箏、三味線、尺八

このエントリーをはてなブックマークに追加
1冷静に見て ◆Fs550miQ
オススメあったら教えてね☆
2冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/24 18:02 ID:WWBlGGxu
あとみんなの知ってる演奏家なども教えて☆
3うっぷっぷ:01/10/24 18:03 ID:RaedBBDf
えーと、誰だっけか?
虚無僧尺八というのがあった。
カコイイよ。
4冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/24 18:31 ID:abIYpZW8
沢井忠夫(箏)

ネスカフェの違いがわかる男ね。現代音楽も取り込んだ、独特な
アバンギャルドさを持った曲多し。惜しまれつつ故人に。
5犯人7氏 ◆IN4buzzo :01/10/24 19:57 ID:M7/mpQFn
和太鼓なら知ってるんだけどな。でも和楽器ってイイ!
地味に結構好きなんだよな。
6冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/24 20:00 ID:XZbuJVDf
>犯7さん
どもねー☆
和太鼓忘れてた!!和太鼓もありでいきましょう!
7あい ◆WesBNwTM :01/10/24 20:23 ID:BdeBEdZ/
津軽三味線の吉田兄弟かこいい。顔じゃなくて、演奏が
8犯人7氏 ◆IN4buzzo :01/10/24 20:32 ID:M7/mpQFn
和太鼓は、うーんと、ヒダノ修一!彼スゴイ!
札幌で演奏したんだけど、その時ツインドラム+和太鼓ドラムセットで
登場。最強に格好よろしかった!ジャズ風のドラムに和太鼓ってのも
オツなもんですな。また見たい!
9ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/24 20:33 ID:e6re7lNS
冷静に見て
10うっぷっぷ:01/10/24 20:39 ID:RaedBBDf
>>8
CDとか出てます??
11ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/24 20:43 ID:e6re7lNS
えなりかずきがCMで三味線弾いてました!
12冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/24 20:52 ID:qv9NiXde
>あい
うぃっす☆。吉田兄弟、顔も可愛かったのにねー最初は。
ありゃほとんどギターだね。
>犯タン
和太鼓はなんか空気がピリピリくる感じがいいよね。この間地元
の祭りで叩いてたけどカコヨカタ
>ハァハァたん
ハァハァ・・・
>うっぷっぷサン
虚無僧尺八は?音源でてますか?
13犯人7氏 ◆IN4buzzo :01/10/24 20:54 ID:M7/mpQFn
>>10
出てますよ。俺は演奏した時に即売会やったからゲッツしました。
CD上ではドラム一人と和太鼓ですが。ちょっと迫力に欠けます。
しかし、ライブになると恐ろしくカコイイ!一度ご覧あれ。
14:01/10/24 20:59 ID:trm3ujJW
7氏さんこんちわ。
狐ならイパーイ見たよ。
ちなみに漁村で働いてたら観光客に写真を撮られた。
和太鼓のライブはカコイイ!よね!
昔学校で見に行って白けてる同級生をしり目に独りで感動したよ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 21:03 ID:nR1lsq9i

和太鼓といえば、林英哲を忘れちゃいけません。
ソロも好きだけど、三味線の木下伸一と組んでやっている演奏がイイ!
16犯人7氏 ◆IN4buzzo :01/10/24 21:08 ID:M7/mpQFn
奥タンこんばんわー。今年札幌にドームが出来たんです。ドーム。
そしたらオープニングセレモニーとかやってるんです。んで
よく見たら和太鼓250人に演奏!とかやり始めたんです。
もうね、地響きかと。やりすぎだと。
大小さまざまな大きさで、もはやドドドドドド!!としか聴こえない。
トリップしちゃうだろ、コラって感じで素敵でした。
17:01/10/24 21:14 ID:trm3ujJW
地響きでお腹空いちゃうよね〜。
250人って凄い!
18犯人7氏 ◆IN4buzzo :01/10/24 21:26 ID:M7/mpQFn
あれが和太鼓初体験でした。貴重な体験だったのカモ。
ヒダノ氏はさまざまなジャンルを取り入れ、ビートも西洋のものを
取り入れる、気鋭の和太鼓演奏者だと言えましょう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 22:54 ID:YU51JGnJ
和太鼓はいいけど長いこと聞いてたら退屈しちゃう。
ムライキ! ムライキ!
20冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/24 23:19 ID:9VSB+X4N
釣谷真弓「おもしろ日本音楽史」

おもしろいから読んでみてね。
箏や琵琶の演奏でも知られている
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 01:13 ID:6f+l5JAr
正月に思い出したように鳴り始めるね
22冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/25 01:35 ID:NkD8lIE3
>21
あと、うどん屋さんとかね。
23うっぷっぷ:01/10/25 08:14 ID:VPDJ2Im1
>>12
CD 出てます。人から借りて、焼いたけど、バカだから
クレジットを書くの忘れテた。
自分のためにも、だれだったか調べますね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 13:54 ID:Fdq6baTs
>1
なんで伝統芸能板じゃなくてここなの?
25うっぷっぷ ◆Qg79ZqFE :01/10/25 14:40 ID:VPDJ2Im1
>>24
伝統芸能板だと、「純」がついたものだけで、
現代音楽とコラボレートしたみたいなものは
話できにくそうな感じがあるのは私だけでしょうか?
純から、現代的解釈まで含める話題でしたら、やっぱり
ここでしょう??
26冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/25 15:02 ID:xJnPPJrK
>23
まってますゼ!
>24
あ、そんな板あったのね(笑)・・・・・
んで、今見てきたけど、やっぱこっちに立てて正解かな。
あくまでも中核は音楽ってことで。
楽器は箏、三味線、尺八でも、前衛もアリだし。
27冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/25 15:12 ID:???
あ、かぶった(笑)。22分も差があるけど・・・・
ゆっくり書きすぎたアヒャ
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 20:14 ID:NOm7KlvW
>>24
伝統芸能板はレスが少ないのでこっちでいいと思う。(昔は多かったんだけどね)
29うっぷっぷ ◆/v/GbdMU :01/10/25 22:04 ID:VPDJ2Im1
>>26
↓コレです。
http://www.culta.com/ethno/asia/japan3.html

虚無僧尺八の世界 根笹派錦風流 津軽の尺八 〜中村明一。
音楽っつうか、サンプラーの音源になりそ。(藁)
でも、精神統一って感じでいいよ。
けっこーあるんですね。虚無僧尺八CD。
30冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/25 22:18 ID:Vkk7Vf5L
>29
ありがとー☆
虚無僧尺八の他にもいろいろ載ってて良いページを教えてもらい
ました。サンプラーとか使うの?。ちなみに僕は使います。
31冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/25 22:43 ID:IB6/LyIe
さっきニュース・ステーションでニコ演奏してたね。
あーあんなの弾きたいな。音色は胡弓っぽい?
32冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/25 22:44 ID:IB6/LyIe
あ、またやってる。ニコーなのか?正しくは。
33うっぷっぷ ◆/v/GbdMU :01/10/26 04:01 ID:q2ftdzJ1
>>30
私本人は使わないんですが、(DTMは志し半ばで挫折)
人に「これ使ってー」とか頼むことがあります。
以前はインド系のものが多かったけど、ここ最近は和モノが多い。
やっぱ、日本人だからねぇ。
34 ◆AQUAcJqo :01/10/26 06:22 ID:???
うちのばあちゃん三味線弾くよさ〜
35冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/26 06:49 ID:bjgpyGJQ
>33
身近にサンプラー使いがいるのですね?アンビエントとか?
>34
ハニー、実は僕・・・
36 ◆AQUAcJqo :01/10/26 06:53 ID:???
>34
おえ?ダーリン三味線弾きなの?!
聞きたいぞえ〜!!!!
37うっぷっぷ ◆/v/GbdMU :01/10/26 12:26 ID:q2ftdzJ1
>>35
実はバラしちゃうと、私は、すげー田舎モノ。
んで、その田舎で夏にお祭りがあるんだけど、
そのお祭りって、元ある曲を毎年、アレンジして使うんだよねー。
で、10年くらい前は「祭り」無視のロックっぽいアレンジ、ダンス系のアレンジ
だったけど、最近祭りというものを見直してきて、
太鼓・笛・三味線なんかを入れて曲をつくり出したの。
その祭りのスタッフなんだわさ。
田舎だけど、その祭りの曲のクォリティは、はっきし言ってすごいと思うよ。
たぶん、ここの板の住人さんは、喜ぶんじゃないかしらん。
38冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/26 16:28 ID:HEGl92q6
>37
なるほどー!毎年アレンジ変えるなんて気合い入ってますねー。
編曲するのは毎年同じ人(人達)ですか?
すごい聴きたいです。何地方ですか?
>36
師                            匠
だ             け              ど
弾        け          な        い
39犯人7氏 ◆IN4buzzo :01/10/26 22:23 ID:bzHbJFz4
琴や三味線、尺八、和太鼓を使ったテクノが聴いてみたい。
40冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/27 00:46 ID:???
>39
頑張ってみようかな。出来たらどっかに音upします。気長に待っとって。
41犯人7氏 ◆IN4buzzo :01/10/27 00:57 ID:+LGYY0KB
わーい、期待。冷静タン、ドラムンベース系な。ドリルンでも可。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:52 ID:???
正直、旦那タンにテクノは無理だと思われ
43冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/27 04:35 ID:O8Ge8wtN
>42
だから頑張ってみようって言ってるのに。フーンだ。
ドラムンベースはシーケンスで作らないで、ネタからサンプリング
するから。
44うっぷっぷ ◆/v/GbdMU :01/10/27 05:31 ID:e+/HYtTC
>>38
音源は屋外でPAからマイクで拾ったものなのであんましよくないけど
http://media.inpaku.net-kochi.gr.jp/yosakoi-channel/pc/2001/index2.html
うーん、どこかバレちゃうけど、ま、いいか。
ここの板の住人は、そんなこと関係ない人たちばっかりのようだし。
(なんてったって、地球規模で音を聴いてる人ばっかりだもんね)

曲を作る人は、何人か居ます。↑を見てもらったらわかるけど
何チームもチームがあって、その中で、5チーム分くらい手掛ける人も居ます。
45 ◆AQUAcJqo :01/10/28 03:16 ID:???
>38
三味線の師匠なのに三味線が弾けないの??
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 05:15 ID:8nE4QrtX
age
47冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/29 13:44 ID:???
>45
うん。複雑な事情がありまして(笑)。箏は弾けるよん。
48冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/30 23:04 ID:8E6MuUSY
>44
せっかく教えていただいたのに、もしかしてMacだと音聴けません?
Mediaplayerというのがプラグ・インできないのですが・・・。
49  :01/10/30 23:33 ID:???
>>40 なにげに九州弁はいっとるから期待しとっけん。
50うっぷっぷ ◆/v/GbdMU :01/10/31 07:56 ID:c1t68g33
>>48
がーん。そうか、Macじゃ聴けないようです。(涙)
私はMacとWin両刀なんですが、Winは組み立ててもらったので、けちって
スピーカーをつけてないので、私も聞こえません。
田舎モンのすることですね。こりゃ。鬱だ。
51冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/31 15:03 ID:???
>けちってスピーカーをつけてないので、私も聞こえません。

激ワラタ!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 21:51 ID:7tbSFQXV
うっぷっぷ
冷静に見て
53うっぷっぷ ◆/v/GbdMU :01/10/31 23:15 ID:c1t68g33
>>51ウケた?(笑)
>>52おーい人のHN書いて、あとは何が続くんだーっ?
気になる。

ちなみに、あとお薦めは、竜童組解散のあと、そのメンバーを軸に
結成した「MUSASHI」もお薦め。
ギターの如く、三味線を速弾きしている…。和風メタル?
54冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/31 23:57 ID:A9FSrPPT
今、箏の特訓中です。やばいです、あしたまでに2曲!!キツい(涙)。

>53
MUSASHIチェックしてみます。検索したら公式ページらしきものが出てきた
ので貼っときます。

http://www.netjoy.ne.jp/~take-zin/
55うっぷっぷ ◆/v/GbdMU :01/11/01 01:00 ID:KSglzxj0
>>54
やばいーと言いつつ、板をチェックしに来てる
冷静タン!!
56冷静に見て ◆Fs550miQ :01/11/01 04:46 ID:AyivlFfH
特訓→2ch→特訓→2ch・・・・・

10回、3セット!!!!(笑)
57うっぷっぷ ◆/v/GbdMU :01/11/01 09:07 ID:KSglzxj0
徹夜だったと思われ↑冷静タン。
果たして、ちゃんと仕事(なのかな?)できるのだろうか?
その結果は今晩まで、乞御期待!age
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 01:17 ID:bYfdOvVg
尺八の土井啓輔
「山越え」、「祈り」
和風な癒し系から、超絶テクニックのJAZZまである。
かなり逝けます。
59冷静に見て ◆Fs550miQ :01/11/02 02:06 ID:cV4kg8ra
>57
いやー今日はなんとかなったよ。日頃から弾かないからこういう目に遇うのだね☆。
今月は演奏会が2回か・・・・・鬱。

>58
検索したらオフィシャルpageハッケソ!あんがとです☆
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sindo/
60うっぷっぷ ◆/v/GbdMU :01/11/02 10:36 ID:3vnKubng
>>59おつかれさまでしたー。そうそう、日頃から、鍛練、鍛練!
んで↑のサイトへ行って
リンク
http://www.prem.co.jp/music/index.htmlへ行けば試聴もできるね
もうけた。
61冷静に見て ◆Fs550miQ :01/11/03 01:06 ID:???
>60
あ、ナーイス!!!

そんじゃオススメを1つ

礫 / 酒井雅邦(典彦)

箏です。この人は凄いです。尊敬しとります。
62冷静に見て ◆Fs550miQ :01/11/05 02:00 ID:1dE/YuOK
今月は4曲おぼえなければ・・・・・といいつつ、金曜から箏に触ってない☆
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 08:47 ID:gPm3/+pc
なんかなげやりな題のスレッドだな
今ひとつ方向が読めん。
現代的とされるアレンジをした邦楽器の演奏に関する話題でいいの?
64冷静に見て ◆Fs550miQ :01/11/06 09:40 ID:Om81hrTi
>63
なるべく色んな話題が出るようにね。もちろんそれでもOK!。
これ板出来た頃のスレッドだし、おおまかでも勘弁してちょ。
65Gilda:01/11/07 19:39 ID:Vfpcwv/7
 伝統的な邦楽に収まらない邦楽ってことでいいですか。
ヴォーカルが、あまり出ていないので、
「伊藤多喜雄」「桃山晴衣」など、どうでしょうか。
 あと、私は(岡本派ではないのですが)新内を稽古しているのですが、岡本文弥さんの
CDがあまり出ていない頃、直接直接カセットを注文したら、ある夏の朝早く電話があり、
なんと、文弥さん直々の電話で、びっくりしたことがありました。
 今考えれば、私の名前が女名前でもあるので、「お師匠さん、ひょっとしたら…」と、
と合点しておりますが、最後まで艶をなくさない方でした。
 是非、文弥師匠の新内聞いていただきたいと思います。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 16:24 ID:SHvUiXrr
>>65
文弥先生はマメな方でしたね。
男性の友人も同様の経験があり驚いたと言っていました。
67Gilda:01/11/08 19:48 ID:wtUVcF+r
>>66
やはりその方も、女名前の方なのでしょうか。それとも、カセットを
お求めになって、お礼の電話などがあったということなのでしょうか。
別に、文弥師を貶めるつもりなど、毛頭ありません。ただ、そうした
おおらかさがいかにも、文弥お師匠さんらしいと、電話をいただいた日
は、一日幸せな気分でした。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 15:21 ID:vTr4SR4a
>>67
書き方が悪かったでしょうか?すみません。
>カセットをお求めになって、お礼の電話などがあったということ
だけです。感激してましたよ。
69Gilda:01/11/09 19:24 ID:34WpysD2
>>68
とんでもございません。ありがとうございました。
とすると、私の場合もお礼の電話だったのでしょうね。
ただ、「○○さん、いらっしゃいますか」といわれて、「私です」と
答えた後の、文弥さんが妙にうろたえて見えたようなので。
どうやら、長い間、私が妄想をしていただけのようです。
ありがとうございました。
70冷静に見て ◆Fs550miQ :01/11/12 01:23 ID:???
箏ってポップのフィールドにセンス良く溶け込ませるのって難しいな。
指で引いたらハープみたいになるけど、逆に個性のない音かも。
71冷静に見て ◆Fs550miQ :01/11/14 14:57 ID:9QVRNojg
学生に教えるのに丁度いい箏の曲ありませんか?
72赤脚小子:01/11/14 18:16 ID:fApuuT5J
学生って、大学ですか?それとも高校生?
それに、どの程度音楽の素養があるかにもよるけれど、
決まりごとにこだわらず、弾きたい曲を教えてやっても良いのでは?
それから、それを弾くために必要な技術だと納得させて、練習曲に入る
のも、ひつつの方法ではないでしょうか。
私は、筝は弾きませんが、三弦を教えてもらったとき、生意気に「雪」を
弾きたいと言いました。直ぐに弾けるものではないと納得してからは、
先生の言うことが素直に聞けるようになりました。
古曲以外でも、現代もの、アレンジした曲なんでもよいのでは。
73冷静に見て ◆Fs550miQ :01/11/15 08:03 ID:xcEr3s7r
>72
ありがとうございます。
74名無し音楽放浪の旅:01/11/15 08:35 ID:3RxoTPoQ
>>71
沢井箏曲院の10月の会報を持ってるひとが近くにいれば、それを見せてもらうといい。
沢井一恵師が教育大学の音楽専攻の学生に箏曲の実習授業をした時の、プログラム
が日を追って詳細に載っている。
75冷静に見て ◆Fs550miQ :01/11/16 05:46 ID:5eAmDqHU
>74
ありがとうございます。
>72&74
僕が教えているのは高校の部活動です。ほんとの初心者と2年やってきた子を
一度に教えなきゃならないし、部活も活発とは言えず、週1程度なので、難し
い曲はやれません。毎年同じ曲だと飽きてしまいますが、もうネタ切れです。
76名無し音楽放浪の旅:01/11/16 09:54 ID:+YDlt/Kv
三味線三年
尺八三月
琴三日
というけど、三味線て人気がないような気がする。
皆さんの周りではどうですか?
77天球堂:01/11/16 15:00 ID:???
便乗質問で恐縮ですが
中学校の頃聞いたので、演奏家の名前を忘れてしまったのですが
バッハの管弦楽組曲や、ハワイの古歌を琴のアンサンブルでやっていた
レコードを聞いたことがあります。
テープにも採ってもらったのですが、紛失してしまいました。
ダビングしてくれた人とも今は切れています。どなたかそんな演奏家ご存じないですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 16:27 ID:ENDb8C01
武満徹の「ノヴェンバー・ステップス」は?
79名無し音楽放浪の旅:01/11/16 19:53 ID:LpHaUCBN
>>78
子供心につまんないと思った記憶が。
ああいう理屈先行型の曲は子供向きでないと思う。
80赤脚小子:01/11/16 20:49 ID:GFLwV9Ku
>>75
あ、部活動でしたか。もし煩わしくなければ、今までどのような曲を教えられたか、
書いていただけますか?それと現在の上級生達は、何が好きだといってますか?
教えられる立場の者として、何かお役にたてることがあるかもしれません。

>>76
たぶん、そうでしょうね。ましてや津軽三味線以外でとなれば、なおさらではないでしょうか。
私も、筝曲の方に三弦を教えてもらってますが、三弦だけは私ひとりです。筝はされても
三弦までという方は少ないですし、ましてや胡弓ともなれば。

>>77
存外そうしたCDは、たくさん出ているので、ショップのカタログで、「純邦楽」の
セクションでお探しになってはいかがでしょうか?ヴィヴァルディなども結構出ております。
81∴突然スマソ:01/11/18 22:04 ID:QvYHGJ/e
 まだ、17〜8?新田昌弘の演奏は良い!
 NHKで織れの見た限り、
新田親子は、吉田兄弟より凄かった。

 吉田兄弟が恐ろしく粒のそろったユニゾン演奏は、西洋音楽的で、
有る意味面白いが、伝統枠内だ。

 新田親子は、「21世紀の精神異常者」から、ベンチャーズまで
自然に津軽のリズムに取り入れている。当然ブルースも入ってるが
あくまで、太棹の表現力を生かした演奏だった。

 真の次世代邦楽、というよりまさに、次世代音楽を感じた。
82名無し音楽放浪の旅:01/11/18 23:07 ID:jAniStyZ
太棹の田中悠美子、最近ハマってます。
83やまかん:01/11/19 01:53 ID:y/4h3u77
はじめまして!いろいろネタありまっせ!

>>39
鼓童が出した”再創”ってアルバムがおすすめっす!鼓童の音源をNYのDJがリミックスしたやつなんだけどテクノっぽいっすよ!(とはいいつつ俺は持ってないけど…)

>>1
こないだテレ東系のたけしの番組にムサシの三味線奏者が出てたけど見ましたか?
三味線で変わった事やってるっていえば元鬼太鼓座の井上兄弟のユニット”あうん”ですね!(太鼓も叩いてるが)二人羽織りで引いたりいろんなジャンルに挑戦したりしてるよ!ビクターからCD出てるから聴いてみてはいかがでしょう?!(とはいいつつこれも持ってないけど…)
今いるプロの太鼓奏者はほとんど鼓童・鬼太鼓座関係の人ですね!(ヒダノ氏は鼓童研修所出身だし林氏は鼓童出身だし…)
和楽器で異ジャンルに挑戦してるのを聴きたければ毎年佐渡で鼓童がやってるアースセレブレーションに行ってみるのがいいと思いますよ!ていうか冷静に見てさんはどこの方ですか?
84名無し音楽放浪の旅:01/11/19 22:45 ID:MPFy7RZc
>>82
田中悠美子さん、最近どうなさってますか?よろしければ情報、お願いします。
85おく:01/11/21 19:03 ID:QCXagyBK
皆さん詳しいですね!
ところで、三味線、小唄系の良いCD無いですかね?
前コロンビアのカセットのシリーズ聞いたらもうバリバリただの
おばちゃんの声で激萎えでした。
もっと艶のある若い人のが聞きたい〜!
おばちゃんでも山田五十鈴みたいなんだったら良いんだけど。
86名無し音楽放浪の旅:01/11/23 11:18 ID:WQm1dlR3
市丸さんでも、きついかな?
CDそのものが少ないけれど、コンピレーションものから、
好きな唄い手を探すのも手では。
87名無し音楽放浪の旅:01/11/23 21:55 ID:/ApYIZ4S
>>85
小唄はもう終ってます・・
頑張って昔の録音探してください。
8882:01/11/23 23:34 ID:+DF+JlDq
>>84
私自身邦楽の基礎知識がまるでないのですが、
最近、東京の町田市立国際版画美術館でライブを見ました。
古典2曲、櫓太鼓曲弾き、版画家のエッセイ朗読と即興演奏、
女も(は?)つらいのよ(オリジナル)を演奏していました。
櫓太鼓は必見です。バチを逆さにして弾いたり、飛ばしたりします。
即興演奏では三味線でハーモニクスを使ったり、弓を使ってました。
オリジナルもブルージーでよかったです。
89:01/11/24 00:21 ID:dBsb94rK
>>84
田中悠美子さんは、兵庫教育大学芸術系専任講師になっています。
9022歳:01/11/24 02:29 ID:???
筝座っていうグループあったよね
クロスオーバーイレブンで流れてていいなぁと思った
しかしお店にCDが置かれてない・・・通販でアルバム1枚だけ手に入れたが
まだ他にもあるし・・・。中学の時、文化祭の発表会みたいなやつで
筝曲部が演奏してるのを聞いて、いいなぁと思った。懐かしい・・・。
好きな子がその部にいたってのもあるな。
91おく:01/11/24 03:33 ID:Ysy7Xihg
>>86
有難う!市丸さんって、知らなかったです、探してみますね。

>>87
やっぱそうなんだ、何かたまーに時代劇とかで出てくるのを聞いて
良いなーって思ったんだけど・・。
92名無し音楽放浪の旅:01/11/24 09:07 ID:/WwQAfbP
>>88
>>89
ありがとう。活躍していてほしい人ですね。「女もつらいよ」は、面白い曲でしょう?
曲弾きは、太棹の曲弾きですよね。彼女のは見たことないですが、文楽でなら一度あります。
「バチを逆さにして弾いたり、飛ばしたり」もあったんですが、その時はふたりだったので、
それ以外にも、一人が撥を、一人が勘所をおさえて弾くとか、「文楽でもこんなことやるんだ」と
思うようなケレンある演奏でした。

>>86
あれっ!市丸さんて、端唄じゃなかったっけ。私も、そうくわしくないんであれですが、
自分が持ってるのは、端唄のCDです。ただ、三味線、小唄系ということで、推薦されたのかな。
確かに、>>87でいわれているように、「終ってます」ともいえるので、小唄の人はお勧めが
すぐには出てこないですね。
もともと、「小唄・端唄」は自分でやるものだから、「おく」さんも近所の教えてくれるところで、
稽古するのもよいのでは。(ただし、発表会に金かからないように気をつけること)
9382:01/11/24 21:54 ID:aGj0Qkj2
>>92
いい曲ですね、「女もつらいよ」「三味線担いで、にし、ひがしー」って。
「加東自動車教習所」をもう一度聞きたい!
それと田中さんの追加情報です。
12/4〜8 「紀伊国屋文左衛門物語〜歌綴り ぶんざ」出演
12/30 John Zorn's Cobra 東京作戦2001 巻上公一部隊 出演
だそうです。

浅草で聞いたのですが、勇希波つ帆さん(浅丘ルリ子系の美人)
という方の小唄はよかったです。
94おく:01/11/25 03:26 ID:EnPCYeRL
>92
ありがとです。
習ってる人(琴だけど)に聞くと、ほんとお金かかるんですね〜。
小唄、端唄実はあんまり区別ついてません。粋なお師匠さんがやってる
はず、と妄想(テレビ見過ぎ?)

>93
美人だなんて、良いですね〜。ユウキハツホさんでいいのかな、メモメモ

今日は箏、三味線、尺八の演奏会観て来ました。
若い人達がやってた現代曲が良かったです。低音がブンブンしてて迫力!
昔のって割に単調なのが多いのかな?ちょびっと寝てしまった。
柔らかいハープみたいな綺麗な音色とか、硬質のクールな音とか色々出せて
楽器としては面白いですよね、もっと色んな曲が有ったら良いのに。
9592:01/11/25 09:43 ID:/bZtwQGa
>>93
田中さんの追加情報ありがとう。
John Zornの巻上ユニット、まだやってるんだ。なつかしい。

>>94
「おく」さんは、美人のお師匠さんが、いいんだ。
名前が出てこなくて、あれですが、寄席にも今時めずらしい美人の色物(端唄)の方、
いませんでしたか?女性としては大柄な方ですが、たしか三遊亭だったと思います。
96名無し音楽放浪の旅:01/11/25 13:29 ID:o/yKIha3
今日のNHK「どんとこい民謡」にKokoo(中村明一:虚無僧尺八、
八木美知依、磯貝真紀:琴)が出演するそうです。
97名無し音楽放浪の旅:01/12/04 06:30 ID:QbqW82Gh
このスレのカテゴリーには入りませんが、他に適当なスレもないので。
平凡社から出ている、別冊太陽・日本のこころ115がお勧め。
値段が2700円とムックにしてはちと高いのですが、付録の「お神楽の音楽」が
なかなかの聞き物です。隠岐島前神楽から奥三河の花祭まで、日本の音楽の根っこを
知るにはよいCDだと思います。
本体のムックの写真についても、こうした神楽を年がら年中やっていれば、
日本もバリに負けないのではと、あほなことを考えながら眺めております。
98津軽三味線:01/12/06 23:53 ID:pCLI2nBW
吉田兄弟の影響を受けた三味線に興味をもちました。
できれば、激しい津軽三味線の曲を教えてください。
高橋竹山という有名な人がいらっしゃるようですが、この方のおすすめのCDを紹介してください!

