∀の風が吹く はじめての∀ガンダムpart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ANIMAXにて、5月7日ついに放送スタート!

毎週水曜 午後10:30〜11:25<2話連続>
再放送 同日 深夜3:00
    木曜 午後3:00


はじめて∀ガンダムを見る人の感想用スレッドです。
ネタバレなどディ−プな話題は∀ガンダム本スレでお願いします。

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1051541182/l50
∀ガンダム 第29話「ソレイユのふたり」 (本スレ)
2通常の名無しさんの3倍:03/05/06 06:26 ID:???
見れない人はどうしたらいい
3通常の名無しさんの3倍:03/05/06 06:40 ID:???
テレビ放送と同時にビデオ借りて見れ
4通常の名無しさんの3倍:03/05/06 07:57 ID:???
otu
5通常の名無しさんの3倍:03/05/06 08:48 ID:tdxzF04r
センチュリーカラーの話していい?
6通常の名無しさんの3倍:03/05/06 08:52 ID:fGPQsL5U
test
7通常の名無しさんの3倍:03/05/06 09:04 ID:q0USzSln
8通常の名無しさんの3倍:03/05/06 09:26 ID:???
●スレッドを建てる時の注意
  類似・重複スレ厳禁。立てる前にスレッド一覧で必ず確認。
  ・スレッド一覧:http://comic3.2ch.net/shar/subback.html
  【Ctrl+F】かIEブラウザの【編集→このページの検索】でキーワード検索できます。
  また、過去ログ直リンク集も参考にして下さい。
  DL用:ttp://kenmon.hp.infoseek.co.jp/contents/ToolLib.htm
      ttp://char-custom.net/cgi-bin/navi/html/01_01.html
9通常の名無しさんの3倍:03/05/06 09:30 ID:???
重複というわけじゃないと思うがこのすれ
10通常の名無しさんの3倍:03/05/06 09:31 ID:???
本スレとどう違うんだ?
11通常の名無しさんの3倍:03/05/06 09:45 ID:???
>>9
 >>7のスレと類似
12通常の名無しさんの3倍:03/05/06 09:49 ID:???
だからロランに乗せろっての!
13通常の名無しさんの3倍:03/05/07 02:03 ID:???
実況立てました
本日22:30ヨリ
     
【ANIMAX】∀ガンダム★@
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1052240376/
14通常の名無しさんの3倍:03/05/07 04:06 ID:???
>>5
叩きなら可
15通常の名無しさんの3倍:03/05/07 05:42 ID:???
ミリオンカラーセンチュリカーラー!!

ターンAガンダム

なんちゃらかんちゃら
16通常の名無しさんの3倍:03/05/07 07:38 ID:???
>>14
俺は5じゃないが、結構好きだったりする…。
17通常の名無しさんの3倍:03/05/07 10:44 ID:???
センチュリカーラーミリオンカラー!!

ターンAガンダム

なんちゃらかんちゃら

 ではなかったか?
18通常の名無しさんの3倍:03/05/07 13:21 ID:???
つい先日センチュリーカラーをカラオケで歌ったが、なかなか気持ちの良いものだったよ。
19通常の名無しさんの3倍:03/05/07 15:11 ID:???
あれ、ガンダムソングでも最下層のダメっぷりだろ(藁
20通常の名無しさんの3倍:03/05/07 15:18 ID:???
その他のガンダムソング>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>センチュリーカラー、W、X、SEEDの主題歌
21通常の名無しさんの3倍:03/05/07 17:14 ID:???
>>20
おおむね同意だが「アニメじゃない」も付け加えてくれ
22通常の名無しさんの3倍:03/05/07 18:19 ID:???
アニメじゃない>>>>その他のガンダムソング>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>センチュリーカラー、W、X、SEEDの主題歌
23通常の名無しさんの3倍:03/05/07 18:56 ID:???
うそ、俺Xの前後期OP曲共に滅茶苦茶好きなんだけど
24通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:24 ID:???
せっかくヒデキにもなれたころに変わっちゃうんだもんね
そりゃがっかりさ
25通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:30 ID:???
というか初めてのガンダムじゃないぞおまいらw
26通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:40 ID:???
んじゃ、ここが重複スレぽいから、
ここのみ適用されるローカルルールの提案

・初見じゃ無い人は初見のふりをすること。
27通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:52 ID:???
∀ガンダムもうすぐ始まるんだね
俺見たことないから噂に名高いヒゲを是非とも見てみたいぜ
28通常の名無しさんの3倍:03/05/07 21:25 ID:???
漏れも初見。
何か知らんが評判高いんで、
楽しみだな。
29通常の名無しさんの3倍:03/05/07 21:49 ID:???
俺は初見のふりをするから、おまえら、よろしくな!
30通常の名無しさんの3倍:03/05/07 22:12 ID:???
あ〜俺も観てえなあ…
一話は放映当時何回繰り返し見たのか判らん。
31通常の名無しさんの3倍:03/05/07 22:15 ID:???
>>30
ビデオで参加って手もあるぞ。
CMでタイムラグが出そうだが。
32通常の名無しさんの3倍:03/05/07 22:18 ID:???
ヒゲは廉価版DVDが出たら全部そろえるつもりなんだけどね。
ちょっと高すぎ。


劇場版を紛失しちゃったし……
33通常の名無しさんの3倍:03/05/07 22:22 ID:???
もし出るとしたら、1st、X、Vの後だな3〜5年後か
34通常の名無しさんの3倍:03/05/07 22:24 ID:???
富野新作の際に廉価版出てくれないかね。
ヒゲってバンダイビジュアル的にはガンダムシリーズではなく富野作品という位置付けみたいだし。
35通常の名無しさんの3倍:03/05/07 22:29 ID:???
なんかヤバイ雰囲気だから言っとくが実況はするなよ。
シャア板ヤバイみたいだし。
放送終了後に書き込めよ。
36通常の名無しさんの3倍:03/05/07 22:37 ID:???
>>35
みんな実況スレに行ってるよ
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1052240376/
37通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:24 ID:???
リアルタイムでしっかり見てたはずなのに何故か見ていてこんなんだっけ?って感じで興奮した!。
できれば一気にか月-金でみたかったが。
38通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:25 ID:???
さぁ聞かせてもらおうじゃないか
初見組の感想とやらを
39通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:26 ID:???
ぶっちゃけ掴み数話あたりは作画とエロと音楽だけだな

あ、実況スレの直リン開いて来たが俺始めてじゃねーや
40通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:26 ID:???
ロランの尻(;´Д`)ハァハァ
41通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:27 ID:???
これって声優の人ほとんどブレンパワードの人ばっか?
42通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:27 ID:qJsVHQCb
ハリー・オードがキエル嬢を犯ってる夢を見た
43通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:28 ID:???
結構おもしろかった。次回が楽しみ
44通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:33 ID:???
本放送見てた口なんだが、やっぱ面白いね。
マジでDVD欲しくなってきた。
45通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:35 ID:???
初見です。
あのビグザムもどきが月の主力モビルスーツなの?
46通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:35 ID:???
展開急ぎすぎで内容スカスカ、まるで荒筋を見ているようだった。
47通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:37 ID:???
見た
うむ、面白いね
SEEDとかと比べると展開があまりにも早い
集中してみていないと置いていかれる感じ
それが心地いいですな
この先がすげー気になる
来週が楽しみだ


ところで初見者スレはここでいいんだよな?
「5月からアニマックスで〜」スレはネタバレあるみたいだし
48通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:38 ID:???
>>47
ここでいいよ
49通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:38 ID:???
>>46
TV版で展開早いって話、初めて聞いたよ。残念です。違う作品お勧めします。
50通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:38 ID:???
展開はこれからいやになるほどゆっくりになるよ 安心しる
51通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:40 ID:???
しかし、Ζ最終回の後にこれを見ると、
なんと言うかその…w
52通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:40 ID:???
SEEDと比べると早いって言ってるだけでしょ
53通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:41 ID:???
>>45
ですね。他にもウァッドという小さいMS? もいますが
あのビグザムもどきのウォドムが主力ですね。ちなみに通称案山子。
54通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:45 ID:???
グエンはなぜローラと呼ぶの?
55通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:45 ID:???
>>54
愚問だな
56通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:46 ID:???
ロランたんのメリーさんの羊は(・∀・)イイ!!
57通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:48 ID:???
とりあえずコクピットのロランとソシエにちんこたった
58通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:50 ID:???
来週はソシエたんがロランのティンポを攻めますよ。
59通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:51 ID:???
ローラと呼んではいけないと、
誰が決めたんだぁ♪
60通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:51 ID:???
>>58
ネタバレ(・A・)イクナイ
61通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:51 ID:???
御曹司は相変わらずキモイな
62通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:55 ID:???
;y=ー( ゚∀゚)・∵. ゚。ターン エー ;y=ー( ゚∀゚)・∵. ゚。・ターン
63通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:57 ID:???
初見組だけど、19世紀っぽい世界観とか、
上流階級なお嬢様とか、作画の良さもあって惹きつけられたよ。
音楽もええしね。

>>47
俺も早さを感じた。
次のシーンに移ったら、何年か経過してる、とかさ。
「日常」の描写してるから、各シーンはマターリに思えるけど、
繋ぐ部分がほとんど無くて、飛び石みたいに立て続けだから
置いてかれる感じはあるね。
64通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:00 ID:???
1話には「ガンダム」が出てこないんだな
ある意味すごい
65通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:02 ID:???
Vは無理して出してたな
66通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:03 ID:???
ホワイトドールちゃんとキエル嬢の後ろにいたじゃないか。
67通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:04 ID:???
(゚Д゚
68通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:05 ID:???
>>63
その名作劇場なテイストが、賛否の分かれ目なんだよね。
確かに著しくガンダムらしくないけれど、作品として見た場合、
非常に良く出来ているのは確か。
69通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:06 ID:???
>>65
Wなんかは、出てきたとたん墜落だもんな(w
70通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:09 ID:???
>>63
音楽がいいと思ったならサントラ買うor借りるべし
71通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:11 ID:???
>>68
Gガンなんかと一緒だな。あれも作品として見た場合非常に優秀。
72通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:13 ID:???
この作品がガンダムっぽくないと思う奴は……

ガンダム以外の富野アニメあるじゃん。
そういうものとして観れば宜しい。
73通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:13 ID:???
月の繭(MOON)がガンダム音楽で一番好きかも。
シャアが来るも捨てがたいが。
74通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:14 ID:???
1話2話は世界観の紹介とロランが∀と出会うまでの話なのだが。
これからどうやって活躍するかが本題な訳だから…。

名劇のような感じだから見慣れてない人には違和感あるかもね。
75通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:17 ID:???
ロランがすごくいいヤツっぽくて素敵だ
ああいう素直そうなキャラはいいなぁ

ソシエもメシェ(?)も可愛いし
76通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:18 ID:???
>>75
分かる分かる!最近種ばっか見てたからかなり癒される・・・
77 ◆2V0Evzd0Bo :03/05/08 00:26 ID:???
\ ´■'/
ネタバレしていいの?
78通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:27 ID:???
79通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:29 ID:???
初見の人多そうだし
ネタバレ(・A・)イクナイかも。
80 ◆2V0Evzd0Bo :03/05/08 00:29 ID:???
\ ´■'/
このアニマックス放送で∀キットが再販してくれたら良いけど
81通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:36 ID:???
ターンXとカプル欲しいね〜。
…ていうか、最近あれほど余ってたヒゲもフラットも見掛けなくなったんだが。
82通常の名無しさんの3倍:03/05/08 01:10 ID:???
ちなみに第一話の展開が早いだの総集編みたいだのぶつ切りだのは
本放送時にも言われてたよ。
そう感じる話は第一話だけだからこれで脱落しないでね。
83通常の名無しさんの3倍:03/05/08 02:22 ID:???
キャラデザ一つで世界観まで変わるんだなーと思いました
そうではなくスタッフの作りこみが丁寧だからかも
84通常の名無しさんの3倍:03/05/08 02:29 ID:???
でも監督の読みは当たらなかったんだよね<キャラデザ
85通常の名無しさんの3倍:03/05/08 03:09 ID:???
とりあえずぬぎっぷりのいい主人公だと思いました。
あと敵のモビルスーツの動きがかわいいのと、
またーリしてるように見えてなんだか実はシビア?っぽい雰囲気が好き。
86通常の名無しさんの3倍:03/05/08 04:03 ID:???
すごい密度っすね
25分でここまで語れるとは・・・
カテジナさんの声のキャラがいいカンジ
87通常の名無しさんの3倍:03/05/08 05:01 ID:???
>>85
>またーリしてるように見えてなんだか実はシビア?っぽい雰囲気が好き。
そうそう。
御大は今までこれが描けなかった。
今までの作品は躁か鬱しかなかった。
∀はマターリとシビアがいいサジ加減な雰囲気なんだよなあ。
88通常の名無しさんの3倍:03/05/08 05:24 ID:???
ところどころ笑えるのがイイ
89通常の名無しさんの3倍:03/05/08 05:24 ID:???
ほい。漏れも初見です。
展開早いなと感じたのは同意。まあ、小気味よくてよかったけど。

で、わからなかったのは、ムーンレイスが平和的に(?)移住してくるらしいのに、
何故か彼ららしき人たちといきなり戦闘になってしまったというところ。
次回以降でわかるのかな。

あとは、とりあえず、ソシエ萌えということで、おまいらおながいします。
90通常の名無しさんの3倍:03/05/08 05:49 ID:???
>>89
うん、次回以降に注目してね
ソシエは(・∀・)イイ!よねえ
期待してて
91通常の名無しさんの3倍:03/05/08 05:51 ID:???
ロランがソシエをどの場面で何と呼ぶか注目するのも一興。
92通常の名無しさんの3倍:03/05/08 06:11 ID:???
>>88
本人達は物凄くシリアスなんだけど、傍で見てると
滑稽に見える、というのが一番面白い。
所謂狙ったギャグというのよりも。
93通常の名無しさんの3倍:03/05/08 06:15 ID:???
らーせせ らせせ しーしし ししし
94通常の名無しさんの3倍:03/05/08 08:44 ID:???
>>89
気の強い(もしくは気の違った)女が、状況をぶち壊して
台無しにするのは、トミノの定番でしょう。
95通常の名無しさんの3倍:03/05/08 09:13 ID:FaBA74zM
ANIMAXで初めて見てます。
おもしろーい!
こういう名作劇場っぽい世界観大好き。
絵も音楽もすごくいい。
96通常の名無しさんの3倍:03/05/08 09:14 ID:???
自分は正月にアニマックスで劇場版を見た後だったから
それほど駆け足には感じなかった。
むしろ劇場版にはないOP、ED、サブタイやアイキャッチの見せ方とか
成人式前に痕をつける場所を確認してるソシエと一緒にいた
女の子の体型の描き分けの違いなんかに目が行った。
97通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:07 ID:???
初見の人∀をが気に入ってくれて良かった
98通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:07 ID:???
うは、ミスった

初見の人が∀を気に入ってくれてよかった
99通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:10 ID:???
音楽もいいね。
ビグザムみたいなモビルスーツが降下してくるシーンで
流れてた重厚な音楽は鳥肌が立った。
100通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:11 ID:???
しかしアニマッ糞は番組本編にCMを流すのはなんとかならんか。
キッズステーションは本編中にはCMはないのに・・。
101通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:13 ID:???
>>99
音楽は有名な人が手がけているそうですよ。
ゲーム会社光栄の初期作品で名をあげてビバップでも手がけています、今は攻殻機動隊
のお仕事してるかな?
でも名前が出てこないや。
102通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:15 ID:???
>>89
感覚的には俺も何でかな、とは思うけどよく考えたら。
平和的に移住する話なんて無いんだよね。歴史的に。難民か侵略のどっちかでしょ?
ましてやミリシャは飛行機で突っ込むわ、ポゥも勧告も出さずに町に向かって攻撃(しかも目が粒子砲)するし。

ちなみに他はそんなことないんだけど、ウォドムに関しては文字通り目が粒子砲なんだね。
103通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:17 ID:???
>>101
地声が変な声のカンノヨーコ
104通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:17 ID:???
>>101
菅野よう子タンでつ。
105通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:18 ID:???
カブったスマソ
106通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:18 ID:???
よう子たんヽ(´ー`)ノ



おはよ〜
107通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:19 ID:???


今からここは「菅野よう子たん萌えスレ」になりますた
108通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:21 ID:???
漏れも初見組なんだがハードディスクに5日にWOWOWでやった映画版が鎮座ましましてる
んだがやっぱり本編終了まで映画版は見ない方がいいだろうか
109通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:21 ID:???
/⌒ ⌒\   
i (i__i__i_i_i!  
ヽ ゝ#゚Д゚ノゝ ならないっての!
110通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:28 ID:???
>>108
あくまでも個人的な意見だが35話あたりまでみたら先に地球光・月光蝶を見た方が良いかも。
111通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:31 ID:???
>>110
なんで?
って聞くとネタバレを呼びそうだからやめとく。

アニマックス放送分がそこらまで行ったとき憶えてたら考えてみるよ さんきう
112通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:34 ID:???
>>111
35話以降月光蝶になるからかな?
34話より少し前は(4話分ぐらいかな)地球光では省略されているからかな?

35話以降月光蝶みるかどうかわ貴方次第。
俺は見たとくに後悔しなかった。

113通常の名無しさんの3倍:03/05/08 11:43 ID:???
>>100
昔よりはだいぶ改善されたと思っているけど。
114通常の名無しさんの3倍:03/05/08 11:52 ID:???
個人的には月光蝶は最後が良いと思われ。
漏れが人に勧める時は
地球光→TV版→月光蝶
少なくとも月光蝶見る前には、
映画で省略されたTV版の4話(?)は見といた方が良いかと
115通常の名無しさんの3倍:03/05/08 11:56 ID:???
>>113
昔はもっと酷かったのか。
どんな感じだったんすか?
116通常の名無しさんの3倍:03/05/08 12:00 ID:???
ポゥ「やられた!?被害は?今度は直撃を食らうのか?」
↑この辺が富野ガンダムらしくて鳥肌たった。第2話のポゥの台詞は富野節全開だよな。

それと、何が起こってるのか解らなくて動転するソシエに対して、
状況を密かに把握し始めてるロランがカコイイ。
ソシエ「腕みたいなのが動いてる!!」
ロラン「(ビームライフル?)」の所とか。
117通常の名無しさんの3倍:03/05/08 12:03 ID:???
↑名前のネタバレしてます。
118116:03/05/08 12:07 ID:???
>>117
スマソ。>>102で出てたから良いかなと・・・・。
119通常の名無しさんの3倍:03/05/08 12:43 ID:???
地球光も月光蝶も基本的にTV版ダイジェストだから
これからTV版を見るつもりならわざわざ見る必要はないっす。
編集の仕方はかなり凄いけど、それくらいしか見るべきところはないと思う。
TV版を見終わって1年くらいしてから、思い出したように見るのが吉。
120通常の名無しさんの3倍:03/05/08 13:33 ID:???
初見だけどなんかおもしろそうなヨカソ
121通常の名無しさんの3倍:03/05/08 13:44 ID:???
仕切り厨になるつもりはないけどさ。
やっぱりココは基本的に『この時期に初見の人』のモノにしておくのが良いと思われ。
気を使ってるつもりでも「月光蝶は省略云々」とか「劇場版は見なくても」とかは
今から興味を持ち始めてる人には(言葉は悪いけど)余計なお世話だよ。
経験者が語れるスレは本スレを含めて他にイッパイあるしね。
マターリと先立の余裕で見守っておくのが良くはない?

