とってもお買い得な激安MP3プレイヤー16台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
激安のめやす ( その時々の条件により左右はされます )
10000円以下→8GB
5000円以下→4GB
3000円以下→2GB
2000円以下→1GB
1500円以下→512MB
1000円以下→256MB以下
500円以下→外部メモり型

参考最安販売価格
http://kakaku.com/itemlist/I0130000000N101/P101/
新製品発売日順
http://catalog.rakuten.co.jp/rms/sd/catalog/directory/sv0g204467/

質問などはスレ違いなのでこちらへ
【春】 MDプレイヤー 質問スレ 【ですね】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1143901872/
【エスパー不在】初心者用質問スレPart6【日(ry
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1222170251/
ポータブルAVを購入する際の相談・質問スレ Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1229689356/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:02:27 ID:AGBycq54
前スレ
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー15台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1217947246/

過去スレ
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー14台目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1204572657/
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー13台目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1197954021/
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー12台目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1188031133/
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー11台目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1180092334/
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー10台目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1173925030/
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー9台目
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/wm/1167397917/
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー8台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1160480172
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー7台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1140842335/
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー6台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127666669/
安価 格安 低価格 なMP3プレイヤー 5台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1118899251/
激安 安価 格安 低価格 なMP3プレイヤー 4台目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1112830006/
【MP3】 低価格 激安 MP3プレーヤ 3台目 【MP3】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1107767702/
安価なMP3を求めるスレ 2台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1105808933/
 [型落ち]安価なMP3を求めるスレ[激安]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1097312362/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:19:42 ID:jeRRcGQd
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:06:13 ID:DrRd+hpc
暮れに秋葉に行ったらあきばお〜に新作の激安MP3が有った。

これに合わして100円ショップでストラップと簡易ソフトケースも買ってみた。
なかなかオシャレになったと(個人的に)おもた。

http://www.tolucky.tv/uploader/src/0081.jpg.html
http://www.tolucky.tv/uploader/src/0081.jpg

1380円とかだから仕方ない点もあるね、取扱説明書でも
安く出すんだから無音部でのノイズとかウダウダ言うな的な記述が有ったけど
確かに、曲の一等はじめだけはかなり気に障るデジタルノイズがジイィィィィ〜〜〜 ・・・・・って鳴るのさ。
だけど、曲が始まったら全然気にならないのね。 って書きたかったんだけど、違う安いヘッドホンに変えてみたら
ずーーーーーーっと曲に紛れて気に障るデジタルノイズがジイィィィィ〜〜〜 ・・・・・って鳴るんだわ。
こりゃ使うヘット゜ホンを選ぶね。ただ、相性が合致すると素晴らしい音響機器に変貌するよ。
2000円以下で買えるオモチャのクセに音質がとても良い。
それに 8GB SDHC Micro SD に対応しているのも事実で下手なUSBメモリよりも使い勝手がよいね。
今、 8GB SDHC Micro SD は1600円程度で買えるから有る意味楽しいな。
それと、液晶も付いてないMP3プレーヤなら必須のレジュームも機能するから凄いね。
それも曲中レジュームだ。CD片面30分の長い曲とかだとこの機能がどんなにありがたいかが解るさ。
ただ、充電池内臓なのがとても惜しい。これが単四対応ならもっと嬉しいと俺はおもた。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:35:39 ID:BpdXurMc
>>4
レビュー乙。

曲中レジュームキター!! アルバム1枚を1つのMP3ファイルにしちゃえば
早送りもアルバム単位なので苦じゃないね。

値段が値段だけに、単四電池の予備持ち歩くぐらいなら
プレーヤーもう一台持ち歩けばいいよね。microSD差し替えたら続き聴けるし。

これが999円とかだったら神なんだけどなぁ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:45:22 ID:TVmVCzyY
>>1乙です!

前スレの続き
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1217947246/999
わざわざスマンです。その品はちょっとサイズが大きいのがネックで、候補から落ちた
シャッフルサイズで手頃なのと思って色々探してるんだが、モドキ2種類くらいしか見つからん
送料含めると3000円とかもう、激安スレに相応しくない価格だし
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:16:25 ID:ED8LI52r
>>6
あきばおーで売ってるシャッフルもどき(乾電池)かブルウィル(充電式)位かな
送料がやっぱりアレだけどw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:32:33 ID:DmD50gXS
ZEN石が最強すぎる
送込みで名の知れたメーカー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:19:44 ID:7/4dF8vX
祖父でSIREN V 4GBが\3,980だったので買ってきた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:23:19 ID:tFCU3U0q
送料高いですよね、2000円〜3000円になっちゃう
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:25:06 ID:Ba21XpeJ
KanaDをZOA初売りで1000円で購入
ちなみにサポートされていないwaveをVOICEフォルダに置いたら普通に再生できた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:34:02 ID:SjZK4asc
KanaDは意外と音質もいいし、使い勝手も良いよね。
唯一、電池が7時間しか持たないのが残念。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:56:38 ID:f/XdiNpR
5000円前後でよさげなの無い?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:29:03 ID:P0Cznoka
ZENかsansa
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:00:02 ID:UnkqgxwF
シャッフルもどきで単4乾電池使用、SDカード2GB対応のやつ買っちまったよ。1280円也
セールで同タイプのやつ(しかも色が豊富)が999円であったが、とっくに売り切れてた
なんかすべてにおいて後手後手だな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:23:22 ID:PIK3KkWP
とりあえずな候補

<SD・乾電池タイプ>
・グリーンハウス GH-KANA-SD
・タイムリー DIBO-AP200B
・MP3プレーヤー With (FEEL系)
・MP3プレーヤー X,W (CLIP系)
・Donya DN-2000

<マイクロSD・内蔵電池タイプ>
・MP3プレーヤー マイクロ MP-MSD
・FeelCrest ミュージックリッパー FC-MCSDPL

<メモリ512MB・乾電池タイプ>
・PALAMA pokeoto UHT-1222U
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:24:32 ID:PnybSEgb
mp3プレーヤーでusb録音できるのありますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:38:07 ID:qDbVnG/f
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:14:26 ID:ogPyTv1N
あきばおーで売ってるシャッフルもどきなMP-MSDを2個かったけど

これ安物シリーズでは最低の分類に認定する製品だね。
電源オンしただけでMicroSDを指していない状態でサーーーーってノイズが聞こえるし
MicroSDを挿して電源ONしたら無音状態でも常にジィジイジイジィってノイズ発生している。
MicroSDは王石2GB・4GB・8GBとサンの2GB・8GBのどれでもノイズ聞こえる・・・
2個とも同じ状態だから仕様なんだろ?久々にノイズが酷い製品だと思ったぞ。
ノイズの報告無いけど?、安物だからってよくこのレベルのノイズを我慢しているの??
この出来なら稼働時間5〜6時間でもミュージッククリッパーの方がマシだよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:21:14 ID:PIK3KkWP
>19
すぐ上でノイズ報告してる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:28:59 ID:ogPyTv1N
>>4
4さんが報告していたのね・・・
でもイヤホンは安物とか関係なくノイズ発生していますよ。
PHILIPS SHE9700・SHP8900 やDENON AH-C700
ipod純正から外部出力までノイズ確認できます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:38:04 ID:PIK3KkWP
初期不良交換もしくは半田付けし直してみるとか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:17:23 ID:ogPyTv1N
>>22
いやこれが初期不良なら製品のロット単位で全部駄目って感じだぞ
分解して遊んだ方が楽しめるって分解してみたので基盤の写真4枚zipで・・・

http://www.tolucky.tv/uploader/src/0089.zip.html
ぱすはmsd
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:23:55 ID:HFWp1IxB
パステルmp3プレイヤーも聴けた物じゃなかったわ
ポケオトのがまだマシ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:46:32 ID:ogPyTv1N
ばお〜で売っている「ミュージックプレーヤーマイクロ」(MP-MSD)の個人的まとめ
ノイズが酷い、曲送り、曲戻しでボタン押すと「ぴゅ〜〜〜ん」とか「ピィ〜〜ィ」とか
結構な音量で聞こえるし・・・電源ON時は耳が痛くなるほどの「ブッッ!!」って聞こえます。

曲中レジュームとか便利な機能を搭載しているのに非常にもったいない、残念な機種。
ノイズ対策がされたら・・・お買い得と言えちゃうんだけど、再生でノイズがジィジィジと
常に聞こえるのは安くても駄目でしょ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:35:15 ID:bVlYoOyY
>>23
分解乙。チップ[ALCOR AU3132]、充電池[3.7V 180mAh]。
パステルより電池容量少ないね。

>>24
確かに昔買った2つのパステルver2の両方ともノイズ酷かったわ。
どうも充電池式のはノイズが多いような...
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:49:05 ID:8nFjY9Ia
乾電池式で安いけど、明らかなノイズが入るとかすぐにぶっ壊れるってのは勘弁

