【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
※注意※このスレでは劇場版Zのネタバレ書き込みが認められています。お気をつけください。
劇場版Ζについて皆で楽しく語り合いましょう!
常連は初心者に対して高圧的・排他的態度を取らず、親切・丁寧に教えてあげてください。
初心者は謙虚に、そしてまとめを熟読してから参加しましょう。

ローカルルール変更も完了し、劇場版Zスレの移転危機は回避されました。
しかし、新ルールには以下のような潜在的問題点があることも指摘されています。
http://comic5.2ch.net/x3/kako/1093/10930/1093080939.htmlの864参照

スレ乱立などの事態が発生すると新板行きを蒸し返されかねません。
要らぬ騒ぎは起こさないようにするのが得策です。
このスレに集まる人々はそれ相応に人生経験もある方々だと思います。
良識有る行動をお願いいたします。

テンプレに仕込まれたガセネタ・非公式情報・噂が原因でトラブルが起きています。
スレ立て人は絶対にガセネタ・非公式情報・噂をテンプレに載せないでください。
コピペする際にはガセネタ・非公式情報・噂が混じっていないか確認しましょう。
スレ立て人・うp職人にはねぎらいの言葉をお願いします。

■禁止事項‐劇場版Ζスレ鉄の掟‐
・劇場版Ζと無関係の話題(特にSEED、SEED DESTINYネタは厳禁)
・高圧的・排他的・侮辱的発言
・荒らし・煽り・クレクレ行為
・関係者への誹謗中傷
・関係者のHPの日記・掲示板のコピペ
・関係者の名を騙るガセネタ
・AAの連貼り・無駄な改行
・テンプレでのガセネタ・非公式情報・噂の掲載
・エロ・グロネタ
・他のガンダム作品への誹謗中傷
・その他、スレの雰囲気を悪くする迷惑行為
■荒らしに対する対処法
基本的には「断固無視・徹底放置」で対処しましょう。

■前スレ
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-57
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098104082/
■劇場版Ζ公式HP
http://www.z-gundam.net/
■シャア専用ブログ
http://char.2log.net/
■シャア専用ブログ:劇場版Ζ情報と噂のまとめ
http://char.2log.net/archives/blog52.html
2通常の名無しさんの3倍:04/10/19 21:59:57 ID:???
試写会組からの新情報まとめ

過去ログでの報告はPart53が中心。それ以降は雑談が多い。

◆スタッフ・キャスト関係
・村瀬修功は原画としてクレジット。作監補には中島利洋。
・原画に鶴巻和哉、西田亜沙子、阿部邦博が参加。神戸洋行も?
・ハロの声は荘真由美ではない。三石琴乃でもない。
・「デザインワークス:永野護」はTV版スタッフの枠の中でクレジット。
・動画にガイナックスも参加

◆登場人物関係
・ライラはティターンズに異動になるも、ジェリドに興味なし。
・エマは白旗後一度もティターンズに帰らない。
・フランクリンはエマの白旗に同行。
・ウォン・リー登場せず。
・第一部ラストまでロベルトは生きている。
・スタッフロールの後にベルとフォウ登場。

◆ストーリー
・月面は全カット。
・ジャブローからの引っ越し先は地球上ではなく、宇宙。

◆新名言
・ヒルダが小鳥になるものか!(フランクリン・ビダン)
・大尉がおしりを触ったんです(レコア・ロンド)
・違うぞ(クワトロ・バジーナ)
・言葉が走った!(パプテマス・シロッコ)

◆新用語
・サイキック・インプレッション(ライラの台詞)
・ミノフスキー・なんとか(詳細不明)

◆個人サイト(コソーリ)
ttp://www.autla.com/news/index.php?Z%B7%E0%BE%EC%C8%C7%B4%B6%C1%DB
ttp://blog.goo.ne.jp/walfisch666/e/293a61c6e9db08f81f0e8ad9e193b932
ttp://anime.blogzine.jp/animeanime/2004/10/z.html
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0410/18/news11.html
3通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:00:22 ID:BLCVis3w

ふたつ立っちゃったね
4通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:00:43 ID:???
>・動画にガイナックスも参加

これって必要なのか?
5通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:00:54 ID:???
3つだろ?
6通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:00:54 ID:???
■過去スレ その1
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-56
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098040823/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-54(実質55)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098011095/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-54(ホントの54)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098011085/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-54
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098011085/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-53
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097996863/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-52
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097983691/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-51
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097941411/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-50
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097856892/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-49
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097597068/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-48
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097078346/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-47
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1096547124/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-46
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095944698/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-45
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095522911/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-44
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095163297/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-43
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094888726/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-42
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094485932/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-41
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093857702/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-40
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093357870/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-39
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092842978/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-38
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092578224/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-37
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092411112/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-36
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092376916/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-35
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1091516644/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-34
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1090839791/
7通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:01:30 ID:???
■過去スレ その2(HTMLミラー)
part33 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1090250792.html
part32 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1089966808.html
part31 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1089545409.html
part30 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1089287208.html
part29 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1088924264.html
part28 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1088495725.html
part27 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1088052086.html
part26 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1087228295.html
part25 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1086867953.html
part24 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1086431540.html
part23 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1085830197.html
part22 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1085416625.html
part21 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1085244781.html
part20 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084815282.html
part19 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084378050.html
part18 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084271885.html
part17 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084106260.html
part16 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084002982.html
part15 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1083852256.html
part14 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1083755281.html
part13 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1083598588.html
part12 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1081697568.html
part11 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1079188295.html
part10 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1076810518.html
part9  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1075381920.html
part8  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1074694821.html
part7  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1072014654.html
part6  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1069339982.html
part5  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1067780283.html
part4  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1065788547.html
part3  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1064409065.html
part2  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/06/1063085043.html
part1  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1061896943.html
8通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:01:59 ID:???
■公式作品データ(公式発表された情報のみを掲載しています。試写会前の情報です)
【タイトル】劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-(第一部/全三部作)
(MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-)
【公開日】2005年順次公開
(2004年10月17日/東京国際ファンタスティック映画祭2004にて先行試写会/前売り券は既に完売)
【上映館】未発表
【上映時間】94分
【配給】松竹
【公式HP】http://www.z-gundam.net/
【主題歌】未発表
【キャッチコピー】未発表(TV版:Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻の涙を見る…。)
【スタッフ】
企画:サンライズ
製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇
企画:内田健二
製作:吉井孝幸
プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
キャラクター作画監督:恩田尚之
メカニカル作画監督:仲盛文
作監補:村瀬修功
撮影監督:木部さおり
美術:東潤一、甲斐政俊
デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰
音響監督:藤野貞義
スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
【キャスト】*カッコ内はTV版
シャア・アズナブル:池田秀一
カミーユ・ビダン:飛田展男
ブライト・ノア:鈴置洋孝
エマ・シーン:岡本麻弥
レコア・ロンド:勝生真沙子
ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
ジェリド・メサ:井上和彦
バスク・オム:郷里大輔
パプテマス・シロッコ:島田敏
アムロ・レイ:古谷徹
フォウ・ムラサメ:島津冴子
ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
???:三川ニ三
他キャストは未発表。
9通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:02:06 ID:???
>>5
目薬をさしなさい。
10通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:02:33 ID:???
■公式作品データ(公式発表された情報のみを掲載しています。試写会前の情報です)
【タイトル】劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-(第一部/全三部作)
(MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-)
【公開日】2005年順次公開
(2004年10月17日/東京国際ファンタスティック映画祭2004にて先行試写会/前売り券は既に完売)
【上映館】未発表
【上映時間】94分
【配給】松竹
【公式HP】http://www.z-gundam.net/
【主題歌】未発表
【キャッチコピー】未発表(TV版:Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻の涙を見る…。)
【スタッフ】
企画:サンライズ
製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇
企画:内田健二
製作:吉井孝幸
プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
キャラクター作画監督:恩田尚之
メカニカル作画監督:仲盛文
作監補:村瀬修功
撮影監督:木部さおり
美術:東潤一、甲斐政俊
デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰
音響監督:藤野貞義
スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
【キャスト】*カッコ内はTV版
シャア・アズナブル:池田秀一
カミーユ・ビダン:飛田展男
ブライト・ノア:鈴置洋孝
エマ・シーン:岡本麻弥
レコア・ロンド:勝生真沙子
ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
ジェリド・メサ:井上和彦
バスク・オム:郷里大輔
パプテマス・シロッコ:島田敏
アムロ・レイ:古谷徹
フォウ・ムラサメ:島津冴子
ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
???:三川ニ三
他キャストは未発表。
11通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:03:32 ID:EUB6+b5e
主題歌…Gackt

クワトロ・バジーナ(シャア・アズナブル)…池田秀一
アムロ・レイ…古谷徹
ブライト・ノア…鈴置洋孝
バスク・オム…郷里大輔
ジャマイカン・ダニンガン…キートン山田
カミーユ・ビダン…飛田展男
フランクリン・ビダン…沢木郁也
ヒルダ・ビダン…高島雅羅
ジェリド・メサ…井上和彦
エマ・シーン…岡本麻弥
ヘンケン…小杉十郎太
ナレーター…小杉十郎太
ファ・ユィリィ…新井里美
ブレックス・フォーラ…石井康嗣
レコア・ロンド…勝生真沙子
カイ・シデン…古川登志夫
ハヤト・コバヤシ…檜山修之
フラウ・コバヤシ…鵜飼るみ子
カツ・コバヤシ…浪川大輔
アストナージ・メドッソ…拡森信吾
ロベルト…塩屋浩三
サエグサ…塩屋浩三
アポリー…大川透
カクリコン・カクーラー…戸谷公次
パプテマス・シロッコ…島田敏
ロザミア・バダム…浅川悠
トーレス…柴本浩行
シーサー…望月健一
ライラ・ミラ・ライラ…浅野まゆみ
マトッシュ…松本大
ブラン・プルターク…中村秀利
ハロ…
レツ…
キッカ…
アレキサンドリア・キャプテン…
アンナ…
テッド・アヤチ…
ディーバ・バロ…
将校A…
将校C…
ファの母…
紳士…
12通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:04:38 ID:???
先にパート58をたてたもんだが、ここの作法にのっとっていないので
こっちを優先して、むこうを落とすことにしましょう
13通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:05:47 ID:???
>>12
いや、大丈夫だって。
ここはあとで使用します
14通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:05:59 ID:???
>>12
とりあえず乙と言っとく
15通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:06:04 ID:???
うーむ
16通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:06:42 ID:???
               _,,,,,,,,,, _
               ,. ‐''":::::::::‐-: 、 ̄``ヽ、
            ,. ':::;r'::::::::::::::::::::::::::`ヽ、::::::::ヽ
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;::::::::ヽ
         ,.'::::::::::::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::ヽ
        ,':::::::::::::::::/ ̄  `l;::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::!
          i::::::::::::::::::|     '!:::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::!
        l:::::::::::::::;:|______'!::::;i::::;'、::i、::::::::::::::::l
        ヽ:::::::::::::;'i ̄ ̄ ̄ ̄|::;'ナノ;;;リ''!;:::::::::::::::|
         ヽ::::::::i ';l;; ;;;;;;;;;;;;;;|;!ノ;;;;;; ;;;;;i::::::::::::::::| 
           !:::::::ヽ;;;; ;;;;;r‐、:;';;;;;;;;;;; ;;;/ィ:::::::::::::::| 
           /'!:::::::'i  ̄ ̄ 、::. ̄ ̄ ̄/' i::::::::::::::i:|
          / |:::::ィ:::ヽ、   __ __,    ,ィ:::::::::::::::l'!| 重複スレは削除ですプ
           ';:/リ`i:::::ヽ、 −   /,. !:;::ハlヾ, ` 
          ,.l:'-'''"、|ヽi'、ヽ、__,.ィ´‐'' ,. !'l:|  ' |   
          l'`'i   r''''" ̄ ̄    lヽ `    |
          l  'i   '!       ,,..-! |       |
        _,,.. !  l  /ヽ-‐;' " ̄   ! .|    ノ'丶、_
   _,..-‐'''"  | ィ L '{ ,/       | |   /     `丶 、_
.  i; l        レ'    ` ゝ   ,,... -‐''" 'l,/           `ー;、
                                  
