【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
※注意※このスレでは劇場版Zのネタバレ書き込みが認められています。お気をつけください。
劇場版Ζについて皆で楽しく語り合いましょう!
常連は初心者に対して高圧的・排他的態度を取らず、親切・丁寧に教えてあげてください。
初心者は謙虚に、そしてまとめを熟読してから参加しましょう。

テンプレに仕込まれたガセネタ・非公式情報・噂が原因でトラブルが起きています。
スレ立て人は絶対にガセネタ・非公式情報・噂をテンプレに載せないでください。
コピペする際にはガセネタ・非公式情報・噂が混じっていないか確認しましょう。
スレ立て人・うp職人にはねぎらいの言葉をお願いします。

■禁止事項‐劇場版Ζスレ鉄の掟‐
・劇場版Ζと無関係の話題(特にSEED、SEED DESTINYネタは厳禁)
・高圧的・排他的・侮辱的発言
・荒らし・煽り・クレクレ行為
・関係者への誹謗中傷
・関係者のHPの日記・掲示板のコピペ
・関係者の名を騙るガセネタ
・AAの連貼り・無駄な改行
・テンプレでのガセネタ・非公式情報・噂の掲載
・エロ・グロネタ
・他のガンダム作品への誹謗中傷
・その他、スレの雰囲気を悪くする迷惑行為
■荒らしに対する対処法
基本的には「断固無視・徹底放置」で対処しましょう。

■前スレ
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-68
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1105197094/l50
■劇場版Ζ公式HP
http://www.z-gundam.net/
■シャア専用ブログ
http://char.2log.net/
■シャア専用ブログ:劇場版Ζ情報と噂のまとめ
http://char.2log.net/archives/blog52.html
■まとめU
http://char.2log.net/archives/blog472.html
2通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:27:58 ID:???
>>1
Ζ
3通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:30:16 ID:???
公式作品データ(公式発表及びスタッフロールからの情報を掲載しています。試写会後の情報です)
【タイトル】劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-(第一部/全三部作)
(MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-)
【公開日】2005年5月より順次公開
(2004年10月17日/東京国際ファンタスティック映画祭2004にて先行試写済み)
【上映館】未発表
【上映時間】94分
【配給】松竹
【公式HP】http://www.z-gundam.net/
【主題歌】
Gackt
オープニング
Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜(発売未定)
エンディング
君が待っているから(再アレンジ)
「メタモルフォーゼ」は三部作通してのテーマ曲となる予定。
【キャッチコピー】未発表(TV版:Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻の涙を見る…。)
【スタッフ】
企画:サンライズ
製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇
企画:内田健二
製作:吉井孝幸
プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
キャラクター作画監督:恩田尚之
メカニカル作画監督:仲盛文
作監補:村瀬修功、中島利洋
撮影監督:木部さおり
美術:東潤一、甲斐政俊
デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰
音響監督:藤野貞義
スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子 他
動画:ガイナックス、葦プロダクション 他
オリジナルコンテ提供:原田奈奈
4通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:30:36 ID:???
シックスナインスレおめ&乙
5通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:30:44 ID:???
【キャスト】*カッコ内はTV版
シャア・アズナブル:池田秀一
カミーユ・ビダン:飛田展男
アムロ・レイ:古谷徹
ブライト・ノア:鈴置洋孝
エマ・シーン:岡本麻弥
レコア・ロンド:勝生真沙子
ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
ジェリド・メサ:井上和彦
バスク・オム:郷里大輔
パプテマス・シロッコ:島田敏
フォウ・ムラサメ:島津冴子
レコア・ロンド:勝生真沙子
へンケン・ベッケナー:小杉十郎太
ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)
カイ・シデン:古川登志夫
ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子
カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)
アストナージ・メドッソ:拡森信吾
ロベルト:塩屋浩三
アポリー:大川透(阿部健太)
トーレス:柴本浩行(阿部健太) *改名しただけ
シーサー:望月健一(高宮俊介)
カクリコン・カクーラー:戸谷公次
ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田
パプテマス・シロッコ:島田敏
ロザミア・バダム:浅川悠(藤井佳代子)
ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)
マトッシュ:松本大(沢木郁也)
ブラン・プルターク:中村秀利
フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)
ヒルダ・ビダン:高島雅羅
サエグサ:塩屋浩三
ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
オペレーター:三川ニ三
ナレーション:小杉十郎太
6通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:30:59 ID:???
【キャスト】*カッコ内はTV版
シャア・アズナブル:池田秀一
カミーユ・ビダン:飛田展男
アムロ・レイ:古谷徹
ブライト・ノア:鈴置洋孝
エマ・シーン:岡本麻弥
レコア・ロンド:勝生真沙子
ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
ジェリド・メサ:井上和彦
バスク・オム:郷里大輔
パプテマス・シロッコ:島田敏
フォウ・ムラサメ:島津冴子
レコア・ロンド:勝生真沙子
へンケン・ベッケナー:小杉十郎太
ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)
カイ・シデン:古川登志夫
ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子
カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)
アストナージ・メドッソ:拡森信吾
ロベルト:塩屋浩三
アポリー:大川透(阿部健太)
トーレス:柴本浩行(阿部健太) *改名しただけ
シーサー:望月健一(高宮俊介)
カクリコン・カクーラー:戸谷公次
ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田
パプテマス・シロッコ:島田敏
ロザミア・バダム:浅川悠(藤井佳代子)
ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)
マトッシュ:松本大(沢木郁也)
ブラン・プルターク:中村秀利
フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)
ヒルダ・ビダン:高島雅羅
サエグサ:塩屋浩三
ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
オペレーター:三川ニ三
ナレーション:小杉十郎太

7カクリコン:05/01/20 00:31:17 ID:???
>>1
8通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:31:42 ID:???
試写会組からの新情報まとめ

過去ログでの報告はPart53が中心。それ以降は雑談が多い。

◆スタッフ・キャスト関係
・村瀬修功は原画としてクレジット。作監補には中島利洋。
・原画に鶴巻和哉、西田亜沙子、阿部邦博が参加。神戸洋行も?
・ハロの声は荘真由美ではない。三石琴乃でもない。
・「デザインワークス:永野護」はTV版スタッフの枠の中でクレジット。
・動画にガイナックスも参加

◆登場人物関係
・ライラはティターンズに異動になるも、ジェリドに興味なし。
・エマは白旗後一度もティターンズに帰らない。
・フランクリンはエマの白旗に同行。
・ウォン・リー登場せず。
・第一部ラストまでロベルトは生きている。
・スタッフロールの後にベルとフォウ登場。

◆ストーリー
・月面は全カット。
・ジャブローからの引っ越し先は地球上ではなく、宇宙。

◆MS関係
ジムクウェル登場?(未確認)。
ガルバルディβはバリュート装備。
フライングアーマーは2機登場。
偵察型ザク、ザクキャノンはリストラ。
ムットゥーは登場せず。
ジャブロー配備MSVは登場。
アッシマー、ギャプランはすべて新作画。
アクトザクもMS-Xのくせして新作画。

◆新名言
・ヒルダが小鳥になるものか!(フランクリン・ビダン)
・大尉がおしりを触ったんです(レコア・ロンド)
・違うぞ(クワトロ・バジーナ)
・言葉が走った!(パプテマス・シロッコ)

◆新用語
・サイキック・インプレッション(ライラの台詞)
・ミノフスキー・テリトリー(ブランの台詞)

◆個人サイト(コソーリ)
ttp://www.autla.com/news/index.php?Z%B7%E0%BE%EC%C8%C7%B4%B6%C1%DB
ttp://blog.goo.ne.jp/walfisch666/e/293a61c6e9db08f81f0e8ad9e193b932
ttp://anime.blogzine.jp/animeanime/2004/10/z.html
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0410/18/news11.html

◆トークショータシーロ動画(要クイックタイム)
ttp://park2.wakwak.com/~monaken/MOV00742.MOV
クイックタイムはこちら↓
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/index.html

9通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:31:58 ID:???
■過去スレ その1
part67 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1104160196/
Part65 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1101301781/
Part64 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1100619491/
Part63 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1099933321/
Part62 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1099457850/
Part61 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1099129935/
Part60 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098634326/
Part59 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098190753/
Part58 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098190732/
Part57 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098104082/
Part56 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098040823/
Part55 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098011095/
Part54 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098011085/
Part53 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097996863/
Part52 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097983691/
Part51 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097941411/
Part50 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097856892/
Part49 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097597068/
Part48 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097078346/
Part47 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1096547124/
Part46 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095944698/
Part45 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095522911/
Part44 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095163297/
Part43 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094888726/
Part42 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094485932/
Part41 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093857702/
Part40 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093357870/
Part39 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092842978/
Part38 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092578224/
Part37 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092411112/
Part36 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092376916/
Part35 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1091516644/
Part34 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1090839791/
Part56 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098040823/
Part55 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098011095/
Part54 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098011085/
Part53 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097996863/
Part52 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097983691/
Part51 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097941411/
Part50 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097856892/
Part49 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097597068/
Part48 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097078346/
Part47 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1096547124/
Part46 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095944698/
Part45 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095522911/
Part44 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095163297/
Part43 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094888726/
Part42 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094485932/
Part41 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093857702/
Part40 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093357870/
Part39 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092842978/
Part38 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092578224/
Part37 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092411112/
Part36 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092376916/
10通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:33:21 ID:???
Part35 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1091516644/
Part34 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1090839791/
■過去スレ その2(HTMLミラー)
part33 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1090250792.html
part32 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1089966808.html
part31 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1089545409.html
part30 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1089287208.html
part29 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1088924264.html
part28 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1088495725.html
part27 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1088052086.html
part26 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1087228295.html
part25 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1086867953.html
part24 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1086431540.html
part23 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1085830197.html
part22 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1085416625.html
part21 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1085244781.html
part20 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084815282.html
part19 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084378050.html
part18 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084271885.html
part17 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084106260.html
part16 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084002982.html
part15 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1083852256.html
part14 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1083755281.html
part13 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1083598588.html
part12 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1081697568.html
part11 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1079188295.html
part10 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1076810518.html
part9  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1075381920.html
part8  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1074694821.html
part7  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1072014654.html
part6  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1069339982.html
part5  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1067780283.html
part4  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1065788547.html
part3  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1064409065.html
part2  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1063085043.html
part1  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1061896943.html

111:05/01/20 00:34:16 ID:???
テンプレは以上かな?
援護してくれた方、ありがとうございました。
自分の不手際でキャストがダブってしまってすみません
12通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:34:19 ID:???
>>1
Zガンダム
13過去スレその1訂正:05/01/20 00:35:08 ID:???
■過去スレ その1
part68 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1105197094/
part67 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1104160196/
Part65 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1101301781/
Part64 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1100619491/
Part63 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1099933321/
Part62 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1099457850/
Part61 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1099129935/
Part60 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098634326/
Part59 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098190753/
Part58 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098190732/
Part57 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098104082/
Part56 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098040823/
Part55 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098011095/
Part54 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098011085/
Part53 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097996863/
Part52 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097983691/
Part51 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097941411/
Part50 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097856892/
Part49 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097597068/
Part48 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097078346/
Part47 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1096547124/
Part46 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095944698/
Part45 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095522911/
Part44 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095163297/
Part43 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094888726/
Part42 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094485932/
Part41 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093857702/
Part40 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093357870/
Part39 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092842978/
Part38 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092578224/
Part37 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092411112/
Part36 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092376916/
Part35 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1091516644/
Part34 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1090839791/
Part56 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098040823/
Part55 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098011095/
Part54 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098011085/
Part53 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097996863/
Part52 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097983691/
Part51 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097941411/
Part50 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097856892/
Part49 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097597068/
Part48 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097078346/
Part47 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1096547124/
Part46 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095944698/
Part45 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095522911/
Part44 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095163297/
Part43 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094888726/
Part42 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094485932/
Part41 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093857702/
Part40 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093357870/
Part39 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092842978/
Part38 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092578224/
Part37 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092411112/
Part36 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092376916/
14通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:36:07 ID:???
>>11
Ζ&こっちこそスマソ
15通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:38:50 ID:???
おぉ、ほのぼのとした雰囲気だ!
16通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:39:56 ID:???
>>69
なんだってー!?
17通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:40:04 ID:???
>>1

乙!!ヽ( ゚Д゚)ノ
18通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:43:46 ID:???
>>1
19通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:45:34 ID:???
つーか前売のポスターのカミーユ、女っぽいな
ウィンドウ小さくして3枚並べて、他の2枚と比較したらそう思った
NTの表紙のときもそうだったんだが、今の恩田の描くカミーユって露骨に女っぽいんだが、
その辺は動画にしたら解消されてるんですかね?>ファンタ組
20通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:45:38 ID:???
ポスターって種類選べるのかなぁ?
人気に偏りが出そう…

客「えーと、ポスター、カミーユのやつください」
受付嬢「あ、すいません…。もうアムロってやつしか残ってないんですよ…」
客「Σ(´Д`lll)ガーン!!!」

なんてことにならなきゃいいけど…
21通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:47:09 ID:???
アムロ不人気かよ!
22通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:47:16 ID:???
細いクワトロの売れ行きが危ぶまれる
23通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:47:47 ID:???
正直その主役3人よりもファとエマさんあたりの二種類くらいにしてたほうが
前売りの売り上げは数倍良いに違いない
24通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:49:08 ID:???
1000 :通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:48:45 ID:???
1000なら公開中止
25通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:49:11 ID:???
>>23
2部か3部ではエマ・ファ・フォウで選べるようになってたりするんだよ
26通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:49:38 ID:???
どうも1000はろくな奴が踏まないなぁ・・・orz
27通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:49:49 ID:???
前売り券ってもう売っているのか?
28通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:50:04 ID:???
>>25
俺のベルたんは?
29通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:50:18 ID:???
で、ここの住人に欲しいのはどれよ?
「どれもイラネ」というのは恩田たんが悲しむから却下だ
30通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:50:28 ID:???
>>19
解消っていうか、旧作画も含めて、めまぐるしく顔が変わるから、いちいち気にしてられないってのが正直なところ
カミーユのシーンだけ長く映るシーンがあるわけでもなし、サクサク話が進んでいくからね…
俺はそれほど気にならなかったよ
もちろん、新作画は飛びぬけて綺麗だなぁとは思ったけど…
31通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:50:31 ID:???
>>25
それは2部。
3部は、ハマーン・セイラ・カツ。
32通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:51:32 ID:???
>>31
カツ一番人気だな
33通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:52:03 ID:???
フォウとファとロザミアとエマさんとハマーン様だけほしい
34通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:52:06 ID:???
休憩室観て普通だった奴がいるのか。漏れはかなり興奮したぞ。
俺の知ってるZじゃないよ、俺の知ってるZじゃないよ! でもそれで
いいんだよ、って感じ。
35通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:52:27 ID:???
>>29
ま、クワトロでももらおうかな
後ろの百式目当てで
36通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:52:43 ID:???
>>27
公式見ろ、29日発売で、取り扱い劇場は25日に発表と描いてあろうが

>>30
サンクス、そうか
37通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:53:06 ID:???
3部はカツ、シドレ、アンナだな。
38通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:53:41 ID:???
>>29
35と同じく百式目当てでクワトロをもらいたい所だが、黄色が若干どぎついのが気になるな…
39通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:53:50 ID:???
予算がダンチなんだよ
そんなときは、どうする?
40通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:54:22 ID:???
>>29
いや、普通にどれもイラネだろ

甘やかしたらいかん
41通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:54:37 ID:???
>>34
だから

>新作画は飛びぬけて綺麗だなぁとは思ったけど…

と書いてるやん(*´Д`)アハーン
42通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:54:41 ID:???
ていうかもう1月も2/3まで来てるじゃん この分なら公開もすぐだな
43通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:56:10 ID:???
俺はカミーユかなぁ
ブルーがなかなか渋めでいいじゃないか!
44通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:57:17 ID:???
エゥティの爪ポスターをいまだ堂々と部屋に貼っている俺がきましたよ
45通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:58:14 ID:???
963 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:05/01/19 23:44:03 ID:???
ファンタから三ヶ月が過ぎました...
当時、世間では絶賛の嵐の中、独り物凄い落胆と失望を感じていた劇場版Ζ。
ミラノ座を出る時「わざわざこんな遠いところまできて、何やってるんだろう。
もう来年の本公開は見ないかもな」とまで思った。
それから三ヶ月、試写会後次々といろいろなメディアに顔を出す富野由悠季御大。
数々の記事を読んでいくうちに、僕はあることに気がついた。特に決定的だったのは
『かつてのΖのイメージを払拭する為にジェリドを殴るシーンから始めるのをやめた』
という言葉。そうか、僕は今回の劇場版にただ単にTV版Ζの総集編を期待していたんだ。
だから本当に新訳に生まれ変わっていた劇場版Ζを、どうしてもTV版の総集編として
捉えようと無理をして、冒頭のカミーユから違和感を感じ場内の流れから外れ
独り落胆と失望にうちひしがれていたんだ。

ファンタから三ヶ月...今は、本公開の5月を以前と同じように心待ちにしている。
今度こそ新訳Ζを楽しめると思う。

これはどっかの日記?
46通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:00:24 ID:???
今おまいらの部屋何かポスターとか貼ってる?
ガンダムでもガンダム以外でも
47通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:01:29 ID:???
良い大人がポスターを持って歩くのは、人間として恥ずかしい事のような気がする。
48通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:02:21 ID:???
49通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:03:21 ID:???
>>46
ジョジョのポスター
50通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:03:33 ID:???
何も貼ったことないや
51通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:04:04 ID:???
>>46
ハウル
5234:05/01/20 01:06:31 ID:???
>>41
いや前スレ>>993に対して書いたんだよ。気を悪くしたらすまんかった。
53通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:08:00 ID:???
第三部「シロッコの動くジオ」

に期待だな。
54通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:09:44 ID:???
>>52
あ、そうだったのか…
気にしないで
こちらこそスマソ(*´Д`)
55通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:14:05 ID:???
>>46
プレイメイトのオパーイ丸出しのやつ貼ってます…_| ̄|○
カミーユのやつと取り替えよっと…(*- -)
56通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:18:40 ID:???
やべ、今、唐突に新訳Zの結末が見えてきた。これ、相当面白い。
57通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:24:21 ID:???
>>56
詳しく
58通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:30:56 ID:???
>>56
優しく
59通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:32:26 ID:???
>>56
いやらしく
60通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:36:45 ID:???
>>56
時折激しく
61通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:38:32 ID:???
>>56
東京都練馬区
62通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:41:40 ID:???
・・・え〜・・・
あのさぁ
Ζガンダムが後半グダグダになったのは
カトゥに関しちゃガイシュツだけど
あとはロザミィの責任だと思うんだよね〜
どうして誰も叩かないんだ?
63通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:46:35 ID:???
富野の責任だろ
64通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:47:02 ID:???
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
65通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:48:17 ID:???
>>46
映画ポスター(レオン、燃えよドラゴン、踊る大捜査線w)
その他ポスター(桑田真澄、松井秀喜、ガンダムF−91w)
66通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:48:29 ID:???
ロザミィは見た目最高に好きだから許す
67通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:51:33 ID:???
あの巻き髪がかっ!
68通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:52:51 ID:???
巻き髪なんて今流行ってんじゃん、何というの、オネエ系?とかで?
おじさんにはわからんが
69通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:54:12 ID:???
俺も見た目はフォウよりあやうい感じで好き
70通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:54:20 ID:???
>>46
好きなバンド(Janne Da Arc)のポスターとグラビアアイドル(森下千里)のポスターと、
が貼ってありますよ
71通常の名無しさんの3倍:05/01/20 02:05:23 ID:???
ロザミアのあやうい色気は劇場版で倍増だからな。
72通常の名無しさんの3倍:05/01/20 03:31:11 ID:???
チケット三枚(ポスター分)+パンフというコンボを決めるつもりでいます
二部、三部も特典つけられたら破産してしまうのでお手柔らかにお願いします
73通常の名無しさんの3倍:05/01/20 07:02:03 ID:???
GUNDAM THE BESTをアマゾンで予約したんだけど
特典DVD、付いてくるかなぁ…
どうやら2つにひとつは付属するらしいんで、
予約したほうがいいかなと思ったんだけど。
ちなみにPS2は持ってない。
予約したのはめぐ宇宙…
74通常の名無しさんの3倍:05/01/20 07:20:01 ID:???
75通常の名無しさんの3倍:05/01/20 09:27:02 ID:???
だれかがうpってくれることを期待、と>予告編
76通常の名無しさんの3倍:05/01/20 09:29:12 ID:???
公式のポスターの絵、当方P900iだけど携帯の待ち受けにちょうどいいな。
77通常の名無しさんの3倍:05/01/20 09:58:11 ID:???
78通常の名無しさんの3倍:05/01/20 10:03:44 ID:???
>>77
神!サンクス!
79通常の名無しさんの3倍:05/01/20 10:09:30 ID:???
>>77
最高っ!
80通常の名無しさんの3倍:05/01/20 10:26:31 ID:???
25日、公開劇場が知らされるのか・・・大いに注目だな
81通常の名無しさんの3倍:05/01/20 10:29:54 ID:???
>>34
カミーユの描き方がちょっとアレな感じだったな。
あと、シャアをネタに笑いを取ってるのもなんか違和感があった。
シャアで狙った笑いを演出するのはどうなんだろう?
ガンダムギャグ漫画でシャアがネタにされるのとはワケが違うと思うんだよね。
ガンダム本編では、その場は普通に(?)流せるんだけど、
少し後になって考えると「今のシャアの言動って面白いよな?」ってのが
シャアのあり方だと思えるんだよね。
こんな俺はやっぱオールドタイプなのだろうね。