また、竹山以外もいいぜ!っていうアーティストがいれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
99名無し音楽放浪の旅:01/12/07 05:14 ID:9VU0ZlJr
>>98
竹山のCD、昔はたくさん出ていたのですが、BESTものではだめですかね?
2代目と間違えないように、気をつけてくださいね。

竹山と言えば、わが街に彼が来た時、高齢の客が多かったせいか、「十三の砂山」では
客が歌いだしたんですわ。びっくりしましたが、竹山の伴奏で歌うなんて、そりゃ
豪勢ですわな。私も開き直って一緒に歌いましたですよ。
竹山師さほど、嫌な顔はされていませんでした。
100名無し音楽放浪の旅:01/12/07 11:02 ID:WbieiNsS
>>98
竹山さんは角がとれた旋律を聴かせる弾き方です。
激しさを求めているならおそらくがっかりするでしょう。

今の津軽三味線の主流にいる人のほとんどは竹山さんのスタイルではありません。
実は戦後竹山さんは異端と言ってもいいくらいなのです。
木田林松栄さんという人が現在の主流につながっていると考えていいでしょう。
ただ木田さんのCDはあまり見つかりませんが。
101100:01/12/07 11:06 ID:WbieiNsS
言い忘れましたが木田林松栄の名前は今二代目の方がいらっしゃいます。
二代目の方のCDも出ていますからお間違えないよう。
102名無し音楽放浪の旅:01/12/07 17:25 ID:R6pbi/BK
そういえば、津軽三味線は「ひく」のか「たたく」のか、いろいろ言われてましたねえ。
竹山さん、亡くなられてからもう三〜四年になりますか。
10398:01/12/07 20:02 ID:USsg5u1O
98です。
早速のレスありがとうございます。
初代とか2代目とかあるんですか?!かなり驚いています。

かなり前ですが、TVの番組で企画を組まれたいた記憶があります。
今思えば「あのおじいさんが竹山だったんだなぁ」という感じです。

素朴な疑問なのですが、CDを購入するとしたら初代とか2代目とかって
わかるんでしょうか?ジャケットに書いてあります?
ちょっと三味線についても勉強せねば・・・
104名無し音楽放浪の旅:01/12/08 00:00 ID:7ik/Ty3l
>>103
二代目(女性。もう結構なおばさんです。)のCDはほとんど出てないから
まず大丈夫でしょう。ただ高橋竹山とだけ書いてあるなら初代のだと思っていい。
ただしつこいようだけど98さんの趣味に合うかどうか。
最初は図書館で借りるとかダイソーで100円出して買えば最小限の投資で済みます。
105:01/12/11 12:05 ID:FTGMpHDJ
琴独奏曲で今っぽいのありませんか?できれば音源と一緒に通販で買いたいです。ここは田舎なんで。。。ちなみに15年習ってるので大抵弾けます。大1なんで時間もあるし。ぜひ教えてください。
106名無し音楽放浪の旅:01/12/11 13:15 ID:DArLNGmW
>>105
琴で弾いたらどんな曲でも今っぽくなくなっちゃう、と言われたりして・・
何をもって今っぽいというかはもめそう。ましてワールド音楽板だと多様な価値観が
渦巻いてそうだから。
まずはどんな曲が好きなのか書いてみたら?
107:01/12/11 14:58 ID:NMsQkm0Z
普通にクラシック風な表現ができて、聴く人が疲れないような曲が演奏したいです。筝曲は、みんな疲れるみたい。。。
108名無し音楽放浪の旅:01/12/11 23:56 ID:???
クラシックと今っぽいが矛盾してるような気が・・・
109:01/12/12 13:09 ID:t7dShQxr
そうですか??うーんと、まあなんでもいいんですけど。。。通販できるとこを教えて欲しいです。はい。
110名無し音楽放浪の旅:01/12/12 18:09 ID:lzLhFrib
>>109
肝心なところがかみあってないかも。
クラシックも今っぽくない音楽ってこと。クラシックは疲れるっていう人も多いでしょ。
コンサートで寝てる人が多いのも一緒だしね。
いずれにしてもみんなの興味を引きつけられる箏曲って少ないから難しいよね。
111冷静に見て ◆Fs550miQ :01/12/13 01:20 ID:oH5upV8w
>☆
沢井忠夫とかはどう?
112:01/12/13 11:39 ID:+WoVSkm0
沢井忠夫さんは、合奏曲が多くないですか?沢井さんの楽譜はいろいろ持ってるけど、独奏曲に出会ったことないです。。。
113名無し音楽放浪の旅:01/12/13 11:59 ID:asEfRBBw
>>112
はて??すでに15年もやっていて、彼の独奏曲を全く知らないと言うのはかなり
偏向した環境にいると思っていい。
http://www4.justnet.ne.jp/~music.es/SAKUHIN.HTM
114名無し音楽放浪の旅:01/12/13 23:12 ID:2ENO9OlF
>>113
>偏向した環境にいると思っていい
自分が偏向してる可能性もあるんだからほどほどにね。
115名無し音楽放浪の旅:01/12/14 01:13 ID:K1VBrKX3
>>112
楽、讃歌、鳥のように、など
116名無し音楽放浪の旅:01/12/14 08:45 ID:Nf/pEiSp
>>114
>自分が偏向してる可能性もあるんだからほどほどにね。

ある程度は各人強弱の差はあるが、バイアスがかかっているのは自然なことだ。
しかし、☆さんは15年もやっていて沢井忠夫の独奏曲を全く知らないと言ってるんだよ。
そういう環境にいることは別に恥ではないが、常識的に考えて普通ではないだろ。
117冷静に見て ◆Fs550miQ :01/12/14 23:25 ID:tptO6Xr7
バンドの曲に初めて箏入れてみました。
118名無し音楽放浪の旅:01/12/14 23:44 ID:lhWez6A1
>>116
あなたの言うとおりでした。
>沢井さんの楽譜はいろいろ持ってるけど
っていう条件がつくと確かにそうだ。
119:01/12/18 13:38 ID:djO9tLtu
あたしの習ってる先生は、新曲が好きじゃないらしく、数曲の新曲以外は古典ばっかりやってました。。。だから、確かに偏向した環境にいると思います。譜面ってネット上で買えませんか?
120:01/12/18 13:40 ID:djO9tLtu
しかも独奏曲なんて練習させてもらえなかったし。。。
121名無し音楽放浪の旅:01/12/19 11:40 ID:2fTsR95f
>>119
ある意味頑固でいい先生かも。新曲なんて古典でしっかり力をつけてから独力でやるくらいじゃないと
弾いててバカみたいだよ。がんばってね。
122名無し音楽放浪の旅:01/12/19 12:20 ID:LSAfhECZ
>>121
田舎の街で趣味で教えている先生に、本当の実力を持っている人に会ったことがない。
自分のプログラム以外の曲を、単に教えることができないだけの可能性が強い。
そういう人は実は古典の神髄も教えることが出来ない。古典においても滅茶苦茶な事をやっている。
手ほどきの先生に感謝することは大切だが、実力がついてからも縛られることはない。

何年もやっているなら、少々費用はかかるが、ある程度著名な先生に数回の約束で
奏法、表現の組み立て方等をチェックしてらった方がずっといい。
123名無し音楽放浪の旅:01/12/19 14:24 ID:2fTsR95f
>>122
うううせっかくフォローしたのにいっ(爆
真実を知らせるのが当人の幸せにつながるとは限らないよ。
でもこれで☆さんが本当に自分の好きなものを探せるきっかけになるならいいけどね。
せっかく15年もやってきたんだからこういう掲示板とか他人任せは最低限にして
たくさんいい演奏聴いていっぱい本読んで稽古積んでね。>>122は意地悪ではなくて
ごく一般的な意見だよ。先生に頼りっぱなしで「練習させてもらえなかった」なんて
ずっと受け身でやってたら永久にうまくなれないしつまんないよ。
これから自分で動き出すときっともっと楽しくなるでしょうからぜひぜひがんばってね。
124:01/12/20 10:43 ID:aDRcanOI
はい。自分なりにいろいろ稽古して実力つけたいと思います。いろいろありがとうございました。がんばります!!
125 :01/12/20 10:44 ID:JZLxbMN8
2001年を締めくくるに、ふさわしい祭りです!

米【TIME】紙が「Person of the 2001」の投票を行っています。
75年の歴史を誇る由緒正しい賞で、過去には「ヒトラー」や「レーニン」
なども選出されています。

TIME 投票ページ
■Masashi Tashiro■ で表記統一しましょう。(■は抜かす)
http://www.time.com/time/poy2001/

投票は削除を避けるために手動で。
締め切りは24日ですです。。。
こちらは軽いですけど結果はみれまえせん(連続投票可能)
TIME 投票ページ
http://www.time.com/time/poy2001/nominee_pop.html
※「Masashi Tashiro」で表記統一しましょう。
名前やメール欄など適当に 例)[email protected]
記入して、投票しよう。

新しいページがちゃんと開くまで待つ!!
VOTEの連打はダメ!!

葉書票もあるだろうから、ネット上で1位になっても安心できない。
2位にダブルスコア以上つけるのが望ましい。 。らしい。
本スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008799152/
前スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008799136/
126名無し音楽放浪の旅:01/12/25 00:32 ID:2HxKyhQF
二重奏には初級向けもあるけど、独奏曲は中級の難しいほうか上級向けの曲だから。
ポピュラー度が違うでしょう。
127名無し音楽放浪の旅:01/12/30 15:43 ID:3ad2l6uS
田中ゆみたん情報は、ここから辿ってみよう:
http://japanimprov.com/japanese/

彼女が出たら、高田和子や佐藤通弘の話題もキボンヌ

この路線で筝だったら、八木美知依とか西陽子とか
128名無し音楽放浪の旅:02/01/01 11:16 ID:qeKa0TqW
高田和子たんはね;
http://homepage2.nifty.com/tamatebako6/k_takada/

名古屋での三味線・三弦のコンサートで聞いたのが最後になってしまったなあ。
その時に演奏した高橋悠治の曲に、いかにも地唄っという技法で書かれた曲があって驚いたが、
その時に高橋も三弦を始めたということを、彼女が言っていた。(古い話だなあ)

ところで、田中悠美子たんの曲や「カレーライス」(誰だったっけ?)以降の曲で、
お勧めあったら教えてください。
129名無し音楽放浪の旅:02/01/02 21:19 ID:9h+Rr9+e
八木美知依はここ。
ttp://www.nowhere-records.com/yagi.html
箏アンサンブルで佐藤允彦の無国籍な曲を演奏しているPaulownia Crushのアルバム
が特におすすめ。
130名無し音楽放浪の旅:02/01/04 13:25 ID:FhuBeFwV
八木美知依さんは去年、神奈川県藤野の「芸術の家」という所で
ソロを聞きました。師匠の「鳥のように」、古典「千鳥の曲」、
ソロアルバムの一曲、あとポーローニャクラッシュの曲を演奏してました。
大変よかったですよ。
ただPAは必要かもしれないけど、爪が弦に当たる音みたいなあんまり大きい音で
聞きたくない音も平等に増幅するからちょっと不快。
あと別のライブで小耳にはさんだんだけど、埋もれてしまうにはおしいので
URLはっときます。
ttp://www.l-m-c.org.uk/audio/wc6ramfiles/wc6S03.ram
131名無し音楽放浪の旅:02/01/04 19:02 ID:4S3WuoP2
>>128で紹介されていたサイトでも、すこし西陽子さんのこと出てますが、
西さんのサイトはないのかな?なかなか検索しても、それらしいのには
出会わないですね。高田さんが紹介されている上のページが、おもしろいですね。

◆和楽器・人材派遣サイト「玉手箱」
132名無し音楽放浪の旅:02/01/05 11:24 ID:0jt2LHDg
>>130 いいもの見たね。それ見たかったんだけど、遠すぎて断念した。
PAはエレクトリック楽器と共演することが多いのでいつも使ってるけど、
ノイズも演奏のうちと思って割り切って聴いてるよ。
というか八木さんは狙ってノイズを混ぜているような気がする。
133名無し音楽放浪の旅:02/01/05 12:10 ID:lBZJb+AZ
桃山晴衣さんの公式サイトがありました。
ttp://www11.u-page.so-net.ne.jp/tk9/mmymhr_e/
134130:02/01/06 02:46 ID:???
>>132
そういえばポーローニャクラッシュのNAHMって曲は、爪が弦に当たる音が
かえって効果的云々とライナーノーツに書いてありました。
たしかにファゴットみたいで、いい感じです。
それと八木さんがライブの時に、1つの弦をひいた時の他の弦の響きが大事だと
言ってましたが、この話を聞いてからCDの聴き方がかわりました。
まさにシロートには目から鱗でした。ということで極私的なことなんでsageます。
135名無し音楽放浪の旅:02/01/07 20:51 ID:j32G+O4l
三味線の上妻ナントカって人どう?トヨタのCMに出てる人なんだけど。
136名無し音楽放浪の旅:02/01/09 09:28 ID:rHF/OoZd
>>135
非常に上手い。彼は見かけだけで売っているのではない。
137名無し音楽放浪の旅:02/01/10 00:13 ID:8gE+XHwb
今度、板場文夫トリオと共演するね。
138冷静に見て ◆jq.OMDdM :02/01/13 02:58 ID:J7eG/Q46
春の海を最近弾きました。結構難しいですね。
139名無し音楽放浪の旅:02/01/14 18:41 ID:GIdxHo+Y
140名無し楽団:02/01/21 12:52 ID:/ybkWd/E
さいきんのNHKの時代劇番組によく「邦楽指導 本條秀太郎」ってクレジットが
入ってますね.吉原の場面なんかで端唄が聴けるのが良いね.
141名無し楽団:02/01/21 12:58 ID:/ybkWd/E
八木さんは,CDでも録音のしかたにクセがあるような気がする.
おそらく本人の趣味が反映されているのだろうと思う.
わたし個人の趣味をいわせてもらえば,もっとナチュラルな音色のほうがよいのに.
142名無し楽団@鳥のように:02/01/21 13:18 ID:/ybkWd/E
>>134
>それと八木さんがライブの時に、1つの弦をひいた時の他の弦の響きが大事だと
>言ってましたが、

これ,箏という楽器の独特の面白さですね.
西陽子さんも,あるとき作曲家の要望で調弦を純正律にして演奏したら
弦どうしの共鳴に驚いたという話をしていました.
長年箏をやってきたけれどこれは思いもよらぬ盲点だったとのこと.
143名無し音楽放浪の旅:02/02/04 17:49 ID:+BTADD5k
さがりすぎだ
age
144名無し楽団@鳥のように:02/02/04 20:40 ID:???
丸田美紀のファーストCD,はやく聴きたいダス.
http://www.246.ne.jp/%7Ehirokoma/
145厨房旅団☆冷静に見て ◆jq.OMDdM :02/02/05 01:20 ID:a+WTYurB
最近尺八の上手い人と出逢いました。20代で長身、いい男です。
146キンカン素人名人戦:02/02/05 11:51 ID:yjG8Dlfh
5年くらい前だったか、NHKで津軽三味線コンクールに出る
盲目の少年のドキュメンタリー見て感激した記憶があるのですが、
覚えてる人いる?彼の名はなんて言いましたっけ。
数年後、京成上野駅前で津軽弾いてた青年に、
酔った勢いで\1,000もあげてしまったのは私です。
若者は津軽を弾け!かっこいいぞ!

でも琉球も好きや〜。大島保克さんのライブ行きたいな。
147名無し音楽放浪の旅:02/02/05 19:14 ID:6S608NNy
>>142
筝や三弦の調弦・調律に、純正律以外にも他の民族音楽のスケールを取り入れたものが
あってもよいように思うのですが、なかなか聞きませんね。そういう試みをしている方を
ご存知でしたら、是非教えてください。
148名無し音楽放浪の旅:02/02/06 13:16 ID:4fvkhcGB
>>147
三味線は、調弦だけで、純正律とかいえないと思うけどね。
149名無し音楽放浪の旅:02/02/06 13:22 ID:NYN+oGnI
>>146
キンカンなつかしー
>>147
その気になれば琴の調絃なんてどうにでもなるけど
んではたして意味があるのかどうか?ってことになる。
それやるくらいなら音色だけサンプリングでとって
適当に組み合わせればいいような気がする・・
150名無し音楽放浪の旅:02/02/10 21:39 ID:acaaU90P
>>147
琴は、そういうことしてます。音階を各弦に作って並べればいいんだから。
もっとも13本しかないから、7音とかは音域が狭くなるけど。
151名無し音楽放浪の旅:02/02/11 15:55 ID:CMYq2fs8
津軽やってみたいなぁ・・・
152名無し音楽放浪の旅:02/02/11 23:14 ID:QML44JZi
>>151
やれ。その気と才能があれば独学も不可能ではない。
津軽なんて所詮は乞食芸だぞ。習うんではなくて盗むもの。
それ言い出したらほとんどの邦楽は盗むものなんだけど、と
セルフ突っ込みしとく。
153名無し音楽放浪の旅:02/02/13 14:08 ID:MIEP48Cc
>>147
ピタゴラス音律ですが,こういう試みも.

http://www5a.biglobe.ne.jp/grizm/classical/1999/c9931.html

154ティルダが抜けた:02/02/13 14:09 ID:MIEP48Cc
155名無しのアリス ◆CFZZv1kY :02/02/13 14:59 ID:???
ピタゴラスなら、雅楽もそうなので、楽筝なんてのはいかが
156名無し音楽放浪の旅:02/02/15 00:55 ID:82gu0DZ2
たぶん>>147の発送は、邦楽器で印と音楽なんか演奏できないのかという
素朴な発送ではないのですが?
そういえば昔、昔、邦楽器器でインド音楽の教則本がでてましたね。
157名無し音楽放浪の旅:02/02/16 00:24 ID:2ePECKI3
>>156
マニア氏。
158名無し音楽放浪の旅:02/02/16 00:44 ID:ELMQbguP
自分の父が随分長いこと尺八やってるんですよ。
最初は独学だったんですが、後に通新教育をやり終え結構な腕前になりました。
(もともとは民謡アマチュア歌手でありました)
彼が、「ジョン・ネプチューン・海山」って人がいるんだけど、とかいうので
聴いてみました。ジャジーな雰囲気でした。
どうでしょう?
竹山氏とか名手は言うこともありませんので、省略。

159名無し音楽放浪の旅:02/02/16 11:25 ID:A0ZrgY1s
>>158
以前名前見て爆笑したよ・・
160名無し音楽放浪の旅:02/02/16 23:12 ID:3Ple1Kcg
>>100
木田林松栄の演奏だけを集めたアルバムって無いよね。
なんで、こういう大物のアルバムを作ってないんだろ日本の音楽業界って?
。。。腐ってるんじゃないの?

世界史で ある一国が頂点に達する時は、芸術も後世に残るものを作った。
だがしかし、前・今世紀の米英独の料理と直近半世紀の日本の音楽は例外。
161名無し音楽放浪の旅:02/02/17 00:24 ID:2N28GojY
>>160
腐ってるも何も売れないんだからしょうがない。
資本主義ってそういうもの。
162名無し音楽放浪の旅:02/02/17 00:27 ID:XLbXrMFa
いや、なぜ売れないかってことが問題。
消費者の耳が腐ってる。
163冷静に見て ◆jq.OMDdM :02/02/18 18:43 ID:Ky4NzlIe
中学校の校歌を箏に編曲してくれと頼まれた。
校歌の編曲は過去にもやったことがあったのでOKしたんだけど、
数日後5線譜だけが届いた。
邦楽人は5線譜に疎い人が多かったりして・・・(笑)、
僕もあんまり得意じゃないです。
「テープもあったら欲しいんですが・・」と言ったら、
ピアノ伴奏だけが入っているテープをくれた。
あーあ主旋律がわからない(笑)。歌入りのテープをくれたら、
楽譜なんてなくても編曲できるのに・・・・・・・。
不便だなぁ。でも5線譜おぼえるのイヤなんだよねぇ。
164名無し音楽放浪の旅:02/02/19 17:10 ID:9rnGYrTE
>>160
木田林松栄は国じゃなくて青森県辺りで作るほうがいいような気がする。
津軽三味線は青森ローカルであるから強烈な存在感があるんであって
日本というくくりに似合わないよ。
まあ青森県には三味線弾き=ボサマ的感覚がまだ強く残ってるからなかなか難しいだろうけど。
165名無し音楽放浪の旅:02/02/20 15:32 ID:pOi/Mrjc
>>160
音楽は仕方ないんだよね.
日本美術が明治の初めにすぐに世界を席巻したのに比べると
日本音楽が西洋人に理解されるようになるまでに百年もの時間がかかったのだよ.

そして,明治維新の頃といえば,バルトークやドビュッシーやストラビンスキーなんかは
まだ生まれれないか生まれたばかりの幼児だが.ベルリオーズやリストが楽壇の長老で,
チャイコフスキーやブラームスやワグナーが現役ばりばりで現在進行形で創作活動
してた頃だ.西洋古典音楽の黄金時代とわが国の近代化の時期がちょうどかぶっちゃったの
は,ある意味,日本音楽にとって不幸だったかもなあ.
166でぶ:02/02/20 16:06 ID:???
カリってドコ?
167名無し音楽放浪の旅:02/02/20 16:08 ID:???
吹くとこだよ
168でぶ:02/02/20 16:09 ID:???
チンコのカリだよ
169でぶ:02/02/20 16:12 ID:???
167さん僕が勘違いしてたみたいだ
吹くって言うかしゃぶるんだね
フェラチオの事だったんだ
170160:02/02/20 20:40 ID:/dgpuOMy
邦楽に関係無いこと書いてしまってスマソ。でもレスあんがと。
>>161>>162
いや、日本人にはゼニカネ度外視しても動く人は多いし、
18ー9世紀欧州を席巻したジャポニズムから考えても感性は良いと思う。
大因はわしらが幼児のときから見ている垂れ流しテレビ番組だ。
田舎の場合は自分で努力しなければ音楽をソコからしか摂取できないし、
そういうわけで器楽を習っても教授される技法以外の幅はできないな。
>>164
青森からでも東京からでもいいんだ。木田林CDが出ていないことに嘆息。
>>165
いや、クラッシック中心の話に限定したつもりは無かったんだけど。。。
今、日本で作られた音楽が世界を席巻するだけの力量は無いよね。
例えば、今世紀初頭の欧米でのタンゴブームとか
先日のブエナビスタソシアルクラブ関連のキューバ音楽ブームとか
そういう感じのはなし。
171160:02/02/20 20:42 ID:/dgpuOMy
関連の無い だらレス失礼しました。
>>166-169
メリ・カリのこと?
172165の名無し楽団:02/02/21 04:45 ID:xA26phv3
>>170
あ,「今,日本で作られた音楽」の力量の話をするつもりは,毛頭ないです.
日本の古典音楽である地唄や箏曲や長唄などが,西洋人の耳に理解されるように
なるまでに百年かかったということが,いいたかったわけでね.

というのは,幕末から明治にかけて来日した外国人は,みな一様に日本の美術工芸の
すばらしさを賞賛するのですが,日本音楽については「耳障り」「聞くに堪えない」
「単調で退屈」「歌手が金切り声をあげるから不快」「日本には音楽というものが存在
しない」という否定的な感想ばかり記録されていますからね.この点は考察に値する
問題ではないかと.
173160=170:02/02/21 09:19 ID:vhtNLsrN
>>172
ごめんそ。よく分かりました。
174164:02/02/21 10:49 ID:acKY0UE+
>>172
文化が違うと美の基準が違うから共通理解を求めるのは無理だよ。
>日本の美術工芸のすばらしさを賞賛する
この点は「偶然」日本の美術工芸が西洋人の感性に合ったというだけの話。
>日本音楽については(中略)否定的な感想
こっちは感性が合わなかっただけの話。
日本音楽を生み出した文化が衰退している以上衰微は必然なんだろうね・・

津軽三味線がそれなりに受けている理由は
・同じリズムを刻み続けること(多くの邦楽にはノリという概念がある)
・歌がないこと(器楽の方が理解しやすい)
・短時間で済む
この辺りが「偶然」近代化した感性でも受け入れやすいからだと思われ。
あと津軽の三味線が今の形になったのは戦後だから一応最近(邦楽にしては)
の感性に合わせてできたものと言えるね。そういえば三曲でも
古典は嫌われ手事や現代邦楽の器楽曲の方がなじめるという人が増えてる。
長唄でも器楽的な部分が好まれるみたい。

長レス&散漫でスマソ
175でぶ:02/02/21 16:25 ID:???
>170
チンコの「カリ」のことだよ
176でぶ:02/02/21 23:06 ID:???
「チンカス」がたまるんだけどどうすればいいのかな?
177でぶ:02/02/21 23:08 ID:???
俺のチンポコが小さすぎて風俗行っても嫌がられるんだよ
178名無し音楽放浪の旅:02/02/22 02:12 ID:LypngGYN
>>174
納得。
179トッポ:02/02/23 12:55 ID:???
みなさん、八橋検校の六段の調べの感想をかたろう〜
180名無し音楽放浪の旅:02/02/24 00:55 ID:wdsSwkwm
>>179
演奏者がまずくても比較的聴ける曲だね。
181名無し音楽放浪の旅:02/02/24 03:14 ID:/Zf4yACf
オリジナルの、琴独奏がいい。
182でぶ:02/02/25 14:49 ID:???
俺は自分のチンコが臭いことは千も承知だ!デブでチンコが小さいことだって
けれど風俗嬢にも臭いっていわれたし
小学5年生の女の子に2000円でチンコシコシコ頼んだら
その女の子にも吐かれたんだ
おじちゃんのオチンチン臭いってね
この気持ちお前らに分かるか!32歳で童貞の男の気持ちが!
チンコがイカ臭いって風俗でも断られた気持ちが!
なにがメリ・カリだ調子こくんじゃねえ
気安くカリなんていうな
32歳にもなってそのカリさえまともに女に触られたことの無い
デブで冴えなくて、アブラギッシュでブサイクな男の気持ちお前らに分かるか!
183名無しの ◆MEGA89.2 :02/02/25 15:25 ID:SA/k53pF
雅楽っていっちゃってていいよね
184でぶ:02/02/25 16:25 ID:???
>183
テメー死ねよ
少しは俺の相談に乗ってくれよ
お前に分かるか?32歳にもなって童貞でデブで脂ぎった男の気持ちが
このスレにいる奴全員クズだ、生きてる価値も無い、臭いムサい奴ばっかだ!
なにが雅楽だ!馬鹿じゃねーの!流行ってねーんだよ!
今の時代はあゆとかモームスなんだよ!
いいかげんにしろよ
俺の悩みくらい聞いてくれよ
お前らにはわかんねーだろ、32歳で童貞でデブでアブラギッシュで
カップラーメンで生活しているこの俺の気持ちが
185名無し音楽放浪の旅:02/02/25 18:57 ID:zqqofnZR
>>179
邦楽しかやってないので、五線譜は読めないんだけど、
「六段」ってテーマとヴァリエーションってことでいいの?
そうすると、あのモダンさはどこから?ポルトガル音楽からの影響?(あるいは、イベリア半島の音楽?)

>>180
そうなんだけど、下手な人に三弦で付き合わされる時、結構つらいものがあるよ。
186ぴょん:02/02/26 03:32 ID:+kQTLMM7
「六段」は、ぜひ宮城道雄の演奏を聴いてみてください。
CD発売されてます。目から鱗が落ちました。
私、邦楽はよく知らないのですが、「『六段』っていい曲だなぁ」と
しみじみ感じました。そして、あたかも筝を抱きかかえて
演奏しているような自由さ(←ご理解ください)も感じました。
要するに「楽器の都合」を見せずに音楽だけが全面に
出てくるような凄さを感じたのです。
未だの方は是非聴いてみてください。
187名無し音楽放浪の旅:02/02/26 11:00 ID:jbFBuE1J
>>186
近代化した箏曲の名演、だね。
前近代の幻を聴きたければ今井慶松の演奏がおすすめなのだが
手に入れるのが大変だろうな。
188でぶ:02/02/26 16:16 ID:???
>1〜187 俺の事シカトしてんじゃねーよ
全員死ねよ!俺のチンポコが黒くて臭くて小さい事はよく分かってる
だからって風俗嬢まで断る事ねーだろ
こっちは8550円払ってんだよ
俺の事気持ちよくしてもらわねーとダメなんだよ
なにが雅楽だ調子こくんじゃねえよ
流行ってねーんだよ!
今の時代はあゆとかモームスなんだよ!
ああ!俺は32歳で童貞さ!毎日オナニーしてるよ!
こんな俺の気持ちがお前ら人生の勝者どもに分かるか?
つらいんだよ、チンコは臭いし冴えないし
予告してやるよ
明日の正午に池袋の東口駅前で1人死ぬ
189ぴょん:02/02/27 02:57 ID:WLb8Iobd
>>187
レスありがとうございます。
なるほど、そういう位置付けになるわけですね!
ただ、時代とかスタイルとかを超越した大家の凄さ的
なところもありますよね?宮城道雄の演奏を聴いたときに、
ギターのセゴビアとかヴァイオリンのクライスラーの
演奏に共通するものを強く感じたんだけど、
やはり、「近代」という枠の中で凄いのかな?
今井慶松の演奏も是非聴いてみて、いろいろ
考えてみたいと思います。
190187:02/02/27 10:13 ID:ENaeHnro
>>189
私も宮城道雄の六段は大好きで時々聴くけど
今井慶松と比較すると流派の違いを越えて圧倒的な
格の違いが感じられてしまう。
時代の限界って言葉があるけどそれとは逆の意味で
宮城道雄には時代の限界がある気がする。
191名無し音楽放浪の旅:02/03/02 14:02 ID:hGFUyr9E
いつの世にでもありましょう。
一般論ですね。
192名無し音楽放浪の旅:02/03/02 20:15 ID:???
さっき木下伸市サンの演奏会に逝ッテキタヨ
「三下がり」?冴えまくってました!!
193名無し音楽放浪の旅:02/03/21 21:08 ID:.wtEVs6w
NHK教育age
194名無し音楽放浪の旅:02/04/12 13:53 ID:eupGxk.c
テレビでなにげに使われている曲、どんなのがあります。
195名無し音楽放浪の旅:02/04/18 10:39 ID:7m10IbsY
上妻宏光を紹介してくれた136さん、139さんへ
「AGATSUMA」買って聴いてみました。
スゲーいいです。オーディオチェック用としても使えます。
三味線も邦楽も今まで全く聴かなかったド素人ですが、いきなり愛聴盤
トップランキング入りしました。
いいもの紹介してくれてほんとにありがとう!
196名無し音楽放浪の旅:02/04/25 23:14 ID:WDjLZuoQ
もう少しで上妻宏光スレ作るとこだった…あぶねーあぶねー。
純和風もイイ!んだけど、上妻宏光の様なニューウェーヴ(死語)の
三味線ってどでしょ? FMで聞いた瞬間から好きなんですが。
197名無し音楽放浪の旅:02/04/26 18:47 ID:???
上妻宏光は文句無しに (・∀・)イイ!!
テクニックも音も  (・∀・)イイ!!
198名無し音楽放浪の旅:02/05/02 21:48 ID:V7yevQmE
さっきNHK総合で「歌謡バラエティ・これが津軽三味線だ!」てのやってた。
出てたのは上妻宏光、木下伸市、吉田兄弟、長山洋子、モト冬木、茉奈・佳奈他。
199名無し音楽放浪の旅:02/05/03 02:54 ID:lJgFb8Vc
やっぱり津軽三味線か。
ほかは、だめそうだな。
200名無し音楽放浪の旅:02/05/03 08:05 ID:???
江戸前(?)の三味線も聴いてみたいのですが
あれはどういうジャンルになるんでしょうか?
201名無し音楽放浪の旅:02/05/03 08:41 ID:wjMChsUE
>>198 佐藤通弘が見たかった
202名無し音楽放浪の旅:02/05/03 21:39 ID:arjxQB42
歌舞伎に使っているのなんか大概江戸前です。
ほとんど声と組み合わせです。
203名無し音楽放浪の旅:02/05/04 08:30 ID:B4OcsASs
>>202 ありがとうございます。
「ザ・家元」って今どうしてるんだろう…
204名無し音楽放浪の旅:02/05/10 21:26 ID:4/K/OGX2
江戸前?といえば国本武春
いい加減まともな浪曲物をやってほしい
205名無し音楽放浪の旅:02/05/10 21:47 ID:9tXXBX7.
>>198
新良幸人も良かったよ、沖縄で期待できるのはこの人だけだ。
あとは衰退しきった民謡界の殻の中から出られないやつばかりじゃ。
206名無し音楽放浪の旅:02/05/10 21:59 ID:pvqOihrY
>>198
個人的に一番印象的だったのは、初めて聴いた澤田勝秋。
何というか「味があるなぁ」と思った。
三味線なんて速弾き勝負と思ってたのでちょっと新鮮。
207名無し音楽放浪の旅:02/05/11 23:43 ID:FMmUT9zk
吉田兄弟って最悪だね。
兄弟のくせしてリズムあってないじゃん。
新曲とかいって、変な曲書くんなら正当な民謡してろよって感じ
・・・つーか、民謡もできないんじゃねーの?
津軽が泣いてるゼ。
208名無し音楽放浪の旅:02/05/12 03:31 ID:Cjjpj1Xk
演奏きいたことないけど、まだ左手見ているようなんで下手そうだね。写真見て思った。
209名無し音楽放浪の旅:02/06/04 09:19 ID:xHz7S9Ms
国本さんは,大河ドラマに出てなかったかな?
210名無し音楽放浪の旅:02/06/04 11:49 ID:???
>>206
沢田勝秋も若い頃は早弾き勝負で雑だったんだけど
年取っていい感じにマターリして来た。意外。
211名無し音楽放浪の旅:02/06/04 20:29 ID:oQ3WUZLg
前にテレビでもやってましたが、木下伸市の津軽三味線と
ロビーラカトシュのジプシーヴァイオリンとの共演はどうですか?
明日CD発売でコンサートツアーも始まりますよ。
212名無し音楽放浪の旅:02/06/22 19:48 ID:XT5z6gtQ
やっぱ、私が今まで聞いた中では津軽三味線は初代高橋竹山さんにかぎるね・・・
最近の奏者は「これでもか?!」とか「俺の三味線を聞かんかい!!」みたいな、技巧に
走りすぎっていうか、ただやかましいだけの三味線いじめが多いように見受けられる・・・鬱

