特撮ヒーロー好きな喪女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
えっと、みんな見てるよね?
2彼氏いない歴774年:2010/08/22(日) 00:31:44 ID:iLuQsFxo
不人気ゴセイも見てるよ
3彼氏いない歴774年:2010/08/22(日) 07:27:50 ID:4PLUxkh9
W終わるの寂しいなー
4彼氏いない歴774年:2010/08/22(日) 09:06:31 ID:MJzwd3F1
変身解除のシーンは泣いたよ。
5彼氏いない歴774年:2010/08/22(日) 09:49:02 ID:QEIGGpR/
戦隊→ライダー→プリキュア→DB→ワンピ→二度寝が私のジャスティス
6彼氏いない歴774年:2010/08/22(日) 09:58:17 ID:r1mKsHYr
フィリップ最終回に出ないの…?
7彼氏いない歴774年:2010/08/24(火) 10:01:43 ID:KejGlW1X
出るよ 出るんじゃないかな
8彼氏いない歴774年:2010/08/24(火) 20:44:21 ID:B9cJaQn0
おとといのWは泣いた
つーか翔太郎の泣き顔につられて泣いたわ

今日映画見てきたけど画面に酔って集中できなくて、最後の方よく覚えてない…
杉本彩は死んだんだっけ
所長と照井がラブラブっぽかったことしか思い出せない
あ〜自分のバカ…
9彼氏いない歴774年:2010/08/25(水) 06:06:59 ID:Oe3pFJZ1
>>8
もしかして3Dで見た?

映画はアクションがとにかくかっこよかった
戦闘はもちろん、バイクアクションも
ライダーパンチ、ライダーキック、最後のマキシマムドライブにはテンション上がったわ

ゴセイはシリアスなはずなのに何かがおかしいw
10彼氏いない歴774年:2010/08/25(水) 20:44:50 ID:6zHBf3jf
いやあ、普通に2Dだったんだけどね
映画館が小さくてスクリーンと座席が近かったからだと思う
悔しいから来週もう一回見に行くわ

この前シンケンジャー特別版見たけどTV版の方がテンポよくて見やすかったかも
でも増えたシーンで良かったのは、千明のパジャマと流ノ介がゴミ箱開けるとこw
11彼氏いない歴774年:2010/08/26(木) 13:21:19 ID:VF63rfpH
ゴセイが糞だからこんなスレ建てても盛り上がりませんよね〜
戦隊史上最悪の糞はさっさと終わって次の戦隊始めてほしい
12彼氏いない歴774年:2010/08/26(木) 19:19:30 ID:e+3uF75r
最近特撮にハマったら、人からケータイ捜査官7勧められた
公式見たらかなりかわいかったし面白そうだから見てみようと思ってる
13彼氏いない歴774年:2010/08/26(木) 21:28:53 ID:xBE9KDrt
>>11
ゴセイはたまに面白い時があるから切れない 月に1回くらい
14彼氏いない歴774年:2010/08/26(木) 21:31:22 ID:v5N1/3X6
今週のゴセイに軽く心えぐられたけどW見てたら忘れた
15彼氏いない歴774年:2010/08/26(木) 21:49:08 ID:up22TUWX
あと一回でW終わりなんて寂しいなあ
16彼氏いない歴774年:2010/08/28(土) 18:56:08 ID:vuESZfjX
W最終回で翔太郎が死ぬんじゃ…?って本スレとかで言ってる人いるけど
考えたら純粋な子供向け番組で主人公が死ぬって無いと思うな
大きいお友達向けアニメとかなら有りかもだけど
仮面ライダーでやったら幼稚園児とか小学生にトラウマうえつけちゃいそうだもんな〜
あー明日で終わりなんて…ソワソワする
17彼氏いない歴774年:2010/08/28(土) 19:11:20 ID:DC+KT4jw
最後どうなるか気になるから早く見たいって気持ちと
見てしまったらもうWのTV放送はもう終わりなんだって寂しい気持ちで
板挟みになってる
戦隊もライダーも最終回間際になると毎回こうなんだよな

>>16
冷静に考えればそうだよね
翔太郎は死んでほしくない
18彼氏いない歴774年:2010/08/28(土) 19:11:48 ID:pdOeHXu/
龍騎というライダーがいてだな…
19彼氏いない歴774年:2010/08/28(土) 20:36:46 ID:hmpIlU/Z
>>11
断罪すんぞ
20彼氏いない歴774年:2010/08/29(日) 00:21:44 ID:/oJ+46TA
>>19
触っちゃダメだよ。祟るから
21彼氏いない歴774年:2010/08/29(日) 11:50:49 ID:byWwiWRK
W終わっちゃったね
オーズは初っ端からテンション高そうだ
スーツはあんまり好きじゃないけど内容は好きかも
22彼氏いない歴774年:2010/08/29(日) 15:08:34 ID:qq8zMcii
フィリップの家族が消えたところでじわっとキタ
23彼氏いない歴774年:2010/08/29(日) 18:45:59 ID:sc8vBSew
>>18
すまん、龍騎は見てなかった…

W最終回は全体的に所長が良かった
思い返すと最初の頃はあんなにうざかったのに、いつの間にか凄くいいキャラになった
園咲家も序盤のギスギス感が嫌だったけど全員好きになったし
一年間見続けて良かったよ

ゴセイは、今まで博士は空気読めなくて何のためにいるんだか…って感じだったのに
今回感動して泣きそうになった
あとハイドさんがチャカチャカ動いてたのと、アラタが憂鬱って言いなおしたところツボったw
24彼氏いない歴774年:2010/09/01(水) 14:14:19 ID:8cNPWTYB
早速スレ止まってるな
25彼氏いない歴774年:2010/09/03(金) 03:48:07 ID:gLh81SLG
Wの最終回、翔太郎最後嬉しそうで思わず微笑んでしまった。
W全部観て本当によかったなぁおもしろかった。
次の仮面ライダーも見てみようかな。ライダースーツなんかスゴイけどw
26彼氏いない歴774年:2010/09/03(金) 19:44:21 ID:Kk/fwO6J
ある意味すごいのはスーツだけじゃなくて変身音もw
多分公式で着メロ配信とかするんだろうけど全然かっこよくないw
27彼氏いない歴774年:2010/09/05(日) 01:44:40 ID:KHSQgi70
>>12
ケータイ捜査官おもしろいよ!
三池監督は予算豊富な大作映画よりこういうドラマ作ってるほうが好きだわ
シリーズ序盤は地味な話が続くからダルいかもしれんが
その積み重ねが後半に効いてくるから頑張れし

俳優の生身アクションが好きな人には黄金戦士牙狼もオススメ
28彼氏いない歴774年:2010/09/05(日) 01:46:11 ID:KHSQgi70
あと、水嶋ヒロの全盛期はカブトであるっていうのが私の主張なんだけど
カブト初期は神がかったルックスなのに最近すごい勢いで劣化していってね?
29彼氏いない歴774年:2010/09/05(日) 05:01:36 ID:EtmwAtVS
外人は仮面ライダーを知らないからパチモンでも本物と勘違いしてるなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=KUdni-0o4l4
30彼氏いない歴774年:2010/09/05(日) 13:13:04 ID:yQgVFaMY
平成ライダーシリーズで一番変身がかっこいいのは間違いなく555
31彼氏いない歴774年:2010/09/05(日) 20:25:22 ID:nohCXtgm
オーズ見た
OPが明るくて、主人公の演技が上手くて、普通に面白かった
でも普通すぎてインパクトあんまり無かった
同じ脚本家のシンケンジャーの1話が面白すぎてちょっと期待しちゃったかな…

>>28
カブト見てたほとんどの人がそう思ってそう
32彼氏いない歴774年:2010/09/05(日) 21:08:23 ID:L8h0uzYJ
オーズの役者さんて速水もこみちっぽくない? Wの時はヤマピーと堂本剛くんに見えた。
イケメンなのはいいんだけど、「誰それみたい」ってのは何かモニょるのは私だけ?w
33彼氏いない歴774年:2010/09/05(日) 21:17:53 ID:C8M8cdmV
龍騎は吾郎ちゃんと浅倉がたまに無性に観たくなる
34彼氏いない歴774年:2010/09/05(日) 23:31:02 ID:cxMlR5iC
35彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 01:24:14 ID:yakGI0Pq
牙狼が好き。でも女は魔戒騎士になれないんだよね。
36彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 02:08:02 ID:4b/aeX8D
オーズ結局見てないんだけど見る価値ある?ダブルが面白すぎたからゴセイ現象起きてそうでな
37彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 03:07:10 ID:gB8cgoWZ
タ!ト!バ!
タトバ!
タ!ト!バ
38彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 03:40:29 ID:Q4qQwT/B
自分ゴセイ大好きなんだけど異端なのか
アラタ可愛いしハイドさん面白くて好き過ぎる
いつもライダーのヒロインの服装がダサ過ぎると思うのは私だけ?
男はそれなりなのに
39彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 04:16:11 ID:iyAwThoH
天体戦士サンレッドは?
40彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 12:16:44 ID:hV4W1/Vk
ダメだ。タトバが頭から離れねぇ。ずっと脳内リフレインw
41彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 13:04:40 ID:PjSkTLdv
>>39
サンレッドはアニメでしょ


ゴセイは、アラタがなんとなくどっちつかずな印象。可愛いけど芯がある子なんだろうけど、私にはあまり伝わってこない…。
敵の名前も覚えられない。これは私がアホだからだろうが。


上にもあるケータイ捜査官7は見た方がいいよホント。
42彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 19:09:18 ID:MDvfFpF2
ゴセイはアグリさんがいつも目ェかっぴらきすぎなのが気になってちゃんと見れない

>>38
若菜姫&冴子お姉さまはだいぶまともだと思った ヒロインじゃないけどw
所長は論外だね…ほんとに女子中学生だもん
まぁ男も含めて登場人物がオシャレになってきたのがこの数年ってせいもあるだろうけど(龍騎、555あたりは無頓着って感じ)
夏みかんなんか、あんなにスタイルいいのに変なカラータイツ+ショーパンばっかりだったよね

今にして思えば、ひよりは地味だけどいつもテイストはnon-no系ゆるめカジュアルで統一してたと思う オサレではないかもしれんが
キバも、めぐみんは統一感ってかコンセプト的なのは感じるよね 深央さんはテキトーだけど
43彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 19:09:56 ID:K8PXSZFy
>>35
やぁ私。そんな時こそ脳内補完ですよ。

牙狼はシナリオがきっちり纏まっているところが凄くいいと思う。
44彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 19:21:15 ID:KoJ2o4MJ
牙狼はアクションのクオリティも高いよね。蹴りが一々かっこいい。
45彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 20:40:13 ID:/WHbJktB
>>38
カブト・ひより→地味
   ・樹花→制服
   ・ミサキーヌ→スーツ
電王・ハナさん→おしゃれ 
   ・愛理→まあまあおしゃれ
ディケイド・夏みかん→スタイルいいからおしゃれっぽく見えるけどちょっと…
W ・所長→コーディネートはいいが子供っぽい
   ・若菜→お嬢様でかわいい
   ・冴子→大人の女性でブランドスーツを着こなす    

こんなイメージだなあ
他のライダーは見てないので分からんけど


>>41
私も敵の名前が覚えられない
それどころかゴセイジャー達の技名・強化フォーム名も覚えてない
ちゃんと1話から見てるし愛着も湧いてきたんだけど…
なぜだ
46彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 22:04:27 ID:Zh6xCEtF
Wもオーズも観てるけどだれか大魔神カノン観てる人いない?
何気に面白いんだけど。
ガスコンロのオンバケがかっこいいと思ってしまってます。
47彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 22:38:24 ID:m8s/27it
ニコニコで12話まで見た
48彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 22:41:43 ID:0yPgnVOd
>>38
私は好きだ。
やるべきこと(使命)を知っているって感じがカッコイイしね
49彼氏いない歴774年:2010/09/07(火) 01:03:41 ID:3eOqQbfZ
>>38
アラタいいよなー。最初の頃のトテツモナイ演技力にはどうしようかと思ったが、急速に成長してるし。
ハイドはスタッフに愛され度がハンパない。私も好きだが、クールキャラのはずがどうしてこうなった。
他の子たちもみんな仲良しでほのぼのとしてていいと思う。
50彼氏いない歴774年:2010/09/07(火) 05:51:07 ID:pb1o6VnE
仲良しほのぼの+アラタや髭男爵のゆる〜いキャラが緊張感の無さを生んでるキガス。
「地球を守ってます」じゃなくて「サークル活動してます」程度にしか感じないのよ、ゴセイは。
まぁシンケンの殿様みたいな苦悩する男性が好きなだけなんですけどねw
51彼氏いない歴774年:2010/09/07(火) 20:24:25 ID:ITVmPkA1
シンケンは、あれはあれで良かったし、こだわりも多くて大人ウケするシリーズだったと思うけど
本来の一話完結でスタンダードなヒーロー像のレンジャー、
シリアス、ストーリー重視のライダーっていう路線の住み分けからすると
今のゴセイは基本に忠実に戻っただけだと思うよ
髭男爵親子とかデータスの存在を見てもより本来のメインターゲットのお子様層が親しみやすく作られてる

てか、シンケンのあとだから不当にゴセイは叩かれすぎ
仮にゴーオンのあとだったら普通に受け入れられてたんじゃないかと思う
52彼氏いない歴774年:2010/09/07(火) 22:54:35 ID:h+2362Ow
シンケンの名前だすのってちょっとヒヤっとする
失礼だとは思うんだけど、一部のファンの印象のせいか、どうにも火薬庫っぽい印象がつきまとってさ

他の作品と比べたり落としたりせずに、好きな作品のイイトコだけ書いてくれればいいのになとは思うんだけどね。
53彼氏いない歴774年:2010/09/07(火) 23:14:47 ID:bYUMz4RW
とりあえずボウケンジャーでも観ようよ

ウルトラシリーズってもう作ってないんだっけ?
こないだネクサスレンタルして観たら暗すぎてふいた
恋人の家族が殺されて発狂して鬱絵描きまくる展開とか死ねるw
54彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 00:11:13 ID:1EX1GxjM
あれ朝に放送してたんだぜ
55彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 03:26:18 ID:itvuSk3V
仮面ライダーファイズは良かった。あの鬱展開にぐいぐい引き込まれた
怪人に対して可哀そうとか感情移入出来るって凄いと思った
56彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 03:44:29 ID:hABFq2E7
木場、海堂、長田さんのメインのオルフェノク三人が人間くさくていい奴だったのがね…
これどうなっちゃうんだろう、本当に巧たちと戦うしかないんだろうかって気になっちゃって最後まで見続けた
そして怪人以上に性格が屈折してて凶悪な草加が仮面ライダー側で大暴れするのがすごかったw

でも三原はちょっと雑なキャラすぎて残念だったなー もっと丁寧に描いてほしかった
あと、スパイダーオルフェノクの澤田役だった人、最近売れてきてるよね
57彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 05:12:35 ID:dGwr3qdM
ファイズ好き発見w
木場さん海堂さん長田さん、どのオルフェノクもめちゃいいやつなのに苦悩ばかりで
可哀そうだったね

三原君はキャラがブレてしまっててイマイチヒーロー然としてくれなかったのが残念
私的には最初にデルタのベルト持ってきた女の子に最後までデルタでいてほしかった。

だってあのラッキークローバーのセントビートオルフェノクにトラウマ与えちゃうぐらい強かったのにw
58彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 08:07:51 ID:s7SkOoqW
>>57
それは強さではなく初登場補正というやつでは?w

>>53
ネクサスはなぁ…w ウルトラマンなのに鬱展開、住民の記憶を消して回る防衛軍、
そしてなにより「最 終 回 ま で 変 身 し な い 主 人 公 (爆)」
色んな意味で「やっちまった」感が漂っててシリーズでも完全に鬼子扱い。
そんなネクサスが私は大好きですw
59彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 12:11:54 ID:FGOTG5Pj
シンケンは早い時点で殿の正体には気がついたが、てっきり二役で出てくるものだと思っていたのでビックリ!
60彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 12:58:02 ID:hAbywa4/
555の小説版で草加が真理をレイプしようとしたのがショックだった
61彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 13:40:22 ID:X/BDhTeL
ゴセイが面白くないおかげで日曜はゆっくり寝てられるって点では助かってる。でも早く終わってほしい
62彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 17:34:37 ID:cdw5MscK
61みたいな人よく見るけどそれを好きな人もいるって考えはないのか
63彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 17:48:24 ID:DLATDuMc
触っちゃダメよ


劇場版ダブルにボウケンシルバーが悪い人役で出てた。教えてくれたのは小学生の姪だ…。

そういや最近の戦隊って、敵が暴れてる現場まで走っていくよね。
ダイレンとかデカレンとかはバイクや車だったはず。予算かねぇ。
64彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 17:59:16 ID:WW9XW4DY
予算もあるけど、折角クルマなんかの玩具出しても売れないんだってさ
基本的になりきりアイテムか合体ロボしか売れないみたい
65彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 18:04:59 ID:DLATDuMc
>>64
そうなのかー。
そういった乗り物はライダーに任せる感じかな。

合体ロボもちょっと合体させすぎよねー。ボウケンとかゴーオンはくっつきすぎだろ!と思ったよ。
あれ全部揃えるには金も置き場も大変だろうな。
66彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 18:20:39 ID:2RF5gv4Y
乗り物とフィギアをセットにしても売れないなのかな?
最近のおもちゃ事情は全然知らないんだけど
子供の頃、弟が機動刑事ジバンの人形と水色っぽい車がセットになったやつとか持ってたな
67彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 19:07:08 ID:WW9XW4DY
>>65
だからメーカーとしても途中で買うの止まっても中間のパワーアップ合体だけは出来るような合体パターンにしてるみたい
ずるいっつーか上手いよね
エンジンオーG12、うちのアニが持ってるけど超邪魔だよw

>>66
クルマとか出てた頃はフィギュアとセットだったよ
バイクはヒーローが跨がってないと成り立たないしね
68彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 19:09:04 ID:sYW/dA6j
>>65
ゴーオンのおもちゃがかなり売れたからか、とにかくいっぱいくっ付けろ系は普通の流れになった感じ。
あの着ぐるみに入って動けるスーアクさん、すごいよ…。
69彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 19:42:00 ID:AQE8OkSv
>>56
GOLDに出てたね。こんな顔だったのかぁと思った
澤田の時は帽子深めで顔の印象薄かったから
70彼氏いない歴774年:2010/09/09(木) 04:09:55 ID:LVs9pZ97
反応しちゃ駄目なの分かってるんだけど、喪女板にまでゴセイを口汚く罵る人がいることにショックだ
ここはそういうスレじゃないと思ってたのに…
凹んでる時にアラタの言動に元気貰ってる私みたいな奴だっているんだよー

71彼氏いない歴774年:2010/09/09(木) 07:40:28 ID:DruVFZFY
>>69
もしかしてGOLDで晶に近づいてくるカメラマンが澤田?
えー!わからなかった!
72彼氏いない歴774年:2010/09/09(木) 11:57:39 ID:DPtGZaIS
>>70
>>51も言ってるけど、濃ゆい展開のシンケンの直後だから、薄味のゴセイが叩かれてるのかと…
ゴセイはメインライターがゲキの人だから、メレ様チックなヤバ♀敵キャラ出て欲しいw
73彼氏いない歴774年:2010/09/09(木) 23:01:43 ID:qnEOyA5C
>>71
そうです。私も名前観るまでわからなかった

ファイズと龍騎は仕事さぼって映画館2回ずつ観に行ったなぁ
74彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 02:08:30 ID:4Lffw9bJ
ということはGOLDはシンケンレッド志葉丈瑠とスパイダーオルフェノク澤田のW共演かw
75彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 02:23:43 ID:DEIUyyiQ
少し話が違うかもしれないけど、舞台版銀英伝のラインハルト衣装を着た殿を見た。なんかもうギャグにしか見えなかったスマン。
八重歯抜かない方がよかったな。

シンケンは超全集だけ欲しいんだけどなぁ…。今後もそういう売り方されたら困る。
76彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 03:46:22 ID:KBhntUex
カブト好きってあんまいないくて寂しい
てんどーみたいな主役はきらわれるのかな
77彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 05:49:32 ID:mxCpJpT0
>>70
嫌われてるってことは、自分の好き作品関連のイベントにはそいつは来ない。そういう病的な奴に出会わずに済むってことだ。ラッキー!
…と思うといいよ。
一番辛い思いをしてるのは、多分火薬庫作品の真っ当なファン。
知り合いで、イベントでキモオタの恥ずかしい行為を目にしては凹んでる子がいる。
その役が決まる前からのファンなのに、本当かわいそうだわ。
78彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 09:36:40 ID:L02QUHwx
( 水)<テニプリの事は忘れて下され
79彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 10:43:25 ID:UreOfY12
斬鬼さぁぁぁぁぁぁん!!
80彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 11:04:06 ID:f1fIbrAX
>>75
超全集たいしたことなかったよ。
「真剣勝負!」がすばらしい出来だったから、これだけあればいいか、って感じ。
81彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 12:57:09 ID:hm4lqAip
>>76
私も好きだよ、カブト。かがみんとミサキーヌと田所さんが好き。
ブレイドが、一番女性ファンが少ないと思う。…ギャレン大好きな私が言うのもなんだけど。
82彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 14:05:41 ID:RJeDMkA4
>>75
殿、なんか雰囲気変わったっていうか唇の形が変わってね?と思ってたら
歯を治したのか。まぁでも殿って最近のレッドじゃ異例のすごい人気だし売り出し中だからね
はやいうちに治したほうがいいって言うからね
殿の声質とルックスだと八重歯が可愛いキャラより正統派な役柄が続きそうだし

>>76
私はカブトから見始めて、すごい勢いで特撮にハマッたw
今、カブト以前以降含めて平成ライダー色々見てからは
「カブトって話gdgdだったよな…機械と話せるとか戦いの神とか暴走スイッチとか何だったんだろう…」
とか思うけども、自分の中ではやはり記念碑的な作品だわ
話はgdgだったけど、ゼクトチームはじめ皆キャラはしっかり立ってたしね
初期矢車さんの華麗なる転落っぷりとか何度でも繰り返し観たくなるわ

>>81
ブレイドは放送時に化粧板にまでスレが立ってたらしいけどwうちのオカンは始さんにベタ惚れになったわ
やっぱ女性ファンが多いのは最近だと電王、ちょっと前なら龍騎あたりなのかな?
83彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 16:41:17 ID:L02QUHwx
カブトはデザインがスッキリしてて好き。でもあれ料理番組でしょ?w
あと龍騎は最終回前に主役の龍騎が死んじゃって( ゜д゜)ってなった記憶がw
84彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 20:23:12 ID:1qqUv+xC
>>83
主役死ぬのはBLACKもだよね・・。
・・・今あらためてDVDで見るとBLACKは色々とすごい

BLACKのあとしばらく特撮見てなくて
ディケイドでてつをでるー→面白かった次も見よう→
WでドハマりしたDVDもレンタルじゃなくて買い始めちゃったし。

好きな戦隊はジェットマンで、ディケイドでまた特撮オモスレーって
戻ってきたことを考えると、あれだ、なんかすげー悔しいwww
85彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 20:44:53 ID:QHYrFAxU
じゃあ一番デザイン的に好きになれない仮面ライダーはですね。響鬼に出てきた朱鬼かな
顔の真ん中に小さい鬼の顔があるっていう驚愕のデザインw
86彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 20:47:37 ID:XXyYacT8
>>75
八重歯よりホクロをなんとかして欲しかった


私はガオレンジャーで玉山鉄二の半裸を見てしまったのが特撮人生の始まり
87彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 22:22:42 ID:XQb0LcGd
キャストの容姿にあれこれ言うのはやめてくれ

>>85 じゃあって何故好きになれないライダーを語る
なら私はデザイン的に好きなライダー
・BLACK
・カブト
・電王ライナーフォーム
・ディケイド
・Wファングジョーカー
88彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 00:26:05 ID:5HbhJrul
好きデザイン仮面ライダー
王蛇
ファイズ
カイザ
ブレイド
ザビー
キックホッパー
ディエンド
Wサイクロンジョーカー
Wヒートメタル

・・・書ききれんw
89彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 01:28:53 ID:I2OrUZrr
デザインなら
肉球萌えのタイガとか
王蛇
オルタナティブ
斬鬼
のシブ系が好き

戦隊ものなら
敵だけど狼鬼
90彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 07:19:01 ID:TPhSAgmH
好きデザイン

スカル
ファングジョーカー
ヒートメタル
ロッドフォーム
アルタイル
オルタナティブ・ゼロ
アルティメットフォーム

敵キャラだったらウェザーさん
91彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 08:48:38 ID:5G337gc7
ライダーだったら、響鬼とかカブトとかはクールな印象があって好きだったな。
ちょっと系統は違うけど、電王(モモタロス)とかキバも好きかな。

昭和だと、ブラックはスタイルいいなーって思った。
あと、タイトルわからないんだけど、黒地に白のラインの入ったデザインの下肢したライダーも好き。
現行のオーズは少し上半身の比重が重い感じで、下肢がスマートに見えるを通り越して貧弱に見えるのが今のところ少し気になってるかな。

戦隊は、ボウケンのスーツが結構好きだったかな。
マスクだと、ゲキのヒゲの生えてたデザインが妙に可愛くて嫌いじゃなかったw 運動靴はいてるみたいなデザインのスーツが、自分的にはちょっと残念だったけどね

ウルトラは、地球防衛軍の制服っていうと未だにオレンジを基調にしてるイメージが強いんだけど、なにげに憧れてたよw
92彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 10:53:29 ID:XRToppsV
キバのキバフォームが好きだ
ライダーキックもかっこよかったし
93彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 13:12:52 ID:bTZSEtXj
モモタロスのキャラが大好き。彼氏にするのはゴメンだけど、友達として一人欲しいw
94彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 15:09:38 ID:Yq5OhZaD
平成しか知らないけど、2号ライダー系のスラッとしてシンプルなデザインが好き
カブトのザビー、龍騎のナイト、555のカイザ(草加は大嫌いだけどw)みたいな
ナイトはまさに騎士っぽくてバトルスタイルも含めて好き ファムも女騎士って感じでいい

Wは理想のデザインで初見から「おおお!カッコイイ!」ってすっごく好きだったー
最終回に出たジョーカーも良かったけど、やっぱりサイクロンジョーカーが一番好きかな
95彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 15:17:07 ID:Pu3Hvml1
最初ダブルを見たときは「なんじゃこりゃ」と思ったけど、ファングジョーカーはかっこいい。フィリップが暴走したファングジョーカーはたまらん。

なんじゃこりゃは毎回思うんだよね、見ていくうちに慣れるというか、良さが解ってくる。
でも体がずれてのキックは怖いよう。

キバのキックはかっこよかったね。
96彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 15:46:22 ID:4t7/tHy7
Wの最終回ジョーカーはかっこよかった!

