ネガ大学生雑談スレ30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
以下のような基本的にネガティブな人たちのためのパッシブなスレです。

●とりとめのない雑談をしたい大学生
●女友達はいるが男友達ゼロ
●女子大生なので男と無縁、寧ろ興味すら薄れてきた
●ていうか友達いなくていつもぼっち
●恋愛や彼氏の話なんかくそくらえ
●学校つまんない、明日が見えない

----------------------------お約束----------------------------
+++以下の方は別スレを立てて、そこでチョメチョメおながいします。。。+++
男・社会人・自称美女・長期コテハン・非処女・彼氏持ち・元彼氏持ち
電波・空気読めない奴・武勇伝的な話・矢印・ネガ寄りでも実はポジ・ポジ話
テレビ実況・巨大AA・長文コピペ・荒し・煽り・ぬるぽ・休日に予定あるヤツ
・メンヘル・既婚者・レズ・ネカマ・IE厨・男にレスするやつ
その他雑談妨害行為禁止

基本的にsage進行で。
次スレは>>970あたりでお願いします。

前スレ
ネガ大学生雑談スレ29
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1205855273/

       男   は   く   る   な
      男  は  徹  底  ス  ル  ー
   反 応 す る 馬 鹿 も ス ル ー ス ル ー
2彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 16:24:25 ID:HdmtwOpv
新入生はこちら
大学デビューしたい喪女2008 PART4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209291135/l50
【2009年卒】喪女の就職活動 part11
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1210327661/l50
【パンパン】喪女の就活09【Fラン、専門、短大】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204366032/l50
喪女のアルバイト 4件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209037540/l50
女子大に通うモテない女2人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202022037/l50
女友達すらいない喪女のスレ3(学生専用)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1210231964/l50
大学生になれば自然に彼氏できると思ってた 4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1195293372/l50
私大大学(共学)に通う喪女さん集合!!!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206044360/l50
国立大学に通う喪女さん集合だお!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207194274/l50
Fランク大学の喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1191902298/l50
大学編入学した喪女さんいませんか
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1210461022/l50
3彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 16:30:33 ID:HdmtwOpv
理系喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1201763235/
一人暮らしの喪女いる?5部屋目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206622123/
同窓会に行く喪の女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1194943822/
喪女板で語る、自動車教習所での思い出3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1198071741/
【絶体】喪女なのに合コン行きます 5次会【絶命】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1210012282/
mixiやって鬱になった6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207410648/
【激しく】友達に彼氏ができますたorz 2組目【鬱】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202460426/
4彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 18:20:22 ID:CjXo/Rmk
いちおつ
5彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 18:50:13 ID:6qiYa7Lm
>>1激乙です
大学生喪女に幸あれ
6彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 18:59:47 ID:orcNrGxn
いちおつ

明日も抗議で指名されたらやだよー
また答えられないよー
7彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 20:57:00 ID:4izV9A5Y
1乙

なんか最近トチ狂って、学生ボランティアで海外に行ってみたいと思った
でも日本語以外さっぱり分からないし、皆活力に満ちてそうだから躊躇してる。
行っても役に立たない自信しかない
8彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 21:01:00 ID:QRKEfPDF
一年間GWで色々課題を発表する授業があるんだけど
そこでのDQNリア充が本当に腹たつ
名前順で決められたから自由にグループは決められなくて
自分はたまたま仲の良い子となれたから良いけど・・
友達は気の毒な事にDQNリア充となってしまった
みんなで進めなきゃいけない課題なのに友達一人でやってさ
同じグループのDQNは前日学校休んでるしwしかも当日になって教科書ないとかw
友達大人しい感じの子で何故かその子に「勝手にやってごめんね」て謝ってた
それもどうかと思ったけど・・・あーDQN本当に腹立つ
授業中に化粧したいなら教室から出てけよ 単位落とせカス
9彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 21:10:10 ID:gU4R20zw
語学の授業もうやだ…。
毎回ペアになって会話の練習するんだけど、だいたい時間余るから雑談する時間がちょくちょくあって…。
私今までぼっちのまま大学5年間やってきて、それは人が怖いのと他人にどうしても興味が湧かなくて自分から話しかけたり相手にいろいろ質問したりする気にならないからなんだけど、そんな性格なのに毎回他人とペアになるなんてしんどすぎる…。
辛うじて少し親しくなった人はいるんだけど、雑談がめんどくさくて今日はとうとう避けちゃった…次からはもう目も合わせてくれないんだろうな…。自分が悪いんだけど…。
卒業かかってるから落とせないし…週2でこれが一年もあるなんて辛すぎる。怖くて怖くて毎日鬱状態で、正直就活に手が回らないし…。
やらなきゃならないのに、なにも手につかないよ。自分精神弱くて最悪…。こんなんじゃだめだってわかってるのに…。

長々と愚痴ってごめんなさい。
どなたか同じような状況を克服したって方はいませんか?何か気が楽になるような方法があったら知りたいです…。
10彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 22:38:49 ID:VV+n5r40
大学5年間?
119:2008/05/13(火) 22:49:35 ID:gU4R20zw
>>10
説明不足ですみません。
留年してるので今5年生なんです。
12彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 23:12:40 ID:XkdEm+uU
>>9
愚痴はいつでも聞くからさ。授業中だけでも頑張ってみなよ。
13彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 23:38:29 ID:ywgCzvU9
あんまり酷いんでスレ立てました
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1210659310/
149:2008/05/14(水) 00:06:59 ID:gU4R20zw
>>12
ありがとう。
最近グループができてきたっていうか、みんな結構仲良くなってる中ぼっちだから辛くて。
最初の方にいっしょに座ってた人が自分といるときより楽しそうにしてるのを見ると本当にしんどいんだ。
でもなんとか頑張って授業出るよ…。
15彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 00:26:35 ID:qmLRPcun
今まで就活から逃げてたけど、来週初説明会だ。
会場への道間違えたらどうしようとか一体何すればいいんだとか、もう怖くてしょうがない。
情報収集のために就職板見てたら、資格なしの低学歴なんてもう就職できなくて当然かもと思えてきた。
夜寝たらそのまま永眠できたらいいのに。
16彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 00:30:42 ID:GeyKGxrr
>>15
そういうこと言わないで。
ウチのとーちゃんまさにその状態で死んじゃったから。
生きてればきっとなんとかなるよ。
17彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 01:50:12 ID:qmLRPcun
>>16
嫌な思いさせちゃってごめんよ、不謹慎だった。
とりあえず、何とかなると思って説明会行ってみる。ありがとう。
18彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 05:53:38 ID:LWVSQ0Yp
プレゼンする子達と集まる約束してたんだが、
自分は用事あって遅れて参加するとメールしたら、
そのうちの1人に待てなくて帰ったと言われた(他の子達は授業後合流予定だった)
私と2人の作業ならまだ分かるが誰にも断らず勝手に帰るのってどうよ
結局私が残りの半ギレの子達をフォローするはめに

そいつの短気さに絶望した!バカジャネ
もう二度と喋りたくねえ('A`)


ずっとモヤモヤしてたんでここで発散させてもらいましたorz
19彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 11:36:07 ID:CCskaM6+
知り合いに避けられた(・∀・#)
横に長い机のある教室で、私と同じ列に座ろうとしかけたのに、私のことみて慌てて前の方の席にいきおった(・∀・#)
しねカス
しねしね
20彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 13:14:21 ID:SoGKFKTR
2年になってクラス替えがあった
同じクラスの子で1回だけ話したことある子がいる
でもその後目があってもお互いあいさつしない…
そういうことが何回かあったんだけど
今からでも会ったときに挨拶した方が良いのだろうか…

逆にうざい、てかキモいかなぁ( ´・ω・`)
こちらとしては仲良くしたいんだけど、嫌われてる気がしてorz
21彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 13:57:45 ID:YQn8r6Z6
2、3年生の方に質問ですが
学年が変わってから友達グループってかわりましたか?

4年間このリア充グループはキツい…
22彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 15:17:11 ID:co5qrxOf
読まなきゃいけない本あるし、書かなきゃいけないレポートもある
なのに何もやる気が起きない
あーどうせ後で痛い目見るってわかってるのにギリギリまで何もしない自分が嫌だ
23彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 16:22:47 ID:LWl8bpw1
>>21
うちは変わってないやー。ずっと語学クラス一緒の子と過ごしてる。
でもキツイなら自分から出ないといつか追い出されそうだよね。
24彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 16:26:32 ID:EKcxeWhj
>>21
授業が同じなら変わらない
自分から積極的に新しい輪を広げるしかないとおも
25彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 16:51:42 ID:qQE9BLl1
最近デコ電にはまって家でちょこちょこ作ってるw
でも今日外すの忘れて、
「ヤダーチョーオシャレなんですけどーww」とか絡まれて鬱…
「似合わねwつーかだっせww」って聞こえてるからw
さっき泣きながらぐしゃぐしゃにしてしまった
もったいない事した…
強い心を持ちたいなー
26彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 17:08:30 ID:P+6rjMy2
ι(´Д`υ)アツィー

自分が友達いなくてツライから、ぼっちの人に話かけてみた。
私の友達とも仲良くなってくれたがKYだということが判明。
話かけなければよk(ry
27彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 17:11:13 ID:P+6rjMy2
>>19
3現じゃないよね?
28彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 17:12:24 ID:UK44jjEk
>>25
またデコるんだ
きっとふつーに誉めたと思うさ
29彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 17:14:50 ID:pUFZqiJO
大学2年の夏に、就職活動に役立つようなことをしなきゃならんのはわかってるが
どれもこれもネガすぎて踏み出せない。でも、サークルとかそういう課外活動してない
私が内定を勝ち取るには絶対何かしなきゃいけないのに・・・
こえー未来がこえーーー
30彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 17:30:50 ID:k574bqcy
>>21
自分今2年なんだけど、1年の時はリア充グループいて、2年になってからは喪な感じのグループに移動したよ。
リア充グループは彼氏持ちが多いし、人の悪口とか言ってて話合わせるのが辛かったから勇気出して他の人達と一緒にいるようにした。



でも昨日、前一緒にいたリア充達が自分の悪口言ってるの聞いちゃった…orz喪なグループに移動したことについて言われてた。
なんで自分のしたいようにしただけなのに、人にどうこう言われないといけないんだろう…

自分語りスマソ…
31彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 18:21:53 ID:4hZB2Z+6
>26
KYってどんなところが?
32彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 20:27:16 ID:eb5cD8FK
友達が『お前むかつくぅ〜(笑)』とか言ってくる。(何度も)
それで違う子と話してたら不機嫌そうにふて寝…あたしにどうしろっての?
33彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 20:34:42 ID:/8VVZ/4U
>>29
あやまれ!3年で初バイト初ボランティアに挑戦しようとしている私にあやまれ!
34彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 20:35:10 ID:Pbi8YdrN
彼氏欲しい。ついに一緒にいる友達4人全員に…

祝いたい。心から祝いたいけど辛くて泣ける。

私一緒彼氏できなかったらどうしよう愛されなかったらどうしよう。
35彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 20:38:38 ID:zd4uI6lV
今度の日曜に人生初バイト・・・
しかも派遣のティッシュ配り・・・
生まれてこの方大きい声とか出したことないし、出ねぇよ・・・
鬱だ・・・
36彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 20:49:19 ID:RtB8Ukhl
>>33
3年でも間に合うよ
と4年で後悔してる私が言ってみる
ガンガレ
37彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 22:08:25 ID:vn+GO9KP
>>35
ティッシュ配りは大きいスキルなぞ期待されないし
大丈夫だよ
派遣ならその場限りだし
なんか注意されてもハイハイ^^って感じで
38彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 22:13:07 ID:SH8yaaTG
>>37
ありがとう
サークルの先輩の紹介で断れなかったんだよね・・・
とりあえず渡しまくってくるぜ!
39彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 22:16:12 ID:cvwzgKEG
>>34
愛されるよりも愛したいって言うじゃないか・・・・
なんの慰めにもならんけどさ
彼氏が全てじゃないし、親や祖父母や兄弟姉妹や友達や上司が愛してくれるかもしれないじゃないか
40彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 22:43:17 ID:4BGIr4gI
いくらキモーイとか言われても自分を認めてくれる人が居ればいい
最近そう思い始めたよ…
バカな奴等の言うことに一々耳を傾けて
へこんだりするのには疲れたよ
41彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 22:53:24 ID:sUGsS9hL
今日の講義で
「教科書忘れた人いますか〜」
何人か手をあげる
「その中で友達居ない人〜」
皆「クスクス」

周りが1,2年しか居ない授業で知り合いがいない
教科書持ってたからよかったけど肝が冷えたぜ
自分が真面目に単位取ってなかったからこんなことになるんだけどね・・
42彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 22:56:38 ID:cvwzgKEG
>>41
なんだこの教授・・・・・
43彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 23:03:03 ID:YIh4fdGi
>>35
おばさんは必ず貰ってくれるから二つか三つ渡すといいよ
44彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 23:03:51 ID:dfiAZU4D
友達いないと見せてもらう人がいないってことじゃないの?
まぁ聞き方ってのがあるよね流石に
45彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 23:17:35 ID:TFgq7Cmg
>>35
時間に遅れなくてそこそこ大きい声出そうと頑張ってればおk
サラリーマンのおっさん&男子高校生は90%貰ってくれないよ。
>>43の言うようにおばさんとか,子供とか・・・。
年取ってる人は大抵貰ってくれるよ。
46彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 23:24:55 ID:kiX5C0rq
微妙な知り合いレベルの子にノート貸してくれと頼まれた
見返りなさそうだし断りたい…
便利に使われてる感じがしてすごく嫌だ

せっかくやりたいことがあって大学に入ったから、
今はつまらなくても後の教養になったりしないかな…と授業サボったりしてないんだけど、
むしろそれはダメみたいな風潮でつらい
47彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 23:30:34 ID:CvaXMQZt
サークル入ったは良いものの、女は皆幽霊部員だと入ってから知った
今から断れないしなー

サークルぼっちフラグ\(^o^)/
48彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 23:33:31 ID:cvwzgKEG
>>47
サークルぼっちなら別にいいじゃないか・・・・
学科に友達がいない私はサークルの無い日は誰とも話さないぞ・・・
最近サークルのことも微妙だし
なんか浮いてる気がする
活動にもやる気が出ない
49彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 23:41:02 ID:eOcTXavP
>>46
自分は感じ悪いと思われるだろうな、と思いつつも
「や〜自分も家で復習とかに使うから貸せないや」と回避してる…
50彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 23:44:48 ID:P+6rjMy2
私は、講義中は殴り書きししていて他人どころか自分も読めない。
今、日々少しづつ清書してるんだー。
だから貸せないんだよ(>_<っていう。

ルーズリーフ使ってるから言える言葉
51彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 23:45:21 ID:u6Wd7SYw
>>41
「(一緒にとってる)友達がいない人〜」ってことなんだろうが・・・
52彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 00:07:50 ID:wDmMSWu2
>>27
いや月曜の話だからw
つか誰かに対してそんなことすんなよ?フツーに。
感じ悪すぎだから
53彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 00:46:12 ID:r5jOuiJ0
せっかくの共学なのに男友達1人もいない自分(´・ω・`)
女友達すら数人だしもう何もかも終わった状態のまま2年生もだいぶ過ぎてしまった…
54彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 01:00:14 ID:08svuoa1
なんか5月病だかなんだかわからんがものすごくネガティブだわ
先月までどうでもよかったのに周りの女子生徒と自分を比べて落ち込んだり
鏡見て落ち込んだり
体重計乗って落ち込んだり
周りが楽しそうに喋ってるの聞いて落ち込んだり
朝起きれなくて落ち込んだり

もうだめだわ
早く6月になってくれ
55彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 01:20:28 ID:uPaScwue
>>32
ちょっと精神有害人物くさい
他人の行動をコントロールしようとする人間や
依存的な人間は恐ろしいよね・・・
56彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 01:31:54 ID:p5gWF8sW
>>36
トンです!頑張ってみようと思います…思ってるだけで何一つ行動に移してないんですがorz
出不精のネガ喪ゆえ今まで時間を無駄にしすぎた自分涙目
57彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 02:40:23 ID:qzQkljYw
今3年なんだけどそろそろ卒論の担当教授を決めなきゃいけない
うちの学科はゼミがないのでテーマを決めたら各自教授の研究室を訪ねて
教授にハンコをもらわないといけないんだが、研究室訪ねるのが怖い
研究室のあるフロアなんか行ったことないし、説明会で貰った資料には研究室番号と指導時間しか書いてない
教授のことは顔も知らない。つまりアポの取りようが無い。これはいきなりそのフロアに行ってドアをコンコンして
「すみません卒論の指導のことでお願いしたいんですけど…」とか言えばいいのかな?
昔から新しい場所に飛び込むのが苦手。飲食店も1人じゃ入れない
誰かと一緒なら臆せず突撃できるがそんな知り合いはいない

あとハンコ貰うときにはテーマ決めて準備しないといけないみたいなんだけど、説明会の資料に
「希望指導教員の専門領域と異なるテーマや、準備不足の場合、指導を断る場合がある」とか書いてあるの
っていうか準備って何?卒論用の資料を揃えとけとかいう話?
そんなの分かんないよ。それを相談する為の指導教授じゃないの?っていうか論文なんか読んだことないよ
文学部だから扱う作品とメインテーマにする部分はだいぶ決まってはいるんだが、それで卒論が書けるものなのか分からない
しかもgdgdしてたら題目提出〆きりまであと3回ぐらいしか教授に会えそうに無い
最初の突撃までにどのくらい考えておくべきなのか

長文で愚痴って悪いんだけど誰か助言くれないか
題目が〆きりに間に合わないと留年なので特攻するしかないのは分かってるんだけど
58彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 08:57:19 ID:fYVVHu4y
扱う作品とメインテーマにする部分が決まってればいいんじゃないの?
心配なら学生相談所とか、履修の相談できるとこで聞いてみたらいいんじゃないかな
59彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 13:19:19 ID:p5gWF8sW
最近、準備が終わってよし行くぞ!って時に体が動かなくなって、ドアがどうしても開けられなくなる。
今日も再履修の大事な授業、2週連続休んじゃったよ…お母さんに卒業する気ないならやめれば?とか言われてもう仰る通りだ。
自分の不甲斐なさに涙が止まらねえ
60彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 13:22:29 ID:dhyXn7/o
今起きた
語学3回休んでしまった
再履修なのに\(^o^)/出席が大切ってあれほど言われたのに\(^o^)/
また落とすとかワロタ
61彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 13:25:08 ID:P11uYgu/
>>54
いつの間に自分が書き込んだのかとw
6月になったら治る事を祈っておこう…
62彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 13:48:23 ID:L266H6f3
今日は一限のみ。
一限終わって・・・即帰宅。ぼっち\(^o^)/
学校に行くのは憂鬱だけど、なんだか活気あるキャンパスを背にして
トボトボ帰るのは凄く名残惜しい・・今日は天気いいし。
一人暮らしで喋る人もいないよ。
似たような人いないかな。
63彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 14:13:46 ID:+QQ/F5E/
いるよ
なにもかも、どうでもよくなった
64彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 14:40:12 ID:4pNzeVWF
ゼミの教授が、私の名前だけ覚えていなかった!

7人しか居ないんだから覚えてよ!

(´;ω;`)サミシイ
65彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 14:46:48 ID:4pNzeVWF
>>57
頑張れ。
まだ資料はいらないと思う。
とりあえず古事記を得意とする教授の所へ行って「万葉集をテーマに論文書きたいんですが・・」ってな感じに専門外なことを聞かなきゃ平気だよ。
資料は、教授に会った時に用意しとくか聞いたらどう?
66彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 15:24:45 ID:NwHf81aR
今日もまた周りに悪い態度とってしまった…
いい加減学習しろ自分orz
67彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 15:46:54 ID:JIAIZPxk
>>57
アポなしで行く人も結構いると思うけど、授業持ってる教授だったら
会えない場合もあるので、あらかじめ電話連絡しておいたらどうかな?
「卒論のことで相談に乗って頂きたく、何日の何時に伺いたいんですが」って。
研究室につながる内線電話とかあるなら一番いいんだけどね
会って一回話してみて、テーマによっては「このテーマだったら○○先生のが詳しい」とか
他の先生を紹介してくれることもあるかもよ(ゼミ訪問のときそうだった)。勇気だしてガンガレ!
68彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 16:09:35 ID:6+Fv4u1u
ノート貸してほしいとか試験関係の情報収集とかの時だけメールくれたり話しかけてきたりする知り合いが数人いる。
一年生の頃に必修語学のクラスとかで知り合った人達。

出会いの場はみんな同じなのに、私だけ友達の輪から外れて微妙な位置にいる。
人として魅力が無いんだな、て思って諦めてるよ\(^O^)/
69彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 16:09:39 ID:MrhLRbff
>>59
自分もだよ。周りからの視線を気にして
服装にあーでもないこーでもないって気をつかってるうちに
もう外出るの面倒になってくる。

お母さんもそんなこと言わなくていいのにって私は思うよ。
でもどんなにグズグズになっても卒業はしたらいいと思う。
70彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 16:58:42 ID:ePfQfb4I
ぼっちのうえに通りすがりのDQNグループに外見の事で愚痴言われるのは中高で慣れてるはずなのに…
たった一言で3日間は悩んでしまう自分に腹が立つ…orz
71彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 18:44:18 ID:XrcEt7Om
また今日休んじゃった
ごめんなさいごめんなさい
泣いても泣いても涙が止まらない
もう何が悲しいのかも分からないよ
72彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 18:49:10 ID:+QQ/F5E/
私も休んだよ
外に出るのが怖い
73彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 18:53:19 ID:qFhaRBLg
間に合う時間なのに自主休講してしまった
ダメ人間化が進んでいく…
74彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 19:49:23 ID:uPaScwue
同じく休んだ・・・
5現のみなのに休むってどれ程駄目人間だ。でも小教室じゃないのに隣の人と話して
意見出せとか平気で言ったり、当てたりする先生だからどうしても嫌なんです
単位やばいけどもう切りたい
75彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 19:58:02 ID:vTvie379
先週、先々週と2週休んだ授業に行った。
そしたら出席の時名前呼ばれなくて、授業後に言いにいったら
「あぁあなたもう来ないんだと思ったわ。あと1回休んだら単位出さないからね。
あなた再履修でしょう?どうして出席するっていう簡単な事が出来ないの!?本当に理解できないわ。あなた小テストの出来も云々〜」
とか大声で言われて鬱…正論だから反論もできず…
後で1年生が「再履修とかありえねーw」とか笑ってたしもうあの授業行きたくないよ…
76彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 20:00:13 ID:8wHgcHnG
授業なんでそんなに休む?学費無駄にならないか?
77彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 20:05:22 ID:VYoI43OW
まぁ休んだり単位落としたりして後悔するのは親でも教授でもなく自分だよね
78彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 20:17:07 ID:uT+GjzW7
>>75
自分も語学再履だからその気持ちわかるよ。
グループワークとかマジ勘弁してくれ
年下と一緒は辛いけど一緒にがんばろう(`・ω・´)
79彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 20:23:33 ID:+QQ/F5E/
もういやだ
80彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 20:49:47 ID:dhyXn7/o
死にたい
81彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 21:20:08 ID:ldhPhFFM
私が授業を自主休校真面目で優しい子がいつも、休んでたノート見せてくれる。
嬉しいんだけど、利用してるようで気まずい。
その子が休んだらノートみせてやんよって思ってるけど、
その子はいままで皆勤。おそらくこれからも・・・
一緒の授業が多いから、ほんと利用してるって思われてんだろうな。
実際その通りなのかもしれないけど。怠惰な自分が嫌だ。
82彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 21:24:04 ID:ldhPhFFM
脱字スマソ
「自主休校すると」です・・・orz
83彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 21:28:58 ID:MSMHtW+V
あーーーこの生活から抜け出したいよーー。
サークルはやってないし、やりたくもない。
大学での人間関係はゼロだけど好条件なので変える気はない。
友達は2,3人で、しかも希薄な関係。
学科選択もミスり、単位のためだけに興味も無く通ってる状態。

このままじゃ就職活動もやばいし、本当に無駄な4年になること間違いなし。
どうしたらこの生活打開できるんだろう。
どこか新たなコミュニティに新規参入していかなきゃとは思うけど、
何のアイデアも浮かばないな・・・お金もないし・・・ネガネガネガ!!

84彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 22:18:24 ID:4qiKctVS
>>83
自分もそんな感じだよ…
バイトしようかなと思ってるんだけど新しい人間関係マンドクセ
思ってしまう自分がいるorz
既にグループできてる中でどうしろと_| ̄|○
85彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 22:19:29 ID:sWrUv5K3
飲み会嫌いな友達同士で
飲み会に行きたくない行きたくないと毎日愚痴りあう
断り続けてきたから今回はさすがに行かんとやばくない?
えー楽しくないし、お金かかるし、うちらどこのグループにも入れんじゃん…etc
高3の卒業式の日の日記に
“楽しみあえる友達を少数でも作って、
 全員の輪の中に入れなくてもその人たちとだけでも行事を楽しめ”
“楽しくないと言い合って盛り上がっても、後に残るのは虚しさだけだ”
とか教訓いっぱい書き込んであったのに、やっぱりこうなった
類は友を呼ぶなあ。。
86彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 22:21:27 ID:4pNzeVWF
>>83
ほぼ禿同の大3です。
今日、校内で院生を見かけて凹んだ。
私も友達、目標ほしい
87彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 22:51:58 ID:s5tIVNqn
なんでだろう
友達もいないし大学行って会話することもないのに
なんか別に全然へっちゃらだw
88彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 23:38:03 ID:nGhVucnI
サークル、話が合う子がみんな忙しくて辞めちゃった\(^O^)/

続けたいようなどうでもいいような ヲタサーだけど
89彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 00:25:18 ID:vN5kW8Ky
学校行きたくない病が治らない
90彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 01:09:10 ID:9L6GizAP
金曜の英語の先生が鬼のように課題を出すので、木曜の夜は涙目である。
さっきも机に向かってて、
「あ〜もうやりたくねぇ。サボろうかな。てか、休講ならんかな。」
と思って携帯から休講情報チェックしてたら、
ほんとに休講なってたー\(^o^)/
気づいてよかったー\(^o^)/
明日英語クラスのリア充ギャル共は知らずに間違えて行くんだろうか。。
とか考えると・・やべぇ楽しくてニヤニヤw
91彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 01:13:10 ID:I4y8RBwA
しかし、どこからか情報を仕入れてそれがあっという間に伝わるのがリア充の特徴
92彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 01:17:41 ID:WSGfg7Qj
今入ってるグループの人達が私の扱いに困ってるのが分かる…
授業中の私語も廊下に溜まってする意味ない雑談も嫌いなんだ、ごめんね。
授業ぐらい一人で受けたい。中途半端にグループに入っちゃってるからイライラする…
93彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 01:24:02 ID:9L6GizAP
>>91
でも大抵それは学校に着いてからのケースが多い。ざまあw
あたしはゆっくり寝てよう。
英語クラスに1人だけ知り合いの子がいるんだけど
「なんで教えてくれなかったの?」とか言われないよね?
中途半端な知り合いのくせに、リア充ってそーゆー時だけ利用してくるよね。
「次の授業のプリント取っててくれない?」とかさ。

さて、休講になったのは2限なんだが明日は4限だけになってしまった。
何言いたいか分かるよね?


行 き た く な い  \(^o^)/
でもその授業はみんな取ってるから自主休講したら誰かからメール来るなぁ。
言い訳が思い浮かばんorz

でもプリントがあったら取ってて欲しいw
94彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 01:36:06 ID:kgttrxb3
ものすごくどうでもいいことなんだけど、
「取ってて」って変じゃない?「取っといて」じゃない?
方言なのかな
95彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 01:42:26 ID:9L6GizAP
方言みたいです
みんな普通にそう言ってるし
あー関東に行きたい
標準語に憧れる
>>93も、頑張って標準語で書いたつもりだがボロが出ちゃったのね
96彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 01:43:57 ID:nBGWq8si
方言っていいよ
地方から上京してるけど、本当にそう思う
みんな標準語だとつまんない
97彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 02:06:07 ID:AMShNJhC
え、うそ方言なの??ずっと関西住んでるから気が付かなかった。

今セメ暇なのに全然勉強してない。ヤバイ。
98彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 04:06:35 ID:yD6fdgxD
方言について話題が出てるが、語学を学んでる者として口を出させて下さい
みんな自分が標準語を喋ってると思ってるが、訛りのない人なんていません

何故か関東などの東京人等は、標準語を喋ってると思われているらしいが、
れっきとした『東京弁』が存在し、他に洩れず彼らも訛っています
関東=標準語何てのは幻想です。もし馬鹿にされたら教えてあげて下さい

標準語としてもっとも正しいと言われる話し方をするのは、アナウンサーのみです
と言うわけで、話す人はみんなどこか訛っているのが基本だと思って下さい
訛ってない人なんて居ないんです

以上です。口を挟んでスマソ
99彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 06:28:05 ID:r9cMn1n4
訛りを可愛いと思って丸出しで喋ってる同県出身者がいるけど、東京の子がドン引きしてるからやめてほしい
ちなみに東北。陰では「田舎者だっせーw可愛くねえよw」って言われてる。
私も方言は好きだから、そう言われてるの聞くと出身県の悪口言われてるみたいで嫌なんだよね…
ここは東京なんだし郷に入っては郷に従えって言葉が…よぎる…
100彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 08:17:35 ID:7KDLtTsO
何それ確かに分かるけど標準語がそんなに偉いのかよ(#^ω^)
でも標準語話してる人の中には自分も地方から出て来たくせに必死に東京人ぶって地方者バカにしてる人いるよね。
私も方言好きだから大学入っていろんな県の子と話せたのが一番嬉しかったw

今日今更な1、2年生親睦会(短大)でドッチボール大会があるorz
ドッチなら私も得意だから優勝したいって言ってる友達のためにも頑張りたいけど、
周りからの「あいつマジだぜwいつも大人しいくせにpgr」が怖い・・。
あと逆に周りも超マジで「ぜってぇ優勝するし!!」みたいに目血走らせてるのも怖い・・。
むしろ後者の方が確率高いorz
101彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 09:49:42 ID:C3fBi7l3
朝から忙しくてバタバタしてるのに「今ちょうど近くにいるんでいいですか?」
とか電話かけてきて、突然新聞の集金がきた。
普段家族も私も留守がちなので「来てくれ」ってときに来ないし
契約の更新にもすごくルーズでさっぱり来ないくせに今日に限ってなんなんだ。
朝めっぽう弱い私が珍しく早めに起きたんだよ!ゆっくり支度させろ!氏ね…とは言わないけどやっぱり氏ね
102彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 10:05:25 ID:Oe8i1+xs
>>87
ハゲドw
講義も一人ご飯も一人…
学校にいる間、一言も言葉を発してない
これが当たり前になってるから友達いなくても特に寂しいと思わない\(^O^)/
ただ友達いないと学校の情報が入ってこなかったりするから
え!先週こんな説明会があったんだ…行かないとやばかったのにorz
とかいうことはよくある
103彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 11:08:00 ID:HXmAtrd3
レポート作ってプリンターないから学校で印刷しようと思ってたら
B4は自分で紙持ってこないとダメだと言われて印刷できなかった
夜中までやったのに未定出だよ
自分が悪いけど死にたい
104彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 11:22:17 ID:fJlIdtQ+
>>103
キャンパス内の売店でコピー用紙売ってないの?
105彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 11:23:27 ID:RH8wLptg
まぁ方言は・・・可愛い子が使えば可愛いけど
それ以外だったらダサいんだと思う。
私の周りの子はほとんどみんな隠してるなー。
106彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 12:46:32 ID:JA//tN24
よく話す友達は1人いるんだけど、会えば暗い顔でため息ついたり髪いじったり、「私何のために生きてるんだろう…」とかばっかり言っててキツい
悩みは聞くしできるなら解決したいと思うけど、毎回毎回だとこっちが辛くなるよ
休日に誘われても休みの日にまで愚痴要員になりたくないし、暗い気持ちになりたくないから正直断りたい…
というかおまいらは私かwと思うほどみんな共感できるんだがw
107彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 13:07:29 ID:d7yj+vSE
やっべ自主休講したら友達から電話来たのに無視ったw
てか昼休み終わってからあたしがいないことに気づくなよ\(^o^)/
サークル勧誘期間中はおまいらのせいでお昼食べる人がいなかったんだぞ
108彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 13:16:18 ID:cCcz+e1I
・・・っていうか電話かけてくれる友達いるだけでいいじゃない・・・\(^o^)/
109彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 13:21:53 ID:d7yj+vSE
>>108
どうせ利害関係だけのうわべだからね
110彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 13:41:53 ID:UkiuGm7N
今日初ぼっち飯だけど
正直ひとりのほうがいい…
ひとりで食べながらこのスレ見てたほうが落ち着く〜
111彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 13:59:37 ID:078fl0oA
新歓旅行行ってきたけど完全空気だった\(^o^)/
ぼっちには行事なんて辛いだけだよ…もういや
112彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 14:02:23 ID:yI9B7MgD
あーゼミ行きたくない
留学生とかいると正直うっとおしいと思うこともある
去年はうちのゼミにいなかったのに…
113彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 15:10:05 ID:d7yj+vSE
サボったからには有意義な一日にしようと思い、19にして1人カフェに初挑戦。
前に母と入ったことのある高めなとこに来てしまったw
母と来たときに飲んだ美味しかったメニューがもうないorz
仕方なく、なんかお洒落なアイスティーを頼んでしまった((((゜д゜;))))ガクブル
114彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 18:02:50 ID:pVflPWYO
スタバとかじゃなくて
そういうカフェ行ったんかw
かっこいいなw
115彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 19:40:49 ID:Vap96fIP
一人じゃマックも入れないや
大教室で一人でパンやおにぎりとかなら余裕なのに。何が嫌なんだろ
116113:2008/05/16(金) 21:05:53 ID:d7yj+vSE
>>114
一人カフェデビューにしては大胆に、afternoon tea roomに入るという暴挙に出たw
まあ、周りババアばっかだったけど。
苺とローズのアイスティー(¥787)だぜ。高い!
たまには自分にご褒美(笑)みたいなスウィーツ(笑)ぶりたかったんだよ
117彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 21:14:08 ID:vQoun4CD
電車で目の前に、ただでさえ暑いのに余計暑くなるようなラブラブカップルが座ってた
とりあえず自分が下りるまで、そのカップルの前に立ってた
今週も頑張ったな、私
118彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 21:14:39 ID:yvPMxF60
死にたい
119彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 21:18:03 ID:MQ1ZGSNa
>>117
最後に吹いたw
120彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 21:21:53 ID:2e5bA19y
たまには誰かに愚痴りたいときもあらぁ。
ゼミで失敗、ゼミの人間関係、苦手な友からのしつこいアポ、就活不安・・・
はぁ・・・。悩みを誰にもいえないのが一番ツライや。
いつからこんなんになっちゃったんだろ。
121彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 23:00:01 ID:MfPAkXzu
大学に入ってしばらく経って、
慣れては来たけど、
友達は少なくて、素の自分も出せてないし、サークルも入ってない。バイト先では空気だし、家では金食い虫扱い