その点、初代高橋竹山さんの曲は高度な技をサラリと弾きこなして耳に心地よい。
213名無し音楽放浪の旅:02/06/22 20:32 ID:???
でもツガル三味線流行ってるよ。
214名無し音楽放浪の旅:02/06/22 22:05 ID:???
>>212
「技巧に走りすぎな最近の奏者」は実は技巧が無くたいして早くも弾けない。
サラリとしてるようでやたら細かくて早い技巧が多い竹山恐るべし。
白川軍八郎もそうだけど昔の三味線弾きの技術って異常。人間じゃない。
215名無し音楽放浪の旅:02/06/23 09:49 ID:lcjykM76
>214
実は大変な技巧を、さりげなくやってるっていうことと、
大変な技巧を一生懸命やってますって感じでやると
いうことの違いだな。
216名無し音楽放浪の旅:02/06/23 22:20 ID:???
琵琶もいいでよ
217名無し音楽放浪の旅:02/06/26 02:55 ID:E/IdtHrw
>>216
琵琶のお薦めなんかあります?
後藤幸弘と坂田美子しか聴いたことない。
218名無し音楽放浪の旅:02/06/30 23:36 ID:.gEzGAHE
昔、10年ぐらい琴をしてました。生田流です。小さかったのでちゃんとは覚えていませんが、一番うまい先生が目の見えないおばあさんでとても良い演奏をしていたのを覚えています。
ピアノとあわせたりもしましたよ。でもそれが普通だと思ってたので、もっとしっかり記憶しておくべきだったと思っています。
219名無し音楽放浪の旅:02/07/08 02:28 ID:bOvRy3nI
近く、筑前琵琶を入手する予定なんだが、なんか話題ない?
220名無し音楽放浪の旅:02/07/16 17:31 ID:De26NWNE
これぞ名盤!という高橋竹山のおすすめアルバム教えてください。
ベスト盤でもかなりの数がでているようなので迷ってしまいます。
以前にも話題に上がっているようですが、
具体的なタイトル名が提示されていないので・・・
221名無し音楽放浪の旅:02/07/17 11:02 ID:NO2HaWcQ
>>220
キング 源流津軽三味線高橋竹山の世界
初めての三味線独奏アルバムで後年とは随分ニュアンスが違う。
ソニー 津軽三味線高橋竹山
演奏が確か。口説きが聴ける。
三味線独奏だとこの2つがいい演奏。

本当は成田雲竹の伴奏の方が上手だったりする罠。
222名無し音楽放浪の旅:02/07/28 00:37 ID:???
三味線はソロより歌と絡んだほうがいい
223名無し音楽放浪の旅:02/07/28 09:28 ID:???
>>221 
220ではないけどサンクス。
自分も同じ事で迷ってたので参考にします。
224名無し音楽放浪の旅:02/07/29 01:08 ID:???
どこぞの楽器店の展示台に眠っていた、薩摩琵琶を10万円で買った。
しかし、撥がついてなかった・・・・・

薩摩琵琶は、撥だけでもウン万円(w

                              鬱出し脳。
225名無し音楽放浪の旅:02/08/13 00:51 ID:???
三味線のバチで、逝きたいね。
226名無し音楽放浪の旅:02/08/22 22:01 ID:/Xr6c10Z
おおー、こんなスレがあったのか。。最近三味線を習い始めたのだが
おもしろいのぉ。。音を奏でるというのは。。

アゲ!
227名無し音楽放浪の旅:02/08/22 22:09 ID:/Xr6c10Z
常駐しそうな勢いだ……、、
春の海演奏したい〜、だれか三味線譜作って〜(藁
228226:02/08/23 19:02 ID:CMSrq/sh
オイオイ、
一日待ってもレスつかんとはどんなすれだよ(わ
229名無し音楽放浪の旅:02/08/24 02:06 ID:wvczLyal
>>228
飽きやすい性格
230名無し音楽放浪の旅:02/08/24 07:35 ID:???
>228
この板の1週間が他の板の1時間に相当する。
231226:02/08/24 19:11 ID:GPbE43VU
>>230
そういうことか、、精神と時の部屋みたいだな(w
232名無し音楽放浪の旅:02/08/24 20:33 ID:oEjslXwR
>>226
ね、三味線は何をしてるの?
「春の海」は三味線向きじゃないと思うけど、
筝の譜が読めるようになれば、三味線譜作るのはさほどむつかしくないよ。
233226:02/08/25 20:57 ID:qwXwBZ24
>>232
地歌をやってます。大学のサークルなんで筝パートと尺八パートの人で
合奏してますよん。もっと上手にできるようになれば現邦もやっていきたいなぁ。と
いまは「八千代獅子」と「六段」。
春の海聞いたときに、こっこれはひきてぇ〜
とおもったんですがあいにく筝と尺八の曲。。
琴の部分を三味線に変えて出来ればいいかなぁとおもうんですが、、
さすがにさらりんは表現できんよなぁ(w
音量の問題もあるのぉ。
道雄タン。。三絃も仲間に入れといてほしかったっす…(w
234名無し音楽放浪の旅:02/08/25 21:23 ID:glTSzI5R
サーラリンはテケテケテケで代用する。
235226:02/08/26 09:30 ID:A7esCg5J
>>234
音をうまくつなげられるかな?
スタッカートになってしまいそう。。
逆撥を駆使すればなんとかなる?そのまえに楽譜入手しないとね。
236名無し音楽放浪の旅:02/08/26 09:39 ID:/HPMYevM
てめぇらみたいなガキはどせヒマだろ?だったらこっちゃ来い (

夢を見ている人たち
夢を見れない人たち
夢破れた人たち
夢を叶えた人たち
夢を追いかけてる人たち
夢を諦めた人たち
そして
全ての馬鹿たちに送ります

『一炊の夢』

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/9038/
237名無し音楽放浪の旅:02/08/30 21:57 ID:y5QsKZ8U
あげ
238名無し音楽放浪の旅:02/08/31 22:30 ID:mWGIB5kX
小唄は確かに壊滅的な状況だな。
名人と呼ばれる人がいない。
確かに面倒な邦楽なんだよね。長唄、清元、常磐津、宮薗、一中とかの
あらゆる古典邦楽を極めた人たちの遊びの音楽なんだから。
いきなり小唄から入った人たちはまず上達しない。古典の素養があって
初めて成り立つ音楽。忙しい現代人には向かない邦楽のひとつかもね。
同じ系統なら端唄でもやるのが無難でしょ。
239名無し音楽放浪の旅:02/09/02 19:27 ID:M+5qF6CX
>>234-235
「The 家元」って10年位前のバンドが確かそれ、やってました。
240名無し音楽放浪の旅:02/09/02 21:56 ID:???
日曜日に箏衛門のコンサートを見てきた。
ノーPAで11台の箏のアンサンブル、かなり凄かったよ。
241名無し音楽放浪の旅:02/09/04 21:23 ID:oQd59Rr0
>>240
沢井の残影にすがって生きてる弟子たちの集まりだったけ?
242名無し音楽放浪の旅:02/09/05 01:44 ID:36lXrApx
今年ゃ見せん。
243名無し音楽放浪の旅:02/09/08 18:06 ID:???
森川浩恵に関する話は?
244名無し音楽放浪の旅:02/09/08 23:08 ID:???
「箏」、詩の朗読がウザイ・・・・。
245名無し音楽放浪の旅:02/09/09 10:52 ID:RKGkWOpc
筝・尺八って三味線より簡単なんだろうか?
太鼓は別にして、外の邦楽器より明らかに若手の台頭が
著しい気がする。
津軽三味線はアホでもできるから論外だが。
246名無し音楽放浪の旅:02/09/09 13:31 ID:???
いい師匠や演奏者が多いとか?
247名無し音楽放浪の旅:02/09/10 09:30 ID:FT4wp/c2
>>246
いや、簡単でしょう。
248名無し音楽放浪の旅:02/09/10 22:46 ID:???
簡単なだけに個人のセンスを問われる罠。
249エロ画像無料:02/09/10 23:48 ID:0bOi2Pac
 ̄ ̄ ̄ ̄|
     _|____|_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / /  \_ヽヽ < 【無料】!!無修正!!イヤラシイ、エロエロ動画像見たい??
      |ノ /  \ ハ   \______
      (| ・  ・|)    ζ
     丿ゝ  д ノノ / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / " \| アンアン♪
/ /|  。   。丿 | |   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/NZKYA
    |       |  \ / ι_/ /   \_________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |    
250名無し音楽放浪の旅:02/09/11 19:36 ID:bdmbBHNF
>>248
洋楽器と合奏やってれば、「センスが良い」と評価される罠。
251名無し音楽放浪の旅:02/09/11 20:43 ID:tMFX1Zla
それはないと思う
252名無し音楽放浪の旅:02/09/12 15:31 ID:68D6z4y7
>>251
現実を見りゃれ。
253名無し音楽放浪の旅:02/09/12 19:17 ID:fZlczAnE
誰も「センスがいい」として聴いてないのでは?
面白い試みとは思うけど。
254名無し音楽放浪の旅:02/09/12 22:35 ID:???
洋楽器とのコラボより、韓国シャーマンや南仏民族系との接近に惹かれるな。
255名無し音楽放浪の旅:02/09/12 23:15 ID:83+B0pt0
『コラボレーション』・『セッション』

最近の邦楽界が大好きな言葉
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 00:08 ID:L9s35ks5
邦楽ってピリッとした雰囲気、キレの良さに重点を置く印象がある。
個人的にはもっとけだるい雰囲気の、抽象的で浮遊感が伝わるような演奏が
あっても良いんじゃないかと思うなあ。
257名無し音楽放浪の旅:02/09/13 01:34 ID:BesFi7Hd
勝新の小唄はけだるい雰囲気で、心地良い。

小唄専業の連中のは形式張ってて、音の小さい端唄みたい。
元々段物の清元連中が作った物だから仕方ないのかもしれないが。
258名無し音楽放浪の旅:02/09/13 10:49 ID:LuNIq1Lm
地歌がイイ!
259名無し音楽放浪の旅:02/09/13 13:46 ID:???
>>256
まあいろいろ聴いてみれ。
多分に経験不足もあると思われ。
260名無し音楽放浪の旅:02/09/13 18:36 ID:???
森川浩恵、プラズマTVのCMの曲で気になったんだけど正直言って
あまり大したこと無かったというか・・・・。

とりあえず、詩の朗読やめれ。
261名無し音楽放浪の旅:02/09/14 13:27 ID:???
森川って誰。そんな誰も知らないやつのことはいい。
262名無し音楽放浪の旅:02/09/14 20:56 ID:???
>>255
絵見りゃ分かるが日本画技法を洋画に生かしたり、洋画技法を日本画に取り入れたりしても
伝統的な日本画が滅びてしまうわけでない。
今風の「コラボレーション」などまだまだ不足。
もっとセッションきぼん。
263名無し音楽放浪の旅:02/09/15 12:58 ID:???
確かに「一緒にやってみました」で終わってしまうセッションも数多い。
もっと深いところで影響しあえるようなものが増えるといいんだけど。
264コギャルとHな出会い:02/09/15 13:05 ID:BQYR9CaW
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
265名無し音楽放浪の旅:02/09/16 14:13 ID:???
266名無し音楽放浪の旅:02/09/16 23:43 ID:CnDJHeGt
若い才能の開花は歓迎するが、最近の津軽三味線にしろ、元ちとせ繋がりの
シマ唄にしろ、この森川にしろ、若さだけを前面に出して内容がまだまだ
お粗末な気がする。もちろんこれからの可能性は未知数だし、若いうちから
経験を積むのは大事なことなのだが、無理に天才だの、新進気鋭だのといった
煽りは必要ないと思う。逆に才能の芽を摘むことになりはしないかと人事
ながら心配してしまう。
267名無し音楽放浪の旅:02/09/16 23:51 ID:???
セッション邦楽CDって何かバックが貧弱な気がする。
ライブではもっと面白い事やってそうなのに。
やっぱ予算の関係かしらん。
268名無し音楽放浪の旅:02/09/17 08:41 ID:nrtpuMAj
>>267
ライブには演者・観客ともに『興奮』という味付けがあるが
スタジオにはそれがない。
269名無し音楽放浪の旅:02/09/17 11:45 ID:nY4P8UEE
現役の津軽三味線で安定してるのは澤田勝秋だろうな。
安定感が違う。若手も色々出てきてるが、何かと危なっかしい。
270名無し音楽放浪の旅:02/10/07 01:40 ID:???
若いやつ天才
271名無し音楽放浪の旅:02/10/10 15:24 ID:IhiTfVDH
>>270
意味わからん
272冷静に見て:02/10/12 04:44 ID:KIPorHmK
今箏の独奏曲作ってます。どうしてもドラムパートが浮かんでしまうんですが。
西洋音楽に傾倒しすぎたかな。
273名無し音楽放浪の旅:02/10/12 09:29 ID:tmYLiKSY
>272
筝の槽自体を叩いて打楽器っぽくもしたら?それなりに響くよ。
ピックアップを仕込めばライブでも十分使える。
274名無し音楽放浪の旅:02/10/13 18:18 ID:RSssSFCs
テレビにジョン海山ネプチューンでてたね。
彼のページにいったけど、尺八とCDの値段がわからん。
275名無し音楽放浪の旅:02/10/13 23:51 ID:JLy9ls2v
「富山清琴,地唄の世界」(廃盤)探してるんですけど、どこかに売ってないですかね。
276名無し音楽放浪の旅:02/10/14 19:36 ID:eqafqqVQ
ああした企画物は、再プレスがない上に中古店にもほとんど出ないので、かなりむつかしい。
ヤフオクなんかよりは、購買者の年齢を考えてそういうサイトを探すか、
邦楽の雑誌になどに投書してみるかしたほうが、手ごたえはありそうですが。
著作権の問題がなければ、うpもできるんだけど。

277名無し音楽放浪の旅:02/11/04 00:23 ID:r8UrG3qn
清琴なんかいい。春昇聴くべし。
278名無し音楽放浪の旅:02/11/04 14:08 ID:lSxi2xff
海童道はどうすか?
“海童道(sony)”“即音乱調”“無装飾無調音”だけ聴いたことあるけど
すんばらしいね。
279名無し音楽放浪の旅:02/11/04 16:50 ID:q+7nK6zF
司令官「遊び心溢れる2チャンネル諸君。今回の指令を伝える。
ニュース速報+における在日系による煽り及び釣り行為の排除に在る。
諸君らも知っている通り。拉致家族帰国後在日系に
よる煽りと釣り行為が多発している。彼らは自らの主義主張を一方的
に主張し日本国民に誤った認識を与えるべく活動している。
彼等の行為を許すわけにはいかない。これらの事を放置すれば彼等は
自分達が正義だと増長し。前にまして反日政策の強化に順ずるだろ。
彼等に在日の立場を分からせてやって欲しい。諸君らの健闘を祈る以上!!」


280名無し音楽放浪の旅:02/11/04 19:01 ID:kvYqcl4h
>春昇聴くべし
って、清琴以上に音源探しがむずくない?
281名無し音楽放浪の旅:02/11/04 19:47 ID:za6C0S1s
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
282名無し音楽放浪の旅:02/11/06 18:48 ID:MRFLz+S7
>>280
まともに取り扱わないほうがいいよ。
放置プレイが一番。
283名無し音楽放浪の旅:02/11/08 22:02 ID:m7I/epCP
>>278
道祖いいですねー。
知ったのが最近なのでここのCDくらいしかまだ聴いてないんですが、
他に音源出てないんでしょうか。
ttp://www.mejiro-jp.com/shakuhachi/misc/watazumido.html
心月がお気に入りです。
284名無し音楽放浪の旅:02/11/11 00:45 ID:P7q32+Jg
心月とは枯れたお好みで
285りゅう:02/11/12 01:51 ID:yN4ZKqxM
東京近郊で、あまり世間に知られていない筝・三味線・尺八の名人いますか?人生経験は演奏に染み入っていそうな感じの方。
286名無し音楽放浪の旅:02/11/12 04:25 ID:r1HAnIJ4
います。どの程度知られてない方がいいのですか?
CDとか出してちゃダメですか?
287りゅう:02/11/12 10:59 ID:yN4ZKqxM
>286
無名の人をイメージしていましたが、
CD出していてもかまいません。
288名無し音楽放浪の旅:02/11/13 02:59 ID:wXU6pjGA
>>287
探して何するつもりですか?
CD出て無い人を例えば教えてもらったとして。
289りゅう:02/11/13 12:38 ID:ZKKCYTTz
>288
ルポを書くために取材したいです。
290名無し音楽放浪の旅:02/11/15 22:51 ID:???
>>289
知られている人も取材してくださいませ。
いずれにせよ情報不足だから。
291名無し音楽放浪の旅:02/11/24 13:25 ID:ah3CMiA8
>>275
清琴、見つかった?MP3でもいいのかな?
292冷静に見て:02/11/25 05:30 ID:avuqv4JQ
吉崎克彦という方のCDを2枚借りましたが、あんまり好みではなかったです。
293名無し音楽放浪の旅:02/11/27 02:06 ID:3s4R+iMb
貸しているところがあるんだ。へぇ
294名無し音楽放浪の旅:02/11/27 20:34 ID:oPSWnAtM
昔は、40、50代でも若手といわれていたが
今では、二十歳前で若手のホープと取り上げられるが、
これっていいことなのかな?

・・・・最近、師匠のところに顔も見せずにサボってる俺が言うのもなんだけど(w
295名無し音楽放浪の旅:02/11/27 20:42 ID:lY8aN1M6
お師匠さん、いくつなのか知らないけれど、それはどうだろうか?
亡くなった新内の文弥さんとか清元の志寿太夫さんなど、あれだけ長生きしたけれど、
それでも若い頃からも評価されてたわけだし。
文楽でも、持ち上げられはしなくても、若いうちからそこそこ評価されていた人は
結構いるように思うけれど。
何をするかによってかなりちがうのだろうか?
296名無し音楽放浪の旅:02/11/28 09:55 ID:GTMUrVyD
「笹の露」が大好きな曲です。

 酒は量りなしと宣ひし、聖人上戸にやましまけむ。三十六の失ありと諫めたまひし、
仏は下戸にやおはすらん。何は兎もあれ八雲立つ。出雲の神は八しぼりの。
酒に大蛇を平らげたまふ。これ皆酒の徳なれや。 
  
 大石さけつる畏みも、尊の酔の、すすむなり。姫の尊の待ち酒を。
ささよ、ささとの言の葉に、伝へ伝へて今世の人も、きこし召せ、ささきこし召せ、ささ。
  
 劉伯倫や李太白、酒を飲まねば只の人。
吉野竜田の花紅葉。酒がなければ只の所よいよい。よいの、よいやさ。
297名無し音楽放浪の旅:02/12/01 23:41 ID:SEwts2MN
>>296
地歌なのに明るい曲なんだよね。。聞いてて酔えるねw
298名無し音楽放浪の旅:02/12/07 21:41 ID:FmW1NlWC
今日書店で、「本絛秀太郎の三味線ちんちり連」なるテキスト発見。
NHKの趣味悠々のテキストで、
放送は、水曜9時35分から10時
再放送は、翌週水曜0時から

誰かもう4日の放送見た?
299名無し音楽放浪の旅:02/12/13 16:35 ID:qw+v6bLf
>>298
結局は本條秀太郎の宣伝番組です。テキストも同じ。
内容も25分の番組なのに、どうでもいいゲストを招いての話や
本條の自作曲などの紹介に時間を割いてお稽古は僅か。
素人向けのテキストに沢井忠夫作曲の現代曲の譜面なんて載せて
どうすんだよって感じです。そんなもん弾けるんなら三味線講座
なんてわざわざテキスト勝手まで見ね〜よ!!
ここ数年妙にNHKは本條に肩入れしてておかしい!実力無い人
じゃないが、今のNHKの扱いは明らかに過大評価だと思う。
300名無し音楽放浪の旅:02/12/13 23:37 ID:F26wnwJ+
ジャンルを指定しないで、広く三味線講座って内容は可能なんですか。
301名無し音楽放浪の旅:02/12/20 16:15 ID:HWFK1F5a
>>300
厳密に言うと不可能です。
三味線の扱いから礼儀作法まで含めて流儀独自の物もあるので・・・。
義太夫とか常磐津・清元なんてのは、音楽=流儀の面もあるので
作法・楽器の扱いに違いが出てきてしまいます。
302名無し音楽放浪の旅:02/12/21 05:21 ID:HEXg4ImP
じゃ、本城みたいなことは所詮無理?
303名無し音楽放浪の旅:02/12/21 08:39 ID:4diz9O5d
「厳密」でなければできるんじゃないか。多くの流派で共通している部分だけ教えるとかね。

あと、西洋楽器(ピアノやギター、リコーダー等)との共演を想定して、既存流派を無視した
講座というのもありえると思いますが。
304名無し音楽放浪の旅:02/12/21 10:23 ID:TvL+aH9C
義太夫ほど見かけの違わない地唄と新内でも、糸の太さ・撥・当てる箇所
それぞれ違うしね。ただ、NHKの番組についてなら、お稽古でなく
三味線音楽の鑑賞講座のほうが、リスナーには喜ばれたのでは?

本條さんのアラブ楽器みたいな音出す奏法に興味あるんだけど、
そういうのもやってくれるんだろうか?
なかなか、番組見ることできないんよね、忘れちゃって。
305名無し音楽放浪の旅:02/12/21 18:42 ID:???
>>299
全面的に同感だが
三味線講座という曖昧な看板自体に無理があるから仕方ないかも。
>>303
厳密じゃなくても不可能。>>301は流派という言い方をしているけど
三味線というくくりでの違いはそれどころの違いではない。
強いて言うならバイオリンとビオラとコントラバスをまとめて教えるようなものだよ。
306名無し音楽放浪の旅:02/12/29 16:24 ID:aRb+vVRY
正月はやっぱり弾いたりするのかい
307 :02/12/29 16:50 ID:???
308名無し音楽放浪の旅:03/01/07 02:59 ID:???
今年ゃ見せん
309山崎渉:03/01/13 19:47 ID:???
(^^)
310山崎渉:03/01/21 12:04 ID:???
(^^)
311名無し音楽放浪の旅:03/01/27 16:22 ID:xbtFs29W
本條の講座は、あさってで終了。
どうにもまとまらない番組だった。
312名無し音楽放浪の旅:03/01/28 01:19 ID:???
NHKがやるとなんでも絞り込めない。
313名無し音楽放浪の旅:03/02/13 01:31 ID:???
二月になっても書き込みがない。
314314:03/02/19 15:05 ID:UlEWaIiX
癒し系の邦楽(琴、三味線、尺八、太鼓等)のCDを探してます。
個人的には尺八の音色が好きです。どなたかオススメを教えてください。
315803:03/02/19 15:06 ID:8S9ubZgU
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


316名無し音楽放浪の旅:03/02/26 11:23 ID:???
自分で選んでみな。かなり種類あるから。
317名無し音楽放浪の旅:03/03/07 14:05 ID:WNss64D9
せ三味ストレーツはどうですか?
318訂正:03/03/07 14:22 ID:WNss64D9
せ三味ストレーツ×
せ三味ストリーツ○
319名無し音楽放浪の旅:03/03/08 00:30 ID:NwYox2hW
>>317
かっこいいと思います
320名無し音楽放浪の旅:03/03/08 10:42 ID:XEpspXDj
>>317
本当の意味でのロックな三味線ですよね
321名無し音楽放浪の旅:03/03/09 11:25 ID:X4lAZDW/
>>317
かっこよかった、二人とも素晴らしい人でした
322名無し音楽放浪の旅:03/03/10 00:45 ID:z7f1dyMg
>>317
ほんとにかっこいい!ズバリお勧めです
323名無し音楽放浪の旅:03/03/10 01:20 ID:???
ファンが頭悪そうだね。
324名無し音楽放浪の旅:03/03/10 13:07 ID:???
こっちもか・・・
やはり自作自演か?
それでもかまわんがもちっと説明汁。
325名無し音楽放浪の旅:03/03/23 13:49 ID:VWR9siUb
弾いていて気持ちが落ち着くのは「秋の曲」と「千鳥の曲」。
古今調子だからだと思うけど、音がとても繊細に感じます。
六段とか乱はとても力強い印象があるような。
瀬音など宮城ものは繊細かつ神経質的それでもって力強い。あくまで個人的意見です。

>314
沢井忠夫の「賛歌」のCDが良いのでは?これは箏のみだけど。
とにかく技法が普通じゃない。伝統的な箏のイメージではなく、本当に新境地です。

これからの時代に伝統邦楽を残していくには、沢井忠夫のような人が絶対必要だと思う。
みなさん!是非「賛歌」を聴いてみてくださいね!

326名無し音楽放浪の旅:03/03/25 03:25 ID:???
@ど下手だから。これが一番大きいわな。
A人を平気で罵るから。あの断定口調が。何様のつもりか。私はバカですと言っているようなもの。
B田舎臭さが抜けきらないから。そのくせカッコつけるからよけい始末が悪い。
C学もないのに知ったかぶりするから。思想、芸術、歴史についての知識が皆無。
D体臭が強いから。風呂に入れ。耳垢たまってんぞ。おい。
E食事の作法がなっていないから。育ちの悪さが滲み出ているわ。
F笑い方が下品だから。あぁたひゃあああああああああああ、って。
G思いこみが激しいから。そのおかげで周りの人間に八つ当たりするから。
H「成り上がりたい」一心でなりふり構わず、節操なく、何でもするから。
I自分で手を汚さずに、他の人間に泥をかぶらせて…。卑怯。
J友人の自慢話が多いから。本人が大したことないから仕方ないかな。
 「高校時代の友達が東大行ってます」「友達がフランスの大学で○○」とか。
K学歴差別するから。てめーだってたかが同*社だろ。
 でも奴の頭で同志社に入れたのは奇跡。新しい情報によると日大落ちたんだって。
L不細工な女としか付き合っていないのに、よそ様の彼女のことを「ブス」と言うから。







327尺八奏者・小浜明人ばなぜクズか:03/03/25 03:26 ID:9Hh+M4Tx
@ど下手だから。これが一番大きいわな。
A人を平気で罵るから。あの断定口調が。何様のつもりか。私はバカですと言っているようなもの。
B田舎臭さが抜けきらないから。そのくせカッコつけるからよけい始末が悪い。
C学もないのに知ったかぶりするから。思想、芸術、歴史についての知識が皆無。
D体臭が強いから。風呂に入れ。耳垢たまってんぞ。おい。
E食事の作法がなっていないから。育ちの悪さが滲み出ているわ。
F笑い方が下品だから。あぁたひゃあああああああああああ、って。
G思いこみが激しいから。そのおかげで周りの人間に八つ当たりするから。
H「成り上がりたい」一心でなりふり構わず、節操なく、何でもするから。
I自分で手を汚さずに、他の人間に泥をかぶらせて…。卑怯。
J友人の自慢話が多いから。本人が大したことないから仕方ないかな。
 「高校時代の友達が東大行ってます」「友達がフランスの大学で○○」とか。
K学歴差別するから。てめーだってたかが同*社だろ。
 でも奴の頭で同志社に入れたのは奇跡。新しい情報によると日大落ちたんだって。
L不細工な女としか付き合っていないのに、よそ様の彼女のことを「ブス」と言うから。

328尺八奏者・小浜明人ばなぜクズか:03/03/25 03:27 ID:9Hh+M4Tx
M相手によって態度をころころ変えるから。裏表があるんだね。ブッキング担当の…。
N客をバカにした態度をとるから。自分が下手な演奏しておいて、客のセンスが悪いとは何事か。
O「大衆はしょせん…」という言葉を頻発しているから。彼は何様のつもりか。
P厚かましいから。遠慮がないから。図々しいんだね。親の顔が見たいね。
Q今は東京在住。でも地方出身者、なのに千葉県民を「百姓」と呼ぶから。
Rブランドものを身につけているのはいいが、あまりにギンギラし過ぎてダサイから。
 つい最近までラコステのウエストポーチしてたくせに。今だって、派手なだけで安ブランドだろだろ。
Sそして、彼が音楽を愛していないから。それでいて音楽家として活動しているから。