ならどんなヤツがイイ?
あと今の時期なら量販店で何か安売りしてないかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:05:37 ID:DwgMOdI8
ヘット゜ホン
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:27:09 ID:PiE+gvQs
エコロングは単4電池式だけど、曲間ピュルピュルノイズは全く無いよ。
容量は1Gで少ないけど、音質は問題なく聴けるレベル。
何と言っても電池の持ちが良いし。外観はかなりチープだけどね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:01:16 ID:HegeP7NQ
エコロン欲しいけどもう売ってないしな・・・
あっても5000円とか、高すぎる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:02:12 ID:HegeP7NQ
あぶねぇIDがハゲになるとこだった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:13:03 ID:KcYWBhX0
>>31
既にハゲてるから心配いらん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:56:30 ID:XkYgIBvq
>曲間ピュルピュルノイズ
これは気になるw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:59:44 ID:CBUvMiLT
初心者ですまない。ラジオのポッドキャストさえ聞ければ
かまわないんだけど、1000円程度のでOK?
ちなみに聞きたいラジオはJUNKゼロのポッドキャストです。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:15:03 ID:Y3Vg+ZAk
ポッドキャスト聞いてる人間として一応アドバイス

●液晶の有無
●曲中レジュームの有無
●早送り・巻き戻しの早さ


これくらいはみておいた方がいいかも
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:22:42 ID:KxES20yt
安プレイヤーのノイズ対策にはオーテクのボリューム付き延長ケーブル
これ一本で大抵の地雷が実用レベルに
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:44:40 ID:CBUvMiLT
>>35
レスあり。早送り等は一回聞いたらすぐに捨てて他のを入れそうだから
別にいいかなぁ・・・他の二点に注意して選んでみるノ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:44:55 ID:I7/h0V21
ミュージックリッパーって買った人いないのかな?
充電時間とか連続再生時間とか聞きたいんだけど・・・

以前ネットで似たようなの買って。
充電終わったかもわからない。(LEDの色の変化も無し)
連続再生1時間以内。
とかいう糞仕様だったから、手を出辛いんだが・・・

ばおーで売ってるSDHC対応の白い奴は、
ファイルによっては途中で飛ばされるし
ノイズも酷い。なにより充電電池(エネループ)は使えない。
フル充電なのに15分しないうちに再生終了になる。
っと最悪だった。

石+最近落っことして、変わりが欲しいんだよなぁ。
石+買い直した方が無難かな〜。

落とした時に、戻ってこい!っとは全然思わない件。
その・・・入ってる曲がバレてたりしたら・・・っと思うとw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:16:14 ID:SCQQ2hDV
>>38
ミュージッククリッパーは前スレの900辺りで報告してくれた人がいたね

石ってZENのやつ?
それなら今、尼で\1980で販売してるよ。もうブルーとピンクしか無いみたいだけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:17:16 ID:SCQQ2hDV
石+か。勘違いしてた最後は忘れてくりゃれ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:52:15 ID:XdpZAomy
>>38
前スレで報告していたけど、ついでにマトメレポート
ばお〜のミュージックプレーヤーマイクロに泣かされた酷いよコレ。
これから買おうとしている人は悪いことは言わんからミュージッククリッパー買いなさい。
充電時間は店頭POPによると3時間
再生時間は2時間〜6時間(使用するMicroSDの消費電力により違う)
USB接続で電源ランプ(緑)が点灯し充電開始するが、充電終了を知らせるランプ変化などは無い
再生ボタンの2秒押しで電源のON・OFFで、再生時の情報はカードに記録される。
曲頭レジュームに対応しているが、再生の順番はSDカードに記録された順番でシャッフルは無い
2台買ったがノイズは聞こえない音も悪くは無いがボリュームが大きいので注意
ノイズは電源ONし最初の一曲目の再生前にプッと1回聞こえるだけ
ボリューム最小にして無音時や再生中・曲送り・曲戻しの操作でノイズは聞こえない。
電池の持ちがイマイチだが、単四アルカリで5時間ってのも有るんだからマシな方だと思う
大きさは林檎のアレだし・・・バッテリーの容量小さいし通勤やジョギングなら問題ない気がする。

ノイズが無いのは買いだよ買い、ミュージックプレーヤーマイクロを買うより幸せになれるよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:11:56 ID:XdpZAomy
>>38
あとエネループはUSBコネクターが使える外付けBOXのをつかうのか?
ミュージッククリッパーもUSBを挿すと強制的にカードリーダーモードで
電源供給しながらの再生はできません。
ボリュームは無音から+ボタン1回で平均的なMP3再生機の8〜10くらいの音量
これはミュージックプレーヤーマイクロも同じ感じだからなー
平均的な8以下の音量で使用したいなら、母艦からMicroSDに曲を移したら
MP3GainなどでMP3のGainを下げるか音量コントロール付きのイヤホンを使うしかない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:47:44 ID:uoluAZjn
>>38
DIBO-AP200は知らんがDIBO-AP100はエネループ使えなかった記憶がある。

ばおで新作でてた。
MP3プレーヤー 名刺タイプ(白) 1GB
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/04030100/shc/0/cmc/4528483046682/backURL/+01+main
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:58:01 ID:SCQQ2hDV
>>43
んー、内蔵1GBで税込み2399円か
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:20:25 ID:uoluAZjn
再生時間が判らないので写真の英語をヤホー翻訳

たくさんの写真と中の完全な仕様書。
iPodnano試みさえ角で隠れさせる本当にやせたMP3プレーヤーは、ここにいます。
ブランドからのこのフラッシュカードMP3プレーヤーは、
本当に軽量であるクレジットカードサイズのメディアプレーヤーです
- それはわずか20グラムの重さです、そして、あなたは課金して、
標準的なUSBケーブルによって曲をプレーヤーに加えます。


......
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:36:12 ID:vb9ErNIw
>>41
>再生の順番はSDカードに記録された順番

同じ階層ならフォルダ作成日の方が優先されてるみたいじゃない?
最後に記録した曲でも投入するフォルダによって曲順調整可で結構便利だと思った
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:33:34 ID:DOMWPIH4
>>43
ttp://usb.brando.com.hk/prod_detail.php?prod_id=00356
これっぽいけど、詳細はわからず。
イヤフォンジャックで充電、転送するタイプかな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:06:03 ID:BkTGfNH0
面白そうだけど、やっぱりバッテリーの持ちが気になるなあ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:15:14 ID:k+0nZgAl
オクか何かに出回ってたら再生時間200分レベル
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:05:23 ID:a/WkajXx
>>41
サンクス。まぁ、安いし買っとくか。
通勤長いから通勤には使い辛いが。
(仕事がPCの前から殆ど動かないから、充電には困らんのだけどね。)

>>42
んと、エネループ使ってダメだったのは
単4対応の普通のSDHCの白い正方形のプレーヤーのことだよ。
型番とか書いてないから、調べられんけど
これだと思う。
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4528483046040/backURL/+01+main

51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:26:27 ID:/Q5k9jv6
ホワイトノイズはヒーリングになるみたい。デジタルノイズは知らんが.








5215:2009/01/06(火) 16:12:47 ID:qbZFdvNZ
今日物が届いたんで勝手にレビュー

物→MP3 PLAYER X(発売元ワイ.エヌ.エス)
第一印象
・表面がプラで安っぽいのは覚悟していたが結構分厚い。
 乾電池を使用するので致し方なしか(本家二つ分くらいの大きさというか)

・中央のボタン長押しで電源ON・OFF。
 再生中ずっと緑ランプが点滅してるのは無駄なような気がする
・クリップは挟む力がやや弱い。ストラップは取付不可
・SDカードがほんの少しはみ出している。
 ヘッドフォン等の抜き差し等で間違って押してしまう可能性あり
・ホールド機能がないので、鞄の中で誤動作する可能性あり
・電池はニッケル水素充電池もOK。
 ただし取説には使用不可(過電流の恐れあり)とあるので自己責任で
・やっぱりデバイスとして使用するには転送速度が遅い、遅すぎる

操作など
・曲送りと戻しが音量の上げ下げとボタンが同じなので、早送り巻き戻しは出来ない
・ボタン長押しで音量を上げ下げするのだが、慣れないと音量を上げすぎたり曲が前に戻ったりすることもしばしば
・もちろんシャッフルは出来ない。
 中華製MP3プレーヤーの再生順は相変わらずよく分からない(書き込んだ順番か?)
・曲中レジュームはないが、電源を切った後でも停止した曲から再生される
・音は無難だが、EQ次第では高音で少しノイズがのってるような
 (個人差やヘッドフォンの性能等があるからなんともだが)
・時々、音が歪むような「気」がしなくもない(SDカードとの相性か?)

まだ使って数時間なので気が付いたのはこのくらい。
安いので過剰な期待さえしなければ、まあ使える部類かと
個人的には、対応SDカードが2GB迄なのとWMA非対応が少し残念な所かな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:30:21 ID:nTpWthJH
>>50
vol−が上だとDIBO-AP100のガワじゃない?

