∀ガンダム 第29話「ソレイユのふたり」

このエントリーをはてなブックマークに追加
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:52 ID:???
俺は萌えました・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:53 ID:???
>>859
あんまり面白くないな
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:02 ID:???
しりをしりと言うてなにが悪い
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:10 ID:???
せめてケツといいなさい
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:35 ID:???
ディアナ様のおし━━━━━━━━━ヽ(´∇`)ノ━━━━━━━━━り
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:45 ID:???
>>872に法の裁き。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:51 ID:???
なんかあきまんスレみたいなノリになってきたな
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:58 ID:???
ところで、>>873みて思ってのだが
ムーンレイスには不敬罪なんてあったのかな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:03 ID:???
>>875
親衛隊長が私的に
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:12 ID:???
>>876
それは法とは言わない罠
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:13 ID:???
ディアナの尻を覚えているものは幸せである
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:15 ID:???
>>878
スレちがい宇宙
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:15 ID:???
ハリーの拳も覚えてしまうから・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:39 ID:???
腰とふともものはざ間に位置する世界
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 02:38 ID:???
>>881
女の足の裏…だっけ。
そっちはソシエたんの方だったか。
劇団同じだったか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 02:39 ID:???
やっぱ墓参りは泣ける。
スローモーションは卑怯だろ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 04:25 ID:???
>>878
> ディアナの尻を覚えているものは幸せである

ディアナの生足なら覚えとるんだが、
ケツはキエルのしか記憶にないのだ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 06:19 ID:???
>>884
因果地平逝きケテーイ
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 08:13 ID:???
アグリッパは殺されるほど悪いことしたの。見直したけどわからないよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 09:35 ID:???
>>886
アデスカ編をもういちど見てみよう。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 10:47 ID:???
>>886
悪意がないのは分かるけど、その行動は過激なものだったからな
女王の暗殺を企て実行に移したし。
そしてムーンレィスの可能性を一人の人間(アグリッパ自身)の独断で否定し閉ざそうとした。
ムーンレィスの未来を考えているアグリッパが、それでも言い続けるその「偏説」が
もはや正しようがないものだとディアナも感じてたから。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 11:52 ID:???
>>888
おい!あれを悪意と言わずになんとするのでつか。
カマ臭い言動に惑わされがちですが、奴は親衛隊長に三回裁かれて釣りがくるくらい
身勝手で悪どいことをやって、しかもまったく悪びれてませんよ。
月の世界の神きどりで、もう見てらんない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:30 ID:???
ディアナの法では反逆者は死刑
悪意があろうとなかろうとディアナ暗殺を企んだことには変わりない
・ディアナ暗殺計画
・アグリッパ殺害
・ディアナ殺害未遂
・白の宮殿近くに戦艦を持ち込み発砲
これは反逆者以外の何者でもないな
891596:03/05/17 13:02 ID:???
>>618
より遅レスでスマソ。
いえね、確かに活躍してたことはしてたんだけど…
あの黒い機体が見たかtt(以下略

でも隊長の壮絶な最期に感動したんでやっぱいいかな、と思いますた。
∀はカコイイおっさん達が多くて好きです。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:28 ID:???
うむ。おっさんがカコイイ。
パっと頭に浮かんだだけでも、シドじいさん、ラダラム氏、ホレス氏
ミハイル大佐、ヤーニ少尉など。
自分の生き方に誇りを持っていて格好いいんだよな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:33 ID:???
大佐とヤーニは誇りというか、ただ猪突猛進で馬鹿っぽいから好きだ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:36 ID:???
>>890
そりゃミドガルドだ。
ジャンダルム率いて白の宮殿で発砲しただけでそりゃ死刑もんでしょ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:42 ID:???
ヤーニってまだ20代・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:46 ID:???
え?マジで・・・?
35くらいだと思ってた
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:57 ID:???
富野ガンダムで老け顔はもはや常識
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:59 ID:???
ミリシャ宇宙決戦のラストシーンのミハイル大佐には
ちょっとホロリと来たぞ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:07 ID:???
先週月曜に地球光を、それで今朝方月光蝶を見てそれが∀ガンダムの初見でしたが
ラストで魂半分位持って行かれていまだ返って来ない状態ですがどうしたものだか。

それはともかく設定にも諸説あるのを知りましたがさらにそれも置いておいて
ラストのコテージの前でロランに呼ばれる前の夜の湖畔に居たところの
ディアナ嬢が湖面に映る何を見て、どんな気持ちであんな風に楽しそうに笑っていたか
それを教えてくれる人はおりませんか?あれはどういうものでしょう?
TVシリーズの方を見た方が良いのかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:11 ID:???
>>899
氏ね、二度と来るな
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:18 ID:???
>900
荒れるから言葉選べ。

>899
市んで下さい。二度とこないで下さい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:21 ID:???
>>900-901
ワラタ
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:27 ID:???
ターンAは糞ということがみなの本音なのだが
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1052630638
その話題はこちらに行くと良いでしょう
スレタイは過激ですが、中身はまじめな議論・・・の部分もあります。


904名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:28 ID:???
>>903>>899へのレスでした
905899:03/05/17 20:42 ID:???
>>903
どうもです^^。では
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:32 ID:???
最近2ちゃん内だというのに^^を良く見るな。
これもまた、山崎の罪…。
907:03/05/17 21:32 ID:???
ごめん^^ね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:04 ID:???
Vでは若者がフヌケ揃いだったから
グエンやハリー、ゲインみたいなキャラが出てきて嬉しかったな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:50 ID:???
∀ジャケ絵の壁紙とかってないのかな、すげく好きなんだけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 00:04 ID:???
ディアナ様の中の人ががワンピースに出演なさってたとは・・・・
テロップ見るまでリリーナのなかの人と勘違いしていた。・゚・(ノД`)・゚・。
法の裁きを
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 00:17 ID:???
>>909
あきまんのHPに少しあるよ
プロフィールの画集紹介のところとか
912888:03/05/18 00:36 ID:???
>>889
悪意じゃないさ。
それが許されることかどうかは別にしてね。
アグリッパは純粋に月の未来を考えていたから。
それが間違ったやり方になってしまったのは確かなのは分かるしね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:56 ID:HibLAFq+
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンエーターン♪
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンエーターン♪
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンエー♪


914MISAKI:03/05/18 01:58 ID:???
 
これで凄く稼いでる人がいるのね〜。

http://www3.to/happynight

本気になってやってみよっと。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 03:55 ID:???
ターンエーの序盤の戦闘シーン見てて思ったのだが
ターンエーもヴォドムも、どれだけ早く走っても
人間みたいに上半身が上下したりしないんだよな。常に上半身が同じ位置を保ってる。
これはパイロットによけいな振動を与えないためであるのとともに、
MSのロボット然とした動きを表現してますって感じがしてイイ。

ただ作画スタッフが上半身を上下させるのが面倒臭かっただけなのかもしれないが、、、
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 04:21 ID:???
>>911
おー、さんくす!あんたいい人だな。
917名無しさん@お腹いっぱい。
>>915
そうそう、そうなんだよ!


とずっと思ってたが、最終話でジョンとエイムズを乗っけて
走るボル助の上半身も揺れてなかった。
鬱出し脳。