329名無し音楽放浪の旅:03/03/25 04:55 ID:???
小浜明人。知ってるよ。
別に取り上げるほどの人でもないでしょ。
いろいろやってるみたいだけど。
コバンザメみたいな人だと思う。
下手じゃないけど。
330329:03/03/25 05:04 ID:???
ついでい言っておくけど、伝統芸能版の尺八スレッド行かない方がいい。
小浜某のオナニースレと化しているから。
売れない奴って大変だね。それでプライド高いから始末に負えない。
331名無し音楽放浪の旅:03/03/25 18:14 ID:???
虎バンドって知ってる?
あれってどうなの?
332名無し音楽放浪の旅 :03/03/28 08:24 ID:???
謎の嫌小浜厨、ここにも進出か、
よっぽどひまで根気のある香具師だな。
なぜそこまで小浜にこだわるのかわからんが、
小浜のこととして書かれていることすべてが、実は粘着本人のこと
なんじゃねーのか?
333名無し音楽放浪の旅:03/03/29 23:54 ID:???
>>332
小浜たたきやってるのは一人じゃなさそうだし。
334名無し音楽放浪の旅:03/04/02 22:17 ID:???
元「THE家元」の六九屋裕光。
テクは一級だし、プロモやプロフィールのバカさ加減もいい感じ。
ttp://columbia.jp/~rockya/
335名無し音楽放浪の旅:03/04/12 02:48 ID:???
>>331
福井姉弟のバンドだね。ヴォーカルに高橋孝(藤田淳哉)。
福井姉弟は確かに三味線は上手い!どっかのスレで「心がない」などと文句言われてましたが、
とにかくプログレッシブでアグレッシブな早弾きのテクニックは一流でしょう。
そして高橋孝の唄もまたすんばらしく上手い。
さあ、こんな豪華メンバーを揃えた虎バンドなわけですが、
実際にやってる音楽ははっきり言ってセンス皆無。
民謡を速いテンポでアレンジして、ドラムや三味線がばたばたうるさいだけ、創造力皆無。
音楽的にも何ら目新しい部分がなく、ほんと苦笑もんです。
笑いたければ、聴きに行くのも一興。
津軽三味線の世界では、こんなもんで「ロックだ」「新しい」「若者の音楽だ」と言われて、
興業が成り立ってしまうという良いお手本です。
福井姉弟や高橋孝が聴きたいなら、純粋な民謡のステージがベスト。
虎バンドは私個人的にはお勧めできません。
336奈々氏:03/04/12 21:05 ID:KHDUP4vH
<<331
虎バンドって今も活動してるんでつか?
337名無し音楽放浪の旅:03/04/16 01:12 ID:???
セ三味ストリートって知ってる?
あれってどうなの?
338boogaloo frog:03/04/16 02:15 ID:H7ee8SVi
BIG BAND BOSSA NOVA の山本竹山もいいね、ね
339山崎渉:03/04/17 15:05 ID:???
(^^)
340山崎渉:03/04/20 06:53 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
341名無し音楽放浪の旅:03/04/27 14:45 ID:???
みんな、津軽三味線でもやっとけ。
342名無し音楽放浪の旅:03/05/27 01:07 ID:???
若い人の話はもうやめやめ。
これからは
渋い渋い渋すぎる、
だけど枯れていない、
お年よりの時代です。

トップバッターは
秋田三味線の大名人
浅野梅若さんおんとし九十三歳です。

さあ、はりきってどうぞ。

「ハイー!秋田音頭です!!!」
343山崎渉:03/05/28 12:28 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
344名無し音楽放浪の旅:03/06/03 20:13 ID:???
>>342
梅若さんてまだお元気なの!?
秋田荷方節をバリバリ弾き出したら怖いな。
345名無し音楽放浪の旅:03/06/03 20:14 ID:???
さげちゃった。
346名無し音楽放浪の旅:03/06/25 23:36 ID:???
鬼太鼓座見ました 太鼓や三味線初めて聞いてすごく良かった! 壱太郎おすすめ
347名無し音楽放浪の旅:03/06/30 20:58 ID:lCrZKOoK
地唄の西松文一さん、age。
ちょっと不器用だけれど、よい味ではないですか。

ところで、前に清琴さんのCD探していた人、いらっしゃったけど、
手に入りました?
348名無し音楽放浪の旅:03/07/05 20:10 ID:wsrPGC5l
お持ちでしたら、西松さんも富山さんも、是非うpお願いします。
菊寺初子さんの、BOXも当然お持ちなんでしょうね?
できましたら、それもお願いします。
まことにあつかましいお願いですが、邦楽のセットものは、
ほとんど再プレスがありません、是非是非。
349_:03/07/05 20:14 ID:???
350名無し音楽放浪の旅:03/07/12 12:07 ID:PVn4Qrm7
藤原道三っていくつなの?他にも情報あったらお願いします。
351名無し音楽放浪の旅:03/07/13 00:22 ID:tgGmnnZ7
琴なら大道派が一番いい曲作りしてるな。
352山崎 渉:03/07/15 09:50 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
353山崎 渉:03/07/15 13:36 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
354名無し音楽放浪の旅:03/07/18 10:27 ID:9mwh2amO
>>350
CD聴いてみてがっくりしますた
355海老尾:03/07/19 03:47 ID:AvoCpJyB
 吾妻宏光は最高。まるで津軽三味線の神様です。ロックギタリストでいえば
明らかにエリック・クラプトン級の完璧なプレイヤーです。あと山本っていう
津軽三味線全国大会で3位入賞の人もお勧めです。
356放浪者:03/07/28 17:43 ID:CSmexErz
新田昌宏くん、まだ10代の奏者。しかし凄いですぞ。
357質問です。:03/07/31 21:07 ID:9Aoimq/+
どうか分かる方教えて下さい。

私は、中・高と生田流の筝曲を習っていました。
そこで、卒業と同時に師範に免許をいただいたのですが、何と読むのでしょうか?
「初傅」(しょふ)でよろしいのでしょうか?詳しい方、どうか教えて下さい。

また、免許名の正しい書き方としては、
「生田流 筝曲表許 新邦楽 初傅」と書けばいいのでしょうか?(「筝曲表許」または、「新邦楽」とは書かなくてよいのでしょうか)

どうかよろしくお願いします。


358名無し音楽放浪の旅:03/07/31 21:12 ID:???
>357
傳は伝の別字体だから、「しょでん」だと思うぞ。
359名無し音楽放浪の旅:03/07/31 21:15 ID:???
▲▽▲▽▲生田流箏曲の人▽▲▽▲▽▲▽
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1030149292/l50

上のスレには相談に行ったか?
360357:03/07/31 22:42 ID:KG6W3Ag6
>>358>>359

聞いてみます。わざわざありがとうございます。
361_:03/07/31 22:44 ID:???
362名無し音楽放浪の旅:03/08/01 10:53 ID:82vshLmB
age
363名無し音楽放浪の旅:03/08/01 21:02 ID:XJwO7Ldq
age
364名無し音楽放浪の旅:03/08/01 21:03 ID:AQ2Q8pIB
無料画像でモロ見え!
間違いなくヌケル!!
http://www.cappuchinko.com/
365山崎 渉:03/08/02 01:58 ID:???
(^^)
366名無し音楽放浪の旅:03/08/06 16:56 ID:hBL0bkn/
菊寺初子さん?
367名無し音楽放浪の旅:03/08/06 17:22 ID:fhhsLDJ5
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
368名無し音楽放浪の旅:03/08/08 03:22 ID:???
芸養子の姓にされちゃあ、故人も浮かばれねんだろなぁ


                    みつをを
369名無し音楽放浪の旅:03/08/09 10:32 ID:rWrUCFGi
東儀秀樹さんのスレを作りたいのだが作れん、
作り方のわかる人、代わりに作って下さらんか頼む!
370名無し音楽放浪の旅:03/08/09 11:39 ID:???
雅楽のスレではあかんのか?
371山崎 渉:03/08/15 14:54 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
372名無し音楽放浪の旅:03/08/26 23:00 ID:XZXitOyd
見てますよ。
373名無し音楽放浪の旅:03/09/02 01:54 ID:N8YcJ5GA
なんか十五夜に関係した曲、いいのありませんかね。
374名無し音楽放浪の旅:03/09/04 02:58 ID:???
筝ってこないだ見にいったけど結構ポップで前衛的な
曲やってるんだな。
ずっと古典的なことばかりしてると思ってたからカルチャーショックを
受けたよ。

インドのサウンドとのミクスチャーもあったし。
375555:03/09/11 20:01 ID:Rsu819YE
民族楽器OFF(大阪)
みんな遊びに来て。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1063244703/
376名無し音楽放浪の旅:03/09/15 01:44 ID:I++ozDaV
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5007911
にシンセ箏っていうのが出品されていたけど、知っている人いる?
377名無し音楽放浪の旅:03/09/20 04:24 ID:oMbmQxO5
ここって邦楽板よりも安定したスレ進行だね
378名無し音楽放浪の旅:03/09/20 04:27 ID:???
そりゃ、圧縮を気にしなくていいし。一歩離れてるから、スキャンダルネタも気にならないし。

・・・って、邦楽板ってどこのことよ?
  楽器・作曲板? 伝統芸能板?
37925歳:03/09/20 04:33 ID:???
去年まで2ちゃんねらー君だったけど、クラ板とジャズ板で
誘導されてゲソラーになった。一度逝ってみなよ。
初心者にお薦めの作品を紹介するスレや、12音技法入門スレもある。
煽るだけ煽って薀蓄たれずにゲソ釣ることもできるし、糞スレッドを
思い切って立ててしまえば50パーセントで削除されない。
カキコしたくなきゃROMってればいいだけ。暇つぶしになる。
ゲソとかキースとか色々いるのでマジでお勧め。

日本最大規模の現代音楽専門掲示板 ゲソヲソ板
http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html
380名無し音楽放浪の旅:03/09/30 20:45 ID:???
クラ板の尺八スレに来てくれ。
マジレスが少なすぎる!
たのむ!

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1031367887/
381名無し音楽放浪の旅:03/10/01 01:19 ID:???
ってゆーか作曲板も閑古鳥。

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1035813683/
382名無し音楽放浪の旅:03/10/01 09:27 ID:???
伝統芸能板も書かないと不親切(w

尺八 ぱーと 参
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1057501696/l50
383名無し音楽放浪の旅:03/10/01 22:47 ID:???
>>382 山崎とか色々あらわれてもう絶命スレかと思い・・・
384名無し音楽放浪の旅:03/10/01 23:05 ID:???
確かに、伝統芸能板の尺八スレは全部使い物にならんな。

演奏評とかはあそこの住人になるべき人が一番詳しそうなものなのに。
385名無し音楽放浪の旅:03/10/02 00:55 ID:???
伝統芸能板は・・・・奏者としての住人がほとんどいないからじゃないのか。

テクニック相談程度なら、地方の教室で先生やってる人くらいがちょうどよくて、
そういう人は楽器・作曲板の方がいごこちがよかろうて。
あそこの板の住人相手に小浜の話しても、誰も相手にしてくれないだろうし。

ここはその中間って感じだな(w。適度に荒れてるし。でもやはり相手に
されないので落ち着くか。
386名無し音楽放浪の旅:03/10/12 18:34 ID:6B+yswBw
木下伸市のCD欲しいんだけど
いずれもあの曲数で3000円って高過ぎないかい?

海外版出ないかな・・
387名無し音楽放浪の旅:03/11/27 23:11 ID:???
クラ板のスレ、撃沈。
合掌・・・
388冷静に見て ◆Aojq.OMDdM :03/12/15 10:45 ID:58NsH/Q4
ここまだ残っていましたか。

去年から毎年1〜2曲作曲して演奏会で発表する事になりました。
2月までに新曲作らなきゃいけないんだけど、最近やるきなし〜。
389名無し音楽放浪の旅:03/12/15 19:06 ID:???
>>388
筝のお師匠さんてことはどっかの師範以上の免除もっとるということどすか?

390389:03/12/15 21:41 ID:???
ここあまり、駐在している人いないみたいですね
冷静に見てさんが沢井忠夫先生のことを推していらっしゃいますが
まさか先生の○○ではありませんよね?
391冷静に見て ◆Aojq.OMDdM :03/12/15 21:49 ID:58NsH/Q4
>>389
資格は持ってますが、腕前はたいした事ないんです。

>>390
僕沢井忠夫推しましたっけ?昔すぎて忘れました。
それにもちろんあんな不潔なデブじゃありませんよ。
392389:03/12/16 00:03 ID:???
恐ろしいことをおっしゃいますね。筝曲院のものが聞いたら
ガクブルもんです
冷静に見てさんは沢井先生の御子息の曲はお聞きになられましたか?
393冷静に見て ◆Aojq.OMDdM :03/12/16 02:53 ID:t1XLD5HE
ちゃんと聴いた事はないんですけど、やっぱり凄いなあと思いましたよ。
394takataka:04/01/14 02:41 ID:weINoCwY
森川浩恵を生で見た!
すげえ美人さんになってたぜ
お嫁にほしい!!!!
395名無し音楽放浪の旅:04/01/16 12:07 ID:+oifGq3w
家のじっちゃんは民謡の最高師範まで登り詰めました。(唄と尺八です)
これは死ぬ前に俺も継承しないといかんのかなぁと妙な義務感を覚えています。
が 音楽的素養が全くないのでどうしようもないです。
もったいない。
396名無し音楽放浪の旅:04/01/16 12:24 ID:???
>395
血筋のみで継承するのは・・・近世以前ならともかく・・・・

筋の良い弟子がいるなら、その人に継いでもらいなさいw
397名無し音楽放浪の旅:04/02/20 03:19 ID:???
ミ・д・ミ ホッシュホッシュ
398名無し音楽放浪の旅:04/03/10 03:49 ID:7l33cWCF
新曲とやらできたんか
399名無し音楽放浪の旅:04/03/22 12:48 ID:zuU7h3Ig
http://kurochan.free.fr/mp3_us/003_RAN.mp3
すいません、黒澤の乱に使用されていたこの曲は
なんという楽器で演奏されているのでしょうか?
400名無し音楽放浪の旅:04/03/23 00:29 ID:Q5i2nn+k
能管(のうかん)と思います。
401名無し音楽放浪の旅:04/03/25 10:18 ID:sKjNF9DM
スレ違いかもわかりませんが、質問させてください。

当方、豊島区在住の29才のリーマンです。
都々逸ぐらい歌えるようになりたいと、三味線をならいたいのですが、
夜でもやっているような、教室はありませんでしょうか?

一件、見つけたのですが、電話で問い合わせたところ、「都々逸」
と言ったとたん、「馬鹿にするな」と怒られてしまいました。

三味線のおっしょさんに対して、「都々逸の弾き語りが目的です」
と入門動機を言うのは失礼なことなんでしょうか?
402名無し音楽放浪の旅:04/03/29 03:12 ID:Nnp4dibp
>>401
そのお師匠さんは、何の三味線の方でした。都々逸とか小唄は
三味線だけのことを言えば、一生懸命ならうような三味線じゃないから。
403名無し音楽放浪の旅:04/04/03 23:37 ID:3fIIoYez
Rin'ってどうなの?
404403:04/04/05 23:18 ID:LHNVfOts
どうなのもなにもまだ全く知られてないんじゃしょうがないか。_| ̄|○
http://www.avexnet.or.jp/rin/
この人たちです。
ブルボンチーズおかきのCMに出るらしい。

CDのCMを見た限りではもろ女子十二楽坊を意識したビジュアルに
どこかで聞いたようなコブシ付きのヴォーカルで
かなり微妙な感じですた。
405名無し音楽放浪の旅:04/04/08 19:26 ID:???
大学の邦楽で、箏、三味線、尺八、笙のいずれかをやるんだけど触ったこともないのでわからない。。
こういう書き方すると怒られるかもだけど、一番簡単なのはどれなんだろう?
(取り敢えず聴かせるレベルまで行くのは速いとか、尺八は音を出すのにもすごい難しいって聞きますよね)

どこのスレ、板で聴けばいいか〜、どこにプレイヤーがいるのかわからないよ〜。誰かいいスレしらんか。
リスナーの方でも知ってる人ご教授くださいぃ。。
406名無し音楽放浪の旅:04/04/08 21:44 ID:kHCXP0sX
>405
どれもちょびっとかじった人として言わせてもらうと・・・

笙:馴染みがなさ過ぎ。雅楽以外でちょこっと演奏しようとして出来ない事が多過ぎ。
 コストパフォーマンス悪すぎでお薦めしない。

尺八:最初にオクターブ吹き替えが安定する迄時間がかかる。そこを乗り越えると
 いろいろ応用は効く。但し、フルート/リコーダーっぽくなる恐れはある。(それは
 それで、異ジャンルで遊び様がある。)
 これぞ、尺八という感じになるには時間がかかる。
 フルートやケーナの経験があれば超おすすめ。それ以外なら弦楽器を勧める。

三味線:ギターいじったことがあればやってみたらどうかな。フレットレスギターと思ってくれ。
 (どっちかというとフレットレスベース(ピッコロベース)かな)

筝:曲らしい事を真っ先にできるのはこの楽器だろう。さくらさくらのメロ弾きなら調律さえ
 できていれば、2,3日でOK。


但し、楽器は購入するの?借りられるの?
練習用楽器の値段でいくと
尺八:木管が2万円弱。 三味線:練習用は3万円程度から
筝:長さが若干短い短筝の類は7万円くらい。そうでなければ10万円くらい?
笙:一番安い一部プラの楽器で税込み10万円だった筈。

そうでない本物の楽器となると、上の値段は関係なくどれも同じくらいになるけどね
(最低10万円から。 20万は覚悟してね)
407名無し音楽放浪の旅:04/04/08 22:18 ID:???
>>406
レスさんくす!こういうれすが欲しかったのです!多謝!
自分の中では笙が一番かっこいいし音も好きなんだがなぁ。。
音を出すまではどうなのかな?

とりあえずは借りられる、将来買おうかな、って感じです。
408名無し音楽放浪の旅:04/04/08 22:23 ID:???
出来ないことってのを聴きたいです。スマソ
今ショウにかたむいちまってて・・
アドバイスをみるかぎりではコトが無難か
409406:04/04/08 23:00 ID:kHCXP0sX
>408
まず、笙はアコーディオンやハーモニカと一緒なのはわかってるかな。

で・・・クロマティック(半音を含む12音)が均等にだせるのではなく、
7音だけが出せる楽器だと思って欲しい。
(実は、FやB♭が出せません)
ブルースハープなら吹き方で音程を上げ下げという工夫ができるんだが、
笙のリードの構造はブルースハープと違っていて、その手は使えません。
(そもそもそういう事は笙はしないけどね)

雅楽はDMajor(D/E/F#/G/A/B/C#)がメインなので、雅楽の原曲を
演奏する限りは問題ないんだけど

笙以外の他の楽器(篳篥や龍笛、篠笛、琵琶、胡弓等も含)は、その点を
テクや調律で回避できるんだけど、笙だけは楽器を作り直さないと無理。
410406:04/04/08 23:03 ID:???
簡単かどうかだけど・・・・
DMajorの曲を演奏するだけなら、指を覚えるのに時間はかかるけれど、
それさえ克服できればすぐに演奏できると思います。


あ、書き忘れたけれど・・・・ソロ楽器として振舞おうとすると、笙は
音域も狭いのでかなりきつくなります。
(篳篥よりは広いけど、篳篥は音程の融通さが大きい)
411406:04/04/08 23:15 ID:???
あと・・・メンテも・・・笙が一番面倒というのも忘れてはいかんな。

本来鳴らない筈の管が、空鳴りしてしまうなんてのは
扱いが悪いとすぐ起こる。その対処も結構面倒だよ。
412名無し音楽放浪の旅:04/04/08 23:46 ID:???
うおおおん、面倒っぽいな。。ブルースハープ(ハモニカ)は経験あるけどさ

ギター弾いたことあるしことか三味線かぁ。。あぁ自分優柔不断。
413406:04/04/08 23:58 ID:???
笙はそれなりに制約が大きく面倒なんだけど、数少ない
持続音で複数音が出せる和楽器(他は胡弓だけかな)。

そこに魅力を感じたら、笙を選んでも止めはしないよ(w
414名無し音楽放浪の旅:04/04/09 02:00 ID:???
漏れは社会人から始めた尺八吹きだが。

指の使い方はかなり大変だし、音色の作り込みも何年もかかるかもしれない。
一部の音は音程を合わせるのが大変だったりする。始めたては、ぴーひゃら
と情けないか細い音しか出ない。

が、気軽なマイ楽器としては持ち運びも楽だしいいと思う。割れることさえ
注意すればメンテナンスはほとんど気にしなくて良い。最近は竹以外の安価
なものもいくつか出てるんで初期投資もそんなにしない。音はポクないと思
うが、鳴るようになってから楽器を買えばいい。

しっかりした音が出せるようになると、面白くなってきます。作りがシンプル
な分、ポルタメントとかビブラートなんかも幅は広い(フルートやケーナには
尺八ほどの自由度はないと思う)ですからね。厚い竹を使った太い音色も魅力
です。
415名無し音楽放浪の旅:04/04/09 02:30 ID:???
借りるということは・・・・グループ分けとかするのかな。

競争率や、自分が演出できるかどうか・・・そういった事も
考えてみたほうがいいぞ。

どうせ、笙は競争率低いだろう。そこを狙ってみるのも
ありだ(でも楽器数も少ないだろうからそうでもないか)。
416405:04/04/09 06:02 ID:???
めちゃめちゃ迷ってます&やっとやったことあるって人を見つけて感激しています。
尺八=おじさんがもってるから安くかえるかも。でもむずそうなので・・。あ〜でもグループ授業で女性の口元をry
箏=アドバイスを受けるかぎりでは一番簡単そうな。コノ中で唯一"触れた"ことがあります。爪っていくらぐらいする?買って来いとのこと。
三味線=ギター経験あるし・・う〜んでも志望者が多そうってのがある。
笙=一番シミュレートできなそうな音だし音は一番すきだが面倒そうw
正直みんな同じくらい魅力だと思ってます、素人目にカッコイイし、みんな伝統楽器には触れるべきくらいには思ってます(だからそういう教育する大学選んだ)
遅かれ早かれ買うつもりです。太鼓がないのが残念
417名無し音楽放浪の旅:04/04/09 08:28 ID:???
尺八(たまに篠笛)・箏・三味線、あと鼓弓あたりは一緒に演奏すること
あんだが、笙・龍笛とか・・・はまた別の世界でまるで接点がない。
体育会系の太鼓も、これまた接点が薄いですね。

箏をやるんなら17弦(バス箏っていえばわかりやすいか?)はカコイイぜ。
編成にこれがはいると、それだけで、モダーンな感じになるし、編成の中で
は絶対目立つ。

対応する西洋楽器があるなら、それと併行してやってみるのも面白いと思う。
西洋楽器の技法をそのまま持ってきても、ぜーんぜーん面白くないが、
自分の演奏を見るときのヒントにもなるだろうし、和楽器の良さが理解で
きるようになるかもしれない。

尺八吹きの漏れはフルートも最近さわりだしたんだが、なんつーか、西洋の
合理的な精神と東洋的なものの違いってのが、見えるようで面白いな。
418名無し音楽放浪の旅:04/04/09 17:58 ID:6BEk8WWm
>>403
ここでもあまり話題になってないねぇ。ライブ行ってきたよ。
琵琶のオネーチャンが一番良かったべ。
なんか、アイドル系意識しすぎというか、イロモノ的というか…
ありゃ演出家&プロデューサー表に出ろ!って感じだわ。
あまり和楽器使う意味が感じられないのよねぇ。
まぁ、音楽なんて意味を求めるものでもないんだけどさ。
もう少し薄汚いというか、オドロオドロしい感じの方がカコイイと思いマスタ。
419名無し音楽放浪の旅:04/04/10 12:14 ID:VraUTiu7
首振って唄っている時点で充分オドロオドロしい
420名無し音楽放浪の旅:04/04/11 03:03 ID:???
>>419
そうでっか〜?
じゃぁ、オイラの感覚が異様なのかもねん!
421名無し音楽放浪の旅:04/04/12 00:04 ID:EffWnTcD
尺八ってどうゆうところで買えますか?普通の楽器屋にはなさそうですけど…
422名無し音楽放浪の旅:04/04/12 00:27 ID:pJj7MOLe
>421
木管なら普通の楽器屋にある事が多いけどね。
竹管は和楽器専門店でないと見かけないね。

尺八専門店でWebで情報が把握できるのは、東京の目白にある「目白」くらいだな。
423名無し音楽放浪の旅:04/04/12 13:24 ID:iqsfdDI7
最近、演奏家がプラ管出しています。
424403:04/04/14 00:49 ID:IS66+30U
>>418-420
しばらく反応ないからもうだめかと思ってた〜。
レス感謝です。

首振って歌うってどんなんざんしょ??
オノヨーコみたいな感じすかね?(わかりにくい?)


そうこうしているうちに単独スレがたってる……。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1081600709/
425名無し音楽放浪の旅:04/04/16 03:27 ID:Eo3Aab0x
琵琶じゃね
426名無し音楽放浪の旅:04/04/18 12:17 ID:CSenWPjr
無国籍音楽みたいなのがはやりなんだな。
427名無し音楽放浪の旅:04/04/19 00:08 ID:???
現代邦楽に向いてるの三弦って長唄なのかなあと思ったり。
当方地歌。
428名無し音楽放浪の旅:04/04/19 00:10 ID:???
早いスクイがスクえない三味暦一年駆け出しです。age
429名無し音楽放浪の旅:04/04/20 01:42 ID:1FSaGt0L
age
430名無し音楽放浪の旅:04/04/21 00:11 ID:???
長唄と三味線を習いたいのですが、防音対策が気になります。
三味線の音ってどの程度するのでしょうか?

現在、マンション(賃貸のやすいやつです。当方学生)住まいなので
練習が出来ないようならどうしようかな、と思ってます…。

週1のレッスンだけ弾いても、伸びないですよね?
431名無し音楽放浪の旅:04/04/21 00:23 ID:???
三味線の音…駒の位置を調節すればある程度(本当にある程度。無音にはならない)変わります。
私は使ったことはありませんが、音が気になるのなら、
忍び駒というものがあります。かなり音を抑えられるようですよ。
432名無し音楽放浪の旅:04/04/21 00:42 ID:???
3日やらないと感覚がとか言う話も聞かんでもないしなぁ。
西洋楽器とかと比べたらそこまでやかましいとも思わんのだが、
練習時間を工夫すれば何とかなるかもね。さすがに夜になれば、
たいていの音出る奴は駄目だし。
433名無し音楽放浪の旅:04/04/21 00:43 ID:pDfjdcXK
>431
忍び駒持ってるよ。 でも、TVの音でごまかせる程度になるかどうかぎりぎり。
もし、深夜にTVの音が気になるような環境だったら諦めて。

軽いんだし、騒音が気にならない場所に持ち運んで練習したら?
434名無し音楽放浪の旅:04/04/21 00:46 ID:???
一日5分でも触るだけでかなり違うそうな。
やっぱり部屋にあるもしくは毎日弾ける環境は欲しいですねえ
435名無し音楽放浪の旅:04/04/21 00:51 ID:???
>>433
それは知らなかった…。忍び駒興味があったから買いに行こうと
思ってたんですけど。あんまり意味無さそうですねぇ。
436430:04/04/21 12:48 ID:???
皆様レスありがとうございます。
マターリ進行なのに、レスが5個もついていてびっくりしました。

三味線は舞台でしか聴いたことがなく、個人の練習レベルの音が
どれほどか想像がつかなかったので参考になります。

学生が多く、近所に遊び盛りの子供が多いので、決して閑静な
環境ではないです。

432さんの仰るとおり、夜はさすがに弾かないつもりですが
習う予定の教室に体験入学しつつ、先生にも相談してみようと思います。
とりあえず習い始める方向にしました。

431さんと433の仰っておられる忍び駒も検討してみます。
437432:04/04/22 09:24 ID:???
楽器の練習音が五月蠅いという連中がいるのも事実だが、
過剰な権利の行使である場合も多いと思う。

三味線ぐらいの室内楽器の練習を1日あたり長くて1時間、
昼間時間帯というなら、生活レベルで発生しうる音と考え
ることも可能だろう。静かな環境を得る権利もあるが、あ
る程度の音を出す権利も同時にあるわけだ。

どこまでが常識の範囲でもし戦争になったら(裁判ね)ど
ういう考え方が適用されるのかあらかじめ頭に入れとけば、
交渉ごとになっても優位に立てる。どこまで五月蠅くなけ
ればいいのか定量的に答えてくれって答えられる奴いない
でしょ?

が、最近頭の逝かれた香具師が多いから、周りの空気読む
のも必要だし、争いを起こさないために頭を使う方がより
いいやりかただね。問題になりそうな人とコミュニケー
ションをあらかじめとっておき、必要ならルールをお互い
に合意しておくなんてのは良くある方法だね。
438名無し音楽放浪の旅:04/04/25 01:18 ID:KfZ7AGPb
壁一枚隣で聞かされるものとしては。
下手なのは勘弁。進歩しないのもっと勘弁。

合わせて声出してもいいなら文句なし。
439名無し音楽放浪の旅:04/04/26 10:10 ID:???
そういやお子様は下手な香具師に残酷だな。
純粋な音楽の心を持っているからか?
440名無し音楽放浪の旅:04/04/27 04:27 ID:X49nRcxM
裸の王さまが子供に通用しないのと一緒でそ。
441名無し音楽放浪の旅:04/05/02 23:40 ID:lV5gdb3w
コトをイメージした携帯だそうです。


和とモダンを融合させたデザインの新機種「KOTO」を発売
〜「琴」が持つ面の張りと弦の直線を表現した斬新なデザインモデル登場!〜
ttp://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040422_01/20040422_01.html

写真はここ。
ttp://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040422_01/detail2.html
442名無し音楽放浪の旅:04/05/06 14:35 ID:jiX09Hi1
なんか二代目高橋竹山ってあんまし話題に出てないね。
しかも結構異端扱いだったのか...。
数年前、渋谷のjanjanで彼女のライブを観たが、すごかったぞ、即興とか。
一緒にみてたヤシと「鬼神が弾いてるようだった」とワケわからん感想に着地した。

んでも、それくらい圧倒されて、惹かれたのは確かだ。
ま、好みは人それぞれだしね。
443名無し音楽放浪の旅:04/05/07 21:56 ID:T5xobOhi
三味線の音って大嫌い
吐き気がする。
444名無し音楽放浪の旅:04/05/07 23:52 ID:???
>443
琵琶も嫌いかな?
445名無し音楽放浪の旅:04/05/08 01:39 ID:79t89Ww3
三味線で速い曲を弾くにはやはり撥の小さい三味線の方が有利なんでしょうか?
446名無し音楽放浪の旅:04/05/08 01:40 ID:???
三味線で速い曲を弾くにはやはり撥の小さい三味線の方が有利なんでしょうか?
447名無し音楽放浪の旅:04/05/08 01:41 ID:???
三味線で速い曲を弾くにはやはり撥の小さい三味線の方が有利なんでしょうか?
448名無し音楽放浪の旅:04/05/08 01:47 ID:???
watasiga waruu gozaimasita


orz
449名無し音楽放浪の旅:04/05/08 02:29 ID:???
なんか、少し前、鯖が重かったから、書き込みできたかどうかわからず、
重複書き込みしてしまったんだろう。

い`
450名無し音楽放浪の旅:04/05/08 04:21 ID:63QceE2b
撥よりピックですよ
451名無し音楽放浪の旅:04/05/08 10:41 ID:???
にゃんか、アクリル製の軽量撥って見せてもらったことあるような?
軽ければ速いのもいけそうだけど、三味線はしらないにゃ。
452名無し音楽放浪の旅:04/05/08 21:52 ID:???
他のいろんなスレで高橋竹山を聞けとすすめるのやめれ。
グルーブはあるのかもしれんがあんな弾き方じゃ
まったくの初心者が聞いていいとは思えんって。
453名無し音楽放浪の旅:04/05/09 07:17 ID:???
>>450
ピックって普及度はどのくらいあるんですかねぇ。
いくらピックで速く弾けても、撥で弾けないと意味が無い気が
してしまうからピックを使う気になれない・・・

>>451
アクリルとか軽いと弾きやすそうですねー。本当に上手い人は
大きな撥(地唄とか)でもめちゃくちゃ速く綺麗にひけるイメージがあるもんで、
結構先が遠いなあと感じてしまったり。

この春地唄三弦2年目突入したところで、いまだ
現代邦楽とか速い曲で撥を持つ手に力が入ってしまうんですが、
上手い人って本当に力は入ってないのか?!やっぱ10年以上かかるのかなー。
454名無し音楽放浪の旅:04/05/09 10:18 ID:Iy/v0a+j
>>453
2年目くらいだと、現代邦楽とか速い曲で力むのは普通じゃないですか。
地唄の胴の際で弾くのに慣れてしまっているから、
私の場合、新内の稽古では結構疲れます。

撥も時代時代で変わっているようなので、古風な小さな撥で弾く地唄も趣があって
よろしいかと。
455名無し音楽放浪の旅:04/05/10 18:06 ID:Lr/PcLWh
三味線の撥の形の根付(象牙)を持ってるんだけど、
何の気もなしにコイツで弾いてみたら結構いい音が出た。
か細い、哀愁のある音が出るよ。
456名無し音楽放浪の旅:04/05/10 19:21 ID:RXpzOmqT
>>455
上調子みたいな音かしらね。
あれだと、象牙でも高くないから。

>>453
ピックに抵抗あるなら、上調子のを試してみたら?
457名無し音楽放浪の旅:04/05/10 21:27 ID:ntgERuub
>>454
普通ですかー。スクイがどうもできなくて…。腕全体に力が入ってしまうんです。

>私の場合、新内の稽古では結構疲れます。
弾く位置が変わるとそんなに変わるものですか…

>>456
上調子の撥ってあのちっちゃいやつですよね?
いくらくらいするものなんでしょうか。安いなら欲しいのですが。

脱線しますが以前先生に「持ってみなさい」と言われ、
象牙の丸撥を持たせてもらったことがあるのですが、
凄く振りやすくて撥はこんなにも違うのかとびっくりしました。

先生はいい物を使いなさいといってるのですが、お金が…。

458454:04/05/10 22:52 ID:RXpzOmqT
>>457
自分はプロじゃないから、弾き分けるのに結構疲れますね。
つい地唄みたく胴際で弾いてしまって。お師匠さんの目線で、あ、やっちまったかと
修正しますが、まだまだ体になじんでませんね。
逆に新内から入った人が、地唄を稽古したら今度は撥が胴の際から離れがちに
なるんじゃないでしょうか?

