FMWについて part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
遠い昔を懐かしみつつ 今度こそはじっくりと語りましょう

前スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1151871558/
2お前名無しだろ:2007/01/09(火) 20:47:55 ID:ludHByKN0
石川率いる無敵軍ネタ禁止
3お前名無しだろ:2007/01/09(火) 20:48:46 ID:C422/OIf0
>>1
石川の話題禁止にしようぜ
あと便乗して無関係なホモネタ振るやつもな
4お前名無しだろ:2007/01/09(火) 21:24:54 ID:H9qtYFHX0
前スレでかなりの住人は引っ越してしまっただろうから1000まで
いかないだろうなww
5お前名無しだろ:2007/01/09(火) 22:28:01 ID:+V+3dx+Z0
グラジとタイトンって、今、何やってるのかな・・・
6天丼:2007/01/09(火) 22:50:29 ID:XuOi9oLVO
グラジは引退したんじゃなかった?
しかしノアでの扱いはイマイチだったな。
今更だがグラジ・テンタ・ビガロの三人でノアで大暴れしてほしかった。
7お前名無しだろ:2007/01/10(水) 12:09:02 ID:uqUIHKxzO
石川は最強!
8お前名無しだろ:2007/01/11(木) 18:18:31 ID:VmFtW0gQO
>>6
そうかなぁ?
初参戦したシリーズで、小橋のGHCに挑戦したくらいだから、かなり期待されてたと思うけど。
9お前名無しだろ:2007/01/11(木) 18:20:00 ID:n/jV0rCA0
ダークエージェントに入れてもらえるくらいだから
期待されてたんじゃないの
泉田とのシングルはそこそこおもしろかった
バイソンともども無かったことだろうけどw
10お前名無しだろ:2007/01/11(木) 19:02:28 ID:K9LlYW0b0
真のエースはくどめだった。
11お前名無しだろ:2007/01/11(木) 20:47:16 ID:ww/XfHa60
>>2
何?無敵軍って?
12天丼:2007/01/11(木) 23:08:22 ID:Clrjscq3O
>>8
その後か泣かず飛ばずで辛かった。
外国人絶対エースにしてほしかった。
13お前名無しだろ:2007/01/11(木) 23:15:31 ID:cs+1JoEjO
素材はよかったんだけど、社長にそれを生かす技量が無かったって事だな
やっぱ海外の最前線で戦った人じゃないと外人を生かせないよ
三沢もプエルトリコで刺されるぐらいの経験しないと
あの腹なんだから刺されても大丈夫だろうしw
14お前名無しだろ:2007/01/12(金) 00:33:31 ID:HdgrVXw20
意外に伸びないな、ここ。

ちょっと前に、WWEでウマガがサブーに完勝してたのを観て、複雑だったよ。
アルマゲドンも出世したな。
15天丼:2007/01/12(金) 07:12:45 ID:5y6lS4JkO
>>13
ヒドイなwでも確かにヘタだよな。
馬場さんと違って外国人を評価しないしな。
16お前名無しだろ:2007/01/12(金) 08:56:02 ID:R1YXFDn1O
STORY OF THE F 全部DVDで出してくれないかな〜
17お前名無しだろ:2007/01/12(金) 09:33:29 ID:pdYdBXhy0
だからさぁ、
石川の話題を中心にしていかなきゃダメなんだよ、このスレは。

無敵軍、カモォ〜〜ン!!
18:2007/01/12(金) 10:50:32 ID:nStHXzjY0
却下
つーか石川は永久追放だから
19お前名無しだろ:2007/01/12(金) 20:07:00 ID:Vne7WX3S0
んなことよりお前らジニアスの本嫁
大仁田の悪事がいっぱい書いてあるぞ
大仁田が税金でプロレス会場押さえてたってのは許しがたい
20お前名無しだろ:2007/01/12(金) 20:28:38 ID:j3gtbUmv0
>>19
じにあす暴露本出したのか?

荒井社長が暴露本出した時、大仁田は「荒井社長の隠れ場所」を中牧にバラさせて、
サラ金の連中がかぎつけて、結果として自殺に追いやった。

じにあすも殺されるのかよ・・・
21お前名無しだろ:2007/01/13(土) 08:51:28 ID:bPJpIeVn0
くどめにプロレスの厳しさ教えるためにスパーリングしたが
3度もフォール負けされ練習しなくなったエピソードの持ち主。
大仁田。
22天丼:2007/01/13(土) 14:39:27 ID:x/RL8OC4O
その腹いせに毎日くどめを犯し続けた
極悪国会議員大仁田
23お前名無しだろ:2007/01/13(土) 19:08:39 ID:b7wNmCQn0
なんかデタラメだかなんだかわからん情報が多いなww
まあ大仁田ならどんな悪事やってもおかしくないけど最低限ソース出そうぜ
24お前名無しだろ:2007/01/13(土) 20:21:14 ID:VrVFiBk80
>>22
おい!牛丼野郎
お前結構しったかしてるけどソースを出してみろよ!!
適当なこといってんじゃねえぞ〜このヤロー!!
25天丼:2007/01/14(日) 13:35:23 ID:Dv/xBKqJO
>>24
うるせー!糞煮たの悪事にソースなんていらね〜んだよ!
26お前名無しだろ:2007/01/14(日) 13:52:17 ID:njF0v2GKO
ソースのない妄想カキコミは名誉毀損の犯罪行為
27天丼:2007/01/14(日) 14:20:00 ID:Dv/xBKqJO
なら大半は犯罪者だな。
28お前名無しだろ:2007/01/15(月) 22:38:33 ID:CTkwBUko0
なんかこの玉子丼野郎、石川ヲタよりまじむかつくな!
このスレから消えてくれ!!
29玉子丼:2007/01/15(月) 22:57:09 ID:YyK1RP/9O
そんなに嫌うなよ〜。俺も仲間に入れてくれ!
30お前名無しだろ:2007/01/16(火) 03:49:15 ID:nEHI9R8DO
もうFMWみたいな団体は産まれないよな… 今 FMWのテーマ曲聞いてるんだが… 青春だったなぁ♪
31お前名無しだろ:2007/01/16(火) 03:54:30 ID:wtQiMug6O
>>30
夜中にFMWテーマ曲聴く奴って…
32お前名無しだろ:2007/01/16(火) 04:02:52 ID:roNS8OYjO
大仁田はともかく結構いいレスラー出したよなFMWは
33お前名無しだろ:2007/01/16(火) 04:05:02 ID:nBNN39cFO
俺は7年くらい前、たぶんH、田中、黒田、金村、中川とかが展開の中心だった時代に
岐阜の小学校か中学校の体育館みたいなところでFMW観戦したんだけど
リングではなく体育館のステージ、あの校長が話したり学芸会や合唱会やる壇上に
大矢とか金村とか邪道外道とかが、勝手にパイプイス置いて第一試合とかを観戦してた。
客がたまに壇上にコソコソ上がりサイン貰ったりしてたが、なおもずっとそこで座ってた。
ヒールが壇上から余裕の観戦とか、挑発とか、そういうアピールではなくて
ただなんとなくそこにいたかったんだろうな。ジュースとか飲んでた。

それを見て「うおー大矢だっ、うあっ邪道だー、すすすげーカリスマ性っ」とか
やたら感激してた俺と友達。
壇上に上がってサインも貰いました。

なつかしい。
いい時代だったな。
34お前名無しだろ:2007/01/16(火) 04:29:14 ID:TgzH60XZO
邪はともかく、外道や大矢さんは多分いい人。
個人的には大矢さんは好きな選手だ。
ブログ読むと、昔の話を書いていて面白い。
新日やFMWの話が読めて非常に興味深い。
中川はああも禿げるとは思わなかった。
むかしは和製ブレッドハートで売ってたのに。
リッキーはいい人過ぎると思う。
あのギミックは少し寒いが、嫌いではない。
あった人の話によればめちゃめちゃフランクに接してくれるみたいだから。
35お前名無しだろ:2007/01/16(火) 20:20:26 ID:6mEWmKXU0
俺は川崎球場で邪道外道にサイン求めたら完全無視されたぞ
まあそのころWARだったからFMWのファンには冷たくしてたんだろうが・・・
36お前名無しだろ:2007/01/16(火) 20:33:06 ID:LUAB8b5R0
>>33
それって、旗揚げ直後の大仁田FMWが「客が5人しかいなかった」
興行の会場かな?

新生になってから、その体育館で二度目の興行して、週プロがリポートしてた。
岐阜県の古河体育館とかいうところだつたような・・・

記憶定かでないので、知ってる方フォローお願いします。
3733:2007/01/16(火) 21:21:43 ID:nBNN39cFO
>>36
33だけど、会場の歴史とか詳細は知らなかったし、今もすぐには会場の名前わからない。
おれは三河人で、岐阜のプロレス友達に連れられて行ったんだ。
当時はプロレス観戦ハマりたてで、土日はおろか平日も早退してまで
愛知や岐阜の大小あらゆる会場に節操なく足を運びまくってた。

たしかエンタメ路線(黒田最高とか)の中で目立たなかった大矢が
覚醒して急にトップ戦線に絡んできてプチブレイクしてる時期だった。
同じ日にレザーも見た記憶がある。金村vsレザーのシングルだったような。

地方の小さい体育館だからか、壇上観戦してたレスラーは軍団とか抗争とか関係なく
たしか敵対中のレスラーも同時に壇上のパイプイス座ったりしてた。会話は無いけど。

もし会場わかったらまた書き込みます。
38お前名無しだろ:2007/01/16(火) 22:38:27 ID:8k+TOady0
古川町民体育館じゃね?
39お前名無しだろ:2007/01/16(火) 23:44:41 ID:LUAB8b5R0
>>38そうだそうだ、古川町民体育館!!!
鈴木健記者が、思い入れたっぷりに見開き二ページでリポートしてた。

>>37さん、レスありがと。
40お前名無しだろ:2007/01/17(水) 22:00:05 ID:/r9Sg41C0
無敵軍頂上決戦
石川敬士VSアポロ菅原
特リン・・・50000円でも安いくらい威信をかけた対決。
41お前名無しだろ:2007/01/18(木) 00:13:08 ID:DXK8U8FA0
42お前名無しだろ:2007/01/18(木) 00:58:22 ID:pv4MQ+BgO
あくまでも俺の予想だが
リッキーはデイブ・リー・ロスに影響を受けているはずだ。
43お前名無しだろ:2007/01/19(金) 17:59:25 ID:9A3XdPpE0
リッキーは強さは感じなかったけど巧いレスラーだったと思うよ。
44お前名無しだろ:2007/01/19(金) 18:01:34 ID:WId+p1uU0
男女のレスラーを抱えている団体はひどいよ。
以前、某団体の大○田なんかは、『試合前にイッパツ抜いとくか』とか言って
女子レスラーを呼びつけるなんてことが日常だったみたい。
45お前名無しだろ:2007/01/19(金) 18:21:38 ID:9A3XdPpE0
>>44
餌食になったのは里・中山・RIEあたりか!?
46お前名無しだろ:2007/01/19(金) 23:37:26 ID:8H9Ko7Vl0
>>45
里は無いと思う
47お前名無しだろ:2007/01/20(土) 21:13:26 ID:eYct/t8S0
昔の話だけどターザンと土屋ができてるって話を聞いたことがあった。
48お前名無しだろ:2007/01/20(土) 23:31:26 ID:H6/B4Hq1O
田中と中山は?
49お前名無しだろ:2007/01/21(日) 09:05:33 ID:JW+dTWJcO
〉47おもしれ!今度ファイト倶楽部行ったら聞いてみよ
50お前名無しだろ:2007/01/21(日) 17:42:03 ID:RsaxHW9h0
大仁田と後藤は仲がいいの?
51お前名無しだろ:2007/01/21(日) 17:43:26 ID:vylNAodM0
           コンチャン>>1がクソスレを立てたで!!
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうでっか!よし!殺す!
          /⌒ヽ/   / _)       \
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/

52お前名無しだろ:2007/01/21(日) 19:31:23 ID:JW+dTWJcO
〉50墓場までもっていくってFMWやめた位だから、良くはないんじゃない?
53お前名無しだろ:2007/01/21(日) 19:50:38 ID:7B1JcFD0O
中山て何歳なん?
54お前名無しだろ:2007/01/21(日) 21:09:19 ID:ih/Jm5MQ0
>>49
聞くまでもないだろww
釣りに決まってるよww
55お前名無しだろ:2007/01/21(日) 22:17:12 ID:xuUIuKP3O
キニョネス率いるプエルトリコ軍団が幅を利かせてた頃は
面白かった。体は小さくても良い仕事をする優良外国人も
多かったし、ポーゴが極悪ヒールに成り上がる過程も見れたし。
56お前名無しだろ:2007/01/22(月) 14:32:01 ID:c7nEejzs0
金タロー
来たあたりから
つまんなくなった
57お前名無しだろ:2007/01/22(月) 16:28:33 ID:c7nEejzs0
55<俺わ川崎で
大仁田と後藤が電流爆破やったとき感動したなー。
俺わ後藤が好きなんじゃーって、、、いまでも忘れないなー。
58お前名無しだろ:2007/01/22(月) 17:57:29 ID:qaAUUqWEO
普通は汐留だろ。
59お前名無しだろ:2007/01/22(月) 18:04:55 ID:c7nEejzs0
>>58この素人が!
60お前名無しだろ:2007/01/22(月) 18:16:48 ID:98l/FoDJ0
>>56
金村とやった電流爆破後のインタビューで大似たが
「電流爆破が笑われた云々」
とか言っていたが、あれはホント醜かったな。
川崎で大爆笑したw
61お前名無しだろ:2007/01/22(月) 18:22:06 ID:c7nEejzs0
なつかしい外人たくさんいたなー。ジミーバックランド、リーガクスー、ドクタールーサー、ハニバル、スティール、ベリチェフ、レオンスピンクス、シーク、サリバン、グラジ、ボウダー、タイトン、サブー
シーク、あとわー?
62お前名無しだろ:2007/01/22(月) 19:40:59 ID:06ApNc2AO
タイガージェットシンを忘れるな
JRもいたっけな。あとはなんたらAとB
63お前名無しだろ:2007/01/22(月) 19:48:32 ID:c7nEejzs0
ヘッドハンターズ
64お前名無しだろ:2007/01/22(月) 19:58:01 ID:5SzqkesA0
ヘッドッハンターズはFMWよりWINGのイメージが強いな。
65お前名無しだろ:2007/01/22(月) 20:00:31 ID:c7nEejzs0
ブッチャーに似た奴。小さいブッチャー?なんだっけ?
66天丼:2007/01/22(月) 20:12:54 ID:g2/AvS5bO
>>65
双子で飛べるブッチャー。片方はしゃぶしゃぶが好物。
67お前名無しだろ:2007/01/22(月) 20:15:28 ID:4X7eylysO
山崎がUFO呼んでたね
68お前名無しだろ:2007/01/22(月) 20:22:23 ID:qIsZgM/CO
>>61
ダミアン

ルーサー・ハニバル組VSサブゥー・ダミアンは笑い転げた。
69お前名無しだろ:2007/01/22(月) 20:25:24 ID:MCwprKkH0
ゴールドウイリアムスやリーの弟子南を忘れるな
70お前名無しだろ:2007/01/22(月) 20:28:14 ID:IatC4UdEO
パンディータが一日目と二日目のマスクの目の穴の大きさがちがったよ
71お前名無しだろ:2007/01/22(月) 20:37:30 ID:nvC3npnX0
FMWトレーディングカード集めてたの思い出した
確か、メーカー違いで2種類出てたんだっけかな?
72お前名無しだろ:2007/01/22(月) 20:55:10 ID:N3Q0sT3VO
ファルコンアローて、
最初は背中からのホール技だったけど、
最後にはSSDみたくなってたよな。

旋回式はダメージが増すのかな。
73チャーハン:2007/01/22(月) 21:47:26 ID:oLC3RfuC0
天丼さん、おいらはビリー・マックが好きだった。
74天丼:2007/01/22(月) 23:20:33 ID:g2/AvS5bO
>>73
チャーハンさん俺はやっぱりグラジが好きだったよ。日本人は後藤。
ハヤブサは当然だけどw
75お前名無しだろ:2007/01/23(火) 01:05:39 ID:K90ZRuEJO
ビリー・マック=マスクマンのウィザード。
こりゃまた懐かしい。
当時の前座はホントにショボかった。第一試合の市原VS尾内
(ウルトラマンロビン)なんか失笑の連続で、高校生が「俺でも
勝てる!」って言ってたのが印象に残っている…。
76お前名無しだろ:2007/01/23(火) 07:00:47 ID:jIuqjfawO
>>65
カリーム・スーダン
77お前名無しだろ:2007/01/23(火) 07:34:17 ID:80DD6ObgO
昔グラジに指刺されてなんか言われた事がある。
サービスエリアでシークに会って、雨降ってたから傘貸そうとしたら追い掛けられた。
シークの訃報はそれからまもなくだった。
傘さえ貸してれば…
78チャーハン:2007/01/23(火) 18:09:58 ID:xQ2aGwE20
上田VSベリチェフ
上田VSスピンクス
ベリチェフVSスピンクス

好きな試合だな。
考えてみればこの3試合はいずれも野球の球場で組まれてたんだね。
79お前名無しだろ:2007/01/23(火) 18:22:24 ID:EkKo2dWc0
>>61
ビガロとかECW勢
スプリームのホームレス・ジミーのXPW勢
80お前名無しだろ:2007/01/23(火) 18:58:00 ID:X071AtL2O
A・J・ワトソンあげ
81チャーハン:2007/01/24(水) 18:33:51 ID:cO/euzBL0
サン・ポールは何処へ
82お前名無しだろ:2007/01/24(水) 19:21:41 ID:q1NGVaWpO
ジミーバックランド&シューター組
83天丼:2007/01/24(水) 22:33:07 ID:FQVhpJkhO
タイトンはFMW時代は身長195aだったのに新日に行って200aになってたから
「タイトンまた身長伸びたんだって」純粋に信じてた俺。
84お前名無しだろ:2007/01/24(水) 22:54:37 ID:Uv/L2jYxO
新山勝利?だっけ?
今、何やってんの?
85お前名無しだろ:2007/01/24(水) 22:56:44 ID:uKM5y0vj0
里美和の濡れタオル攻撃が最高だった。。
86お前名無しだろ:2007/01/24(水) 23:10:47 ID:bVyTdYSk0
>>84
愛知県刈谷市でちゃんこ家経営。

時々「みのもんたとの約束」を破ってリングに上がっている
87お前名無しだろ:2007/01/25(木) 01:55:28 ID:NNKAw/cxO
FMWぢゃないけど何年か前大仁田自主興行、大仁田・矢口VS後藤・中牧戦!また厚と後藤が絡んだ試合みたいなぁ!みなさんゎどう思います?
88お前名無しだろ:2007/01/25(木) 02:00:38 ID:NNKAw/cxO
大仁田が2月に新宿で試合やるみたいだけどどうせなら後藤と絡んだ試合みたいなぁ!後藤あたりがまた仕掛けてくれりゃーいいのに!
89お前名無しだろ:2007/01/25(木) 02:05:58 ID:lBcIEf7/0
>>86
番組自体無くなったからいいんじゃないかw
90お前名無しだろ:2007/01/25(木) 04:12:44 ID:1/vXPVdxO
>>89
みのもんたの番組に出たの?
約束っていったい?
罰ゲームか?
91お前名無しだろ:2007/01/25(木) 04:14:28 ID:R4tZf4DgO
池田陽子の股間さわったら睨まれました。
92お前名無しだろ:2007/01/25(木) 06:15:56 ID:AzJi2WMVO
〉90へ「愛の貧乏脱出作戦」っていう番組で店の立て直しの為に相撲部屋で修業させられた。
プロレスやめて店を頑張るって約束したんだ。確か。
修業中にターザン後藤に電話してたらしいけど。
93お前名無しだろ:2007/01/25(木) 06:22:36 ID:1/vXPVdxO
>>92
あざっす!
なるほど、そーいややってたねそんな番組
いつの間にか消えたから、どーしたんだろうと思ってたんだ
94お前名無しだろ:2007/01/25(木) 07:04:09 ID:AzJi2WMVO
〉93どういたしまして
95お前名無しだろ:2007/01/25(木) 07:07:18 ID:R4tZf4DgO
愛貧か…

数々のヤラセがあったんだろうなぁ
96お前名無しだろ:2007/01/25(木) 07:08:54 ID:X22AsyHTO
東海プロによく出てるよ
97お前名無しだろ:2007/01/25(木) 07:37:06 ID:HFJBUOy10
>>87
2001年2月17日(土)ディファ有明での試合ですね。
あの時は当然「やがて大仁田と後藤がシングル」と思っていたのに・・・
98お前名無しだろ:2007/01/25(木) 09:45:57 ID:NNKAw/cxO
97へ           後藤と一騎打ちかと思いきやいつのまにやらターゲットが破壊王だもんな。
99お前名無しだろ:2007/01/25(木) 16:27:40 ID:vlhT2g/s0
荒井社長の暴露本にちらっと触れられてた後輩に手を出すレズ女子レスラー
って誰だったんだ?
マジレス頼む。
100お前名無しだろ:2007/01/25(木) 16:39:10 ID:HFJBUOy10
>>98
当初は後藤は「今年の前半は、大仁田をいたぶってやる(→そしてシングル対決だ)!!」と言っていたのに、
同年9・24ディファでは「いつまで(オレと大仁田を)タッグ(対決させるつもり)なんだ!!!!!」と
この日の対戦相手バイキングタニグチ(シングル戦)に八つ当たり。
イス、机で怒りを表現する後藤をただただ「黙って受ける」しかないタニグチであった。

後藤からは逃げておいて、橋本には対戦要求

その橋本とのタッグ対決でも、反則負けしておいて「悔しかったら電流爆破に入ってみろ」とムチャクチャな解釈でのアピール。

>>99
考えられるのは、あの人だよ。
レコード出して、週プロの表紙にもなって、電流爆破までした美形貧乳女。
101チャーハン:2007/01/25(木) 18:49:40 ID:crg5jI3G0
>>99
俺の予想ではクラッシャー前泊のような気がするけどな。
美形貧乳女は選手に嫌がらせの手紙を送ったまじで根性の悪い女。
102お前名無しだろ:2007/01/25(木) 19:22:39 ID:OFTuC59d0
101さん誰ですか教えてください。
103お前名無しだろ:2007/01/25(木) 19:54:33 ID:OFTuC59d0
コンバット豊田!今何してるんだろう?
104お前名無しだろ:2007/01/25(木) 21:18:00 ID:HFJBUOy10
豊田今どうしてるのかな。移動ラーメン屋を今でもしてるのか・・・
105お前名無しだろ:2007/01/25(木) 22:21:03 ID:HFJBUOy10
今気づいたのですが、>>101>>102>>103 のレスだけ見ると
一瞬「根性の悪い女は豊田」と勘違いしてしまう。

豊田は性格はいいよね?
「リング上のベビーは、リングを降りるとヒール」
「リング上のヒールは、リングを降りるとベビー」
106チャーハン:2007/01/25(木) 22:27:30 ID:crg5jI3G0
>>102
工○めぐみ
107お前名無しだろ:2007/01/26(金) 00:43:26 ID:W21SwRfPO
森松ユキ!のちにドレイク
108お前名無しだろ:2007/01/26(金) 12:38:30 ID:W21SwRfPO
おいらゎFMWをぜぇったいにちゅぶさぁん!ふぁいあぁ!
109お前名無しだろ:2007/01/26(金) 18:13:15 ID:W21SwRfPO
グンダレンゴテレチコワ・タートル仮面・チームカナダ
110お前名無しだろ:2007/01/27(土) 10:31:44 ID:uKZ3DHFqO
なつかしいなぁ!だっだぁ〜ん!
111お前名無しだろ :2007/01/27(土) 16:27:40 ID:b+7DQMWY0
ドクター・ルーサーは本当に基地外だと思っていた。
112お前名無しだろ:2007/01/27(土) 17:37:43 ID:RdKtNhvO0
ルーサーだかハニバルだかどっちか忘れたが
後楽園での試合で入場して来た時、客が、ぶつかったか、叩いたか、押されたのか知らないが
ルーサー(ハニバルかも)にドン!と当たったら
キャラクターを忘れて「何すんだよ」みたいな感じで一瞬素に戻ってた。

113お前名無しだろ:2007/01/27(土) 17:43:54 ID:zrgYtdFsO
レザーフェイスは本気で怖かった。
114お前名無しだろ:2007/01/27(土) 21:14:41 ID:djapO1y50
石川が長州と一騎打ちやったあの伝説的な強さは忘れられないね。
長州の顔が怯えてたもんな。
115お前名無しだろ:2007/01/27(土) 21:28:59 ID:uKZ3DHFqO
FMWの選手誰のファン??
116お前名無しだろ:2007/01/27(土) 22:20:12 ID:CTpPphNc0
意外とみんな荒井社長に対してはドライなんだな
未だにあの暴露本の中身はトラウマだよ
117お前名無しだろ:2007/01/27(土) 23:02:14 ID:YTYqX/Q/0
荒井さんの倒産FMWの中で最後のカウント2.99で立て!っていう
文面が好きだったな〜。

死んでお詫びするしかないが、叶うならカウント2.99で立ち上がりたい!!
って読んでてジーンときた。。

でもそのわずか数ヵ月後には水元公園で首吊り自殺して亡くなっちゃうんだよな〜。

118お前名無しだろ:2007/01/27(土) 23:06:44 ID:RdKtNhvO0
>>116
いや、決してドライなんかじゃない。FMW=荒井社長だ。

119お前名無しだろ:2007/01/27(土) 23:22:12 ID:YTYqX/Q/0
F 留 朽 武 身
    M め ち 蔵 は
   W 置 ぬ の た
  魂 か と 野 と
    ま も 辺 え
    し   に 

 荒
 井
 昌
 一
120お前名無しだろ:2007/01/27(土) 23:27:05 ID:7jqZMTWc0
893に追い込みかけられて首つらされたんだろ?あいつら容赦ないからな。
保険金は遺族にわたったんだろうか?
全部893が持ってったんだったら悲しすぎる・・・。
121お前名無しだろ:2007/01/27(土) 23:44:19 ID:7Fq2FEplO
893を裏で操っていたのは参議院議員大仁田
122お前名無しだろ:2007/01/27(土) 23:58:14 ID:uKZ3DHFqO
121さん、それマジ??
123お前名無しだろ:2007/01/28(日) 00:16:36 ID:c7cBgmkk0
>>122
荒井社長が暴露本出したら、大仁田が中牧使って、荒井社長の居所をヤクザに暴露させた。
124お前名無しだろ:2007/01/28(日) 00:42:44 ID:Iazp74DYO
後藤ゎ荒井派だよね??
125お前名無しだろ:2007/01/28(日) 01:09:12 ID:P6x/+7+sO
中牧の話はマジなの?
デマカセだったらさすがにヤバいわけだが
126お前名無しだろ:2007/01/28(日) 04:07:43 ID:VgiGWGgNO
伊藤豪は今、何やってるの?
127お前名無しだろ:2007/01/28(日) 07:20:50 ID:vL4Hz9a1O
伊藤豪は自分は凄いブッカーだと痛い勘違いで選手、スタッフから嫌われながらズゥズウしくハイエナのような生活してるよ
自分の好き嫌いでプッシュの選手を決める腐った野郎
128お前名無しだろ:2007/01/28(日) 08:12:30 ID:Iazp74DYO
FMW1日復活の時行った人?ゲンVSヤグチVS?、ナカマキVSクリス、リッキーVSポーゴ、ヒドウVSマツナガ、オオニタ、タナカVSキンタロー、クロダあの興行はなんだったんだろう?
129天丼:2007/01/28(日) 10:23:49 ID:ZURHJ3w0O
>>123
当時一般週刊誌に荒井社長を自殺に追い込んだのは
大仁田なんて書かれたけどあながち嘘じゃないわけだ。
130お前名無しだろ:2007/01/28(日) 12:01:42 ID:c7cBgmkk0
>>128
行きました。西側一列目で見ました。
金村が「これはFMWではないです。大仁田が(復活だと)言ってるだけであって」
と言っていたが、当たってました。

>>129
「間接的に」「証拠が残らない」ように自殺に追い込んだって事です。
131お前名無しだろ:2007/01/28(日) 12:40:18 ID:Iazp74DYO
オオニタも金村もファンではないが、結局、真のFMWは俺はターザン後藤だと思う!!そうに違いない。
132お前名無しだろ:2007/01/28(日) 12:54:44 ID:c7cBgmkk0
FMWは大仁田の個人的所有物ではない。
選手・ファン・地方のプロモーター・マスコミ  諸々が合成された産物だ。

山一證券が廃業した時、社長は「社員は悪くありません」と言い、実際全社員の再就職の世話をした。
大仁田はそこまでできる?そこまで意識が回っていた?
133天丼:2007/01/28(日) 13:30:18 ID:ZURHJ3w0O
>>130
有難う。恐ろしいな(苦笑)。
134お前名無しだろ:2007/01/28(日) 16:17:43 ID:3xvQ2yfS0
じゃあ、そうゆうわけで、FMのレズ女子レスラーは「クラッシャー前どまり」にけてい!
135お前名無しだろ:2007/01/28(日) 16:34:55 ID:lsfIPLwKO
〉131
同感!
136お前名無しだろ:2007/01/28(日) 16:58:57 ID:raEQfUHm0
>>130
でもさ〜荒井が死んだ時大仁田は涙流して
「お金に困ってたら俺のところに相談にくればよかったんじゃ」って
コメントしてたよね。
俺あれ読んでなんていいやつなんだと思って号泣したんだよね。
あれも大仁田の芝居だったのか?
だとしたらなんで大仁田は荒井のことあんなに追い詰めてのかな?
そんな権利はなかったはずだけどな。
137天丼:2007/01/28(日) 18:22:42 ID:ZURHJ3w0O
>>136
荒井さんの著書「倒産FMW」を読めば色々分かるよ。
138お前名無しだろ:2007/01/28(日) 18:25:19 ID:3ojK/WNm0
団体から追い出された恨みがあるんだろ
それか暴露本だされて内容に切れたんじゃないの?
139お前名無しだろ:2007/01/28(日) 19:11:33 ID:c7cBgmkk0
>>136
あくまで社交辞令だったんだよ。
年賀状に「遊びに来てください」って、思ってもないのに書くように。
荒井社長が「あまりにも常識人」だったんだよね。義理堅かったんだよね。
一般社会では「長所」とされるけど、プロレス界では「短所」なんだよ。
だって引退復帰を何度も繰り返すんだぜ!!一般社会で退社入社繰り返しできるかよ?