沈没しそうになったら保守書き込みはするつもりだけどさw
122通常の名無しさんの3倍:03/05/08 13:44 ID:???
どうでもいいがロランたち3人が地球に着いてそのまま一回コマーシャルに
入るのは本放送でもそうだったよ。
123通常の名無しさんの3倍:03/05/08 13:47 ID:???
ちょちくちょきんぎょ大事にするロランって(・∀・)カワイイ!!
124通常の名無しさんの3倍:03/05/08 13:54 ID:???
>>121
君の言うとおりだ、スマン。
やっぱり作品の出来がいい素直に慣れるな。
125通常の名無しさんの3倍:03/05/08 13:56 ID:???
>>121がいいことを言った!
126通常の名無しさんの3倍:03/05/08 13:59 ID:???
>>123
それ!あの金魚ってJAとのタイアップの産物?
127通常の名無しさんの3倍:03/05/08 14:27 ID:???
>>122
ヒデキの歌がないのも本放送どおり?
128通常の名無しさんの3倍:03/05/08 14:51 ID:???
>>115
番組本編、特にスーパーマニアックスの時は30分間隔でCM入ってた。
今は大体1時間に一回の頻度。コレだけでもめちゃくちゃ改善されてる。
テレビで放送されていたのは極力ブツ切り無しだよ。
因みにキッズも昔はCM入ってたよ
まぁ、何にしてもアニマックスよりカートゥーンの方がイクナイという事
129通常の名無しさんの3倍:03/05/08 16:24 ID:???
>>127
本放送通り
1話目はヒデキのOP無し
130通常の名無しさんの3倍:03/05/08 16:32 ID:???
やっぱり、一話でも早くガンダムを出さなきゃいけないのかな。
OPを削ってあの急展開、第1話は相当無理してるよな。
個人的には、戦争が始まる前の暮らしをもっと描いてくれた方が
おもしろいと思うので残念だが。
131通常の名無しさんの3倍:03/05/08 16:45 ID:???
第1話、プロローグと考えればこんないい物はないよ。
ラストシーンの笑って吠えるロラン見てたらなんか泣けてきた。
132通常の名無しさんの3倍:03/05/08 16:50 ID:???
個人的には髪編んでる頃のソシエをもっと見たかった。
けどあまりMSの出番を遅らせすぎると受けが悪くなるだろうし…
133通常の名無しさんの3倍:03/05/08 16:51 ID:???
娘たちのティクビよりロランのがエロいと思った・・・
134通常の名無しさんの3倍:03/05/08 16:53 ID:???
>カートゥーンの方がイクナイという事
OPロゴなしなのは誉めてやるがせめて何分から始まるのかハッキリしてホスイ。
135通常の名無しさんの3倍:03/05/08 16:54 ID:???
でもさー折角1時間枠でやるんだし。
1,2話連続&CMカットでやって欲しかったよ。
CMカットしながら録画してる漏れにとってはなw

そいやAXNは苦情と要望が多かったお陰で、
2カ国語放送とかブレイク少なくしたようだね。
ちとアニマクソにお願いメールしてみまつ。
136通常の名無しさんの3倍:03/05/08 16:56 ID:???
>>134
カトンはEPGも何話かわかんないし。
画質もイマイチダシナー
137通常の名無しさんの3倍:03/05/08 16:57 ID:???
カコイイのは番宣だけ。>カトン
138通常の名無しさんの3倍:03/05/08 17:00 ID:???
>>135
CFのOVAとかCM無しでやってたのもあった。
やろうと思えばできる、ただやろうとしないだけw

未来少年コナンは本放送が28分だかの枠だったせいで、
OF、ED省略ver。アイキャッチ無しだったな(つд`)
139通常の名無しさんの3倍:03/05/08 17:06 ID:???
>>130
おひさ〜
140通常の名無しさんの3倍:03/05/08 17:20 ID:???
>>135
物語になかなか集中できないよな。
俺も同じCMカット録画組でやってる内に気が付いたんだが、
右下の兄マックスロゴが消えると数秒後にCMに入る。
エンディング前のカットに役立つよ。
今まで兄マックスロゴうざいと思ってたけど、CMカットで役立つとは。
141通常の名無しさんの3倍:03/05/08 17:42 ID:???
主人公のロランも素直ぽくてかわいいしソシエおじょうさんもかわいいね。
142通常の名無しさんの3倍:03/05/08 18:07 ID:???
ロラン服装にバリエーションがあって良いね。
ガロードはお着替えほとんどなかったんだよな。
143通常の名無しさんの3倍:03/05/08 18:12 ID:???
おかっぱ頭とか長髪とか髪型にもバリエーションあるね。
この先ガトーみたいにひっつめがみにしたりするのか?
144通常の名無しさんの3倍:03/05/08 18:25 ID:???
おさげキボン
145通常の名無しさんの3倍:03/05/08 18:43 ID:???
とりあえず感想を。まず音楽がとても良い。やっぱり管野よう子はいいな。
内容はまだ二話なので面白いかどうか分からない。一番びびったことは、
OPにνガンダムなど色々ガンダムが出てきた事(w
146通常の名無しさんの3倍:03/05/08 18:45 ID:???
ディアナ様は最終話で老けてでてくるんだよな(´Д⊂)
ソシエたんもロランにふられるし
147通常の名無しさんの3倍:03/05/08 19:06 ID:???
>>145
その歴代ガンダムが
このほんわかムードの
∀とどう絡むのか、
が楽しみだったりなんかして
148通常の名無しさんの3倍:03/05/08 19:07 ID:???
>>146
>>1を10回音読してこいや。
149通常の名無しさんの3倍:03/05/08 19:35 ID:???
>>148
どう考えても狙ってのものだろ。2chにいる以上こういう
厨の出現はどうしようもないな…。
150通常の名無しさんの3倍:03/05/08 19:36 ID:???
コピペ収集に適したスレもあるし
コピペ貼りまくるから本当の初見者はこのスレにこないほうがいいよ
151通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:04 ID:???
次回ターンAガンダム成人式
風が吹いた
152通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:09 ID:???
  _, ,_
( ・ч・) ジュルジュル…
153通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:13 ID:???
本放送第一話、ロランがハイム家で食事をしていたあたりで
地震速報が入って萎えた記憶がある。

本放送はラストまで見れなかったのでマターリ視聴しまつ。

ロランがフラットを掘っている時に流れたBGM、アレいいなぁ…。
サントラあるみたいだし探してみよう。
154通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:35 ID:???
>>153
CD鮭がロランのヤツだよ
155通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:38 ID:???
ttp://www.geocities.com/evo_par/turna/index.html
∀のサイトつくってます
色々情報ください

ここのテンプレもやろうかな?
156通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:38 ID:???
月の繭だっけ?違ったかな?
月の繭をEDで初めて聞いたとき、聞き覚えがあったから挿入歌で
使われてたんだろうけど、どうしても思い出せない…。
157通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:40 ID:???
>>156
MOONじゃなかった?
158通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:47 ID:???
ソシエはおさげの方がカワ(゚∀゚)イイ!
159通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:57 ID:???
>>155
∀の本そんなに出てたのか( ゚д゚)ポカーン
160通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:57 ID:???
月の繭(歌詞日本語)=MOON(歌詞英語)
地球光のテーマ曲の「AFTER ALL」もオススメ
161通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:59 ID:???
やっぱり限りなき旅路が一番好き
162通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:02 ID:???
>>156
第一話の最後でロランが降下に使ったモビルスーツ掘って確認するトコの音楽、
月の繭/MOONじゃない?
163通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:06 ID:???
∀を絶賛しているヤツらのほとんどがロランとディアナが結婚したと勘違いしている悲惨な罠!(w

被爆者のかっこをモビルスーツでやって、笑いをとろうとしている演出も酷いよな。
被爆者協会とかに通報したら発禁になるかな?(w
あれで核をあきらめて引き返すポゥも不自然つーか、ご都合主義にもほどがある。

テテスが何者かに射殺されて、自分たちも危険かもしれないのに全く気にしていないのも不自然に思ったなあ

ムロンとキャンサーがいなくなっても、誰もたいして気にかけないしロクに捜そうともしないヘボ演出萎え。

現実だったらディアナやディアナにそっくりのキエルは怒りの捌け口で、叩き殺されてバラバラにされとるだろ。

「ディアナ帰還」は大爆笑だったな。いくらなんでもあのクーデターのオチは・・・(w

そーかなー∀が面白ければ、シードも面白いと思えると思うんだが。

種叩きみたいな視点でターンエー観たら、もっとボロクソだと思うんだが、、、

あのふざけた戦争ごっことか、例の爆笑クーデターの結末とか(w
164通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:07 ID:???
:*:・'゜☆。.:*:〜まとめ〜・'゜★。.:*:・'゜

*ディアナが「どんな存在」なのか解からない。

*ディアナが19歳と思われても仕方が無い。(多くのムック本も19歳と記述)
*実質年齢(起きていた時間)が数百歳(長命者)じゃないと「ディアナがナノマシンによる
老化防止を拒否した理由」というメモは成立しない。(単なる自殺になってしまう)

*「長命である事の哀しみ」の描写が不足している。(と言うより無いに等しい)
(初代ウィルとの話は、時を隔てた悲恋であって長命者の哀しみでは無い)
*冷凍睡眠を使ってなお、実質年齢が数百歳という設定は理解不能で説明も無い

*ディアナが老化防止を施しているなんて事は、劇中で全く一言も無い! 一言も!

*「突然! 老婆になっている」シナリオは「異常!」だが、逆算的に理解はできる。
しかしフィルムでは体が弱っていて、先が短いことすら解かりにくくなっている。
(短命などと全く気づかない人が多い)
*その後の発言で「老衰短命」を表現できたつもりでいるのには、マジで呆れる。
いったいどこが「みんなが観てわかる」なんだ?

*「映像作家は映像作品内で全てを語るべき」という「原理原則」をアッサリ破り
企画書を公開し、エッセーでキャラクターの心情までペラペラと喋っている。
165通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:20 ID:???
またサルがコピペ貼ってるな
166通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:22 ID:???
>>163>>164
突っ込みどころ満載じゃないか
167通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:23 ID:???
同意
168通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:33 ID:???
>>163
何でこういうことするかね・・・ま、何の事か良くわからんけど。
169通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:54 ID:???
最近はネタバレだと思われるレスがすぐに判別できるようになってきた
すぐに視線をずらせるように
2ちゃんを見るときの必須スキルだなこれは(w
170通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:56 ID:???
>>169
俺もそれ簡単に出来るw
というかそのスキルがないと初見で2chにはこないしね
171通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:01 ID:???
はじめて見た人に聞きたいんだが英樹の
ターンAターン♪
ターンAターン♪
ターンAェェェ♪
はどう感じてくれたんだろう
172通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:05 ID:???
初めて見る時に注意しておいたら面白いのは演出。
キャラの演出だったら、ボケとか仕草
メカの演出は戦闘シーン
∀の序盤の演出は面白いでつ
173通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:09 ID:???
>>171
なんというか・・・、えもいわれぬ気分になりますた
どう反応していいのかわからないというかw
そのうちそれが癖になるとも聞くんで、ある意味楽しみ
174通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:12 ID:???
>>171
変な歌だと思ったけど、伴奏はとてもかっこいいと感じました。
175通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:14 ID:???
>>171
思ったより熱がこもってない歌いぶりだとオモタ。
もっと圧倒的な声量で迫られるのかと思ってたのでガカーリ。


キングゲイナー・オーバー!を既に聞いていたからだろうか。
176通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:14 ID:???
ところでおまいら
ビデオにちゃんと録画してあうだろうな?
177通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:20 ID:???
ところであのー、成人式って元々は
乱交パーティなんでしょか・・・
178通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:20 ID:???
>>171
OPEDがヒデキ&谷村新司と言う時点でギャグだと思ってた。
<(_ _)>ごめんなさい。すげぇイイ。
179177:03/05/08 22:25 ID:???
歌垣という言葉が記憶の片隅から浮かんで来てググってみますた
なんかそれっぽいかも
180通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:26 ID:???
ディアナさまは最後ロランに看取ってもらって死ぬんだよなー
そしてキエル様がディアナさまの代わりに月の女王となる
181通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:28 ID:???
ギャグとしてもいい出来なんじゃないのかあのOP曲
俺は好きだけど
182通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:28 ID:???
ソシエはロランと一緒になると見せかけておいて
最後に振られると、ディープキスは最後にするが
183通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:28 ID:???
大昔の祭り=乱交
184通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:29 ID:???
グエンはなんで裏切ったんだろう?
最後にメリーベルと一緒に旅に出るし
185通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:30 ID:???
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノジサクジエーン
186通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:31 ID:???
初見スレに本当の初見者は来ないよ
その作品の信者が集まって
始めて見たふりして作品を異常にマンセーするだけ
187177:03/05/08 22:34 ID:???
初見でつヽ(`Д´)ノ  ウワァァン

でもシャア板にいるとなんとなくストーリーは知ってしまう罠
188通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:38 ID:???
>>187
ま、ネタバレする馬鹿が来るのは仕方のないことだから無視しといてくれや
ネタバレがもし脳味噌に入ってしまっても描写とかは画面見ないとわからないしね
189通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:49 ID:???
ネタバレを書き込む奴は、初見者がそれを見て悔しがる姿を見たいのだろうが
ネタバレにナーバスなら、始めからシャア板に来ないし。
なるべく見たくないな、という程度。
190通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:55 ID:???
そういうことです
191通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:55 ID:???
面白いと思った作品のスレに来てマンセー工作(wするのは、まぁ健康的な反応だわな。
いいんじゃねぇーの

>>175
”ローラ”とか当時観たくち?あのテンションで録音したら(・∀・)だけど、CDでは迫力出すより
きれいに作ったからじゃない?
192通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:58 ID:???
>>191
観てないっす。

そーか迫力に先んじるものがあったわけか
193通常の名無しさんの3倍:03/05/08 23:00 ID:???
>>176
初回をビデオに録ったら雨のせいかノイズが混じってたので深夜放送分を
タイマー録画したらもっと酷いノイズが入ってて鬱になったよ…
194通常の名無しさんの3倍:03/05/08 23:10 ID:???
>>153
それは2話目か深夜の第1話だったような気が・・・
1話目に入ったテロップは銀行かなんかに立てこもった事件の速報だったと思う。
195通常の名無しさんの3倍:03/05/08 23:21 ID:???
>>175
言われて気が付いた、そういえばそうだね。
どうやら自分は、ヒデキの若くて暑い頃の歌い方に脳内変換して聞いていた様だ。
・・・そりゃもうスゴイYO、序盤∀の世界観吹っ飛ぶよ。
196通常の名無しさんの3倍:03/05/08 23:29 ID:???
まちがえた
× ヒデキの若くて暑い頃の歌い方
→ ヒデキの若い頃の熱い歌い方      ヒデキごめん
197通常の名無しさんの3倍:03/05/08 23:31 ID:???
>>176
DVDレコーダーですよ。
198通常の名無しさんの3倍:03/05/08 23:39 ID:???
やっと見れた
さすが1、2話だけあって怒涛のように話が進んでいく
まったりと緊張の対比がおもしろい
期待したい


それはともかく、CMがうざい!
普通のCMならそんなに気にならないが
アニメのCMはあらすじの説明なんかがあってつらい
うるさいんだよう
199通常の名無しさんの3倍:03/05/08 23:49 ID:???
一緒に見た連れにオープニングの締めでガンダムが駆け出すポーズで
止まるところがキングゲイナーのそれに似てると言われて納得した。
200通常の名無しさんの3倍:03/05/08 23:52 ID:???
>>176
は!ビデオに撮っておきます!

ようし許可するぞ。
201通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:04 ID:???
>>161
禿胴。
サントラでホントに何度も何度も繰り返し聞いた。
新OPがイマイチ気に入らず無理やり「限りなき旅路」
聞きながらOP映像見たりした。
微妙に映像と音楽と歌詞がシンクロするところがあって
なかなか(・∀・)イイ!