>>52
付属イヤホン以外だと左右の音が逆になる問題はありますか?
昔買ったクリップだと逆だったので。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:01:50 ID:qbZFdvNZ
>>53
今同じ曲をXとZEN(無印)で聞き比べてみたら見事に逆だったw
普段付属イヤフォンで聴くことはないんで、そっちでも聴いてみたらやっぱり逆
違う中華製のMPプレーヤーではまともに再生された

逆に聞こえることもあるんだね。勉強になった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:14:30 ID:nTpWthJH
>>54
やはり同じ仕様っぽいね。ありがとう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:36:36 ID:b03EasxO
先人からのアドヴァイス

・電池フタは即効なくすw最初からはずして箱にいれておいたほうがよいかも
・ルートのレジューム位置記録ファイルを残したまま曲をいれかえると
 迷子になって再生できないことがあるので入れかえるときはルートも掃除
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:42:14 ID:9Pt4yEVE
ミュージッククリッパー再生時間報告
1年くらい前に購入したsanの2GB(型番不明)で4時間再生できました。

今日、王石の2GBを買ってきました(SD-C02G TAIWAN)
コレで再生時間テストしてみます。
今の所、俺の所有しているMicroSDカードで一番再生時間が長いのは
王石8GB(C08G JAPAN)だったりする(5時間50分〜6時間10分)
どのカードが消費電力が少ないのか・・・
ミュージッククリッパーは液晶ないから2GB程度で十分なんだよ・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:14:49 ID:GiyFvD1S
>>47
そのUSBケーブルの画像をクリックしたら
イヤフォンジャックで転送するタイプの定番、4極プラグだね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:46:01 ID:J1yUwdIg
>>53
あ・・ごめん。
俺の奴+が上だ。

>>57
お〜、乙。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:36:37 ID:h878J40p
今更騒ぐほどのものでもないがタダでもらえるんで書いとく

>音楽好きな人は大注目!!
>オタレコメンバーになるだけで、なんと全員にMP3のプレーヤーがもらえちゃう! 
>もちろん会員になるのは永久に無料だから安心です!
>
>タダでもらえるといっても、USB充電式というハイテクぶりですよ!
>入ってそのままプレゼントだけもらうのもあり!
>
>「泣きそうな位お得!」オタレコカードのご案内 -OTAIRECORD-
>http://www.otaiweb.com/card.html
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:44:24 ID:P+yrupeD
どっかでみたことあるデザインw

>USB充電式
ん?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:13:52 ID:r4JfxNWS
プレゼント、プレーヤより三脚みたいなスピーカのほうが欲しいw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:15:36 ID:HKlAuHYn
>>60
こっ、これは昨日自分が手に入れた・・・って、充電式?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:53:15 ID:Il1OhdoM
あれはチャチだけど、乾電池式だから神に近かったのに。


終わったな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:58:01 ID:5sCjJ6R6
自分もミュージッククリッパー再生時間報告
昨年末購入サンの2G(台湾産.型番不明)で3回試したら、6時間10分/5時間40分/6時間半でした
ただ自分は音量小さめです

再生順番検証
>>46の通り同じ階層ならフォルダ作成日時優先みたい
例:
・フォルダ1、フォルダ2、フォルダ3と順に作成
・曲Aをフォルダ1、曲Bをフォルダ2、曲Cをフォルダ3、曲Dをフォルダ1の順にコピー
・曲A→曲D→曲B→曲Cの順で再生される
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:50:28 ID:phQSDF8D
乾電池が使えるmp3プレイヤー総合スレ 2本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1220073870/

の方へ、499円のpokeotoについていろいろ書きました。
結論としては、かなりのお買い得機種だと思います。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:03:09 ID:Il1OhdoM
俺はコイツの2GB版を2個もっているが1GBくらいが丁度良い感じ。
とか思ってたら1GB版が捨て値で発売。 ・・・ちょっと悔しい。
これなかなか音が良いよ。


【1月中旬ごろ入荷・順次発送予定分】999円!1GBメモリ充電池内蔵 クリップタイプMP3プレーヤー
商品コード:1001-1GB
http://store.shopping.yahoo.co.jp/adhoc/1001-1gb.html
AdHoc http://store.shopping.yahoo.co.jp/adhoc/index.html
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:50:32 ID:d1W3vCHc
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:07:30 ID:E8yoir48
ID:Il1OhdoM必死だw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:13:19 ID:kJ/ir/hn
ミュージックリッパー俺も買ったんで、既出だと思うがレポート

先ず付属のイヤホンは使ってないです。なのでPioneenoカナル型イヤホン(3000円)
での感想。音質はちょっと高音が出てないかなぁと思ったけど、俺はイコライザが
付いてるとクラシックとかポップにして高音強調する人なので、これが普通なんだと思う。

SDは後から知ってorzしたADATAの2GB。再生時間は4〜5時間という所。ただ、満充電
になってるのか見た目わからないので、8時間程充電しての再生時間。

後はシャッフル機能が無いのが痛かった。ipodShuffleのパチモンなのに肝心の機能が
無いってどうよと思い、先日の尼でZEN石を買ったのでもう使ってない。バッテリー保ち
が多分悪いだろうと思って交互使用用に2台買ったのにごらんのありさまだよ!

曲順は多分SDに書き込んだ順番だと思う。最初20曲位をまとめて転送したら名前順の
再生になって、その後、明らかに名前順で先に再生される曲名のMP3を入れたら再生順
が最後になってた。フォルダは作らなかったので親子フォルダの関連性は不明。

ってなとこかな。この、もう使わない2つのミュージックリッパーどうしよう・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:39:04 ID:RpzDnyMB
俺はミューヂックリッパァーを各色買ったよ。
王石の8GBを挿して512MB分くらいをMP3DATAを入れて使用している。
残りの7GB+αはデータUSBメモリとして使用。なかなか快適。
電池の保ちは満充電で4時間程度だけど、こんなゴミみたいに小さな機器だから
3個持ち歩きにしているので不便は無い。
変なノイズもないし、曲頭レジュームもあるし、肝心の音質もニュートラルなので
出先で据え置きオーディオに繋いでDJしても不自然じゃないしなかなか良いぞ。
ニュートラルな音質なので、変に偏ったプレーヤーとかに慣れてしまっている耳には
やや物足りないだろうが、ヘッドホンの銘柄をあれこれ探せばかなり良いDAPだと解るはず。

俺はこのプレーヤーと、DN-2000,pokeoto512MB を推奨するよ。
72名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 00:05:43 ID:qooVjvAV
12月に秋葉に物色しにいったらちょうど売っていました。ミュージッリッパァー3台ほど購入しました。
mp3ファイルのプレーヤーとしては、妥当な音質だと思います(クラシックにはきついね)。
再生ファイルの順序は、最終保存の順序になる。最終保存の時に、エクスプローラーの機能を
使うと、日時順や名前順を設定できる。シャッフルにはならない。連続再生は4時間くらいで
問題なし。データフォルダーとしての使用も快適。唯一の欠点は、mp3のプレーヤーであり、
これ以上の音質向上が見込めないことでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 04:03:25 ID:MADzN6I9
>>60
ウーファー付き…
ちょっと勃起した

けどそんなウマイ話ねーよな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 05:22:23 ID:++oVq5og
>>60
うさんくせぇなぁ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:02:12 ID:8UrE5sgO
信用ならないメーカー製でバッテリ内蔵は鬼門
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:40:41 ID:zcfkjIUS
爆発するから?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:22:32 ID:lh9Y6x9p
ミュージッククリッパーにmicroSDが抜けなくなった・・。
抜くこつとかあるの?。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:01:31 ID:IKsPAdPz
>>77

爪でmicroSDカード押してみた?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:10:36 ID:8SJSJsBZ
>>77
##ご参考までに##
今、売ってる問屋のDN-2000だとイジェクト機能をやめてしまったので、やはりSDカードが
出しにくくなっている。
対策として、SDカードにセロハンテープでタグを作って貼り付け挿入、
出す時にそのタグをつまんで引っ張り出すことにしている。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:16:40 ID:ZQhX/w2m
USBソケットの蓋が外れるのが困る。
なくしちゃうだろ。
紐で繋げるように白よ。
8177:2009/01/10(土) 19:46:27 ID:2VJjbpFS
>>78
79さんが言うとおり取り出しにくい。

なんとか取り出したけどこうなると、
1GBとか音楽聞くだけには十分な容量をずっと突っ込んでおく必要があるなぁ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:19:33 ID:XApWcg9W
>>77さん
煽るつもりもないし、貴方に悪意もないことを最初にお伝えしておきます。

ただ、ミュージッククリッパーのmicroSDが抜けないとか言うのは聞き捨てならない。
何故って俺が「今」一番大切にしている機器にケチが付いたからだ。
親指の爪で押せば簡単に抜ける。多分>>77さんは指の爪をキッチリ切ってしまっているか
それとも相当不器用か、不良品を手にしたかのどれかだろう。