大学に入ったら環境が変わって自分も変われるって思ってたけどそうじゃないんだね。
自分から変わらなきゃいけないのに…ほんと難しい

根暗のブス喪には、このマンモス私大の華やかな人達が眩しすぎて、ほんとに楽しそうで、
それに比べ私は…って考えた時、涙がぶわああってなる

…チラ裏ごめんなさい
122彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 23:03:30 ID:9r+EMv8i
元々人間にもてないん上に、意識的に壁を作ってしまう。
善意の行動が悉くKYで気の利かない駄目人間だから、それでいいと思ってる。

でも寂しいよ…
123彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 23:20:16 ID:yvPMxF60
死にたい
124彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 23:40:25 ID:ImRH2/A0
私も死にたい\(^o^)/

学生相談室に行って話聞いてもらおうかな
大学に親しい友達がいれば…orz
125彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 00:24:38 ID:z5MH4UYR
>>124
うちの学校の場合はリア充の恋愛相談室になってた>学生相談室
リア充の恋愛相談に楽しそうにのってる中
自分みたいなのがネガ相談していいのかとか考えちゃってほとんど話せなかった
相談員の人も仕事だしその道のプロなわけだから当然無下に扱われる事はないけど
その気遣いが余計にしんどかった…
126彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 00:27:19 ID:MBADok5j
話の流れで明日知り合い2人と雑貨屋行く事になった…
嫌だ嫌だ嫌だ雑貨屋は好きだけどコミュ力ゼロの私が3人でなんて気が重過ぎる

行くだけ行ってすぐ帰ってこよう
127彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 00:59:01 ID:6s+57Eud
>>126
むしろ2人の方がキツくないか?
3人だともし沈黙があっても責任が3分割されるじゃんw
私なんて1年経っても未だに友達の前でリラックスして喋れないよ。
常に話題を見つけるのに必死orz
ちょっとでも沈黙になったらヤバイどうしよう(((;゚д゚))てなる。
そういう人居る?
128彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 01:13:00 ID:BpWglI9F
死にたい
129彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 03:19:45 ID:m/P/m/QX
>>127

自分なんてもう3年なのにその状態なんだぜ
コミュ能力の無さで毎日死にたくなる
130彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 03:24:25 ID:TYTYz2Kc
>>125
うちの大学もそうだよ
喪はどこにも居場所がないんだなって思った
二度といかね
あんな場所に期待を抱いた自分が馬鹿だった
みんなの大学の就職課の評判はどんな感じ?
うちの大学は最悪…学生に嫌われてる
多分仕事が増えるから就職相談にくるなって思ってるに違いない
授業評価アンケートだけじゃなくて職員評価アンケートもすればいいのに
こういう苦情とかどこに伝えたらいいか分からないし
131彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 03:43:48 ID:TYTYz2Kc
大学で借りてきた本が見当たらなくて駐輪場にいったら自転車のかごの中に置きっぱなしにしてたorz
誰かに捕られなくてよかった…
132124:2008/05/17(土) 14:15:55 ID:oGzPLYTV
スイーツ多いと相談室の意味ないんだ…
ウチは予約制だからそういう心配はないんだ
去年行ったときは
一番悩んでることを話す勇気がなかった
でも今なら話せる
限界感じるからorz

…自分語りすみません…

微妙な関係の友達とお昼食べるよりぼっちの方が楽だww
133彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 14:35:21 ID:hUNkN47Y
昨日学校でいつも一緒のグループの子達に帰るときだけ会ったんだ
そしたら、その中ので一番仲良しな子が私に対してよそよそしい態度だったんだよね
私何かしたかなって不安になってきた・・・
その後なんとなくメールしたらそっけない返事だし
でもmixiで足跡ついてるんだよね
なんだろ・・・
日記更新しなくなってるし
非公開にされたのかな
どうしたらいいかな
考え過ぎかな
134彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 14:53:44 ID:7quE+5rI
mixiに振り回されなきゃ良いと思うよ。肩凝るよ。
135彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 15:53:03 ID:szv7ms1+
>>124
私の場合。
以前、めちゃくちゃ勇気出して、電話して予約して行ったが、
事務員?の小奇麗なお姉さんに、なんかありきたりなこと言われて、なんだか恥かいて終わったなぁ…。
思い出すとすごく鬱なような、頭かきむしりたくなるような、なんだか何かが悔しいような気分に…あーあ…
136彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 17:09:06 ID:Be885YeO
こないだ大学の友達(キョロ充・彼氏持ち・しつこく誕生日アピール)に誕生日プレゼントとして、ジルスチュアートの鏡あげた。
後日その友達がカバンから出して使ったのは、以前から使ってる某雑誌の付録の鏡…。

通学に時間かかるから途中で割れたか、好みじゃなかったのか。
もし割れてたなら申し訳ないと思うが、聞くに聞けない…orz
137彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 18:22:46 ID:/7D48qmV
>>127
2人もきついけど3人だと確実にハミる
話に割り込むっていうのがまったくできないから
自分以外の2人が話してると黙ってしまう

まあ遊びに行くことなんてないからいらない心配だけど…
138彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 18:25:01 ID:7quE+5rI
毎日持ち運んで割ったりしたら嫌だから、学校では付録使って、
あなたがプレゼントした物は家で使ってたりするんだと思うよ。
私なら「もったいなくて使いたいけど使えないw」とかなるかもしれん。
好意の贈り物なんだし、あなたが深く考える事も無いさ。
139彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 19:14:10 ID:hjZLr/7R
キョロ充ってなんだ
140彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 19:35:24 ID:Doz1xLvQ
>>139
集団だと調子乗ってる癖に、一人だと挙動不審になる人の事らしいよ。
ググって吹いた
141彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 20:39:05 ID:aaZH3OPr
>>121
あれ私書き込んだっけ?
受験生時代に思ってた大学生活とかけ離れてるよ…
142彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 00:19:02 ID:EjYOWisc
この前初めての3年就活ガイダンスがあったんだけど、すごく不安になった。
サークルやってないし大学で一番頑張ったことなんてないよ…。
日々の授業や専門分野の演習の発表、資格の授業とか全て苦労して頑張っていることだけど、成績は普通だし単位数もギリだし決め手になるとは思えない。
もらった就活雑誌に出てきた人は2つのサークルを立ち上げたとかNGOの海外青年隊に所属していたとかでポカーンwww
今から何ができるんだろう…。学会とか学生委員とか入っておけば良かった
143彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 02:49:03 ID:DiYdReHe
>>142
私はボランティアを三つ程したよ。似たような時期から
正直2つのサークルを立ち上げたとか、NGOの海外青年隊に所属していたとか
には気圧されるかもしれないけど、それを決めるのは自分だよ。

自分が誇りに思ってないのなら最初から頑張った事にはならないと思う。
実際私はその二人に劣ってるとは思わない。私は貴重な経験をしたと思ってる
成績表なんてのは内定後に提出とかも多いし、逆に気にしない企業も多いよ

てか成績とかで決める企業なんてこっちから願い下げだよ
それよりも自己分析とか、業界・企業研究とか面接対策とかした方が良いと思う
常に円滑な雰囲気を保ちながら話しが出来るコミュ力が、一番大事だしね
考えるより行動して経験を積んだ方が早いよ

頑張った事が勉強だと思うなら、それを相手に納得させるだけの理由を探せば良い
成績なんて教授のさじ加減だしね

あんまり考え込まないで、リラックスして就活始めると良いよ。ガンガレ
144彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 08:25:35 ID:bLzjXCaW
飲み会でのテンションが日常生活で維持できない…
145彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 12:47:28 ID:qKliWMQy
>>143
アドバイスありがとう。
どうしようもなく劣等感を感じて思考停止状態だったけど、すごく参考になりました。
ボランティアも張り紙を眺めるだけで踏み切れなかったけどやってみようかな。
出不精のネガだけど考えるより行動の精神で頑張ります。
>>143さんみたいにかっこよくなれるといいな。
146彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 20:15:31 ID:vglnEiIM
死にたい
147彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 21:28:17 ID:V2/NZgbV
>>146
どうしたの?何か嫌なことでもあったの?

明日からまた学校か。また1週間頑張ろう・・・。
最近色々と諦めモードに入ってきた。こんなんで就職とか出来るんだろうか。
148彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 22:46:08 ID:2aAdP0Cy
理系の人いる?

実験のレポートがありすぎて何からやればいいのか分からない・・・。
あした提出なのが3つもあるのに、何も手をつけてない・・・。
図書館からいろいろ本は借りてきてるけど、読む気がしない・・・。
と言うか、やる気が全体的にない・・・。

5月病なのかな?
149彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 22:55:45 ID:hTr3N5QJ
>148
ノ理系
私も5月病だ・・・レポートするつもりがナルニア見ちゃってるよ・・・
考察めんどい。
150彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 23:46:17 ID:FkJGYHz5
>>148・149
 ノ ここにもいるよん3回生じゃw
リアルタイムにレポート書いてるよ
私はレポートより実習自体が嫌いだなw
実験班に嫌いな人いると気分が鬱だし関わりたくねー向こうも同じこと思ってるだろうけどね
あと1年頑張れば実習終了だから研究室デヴューを期待してるよwww
彼氏なんかいらない、だけどもっと自信をもてる自分になりたいよ
151彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 00:26:40 ID:kE/AI85q
何日も学校休んじゃったから明日も学校行きにくいよー
ゼミも休んじゃったし、みんな呆れてるだろうなw
このままじゃ単位落としちゃうしいい加減授業にでないとやばいっていうのにw
でも行きたくないよ
いつも友達と一緒に座ってるけど明日一人で座りたいよ
みんなの反応が怖いよ・・・\(^o^)/
152148:2008/05/19(月) 00:59:10 ID:/KXE962f
>>149
私は今までようつべ見て現実逃避してました。\(^o^)/
考察が一番大事って言いますけど、なに書いていいのかワカラネ\(^o^)/

>>150
リアル乙です!
実験班に苦手な人、私もいます。
私はまだ2年生ですが、実験が多くて、出席番号順に班割りされてるので
全部その子と同じなんですよ。
で、その子がほぼ毎回、いい加減に「このくらいでいーよね?」とか言って
ズバーッとやっちって、しかも、その独断でやったことが原因で、やり直し
する事が多いので、ほんと困ってます。。

早く自分の好きな人だけで、好きな先生と実験できるようになりたいなぁ・・・。
その前にレポート書かなきゃ・・・。
153彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 01:09:15 ID:+ynZ8UA8
学校行くのが面倒くさい・・・というか服を考えるのが面倒くさい。
毎日センスの良い服が用意されてればもっと楽しく学校行けるんだろうに。
いつも学校周辺歩いてる人の服装観察してびくびくしてる自分がいる。
154彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 01:29:52 ID:LurG+zUv
>>153
あるあるw
 
土日はPCでずっと現実逃避してた
あれもう月曜?
嘘だって言ってくれよ…orz
155彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 01:31:57 ID:RI6QBeGM
ゼミで、学生が二人一組になって講義をすることになったんだが
私のパートナーは、留学生
英語が話せないのに、どうやって準備をすすめればいいんだろう
理系なのに英語がダメとかおわってるな

156彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 01:48:55 ID:TPQLWmsQ
>>155
理系で英語だめな私に謝れ!

ゼミの準備終わらないし
指導教官が気難し過ぎて涙目
しかももう月曜日
また一週間が始まる…
157彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 03:00:13 ID:3cAJa/vE
月曜にゼミの発表があるのに、もうすでに月曜日って?
終わってないんですけど全然w
二人一組ってのが私的に一番難問で、
私のところと相手のところで激しいズレが生じてるんですが!
相手リア充で、明らかに教科書まる写しで、それをレジェメにしなきゃいけない自分ってw
もうだめだー。徹夜だこれ!
158彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 03:37:09 ID:6Xl2AfDJ
>>157
徹夜ナカーマ。多分。同じくゼミ準備のためなんだけど、
他の人がすばらしすぎて毎回私のやつだけ拙くて内容うっすくて、ほんと嫌になる
内容まとめる系じゃなくて、自分の論理を伝えるやつなんだが、
なんにも考えられんwほんと前々からやっとけよ、現実逃避に時間費やしすぎなんだよ自分・・・ばかだ。
また気分転換にここにきてしまったよ。あーーーーーーーーもう悪循環だあああ
159彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 05:24:37 ID:CCHRKfQA
>>157>>158
なかーまなかーま
今日発表なのに終わらないよ
徹夜したのにおわらなかた
グループの作業って連帯責任だから、毎回発表に必死だわ
160彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 05:29:53 ID:/KXE962f
>>159
なかーまなかーまなかーま
徹夜したのにレポート1つも終わってない\(^o^)/
今日は1限から5限まで実験系の授業しかないから、途中で抜けてPCルームで
レポート書くわけにもいかんし、どうする・・・。1限遅刻してでも書くしかないか・・・。
でも、遅刻したら実験内容わかんないし・・・。あああああああああ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
161彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 08:55:01 ID:lAhePOTj
>>146
私も
162彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 18:13:49 ID:jTjKNYm5
ひさしぶりに勇気を出して出た授業、教科書忘れてた…。
教科書の使い方上見せてもらったりできないから、ひっそり教室を後にしたよ…なにやってるんだろう…。
163彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 18:46:16 ID:6Xl2AfDJ
三十分睡眠を取るつもりががっつり6時間寝ましたよ
おかげで出席取る2限め行けませんでしたよ
・・・orz
164彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 20:08:48 ID:lVCJKXFb
>>153
ありすぎるw
この服変じゃないかとか気にして鬱になる。ダサい格好で来ちゃったら講義受けるのが苦痛\(^o^)/

自意識過剰だとも思うけどもう嫌すぎるorz
165彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 20:14:07 ID:jHyj5Bvu
あんまり酷いんでスレ立てました
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1210659310/
166彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 20:19:04 ID:NU4kdqlU
就職活動中もしくは就職活動終えた方に聞きたいのだけども
GPAはよく見られますか?
GPAって不可を1つでも取ると、格段に下がってしまうんですよね?
167彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 21:15:19 ID:UGg5v5Qy
うぇwwっうぇえwww
頼むからセンセー私の隣に座らないでください!!

ちょっと若めの男の人に隣に座られて赤面してた自分きめええええwww
駄目だ人間に対して耐性がなさすぎるwwwwww
168彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 22:06:29 ID:KIQ1srur
>>167
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ

私なんか歯医者で若い先生がヤバイくらい顔近付けてくるから、少し赤面してしまた\(^o^)/
ちょwwwwww私どんだけキモいんだwwwwwwwww
ヤメテ先生、綺麗な茶髪にお洒落眼鏡、覗く眼が優しくてときめいちゃいからwwww
何でここ医者は男性のみなの\(^o^)/
169彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 00:12:17 ID:cTAZ3IqD
不可(単位を落としたもの)は含まれないって聞いたけど・・・

含まれてたら私やばいw
170彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 00:21:53 ID:mo6B9gb9
不可だとGPAに反映されないけど、可だとGPAさがるから、GPA下げたくないなら可はあんまり取らないほうがいいよ。
そういえば、昔、先輩がC取るぐらいなら単位落とした方がいいなーとか言ってたなぁ・・。
GPAについて履修ガイド?とか大学の冊子に載ってないのかい?
171彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 00:24:28 ID:cTAZ3IqD
でも、選りすぐりしてたら単位不足で卒業出来ないってことになりかねない。
そんな私は可のオンパレードです。
172彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 00:26:40 ID:nMraCM12
三年生いますか?

今、バイトを週15時間くらいと、
学校週5日通いがあって、
もうそろそろ卒論のテーマも決めなきゃいけない
秋から就活も始まる

バイトをやめようかと考えてて、(特殊バイトなので時間を減らすことはできない)
友達(週4時間くらいしか働いてない)に話をしたら、何甘えてるの皆大変なんだから頑張りなよとか説教された…。

普通はバイトをずっと続けるものなのかな?就職活動や卒論と両立なんてできるのかな……
173彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 00:31:39 ID:ijrmlJ5f
>>172
2010卒の就活は厳しいと聞いたよ
売り手市場なのは今年で終わりだってさ
喪女ならなおさら
就活スレ見てみな
174彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 01:33:12 ID:bdZbhuxV
明日暴風雨って・・・
学校行きたくない@関東
175彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 01:38:28 ID:e7rP5tgN
>>172
えっ…逆に今から初バイト応募して実質6月ぐらいから始めようと思ってるんだがやっぱキツいのかな…
自分もそれぜひ知りたいです。
>>173
。・゚・(ノД`)・゚・。
176彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 02:40:42 ID:2chDijGJ
3年生だけど履歴書に書ける事が皆無な事に気がついた…orz
・成績は下
・サークルやってない
・趣味特技なし
・賞などの功績なし
・バイト先では役立たず

まじで就活どうしよう
177彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 04:41:15 ID:nuooAhn2
就活に成績はそこまで関係ないと思うから大丈夫。
バイトやってればなんとかネタつくれると思うよ。
178彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 06:53:56 ID:cTAZ3IqD
ちょw暴風で外はビュンビュン系。
今日に限って講義が1・3・5コマとかどんだけだよ…
一日中学校に居なきゃならない。
つまらないよ。
休みてぇ。
179彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 07:29:09 ID:O60fj73s
>>178
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ!!
135は辛いな…でも昼には止むらしいね。電車よとまれ〜
自分は1限だけ授業だ…迷うなぁ。
自主休講しようかな…
180彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 08:00:33 ID:sH4t8R70
電車来ねぇー!
一限の先生すごい早く来るから休講はありえないし、今日小テストだから自主休講もできない…

もう遅刻確実だよ
こんな日に信号トラブルとか勘弁してくれ…
181彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 08:34:55 ID:k47NbNUd
電車止まってるし今日は自主休講する
でも一限の先生雨の日に限って出席とるんだよね…勘弁してくれ
うちの路線は雨どころか風でも止まるんだぜorz
182彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 08:46:05 ID:N0uTMb0Z
学校来たけど人が少ない。
休講かな…でも、休講になったら土曜に変わるから嫌…orz
183彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 08:46:55 ID:WyfEpvRe
今日は午後からにしよう
出席はとるけど般教だし1回くらい休んだって平気さ、と一度もサボったことない小心者が言ってみる
184彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 08:57:39 ID:bdZbhuxV
無理だ
さぼろう。5限だけ出よう。
185彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 09:04:25 ID:6CpoFNVH
大学のサイト見たら平常授業とかw
今日はもういいじゃないかよ…先生だって来たくないだろうに。
186彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 09:11:55 ID:cTAZ3IqD
大学のサイトで休講情報見れない私涙目w
学校来たらチラホラ休講張り出されてる・・・orz
ちなみに皆の大学は1限始まるの何時?
187彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 09:23:18 ID:3WX4yrxG
910
188彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 09:24:45 ID:sH4t8R70
一限始まった…
なのに電車の中で、少なくともあと30分はかかる。

学科ぼっちな自分死ぬわorz
ノート見せてもらえる人いないから、単位落とす…
つーか強風の影響ならともかく、停電って…。
ただの点検ミスによる停電だったら、マジでふざけんな
189彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 09:30:57 ID:kOxjhK+9
単位なんて一回二回休んでもそうそう落とさないでしょ。
小テストやるかやらないかわからないから今日は出ないと・・・
190彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 09:45:58 ID:7Qm93ZCP
うちも普通に授業あるみたいだw
2〜5なんだけど、3限から行こうか、4限から行こうか迷う…
風邪ひいてるからさ…
191彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 09:50:05 ID:g3cOdPeM
>>176
ナカーマ。おまけに
・友達皆無 が私はつくよorz

ある程度捏造するしかないかなと思っている。
192彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 09:51:04 ID:cTAZ3IqD
先に自分が席に座り、後から来た中国人に真前に座られて黒板が見えないときは、どこに怒りをぶつけたらいいの?
193彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 09:57:50 ID:y2W4GQ5R
電車混むの嫌で早く来て図書館で勉強。
人少なくてシーンとしてる中屁こいてしまった。
音が、音が出ないと思ったんだよ!
一番後ろの席だからトイレにも行きづらい。
助けてくれ。
194彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 10:27:40 ID:e7rP5tgN
東京・千葉の電車大混乱wwwwなのに休講にはなりません本当にありがとうございました
大学の規則には山手線が止まったら休校とか書いてあるんだけどそんなん一度もないや
先生はどんだけ近場に住んでるんだよと
195彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 11:21:29 ID:PlTxhgCm
さっきゼミ行ってきた
みんな自分の意見すらすら言えてるのに私だけ何度もつっかかって変な間はあくし声は震えるし、頭の中はぐちゃぐちゃで全然まとまらないし
しまいには空気悪くしてしまう。もうゼミ行きたくないよ・・
なんでみんないきなり質問されてあんなにすらすら答えれるんだろう
友達も少ないし人間関係不安でサークルにも入れずにずっと悩んでる
まず人と普通に話せるようになりたいんだけれど
思い切ってサークル入るべきかな・・
それともバイトの方が人間関係気楽なのかな
なにかやって人慣れしないと・・・


196彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 11:36:18 ID:7Qm93ZCP
>>186
8時50分から。

4限から行こうかな…んー
197彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 11:40:36 ID:ywPghlw6
めんどくさくなったから授業サボタ-ジュ
198彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 11:57:58 ID:Wo4Cxxjk
1週間に1回会うか会わないかの、
1人しかいない喪友の誕生日忘れてた\(^o^)/
さりげなく「一昨日の誕生日さぁ〜」とか誕生日の話題ばっかりしてくるよー
気まずすぎワロタ
199彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 12:31:10 ID:EaUv9rMe
うちの学部ゼミが存在しないんだぜ
私なんて入りたくても入れないんだよ・・・
200彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 12:56:22 ID:4Bf6Q+WF
でっていう
201彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 13:05:26 ID:nMraCM12
GPAは基本的には不可科目も含めて計算するよ
不可よりはC取ったほうがGPAは下がらない
202彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 13:21:28 ID:z/+XU9oW
>>201
そうなんだ〜うちの大学は
{A(5点)×単位数+B(3点)×単位数+C(2点)×単位数}/総修得単位数=成績指数
だから、不可とったら成績に反映されないよー。
大学によって違うみたいだね。
203彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 13:40:31 ID:NsMvCvd+
さっき数少ない友達と間違えて声かけようとしてしもた、しかも男。
どこからどうみても不審者ですサーセン。
204彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 18:10:44 ID:XHJj0icM
ゼミが憂鬱でしょうがない…
もうみんな打ち解けてるのに私だけ…
頑張って話しかけても素っ気ない態度で嫌いなの見え見えだしw
仲良くなれればいいけど、2年間か、死にたくなる。
205彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 18:24:32 ID:EF0i1n5t
死にたい
206彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 18:52:17 ID:ZM06k+BF
男友達などいない 女友達も数えるほど
おまけにサークルやめた

この先出会いなぞないだろうから多分ずっと喪だろうがもういいや
でも飲み会行きたいな…
207彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 20:04:02 ID:mGMxpU56
自分のコミュ力のなさにもう絶望さ
でも私から見ると皆がそんなに面白い話してるわけでもない
なんで私との会話は盛り上がらない認定してくるの?
他の人と大差ないと思うんだけど
がんばって笑顔作ってるのに

あぁ…作り笑いがいけないのか、興味ないのがわかるのか
しょーがないじゃんw萌えることにしかテンションあげれないんだもの
だれだこんな私に誰がした!orz
208彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 21:07:49 ID:eF4qAuub
本音で話せる友人ってのが1人もいないことに気がついた
もう一生できないんだろうなぁ
209彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 21:48:03 ID:EF0i1n5t
楽しそうに喋りあってる人たちも、建前で会話してるさ
210彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 22:09:45 ID:cTAZ3IqD
就活支援の講義うぜぇw

「学生時代頑張ったこと」って、サークルもバイトもしてねぇよwww
211彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 22:11:04 ID:OAIwefwN
人生が辛すぎる
もうゴールしてええ
212彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 22:12:49 ID:fl5MCli9
人生にもリセットボタン付けてほしい。
なんで電源ボタンしか無いの?電源ボタンは無理
213彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 22:17:51 ID:MfLR9sT/
2010卒の就職は厳しいのか…
喪女板にある08卒09卒の就活スレ見てて鬱になるのにそれよりきびしいのか
サークルバイト何もやってないしデブだし人怖いし
元々低い大学の就職率が恐怖に拍車をかける…
214彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 22:18:40 ID:OAIwefwN
いいバイトってないかな?
人間関係が希薄なのがいいんだけども
215彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 22:34:03 ID:cTAZ3IqD
>>214
テレアポさん
216彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 22:41:48 ID:9cBtYYxD
>>195
ナカーマ。なんで瞬時に意見まとめてすらすら言い換えせるんだろ。
自信がないから声もちいさくなって、自分でも何言ってんだろってなる。
私がいないほうが議論が進むのになあって思いつつ、はや半年・・・
おまけに皆が楽しく雑談中ぽつーんです。どうもありがとうございま(ry
217彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 22:42:26 ID:EF0i1n5t
死にたい
218彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 22:48:11 ID:cTAZ3IqD
>>195 >>216
もう自己中になっちゃえ。
私なんて、急に当てられると「えっと…えっと…」「やだ、自分でも何言ってるかわかんない」とか言っちゃうし吃りまくり。
友達居ないしぶりっこぽいけど、どうしても口にしちゃうしもう諦めた。
心閉ざしたから、もうどうにでもなれって思ってる。
219彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 22:55:14 ID:M1v5JuSy
>>207
禿同。禿同。禿同。
今日は心底コミュ障害に悩んだ。頑張っても裏目に出る。
どうせ私に話しかけたくない・話しかけられたくないなら
もうこれ以上出来ないくらい無愛想な顔しとこうかって
変なやる気が湧くくらい。。´`
思うに会話って話の内容はあまり重要じゃないんだろうね〜
取り留めのない会話でも、その場の空気が良ければ話は弾むし。
…大学生になったら明るくなって人間関係の悩みが尽きる!
なんて馬鹿な考えだった
220彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 23:16:44 ID:Apw7AUjN
>>217
何回も死にたいって書き込んでるね
221彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 10:51:57 ID:TDxSksJ7
またサボってしまった
自己嫌悪とか単位落としたらどうしようとか色々悶々としてやばい
222彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 11:15:01 ID:7TCpnr+Z
半期で欠席は5回までなんだけど、すでに3回サボってしまった講義がw

あと2ヶ月もあるのに\(^o^)/
223彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 11:42:05 ID:3aqr1SDL
今日は大学休み。
だけど、起きた瞬間から明日のこと考え出して鬱になる。

何で、こっちの話まったく広げない友達のことをヨイショしなきゃいけないんだろう…

楽しいのは休みの前日の夜だけだな
224彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 14:20:30 ID:C+UhkrQL
最近5月病で本当に鬱・・・
心療内科も予約でいっぱいだし。
なんで5月ってこんなに鬱になるんだろう?科学的に根拠とかあるのかな・・・。
225彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 14:42:54 ID:QcQY+Ozf
はぁ…
ここでも誰も私の話なんて聞いちゃいないのね…
226彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 15:31:07 ID:6DiA/cij
>>225
レス返ってこないとホントそういう気持ちになるよね。。
227彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 16:10:34 ID:NHEUZhTD
まあ、掲示板だから。チャットなら寂しくないんじゃない?
228彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 16:18:57 ID:E77ZVNTG
未だに友達いないし先輩達にも嫌われてるっぽいし彼氏もいないし
なんなんだろうこの人生…
229彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 17:00:04 ID:s/MFfs/A
4月当初は2年で新しい友達を作ろう!!
と思っていた
でも現実は厳しかった…

1人で居る子に
隣座って良い?
って聞くだけのことができない(´;ω;)
同じゼミで挨拶程度はしたことあるんだけど
あっちから話しかけてきたこともないし…

浅い付き合いの友達はいらない、
って思うとこのままで良い気もするんだ
230彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 17:13:32 ID:rnD2MqsV
私がいっぱいいる(´・ω・`)
彼氏どころか友達もいない
かといって勉強が出来るわけでもない
そろそろ人生もあきらめるべきか
231彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 17:27:33 ID:s/MFfs/A
>>230
ナカーマ(´;ω;)
何のために大学に行ってるのか分からないよ…
今は単位のために通ってますorz

友達の作り方が分からない
232彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 17:34:22 ID:pRvuKihq
>>230 わかるわかるよ
あと3年したら仕事しなきゃならんけど働くのもイヤー
かといって院に進めるほど勉強してないし
というか今までの成績がヤバすぎて国家試験受験資格もらえんくなるかもじゃけ
うわああああああああ死ねよ死んじまえ!!!
233彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 18:22:59 ID:P10w1R8d
>>207>>219
私の心の叫びを代弁して下さったのか・・・!?