いい加減なプロレス村の基準では、荒井社長は「変人」とされてしまう。

大仁田はFMWから独立して、自主興行始めた時、荒井社長に頼んで、田中と金村を借りていた。
「独立したんだから、関わらないで下さい」と荒井社長が言っても、強引に借りた。

矢口が荒井社長と同じ目に遭わないか不安でならない。
矢口よ、一日も早く大仁田と絶縁しろ!
そうしないと「間接的に」殺されるぜ!!
140お前名無しだろ:2007/01/28(日) 20:41:14 ID:Fmglg/e80
確かにあの暴露本の終わり方は自殺を仄めかすような感じじゃなくって
再起をするぞという意思表示だったよな

あれだけ表立てば、闇金も無茶はできないだろうから自己破産だの法的な
手続きに入れば死ぬ必要まではなかったはずで実際にご両親は破産してた
みたいだし

大仁田先生(笑)が関与してたかどうかは知らんが、自殺報道以来不自然な
感じを拭えないな
141お前名無しだろ:2007/01/28(日) 21:26:35 ID:raEQfUHm0
それだけのことを大仁田がしておきながら冬木はどちらかというと
荒井を批判してたんだよね。それもやっぱ「変人」だったからか?
142お前名無しだろ:2007/01/28(日) 21:53:54 ID:c7cBgmkk0
>>141
大仁田と冬木は、裏でつながっていたらしいね。
レスラー同士にしか分からない「性(さが)」なのかな。

エンタメ路線の中、
冬木「あの大仁田厚をも上げるつもりです」
荒井「ちょっと待って下さい。それは聞いてませんよ」
以後、ブリブラ軍が囲んで放尿・・・というあの場面、
『聞いてません』はアングルなのか、真実なのか・・・
143お前名無しだろ:2007/01/28(日) 22:01:56 ID:udQ8xsf70
>>140
>確かにあの暴露本の終わり方は自殺を仄めかすような感じじゃなくって
>再起をするぞという意思表示だったよな

いや、そりゃ本の〆はそういう終わり方にしてはいたけど、
実際再起なんて無理だってのは本人が一番よく分かってたと思うよ。
あと、荒井が書いてることも全部事実ではない。
大仁田が新生FMWから搾取しまくったのは事実だが、
「大仁田復帰のおかげで動員数が減少した」ってのはウソ。
そもそも地方では大仁田いなきゃ興行さえ打てない所もあったから。
おそらく、そういう興行面の都合もあったから大仁田を金食い虫と分かっていながら
ディレクTVの独占契約が決まるまで切れなかったんだろう。


>>141
冬木は冬木で、エンタメ路線の失敗を全部荒井に押しつけようとしてたからな。
「鎮魂歌」は、冬木の言い逃ればかり書き連ねただけの
「倒産FMW」よりもデタラメな本。

144お前名無しだろ:2007/01/28(日) 22:03:19 ID:c7cBgmkk0
>>140>>143
さすがに(暴露本の)最後で
「これから死にます」とは書けないからね、いくらなんでも。
145お前名無しだろ:2007/01/28(日) 22:16:21 ID:bV4uBe3h0
>>141
冬木は冬木で、エンタメ路線の失敗を全部荒井に押しつけようとしてたからな。

だけどそれは当然だよ…社長なんだから
もし、万に一つでもあの路線が大ヒットしてたらこれも社長の功績だし。
お金儲けていい暮らし出来るんだしね。

ま、人間落ち目ん時は何をしても裏目に出るから冬木みたいなもんに頼ってしまったんだろうけど
良くも悪くも社長っていう肩書にこだわり過ぎたのかなあ。
146お前名無しだろ:2007/01/28(日) 22:38:24 ID:raEQfUHm0
でも最大の被害者はハヤブサだと俺は思う。
大仁田には嫉妬から嫌がらせに合うし冬木路線では持ち味が消されてたし
とどめはあの大事故・・・
あれほどのレスラーはそう現れないと思うけどね(ましてやインディー団体に)
新生になったばかりのころの大矢やグラジとの闘いをしてたときの
ハヤブサが一番輝いてたけどな。
ある部分荒井の判断ミスもあったと思うよ。
147お前名無しだろ:2007/01/28(日) 22:41:10 ID:udQ8xsf70
>>145
>だけどそれは当然だよ…社長なんだから

マッチメイカーで現場監督(だよな?)に責任がないなんてありえないよ。
あの本には、エンタメ失敗に対する自分の落ち度には一切触れようとしてなかった。
148お前名無しだろ:2007/01/28(日) 22:48:49 ID:san5uSbT0
松永を語るのはここではタブーですか?
149天丼:2007/01/28(日) 23:06:37 ID:ZURHJ3w0O
>>148
肉屋のオジサン?
150お前名無しだろ:2007/01/28(日) 23:07:44 ID:Iazp74DYO
148さん松永もFMWにいたから全然OKです。
151お前名無しだろ:2007/01/28(日) 23:37:38 ID:udQ8xsf70
松永の「新生FMWは客が入らず、俺たちがデスマッチやりだして動員数が増えた」
とかいう話はマジなんだろうか?
こいつも結構フカシこくからな〜
152お前名無しだろ:2007/01/29(月) 00:03:26 ID:c7cBgmkk0
>>147
人間誰しも、自分に都合のいい部分だけ話したがるものです
153お前名無しだろ:2007/01/29(月) 00:14:29 ID:zb6ZGHmp0
松永のデスマッチなんてぜんぜんおもしろくない
154天丼:2007/01/29(月) 06:59:40 ID:oX/lQba8O
「鎮魂歌」は内容は面白かったけど
すでに亡くなってた荒井への批判と肝心な部分を
あやふやに書いてたのがちょっと・・・・。
155お前名無しだろ:2007/01/29(月) 10:43:35 ID:FoSQhr6RO
>>152
そのかわり、自分に都合のいいことしか言わない奴の言い分など誰も信用しない。
まあこれは荒井にも言えることだが。
156お前名無しだろ:2007/01/29(月) 11:30:41 ID:V1FIKVzz0
デスマッチのガラスって本物なんですか?
157お前名無しだろ:2007/01/29(月) 12:49:33 ID:FoSQhr6RO
大日本は飴で作ってるらしい<ガラス
158お前名無しだろ:2007/01/29(月) 18:57:49 ID:GcLTCDIu0
俺の推測だけど後藤が離脱したのは大仁田の引退試合の相手を
調印式かなんかでハヤブサに変えるというブックを申し込まれたからではないかな?
急にだけどそんな気がしてきたんだよね。
だから急遽石川(笑)にオファーを出して1試合限りの契約を結んで
(お返しにハヤブサを東プロにあげるという交換条件で)
ああいうストーリーにつながったんじゃないかな?
後藤としてはやはり引退試合を譲るという行為が納得できなかったんじゃないかと
思う。
159お前名無しだろ:2007/01/29(月) 19:27:23 ID:KkZdV6CDO
松永のデスマッチなんて、自分が痛いメにあって、それを自慢したいだけ。
160お前名無しだろ:2007/01/29(月) 19:50:32 ID:umQjp6JA0
>>158
様々な説が飛び交ってるけど、どれも推測の範囲を出ないでいますね。
大仁田引退試合の「大仁田vs後藤」は一度は調印式も済ませたはず。
後藤は「鬼神組」というユニットも発足させ、Tシャツまで作っていたからあの離脱劇は本当に突発的なものだったんでしょうね。

「後藤離脱の真相」について語り合ってってみたいですね。

161お前名無しだろ:2007/01/29(月) 20:07:24 ID:7CiYBsvC0
推測の域を出ない。後藤自身が「墓場まで持っていく」と言ってる以上は。

ただ、これだけは確かだろう。

現在の後藤は、大仁田を決してよくは思っていない。
162160:2007/01/29(月) 20:11:53 ID:umQjp6JA0
後藤は大仁田というよりFMWに対して見限りをつけたような感じでしたね。
大仁田引退後の自身の扱い方を巡って何か行き違いがあったのかな?

自分が大仁田の様なエースにはなれない、というのは分かっていたはず。
でもいきなりハヤブサをトップに、という路線には納得できなかったのでは。

90年代初頭の全日本の「ジャンボ鶴田と超世代軍」の様な展開を望んでいたんじゃないかな?
そういった新たなリング上のアングルを巡って、自分の意見を取り入れてもらえない不満を溜め込んで離脱に走った。。。

大仁田引退のビッグマッチ前のありえないタイミングと、雁之助や市原という賛同者がいたことからかなり感情的だったことも伺えるし。
苦労人の後藤のプライドは酷く傷ついていたんだ、ということだけは理解できるな。。。
163お前名無しだろ:2007/01/29(月) 20:26:36 ID:PkJOTYwu0
正直、ハヤブサって正常に戻る日がくるのか?
当初はリハビリつづけていれば治るとか書いてあった新聞もあったが、
車椅子なしでは2度と生活できないような感じもするが。。

人生と組んで最強タッグ出た頃がラストだな〜。。
あと、ハヤブサがHになったとき、週プロの表紙の
「Hしようぜ!」が凄く記憶に残ってる。。
最初、髪を青く染めた小野正利かと思ったよ。。
164お前名無しだろ:2007/01/29(月) 20:35:58 ID:7CiYBsvC0
>>163
おそらく直らないような気がする・・・
テレ朝の霊番組では、「太ももにヤケドしたハヤブサファンの霊がケガさせた」みたいな事を言ってたけど、
あの時の「ケプラーダ失敗」は運命(宿命)だったのか?
ケプラーダじゃなくても、いつかケガして車椅子の運命(宿命)だったのか?
165お前名無しだろ:2007/01/29(月) 20:36:46 ID:hV6mSbgSO
レスラーの体は、医者でもよく分からんらしいし、
程度は違うが、ウルティモドラゴンの例もあるしな
166お前名無しだろ:2007/01/29(月) 20:50:18 ID:M6fCERymO
で結局オオニタはあの二回目の引退試合の時なんで後藤からハヤブサにかわったんだろう?
167お前名無しだろ:2007/01/29(月) 20:54:32 ID:7CiYBsvC0
>>165
そうだね。浅井の例もあるしね。
治るって「希望」がなくなったら、治るはずの病気でも治らなくなるし。
168お前名無しだろ:2007/01/29(月) 22:04:54 ID:PkJOTYwu0
>>166
ターザン後藤が大仁田の麻原ギミックに怒って退団したからだよ。
それで急遽、人気者になったハヤブサを引退後の後継者として指名したのだが、
ハヤブサは負け役で田中が後継者だと言い放つ始末。。

よく言われるのが荒井さんの本が大仁田の選挙前に出てたら当選はないだろう
といわれている。。
169156:2007/01/30(火) 01:01:59 ID:v/FZ9g4+0
>>157

大日本はそうなんですか・・・
よくできてますね〜。
教えてくださってありがとうございます。
170お前名無しだろ:2007/01/30(火) 01:11:49 ID:dFJvhpACO
169さん飴の訳ないだろ! 本物のガラスだよ!   大日本は!
171お前名無しだろ:2007/01/30(火) 11:15:51 ID:dDoL/y7m0
後藤も頭が硬すぎるんだよ。大仁田の悪事を一番わかってるんだから
どんどん暴露して大仁田を追求してくれればこいつがいきがることないんだから。
墓場までもってたって誰も得することできないんだから。
172お前名無しだろ:2007/01/30(火) 11:36:55 ID:8XCBlMC40
FMW最大の失敗はハヤブサ帰国のタイミングだったと思う。
大阪城で一回帰国したけど、その後シリーズに帯同して
全国を回らなかったのが結果的に大仁田復帰へ繋がったのでは。

大仁田引退ツアーでメインは大仁田、セミはハヤブサで新旧のエースを
売って回れば地方の客入りも違ったと思う。

正直ハヤブサって誰?だったと思うよ、地方では
173お前名無しだろ:2007/01/30(火) 11:50:46 ID:thtP/6RFO
昔ある人に後藤離脱の真相を聞いたよ。結局何度聞いても教えてはくれなかったけど。
ただ、こんな事言ってたよ。
「知ったらプロレスが嫌いになるよ。」
と…これどういう意味なんだろうな?今でも時々考える事があるよ。
174お前名無しだろ:2007/01/30(火) 11:51:58 ID:dDoL/y7m0
>>172
その通りだよね。
あと新生になったときにメインはハヤブサ・グラジ・大矢・新山などの
正統なプロレス路線とセミあたりに松永・レザー・ポーゴ・田中あたりの
デスマッチ路線を完全に分ければよかったと思うんだけどね。
ハヤブサのスタイルでデスマッチやらせるのはやっぱ無理があったと思うよ。
逆に松永が正統なレスリングできるわけないんだし。
175お前名無しだろ:2007/01/30(火) 12:21:20 ID:/7JEL4LbO
でもハヤブサの本を読むと大阪城の時点じゃまだメキシコでたいしたポジション築いてなかったみたいだからね

難しいよな・・・
176お前名無しだろ:2007/01/30(火) 18:53:59 ID:cBZ3iMzuO
そうだねプロテインだね
177お前名無しだろ:2007/01/30(火) 21:22:46 ID:KmfLQV5rO
FMWのDVD良いですか?
レザーフェイス誰と試合してますか?松永との人間生け花デスマッチとかじゃないですよね…
178お前名無しだろ:2007/01/30(火) 21:47:02 ID:dFJvhpACO
ウイングかよ!
179お前名無しだろ:2007/01/30(火) 22:33:55 ID:QZ7o6mb90
>>172
大仁田はむしろ、最初から復帰するつもりだったから自分とハヤブサを絡ませたくなかったんだと思う。

自分が一番目立たないと気がすまない性格。
しかも電流爆破マッチで他の人間が評価されるのを認めることができない。
火花を浴びてる天龍が週プロの表紙になったのに嫉妬して、
「引退します」
と勢いで言ってしまったようなもの。
周りはもっと惜しんでくれるかと思ったら、会社もマスコミもその言葉をどんどん担いでついに本当に引退に追い込まれてしまった。

やせ我慢して気持ちとは別に逆の事言って、意地張ったり勝手に機嫌悪くしたり、っていう人よくいるじゃない?
大仁田にはそういう性質を強く感じさせられる。


180お前名無しだろ:2007/01/30(火) 22:40:13 ID:i4+Righ70
>>179
今思うとターザンの
「復帰するんですよ!!」(桜吹雪は知っている)は当たってたね。
あの時は、全員大仁田の言い分を信用したからね。
181179:2007/01/30(火) 22:45:04 ID:QZ7o6mb90
でも結局その引退試合でも、ハヤブサに喰われていた。

時限爆弾が爆発してアバラだけになった金網からムーンサルトをするハヤブサ。

その姿を雑誌の巻頭記事で見た時、
そのなんとも形容できない色気に見とれてしまったことを覚えてる。

かっこよかったなぁ。。。
182お前名無しだろ:2007/01/30(火) 23:11:31 ID:VNspRJ1s0
まあFMW時代の大仁田の全盛期はTJシンとやってサンダーファイヤー
パワーボムで勝ったあたりだろ。
ベリチェフとタッグ組んだり、リーガクスーがいたりと最高だったあの頃。。
ちょうど、松永が釘板デスマッチやってたっけね。。
183お前名無しだろ:2007/01/30(火) 23:12:54 ID:dFJvhpACO
みなさんは11日の新宿の試合見に行くの??俺は厚の応援にいくよ!
184お前名無しだろ:2007/01/30(火) 23:53:41 ID:aLUL65XQ0
>>181
荒井は「大仁田は最後までハヤブサを利用しつくした」とか書いてたけど、
あの試合だけは、大仁田はかなりハヤブサを立ててると思うよ。
大仁田の引退試合として見たら凡戦なんだけど、ハヤブサは文句なしにカッコよかったし
あれがあったからハヤブサは次期エースと認識されたようなもんだしね。
大体、ハヤブサがデスマッチで勝ってもしょうがないし。

185お前名無しだろ:2007/01/31(水) 02:20:18 ID:rTuyGPs+0
ラストの川崎行った
金網からのムーンサルトを受けない大仁田に失望した
186お前名無しだろ:2007/01/31(水) 02:37:49 ID:rTuyGPs+0
荒井本ってほとんどの部分で
読んでるこっちまで身を切り裂かれそうな気になるくらい
リアリティと切迫感うぃ感じるんだよ

事実かどうかはもちろんわからないけれど
一つの真実であると思えるだけの説得力があった
間違いなく荒井さんにとっての真実が書いてあった


なのに麻原ギミックの記述の間抜けさは何なんだ?
誰がんなもん真に受けんだよ?

「想像でしかありませんが」って言葉が虚しすぎる
荒井さん、あんたは本当にそんな想像をしたのかと
187お前名無しだろ:2007/01/31(水) 02:39:37 ID:rTuyGPs+0







ごめん、最初から





188お前名無しだろ:2007/01/31(水) 02:41:30 ID:rTuyGPs+0
荒井本ってほとんどの部分で
読んでるこっちまで身を切り裂かれそうな気になるくらい
リアリティと切迫感を感じるんだよ

事実かどうかはもちろんわからないけれど
一つの真実であると思えるだけの説得力があった
間違いなく荒井さんにとっての真実が書いてあった


なのに麻原ギミックの記述の間抜けさは何なんだ?
誰がんなもん真に受けんだよ?

「想像でしかありませんが」って言葉が虚しすぎる
荒井さん、あんたは本当にそんな想像をしたのかと
189お前名無しだろ:2007/01/31(水) 02:44:42 ID:rTuyGPs+0
本当は知ってたんじゃないのか?
だってそうだよな
知らないなんておかしいよ
大仁田と後藤の一番近いところにいたんだから

あの記述だけは、
自分が書いてることがまるで嘘だって自分でわかって書いたんじゃないか?

他の箇所は、思い込みだったり自己弁護だったりしたかもしれないけど、
少なくとも自分では自分の書いたことを本当だと思ってた
自分の思いを真剣に書いた

だけど麻原についてだけは故意の嘘だった
嘘が下手だったのかな
まるで人を騙せない嘘になってしまった

そうじゃないのか?
真実を文字通り墓場に持って行ったのか?
190お前名無しだろ:2007/01/31(水) 16:23:41 ID:MwLxRb3LO
>>188
売りあげをあげる為なら嘘も書くし大袈裟に書くよ
だけど自分に都合の悪い事と後藤のヤバイ話は書かないズルイ奴
後藤は裏ではかなりあくどい事をしていたよ
191お前名無しだろ:2007/01/31(水) 18:27:30 ID:Yf15hKpT0
>>183
税金泥棒な上に人殺しの応援して空しくならないのか?
192お前名無しだろ:2007/01/31(水) 19:23:27 ID:irksE3xKO
〉190
後藤は何をしていたの?
193お前名無しだろ:2007/01/31(水) 19:24:21 ID:y+76SjJD0
>>183
オレは行かない!!
荒井社長の自殺で、完全に目がさめたよ。

大仁田興行に行くことは、大仁田に加勢すること。
荒井社長を苦しめた、大仁田の味方をすること。
194お前名無しだろ:2007/01/31(水) 20:03:53 ID:mTlrUWxoO
>>185
いや、あれは受けるわけにはいかんだろ。
大仁田勝利が前提の試合なんだから、ムーンサルトくらってカウント2.9で返したりしたら
それこそハヤブサの立場がないよ。
195お前名無しだろ:2007/02/01(木) 02:37:31 ID:DYN2Uw2LO
荒井社長といえば…ちょっと思い出がある。
あれは確か、川崎球場で大仁田vs後藤の電流爆破マッチが行われた少し前の事だったな…。
試合の一週間くらい前の東スポに「大仁田負傷、川崎出場は絶望的か?」みたいな記事が出たんだよ。
当時、俺はガチガチの新日派で「FMWなんて邪道!」って本気で思ってたんだけど、熱狂的大仁田ファンの友達に誘われて、仕方なく川崎の前売り買ってたんだよね…しかも特リン。
その記事が事実なら「高いチケット買った意味無いよ!」って思って「よし、FMWに直接電話して聞いてみよう!」って思ったんだよ。
まあ、実際にちゃんと応対してくれるかどうかは分からなかったから、イタズラ半分みたいな所もあったんだけど…。

とにかく電話したら、聞き覚えのある高い声の男の人が出て…その人が当時まだリングアナだった荒井さんだったんだよね。
それで、思い切って「東スポの記事は本当ですか?大仁田さんは欠場ですか?」って聞いたんだ。
そしたら、もの凄く丁寧に「大丈夫です、必ず出場しますから!」って言ってくれて…
最後には「これからもFMWを宜しくお願いします!」とまで言ってくれて…イタズラ半分で電話したのが恥ずかしいくらいで…電話切ってから本当に反省したよ。
エンタメ路線になってからは、FMWは殆ど観てなかったんだけど、荒井社長が自殺したって聞いてスゴいショックだった…
これが、俺の荒井社長にまつわる思い出…スレ違いかも知れないけど、
このスレ読んでたら、ついこの話を書きたくなっちゃってさ
…スゴい長文になっちゃって申し訳ない。すみません。
196お前名無しだろ:2007/02/01(木) 03:59:33 ID:MmvkJB/MO
>>195
そんな事があったんだ、いい話だな…
197お前名無しだろ:2007/02/01(木) 04:01:55 ID:SBH/PTVg0
おれの友達(元プロレスファン)が「怖い話」とか「都市伝説」好きなんだが
おれが(TNR時代の)FMW好きだったって言ったら
FMWには怖い都市伝説がいっぱいあるから
いま雑誌とかビデオ見るとちょっとゾッとするとか言ってました。

そいつはつい先日、留学で海外に行ったんだけど
結局FMWの怖い都市伝説の話は聞けずじまいでした。

で、「FMW 怖い話」とかでググったんですが、そういうサイトは出てきませんでした。
そういうの知ってる人いますか?
198お前名無しだろ:2007/02/01(木) 17:36:26 ID:l5TO9P6H0
スマン、聞きたい事がある。
荒井社長自殺と倒産どっちが先でしたっけ?
記憶が曖昧なんで、申し訳ない。
199お前名無しだろ:2007/02/01(木) 18:52:12 ID:EoiSC9HW0
もし大仁田に荒井が社長要請を断っていたらと思うと・・・
確かにFMは潰れてたかもしれないがターザンを中心に新団体作って
大仁田が入る余地を失くしてかもしれないよな。
200お前名無しだろ:2007/02/01(木) 19:37:58 ID:DYN2Uw2LO
>>198
倒産が先だよ。
201天丼:2007/02/01(木) 19:55:08 ID:iQUIH1hGO
>>198
FMW倒産が2002年2月14日。
荒井社長の自殺が同年5月16日。
間違ってたらごめん。
202お前名無しだろ:2007/02/01(木) 21:10:17 ID:3QOU90wS0
>>201
合ってる。あれから5年なんだね・・・
203お前名無しだろ:2007/02/01(木) 21:52:34 ID:3QOU90wS0
>>195
私は「旧」FMWのファンクラブに入っていたので、
後楽園や横浜などのチケットは、電話先行予約でゲットしていました。

電話には時々荒井「さん」(当時はリングアナ→フロント)が出ました。
「会員番号とお名前を教えて下さい。○月×日後楽園大会、特別リングサイド一枚ですね。5千円になります(以下略)」
テキパキと予約を受け付ける、腰の低い荒井さん。

大好きだったはずの、プロレスに殺されたんだ。
204お前名無しだろ:2007/02/01(木) 22:03:22 ID:QCCFtFFhO
>>195
へへ…葛西さんティッシュタイムっすか?
まで読んだ。

>>203
荒井が自殺して涙が出る程嬉しかった!
まで読んだ。
205お前名無しだろ:2007/02/01(木) 22:46:36 ID:3QOU90wS0
>>204
茶化すなよ。不謹慎だな。
206お前名無しだろ:2007/02/01(木) 23:36:56 ID:DYN2Uw2LO
>>204
一体、何のためにそういう事を書いてるんだ?茶化して面白いのか?
207お前名無しだろ:2007/02/01(木) 23:46:48 ID:QCCFtFFhO
>>205
最高だからもっと茶化せ!
まで読んだ。
>>206
荒井が自殺して面白いw
まで読んだ。
208お前名無しだろ:2007/02/01(木) 23:53:07 ID:YqX6mLm0O
中牧乙。
209お前名無しだろ:2007/02/02(金) 00:02:56 ID:QkkvOBiV0
冬木さんが介入してからハヤブサの試合の質が落ちたのは残念だった。
210お前名無しだろ:2007/02/02(金) 00:43:44 ID:qhZQaHv60
>>204>>207
まさか面白いと思って書いてるのか?w
211お前名無しだろ:2007/02/02(金) 00:46:11 ID:1r4ivwwh0
プロレス頭は柔軟でクレバーな人だったけど、
肝心のレスラーとしてはかなり塩分強かったよね>冬木

>>209
時期が重なっただけじゃね?
ケカも多かったし、TV映えする大技の連発も見てる側から
すればただのルーチンになっちゃうじゃん。

そういう意味の質じゃなくて?
212お前名無しだろ:2007/02/02(金) 00:48:03 ID:1r4ivwwh0
>>210
FMWの全てを2ちゃんで学んだ世代じゃない?
213お前名無しだろ:2007/02/02(金) 01:04:32 ID:6AWzXfON0
>>200
>>201
ありがとうございます。
02年の1月くらいに、荒井社長を高田馬場で見かけました。
周りを気にしながら、車から降り路地に消えて行ったんですが。
その、見かけた1週間後くらいに、倒産の記事が出て、
「あれ、もしかしたら闇金から・・・」みたいな事を
当時思ったなってことを思い出したって事です。
214お前名無しだろ:2007/02/02(金) 01:05:55 ID:tb7bUGDt0
>>211
フットルース時には川田がえらい困ってたな
冬木がやたらブーイング浴びるから
215お前名無しだろ:2007/02/02(金) 12:56:28 ID:5LqkjH7I0
俺の予測だけどハヤブサが健在だったら今頃新日にあがって蝶野軍に入って
棚橋と抗争してたと思う。
216お前名無しだろ:2007/02/02(金) 12:59:27 ID:P8GhtQc80
ハヤブサが怪我しなかったら全日武道館で北原とやってたから
全日でVMと抗争じゃないか
217お前名無しだろ:2007/02/02(金) 13:18:49 ID:lhntc+Pp0
初期はギミックを最大限利用
思いのほか大反響
何気にUへのアンチテーゼ
218内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/02/02(金) 13:19:28 ID:mNqOaYoDO
ハヤブサ、怪我の頃がピークだと思うよ。もし現役だとしても
トップ路線には入れないでしょ?メジャーレベルではあるけど、
ホントのメジャーとの抗争は無理なレスラーだったと思う。
219お前名無しだろ:2007/02/02(金) 14:52:47 ID:58iFHrab0
まあでも新日かノアか全日で元気でやってたろうよ
220お前名無しだろ:2007/02/02(金) 19:46:35 ID:G9fHXMHNO
しかし荒井の自殺はホント笑ったな〜闇金からつまんでバカじゃねーの?ハヤブサも身障になって存在価値すら無い人間だもんなw
大仁田を嫉んで情けない言い訳繰り返して失敗した奴らの末路なんてこんなモンだなw
ま、そーゆうこっちゃ!
221お前名無しだろ:2007/02/02(金) 22:10:42 ID:Pyp6x6AY0
携帯
222お前名無しだろ:2007/02/02(金) 22:29:24 ID:NVrE3D6l0
後藤の退団は突発的な行動で、本当はタイミングとチャンスさえ合えばFMWのリングに復帰してもいいと思っていたんじゃないかな?
雁之助と市原を連れて「真FMW」を名乗っていたし、
他のインディー団体で暴れまわって実力とステータスを磨いて、いずれはハヤブサ、田中達の「最強の敵」として復帰。。。
そう思えるんだけどな。。。

新日が「対インディー」のドーム大会を企画しようとして流れたり、
「FFF」という団体が旗揚げ自体座礁してしまったりと、
タイミングもチャンスもズレまくって帰るに帰れなくなった。。。

一時期、勢いあったんですけどね、「世直し」も
223お前名無しだろ:2007/02/03(土) 00:21:10 ID:9HHBj9bd0
220 お前名無しだろ New! 2007/02/02(金) 19:46:35 ID:G9fHXMHNO
しかし荒井の自殺はホント笑ったな〜闇金からつまんでバカじゃねーの?ハヤブサも身障になって存在価値すら無い人間だもんなw
大仁田を嫉んで情けない言い訳繰り返して失敗した奴らの末路なんてこんなモンだなw
ま、そーゆうこっちゃ!
224お前名無しだろ:2007/02/03(土) 14:04:23 ID:3PjgR3HV0
後藤は今なら全日本に上がれるんじゃない??

それともアメリカ時代の悪夢があるから武藤全日本には上がりたくないのかな?
(アメリカ修行時、レストランでバイト。その店に当時新日本の武藤と坂口社長が来て、思わず身を隠した)
225お前名無しだろ:2007/02/03(土) 23:00:29 ID:0+Q/RI4OO
今度新宿でオオニタと組む二瓶ってなに者なんですか?よくわからない選手なんで。
226お前名無しだろ:2007/02/03(土) 23:42:24 ID:8kf0hAXP0
>>225
893
227お前名無しだろ:2007/02/04(日) 09:26:31 ID:oZuy0cR0O
893なの?ホントに?
228お前名無しだろ:2007/02/04(日) 09:51:07 ID:FGsJlU430
「五反田マキシム」でググって、そこの社長挨拶っての見てごらん。
どう判断するかは貴方次第。俺は二瓶さん好きだけどね。
229お前名無しだろ:2007/02/04(日) 09:51:07 ID:oZuy0cR0O
来週の日曜、いよいよオオニタが久々にみられるよ。楽しみだね!
230お前名無しだろ:2007/02/05(月) 03:11:35 ID:A2XmnbwhO
日曜の大仁田のチケットは、どこで買えるの?当日はあるかね?
231お前名無しだろ:2007/02/05(月) 19:18:58 ID:TsvTueOR0
なんかこのスレリアルすぎて怖いからやっぱ石川ヲタを呼び戻して
明るいスレに戻そうぜ!!
もっともっと石川敬士を知りたいぜ!!
232お前名無しだろ:2007/02/05(月) 19:47:52 ID:R64bjvhB0
>>230
ヤクザによるヤクザのための興行だから、買えない!!
当日券は、ヤクザの下っ端による「ダフ屋」でしか買えない!!

試合終了後、果たしてヤクザたちは大仁田興行みたいにマットをバンバン叩くのか??
大仁田は、いつものように水をぶちまけるのか?それともヤクザ興行だからぶちまけないのか?
233お前名無しだろ:2007/02/05(月) 21:01:09 ID:TsvTueOR0
>>232
大仁田のことなんてどうでもいいよ。
とにかく石川だよ、石川。大仁田が引退試合の相手を石川からハヤブサに
代えたのもガチで潰されるのが怖かったからだよ。
234お前名無しだろ:2007/02/06(火) 08:04:06 ID:J8jEsntuO
オーニタはやくざ相手に水ふけないよな。ある意味、試合後たのしみだな。しかし、オーニタは二瓶をマトモと思ったのかね?二瓶やヤクザはオーニタ先生と付き合えばおいしいんだろうな。
235お前名無しだろ:2007/02/06(火) 11:14:01 ID:9Dx/m7PO0
>>234
まあいずれこの2人も金銭的なことか何かでもめると思うよ。
二瓶が大仁田を利用しようとしてるのがみえみえ。
236お前名無しだろ:2007/02/06(火) 19:30:29 ID:lxDYQfRT0
話変わるがミスターデンジャーってうまいの?
水曜休みみたいだから木曜ぐらいに食いにいきたいんだけど
237お前名無しだろ:2007/02/06(火) 20:38:16 ID:TUhfH+rq0
かなりうまいよ。おれは大好き
238お前名無しだろ:2007/02/06(火) 21:03:54 ID:F5w8EGRD0
>>235
もめて、スキャンダルになったら、大仁田は完全に次の選挙で落選。
中川幹事長から叱られる。
239お前名無しだろ:2007/02/06(火) 21:13:17 ID:lxDYQfRT0
>>236
そうですか とりあえず初めてなので2000円コースにしたいんですが
何かお勧めありますか?
240お前名無しだろ:2007/02/06(火) 22:40:54 ID:TUhfH+rq0
>>239
3年前大阪に転勤してから行ってないけど、多分それ俺がいつも食ってたやつだよ
ご飯がメチャクチャ多いよ。あ、でも確か選べたかな・・・詳しいことは覚えてない、ごめん
241お前名無しだろ:2007/02/06(火) 22:47:25 ID:TUhfH+rq0
あ、あとかなりの確率で松永に会えるよ
242お前名無しだろ:2007/02/07(水) 09:24:08 ID:LwxWZl87O
石川敬志はいまなにしてるんですかぁ?
243お前名無しだろ:2007/02/07(水) 21:23:49 ID:qJjyjA8J0
大仁田が中牧使って荒井の居場所を893に教えたってカキコあったけど
ちゃんと証拠ってあるの?
ないのにカキコしたらやばいんじゃないの?
244お前名無しだろ:2007/02/07(水) 22:58:53 ID:4bFd6BXI0
WINGとかポーゴとかと変な形式のお遊びプロレスやってる
より関本とかゼロワンでメジャー級の選手と体張れる今のプロレス
のほうが田中にはあってるよ。もっと大日とも
当たってほしいね。やっぱ冬木は死んで正解だよ。
245お前名無しだろ:2007/02/07(水) 23:01:14 ID:4bFd6BXI0
>>222
後藤とかポーゴはひっそりとやってほしい
表舞台にでてくるな。
246お前名無しだろ:2007/02/08(木) 21:19:00 ID:bKcd1ZubO
いよいよ11日大仁田見参!
247お前名無しだろ:2007/02/08(木) 22:42:54 ID:QLeNr+3H0
大仁田VSジニアスが実現したら東京ドームは満杯になるだろう。
PRIDEなんか目じゃないほど完全ガチンコの闘いが観れるでしょう。
248お前名無しだろ:2007/02/08(木) 23:06:42 ID:db1eMUxE0
大仁田がいなくなったあとハヤブサが主導権を握ったのに
横アリで冬木と金村に壊された。WINGといい金村はことあるごとに
FMWに口出してくる。所属でない選手にかきまわされたのにハヤブサ
はFMWをやめなかった。金村とハヤブサは繋がってたじゃないの?
249お前名無しだろ:2007/02/08(木) 23:23:42 ID:bKcd1ZubO
繋がってるにきまってんじゃん。
250お前名無しだろ:2007/02/09(金) 07:45:44 ID:bwkIVYmj0
それは掘って掘られる関係だったということですか?
251お前名無しだろ:2007/02/09(金) 19:13:26 ID:gYUJaegv0



今回の大仁田と二瓶の「観客全員ヤクザ興行」で、アクシデントがあるような気がする。

天国の荒井社長が、憎っくき大仁田と憎っくき二瓶に呪いをかけて、ケガさせるような気がする。




252お前名無しだろ:2007/02/09(金) 22:43:40 ID:j42a1MnJ0
金村がFMに上がり始めたあたりから実は歯車は狂ってきたんだと思う。
FMのリングにウイングは上げてはいけなかったんだよ。
253お前名無しだろ:2007/02/10(土) 00:20:40 ID:meODmLJWO
でも、大将は、ウイングを潰したかったんでわ?