でもま、あの休憩室は別に嫌いなシーンではない。
知らないシーンなので、「おっ」くらいは思ったけど
特に興奮するとかはなかった。
「こう来るのか」くらいには感じたかな。
でもまぁ、それくらいで別にふつうだった。

とにかく、新作画戦闘シーンには異常に興奮した。燃えた。
とくにラストの空中戦には涙した。神。
いや、涙っつうのは嘘だけど。

ただ、ジャブローの戦闘シーン、
とくにマークUとマラサイのビームがぶつかるとこが
テレビ版のまんまだったのにはひどく萎えた。
82通常の名無しさんの3倍:05/01/20 10:30:52 ID:???
>>77
ありがとう
83通常の名無しさんの3倍:05/01/20 10:38:08 ID:???
ガノタではない普通のファンの感想はガンダムエースの樋口監督と同様のもんだろう
「トミノ監督ってMS好きなのねw」
84通常の名無しさんの3倍:05/01/20 10:46:36 ID:???
>>77
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
85通常の名無しさんの3倍:05/01/20 10:46:55 ID:???
というよりも
ガンダムがだ〜い好きなんだよ禿は
86通常の名無しさんの3倍:05/01/20 10:49:29 ID:???
>>81
漏れがZ好きな理由は、人間味のあるシャアが見れるから。1stだとなんだかんだ言っても
典型的な二枚目キャラだけど、Zで三枚目を演じて初めて彼を好きになれた。「彼のように
なりたい」と思わせないようなキャラであって初めて相対化できるし、人間として認められる
と思うんだ。

そういう意味では、あのシーンはクワトロ(=Zのシャア)に与えられるにふさわしい名シーン
だと思うよ。
87通常の名無しさんの3倍:05/01/20 10:50:44 ID:???
自演乙
88通常の名無しさんの3倍:05/01/20 11:02:44 ID:???
89通常の名無しさんの3倍:05/01/20 11:05:06 ID:???
アムロが裸足のゲンみたいだな
90通常の名無しさんの3倍:05/01/20 11:22:52 ID:???
とりあえず講演行く奴は録画してこいよ
バッチリ禿をな
91通常の名無しさんの3倍:05/01/20 11:22:59 ID:???
>>86
そうかね。
もう一回見てみたら名シーンと思えるようになるかな。

ちなみに俺は、逆シャアでようやくシャアが好きになれたクチですな。
それまでは、なんだかよくわからん奴だなーくらいにしか思ってなかった。
92通常の名無しさんの3倍:05/01/20 11:25:30 ID:???
自演乙
93通常の名無しさんの3倍:05/01/20 11:27:44 ID:???
どこらへんが自演なんだ
94通常の名無しさんの3倍:05/01/20 11:50:09 ID:???
逆シャアまでいくと、ほとんどシャアの名の持ち主でシャアの経歴を持つが別人というような
とらえ方を無意識にしてしまう。
95通常の名無しさんの3倍:05/01/20 11:50:43 ID:???
自演乙
96通常の名無しさんの3倍:05/01/20 11:51:32 ID:???
句点つける野郎はみんな自演扱いだぜぃ!
97通常の名無しさんの3倍:05/01/20 11:57:47 ID:???
くそ、バレたか。
98通常の名無しさんの3倍:05/01/20 12:05:22 ID:???
このスレには、『自演決め付け厨』がしばしば出没しますが、無視しましょう。

昨日久しぶりになんとなく「シャトル脱出」を見たら、感動してしまった。
「ジャブロー」と「アムロ再び」にはさまれた地味な回ってイメージで、これまでは
あまり好きではなかったのだが。
仲間達の盾となって散ったロベルト。そのロベルトの死を目の当たりにし、感情を
殺して涙を流しながらシャトルを発進させるアポリー。
脇役に熱い漢のドラマを見せつけられる、素晴らしい回だ。
劇場版でカットされてしまうのは惜しい。
99通常の名無しさんの3倍:05/01/20 12:07:37 ID:???
これは見事な自演ですね。
100通常の名無しさんの3倍:05/01/20 12:17:15 ID:???
自演って言われたいんです
どうすればカクリコン?
101通常の名無しさんの3倍:05/01/20 12:22:20 ID:???
このキチガイは毎日いるみたいだな
ここ20スレくらいの半分近くのレスはこのキチガイのだろ
102通常の名無しさんの3倍:05/01/20 12:23:43 ID:???
ゴメン。オレもいるよ
103通常の名無しさんの3倍:05/01/20 12:25:13 ID:???
>>101
自演乙です
104通常の名無しさんの3倍:05/01/20 12:26:39 ID:???
>>101
そんな自己紹介しなくても
105通常の名無しさんの3倍:05/01/20 12:39:36 ID:???
オレがお前で、お前がオレで・・
106通常の名無しさんの3倍:05/01/20 13:40:19 ID:???
オレはカクリコン、お前もカクリコン・・
107通常の名無しさんの3倍:05/01/20 14:21:57 ID:???
>>101
確かにいるね
鬱陶しい奴が。
108通常の名無しさんの3倍:05/01/20 14:24:01 ID:???
自演じゃないならどのレスが自分かおのおの自己申告

気持ち悪くて書き込めないよ
109通常の名無しさんの3倍:05/01/20 14:40:05 ID:???
>>101
カク(書きたくも無い
を書くキチガイと、同じノリの文章はとりあえず自演だろ
例えそうじゃなくても相手にしなくていい。
110通常の名無しさんの3倍:05/01/20 14:44:27 ID:???
おいおい、カクリコンに罪はないぞ
111通常の名無しさんの3倍:05/01/20 15:05:44 ID:???
>>110
その通り、オマエがキチガイなだけでな。
112通常の名無しさんの3倍:05/01/20 16:28:14 ID:???
え?句点つけるの変なの?
俺は普通につけてるよ。

カクリコンをNGにした人もいるんだね。
面白いw
113通常の名無しさんの3倍:05/01/20 16:29:22 ID:???
>>101>>109が同じノリに見えるわけだが。
114通常の名無しさんの3倍:05/01/20 16:44:50 ID:rMBzhb8P
全員IDでも出すか?
ていうか(ry
115通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:04:19 ID:kb21sNaz
アッシマーがぁぁ!!
116通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:09:28 ID:???

        /      ゝ,、〈    _____         丶
       /     _,,.. -ー ''''"  ̄   ,.. -ー-ニ、ー- 、
      /  _,,.. -‐''"         ,. '"       `ヽ、`!
     /,.-,ニ-- 、 、    、,、/ /           ヽ.l
    .///    \\ノ     /     , ‐''''''''‐、    ヽ!
   /.//  , -、   ヽ      ;'     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    ll
   / ;'/  /;;;;;;;;;;l   l      l  __ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l l  諸君らの愛してくれた我が(魂の)弟、乙は死んだであります!
  /  ll  l;;;;;;;;;;;;l   l   __,-''"   `ヽ、___ノ    / l   なぜでありますか!?
 /  ll  ヽ;;;;;;;/   l「゙゙''''"ー/        \     /彡 l
./    ll   `"   / | ┌--|        √`''''ーォ/_  l
    lヽ、     / l  l  人、____/ー┐ | }(__) |
     l ミ`ー--‐'"  |  l,,../ / 同 ヽ ヽ   | l l   o   l
     ヽ ○     l_,,.-''" /ヽo\^\oヽ ヽ、 l  l l \
      ヽ     l_,,..-''"、_ノr-{ }-、! ヽ ヽl  l l   \-、 /
    γ⌒ヽ、   l  l   l Y▽‐▽Yl" ヽ ヽ l_l    \)'
     ゝ_ノ ヽ、l  l /~ lリト ∧ ノlリ /`ト、__l      \
           l  l== ゝ!ヽ∨ノリ下  l  l l       \
117通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:14:01 ID:???
うっせーカテ公
118通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:15:39 ID:???
119通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:30:38 ID:???
激しく流れを無視してすまん

この映画はZZの映画へと続き
そして、木星帰りのジュドーと魂をとりもどしたカミーユとの
戦いの物語へ発展していくとかそういうのにはならないのか

ZZでアムロとシャアを出さなかったのは
逆シャアのためとも聞いたし、
今さらZの映画を作るというのもなんだし、
(富野Z嫌いっていってなかった?)

激しく既出だったらスマン

ジュドー対カミーユ!!!!
うぁ〜 夢がひろがりんぐw
120通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:32:26 ID:???
>>119
なんか既出ていうかお前自身の既出やろ
121通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:36:29 ID:???
>>120
> なんか既出ていうかお前自身の既出やろ

つれない返事ありがと;;
122通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:41:08 ID:???
終わり方はTVとほぼ同じ
ただ視点を変えて見るだけ
123通常の名無しさんの3倍:05/01/20 19:09:29 ID:???
第一部:機動戦士Ζガンダム
第二部:機動戦士ΖΖガンダム
第三部:機動戦士ΖΖΖガンダム
124通常の名無しさんの3倍:05/01/20 19:29:30 ID:???
第四部:機動Ζ戦士ΖガンダムΖΖ
125通常の名無しさんの3倍:05/01/20 19:33:48 ID:???
シャアは逆襲しないんでつね
126通常の名無しさんの3倍:05/01/20 19:39:41 ID:???
>>122
やっぱりそうなりますよね
127通常の名無しさんの3倍:05/01/20 19:46:41 ID:???
カクリコン
128通常の名無しさんの3倍:05/01/20 20:17:49 ID:???
>>122
だがハッピーという意味わからなさ
129通常の名無しさんの3倍:05/01/20 20:27:15 ID:???
禿が「エンディングだけは変える」って公言してなかったか?
130通常の名無しさんの3倍:05/01/20 20:27:28 ID:???
カミーユ「えへへへ・・・ハッピーだなぁ・・・」
131通常の名無しさんの3倍:05/01/20 20:28:51 ID:???
カミーユが謎のオバサンに「ハッピハッピー」に改名しろと言われて終わり
132通常の名無しさんの3倍:05/01/20 20:31:20 ID:???
ハッピーウレピーヨロピクネー
133通常の名無しさんの3倍:05/01/20 20:33:35 ID:???
http://www.507.jp/
富野由悠季俳優デビュー作らしいぜ
134通常の名無しさんの3倍:05/01/20 21:25:40 ID:???
散々既出で、今更な話題を得意げに語るハッピーな>>133が居るスレはここですか?
135通常の名無しさんの3倍:05/01/20 21:39:07 ID:???
まだ公開してないのに今更と言われてしまう映画
136通常の名無しさんの3倍:05/01/20 21:42:41 ID:???
>>88
今見た。散々盛り上がった後みたいだが
正直これまでで一番良い!

まあ画像が小さいおかげで粗が見えないだけかもしれんけど
137通常の名無しさんの3倍:05/01/20 21:44:23 ID:???
恩田ポスターとローレライ予告を肴にグダグダするか
138通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:42:40 ID:???
>>128
カミーユは精神崩壊してしまうけど、TV版のように悲劇的な終結という
流れではなく、きちんと生きて帰ってきてくれたんだねと優しくファに
出迎えられながら、NTへの希望も描きつつ誰もが納得できるような
健やかなエンディングを迎えるという意味。
139通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:43:35 ID:???
よしこさんソースはどこだい?
140通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:48:59 ID:???
>>138
じゃあカミーユが富野が考える真のNTに覚醒してアボーンなんだな。
それこそ悲劇のような…
141通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:51:59 ID:???
カミーユ少年のキリスト教的な戦争受難劇!
142通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:00:11 ID:???
>>139
おじいちゃんそれはケチャップよ
143通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:11:34 ID:???
たまにはマジメにZを考察してみようぜ
144通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:17:16 ID:???
富野はカミーユをNTのキリストと評したからやっぱ
なんかしらの悲劇で終わるのは間違いないだろうな。
145通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:19:12 ID:???
「キリスト的」は御大の言葉じゃないかも知れん
146通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:21:36 ID:???
そもそも「キリスト的」ってなんや

裏切り者(ユダ)のせいで処刑されるってのがどうカミーユと・・・
147通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:24:52 ID:???
特定宗教を出すのはいかがなものかな?
まぁわかちやすくはあるけど。
148通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:29:49 ID:???
新聞記者が何となく思った事なんじゃないか
149通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:31:16 ID:???
キリスト教は今の時代、荒れそうな話題だしな
この間DVD化したパッツョンとかなぁ…
150通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:34:13 ID:???
カトリックとプロテスタントって本当に仲が悪いの?
151通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:44:57 ID:???
創価学会とゴルゴムよりは仲いいよ
152通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:51:17 ID:???
御大の言った言葉なんじゃねーの編集の都合でカットされて
そんで記者がキリストって表現を使ったように思う。まあ正直わからんけど
153通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:53:43 ID:???
「日蓮的受難」なんて言ってもなんだかなあ・・・w
154通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:54:20 ID:???
なんかキリストって言葉に警戒してるみたいだけど
一般的にも宗教関係無く使うとは思うよ

お釈迦様でもわかるまい
みたいなもんでさ。
155通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:55:42 ID:???
ジーザス!とかな。
俺の口癖だよ。
156通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:58:13 ID:???
洋画で胸に十字切る奴って結構生存率高いような
157通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:58:21 ID:???
>>155
俺の名だ。地獄へ逝っても忘れるな!
158通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:03:01 ID:???
>>156
なんかソレ最近はあんまり見ない気がする
やっぱ世界配給に対する配慮かね?
159通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:05:03 ID:???
かソ

み、見にくい。
160通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:06:26 ID:???
ナカツ護
161通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:08:26 ID:???
「キリスト的」というなんとなくかっこよさげな言葉が使いたかったと予想
162通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:16:47 ID:???
まあキリスト=NTの理想とするなら
新訳Zで見せてもらおうじゃないか
キリシタンカミーユを
163通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:19:40 ID:???
神ー輸=輸入された神=キリスト
164通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:19:55 ID:???
だいたい新訳聖書のもじりだしな
どうなるんやろ。
165通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:19:56 ID:???
関係ないけど、安彦御大はキリストの漫画描いてたな
166通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:21:34 ID:???
カミーユは無信教だって本人が言ってたよな
167通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:22:19 ID:???
>>166
そりゃあ自分自身が神だから
168通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:23:09 ID:???
>>166
あそこが新作画になって・・・
169通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:23:18 ID:???
シロッコって神になりたかったんだろ?いわゆるゴッド
170通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:26:44 ID:???
>>164
確かになんか新訳とかキリストとか
なんかキリスト教っぽい言葉が多いね
富野は昔、ブッダとかキリストのような悟りを
開いた人間はNTとか言ってたのを見たことある。
(バカなオウム信者が勘違いしまくったけど)
171通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:26:47 ID:???
Zガンダムに詳しい>>169
172通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:28:15 ID:???
聖富野というのもキリスト的だな
173通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:30:47 ID:???
>>172
そういえば
久々に聞いたな聖富野
死者会のときはみんな神様、仏様、聖富野様っていうくらい
盛り上がってたけど
174通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:31:40 ID:???
>>172
それは完全にこの板発祥ネタ。
175通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:32:06 ID:???
なんと不吉な言葉よ!>死者会
176通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:33:38 ID:???
でも聖富野ってなんかいい響きだな
177通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:33:57 ID:???
>>168
えっ、エマさんがカミーユのパンツかぶるところは新作画!?
178通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:34:59 ID:???
>>170
ベルトーチカ・チルドレンのクリスチーナ一党の会話の中で
釈迦もキリストも悟りを伝達することは出来なかったとか言うような台詞があったな
179通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:35:56 ID:???
>>177
いらねー!


けど見たい
180えりかたむ:05/01/21 00:46:26 ID:bLv89QS0
15歳の、えりかです☆アルバム作ったから携帯から見てみて下さいm(__)m http://www.cutie-7.com/pic/normal/imgbbs.cgi?mode=album&key=Rym18P2R0pepRYRpDSQMhMGERDFMfHVRF8tF5Z9&page=5私書箱に感想下さい
181通常の名無しさんの3倍:05/01/21 01:14:29 ID:???
え? カミーユがエマのパンツをかぶるって?
182通常の名無しさんの3倍:05/01/21 01:19:38 ID:???
結局、富野の思惑通りに踊らされてるんだろうな。
183通常の名無しさんの3倍:05/01/21 01:32:53 ID:???
ポスターはカミー湯がええにゃぁぁぁ!最近の絵ぽいけど色気なしのリアルじゃないし
萌えでもないし好きになれそうな絵だ!!!
184通常の名無しさんの3倍:05/01/21 01:36:32 ID:???

            /,.:'"::: ......:::::::.......  :::::::::::.... .:ヽ,.:'
          、_,/::::: .....:::::::::::.. ...:::::::::::::::::::::... ..:::ヽ、
          ,/::::::: .....::::::::::.............::::::::::::::::::::::::::.... ..::\`
          /::::: ...::::: .........:::...........:::::::::::::::::::...::::::i
          i::::... ::::::; -''!:::::::::;::::::::;:::::::::/´ヽ::::::.... ..:. ::::l
          ;!::...:/7-<ノ/´,.r:;"'フ/  ,,>'"!、::::...:::l`
          ,i::::/ /  /゙ヽ,/'´ '",r'´ /     !/゙l:::ノ
          /`)| .::.      `、 !_/:. / :::..      ノ!`i まだやるかい
         i >!'  ::: ,r''"'' 、  !、,!´  ,!  ,:r''''' 、   ノ:、.!
         ! ヽヽ   ':、__○゙;  ,:l!、 ,:"   /○ ,.ノ....  !、' )
          ヽ`i`ー、    ,r''''"´ ! ::     ̄  :::  ! /
          >t  \_,,/  ,r   !  ; 、       ,r-l'
          / `i-....,/_ヽ-、 `ー.、   ,. .:' ::..... _,,,,/:::/',
         /  |:l::::::l''i''iヽ ヽ__;:_゙ー':::   r‐ii: |::::::i  ',
.         i    、l-'::;;!;;l__l  , 、 ___;;::、   !__l!::"l:/  i
.         l    ヾ::l__l__l;>::,r'<`ー-‐''";/_l,,,!:;ツ  ...  !
         l     `!、;;;;l,/ヽ::'"二!`'' `!:::ツ'' :.  ::  l
     ,.. -‐‐''ヽ      \;:...::"   l!::  /´ /  :   ::  l
  ,. ::'"    / i :::      l ゙ヽ-::.、_,..!- ''  l       ノ、- 、_
185通常の名無しさんの3倍:05/01/21 01:47:02 ID:???
>>49
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
カプコンの格ゲーに付いてたやつを
友達から分捕って貼ってるw
186通常の名無しさんの3倍:05/01/21 02:17:35 ID:???
さっきからカミーユ厨うざいよ。
187通常の名無しさんの3倍:05/01/21 02:52:52 ID:???
>186,俺は良いことだと思うけど…今の所、話題の少ないこのスレが、
盛り上がるのは嬉しいことだ。
188通常の名無しさんの3倍:05/01/21 02:56:20 ID:???
カクリコン厨ならうざくない?
189通常の名無しさんの3倍:05/01/21 03:07:57 ID:???
>>188
うんな事言ったらここにいる俗物以下の連中全員uz(ry
190通常の名無しさんの3倍:05/01/21 03:35:49 ID:???
>>189
あなたはもしかして、シロッコさんですか?
191通常の名無しさんの3倍:05/01/21 06:10:16 ID:???
>>188
uzai
192通常の名無しさんの3倍:05/01/21 08:47:54 ID:???
おもったが三部とか
シロッコとハマーンの闘いや最後の三つ巴とかも
新作画で超演出すごい新規音楽になったらションベン漏らす
193通常の名無しさんの3倍:05/01/21 09:46:55 ID:???
エマちういが海ヘビの電撃くらって失禁するシーンに合わせて、
客席もビリビリしびれるとか。
194通常の名無しさんの3倍:05/01/21 10:30:25 ID:???
>>192
一部のラストの戦闘シーン見る限り、期待大
195通常の名無しさんの3倍:05/01/21 11:58:53 ID:???
第一部に批判的な意見はないのか?
196通常の名無しさんの3倍:05/01/21 12:34:19 ID:???
まぁ、どーせZ、されどZってとこがあるから
まとめてくれただけで充分ってとこはあるんじゃない?
正直TV版は微妙。
編集でどう面白く見えるかに期待してる。
197通常の名無しさんの3倍:05/01/21 13:51:17 ID:???
おまいらは馬鹿だな
本当に馬鹿だ
198通常の名無しさんの3倍:05/01/21 14:13:23 ID:???
力クリコン最高っ!
199通常の名無しさんの3倍:05/01/21 15:26:25 ID:???
>>195
ま、急ぎすぎな部分はあるわな。
ブライトが唐突にアーガマ艦長になったりとか。
そこらへんは、しょうがないっちゃぁしょうがないわな。
200通常の名無しさんの3倍:05/01/21 18:37:12 ID:???
 PHASE-17「戦士の条件」
  カガリを奪還した後、スカンナジナビアへと逃げ込んだアークエンジェル。
  一方ミネルバはスエズ攻略戦を支援するためアラビア半島へ向かう。
  一行は前線基地であるマハムール基地に到着、連合の火力のあるガルナハンを攻略することに……。

  PHASE-18「ローエングリンを討て!」
  レジスタンスの少女、コニールの協力を得て、マハムール基地からガルナハン攻略に向かうミネルバ。
  しかし、ガルナハンを攻略するにはローエングリンゲートと呼ばれる陽電子砲台とリフレクターを装備した連合
の新型MAゲルズゲーを突破しなくてはならず……。

  PHASE-19「見えない真実」
  ガルナハン攻略に成功したミネルバは黒海沿岸都市のひとつ、ディオキアのザフト軍基地へと入港する。
  ラクス(ミーア)の慰安コンサートが行われ賑わうディオキアに、デュランダルも来ていた。
  彼に戦功を称えられ喜ぶシン達だったが……。
201通常の名無しさんの3倍:05/01/21 19:59:12 ID:???
>>195
俺も試写会みたけど、凄い面白いと思った。
でもあの場所の雰囲気が良かったからっていうのもあるかも
ちゃんと家でじっくり見たらやっぱ旧作画とか気になりそう。
でも個人的には富野ガンダムでは最高の出来だとは思った。
202通常の名無しさんの3倍:05/01/21 20:15:02 ID:???
まあ、どうでもいいけどな
203通常の名無しさんの3倍:05/01/21 20:49:40 ID:???
通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 05/01/20 20:05:10 ID:???
Zよりシロッコの母艦ジュピトリス
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/z/jupitris.jpg
種の木星探査船
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/seed/tsiolkovsky.jpg



ワロタ
204通常の名無しさんの3倍:05/01/21 20:50:40 ID:???
ちょっと、聞いて下さいよ。今日、逆シャアの映画見に行ったんですよ。神奈川の橋本に。
そしたらZの予告編やってるんですよ。不意打ち食らった感じでもうビックリですよ。
「解き放て、Z!」とか何かアムロのアップがあったなーとか主題歌:Gacktとかそんな断片しか
覚えてないけど、もう興奮ですよ。この興奮をどうしたらいいですか。
205通常の名無しさんの3倍:05/01/21 20:52:37 ID:???
>>203
なんじゃこらああああああああああああああああ
206通常の名無しさんの3倍:05/01/21 20:55:16 ID:???
http://www.mahq.net/mecha/gundam/seed/tsiolkovsky.htm

203て何か、こんな怪しいところからの転載だよ。今は信じない方がいいかもしれない。
207通常の名無しさんの3倍:05/01/21 20:56:27 ID:???
>>204
当然、タシーロしてきたんだろうな?
208通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:01:44 ID:???
209通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:03:54 ID:???
もう一般的に予告、流れているのかなぁ。
予告編を見た人は場所と、何の映画で流れたのか教えてくれ
210通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:06:11 ID:???
>>207
ごめんよ、デジカメは持ってたんだけど、証明が落ちて一発目だったから…
二発目なら迎撃用意も出来たんだけど…
211通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:09:42 ID:???
神奈川県民は橋本とやらへ特攻をかけよ!