上調子の小撥って、2万程度であるんじゃないですか。
私は随分前に買ったので、今はもう少し高くなってるかもしれませんが。

象牙の丸撥は、三弦を買ったお店に中古の出物があったらと伝えておくといいかも。
なぜか、邦楽の楽器って中古になると捨て値近くになるでしょう。
上調子用の長唄の細棹と思われる紅木の三味線を、一万で手に入れてもらったことがあります。
ただ、中古の撥だと今の撥より、少し小振りになるかもしれませんが。
象牙の音が好きなら、頼んどくと思いがけず掘り出し物をみつけてくれるかも。
459名無し音楽放浪の旅:04/05/13 22:59 ID:W9ID3Hyb
>>458
遅レスになってしまいました、すいません。

やっぱり弾き分けは難しいですか。自分の場合、地唄の弾き方を
やってきただけのに安定させるのに苦労しますもんね。もし弾き方の異なる
二つを同時に始めるとかできなさそうですね

一万!価格崩壊ですねぇ。楽器屋さんに頼んでおく、というのは有効みたい
ですね。なるほど・・・為になりました。>>454さん色々と教えて下さって
ありがとうございました。
460名無し音楽放浪の旅:04/05/15 19:17 ID:mR4atpeR
>>458
そんなに安くなるものなんですか、邦楽器の中古って?
461名無し音楽放浪の旅:04/05/15 22:06 ID:???
>460
そんなもんすよ。
462名無し音楽放浪の旅:04/05/16 09:25 ID:???
笛吹なんだが、尺八の中古なんて、そもそも流通してるの?

フルートだと、メンテさえすれば結構使えるし、モデルで
だいたいの音の傾向も解るから、中古市場が出来上がってる
んだけど。邦楽器は難しそうですよね。
463名無し音楽放浪の旅:04/05/16 12:10 ID:???
>462
そう。楽器店間で流通するのがほとんどなくて、古物商扱いが
大半になり、そこでとてつもなく安くなる。
464名無し音楽放浪の旅:04/05/16 21:35 ID:???
楽器を買うときに、例えば筝などは弦を張っていない状態で買うというのが、
まずびっくりしましたね。張ってしまえば、中古品という世界だもんね。
しかし、学校の音楽の時間に邦楽器にふれさせるのなら、やすっぽい音の新品より
音のいい中古で十分というか、それのほうが予算的にも合理的だと思っても、
流通がないのが痛い。何とか、眠っている邦楽器が出てきてくれるようになればと
思いますね。
465名無し音楽放浪の旅:04/05/21 07:46 ID:3Mg0zcAK
中古の筝売ります、などという情報交換のサイト知りませんか
466名無し音楽放浪の旅:04/05/21 19:04 ID:xCJYiOQD
知ってる。でも情報少ない。
467名無し音楽放浪の旅:04/05/22 03:08 ID:dPpXWsVh
オークションでけっこうでてるけど。やふーとか。象牙柱なんかめちゃめちゃやすい。
昔風のだけど。
468名無し音楽放浪の旅:04/05/22 04:38 ID:???
古物商(楽器としては扱われない?置物扱い?)に安く叩かれる値段よりは高く売れそうだから
ヤフーには出るでしょうな。

そもそも絶対数が少なかったからね。

ただし、学校教育で採用されてからは、楽器そのものが市場に出回り出してるから、
そこら辺(学校卒業で手放すとか)で量が出回るようになれば、中古品流通も
少しは充実してくるんじゃないかと。
ただし、従来は、新品で買うと目が飛び出る程高価だったものが、二束三文で
売られていた。今後は新品でもそれなりの値段のもの(量産品?)が出回り始める
から・・・・いくらくらいになるやら。
469名無し音楽放浪の旅:04/05/22 04:39 ID:???
「ただし」の使い方が変だ。逝ってきます。
470どなたか:04/05/22 20:41 ID:???
箏独奏曲で沢井忠夫「賛歌」「鳥のように」「楽」他、のような
すばらしい曲やオススメの曲(楽譜刊行済で)あったら教えてください。
471名無し音楽放浪の旅:04/05/24 00:48 ID:???
楽器・作曲板の鯖が新しくなったのか、尺八スレがいなくなりマスタ。
かなしいなぁ・・・最近やっと盛り上がってきた矢先に・・・
472名無し音楽放浪の旅:04/05/24 01:00 ID:???
>471
スレ保持数が700から500に減って、圧縮がおきて落ちました。

本来の尺八吹きの会話が盛んに行われるようになって
これから楽しみだったのに・・・・・・

今、立て直しても、保持が困難なので、すまんが、
スレが立ってもこっちに誘導しまくるつもりです。
なお、琴スレのほしゅも私がしてたんだが、止める
つもりです。
473名無し音楽放浪の旅:04/05/25 02:29 ID:???
伝統芸能板の現代邦楽スレでは現代邦楽が結構叩かれてるすね。
確かにうーんと首をかしげる曲も多いけど。
あるべき姿なんてもの考えずに色々表現することって大切ではと思ったりする。

と独り言。

474名無し音楽放浪の旅:04/05/26 03:42 ID:/IrbJ0cD
何故小浜が嫌われるか。再検証。
@ど下手だから。これが一番大きいわな。
A人を平気で罵るから。あの断定口調が。何様のつもりか。私はバカですと言っているようなもの。
B田舎臭さが抜けきらないから。そのくせカッコつけるからよけい始末が悪い。
C学もないのに知ったかぶりするから。思想、芸術、歴史についての知識が皆無。
D体臭が強いから。風呂に入れ。耳垢たまってんぞ。おい。
E食事の作法がなっていないから。育ちの悪さが滲み出ているわ。
F笑い方が下品だから。あぁたひゃあああああああああああ、って。
G思いこみが激しいから。そのおかげで周りの人間に八つ当たりするから。
H「成り上がりたい」一心でなりふり構わず、節操なく、何でもするから。
I自分で手を汚さずに、他の人間に泥をかぶらせて…。卑怯。
J友人の自慢話が多いから。本人が大したことないから仕方ないかな。
 「高校時代の友達が東大行ってます」「友達がフランスの大学で○○」とか。
K学歴差別するから。てめーだってたかが同*社だろ。
 でも奴の頭で同志社に入れたのは奇跡。新しい情報によると日大落ちたんだって。
L不細工な女としか付き合っていないのに、よそ様の彼女のことを「ブス」と言うから。
M相手によって態度をころころ変えるから。裏表があるんだね。ブッキング担当の…。
N客をバカにした態度をとるから。自分が下手な演奏しておいて、客のセンスが悪いとは何事か。
O「大衆はしょせん…」という言葉を頻発しているから。彼は何様のつもりか。
P厚かましいから。遠慮がないから。図々しいんだね。親の顔が見たいね。
Q今は東京在住。でも地方出身者、なのに千葉県民を「百姓」と呼ぶから。
Rブランドものを身につけているのはいいが、あまりにギンギラし過ぎてダサイから。
 つい最近までラコステのウエストポーチしてたくせに。今だって、派手なだけで安ブランドだろだろ。
Sそして、彼が音楽を愛していないから。それでいて音楽家として活動しているから。

475名無し音楽放浪の旅:04/05/26 16:54 ID:6iO77J+q
雨の詩 いいですよ!!>>470
476470:04/05/26 21:43 ID:???
>>475さん
レスさんくすです!中能島欣一先生の曲ですね、山田は未開拓でした。
楽譜と音源GETしてみます。
このスレチェックしてるんで、超亀でもいいので何かご存知の方、
引き続きお待ちしてます。。

477名無し音楽放浪の旅:04/05/27 12:12 ID:5lvLhvH/
もしや、生田でした???すみませんです笑。
あと、中能島欣一先生だったら 六段調 なんかは
良い練習になります★
478名無し音楽放浪の旅:04/05/27 18:26 ID:???
>>477
あ、生田ですけど、山田の曲でも全然いいです。
ありがとうございます。。
479名無し音楽放浪の旅:04/05/28 22:52 ID:9qhwZu5b
初めて書き込みします。

尺八を始めたいのですが、カルチャーと個人教室のどちらがいいのでしょうか?
楽しんで吹けるようになればいいと思っているのですが、
カルチャーの月に2回のレッスンで吹けるようになるのか不安ですし
かといって、個人教室ではどの先生がいいのかよくわかりません。
もちろん流派のこともよくわかりません…。
当方千葉在住です。

おしえて君でごめんなさい。
アドバイス、よろしくお願いします。
480名無し音楽放浪の旅:04/05/28 23:50 ID:???
>>479 長文スマソ。
個人だとそこにずーーーーーーーーーっと居着くことになりかねない。
カルチャーで半年くらい様子みたらどうだな?そのうち、いろんな事が
見えてくるだろうから。

漏れ的には徒弟制度っぽいのが肩がこってイヤだね。そういうのが全
然無い先生に教わってる。だから、免状ももらったこともないし、
準師範の試験も興味もない。

流派なんて最初のウチは気にする必要もないだろうが、琴古と都山が
あるな。尺八っぽい曲がいいなら、琴古の方が多いみたいだね。
現代曲っぽいのは都山の方が多いかもしれん。都山には更に三派ある
ようだ。もう全く興味ない世界だが。琴古はよーしらん。

五線譜も読めるようになれれば幸せかもしれない。漏れはフルートの
初心者向けの曲集なんか買って吹いた。良く聴いた曲だから、吹きや
すいし、半音階なんかも矯正しやすいし。

ちなみに楽器のレッスンなんて、大抵月2・3回だ。レッスンの
時に練習の成果を見てもらうわけで、そこで練習する訳じゃない。
コンスタントに練習を確保できるかが重要だと思うよ。1週間
全く触ってないと悲しいほど音が出なくなるから。最初のウチは特に。
481479:04/05/29 00:15 ID:a46gFfoT
こんなに早くレスが付くと思っていませんでした。
480さん、ありがとうございます。

とりあえず、カルチャーで様子を見てみます。
師弟とか、免状とかは興味がないので。

初心者用の尺八っていくらぐらいするのでしょうか?
都山派のHPで問い合わせしたら
メールの返事では4万ぐらいからあるって書いてあったんですけど
オススメは14万ぐらい…って、いきなりそんなに出せないなぁ、と。
これもカルチャーの先生に聞いた方がいいんでしょうか?
482480:04/05/29 06:41 ID:???
ぐだぐだ書きましたが、1.木製でしばらくは吹けるまで頑張る
2.吹けるようになったら、音の出やすい竹管を自分で選ぶって
ことでしょう。竹管を選ぶときは、大抵20万以上の買い物にな
ります(もっと安価で品質の良い管を売っている製管師もいるよう
だが私は知らぬ)。

木製のモノなら4万円もしないでしょうし、平均的な作りなので
初めて使われる向きには、良いと思います。
音は犠牲になるようですが、どのみち竹の音をきちんと出すには、
年単位の時間がかかるはずですから(私の場合だが)、気にしな
くて良いかと。あと樹脂製のノブレ管ってのが売ってる。8千円。
#ヤフオクはモノを吹けないのと、中古のモノは酷い状態の管が
 多くて正直欲しくなるモノはほとんど無いです。

竹製のモノは、とかく、音の出やすさの個体差が大きいので、
ある程度音出せるようになってから選ばれた方が良いです。
自分で吹いて、きちんと音が出る、可能なら気に入った音色の
楽器を選ぶことです。いくら頑張っても出にくい管は出にくい。

良くあるパターンは、師匠の先生と一緒に行って、適当に進められて
師匠先生 リベートウマー(゚д゚)、楽器買った人なんとなく (゚∀゚ )マズー って
奴です。師匠先生は大抵、工房と繋がりがあるようで。

しばらく前に泉州尺八工房というところに遊びに行ってみましたが、
「音の出やすさはあごの形状によって決定されるモノで、根性が足りん
 わけではない。楽器が悪いんだ。製管師が自分で作った笛が音が出る
 のは当たり前。練習が足りないせいにするのはいかがなモノか。」
的な主張を。確かにそうだよね。私は結構好感持ちました。
483480:04/05/29 07:11 ID:???
あと、漏れが京都にいたときから有名だったのが、
ttp://www.mejiro-jp.com/
です。いろいろ扱ってます。
484エク:04/05/30 20:26 ID:???
久々に尺八の音色が聴きたいです。おひまならどうぞ♪
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1078743957/l50
485名無し音楽放浪の旅:04/05/30 20:37 ID:ToybV5lp
>>480
お、お言葉に甘えて。晴れるとイイですね。
雨降ると太鼓組はつらそうです。
486名無し音楽放浪の旅:04/05/31 01:53 ID:aUAB08Og
D管なら悠がある
487名無し音楽放浪の旅:04/05/31 09:49 ID:???
>>486 こっ、これかぁ。
ttp://www.musicon.co.jp/syakuhati.htm

メロディーコンダクタ気になる。
488名無し音楽放浪の旅:04/06/11 11:37 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000001IHL/
このヤマトアンサンブルってのが気になってるんだけど持ってる人います?
489名無し音楽放浪の旅:04/06/24 00:49 ID:SiDi+Cvg
アキバの石丸の輸入版コーナー探せばある
490名無し音楽放浪の旅:04/06/27 01:34 ID:I2k7p8T8
風馬天空ってしってる?
491名無し音楽放浪の旅:04/06/27 02:53 ID:YxuVVX+S
演奏家名?曲名?そのくらいはヒントを
492名無し音楽放浪の旅:04/07/01 12:00 ID:HaFvMt8S
梅雨時ですが、楽器にカビなど生えてませんか。
493名無し音楽放浪の旅:04/07/01 20:46 ID:+jpz+BEZ
あああああああああああああああ
494名無し音楽放浪の旅:04/07/02 03:13 ID:???
>>488
http://www.arcmusic.co.uk/english/e10.html
ここで試聴できますよ。
ただ、該当アルバムはサンプルが途中で切れているみたい。
495名無し音楽放浪の旅:04/07/10 04:44 ID:lcBsLyn3
発散したい。
496名無し音楽放浪の旅:04/07/19 22:09 ID:w6n8XPwR
6寸の大甲って8寸と比べるとやっぱり出しにくくなるんだろうか?
単に自分の6寸が鳴り難いだけなのかな?
497名無し音楽放浪の旅:04/07/20 00:30 ID:fGRIBKEd
短い管ほど高い音が出しにくい。
長い管ほど低い音に息とられる。
498名無し音楽放浪の旅:04/07/21 13:02 ID:RTyX/wTJ
9月5日(日)に、岐阜市学園町の未来会館で
アースタペストリー(ロビン・ロイド氏ほか)のコンサートがあります。
演奏される楽器は尺八、二胡、カリンバ、パーカッション、などなど。
みなさん、ぜひ来てください。
ttp://www.mirai.pref.gifu.jp/mirai/kikaku/event.htm
499戸川:04/08/04 00:47 ID:BadeGKLT
ZANはどうよ。小浜より1000000000000倍イイと思うわけ。
500名無し音楽放浪の旅:04/08/04 09:56 ID:???
500get!
501名無し音楽放浪の旅:04/08/12 23:31 ID:???
重複スレが立ったのでageておこう
502名無し音楽放浪の旅:04/08/14 02:07 ID:???
ageておこう。
503名無し音楽放浪の旅:04/08/14 02:08 ID:YAQULTCf
重複スレより

3 名前:名無し音楽放浪の旅 投稿日:2004/08/14(土) 00:51 ID:Z9OJJHtI
沢井忠夫の「石筍」「螺鈿」いいよね。
504名無し音楽放浪の旅:04/09/11 02:54:11 ID:a+vAdj0q
小濱明人ってすごいですよね。若手c純刀B
505名無し音楽放浪の旅:04/09/24 06:34:34 ID:???
だからっていきなりスレ立てんでも。即死するぞ。
506名無し音楽放浪の旅:04/09/24 22:05:40 ID:???
伝統芸能板から流れてきたんじゃないのか?

若手尺八奏者の罵りあいはここでやれ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1037651735/l50

小浜明人って尺八吹きって上手いの?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1059380990/l50

【負け犬】尺八☆第三膜【オバマン】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1051514482/l50
507名無し音楽放浪の旅:04/09/28 17:53:11 ID:9VDoYPVC
>>504
とても感じのいいお兄さんですよね。小浜さん。
508名無し音楽放浪の旅:04/10/12 08:34:53 ID:EnCC+ZOW
三味線を始めようと思ってるんだけど、何か注意とかある?
509名無し音楽放浪の旅:04/10/12 10:08:21 ID:???
間違えて二胡を買わんようにな。良く見ると弦の数が違うから。
510名無し音楽放浪の旅:04/10/12 12:02:42 ID:H9LWozWh
>>508
飽きたら三味線譲ってください。
511名無し音楽放浪の旅:04/10/13 02:21:43 ID:78QMic7v
>>509
おk
>>510
喪板の和楽器スレにいるからちょくちょく顔出してくれ。
飽きたらマジで譲ってやる。
512名無し音楽放浪の旅:04/10/16 05:54:45 ID:tMnNThFM
喪板ってなに?
513名無し音楽放浪の旅:04/10/17 10:09:35 ID:???
もてない男板
514名無し音楽放浪の旅:04/10/17 15:49:13 ID:???
さんきゅ
515名無し音楽放浪の旅:04/10/18 02:42:13 ID:zJ/PikQN
三味線弾いたらもてちゃうぞ
516名無し音楽放浪の旅:04/10/18 22:13:13 ID:StYPadZR
尺八習ったらもてますか?
517名無し音楽放浪の旅:04/10/19 01:08:12 ID:zN93RtID
吹けたらもてちゃうぞ・
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/19 02:53:14 ID:sLrSWPTR
尺八でこれが吹けたらもてるって曲ある?
519名無し音楽放浪の旅:04/10/19 04:11:35 ID:???
そりゃもう、アレしかないっすよ
520名無し音楽放浪の旅:04/10/20 01:09:22 ID:Zs3ipLaX
「滝落の曲」っすか?
521名無し音楽放浪の旅:04/10/20 02:06:49 ID:y8YRBGJ2
>>520がオチつけてくれれたぞ。
殊勝な御方
522名無し音楽放浪の旅:04/10/27 14:25:25 ID:WIutekkn
次行ってみよー
523名無し音楽放浪の旅:04/10/27 15:58:49 ID:64YxVVHq
524名無し音楽放浪の旅:04/10/27 18:29:55 ID:???
前NHKで三味線とかつつみ太鼓とか尺八とかで20人くらいで演奏してたの
見たんですけど何のジャンルか分かりません。

どなたかおしえてください
525名無し音楽放浪の旅:04/10/28 00:11:22 ID:lAD4TZy1
地唄
八千代獅子

×つつみ
○つづみ
526名無し音楽放浪の旅:04/10/28 08:12:30 ID:???
つづみ太鼓でもやっぱりヘン
527名無し音楽放浪の旅:04/11/01 10:03:17 ID:???
>>511
そんなスレあるのかー!
俺にぴったりじゃんか
528小濱明人CD「風刻」絶賛発売中:04/11/04 10:50:40 ID:???
「尺八一本による即興曲集」
-熊本山鹿市の八千代座にて-
Recorded November 2003
Cover Photo & Design;小坂淳
収録曲名
1. 堕耽
2. 海-Dream
3. Steps in the dawn
4. 奈落よりT
5. 泡と輪
6. 階上の虚
7. 君が
8. トッテッ
9. 心月-古典本曲-
10.Line and…
11.奈落よりU
12.The Last song
Total time;37m57s
all the tunes were improvised except #9

529名無し音楽放浪の旅:04/11/07 01:08:32 ID:jhVSAX47
三味線でオススメの独奏曲ありますか?
難しい曲でもかまいません。
自分はメロディとか気にするので、どちらかというと綺麗でリズム感のいい
カッコイイ曲がやりたいです。
530名無し音楽放浪の旅:04/11/07 01:54:01 ID:CRFC+Tn9
秋田荷方節の三味線ソロ
531名無し音楽放浪の旅:04/11/07 07:51:56 ID:zsq2Xunq
この前十和田湖の旅館で津軽三味線を聴いたが、凄いな!
若い兄ちゃんとベテランの二人組みだったが、その若さと奥深さのコントラストに
正直感動した。
532名無し音楽放浪の旅:04/11/08 03:56:16 ID:???
>>529
長唄ですが、≪勧進帳≫に捕作の<瀧流し>、≪京鹿子娘道成寺≫に捕作の<追回しの合方(チンチリレン)>などいかがでしょう。
「青柳譜」のこれらの曲の稽古本(≠楽譜)に収録されていますよ。
533バトー:04/11/29 18:07:06 ID:Xvwl0F8E
宮下伸の『飛翔』っていう曲の琴譜についてどなたか情報ありませんか?

小浜さん酔うと怖い…。
534名無し音楽放浪の旅:04/11/30 16:42:32 ID:USS8v8TT
>小浜さん酔うと怖い…。

本性出るもんな。
535名無し音楽放浪の旅:04/12/02 23:05:41 ID:WUg3THmY
すいません、初心者です。
騒乱節とか貝殻節とか弾きたいんですけど、どこで習ったらいいですか?
三味線教えてる所もたくさんあって、ジャンル分けがよく分かりません。
536名無し音楽放浪の旅:04/12/03 00:15:10 ID:seUiYbDX
>>535
独習でだいじょぶだけど、ジャンル分けでは民謡す。
537535:04/12/03 21:30:33 ID:l5f1VoaP
>>536
サンクス(^^)
538名無し音楽放浪の旅:04/12/08 09:21:34 ID:4qiGd1oG
習うぞ。
539名無し音楽放浪の旅:04/12/09 01:42:08 ID:xUxkO1vg
地唄三味線で現代曲を弾くのが好きだけど、前からTVとかでよく
耳にする津軽三味線の軽快なリズムと音色に惹かれて、最近津軽に転向しようか
考えています。 
どなたか、同じような経験した方、体験談など教えてください。
津軽となると、やっぱ弾く曲とかも地唄とは全く変わってきますよね?
吉崎とか菊重とかのは地唄のジャンルとなって弾けないのですよね?
あと、津軽ってやっぱ独奏中心になるのでしょうか?
540名無し音楽放浪の旅:04/12/09 09:42:11 ID:eV5oSJ9E
三味線から違うのだから並行してできないかい
541名無し音楽放浪の旅:04/12/09 14:57:25 ID:???
http://eriyakundapu.fc2web.com/
ここの動画は?
542バトー:04/12/09 15:24:10 ID:/5vrTM9n
http://www.overdrive-movie.com/link/index.html
津軽三味線の映画。木下 伸市や新田親子もでてる。
ダブルヘッドの三味線がでてくる。面白いのかは不明。。
543名無し音楽放浪の旅:04/12/15 10:51:16 ID:eSFCo5bA
津軽三味線で一般民謡の演奏って、可能ですか。
544名無し音楽放浪の旅:04/12/16 03:21:56 ID:???
輪ゴムをはじいてだって一般民謡は演奏できるだろうに
545名無し音楽放浪の旅:04/12/17 22:55:21 ID:Xw4kvs/8
>>543
機能的には問題ありません。
546名無し音楽放浪の旅:04/12/28 20:43:09 ID:XHYTHL0H
ageるぞ
547名無し音楽放浪の旅:05/01/04 05:38:47 ID:???
40 :小濱明人CD「風刻」絶賛発売中 :04/11/04 09:14:04
「尺八一本による即興曲集」
-熊本山鹿市の八千代座にて-
Recorded November 2003
Cover Photo & Design;小坂淳
収録曲名
1. 堕耽
2. 海-Dream
3. Steps in the dawn
4. 奈落よりT
5. 泡と輪
6. 階上の虚
7. 君が
8. トッテッ
9. 心月-古典本曲-
10.Line and…
11.奈落よりU
12.The Last song
Total time;37m57s
all the tunes were improvised except #9


548名無し音楽放浪の旅:05/01/07 02:46:54 ID:hwXaiIVK
小濱明人CD「風刻」絶賛発売中
「尺八一本による即興曲集」
-熊本山鹿市の八千代座にて-
Recorded November 2003
Cover Photo & Design;小坂淳
収録曲名
1. 堕耽
2. 海-Dream
3. Steps in the dawn
4. 奈落よりT
5. 泡と輪
6. 階上の虚
7. 君が
8. トッテッ
9. 心月-古典本曲-
10.Line and…
11.奈落よりU
12.The Last song
Total time;37m57s
all the tunes were improvised except #9
549名無し音楽放浪の旅:05/01/09 23:28:12 ID:M3gGWhK3
小濱明人CD「風刻」絶賛発売中
「尺八一本による即興曲集」
-熊本山鹿市の八千代座にて-
Recorded November 2003
Cover Photo & Design;小坂淳
収録曲名
1. 堕耽
2. 海-Dream
3. Steps in the dawn
4. 奈落よりT
5. 泡と輪
6. 階上の虚
7. 君が
8. トッテッ
9. 心月-古典本曲-
10.Line and…
11.奈落よりU
12.The Last song
Total time;37m57s
all the tunes were improvised except #9
550名無し音楽放浪の旅:05/01/27 02:18:12 ID:SH86SBH7
あげ
551名無し音楽放浪の旅:05/01/29 17:40:24 ID:umPxPSzY
>>529
遅レス、しかも合奏曲ですが・・・
地唄三味線の「新娘道成寺」がステキです。
私は弾けませんが、唄いながら完璧に弾ける方は本当にかっこいい!
552名無し音楽放浪の旅:05/01/30 01:14:21 ID:omTb6kmp
中能島欣一作曲・三絃独奏曲「盤渉調」について知ってる方教えてください!
以前一度聞いた記憶では、すごく良い印象だったのですが。
楽譜とか売ってるんですかね?
553名無し音楽放浪の旅:05/01/30 01:38:29 ID:iPYeaP7J
邦楽社で。
554名無し音楽放浪の旅:05/02/13 18:23:35 ID:wt5v3OUQ


56
555名無し音楽放浪の旅:05/02/17 09:50:14 ID:B8zpnobV
誰か中村明一御大のリサイタル行った人いる?
レポキボンヌ。
556名無し音楽放浪の旅:05/02/17 15:08:39 ID:???
板ちがい
557名無し音楽放浪の旅:05/02/20 15:22:25 ID:88f///4o
津軽と地唄を一緒にやろうって時点でもうちょっと勉強してからのほうが・・・

バチも楽器も構えも違うのだから、地唄は忘れてイチから勉強しなおしだし。
流派を変えるってことは先生を裏切る行為に近いと思う・・・
しっかり師匠に相談してからの方が無難だと思うよ〜
558名無し音楽放浪の旅:05/02/21 19:30:49 ID:gKmk6vZY
前にもあったけど、地唄と新内やってる人が、
撥位置からして苦労してるって書いてたけど、
それはまだできるかもしれないと思った。
でも、津軽と地唄はう〜ん、難しすぎない?
新しい奏法が生まれるわけでもなさそうだし。

極端だけど、ルバーブやってたら
こんな三味線も弾けるようになったっていうほうが
この板的にはわかりやすい。
559名無し音楽放浪の旅:05/02/21 20:30:42 ID:???
師匠に相談すりゃ答えは決まっている。
専門家になるんじゃないなら細かいこと気にすんな。

大体こういうことは、流派を変えるということじゃないよ。
560名無し音楽放浪の旅:05/03/02 10:29:49 ID:???
上記のレスにもあったので遅レスではありますが、質問させてください。
邦楽器を独学で弾いてみたいと思っているのですが、筝は独りでは弾けませんか?
(ここでいう「弾ける」は人に聴かせる・・・なんて高度なことではなくて、「一応」譜面にあわせて・・・
という位の難易度でお願いします。)
「さくらさくら」のメロディー位なら2、3日・・・とありましたが、両手弾きではどの位かかるものなのでしょうか。
個人的には「さくらさくら」・「紅葉」・「赤とんぼ」・「ふるさと」等を弾いてみたいな・・・と思っています。
(目標は松任谷由美の「春よ来い」。古筝で弾いていたのを聴いて弾いてみたくなりました。最も、日本の筝のコトとは違う楽器ですが)
小学生向けの教本(?)が出ていた位なので、初心者には優しい楽器のような気はしているんですが。
ちなみに楽器経験はシンセを少し弄っていた位です。

