ」
C「いいですねぇ」

こんな感じだろうか?( ゚д゚)
950通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 02:05:10 ID:???
おぉ、新潟キター
他県まで足を運ぶ覚悟をしてたのにいざ来ると
「もっと近くコネーかなー」
とか思ってしまうよママン
951通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 02:11:14 ID:???
ところで、そろそろ次スレが必要になってきたかと思うが
現在のテンプレの過去スレのHTMLミラーの部分はどうする?

1.今のまま
2.他と同じように元のアドレスを貼る
どっちにする?
952通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 02:13:46 ID:???
3.無かったことにする
953通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 04:08:48 ID:???
いらないよな
954通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 04:41:40 ID:???
今のままでいいんじゃない?
955通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 05:29:25 ID:???
必要ない
956通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 08:38:31 ID:???
いまHP見てきたけど、公開劇場数何気に増やしてるね。
都市部のみ、20館そこそこ、短館上映とか言ってた日々が懐かしい。

しかしその増え方が明らかに前売りや前評判を従来以上に慎重に
リサーチしていそうなのが何とも
957通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 08:41:57 ID:???
次スレ立てようと思ったけど、ホスト規制だったのでテンプレをおいとく
過去スレへのリンクは55以前は削ったので、必要と思ったなら貼ってくれ
もし削ったままにするなら、出来るだけ早く過去スレサイトには載せようと思っている
あと、過去スレサイトへのリンクは必要ないと思ったら、消してくね

【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-80 テンプレ

※注意※このスレでは劇場版Ζのネタバレ書き込みが認められています。お気をつけください。
劇場版Ζについて皆で楽しく語り合いましょう!
常連は初心者に対して高圧的・排他的態度を取らず、親切・丁寧に教えてあげてください。
初心者は謙虚に、そしてまとめを熟読してから参加しましょう。

テンプレに仕込まれたガセネタ・非公式情報・噂が原因でトラブルが起きています。
スレ立て人は絶対にガセネタ・非公式情報・噂をテンプレに載せないでください。
コピペする際にはガセネタ・非公式情報・噂が混じっていないか確認しましょう。
スレ立て人・うp職人にはねぎらいの言葉をお願いします。

■禁止事項‐劇場版Ζスレ鉄の掟‐
・劇場版Ζと無関係の話題(特にSEED、SEED DESTINYネタは厳禁)
・高圧的・排他的・侮辱的発言
・荒らし・煽り・クレクレ行為
・関係者への誹謗中傷
・関係者のHPの日記・掲示板のコピペ
・関係者の名を騙るガセネタ
・AAの連貼り・無駄な改行
・テンプレでのガセネタ・非公式情報・噂の掲載
・エロ・グロネタ
・他のガンダム作品への誹謗中傷
・その他、スレの雰囲気を悪くする迷惑行為
■荒らしに対する対処法
基本的には「断固無視・徹底放置」で対処しましょう。