命の尊厳をかけての戦いなのだよ、これは
212通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:20:06 ID:???
別にいいもん予告編なんか見れなくたってべつにいいもん
213通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:20:52 ID:???
>>211
いや、逆シャア今日までですから…
214通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:25:52 ID:???
明日のケロロ軍曹の時間にΖ予告CMが流れる。

俺の占いは当たる。
215通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:27:30 ID:???
既出だが予告(の一部は)スカパーのファミ劇月刊アニメージュ13号で見られる。
216通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:29:27 ID:???
>>215
見れないよ・・・orz
217通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:29:31 ID:???
予告編見れないかわりにファンタトークショーの動画見てる

何度見ても
「お互い、歳をとりました・・・」と
「自分が思っていたほど、嫌いな作品ではなかったと感じました」でグッとくるな〜

そして去り際の客席へ向かってのバンザイ。いったい何歳なんだよと・・・
218通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:32:00 ID:???
>>214-215
嫌がらせか?見れないヤツへの嫌がらせなのか?
219通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:38:04 ID:???
220通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:38:33 ID:???
>>218
あなたはまだやることがあるでしょう!
このいやがらせで、予告が見れない人達は、誰かがうpしてくれると思ったから我慢しているんです。
僕もあなたを信じますから!
221通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:38:50 ID:???
バビって…
222通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:39:15 ID:???
バンビ〜ナ♪
223通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:47:12 ID:???
バビ〜ン
224通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:52:04 ID:???
恩田シャアのモデルはヨシキだな。
間違いない
225通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:55:28 ID:???
ヨシキでイメージ検索してしまった俺は負け組
226通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:07:26 ID:???
ワロタ
227通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:09:40 ID:???
>>225
バーカ、コニシキが一瞬頭に浮かんだ俺の方が負け組
228通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:10:34 ID:???
136 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:05/01/21 21:49:40 ID:???
またやってしまった
やはり反省はしていない

ttp://www.uploda.org/file/uporg33725.png
229通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:12:58 ID:???
>>218
電気屋に行ってミロ!

まずは放送時間を調べておけ
スカパー110の方がチャンネルを変えやすいゾ!
230通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:23:49 ID:???
>>228
そんなに似てない
231通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:32:51 ID:???
かっこわりぃ…
232通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:39:22 ID:???
>>228
後ろのつぶつぶみたいなのが気持ち悪い・・・
というか劣化してるだけだろう
233通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:41:03 ID:???
MSもついに蓮を取り入れたか・・・
234通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:41:56 ID:???
相変わらずハンブラビかっこいい・・・
235通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:43:07 ID:???
カラーリング以外あんま似てないような
236通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:44:28 ID:???
カラーリングは名無しが塗っただけだろう
237通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:47:33 ID:???
238通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:49:20 ID:???
239通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:51:53 ID:???
ていうか、ここでは無視しろ。
240通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:57:02 ID:???
>>238
うげ〜、キモチワリ〜。左の皿のピンクの奴、何だ?
241通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:58:17 ID:???
>>237
ハンブラビとアウェケンの2個いち。
242通常の名無しさんの3倍:05/01/21 23:02:30 ID:???
>>240
田舎の用水路によくはりついてるジャンボタニシの卵
243通常の名無しさんの3倍:05/01/21 23:09:03 ID:???
キモイ食生活だな・・・。
244通常の名無しさんの3倍:05/01/21 23:19:15 ID:???
種のMSなんかどうでもいいんだが

245通常の名無しさんの3倍:05/01/21 23:23:24 ID:???
まず、一作画監督である私が、かかる書式に則って始末書を提出する事に対しては、
重大な疑問点があることを主張します。
たとえ作画監督であっても、安彦原画を壊したら謝罪するのは道理ですが、
悪気が合ってやったこと、謝罪するにしても形式ばった製作会社の書式で
始末書を提出する事にどれほどの意味があるかは疑問です。

謝罪するのなら、製作会社に対してではなく、機材を購入するための費用を供出した納税者に対してするべきでしょう。
そしてそれは事故に関連した関係者全員の謝罪であるべきです
なぜならば事故は一個人の過失によって引き起こされたものではなく、関係者全員の作為・無作為の総和であるからです

換言すれば、単なる一アニメーターに過ぎない恩田尚之一人が頭を下げただけですべてが済んでしまうと言うのなら、
その程度の[バンダイ]と言う組織の誤謬と欺瞞性が明らかになったというべきなのであって、それでもかまわないというのなら、
それはそれで結構な事ですが。本当にいいんですかね、それで?

加えて、あえて指摘すれば、かかる状況を現出せしめた主因に、富野由悠季総監督の危険な挑発行動があったことは明白であります

富野監督の(中略)
この点において、富野監督の作監適正に対する重大な疑義を提示する事は衆目の一致する所であると信じます
富野監督と私の角質は監督の一方的な思い込みによるものといえ、その偏執狂的執着が、
今回の事態を招いた事は明らかです。このような人物がコンテを書き、、
あまつさえレイアウトチェックに従事し、のみならず製作を指揮すると言う事はもはや常軌を逸した行動であるといわなければなりません。
富野監督のような人物に製作を任せる事は、猿に爆弾を持たせるのも同然であり、しかもそれは猿に対する侮辱ですらあります。
何であのような奴が偉そうな顔をして、みんな平気でいられるのが、僕には全く理解できません。みんなおかしいとおもわないのか?
さらに状況を敷衍すれば、かかる問題人物を監督として採用し、作戦に従事せしめた
バンダイ上層部の人選および判断にも瑕疵があったことは明らかであります
松村圭一のプロデュース能力には、集団行動を円滑に推進するための配慮が著しく欠落しております。人を見る目が無い、
と換言する事もできましょう。だいたい、ふだんから色眼鏡で表情を隠しているような人物を信用するなど、
プロデューサーとしての松村圭一の適正には強く疑念を感じざるを得ません。人の上に立つ器なのか?

富野監督も、人に話をするのなら、まず頭を見せるべきでしょう。
ひょっとしたら頭隠さなければならないほど禿げなのか? 笑うぞ。

したがって、かかる状況における私の責任はその範囲において軽減され、
富野監督ならびに監督の行動を容認した松村圭一にも相応の責が課されるのがと
敢えて主張するものであります。


なんだよいったい作画監督って。
こっちは頼まれたから戦ってやってるんだということをみんな一度、
よく考えてみるべきでしょう。 バンダイには、礼儀というものはないのですか?
246通常の名無しさんの3倍:05/01/21 23:29:06 ID:???
長いな。
247通常の名無しさんの3倍:05/01/21 23:44:14 ID:???
明日の講演で思いの丈をぶつけてみろ
248通常の名無しさんの3倍:05/01/21 23:44:35 ID:???
しっかし公式は動画ねーしキャラ紹介なんてテキスト表示じゃねーか
もっと詳しいやつにHP作らせろよ
249通常の名無しさんの3倍:05/01/21 23:47:22 ID:???
以前に比べたらマシかと・・・
250通常の名無しさんの3倍:05/01/21 23:48:20 ID:???
>>245ってどこのコピペ?
251通常の名無しさんの3倍:05/01/21 23:52:12 ID:???
>>250
カミーユの始末書
252通常の名無しさんの3倍:05/01/21 23:53:40 ID:???
かな〜り電波出てるね。
253通常の名無しさんの3倍:05/01/21 23:58:39 ID:???
恩田自体が乙に何の愛情も感じてなさそうに見えるから、色々書かれるんだよなぁ。
254通常の名無しさんの3倍:05/01/22 00:04:31 ID:???
>>251
サンクス
255通常の名無しさんの3倍:05/01/22 00:16:22 ID:???
愛情を感じろというのも無理な話。
256通常の名無しさんの3倍:05/01/22 00:20:11 ID:???
やっぱこんな電波ビンビンなカミーユが健やかになるなんて信じられない
257通常の名無しさんの3倍:05/01/22 00:21:04 ID:???
つまり恩田はサラリーマン。
258通常の名無しさんの3倍:05/01/22 00:28:33 ID:???
ポスターの絵柄って、3人の本来的キャラの否定だよな。
ポスター描きで地味に憂さ晴らしをしていたなんて悲しすぎる。
259通常の名無しさんの3倍:05/01/22 01:05:13 ID:???
それが恩田。
260通常の名無しさんの3倍:05/01/22 03:05:58 ID:???
ポスターでクワトロがアムロのポ−ズをやってくれてたら一年分ぐらいは笑えそうだ・・
261通常の名無しさんの3倍:05/01/22 08:53:01 ID:???
TVのロザミィあぼーんの回とかの恩田たんが作監した回は、恩田たん普通に
いや、むしろ他の作監よりよかったのだが、あのころの恩田たんはいずこへ?????
262通常の名無しさんの3倍:05/01/22 09:55:00 ID:???
恩田たんの担当した回は、ロザミィあぼーんではなくその一つ前の回じゃない?
ロザミィ絡みで恩田たんが担当したのは、「さよならロザミィ」の回だったと思う。
あの頃の恩田たんの作画は、表情が優しくて私も好きだなぁ。
263通常の名無しさんの3倍:05/01/22 10:04:10 ID:???
Zの絵に恩田たんらしさなんて誰も求めてないのになぁ・・・
そういうのは自分がキャラデザの時にやれば良い事で
264通常の名無しさんの3倍:05/01/22 10:15:45 ID:???
じゃあ辞めます
265通常の名無しさんの3倍:05/01/22 10:16:33 ID:???
まあ作家能力のない作画マンの末路なんて
こんなもんさね
266通常の名無しさんの3倍:05/01/22 10:20:18 ID:???
やめて、押井さんか庵野さんと仕事しますんで、さよなら富野さん。
267通常の名無しさんの3倍:05/01/22 10:26:18 ID:???
>>196
>編集でどう面白く見えるかに期待してる。

∀・・・・
268通常の名無しさんの3倍:05/01/22 10:39:20 ID:r9j5Gecn
Z映画化に対する連合、オーブ、その他の皆さんの反応

キラ  「富野だってZは大嫌いだって言ってたじゃないか!
ラクス 「何で嫌いな作品を映画化しなければならないのか…商売とは、難しいものですわね。」
カガリ 「何でこんな作品を映画化している! 婦女子うけしないことぐらい、分かってるだろう?」
ナタル 「艦長、このままでは、Z映画の不調でデス種の予算が削減されてしまいます!」

フレイ  「富野厨なんて、みんないなくなってしまえばいいのよ!
ミリアリア「福田が映画を作れなかったのに、何で富野が映画を作れるのよ!」
サイ   「いい加減にしろ富野! ガノタは迷惑してるんだ。構って欲しければガンダム以外のアニメ作れよ。」


269通常の名無しさんの3倍:05/01/22 10:41:47 ID:???
暗黒の世界へカエレ
270通常の名無しさんの3倍:05/01/22 11:59:06 ID:???
なぁ、もしかしてこのクワトロって奴、実はシャアなんじゃね?
違ったらごめん
271通常の名無しさんの3倍:05/01/22 12:03:46 ID:???
なんか1月8日にオヒサルで素敵なお知らせがあるらしいぞ
272通常の名無しさんの3倍:05/01/22 12:24:16 ID:???
【嘘の情報】
・現在コンテを切っているところらしい
・総集編、劇場版三部作らしい
・アメリカ進出(DVD)がからんでいるらしい
・シーンの作り直しはほぼ大半のシーンに及ぶとのこと
・その新作カットは現在作画作業に入ってるらしい
・上映時間は100分ほど
・再来月のガンダムエースや年末の各メディアで正式発表、9/28のTGSでも何かあるかも
・公開は来年3月頃を目処にしている
・アムロはディジェでなくネモに乗る、THE-Oは小説版性能に
・ヤザンは殺される
・ロザミア自体いなくなる
・切れ目はI…20話、II…36話
273通常の名無しさんの3倍:05/01/22 12:52:42 ID:???
うわーい
すごい耳寄り情報ばっかりだ!
274通常の名無しさんの3倍:05/01/22 13:53:22 ID:???
↑m9(^Д^)プギャー
275通常の名無しさんの3倍:05/01/22 16:14:36 ID:???
富野には誰も逆らえないの?
276通常の名無しさんの3倍:05/01/22 16:52:20 ID:???
北里大学の講演会での富野のZの話。

ZZ、逆シャアに繋げるのか?という質問に
ZZはまったく覚えてないから繋げるもくそも無い。

カミーユは最後幸せになるのかという質問には
TV版の最終話を見たときカミーユが狂ったのか、そうでないのか
曖昧にしておいたのが良かった。当時のアニメ雑誌が勝手に狂ったとまとめただけ

劇場ZでNTという概念に答えは出るのかという質問には
答え自体は永遠に出ない。だが納得できる結論にした。
TV版のようにただカミーユが狂って可哀想で終わるような話ではない。
277通常の名無しさんの3倍:05/01/22 16:59:36 ID:???
キター
278通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:01:27 ID:???
ZZ・・・
279通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:02:54 ID:???
>>276
さようならZZ
忘れないよZZというガンダムがあったことを…
280276:05/01/22 17:08:14 ID:???
ついでにNTとは平和を維持できる人間
戦争がなかった江戸時代や平安時代の人間たちは
NTに近い存在らしい
281通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:13:45 ID:???
>>280
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエェェェェェェェェェェ………
282通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:16:29 ID:???
争いのないこのスレの僕らもNT
283通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:19:18 ID:???
で結局最後はカミーユは狂うの、狂わないの?
284通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:21:56 ID:???
>ZZはまったく覚えてないから繋げるもくそも無い。
キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
285通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:23:20 ID:???
Ζもずっと否定してたんだからΖΖもどうなるかわからんよ。
286通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:24:50 ID:???
ZZはともかくとして、逆シャアにもつながらないとしたら期待がふくらむ
287通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:24:53 ID:???
>>285
でもZZに関してはずっと覚えてないって言ってるからな。
やっぱ遠藤にほとんど任せてたから、記憶があまり無いんだろうな
288通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:26:34 ID:???
ZZってなんか外伝ぽいんだよな。
なんかOVAぽいというか
289通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:27:52 ID:???
>>280
これまた凄い発言・・・
俺にはよく理解できません
290通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:29:46 ID:???
>>287
ずっと覚えてなかったんだけど、薦められて読み直してみたら
意外に面白かったんですよ。

とか言うかもしれんさ。
291通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:30:53 ID:???
>>290
まず薦める人がおらんな
292276:05/01/22 17:31:19 ID:???
あと、最近富野が読んだ本によってNTといものがなんなのか
少しわかってきたらしい。本の名前は忘れたが
その考えが新訳Zに生かされるのかもね
293通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:33:26 ID:???
>>288
俺もずっとそんな風に感じてたな
ZZってストーリーがジュドーの回りだけで動いている所為かも知れないが
なんかZとパラレルでも良いような気がしてきた
294通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:34:37 ID:???
>>292
「電車男」だな。間違いない
295通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:37:01 ID:???
>>293
まあアムロ、シャアがでてないし
富野っぽいNT論もないしね。
ZZのNT論や描写に関しては遠藤が担当してたようだし
ZZのトミノはFFでいえば後期FFのヒゲみたいな役割だと思う。
296通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:41:44 ID:???
ΖΖの命が吸われていきます…
297276:05/01/22 17:42:54 ID:???
あと富野の新作の情報があった
どうも山口県岩国市が舞台らしい
それしか言わなかったが
298通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:43:00 ID:???
アア子「もう一度聞いてもいい?あなた、ZZのこと好き?」

御大「嫌いさ。遠藤の作品だもの」
299通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:44:51 ID:???
ZZは確実に黒歴史か
なんか寂しいな
300通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:45:29 ID:???
>山口県岩国市
こないだ観光に行った・・・
錦帯橋か?白ヘビか?なにを作りたいんだ御大は・・・
301通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:47:17 ID:???
>カミーユは最後幸せになるのかという質問には
>TV版の最終話を見たときカミーユが狂ったのか、そうでないのか
>曖昧にしておいたのが良かった。当時のアニメ雑誌が勝手に狂ったとまとめただけ

ここだけ見るとカミーユの精神は最後ギリギリのところで踏ん張るみたいだね
302通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:53:57 ID:???
ファンタジー系新作で岩国市が舞台?
303通常の名無しさんの3倍:05/01/22 17:55:34 ID:???
ああ結構Zに関して話してくれたようだから
俺もいきゃあよかった。」
304通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:01:34 ID:???
暇だったけどチケット制だったみたいだからあきらめた
305通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:03:23 ID:???
(細かいところの違いは許してちょ)
富野「ΖとかΖΖとかで覚えてるのはー、主人公の名前とかー…。
あと何かね、ジェリドとかいう変な男がいたようなのは覚えてる(会場爆笑)」
306通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:04:06 ID:???
>>305
少し遅れていったけど余裕で入れたよ
307通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:04:19 ID:???
>>297
>どうも山口県岩国市が舞台らしい