ってか、ポーゴさんがウイングは、FMWの二番煎じ的に考えていたのかも。
だから、ウイングからUターンするときに、φ牧に伝書鳩をさせて、呼び戻したんでわないかな?
254お前名無しだろ:2007/02/10(土) 11:36:30 ID:2hdzFc2JO
大仁田が刺されて、プリエトリコと絶縁しポーゴ追放しているが、それが長く続いていれば、ここまで荒れることはなかっただろう。
土屋も、のちにポーゴから教わった、鎌や火炎といった攻撃はしなかっただろうし。
255お前名無しだろ:2007/02/10(土) 11:42:24 ID:bad2UIBD0
何が言いたいんだか
256お前名無しだろ:2007/02/10(土) 12:13:30 ID:jjvOdJAD0
新生FMWにウイング勢は必要なかったと思う。
ハヤブサVSグラジ路線だけでよかったよ。
257お前名無しだろ:2007/02/10(土) 13:04:17 ID:g8RZBCjo0
>>254
携帯でわざわざ自分の無知晒すこともなかろうに。
258お前名無しだろ:2007/02/10(土) 16:56:11 ID:ChCt9uCL0
もし大仁田が膝を大怪我してなくて全日に残っててSWS騒動のときは
残留してたかな?
259お前名無しだろ:2007/02/10(土) 21:10:27 ID:sc8DMCJS0
>>256

松永は全く逆を考えてたらしいね
「正統派レスリングで新日、全日に内容で勝てるか?俺たちのデスマッチをメインに!」
と真剣に思っていたらしい
260お前名無しだろ:2007/02/11(日) 07:08:07 ID:B+QNtb9IO
ブラックバッファローの正体って誰ですか?
261お前名無しだろ:2007/02/11(日) 08:17:33 ID:wpHsZijVO
山田
262お前名無しだろ:2007/02/11(日) 18:15:17 ID:n3PdT2N00
>>259
でもFMWはもうアングラ劇団的な小さな集団でもないし、今更そんなアンチメジャーな方向に走っても駄目だったと思う。
結局今思えば何をやってももう駄目だったんじゃないかな?
263お前名無しだろ:2007/02/11(日) 21:53:54 ID:xiwFBv7x0
大仁田と後藤って実はあまりタッグを組んだのって少ないんだよね。
後藤はもっぱらセミでリッキーや新山と組んでタイトンやボウダーとやってたのが
多い。大仁田は雁之助や浅子と組んでポーゴ達とやってたのが非常に多い。
264お前名無しだろ:2007/02/12(月) 10:40:44 ID:mW8QZvLB0
>>263
大仁田と後藤しか「まともなレスラー」はいないから、
タッグを組むと「まともな試合」が一試合しか組めない。

別々にすると、まともな試合が二つ組める。
265お前名無しだろ:2007/02/12(月) 18:56:21 ID:ZAB6DHoo0
松永の店いったけど料理は味も量も大したことなかったなあ
食い終わったあと松永に「ありがとうございました」って言われて恐縮した
レスラーって偉そうってイメージあるからね
ちゃんと接客してるのは偉いと思った
店内の関川哲夫の選挙ポスターはワロタwww
266お前名無しだろ:2007/02/12(月) 19:06:42 ID:SKVfmNvd0
松永は苦労して一般社会でもまれたから、社会人としての常識があるね。
267お前名無しだろ:2007/02/12(月) 19:41:50 ID:mW8QZvLB0
>>266
社会人(自衛隊)経験してる本田も礼儀正しいし。

プロレスの世界しか知らないレスラーは、言っちゃ悪いがプロレスしか出来ないプロレス馬鹿
268お前名無しだろ:2007/02/12(月) 20:30:35 ID:JMhCXqSP0
理解できないのが、田中の腕を折ったうえに休んだら首とか
ハヤブサを素顔でやらせるとか
保坂を首とか正規軍いじめをしていたこと
ブリブラとかネイキッドマッチとかAV嬢とかだして下品な試合


269お前名無しだろ:2007/02/12(月) 22:05:58 ID:bk6LGHmd0
>>256
>味も
安い肉を丁寧に仕事して、食えるようにしてるから、
ちゃんとしたステーキと同じ視点で語ること自体がナンセンス。
コストとクォリティのバランス、それに松永が自ら焼いてるのが
ポイント、でいんじゃね?

>量も大したことなかったなあ
俺は400のセット食ったらもう充分。
おまいはリベラでも池。

>>268
ここは年寄りしかいないから釣れないぞ。
他所に池。
270お前名無しだろ:2007/02/12(月) 22:07:02 ID:bk6LGHmd0
アンカ間違えた。
上の>>256は >>265ですた。
271お前名無しだろ:2007/02/12(月) 23:28:54 ID:oljmKsRm0
俺は20だが
272お前名無しだろ:2007/02/13(火) 02:03:04 ID:YjpuOinX0
ビール飲みながら400のセットを食べた後
カレーかハンバーグを食べるのが
デンジャーの正しい利用法

もちろんピザですが何か?
273お前名無しだろ:2007/02/13(火) 04:19:39 ID:D5sRHxp30
最高だね!YOU、掘っちゃいなYO!
274お前名無しだろ:2007/02/13(火) 10:13:31 ID:vUl4XKZf0
あと金村の礼儀の良さは業界内では有名だよ。
後輩がいじめとかしてたらきちっと叱ったりして正義感が強いしね。
あと影では練習の虫でも有名。
275お前名無しだろ:2007/02/13(火) 10:50:29 ID:H5+QOqN6O
それはちょっと(信用できない)
276お前名無しだろ:2007/02/13(火) 19:12:57 ID:ric8RLmL0
オレも信用できない。

だって金の字は、五作イジメしてたんだろ?

リング上で五作との試合の時、五作を指して
「コイツ中卒、オレ高卒」と馬鹿にしていたが、リング降りても小馬鹿にしてたんじゃないのか?
冬木の庇護の下、イジメしてたんじゃないのか


推測でしかないけどね・・・
277お前名無しだろ:2007/02/13(火) 19:35:00 ID:aKTkdqUZO
レベル低い戦いだな。中卒対高卒かぁ。
278お前名無しだろ:2007/02/13(火) 20:50:10 ID:vUl4XKZf0
金村ほど吾作をかわいがったやついないよ。
もともと練習嫌いで同期の田中や黒田なんかに完全無視されてて
孤独の身だったけど勇気付けて食事を毎日おごってやってたのも金村だったよ。
279お前名無しだろ:2007/02/13(火) 21:02:14 ID:W3k/PLRY0
デビュー前の吾作は酷くいじめられていた為か会場でファンによく毒づいていたね。
「退けコラ」「邪魔だ」「のけよ」
ボソっというんだよ。でも先輩や関係者には「ハイ、ハイ」しか言わないの。
ああやって憂さを晴らしてたんだろうけど、すぐに消えると思っていたから今もレスラーやってるってのは想定外だったな。
280お前名無しだろ:2007/02/13(火) 21:52:25 ID:nuJGrmk6O
禿同

サインを求めたファンに、絡んでるの見た希ガス。
で、中村理恵が「オーニタさんに言ってやろ」って言われてから、書いていた希ガス。
281お前名無しだろ:2007/02/13(火) 22:45:16 ID:B9QQWhiDO
中村理恵最悪
中山や池田、上林に実力的に抜かされてからはささいな事を上の人間にちくっていた。小泉の代は特に中村、鍋野を毛嫌いしてたよ
282お前名無しだろ:2007/02/14(水) 01:03:59 ID:lqQPHjaB0
バトレンジャーもイジメが酷かった
って荒井の本に書いてありましたね
(名前は伏字で)
283お前名無しだろ:2007/02/14(水) 01:28:51 ID:IHFIBG060
TNRってブードゥーマーダーズみたいなもんですか?
284お前名無しだろ:2007/02/14(水) 22:01:50 ID:0s0WSXdo0
>>282
中牧がインタビューで実名出して上野にいじめられてたことを告白した。
ハヤブサや雁之助も年上だけどやっぱいじめは受けてたんだろうね。
まあ上野はファンにも頭突きかますなどやりすぎな所はあった。
285お前名無しだろ:2007/02/14(水) 22:26:57 ID:wi01u6Iz0
>>274
試合はなんでもオファーがきたら参戦するから実践が練習だって書いてあったが
286お前名無しだろ:2007/02/14(水) 22:45:34 ID:PEMb3qZyO
突然すみません。
イベント告知です
http://fightclub.blog64.fc2.com/?mode=m&no=1
287お前名無しだろ:2007/02/14(水) 23:16:09 ID:DIFpvBhB0
この時間になって思い出したけど

今日は2月14日。FMWが倒産した日だ・・・
288お前名無しだろ:2007/02/14(水) 23:25:04 ID:3qbg3Vh00
バレンタインに倒産したんか…

悲しい話が多いから、みんなの楽しかった思い出を聞きたい。
自分は、冬木に「でっかいお腹を触らせて下さい!」って
怒られるの覚悟で言ってみたら「いいよ」って
あっさりOKして触らせてくれたことが良い思い出です〜

289お前名無しだろ:2007/02/14(水) 23:28:34 ID:rkq2+wCJO
くどめとコンバットってレズ?
290お前名無しだろ:2007/02/14(水) 23:29:46 ID:DIFpvBhB0
そうねえ、楽しかった思い出ですか・・

女子のバトルロイヤルで、鍋野かな?が優秀した。
そしたら、観客の一人がツッパリ・マックに対して「カツあげ!!」と言い、
機転を利かせたマックが鍋野から賞金の金一封を奪い取り、奪取で控室に向かって逃げた。
それを残りの女子で追いかけて、次の試合に進んだ。

倒産したら、何もかもが代えがたい思い出です。
291お前名無しだろ:2007/02/14(水) 23:35:36 ID:oHGHPnBr0
小学校の時、足を骨折して松葉杖つきながらFMWを見に行った。
引退直前のコンバット豊田が売店でサイン会をしてて気付いたときにはもうサイン会は終わってた。
豊田が控え室に帰ろうとしてるとき、無理を承知で「サインしてください!」と言ったら快くしてくれて
写真まで撮ってくれた。
多分松葉杖ついてた俺を哀れんでやってくれたんだと思うんだけど、めちゃくちゃ嬉しかったのを覚えてる。

FMWはいい思い出ばっかりだ。
292お前名無しだろ:2007/02/14(水) 23:39:30 ID:gm39aDsx0
ファンクラブの会費を1払い込んだのが倒産するわずか数週間前、
1年分の会費を現金書留で送金してから2週間後に倒産、
払い込んだ会費はちゃんと返金してもらえるんだろうな〜と
思って待っていたが全然何も連絡無し、
結局会費1年分丸々全損となりました。

雑誌とかで記事を見ても会費の返却が出来ない事へのお詫びの文は一切無しだった。




でもいいよ、数年ファンクラブ入ってたけど
他の団体のファンクラブの会報と比べたらずっとか
面白い内容だったし
試合会場では記念撮影も出来てサインも貰えたし、

もらったサインや記念写真は大事な思い出として
いつまでも残ります。

ありがとうFMW
293288:2007/02/14(水) 23:56:22 ID:3qbg3Vh00
楽しい嬉しい思い出なのに涙が出るぞ!
選手も
「倒産やら何やらでひでー目にあったけど、
大事な思い出だぜ」って思ってくれてると嬉しい…
294お前名無しだろ:2007/02/15(木) 19:31:15 ID:JcBhb/If0
松永ネタはあまり引っ張られることなく、すぐ途切れますね。。。


またくる ゆるさん
295お前名無しだろ:2007/02/15(木) 19:40:25 ID:H2D6GzDr0
FMWは、ファンとの距離が(旗揚げ当初は新日本、全日本、全女くらいしかなかったから)近い団体だったね。
フェンスがないのがよかった。新日全日の場外乱闘は、申し訳程度にちょろっとやって即リングに戻る。
しかし、FMWのストリートファイトだと、「どの席にいても間近で乱闘が見られる」からね。

イスチャンバラ、楽しかったなあ。
296お前名無しだろ:2007/02/15(木) 20:09:12 ID:Ir0rWyDfO
上野は今プロレスしてるの?マスクマンとかしてるの?
297お前名無しだろ:2007/02/15(木) 20:15:54 ID:H2D6GzDr0
上野は大阪プロで「ポリスメ〜ン」してます。

マスクマンだと、さすがに昔みたいに「客を殴る」のはできない
298お前名無しだろ:2007/02/15(木) 20:27:22 ID:htTlaRcl0
なんでくどめがあんな嫌がらせな手紙を送りつけたりしたのかな?
未だに信じられないよ。
299お前名無しだろ:2007/02/15(木) 20:52:20 ID:WA589+G1O
工藤は中山をいじめてたんだっけ?
中山は可愛いかったから好きだったな。
300お前名無しだろ:2007/02/15(木) 21:18:07 ID:J+Y1w1EX0
開幕戦(正確には第2戦)見にいった。
栗栖正伸vsモンキーマジック・ワキタで栗栖がボコボコにして
イスで殴ってイスの座るとこ飛んでた。客も「栗栖!教えてやれ!」と興奮してた。
髪切りマッチで外人(ビリー・マックって名前だったかな)負けたのに、
ちょっと前髪切っただけだった。散髪かw
当初浅井嘉浩(ウルティモ・ドラゴン)が参加予定だったんだよな。
301お前名無しだろ:2007/02/15(木) 21:26:17 ID:Ir0rWyDfO
ありがとうございます。上野はポリスメーンやってるのか。しかし、上野もしぶといね。リッキーフジはメシ食えてるのかね?
302お前名無しだろ:2007/02/15(木) 21:33:19 ID:vUICxhLn0
上野の性格の悪さは鬼畜並みだよね。
吾作とか邪道の非じゃないと思う。

>>301
試合ない時はマスク職人やってるみたいだよ>リッキー
303お前名無しだろ:2007/02/15(木) 21:41:08 ID:Ir0rWyDfO
大仁田も上野の性格に呆れてたよね。大阪プロも上野をなんで使うのかね?上野なんてレスラーなんて言えないレベルなのに後輩イジメは情けないよな
304お前名無しだろ:2007/02/15(木) 23:07:38 ID:0n7s0ptX0
松永の話題はあんまり思いつかない

人間観察が好きで人の事をあれこれコメントするのが
好きだとか言われてたな
305お前名無しだろ:2007/02/16(金) 11:40:56 ID:+LUp7aaN0
上野がメキシコに市原より先にいってて後から市原が日本から米をもって
合流したときにもほとんど全部上野が食ってしまった。
おまけに市原に何もアドバイスもしなかったらしい。
306お前名無しだろ:2007/02/16(金) 21:05:10 ID:AkuShmkS0
FMWが団体ぐるみでロスのルチャ団体に招待された時、
そのまま市原だけが現地に残留して、修行中の上野と合流
週刊ゴングが密着取材で二人の対談を取り上げていた

市原「スペイン語全然わかんないから私生活では通訳頼むよ」
上野「嫌だよ」
市原「え?」
上野「悪いけど少し突き放すよ。俺も最初はアミーゴ・ウルトラに頼っていたけど、それじゃだめだって思って自分で辞書買ってきて自力で頑張ろうって決めたんだ。市やんも自分のことは自分でしっかりやれよ」

上野は正論で市原をぶった切ってるけど、裏ではそんなに姑息だったのか。。。

「カミカゼ・ニンジャ」という覆面キャラは良かったのに
髪の毛出した、ハヤブサみたいなマスク
マスカラ戦で負けてすぐ脱いでしまったらしい
307お前名無しだろ:2007/02/17(土) 02:47:27 ID:QsakviTq0
上野は馬場さんの教え子だったんだよね。
308お前名無しだろ:2007/02/17(土) 02:52:39 ID:0AqmwseiO
上野きらい
309お前名無しだろ:2007/02/17(土) 10:19:09 ID:9KFthigMO
俺も上野大嫌い
310お前名無しだろ:2007/02/17(土) 21:35:17 ID:Uhk08rRR0
そういやリッキーが「上野!いつまでそんなのかぶってんだ」って挑発して
上野がマスクとってリッキーに殴りかかるってのがあった
あれはマシンが平田になって一時ブレイクしてた時期とかぶってるよな?
あれは企画をパクッたのか?
311お前名無しだろ:2007/02/17(土) 21:47:54 ID:RqGYllzc0
上野がJ−CUPに出れないのが不思議でしょうがなかったけどな。
ライガーはすごくかってたはずだよ。
312お前名無しだろ:2007/02/17(土) 22:06:30 ID:f5SgfIhLO
そういやバトレンジャーだったんだよな
313お前名無しだろ:2007/02/17(土) 23:42:03 ID:D089+fRd0
バルタン星人もやっていた
314お前名無しだろ:2007/02/20(火) 00:19:55 ID:fyx0lHH0O
あぁ・・・グラジが・・・
R.I.P(´Д`)
315お前名無しだろ:2007/02/20(火) 00:26:41 ID:v6EqbsWa0
えっマジ?>グラジ
316お前名無しだろ:2007/02/20(火) 00:28:10 ID:WuPw3fJ1O
>>314
それってやっぱりマジネタなの!?
だとしたら物凄くショック…
317お前名無しだろ:2007/02/20(火) 00:32:14 ID:fyx0lHH0O
ケータイからだからソース貼れんけど、スポーツ実況板のサムライTVスレに貼ってあります。。
318お前名無しだろ:2007/02/20(火) 00:36:26 ID:f22J1NZEO
「グラジが亡くなりました」
アパッチ公式の黒田ブログに書いてあったよ…
ご冥福をお祈りします(つД`)
319お前名無しだろ:2007/02/20(火) 00:41:34 ID:rRd5a/C30
グラジ、天国で荒井社長を叱ってやってくれ(つД`)
320お前名無しだろ:2007/02/20(火) 01:39:08 ID:v6EqbsWa0
黒田のブログ消えてるけど、アレは何だったんだろ?
321お前名無しだろ:2007/02/20(火) 02:25:03 ID:hmZImQt1O
グラジVSハヤブサ、グラジVS田中にハズレなし
322お前名無しだろ:2007/02/20(火) 03:25:38 ID:1gM8sdh3O
クラジが亡くなったのマジ?色々なところに書いてあるけど。事故?
323お前名無しだろ:2007/02/20(火) 03:46:39 ID:F4Qar1AQO
マイク・アッサムの方は生きてるよ。
324お前名無しだろ:2007/02/20(火) 04:50:00 ID:1gM8sdh3O
FMWは早死の人おおいいね。残念。
325お前名無しだろ:2007/02/20(火) 09:49:26 ID:EoqZ4L5t0
グラジエーターの初参戦って橿原のノーリングマッチからだっけ?
その直前の韓国遠征か何かにも参加してたような。
326お前名無しだろ:2007/02/20(火) 14:14:56 ID:efCkHXmFO
週プロモバイルきた>グラジ
やはり膝なのかな原因
327お前名無しだろ:2007/02/20(火) 14:46:18 ID:MS1pq/tJO
>>326引退の原因も膝だったので、あのビクター・クルーガーだっけ?
あの試合でグラジのプロレス人生が変わっちまたよなぁ…。

悲しい合掌(ノ_・。)
328お前名無しだろ:2007/02/20(火) 14:48:53 ID:5fqsKPGi0
年末に大掃除してたら男樹Tシャツが出てきた

どうしようかな・・・どうせ着ないし雑巾にでも・・・
329お前名無しだろ:2007/02/20(火) 15:58:41 ID:YiVp2SumO
虫食いにやられてないならばオークションに出したほうがいいかもよ。
330お前名無しだろ:2007/02/20(火) 17:04:08 ID:Vk+8zkDi0
NETでグラジのソース見れるのは何かあるかな?
ライブドアのは見たんだけど・・・
331お前名無しだろ:2007/02/20(火) 19:05:02 ID:uUqCEvZl0
オイオイ、今度はグラジかよ!!!

大仁田と関わった人間は、不幸(早死含む)になる

このジンクスがまたまた当たっちまった・・・


サンボ浅子が何度も何度もアッサムボムの受け身取って、それでグラジは成長したんだよね。
何てこったい・・・合掌。
332お前名無しだろ:2007/02/20(火) 19:13:07 ID:uUqCEvZl0
>>325
橿原で合ってると思う。
初期FMWの会報でインタビュー記事載ってたから。
「いきなりノーリングマッチだぜ。たまげたよな」と言ってた。
333お前名無しだろ:2007/02/20(火) 19:16:00 ID:f/1wd2j90
333
334お前名無しだろ:2007/02/20(火) 19:54:57 ID:Vaz67Psf0
なんか他スレには自殺って書いてあるけど
詳細を知りたい
そういやキニョネスもかなり前に死んだよな
あの世でプ軍を再結成してくれwwwwwwwwwwwwwwww
335お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:12:46 ID:Q/sgWf8B0
>>334
他スレ見たんだったら詳細わかるでしょうが・・・
一応貼っとく。

ttp://www.wrestlingobserver.com/wo/news/headlines/default.asp?aID=18705

Friends were coming to his home in Tampa to pick him up and go out
Saturday night at about 10:30 p.m.

and he never answered the door and found him hanging in the home.
It is believed the death was due to suicide pending results of the autopsy.
336お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:43:09 ID:AcC+5yH+0
ノア参戦キャンセルは内臓疾患と聞いて心配したが
そんなに膝もわるかったのか。
FMWの時はひじも大手術したね。
337お前名無しだろ:2007/02/20(火) 21:42:33 ID:hmZImQt1O
>>328
俺、少し前にヤフオクで1円スタートで出したら
300円で売れたよ。
ちなみに白の方ね。
338お前名無しだろ:2007/02/20(火) 21:44:20 ID:hmZImQt1O
あっ ちなみにグラジは首吊り自殺だってよ
マジ、信じられないわ…

339お前名無しだろ:2007/02/20(火) 22:06:29 ID:rRd5a/C30
おまいら・・・
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロレスリングNOAHを語る@モテない男性板 [モテない男性]
アナキンと雑談するスレッド [モテない男性]
【福岡】九州初メイドカフェよかちゃ【5期生】 [コスプレ]
凄い勢いで喪男が質問に答えるスレ21 [モテない男性]
風俗行って女の体に触れて来い話はそれからだ 23 [モテない男性]
340お前名無しだろ:2007/02/21(水) 06:56:36 ID:LrVLCoZu0
グラジ、自殺かよ…なんでだよ…バカヤロー!(ノД`)・゚・
341お前名無しだろ:2007/02/21(水) 10:55:45 ID:g6Oc6ln3O
グラジ、リング下りたらなかなかいい人だったのになぁ。
ツーショット写真もあるけど本人だけの写真に手を合わせています。(-人-)
342お前名無しだろ :2007/02/21(水) 13:32:00 ID:q/dspr4v0
ファイトスタイルとは逆に素顔はものすごく童顔だったのが印象的だったな。
FMWの外人天国時代の代表選手だったのに・・・。
ご冥福をお祈りします。
343内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/02/21(水) 13:39:13 ID:3lvDlSg2O
グラジとNOSAWAは同じメークだよね!
344お前名無しだろ:2007/02/21(水) 18:53:57 ID:RAW7hZwY0
グラジといえば、チームカナダが勢い増して、大仁田が九州シリーズでシングル対決となった。

大仁田 対 グラジ
大仁田 対 タイトン
大仁田 対 リッキー

の3連戦が組まれた。最後のリッキー戦は、鹿児島で大仁田が入院欠場して流れたので、
グラジとタイトンのみ対戦。

リッキーとタイトンは、今何を思うだろう・・・
天国でシーク爺さんと楽しく過ごして下さい、グラジ。
345お前名無しだろ:2007/02/21(水) 21:44:02 ID:GIShvME+0
グラジVSベノワの雪崩式パワーボム対決が見たかった。
346お前名無しだろ:2007/02/21(水) 22:07:49 ID:aGHYH2kTO
グラジは最近はファイトしてなかったのかな…
自殺だなんて、寂しいよな。
全日に移籍したときは、将来のエース外国人になってくれと願ったよ。
347お前名無しだろ:2007/02/21(水) 22:20:49 ID:bKORsuH30
グラジ、アンタは週プロでの車椅子に乗ったハヤブサとの対談で
「奇跡は起こすためにあるんだ」と励ましていたじゃないか!
それなのに、どんな事情があったにせよこんな死に方をするなんて・・・
348お前名無しだろ:2007/02/21(水) 22:29:27 ID:enLCGotU0
>>344
リッキーのブログを見る限り、リッキー本人は朝、メールが突然きたらしい。
詳しくはブログ見るといいよ。
349お前名無しだろ:2007/02/21(水) 22:47:05 ID:LFSkGney0
首を鍛えて、垂直落下にも耐える強靭な首をつったくらいで
死ぬかな?不自然だろ
FMWの選手ってインデーのへたれかとおもったら
メジャー級ともやれるんだよななめてた
350お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:44:08 ID:EruQqZtpO
343さんぇ

違います。


344さんぇ

タイトンとグラジが戦った順番が逆です
グラジとやったあとに、大将が入院
351お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:48:27 ID:RAW7hZwY0
>>348
レスありがと。早速見てみます。

>>350
グラジが先だったのですね。14年も前の事なので、思い出せなくて・・・
サンクスです。
352お前名無しだろ:2007/02/22(木) 03:43:47 ID:i/m+3lCr0
くどめの日記にもグラジの訃報をつたえる記事がなされている。
FMWの選手たちにとっては、かけがえのない選手だったんだなと実感。
353お前名無しだろ:2007/02/22(木) 15:11:46 ID:jd6OIzDXO
ここ何年かプロレスと離れていたが、今度週プロ買ってみよ。
グラジの追悼やってくれるかな?
大仁田大丈夫かぁ、
最近人望無いらしいぞ…
354お前名無しだろ:2007/02/22(木) 18:25:58 ID:G4McuBPq0
今度の選挙では落ちるさ、大仁田。

小泉ブームで当選したけど、ブームは去ったし。
それに、荒井社長の「怨念」が当選させないよ。

ただなあ、大仁田みたいに「(民主勝利→自民分裂→)小泉復帰」ってサプライズが起きたら、一寸先は闇・・・
355お前名無しだろ:2007/02/22(木) 19:03:56 ID:uDEAWYp10
NOAHがグラジを捨てちゃたからこういう悲劇につながったのでは・・・
356お前名無しだろ:2007/02/22(木) 19:17:45 ID:8jBJAvMP0
またノアの独りよがりの犠牲者なの?
357お前名無しだろ:2007/02/22(木) 20:10:10 ID:gb0MWvFv0
グラジは参戦予定があったが自分から断った>ノア
確かそれも体調不良だったと思う
358お前名無しだろ:2007/02/22(木) 23:33:52 ID:ECYrrTrbO
確か2003年頃だったか
俺がグラジを最後に観たのはWWEに移籍した時だった

体がかなり衰えてたから心配はしてたのだが
こんなに早く訃報聞く事になるとは思ってもみなかったよ

俺の観戦していた思い出だったレスラーがひとりずつ居なくなってゆく…

そういえばリッキーは今どうしてるのかな
359お前名無しだろ:2007/02/22(木) 23:51:24 ID:jd6OIzDXO
グラジやタイトンは、ナチュラルに体を造っていると言われてたが、
多少はクスリあったのかなぁ。
あれやると後遺症がでるし、急激に体が衰えるらしいし…。
まぁ、へんな憶測はやめて公式なプレスを待とう。
360351さんへ:2007/02/23(金) 08:06:05 ID:x1zdirukO
だからさ、グラジがあと。

タイトン
↓↓↓↓
グラジ
↓↓↓↓
リッキー


でも、あの頃の大将は、決め技がサンダーファイヤーじゃなく、投げっ放しタイガードライバーばかりだったなぁ。
361お前名無しだろ:2007/02/23(金) 08:12:04 ID:v/uW8B7NO
362お前名無しだろ:2007/02/23(金) 09:14:26 ID:rcC12LID0
バイソンとタッグ挑戦の機運も高まっていたし
あの病欠は残念だった・・
363お前名無しだろ:2007/02/24(土) 21:13:28 ID:83JeLR3Z0
グラジがタイトンのヘタクソさをカバーしてたよね。
タイトンのことすごくたててたしトップ獲ろうという野心があまりなかったね。
でもそんなグラジが好きだった。
364お前名無しだろ:2007/02/24(土) 21:14:19 ID:accVBowz0
タイトンとのシングルで負けたことあったね
365お前名無しだろ:2007/02/25(日) 01:04:45 ID:q9srwV73O
あの時のFMW(大仁田?)は明らかにタイトンプッシュだったからね。
結局タイトンは去ってしまったが。
ボウダーも一回新日に引き抜かれてたっけ。
グラジだけはFMWのファミリーだったよ。
シーク軍やらチームカナダやらテリーのF.M.Wやら
めまぐるしいストーリーをよくこなしたよ。
366お前名無しだろ:2007/02/25(日) 01:16:14 ID:GhCX6s350
グラジとレザーが毎日のようにシングルやってる時無かったっけ?
367お前名無しだろ:2007/02/25(日) 08:29:54 ID:prdwtPbw0
>>366
怖くて便所に隠れてたから覚えてない
368お前名無しだろ:2007/02/25(日) 08:38:22 ID:6i+AExeJO
369お前名無しだろ:2007/02/25(日) 08:41:05 ID:6i+AExeJO
このスレじゃ既出だっけ?、
というかみんなもうとっくに知ってるか(笑)
370お前名無しだろ:2007/02/25(日) 11:23:45 ID:q9srwV73O
ホント、ハヤブサの負傷はプロレス界の大損失だったよな。
俺、裏ストーリーあんまし知らないけどさ、
大仁田が復帰せずに冬木さんも招かなかったとして、
ハヤブサ全面で行ってれば存続できたんじゃないかな?
ハヤブサVSグラジ、サブゥー、田中を金看板にしてさ。
なんか肥大化してゴチャゴチャし過ぎたよ。
371お前名無しだろ:2007/02/25(日) 18:31:02 ID:WOCBURah0
FMW末期の吉田専務が組んだ巡業日程はむちゃくちゃだったみたいだね。
ハヤブサも相当疲れがたまってたんだろうね。だから取り返しの付かないことに
なってしまったんだよ。だから吉田が全部悪い。
372お前名無しだろ:2007/02/25(日) 19:07:09 ID:GhCX6s350
でもあれ、事務的なことは全部荒井社長がやってたんだよな?
373お前名無しだろ:2007/02/25(日) 19:14:37 ID:q9srwV73O
新生FMWになってすぐ、
地元に来たとき見にいったよ。
ハヤブサ、カッコ良かった!
試合前、足引きずってつらそうだったけど、見事なケブラーダ見せてくれた。
そういえばガルーダはどうなったの?
あの強引な売り出しかたは??だったな。
冬木さんも内心まだ無理だって思ってたろうな。
374お前名無しだろ:2007/02/25(日) 20:10:07 ID:d9JI8Riv0
>>370
飛び技を多用し過ぎていてずっと怪我をしていたし、ああいうアクシデントでなくてもいつか「慢性的な疲労で致命的重症」、なんてことになったかもしれない。
ストレッチ系のギブアップ奪えるフィニッシュ技の開発、ファルコンアローで決める試合運びができる流れに持って行くべきだった。
ハヤブサはプロレス馬鹿すぎたのかもしれない
375お前名無しだろ:2007/02/25(日) 20:12:45 ID:z/7MWK/V0
ハヤブサもタンガクロスというテキサスクローバーみたいな技を
初期に使ってたんだけどね
決め技には地味だろうなw
376お前名無しだろ:2007/02/25(日) 20:43:27 ID:q9srwV73O
>>374
なるほど…
俺もだけど、やっぱりファンは飛び技見たがってたからな。
期待以上に応えようとしてくれてたかも。
ハヤブサの飛び技で全日のファンがどよめいた時なんか妙に嬉しかったのを覚えてる。
「すげえだろ!ハヤブサって。よく分かったか?」
みたいな感覚だった。
前コメの地元観戦の時なんだけど、
田舎でプロレスのストーリーなんかよく知らない客が多かったはずなんだけど、
ハヤブサのテーマが流れた時の会場の高揚感は凄かったよ。
377お前名無しだろ:2007/02/25(日) 20:54:57 ID:ZHTGXBgfO
俺はハヤブサと人生が全日最強タッグに出た時、
FMWタオルを持って応援に行ったよ。
後楽園のバルコニーからタオル振ったらハヤブサが
こっち向いて手をあげてくれたのはうれしかった。
378お前名無しだろ:2007/02/25(日) 21:02:30 ID:q9srwV73O
>>377
おぉー!イイ話だな〜、それ(;_;)
インディーならではのファンとの一体化だね。
いや、Fだからこそかも。
379FBY:2007/02/25(日) 21:27:33 ID:9KSGn6Z50
俺もハヤブサと人生が全日最強タッグにでたとき(新潟で対小橋、エース組)
見に行ったよ。ハヤブサの応援してるの俺ら含めてごくわずかだったけど、
すごくいい試合でだんだんハヤブサ、人生への声援が多くなるのがわかったよ。
やっぱりハヤブサはすごいんだよ。
ちなみにセミ前に組まれたんだけど、セミの三沢・秋山対多聞・井上だったかな?は
6分たらずでおわったよ。これって三沢が終わらせたのかな?
380お前名無しだろ:2007/02/25(日) 23:59:01 ID:6i+AExeJO
ネ申ID