ジョーカー!マキシマムドライブ!
翔太郎「・・・ライダーキック(ボソッ」

惚れたwww
97彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 23:03:43 ID:pHjvanad
オーズのフォームは、とりあえずこの画像見ると頭部がガタックみたいやつが好き
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery_e/view_photo.html?tv_radio-pg/TKY201007010219.jpg

まあ動いてるの見ないと分からんけど
>>95の言うようにだんだん慣れてカッコよく見えてくるもんだよね
98彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 21:43:55 ID:IxXiq3VI
今日のオーズ面白かった
1話見た感じだと主人公は自由奔放で浮世離れした人なのかと思ったけど
実は常識人でアンクに振り回されてたw
アンクは最初「眉毛うっす!」って印象しかなかったが
喋って動いたら結構良かったわ
あと欲望が人型で動き回ってるのはちょっとキモいな…w
99彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 21:52:48 ID:ePJAVCx1
>>93
モモタロスいいじゃん 他のタロスよりは性格も普通だし
声関さんだし彼氏になってほしいよ
100彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 22:38:30 ID:bVA2JCZ6
>>98
とりあえず宇梶総長の弾けっぷりに期待している
手首は、爽やかイケメン刑事がなんでそんな眉なしになんだよ!!
と先週驚愕したけどもう慣れたw
ライダーの造形は、どうしても中華料理店の壁模様に見える
101彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 08:38:16 ID:0WzbB1/Y
デザインのせいか、
最初は胸板厚いなーくらいだったのが、最近は春日に見えてきてしまった
>OOO
102彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 11:51:15 ID:vt35JhTj
仮面ライダートゥース



…すまん
103彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 12:23:14 ID:qiHVx6OQ
カマキリ! スズメ! ガチョウ!
カ ス ガ! カスガ カ ス ガ !!
104彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 12:27:14 ID:AkXYnbWP
牙狼の小西遼生くんが好き
105彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 13:51:44 ID:842t0k5L
>>113激ワロタ。後で使ってみる。
106彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 13:58:28 ID:YzgGNz1x
角川書店の変身ヒーロー漫画がタダで読める!!

http://www.mangareader.net/520/guyver.html

角川書店の変身ヒーロー漫画原作の低予算TVアニメーション作品を見たいならココ!!

http://www.nyaatorrents.org/?page=search&cat=0_0&filter=0&term=%E5%BC%B7%E6%AE%96%E8%A3%85%E7%94%B2%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC+(The+Bioboosted+Armor+Guyver)
107彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 22:55:14 ID:/bwhvO74
まだ2話だけど、映司が変身後のオーズと同一人物だと思えない
なんか普通に高岩さんにアフレコしましたって感じで…
だんだん馴染んでくるだろうけど
108彼氏いない歴774年:2010/09/14(火) 02:17:57 ID:blTu8Ba6
数年前の話
次の戦隊はデカ(刑事)レンジャーねぇ。なにこれ隊長が犬なの?w ダッサw超ダッサwww

数ヶ月後
ドギー隊長今回もカッコ良すぐる! あの声で耳元囁かれたらもう死ぬ!もう抱かれてぇ…w

私だけじゃないはずだw
109彼氏いない歴774年:2010/09/14(火) 14:53:45 ID:RIo+IJ3f
>>108ノハーイ

恒例京都ロケの浴衣姿もよかった
110彼氏いない歴774年:2010/09/18(土) 01:43:04 ID:A/zKPokx
放送当時は完スルーしたけど今更DVDでキバ見てる
意外と面白いやんこれ
名護さんばっかり人気だったけど太牙の電波っぷりから目が離せない
あとビショップ大好き
111彼氏いない歴774年:2010/09/18(土) 02:20:36 ID:TBbBQMhk
>>110
初期の名護さんブームが落ち着いてからマヤが出るまでの中だるみが酷かった
しかし私の中では最終回も含め名作
112彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 17:07:49 ID:bcmejKxV
日曜日なのにカキコが無いのが…w
113彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 18:58:29 ID:LDpQi+nV
Wが好き過ぎて、新作ライダー見る気がしないw
114彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 21:31:12 ID:HlYYGVkM
オーズにテレ朝でお天気お姉さんしてた人が出ててびっくりした。
115彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 02:07:54 ID:beTKkuGj
>>113
なんというおれおま・・・
好きすぎて終わるのが悲しくてまだ最終回の録画見てないんだぜ・・・
116彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 11:32:24 ID:AnQngvNY
OOO、面白いけど主人公のキャラクターがいまいち掴めない
パンツと小銭〜で、人間として淡白なキャラだと思ってたけど
そうでもないみたいだし
これから盛り上がってくれたらいいんだけど
117彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 17:00:23 ID:ujot+RjI
>>115
翔太郎が好き過ぎて、今更ジョーカーのガイアメモリを買っちまったぜw
118彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 18:38:28 ID:AnQngvNY
>>117
自分なんてchibi-artsの翔太郎&フィリップ買っちゃったぜ
ウェザーも予約済みだ
119彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 21:15:25 ID:dlMkICZ5
私はミックの変体が不細工過ぎたのがショックで
以降、録画したままほったらかしてるぜ
120彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 21:24:46 ID:ivBPGLt3
>>118
最初のはググったら出てきた
可愛いねw
あとのはわからなかった……スマソ

ジョーカーのガイアメモリの説明書みたいの見てたら
翔太郎&フィリップメモリが欲しくなった
「お前の罪を数えろ」が聞きたい!
でもT2ガイアメモリジョーカーだけでも手に入ってかなり嬉しい
お守りにするwww
自分語りスマソ
121彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 10:12:51 ID:sQyoTF9T
>>118
ナスカ買った?
カッコいいよ尻彦さん
122118:2010/09/21(火) 13:13:43 ID:Zn+hkHER
>>120
ウェザーはフィギュアーツのこれです
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000006903/

>>121
ナスカ買い逃した \(^o^)/
DVDも集めてるからお金がすごい勢いでなくなってるけど、
ファングジョーカーは欲しいと思ってる
123彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 06:01:01 ID:zuvy5131
>>116
OOOの主人公設定はクウガ(オダギリ版)に似てるよ、基本風来坊だし。
性格は龍騎に似てるかな?(へらへらしてそうで真面目な所とか)
龍騎や電王のライターさんだから今後が楽しみ。モモレベルの活躍をアンクに期待…w
124彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 10:11:00 ID:hmU12oC/
個人的には殿や大翔や理央さまみたいなストイックなヒーローが好きなんだけど
今年のストイック担当はゴセイナイトさんなんでちょっと微妙絶妙
変身してくれればもうちょっと愛せるのになあ
125彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 21:50:13 ID:8RKZJx1H
やっとオーズ見た。明るいテンポでいいな。カンドロイドのタコ可愛い。
アンク、予告の時点ではゲキのロンかと思ってた…だって髪型似てるから…。
126彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 11:14:02 ID:8zxpGay3
翔太郎氏と一緒に、ドーパントの罪を数えたい。
それ故にオーズは見れない。
127彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 11:32:34 ID:/hLZ7PHS
もったいない
128彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 11:50:29 ID:rK9mgXAt
>>126
そんなこと言ってても半年後には
なんで最初から見とかなかったんだちくしょおおおお
って言うんだろ?知ってるよ
129彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 05:20:04 ID:y76RhVOj
OPが凄くいい。平成ライダー前期のストイックさは無いけど
突き抜けた明るさがなんともオーズの雰囲気にマッチ
CD買っちまいそうだ
130彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 10:05:43 ID:5c736i9b
ライダーって感じの曲ではないよね、オーズのOP
曲自体が嫌いってんではなく、オーズとは違う特撮番組のOPを見てる感がまだちょっと拭えない感じ
OPの軽快な雰囲気に本編もなってと思ってていいんだろうか
含むものは複雑でも、表に出てくるドラマはシンプル構成ってのが好きなので、個人的に大歓迎なんだけど
131彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 11:55:52 ID:n6Zz9PlT
みんなはどの主題歌が一番好き?
自分は龍騎だなー
歌手がポケモンの人だと知った時にはびっくりしたけど
最初聞いた時には気がつかなかったw
132彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 16:14:44 ID:GWZl+xY4
龍騎もいいよね。使命感とか巻き込まれ感みたいなドラマ性が伝わってくる

両極端だけどファイズOPとオーズOPが好きかなぁ

ファイズは今聞いても巧や木場や海堂、長田さん達の悲哀感が込み上げてきて鳥肌w
オーズはまだ聴いて間もないけど、単純にスカッとして好きwさすが大黒摩季 と思ってしまう
133彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 19:15:35 ID:Nk0FJQIs
んじゃ、だーびーえーでw
134彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 19:39:43 ID:TGT1knt1
オンドゥルの主題歌・挿入歌はほぼ全部好きだ
135彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 21:46:34 ID:Njdv263P
(0w0)<age
136彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 21:56:08 ID:XtdNt2z1
W好きだが、冬の仮面ライダー対戦を楽しむために見てる。
オーズは宇梶さん目当てで見てる。
137彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 02:37:11 ID:l4vKqkhR
今週のオーズの展開はよくできてんなーと思ったよ
小林靖子って正直キャラ萌えしすぎる感じで苦手なんだけど
ほどほどにストーリー重視で行ってくれればいいなと思う。
自分もWが大好きだったから観る気しなかったんだけど、がんばってると思う
主人公は久々に明るく筋が通ってるっつーか、自立してるタイプで見てて気持ちいいね
ほんとこの数年ウジウジ自信なし系と俺様電波系が続いてたから…まあどっちも嫌いじゃないけどなw

>>131
OPに限ればディケイドが好きだ 初見で「おおおカッコいい!」と滾った
剣も前期OPの、あのイントロが好きだな

主題歌じゃないけど、始さんの歌はカッコいいと思う
あと、キバのテトラファング? 最初は歌ヘタすぎて絶対やらないほうがよかっただろと思ったけど
スーパーノヴァで随分歌が上手くなっててビックリした
138彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 04:52:48 ID:bk4bWg1A
ブレイド後半OPエレメンツ。最高ですかー
139彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 10:41:14 ID:8nCxOct3
特撮ものの曲はわりとどれも好きなんだけど。
歌いやすさ的には、戦隊系のがシンプルに燃えれるのが多くてかなり好きだ。
本編知らなくても、後から曲だけ聞いて歌ってみたくなるのが結構ある。
アバレンジャーとか、友達が歌ってるのを聞いて歌いたくなって覚えたよw

ライダーは近年お洒落になりすぎて、口ずさみにくいw
ポケモンの人のヤツとかカッコイイのに覚えやすくてイイって思ったよ、これも本編見たことないんだけどね
カブトとか電王もメロディがシンプルで好きだったな
140彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 12:38:14 ID:G5HJu99B
アバレは恒例の新戦士のキラーが最終回まで敵だったのがワロタw
141彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 12:51:44 ID:zgPBXcKu
仮面ライダーってこの先もずっと男が主人公なのかなぁ
バイオハザード見てたら、女主人公もありかもって思ったんだけど…
142彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 13:00:59 ID:J8UrC0Y+
男の子相手が基本のコンテンツで何を言い出しますか
我々はイレギュラーなお客さんですよ?
143彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 13:27:05 ID:vR97mx7U
オーズなんとなくはまったかもしれん…w
主人公いいよなー!アンクと主人公の関係性がなんとなく電王の
モモタロスと良太郎を思い出させる。
アンクが綺麗すぎて生きるのが辛い。
144彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 13:39:04 ID:PBxGj6Ng
>>141
それは100%実現しないよ
戦隊なんかだとすごい顕著。女性キャラの武器は単品だと売上悪いから
男性キャラとセット販売にして工夫して売ったり、クジでも景品出さないぐらいだし
やっぱり男の子は格好良いお兄さんにヒーローに心をときめかせるんだろうね
大友の女性もある意味そうだけど

ゴセイの次の敵キャラ、3組目にしてようやく好みかもしれん
機械っぽいのいいねいいね
145彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 14:02:50 ID:j14oSDEm
昔はちゅうかなぱいぱいとかシュシュトリアンみたいな女の子向け特撮あったのにね。最近だと、マイナーだけどパンシャーヌが。

今は需要がプリキュアで済んでるのかな。
146彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 16:43:12 ID:8nCxOct3
ライダーで女性主人公は難しいだろうなー
プリキュアの主人公が男の子にならないのと同じぐらいの強固さで。

カッコイイってのはどうしても男性の方が表現しやすい魅力だと思うんで、それを女性に演じさせるのはかなり難しそうって思うんだけど。
例えば牙狼の邪美さんぐらい生身で動ける人を起用して、アクションはスタイリッシュにドラマ展開は泥臭くってのなら見てみたい気はする。
147彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 17:09:50 ID:cITHa1kS
エイジがディケイドユウスケに見えて仕方がない
似てるよね?
148彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 17:47:23 ID:bk4bWg1A
ファイズのデルタは初期、女の子だったのに三原っていう実写版碇シンジ君みたいなのに変わっちゃったからな〜
女ライダーはサブでもいいからレギュラーで入れてほしい
149彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 17:48:44 ID:cpm9l4c2
女仮面ライダーが主人公か。
男の子供たちからはめちゃくちゃ貶されるだろうなあ。
150彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 18:39:57 ID:G5HJu99B
おっと電波人間タックルさんの悪口はそこまでだ。
151彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 18:40:20 ID:J8UrC0Y+
あと、実写版セーラームーンが大コケしたのもバンダイ的に+東映的に女児向け実写作品やらない理由として大きいのでは?
やっぱりアニメの方が面白かったし。実写はとても小林靖子脚本とは思えないくらい重かった…。
152彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 18:53:45 ID:G5HJu99B
ちなみに、過去女性ライダーは龍騎のファム、ブレイドのラルク、
ディケイドのキバーラがいるけど、いずれも映画のみの単発出演。
響鬼の『鬼』をライダーに数えていいなら(私はイヤだw)朱鬼ってのがいる。
そんでもってキバーラ以外は(タックル含み)全員お亡くなりに…w
まぁライダーがどうであれ女性キャラで最強はハナちゃんなんだけどねw
153彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 19:13:02 ID:APSxSk4U
ゴセイジャー不評だったのか
単純明快でいいと思ってたんだけどなあ…
ゴセイナイトなんか結構カッコいいし

オーズはあのデザインが仮面舞踏会というかパピヨンというか…正直ダサいと思ってしまったw
でもニートが主人公とか自販機がバイクになったりとか、カ!ト!バ!とか結構斬新だよね
話も今のところ結構面白いし
早く日曜日にならないかな
154彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 19:23:16 ID:zgPBXcKu
>>145
そういえば、シュシュトリアンすごい好きだった!
当時幼稚園児だったけど真似とかしてたな

男女ペアが主人公とかにならないものか。
155彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 19:45:18 ID:bk4bWg1A
龍騎初見:目が無い・・・え?          後半:甲冑みたいでかっけー
ファイズ初見:一つ目?うそ・・・         後半:サイバー!かっけー
ブレイド初見:え?らっきょ?           後半:シンプルイズベスト!かっけー
響鬼初見:ライダーと違う・・・顔無い・・・    後半:異様でかっけー
カブト初見:かっけー               後半:かっけー
電王初見:え?目がブラジャー?        後半:まぁありかな・・・
キバ初見:うーん                 後半:鎖かっけー
ディケイド初見:・・・・               後半:・・・・
ダブル初見:色半分違うとか・・・ないわー   後半:めっちゃかっけー
オーズ初見:顔に鳥?ハト胸?え?・・・←いまここ
156彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 19:53:33 ID:p1UEtoQn
>>147
私にはあまり似てるようには…。
こういうの(顔の見え方)って本当、人によって違うんで否定し切らんけど。
特撮!板のどっかで、望(ゴセイジャーに出てくる子供)に似てるって言われてた。
どっちかつーとその方が解る。
望が成長したらあんな感じかも知らん。
157彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 00:43:10 ID:va4DLoLe
>>153
特に不評ではないと思うよ。

ゴセイの話題が出ると、荒れ気味な流れになることがあって出しづらいだけだと思ってる。
ナイト、カッコイイよね。
見習い天使達をいつのまにかかなり可愛がるようになっててワロタけど、キャラ崩壊するでもないとこがすごいなとも思ってる
158彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 00:49:14 ID:va4DLoLe
連投スマン
荒れ気味になると思って出しづらいってのは、エスパーしたとかでなく、私の感想です。
特に不評でもない、ってのも、好きじゃない人も当然いるけど、好きな人もいるよっていう意味で、不評な意見の人が全くいないって意味ではないです。

誤解させるような書き方しました。ゴメン。
159彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 03:07:46 ID:oMhz9MUF
>>153
先日中の人が電撃引退した仮面ライダーニートを忘れてはいけない
初回から妹に「お兄ちゃんそろそろ働かないの?」って言われてたんだぞ

まあそのわりに天道は生活に不自由してなさそうだったけど
160彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 07:58:20 ID:VvNj0+x0
おばあちゃんの遺産で生活してたのか?
つーかおばあちゃんは死んでたっけ?
両親がワームに殺されたのは知ってるけど
161彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 09:44:26 ID:hhlN8+lY
天さんは実力がありすぎてやる気がでないだけ。
実際1日で医者とかゼクト幹部になれてたしw
162彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 19:26:17 ID:oMhz9MUF
>>160
ひよりをおばあちゃんのところに預ける予定だったらしいから
生きてるっぽい。
カブトは色々と投げっぱなし度合いがこの数年の中でもひどすぎるw
163彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 21:15:40 ID:4k47MpdZ
キックホッパー初登場時のインパクトにwktkしたのに
まさかギャグメーカーに転落するとは・・・正直絶望したw
164彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 23:51:24 ID:L1iUvZxa
>>163
今、矢車さんを笑ったか?
165彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 23:58:01 ID:va4DLoLe
カブトは確かに酷かったと思う。おかげで、以降どんなライダーが来てもあまり驚かなくなったw
あと、ストーリーはダメダメだったけど、坊ちゃまとかホッパーとかキャラ的にはなかなか見所のある子もいたので、全否定できない作品だ

これまでの特撮視聴人生において、ウカ姐さんにふっとばされた兄貴を見たときほど爆笑したことはないと断言できるw
166彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 00:42:41 ID:ELXbsKFp
カブトは本田博太郎を観る為だけに観てたわw
167彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 02:32:54 ID:I6tvu6fQ
デスゲームパークを観た
シンケンジャーの殿様とディケイドの士とキバの名護さんと電王のカイが共演
168彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 10:44:45 ID:WkdaGY0H
>>165
ふっとぶ兄貴は脚本には「消し飛ぶ矢車」とだけ書かれており、
監督含めスタッフ全員で「『消し飛ぶ』ってどう撮ればいいんだよ?www」
と大論議になり、結果あの形で落ち着いたらしいよw
169彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 17:12:56 ID:4i1fxnun
あの回って米村だっけ
大介関連だから井上か?
米村脚本って監督が頭かかえる記述多いらしいね
sh15yaのラストもひどかったw
170彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 17:24:44 ID:fggQa2ZF
井上だったかと
171彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 18:22:43 ID:ytidVMhF
オーズ! オーズ! オーズ!(インドの)
http://www.youtube.com/watch?v=CPxjuR4mQjw&feature=player_embedded
172彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 10:32:44 ID:bINAH6rc
井上の脚本はアニメだと気にならないのに、実写だと何故あんなにイライラするんだろう?w
173彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 23:33:08 ID:9CXeSXzj
だいぶ下に来てるので(0w0)<ウェイ!と上げときます。
http://npn.co.jp/m/article/detail/90146590/
174彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 23:42:06 ID:Rt1wWvyK
>>153
自分も好きだよ
ゴセイ天使は皆すごく真面目で好印象だし、ナイトはピリっとしたストイックさが好きだ
アラタがゴセイでは一番好きなんだけどなあ…主人公だしもうちょいスポット当ててくれよとは思う

>>155
おいディケイドww
私は、初見でスイカかよ→オシャレっぽい。いや多分オシャレ!よく分からんが格好良い!!になったw
175彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 00:12:07 ID:XXUTXmxB
(o\o)←携帯で仮面ライダーと打つと出る。
今日、頼んでたライダーソングアルバムが来た!
平成ライダーだとカブト、ブレイド(相川七瀬のほう)がカッコイイなぁ…。
176彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 02:50:18 ID:SvsqxDBL
>>174
ええっ!?アラタいいじゃん。
俺のターンだ!って感じで目立たないだけで、きっちり押さえるとこ押さえてるし、出番では必ずいいキャラ見せてる。
と思うけどなー。
177彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 12:14:03 ID:3urDKEws
オーズって三色もあってまとまりなさそうに見えてたけど
ラスタカラー配色なのね!嫌いじゃないわ!
確かに砂漠のイメージに合う色だなー

>>175
相川七瀬だとキバ劇場版の曲もいいよ
ライダーチップスverの覚醒も最高

また平成ライダーのライブやらないかなあ
でも大黒摩季が病気休業中だから今やってもオーズの主題歌は聴けないんだよね・・・
178彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 02:21:06 ID:YOtpOIo0
平成のこの数年の(エイベ絡みの)主題歌は歌手が集まらなさそうだよね
179彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 22:43:04 ID:/vtWSdeY
あげ
180彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 23:28:27 ID:zm+jV3Oo
オーズの主人公が性格含めてすごいかっこいい
181彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 00:57:12 ID:FiisWaHC
オーズの主人公いいよねぇ…あと私ヒロイン?の子好きだなぁ。
お兄ちゃん!お兄ちゃん!って可愛いし何故かあの顔好きすぎる。
最近の仮面ライダー好きだなぁ。
それよりゴセイジャーの望だっけ…絵ちょっとうますぎだw
182彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 01:53:16 ID:VN8ADXm7
ライダーのヒロインにしては珍しく癖のない美形だよね
183彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 02:35:29 ID:jCtcOk6q
>>177
ナイス!! 派手色の謎が解けたし、OPの砂漠も納得!

オーズってグリードのメダル奪うほどに強くなっていくのはいいけど
グリードが弱体化するから緊張感無くなるんじゃないのかな?と思うのは
素人考えだからだろう。
きっとグリードも他のメダルで強くなるなり色々考えてあるだろうね
184彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 04:26:13 ID:6L7uDZMJ
ヤミーがグリードのセルメダルから作られるんだったら
どんどんヤミーを作らせておけば
そのうちグリードって自滅するんじゃないのか?
セルメダルをどこかで回収してる描写とか設定ってあったっけ?
185彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 05:14:58 ID:jCtcOk6q
確かに回収の描写は今のところないね。
ただ人間を媒介にしてセルメダルは無尽蔵に作れるから
無くなって困る事はないかな?
186彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 10:29:59 ID:Lyc3516q
ゴセイ明らかに不評じゃん 少なくとも2chと尼のレビューは散々
純粋に面白くないしアラタキモい
187彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 10:48:54 ID:U5zTOKri
ゴッチマン目当てで見ればいいじゃない
188彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 11:03:44 ID:XskUU4aw
まあ嫌なら見なきゃいいわけでして
189彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 22:20:34 ID:Zr8Y8SFs
嫌いなら嫌いでいいと思うよ?
190彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 23:55:47 ID:C8RPsWcF
特撮板でやりゃいいのになあ
喪板には不似合い
191彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 00:08:48 ID:r6RrTiLy
ごめん、このスレのことじゃなくて>>186の話
192彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 00:25:15 ID:KcGKfz6N
ゴセイアンチって自重しないからね
特板じゃあるまいしここでまでゴセイsage見たくない
193彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 00:31:12 ID:AF1rESUe
保守あげ。

特撮の登場人物(性格は劇中のものとする)と付き合えるなら、誰と付き合いたい?
194彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 00:57:54 ID:M/LZjYBd
>>193
アグリ
真面目そう、あと顔が好き。
ゴセイジャーでアグリが空気過ぎて泣ける。
195彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 01:33:03 ID:RhrthA+n
デカのボスか照井さんがいいけど二人とも相手がいるからなー
付き合いたいというか側におきたいのは影山(カブト)。ベッタベタに甘やかして心を開かせたい。麻婆豆腐作ってあげたい
196彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 02:18:53 ID:zjk7sQzF
付き合いたいのは天道…は眩しすぎて灰になりそうなんで真司かたっくんかドキドキ愉快

>>195
わかるわかる
影山は頭なでなでしてやりたくなる
197彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 07:43:28 ID:t/nq580m
付き合うなら千明
眺めてるだけなら流之介、天道
198彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 11:16:21 ID:VOQ2yAxO
士の脚の長さを「すげー」と眺めながらユウスケと付き合う
199彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 12:31:56 ID:CWaxVfFn
憧れはデカのボスだけどボウケンのチーフもいいな。でもすぐ冒険だ!ってどっか行っちゃいそう。
結婚するなら蓮かな、堅実そう。
200彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 16:41:26 ID:VtffbCwn
龍騎の吾郎ちゃんがいいなあ
ナイトさんも捨て難いがちょっと頑なな所がちょっとな

今日のオーズ見てたら、Wのギャリーさんの安心感が懐かしくなった
201彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 16:55:33 ID:zjk7sQzF
ギャリーもファングも萌えガジェットだったなー
一番はやっぱりバジンだけど
202彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 18:14:57 ID:q0PNErai
やさぐれ兄弟が好きだった。
203彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 19:00:15 ID:ri818tfD
付き合うならデカのセンちゃんとかカブトの加賀美とかかなあ
良太郎もいいけど良太郎は弟にしたい
204彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 02:18:37 ID:kMUFIPwc
録り溜めてたゴセイを少しずつ見てる。
望が悪い子に〜と泣き崩れた博士の背中をポンポンしてるアラタ可愛い。「バニラくださーい」といい所々ツボにがつんとくる。


天道のごはん食べたい。
205彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 10:24:08 ID:kAiMGxDA
大翔一択で。玉の輿。
ブラコン妹が邪魔だな
206彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 18:08:00 ID:YA70nHHq
橘さんか井坂先生か零。

黒好きなのか…?
207彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 21:19:53 ID:S2MPyCuc
ダッシュ豪快な人が名前をあげてもらえずへこんでいるのが、目に浮かんだ。
208彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 03:06:47 ID:SHmcKVMr
ゴーオンブルーの見た目まずそうなのに絶賛されてたオムレツを食べてみたかったw
209彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 07:17:02 ID:M3fYxxzv
オーナーと駅長と炒飯対決したい
210彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 08:10:43 ID:X7HSfa8j
>>207
黒だからクール枠かと思ったらギャグ枠だったでござる…;;
211彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 08:28:28 ID:sy9T+cZB
地獄兄弟に混ぜてもらって一緒にカップ麺食べたい。

「兄貴塩」、「弟味噌」だと思ったから、「妹トンコツ」とか・・・・
212彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 10:16:17 ID:60EE8TK/
>>193
オーズの映司かな
ボウケン蒼太や電王ウラタロスみたいな女タラシキャラは友達として接したい
女扱いされたいから
213彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 10:17:06 ID:60EE8TK/
>>205
じゃあ美羽は私が頂いていきますね
214彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 18:22:32 ID:8B47VpuT
人見知りな殿は私が頂いていこうかな
215彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 19:15:14 ID:VrwIzP4k
ハナタロスと組み手したい
216彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 09:14:30 ID:FaVCUHUP
ミックさまもふもふしたい
217彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 14:53:18 ID:lCyHOk6L
>>214

口うるさいお爺さんと年下の養母に悩まされそう。
218彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 18:34:48 ID:JizWqgQu
浅倉が好きなんだが目があったら自分なんか三秒後には殺されてるだろうな
219彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 23:57:40 ID:0WxqUMm1
ゴセイのアグリがいいな。
心優しくて、でもちょっとヘタレ(ごめんね。でもそういうとこも好きなので)だから、私にも何かしてあげられることがありそうな気持ちにさせられる。
冒険のチーフとかも好きなんだけど、片想いで終わりそうw 
見てるだけで、なにもしてあげられそうにないもんさ。存在にも気づいてもらえなさそうだw

ライダーだったら、響鬼の鬼たち全て。
性格はバラバラなんだけど、割とみんな大人ってか、安心感があって素敵だなって思う
220彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 09:48:35 ID:avgbTXXz
>>219
キリヤ<うんうん、その通り!

ところでゴセイ黄の子って、にわ きみほ?にわき みほ?
221彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 11:05:51 ID:efUP7QrK
>>220

どっちでもない(笑)
丹羽未来帆(にわみきほ)さんらしいです。
222彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 12:29:03 ID:xnQipgN7
>>219
アグリとチーフに激しく同意だわww
アグリは女慣れしてない感じがヘタレてて可愛い。妹いるのに、女性の扱い下手そうだよね
チーフは眩しすぎるので、普通に「チーフ!」って呼びたい。明石さんとすら呼ぶの無理だわw
223彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 23:43:05 ID:avgbTXXz
>>221
おおサンクス! てか半年間間違えて覚えてたよw
224彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 15:33:42 ID:jylYVl/P
専スレが立つほど要潤は人気があるのに、氷川さんの名前があがってないね、意外だ。
最初ヘタレ過ぎたからかな?
225彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 15:35:09 ID:HgiXCOOh
氷川さんは不器用すぎな上頑固すぎるw
226彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 19:01:02 ID:pVrhb4VP
あれえええ? 殺された婿養子は?
227彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 22:04:42 ID:e0AxNe79
>>226
朝8時から尻さらすイケメンだぞ?
需要は限られてくるだろw

…私は頂いていきますが
228彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 13:24:55 ID:QxdIFEXt
前職が包茎手術の広告のモデルっていうのもいいよね
229彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 15:46:48 ID:AlseDGc3
ジーン・ドーパントの子と、映画作りたい
中高大学の部活とかクラブで楽しい思いしたことなかったから、あのエピソードの最後がとても楽しそうで羨ましかったなあ
いっそナイトメア回のあの研究室に仲間入りでもいい
230彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 15:55:51 ID:wB1IM+HT
>>227
斬鬼さんディスってんの?
231彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 18:16:00 ID:n3MEOPuI
ボウケンチーフなんて映画館の大画面で半ケツをさらすという
ちょっとした冒険をしてたぞw
232彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 19:02:21 ID:CxACkaFO
チーフの半ケツはプレシャス
233彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 00:56:45 ID:hOI4Xazj
>>232
最高のプレシャス
自分だけのプレシャス
俺のプレシャス!
234彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 09:21:40 ID:KvMDFD3N
みんな悪の女性幹部になれるなら誰がいい??
ヒートの姐さんかっこいいわあとか思ってたら年下じゃんよ…。
235彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 10:22:44 ID:i4gxI0CM
尻といえばスーアクさん方の美尻
236彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 12:46:26 ID:/WRGNJks
>>234
戦隊と一緒に歌まで出したケガレシア様だろjk
関係ないけどAV現役時代の及川奈央が超可愛くて、驚く通り越して笑ってしまったw
237彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 17:05:04 ID:Jlv2d5kN
ラブウォーリアメレたんが最高だと思うけど自分はならなくていいです
238彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 08:17:40 ID:eKHa52Gv
>>237
寧ろメレにお仕えしたいw
メレ様ー!っていって飛びつきたい。そして獣人体のメレに足蹴にされたい
でも日朝にそんな要素は必要ないわな
239彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 10:19:07 ID:XlZ0bzZp
確かにメレ様はお仕えしたい
あんまり悪っぽくないけど虎姐さんとおにぎり食べたい
240彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 19:36:40 ID:YnFrq32/
虎姐さん好きだったなあ
最近では園崎姉妹も良かった
241彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 00:27:16 ID:doP8LhJ0
保守。
虎姉さんは堂々としてて格好よかったよね。

若菜姫はかなり環境がいいよね…お姉さん・お母さん以外。
242彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 07:25:03 ID:meTGGDPt
なるならアハメス様
仕えるならパンドーラw
昭和の高齢喪女でゴメン
243彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 10:02:34 ID:aeGu9UEZ
>>242
素敵すぎる選択肢だわ

私は身長ないから絶対似合わないけどキリカ希望
横に白塗り男は勘弁だけど
244彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 10:44:53 ID:TO/P1BtX
喪女の自分は戦隊だとマジレンの麗に共感できたなあ
割と苦労人ぽくて周りをまとめつつ、疲れた時には鍋磨きという地味っぷりw
勝手に、一番身近なキャラかも!て思ってた

…でもラストでそれもぶち壊されたけど。ヒカル先生好きだったなあ
まあ麗ちゃん好きだけどね、今でも
245彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 11:00:42 ID:8uvxjElA
マジはお兄ちゃんのリアルDQNぶりに驚くw
246彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 11:13:44 ID:oDYR2aWj
ヒカル先生が好きだ!初登場回はかっこよすぎて何度も見返した…終盤の婚約は嬉しすぎて泣いた
役者さん引退しちゃったのは残念だけど、本当に先生になったと聞いてびっくり
マジを観てた子がヒカル先生に教えてもらう日がいつか来るんだと思うと胸熱だなあ
247彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 13:33:57 ID:qevONBWd
ヒカル先生とかあと響鬼のイブキさんとか
ふたりともどことなく、お品の良い銃使いって感じがよかったな
イブキさんは後半空気化して切なかったが・・
248彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 01:05:04 ID:7S7PKaUR
ガイアークに入社したい
ケガ様もキタ様もヨゴ様も部下に優しすぎ
249彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 19:43:28 ID:pfSJc2JB
タ・ト・バ・の!しお!
250彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 22:12:10 ID:PuZ7JmJj
特撮好きなら皆観てるって
と友人に言われて今更ながら「デスゲームパーク」を観てみた
もやしと殿様と名護さんとカイって豪華すぎ
251彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 00:05:34 ID:+7M8+VSa
しかし「もやし」の由来を知った時は笑った
252彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 10:15:10 ID:IXJaYjAI
>>250
すごく見たいのにdokomoじゃないから見れない…
253彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 10:37:33 ID:6Qe5vxbh
レンタル出てるよ
254彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 11:23:02 ID:IXJaYjAI
え?そうなの?? じゃあ販売用DVDかBlu-rayも出てるよね
…って思ってググったら販売だけは無いのねorz
情報ありがとう
255彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 16:04:30 ID:jGUE3fiZ
デスゲームパークはラストのあの人の目つきがたまらなく好きです
256彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 20:55:54 ID:RAsuboAW
牙狼劇場公開されるね 見に行く人いるのかな?
257彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 21:03:33 ID:l9lY76E+
ここ、最近の戦隊好きの若い喪女が結構多い?デスゲームとか…
ジャッカーやらゴレンジャーの話し通じるのは最早、リア園児・児童の親世代なのか〜。自分情けさな
258彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 21:21:02 ID:ncJeyr09
楼山早輝ちゃんを心から愛しすぎて生きていくのが辛い
259彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 01:45:03 ID:T8Nl95OQ
>>257
大丈夫。
ゴレンジャーもジャッカーも、忍者キャプターもカゲスターも判る自分がいるぞ!
260彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 09:40:14 ID:qsreZpEs
>>257
スカパーで勉強済みっスよ先輩!