>がんばって笑顔作ってるのに
解る解る解(ry
誰だよ笑ってたら自然に人が寄ってくるって言ったの・・・親かorz
こんなキモいのが口歪ませて笑ってたら逆に引かれるわ。

>取り留めのない会話でも、その場の空気が良ければ話は弾むし。
それ自体は身にしみて解ってるのに改善できないのが喪女クオリティー\(^o^)/
234彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 18:40:48 ID:U5AkfXfn
たまに高校時代の知り合いにあって話をすると
ついついネガティブトークになってしまう
明るい話題は思いつかないし、暗い話の方がスラスラ話せる
そして、友達と別れたあとに、一人で自己嫌悪に・・・

こんなことなら、誰とも関わりあわずに生きていきたいけど
そんなんじゃ駄目だよな、とも思う

明るい人間になりたいのに\(^o^)/
235彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 19:06:45 ID:9IZoTw+s
私もだよ
せっかく久し振りに会ったのに
相手に対して申し訳ない気持ちになるよね・・・


236彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 19:28:39 ID:RQkyML+i
唯一の遊び友達が感じ悪い。もう5年位の付き合いなんだけどいちいち態度が威圧的…
電話してていきなり「え?」とか冷めた声で言われたから何かと思って「え?何が?」って言ったら「別に。」とか凄い機嫌悪そうに言ってくるしさ。
長い付き合いだからかあたしに友達いないの知ってるからか上からで嫌だな。
一人行動できるようになりたいよ
237彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 19:48:35 ID:FP609ksy
今日もさぼっちゃったよ・・・
もう人間関係に疲れた
ゼミなんて私が発言するだけで空気変わるし溜息つく人までいるし
友達だと思ってた人にまでpgrされるし
泣けてくる・・・
でも休むとなぜかその子からメール来る
心配してくれてるんだなって普通だったら思うけど
なんか信用できないよ
だってまたゼミのときなんかに笑ったりするんだろうしさ
私って心まで醜いよ\(^o^)/
238彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 20:24:22 ID:9IZoTw+s
メールしてくれる友達がいるだけで羨ましいよ・・
私もゼミで発言すると空気が一気に変わるよ
みんないっせいに下向くし誰も私の話なんかきいちゃいないぜ

人と長い間話してないとまともに会話ができなくなるということに気付いた
質問されても変な答え方してしまう・・
239彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 20:52:11 ID:CCH9SV9V
なんかもうあれだわ
人付き合いもまともにできなくてどんどん友達が減っていって新しい友達もできなくて
勉強も頑張れなくて成績が悪くて
バイトをする気力もなくて
容姿を改善する気力もなくて太ったままで

もうだめだ
240彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 20:59:16 ID:9BST87V6
大学入ったら絶対自分変われると思って寮に入ってしまたwwww
早くコミュ力の無さに気づけば良かった、、(´;;ω;;`)もう毎日孤独だし、楽しそうな声が響いてます。
ぼっちより辛いかも。
241彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 21:44:03 ID:VtDoYMu3
何でそんなに大学生になったら変われる気でいたんだよww
ってちょっと前の自分に聞きたい\(^o^)/
友達少なくて心細い。
大学に千人以上人が居るのに、何で自分はこんなに人と付き合えないんだろうか……。
242彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 22:19:53 ID:XKRLvUwh
ぼっちだと卒業式どうすればいいんだろう? リア子たちがキャイキャイ言いながら写真とったりしている中自分だけポツーンもつらいよね。 強制参加だし…
243彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 22:59:45 ID:nG4RrT8x
>242
いやなこと思い出させないで
考えるだけで死にたくなる
244彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 23:15:37 ID:vW3H9uHu
本当にどうしよう卒業式
親やばあちゃんまで見に来ると言い出した
嬉しそうに袴のパンフ見てる姿が
申し訳なさでいっぱいになるよ,,,,
245彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 23:31:42 ID:0ho5Da4Q
>>
246彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 23:33:15 ID:0ho5Da4Q
247彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 23:59:04 ID:CCH9SV9V
>>242
え・・・どうしようどうすればいいんだ
サークルに入ってれば大丈夫かな・・・
それともみんな学科の子同士で撮るんだろうか・・・・
まだあと2年も先のことだが不安だ・・・・
248彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 00:10:25 ID:Ls4nj1kX
今から数少ない友達(?)に卒業式一緒に居てくれないか頼んでおこうかな(・ω・`)
成人式の二の舞はやだな(;ω;`)
出たくないけど親が楽しみにしてるって本当に辛いよね。
こんな娘でごめんねって思う。。
249彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 00:15:22 ID:dFDxxYgs
もういやだ
250彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 00:28:45 ID:dFDxxYgs
どうすればいい
もうだめだ
251彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 00:29:37 ID:mzBCGggs
卒業とか、もうあと10ヶ月ぐらいだと考えると悲しくなってきた。卒業したくないなぁ・・。てか働きたくない。
私の親は卒業式興味ないらしい。入学式も来なかったし。
しかし、卒業式強制はきついな。うちの大学は強制じゃないだ〜。
>>247
サークル入ってるんなら大丈夫じゃない?卒業式のとき集まってないのかい?
252彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 00:33:56 ID:OzsHS+rM
>>251
卒業式がどんな感じだかわからん・・・
それに今だってサークルのみんなはお昼ごはんは別々に食べてるし・・・
卒業式もそんな感じだったらどうしようかと
253彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 00:51:30 ID:mzBCGggs
>>252
そうなんか・・・。うちは卒業式のときセンパイ、おめでとーございまーす!
とか言って会場の外にサークルで強制参加させられてたし、センパイたちも集まってたから。
ごはん別々でも同じサークルだし、それなりに付き合いがあれば写真撮ろうよ〜って言えば大丈夫じゃね?
あとは、大学の卒業式によるから、卒業式後の集まりがあるかによるなぁ。
254彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 00:53:51 ID:R7/4FDnF
[SAGE]
255彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 00:55:07 ID:OzsHS+rM
>>253
そういえば先輩の卒業式行かなかったな・・・・
みんなで行こうという話もなかったし
うちのサークルは人間関係が希薄なんだろうか
そういえば先輩ともうちとけてないや・・・まあいいか
256彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 00:56:20 ID:R7/4FDnF
[sage]
257彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 01:01:57 ID:kW3cQMw9
>>256
sage の仕方わかんないの?メール欄に書くんだよ
しかもテストならテスト用スレでやりゃいいのに
とりあえず釣りならageるな
258彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 01:03:28 ID:dFDxxYgs
みんなしんじゃえ
259彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 01:07:06 ID:562/F4H4
+++以下の方は別スレを立てて、そこでチョメチョメおながいします。。。+++
男・社会人・自称美女・長期コテハン・非処女・彼氏持ち・元彼氏持ち
電波・空気読めない奴・武勇伝的な話・矢印・ネガ寄りでも実はポジ・ポジ話
テレビ実況・巨大AA・長文コピペ・荒し・煽り・ぬるぽ・休日に予定あるヤツ
・メンヘル・既婚者・レズ・ネカマ・IE厨・男にレスするやつ

>メンヘル
>メンヘル
>メンヘル
260彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 01:12:05 ID:mzBCGggs
>>255
センパイとうちとけてないのはいいや。
まだ、卒業まで時間があるんだし、卒業までにサークルでも学科でもゼミでも関係を築いていけるじゃない?
もう、私には時間がないからなぁ・・。将来が憂鬱だよ。今も憂鬱だけど。
261彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 02:22:24 ID:4lXWDow1
ゼミに行くの憂鬱な人たちがいて親近感わいた。
私もゼミ嫌い。他人の意見に興味無いし、人前で発言するのも苦手だ。
ゼミ無くなれ。なぜ参加を強制するんだ…
262彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 03:02:27 ID:7lPfWg9b
自分もゼミ嫌。発言したら一瞬空気が止まる…何言ってんただコイツっていう目で見られるし。
それに何かとゼミごとでくくらないでほしい。授業でもゼミごとに意見話し合ってとか最悪。
263彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 04:43:42 ID:GIJv5oRN
必修科目の再々履修決定してしまった
もう嫌すぎるよ…
264彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 08:04:50 ID:vP8iVO20
DQNぽい子に気に入られて困る。
話してても自分の武勇伝とか下ネタとか男の話ばっかりでおもしろくない。
もう学校行きたくないよー
265彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 09:20:32 ID:E9c5pFhs
>>264
自分も似たような状況だから、気持ちわかるわ。

なんか自分の話ばっかで、人の話は一切広げようとしない(こっちが話しても「ふーん」のみ)子だから、一緒にいると疲れるし、会う日は憂鬱になる。
266彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 09:58:02 ID:4J0Zaok9
友達が静かな子ばっかり
今さらグループ変われないかな…
267彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 10:25:27 ID:4lXWDow1
>>262
261ですが、他の授業でもゼミでくくられるのは嫌じゃないですか?
ゼミの時間内だけでも皆と居たくないのに、他でも仲間扱いは嫌。
私の発言で雰囲気が悪くなるから本当話し合いの場を設けないで。
268彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 10:50:35 ID:bNFHAsCT
今日はゼミか。
何着ていけばわかんないからまだ自宅待機。
勇気があれば自主休講にするところだけどね。
発表の準備しなきゃな
269彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 12:31:30 ID:1G9pZ+tu
>>266
明るいグループだと、陰で悪口大会してそうでこわい

そんな自分はぼっち\(^o^)/
270彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 13:14:34 ID:hu11v0at
一回休んだ上遅刻三回目だorz
オワテル\(^o^)/
先生に怒られるのも、大教室に入ったときに注目されるのも嫌なのにorz
自分何やってるんだろう…。
行かないといけないってわかってるけど自主休講したい。
でもしたらしたで後々自己嫌悪\(^o^)/
271彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 14:42:42 ID:0pf4tNbC
2年からコース変わったけどクラスの人みんなしゃべりまくる。口挟む暇がない。
ふだんまったりした人とばっかり付き合ってるからテンポが合わない・・・
つかれるなー
272彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 16:43:29 ID:iWZsxIef
遅れてでも行けば良かったな(´・ω・`)
昨日久しぶりに行ったんだけど1日で疲れちゃってorz
何でこんなに体力無いんだろ、疲れやすいんだろ
神様他に何も望まないので体力だけください
このままでは大学辞めるはめになる…
はぁしにたい
273彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 16:49:26 ID:mf7F9CjS
今日も誰とも話さなかった\(^o^)/
274彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 16:57:29 ID:27bg9ry2
>>273
同じく
さらに一人暮らしだから死ねる(´;ω;`)
さみしいなぁ
275彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 17:02:48 ID:1G9pZ+tu
講義中に、ペチャクチャ大声で雑談している女グループ(6人)
教授に何度も注意されているのに黙らない
グループの中で一人でも良心のある人はいないのかよ
友達ごっこキメェ
しかし、ああいう人たちは大学生活エンジョイしているんだろうな・・・クソクソッ
276彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 17:53:06 ID:8QbguuBE
>>275
喋ってる奴らって、こそこそ声のつもりでも内容丸聞こえだよね。
恥ずかしくないのかな。そういう時は心の中で出てけ出てけってお祈りしてる。

それにしても今日は天気が良かったからか、学校にリア共が多かったよ・・・orz
277彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 18:38:35 ID:dFDxxYgs
大教室で、硫化水素発生させたい
278彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 19:27:00 ID:OzsHS+rM
>>273
やべwww今気づいたけど私も誰とも話してないわww
つか今まで気づかなかったことのほうがショックだ・・・・
もう誰とも話さないことが普通になってしまってるんだな・・・
279彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 20:41:46 ID:EKRD/XVY
同じ研究室の子が難しくて困る
私が部屋に行くと勉強に集中できないみたい…
がちゃがちゃ音を立ててさっさと帰ってしまう
みんなの部屋なんだからそこは我慢すべきなのに
これじゃ放課後残って勉強出来ないよ
なんでそんなに自己中なんだろう…
愚痴ごめんよ
280彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 22:36:47 ID:fyX3diZc
サークルってネガ喪には難しいね
もう限界。やめるわ

>>277
その気持ちわかる
281彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 22:38:14 ID:4lXWDow1
>>279
ほっとけそんな奴。
あなたは全く悪くない!
282彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 23:00:14 ID:5v2GqIbv
今年、都の某有名大学に入った
大学名で相当なプラスになるし俺ならモテると思ってた
でも、それは甘かったようだ
入学から一ヶ月が経ち、厳しい現実を知る
そして悟った
大学名だけでは何も得られないことを
同時にそんな浅はかで幼稚でいやらしい考えを持っていた自分に
激しく嫌悪した
そこで私は反省し、これからは自分を磨くことに努力しようと決めた

08年 5月22日 男
283彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 23:38:55 ID:5WMlaJei
>>275
そういう感じの子らがいて「黙っとけよ馬鹿女・・・」と思ってたら優等生と特待生だった
成績は良いんだ・・と思うと何かもう自分が嫌になったわ
真面目な格好してるくせに私馬鹿だしww
284彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 00:56:34 ID:aJq7rCUD
>282
君は、なにがしたいの?
日記をここで書くのはやめてくれる?
っていうか、板の名前も読めないの?
285彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 01:15:12 ID:0LEVujc3
スルー検定実施中
今日行ったら休みだぞ〜がんばろー
286彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 01:29:26 ID:BwknMhoO
休学した人いるかな
もう無理…
287彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 02:17:36 ID:ThyKUu9B
大学なんやから勉強しに行ったらええねん
288彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 03:02:53 ID:N+pNGZDy
>>283
そういう人いるよねwただのまじめな子だとは思われたくないっていう人。
でもしゃべってる内容はぜんぜん面白くない。
悪ぶりたいガキなんだなって思う。
289彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 04:08:30 ID:T7rRvgNc
昨日なにもかもが嫌になって朝起きられなくて学校さぼった。今週はもういいや
休むことを同じ授業をとっている友達にメール送ったら返信こず
もう見切られちゃったよー自業自得だけどさ
来週気まずいなあ
290彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 09:52:22 ID:B0wEUpWv
>279
でも別にその人が279に「あなたがいると集中できない」「出てって」とか言ってくるわけじゃないんでしょ?
一人じゃないと集中できないたちなのかもしれないし、直すのが難しい性格的なものも人には必ずあるし、それはその人なりに他人を傷つけないようにしてるんじゃないかな。
確かに感じ悪いかもしれないけど「自己中」で一蹴するのはどうかなと。
291彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 10:20:50 ID:pK3nzjLu
寝坊した…
ツタヤも朝返すつもりだったのに延滞だ…
心臓の鼓動がすごいわ…死にたい…
292彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 10:35:43 ID:Wjjc59Fd
>>283
あるあるあるwww・・・・
真面目な外見なのに実は馬鹿なんてマイナスでしかないよなー・・・ハハハ
293彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 12:09:29 ID:UDxqI5DO
>>291
> ツタヤも朝返すつもりだったのに延滞だ…
あるあるw
 
授業早く終わったから実習室行って課題やろうと思ったら
リア充が騒いでて図書館へ逃げてきた
男子と楽しそうに喋ってたし…
一体何が違うんだろうなぁもう(´・ω・`)
294彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 13:05:19 ID:5m4QG8Sj
午後は初めての自主休講\(^o^)/
しかも語学\(^o^)/
ノート見せてくれる友達いないよ\(^o^)/

よーし久しぶりにケーキ作るぞ!
295彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 13:35:34 ID:0LEVujc3
入学してもうすぐ2ヶ月…
馴染めねぇええぁ
友達と合わない…
296彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 14:45:58 ID:fmSe3XnG
ねぇ、誰かちょっとお茶していかない?
ってな具合にさ…ちょっと話すだけでいいから誰かと話したいよ…
少し気心の知れた人と、談笑したい…
口にだして、声に出して会話するって、結構重要なストレス発散法だと思う
誰ともそうゆう会話していないとか、頭の回転も脳の働きも何もかも低下していってそうで怖いよー…
297彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 16:21:09 ID:IXOrGr/K
自分も学校サボってしまった。単位もらえるのか…。この授業人が多すぎて、必ず誰かとくっついて座らなければならない(-_-;それが苦痛だ。
298彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 20:21:36 ID:aJq7rCUD
もうつかれた
299彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 20:34:52 ID:FhM4fi/E
ゼミ発表オワタ
つかれたよパトラッシュ…
300彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 22:55:39 ID:cQx3HRkf
>>297
あるある…
知らない人と隣の席になると気まずすぎて鬱orz
301彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 23:13:55 ID:88gnKvZf
笑顔は人を安心させるっていうけどさ…
私の作り笑いを見て誰が安心するんだろう
私の笑顔って、よく漫画とかである
片方の口角にしわが入ってピクピク ピクピク}}ってなってる顔に
そっくりなんだよね むしろ人を不快にさせてるぜ
302彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 23:19:22 ID:9oEbQfrn
>>296
すげーわかるよ
大学入ってからあまり人と喋らないからどんどん脳が衰えてる気がする。
というか実際そうなんだろうな。
一人暮らしだしもうかんぜんにおわた
303彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 23:46:25 ID:f33UhJ8J
ゼミ行きたくない
教授に完全に見切られたし
まぁ、頑張っても能無しだった自分が悪いんだけどさ
あんなゼミに入らなきゃ良かった
304彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 23:54:34 ID:0LEVujc3
姉が超リア充…友達も彼氏もいる
で、大学めいっぱい楽しんでいいとこの内定もらった

姉を見てると自分が否定されるようで苦手
305彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 23:56:39 ID:aJq7rCUD
死にたい
306彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 00:16:06 ID:BqDCmjx7
私がコメントすると皆して一斉に黙り込むのやめてください
空気読めてないなら空気読めよとはっきり言ってください
お願いだからなんでもいいから言ってください
別にいじめられてるわけじゃないけど、
ああ、無視されるいじめって本当にキツいんだなーと思ったよ
すげー死にたくなったよ、あの沈黙

あと今日はたまに痛い発言するよねって言われた
うん、ごめんな。根っからのオタクなんでもうダメなんですわ
307彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 01:03:26 ID:EZAIe/1X
http://jp.youtube.com/watch?v=e9IqysOKw1Q&feature=related
FLOWのありがとう 聞いてたら死にたくなったwww
まじで死にたいwwwwwwww
なに私の人生wwwwwwwwww
一般の大学生って、こんな人生送ってるんだろうなwww
308彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 01:58:18 ID:QiB+IKNj
>>307
親パートには感動したが、彼氏パートにさっぱり感情移入できなかた。
こんなだから喪なんだ……。
309彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 02:04:52 ID:UvLPlBuU
>>304
超リア充が身内にいると辛いね…
うちは弟も非リアで毎日ヲタ話して遊んでるから…w
比べてしまうのはとてもよくわかるけど、
おまいはおまいだろー
姉にはない何かがきっとあるはず
310彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 02:05:34 ID:UvLPlBuU
>>305
死ぬな
何があったのかここに書いてみなさい!
311彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 06:28:21 ID:dJNaDtKv
いつも死にたいって書いてる奴じゃん
勝手に死ねよ
312彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 07:40:27 ID:TiJ67K4+
まあ書く余裕があるまでは死ねないさ。止めて欲しがってるんだし
死にたい何て口にする前に、何かしら行動した方が効率的なんだがね
313彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 07:46:39 ID:go/XqEIZ
バイトに行くのが苦痛で仕方ない
でも辞めたら何も買えない…
こんなんで就職できるのだろうか
314彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 10:16:29 ID:rSvOf22k
グループワークがある授業で
すれ違いざまキモイとか言ってくる奴と一緒になった
授業中でも相手が悪口言うから喋れなくなって昔の事とか思い出して吐き気が止まらなくなる
思い切って教授に相談してみたら
あなたが積極的に話し掛けないから悪い、
どこが気持ち悪いのか相手に聞いてみろと言われた
やっぱりどこ行っても徹底的に悪者にされるのは自分なんだと思った
315彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 14:17:25 ID:4508Vahw
ごめん、くだらない質問かもしれないけど、みんな2ちゃん専用ブラウザ
使ってる?私みたいに使ってないほうが少ないんだろうか・・・・
316彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 14:40:32 ID:giDhZu+e
>>315
PCはJane、携帯はAndy
ほとんど携帯からしか見ないけど
 
あー今日は休みだ!
土曜が休みなだけで救われた気分
317彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 14:40:42 ID:+uOe2Wqu
気づいたらどの授業も少なくとも一回は遅刻・欠席してる…。
前期乗り切れる自信がない\(^o^)/
318彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 17:38:29 ID:ay4T001D
ブラウザ使った方が便利だよ
janeおすすめ
319彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 18:17:36 ID:FC2Ylcvr
自分は初心者向けのギコナビ

専ブラいれると、便利で2ちゃんに入り浸ってしまうのでので、
使わないほうが身のためかもしれんぞ・・・
320彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 22:13:11 ID:QBQ3R4aw
>>309
兄弟楽しそうでいいなw
321彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 22:57:27 ID:FCtryZO8
>>314
そいつも教授もおかしくない?
学生相談所とかあるならそっち行ってみたらどうか
322彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 23:54:17 ID:IDKJKxNY
課題たまりまくってやべえ・・
まじでどうしよう
誰か社会学のレポート書いてくれ
323彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 00:10:08 ID:Q7f8CZ6R
>>322
社会学、去年取ったわ。
課題にもよるけど、去年のレポートあげたいwww
ちなみに優です。
324彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 00:14:00 ID:i84AFU21
>>321
禿同。とんでもない教授だな。
学生サポート機関に相談した方が教授よりちゃんと対応してくれるかも。
ただ、そういう機関がいいところだったらいいけど・・・。

>>322はガンガレ!社会学とか懐かしいww
3年前にやったから内容は忘れた。でも、講義はすごくおもしろかったなぁ。
325彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 00:22:56 ID:Q7f8CZ6R
私の大学の学生サポート機関は教授で構成されてる・・・
学生課、教務課も頭の固いジジイとババアばっかりで学生の味方にはならない。
そのくせ、親にはいい顔してるし、学校充実費とかいって半期で5万取られる。
Fラン大学で誰でも入れるくらい偏差値は低いのに、それに似合わない講義内容で毎日苦戦してる。

>>314の大学は学生サポートがしっかりしてますように。
326彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 00:26:12 ID:IeGh9Koh
生きたい
327彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 04:09:10 ID:SDXTxJQ6
>>322
私もレポートたまってる。〆切り間近。
お互いがんばろー
328彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 04:10:48 ID:IeGh9Koh
いきたい
329彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 07:33:59 ID:4V+E5eCo
>>328
じゃあイキロ
330彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 08:39:14 ID:RKABkosZ
>>314です

レスくれた方ありがとう
一応学生相談室には行ってて教授に直接相談してみるということになったんだけど
相談した結果がこうだったので
とりあえず授業中は無心で耐えることにします
どうしても耐えられなかったらまた学生相談室に行ってみようと思う
大学生にもなって情けない・・・orz
331彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 16:39:41 ID:eBxTFULu
ぼっち&空気のくせに部活入ってしまった…
合宿とかあるよねそりゃ
自分で死亡フラグたててどうするんだよorz
332彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 17:22:16 ID:Psa4iyie
ダメだ、最近まったくやる気が出ない…
レポートも予習も編入の勉強も検定の勉強もあるのに、全然ダメだ。

人間関係も辛いし、嫌なことしかないわ…
333彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 20:46:12 ID:wm0s7Kh6
学校で仲良い友達、今までも何度も彼氏いたし、今もいるんだけどバージンなんだよね。
でもそろそろ脱バージンの予感…
なんか、彼氏いるけど処女だしってどっか安心感(?)があったみたいで、胃がぎゅーってなるぜw
私の友達まだバージンな子多いから、慣れなきゃな…
みんながどんどん大人になっていくお…
私の分も大好きな彼と幸せを感じてくれ(´;ω;`)
334彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 21:04:36 ID:wUF1K+nX
>>333
そういう話聞くとつらくなる・・・・
なんかもうこの子は私とは別世界に行ってしまったんだなあ・・・って思う
別に脱バージンがうらやましいわけではないんだが、なんだかなあ・・・・
335彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 21:09:01 ID:IeGh9Koh
この世の人間、全員うんこになれ
336彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 21:09:27 ID:46QzJsfb
会いたいよ
今週一週間クソつまんねぇ大学頑張るから、来週は会わせて下さい
連絡来ますように
337彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 21:09:29 ID:2XlOTd5C
うぇっうぇwwwもう日曜も終わりかよwww




幸せって何だっけorz
338彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 21:16:49 ID:e/qEcGck
決めた、いつ死ぬかわかんないし1人でサマソニ行ってくる
339彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 21:52:28 ID:qv+8+W/K
サマソニがサマソに見えたから
ガイルに蹴られてくる
340彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 22:44:33 ID:GFpVVCkN
日曜の夜はホントにつらい…

地球爆発しないかなぁ…
別に何の未練も無いし、いつでもどうぞー\(^o^)/
341彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 22:52:50 ID:7OsOlrGQ
>>331

文科系の部活ならないと思ってたけど残念ありましたー^^
しかもテントで山籠りだってウヒャッホー
やめたくなってきた
342彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 23:03:09 ID:IeGh9Koh
うんこくいたい
343彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 07:29:45 ID:Bxu/a7VB
他の人と居てもそんなに楽しくない(私がつまらない人間だからだろう)、
一緒にいると迷惑かなとか陰口言われてないかとか気になって、
人と離れた瞬間にすごいほっとするくせに、
ひとりでいると不安で仕方ない自分オワテル
リア充は嫌われるのを恐れない(最初からそんなこと考えない)んだろうなー
羨ましい
344彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 07:30:29 ID:Bxu/a7VB
ageてしまったorz申し訳ない
345彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 07:31:14 ID:XfBg8CXK
>>343に禿しく同意

今日もつらい一日が始まる・・・
行ってきます
346彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 07:59:42 ID:kDSwrXYS
>>338
ナカーマ
自分もこの夏一人でサマソニ参戦\(^o^)/
347彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 09:31:02 ID:QCdVXyWO
昨日から39度の熱…
でも今日の授業もう出席ヤバいから休めないよ…
喉激痛…どうしようどうしよう
348彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 09:38:01 ID:LBVsbJEu
>>347
大丈夫か!?病院行って公欠届けとか無理なのか??
それか、誰か知り合いが居るなら出席を頼むとか??
無理はしないほうがいいぞ?
349彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 11:19:19 ID:3NoLd1mp
≫347
大丈夫??
結局出たのかな?

いつも4人で行動してるんだけど
最近はぶられてるっぽい・・
「うざい」って雰囲気をひしと感じる・・
喪女の集まりなのに・・
今みんなは買い物行ってるみたい。
もう居場所がない
350彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 11:25:50 ID:HwMkWGmv
>>349
最近の自分の行動で問題になりそうなことを紙に書いてみれば?
落ち着いて考えて、ここが問題だったのかな?と思ったら謝る。

単にぎくしゃくしてるならほっとく。
こういう時に相手しても余計うまくいかないしね。

居場所がないなんてことないよ。地球には65億人、日本には1億2千万人いるんだよ?
大学なら数千人単位で人がいるんだし、何人かに嫌われても死ぬようなことじゃないよ。

……と、自分にいつも言い聞かせてますw
351彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 11:46:33 ID:aCiN4vqW
グループ内はぶりなんてよくあることだけど喪女グループであるときついなあ
偏見だけど喪女グループってリア充グループよりも人間関係よさそうだから
はぶりがあるなんてちょっとショックだ。私も気を付けよう
352彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 12:22:17 ID:j/SZwiE3
>>349
実家生かい?
一人暮らしなら、一人行動でもおkなんだがなあ
昼とかアパート帰って食べられるし

>>349自身にも何か問題があるのかもしれんが、
はぶるような人間なんて、こっちから離れれば?
353彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 13:21:21 ID:QCdVXyWO
>>348-349
ありがとう
行ったんだけど間に合わなかったわ…
もうだめだ…こっから飛び降りたい
354彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 14:00:25 ID:Eorc+l9o
もちつけ
取り敢えず帰って食べて飲んで寝て、病院行って>>348さんが
言ってるようなものあるならそれ貰って、そこから先の事は治してから考えよう
そんな悠長なと思うかもしれないが、まず身体を休めようぜ
355彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 14:26:26 ID:DfCl14jV
私の友達は私除いてみんな喪
まあ普通に普通の子ばっかりで楽しいんだけど、恋愛の話になると私だけ浮く
好きな男はいないし空想上の話ばっかりで現実味がなくて笑ってしまう
みんな普通に可愛いけど(けして男受けする華やかさがあるとか、目鼻立ちが整ってるわけじゃない。年上の私からみて可愛いらしいなという意味)二十歳こえて恋愛経験ないってのにびっくりした
356彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 17:58:04 ID:HTzSwxdp
スルー検定ですね、わかります。
357彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 18:43:05 ID:p9LfnVHI
大きい駅に行くと「手相の勉強してるんデスケドー」って必ず話しかけられる
多いときは数人にw
ダサくて暗いから浮いてんだろうなぁ…
しかもそんな人達を上手くかわせなくて、ウワッと思うと同時に即Uターンw
こっちが不審者だよ…
今日なんてそれ見てたギャルにpgrされたし
学校以外でもpgr…もうやだ
358彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 19:26:19 ID:OopAjbpG
今2年なんだけど、同じ学部(約240人・男女比1:1)に、多分女子で1人だけぼっちの子が居るんだ・・・
男子のことは知らんけど。
でもその子見た目喪っぽいけど、顔は凄い美人さんなんだ。それが活かせてないから喪っぽく見えるんだろうけど。
羨ましいからよく通りすがりに見ちゃうんだけど、よく目が合ってしまう;;
上2行は全然関係ないけど、その子毎日どう思いながら学校行ってんだろ(´・д・`)
私も人づてなかったらぼっちだったし、名前が一緒だから気になるんだ。
でも今更声かけれないし。
359彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 20:48:15 ID:8o/8t2iG
>>358
声かけなよ〜一生ものの友達になれるかもよ!!
合わなかったらもう話さなきゃいいし(´・ω・`)

北海道大学に行ったリア充のブログ見つけたんだけど、
『私、前向きです。毎日楽しいです!』って笑顔あふれる写真と共に…
この虚無感はどうやって消せばいいんだ
360彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 21:02:59 ID:wYOY5khY
>>358
同じ授業とかないの?もしあったら隣に座っちゃいなよYOU!