125:名無シネマ@上映中 :2007/02/25(日) 02:02:03 ID:FFmw27wu
早く観たいな

126:名無シネマ@上映中 :2007/02/25(日) 02:04:47 ID:FFmw27wu
うひょw、IDがFMWだw


【榮倉奈々×柄本祐】檸檬のころ【谷村美月×林直次郎】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1169734295/
381お前名無しだろ:2007/02/26(月) 00:22:26 ID:K7o3/vZp0
>>380
FMWを知ってる谷津が手に入れてくれて本当に良かった
382お前名無しだろ:2007/02/26(月) 22:04:42 ID:SuTrZb1T0
俺の希望では最強タッグはハヤブサ・吾作組でいってほしかった。
馬場は大きい人が好きなんだろ?だったら新崎なんか得たいのしれないやつ
なんかより大きくて見栄えのいい吾作でいってくれたほうがいい成績も残せたと思う。
383お前名無しだろ:2007/02/26(月) 22:26:24 ID:mXmC5MEB0
>>382
ワロタ
384お前名無しだろ:2007/02/26(月) 23:06:18 ID:WuCVUZXK0
吾作が出ても俊二を見ている馬場くんからすればいらない素材だろうね。
385お前名無しだろ:2007/02/26(月) 23:07:07 ID:6QnWqN+KO
吾作は確かにデカいが、見栄えがイイかは…?(笑)
いや、吾作が出たら三沢、川田の逆鱗に触れて潰されたよ。
386お前名無しだろ:2007/02/26(月) 23:13:58 ID:pAc4s23X0
>>382
ひさびさ石川ヲタ襲来かとオモタ。
387お前名無しだろ:2007/02/26(月) 23:20:07 ID:X6Ikj/YC0
ハヤブサは飛び技下手だったからヒヤヒヤしてたよ
体もできてないしさ
388お前名無しだろ:2007/02/27(火) 00:05:14 ID:L+3Zz1q5O
>>387
こっちが本物の石川ヲタか?
389お前名無しだろ:2007/02/27(火) 00:54:59 ID:DdE9HHiw0
ハヤブサ・人生組はいい雰囲気もったタッグチームでしたね。
あと新生初期、藤原組の池田がハヤブサのライバルに名乗り出てませんでしたっけ?
団体がバトラーツに変わった後に、友情参戦したハヤブサを「俺のダチです!」って池田がマイクで紹介していた。
みちのく・バト・FMWの関係も良好だったし、この頃よかったな〜。
390お前名無しだろ:2007/02/27(火) 11:35:59 ID:oYZeE8Cx0
吾作みたいなでかくて素質抜群だったすばらしいはずの選手を育てきれなかった
FMの選手も責任は重大だよ(ターザンや大仁田)
だからこそ石川に鍛えてもらえば今頃は誰もつけられないそれこそ化け物に
なってたはずだよ。ミルコやヒョードルなんて目じゃなかったはず。
吾作はマスクもいいし子供達や女性たちのファン増大に役立っただろうし。
それを育てた石川は今頃はコミッショナーとして辣腕振るってただろうね。
391お前名無しだろ:2007/02/27(火) 11:45:46 ID:5OndsdeL0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
392お前名無しだろ:2007/02/27(火) 13:51:45 ID:L+3Zz1q5O
いや〜、石川ヲタか(笑)
哀れなほど痛いな…
東プロスレでも立てればいいのに?
なぜFに来るのだ?
393お前名無しだろ :2007/02/27(火) 21:47:38 ID:Eg+IpPrw0
冬木がバトラーツ嫌いだったためにバト勢が上がらなくなったと聞いたが本当か?
394お前名無しだろ:2007/02/27(火) 21:55:48 ID:5OndsdeL0
そういやバト勢とサムソン冬木の絡みあんまり無かったな
395お前名無しだろ:2007/02/27(火) 22:22:25 ID:6LdwJPR30
キン肉バスターかぶってるしな
396お前名無しだろ:2007/02/27(火) 22:24:22 ID:L+3Zz1q5O
冬木さんは、新日・U系のプロレスが嫌いだったし。
397お前名無しだろ:2007/02/28(水) 11:38:49 ID:af3qr1mHO
週プロにグラジ特集 カラー2ページ
398お前名無しだろ:2007/02/28(水) 21:18:22 ID:szud/2AY0
冬木のドケチぶりは有名だね。後輩とはおごりたくないから飯食わなかったらしい。
399天丼:2007/02/28(水) 22:24:23 ID:/rvx5ZnhO
>>398
冬木がケチって聞いたことないな…
逆にハヤブサは気前よかったらしいね。
親分肌で飲みに行ってはみんなにおごってって。
大仁田はドケチだけどw
400400:2007/02/28(水) 23:33:40 ID:puFB/j1t0
400
401お前名無しだろ:2007/03/01(木) 23:07:47 ID:Xg9EeAZb0
もしターザンがFMWに残っててハヤブサが健在だというのを仮定して
FMWがまだ倒産してなかったら今頃はどんな展開になってかな?
やっぱハヤブサがエースだろうな。
402お前名無しだろ:2007/03/01(木) 23:35:49 ID:96GE8gkb0
相変わらずハヤブサ田中雁之助黒田が頑張ってるよ
403お前名無しだろ:2007/03/02(金) 02:02:09 ID:urxZQSaF0
>>401
「後藤が残る」という条件だと95年の大仁田引退の際の揉め事がない、又は収集がつく、ということになるので大仁田復帰は一年早かったかも。
で、大仁田エース路線が変わらず続く可能性が高いから、ハヤブサや反大仁田のレスラーが退団する、という流れになっていた可能性もある。

大仁田がもう少し「引くところは引く」性格持ち合わせてて、
後任社長が荒井氏でなく、他の適任者で、
みちのく、藤原組との交流、それにWARとも揉めずにうまくやっていけていれば、ハヤブサを中心としたいい団体、インディーのムーブメントになっていたかもしれませんね。

もうありえない妄想事だけど、たまにはいいかな。。。
404お前名無しだろ:2007/03/02(金) 02:08:20 ID:smVTspXy0
>>403
その上と下の妄想では冬木はどうなるの?
405お前名無しだろ:2007/03/02(金) 09:27:00 ID:cFKNAfJp0
冬木は後藤がいたら遠慮してFMWには来なかったと思うよ。荒井もオファー
かけなかっただろうしね。意外と東京プロかみちのくあたりにいってたんじゃない。
406お前名無しだろ:2007/03/02(金) 13:16:59 ID:3mxVA6yx0
新日乱入とかしてそう
ヒールで
407お前名無しだろ:2007/03/02(金) 20:32:59 ID:GFtd+mUA0
冬木は上がってたと思うよ。
何かの雑誌で「後藤とはいつでも連絡取れる」って書いてたから。
でも、すぐにヨソに行きそうだがね。
408お前名無しだろ:2007/03/02(金) 20:56:50 ID:3Rg6RaKw0
ハヤブサってもし今でも怪我してなかったら江崎に戻っていたのだるか。
今更だけどあのままHでやって欲しかったというものある。

突然ハヤブサに戻したのは本人の意思?それとも興行的にハヤブサの
方がよかったからか?
409お前名無しだろ:2007/03/02(金) 21:23:20 ID:8Ss3LbpC0
飛ばないH < 飛ぶハヤブサ

ファンのニーズで江崎は負担の多いハヤブサに戻ったんだと思う。
410お前名無しだろ:2007/03/02(金) 21:42:31 ID:EkaWCh5b0
Hのとき彫ったタトゥーは荒井の命令なんだよね?
411お前名無しだろ:2007/03/04(日) 19:52:58 ID:UGuC040O0
サンボ浅子って練習嫌いだけど人はよさそうだったよね。
412お前名無しだろ:2007/03/04(日) 20:13:44 ID:cCl+eYmp0
Fでロクでもないやつって

上野 > 大仁田 >> 越えられない壁 > 邪道=金村(女には対応良し)> 吾作(どこまでいっても小物)

比較的まともな人が多かった気がする。俺のイメージ。
413お前名無しだろ:2007/03/05(月) 01:15:11 ID:ez1mmOKm0
間違ってもスポーツエリートとかいないからな
414お前名無しだろ:2007/03/05(月) 01:43:44 ID:BkLTJxZe0

390 Name: お前名無しだろ [] Date: 2007/02/27(火) 11:35:59 ID: oYZeE8Cx0 Be:
    吾作みたいなでかくて素質抜群だったすばらしいはずの選手を育てきれなかった
    FMの選手も責任は重大だよ(ターザンや大仁田)
    だからこそ石川に鍛えてもらえば今頃は誰もつけられないそれこそ化け物に
    なってたはずだよ。ミルコやヒョードルなんて目じゃなかったはず。
    吾作はマスクもいいし子供達や女性たちのファン増大に役立っただろうし。
    それを育てた石川は今頃はコミッショナーとして辣腕振るってただろうね。

391 Name: お前名無しだろ [sage] Date: 2007/02/27(火) 11:45:46 ID: 5OndsdeL0 Be:
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

この流れ、ツボに入ったw
415お前名無しだろ:2007/03/05(月) 18:43:39 ID:kIUghjAK0
やっぱくどめ人気に頼ったところはあっただろうな。
この人保母さん経験もあるから本当は性格が優しかったはずなのにね。
人間って人気者になると勘違いおこしやすい構図になってるんだね。
416お前名無しだろ:2007/03/05(月) 21:19:13 ID:wUFj+l+1O
そんなこたあない!!
417お前名無しだろ:2007/03/05(月) 22:12:31 ID:PVMegpNeO
>>413
GOEMON(中川浩二)は、レスリング
関東選手権3位だよ
418お前名無しだろ:2007/03/05(月) 22:20:53 ID:zjlenEOpO
>>410
いくら何でも、会社の命令で一生残るタトゥーを彫らせる事はないだろう。
419お前名無しだろ:2007/03/05(月) 23:13:38 ID:PVMegpNeO
赤ふん兄弟について教えてほしいんだけど
あとさ、大仁田さ、なんじゃい ってユニットで
曲出した事あったよね、
あれっていつ位だっけ?
420お前名無しだろ:2007/03/05(月) 23:20:17 ID:K6BnWxJY0
ロンリーバス
421お前名無しだろ:2007/03/05(月) 23:40:31 ID:mWH2CMac0
>>415
くどめの保母さんって実はイメクラで保母の
格好してたってどっかで聞いたことあったけど。

>>419
チーム赤ふんは98年の夏ごろ。
ZENを解散させられた大仁田がブリーフに対抗して赤ふん
姿でやってたユニット。他には黒田、保坂、吾作、マンモスがいた。
422お前名無しだろ:2007/03/05(月) 23:55:38 ID:PVMegpNeO
>>421
おぉありがとう!!、あっ、思い出した、
98年の夏、札幌中島体育館で
赤フンとブリーフ賭けて、戦ってたよねw
懐かしいなw
423お前名無しだろ:2007/03/05(月) 23:59:04 ID:PVMegpNeO
>>420
ロンリーバスとは?
424お前名無しだろ:2007/03/06(火) 00:06:19 ID:KFgziXTHO
>>421
ガセを鵜呑みにしないように
保母時代の職員や子供達と写した写真雑誌に載ってたのみたことないの?
あと、転職雑誌でも元いた保育園に里帰り企画やってた
425お前名無しだろ:2007/03/06(火) 09:43:16 ID:ydGgHIyb0
>>418
それじゃあハヤブサが自分の意思で彫ったの?
なんでそんな馬鹿なことしたんだろうな?
426お前名無しだろ:2007/03/06(火) 11:17:27 ID:SGQD94ejO
>>425
Hになった頃は、ハヤブサに戻る意思は無かったものの、ハヤブサであった証を一生残しておくために自分の意思で彫った。
427お前名無しだろ:2007/03/07(水) 03:09:22 ID:nSQihF0nO
くどめやシャークやコンバット、ドレイク、大仁田が出演してた人間兇器のビデオは俺の宝物
428お前名無しだろ:2007/03/07(水) 13:33:40 ID:0pVtuliFO
伝説のビデオですね!
アウトブレーカーも最後にくどめが刺されるシーンに萌え萌えです
個人的にくどめが大仁田にむかって、おやじさんとかおやじとか言ってるのが笑えるけど
429お前名無しだろ:2007/03/08(木) 21:17:46 ID:ntov9JR50
くどめって食事は後輩におごったりしてたと思う?
430お前名無しだろ:2007/03/08(木) 22:42:36 ID:lKiNDxc90
後輩と一緒に飯喰いにさえ行ってないと思う
431お前名無しだろ:2007/03/08(木) 23:44:24 ID:3FudLkdX0
くどめは後輩と休みの日に遊んでたよ
TDLで鍋野とか岩見とかコンバット達と遊びに来てたのに
出くわした事あるよ
あと聞くところによると気前はいいらしい
知り合いが元FMWの3期生だけど食事に行くと必ず
御馳走してくれるって言ってた。
まー金は稼いでたから当然と言えば当然だけど。
逆にコンバットはくどめ以外とは殆ど距離をおいてたらしい
後輩とはあまり喋らないらしい
432お前名無しだろ:2007/03/08(木) 23:58:22 ID:JKSDdZeA0
大仁田と天龍がタッグで対決したWARの両国に行った。
オレの前の升席で里、石倉やら女子レスラーが普通に5〜6人観戦してた。

大仁田が天龍に勝った時は凄い喜んでた。



しかしくどめはいなかった
433お前名無しだろ:2007/03/09(金) 10:23:05 ID:RS/nVYr5O
その時、会場の前から二段めの枡席にコンバットと会社関係らしき人と一緒にみてたはず
何故なら隣の隣に座ってたのが自分だから
434お前名無しだろ:2007/03/09(金) 13:04:14 ID:WxttBOhx0
それじゃあ尚更なんでくどめはあんな陰湿な手紙を送りつけたのかが
理解できないな。
435お前名無しだろ:2007/03/09(金) 16:33:00 ID:3SM6Yvj1O
中村なんかは、くどめにかなりいじめられてたらしいね。
436お前名無しだろ:2007/03/09(金) 18:16:12 ID:RS/nVYr5O
中村こそが後輩いじめしてたんじゃん
中村より下の連中は中村の事みんな嫌ってる
小泉は中村にいじめられてやめたんだよ
FM女子はくどめ以外話題にならないかなんでもかんでもくどめばかりが的にされて気の毒
後輩いじめをしてた中村を嫌ったくどめを中村が逆恨みしてたのは事実だろうけど
437お前名無しだろ:2007/03/09(金) 18:25:10 ID:N8A/wgRbO
三期星最高!
438お前名無しだろ:2007/03/09(金) 22:43:30 ID:fvhqyjqaO
黒田絶叫女ってまだ黒田のおっかけしてるの?
439お前名無しだろ:2007/03/10(土) 04:37:49 ID:jUrapsGyO
>>428

アウトブレーカーの金網のシーンで素人の貧乳の娘をコンバットが金網に押し付けてコスチュームに爪を立て引き裂いたシーンとネックハンキングツリーで吊り上げたシーンはむごかった。
人間兇器もシャークがスナックの歌姫をリングでトップレスにした残酷ショーエロかった。

あのビデオを今のAVとかでやってもらえたら。。。
440お前名無しだろ:2007/03/10(土) 13:36:07 ID:Xydg56Gu0
ttp://www.youtube.com/watch?v=2THQRYnvrNo
タイトン、若手時代のロック様に殴られてワラタ
441お前名無しだろ:2007/03/10(土) 18:13:06 ID:sdcWGJgT0
また大仁田がタイゾーにふっかけてるみたいだが
ハヤブサ戦の後ぐらいに死んでくれたら大仁田って伝説のレスラーになれたのに
おそらく2ちゃんでも大絶賛の漢レスラーとして歴史に残っただろう
今みたいに生き恥さらすぐらいだったらあの時死んでくれれば・・・
442お前名無しだろ:2007/03/10(土) 18:54:37 ID:ccMA8pKGO
仁田Gutsワ〜ルドに出演!
相変わらず矢口 中牧引き連れ!
443お前名無しだろ:2007/03/10(土) 19:54:35 ID:iOSR7MuvO
419さんへ

ロンリーバス(なんじゃ)は、1998ねんです。
444お前名無しだろ:2007/03/10(土) 21:14:56 ID:BpmQKR0j0
実は大仁田とタイトンはウマがあった。この2人の戦いはいい試合が多かった。
445お前名無しだろ:2007/03/11(日) 16:13:12 ID:sZb5Uvus0
ナース中村の白水着のままでペニバン着けて俺のケツを犯してくれたら
パラダイスだな。
446お前名無しだろ:2007/03/12(月) 00:01:29 ID:fbesF8390
つーか、くどめを美人という奴は間違いなくB専だなww
447お前名無しだろ:2007/03/12(月) 08:01:30 ID:T4g6Bg770
昨日のジャガー興行でみたけどマジで可愛かったよ
引退した選手たくさん来てたけどみんなくたびれ感を
感じたけどくどめはそんな雰囲気なかった
448お前名無しだろ:2007/03/13(火) 18:14:00 ID:/1dAXDgv0
石川敬士ってかっこいいの?
449お前名無しだろ:2007/03/13(火) 18:29:33 ID:r3qcARYk0
450お前名無しだろ:2007/03/13(火) 22:49:58 ID:LAJoIr4/0
石川って誰?
451お前名無しだろ:2007/03/14(水) 10:06:44 ID:hXRBUtUV0
石川五右衛門
452お前名無しだろ:2007/03/14(水) 21:46:38 ID:zW7Lyt4XO
>>443

>>419>>423です、
ありがとうございます!、思い出しました!(笑)、
なんじゃ!のロンリーバスは1998年でしたね!、
ちょうど赤フン兄弟やってた頃ですね!、
スーパージョッキーに出たのいまでも鮮明に覚えてますよ!(笑)、
かなり懐かしい(笑)、
あの黒のスーツにハットで出てましたね!(笑)
453お前名無しだろ :2007/03/15(木) 19:37:39 ID:3WpWHZFH0
円楽師匠が二代目コミッショナーだったの覚えてる?
454お前名無しだろ:2007/03/15(木) 20:11:53 ID:NP8v5Ph/O
ブリブラと赤フンは生観戦した

懐かしいなぁーと思うオサーンであった
455お前名無しだろ:2007/03/15(木) 20:28:10 ID:sM2qlujn0
金村のことは絶対にFMWのリングにあげちゃいけなかったんだよ。
こいつがFMWをダメにした張本人だし倒産したのもこいつが悪い。
456お前名無しだろ:2007/03/15(木) 21:04:47 ID:QksYnYucO
金村がなぜわるいの?
457お前名無しだろ:2007/03/15(木) 21:05:55 ID:pcJj8hlF0
まああんまいいたくないけど悪いのは新井だよな。
458お前名無しだろ:2007/03/15(木) 21:21:18 ID:it5HlutmO
大ニダだよ
459お前名無しだろ:2007/03/15(木) 21:54:33 ID:IobjVMCLO
金村 G1でないかな棚橋なんて余裕だよ
460お前名無しだろ:2007/03/16(金) 01:13:35 ID:dD7gY054O
金村 CCでないかな? みのるなんて余裕だよ
461お前名無しだろ:2007/03/16(金) 10:39:48 ID:e0qu7MkQO
>>457
オー煮たに決まってんじゃん。

アイツに関わった人は皆不幸になるんだ。
462お前名無しだろ:2007/03/16(金) 11:52:15 ID:z//5kqBC0
>>455
>>461
感覚論とか好き嫌いで言うのは自由だと思うけど、

故人を責めるのはアレだが>>457が正解。
463お前名無しだろ:2007/03/16(金) 16:53:45 ID:e0qu7MkQO

漏れ>>461だけどさ。
>>462
何でよ?
しょうちゃん、会社の負債全部一人で抱え込んで、自殺までしてさ、自分の保険金で会社の借金返そうとしたじゃん。


そこまで至る間にも、オー煮たが横から随分金ふんだくってたの知らねぇのか?
漏れはその事があるから、オー煮たが悪いと言っている。
464お前名無しだろ:2007/03/16(金) 23:55:44 ID:LqZ6aExH0
>>463
搾取しまくった大仁田も屑だが、荒井の経営感覚にも問題あっただろ。
大体、大仁田追放後にディレクTVから年間8000万もらって、会社の収入は大幅にアップ、
しかもエンタメ当初は客入りも悪くなかったのに税金滞納してたりするんだから。
なんでも吾作程度のレスラーに月30万もギャラ払ってたらしいぞ。
そんなムチャクチャに人件費使ってりゃ会社も立ち行かなくなるって。
465お前名無しだろ:2007/03/17(土) 05:38:33 ID:6cDEEb2D0
年収360万で文句言われてもなぁ
466お前名無しだろ:2007/03/17(土) 09:23:23 ID:eYmZ59qe0
でもその360万払うのにも借金してたんだからなぁ
467お前名無しだろ:2007/03/17(土) 13:56:12 ID:gBYBHY0QO
『漏れがロトで高額当選してFMWに寄付する!!』って奇跡を起こそうとして当時真剣だったのに…

五作如きに360万とか、マジ有り得ないなorz
しょうちゃん、もうちょっと経営学を知っておいて欲しかったよ…
_| ̄|〇
468お前名無しだろ:2007/03/17(土) 18:47:57 ID:pegy7LtD0
あの当時の吾作だったら年収150万で丁度いいかなってぐらいだよなあ。
馬場は志賀の給料を年300万に抑えていたんだろ?
やっぱり二流には二流の待遇を与えないとな。
そんな時代があったからクズレスラーが昔の夢を忘れられなくていつまでも現役にしがみ付き続けるんだよ。
469お前名無しだろ:2007/03/18(日) 16:26:41 ID:U9USSbPl0
五作は今どうやって生活してるのかな
470お前名無しだろ:2007/03/18(日) 16:37:00 ID:RKKechBOO
五作に限らず、中川とか雁之介とかもメシくえないだろうな。
471お前名無しだろ:2007/03/19(月) 15:01:11 ID:8pPAB/iYO
今久々にビデオ見てふと思ったんだけど、ルーサーって今どうしてるのか知ってる人いますか?
472お前名無しだろ:2007/03/19(月) 15:04:55 ID:VVDzEFS2O
ガンノスキーは、競輪場でみますよ。
473お前名無しだろ:2007/03/19(月) 17:19:24 ID:7t+xbDlDO
工藤がマスコミとかに送ってた困りモノの年賀状の内容ってどんなの?
474お前名無しだろ:2007/03/19(月) 20:46:33 ID:dPBV1je+O
くどめってそんな性格悪いの?
475お前名無しだろ:2007/03/19(月) 22:55:46 ID:bPmXtpzu0
大仁田よりはマシじゃね
476お前名無しだろ:2007/03/20(火) 03:03:28 ID:dXc0B3L4O
大仁田 後藤 工藤 皆性格ワルっ!
477お前名無しだろ:2007/03/20(火) 08:56:01 ID:XNRAUMUDO
後藤はどうに悪いの?
478お前名無しだろ:2007/03/20(火) 18:44:25 ID:uIlMSsRX0
後藤は自分を一流レスラーだと思っているよな…大きな勘違いだと思う。
479お前名無しだろ:2007/03/20(火) 19:32:59 ID:bL0oICe2O
ファイアーバードッ
480お前名無しだろ:2007/03/20(火) 19:39:00 ID:XNRAUMUDO
後藤はアピールは上手くないから、そういうところは二流だけどリングの実力は一流に近いと思うな。大仁田や工藤みたいに見た目のスター性はないけどな。
481お前名無しだろ:2007/03/20(火) 23:59:20 ID:uM4yHRzC0
せいぜい中の上ぐらいじゃね
容姿、センス、実力すべて中堅レスラー以外の何者でもないかと
482お前名無しだろ:2007/03/21(水) 00:07:29 ID:CjFWdfZ9O
後藤はプロレス、もうあきらめたのかな?浅草で店やってプロレスをロクにやってないよね。後藤と雁之介はレスラーの意地をみせてもらいたい。
483お前名無しだろ:2007/03/21(水) 00:11:11 ID:C4d30p1j0
本当に実力者だったら馬場に放逐同然の目に遭わされたりしないでしょ
484お前名無しだろ:2007/03/21(水) 01:25:04 ID:YPuFlkmL0
>>480
大仁田も見た目のスター性はないだろw
むしろそれを逆手にとって成功した感じだし。
485お前名無しだろ:2007/03/21(水) 13:03:28 ID:CjFWdfZ9O
大仁田は雰囲気はスター性あるだろ。
丸藤や棚橋みたいなのだけが見た目スター性あるとは言わないよ。
486お前名無しだろ:2007/03/21(水) 13:08:51 ID:8pigm5Uy0
ジュニア時代の大仁田はテリーに通じる親しみやすいキャラクターだったから、
「飛べない」とか揶揄されながらもチビっ子人気あったよね。
487お前名無しだろ:2007/03/21(水) 20:03:07 ID:hXaEqjVN0
人気あったといっても佐山タイガーとは雲泥の差
488お前名無しだろ:2007/03/21(水) 21:02:13 ID:enKs/gCp0
空飛ぶタイガー地を這う大仁田とか揶揄されてたな
489お前名無しだろ:2007/03/21(水) 21:20:27 ID:blPShqRb0
>>487
いやお前あの頃のタイガーマスクと人気の比較対象になるだけ結構凄いよマジで。
490お前名無しだろ:2007/03/21(水) 22:04:43 ID:/tIrtnXq0
>>487
そりゃ佐山タイガーの人気が異常だったんだよ。
同じ新日マスクマンでも、ザ・コブラはもちろん
全盛期のライガーだって佐山タイガーと比べたら人気は「雲泥の差」だぞ。
491お前名無しだろ:2007/03/22(木) 00:06:28 ID:ZQ74JyNb0
佐山タイガー と 大仁田

82〜83年の知名度 タイガー>大仁田
現在の知名度     大仁田 >佐山





タイガーと言えば、今は
♪リンリンポーズ のたいがー:りー ですね
492お前名無しだろ:2007/03/22(木) 10:46:57 ID:dQqY+7PBO
ガッツワールドで大仁田FMWが復活する雰囲気あるけど、昔の大仁田興行的なのやりそうな気しない?後楽園、フェイス、新木場でやれば常に満員だし。
493お前名無しだろ:2007/03/22(木) 13:33:56 ID:8PECqIqc0
ガッツワールドって吉田専務が作ったとこだっけ?
泡沫団体に泡沫議員か、いいんじゃね?