てか完全にスレ違いだねこりゃ…
202通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:08 ID:???
シーシッシ シッシッシ ラーッセッセ ラッセッセ
のところをドーシードーシードーミードーと言ってるのと思ってた…
シドミードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!??と思ったら違った。
203通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:15 ID:???
キングゲイナーのそれ「が」似ているんだけどな…
204通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:19 ID:???
駆け出すポーズや手をかざすポーズは富野アニメのOPでは定番だからね。
205通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:19 ID:???
ディアナ様が最後死ぬって本当??
206通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:20 ID:???
>>204
あと出演キャラ一列に並ぶ。
207通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:33 ID:???
>>205
まず>>1を見てから書き込もう
208通常の名無しさんの3倍 :03/05/09 00:44 ID:???
正月の劇場版が初見だったんだけど、このスレにこない方がいいのかな?
あのヒゲに萎えて本放送まったく見てないんだよな・・・
209通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:48 ID:???
>>207
まずは相手にしない事。
VやXの初見スレでも必ずネタバレ荒しが来たけれど、
一切無視していく他はない。
210通常の名無しさんの3倍:03/05/09 01:00 ID:???
HDD付きのDVDレコーダーは便利だぞーーー
早く買ってこーーーい!!!!!
211通常の名無しさんの3倍:03/05/09 01:04 ID:???
ネタバレされたって何のことだか分からないし
すぐ忘れちゃうから関係ないよ、あっても無くても。

ま、心配してる方は取り越し苦労で、
ネタバレしてるヤツはご苦労さんってこった(w
212通常の名無しさんの3倍:03/05/09 01:14 ID:???
>>205
違うよ、冷凍睡眠の弊害で長く生きられないの。
だから自分の死を看取ってもらうためにロランがそばにいる。
本作中では死んでない。
後数年の命というのは確かだけど。
213通常の名無しさんの3倍:03/05/09 01:15 ID:???
そういうのは別のスレでお願いね
214通常の名無しさんの3倍:03/05/09 01:21 ID:???
>>211>>213
この手の連中は完全無視しないと図に乗るだけだよ
215通常の名無しさんの3倍:03/05/09 01:23 ID:???
(゚Д゚)ハァ
ディアナ様とロランは結婚してただろう
ディアナ様の指には指輪があったし、妊娠もしてただろう
216通常の名無しさんの3倍:03/05/09 01:39 ID:???
ロランかわいい。女装早く見たい。
217通常の名無しさんの3倍:03/05/09 02:00 ID:???
見え見えの自作自演ですな。
218通常の名無しさんの3倍:03/05/09 02:05 ID:???
昨日、初めて見ましたが、テンポが良くて面白いですね。
色々言われてるMSのデザインや世界観なども、
別に違和感は無かったです。むしろ好きです。
これから月の軍隊と地球人がどのようにして
戦い進めて行くのか、平和は来るのかと、楽しみです。
219通常の名無しさんの3倍:03/05/09 03:02 ID:???
ネタバレ厨はその低レベルさとか愚鈍ぷりからして、
種 厨 な ん で し ょ う な 
220通常の名無しさんの3倍:03/05/09 03:31 ID:???
蛭ってどうやって血を吸うの?なめくじみたいにぐにょぐにょした体なのに。
まさか虫みたく細長い管を差し込んでってわけじゃないよねぇ?
田んぼで見たことはあるけど意識して避けてたからあんま知らないんだよね。
あざができるほど吸われた人がいたら話が聞きたいっす。
221通常の名無しさんの3倍:03/05/09 05:25 ID:???
>>220
種類にもよるとは思うけど、ヒルには普通に歯っつーか牙があるぞ。
八つ目ウナギの口とかわかる?あんな感じ。
皮膚に噛み付いてっつーか張り付いて、にじんできた血をすする?のだ。

ボーイスカウトの経験ある人とかなら、噛まれたことある人もいるんじゃないか?
あまり思い出したい記憶じゃないが、漏れも噛まれたことはある。
ガキの頃だったので、親父に泣きついてタバコで焼いてもらったよ。
噛まれた跡がケロイドっぽくなってしまい、随分長いこと痕が残った。
222通常の名無しさんの3倍:03/05/09 05:46 ID:???
ヒルといえばスタンド・バイ・ミー
あわてて引き剥がしちゃいけないみたいだね
223通常の名無しさんの3倍:03/05/09 06:01 ID:???
無理に引き剥がすと歯が残るからね
>>221のオヤジさんみたく火を近づけて落とすのが吉らしいね
224通常の名無しさんの3倍:03/05/09 08:23 ID:???
ダニにはタバコのニコチン汁が、いーぞーー
225通常の名無しさんの3倍:03/05/09 09:44 ID:???
ネタバレどころかただの勘違いだけどな
226通常の名無しさんの3倍:03/05/09 09:58 ID:???
>>160
超亀レスだがアリガd。謎が解けたよ。
227通常の名無しさんの3倍:03/05/09 10:33 ID:???
そういや、ヒルってミミズみたいに細長くなるって知ってた?
頭部だけは平べったくて、そこをつつくと元の形に戻ってた。

つか、いいかげんスレ違いだな…。
228通常の名無しさんの3倍:03/05/09 11:42 ID:???
アニマックスで1,2話をみたんだけど無理です
つまらない ありえない 
宮崎コンプレックス炸裂してんじゃん 何あれ
頭おかしいんじゃないか?富野って。
229通常の名無しさんの3倍:03/05/09 11:48 ID:???
>>199
あのOPの締め方(カットポーズだっけ?)はキンゲに関しては御大は
少し安直だったかなって後悔してるらしい。
230通常の名無しさんの3倍:03/05/09 11:52 ID:???
富野インタビューをみると1stガンダムコンプレックスが凄いんだよな
あれを越えようとZ、ZZ、CCAを作ったけどダメで結局破壊に走ってしまった
231通常の名無しさんの3倍:03/05/09 11:57 ID:???
>>229
御大は「お約束」が嫌いな人だからそうかもね(w
232通常の名無しさんの3倍:03/05/09 12:03 ID:???
残ってるはじめての○○はSDかGセイバーくらいか
233通常の名無しさんの3倍:03/05/09 12:18 ID:???
>>232
残るべくして残ったな。
234通常の名無しさんの3倍:03/05/09 12:53 ID:???
>>228>>230
釣りも下手だと苦労するな
235通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:01 ID:???
>>234
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1050858473/l50
こっちでも釣りをしてるみたいです。
簡単に論破されてるけど。
236220:03/05/09 13:02 ID:???
>>221>>222>>223ありがとう。
八目ウナギの口・・・ケロイドっぽい痕・・・(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
2話のあれってキモーとしか思わんかったけどすごい儀式だったんだなぁ。
ヤなこと思い出させてしまって正直スマンかったっす。
237通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:03 ID:???
論破できなければ釣り扱いね・・・
238通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:04 ID:???
やっぱり同じ人だったんですか。
239通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:05 ID:???
これを宮崎云々言う奴はどうなんだろうな。

俺は宮崎に∀ができるとも思わないし、
ハゲに宮崎作品が作れるとも思わない。

そんなもんだろ。
240通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:06 ID:???
ムキーッ、ムキムキーッ
241通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:07 ID:???
>>234
釣りとか釣りじゃないとかよりも、そもそも初見スレでそんなことを書かれても
レスしようがないというのが感想。
2話しか見てないし。判断できへんよ。
242通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:10 ID:???
地球はとてもいいところだ、みんな、早く戻ってこーい!

なんかやけに耳に残るこの台詞
243通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:12 ID:???
>>242
そのシーンで泣きそうになった。
244通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:13 ID:???
>>228
富野も宮崎も同じバックグラウンド持ってるだけにすぎない
245通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:14 ID:???
>>242
いいセリフだよな
当たり前すぎて忘れてることだ
246通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:15 ID:???
>>237
大体、論破も糞も、
お前の感想だろ?

どう論破しろっていうんだ?
247通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:23 ID:???
初心者が多いから結局ここに居座るハイエナのように下品な奴がいるな。
少しは遠慮しないさい。
248通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:25 ID:???
∀スレの場合、ハイエナよりもコヨーテに例えた方がいい。
249通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:54 ID:???
このスレ見たらディアナ様が最後死ぬってあるけど本当??
250通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:57 ID:???
>>249
とりあえず、みれ。
251通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:57 ID:???
>>248
漏れなくグエン卿が射撃してくれます。外すけど
252通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:58 ID:???
おやりになることがさすが私達のグエン様でらっしゃる
253通常の名無しさんの3倍:03/05/09 14:06 ID:???
地球はとてもいいところだ、みんな、早く戻ってこーい!
の後の
ユニヴァース!ユニヴァース!
はなぜ省略されたのですか
254通常の名無しさんの3倍:03/05/09 14:08 ID:???
>>253は阪神
255通常の名無しさんの3倍:03/05/09 14:09 ID:???
>ユニヴァース!ユニヴァース!
これは何?
256通常の名無しさんの3倍:03/05/09 14:10 ID:???
>>253
順序を考えてください
ウニヴァースは本放送で登場し、気に入ったから映画で書き足されたんです
257通常の名無しさんの3倍:03/05/09 14:13 ID:???
それにしてもロランは好青年だなぁ〜
258通常の名無しさんの3倍:03/05/09 14:19 ID:???
だからターンAターンは名曲だっての!
259通常の名無しさんの3倍:03/05/09 14:26 ID:???
スウガクの序盤はホント良いものだなあ
260通常の名無しさんの3倍:03/05/09 14:30 ID:???
だからロランは俺に乗れ!
261通常の名無しさんの3倍:03/05/09 14:52 ID:???
>>260
グエン卿発見
262通常の名無しさんの3倍:03/05/09 15:43 ID:???
グエン様はキモイ
263通常の名無しさんの3倍:03/05/09 15:49 ID:???
>>253
そういうのは本スレでどうぞ。
264通常の名無しさんの3倍:03/05/09 16:38 ID:???
>>244
富野が影響を受けまくったのは高畑では?
265通常の名無しさんの3倍:03/05/09 16:57 ID:???
ハイジのコンテとかやってたしね
266通常の名無しさんの3倍:03/05/09 17:33 ID:???
ウソネタバレを書きまくればネタバレがあってもどれが本当か分からなくなる
267通常の名無しさんの3倍:03/05/09 17:35 ID:???
ふつーにネタバレしないで欲しい。
268通常の名無しさんの3倍:03/05/09 17:51 ID:???
後半ロランのちんこがとれます
269通常の名無しさんの3倍:03/05/09 17:52 ID:???
>>212
>違うよ、冷凍睡眠の弊害で長く生きられないの。

お 前 が 違 う
270通常の名無しさんの3倍:03/05/09 17:57 ID:???
Xの初見スレより伸びてますな。惜しむらくは週1なことか。
とりあえずネタバレをネタバレって反応するのだけはやめましょうね。
271通常の名無しさんの3倍:03/05/09 17:57 ID:???
>>249
ハルキ版は腹切り裂かれた後に宇宙に散って死にます
272通常の名無しさんの3倍:03/05/09 17:59 ID:???
グエンの口癖は「ハラキリ」
273通常の名無しさんの3倍:03/05/09 18:04 ID:???
週一だからスレが間延びするね。
274通常の名無しさんの3倍:03/05/09 20:12 ID:???
スレもマターリ
275通常の名無しさんの3倍:03/05/09 20:48 ID:???
>>270
自作自演で反応してるんだからそれも含めて完全放置がいいと思われ
276通常の名無しさんの3倍:03/05/09 21:48 ID:???
CATV入って初めて嬉しいとオモタ
277通常の名無しさんの3倍:03/05/09 21:53 ID:???
初見組の皆さんターンAはどうでしょうか。

リアルタイムで見た自分としてはこの作品結構細かい所や
セリフしぐさなどに伏線めいたものが散らばっていると思います。
特にグエン様関連のセリフとか自分ではチェックしたり推理したりして
当時見てました。

例えば1話の飛行船でコヨーテを撃ってたグエン様と一緒に乗ってた
女の子たちの顔とかおぼえていると面白いかもしれません。

ちなみに自分的には1話2話なんかはトミノ作品の中でも
かなり好きなほうです。

では長い旅になりそうですがお楽しみください。
278通常の名無しさんの3倍:03/05/09 22:16 ID:???
あ、どうも。初見ですが頑張ります。
今のところお気に入りは、ロランの友達の女の子です。
つーか、カテジナさんの中の人が普通の女性を演じていてビックリしました。
あたしんちは主人公だけど怪獣だし。
正気を保ったまんま幸せになってほしいなぁ。
279通常の名無しさんの3倍:03/05/09 22:16 ID:???
アザを付ける儀式についてハイムの親父さん達が言ってた
伝説に語られたホワイトドールの司祭って何者か明らかになりますか?
280通常の名無しさんの3倍:03/05/09 22:24 ID:???
>>279質問は本スレのがいいんじゃないの?
281通常の名無しさんの3倍:03/05/09 22:25 ID:???
>>278
温かく見守ってやってくださいね。
282通常の名無しさんの3倍:03/05/09 22:58 ID:???
>>278

    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ 
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|  
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ

283通常の名無しさんの3倍:03/05/09 23:15 ID:???
∀は見始めたら何も見ずに誰の言う事も聞かずに見たほうがいいと思ったり。
284通常の名無しさんの3倍:03/05/09 23:35 ID:???
感想。

スッポンポンがいっぱい出てキタ(*゚∀゚*)!!
285通常の名無しさんの3倍:03/05/09 23:37 ID:???
∀って、ちょっとザクっぽい顔かなぁ?
286通常の名無しさんの3倍:03/05/10 00:59 ID:???
あー、言われてみりゃシルエット近いなあ。
いままで気づかなかったよ。
287通常の名無しさんの3倍:03/05/10 00:59 ID:???
キンゲが好きでもう種ぽな人は絶対楽しめる
288通常の名無しさんの3倍:03/05/10 01:05 ID:???
ボルジャーノンもザクっぽい顔かなぁ?
289通常の名無しさんの3倍:03/05/10 01:20 ID:???
あー、言われてみりゃ
290通常の名無しさんの3倍:03/05/10 01:33 ID:???
キンキンキンキングゲイナー
291通常の名無しさんの3倍:03/05/10 01:38 ID:???
テテスは死ぬよ
292通常の名無しさんの3倍:03/05/10 17:28 ID:???
まだファーストしか見てなくてこれは初見だったんだけどちと期待はずれ・・・。
これからに期待。
293通常の名無しさんの3倍:03/05/10 17:45 ID:???
逆にガンダム全部見たような人間なら、さらに楽しめると思う。
294通常の名無しさんの3倍:03/05/10 18:00 ID:EWmy7J3r
>>292
一般人なんだから
アニメなぞ見るな
所詮オタク以外楽しめないんだから
295通常の名無しさんの3倍:03/05/10 18:04 ID:???
決めつけはスルーでいこうぜ!
296通常の名無しさんの3倍:03/05/10 18:16 ID:???
鉱山で働いていた時(ハイムの旦那に呼び出された時)
のロランって結構体格良い様に見えた。

成人式の時の体つきがもやしっ子に見える。
297通常の名無しさんの3倍:03/05/10 18:24 ID:???
君達は39話以降キモい声を聞かされ続ける事になる
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 10:10 ID:???
???
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 13:00 ID:???
ロランってかわいいなあ。
ソシエお嬢さんもかわいいなあ。
ソシエのお友達もかわいいなあ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 13:34 ID:???

       ,--一―_-_、
      /-''''〜、_______^γ''^-、
.   / ⌒''''--、,\ヾ ! rヘヾ ヽ
   / ノ ,-⌒  ―-'-'- .i/ )
   / ∠.  {         レi /
  ノ  / ノ,-''^'-、_  ./ヽV
 ζノ /./   (个j  .i^Tj .|
   ) r⌒!i        |   |
    }ぃ !  //// , ν//j
    ゝ_,、    _____   /  >>299 照れるじゃないか・・・
     Y::::ヘ    ^  ' /
     i::::::::::\    λ
    /⌒'''' --^ニ'― イ
.....';  r      !.i   i
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:02 ID:???
>>300
     __
(⌒\//ヽヽヽヽ
  \ヽ# ´∀`)   
   (m   ⌒\       + 
 +   ノ    / /   +
   (  ミ""""γ  
  ヘ丿 ∩Д` )       +
  (ヽ_ノゝ _ノ   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

302名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:13 ID:???
39話以降のキモ声は正直キツかった。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:51 ID:???
>>302
誰?
304通常の名無しさんの3倍:03/05/11 22:26 ID:???
コズン
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:39 ID:???
>>303
多分こやす
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:43 ID:???
多分ウガンダ
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:16 ID:???
スエッソンか
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:18 ID:???
それが御大将のやる事かっ
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:54 ID:???
                  _,,.「`i_. へ、.__
               _ノ⌒:::::`::::::::::::::::::::::..`ヽへ.
             r' ::::::::::::::::::::::;iヘ、::::::::::::::::::::.. ヽ
             人 、::::く`'´`′ `フ::::::::::::::::::::.:. `ーヘ.
            〈 :::ヽ:;|≡、 ,==≡ \:::::::::::::::::::.:.:.   L
      r‐'⌒'ー'フ'′:::::::|・==|=t・==‐|---L::::::::::::::::.:.:.:.:..  iへ、_
      ノ    .:::::::::::::::::::|ヽ‐⊂__)、ー′.._,. `フ:::::::::::::::::.:.:.:...  └へ
     〔   .:::::::::::::::::::::::::|  : : : : : :     / }::::ヘ:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.   く_
     ノ   :::::::::::::::::::::::::::::l  ======   l:  └'ソ:::::::::::::::::::::.:.:.:.:    L
   f′  ..:::::::::::::::::::::::::::::::l. レー-‐‐、||   l  イ´:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.::.:.   /
   フ  ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ====′  / \::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.  く
  く   ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;ヽ_.._..____,..ィ'   く:::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::.:.:.:.:.:..  ノ
   > :::::::::::::/ ̄ ̄. -…‐-ト、::::::::::  l     レ''"´    `ヽ;:::.:.:  ぐ
   ヽ ;;: -‐'フ|    il|||i!--‐イ l;::::   /    /      ィ-三l'''ー- ..ム._

       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
      <                       >
      <  御大将だからやれんだろ!!   >
      <                       >
       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

310302:03/05/12 02:43 ID:???
センチュリーカラーである
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:01 ID:???
エタばれはやめれ。
それとレイガンズは苛めないでください、お願いします。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:54 ID:???
書いてる内容はもっともなのに
差別語はやめようよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 05:49 ID:???
お、こんなスレあったんだ。
週一で日記風にカキコするんで、よろしくぅ
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 05:54 ID:???
あのさー、グエンってキャラって西城秀樹を意識してるような気がするんだけど
気のせいかしら?
役回りもそれほどカッコ悪くないし
秀樹に声優やらせればよかったのにw(藁
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 06:00 ID:???
>>47
あ、そういえば、何気に1、2話でかなり日数経過してるよね。

さりげなく、ロランが仕事になじんでいたりするし。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 06:02 ID:???
>>64

1stガンダム以前の作品だったら、無理だったでしょうな

ロボアニメ=オモチャの宣伝

だったみたいだから。

1stでも途中から見た子供用にかならず全話でガンダム稼動してるし
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 06:10 ID:???
>>100
あ、それ、誰もが思うよね。(藁
しかもどっちの放送もスポンサーほとんど同じだしぃ
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 06:20 ID:???
>>138
未来少年、普通のバージョンしかみたことなかったから、あの省略VER新鮮だった。
それと、アニマックスでコナンは大人になったら、侍ジャイアンツで
野球やってたので、ほっとしたよ(藁
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 06:23 ID:???
>>142
ガロードとか、ティファってぜんぜん着替えないからチンコ臭いに決まってる!
(・∀・)
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 06:29 ID:???
>>183
なんだ、それで日本でも裸のお祭りが多いのかあ。
てことは、祭り好きを自称する人達って結構多いような・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 06:34 ID:???
>>222
あ、なつかし〜
あの主人公のコ、若くして自殺?麻薬中毒かなんかで死んじゃったんだよね
あーなつかしいダス
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 06:39 ID:???
>>228
そうかあ?
オレ的には宮崎駿とはあまりカブるものを感じないなあ
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 06:44 ID:???
>>232

Gセイバー・・はじめてレンタで見た時点でほとんど早送り再生して
しまいまちた・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 07:24 ID:???
1つに纏めろよ…

つーか亀レスすぎ
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 08:22 ID:???
週一とか言っておきながら、気がついたらスゲー亀レスの嵐してた!
スマソ
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 09:33 ID:???
>>316-323
同一人物?
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 12:40 ID:???
>>326
一気に読んで、その都度目に付いた書き込みに丁寧にレスしてるんだろう。

328名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 16:59 ID:???
>>327

当たり〜(ハズカシイ
ボーっと読んでたら、知らぬ間にあれもこれもとレスしておりやした。(汗
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 17:18 ID:???
キモイからもう来るな
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 17:36 ID:???
>>327-328 いいなぁ、それ。
自分にとっては新しい2chの使い方だ。
ようし、これで独居老人になっても寂しくないぞ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 17:49 ID:???
そういうのは自分のbbsでしてくれ。
おまえは管理人か、っつー話しだ。

言うこと聞かないとお前のあだ名は“グエン様”だ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:24 ID:???
グエン様より亀甲メンのほうがいい
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:25 ID:???
そんなに過剰に反応することないじゃん。
別にいいっしょ2ちゃんなんだし。
とりあえずグエン様って呼ばせてもらうがな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:32 ID:???
いや反応してんのは>>329だけでしょ
あとの人は、いじって遊んでるだけッしょ

また来てね>>グエン様
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:53 ID:GWg9Zcxd
明日が待ち遠しい
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:25 ID:???
グエン様は褒め言葉だ
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:21 ID:???
コレン様大好きです。
338通常の名無しさんの3倍:03/05/13 21:03 ID:???
つーか今まで再放するなんて知らなかったからビデオ借りて観ちまった!!