早く終わったからがっつりゼミの準備するぞ!!って思ってたけど、3時間昼寝しちゃったよ
ひひひwぜってぇ徹夜だww
361彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 21:36:18 ID:cEDYKyqt
リア充の話しなんぞ興味ない


昼飯ぐらいひとりで食べます
362彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 22:33:20 ID:icWOMOMB
>>359
楽しい!って自分に言い聞かせてる部分もあるかもしれないよ
人間って少し鈍感くらいな方がうまくいくよな〜
363彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 23:28:09 ID:NzXTiPXb
>>356
賢い子に育ってくれて、お父さんは嬉しいです
364彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 00:53:23 ID:qvTjV/rn
>>357
あいつら宗教の勧誘員だから絶対ついて行っちゃだめだよ。
大人しくて人の良さそうな人を狙うんだよ。
365彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 00:56:52 ID:minoMist
亀だが>>315
ノシ IE仲間
どうも専ブラいれるとPCの具合が悪いので
あーもう寝ないと でも英訳OWARANE☆
366彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 01:39:48 ID:piHikt8w
>>357
あるあるあるw

手相に加え前に
「顔に不快相が出てますよ!」と話しかけてきた輩が居た
確かにその時ムカついてしょうがなかった
なんか思わず笑っちゃったよ
「はっwww」って吹き出してその後ガン無視して帰った

前にも肌のモデルを探してるだのどうのって声をかけられた…
どうせ引っ掛かり易そうなブスに見られてるんだろうなorz
367彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 02:21:14 ID:cQsc9fWR
宗教の勧誘員に手相の勉強してます!って声かけられたけど、
声をかけられた人は本当に手相の勉強をしていて「もしかして○○流!?いや〜僕も…」と熱く語ろうとしたら
「すみません…」って勧誘員がビビッて逃げていったっていうのをどこかで読んだ。
あと「カルロスセニョール田吾作です」って偽名教えたとかw

自分も典型的喪女だから、統一教会のとか大学内の怪しげなサークルに声掛けられる。
その度に上のエピソードみたいに強気に出られれば…と思いつつ逃げるしかないわ
368彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 02:38:21 ID:H309XRCz
そういやこないだ帰りにヨドバシカメラ寄った時
大阪駅で見知らぬ男性に話しかけられたなw
なんか名刺みたいなの見せようとしてたけど

音楽聴いてたから何言ってるか聞こえなくて
ビビったから物凄い嫌な顔して手振ったら即去ってった
何かの勧誘だったんだろうか
369彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 03:56:51 ID:T9Vt8eqF
顔残念だし服もかなりださいから私もよくお姉さんに声掛けられる
最近常にヘッドホンしてるから大抵は何言ってるのかわからないけど
銀座では綺麗なお姉さんによくターゲットにされ、新大久保付近では
アジア系外国人女性に「イマカラゴスペルパーティイキマセンカ」と声掛けられた
行くわけない。怪し過ぎだろ

立ち止まらず進路を変える事もなく目を合わせず口もきかず
相手の方を見ないで真っ直ぐ前見てスタスタ速足で歩くとすぐ諦めて離れていくよ
370彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 08:12:05 ID:XiuUqc3q
流れ無視スマソ。
はぁ、朝が来てしまった。
大学やだなぁ。
最近何もかもムカついて、イライラする。

周りに相談しようにも、ややリア充な友人は自分の話ばかりで人の話聞かないし、母は結婚して家出たスイーツな姉としょっちゅう電話してて話聞いてくれない。
他に話す相手もいないし、なんかパンクしそうだ。
371彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 12:15:38 ID:GWhwJ1pP
お昼休み…一人ぼっちだ…
トイレにこもり中…
372彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 16:45:49 ID:CpRqUg1R
ゼミで意見言うとき、言いたいことが上手く言えなくて支離滅裂になる。
自分でも何言ってるのかわからないし…orz

私が喋り終わった後に先生から、自分の言葉で意見をまとめとね。ゼミっていうのはその練習なんだから。って言われたw

もう泣きたい。
373彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 17:49:21 ID:MyMpkL7l
>>372
まんま私。うまく討論に入れないし、喋りながら意見まとめられんww
でも、逃げないでやればきっと身につくって教授に言われたから自分なりにやろうと思ったんだ。
自分を鍛えるって風に思うしかないよなぁって。
とにかく元気だして!!
374のりこ:2008/05/27(火) 18:13:43 ID:AmAIHXTZ
私にTELしてねーーー
夜ならいつでもおっけぇだよ!
たくさんいいことしようね!!!
0 9 0 5 0 7 9 8 1 3 5   だぁよ♥
375のりこ:2008/05/27(火) 18:14:33 ID:AmAIHXTZ
うそ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
376彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 19:13:04 ID:g6IWUU3g
もう明日行きたくないひきこもりたい
毎日苦痛すぎる勉強しにきたのに情けない
377彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 19:16:11 ID:/1jzvw3z
>>370
その気持ちわかる
誰にも相談できないのって辛いよね
イライラ溜まってくばっかだし

いちお一緒に講義受けたりしてる友達はいるにはいるけど
そん中で会話に入れずいつもぼっちだ・・・
休憩時間にはみんなでどっか消えてったよw
そん中の一人はほかに友達がいなくなった途端に私に話しかけるし
都合いいときだけ利用されてるんだなっておもう
でもその子と縁切っちゃうとホントに友達いなくなっちゃいそうで離れられないorz
見た目喪っぽいのに社交的で友達多いから
なんで私には本当の友達ができないんだ・・・orz
378彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 21:15:14 ID:Vmq8+7+s
>>377
ようまんま私…
最初は私ともう一人、2人そろってグループに入れてない感じだったんだけど、
そのこはかなり社交的で話題をぼんぼん出す楽しい子だから
しばらくしたらグループに溶け込んで……必要とされて…居心地よさそう。私はノケ。
もう私とは2人きりのときにしかしゃべってくれないよ

379彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 02:26:03 ID:7B3va1pp
大学の友達が二人位しかいないんだが、両方彼氏持ち。
今まで気にしてなかったけど、構内でカップルが目立つのもあって、
そろそろ寂しくなってきたよ…
涙腺が相当弱ってる。いつも泣きそうなのをこらえてる。
でも、泣いたって誰もなぐさめてくれないのは知ってるんだぜ…
その友達と悩みを吐き出せるような関係を作れれば良かったんだが、
コミュ力ないから無理ですた\(^o^)/
というか、愚痴なんて吐こうもんなら「こいつうぜえwww」と思われそうで…
でもその友達と彼氏さんはお互い辛いこと言い合ってるの知ってるんだぜ…
私もそんな相手がいれば…良かったな…
でもこれからもずっと一人なんだから、今からめげちゃいけないよな。
長文すまんかった。
380彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 09:02:36 ID:ZihqM/hk
大学に友達なんていません
行きたくねえ
381彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 09:09:00 ID:hE29yJNc
学校にミサイルが落ちればいいのに
382彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 09:27:13 ID:xVfYmaE5
講義つまらん
教授の声が小さすぎて聞こえない。


383彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 10:28:15 ID:bwBw7qU/
友達と学科が分かれちゃって今知り合いゼロ\(^o^)/
周りは皆下宿住まいだし話題に入れない\(^o^)/
留年寸前だしもう大学やめたほうがいい気がしてきた…ハァ
384彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 10:29:04 ID:Nsek7xGc
何でみんな細くておしゃれで可愛くて楽しそうにキラキラしてるんだろう
大学の女の子だけじゃなく通学途中に見る女の子みんなが輝いて見える
私は自分なりにダイエットとかしてるのにデブだし、毎日消えたくなる
385彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 10:39:35 ID:DB0jDE0V
駅まで行ったのに、定期忘れたのに気づいて取りに帰ったら
また家出るの面倒い&大幅な遅刻で出席認定されるかビミョ

…ってことでまたサボっちまったー\(^o^)/

辛いことがありながらも、ちゃんと学校行ってる喪女は偉いよ…。
私も見習わなきゃorz
喪女で、見た目だけは人一倍真面目風なのに、
人の何倍もだらしない自分オワタ\(^o^)/
386彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 10:50:03 ID:tmuuUAJ8
GWを二週間延長したからもうこれ以上授業休めないw

小テスト・中間テストの点数もやばいしそろそろ鬱になってきましたよー\(^o^)/

大学入るまではあんなに真面目ちゃんだったのにorz
387彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 11:09:55 ID:lIjKQrIt
>>383
下宿ぼっちは辛いよー\(^o^)/
一日誰とも会話しないとかザラだよー\(^o^)/
今お昼食べに部屋に戻ってきたところだよー\(^o^)/
また3限いかなきゃだよー\(^o^)/
388彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 12:50:35 ID:jrcs7Sci
今日やっと気づいた。
私ハブられてるんだ。だからメールしても帰ってこないし
昼も誘われないのか。そうかそうか
389彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 13:25:58 ID:13dpUstM
早めに気付いてよかったな。
さ、私と一緒にトイレ行こうぜ。
390彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 13:29:26 ID:bwBw7qU/
>>387
学生の九割強が下宿住まいだから自宅通学は自動的にぼっちという状況も辛い^^
サークルにも入れないし(いじめにあうから)やったー\(^o^)/
お互い頑張ろうや\(^o^)/
391彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 13:44:23 ID:8BWfHoUW
知り合いに会うのが嫌で午後の講義さぼりますた\(^o^)/
また同じような服かよpgrされるんじゃないかと怖くてたまらないw
392彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 15:34:28 ID:sgxzJLME
>>380
私も友達いないよ。2年生になったっていうのに・・・。
ある授業で私に声かけてくれていつも隣に座ってくれる子がいるけどその子は
一年生・・・\(^o^)/あと1年遅れて入っていれば友達になれたかもしれないのになー。

友達はいないし、今日休講だと親を騙してサボるなんて駄目だなぁ・・・・
服は足りないし、目は細いし、背は低いし・・・あああああああ



393彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 16:50:31 ID:lVKnjWKP
2年から新しい友達ってできるのかなぁ
今2人行動なんだけどお互いに嫌ってるからかなり気まずい…
何で私なんかといるんだろう
って思ってしまう

他に話せる人はいるけど、その子のグループに入るのも難しいし
394彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 18:22:00 ID:zHN+V4Hp
最近ぼっちも慣れた

毎日、昼ご飯と家に帰ることが楽しみ














友達欲しい…(´;ω;`)
395彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 18:31:36 ID:AON0JSd9
>>393
一人行動してるなら、二年からでも友達出来る可能性あるだろうけど
すでに、二人行動してるなら難しいと思う
一人だといろんな意味で行動しやすい(新しい知人を作るとか)
396彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 18:57:41 ID:vLfN4+Aw
>>393
お互い嫌ってるならなんで一緒にいるんだ…
397彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 20:01:04 ID:lVKnjWKP
>>395
だよね( ´・ω・`)
お昼以外はそこまで授業かぶってないから
結構ぼっちでいるんだけど
もうグループできてるからなぁorz
398彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 20:05:43 ID:lVKnjWKP
>>396
向こうも他に一緒に行動する人いないし
仕方なくかな?
…自分コミュ力無いから他でも相手にされなそうだ_| ̄|○
399彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 20:56:58 ID:sgxzJLME
>>394>>398
2人も同じ大学だったらどんなに良かったか・・(´;ω;`)
高校の時、友達いない子(高校3年間友達なし)がいたけど、その子も辛かっただろうなー。
クラスから変人扱いもしくは空気扱いされててよく3年間も友達いないで卒業するまで無遅刻・無欠席
だったな。自分の精神力とは違いすぎる・・・・。

自分から積極的に動いてかないといけなかったな。今まで自然と友達出来てたからぼーっとし過ぎた。
特に入りたいサークルなくても無理やり入れば良かった。
サークルが唯一の友達作れる方法だったのに。

1年の子は後悔しないように今からでもサークル入った方が良いよ。


400彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 23:59:54 ID:pK0IKq93
一緒のグループの子と居るのが辛くなってきた
入学以来、ずっと同じグループだったんだけど、明らかに倦怠期。
一緒に居て楽しいって思えることがなくなりつつある
好きなこと話しても、「知らない。観てない」って食いついてきてくれないし。
かといって別な話題で盛り上がることもない。皆今まで聞き手側だったらしく、
私だけ空回ってる感が・・・私だって、聞き手側だったよ
聞き上手は会話上手って誰が言ったんだよ・・・
高校の時とかどうやってあんなに笑ってたんだろ。話も尽きなかったのに
好きなこととか共有できてたし

ここにきてぼっちフラグがみえますた。
401彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 00:14:03 ID:PsHsUdyo
57だけど卒論担当なんとか決まったよ
研究室行って読んでおいた方がいい本とか聞いて終わりだった
あんなにびびってたのがバカみたいだったよ。レスくれた人亀だけどありがとう!
402彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 07:59:30 ID:M3dVApcR
>>401
おめでとう!よかったね。

豪雨のせいで遅刻決定…どうしよう、どんな顔で入室すればいいんだorz
403彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 09:26:11 ID:XF4gww2i
雨の日ってますます行きたくない
結局さぼっちゃった。1・2年の頃はもっとやる気があったのに…
そういえば前の木曜日も休んだなぁ
やばいぜ自分\(^o^)/
404彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 11:33:10 ID:ksbuRorI
スイーツ(笑)に風邪うつされて今日は自主休講
出席とテストある授業あったのにオワタ\(^O^)/
スイーツ(笑)と違って誰も心配してくれない/(^O^)\
405彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 12:33:55 ID:QCqmr/Vb
あああああああ
傘パクられた/(^O^)\

今日コンビニで
買ったばかりなのに

コンチクショウ!!
406彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 12:52:18 ID:5loyKX3P
レポートの提出日だったのに寝坊して授業でれなかったオワタ\(^o^)/
しかも今回の寝坊で友達まで失いそうです本当にありがとうございました
407彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 13:03:44 ID:WSrHjtwh
転部して今二年なんだけど
知り合いが元いたサークルの子(数人)しかいないwww
前の学部ではぼっちだったから幾分はマシなのかもしれないけど
どうやったら友達できるんだろうな
友達どころか知人すらできません
408彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 15:05:17 ID:qBACHVo3
喪友がウザすぎて鬱…
私がお菓子食べたり、ジュース飲んでると
「あのさあ、太ってるんだから控えたらw?」とか、
ちょっと言い返すと「は?死ねよw」とか普通に言われる
家族までバカにされたり
メールを5分以内に返信しないと同じメールを数秒毎に送ってきたり…
この前1日携帯触れなかった時に、100通以上の同じメール&着信50回来ててゾッとした…
内容は「予習の範囲教えて」のみ。
でも私が怒ると「あなたが人生初の友達なの
今までずっといじめられてたの」って泣くし…

もう疲れた…会いたくないよ…
409彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 15:20:51 ID:vPFT4/I5
また自主休講してしまった。自主休講なんてもんじゃないよズル休みだ
せっかく授業料払ってもらってて親に悪い!と思いつつ何やってんだろうorz

>>408
自分も友達がどうとか偉そうなことは言えないけど、その子おかしい…というか寧ろ怖い
そんな子だと距離を置くのも難しそうだし、かといってバッサリ切ると何かやらかしそうだ
410彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 15:42:24 ID:JwDq+G/R
>>408
依存が強すぎる子は後々面倒かも。
私も最近そういう人と縁切った。
その人のせいでかなり迷惑してたし。
おかげで完全ぼっちだが精神的に楽になった…
411彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 18:03:49 ID:X2A45Ch6
>>408
ちょっとどころかかなりきてるね、その子
二人行動だと、距離を置きづらいだろうし

しかし、>>408みたいなレスを見ると
不謹慎だとは思うけど、自分はぼっちで良かったー!と思ってしまう
412彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 21:01:37 ID:g4z1qd+R
>>408
私も中学時代変な人間と友達になってしまって苦労したからあなたのこと人事だとは
思えない。
言葉悪いけど、そいつは最初すごく良い子で一緒にいるのが楽しかったんだけど、しばらくすると
本性現し始めた。あなたの友達と似てるところあるよ。あなたの友達ほどではないけどね・・・。
早く離れた方が良いよってクラスメートや他クラスの人が言ってくれたんだけど
私が自分から離れようとしてるのが分かると脅迫してきてなかなか離れられなかった。
そのうち、あの子も同類かと思われてしまったようでクラスメートは私によそよそしくなった。
父が担任に会いに行くことにまでなったよ。
1年の3学期に私の人生を変えてくれることになる友達とあの時トイレで出会わなければ
本当精神病になってたかもしれない。本当恐かった・・・今でもそいつと同じ苗字聞くと嫌な気分に
なる。

長々と自分のこと語ってごめん。
その人を近付けさせないにはまともな友達作って徹底的に無視することだと思う。
担任への抗議より、こちらの方がそいつには効き目があったみたい。
本当に早く縁切ったほうが良いよ!!恐いかもしれないけど頑張って!!

なんだか興奮してしまい、長々と書き込んでしまって本当にすみません・・・

413彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 22:03:10 ID:yUiIsxKe
>>408
とっとと切っちゃえよそんなキチガイ。
そいつはあなた以外に友達はいないんでしょ?
これ以上迷惑行為するようならハブるぞって脅迫仕返せばいいんじゃないか。
あなたも早く他の友達のところに移るべき。
414彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 22:45:44 ID:2fUFW1aZ
>>408
大変だね。何ていうか、失礼だけど、境界例っぽい気もするけど・・・
そんなに着信とかメールがあったり、色々と言われることで408が困ってるなら、
ちゃんとダメなことはダメだって一貫して言わないとズルズルそのままの関係が続くと思うよ。
泣かれたとしても、厳しくしないと。
415彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 23:28:50 ID:T4EoWyAV
バイトさぼっちゃった…
今日ラストまでなのにさぼってしまった…
どうしようなんて言い訳しよう
携帯電話なってたのに無視しちゃったよ
携帯なくしたでいいかなぁ
クビになるかな…いやむしろクビでもいい
仲のいい人いないから次から気まずいよ・・・
416彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 23:47:01 ID:DYwF6xHD
>>415
バイトサボるのはよくないよ
サボると周りが大変だし辞めるならクビでもいいじゃなくて
自分から辞めますと言うべき

まあそんな自分もやめたいんだけどね…
可愛い子と一緒で鬱だよ…可愛いから癒されるけど
そんなに仲良くもないし
その子凄く感じがいいんだけど裏で何か言われてるんじゃないかと
勘ぐってしまう自分ガイル…orz
417彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 23:47:43 ID:82HHGxQp
>>415
それはイクナイ
418彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 00:19:05 ID:x/Wx1c4m
ネイティブの授業で発言とか重視するのがあってすごく嫌だorz
先生がやたら面白いことを言おうとしてきて面倒くさい。
一緒に受けてる人たちが全然知らない人ならまだいいんだけど
中途半端に知ってる人ばっかりでぼっちだから気まずいし…。
みんな張り切って手挙げたりしてるんだけど、私だけやってなかったからか
最近その外人の私に対する風当たりやたら冷たくなってきた気がする。
自分なんかはほっといてくれよ…
419彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 01:23:58 ID:hNWCNQFV
机に向かい2時間。
レポートは1文字も書かずにネイルしてもうた。
徹子で仕上げます。
めんどいおー。誰か、徹子でレポート書いてる人居る?

420彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 01:47:00 ID:elH734WT
>>419
ここにいるよーノシ
朝までに終わる気がしないwてか1限サボるかもww
421彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 02:15:19 ID:1Hr6dqDG
うっかり遅刻したときに講義室に入り辛いんだがw
周りを気にし過ぎな自分に欝orz
何で美大とか入っちゃったんだろ・・・
422彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 02:29:02 ID:hNWCNQFV
まだ自主休講したことないけど、そろそろやばい
まじで大学行きたくない。
履修登録失敗したし、就活嫌だし。
でも、就職も嫌だしあと6年は半ニートの大学生でいたい。
423彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 04:11:30 ID:WZwelL7C
〉408
馬鹿にされてる、下に見られてる。

ろくな性格ではなさそう。
物タカられたり、ネタにされたりとにかく苛めに発展の可能性もあり。
424彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 05:19:13 ID:nd81tylr
>>408
ちょっとその子怖い。前の人のレスにも出てたけどばっさり切るのは危険かもしれない
それとなく離れたいという空気出した時にもし相手が不穏な動きしたら
学生相談所か何かに行った方がよさそう。その常軌を逸しているところと
それによって自分が精神的にかなり参ってる事言えば何かしらアドバイス貰えると思う
まあ学生相談所って学校によって当たりはずれがあるらしいが
425彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 10:25:34 ID:IYqTSOWR
遅刻だけど行ってくる
この時間だと電車空いてるし楽かな
しかし風強ええええええ
髪の毛ぼっさぼさ(´・ω・`)
426彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 10:33:04 ID:WHyJ+3UA
私がぼっちで悩んでるの知ってるくせに友達の相談をしてくる高校時代の友達。
鬱っぽいときとか誰かに愚痴を言いたいときだけ都合よく連絡してきて私が何か相談したりしてもさらっと流される。
自分の気が済んだらこっちのメールは返さないし。
私はその子が唯一の友達だと思ってるけど向こうにしてみればただの都合のいい相手なのかな。
427彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 11:05:24 ID:fpNSdoMr
忘れ物をしてしまった
次の授業まで時間あるし、今家に帰ってる途中・・・
428彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 11:12:27 ID:pOKhS9p5
パソコンの授業があるんだけど、違う席に移動したい。
隣の男の授業態度が酷すぎる…!
私のこと睨みつけてきたり、舌打ちしたり、ケータイいじったり。
もう我慢できない。あんなヤツ大学辞めちゃえばいいのに。
429彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 11:42:32 ID:9bC3mheN
>>421
私も美大だよ〜(^o^)/
しかし遅刻して講義室に入りづらいのは、きっとどこの大学も一緒だよw
喪に優しいリア充も多い反面、喪に厳しい喪もとっても多いわうちの大学\(^o^)/
430彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 12:12:17 ID:3cDqFcUL
講義サボりすぎて呼び出しされてしまった…
なんで頑張らないんだよ私はあああああああ
去年さんざん学習しただろーがよおぉおおお
431彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 12:34:07 ID:UiCzwwex
>>421
>>429
私も美大〜!
今日これから合評なんだが…鬱だorz
5分間みんなの前で自分の作品のコンセプトを語らないといけない\(^O^)/
432彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 14:54:43 ID:DLl3dDnP
なんでリア充の
『すいませぇ〜ん』って
あんなに語尾があがるの?
なんで
あんな見下してる感じなの?

もういやだ…

明日は休みだ\(^O^)/
433彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 16:10:57 ID:5zGukjXE
昨日からまた寒くなりやがって服が対応できないわwまたサボってしまった\(^o^)/
434彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 16:51:05 ID:vIcWC3fN
やったー、今週の授業終わりだ〜!
自分へのご褒美(笑)に缶チューハイとスナイダーズのチェダーチーズで晩酌するぞ!



明日起きれば、月曜までのカウントダウンが始まり、鬱になるが…(´・ω・`)
435彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 16:53:16 ID:1f1n4gM2
五限さぼる!
就活ばっかりしてたせいか、授業出るの億劫になってるわ…
しっかしリア充達よ、席一列占領してさらに前の座席に荷物置くのやめてくれ
436彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 17:15:38 ID:dZxagjQe
5月一回も行かなかった授業で先生に「喪女さんは学校辞めたのかしらね〜」
って言われてたらしいorz
もう休めないから次から行くけど行きづらい…
437彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 19:03:57 ID:G5La/4SJ
>>436
確かにそろそろ行かないとまずいかもね…
でもその先生感じ悪いね…
438彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 19:24:00 ID:+/PZrzq5
マクロ経済学わけわかんねーよ!!!!!!!!
わけわかんねーよ!!!!!!!!
439彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 19:34:01 ID:G9FA5dSj
>>438
私もーwマクロもだけど、ミクロもわからん。経済わけわかんない。
こんなことを勉強してる経済はすごいと思った。
でも、うちの大学の経済学部はDQNばっかり。
440彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 20:14:53 ID:8r07MMoe
自分も経済だが、たしかにDQN多い
イケメンはどっちかっていうとおとなしめ
一方、DQNにかぎってブサ面だったりする
机やイスの上を土足で闊歩したり、汚ねーよ・・・
「机の上歩いちゃってる俺ってイケテルwww」とでも思ってるんだろうか

今日は祭りがあるんだが、一緒に行く人いねー\(^o^)/
おうちでネット、楽しいね!
441彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 20:40:33 ID:3libNMMS
机の上歩くとか…土足とか関係なく無いわ…DQNは滅べ
442彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 21:05:28 ID:D0x7cn1s
ゼミつかれた・・・
こそこそなんか言うのやめてほしいorz

今度友達とボランティア参加することになってしまった\(^o^)/
ほんとは参加したくなかったんだけどその場の雰囲気で参加ってことに・・・
友達と一緒に行っても絶対に孤立するし(偶数なのに)
行きたくない・・・前に同じメンバーで遊んだときも孤立気味だったし。
ただでさえ今は友達とうまくいってないのに・・・
断っても大丈夫かなorz
443彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 21:07:55 ID:tkADHtpf
>>440
私もおうちでネット!楽しもうね!
444彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 22:03:24 ID:uRLgJUaE
イッエーイ!!!!!!!
金曜日ー!!!!!!
これから引きこもるぞー!!!!!!!ヒャッホーイ!!

土日予定なんて1ミリもないし
445彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 23:17:34 ID:1Hr6dqDG
421だけど、美大の人いて安心したw

美大・芸大も意外とDQN多いんだぜorz 
女子は単なるスイーツ(笑)系だけど、男子が色々とアレな人多くて・・・
歩きタバコと教室の中でのタバコ、ホントやめてほしい。

明日はインテリア展の見学だー。行きたくねぇww 
446彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 00:34:47 ID:p4a6+rkL
自分も美大だ
制作何も進んでねえ  そろそろヤバい
来週制作過程見せなきゃなんないのに
447彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 00:39:45 ID:LaHxc4/a
美大なんて素敵だな
夢がある人がうらやましいわ
448彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 01:12:41 ID:G+q1d7dm
大学の友達、雑談はおろか講義中に話があった課題や持ち物の話でも1回では通じないことが多い
「ほぇ?え?なに?」とか言いながらポケーっとした笑顔で首傾げてくるのがもうねイライラ倍増
毎回1から10まで説明するのもいい加減めんどくさいしこんなつまんない会話もないんじゃないかと思う
でも前にその友達に苛ついた子がもういいよ!とか冗談っぽく言ったんだけど、mixiに鬱日記書いたり最終的には悪口っぽくなったからなぁ…
449彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 02:10:52 ID:eo3gaFph
よゐこ好きなのに有野が肺膿瘍だなんて…
お大事に
450彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 05:07:01 ID:whlDrtPl
奨学金の返還の説明会、出るの忘れてた…
これに出ない場合、法的措置や一括で返還の場合も〜云々と書いてあったのに…
月曜日まで学生課閉まってるし
自分頭悪すぎ\(^o^)/オワタ
一括返還なんて無理だよ…
451彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 13:47:11 ID:WUwBEQrN
やっぱり素敵な人には素敵な子が
自分に似つかわしい人としか仲良くなれないのかな…
452彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 14:35:29 ID:VtL8KN81
今やってる日テレの番組が耐えられない…
453彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 15:02:26 ID:mNzLKoFP
>>450の書き込みを見て初めて説明会の存在を知った
/(^o^)\
454彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 16:40:47 ID:KkGJB0ZQ
奨学金の返還についての説明会1回きりなの?
うちの大学は何度かやってるような気がするけど、大学によってやっぱり違うよね・・
まだ、説明会ないから不安になってきた!
455彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 18:15:00 ID:6bFv2mIy
>>447
でも美大は鬱になりやすいよw
自分だけ作品の出来が悪かった日にはもう…
456彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 18:18:59 ID:fcTg4i+H
いいな美大
絵描いたり鑑賞したりするの大好きだけど
それで食ってけるほどの才能なんてないからなあ
おとなしく薬剤師目指してる
457彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 18:33:05 ID:KkGJB0ZQ
美大いいなぁ・・小中学生の頃は美大行きたいとか思ってた。
いまだに美大とか憧れを感じる。
でも、薬剤師もすごいね〜。医学・薬学はすげーと思ってる。
そんな私はPS目指してるけど、どうだか・・・。
みんなどんな学部でどんな勉強してるのか興味あるけど、言えないよね・・・。
458彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 19:11:32 ID:zGiOMuDv
>>457
はいはーい!文学部で国文学、特に近代の児童文学を勉強してまーす。
宮沢賢治とか、新美南吉とか、壷井栄とか。
最近の人なら、きむらゆういち(あらしのよるに)かな?

就職とかの将来的にはヤバいけど、好きなことを勉強できるのは幸せですw
459彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 19:20:46 ID:suNaYOYa
私も大学入っても相変わらず喪だけど、高校と違って好きなことを学べるからまだ楽しいかも。
高校は数学の授業が本当に欝だった。
自分は今まで女子校だったから、今は政経学部で男の多さに圧倒されてるけど。
460彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 19:40:25 ID:KkGJB0ZQ
>>458
ありがとう!私は社会福祉学部で今は精神保健福祉(精神障がい)について勉強してるよ。
2年生のときに児童文学を分析するゼミに入ってたから、宮沢賢治とか新見南吉は勉強したよー!!
でも、そん時の先生は宮沢派で、アンチ新見だったww
就職考えると鬱になるよー・・・・好きなことを勉強できるなんていいねw

>>459
政経学部!!439にも書いたけど、経済とかすごい!
公務員試験の勉強してるけど、政経は意味わかんないもんorz
461彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 19:45:51 ID:a0H8fnWS
>>460
私も福祉の勉強しながら公務員試験の勉強もしてるよノシ
学ぶことがいっぱいあって大変だけどそれなりに充実してると思う
友達は少ないけどorz
462彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 19:55:47 ID:B0EBFowc
大学生ってこんな感じですか
http://thumb.uploda.org/file/uporg1453934.jpg
463彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 20:04:22 ID:xD1na8fc
慶應ボーイ(笑)とインカレビッチですね、わかります
464彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 20:08:29 ID:8QoUVCwj
ひでえwwwwwww
465彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 21:15:29 ID:T/5zaNCv
いいな…
興味があることを勉強してて、さらに楽しいと思えるなんてうらやましい。
私からしてみればリア充だよw

授業の内容や質が思ってたのと違くて、正直つまらない・・・
とさえ感じてる今日この頃。
興味はそれなりにあったけどどうしても行きたかった学校じゃないしねorz
転じるのも退くのも勇気がなくてできないから、日々妥協してる。
親には申し訳ないよ…。
もっと高校時代に悩んどけばよかった\(^o^)/
466彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 23:24:01 ID:rXTnBfhg
何も考えずにただ家から近くて学力相応のとこってだけで法学部選んでしまったけど、正直法律なんか全く興味無い。
大学は高校とは違うよね…学部によって勉強内容だって変わるよね…文学やりたいなぁ
467彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 23:27:51 ID:Q2ruNpW0
リア充だらけのクラスで出来た友達(リア充ではない)が居るんだけど、
どうも勉強内容が合わないらしく、学科変更
(定員が超少ないけど単位取得数と試験さえクリアすれば出来る)を考えているらしい。
親や周囲の勧めで仕方なく選んだとかどうとかで、実習の度に
「何で私がこんな事しなくちゃならないの」みたいな事を私に向かってずっと言って来る。
なだめてばかりなんだけど、ちょっと疲れるなあ……。
まあ彼女にもし学科変わられたら、ぼっち確定みたいなもんだけどね\(^o^)/
468彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 00:18:35 ID:sGkp6WcB
>>465 あるあるww
私もそうだったけど、回生上がって更に応用的な分野になったら興味わくかもと思って
そのまま通ってます
でもいまだにやりたい分野とかみつからないけどねw
もうすぐ中間試験だけどやる気ないべー
469彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 01:02:33 ID:Aaj/NDIL
ゼミ内の発表まであと2日しかないのに、まだ発表テーマ決めてない。
資料はあるけど何も構想が思い浮かばないし、もうだめかもしれん。
実力ないくせに、中途半端にやる気出してレベルの高いゼミに入るんじゃなかった。
dqnはいないけど空気がピリピリしてて発表するのが恐ろしいよ……。

なんかもう消えてしまいたい。
470彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 01:23:25 ID:jQRFKcKl
オナニーしました^^
死にたいです^^
471彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 02:55:52 ID:MMKaQfE4
生きていくって何でこんなに辛くて恥ずかしい事ばかりなのかな
周囲のキラキラ輝いている人たちは眩し過ぎて
視界に入るだけでも痛いよ
私なんかに掛けてくれる優しい言葉も、更に傷口を抉るだけなんだよ
こんなに救いようの無い腐った根性をしていてごめんなさい
ああああもう駄目だ、鬱過ぎて辛いよ、死にたい、苦しい
472彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 04:23:08 ID:5Oct2dEz
だめだ…6月になったけどやっぱり五月病が終わらないやorz
473彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 05:05:52 ID:alEVs9jM
今期 一回も授業出ていない。
マンモス大で大講義室ばっかりで出席なんて取らないから。
前期後期共にテスト前最終2〜3回分の講義に出て、テスト範囲さえ聞ければ
あとはシラバスと参考書で一夜漬けすれば可は取れる。
授業出ない分 引きこもりまくり。授業料がどうとか、四年目の今となっては思わない。
これが私の大学生活。よくやったよ。大丈夫、内定も貰った。友達いないけど。大丈夫 よく堪えた。



ハァ
474彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 05:11:05 ID:t+mevk20
痛みに耐えてよく頑張った
感動した!!1!

てかほんとにすごいよ
475彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 11:17:50 ID:BzKwyaUM
専門何?教養(微積とか)はそれでいけそうだけど、専門はとてもじゃないけど無理だ
476彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 11:20:09 ID:DC9gntTj
体育祭って大学でもあるもんなんだね
交友を広げるのが目的って・・・何も広がんなかったw
クラスがないから別にしたくなきゃ仲良くしなくてもいいとか思ってたんだけど
学科全体仲良しモードで自分ってだめだなーとか思ってしまったよ。

終わったあと、友達が用事で先に帰ったから廊下を一人で歩いてたら
同じ学科の女の子の集団にかわいそーとか言われるしorz
空耳だったと信じたい。
大学に入学してから人の目と言葉を気にしすぎる\(^o^)/

学科の中に喪は私しか存在しない気がしてきた・・・
477彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 12:51:06 ID:cIUUo1WT
4日から大学の二泊三日の合宿研修があるんだけど…面倒くさくなってきた
持ち物とか何持ってけば良いんだよ…とりあえず基本的な物は用意したけど…
何か自分だけ間違えて合宿の時にテンパりそうで怖いorz

あと他人と一緒に生活するというのも自分にとってはキツイ
部屋に風呂ついてるのかと思ってたら大浴場って…\(^o^)/
自分肌汚いしペチャパイなのに\(^o^)/しかも入浴時間20分\(^o^)/
同じ部屋の子と仲は良いけどそれ故に気を遣いそうで嫌だ…
つかクラスの皆可愛くてキレイな子ばっかだから余計に自信無くしそうorz
478彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 14:27:18 ID:zWxbx8Ih
>>477
小さいタオルで前をさりげなく隠すんだ!!
もちろん風呂場では別行動でおk

合宿って聞くと去年のゼミ合宿で半ぼっちだったのを思い出して
うわあああってなる・・・
479彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 14:42:33 ID:jcP3+QxR
男の子からデートに誘われた(´∀`;A )
どうしよう(´∀`;A )
480彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 14:42:39 ID:jMqVliCX
幼稚園のころからの親友がいるんだけど、彼女の変わりぶりに鬱になる。
中学のころ家庭の事情でメンヘラになっても私は支え続けたし、
彼女が大学受験失敗して、浪人してるときも支え続けてきた。
そしてこの春から、晴れて上京して大学生活をスタートさせたわけだけど
もうどんどんリア充化しているのが目に見えてわかるんだよ。
かれこれ5回ぐらい、ご飯でもどう?って誘ってるけど、いつも
サークルかバイトか大学の友達との予定で埋まってるって断られ、
メールも「ぁぃぅぇぉゎ」のオンパレードになってきてるし、
どう考えても喪な旧友切り捨てて、東京のリア充ネットワーク築くのに一生懸命。

自分の大学で浅くて微妙な友達関係しかなくても、自分には親友がいるからいいんだ。
ってそればかり心の頼りにして去年1年間、1人で東京生活頑張ってたのに
もうなんかすごい虚無感。家族以外で心から親しみを感じられる人がいない。
481彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 15:31:28 ID:m2ND7X4C
>>480
今はまだその子は新生活に夢中になってるだけじゃないかな?
もうしばらくしたら落ち着いてきそうだけどね。
その状態が今後もずっと続くようなら、
あなたが思うことを正直に話してもいいんじゃないかな。
482彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 18:01:39 ID:fwMlf2V3
大学入りたてってテンション上がる人多いし
今まで暗い人生送ってた人が一番勘違いする時期だと思う
483彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 18:16:57 ID:EZ+9vxBF
勘違いって言わずにせめて「心浮き立つ」ぐらいで……
484彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 19:45:25 ID:RFI/ezQk
今日祭りあるけど('A`) イカネ
一緒に行く人がいないのはもちろん、
キャピキャピの女子高生や大量のカップルが幸せそうにしているのを見るのが苦痛だ
それをバイト先のパートのおばさんにポロっと言ってしまったんだが
「あなたも幸せになればいいじゃない!」
なんというポジティブ('A`)
というかむしろ、これが普通の思考なんだろうな
485彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 20:03:22 ID:BdlcnJXa
うほww休み中ネットしてたら終了してたwwww
ネットってもにちゃんにニコニコだけwwアホだろ自分
486彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 20:34:16 ID:G0uNYodP
>>485
こんにちは私\(^o^)/
487彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 20:55:37 ID:Mf9fC8Zs
>>485>>486
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ 


演習の発表の準備をある程度金曜までにやっておかないといけないんだけど
なーんにも考えてない。調べ方が分かんないwwうぇwwww
源氏物語の用例ってどこで調べるんだか知ってる人いない?
488彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 21:43:02 ID:KWk9uj9g
>>485>>486>>487
\(^O^)/

論文読もうとしたのに、半ページしか進んでない。
ま、アイロンがけしたし、お菓子食べながら、にちゃん楽しんだし、よいかな。
>>487
理系なので全くアドバイスできんが、古文とかはネットより本の方が詳しくていっぱいある気がするよ。
都内なら、池袋のジュンク堂とかで立ち読みしてみては?
489彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 21:53:14 ID:BdlcnJXa
来週テストだろ?
その次の週もテストあるだろ?
なにやってんだろ自分氏ねよ

でもここに仲間いっぱいいてよかったー!\(^o^)/
490彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 22:21:56 ID:B2qv3KiG
人見知りのせいで女友達ができない俺と友達になってくれお。
491彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 22:39:11 ID:9QJaV+1Y
>>480
私の元親友もそうだった
彼女はリア充ではなく腐女子だったけど
高校までは私を親友だと言ってベタベタしてたのに
腐女子仲間が出来たら、親友は別の子に変わったw
私はたまに彼女の見たい映画とかに誘われる程度の関係に。(「皆都合悪いから
○○ちゃんが空いてて良かったぁ☆」と毎回言われるorz)
遊びに行っても私との会話はほとんど成立せず、彼女は携帯ばかりいじってる。
会話も自慢と私を見下して優越感に浸るような内容ばかりでもう嫌になった。
492彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 22:40:43 ID:Grhm4WZT
ここ最近、3年付き合ってきた友達の嫌なところが目に付くようになってきた
会うと必ず彼氏の悩み聞かされて
自分わりとクチが立つほうだから喧嘩した時の反論とか考えたりしてたんだけど
どうもそれを実践して失敗すると
「…って喪子が言ってたんだから!」
みたいにされているらしい
確かに間違ってはないけどなんか腑に落ちない
会うと必ずお茶会みたいになるのも耐えられん
ああああ学校行きたくない
493彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 00:25:53 ID:AuYvZicA
>>491
あるあるあwwww
てか人と会ってるときに携帯ばっかいじくる奴ってなんなんだろうね。
2人で遊びに行ってんのに、携帯で男とかとメールばっかされるのは悲しい。
喪友に彼氏できたらしいんだが、私には教えてくれず、わざとらしく、
可愛い洋服選んでー・男からみて面白い映画ないかなぁ?みたいにデート行きますオーラをだしてくる。
494彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 01:02:59 ID:s9tIoZG9
>>485-489
あれ、私がいっぱい\(^o^)/
結局何もやらずに休日が終わってしまった…
やらなきゃいけない課題があるのに何でやらないんだよ自分
なんか家だとやる気出ないんだよな
やろうやろうと思ってるとどんどんやりたくなくなる不思議w
出来るだろうって出来るわけ無いのに、出来た試しなんて無いのに
分かってるのになんて学習能力が無いんだとまた自己嫌悪。
もうこれから学校残ってやってこよ
持って帰るだけ無駄だわ
495彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 01:05:35 ID:Sydgj9+H
>>479
すごい!脱喪近いんじゃない?