561名無し音楽放浪の旅:05/03/02 15:52:12 ID:NMO8B9DC
調弦の見込みがつくなら問題なし。
562名無し音楽放浪の旅:05/03/02 22:49:45 ID:???
調弦は初心者には難しいですか?
563名無し音楽放浪の旅:05/03/03 02:05:15 ID:0w2H32TM
13本ですから。
むしろ音楽をどう捉えているかの問題。
564名無し音楽放浪の旅:05/03/03 07:18:46 ID:???
>>560
師匠につくと心理的に辞めづらいので、抵抗あるやな。ただ、最初は人について習った方が
楽なのは事実だから、カルチャーセミナーとかあれば、行ってみるのも良いと思う。

お箏の人の調弦見てると、それなりに難度はあるようで、いつもベテラン人がやってた。
箏用とうたったチューナーも売られてるから >560 の要件は満たせそうだと思われが。

音程で言えば、尺八なんて気にかけないと果てしなくずれるわけで、調弦が終わればとりあ
えずメロディーになるお箏は、和楽器の中では敷居が低いと思っているがどうだろう?
565名無し音楽放浪の旅:05/03/03 19:53:19 ID:IpjjMWRc
>>560
ある程度弾けるようになったとき、別の欲が出てくるかもしれないけど、
ま、それはそのときのこととして。
人に聞いてもらうのでなければ、習わなくてもOKでしょ。
だから、練習の時、音がもれないように気をつけましょうね。
566名無し音楽放浪の旅:05/03/04 04:09:58 ID:uJvUqd9H
何年もやっている人でも調弦ができないという人結構見受けるの。
理屈とかどういう音を並べたいんだとかはっきり目的がないと、なにをすればいいかがわからないんじゃないかと思う。
そういうこと考えると他の楽器ででも音楽を作ってきた人のほうがよく理解できるんじゃないかという印象。
567与太郎:05/03/11 01:41:44 ID:vlbDGqiL
お邪魔します。
スレタイに沿って一つ紹介。
志ん生の出囃子「一丁入り」はいいよ。
ぼくは、八代目正蔵の「あやめゆかた」が好きだけど。
568名無し音楽放浪の旅 :05/03/20 00:36:33 ID:???
>>403
何曲かはかっこいいのがあった
でも、うーん、
なんかやりたいことがちょっと見えてこない感じ
ピアノの代わり、ギターの代わりみたいな・・
569名無し音楽放浪の旅:2005/03/21(月) 04:03:22 ID:ASRLwhNd
よく聞いていますな。
570名無し音楽放浪の旅:2005/03/23(水) 14:09:45 ID:0t26Zouf
全裸緊縛強制食糞&万引きミュージシャン小山田圭吾
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110952885/
全裸緊縛【小山田圭吾】 強制食糞
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1111157852/
【障害者虐待】小山田圭吾の悪行【カッコ悪い】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1099482444/
小山田圭吾を語るスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1106964917/

571名無し音楽放浪の旅:2005/03/25(金) 04:07:05 ID:cT9DV3IW
作曲もしてみよう
572名無し音楽放浪の旅:2005/03/27(日) 14:16:03 ID:WBtH6+Yp
無理に書かんでヨロシ
573名無し音楽放浪の旅:2005/03/29(火) 14:42:40 ID:???
箏の作曲はどうやってするの?音域が狭くてイメージ通りにつくれなそぅ…
574名無し音楽放浪の旅:2005/03/30(水) 00:45:18 ID:py6Ug799
歌の音域はもっと狭いのもあるけど名曲がある。2オクターブ半。だめですか。
575名無し音楽放浪の旅:2005/04/03(日) 01:50:34 ID:???
津軽三味線習うことにしたんだけど……。
何と、師匠に勧められた三味線が60万!
長く続けるならってことで、安いのから買い換えるよりはお得だとか。
コウボクとかいう良い品で、見た目も良い。確かに音色は違う(気がする)。
でも60万……高いよ……。
案の定家族は猛反対。俺の金だけどな。
調べてみたら30万で演奏用くらいらしい? それ以上に良いものが必要なのか?
俺みたいな初心者のぺーぺーは、安物から始めた方が無難な気もするし……ううう。
貯金をはたくべきかマジで悩んでる。
普通は幾らくらいから始めてるんだ? 迷える羊に救いの手を!!
576名無し音楽放浪の旅:2005/04/03(日) 02:20:44 ID:???
あと、犬はったり猫はったりするらしいな>三味線
俺は尺八吹だが最初練習用の笛借りてて、少し吹けるようになったら20万ほどの笛買った。

モノの良さが解るくらい上達してから、そのクラスの楽器を買えばいいんでないかい?
この世界、師匠も楽器屋からリベートをもらってたりするんで(悪意はなくとも)高いの
すすめるだろうな。

俺は三味線のことは全く解らんが、
最初は楽器の扱いとかも不慣れだろうし、制作者の意図しないような使い方をしちゃうかも
しれないからね。初心者のうちは壊しても平気なくらいの楽器を選んだ方が良いと思うのよ。
高いやつは、一般的に扱いも注意が必要だろう。猫貼ってあるのは耐久性が良くないようで、
練習用と演奏用で張り替えて使ってるとか、なぜか、そんな話をフルートの師匠から聞いた。

で、10万〜20万くらいで探したらどうね?洋の東西を問わず、生楽器っつーたら、大体
このくらいの価格が真面目にやろうとする人のエントリー価格だと思うんだ。10万ほどの
コストをかければある程度しっかりしたモノが作れるはずなので。
Web で調べてもこの価格帯が多いわけで(10万以下も多い)。
577575:2005/04/03(日) 02:46:56 ID:???
おおっ、丁寧にありがと。
そっか。やっぱし身の丈に合うようなものから始めた方がいいよな。
でも実は、その60万の三味線、練習用に借りて帰ってるんだ。
ヤバイかな……。買うの決定?
一応大事に大事に扱おう。練習しない訳にもいかないし。
たぶん、返しても大丈夫だとは思うけど……糸を張ったら中古とか上でも言ってた気がする?
大丈夫か俺??
578名無し音楽放浪の旅:2005/04/03(日) 03:04:11 ID:???
60万は高いよ。
演奏用で30万くらいという調査結果は妥当。それでも紅木のが買えるはず。

音色を左右するのは皮の張り方や糸だったりすることが大きい。
こういう部分は消耗品だから弾くかぎり金がかかる。

本体にギリギリの金かけると後がしんどいよ。
579名無し音楽放浪の旅:2005/04/03(日) 22:35:23 ID:???
60マソで売るという三味線を稽古用に貸すというのは
つまり早く買えということだろ。
初心者相手にそういう商売するなんて言いたくないが
あまりまともな師匠とは思えないんだが。その師匠大丈夫か?
580575:2005/04/04(月) 01:16:18 ID:???
師匠に連絡取ってみた。
60万のは、とりあえず練習用に貸しておいてくれるみたい。
今度18万のを持ってきてくれるらしいから、それを買うことにしたよ。
「こんな良い品はなかなか出ない。惜しい」とか言われたけど。
何とか大丈夫そう。
問題は、俺以外の人が全員60万のを持ってるということだな……。

>578
アドバイスさんきゅう。
この先も結構出費がかさむんだなぁ。断って良かったかも。
>579
うーん……ちょっとこの先心配になったけど、今のとこは無理矢理売りつけるようなことはないし。
まぁでも、早く買えっていうことなんだろうなってのは同意。
悪気はなさそうなんだけど。たぶん。
とりあえずは他に習う所もないんで、一応このままがんがってみるつもり。
18万だって、上手くなればそれなりに聴ける……はずだ!
581名無し音楽放浪の旅:2005/04/04(月) 06:28:28 ID:???
| 「こんな良い品はなかなか出ない。惜しい」とか言われたけど。
| 問題は、俺以外の人が全員60万のを持ってるということだな……。
なかなか出ない割にみんなもってるんだなぁw

師匠からしても、長く付き合ってレッスン料金が長期的に入る方が良いに決まってるので、
楽器購入で無茶をいう道理はないよな。

|18万だって、上手くなればそれなりに聴ける……はずだ!
どんな楽器でもよほどのおもちゃでない限り、腕の方が優勢でしょうね。

また使わなかった資金が手元に残るから、演奏を聞いたりとか上達するための積極的な
投資できるわけだから、そっちに使う方がずっと良いな。楽譜・CD集めたり、演奏会
に行ったり、はたまたステージ用の衣装を揃えたり、セミナーみたいなのに出てみたり、
それなりにお金がかかるわけだし。
582名無し音楽放浪の旅:2005/04/04(月) 21:37:12 ID:6IpT/bKT
>524

伝統和楽団じゃない?
583名無し音楽放浪の旅:2005/04/05(火) 00:07:23 ID:pi34oJGA
>>580
練習用と限定して考えれば18万の三味線は上等な部類だよ。
それに大半の人は死ぬまで60万の三味線の音を引き出せないのが実態。
率直にいって木がムダ。

まずは18万の三味線を大事に弾きこんでみ。
あなたがその三味線をそこそこ満足に扱えるまでには短くても数年はかかる。
次の三味線はそれから考えても遅くはない。
その頃には手になじんだ三味線が愛しくなっているはず。
そうなっていなかったら、腕も上がっていないということ。
584名無し音楽放浪の旅:2005/04/05(火) 00:12:39 ID:cxcOfx8E
ぼくも三味線ひきます
585名無し音楽放浪の旅:2005/04/05(火) 03:47:02 ID:???
>どんな楽器でもよほどのおもちゃでない限り、腕の方が優勢でしょうね。
そうだ、とは言いたいけど
18万ので60万を超そうなんて思ったら教えてる人くらい上手くなんなきゃ無理
60万使ってる人が異常に下手なら別として
たしかにいきなり60万のを進めるのはどうかと思うが長く続けるなら60万のは正解だよ

演奏用で30万とは言うけど、まともな音が出るのは60万以降なのが現実
586名無し音楽放浪の旅:2005/04/05(火) 10:11:12 ID:???
>>585
>>どんな楽器でもよほどのおもちゃでない限り、腕の方が優勢でしょうね。
いくらいい音で鳴っても音楽にならなきゃ意味がないって気持ちで書いたんだけどね。
ちょっとした音色の違いなんて、聞く人によっては判らないだろうが、ちょっとした
演奏の間違いはインパクト大きいし。

> 演奏用で30万とは言うけど、まともな音が出るのは60万以降なのが現実
プロの世界ならこういう発言もありかなと思うが、価格帯によってどう違うか
ってのが見えてこないんだが、その60万を30万に妥協して失うモノは何だろう?

1.おもちゃ(材質も工程も量産的なアプローチ、初心者向けと書かれているが、
 楽器の作り等妥協点が多すぎて初心者にはむしろ害があることが・・・)
2.楽器としての作りはまとも(材質・一部工程で妥協してる)
3.本物(昔ながらの材質・作り方)
4.工芸品(3,に加え美術的な価値を加えたもの)

個人的には長く続ける人も初めは2.が良いと思うんだけどね。
腕を上げるには害のない品質で、腕が上がった後に選ぶ楽しみもあるから。
(アマチュア的な考え方ですが・・・)
587名無し音楽放浪の旅:2005/04/05(火) 18:17:55 ID:Q9kEmiyR
三味線は消耗品だから良い1挺があれば良いというわけにいかない。
特に扱いに慣れない初心者に酷使される以上練習用の1挺は必須。
音色がどうこういうレベルの話にたどり着くまでに三味線がヘタる。
そこそこの楽器は練習で酷使するためのものではない。

素人はどうせあまり練習しないのだから2挺持つのは無駄で
良いものが1つあれば十分というなら575の先生や585の意見も一つの見識。
しかしそれなりに弾けるようになろうと言うなら
まずは酷使できる安い練習用の三味線が一つないと話にならない。
その上でそこそこ上達したときに良い三味線を買えばよい。
588名無し音楽放浪の旅:2005/04/05(火) 19:04:04 ID:???
30万に妥協して失う物は音色を綺麗にする技術
30万と60万だと音の幅が違う、説明しにくいけど30万では出ない音色があるって事

最初はどうせ曲を弾けるようにするのに必死だから別に良いとは思うけど
5年もすれば曲を弾く技術は大体身に付く
それまでに587の通り買い換えるのがいいんだろうけど
その時に換えられないのが多数だと思う
だったら最初から持ってた方が良いって585の先生も思ってるんだろうな

というか消耗品って言ってるけど
皮や糸以外はほぼ劣化しないと言ってもいいと思う、折ったりしなけりゃね
589588:2005/04/05(火) 19:06:02 ID:???
585→× 575→○
585って自分のレスだよw
590名無し音楽放浪の旅:2005/04/05(火) 22:34:26 ID:Cbo5CBWo
糸巻きが象牙とか金ボソとか胴掛が津軽ぬりとか、高い原因は音に関係ないところばかり。

三味線は本体同じでも、皮の張り様、糸、駒で全然音変るぞ。

棹の勘減りやサワリ山も消耗品だ。撥もな。

何年か経って他の三味線やりたくなったらどうする。
591名無し音楽放浪の旅:2005/04/05(火) 23:19:39 ID:pvb1Vplb
>>588
>皮や糸以外はほぼ劣化しないと言ってもいいと思う
590も指摘してるしあまりケチつけたくないがこの意見はちと勘弁。
勘減りやサワリはもちろん、皮の張り替えをすれば胴も減る。
減らない程度にしか弾かないとか上達も多くは望まないというなら
高い三味線で練習するというのも間違いではないと思うが。

安い三味線は紅木でない分軽く音量がしょぼいため長く弾いても疲れにくいという利点がある。
ただ安いから練習用に使うというわけでもなく練習に適している面もあるわけ。
592名無し音楽放浪の旅:2005/04/05(火) 23:33:25 ID:???
結局どの程度練習するつもりかが決め手だろうが
勢いで60万のを買わず無難に18万のにしたのは賢明な選択だったと思う。
593588:2005/04/05(火) 23:50:28 ID:???
やっぱ反応来たか、言葉足らずの自分が悪いんだが
>音色がどうこういうレベルの話にたどり着くまでに三味線がヘタる。
一応この部分について言ったんだけど
さすがにこのレベルに行くまでで大きな劣化は無いから、ほぼって言ったんだが
594名無し音楽放浪の旅:2005/04/06(水) 01:26:31 ID:???
三味線と言うか三線なんですがちょうどスレが消耗品の話題なんで
質問よかですか?
興味はあるけどまだ触ったことすらない状態なんですが、よさげな
通販をネットで見つけたんで始めてみようかなぁっと思い、注文
ページまで行ったところでふと「予備用パーツ単品」って項目に
気付いてしまい。
沖縄とは遠く離れた地に住んでましてまだ三線の取り扱いのある
お店を近場で見つけてないため、一緒に買っといたほうがいいの
かなぁと思うんですが…何が必要なのかすら解らない。さすがに
弦は要るだろう、ってことは解るのですが。駒とかも買っといた
ほうがいいんですかね?

今ちょうど議論になってる
> 音色がどうこういうレベルの話
じゃなく(ド初心者なんでその辺はわきまえてます)、「結構
ポッキリ折れるよ〜」とかの次元で何かあれば教えて下さい
595名無し音楽放浪の旅:2005/04/06(水) 02:09:45 ID:G19kzMad
ストリートで弾いたり宴会で弾いたりなんで、あんまり道具にこだわってない雰囲気がある三線。
糸以外壊れたら買う、でいいんじゃない。
596名無し音楽放浪の旅:2005/04/06(水) 02:23:39 ID:G19kzMad
>>575
いくらならいい楽器なんてことは言えないけど、みんなが60万の楽器を使っているからと当たり前に同じものを買わず
調べたり聞いたりしたその態度になかなかやるなと敬意を表す。
597名無し音楽放浪の旅:2005/04/06(水) 02:25:10 ID:G19kzMad
>>594
   ◆◆沖縄音楽を語ろう!◆◆   
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1074608262/
にもわかる人いそう。
598587:2005/04/06(水) 10:11:44 ID:???
>>588
| それまでに587の通り買い換えるのがいいんだろうけど
| その時に換えられないのが多数だと思う
| だったら最初から持ってた方が良いって585の先生も思ってるんだろうな
エントリーモデルから買い換え推進を論じておきながら↑には
思い当たる節がありま orz... す。
銭稼ごうと真面目に仕事すると練習どころではなくなったりね。
599594:2005/04/07(木) 00:16:49 ID:???
>>595
うはwww確かに。

でもせっかく>>597タソに誘導してもらったんで行ってみます。
ありがとうございました
600575:2005/04/07(木) 01:24:50 ID:???
うは、色んな意見があるもんだな。やっぱ賛否両論か。

>581
なかなか出ないってのは、何だか木が違うとか言ってたような。
皆のも同じコウボクなんだけど、良さげな部分を使ってるとか何とか。
木目とか色合いとか言ってた。それが、単なる見た目のだけの問題かは不明だけど。
値段が一緒なら、綺麗な方が良いって思ったんじゃないかなぁ……?

60万は早いって意見が多いみたいだけど、師匠の言うことにも一理あるんだね。
先のことは分からないけど、18万の音色に我慢できなくなる日が来るのかな。
初めに60万で練習してる分、そう遠いことではないのかも……。
>598の言うように、仕事してるとなかなか練習する暇がないしね。
個人的な話だけど、最近転職してやっと趣味に時間を割けるようになったんだ。
三味線を買うのに迷ったのも、忙しなく働いて稼いだ金を投資するのに抵抗があったからで……。

まぁ18万で俺の判断は正しかったと思おう。どっちみち色々揃えると20万超えそうだし。
練習向きという言葉で救われたような気もする。
それでも高い買い物だ。>587の言葉通り、へたれるまで練習してやるぜ!
601名無し音楽放浪の旅:2005/04/07(木) 12:33:17 ID:UsCl1oPG
>>600
転職乙。
客観的に考えて18万(花梨?)のを選ぶのが妥当だと思うよ。
>こんな良い品はなかなか出ない
>木が違う
>良さげな部分を使ってる
こんなのは三味線売るときの常套句だからあまり気にするな。
>長く続けるならってことで、安いのから買い換えるよりはお得
買い換えというより買い増し。
練習用と舞台演奏用の三味線は音色だけでなく特性や扱い方が違うから
代替がきくものでもない。
今後高いの買っても練習には練習用のが使い勝手がいいということになるはず。

次は演奏会の話が出てきたときにどうなるかだな。
「その三味線では演奏会にはちょっと」みたいなことを言われるかも知れない。
一応中長期的な積立はしといた方がいいぞ。
602名無し音楽放浪の旅:2005/04/08(金) 02:27:27 ID:???
> >こんな良い品はなかなか出ない
> >木が違う
> >良さげな部分を使ってる
> こんなのは三味線売るときの常套句だからあまり気にするな。
そういうのを俗に「三味線を弾く」と呼んでいるようですなw
603575:2005/04/09(土) 01:23:42 ID:???
腕が攣る……。

悩まなくても良くなった。
師匠から電話が掛かってきて、60万の買い手が決まったみたい。
「本当は、明日用事がなかったら、持ってきて貰いたかったんだけどなぁ」て。
例え用事が無くても、あんな重くて高いモン抱えて、県を越えて行くのはカンベンな。
つーわけで、あと少しだけあの三味線は俺のモノ。

>601
言われそう。てか演奏会があるのかどうかも、まだ知らないけど。
貯蓄はしていかないとダメかー。18万はお察し通りカリンらしいよ。
上で俺以外全員60万って言ったけど、実は一人だけ200万持ってる女の子が居るんだよね。
その子はスゲー上手くて、演奏会?もよくやったりしているらしい。(よく知らない)
やっぱり演奏会とかするんだったら、そんな高いのがいるんだろうなぁ。

しつこいけど、ついでに訊いて良いかな。
俺、あんまし津軽三味線のCD持ってないんだけど、これだけは聴いとけ!ってのはない?
やっぱ高橋竹山は必須かな?
せめて耳を肥えさせるのは悪くないと思うんで。
>581が言うようなセミナーは、絶対地元にはないだろうしな。
604名無し音楽放浪の旅:2005/04/09(土) 11:18:50 ID:???
ダイソーの和楽器シリーズの演奏は良いですか?
津軽三味線は高橋竹山のようですが他にはクレジットがないですね。

なにげに巨匠の音源が使われてることもあると聞きますが。
605名無し音楽放浪の旅:2005/04/09(土) 11:28:14 ID:/49u82nB
まあ、腕があがってから楽器の心配すればいいんじゃないの?
まだそれほどでもないんでしょう?花梨で充分だよ。
606名無し音楽放浪の旅:2005/04/09(土) 14:32:35 ID:k1Jw5Hwa
>>603
最初は歌の入った津軽民謡のCDを聞くといい。
津軽三味線は基本の技法は伴奏と同じ。
歌と一緒に聞いたほうが技法や構成が理解しやすい。

高橋竹山は津軽三味線の中では異端だから
竹山系の先生に習うのでないなら必須ではないけど
もちろん聞く価値はある。
607名無し音楽放浪の旅:2005/04/14(木) 23:01:14 ID:6N5MyjJ7
age
608575:2005/04/19(火) 19:06:57 ID:???
やっと書き込めるぜ……
>606
たぶん俺の師匠は竹山系ぽい。名前も似てるし。
なので、竹山の20曲くらい入ってるCDを買ってきた。
普通っぽい感じと思うんだけど、異端なのか……。
あんまり近くの店には置いてないみたいだが、今度は歌入りのを探してみるよ。

みんな色々とアドバイスさんきゅー。めっちゃ参考になった。
まずは腕を上げれるように、練習してくるか。
609名無し音楽放浪の旅:2005/04/21(木) 01:10:00 ID:???
>>608
>あんまし津軽三味線のCD持ってないんだけど、

もしかして一枚も持ってない?
610名無し音楽放浪の旅:2005/04/21(木) 03:17:09 ID:???
42マソ浮いたんだから少しはCDや演奏会なぞにも投資しよう
611名無し音楽放浪の旅:2005/04/21(木) 06:11:01 ID:???
ここは、シャミとシャクハーチ(・∀・)マンセーのスレッドでしか??
コトはもう…(´・ω・`)ダメポ
612名無し音楽放浪の旅:2005/04/21(木) 09:12:12 ID:???
書き込むスレすらない笙、龍笛、鼓etcよりゃずっといいじゃないか
613名無し音楽放浪の旅:2005/04/21(木) 10:29:20 ID:???
そうでつね(つд・)
やっぱし2チャソやってる奏者は少ないか…
【グリーン】吉崎【ウィンド】とか普通にやってそうなのに
614名無し音楽放浪の旅:2005/04/22(金) 00:25:03 ID:???
>609
持ってない訳じゃないのよ。2枚……いや実質1枚か。
六三四っていうバンドのと、吉田兄弟。
吉田兄弟は、エレキギターっぽい曲はイマイチだと思った。
615名無し音楽放浪の旅:2005/05/13(金) 04:26:59 ID:uy7LOWnR
616名無し音楽放浪の旅:2005/05/13(金) 11:12:30 ID:???
それはまた違うだろ
617名無し音楽放浪の旅:2005/05/19(木) 21:44:53 ID:YaKzYP8B
スレのあるRin'よりマシ
618名無し音楽放浪の旅:2005/06/04(土) 02:50:45 ID:spNCdS6P
age
619名無し音楽放浪の旅 :2005/06/15(水) 23:03:32 ID:h3UEyAzx
以前テレビで流れていてとても美しいと思った曲があって、それは
多分琴でゴッドファーザーの曲なのではないかと思ったのですが、
琴のCDでゴッドファーザーが収録されているCDをご存知の方いらっ
しゃいますか?
620名無し音楽放浪の旅:2005/06/18(土) 03:52:57 ID:dbXXvZ6i
ask.jp
621名無し音楽放浪の旅:2005/07/06(水) 04:15:21 ID:???
あげ
622名無し音楽放浪の旅:2005/07/07(木) 19:09:50 ID:ThF6FEl7
菊重先生の曲をやりたいのですが、竹紫絃明、Niんja、夢絃’98、河内音頭に寄せて
のそれぞれについて、知っている分で結構ですのでどのような曲か教えてください。
一番のお勧めについても教えてください。
623名無し音楽放浪の旅:2005/07/11(月) 07:55:15 ID:z+9BJH3Q
ask.jp
624冷静に見て ◆Aojq.OMDdM :2005/07/21(木) 08:35:27 ID:???
箏はお金にならないなあ。続けて行くのがつらいよ。
625名無し音楽放浪の旅:2005/07/21(木) 13:58:47 ID:???
>>624
営業の需要結構ありそうだけど
626冷静に見て ◆Aojq.OMDdM :2005/07/21(木) 15:34:52 ID:???
>>625
小金を稼ぐ事は出来るだろうけど、生計は立てられないかな。
普通に会社員やる程度に稼ぐのは無理ポ。ボーナス欲しい。
627名無し音楽放浪の旅:2005/07/21(木) 19:48:23 ID:08q5GMfD
新興流派たてて家元
628名無し音楽放浪の旅:2005/07/21(木) 20:44:30 ID:???
>>626
強気に出て20万ぐらい分捕れ。
629banana:2005/07/25(月) 10:12:59 ID:XGUd/Oih
初めまして。三味線をならいたいと考えているのですが、歌舞伎の舞台に
出ている人たちがやっているのは何の三味線になるのでしょうか?ど素人
な質問で恥ずかしいのですが…あれに憧れています。以前、三味線教室の
見学に行った時、長唄と共にやった三味線の種類も分かりません。長唄と
セット?の三味線はなんでしょうか?教えて下さい
630名無し音楽放浪の旅:2005/07/26(火) 01:57:51 ID:0EGlfYjU
長唄の三味線は長唄三味線ですよ。
631名無し音楽放浪の旅:2005/10/11(火) 16:39:52 ID:XFO55LMM
ほしゅ
632名無し音楽放浪の旅:2005/10/12(水) 04:05:52 ID:tAw2FWRA
>>622
随分経ってるからもう必要ないのかもしれないけど。
Niんjaは知らないけど、河内音頭に寄せては筝、三絃ともに弾きやすくていいかんじです。
夢絃は三連符を苦手としていなければちょっと物足りないかもしれない。自分は三絃弾きなのでそんな感想。曲自体は素敵。
竹紫はやや上級者向けかと思う。
おすすめは河内。短めで聞く人にも負担が少ない。
633名無し音楽放浪の旅:2006/01/03(火) 09:14:25 ID:4zUdDP0/
今時分が、かきいれ時ではないのかなage
634名無し音楽放浪の旅:2006/01/03(火) 09:15:31 ID:???
ついでにこそっと質問

「春の海」って箏の調弦なに?
635名無し音楽放浪の旅:2006/01/17(火) 22:51:11 ID:SlR7WDAE
12/26 東北大学主催音楽コンサートを開催します

平成18年1月18日(水)に東北大学主催音楽コンサートを開催します。
東北大学学生・教職員・他大学学生・一般市民の方々のご来場をお待ちしております。

  「進化する(Evolving)尺八(Shakuhachi)―金子朋沐枝の尺八と園田容子のシンセサイザーによるコラボレーション」
  現代の最先端を走る女性尺八奏者と人気舞台/音楽作曲家・演奏家による尺八とシンセサイザーのコラボレーション。

  日時 : 平成18年1月18日(水)(午後5時開場・午後5時30分開演・午後6時30分終演)
  場所 : 仙台市青葉区川内 東北大学川内北キャンパス マルチメディア教育研究棟2F マルチメディアホール(M206室)
  入場 : 無料・自由 東北大学学生・教職員・他大学学生・一般市民
  主催 : 東北大学(“豊かな感性と創造性を育むキャンパス”整備事業コンサート)
  協力 : 東北大学学友会邦楽部・軽音楽部
  問い合わせ先 : 東北大学教育・学生支援部 学務課 学務企画係 
            
  詳細はこちらから http://www.bureau.tohoku.ac.jp/kyoikugakusei/music.pdf
           http://www.tohoku.ac.jp/japanese/topics/newtopics.html#20051226
636名無し音楽放浪の旅:2006/01/18(水) 03:18:40 ID:???
> 現代の最先端を走る女性尺八奏者と
> 人気舞台/音楽作曲家・演奏家による尺八とシンセサイザーのコラボレーション。 
とだけ書いて名前は出さないというのが凄いな
637名無し音楽放浪の旅:2006/01/18(水) 17:53:27 ID:???
>>636
すぐ上を見ろ
638名無し音楽放浪の旅:2006/01/27(金) 06:03:23 ID:8c/GsAsv
(外観は木管や竹管と同じ)プラ製(つまりお手軽)の尺八で
7孔の一尺六寸管って安いのはいくらくらいで出回ってます?