もう少し検証してから書き込んで戴けると嬉しいかなとも思った。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:30:00 ID:Hse9qAxv
俺のミュージッククリッパーも一度microSD抜けなくなった。
爪で押したり、ピンセットみたいなので引き抜こうとしても取れなかった。
仕方がないから側面のネジ外して、蓋を取って引き出した。
挿しなおしたら直ったから、どこかが引っかかっていたんだろう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:32:36 ID:z7HBkeHF
>>82
まあまあ、個人的な感想なんだからそんなに虐めんなよw
ミュージッククリッパーのプッシュ式スロットは飛び出し防止を考えて
MicroSDカードを差し込んでも側面からカードがはみ出さないくらいの
やや深い位置についているし、そのせいか?押し込むストロークも長く感じる
MicroSDカード何かに接触して飛び出す事は考えにくいが、そのせいで
使いにくいと思う奴がいても不思議じゃないけど、そんなに簡単に押せるのが欲しかったら
ノイズだらけのばお〜のミュージックプレーヤーマイクロでも買うといいよ思う
これはMicroSDカードが1mmくらい本体スロットからはみ出しているからw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:56:00 ID:XApWcg9W
>>84
貴男だけよゐこになっちゃったですね(笑)

ただ、>>84さんが言う様にクセが有る機種なのは事実。
ミュージッククリッパーの良さは自分で解っているつもりだけど
操作自体も初めて触る人には全然優しくない機器だとは思う。
でも、曲中レジュームが出来るので使いようによっては他に
代え難い機種で有ることには変わりない。


で、>>84さんの言う ばお〜のミュージックプレーヤーマイクロ は個人的には好きだが
普通の人は買わない方が良いだろう。
操作にクセが強いし、反応はたっぷりと鈍くて超イライライライライライライライラするし
デジタルノイズは凄く多いし、おまけに内臓充電池駆動式なので電池がへたった時には
この機器の全てがフイになってしまう。いくらちっちゃくて、激安でも、買って良い物と
買ってはいけない物が存在していることに眼を背けてはいけない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:07:21 ID:z7HBkeHF
>>85
癖がある機種ってより、説明書が無い機種って方が正しい気がする。
簡易な操作方法が記載されたシールが付いてくるが
充電時間や再生時間、曲のフォルダ管理から再生順まで一切不明。
購入者は手探りで使い方を覚えるしかないが・・・
ナチュラルな音質とノイズの少なさ、外見の林檎っぷりは洒落が効いていて
再生時間が短めながら、ミュークリは俺のお勧めな機種なんだぜ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:11:00 ID:Hse9qAxv
韓国・中国製には「安かろう、悪かろう」の製品がゴロゴロあるからな。
当然、安くていい製品もあるが。MPIOのMG200は\2.980で買ったけどお気に入り。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:39:56 ID:zKW4TSOk
zen stone 2GB+SP買ったけどお気に入り。
スピーカーついてるのがイイ。
車の助手席において聴いてられるし。運転中イヤホンは危ないしね。
大体、運転中にしか使わないから、2GBで十分。
これで1980円はお買い得でした。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:55:59 ID:y/uFxOz/
電池式のヤツが欲しいな、と思って、MPIOのホームページに行ったら、
えらいことになっててワロタ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:50:09 ID:WT2Wh1k3
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:53:15 ID:u3gsmDL4
サポート続けるなら偉いよね
今更だしね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:33:05 ID:mi2fSeB5
自分も12月にミュージックリッパーが1280円だったんで買ったが、
デザイン・大きさ的にも激安モノの中でベストだと思うな。
マイクロSDで容量増やせて持ちも連続使用で半日は持つし。
ただ、説明書がなく最初マイクロSDを入れる時だけ戸惑ったな。
押し込んでも引っかからずケースから出っ張って使うのかと思ったが、
それじゃ認識しないしw更に爪で押し込んでやるとカチッと引っかかるの解るまで30分かかったよw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:51:54 ID:5gKdOBLY
mpioまじでどっか買い取ってくれないかな
それで電池蓋のデザイン直して売ってけれ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:22:55 ID:g0jYb7Q1
>>92
半日も持つのか
うちのは5時間も持たないぞ。どこのSD使ってるんだ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:31:40 ID:mUH9XXXl
ミュージックラッパーって何?
アドレス晒して。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:47:34 ID:L1ftbd6J
半日=4〜12時間
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:57:47 ID:Tfhm7bjn
Fy800は結構好きだったな。デザインも機能も。
適当な半島以外の企業が買収してくれないもんだろうか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:45:20 ID:FYdyMs1V
「まとめてソート」っていうソフトを使うと
ミュージックリッパーの曲順変更と曲追加が楽だな
まぁ試用期間後は使うかどうかかわからんが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:09:31 ID:J4lyA37u
リッパー、金曜夜に買いにいったが、
2店舗での販売しか探せず・・・
しかも色がキショイのしか無かったorz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:43:49 ID:OKvxzxsz

gigabeat U104 MEU104が3,980円で尼で出てるが、最安値が2,600円でも有ったみたいだから
もっと安くなるかな?

http://kakaku.com/item/01308012085/

101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:01:50 ID:dUfhwMrf
1GBじゃねぇ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:58:29 ID:5a7KgJgD
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:41:19 ID:mykkSGCk
ミュージッククリッパー買いに行こうと思ってるんだけど
今携帯に入ってるSDの中のフル着とか聴ける?
拡張子はmp4とか3gp
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:43:51 ID:YAaP2ZAU
そのままの拡張子じゃ無理
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:35:43 ID:43bkBOkq
ttp://www.nozoiteya.com/product.php?p_id=0000010927&c2_id=107105
512Mで約1500円、結構前の機種だけど激安用に作られてるわけじゃないから割と使えると思う。
ただ送料がかかる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:37:53 ID:s0kyjmnk
こんなかで迷ってる。くわしいひとお勧めおしえて。

Transcend 4GB T.sonic 320 TS4GMP320
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0013HSCB8
TOSHIBA gigabeatUシリーズ フラッシュメモリプレーヤー1GB MEU103
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000TUFRWM
MUVO T200 4GB
ttp://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=213&pid=17474&WT.mc_id=18631&WT.cg_n=Campaigns
ZEN MOZAIC 2GB
ttp://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=618&pid=18159
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:29:07 ID:FKPpze42
ゼンがいじりがいがあるしユーザーも多いから個人的におすすめ。
音も悪くない。モザイクというデザインさえ嫌じゃなければ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 04:23:59 ID:FEiPkL8n
MP3 PLAYER Xだが
今月に入って使ってると数分で止まるようになった
セーターのおこす静電気で誤作動してるっぽい

正常に電源がおちたときだけレジューム位置を書き込みするんで
エラーおちしたら書き込んでくれない=毎回同じ曲からで
今日一日なんか勝手にヘビーローテーション状態だったw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 06:59:50 ID:6eUyfKtS
セーターを着なければいいじゃない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:15:45 ID:ZEh8J0QO
>>103 なんだけど
色々調べたけど
どうすればいいのかさっぱりなんで
助けてください
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:25:17 ID:VhRH5IWo
 お断わりのポーズだ!
         ,,ハ,,ハ
     ⊂ヽ( ゚ω゚ )つアチョーチョッチョッチョッチョ
((      (   )    ))
     ⊂ノ( __フ つ
        (_/
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:29:31 ID:L1hoW4vB




    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < お断りだなんて・・・
       `ヽ_つ__つ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    >>110の代わりに貼ってみた ww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:42:42 ID:l/SWIgAA
             \     /
              (`・д・´) ドドンマイ!!
               (   )
               /  \
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:07:55 ID:awh9fmQB
>>110
エンコードとかわかる?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:09:14 ID:BRK+jjW3

だから>>111は女に縁が無い、一生駄目だね。

コイツは、性悪女に騙されよるな。




116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:27:32 ID:ZEh8J0QO
>>114
…ごめんわからない、
携帯の着うたのままじゃ駄目ってことで
それをミュージックリッパーで再生できるようにするには
どうすれば?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:36:42 ID:7vYQruvf
>>116
色々調べたって、なにをどう調べてわからないのか。
それが疑問だ。
自分が知りたいとこから適当なワード抜き出して
ググレばいいだけじゃねーか