スカパーって言えば、今毎週見てるジャンボーグAのナオキのケンカっ早さやらべらんめぇ具合がたまらないです
最近の作品の主役にはあんまりいないタイプですよねえ
あえて言うならウルトラマンゼロくらい…?
261彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 10:54:34 ID:7ezsUtK7
>>256
行くよー

二刀流とか二丁拳銃使いにグッとくるんで
特に零が好きなんだけど、映画には出ないんだよね…残念
262彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 13:01:50 ID:NfVE12zl
昔のライダーとかジャッカー電撃隊とかサイボーグ009とかの石森テイスト、
「改造されてもう普通の生活には戻れない。でも俺(達)はその普通を守る為に戦うぜ!」
な悲壮感のあるヒーローって最近いないよね。もうライダーとか飄々としてる奴ばっかりw
263彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 13:20:00 ID:tc+8SUYU
やっと撮りためてたオーズを全話見た。
そしたら冬の映画のCMで翔太郎達を見て懐かしくて泣いてしまったw
264彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 13:32:18 ID:qsreZpEs
>>262
ちょっと意味合い違うけど、戦う度に自分の事を誰かが忘れていくって電王の有斗が最近じゃ悲壮感あるかな
あとは思いつかない
音也は幾ら死ぬの覚悟でダークキバに変身したところで、最後の最後に余生で思い出残すだけだったんで数えたくない
265彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 17:30:13 ID:NfVE12zl
>>264
おおサンクス、そういえばゼロノスにはそんな設定ありましたな。
消えるの分かってて最後のチケット切ったユウトは確かに格好よかった。

あと響鬼さんも「鬼の力を使いすぎると自分が獣化する」っていう設定が元々あったけど、
本編では一切触れられず、そのネタはディケイドで回収されてたっていう…w
266彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 00:13:45 ID:MuzZB5lb
ライダーになることのデメリットだったら、クウガ、ブレイドのキングフォームもあったね。人じゃなくなっちゃうってやつ。
あとアギトのギルスは、老化するっていう欠点が最初あったと思う。
267彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 02:59:57 ID:lGS5c0Q2
一度殺されて真魚ちゃんに蘇生してもらわなければあのまま老衰で死んでたっぽいね>ギルス
268彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 14:36:58 ID:tvN+3TKr
自分的にシンケンジャーはレッド残酷物語だ
年明け以降の回はもう観たくない
269彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 22:25:27 ID:IJwKfz7r
同意。めちゃくちゃ面白かったんだけど見てて胸が痛かった

最近タイムレンジャーをレンタルで見始めた
まだ前半だから評判のシリアス展開には入ってないけど少しづつ謎がちりばめられててワクワクする
あとタック可愛いよタック。明るいマスコットキャラもいいけど美声で賢いのもいい!
270彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 08:09:07 ID:IwB2Nm93
男性陣のメイクが受け付けなくてゴセイ見てなかったんだけどなにこれアラタかわいい
271彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 08:11:31 ID:td632KXe
メイクって?
そんな厚化粧だったっけ
272彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 09:58:03 ID:lpuOafaC
昨日、翔太郎のトークショー行って来たよ! 整理券取るのに朝の、会場の門開く時間から並んでね。
中身はありきたりなプロフトークとか質問コーナーとかジャンケン大会だったけど、間近で見れて満足よ。ヤバい。超かっこいい。
273彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 12:27:21 ID:beZxvt12
ゴセイレッドはオカマなのを隠しきれてないね
やっぱどうしても素が出ちゃうんだろうね
274彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 17:17:34 ID:w5Dv+cwl
ゴセイジャーでレスキューフォースでやったみたいな
「おかま回」やってほしい。
275彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 22:20:06 ID:mQd9awSd
>>262
最後までクズだった草加さんはカウントしなくていい?」
276彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 22:50:29 ID:CmYHiafP
平成ライダーネタキャラ四天王だっけ
277彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 23:02:28 ID:O0zHAgzr
昔の特撮が見たくなって、VeohでゴーグルV見てる。
次はダイナマンだな。
チェンジマンも見たいんだけどなあ。

昭和の特撮って、合成バレバレだし、ストーリーも子供だましばかりなんだけど、
見るとちょっとほっとする。
278彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 13:54:32 ID:doW4C6M2
昭和特撮と言えば。
今よりよく爆発してて、その煙に色がついてたような……
あと、ヒーローが今よりオッサ……大人な人が、子供だましな展開を本気で熱演してくれてたイメージがあるなw
279彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 21:56:56 ID:8+Jx+IoG
>>278
ダイナマンとかはメンバーの後ろでそれぞれのカラーの爆発が起こってたね

メタルヒーローはもうやらないのかなー
ジバンとウインスペクターのビデオまだ持ってるわ
280彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 23:48:18 ID:A4tTavx0
牙狼の映画見た。
鋼牙がシブイ大人になっていた。あと、ヒロインの魔戒法師の新体操アクションがスゴい!
281彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 23:50:23 ID:vIdgmMn2
ジライヤのOPは子供ながらに、ヒーローがこれやっちゃダメだろうと思った記憶がある。

映像もそうだけど主題歌もだいぶ印象違うね、昭和と今。

282彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 14:13:12 ID:Ubu56QYU
得票数とかわからないけど、ハットグランプリ第二回選考1位おめでとう!
http://www.boushi.or.jp/hg2010/2010-1031.htm
ジャニーズに勝ってるよ!
Wが好きなみんな! 桐山くんに投票しよう!
283彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 22:23:30 ID:iHCzhPR1
>>273
kwsk
284彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 15:21:24 ID:6PwaNmIJ
>>282
早速投票してきた。冬の映画、楽しみだな〜。
285彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 01:23:52 ID:E5IK0wK0
マクドナルドの携帯サイトはあなどれないなー。
ハ・ポ・ド!
286彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 09:15:02 ID:FJXp+c9g
1月のVS映画が楽しみです
最後のシンケンジャーを観てくるんだー
287彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 22:35:16 ID:VyRFWWhb
細見のイケメンじゃなくって、ボウケンのチーフや映士・ゲキレンのヒゲみたいな
ごつい系の戦士いれてほしいなあ
シンケンもゴセイもそれが物足りない
でもゴセイはまだ内藤くんがごつい系と思えるか…
288彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 22:37:43 ID:VyRFWWhb
ごついっていうか、古典的ながっしり系っていう例えの方がしっくりくるかも
ごめん。茉子姉さんの飯食ってくる
289彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 23:14:35 ID:E5IK0wK0
>>288
や、なんか解るわ。
表現としては「イケメン」よりも「男前」って言いたくなるような感じかと思う。近年だとやっぱりチーフかな。


イマジンあにめ3を買ったがまだ見てない。電王って声優人気も後押ししてんだなーとつくづく思う。
290彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 07:27:07 ID:HifA13Le
ゴセイナイトさんがおもしろい
実況見ながら見てると
291彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 12:11:00 ID:3vMJotN5
職場の近くのレンタルビデオ屋で、
レンタル落ちのシャンゼリオンのビデオが1本100円で売ってた。
これは買い占めるべきだろうか…?w
292彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 12:44:40 ID:PXa4fFit
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 脚本も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 初代マンを超えやがった
293彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 13:27:41 ID:4AeKcLAJ
特撮大好きなのはよくわかった
294彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 13:49:29 ID:neTxqkC9
あたしら別にそういう突っ込んだところどーでもいいから
295彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 14:15:16 ID:0TBwGe40
>>291
ていうか私が買い占めてぇ〜!!(ビデオデッキないけど)
前にDVD-BOX買おうか迷いまくったんだよね
35000円もしたんで結局あきらめたんだけど、またほしくなってきた
296彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 02:07:13 ID:4GQaMWaC
>>287
同意!今の流れでも大きな不満はないけど、一人くらいはほしいよねぇ
ケン好きだったが中の人が走輔と同い年と知った時は驚いたな
ということは番組同士でならアラタとも同い年。何を信じればいいのだ
まあヒゲ部分以外よく見れば可愛い感じもあったんだけど
今何やってるんだろうか
297彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 20:35:22 ID:FDwtMPLt
アギト龍騎555ヒビキと見てからいきなりタイムレンジャー見てる。
10年前って最近な気がしてたが、やっぱ時間を感じるねー
ルームランナーで走るときは特撮タイム!と決めてるから
見たかったら走るしかないのだ。
298彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 02:03:34 ID:VXy6HBi2
私も踏み台昇降する時が特撮の時間w今はタイムとアギト交互に見てる
美杉教授が好き…というか平成ライダーのベテラン俳優陣は皆好き
特にカブトの本田さん、Wの寺田さんは毎回登場が楽しみだった。響鬼の下條さんはお父さんにしたい
299彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 07:02:02 ID:CikHjtjW
本田パパは今まで渋い俳優さんだと思ってたんだけどねぇ…w
300彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 07:51:20 ID:WfmHnlrv
>>298
特撮だと運動もなんか燃える気がするw
今朝のめざましテレビでヒビキさん見た
ヒビキさん変わってねぇ〜!
師弟もの好きだから響鬼期待して見たが、主役より斬鬼轟鬼師弟のが熱い師弟で萌えた。
ザンキさん好きすぐる…
タイムレンジャーはマトリックス直後だから映像に影響あからさまだなあ(この頃の作品はそういうの多いけど)
シオン君が不思議かわいい。
301彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 00:05:33 ID:+RjAoDev
定期age

桐山さん、ドラマ出演決まってよかったね。
302彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 00:13:23 ID:iAS7gr6T
中学の時に録画してたと思われるデカレンジャーのビデオが出て来た。
しかし、ジャスミン主役回と最終回しか録画されていないw
ジャスミン大好きだったからなぁ…でも、何で全部撮らなかったんだ…orz

可愛くてかっこよくてお茶目なジャスミンは今でも私の憧れ。
303彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 03:45:10 ID:GWfFcZzm
>>301
知らなかったからブログ見てきた! フィリップもドラマ出てるし、
翔太郎もどんどん出世してくれると嬉しい。
304彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 09:37:14 ID:UXqUZCma
メガレンジャーが同世代同年齢で感情移入しまくりでした
デジタイザー着けて学校行ったりしたぞ!(←馬鹿
305彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 22:57:45 ID:xMK03iW2
私はディスクアニマルを腰に下げてバイク乗ってたw
306彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 23:59:24 ID:3mw5sMmR
かっけー!
私ゃケータイ捜査官7のセブンやゼロワンのフェイスパターンを待受画面にするくらいか…

オーラチェンジャーを、手元を見ずにセットする練習はした(当時高校生)。難しいよアレ。

307彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 11:58:29 ID:AnMaLU6s
>>306
歳が…w
308彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 21:35:35 ID:OdRiC7LA
ヒビキさんの「シュッ」ってやつ練習したなあ
309彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 22:32:45 ID:CemrOEUE
>>306
同年代とみたw
310彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 23:51:13 ID:SKEgZcAK
時間があったらシャンゼリオン見たい

>>287
ゲキレンのヒゲ・・・というかケンは変身前も変身後も大好き
というか臨獣殿も含めてゲキレンのデザインが全体的に好きだ
311彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 12:36:25 ID:xWKKYSdF
龍騎見た後でシャンゼリオン見ると爆死する。浅倉ェ…w
312彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 14:16:24 ID:AvI4SLj0
牙狼のコウガ役の人イケメンすぎるw
313彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 18:04:47 ID:J3a32Mc2
>>310
実は老婆だった女性に優しくしてたのを見て、ヒゲはきっと喪女でもちゃんと
女性扱いしてくれる奴なんだろうとときめいたのを記憶している
314彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 18:06:33 ID:J3a32Mc2
ごめん頭の2文字消し忘れ
315彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 08:43:05 ID:AyU0sA9f
>>311
龍騎49話放送当時の
視聴者「真司いいいい!!!うわああああああ」

CM突入

シャンゼDVDのCMで涼村暁登場

視聴者「( ゚д゚ )」
って流れは今もたまに話題に上ってるよねw
316彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 00:10:48 ID:LIuDElJH
>>312
やぁ私。
牙狼2周目見てるけど、やっぱいいわぁ。
317彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 08:26:24 ID:U9zTgI+1
オッサンライダーがすき
318彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 17:52:48 ID:nb4wsHVN
最近オーズでのアンクの扱いがかわいそうすぎるw
319彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 01:03:06 ID:8uPBrC4Y
5103の暴走ぶりから目が離せない!
320彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 05:24:15 ID:jbvOR0aX
>>319
昨日のバズーカくそわろたwww
なんであの場面で!?
次回早く見たいw
321彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 07:24:30 ID:K8b5VwZi
サゴーゾっててっきりゴトーさんが変身する新ライダーかと思ってたら、
ただのオーズの新フォームかよ。がっかりだわw
でも来年2月くらいにはゴトーさん変身の新ライダー出るよね。
全身にカンドロイドがくっ付いてライダーの装甲に… あれ?なんか凄いデジャブが…w
322彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 08:16:04 ID:FPabScz9
ネイガーの比内鶏キックみたいなやつかっこいい
323彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 11:02:53 ID:mrYI61xq
>>321
紅くなるのかなw

今週はブレドランとメタルアリスの間にフラグがたった感じですかね。
ナイトさんとの間でたってるのかと思ってたんで、ちょっと意外。
もしかしてクリスマス頃に2人ともにナイトさんによって救済される展開がまってるのか?
 
オーズは、メズールを心配するガメルがイイ子に見えてしょうがない。
あと、やっぱゴトーさんw 
今後の泥水のすすりっぷりが楽しみすぎるw
324彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 16:46:10 ID:OCaypnLG
後藤さん、753みたいになったら厭すぎるw
325彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 22:20:26 ID:Voudv1QX
みじめさならアンクちゃんもいい勝負してるよw
さすがにこのままではいないだろうしアンクの逆襲が楽しみ
326彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 07:37:27 ID:PCXlfnzn
あんく「くっ、鎮まれ。俺の右手っ!」
327彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 22:15:57 ID:LVOynWsT
さんま御殿で松田さんがザンキさんの尻のこと話してたね
あのシーンに苦情がきたなんてびっくりだ。エロい裸でもないのに
328彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 23:04:15 ID:AlalJ20q
次回でアンクさんとうとうブチ切れw
ここんとこ中の人の都合か腕アンクばかりだったけど
来週からはようやくまともに出てこられるようになるのかな
いや腕アンクも大好きだけど

フィギュアーツタトバコンボが楽しみすぎる
届いたらアンクと色々漫才させるんだ
329彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 21:38:09 ID:9RE3UUJQ
クライマックスヒーローズをフラゲしてきたよ上げ。
今、巷でPSPやってる子はみんなモンハンだろうけど、私は仮面ライダーさっw
330彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 21:57:19 ID:ETF9dBLv
いいなあ
曲カスタムできると聞いてPSP買おうか迷いだしたよ・・・
キバのいつもの戦闘BGM+ダークネスムーンブレイク時のBGMでキバ無双したいよおおお
331彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 00:42:34 ID:QcVV5JoS
332彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 15:29:53 ID:PjK6M9ed
デストロンは律儀な子
333彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 19:34:02 ID:iARYfuAs
334彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 09:07:05 ID:tc2ERspm
なんか昔の特撮っていいよね。
ちょっとチープだけど独特の雰囲気がある。CG使ってないから迫力も違う。
335彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 13:30:06 ID:18Zyhjoa
今週のオーズも面白かったなあ
来週は三勢力入り乱れて派手にドンパチしそうですごく楽しみ

ゴセイは・・・ナイトさん死んじゃった・・・
336彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 07:30:21 ID:CYBwK+V6
ゴセイは最初でコケた分、ラストスパートで頑張って欲しいね。
で、来年の戦隊はディケイドなんだっけ?w
337豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R :2010/12/13(月) 07:56:00 ID:GxXTKgYr
ゴセイナイト死んだか?
俺はもう戦えないって言って倒れたけど、最後に生きて出てきそうだけどな
みんなは仮面ライダーの映画見に行くの?
スカルとダブルが好きな俺としては絶対見たいんだけど
37歳にもなると一緒に行ってくれる奴がいねぇ…(´・ω・`)
ツレの子供でも連れてってやるかな
338彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 08:04:27 ID:CYBwK+V6
うわ、みんなゴメン。落ちそうだから上げたらウザいトンボが来ちゃったよ…
339豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R :2010/12/13(月) 09:04:21 ID:GxXTKgYr
そういう態度ならこのスレをお気に入りにいれちゃおっかな!
>>338のせいだからな!
340豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R :2010/12/13(月) 09:05:15 ID:GxXTKgYr
>>338
さぁ、お前の罪を数えろ(`・ω・´)!!
341豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R :2010/12/13(月) 09:28:15 ID:GxXTKgYr
とんちゃん『行くぜ>>>338!』
>>338『僕たちは二人で一人の探偵さ!』
とんちゃん・>>338『変身!』
ブスクロン!(>>338のガイアメモリー)イケメン!(とんちゃんのガイアメモリー)
342豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R :2010/12/13(月) 10:03:49 ID:GxXTKgYr
ブサイクロンのが語呂がいいな
343彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 10:12:25 ID:CYBwK+V6
なにこの37歳(笑)のキモイ粘着…
344豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R :2010/12/13(月) 10:15:10 ID:GxXTKgYr
>>343
原因はお前な( ^ω^)
345豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R :2010/12/13(月) 10:16:51 ID:GxXTKgYr
>>343
ブサイクロンのガイアメモリーってどんな能力があるんですか?
見た目がブスになるだけですか?
346豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R :2010/12/13(月) 10:21:00 ID:GxXTKgYr
ID:CYBwK+V6さんはゴセイジャーの中で誰がお気に入りなの?
やっぱお気に入りの子をおかずにオナニーとかするの?
347豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R :2010/12/13(月) 10:29:29 ID:GxXTKgYr
否定しないって事はおかずにしてるのかい!
日曜日の朝から何やってんだよ
全国のチビッコにあやまれID:CYBwK+V6
348豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R :2010/12/13(月) 10:31:18 ID:GxXTKgYr
ひょっとしてID:CYBwK+V6がおかずにしてるのってゴセイナイトか?
だからゴセイナイトはやられちゃったのか…(´・ω・`)
349彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 08:00:32 ID:dq7mXqIL
>>338
実況板とかじゃなければageなくても書き込みあれば落ちないんだよ・・・

ゴーカイはディケイドの時のようにオーズとクロスオーバーするのかな
350彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 09:21:20 ID:hqzrXlpi
靖子さんならきっとやってくれる!w
351彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 15:56:51 ID:uCo2QzK7
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者向けの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 
352彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 11:20:18 ID:DzAiiRBu
ライダー映画今日からだけど水曜にならないと観に行けない・・・
パンフだけでも買ってこようかな
353豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2010/12/18(土) 12:43:13 ID:+3LiD9Y7
仮面ライダースカルあげ!
354彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 15:49:18 ID:WFEP1cyE
映画見てきた。バースはガチャポンかよ!w
355彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 20:20:18 ID:oU/BVppk
アクセル&エターナルにトキメキが止まらない
356豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2010/12/19(日) 07:36:25 ID:4aUK6imh
ほらゴセイナイトは生きてるじゃん
だから言ったじゃんだからいったじゃん
357彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 01:03:19 ID:ELAGyBsH
とりあえず限定パンフとアンククリーナーだけ確保したよ
あとは(映画館に足を運ぶ)勇気だけだ!

アクションからキャラ同士の関係の動きまで今週のオーズの内容が盛り沢山過ぎてヤバイ
1話なのに2話分見たかのような満足感がある
358彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 05:30:02 ID:J5pw0L5I
アラタ映司と自分の理想のタイプのヒーローが続いてて辛い
359彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 19:28:56 ID:HZW1RlzK
ゴセイもハートキャッチもあと2ヶ月か。一年早いな…w
360彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 22:08:36 ID:+5rYZCsc
ブレドランの極悪ぶりワロスw
361彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 21:51:11 ID:wD+qprEX
弟が借りてきたのでダブル5巻までとムービー大戦一気に見た
リアルタイムで録画しとくんだった……
おやっさんはかっこよすぎだろ
362彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 22:18:52 ID:EnwP/SAI
>>361
おやっさんが好きなら今やってる映画はぜひとも観に行くべき

ガメルとメズール様が来週えらいことになりそうでうわあああああああああ
何でこの二人がカザリに・・・って敵なのにこう思われるようなキャラだからなんだろうけどさ・・・
アンクもだけどグリード4人みんないいキャラしてるなあちくしょう
363彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 12:49:22 ID:+M/VxxhO
靖子さんは人外キャラ(イマジン、薄皮太夫、グリード)の書き方上手いよねw
364彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 15:41:49 ID:/O2ROoMW
映画昨日見てきた。スカル編はそれだけで1800円出して見る価値あった
やっぱりおやっさんは素面でも変身してもかっこいい
ダブルアクセルは完全添え物だったけど、一番好きなHJと照井さんのエンジンブレード引きずりがまた見れて感激
久々の新作映像な上、ゲストキャラの再登場もあったりして嬉しくてつい涙ぐんでしまった。Vシネもあるしまだまだ作品熱冷めそうにないな
365彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 22:15:31 ID:NwTxW+B1
おやっさんが好きならNobodys PerfectのDVDもぜひとも観るべき!

おやっさん探偵事務所の看板ストラップ買ったけど、ケータイにつけると
ストラップもケータイも傷つきそうで付けられない。。
366彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 22:22:38 ID:N4Tkl5yn
そこで複数買いですよ
ストラップ自体は木製だしそこまで傷はつかないんじゃない?

私はアンクストラップ買ったよ
画面汚れやすいスマホだから大きいアンクのクリーナーが大活躍だ
タカメダルのプレート付きなのが嬉しい
367彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 19:04:00 ID:MTily/q+
ブス犬
368彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 19:56:17 ID:C5sF825Y
>>362
>>361だけど映画見てきたよ!
おやっさんがかっこよくて本当に見てきた甲斐があったよ!
うっかり23日に行ったんで子供まみれの中で見たけど!
あのハイキックと昭和な掛け声に惚れるわ
あとメリッサが所長と同じ子だって素で気づかなかった

そして予告で映司&比奈・照井&所長のウェディング姿を楽しみにしていたんだが
所長以外すんごいあっという間に終了して吹いた
もっと堪能させてよー

ところでグリード(特にガメルとメズール)見てると
ゴーオンであまりにいい奴になりすぎてヒーローに倒させることができなかった
ガイアークのケガキタコンビを思い出しちゃうんだよね
でも靖子さんはなんとなく容赦なく殺しそうなイメージ
369彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 00:15:02 ID:aQKtrhyM
>>368
おおー楽しめたようでよかった!
おやっさんあれ完全に昭和だよねw1999年設定なのにw

落とし前はきっちりつけさせるイメージがあるなあ>靖子さん
だからガメズルをああやって殺すのかなと思った
オーズの場合はゴーオンみたいに明確にヒーロー側と悪役側って二つに分かれてないから
別に映司とアンクが二人をやらなきゃダメってわけじゃないしね

しかしメルマガ見ると今週色々と気になるなあ
色々と疑問に答えてくれそうで超楽しみ
370彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 09:24:53 ID:e2YObZp+
吉川さんが老ける前に続編Vシネを!
○年前エピソードしか出来ない足枷が邪魔すぎるー。
371彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 03:22:56 ID:Tzsaee07
>>369
>オーズの場合はゴーオンみたいに明確にヒーロー側と悪役側って二つに分かれてないから
>別に映司とアンクが二人をやらなきゃダメってわけじゃないしね

ゴーオンもケガキタを殺したのはヒーロー側じゃなくて敵のトップだったけどな
372彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 08:30:06 ID:RX7dKXIN
バースが5103じゃない、……だと…?
373彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 10:15:17 ID:d3eRK7Jd
映画でバースが変身解除して後藤さんが現れた瞬間が一番場内がざわついたのが印象的だった

>>371
いやだからあの二人はゴーオンジャーに倒させる予定だったのを苦肉の策でさらに外道な敵に殺させたけど
オーズの場合は元々そういうことが十分ありえる舞台設定だよね、って話でしょ?

ってそんなこと言ってる間にガメルとメズールが・・・
公式で花束渡されたりしてないし人間体で映司と出会ったしまた出てくるよね・・・?
374彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 11:02:05 ID:6poPb6w3
メズール人間態、可愛いよねー。うっとりする。
また出てきて欲しい。
375彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 16:36:14 ID:qv3d9kiQ
後藤さんはこのまま変身しないの?
劇場版ではしたのかな..?
376彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 20:37:01 ID:b+F1kPhK
>>375
した

後藤さんはなんだかどんどん好みのキャラになっていく
ああいう「こうあるべき」に振り回されて苦労している真面目な男性はけっこう好き
377彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 21:13:02 ID:d3eRK7Jd
後藤さんは今回「オーズのサポートに支障が出る」って言われてドクター真木を突き出すのをやめたけど
その後伊達さんがバースになってたってことは、バースになるのを蹴ってまで真木と手を切ったんだろうなあ
とことん茨の道を歩んでるけどかっこいいよ後藤さん
378彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 00:04:20 ID:RX7dKXIN
バースのベルトにメダル入れて回す(?)ときの「ポンッ」て効果音に笑ってしまうのは私だけでしょうか…?
379彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 00:08:59 ID:waBpeS0b
正直爆笑した
でも力強すぎる立木ボイスに爆笑した去年の8月や
「タ・ト・バ!タトバタットッバ!」に爆笑した今年の8月を思い出せば
そのうちバースの\カポーン/もかっこよく聞こえてくるんだろうなあぐらいに思ってる
380彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 05:29:55 ID:JrtEobj3
それはないw
381彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 11:51:48 ID:1ZlAqE2M
岩永隊長かっこいいわぁ…
5103には申し訳ないけどもう暫く伊達バースでいいわ
382彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 20:17:56 ID:ITA+pVbf
>>379
立木ボイスやクッシーボイスはかっこいい時の方が多いが
あのキュポッて音がかっこよく聞こえるシチュエーションは残念ながら思いつかない
383彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 21:01:11 ID:98Te5B4p
音はやっぱり笑っちゃうよねwバースベルトを作ったのがDr.真木だと思うと更に笑えるw
効果音もあれだけど、バズーカが出てくる位置が斬新だと思った。
384彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 14:13:49 ID:/Som3MRv
ご当地ヒーローがかっこいいの多い
都道府県にちなんだデザインとか技名とかなかなか素敵
385彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 14:33:14 ID:9BdlfgIG
>>384
ローカルヒーローはダサいのも味があっていいよw
ローカルヒーローの走りの雅楽戦隊ホワイトストーンズとか、群馬で地味にやってるマジック戦隊MCOとかもう粗すぎて腹抱えて笑ったものwww


でも3回リメイク&小説化されてるホワイトストーンズは迷作だけど名作
386彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 14:39:29 ID:lmqub9Ds
ネイガーなんかは普通にカッコイイよね
ザビーか何かのスーツ改造したローカルヒーローもいたような
387彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 16:24:04 ID:lKXaFy5i
オーズのポチ袋売れてるのかな?
この1ヶ月結構な数の店回ったけどついに出会えなかった\(^o^)/
従姉の息子たち(ライダー好き)を喜ばせようと思ったが、断念したよ…
388彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 17:08:23 ID:ykcMlNDI
そこで手作りポチ袋ですよ。
389彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 17:58:52 ID:lKXaFy5i
その発想はなかったw
頑張ってみようかな〜
にしてもオーズの人気を肌で感じました。
390彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 20:32:05 ID:0X5gYNbb
赤黄緑のマルを消しゴムはんこか何かで並べれば
オーズ好きな子供なら「タトバだ!」って思ってくれるんじゃなかろうか
無理かな
391彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 21:55:56 ID:lKXaFy5i
>>390
おおー確かに!それ手軽にできそう。
ありがとう〜
392彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 11:37:15 ID:2P8SJX3E
一日経ったけど新しい年の誕生だよ!ハピバースディッ!
今年はまずゴーカイに期待!
393彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 14:43:42 ID:6Gdy7RZM
鴻上さんにケーキ作ってもらわないとなあ
ケーキ微妙に美味しそうで小丸
394彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 23:01:10 ID:cYBm9qbO
秘書募集 ケーキを食べるだけの簡単なお仕事です。
395彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 01:51:50 ID:3HTVWi+Q
今年は新規特撮作品がテレビシリーズで見れるといいなー
396彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 18:18:51 ID:3mxg5ioQ
オーズの比奈ちゃんプレゼントのマフラーは
パンツと小銭しか持たず服すら古着屋で前の奴と交換で手に入れるという
「物を所有しない」映司が
初めて私物を持つという意味なのかなと言ったら夢見すぎかな
さすがに女の子にもらった手編みっぽいマフラーは古着屋には売れまい