(縁ビ管で自作しろって言うなよw)
639名無し音楽放浪の旅:2006/01/27(金) 13:20:27 ID:???
学校モデルが3〜4000円であるんでないかい
でも塩ビ管で自(ry
640名無し音楽放浪の旅:2006/02/24(金) 09:59:53 ID:tnaFjRPY
最新家電・家具…盗品でセレブ生活
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140742446/l50

名古屋市内の新築マンションのモデルルームに侵入し、調度品を
繰り返し盗んでいた男二人が愛知県警名東署に逮捕されていたことが分かった。
最新式の電化製品や家具などの盗品は自宅にせっせと運び込み、愛用していたという。

愛知県豊田市長興寺、津軽三味線グループの「五能線」メンバーで音楽講師の
茂木俊興容疑者(33)と、知人の名古屋市中区上前津、自動車解体作業員
伊崎竜二被告(41)=窃盗罪で起訴=の二人。

調べでは、二人は昨年三月二十四日から二十五日の間に、同市守山区の新築マンションの
モデルルームからソファやテーブルなど四点(十八万四千円相当)を盗んだ疑い。

茂木容疑者は、昨年二月から半年で「二人で十件のモデルルーム荒らしをした」と供述。
伊崎被告の約六十件の単独犯行も含め、被害額は計千三百万円以上に上る。

二人は夜間に薄壁やガラスを破ってモデルルームに侵入、液晶テレビなど最新式の家電製品や、
ソファ、テーブルなど大型家具を持ち出していた。盗品はすべて家に持ち帰り、自分で使っていた。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060224/mng_____sya_____008.shtml
641名無し音楽放浪の旅:2006/02/24(金) 10:04:51 ID:tnaFjRPY
642名無し音楽放浪の旅:2006/03/08(水) 19:56:24 ID:???
「コウボク」じゃなくて「コウキ」だよね?紅木の読み。
643名無し音楽放浪の旅:2006/03/24(金) 22:43:37 ID:???
うんコウキ
644名無し音楽放浪の旅:2006/03/26(日) 04:17:35 ID:V6SN4as/
SAYURI/Memoirs of a Geishaのサントラで「Brush on Silk」って曲があるんですが、
ああいう感じの曲ってほかに知りませんか?雰囲気だけでもいいんであったらお願いします。
初心者でよくわかんなんいんですが、よろしくお願いします。

探したら視聴できるサイトありました。4曲目です。
ttp://www.geishasoundtrack.com/
645名無し音楽放浪の旅:2006/03/28(火) 11:03:29 ID:ZB/27zwk
八千代獅子
646名無し音楽放浪の旅:2006/03/28(火) 15:53:15 ID:???
の替手
647名無し音楽放浪の旅:2006/04/05(水) 00:07:08 ID:lQzNwX2N
白ネジって何がいいんだ?
ムダに高い気がする
648名無し音楽放浪の旅:2006/04/05(水) 00:07:58 ID:???
銀界でしょ。詳しくはjazz版で
649名無し音楽放浪の旅:2006/04/05(水) 13:41:58 ID:???
>>647
白ネジは見た目が派手という点を除けば空転しやすく高価というマイナス面しかない。
明治までは下級の芸人が目立つために使う下品なものという感覚があったらしい。
650名無し音楽放浪の旅:2006/04/05(水) 18:38:10 ID:???
尺八を来年やろうと思っているのですが
今のうちに腹筋など体力的なトレーニングとしてしておいた方が良いものってありますか?
651名無し音楽放浪の旅:2006/04/06(木) 00:47:07 ID:???
マジレスすると素潜りだね
652名無し音楽放浪の旅:2006/04/06(木) 19:08:04 ID:???
素潜りか。東京に住んでるのでちと難しいかも…
653名無し音楽放浪の旅:2006/04/07(金) 00:21:19 ID:sOZmsUP+
>>650
ペットボトルで音でも出してろ
654名無し音楽放浪の旅:2006/04/07(金) 08:05:06 ID:???
>>650
正座かな。
方法論として良いかは知らないけど、西洋音楽の基本は習得しておくとか。
まったくの音痴が習ってる場合もあって、半音くらいずれても平気とか、全く
拍感覚がないというのも辛い。
655名無し音楽放浪の旅:2006/04/07(金) 21:20:32 ID:???
なぜに来年?
656名無し音楽放浪の旅:2006/04/08(土) 00:31:30 ID:???
来年やろうと思い続けて早ン十年
657名無し音楽放浪の旅:2006/04/08(土) 04:29:33 ID:???
>>653
無理っぽい。精進します。
>>654
トン。一応和声理論や対位法等は履修済みですが関係なさそうな気も…?
>>655
今年受験生なもので。善養寺氏のアルバム虚空が好きです。
658名無し音楽放浪の旅:2006/04/08(土) 13:18:37 ID:???
来年定年なのかと思ったw
659名無し音楽放浪の旅:2006/04/09(日) 01:12:31 ID:UbFqYcO9
>>657
チクワで音でも出してろ
660名無し音楽放浪の旅:2006/04/09(日) 01:18:05 ID:???
来年も受験生。
661名無し音楽放浪の旅:2006/04/09(日) 02:56:35 ID:???
>>657
フルートとかは?結局似たような楽器なので。
662名無し音楽放浪の旅:2006/04/09(日) 12:05:55 ID:???
>661
アマチュアのフルート吹きなんだが、フルート吹ければ
尺八で音はすぐに出せるにようになる。1日もかからん。

しかし、尺八っぽい音を出せるかというとそれは怪しくて、
尺八吹いてもフルートっぽい音になってしまう。


尺八でもタンギングしてしまうのは御愛嬌。
663名無し音楽放浪の旅:2006/04/09(日) 16:04:13 ID:???
循環呼吸法の練習でもしといたら。
フルートでも同じだが。

でも2chなんてしてないで受験に専念しないと本当に来年も受(ry
664名無し音楽放浪の旅:2006/04/09(日) 20:32:21 ID:???
楽器はピアノを5年+3年ほどやってたくらいなんで管楽器とかは全くの初心者です
>>663
なるほど。中村明一氏などは憧れるな。
今は全然出来そうな気配はないけど地味に電車で練習してみます。

塾始まったら塾が週5、6とかなので2chは逆に今くらいと言うことで…
どうも有り難うございました
665名無し音楽放浪の旅:2006/04/09(日) 21:01:27 ID:UbFqYcO9
>>662
現代曲はタンギングできないと話にならないよ
666名無し音楽放浪の旅:2006/04/13(木) 11:23:32 ID:a3bF/D+8
オレはちくわ吹いたって尺八の音が出せるぜ!
667名無し音楽放浪の旅:2006/04/20(木) 17:53:44 ID:ueoduln8
週1で三味線習いに行こうと思ってます
どのくらいやれば涙そうそうを弾けるようになりますか? (´・ω・`)
668名無し音楽放浪の旅:2006/04/20(木) 23:54:00 ID:PiXvajrS
>>667
メロディーだけならすぐ弾ける
毎日練習すれば一週間かからないと思う
669名無し音楽放浪の旅:2006/04/29(土) 16:21:45 ID:???
沖縄の三線の方がいいのでは・・?
670名無し音楽放浪の旅:2006/05/02(火) 13:36:39 ID:QOSAVMWI
ピアノの方がいいのでは・・?
671名無し音楽放浪の旅:2006/05/18(木) 23:59:34 ID:???
吉田兄弟って、一つの曲を二人で弾いてますが、
このソロは兄で、ここは弟なんてCDで聴いててもわかるものですか?
教えてください。
672名無し音楽放浪の旅:2006/05/20(土) 21:06:17 ID:???
下手な方が兄です
673名無し音楽放浪の旅:2006/05/21(日) 23:41:06 ID:???
>672
それは…そうですか。
だとすると、1曲まるまる主旋律を弾いてる時もあるんですか?
あり得ないだろうと思いながらも、
耳だけではどこで入れ替わっているのかわからなくて。
もしかして、一曲一人が?


人が二人居れば優劣はつくんだけど…
674名無し音楽放浪の旅:2006/07/27(木) 00:32:58 ID:???
スレ違い承知で質問なんですが
鼓(大鼓、小鼓)について語るにはどこ行ったらいいんですかね?
675名無し音楽放浪の旅:2006/08/23(水) 03:01:48 ID:bbNSvWRU
宮西希って歳いくつ?
あのキャラ嫌い。
KOTOっちゃう って何だよ。やっている事は凄いがいいおばさんが
KOTOっちゃいまーす♪って気持ち悪い。
箏奏者というのはおこがましいからコティストだって?
そっちの方がどうかと思うが。
もう邦楽界のアイドル気取りで売るのはやめてくれ。
676名無し音楽放浪の旅:2006/08/23(水) 05:13:15 ID:???
>>675
日本海の向こう側的売らんかな路線ですか?
677名無し音楽放浪の旅:2006/08/23(水) 20:24:21 ID:???
>>674
伝統芸能板に一応あるけど、やっぱり2ちゃんねるだなあという質だよ。

【笛・小】能楽の囃子【大・太】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1113145970/

将来を担う若手長唄囃子の若手 二人目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1108143921/
関西限定 長唄・囃子の裏話
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1119021397/
678名無し音楽放浪の旅:2006/08/26(土) 22:01:38 ID:???
質問いいですか?三味線をやろうと思うのですが、自分は左利きなんです。
やっぱり左利きだと難しいですか?
679名無し音楽放浪の旅:2006/08/27(日) 00:17:40 ID:???
バチ叩くだけの右手よりも
左手の勘所の押さえ、ハジキのほうが大事だから、
むしろ左利きのほうが有利な気もする。
左手薬指の動きが固い右利きのほうが苦労しそう。
実際どうなんだろう?
680名無し音楽放浪の旅:2006/09/04(月) 17:35:57 ID:+6iA76tX
左利き用の楽器はない、ということだけですね。
681名無し音楽放浪の旅:2006/09/05(火) 02:27:57 ID:0hOi2JGC
左利きでも持ち方同じだし(左手が棹、右手がバチ)
楽器も区別無いでしょ

そもそも利き手の概念が無いような希ガス

箏(お琴)は右手の爪弾きが大部分だから、左利きの人は苦労するかもね。
682名無し音楽放浪の旅:2006/09/06(水) 01:01:05 ID:NG7jhnlJ
祇園囃子とか、京の音楽が詰まったCDありませんか?
683名無し音楽放浪の旅:2006/09/07(木) 00:21:24 ID:adqHrJiS
>>682
↓のとかはどうでしょう?
ttp://store.yahoo.co.jp/jeugia/0608170000001.html

尺八を始めたいのですが琴古流と都山流の違いがよくわからないのですが
始めるならどちらの方がいいでしょうか?
684名無し音楽放浪の旅:2006/09/07(木) 14:51:03 ID:2E0/IGIa
小M明人「波と椿と」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BR2NFW/ref=pd_rvi_gw_2/503-8283530-2280768?ie=UTF8



「それぞれの分野のトッププレイヤー・ソリスト6人と一対一のデュオ曲集」
私が絶大なる信頼をおいている6人 のミュージシャンを迎え、それぞれの方とDuoを行いました。
収録した曲は、ここ何年間で書きためた私のオリジナル曲。今回の録音は高尾(恩方)の
『興慶寺』で行いました。「夕やけ小やけ」のモデルにもなった山寺ですが、その周辺
は東京とは思えない懐かしい風景が広がり、やわらかな静けさが心を落ち着かせて くれます。
CDには虫の声や雨音など自然の音も入っています。耳をすますと音と音の 間にかすかに聞こ
えて来ますよ。

Recorded October 2005
685名無し音楽放浪の旅:2006/09/07(木) 16:34:51 ID:???
>>683
ありがとう
686名無し音楽放浪の旅:2006/09/07(木) 21:02:05 ID:vw0SqiWJ
近所の普通のじいさんが自分で作った三味線貰ったWW

ひけないのに。
687名無し音楽放浪の旅:2006/09/08(金) 17:28:11 ID:I1gnbb6T
箏を始めたいと思っているのですが、大体いくつぐらいから始めるものなので
しょうか?芸大受験レベルになるには最低3年と聞きました。そこまでいかなく
ても、せめてコンクール受けれるぐらいになりたいです。
自分は箏は初心者ですが、ピアノをやっているのでソルフェや楽典は出来ます
。今年20歳になりますが、やはりこの歳で始めるのは遅いでしょうか?
688名無し音楽放浪の旅:2006/09/09(土) 00:58:42 ID:On4MC8gu
>>683
人それぞれなので、ネットで調べてみて自分のやりたいほうにしたらどうでしょうか?ちなみに僕は都山流です☆

>>687
遅いことなんかありませんよ。やりたいと思った今こそやってみましょう☆
689名無し音楽放浪の旅:2006/09/09(土) 11:27:55 ID:e066bbfX
>>688
そうですか。では、頑張ってみようと思います。
箏の平均練習時間は毎日どれくらいでしょうか?質問ばかりですみません。
690ura2 05001017989953_vb:2006/09/10(日) 23:05:43 ID:???
nhk
691名無し音楽放浪の旅:2006/09/12(火) 15:37:00 ID:tTk8z2NS
小M明人「波と椿と」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BR2NFW/ref=pd_rvi_gw_2/503-8283530-2280768?ie=UTF8



「それぞれの分野のトッププレイヤー・ソリスト6人と一対一のデュオ曲集」
私が絶大なる信頼をおいている6人 のミュージシャンを迎え、それぞれの方とDuoを行いました。
収録した曲は、ここ何年間で書きためた私のオリジナル曲。今回の録音は高尾(恩方)の
『興慶寺』で行いました。「夕やけ小やけ」のモデルにもなった山寺ですが、その周辺
は東京とは思えない懐かしい風景が広がり、やわらかな静けさが心を落ち着かせて くれます。
CDには虫の声や雨音など自然の音も入っています。耳をすますと音と音の 間にかすかに聞こ
えて来ますよ。

Recorded October 2005
692名無し音楽放浪の旅:2006/09/13(水) 11:13:53 ID:Cv+BfRCR
>>686
すげー器用なじいさんだな。
カンカラ三線とかゴッタンじゃなくて、皮貼ったやつ?
693名無し音楽放浪の旅:2006/09/17(日) 03:27:04 ID:???
素朴な疑問
1. 三味線の猫皮は何処で入手して来るんか?
2. 箏の琴柱の象牙は何処で入手して来るんか?
3. 箏の絹糸の元は日本で作ってるんか?
4. 尺八の唄口は出来上がるまでの精度をどうやって確認するのか?
694名無し音楽放浪の旅:2006/09/17(日) 14:32:36 ID:0F3jDUP4
>>693
1の質問に答えます、今は殆ど輸入がメインらしいですよ国産は貴重みたいで
なかなか手に入らないんだとか。
695名無し音楽放浪の旅:2006/09/17(日) 18:54:19 ID:???
象はまだしも、猫は全然貴重じゃないし、毎日薬殺されてるのにヘンなの。
輸入すれば残酷じゃなくなるわけでもあるまいに。見えなきゃいいってことか。
696695:2006/09/17(日) 18:55:51 ID:???
あ、693≠695なので、693さんに対して気を悪くしないでくださいね694さん。

質問で釣ってイヤミを言ったみたいに見えるかもしれないので念のため。
697693:2006/09/18(月) 03:53:40 ID:???
多少乱暴な質問だってので少し補足しておきましょう。

>>694
やはり輸入ですか…。
しかしいまや純正和猫ってのも数少ないでしょうから何処モンでもおんなじか
稽古三味線にはよ○と謂って犬皮が使われていた筈ですが、こちらはどうなんかな

>>695
大分前(20年程)象牙の特別扱い輸出で撥や琴柱などがなんとか賄われていた
と聴きました。無論屠殺では無く死後の象牙です。

絹は日本のみの特産物ではありませんね。
お蚕さんも今は昔ですし、タイシルクなども貴重品ですので、
箏糸の供給原も若干気になります。

しかし、口の食べ物と同じく楽器も耳の食べ物作る訳けですから
その国の楽器はその国独自の風土産がが独自の音を作って来たのだと思います。
三曲の楽器の大事な構成要素が今どうなっとるか若干気になった次第です。
しかし… 鮪を喰うなら今のうちでっせ(へへへのへ)
698名無し音楽放浪の旅:2006/09/18(月) 04:19:43 ID:???
唄口は最終的には出来てみてのお楽しみじゃないかな。
良く出来たのは高級品、今イチなのは普及品価格で販売。
699名無し音楽放浪の旅:2006/09/22(金) 07:52:08 ID:PtoGDCYm
うそはうそらしく書くべし。
700名無し音楽放浪の旅:2006/09/22(金) 19:29:28 ID:H5hBFXo0
10才くらいから津軽三味線をやってるけど津軽三味線の皮わ犬です
701名無し音楽放浪の旅:2006/09/23(土) 12:58:41 ID:xLTnzyuB
>>697
よ○って「よつ」のこと?
それは「四つ乳」の略で猫皮のこと。
702名無し音楽放浪の旅:2006/09/25(月) 19:58:15 ID:???
>>701

697です。三味やってた家族に訊いてみたら
皮張った時に乳跡が4つ出るからよつだと即答が返って来ました。
ご教示感謝。(まぬけ男)
703名無し音楽放浪の旅:2006/09/27(水) 01:57:20 ID:+Ju+q17F
私は今22歳ですが最近尺八にはまっています。音楽大好きでロックから民族音楽を聴きはじめ、今は尺八に夢中です。周りに同じような趣味の人があまりいません。みなさん年齢はいくつくらいなんでしょうか?やっぱり演奏するにしても同年代の人がいるといいですよね〜
704名無し音楽放浪の旅:2006/10/31(火) 04:56:56 ID:???
あの、みなさんは尺八は朝は何時ごろに練習してますか?
希望としては6時ぐらいに練習したいんですがその時間に音出したら
やっぱりDQN扱いでしょうか?
705名無し音楽放浪の旅:2006/11/11(土) 10:41:44 ID:???
伝統芸能板の篠笛スレ
竜笛、篠笛  その壱
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1089274175/546-

で、ちょこっと出てきた話なんだが、別視点で質問です。

伝統曲ではなく現代曲を三味線で扱う場合、
西洋音楽でいうスケールのトニックの音は
どの糸に割り当てて調弦するんですか?
706名無し音楽放浪の旅:2006/11/18(土) 09:38:26 ID:Wxlj5g3r
芳童の焼印の尺八について、略歴や大体の相場などお教えください。
707名無し音楽放浪の旅:2006/11/26(日) 02:01:42 ID:WSqvf2Cr
>>705
二上りで一の絃に
708名無し音楽放浪の旅:2007/01/12(金) 12:48:48 ID:A5uQC5VA
あのー
ケイコとマナブでお筝の教室がいくつか載ってたのですが、その中に牡丹会(生田流)という所があるのですが、誰かもしこちらの評判とか知っている方がいらしたら教えて頂きたいのですが…
お願いします…
709名無し音楽放浪の旅:2007/01/13(土) 19:19:55 ID:xopxpola
三曲と、シンセやドラムなどが組み合わさった曲ってあるとおもうんだけど、
そういうことやってる作曲家とか音楽グループ、CD知ってたら教えてください
710名無し音楽放浪の旅:2007/01/13(土) 20:12:10 ID:???
ウッタラクルとかそういうのを求めてるのかな
711名無し音楽放浪の旅:2007/01/14(日) 23:53:53 ID:???
ありがとうございます、そういうのです
712名無し音楽放浪の旅:2007/01/27(土) 13:42:59 ID:Es/xboXN
筝曲の、「六段の調」で
奏法や音色と店舗の変化について教えてください。
お願いします・・・
713名無し音楽放浪の旅:2007/02/25(日) 12:56:07 ID:wHFh2Opk
スレ違いだったらすみません
「戦国無双2」というゲームのサントラのような曲の入ったCDないですか?
http://www.amazon.co.jp/%E6%88%A6%E5%9B%BD%E7%84%A1%E5%8F%8C2-
%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3
%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83
%83%E3%82%AF/dp/B000CSUW3K/sr=1-1/qid=1172375658/ref=sr_1_1/503-5090880-1274306?ie=UTF8&s=music
エレクトリックな音やギターサウンドに三味線や尺八が絡んでいる感じです。
ちなみにこのサントラに参加されている演奏者は
●仙波清彦(小鼓、邦楽打楽器)
●望月左京(大鼓)
●ヒダノ修一(大太鼓)
●竹井誠(尺八、笛)
●木乃下真市(津軽三味線)
●松坂典子(箏)
●木津茂理(voice)
で、特に三味線が印象に残っていたので木乃下真市さんのCD
を買ってみたのですが、若干想像していたものと違って・・・。
何かありましたら教えてください。
714名無し音楽放浪の旅:2007/03/19(月) 08:29:53 ID:cYLLD2AR
ちょっと教えてくれ。
死んだ婆さんの三味線で遊ぼうと思ったら皮が破れておりました。
あと、駒がある筈なのですが見当たりません。

リペアするのにおよそいくらくらいかかるでしょうか?
715名無し音楽放浪の旅:2007/03/19(月) 10:50:10 ID:Jj5nmJTX
皮以外のところも壊れてる可能性があるから
まずは近所の三味線屋に持ってって見積もってもらうといいよ。
716名無し音楽放浪の旅:2007/03/19(月) 13:02:31 ID:???
数千円なのか数万円なのか数十万円なのか
717名無し音楽放浪の旅:2007/03/19(月) 14:10:54 ID:???
皮張り替えるなら最低数万から。
718名無し音楽放浪の旅:2007/03/20(火) 21:04:46 ID:0MuWqcrT
>>715-717
皆さん、ありがとうございます。
やっぱり数万円するんだなあ...
たしかに、沖縄で三線で遊ぼうと思ったら、安い奴は蛇皮じゃ
なかったし。そんな感じですよねえ。

それなりの楽器を、保存状態としては国内でハードケースに入れたままで
15年くらい保っていた場合、三味線の木の部分はどうなるんでしょうか?
見たところ変形や腐敗はしていないのですが。
719名無し音楽放浪の旅:2007/03/21(水) 15:24:59 ID:0o9ECr4i
ぱっと見平気でも実は反ってたということはよくあるから
現物がないと何ともいいようがない。
素直に三味線屋で見積もり出してもらうべし。
720名無し音楽放浪の旅:2007/03/21(水) 18:43:35 ID:8WvfW79a
>>719
ありがとうございます。
財布とカミサンと相談して、気合いを入れてから逝きます
721名無し音楽放浪の旅:2007/03/21(水) 22:41:00 ID:0o9ECr4i
>>720
あまり高いようだったら断ればいいんだから
そんなに気合入れなくていいと思うよ。
気楽に見せてくればいい。
722名無し音楽放浪の旅:2007/03/24(土) 13:31:19 ID:NGge+/g2
始めまして

良い感じなのらしいの評価が多いので

尺八の悠とやらを買おうと思います

どうですか?

持ってる人いますか?
723ゴンベイ:2007/05/01(火) 16:43:41 ID:h4jJ3Uul
先日、友人から尺八を売りに出したいと相談をうけたのですが・・・・。
どなたか尺八の売買に詳しい人いませんか?
724名無し音楽放浪の旅:2007/05/03(木) 09:35:45 ID:???
>>723
まず、その尺八をどこから、いくらで手に入れたのかです。
作者の銘によっては高額でも買う人が現れます。
骨董的な価値のでている管もある。

次に、楽器としての性能。これはある程度以上の腕前の
人が、実際に音を出してみないとわからない。
725名無し音楽放浪の旅:2007/06/20(水) 21:21:01 ID:???
せっかく見つけても過疎ってるとこばかり
726名無し音楽放浪の旅:2007/06/30(土) 23:36:34 ID:kXB+oKdE

柱を張ればとりあえず音階になる箏。
「さくら弾けるよ。箏って簡単だよね」などと言っている人も、
私の周りには結構いた。中学時代に授業で触れたようだ。

私がピアノでさくらを弾けても、それは「さくら」が弾けるだけであって
ピアノが弾ける、ということにはならない。
箏もそれと同じだと思ってるけど、実際簡単って思われてるんだろうな。
なんか悲しい
727名無し音楽放浪の旅:2007/07/02(月) 11:49:26 ID:???
それでもまるで触ったことがないというよりはましじゃないかな。
728名無し音楽放浪の旅:2007/07/03(火) 00:03:33 ID:KCr4rAZW
三味線で一番音がいいのはなに?
729名無し音楽放浪の旅:2007/07/03(火) 00:44:04 ID:???
>>427
亀レスってか遅すぎてレスにもなんないかもしれんが、同感だわ。
サークルで地歌使って現代邦楽やってるが、長唄使ってる曲ばっかでいやんなる。
最近三絃買ったが長唄にしときゃよかったかもorz
730名無し音楽放浪の旅:2007/07/03(火) 15:49:41 ID:???
>>728
どんな三味線でも上手な人が弾けば音がいいし、下手が弾けば音が悪い。
>>729
むしろそろそろ現代邦楽に特化した三味線やメソッドができていい頃だと思う。
戦前はいろんな楽器作って工夫してたようなのに今はあまり動きがないね。
731名無し音楽放浪の旅:2007/07/04(水) 00:31:51 ID:???
それだけ定着してしまったってところだろうね。

そうなると、改良や工夫は宣伝布教を含めてうまくやらないと
邪道と見なされがちだ
732名無し音楽放浪の旅:2007/07/04(水) 12:42:22 ID:???
その通りだけど、それを言ったら現代邦楽自体邪道なんだから
何も遠慮することないはずなんだが。
ほんと小うるさい業界だから困るよな。
733名無し音楽放浪の旅:2007/07/04(水) 21:35:46 ID:???
>>729
地歌三絃って古典やるやつ以外に必要あるの?
734流派のオタク:2007/07/06(金) 05:03:58 ID:iEik3EC2
最近、神奈川の大きい流派の三味線家元が死んだらしい。
三味線の世界って二代目とか、争う事が多くて実際には分裂が多いみたい。
その死んだ家元って言うのが神奈川では凄く立派な人だったみたいで、
後継問題でもめそうだよ。「流派名・影澤流」
後継の候補に上がるのが、分家元。45年位家元に付いて居るらしい。
ただ、こいつは「女癖」が悪い!弟子でも何でも手を付ける。
そして、昔から自分より上に成りそうな人間を流派から追い出す。
「権力・性欲・金欲」と三拍子揃っている。コイツが二代目に成ったら
この流派は終わりだね。次の候補としては、家元の息子かな?
コイツ、腕は良いんだよな。演奏能力と企画力はかなりのレベルだけど、熱いんだよね。
見ている方は面白いけど、身内側としては熱くてついていけないみたいだ。
だから奴はアメリカに行っちゃったんだけど、最近流派に戻って居る様だ。
この二人の「二代目バトル」に成りそうだけど、まだ後継候補が居るんだよね。
分家元の下、筆頭総師範と言う奴が…。
コイツは40年以上家元に付いて居る様だが、地味な奴。
でも、一番地道な奴で流派の弟子達には評判が良い様だ。
腕はイマイチでも人柄で候補の一員。
この後には、若手と呼ばれてる総師範、三味線を放り出して三味線の先生ヅラ
してる民謡歌手の総師範なんかが居るんだけど…。
面白いのは3年位前にこの流派を辞めた総師範。人間性も悪くないらしいが、商売っ気が強い。本来ならコイツも候補なのだが
分家元から圧力を食らって出て行った様だ。
死んだ家元は、この出て行った総師範の事を最後まで気にして居た様だ。
と言う事で「第1コース:分家元」「第2コース:家元の息子」
「第3コース:筆頭総師範」「第4コース:若手総師範」
「第5コース:女のグウタラ総師範」「第6コース:出て行った総師範」
と言う〔影澤流二代目杯:家元レース〕が今、置きはじめている。
「女と金の分家元」と「熱過ぎるアメリカ帰りの息子」。
どうなるのか、見物だと思いますよ。
技術の息子か、年功序列の分家元か、人間性の筆頭総師範か・・・?
これ、気に成るので知ってる人居たら教えて!
735名無し音楽放浪の旅:2007/07/06(金) 19:03:28 ID:ddHs/ihY
宮田耕八朗ってこのスレ的にはどうよ?
736名無し音楽放浪の旅:2007/07/10(火) 23:13:03 ID:W7MYOZAH
れんげとか?好きだが現代音楽のほうでやれば?
737名無し音楽放浪の旅:2007/07/11(水) 01:14:05 ID:???
じゃぁ、Sakura Projectも?

ttp://www.sakura-project.com/
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:03:50 ID:7k9SUcE5
野澤徹也が大変な事をした
学生に手を出した
739名無し音楽放浪の旅:2007/09/17(月) 09:10:19 ID:gEH12TMQ
  今日は一日○○三昧、今回は「箏曲」、日本の琴です。
  NHK-FM 9月17日  09:00→11:50  12:15→18:50

実況スレもあります 
【NHK-FM】今日は一日「箏曲」三昧【琴】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1189980711/
740名無し音楽放浪の旅:2007/09/17(月) 09:31:58 ID:Ih0ViIbJ
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
741名無し音楽放浪の旅:2007/09/25(火) 00:17:31 ID:ztyCPFPN
>>735
わかんね。
だけど、俺はアイツ好きじゃないな。
なんか偉そうだったし人を見下した態度が好かん。

ただ…、演奏はすごくうまかった。
742名無し音楽放浪の旅:2007/09/25(火) 10:25:08 ID:???
中浦和
743名無し音楽放浪の旅:2007/09/28(金) 05:37:06 ID:???
岩間恒は生で聞いたが下手だったなー。
それに女遊びが派手すぎ。
744名無し音楽放浪の旅:2007/11/05(月) 15:53:16 ID:H7sySxQ0
箏をアメリカに送りたいんですけど、
どの運送会社使ったらいいですか?
745名無し音楽放浪の旅:2007/11/05(月) 21:24:02 ID:bB4aWRi6
DHL
746名無し音楽放浪の旅:2008/01/09(水) 02:57:28 ID:???
結局尺八のCDでオススメなのって何ですか?
747名無し音楽放浪の旅:2008/01/15(火) 11:06:35 ID:???
>>746
山口五郎のCDなら、だれもがお勧めと言うだろうな。
748名無し音楽放浪の旅:2008/01/15(火) 13:22:47 ID:???
蛇皮線使ってる方います?
ニシキヘビ皮の手入れってどうしてますか?
何か専用のクリーナーのようなものはありますか?
私は二胡を習っているのですが、
ニシキヘビ皮がささくれ立ったような感じに剥がれている箇所があるので
なんとかならないのかと思っているのですが。
749名無し191231:2008/03/26(水) 20:19:51 ID:3VQemrjS
初カキコです。TVのSASUKEの挿入曲を演奏してるグループ知ってたら教えてください。
750名無し音楽放浪の旅:2008/05/20(火) 23:31:04 ID:EF00IzpN
誰かこの曲の奏者と曲名を教えて下さい。
http://jp.youtube.com/watch?v=VV-KLJW9zz0
宜しくお願いします。<m(__)m>
751名無し音楽放浪の旅:2008/05/22(木) 23:18:52 ID:mDz5jcd4
間章がプロデュースした海童道のライブ盤、すさまじいな。。。こりゃもう芸を超えてる。
自然の驚異を見せ付けられてる感じ。音楽つうより、富士山とか台風16号とかと同じ
種類の何かだろ。最高傑作。
752名無し音楽放浪の旅:2008/09/27(土) 02:32:32 ID:c5wuk6U4
すみません、
池上眞吾のマッチョ大好きって音源普通に手に入らないんですかね?
「五臓六腑」に入ってるっていう情報がネットにあったんですけど
・・入って無いですよね??