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=携帯の着うた MP3プレーヤー&btnG=Google+検索&lr=&aq=f&oq=
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:51:19 ID:jzIK4guN
ID:ZEh8J0QOはフルブラウジング不可な携帯だとか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:28:21 ID:E+BUMZKR
携帯もう一個かって片方音楽専用にしろよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:58:18 ID:oaRxtuHZ
なんだそりゃ
無駄すぎるだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:24:01 ID:kmkUT+da
>>118
PC持ってないのにプレーヤーだけ買ってどうすんだよw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:35:32 ID:olk4/3rA
今日ミュージックリッパー買ってきた
リッパーの音質、立派やん!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:51:08 ID:mFd1AK8h
ははは・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:51:29 ID:olk4/3rA
音質は立派ーだけど、これ、レジュームきかないよ…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:57:13 ID:upGY67zG
>>124
あんさんは、電源をOFFにするときにサイドのON・OFFスイッチで
電源OFFにしているだろ?再生・一時停止ボタンの長押し(2秒)で
OFFにすると、停止前の情報がMicroSDカードに書き込まれて
曲頭レジュームするよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:02:01 ID:olk4/3rA
>>125
ほんとだ!ありがとう。
ただ、長押しでOFFにした場合、緑のランプは点いたままですね…orz
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:04:05 ID:olk4/3rA
それにしてもこのノイズの無さは本当に立派ーですね。
しつこいですか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:09:00 ID:wcwZPPyK
>>126
長押しでOFFにしたあと ON⇔OFF スイッチで主電源を落とせばよいだけ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:18:50 ID:olk4/3rA
>>128
レスサンクス
それしたけど、レジュームきかなかったんですよね…
もう少し試してみます。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:35:42 ID:olk4/3rA
さっき出来なかったけど、なぜか出来るようになりました。
また、他の方法として、2度長押しすることでも電源(緑ランプ)が切れました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:38:26 ID:t+NTHowv
ヤフオクでたまにミュージックリッパーの
液晶アリ、メモリ付きの奴が売ってるな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:08:26 ID:olk4/3rA
測ってみたらリッパーとシャッホー、サイズもほぼ同じだ…
シャッホーのシリコンケース使えるかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:29:38 ID:jtEWQTQP
そこでダイソーの2個組105円ですよ(数色有り)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:31:13 ID:jzIK4guN
>>132
シリコンケース使えるけど
穴の位置が違う…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:31:59 ID:jzIK4guN
>>133
ぼくもそれで試した
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:32:36 ID:jQ4bOEBY
ハードは厚みが合わないから無理、シリコンなら無理やり付けられるけかもね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:33:48 ID:jtEWQTQP
そこでマイナスドライバーをコンロで熱している俺がいたような気がする
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:58:48 ID:olk4/3rA
みんな色々やってるんですねw
シャッフル用とは穴の位置が違うけど、シリコン柔らかいから空けられるかなと…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:10:08 ID:s0kyjmnk
>>137
kwsk
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:29:44 ID:zV1LIQSF
>>131 液晶アリ、メモリ付きの奴が売ってるな...
それはミュージックリッパーと呼ばないだろ
メモリ付きの奴は値段も結構違うしmp3しか再生しないので
MP3 Player シャフニ (2GB:シルバー・ブラック)\4,980 (税込)
MP3 Player シャフニ (4GB:シルバー・ピンク・ブラック・ブルー)\5,980(税込)
結構高い
で、おいらは金色のミュージックリッパー(FeelCrestの名がどこにも無い)があったので買ってしまった。
付属イヤホン使う気はないが中央部もちゃんと穴が開いていたと報告しておく。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 09:27:08 ID:tXPccAc9
4GBシャッフルもどき $14.67送料無料
ttp://www.focalprice.com/4GB_Portable_MP3_Media_Player_Black_EM201B_6805.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_Portable_MP3_Media_Player_Green_EM201G_6804.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_Portable_MP3_Media_Player_Blue_EM201L_6803.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_Portable_MP3_Media_Player_Red_EM201R_6802.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_Portable_MP3_Media_Player_Silver_EM201S_6801.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_Portable_MP3_Media_Player_Purple_EM201U_6800.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_Portable_MP3_Media_Player_Yellow_EM201Y_6799.html

4GB ナノもどき iPod互換端子? $25.74 送料無料
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_MP4_Player_Multimedia_Player_Silver_EM161S_5312.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_MP4_Player_MP3_Multimedia_Player_Pink_EM161P_5311.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_MP4_Player_Multimedia_Player_Black_EM161B_5310.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_MP4_Player_MP3_Multimedia_Player_Orange_EM161O_5309.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_MP4_Player_Multimedia_Player_Purple_EM161U_5308.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_MP4_Player_Multimedia_Player_Yellow_EM161Y_5307.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_MP4_Player_Multimedia_Player_Green_EM161G_5306.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_MP4_Player_Multimedia_Player_Blue_EM161L_5305.html

4GB ナノもどき USB端子 $25.23 or $25.4 送料無料
ttp://www.focalprice.com/4GB_Portable_MP4_Player_Orange_EM158O_5030.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_Portable_MP4_Player_Purple_EM158U_5029.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_Portable_MP4_Player_Pink_EM158P_5028.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_Portable_MP4_Player_Red_EM158R_5027.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_Screen_Slim_MP3_MP4_Player_Green_EM119G_4350.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_Screen_Slim_MP3_MP4_Player_Black_EM119B_4349.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_Screen_Slim_MP3_MP4_Player_Silver_EM119S_4348.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_Screen_Slim_MP3_MP4_Player_Blue_EM119L_4347.html

4GB デブナノもどき $25.04 送料無料
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_Screen_MP3_MP4_Player_Silver_EM012S_792.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_18__Screen_MP3_MP4_Player_Blue_EM012L_791.html
ttp://www.focalprice.com/4GB_18_Screen_MP3_MP4_Player_Green_EM012G_790.html
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:04:14 ID:xeg9ICEj
>>130
実は1曲リピートも出来たりするモードも存在。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:47:35 ID:vh4h3Tsg
↑ほんとなのか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:47:18 ID:s0RtndrS
http://yoosee.net/d/archives/2008/05/07/002.html
ヤフオクなんかでも扱っている模様
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:29:24 ID:jGs20TnF
>>144
日本未発売のsansaを扱ってる出品者がちょっと痛い奴で
評価を見るとちょっと買いたくなくなるんだよな。

146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:39:47 ID:F9d+xg88
>>141
動画見れてこの価格は安いな
送料無料って国外は無理だよね・・・めんどくさいから調べてないだけだけどw
日本で輸入してるところないかなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:21:16 ID:sDqB2yjd
>>146
欲しいの?こんなのを?
まぁ送料くらい払えよ、それでも安いから。
http://www.diskhouse.net/mp3mp4/mp3.html
な?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:20:07 ID:yNJEJdGr
シャッフル機能がついたSD,SDHC対応 激安製品ってある?
できれば電池式で
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:38:47 ID:01oaN2df
ミュージック立派ー
ダイソーのシャッフル用シリコンケース使えた。(微妙にキツイけど…)
イヤホンジャックの位置も同じなので別に穴を空ける必要も無かったよ。
SDカードスロットの穴からホコリが入る心配も無くなって満足です
オン⇔オフボタンを使いたい人は穴を開ければいいよ。
簡単に空ける事が出来そう。
(と言うか空けなくても素材が柔らかなので、スイッチ動かせそう)
まぁ自分の場合は、長押し2回で電源オフにするので問題なしです
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:16:34 ID:tXPccAc9
>>146
airmailで国外でも送料無料でドゾー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:02:12 ID:yHf9Uo31
送料無料・・・ゴクリ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:21:07 ID:NzLt2SPN
これ大阪の日本橋で¥8000位で売ってた
http://www.focalprice.com/product_6305.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:10:57 ID:FsJ/TuiQ
PASEN HP7050ってどうなの?
レビューも見つからないし、性能の割りに安すぎるのが気になるんだけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:44:02 ID:8twMHdmo
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 05:33:45 ID:9JWt2Tf+
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:47:33 ID:IOrkfWyv
8GB nanoデッドコピー iPod互換端子 iTunes使用不可 $32.88 送料不明
ttp://www.dhgate.com/20088GB-New-arriveal-ipod-4th-gen-generation/p_ff8080811dd329ce011dd68c01d01759.html
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:55:34 ID:IOrkfWyv
SD、MMC対応 液晶つきmp3プレイヤー 単四電池駆動 $12.65 送料無料
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.1452
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:50:25 ID:U/u3xo3z
リンク貼り付け厨がウザい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:09:38 ID:dE8Lw3Rk
>>67

これやっと届いたわ。
曲頭レジューム効くんだな。
ケースは、lPODよりひと回りデカくて流用出来んかった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:04:06 ID:tUwWQk26
秋葉原卸売センター2 iriver S7…2480円
・フラッシュメモリー型携帯音楽プレーヤー(1GB)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090115/1022818/12_px400.jpg
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:12:00 ID:FEuXEX7M
>>160
性能はしょぼそーだけど9時間ってのはいいな!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:35:01 ID:U/u3xo3z
>>161
〜1GB程度のメーカーモノのヤツは既に粗大ゴミ価格状態でいらないな。
それよりSDで容量増やせれるミュージックリッパーの方が使い道あるし。
USBメモリとして容量多いとネッカフェで色々データ放り込めるのも小さなミュージックリッパー1台で済むのがいい。
ミュージックリッパーは激安モノの中で価格やSDカード16GBが使える時点で現在最強だと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:50:17 ID:hagGhNLH
流石にそれは過大評価
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:21:41 ID:vZnTFsVO
うんうん 禿同
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:26:42 ID:PM4DssDj
メーカー品とはいえ、液晶ないならわざわざ買わん。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:57:33 ID:RTTjK35s
>>160
S10を捜し求めてるんだけど祖父で1万だから諦めてる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:19:13 ID:V30S56uy
>>162
肝心の音質もいいしね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:35:53 ID:PM4DssDj
とはいえ、GENOでポケオトが500円ってのには惹かれる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:55:01 ID:nhJmlT7T
wizpy 4GBがamazonで3100円だよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:59:43 ID:EBVvpTA7
>>162
この値段帯では最強。その日の気分で曲メディアを差し替えできるのと
なぜか本家より音質がいいのは仕様か?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:13:05 ID:+rN+xP+e
ミュージックリッパーはコスパが良いのは認めるけど、
売っているところが近くにないorz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:25:36 ID:hoFqMibi
本家のシャッフル2GBが近所のコジマで7580円
送料や手数料含めれば最安値のネット通販で買うのと変わらんな
50過ぎのおばさんが、駅のホームで本家を使っていたのがなぜか悔しかった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:55:54 ID:dow+osq8
>>172
ん?本家shuffleと何が変わらないって?
ミュージックリッパー?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:40:29 ID:CsaY07sf
ここは激安スレだった。素で勘違いorz