171:04/10/19 22:07:39 ID:???
あ、、先に立てた方がいたんですね、、、
すいません。
18通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:09:08 ID:???
>>17
あなたも乙
19通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:09:13 ID:???
いえいえこちらこそ

いえいえいえあなたの方が
201:04/10/19 22:11:00 ID:???
こちらは
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-58
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098190732/
が終了するまで放置でお願いします〜
21カクリコン:04/10/19 22:11:27 ID:???
2スレで1スレに見せる作戦だ!
22通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:12:19 ID:???
カクリコンワロタ
23通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:22:56 ID:???
こっちが本スレなのか?
24通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:24:11 ID:???
zがマクロスのパクリ、なんて言ってる奴はどこがパクってるというのだろうか?
ダンバインの焼き直しなら賛同するが
251:04/10/19 22:24:14 ID:???
58は
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-58
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098190732/
でよろしくです。
26通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:24:23 ID:???
>>23
向こうが本スレ

こっちは次スレとして使う
27通常の名無しさんの3倍:04/10/19 22:53:24 ID:???
>>8
留守中カキコで
すまんが前々スレにあったように試写会後のデータに対応して変更しておいてくれ
28保守がてら:04/10/19 23:42:47 ID:???
■公式作品データ(公式発表及びスタッフロールからの情報を掲載しています。試写会後の情報です)
【タイトル】劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-(第一部/全三部作)
(MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-)
【公開日】2005年5月より順次公開
(2004年10月17日/東京国際ファンタスティック映画祭2004にて先行試写済み)
【上映館】未発表
【上映時間】94分
【配給】松竹
【公式HP】http://www.z-gundam.net/
【主題歌】
Gackt
オープニング
Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜(発売未定)
エンディング
君が待っているから(再アレンジ)
「メタモルフォーゼ」は三部作通してのテーマ曲となる予定。
【キャッチコピー】未発表(TV版:Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻の涙を見る…。)
【スタッフ】
企画:サンライズ
製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇
企画:内田健二
製作:吉井孝幸
プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
キャラクター作画監督:恩田尚之
メカニカル作画監督:仲盛文
作監補:村瀬修功、中島利洋
撮影監督:木部さおり
美術:東潤一、甲斐政俊
デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰
音響監督:藤野貞義
スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子 他
動画:ガイナックス、葦プロダクション 他
オリジナルコンテ提供:原田奈奈
29保守がてら:04/10/19 23:44:40 ID:???
試写会組からの新情報まとめ

過去ログでの報告はPart53が中心。それ以降は雑談が多い。

◆スタッフ・キャスト関係
・村瀬修功は原画としてクレジット。作監補には中島利洋。
・原画に鶴巻和哉、西田亜沙子、阿部邦博が参加。神戸洋行も?
・ハロの声は荘真由美ではない。三石琴乃でもない。
・「デザインワークス:永野護」はTV版スタッフの枠の中でクレジット。
・動画にガイナックスも参加

◆登場人物関係
・ライラはティターンズに異動になるも、ジェリドに興味なし。
・エマは白旗後一度もティターンズに帰らない。
・フランクリンはエマの白旗に同行。
・ウォン・リー登場せず。
・第一部ラストまでロベルトは生きている。
・スタッフロールの後にベルとフォウ登場。

◆ストーリー
・月面は全カット。
・ジャブローからの引っ越し先は地球上ではなく、宇宙。

◆新名言
・ヒルダが小鳥になるものか!(フランクリン・ビダン)
・大尉がおしりを触ったんです(レコア・ロンド)
・違うぞ(クワトロ・バジーナ)
・言葉が走った!(パプテマス・シロッコ)

◆新用語
・サイキック・インプレッション(ライラの台詞)
・ミノフスキー・テリトリー(ブランの台詞)

◆個人サイト(コソーリ)
ttp://www.autla.com/news/index.php?Z%B7%E0%BE%EC%C8%C7%B4%B6%C1%DB
ttp://blog.goo.ne.jp/walfisch666/e/293a61c6e9db08f81f0e8ad9e193b932
ttp://anime.blogzine.jp/animeanime/2004/10/z.html
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0410/18/news11.html

◆トークショータシーロ動画(要クイックタイム)
ttp://park2.wakwak.com/~monaken/MOV00742.MOV
クイックタイムはこちら↓
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/index.html
30保守がてら:04/10/19 23:45:47 ID:???
【キャスト】*カッコ内はTV版
シャア・アズナブル:池田秀一
カミーユ・ビダン:飛田展男
アムロ・レイ:古谷徹
ブライト・ノア:鈴置洋孝
エマ・シーン:岡本麻弥
レコア・ロンド:勝生真沙子
ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
ジェリド・メサ:井上和彦
バスク・オム:郷里大輔
パプテマス・シロッコ:島田敏
フォウ・ムラサメ:島津冴子
レコア・ロンド:勝生真沙子
へンケン・ベッケナー:小杉十郎太
ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)
カイ・シデン:古川登志夫
ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子
カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)
アストナージ・メドッソ:拡森信吾
ロベルト:塩屋浩三
アポリー:大川透(阿部健太)
トーレス:柴本浩行(阿部健太)
シーサー:望月健一(高宮俊介)
カクリコン・カクーラー:戸谷公次
ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田
パプテマス・シロッコ:島田敏
ロザミア・バダム:浅川悠(藤井佳代子)
ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)
マトッシュ:松本大(沢木郁也)
ブラン・プルターク:中村秀利
フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)
ヒルダ・ビダン:高島雅羅
サエグサ:塩屋浩三
ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
オペレーター:三川ニ三
ナレーション:小杉十郎太
31通常の名無しさんの3倍:04/10/19 23:59:45 ID:???
トーレス:柴本浩行(阿部健太)
同一人物で改名との情報ありました。

アポリー:大川透(柴本浩行)
トーレス:柴本浩行(TV放送時の阿部健太より改名)

こんな感じかな?ちょっと分かりにくい?
32通常の名無しさんの3倍:04/10/20 13:04:05 ID:???
カミーユ=801ニュータイプ、笑っちゃうような電波のみに特化したニュータイプ、それでもハマーンを倒せたら俺もカミーユを見直しただろう。
ジュドー最強
33通常の名無しさんの3倍:04/10/21 00:52:31 ID:???
保守
34通常の名無しさんの3倍:04/10/21 21:07:52 ID:6FiH5ErJ
ちょっとageときますね
35通常の名無しさんの3倍:04/10/21 21:50:02 ID:???
ザクやグフやドム
ザクやグフやドム
ザクやグフやドム
ザクやグフやドム
36通常の名無しさんの3倍:04/10/21 22:29:51 ID:TnsPCois
保守
37通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:19:14 ID:6VCzGZJu
age
38通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:23:58 ID:???
カクリコン
39通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:24:04 ID:6VCzGZJu
うっしゃー!いくで
40通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:24:17 ID:???
                _,,,,,,,,,, _
               ,. ‐''":::::::::‐-: 、 ̄``ヽ、
            ,. ':::;r'::::::::::::::::::::::::::`ヽ、::::::::ヽ
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;::::::::ヽ
         ,.'::::::::::::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::ヽ
        ,':::::::::::::::::/ ̄  `l;::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::!
          i::::::::::::::::::|     '!:::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::!
        l:::::::::::::::;:|______'!::::;i::::;'、::i、::::::::::::::::l
        ヽ:::::::::::::;'i ̄ ̄ ̄ ̄|::;'ナノ;;;リ''!;:::::::::::::::|
         ヽ::::::::i ';l;; ;;;;;;;;;;;;;;|;!ノ;;;;;; ;;;;;i::::::::::::::::| 
           !:::::::ヽ;;;; ;;;;;r‐、:;';;;;;;;;;;; ;;;/ィ:::::::::::::::| 
           /'!:::::::'i  ̄ ̄ 、::. ̄ ̄ ̄/' i::::::::::::::i:|
          / |:::::ィ:::ヽ、   __ __,    ,ィ:::::::::::::::l'!| 重複容認の馬鹿どもは帰れ
           ';:/リ`i:::::ヽ、 −   /,. !:;::ハlヾ, ` 
          ,.l:'-'''"、|ヽi'、ヽ、__,.ィ´‐'' ,. !'l:|  ' |   
          l'`'i   r''''" ̄ ̄    lヽ `    |
          l  'i   '!       ,,..-! |       |
        _,,.. !  l  /ヽ-‐;' " ̄   ! .|    ノ'丶、_
   _,..-‐'''"  | ィ L '{ ,/       | |   /     `丶 、_
.  i; l        レ'    ` ゝ   ,,... -‐''" 'l,/           `ー;、

41通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:24:26 ID:???
前スレの最後でジェリドの顔が〜って話、


ジェリドの新カット公開されてないよな〜〜
見た人どうだった?
42通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:24:58 ID:???
隔離コンプレックスに怯える毎日
カクリコンです
43通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:26:32 ID:???
エンディングで全回デフォルトだったのにイベントに呼ばれないジェリド役の井上さん、哀れ。
44通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:27:03 ID:???
>>41
ジェリド特有の濃さが無くて、醤油顔になってた。でも恩田だから許す。
45通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:27:51 ID:???
ブランが強烈にソース顔になってるのに・・・
46通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:28:14 ID:???
>>41
しょうゆって、味が薄いってことか?
まあ大したキャラじゃないしな


中の人は大人物だが
47通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:28:23 ID:???
ここが次スレ?
48通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:29:17 ID:???
ブランが濃かったのは
サブリミナルのように挿入される旧作カットだけだった気がするが。
49通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:29:44 ID:???
>>47
イエス
50通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:30:33 ID:???
第二部の舞台挨拶では川村さんと島津さんには出てきて欲しいなぁ…
あ、もちろん岡本さんも…
男ばかりじゃなくてさ…(w
51通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:30:42 ID:???
シロッコの新カットも気になるなー
まあ新規がなかったとか言われるぐらいだから
全然目立たないんだろう
52通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:32:02 ID:???
>>51
シロッコは新作カットは無かったが、それ以上に声の違和感が…
なんか、すごく悪役臭くなってて色気がなかった。
53通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:32:42 ID:???
>>51
目立たないね…
シロッコ自体が疾風のごとく登場してはすぐ消えちゃうから…w
でも「言葉が走った!?」はかっこよかったなー
54通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:33:57 ID:???
>>50
女の声優はあまり表に出たがらない人が多いからな

でも麻弥さんはサクラの舞台とかで出てたような
55通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:34:25 ID:???
>>52
ティターンズ側が全体的に悪どい役回りになってるもんね
エゥーゴ側に正義ありって感じでさ
56通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:35:43 ID:???
シロッコとヤザンの、あの電波な会話あるんかなー
57通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:36:03 ID:???
>>54
島津さんはビッグバンの時も出てたし
川村さんもイベント出演多いから期待してるんだけど…
女優さんに囲まれてニヤける御大を見てみたいな…w
58通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:36:19 ID:???
>>55
そうなのけ・・・
まあそうしたほうが「子供にもわかりやすい」だろうな

実際はどっちもどっちってカンジなんだけどね
59通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:37:03 ID:???
>>55
うん。でもそれ以上に、こいつにサラやレコアをたらし込む魅力があるのか?
ってとこが気になった。それともあえてそういうところに持っていかないようにしてるのか?
60通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:38:30 ID:???
>>57
女性陣昔のセクハラを思い出してたまったものではないかも・・・
61通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:38:40 ID:???
今ベランダ出て変なものみたよ
3つくらいの光がからみあって飛んでった
流れ星じゃないし
ヘリとか飛行機だったら多少音がするはずなのに静かなものだったし
スピードがそういうものじゃないくらい速かったぞ
なんだろう、やっぱUFOってやつかな
62通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:39:51 ID:???
カツのホモアビスだよ
63通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:40:50 ID:???
>>61
UFOはもっとバァーッて動くもんな
64通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:40:51 ID:???
65通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:41:11 ID:???
>>61
プ(www