カプルたんハァハァ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:35 ID:???
俺はリアルタイムで全話録画してたけど
それだけの価値はあるよ
だから初見の人は絶対みてね
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:36 ID:???
ターンXいいね
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:49 ID:???
>>340
究極のMS 何でもありの最高峰 萌え♪
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:09 ID:???
ええええええ〜〜〜〜〜〜〜???????
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:10 ID:???
最後の敵があまりにかっこ悪すぎてがっかりしたんですが・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:03 ID:???
おらぁこの作品がガンダムである必要なんて
全然感じんぞ
というかロボットが出てこなきゃ
一般人にも勧められたのに
ガンダム世界より、たとえばゼビウス世界とかの方が良かった
∀ソルバルウ とかそういうの
まぁ 近年のナムコはどうかしてるから おもろないかもしらんが
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:08 ID:???
>>344は遠藤
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:13 ID:???
誰よ遠藤って??
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:16 ID:???
>>346
Zガンダムファミコン版を作った奴の名前。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:20 ID:???
はいはい、君達、ここは初見者の為のスレだよ。
既に見たヤツと、初見者のフリが出来ない人は他所へ行っとくれ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:47 ID:???
明日3話4話か。
楽しみ楽しみ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:28 ID:???
お嬢様!
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:32 ID:???
   ,〜、Å,へ、
  (  . ,、ノて、、 ヽ
 (  ノ-‐、__.‐-(  ,)
 (´  ). :´) - (`: .)_ ) < 呼んだ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:35 ID:???
お前はまだだw
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:45 ID:???
ソシエたんのはしたないとこ早く見せてあげたい
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:15 ID:/QQQVgW5
それは楽しみだー。ソシェー
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:26 ID:???
書き込みチェック
356ディアナタンハアハア:03/05/14 03:09 ID:???
ちょっと出てきた敵ボスの、えー、なんていったかな、ディアナ?
あの人って冷酷そうなキャラで可愛げがなさそう。

そんなキャラでも放送が終わったあとは「もえー」とか
言ってるやつがでるんだろうな。

357名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 03:21 ID:???
>>356
99%釣りだろうが・・・・







                     ヽ(´∀`)ノ
358Diana:03/05/14 04:19 ID:???
残り1%の可能性について申してみよ!



ヤッパリ、メモトガキツイデショウカ…
カワイゲモアリマセンヨネ…ソウデスヨネ…
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 04:34 ID:???
Σ(゚д゚lll) も、申し上げたいことは山とございますが、なにぶんここは初見者スレであります!








・・・・コレハベツニネタバレジャナイカライウケド、キョネンノシャアイタノサイモエノジョオウデアラセラレルノダヨ・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 05:50 ID:???
>>330

というか、∀って、独居老人用ガンダムでしょ(藁

他のガンダムに比べて、主人公がシャアみたいにクールなわけでもないし、
カッコ(・∀・)イイ!わけでもないし、
これから、社会で大活躍しようと思ってる子供たちからすれば、
ロランに引かれるものってあんまりないような・・あるような?(藁

ある程度人生終わった独居老人じゃないと良さがわからんのじゃないかな、
これって。

オープニングで過去のガンダムらが黒い地球に吸いこまれていくけど、
富野さんとしては過去の若気のいたりと思ってるのかなーっなんて思いました。

映画アニマックスで見ちゃったけど、黒歴史って過去の産物みたいなものなん
でしょ?

はじめて、フジテレビで見たときぜんぜん知らなかったけど、
何千年後の未来なんでしょ、この舞台って?(あ、ゴメンネタバレ汗
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 06:59 ID:???
>>346
疑問 (ぎもん)を感(かん)じた君(きみ)の視点(してん)はすごくいい。
今後(こんご)もその目(め)を 失(うしな)うなよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 08:12 ID:???
ガ、ガンダムの主人公ってクールだったっけ?

自閉症かキチガイしか居なかったような…。
これらにしか共感できないとは流石!w
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 09:24 ID:???
>>360
あの世界の黒歴史は現代で言えば何千年前に水没した超古代文明とか
オカルト雑誌に載っていそうな伝説みたいなもんだと思って見て下さい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 11:04 ID:???
君たちはここが初見スレだという意識が全くないようだな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 11:23 ID:???
>これから、社会で大活躍しようと思ってる子供たちからすれば、

自分自身に皮肉を言うのは只のナルシストですよ(プ
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 11:23 ID:???
>>356
そうだよね、きゃら的にはキシリアみたいな感じなのかな?
もうちょと生活感みたいなのが出るといいのにな。今後に期待。
あ、お湯沸いた。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 11:42 ID:???
おいお前ら!
∀放映当時に2ちゃんねるがあったら?スレになってまつよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 12:52 ID:???
>>356
そんなあなたに。

萌えは永遠 悠久のディアナ様スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1050590795/

たぶんあなたも放送が終わるのを待つまでもなく
「でぃあなたん萌え (´∀`)」
と叫んでいると思われる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 12:58 ID:???
>「でぃあなたん萌え (´∀`)」

似非萌えハケーン
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 14:12 ID:???
再放送age
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 14:16 ID:???
実況

【ANIMAX】∀ガンダム★@
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1052240376/ 
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 18:22 ID:???
ディアナ奮闘を見る頃には完全なディアナ萌え信者になっていることだろう
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 19:04 ID:???
どうでもいいが、初見のふりしろよw
今の段階じゃ、冷酷そうな月の女王様ぐらいしかわからんぞw
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 19:29 ID:???
・・・リアル初見者が閲覧・書き込みできる状況だとは思えませんね。
もし、本スレだと「既出だ」と言われそうだ、ということなら、
「アニマックスで今日放映してた回なんだけど〜」と、
前置きすればいいじゃないですか。ここに書くより反応がありますよ、きっと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 19:30 ID:???
ほんと、見境ないっすね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 19:41 ID:???
俺の予想だと、ディアナは、最終回あたりで
赤眼鏡にバズーカ撃たれて首あぼーん!
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:09 ID:???
三話の作画……。
漏れは嫌いなわけではない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:54 ID:???
むしろザクザクした感じがなんか好きだぞ。絵として破綻してもいないし。
ネットで、作画悪いよね、と言われてるのを見て驚いた記憶がある。>>377

ごめん、俺初見者じゃないんだ。去るわ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:56 ID:???
今、3話アニマックスで視聴中でちゅ

やっぱり、これって1stとかZは混沌としたゴタゴタ古代遺跡で、

それらが綺麗さっぱりかたづいた後のコギレイな世界、ってとこだね。

きれいさっぱりした後の真っ白な世界・・って感じ
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:58 ID:???
都市に兵器を持ち込んで兵器でぶっ放すあたり、ディアナカウンターの連中は
新大陸に来たスペイン軍みたいだ。
ハイムの旦那や民間人も大分死んだ見たいだし、どうやって和解するのか
気になる。ソシエお嬢様は和平交渉を妨害したりするのかな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:58 ID:???
まあ、ネットの御方たちは、作画とか声優さんの話が多いけど、
細かいアラ探しはあんまり興味ないなあ

ぜんぜんマニアじゃないから。だからこのはじめてスレに書いてるんだけど・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:03 ID:???
っていうか、モビルスーツで闘えないだろう。
プロペラひこーきの世界なんだから、
これホントにガンダムか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:23 ID:rTp5IiPX
先週は世界観がつかめないままで、微妙とか思ってたが
今週でやっとちょっとわかってきた。
面白い。だんだん引き込まれていくのがわかるよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:26 ID:???
二千年ぶりに帰ってくるとか、どこぞの某国みたいな話だよな。
これを見ると人間の歴史って、反省がないよなあ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:26 ID:fDnLfzTP
四話にして始めて主人公が脱がなかったな。
内容は面白いな、なんだか凄く勢力関係図が複雑そうだけど。
それとソシエの慟哭にはつられて泣きそうになった。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:30 ID:???
ターンAは糞ということがみなの本音なのだが
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1052630638/l50
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:30 ID:???
劇場版を先に見ちゃったんだけど、3話は絵を差し引いても劇場削られた部分に
魅せられた。ソシエの言動が劇場版の数倍も愛らしく見えるよ。

あと、ディアナカウンターのMSが動きが可愛い。
あの尻尾生えた小さいのがガンダムに掴みあげられてじたばたする所なんか特に。

気になったのはロランは月の偉い人にミリシャの内情語りすぎなんじゃないか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:33 ID:???
背中のアザの正体がわかってよかった
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:34 ID:???
3話の作画って微妙か?
キャラにイマイチの部分はあったけど、メカの動きや、ビームで焼かれる
街の描写には凄い迫力があったぞ。
近年、ロクなもの見ていなかったから(w)信じられない程のクオリティだよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:35 ID:???
ロランの貯蓄貯金魚ってけっこう大きいね。
自分の家にもあるけど手のひらにのるくらい小さいよ。
あんなおっきな金魚欲スィ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:36 ID:???
久し振りにみたが、ソシエはかわいいなあ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:36 ID:???
>>390
駄菓子玩具問屋にいけばあるんでないか?
じょうろとかもあるぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:38 ID:???
あれは貯蓄貯金魚なのか?w
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:42 ID:???
いまんとこ、萌え度は
 ソシエ>キエル>ジェシカ>メシェー>フラン>ハイムママン
だな
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:47 ID:???
>>394
ロランはどうしたのかと!
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:48 ID:???
別格
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:49 ID:???
降下するスモーの手のひらで高笑いするハリー。
登場の仕方は変態仮面をはるかに上回るインパクトだ(w
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:52 ID:???
ハイム夫人萌えるね
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:52 ID:???
>>394
ポゥにも萌えないのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:53 ID:???
も×
は○
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:54 ID:???
>>394
フランの位置が低いのは、中の人がカテ公だからか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:56 ID:???
ロランのちんぽみて頬染めるジェシカ萌え!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:58 ID:???
最近の止め絵だけ小奇麗なアニメを見慣れてると確かに荒く見えた
が、物語がガシガシ進むからそんなことを気にしている暇が無い
ソシエが半狂乱になるシーンは目にきたよ
それにしてもこの先どうなるのか全く読めませんな

ちっこいのを抱えるターンエー萌え
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:58 ID:???
>>402
ジェシカで舞いagaるのはどうかと
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:21 ID:???
>ロランのちんぽみて頬染めるジェシカ
ジェシカはどのシーンも頬赤いよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:24 ID:???
素っ裸のロランを寝かせた時の
じぇしかの満面の笑みは、やはり特別
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:17 ID:???
>>380
ソシエお嬢様は和平交渉を妨害したりするのかな。

体を使ってロランをたらしこんで
ムーンレイス全滅をけしかけます。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:31 ID:???
>>407
俺は見破った。それはネタばれだ。
409390:03/05/15 01:33 ID:???
>>392
大きいのあった。
ttp://www.buriki-ya.net/list400.html
17cmもあれば成人男子の股間をかくすことくらいできるかな。
・・・いやそういう目的で使うわけじゃないですが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:47 ID:???
>>408
むしろタネバレだな
411初見者その8:03/05/15 02:28 ID:???
つか、みんな初見者のふりしてるから
ネタバレしても意味ないんだけどね。

取りあえず、ごくろうさんってこった(w
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 02:39 ID:???
汚れた奴だなあ…
初心に帰って観てるのの何が悪い。

あまり他にアニメを見てないせいか、古くささを感じないな…
もうかれこれ5年近く前の作品なのに。
奇麗なところは、とことん奇麗だしな。

ブレンとかは、素で「古〜」とか思っちまったんだけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 02:43 ID:???
ちょっとしたワンポイント

ディーカンの地球降下作戦の天候がいちいち違う

第一次は夜
第二次は雨

さて次があったらなんでしょうか・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 02:51 ID:???
どっかで聞いた話だが4話でロランが幹部達と
面会した時
腰のかばんの中にターンAのノートPCが入っていたまま、
というらしい。

ばれるとやばいので最初に貯金魚を堂々と見せて
中には他には何にも入ってませんよーと言う事を白々しく
隠してるという話。

言われてみれば>387の言う通り友好的に適当にはずしてごまかしてる
がそのあと緊張感が続きすぎてのびてる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 03:21 ID:???
ホゥ(゚Å゚ )
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 03:55 ID:???
あの仮面みたいなのが禿しく気になります。
どうやって落ちないように止めてるのだろう。

つーか目の赤いハエみたいです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 06:47 ID:???
主題歌のターンAターンなんだが。
歌詞が載ってるサイト見てわらたよ。

X悲しみのターンA〜♪
O悲しみを払って〜♪

だったんだなw
シラナカタヨ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 07:59 ID:???
>>414
良かった〜PC持ってるのばれなかった〜ラッキー(´д`;)…

でのびたと理解してました。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 08:16 ID:???
>>417
俺は「♪悲しみの果て〜」だと思ってたよ。今でも素でそう聞こえることがある。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 08:52 ID:???
>>416
そのうち機能と構造も分かるよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 09:24 ID:???
赤メガネ
そういえば野球帽にあんなの付いてたなぁ
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 09:28 ID:???
OPのディアナと∀が重なる瞬間でつい「(・∀・)オオ!!」と言ってしまう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 09:30 ID:???
>>420
だからそういうのが未見者には余計なお世話なんだと言えば、何故理解してくれんかな。

たかが『テレビアニメを先に見てる』程度の優越感をひけらかすのは本当やめれ。
2ちゃんって本当に空気と他人の心情を読めないバカばかりだな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 10:15 ID:???
>>416=>>423 気違い
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 10:22 ID:???
>>416
きっと顔の部分もマスクなんだよ
んで、マスクを取ると、本物のディアナが出てくる!
と予想しる
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 11:13 ID:???
で、そろそろガリアン掘り出しますか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 12:10 ID:???
金色のMSで身を乗り出しながら、馬鹿笑い。
しかも謎の赤サングラス。
バカですか?w
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 12:23 ID:???
しかし貯蓄貯金魚を10回口ずさむことが出来たらアナウンサーになれるな
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 12:26 ID:???
>>427
バカです。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 12:38 ID:???
Q:ミノフスキーー粒子のない世界でモビルスーツは必要なの?

A:「高性能すぎるミサイルの撃ちあい」という戦争体系をひっくりかえしたのが
ミノフスキー粒子の存在。
ミノフスキー粒子がなければモビルスーツはミサイルの前に無用の長物。
さらにミノフスキー粒子あっての小型核融合炉だから、もうミノフスキー粒子
とモビルスーツは切っても切れない関係。

が、∀の世界では事情が違う。ミリシャ側はそんな長距離ミサイルなど持って
いないしムーンレイスの方は今から入植しようという地を破壊しすぎるわけにも
いかない。またあの世界のモビルスーツの原動力は…なんなのかわからないが
おそらくUCの頃の物とは違うのだろう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 13:25 ID:???
今、改めて∀ガンダムをふりかえる
http://ebi.2ch.net/shar/kako/961/961088556.html
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:18 ID:???
昆虫型モビルスーツが1番カッコいい
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:52 ID:???
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:54 ID:???
三時からの再放送見てて気付いたんだけど、
OPでロランが白いスーツ着て出てくるところの背景って金魚なんだね
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:20 ID:???
>>430
ディアナカウンター側は躊躇無く撃っている気がするが。いきなり市街地に
降下してくるし、地球人をインディアン扱いだよ(人と思っていない)。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:23 ID:???
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:25 ID:???
蛮族めが!
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:48 ID:a50x+h+N
>>435
ポゥが蛮族だと思ってたみたいだからね。
あれでソシエの親父が死んで貰い泣きしそうなった(;´Д⊂
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:27 ID:???
ロランの蝙蝠っぷりすごいな。
あと当たり前だがロラン以外の奴ら馬鹿っぽいよね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:38 ID:???
あのさー、なんで∀は土に埋まってたのに
現地の人にホワイトドールって呼ばれてたんだ?