>>173
本家の最安値に送料等をプラスすると、近所のコジマとたいして値段が変わらないって話しです
λ....逝ってきます
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:47:39 ID:HzOTsRmG
ミュージッククリッパーってイコライザ搭載してたんだな。今まで気づかなかった。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:54:57 ID:DhvuH6ML
>>168
ポケオトはプレーヤーの音質もさることながら、付属イヤホンの音質が異様に良く、
おそらくiPod+付属イヤホンの音質を上回ってる。USBメモリとしても3.0MB/sという
速い書込スピードを誇る。電池も1本ついて499円と、究極のお買い得機種。

良い点
・曲頭レジューム対応
・再生15時間
(自分が調べたところ、ボリューム15/30時に、MP3で10時間、WMAで9時間)
・2階から落としても壊れない (軽いし液晶ないので)
・曲ごとの送りはできないけど.zip.mp3の再生に対応
・平面なので、シールなどでデコレーションしやすい(白がお勧め)

悪い点
・容量が少ない
・画面がついてない
・フォルダを認識しない(ルートフォルダに保存したmp3/wmaのみ認識)
・曲の順番はファイル名に関係なく書き込み順
・全曲リピートのみ。シャッフル再生やイコライザー機能などは無し。
・見た目安っぽい。


ネットブックなど持ち歩いてて、いつでもUSB経由で曲が入れ替えられる人なら
曲の転送速いし、ポケオトで十分じゃないかと。(曲のライブラリはパソコンに任せて)

粗末に扱っても壊れにくく、壊れても痛くない値段なので、スポーツ中などに
使ったり、子供に持たせたりするのに向いてると思う。

ちゃんと箱入りなのでプレゼント品としても最適だと思い、自分は20個ストックした(笑)。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:08:44 ID:R63KTfU7
>>176
Podcast専用には良いかも、レビューサンクス。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:46:58 ID:dUasr28K
>>175
kwsk
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:36:08 ID:HzOTsRmG
>>178
再生中に中央の再生ボタンをダブルクリックのようにカチカチっと押すと切り替わる
あの薄っぺらい説明書?にも載ってないね

あと、1曲ループの方法があるっぽい。たまに起こる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:53:24 ID:dUasr28K
>>179
どうもです。
ごみイヤホンの代わりに隠しモードの取説を付けろと言いたい今日この頃orz
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:05:14 ID:qzVDvl0+
>>180
だよな〜
せっかく音も価格も大容量のSDも使えて最強なのに
使える機能があるのに説明されてないのは歯がゆい

>>169
wizpyはやめといた方がいい。4GBと2GBがあるが、
もともとライブlinuxとして発売されたもので、
OSやら付属ソフトの領域で消せない領域が半分近く存在し、
実質、謳ってる容量の半分程度がデータ領域。
液晶付いてるから動画もMP4変換で見れる。
今祖父で投売りで在庫新品が何故かMP3プレーヤーの売り場で
ワゴンで売られてるが、買うヤツ容量で涙目だろうな。
そう言う俺も、少し前に中古で他のMP3プレーヤーより、
かなり安く売ってから買ったけど、ほとんど新品でバッテリーも
カタログ通りの再生時間だったから、元の持ち主も速攻処分したんだろうと思った。
俺は4GBを1980円で買ったが速攻連れに1500円で処分したw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:09:45 ID:3PRJrFEN
トランゼントのT.sonic8G購入したんだけど・・・
なにこれフォルダごとに曲を飛ばすとかできないの?
1000曲もぶち込んだら好きな曲まで飛ばすのに時間がかかってしょうがないんだけど・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:23:55 ID:3PRJrFEN
ごめんマニュアル発見した
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:12:28 ID:dEfTG7Xn
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:22:59 ID:cANFH4Kz
>>180
だよな〜
せっかく音も価格も大容量のSDも使えて最強なのに
使える機能があるのに説明されてないのは歯がゆい

>>169
wizpyはやめといた方がいい。4GBと2GBがあるが、
もともとライブlinuxとして発売されたもので、
OSやら付属ソフトの領域で消せない領域が半分近く存在し、
実質、謳ってる容量の半分程度がデータ領域。
液晶付いてるから動画もMP4変換で見れる。
今祖父で投売りで在庫新品が何故かMP3プレーヤーの売り場で
ワゴンで売られてるが、買うヤツ容量で涙目だろうな。
そう言う俺も、少し前に中古で他のMP3プレーヤーより、
かなり安く売ってから買ったけど、ほとんど新品でバッテリーも
カタログ通りの再生時間だったから、元の持ち主も速攻処分したんだろうと思った。
俺は4GBを1980円で買ったが速攻連れに1500円で処分したw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:58:09 ID:IFFIX0Qi
クリッパーを分解してみた
バッテリーは3.7V 110mAh
チップはGM7007EF-QC
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:41:53 ID:TaEeWYAU
アマゾンで4GBのMP3プレーヤーが3,100円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232184337/
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:43:38 ID:gWzmr4QU
http://kpp.ms/?pid=8941978
これどう?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:45:55 ID:dUasr28K
>>186
>バッテリーは3.7V
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ッ !!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:02:18 ID:gyPidpRY
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:03:07 ID:gyPidpRY
って、上でダメと出てたなスマソ

でもMP3プレイヤーがとりあえず欲しいってならCPは高い?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:11:39 ID:/oMxNkwW
うるせーな好きにしろよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:15:58 ID:IFFIX0Qi
>>189
えっナニ?俺なんか誤記した?

まさか・・・配線出して外部バッテリーBOX自作して繋げて
デジカメ用とかのリチウムイオン充電池を使う気か?
680mAhくらいの使うと・・・24時間以上再生可能になるなー
194185:2009/01/17(土) 23:18:28 ID:nw5MzAn3
>>191
4GBモデルで実質ユーザーが使えるメモリ領域は2.5GBほど
消せないシステム領域と合わせて4GBをどう考えるかでしょうね
電池の持ちは音楽で10時間・動画で5時間で満充電に5時間
主な仕様
ライブlinuxとしてUSBブート出来るPCがあると仮定して
・youtubeが付属のソフトでDL出来、視聴も可能
・スカイペが付属のソフトで付いてきてIP電話にもなる
・MTP非対応だからUSBメモリになりD&Dでスルッとファイルを入れれます
ま、なんか色々出来て便利そうだが、MP3とMP4以外は
プレーヤー内臓のlinuxで使えるモノばかりでブート出来ないとそれらの機能は使えません
しかもターボlinuxだしw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:28:48 ID:rOv6U/K2
あきばおーで買った安物のMP3の付属イヤホンが低音まったく出ず酷いものでした
低音の良く出る安いイヤホンあったら教えてください
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:35:33 ID:1MnqDX+b
>>194
XPで、単にMP3プレイヤーが欲しい
って俺からするとどうなん?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:39:47 ID:HhtbbunG
>>196
今の時期、ヤマダ電機のワゴンを見てみるといいよ。
型落ちだけどいいものがある。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:17:07 ID:kfl/OHk+
>>185>>194を見て商品キャンセルしたww

ディスプレイついててドラッグで曲転送できてなるったけ安い奴欲しい
オヌヌメある?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:17:57 ID:/xO/qzDG
wizpyって祖父の通販で2年くらい売れ残っているヤツ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:10:26 ID:bc6Wnkz8
あきばおーの激安のこれなんですが、フォルダ管理はできますか?
使ったことのある方いらっしゃったら教えてください
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/04030199/shc/0/cmc/4943508068010/backURL/+01+main
http://www.akibaoo.co.jp/jan-jpg/1/4943508068010.jpg
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:11:54 ID:dgJvG7zB
リッパーがシャッフル再生に対応していたら
ある意味完成型だったな…。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:16:46 ID:G3uQKEY4
>>200
ムリ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:34:18 ID:AsbDPXHP
>>200
DIBOにフォルダー管理が出来るなら今頃ベストセラーの”神機”だよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:52:53 ID:1MnqDX+b
>>197
でもどれがイイかわかんないしなぁ
ワゴンって実店舗に行って、ある時もある
レベルでしょ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:58:27 ID:bc6Wnkz8
やっぱりないのかw
俺が買ったCG-SP100は神機だったんだな、何で壊れちゃったかな