なんだ、その限定された舞台はw
それとF35が出るんだっけ?何をやらかしてくれるんだろう、こっちも楽しみだ
308通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:05:16 ID:???
Vガンはしっかり覚えてたのに
好きの反対は無関心なんだね
309通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:05:38 ID:???
>>305
やっぱりだめだ…マウアー…(ノД`)
310通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:06:18 ID:???
今回もあんまりガンダムの話はしないと見てたが、結構話してたんだな
311通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:06:20 ID:???
>>305
ジェリド・・・かわいそうに
312通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:06:28 ID:???
>>307
F35って御大の嫌いなバリバリのステルス機だよな
どういう風の吹き回しだろう
313通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:06:54 ID:???
>>306
なんとォォォ!
314通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:07:44 ID:???
                    _,, -――――- 、
                _,, - ''"           `ー-、_
               /                   \
              /                      \
             /                         ヽ
             ノ          r―― 、            ノ
          /          /     \    ___     l´
           |    __    /   ___   ヽ  /二ヽ`   ヽ
             |  / ヽ  /    、_,\   `Yー 、ヽ       l
             |   l r.ソ/ /  ._ ー、 o、\ 、 ノ ノ |    /
          |  | |( / /   ´ ̄  `` ┘ ソ __  |  /
           /  ヽヽイ l          .  fー。、` |,/
         / /  ゝ, `'"            ヽ`ー'/
          | l / ノノ/         __. −ノ  .l  
        レレ'"   l.        / ̄ー、\     /     >>305
       /;;;`ヽ、   '、     .l|::::::::::::::::::「/  /      
        /;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 '、     ヽ、_::::::/ /
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、'、     _ ̄  /
___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r;;〉、     ̄  /
;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ/  `ーr、___/_
315通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:07:52 ID:???
作品、作品の内容、視聴者に対しても愛情というものを感じないね >>富野
316通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:08:21 ID:???
新作は米軍基地関係の話なのか
317通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:09:14 ID:???
岩国って米軍基地があるのか?
318通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:12:17 ID:???
岩国基地があるYO
319通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:14:27 ID:???
おお、F35の話とつながるな。現代が舞台かぁ。
320通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:14:41 ID:???
>>318
d
321通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:17:48 ID:???
>>315
でもあの人は過去の作品には厳しいけど、
現在進行形の作品に関しては作品に対しても視聴者に対しても
愛情の固まりだと思うよ
322通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:18:14 ID:???
今回はΖの話題が豊富だったな〜。
富野「『昔のΖが好きなんですぅ〜』とか言ってるオネエチャンなんかは無視して(会場から笑い)、
その二回り下の世代に、新しいファンを開拓できればいいと思っている。」
323通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:18:37 ID:???
>>321
とするといずれ劇場版Zも・・・
324通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:20:26 ID:???
>>322
もっといろいろ書いてくれー
興味ありまくり
325通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:24:35 ID:???
二回り下って、10歳前後の子とかなのかな
326通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:25:03 ID:???
>>322
同じくもっとキボンヌ
327通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:26:57 ID:???
敵は取るぞカプリコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
328通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:27:14 ID:???
やべぇえええええええええ
マラサイ超かっこえぇえええええ!!!
329通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:27:57 ID:???
なんですか突然
330通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:28:40 ID:???
マラサイかっこよすぎ
絶対買う
2個買う。ジェリドとカクリコン用
331通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:29:24 ID:???
やったね、カクリコン
332通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:29:46 ID:???
ZMSのCMが流れた。
マラサイのCGって何だアレ?大気圏突入用バックパック付けてたけど。
まぁ種見てないからわからんわな。
333通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:30:21 ID:???
イボルブのCMのとこだけ見てる俺は勝ち組
334通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:30:51 ID:???
>>332
サンクス
335通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:31:06 ID:???
>>310
だって講演会のテーマ自体がニュータイプに為りえるのかだし
336通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:33:07 ID:???
>>324
後はだいたい>>276の話だったと思う。
御大は結構カミーユの話が多かった
337通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:36:31 ID:???
マラサイの扱い大きくてびっくりしたw
338通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:37:27 ID:???
マラサイはおっきいんです(^^
339通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:38:09 ID:???
ていうか種のプラモCMっていままでのヤツはどっかで見れんのかねえ・・・
340通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:39:07 ID:???
なんであんなヘボCGなんだろ
あれじゃ普通に描いたほうがいいのに
341通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:39:35 ID:???
種でCMにHGUCマラサイが出た。「かたきはとるぞカクリコン」のセリフ付き
342通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:39:55 ID:???
なんか久々の情報だな。
343通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:40:41 ID:???
344通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:42:07 ID:???
どうせなら劇場版の画を流せば良かったのに。
まだ何か色々と都合があるのか
345通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:43:13 ID:???
>>343
サンクス、
でもイボルブだけかあ・・・
346通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:43:15 ID:???
月刊アニメージュ2月号の『富野に訊け!!』での話と共通する部分もあったから
(時代へのカウンターとしてのΖ・ラストのカミーユはどうなるかについてなど)、
そちらを読んでおけば、Ζについての話においては参加したのと同じ程度になるのでは。

「平安人はニュータイプかも」ってのは、大きな戦争が平安になかったからなんだってさ。
ニュータイプの意味を『平和を維持できる能力を持った人』と捉えるなら、の場合は。
347通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:45:50 ID:???
ああ、麻呂はNTだったのかえ
348通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:47:07 ID:???
先週の赤ディアスvsシャアザクは震えたな
今回はもうちょいマラサイを見せてほしかった
349通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:53:17 ID:???
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・)   NTどすえ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
350通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:54:41 ID:???
カクリコンカクリコンカクリコン
CMであれほどカクリコンの名を連呼するところを見ると、こりゃ、第四部の主役は
カクリコンだなカクリコン
351通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:57:36 ID:???
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・)   NTぞなもし
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
352通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:58:14 ID:???
これでカクリコンもメジャーパイロット
353通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:00:00 ID:???
やはりマラサイと言えばハゲリコンだよな
354通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:11:15 ID:???
>>Z劇場版の宣材にあるアムロは見たことないMSに乗ってるみたいだよ

これって何?
355通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:11:35 ID:???
だれかジュドーは新訳Zにでますか?って質問すればよかったのに
356通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:17:57 ID:???
>>355
御大「だれそれ?(会場爆笑)」
357通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:18:50 ID:???
>>355
ジェリドに落とされるんじゃないですか
358通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:19:41 ID:???
御大は小説ZZの事まで忘れたのかw
359通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:20:33 ID:???
>>358
御大が書いてないし
360通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:20:35 ID:???
>>355
ジェリドすら忘れてるんだから笑えるネタじゃん。
361通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:34:24 ID:???
もうZZは無かったことなのか・・・
ならばせめて俺の心に刻み付けておこう
362通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:41:06 ID:???
それも青春
俺の青春
363通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:41:15 ID:???
俺もルーとプルは刻みつけとこう
364通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:45:19 ID:???
なんか今の状況は
トップランナー見た時を思い出したので
ZZファンの方も気長に待てばたぶんその内報われるよ
365通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:50:07 ID:???
>>364
トップランナーの話もあった
収録30分前までZの映像流すことで切れてもめてたらしい
だからトップランナーではZの話のときぶち殺したいって感じだったらしい
366通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:52:13 ID:???
>>365
その結果が「嫌でしたね(ry」か・・・
人間、変われば変わるもんだ
367通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:53:28 ID:???
>>366
確かに聖富野っていわれるとうり
なんか悟りを開いてる感じだった。
368通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:06:13 ID:???
ZZは総監督遠藤 キャラデザ北爪
見事に富野ばなれできた最初のガンダムになったな。
369通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:22:45 ID:???
>>305
正確には「〜とジェリドっていう馬鹿な男がいたのは覚えてます」だったな。
今日一番ウケてた
370通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:22:48 ID:???
ていう-ことは、
Z劇場版終了後、御大抜きでの
新訳ZZも在り?
371通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:28:26 ID:???
TV版Ζでカミーユが完全に狂ったという風には描いていない、なら作りようがある!
ということで始めたらしいよ
372通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:29:44 ID:???
>>371
じゃあ最後どうなんの?
373通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:30:36 ID:???
名無しに聞いてどうすんだよ
374通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:31:03 ID:???
マグロが釣れないって悲しい
375通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:33:23 ID:???
ラストのカミーユは完全に狂ったものと思っていた俺はOT
376通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:34:49 ID:???
>>371
アニメ誌が勝手に書いただけって言ってたな。
ZZでカミーユは完璧に廃人なのに…
ZZは富野の記憶完璧に残ってないんだな。
377通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:35:09 ID:???
ファに拾い上げられるの早すぎていまいち狂った感じが出てないだけのような
378通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:36:03 ID:???
>>375
俺は記憶喪失と思った。
狂ったわりには正常なしゃべりしてたし
ZZでいきなりキチガ異になってたけど
379通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:38:29 ID:???
読めた!!


三部の最後でシロッコに特攻して狂いかける・・・が、ファが優しく抱きしめて正気に戻ってエンド
380通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:41:52 ID:???
馬鹿野郎!抱きしめるのはファじゃねーよ!






カツだろ
381通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:46:18 ID:???
>>380
マジレスすると死んだ人間たち特にフォウが助けてくれるんだよ
382通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:47:50 ID:???
「殺しあうのがNTじゃないでしょ? フフ、カミーユとはいつでも遊べるから…」
383通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:49:38 ID:???
>>382
「そうか、フォウとはいつでも逢えるんだ。俺は…」
384通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:50:41 ID:???
俺は…フォォォォォォォォウゥ!
385通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:50:52 ID:???
>>382-383
ハッピーエンド・゚・(つД`)・゚・
386通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:56:51 ID:???
会場は7割ぐらいの入りだった。
もっと人くればよかったのにな、ポスターもらえたし。
387通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:58:50 ID:???
富野にとってZZは他人の作品って感じなのかな。
388通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:58:56 ID:???
恩田ポスター?
389通常の名無しさんの3倍:05/01/22 20:59:57 ID:???
>>387
あくまで若手育成というのが目的だったみたいだしね。
総監督の名前も貸してるだけなんじゃないの。
390通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:01:22 ID:???
>ポスターもらえたし。
うpよろ
391通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:01:43 ID:???
コンテは7月で3部とも完成したとのこと。
2部のアフレコは来月。
あと、3月までくらいには作画のメドがたたないと困ると言ってた。
392通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:02:20 ID:???

  ジェリド(笑)
393通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:03:32 ID:???
>>392
あれに答えていたスタッフって誰だろ?恩田?
プロデューサーは来ていないと言っていたけど
394通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:03:33 ID:???
さあ恩田にプレッシャーをかけてきました
395通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:03:45 ID:???
>>386
御大のありがたいポスター?
396通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:05:01 ID:???
例のΖの顔アップのポスターじゃないの 小鳥みたいなさ
397通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:05:07 ID:???
>>369
全然違うではないか。
398通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:06:54 ID:???
映画のポスターじゃないよ
399通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:08:39 ID:???
>>388
いや、禿の満面の笑顔のポスター。
あんま価値ないかも。
400通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:12:29 ID:???
>>399
あるだろ!バカっ!w
401通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:14:21 ID:???
いーなー!ほしーなー!御大の笑顔ポスター。



貼れないけど。
402通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:17:46 ID:???
>>398
そうなのけ
ここでしかもらえないZポスターだったら超絶レアだったんだろうけどな・・・

ゲストとかいなかったの?>行った人
403通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:18:05 ID:???
部屋に張っとくと何か悟りが開けそうだな>聖富野ポスター
貼るなら東側に貼るな。我が朝日は富野の後ろより後光がさすが如く昇ると…
404通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:19:32 ID:???
富野NT教?
405通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:19:42 ID:???
御大一人

と劇場版関係スタッフ
406通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:20:06 ID:???
いざZZ消えるとなると寂しいな。魅力的なキャラはたくさんいたのに
407通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:20:26 ID:???
>>405>>402宛ね
408通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:20:44 ID:???
別に消えてなくなるわけじゃ
409通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:21:04 ID:???
消えてないさ
Ζガンダムの後番組として放映された事実は消えないから・・・
410通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:21:47 ID:???
ただ、大部分の人々の記憶から消えるだけさ・・・
411通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:22:27 ID:???
>>406
ただなかったことになるだけだよ。
412392:05/01/22 21:22:43 ID:???
>>393
俺に聞いてんの?
俺、講演聞きに行ってないからわからないよw
413通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:23:30 ID:???
>>322
あんな廃物利用で新規顧客は開拓できません
414通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:23:50 ID:???
>>405
恩田・・・なわけないか
だれとか言ってなかったの?
415通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:24:24 ID:???
公にZZと繋げることは考えてないと言ったのは今回が始めてだよな
正式にZZは死刑判決を受けたな
416通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:26:04 ID:???
ZZはZの続編じゃなくてセンチネルの続編として後世に伝わるよ
417通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:27:32 ID:???
地味目の一軍選手が二軍入りした位の感覚
418通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:29:36 ID:???
ZZなんてないさ
ZZなんてウソさ
419通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:30:14 ID:???
というかはなっからZZの存在自体忘れてて
今日の質問で気づいたんじゃねーか?
420通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:30:14 ID:???
続編じゃない
続編じゃない
ホントのこ〜とさ〜
421通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:32:15 ID:???
富野の頭から抹消されても
サンライズの公式年表とやらで生き続けるだろう
422通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:33:31 ID:???
まあトミノはZ三部作は一応それだけで完結させるつもりだろう
そのほうが作りがいもあるだろうし
423通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:34:41 ID:???
>>422
NT論に完全な答えはだせないけど
納得できる結論にするって言ってるしね
424通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:37:05 ID:???
問題はお禿の脳内だけで納得できる結論であって、俺らじゃチンプンカンプンなものにならないかってこと

でもま、聖富野なら大丈夫そうな気がしないでもない
425通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:37:07 ID:???
ZZがなかったことになるんじゃなくて
わざわざ「続く」のような形にしないで三作目できっちり「ZGfin」にするということなんじゃねーのかと
思うことにしよう
426通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:37:16 ID:???
ZZってなんて読むの?
ゼータゼータ
それともゼータ2
427通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:37:31 ID:???
「僕には帰れるところがあるんだ」的なうやむやラストこそ富野の真髄よ
428通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:38:46 ID:???
>>427
あれは他の要因が大きいだろ
打ち切りとか
429通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:39:08 ID:???
>>426
駄舞留精太
430通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:39:21 ID:???
>>424
なんか最近は本当に聖富野だよな。
なんかもう死にそうでイヤだ
431通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:39:47 ID:???
アムロ「うやむやでいいんじゃないですか」
432通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:39:57 ID:???
死なないよ
あと100年くらい余裕
433通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:40:10 ID:???
とりあえずハマーンが生存して
シャアが行方不明になって、カミーユが戦線離脱すれば
なんとか繋がる・・・・と思う
434通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:41:31 ID:???
>>433
だから繋がりなんて御大は考えてないと何度言えば(ry
435通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:41:44 ID:???
「僕には帰れるところがあるんだ」


素晴らしいではないか
436通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:43:01 ID:???
禿には光があるんだ
437通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:43:38 ID:???
劇場版を作る時はいつも考えてないだろ。
前後の繋がりを考えるのなんてガノタや番台だけで。
438通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:44:03 ID:???
>>436
太陽拳?
439通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:46:50 ID:???
NHKにシロッコ(の中の人)が出てた
政治について熱く語っててワロタ
440通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:47:36 ID:???
島田「指導する絶対者が必要だ!」
441433:05/01/22 21:47:46 ID:???
>>434 >>437
そうだった自分はまちがっていた・・・。
自分みたいなのがみんなの足をひっぱるンだ
こうなったらハマーンも死んじゃえ
442通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:48:44 ID:???
>>441
オールドタイプな君に乾杯
443通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:50:43 ID:???
ハマーン様がしあわせになるラストを希望する
444通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:50:59 ID:???
個人的にはカミーユは最後死んでもいいと思うな・・・哀しいけど そのほうが 「っぽい」

オイラには NT ってのは、今の人間たちは戦争をやめられない
・・しかし新しい人間たちにならそれができるのでは? という富野氏ありの平和論だと思うのだが

結局それも、戦争の道具と成り下がるあたりが哀しくもリアルなんだけどね・・
445通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:51:47 ID:???
>>443
必ず幸せにしてやりますから、ハマーン様を僕にください
446通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:52:59 ID:???
>>445
中の人をやろう
ナイスマダムだぞ
447通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:53:37 ID:???
>>444
その後はカミーユ達の世代が何とかしてくれる。
みたいな希望を持たせたラストになるんじゃないか?
ハマーンとの共鳴がNTの悲劇みたいなのを表してるから
ああいう描写をもちっと前向きに捕らえるような気がス
448通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:55:00 ID:???
俺はサボテンの花が映ればそれでいいよ
449通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:55:07 ID:???
>>446
それでも十分でござい
450通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:56:06 ID:???
>>447
うん、それでいいよね

ただ、個人的にTV版であったラストのファの 「おまえもアーガマに帰りたいのね・・」
とかは失くさないで欲しいな・・
ロベルトさんとかTV版だと結構あれで衝撃だっただけに、、あんま生き残られると萎える
451通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:56:56 ID:???
つまり新井タンの演技に全てかかっている、と
452通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:56:59 ID:???
ハマーン様にドップのおっぱいなら無敵だ
453通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:59:27 ID:???
>>450
ロベルトはGディフェンサーで岩に突っ込みますよ!
454通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:01:03 ID:???
ロベルト「おまえがいけないんだぞぅ!」
455通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:01:26 ID:???
Ζを持ってくるヒゲパイロットをロベルトにやらせよう
456通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:02:47 ID:???
むしろヒゲを剃って
意味もなくブリッジに上げておこう
457通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:03:14 ID:???
ロベルトにはディジェもあげよう
458通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:05:10 ID:???
スーパーディジェで颯爽と登場
459450:05/01/22 22:08:04 ID:???
みんなのロベルトレスにワロタw
460通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:09:25 ID:???
ロザミーにロベルトを「お兄ちゃん」と呼んでもらおう
461通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:09:51 ID:???
おまいら

ロベルト生還→ヒゲ生還→ヒゲがガンダムに→ヒゲ?→ヒゲガンダム→∀→黒歴史


これは御大の壮大な黒歴史計画だったんだよ!
462通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:10:02 ID:???
ボティ「ロベルトだけにいい思いはさせませんよ!」
463通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:10:41 ID:???
>>461
なっなんだってー
464通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:10:52 ID:???
ロベルトアタックとか技を与えて見せ場作ろう
465通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:11:47 ID:???
ロベルト「おぼえていーますーかー♪」
466通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:12:01 ID:???
富野はZをロベルトによって黒歴史にしようとしているっ!
467通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:12:09 ID:???
おまいらは本当にハゲとかヒゲのキャラが好きですね
468通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:12:43 ID:???
ロベルトにも困ったもんだな
469通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:13:41 ID:???
ハゲとヒゲが嫌いなガノタなんていません!
470通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:14:20 ID:???
ハゲ=アリアス






ZZよ永遠に!
471通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:14:16 ID:???
ロベルトって第二部序盤で
シャアの乗ったシャトルを守るときに死にそう
472通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:15:00 ID:???
ロンド・ベルの名前の由来は、どうもロベルトから来てるらしいよ
473通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:15:22 ID:???
いや、ロベルトがレコアの代わりに
シロッコにつくんじゃないかな!
474通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:16:58 ID:???
>>472
俺はてっきりレコアからきてたのかと・・・ありがとう。知識が一つ増えた
475通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:18:14 ID:???
エゥーゴの連中はみんなロベルト髭を生やすべきだ
476通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:19:12 ID:???
むしろジェリドはロベルトが倒す
477通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:20:19 ID:???
以前、Zガンダムスレに橋本MOVEXで
Zガンダム予告編が流れているという情報が出ていた。
それなのに今頃204を筆頭とした反応が出ているのは遅いとしか言いようが無い!!
確か前スレで予告の話が出ていたはず。

まぁ、あれだガクトのテーマにのってガンダムM2がカタパルトで出撃する。
パイロットスーツとヘルメットをかぶったカミーユがいる。
「始まりは・・・」というナレーションがある。
とかそんな感じ。
478通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:20:27 ID:???
ロベルトはちんこもでかい
479通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:21:22 ID:???
ファがロベルトとカミーユの間で揺れ動く展開について
480通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:21:35 ID:???
>>477
どうした
何かあったのか?
悩みなら聞いてやるぞ
ん?
481通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:22:19 ID:???
探したけどロベルトのAAが無い・・・
482通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:23:19 ID:???
ロ ロ
 べ
ル ト


↑ほら、AAだぞ
483通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:23:32 ID:???
>>480
さすがはロベルト。
いい兄貴分だな。
484通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:23:36 ID:???
(゚爪゚)
485通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:24:12 ID:???
クワトロは途中で戦死。
エゥーゴの志気を落とすまいとロベルトが自分を捨ててクワトロになり代わる展開
486通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:24:46 ID:???
>>444
カミーユはNTのキリストと御大が言ったから
最後は奇跡をみせて死ぬでもいいと思う。
487通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:25:04 ID:???
ロベトロになるのか
488通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:25:39 ID:???
>>487
ナイスフュージョン
489通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:25:46 ID:???
>>478
そりゃアポリー中尉だ、アポリー中尉は鼻がでかいからな
490通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:26:06 ID:???
サザビーに乗ってるのはロベルト
491通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:26:09 ID:???
死んだカミーユだけど
三日後に生き返るんだよ
492通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:26:22 ID:???
シロッコ「貴様のようなNTのなりそこないが!」
ロベトロ「……」
493通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:27:23 ID:???
私はロベトロ・バジーナだ、それ以上でもそれ以下でもない
494通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:28:36 ID:???
あんだけ女性キャラが出てるんだから、
誰か一人くらいロベルトにくっついてやれよ全く
495通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:28:55 ID:???
Ζにおける希望のもてる奇跡ってなんだろう
イタコ能力じゃ結局狂うだけな気がする
496通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:28:59 ID:???
>>486
最後の奇跡はどうなると思う?
1人類全体と共感
2ただのハイパー化
3月光蝶で戦争おわらす
497通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:29:24 ID:???
あと4ヶ月かー
498通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:30:07 ID:???
貧困な発想だな
499通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:30:18 ID:???
ロベルトはグラナダあたりに恋人がいそう
500通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:30:53 ID:???
>>473
うほっ!
501通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:31:05 ID:???
起こらないから奇跡って(ry
502通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:31:39 ID:???
カミーユの香港土産に
映っていた女性は実はロベルトの彼女だったんです
悲しいお話でしょう
503通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:31:44 ID:???
>>495
死者の力と生きてる人間全体の意志を集めて
コロニーレーザーを弾きます
504通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:32:20 ID:???
元気玉みたいですね
505通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:33:35 ID:???
シロッコ「アクシズの落下は始まっているんだぞ!」
カミーユ「Zガンダムは伊達じゃない!」