あれじゃ白いかどうかわからないと思うんだが。ハテサテ
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:41 ID:???
>>440
伝説だよ伝説。
白いっていうさ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:42 ID:???
伝承でそう呼ばれていたんだろ。
「大昔はそりゃあ真っ白に輝いていてねぇ……」とか、
ビシニティの民話で伝わっていそうだ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:45 ID:???
だって伝説だもの  みつお
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:50 ID:???
それよりも聖痕が背中につくって伝説が残ってるということは
歴代の∀のパイロットはみんな上半身裸で乗ってたのだろうか?
それとも全裸?
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:53 ID:???
既出かもしれませんが、どうやってガンダムの燃料補給するんですか?
壊れたらどうやって修理するの??
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:56 ID:???
燃料補給する必要がないくらいものすげー文明の産物である、
……と解釈すべきだろう。

ミリシャの技術力では修理は無理。
ヒゲは目欄。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:57 ID:???
>>445
ここでは言えません。
本当に知りたければ本スレでお訊きくださいまし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:22 ID:???
そういえばガンダムシリーズで、燃料補給を受けるシーンてほとんど見たことないな。
そりゃ戦艦で行動しているMSは、当然補給は受けているだろうけど。
Gの世界なら、民間で請け負う業者でもいそうだけど、Wなんてどうやって補給してたんだろう?
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:49 ID:???
Wでは、五飛が闇ブローカーから弾薬を買っているシーンがあった。
多分、なんとかやりくりしてたんだろう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:20 ID:???
核融合炉ってのは、半永久とまではいかなくとも、何かを触媒にして
かなりのロングライフエネルギーだという事なのかな?
それがミノフスキー理論とか。
後付け設定マンセー!(w
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:44 ID:RSKb8nqC
トミノ作品の、集大成と言ったところか・・・・

菅野も、いい仕事してるし、氣に入った!!
「腐っても、トミノ」だね、こりゃ

60過ぎのジジィに、こんな作品作られて、
若い香具師らは、悔しいと思わんのかね・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:51 ID:???
若い香具師らは間抜けな破綻に失笑してますが、何か?
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:58 ID:???
猿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:11 ID:???
>>452
うむ、その筆頭が福田ですな
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:41 ID:???
二次元だろうと三次元だろうと、阪神は永久に不滅です。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:57 ID:???
ギャバンは好きなんだけど
ソシエを女性としてすきになるのが
ロリコンって感じがして 嫌だ
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:30 ID:???
ギャバンって宇宙刑事?
つか、∀本スレ行けよネタバレ野郎>456
458 ◆x.MwKfzdIU :03/05/16 01:21 ID:???
             
      (⌒ヽ⌒ヽ⌒)
       ゝ \ | / く
     /          ヽ
     l   ⌒ ⌒   l
     l  ⌒ ⌒ ⌒  l
     l ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ l
     l  ⌒Y⌒   l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ(●) l l (●)/  <  ちょちくちょきんぎょ欲スイ人〜
      ヽ /⌒ヽ /    \                   
         ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:24 ID:???
福田は逸脱に成功したGガンを逃げとか言う割に自分はファーストの焼き直し
やろうとしてやりきれなくて収拾に追われてる史上稀に見るバカですね。
460 ◆x.MwKfzdIU :03/05/16 01:26 ID:???
             
      (⌒ヽ⌒ヽ⌒)
       ゝ \ | / く
     /   ⌒ ⌒  ヽ 
     l  ⌒ ⌒ ⌒  l
     l ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ l
     l  ⌒Y⌒   l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ(●) l l (●)/  <  ちょっと縮ませてみた
      ヽ /⌒ヽ /    \                   
         ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:28 ID:???
包茎ちん○に悪戯書きをしたように見えてきた。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:31 ID:???
やっと見つけた

    /⌒ ⌒\
   / ノ|_|^|_|_|_|
   | i(||;一 ー|
   | | !!、~~―ノ!
   | !__ノ  l_!_
   /       l
  .|  i  。   。| |
  .| .||.     |. |
   | |.|     |. |
   | |.|    , |. |
   | | |.  .,,,. |. |
  〈 i.〉  `o^o.| 〉
   `ーi   .|¥|.| '
 ̄! ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄!! ̄ ̄ ̄
        ↑
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:13 ID:???
>>462
やらな(略
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:26 ID:???
>>459
はったりだけじゃ何もできんと言うこった。
作品に携わった人間の地力の違い、メッキとムクの違いが如実に現れとる。
ガキが笑うなら笑うでいいが、それならそれなりの気概も見せてみろってこった。
スレ違いsage
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:30 ID:???
そーかなー∀が面白ければ、シードも面白いと思えると思うんだが。

種叩きみたいな視点でターンエー観たら、もっとボロクソだと思うんだが、、、

あのふざけた戦争ごっことか(w
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:33 ID:???
種の話題はもういいよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:55 ID:???
シードは絵がキモイ
耐えられないほどに
 

終了
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 03:00 ID:???
耐久力が低いのね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 03:04 ID:???
>>451
     ____
    /∵∴∵∴\
  /∵ ≡==、 ,≡|
 /∵∴ |‐==・ナ=|==・|
 |∵∵/`ー ,(__づ、。|
 | ∵ / 三´ : : : :三ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ∵ |    _;==、; | <今何か言いましたか?「カッコいいトミノだね」ですか?
 \ |     ̄ ̄`ソ    \________
    |   `ー--‐i'´
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 04:24 ID:???
>>454
福田って誰?
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 07:31 ID:???
現在絶賛放送中の「機動戦士ガンダムSEED」のお偉い監督様。
スレ違いってか今や板違いなので詳しいことはこちらで。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1051596625/l50
472逆A初見:03/05/16 09:47 ID:???
スカパー724で録画した1〜4話みたケド、
面白いじゃん。

マジで展開速すぎ!あと、ちょっと考えなきゃ
意味がわからん台詞や描写が多い
富野らしくてイイんだケドね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:37 ID:???
moon歌ってるの菅野タン本人ってマジ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:59 ID:???
違うよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:28 ID:???
心配するな
これから異様に話進まなくなる・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:31 ID:???
刻が未来に進むと誰が決めたんだ(おそらく黒歴史の中のある時代)
烙印を消す命が歴史を書き直す(∀で終わりじゃないの?)
美しき剣(ソードストライク)は人と人つなげて(801と萌え廚)
巡りくる切なさ悲しみ(こんなの機動戦士名のんな)をはらって(キンゲみよっと)
あなたとの間に命ある形を(セクッス描写)
このほし(声優)にささげる愛とゆう印(キラきゅんlove脚本)で
ターンエー(種)ターン ターンエー(種)ターン ターンエー(種)

このようにターンエーに対するアンサーストーリーです。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:37 ID:???
板違い。帰れ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:17 ID:???
>>472
富野節は少ない言葉の中にいっぱい意味があるから
よく考えないと理解は難しい
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:27 ID:???
亀レスしちゃうぞー




…と思ったがかなりネタバレだ
とにかく全部見れ
そしたら分かる
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:48 ID:???
富野節は少ない言葉の中にいっぱい意味があるから
(よく考えないと理解は)難しい
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:02 ID:???
>マジで展開速すぎ!

いいもの見てないから速く感じるんですw
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:13 ID:???
>>473
ガブリエラ・ロビン=菅野説があるから
そうなのかもしれん
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:54 ID:???
>>481
全くもってその通り
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:20 ID:???
いいものって何さ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:23 ID:???
ドラゴンボールZ
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:26 ID:???
テニプリ
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:29 ID:???
>>486
ふっ、冗談はよせ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 02:07 ID:???
1〜4話で、DVD1巻までが終わったってことか。
長く楽しめるな。全50話って、1年分だもんな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 02:43 ID:???
びしゅーん うヴぉーん じょーん
って音がカッコイイな
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 04:14 ID:???
連休中にぶっとおしで全話観た
これで通しで観たのは4回目だ
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 04:39 ID:???
ふっ…まだまだだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 08:53 ID:???
>>489
あの効果音、∀には似合ってるよね。∀には。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:00 ID:???
>>492
お前が何を言いたいかは解るぞ。ウンウン。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:02 ID:???
>>492-493
あれらの音の一部は、ブレンおよびキンゲでも聞いた記憶があるんだが、
儂の気のせい可能。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:59 ID:???
>>494
俺はDVDで聞いたよ。おかしいなぁ、劇場とは違うような・・・・俺の気のせいかな?


・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:32 ID:???
サルって何??
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:33 ID:???
>>478
>いっぱい意味があるから

(´`c_,'` ) プッ(´`c_,'` ) プッ(´`c_,'` ) プッ
(´`c_,'` ) プッ(´`c_,'` ) プッ(´`c_,'` ) プッ

あー久しぶりにこんな馬鹿な発言みた
ハライテー
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:59 ID:???
実は見るの2回目だけど
いろいろ発見があって別の味わい深さがある。
(初見時は先の展開が全然読めなかったし)
いや〜それにしてもよくできてる。

種もまた見たら違ってくるかな?
・・・あ、でも総集編4回も見てるしなぁ(w
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:02 ID:???
ここって初見組のふりして∀厨が必死にマンセーするスレなの??
500('Å` ):03/05/17 16:05 ID:???
∀の効果音はパトレイバーでも聞いたおぼえがあるよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:45 ID:???
いわゆる「ガシャコン」音じゃなくてモーター音を使い出したのは
パトレイバーが最初だね。
TVで製作がサンライズになってMS音になったけど
ビデオ収録時にはモーター音に差し替えられていた。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:26 ID:???
∀と音響監督が同じなのはファーストガンダムDVD版だけ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:31 ID:???
>>499
それ以外に何があろうか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:35 ID:???
>>503
アニマックス加入者は正月に劇場版見てるだろうから
大筋は頭に入っててもTV版は初見の人がいるんだよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:23 ID:???
げ 正月に劇場版やってたんかい・・・・
見たかった・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:44 ID:???
>>505
遅。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:42 ID:l8RxUJhh
∀が駄作じゃないと都合の悪いのは
左翼的思考のガノタ連中ですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:53 ID:???
ガブリエラ・ロビン=菅野

菅野タンあのアニメ声であんな綺麗に歌えるの…?
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:27 ID:???
毎日放送するようにならないかな・・・
週2話としても半年はなぁ
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:35 ID:???
もっとゆっくりとした気持ちで楽しんでください。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:21 ID:???
キンゲ終わって見るもん無いから
長くやってくれるのは嬉しい事だ
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 03:50 ID:???
左翼的思考の連中にとっては良作ですよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 03:54 ID:???
でもラストをカン違いしてる奴が多いのは悲惨。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 04:19 ID:???
TVだけ見てれば勘違いして当然だろ。

あんな風に作った禿が悪い。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 05:00 ID:???
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 05:24 ID:???
かといって髭大マンセーが右翼的なのかどうなのかには、いまいち自信が持てんところだ。
極右だと言われれば、確かにそんな気もしないでもないんだが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 09:39 ID:???
本スレドコー?
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 09:49 ID:???
∀ガンダム 第29話「ソレイユのふたり」
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1051541182/l50
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 10:45 ID:???
左翼とか関係ないと思うんだが・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 11:38 ID:???
>>519
ガノタとか富野厨としての位置づけの話だ、気にすんな。

ところで、ガノタ左翼ってどんなんなんだ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:18 ID:???
>>504
自分はいつかきっとTVシリーズやってくれると信じてたんで
映画はあえて見なかった。
ウルマニもやってくれるしアニマックスマンセー!(今んとこ)
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:24 ID:???
ガノタ右翼=1st信者、富野信者

ガノタ左翼=平成厨、種厨
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:27 ID:???
>>522
分かりやすい分類だなあ。
しかし、髭はどっち派なんだろう。
純潔富野作品にして、最もガンダムらしくないとも言われる平成の作品だし。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:35 ID:???
>>522
それ20代後半以上は↑

それ以下は↓じゃないの?
525524:03/05/18 13:35 ID:???
>20代後半以上
30以上に訂正。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:40 ID:???
平成ガンが始まる前はガンダムは反戦だから左だ!って決め付けがよくあった。
というか最近の富野はエゴよりもエロだろ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:44 ID:???
禿が左翼なんて言う奴は作品見ずにあらすじだけでいっているんだろうなあ。
見れば、禿が反権力なんて全く考えていないと分かるのに。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:45 ID:???
この板に30代以上がいるの???
激しくキモイんだけど・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:47 ID:???
富野厨も種厨も根本的なものは同じに見える
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:49 ID:???
普通にいるだろ、30歳以上。
気にするな、お前の親兄弟とか身内とかじゃ(多分)ないんだし。

ところで、そろそろスレ違い気味とちゃいまっか、お客たん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:51 ID:???
30代以上がアニメの話を真剣に語っているのか
キモッ
種厨よりある意味キモイ
卒業しなよそろそろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:00 ID:???
>>531
西川や千原兄なんかどうなるんだよ(w
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:01 ID:???
>>532
あれは芸能人っていう免罪符があるだろう
一般人が30代以上でアニヲタなんてマジで引くぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:06 ID:???
>>533
芸能人の方がよっぽどイメージの問題があるからヤヴァイと思うなあ。
まあそれはおいといて家族で見れるガンダムではあるな。∀は。
あの絵柄とマータリ感は(・∀・)イイ!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:07 ID:???
っていうか芸能人もアニヲタ話をすると周りのノーマル芸能人がひくよな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:08 ID:???
>>534
ジブリでも見てろカスが
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:09 ID:???
>>535
引くよね。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルな顔してるもん。みんな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:10 ID:???
そのへんでやめとけよ。スレ違いだしな。
528は煽りだと思うが、一応リア厨と仮定して話そう。
シャア板やオタクカルチャーを知らなすぎる。
1stが24年前。当時10代でリアルタイム視聴してトラウマになっちゃった層が、今何歳だ?
それくらいのことは充分ありえるのさ。

ガンダムじゃなくても、俺の叔父さんは50代だが、
鉄腕アトムマニアで書斎ひとつ全部アトムグッズで埋まってる。
コレクターと呼ばれる層は基本的に30代以上(資金力の面でそれ以下は有り得ない)。
キモいかはともかく、そういう年齢層が存在する文化だってことを知っておきな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:12 ID:???
>>538
だから何??
それが30代以上でアニメ話をしてるやつがキモイっていう事実の否定にはならないだろう
キモイものはキモイ
この板から30代は消えて欲しい
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:13 ID:???
∀はじじいと一緒に見てますた。
じじいはディアナとキエルがとても素敵だと言っていた。
(名前は覚えてくれなかったが)
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:16 ID:???
いくら喪前がキモがっても、この板から30代以上が消えることはないよ。
泣き寝入りか、もしくは新板行け。>539
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:16 ID:???
煽りだと思ったんならいちいち反論せずに放って置けよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:53 ID:???
>>540
爺とガンダムを一緒に見る孫。いい風景ですな(・∀・)!!
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:00 ID:???
>>539がここまで必死になる理由がわからん
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:12 ID:???
反抗期なんだろ。
ちょうどいいFlash見つけたから貼っとこ。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21b.html

俺的にもぐっさりきました。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:21 ID:???
うが、直林しちまった…すまんこ…
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:32 ID:???
みんなやめてください!
>>539は悪くないんです
たしかに、>>539は周りの人から全然人気ないし
顔中ニキビだらけで、体系はとても口に言えないほどだし、
学校でも下級生の子達に虐められいたみたいで、
一日中家に引きこもってばかりいて…
でも、>>539は心の優しい良い子なんです

あれは、去年の秋、家に引きこもってばかりだから
>>539にパソコンを買ってあげたんです
そしたら、すかり夢中になったみたいで
毎日毎晩、説明書を片手にパソコンをしているんですよ
それから一か月後に請求書を見たらQ2に繋いでばっかりで、
どうしようかと思いましたが、目をつむる事にしました
だって、あの子がこんなに夢中になれるものを見つけたのですから
私にそれを奪う事なんてできません

そんなある日、私はちょっと調べごとをしようと思ってパソコンを使ってみたんです。
そして、IEを開いたらブックマークにこのスレッドがありました
まさか、あの子がこんなことを書き込むなんて信じられませんでした
でも、>>539がこんなことを書き込んだのは何か理由があっての事なんです
どうか、>>539の事をせめないでください
おねがいします
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:35 ID:???
キモイ30代のアニヲタ必死だな(藁
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:42 ID:???
>>539>>548
安心しる。気づいたらあっという間におまいらも30代だよ。
自分のキモさに嫌気が差して自暴自棄にならんように
気をつけておくれ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:46 ID:???
土日クールでも放送してほしいなあ。まじで。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:31 ID:???
祭りに乗り遅れた……
まぁなんだ、48話のアスピーテの乗員の死に様はすごいグロかったよね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:48 ID:???
>>549が真実だな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:23 ID:???
>>551
あー、ありゃ酷かったな。
あと、ギンガナム隊でも女性クルーはいるんだなって、
当たり前のことを随分と不思議に思っちまった。
それだけにあのシーンは…

そういや、あそこムーンレイス同士でしか戦ってないよな。
完全に共食いだ。
地球人から観たらアフォかとヴァカかとを軽く超越してるよな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:24 ID:???
>>548
同族嫌悪って奴だね(プ)
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:44 ID:???
隔離スレからの脱走者が居る様子でつ。
通報しる!
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:55 ID:???
初代とガソプラブームなんて今の30代直撃だからな。
1/60で2kのガソダムなんて高すぎて買えなかったが、今じゃバソダイも
金持ち出したその世代狙って商売してるし。

その世代の子供たちや、親子2世代狙って更に続編・・・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:01 ID:???
>>556
テレビは途切れ途切れだったので∀の映画映画館で観たクチだけど
事実映画館には親子連れイパーイだったよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:06 ID:???
スレ内ルールも理解できない人は新シャア板に行ってね
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:20 ID:???
あー、親父的には嬉しかったんだよ。
子供と一緒になって見る気になるガンダム映画だったしなー。
自分が子供の頃夢中になって観てた作品の続編?なわけだから、
そりゃ子供と一緒にみたい罠。

あと嫁さんに言い訳しやすい。
ヲタ映画じゃないのよーって。


もちろん何のエクスキューズにもならないわけだと、小僧!
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:20 ID:???
キースの声ってどこかで聞いたことがあると思ったら…
先生に振られて自殺したタモル君じゃないか!
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:21 ID:???
誰や
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:57 ID:???
キモイ30代のアニヲタ必死だな(藁
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:01 ID:???
>>562
オマエガナー(プ
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:13 ID:???
なんか必死なのが一匹いるね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:12 ID:???
煽りを黙らせるまで粘るのが∀厨の本質なのかもしれないが、
ここは初見者スレだから、スルーに徹して欲しい。
ここで揉めても得するのは煽りだけだろ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:15 ID:???
聞いてくれ!
いよいよ俺も来週から30だ!
仲間に入れてもらいに来たぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:19 ID:???
俺は子供にガンダムなんか見せたくないな。
禿や番台は子供をこう騙してカネ儲けしているとか子供とはそんな話をしたいよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:20 ID:???
うちの親父は兄マックスで∀を毎週欠かさず見てる。
毎週種も見ている。
根っからのガノタらしい。
そういえば、子供の頃おもちゃとしていつもガンダムのプラモや
本を与えられていた。
母親には大分呆れられているがなー。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:22 ID:???
>>568
キミ幾つ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:22 ID:???
Vの初見者スレでも、ここまでひどくなったことは
なかったと思う。富野作品だということ、
嫌いだという人が多いことは共通してるのに。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:23 ID:???
>569
23。ちなみに親父は52。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:24 ID:???
雑談に使うのはやめてくれ
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:25 ID:???
スレ違いの内容でチャットするなよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:27 ID:???
>>567
嫌な大人ですね
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:29 ID:???
自治厨うざい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:42 ID:???
初見者スレの、最低限のルールも守れない・守りたくないの?
それなら他所に移ってください。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:49 ID:???
漏れは守ってレスしてないよ。
スルーしてる。