ジニアスでも来るなら話は別だけど、金もらっても行く気しない。
HP見たけど、どうせ水吹いてギャラ取っぱらうくらいしか考えてないよ。
何が夕張だか。アホクサ。
494お前名無しだろ:2007/03/22(木) 14:18:33 ID:28Wpb8dH0
夕張市民のためのイベントだもん
一応無料だからそれはいいんじゃないか
大仁田はともかくそれ以外に出る選手によっては
インディーファンが結構くる予感
矢口、中牧は確定だろうがw
495お前名無しだろ:2007/03/22(木) 19:45:22 ID:dQqY+7PBO
二瓶にガッツ、佐野あたりはでるね。あと、ターザン偽藤。
496お前名無しだろ:2007/03/22(木) 21:43:52 ID:yFLDiIeYO
トップレスラー佐野…
イキイキ塾を思い出します。           イッキイキ(・∀・)イッキイキ
497お前名無しだろ:2007/03/23(金) 07:44:21 ID:i6pABjZTO
大仁田とターザン後藤がかかわったらおもろいな
498お前名無しだろ:2007/03/23(金) 11:32:07 ID:i6pABjZTO
大仁田・後藤・冬木対ハヤブサ・雁之介・田中
499お前名無しだろ:2007/03/23(金) 13:00:55 ID:bXgJ3OPkO
ハヤブサ雁の助で思い出したが
昔、偽ハヤブサが出たAVがあったよな

スポーツ新聞の記事で
「挿入こそしなかったものの
女優の乳首をいじり激しい絡みを見せた」
って書いてあってすごくヤオを感じた
挿入しないのかよって

誰か見た人いる?
500お前名無しだろ:2007/03/23(金) 15:50:17 ID:vjrFAhfr0
500
501お前名無しだろ:2007/03/26(月) 19:26:52 ID:seXCR2MHO
上げます。
502お前名無しだろ:2007/03/26(月) 19:34:28 ID:zKM/nDOz0
>>501
IDが...
503お前名無しだろ:2007/03/26(月) 20:28:37 ID:1fAjtuDoO
フェニックスリゾート
504お前名無しだろ:2007/03/26(月) 21:24:19 ID:oZNpJG2j0
もう1度 ハヤブサ、田中、黒田、グラジ、大矢、レザーの
総当りリーグ戦がみたかった。
505お前名無しだろ:2007/03/29(木) 00:45:43 ID:NOKy69t+0
東郷のブログに新山が出てる
506お前名無しだろ:2007/03/29(木) 22:56:23 ID:4JdgvVpOO
同期なんだってね
507お前名無しだろ:2007/03/30(金) 09:52:50 ID:ZjyBpkORO
大仁田
508お前名無しだろ:2007/03/30(金) 11:39:00 ID:CEbQx3Fe0
>>504
おいおい、そのメンバーの中に忘れてる人物がいるじゃないかww
石川敬士・高野俊二・アポロ菅原・伊藤正男・パットタナカ・吾作
このメンバーも入れてくれよな。そうすれば後楽園を決勝の舞台にするのは
もったいないじゃん。武道館や大阪城、レインボーホールだって
十分札止めにできるのは決して難しいことじゃないと思うよ。
ハヤブサや田中たちだってこの6人と戦うことによって勉強になるし
自分達にとってプラスになることにだってなるじゃん。
無敵軍のメンバーを甘く見てはいけないよ。石川に鍛えられてるレスラーたち
なんだからかなりの強豪だぞ。棚橋が今チャンピオンらしいけど
石川や吾作なんかが本気出して獲りにいけば棚橋は大恥をかくことになるぜ。
509お前名無しだろ:2007/03/30(金) 11:53:34 ID:1UmO7Vs00
暇人乙
510お前名無しだろ:2007/03/30(金) 17:08:54 ID:CEbQx3Fe0
石川VSハヤブサなんて当時最もみてみたいカードが川崎球場で実現できなかったのが
不思議なくらい素晴らしいカードだったと思わないかな?
金に困ってたんだから荒井も闇金なんかに手を出す前にこういういいカードを
実現させてたらあんなに苦しむこともなかったと思うんだよね。
冬木なんかにマッチメーカーをやらせてしまったのが崩壊への道を早めて
しまったことが残念でならない。無敵軍との対抗戦がFMにとっては最も
メリットのある戦いだと他のファンもそう思ってたんじゃないのかな・・・
高野VSグラジ 吾作VS田中の同期対決 伊藤正VS黒田
こういうカードを川崎球場や西宮球場あたりで実現させてもらいたかった。
プロレスは劇じゃないんだから戦いで魅せていかないといけないと思うんだよね。
言葉なんていらない。楽しむだけでなく激しく厳しくいかなくちゃ・・・
511お前名無しだろ:2007/03/31(土) 21:23:47 ID:EiJyjyFJ0
age
512お前名無しだろ:2007/04/01(日) 13:51:42 ID:XDSqKBZmO
石川ヲタさんよぉ、そのころ石川一家は、大日に上がってたやんか。
513お前名無しだろ:2007/04/01(日) 18:54:47 ID:Iq+TvnQL0
突っ込みどころはそこじゃないだろw
514お前名無しだろ:2007/04/01(日) 20:59:32 ID:q6zPpfwL0
その石川ヲタは石川一家の一味とみた
515お前名無しだろ:2007/04/01(日) 22:38:03 ID:jWa9WCPIO
昨年の後藤が中心になって開催したIBFプロレスって一回だけで自然消滅したな
516お前名無しだろ:2007/04/01(日) 23:16:56 ID:+tyIRLIoO
誰も後藤になんぞついていかんだろ!
517お前名無しだろ:2007/04/01(日) 23:19:51 ID:Zxh4LXZxO
IBFプロレスってなに?
518お前名無しだろ:2007/04/01(日) 23:39:23 ID:+tyIRLIoO
プロレスに未練ある痛い連中。(IBF)
519お前名無しだろ:2007/04/05(木) 02:31:27 ID:9L5En55/O
大仁田さんを呼んでもスルーされた団体=ibf
520お前名無しだろ:2007/04/05(木) 05:54:26 ID:LSofe16L0
521お前名無しだろ:2007/04/05(木) 22:23:19 ID:E9SsFI1Q0
おいおい、そういえば最近玉子丼野郎来ねえな〜消えたか!?
522お前名無しだろ:2007/04/06(金) 19:05:59 ID:t7mIHxBj0
上野って一時しょっぱかったから試合を干されてたことあったよね。
よく記者とかに「今日も試合組まれてないんっすよ」とか愚痴ってたらしい。
その反動で中牧をいじめにいじめぬいたんだと思う。
523お前名無しだろ:2007/04/06(金) 19:21:53 ID:PSAF4dl30
>>510
つうか冬木でも連れてこないとマッチメイクが成立してなかった訳で。
荒井の場合から回りしたとしか言いようが無いかと。
524お前名無しだろ:2007/04/09(月) 01:29:53 ID:s9htRG14O
大仁田さんを追放しなきゃ、FMWは生き残っていったのに。
今考えたら、故人を攻めたくないけど、誤算だったのか、はだかの王様だったのか。
525お前名無しだろ:2007/04/09(月) 19:17:17 ID:EwnOGx0a0
ていうか大仁田が引退なんかしないで今でもず〜っとお山の大将でトップ
はっていたほうが逆にFMは今でももってたんじゃないの?スカパーとかでも
大仁田がいることで契約金も跳ね上がっただろうし。
一応人間性はともかく知名度や客を呼ぶことに関してはトップクラスのものを
持ってたんだからね。荒井も自殺なんかしなかったと思うよ。
526お前名無しだろ:2007/04/10(火) 06:56:51 ID:LxhypGFwO
確かに。

でも、下に付くものとしては、いつかはトップ取りたいわけだしな。

ま、大将がトップであれば、大仁田厚と"その他大勢"って形からは、脱却できなかったろうし。
527お前名無しだろ:2007/04/10(火) 08:47:27 ID:Nm2kzpWYO
大将は引退=FM終了と荒井さんには言ってたけど皆の生活もあるしそうはいかないよな。インディーの中でも大所帯だった訳だし。
ある意味ハヤブサエースでのそれなりの人気は大将としては誤算だったろうね、その売り上げを株主面してかっさらい挙げ句引退撤回ミスターライアーw
そして大将とごく一部を除く全レスラー社員との確執へ。
もうその時点で結果は見えてたんだよね。
荒井さんは本当いい人だったけど人徳だけでは経営者は成り立たないって事ですね。
528お前名無しだろ:2007/04/10(火) 15:23:29 ID:LxhypGFwO
確かに、大仁田引退=FMW解散が、ベターだったかも。
ハヤブー人気が予想以上だったけど、俺は、田中や金ちゃんの試合の方が面白くて、ハヤブーの試合は流していたから…(笑)。

多分、大将も一緒だったろうなぁ。
529お前名無しだろ:2007/04/10(火) 16:03:32 ID:Nm2kzpWYO
なるほどね。メジャー志向のハヤブサや大矢とインディー丸出しの田中金の字なんかが同時に見れるのも新生の見所でもあったんだけどね。
大将が禅とかやり出してから良い流れだった新生色が変わってきてたのかも。
ECWが来たりとかしてあれはあれで楽しいと当時思ってたけど。
530お前名無しだろ:2007/04/10(火) 16:40:33 ID:8g5s75TiO
>>379俺も現場にいたぞ、ハヤブサ&人生が、セミとメインの試合を完全に喰ってしまったよな、声が枯れるまで、声援を贈ったのは、あの試合が最初で最後かも?まぁ、おかけで全試合終了後に、バカな全日オタに囲まれたけどw
531お前名無しだろ:2007/04/10(火) 19:50:27 ID:Vdw2qIdRO
大仁田って、FMW時代にハヤブサや田中とかFMW生え抜きのレスラーにシングルでフォール負けかギブアップ負けしたら、意外にあっさりとプロレスを引退して、2度と戻って来なかったような気もするんだが。
532お前名無しだろ:2007/04/10(火) 19:55:33 ID:C/eoD11d0
大仁田は引退っといってもどうせ戻ってくるのはわかってたんだから
はなから引退試合なんてしなければ良かったんだよ。俺はどうせ戻ってくるだろうと
思ってたから川崎の引退興行いかなかったんだよね。予想は的中した。
533FBY:2007/04/10(火) 20:25:42 ID:hxwzwRxx0
>>530そうそう、完全にハヤブサ・人生がセミとメインの試合を喰ったよね。
本当に凄かったって言うかへんな期待感、完全アウェーの雰囲気が会場にあって・・・それが試合していくうちに変わってったもん。
勝ってくれればハヤブサ対小橋のシングルマッチの方向に進んだんだろうけどね。
残念だよ。
534お前名無しだろ:2007/04/10(火) 20:33:39 ID:8g5s75TiO
>>533馬場のお膝元で、完全アウェーの中、二階席でFMWのロゴ入りのフラッグを手すりにかけて応援してた人がいて、俺には心強かったよ。
535お前名無しだろ:2007/04/10(火) 20:56:36 ID:FxstQINi0
>>522
そのひねくれ上野が「バトレンジャー」になって「正義の味方」を演じていたんだから
笑ってしまう。

中牧、あの時さぞ辛かっただろう・・・
536お前名無しだろ:2007/04/10(火) 23:33:13 ID:SZTOvJ7o0
>>531
負けるもなんも、そんなシナリオ大仁田が書くわけないじゃん。ww
台本書いてるの大仁田なんだからww

正気か?
537お前名無しだろ:2007/04/10(火) 23:50:10 ID:Nm2kzpWYO
>>533
最強タッグに出場が決まった際、ハヤブサ、人生に対して馬場が「悪いようにはせんから」と言ったものの、たったの2勝。むしろあれがあったからこそ二人のこんちきしょー精神が試合に出てた思う。
538お前名無しだろ:2007/04/10(火) 23:53:53 ID:Nm2kzpWYO
>>533
余談だけど最強タッグのハンセン戦試合後のFM熊本大会で少年のような目を光らせ、子供の頃の夢だったハンセンのウェスタンラリアットを食らったよと言ってた江崎さんの顔は忘れない
539お前名無しだろ:2007/04/11(水) 00:35:27 ID:IPPwkeztO
>>538江崎さんは、プロレスラーになっても、プロレスファンのままだったよな、
このプロレス界にハヤブサが居ないことが、ほんとに悔しい
540お前名無しだろ:2007/04/11(水) 01:45:05 ID:UjKVrYtMO
>>539
ホント江崎さんはどんな消化試合だろうが良い試合にしメインをビシッと締められるプロレス頭(死後?)があった。その点に関しては大将は話にならんだろう。
怪我せずにいたら今頃ハッスルにでも上がってたのだろうか…一度しか実現しなかった三沢とのタッグをもっと見たかった…
541お前名無しだろ:2007/04/11(水) 11:36:55 ID:iCPyEkdc0
>>538
>>539
>>540
オマイら、裏江崎をしらないからそんな理想を描いてるんだろうねww
そんな俺も、ブラック江崎が大好きだけどね。
542お前名無しだろ:2007/04/11(水) 12:59:49 ID:D33zlhzwO
>>537
リーグ戦で大ブレイクして次期シリーズで秋山大森に勝って
アジア王者になったウルフ・スミス組に勝った星は大きかったと思う
543お前名無しだろ :2007/04/11(水) 19:51:20 ID:4h1hQyOp0
華麗なる一族に例えると
万俵大介:大仁田
万俵鉄平:ハヤブサ
万俵銀平:田中

544お前名無しだろ:2007/04/11(水) 20:02:40 ID:yLpKntQhO
そうだよなぁ…
アジアタッグ巻いたんだよなぁ。

俺は、大仁田派だったけど、田中&黒田にも巻いて欲しかったかなぁ。
545お前名無しだろ:2007/04/11(水) 20:23:24 ID:9SeoFahH0
話変えて悪いけどロッシー小川著書「全女がいちば〜ん」という本に
93年5月5日のFMW川崎球場大会で工藤・コンバットVS山田・豊田が終わった後に
ターザン後藤に控室軟禁されたという話が載ってたんだけど
真相はシークレットになってたので載ってなかったんだけど
一体何があったのだろうか?
546お前名無しだろ:2007/04/11(水) 20:27:56 ID:jH+2Ej1E0
>>545
そんな話があったのか?初めて聞いたよ。
多分、工藤が豊田真奈美をフォールしたから「ブック破り」と小川が
(FMW女子を指導していた)後藤に詰め寄り、それで軟禁・・???

4/2のオールスターの時、豊田真が工藤をフォールしたから、
川崎では工藤が取ったし、観客も「前回のリベンジ」と感じたと思う。

豊田真奈美の価値が下がったと小川が激怒?

真相は小川と後藤しか知らないけど
547お前名無しだろ:2007/04/11(水) 20:43:41 ID:UjKVrYtMO
>>542
最強タッグシリーズ中は何が悪いようにせんだよ!って愚痴ってたからね。まあ会社でも何に対しても江崎さんはよく愚痴をこぼしてたけどw
548お前名無しだろ:2007/04/11(水) 21:05:15 ID:PD8ci/nHO
豊田やくどめは関係ないよあれは試合後にアジャが
勝手にリングに上がって
マイクアピールでくどめとの対戦要求をした事に対して後藤が小川の差し金かとつめよったのが真相
549お前名無しだろ:2007/04/11(水) 21:28:51 ID:9SeoFahH0
>>548
試合結果に関してはブック通りだっただろうね。
そっか〜アジャがリングに上がったんだよね。俺も生で観にいってたから
思い出したよ。観客はそのマイクに大歓声だったけど当時の現場責任者だった
ターザンには何も話はいってなかったんだろうね。
工藤やコンバットも正直アジャが来てたのにはビックリしたんだろうな。
まあ要するにアジャのフライングだったわけか。
550お前名無しだろ:2007/04/11(水) 21:53:25 ID:GgyjiF74O
ターザンは頭かたいしね。
551お前名無しだろ:2007/04/12(木) 11:03:35 ID:TJpSLZ/O0
夕張でする大仁田チャリティーにターザン出るよ☆
552お前名無しだろ:2007/04/12(木) 19:44:41 ID:M7YTZmIL0
ホントに出るのか???

「いつまでタッグなんだ!!!」とディファで怒って、以後大仁田興行出てないけど、そのソースはどこからですか?

もし出るにしても、今回も大仁田と後藤のタッグ対決はないだろうけど。



夕張は年寄りばかりだからな。
試合後の大仁田の水吹きで、おじいさんおばあさんがびしょ濡れになって、
カゼひいたらどうするよ。
553お前名無しだろ:2007/04/12(木) 23:00:00 ID:TJpSLZ/O0
マジで出るよ。
みんなで、密航だ!!

ソース
ttp://www.onita.co.jp/yubari/
554お前名無しだろ:2007/04/12(木) 23:28:52 ID:M7YTZmIL0
>>553
ありがとう。私は密航しないけど。
555お前名無しだろ:2007/04/12(木) 23:31:37 ID:M7YTZmIL0
って、オイオイ!!

HP見たらターザン「偽」藤って書いてるじゃないか!!

つまり一宮だろ?
556お前名無しだろ:2007/04/12(木) 23:49:35 ID:TJpSLZ/O0
後藤とは言ってないだろww

正直、スマンかった・・・

一宮なんだぁ。
知らんかった。ありがと☆
557お前名無しだろ:2007/04/13(金) 00:18:25 ID:bKSJAkpT0
ようつべに大仁田とポーゴの地雷デスマッチがアップされていたので見たけど、
荒井が試合前におどおどしながら地雷の威力の実験を見せつけるところが懐かしい。
いま思うと、地雷と聞いたら、足が吹っ飛ぶとかしか創造できない。
558お前名無しだろ:2007/04/13(金) 00:42:44 ID:6jKXh7XHO
>>557
誘導してくださいな。
559お前名無しだろ:2007/04/13(金) 01:12:08 ID:3WCaAm+kO
ターザン後藤はもったいないね。レスラーとしての向上心を忘れたのか
560お前名無しだろ:2007/04/13(金) 11:36:31 ID:PG/ciquVO
パンディータ…
561お前名無しだろ:2007/04/13(金) 21:31:10 ID:6278nyPa0
佐藤竜騎士がFM辞めたのってなんでだったの?上野によるいじめか?
562お前名無しだろ:2007/04/13(金) 21:38:45 ID:3WCaAm+kO
大仁田後藤対ベリチェフスピンクスがみたかった。
563お前名無しだろ:2007/04/13(金) 22:05:14 ID:Cy6NPODe0
佐藤竜騎士って92年頃リングスの練習生だったっぽいけど
FMW在籍してたことあるの?
564お前名無しだろ:2007/04/13(金) 22:10:05 ID:6278nyPa0
>>563
吾作の次の後輩だったよ。いつも2人は馬鹿なことをやらされてたらしい。
それこそアナルに花火なんていうのは当たり前のこと。
意外と荒井が命令してたという噂も聞いたことあるし。
565お前名無しだろ:2007/04/13(金) 22:45:07 ID:5z6f7ojo0
EMMAプロレス教室 特別エキシビジョン披露

オープニング〜 みのや雅彦 特別ミニライブ開催!

第1試合 シングルマッチ 15分1本勝負
吉田考志(北都プロレス) VS マスク・ド・インベーダー

第2試合 3WAYマッチ  20分1本勝負
ターザン偽藤 VS ガッツ石島 VS バイオレンス・リベンジャー

第3試合 女子シングルマッチ 20分1本勝負
ラ・マルクリアーダ VS 唯 我

第4試合 シングルマッチ 30分1本勝負
斗 猛 矢 VS スチール・フェイス

☆鈴木宗男 衆議院議員ご挨拶

メインイベント
ノーロープ有刺鉄線ストリートファイト・トルネード・デスマッチ
時間無制限1本勝負
佐野直 / 戸井克成 / 谷口裕一 / 大仁田厚
VS
森谷俊之 / 死 神 / 矢口壹琅 / 中牧昭二
566お前名無しだろ:2007/04/13(金) 22:48:52 ID:5z6f7ojo0
>>556さんのために解説すると、
第二試合のリベンジャーの中身は、メインの森谷さん。


大仁田が開始15分頃に、サンダーファイヤーで死神をフォール。
乱闘や試合後、若者が押し寄せて老人たちが突き飛ばされてケガしないように注意して興行して欲しい。

プラッシーの時みたいに、流血でショック死したらシャレになんないから、
流血はほんの少しにして下さい。
567お前名無しだろ:2007/04/13(金) 23:37:04 ID:crTRS+jfO
漏れは、森谷さんがサンダーファイヤーに沈む気ガス
568お前名無しだろ:2007/04/13(金) 23:39:24 ID:5z6f7ojo0
森谷さんか死神か、どっちかだろうね。

矢口は負けさせる必要ないし、中牧は秘書だし。
569お前名無しだろ:2007/04/14(土) 01:27:40 ID:2Jh60TZP0
>>566
サンクスです。

ダブルヘッダー??

みのやはハヤブサ裏切ったのか?
どっちにも、いい顔してるってこと?
570お前名無しだろ:2007/04/14(土) 13:40:48 ID:HzGz4lX/0
>>569
ダブルヘッダーです。

このような「1人二役」は大仁田興行の特徴です。

バイオレンスリベンジャー・・・森谷さんのもうひとつの顔。PWC広報時代に、マスク被ってこっそりリングに上がっていた経歴から。

怪獣ゼータマンドラ・・・矢口のもう一つの顔。着ぐるみ着用だから、暑いだろう。

トウカイブシドーV3・・・ニセ矢口(CCレッスルアーツ前田光世)のもう一つの顔。

ラ・マルクリアーダ・・・上林愛貴のもう一つの顔。


スチールフェイスは、北都プロレスの誰か(名前一切知らない)でしょう。
571お前名無しだろ:2007/04/15(日) 10:45:12 ID:TN5G2zRx0
夕張の興行の際、出場メンバーはどうやって行くのだろう。

飛行機で羽田→千歳かな。大仁田は議員パスで飛行機タダだけど、他のメンバーも飛行機?銭ゲバの大仁田が全員の旅費負担する??

JRで移動?フェリーで移動?
572お前名無しだろ:2007/04/15(日) 10:56:48 ID:iwz5czCQO
フェリーだろ!
貧乏くさ。
573お前名無しだろ:2007/04/15(日) 10:58:50 ID:TN5G2zRx0
そっか、フェリーか。プロレスなんて、元々敵も味方もない仲良し同士なんだから
「全員一緒」に乗船だね。
574お前名無しだろ:2007/04/15(日) 11:02:58 ID:nhwBdxCkO
ようわからんけど、プロレスの興行のための移動に議員パスなんか使っていいもんなのか?
575お前名無しだろ:2007/04/15(日) 11:06:32 ID:Xttls7IZO
「夕張市の現状を視察」とか、なんらかの理由をこじつけて使うんじゃないかな?
576お前名無しだろ:2007/04/16(月) 15:05:50 ID:FVqg+7YQ0
FMWが旗揚げ間もない頃は、移動バスもなくて選手の自家用車で行列作って移動してた、なんてエピソードもあったな。
免許持ってる人間が限られてるから、大仁田、後藤が運転する車に新弟子を詰め込んでたらしい。
後藤の助手席で居眠りする市原に、
「俺が運転してるのに付け人のオマエが寝るな!歌でも歌え!」
と後藤が命令し、市原が音程外しながら熱唱。
みんなで笑いながら、山道を車を連ねて走った・・・

いい話なんだけどね・・・
こういう「苦労したけど、いい思い出」みたいのが大仁田の浪花節パフォーマンスとかで、悪い方に作用してしまってる気がするな。
577お前名無しだろ:2007/04/16(月) 15:17:20 ID:ugo04hjdO
夕張のスチールフェースの中に誰が入るの?
578お前名無しだろ:2007/04/16(月) 16:05:58 ID:CAeXSLoo0
大仁田しかりサスケしかり、社長様になったら悪い。
持ち上げ続けた、周りも悪い。
初心を忘れずにってことだね。。

金を握ると人間って簡単に変わるからね。
579お前名無しだろ:2007/04/16(月) 17:36:28 ID:6SufbiJI0
>>570
>怪獣ゼータマンドラ・・・矢口のもう一つの顔。着ぐるみ着用だから、暑いだろう。

ゼータマンドラは藤田豊成(マグニチュード岸和田)。
矢口はキングマンドラ(赤い方)。
580お前名無しだろ:2007/04/16(月) 17:37:35 ID:7lmbZ7MO0
>>576
付け人として気苦労がたえず思わず寝てしまった市原を無理やり起こす
ターザンって酷い人間だったんだね。普通あんなことするか?
これって悪質ないじめだな。そんな酷いことするとは・・・
581570:2007/04/16(月) 19:08:11 ID:ICsvgyNO0
>>576
「いい思い出」と講演などでは言うが、実は「二度とあの時のような貧乏な思いはしたくない」と思ってるんじゃいないかな、大仁田

>>577
佐野だったりして・・・

>>578
うん、工事現場で働いていた時のあのミジメさと、今の「大仁田先生」といわれる生活のどっちを、
本人は選ぶか・・・

>>579
訂正ありがとう。あまり自信がなかったので。
582お前名無しだろ:2007/04/16(月) 23:22:24 ID:JuJP8V1VO
>>580
まあ気持ちは分かるが
大先輩の運転が運転してるのに寝る後輩もどうかとw
普通の会社でもありえないし、大学の部活でもありえん。
冗談半分で「歌を歌え」で済んだのは後藤の寛大な部分だと思うが
583お前名無しだろ:2007/04/16(月) 23:44:14 ID:JuJP8V1VO
↑大先輩が運転してるのに
584お前名無しだろ:2007/04/17(火) 01:42:27 ID:mMmgnMOJ0
大先輩は大げさとして、
社会人ならどんなに辛かろうが、眠かろうが寝ないよね。
市原は、社会人経験ないのか?
585お前名無しだろ:2007/04/17(火) 02:02:49 ID:FAbYqjscO
というか運転中、助手席の人が寝ていたら危ないと思うが普通は。
586お前名無しだろ:2007/04/17(火) 02:22:55 ID:Sj7177pgO
何で助手席が寝てたら危ないんだ?
関係ないじゃんw
つられるとか?
587お前名無しだろ:2007/04/17(火) 02:29:13 ID:IqDh0BXJO
ターザン後藤は、引退したのか?プロレスやってないな。
588お前名無しだろ:2007/04/17(火) 03:17:36 ID:3TsYk5d6O
ターザン後藤?引退したよ
589お前名無しだろ:2007/04/17(火) 04:26:51 ID:FAbYqjscO
>>586
助手席のシートベルト着用義務化前まではよくあったみたいだが、急ブレーキの弾みで前方に飛ばされフロントガラスが割れ、大怪我する。
590お前名無しだろ:2007/04/17(火) 05:53:34 ID:A3V0Y9nR0
後輩が寝たくらいで怒る…なんてケツの穴の小さい人間なんだろう。
「ああ、コイツ疲れてんだな」とほっときゃいいんだよ
591お前名無しだろ:2007/04/17(火) 05:53:46 ID:aG5EWtVsO
>>589
それ、起きてたからって防げるもんでもないだろ
592お前名無しだろ:2007/04/17(火) 08:13:28 ID:d3QY0UdU0
大日本の誰かみたいにトラック居眠り運転して
事故って廃車にさせてしまう馬鹿に育てないためにしつけが大事なんだ。
593お前名無しだろ:2007/04/17(火) 14:03:52 ID:mMmgnMOJ0
>>590
ま、ニートor工場作業員or警備員には理解できないだろうな。
594お前名無しだろ:2007/04/17(火) 23:56:51 ID:rRn0OE8M0
どうでもいいが、1ヶ月前に大阪で雁之助っぽい人を見た
グレート義太夫のような雁之助のような・・・でも太りすぎか?って感じの人

その人ずーっと見てたら、車から車椅子出したから「ハヤブサ!?」と期待したら
ヨボヨボのおばあちゃんが出てきてガックリ
595お前名無しだろ:2007/04/17(火) 23:57:48 ID:xz9spm3j0
矢口や平野じゃないのかw
596お前名無しだろ:2007/04/18(水) 00:44:31 ID:GtGBkqeJ0
>>595
矢口かも!マジで
そういや矢口だったかもー

何故かあん時俺の頭に矢口はいなかった。でも矢口だったかも
597お前名無しだろ:2007/04/18(水) 05:31:10 ID:7Nou1RPh0
>>593
平日の昼間に2chに入り浸ってるお前がニートだろw
598お前名無しだろ:2007/04/19(木) 12:14:16 ID:yuSMmVGG0
運転免許もってるレスラーが、大仁田と後藤、上野しかいなかった。
だから交代で運転を代わるわけにもいかず、試合を終えた後も3人が夜通しで車を走らせたらしい。

大仁田と親交のある、高山文彦さんという人が15年位前に宝島という雑誌でFMWを密着取材したノンフィクション記事を書いていた。
このエピソードはこの時呼んだ覚えがあります。
59910年前の今日・・・:2007/04/19(木) 20:20:37 ID:Z5J+cLVH0
大仁田・・・FMW長野池田町大会に出場。
      前年12・11駒沢 翌年3・14札幌中島 3・15千歳に次ぐ、復帰4試合目。

冬木・・・冬木軍生誕の地、岐阜県大垣市で自主興行。

ハヤブサ・・・全日本武道館大会に出場。


要は、ハヤブサが全日参戦で、冬木が自主興行でそれぞれ欠場で、
それじゃ客呼べないからってんで、大仁田が出たって訳。

あれから今日で10年。早いもんだね・・・


※ちなみにこの後のFMWは
4・29横浜アリーナで工藤引退試合(対シャーク土屋)、大仁田、田中、金村のタッグ実現 

5・8 後楽園 ニタ出没
冬木に「お前にふさわしい相手を用意してやる」と大仁田がいい、分身のニタで参戦。

5・25 福岡 博多スターレーン
タッグながら、田中が大仁田を初フォール
(大仁田、以後9・28の川崎での対金村戦まで、FMWに参戦なし)

9・28 川崎球場
小橋、ベイダー、シャムロック参戦。

と続く。 

600お前名無しだろ:2007/04/19(木) 20:27:26 ID:jofGglOb0
600
601お前名無しだろ :2007/04/19(木) 20:35:59 ID:Cx8lg9Kj0
ハヤブサが全日に参戦してた時、当時世界ジュニア王者だった良成が「ハヤブサ選手とか他団体の選手と
防衛戦やるのも面白い」と言って記事を見て、やっぱりハヤブサは全日じゃジュニアの扱いなのかと思い、落胆した。
602お前名無しだろ:2007/04/19(木) 21:13:45 ID:qdgq6KsI0
ハヤブサ、人生が本田、泉田と互角という時点でそういう扱いだよね
4虎、サスケと組んでドームに出たということでも
603お前名無しだろ:2007/04/19(木) 21:25:29 ID:KVMQScn50
週プロみたら田中がM1出るとか言ってたけど あいつ喋りうまかったっけ
口下手なイメージあるんだが
どうせならブリブラが出たほうが・・・・
604お前名無しだろ:2007/04/19(木) 21:43:34 ID:c9sUWz6M0
お前ら石川敬士だってFMに参戦経験あるんだから立派な家族だぞ!
仲間にいれてくれるよな?
605お前名無しだろ:2007/04/19(木) 21:43:40 ID:eZ+Y7hueO
雁ちゃんがWMF辞めてアイスリボン入団。
ロリコンだったの?
606お前名無しだろ:2007/04/19(木) 21:45:34 ID:2eOH+hocO
くどめって何であんなに人気あったんだろ?
対抗戦でもそこそこの船籍だったし
あの当時じゃダントツ人気だったけど
理由がわからん
607お前名無しだろ:2007/04/19(木) 21:46:57 ID:sZEo9VWV0
あの頃の女子としてはルックスがまともで技術的にもしっかりしてたからじゃ?
608お前名無しだろ:2007/04/20(金) 01:40:35 ID:vNL5rhzC0
>>606
会場で試合を見ればわかると思うが、男子ではハヤブサ、女子ではくどめは
存在感と言うか、華があった。
609お前名無しだろ:2007/04/20(金) 05:17:54 ID:hrH1CD6JO
くどめ対天田や豊田のストリートファイトマッチはよかった
610お前名無しだろ:2007/04/20(金) 05:30:51 ID:6mklZWexO
くどめをよくしたのはツッチーのおかげ。
ツッチー=土屋がヒールでなければ、土屋本人もいまごろプロレス辞めていたんじゃないかな。
くどめは毎回土屋の鎌で額を割られて流血するシーンを何度もみてきたが、いいね。
611お前名無しだろ:2007/04/20(金) 07:55:11 ID:hrH1CD6JO
そうですね
土屋とのデスマッチもよかったね。
あと後楽園では神取にバルコニーから宙吊りにされたなあ。
あれはすごかった
612お前名無しだろ:2007/04/20(金) 11:16:46 ID:KlVy+zJ7O
くどめ、の写真で抜きまくりました。
613お前名無しだろ:2007/04/20(金) 12:14:54 ID:KlVy+zJ7O
FMW同窓会マッチ
後楽園ホール
ノーロープ有刺鉄線ストリートファイトダフルヘル6人タッグデスマッチ
大仁田厚、ターザン後藤、田中将人 対 ミスターポーゴ、松永光弘、金村キンタロー
614お前名無しだろ:2007/04/20(金) 12:18:17 ID:KlVy+zJ7O
石川参戦
615お前名無しだろ:2007/04/20(金) 12:30:02 ID:KlVy+zJ7O
石川対五作
616お前名無しだろ:2007/04/20(金) 13:25:21 ID:WEsqbMim0
くどめって土屋に鎌などでほぼ毎試合額をやられてたけど今でも跡は
残ってるのかな?あんなにやられてたら大仁田みたいな傷が残ってても
不思議ではないけどな。
617お前名無しだろ:2007/04/20(金) 19:16:46 ID:ku749NMP0
多分手術して治したんじゃないかな?