バイオセンサーが奇跡を起こし
アクシズを引き戻すんです
506通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:34:23 ID:???
>>503
「レーザー、針路変更!照準から離れます!」
507通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:35:11 ID:???
>>502
。・゚・(ノД`)・゚・。
508通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:35:13 ID:???
アクシズ押し以上の奇跡ってなんかあるか?
509通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:35:51 ID:???
>>508
ロベルト生存
510通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:37:12 ID:???
>>496
知らん間に死んでたロベルトが生き返る
511通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:38:05 ID:???
>>508
カクリコン復活
「心臓は止まっていたが実は脳は生きておってな」と佐渡先生
512通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:38:24 ID:???
>>508
最後カミーユがヘルメットのバイザーを開くとそこから光が出て
みんな生き返る
513通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:38:39 ID:???
>>508
鬼子と言われてきたΖが劇場版になったこと
514通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:38:55 ID:???
カクリコンは大気圏で萌えつきちゃったからなぁ…
515通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:39:31 ID:???
>>512
キン肉マン最終巻かよ
516通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:39:39 ID:???
>>508
ロベルトがシロッコを倒す
517通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:39:40 ID:???
>>512
フェイスフラッシュですか?
518通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:40:05 ID:???
またおっさんか
519通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:42:06 ID:???
ロベルトは童貞だよ
520通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:46:28 ID:???
おお、とんでもない燃料が投下されていたんだな
俺も見に行きたかったぜ・・・
521通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:49:25 ID:???
ロベルトディアス
522通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:54:05 ID:???
         _                                 _  ____
  _/ ̄/_ \ \ / ̄/    __          / ̄/       / / |__  /
 /_  _  ̄/ ̄ / /     / _ \○○     / /       / /     / /
   / /  / /  / /__  / / \ \     / /__    / /     / /
  / /  / /  /      / / /   \ \   /      /   / /    / /
 / /  / /  / / ̄/ /    ̄     \ \ / / ̄/ /   / /___ \ \__
/ /  / /  / /  /   ̄/           ̄ / /  /   ̄/ |____|  \__|
 ̄    ̄    ̄    ̄ ̄ ̄               ̄    ̄ ̄
   _                 _         _
   / /    __/ ̄/_○○ _| |___    / /   _
  / /    /_  __/  /_  __/   / /   / /
 / /       / /         \ \    / /   / /
 | |      / / / ̄ ̄/   _ \ \  / /   / /
 \ \    / /    ̄ ̄    \ \  ̄  |  |   |  |
   \ \   / /  / ̄ ̄/     \  ̄ ̄|  |  |    ̄
     ̄    ̄     ̄ ̄        ̄ ̄    ̄
523通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:57:00 ID:???
早売りダムAマダー?
524通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:29:07 ID:???
>>513
。・゚・(つД`)・゚・。
525通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:39:42 ID:???
ZZも奇跡を待つか。
待つのは慣れてるし。
526通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:48:26 ID:???
>>525
ZZってドラグナーの続編だよね
527通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:50:37 ID:???
Zって種の続編だよね
528通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:51:54 ID:???
>>527
またジュドー厨か
529通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:51:57 ID:???
ZZとV同時上映でやらないかなぁ
530通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:53:27 ID:???
おまえらギレンとかのゲームのやりすぎ。
531通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:54:09 ID:???
Zはファーストの続編だよね
532通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:55:01 ID:???
>>531
ZZって何?
533通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:58:38 ID:???
劇場版ガイアギアマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
534通常の名無しさんの3倍:05/01/23 00:01:49 ID:???
>>532
マジンガーの続編
535通常の名無しさんの3倍:05/01/23 00:08:28 ID:???
>>525
起こらないから奇跡っていうんですよ
536通常の名無しさんの3倍:05/01/23 00:10:41 ID:???
>>535
そんなこと言う人、嫌いです
537通常の名無しさんの3倍:05/01/23 00:23:41 ID:???
愛があれば奇跡は起こるんです!
538通常の名無しさんの3倍:05/01/23 00:39:16 ID:???
2ちゃんねる見てますか?って聞けばよかったのに
539通常の名無しさんの3倍:05/01/23 00:47:15 ID:???
>>537
あなたの愛は薄っぺらいのよ。
540通常の名無しさんの3倍:05/01/23 00:54:40 ID:???
最近のサンライズ作品をどう思うか、って聞く英雄は居ないのか?
ケロロやプラネ、舞-HiMEにイボルブとかデス(ryとか

まぁ、(観てても)観てないって言って流すのがオチだわな。
541通常の名無しさんの3倍:05/01/23 01:00:59 ID:???
最強のNTは誰か聞く愚者はいないのか?
最強スレでやってることをあざわらうような答えが返ってきたりな。
542通常の名無しさんの3倍:05/01/23 01:13:11 ID:???
「全部僕のキャラだから僕がいちばん強いんだという事になりますが
僕は大した事ない人間なのでどれも目糞鼻糞ですね」
543通常の名無しさんの3倍:05/01/23 01:13:47 ID:???
>541
NTとは平和を維持できる人間
っていうのなら、最強というところからして語弊があるだろ
そんな質問、富野にしないでほしいよ。
544通常の名無しさんの3倍:05/01/23 01:22:49 ID:???
核による相互確証破壊の理論によって、平和は維持されてきた。
核兵器は最強の兵器。
ならば、平和を維持する存在に、最強という言葉を用いても、
何の問題もない。
545通常の名無しさんの3倍:05/01/23 01:23:31 ID:5Qg/AyC3
公開時期とおなじ松竹ということをかんがえると
Ζの同時上映は鋼の錬金術師で決定

 
546通常の名無しさんの3倍:05/01/23 01:24:55 ID:???
よつばと!だと信じていた。
547通常の名無しさんの3倍:05/01/23 01:31:25 ID:???
>>541
絶対答えんと思うけど
Z作ってる今だったらカミーユっていうんじゃね
でも最強とかじゃなくNTとしてと意味で
548通常の名無しさんの3倍:05/01/23 01:34:01 ID:???
なあ、なんでシャアってかっこいいんだろうな
549通常の名無しさんの3倍:05/01/23 01:53:16 ID:???
それはやはりアレだからだろう
550通常の名無しさんの3倍:05/01/23 01:58:22 ID:???
アレはすごいからな
551通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:00:06 ID:???
>>541
ジュドーあぼーんだもんなぁ
552通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:00:57 ID:???
>>543
ウイングの姫様みたいな事いうなよ
553通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:10:00 ID:???
>>541
以前富野がカミーユNT能力最高っていわなかったっけ
554通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:15:17 ID:???
>>553
逆シャアのインタの時な
555通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:20:14 ID:???
>>553
結局出てきてないんだが、そのソース。
最強でもないしな。
556通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:29:31 ID:???
>>553
ジュドーだよ。只のパイロットならアフロらしいけど。
557通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:35:33 ID:???
>>556
いや
パイロット最高がアムロ
NT能力最高がカミーユ
NT最強パイロットがジュドー
だったはず
558通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:35:54 ID:???
もうジュドーでいいからその話題出さないでね。
559通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:36:42 ID:???
昔技術はアムロでNT能力ならジュドーとかいったことがあったとか無かったとか。
560通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:37:25 ID:???
>>557
トミノが言ったんならそれでいいじゃん
ここ最強スレじゃないですよ
561通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:37:27 ID:???
最強がどうのこうのの話しは
変な人がいっぱいやってくるので他所で
562通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:38:01 ID:???
引っ張るな。おしまい。
563通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:38:22 ID:???
>>559
それが>>557なんじゃねーの
564通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:39:36 ID:???
言うまでもないが最萌えはハマーン様
565通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:43:05 ID:???
最エロイのはロザミィ
566通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:48:29 ID:???
お嫁さんにするならファかマウアー
567通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:49:11 ID:???
最カワイイのはファ
568通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:50:02 ID:???
最漢なのはロベルト
569通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:50:44 ID:???
最高NTは健やかまんじゅうカミーユ
570通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:54:08 ID:???
最グラサンはクワトロ
571通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:54:46 ID:???
でも最ノースリーブはエマさん
572通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:56:01 ID:???
最シスコンはジュドー
573通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:57:58 ID:???
最胸は?
574通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:01:17 ID:???
>>573
DELLのCMの右側の女
575通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:01:26 ID:???
再婚は、レコアがしそう
576通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:02:37 ID:???
しくじった 真ん中と左ばっかり見て右に目がいってなかった
577通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:04:15 ID:???
>>576
しかも一つ前のCMな
578通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:04:56 ID:???
Σ(´д` ;) ガーン
579通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:05:04 ID:???
最強はエマのフ○ラチオ
580通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:06:01 ID:???
ビスタチオ一人っ子
581通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:06:17 ID:???
582通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:07:34 ID:???
>>581
それだ
583通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:09:13 ID:???
>>581
ありがハァハァとう
584通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:09:24 ID:???
結局、最強なのはアムロでしょ。
585通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:10:03 ID:???
>>584
いや最強はDELLの右側
586通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:10:47 ID:???
これでは賛成せざるを得ない
587通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:12:29 ID:???
>>581
いい乳だ
588通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:15:29 ID:???
最強はブライトの鉄拳
589通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:17:33 ID:???
ごんぶとハヤトの柔道もいいよ
590通常の名無しさんの3倍:05/01/23 03:23:01 ID:???
最強なのはカツの嫌われ度
591通常の名無しさんの3倍:05/01/23 04:22:04 ID:???
あーわかった。ラスト。カミーユは狂ったふりをする。なんか適当に悟り、
「ファ、戦いのないところでいっしょに静かに暮らそう。」なんてこっそり言って、
ファも「ブライト館長カミーユがぁ。。」なんて芝居打つ。
これでラストは変えなくてもなかっとことになる予定のZZにも繋がるし、
戦争したい奴は勝手に続けると。
592通常の名無しさんの3倍:05/01/23 05:14:38 ID:???
>>591
そういう見苦しいの嫌いです
593通常の名無しさんの3倍:05/01/23 09:16:07 ID:???
>>592
しょうがないよ。ZZファンは御大の愛情欠乏症にかかってしまってるんだから。
いうなればトップランナー放送直後のZファン状態。
594通常の名無しさんの3倍:05/01/23 09:41:59 ID:???
ZZファンとかいないだろ
595通常の名無しさんの3倍:05/01/23 10:16:47 ID:???
>>594
それはどうかな?
596通常の名無しさんの3倍:05/01/23 10:19:22 ID:???
>>595
それはどうかな?
597通常の名無しさんの3倍:05/01/23 10:19:30 ID:???
窓から空を見上げるとよく見かけるよ
598通常の名無しさんの3倍:05/01/23 10:23:42 ID:???
NHKにバンダイでてるぞ
ガンダムの映像も流れた
599通常の名無しさんの3倍:05/01/23 10:26:44 ID:???
バンダイってどんな人だった?
600通常の名無しさんの3倍:05/01/23 10:27:30 ID:???
あくどい顔してたな
601通常の名無しさんの3倍:05/01/23 10:43:17 ID:???
>>598
みた

感動した
602通常の名無しさんの3倍:05/01/23 10:44:52 ID:???
ピピン・・・
603通常の名無しさんの3倍:05/01/23 10:45:20 ID:???
たまごっちってまた売り出したんだな
知らなかった・・・
604通常の名無しさんの3倍:05/01/23 12:16:18 ID:???
結局、永野護の新ナイチンゲールは出ないのか?

番台も約20年前の揉め事を未だに根に持ってるなんて
ケツの穴が小さいな。ケッ
605通常の名無しさんの3倍:05/01/23 12:25:20 ID:M34PX4Zp
悪いが最漢はアポリー

最姦はシロッコ・・・多分
606通常の名無しさんの3倍:05/01/23 12:53:37 ID:???
最ハゲは…カクリコンじゃないぞ
607通常の名無しさんの3倍:05/01/23 12:54:51 ID:???
>>604
出資者は無理難題(ry
608通常の名無しさんの3倍:05/01/23 15:00:16 ID:ZIq5pciA
劇場版機動戦士Zガンダムではアムロ・レイにZプラスが配備されるのだろうか?
609通常の名無しさんの3倍:05/01/23 15:03:45 ID:???
またそれかよ・・・
610通常の名無しさんの3倍:05/01/23 15:03:53 ID:???
されます。
611通常の名無しさんの3倍:05/01/23 15:11:46 ID:???
612通常の名無しさんの3倍:05/01/23 15:16:02 ID:???
◎\   ◎\エ_エ
 \\ / /\\)]
  \[目]二\\]
  γ//_/_/((()
品三)E| |品三))/
    [|_|_|__]┘
  /O/_/O_/◎◎)
  三L_L三◎◎◎)
    ̄   ̄ ̄ ̄ ̄

613通常の名無しさんの3倍:05/01/23 15:17:06 ID:???
ナイチンゲールはブッチー
614通常の名無しさんの3倍:05/01/23 16:58:58 ID:???
ナイチンゲールもΖプラスもイラネ
615通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:14:42 ID:???
ナイチンゲールもΖプラスも登場します。
だからもう心配しなくてもいいから話題に出さないでね
616通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:17:02 ID:???
ナイチンゲールとかΖプラスって何?
617通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:17:43 ID:???
長州力がこの映画で声優デビューすると聞いて飛んできたんですが

どんな役をするんですか?
618通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:21:04 ID:???
>>617
カミーユという少年の役をやりますよ
619通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:21:32 ID:???
>>616

ナイチンゲール=サザビーが進化した怪獣
禿が頭下げたらZの映画に出てくるらしい

ゼータプラス=アムロがZ劇場版でガンダムに乗らないのはアレなのでたぶん乗る
620通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:25:06 ID:???
アムロをガンダムに乗せると主役を食っちゃうから乗せないんじゃないの。
621通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:28:51 ID:???
Z+厨必死だなw
622通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:33:19 ID:???
必死で何が悪いんですか!
623通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:38:06 ID:???
ご…ごめん
624通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:48:35 ID:???
冗談じゃないよ!まったく!
625通常の名無しさんの3倍:05/01/23 18:19:59 ID:???
ナイチンが出るのならアムロはZ+の訳無い。HiーSに決まってる。
626通常の名無しさんの3倍:05/01/23 18:21:00 ID:???
そのナイチンはまた別のMS
627通常の名無しさんの3倍:05/01/23 19:44:16 ID:???
チンチン?
628通常の名無しさんの3倍:05/01/23 19:49:42 ID:???
なんだよ。
チンチンないってこたないだろ。
ちゃんとあるよ。
ただ、小さいだけだよ。
悪かったなーぷんぷん。
629通常の名無しさんの3倍:05/01/23 19:53:47 ID:???
>>628
見せてみろよ……た、たいしたことないよ…き、気にすんなよハ…ハハハ
630通常の名無しさんの3倍:05/01/23 19:57:37 ID:???
やーん、見ないでぇ
631通常の名無しさんの3倍:05/01/23 19:58:11 ID:???
まるで蓑虫じゃないか!?
632通常の名無しさんの3倍:05/01/23 20:12:57 ID:???
633通常の名無しさんの3倍:05/01/23 20:25:06 ID:???
>gazo/guro/
634俺様マーク]:05/01/23 20:34:05 ID:SsIrf9Xg
>>632
股間のあたりがうすら寒くなりますた
635通常の名無しさんの3倍:05/01/23 20:53:06 ID:???
俺の股間にそそり立つメガバズーカランチャー!
636通常の名無しさんの3倍:05/01/23 21:02:33 ID:???
>>635
どうせ、ホントはビームスプレーガンなんだろ?
637通常の名無しさんの3倍:05/01/23 21:14:24 ID:???
禿チュー
638通常の名無しさんの3倍:05/01/23 21:29:20 ID:???
大艦巨砲主義の俺様が来ましたよ〜
639通常の名無しさんの3倍:05/01/23 21:44:42 ID:???
>>638
空気砲の間違いだろ?
640通常の名無しさんの3倍:05/01/23 21:54:24 ID:???
雪空の下、ダムA買いに行ったけどなかった…
             
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三

いつもは置いてる頃なのに…
風邪ひきそう…
641通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:29:37 ID:???
ZZってもうダメなの…
もう助からないの?
642通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:40:07 ID:???
>>641
手はつくしましたが・・残念です
643通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:41:40 ID:???
プラモ販売の都合上アムロ専用機としてΖΖ登場
ただ旧作画使用カットでは一瞬アムロがすごく若返って別人っぽくなるが
エイジング処理でマッチングされる
644通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:41:53 ID:???
>>641
ZZはもう……。
ZZの最後を見とどけてやるんだ。
それが俺たちにできることだ
645通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:44:33 ID:???
>>642 >>644
そんな、まだZZはあんなに元気じゃないか、まだ…
俺は信じないぞ。
646通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:47:21 ID:???
>>645
辛いだろうが現実を見つめるんだ。
ZZは死んだ。
647通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:47:44 ID:???
>>641
劇中クムとシンタが見てるTV番組として登場…するわけないな
648通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:48:00 ID:???
>>641
ダメかと思われたZがこうして復活してるんだから何の問題もない。
まだ生きてますよ。
649通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:48:36 ID:???
>>646
俺はZZのことを忘れない、忘れないぞ
650通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:51:14 ID:???
ZZに命はもって一年だろうな…
651通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:53:07 ID:???
ZZが無かった事になるなら、エマさん生き残る説。
652通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:53:14 ID:???
Zはダメかと思われてたが
ZZは存在すら消されようとしている。
653通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:54:19 ID:???
>>652
ZZの生命がZに吸われていきます
654通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:55:56 ID:???
今だから言える、ZZは駄作だった。
655通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:56:41 ID:???
ZZを治すにはブラックジャック富野の力が必要だ
656通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:59:04 ID:???
>>651
逆にミネバの身が!
657通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:59:54 ID:???
せめて、「機動戦士ガンダム風ZZ」として生きのこれないのか?
658通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:00:37 ID:???
ファースト→新訳Z→逆シャア   正史

ファースト→Z、ZZ→逆シャア   パラレル

という感じになるのか?
659通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:01:11 ID:???
機甲戦記ドラグナーZERO
660通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:02:04 ID:???
ファースト→完
新訳Z→完
661通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:02:20 ID:???
>>657
無理だZZは遠藤病に感染してる
それを治すワクチンは無い
662通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:03:08 ID:???
>>658
パラレルとしても存在が認められなくなりそうだよ。
SMAPから出ていった人なんて最初からいませんよ!のような感じだと思う。
663通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:03:49 ID:???
>>662
ZZ=森か
664通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:13:38 ID:???
>>658
○劇場版ファースト→劇場版Ζ→(劇場版)逆シャア………真・宇宙世紀(正史)

●TV版ファースト→TV版Ζ→(TV版)ΖΖ………元・宇宙世紀(参考資料)

こんな感じかなぁ…
665通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:20:30 ID:???
まあ、ぶっちゃけ既成のラインを崩すわけにもいかんから
ZZが正史から外れる事はないだろう。実際問題では。

あとは見る側が認めるか認めたくないかだけだ。
666通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:31:19 ID:???
認めたくないものだな
667通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:40:43 ID:???
黒歴史で認めてるんだから。
668通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:52:50 ID:???
しかしあれだな、Zが劇場で公開されるっていうのは、ひょっとしたら
2ちゃんみたいな掲示板で作品について語れるっていう環境があったからこそ
企画が推進されたっていうことも考えられないか?
もしそうなら、ZZだっていつかは復活するかもしれない。
669通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:55:33 ID:???
バソダイのマーケティングは知らん
670通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:57:06 ID:???
というかバンダイやサンライズにZZの企画を推進しようなんて奴がいない。
しゃあねえ、いっちょ俺がバンダイに入社してZZの続編企画でもたてるか。
671通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:57:44 ID:???
>>668
というかZの映画化は98年にもでてたし
その数年前からもでてたんだが
672通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:57:52 ID:???
いまや2ちゃんねるノーチェックなんて大企業ないだろうしなあ・・・
でもZZは生き返らなくていいよ
673通常の名無しさんの3倍:05/01/23 23:59:05 ID:???
>>668
だったらもう少し予算をつけてると思うぞ
674通常の名無しさんの3倍:05/01/24 00:02:13 ID:???
>>671
ZZの続編話が当時の御大の口から出たりしてるが。
まーファンですら期待はしてない。
675通常の名無しさんの3倍:05/01/24 00:03:21 ID:???
>>671
98年の時はほとんど決まってたしな
あの時だったら完全新作画でいけたんじゃね
∀やる前だし
676通常の名無しさんの3倍:05/01/24 00:04:12 ID:???
なんか必死なZZ厨とういかジュドー厨がいるなw
677通常の名無しさんの3倍:05/01/24 00:07:42 ID:???
>>675
当時はまだセルだったから、今よりも新作画が減る可能性もあるぞ。
むしろ今作るよりも違和感が無かった可能性もあるが
678通常の名無しさんの3倍:05/01/24 00:07:52 ID:???
ろっく〜でなし〜♪ ウィ!
679通常の名無しさんの3倍:05/01/24 00:21:33 ID:???
ZZの話はやめようぜ。
680通常の名無しさんの3倍:05/01/24 00:33:08 ID:???
>>675
∀劇場版なんてやらなきゃ良かったのに・・・
681通常の名無しさんの3倍:05/01/24 00:40:19 ID:???
>>681
ちょっと良い出来になると編集したくなるのが御大ですから…
682通常の名無しさんの3倍:05/01/24 00:41:33 ID:???
ガノタがバンダイの株を買いまくるしか手は残されていないな…
683通常の名無しさんの3倍:05/01/24 01:08:57 ID:???
>>681
だれにレスしてるんだ?
684通常の名無しさんの3倍:05/01/24 01:12:52 ID:???
>>683
>>681へのレスです
685通常の名無しさんの3倍:05/01/24 01:14:21 ID:???
ま、俺がばバンダイなんか買収してやるよ
おまいらの望むような、ガノタが狂喜乱舞するような作品をつくらせてやるよwww
686通常の名無しさんの3倍:05/01/24 01:17:28 ID:???
種で狂気乱舞させてもらってるがな。
687通常の名無しさんの3倍:05/01/24 01:37:15 ID:???
いいかげん真のNTとはなんぞやというもんを見せてよ
688通常の名無しさんの3倍:05/01/24 01:48:45 ID:???
>>687
富野由悠季の生き様こそが真のNTではないんだろうか
689通常の名無しさんの3倍:05/01/24 01:52:24 ID:???
>>687
三部でカミーユがみしてくれるよ
その後アボーンだけど
690通常の名無しさんの3倍:05/01/24 01:56:08 ID:???
NTってのは永遠に答えのでないものだと思うんだ
その答えをみんなで捜し求めて、考え、それでも結論がでなくて、
ずっと考え続けていかなければならないテーマだと思うんだ
691通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:05:51 ID:???
NTってのはどうでもいいと思うんだ
Vとか∀で卒業したはずのものなんだ