テレビの見すぎだろ
66通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:42:01 ID:???
>>61
今うわさの3流ヘスって奴じゃね?
67通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:42:10 ID:???
>>59
人間性はともかくMAに乗らせたら(仕事では)鬼のように強い…
そんな男に惹かれる女達…
こんな感じに描かれそう…
現実世界でいうなら、ほりえも…いやなんでもない…
68通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:42:58 ID:???
ハマーンの「マーン」ってどういう意味?
69通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:43:07 ID:???
シロッコはやっぱり悪役を強調してるのか・・・
中の人の年齢的な事情かとも思ってみたりしてたけど。

ティターンズとかエゥーゴって実際、どっちが正しいとかの話じゃないよね。
まあ主人公サイドは人道的だなって程度かなと
70通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:43:13 ID:???
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |  
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   
71通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:44:56 ID:???
殺したくなる気持ちも分かるなw
72通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:46:18 ID:???
シロッコ、悪役を強調って言うより色男キャラ返上、って感じがした。
かわりにクワトロが色男化でレコアの裏切りナシの方向に行きそう。
シロッコはただの悪役には止まらんと思うよ。
ニュータイプ代表として、信念とかはこれから二部で出てくるんじゃ?
73通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:46:19 ID:???
>>61
HAHAHAHAHA
TVの見すぎですよ
74通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:46:52 ID:???
>>69
そうそう。
ファーストの逆構造。

正義と悪なんて、所詮は当事者以外の第三者の勝手な決めつけ。
アメリカとイラク、どっちも自分が正しいと思って戦争してる。
75通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:47:18 ID:???
>>72
とりあえず二部の冒頭あたりで、ニュータイプ代表として選手宣誓してほしい。
76通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:47:26 ID:???
>>69
ティターンズの連中が全部あくどく描かれるわけじゃないだろうけど
バスクとシロッコに関してはかなりワルに描かれそうな予感…
77通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:49:23 ID:???
また第1部『星を継ぐ者』における新作パートは、傷心のカミーユを会話の輪に入れつつ、クル
ーの会話が進行していく巧みな脚本が冴えるパートや、ライラ機の「ガルバルディβ」、ジェリド
機の「マラサイ」、ロザミア機の「ギャプラン」など、メカアクションシーンも多数ある。逆に、大胆
にカットされているシーンも多いが、しかしさすがに飽きさせない。さらに監督からは「概論的に
言う“物語の悲劇性”みたいなものをちょっと抜いてみたいという試みをしましたら、180度ひっく
り返る作品になりました。そういう意味では皆さん、つまりお父さんやお母さんになった方たち
がお子さんに見せても大丈夫な作品に間違いなくなっていますので、3部作全部を通して見て
いただきたいなと思っています」という、気になる発言も飛び出した。
78通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:49:44 ID:???
「NTとは何か」をシロッコさんには90分ほど語っていただきます
79通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:50:21 ID:???
キャスト表記のトップはカミーユでも、クワトロでもなく、シャア
さらにキャストの皆さんへ作品の見どころを質問すると、「ド頭から見所ですね。自画自賛する
のも何ですが、監督が絶対2部3部と続きがみたくなるような仕組みに作っていますのでご期
待ください」と池田さん。芝居の再演をするような気持ちでアフレコに臨んだという飛田さんは
「“親が死んでも腹は減る。何があろうと朝日は昇る”というのが今回のカミーユの大テーマだ
と思っておりますので(笑)、それがお客さんにも伝わればすごく嬉しいです」とコメント。20年前
は手探り状態のまま終わってしまったという古谷さんは、大人になったアムロを再び演じること
について「僕にとっては全くの新作みたいな感覚でやらせていただきました。新作カットもアム
ロのアップが非常に多いんで、それもすごく嬉しかったですし、そういう意味では20年前より納
得して演じることができました」と、当時の思い出を交えて新作に対する意気込みを語ってくれ
た。
80通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:50:24 ID:???
>>74
そうなんだよね。
でも感情移入できるのはどっちって聞かれたらエゥーゴ側の人間の方が多いんだろうなとは思う
ティターンズ側の人間は感情移入できるにしても、悪い上司に利用されて、みたいな形になるのかなと
サラなんかとくにそんな感じがしてならないんだが…
81通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:51:33 ID:???
>>77
貼らなくてもリンク先教えてくれればいいよ
ブログにものってるから大丈夫だよ
82通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:54:33 ID:???
>何があろうと朝日は昇る
なるほど、これが健やかさか
けっこうマッチョなカミーユっぽいな
83通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:55:30 ID:???
ガンダムは勧善懲悪な物語じゃないってところが評価を受ける一つの理由でもあるわけで、
シロッコやティターンズを一方的に悪とするのにはちょっと抵抗あるかも・・・
84通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:55:44 ID:???
ブレンの「頼まれなくたって、生きてやる!」みたいだね
85通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:58:02 ID:???
>>83
TV版でもバスクとジャマイカンがブライトさんを修正とか
分かり安すぎるまでの「悪役の記号」は入ってたと思うけどな
86通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:59:39 ID:???
87通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:00:06 ID:???
>>83
まあファーストのギレンみたいに理想主義が暴走した挙句
人間として破綻したキャラとしてバスクやシロッコが描かれるのかなと
単純な悪役ではなく…

カミーユがジャンプの打ち切りのラストみたいに
「これからも頑張るぞー!」
とジャンプした止め絵で終わったら観客は全員ずっこけるだろうな…(アリエンケド
88通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:02:01 ID:???
原理主義者のジャミトフと比べて
バスクは私怨でスペースノイド狩ってるイメージ
89通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:02:42 ID:???
>>83 ガンダムは連邦側・ジオン側の勧善懲悪な物語だぞ。お前らもコレ読んで反省汁

 ttp://kor-kobo.web.infoseek.co.jp/URA_UHEEI/GUNDAM/GUN_00.html

90通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:02:59 ID:???
>>88
そのたうり
91通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:04:45 ID:???
>>89
l-- ,,_____   i''i.i''i  ,,    .i''i.i''i                          ,ヘ
 ゙゙̄―-, ̄フ | |.l |  i .i i'`i | |.l |                        /ヽ /  ∨
   / /  ^' ^'  | .| .| .| ^   = ― ---,,.______         i\/  `′
  / へ\     | .|  .| .|    ` ̄ ''‐‐--, /    i''i.i''i ,,i''|
∠,,,/  \ミ    .i,,i   |.,,i        ∠ 二二ニ― .i,,|.i,,| | |  発 .キ  ガ
              ヽ, ‐‐- 、/                .|,,|  進  ャ  ン
              /_,l[]l=,___、:,'" ̄_`ヽ            ∠__ ! !  ノ  ・
  ___         r‐‐,ll,__,-,___,l(i)‐/i勹/\)丶          /    ン
.<l^ヽ/_7 =‐‐--.、_/゙ lil゙ :i゙゙L,,ir'|../",;;|il:// `丶,__       /_
(ヽ乂/し,ソ :::::::: ll/ ` ),l ̄斤 ̄/ ` )iii:| |||ll___/;;:: )        |  ,、
(乂_∠丿,_、 丿(lll)/l 'l,゙ミ゙丁_(lll)/  l 7rf ニ ヘ /         l/ ヽ   ,ヘ
  ̄      ̄     ゙!:::::  l::_;;;::::   |。 ∪ ニ ノ              \/ ヽ/
              ` _「庁L___,,,.___,⊥ノ丶 ̄
                  kl皿rk=-l;;:: \ :\
                 / /  / _..,-\  :\.\
                 / /  /冫^ ::6)\ 厂`ヽ、
                ´.<,,_`ヽソ_,´-‐‐ノノ └l--< \ミ
                    ̄     `\__l.\ ヽ/<ヽ、
                              \《 /ヽ_ヽ
                               l /ヾ//
92通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:07:30 ID:???
こんなのまでAAあるのか
93通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:08:21 ID:???
微妙な出来…
でもちょっと笑っちゃったよ
94通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:08:40 ID:???
>>92
もういっちょ

                 _,. _,. -_,ー- .._,..
               ,ィ//'´ '´    ー´--- 、
              i !           `ヽ_ヽl
             , -'              ヽ`ヽ   _i、_ 人 _,ィ   _,
            /'´    _   i イ l      \)、-ヽ        ̄ (_, -,.‐
            /   /、i   jノー 、(ヽ      ヽij-‐'  ス こ え    (_
           _l   ! ノi i'´  l7:oヽ_ヽノ_,.イ   i ヽ.     イ の .え     >
, -―- 、_      / ` ー- l_V) ノ ー -` '´  _,、ノク  |ヽ}、     ッ    い     `‐
     ヽ` ー- _l       `, 7    _  .r' i;゚ハン  jノ-'っ  チ         ー´、
      ヽ` ー- ヽ    / /  ./ーヽ、'´ ` i´ rー'´ /,.、  .だ      _ヽ_ ̄ ̄
-- ニー_、 l    l  /  /ヽ  !ヽ  >'  /‐ '′   ̄ ノ,...、 ! !_..、 ,.. 、r ´ ̄
   、_ ``ヽ    l/ヽ  i、  \` ー ´ /       ´   )'´  l/
     ` ー-ヽ、      { 丶、,ィ ー‐ ' ヽ-、           _,.. - 、
           ヽ       /  ヽク   / l         / ヽ _, - 、 ヽ
          ヽ    l  r,l´  , く   lヽ       ./  \ \  ヽ_ヽ
           \   | ‐ '´ l  ヽ ヽ、 トヽ ,ィ__,. '   \  ヽ ノ- 、
\             \ l    | /  l `ヽ/ /      ,.、 `ヽ-', -‐'
  ヽ            \   l '    l /  !       ー_,'/
95通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:09:16 ID:???
岡崎ガンダムはスターシップ・トゥルーパーズに通ずるものがあると思う
96通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:13:28 ID:???
まあティターンズの場合
毒ガスやらコロニー落しとか
やってることがDQNってことだからね〜
ガンダム世界ではコロニーや隕石落しすると容赦なく悪役となるってことか?
97通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:16:59 ID:???
>>96
CCAのシャアはそんなに悪役でもない、というか、それなりに後世でも評価されてるけど。
98通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:17:11 ID:???
ガンダム ゴー!
99通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:18:55 ID:???
エゥーゴもジャブローにコロニーの一つでも落とせばよかったんだ!
100通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:19:42 ID:???
>>97
シャアは総人口の90パーセントを締めるスペースノイドからは尊敬されてるよ。

あの映画
数の論理で行くとシャアのほうが正義なんだよな
101通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:20:47 ID:???
>>89

正直スマンかったww
102通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:22:08 ID:???
>91ハゲワラ
103通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:22:53 ID:???
先に書いたシャアの方が尊敬されていたり

また、ティターンズが毒ガスを放ったのだって
破壊工作やテロを行うスペースノイドを鎮圧させるためのしょうが無い作戦だったんだよ。

わざとこういう書き方してるのは
何が言いたいかというと

正義と悪を決めているのは
アニメの演出家とそれを見ている視聴者。
つまり第三者。
104通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:25:45 ID:???
ライラ瞬殺の話を聞いて・・・マウアーやサラも瞬殺されそうな気が・・・
105通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:26:21 ID:???
>>94                 
                 _,. _,. -_,ー- .._,..
               ,ィ//'´ '´    ー´--- 、
              i !           `ヽ_ヽl
             , -'              ヽ`ヽ   _i、_ 人 _,ィ   _,
            /'´    _   i イ l      \)、-ヽ        ̄ (_, -,.‐
            /   /、i   jノー 、(ヽ      ヽij-‐'     し く    (_
           _l   ! ノi i'´  l7:oヽ_ヽノ_,.イ   i ヽ.     ね ょ そ     >
, -―- 、_      / ` ー- l_V) ノ ー -` '´  _,、ノク  |ヽ}、    え う  っ     `‐
     ヽ` ー- _l       `, 7    _  .r' i;゚ハン  jノ-'っ  な が      ー´、
      ヽ` ー- ヽ    / /  ./ーヽ、'´ ` i´ rー'´ /,.、   ! !      _ヽ_ ̄ ̄
-- ニー_、 l    l  /  /ヽ  !ヽ  >'  /‐ '′   ̄ ノ,...、_..、 ,.. 、r ´ ̄
   、_ ``ヽ    l/ヽ  i、  \` ー ´ /       ´   )'´  l/
     ` ー-ヽ、      { 丶、,ィ ー‐ ' ヽ-、           _,.. - 、
           ヽ       /  ヽク   / l         / ヽ _, - 、 ヽ
          ヽ    l  r,l´  , く   lヽ       ./  \ \  ヽ_ヽ
           \   | ‐ '´ l  ヽ ヽ、 トヽ ,ィ__,. '   \  ヽ ノ- 、
\             \ l    | /  l `ヽ/ /      ,.、 `ヽ-', -‐'
  ヽ            \   l '    l /  !       ー_,'/
106通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:26:23 ID:???
「ズバーッ!」って効果音すげぇよなぁ・・・
107通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:26:41 ID:???
>>103
人間を殺傷する武器は本来みな非人道的と言えるんだけど
毒ガスなどの陰湿な殺傷方法は、感情的な反発を招きやすく賢明な指導者は躊躇するもんなんだが…
そのへんを簡単に踏み越えてしまうあたりが悪役扱いされるゆえんなのよね
108通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:27:31 ID:???
>>100
でもシャアの場合
なんだかんだやってもけっきょくは・・・                       