自治厨はウザイとレスしたが。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:50 ID:???
次スレ立てるならてテンプレに

・キモイ30代のアニヲタ禁止
・ディアナが老衰で死ぬ話題は他のスレで


といれようよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:52 ID:???
自治というほどのものでもないと思うがな。
何のための初見スレ?と考えれば、この上なく自然だと思うんだが・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:56 ID:???
>>578
>・キモイ30代のアニヲタ禁止
そしたらこの板自体ほぼ成立しないよ。

>・ディアナが老衰で死ぬ話題は他のスレで
ネタバレすんなとあんだろ?
学校で文章理解できるようにちゃんと勉強しなさい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:19 ID:???
つーか、余りにも典型的な煽りだから笑えてくるよ。
かわいいもんだ(笑
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:30 ID:???
歌謡曲はいまや歌手が唄うのをありがたく聴くものじゃなくて、
カラオケで素人が唄うための見本みたいなものだね。
そう考えると、若い世代には種のほうがいじりがいがあって楽しいような気がしてきた。
作品的なクオリティは髭だけどね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:31 ID:???
さすが30代余裕があるなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 01:13 ID:???
>>582
どちらにしても、良い作品に出会えないと感性が育たないと思うけどね。
∀は近年稀に見る良作だから、今回の再放送はいい機会だと思う。
本放送は時間に恵まれなかったからね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 02:08 ID:???
ふと何となく思ったんだが
少年漫画で言ったら∀はロトの紋章っぽい
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 02:28 ID:???
>>585
わからんな・・・

どんなとこが?
587(・w・) ウキッ!:03/05/19 11:56 ID:???
30過ぎてターンエーなんか観てんのかよ!(w
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 12:14 ID:???
>587
うるせえな、悪いけど売る側だよ。サンライズ社員じゃないけど。
∀は芸術映画だから、何年もかけてゆっくり制作費を回収しなきゃならないと思た。
仕事だからざっと見たけど、ちょっと数日虚脱状態になるくらい圧倒されちまったよ。
589(・w・) ウキッ!:03/05/19 12:15 ID:???
破綻の凄さに?w
590(・w・) ウキッ!:03/05/19 12:16 ID:???
あの破綻は数日虚脱状態どころかショック死するよな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 12:17 ID:???
ざっとみたほうが面白い
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 12:53 ID:???
御禿本人が60代にも見て欲しいと思ってるんだ。細かいことで
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 13:43 ID:???
>∀は芸術映画

ワラタ

594名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 15:35 ID:???
∀は
ソシエの恋が実るか散るかという一点
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 16:59 ID:???
サルはショック死しててくれ、ほんと。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:02 ID:???
破綻がどうのこうのって、いくら煽った所でウザがられてるだけなのにな。
真っ当に論ずれば聞くに値する意見だったかもしれないけど、
今となってはそのご自慢の持論も煽りとした取られないサルの悲劇だな。

597名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:14 ID:???
早くあさってになって欲しい。続きを!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:58 ID:???
あさってのみどころ

よしなに
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:41 ID:???
>>588
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:50 ID:???
>>588
海賊版売ってんだろ!!!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:57 ID:???
実際第1話にサービスシーンが無かったら
見続けてね―よな
誰も
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:29 ID:8MlS6Wny
亀レスになるが、30過ぎると意外にあれだけ嫌ってた
ベルトーチカの我侭も可愛く見えてくるから不思議だ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:31 ID:???
だれよべるとーちかって
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:33 ID:???
サルの主張も間違ってないと思う。
ほぼ同じ理由で∀の評価に−だ。
ただ奴はキャラがな・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:41 ID:???
第一話だきゃぁ
一般人にも見せられる

期待させておいてガンダム・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:42 ID:???
サルの主張って結局何なの??
わかりやすく2〜3行でまとめて
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:44 ID:???
おやめなさい
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:45 ID:???
さる
最後の最後まで楽しく見てたのか・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:47 ID:???
>>602
あ、わかる、それ
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:49 ID:???
30代のキモヲタがいるスレはここですか??
キモッ
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:51 ID:???
>>606
ディアナは冷凍睡眠して長生きしてるのに数百年分の精神年齢って描写変だろ。
冷凍睡眠で年取らないようにしてるなら見た目通り19のはずだろ。
老化防止?そんな描写無かったし推測無理だろ。普通に見てたら。


こんな感じ。
612通常の名無しさんの3倍:03/05/19 23:06 ID:???
>>606
かまってほしいだけなんじゃないの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:09 ID:???
ところで疑問があるんだけど、
日本語が読めない人がいるのかなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:11 ID:???
大介艦長でも日本語が読めるかどうか怪しいッス
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:14 ID:???
∀初心者にやさしくないスレはここですか
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:21 ID:???
可哀想に…
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:21 ID:???
結局あの放送終了後の富野発言がサルをここまでおかしくさせてしまったんだろう
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:27 ID:???
サルはなんだかんだ富野ジャンキー
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:37 ID:???
光の速さの自作自演で、初見者煙に巻くのやめれ。人として。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:00 ID:???
>>617
狂信的な信者ほど裏切られたと思ったときの反動はすごいらしいしねぇ…。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:01 ID:???
明後日家に入れないから、出張先のホテルで借りたビデオで実況参加します。
初見者的にはあまり気にしませんが、ネタばれは控えてくれると助かります。

関係ないけど、キエルお嬢様をワンピースで発見しました。
声当てるのにはまだ慣れてないという見方も出来るけど、逆に役者使って映えるガンダムのコンテは素晴らしいですね。
4話まででの印象ですが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:01 ID:???
おまいら





   ス レ 違 い 



623 ◆2LOWffCJO2 :03/05/20 01:10 ID:???
  Å Å 
 ( ・Υ・) なんで月光蝶て名前なんだヨ?
 / つ つ 
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:12 ID:???
メシェーのレイプシーンはむごい
富野を疑うよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:35 ID:???
>>623
月光ナナフシとかがよかったと、君は!
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 03:42 ID:O2t4/Wk6
いや、むしろ月光アメフラシかも…
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 03:44 ID:???
月光 治虫
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 03:50 ID:JbvdR/AM
テスツ
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 04:06 ID:???
∀ガンダムは第一印象だけ。しばらくするとあれっ?て感じ。
設定は初代の方が良くできている。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 04:43 ID:???
設定ですってよ奥様
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 07:21 ID:???
あらやだっ
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 08:57 ID:???
>>629
> 設定は初代の方が良くできている。

ザクレロかわいいよな〜(w
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:31 ID:???
>>629 (゚д゚)サランラプー
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 10:02 ID:???
>>629
空中換装って言われてもなぁ…
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 10:08 ID:???
∀スレの住人は煽りに反応しすぎ
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 10:26 ID:rjMP++eK
あー、このモビルスーツを発掘して使うっての、オーガス02のパクリだよね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 10:37 ID:???
>>636
オーガス02だけじゃなくもう何にでも使われてるような気がするが・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 10:59 ID:???
ライディーンとかイデオンとかな>埋もれていた物で戦う
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 11:02 ID:???
イデオンもそうだしな
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:23 ID:???
>>638
あんなもの設計図引くとこから描いて楽しいか?
他はいいが、イデオンに限ってはまずイデから始めないと。(大量虐殺)
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 14:16 ID:???
∀を絶賛しているヤツらのほとんどがロランとディアナが結婚したとか
70年も生きると勘違いしている悲惨な罠!(w
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:29 ID:???
>>638
エグザクソンも?
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:23 ID:???
∀の設定は出来はともかく斬新で挑戦的だよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:49 ID:???
設定…
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:53 ID:???
ディアナの設定が破綻してるのにw
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 18:23 ID:???
>>637
>オーガス02
そういえばそれもあったね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 18:51 ID:???
>>641とか>>645ってのはどこの∀スレでも同じこと書いて煽ってるんだろうな・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 19:17 ID:???
もはや∀煽りのテンプレだろ
649雑談煽りばっかしやがって:03/05/20 20:07 ID:???
教えて下さい。

ビデオで∀見始めたので、このスレに来たのですかすが

「∀の風が吹く は じ め て の∀ガンダムpart1」は

なんて読むのですか?

650名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:08 ID:???
???
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:30 ID:???
>>649
回りくどくて意味が分かりづらいよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:49 ID:???
X初見スレは荒らし、煽りが来てもスルーして比較的マターリだったがここはみんな釣られやすいな
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:55 ID:???
>>652
マジレスを叩かれたからって、後になって釣りだとか言うの止めようね
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:50 ID:???
ディアナ様のことだって、きちんと正面きって ドラマ として描いていれば感動できたのに・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:56 ID:???
いんだよ
ソシエが主役なんだから
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:59 ID:???
確かにてっきりソシエたんとロランが引っ付くのかと思ったら
ソシエたんふられるんだもんな、可哀想
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:08 ID:???
どうせ濃いー話繰り広げるなら
本スレに来てくれと・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:15 ID:???
>>652-657
なんで句点がないんだよ(w
荒らしは帰れ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:18 ID:???
句点がないと全部自作自演扱いですか??
これだから30代のキモヲタがいるスレは┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:19 ID:???
本スレだめぽ
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:39 ID:???
>>658
こいつ自身が荒らし
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:45 ID:???
あのさ、嵐は論外としてネタバレ含んだ話してる奴はなんなんだ?
わざとか? だったらもう何も言うことはないんだが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:16 ID:???
週に一度の放映じゃあ、他の6日間話すことないしなあ…
荒らし小僧は、構ってもらえるのが嬉しいんだろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:42 ID:???
本スレでなら、最低限の受け答えはできるだろ。俺も含めて、反応するから余計調子に乗るのかな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 01:27 ID:???
>>654
そこまで分かってるんなら、漏れと共に市ねや、小僧!

とにかく、∀はのんびり観て楽しんで欲すぃ。
初見者たんはソシエお嬢さんを扱う様に丁重にもてなすんだぞ、藻まいら。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 02:22 ID:???
曽我篤士が描いた講談社の全5巻のマンガって、評価どうなんでしょうか。
絵はキレイだし、レベルけっこう高いっすよね?
TVアニメ版とストーリーが多少違うけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 02:29 ID:???
>>666
評判は悪くない。
本編∀で「脇が甘かった」とされてる部分を上手く補って、きっちり完結させてる。
こじんまりとまとまり杉、の声もあるようだが、この辺は読む人の趣味にもよるかも。

最大の難点は、二巻表紙のディアナ様の顔が恐すぎること。
「ユニバアアアす!!!」と激怒したスズメバチ多数。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:09 ID:???
スモーって開発年代いつよ?UCの最後あたり? それとも∀の2000年前? なんか技術的にはターンシリーズの簡易型ってかんじがする ジェネレーター出力も3600だし 謎の機体だ
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:09 ID:???
スモーって開発年代いつよ?UCの最後あたり?
それとも∀の2000年前?
なんか技術的にはターンシリーズの簡易型ってかんじがする
ジェネレーター出力も3600だし
謎の機体だ
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:27 ID:???
>>641
3枚目のサウンドトラック見てみろよ。
あの絵はどう見てもディアナとロランが結婚してるように見えるぞ。
つまり視聴者の多くが結婚したと思い込んでるから売る側も容認してるんだよ。
ディアナ様とロランは毎日ココアを飲んでいるんだぞ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:33 ID:???
>>670
某糞スレで観測。

>335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:age 投稿日:03/05/>21 04:16 ID:???
> ∀を絶賛しているヤツらのほとんどがロランとディアナが結婚したとか
> 70年も生きると勘違いしている悲惨な罠!(w

一分違いで自作自演か。
相も変わらず話題といえばそれだけか。


名   無   し   さ   ん   必   死   だ   な(w



てめえの寂しさに初見者さんを憑きあわせるんじゃねぇよ、ハゲ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:34 ID:???
>あの絵はどう見てもディアナとロランが結婚してるように見えるぞ。

無理。

順々に死んでいくというのはとても厳粛で自然な事なんだ、っていう観念は育っていくだろうと思う。
そういう時代に向けて「∀」という作品で、人生の総論を21世紀最初の年に発表できたら
それはいい事だなと思うんです。(角川100%コレクション2の座談会、富野発言)

やっぱりこの発言が富野監督にとっての∀なんじゃないのかな?
順々に死んでいくというのはディアナのことでしょうからね。
よーするにディアナお婆ちゃんの後をキエルが継ぐことになって
デイアナ様はロランに見取られてやっと死ねると。

ロランはマヤリトと同じようなもんなんでしょう。
あとソレイユが亀なのはデイアナが浦島太郎ってことだろうね。

ディアナがグエンに組み付いたところをロランが共に焼き殺す展開が考えられていたんだよね。
ディアナにとってそれは安息、グエンにとっては無限地獄だってさ。

ディアナにとって死ぬことは不幸では無いってのがテーマだったんだよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:44 ID:???
>>670
あの絵がらは菅野よう子があきまんにリクエストしたものらしいぞ。
だから根拠としてはちと弱いと思われ。
別に結婚説を否定する気は無いが。
674673:03/05/21 04:47 ID:???
ぐはぁ、ここ初見スレだった!
皆さんすみませんでした・・・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:49 ID:???






            ま た 菅 野 よ う 子 か !






676名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 05:35 ID:???
もう初見スレとしては機能してないから
適当に釣り堀として使って
さっさと埋めれ
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:02 ID:???
焦るな早漏野郎。

まあ、のんびり逝こう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:19 ID:???
まぁ、初見者もある程度は予備知識が
あった方が楽しく見れるけどね。

ネタバレが嫌な人は最初からここ見ないし。
さぁー今日もDVDで実況しよ(w
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:24 ID:???
Zスレのほうがまだ初見スレとして機能してたな
煽りと釣りと自己満足満載

>>ネタバレが嫌な人は最初からここ見ないし。

なんていいだす始末
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:27 ID:???
もうね、何度も既出だけど釣られすぎなんだよ
本スレですら煽りを放置しないし。
釣り人にとっては最高の釣堀だね
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 16:50 ID:???
TVだけ見ればディアナが永久に死ないなんて誰も思わないだろ。
人は死ぬのが当たり前。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 16:54 ID:???
ハイハイ、ここは初見スレですよ。
最終話論争がしたい人、釣りたい人、サル真似がしたい人は↓のスレでね。

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1052630638/
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:33 ID:???
富野の発言がすべてならグエンは無限地獄に落ちたのか。
新天地でなにかやりそうな予感だったけど。
このまま終わる男でないという言葉を信じて逆襲のグエンとか言ってる人もいるじゃない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:37 ID:???
いいかげん、映像作品は映像が全てだとわかれよ。
初めてのVガンスレはカテジナのラストに関してみんな冷静だったのに
なんて∀スレだとこうなるんだ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:38 ID:???
>>683
ラストのグエンには髭が生えている
だからグエンは強くなったっていう事なんだよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:39 ID:???
>>684
サルが騒いでるからです
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:56 ID:???
ヒゲの生えたホモに勝るものはない
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:04 ID:???
ネタバレ厨および初見者のふりすらできないやつは
このスレには来るなよ。
本スレで語ってくれや。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:09 ID:???
別にネタバレぐらい好きにやらせてもいいんざゃない?
禁止禁止と固く言ってるから面白がってる子供がわざとやるんだよ。
結局、注意する人がいるから、いつまでたっても無くならない。
どんなときでも自治厨が一番ウザイよ。

ということで、今日もたのしみ(^-^)
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:10 ID:???
何だこの気持ち悪い雰囲気は
これだから30代のキモヲタがいるスレは┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:16 ID:???
ね?(´ー`)
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:31 ID:???
ディアナ後輪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:31 ID:???
よしなにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:32 ID:???
アニマックス組か? いいないいなー
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:33 ID:???
おい実況すんなや
オッサンたち
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:46 ID:???
きてないよ。今はマクロス。

∀は22:30〜23:30だから
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:25 ID:???
ちゃんと誘導しなくちゃ
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:31 ID:oDXP/1xT
ターンAターン♪
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:33 ID:???
【ANIMAX】∀ガンダム★A
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1052919072/

実況はこのスレでよしなに
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:35 ID:???
俺もDVDで参加しようかな、実況
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:50 ID:???
カプルキタ━━(゚∀゚)━━!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:54 ID:???
檄似
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:55 ID:???
時間から強引に予測すると、そろそろよしなに?
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:02 ID:???
ディアナ様祭り開催中!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:05 ID:???
ディアナ様
はげしくもえ。
逆から読んでも
はげしくもえ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:05 ID:???
よしなに大杉
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:25 ID:???
>>705
いーや、次回予告のローラこそ
超はげもえ
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:35 ID:???
             
      (⌒ヽ⌒ヽ⌒)
       ゝ \ | / く
     /   ⌒ ⌒  ヽ 
     l  ⌒ ⌒ ⌒  l
     l ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ l
     l  ⌒Y⌒   l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ(●) l l (●)/  <  ディアナ画像録画するロラン萌え
      ヽ /⌒ヽ /    \                   
         ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:35 ID:???
どんどんきな臭くなっていくなあ。
ターンAの武器は結局あれしか無かったのか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:40 ID:???
今日は何話ぐらいをやってるの?
教えて偉い人
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:41 ID:???
一番ガンダム臭い武器たからなぁ>ハイパーハンマー
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:41 ID:???
>>711
今日はVやら1stやら色々元ネタがあるシーンが多くてワラタ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:42 ID:???
とは??
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:47 ID:???
武器セット、劣化していたとはいえ、雲散霧消してしまうのは大袈裟だなあと思った。
それよりも股間強打で涙ぐむロランに超はげもえ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:47 ID:???
その声をだすパクロミにももえ
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:55 ID:???
その演技指導をしていた冨に禿萌え
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:59 ID:???
あんな打ったら潰れるって
種無しロラン・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:02 ID:???
そういえば歴代主人公で股間うったのって・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:57 ID:???
ホワイトドールの動きが凄く(・∀・)イイ!!ね〜
あの前衛的なデザインが生かされててカッコよかった。

誰だよ?カッコ悪いから見ないつったのは!!