やっぱ女だと顔の傷は気になるはずだし。
618お前名無しだろ:2007/04/20(金) 19:41:10 ID:KlVy+zJ7O
整形です。
619お前名無しだろ:2007/04/20(金) 19:56:00 ID:L+h2wUuuO
FMW同窓会マッチ
ハヤブサVS冬木弘道(´;ω;`)
620お前名無しだろ:2007/04/20(金) 22:55:35 ID:sYFMknQG0
>>597
理容室は火曜日が定休日です。
621お前名無しだろ:2007/04/20(金) 23:27:31 ID:2qRoTaFY0
>>597みたいな一年中休日のリアルニートは、
仕事とはどんな職種でも平日の昼間行われるもと思い込んでるんだろうなw

622お前名無しだろ:2007/04/21(土) 02:32:09 ID:GJw0LYm1O
たこだ
623お前名無しだろ:2007/04/21(土) 04:23:29 ID:DL/up8OEO
俺は警備員してるお。
ほぼ毎日、深夜徘徊ばかり。昼間は寝ています。

関係ないね、下げとこう。
624お前名無しだろ:2007/04/21(土) 04:48:52 ID:GJw0LYm1O
あげれ
625お前名無しだろ:2007/04/22(日) 02:01:36 ID:CeT03SK1O
大将も額の傷、オペったね。
626お前名無しだろ:2007/04/22(日) 03:33:55 ID:UFgyvYS+0
627お前名無しだろ:2007/04/22(日) 19:29:33 ID:9bJC+43C0
上野ってやっぱハヤブサや雁之助のことをいじめたりしてたのかな?
628お前名無しだろ:2007/04/22(日) 19:34:19 ID:S8KAKFpGO
上野はくず。
629お前名無しだろ:2007/04/22(日) 20:13:36 ID:TJNV4k8XO
上野?虐めすぎ!
630お前名無しだろ:2007/04/22(日) 21:12:09 ID:XYWON3x90
>>626
おぉ懐かしすぎる!!ありがとさん!
631お前名無しだろ:2007/04/22(日) 21:31:07 ID:kgL4DJkQ0
>616
何年か前のテレビで額と手は傷がたくさん写ってたよ
632お前名無しだろ:2007/04/23(月) 08:44:04 ID:HbQu4x9sO
上野幸秀
市原昭仁
森重
本田
江崎
中川
633お前名無しだろ:2007/04/23(月) 09:47:29 ID:Xt4F5sGNO
森重ってどうした?
634お前名無しだろ:2007/04/23(月) 11:08:37 ID:HbQu4x9sO
中牧
田中
工藤梓
牧田
佐々木
マンモス佐々木
635お前名無しだろ:2007/04/23(月) 11:13:43 ID:HbQu4x9sO
森田
636お前名無しだろ:2007/04/23(月) 11:20:35 ID:GfSJXU740
バーチャルプロレスっていうゲーム知ってるか?
637お前名無しだろ:2007/04/24(火) 05:58:05 ID:umhCmbQN0
くどめは現役時代通算、傷500針超えたそうだよ。
ソースはサムライテレビ
638お前名無しだろ:2007/04/24(火) 20:40:50 ID:/asv436VO
女子プロのジュースは、額じゃなくて
額の上の頭皮をカットするらしい
やっぱり女性だから額に傷はアレだからだね。
639お前名無しだろ:2007/04/25(水) 08:59:24 ID:S2tBh5oXO
大阪の恥=ファミリーマート三津屋店は非常識な迷惑店舗です
          迷惑店!
       三津屋店! !三津屋店!
    迷惑店 三津屋店! !迷惑店
  三津屋店! ∩   ∩ ノ)   三津屋店!
 三津屋店!  川 ∩ 川彡'三つ  三津屋店!
640お前名無しだろ:2007/04/25(水) 14:33:19 ID:dDdvH/Qz0
「栗栖だってプロレスラーです!」
641お前名無しだろ:2007/04/25(水) 15:48:17 ID:SjchlCa2O
スピンクス〜。有難う!
642お前名無しだろ:2007/04/26(木) 22:25:28 ID:Oqb4syXl0
スピンクスは当時パンチドランカーになってたけどビジネスと割り切って
大仁田や上田の負けブックをのんでくれた優良外人だったね。
シークのセコンドも追い払ってたしね。
643お前名無しだろ:2007/04/26(木) 23:35:40 ID:CMMw7uT50
くどめ引退からまもなく10年。時がたつのは早いな。
644お前名無しだろ:2007/04/27(金) 01:03:59 ID:oGFQ3peHO
スピンクスと組んでたボクサーの名前なんだっけ?
645お前名無しだろ:2007/04/27(金) 01:06:07 ID:F4MVs6c8O
くどめ全盛期はホント人気あったなあ
646お前名無しだろ:2007/04/27(金) 01:32:31 ID:NDxoi9KlO
週プロの表紙になったしな。
647お前名無しだろ:2007/04/27(金) 06:59:35 ID:bL8azAoUO
644さんへ


争覇…ルーファス・ブラックボーン

横浜スタジアム…B・セオディール
648お前名無しだろ:2007/04/27(金) 08:15:46 ID:5grHCYF7O
ふーん…
誰?
649お前名無しだろ:2007/04/27(金) 08:46:22 ID:/I3T/xN9O
ブライアンセオディールだっけ。
さすがに名前しか記憶にないわw
650お前名無しだろ:2007/04/27(金) 11:45:01 ID:T1kYMtuyO
後藤が試合後 トロフィー壊しまくった。
651お前名無しだろ:2007/04/27(金) 12:32:00 ID:dt0B7CxmO
5月5日川崎球場
652お前名無しだろ:2007/04/27(金) 14:04:31 ID:QQsKY6aK0
どこかの地方の会場(おそらく北海道)で団体の許可を得ず無断で
怪しい健康飲料を販売してたKYワカマツにターザンがマジギレして
公衆の面前で大乱闘になったことあったね。
653お前名無しだろ:2007/04/27(金) 15:24:20 ID:dOfT7iP00
さっきネットサーフィンしてたんだが、今年のBBMカードにシャーク土屋さんのサインカードが売られていた。
相変わらず、一人猛毒隊は貫いているようで(w
しかしいつのまにか黒い髪に戻したのね、土屋さん。
素顔なんだけど、サングラスなのがいただけないな。でもたしか本人は乱視じゃなかったかな。すっかりおばさん(失礼)になって・・・
654お前名無しだろ:2007/04/27(金) 16:31:52 ID:F4MVs6c8O
カブキって参戦したことあった?
ナガサキは参戦してたけど
655お前名無しだろ:2007/04/27(金) 22:48:08 ID:Y/1qpFNg0
カブキはないね。

土壇場で大仁田が止めた?のか話が消えてしまった。何で止めたんだろう。
656お前名無しだろ:2007/04/27(金) 23:02:15 ID:6yetaLIqO
11PMまで使った天竜と阿修羅原の遺恨
657お前名無しだろ:2007/04/28(土) 00:56:38 ID:xf+08jwIO
くどめ対天田最高
658お前名無しだろ:2007/04/28(土) 07:30:01 ID:4I1WNEHUO
655さん

ちょうど15年前の今ごろでしたね。
カブキが、FMWに来るかって揉めて(?)いたの。

最終戦に来るとか言って、前日のファイヤーマッチで重傷を負いながら闘って、ベルト取られたのって。
659お前名無しだろ :2007/04/28(土) 09:24:53 ID:J7a0OQQF0
よくHBK呼べたよなぁ
あれ相当無理したんだろうか・・・リタイア中だから安かったのかな
660お前名無しだろ :2007/04/28(土) 16:34:59 ID:YDOYxu3Z0
プエルトリコでホセ・ゴンザレスが大仁田を刺す
シークが大仁田をナイフで刺す
スピンクスが素手で大仁田を殴る

ブックやアングルを知らない当時高校生の俺にとって刺激が強すぎた。
661お前名無しだろ:2007/04/28(土) 17:06:04 ID:IKOEaft7O
そんな純粋だった君も、すっかりブックやアングルなんてヤな言葉
使うようになっちゃったのね
662お前名無しだろ:2007/04/28(土) 17:39:48 ID:f2Cu9yTN0
>>626
この試合生でみたけど
どうしてもくどめに勝たせたいというのがはっきりわかる
シャークが圧倒的に圧してたのに
最後は倒れこんでフォールだし
663お前名無しだろ:2007/04/28(土) 20:38:30 ID:VkJs846Z0
>>662
引退試合で「負ける」のは珍しくない
(前田・小林邦・あと誰だっけ)

が、土屋は集客力はないからね、くどめと比較すると。
美しいくどめがやられてやられて最後に勝つ、というのが最高の結末だったから、
あそこでフォール取ったんだろう
664お前名無しだろ:2007/04/28(土) 22:50:11 ID:5uYJtibJ0
>引退試合で「負ける」の

大仁田1回目
665お前名無しだろ:2007/04/28(土) 22:57:50 ID:VkJs846Z0
>>664
レスありがとう。
大仁田は、何回目かの引退の時(後楽園で大仁田・矢口対天龍・越中)も負けたね。


明日は4・29
>>643
そうだね。明日で10年だね。
あの時買った「工藤が斜め横顔で上向いてるカラー写真」がプリントされたTシャツ。
一度も着ないで保存しているけど、10年だし工藤は結婚してるし、この夏おろして着ようかな。

FMWは「終わった」んだ。グッズがあると、天国の荒井社長を思い出して切なくなる。
思い出だけを残して、着たり捨てたりしよう。
666お前名無しだろ:2007/04/28(土) 23:45:16 ID:xf+08jwIO
くどめはミックスドマッチも経験してたなあ
667お前名無しだろ:2007/04/29(日) 02:15:27 ID:GO0/D7uFO
>>665泣かせること言うなよ…
668お前名無しだろ:2007/04/29(日) 04:21:26 ID:gQs42Avb0
>>663
のんちゃん(コンバット豊田)
669お前名無しだろ:2007/04/29(日) 08:02:15 ID:A2KQqJK00
上野は江崎が新弟子の時に
寝てるときに眉毛剃ったクズ
670お前名無しだろ:2007/04/29(日) 08:42:07 ID:lglOtfiF0
なーんかFMWのビデオとか見てても、もう心から楽しめないな
冬木とハヤブサとかが抗争してるの見ても
「ハヤブサは不慮の事故にあうし、冬木は早死にするんだよな・・・」とか
「荒井社長も・・・」ってなっちゃう
671お前名無しだろ:2007/04/29(日) 17:27:35 ID:hjOu0jal0
工藤めぐみのコスチュームカード、オクでエライ価格になってる・・・。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g55536749
672お前名無しだろ:2007/04/29(日) 19:05:11 ID:NGBOdeK00
カリーム・スーダンさげ
673663 665:2007/04/29(日) 20:12:47 ID:R31MNXbA0
>>666
後藤・デスピナ対リッキー・工藤だね。会場はどこだったっけ?

>>667
別に泣かせようとしてるんじゃないんだけどね・・・辛いよ。

>>668
豊田もそうだったね。ありがと。

>>669
上野はどうも評判がよくないね。

>>670
ましてやそのビデオに「ポーゴの『絞首』刑(→レフリーストップ)」のシーンがあると
荒井社長を連想せずにはいられない・・・

>>671
3万5千円って、私が普段行ってる吉原のソープと同じ値段だ。
誰が落札するんだろう。

>>672
キマラみたいな感じのレスラーだったように記憶しています。
674お前名無しだろ:2007/04/29(日) 20:49:15 ID:gQs42Avb0
いま4万になってた。あと2時間、最終的に誰がいくらでやるんだろう。
675お前名無しだろ:2007/04/29(日) 20:57:31 ID:R31MNXbA0
よりによって「引退から10年」の今日が、オークションの締め切りとはね・・・

私はFMWグッズも含めて、オークションに出品も落札もしたことはないです
676お前名無しだろ:2007/04/29(日) 21:57:09 ID:R31MNXbA0
今見たら5千円にリセット?されてて、5月6日まで延長になってる。
買い手がつかないからだろう。
677お前名無しだろ:2007/04/30(月) 00:57:52 ID:xSc3YAhOO
五月五日までだったら
また感慨深いのにね
678お前名無しだろ:2007/04/30(月) 01:37:10 ID:ur5nGZZgO
くと゛めが神取にバルコニーから吊るされたとき
ガチで泣いてたなあ
679666さんへ:2007/04/30(月) 02:30:22 ID:g7BXAkezO
岐阜県美濃市体育館
確か、1990年の10月22日か26日くらいでは?
680お前名無しだろ:2007/04/30(月) 06:00:43 ID:jjLqezXLO
サンボとターザンは、あまりいい関係ではなかったの?
681お前名無しだろ:2007/04/30(月) 09:02:36 ID:C+NsBYd50
5年前の今日、朝日新聞の東京地域版に荒井社長が紹介されていた。

倒産して借金があるけど、これから再起するという内容で、「ああ、荒井社長無事でよかった」と思った。

まさかこの半月後に亡くなるとは・・・
682お前名無しだろ:2007/04/30(月) 09:12:25 ID:jjLqezXLO
俺たちは荒井さんを忘れない
683お前名無しだろ:2007/04/30(月) 09:25:09 ID:C+NsBYd50
荒井社長を「心の隅っこ」に置いて、日々暮らしていこう。

心の「真ん中」に荒井社長がいると、辛くなってしまうから。

荒井社長、冬木、浅子、シーク、グラジ。

我々を熱狂させてくれた人たちを、忘れないで心の片隅に置いておこう。
684お前名無しだろ:2007/04/30(月) 10:34:59 ID:xSc3YAhOO
(´;ω;`)ブワッ
685お前名無しだろ:2007/04/30(月) 10:45:42 ID:asShBPk00
FMWとFMは全くの別物。
FMこそが塩日をも脅かした存在。
FMはなんでもあり。
FMでターザンさんがサンボの手首グリ抜いて中身出しちゃったのは伝説。
FMサイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
686お前名無しだろ:2007/04/30(月) 10:52:33 ID:C+NsBYd50
うんうん。私も「初期のFM」が好きだね。

実際、新生は初めのうちと、大仁田が参戦していた時位しか行ってないし。

687お前名無しだろ:2007/05/01(火) 15:33:59 ID:IhW8nYlt0
駒沢の1周年のときのソウル・キングにはがっかりしたよ。
あの試合目当てでチケット購入したのに裏切られたよ。もしかしたらターザンが
ボコボコにやれるのではと思ってしまった自分が今さらながら恥ずかしい。
688お前名無しだろ:2007/05/01(火) 18:24:12 ID:AZU+DRO6O
一周年の駒沢大会懐かしいね
ベリチェフ対浅子、
工藤対天田なんかも沸いたね
689お前名無しだろ:2007/05/01(火) 19:43:03 ID:cwcnEDHB0
旗揚げ〜一周年の辺りが、団体としての魅力に満ちていたのだろう。
690お前名無しだろ :2007/05/01(火) 21:50:22 ID:1HC0Pnph0
両国を拒否されて、駒沢になったのも泥臭いFMWらしくていいよね
691お前名無しだろ:2007/05/01(火) 22:12:26 ID:5w8pe+IgO
大仁田は凄いよ
世間とプロレスしてるんだ
692お前名無しだろ:2007/05/01(火) 22:15:34 ID:cwcnEDHB0
しかし今度の選挙ではさすがに

○世間(5分37秒 不信任)大仁田×
※大仁田、参議院ベルト初防衛に失敗。

になるんじゃないか?
693お前名無しだろ:2007/05/01(火) 22:59:53 ID:wj+n8Fyb0
>>662
新生女子はブックなしだよ。
694お前名無しだろ:2007/05/02(水) 01:52:53 ID:WbC3nzsEO
猪木の後継者は大仁田で間違いないだろう。
695お前名無しだろ:2007/05/02(水) 02:38:04 ID:wiBYixaWO
くどめ最高
696お前名無しだろ:2007/05/02(水) 02:44:53 ID:xKGTDzNqO
>>692
15万票ぐらいとれれば自民の中で上位15位には入るので当選だ。前回40万票取っているから60%減っても大丈夫なんだよな。
697お前名無しだろ:2007/05/02(水) 09:32:01 ID:6EeDWPpNO
大仁田引退記念の腕時計を未使用でもってるんだがいくらで売れるろう?1000円ぐらいかなぁ?
698お前名無しだろ:2007/05/02(水) 14:53:46 ID:VJUbGENG0
オレは男樹Tシャツの未使用持ってる
699お前名無しだろ:2007/05/02(水) 18:29:30 ID:SJi4bkdqO
邪道Tシャツ幾らだ?
700お前名無しだろ:2007/05/02(水) 23:38:51 ID:lBdr2r1V0
>>697
250円
>>698
1500円
>>699
1000円
701お前名無しだろ:2007/05/03(木) 10:54:14 ID:buSZyPkVO
ZENのTシャツで黒地に金文字で各パターン
黒地に銀で以下同文
黒地に白で以下略
黒地に銀のキャップ

全品全メンバーの直筆サイン入り

だと幾らかなぁ?


ちなみに『全メンバー』なので『グラジ』のサインもある。
702お前名無しだろ:2007/05/03(木) 11:18:03 ID:72J2qdPG0
735円
703お前名無しだろ:2007/05/03(木) 17:25:48 ID:Addt+RG5O
そういえば、昨日津田沼のヨーカ堂で
ティッシュを買い漁るリッキーフジを目撃した。
一般人の中に紛れていても違和感が無かったのが、少し悲しかった。
704お前名無しだろ:2007/05/03(木) 22:20:19 ID:OQBXo17A0
リッキーとかってどうやって生活してんだ?バイト?
705お前名無しだろ:2007/05/03(木) 22:42:03 ID:nrblrLj6O
リッキーもったいないなあ。
リッキーってバイプレイヤーとしては使えた
706お前名無しだろ:2007/05/03(木) 22:46:08 ID:BQtbikFIO
リッキーはバーをやってるよ。
カツカツだけど生活出来てるみたい
707お前名無しだろ:2007/05/03(木) 23:24:38 ID:VsUKk99CO
雁之助WMF辞めちゃったな。雁之助生活大丈夫なのかな?別な仕事もしてると思うが
708お前名無しだろ:2007/05/03(木) 23:30:08 ID:9/X2toD20
雁之助はなんでやめたの?アングルじゃないの?
709お前名無しだろ:2007/05/03(木) 23:57:44 ID:flXgBUNK0
リッキーさんの地元に数年前まであったレンタルビデオ屋に置いてあった
FMWのビデオのパッケージにリッキーさんのサインが書いてあったけど
それはリッキーさんが参戦する以前の初有刺鉄線マッチのビデオだった
710お前名無しだろ:2007/05/05(土) 22:14:25 ID:Gj/ifzpQ0
徳田はなんでFMW辞めたの?
711お前名無しだろ:2007/05/05(土) 22:46:50 ID:E605P2uZ0
そもそも徳田はどんなルートで参戦するようになったの?
712お前名無しだろ:2007/05/06(日) 01:10:42 ID:gS8S0Vt1O
徳田って誰?
713お前名無しだろ:2007/05/06(日) 07:13:26 ID:DedZgY75O
徳田?玉袋筋太郎に似ている!
714お前名無しだろ:2007/05/06(日) 07:22:50 ID:cIDlH3e90
徳田・・・下の名前忘れた。

10年くらい前?剛興行をぶち壊しにしたんだよね。






いや、あれは木村浩一郎だったんじゃなかったかな。
715お前名無しだろ:2007/05/06(日) 10:46:06 ID:NhwN2ga2O
徳田光輝ね!

ルートは、木村浩一郎より早く参戦してるから判らないけど、辞めたのは、ポーゴさんの引き抜きだよね!
716お前名無しだろ:2007/05/06(日) 11:46:33 ID:BaoCGna70
大迫社長って何者?
717お前名無しだろ:2007/05/06(日) 11:51:13 ID:fLbV9bqj0
工藤めぐみって体に縫い傷あるんですか??
女性が有刺鉄線電流爆破やってるのを初めて見たときはドン引きした・・
718お前名無しだろ:2007/05/06(日) 12:14:32 ID:joKfJtCsO
比較的大きな図書館行ってバックナンバー漁ればわかるよ。
719お前名無しだろ:2007/05/06(日) 21:45:14 ID:sV81irqp0
何で徳田は旧WINGの連中から嫌われてるの?特に松永と金村に?
720お前名無しだろ:2007/05/06(日) 21:59:25 ID:65NIsDgX0
>>719
徳田はロクに練習もしないのに態度が悪くてポーゴの腰巾着だったから
と松永の本に書いてあったような気がした。
721お前名無しだろ:2007/05/06(日) 21:59:52 ID:xwESzDs10
松永の本によると性格が最悪で、人を悪口を言うのはもちろん陥れるようなことも平気でするからだとか
722お前名無しだろ:2007/05/06(日) 22:05:04 ID:l57SzgeCO
そうかぁ 時計250円かぁ でもいらねぇからうっちまおうかなぁ
723お前名無しだろ:2007/05/06(日) 22:14:57 ID:Lc0qDlB50
724お前名無しだろ:2007/05/06(日) 22:28:27 ID:LE+Icq1KO
94年頃徳田がポーゴを通じてFMWに売り込みに来たが、大仁田が拒否。
725お前名無しだろ:2007/05/06(日) 22:48:00 ID:SSMbtREY0
徳田光輝がFMWに来たのは初期の総合格闘技路線の時。
柔道代表ということでリングに上がり、そのままリングに上がり続けた。
自分は弟子入りしたわけじゃないのに若手レスラーみたいに雑用させられた
ってご不満。
726お前名無しだろ:2007/05/06(日) 23:13:27 ID:NZflb58+0
確か、徳田・木村浩一郎・斉藤彰俊のトリオで
格闘三兄弟とかいってなかったっけ?
ポーゴになかなか勝たせてもらえなくて
大変だったような気がする。
727お前名無しだろ:2007/05/06(日) 23:18:34 ID:QIb9LoKf0
違う意味で「なんでもアリ」だったな。
728お前名無しだろ:2007/05/06(日) 23:22:23 ID:65NIsDgX0
ブックオフでFMWのDVDが750円で売ってたので思わず買ってしまった。
天龍対冬木とかハヤブサ,人生対田中,黒田のアジアタッグ戦とか
結構いい試合が沢山入っていて良かったんだけど、
入場シーンカット、試合が終わったらすぐにフェイドアウト
そして全てのテーマ曲が差し替えというのが残念。

それと全然関係ないけど、16年前の今日は大阪で大仁田とポーゴの地雷爆破
がやってた日だったね。
729お前名無しだろ:2007/05/07(月) 03:19:46 ID:1QQO7p/N0
>>717
神取戦で約50針
引退試合で約60針縫ったって言ってたよ。
730お前名無しだろ:2007/05/07(月) 03:24:07 ID:bKYbqQ/OO
>>726
それウィングじゃないか?
731お前名無しだろ:2007/05/07(月) 04:25:12 ID:Zr8FCVJzO
>>728
そのDVDってジャケットにFってだけ書いてあるやつ?
732お前名無しだろ:2007/05/07(月) 08:11:57 ID:Zr8FCVJzO
アメリカのプロレスファンが日本に来てFMWの後楽園ホールを観戦して
選手と一緒に撮った写真とか、いろいろ感想を載せてる
ホームページって分かる?、前に観たんだけど分かんなくなっちゃったんだけど
誰か分かる人いますか?
733お前名無しだろ:2007/05/07(月) 21:05:08 ID:cOWdLTGG0
雁ちゃん退団をきっかけに、
もう一花さかせて欲しいよ。
人生と抗争してた頃が一番怖くて良かった
734お前名無しだろ:2007/05/07(月) 21:50:32 ID:nqckoFgB0
WINGのとき金村にガチンコを仕掛けれれても何もできなかった徳田。
金村ごときにやられるなんて情けなかったな。
735お前名無しだろ:2007/05/08(火) 16:31:04 ID:UO+yncQEO
一時期やってた、試合形式でナントか監禁マッチて正式名所なんだけ?
736お前名無しだろ:2007/05/08(火) 20:25:43 ID:7JJfr5Zn0
>>732

もしかして、これ?
ttp://www.fmwwrestling.us/
737お前名無しだろ:2007/05/09(水) 01:03:25 ID:wjwYi2QdO
冬樹(´・ω・`)
738お前名無しだろ:2007/05/09(水) 11:26:16 ID:yWGF3lUNO
>>736
多分そのホームページじゃないと思うんだけど、
観たのは選手と撮った写真とかが載ってるやつで
確かPURORESUとかいう名前のホームページだったと思うんだよね
739お前名無しだろ:2007/05/09(水) 11:28:52 ID:EyIm6+mXO
733さん

鉄檻監禁サバイバルデスマッチ?
740内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/05/09(水) 12:18:19 ID:BAXMtMxXO
なんだったんだろうね?ヲタからの支持はあったけどプロモーターからは
「大仁田出してよ」って頼まれる新生。トントンの収益にはなるけど
儲からないのかね新生って。
741お前名無しだろ:2007/05/09(水) 12:21:54 ID:a6FyWLhHO
大仁田以外は、価値ないんだよ。
742お前名無しだろ:2007/05/09(水) 14:36:54 ID:bmXrSxfmO
今となっては、大仁田も価値ないけど…
743お前名無しだろ:2007/05/09(水) 17:52:24 ID:jWMuTxcE0
実際、新生最初の川崎なんて大仁田の話題性なけりゃ客入りは悲惨なことになってたと思うよ。
ハヤブサ欠場のとたんに大仁田復帰ネタを持ち出して川崎まで引っ張ったんだから
ハヤブサ以外の選手には全く価値がなかったんだろう。
744お前名無しだろ:2007/05/09(水) 18:27:51 ID:KO3q3+A50
ハヤブサVS大矢を川崎で思い切ってやってほしかったな。
地味かもしれないけどハズレはなかったと思う。
745お前名無しだろ:2007/05/10(木) 13:44:51 ID:G4wzeHmeO
ハヤブサ対田中がもう一度見たい(´・ω・`)
746お前名無しだろ:2007/05/11(金) 17:02:12 ID:PqliUGeIO
組んでも最高だよね
747お前名無しだろ:2007/05/11(金) 17:13:42 ID:JVZWm7IB0
石川敬士ってFMWの家族なの?なんで?
748717:2007/05/12(土) 10:00:52 ID:v8/dDKkM0
>>723,>>729
遅れてすいませんがレス本当にありがとうございました!
工藤めぐみって女性なのに、すごい激しい試合をしてきたんですんね〜

大仁田とかも傷だらけでお風呂に入れないそうだけど、
工藤めぐみさんは女性でお風呂入れないのは大変そうですよねー
749お前名無しだろ:2007/05/12(土) 10:05:19 ID:thntG4DrO
大仁田はやっぱり普通のレスラーとは違うところあるな。今では長州でさえ、大仁田のやってきたことを評価してるわけだから。
750お前名無しだろ:2007/05/12(土) 13:22:02 ID:Uq+ebf+8O
たかだか長州だろww
で?
751お前名無しだろ:2007/05/12(土) 16:53:19 ID:gNIGgzk50
たかだか長州って 
752お前名無しだろ:2007/05/12(土) 16:58:21 ID:FEOAEwo3O
風呂に入れないのは大仁田ぐらい傷が無数にあって縫合も沢山した人とかじゃないの?、
工藤めぐみとかは風呂入れるんじゃないの?金村とかはかなり傷がハンパないから
もしかしたらそうなのかもしれないけど、大仁田も髪くらいは洗えるんじゃないの?、
髪染めてるくらいだし
753お前名無しだろ:2007/05/12(土) 17:26:45 ID:tcBRGhdi0
ようつべみるとポーゴにグリグリよくやられてるのが田中。冬木にもいじめられてたし
田中はエースだったからかもしれんが。当時は太ってたな
ゼロワンにきてからしぼってよくなってる。田中はハードコアとレスリング
どっちがすきなんだろ?
754お前名無しだろ:2007/05/12(土) 20:51:05 ID:b2Yi3yjE0
流れを無視した質問で申し訳ありませんが、大仁田がいたころの初期
FMWで、広島の呉市での試合の事をご存知の方いらっしゃいません
か?何か事件や名勝負があった訳ではないのですが、調べものをして
ますので興行の日付だけでも分れば大変助かるのですが...
755お前名無しだろ:2007/05/12(土) 21:28:26 ID:7hZ1ESfN0
くどめよりナース中村で抜いたほうが精子はなぜかいっぱい出た。
756お前名無しだろ:2007/05/12(土) 23:14:06 ID:nj3oXbR5O
呉?
92年の7/28
メインが、ストリートファイト戦で、大仁田&サンボ浅子組対グラジ&ボウダー組
大仁田が11:50片エビ固めでボウダーに勝ちだから、多分、タイガードライバーから3つだわ。
757お前名無しだろ:2007/05/13(日) 00:55:17 ID:yMYiQoYZ0
何を調べているのか、詳しく。

場合によっては、協力する人が出てくるので
758お前名無しだろ:2007/05/13(日) 02:57:41 ID:5439Jdpo0
俺の地元の大きな図書館に週プロのバックナンバーあるけど、さすがに92年はもうないな。
おかげで金村の大火傷の記事も再び読めない。
発行されたものは必ず収蔵しないといけないらしい国立国会図書館にいったらありそうだな。
そこ一般もOKだから行ってみるといいよ。
759お前名無しだろ:2007/05/13(日) 09:22:25 ID:dxAErVvO0
>>752
風呂なんて余裕だろ。連日蛍光灯やって縫合しない大日本の連中だって風呂普通に入ってるらしいし。
760お前名無しだろ:2007/05/13(日) 10:03:20 ID:IA8z/QBU0
>>756
>>757
>>758
早速のお返事ありがとうございます!調べ物、とは少し大袈裟でしたが最近、得意先の
の社長と大仁田の話題になって、「そういえば昔、地元の呉の体育館で大仁田の試合見
たけど凄かったなあ」と聞かされました。私はかつてFMW初期の地方興行を中心に映
像を収集していた時期があったので、この呉の試合も日付や対戦カードが分れば何とか
なるかも、という訳で質問させていただきました。国立国会図書館も当たってみようと
思います。

教えて頂いたお礼にはならないかもしれませんが、私が生観戦した初期FM
Wで、特に印象に残った試合を2つほど

90年夏の電流爆破マッチのシリーズにおける四日市大会のリー・ガクスー
対木村浩一郎。確かタイトルマッチでしたが、初期リングスのようなストラ
イカー対グラップラーの異種格闘技戦。2人とも動きが良くて、他の選手とは
スピードが段違いでした。

91年1月の総合格闘技タッグリーグ、江南市体育館。ポーゴ&グラジエータ
ー対リー・ガクスー&テコンドー(名前失念)。ポーゴ組が、リーの相棒のテコ
ンドー選手に的を絞って異常なくらい激しく痛めつけていました。通常の試合と
はちょっと違うというか、使えない新顔を会社の意を受けて制裁しているように
見えました。最後などはグラジエーターがその選手をアルゼンチンバックブリーカ
ーに捉えたまま後ろ向きにリング外へ放り出してしまい、やられた方は泣き顔に
なっていました。確かそれ以降、このテコンドー選手は韓国へ帰ってしまった筈です。
761お前名無しだろ:2007/05/13(日) 10:49:22 ID:LuHwido90
大日本の連中は、痛みをこらえて泣きながらシャワー浴びる話は俺も聞いた事がある
ただ、くどめは体に600針近く縫い傷があるから微妙かも・・
それにしても、くどめと非道のジュニアはなかなか誕生しないね
762お前名無しだろ:2007/05/13(日) 12:16:20 ID:DCvKa8qq0
試合後の控え室で中牧が泣きながら
画鋲抜いてたのみたことがある
763お前名無しだろ:2007/05/13(日) 12:25:01 ID:ZLFv2udm0
李道場第2の男・南相乾
李道場第3の男・金ヒュンハン
李道場第4の男・元なんとか
764お前名無しだろ:2007/05/13(日) 12:57:19 ID:3zcJtQTYO
つーか、そいつらと一緒の風呂につかりたくない。なんか、変な病気移されそう。
765お前名無しだろ:2007/05/13(日) 15:02:31 ID:V30v9SqAO
風呂の話が出てるけど風呂って試合で怪我した当日の事?それとも普段の公共の銭湯や健康ランドの事?
766お前名無しだろ:2007/05/13(日) 16:01:21 ID:RGietxWg0
カナダのTFNで旧FMWを毎週セレクションで放送してるから、
昔映像化されたことのある試合なら、結構北米方面のBTで
お宝映像放流されてたりするよ。
767お前名無しだろ:2007/05/13(日) 18:19:26 ID:yMYiQoYZ0
リッキーって今、北新宿でマスク屋さんして生活してるんだよね。