私怨でしょ?w
私怨で隕石落とされる者の身にも(ry
109通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:28:16 ID:???
小説版を見るとロザミアに御大はけっこう思い入れが
あるんじゃないかなと思うのだけど。
110通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:28:44 ID:???
総帥シャアが悪役に見えないのは無理して悪い事してるからじゃないかな
111通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:28:53 ID:???
>>108
私怨というか




痴話喧嘩
112通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:29:00 ID:???
>>89
ズゴックぐあ〜〜
ゾックぐあ〜〜〜
・・・宇宙にいるw
113通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:29:45 ID:???
今の聖富野がどういうNT論をみせてくれるかが見ものです。
個人的にシロッコの真の目的みたいなものをわかりやすくして欲しい。
114通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:29:50 ID:???
>>107
ジオンはどうなるんだ・・・あっちのやった事はティターンズの比では無いぞ
115通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:30:57 ID:???
=三- 三== ユっo   いやーー、ラル様ーーー。
116通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:31:36 ID:???
それでも
権力を振りかざして私腹を肥やす悪い地球人をやっつけようと
がんがってるシャア総帥は

貧しいスペースノイドたちの憧れと尊敬の的なんだよ。
117通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:32:56 ID:???
いままで様々なスレで>>89が貼られてるのを見てきたが・・・

うけなかったためしがない
118通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:34:10 ID:???
>>107
>>114

だからー、毒ガスだろうが人道的な平気だろうがなんだろうが

正義と悪を決めているのは第三者なんだよ。

当事者達は自分らが正義だと思ってるだよ。
119通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:34:19 ID:???
>>89
ん〜真性なのか…w
昨日、リングにかけろのアニメ版を見ても思ったが70年代のマンガは恐るべし。
120通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:34:32 ID:???
>>116
まあ、尊敬されつつも「アクシズ落し」自体は蛮行だと
シャアを信奉する反乱組織にも否定されているガナ

   やりすぎ
121通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:35:10 ID:???
おまいらわかってるのか?
シャアは隕石を落としてチェイミィタンを殺そうとしたんだぞ!
122通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:35:59 ID:???
>>121
テロリストの妹なんてっ!妹なんてっ!・・・・・ぐひっ
123通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:36:39 ID:???
>>116
シャアはともかくジオンって自国の事しか考えてなかったと思うよ。
だから本来同士でもあるコロニーの住人を惨殺できる。後世の歴史家が過大評価した予感。
124通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:36:35 ID:???
クワトロがアガーイに乗ってる・・・・・・
125通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:37:05 ID:???
>>118
それはリアル世界の話な。

製作者は初代のジオンを悪として描いている。
126通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:37:18 ID:???
>>118
当事者側からも反発があったからエマはああして…(ry
127通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:37:29 ID:???
どうして
どっちが正義で、どっちが悪かなんて、決めようとするのかなあ。

人間なんてしょせんは
自分が一番大好きで
自分が一番可愛くて
自分が一番正しいと思ってるのにさ。


それを眺める見物人が正悪に拘る。

128通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:37:49 ID:???
>>123
ザビ家な?
129通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:37:50 ID:???
>>124
ガノタの夢
130通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:39:03 ID:???
>>127
別に決め付けてはいないが、コロニー落とされたり、毒ガス使われたりしたらむかつきます
131通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:39:12 ID:???
>>120
大地を知らずに育った故の行為=地球への贖罪といいながら地球の価値が分からないのがシャアだっけ?
たしかガイアギアか
132通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:39:16 ID:???
>>117
めちゃくちゃワロタ
MADな北斗の拳といい勝負だよ(w
133通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:39:24 ID:???
>>123
あのままダイクンに任せてたら
国力の無いジオンの独立なんて数年で失敗してただろうな。

...言ってること判る?

正義と悪なんて(ry
134通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:40:06 ID:???
シャアはアムロみたいに一生パイロットやりたかったんだよ
でも回りはキャスバルを求めるから…
135通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:41:06 ID:???
>>134
やってたじゃん十分w
総帥になってもまだやってた
136通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:41:37 ID:???
正義と悪論争そのへんで勘弁して
なんか殺伐としてきたから
137通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:42:10 ID:???
>>133
共和制ってわかる?
138通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:42:22 ID:???
悟空が正義
フリーザが悪

それでいいじゃない
139通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:42:24 ID:???
>>133
なにを言うか
オデッサの鉱山資源でジオンはあと10年(ry
140通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:42:25 ID:???
総帥がMSに乗って戦闘するってのは

ヒトラーがタイガー戦車で
天皇陛下がゼロ戦乗って

一騎打ちするってこと?
141通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:43:01 ID:???
>>140
皇太子が最新鋭戦闘機に乗るの
142通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:43:02 ID:???
そんなときには>>89でマターリ
143通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:43:39 ID:???
あ、間違えた
第二次大戦中のアメリカ大統領って誰だっけ?
144通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:43:50 ID:???
>>140
軍の最高司令官と国の長が一緒になてる
145通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:44:12 ID:???
∧_∧
( ´・ω・) おまいら、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦毒旦旦旦旦旦毒旦旦旦旦旦旦
146通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:44:27 ID:???
>>145
先ずおまえが飲んでくれ
147通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:44:43 ID:???
>>143
トルーマンだっけ
148通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:44:48 ID:???
>>133
それぞれの国の正悪なんてどうでもいいが、人類半分の抹殺はやりすぎです。
149通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:44:56 ID:???
>>138
ちょっとウケタ
150通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:45:04 ID:???
>>142
トゲの長いガンダムハンマー面白すぎw
ホントに腹筋痛くなってきた…
151通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:45:08 ID:???
そんな総帥じゃ
下で働いてる兵たちはバカみたいだな
152通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:45:12 ID:???
>>134
その辺の事を二部三部に盛り込んでいってほしいな。
ハマーンやシロッコと闘いたいのに出撃させてもらえないクワトロとか。
そこまでして頑張ってのに、そいつらを倒した後に寄ってきて、エウーゴやシャアを利用しようとする
地球連邦政府の悪どい役人たちとか。価値観の逆転をしっかり描くというからには
アクシズやシロッコを倒した後くらいまで描いてほしいものだ。
153通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:45:19 ID:???
シャアが宣戦布告したのはTV放送のインタビューなんだよね?
なんかチェ・ゲバラみたいだw
154通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:45:42 ID:???
>>145
毒ってオイ!!!!
155通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:46:03 ID:???
シロッコやシャアに足りないのはコレか〜
ttp://zenimati.hp.infoseek.co.jp/jpeg/gundam/s_amuro.jpg
156通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:46:49 ID:???
>>138
あんな戦闘民族が正義のわけ無い。
それを倒してくださるフリーザさまが正しいに決まってるじゃん。


この場合、
正義と悪を決め付けたのは鳥山明。
157通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:46:58 ID:???
>>155
ぎゃ〜〜
頼もしげに見つめるブライト・・・w
158通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:47:00 ID:???
>>145
毒も喰らわばサラまで、ハァハァ
159通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:47:00 ID:???
>>155
ブライトの得意げな表情に笑いが止まらん!!
160通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:48:18 ID:???
なあ、>>155のブライト、こいつに似てないか?↓



 

           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
161通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:50:20 ID:???
>>156
んじゃビーデルが正義

これには文句あるまい
162通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:50:33 ID:???
そういえば映画で唐突にテキサスコロニーの名が出てびっくりしたなぁ。
もう2度と聞くことは無いと思ってたのにw
163通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:50:37 ID:???
164通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:52:13 ID:???
>>161
見る人の立場によって
正悪の判断なんて違うということは

君には一生理解出来ないんだろうなあ。
165通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:53:47 ID:???
>>164
なんでさっきからそんなに必死なの?
166通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:54:44 ID:???
テキサスコロニーの「テキサス」のイメージって
日本人が考えるテキサスのイメージだよなあ。

カウボーイ、サボテン、砂嵐
167通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:55:15 ID:???
>>164
おれは>>161じゃないが、そういう煽りはやめれ
そんなに平均年齢の低いスレじゃなかろうて
168通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:55:47 ID:???
もうリーマンはオーバータイムだっけか?
169通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:56:23 ID:???
>>166
俺はテキサスと聞くとテリーファンクとドリーファンクJrが真っ先に思い浮かぶ
170通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:56:51 ID:???
>>164
ここにいる香具師どもが本気でどっちが悪かなんて考えるわけないだろw
171通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:56:54 ID:???
俺はテリーマンだ
元ネタよりこっちを先に知った。
172通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:58:11 ID:???
クローバーズホールドか
173通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:58:46 ID:???
アマリロにいた頃はテリーと2人で牛一頭喰ったもんさ
ぐぁははははw
(ドリーファンクJr)
174通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:58:47 ID:???
>>170
それって、一種の「釣りでした。」宣言だな。

「オマエ、なにマジレスしてたの?」
と意味は一緒。
175通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:00:29 ID:???
>>174
いや、そういうことじゃなくてさ〜
深夜のここは徒然なるがままのスレになるんだよ
176通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:00:43 ID:???
>>174
釣りじゃなくてネタだっつーの
177通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:00:43 ID:???
>>172
やっぱスピニングトゥホールドが好き・・・
178通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:01:31 ID:???
>>176
どう違うか説明できたら褒めてあげよう
179通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:02:05 ID:???
試写会を見に行った人たちに質問です。
ジェリド注意の眉毛は、金・黒どちらに統一されてますか?
180おまえいくつだよ?:04/10/22 01:02:29 ID:???
1965年の猪木vsドリーはふごかった・・(遠い目)
181通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:02:35 ID:???
プレイボーイ立ち読みしても
キン肉マン2世って最近載ってないのな
182通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:02:39 ID:???
>>178
マターリ汁
183通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:03:18 ID:???
>>181
中井先生の腰痛が酷いそうです
184通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:03:20 ID:???
>>164
自分の言葉でレスしてよ。坊やが必死になって笑えるんだよ。
185通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:03:26 ID:???
つーか
宇宙最強はシロッコでもハマーンでも無く























ジャンボ鶴田
186通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:04:00 ID:???
187通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:04:51 ID:???
>>186
何でそのコマ!!
188通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:04:51 ID:???
>>184
イラクとかアメリカとか
一杯自分の言葉考えてレスしてたんだけどなあ。

その
相手を子ども扱いして一段高みに上がって
優位に立とうとするのって辞めた方がいいと思うよ。
189通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:05:16 ID:???
宇宙最強きたーーーーーーーーーーーー!!