ってことはSD、乾電池のモデルでフォルダ管理ができるモデルはないってことですか?
そもそもSDと乾電池って条件だけでもうほとんどのモデルが対応してないけど

206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:17:13 ID:lapZn44J
ミュージックリッパーってシャッフル出来ないんだ・・・
これキツイね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:39:34 ID:HhtbbunG
リジュームがあるだけマシ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:21:05 ID:murIrSqj
シャッフルできる激安プレイヤーない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:59:32 ID:m3lwJ2jc
評判の悪いwizpy 4GB(black) がsofmapcomで3080円だよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:45:55 ID:WDEZ7ONN
ミュージッククリッパー、一時停止状態(ライト点滅)で二回押しで1曲ループにできるみたいだ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:06:38 ID:HwUOS/MB
ミュージッククリッパーのイコライザーだけど、
曲再生中にダブルクリックで変わるモード名は
「スタンダード→ジャズ→ロック→クラシック→ポップス→スタンダード…」
だと思われ。デフォルトはスタンダード。

これって、他の安物プレイヤでイコライザー変えられるやつと同じ配列だよね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:30:04 ID:vaz1JWTg
リッパーは、保存時にシャッフル状態にして
後はレジューム効かせて使えばOKってことか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:55:59 ID:lQDHsLFo
>>211
ダブルクリックしようとすると一時停止になるんですが・・・
修行が足りんのですかね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:11:48 ID:6s8/+fX+
>>213
中央やや上側をダブルで押してみぃ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:15:08 ID:WDEZ7ONN
ダブルクリックより少し遅いくらい、タン・タンと押せばいい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:19:20 ID:HwUOS/MB
>>210
ほんとだ!その操作で1曲ループできるね。d!
しかも、解除する時も同じ操作でいけるみたいだ。
ところで、さすがにA-Bループは無いよね…。

>>213
成功したらはっきり音質が変わるからわかると思う。

まあ、それらが使えるかどうかはry
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:29:13 ID:ezQ82ALU
田舎でもリッパー手に入れる方法ないかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:37:14 ID:6s8/+fX+
>>217
楽天で999円で売ってる所ある
送料入れたら店頭くらいの価格になるから検討してみれば
俺は大阪で薄いメタリックの紫を1280円で買ったけど日本橋もアキバも見たけど1480円が多いね
結構どこでも売れ残ってるメタリックのオレンジのウンコ色も欲しいと思ってる今日この頃w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:39:55 ID:lQDHsLFo
外に出て雨に打たれながら修行しますた
おかげさまでリピート、イコライザーが出来るようになりました<(_ _*)>
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:27:32 ID:wt7lACvk
>>212

オレはmicroSD入れ替えてる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:12:59 ID:+Whd5yL5
>>211
電源スイッチoffにしたら設定クリアされるんだね、1曲リピートも。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:05:52 ID:QwHUATJY
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19611
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.13144
これで迷ってる・・・
ネタみたいなもんだけどなぁ・・・どうでしょうか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 06:53:48 ID:9opYnBgo
ネタなら両方買ってみれば
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:37:07 ID:fLf1EJD9
Mクリのシャッホーモード出来んかとボタンいろいろいじってるけどダメだね・・・

その過程で見つけた裏ワザ
一時停止中に”▲▲”+”‖▲”+”▼▼”縦一列のボタン同時押しでHOLDモード
HOLD解除も停止中 同時押しくりかえし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:39:57 ID:FdtowKZV
ゲノで5999で売ってたのと同じくさいな、上。
$40なら買っても損は無いと思うが・・・
ゲノも保証もサポートも無いようなもんだし、3700円くらいでなら楽しめるんじゃないのか?
前にゲノで買ったとか言う話が出たときは結局レポ報告には来なかったから詳細はわからない。
226うい:2009/01/19(月) 12:47:08 ID:z/gsnOZj
オークションで出品している中国人のオーダーフォームらしいが値段が自分で決められる。
IPODの偽物プレイヤーが送られてくる。使用には問題なし。品質はそれなりだが値段自分で書けるので俺は500って書いて送料含めて千円で買った、
落札idとタイトルは見てないっぽいから適当でおk

オダフォム
https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P37484846
商品は下のもの
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/intertrade6
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:17:49 ID:iOpt2GSM
これマジ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:20:36 ID:6B/t5B93
>>222
やめとけ。その手の中国の画面付き「MP4」と謳ってるヤツは
動画は中国で流行ってるマイナー形式が主流で
aviとかは付属のコンバーターソフトで変換が仕様
モノ自体、とにかく粗悪でボタンが効かない・イヤフォン端子が奥まで刺さらないやら
ロットによって細かな所で荒さが目立つ。SD入れれるやつなんて認識しないとか説明書と謳ってる事が違うとかデフォ。
アキバで数店、実機弄れる店で触ったが、液晶汚いし、日本語は「□」の豆腐文字出ったし、本物より少しデブで
見た感じ電車内で弄ってもすぐ偽物とわかる品物。値段は5000円前後で売ってるけど、あまり売れてないみたいだ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:46:41 ID:Yr0CisMC
MP3再生10時間とか謳ってる機種も、実際はその半分も持たないって話を聞いた。
安かろう、悪かろうではなぁ…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:01:47 ID:FdtowKZV
んなこといいはじめたら大抵のものは最エンコ必須になる。
それ自体が悪いわけじゃないし。元々PC用をそのままで再生するなんて無理があるだろ。

ゲノ見てりゃわかるがそれなりに捌けてるよ。
DXの値段見た上で4Gプレーヤーとして考えれば悪くは無いだろ。

お前は大抵の支那製の話をこれと混同していってるだけだろう・・・
店でちょっと触ったくらいで解らないことまで書いてるし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:25:48 ID:vguI+6mu
>>230
再エンコはわかるが中国の動画プレイヤーは「対応」と書いてるが、
対応してないのもかなり多い。上で書いてあるが、中国の動画はリアル系の形式が多く
そっちは対応してるのは多い。かなり汚い動画になるけどw
ビデオCDのMPEG1がいまだに流行ってる国で中国人口の市場の方が日本より大きいから
中国市場で売れる形式を入れるのは当然。ネットで中国から動画DLすればリアル系の形式が多いのもわかるな。
それに動画兼MP3プレイヤーは中華製に数千〜足せばそこそこ名の通った
メーカーモノでも一万くらいから買える機種もあるし、俺はZENの4GBモデル買った
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:29:31 ID:vguI+6mu
ま、簡単に言うと中華製の動画プレイヤーは値段相応以下
購入者の勘違い思い込みで買って後悔する事が多いし壊れるのも早い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:17:28 ID:6Q4YkxGS
PaSEN-F13持ってる人います?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:23:50 ID:rQojrCPh
>>233
持ってないけど見れないFLVもあるって店で言われた。
一応イタリアのメーカーらしいけど中身からしてどっかの中国製かな。
これが1万もするなら違う液晶付きMP3プレーヤーにする。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:55:12 ID:DQN+XIg8
>>226
吊りじゃないよな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:02:29 ID:LOxp25bb
>>226
携帯で買うにはどうすればいい?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:40:53 ID:6oQ7MXS5
microSD使えて、D&Dでファイル追加出来て、早送り巻き戻しが早いプレイヤーならsansa一択?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:50:34 ID:FT+AKUDp
>>236
俺が変わりに注文してやろうか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:54:48 ID:LOxp25bb
>>238
いや、個人情報丸だしじゃねーか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:59:26 ID:PTqucugM
>>226
激しく詐欺のかほりがするぜ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:59:18 ID:LOxp25bb
極端な話
>>226をヤフオクで一万で落札しても
希望価格が千円なら千円で買うことは可能?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:32:11 ID:FT+AKUDp
落札したらダメっぽくね?
243さあ:2009/01/19(月) 22:02:08 ID:z/gsnOZj
好きな金額書けばその値段で可能、金さえやれば送られてくるっぽい。
心配な奴は適当に新規ID作って落札してみ、落札通知からそのオーダーフォームにリンクする
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:05:58 ID:3mmmo4Ir
っぽいって何だよ
最低限落札して画像全部キャプッた上で届いたモノと共にjpg晒すのが礼儀だろ
出来ないなら死ね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:23:26 ID:6saTW7u5
恐いのでいちを警察に通報しとくか・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:55:23 ID:FT+AKUDp
すいません、このスレで話題のミュージッククリッパーを欲しいんですが
どこで買えますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:17:05 ID:jQiRZXSe
>>226はホントかよw
誰かコンタクトしてみてw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:37:25 ID:70p+Hkr7
今まで誰も何も言わないからスルーしてたが、ミュージッククリッパーってなんだよw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:45:03 ID:TAx6PV3y
あくまでもクリッパーでつ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:53:37 ID:tYwZl0cH
>>248
俺もさっきググって知ったところだ
http://www.toeimusen.co.jp/~th/index.html
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:01:46 ID:CM69t8+9
ミュージックリッパー売り切れの店も最近多いな〜
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:07:12 ID:6Nb4q17X
○ミュージックリッパー
×ミュージッククリッパー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:07:35 ID:tQ28spnH
ミュージックリッパーまとめてみた。
○操作方法
・電源ON:電源スイッチをONにして[>||]ボタンを押し続ける(停止状態になる)。
・再生:電源スイッチをONにしてから[>||]ボタンを2秒間押す(緑:点滅)。
 電源が入っている場合は停止状態から[>||]ボタンを1回押す(緑:点滅)。
・一時停止:再生中に[>||]ボタンを1回押す(緑:変則点滅)。
・巻き戻し:再生中に[|<<]ボタンを押し続ける。
・前選曲:再生中に[|<<]ボタンを1回押す。
・早送り:再生中に[>>|]ボタンを押し続ける。
・次選曲:再生中に[>>|]ボタンを1回押す。
・音量上げる:再生中に[ + ]を1回押すか押し続ける。
・音量下げる:再生中に[ - ]を1回押すか押し続ける。
・停止:再生中に[>||]ボタンを2秒間押す(緑:点灯)。
・曲頭レジューム:
 曲再生→停止後に[>||]ボタンを2秒間押して電源を切るか電源スイッチをOFFにすれば、
 次回起動時停止した曲の先頭から再生が開始(レジューム)される。
 また、電池切れで勝手に再生が停止した場合もレジュームされる。
 再生中に電源スイッチをOFFにした場合は最初から、もしくは前回レジュームした部分から
 再生される。