■前スレ
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-79
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1112544954/
■劇場版Ζ公式HP
http://www.z-gundam.net/
■シャア専用ブログ
http://char.2log.net/
■シャア専用ブログ:劇場版Ζ情報と噂のまとめ
http://char.2log.net/archives/blog52.html
■まとめU
http://char.2log.net/archives/blog472.html
■過去スレ倉庫
http://www.geocities.jp/zgundam2ch/index.html
958通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 08:42:32 ID:???
公式作品データ(公式発表及びスタッフロールからの情報を掲載しています。試写会後の情報です)
【タイトル】劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-(第一部/全三部作)
(MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-)
【公開日】2005年5月28日(土)公開
(2004年10月17日/東京国際ファンタスティック映画祭2004にて先行試写済み)
【上映館】公式HPで発表中 http://www.z-gundam.net/infomation/infomation.html
【上映時間】94分
【配給】松竹
【公式HP】http://www.z-gundam.net/
【主題歌】
Gackt
オープニング
Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜(5月25日発売)
エンディング
君が待っているから(再アレンジ) *オリジナル版はアルバム「Crescent」収録。
「メタモルフォーゼ」は三部作通してのテーマ曲となる予定。
【キャッチコピー】
再会は躍動する魂。解き放て、“Ζ”!! (TV版:Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻の涙を見る…。)
【スタッフ】
企画:サンライズ
製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇
企画:内田健二
製作:吉井孝幸
プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
キャラクター作画監督:恩田尚之
メカニカル作画監督:仲盛文
作監補:村瀬修功、中島利洋
撮影監督:木部さおり
美術:東潤一、甲斐政俊
デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰
音響監督:藤野貞義
スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子 他
動画:ガイナックス、葦プロダクション 他
オリジナルコンテ提供:原田奈奈
959通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 08:43:04 ID:???
【キャスト】*カッコ内はTV版
シャア・アズナブル:池田秀一
カミーユ・ビダン:飛田展男
アムロ・レイ:古谷徹
ブライト・ノア:鈴置洋孝
エマ・シーン:岡本麻弥
レコア・ロンド:勝生真沙子
ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
ジェリド・メサ:井上和彦
バスク・オム:郷里大輔
パプテマス・シロッコ:島田敏
フォウ・ムラサメ:島津冴子
レコア・ロンド:勝生真沙子
へンケン・ベッケナー:小杉十郎太
ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)
カイ・シデン:古川登志夫
ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子
カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)
アストナージ・メドッソ:拡森信吾
ロベルト:塩屋浩三
アポリー:大川透(阿部健太)
トーレス:柴本浩行(阿部健太) *改名しただけ
シーサー:望月健一(高宮俊介)
カクリコン・カクーラー:戸谷公次
ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田
ロザミア・バダム:浅川悠(藤井佳代子)
ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)
マトッシュ:松本大(沢木郁也)
ブラン・プルターク:中村秀利
フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)
ヒルダ・ビダン:高島雅羅
サエグサ:塩屋浩三
ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
オペレーター:三川ニ三
ナレーション:小杉十郎太
960通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 08:43:57 ID:???
公式HP劇場版予告編
ナローバンド  http://www.z-gundam.net/streaming/mtf/z-gundam_02_nb.asx
ブロードバンド http://www.z-gundam.net/streaming/mtf/z-gundam_02_bb.asx

劇場版Ζ関連商品
○ローソン限定 公式パスポート付き前売りチケット
【価格】大人:1950円  子供:1450円
【予約期間】4月1日(AM10:00)〜5月8日(PM11:59)
【店頭お渡し日】5月23日
富野監督書き下ろしエッセイや劇場版Ζの基礎知識などを収録した公式ガイドブック
詳細は公式HPへ http://www.z-gundam.net/infomation/ticket.html

○Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜(5月25日発売)
【DVD付・初回限定盤】1600円
【通常盤】1200円
内容
【CD】
「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜」     「.君が待っているから」
「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜(inst.)」 「君が待っているから(inst.)」
*初回限定盤のみ*
【DVD】
1:Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜(PV)  2:『機動戦士Zガンダム−星を継ぐ者−』劇場特報ほか収録予定

○公開記念マキシシングル (4月27日発売)
【価格】1260円
【収録曲】 鮎川麻弥「Z・刻を越えて」「星空のBelieve」  森口博子「水の星へ愛をこめて」「銀色ドレス」
ジャケットはEP盤発売時のものを復刻、初回盤は紙ジャケット予定。

関連スレ
【アニメ新作情報板】機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者 7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1113291643/
961通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 08:45:36 ID:???
962通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 08:51:07 ID:???
さすが旧シャア専用スレだな。
フラゲ日なのに高橋瞳のたの字も出ない。
963通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 08:52:17 ID:???
フォウ・ムラサメ:島津冴子はいらんな
964通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 09:02:28 ID:???
>>958
原画:土器手司
ワロタ。
うる星やつらの作画クオリティを劇的に変えた人。
この人の作監話は一目でわかる。上手すぎ。
ダーティペア、プロジェクトA子で絶頂期。
その後、シラネ。
へー。こんな事やってたんだ。
965通常の名無しさんの3倍
フォウ・ムラサメ:上戸彩

に修正しとかないと