観たかった・・・

鶴田vs前田・・・(涙
190通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:05:26 ID:???
>>188
実際そうだから。
191通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:06:26 ID:???
>>一杯自分の言葉考えてレスしてたんだけどなあ。
192通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:06:35 ID:???
>>190
自分の言葉を使ってないのは

君の一行レスで
ハッキリしたからもういいや
193通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:07:18 ID:???
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
194通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:07:23 ID:???
ホワイトベースに佐々木健介がいれば
塩不足に困ることもなかったろーにw
195通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:07:51 ID:???
 米







テリーマンのおでこでした。
196通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:08:28 ID:???
そういえば聞いたことがある・・・
197通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:08:42 ID:???
腐そうな塩だな
198通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:09:45 ID:???
シャア専用ボリノークサマーンらしい
ttp://www.t3.rim.or.jp/~arashin/kaijin/Images/kanibubbler.jpg
199通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:10:43 ID:???
>>198
だからヨロイ元帥だっつーの
200通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:11:16 ID:???
カニベースだろ
201通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:11:53 ID:???
なんだ?
キン肉マン・プロレスの次は仮面ライダーか?w
ほんと徒然だな
202通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:12:13 ID:???
>>192
おまえニュータイプだね
203通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:12:47 ID:???
>>198
腰のマークはなんなんだ?
204通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:13:09 ID:???
>>201
そのうちビックリマンやロボダッチの話題も出る。
205通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:13:25 ID:???
>>202
つーか
一行レスの煽り屋くんに

「君の言葉でレスしたら?」といわれたときの空しさといったら無いぜ(w
206通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:13:25 ID:???
去年、某555でシャアの発言を引用した若者が居ました
207通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:15:01 ID:???
>>204
シールどんぐらい集めた?
208通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:15:34 ID:???
>>205
一行で済むからに決まってるじゃないか

こ こ は シ ャ ア 専 用 板 で す
209通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:15:56 ID:???
>>205
おまえもおなじだろwww
210通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:16:44 ID:???
>>208
「ここはシャア板だから」という返しは正直もういいです。
211通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:17:18 ID:???
>>207
漏れが集めた頃のは駄洒落の時ので少ないよ。200ぐらいじゃないかな?
212通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:17:26 ID:???
殺伐としたスレに禁断少女王が!↓
213通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:17:37 ID:???
>>207
ヘッドだけ30枚ほど束にしてたら見事なまでにママンに洗われた
3〜4日立ち直れなかった記憶がある
214通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:17:44 ID:???
>>209
君にはそう見える。

いやあ匿名掲示板って大変だ
215通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:19:00 ID:???
俺はビックリマンよりちょっと後か

ドラゴンボールカードにハマりまくった
20円か30円の
キラカは争奪戦ですよ
216通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:19:01 ID:???
>>212
うそつき!
217通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:19:22 ID:???
>>207
チョコは全部喰ってたけど
アイスは食べれなかったな〜
218通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:19:43 ID:???
じゃあこれ貼って終 了

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
219通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:19:46 ID:???
やべえちょっとジェネレーションギャップを感じたぞ
なんかちょっと孤独感出てきたぞチクショー
220通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:20:08 ID:???
>>215
悲しいかな、解らない。
221通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:20:39 ID:???
>>219
10代?

ガラスの年代だね
222通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:20:48 ID:???
待ておまいら
ちょっと↓に年齢書いとけ
223通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:21:05 ID:???
そうかあ
ビックrマンチョコやら
ドラゴンボールのカードやらを集める年代なのかあ。

俺の年齢いえない(w
224通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:21:06 ID:???
>>221
漏れはデカメロンだね
225通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:21:58 ID:???
>>221
下じゃなくて上の意味
226通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:22:46 ID:???
>>225
40代か。
227通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:23:20 ID:???
>>220
おまいさんも、上の世代かい?
228通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:23:51 ID:???
>>227
いや30代。
229通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:24:33 ID:???
ピッチピチの27歳で〜〜す♪
230通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:25:10 ID:???
ドラゴンボールカードは20台半ばまでぐらいか?
231通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:25:36 ID:???
やっと追いついた。
232通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:26:26 ID:???
なんだよ
アマダのウルトラ怪獣のアルバムシール集めてた世代は居ないのかよ。
233通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:27:23 ID:???
なんだよキン肉マン消しゴム集めてた世代も居ないのかよ。
234通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:27:31 ID:???
すげ〜〜な〜〜
「バブルでブイブイいわせてた世代」までいるとは・・・
235通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:27:31 ID:???
>>232
こちとらセブン・タロウの再放送世代です
236通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:27:50 ID:???
>>233
それ大多数
237通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:28:17 ID:???
>>233
ノシ

アシュラマン集めるのに必死だった
238通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:28:45 ID:???
前スレでちょろっと見たけどフォウの声が変更されるってマジでつか?
239通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:29:38 ID:???
セブンと乙って感触が似てるよね〜
全編通してのDQN感とか
240通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:29:46 ID:???
>>238
ソースもないし、不明。
241通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:30:24 ID:???
で、ハマーンの「マーン」ってどういう意味?
242通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:30:47 ID:???
>>241
ウルトラ
243通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:31:14 ID:???
マーン
244通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:31:20 ID:???
>>242
スペクトル
245通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:31:36 ID:???
スーパーカー消しゴムも持ってましたが?
246通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:31:58 ID:???
ウルトラマンコスモス
247通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:32:10 ID:???
だれかピンコってしらねぇ?
248通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:32:22 ID:???
>>245
あれ皆持ってたな。ノック式ボールペンで飛ばしてw
249通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:33:22 ID:???
>>240
ありがとう、安心した
250通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:34:21 ID:???
>>241
ありがとう、安心した
251通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:36:02 ID:???
>>247
全く解らん。
252通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:37:29 ID:???
ブームって終わっても2〜3年はちょろちょろ続くから
↑のはすべて経験してるな〜

3〜5歳・・・プロレスブーム、スーパーカー消しゴム、ガンプラ
6〜8歳・・・キンケシ、ガンプラ、ファミコン
9〜12歳・・・ミニ四駆、SD戦士、カードタス

うん完璧やん
253通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:37:41 ID:???
おまいら何やってんだw
254通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:38:27 ID:???
>>253
やっべ、先生きたw
255通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:40:29 ID:???
漏れのマイティ・フロッグはシャア専用だったけどな
256通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:41:03 ID:???
>>252
27ぐらい?
257通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:42:16 ID:???
>>256
うん
258通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:44:01 ID:???
寝れ
259通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:44:26 ID:???
うん
260通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:44:54 ID:???
そろそろ就寝時間ですよ。
それと、当分の間激しい性行為は禁止します。
261通常の名無しさんの3倍:04/10/22 02:04:38 ID:???
(´д`) みんな寝ちゃったのかなあ
262通常の名無しさんの3倍:04/10/22 02:11:56 ID:???
>>260
酒飲んだからしようと思っても無理。
263通常の名無しさんの3倍:04/10/22 02:30:16 ID:???
乙ガノタ的に円高株安が進行している件について話そう。
264通常の名無しさんの3倍:04/10/22 02:31:36 ID:???
起きてる椰子でZしりとりでもやらんか?
エマンコの「コ」
265通常の名無しさんの3倍:04/10/22 02:33:46 ID:???
Zじゃないけどコロンブス
266通常の名無しさんの3倍:04/10/22 02:36:34 ID:8jH7gJl6
スーパーガンダム
267通常の名無しさんの3倍:04/10/22 02:36:59 ID:???
スードリ
268通常の名無しさんの3倍:04/10/22 02:42:14 ID:???
リックドム
269通常の名無しさんの3倍:04/10/22 02:44:49 ID:???
ムットゥー
270通常の名無しさんの3倍:04/10/22 02:50:26 ID:???
トゥース
271通常の名無しさんの3倍:04/10/22 03:05:41 ID:???
スーパーナパーム
272通常の名無しさんの3倍:04/10/22 03:07:03 ID:???
ムットゥー
273通常の名無しさんの3倍:04/10/22 03:10:44 ID:???
(´A`)
274通常の名無しさんの3倍:04/10/22 03:17:20 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえらも  |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/
275通常の名無しさんの3倍:04/10/22 03:21:38 ID:???
いいから早く寝ろよ
276通常の名無しさんの3倍:04/10/22 03:23:38 ID:???
03:33:33を取って寝る
277通常の名無しさんの3倍:04/10/22 03:24:51 ID:???
それじゃ俺は04:10:22を取って寝よう
278通常の名無しさんの3倍:04/10/22 08:26:09 ID:???
だー
279通常の名無しさんの3倍:04/10/22 08:27:59 ID:???
>>274
元祖モナー最高だよな
280通常の名無しさんの3倍:04/10/22 09:55:46 ID:???
>>276-277
うそつき!
281通常の名無しさんの3倍:04/10/22 11:58:26 ID:???
>>280
もしかしたらまだ起きてるかもしれんじゃないか
282通常の名無しさんの3倍:04/10/22 13:06:26 ID:???
井川遥ついにヘアヌード!!!!!!!!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098383853/
283通常の名無しさんの3倍:04/10/22 13:15:03 ID:???
だまされるもんかw
284通常の名無しさんの3倍:04/10/22 15:34:52 ID:???
>>283のレスが無かったら危なかったなw
285通常の名無しさんの3倍:04/10/22 15:44:00 ID:???
>>284
ヲイヲイ
286通常の名無しさんの3倍:04/10/22 16:23:58 ID:???
>>282
一瞬井上遥に見えた・・・・




・゚・(つД`)・゚・ 
287通常の名無しさんの3倍:04/10/22 16:35:13 ID:???
 DESTINY
  PHASE-06「世界の終わる時」
  アスランは自らの意志で再び、ザクウォーリアに搭乗する。そしてシン、レイ、ルナマリアと共にユニウスセブン
の破壊に向かう。
  ザフト軍と連合軍、そしてユニウスセブンの軌道を変えた賊が入り乱れる中、アスランはイザーク、ディアッカと
再会する。
  三人は見事な連携プレイで次々と敵を蹴散らしていくが、MSが耐えられる限界高度まで達していた。

  PHASE-07「混迷の大地」
  限界高度ギリギリまでユニウスセブンの破壊活動をしていたアスランは、そのまま大気圏に突入してしまう。
  シンは装備が不十分なアスランの機体を庇いながら、地球へと降下していく。その後を追い、ミネルバも地球へ
と降りるのだった。

 MSV戦記
  ユニウス条約の場を、ザフトの戦争続けたい連中が襲う。
  ジャン・キャリーが止めに来る。

 DESTINY MSV
  次号より連載開始。第1弾はザク。

  ジンハイマニューバー2型
  武器はビームライフルと、ガーベラストレートみたいな日本刀。
  パイロットはサトー。

  ブレイズザクウォーリアってのも出るらしい。
  ザクウォーリアにブレイズパックを付けたもの。

  設定製作のコメント
  ホビージャパン読者の皆さん、一年ぶりのご無沙汰であります。
  お元気でしたか?っても放送後もSEEDMSVや戦記でずっとお世話に
  なっていたからお久しぶりという感覚はあまりないんですよ。
  次回からはDESTINYMSVも始まるし。ホント感謝してるんですよ。
  はい、そんなわけで始まりましたDESTINY。関東地方でじゃ一話放送日からいきなり
  台風直撃!気象情報載りまくりでまさに荒らしのような幕開けでした。
  さて本題。奪われた三機のガンダムを奪回すべく出撃したミネルバであったが、
  老練なネオ・ロアノークにより小惑星帯に誘い込まれてしまう。戦力を分断された窮地に
  陥るシン達!そのときミネルバが取った鬼策とは!?歴戦のエースとしてのアスランが
  冴える一本です。続く5話からは新展開。ガーティルー追撃戦の余韻も覚めやらぬ中、
  未曾有の事態が発生!!ユニウスセブンが案的軌道を外れ地球へと降下をし始めたのだ。
  自然現象化それとも人為的なものか?駆けつけたジュール隊に攻撃を仕掛けた
  謎のジン部隊とは?お待たせしましたのイザディアコンビが復活。出世したイザーク
  と降格したディアッカ(笑)あの掛け合いは健在?HJ読者さんのお楽しみ、としては
  抜刀隊ジンハイマニューバー2型が登場します。そしてここから物語りは大きく動いていく。
  さぁて、ここからが輪をかけて面白い!が、紙面が尽きた。この続きはお茶の間で。