あっ…オレだ。
720山崎渉:03/05/22 02:18 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 04:08 ID:???
ハンマー良すぎ
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 05:29 ID:???
ハンマーage
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 10:10 ID:???
ハンマーだけはガチ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 12:42 ID:???
ハンマー萌え
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 12:50 ID:???
うろ覚えだけど、
グエン「リムジンでは目立ちすぎます、城まで歩いていきましょう」
ディアナ様「この私に歩けと?」
お付きの人「断る!」
ディアナ様「面白い」

で、ディアナ様萌えまつたw

あと、ディアナ様萌の赤眼鏡とロランがディアナ様見つけて覗き込んでごっちんこw
で、「地球にもスモー並のMSが〜」ってってのも萌えた。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 15:26 ID:???
なんか途中から始まりが「センチュリーカラー何とかカラー」
とか言って始まりだして、
「あ、チャンネル間違ったかな」と思ってかえようとして「ア?!」となった人いる?
俺はなったよ。

オープニングもエンディングも前の方がよかったのに、
なんでしょーもない歌にするか・・・
おもしろそうだから逆襲のシャア以来ひさしぶりにガンダム見てたのに
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 15:32 ID:???
あと「戦争なめてんじゃねーぞがきども。ラストは皆殺しだろ?富ちゃんよ〜」
と思って見てたら、日本名作劇場みたいな終わりかたしよる。
「悪者は退治されて平和に暮らしましたとさ、めでたしめでたし。」みたいな。
オイオイ冗談じゃないよ。そんな終わり方かえってトラウマになるわい
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 15:36 ID:HUKgAcQ9
ディアナ様は色々と常人離れしていらっしゃる
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 15:39 ID:???
>>727
スタッフの強い努力があってこそ。
「監督は丸くなった」とかよく言われるが、
∀やキンゲの裏話とか読んでると全くそんな事はないと分かった(w
スタッフを立てるためにこうなってるけど、一瞬でもスタッフが気を抜けば
キエルは殺され、ゲインは死ぬ(w 恐ろしい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 15:42 ID:???
>>726
漏れは後期のED好きだったなぁ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 15:44 ID:???
まあアトムの時から40年も殺し続けてきた監督がそう簡単にかわれる
もんでもないわな。そういう人が∀を作るから面白いわけだが。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 15:57 ID:???
役目を果たさなくなったとは言え
一応初見スレなんだから
ちったぁ遠慮しる
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:18 ID:???
ロランって独り言多いね。
ってか、独り言がカワイイ!
「次回、ターンAガンダム、貴婦人修行
風のようにボクが舞ゥ!」
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:30 ID:???
>>733
ほんとは女装を楽しんでるんちゃうんかと小一時間w
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:47 ID:???
∀の次回予告って楽しいよな。





ダンバインの次に。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 17:16 ID:???
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:24 ID:???
>>719
俺、正直すまんかった(w


しかし、劇場版ではそうでもなかったんだが、
予告編のローラに、ほのかに萌えを感じてしまった(;´Д`)
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:25 ID:???
しかしこのスレも盛り上がらないな
やっぱり∀って人気ないみたいだね
Xの初見スレより人少ないぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:29 ID:???
週一だからな
ヒゲも毎日やってほしかった
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:29 ID:???
>>738
また基地害が居るようですが
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:31 ID:???
ずっと突っ込もうと思ってたんだが。
今時メール欄て・・・・・。
2chブラウザ使ったら丸見えだぞ。

どうせこの書き込みに対しても「釣れた」とか言うんだろうけど。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:23 ID:???
死んだスレになんて人が寄ってくる訳がない。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 23:22 ID:???
>>741
真性厨房は2chブラウザ使ってないから良いんですよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 23:25 ID:QDebnFX0
グエンと、ミラン執政官の会話を、よそに
建物の壁を撫でていらっしゃるディアナ様が
なんとなく可愛いらしく思えた水曜日の夜
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 00:50 ID:???
ディアナ様の可愛さをなんとなくで済ませる>>744
生きたまま壁に塗り込むイングレッサ25時。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:04 ID:???
ラダラム見たときこいつは途中で死ぬ奴だなと思ったから
なんかあるごとにハラハラしてたよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:10 ID:???
グエン、ジョゼフ、ヤーニ、ポゥは絶対死ぬと思った。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:48 ID:???
逆に死んで意外だったのは・・・ってネタバレはやめい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:55 ID:???
>>748
ディアナ様だな
まあアニメ上では死んでないけど
ほぼ死んでるのと同じだからね
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:52 ID:???
>>726
「ア?」と思った一人です。
後期EDはともかく後期OPは・・。
いかにも安っぽいアニメな歌で萎えた。
ヒデキと谷村、という我が道を行くところが媚びてなくて良かったのにな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:59 ID:???


ここは、はじめて∀ガンダムを見る人の感想用スレッドです。
ネタバレなどディ−プな話題は∀ガンダム本スレでお願いします。

∀ガンダム第30話「胸に抱えて」 (本スレ)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1053328822/
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 11:35 ID:???
OPの刻が未来に進むと、の「未来」が「南」に聞こえてたよ。
そいや南十字星って曲あったなぁとか思ってた。
今でもシングル買えるかな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 15:51 ID:???
今シングルなんてみかけられないので
小林亜星のCD買って秀樹OPをやっと補完しますた。

前期EDと後期OPも欲しい〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 20:46 ID:???
>>749
そんな事言ったらロランもグエンもキエルもソシエもホレスも全員死ぬぞ
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 21:32 ID:???
この間、福岡空港で小林亜星を見た。
思わず「ターンAの曲すきです!」って言いそうになっちゃったよ。
あぶなかった
でも他の誰にも気付いてもらってなかった亜星タン、カワイソウ・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:19 ID:???
もしかしたらそれは津軽タンかもしれない
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:30 ID:???
ミッチェルたんかもしれない
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:44 ID:???
>>755
漏れならサイン貰うけどな
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:49 ID:???
あきまんは著作権については
どーすか
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:49 ID:???
創造主として
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:20 ID:???
俺は何を考えて誤爆したんだろう・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 12:03 ID:???
>>761
時が未来に進むからさ
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:15 ID:???
>>762
そんな事、誰が決めたんだよ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 14:26 ID:???
>>763
烙印をけす命が 歴史をかきなおしてしまうからな・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:07 ID:???
>>764
美しい剣は 人と人をつなげてくれるそうだぞ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:18 ID:???
めぐりくる切なさと悲しみを払ってくれるわけだ。
一家に一つ必須な感じですな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:27 ID:???
あなたとの間に命あるかたちをこの星に捧げてくれるわけさ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:43 ID:???
>>761
結論:愛というしるしの所為
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:43 ID:???
たーんえーたーん♪たーんえーたーん♪たーんえー♪
提供は、夢をクリエぃションする番台だそーだ。


しかし、毎日放映すりゃーいいものを。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:47 ID:???
カラオケ行きたくなった。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:37 ID:???
よし、これから各自オフ会
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 21:44 ID:???
>>762-771
ここらへんの流れワロタ
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:53 ID:???
うーん、やっぱり水曜じゃないな。
週一なら土日が理想だな。時間帯が遅いのが救いといえば救いだが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:06 ID:WMIDB1D0
ガンダムはゲーム(ゲーセンの連邦vsジオン)からはいって
約一年ぐらい前にファーストを見た者です。

今日、ターンエーの第一巻を見たのですが、どこかかつての
ハウス名作劇場みたいなノリが感じられたのですがだったの
ですが、このノリで最後まで行ってくれるのでしょうか?

つーか、このノリ好きです。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:07 ID:???
>>729
>一瞬でもスタッフが気を抜けば
>キエルは殺され、ゲインは死ぬ(w 恐ろしい。

角川から出ているターンエーの小説は、たくさん人がエグく死ぬ描写が出てくるよ、、、
富野が本当にやりたかったのは実はこれじゃないかと
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:08 ID:???
>>774
安心すれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:09 ID:WMIDB1D0
>>774

よかった、このノリが続いていくのですね。安心してレンタルして見つづけます。


ちなみにファーストの続編のZも借りましたが、こちらはどんなノリ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:13 ID:???
>>777
結構ヘヴィなストーリー
でも面白いよ

Ζの後は逆襲のシャアでどうぞ
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:14 ID:???
>>777
一応、言っとく。
ここネタスレ。
ネタバレ嫌なら覗いちゃダメ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:15 ID:WMIDB1D0
>>779

了解、では撤退を開始します♪
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:29 ID:???
こんなスレあったんか
マガジンZ版・ボンボン版を読み、地球光&月光蝶の映画 を見てはいるが
今回のアニマックス放送で初めての∀ガンダム(テレビ版)初挑戦します
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:33 ID:???
>>781
このスレ終わってるからもうこないほうがいいよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:39 ID:???
自分で終わらせといてぬけぬけとー!!

でもネタばれ大杉なのは確か。
初見者たんに居着いて欲しいものだけど…。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:58 ID:???
初代ガンダムもリピート放送から人気が出たんだし、、
トミノアニメは結末を知って見るほうがわかりやすいかもです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 01:37 ID:YD7bYyrA
でも、ラストは何も知らない状態で見た方が
良いと思うぞ。
感動の度合いが違うし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 01:53 ID:???
初見者スレとは名ばかりのスレとはここでつか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:01 ID:???
覆面すらかぶってませんが何か。

いや、もうちょっとこうネタばれ遠慮しろと、君らは!
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:03 ID:???
遅くまで起きれてよかったね(´ー`)
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:07 ID:???
なんじゃそりゃ。
誤爆?
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:22 ID:???
そうだ、質問があります。菅野よう子の名曲「ムーン」が何語の歌だかわかりません。
エルフ語?
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:28 ID:???
>>790
歌詞とかどっかに落ちてない?
指輪物語のエルフ語ならわかるんだけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:40 ID:???
>>790
よく出る話題で、菅野よう子語というのがもっぱらの噂だが確証は今のところ無い・・・・よね?
ちなみにガブリエラ・ロビン=菅野よう子というのもいつまでたっても確定されない噂。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:55 ID:???
富野ガンダムとしては死者はほとんででないので
その辺のネタバレは安心していいよ
主要人物で死ぬのはギャバン(ソシエに惚れたミリシャ兵)とコレン(冷凍刑になってた囚人)ぐらいだから
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:58 ID:???
そういうことばっかかきこむなー!!
テテスも死ぬだろう!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 04:58 ID:???
>>790-792
ハナモゲラ語。菅野流造語ですよね。
菅野=ロビン説もまず間違いないと思われ。
本人が公にしないから確定は無理だけど。
作曲、演奏は菅野、歌唱、作詞はロビン という形で
役割分担してるんでしょうな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 11:36 ID:???
それは分担とは言わない罠。
でも本人御自ら歌ってたのか。
造語の歌詞は確かに本人以外歌えんのだろけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 11:46 ID:???
メシェーを掴んだまま飛んでいくMSの手首をヒゲガンダムが
走りこんで華麗にキャッチするシーンが、なんかスポーツ物のアニメみたいで面白かった。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 11:53 ID:???
ああ、もうそこまで進んでるんだ。
いま何話くらい?
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 11:55 ID:???
>798
来週舞踏会と牛ですよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 12:31 ID:???
遅レスだが、OP、EDのシングル、最近Amazonで全部手に入れた
欲しいヤシはチェックしる
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 15:52 ID:???
あ〜
ギャバンがソシエの作ったパインサラダ
食べずに死んじゃうの切ない・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:14 ID:???
>>801
そうだな。さらにネタバレすると、ギャバンがソシエにお袋の形見を
預けるんだが、あの品はその後どうなったんだろう…。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:37 ID:???
>>802
最終決戦でソシエが特攻した時にチラッっと映ったろ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:39 ID:???
このスレもうだめぽ(つД`)
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 00:44 ID:???
>>777
全てが49話目のカツとエマのギャグの布石。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 14:39 ID:???
よォ!オレロラン・セアックてゆーんだ!!ヨロシクな!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:44 ID:???
>>806
ネタバレすんな。
お前はウッソだろ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 23:55 ID:???
しかもボンボンの
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 01:11 ID:???
カウボーイビバップ面白かった(´∀`)
木曜はビデオセット決定だな
810山崎渉:03/05/28 17:25 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:01 ID:???
ローラ&阪神祭りage
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:05 ID:???
age忘れ
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:26 ID:???
今日も面白かった
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:27 ID:???
一つの嘘を隠すために他の事には正直に
結局ムーンレイスである事はカミングアウトしちゃったから
嘘というのは女装の事を指す訳だな
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:27 ID:x4h38pFK
兄マックス
で初見だけど面白いよ。
髭も世界観になじんでていい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:29 ID:???
ほほほIP見たらこのスレって2・3人しかいないんだな
初見者のふりして∀信者がマンセーしてるだけの中身がないスレか
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:30 ID:???
ハリーのあの正装どうなのよ?
ムーンレイスなのに異様にジャンプ力あるし。ハリーわからん。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:35 ID:???
本来ならば、ポゥにはもっと厳罰が下されるべきなのに、放置されてるのは
人手不足だからなのか?
まあ、物語を引っ掻きまわす女のキャラは、富野作品に不可欠だからというのが
本当の理由なんだろけど(w
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:39 ID:???
>>818
今気づいたの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:41 ID:???
>>817
ハリーはスゴイんだよ。
運動神経も、MSの操縦も並の人間じゃないんだ。
正装に関しては・・・・
月の人のセンスはやっぱり並じゃないな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:43 ID:???
月と地球の文化の違いがファッションに出てるって意図は十二分に
わかるんだけど、、あれはないよね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:43 ID:???
しかもまだ10代にしてバツイチと来たもんだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:49 ID:???
ハリーって自分で平和主義者ではない
と言いながら結構柔軟に接してるね。

なんか好きになりそ(笑
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:50 ID:???
阪神王子は伊達じゃない!
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:51 ID:???
何このつまらないスレ・・・・(;´Д`)
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:52 ID:???
ハリー・オードと秘密の部屋
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1052310155/
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:00 ID:???
>>817
パーティの出席者からあの格好に突っ込みが入ってて笑ったよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:00 ID:???
ムーンレイスの衣装はかなり奇抜なものがあるが
パリコレなんか見てみろ
こんなもん誰が着るんだっていうような異装だらけだ
だから月の世界ではアレが普通なのかもしれん
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:01 ID:???
でも漏れはやっぱ、キースが好きだな。まっすぐで正直で真摯で。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:01 ID:???
>>818
フィルっていう人知ってるかい?
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:14 ID:???
軍人とか兵隊が嫌なヤツに描かれるのは、戦中派ならではだな。
基本的に信用してないんだろうな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:20 ID:???
アニマックスで初見 ビデオたまってる
今週分の2話を残すところまで消化したぞー

>>829
キースいいね。親方が怪我して、自分一人でお嬢さんと奥さんを養うことを考えてるところに
なんかホロッと来た。義理堅いねー。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:30 ID:???
ガンダムはこれと種しか知らないけど、こっちのほうが圧倒的に面白いね
なんかセリフに妙な魅力があるw
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:31 ID:???
はーい燃料が投入されましたよー
∀信者のみなさんはりきってどうぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:39 ID:???
やっぱり舞踏会ってのは楽しいものだね。雰囲気が和む。
だがそれも緊張の糸の上で行なわれる、綱渡りのようなものであった訳だけど。
この辺の演出の巧みさが魅力だ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:47 ID:???
>>834
どれが?
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:50 ID:???
たぶん眠いんだろ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:15 ID:???
前にアニマックスで4話まで見て残りは全部レンタルしてきて見ました。
まさか最終和のエピローグで「シド爺さん!」って言ってたのポゥですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:18 ID:???
さてはて、どうしたもんだか・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:19 ID:???
>>838
もはやこのスレの秩序など無いに等しいけど
一応ここはアニマックス用なのよ。
是非本スレに来てください。歓迎します。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:31 ID:???
>>840
あ、ひょっとしてネタバレ厳禁でした?
すみません、回線切って首吊って逝ってきます。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:49 ID:???
シド爺さんの野島昭生って、宝島のグレーじゃん!
びっくりというかショックというか。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 04:14 ID:???
>>833
緻密に作ってあるのは最初のうちだけ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 08:35 ID:???
>>832
義理堅いというより、甲斐性があるって感じだな。お嬢さんget!!を狙っているっぽいし。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 08:48 ID:???
>>843
いちいち煽りに反応して後の事を書かなくてもよろしい
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 09:27 ID:???
>>844
甲斐性。なるほど。
地球に降りたムーンレイスはみんな生活力ありそうだね。
元々適応力が高い人が選ばれているんだろうけど。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 15:30 ID:???
いまローラの貴婦人と牛がやってんぞ!



御曹司
ユニバァァァァァ━━━━━━(▼∀▼)━━━━━━ス!!!!!