そんな物にこだわってると、またおかしな終わり方をすると思うんだ
692通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:23:47 ID:???
>>691
でも最近の御大はまたNTの話にもどってるんだよな
693通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:24:59 ID:???
今まで自分でもはっきりと定義付けられなかったから探求してるんだろ
多分死ぬまで
694通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:33:43 ID:???
>>691
でも今の聖富野のNT論みたいけどな
695通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:40:51 ID:???
NTとは何かって探求し続ける行為そのものが平和につながるんじゃないのかな
696通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:44:07 ID:???
ハマーンは誰が倒すんだよ
697通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:46:46 ID:???
ジュドーが実力で
698通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:47:57 ID:???
>>696
倒すんじゃなくてカミーユと解りあうけど
ハマーンはカミーユを助けるために死んでしまうってのはどうよ?
御大は講演会のNTの説明では平和を維持する必要性がNTに繋がるみたいな
ことを言ってたし。
699通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:49:27 ID:???
カミーユが幸せになるかっつう質問は
ポジティブな物を作りたいから、カミーユが狂ったか狂ってないか曖昧にしておいたから
これなら作れるぞみたいなこと言ってた
700通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:51:14 ID:???
>>696
シャアと相打ちの可能性が高いかと。
CCAにつながらなくなるけど。
アムロのほうも前々からずっとZのうちに殺したかったらしいから、
さっくりやっちまうかもね。
701通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:53:57 ID:???
>>698
平和を維持することがNTに繋がるなら
カミーユがヤザンに言ったセリフはNTの核心かもしれんね。
生命は力であり、生命が宇宙の全てを支えてるという
702通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:56:15 ID:???
数年後こんな事言いそうだな・・・

なんで今CCAの続編かっつう質問は
金になる物を作りたいから、シャアとアムロが死んだか死んでないか曖昧にしておいたから
これなら作れるぞみたいなこと言ってた
703通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:58:39 ID:???
でもさカミーユが精神崩壊しなかったら自動的にZZは無くなってしまうよな?
704通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:00:41 ID:???
無かった事になってもいいじゃん別に。
705通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:05:29 ID:???
>>704
そりゃあそうだ
というかZZなんてOVA(外伝)扱いでいいよ
サブタイはもう一人のカミーユとかで
706通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:10:13 ID:???
劇場版Zと繋がりがなくてもZZ自体は良い作品だ。
富野だってわざわざ貶めるために発言したわけじゃないし。
707通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:10:33 ID:???
スマースマー
708通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:10:42 ID:???
>>706
どこがだよ
709通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:14:42 ID:???
富野監督の新作情報
『機動戦士ガンダム〜みらくる天使 ファンシー☆ファ』
・舞台は山口県岩国市
・ファンタジーもの
710通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:15:45 ID:???
ZZ厨が辛いのも仕方あるまい
711通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:16:02 ID:???
>>703
そうだ!単純にZZがなくなるってだけじゃなく、
精神崩壊しないって仮定を置くと、
ティターンズ、アクシズを倒すまでカミーユが戦線離脱する理由がない。
つまりハマーンも劇中で死ぬんじゃねーかなと。
あとヤザンとかも。

シャアがハマーンのいなくなった後のアクシズ兵を前にネオジオン旗揚げ
ってのが三部のエピローグでもおもしろい。
712通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:16:08 ID:???
>>709
山口県岩国市って俺の実家なんだけど
もしかして主役のモデルは俺か?
713通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:17:04 ID:???
トップランナーの憂さ晴らし。
714通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:19:25 ID:???
富野の好きなようにやりゃいいのよ。
他の作品に縛られて本当はこうしたかったのに
みたいになるのが一番ダメ。
715通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:20:50 ID:???
>>714
まあ実際、講演会では繋がりなんかに気にしてない
今はこの作品に全力をかけるって感じだったよ
716通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:21:17 ID:???
>>714
当時Zガンダムで好き放題やってたと思うが・・・
717通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:51:17 ID:???
ZZが無くなるならハヤトも死ななくて済むのにな。
718通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:57:10 ID:???
>>701
生命は力であり、生命が宇宙の全てを支えてる
だからお前のようなクズは生きていてはいけない。

論理矛盾だ。
719通常の名無しさんの3倍:05/01/24 04:29:42 ID:???
>>718
クズである理由が戦争をして死者を沢山出すからだろ。
だから矛盾でもない気がする
720通常の名無しさんの3倍:05/01/24 04:53:54 ID:???
>>719
それでも
「宇宙のすべてを支えているもの=生命」
をカミーユが殺していい根拠にはならない。
721通常の名無しさんの3倍:05/01/24 06:40:00 ID:???
>>712
ああ、お前だ。
722通常の名無しさんの3倍:05/01/24 07:11:21 ID:???
>>719
お前ワロス。
723通常の名無しさんの3倍:05/01/24 07:15:05 ID:???
すーこすこすこすこファンタジー♪
ふーしーぎなー おんなーのこ〜♪
みらくる〜 みらくる〜 ファンシー☆ファ♪
だけど〜ちょっぴり汁が出ちゃうの〜♪
724通常の名無しさんの3倍:05/01/24 12:22:58 ID:???
まあ貴様のようなやつはクズだって以外は
富野が一番言いたいことだと思うな
725通常の名無しさんの3倍:05/01/24 13:01:07 ID:???
>>720
そこが各主人公やシャアの葛藤の根源だろうな。
「確実に滅ぶべきクズはいるが、
それを滅ぼす行為自体はやはり正当化していいことではない。
しかし誰かがやらなけりゃ」ってな具合で。
カミーユもラストの方でファに
「自分のやるべきことがわかってきた」
みたいなこといってなかったっけ?
726通常の名無しさんの3倍:05/01/24 13:42:55 ID:???
種みたいなセリフw
727通常の名無しさんの3倍:05/01/24 14:15:22 ID:???
小説のほうだと続きがあって

機械と人間の能力の調和を試されている、そういう時代の子供なんじゃないか
自分の力と能力の全てをΖに投入してみる、そうしたら多分死ぬだろう

みたいなことを言ってる
728通常の名無しさんの3倍:05/01/24 15:09:10 ID:???
>>727
小説よんだけど
その意味さっぱりだれか説明できる?
729通常の名無しさんの3倍:05/01/24 15:31:24 ID:???
>>727
機械と人間の能力の調和を(神、あるいは時代に)試されている、
(カミーユは)そういう時代の子供なんじゃないか。
(時代に求められた機械に対する順応性を持って)自分の力と能力の全てをΖという機械に投入してみる、
そうしたら多分死ぬだろう(精神的、肉体的負荷によって)。
730通常の名無しさんの3倍:05/01/24 15:45:28 ID:???
>>729
だから最後は機械(バイオセンサー)にカミーユの全てを
投入したからバカになちゃったの?
731通常の名無しさんの3倍:05/01/24 15:54:23 ID:???
そこでキリスト的受難ですよ
732通常の名無しさんの3倍:05/01/24 15:58:29 ID:???
昨日カラオケでアニメじゃないを歌ったらドン引きされた・・・orz
733通常の名無しさんの3倍:05/01/24 16:01:08 ID:???
>732
そもそも、受けると思ってその曲をチョイスしたのかおまいを問い詰めたい
734通常の名無しさんの3倍:05/01/24 16:05:10 ID:???
つ ネコミミモード
735732:05/01/24 16:07:57 ID:???
でもキンゲの主題歌はうけてた
736通常の名無しさんの3倍:05/01/24 16:24:05 ID:???
調子に乗るからだ
737通常の名無しさんの3倍:05/01/24 16:44:11 ID:???
カミーユ=キリスト=神NT
738通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:05:50 ID:???
キンゲに比べるとアニメじゃないはガッツが足りない
739通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:09:26 ID:???
最近またDVD見返してるけど、「人の心を大事にしない世界を作って、何になるんだ!」
ってカミーユの台詞って、ある意味富野の世代らしい台詞だね。
日本が急速に戦後復興して、世の中全体がシステム領域化していく中で、
「他人に人として相対(あいたい)することを忘れていいんだろうか」っていう素朴な感情を感じるよ。
740通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:16:40 ID:???
>>725
そのあたりは富野じゃなく遠藤の脚本ですから

残念!
741通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:24:56 ID:???
どうせコンテの段階で修正しまくってるよ
742通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:28:44 ID:???
ゼータ予告編
http://www.hatoyama.gr.jp/
743通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:36:48 ID:???
ハトヤマ?
744通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:07:09 ID:???
>>742
ワラタ
745通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:08:26 ID:???
>>741
「お前は生きてちゃいけないんだ」
「ここからいなくなれぇ〜!」

こんなセリフを書いたのが富のなら、ちょっと買いかぶりすぎてたな
746通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:09:29 ID:???
>>742
えーと、
これはカラフルな民主党のハトたち=エウーゴのMS群
小泉の黒い鳥=ティターンズのMS
なんかでっかいやつ=最古ガンダムってこと?
747通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:32:58 ID:???
まあ「ざまあないぜ!」とかも富野だし
748通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:47:05 ID:???
鳩山きらい
神崎最高
749通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:49:39 ID:???
俺が総理になる
Zを教科書に載せるから
750通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:57:18 ID:???
>>749
「道徳」でヨロ
751通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:58:24 ID:???
>>748
ちょっと油断してたら
学会員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
752通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:58:37 ID:???
この教科書から入って欲しくない
753通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:04:05 ID:???
754通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:07:51 ID:???
体は細野不二彦
755通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:11:09 ID:???
ドム世に萌えてしまった俺ガイル
756通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:36:18 ID:???
ダムAうpマダー?
757通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:45:51 ID:???
まんがの森とか新宿書店行けば売ってたやん。
劇場版情報はカラー4ページだが特に・・・
それよりローレライの軍服姿の禿がw
758通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:58:26 ID:???
なんと!そんな写真が載ってるのか!
759通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:00:55 ID:???
誰か大阪で早売りしてるとこ教えてくれたら、今から買ってきて、禿のコスプレうpするよ。
760通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:20:38 ID:???
なにわ書店
761通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:22:47 ID:???
762通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:30:58 ID:???
>>761
カクリコンがいねーよ、捏造ランキングだな
しかし、全国50万人の読者諸氏ってそんなにいないだろ
763通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:34:00 ID:???
ブックス道頓堀
764通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:34:32 ID:???
ブラン・ブルタークが健闘している
765通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:41:18 ID:???
このメンツの中になぜブランがいるのかが謎
ラルやノリスならわかるんだが・・・なぜ?
やっぱ一部での評判がよかったからか?
766通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:45:30 ID:???
いや、一番の謎は15位にイグルーのキャラがいることでは?
何でこんなに順位が高いんだ?
767通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:46:50 ID:???
あれだ、いま話題の作品のキャラだけを載せてんだよ
ガロードとかティファとかいるし

編集部め・・・やるようになった!
768通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:47:15 ID:???
捏造ランキングだからしょうがない
769通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:47:58 ID:???
ちぇっ、カツはいないのか
770通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:50:41 ID:???
ロベルトはどうしたロベルトは
771通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:51:08 ID:???
問題はハマーン様が14歳バージョンでランクインしていること
772通常の名無しさんの3倍:05/01/24 22:05:24 ID:???
カイすげーw
773通常の名無しさんの3倍:05/01/24 22:14:04 ID:???
>>759
マダー?
774通常の名無しさんの3倍:05/01/24 22:30:32 ID:???
こうなったら、ここのみんなで投票しようぜカクリコンかロベルトに
775通常の名無しさんの3倍:05/01/24 22:49:28 ID:???
…わかったよ……俺一人で投票するよ………
776通常の名無しさんの3倍:05/01/24 22:50:40 ID:???
GM2好きだー
777通常の名無しさんの3倍:05/01/24 22:50:58 ID:???
こんばんは。
まとめ職人です。
30分後にまとめU二訂版投下します。
ちょっと待っててね。
778通常の名無しさんの3倍:05/01/24 22:55:49 ID:???
>>777
がんばってね
779通常の名無しさんの3倍:05/01/24 22:57:21 ID:???
久々だな〜>まとめ
乙です
780通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:29:43 ID:???
すいません。
まとめですが、あと10分ください。
781通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:35:40 ID:???
★★劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者‐に関する情報と噂U 二訂版★★

1.注意事項
■今後の情報収集に支障をきたさぬよう、公式情報以外は、情報源は原則として匿名にしてあります。これはいくつかの情報源が晒された
結果、続報が出なくなってしまったことをふまえた処置です。また場合により「A氏」「B監督」などと表記する場合がありますが、これ
はイニシャルではありませんのでご注意ください。新情報を提供される方は、ぜひご協力をお願い致します
■情報は暫定のものであり、諸事情により変更される場合があります。あらかじめご了承ください
■情報の書き分けは以下の通りです
【公】公式情報…制作サイドから公式発表された情報(公式サイト、マスコミ報道、発売済の著作物・ソフトなど)
【非】非公式情報…関係者から非公式に発表された情報(関係者のオフレコ発言、個人HPのプロダクションノートなど)
【噂】噂…発信元不明の未確認情報(様々な媒体における噂話)
■情報源の書き分けは以下の通りです
・関係者…直接製作に関わっている人物
・関係者筋…関係者にきわめて近い人物
・関係者周辺…関係者の情報を入手できる人物
■人物、団体等は敬称略で表記しています。ご了承ください
■コピペ、清書、情報の訂正・追加はご自由にどうぞ。ただし多重投稿はご遠慮下さるようお願い致します

2.情報と噂のまとめ
【2004年10月17日以後】
【公】東京国際ファンタスティック映画祭2004にて先行試写会開催(2004年10月17日)
・前売り券は発売開始30分で完売、当日券150枚も開場4時間前には完売するなど大盛況。
・観客の評価はおおむね好意的で良好。
・2005年5月から順次公開予定であることや第二部アフレコがまだ行われていないことなども発表された。
・プログラムは映画祭共通のもののみ発売。
http://char.2log.net/archives/blog466.html
://monaken.livedoor.biz/archives/8201204.html
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0410/18/news11.html
http://www.z-gundam.net/news.html
http://tokyofanta.com/2004/top2.php?main=http://tokyofanta.com/report/read.php?number=258
http://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv041021a
http://anime.www.infoseek.co.jp/story.html?q=22nttpubn07
http://pc.webnt.jp/hotnews/hot_041108.html
■劇場版Ζにおける主な変更点
【キャスト】
・ファ・ユイリイ:松岡ミユキ→新井里美
・ブレックス・フォーラ:藤堂貴也→石井康嗣
・ライラ・ミラ・ライラ:佐脇君枝→浅野まゆみ
・ロザミア・バダム:藤井佳代子→浅川悠
・ハヤト・コバヤシ:鈴木清信→檜山修之
・カツ・コバヤシ:難波圭一→浪川大輔
・フランクリン・ビダン:石森達幸→沢木郁也
・アポリー:柴本浩行→大川透
・トーレス:芸名の変更。(柴本浩行=阿部健太)
・シーサー:高宮俊介→望月健一
・マトッシュ:沢木郁也→松本大
・デーバ・バロ:福士秀樹→ディーバ・バロ:藤原勝也
・ハロ:???(ノークレジット?)
【スタッフ】
・村瀬修功は原画としてクレジット。作監補には中島利洋。
・原画に重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子が参加。
・デザインワークス:永野護はTV版スタッフ枠でクレジット。
・動画にガイナックス、葦プロダクションが参加。
・オリジナルコンテ提供:原田奈奈のクレジット確認。
・クレジットにスタジオウォンバット、スタジオピーコックの名前を確認。
【ストーリー】
・ライラはティターンズに異動になるも、ジェリドに恋愛感情を持たない。
・エマは白旗後一度もティターンズに帰らない。

782通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:36:54 ID:???
・エマがバスクの親書を届ける時にフランクリンもハイザックでアーガマへ移動する。
・ヒルダ死亡時にフランクリンがリックディアスで脱出する。
・交戦の後大気圏突入。宇宙でライラが、大気圏でカクリコンが死亡する。
・月面シーンは全てカット。
・ウォン・リーは登場しない。
・ジャブロー脱出後ケネディ・ポートへは行かずにブランとロザミアと戦闘する。
・ロベルトは死亡しない。
・ジャブローからの引っ越し先は地球上ではなく宇宙。
・エンドロールの最後に「ΖGU」のロゴとその左右両脇にベルトーチカとフォウが登場する。
・さらに「The Story goes on to … MOBILE SUIT Ζ GUNDAM U」のクレジット。
【新作画 全般】
・新作画と旧作画の違いは一目瞭然で違和感は否めない。
・エイジング処理が成功しているかは疑問。
・新作画は前情報通り、枚数にして1/3、時間にして1/2程度。
・後半部分は新作画の割合が増えるため、全体の印象としては、新作画の中に旧作画をうまく埋め込み再利用したようにみえる。
【新作画 キャラクター編】
・シャア、カミーユ、アムロ、ジェリド、ライラは新作画と旧作画が半々で、新旧交互に使用されている感じ。
・エマ・レコアは新作画が半分よりやや多めに感じる。
・エマは優しさが滲み出るような柔らかな表情が印象的。
・レコアは美しい大人の女性のムードが印象的。
・ライラは兵士としての顔が前面に出ていて、ジェリドとの恋愛感情の描写がないなど、かなりストイックな印象。
・ロザミアはほぼ全面新作画。かなりシャープな印象で、エキセントリックな描写はまだ控えめ。
・ブランはほぼ全面新作画。歴戦のパイロットという感じで非常に渋く、かっこいい。ロザミアを敵視する感じが強い。
【新作画 メカ編】
・カミーユが操縦するMk−Uとライラが操縦するガルバルディβの戦闘シーンは短いものの質の高いアクションを新作画で見せてくれる。
・ジェリド・カクリコンが操縦するマラサイは多くが新作画。多彩なアクションで魅了してくれる。
・カミーユが操縦するMk−Uとシャアが操縦する百式がロザミアが操縦するギャプラン、ブランが操縦するアッシマーとそれぞれ戦うシ
ーンは、ほぼすべてが新作画で非常に素晴らしい出来である。そのスピード感と躍動感があふれる飛行・アクションシーンはまさに戦闘シ
ーンの大傑作。この作品最大の見どころと言えるだろう。
・アーガマ居住ブロック、MSのコックピットモニター、スペースコロニーの描写にCGを使用している。
【新キャラクター・新メカ】
・GMクゥエル(赤・黒)※黒バージョンはOVA「0083」第13話に1カットだけ登場。
・ガルダ(黒)
【音声・音楽・音響】
・キャスト・台詞が大幅な変更されたうえで新録音。
・キャストの変更はそれほど違和感は感じない。TV版を観ていない人には何の問題もないだろう。
・主題歌:Gackt「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜」(全三部作共通の予定)
・エンディング曲:Gackt「君が待っているから」(劇場版Ζ版アレンジ)*オリジナル版はアルバム「Crescent」収録。
・挿入歌:間嶋里美「ハッシャバイ」(「無敵超人ザンボット3/無敵鋼人ダイターン3究極BGM集」収録)
・音楽は新録音で新曲も追加。素晴らしい出来栄え。
・GMUとネモのライフルの音がビームスプレーガンと同じものに。
【印象に残った新台詞】
「ヒルダが小鳥になるものか!」(フランクリン・ビダン)
「大尉がお尻を触ったんです」(レコア・ロンド)
「違うぞ」(クワトロ・バジーナ)
「言葉が走った!?」(パプテマス・シロッコ)
「サイキック・インプレッション」(ライラ・ミラ・ライラ)
「いるんだよね…、お勉強だけ出来るお馬鹿さん」(ライラ・ミラ・ライラ)
「ティターンズを知ってしまえば戦わない訳にはいかない」(カミーユ・ビダン)
「二年前の講演会を見に行きました」(カミーユ・ビダン)
「一緒にアーガマへ帰りましょう」(エマ・シーン)
「ライラと二人で仇を討ってやる」(ジェリド・メサ)
「ライラ!どこだ!?ライラがいるはずだ!」(ジェリド・メサ)
「貴様ー!ライラを殺(や)ったなー!!」(ジェリド・メサ)
「強化人間が手柄を立てようと…」(ブラン・ブルターク)
「ミノフスキーテリトリーに気をつけろ!」(ブラン・ブルターク)