■ガンダムA
 劇場版Ζ
  美術:東潤一、甲斐政俊
  デジタル色彩設計:鈴木孝子
  3人?のインタビュー。

 DESTINY
  イザーク&ディアッカ
  ユニウスセブンの条約後、プラントに戻ったディアッカは、イザークと共に現在もザフト軍に所属している。
  イザークはジュール隊の隊長として、ディアッカは彼の右腕としてザフト軍でもトップに位置している。
288通常の名無しさんの3倍:04/10/22 16:41:54 ID:???
ファンタレポはやっぱ間に合わなかったようだね>ダムA
289通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:07:17 ID:???
そろそろZガンダム始まるぞ。
290通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:09:17 ID:???
今何話やってるの?>MX-TV
291通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:16:44 ID:???
2話
292通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:18:23 ID:???
うらにわにわにわにわにわにわにわにわにわとりがいる
293通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:21:15 ID:???
そこのMP!
294通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:23:22 ID:???
一方的に殴られる
295通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:23:54 ID:???
切れたカミーユを見られるのはテレビ版だけ!
296通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:23:58 ID:???
痛さと
297通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:24:18 ID:???
切なさと
298通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:24:29 ID:???
痛さと
299通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:26:28 ID:???
>293〜
人がいないはずのこのスレで、ここぞというときのこのチグハグぶり・・・
このスレらしいよ、おぼっちゃん
300通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:27:14 ID:???
ここぞというと、きのこ。
301通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:34:11 ID:???
「ここぞ」と言うと、キノコの痴具は供奉り…
302通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:46:14 ID:???
コクピットハッチを外部から強制排除するボタンとか無いのかな
303通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:49:25 ID:???
>302
少なくとも、メタスにはなかったね。
シンタとクムが乗り込んでしまったとき、アーガマのデッキで
ヤザン「外から開けられんのか!」
ハヤト「え〜い、時間がかかる!」
っていう会話があった
304通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:02:24 ID:???
メタスの価格が高騰してます
1個1050円だそうです
305通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:11:42 ID:???
むしろ売り切れだったZも値上がりしてたよ
306通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:14:03 ID:???
Gセイバーが再販されてたよ
誰が買うのか知らんけど
307通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:23:47 ID:???
>>306
ノシ
308通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:27:18 ID:???
MXのZ、冒頭おもいっきり切られてたな。
劇場版でもそうらしいし何かまずい表現でもあるのか
309通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:28:24 ID:???
>>308
マジで? 保存やめてLD掘り出してDVDにサルベージするか
310通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:38:10 ID:???
お、荒らしの立てたスレ落ちてる。
311通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:53:31 ID:???
Zガンダムのデータコレクション持ってる奴いる?
糞って聞いたけどどうなの
312通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:53:38 ID:???
東京MXのΖ見たがファンタで見た時気になった画もTVで見ると気にならなかった
ただ単に画が古いというよりも作画が劇場で見るとキツイってだけだったのかな
313通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:54:21 ID:???
いまMXでやってるオーバーザトップ面白すぎる
314通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:03:16 ID:???
おい、今日のルパンはクローン人間のらすぃぞ
一番の名作だな


ついこないだビデオで見たばっかりだ・・・orz
315通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:19:37 ID:???
>>314
よく放送してるなぁクローン人間
ここ近年は新作、カリオストロ、クローンばかり

燃えよ斬鉄剣はなぜ放送されんのだ…orz
316通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:20:49 ID:???
コンニャクがでないからじゃないのか
317通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:22:51 ID:???
ヘミングウェイペーパーの謎はガチ
318通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:27:36 ID:???
>>317
うむ、
俺の中の最高傑作だ、それは!
319通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:28:11 ID:???
>>315
TVスペシャルは今まで金曜ロードショー枠では再放送されてないじゃん
それよりもバビロンを・・(ry
320通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:30:16 ID:???
時々でいいから・・・くたばれノストラダムスのこと、思い出してあげてください・・・
321通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:34:58 ID:???
ここってシャア板だよな。ちょっと戸惑ったよ。
322通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:37:18 ID:???
夜中なんて
キン肉マンとプロレス、ビックリマンチョコの話だったからな〜このスレw
323通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:38:10 ID:???
鈴木孝子って「On Your Mark」に参加してるな
324通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:39:10 ID:???
もうネタ切れなんです
勘弁してください
325通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:40:51 ID:???
じゃあクワトロ音頭の妄想でも
326通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:41:35 ID:???
>>325
お〜れ〜はシャア〜だ〜ぞ〜
327通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:42:47 ID:???
自分でネタバレしちゃうのかクワさん
328通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:43:59 ID:???
初期ルパンスペシャルってほとんど出崎じゃなかと?

ずいぶん前ここで話題にのぼってたが
329通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:44:01 ID:???
すまん。ずっと前に貼られていた、クワトロが精神崩壊するEDを貼ってくれ。
330通常の名無しさんの3倍:04/10/22 21:38:07 ID:???
劇場版Zの第三部を予想した。

アムロがジオンダイクンのクローン人間だという衝撃の事実が判明。
シャアがショックを受けて精神崩壊、頭の中がララァとお花畑でピヨピヨ状態に。
さらに、カミーユが強化人間だという衝撃の事実が判明。
フォウやロザミィなどの強化人間と激しく精神感応した理由が判明する。
ショックを受けたカミーユがゼータガンダムで大暴れ。
2機のサイコガンダムが合体してサイコダブルゼータに変形。
アムロが載り込んでカミーユのゼータを止めようとする。

パプテマスシロッコが、
『民衆は英雄を求めている。私は神話を作り出せる男だ。』とか言い出して、
木星で発掘したイデオンをシャアに渡す。
狂ったシャアがイデオンに搭乗、アムロのサイコダブルゼータと一騎打ち。
サイコフレームの暴走とイデの暴走がシンクロした瞬間、オーラロードが開かれる。

スーパー富野大戦に突入。
331通常の名無しさんの3倍:04/10/22 21:39:15 ID:???
バンダイはどんな回りくどい宣伝戦略をするよりも
ゴールデンで劇場版を流すのが一番いい宣伝になると思うが・・。
大人の事情が色々あるんだろうな
332通常の名無しさんの3倍:04/10/22 21:49:52 ID:???
>>330
ツマンネ
333通常の名無しさんの3倍:04/10/22 22:04:52 ID:???
>>330
最初の3行が長浜入ってる。
334通常の名無しさんの3倍:04/10/22 22:07:20 ID:???
>>330
なんかのコピペか?
335通常の名無しさんの3倍:04/10/22 22:08:51 ID:???
マモーよえええ
336通常の名無しさんの3倍:04/10/22 22:10:35 ID:???
北斗の拳はいってる
337通常の名無しさんの3倍:04/10/22 22:24:14 ID:???
マモー何度見てもおもろいワ
338通常の名無しさんの3倍:04/10/22 22:53:51 ID:???
マモー、三十数年生きてきて初めて見た
339通常の名無しさんの3倍:04/10/22 22:54:41 ID:???
ルパンおもろかた

>>338
実にもったいない!
340通常の名無しさんの3倍:04/10/22 22:57:20 ID:???
>>339
相変わらずカットだらけだったけどな・・・orz
マモーのTV用編集、俺が物心付いた頃に見たのと同じ・・・せめて編集し直すとかやれよ
341通常の名無しさんの3倍:04/10/22 23:02:07 ID:???
まああんなキワドイのが放送されてるだけでも良し
342通常の名無しさんの3倍:04/10/22 23:36:40 ID:???
>>312
それもあるかもしれないけど、上下トリミングしてあるからTVよりも
拡大されてるのが汚く見える一番の原因だと思う。

実際1話なんて結構綺麗な作画だと思うんだけど、劇場版では
「あれ、こんなに汚かったっけ」って感じたんだよな。
343通常の名無しさんの3倍:04/10/22 23:56:19 ID:???
やはり新作カットは一部のみってのが中途半端すぎるな・・・
344通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:02:11 ID:???
ファースト劇場版にあやまれ
345通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:14:09 ID:???
あれ? ペース落ちたね。
346通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:15:29 ID:???
5月まで種見てください
まあそのころは種に夢中で゛ゼットガンダムのことなど忘れているでしょうが
347通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:15:29 ID:???
落ちたら何か困るのかね
348通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:41:51 ID:???
種はΖ劇場版のパクリを5月までにやる。きっとやる。
349通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:41:58 ID:???
てかあと半年以上あるんだな・・・・・・
350通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:42:44 ID:???
金曜の夜、健全なリーマンどもは帰ってきませんよ。
351通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:45:05 ID:???

         / 7
.         / /
         /`7--、.  / >
     ___,ヘ /)L=T/ >'′
    心ヽ\ ̄`、⊥.く    _ なんの!いますよここに!!
  /Vく__>、」ノ /三}―〈ヽ_.-‐r、」」
 「`ー-/ ト二l-- l|__/i7、l  { ト、ノ
 |   |  Ll /  ̄ ト-イ-| `ー'′
 レ⌒ヽ  L/ ̄ ヽl―ト-'
 ヽk三}  | | | _| |\ \\_
      _|_/ ヽ  \__/ \
     // \__ノ   | \__ノ
.    /7 / / /.   |   l |ト、
    / ./ / /    レ--、___」
  /⌒I――t、     |   }‐ヘ二>,
 ∧__ノ ', ― \    {`ー'ー‐へ____〉
 L____/l二二}     ̄ ̄ ̄
352通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:48:08 ID:???
この際言っておきますが、30バンチはテキサスコロニーの近くです。
353通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:48:48 ID:???

                         皿|目
                         皿|〕〕
       _    ミ□          |_|〕〕_
       |_  ̄ \ ―― ミ□_ミ□_//  __\
      ̄| ュ ュ      =□ 二二二二 コ]目  =月
     _| ュ ュ           ___\____/
       | ̄ _ / ――  ̄ ̄ ̄\彡/||||||儿八ミミ/
        ̄
ちょっと通りますよ〜〜
354通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:49:50 ID:???


                          (( |   /   皿|目
                       \((´ ′⌒ ))/  皿|〕〕
       _    ミ□       \((        ))/ |_|〕〕_
       |_  ̄ \ ―― ミ□_ミ□((_ \   ))   ))/  __\
      ̄| ュ ュ      =□ 二((二  ((  ))    )) コ]目  =月
     _| ュ ュ           _((_        )) ____/
       | ̄ _ / ――  ̄ ̄ ̄\彡((   (    /||||||儿八ミミ/
        ̄            ((    /((    ))\
                     /((     /(( ))\
                       /((  ))\
ボカ〜〜〜ン!
355通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:51:53 ID:???

                 |
                 |
            E!   __,||、_n
            E! r'´ i ェェェェiヨ
            E!ニ|   !_______iヨ
             ├' ,´!::::┌'
             r.r'|i,  'ュ、
             | | |::::',  ヽ!_
           r ‐r'─r''''ニエエエエュ=
           |  | !i !!  j __||l_|__
       , ----====-ニ、二、_r‐ヽ、r ---oヽ--o
     r7 /´ /` rィ rィ j  l L_i_Lニ二 ニ二´
     // /  /---r=====         ̄ i ̄ ̄|
  n  ヾ v/_ _ `ヽ、三三    |]    ',   ト、n   __
  E!  rィ rィ、! i`ヽ`ヽ、 `ヽ、- - - - ─ ─ ─ '' "´` ̄   /
 __Eir、=j-j- ト、ヽ  ` 、ヽ、_ ー、`ー 、_       iニi     !_
.ノヽ__ヽニニヽ ヽr──ュ' 、 ー、 ヽ 、 ー 、 _    iニi      ! r ──‐ァ-ァ--ァ-ァ-、_
[!| | ゚ ゚   |E:ヨ j  ( ニ o  `ー、 -  `ー 、_ ` ー - 、 _   i/     ハ_( 二 ニ ニ o ニ ニ o
ヽノ- -_-、- ニ  [   |  |    ! |   iii ` ー 、 _  _二二ー - - L _____i_
. `E「 {[ rr--!_ィ|  ( ニ o!     ! |   |||    = ` ー - ニ 二 ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ー - 、__
  E! /ハ タ、|_l  ̄二ニ- ‐ ' "´ ̄   __,,,,,,......ニ...,,,_    ` ー - 、、_  _  _  _  _  _  ヽ
  U   /ハ'、 ヽ二_、 _- = ニ <二_         ̄`ー - - 、 _ノノ __________7
       冫ー----ヽ、   ̄ ` ー - - - ニ = = = _____i` ー - - ニ ニ ニ ニ ニ /
    ヽ二/      `ー、         _ノ`ー - - - - - - 'ヽ、  ', ( 二 ニ ニ o ニ ニ o
                `ー - - - - - "            ` ー─────‐'
私の出番かね〜〜〜?
356通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:00:39 ID:???
種に比べてこの過疎っぶり
たまらんなあ
357通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:02:43 ID:???