大学はかなり楽しくやってる。
リア充と比べたら全然喪だけど、高校生のときは先生に質問しても「喪女なんかに教えたくな〜い」とか
学業そのものに支障をきたすことが多かったけど大学の先生はきちんとしてるし友達も少しできたし、私としてはかなり夢の世界!

卒業したくないよ
496彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 01:17:18 ID:OZU9V8c+
試験とレポート両方出す教員自重してくれ…
497彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 01:37:07 ID:rWWFahuy
こっちは必死で相槌打って話聞いてあげてるのに
こっちが話しだすとスルーするの勘弁してくれ
都合のいいように扱われてるのならもう離れようかな
498彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 02:22:42 ID:7+Bm6yHW
最近、毎週この時間に書き込んでる気がするんですが・・・、
レポトが終わりません・・。
金曜日にやろう!やって清々しい週末を迎えよう!!と思ったのに、
気づいたら月曜の深夜ですよ。
実験の予習もしてないし、ほんとどうしよう・・・。先生こわいしなぁ・・。でもやる気がない・・。
499彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 02:23:55 ID:cfQjJMDx
唯一の友達が2週間前に貸したCDを返してくれない。
私はいつも2、3日で返すのに。
500彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 02:30:33 ID:cfQjJMDx
500
501彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 02:31:58 ID:iaM3vVmA
今北

「自分がコマのように扱われている」と感じたらそいつと距離をおいて
別の友達を探せ。
このまま無理に付き合い続けるとただ悲しくなるだけだ

お前ら昔のわたしみたいで他人に感じない
502彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 03:01:51 ID:nbZ4gf72
就職活動を諦め、大学院に行くことにしました
女の幸せを諦め、学問と心中します
503彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 09:26:32 ID:VdGN5Nyo
>>502
私も大学院に行こうか迷ってる
文学系だからお先真っ暗だけどね…

今やってる勉強は好きだし、新しいこと知るのとか先生の話聞くのは好きなんだけど、文章書くの苦手だから論文書けないだろうな…
504彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 10:48:42 ID:8FaIKT1o
私も文系だけど院に行きたい
ま、でもいつもあんまり固執するとうまく行かないんで
他の可能性もちゃんと視野に入れとくようにする
公務員とか行政書士とか...
505彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 11:29:31 ID:KzWsz+91
>>494
あれ?私いつの間に書き込んだっけ。
家だと本当にやる気出ないよね…。
自分はよくマックで勉強してる。ピザのもとw

ただ私は今年土曜日に授業があって、週5は嫌だから
月曜日休みになるように時間割組んだんだ。
そしたらコナン君症候群になっちゃったよ\(^o^)/
サザエさん症候群の方は患者の方も多くてまだ頑張ろうって気になるけど
コナン君症候群は相当重症だぜ…。
506彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 11:54:00 ID:VdGN5Nyo
>>505
マックで勉強いいね
長い時間やってると追い出されそうだけど

>>504
4年じゃないなら院に絞らない方がいいかもね
私は2年間公務員の勉強続けてきたけど、今年は無理そう

だから院に行くってわけじゃないけど、なんて消極的な理由だ…
これじゃあホームレスまっしぐらだよ
507彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 11:55:00 ID:uPFK1aOi
昼からだったのに色々あって遅刻…もう教室入れてもらえない時間だから諦めて帰るお\(^O^)/
あ〜教授に何て連絡しよう…せめて出席だけはちゃんとしようって思ってたのに!

みんな就職のこととかちゃんと考えてるんだね。
私、美大に行ってどうなるつもりだったんだろう…
508彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 12:10:02 ID:WqJOmT1i
>>477
なんか同じ大学の予感が・・・
509彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 12:19:09 ID:Tilb3q2e
>>480
切り捨てたりはしないんじゃないかなあ
まあ様子見だよね。

本格的に切ろうとしてるなら
親友じゃないよねそれはさ
510彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 18:35:47 ID:mkKiWGg6
>>506
公務員試験って2年間やってもきついの!?
2年生くらいから始めておいたほうがいいのかな・・・
511彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 18:41:30 ID:hYEQBVdo
君に届けっていうマンガ読んで号泣してしまった…
喪女には共感できる主人公だと思う。考え方とかさ…

はぁ…恋したいなあ…
512彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 19:32:32 ID:gaNz3i0V
どうせ喪女からじわじわリア充になってゆく様を
描いた漫画なんだろうて… 読みたいけど勇気出ねえ

はぁ…爆笑できることないかなぁ…
日常生活の中で作り笑い以外は皆無だしなあ。
お笑い番組見るしか方法無い
513彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 19:44:04 ID:Qwm+9Imt
あーもうなんかつらいなぁ
吐き出したいや
必修語学で隣の子とペア組んでプレゼン発表なんだけど自分もともとコミュ力ないし
相手の八方美人具合に('A`) だったから素っ気なくしてたら
後ろの子と仲良くなって見せつけるような感じ?にされてるw もちペアの作業私空気w
いや私が悪いんだけど…。
もうちょっと割り切って愛想よくしてればなぁ…プレゼンの評価落としたくねーお。。
友達いないんだからせめて授業の評価だけはよくしたい(´・ω・`)
514彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 20:07:11 ID:VdGN5Nyo
>>510
3年から始める人がほとんどだよ。

2年間やってもだめだったのは、私の頭が悪すぎたのと、途中で鬱になったせいだから。
515彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 20:32:10 ID:qaevgjjB
五月あたりから、どんどん気分が沈んでいく
今から梅雨だし、さらに沈むのかと思うと('A`)
はぁああ、今月から公務員講座も始まるし・・・ウワァァァァ
516彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 20:32:37 ID:ZyoahSW5
なんで六月は連休ないんだ
毎月ないとがんばれん…
517彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 21:07:40 ID:L1IXsly2
レポートの書き方わかんねww
調べ物レポートって意見じゃなくて調べたことまとめればいいのかな?
書きはじめとかもうさっぱりだ\(^o^)/
こういう時に聞ける人がいないorz
518彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 21:14:23 ID:ytYgP5AB
>>517
私も調べ物レポート今してるw
書くこと全然まとめられないし調べる意欲薄いし、また締め切りギリギリになりそう…w
519彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 21:40:37 ID:nnhPhjV9
現在20歳前後の女性の六人に一人は生涯結婚しない、と講義で聞いた。
どうやってその結論に至ったのかの説明はなかったし、想像もできないけど、
私は確実にその一人に入るんだろうなー、と思った。
ついでに彼氏が生涯出来ないのはどれくらいかも教えて欲しかったw

大学の授業が、興味のある分野とない分野どっちも必修。
教育論とかさっぱりだよw 実習とかありえんw
520彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 22:35:42 ID:vB6GMfmH
>>514
今年受験なのに、今年の3月から勉強始めたんだけど・・・・
甘く見てる自分のバカバカ!!・・・所詮、記念受験かorz

>>517
最後の、おわりにの部分で、その調べたことについて自分の意見を述べればおk。
レポートって、序論、本論、結論で構成されてたらいいんじゃない?
521彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 23:42:41 ID:F/jnVRHO
同志社の人いない?
522彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 23:46:03 ID:ytYgP5AB
私大喪女スレに同志社の人いたよ
523彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 00:08:43 ID:oRsGiVlh
>>496
心の底から力いっぱい禿同

なんでだ嫌すぎる
524彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 00:18:05 ID:qYw76J6P
取得単位少なすぎで鬱になる...
入るのは簡単なのに卒業するのは難いとかこれいかに(・∀・)?
525彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 00:18:51 ID:YqPxyuk4
学問と心中すべく、大学院への推薦状を書いてもらった
自分で言うのもアレだが、推薦してもらえるくらい勉強を頑張ったのに
企業の人事はそんなところ見ていないんだと思うとやりきれない
526彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 01:45:52 ID:KREmow++
公務員以外で、税理士とか国家資格系を狙ってる子いない?

国税目指した方がいいのかもしれないけど、国税専門官受けるほどじゃないな、と思って

527彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 04:24:36 ID:W+zhgnlF
>>526
税理士・・・一応やってるが受かる気が・・・長い戦いになりそうで怖いよ。


ゼミ準備おわらああああああああああんんn
528彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 08:30:31 ID:fartjdU3
四年になり、週二、各一コマになった講義数
…あー、なんで私が登校する日に限って台風とか来るんだorz
先週も、先々週も雨だったし、なんかの陰謀?
529彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 10:30:50 ID:NaPds73v
>>507
何かわかるよ…自分は音大行ってどうするつもりだったんだろ。
普通は結婚するんだろうけど喪には無理\(^o^)/

勉強もしないし頭悪すぎて今更パン職とか無理w
530彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 10:51:30 ID:Z1Vddg9D
>>516
禿同
学校行き続けるの三週間が限界だ…
531彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 11:27:19 ID:aEdSxq5d
やたら絡んでくるDQNと会うの嫌すぎて学校行ったけどとんぼ返りしてしまった
単位おとしそうだ
そのDQNも休みまくりだけどコネでもみ消すんだろうな…うぜー
532彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 11:46:28 ID:0/Ieobex
学校行くのめんどくさいバイト行くのめんどくさい
1日中部屋に引きこもっていたい
社会に出たらもっと辛いんだろうなーサボるわけにいかないし
大人になりたくないよピーターパン・シンドロームだよ
533彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 11:53:06 ID:1o0UJNdl
最悪だ、また起きれなかった、自分死ね
534彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 11:56:51 ID:802JUimG
今から、ひとりで学食に突撃してきます。
ひとり飯です
535彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 12:11:16 ID:mBCXFr2c
>>534
がんがれ!大丈夫!
私は「友達いつもはいるけど、今日はみんな忙しくてたまたま一人」
という幻想を自分に言い聞かせて食べてた。毎日w
でも座った席の近くに同じクラスの人が来た時は気まずかったなw
席移動するわけにも行かなくて…。

そんなのが嫌で今年は授業をほとんど三限からにしたら
昼近くまで寝て生活リズム悪化&サボリ癖に拍車がかかってしまったorz
今日は生理来て頭痛くなってきたから自主休講しようか迷い中。
先々週も自主休講したのに…
536彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 13:03:14 ID:xTCwx4Ey
今期週4で全部1〜4限までぎっしりなんだが、ストレス溜まるわ、通学に時間かかって家では宿題やるのが精一杯で検定の勉強する時間ないわ、で最悪だ。

おまけに肝心の授業でもうたた寝連発中。
真面目なところしかとりえのない自分おわた\(^o^)/

来期奨学金もらえなかったら困るのに。
自分氏ね。
537彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 14:14:27 ID:W3L3Y4Ku
最近、よく下痢るし、夜何度も目が覚める
なんだこれ\(^o^)/
授業中、下痢のせいで腹痛くなって、今、家帰ってきた
538彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 14:30:34 ID:0/Ieobex
ダメだ、学校来たけどなんか体の節々が痛い
暑いような寒いような・・・これは風邪ひいたかな
539彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 15:17:36 ID:802JUimG
喫煙所以外でタバコ吸う奴氏ねよ。
学食っで吸ってるおまえと、トイレで吸ってるキチガイ女だよ。
人のカバンに手あらい水ぶっかけといて逃げんなよ。
大学も設備費名目でたんまり金取るんだからどうにかしろよ。


あー、ただの愚痴になっちゃったわ。
直接、言えないチキン心なんてイラナイわ
540彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 15:40:54 ID:MUlUgPZv
>>537
クソワロタw
541彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 15:54:13 ID:g4YCL7Uw
>>532
分かるよ
あー今日行けなかった…orz
昨日課題のために残ってたのがいけないんだな
でも家だとやる気出ないし出来るだけ学校にいたい
なんでこんなに睡眠取らないと動けないんだ?
体力無さすぎ\(^o^)/
542彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 19:35:34 ID:zNYxY4Bq
>>537
それなんて昨日の私?
必修の授業だけは休めなかったから歯を食いしばりつつ
90分間必死に耐えたw
お腹に来る風邪かもしれないからお大事にねー!
543彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 19:48:02 ID:lBARL0QO
ヤバい、ここ1ヶ月ぐらい5コマしか授業出てない…
ほとんど引きこもりだよ…
544彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 20:42:53 ID:G5brKABW
学部のリア充たちに陰口言われてる気がする…
私が横切るとひそひそ話されるんだよねぇ。
学校行くの鬱だ\(^o^)/

みんなリア充の痛い視線にどうやって耐えてますか?
慣れたら平気なもんなんですかね?
545彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 21:27:21 ID:/Mp7a5H7
4人グループで一緒にいるけど、「この子と仲いいです!」って言える友達がいない。
そのうち2人が仲良し。必然的にもう1人の子といるけど、共通の話題がある訳じゃない。
心の底から笑えない。

他のグループの子達がすごく楽しそうにはしゃいでて、羨ましすぎて泣きそうになった。
全然楽しくないよ(´;ω;`)
546彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 21:40:54 ID:jSBh5+Qs
さて日大喪いるかな?
547彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 21:51:41 ID:Ec2wVISN
私はぼっち3年目に突入した!
親にも担当の教授にも大丈夫って顔してるけどもう限界です><
548彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 21:51:47 ID:KqT9ANRq
>>546
ノシ

雨ひどくて昨日今日休んじゃったよ
週5の予定なのに週2しか行けてなくて自己嫌悪がひでえww
卒業できる気がしない
549彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 21:54:35 ID:jSBh5+Qs
>>548
同じ状況、ヤバイと思ってるけど台風とか来るともうね(´・д・`)
ちなみに学部どこー?
550彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 21:55:19 ID:Ec2wVISN
>>548
何年生?
2〜3年なら間に合うでそ
私は4年だからもう諦めてる
551彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:02:25 ID:KqT9ANRq
>>549
自分駅までチャリで10分かかるから
朝方雨音が聞こえた時点で諦めるぜww
学部はゲがつくとこだよー

>>550
同じく4年ww
周り内定餅ばっかで顔合わせるの辛いw
552彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:03:48 ID:jSBh5+Qs
ゲか私シがつくとこの3年・・・リア充多すぎワロタwww
553彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:25:22 ID:fShQ413K
私はブがつく学部\(^o^)/ええそりゃもうリア充が溢れんばかりに……
554彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:41:29 ID:HVZNIEds
皆良いね〜、同じ大学の人いて。
わたし絶対遭遇しない自信あるよ…全学年合わせても30人いないしなぁ…。
555彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:52:20 ID:jSBh5+Qs
>>554
ちなみに日大はキャンパス離れすぎてて学部違う=別の大学みたいなものだよー

逆に人数少なくてうらやましす・・・
556彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:55:19 ID:hijpyoxq
うまく4人グループに紛れ込めたと思ったら、ひとりリア充が寄ってきて
気が付いたら若干取り残され気味orz 大丈夫か自分ww

奇数って難しくないか・・・
557彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:56:30 ID:HVZNIEds
>>555
女同士は仲良く(少なくとも表面上は)なれるけど、男(メガネオタ)多すぎで泣けるよー。
そうか…大きい大学だと、学部単位で棟が違うんだね…スケールが違うわ。
558彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:57:21 ID:akTgDRj9
>>521
私京都造形だよ〜
最近遅刻癖が/(^o^)\
559彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 23:16:59 ID:jSBh5+Qs
>>557
理系っぽい感じがするねーw
560彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 23:18:52 ID:379im3O+
>>518
がんばろ!!私ももう日数がない・・・

>>520
ありがとう!!
書いてみます!!

>>546
ノシ
こちらも溢れんばかりの眩しいリア充だらけです(^p^)
561彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 23:25:30 ID:CmNgzZZL
>>546
日大だよ〜リア充多いと思ってたけど
この前他大に行ったら日大の20倍リア充多かった。日大でよかったw
562彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 23:26:52 ID:HVZNIEds
>>559
理系だよー、大学の男たちの間でモンハン流行りすぎてて不気味だよー。
唯一の救いは、友達ほとんどが喪なことだよ…。
563彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 23:32:11 ID:jSBh5+Qs
日大は学部多すぎてかぶらないねw

>>562
友達の行ってる大学に似てるけど・・・まさかねw
564彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 23:47:44 ID:wF6ERwGp
>>553
同じだ\(^o^)/
学科によって雰囲気だいぶ違うよねw
565彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 00:13:29 ID:mdOBQj5c
>>563
こわいw 学校解ったらマジで特定されるからこわいwww
566彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 00:27:01 ID:Lv0L04ss
大学の図書館で勉強してたら向かいの席に女の子が座ってきた。
その時はその子、普通だったんだけど、30分くらいしたら泣きはじめて指で涙を拭っていた。
で、すぐにその場から去っていった。
何でその子泣いていたのだろう?
567彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 05:42:00 ID:2Ih3Wy1q
>>566 歯痛でしょ
568彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 13:09:33 ID:fyR8ywT2
ハンカチ持ってなかったのかしらん
569彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 15:25:07 ID:hY9ys6E1
歯痛は泣きたくなるのもわかる
570彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 15:32:38 ID:8fMzrw2F
あー今日もサボってしまった\(^o^)/

明日はテストだ…まったく勉強してないけど行くべきだろうか(´・ω・`)
571彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 16:03:26 ID:lSFmo3ba
>>570
行ってこい。宝くじは買わなきゃ当たらないんだぜ
あー宝くじ当たんねーかな
572彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 17:01:13 ID:6xnI66zK
整形バレた
二重の幅広げただけなのに
どうせ喪なんだから放っといてくれよ…
スイーツ(笑)の話のネタになるのは辛い
573彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 18:39:18 ID:z0ioB6nx
何でばれたの?
574彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 21:21:55 ID:yOwi1kJ8
【あくまで予想】
>>572が友人に整形したことを暴露

友人がスイーツ共にバラす

\(^o^)/オワタ!
575彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 22:50:06 ID:dVZleQdS
>>574
\(^o^)/オワタ! が変にツボに入ったwww


4連休ののち久しぶりに学校行って来た

今日に限って休講ってなんだよちくしょう
だったら家で寝てたかったぜ…
576彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 23:13:09 ID:6xnI66zK
>>574
エスパー乙
大体当たっとる\(^o^)/

もう学校行きたくねー…
577彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 23:39:38 ID:DmEVrFZN
開き直るの無理そう……って思ったら、
私ならどんな不自然で無理があっても、
整形話は冗談ですがwマジだと思われてるのかwって感じにするかも
578彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 23:57:00 ID:yj1DJjIx
>>576
整形は嘘で本当はアイプチ効果だと少し無理があっても言い聞かせるんだ
579彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 00:21:48 ID:umV7Fe9B
整形したっていいじゃない
そのリア充たちはなんだかんだ言っても
変わったあなたに対して羨ましい…っつーか
何かしらグレーだかブラックだかな気持ちを抱いているわけだし

明るく言えばよくね?僻んでくるような輩ならば相手にするまでもないし
580彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 00:29:46 ID:fi7AofIk
羨ましい?っていうより、
天然で可愛い私の方が絶対的に勝ってるわって
ますます優越感に浸るんじゃない?
581576:2008/06/05(木) 00:43:41 ID:eKK0Gpbz
レスくれたみんなありがとう
とりあえず学費を払ってもらってるから学校には行くしかない
今までも陰口はよく叩かれてたから今回も耐えるよー\(^o^)/
つーか顔が微妙に変わっても体質が変わらない限り脱喪はできないんだと分かった
582彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 00:52:49 ID:umV7Fe9B
>>581乙!応援してるぜ  …水虫できた鬱だorz
583彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 00:58:15 ID:WyVo8r2h
>>581
別に他人に迷惑掛けるような悪いことした訳じゃないんだし
堂々としとけばおkだよ!
かわいそす

どうでもいいけど私は唇に口内炎が出来て地味に苦しんでる(´;ω;')
584彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 01:43:59 ID:PpdQPuaZ
人にやさしく周りの人達を大切にしているはずなのに…どうして私が辛くて苦しんでる時は誰も私をかえりみてくれないの…
私は何か間違っているの?…
585彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 01:55:43 ID:+IXxuemp
残念ながらその考えが間違ってるんだな(´・ω・`)
586彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 02:10:50 ID:60i9WFVr
損得勘定で動いてるのが周りにも伝わってるんだよ
純粋な心を忘れずに
587彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 02:11:04 ID:sat7d3e/
周囲には人を信じる素振りを見せて実際は信じない
これが最強です
588彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 02:21:14 ID:G9FStgtC
今学期は頑張ってぱんぴと仲良くして
授業も真面目に取り組んできたけど
最近苛々が押さえれなくなってきたし
やる気もない

コミュ能力ない自分が無理しすぎたのかな
もうだめだ 何もかもにつかれた


長文スマソ
589彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 02:29:53 ID:PpdQPuaZ
>>586レスありがとうございます
損得感情…
周りの皆が困っていると相談を私にもちかけてくるのを親身になるのも損得感情でしょうか…自分から周りの人達悩み事を探しに行っている訳ではないんです…
友人って互いに助け合うものではないのでしょうか…
590彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 02:40:17 ID:06raIjUe
>>589
人に優しくしたとしても必ず自分が優しくしてもらえるとは限らない
互いに助け合うもの、一般的にはそうかもしれないけど
色んな考え方の人がいるからね
ソースは自分
591彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 02:50:31 ID:PpdQPuaZ
>>590
何だか自分でも何が言いたいのか混乱しているのに、ちゃんとレスしてくれてありがとうございます…
悲しいやら悔しいやら寂しいやら頭がごちゃごちゃしてました。ゴメンナサイ
592彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 02:58:29 ID:OS5jqSml
>>591
あなたのしていることは間違ってないよ
つらいから助けて欲しいって言ったのに助けてくれなかったの?
鈍感な人っているからさ。口で言った方がいいよ
593彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 03:08:12 ID:Zj0yup2p

ttp://jp.youtube.com/watch?v=Wahm2Kf4Eos&feature=related

↑これ見てみ。なんという自分www
594彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 05:14:22 ID:Qisd5geU
レポートが終わらない…
仲間を求めて大生板に行ったらレポート終わらないスレがない
いつからなくなったんだろ…
595彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 05:18:16 ID:XGxJF19j
大学生活板は今お仕置き中だから…私の常駐スレも落ちて寂しい
596彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 10:13:29 ID:axWBc2mE
学校死ぬほど行きたくないが結局行くスレがないとダメだ
597彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 11:01:43 ID:8FAdm23P
無理してサークルなんか入るんじゃなかった…週2で集まって話しするのが苦痛すぎる\(^O^)/
人数は少ないんだけど、そのぶん辞めるって言い出しにくい
来年まで頑張って進級したら忙しくなったって言って辞めようかな…
598彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 11:03:41 ID:CZNAYU8/
バスに乗り遅れてとんぼ帰りしてきた
自主休講は結構してるんだけど、行こうと思ったときに行けないとむしょうに自己嫌悪
芋でも煮よう・・・
599彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 11:04:23 ID:dNmfwonE
>>597
でもお喋りは命の次に大切だろw
600彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 12:04:53 ID:fi7AofIk
>>589
他人を助けるってすごい難しいと思う。
ちょっとした優しさなら、見せるのは簡単だけどさ。
本当に困ってるときは他人には助けられないし、自分で解決するしかないと思う・・・
例えあなたが相談を受けてても、解決したのは当人だよ。

私の考えさみしい考えかな。
601彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 12:07:03 ID:dNmfwonE
>>600
助けるより利用したほうがお得感満載だもんなw

女ってオトコより残酷な一面もあるし…。
602彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 12:22:56 ID:pa4eb/+j
>>ID:PpdQPuaZ
>どうして私が辛くて苦しんでる時は誰も私をかえりみてくれないの…私は何か間違っているの?…
とりあえず、周りの友達に相談したのか?
エスパーじゃないんだから、口に出さないとお前さんが困っていることなんて、周りは気付いてくれない
友達が信用できないなら、家族とかに相談すれば?
603彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 12:48:59 ID:d1L/BNHP
今年は大生板の卒論スレにお世話になる予定だったのに
試験前日なのに勉強してないスレが好きだったのに
604彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 13:38:29 ID:jQqUPUaO
授業中、後ろに座ってた友達(可愛い)が「私…なんだか熱っぽい」って言ってきた。
たまたま友達の隣にいたイケメンリア充が、
「大丈夫?」って言って、オデコとオデコをくっつけたもんだから驚いた。
その後イケメンは「付き添ってあげるよ」って言って、友達の手を引いて医務室へGo

このやり取りを見て、鼻血が出そうになったんですが。
605彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:27:00 ID:TQKA4PCG
>>604 ちょwwそれ許されるの2次元だけじゃねwwwww
606彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:33:49 ID:8FAdm23P
>>604
なんという乙女ゲー展開www
607彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:40:11 ID:b2ZgxZbM
私らがやったら「良かったね」で終わりだろうな
いいなぁ
608彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:53:04 ID:YS7lXCWC
>>598
あるあるあるw
行く気があったのに…ってのが一番悔しいんだよね…
609彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 16:00:29 ID:yQk/iHw5
ゼミの飲み会サボってしまった…
1年の一番最初の飲み会だから教授とか先輩に覚えて貰えるチャンスだったのに
1年は男7人女3人なんだけど私以外の女の子2人は以前からの仲良しでいつも一緒だから身の置場がない
かと言って男子と仲良くなる勇気も無しで結局逃げてしまった
一番最初の飲み会からサボるのはやっぱり感じ悪いよね…
610彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 16:21:48 ID:pa4eb/+j
自分のゼミは男8女2なんだが
飲み会の日女が休んだので、女は自分一人で肩身が狭かった・・・
休んだ理由は風邪らしいが、「ほんとかよ・・・」とちょっと疑ってしまった
611彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 17:08:19 ID:cOHbzM1f
男怖すぎる
集合写真見ながら人の顔に点数つけてた\(^o^)/
大学生になってもやっぱあるんだね
612彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 17:29:06 ID:bFqlodVB
>>611
一人暮らししてた時、隣人が同じ学科の男(顔見知り以下)だったんだけど
たまに友達が来ると「学科内で可愛いと思う女子ランキング」とかやってたww
壁薄いとこだったからから丸聞こえでさ、
「後輩もあり?」とかどこがどういいかとか朝まで真剣に語ってて
そのエネルギー他に活かせよwwwwと思った
613彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 17:57:18 ID:1S5/yBIB
うちはゼミが二年から本格的に始まったんだけど、これが最後の脱喪のチャンスかなと思ったり思わなかったり。
圧倒的に男子の割合が高く、かっこいい人もそれなりにいるのに全然気になる人もときめき(笑)も何もない。
友達にも「ゼミ楽しそうだけど何もないの?かっこいい人(ry」って言われる度うざい。
そんな矢先、いちばん三枚目風の顔の男子にすごく興味を持ってしまった。
あまり目立たないけど「いい人」って感じだ。
人間として興味があるのか、男として気になってるのかは私にも分からん←恋を何年もしていないので。
とにかく、もしこれを友達に言ったら驚かれそう。
喪の私が言うのもアレだが、あまり男として意識されないタイプに見えるし、周りも「彼女居なさそう」って言ってる。
でも、予想外に彼女がいたり、ましてや女子に興味がなかったら凹むなあ。
とりあえず話してもっと相手を知りたいんだけど、いつも一緒にいる男2人の存在が‥。
こないだ2人きりになれたのに煙草吸いに行っちゃうし。
あああ\(^o^)/
614彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 18:15:36 ID:YA/EvQ62
>>593 リアルに泣いた
生きるのって戦いだよね
615彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 19:49:47 ID:8FAdm23P
恋か…1回くらい恋愛してみたいなあ。
好きな人がいるってどんな感じなんだろう?
616彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 21:21:22 ID:eTUrubED
>>609
私もだよー
行くつもりだったのに当日やっぱり嫌になってさぼっちゃった
飲み会ってサークルとかで何回か参加してるけど高確率でぼっちになるから出たくないんだよ\(^o^)/

ゼミってほんと仲良い人いないと辛いよー
友達ほしいけど2年からじゃできないだろうな・・・

617彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 22:09:41 ID:5uylx032
ゼミで飲み会とか無いからつまんない。
まあ、飲み会やるような教授じゃないし、人も少ないからしょうがないかな。
618彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 22:41:54 ID:E3ZRguTD
このスレにぼっちってどれくらいいる?
619彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 22:53:49 ID:9cXnUyjx
>>611
幼稚な男多いよね。
後ろにいた男が教室に入ってくる女子を見て、
「ブス、ブス、顔小さい、またブス」と1人1人にコメントしててひいた…

というか怖かった(・ω・`)
620彼氏いない暦774年:2008/06/05(木) 23:14:38 ID:a8eAz4Qk
>>619
同意。
スクールバスの中から、「ちょ、あいつすげーブスじゃね?手振ろうぜ!」とかやってた…。
自分も実はやられてるのに気づいてないだけなんじゃないかと不安。怖い。
高校が女子校で、陰湿さに嫌気が差して大学は共学にしたのに、これじゃあんまり変わらないよorz
621彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 23:30:13 ID:3uv8WkWp
女子大だけど
きつい人多くて辛い(´;ω;)
聞こえよがしに陰口言われたよorz
622彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 00:08:03 ID:loPAmbGc
私は逆に、素がキツいので口慎んでるw
二回生だけどグループの中で、私が一番自分をさらけ出してない\(^o^)/
喋ったらボロが出るんだもん
たまに口滑らして「黒いね」ってびっくりされるw
喪で腹黒って我ながらいいとこなしであっぱれだよ

それより毎週金曜は課題提出の授業があるので木曜夜は鬱なんですけどー\(^o^)/w
まだ何もやってないよ日付変わったよ自主休講したら次の課題分からんようなるから休めないあqせふじこ
623彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 00:21:43 ID:vi2ll5iG
図書館でやっと空席を見つけて座ったら、そのうしろの席にカップルがいて
ずっとコソコソコソクスクスクスと話しっぱなし。
ウザすぎだけど、ここで席移ったらもう座る場所ねえ!!ってのと
なんかリア充に屈するのが悔しくて、ずっと2時間我慢した。すげえ私。


ただ、奴らが帰るとき、あからさまに2人で私の顔覗き込んでいったのには精神的ダメージうけた。
「こいついなかったらキスとかできたのに、空気嫁よブス!!」って感じ。
うるせーー図書館は勉強するとこじゃボケーーーー
624彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 00:24:34 ID:TgmWvvX3
友達に申し訳ないと思いつつ今日も自主休校。
もう「どうしたの?」メールもして来てくれないぜ

皆勤はすげーよ眩しすぎるよ。
625彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 00:30:10 ID:Gr1eFHZ1
図書館は喪にいいよね…うちの立て替えたばっかで綺麗でいい。DQNは滅ぶように

今日授業サボって5時間半居座ったのに発表準備が終わりませんでした\(^o^)/ 
むしろ全然進んでなくて白紙に近いです\(^o^)/ 
発表はまだ先だけど明日指導だからある程度やっておかなきゃいけなかったのに\(^o^)/ 
演習初めてだけど意外と難しいんだな。明日呆れられて怒られるんですね\(^o^)/ 
626彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 00:57:48 ID:loPAmbGc
課題やってるけどもう泣きそう
心が折れた
別に難しいわけじゃない今夜はなんか特別ナーバスなんだ私だって女の子だもん(´;ω;)
627彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 01:10:39 ID:9zBDdk8R
>>603
>試験前日なのに勉強してないスレが好きだったのに
激しく同意
テスト期間中は毎回そのスレに張り付きっぱなしだったな。結果は散々だったけど
もとの大生に戻ってほしい
死ぬほど行きたくないスレに書き込みがしたい。本当毎日嫌なことばかりで
朝が憂鬱だよ
628彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 01:13:40 ID:lq/iLg1k
英語の課題がさっぱりわからん。
やばいよ。
問題に答えるにしろ、問題文が読めない。
629彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 02:51:40 ID:gMEYn9Lf
レポート2つあるのに終わらん…
630彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 02:59:54 ID:Gr1eFHZ1
>>629
今夜は寝かさないぜ……

予習も準備も何もかも終わらない。徹夜とか久しぶりだわ
631彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 07:37:22 ID:lq/iLg1k
課題やらずに寝ちまったーーー!