783通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:37:03 ID:???
>>780
本当なら許せませんが、今回だけ特別に待ちますよ。
784通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:38:30 ID:???
【公】劇場版Ζの主題歌とエンディング曲はGacktが担当(2004年10月17日/スポーツニッポン)
主題歌:Gackt「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜」(全三部作共通の予定)
エンディング曲:Gackt「君が待っているから」(劇場版Ζ版アレンジ)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/10/17/01.html
【公】月刊ガンダムA2004年12月号/すずきたかこ×甲斐政俊インタビュー
■すずきたかこ(デジタル色彩設計)
・新作カットは全編デジタルデータで制作されている。
・最終的な微調整ができるのがデジタルの利点。特に新作カットと旧作が交互に入るところでは、前後の旧作シーンに合わせて新作の色を
変える必要があった。
・苦労は馴染みの問題。フィルムが持つ微妙な空気感やノイズ、質感などがあり、それに合わせてデジタル上で作っていかなければならな
い。実際には撮影の人が一番大変だったと思う。
・第一部は新作カットが物語後半に集中しているのですが、第二部は新旧が混ざった雰囲気。
・富野監督の漠然としたイメージの指示を受け、自分なりのイメージを具体的に一度描いて持っていって、話し合いを重ねて完成形に近付
けてゆく。それを繰り返していくうちに監督の考えを理解して、汲んでいくことが大事。
■甲斐政俊(美術)
・背景美術では今も紙に描いていくのが主流。それをスキャニングしてデータに置き換えて作画と合成する際に微調整している。
・スペースコロニーなんかは3DCGを使っている。以前はコロニーの回転を見せるのに、長い紙に描いて、それをずらしながら撮影して
いたが、今は3Dモデリングしたデータで回転させている。
・無重力の通路をキャラクターが移動する際には、ちょっと複雑なカメラワークが使われていて、通路自体を3Dで描いて立体的に見える
ようにしている。
・MSのパーツが多くなって、パイプやモニターの描写が設定より明らかに増えていて苦労した。
・富野監督からは「全体にリズムを崩さずに見られる作品にしたい」と言われた。
【公】月刊HobbyJAPAN2004年12月号に新作カット
://s03.2log.net/home/char/image/2004111001.jpg
【公】東京アニメ映画祭「機動戦士ガンダム」特集レポート/富野由悠季監督トークショー(2004年10月28日)
・20年経って見直してみたら、60過ぎた私にとってかなりいい話だった。
・(編集し直して)プラスの方向にもう一つ違う意味性が付加された確信がある。
・現在、第三部を鋭意製作中。
http://www.tiff-jp.net/main/dailynews/041028_07.html
【公】ラジオ「GacktのFURACHIなオトコたち」2004年10月30日放送分にて劇場版Ζ主題歌の裏話
http://char.2log.net/archives/blog482.html
【非】劇場版新作画とTV版旧作画の比較画像 
※私が独自に編集したものです。左側がTV版旧作画、右側が劇場版新作画。
■キャラクター編
://s03.2log.net/home/char/image/2004111002.jpg
■メカ編
://s03.2log.net/home/char/image/2004111003.jpg
【非】今日は2時半からΖ二部から登場するサラ役の声優さんが来ていて、何とも幸せな気分を味わえた。主題歌を歌うガクトに会えなか
ったのはとても悔しかったが、お陰でそれもチャラになった(笑)。デビューした頃はアイドルなのかと思っうほどの可愛らしさだったけ
ど、今ではしっかりと女優の道を歩んでらっしゃるようです。とても感じの良い方でした。みなさん、お楽しみに
(2004年11月2日/関係者)
785通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:39:58 ID:???
【公】月刊ニュータイプ2004年12月号/劇場版Ζ大特集
■富野由悠季監督インタビュー
・今回のまとめ作業をする中で実感したのは、フィクションといえども歴史を背負っている人物なら、実在している部分をもっているとい
うこと。その実在感をピックアップして、映画としてまとめていく作業が自覚的にできたことを、うれしく思った。
・レコア・ロンドというキャラクターを外す構成も考えてみましたが、つくり手の強権発動をして好き勝手に登場人物を組んだり外したり
するのはいけないと思えてきた。 ですから、次のシーンにレコアがいるなら、出ていていいように組む事を考えた。
・エマ・シーンにティターンズのことをレコアが説明するシーンをつくり出そうと必死になり、一か月ぐらいかけてその方法を見つけたと
きはうれしかった。
・短い時間で映画的によく表現できていると気に入ってますので、 その力強さが第1部の映画全体を整えていく上で力になっていると思う
そうなると、作画のよし悪しは関係ありません。こうした編集ができた後では、過去の自作も単にエピソードを羅列してしまった、少々だ
らしないまとめ方と思えてきたほど。それくらい今回は“劇的”にまとめられた自信がある。
・“A New Translation”ということばを僕が認めるようになったのは、きれいにつながっているからという甘い理由か
らではなく、主人公カミーユのとらえ方を180度変えるのを決意したという事を意味している。
http://char.2log.net/archives/blog490.html
://s03.2log.net/home/char/image/2004110905.jpg
【公】月刊アニメージュ2004年12月号/東京ファンタ試写会レポート
://s03.2log.net/home/char/image/2004111004.jpg
【公】週刊プレイボーイ2004年12月7日号/劇場版Ζ特集「Ζガンダムってどうなのよ?」
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up25389.jpg.html
【公】文化庁メディア芸術祭スペシャルインタビュー第3回/富野由悠季
http://plaza.bunka.go.jp/museum/animeister/200410tomino/interview/index.html
【公】月刊ガンダムA2005年1月号/池田秀一・古谷徹コラムに東京ファンタ試写会等の裏話
http://202.208.156.25/10/5_0170.jpg
12月9日発売予定のゲーム「ガンダムVSΖガンダム」のTVCM収録時に飛田氏から聞いた話では、第二部のアフレコが延期されたら
しい。(古谷徹コラムより)
【公】月刊ガンダムA2005年1月号/富野監督直筆のクリスマスカード&年賀状にΖのイラスト
http://202.208.156.25/bin/Q889.jpg
【非】今日は遅れ気味のΖの原画を進める。レイアウトも少しづつ戻ってきたので、やらないとまたピンチ。しかし自分のパートで4カッ
ト欠番になったので、少し楽になったかな…(2004年11月26日/関係者)
【公】月刊アニメージュ2005年1月号/池田秀一インタビュー
http://202.208.156.25/bin/Q890.jpg
【公】公式サイトリニューアルOPEN(2004年12月25日)
NEWS「2005年1月8日、素敵なお知らせがあります」
【非】Ζ(の原画)は完全に終わってなく、来年に持ち越しは心苦しいのですが、まあ仕方ないですか…
(2004年12月30日/関係者)
【公】劇場版機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-予告編(15秒編)レポート
http://char.2log.net/archives/blog559.html
【公】月刊アニメージュ2005年2月号/富野に訊け!!新春スペシャル
2005年、富野監督は劇場版「Ζガンダム」で何を語るか!?
・(第三部の)ラストまで固まったコンテを見て作画スタッフも「やっぱり、こうですね」と言ってくれてますよ。
・「なんだ、『冬ソナ』かよー」って言われるような、「冗談かよ。でも確かにこうなるね」というもの。
・カミーユのキャスティングを変えることも考えた。
http://202.208.156.25/bin/Q891.jpg
786通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:41:01 ID:???
【公】公式HPにて劇場前売券発売開始のお知らせ
・発売日=1月29日(土)/ 一般(高校生・大学生・大人)税込1300円、小人(中学生まで)税込800円。
・発売劇場=シネ・リーブル池袋、新宿ジョイシネマ3、シネ・リーブル梅田ほか。
・特典=劇場公開記念「星を継ぐ者」トリプルポスター(シャア、カミーユ、アムロの3バージョン)。
※各B2サイズ。前売り券1枚お買い上げにつき、3種類の中から1枚プレゼント!
※各ポスターの数には限りがありますので、品切れの際はご容赦下さい。
・詳しくは公式HP参照/http://www.z-gundam.net/top.html
【非】Ζは第二部のレイアウト(ラフ原画)のチェックがそろそろ終わるのかもしれません。ガッチガチに作監二人が直しているので出来
上がりが楽しみです。第三部も同時進行なので負けないように頑張らなくては(2005年1月12日/関係者)
【非】第三部作打ち(作画打ち合わせ)(2005年1月14日/関係者)
http://char.2log.net/archives/blog556.html
【公】劇場公開記念「星を継ぐ者」トリプルポスター画像が公式HPにUP
http://www.sunrise-anime.jp/sunnews_pic/image/0501191659520.jpg
http://www.sunrise-anime.jp/sunnews_pic/image/0501191659551.jpg
http://www.sunrise-anime.jp/sunnews_pic/image/0501191659592.jpg
【公】第28回北里大学同窓会主催講演会/富野監督講演(2005年1月22日)
・ΖΖは全く覚えてないから繋げるも糞も無い。
・コンテは7月で三部とも完成。二部のアフレコは来月。3月位までには作画のメドがたたないと困る。
http://char.2log.net/archives/blog568.html
【公】月刊ガンダムA2005年3月号/前売り券&劇場版ポスター情報
http://202.208.156.25/bin/Q892.jpg
【公】日経キャラクターズ2005年3月号/ガンダム特集「2005年はガンダムが再加熱!!」
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up25392.jpg.html

3.作品データ
【タイトル】劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-(第一部/全三部作)
(MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-)
【公開日】2005年5月公開予定(全三部作2005年順次公開予定)
(2004年10月17日/東京国際ファンタスティック映画祭2004にて先行試写会が超満員、大盛況のなか終了)
【上映館】松竹・東急系/主要都市40館程度?
【上映時間】94分
【配給】松竹
【公式HP】http://www.z-gundam.net/
【キャッチコピー】シリーズの頂点“Ζ”ついに映画化!(東京国際ファンタスティック映画祭2004会場のポスターより)
【主題歌】Gackt「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜」(全三部作共通の予定)
【エンディング曲】Gackt「君が待っているから」(劇場版Ζ版アレンジ)*オリジナル版はアルバム「Crescent」収録。
【挿入歌】間嶋里美「ハッシャバイ」(「無敵超人ザンボット3/無敵鋼人ダイターン3究極BGM集」収録)
【スタッフ】
企画:サンライズ
製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇
企画:内田健二
製作:吉井孝幸
プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護(TV版スタッフ枠でクレジット)
787通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:42:29 ID:???
キャラクター作画監督:恩田尚之
メカニカル作画監督:仲盛文
作監補:中島利洋
原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子、他
動画:ガイナックス、葦プロダクション、他
???:スタジオウォンバット、スタジオピーコック、他
オリジナルコンテ提供:原田奈奈
撮影監督:木部さおり
美術:東潤一、甲斐政俊
デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰
音響監督:藤野貞義
スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
ロゴ・ウェブデザイン:加藤雅士(FLOP DESIGN)
【キャスト】*カッコ内はTV版
シャア・アズナブル:池田秀一
カミーユ・ビダン:飛田展男
アムロ・レイ:古谷徹
エマ・シーン:岡本麻弥
レコア・ロンド:勝生真沙子
ブライト・ノア:鈴置洋孝
ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)
へンケン・ベッケナー:小杉十郎太
バスク・オム:郷里大輔
ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田
ジェリド・メサ:井上和彦
ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)
ロザミア・バダム:浅川悠(藤井佳代子)
ブラン・ブルターク:中村秀利
カクリコン・カクーラー:戸谷公次
パプテマス・シロッコ:島田敏
フォウ・ムラサメ:島津冴子
カイ・シデン:古川登志夫
ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子
カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)
フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)
ヒルダ・ビダン:高島雅羅
アストナージ・メドッソ:拡森信吾
ロベルト:塩屋浩三
サエグサ:塩屋浩三
アポリー:大川透(柴本浩行)
トーレス:柴本浩行(旧名:阿部健太)
シーサー:望月健一(高宮俊介)
マトッシュ:松本大(沢木郁也)
ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
オペレーター:三川ニ三
ナレーション:小杉十郎太
ハロ:???(荘真由美)

788通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:43:22 ID:???
>>735
ドン引きのあとにビギニング、めぐりあい、シャアが来るの三連核攻撃しろって
789通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:44:44 ID:???
4.関連記事
★★劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者‐に関する情報と噂T 九訂版★★
http://char.2log.net/archives/blog52.html

★★劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者‐に関する情報と噂 特別版★★
■ライトノベル完全読本(日経BPムック)に劇場版Ζ以後の富野由悠季監督の新作情報掲載
http://char.2log.net/archives/blog372.html

以上。                                 

こんばんは、ブログ様。
遅れましたが、今年もよろしくお願いします。
今年もマターリと改訂していきます(笑)。
ではまた。ノシ



790通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:45:26 ID:???
乙ですた
791通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:45:35 ID:???
投下終了です。
常連の方々、お待たせしました。
ではまた。ノシ
792通常の名無しさんの3倍:05/01/25 00:03:11 ID:???
>>789
お疲れ様でした。本年も宜しくお願い致します。
公式更新まだかな…。
793通常の名無しさんの3倍:05/01/25 00:10:10 ID:???
>>789
明けましておめでとうございます。
本年もご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
ご健康とご多幸をお祈りしております。
ご家族の皆様にも宜しくお伝え下さい。
794通常の名無しさんの3倍:05/01/25 00:16:07 ID:???
まとめ職人さんお疲れ様です。
最近ここに来るようになったものです。よろしくお願いします。
795通常の名無しさんの3倍:05/01/25 00:47:17 ID:???
ブログ様、プレイボーイのやつだけ落とし忘れてます(汗)。
これだけしばらく置いておきます。
他のやつは消しますね。
ではおやすみなさい。
796通常の名無しさんの3倍:05/01/25 01:39:28 ID:???
主役3人揃いの新ポスター(゚∀゚)イイ!
前売りの特典、これにして欲しいぐらい!!
797通常の名無しさんの3倍:05/01/25 01:41:40 ID:???
うpきぼん
798通常の名無しさんの3倍:05/01/25 01:51:12 ID:???
2部や3部も上映時間94分なんだろうか・・・
799通常の名無しさんの3倍:05/01/25 01:56:48 ID:???
ランキングの話に戻るけど、劇場版のブランはベスト10に入れても
いいくらいだよ。漏れ的にはキンゲのヤッサバとかぶってる。
800通常の名無しさんの3倍:05/01/25 02:03:38 ID:???
おまいらはACE買いますか?
801通常の名無しさんの3倍:05/01/25 02:06:24 ID:???
評判聞いてから考える。即買いはしない。
802通常の名無しさんの3倍:05/01/25 02:07:16 ID:???
おまいらは宇宙世紀の住人になりますか?
803通常の名無しさんの3倍:05/01/25 02:24:23 ID:???
評判聞いてから考える。即なりはしない。
804通常の名無しさんの3倍:05/01/25 02:25:58 ID:???
805通常の名無しさんの3倍:05/01/25 02:30:55 ID:???
806通常の名無しさんの3倍:05/01/25 09:13:11 ID:???
>>800
知らんな。なんだそれは
807通常の名無しさんの3倍:05/01/25 09:29:11 ID:???
前売り&ポスター情報まだなんですか〜おーい、更新してくださいよ、ねぇ。
808通常の名無しさんの3倍:05/01/25 10:59:34 ID:???
>>806
ttp://www.ace-game.jp/
ブレンとかダンバインも出る
俺は買わないけど
809通常の名無しさんの3倍:05/01/25 11:26:34 ID:???
漏れはどっちかっていうと宇宙世紀の住人キボンヌ。
810通常の名無しさんの3倍:05/01/25 12:10:44 ID:???
>>805
中古のLD全話セットのほうがお買い得だろな
811通常の名無しさんの3倍:05/01/25 12:19:09 ID:???
>>280
どうも富野は歴史を知らないらしいな
812通常の名無しさんの3倍:05/01/25 14:11:46 ID:???
>>811
いいや、富野はその頃から
生き続けてるからそれはない
813通常の名無しさんの3倍:05/01/25 15:49:20 ID:???
公式更新キター!!
814通常の名無しさんの3倍:05/01/25 16:20:07 ID:???
2chブラウザでみる813の哀れさよ。哀戦士と呼ぼう。
815通常の名無しさんの3倍:05/01/25 16:35:09 ID:???
NYヤンキースの松井が年をとったら、禿に風貌が似てくるんだろうか。




816通常の名無しさんの3倍:05/01/25 17:34:16 ID:???
ここのとこZ見直してるんだが
22話でファを叱るエマさんが
「一時の感情だけで戦艦一隻を沈めるわけにはいかないのが戦場でしょ」
って言ってるのな。
ヘンケン・・・
817通常の名無しさんの3倍:05/01/25 17:49:41 ID:???
>>816
あれはずっとエマを想い続けてきた偏見の覚悟の表れであって、けっして一時の感情ではない!


と言ってみるテスト
818通常の名無しさんの3倍:05/01/25 18:00:01 ID:???
>>816
ラスト付近のヘンケンは中の人がちがいます
819通常の名無しさんの3倍:05/01/25 18:26:57 ID:???
マラサイのHG買った?
820通常の名無しさんの3倍:05/01/25 18:47:54 ID:???
今更公式ネタ
伝説の男アムロ・レイw
821通常の名無しさんの3倍:05/01/25 18:49:53 ID:???
ヘンケン
叶わぬ恋のために乗員もろとも艦を沈める漢
822通常の名無しさんの3倍:05/01/25 18:49:59 ID:???
>>819
ちかくの某大型スーパーに買いに行ってジェリド機とカクリコン機で2個買おうと思ったんだが、なぜかジ・O買った。
823通常の名無しさんの3倍:05/01/25 19:17:39 ID:???
>>822
ナズェナンディス!!
824通常の名無しさんの3倍:05/01/25 19:30:53 ID:???
ジオでっかいぞー
825通常の名無しさんの3倍:05/01/25 19:44:48 ID:???
シロッコ「ほら隠し(ry」
ハマーン「や(ry」
826通常の名無しさんの3倍:05/01/25 21:15:39 ID:???
俺のせがれが立ちました
827通常の名無しさんの3倍:05/01/25 21:30:25 ID:???
今日…チケット情報の更新来ないのかなぁ…29日までに来てくれないと困るよ
828通常の名無しさんの3倍:05/01/25 22:31:49 ID:???
松竹のHPが更新!
ポスター(超ちっさい)が見れるぞ!
829通常の名無しさんの3倍:05/01/25 22:34:35 ID:???
>>828
あっなかなかいい感じじゃないですか。
この小ささだと恩田の絵も気にならないしw
830通常の名無しさんの3倍:05/01/25 22:37:16 ID:???
>>828
ガンダムAや日経キャラとかに載ってたポスターと同じやつだな。
3キャラポスターを編集したやつだけど、結構カッコイイ
831通常の名無しさんの3倍:05/01/25 22:52:22 ID:???
>>828
クワトロさん、散髪して随分こざっぱりしましたね。
832通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:02:21 ID:???
なんか燃料ございませんか?
833通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:04:04 ID:???
今日更新があるんじゃなかったの? 近くの劇場で買えないかもしれない
のか 東宝シネマ
834通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:15:54 ID:???
>>832
■吉田尚記アナに両澤千晶氏激怒
 西川貴教のANNより。
  他にも
  ・吉田アナ一人のアフレコに2時間が費やされていた。
  ・西川氏も駄目出し。
  ・氏ねメールが500通近く来た。
  ・ハイネはPHASE-18から登場。
  ・3月13日に挙式を控えている。
835通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:18:26 ID:???
今回ばかりは嫁の言い分も分るってぐらい酷かったらしいよ。

つまり、右見ても左見ても糞だらけってことですな種死は。
そりゃ人気も低下するわなぁ。
836通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:20:52 ID:???
素人声優?
837通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:22:28 ID:???
>>834
それはその人に声優やらせたってことか?
・氏ねメールが500通近く来た。<は誰にだ?
838通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:22:54 ID:???
>>834
よくわからんが、なんか可哀想だな、そのアナウンサー。
声当てて下手だったのか?
839通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:23:44 ID:???
アナウンサーって声出すのが職業じゃん
さらに抑揚とか発音とかもプロフェッショナルでしょ?
840通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:24:42 ID:???
841通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:24:43 ID:???
更新きたな
842通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:25:41 ID:???
釣られた
843通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:27:25 ID:???
本当に今日更新するのか?
あと30分ぐらいしかないぞ
844通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:30:07 ID:???
海老沢ってデギン公王みたいだな、見た目が
845通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:39:30 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | >>844
   |:::::::::::::::::   \___/     |  呼んだ?
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
846通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:45:39 ID:???
これはクワトロとすべきだろう
ttp://www.sunrise-anime.jp/sunnews_pic/image/0501191659520.jpg
847通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:47:23 ID:???
チャー・アズナブルー?
848通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:54:29 ID:???
あと5分!!
849通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:04:34 ID:???
更新マダー?
850通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:12:28 ID:???
>>846
あくまで「シャア・アズナブル」表記に拘るのはTVシリーズのEDクレジットからの伝統です
851通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:14:42 ID:???
( ■∀■)<私はクワトロバジーナ大尉だ。それ以上でもそれ以下でもない
852通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:23:01 ID:???
なんで未だに動画を公開しないんだ?
853通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:28:12 ID:???
それ以上でもなくそれ以下でもないクワトロさんって存在できるのかな
 ≧クワトロ≦
854通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:30:34 ID:???
>>846
やっぱヨシキだな
855通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:32:42 ID:???
百式が思ったよりいい分、酷さが目立つな
856通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:35:04 ID:???
857通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:58:00 ID:???
>>856
悲惨すぎるな。
858通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:03:33 ID:???
>>856
わらっちゃだめだが・・笑える
859通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:04:14 ID:???
スマソ、公開まで待てなかった。
脱落する。
860通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:09:06 ID:???
>>856
打つ手無し、という感じだなw
861通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:15:33 ID:???
穴に落ちたレイバーを救出しに行った野明のイングラムが
足を滑らせて同じ穴に落ちてしまった話を思い出した。

しかし>>856はこの上を行くなw
862通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:17:22 ID:???
レイパー?