                       >>356    ∧            ,′,
                    /〈γoヽ冫(⌒(>  _      ,
                __、||//´⌒| |人_ノ ̄ノ二ノそ   .; .
              ξ_)┬┐()ン|/7厂\\丿  ̄      , .:
                 ̄ ̄ ̄  \冖))))))))))) )     . /.′,
                       (((/// ’     /||\
                        ./        /| || ||\))
                     ; ′, ′      /| \| ■フ、)))
                   . : ,  .       ′| ||\ノ 〔   ()))
           __     ;′.,             \||/  )__ \
ξ厂 ̄|Y/\   | |       ;        /     λ  〈/|_/\|
 ヽ二二\|\ ̄\| |_             /       λ  |__ノ|
       |_|\\冂/\\_        / /       \ | へ_/
        | E▽▽ヨ / /\     / /           \ ̄/
        ミ  [] _/// |    / /             V
         L|ロ/彡 /  |   / /
          L|ロ/  〉三 〈  //
     ハ /囗/v/囗/   / //
   /  \ || /    ///
  〔 |    〕   /_  //
   |/\ //ヽ|  (  //
   ||  ヮ/ ||   U(し)|   |
   \l  l/   、⊂ノ |   |
    /  |         〔I==I〕
  /二二二|        (L__/丿
〔/ ̄ ̄ ̄ ||〕
/ ̄ ̄ ̄ ̄|
358通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:03:02 ID:???
なんでZ全部作り直さないん?
359通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:03:37 ID:???
ホタルなんですぐ死んでしまうん?
360通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:04:47 ID:???
>>359
坊やだからさ。
361通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:04:57 ID:???
>>359

せ・・・節子〜〜〜っ・・・
362通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:05:55 ID:???
超時空要塞 サラミス
363通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:07:23 ID:???
せめて一頃噂のあった、スキャン後新規に線を起こすとか、
大幅な線の修正とかはやってほしいねぇ。
364通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:09:25 ID:???
>>359
もるぽ(坊)
365通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:10:48 ID:???
ライラなんですぐ死んでしまうん?
366通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:11:57 ID:???
>>365
時間の都合さ。
367通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:12:39 ID:???
シャワーシーンをカットしたのは子供が見てもいいようにするため?
368通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:13:22 ID:???
>>363
新たに線を起こすとかはともかく、スキャン後それなりに処理はしてるんじゃないかな…
旧作画そのまんまってことはないんじゃないか…
369通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:17:11 ID:???
エイジングの解説を読むたび、ちょっとした憤りを感じてしまうのは何故だろう
370通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:18:27 ID:???
昔のダムAに旧作画はデジタル修正してあるってインタビューがあったような…
371通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:19:31 ID:???
>>369
あんまり意味を感じなかったよね。
全然なじんでないじゃんって…(w
372通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:23:56 ID:???
まだ途中かもよ
373通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:25:26 ID:???
>>363
噂じゃなくて、実際に旧作画には線の修正や爆発光の追加などはしてる。
でも新たな線や大幅な変更は無理じゃないか…。
だって、それは新作画と変わらないと思うから…。
374通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:25:35 ID:???
素直に新作増やして欲しい。
375通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:28:21 ID:???
旧作画の修正ってたとえばどこ?
絵馬の緑目以外にきづかんかった。
376通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:30:09 ID:???
>>374
あの試写会の熱気をみれば、新作画を増やしても十分ビジネスとして
ペイできると思うんだけどね…
出資者がどうみたかだよねー
377通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:32:02 ID:???
>>375
はっきりわかる変更というよりは
かすれとか汚れとかを修正したんじゃないのかな?
TVはそういうの結構ひどいのあるからね…
止め画でごまかしてる部分もだいぶあるしなー
378通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:39:22 ID:???
来年の映画祭は
ファンタで星を継ぐ者 特別編
東京国際映画祭で第2部
という妄想をした。
379通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:44:46 ID:???
恩田氏はぎりぎりまで修正したがってたね。
まだ色々直す余地があったってことか・・・。
380通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:48:43 ID:???
富野サンダー食らった前後の修正分は映画祭のには入ってないんじゃなかった?
381通常の名無しさんの3倍:04/10/23 01:50:47 ID:???
そうだっけ・・・もうあんまりおぼえてない・・・
だといいな
382通常の名無しさんの3倍:04/10/23 02:53:03 ID:???
★★劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者‐に関する情報と噂A 初版★★

1.注意事項
■今後の情報収集に支障をきたさぬよう、公式情報以外は、情報源は原則として匿名にしてあります。これはいくつかの情報源が晒された
結果、続報が出なくなってしまったことをふまえた処置です。また場合により「A氏」「B監督」などと表記する場合がありますが、これ
はイニシャルではありませんのでご注意ください。新情報を提供される方は、ぜひご協力をお願い致します。
■情報は暫定のものであり、諸事情により変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
■情報の書き分けは以下の通りです。
【公】公式情報…制作サイドから公式発表された情報(公式サイト、マスコミ報道、発売済の著作物・ソフトなど)
【非】非公式情報…関係者から非公式に発表された情報(関係者のオフレコ発言、個人HPのプロダクションノートなど)
【噂】噂…発信元不明の未確認情報(様々な媒体における噂話)
■情報源の書き分けは以下の通りです。
・関係者…直接製作に関わっている人物
・関係者筋…関係者にきわめて近い人物
・関係者周辺…関係者の情報を入手できる人物
■人物、団体等は敬称略で表記しています。ご了承ください。
■コピペ、清書、情報の訂正・追加はご自由にどうぞ。ただし多重投稿はご遠慮下さるようお願い致します。

2.情報と噂のまとめ
【2004年10月17日以降】
【公】東京国際ファンタスティック映画祭2004にて先行試写会開催(2004年10月17日)
・前売り券は発売開始30分で完売、当日券150枚も開場4時間前には完売するなど大盛況。
・観客の評価はおおむね好意的で良好。
・2005年5月から順次公開予定であることや第二部アフレコがまだ行われていないことなども発表された。
・プログラムは映画祭共通のもののみ発売。
【関連記事】*発表・掲載時期はそれぞれ違いますが、まとめてみました。
http://char.2log.net/archives/blog466.html
://monaken.livedoor.biz/archives/8201204.html
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0410/18/news11.html
http://www.z-gundam.net/news.html
http://tokyofanta.com/2004/top2.php?main=http://tokyofanta.com/report/read.php?number=258
http://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv041021a
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/10/17/01.html
■劇場版Ζにおける主な変更点
【キャスト】
・ファ・ユイリイ:松岡ミユキ→新井里美
・ブレックス・フォーラ:藤堂貴也→石井康嗣
・ライラ・ミラ・ライラ:佐脇君枝→浅野まゆみ
・ロザミア・バダム:藤井佳代子→浅川悠
・ハヤト・コバヤシ:鈴木清信→檜山修之
・カツ・コバヤシ:難波圭一→浪川大輔
・フランクリン・ビダン:石森達幸→沢木郁也
・アポリー:柴本浩行→大川透
・トーレス:芸名の変更。(柴本浩行=阿部健太)
・シーサー:高宮俊介→望月健一
・マトッシュ:沢木郁也→松本大
・デーバ・バロ:福士秀樹→ディーバ・バロ:藤原勝也
・ハロ:???(ノークレジット?)
【スタッフ】
・村瀬修功は原画としてクレジット。作監補には中島利洋。
・原画に重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子が参加。
・デザインワークス:永野護はTV版スタッフ枠でクレジット。
・動画にガイナックス、葦プロダクションが参加。
・オリジナルコンテ提供:原田奈奈のクレジット確認。
・クレジットにスタジオウォンバット、スタジオピーコックの名前を確認。
【ストーリー】
・ライラはティターンズに異動になるも、ジェリドに恋愛感情を持たない。
・エマは白旗後一度もティターンズに帰らない。
383通常の名無しさんの3倍:04/10/23 02:54:04 ID:???
・エマがバスクの親書を届ける時にフランクリンもハイザックでアーガマへ移動する。
・ヒルダ死亡時にフランクリンがリックディアスで脱出する。
・交戦の後大気圏突入。宇宙でライラが、大気圏でカクリコンが死亡する。
・月面シーンは全てカット。
・ウォン・リーは登場しない。
・ジャブロー脱出後ケネディ・ポートへは行かずにブランとロザミアと戦闘する。
・ロベルトは死亡しない。
・ジャブローからの引っ越し先は地球上ではなく宇宙。
・エンドロールの最後に「ΖGU」のロゴとその左右両脇にベルトーチカとフォウが登場する。
・さらに「The Story goes on to … MOBILE SUIT Ζ GUNDAM U」のクレジット。
【新作画 全般】
・新作画と旧作画の違いは一目瞭然で違和感は否めない。
・エイジング処理が成功しているかは疑問。
・新作画は前情報通り、枚数にして1/3、時間にして1/2程度。
・後半部分は新作画の割合が増えるため、全体の印象としては、新作画の中に旧作画をうまく埋め込み再利用したようにみえる。
【新作画 キャラクター編】
・シャア、カミーユ、アムロ、ジェリド、ライラは新作画と旧作画が半々で、新旧交互に使用されている感じ。
・エマ・レコアは新作画が半分よりやや多めに感じる。
・エマは優しさが滲み出るような柔らかな表情が印象的。
・レコアは美しい大人の女性のムードが印象的。
・ライラは兵士としての顔が前面に出ていて、ジェリドとの恋愛感情の描写がないなど、かなりストイックな印象。
・ロザミアはほぼ前面新作画。かなりシャープな印象で、エキセントリックな描写はまだ控えめ。
・ブラン・ブルタークはほぼ前面新作画。歴戦のパイロットという感じで非常に渋く、かっこいい。ロザミアを敵視する感じが強い。
【新作画 メカ編】
・カミーユが操縦するMk−Uとライラが操縦するガルバルディβの戦闘シーンは短いものの質の高いアクションを新作画で見せてくれる。
・ジェリド・カクリコンが操縦するマラサイは多くが新作画。多彩なアクションで魅了してくれる。
・カミーユが操縦するMk−Uとシャアが操縦する百式がロザミアが操縦するギャプラン、ブランが操縦するアッシマーとそれぞれ戦うシ
ーンは、ほぼすべてが新作画で非常に素晴らしい出来である。そのスピード感と躍動感があふれる飛行・アクションシーンはまさに戦闘シ
ーンの大傑作。この作品最大の見どころと言えるだろう。
・アーガマ居住ブロック、MSのコックピットモニター、スペースコロニーの描写にCGを使用している。
【新キャラクター・新メカ】
・GMクゥエル(赤)*黒バージョンはTV版13話に1カットだけ登場。
・ガルダ(黒)
【音声・音楽・音響】
・キャスト・台詞が大幅な変更されたうえで新録音。
・キャストの変更はそれほど違和感は感じない。TV版を観ていない人には何の問題もないだろう。
・主題歌:Gackt「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜」(全三部作共通の予定)
・エンディング曲:Gackt「君が待っているから」(劇場版Ζ版アレンジ)*オリジナル版はアルバム「Crescent」収録。
・挿入歌:間嶋里美「ハッシャバイ」(「無敵超人ザンボット3/無敵鋼人ダイターン3究極BGM集」収録)
・音楽は新録音で新曲も追加。素晴らしい出来栄え。
・GMUとネモのライフルの音がビームスプレーガンと同じものに。
【印象に残った新台詞】
「ヒルダが小鳥になるものか!」(フランクリン・ビダン)
「大尉がお尻を触ったんです」(レコア・ロンド)
「違うぞ」(クワトロ・バジーナ)
「言葉が走った!?」(パプテマス・シロッコ)
「サイキック・インプレッション」(ライラ・ミラ・ライラ)
「いるんだよね…、お勉強だけ出来るお馬鹿さん」(ライラ・ミラ・ライラ)
「ティターンズを知ってしまえば戦わない訳にはいかない」(カミーユ・ビダン)
「二年前の講演会を見に行きました」(カミーユ・ビダン)
「一緒にアーガマへ帰りましょう」(エマ・シーン)
「ライラと二人で仇を討ってやる」(ジェリド・メサ)
「ライラ!どこだ!?ライラがいるはずだ!」(ジェリド・メサ)
「貴様ー!ライラを殺(や)ったなー!!」(ジェリド・メサ)
「強化人間が手柄を立てようと…」(ブラン・ブルターク)
「ミノフスキーテリトリーに気をつけろ!」(ブラン・ブルターク)