団体名忘れたけど、マスクマンでリング上がってるって。






昨日何気にみたテレビ東京で知った。
768お前名無しだろ:2007/05/14(月) 00:05:13 ID:iPKoZ5YX0
キニョネスが持ってた位牌「厚仁院爆往生大居士」
769お前名無しだろ:2007/05/14(月) 02:41:30 ID:/aaxD2+r0
>>764
蛍光灯はやばそうだけどな。
割れたときのあの白い煙の中には有害物質発生しているらしいから。
770お前名無しだろ:2007/05/14(月) 10:19:04 ID:w12E+N0yO
浅子さんについて試合の事でもプライベートでもなんでもいいから教えて下さい。
お願いします!
771お前名無しだろ:2007/05/14(月) 11:24:39 ID:QxGouI04O
浅子さんはお亡くなりになりましたよ。
772内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/05/14(月) 12:04:57 ID:0YfPO8rqO
浅子さんって、あの体のわりに器用で、激しい(やられっぷり)や
楽しいも出来たから、中堅あたりで重宝しただろうね今の時代。
優しさとエロさが邪魔してた感じ。貴重なレスラーの一人でした。
憎めない人なんだよなぁ。
773お前名無しだろ:2007/05/14(月) 16:18:19 ID:3T5IUzHK0
DDTの初期によくタウンホールまで見にきてたね。
浅子シートが紙貼って確保してあったのを覚えてる。
774お前名無しだろ:2007/05/14(月) 18:25:46 ID:w12E+N0yO
浅子さんの事、ありがとうございます。具合いが悪い事も知らなかったので、凄くショックです。本当に裏表がなくて優しくて大らかでいい人でしたよね。
もう一度逢いたかったのに…
本当信じられない。
775お前名無しだろ:2007/05/14(月) 18:59:18 ID:63VvnamD0
>>766
情報ありがとうございます。ちょっと難しそうですがあたってみます。
776お前名無しだろ :2007/05/14(月) 21:10:16 ID:b43+1ove0
リッキーや大矢って今どの団体で試合してるの?
2人ともいいレスラーなのに表舞台に出てきてないから残念
777お前名無しだろ:2007/05/14(月) 22:16:46 ID:/NO+mKcP0
大矢は無我に入ればいいんじゃないのかな。スタイルもあってるだろ。
778お前名無しだろ:2007/05/14(月) 22:19:52 ID:HocsEIGW0
無我に参戦はしてたと思うが。
779お前名無しだろ:2007/05/15(火) 10:42:38 ID:8p79SYNn0
>>778
スポットでね。でも希望として入団してほしい。
西村あたりといい試合するのでは・・・
780お前名無しだろ :2007/05/15(火) 12:44:20 ID:B7rLeBHr0
>>776
大矢もリッキーも北都プロレスという北海道限定のインディーに出てるよ
こっちでは度々ニュースで取り上げられる
大矢がリング設営してる映像が流れてたな。
781お前名無しだろ:2007/05/15(火) 20:57:08 ID:1d7ohEBtO
>>779
その西村が、FU☆CKやNWDみたいなどインディーにも上がる大矢の参戦を拒否したため、大矢の無我参戦も白紙になったそうな。
無我にレギュラー参戦しているグラン浜田だって、アジアンスポーツプロモーションに準レギュラーで参戦しているのに。
782お前名無しだろ:2007/05/15(火) 21:01:10 ID:VeQqe9sG0
新日の大先輩に対しなんてことを…。
783お前名無しだろ:2007/05/15(火) 21:58:29 ID:1nHHVxtX0
明日は荒井さんのご命日ですね
784お前名無しだろ:2007/05/15(火) 22:55:46 ID:3ImarsVP0
>>781
雁の助やクォーターメインを上げてたのも脳内でどう言い訳してるんだろ
785お前名無しだろ:2007/05/16(水) 20:26:36 ID:DGfZfiNf0
>>782
全くその通り。
先輩に対して敬意というものがないんだな。
786お前名無しだろ:2007/05/16(水) 22:29:47 ID:CUsblQ4I0
>>784,785
783に対して全くのスルーかよ
罰あたりどもが
787お前名無しだろ:2007/05/16(水) 23:25:25 ID:bddbLjLrO
もう何回忌だっけ。。3回忌の時は水元公園にいったよ。。
合掌
788お前名無しだろ:2007/05/16(水) 23:49:10 ID:CUsblQ4I0
もう5年になりますよ
789お前名無しだろ:2007/05/17(木) 00:23:02 ID:Kn5z4dhP0
浅子が亡くなったのも今頃だったね。浅子は何年たったっけ?
790お前名無しだろ:2007/05/17(木) 15:44:52 ID:YhlEofsI0
サンボ浅子のお店って今はどうなったの?
791お前名無しだろ:2007/05/17(木) 16:26:20 ID:PfshqglJO
私、浅子さんのお店一度行ってみたかったなぁ。浅子さんの本にも書いてあったし。ホント今はどうなってるのか知りたい!それから…荒井さんと浅子さんのお墓参りにも行きたい。
792お前名無しだろ:2007/05/17(木) 17:04:38 ID:M3IB1fPzO
サンボは、亡くなってから明日でちょうど3年だね
「セパレイト・ウェイズ」は今でこそ山川のテーマ曲だけど実は彼の方がずっと先だった
793お前名無しだろ:2007/05/17(木) 17:28:08 ID:RduTIm0FO
「セパレイト・ウェイズ」はそうなんだ(´・ω・`)
794お前名無しだろ:2007/05/17(木) 19:09:49 ID:Kn5z4dhP0
「門前仲町 サンボ浅子の店」では、大仁田興行の後楽園のチケットを扱っていた。

電話して、何度か手配してもらった。(店に行って受け取る)

その時「何でセパレイト・ウェイズ(が入場テーマ)なんですか?」と浅子に聞いてみた。

「会社(FMW)が決めたんですよ」

もしかして荒井社長が決めたのかな・・・と思った。


浅子の店のあった場所は、行ってないけど今どうなってるんだろう。
795お前名無しだろ:2007/05/18(金) 11:00:11 ID:2SpsEkH60
だから荒井は石川をFMで使ってれば最悪の事態は防げたんだよ。
石川が目を光らせてれば大仁田だって手をださずに済んだんだからさ。
石川に現場監督を任せてハヤブサや田中らと戦ってプロレスというものを
教えて鍛えていってればハヤブサは大怪我せずに済んで今頃はスターとして
輝いてたかもしれないのにね。無敵軍の連中だって3度の飯よりもプロレスが
大好きという面々ばっかりなんだからFMと抗争を展開していってれば
プロレス界は隆盛を極めてたんだよな。
ハヤブサVS石川、田中VS高野俊、黒田VS伊藤正男・・・・・
よだれが出そうなカードがいっぱい出てくるよな。無敵軍同士の抗争も
忘れちゃいけないぜ。アポロが反旗を翻したために石川との覇権争いも
注目の展開だよね。石川には高野俊、アポロにはパット・タナカが
パートナーとしてバックアップしてるからこの最強の4人がタッグで
対戦するというのも最高におもしろいよね。
796お前名無しだろ:2007/05/19(土) 00:20:08 ID:14pUh1+U0
浅子って引退試合した?
797お前名無しだろ:2007/05/19(土) 08:40:38 ID:zW6/H/fSO
私も知りたい。浅子さんの引退試合。教えて下さい。
昨日が命日だったんですね…
798お前名無しだろ:2007/05/19(土) 09:04:17 ID:G1vXi6UBO
>>794 貴重なエピソードをありがとう。
俺は当時、会場で「セパレイトウェイズ」を聴いて「かっこいい曲だな〜サンボ浅子にはもったいないな〜」と
失礼ながら思ってました。
799お前名無しだろ:2007/05/19(土) 10:57:43 ID:/ZcG9P5O0
>>796
>>797
'95年1月(日付は忘れた)の後楽園で大仁田との
シングルでやってる。
800794:2007/05/19(土) 11:17:43 ID:ElEt/RPh0
>>798
レスサンクスです。

>>799
後楽園で見ました。FMWのメインとは思えないシーンとした雰囲気でした。
途中から大仁田が試合中に涙こぼして、最後はパワーボム。
801お前名無しだろ:2007/05/19(土) 12:35:43 ID:aAGd1qs0O
浅子さんは、よく全女・後楽園の記者席でニコニコしながら観戦してたな。豊田真奈美のファンだっけ?
802知ってたらすまん:2007/05/19(土) 13:08:13 ID:MoyG4bCqO
俺の知ってる話をしよう。石川が何だとか書いてる馬鹿がいるから信用してもらえないかも知れないけど。
チームカナダについて
本当はあのユニットのボスって高野俊二がなるはずだったんだよね。
当時大仁田は大型レスラーを小さいレスラーが倒すってストーリーをやりたかったんだよね。タイトン、グラジ共にデカい。でも高野はその二人よりもさらにデカい。しかも日本人(ハーフだが)。
デカい外人を従えてボスが日本人でしかも一番デカいなんてユニット無かったでしょ?これは絶対に当たると思ったみたいだね。
でも高野は結局FMWに上がらず苦肉の策でカルガリーギミックのリッキーがリーダーになった。
803内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/05/19(土) 13:18:59 ID:i2RwOyBSO
そんな話があったんだ。
けど、高野じゃないから成功したって気もする。さすがに高野くらい
でかいとキツイよ大仁田。
804お前名無しだろ:2007/05/19(土) 15:14:05 ID:n8y0ZfIdO
>>799
1月5日ですよ。ちなみに後楽園2daysの初日で、
次の日はポーゴ軍との5対5試合形式は長いので
省略しますがコーナーのポールの上のお金取るやつ
で、こっちはものすごく盛り上がりました。
805お前名無しだろ:2007/05/19(土) 20:53:57 ID:HHN0bUg30
やっぱ高野のプライドがFMW参戦がなくなった原因なんだろうな。
806お前名無しだろ :2007/05/19(土) 21:17:00 ID:RTcvj+Kf0
栗栖とかサクラダとかは何で出場しなくなったのかな?
807お前名無しだろ:2007/05/19(土) 22:21:58 ID:aAGd1qs0O
>>802
ゴングが表紙にすっぱ抜いて、翌週、お詫びと訂正掲載したな
>>804
なんとかクライミング&スナッチングなんちゃら…ってヤツね
808お前名無しだろ:2007/05/20(日) 00:31:23 ID:jl61hOae0
>>806
栗栖は新日本出場じゃない?ナガサキはSWS参加で、ポーゴが入れ替わりに参戦。

>>807
スクライミング&スナッチングバトルロイヤル

1回目・・・95・1・6後楽園 掛け金300万(FMWフロント提供?)
ウイングの勝ち

2回目・・・4・15テレシアター 掛け金1千万を両軍ともに出す
試合前「火気を使用した場合は即反則負け」のアナウンス
※前月オウム事件があって、その影響で。
ウイングの勝ち。試合後に
松永「堅実に貯金しましょう」ポーゴ「おめえはセコイんだよ」

3回目・・・4・21後楽園 掛け金2千万を両軍ともに出す
大仁田がポールに登ったところ、ポーゴが火炎。しかし大仁田は熱いはずなのに
びくともしないでよじ登る。ポーゴ唖然。そのまま札束ゲットでFMWの勝ち。
しかし、試合後、2千万のうち半分は新聞紙であると判明

4回目・・・4・29埼玉大宮スケートセンター ウイングが残りの1千万出す
※本来は大仁田組と鬼神組との6人タッグだったが、後藤雁乃助市原離脱で変更。
FMWの勝ち。ウイング一文無しに。



809お前名無しだろ:2007/05/20(日) 13:29:59 ID:5Bi5weLRO
804さん

7対7じゃなかった?

FMW軍
大仁田、後藤、雁之助、新山、中川、田中、吾作

ウイング
ポーゴ、グラジ、松永、金村、大矢、保坂、非道
810お前名無しだろ:2007/05/20(日) 15:01:46 ID:3bLsT94b0
後藤が離脱したショックで大仁田は救急車に乗せられた事実がある。
811お前名無しだろ:2007/05/20(日) 15:40:31 ID:RGPhJC5B0
石川『大仁田、お前いい弟子持ったな。』
812お前名無しだろ:2007/05/20(日) 17:06:08 ID:hubKlx6c0
「ムジナの穴」だっけ?ゴングに載ってたWINGの事務所兼道場
「食うものは全部自給自足」で非道や保坂が畑でキャベツ取ってたり、入門希望者の素人?が
有刺鉄線バットの上で腕立て伏せしてた写真には笑ったw
813お前名無しだろ:2007/05/20(日) 20:11:03 ID:aQ9dSSoP0
>>812
撮影前にポーゴさんが「今日こちらの畑をお借りします」
なんて頭下げてたりしてw
814お前名無しだろ:2007/05/20(日) 22:39:51 ID:TUm7i/qr0
WINGなんて反社会的な団体だもんな。
たとえ人命にかかわる事故起こしても警察や消防から事情聴取はなかった。
815お前名無しだろ:2007/05/21(月) 12:15:36 ID:RRzsuITT0
>>802
PWC旗揚げ間もない頃ですね。ミスター・ヒトの橋渡しだったのかな?
紙プロでかなり後年にインタビューで語っていましたね。
FMWとしては拳磁の一本釣りを狙ってたようで、PWCの若手を見捨てられなくて破棄した、
みたいな感じで本人は説明していたけど。。。。

その後、PWCにいた戸井や保坂がポーゴ軍に加入。
拳磁は出し抜かれただけになっちゃったようですね。。。
816お前名無しだろ:2007/05/21(月) 19:35:45 ID:fjEeAp6K0
>>814
元々プロレスは「反社会的」なものさ。
アンチ管理社会の叙事詩(古舘さんが実況で言った言葉)だからね。

殴る、蹴る、血を流す、「テメエぶっ殺してやる」と尋常でない言葉が飛び交う。

事故になっても「業務上」とみなされて、ましてや犯罪にもならない。
817お前名無しだろ:2007/05/21(月) 19:56:39 ID:6KEAk33R0
浅子のサンボ世界選手権3位?って何人参加してたの?
818お前名無しだろ:2007/05/21(月) 20:03:41 ID:fjEeAp6K0
3人らしいよ。
819お前名無しだろ:2007/05/21(月) 21:07:00 ID:iXO1kNQV0
2人って聞いたけど。
820お前名無しだろ:2007/05/21(月) 23:54:20 ID:7qrEeSAL0
神宮のプールではなぜ一回しかやってないの?
メインがせこかったから?
821お前名無しだろ:2007/05/22(火) 00:31:34 ID:CdUFuHHi0
2回も3回もしたら、希少価値がなくなるからじゃない?>プール
822お前名無しだろ:2007/05/22(火) 00:31:46 ID:CRiX/GGL0
>>816
細かいツッコミで恐縮だが
「正当業務行為」な


「業務上」過失致死傷になったら結構罪重いよ
823お前名無しだろ:2007/05/22(火) 09:16:57 ID:dl6mtzSW0
浅子の引退試合って「大仁田厚最終章外伝」ってビデオに入ってますよ。

スクランブルマネーバンクハウスクライミング&スナッチングバトルロイヤルって名前
だったような・・・。
824お前名無しだろ:2007/05/22(火) 09:17:46 ID:dl6mtzSW0
初日がね。
825お前名無しだろ:2007/05/22(火) 10:23:19 ID:BrdqCW7v0
しかし無敵軍という軍団は日本最強だよね。いや〜世界一最強だよ。
だってさああれだけプロレスに愛をもってプロレスを3度の飯より
大好きな連中が集まった団体だもんね。それでいて軍団を率いるのが
人望もあってうまくてカッコよくてそれでいて強い石川敬士なんだもんね。
そして脇を固めてるのが高野俊二、アポロ菅原、パット・タナカ、伊藤正男、
吾作といったところだもんな。これじゃあどんな連中が束になってきても
とてもかなうはずがないよね。ガチンコでも最強のメンバーが全て
無敵軍にいるわけだからその名の通り無敵の団体なんだよね。そんな連中を
使わなかったFMのセンスが本当に疑われちゃうよ。ハヤブサや田中が
こういった選手と戦って鍛え上げられていってたら今頃は凄い選手、
世界的な選手になってただろうにね。同期対決の田中VS吾作なんて
それこそ大会場のメインでも十分満員にできる黄金のカードなのに
実現できなかったのがもったいなくて非常に残念でならない。
826お前名無しだろ:2007/05/22(火) 18:06:30 ID:hml8RBwtO
>>825いくらなんでも冗談だよな?
読んでる内にお前の熱弁がマジに見えるぞ!
827お前名無しだろ:2007/05/23(水) 00:43:48 ID:0BeWaWgk0
>>816
でもさ金村が大火傷負ったあの試合は、その後に警察や消防から普通に事情聴取されるべきだったんじゃね?
あんな事故をやっていた会場を貸した小田原市もなんともおもわなかったもんかね。
そもそもあそこまでやる必要もなかったのは確か。
828お前名無しだろ:2007/05/23(水) 22:08:07 ID:gYnmzjufO
火炎ギミックといえば、大将がいた時の西武球場駐車場のマット焼き。
あれは、後藤戻しアングル的には良かったかもしれないけど、引いたなぁ。
829お前名無しだろ:2007/05/23(水) 22:10:59 ID:KUkoBe/a0
とうとう我慢できずに降臨しやがったな!石川ヲタめ!
830お前名無しだろ:2007/05/25(金) 19:20:15 ID:fZ4rJv4K0
うーん
831お前名無しだろ:2007/05/26(土) 22:35:32 ID:Iwl8csAw0
age
832お前名無しだろ:2007/05/26(土) 22:44:37 ID:O1ts0d6vO
今ってもう試合後にファンがリングの回り囲む
団体ってないでしょ?
833お前名無しだろ:2007/05/27(日) 00:57:45 ID:z4Fuj8n50
・・・
834お前名無しだろ:2007/05/28(月) 00:03:50 ID:spj48WY0O
>>832
大仁田行興
あ、団体じゃないか…
細々やってるWMFはマットバンバンまだやってると思う。
835お前名無しだろ:2007/05/28(月) 21:56:17 ID:1yEkzL420
WMFってもうハヤブサは関係してないの?
836お前名無しだろ:2007/05/29(火) 12:12:25 ID:E4VN81/VO
してないよ
ガルーダも雁の助も退団…
旗揚げ時の主要メンバーはもういない
今ではただの、どインディー
837内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/05/29(火) 12:41:38 ID:X0ijbQeVO
俺ね、秘密にしてるけど大仁田の引退記念?シリアルナンバー入りの
腕時計買った。地元の有名な時計店で予約して買った。
838お前名無しだろ:2007/05/29(火) 14:38:04 ID:DsmrnquU0
21人の鬼畜弁護士
16969 安田 好弘 やすだ よしひろ 第二東京 港合同法律事務所
22102 足立 修一 あだち しゅういち 広島 足立修一法律事務所
25232 村上 満宏 むらかみ みちひろ 愛知県 名古屋法律事務所
21752 新谷 桂 しんや けい 第二東京 リベルテ法律事務所
28490 今枝 仁 いまえだ じん 広島 まこと法律事務所
20433 新川 登茂宣 しんかわ とものり 広島 新川法律事務所
22443 山崎 吉男 やまさき よしお 福岡県 大濠総合法律事務所天神オフィス
2列目
17415 大河内 秀明 おおこうち ひであき 横浜 横浜シルク法律事務所
18314 小林 修 こばやし おさむ 愛知県 小林修法律事務所
25532 河井 匡秀 かわい まさひで 東京 河井匡秀法律事務所
15613 本田 兆司 ほんだ ちょうじ 広島 桂・本田法律事務所
23111 松井 武 まつい たけし 第二東京 港合同法律事務所
16480 山田 延廣 やまだ のぶひろ 広島
29566 井上 明彦 いのうえ あきひこ 広島 広島法律事務所
3列目
14059 北潟谷 仁 きたがたや ひとし 札幌 北潟谷法律事務所
20532 湯山 孝弘 ゆやま たかひろ 第一東京 湯山法律事務所
18392 舟木 友比古 ふなき ともひこ 仙台 舟木法律事務所
28951 岩井 信 いわい まこと 第二東京 優理総合法律事務所
17160 中道 武美 なかみち たけよし 大阪 中道法律事務所
15883 岡田 基志 おかだ もとし 福岡県 岡田基志法律事務所
23065 田上 剛 たのうえ つよし 広島 たのうえ法律事務所
839お前名無しだろ:2007/05/29(火) 21:14:15 ID:PxQIugN50
ジミー・バックランドって今何してるんだろ?
最初、バックランド参戦て聞いて「元WWF王者がFMW来るのか!」って思ってびっくりしたよ。
840お前名無しだろ:2007/05/30(水) 07:13:08 ID:TxguSwcyO
くどめと非道の結婚記念日(入籍日)分かる方います?
841お前名無しだろ:2007/05/30(水) 07:55:19 ID:UVUa59Y0O
生観戦。91・12・5(木)争覇第10戦:○大仁田&ベリチェフ&後藤‐メガ&●スター、○浅子&リッキー‐スピンクス&●ブラックボーン、全&●金‐シーク&○サブゥー。〜後楽園。
842お前名無しだろ:2007/05/30(水) 09:04:23 ID:1SHsrwhT0
荒井アナがシークに襲われて流血したり
中牧が後藤に頭突き食らったりベリチェフに投げられたりした後楽園?
843お前名無しだろ:2007/05/31(木) 00:02:31 ID:aOd1VaGU0
>>840
98年 大江と百恵と同じ日。
844お前名無しだろ:2007/06/01(金) 05:50:30 ID:xE8dsX8BO
あげ
845お前名無しだろ:2007/06/01(金) 06:23:01 ID:Gi9yB75UO
>>836 FMWの名残は、リッキーとgosakuがいることくらいかな
846お前名無しだろ:2007/06/01(金) 08:25:55 ID:3ESq8de50
大矢サンはnowから自らうりこんだらしいな
847お前名無しだろ:2007/06/01(金) 21:40:48 ID:KgvaKIC80
池田くんは?最近みないけど・・・
あと、この前マンモスの店(ガキ大将)に行ったらなくなってた・・・
848お前名無しだろ:2007/06/02(土) 00:21:07 ID:fUZtdhCmO
佐々木の店03年にオープンしたんだよな。ゴングで取りあげられてた。儲からないだろうなと思ってたが
849お前名無しだろ:2007/06/03(日) 01:18:39 ID:y1jCPxTzO
マンモスの店場所悪いからね〜でも、おかげで今プロレス頑張ってるからうれしいよ!
850お前名無しだろ:2007/06/03(日) 01:29:13 ID:djM432FnO
池田くんは負傷欠場中のようです。一時期DDTでドンマエストロとかやってた
851お前名無しだろ:2007/06/03(日) 20:53:57 ID:y1jCPxTzO
ドンマエストロが池田くんとは気付かなかったよ!
852お前名無しだろ:2007/06/03(日) 22:42:57 ID:uoN2cpfaO
>>843
レスありがとうございます。日にちも分かれば嬉しいのですが、
ご存じないでしょうか?
853お前名無しだろ:2007/06/05(火) 15:59:55 ID:7tOGROMaO
自分でお探しのほど、宜しくお願いします。
854お前名無しだろ:2007/06/05(火) 21:21:40 ID:M0AAGX+g0
>>852
調べたよ!!11月19日
855お前名無しだろ:2007/06/05(火) 22:57:58 ID:RKb8jUrj0
>>852
日にち全然違うよ
だけど他人の結婚記念日とか入籍日知ってどうすん?
856お前名無しだろ:2007/06/06(水) 01:40:57 ID:Ytekw0jXO
サムライTV「インディーのお仕事」見てたら、DDTでの浅野グレースの白塗りメイクに対して
「キラー岩見のようなメイクで登場」と言ってたが、どちらかと言うと白塗りはバッドナース中村じゃない?
857お前名無しだろ:2007/06/06(水) 14:22:55 ID:FrhG2iPpO
キラー岩見といえば、女版ヨネ原人…
858お前名無しだろ:2007/06/06(水) 18:15:36 ID:sFpXE/PyO
>>854
ありがとう。
>>855
くどめの大ファンの知り合いが、今年、日がまだだったら同じ日に結婚したいってことだったので。
859お前名無しだろ:2007/06/06(水) 20:00:37 ID:BYpfNFsv0
くどめと同じ日ってことは非道と同じ日ってことになるがそれはいいのか。
860お前名無しだろ:2007/06/06(水) 23:19:56 ID:o8x0/3W90
バックナンバーによると入籍が1/23で披露宴&結婚式が7/16
でも自分でちゃんと調べた方がいいんでない?


861お前名無しだろ:2007/06/06(水) 23:47:53 ID:zOrylYu1O
キラー岩見といえば…ロケット〜ッ!
862お前名無しだろ:2007/06/07(木) 19:09:26 ID:HNFdv0OAO
>>860
ありがとう。
お手数おかけして本当にすみませんでした。
863お前名無しだろ:2007/06/07(木) 22:49:07 ID:MNjjB99ZO
キラー岩見といえば、
結婚出来なくなるといいながら、あのメイクに首輪。

大仁田さんも、
プロとして素晴らしい
と絶賛。


でも、いまだ岩見さん、独身
864お前名無しだろ:2007/06/07(木) 22:55:52 ID:xJaO/UL1O
そうなんだ。なんで知ってるの?
865お前名無しだろ:2007/06/08(金) 04:24:52 ID:d/YY039oO
ツッチーも独身やね!
本人は絵の才能が十分あるんだし、子どもにそれを受け継いでほしい。
目指せ、ツッチーJr.!
866ナルト ◆eaiCgXtjIQ :2007/06/08(金) 05:11:34 ID:Fl4rh2ZNO
ターザンごとう最強

短い間でしたがお世話になりました
ナルト#7774649
867お前名無しだろ:2007/06/08(金) 07:15:56 ID:N2JRJkhFO
最近は後藤は何してるの?引退?
868お前名無しだろ:2007/06/08(金) 13:56:43 ID:d/YY039oO
後藤もあの太鼓腹ぢゃ、糖尿病近くね?いやむしろ糖尿病患ってる?
869お前名無しだろ:2007/06/08(金) 14:06:23 ID:N2JRJkhFO
最近は見てないからわからない。後藤は何してるの?確か団体つくってたような気がするけど。
昔はそれなりに強かったのに…
870お前名無しだろ:2007/06/09(土) 20:25:14 ID:s4qmq/Kp0
里美和も独身かな?
871お前名無しだろ:2007/06/10(日) 11:13:34 ID:ZEuzCa2oO
ターザン後藤一派という団体で活動中。浅草で月イチ興行
872お前名無しだろ:2007/06/10(日) 19:10:54 ID:OuxTwNYuO
870>>

既婚じゃなかった?
873お前名無しだろ:2007/06/12(火) 02:00:36 ID:YGxBToviO
関ヶ原でシンと大仁田が大雨の中電流爆破デスマッチやったよな。
874お前名無しだろ:2007/06/12(火) 02:15:02 ID:QJ+mHqbu0
大仁田はボロボロ負けてマットに這いつくばる姿でも
観客を魅せることができたから得だったな。
875お前名無しだろ:2007/06/12(火) 02:30:30 ID:dx0fJAzV0
アパッチがFMW復活を画策してるらしいよ。>東スポ

WWECWみたいにコケるんじゃないかなあ
876お前名無しだろ:2007/06/15(金) 07:30:52 ID:PFNw0JREO
>>875
むしろそれしか盛り上がる方法はないでしょ!!、
みんなで一致団結して、協力し合ってまとまって
バラバラよりもひとつに集まっていた方がいいじゃないか!?


あと、
【忍者】GOEMON(中川浩二) 其ノ五【忍法】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1181197585/
も盛り上げてよ!!(笑)、せっかくスレタイかっこよくしたのに!
877お前名無しだろ:2007/06/15(金) 09:32:09 ID:vNHeECOzO
レザーフェイス(オリジナル)を呼ぶことができれば、一気に盛り上がるだろうなあ。
878お前名無しだろ:2007/06/15(金) 16:05:28 ID:N/RMebAt0
くどめやコンバットが復帰したのもアングル?
もしそうだったら誰が誘ったの?
879お前名無しだろ:2007/06/15(金) 19:36:29 ID:YNDxUQf7O
サンボができない サンボキッド や シューティング技しらない ザ シューター 1号 2号は 凄い。
880お前名無しだろ:2007/06/15(金) 20:18:24 ID:JZN9ZEJ80
>>875
ホントか??