…ハァハァ
863通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:23:02 ID:???
>>856
なつかしい。なんか最後にコラが増えてるな。
864通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:50:59 ID:???
2部の絵って一部の絵と違うの?作画監督が違うってことは…
865通常の名無しさんの3倍:05/01/26 08:55:29 ID:???
一緒です
866通常の名無しさんの3倍:05/01/26 09:01:57 ID:???
もしかして!と思って公式チェックしたけど、まだ更新してない…日登宛に、

「25日更新と書いてあるにも関わらず、26日の朝になってもまだ更新していないとは、どういうことでしょうか。
貴社の性格がアニメーション制作という、芸術・文化面を重視する会社であり、非常に乱暴な言い方ですが、
そのような会社は往々にして、例えば生活用品や食料品他身近なものを、我われ消費者に提供するような企業に比べ、
我われ一般の消費者と直に接する事が少ない事は理解ができます。
しかし貴社もアニメーションをクリエイトする、芸術的文化的な団体である前に、いち企業なのですから、
消費者に対して少しでも誠意がお有りでしたら、自ら提示した予定・期限はきちんとお守りになるですとか、
ないし、もしそれが出来ない場合は、その旨をきちんと、一言でよいので提示なさるのが良いのではないでしょうか。
幸い現在はインターネットという、簡単に万人に情報を提示できる、便利なツールがあるのですし…
戯言を書き連ねましたが、ご一考頂けると幸いです。

サンライズ作品の一ファン(自分の本名)より」

みたいなメールを送ってみようかな…
867通常の名無しさんの3倍:05/01/26 09:06:23 ID:???
勝手にしろ
868通常の名無しさんの3倍:05/01/26 09:09:03 ID:???
>>866
同じく勝手にしろ
だが、言葉は丁寧だがイヤミ満載だなw
869通常の名無しさんの3倍:05/01/26 09:09:32 ID:???
メールしますた
870通常の名無しさんの3倍:05/01/26 09:12:43 ID:???
届きました。
871通常の名無しさんの3倍:05/01/26 09:47:12 ID:???
なぜか俺んちにも届きますた
事実確認のうえ前向きに検討したいと思います
872通常の名無しさんの3倍:05/01/26 10:47:28 ID:???
この抗議文はネタじゃないだろ・・・
普段からクレーマーやってる悪寒。
873通常の名無しさんの3倍:05/01/26 11:08:25 ID:???
>>869
漏れも今受け取りました。
874通常の名無しさんの3倍:05/01/26 11:11:31 ID:???
>>872
いや、企業に対してクレームのメールを出そうなんて思ったのは初めての学生ですよ。
ネタというか思ったことを書き連ねてみたまでで、そういう印象を与える文章だとは、
自分でも気付かなかったけど。
875通常の名無しさんの3倍:05/01/26 11:20:50 ID:???
ネタかと思ったらマジなのかよ。気は確かか?
876通常の名無しさんの3倍:05/01/26 11:29:18 ID:???
なんかリアルのイボルブカミーユみたいな奴だな…w
877通常の名無しさんの3倍:05/01/26 11:58:44 ID:???
もっと電波な抗議メールたくさん来てそう。Zだし。
ご意見有難うございましたメールがさくっと返事できそう。
878通常の名無しさんの3倍:05/01/26 12:04:35 ID:???
>>876
あれはどんな文だっけ?
もの凄い酷い内容だった記憶があるんだけど・・・
というか、本当に書いてあったのかね
879通常の名無しさんの3倍:05/01/26 14:11:14 ID:???
なんか演習でなんかぶっこわして始末書提出しなくちゃなんなくなって
その文面がすごい
なんか被害出してわるいとおもってるけど
それはクワトロが挑発したからだ
ひいてはそれを容認した艦長が悪いうんぬんという
いわゆる逆ギレ
880通常の名無しさんの3倍:05/01/26 14:30:28 ID:fkwALvWF
更新に関して
まず、一民間企業が、かかる書式に則って返信を提出する事に対しては、
重大な疑問点があることを主張します。
たとえ民間企業であっても、更新を滞ったら謝罪するのは道理ですが、
悪気が合ってやったこと、謝罪するにしても形式ばった書式で
返信を提出する事にどれほどの意味があるかは疑問です。
返信するのなら、>>866に対してではなく、劇場版Zを見るため費用を供出した者に対してするべきでしょう。
そしてそれは更新に関係した関係者全員の謝罪であるべきです
なぜならば事故は一個人の過失によって引き起こされたものではなく、関係者全員の作為・無作為の総和であるからです

換言すれば、単なる一民間企業の内の一人に過ぎない私一人が頭を下げただけですべてが済んでしまうと言うのなら、
その程度の[企業]と言う組織の誤謬と欺瞞性が明らかになったというべきなのであって、それでもかまわないというのなら、
それはそれで結構な事ですが。本当にいいんですかね、それで?
加えて、あえて指摘すれば、かかる状況を現出せしめた主因に、クレーマーの危険な挑発行動があったことは明白であります

クレーマーの投書する文章>>866)を参照すれば、該当マヌーバが
本更新ミッションの想定範囲を大きく逸脱した危険行動であることはあきらかであり、これはクレーマーの私に対する
個人的感情の発露としての挑発行動であることが推測されます。
この点において、クレーマーのクレーム適正に対する重大な疑義を提示する事は衆目の一致する所であると信じます

クレーマーと私の角質は>>866の一方的な思い込みによるものといえ、その偏執狂的執着が、
今回の事態を招いた事は明らかです。このような人物がクレームをし、
あまつさえ作戦行動に従事し、のみならずクレームを指揮すると言う事はもはや常軌を逸した行動であるいわなければなりません。
>>866のような人物に作戦を任せる事は、猿に爆弾を持たせるのも同然であり、しかもそれは猿に対する侮辱ですらあります。
何であのような奴が偉そうな顔をして、みんな平気でいられるのが、僕には全く理解できません。みんなおかしいとおもわないのか?

さらに状況を敷衍すれば、かかる問題人物をクレーマーとして採用し、作戦に従事せしめた
指揮官の人選および判断にも瑕疵があったことは明らかであります
>>1の作戦指揮には、集団行動を円滑に推進するための配慮が著しく欠落しております。人を見る目が無い、
と換言する事もできましょう。だいたい、ふだんから2chで表情を隠しているような人物を信用するなど、
指揮官>>1としてのの適正には強く疑念を感じざるを得ません。人の上に立つ器なのか?

>>866も、人に話をするのなら、まず目を見せるべきでしょう。
ひょっとしたら顔隠さなければならないほどブ男なのか? 笑うぞ。

したがって、かかる状況における私の責任はその範囲において軽減され、
クレーマーならびクレームの行動を容認した>>1にも相応の責が課されるのがと
敢えて主張するものであります。

なんだよいったい更新って。
こっちは頼まれたから更新やってるんだということをみんな一度、
よく考えてみるべきでしょう。 2chには、礼儀というものはないのですか?
881通常の名無しさんの3倍:05/01/26 14:33:11 ID:???
あげちまったorz
882通常の名無しさんの3倍:05/01/26 14:48:14 ID:???
ワロタ
883通常の名無しさんの3倍:05/01/26 15:27:52 ID:???
日経キャラクターズ
業界関係者に聞いたヒットが期待される作品 第一位はZガンダム

それとローレライにカメオ出演の御大、なぜメガネを掛けん。誰だかわからない
ではないか。
884通常の名無しさんの3倍:05/01/26 15:52:59 ID:???
これじゃあ道化だよ・・・御大
885通常の名無しさんの3倍:05/01/26 16:33:04 ID:???
更新キター!!!!
886通常の名無しさんの3倍:05/01/26 16:34:14 ID:???
今回発表された映画の上映館って、正直微妙な感じがするんですが
宮崎作品でもないアニメ映画ってこんなものなんでしょうか?
887通常の名無しさんの3倍:05/01/26 16:46:34 ID:???
ガノタしか見に行かないからな
888通常の名無しさんの3倍:05/01/26 16:52:44 ID:???
長崎・・・・orz
889通常の名無しさんの3倍:05/01/26 16:52:47 ID:???
新宿ジョイシネマ3って音響はどうなんだろうか?

>>883
スターウォーズな気がするけど・・・
890通常の名無しさんの3倍:05/01/26 16:58:22 ID:???
>>880

これカミーユの電波始末書の改変でしょ?
891通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:00:44 ID:???
>>889
http://www.cinema-st.com/road/r025.html
SRD・SRD-EX採用で中々良さげ。300席しかないけどね。
892通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:07:58 ID:???
>>891
d。狭いのは気にしないけどいい音響で聞きたいのよね
うちは5.1chで聞こうものなら速攻で苦情くるんで・・・
893通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:10:43 ID:???
>>883
ぶっちゃけ、サンライズの思惑通りにはヒットしない

あれじゃ当時のファンだけしか見ないよな
894通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:12:47 ID:???
「スペシャル」のページも変わってるな
なんだTOMINOスタイルって・・・
895通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:13:53 ID:???
これ他のアニメの劇場版とかに比べて上映館多いのか少ないのか…
896通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:16:20 ID:???
他のアニメに比べたらZガンダムはビックタイトルだろう。
ただ当時のファン以外が見に行かないとヒットとは言えんわな
897通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:18:13 ID:???
まあ埼玉県内の唯一の上映館であるMOVIXさいたまから
自転車で15分、かつ前売り特典がつく池袋・新宿エリアから、
電車で30分の所に住んでいる私は、勝ち組なわけですが。
898通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:18:35 ID:???
鋼の錬金術師の劇場版とかもこれくらいの
規模の上映館なのかね?
899通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:20:06 ID:???
>>897
俺もクソ田舎の大分在住だが
近所にパークプレイスがあってとても嬉しい。
前売り券も扱ってくれてるみたいだし。
900通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:21:33 ID:???
901通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:24:03 ID:???
ハガレン、テニプリにはボロ負けだなぁ。
今後上映館増える事はあるんだろうか。
902通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:24:14 ID:???
すまん。公式のどこ見れば公開劇場一覧が見れるのか分からん。

私を導いてくれ。
903通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:24:30 ID:???
もう今からもっとバンバン宣伝打つべきだと思うんですよ番台さん。
904通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:25:21 ID:???
>>902
インフォメーションを見るんです大佐。
905通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:25:39 ID:???
>>899
ビッグアイの隣だっけ?

>>902
ttp://www.z-gundam.net/infomation/infomation.html
906通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:27:11 ID:???
>>905
そう、ビッグアイの隣。
大分で上映なかったらどうしようと思ってたから嬉しい。
907通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:27:55 ID:???
東北方面は前売りがちょっと寂しいね。
近くにないから前売り買えない、しかも友達にも頼めない、とかって人がいたら、
チケ代+送料だけで買ってくるから挙手してちょーだい

ハガレン・テニプリ辺りはオタクだけでなく、普通の小学生とかも幾分かは
見に行くだろうし、あのくらいの数が妥当だろうね。
908通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:29:01 ID:???
一番負け組みな県はどこだ・・・?
青森とか京都、長野あたりか
909通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:29:30 ID:???
第一部がそこそこヒットすれば
第二部以降は増えたりしないかなぁ。
910通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:30:30 ID:???
>>908
本当だ京都上映しないんだ…
京都って松竹系の映画館無いのか?
911通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:30:48 ID:???
>>908
本当だ、地味に京都が入ってないな
912通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:31:35 ID:???
新潟も無いね
913通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:31:47 ID:???
かつての首都はΖガンダムを上映してくれませんか。そうですかorz
914通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:31:53 ID:???
>>910
今調べたら、MOVIX京都はあるようだ。
915通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:32:37 ID:???
ブログの中の人って新潟だっけ
かわいそうに・・・
916通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:32:53 ID:???
1月25日段階って書いてるから
これから増えるんじゃないか?
京都でくらい上映しても良いと思うのだが
それにしてもやっぱり愛知は強いですな。
917通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:33:54 ID:???
>>913
【栄枯盛衰】
918通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:33:55 ID:???
そういやメーテレのお膝元だもんなぁ
919通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:34:46 ID:???
沖縄の民はどうすればよろしいんでしょうか!!
920通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:35:45 ID:???
>>910-911
おまえらなんか似てるな
921通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:36:13 ID:???
>>919
ウチ(関東のど真ん中)に居候するがよろし
922通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:36:42 ID:???
>>893
サンライズというより番台
923通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:37:05 ID:???
>>919
フェリーで鹿児島か?

キツイな沖縄県民は
924通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:38:26 ID:???
沖縄って映画館自体少ないの?
925通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:38:50 ID:???
自分の県で上映が無くて嘆いてる方は
【このリストは2005年1月25日現在のものです。】
この言葉を信じて待ちましょう。
926通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:39:06 ID:???
>>904-905
ありがとう。すまんな。
「ニュース」のページで、更新ボタンを何度も押してしまったよ。ハッハッハ
927通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:39:10 ID:???
>>913
ガンダムの首都は名古屋です
928通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:39:51 ID:???
沖縄ってサトウキビ畑しかないんじゃないの
929通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:39:53 ID:???
>>924
ハガレンもやらないな沖縄。
テニプリはやるようだが
930通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:40:29 ID:???
>928
ざわわ・・・
  ざわわ・・・
931通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:41:49 ID:???
>>928
失礼な事言うなよ。
米軍基地もあるって
932通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:42:41 ID:???
松竹の映画館が一個も無い県は!?
933通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:50:37 ID:???
このスレの住人がどんぐらいいてどこに住んでるかは知らんが、
刻の涙を見るのは決して少なくはあるまい
934通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:59:03 ID:???
ずーと楽しみに待ってきて、ここにきて地理的条件で
行けそうにないってのは悲惨だな・・・
935通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:00:32 ID:???
一番の負け組は沖縄か?
電車や車じゃどうしようもないもんな。
936通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:04:48 ID:???
毎度ながらガンダム映画は上映館少ないね
937通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:10:29 ID:???
よーしパパ3回は観に行っちゃうぞー
938通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:10:39 ID:???
ここだけの話、前評判が悪かったので上映館数を減らしてみました
939通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:11:05 ID:???
確かに本州や四国・九州は、無理をすれば車とかで行けないことはないのかもな…
90分の為にそこまでするのもちょっと面倒だというのもあるだろうけど。
全部で28都道府県44映画館か…
940通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:16:23 ID:???
>>938
うそこけ!
941通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:26:58 ID:???
そういえば上映時間は90分だっけ?
同時上映はなんだろ
942通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:29:11 ID:???
子猫物語
943通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:30:27 ID:???
>>941
1時間30分もあるんだったら、単独上映じゃないかな。
アニメ作品は小さい作品をやる事も多いけどね。
できれば本編終わった後に、1〜2分の第2作の予告をやって欲しいな。
944通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:32:02 ID:???
そういえば、二部の情報が一個もでてこんな
945通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:33:14 ID:???
2部は実写です。
946通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:36:32 ID:???
二部の上映が始まったらスレタイも変えるのかね?
947通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:43:29 ID:???
二部のタイトルが発表されたら
または
礼儀として一部の上映が終了したらぐらいで
変更したいな。
948通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:46:24 ID:???
>>935
実は北海道も悲惨かも
あの面積で札幌のみ・・・
949通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:46:25 ID:???
全部公開し終わった時は
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-番号
かな
950通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:49:47 ID:???
気の早い奴だな
951通常の名無しさんの3倍:05/01/26 19:13:44 ID:???
な〜にあわてるなみんな、このステキな文を読むんだ

※ このリストは2005年1月25日現在のものです。

これからきっとドンドン増えるんだたぶん
952通常の名無しさんの3倍:05/01/26 19:17:41 ID:???
これから減る可能性は・・・
953通常の名無しさんの3倍:05/01/26 19:18:25 ID:???
減るかもよ(by関係者)
954通常の名無しさんの3倍:05/01/26 19:30:52 ID:???
表を見た感じだとシネコン中心に、こじんまりとしてるけど
きれいめの小屋を押さえてる感じかな
たぶんこれから追加で古い従来型の小さめの小屋も入ると思うが
955通常の名無しさんの3倍:05/01/26 19:44:33 ID:???
>>949
>全部公開し終わった時

が、全部後悔し終わった時に見えてしまい落ち込んでいる次第です。
956通常の名無しさんの3倍:05/01/26 19:51:13 ID:???
星を継ぐ者って三部作通してのサブタイじゃないのか?
957通常の名無しさんの3倍:05/01/26 19:56:32 ID:???
違うよ
958通常の名無しさんの3倍:05/01/26 19:58:26 ID:???
ちゃうよ

ちなみに2部は恋人たち
3部は宇宙の道
959通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:00:19 ID:???
>>956
A New Translation 新訳が3部通してのサブタイトルなんじゃないの
960通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:00:50 ID:???
二部:星を継ぎそこなった者
961通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:01:45 ID:???
>>958
え!
962通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:06:37 ID:???
まんが祭り系と比べれば確かに少ないが、マニア向けとも思えるアニメにしてはそこそこじゃない?
自分ど田舎だけど、あし伸ばせば十分範囲内。
正直、サク○大戦程度の上映規模かなぁと思ってた。
思いのほか多いってのが正直な感想(失礼
963通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:10:42 ID:???
>>962
これか?ttp://www.production-ig.co.jp/anime/sakurawars/theater.html
意外と多くないか?サクラも
964通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:23:24 ID:???
965通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:23:48 ID:???
県内にあっただけマシと思うべきなのか悩む岐阜県民
966通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:27:50 ID:???
>>962
そんなのと同レベルなのかorz
967通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:32:42 ID:???
愛知が無駄に充実してるなw
968通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:39:46 ID:???
新宿ピカデリー4では上映しないんだな。よかった。
969通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:41:42 ID:???
次スレマダー?
970通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:48:33 ID:???
月刊アニメージュTVでΖ映像キター!!
かっかっちょええ・・・
971通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:50:16 ID:???
>>970
キャプ動画うぷ
972通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:58:31 ID:???
公式にトレーラー設置しないのはバンダイがストップかけてんのか?
973通常の名無しさんの3倍:05/01/26 21:03:58 ID:???
ベスト版ガンダムゲーが出てから公開するのが商売ってもんだろ
974通常の名無しさんの3倍:05/01/26 21:06:57 ID:???
予告編ぐらい配信しろよ・・・
975通常の名無しさんの3倍:05/01/26 21:07:11 ID:???
アニメージュは商売的に鋼をイチオシせざるをえないのか
Ζの扱いはほんの小さいものだったけど個人的に最注目と
ポツリと漏らした編集長GJ
976通常の名無しさんの3倍:05/01/26 21:07:13 ID:???
ガンVSZが出たが
977通常の名無しさんの3倍:05/01/26 21:27:37 ID:???
最終的には100館ぐらいはかかってほしいなぁ。
ちなみに俺は青森に住んでいる。
978通常の名無しさんの3倍:05/01/26 21:32:50 ID:???
>>977
昔ならばそれもあったけど、最近では上映館広げる前にDVDとかが出てくるから
979通常の名無しさんの3倍:05/01/26 21:33:24 ID:???
そういえば、松竹の2005年の公開ラインナップってまだ発表されていないの?
そうすれば、2,3部の公開時期もわかるんですけどね。
980通常の名無しさんの3倍:05/01/26 22:00:33 ID:???
愛知キターーー!!名古屋テレビの影響か?
981通常の名無しさんの3倍:05/01/26 22:05:33 ID:???
>>980
名古屋まで行かなくても近場で見れるのはありがたい
982通常の名無しさんの3倍:05/01/26 22:14:55 ID:???
愛、地球博への挑戦だな
983通常の名無しさんの3倍:05/01/26 22:15:45 ID:???
公式で予告配信しないのは、今度出るゲームにDVD付けるからじゃないか
確かΖの映像も入れるらしいし
984通常の名無しさんの3倍:05/01/26 22:20:43 ID:???
ブログの人って新潟なのか。毎日あれだけまとめてくれているのに可哀想だ。
985通常の名無しさんの3倍:05/01/26 22:29:15 ID:???
前売りは第2弾、第3弾と特典を変更して発売とかするのかな?
986通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:05:41 ID:???
せめてプロモーションは盛大にやってほしいなぁ。やっぱ予告編が大事だよね。
いかに初見さんを騙せるか。

>900
ところでハガレンってテニプリより上映館多いじゃん。天下のジャンプアニメより
上の待遇って、ハガレンってそこまでやっちゃっていいのか?
987通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:17:13 ID:???
レイトショーを多めにして欲しい。
真っ昼間から観るのは人として恥ずかしい・・・
988通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:20:54 ID:???
次スレどうすんだ?
989通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:22:16 ID:???
>>988
どうするもこうするも・・・
990通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:26:39 ID:???
ほれ

【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-70
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1106749180/
991通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:27:04 ID:???
うわーん俺の地区ないよ・・・・・・・
992通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:27:44 ID:???
わーお!あったのか
993通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:28:46 ID:???
>>990
Ζカレー
994通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:47:51 ID:???
うめうめうめうめ
995通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:48:11 ID:???
ttp://www2.toei.co.jp/eiga/Gekijoulist.cfm?PROCID=02133
プリキュアも多いな>上映館
996通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:55:24 ID:???
997通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:57:13 ID:???
うめさせてもらう!
998通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:58:00 ID:???
新しいスレを立てるのは老人ではない!
999通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:59:12 ID:???
そんな決定権がお前にあるのか!
1000通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:59:17 ID:???
1000なら安彦作監
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。