あと赤いマフラーだったのはやっぱり仮面ライダーだからなのかな
397彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 02:41:11 ID:GKBJsabl
>>396
そういう解釈があったのかと目から鱗
確かにパンツと金以外はろくに私物ないもんね
あの分だと映司に世話になった人がプレゼントを贈る間もなく
その人の前から立ち去っちゃってたんだろうなあ
398彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 16:49:54 ID:HABW18Bo
伊達さんかっけえええええええ!!!
恋愛感情がわからなくてオロオロしたり凹んだりする映司が妙に可愛かった
それでもしたたかなあたりもちゃんと出てて良かった
399彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 15:42:35 ID:QxwhBLA0
来週比奈ちゃんアンクに吊られてたけど大丈夫なのかw
400彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 22:51:21 ID:9yv+HY1g
やっと規制解除だ

録りだめしてるのを少しずつ消化してんだけど、バースって石黒隊長なのね!雑誌どころか公式サイトやブログも一切見ずに番組だけしか見てないから、かなりびっくり&嬉しい。これを機にレスキューフォースが再評価されないかな。

しかもボウケンのチーフも出てるじゃん(ゲストだけど)もー、何このご褒美。
401彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 20:30:01 ID:XcHLLCxo
>>400
チーフと石黒隊長の出演は嬉しかった
メガレンジャーやビーファイターで活躍した金井さんも出て欲しい
402彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 10:34:03 ID:r/Fo+aOZ
金井さんは今、区議会議員の選挙に向けて準備中らしいよ。
でも、よりにもよって民主から…
403彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 19:18:45 ID:oyiaGwgF
ビーファイターで金井さんや高岩さんのファンになった自分

ゴセイVSシンケン良かったわ〜
ゴーカイジャー見てメガレンジャーが全員ブルーになった話を思い出した
404彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 14:00:17 ID:rHrWlZDQ
ギンガマン照英が天てれ司会者になった時は嬉しかったw
また子供番組に出て欲しい
405彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 14:37:45 ID:DfnhEQ11
舞台だけどイマジンジャーVSシンケンジャーが凄く面白かった
DVDだしてほしい
406彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 14:50:04 ID:5MI9bNHl
おでん鍋に人形落としたのクソワロタwwwwwwww
407彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 15:22:51 ID:VfD0gSjc
永井大のアクション最高!
408彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 19:53:50 ID:1eUBdUcu
ゴセイVSシンケンよかったわー
両方の戦隊の個性を生かしながら両方かっこよく見せるストーリーが
本当によく考えられてるなあと思った
殿は闇落ちしてるけどめっちゃおいしい役だし
流さんと千明はVS効果でちょっと怒りっぽくなってるけど
納得のいく理由がついてるし
パンフでアラタと殿のツーショット見たら
殿のでかさとアラタの顔の小ささがより際立って笑えたw
あと名乗りのキメポーズで一緒にポーズをとってくれるノリのいいナイトさんも笑った
409彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 21:49:54 ID:9Rao9+Bp
オーズとゴーカイジャーのコラボ希望
戦隊の世界で活躍する石黒隊長やケインを見たい!
410彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 20:20:43 ID:W+lbmu4c
タイムファイヤー好きだった
411彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 20:21:59 ID:gRsQNShV
>>409
オーズはディケイドやWほど無理のきく世界観じゃないからどうだろうなあ
ゴーカイとのコラボは確かに見たいけど
412彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 21:49:15 ID:XYC/Evon
>>408
明日、見に行くよ!
すっげー楽しみ!
寿司屋の源ちゃんw
413彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 08:36:04 ID:nA4Wlf67
>>411

オーズは1号〜Wまでの歴代ライダーと共演

ゴーカイジャーはゴレンジャー〜ゴセイジャーまでの歴代戦隊と共演
414彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 09:09:25 ID:w2t6Vsi+
後藤さんも伊達さんくらい鍛えないとバースつかいこなせないのかなw
今回は、里中君がかっこよすぎだった!ケーキ食べるだけじゃなかったのねw
伊達さんが一億稼いだあとは、里中君がバースやってもいいんじゃないかと思った。
415彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 10:00:47 ID:Uz9YuUHa
里中君バース見たいね
乱れた髪を整える仕草が艶っぽくて素敵だった

映司とアンクの微妙な関係がめちゃくちゃいいなあ
アンクと比奈ちゃんの関係の変化も気になるし楽しみだ
あとタジャドルさんマジ神々しい
416彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 10:52:25 ID:rxyMCETO
今まで里中くんは美人なのに棒読みでもったいないって印象だったけど、あのアクション見て好きになった
去年の冴子さんといい彼女といい、女性のバイク+レザースーツはいいな
今回はバトルもドラマも大満足
417412:2011/01/30(日) 19:53:41 ID:Kfo5Xid7
見てきた!
これはオススメ、絶対見るべし!
アラタが可愛すぎるよw
418彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 21:51:53 ID:8szjU06u
>>417
私も見たよ〜
あれはいいよね!
源ちゃんめっちゃイケメンになってたw
419彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 22:56:33 ID:AZJFL8LH
自分も見てきた!
シンケンメンバーは基本みんなやせてたね。
ハイドさんが映画でもヘンな人でよかったw

ストーリーはうまくまとまっているし、自分の中ではVSシリーズ最高傑作だった。
もう一回見に行こうかなあ?
と思いつつ、週末見たからか、映画館には親子連れしかいなくて、
「大きなお友達」が自分だけ、の事実にちょっと萎えたort
420彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 20:31:39 ID:DYpoCuH9
源太カッコ良くなってたね。姫も可愛くなってた
シンケンやドグーンや宇宙犬作戦の続編作って欲しいわww
421彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 06:03:54 ID:CdEl2rvy
家の母親が私がライダー録画して観てる横で今回の仮面ライダーの子いい顔だ、
アンクはどうだろ、ヒロインが今回かわいい的にあれこれ言ってくるw

母てきにはWのフィリップと乾巧がいいらしいw
422彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 06:25:21 ID:FqHvaWXb
源太はフィリップと共演したタンブリングで鍛えられたみたいだね

流とユウスケは戦国鍋
ことははアイドリング
殿様は銀河英雄伝説

特撮経験者が活躍するのは嬉しいわ
423豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/02/01(火) 07:02:09 ID:BDb/0D8c
チャリン
ギィー
ギィー
ポコンッ♪
424彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 19:58:27 ID:93KL0kjq
宮内洋はゴーカイジャーに出るのかな?
425彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 22:00:09 ID:KPwhYoHt
ゴーカイはちゃんと意味のある役ならオリキャス出演依頼するらしいね
マジレンの魁出ないかな
426彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 01:40:20 ID:3//QheKM
ゴーカイ、序盤にいきなり大好きな作品からオリキャスが出演と知って泣きそう
メンバーもキャラ設定見る限りかなり個性的だし予告で颯爽と現れる姿はカッコよかったし
今から期待が膨らみすぎてヤバい
427彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 03:18:06 ID:2xjwYZsl
自分もゴーカイかなり楽しみ
マジ赤の中の人は出るみたいだね。
マジ金の中の人は一般人になっちゃったからな・・・残念。
自分的には軍平先生が出てくれることを期待する。
428彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 09:15:51 ID:2xg/vJds
ヒビキさんおめでとう!
429彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 11:27:25 ID:ZJtL38Ru
>>427
マジか!
超嬉しいな
430彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 14:46:10 ID:3Wi6LbcO
マジ赤の人は新電王の人と一緒にダンスドラマに出てるね。見てる人いる?
431彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 17:59:05 ID:Q98tssSj
>>425
そうなのか……!
いやもう誰が出てくれるように祈ればいいのか……!
いや好きな戦隊なら基本誰が出てくれてもうれしいけどさ
近いところでボウケンから誰か出てくれるかなあ
432彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 18:59:20 ID:ZJtL38Ru
>>431
宇都宮Pがインタビューで言ってたよ
どうでもいいような役でただ出すだけ出すってのは役者に失礼だからだって

ディケイドの時みたくオーズとクロスオーバーしないかな
絶対というわけではないけど見てみたい
433彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 20:48:28 ID:2xg/vJds
ディケイドには丈瑠、源太、光太郎、モモタロスが出てたね
映司と幸太郎が歴代ライダーと共演する映画も楽しみだ
434彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 21:26:29 ID:Q98tssSj
>>433
いやいやシンケンジャーは爺も含めて全員出てたよw
435彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 13:57:53 ID:jsWOSdff
純一ニーサンたちも一応オリジナルなんで入れてやって
436彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 15:16:08 ID:PcBWU+P+
ことはとエビちゃんの誕生日の次の日にイカちゃんを大樹に盗まれた源太
あの時ダイゴヨウはまだ誕生してないからディエンドを目撃できなかったw
千明パパがシンケングリーンに変身しなかったのは残念。殿のブレイドブレードを見られたのは嬉しかった
437彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 15:20:47 ID:aFk3iL/v
>>434
>いやいやシンケンジャーは爺も含めて全員出てたよw
マコ達も出てたよね>ディケイド
マコはダブルのVシネマにも出演決定。オーズにも出て欲しい
438彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 17:41:09 ID:+vvcuMW5
今東京ドームシティにいるんだけど、明日明後日のゴセイのショーは、コースターの事故を受けて中止なんだね。
以降の公演は未定だとか。
明日明後日は仕方ないかもしれないけど、本人出演の時期だし楽しみにしてる人も多いからやってくれるといいな…。
439彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 18:13:39 ID:fro9v3ur
自分はメガレンジャーとビーファイター好きだから金井さんに出てもらいたい>ゴーカイジャー
オーズ、バース、ゴーカイジャーの共闘も見たいな
ディケイド、クウガ、シンケンジャーが共闘した時は感動したもん
440彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 20:11:00 ID:HK5axcTm
響鬼さん結婚おめでとう…〆。
441彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 12:44:55 ID:yGZyEhRu
アバレキラー、リュウヤ、理央、十臓、ブルブラックの扱いはどうなるんだろう?
442彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 14:37:48 ID:WXL/0+Cf
>>441
他のメンバーはまだ分かるとしても、
十臓って徹頭徹尾敵のまんまでどう考えても関係ないと思うが……
443彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 15:40:08 ID:yGZyEhRu
>>442
ディエンドが召喚した王蛇にリュウタロスが憑依してオニ一族と戦った事あるじゃん
十臓が王蛇のようになる可能性もないとはいえない
444彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 19:52:16 ID:WXL/0+Cf
>>443
そんなこと言ったらどんな敵キャラだってありになる
大体王蛇は公式で仮面ライダーと認定されてるから
「仮面ライダーを召喚できる」ってルールだったら悪党でも出れるけど
十臓は戦隊メンバーだったことはないし改心したこともない
445彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 20:50:00 ID:yGZyEhRu
>>444
チノマナコはディエンドライバーでアンデッドやファンガイアも召喚したけど……
ビーファイター最終回でビルゴルディがジャグールを道連れにしたシーンはインパクトあった
十臓も再登場してほしい
446彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 10:55:41 ID:5gUeMGux
シャンゼリオン→王蛇
海堂→十臓

チノマナコが召喚した王蛇(声オリジナル)と十臓が戦えば良かったのに
447彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:18:13 ID:haP8LuJz
>>444>>443
もやしが大ショッカー大首領だという事を忘れてない?
大ショッカーの民衆虐殺、もやしの全ライダー皆殺しを美化するつもりはないけど 漫画だともやしに匹敵する極悪人ベジータやブウが悟空の仲間になった
子供向けの作品なら例え人類皆殺しにしたキャラでも主人公の仲間になれるんだよ
448彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:49:05 ID:HKmQVai+
なんか話がぐちゃぐちゃだな
理央とかの戦隊メンバーかどうか微妙な人たちの力をゴーカイジャー達が使えるのかどうかって話なら
戦隊メンバーじゃない上徹頭徹尾完全に敵だった十臓はまず絶対にありえないと思うけど
ゴーカイという作品そのものに十臓が出るかどうかって話ならシンケン回なら十分ありうると思うよ

>>447
十臓が味方になるならないの話じゃないと思うけど…
449彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 14:11:32 ID:wuG6t6RL
最近ネタ切れとはいえ、海賊戦隊ゴーカイジャーってwww
正義の味方が宇宙海賊てw
これもワンピースの影響なのかしら?

http://www2.age2.tv/rd2/src/age8551.jpg
http://www2.age2.tv/rd2/src/age8552.jpg
450彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 14:31:46 ID:NZwNO3+t
敵組織が反抗する人たちを「海賊」呼ばわりしてて、ゴーカイジャーはあえてそれを名乗ってるって設定らしい
なんかそういう部分もちょっとワンピースっぽいと思わなくもないけど
451彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 15:20:12 ID:cwSsYVky
>>448
>理央とかの戦隊メンバーかどうか微妙な人たちの力をゴーカイジャー達が使えるのかどうかって話なら戦隊メンバーじゃない上徹頭徹尾完全に敵だった十臓はまず絶対にありえないと思うけど
それだとゴーカイジャーの能力がディエンドより劣る事になるよ?
ディエンドライバーは敵キャラも味方キャラも奴隷に出来る
452彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 15:31:44 ID:HKmQVai+
チノマナコ使用時以外は怪人召喚できないけどね
ていうかディエンドライバーに劣ってたからってなんか不都合でもあるの?
453彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 15:47:05 ID:mkd7OjH3
>>452
>チノマナコ使用時以外は怪人召喚できないけどね
それマジ?
だとしたらライダーも怪人も召喚できるチノマナコのほうが海東よりも格上になっちゃうけど…
454彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 15:59:56 ID:HKmQVai+
海東は確かライダー以外召喚してなかったと思うけど…
でもよく考えたらできるのかどうかはわからんね、やってないだけでできるのかもしれないし
455彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 17:11:19 ID:m1PvowIK
てか格上だとか能力が劣るとか意味分からん
作品も違うんだし
456彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 17:43:34 ID:WG+U+O1b
>>455
海東大樹が再び戦隊の世界に行く可能性もあるんじゃない?
トリロジーでは再び電王の世界に行ったし>大樹
大樹の兄である純一がどうなったのかも気になる……
457彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 01:22:53 ID:XufkhaQw
>>455
激しく同意。

来週のオーズ楽しみ。
正義なら何やってもいいのかというテーマをバッタ怪人でやるというのは考えさせられる。そして正義感を持て余す後藤さんがそれを受けてどう成長するかに期待。
458彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 02:27:45 ID:kvh0bsgD
「自分に自信を持て。道を間違えたら誰かが教えてくれる」
「隆!どうしていいことをしたいと思った!言え!」
「正義の為なら、人間はどこまでも残酷になれるんだ」

次回予告の台詞がどれも意味深でうまいなあ
そしてかっこいい
459彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:38:35 ID:NGtzCuC6
ネオジェットマン、シグナルマン、ガンマジン、ネジシルバー、ダイゴヨウ、ズバーンも出して欲しい
460彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 12:03:24 ID:LQMl1/n5
オーズ見てたら初代ライダー役の藤岡弘さんがライダーの撮影の合間に缶ジュースを買って
飲んだ後その缶をポイ捨てしたのを見学に来ていた小学生達に見られたという話を思い出したwww
461彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 21:48:35 ID:A3fSvPFi
>>451
アバレキラーは、どうなるんだろう?

ズバーンとかゴセイナイトみたいのも呼び出せないのかな・・・
462彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 10:26:44 ID:s3Mf98O+
>>458
予告のその台詞いいよね。
来週はキバの名護さんに是非視聴していただきたい話になる予感ww
すごく楽しみだな〜今までヘタレだった後藤さんが特に。


そしてどうでもいいけど、最近アンクの髪伸びた気がする。
463彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 21:19:11 ID:tVvP9vp1
主人公が女性のライダーや戦隊が見てみたい
464彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 20:49:08 ID:3uXti8xJ
なかやまきんに君にゲスト出演してもらいたい>ゴーカイジャー
465彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 23:03:41 ID:9W+5r6UY
ゴーカイジャー学さんが出るらしいから見るわ
にしてもオーズ楽しみ
466彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 00:03:36 ID:jScLPdt/
>>465
学さん、声の出演の状態でしか見てないけど流石に本人も出るよね
戦隊の悪役なんて、かっこよさそうだ
467彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 09:23:31 ID:mDX36DEo
メガシルバーが個人的に楽しみすぎる

てかカクレンはどうなるんだろう?
まさかレッドが鶴姫役…?
468彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 12:10:37 ID:ky+jAeBl
ゴウライジャーやネオジェットマンは一戦隊として扱われるんだろうか?
469彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 12:52:41 ID:7h0Arsmw
ゴーカイジャーの襲われた保母さんの特ヲタぶりに笑った朝でした。
470彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 13:09:18 ID:bqaLO1fp
ゴーカイジャーはまるかも。
え、海賊ってwワンピかよwwwなんて思ってたけど。
個人的にグリーンの動きがツボだ。
471彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 13:21:39 ID:EP+X4YFp
ゴーカイ面白すぎる
レッドの滑舌が気になるけどw
グリーンがなんか可愛い
472彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 13:42:58 ID:rIA/1XYj
>>449
財宝探しは5年前のボウケンでも出てるし、地球を守るのが目的じゃないボウケンの方がびびった
海賊設定なんかすぐ慣れるよ。つか一話のインパクトで吹っ飛んだ

でもズバーンやダイゴヨウや炎神、ましてやゴローダなんかの
戦士ではない仲間キャラは絶対出ないだろうがそっちはやっぱり悲しい
ゴセイナイトはヘッダーなのにちゃっかり出やがって…
目立ってて嬉しかったわクソッ
473彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 15:00:57 ID:Jn9mrnTl
ナイトさん金色でゴツいから存在感ありすぎて噴いたわw
マジシャインも同様

オーズも面白かった!映司も後藤さんも伊達さんも格好よかった
474彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 15:20:29 ID:8Hc6GLO3
いろんな意味で後藤さんファンなので伊達さんにさっさと退場してくれと思ってたけど、伊達さん素敵すぎて、このままずっとバースでいてほしいと最近思う!
Dr.真木とのやりとりも面白いw

一億稼いでどうするのかな…来週明かされそうだけど。
475彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 18:01:33 ID:kAlkHrhR
ゴーカイ初回とばしてるなー
互いの銃と剣をテンポよく交換しながらの等身大アクションにゾクゾクした
あとルカ可愛い。がめついキャラは描きようによっては嫌われるけど、見たところ愛嬌あって好感触
476彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 21:07:09 ID:5ojCyOD+
ゴーカイはスーアクさんの動きが面白すぎるw
さらに小ネタも期待できそうw
レッドが女だと可愛いけどその逆は激しく違和感w
スーパーでゴーカイの話をしてた母子がいたけど、
まだ子供はわかってないみたいだ
先週まで酷かった実況もまともな人が帰ってきてちょっと嬉しかった
477彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 21:09:52 ID:5ojCyOD+
>>476
あ、逆っていうのは、
元の戦隊で女だったのにゴーカイメンバーの男がその色に変身したパターンね
478彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 23:57:53 ID:yI8QqrrL
わかる
マジブルー、胸板厚くてきもかったwww
479彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 00:21:08 ID:E00n/o5P
ゴーカイブルー、頭小さいしスタイルいいんなってわかってるんだけど
ゴセイブルーが細かったから、すんごいがっちり肉々してるように見えてしまうwさすが海賊
480彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 15:43:39 ID:itIE6XcA
DVDでちまちま観てたタイムようやく完走。やばいラスト3話ずっと涙止まらなかった
最終回の後スペシャルの予告ですごい脱力した
481彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 20:34:12 ID:Eul85V/K
>>480
アバレンジャーの27話も見てね
482彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 17:34:45 ID:mU3Ew2up
>>475
私もルカ好きだ。
変身後の動きもかっこよくていい。
483彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 08:57:38 ID:91EzPtlM
イナズマギンガーとか、バイオハンターシルバなんか出てこないだろうなorz
ああいうの好きなんだけど。
484彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 20:01:47 ID:UbCCM0nL
魁が出るなら山崎さんも出てくれ
485豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/02/17(木) 20:39:43 ID:x89fCCRC
ゴーカイのブーツインスタイルがグッド(・∀・)b
486彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 21:17:19 ID:R6Ptbs7e
ゴーカイようやく見れた。
戦隊は一度もまともに見たことなかったけど面白かったー。
次も見よう。
487彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 21:36:54 ID:YptJL2wo
マーベラスがどうしても麒麟の川島に見えて仕方がない
488彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 01:52:35 ID:29bqlTel
私はゴーカイブルーが三國無双の曹丕に見えるわ。
489彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 01:11:30.97 ID:02orim5h
自分はハイドさんが民主党のよこくめに見えて仕方なかった
490彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 08:01:02.59 ID:EcNH3fox
今度の武器ぼっちにはつらい仕様じゃないですかやだー!
491彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 08:39:41.58 ID:EcNH3fox
誤爆です
492彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 09:57:00.76 ID:pY2TX+NB
魁ちんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
山崎さんとはその後どうなったんだw
あとはわたしのヒーローマトイ兄さんが来てくれれば嬉しいのだけど
役者業休業っぽいし無理かなそれにおでこの後退具合を見るのがちょっと怖いw
493彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 11:26:03.90 ID:bNTWTMHk
魁ちんいい感じに大人っぽくなって貫禄ついたなあ
ローブ姿かっこいい
あわよくば「魔法変身!マージ・マジ・マジーロ!」って言ってほしい、変身できない設定だけど

オーズは伊達さんが兄貴すぎて生きるのが辛い
あと映司が恋するのが意外すぎたw
494彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 16:36:46.46 ID:ZUp02jbc
魁見た目は先輩らしく威厳ある感じでも喋りはあのままでホッとしたw
今回もアクションシーン見所たっぷりだね。CGでやたら機敏に動く巨大戦、胸から大砲連射は興奮した
武器交換はゴーカイの特色として今後も続けてほしい

オーズも伊達さん登場以降ますます目が離せない!
特にカザリが出てくると緊迫感アップでわくわくする。新コンボ楽しみ
495彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 18:10:20.13 ID:W2b4VK4M
今日のDr.真木との会話伊達さん志望フラグ?

ちよこさんとひなちゃんの認識として後藤さんはイケメンでおばあちゃんには人気な映司はイケメン枠ではないのかと笑ったw中の人JUNONボーイなのにな…
496彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 19:17:28.57 ID:bNTWTMHk
でも若い女性人気が後藤さんでおばあちゃん人気が映司ってすごくよくわかるw
雰囲気的にかわいい孫っぽい
497彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 20:35:37.21 ID:5hokZpFd
うん。なんだか純粋な意味のお小遣いをあげたくなるよね。
498彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 11:55:21.32 ID:NLXqRFYa
>>497
自分は映司にはきなこ棒とか駄菓子あげたくなるw

ゴリラ缶ドロイド可愛いなあ
伊達さんとセットで欲しい
499彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 12:16:27.80 ID:xsAzc4xh
映司はおばあちゃんが帰り際にアメちゃん握らせそうなタイプ
あと多分幼女人気もありそう
後藤さんは女の子にモテておばちゃんにはいじめ可愛がられるタイプ
500彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 21:34:10.75 ID:/8KespCr
映司は旅先で出合ったおばちゃんに、
「あんた、泊まるとこないならウチに泊まってきなッ!」と、タダで泊めてもらいご飯食べさせてもらってたと予想
501彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 21:47:43.16 ID:+YShIzPA
CRラブ嬢(?)とかいうキャバ嬢っぽいの2人が出てる
パチンコのCMに伊達さんも出てない?


最近録りっぱなしでゴーカイもオーズも見てない…
502彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 22:20:43.47 ID:QTJuJ3Eq
仮面ライダーでは珍しく映司はキラキラしたイケメンじゃないけど、優しいしなんか好きだわ〜

伊達さんのCMみたw「ラブ嬢」ってwなんか伊達さんのイメージと違うから笑ったわww
503彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 23:22:38.33 ID:edK9spXq
>>501
出てるって伊達さんがブログで言ってた
504彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 20:58:00.05 ID:TLUvxaT0
>>500
その後、うちの娘の婿に…な展開になるところまで想像余裕でしたw

来週の恋愛モードwが楽しみだなあ
予告で花占いしてるみたいだったけど
505彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 16:18:12.93 ID:dTcVgpwM
>>501
最近というのがどのくらいか分からんが
ゴーカイはまだ2話目だから急いで見るべし
面白いよ
506彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 12:03:03.50 ID:tve/eqrT
アンクの中の人のブログ見ると何か衝撃が走るw
507彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 13:58:08.16 ID:n8f91Lpn
【映画】「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」にキカイダー、イナズマン、怪傑ズバットら70年代特撮ヒーロー参戦
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298694396/
508彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 14:13:22.31 ID:Fbuy61qp
姿見に向かって2号、スカイ、スーパー1、ZX、BLACK、RXのいずれかの変身ポーズをとるのがお風呂上がりの定番

最近ジョーカーも加わった
509彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 16:09:08.77 ID:g5YuRKHk
昔カブタックってあったよね。大好きだったカブ。
510彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 17:27:30.37 ID:zEeW4OsG
青キャラ好きだww
511彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 00:00:56.59 ID:1r6M2L01
牙狼が好き。でも女は魔戒騎士にはなれないので、邪美の髪型を真似している。
512彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 01:30:14.34 ID:aRRaIrNH
映画楽しみだなー
513彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 09:48:17.95 ID:CY79uIaZ
私も牙狼好き!
本当に面白い、途中でデレるこうがが可愛い
雨宮さんの才能って凄いよね

ゴーカイジャーよかった!
ちびっ子にはマジレンジャー赤のこと分かるのかな?

オーズは映司がいい意味で壊れてて面白かった
カザリが映司が変身するまでいい子にして待っていて笑っちゃったw
後、伊達△
流石レスキューフォース!
514彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 12:43:13.06 ID:Xb6z27lh
今日の映司は予想以上に気持ち悪かったw 面白かったけど。
515彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 12:48:10.98 ID:B3P3iKHD
映司やばかったwww
そして伊達さんは脱いでもすごかった、伊達△
516彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 09:47:02.60 ID:WF4ZsZh5
>>513
「ちょっと待ってろ」って言われて「え?」ってなって
そのまま、その辺で座って待ってるカザリに同じくワロタw
517彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 22:26:30.81 ID:/YO9xWWB
伊達さん脱いだシーンではふんはふんしてテレビにかじりついちゃった…
518彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 23:41:58.06 ID:6f82RwFF
今、やっとゴーカイ二話目まで見てる。
勢いあっていいね。
保母さんの戦隊マニアぶりがツボだった。
昔の戦隊のアクションにCGが加わると
ああなるのかーと思った。少年にレンジャーキーをスラれてるのをただ見てる青に
「解ってんなら止めろよ!」と呟いてしまった。
古谷徹の声のはアカレッドだろうか。

なんか、ゴセイが色々と気の毒だ…。



伊達さん好きでレスキューフォース見てない人いたら
早く見るべし見るべし。
519彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 00:25:54.88 ID:FaHxS4mW
ゴセイは劇場版でメインになるからそんな可哀想な扱いって程でもないと思うよ

オーズは左腕アンクと映司の絶叫が気になってしょうがない
本当に予告うまいなあ
520彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 14:49:37.60 ID:Q2F5x0Rs
ゴーカイのEDは
戦隊いえるかな?
なのか

521彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 22:55:17.20 ID:RAFWAC6s
ゴーカイジャーのエンディング、もしかして六番くらいまであるんじゃないかと心配してたけど三番までっぽいね!
早くCDでないかな〜

先週実況のレスでゴーカイエンディングを替え歌してて面白かったよ!
ホワイト引退ガオレンジャー♪
二番煎じのハリケンジャー♪
深キョン食ったデカレンジャー♪
商戦失敗ゲキレンジャー♪
黒がハゲかけゴーオンジャー♪
不真面目なのにシンケンジャー♪
イベント中止だゴセイジャー♪
こんな感じだった!
後、チーフはネタキャラボウケンジャー♪も個人的によかった!
522彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 22:57:06.40 ID:sVDhg59H
>>521
不謹慎だって言われてたのによく貼るね
523彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 23:16:52.73 ID:db5GLfY/
>>521
釣りか知らないけどこれでよく笑えるね
524彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 01:15:05.42 ID:jfmtFG4B
Gロッソのゴセイジャーショーが中止なのは人が亡くなったからなんだね
キャストかスタッフが何かしでかしたのかと思っていた
確かに不謹慎だ
525彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 13:10:40.38 ID:8KtTfwqM
>>521
あんたが一人者なのはその空気の読めなさが原因だ
526彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 15:30:02.35 ID:TOEHTWN+
レジェンド大戦の182人+ゴーカイジャーで187人
『199ヒーロー大決戦』にはレジェンド大戦に参加しなかった12人が出るんだろうか…

個人的に出して欲しいのは

・アカレッド
・薫姫
・ジーク
・リオ
・メレ
・リュウヤ
・ダイゴヨウ
・シグナルマン
・ヒュウガ
・ニンジャマン
・ズバーン
・ガンマジン
・ドギー
・スワン
・マジマザー
・ウルザードファイヤー
527彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 19:22:30.11 ID:6U0zTCVX
>>526
夢の無い書き込みでゴメンね…。


…平成ライダーが丁度主役12人なんだ…。
528彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 08:46:55.09 ID:SH0fKDN3
青が長髪と包帯のせいかオタっぽく見えた
後、デレが可愛かった
来週が楽しみすぎる
ジャスミンとダンとドギーが出るなんて素敵
ジャスミン全く老けてなく見えて驚いた
529彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 18:12:14.35 ID:epJGvktZ
ダンてww
ジャスミンの人はWにも出てたね

>>527
平成ライダーが戦隊の映画に出るの?
530彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 18:48:17.35 ID:OZjoaprs
>>526
リュウヤ隊長や薫姫みたいにレギュラーと変身形態が被ってるキャラはなんとなく出なさそうな気がするな……
ぱっと見区別がつかないじゃん。