もし大仁田が選挙で落選したら、必ずその復活FMWに絡んでくるよ!!
881お前名無しだろ:2007/06/15(金) 23:21:16 ID:E8q1cWgU0
>>875
WWECWは、一応旗揚げにはポールEがいた。
今も、サブー、ドリーマー、サンドマン、RVDがいる。
100%ではないが、ECWと言えないわけじゃない。
でも、アパッチがFMWを復活させてもそれはFMWとはいえないだろ。
純正FMW出身者は、黒田、マンモスだけでしょ。
一夜限りの復活祭なら別だけど。
882お前名無しだろ:2007/06/15(金) 23:55:50 ID:dxAZ2+cAO
今更な質問で悪いんだけど、
金村って、なんであれだけこだわっていた“W☆ing”を、大仁田に負けた(97.9.28 川崎球場)ぐらいであっさり解散しちゃったんだろ?
何か裏事情があったんですか?
883お前名無しだろ:2007/06/16(土) 00:01:24 ID:wZ7nAZXB0
>>881
黒田はPWC出身
884お前名無しだろ:2007/06/16(土) 00:04:20 ID:jMqxcmLv0
>>883
そういや、そうだった。
スマソ。
じゃあ、純正はマンモスだけか。
885お前名無しだろ:2007/06/16(土) 00:55:00 ID:B/ZZb5f8O
アパッチ主催でFMW一夜復活をしたときの参加選手予想

◎確実…田中、義人
○多分、大丈夫…リッキーフジ、gosaku、ソルジャー、GOEMON、怨霊、ミスモンゴル
△可能だが試合から遠ざかり気味…大矢、保阪、ガルーダ、池田くん、土屋
▲微妙…邪道、外道、青柳
▼かなり微妙…後藤、ポーゴ、松永、バトレンジャー、南条、新山、戸井
×爆弾…大仁田、中牧

あくまで直感なのでそりゃ違うだろ、てのは訂正ヨロ。
あと、よくわからんのが雁之助とさくらえみ。今どうなってるかな?
886お前名無しだろ:2007/06/16(土) 01:14:41 ID:jMqxcmLv0
>>885
ツッチーは、こないだポーゴのところで試合してるのが週プロ
にあったから、多分大丈夫に上げかな。
外国人では、テリーは大丈夫だろ。
サブーとダミアンは微妙。
887お前名無しだろ:2007/06/16(土) 04:56:23 ID:N4EMysdW0
サブゥはWWEやめたらしいよ。来月には来日予定だって書いてあった
どの団体だかは知らんが
888お前名無しだろ:2007/06/16(土) 18:56:36 ID:ryqWsCuGO
サン・ポールは?
889お前名無しだろ:2007/06/17(日) 08:16:51 ID:ewVYAYOQO
>>885 大矢はたまーに試合出てるね
890お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:03:47 ID:jFFIrrU20
保坂は今なにやってんだ?
891お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:46:31 ID:aFZhCezR0
>>885
石川敬士をなぜ忘れてるんだいw
石川だって立派なFMの家族じゃねえかよ!
892お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:03:02 ID:MXAIB8KKO
大矢も保坂もリッキーも試合やってるよ。
893お前名無しだろ:2007/06/18(月) 23:54:49 ID:O/TW4GKT0
>>891
いや、石川は東京プロレスの人だから。
家族ってほど長く参戦してないし。
894お前名無しだろ:2007/06/19(火) 01:14:12 ID:10lmZx6aO
>>885は現役選手に限定してあるから石川は除外でしょ。

それはともかく、一番肝心なハヤブサはどうなんだ?金村らとの関係は悪くないのかな?
895お前名無しだろ:2007/06/19(火) 01:18:49 ID:TTGMZ+7p0
ハヤブサが(後楽園でケガして)入院した時、金村は毎日見舞いに訪れていたから、
関係は悪くないはず。
896お前名無しだろ:2007/06/19(火) 01:32:59 ID:10lmZx6aO
そうか。じゃ、アパッチがFMW復活興行をするなら、ハヤブサには絶対来てほしいな
897お前名無しだろ:2007/06/19(火) 21:17:08 ID:NASYuP0T0
炎のバトルで鳥栖の前の候補地は
「どんぐり村」とかゆうトコだったらしいけど
何処にあるの?
898お前名無しだろ:2007/06/19(火) 21:44:31 ID:sCCxOGr9O
>895
そうか?
俺の記憶だと、金村は事故直後に暴言吐いてたぞ。
ハヤブサがやばい状態でみんな心配してるの最中
無効試合になったことに対して荒井社長に
ハヤブサに甘過ぎるとか言ってたのを雑誌で見た。
俺はこれを見て、金村が心底嫌いになった。
山川が怪我した時の偽善ぶりも反吐か出たよ。
899お前名無しだろ:2007/06/19(火) 23:20:34 ID:aGenmkPl0
>>898
お前はプロとして仕事をしている金の字になんて事を…
俺は当時の雑誌を持っているが
あくまでもプロレスラーとしての発言だぞ?
『どうみてもマンモスの勝ちやろ?ハヤブサだったら何でも通るのか?』
とTNRの金村キンタローを演じてるんだよ。

金の字は情に厚くガキ大将タイプ
ハヤブサのお見舞いもそうだし、ガルーダがメキシコに行っていたときも
会社から中々仕送りが出来ないときには5万・10万と作って
仕送りしていた。

金の字のプロレスに対する熱い思いや姿勢は
新生直後のマイクを聞けば伝わってくる。
途中からの悪ガキキャラは、あくまでもキャラだよ。
900お前名無しだろ:2007/06/19(火) 23:25:02 ID:hz3zKDEW0
金村の性格やら人間性はともかく凄まじく塩だから金村が新生FMWやるとしたら一番イラネ
901お前名無しだろ:2007/06/19(火) 23:35:56 ID:YXlS8HFg0
>>899
普通それだけの義理があったら、ガルーダも帰国後はWEWに入団しそうなもんじゃないか?
WMFにいったのはガルーダが恩知らずだっただけ?
902お前名無しだろ:2007/06/19(火) 23:37:56 ID:sCCxOGr9O
898だが…。
ハヤブサが死にかけてるのにキャラもへったくれもないだろ?
それ以前に、あの状況であの発言ができる金村は本当に恐ろしいよ。
悪いが、あの発言がある以上は金村は好きになれないよ。
903お前名無しだろ:2007/06/19(火) 23:52:29 ID:aGenmkPl0
>>901
ガルーダは…というか初期WMFに行った連中は月給制だった会社体勢に惹かれた
安定を求めたと思う。
なにより金看板のハヤブサという広告塔も居たしね
WMFとWEWと天秤に掛けたら、あの時点ではWMFの方が魅力的だっただろうから

>>902
気持ちは分かる
俺も大のハヤブサファンだから
でも金の字が、あの発言をしたのは試合直後だ
関係者も首が折れて長期欠場と思っていた。
親日の金本も肩車フランケン失敗して首を折ったし、非道もレザーのパイルで
首を骨折した
大事故だが生命の危険とは誰も認識していないと思う。
ハヤブサも事故後にかろうじてマイクをしたしね。

でも>>902がそう思うのなら…捉え方は人それぞれだから

904お前名無しだろ:2007/06/20(水) 00:15:54 ID:wGMqdt2ZO
>>899>>902うーん、どちらの言い分もわかるけどね。
「金村のプロ意識だろ!」と「プロ意識を履き違えてるよ!」て感じじゃない?
考え方の違いだから話は平行線だろね・・

いずれにしろ、心の中ではハヤブサを心配してるのは間違いないと思うよ
905お前名無しだろ:2007/06/20(水) 00:21:53 ID:isGf1IRQ0
補足

金村が荒井社長に「ハヤブサが居なかったらFMWじゃない。まずはハヤブサの怪我を治しましょう」
と言っていたし
大日本では「俺はハヤブサの事は嫌いだけど、あいつは両肘ボロボロでも休まない。だから嫌いだけどリスペクトしてるよ!」
とマイクで言っていた。

マンモス戦直後の発言は、あくまでもエンタメの発言と思うがなあ
まあ良くは思われない発言とも思うけどね。
906お前名無しだろ:2007/06/20(水) 00:39:54 ID:PRmKkK8iO
しょせんc(ry
907お前名無しだろ:2007/06/20(水) 10:47:03 ID:Grg9rIVu0
>>903
それが本当だとしたら、ガルーダってホント糞だな。
恩義より月給制とか安定を選ぶ時点で、「自分がこの団体を支えてやるんだ!」
という気概は皆無としか思えない。
同じエース候補でも、新生FMW初期のハヤブサは満身創痍になりながら団体支えようと
身体を酷使しまくってたというのに。
そんなヌルい気持ちでいたからパッとしないままフェードアウトしちゃったんだろう。

つうか、そもそもWMF自体がこういうヌルい気持ちの奴らの集まりだったのかもね。
だからたった1年で事実上崩壊しちゃったんだろうな。
908お前名無しだろ:2007/06/20(水) 12:17:10 ID:OkHI+7gdO
【TNR】ミスター雁之助【鬼神道】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1182307743/
909お前名無しだろ:2007/06/20(水) 21:23:21 ID:VpLei8BmO
誰が書いてるか判別出来るくらい偏った事書いてるヤツがいるけど大丈夫か?
ファンならくだらない話をせず、黙って温かく見守れば良いと思うが
910お前名無しだろ:2007/06/20(水) 21:46:31 ID:SXncmCQ10
age
911お前名無しだろ:2007/06/20(水) 21:56:38 ID:91eKDrqgO
>>909
どの書き込みに対して言ってんの?
912お前名無しだろ:2007/06/21(木) 21:35:16 ID:qAWw27mSO
つうかWMF月給制だったんだ。スポンサー企業が撤退してからはどインディー団体になったな。WMF一回だけ観戦したことあるな。まだハヤブサとかが在籍してた頃に。
913お前名無しだろ:2007/06/21(木) 22:05:20 ID:cKAs3GeaO
初期WMFはおもしろかったよ。
914お前名無しだろ:2007/06/22(金) 00:49:10 ID:7dj+lJSj0
WMFの旗揚げ興業観に行ったっけなあ。

車椅子のハヤブサが現れて、荒井さんの話になると涙ぐんで。
915お前名無しだろ:2007/06/22(金) 22:53:26 ID:moDriXSp0
リッキーさんの爆死ギミックをWWEがパクってるね
916お前名無しだろ:2007/06/23(土) 00:04:00 ID:VvYZmugR0
スイッチ逆さに置いてません?
917お前名無しだろ:2007/06/23(土) 01:56:57 ID:UWGYF1gJO
>>915 そんなんあったっけ。
覚えてないなあ
918お前名無しだろ:2007/06/23(土) 02:00:37 ID:PRw9HwtoO
知ってる人教えて
牧村英雄て言う元プロレスラー知ってます?
919お前名無しだろ:2007/06/23(土) 03:46:06 ID:/sWnpfpjO
はい。
今、ノワのバスの運転手の牧村さんね?
920お前名無しだろ:2007/06/23(土) 04:30:59 ID:BAwsYmS3O
薫子って今何しているの?
921お前名無しだろ:2007/06/23(土) 11:03:33 ID:JhJzrvq40
FMW発祥の電流爆破ですが。
設営のバイトした事あります。
電流と爆破は別物の仕掛けですが、
基本的に電流なんぞ流れていません。
爆破も触れたら爆破などではなく、
ちゃんとスイッチャーがいます。
アングルで、誰が何発喰らうか決まっているので、
予定外のロープ接触には対応できません。

火薬は、音と煙がハデに出る様にした特別製で、
爆破の威力自体は抑えられてる物です。
爆竹や癇癪玉程度かと。

試合前のアングル調整では、大仁田がポーゴに
爆破のリアクションを教えたりしてました。
白目向いて顔から倒れろって言ってたのが
印象的でした。
922お前名無しだろ:2007/06/23(土) 11:17:07 ID:7IV6tAWS0
その大仁田君だが次回の参議院選は辞退する模様
さすがに今回は空気よんだらしい
プロレスでのし上がっただけにその辺の嗅覚は鋭いね
923お前名無しだろ:2007/06/23(土) 16:22:26 ID:elYRtDkkO
>>921
何を今更…
電流爆破にガチで電流かが走ってたのは初回の汐留だけだって事くらい
皆知ってるだろw
さすがにアレで、電流はシャレにならんと悟ったんじゃね?
924お前名無しだろ:2007/06/23(土) 16:59:36 ID:+oS/dFvY0
>>922
「自分が一番カッコよく目立ちたい」から「落選」という醜態を晒す前に、逃げたんだね。
郵政選挙の時と同じだ。

と、なればプロレスに戻るしかない。
またしても「FMW復活じゃ〜」って、矢口や中牧と興行するんだね・・・
925お前名無しだろ:2007/06/23(土) 17:14:28 ID:+oS/dFvY0
<参院選>大仁田厚参院議員が不出馬・政界引退を表明
6月23日12時11分配信 毎日新聞


プロレスラーの大仁田厚自民党参院議員(49)=比例代表、当選1回=は23日午前、
東京都千代田区の参院麹町宿舎で会見し、夏の参院選比例代表での党公認を辞退し、
立候補しないと発表した。政界引退も表明した。
大仁田氏は「参院は首相官邸の人気取りの道具ではない」と述べ、
公認辞退の背景に国会会期延長などを巡る安倍晋三首相の政権運営に対する不満があることを明言。
「(夏休みに入る)7月29日投票では政治に関心のない若者に訴えが届かない。
官邸への異議申し立てだ」と語った。
 大仁田氏は長崎県出身。全日本プロレスをへて独自の団体を設立し、人気レスラーとなった。01年参院選で初当選。昨年5月に党の第1次公認候補となっていた。【野口武則】

最終更新:6月23日12時17分


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070623-00000026-mai-pol
926お前名無しだろ:2007/06/23(土) 17:55:08 ID:QKBief3aO
不動力也が立候補しろ!
927お前名無しだろ:2007/06/23(土) 18:09:39 ID:aQsrCQM/O
>>921
知らなかった。もっと詳しく教えてよ。
>>923
こっちは君みたいなプヲタニート(無職ゴミ野郎)とは違うからそんなの知らなくてゴメンナ。ホントゴメン
>>921
マジ教えて
928お前名無しだろ:2007/06/23(土) 19:38:26 ID:elYRtDkkO
酷いジエンだw
そんなに悔しかったのか?ボウヤwww
ついでに教えといてやるけど、電流爆破の設営に「バイト」なんかが入った事は
ただの一度もね〜よ、厨房(プゲラ
929お前名無しだろ:2007/06/23(土) 21:49:32 ID:y9oDXB+50
なかよくしろよ
930お前名無しだろ:2007/06/24(日) 02:49:40 ID:NuTbpd0BO
>>928
自演じゃねーよハゲ
931お前名無しだろ:2007/06/24(日) 03:09:50 ID:/lKZJAeAO
>>920

AV
932お前名無しだろ:2007/06/24(日) 06:32:38 ID:I7W9zBWbO
中川と池田が夫婦って聞いたことあるんだけど、ほんと?
933お前名無しだろ:2007/06/24(日) 07:30:54 ID:bGJ5+tDIO
GOEMONと池田くん?
934お前名無しだろ:2007/06/24(日) 12:15:42 ID:1VCIny+Q0
>>923
爆弾に電線繋いで起爆してんだから電流爆破もうそではないだろ。
935お前名無しだろ:2007/06/24(日) 14:38:01 ID:3u29Rhhx0
>>934
電流爆破っつーか、電線爆破ってカンジだな。
936お前名無しだろ:2007/06/24(日) 16:36:28 ID:NuTbpd0BO
結局体には電流のダメージないんだろ。爆風の音でごまかしてる。
結局電流爆破マッチの後にボロボロになって泣きながらのマイクアピールは嘘だった訳か
937お前名無しだろ:2007/06/24(日) 20:54:52 ID:8qG2AsSX0
大仁田は嘘泣き出来る芸人だから。
938お前名無しだろ:2007/06/24(日) 23:31:29 ID:AQYnGXYD0
実際どれくらい痛いんだろね?
去年くらいに鈴木健三と高木も電流爆破やってたでしょ
あんとき電流爆破ってこんなにしょぼかったけって思ったよ
939お前名無しだろ:2007/06/25(月) 00:42:55 ID:pH0ZLAMH0
まあ、その手のぶっちゃけ話するんだったら…


「鍛えてる」レスラーが無事なだけじゃなくて
レフリーとかも無事だったからなぁ
直接金網に触れてないときだけじゃなくて、時限爆弾のときとかも

当たり前だけど爆発音がすごくても死なないし手足ももげない

格闘技もケンカも、ましてや戦場も遠いところにある
平和な弱プヲタだから何も考えずに楽しめたんだろうなとは思う


まあ、同じプロレスを見てるだけでも、
例えば、鶴田のバックドロップとかの方がよっぽど怖さを感じたし

でも、鶴田になれない奴らが必死で痛みと迫力を伝えようって心意気に
感ずるべきだとも一方で思っていたりした


そんな四の五の考えてみてても楽しくはないよなぁ

電流流れてなかった話は俺は初耳だったけど別に驚きもしない
ただ、手品の種明かしを今さらされて白けるだけだ
940お前名無しだろ:2007/06/25(月) 04:19:55 ID:aHutvYPCO
でも冬木と黒田のはマジで電流流れてたよね?
941お前名無しだろ:2007/06/25(月) 07:28:48 ID:wq/VefwP0
冬木と田中だよ。
あれは確かに流れていたっぽいなあ
試合前のデモンストレーションで荒井さんがぬいぐるみを
金網に押し当てたら、ぬいぐるみがもえてたしね

試合でも金網の網目状に黒い焦げ跡みたいなのが付いてたし

ただあの試合形式で行われたハヤブサVS冬木はがっかりした
金網に触れると「ボンッボンッボンッ」って感じで
音楽のライブの特殊効果みたいな爆破が起こってたorz
あの試合形式はは「爆破」じゃなくて「高圧電流」なのに…
942お前名無しだろ:2007/06/25(月) 11:09:49 ID:kmN+cS1l0
台場でやった高木三四郎VS鈴木健想
では爆破したとき照明が消えたよ
943お前名無しだろ:2007/06/25(月) 11:47:40 ID:jO6M4tCu0
プロレスって本当に良い物ですね
944お前名無しだろ:2007/06/25(月) 12:06:06 ID:bbo3NOR90
age
945お前名無しだろ:2007/06/25(月) 15:36:26 ID:aHutvYPCO
>>941
田中だったか、あれは凄かったね、背中に焦げ目付いてたよね、

あの金網、電流みたいなのが流れてるのが見えたよね、
ゲームとか特撮に出てくるような電流って感じのが

ハヤブサVS冬木は2000年の札幌のだよね
確かにあれじゃ金網電流爆破だよね
946お前名無しだろ:2007/06/25(月) 16:48:44 ID:v+s1KSIP0
産経新聞6月24日の産経抄

プロレスラーは侠気のある男たちがほとんどだと思っていたらどうやら例外もいるらしい。
自民党の大仁田厚参院議員は昨日、7月の参院選出馬とりやめを表明したが、理由を聞いて
噴き出してしまった。

国会の会期延長に伴い、参院選の投票日が1週間延びたことがお気に召さないようだ。
「7月29日投票では夏休みに突入してしまい、政治に関心のない人たちに行き届かない政治になる」
んだとか。でもセンセイ、勤め人の多くはまだ夏休みではないし、当選された6年前も投票日は7月
29日でしたよ。

会見では「参院は首相官邸の人気とりの道具ではない」と威勢のいい言葉も飛び出した。だが、
年金問題という与党にとって突風とでもいうべき逆風が吹く中、選挙戦の先行きに不安を感じての
敵前逃亡と言われても仕方あるまい。

それにしてもこの人は6年間、与党が採決を強行した際の乱闘要員として働いた以外、何をしてきた
のだろうか。彼に限らず、女優出身で参院議長まで上り詰めた扇千景さんは例外にしても当選した
ときだけチヤホヤされ、あとは鳴かず飛ばずに終わったタレント議員がいかに多いことか。

今回の参院選も女子アナ、プロゴルファーの父、弁護士、「ヤンキー先生」らテレビの人気者が
東京選挙区や比例代表で顔をそろえる。ことに比例代表は、候補者でも政党名でも投票できるので、
タレント候補が票を稼げば稼ぐほど、所属政党にプラスになる。

だからといって、政党が「手っ取り早く票をとれる」と有名人擁立に血道をあげるのは邪道だ。
参院選がますます人気投票化し、政策論争もおざなりになりかねない。そんなに候補者がいないなら、
いっそのこと比例代表なんかやめてしまえばいい。

                                      2007.6.24
947お前名無しだろ:2007/06/25(月) 22:01:09 ID:tvsRGdBJ0
官僚とマンションで乱血気騒ぎっていまだに血気さかんだね大仁田君
プロレス界に泥を塗るのはこれで最後にしてくれ
もう2度と人前に出ない様に!
948お前名無しだろ:2007/06/26(火) 00:48:50 ID:RYk2lTFD0
どうせ9月あたりに大仁田興行再開さ!!

中牧の給料どうやって払うんだろう
949お前名無しだろ:2007/06/26(火) 01:21:23 ID:aeQVkB020
電流爆破は視覚、聴覚、嗅覚全てにインパクトを与えられたからヒットした。
松永もそう語っていた。
W★INGも色々とアイディアを出したけど、電流爆破を超えるものは生み出せなかった。

「電流爆破はプロレスじゃない!あれは大仁田一人の世界」
そいうったのは蝶野で、大仁田も様々なレスラーを電流爆破の中に引きずり込もうとパフォーマンスばかりしていた。
電流の中だったら自分ひとりが光れる、と慢心していたんだろう。
でもそんな大仁田を食っちゃったのが天龍とハヤブサ。

 火花を浴びる天龍
 時限爆弾爆発後のアバラの金網からムーンサルトをするハヤブサ

神がかり的な色気があった。
大仁田は引退試合その場で引退撤回するつもりだったのかもしれない。
でも、この二人があまりにもわかりやすく引導を渡してしまったから、引退せざるをえなかったかもしれない。
950お前名無しだろ:2007/06/26(火) 07:35:18 ID:Qb3pq3J/0
電流爆破で一番光るのはくどめだよ。
951お前名無しだろ:2007/06/26(火) 11:18:21 ID:xQ9+Zz//0
【産経抄】 ttp://www.sankei.co.jp/ronsetsu/sankeisho/070624/sks070624000.htm
 プロレスラーは侠気(きょうき)のある男たちがほとんどだと思っていたらどうやら例外もいるらしい。
 自民党の大仁田厚参院議員はきのう、7月の参院選出馬とりやめを表明したが、理由を聞いて噴き
 出してしまった。

 ▼国会の会期延長に伴い、参院選の投票日が1週間延びたことがお気に召さないようだ。「7月29日
   投票では夏休みに突入してしまい、政治に関心のない人たちに行き届かない政治になる」んだとか。
   でもセンセイ、勤め人の多くはまだ夏休みでないし、当選された6年前も投票日は7月29日でしたよ。

 ▼会見では「参院は首相官邸の人気とりの道具ではない」と威勢のいい言葉も飛び出した。だが、年金
   問題という与党にとって突風とでもいうべき逆風が吹く中、選挙戦の先行きに不安を感じての敵前逃亡
   といわれても仕方あるまい。

 ▼それにしてもこの人は6年間、与党が採決を強行した際の乱闘要員として働いた以外、何をしてきたの
   だろうか。彼に限らず、女優出身で参院議長まで上り詰めた扇千景さんは例外にしても当選したときだけ
   チヤホヤされ、あとは鳴かず飛ばずに終わったタレント議員がいかに多いことか。

 ▼今回の参院選も女子アナ、プロゴルファーの父、弁護士、「ヤンキー先生」らテレビの人気者が東京選挙区
   や比例代表で顔をそろえる。ことに比例代表は、候補者名でも政党名でも投票できるので、タレント候補が票
   を稼げば稼ぐほど、所属政党にプラスになる。

 ▼だからといって、政党が「手っ取り早く票をとれる」と有名人擁立に血道をあげるのは邪道だ。参院選がますま
   す人気投票化し、政策論争もおざなりになりかねない。そんなに候補者がいないなら、いっそのこと比例代表
   なんかやめてしまえばいい。

(2007/06/24 05:01)

952お前名無しだろ:2007/06/26(火) 23:17:53 ID:RjHx+sAx0
>>950 
くどめは受けがうまいし変にびびったりせずに
爆破に飛び込むからね
953お前名無しだろ:2007/06/26(火) 23:34:08 ID:LIQqIpc6O
大仁田興行、後楽園で1万円ってボリすぎだろW
しかも引退興行なんて全席1万だったもんなW
あんなの今やっても信者しか行かねーよ
その信者が何人いるのか知らないが。
954お前名無しだろ:2007/06/27(水) 01:14:49 ID:JQTw4QftO
FMW西宮大会のポーゴとニタの爆破マッチ、ヘッドロックの体勢でロープに触れたが爆発しなかった事あるな
955お前名無しだろ:2007/06/27(水) 02:33:01 ID:aRpuLhI60
以外に土屋はビビリ。
アジャに結局はボコボコにされ
美咲華奈ごときにフォール負け
ダンプと組んで尾崎とやったときは
井上貴子のスタンガンでビクついてたし
956お前名無しだろ:2007/06/27(水) 09:56:00 ID:HrcSFTnm0
>井上貴子のスタンガンでビクついてたし

ショー的な火炎や爆破と違って
スタンガンにびびって何が悪い
957お前名無しだろ:2007/06/27(水) 10:35:03 ID:aRpuLhI60
>>956
それまで鎌でポリスとか襲ってて
暴れてたのに。スタンガン受けたとたん動きが止まった
それからは警戒しだして鎖で固定されて
スタンガンちらつかされたら
びびっちゃって
958お前名無しだろ:2007/06/27(水) 10:39:42 ID:HrcSFTnm0
>>957
スタンガン受けたのか…
そりゃあびびっても良いんじゃ?土屋的に「これは洒落にならん」と思ったと思う。
貴子も本物持ってくんなよなー…
スタンガンは威力こそ凄いのだろうけど、プロレス的にお客からは
わかりにくいからなあ
959お前名無しだろ:2007/06/27(水) 12:32:55 ID:pCPsvCP40
age
960お前名無しだろ:2007/06/28(木) 00:15:48 ID:MpX/e+jA0
あと40
961お前名無しだろ:2007/06/28(木) 04:53:38 ID:SoSthb/r0
姉崎さんは今どうしていますか?
962お前名無しだろ:2007/06/28(木) 10:18:05 ID:1x4Iv1Xb0
age
963お前名無しだろ:2007/06/28(木) 18:00:53 ID:LWE2jRYS0
先日暇だったからWARと新日の対抗戦のテープみてたら
藤波・橋本VS天龍・石川  長州・橋本VS天龍・石川 などをみたんだよね。
それをみて思ったのは1番光っていたレスラーは新日の選手や天龍でもなく
石川だったんだよね。この対抗戦がなぜこれだけ大盛り上がりしたのか
理由がわかったんだよね。石川のうまくて強くてかっこよさがこの対抗戦を
盛り上げてたんだよ。今さらながらそう感じたんだよね。
あきらかに天龍を喰ってたし新日勢も石川の強さ巧さについていけてなかったしね。
だからFMの連中も石川を招聘して特訓してもらって試合しながら鍛えて
もらってたら団体だって潰れてなく断トツのNo1の団体としてプロレス界の
トップとして君臨してたはずなのにね。もったいないよね、まじで。
しかし対抗戦のころの石川は輝いてたな〜天龍だけでなく石川にも
もっともっと藤波や橋本らとのシングルを組ませたかったな。WARも
見る目なかったんだよね。武道館や両国、大阪城などで石川対三銃士、藤波、長州
などのシングル戦をメインで組めばあっという間にチケットは完売してただろうにね。
964お前名無しだろ:2007/06/28(木) 18:02:25 ID:LWE2jRYS0
やっぱFMには石川が必要だったんだよ!期間限定でこのスレが終わるまで
石川の良さを伝えたいから復帰させてもらうよ。
965お前名無しだろ:2007/06/28(木) 18:31:10 ID:kKCZXFO90
>>964
いや、止めて下さい。
966お前名無しだろ:2007/06/28(木) 21:02:04 ID:LWE2jRYS0
橋本の蹴りだって全く動じずしっかりうけてたし長州のラリアットだって
しっかりうけたのに長州の方が腕をおかしくしてたしあれだけビルドアップ
された石川の体型はプロレスラーとしての鑑だったよな。
新日本も石川がIWGPに挑戦したらチャンピオンを喰ってしまうのが恐ろしくて
決して挑戦させようとしなかったもんな。
しかし石川の技はキレがあって威力もあってなおかつ見栄えもよくて
ラリアットやスモーピオンも長州がやるよりもよっぽどかっこよくみえたもんな。
ハヤブサや田中、黒田なんかも石川と闘う機会があれば勉強にもなったし
石川イズムを受け継ぎ立派な今以上の選手になってただろうにね。
967お前名無しだろ:2007/06/28(木) 21:08:57 ID:F500AlCc0
輪島といっしょに全日辞めたw
968お前名無しだろ:2007/06/28(木) 21:22:58 ID:BqhrnbC90
石川って今何してるんだろうね
969お前名無しだろ:2007/06/28(木) 21:31:04 ID:aLeipdbxO
>>968
KOOやってるよ
970お前名無しだろ:2007/06/28(木) 22:08:42 ID:BqhrnbC90
KOO?
何それ?
971お前名無しだろ:2007/06/28(木) 23:09:16 ID:J2J0ThiP0
>>967
正確には、石川が辞めたから輪島も辞めたんだけどな
972お前名無しだろ:2007/06/29(金) 02:22:41 ID:sUPbwJtHO
>>970
hWoだよ。今はHARASHIMA倒してKO-Dチャンプだぜ。
973お前名無しだろ:2007/06/29(金) 06:40:15 ID:IFCu8hV10
21人の鬼畜弁護士
16969 安田 好弘 やすだ よしひろ 第二東京 港合同法律事務所
22102 足立 修一 あだち しゅういち 広島 足立修一法律事務所
25232 村上 満宏 むらかみ みちひろ 愛知県 名古屋法律事務所
21752 新谷 桂 しんや けい 第二東京 リベルテ法律事務所
28490 今枝 仁 いまえだ じん 広島 まこと法律事務所
20433 新川 登茂宣 しんかわ とものり 広島 新川法律事務所
22443 山崎 吉男 やまさき よしお 福岡県 大濠総合法律事務所天神オフィス
2列目
17415 大河内 秀明 おおこうち ひであき 横浜 横浜シルク法律事務所
18314 小林 修 こばやし おさむ 愛知県 小林修法律事務所
25532 河井 匡秀 かわい まさひで 東京 河井匡秀法律事務所
15613 本田 兆司 ほんだ ちょうじ 広島 桂・本田法律事務所
23111 松井 武 まつい たけし 第二東京 港合同法律事務所
16480 山田 延廣 やまだ のぶひろ 広島
29566 井上 明彦 いのうえ あきひこ 広島 広島法律事務所
3列目
14059 北潟谷 仁 きたがたや ひとし 札幌 北潟谷法律事務所
20532 湯山 孝弘 ゆやま たかひろ 第一東京 湯山法律事務所
18392 舟木 友比古 ふなき ともひこ 仙台 舟木法律事務所
28951 岩井 信 いわい まこと 第二東京 優理総合法律事務所
17160 中道 武美 なかみち たけよし 大阪 中道法律事務所
15883 岡田 基志 おかだ もとし 福岡県 岡田基志法律事務所
23065 田上 剛 たのうえ つよし 広島 たのうえ法律事務所
974お前名無しだろ:2007/06/29(金) 19:12:14 ID:K2u0wgN60
age
975お前名無しだろ:2007/06/29(金) 22:16:56 ID:XZn39fGeO
TNR ★ チーム・ノーリスペクト ★ TNR
http://kaba.2ch.net/wres/kako/1001/10012/1001253531.html
976お前名無しだろ:2007/06/30(土) 10:59:17 ID:gW2rnYI20
age
977お前名無しだろ:2007/06/30(土) 11:04:23 ID:1CCbD29sO
そろそろ次スレの季節
978お前名無しだろ:2007/06/30(土) 13:15:49 ID:8XAzG9ST0
大仁田先生の議員中の悪事が全く報道されない件について
979お前名無しだろ:2007/06/30(土) 22:59:46 ID:KGJH//YIO
980お前名無しだろ:2007/06/30(土) 23:00:38 ID:KGJH//YIO
テンプレ、あったらどんどんよろしく
981お前名無しだろ:2007/07/01(日) 00:53:34 ID:osgvHvS60
http://www.onita.co.jp/

整形した?大仁田の公式
982お前名無しだろ:2007/07/01(日) 10:26:26 ID:W4MRiS6jO
FMWに関するスレッドが無いのは…
http://piza.2ch.net/log2/wres/kako/960/960615096.html

FMWについてのスレッドPART2
http://piza.2ch.net/wres/kako/966/966258119.html

FMWについてのスレッドPART3
http://piza.2ch.net/wres/kako/968/968337447.html

FMWに関するスレッドPart4
http://yasai.2ch.net/wres/kako/979/979647384.html

FMWに関するスレッドPart5
http://yasai.2ch.net/wres/kako/986/986383441.html

FMWに関するスレッドPart5.5
http://yasai.2ch.net/wres/kako/986/986884402.html
983お前名無しだろ:2007/07/01(日) 10:28:13 ID:W4MRiS6jO
984お前名無しだろ:2007/07/01(日) 10:30:20 ID:W4MRiS6jO
昔のFMWについて教えて下さい。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1049376052/

昔のFMWについて教えて下さい。Part2
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073307571/

昔のFMWについて教えて下さい。Part3
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1082021315/

昔のFMWについて教えて下さい。Part4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1087212709/

【ハヤブサ】 FMW part? 【大仁田】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1099237167/
985お前名無しだろ:2007/07/01(日) 10:35:15 ID:W4MRiS6jO
986お前名無しだろ:2007/07/01(日) 10:45:33 ID:W4MRiS6jO
FMWに関するスレッドPart8と、
FMWについての7か8?が見つからなかったんで、
誰か分かる人いたらよろしく
987お前名無しだろ:2007/07/02(月) 00:33:01 ID:7ngZHaFvO
ファンク・マスターズ・レスリングはどうなったんだ?
988お前名無しだろ:2007/07/02(月) 00:41:16 ID:afBZ92VVO
>>987
ほとんどリタイアしてるし亡くなってる人もいるし
ムリだろ。
989お前名無しだろ:2007/07/02(月) 06:41:11 ID:T4P7WrZTO
FMWに関するスレッドPart8
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=995459696

FMWに関するスレッドPart13
http://sports.2ch.net/wres/kako/1010/10107/1010750114.html

FMWに関するスレッドPart14
http://sports.2ch.net/wres/kako/1012/10129/1012906516.html



あったね、FMWについてのPart7か8、多分7、が見つからなかったな
誰か分かる人いる?
990お前名無しだろ:2007/07/02(月) 07:54:14 ID:T4P7WrZTO
間違えた、一番最初のはこれだ

FMWについて語るスレッド PART1
http://piza.2ch.net/log/wres/kako/963/963851755.html
991お前名無しだろ:2007/07/02(月) 09:37:03 ID:pc92YEko0
大仁田、官僚とエロパーティー? 「脱げコール」で…
美女はべらせ…国交省キャリアらと乱痴気騒ぎ
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007062515.html
992お前名無しだろ:2007/07/02(月) 14:28:48 ID:oxflSLkR0
ume
993お前名無しだろ:2007/07/03(火) 09:23:11 ID:sO7zTC4s0
落ちるよ。
994お前名無しだろ:2007/07/03(火) 09:24:33 ID:sAxB5smu0
ume
995お前名無しだろ:2007/07/03(火) 10:59:12 ID:sAxB5smu0
あと5
996お前名無しだろ:2007/07/03(火) 11:02:34 ID:LENn0IN9O
ハヤブサがんばれ!
997お前名無しだろ:2007/07/03(火) 11:17:22 ID:sAxB5smu0
ume
998お前名無しだろ:2007/07/03(火) 11:25:12 ID:sAxB5smu0
ume
999お前名無しだろ:2007/07/03(火) 11:26:40 ID:LENn0IN9O
ハヤブサがんばれ!
1000お前名無しだろ:2007/07/03(火) 11:27:37 ID:sAxB5smu0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。