しっぱなし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 16:00 ID:???
見終わった
すげーイイ!
今週の2話はどっちもユニバース
あと音楽で更に倍って感じ
ビデオとってたから見直そう・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:15 ID:???
今週からいよいよ∀らしくなってきたね。
足さばきだけでワッドを蹴散らす∀なにげにカッコイイなぁ。

来週は墓参りだ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:43 ID:???
「僕は、ムーンレイスなんです」

じーんときちゃったよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:44 ID:???
その後殴られちゃったけどな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:54 ID:3Tj+WFtL
ロラン・・・なんていい奴なんだ・・・。
相変わらず公には女だけど(;´Д`)
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:25 ID:???
>>849
「僕は、ムーンレイスなんですよー」でうるっときたなら要注意だな。
墓参りは、うるっではすまなくなる悪寒。
思い当たるヤシは、彼女とかと一緒に見ないほうがいいかも
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:41 ID:qm1vDoSZ
>>853
ばかなにいってんだよ
墓参りとは名ばかりの爆笑シーンだろ
ハゲもコメディの才能があるって再認識した名シーンだ
劇場では書き直されてたしな

って俺、釣られた?
ねたバレごめんね。無神経な人が板からつい、ね。>初見の人
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:43 ID:???
今まではアニメコミックでスレに着いていってたんだが
そのアニメコミックが8話で終わりなんだな
これからはフィルムブックでやっていかなきゃならんのか
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:48 ID:???
さっきから粘着してる暇人が約一名居るな
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:48 ID:???
>>855
ビデオくらい借りてきたまえ
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:52 ID:???
国語厨様、今日もお疲れ様です。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:28 ID:???
>>856>>858
だったら反応するなボケ
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:32 ID:???
ごめんなさい
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:12 ID:???
なになぁに〜?きもぉ〜い(あは
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 08:36 ID:???
>>854
あなた様もなかなか悦に入った無神経っぷり。
かんらかんら。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 09:23 ID:???
>>862
悦に入るというか
この場合堂に入ったとかでないかい?
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 10:50 ID:???
・・・・・・LDって全巻発売された?
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 12:12 ID:???
LD?
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 12:15 ID:???
>>865
ラヴ☆ディスティニーのことじゃん?
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 12:23 ID:???
>>866
ラヴ☆ディスティニー?
868864:03/05/30 12:27 ID:???
そか、LDってのも黒歴史な訳ね (´・ω・`)
安田画気に入ってるからLDで買おうかなって、、
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 12:56 ID:???
>>868
マジレすると
出てない
LD時代のアニメじゃないから。

大きいジャケットで見てみたいのは俺も同意。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 13:24 ID:???
LD出てましたけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 13:30 ID:???
えっまじでしらんかったyo
全部でたの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 14:51 ID:???
∀のおかげでピソメソにハマちゃったじゃないかーヽ(`Д´)ノ
873ピンメソ:03/05/30 14:54 ID:???
フィ…フィ…?
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:09 ID:???
フィ フィフィ フィ…
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:17 ID:???
(爆
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 20:07 ID:???
>>871
たぶん全巻出てる。大阪日本橋のGANDAMsからサルベージしてくるべし
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 21:40 ID:???
LDってレコードディスクだっけか?
878864:03/05/30 22:48 ID:???
>>876
情報サンクス
LDの一巻はよく見かけてたけど、多分全巻出てるのね。
ジャングルとリバティで調べてもらおうかね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:22 ID:???
ビデオで「貴婦人修行」と「ローラの牛」見たよ。
おもしろかった。
帰還民と現地住民の争いは、パレスチナ人問題とかクルド人問題を連想させるね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:42 ID:???
かつて吉幾三は「レーザーディスクは何ものだ?」と歌っていたが、
時代はそれすらも超えてしまったか。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:11 ID:???
DVDが普及したからねえ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:49 ID:???
LD・VHD・ベータは黒歴史の闇に葬り去られますた
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 03:14 ID:???
>>882
べ・・ベータ
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 03:41 ID:???
五年後にはDVDも闇に葬られてるかもな・・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 03:56 ID:???
>>884
Blu-Rayとのコンパチ機になるからそうはならないと思う。

板違いすぎるのでロラン(;´Д`)ハァハァ
886通常の名無しさんの3倍:03/05/31 19:06 ID:???
>>882
私は人間なんだぞ!封印されたままというわけにはいかんのだよ!
・・・・・。
887通常の名無しさんの3倍:03/05/31 22:02 ID:???
コレン、ガンダムと叫ぶって、
コレンって人がゆびぱっちんしながら「ガンダーーーーームッ」って叫ぶの?w
888通常の名無しさんの3倍:03/06/01 03:01 ID:???
そんなようなもんだ
889通常の名無しさんの3倍:03/06/01 18:31 ID:???
>>887
指パッチンしながら「ガンダムちゃ〜ん出てきてよ〜ん」て言います。
ネタばれスマソ
890通常の名無しさんの3倍:03/06/02 02:20 ID:???
指パッチンって
素晴らしきヒッツカラルド?
891通常の名無しさんの3倍:03/06/02 02:25 ID:???
>>890
ボケてんのか、本当に知らないのかどっちなんだ?
892通常の名無しさんの3倍:03/06/02 08:28 ID:???
>>891
知ってても知らん振りするのが初見スレの掟
893通常の名無しさんの3倍:03/06/02 19:36 ID:???
>>890
マジレスするとポール牧
894通常の名無しさんの3倍:03/06/02 21:48 ID:???
ジャンプ大パチン
895774:03/06/02 22:11 ID:HKeN1Q6R
ネタバレの危険は承知でここにきてしまう自分。許して。


とりあえず、舞踏会まで見たけどガンダムという名前を使っているのに
ものすごくホノボノな感じがやっぱりいいですね。



とりあえず次は「風はミルクを運べない」ようで・・・いいのかこれは!?
896通常の名無しさんの3倍:03/06/03 00:37 ID:???
えっ、次ってコレン軍曹が出てくる話じゃなかったっけ?
897895:03/06/03 01:17 ID:???
>>896

ごめん、自分はビデオで借りてみている人間なんです。
このスレの>>774なんです。
898通常の名無しさんの3倍:03/06/03 01:24 ID:???
先週のチャットちゃんねるの実況おもしろかったよ。
感動して涙が出るシーンなんだけど、カキコが可笑しい。もう泣き笑い状態。

>みなさん、まぁ聞いてください
>ぼくはっ ぼくはっ むーんれぃすなんれーーーす

>僕はムーンウォークできるんですよょょょょょょょょょょょょょょょ

>なぜヒゲまでああいうポーズ取るのか?
899896:03/06/03 01:28 ID:???
>僕はムーンウォークできるんですよょょょょょょょょょょょょょょょ

ワラタ


ただ、あのターンエーガンダムならムーンウォークで動いても
許せる気がする・・・
900通常の名無しさんの3倍:03/06/03 01:28 ID:???
ヒゲはブレンみたいに感情持っていそうに見える。
パイロットの気持ちを汲み取ってあのポーズ取ったとか。
901899:03/06/03 01:32 ID:???
さらに言うならあのヒゲならヒゲダンスを踊っても阿波踊りを踊っても
バンブーダンスをしてもなんか許せてしまう気がする。

恐るべしターンエー。




自分、大丈夫だよね・・・
902通常の名無しさんの3倍:03/06/03 03:04 ID:???
わりとブレイクダンスなんか格好良いかも知んない。
903通常の名無しさんの3倍:03/06/03 03:09 ID:???
>>902
あの頭部なら出来そうに見える
904通常の名無しさんの3倍:03/06/03 07:52 ID:???
キンゲダンスのおかげで
かなり自然に想像できてしまうな

上半身動かさずに高速コサックダンスするヒゲ(;゚∀゚)=3ムハァ
905通常の名無しさんの3倍:03/06/03 08:38 ID:???
ヒゲとカプルでダンスチーム結成希望。
906通常の名無しさんの3倍:03/06/03 12:08 ID:???
>>905
組み体操の3人・5人扇みたいなのできそう
907通常の名無しさんの3倍:03/06/03 14:15 ID:???
ていうか、∀とカプルは母子にしか見えない。
908通常の名無しさんの3倍:03/06/03 14:55 ID:???
>>907
∀はヒゲがあるから父子じゃないのかい
909通常の名無しさんの3倍:03/06/03 15:02 ID:???
>>908
ちんこもついてるしな
910通常の名無しさんの3倍:03/06/03 15:05 ID:???
ヒゲがカプルを引き連れてやって来ると、これから戦闘にも関わらず、なごむ。
911通常の名無しさんの3倍:03/06/03 15:08 ID:???
ZZで地球の海を知らないとバカにされたネオジオンのカプール開発チームも
あの世で喜んでいることでしょう。
912通常の名無しさんの3倍:03/06/03 16:47 ID:???
でも∀のフォルムってなにか女性的
913通常の名無しさんの3倍:03/06/03 16:52 ID:???
お嬢さん、やめてくださいよ
914通常の名無しさんの3倍:03/06/03 17:11 ID:???
つまりウンコ部長みたいな(ry
915通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:39 ID:???
>>912
たしかに。
でも父はたーんAで母さんはフラットなのでは。
916通常の名無しさんの3倍:03/06/04 00:35 ID:???
ちょっと質問なんですけど、今日ビデオでハリーが野戦病院に行く回見たんだけど、
いつハリーはディアナが入れ替わった事知ったの??
917通常の名無しさんの3倍:03/06/04 00:55 ID:???
キエルさんが「よしなに」と言ったのを聞いた時
918通常の名無しさんの3倍:03/06/04 01:28 ID:???
>916
わりと早い時期に察していたみたいだけど。11話あたり?
919通常の名無しさんの3倍:03/06/04 09:32 ID:???
先行しすぎだよ。
920通常の名無しさんの3倍:03/06/04 11:35 ID:???
少なくともサンベルトでの演説の時には気付いてたな。
921通常の名無しさんの3倍:03/06/04 15:19 ID:???
916さんも917さんもこのスレを使って初見者を弄繰り回している大馬鹿者だ!
922通常の名無しさんの3倍:03/06/04 16:46 ID:???
まったく、旧シャア板の人はやる事がめちゃくちゃだ…
923通常の名無しさんの3倍:03/06/04 19:06 ID:ym6FsKfq

【本日の放送】

第9話
「コレン、ガンダムと叫ぶ」

第10話
「墓参り」



風が、挽歌に聞こえた…。

924通常の名無しさんの3倍:03/06/04 19:36 ID:???
「ガンダムゥゥー!」
925通常の名無しさんの3倍:03/06/04 20:05 ID:???
「笑止っ!!」
926通常の名無しさんの3倍:03/06/04 20:26 ID:???
;゚д゚) <>>924-925らしいよ・・・




               Σ(゚Д゚;エーッ!
927通常の名無しさんの3倍:03/06/04 21:40 ID:???
放送なんじからでつか?
928通常の名無しさんの3倍:03/06/04 21:41 ID:???
スマソテンプレに書いてあった (´・ω・`)
逝ってきまつ
929通常の名無しさんの3倍:03/06/04 21:46 ID:???
今からテレビの前にかじりついて、ふしぎ遊戯とハングリーハートでも見てろ。
930通常の名無しさんの3倍:03/06/04 22:21 ID:???
ふしぎ遊戯はエロいな。話はつまらんが。
931通常の名無しさんの3倍:03/06/04 22:53 ID:???
そういえば今、放送中か 漏れは明日の昼間のを録画してみる派 だ
932通常の名無しさんの3倍:03/06/04 22:58 ID:???
>>931
この時間にカキコすることができるなら何故見ない?
仕事中か?
933通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:23 ID:???
肉空気嫁
934通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:24 ID:???
ちんこスーツだ!
935通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:24 ID:???
>>933
余韻が台無しだよな(w
936通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:26 ID:???
2人向かい合って、片方が鏡に映ったマネをするのは、志村けんと沢田研二が
やってたコントを思い出してしまう。
937通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:29 ID:???
ちなみに目にハイライトの入ってるのがキエルで、
ハイライトの無いのがディアナね。
種割れの目と言ってはいけない。w
938通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:33 ID:???
>>937
それ言ったら種割れっぱなしじゃん、ディアナ様w
939通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:33 ID:???
死んだ魚の目をしてるのがディアナだな
940通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:34 ID:???
ジェシカにつられてもらい泣き
え〜え〜い〜あ〜♪

>>937
そんなもん比較に出すなぁぁぁぁ! 
941通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:34 ID:???
今週は、せめて肉のCMのタイミングを考えてくれよ、と。
台無し。
942通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:35 ID:???
>>937
肌が白い方がディアナで間違いないと思う。
飛行船内のばれるかばれないかの会話が面白かったのと、
コレンの可変MSがカコイイ。
943通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:41 ID:???
妹なのに姉でないことに気がつかないものなんかな。
精神がアレだとしてもママンだって娘じゃないことくらいわかるだろうにとオモタ。
944通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:44 ID:???
>>942
ここまで割りと大人しめな登場人物が多かったようなので、
もとから切れてるっぽいコレンにちょっと期待したりしてw
945通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:46 ID:???
見れなかった2週間分と今夜の放送を一気に見た
すっかりハマってしまったよ
それにしてもキエルとディアナ様の会話が面白かったなぁ
946通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:54 ID:???
あんまり面白くないね・・・
挫折しそう・・・
947通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:56 ID:???
>>945
この後しばらく、ばれんじゃないかっていう、ハラハラどきどきが続く
んだよね?
948通常の名無しさんの3倍:03/06/04 23:58 ID:???
>>947
ん〜〜、どーでしょー? (長嶋風味で)
949通常の名無しさんの3倍:03/06/05 00:02 ID:???
>>947
ディアナ様がだんだん可愛くなってくるんです。
950通常の名無しさんの3倍:03/06/05 00:05 ID:???
>>946
んー、ここまで見て合わないようならきつい、かな?
人によっては「後半から面白くなってきた」って感想も聞くけど
俺自信は前半の方が好きだし…
951通常の名無しさんの3倍:03/06/05 00:06 ID:???
>>946
俺も本放送当時、この辺で挫折しそうになったなー。
その後、ボルジャーノン登場とかで持ち直したけど。
952通常の名無しさんの3倍:03/06/05 00:15 ID:???
ZZでさえ毎回楽しく見れる俺にとって挫折などありえない
毎週楽しみで仕方ない
953通常の名無しさんの3倍:03/06/05 01:03 ID:mWflrlEh
ん?今日は3時半からなのか。
954通常の名無しさんの3倍:03/06/05 01:13 ID:???
ローラの牛の「ムーンレィスなんですよぉ〜」は
どうもベタベタ過ぎて嫌だった
955通常の名無しさんの3倍:03/06/05 01:28 ID:???
キースがMS売ったのって本気でパン工場のため?
そんなことしていいのか?
956通常の名無しさんの3倍:03/06/05 01:28 ID:???
今回もおもろかった
が、すまん、コレンにはちょっと引いた・・・
後でいいキャラになるらしいが、濃い・・・濃すぎるYO!


他のガンダムが当たり前のように使っていたビームサーベルが、
すごい超兵器として描かれていて面白い
たしかにあんなもんみたら驚くわな

ディアナとキエルの掛け合いがめちゃめちゃよかった
声質を変えないでキャラを演じ分けてるのがいい感じ
2人ともなんか可愛くて萌え
957通常の名無しさんの3倍:03/06/05 01:53 ID:???
>>955
そこ見所だよ。
三人の、人生や祖国に対する態度は、はっきりと描かれてきてる。
(念のため。はっきりとした態度と言う意味ではなくて、
はっきりと描かれてるという意味ね)
958通常の名無しさんの3倍:03/06/05 02:11 ID:???
色々ショックを受けた後
墓を見て絶句するディアナ様の表情がもう……
959通常の名無しさんの3倍:03/06/05 02:18 ID:???
>>958
あんたの寿命も13話までか・・・・・・
萌えカスは拾ってやるから、思う存分逝ってこい。
960通常の名無しさんの3倍:03/06/05 02:51 ID:???
>>958
むしろその後の今までずっと涙を凝らしてきたキエルが、
墓前でお嘆きの言葉を掛けるディアナ様を見て気持ちを理解し、
とうとう涙を流さざるを得なかったところにグっときた(;_;)
961通常の名無しさんの3倍:03/06/05 02:59 ID:???
>>956
俺も始めはコレンだめだったよ。

でも全部見終わった後にはけっこう好きなキャラになってた。
962通常の名無しさんの3倍:03/06/05 03:04 ID:???
>960
添削するけど悪気はない

むしろそのあとの、今までずっと涙をこらえてきたキエルが、
墓前で弔いの言葉を掛けるディアナ様を見てその気持ちを理解し、
とうとう涙を流さざるを得なかったというところにグッときた(;_;)
963通常の名無しさんの3倍:03/06/05 03:06 ID:???
コレンはネタッぽさとかっこよさを兼ね揃えてるね 第一印象は ナチュラル(念のため、種のじゃないよ)好きな人間には どうにもこうにもよくないが

11時の放送見てないので、肉のCMってのが気になる てか、屁のツッパリの方のことですか?
964通常の名無しさんの3倍:03/06/05 03:12 ID:???
>963
♪牛丼一筋300年 うまいの早いのやっすいの〜 の方
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 04:07 ID:???
ディアナ様のお心(つД`)
966通常の名無しさんの3倍:03/06/05 05:25 ID:???
ディアナ様はキエルの分まで悲しんでいたんだろーなー・・・(つД`)
967通常の名無しさんの3倍:03/06/05 09:07 ID:???
コレン・ナンダーという名前を聞くと、∀は紛れもなく富野作品なんだと実感する。

キースがフラットの代金を受け取るシーンでの会話の微妙なやり取りが好きだ。
ロランがキースに地球人として暮らして欲しいと願ってる場面とも繋がってるし。
968通常の名無しさんの3倍:03/06/05 14:34 ID:???
パン屋といえばセシリーの義父もそうだな
969通常の名無しさんの3倍:03/06/05 17:47 ID:???
>>955
パン工場のためもあるけど、ロランと同じで地球と月の戦力を
ある程度均衡させるべきだと思ってるんじゃないかな。
970通常の名無しさんの3倍:03/06/05 18:05 ID:???
>>969
そういや彼にも最初の攻撃で親方が仕事できなくなった件があったんだよな。
971通常の名無しさんの3倍:03/06/05 22:55 ID:???
ここ新スレいつからだ?
972テンプレ更新:03/06/05 23:12 ID:???
ANIMAXにて、ただ今放送中!

毎週水曜 午後10:30〜11:25<2話連続>
再放送 同日 深夜3:00〜
    木曜 午後3:00〜


はじめて∀ガンダムを見る人の感想用スレッドです。
ネタバレなどディ−プな話題は∀ガンダム本スレでお願いします。

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1054390841/l50
∀ガンダム 第31話「追撃!泣き虫ポゥ」
================================
というわけで980取った人よろしく
973通常の名無しさんの3倍:03/06/06 17:20 ID:???
ターンAは糞ということがみなの総意なのだが2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1052555309/l50
974通常の名無しさんの3倍:03/06/06 17:23 ID:???
ターンAは糞ということがみなの本音なのだが
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1052630638/l50
975通常の名無しさんの3倍:03/06/06 20:49 ID:???
コレンの問題行動を話し合ってたときのディアナが
モナリザに見えたのは漏れだけ?
976通常の名無しさんの3倍:03/06/07 05:35 ID:???
キエルトディアナって、目だけじゃなくて、顔色も違うよね?
977通常の名無しさんの3倍:03/06/07 06:43 ID:???
髪の色も微妙に違うらすぃ
978通常の名無しさんの3倍:03/06/07 10:40 ID:???
せっかくだからこのさい、ディアナとキエルの違いをまとめてみるか。

   ディアナ                    キエル

瞳 ハイライト無                 ハイライト有
髪 美しい金髪                  もっと美しい金髪
肌 ヤバいくらい白い              白い
乳 豊乳。たれ気味。乳首は淡く消えそう  美乳。乳首はピンク (←あきまん設定)

あとなんかあったら補完ヨロ。
ところでキエルでさえ肌白いのにディアナ様はもっと白いから
ディアナ・キエル・ソシエが一緒にいると、ソシエの黒いこと黒いこと・・・
979通常の名無しさんの3倍:03/06/07 11:23 ID:???
あと
ディアナのトレードカラーは白
キエルは青
980通常の名無しさんの3倍:03/06/07 12:56 ID:???
喋りだせばすぐわかるだろ。
ディアナは天然。キエルはお嬢様気質。これで充分。
981通常の名無しさんの3倍:03/06/07 13:22 ID:???
いろんな意味でキエルのほうが普通の人。
982通常の名無しさんの3倍
ディアナ様のおっぱいは垂れてねえよ!!!!!!!1