384通常の名無しさんの3倍:04/10/23 02:54:37 ID:???
3.作品データ
【タイトル】劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-(第一部/全三部作)
(MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-)
【公開日】2005年5月公開予定(全三部作2005年順次公開予定)
(2004年10月17日/東京国際ファンタスティック映画祭2004にて先行試写会が超満員、大盛況のなか終了)
【上映館】松竹・東急系/主要都市40館程度?
【上映時間】94分
【配給】松竹
【公式HP】http://www.z-gundam.net/
【キャッチコピー】未発表(TV版:Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻の涙を見る…。)
【主題歌】Gackt「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜」(全三部作共通の予定)
【エンディング曲】Gackt「君が待っているから」(劇場版Ζ版アレンジ)*オリジナル版はアルバム「Crescent」収録。
【挿入歌】間嶋里美「ハッシャバイ」(「無敵超人ザンボット3/無敵鋼人ダイターン3究極BGM集」収録)
【スタッフ】
企画:サンライズ
製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇
企画:内田健二
製作:吉井孝幸
プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護(TV版スタッフ枠でクレジット)
キャラクター作画監督:恩田尚之
メカニカル作画監督:仲盛文
作監補:中島利洋
原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子、他
動画:ガイナックス、葦プロダクション、他
???:スタジオウォンバット、スタジオピーコック、他
オリジナルコンテ提供:原田奈奈
撮影監督:木部さおり
美術:東潤一、甲斐政俊
デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰
音響監督:藤野貞義
スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
ロゴ・ウェブデザイン:加藤雅士(FLOP DESIGN)
【キャスト】*カッコ内はTV版
シャア・アズナブル:池田秀一
カミーユ・ビダン:飛田展男
アムロ・レイ:古谷徹
エマ・シーン:岡本麻弥
レコア・ロンド:勝生真沙子
ブライト・ノア:鈴置洋孝
ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)
へンケン・ベッケナー:小杉十郎太
バスク・オム:郷里大輔
ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田
ジェリド・メサ:井上和彦
ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)
ロザミア・バダム:浅川悠(藤井佳代子)
ブラン・プルターク:中村秀利
カクリコン・カクーラー:戸谷公次
パプテマス・シロッコ:島田敏
385通常の名無しさんの3倍:04/10/23 02:57:01 ID:???
うんこ
386通常の名無しさんの3倍:04/10/23 02:58:54 ID:???
フォウ・ムラサメ:島津冴子
カイ・シデン:古川登志夫
ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子
カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)
フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)
ヒルダ・ビダン:高島雅羅
アストナージ・メドッソ:拡森信吾
ロベルト:塩屋浩三
サエグサ:塩屋浩三
アポリー:大川透(柴本浩行)
トーレス:柴本浩行(旧名:阿部健太)
シーサー:望月健一(高宮俊介)
マトッシュ:松本大(沢木郁也)
ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
オペレーター:三川ニ三
ナレーション:小杉十郎太
ハロ:???(荘真由美)

4.イベント情報
■第17回東京国際映画祭(東京アニメ映画祭)
【会期】2004年10月23日(土)〜31日(日)
【会場】VIRGIN TOHO CINEMAS 六本木ヒルズ Screen4(124席)
【ガンダム関連イベント】劇場版ファースト三部作上映&富野由悠季監督トークショー
【イベント開催日時】10月28日(木)開場16:10/開演16:30
第一部137分+休憩20分+第二部134分+休憩20分+第三部141分
富野由悠季監督トークショーは18:50〜19:20の予定。(映画関係者からの情報)
(必ずご自分でスケジュールをご確認下さい)
【ゲスト】富野由悠季監督
【公式HP】http://www.tiff-jp.net/

5.関連記事
★★劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者‐に関する情報と噂@ 八訂版★★
http://s03.2log.net/home/char/52.txt

★★劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者‐に関する情報と噂 特別版★★
■ライトノベル完全読本(日経BPムック)に劇場版Ζ以後の富野由悠季監督の新作情報掲載
http://char.2log.net/archives/blog372.html

                                        以上。

前回のまとめが長すぎてブログ様の容量をオーバーしてしまったため、試写会以後の情報を再編集して投下しておきます。ノシ


387通常の名無しさんの3倍:04/10/23 03:04:25 ID:???
アポリー中尉。・゚・(ノД`)・゚・。
388通常の名無しさんの3倍:04/10/23 03:18:05 ID:???
アポリ−死ぬときなんていってんの?
389通常の名無しさんの3倍:04/10/23 03:19:19 ID:???
ウォォォォォォ
390通常の名無しさんの3倍:04/10/23 03:20:51 ID:R51xyvMw
>>383
>・GMクゥエル(赤)*黒バージョンはTV版13話に1カットだけ登場。

TV版じゃなくて0083じゃ?
391通常の名無しさんの3倍:04/10/23 03:22:19 ID:???
赤ってどういう意味?
俺が見たのは黒かった気がするが・・・
392通常の名無しさんの3倍:04/10/23 03:25:10 ID:???
>>390
そういうことか、もともとΖにGMクゥエルが出てたのかと思ってしまった
393通常の名無しさんの3倍:04/10/23 03:42:07 ID:???
>>384
「ブラン・『プ』ルターク」になってるぞ。
394通常の名無しさんの3倍:04/10/23 04:05:38 ID:???
質問
エイジングについてなんですが新作画の部分にエイジングが入っていると
通常のアニメ映画に比べてフィルムの粒子が荒れてたと思うのですが
見られた方どうだったでしょうか

旧作画と新作画のフィルム感が同じならエイジング作業としては成功だと思いますが?
395通常の名無しさんの3倍:04/10/23 04:11:25 ID:???
通常のアニメ映画を見てないので比較とかできないけど
フィルム感というか画面の感じは新作の部分とTVの部分ではっきり分れていたから
同じってわけではないよ
そういう意味でエイジング成功してたのか?(そんなんあったの?)と
言ってる人がいるんだと思うけど
でもまぁ、普通に観ていられたのだからなんらかの工夫はしてたんでしょうね
396通常の名無しさんの3倍:04/10/23 04:20:48 ID:???
395
サンクス

どうせ ばれてるなら新作部分はエイジングなしのクリアな画質で見たい気もする。
昔、めぐりあい宇宙は新作部分の画質TVに合わせたからかなり悪かったんだよね映画館で。
397通常の名無しさんの3倍:04/10/23 04:44:57 ID:???
そうだったの?>めぐりあい
とゆーか、そのテの画像処理はデジタルだから出来ることで
当時そんな処理をどうやってやったんだろう?粗悪なフィルムにプリントしたとか?
398通常の名無しさんの3倍:04/10/23 05:42:45 ID:???
>>397
当時のTVアニメと同様に16mmフィルムで撮影。
その後35mmにブローアップ。
399通常の名無しさんの3倍:04/10/23 05:54:07 ID:???
>>384
マジでそれでした(遠い目
35m→16m→35mという工程です確か

TV版の画質にあわせるためこうなりました
TVがおそらく16m→35mなのでさらに余分に一工程多い
作業が間に合ってない(やり忘れ・差し替えかも)の所だけ画質が良かったのをハッキリ覚えてます。
(しかしわずか2カットぐらい、T・Uでは処理無し
映画館で見ためぐりあい宇宙予告編の方が全然きれいでした(新作画は全て処理無し
400通常の名無しさんの3倍:04/10/23 05:58:11 ID:???
399ですが
アンカーもろ間違いしましたわ
>>384×
>>397
398なのかな?35mの画質のままの所があったのは間違いないです。
401通常の名無しさんの3倍:04/10/23 06:16:15 ID:???
しょぱな16_だと後で画質がどうにもならんから
まず35_で撮ってると思うよ。
402通常の名無しさんの3倍:04/10/23 08:13:20 ID:???
>>391
聞いた話では赤いネモが劇中に登場するらしい(俺は気づかなかったが)
たぶんそれを混合してるのではないかと。
クゥエルらしきものは黒いのが出てたよ。
403通常の名無しさんの3倍:04/10/23 08:16:15 ID:???
そういえば旧画にあらたに戦艦が描き加えられてたカットがあったような
404通常の名無しさんの3倍:04/10/23 08:18:36 ID:???
みた人に聞きたいんだけど
あの・・曲名わからないんだけど
エウーゴVSティターンズでサイコガンダムが出てくるときの
♪・・デンドンデンドン・・て始まる物々しい曲って映画で使われてた??
405通常の名無しさんの3倍:04/10/23 09:34:19 ID:???
人が死ぬときの変な音楽も気になる
あれ笑っちゃうんだよ
406通常の名無しさんの3倍:04/10/23 10:06:25 ID:???
赤いジムクェルかネモだがわからんが
これってなんかの外伝ででる機体だったりして
407通常の名無しさんの3倍:04/10/23 10:12:21 ID:???
ライラのあっけない散りっぷりに
「ああ・・レズンと重なるな〜(腕が立つOTだし)」
408通常の名無しさんの3倍:04/10/23 10:50:49 ID:???
>>404
デンドンデンドンデンドンデンドン
パ〜パ〜パパ〜 パ〜パパ〜 パパ〜パパ〜

みたいなやつ?
409通常の名無しさんの3倍:04/10/23 11:09:11 ID:???
ガルダは完全新規?
410通常の名無しさんの3倍:04/10/23 11:09:37 ID:???
バーバーパパ
411通常の名無しさんの3倍:04/10/23 11:35:39 ID:???
バーバママ
412通常の名無しさんの3倍:04/10/23 11:55:22 ID:???
バババーバ・バーババ
413通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:05:29 ID:???
パーパパパ・ママー♪ 
414通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:13:55 ID:???
暇なら種でも見ようぜ
415通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:15:20 ID:???
なら俺の股間の種を見てくれ!
416通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:30:28 ID:???
http://char.2log.net/archives/blog472.html
容量のため試写会前と後で分割して掲載しましたので
お手数おかけしますがテンプレ修正お願いします。
417通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:33:46 ID:???
赤いクゥェル、ネモってありえないような気がするが。
夕日に照らされた機体を赤と見間違えているんじゃないの?
418通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:37:05 ID:???
ジム・クゥエル
名前すら間違われる地味MSなどどうでもいい
419通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:39:31 ID:???
音響なんかオリジナルと全然変わってたがジムのビームスプレーガンしか気付かないブログタン
420通常の名無しさんの3倍:04/10/23 13:31:08 ID:???
いいなぁこの過疎っぷり
421通常の名無しさんの3倍:04/10/23 13:32:51 ID:???
ジーク過疎!
422通常の名無しさんの3倍:04/10/23 13:45:06 ID:???
次の試写会までこのまま待機!
423通常の名無しさんの3倍:04/10/23 14:09:06 ID:???
もるぽ(待)
424通常の名無しさんの3倍:04/10/23 14:28:50 ID:???
>>417
正直赤クゥエルなんてどこで出てきたのか分からなかったんだが
自分が確認したのはカミーユ達がグリーンノアを脱出した直後に戦艦の上にクゥエルのシールド持った奴が立っていた
425通常の名無しさんの3倍
>>424
俺もそれは見た。新作部分だったね。
多数の証言から考えてもそれは確かだと思う。