>>527
ライダー出すくらいなら追加戦士出すでしょ。
531彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 19:07:54.83 ID:NSGKIb4Q
「オールライダー 対 大ショッカー」では悪のライダーである王蛇とシャドームーンが出たね
ゴーカイジャーの映画にはネジレンジャー、十臓、理央を出して欲しい
532彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 19:33:41.79 ID:4aav2/ZN
さっき録画しておいたゴーカイジャー観た。
相変わらずグリーンのキャラいいなぁ。
そしてブルー、まさかの凄腕パティシエ!
来週も楽しみだ。
533彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 20:53:46.72 ID:SH0fKDN3
ダンじゃなくて伴だ…
スレ汚しすいませんorz
534彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 03:23:25.40 ID:DMA+mPJm
来週のゴーカイ、ジャスミン大好きだからめちゃくちゃ嬉しい。
予告見て思わず叫んだ。

ところで、ルカちゃんメイン回はいつなんだ。
535豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/03/07(月) 16:00:03.80 ID:wDAMBxQ0
アンク=宮崎あおいは既出(´・ω・`)?
536彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 16:02:43.66 ID:eKiSvd37
実はウルトラ兄弟が好きな自分です!
537彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 19:07:55.68 ID:/S24n1k8
今週の映司とアンクは後藤さんと伊達さんの安定感との落差が凄かった
あと意外と映司がアンクのこと信用しててちょっと驚いた
ヤミー関係のことだからこそかな
538彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 22:43:07.97 ID:DlsZCQ7q
>>537
> あと意外と映司がアンクのこと信用しててちょっと驚いた
同じく。
それと、そういえばアンクってグリードだったなと思ったw

今更だけど今月のテレビタロウで映司と高岩さんの対談が載ってた。映司ってテレビタロウで連載してるんだね。
539彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 13:16:41.72 ID:qPq9FpEH
【映画】板尾創路主演“伝説の”特撮ドラマ 「電人ザボーガー」今秋公開が決定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299554570/
540彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 14:52:59.45 ID:B/+cY6mg
狼男様が変なエミリと結婚しちゃうよ〜・・。
541彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 15:42:23.25 ID:GmTq1Iit
ザンキさん…
542彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 21:01:07.11 ID:Y1DXYw+Z
バンは魁を相棒と呼んだ事あるけど今はどんな関係なんだろう?
ゴーカイジャーではそこら辺についてふれてほしい
543彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 22:48:31.09 ID:POACrHkU
>>540
> 変なエミリ
ちょw辺見とかけてるのか?w
次狼さん…まさかこんなに早く結婚してしまうとはな。
でも、幸せになってほしいね。
544彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 13:37:58.07 ID:OhL4Zhri
戦隊レッドを狙ってるザンキさん
545彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 13:45:45.01 ID:lvwXLBKK
最近、TSUTAYAで昔(と言っても平成)の特撮DVD借りて見るのにハマってる

今は剣見てるけど、なんであの頃見てなかったんだ自分!?と思うくらい面白い
546彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 14:51:16.22 ID:PkPuY72N
>>545
なんと!私も最近になって剣みてるよ〜まだ全話観てないからネタバレは勘弁してください笑
最初はオンドゥルネタ目当てでみてたけど、ストーリーがすごくおもしろくてびっくりした。今はレンタルだけどDVD購入するかもってくらい。
出演者もカッコイイよね。虎太郎が好きすぎてつらい…
あと剣崎が可愛い。
547彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 18:53:37.07 ID:+qqDymht
剣はいいよね
それぞれの一種族の始祖って設定だけあって各アンデッドのデザインもかっこいいし

私は今マジレンジャー見てるよ
すごく和むし特に魁と芳香ちゃんがかわいすぎて生きるのが辛い
魔法ってやっぱいいね、スーツのマントも素敵
548彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 19:02:56.10 ID:YKOI+/jQ
稲田徹氏のツイッター見て胸が熱くなった
ホージー(林さん)とやりとりしてるしはじめて聞く裏話もあるし、デカファンとしては本当に嬉しい
自分も見返したくてTSUTAYA行ったら借りられまくってた。やっぱりゴーカイ効果かな
549彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 23:27:03.35 ID:/e33QgAV
伊達さんのパチンコのCM観ると笑ってしまう
550彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 23:41:09.41 ID:PkPuY72N
>>549
あのキャバ嬢の後に不意打ちで現れる「すっ…」って顔が何とも言えないよね。
551彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 00:13:31.90 ID:llEH9sjo
やっと録画したゴーカイが追い付いた。
ジョーのケーキ食いたい。
次回はダイレンにボスも出るのか!たまらんなあ!
552彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 12:12:14.89 ID:rk8SkppP
レジェンド大戦に参加してないドギーが変身能力を失ってるのは何故?
553彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 12:40:49.11 ID:anbc3P61
>>546>>545
ディケイド最終回でも剣崎でたね
movie大戦でもやしに殺されたのが残念
554彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 18:01:05.66 ID:wr4Wn9E8
理央や仲代壬琴が5月の映画に出たら笑えるww
555彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 19:26:21.10 ID:yHIwyQZu
涼平が好きだったなぁ。
「その男、ゾルダ」も買ったし。
556彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 20:02:23.38 ID:9mwrZvo7
くそっ「555」を取られた。
557彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 20:30:11.17 ID:XgKq6oa7
>>555
ゾルダ北岡の生みの親である井上敏樹は涼平が純烈やってること知ってるのかな?
558彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 21:01:42.09 ID:vqTqdOC3
明日見れるかな。
いろいろ怖いから癒されたい。
559彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 21:13:45.93 ID:3y9H43UE
明日は無いって発表されてたよね?
560彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 21:14:17.06 ID:KcpZSjNm
>>558
戦隊もライダーも中止
561彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 04:45:56.71 ID:pFFio4vQ
みんなを助けに行ってるから放送はお休みらしいよ。
562彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 08:47:09.26 ID:NwttRJYc
>>561なるほど!
563彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 23:18:06.61 ID:cflL4X6j
>>549について誰か詳しく
564彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 23:25:59.97 ID:VjVn9JGo
565彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 05:56:40.68 ID:GVKxM3HX
今週分はいつやるのかな
ってか本当に放送できるのか…
566彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 09:36:46.58 ID:1PugFWDu
放送できても、停電の区分けによっては見られない子供も多いんだよね
567彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 10:30:35.85 ID:GVKxM3HX
土日にやるなら停電ないから見れるよ
568彼氏いない歴774年:2011/03/15(火) 21:19:24.80 ID:6MmKS4Nc
こんな時にアレだけど、龍騎とブレイド2巻ずつ借りてきた。
オーズ・ダブルはなかった…
569彼氏いない歴774年:2011/03/15(火) 22:10:34.12 ID:xRBJzkOT
むしろこんな時だからこそだよ
直接の被災者じゃなくてもニュース見てるだけでPTSDになる人もいるみたいだし

いまマジレンジャー見てる
魁ちんの笑顔がかわいすぎて癒される
570彼氏いない歴774年:2011/03/15(火) 23:32:22.72 ID:whD5Itjf
自分もこんなときだけど、だからこそ特撮みてるよ…ちなみに剣みてる。不謹慎に思われるから誰にも言えなかったw
今8巻なんだけど、噂に聞いたとおり31話からそれまで以上に面白くなるよ。この話から出てくる音楽(効果音)も好きだ。剣崎が正統派ヒーローすぎて…剣崎いいよ剣崎。
571彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 08:19:30.84 ID:8w8cqF4S
>>570
私もこんな状況だけど見てました
と言うか、地震起こる前から剣観始めて、一昨日視終わった

剣崎は最高の仮面ライダーだと思った
好き過ぎてヤバい
こんな状況でも剣崎なら皆に希望を与えてくれそう


剣サイコー

Rickyいいなぁ…

RIDER CHIPS!?

仮面ライダーは漏れの永遠のヒーロー←今ここ


最近はRIDER CHIPSの曲ばかり聴いてる
CD買おうかな
572彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 08:53:47.67 ID:8SW8zLBU
>>571
>>570だけど、剣のアルバムおすすめ。二期OPも入ってるし、メインキャストそれぞれのキャラソンもある。
剣が好きな人は買って損しないと思うよ。
剣崎のキャラソン(俗に言う「わらび草」)は決してうまくはないんだけど、中毒性やばいw
573彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 09:51:09.38 ID:ZGDqGwQp
http://twitter.com/#!/tokusatsuhero

ニンジャレッドの人がヒーローOBからのメッセージを集めてる
戦隊だけじゃなくてライダーやそのほかのヒーロからもあって
ヒーローの輪が広がっててじーんとした
574彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 21:14:11.31 ID:UZoZfpdE
剣出演者で一番活躍してるのは誰?
575彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 00:16:44.45 ID:S7JnO4eD
>>573
みてみた。じーんとするね。たくさんのメッセージが集まってて感動した。子どもたちだけじゃなくて被災された特撮ファンすべての力になってほしい。
佐藤健や水嶋ヒロも投稿してたね。

>>574
難しい質問ですね…
誰だろう。ライダーじゃないけど虎太郎の竹財君のmixiコミュニティ登録者は多いなと思った。今月のGainerに載ってるのみたら虎太郎のときと全然雰囲気変わってたがw
ライダーの中だと橘さん(天野浩成)かな…
他シリーズに比べるとこれといったひとは(ry
576彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 00:38:42.71 ID:076srWOH
>>573
これ被災地の特撮好きな人たちに届いてほしいなあ


剣DVD1巻見た。まさか1話からあの有名なオンドゥルを見れるとは…
剣崎の人、大根だけど一生懸命さが伝わるね
舞台で一度みたけど、背が高くてかっこよかった。ちなみにゲキブルーも出てた>舞台
577彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 16:29:23.45 ID:EuntadHL
571です
>>572
キャラソン聴きたいw
勧めてくれてありがとう!

早速買ってみる
578彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 20:40:21.81 ID:e5cXGyg0
ダブルの運命のガイアメモリって面白いですか? 買おうかなぁと思ってるんですけども・・・
あとオーズとダブルの大戦コアってのは面白いんでしょうか?
579彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 21:00:20.98 ID:ADX3A/wV
運命のガイアメモリはこれぞヒーロー映画!って感じで面白いです。
超おすすめ。

大戦コアは、うーん…
W編の吉川晃司はかっこいいけど、オーズ編がねぇ…。
別の意味で笑える作品ではあるかな。

580彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 00:23:33.15 ID:clbnQuN6
概ね>>579と同じだなー
MOVIE大戦W編はおやっさんが好きなら絶対に見るべき
オーズ編は本編の撮影より前に撮ったせいか
キャラや映司とアンクの関係に違和感があるね
それとシーンカットされまくったのかブツ切れ感がすごい
あと腕状態を含めてもアンクの出番がびっくりするほど少ない
でもガタキリバは壮観

CORE編は細かいツッコミはあるけどオーズ組とダブル組の絡みと共闘だけで興奮できる
バースとアクセルの並びはメタルヒーローにしか見えないw
ED曲もオーズとWの歌って感じで好きだな
581彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 18:35:06.39 ID:dXhbuWkf
>>578
運命のガイアメモリはW好きなら間違いなく楽しめると思う
敵キャラも魅力的だしアクションがスケールアップして全編見所!って感じ
個人的には本編最終回より盛り上がったよ
ボウケンシルバーの役者さんが真逆のキャラ(無口な敵役)で出演してたのもよかった

COREの方は>>579>>580に同意。おやっさんの活躍が見たいならおすすめ
582彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 23:47:18.09 ID:dEkkIo0P
ごくせんにカリス出てた
583彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 17:37:27.92 ID:o+7iTMcC
なぜごくせんと思ったら他スレでもその話でてた。昨日放送してたのかな?
始さん出てたなら観たかったな〜

明日は通常通りSHT放映されるつもりでよいのかしら?
584彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 20:55:34.18 ID:rHzteGUz
>>583

映画があったみたい。

番組表見たけど、やるみたいだよ。
585豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/03/20(日) 07:50:04.38 ID:0O+dUUQL
犬のお巡りさんあげ
586彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 08:05:16.56 ID:TQ+h86lR
バンちゃんあげ。
デカレンジャー見たくなった。
587彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 08:05:54.70 ID:TQ+h86lR
さげてた…あげ
588彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 08:29:41.51 ID:1KjxgSrQ
デカマスターかっこよかったワン
589彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 08:38:10.71 ID:PB6ASWbS
伊達さん今日もすてき
590彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 09:29:27.03 ID:V7UvfoyQ
ジャスミン→ドギー→バンの流れで叫んじゃったよ
デカレンのBGM懐かしかった!

伊達さんはアンコ呼びを改める気はないのかなww
591彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 10:06:35.20 ID:V7UvfoyQ
@tokusatsuhero見てきた
ν速では叩かれていたけど、私は暖かい気持ちになったよ
教えてくれた人ありがとう
592彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 14:40:44.30 ID:J2GfHBhy
「どう見てもオウムです」に吹いたw
593彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 15:36:05.89 ID:6nOCIyqg
そういえば5103って鴻上ファウンデーションを飛び出してきたんだなと今日の放送で思い出した。
鴻上はすべてを知ってる感じだよね〜
来週再来週はお祭りムードだね。スピンオフみたいな感じなのかな。予告じゃ内容全然わからんかった。
594彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 19:38:28.55 ID:sOxeJUYL
バンの出番少なかったのが残念
個人的には霞一甲・勇パパ・ヒュウガ兄さん・滝沢直人・薫姫に出てもらいたいなぁ…
595彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 21:04:16.76 ID:jM01Q/Fg
直人は死んでるから無理じゃないかな……
いやそんなこと言って本当に出たら綺麗さっぱり忘れて録画しますが
596彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 07:07:51.84 ID:pjNQC7fi
てか宇宙警察とシティガーディアンズと内務省はどんな関係なんだろう?
直人がバンみたいに登場してくれたら泣く
597彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 17:18:27.84 ID:HIoYEGVi
龍騎みてみた、真司の財布がバリバリ財布だった死にたい

小林さんの書くバトルシーンはテンポいいし、燃えるね。
脚本家によって雰囲気変わってくるよね
あとナイトがかっこいい!!マントブワァがかっこいい
598彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 17:50:54.84 ID:WgeWLm5k
>>597
> 脚本家によって雰囲気変わってくるよね

わかる。みてると井上脚本が一番わかりやすい。よくも悪くも。

龍騎はあらすじしか知らないけど小林脚本っていうのは意外だ。小林さんがメインなのって電王とオーズだっけ。
599彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 20:12:58.12 ID:KKQ6Laym
夏のオーズ映画の脚本は小林さんが書くのかな?

オーズ&電王はダイアログ監修、オーズ&Wは脚本協力だったよね

夏公開の劇場版ハヤテのごとく!の脚本も書くらしいけど
600彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 11:24:27.95 ID:PYVM1TkQ
>>598
ライダーはその通り
あと戦隊でギンガ・タイム・シンケン
そして実写セラムン
龍騎は見てないが、執筆回数が小林さん7割井上さん3割だそうなので
小林っぽくないというのはそのへんが原因かも
601彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 20:17:17.80 ID:Gh7eF7gV
仮面ライダー龍騎と009をかけもちしてたんだよね>小林さん
2009年はシンケンジャーと電王ディケイドをかけもちしてた
602彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 20:44:35.29 ID:4c6AjHLS
宮内さんがオーズやゴーカイジャーの映画に参加してくれるのは嬉しい
出来ればズバットやアオレンジャーの声もやってほしい

「スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」が楽しみすぎる

個人的にはアバレキラー・ガイナモ・理央みたいな悪党をヒーロー扱いするのはやめてほしい
603彼氏いない歴774年:2011/03/23(水) 15:01:38.60 ID:e5GMajTl
オーズってライダー同士のバトルが少ないよね(電王もかな?)

伊達さん見るたびに弱点がない万能キャラじゃないか…と思う
イケメンだし、面倒見いいし、面白いし、おまけに元医者とか…
604彼氏いない歴774年:2011/03/23(水) 15:17:27.93 ID:5n2Kl1gE
伊達さんは顔以上にスタイルがいいと思う
足長くてガタイ良くて戦う男らしさ抜群。引きで見るたびハッとする
605彼氏いない歴774年:2011/03/23(水) 20:36:50.68 ID:oWf6UFDk
ニンジャマン、ガンマジン、ダイゴヨウ、データス、ライナーボーイをゴーカイに出してくれ〜
606彼氏いない歴774年:2011/03/23(水) 20:39:28.65 ID:mX5mrOM4
うんうんスタイルいい。そしてマッチョ
半裸になるシーンは本当に鼻血でるかと思った
607彼氏いない歴774年:2011/03/23(水) 21:17:09.92 ID:EjlJnXj1
伊達さんはあのきざな台詞がたまらん
「古い酒は悪酔いするぜ」とかどんな年の取り方すれば言えるのかと思う私は
伊達さんより年上だ……
608彼氏いない歴774年:2011/03/23(水) 21:27:35.93 ID:JvTLMZgE
>>607
あんな台詞なら振られてもかまわないと思ったw
喪女にも優しそうだよね伊達さん
609彼氏いない歴774年:2011/03/23(水) 21:41:25.21 ID:ABROotUE
喪女にも優しそう、わかる。振った後も友達でいてくれそう。

>>606
日曜の朝には刺激的すぎたねw
610彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 00:42:50.08 ID:O5vSllGz
立ち姿がかっこいいよね、伊達さん

オーズはのイケメンはバラエティに富んでるから目に楽しいw
611彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 00:52:07.81 ID:INtpPbsb
男前、ハンサム、イケメンと、どう使い分けているのかってスレで見たこの例えが秀逸だったw

男前・・・伊達さん
イケメン・・・後藤さん
ハンサム・・・映司くん
美少年・・・アンク
612彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 16:08:48.16 ID:cQlQesEz
ハンサムというともう少し昭和っぽいorバタ臭い感じだと思ってた。平成ライダーだとカブトの大介とか
映司は正統派爽やかイケメンって印象
613彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 17:49:11.71 ID:6QrBkOp6
>>611
すげー納得。

映司は昭和っぽい印象だ。
単に私の好みじゃないからかもだけど、第一印象からイケメンだと思ったことないや。
でもハンサムと言われて納得。
後藤さんはイケメンだけど、あの棒演技なければな〜。中の人をファッション誌でみたらオーズでみるよりさらにイケメンだった。でも色気はない。
アンクちゃんは中の人は天使みたい。
伊達さんは鼻血でる。
614彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 13:16:56.94 ID:DgrrPBoq
アンクはエグいだろ
615彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 14:13:20.68 ID:4vy5SrV2
キャラの濃い伊達さんやアンクに食われ気味かもしれないけど
映司好きだよー(皆好きだけど)
パンツシーン見直したら結構いい体してるし。

さっき昼ドラに矢車さん出てて、相変わらずかっこ良かった
616彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 22:54:13.13 ID:JESb3y0i
三浦涼介はキモイ
アンクはもっとキモイ
617彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 23:35:08.76 ID:aFJKQUsK
ゴーカイゲストのジャスミンが何度見ても美しすぎる…
デカ当時からかっこよくてとぼけてて大好きだったけど今回の色気なんなの
坂本監督ありがとう
ルカのメイン回も楽しみにしてる
618彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 20:40:55.64 ID:c44oYDxq
ジャン楽しみだなあ
今回も慟哭丸首からさげてるのかな?だとしたらロン復活フラグだけど
619彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 23:21:41.58 ID:f8iPqY6M
ヒーローのやられシーンに萌えてる喪女いる?
620彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 23:35:28.83 ID:sOn5eA3W
>>618
明日ジャン出る?
621彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 00:27:09.39 ID:oJplka6a
>>620
出るのは再来週
予告には出ると思うよ
622彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 00:35:06.78 ID:M5p3IMe6
>>621
ありがとう!楽しみだ〜
623彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 09:36:33.33 ID:oJplka6a
今週はゴーカイもオーズもいろいろぶっ飛んでたw
予告に出てきたジャンは慟哭丸提げてたな
624彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 09:41:34.37 ID:5YCFMGTZ
ルカ好きだなぁ。
メイド姿可愛かった。
来週のぬことジャン楽しみだ。
625彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 10:25:19.03 ID:FOscT6kW
ちくしょー!!地デジに対応しちゃったら録画大失敗!
再生したら群馬テレビが流れ出した!駅伝ってなに!?駅伝戦隊?
人生の唯一の楽しみだというにあたしのバカ!
もういい!不貞寝だ!!
626彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 20:31:17.59 ID:yOS4a+3o
199ヒーロー大決戦でチーフやヒュウガ兄さんや薫姫が活躍してくれたらいいなぁ〜

リュウヤ隊長や大鷲龍介も参戦したらいいのに

ガオVSスーパー戦隊のビッグワンはカッコ良かった
627彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 21:10:58.06 ID:mG4TtmBs
ゴセイジャーファイナルライブツアー2011行って来た。
個人的に気になってた、ゴーカイグリーンの名乗りの時
のポーズがどうなってんのかようやくわかった。
テレビだと、画面下になっちゃって見えないんだよね。
628彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 21:48:44.52 ID:O1WsDq/2
>627
グリーンの下どうなってたの?
629彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 22:13:09.67 ID:aYKYutgw
個人的にシャウタの歌ってる時のイメージってこんな感じ

   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  シャシャシャウター♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       シャシャシャウター♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
630彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 00:19:14.00 ID:DeH8olRp
http://mv.avex.jp/rider_sound/lineup/AVCA-29916-8B.php

平成仮面ライダーの曲のベストみたいなのでるんだね。
なんで橘さんの曲が選ばれてるのか疑問w
631彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 00:27:38.25 ID:cebZ9Mm3
(0M0)<アータラシーツヨーサデ

やっぱり橘さんは一流だからかな。でも10位とはびっくりした。
あの唄本当に「辛味噌」ってきこえるw
632彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 06:28:12.72 ID:C+AZFL8X
通常盤のページだとDISC2の収録曲まで載ってるね
ttp://mv.avex.jp/rider_sound/lineup/AVCA-29899-90.php

>>630
そのサイトで収録曲人気投票やった結果がこれだよ!
橘さんと名護さんの曲人気すぎだろ…さすが一流で最高な二人だ
トップ3は途中経過からしてAnything goes!とEXTREME DREAMとELEMENTSかな?

でもこれ電王以前の選曲は全部平成ライダーbestに入ってるんだよね…
rebornとかexistence〜KAIXA nized diceとかあんまり目立たない所拾ったアルバムがほしい
633彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 16:25:31.98 ID:kmrEFLU3
アマゾンに普通に載ってるけど
634彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:05:12.83 ID:7e0m7P3R
今週のオーズ、アンクがノリノリで悪の総帥演じててワロタw
635彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 21:04:40.97 ID:PTPo1Y7n
>>628
「ゴーカイ…」で太腿の上で両手を膝に向かってすべらせた後(ここまではテレビでわかる)、
「グリーン!」で両手を握りこぶしにして腰にもってくる。
応援団員の構えみたいな手の位置になる。
足は膝をちょっと曲げてたかな?


…ごめん。説明ヘタクソすぎるorz
これじゃ伝わらないよな。
636彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 03:02:56.35 ID:JP2pkk5X
レッツゴー仮面ライダー見てきた
テンション高い映画だった…1号2号かっこいい
637彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 09:23:53.63 ID:65vLuIeS
オーズしか見てなくても楽しめる?
638彼氏いない歴774年 :2011/04/02(土) 11:54:02.27 ID:sx/mLUxC
オーズしか興味ないなら微妙かもしれない
活躍はするけど、電王とか1号2号に押されて印象控え気味だから
でも熱いノリが好きなら見といて損はない
639彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:15:12.35 ID:JP2pkk5X
>>637
比奈ちゃんは一応出るけどストーリー展開上映司たちとはあまり絡まない
伊達さんは台詞一つだけ
後藤さん、知世子さん、鴻上ファウンデーションの面々やグリードに至っては影も形もない

でも映司とアンクが好きなら楽しめると思うよ
映司熱いしアンクいつも通り自分勝手だし
640彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 23:56:30.22 ID:wKQ/Ujb2
Wの二人も出てるんだよね?
641彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 01:35:02.38 ID:SWV7Y4kk
出てるけど本当に友情出演程度
AtoZのオーズぐらい
642彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 10:38:44.72 ID:omB5y/FX
ゴーカイって、普段の5人の服がオシャレだね。
アイムとハカセの服装が可愛くて好きだな〜

オーズは伊達さんのタ!ト!バ!に笑ったww力入りすぎだろww
録画しておけば良かった〜
643彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 11:18:00.03 ID:oklWEPHY
今まで映司くんのことイケメンと思っていなかったけど、伊達組の撮影で仮面ライダーを演じる映司君はすごくイケメンに感じた。
ひなちゃんに抱きしめられるシーンから元に戻ったけどw
644彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 16:57:36.27 ID:a0bVpqoU
逆に、仮面ライダーはZXまで全部見てて、最近久しぶりにオーズ見だしたようなのにも映画楽しめるかな。
645彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 16:58:47.70 ID:a0bVpqoU
>>643
スーツ姿の映司くんはかっこよかったね。
646彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 20:21:55.30 ID:izonRsYt
>>644
むしろそういうあなた向け。
細けぇことはいいんだよ、的なテンションの上げ方とかw
モモちゃんのノリについていけないと、ちょっと厳しいかも。
647彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 14:37:37.99 ID:kFeLqOng
オーズのキャラ弁作りたいけど模様細かすぎで挫折しそう…
世の中のママさん良く作れるなって思う。
スレチ気味でごめん
648彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 18:52:49.23 ID:Pow5a1z3
ルカってアイムには甘いね。
お母さんみたいだった。
どっかに書いてあったが
マーベラス→父ちゃん
ルカ→母ちゃん
ジョー→長男
ハカセ→次男
アイム→長女
て感じがしっくり来るなぁと思ってしまった。
649彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 20:10:27.64 ID:xPAO/R2e
>>645
本郷猛風のスーツもかっこよかったけど、
生アクションがすごくよかった!
またやってほしいわ!
650彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 22:26:09.61 ID:H6sjb+UB
遅ればせながら今週の土日で剣見終えた。
ハッピーエンドなんだろうけど、どうしようもない気持ちになるな…最終回間での道程を振り返るとやっぱり悲しい。

最終回のエンディングでも流れてたギターの始さんのテーマみたいな曲がすごく好きだ。「夢のかたみ」って曲名っぽい。
着メロほしいとおもうのだけど、昔のライダー関連の着メロおいてるサイトってあるのか、知っている人いたら教えてください
651彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 20:30:03.99 ID:64NeHJkO
最近、ガオレンジャー改めて見たら、イエローがかっこよくて好きになったわ。
後半はネタキャラになったが、それはそれで素敵だw
放送当時はシルバーとガオベアーとガオポーラーにお熱だったなぁ。
652彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 06:45:34.95 ID:ljdyECDp
響鬼前半は神だけど後半はつまらないね
653彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 07:25:34.10 ID:FMZc+nIJ
今回の戦隊はストーリーが入ってこない・・・自分が悪いんだけど。
懐かしさを求めすぎてゲストや変身を楽しんた後に
そういえばどんな話だったっけ?ってなるorz
654彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 07:32:13.95 ID:/RcZHlIx
>>635
パンツ下ろしてるのかと思ってた
655彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 07:50:14.45 ID:Rj/CW4jt
>>653
いや今の所ストーリーはあんまりないよ
656彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 08:01:38.08 ID:DFDqIhuB
>>652

禿同だが…何を今さら(・ω・`)。
657彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 20:09:11.13 ID:kfnGUlpw
やっぱり喪女板であるこのスレの居心地は素晴らしい。
特撮板って独特の雰囲気あるよね。怖い思いしたぜ。
ある話題で盛り上がって便乗してちょっとふざけたこと書き込んだら、そのスレとは別のとこで槍玉にあげられて晒されてた\(^o^)/
このスレの住人のみなさんは特撮板のスレにも書き込んだりしてますか?
658彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 23:03:47.08 ID:Vq3gCp3h
書き込んでるけどほぼ決まったスレしか見てない
基地外も多いしね
659彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 23:14:25.90 ID:yXcaRc+U
「特撮の理不尽な点を強引に解説するスレ」は面白い
(最近勢い落ちてるけど過去スレとか好きな作品ネタは笑える)
それ以外はあまり触らない方がいいかも
日本語の通じない人が突然湧いたりするから
660彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 23:31:12.54 ID:kfnGUlpw
>>658>>659
やっぱりそんな感じなのか…。ありがとうございます。
今回のは普段比較的平和なスレで油断したよ。以後ROM専になる。

その「理不尽」スレおもしろそう。覗いてみます〜
661彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 14:45:53.76 ID:s16vpClQ
某作品の本スレで不満点挙げたらアンチスレ逝けって言われた。
なにあの排他的な雰囲気。
でもアンチスレ移動したらしっかり作品の傾向と対策考えていて感心した。
あの作品に限っては本スレは単なる信者スレだ。
662彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 17:27:52.72 ID:Igxf4Ymw
不満しか語らないようなレスはたとえその人がアンチじゃなくても流石に本スレでは見たくないわ
「今回ここおかしくね?そこは微妙だったわ」みたいな言い方でそう言われたんなら酷いと思うけど
663彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 18:48:32.98 ID:gp1+Sg3H
>>661がそうと思ってるんじゃないんで怒らないでほしいんだけど

本スレはその作品に人一倍の愛を感じてる人たちの集まりなのに
それを考慮せずに不満だけを高らかに述べたり(他はいいけどここは不満〜なら
叩かれることはない。運悪く基地が居合わせて叩かれることはあるけど)、
言い方が上から目線だったり(スタッフpgr俺のかんがえた特撮さいこうとか)、
他作品をageつつ不満を言ったりする奴(凸アンチのなりすまし…なりすませて
ないんだけど)があまりにも多くて、板全体が敏感になっちゃったんだよね。
特にゲキ、ゴセイ、キバ、オーズはすごい基地害が湧いたって聞いた
>>661が行ったのがその4つだったらそこは大人になってやるといいと思う
ここでスレの作品名上げなかっただけでも十分大人とは思うが
664彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 20:36:32.91 ID:x6dLExqK
まぁ2ちゃんだし。
変なのに当たったときは運が悪かったと思うしかないよ。ある程度人のいるスレなら不満じゃなくても気に入らない意見だとアンチ認定してくる人いるよ。
オーズスレは私が見てるときに、よくなかった点が話題に出ても「そういう見方もあるのか〜」って感じで荒れなかったな。タイミングがよかったのかな。
665彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 20:55:26.61 ID:uU13Rb4a
ガタキリバコンボの歌が頭から離れなくて借りてきた。
秀くん歌うまいね。
ポルノグラフィティの人の声にちょい似てる部分があるなってオモタ
666彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 21:44:26.95 ID:Igxf4Ymw
タトバ聴いた時は同じこと思ったw
ガタキリバ聴いた時はリュウタの中の人っぽく聴こえた
667彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 02:00:26.87 ID:d9QHzAwj
>>664
チラ裏とか見てるとゴセイ本スレもよく「スルースキルパねえ」って言われてるね
荒れまくって学習したんだろうなあ