一限なのにどうしよ・・・
632彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 11:26:40 ID:loPAmbGc
二限自主休講したのに四限もするかどうか迷い中の私はどう見てもだめ人間です本当に(ry
空き時間を作るのが嫌で他の曜日は全部空きを作らないように組んでる
昨日リア充に「明日の三限語ろー」って言われのうざす
聞いてほしいことがあるらしい
私だけいつも何の恋愛ネタもないんだよ悩みも人に言えないやつだし
てか友達に相談できるレベルの悩みなら私の中で悩みって言わねえわ友達なんかいらね\(^o^)/

パーマかけ行きたいしネカフェも行きたい
どっちがいいと思う?
633彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 11:31:24 ID:BX1tDpFD
>>632
パーマかけにいって失敗して、おばさんヘアーになればいいと思う
634彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 11:36:34 ID:l1xtRZQb
図書館で私語するやつらは本当に死ねばいいよ!!
こしょこしょ話って余計耳につくんだよなあ。

>>632
私だったら適当に理由つけて断ってしまう。
もう美容院予約しててさー・・・とか言って。
635彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 12:16:02 ID:YCrlti07
学校で知り合いを見掛けてもスルー、または見つからないように隠れてしまう。
こんな性格を直したい。
根暗で消極的だかこんな自分が声を掛けたら相手も驚くしなぁ。
こういうこと考えること自体がダメなんですよね…orz
636彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 12:49:09 ID:lq/iLg1k
よし、腹減ったし学食にひとり飯に行くか。(^ω^)




(´;ω;`)シトリデタベルノイヤダヨ
637彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 14:25:04 ID:loPAmbGc
自主休講するつもりが他の子まで
「次の授業出なきゃやばいことあったっけ?」だって
はいはいハゲハゲ
638彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 14:54:46 ID:loPAmbGc
もう!
やっぱ学校はサボるもんじゃない!
ネカフェの前まで来たのにそこでリーマンにナンパされた
ナンパとか初めてだし喪だし今も震えてるよ
ネカフェに食べ物持ち込むつもりだったのに冷めちゃうよ居場所がないよ(´;ω;)
639彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 14:57:28 ID:BX1tDpFD
ナンパ=単なるヤリ目
640昨日のオトコ ◆VckPNF93OM :2008/06/06(金) 15:03:08 ID:vrLhLJ1k
>>638
いまどきナンパなんてありえないな。

学内、サークルの中での付き合いで地道に続けていったほうがいいよ。
他校交流の場でもいいけど、素性の知れてないオトコはリスクが大きい。
641彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 15:05:51 ID:loPAmbGc
そうそう今にもホテル行こうと言わんばかりの感じだった
気持ち悪かった
私がここで頷けばこいつに処女捧げるはめになるのかと思うと震えが止まらん
そう考えると本当に孤独だ
守ってくれる男がいないんだから
一人でぶらぶらするの好きなのに怖くてもうだめだ
642昨日のオトコ ◆VckPNF93OM :2008/06/06(金) 15:08:40 ID:vrLhLJ1k
>>641
これだけIT情報化社会が発達してるんだから、内面的に磨かないとね。

対処法もしっかり学んで毅然とした対応を。
(いいオトコなら少しずつ…おっとダメだよw)
643彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 17:03:20 ID:Sz4fLyrJ
>>639
自分はやり目にすら声かけて貰えないからちょっと羨ましい
644彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 18:05:20 ID:Si4oZg84
教室中が埋まるぐらいの授業のとき、どうしても空いてる席がなくて、
「すみません、ここいいですか?」と声を掛けたら、入学当初、ぼっちの自分に声を掛けてくれた子だった
でも声を掛けてくれたその時だけ喋ったぐらいで仲良くなるどころか寧ろ他人
その子は他にたくさん友達が出来たらしく、大学デビューというかすごくオシャレになっていた。
「あ、友達来るんですけど…でも一人ですか?端っこなら…」と答えてくれて無事座れた


後にその子の友達がやってきて二人できゃっきゃ話してる様を見て死にたくなった
645彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 18:42:08 ID:EwHMDUhv
今日すごく話したくなくて一時的に「別に」を連呼しちまったorz
昨日までは嫌でもニコニコしてきたつもりだったけど
ついに今日本音がポロリとでた・・・
おかげで「ノリ悪いねー」って言われたよー\(^o^)/
自分からいろいろ失ってる。
大学で話せる人や授業を一緒に受ける人ができても誰一人友達と思えてない。
悩み事なんてとても相談できない…。
646彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 19:00:35 ID:TgmWvvX3
人脈がない、いつも同じ人と話して一週間が終わる。
一人暮らしも重なって、会話が苦痛だ。
647彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 19:28:10 ID:BX1tDpFD
>>645
「ノリ悪いねー」なんていう人の方がノリ悪いだろ
648彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 20:16:08 ID:oxT5AwDh
>>638
音楽聞いてノリノリで歩くといいよ
話しかけられても聞こえない振りできるしw

証明書発行してもらったの忘れてて取りにいくの忘れたー
授業後に取りに行こうとか考えちゃ駄目だな
649彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 20:16:32 ID:h1AvoMzV
>>632
> てか友達に相談できるレベルの悩みなら私の中で悩みって言わねえわ
 
同意。
相談するくらいだったら自分で解決しちゃう
それかそのうち忘れる\(^o^)/
 
最近自主休講しまくってたから土曜でも学校行って課題やろうと思ったら
実習室使うには許可が必要ですって…
頑張ろうとしてんのに何この(ry
学校でしかやる気出ないんだよ土日くらい自由に使わせてくれよばかやろー
650彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 20:31:48 ID:BgSfV7dD
図書館で借りた資料の返却期限が1日過ぎてた\(^o^)/
オワタオワタ貸し出し禁止のブラックリストに載ってしまったorz
651彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 20:49:35 ID:PJn/o0Ou
英語の授業で音読したら抑揚がないだの声が小さいだの言われて
もう一回自分なりに頑張って読んだけど駄目で
先生の後に続けて読めって言われて続けて読んだけど
それでも駄目で他の人に飛ばされた…
根暗だしそんな抑揚つけて元気に読めねーよ\(^O^)/
…死にたいorz
652彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 22:29:21 ID:JfjJu1Sm
>>651
そうやって強いる先生って、大抵学生から好かれないから
きっと他の人は「この先生のこういうとこが嫌なんだ」って思ってると思うよ
(゚ε゚)キニシナイ!
653彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 23:30:48 ID:BX1tDpFD
金曜ロードショーのナウシカ見て鬱だ
ナウシカは優しくて思いやりがあって、理想の女の子だよ
それに比べて(ry
654彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 23:46:38 ID:6zWkKiCI
すごく時間に厳しい先生がいて、「授業が始まる5分前には着席しているのが生徒としてのマナーというもの」
ってよく言ってて、最近その、授業始まる5分前に出欠とる様になった。
出欠取った後に来たら自己申告。二回遅刻で一回欠席扱いにするらしい。
たしかに「講義を聞かせていただく」立場だけど、
授業時間まで勝手に変えなくても……って思う。
必修だし一時間目だし、遠くから通いの人はプレッシャーだろうな……。
655彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 01:23:18 ID:BQc67I9c
>>654
うわー私が前取ってた講義に似てるw
私のところはチャイムなった時点で居なかったら講義後に自己申告。
欠席扱いも一緒〜。2限からで、近くに住んでたのに講義ある曜日は寝坊しないかビクビクしてた。
時々小テストもあって大変だったなぁ・・。自宅生は大変だと思う。
なんか、こうやって時間に厳しい先生もいるけど、
講義始まって5分以上してから来る先生も居るからどうなの?って思う。
656彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 03:23:29 ID:vdwjutY5
>>653
私喪みてた!
一本芯が通ってる素敵な姫様ですよほんと。
ごちゃごちゃした感情持ってる人間なんかより、蟲たちの方が単純に優しい・・・
人間不信が発症しそう。
657彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 18:10:50 ID:JACelnEW
三回生だけど来春からまた就職が厳しくなるという記事を見てガン萎え…。
地方駅弁で人文系だし、やりたいこともいまいち決まってないし、私は適当に就職できればいいと思ってたけど父の会社が数年で倒産フラグたってるから家計を助けるためにもなるべくいい給料もらわなきゃならないしプレッシャーと不安だらけだ。

いっそ結婚したいが相手がいない\(^o^)/
658彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 19:03:36 ID:0iPe8O17
うちの父親(無職)よりはましだぜ\(^o^)/
病気だから仕方ないんだが…大学卒業できるかな…
659彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 20:35:35 ID:hi5XeV74
今さ…、レンタル屋で延滞金の精算と、新しく一本借りてレジ持ってったら
見事に財布がスッカラカンだった…
延滞してたのがあったから止めにすることはできないくて
「あっすいませんお金が…」とか言って銀行に走ったよ…
めちゃくちゃ恥ずかしかった…
レジの人は男でその上ちょっとイケメンで、しかもレンタル品は全て漫画www
恥ずかしくて死ねるwwwこうゆうの…よくある事だよ…ね…?
660彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 21:38:10 ID:9ORfOrjH
>>657
お前は私かwww
本当にどうしよう…。考えすぎて鬱だわ
661彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 21:47:51 ID:l5dH1YZm
ニキビをリキッドファンデで隠す日々には疲れた
せっかく大学生になって念願の一人暮らししているのに、
すっぴんを見て軽蔑されるのが怖くて、知り合とお泊り会も出来ない
旅行なんてもってのほか
ニキビ汚肌+天パ持ちのダブルコンポで本当に辛い
天パは縮毛矯正でなんとかなるけど(膨大な金が飛ぶが)、
汚肌はもうどうにもならんクソックソッ
662彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 21:58:33 ID:EEtMQvXc
人はそんなにきにしてないよ
663彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 22:11:44 ID:OFf9ye7P
楽しそうに笑いあってる連中を見ると殺したくなる
664彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 22:12:33 ID:vdwjutY5
お泊まり会できる程仲良い友人もいない件
665彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 22:13:33 ID:jHRQrSBr
>>661
人はそんなに気にしてない、とは自分にいいきかせるけど、
やっぱ自分の肌にギョッとされるのが怖くて
隠してしまうんだよね…。分かる、分かるよ。
私はしゃべるときに目が見れないほどだから重傷だよ
しかもアイプチもしてるからお泊まりなんて夢の夢
みんなと一緒の時間にふゎぁ〜なんて絶対起きれない
1時間前くらいにコソコソ起きて顔なんとかしないと。
いつか肌キレイになってスッピンOkでいれるようになりたいね
666彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 22:20:58 ID:Ej30xNwu
>>663
あるある
すれ違うリア充全員にラリアットかましたくなる
667彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 22:32:50 ID:elgc+VFp
あるある
お泊まりなんて都市伝説
668彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 22:39:38 ID:AZ1U8p28
【就職氷河期再来?】「来年の就職は厳しい。覚悟して」 サブプラショックで景気減速…超売り手市場も今春で終焉か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212813848/
669彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 23:07:56 ID:t5aoWeaW
あー高校生に戻りたい
今日は切ない曲悲しい曲を聴いてとことん落ち込もうノシ
670彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 00:40:20 ID:DD9srNpd
今日小学校の同窓会行ったら処女卒業したーとか言ってるリア充集団の塊になってた。
自分は喪友と酒を飲んでたけどリア充の会話が耳に入ってきたのねorz

ええい、処女も守り通せぬ女に何が守れると言うのだ!!
と言い聞かせたけどやっぱりなんか微妙な気持ちになってしまう。
別にセックスがしたいわけじゃない。でもね。
一生のうちで自分をブスとか気持ち悪いとか罵らないでいてくれて
お互いに認めあえる人と言うパートナーが出来たらどんなに素晴らしいだろう。

あああ、欝だ。ゴメン酒入ってるから見苦しい文でゴメン。
671彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 00:58:23 ID:oJBh6Cxj
>>670
>処女も守り通せぬ女に〜
このフレーズ前もどっかで書いてた?なんか見覚えあるw
672彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 01:04:06 ID:reZjm8zu
デビュースレで見た
673670:2008/06/08(日) 01:16:56 ID:DD9srNpd
>>671
なんかのコピペ思い出したから引用させてもらったw
このフレーズが唯一の支えなんだ。
674彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 01:21:09 ID:r/eHgMpG
2年前ぐらいに書いてた日記らしきもの発見したw
中身が痛すぎて燃やしたいw

小悪魔とか字間違えて『子悪魔』になってるし、スイーツ女に憧れてたせいか人生設計めちゃくちゃ。

『サークルのムードメーカー』って今サークル入ってないし、『一流大のイケメン彼氏』なんかいやしない。

つーか『ピンクの乳首やアソコ』って何だよ。
そんなもの目指すな、憧れるな。

こんな日記書いてるから、数ヶ月後受験失敗→一浪後さらに受験失敗→Fラン入学になるんだよ。
真面目に勉強しろ。

長文&スレチだったらスマソ。
675彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 02:37:40 ID:l0Y+1mbi
>>674
子悪魔かわいいよ子悪魔

わたしも、大学入る前に理想の自分や理想の友達、理想の彼氏、
理想のカレッジライフをこと細かに紙に書き記して備えてたよ……
実際に叶ってるのは髪型くらい
・彼氏いなくてもいいから愚痴とか言い合えるブサ男友達つくる
とか、彼氏できそうにない自分を見込んだ上での目標も叶わずじまい
676彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 05:24:17 ID:J034BKJv
あーあもう日曜日だ。学校行きたくないよー><
微妙な知り合いだらけで辛すぎオワタw
ほどほどに出席して単位取ろうとは思うんだけど...
家でひとりで専門科目と資格の勉強してる時が一番楽しいんだぜ

677彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 12:49:45 ID:LR0507YV
ありました、私にもそんな甘酸っぱい期待と無駄な心配が。
「大学生になったら全身脱毛しなきゃ・・・カレシとのエッチのときに困るし!」
「部屋は自分の趣味は控えて、男ウケ良いのにしなくちゃね!」

夏なのに腕意外の毛、生えっぱなし、部屋はゴミだらけで異臭が漂う。
え、カレシ?なんですかそれ、おでんにつけるんですか笑?
678彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 13:12:23 ID:mHywc0+d
今更女目指したって無理でしょ、このガタイと顔じゃあ
おまけにかわいいもの大好き!って気持ちも理解できませむ
そういえば小学生の皆が色気づいてきたときも全然興味湧かなかったし
ただ周りから浮くのだけは嫌ってたけど
今じゃあ浮きまくりのまるで道化さ

さぁこれからどこへ進もうか私よ!
679彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 13:45:10 ID:ru7uMw7g
本体は可愛くないのに可愛い物大好きです^^
しかし顔が残念すぎてファッションには取り入れられないよ^^
部屋だけ妙にファンシー。誰も見てくれる人がいないけど。

私もどこに進もうか…
680彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 14:20:50 ID:kKscH65P
もう既出かもしれないが、nonnoの恋愛の達人のページに驚愕した。

常に誰かに告白されてる〜やら告白されたのは30回以上〜やら…

そりゃそんだけ告られたら自信付くだろうが、自信満々な表情にムカついた漏れ心狭すぎ\(^o^)/
681彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 15:02:23 ID:S+kVUall
>「部屋は自分の趣味は控えて、男ウケ良いのにしなくちゃね!」
あるあるwwww
誰も部屋に来ないし呼ばないのに、
「もしかしたら今後何か起こるかも!」という淡い期待を抱いているので、
部屋は、趣味抑え気味だハハハ
682彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 16:12:17 ID:r8I78rCO
自分の部屋、見えるところにある漫画と、見えないところにある漫画の差がww
683彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 16:17:12 ID:DPd1BAd5
全部むき出しだよw
684彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 16:50:24 ID:uqLYOdwY
漫画は置いてないけど、部屋の基調がピンクで、友だちに引かれたよw
ふとんカバーなんてイチゴ柄だし。部屋だけスイーツ笑
685彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 17:48:12 ID:7lB6urC/
>>680
おなじく絶望した!
皆告白されすぎワロタw
「眠いな〜と肩を借りる」とかモテテクニック(笑)がいちいちあざとすぎ。
こんな寒いことしなきゃ彼氏はできんのですか。そうですか。
686彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 18:00:23 ID:S+kVUall
>「眠いな〜と肩を借りる」
うわあああああああああどんだけびっちだよおおおおおおうわああああ
687彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 18:13:50 ID:HiZXAecb
うっはーwww
誰も同意してないwww・・・ハァorz
688彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 18:38:29 ID:LR0507YV
自分に自信が溢れてるか、他人の気持ち詮索しない性格じゃないと
「肩に頭のせるなんて、迷惑だしウザいよな」って思って普通やらないだろ
689彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 18:42:51 ID:PWE8W1/8
入学して最初に知り合って行動を共にしてたうち一人とは最初っから「合わなさそー」なんて思ってた。
どうも相手もそう思ってるのが言動から伝わってきて、
授業も必修以外かぶらないし、なんとなく別の子達といるようになった。
今は会ったら挨拶はするって感じだけど、異様に気まずい。

自分のコミュニケーション能力のなさに呆れた。
無意識に「どうせ嫌われていく〜」とか考えちゃうし、
知り合いを避けたり避けなかったりする日があってすげー情緒不安定。
ネガティブに考えてるとその通りになっていくのは
さんざん経験済みなのになぁ…。うわーん、もう疲れた。
690彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 22:08:22 ID:3EqERgOf
>>689 君のようなことあるあるww
でも私はもうそういうこと考えるのやめることにしてるよ
自分にコミュ力がないとか、嫌われてるんじゃないかとか
コミュニケーションの問題なんて自分だけのせいじゃない
周りのせいもあるし、時と場合でも異なるし
そんなんなら悩んでも仕方なし!!
誠意を持って対応すればきっと相手も分かってくれるよ
嫌いや苦手な人となんて無理して話そうとしなくていいよ
最低限の挨拶とか事務的な会話くらいはこなせないと社会で困るけども

…とまぁ根暗だけど図々しく生きてる人間が長文語ってみましたスマソ
あー勉強おわんねぇえwwwwwwwそもそもやる気が(ry
691彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 22:19:51 ID:fpEr/md0
大学生にもなって未だに髪色服装が親の管理下にある
おかげさまで、大学でも何かヒソヒソ言われている気がする
中学高校のときも親の顔色伺ってもっさりなダサい格好しかしなかった
そのせいで学校でクスクス笑われていたなんて親は知らない
親にも自分の意見を主張できない自分がなさけない・・・
692彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 22:23:24 ID:UhGnwSz+
>>691
毒になる親ってやつか・・・
693彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 22:38:23 ID:rbkbZJAx
>>691
バイトして自分の金で買えばいいじゃん
694彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 22:41:14 ID:UhGnwSz+
>>693
そういうもんでもないんだよ。この辺のスレ見ると分かる。

毒親持ちの喪女5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1203472429/
毒親におしゃれを禁止されて育った人
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1198432632/
695彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 22:55:56 ID:S+kVUall
>>693
バイトして自分のお金で何か買うにしても、親に管理されるってことだとオモ
>>691が実家生なら、
毎朝、大学へ行くときの服装を毒親に見られてしまう→何かいわれるのが怖くて無難な格好に
一人暮らしなら自由にし放題なんだけどな
696彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 23:02:53 ID:fpEr/md0
>>692,694
そんな言葉やスレあったんだ・・・初めて知った
本とかあるんだね。機会があったら読んでみるよ

>>693
高校のときに自分で稼いだお金で黙って服買ったことあるけど、
色々言われてしこたま凹んで結局未だに箪笥で眠ってるよ・・・orz

>>695
まさにその通り・・・
一人暮らししたくて遠い大学受験しようとしたら却下食らったwwww
697彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 23:13:59 ID:UhGnwSz+
>>696
おお、自覚がなかったのか・・・
メンヘル板だけど、こっちも教えておくね。

『毒になる親』30人目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1212236987/
698彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 23:27:38 ID:fpEr/md0
>>697
ありがと〜。そっちも見てみる
というか、そんなスレがあったならここに書き込んだのはスレチだったかもね・・・orz


すまそ。ロム専に戻るわノシ
699彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 23:51:24 ID:uqLYOdwY
>>698
大学1年の頃までの私じゃないかw
毒親と一緒だと親の顔色を伺い、
いいこちゃんを演じないといけないからすっごく疲れるんだよね。
早く698が開放されるとよいな。ガンガレ!
700彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 04:41:03 ID:elTFQJlF
っしゃああああああああああああああああ課題終ったああああああああ
寝る!
6:00に起こしてねノシ
701彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 07:11:53 ID:g/zEZF2+
初めて自主休講する。1分…電車に間に合わなかった。
2人組作っての授業だから途中から出ると無理矢理混ぜてもらうからきまずいorz
1限サボるよー\(^o^)/

>>700
6時すぎでるよ!!
702彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 08:24:16 ID:JRQnELsx
自主休講しまくりで既に単位がやばい私が通りますよ
よりにもよって月曜から1限の授業うぜぇ
電車で後ろの奴が寄り掛かってきて更に('A`)
703彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 09:44:52 ID:HQA0Lcrw
毎日駅からタクシー(^ω^;)
タクシー乗っても遅刻

行きたくないって思うと支度が億劫でさ
704彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 10:02:12 ID:40DmcbtC
なんで服まで親の管理下にあるの?意味わからんだろ
もう大学生なんだから好きな服着なよ
そんな事されたら自分なら親にぶちギレてるかも

子供への干渉が過ぎるのは絶対によくない
705彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 10:04:27 ID:+fGr4xPw
>>704
そういうふうになってしまっている親子ってのはあるんだよ。
本1冊読めばわかるよ。
706彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 10:08:40 ID:pSI3i0Vu
>>697のスレに紹介されている本とか読んでみるといいんじゃないかな。
たぶん、毒親の管理下にいる喪女ってのは多いと思う。。。
707彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 10:31:58 ID:Daic01Za
>>704
小さい頃から「いい子」にならざるを得ない教育をされてるんだよ。
自分が買った服に対してはいちいちいちゃもんをつけてくるし。
何度も言われれば嫌になってくるし、自分が間違っているかのように思うようになるのさ〜。
好きな服とか似合う服とか全くわからないから、服を買うにも地味な服ばっかりになったり。
キレても聞いてくれるような親でもなく、過干渉であるのも無自覚。今はもうだいぶ言われなくなったけどね。
ほんと、干渉も程々じゃないと悪影響だよ。
708彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 12:23:34 ID:0271e21Y
親を尊敬してる
自分はあんな大人になれるとは思えない
ほんと親って偉大だ

毒親持ちの人はほんと大変だと思うよ
709彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 12:35:21 ID:wE1rsMeD
国立大学に通う喪女さん集合だお!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207194274/413
710彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 12:54:23 ID:dJu1L+JH
出席ギリギリなのにまたサボっちまったオワタ
行こうと思って準備してたのに、
「今から行っても遅いだろう・・」
ってさっさと準備すれば遅刻だけど間に合ったのに
行くか行かないか迷って時間つぶしてる自分のばかばかばか
不毛だ

ついでに昨日のバイトでされた嫌がらせを引きずって休んでる自分のばか
学校とバイトはわりきろうよ
711彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 15:04:08 ID:aIvLqgEr
>>710
あるあるある!
そうやって何度さぼったことか…orz


関係ないけど今日友達に「ノート見せて」って言われたから見せたんだ。
そしたらいつの間にか別の人(私とは全然関わりは無い)も見てた。
しかも私じゃなくて友達に「見てもいい?」とか言ってんの。
言う相手間違ってるだろ。
他人のノート見といて断りもお礼も言わないってどうなの。
ノートの持ち主は目の前にいるのに。
図々しいと思うんだけど、これが普通なの?
712彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 15:18:13 ID:pjE28kEI
今ガチでしんどい…
てか気まずい…
グループワークの為に話し合うって言うから集まったのに、私以外皆友達だから関係無い話して、居る意味無いんだが…
しかも話の内容が全然分からないよ
このアウェイな空気嫌だ
本題に入ってくれ本題に
713彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 15:22:30 ID:Gxwpg2p4
>>712
あるある
私は輪に入ろうとすると空回りするので澄ました顔でプリント読んだりする
がんがれ
714彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 15:33:56 ID:pjE28kEI
>>713
サンクスm(__)m

輪には入ろうとしないよ
無理だ…イケメンの芸能人の話なんて分からない…
そんな芸能人に興味無いし…
プリント読み始めたが、直ぐに読み終わってしまった

仕方が無いから2ちゃんっす
あーあ〜この地獄時間よ早く終われ
715彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 15:34:41 ID:OtMyzrbR
>>712
あるあるあr
来てやってんだし、適当でいいやって思っていいよ
716彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 16:06:49 ID:pjE28kEI
うん
これからそのグループで取材に行くから逝ってくる
717彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 17:01:53 ID:2kHDlndK
>>712
ちょwゼミの話し合いの私状態w
そいつらだけ同じ授業の話とか他でやってくれって感じでさ

とりあえずニコニコしとく。
718彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 17:07:50 ID:0271e21Y
久しぶりにイタkiss見ていたたまれなくなった
中学時代に大ハマリして、自分もこんな青春するもんだと期待してたなあ・・・
作中のキャンパスライフは、理想的すぐる・・・ハァ
719彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 17:29:04 ID:O1E8HPG6
ゼミと就活が憂鬱…orz
本気で駄目そうだったら山篭もりしようそうしよう
720彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 17:43:02 ID:CfEH/WFh
コミュ力ないし友達も皆無に等しいから話すのも怠くなって必修とかの授業もクラスの人とかと時間ずらして一人で受けたよ…
なんか大学生ってなんであんなにキラキラしてんの?あたしだけだよぼっちは。
バイト中だがジャンプでも読むかな
721彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 18:34:33 ID:lFOQGzOu
>>718
自分は恋カタみたいなキャンパスライフを送るんだと信じてたよ。
「実果、脱処女遅すぎだろ」とか思ってたのに、その年齢を超えた今もまだ…。


自分文系だけど女子少ない学科で、学科内ぼっち。(他学科には一応友達いる)
1学年20人も女子いないから、女ぼっちは目立つ目立つ\(^o^)/
入学当初は女子だけの飲み会にも行ってみたが、あの無駄に高いテンションについていけない。
今は表では空気、裏ではたぶんpgr対象。
大学生活ってもっと輝いてるモノだと思ってたのになぁ…。

長文マジスマソ。
722彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 19:00:26 ID:Zqjh4a8C
>>721
自分の書き込みかと思った。
うちも文型の男女比9:1。自分以外はみんなリア充だよ。
他学科に友達もどきの人はいるけどほとんど会わないし。
飲み会とか幻だよね。
723彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 19:09:37 ID:s7wZV8w7
友達なんてっ><
授業のグループワークで微妙な知り合いだけが増えていく心苦しさ…
724彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 19:18:37 ID:DiMt4PNf
>>711
嫌がらせされたのか?
何なら吐き出してみたらどう?楽になるやも
725彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 19:42:11 ID:RanZTR1b
>>689
私も似た状況だー・・・でも挨拶すらしないや
避けられてる感がバシバシ伝わってきてたまに凹むw
でも無理して一緒にいるよりいいと思うようにしてる (;´Д`)
726彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 19:57:31 ID:v5YtdfW9
いつも一緒に帰ってるリア充の子が先に帰ってた…
その後メールなし
捨 て ら れ た\(^o^)/
727彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 20:16:41 ID:pjE28kEI
>>717
ゼミは講義式で、先生がグループワーク否定主義者だから良かったけど…
(だから選んだ)
皆あたかも自分が居ない様に振る舞うから気まずい
いたたまれないよ、全く

話し合いは書き込みのリアルタイムだったのかな
だとしたら乙
728彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 20:19:23 ID:S3LnOWVJ
学校で友達いないような人付き合い苦手なぼっち男だけど
彼女はほしいです・・ 東京住
729彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 20:22:24 ID:cl6Fh4Zp
>>728
たくさん転載しておきました^^
たくさんメールが来るといいですね。
730彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 20:31:08 ID:S3LnOWVJ
板違いながら真面目に募集してるんだけどな〜
731彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 20:52:17 ID:2AfF0uFm
いつものようにひとりでくつばこ弁してると
隣に同じような寂しい人影を発見。
黒髪にストレート、目は虚ろ、
カリカリカリカリ、孤独を打ち消すように文字を書き続ける。
こんなひとけのない狭いとこで…。この人も私と同じ系統に違いない
学年も学科も分かんないから声はかけないけど、
あたいら心では友達だよ………そう思っていた矢先に派手な着信音
『あーもしミキィ!?今終わったもう超手だりーし!場所ねーけぇ
くつばこでやっとったんだって!!今から食堂行くけぇ!あーい!!』
そして誰もいなくなった
732彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 22:12:15 ID:MzcRjZEv
大学3年目に突入したけど結局ぼっち。
まぁ人付き合い疲れるから仕方ないけど(´・ω・`)
前期結構さぼっちゃったし・・・
明日は1~5限フルだし頑張ろう・・・頑張りたい・・・
733彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 22:23:57 ID:S3LnOWVJ
彼女はほしいです・・
734彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 22:45:42 ID:qcEDzGrT
>>732
私も3年だけど、クラスに知り合いいない。一緒に頑張ろう。
735彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 22:49:03 ID:qbiHqR2P
私は4年だけど悟りが開けるようになったよ
736彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 22:56:24 ID:Gke4SOYz
あああ、今日DQNっぽい事をしてしまったorz

大学終わって帰ろうとした矢先突然の雨で入り口に学生が溜まっていた。
溜まるのは別にいいんだが大学の入り口に溜まってるもんだから通れない。
しかもピーチクパーチク女の子達うるさいし。
それにイラッとして持ってた傘を地面にガツン!とぶつけて
大きな音を立てたら一人が気がついた。
けどどいてくれたのは少しだけ。その後もその子らは入り口で喋り続けてた。

自分DQNだなあ。素直にどいてって言えばよかったのか
それともシカトして強引に突っ込んだら良かったのかなあ。
737彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 23:05:18 ID:pjE28kEI
>>736
全然DQNじゃないぞw
寧ろそいつらの方が(ry
スイーツ(笑)とかDQNとか人の迷惑考えないから、たまにヌッ殺したくなるよねw

自分は二年でぼっちだが、結構友達とか要らないんだと自分で気付いた
738彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 23:12:50 ID:dJu1L+JH
>>711
普通はお礼を言うよね
そんな最低な奴に当たって南無
>>711のノートって気付いてないかも知れないが、
目の前でやり取りしてたら気付くよね、普通