753名無し音楽放浪の旅:2008/11/01(土) 10:04:14 ID:yKuiwslg
どなたか、かつて川崎市麻生区に住んでいた増田州鳳さんという製管師をご存じではありませんか。情報よろしくお願いします。agamanirvanaあっとyahoo.co.jp
754名無し音楽放浪の旅:2009/01/09(金) 22:27:03 ID:csBblSbS
>>4
> 沢井忠夫(箏)

20位前に偶然聴いた、沢井忠夫と山本邦山のセッション風の曲が、とても印象に残っています。
曲名がわからないのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
755名無し音楽放浪の旅:2009/01/17(土) 00:52:56 ID:dpF4u1ix
>>754
そのお二方は色々一緒にやってるからそれだけだと曲名わかりませんねー。

とりあえず壱越(いちこつ)でも聴いてみましょう。
756754:2009/01/24(土) 12:13:10 ID:zKcnleaS
>>755
アク禁の為、お礼が大変遅くなり申し訳ありません
壱越(いちこつ)探してみます
757名無し音楽放浪の旅:2009/01/30(金) 12:20:30 ID:GCHEZUpH
何故小浜が嫌われるか。再検証。
@ど下手だから。これが一番大きいわな。
A人を平気で罵るから。あの断定口調が。何様のつもりか。私はバカですと言っているようなもの。
B田舎臭さが抜けきらないから。そのくせカッコつけるからよけい始末が悪い。
C学もないのに知ったかぶりするから。思想、芸術、歴史についての知識が皆無。
D体臭が強いから。風呂に入れ。耳垢たまってんぞ。おい。
E食事の作法がなっていないから。育ちの悪さが滲み出ているわ。
F笑い方が下品だから。あぁたひゃあああああああああああ、って。
G思いこみが激しいから。そのおかげで周りの人間に八つ当たりするから。
H「成り上がりたい」一心でなりふり構わず、節操なく、何でもするから。
I自分で手を汚さずに、他の人間に泥をかぶらせて…。卑怯。
J友人の自慢話が多いから。本人が大したことないから仕方ないかな。
 「高校時代の友達が東大行ってます」「友達がフランスの大学で○○」とか。
K学歴差別するから。てめーだってたかが同*社だろ。
 でも奴の頭で同志社に入れたのは奇跡。新しい情報によると日大落ちたんだって。
L不細工な女としか付き合っていないのに、よそ様の彼女のことを「ブス」と言うから。
M相手によって態度をころころ変えるから。裏表があるんだね。ブッキング担当の…。
N客をバカにした態度をとるから。自分が下手な演奏しておいて、客のセンスが悪いとは何事か。
O「大衆はしょせん…」という言葉を頻発しているから。彼は何様のつもりか。
P厚かましいから。遠慮がないから。図々しいんだね。親の顔が見たいね。
Q今は東京在住。でも地方出身者、なのに千葉県民を「百姓」と呼ぶから。
Rブランドものを身につけているのはいいが、あまりにギンギラし過ぎてダサイから。
 つい最近までラコステのウエストポーチしてたくせに。今だって、派手なだけで安ブランドだろだろ。
Sそして、彼が音楽を愛していないから。それでいて音楽家として活動しているから。


758名無し音楽放浪の旅:2009/02/02(月) 10:45:58 ID:9uvqBp8v
何故小浜(酒乱尺八)が嫌われるか。再検証。
@ど下手だから。これが一番大きいわな。
A人を平気で罵るから。あの断定口調が。何様のつもりか。私はバカですと言っているようなもの。
B田舎臭さが抜けきらないから。そのくせカッコつけるからよけい始末が悪い。
C学もないのに知ったかぶりするから。思想、芸術、歴史についての知識が皆無。
D体臭が強いから。風呂に入れ。耳垢たまってんぞ。おい。
E食事の作法がなっていないから。育ちの悪さが滲み出ているわ。
F笑い方が下品だから。あぁたひゃあああああああああああ、って。
G思いこみが激しいから。そのおかげで周りの人間に八つ当たりするから。
H「成り上がりたい」一心でなりふり構わず、節操なく、何でもするから。
I自分で手を汚さずに、他の人間に泥をかぶらせて…。卑怯。
J友人の自慢話が多いから。本人が大したことないから仕方ないかな。
 「高校時代の友達が東大行ってます」「友達がフランスの大学で○○」とか。
K学歴差別するから。てめーだってたかが同*社だろ。
 でも奴の頭で同志社に入れたのは奇跡。新しい情報によると日大落ちたんだって。
L不細工な女としか付き合っていないのに、よそ様の彼女のことを「ブス」と言うから。
M相手によって態度をころころ変えるから。裏表があるんだね。ブッキング担当の…。
N客をバカにした態度をとるから。自分が下手な演奏しておいて、客のセンスが悪いとは何事か。
O「大衆はしょせん…」という言葉を頻発しているから。彼は何様のつもりか。
P厚かましいから。遠慮がないから。図々しいんだね。親の顔が見たいね。
Q今は東京在住。でも地方出身者、なのに千葉県民を「百姓」と呼ぶから。
Rブランドものを身につけているのはいいが、あまりにギンギラし過ぎてダサイから。
 つい最近までラコステのウエストポーチしてたくせに。今だって、派手なだけで安ブランドだろだろ。
Sそして、彼が音楽を愛していないから。それでいて音楽家として活動しているから。

759名無し音楽放浪の旅:2009/03/10(火) 02:56:43 ID:???
上弦の曲
風の歌
760754:2009/04/13(月) 14:40:28 ID:qSUoprnI
>>759

>>754にレスをいただいていたのですね
お礼が大変遅くなり、申し訳ありません
761名無し音楽放浪の旅:2009/04/19(日) 14:00:02 ID:P25bSLoB
どなたかギターの楽譜を箏の楽譜に直せる方いらっしゃいますか!?
762名無し音楽放浪の旅:2009/04/26(日) 00:37:48 ID:YwzurXNg
はーい。
でもギターの楽譜って何かな?
五線譜、タブ譜、コード譜。。。どれかな?
763名無し音楽放浪の旅:2009/04/26(日) 01:06:53 ID:???
ダイソーに琴・三味線・尺八のCDが売ってるんですが、買った人いますか?
764名無し音楽放浪の旅:2009/05/08(金) 17:29:57 ID:1sIADo/P
私三味線ほおっておいたから皮がはげてた・・・・・
765名無し音楽放浪の旅:2009/05/08(金) 21:02:23 ID:???
俺もおちんちんいつのまにか皮ムケてたよ
766名無し音楽放浪の旅:2009/05/15(金) 23:03:02 ID:???
私も三味線の皮はげてたから、764に対するレス期待してたが・・・・・

明日、和楽器店に行ってくるとしよう。
767名無し音楽放浪の旅:2009/05/19(火) 23:14:39 ID:1aO9Z2I+
768名無し音楽放浪の旅:2009/05/20(水) 01:05:07 ID:???
んなこたーない
769sage:2009/06/02(火) 00:03:22 ID:???
木下伸市はあまり噂とかないんかね
真面目そうに見えるが
770竹筒屋:2009/07/27(月) 14:06:39 ID:BVZ3pj2a
増田州鳳製師は6〜7年前に亡くなっています 
全国に州鳳管お持ちの方々が数多くいると思います私は、
州鳳師に製管の手ほどきを受けた者です
私に分かる事でしたら、お答え出来ます。
771名無し音楽放浪の旅:2009/08/02(日) 02:31:27 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3140332

おふざけのようで、無駄にクォリティ高い。

772名無し音楽放浪の旅:2009/08/15(土) 08:05:06 ID:???
【和物】和のファッション パート5 【和柄】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1249931725/
773名無し音楽放浪の旅:2009/08/25(火) 07:25:41 ID:7jlBZGMn
尺八の話になりますが、青木れいぼの人間国宝シリーズはデジタル録音されているらしく迫力があるがイヤフォンを通すと金属音が気になります。
山口五郎の人間国宝シリーズはアナログ録音らしく優雅ですが迫力がありません。
中村明一の虚無僧シリーズはとてもよかった。AKGのK315で聞いていますがこれが一番のお気に入りです。
山本邦山はババアの声が入っていていまいちです。
774名無し音楽放浪の旅:2009/08/25(火) 16:05:34 ID:7jlBZGMn
nhk 「邦楽のひととき」も netjuke で録音しとくほど価値874.53.
775名無し音楽放浪の旅:2009/09/16(水) 03:10:24 ID:Tr6ZiOr4
チェック
776名無し音楽放浪の旅:2009/09/16(水) 03:21:28 ID:???
尺八工房やってます
ミクソ→検索→MAN☆DO
777名無し音楽放浪の旅:2009/11/06(金) 06:04:47 ID:kF5KRawK
息をするように嘘をつく

http://www.youtube.com/watch?v=9oYTGNnsOWk
Root Ended Black Bamboo Shakuhachi #04
>Shakuhachi means 1 "chuk" 8 "chi" in old Korean measurement. When Shakuhachi was brought into Japan from Korea along with Buddhism, Monks used it for meditation and later developed into Komuso.
778名無し音楽放浪の旅:2009/12/08(火) 23:15:02 ID:???
島原帆山ってCD化されないんですかね?


ビクターの邦楽百選のカセットテープはあるんですが、
テープが伸びてしまったのか、磁気テープでは帆山の繊細な音が表現出来ないのか、
音がふらついてしまって…。

あと、邦楽百選カセットでは荒木古童のも持ってます。
SPチリチリ音が渋いっす。
779名無し音楽放浪の旅:2009/12/10(木) 10:57:42 ID:YWZsi3ju
http://www.youtube.com/watch?v=sSM1OWRHYkk

一生懸命ですが、まだまだでして・・・すみません。
780名無し音楽放浪の旅:2010/04/13(火) 23:08:42 ID:qy2agmVM
初心者です。
長唄三味線の購入を考えているのですが、山手線圏内あたりで練習用から売っている
お店はどこかないでしょうか?
781名無し音楽放浪の旅:2010/05/15(土) 22:30:48 ID:DQPSur99
明日午前9時〜9時半

テレビ朝日系「題名のない音楽会」

坂本龍一作曲「箏とオーケストラの協奏曲」
坂本龍一 〜箏の魅力
♪坂本龍一(トーク出演)、沢井一恵(箏)、佐渡 裕(指揮)、兵庫芸術文化センター管弦楽団
http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/
782名無し音楽放浪の旅:2010/05/18(火) 06:49:56 ID:owpJ5v6p
全くの未経験者が今から三味線のプロになるのは可能ですか?
文楽を見に行ったら研修生を募集していましたが、男性のみでした。
女性で三味線のプロになることは可能でしょうか。
783名無し音楽放浪の旅:2010/05/18(火) 17:20:54 ID:???
一芸習得は八年かかるがよろしいか
784名無し音楽放浪の旅:2010/06/27(日) 16:41:30 ID:???
>>782
三味線と言ってもいろいろだよ
785名無し音楽放浪の旅:2010/09/12(日) 14:25:14 ID:???
尺八をやっている学生です。
秋の初風という曲を演奏したいと考えているのですが、
作詞者の石橋令邑という方の名前の読み方が分からずに困っております。
都山流の尺八家らしいのですが、知っている方がいらっしゃいましたら教えてもらえないでしょうか。
786名無し音楽放浪の旅:2010/09/13(月) 02:39:22 ID:???
「いしばしれいゆう」です
787名無し音楽放浪の旅:2010/09/13(月) 19:25:08 ID:aCSLqclE
>>786

助かりました!
ありがとうございます
788名無し音楽放浪の旅:2010/09/13(月) 21:53:41 ID:???
りょうゆうだよ
石橋さんは韓国と縁が深い方で
令をりょう
邑をゆう
・・・と呼ぶのは韓国と関係があるから
789名無し音楽放浪の旅:2010/09/14(火) 01:40:53 ID:dHmGNx5n
a
790名無し音楽放浪の旅:2010/09/14(火) 01:46:12 ID:dHmGNx5n
レンタルでき乃はちの「宙(そら)」を聴き、感銘をうけました。
ただのヒーリングの枠におさまらない濃密な迫力、
伝統を生かしつつも打ち破りもする強靱な柔軟性あるパイオニア精神、
伝統を現代の若い世代に聴いて好きになってもらうための苦労と工夫の数々。
技術も心映えも、ともにすばらしい一枚だと思います。

京田誠一さんのプロデュースと作曲も的確、かつ有能です。

さすが伝説の和楽器ロックバンド・六三四(むさし)の元メンバーはスケールが違います。
791名無し音楽放浪の旅:2010/09/14(火) 01:51:31 ID:dHmGNx5n
>>790
ちなみにこちらのアルバムに参加していらっしゃる
津軽三味線の西元(にしはじめ)さんの音も優秀でした。
明るくて開放感のある、しかも艶もあれば動きも感じられる、
本当に絶妙のニュアンスでしたよ。
792785:2010/09/15(水) 12:27:30 ID:???
>>788
「りょうゆう」が正しいのですか。
ご指摘いただきありがとうございます。
793名無し音楽放浪の旅:2010/09/15(水) 13:51:44 ID:???
ダイソーにリリアンセットが売っていた。
794名無し音楽放浪の旅:2010/09/15(水) 13:52:26 ID:???
あ、誤爆した。すまん
795名無し音楽放浪の旅:2010/10/03(日) 19:34:00 ID:???
「あうん」と読みます よろしくお願いします 

『AUN』 - JクラシックLIVE2010 -  「和太鼓とロック融合ライブ開催」  
福知山市文化協会は10月20日、和太鼓とロックを融合した独自の音楽を追求する演奏ユニット「AUN」のライブを福知山市厚生会館で開く。
「AUN」は井上良平さんと公平さんの双子の演奏ユニット。
2人は世界的な和太鼓演奏団体「鬼太鼓座」で活躍した後、2001年にAUNを結成。
08年からは尺八や琴などの奏者と共演し、和楽器の魅力を伝えようと演奏活動をしている。(京都新聞より)

 詳細は福知山文化協会ホームーページに 
http://www16.ocn.ne.jp/~bunkyou/ibent/aunlive.html

 「AUN」ホームページ

http://aun-japan.syncl.jp/

796名無し音楽放浪の旅:2010/10/03(日) 19:35:31 ID:???

『AUN』(あうん) - JクラシックLIVE2010 -  「和太鼓とロック融合ライブ開催」  
福知山市文化協会は10月20日、和太鼓とロックを融合した独自の音楽を追求する演奏ユニット「AUN」のライブを福知山市厚生会館で開く。
「AUN」は井上良平さんと公平さんの双子の演奏ユニット。
2人は世界的な和太鼓演奏団体「鬼太鼓座」で活躍した後、2001年にAUNを結成。
08年からは尺八や琴などの奏者と共演し、和楽器の魅力を伝えようと演奏活動をしている。(京都新聞より)

 詳細は福知山文化協会ホームーページに 
http://www16.ocn.ne.jp/~bunkyou/ibent/aunlive.html

 「AUN」ホームページ  
http://aun-japan.syncl.jp/

797名無し音楽放浪の旅:2010/10/07(木) 22:57:20 ID:???
age
798名無し音楽放浪の旅:2010/10/23(土) 11:00:07 ID:+Wrq4Esf
age
799名無し音楽放浪の旅:2010/11/03(水) 20:11:20 ID:???
葦削るの難しすぎるだろ
800名無し音楽放浪の旅:2010/11/13(土) 19:42:45 ID:VhIv57WZ
何故尺八のような楽器がもてはやされて、胡弓や竜笛のようなすばらしい楽器がのけ者にされているのでしょう
皆さんはどう思いますか
801名無し音楽放浪の旅:2010/11/15(月) 13:50:58 ID:???
素晴らしいソリストがいない、とは言わないが
表に出ない、出て来れない現状だから。

それに加えて、曲が少ないのでしょう。
ピアノアレンジなんて一生弾いても足りない位世界中にあるけれど、
和楽器、邦楽器の為の曲が比べても少ない。
802名無し音楽放浪の旅:2010/12/23(木) 01:52:58 ID:CL20zfEh
三味線触ってないなぁ安物だけど 人口皮って大丈夫なのかな・・・
尺八も最近は6寸しかやってないし
803名無し音楽放浪の旅:2010/12/23(木) 05:29:23 ID:???
>>802
乳首はオプションですか?>人工革
804名無し音楽放浪の旅:2010/12/23(木) 11:05:54 ID:CL20zfEh
>>803
オプションっつうか乳首なんてついてなかった気がするけど・・・真っ白さらさらの合成革
ちょっと糸が心配だから出してくるわ
805名無し音楽放浪の旅:2010/12/27(月) 13:58:46 ID:PbtXLWSS
私は箏弾きですが、みなさん、弾き納めは何を演奏されますか?
806名無し音楽放浪の旅:2010/12/30(木) 18:59:07 ID:???
最初に習った、つち人形かな。

っていうか、琴屋さんと話したんだけど、国産会津桐の人気は根強いけど、最近は硬い音が好まれるから、北米産桐も人気あるらしい。
私も硬い音が好きだけど、持ってる箏は会津桐だから、ちょっと悔しい><
807名無し音楽放浪の旅:2010/12/31(金) 21:47:03 ID:???
俺、尺八うまいって言われる!!
808名無し音楽放浪の旅:2011/01/09(日) 18:18:21 ID:???
箏を買いたいと思っている大学生です。
花梨より上質なもので、なるべく安いものを手に入れたいと考えているのですが、
なにか良い購入方法はないでしょうか…中古も考えています。
809名無し音楽放浪の旅:2011/01/10(月) 11:56:53 ID:???
どのくらいのランクの箏を希望してるのかよく分かんないけど、今は40万も出せば、大きな演奏会でも通用するくり甲が買えるよ。
中古でもいいなら、もっと安く、くり甲が手に入ると思うよ。
ネットで買ってもいいけど、、ちゃんとした地盤がないならオススメしないかな〜。
箏はアフターケア(糸締めとか)が大事なんで、大学生ということで予算もあんまり出せないだろうから、自分の習ってる先生の紹介する楽器屋さんで、中古を探してもらうのがいいと思うよ。
そうすると、先生にもマージンが入るから、黙って勝手に買ったわね!とかうるさく言われないし、その楽器屋さんで面倒見てもらえるから、糸締めとかの心配もないし。
まぁ、良心的な先生とお店にあたる事が必要だけどね。
810名無し音楽放浪の旅:2011/01/12(水) 00:52:38 ID:???
尺八と筝と十七弦でお猿の籠屋やるんだけど案外難しい
十七弦やっぱかっこいいなー(´・ω・`)
811名無し音楽放浪の旅:2011/01/24(月) 20:50:06 ID:???
十七絃いいよねー。
自分のが欲しいけど、練習場所が確保できんw
先生の所に置かせてもらっても、自由に弾けないしなぁ…
でも今、購入を検討してますおwww
812怪獣の子供<kaijunokodomo> ◆dxakKNa1zM :2011/01/28(金) 20:03:26 ID:sa9G7hH2
昔の曲ばっかりひくね、君達
オリジナリティってもんはないのかい?
813名無し音楽放浪の旅:2011/01/28(金) 23:11:06 ID:???
耳コピする暇がない
814名無し音楽放浪の旅:2011/02/04(金) 18:37:07 ID:???
箏ではなく、和琴を売っている
お店を探しています。

どこで売ってますか?
815名無し音楽放浪の旅:2011/02/10(木) 09:19:56 ID:???
816名無し音楽放浪の旅:2011/02/14(月) 12:06:20 ID:???
弦が多そうだ。
817名無し音楽放浪の旅:2011/03/14(月) 09:45:52.84 ID:???
みんな無事??
818名無し音楽放浪の旅:2011/03/16(水) 09:20:20.78 ID:???
819冷静に見て:2011/04/11(月) 05:00:16.41 ID:GjBlsblo
>>812
ここ数年頼まれた時以外はほとんどオリジナルばかり弾いてますが。
820冷静に見て:2011/04/11(月) 05:03:32.50 ID:GjBlsblo
>>818
シュールだな??
821:2011/08/12(金) 15:35:10.29 ID:dS5qJsK4
箏を自作する場合、どのぐらいかかりますか
822名無し音楽放浪の旅:2011/08/16(火) 13:32:56.77 ID:???
こーゆー楽器の演奏ってヒーリングってか落ち着いたのが多いと思うんだけど和風総本家で流れてるようなある程度ビートに乗ってるようなの探してます
オススメのアルバム、アーティストあったら教えて下さい
ちなみに自分はジャズとかヒップホップが好きです
823名無し音楽放浪の旅:2011/08/25(木) 23:05:47.30 ID:o2ox7LaV
>>822
ジャズと言うよりはクラシックっぽいとよく言われますが
沢井忠夫の作品集でも聴いてみるといいですよ
オススメの曲は上弦の曲、賛歌←このあたりは洋風すぎない



ところでエレキ津軽三味線がありますが
エレキ箏ってないのでしょうか
824冷静に見て:2011/09/29(木) 01:44:25.33 ID:???
>>823
昔々、23年くらい前だったかな。ありましたよ。
買おうと思って楽器屋さんに聞いたら、生産中止になったって言われましたが。
825名無し音楽放浪の旅:2011/10/03(月) 16:39:38.41 ID:???
>>812
君の曲聴いたよ。オリジナリティどころかゴミだったね。
826名無し音楽放浪の旅:2011/10/11(火) 15:11:19.24 ID:AqvAOBhz
OTTAVA番組情報
坂本龍一さん全面協力の特別番組をオンエア!!
 
OTTAVAでは、10月15日(土)、夜7時から3時間にわたり、坂本龍一さんの全面協力を得て制作する特別番組「sonority of japan」をオンエアします。

坂本さんは、今月、邦楽器をフィーチャーしたアルバム「sonority of japan」シリーズをリリースします。西洋クラシックを遥かに凌ぐ1,300年(1,400年とも)の歴史を誇る日本の雅楽、
そして純邦楽。OTTAVAは、それらの音楽を「本当の日本のクラシック」と位置づける坂本さんの考えに共感し、特別番組を編成しました。

OTTAVAのミュージックディレクター斎藤茂がナビゲートするこの番組は3つのパートで構成されています。
第1部は、邦楽の魅力や、西洋クラシック音楽との違いなどを坂本さんがトーク。さらに、坂本さんが、箏演奏家沢井一恵さんのために書き上げ、沢井氏の箏、佐渡裕さん指揮、
兵庫芸術文化センター管弦楽団によって、昨年世界初演された「箏とオーケストラのための協奏曲」をご本人の解説とともに全曲紹介します。

第2部では、現存する合奏音楽としては世界最古と言われる雅楽の世界を紹介。3,000年以上の歴史を持つ笙(しょう)の演奏家、東野珠実さんをスタジオにお迎えして、
雅楽と、笙を始めとする日本の古楽器の魅力を伺います。

第3部は坂本さんがサウンドトラックを担当し、今年のカンヌでも話題を呼んだ、映画『一命』(三池崇史監督作品、10月15日公開)の音楽について、坂本さんのコメントとともにご紹介します。

http://www.ottava.jp/news/2011_1008.html
http://www.ottava.jp/
827名無し音楽放浪の旅:2011/10/12(水) 12:04:10.95 ID:???
坂本龍一ってほんと嫌い。
828名無し音楽放浪の旅:2011/10/14(金) 17:12:14.99 ID:hMEtnioB
今晩

にっぽんの芸能 花鳥風月堂 第26話「加賀見山」
チャンネル :Eテレ
放送日 :2011年10月14日(金)
放送時間 :午後10:00〜午後10:15(15分)

>演奏コーナーは、YMOの名曲「ライディーン」を尺八・三味線で。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-10-14&ch=31&eid=29227
829名無し音楽放浪の旅:2011/10/14(金) 22:04:43.83 ID:N+h0E7II
フジテレビデモ花王デモ要チェック
830名無し音楽放浪の旅:2011/11/20(日) 13:21:19.25 ID:???
掃除していたらなぜか尺八が出てきた
楽器自体あまり知識無いのだが中を掃除するとしたらどうしたらいいのだろう
831名無し音楽放浪の旅:2011/11/26(土) 14:28:31.04 ID:???
生田流で、三弦、古典、唄がある
好きな曲を教えてください。
次に、何を持って行こうかと・・・。
(青柳と八重衣、稽古終わりました。)
832名無し音楽放浪の旅:2011/11/27(日) 16:21:21.17 ID:???
>>831
暗譜も終わりましたか?
個人的には三津山好きですけど。
833名無し音楽放浪の旅:2011/12/01(木) 15:33:49.71 ID:???
こんなスレ立ってた

【三味線】純邦楽板を作る会【琵琶】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/music/1322576884/
834名無し音楽放浪の旅:2011/12/20(火) 05:04:24.88 ID:hfCvlJLw
第一回国際尺八コンクールなんてのが行われるんですね
http://www.bmbnt.com/osaki-nissei/shaku8con/
私は演奏はからきしなんで聴きにいきたい
入場無料というのが嬉しいなぁ
プロも出られるみたいだけど誰が出るだろう?
835名無し音楽放浪の旅:2011/12/21(水) 17:46:51.17 ID:???
なんで地方開催。。。
836名無し音楽放浪の旅:2011/12/22(木) 11:32:48.60 ID:???
多分、一位は2代目の彼でしょう。
演奏聞いたが、普通に上手い。
837名無し音楽放浪の旅:2011/12/22(木) 12:06:14.81 ID:ZhQDfiAN
>>835
詳しい事はわからないんですが
京都で国際尺八フェスティバルが行われるそうです
それのイベントの一つみたいです

>>836
石垣さん?w
確かに出られたら優勝候補でしょうね
でも、岩田さんが出たら岩田さんが勝つような
あと、外国人でも上手い人多いですからねぇ
ピーターヒルさんとか
838名無し音楽放浪の旅:2012/01/10(火) 08:31:12.56 ID:9SM0JQ/f
【環境音】音の変遷とその役割【音楽】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1324713069/l50
839名無し音楽放浪の旅:2012/01/11(水) 00:35:17.98 ID:???
人間国宝の菊原初子先生の話題が出ませんな。
840名無し音楽放浪の旅:2012/02/24(金) 23:51:57.11 ID:9FqqlGx4
祖父に昔、貰った尺八を
最近、思い出しまして
尺八やりたくなったのですが
(当時、中学生か小学生だった自分がねだった)

練習って自分でやりたい曲を
(J-popや洋楽HM/HR、Jazzスタンダード、clssic、ジブリなどの長編アニメなどの映画音楽など)
尺八用に楽譜を書き直して練習していいのでしょうか?

それとも、尺八用の楽譜を入手した方がよいのでしょうか?

祖父は遠方に住んでるので教わるのはちょっと難しいのと
祖父は両親家族と住んでいるのですが
ボケ始めた祖父の進行遅らせるのに弟が教わると嬉しいので

自分のマネばかりする弟が、
尺八に興味持つように自分が演奏出来るようになりたいという事情があります

自分は多少、ギター、ウクレレが弾けるのと
鍵盤ハーモニカ、ハーモニカ、リコーダーを同時に練習しようと思ってます
五線譜は時間をかければ読めます
TAB譜はある程度、初見演奏できます
尺八自体は、音は出せます
運指は覚え直し、メリ、カリは多少と言う感じです
841名無し音楽放浪の旅:2012/03/08(木) 17:39:22.57 ID:???
一体今何歳なんだよw もう大人なんだろ?
弟もいつまでも兄貴の真似ばかりするか?

質問に関しては好きにしろとしか答えようがない。
842名無し音楽放浪の旅:2013/05/05(日) 12:57:55.08 ID:gyU3l/dv
 津軽三味線の技量を競う「第七回津軽三味線日本一決定戦」が四日、青森市で開かれ、「日本一の部」で千葉県習志野市の土生(はぶ)みさおさん(40)が女性で初めて優勝した。

 五歳から津軽三味線を弾いているという土生さんは「四回目の挑戦で優勝できてよかった。津軽三味線や民謡を若い人にも知ってもらえるよう頑張りたい」と話した。

 十三人の奏者で競った日本一の部は、独奏で技術を披露する「曲弾き演奏」と民謡に合わせる「唄づけ伴奏」の総合得点で審査。土生さんは千二百点満点中、九百七十三点だった。

 準優勝は東京都荒川区の矢吹和之さん(30)、三位は同区の白藤(しらふじ)ひかりさん(23)。

 大会は三日から開催され、ジュニアや団体の部に全国から約四百人が参加。延べ二千人の聴衆が、力強く美しい音色に聞き入った。
843名無し音楽放浪の旅:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
11年間、箏を習って弾いてたけど、結婚してから弾く時間
なくなったな。小学生からやってたから。
古曲ばかりじゃなくて、現代曲とかPOPとか合奏すると
凄い楽しかったな。
十七弦とか入ると音域広がるし。良いなと思う。
844名無し音楽放浪の旅:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
三味線始めたいんだけどどれくらいでひけるようになる?
845名無し音楽放浪の旅:2013/09/02(月) 14:38:57.49 ID:???
形だけなら真面目にやって半年とか?
846名無し音楽放浪の旅:2013/09/03(火) 22:30:00.56 ID:uX74icjv
学校に箏曲部あったけど入ってなかった人ってどのくらいいる??
箏習ってんだけど、学級委員(箏曲部)になんか敵視されてるなう
対処法求む
847冷静に見て ◆ZkFs550miQ :2013/09/08(日) 23:58:23.75 ID:VYw/uijM
高校生当時、箏曲部には入らなかったな。
数年後、教えに行くことにはなるんだけど。

敵視の理由は?箏関係あるの?
848名無し音楽放浪の旅:2013/09/12(木) 12:37:07.71 ID:ur9ZHc83
アレンジしていて質問なんですが、締め太鼓、桶胴大、桶胴小と和太鼓で、ドラムスのように使えますか?
849名無し音楽放浪の旅:2013/11/12(火) 19:18:28.94 ID:EJzfk6F6
850名無し音楽放浪の旅:2013/11/20(水) 07:06:21.24 ID:???
アラゲホンジ
http://www.youtube.com/watch?v=KntA_2732F4

最近知ったんだけどムチャクチャかっこいいぞ
和モノロックでDQN臭くないの珍しいw
851結果待ち:2014/01/28(火) 01:39:58.91 ID:jehpwUpD
田舎で長唄三味線習ってるんだけど、思い切って地元の舞妓を雇っている企業に地方として雇ってくれないか応募してみた。取り合えず履歴書を、との事で送った所。
芸妓は清元やお座敷唄などをするみたいだし、鳴り物もあるから一から覚えなきゃならないし何しろ子持ちなので、どうなる事やら…。
852名無し音楽放浪の旅:2014/01/31(金) 01:49:00.04 ID:LrFPjgOO
>>843
>>844
>>845
>>846
>>851
楽器板逝け。スレ違いだろが。バカどもが。

>>847
おまえは古参なのに、くだらないレスしてんじゃねえよ。
おまえも楽器板逝け。
853名無し音楽放浪の旅:2014/06/20(金) 21:53:09.08 ID:dqH1dgjt
今現在存命中の三味線の弾き手で、まともに津軽音頭を弾ける方はいるだろうか。
(初代竹山に匹敵するという意味。
さらに詳しく言えば、現在竹山の津軽音頭は知る限りクラウンレコード版とソニー版がCDで出ているが、クラウンレコード版に匹敵する演奏者がいるか?ということ。
ソニー版は、出来がいまいち。)

なお、練習用に簡略化されたものは、論外。
津軽音頭は、竹山の代名詞といえるほどの曲で、手は非常に複雑。
854名無し音楽放浪の旅:2014/09/05(金) 08:13:35.08 ID:lnIuZY6z
和楽器バンドって、どう?
855名無し音楽放浪の旅:2014/09/05(金) 08:48:29.49 ID:???
微妙
和楽器の良さが出てるなーというものを見たことがない
856名無し音楽放浪の旅
「尺八の世界」っていうCDポチった、心やすまるかなと思って。このスレ、オレが2ch始めた頃たったのか、すっげえw