確かに特板に限らず2ちゃんは居合わせた奴の虫の居所によって同じレスでも
叩かれたりそうでなかったりするよね
最初の頃は他人がボコられてるんでもいちいちショック受けてたが
今じゃずいぶん流せるようになった
668彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 14:18:15.41 ID:Wn0KfyEj
作品について仲良く語りたいなら2ちゃんより見串や茂馬芸のほうが良いだろうね

ゴーカイジャーはボウケンジャーに似てると思う
宝を探したり 古谷ボイスの赤い戦士が出てきたり パチャカマックと戦ったり……

チーフとマーベラスが出逢ったら面白くなりそう
669彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 15:23:37.14 ID:t3NpqsCf
そりゃボウケンが30周年作品だからね
670彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 14:01:25.43 ID:LIRBzUB5
ダイレン〜カーレンまでは夕方にガンダムシリーズ、勇者シリーズ、戦隊シリーズをぶっ続けで放送してたよね>関西
メガレン初めて見た時は実写版ダグオンだと思ったww
671彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 09:18:43.49 ID:X+qCeREd
今週のオーズ面白かった。真アンクがまさかの僕っ子w
オーズもDVDでいうとそろそろ7、8巻ということを考えるとそろそろ物語は佳境に入るのかな。
672彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 11:02:23.86 ID:+6Dyzk+T
早起き苦手だから戦隊をちゃんと見たことがなかったけど
ゴーカイの緑のネタキャラっぷりが面白くて最後までみてしまう…
673彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 12:05:47.11 ID:BHYdeH2N
本体アンクにまさかハク様くるとは思ってなくて朝から動揺したw
674彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 19:41:22.20 ID:qnzQEZQ7
映司とアンクの絶妙な距離感がすごくいいなあ
アンク相手だと年相応な口調で感情露わにする映司がかわいい

しかし真アンクがまさか入野自由ボイスの僕っ子とは完全に予想外だったよ…
すごい幼い口調だけど生まれたての人格なのかな
675彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 20:19:39.11 ID:Jwaa/RL1
最初苦手だったけど、最近少しオーズ面白いと思えてきた。
でもやっぱり全体的に戦闘が少なくて物足りないや。特撮なんだから、話もいいけどもっと戦って欲しいよ。
676彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 20:46:53.28 ID:uRqxFbMQ
昨日発売のS.I.Cのサイクロンジョーカー買ってきた!
1体なのにエクストリームにもなれてマジお得
メモリもちゃんとクリアな素材でダブルドライバーに着脱可能なのがうれしい
SICでアクセルも出てほしいな〜
677彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 21:18:05.80 ID:X+qCeREd
>>674
> すごい幼い口調だけど生まれたての人格なのかな
そういう見方もあるね!なるほど。

>>675
オーズはそこまでストーリーに偏ってると私は思わないけど、アクションが物足りないのは同意。
なんだろう…緊張感があまり感じられない。
678彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 22:18:09.91 ID:qnzQEZQ7
アクションはともかく緊張感は結構あると思うけどなー
結果的に勝ててもメダルとられることもあるからさ
679豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/04/11(月) 08:19:21.75 ID:LwhZMXjZ
たじゃどるー(・∀・)
たじゃどるー(・∀・)
すきゃにんぐちゃーじ(`・ω・´)
680彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 10:55:46.71 ID:tt0fSzf8
SICのW、断面がキモいっす…
681彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 11:12:41.79 ID:bLDp4/oH
SICだろうが200円の食玩だろうがWの断面はキモイw
682彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 20:45:03.91 ID:UrTMyn60
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます

683彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 21:04:30.34 ID:egWLAmWA
ジャッカー電撃隊のビッグワンやデカレンジャーのデカマスターみたいなキャラをゴーカイジャーにも出して欲しい
684彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 21:55:08.80 ID:hJuqTpQ+
>>683
例に挙げている2作品をよく知らないが、
長官的ポジションで戦闘力も高いというのをお望みなら
アカレッドがまさしくそれなのではなかろうか
685彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 03:06:47.90 ID:Aw8rK08D
後藤くんが芸人のヒロシに見えてきた。

映司は礼儀正しい子だね。
おばあちゃんにモテモテなはずだよ。
686豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/04/12(火) 05:25:14.53 ID:GBAOSWEH
687彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 05:30:00.63 ID:KIHflAJg
変チンポコイダーを特撮化
688彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 16:42:14.66 ID:o2ATEx03
あのパンダが可愛いって…伊達さん…
689彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 21:59:40.23 ID:CHylpfvf
最近メガレンジャーのDVD見てるんだけど青と銀かっこいいね
ゴーカイジャーにも出て欲しいわ
690彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 22:44:35.06 ID:xzTyYuO7
バイオマンが好き
691彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 23:28:14.42 ID:gkieoccC
>>685
礼儀正しいし優しいよね。
喪女だけど、映司君みたいな子どもいたら親バカになると思う。
>>688
歩くときにでる愉快な音もあいまって寝ぼけ眼で見るとかわいい。まじまじとみるととんでもない形状だよねw
692彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 20:29:22.83 ID:PkZTNoyP
映司くんみたいな息子がいたら目が離せなくなると思うわ
かわいいのと危なっかしいのとで
693彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 18:47:31.52 ID:gxx+rSjS
平成ライダーで映司君ほど母性愛をそそる人物がいただろうか。

しかし今のところ映司君の内面とか全然掘り下げられてないよね。
アンクたちグリードの謎も解けてきそうだし、そろそろ期待してよいのかな。
694彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 21:15:51.62 ID:zfRurwq+
「ガッタガタガタキリッバ!」って実際口に出して言うとすごい言いづらい
695彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 00:00:32.46 ID:sklt9zQk
シンケンジャー見ている。殿かっこいいし寿司屋かわいいし女の子もかわいいし名作だわー。
早くゴーカイに殿出ないかなあ。姫になるのかな。もしかして。
696彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 01:27:18.38 ID:npKY2Ii0
全戦隊行くのかと思ってたけどこのペースじゃ無理だね
アバレくらいまでなら行けそうな気がするけど
個人的にはせめてハリケン辺りまでは頑張ってほしいが難しいか
697彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 01:40:28.94 ID:GVXZzf1P
とりあえず比較的最近のここ10年のはやるっぽい感じだね
映画でメイン張るゴセイ除くとあと出てないの5つしかないし

>>693
ここまで引っ張ったアンクの話とオーズの話を今やってるし
次のエピソードあたりで映司の話くるんじゃないかな
698彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 01:44:01.53 ID:u0lWdbuA
良太郎(´・ω・`)
699彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 18:59:34.05 ID:d/8HLTmZ
ゴセイvsシンケンのムック読んだけど、脚本家のインタビュー良かった
下山さんって面白いなw
「殿様が悪くなる」「ブレドラン成長記」とか、ドウコクとブレドランの例えがツボったw
気が早いけどゴーカイvsゴセイはどうなるんかなあ
700彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 07:04:02.09 ID:enK7oc4K
>>699
6月にゴーカイジャー&ゴセイジャーの映画が公開されるよ
ゴセイナイトや黒騎士も出るんだって
701豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/04/17(日) 09:35:27.78 ID:peX+LUAr
山本梓を出してくれ
702彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 10:47:24.42 ID:Btfe1YFF
今週のオーズDr.真木の過去がダークすぎた(笑)お姉さんが実は優しくなかったってことなのかあれ?
来週も急展開ありそうだね。
703豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/04/17(日) 11:44:09.25 ID:peX+LUAr
優しかった姉さんが変わってしまいそうだったから結婚を邪魔するためにウェディングドレスを燃やした
殺すつもりはなかった
今度は地球がこれ以上変わってしまわないようにグリードと手を結んで人間を滅ぼしてしまおう
みたいな感じじゃないのか
704彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 16:33:51.29 ID:EyWXpIYQ
>>699
あれ面白かったよね
「ビールないですかーw」って言う下山さんに
本当にビール買ってくる日笠Pw
あと靖子さんの
「彦馬と流ノ介はいると便利でしょう?説明全部してくれるから」には
そういう理由かよ!?と思ったw
705彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 18:39:48.83 ID:Onnv7UvV
マジレンジャー回→小津魁
デカレンジャー回→バン、ジャスミン、ドギー
ゲキレンジャー回→ジャン
ガオレンジャー回→獅子走

今のところレッドはちゃんと出てるね
タイムレンジャー回は浅見竜也(永井大)が出られないなら滝沢直人出してくれ
706彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 23:20:51.80 ID:XT4AsjRD
>>700
じゃあ来年のvsは無いってこと??

>>704
源太の性格も、出番増えると結構ストーリーに影響あるんだなって思った
殿は基本あまり喋らないからなw
707彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 23:27:08.10 ID:XT4AsjRD
連投失礼
>>705
現代人しか設定的に無理なら竜也か直人見たいよね
でもタイム本編の流れだと直人は出られるんだろうか…
つーか確かタイムは変身もまだしてないよなー
早く見たいな
708彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 23:56:16.81 ID:/EaLuYRN
レッツゴー仮面ライダーみてきた、おもしろかった!
映司くんは礼儀正しくていいやつだなぁ…
DVD出たら各ライダー登場のところをじっくり観たい
709彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 11:41:33.99 ID:GTf7QD8b
私の特撮最盛期は
メガレンジャー・ギンガマン・ゴーゴーファイブ・タイムレンジャー・ガオレンジャー
あああメガレンジャー最高!ちさとおおおおお
710彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 14:05:43.27 ID:ZwxRjhz4
>>707
最初は5月に公開する予定だったけど延期して6月公開になったんだよ>ゴーカイジャーとゴセイジャーの映画

>でもタイム本編の流れだと直人は出られるんだろうか…
竜也や丈瑠は演じてる人が忙しいからねぇ… 直人や薫が出るのはありだと思う。VSでは一時的に仲代や理央が生き返ったから直人も大丈夫でしょ
711彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 20:15:33.72 ID:Mdr/U9Lh
選挙戦が真っ盛り
地元の立候補者掲示板に
メガネかけた細山茂樹さん激似のポスターを発見
響鬼さんファン的にはちょっと嬉しかった
712彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 20:30:31.14 ID:ktqpZA12
松田こうたかな?
713彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 21:11:31.71 ID:hR0e8dtg
>>709
自分もメガ〜タイムの頃が一番戦隊にはまってた
健太や瞬がゴーカイに出てくれたらいいなぁ・・・
ドモンやシオンのその後も気になる
714彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 23:18:59.57 ID:/VBFREYG
競艇のCMに出てる男の人って、ブレイドで睦月の役やってた人なんだね。
アッキーニャのページ見て初めて気付いた。
715彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 23:48:12.29 ID:+a7gE+JE
>714
どこかで見たことある顔だと思ったよ!

ゴーカイ楽しいけどシンケンから入った新参喪女にはまだ歴代レッドへの興奮が薄い。
ガオくらい見とけばよかったと後悔している。

シンケン回には殿出られるのかな。中の人がドラマで忙しいだろうか。
716彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:04:13.11 ID:0d2yENlq
シンケン厨はどこでもウザいね
717彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:07:52.34 ID:AyBTvbg8
もうメタルヒーローシリーズはやらないのかな
ジャンパーソンがかっこよすぎる
718715:2011/04/19(火) 00:11:13.92 ID:K2vMR7Au
>716
あれ、ごめん。シンケン厨じゃないがうざかったら控える。
719彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:21:35.10 ID:ItXuPQMr
>>714
あれ可愛いよね。
寝ぼけた感じと「アッキーニャ!?」って驚くのが。しかし中の人は今年24なんだよな〜最近剣見終えた自分は不思議。
28日からはじまる「おみやさん」の一話にゲストで出るらしい。ソースは不明だが。
720彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:26:06.74 ID:/t7fBteW
24!?ムッキー若いなぁ…
721彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:33:48.19 ID:RCv8sfxx
>>720

ほら、ムッキーの時で高校生だったし。
ちょい役含めるとブレイド勢の中では一番コンスタントに出てるかも。ゼクシイかなにかのCMにも出てたし

>>717
お し え て くれ♪
722彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 01:07:46.71 ID:9lBtyf62
>>718
少なくとも私は全然うざく感じないが…
これを気に他の戦隊も見てほしい。
個人的にはダイレンジャーを。
アクションかっこいいから。




東映は戦隊とライダーで手堅くというか、手一杯というか、
新しいメタルヒーローは難しいのかな。
ジャンパーソンの麗子様の最期は泣いたよ。
723彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 01:55:45.99 ID:DYnGB8qd
ダイレンジャーの拳法かっこいいよね
実家に変身ブレスレット(オーラチェンジャー?)まだ持ってるよ
両腕をクロスすとこがムズイw

ジュウレンジャーのブライ兄さんは初恋の人
724彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 08:30:53.70 ID:ItXuPQMr
>>720
間違えた今24で今年25だ。ごめんなさい
>>721
そう、リアル高校生だったんだよね。

蛇足ですが睦月が「7並べしませんか?」って橘さんにいうシーンがいろんな意味でツボすぎる。
725彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 13:42:22.06 ID:bZ/jrwuv
今週末に大阪行くんだけど、特オタ喪女的に楽しめそうな所ってある?
726彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 14:09:06.59 ID:9lBtyf62
>>725
日本橋に「ヒーロー玩具研究所」(名前うろ覚え)
って店があるよ。
昔の変身アイテムやロボが売ってる。
ものすごいプレミア価格だけど見てるだけで楽しい。
727彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 20:01:58.94 ID:W3xjceAx
2004年  剣    北条隆博(24歳)
2005年 響鬼    中村優一(23歳)
2006年 カブト   水嶋ヒロ(27歳)
2007年 電王    佐藤健(22歳)
2008年 キバ    瀬戸康史(22歳)
2009年 ディケイド 井上正大(22歳)
2010年 W     桐山漣(26歳)

2004年の剣に出てた北条君より2010年のWに出てた桐山君のほうが年上なんだね・・・・
北条君もっと売れて欲しい。睦月はライダーに登場したキャラの中で一番好き
728彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 20:30:19.11 ID:K2vMR7Au
>>727
2005年なんか違うぞ
729728:2011/04/19(火) 20:31:17.28 ID:K2vMR7Au
>>727
あ、ごめん。意味わかった。
>728はスルーで。
730彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 22:19:33.47 ID:ItXuPQMr
翔太郎の中の人ってそんなに年いってたのか!フィリップも若かったけど。
電王キバディケイドと同じ年の人が続いてたから翔太郎もそのくらいだと思ってた。
731彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 22:29:42.66 ID:QqWKcvZY
俳優の話はスレチだと思うが
732彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 23:34:51.63 ID:bZ/jrwuv
>>726
ぐぐってみたらその名前で正解だったよ
確かにコレクター商品ばかりで手は出なさそうだけど怪しげな品もあって面白そう
(買取コーナー見てたら120万円とかあってビビった)
時間が許せばぜひ覗きたいです
教えてくれてありがとう
733彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 23:56:28.54 ID:pRanSZ1p
>>725
ちょっと遠出することになるが、京都にショッカーって居酒屋(?)があって
神戸(三ノ宮駅周辺)にバーショッカーという店があるよ。

神戸の方は何回かいったことがあるけどフィギュアがたくさん並んでて
ライダーイメージのカクテルがおいしかった。
734彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 00:21:59.50 ID:p84X4mq4
なにそれ楽しそうw
アマゾンのカクテルとかすごい色になってそうだ
735彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 02:03:33.95 ID:h+3vZVBr
>>733
ID変わってると思うけど>>725です
情報ありがとう
今回は時間が取れなくて大阪市内しか行かれないんだけど
京都に友達がいるからまた別の機会に行きたいです
ぐぐってみたけど面白そうで気になる〜
死神博士(カクテル名)とか一体…
736彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 02:19:17.33 ID:jZw1ZgWH
新宿にも特撮のバーがあるよね。
こっちはコスプレバーで男性向けだけど。
店の前まで行って、1人で入るには気が引けて戻ってしまった。



実現はありえないけど
「ダイレンジャーvsゲキレンジャー」とか
「カクレンジャーvsハリケンジャー」とか
「ゴーゴーファイブvsレスキューフォース(ファイアーでも可)」
とか見てみたいなあ。
737彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 06:11:58.47 ID:T9LgEOSi
レジェンド大戦ではカクレンジャー、ハリケンジャー、ゴウライジャー、シュリケンジャーが一緒に戦ってたね
何故かニンジャマンはいなかったけど……

レスキューポリスやビーファイターの続編が見たい
738彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 08:33:47.18 ID:Yscy+MM4
>>730
翔太郎の中の人はカブトからずっとオーディション受けて落ち続けてきたらしいからね
カブト〜ディケイドって一番アクの強い主人公が集中してる時期だしそれも災いしたのかも
739彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 20:33:57.45 ID:8NDRVERw
>>738
翔太郎の人ってそんなにオーディション落ちてるの?知らなかった
睦月の人と翔太郎の人が仮面ライダーBLACKファンなのは知ってたけど

>>736>>737
ビーファイター・ブルースワット・ジャンパーソンが共演した時は嬉しかったなぁ〜
メタルヒーロー復活して欲しいよね
宇宙刑事とデカレンジャーが共演してくれたら最高
740彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 21:35:22.53 ID:JO0rejsG
まさかビルゴルディのI'll be backが実現するとは思ってもみなかったな
リアルタイム時ブルースワットは装備がショボく見えて途中で見るのやめたんだけど
今見るとすごく面白かった!それだけに路線変更は残念だわ
って私みたいな当時のチビッ子のせいなんだがw
741彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 22:51:22.87 ID:h+3vZVBr
>>736
それも気になる>新宿のバー
でも多分私も勇気出ないな
一人飯とかは平気なんだけど、バーはやっぱりちょっとね
しかもコスプレとかなんぞ
色々想像してしまった
742彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 23:38:13.22 ID:jZw1ZgWH
>>741
「ぽんでぃしぇり・ぷらんたん」だっけな?
メイドカフェの特撮版みたいなもんだよ。

メイドカフェも1人で行ったことはあるけど
なんか居心地が悪いというか
やっぱり男性向けだなと思っちゃって
その店も気後れしちゃった。
でも行ってみたい…。



夏のオーズの映画のエキストラに応募してみた。
当たるといいなあ。
743彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 23:50:26.12 ID:ztf+Fizw
いいなあ
今月は2回も有給使っちゃったから自分は無理
土日だったら応募したのに
744彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 01:26:39.66 ID:12MNMcJ4
>>734
世界の破壊者もなかなか・・【破壊されますよ】という言葉通り
ほんのり激情態風味。

>>735
神戸のほうは駅から近い(歩いて5分ぐらい)んで、機会があればぜひ。
カクテル名もアレだけどフードも・・「ジークのカラアゲ」とか。

あとライダーイメージカクテルはマスターがそのキャラを知っていれば
メニューにないのもつくってくれるそうですよ。バースとか。ディエンドとか。


しかしバーでいろいろおもちゃ見たり触ったりしてるうちについ欲しくなって
仮面ライダーキッズのアンク買っちゃった。楽しいなコレ、こうやって皆深みにハマるんだよね。
745彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 23:45:27.24 ID:TV24zfqu
>>744
ジークのからあげってよく考えたらちょっとヤバいねw
鳥関係ならアンクも…

関西いいなあ。おもしろそう。
ガンダムカフェみたいな感じで、割と開けた場所にできたらいいのにな
746彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 00:01:44.65 ID:1bkxa/To
コミケに出店とかどうだろう
半分冗談半分本気
747彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 20:38:19.74 ID:Q1Bu7d5J
Wリターンズアクセル見たがやばいぞ!照井!
イケメンすぎるし亜樹子になりたい
748彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 22:26:23.51 ID:46qImXxE
今日のクレしんに電王が出てたとか親が言ってたんだけど見た人居る?
本当だったら詳細聞きたい
749彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 22:41:46.77 ID:z0BcRmbf
しん王の再放送でしょ?
750彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 23:10:37.51 ID:udGCUEVE
(アニメだけど)久しぶりに大きなハナさんを見られて懐かしかったよ
751彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 23:45:17.53 ID:LmCumcQE
平成ライダー最近全部見終わって特撮にはまりつつあったから、戦隊見ていこう!と思って
とりあえず今シンケンジャー鑑賞中でそこそこ面白いと思ってたんだけど、
戦隊好きな人からしたら、シンケンジャーってどのくらいの位置づけ?
妹に聞いたら、シンケンジャーなんて(笑)って反応だったから、もっと面白い戦隊あるなら見てみたい。
妹はガチオタだからか嗜好が偏りすぎてて参考にならなかったw妹はマジレンジャー大絶賛で他は全部カスって意見。
752彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 23:52:21.07 ID:8RIxLYMV
デカレンの犬は素敵だからみるべき
753彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 23:59:58.86 ID:R2kYT1nQ
>>751
シンケンはかなり上位だとは思うけど、
どれが上かは個人の好みに寄るとしか言えない。
それぞれ面白いところがあるから。
平成ライダー全部見るくらいの根気があるなら
戦隊も見られる分は全部見てほしいな。
個人的に好きなのはダイレン。
お勧めなのはデカレン。
754彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 00:10:00.47 ID:f3SOotZ7
シンケンのストーリーが気に入ったなら、同じ小林脚本のタイムとギンガを迷わずおすすめ
キャラに魅力を感じたなら同じくキャラ立ち抜群のデカかな
個人的に大好きで見てほしいのはボウケンとダイレンw
755彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 00:15:05.31 ID:03uRWJ9E
ライダー時々その他って感じで全く戦隊興味なかった私が
戦隊見始めるきっかけになったのがゲキとマジだったなー
こんなのもアリなんだ!って目から鱗だったよ
そんなわけでその二つが一番好き

私もマジ好きだけど>>751の妹は嗜好偏りすぎだw
シンケンは丁寧な作りで面白いよー、マジとは雰囲気全然違うけどそこもまたいい
756彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 00:20:24.87 ID:/10Hone0
私もシンケン好き
コメディ系が好きだったらカーレンジャー
昼ドラみたいなドロドロ好きだったらジェットマンとかお勧め

余談だけどマジレンの本拠地在住だから応援はしていた
>>751の妹に「ありがとう」って伝えておいてw
757彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 00:22:37.08 ID:DBZwsJcT
ダイレンジャー人気だね
今度の映画にリュウレンジャーの人が出てくるみたいだし
私もお勧めしとく
一番好きなのはジュウレンジャー

そういえば小学生のころキバレンジャーになりたくて
腕にマジックでpumaみたいなマーク描いてたこと思い出した
758彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 00:48:48.49 ID:ZCkERo3e
ここは特撮腐な話題していいの?
759彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 00:57:50.75 ID:c67mcB1T
軍平好きの私としてはゴーオンジャーをお薦めせざるを得ない。
あとはデカレンジャーかな。


だけど一番好きなOPはマスクマンが好きだったりする。
760彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 01:02:15.96 ID:JvibkA2b
>>758
苦手な人もいるだろうから
避けた方が無難かと。

761751:2011/04/23(土) 01:34:55.12 ID:zLA5lcfZ
すごいレス沢山ついてて参考になる!ありがとう。
シンケンジャー今見終わったけど、最終回アツかった……いい余韻に浸りながら寝れそう。
とりあえずダイレンジャーとデカレンジャー見て少し戦隊モノへの目を肥やしてから妹一押しのマジレンジャー見てみようかなww
それでここに上がってるのから順に全部見ようかなと思ってる。
>>756
マジレンジャーの本拠地在住ってどうなの?って聞いたら物凄く羨ましがってましたw
戦隊で一番どころか特撮の中で一番好きらしい。
762彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 01:58:58.42 ID:4e0fMvws
>>758
ご遠慮願いたいです…
763彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 02:12:54.85 ID:xdCENU3N
ゴーオンでブレイク限界する合体大好きやさぐるまさんをニヤニヤしつつ見るのがお勧め
764彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 09:13:24.03 ID:1OpXWbCu
みんな若いんだなってのがよくわかるおすすめでした
765彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 10:23:16.40 ID:N5FAr99J
なんだよー。嫌み?
BLACK世代だけど、当時は女児向けしか見てなかったしなあ。
766彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 10:31:24.56 ID:1OpXWbCu
嫌味じゃ無いよ、ごめんね
特撮好きは割と年齢層が高いと思ってたから、ほぼ平成もののみで意外だったんだ
ちょっと寂しいw
767彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 10:55:08.89 ID:4e0fMvws
私もなんかカチンときた。
みんなわりと脈絡なく自分の好きなシリーズの話してるんだから>>766も好きなシリーズの話したらいいと思いますよ。
768彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 11:26:23.75 ID:JvibkA2b
昭和のものってDVD化されてないのが
まだあったんじゃなかった?
(勘違いだったらすまん)
レンタル店ですぐ見つけられそうなのを
勧めるなら平成寄りにもなるよ。
769彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 12:50:05.26 ID:DBZwsJcT
昭和ってチェンジマンとかジライヤ以降くらい?

私は歳の離れた弟が見てたおかげで特撮にはまったけど
子供向けと思いきや意外とハードな展開だったりするからね
小さいころは変身して戦ってロボが出て…ってだけで満足して
ストーリーに関しては置いてけぼりだったなー
歌とか変身シーンとかしか覚えてないや

チェンジペガサスがブライ兄さんで出てきたのにはビックリした

770彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 13:32:33.24 ID:e4U6nMe6
東映チャンネルで見たロボット刑事は萌えたわー
771彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 16:11:40.61 ID:8Xaq9n4w
>>756
マジレンの本拠地ってハウスメーカーのCMみたいな
メルヘンチックな街だったよね?
本当に人が住んでる所なんだ〜

今年のゴウカイジャーはここの姐さん達にとって懐かしい&嬉しい?
私は早くカクレンジャーの出番を待っている
772彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 17:00:37.39 ID:e4U6nMe6
初恋の人、結城凱さんが死んでなかったのか生き返ったのか別人なのかはっきりしてくれるなら何でもいいです>ゴーカイ
773彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 18:19:59.72 ID:Go9f6kyV
>>772
ちらっと聞いた話だけなんで確証がなくて申し訳ないが
ジェットマンのDVDの特典で、7年後の話が入ってるらしいので
それみたらはっきりするんじゃないか?
774彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 18:30:18.71 ID:e4U6nMe6
特典じゃなくて、総集編ビデオね
本編から数年後の話で、竜と香に子供がいて、「凱」って名前なのは知ってるよ
でも凱が死んだとかハッキリ言ってないし、ゴーカイ内での扱いが気になるだけ
775彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 15:01:37.66 ID:fUIAhJAx
ウヴァさん復活回なのに起きたのが8時45分だった…
泣きたい
776彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 17:05:04.22 ID:JL1Nn5dM
今週はウヴァさん抜きでも重要な回だった。いよいよ物語の核心に迫った感じ。
映司君の身体は大丈夫なのか…?
兎に角来週が待ちきれん。
777彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 21:58:19.38 ID:ay0Ub5G1
映司がグリード化するかもとか完全に予想外だった
来週の映司の過去も気になるなあ
伊達さん何を思い出したんだ
778彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 00:14:36.30 ID:em2ZDC4J
何となく思ったんだけど
シンケンが今年の放映だったら設定変更や中止とかあったんだろうか?
779彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 00:25:10.87 ID:ah16eDf9
なんで?
大地震で街が崩壊とかいう話じゃない限りは大丈夫でしょう
失敗したからとはいえゴーカイのミサイルで大都市を地下から破壊作戦が放映できたんだし
手直し出来る分は多少手を加えるとは思うけど

ここまで書いて思ったが震災の話じゃなかったらごめん
他に中止する理由が浮かばなかったんで
780彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 08:06:34.82 ID:csW2MCZQ
>>779
敵の目的が三途の川の増水だからじゃね?
781彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 12:36:14.55 ID:VpoLlplO
ウルトラマンメビウスのサコミズ隊長こと、田中実さん死去……
辛い。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110426-766687.html
782彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 17:22:11.30 ID:2t1tK4nA
>>778
水の底に街を沈めかけていたアレは多分ダメでしょう
でも、あんな終盤で設定の変更は出来ないだろうし、もしかしたらお蔵入りになったかもね
>>781
ご冥福をお祈り申し上げます
783彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 17:29:58.05 ID:tiwP48cJ
>>781
最近アクセルで見たばっかりだったのに…
784彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 18:30:14.21 ID:ydPM+7zK
オーズのシャウタコンボも明らかに戦闘シーンカットされてたっぽいしね。サゴーゾもギリギリだろうな。どちらもこれから出番があるか怪しいが。

>>783
アクセルにも出てたんだ…
ご冥福をお祈り申し上げます 。
785彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 00:16:11.49 ID:eJGNupis
池袋に、ライダー公式レストランできたらしいね。
ストロンガーパンケーキ可愛い
786彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 17:25:07.27 ID:nn6RWlY8
日本橋三越のライダー展行ったよ!
撮影OKなブースがあるから、カメラ持ってくとよろし。
787彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 18:17:42.30 ID:V6ZLHDeI
ガロおもしろいよガロ
下手な大人向けアクションなんかよりよっぽどいい
主人公もかっこいいし
788彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 18:56:19.70 ID:8nKWfLI+
バイオマンが一番(^-^)
789彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 00:57:36.98 ID:+E+kAO2h
先輩の友達だというデブの男に
「喪女子ちゃんライダーファンなの?wwwwwいるんだよねwwwwww俳優目当ての女性ファンwwwwwwwwwwwwフォカヌポウwwwwww」
とかいわれた
潰れてろデブ
790彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 03:15:00.60 ID:A7aEYU0Y
フォカヌポウwwwwww

ウザいヲタ特有の見下してる感バリバリだなー
それ仮に俳優目当てで見てたとしてもムカつくし
そうじゃなければもっとムカつくし、どんな人も不快にしかさせない発言だよね
791彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 10:04:31.83 ID:kCsgT1lm
潰れろデブ(笑)
意味分からずフォカヌポウでぐぐったよwwww気持ち悪いw絵に描いたようなキモオタだったのかな?
そんなやつのいうこと気にすることないよ。
良くも悪くも俳優目当ての女性ファンがいなかったらここまで平成ライダーシリーズ続かなかったと思うけどなー。
792彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 22:02:19.12 ID:HGg81izz
セーラームーンやプリキュアみたいな女の子だらけの戦隊を見てみたいなぁ〜
793彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 22:19:42.70 ID:rrI3B+O0
黒騎士ブルブラックは「レジェンド戦隊」として扱われるんだろうか?
薫姫は次回のゴーカイジャーに出るからレジェンドなんだろうけど
リュウヤ隊長や黒獅子リオの立場は微妙だなぁ…

アンクとバリゾーグの対決とかレスキュー魂をゴーカイジャーに伝える伊達さんとか見てみたい
794彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 22:29:50.93 ID:TpnKMYZB
次回のゴーカイはシンケンジャーなんだね!
GWに一気見したくて録溜中なんだけど、ふと公式見て目が飛び出たw
でも姫オンリーなのかな?
マーベラスに「スカした野郎だな」とか言われる殿を見たかったでござる。
無念。
795彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 22:32:27.30 ID:TpnKMYZB
ごめん、>>793のレスが反映されない間に書き込んだから
変なレスになっちゃった
796742:2011/04/28(木) 23:34:32.10 ID:dGPPtJJh
この時間まで連絡が無いってことは
ハズレたか、残念。
生オーズ見たかったなあ。
797彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 05:26:04.89 ID:vn6Cb3BN
ハカセとシオンが共演してくれないかなと思ってしまう
798彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 11:28:22.70 ID:L31fk1lp
今日からハッピーセット仮面ライダーはじまるね。剣か龍騎かW当てたい。
799彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 17:47:59.39 ID:1Te3rv+/
十何年ぶりにハッピーセット買った。剣狙いで買ってカブトだった。なんか惜しいな…
800彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 17:55:43.41 ID:1mapafL+
|/|-|ヽ
| 0M0)
|⊂ /
| /
801彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 18:28:16.86 ID:1Te3rv+/
>>800
(#0w0)<ダディャーナザァン!ナズェミデルンディス!