>>724
安価違うけど嫌がらせってことは自分かな・・?
違うてもお言葉に甘えて吐き出しちゃうぜー
色々あってバイト先のおっさんと喧嘩したんだが
聞こえよがしに悪口、陰口、無視やら色々なのさー
しかも50代のいい年したおっさんどもが群れてそれをやってるんだぜw
味方がいないと何も出来ない見たい、直接も言ってこないしw
中学生以下のことをやってて恥ずかしくないのかなー、
嫌いなら放っとけばいいのに
人としてレベルが低い人間に何言われてもいいけど、
コバエがうっとうしいって感じなんだ('A`)
スレ違いな上に長文スマソ、書いたらイライラがすっきりした!
違うかもしれないが、気にかけてくれてありがとう!
今回の事で本当に思ったのが、
低給与ランキングに入ってる様な会社はやっぱりダメだ
いい人もいるけど、そこに見合った人間が多い気がする
やっぱりある程度地位がある人間の方が心にゆとりがあるのかな
本気で就職がんばろう、あんな人間になりたくない
739彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 00:13:33 ID:+PrEhOgu
明日から学校行きたくない

明日のサークル出たくない


高校生の頃はよくわからんがきっと大学って楽しいとこなんだろうと思ってたけど、
よっぽど高校の方が楽しかった。
大学入ってから学校でお腹がよじれる程笑った事ない。
ていうか最近会話すらしてない。
まじ何なんだよ。

リア充的な「楽しい」はいらないから、せめて好きな勉強が出来てたらなぁと思う。
740彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 00:17:03 ID:euTsJ405
>>727
それはそれで辛いね・・・

うちのゼミはグループごとで野外調査があるからきついww
ほぼ毎週ある・・・

741彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 00:25:22 ID:X0OoETml
>>739
何かが足りない気がするんだよね、虚無感みたいな
自分から動こうともやるべき課題や通学の時間に邪魔されてどうにも…
なんか面白い事無いかなぁ(´・ω・`)
742彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 00:56:11 ID:6rJZCaBV
この板見ていると「また明日がんばろう」って思えてくる

リアのノリが嫌いだが頑張ります、くぐりぬけます!!!
743彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 01:11:38 ID:0BzxJ90Q
将来が不安で死にそう。
とりあえず今期2単位が既に死亡してまふ
744彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 01:12:50 ID:ykN3GqQv
>>735 4年になると堂々とした孤独っぷりを発揮するようになるな

たぶん来年5年生

実家に帰省して、規則正しい生活や一つ屋根の下で
人と一緒に過ごす生活を忘れていたことに気付いた

4年間2ちゃんとオナニーと睡眠で過ごしてしまった・・・
ま、しょうがないか
恋人も友だちも居ない孤喪女ぉ、気を付けろぉー
廃人ルートのフラグは容易に立つぞー
745彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 01:32:11 ID:8GnHZaDX
>>738
安価間違えてたかwすまないw

うーわガキだねそのオジサン方
今時の中学生と変わらないし。
もうずっと無視すればいいと思うよ。
言ってるほうが馬鹿だし。
自分も高校時代同じクラスのハエ共に色々言われたからなんかちょっとわかる。
そいつらと同じにならないように就職頑張って!私も今からなんかやろう。来年就活だし。
746彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 02:21:01 ID:SJDPBGd4
夜間に入っていっぱい時間が出来て、取りたい資格とかやりたい事が沢山あって
すごくこれからが楽しみ。



後は友達が出来ればなぁ…
747彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 02:59:45 ID:nzmK0HRh
最近お腹から笑ったのって、テレビでボディービルダーがポーズとってた番組かなぁ・・・
はぁ。
748彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 03:00:59 ID:nzmK0HRh
スマン、あげちまった。

もう寝ます
749彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 03:06:58 ID:PkgAXelq
>>666
発想がアキバの通り魔みたいだからやめれww
750大学生@東京 ◆MbpMXBbKbY :2008/06/10(火) 03:21:34 ID:bJu4mHkv
学校で友達いないような人付き合い苦手なぼっち男だけど
彼女はほしいです・・ 東京住
751彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 06:26:21 ID:3iB1iIsp
父親が浮気してた
こんなのドラマの中だけかと思ってたよ
今も携帯打つ手が震えてる
母がアイロンかけたワイシャツ着て女に会いに行くのかと思うと、もうね……
ショックで学校休むって中学生かと\(^o^)/自暴自棄にはなっちゃいけないな
752彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 08:02:52 ID:BbPoktNj
>>738
>>724じゃないけどそんな馬鹿構うだけ無駄
あまり頑張れって言葉好きじゃないが、頑張れ
753彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 08:48:17 ID:K0PqEc6+
>>751
父親も男なんだよ
754昨日のオトコ。 ◆VckPNF93OM :2008/06/10(火) 08:57:31 ID:ki2rRogj
不道徳な男だな。
755彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 09:02:30 ID:BbPoktNj
>>751
うーん…
>>751の家庭状況はわからんが、うちの父親も絶対浮気してただろう
証拠はなくても薄々気付く
別に私は嫌とも何とも思わなかったが…
嫌なら無理して受け入れなくても良いとオモ
756昨日のオトコ。 ◆VckPNF93OM :2008/06/10(火) 09:16:28 ID:ki2rRogj
>>755
んー、浮気ってのは肉体関係だけじゃあないからな。
金銭面でもかなり援助してるのは言うまでもない。

そう考えると、嫁さんはいつキレてもおかしくない状況になるし、家庭崩壊するのも時間の問題。



男からみても不道徳の極まり、俺なら…もし家族の一員なら半殺しにするかもな。
757彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 09:19:09 ID:/TKtEw2l
うほ〜
1限、自主休講しちまった。
ぼっちの講義なのに…(´・ω・`)

もう休まない(`・ω・´)ゾ!!
758彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 09:26:52 ID:ypgkimtj
>>757
あるある
そんな時もあるさ

んじゃあ今から陰険な女達が集まるぼっちの講義受けてきまー
759彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 09:42:43 ID:/TKtEw2l
>>758
レスありがとね〜。
講義頑張って。
私はヌース見ながらヌッコヌッコして、掃除機かけて3限に行くよ。
760彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 09:47:57 ID:ZKmbwiQi
また休んでしまった。
今日は2つも必修の授業あるのに…単位落とすの怖いよー
761彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 09:56:43 ID:YpasS6RT
今日ゼミで発表なのに寝坊して明らかに遅刻な件w
762彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 09:58:56 ID:fK/a6IZ6
>>751
うちも父親が浮気してた。

気づいてるのは多分自分だけ。パソのアカウントに侵入したらメールがざくざく。
人というものに絶望した瞬間だった。
763昨日のオトコ。 ◆VckPNF93OM :2008/06/10(火) 10:07:05 ID:ki2rRogj
>>762
んー、経済的にも生活防衛の時代が続いていると思うので、さっさとバラしたほうがいいだろうな。


方法論としては…

1.一番いいのは現場を押さえることだろうけど、子供の分際だと立場がないので偶然会ったように
 振舞って母親にそのまま通報する。

2.母親にPCを操作させて問題のメールを暴露させる。

3.離婚協議か土下座謝罪で給料口座と小遣いを差し押さえる。

4.浮気相手の女性を民事訴訟で吊るし上げる。

5.あとは各々家庭内制裁を加える。


まあこんなところか。







不道徳の極みにはこれくらいは当然だろうな。
764彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 10:28:38 ID:gd6Ucvu4
765彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 11:01:29 ID:BbPoktNj
彼女の気持ちがどうかにもよるでしょ
お母さんに有利な方法で離婚させたいのか、自分の胸にしまっておくのか
それとも第三の選択肢か

いずれにせよ本人が重要だと捉えてるなら、単に離婚すればとかの問題じゃないと思う

余談だけど結構父親の浮気に失望するんだね
私は全然どうでも良かったんだが
父親そんなに好きじゃないし
私が少数派か。長文スマソ
766昨日のオトコ。 ◆VckPNF93OM :2008/06/10(火) 11:06:44 ID:ki2rRogj
>>765
いやいや、言いたいところはよくわかる。

それほどまでに父権の地位が低落してるってなところだろ。
だからこそ、不誠実な対応や不道徳な行動規範を厳しく吊るし上げる。



男は寛容な生き物であるべきだろうとは思うが、最低限のところは守らなければならない。
767彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 11:12:46 ID:BbPoktNj
このスレの住人へ
誤解されない様に書くけど彼女に言ってるので
(はっきりとは書かないが私が言いたいこと分かるかな)
768彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 11:21:27 ID:vYoCwyxP
また授業サボってしまた……
単位やべー

大学に入れば自然に仲の良い友達ができる……
そう思っていた時期が私にもありました
769彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 11:28:14 ID:BbPoktNj
>>768
一年の頃はね…そう思ってたけど…
まあ案外こんな生活にも慣れましたよ
周りの女子見るたびに宇宙語喋ってて、そんなんだったら苦労して輪の中に入る事も無いか

と既に二年にして悟ったよ
ええ、一匹狼でやっていきますとも
770彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 12:08:19 ID:/TKtEw2l
>>769
上には上が居る。
ぼっち暦3年になります
771彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 12:14:39 ID:IQwG6uyD
あーーーーもう死んだらいいのに・・・・・・・・
ぼっちで寝坊して休んで単位無くなる分にはいいけど
ペアワークの日に寝坊って本当最悪すぎる。クソ野郎だよ。
慌ててごめんねメール送ったけど、返事が来ない、怖すぎる。
成績悪いわ、寝坊で出席しないわ、最低だ、もう死ねよほんと・・・・・
772彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 12:15:13 ID:UOIuWUBP
ぼっちで昼食(´・ω・)

今日は天気が良いから外のベンチで食べよう…
773彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 12:31:58 ID:t7zPk0GX
みんなどこにいるんだ?
こんなにぼっちがいるならすぐ目に付きそうなものなのに…
774昨日のオトコ。 ◆VckPNF93OM :2008/06/10(火) 12:35:00 ID:ki2rRogj
俺と一緒に食べるか?
775彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 12:53:14 ID:hQ9utKTf
今日も一人飯

別にいいんだ



ウッ(´;ω;`)
776彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 12:59:09 ID:fK/a6IZ6
父の浮気なら経験ある。

小学校低学年の頃、父の浮気が発覚。
相手は父の会社の部下。
父は母に逆ギレ、母はヒステリー起こして精神を病んだ。
あの一連の出来事が私の人格形成に多大なる影響を与えたことは間違いない。
しかし離婚寸前だったあの二人が今は仲良くやれてるのが不思議だ。

あんまり人に言ったことないけどなんとなく書きたくなった。
自分語りスマソ
777彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 13:04:37 ID:BbPoktNj
>>775
( ;Д;)ヽ(´v`)ヨシヨシ
泣くな\(^^:;)
ぼっちはどこにでもいる
私もそうだ
778彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 13:11:57 ID:hQ9utKTf
>>777
ありがとう
頑張って単位とるぞ
779彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 13:25:05 ID:AF5W4k0K
浮気するような奴がモテるのが現実なんだよね><
780彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 13:29:59 ID:nOHCkNXl
ゼミの同学年メンバーが
2人組スイーツ、勘違いギャル男系 等
女子は私含め三人なんだけど、
二人は知り合いらしく初回顔合わせ時から私華麗にアウェイ状態\(^o^)/
つか、あからさまに性格歪んでるよ君達。

もうゼミで友達作るのは諦めた。
こう誓ってから苦痛だったゼミがスゴく楽になった。
ま、たった週一の授業だしね。
781彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 13:34:29 ID:eiqtl/3X
近くの他大学まで行ってぼっち飯。知り合いいないから気楽だわ…
782昨日のオトコ。 ◆VckPNF93OM :2008/06/10(火) 13:41:27 ID:ki2rRogj
>>779
んー、それは多分にある。
女同士の集団心理反応のパターンの1つで、一人のオトコに複数の女が連鎖的に群がって
いくパターン。

グループや知人の派生から連鎖的に群がってオトコのほうはよりどりみどりの状態になる。
就職・転勤など、それまでいた地域を離れると…そのオトコは喪男になるケースも結構ある。



本物のモテ男になるには、そういった集団心理反応を利用しなくてもモテるオトコだろうな。
783彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 14:05:49 ID:3iB1iIsp
私の話から空気悪くしてごめんね。>>751です。
すごく急展開なんだけど今日両親が話し合って、年内に離婚することに決めたみたい。
今後のことはまだあまり決まってないけど、学校には通わせてもらえるようなので、感謝して学生生活を送ろうと思います。母親にこれ以上苦労かけたくないからバイトも増やさなきゃ。

自分語りゴメソ。なんかすっきりしてしまった。とりあえず今日は大学生らしくテスト勉強でもしようかなw
784彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 14:20:16 ID:AF5W4k0K
>>783
そんな深刻なもんかなー?
うちは別居してたから父親と暮らした記憶ないし、日常会話であっさり「あっ、今日離婚したからw」だったな。
785彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 14:22:12 ID:2eOj87WP
>>783
色々思うところはあっただろうけど、すっきりできたんならよかったね。

なんの用か分からないけど
大学の技術員さんから研究室に来たら連絡してねってメールがきてた…
でも今日はもう大学から帰ってきちゃったしなぁ
どうするべきか
っていうか呼び出し怖い…
786彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 14:22:47 ID:30j9GQ9c
折角楽な日だと言うのに一駅寝過ごした。
遅刻ケテーイ\(^o^)/すぐさま反対側の電車乗ったけど、このまま帰りたくなるのは何故だろう。
ぼっちのゼミ嫌だな…
787彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 15:56:55 ID:HelLmnch
>>745
いやいやw勘違いじゃなくてよかったw
レス励まされたよ、ありがとう
ホント下らない人間性なんだな・・って思って無視してるよw
ただ、やっぱり嫌なこと言われるとイライラするね
無心で流せるような大人に早くなりたいんだぜ
お互い就職頑張ろうね!今から準備しておけば怖いものなしなんだぜ!

>>752
おおお!こんな愚痴レスに励ましありがとう!
頑張れって言葉は嬉しいよ、負けるかって気持ちになったw
バイトは事情で近々辞めるから、その前に言いたい事言って止めようと思う
相手にする価値無いって分かってるけど、底辺に調子乗らせたまま辞めたくないw
最後に一踏ん張りしてくる!

レスありがd、ネガスレ大好きだー
優しさに溢れてるね、
788大学生@東京 ◆MbpMXBbKbY :2008/06/10(火) 16:01:36 ID:/7jbkWtn
ぽっちゃりの彼女がほしい in 東京10代20代
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213026747/
789彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 16:57:55 ID:zu9elWAl
さっき学長とすれ違ったとき
「すれ違ったらこんにちわと言いなさい」
って引き止められて注意された〜

大きな声で挨拶してあげたよ
790彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 17:02:04 ID:EF0ZNifb
>>751
そっか
両親の間で話付けたならひとまずすっきりだな

>>787
ぼろ糞言ってきなされ
小学生以下の奴らには鉄槌を
頑張れって言うのは無責任な言葉だから嫌いなんだが
悩むな・・・じゃあ頑張り過ぎないようにね
791彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 17:05:23 ID:EF0ZNifb
あ、さっきは携帯だったからID違うけど>>752っす
792彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 17:16:10 ID:iPTgOCXm
うちも親離婚してるわ
原因はお母さんの浮気そして浮気相手との蒸発だけど
最近お母さんにはお母さんの人生があって、
幸せを追求する権利があるんじゃないかなと思うようになった
793彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 17:40:23 ID:iutdgYWZ
私にはわかる…>>792は法学部生

今日もゼミに参加してきたー。毎回毎回キッついんだよorz
794彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 17:42:30 ID:UwFkXsb8
>>789
すげぇな、その学長w
自分、学長の顔知らんわw

>>792
そんな風に考えられるなんてすごいな。
>>792にはホント幸せになってほしい。
795彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 18:08:19 ID:zEA5NEoE
みんな趣味とかある?
796大学生@東京 ◆MbpMXBbKbY :2008/06/10(火) 18:13:00 ID:loHG57v7
ぽっちゃりの彼女がほしい in 東京10代20代
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213026747/
体重フェチ(ダイエットは程々に) 
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212981225/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3354020
797彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 18:19:58 ID:HdeRSsXw
同じクラスのリア充に舌打ちされたw
お前あたし先輩だぞ労れ!
798彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 18:28:59 ID:fK/a6IZ6

お昼休み、リア充の知り合いから『教室どこだっけ? 今日ノート忘れちゃって><』
メールが来てたのに、気付かなくて無視しちゃったよorz 
その後、電話まで来てたのに\(^o^)/
マナーモードのまんまになってたんだよ……。

どうりで授業の時に遅刻してきたわけだ……。
ごめんなさいメール今からでも出したほうがいいかな?
799彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 18:31:03 ID:/TKtEw2l
いつも仲良し2人組の人と座ってたんだけと、先週は仲良く休み。
今日、講義だったんだけど気まずくて気付かないふりして一人で座っちゃった。
これで、また友達減ったわ…


だれか、あるあるって言って慰めて(´;ω;`)
800彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 18:35:27 ID:/TKtEw2l
800
801彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 18:35:32 ID:fK/a6IZ6
>>776
ID同じだ!すげー!! もしかして豊島区?

>>799
あるあるwなんか気まずくなるんだよねw
そこから疎遠になって、疎遠だからもっと気まずくなって、もっと疎遠になって……

疎遠スパイラル\(^o^)/オワタ
802ぬこになりたい:2008/06/10(火) 18:55:39 ID:PsVrrSiY
初カキコです。見つけてしまったからには書き込まずにはいられないw
ぼっちな日もあり、ぼっちでない日もある・・・。
でも気あわん友達とおる時は限りなく一人が幸せと感じるんだなー
まだ1回生なんにさみしすぎるwwww
803彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 19:37:53 ID:DiHcnF4G
女子中学生UZEEEEEE!!
二人で道のど真ん中トロトロ歩いてるから
邪魔だなあと思いつつチャリで追い抜いた
そしたら

「今の顔超キモくなかった?www」
「ねwww思ったwww」
「どんだけ〜www」

だっておwwwwwwwww

orz

抜かす際に振り向いて来たから
わざわざ顔見られないようにそらして通り過ぎたのに言われた
どうしろと…
804ぬこになりたい:2008/06/10(火) 19:43:52 ID:PsVrrSiY
>>803
うぜええええwwww
私はおお廻りさんに男に間違えられたおっ!
お互いがんがろーーー
805彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 20:25:58 ID:+gixAWja
今日は1-5限頑張れた・・
けどお昼は食べれなかった。(ぼっち的な意味で・・・
明日も1-5・・・リア充はこっちのことなんて特に気にしてないんだろうけど
見られてる気がしてウツ・・・
がんばろう・・・
806彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 20:31:06 ID:cJW1o2ya
>>803
引き返してひき逃げするべきであったな

807彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 20:46:13 ID:zrQsacww
>>803 あるあるwwwスレ違いで悪いが…
高校のとき自転車で2人連れの女子小学生を追い抜いたら
「なにーw今のニキビーw」
「中学生みたいなリュックーww」(リュックは黒のアディダスだ!そこまで問題あるとは思えん)
たいぶ離れてもまだ「おばさーんwww」とか言ってた
もう傷つくとかいう次元じゃなくて頭の足りない子かとw
どこにもそんな奴はいるもんなんだね、周りにそんなアホな子がいなくてよかった感謝

>>805 乙!がんばったんだぜ!ヨシヨシ( ^^)ノ(・ω・)←805
解脱できたら楽なのにね・・・・
808彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 21:11:04 ID:9oxGrvmV
友人とメールしてて「遊びに行っていい?」って聞くと話題逸らされる\(^o^)/
そうですか私なんか部屋に入れたくないですよねw
809彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 21:55:25 ID:PsVrrSiY
>>808
友人よ・・・
私なんてまだ友達の部屋行ったことないのだよ!さーせんww
810彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 21:56:52 ID:buOI3l/R
講義聴いてたら生理痛と貧血ですごく気持ち悪くなった。
出欠頼める友達もいないから、冷や汗かきながら最後まで頑張った…。
即行で家に帰ってベッドに倒れ込んだら、2時間ぐらい気失ってたw
811彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:02:02 ID:PsVrrSiY
>>810
大丈夫??
お腹冷やさないようにね〜
てか気失うとかすさまじいw
812彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:03:34 ID:nzmK0HRh
ふひひw大学生になってもカーストは存在するんですね
私にはぞんざいに扱っていいと思ったんでしょうねw
・・・・・ちくしょう!
813彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:05:28 ID:PsVrrSiY
ふひひ・・・w
私は空気になりつつあるw
814彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:18:15 ID:RBhkDFYj
>>805
がんばって!私もボッチだけどがんばるよ!
>>810
がんばったね…お疲れさま。。
815彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:20:51 ID:buOI3l/R
>>811
>>814
ありがとう〜
これからカイロ買いにコンビニ行ってくるw

明日提出のレポートあるの忘れてた…徹夜だああああ
816彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:26:39 ID:PsVrrSiY
>>815
レポートー。。
大学って高校みたいに遅れてだしたら恐怖やからな、、
がんば!
817彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 23:35:43 ID:XFpwmaY+
もう疲れたよ。
どこ行っても浮きまくり。
自分だけ孤立。
自意識過剰すぎて息できなくなる。
もう生きてるの辛いよ。学校行きたくない。
818彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 00:13:01 ID:jkClrf6B
>>817
親しい人にポロッとこぼすだけで全然違うよ。

私は自分のこと一人で抱え込むタイプだから
自分のことは親にも誰にも吐露できないけど、
成績のことで教授に呼び出された時に思わず泣いちゃって、
今の環境が心底嫌いだということを打ち明けたら多少はラクになった。

一人で抱え込むのって本当に辛い。
819彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 00:28:49 ID:l5kkmv4u
明日球技大会&飲み会なんだが耐えれるだろうか…
特に飲み会。嫌で嫌でずっと不参加だったけど
今回はさすがにやばいかなってことでしぶしぶ行くことに
したんだけど、5人話せる子がいる中で3人欠席
くじかなんかでリア充男女にはさまれたら死ななければならない
明日またここに悲しみを報告しにきそう
820彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 00:49:46 ID:SRTqWajT
昨日行きたくもない飲み会行って
ロクに寝ずに学校行ったら胃痛と下腹部痛と眠気がひどくて死ぬかと思った

以下チラ裏

色ボケの友達のためだけに開かれた飲み会でなんで5k近く払わなきゃいけないんだ
しかも盛り上がらなかったからってそれを人のせいにするって何だよ
一番初めに企画したの自分じゃないか
あの子は初めから嫌がってたよ、今後のこと考えたら堂々と断れるわけないだろjk
腹立つけど誰にも言えないから辛い
821彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 01:08:58 ID:7Gk5Qhjr
友達に不満があっても口に出さない人多いんだね
私は割と言っちゃう(もしくは距離をおく)んだが良くないんだろうか

でも我慢してまで付き合う意味がわからない
社会に出て仕事上の人間関係とかなら仕方ないだろうけどさ
822彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 03:12:02 ID:ljxegs+J
>>821
我慢>>(超えられない壁)>>ぼっち、便所飯、交友関係を狭める事
って事じゃないの?
私自身も交友関係広くないから、これ以上あえて狭めたくはないなw

チラ裏
nonnoの持てない云々?相談でちょっと自分と当てはまってしまった…\(^o^)/
バーチャル恋愛…たのしい…です…
バイト二年目なのに、ほとんど馴染めないしな…
バイト先の子の一応メアド知ってるけど進まないし進められないし
ネトゲ?で構ってくれる男子もいるしやめられない…\(^o^)/
823彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 03:35:27 ID:aggd0dC3
>>818
そうだよねー
私はたまに我慢出来なくて家でふとした瞬間にポロッと涙出てきて
親に「どうしたの?」と聞かれる
そんなパターンが多いw
小さい頃から嫌な事あったら親にすぐ言う方だった
先生や友達には絶対言わないけど親には言う
というか親にしか打ち明けられないな、嫌な事って
824彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 04:41:22 ID:hW982VMk
明日もとい今日締切のレジュメおわんねwwwww
いいかげん寝たい
825彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 08:43:55 ID:bKZEhAfJ
>>823
バーロー
ネトゲで構ってくれる男子とか居るからいいじゃねえか!

こっちはメアドすらバイト先の人のは誰一人知らない…
まあ良いけどさ、リア充の塊だし
826彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 08:52:11 ID:jkClrf6B
レポートでけた!!!!
一時はどうなることかと思ったがマジ私GJ
さて1時間ほど寝て行くか
寝坊フラグビンビンだぜーおやすみー
827彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 09:50:28 ID:ZhSWmQzH
もう語学の単位諦めた
828彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 10:10:03 ID:jZ33QgQB
一週間ぶりの学校行ってきます。休みすぎてもう休めない
人の目線怖いけど頑張る
829彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 10:34:23 ID:X6/4A/bG
>>828
私も三週連続でサボってた授業久々に行く(`・ω・´)
けど遅刻…orz
色々と無理な気がする。

もういっそ>>827みたいに諦めちゃおうかな。
来年も取らなきゃいけなくなるけどorz
830彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 10:44:15 ID:fxGHYTHp
>>823
自分も親に言うタイプだったけど、スイーツ脳な姉(既婚)が妊娠してつわりがひどいらしく、自分の話なんか聞いてくれなくなった。
いろいろ悩みは増えていくのに、打ち明けられる友達いないし\(^o^)/
ヤケ酒で久々に10時間も寝た。
頼るべきものは酒ってこと?w

つーか大学生の彼氏持ち率異常だろw
自分の周りの人、みんな彼氏持ちで、彼氏いない悩みを分かち合える人いねぇw
831彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 12:06:46 ID:RENGGUlI
>>830
男なんて大体出会い厨だからねー
彼女がいない状態で少し仲良くなれば大体付き合っちゃう?みたいな
ノリになるんだと思う。
832彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 12:12:20 ID:ZCWgBxZC
もう昼休み嫌だ…
一人飯専用の教室作ってくれー
833彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 12:15:51 ID:B+gIEHal
もてない男子大学生くさるほどいるのにどうして出会えないの?
理想が高いのか?それともきっかけがつかめないのか?
834彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 12:50:24 ID:3sROqoax
喪女にはどこで出会えますか?
835彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 12:51:37 ID:ZJ+CRlMA
本当に周りは皆彼氏いる。
地味ぽくてもっさりしたオタクっぽい子に最近彼氏ができたことにショックをうけたorz
他にも喪にみえる子には大体、地味でもっさりした彼氏がいる…。
皆なんで彼氏ができんのかワカンネ。自分コミュ力ないしブサだし無理だわ
たまに友達が男と話しててその会話に参加しなきゃいけない時も、面白い話できないし
あああああああああああああああ鬱だ
836彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:07:11 ID:RENGGUlI
>>835
で、あなたは地味でもっさりした男と恋愛できるの?
837彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:10:48 ID:ZJ+CRlMA
>>836
良い人だったらできるよ…
まあ向こうはこんなブサ喪女お断りだろうが
838彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:12:02 ID:FY5PjMAp
昨日「もう自主休講しない」って誓ったのに、今家に居るのは何故だ。
3限始まってるよ、私。
839彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:12:30 ID:+jSW+oIC
うっざ なにこのスレ
学生は勉強してろ
840彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:17:43 ID:ZJ+CRlMA
>>838
自分もだ。ナカーマorz
841彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:24:26 ID:RENGGUlI
仲間いぱーい・・・
>>835
いい人の基準がよくわからないけど、外見で選ばないなら
彼女いない男は大勢いるよ。
けどきっかけがないと難しいのが現実だよね・・・
842彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:25:48 ID:B+gIEHal
お前らきっかけって言ってるけどどんなきっかけならいいの?
おどおどしてそうなお前ら見つけて好きですっていったら付き合ってくれるの?
843彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:26:06 ID:bKZEhAfJ
>>839
うるせえよ年増
844彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:31:16 ID:jkClrf6B
>>842
パンをくわえて「遅刻遅刻〜!」
 ↓
出会い頭にバサバサ
というのに地味に憧れている
845彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:33:46 ID:RENGGUlI
>>842
モテなさそうな男乙
846彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:34:30 ID:B+gIEHal
>>844
もっと現実的にないのか?プリント渡すときに指が触れたらもう好きですっていうよ?
847彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:35:29 ID:B+gIEHal
>>845
じゃあどこで出会うのきっかけはどこに訪れるの?
848彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:42:12 ID:bKZEhAfJ
>>847
きっかけは自分で作るもんだ
彼氏作るだけじゃない
友達だってきっかけがなきゃ出来るわけない
自分から話しかけたりちょっと講義で分からない事聞いたりとか
些細な事から広げてきっかけにするんだよ
849彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:48:00 ID:RENGGUlI
とりあえずさ>>847>>1を読み直してきてね。
そんなルールも守れないから女の子にモテないんですよ。
850彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:53:16 ID:+jSW+oIC
>>848
そのとおり!!!
851彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 13:57:03 ID:rWu+HYua
>>819
私も今日球技大会&飲み会だわ\(^o^)/
同じ大学の同じ学部かもww
自分は必要とされなかったから球技大会は出ないけど、飲み会は参加します。
まぁ楽しもうぜ…
852彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 14:35:47 ID:B+gIEHal
>>849
ごめんなさい><そんなだからネガティブなんですね、わかりますwwww
853彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 14:47:58 ID:12YOjkLG
流れ無視で投下。
なんかすごい鬱で、意味もなく泣きわめきたい。

全部むなしく思えて、消えてなくなりたい。
周りに打ち明けられる人いないし、最近仲良くなったと思ってた人も相手には「講義休んだ時の連絡用」にしか思われてなかった。

最近電車の中で高校生見るとすごくうらやましくなる、「あの子たちはまだ人生どうにでもなるんだなぁ」って。
自分、どこで間違えたかな。

何しても辛いばっかりだし、友達には愚痴聞き係にされて、こっちの話は聞いてくれない。
もう嫌だ、疲れた。
消えたい。
854彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 14:53:58 ID:R5+FuFqF
気にするなよ
とにかく音楽でも聴こうぜ。尾崎のI LOVE YOUな
855彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 14:55:48 ID:mD/XTL1y
おまいらなんでモテないの?受け身になってんの?
856彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 14:58:22 ID:FY5PjMAp
>>855
可愛すぎるんだよ
857彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 14:58:55 ID:bKZEhAfJ
>>853
そういう時は誰にでもあるよ
気分転換にヒトカラとかどうだい?