ベストアルバムも初回版で買った。Wが多い印象。Wが好きな人は買って損はないと思う。私はWを少ししか見ていないから実際はよくわからないが。
だが、私は謝らない!
802彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 19:09:29.95 ID:VkXo+N2g
剣ファンの人はディケイドに出てきた剣崎の事どう思ってるの?
803彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 19:14:04.02 ID:gulhxJpu
橘さん化してた
804彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 19:15:03.41 ID:L31fk1lp
>>802
結構嬉しかったw

ハッピーセットは妹と二人で買ったけど、ラトラーターと龍騎だったよ。
剣とWもほしい…
805彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 19:31:45.50 ID:1Te3rv+/
>>802
音也みたいにパラレルだろうな、と思った。
そうじゃなかったら剣崎があんなに怒るなんて、やはりディケイドは世界の破壊者なんだなと思った。
最近ディケイドとはなんだったのかと思う。
最終回に続く映画見に行ったけど、結局ディケイドとはなんだったのかよくわからず。今は映画の内容も忘れてしまった…
806彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 20:44:04.98 ID:UiTDGsKB
>>805
ディケイドに物語はありません、 だけは覚えてるわw
アレ結局、半年+映画をつかった平成ライダーの販促カタログだよね。

ディケイド以後の売上見ると確実に人を引っ張ってきてるように見えるし、
ポイントポイントは面白いし、個人としては好きだけど。
まあ、カタログだと思えば超展開もどうしようもないオチも許せる気がする。
807彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 20:59:44.48 ID:1Te3rv+/
>>806
物語はなかったかw
カタログか、納得。

そう、それなりに楽しく見てたし、リアルタイムでちゃんと見てたのにあまり印象にないのは、やはりそういうことか。
808彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 21:21:00.78 ID:T76TXyH1
ディケイドやディエンドがスーパー戦隊の世界に来た時は驚いたわ
ことはとエビゾーの誕生日の翌日にイカちゃん盗まれる寿司屋には笑ったw

ゴーカイジャーはオリジナルの先輩戦隊の人達が出ても変身してくれないのが少し残念かな
ディケイドは南光太郎のW変身&大活躍が見られたのが良かった。霞のジョーが出なかったのは悲しかったけど
809彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 21:40:21.59 ID:owuwwPNK
>>797
私もハカセとシオンは出逢って欲しい。どっちも好きだし

>>806
最初にディケイド観た時は「仮面ライダー版アカレッドか!」と思ったねw
6月公開のゴーカイジャー&ゴセイジャーの映画でチーフがアカレッドについて語ってくれれば嬉しい

>>793
伊達さんは医者だから海賊達に「人の命は地球の未来」である事を教えてあげて
810彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 21:20:50.68 ID:R49j/oZb
>>802
悲しかった
ディケイド完結編でブレイドがもやしに倒された時は泣きたくなった
剣崎がライダーに再登場する日は来るんだろうか・・・・
811彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 21:58:59.90 ID:wGtQv+MT
( 0w0) ウェイー…
812彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 08:50:39.85 ID:gkzUEXos
今日はゴーカイもオーズも神回だなぁ
813彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 08:53:01.85 ID:OK14UsDD
完璧にゴーカイ見逃したわ…。
オーズも10分ほど見逃したわ…。
録画してないわ。
散々だわ。
814彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 10:05:46.59 ID:LkoY+0Hm
神回って簡単に言いすぎだわ
815彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 10:29:36.74 ID:gIef+5cU
オーズはやっと映司の内面が描かれたね。
まさか政治家のボンボンだったとは…。
816彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 12:12:53.91 ID:GNJKb1Ed
今週面白すぎるうううううう
比奈ちゃんの台詞で朝から泣きそうになった
アンクもちょっと優しかったね
817彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 13:24:18.47 ID:qvGH1Pba
後藤さんがバースになったら伊達さんはどうなるんだろう?
3号ライダーになってくれたらいいのに
818彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 15:42:15.34 ID:7d+a9/nl
アンク優しかったね。
そういえばオーズとバース以外のライダーっていないよね。
コンボはいっぱいあるけど…
電王も劇場版除けばライダー二人だけだし、ありっちゃありなのか。

最近カザリに色気を感じる…
819彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 15:42:45.15 ID:4jVIPp/J
今日のゴーカイは生身の殺陣が良かったなぁ。
マーベラスとルカかっこよすぎ。

あと、ダイスオーカードのゴーカイイエローの腰凄いセクシーだ。
820彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 18:03:00.12 ID:hDJoufWg
しゃんゼリオンしか好きしゃないお(・ω・
821彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 23:28:29.09 ID:Uq1kghCi
シャンゼの登場は色々衝撃だった
最近見直したら暁の声が記憶よりずっとカン高くて驚いた
中の人の地声は渋めなので勝手に記憶が操作されてたらしい
822彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 00:48:15.48 ID:uGv1PmD7
今日のオーズよかった
ヒロインとの恋愛要素ともちょっと違うああいうのって何て言えばいいんだろう
ディケイドの「士君の帰る場所になる」みたいな台詞にも同じように感じたんだけど
そういえばあの回も小林脚本だった
823彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 02:09:53.46 ID:tRUgMfBE
>>790
 791

遅レスだけど789です
そうだね、気にしない
私はオーズで一番好きな後藤さん役の俳優さんの名前すら覚えられないし
ただ単に仮面ライダーって作品が好きなのに、まさかそんなふうに決め付けられるとは思ってなかった
先輩の手前嫌な顔は出来ないしニコニコ笑ってたけど、相当ムカついたよ
スレチごめん

824彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 06:59:57.56 ID:xFiy0TRi
後藤さん好きなら半分は見抜かれてるじゃないw
825彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 09:00:34.36 ID:palIsKqn
ふとおもったがオーズで一番ヒーローぽいことやろうとしてんの後藤さんじゃないか?

特訓とか、世界を救いたいとか…
826彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 09:04:46.69 ID:EdPbZBoR
>>823の気持ちわかるわ。中の人が好きなんじゃなくてあくまで作品中のキャラクターが好きなんだよね。
自分も他の作品に出演してるのみつければ嬉しいけど、例えば後藤さんなら「後藤さんだから」なんだよな。
単純に「イケメン俳優」目当てなわけじゃないんだぜ!って言いたいけど、これを伝えるのはとても難しい…
827彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 09:15:28.92 ID:NgcAh6vs
>>825
映司も後藤さんもすごくヒーローしてると思うよ
ただ映司は自分のこととなると命すら興味ない魂抜けたような状態だったり
後藤さんは心構えが空回っちゃったりそれぞれ問題抱えてるけど
でも後藤さんはそのことはもう大丈夫かな?
828彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 15:22:29.06 ID:mp37+rdd
マスクマンのアキラが可愛くてどうにかなりそうだわ。
アクションもかっこよすぎる。
829彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 18:41:49.60 ID:aFc69yzC
後藤さんはなぜ鴻上に入社したら世界を守れると思ったんだ?
830彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 20:17:50.28 ID:qPewpE9O
>>828
アキラくん大好きだった!
戦隊で一人だけちびっこなのも新鮮だったなあ
武術のプロ?だかなんだよね。ジライヤの槍忍突破役も、かっこいい演技だったよ
831彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 20:23:42.07 ID:EdPbZBoR
>>829
確かに。なんでだろうね。5103はグリード復活より前に転職してるんだろうし。
というか鴻上の会社は何やってるんだろう…もう真木もいなくなったし。
ライドベンダー隊だっけ?あれの目的もいまいちわからない。
832彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 21:04:44.94 ID:qkaPvDrR
ライドベンダー隊のかっこいい装備が
後藤さんの厨二心を警察よりもくすぐったんじゃないかな……
833彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 22:11:42.54 ID:y3IjPvQv
ライドベンダー隊ってシティガーディアンズみたいだよね
黒子やシティガーディアンズもレジェンド大戦に参加して欲しかったな
正義側にも戦闘員がいるって設定が好き
834彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 02:13:21.58 ID:lL7PX9Ls
>>832
なんか妙に説得力のある答えだなw
835彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 21:04:46.11 ID:v1DyELtm
>>826
自分もそうだよー
シンケンレッドが大好きだが、戦隊終了後の番組は全然見てない
ドラマは途切れず出てるしレギュラーのバラエティもあったのに何か恥ずかしくて駄目
ああいう役柄だったからギャップについて行けなかった
やっぱりキャラクターが好きなんだよね
戦隊は3次元だけど限りなく2次元の分野だと思う
836彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 22:30:04.66 ID:h9dzDfBc
自分は要潤ぐらい色々出てる役者さんでも
未だに「あ、氷川君が出てる」とか思ってしまうw
特撮は他のドラマとかより作品の放映期間が長いからなのか
キャラクターに愛着持ちやすいのかもしれない
837彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 00:33:27.31 ID:CBVOXNzO
あー、確かに。
特撮出る前から知ってたシンケンブルーとか、ゴセイブルーとかキバは他の番組出てても違和感感じないんだけど、
特撮で初めて知った俳優はそのインパクト強すぎて違和感感じることある。

友人がケガレシアで及川奈央好きになって、いろいろ調べたらしくビックリしてたw
私もケガレシア好きだ。
838彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 05:25:39.74 ID:rb2RXu/I
男には有名だけど、女の場合は知らなかった人も結構いたよね、奈央さん
839彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 07:43:17.56 ID:FcWKFu08
【映画】ゴレンジャーからゴーカイジャーまで!「スーパー戦隊シリーズ」35作品記念映画で全35体のロボットが合体!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304457873/
840彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 09:52:50.18 ID:jUbjMquv
私はケガレシアは好きだけど、中の人は生理的に駄目だなあ
「おかあさんといっしょ」のお兄さんお姉さんが元○○俳優なんて有り得ないのに
敵役とはいえ、放送上は子供番組である戦隊モノに何故そういう人を使うのか
視聴率稼ぎとしか思えないし、倫理的に理解に苦しむわ
差別的かもしれないけど、そういう関係の人がドラマに出るのは
昼ドラか深夜ドラマ止まりにしてほしい
841彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 10:05:51.71 ID:R/TEX7JT
オーズ嫌い
あれは、なんか違う
小林靖子と言ったらギンガマンとタイムと電王でしょ
842彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 10:52:30.26 ID:+0PHRRls
ここは特撮ヒーロー好きな喪女スレなんだから
嫌いって話はよしとかないか
自分はギンガもタイムもシンケンもオーズも好き(電王は未見)

>>835
自分はココロクとアスコーマーチ見てるけど
確かにどうしても殿がよぎって恥ずかしいな
843彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 12:20:30.59 ID:pPzMIuKA
最近どこでもオーズアンチがやたら活発で怖い
住み分けくらいできないのかな

>>836
タイムスクープハンターはそれの役柄のせいか正直氷川さんにしか見えなかったw
844彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 15:00:47.75 ID:a5XlTXKZ
えいじはNHK朝ドラ、伊達は刑事モノ、アンクは月9とかに出そう
後藤ちゃんはモデルに戻るw
845彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 19:02:15.21 ID:M+VclXiE
後藤さんオーズで一番好きだけど、他で出ても私にはわからないだろうなw
846彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 19:31:56.43 ID:bZQZ5HvD
映司も髪型違ったらわからなそうw
アンクも役によって別人だし
すぐわかりそうなのは伊達さんくらいか?w
847彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 19:51:18.48 ID:mwO+UsSk
髪型の違った映司くんに気づくとしたら、鼻の穴でだろうな
848彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 20:23:27.56 ID:spwfKaen
オーズってライダーの他の作品に比べてキャラクターが濃いから確かに他作品で見たらわからなそう。あんまり見られなかったWもそういう印象だな。
アンクは髪型が奇抜で映司は衣装がエスニックだよね。映司は1000回記念の時のスーツがカッコ良くみえたし、アンクは泉兄のとき正統派イケメンだと思った。
アンクの中の人がディケイドに出てたって聞いたけど、気づかなかったし。
849彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 21:37:38.15 ID:Vq5QfrV9
伊達さんの人とアンクの人はオーズが終わってもまた特撮に出て欲しい

ゴレンジャーやV3に出演した宮内さんが劇場版オーズに参加してくれたのは嬉しかった
ゴーカイジャーとゴセイジャーの映画にも出てくれるみたいだね
メチャクチャ楽しみ
850彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 02:54:38.54 ID:CdwpRtaT
フィリップの人は私の中でキャラが強すぎて、月9に出た時全くわからなかった…
アンクの人もそうなりそうだな…

特撮に出続けてほしい気持ちはあるけど、やっぱ色んな方面で活躍してほしいなー
851彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 06:31:59.02 ID:PKb2q9TD
メガブルーの瞬みたいに声優として活躍してる人もいるよね

前は筋肉番付スポーツマンNo.1決定戦で活躍してる人もいたけど最近は放送しなくなっちゃったからなぁ…
ニンジャブラックジライヤとギンガブルーゴウキの優勝争いはおもしろかった
852彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 11:29:29.23 ID:myOYliIy
フィリップ、かなり男らしくなって顔変わってきたしね
舞台のCMで見たら、アラタの子共々精悍になってたわ
853彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 13:47:17.24 ID:mhENMlJH
854彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 14:12:09.23 ID:5TO8X1eK
アンクはセイザーXでもケインやってたから特撮色を消すのは無理でしょ
ザンキさんや矢車兄貴のように特撮専門の人になればいいよ
855彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 15:09:21.40 ID:+uz4dq84
伊達さんも元レスキューフォース隊長だね
次は戦隊で隊長やって
856彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 19:37:26.96 ID:Tnh0zBph
二つ出たら特撮色消せないってこともないでしょw
まあ映司の方が一般ドラマになじみそうだけど。
NHKでやってたのはチャラ男だったっぽいけど
映司からは想像がつかないw
857彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 20:13:56.47 ID:XiaLXfOM
映司君はあの格好じゃないと別のドラマで見つけられる自信がまだないw


CMスレで評判悪い野菜生活のCMをつべで見てみたら、ブレイドの天音ちゃんだった(名前で気付いた)。
天音ちゃん性格悪そうだったからなぁ。
もちろん中の人はわかんないけど。
858彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 20:27:50.22 ID:8nv++ou/
かわいけりゃいいんだけどかわいくもなかったしね。
859彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 20:27:53.26 ID:c2QIlEI2
ゴーカイ映画にシンケンレッドとブルーの中の人が出なくてガッカリ…
事務所の方針なのかいな
ゴーカイ本編で源太の寿司屋看板が出てきたのは嬉しかったけど
もうちょっとサービスしてくれてもいいんだぜ
860彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 20:30:04.55 ID:t9m67+Ko
ブルーはともかく殿はとっておきにしてるような気もしないでもない
映画に出る面々は本編には出ないんだろうし
861彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 20:54:30.17 ID:c2QIlEI2
でも殿+ゴールド+グリーンってバランス悪くない?出たら嬉しいけど!
シンケンメンバーが出過ぎると、ゴーカイVSゴセイ映画の意味が薄れちゃうだろうし
ゴールドとグリーン以上の増員は無いと踏んでいる…orz
個人的には屋敷に残った殿&姫の出演だったら一番納得。妄想を脳内上映して自己満に浸るよ
そもそも最寄の映画館で上映しないこと自体がガッカリ…
それにしてもゴセイジャーは不憫だね
862彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 21:09:49.06 ID:Um/5eF1O
映画に殿は出ないから^^
863彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 21:18:57.57 ID:aQJX8TZF
源太&ゴセイジャーが出るんならダイゴヨウ&データスも出てほしいわ>ゴーカイ映画
シグナルマンの声が大塚芳忠さんなのは嬉しいな
オーズ映画はデネブが出てなくて悲しかった・・・・

幸太郎&テディや薫&丹波も好きだけど 良太郎&モモタロス、丈瑠&彦馬、侑斗&デネブをもう一度見たい
864彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 21:33:21.53 ID:Ni46Lz2+
もう電王はお腹いっぱいだー

ゴーカイジャーはなんだかんだ言って最低一人はオリジナルキャスト出てるんだよね?いつも起きれなくてみれないのだが。
豪華だよな…ディケイドは数える人しか出なかったから羨ましい。
865彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 22:22:00.16 ID:t9m67+Ko
>>861
いや今回の映画じゃなくて本編にとっておいてるんじゃないかなってことね
まあ普通に本編にも出ない可能性もあるけどさ
866彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 22:26:02.22 ID:8KQnOznh
今更だけど、帰ってきたシンケンジャー買った。
最初は「は?」と思ったけど、最後の殿のイメージで全部オッケーだ。
メイキングの千明も可愛かったし(オールアップの時なんか特に)、いいかな。
超全集がこれでないと入手出来ないのは不満。

じいというか、伊吹吾朗の存在感パネェっすな。
脇ががっちりしてると見応えあるよね。
867彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 22:59:26.59 ID:c2QIlEI2
>>865
成る程!読解力が足りなかったわ

>>866
途中まで買ったことを後悔するレベルだよねw
久しぶりに自分も見よう

連レスごめん、消えます
868彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 01:56:50.45 ID:PjqeH/uR
>>857
あれ天音ちゃんだったのか…
成長したなあ。CM自体は微妙だけど
869彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 21:26:51.06 ID:AritOmQ1
曽田博久メインライター戦隊(ゴーグルファイブ〜ファイブマン)が好きな人いる?
チェンジマンVSバイオマンとかファイブマンVSターボレンジャーとか実現して欲しかった…
オーレVSカクレンジャーの脚本は曽田さんだよね

ターボレンジャーの太宰博士の人がタイムレンジャーで竜也の父親役やってくれたのは嬉しかった
ゴーカイジャーのタイムレンジャー編で浅見親子が出たら泣く
870彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 22:44:37.28 ID:N3m/1gQo
ディケイドで2人の南光太郎がW変身するシーンがあったけど、ゴーカイジャーでも丈瑠と薫がW変身するシーンが見たかった……
871彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 23:12:27.89 ID:BAxUIOF/
過去戦隊は変身できないからなあ
できちゃったらゴーカイの立場がないわけだから仕方ない
と思ってたけどその辺の中学生が変身できたり
今度の映画のゴセイはできたりとなんかよくわかんね
あの説明不足はわざとなのかな
872彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 23:36:51.38 ID:d4GZ8VoQ
ゴーカイジャーは素の5人はそれぞれ良い味出してるのに
レンジャーキーをおもちゃみたいに使わせるのをどうにかしてほしい

過去戦隊は変身出来ない=力を失った状態なのに
彼らと接触すると「大いなる力」が得られるという設定も微妙。

薫だけが「レンジャーキーを返せ」と言ってるのも謎。
志葉家に関するものは全て手元に置く目的なのかもしれないけど
これまで出演した他レッド達はキーについてはスルーなんだよね
873彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 00:21:04.43 ID:kGtd7gGl
魁もバンもジャンも走も「力は預けておく、あいつらなら大丈夫」ってスタンスだったじゃん

>大いなる力
大いなる力を得てない状態のゴーカイが歴代に変身しても
それはあくまで力と格好を借りてるだけのただの真似事で「本物」じゃない
それぞれの戦隊の真髄を理解=大いなる力を得ることで
ゴーカイジャーが「本物」になっていく物語なんだと思うよ
874彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 02:05:19.10 ID:oyWsLmIk
ゴーカイに関しては海賊派か先輩派かで物の見方が全然違ってくる
言い合ったところで解決しないと思うよ
説明不足には賛成だ
875彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 02:15:00.43 ID:dzjRoOrl
歴代戦隊たくさんだワーイ

って気を取られて、ゴーカイの本筋を把握してない。
ジョーのケーキは食べたい。
876彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 03:08:12.14 ID:vRIVAzb1
>>873
872だけどアンチじゃないんだ、そんな書き方になってるけど。
どこからか湧いてくる大いなる力はマジレンの勇気行動で得る新しい魔法と同じようなもんかね

ジョーのケーキはあれは作ったのか買ってきたのか
あいつはクールなようでメンバーの独り言みたいなのを全て拾う良い子
877彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 12:50:40.99 ID:KTBGE6OF
878彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 13:05:40.00 ID:IqTCLHdS
>>876
作ったんでしょ
買ってきて鼻の頭にクリームはつかない
879彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 14:50:36.89 ID:dzjRoOrl
メダガブリューが「ごっくん」て言うの可愛い
880彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 15:19:36.74 ID:2GpIzRyY
>>786の書き込みみてずっと気になっていたライダー展にようやく行ってきたよ。
個人的に大満足だった。剣好きだからブルースペイダーが見れたのが特に。
ちびっ子と同じようにライダースーツの前で写真撮ったりしちゃったよ。
端からみたら痛い女オタだったろうけどそんなこと気にならないくらい楽しめたよ。
881彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 17:43:24.40 ID:w+fnt0WU
時系列的には

電王本編→超電王&ディケイド→DECADEシンケン世界→シンケンVSゴーオン→ゴセイVSシンケン→ゴーカイ本編

ここまではあってる?


来月のゴーカイ映画はゴセイジャーが変身する力を取り戻すらしいけど
シグナルマンみたいな変身しない戦士はどういう扱いになるんだろう・・・・

夏映画はmovie大戦形式にしてほしいな
4月の映画で歴代ライダーと共闘したオーズが歴代戦隊の力を受け継いだゴーカイジャーと絡めば盛り上がるはず
882彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 18:53:17.84 ID:fO+w8Jt2
>>881
私はゴセイナイトが気になって仕方がない・・・
ただのヘッダーに戻ってるのか普通に動いてるのか。

あとバリゾーグさんとアンクさん2人揃ったら、
ソレお前なんてセイザーX
883彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 20:23:07.22 ID:VBLODgXB
劇場版ゴーカイジャーの予告見た。戦隊同士で戦ってた

敵にレンジャーキー奪われちゃったのかな。士達が戦隊の世界に来た時も大樹が外道衆にディエンドライバーを奪われてたね

大樹が主役の電王トリロジー黄には兄の純一が出なかったのが残念。決着つけてほしかったな
884彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 22:49:58.13 ID:7E+bUmJq
純一役の人、芸能界引退したんだよね。
同年代で、子役から見てたからちょっと複雑な気分になった。


円谷プロももっとなにかやってほしいなぁ。小さい頃兄と一緒に見て以来、ウルトラマン派だったんだけど、勢いが完璧に東映系に負けてて悲しい。
885彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 23:29:34.78 ID:dzjRoOrl
私は何故かウルトラマンが怖くて
円谷苦手だったんだよね…

でもグリッドマンは見てた。
主役の男の子(らしき子)が
当時コミケ会場にいてびびった。
これ、内容的に今やっても面白いと思う。
886彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 23:42:27.05 ID:7E+bUmJq
>>885

グリッドマン!知ってる人がいてうれしい。
敵がコンピューターウィルスみたいなので斬新だったよね。

当初グリッドマンは身軽だったのに、パワーアップの度にゴテゴテになって、動きづらそうだったのをなんか覚えてる。
887彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 00:04:17.15 ID:/WogtV1n
>>882
映画ではアラタたちが力を取り返そうとするのはナイト絡みだっていう話だしね
ナイト好きなので色々気になる
「帰ってきた〜」での扱いも気になる
888彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 11:48:02.34 ID:aH6HcITc
ウルトラマンシリーズ昔は小さいころ弟よくみてたな〜といっても初期のを再放送でみてたんだけど。
内容忘れちゃったけど、タロウが一番おもしろいと思ってた。

今日のオーズ、映司の友人が不器用すぎてみてて喪心には痛かった。映司は忘れてるのに北村は映司のこと親友だと思ってるとことか。
千と千尋のカオナシを思い出した。
889彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 02:29:50.06 ID:QjhuI0wn
電王や龍騎のベルト復刻版があるけど、
戦隊の変身アイテムも出してほしいな。
ボウケンは値下げ待ちしすぎて
買いそびれて悔しい思いをした…。
モバイレーツはレンジャーキー集めようと
したら大変そう。
890彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:51:30.38 ID:K4VNEO7e
マージフォン復刻したら欲しいな
でもライダーの復刻ベルトは龍騎ゼロノスあたり以外オミットされすぎで酷いらしいね
891彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 22:50:32.60 ID:fFaQqf1K
変身アイテムの話題が出てるのでうp
ダイレンのオーラチェンジャーです
http://imepic.jp/20110509/818430

最近の戦隊はケータイ型ばっかでつまらん
レンジャーキーはちょっと欲しいけど、90年代以前のは
どうせ赤以外ハブられるんだろうな
892彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 23:01:45.89 ID:QjhuI0wn
>>891
私もオーラチェンジャー持ってるよ〜。
当時、友人がイベントでの質問コーナーで
右の輪っかを左のスロットに入れづらくないか
と亮に聞いたら
「入りません」
ときっぱり言われた\(^o^)/
子供たくさんいたのに(笑)


日本橋三越のライダー展、最終日だからもう一度行ってきた。
2歳くらいの男の子が
「あまじょーん!あまじょーん!」と
はしゃいでた。
893彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 10:01:58.62 ID:VphTmrsY
携帯確かに飽きた。定番になるのは分かるけどブレス型とかも見たいな
最近のじゃアクセルラーが好き
894彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 11:33:08.86 ID:1fEcPNa8
とはいえ携帯型じゃないのは売れないらしいからな…
違うのが出たら好みじゃなくても買い支えるくらいしないと難しいでしょ
895彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 13:11:32.83 ID:hdFk29Xe
そろそろi-phone型来るよねー、と思って数年経ってます
896彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 13:14:15.86 ID:QLp4m3jn
ディケイドの「ケータッチ」って、あれ一応iphoneじゃないのかな?
897彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 16:32:55.56 ID:ENulY93+
ショドウフォンの変形は画期的だった
ボタン一個で変身!とならない硬派(?)な設定がイイ!
買ったのに無くしてしまった…orz
898彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 13:16:00.23 ID:Al7d6CDm
5人一緒のモチーフじゃなくてもいいと思うんだ。
コストや売れ行きの問題があるから実現不可だろうけど
女子メンバーの変身アイテムはコンパクト型だったりさ。
プリキュアみたいなブリブリのスイーツ()アイテムじゃなくて
あくまでも戦隊グッズらしい女子アイテムって無いよね?
899彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 13:47:22.97 ID:HmP0VHBJ
>>898
そりゃ番組のメインターゲット男児だからね。
男児が持ちたいアイテムやモチーフにするのはしかたない。
プレバンだけで売る小物ならちょっと女性向きのは出せるかもしれないけど
それ以外は厳しいんじゃないかな。
900狙い:2011/05/11(水) 17:41:04.33 ID:VbVKDoLj
>>898
昔あったんだ。
ファイブマンの時に女子メンバーだけ首から下げたコンパクトで変身したが
どうやら人気が出なかったらしくてそれっきり。
901彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 17:44:23.92 ID:+oMjOtDu
子供の欲しがるアイテムなんて、結局レッド一強でしょ
902彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 17:47:04.74 ID:VbVKDoLj
名前欄失礼。
あと今思い出したけどゴーオンは変身アイテムが統一じゃなかったね。
903彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 20:31:52.91 ID:Y3fZe3n9
そういえばそうだね
最初の三人と押しかけ組の二人、追加戦士の二人で三種類のアイテムがあった
904彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 07:51:30.72 ID:NjUxR21u
グッズと言うより、仮面ライダー好きになってからバイクに興味が出てきた
値段が違いすぎてパートの私じゃ手出せないんだけどね
905彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 09:49:25.26 ID:BXUSYAsQ
>>904
わかる。私もバイクが好きになった。二輪免許もないし云十万するだろうから買えないけどね。
三越のライダー展行ったけど、目的はスーツよりバイクだった。
個人的にデザインだけならキバの渡が乗ってたのがカッコイイ。
バイクが印象的に使われてたし好きな作品だから剣に出てくるタイプのバイクも好きだ。
オーズはあまりバイクに乗らないよね…次回に期待。
906彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 07:43:51.29 ID:HJYCUogY
>>904
仮面ライダーの影響でバイクの免許取った。
家族から「お前みたいなトロいのが何で??」って驚かれた。
907彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 09:32:37.15 ID:KD9FlST8
戦隊にわかだけどゴーカイ毎週楽しくみてる
個人的にはゴーオンとの共演がみたいな 走輔がゴーカイメンツとどう絡むか楽しみだ

今平成ライダーみてて
龍騎→剣→555を今みててそろそろ555終わりそうなんだけどなんかおすすめありますかね?
908彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 10:36:01.60 ID:d09VFiuh
仮面ライダーWとか
909彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 18:10:48.75 ID:QjpgineV
>>907
その3つだとどれが一番好み?
910彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 20:19:22.20 ID:DGc5Xwlt
エイジ、テレビだ!世界一受けたい授業を視ろ!!

三浦涼介、派手だけど、素はわりと好青年風。
やっぱり役者だなー。
お兄ちゃん意識回復が楽しみになってきた。
911彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 21:23:39.90 ID:KD9FlST8
>>909
今のところ剣
終盤の剣崎と始には号泣したわ……。

Wは一応リアルタイムでみてたけどちょくちょく抜けてるな
912彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 22:23:33.95 ID:QjpgineV
>>911
じゃあクウガはどうかな。剣崎と同じじゃないけどヒーロー的な意味では似てると思う。
響鬼はともかくカブト以降の平成ライダーと剣までの平成ライダーはノリが違う気がする。
最近のも決して嫌いじゃないんだけど、何か物足りない…。
ちなみに龍騎なら小林脚本、555なら井上脚本進める予定だった。
913彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 02:04:02.57 ID:O+JGuxIq
私もクウガがオススメ。
ただ、ちょっとグロい場面(怪人が車で人をはねるetc)もあるので苦手なら注意してね。
914彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 04:18:34.42 ID:dSEdgVF+
>>912
>>911
レスありがとう
じゃあ次はクウガみてみるよ

「バックします」だっけ?
それはそれで楽しみだ
915彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 01:21:59.96 ID:9apP2NW2
来週のゴーカイ、猿顔の一般市民楽しみ過ぎる!
予告で既にカオスだったな。
インサーンどうした。
916彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 15:33:27.09 ID:xKOu5n9U
シンケンVSゴーオンやゴセイVSシンケンでダイゴヨウが名乗りに参加しなかったのが残念
遠近さんは7人目のシンケンジャーのつもりで演じてたのに
源太と一緒にゴーカイジャーに出てほしい
ビーファイターヤンマやファイヤーエンもカッコ良かったなあ〜
917彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 17:18:52.84 ID:NFb6bkik
ゴセイVSゴーカイ見た。丈瑠ずば抜けて背が高いwww
やっぱり劇場で見れば良かったと後悔しつつ、
既に知ってるゴーカイジャーが出てくるのは見てて楽しい。
変身シーンが今と若干違うね。ハカセはフリーダムだなw
>>916
ダイゴヨウはソロプレイあったから帳消しってことで!(駄目かな)

ゴセイは始まって数話で見なくなっていたから
ビックリマンみたいな最終フォームやおじゃ魔女みたいなアイテムにワロタw
天使なだけあって皆明るいね。シンケンの終盤が壮絶だった分、
その明るさが受け付けられなかったんだけど反省した
918917:2011/05/17(火) 17:24:32.72 ID:NFb6bkik
間違えた…おまいが見たのはゴセイVSシンケンだ!
ゴセイVSゴーカイは前売券絶賛発売中だ!
ちょっと三途の川の水の足しになってくる
919彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 20:09:21.84 ID:mJhTUemt
>>918
ダイゴヨウはエピックon銀幕でゴーカイジャーと絡んでたからおいしいよね
巨大戦にも参加したし!

ゴーカイジャー&ゴセイジャーの映画も楽しみ
姫シンケンレッド(丈瑠の母)やマジマザー(魁の母)が199ヒーローにカウントされてるのは嬉しい
ニンジャマン、ガンマジン、ダイゴヨウの件は残念だけど・・・・
920彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 20:53:14.12 ID:yhwQkuJQ
>>919
丈瑠の母→丈瑠の義母とイチャモン訂正w


ゴセイVSゴーカイだとゴーカイのキャラが濃すぎてゴセイ負けちゃいそうだ。
ゴセイはアラタみたいな爽やか可愛い系レッドって珍しいから、結構好みだったのにな。
921彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 21:26:37.77 ID:NFb6bkik
ザ・草食系だもんね。でも絶対諦めないって信念は誰よりも強いと思う
あと変身前と後の外見のギャップに萌える

関係無いけど、アラタとことはの会話は面白いだろうな
噛み合わない様で噛みあってる様でやっぱり噛みあわない
なのに通じてる!みたいなw
922彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 00:14:26.83 ID:dg+1bGNw
>>915
日曜日に備えて芋ようかん用意しておこうかな
923彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 07:59:09.66 ID:A1BjcOW0
平成ライダーのアルバム買った。
キバのPVだけ多いなw
キバ見てなかったけど気になってきたよ。
曲も上手いかはわからないけど好みだ。
924彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 09:28:06.85 ID:Otr+WpJu
キバは音楽テーマで音楽に力入れた作品だからね
音楽に興味持ったんならまずはアルバムのDESTINY聴いてみて
合うと思ったら他のも聴いてみるといいかも

渡の歌は最初と最後でびっくりするぐらい上手くなったなあ
元々そこまで下手じゃないんだけど、最後は生歌でも全然音程外さないし声量出てるしで凄かった
925彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 14:13:00.69 ID:UZYLpz5g
すごい邪道っていうか怒られそうなんだけど、
ニコニコでMAD見たのがきっかけで、ツタヤでブレイドを借りてきた
素材になってる人やシーンって実際はどうなんだろう
これから見るぞ!
926彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 15:13:25.59 ID:9osJ4RSS
剣は最初はオンドゥル語を楽しむんだけど、だんだん物語が面白くなってきて
最後ケンジャキー!!!ってなるぞ。私、平成ライダーだったら剣が一番好きかもしれない。
927彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 15:40:47.84 ID:Jr5H6BLV
>>924
キバの渡(瀬戸康史)はDdateで音楽活動してるからね。歌唱力が評価されてるんだろう

>>926
私も剣崎(椿隆之)大好き。彼は純烈に加入してほしいよ
928彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 17:35:52.25 ID:6iZBkgVQ
>>927
>彼は純烈に加入してほしいよ
活躍もパッとしないグループ入りで本当にいいの!??
加入すると未だ僅かにある舞台出演も極端に減りそうだけど
最有力候補だとは思うけどね…、
929彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 17:52:51.88 ID:r6ytHLrR
剣崎の中の人はグループうんぬんよりとにかく事務所に入ってほしい。好きなんだけど、Twitterとかみてるとハラハラする…

ところで珍しくキバの話題が出てたからキバの話してよい?
好きなんだけど、音也の恋に関してはどうしても受け入れられない。朝の番組でやる内容じゃない。あれここの喪女的にどうよ?
音也好きだからなおのこと残念だった。ゆりも好きだ。
キバがたたかれやすい原因もあれが大きいと思う。

現代パートは…名護さんは最高です!
930彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 18:34:38.16 ID:nCWYZ9r6
あくまで個人的な意見だけど
感想を話すのは問題ないけど叩かれ云々の話はここではしないでほしい
アンチや無意識にsageる奴が現れやすい状態になるのが怖い
せっかくここ、特撮関連では珍しく安らかで居心地いい場所だから
本スレみたいに深くは語れなくても、心安らかに開けるスレであってほしいんだ
「喪女的に」それが願い

マイナー好きなためにあちこちで無意識sageに遭っては凹んでるもんで、ちょっと卑屈な意見スマン
931彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 19:07:26.87 ID:r6ytHLrR
>>930
不快にさせてごめんね。
私もマイナー作品が好きでそれで嫌な思いしてたから気持ちは分かるよ。
ただ、ここでも前に話が出たけどキバスレは本スレは住人が敏感だし、アンチはトゲトゲしてるしで、あの結末について語れなくてさ。疑問としてきいてみました。気をつけます

ところで、もうすぐ>>1000をむかえるわけだが、2スレを立てるとして、必要ならここのルール(?)みたいのつくるならぼちぼち議論しませんか。
自分はこのスレの「特撮」という縛りだけでゆるく語れるのが好きだからルールなくてもよいとは思うんだけど。
たまに「スレチでは?」「そういう話はやめて」みたいなレスつくけど、明確なルールはないわけで。
露骨な叩きやアンチ活動はよくないと思うけどね…
932彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 20:19:28.42 ID:MRrvklrV
キバといえば最終回に出てきた正夫?の母親は誰なんだろう?
渡を「パパ」と呼んでたけど静香のことは無視してたよね…

静香にはもっと活躍してほしかったなぁ〜
「電王&キバ」に出てくれたのは嬉しかったけど
933彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 20:36:45.91 ID:tat893Nd
静香ちゃん可愛かった〜途中全然出てこなくなって寂しかった(笑)
女の子は大人になるとだいぶ雰囲気変わるから正夫はわからなかったのかもしれない。
でも、静香ちゃんは渡のこと好きっぽかったけど、
渡にとって静香ちゃんはそれこそ母親的存在のようにみえたからどうだろうね。
934彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 21:54:15.54 ID:Jr5H6BLV
女子中学生が母親的存在っていうのは凄いねw
丈瑠にとっての薫ちゃんも母親的存在なのかもしれない

どっちも息子が人見知りw
935彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 22:21:27.08 ID:MRrvklrV
小池里奈ちゃん頑張ってるわ
セーラールナ、野村静香、加藤うらら、小池三姉妹、夜遊び三姉妹…
ゴーカイピンクの小池唯ちゃんも可愛い

>>915
カーレンジャーは豪華な戦隊だったね
サブライターは曽田博久さん。挿入歌の作詞は藤林聖子さん
藤林さんはゴーカイジャーEDの作詞を担当
曽田さんもゴーカイジャーの脚本やって欲しいなぁ〜
936930:2011/05/19(木) 01:15:43.09 ID:POcuYbTC
>>931
いやこっちこそ過敏になっててごめんね
不快になんかなってないよ
>>931が悪気がないのは読めば解るし、キバは基地外アンチに取り憑かれてた(今もいる)から特スレでは迂闊に話せないのも解る
何年経っても粘着してる奴とかいるし、難しい問題だよね
937彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 01:16:29.27 ID:POcuYbTC
間違えた
特スレじゃなくて特板でした
938彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 10:22:21.12 ID:xr/P7nYy
剣ときいて
ぶっちゃけ自分もオンドゥルから入ったがほんとに最後は感動した 平成では1番かもしれないが好き嫌い別れそう
ていうか椿さんって今事務所入ってないの?
939彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 11:16:02.67 ID:8fknNM+F
剣最初ほんとにリスニング力を試されるからなあ。私も平成じゃ剣が一番すきなんだけどさw
ハッピーセットようやく剣当てれてガッツポーズしたよ。もう一個当てて赤いスカーフ巻きたい
アギトは3つも当たった…
940彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 11:54:25.57 ID:wkwNBu8l
オンドゥルは場面や状況で内容察することができるからそこまででもなかった
それより剣崎の顔すら覚えきらないうちから
橘さんと虎太郎と始が出てくるからキャラを見分ける力の方が…
941彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 13:09:25.45 ID:w9DJvNOd
始→背が若干小さい、コート
橘さん→黒い
でなんとか切り抜けたけど剣崎と虎太郎は無理だった
というか周りが言うほどオンドゥルは気にならなかった気がするw
942彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 13:22:33.41 ID:xBrBvugq
>>938
星屑→フリー→ラ・セッテ →フリー(2009年2月〜)
今回のフリー期間長いけど、引き受け先がいないのか…本人に事務所に所属する気持ちがないのかなぁ…

このスレ剣好きな人けっこういて嬉しい。
943彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 15:29:23.87 ID:DyqPmIZx
私も剣が一番好き!最終回感動した

個人的に残念だったのはディケイド。最終回に出てきた渡と剣崎は性格悪い(泣)
ディケイドの最終回も剣と同じく会川さんに執筆してもらいたかった……
あの人が執筆した劇場版ゴーオンや劇場版ボウケンはとても面白い
944彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 19:51:50.96 ID:uPjCdbCX
ボウケンのメインライターの人か
あの人の回は鋭い名台詞があって好きだ
映ちゃんの「使命ってなんだ!」とか
さくら姐さんの「シンデレラになれなかった女の子はみんな不幸なんて、誰が決めたんですか?」とか
945彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 20:26:58.90 ID:Xtc0akzh
會川昇がディケイド降板した理由は何なの?
946彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 00:14:46.39 ID:X1AzbhK1
今日ディケイドのオールライダー対大ショッカー借りてみたけど
オーズ電王のレッツゴー仮面ライダー観た後だとちょっともの足りないな…
王蛇とキックホッパーが出てきたところは嬉しかったけどw
レッツゴー仮面ライダーは、ショッカーに支配された街がゼブラーマン2を思い出した。
ああいう気持ち悪い街の感じ好きだ

そしてオールライダー系のものだとついブレイドを探してしまう…
947彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 00:46:52.23 ID:pmi6S7SG
>>940
自分も3話目あたりまで誰が誰だか判別できないときがあった
徐々に性格の違いがこれでもか!とはっきりしてきたところで識別できるようになった
剣好きな人多いんだね。途中までしか見てないから楽しみだw
948彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 11:41:38.43 ID:NnO6u9Xs
>>945
ディケイドを単なるお祭り企画にしたい意向の白倉Pと衝突した説
電王編以降も構想があったらしいのに(何故夫々の世界のライダーは世界も人物もオリジナルと違うのか?等)、オリジナル役者&声優出されて構想壊されたとか
949彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 16:26:41.91 ID:CsX7r6i6
響鬼は途中で大石さんが降板したね
最後まで大石さんにやってもらいたかった……
950彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 18:40:38.52 ID:g7D/k8NQ
ディケイドはもったいなかった…。
元役者でやってくれたら嘘偽りないお祭りだったのに。
キャンプファイアに薪じゃなくガソリン燃料にして、さっさと水ぶっかけられたみたいなものすごい不完全燃焼。
951彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 18:55:57.95 ID:87f+tWcr
未見の作品の世界は面白かったけど、観たことあるライダーの中の人が違うのは確かに気持ちが盛り下がった。
ライダー出世した人多いし仕方ないんだろうけど、ゴーカイ観てるとうらやましい。
もやしと夏みかんとユウスケ、海東のやり取りは好きだ。
何かのDVDでディケイドのメンバーが歴代ライダーに関するクイズに答えていくやつなんだったんだろ…「陳情…だな」ってやつ。友人に見せてもらったけどめっちゃ面白かったよ。
952彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 20:41:27.04 ID:oPWt4CRa
>>951
ネットムービーの超スピンオフ。

WもOOOもやってる。
Wは、妄想日記がカオスなのとWメンバーオンリーだから好き嫌い分かれると思う。
OOOはまだDVD化してないけど、カオスだった・・オールライダー出演
イマジン+キバットまで出てきて、かなり楽しめていいね。
OOOの主張がすごかったw
953彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 20:51:12.27 ID:6p2hMdU6
超スピンオフはDVDを待ってる。
一話にいくらずつとか払って保存できないのも勿体無いからさー…。

ディケイドは面白かったけどWはイマイチだった(あくまで個人の意見)
はっちゃけ感がないとスピンオフじゃない!ってことでオーズは楽しみ。
954彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 21:10:50.48 ID:87f+tWcr
>>952
ありがとう!
ネットムービーだったか。
早速配信中のオーズのみてみた。
>>953
確かにDVDでまとめてみたいかも。
955彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 21:55:28.49 ID:oPWt4CRa
>>953
東映BBに課金すれば500円で一ヶ月間見放題じゃないですかー。
・・だいたい楽しんだので、月末解約で、後はDVD出るまで待つ予定。
956彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 02:02:54.69 ID:NuVUt6qt
陳情のせいで真さんが可愛く見えて困る
957彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 19:48:32.92 ID:nNBrBnVv
>>951
オリキャス使って外されると嫌な気持ちになるからいっそ別人な方がいいよ
ハマればそりゃ最高だけどね
私の好きキャラはまだ出てないけど心配でたまらん
どうかおかしな使い方されてませんように……
958彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 21:00:45.90 ID:McVGdgds
ダブルのスピンオフを見た。
しょっぱなの照井と所長のイチャイチャにほほえましいやらダメージ受けるやら。

ところで照井の中の人が21歳ということにびっくり。
翔太郎と同じくらいかと。
959彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 09:04:28.90 ID:4KxmKxlh
今日のゴーカイを見て、やはり神はいるのだと実感
960彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 11:46:37.65 ID:tDOG34UZ
ひなちゃんのセンスないわwwwバサラかよwww
961彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 13:58:24.00 ID:x3uc7VeY
でも実際のファッションショーもああいう頭のネジが
二三本吹っ飛んだような前衛的すぎるデザインが結構あるよねw

お兄ちゃん格好良すぎ
しかし見た目も声も違いすぎてアンクと二役とは思えない
962彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 15:16:43.31 ID:J8ySXMhY
泉兄かっこいいよな〜
映司がファッションショーでさりげなく変身ポーズやってて吹いたw
963彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 16:08:41.65 ID:FXKEBPKr
さすがに浦沢の格は違った
964彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 16:34:55.14 ID:fC+2eEe4
電王に確実にはまりつつある
1話も見てないんだけど設定は知ってて、イマジンあにめや体操ビデオ見たり、
主題歌やそのイマジンverやダブアク聴いたり何故か外堀から埋めてる
主人公+異世界の組合せに弱いから見始めたらヤバイだろうな…
965彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 18:24:08.04 ID:+i06bIzj
今日のオーズが超展開すぎて気持ちが落ち着かない。
伊達さん、どうなるんだろう。
お兄ちゃんもヒナちゃんもどうなるんだろう。
966彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 18:57:31.58 ID:IUA2IErY
今日のゴーカイジャー、今すでに6ターンめ
食事作りながら、エンドレスで・・・
ヤヴァイよ、今回。
カーレンジャー、見たくなっちゃったじゃないか!
やっぱり浦沢、すごいぜ
967彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 19:08:52.71 ID:9D7PLIqT
期待はしてたけど期待以上に浦沢全開だったw

脚本つながりで、オーズの毛利脚本が結構ツボなんだけど
なんか欲望がリアルに暗い気がする
井上からぶっ飛んだカオスを抜いた感じというか
スカッと明るい話とか人情話とかも見てみたい
968彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 20:09:02.07 ID:x3uc7VeY
欲望テーマだからスカッとする話ってなかなか難しいよね
そもそも毛利脚本じゃなくてもスカッとする話ってあったかな
剣道少女とか旅ブロガーとかセレブ娘は比較的後味よかったかな?

>>964
電王の魅力はやっぱり本編に詰まってると思うから本編見てほしいな
四バカタロスが揃うまで1クールかかるけど…まあライダーなら普通か
969彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 22:05:46.44 ID:azvlUhih
久しぶりに「俺、誕生!」のDVD見た
エンディングで流れた「夢で逢えたなら…」が素敵すぎる

「超電戦隊イマジンジャー&侍戦隊シンケンジャー」を見られなかったのが残念
見た人いる?
970彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 22:09:26.67 ID:8S8Ag/8d
ディケイドの説教シーン連続で見てるけどもやし(´・ω・)カワイソス
971彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 22:32:14.69 ID:+Z2ce/9n
ゴーカイジャーが酷すぎて驚いた
カーレン時空は流石だ(褒め言葉)

ところで次スレどうします?
なんか軽く一通りテンプレ作ろうって話もあったような
…出張中なので携帯からでごめんね
972彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 22:46:20.79 ID:wip6dlvf
そうだね、そろそろ立てないと。
とりあえず、今回は別として
次スレを立てるのは>>970あたりがよいのかな?早すぎるかな。>>980でもよいかな

あとはテンプレとして入れるなら
・読んだ人が嫌な気持ちになるような過度な批判・アンチ活動はやめましょう。
とかかな。

みなさんはどうでしょう?
973彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 01:22:20.88 ID:RA4uLioI
>>980くらいでいいんじゃない?
テンプレもあんま長くてもアレだし、私は>>972くらいでいいと思う。

今回のゴーカイは凄かったね。
ジェラシットの真剣白刃取り失敗で「お見事!」クソワロタ。
欲を言えばインサーンが恭介に惚れた時、「キュン」って書いたハートのぬいぐるみ出て欲しかったw

恭介はペガサスを辞めちゃったんだか、ペガサスが潰れたんだか、兼業なのか…。
あの会社の雰囲気が好きだから凄く気になる。
次回も新キャラ、バスコ出るから楽しみだー。
974彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 18:01:48.77 ID:iA0FGn0/
ゴーカイジャー撮りためてたのを一気に観てる
緑の子が可愛すぎる!ものすげーツボ!愛しすぎる(*´Д`)ハァハァ
可愛いよおおおお
975彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 09:18:09.89 ID:dVm2J/sz
ゴーカイジャー見てたら、過去の戦隊モノを見直したくなってきた
カクレンとカーレン、タイムは見るの確定。
マジレンからすっ飛ばしてゴーカイを見てるので、その間のも気になるな〜
姐さんたち、これはオススメ!ってのありますか?
976彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 10:19:45.56 ID:zIsISJi3
>>975
個人的にシンケンジャーはガチ。
設定はかなり異色だけどライダー寄りのリアル路線で作られているから
戦隊の空気はありつつ、軽くない。言い換えればちょっと暗め、でも熱い。
水戸黄門でお馴染みの伊吹吾郎さんが脇をビシッと固めてくれてるので
安定感もある。時代劇好きなら本当にオススメ。音楽も和調で綺麗。
終盤の展開ではレッドは勿論、他メンバーにも感情移入しまくりで
涙無くしては見られなかった。
977彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 14:59:07.83 ID:jrMwnqU2
おばちゃんからはギンガマンをおすすめしとくよ
978彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 16:05:02.72 ID:dVm2J/sz
>>976
>>977
おお、ありがとうございます。
シンケンとギンガ、借りてみます。
DVD集めようと思って調べたら、1枚1枚の値段がお高めでorz

そういえば、ガオシルバーの腕時計みたいな変身グッズを買った記憶があるのに
ガオレンジャーの記憶がまったくないorz
ガオも借りよう…。
979彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 22:13:41.75 ID:UgliP1vE
マジレン好きだったならゴーゴーファイブもいいんじゃないかな
同じ兄弟戦士だし
980彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 10:37:30.72 ID:e/BaHIMQ
シンケンとギンガはとても好きだけど
約8割という多さでメインライターが書いてるのでメインの人が合わなかったら即時撤退をおすすめ
(タイムも同じ)

ボウケンジャーは意外と万人向けではないかと思った
強烈シリアス回とぶっとんだギャグ回がぎっしり
サブライターもけっこう人数がいて作風がバラエティに富んでる
風水回は誰が見ても笑う
981彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 10:42:21.53 ID:e/BaHIMQ
ごめん、立てられなかった
テンプレはこんなもんでいいかな


特撮ヒーロー好きな喪女2

・特撮好きな喪女のためのスレです。
・読んだ人が嫌な気持ちになるような過度な批判・アンチ活動はやめましょう。
・次スレは>>980が立ててください。
982彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 13:59:05.50 ID:Mko5IWsc
次スレ挑戦してみます ノシ
983彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 14:03:26.35 ID:Mko5IWsc
ごめんダメだったー、寄生虫みたい
申し訳ない
984彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 16:39:38.74 ID:Gwpzj2AP
私も立てられなかったわ。
スレ立て依頼してくる。
みんな待っててー。
985彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 18:55:34.92 ID:Gwpzj2AP
立ててもらいました!
ありがたや〜。


特撮ヒーロー好きな喪女2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1306316995/
986彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 18:57:10.61 ID:B1D29+LO
>>985
スレ立て、スレ立て依頼おつです!ありがとう。
987彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 19:39:49.33 ID:4qPMyhtE
スレ立て、スレ立て依頼乙です!
テンプレまとめてくれた方もありがとう。
988彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 03:03:21.35 ID:Mq79cVut
スレ立てと依頼乙です

カーレンジャーDVD全巻買うことにしたわ……。
とりあえず17話までみたけど面白すぎ
そしてゴーカイ効果で一気に借りれなくなったw

しかしアンクと泉兄はまじで二役なのか……?
989彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 04:12:41.17 ID:J5Al6UuA
演技見てると尚更アンクとお兄ちゃん二役に見えないよねw

「アンクは主人公に偉そうに命令するキャラだから演技力がないとサマにならない」
って理由で演技力高い人を選んだとか武部Pが言ってたけど
あんまり出番ないとはいえそっちより二役の方が大変なんじゃないのかと思った
中の人最初二役だって知らなかったしw
990彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 12:24:33.61 ID:18SvAUky
先日ブレイドを見始めたんだけど、台詞が結構心に響くものがあって切ないね
うる覚えだけど「人はみんな頭の上に不安を乗っけて生きている。だからいいんだ」とか。
オンドゥル語なんて忘れちまったぜ!でもオッペケテンムッキー!が控えてる…wktk
991彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 14:40:41.15 ID:Gsnbcwx4
ブレイドは最近CSでやってるけど
CMで使われてる台詞がかの有名な
「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」と
「ナズェミデルンディス」だw
東映チャンネルわざとだろww
992彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 18:27:48.87 ID:SlN70u7F
>>980
ギンガは違うけどその脚本家メインの作品は
戦隊としてはイレギュラー的な部類の内容が多いからね
万人向けではハリケンを勧めるのもいいと聞いた
993彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 18:45:13.20 ID:5g9anVsU
>>990>>991
オンドゥルは公式に認められちゃったからねw
最初の方はオンドゥルネタに気がいきがちだったけど、最終回見終えてから見直すと泣けるんだよな…(星空での剣崎と虎太郎との会話とか)
994彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 18:46:22.70 ID:dOE+YiI2
埋めがてら貼っておきますね。

全盛期の天野浩成伝説 

・サッカーで骨折
・剣メンバーのゲーム大会にハブられる
・しかもそのことを舞台挨拶の時に知る
・PC持ってないのにipodを持っている
・音楽入れるときは椿のPCを目当てに CD持参する
・ipodに曲を入れるためだけに椿宅を訪れる
・突然すき焼きの写メを椿に送りつける
・テレ朝から六本木駅までの行 き方がわからない
・アテレコ中に椿に殴られる
・映画撮影中に北条くんと携帯でオリジナルプロモ作成……….
・夜中に 椿から「橘さん!?どこにいるんです!?」と電話される
・「『俺の体はボロボロだ』が現場で冗談で使われてるのがすごく嬉しい」
・森本さ んに電話したら「何の用だ」とか言われブチッと切られた
・映画記念のパーティでインタビューを椿と森本が受けてる最中に足音ドシドシ立てつつドア 思いっきり開けて「みんな!寿司があるぞ!ウニもだ!」と叫んだ
・撮影待機で唐突に四つ葉のクローバー探しだし、椿や現場スタッフを巻き込んで探 した
・428のオーディションでブレイド見てたスタッフが「橘さんじゃないか!」と興奮していた
・放送終わった日に唐突に北条へ「ハカランダ」ってメール送る
・「これ食ってもいいかな?」は例のシーンが撮影終了したと勘違いした天野自身が言った、素の台詞である
・イベント で「サンタをいつまで信じてました?」の質問に「サンタはいます!」と回答
・耳の不自由な子供に向けて「仮面ライダーがついてるぞ!」と手話
・ 「ライダーではクールでかっこいい大人の男を演じていたのですが」
・盆栽が趣味
・レコーディングに合間にスープばっかり飲んで、レコー ディングしている階のスープが全部なくなってしまい下の階から持ってきて飲んでいた
・笑っていいともに出演した際、テロップで「戦隊ヒーローで人気」と紹介されていた
995彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 19:34:58.16 ID:/3ePBulT
平成は響鬼から見始めて
これまでブレイドの評判をあまり聞かなかったから
面白くないのかなと思ってたら
ここ見て興味出てきた。
>>994見てたら特に。

今はテレ朝チャンネルで555見てる。
996彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 20:10:58.14 ID:IUd9g0vh
>>994
これ何度見ても笑える

カーレンのレンタルビデオ見てたら最後にカブタック劇場版?の宣伝入ってて無性に見たくなった
ライダーがいない時代に生まれた自分にとって特撮といえばメタルヒーローか戦隊なんだけど、レンタルがなくて泣ける
ビーファイターとか見たいよ
997彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 20:19:01.29 ID:bsCdVY4x
>>996
自分も特撮といえばメタルヒーロー世代だ。弟と妹と仲良くみてたなー
しかし内容を全然覚えていないw
ジャンパーソンはみていたと思う。従弟が一緒に写真とってもらっててすごくうらやましかった。
レンタルないのか…

>>995
私の周りの特撮好きもあんまり見てない。
私もやっぱりリアルタイムではみてなくてオンドゥルネタを他スレでみて興味もって…今では一番好きな作品だ。
本スレではよく言われてるけど、序盤は多少gdgdになるからDVD4巻収録の15話あたりまでは我慢してみるべし。
自分は虎太郎がもろに好みのタイプでそれ目当てでみ続けた(笑)

もしみてくれるなら個人的にはネタバレ観ずに1話から最終回まで走りきることをおすすめする。
私は最終回前にネタバレをみてしまったが今でも悔やまれるorz
998彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 21:25:29.82 ID:/sAw/76o
>>994
これはwww
ダディ愛される訳だwwww
剣は、( 0w0)<オンドゥルルラギッタンディスカーが先行するけど、ストーリーが深かった。
そして、カリスのガワが神懸かり的にかっこよかった。
999彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 21:38:55.06 ID:QuUNSe/y
>>998
カリスのスピニングダンスが見たいがためにガンバライドに手を出してしまった私
1000彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 21:56:45.19 ID:7oo/IAmx
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。