ふさぎこんで引きこもるとどんどんドツボにハマるからね
気分転換は大事だよあとここで吐き出す事もね
858彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 15:22:57 ID:i0WqxoUm
>>853
私も、5月下旬〜6月初めあたり、そんな状況だったわ
この時期は、塞ぎこみやすいのかもしれないね
とにかく、こういうときは何をやっても上手くいかないから、
夜更かしせずいつもより早めに寝ることをすすめる
不眠症とかの人にはすすめられないが
859彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 15:43:02 ID:ZlsGY1bB
アハハハハハハハ!!
携帯壊れた!!2chのやりすぎ!?
電源が落ちたり入らなかったりするYO!!
メールも電話もたいしてしないからそれほど困らないけど、2chも見れないしやっぱり少し困る
アハハハハハハ!!ハーでもショップに持っていって色々説明するの面倒くさすぎる
ショップの店員態度悪いし精神力もぎ取られるから…考えただけでHP消費した…
ハァ…。なんかキチガイみたいなカキコでごめん。
なんかもう体がダルくてダルくて夏バテのようか感覚に襲われてるんだけどこれなんだろ。
860彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 15:46:42 ID:dzFnVjd/
学校休んだら「どうしたの?」ってメール来た抱いて
861彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 16:01:52 ID:1X3iyw4o
自分だけサークル入ってなくて辛い
唯一入ってない仲間だった子が二年から始めやがったチクショー
ハードな部活で愚痴ばっかり言ってる
なら辞めればいいのに

私以外はみんな授業終わってから必ず予定があるんだよね
サークルとかバイトとか
バイトがあっても、早く着きすぎるからって電車の時間まで食堂で喋ったりするんだよ
私は直帰したい主義なんだけど、「いつも早く帰ろうとする」って指摘されて二年からは付き合い良くするようにした
私はバイト土日だけだしみんなと集まっても語るネタが一番少ない('A`)
ほんと辛い
862彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 16:30:22 ID:4qZuocF1
今少人数の再履の授業中なんだが先生まだ来ない…と思ってぼーっとしてたら前の席の女の子も2ちゃんしてた。
今度話かけてみようかしら。あんま喪っぽくなくガチリア充て感じでもない子なんだが。
863大学生@東京 ◆MbpMXBbKbY :2008/06/11(水) 16:44:22 ID:0P+ybXML
彼女ほしいです・・・
だれかメールしませんか?
864彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 17:18:53 ID:p0WjB0+c
愚痴らせて。
グループ発表の原稿をそれぞれ担当決め書いてたんだけど、
書いた原稿持ち寄り、発表本番に向けて調節する日に、
気弱な喪系の男子が、自分が担当した所は資料が見つからず書けなかったから、
書きやすそうだったし私が担当した所を書いてきた。
だから私に自分が担当した所を書いて欲しいって言い出した。
私だって原稿がもう仕上がってるし、時間も無いから今から人の分なんて無理。って言ったら、
「だからそれは喪子さんの頑張り次第なんじゃないかな。
他の授業とか課題サボったら、少しくらいは時間作れるし…」ってその男子に言われた。
カチンときてついキツい事を言ったら、その男子が学校自体を休んだ。
グループのリア充からは「喪子さんのせいでこじれたよ…」って目で見られる。
いいよもう私が喪男君の分の原稿書くよ………
自分の他のレポートや提出物が間に合うかも微妙なのに、何やってんだろ私\(^o^)/
865彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 17:27:07 ID:CMT9D6SC
>>864は全く悪くないだろ…
そういう責任感のない奴は一度甘やかすと何度も同じ事繰り返すよ
866彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 17:30:10 ID:FY5PjMAp
>>864
リア充に何を言ってもムダだし、言わなくていいけどそれは喪男がいけないでしょ。
しかも>>864は書いちゃったんでしょ?
譲る必要はないと思うし私なら書かない。

まあ、きちんと私に非は無いって主張できた場合に限りますが。
867彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 17:32:30 ID:aggd0dC3
>>853
私も先月見事にこんな感じで五月病だったよ
医者行って薬飲んで、なんとか気分はよくなってるけど
なんかまた戻りそうで怖い…

人と付き合うってなんだろうな
まず人を好きになる気持ちがよく分からないや
いかにもチャラチャラした奴は嫌だ、男も女も
たいして似合ってもないのになぁ
普通の人が良いんだよ、ほんとに
868彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 17:33:55 ID:r0w/bfE7
全然悪くないじゃん。自分の仕事はこなしてんだから堂々としてていいじゃん
そのへたれは放置して、グループ皆で分担してへたれが投げ出した部分を書き上げるべき
グループが協力せずに一人に押し付けるなら私は自分が担当した所はやったから、と言って
へたれの担当部分まで一人でやらなくていいよ。
それでもし何か言われたら、担当教授に相談という形で経緯をぶちまければいい

と言っても人間関係面倒で大変でこんなにきっぱりさた態度を
とるのは難しいから悩むのでしょうけど。でも本当にその書き込み
読む限りでは>>864は全然悪くないと思うよ。グループの他の
皆さんも苛立ちの矛先が間違っている
869彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 17:36:08 ID:I3UT0ol5
サークルはわいわい楽しいが
学科のメンバーはつまらない件
870彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 17:38:05 ID:tWSszrvJ
>>864
それは明らかにその男がおかしいでしょ!
だいたい大学生にもなって「資料がみつからなくて〜」は許されない言い訳だと思う
断るしか無かったんだから気にすることないよ

私も今度グループ発表あるけど大丈夫かな…心配になってきた
871彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 17:57:24 ID:tpzepSVD
さすが男
本当気持ち悪いね
872彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 18:03:04 ID:IUeEg+fF
>「だからそれは喪子さんの頑張り次第なんじゃないかな。
>他の授業とか課題サボったら、少しくらいは時間作れるし…」

引いた。
>>864は悪くない。
873彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 18:15:18 ID:befL1Kv+
今日は一歩も家からでてない。
なんでだろう?
テレビでは遊戯王がやってるお!
874彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 18:53:47 ID:I3UT0ol5
私今日誰とも話さなかったよ
もういっそ遊戯の髪型にしたい
875彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 18:58:41 ID:befL1Kv+
遊戯の髪型で行ったら絶対勝ち組。
あんな髪の毛長くないし、私は本田の髪型にするよ。
876彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 19:08:16 ID:perHESry
城之内の髪型は今やればおしゃれなボブカットなんじゃない?

友だちもいない、携帯で2ちゃんばかりする独り暮らし(自炊はしてない)
四年目だ もうやだ 成長できてなくて就職する気もしない
本当に事務的な事しか人と話さず、仲良しな人なんていないことに気付いた
親と一緒に住もうかな そのまま引きこもりのパラサイトシングルになりそうだな
ごめんね 浪人までしていい大学に行った分、親戚からは注目されてしまったから恥だよね
877彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 19:13:42 ID:perHESry
ボブは城之内くんじゃない、海馬さまだった

http://imepita.jp/20080611/691370
http://imepita.jp/20080611/691490
878彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 20:07:56 ID:C4hLEYhv
じゃあ無難に御伽くんの髪型にしよう…



あああ午前中の授業が軒並み崖っぷちw起きれないや。
やばすぎる…
879彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 20:09:07 ID:ZH0NsfgA
ちょww遊戯王はどのキャラの髪も再現不可能w
遊戯王・・どう見ても非リア充だった遊戯にあんな仲間が出来るってのが羨ましい
880彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 20:40:04 ID:Huw4M7eB
遊戯王で盛り上がりすぎワロタwww
881彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 20:46:16 ID:RENGGUlI
ちとアドバイスもらいたい。。

出席日数はギリギリ、出よう!と思うんだけどこの時間〜22時ごろにかけてくらいから
段々行きたくなくなって来る、行かなきゃダメだ!とは思いつつも休んでしまう。。

というのも視線がどうしても気になるから・・・(自意識過剰なのはわかてる。
+通学が遠い(片道2時間とか。
とまぁこんな状況なんだけどみんなはどうやって自分を励ましてる??
882彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 21:14:13 ID:befL1Kv+
>>881
早めに寝て、早めに起きて自分のテンションあげるとか?
朝に余裕のある時間あるだけで、少し楽になるかなーと参考にならんと思いますがww
電車でスキな音楽聴いたりして自分なりに楽しみ作ることが大切かなと思います。
883彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 21:22:57 ID:I3UT0ol5
>>881
学校遠いと行きたくなくなるよね…私も。
朝好きな音楽聴いてテンション上げるのがいいよ〜
884彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 21:28:09 ID:FY5PjMAp
>「だからそれは喪子さんの頑張り次第なんじゃないかな。
>他の授業とか課題サボったら、少しくらいは時間作れるし…」


私ならその言葉をそのまま喪男にお返ししますw
もともとはあなたの担当でしょ。
なぜ、そのような言い方をされるのか理解できませんわ。
885彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 21:35:12 ID:5xtVDoVa
>>864 その男異常だろ どこをどうしたらそんな考えが浮かぶんだよw
ジコチューにも程がある
886彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:03:54 ID:popEH1ZL
研究室で比較されるのが凄くイヤダ。

同じ学年の子と比較されているのをとても感じる。
この間までは、自分の考えすぎだ、って自分を騙していたけど、ついにそれじゃありえん事態発生。

先生も人だし、私もとろくさいし失敗ばかりだから思い入れが違うのはしょうがないが、もうちょっとうまく立ち回ってほしい。
(´・ω・`)
887彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:10:13 ID:ec+neJWl
1回生なんだけど…サークル入るか否か本気で迷ってる…

入って自分を変えたいっていう思いはあるのになかなか踏み切れない…
ネガなんだし無理することないよーって囁く自分もいるし…
頭ぐちゃぐちゃだorz
888彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:10:54 ID:IZEvyE57
>>887
就活で苦労した自分としては入ることをオススメする・・・
889彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:11:36 ID:b4O126Vg
入れ。後悔するぞ。
それにこれからチャンスは二度とないぞ。
890彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:18:14 ID:kab93Urd
チャンスって大学生活は人生一度きりという意味かな。
サークル入るのはいくらでもチャンスあるから・・・焦らずに。
途中入部自体はどこでもよくあるから
891彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:20:09 ID:fRm13NA6
でもある程度時間が経つとコミュニティが形成されるから、
あまり先延ばしにはできないでしょ。
できることなら早めの方が良いと、わたしは思う。
892彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:27:55 ID:MJYE5+rh
私は休日登校して9時間学校でレジュメ作り続けたというのに…
クレイジーすぎるだろそいつ
893彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:28:58 ID:qcrzlBqF
女子大ってゴスロリ出現したりする?
894彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:32:01 ID:IZEvyE57
>>893
いるいる
しっぽとか耳ついてた
895彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:43:19 ID:shrnGN7Z
あ〜いる
>>894の言ってるようなドギツイのはいないけどw私の学校は
896彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:45:46 ID:IZEvyE57
あと、水色とかピンクとか黄色とかで構成された子供服愛用の子もいる。
897彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:45:46 ID:b4O126Vg
>>890
今入ろうか悩んでいるタイプだと、1年のこの時期逃したら入りにくくなるからな。
898彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:50:22 ID:/OlLs5nl
喪女率が高い学部ってどこだろう。
文学部とか?
899彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:54:19 ID:1H8ka7+L
もういやだ消えたい
誰もなにもわかってくれない

「おまえリーダーのくせに何もやってないじゃん。ちゃんと仕切れよ。」って絶対みんな思ってる
わたしだってこの役職やりたくてやってるんじゃないんだよ
みんながやらないからしょうがなくやってんだよ
わたしがリーダー向きじゃないことぐらい今まで見ててわかるでしょ
わたしのこと無視して話進めないでよ

いいよね、みんなやりたいことやれて
その仕事が楽だなんて思ってないけど、こっちはもっと大変なんだよ


相談できる友達もいないしもうやだ
泣きたいのに涙も出ないよ
900彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:18:25 ID:a0gYzAeY
えっへへへへw誰にも相談できなくてどうしようも泣くなって
辛すぎてチューハイで一人酒ですよwww
杏の酒うめえw
明日は一限から〜無理無理〜♪
901彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:20:40 ID:befL1Kv+
チューハイのみてえええ!
ってか男とチューし(ry
902彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:29:39 ID:perHESry
チューしてええええ!
903彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:31:30 ID:befL1Kv+
きっすきっす!
男と接触してないーさみしーオワッタ
904彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:31:45 ID:a0gYzAeY
チューハイ吹いたw
905彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:34:30 ID:perHESry
好きな人と週に一回チューできたら、何もかも解決する気がする
週に一回を12ヶ月、4年間だと約200回か・・・
四年間何かの弾みに唇と唇が触れなかったのって逆に奇跡なのかな
906彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:36:19 ID:befL1Kv+
四年間!?
大学生活全部のことかあああ
彼氏なんてカオスな生物
907彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:39:56 ID:perHESry
そうだ!カオスだカオスだ!!
908彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:40:12 ID:1X3iyw4o
みんなどうしたw
女芸人みたいなノリだね
友達に彼氏ができたから糞腹立つ
別にその子は悪くない僻みっぽい私が全部WA RU I\(^o^)/
まだ水曜なのに体がすごくだるい
明日からも学校行かなきゃいけないとか考えたくない
禁酒中だからオレンジジュース
飲んだら泣きながら寝る!
909彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:40:48 ID:a0gYzAeY
チューなんて高望みしませんから
手をつないで隣を歩きたいよ
もちろん恋人つなぎで
910彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:43:48 ID:befL1Kv+
>>909
いいですね。
恋人つなぎしたら妊娠できる自信ある。
公園とかでグダグダ話してみたい
911彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:46:47 ID:1X3iyw4o
ひねくれすぎてチュー(笑)とか手をつなぐ(笑)とか素直に憧れられなくなった

セックスしてえええ\(^o^)/
912彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:48:36 ID:befL1Kv+
>>911
こらwwよっこらセックス自重ww

まあしたくないといえば嘘になる。

けどもしする時がきたら、絶対怖がって中々できないと思うorz
913彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:50:43 ID:a0gYzAeY
絶対シャワーは先に浴びて
明かりは豆電球だな

んで、朝までピロートーク
914彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:51:27 ID:RXkV7uKu
セックスというより、布団の中で抱き合っていちゃいちゃしたい・・・
915彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:53:26 ID:befL1Kv+
豆電球〜いい
ってか電気つけたままするとかありえるんですか、見えるんじゃないですか
未知の世界
916彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:56:02 ID:EUlLc5v9
暗くしないと絶対はずかしい・・・

カップルで風呂が個人的にgkbrだ
917彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:58:43 ID:perHESry
もはや言葉の暴力だけど好きな人に「抱いて」って言えたらなー 拒否されるかぁ
本物に近いダッチワイフでのオナニーだと思ってくれればいいんだけどな
918彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:58:55 ID:5gi6XuNS
ゴキブリ?
919彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:59:02 ID:befL1Kv+
風呂のがまだいい気がする・・・。
お湯の中やったらぼやけるから逆に燃えそう。

でも家の風呂は狭すぎてoutだろうな☆
920彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:59:50 ID:ec+neJWl
>>887です!
今週から来週にかけて、いくつか話にいってきます!
やっぱり入るなら今だよね。コミュ力なさすぎて緊張しまくるだろうけど、頑張ってきます…!

ていうかなんかセクス談議w未知の世界すぎる\(゚д゚)/
921彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:00:22 ID:ZMbP8B2P
もはや言葉の暴力だけど好きな人に「抱いて下さい」って言えたらな 拒否されるか
本物に近いダッチワイフでのオナニーだと思ってくれればいいんだけどな
922彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:00:25 ID:v6BdV0As
>>917
すごい突撃の仕方ww

あー 人肌に触れたいお
923彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:01:10 ID:Kh7LkGUx
というか、すっぴん見られるのか・・・友達にすら見せていないのに
まあこんなの杞憂だな、そんな場面\(^o^)/コネーヨ
924彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:02:03 ID:5iscf8c5
高校生の妹の方が先に経験している事実が悲しい
925彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:02:05 ID:v6BdV0As
>>920
私もサークルはいってないから今週と来週できめ時とふんでる

がんばろう!

セックスより彼氏つくらなきゃだあああ
926彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:02:10 ID:ZMbP8B2P
二回書き込んでもうたわ
927彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:02:39 ID:a0gYzAeY
>>920
ガンガレ!やらない後悔はあとあときついぜよ
928彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:03:16 ID:P4tcsRKX
>>923
毎日すっぴんで登校wwwさーせんw

>>924
妹すげ〜
929彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:05:38 ID:1X3iyw4o
ベッドの中でがつがつ来られて自分は必要とされるって感じたい
抱かれて喜び(悦び)で涙を流したい
男のほうはただのヤり目でも、私の勘違いでいいから一瞬だけ女としての幸せを噛みしめたい
愛されたいとか、高望みをしてはいけない
喪女なんだから
ただ、もうひとりは嫌なんだ(´;ω;)
930彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:05:48 ID:a0gYzAeY
>>922
同じく人肌に触れ隊だよ

手を繋ぎたいんです・・・手を・・・

931彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:07:15 ID:A17LJeDv
>>928
私もすっぴん
化粧とかめんどい
932彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:08:50 ID:v6BdV0As
すっぴん万歳

化粧道具もってない

友達みんなしてる。感動。
933彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:10:06 ID:bDQ+RlkH
>>928
姉の方はキスすらまだなのになwwww


(´;ω;`)
934彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:13:21 ID:M2IZBllO
うちの高2の妹、昨日(11日)が記念日だよ
だから11日は帰るのが遅いのを私は知っている
でも母は友達と遊んでると思ってるんだぜ
騙されてるよー
毎月記念日とかやるのうざいよね
そんなに1ヶ月ごとに記録更新することがすごいのかw
935彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:15:00 ID:v6BdV0As
>>933
泣かないでww
私も一個違いの兄がおるんだが、すげーリア充で彼女もこれまたかわいくてゴニョゴニョ・・・

この格差はなんだって感じなんだが。
936彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:15:51 ID:udTUzDbP
記録更新ってことは毎回増えていくのか・・・?
937彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:27:24 ID:mTa+O6r/
>>853です。
レスくれた人ありがとう。
学生相談室のカウンセリングの予約を来週入れてるから、何とか頑張ってみるよ。
自分6月誕生日だから、毎年4〜6月は「このままでいいのかな」って悩みがち('Α`)
話聞いてくれて嬉しかった、ありがとう。


セックスの流れワラタ。
自分もう誰でもいいからしたい気分。
この年になって処女だと、(仮に)いつかする時笑われそうw
後腐れなく、ヤってくれる人いないかね。


フランス語の予習終わんね('Α`)
好きで始めたのに、同じクラスに嫌な人いるから、最近嫌だ。
938彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:29:58 ID:PQZCpPxW
男女比9:1の学部で女子はほぼ全員でかたまって講義受けてる
でも私はグループに入れずほとんど一人w
DQNくさい男が後ろで「あのこ誰?」「かわいそうだよね…」とか小声で言ってるのが聞こえたよ…w
誰も私のことなんか見てないと思ってたけど、意外と存在を認知されてるようでww\(^o^)/
939彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:32:55 ID:LSCeiINS
>>899
遅いけど・・。リーダーだからってすべてにおいて仕切る必要はないよ。
みんながやりたいようにやらせて、何か調整が必要な時にリーダーが纏めるっていうカタチでもいいと思う。
リーダーに向いてないと思うなら無理にがんばらなくてもいいさ。
ただ、自分の意見とか意思は伝えないと分からないから、多少は話しに入っていくことも必要かもね。
何だか上から目線的なこと言っちゃってごめん。
私もゼミ長やってて、つらい時あったからさ。多少なりともリーダーの大変さはわかるよ。

リア充の友人は○年だったらしく記念日に南の方へ旅行とか行ってるよ。
私の姉は喪女wとか思ったけど、あいつ彼氏居たことあるから喪女じゃねぇな・・
姉よりオサレな自信あったのになんだこの劣等感は(´;ω;`)
940彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:34:02 ID:v6BdV0As
>>938
DQNって中身優しいってか寛容な人も多いよね

むしろ女少ない方がうれしい自分は文学部☆
941彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:35:44 ID:0mL0iuCa
飲み会ではやはりないがしろにされたよ
リア充女が一気飲みに挑戦してできなくて、
「友情!友情!」コールで私のところまでビールが
まわってきて、しぶしぶ立ち上がったが誰も掛け声してくれなかった
ので隣に回したよハハン
942彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:37:12 ID:PCiVKhRj
ああああああああいちゃいちゃしてみたい
恋人つなぎしてみたい
異性が話しかけてきたら惚れる変な自信がある
しかし話しかけてもらえるような魅力はない(^p^)
943彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:46:25 ID:0SvDiJ3D
おまいらのせいでチュッチュッしたいよ。
どっかにノーマルの良い男が落ちてないかしら(^p^)
よし、今日大学に行って一番最初に目が合った男に告白するわ。
944彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:56:01 ID:udTUzDbP
>>941
人の気持ち考えず傷つけた奴は、いつかきっと本人に回ってくるよ

とりあえず好きなことでもして忘れようぜ

945彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 01:09:21 ID:EAPf9GBj
>>937
私もスペイン語頑張ろうと思って放課後留学生に習いに行ってたんだけど、この前は綺麗な子が来てたからないがしろにされたよ。
これからは独学で頑張る!

とは言っても最近夜中に涙が止まらなくなったりするから、私もそろそろ相談室行こう…
孤独って何年経験しても慣れないね。
946彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 01:32:38 ID:oS79Do6Z
相談室行こうとして既に3週間以上経ってしまった
うちの大学の相談室混みすぎだよ
なんで毎日朝から晩まで埋まってるのさ
947彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 01:36:47 ID:KczvXCAq
>>876
私も同じだよ。この4年間で成長なんかしたのかなってよく考える。
人生の黄金期と呼ばれる大学時代をもっと有意義に過ごせば良かったなんて、今更後悔してる私はバカだ。
こんな自分が来年から社会人とか有り得ない、ってかもっかい大学生活やり直したい。
あぁもっと輝きたかったな‥青春したいよ!!
948彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 02:36:57 ID:PC6AoyCw
キスとかセクロスなんてしなくていい
手を繋がなくたっていい
誰かに認められたいなあ…認めてくれる異性が欲しい
私が一番気持ち悪いか…

何か今の状況物凄く複雑
グループの中に男友達と女友達が一人ずついる
二人とはよく講義が被るからとりあえず一緒の席に座る
しかし二人が一緒に居ると二人でイチャイチャし始める
自分は蚊帳の外、ギャグマンガ日和で例えるとザンゴッドVがドンピシャ
帰る方向も大体一緒なのに私はわざと遠回りして別れる

女友達の方は彼氏居るのにね!
男友達は女友達レイプしかけたのにね!
何で一緒に居るの?
お前らセフレなの?って物凄く聞きたい
物凄く聞きたいけど他の友人に迷惑掛かって
グループ内の雰囲気悪くするからやめとく

でも最近男友達の態度がでかすぎる、正直ウザイ
じゃあね!って言ってもシカトだし
おはようもロクに言わない
ニコニコ見ながら原作レイプwwwとか言いつつ笑ってやがるし
レイパーの癖に態度でけぇんだよ下衆が!

支離滅裂な長文すまん
我慢してきたが限界だった…
949彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 02:45:16 ID:jsRF70je
おっっっそろしい人達と友達やってんね
よく耐えるなあ
950大学生@東京 ◆MbpMXBbKbY :2008/06/12(木) 04:31:12 ID:MTtu8wFx
学校で友達いないような人付き合い苦手なぼっち男だけど
彼女はほしいです・・ 東京住
951彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 06:08:17 ID:s1LOdlm4
彼氏ほしいっていうか甘えられる存在が欲しい…
電車とかでイチャイチャしてる人を見ると羨ましくてたまらん
952彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 07:39:49 ID:0SvDiJ3D
どしゃぶりの中、大学行くの億劫だよ
953彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 08:07:26 ID:Lk/2vq5B
雨降ってるから学校行きたくないよ…
さぼりたい
954彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 08:23:47 ID:tPlhI4mT
おまいらセクロスセクロスって初めてが怖くないのかw
955彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 08:27:46 ID:I43FjsJZ
>>948
なんかその話見覚えある 
結局まだグループ続いてるんだね
956彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 08:31:04 ID:kpxl91Es
一人で中華街まで行って美味しいもん食べて来たがそれを言ったら親の反応が微妙だった…
なんか美味しく食べてたけど微妙になったよ。
もう20だから一人で行動したっていいじゃん…
友達いないんだよ。
957彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 08:41:38 ID:0JasfMux
中華街いいな〜。
近いのに行ったことないや。
958彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 09:10:36 ID:vQ2NT0Zm
>>951
そりゃあ彼氏じゃないと無理な話だぜ旦那
959彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 09:56:04 ID:V+ETx60I
何だこの雨…
もう知らん、午後から行くわ
960彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 10:00:23 ID:Jg9RdixK
もう今日学校行かない…
ヒトカラ行ってくる


本当にダメ大学生過ぎる
まだ1年生なのに…
961彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 10:04:11 ID:5kFggOz8
>>158
亀レスだがあなたは私かというほど同意
962彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 10:04:15 ID:3S73NedE
30人もいないクラスなのに女グループから嫌われたっぽいw
しにたい\(^o^)/
963彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 10:14:08 ID:GYtSUwWb
ぁたしもそーだったけどこっちが無視してりゃあ
よって来る輩がいたぜよ 若旦那
964彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 10:14:18 ID:7ynPOMPh
>>962
よかったら訳を話してごらんなさい(´・ω・)
965彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 10:27:25 ID:3S73NedE
>>964
訳なんか分からん^^
・挨拶すると仲間でアイコンタクト
・通り過ぎると仲間でアイコンタクト
・友達と話してると仲間でアイコンタry
・目が合うry

まともに話したことすらないし、相手の名前すら知らないwシニタイ
966彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 10:31:40 ID:by9KdmPM
雨だから自主休講で2ch。幸せ。
967彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 10:36:58 ID:QGjh/d/x
用事で早めに学校来たから授業まで図書館待機のつもりだった
でもナプキンしてないのに生理来てジーンズがエライことになったから帰還する
3限は初自主休講だけど4限はもう3回目w……大丈夫だよね?
968彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 10:50:20 ID:1DkfqM0V
ムシムシしてるだろうと薄着できたらさみぃぃぃいい!
今の天気についていけないよ
暑かったり寒かったりそんなに服ねーよ
969彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 12:01:05 ID:KczvXCAq
チラ裏ごめん。

今までゼミに一回も出席してない。就活っていう正当な理由もあるけど先生に連絡してないし、1限にあるから起きられない、そして今日も無断欠席。
内定貰ってるし授業もゼミ以外全部履修できてるのに、下手したらマジで留年するかも。
もうこうなったら先生に頭下げて平謝りして情に訴えるしかないやorz
先生に会うのほんと怖いけど今から行ってくる。後には引けないんだ‥やるしかない!!!!!
970彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 12:01:56 ID:s1LOdlm4
一人飯ターイム!
今日は良い感じに涼しくて明るいベンチを発見したのでそこで食べる(`・ω・´)
971彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 12:10:12 ID:7ynPOMPh
>>965
そういう人達って一人じゃ何もできないんだよねー
群れからはぐれるのが嫌だから固まって行動してるだけ。
あなたは何も悪くないんだから、知らん顔してたらいいよ。

クラスでは一人だとしても、わたしたちがついてるよ(`・ω・´)ガンガロー
972彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 12:13:33 ID:s1LOdlm4
連投でごめんなさい

>>969
私まだ一回生でゼミとかよくわからんけど…がんばって!
どうにかなることを信じてます
973彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 12:34:26 ID:w+h9u7XY
喪女のアルバイト 5件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212469541/
【2009年卒】 喪女の就職活動 part13
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212593359/
【パンパン】喪女の就活09【Fラン、専門、短大】 
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204366032/
一人暮らしの喪女いる?6部屋目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211185081/
友達についての悩みin喪女2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211184632/
【激しく】友達に彼氏ができますたorz 2組目【鬱】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202460426/
友達だと思ってたら実は嫌われてた
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1186395779/

女子大に通うモテない女2人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202022037/
私大大学(共学)に通う喪女さん集合!!!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206044360/
国立大学に通う喪女さん集合だお!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207194274/
【キャリア】高学歴・高給すぎてモテない【ウーマン】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1190982673/
974彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 12:35:23 ID:w+h9u7XY
女友達すらいない喪女のスレ3(学生専用)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1210231964/
【残すのは】便所飯をしている喪女【孤独だけ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212487674/
mixiやって鬱になった6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207410648/
大学生になれば自然に彼氏できると思ってた 4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1195293372/
キスをしたことがない喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209215710/
好きな男ができない喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207383354/

自動車学校に通っている喪女集合
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211723610/
看護師・看護学生の喪女 その2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202975352/
【憧れの先生】教育実習に行く喪女【はムリポ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1210107392/
どうせモテないし資格取ろうぜ!2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207313290/
大学編入学した喪女さんいませんか
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1210461022/
同窓会に行く喪の女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1194943822/
【1985-89年】昭和60年代生まれの喪女2【61,62,63】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1171597892/
975彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 12:46:03 ID:Kh7LkGUx
ぼっち行動楽でいいよ
一人暮らししているから、昼や空き時間はアパートに帰ることができるし
ただ、実家生の人には苦痛だろうね

複雑な人間関係の中で耐えるくらいなら、ぼっちになっちゃえよ!
人間関係を客観的に見ることができるようになるよ
976彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 13:46:22 ID:dr9pAh6q
信頼できる友達(=親友)と
ずっと傍にいてくれる優しい彼氏、

どちらか選ぶとしたら?
977彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 13:53:52 ID:uOmv0nuS
絶対彼氏。友達いなくても彼氏いれば生きていける。彼氏いなきゃ生きていけない。
978彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 14:12:42 ID:s1LOdlm4
彼氏…かなぁ
親友はずっと他人のままだけど、彼氏なら上手くいって結婚すれば家族になれる
979彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 14:36:42 ID:BQFXUR9L
きめぇ!ちね(・∀・)
980彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 14:45:07 ID:PjVnEd4h
レポートの提出期限切れてたオワタ\(^o^)/
よりにもよって私が休んだ回に提出期限短縮の説明するとか
あの教官氏ねばいいのに(;_;)
いや...ぼっちのくせに休んだ私が吊るべきなのか...
何もかも忘れて南の国に行きたいお...
981彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 14:56:46 ID:0SvDiJ3D
学校が早く終わったから買い物来た。
好きな服屋で店員さんと話してて「短大ですか?」という質問を「ドコ大ですか?」って聞き間違えて「えー、それはぁぁ…あ、四年大学です」答えちゃった。

いや、今考えると「どこ大?」って聞かれた気もする。

キ喪なのに「えぇ〜」とか言ってごめんね。店員さん。
982彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 15:00:13 ID:0SvDiJ3D
>>969
報告くれ。
就活なら公欠届け出したらいいんじゃないの?
うちの大学はあるよ。
983彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 15:02:52 ID:yyYaJB9q
>>938

少し似てるかも(´・ω・`)
私以外の女子は固まってるのに私だけぽつーん\(^O^)/しかもグループワークの授業だから、席順の関係でいつも男子のグループに入ってしまう
空気悪くしてすいません
今その授業サボってトイレでカキコ中の自分オワタ
そしてその授業必修ワロタ…
984彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 15:11:04 ID:IvvL8wdR
>>983
私がいるw
必修もう4回休んでる詰んだ\(^O^)/
985彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 15:15:20 ID:0SvDiJ3D
私もぼっちだけど「何も感じない」という技を習得したからやってこれた。

自分だけでも自分を可愛がってあげたくて、あいつらに嫌われてないって思い込むようにしてる(´・ω・`)
986彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 15:56:08 ID:R8higNOe
>>985
地球のみんな、オラにその技を分けてくれ!!!
987彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 17:00:20 ID:nc70YrII
>>983
気をつけろよー。私は出席日数足りなくて必修落として留年したから\(^0^)/


今の学部にいる意味が見い出せない。
友達が欲しいんじゃなくて、自分のしたい勉強がしたくて大学入り直したい…。
甘えでスマソ
988彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 17:00:27 ID:KczvXCAq
>>982
>>969です。ゼミには完全遅刻ですでに昼休みになってたけど、とりあえず教室に突撃。
先生と目が合って冷たくされると思いきや、フツーに挨拶されて卒論の相談にのってくれた(;_;)
先生の優しさに感謝‥!!
でも出席足りなくて落とすかもしれないけどさ↓ちなみに公欠届けのシステムはあるけど放置してた‥(^ω^;)
来週からはマジで1限のゼミに出る(`・ω・´)ぜ〜ったいに休まん!
989彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 17:04:52 ID:Y62YY25r
>>987
私もそうだよー
法学部だったら就職に潰しがきくかなと思って法学部に入ったけど、
実際そんなの関係なかったし
もう4年だけど、いまだに自分の学びたいこと・やりたいことすら分からない
もっと早く気付いて、編入なり何なりしとけば良かったな
990大学生@東京 ◆MbpMXBbKbY :2008/06/12(木) 17:22:01 ID:PCioiIto
彼女ほしいな
991大学生@東京 ◆MbpMXBbKbY :2008/06/12(木) 17:22:20 ID:PCioiIto
中華街滅茶苦茶おいちいよ
992彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 17:22:42 ID:0SvDiJ3D
>>988
そんなやさしい先生なら悲しませちゃダメだよ。
頑張って。今度、就活で休むときは公欠出してね。
993大学生@東京 ◆MbpMXBbKbY :2008/06/12(木) 17:23:59 ID:PCioiIto
一緒にいるだけでも幸せっていう感じがいい
994彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 17:29:26 ID:nc70YrII
>>987です。

レスアン間違えました。>>938ですorz

>>989私は法学部に行きたいww

大学再入学された方いますか?
スレチでしたらすいません。
995彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 17:43:52 ID:Zt7RYBTn
>>988
優しい教授で羨ましいww
うちのゼミの教授は生徒を人間扱いせず、暴言吐いてばかりだもん\(^o^)/
1限はきついと思うけど、応援してます!
頑張ってねー
996彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 18:32:48 ID:LrxnBvKE
集団下校の中学生うぜえええええ!
ただでさえ歩道狭いのに広がって歩くなよ!
反対から何人も大学生がきてるだろうがあああああ!
しかもなんで中学生って歩くとき前見ないの?死にたいの?
私は必死によけたのに結局ぶつかったし、その後も3回くらいぶつかりそうになった。
道あけろとは言わないからせめてよけてくれ…
997彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 18:39:31 ID:M1/ret29
みなさんお疲れ様です。

今日も長い一番嫌な日が終わったーー
疲れたけど、やり遂げた感があってうれしい
今日あんま自分のこと好きじゃないんかなって思ってた子に帰り道あって、今度私の家あそびにきてや!って言われて素でうれしくなった。
でもネガティブな自分は色々と裏をかんぐってしまうわけで・・・。
どーにかなれよこの性格www
998彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 18:50:13 ID:OeVBo+SO
たまに親切にされるとうれしい反面怖くなるよね・・・
間に受けて近づいた時にそっけなくされたら立ち直れない…
999彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 19:03:21 ID:0SvDiJ3D
銀河鉄道
1000彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 19:04:09 ID:0SvDiJ3D
千ならみんなリア充になれるよ。
モテモテやり放題
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。