○イコライザー選択
・再生中に一時停止し[>||]を素早く2回押すたびにイコライザーが以下の順で切替わる。
 「スタンダード→ジャズ→ロック→クラシック→ポップス→スタンダード…」
・デフォルトはスタンダード。電源を切ってもスタンダードに戻る。

○再生順
・再生ファイルの順序は、最終保存の順序になる。
・フォルダ分けした場合、同じ階層ならフォルダ作成日時優先になる。
 例:
  フォルダ1、フォルダ2、フォルダ3と順に作成
  曲Aをフォルダ1、曲Bをフォルダ2、曲Cをフォルダ3、曲Dをフォルダ1の順にコピー
  曲A→曲D→曲B→曲Cの順で再生される。
※シャッフル機能はない?
※ホールド試そうとしたがカード(説明書)見てもよくわからなかったorz
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:09:29 ID:tQ28spnH
つづき【仕様編】
○USB充電式
・PCとUSB接続で充電可能。
・ACアダプタを使用したい場合は市販のUSB給電型(OUT:DC5V)を利用。

○充電時間
・約3時間(使用するパソコンのUSB端子の仕様により変動)
・満充電になっても表示の変化などはないので過充電に注意。
・内蔵バッテリー規格:3.7V 110mAh 充電サイクル:約500回?

○再生時間
・連続:約4時間
・通常:約6時間
・ただし、使用するメモリの消費電力や音量など使用状態により変動。

○付属品
・イヤホン
・USBケーブル
・クイックガイド(英語)

○対応メモリ
・microSD 〜2GB
・microSDHC 4GB〜16GB

○サイズ:
・本体 約:28(高さ)×4(幅)×11(奥行き)mm
・パッケージ 約:105(高さ)×55(幅)×41(奥行き)mm

○カラー:6色
・シルバー、ブラック、ピンク、ブルー、パープル、ゴールド

○メインチップ
・GM7007EF-QC
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:28:56 ID:kRddzwfW
>>253-254

ちなみに附属イヤホンは、100均イヤホンの最低レベル。
イヤホンは替えましょう。
本体音質はとても良い。(曲間ノイズも無し)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:30:46 ID:kRddzwfW
追加
ダイソーのシャッフル用シリコンカバー(2個入り)が使える。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:27:51 ID:NWc7dd/W
つ追加
・曲頭レジューム
再生→一時停止 放置 で数分後に自動的に電源off
次回は続き(曲頭)から再生
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:29:52 ID:eCd+QIKY
>>253
イコライザ選択は再生中に連続押し。
一時停止中に連続押しで1曲リピートモード。
リピートモードは同じ動作で解除可能なほか、電源を切っても解除される。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:35:22 ID:8B9Nxxf6
>>226
こわいな
キーロガー仕込まれてて家まで来て通帳とか盗まれるんじゃねえの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:38:50 ID:pAuLP0e0
始めにフォーマットすりゃ問題ないんじゃないの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:09:02 ID:UEmz5Lwe
クリッパーは充電しつつ再生できる?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:19:27 ID:J2XJO995
出来ない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:30:33 ID:a3ca28m6
http://www.green-house.co.jp/products/mp3/kanamr/index.html

最長2時間でなければ買っても良かったんだがなぁ。
これ買うならやっぱリッパー買うよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:33:58 ID:xCsbcPKj
スケルトンデザインださいな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:46:31 ID:bDFc3pvL
>>263
2時間w
これ買う奴はスペックみねーやつだなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:13:49 ID:Oe6AjqjH
ミュージックリッパー、どこに売ってんだ?秋葉に行けば買える?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:33:42 ID:MNXg7/nR
あきばおーの前のセルスタって店で年末に買ったよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:24:23 ID:a3ca28m6
>>266
ないと思うよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:54:07 ID:jWLsPaM0
>>267
年末年始行ったけど、
残ってたのうんこ色のゴールドと緑ばっかだったな
俺はパープル使ってる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:58:06 ID:VqeZQYRE
>>247
無理だった
あと対応が最悪な
番号の確認のためのワン切り
折り返しかけたがまず話が通じない
かけたらカタコトな日本語で
イントネーションに違和感がある対応
そしてキレ気味

つまりオダフォムから注文は無理
どうも話を聞く限りじゃ皆が凸してるせいだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:31:26 ID:w+1B5rMl
ワン切りって相手がかけてくるのか・・・?
こっちの電話番号なんて確認してどうするんだか。
金が入ってればそんなの気にする必要性もないと思うけど。

でも落札者でもないのに話をよくしてれたなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:35:21 ID:nuoYAEDX
http://store.shopping.yahoo.co.jp/arukana/a-2684.html
http://lib5.store.yahoo.co.jp/lib/arukana/a2684a.jpg
http://item.rakuten.co.jp/as-wave-motion/stick/
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/as-wave-motion/cabinet/syouhin-gazou-6/img55657473.jpg

これってどうなんでしょうか?使ったことある人いますか?
乾電池駆動、SDカード使用、D&D、ディスプレイありで探してるんですが
これでフォルダ管理まであれば絶対に買うんだが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:36:02 ID:iYVUMftj
>>266
きょう浜田の外のカゴにあった
274:2009/01/20(火) 17:38:27 ID:iYVUMftj
色は銀と黒だけ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:43:25 ID:kRddzwfW
>>272
上の黒い四角い部分、これ、ディスプレイじゃないから
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:44:10 ID:HcdvpCSb
>>275
マジっすかwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:44:42 ID:nuoYAEDX
>>275
なんだってええええええええw

ありがとう、危うくポチるところだった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:51:27 ID:kRddzwfW
騙しっぽいよね
でもどこにもディスプレイありとは書いてないからねw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:01:57 ID:yuXrFGqJ
だなw
これ過去スレでも何度か出てきてたけど
黒いトコ、ディスプレイじゃないんだよなww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:33:49 ID:FGBUaOum
PALAMA pokeoto 買ってみたが
500円にしては音良すぎて吹いたw
もう一個買っても良かったな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:40:55 ID:uFIlkXQp
>>280
あれ何気にSLCチップ使ってる
小さいファイルに強いから2cブラウザとか入れても割りと快適に使える
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:21:12 ID:FGBUaOum
>>281
どおりで転送スピードが速いわけだ。

てか、1000円で買ったオーディオテクニカのイヤホンより
付属のイヤホンが音が良いってどういうことだ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:01:59 ID:o+Q3cT5X
1 誤差の範囲
2 おまえの耳がボンクラ
3 原価を考えればオマケ物も千円のイヤフォンも大差ない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:14:31 ID:G9BNiu6p
>>280
500円ってどこでかったの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:17:24 ID:bDFc3pvL
ぐぐったら出て来たよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:28:51 ID:FGBUaOum
>>284
自分は秋葉のGENOで買ったよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:53:39 ID:XDWXOHlG
>>286
行ってみるかなー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:40:53 ID:poO3yGa3
>>280
色は何種類ありましたか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:10:41 ID:y51aQOjM
pokeotoの付属イヤホンの音質は、本当にいいよ。
外見100均のイヤホンみたいな安っぽさなのに、音に立体感がある。
巷で人気のダイソーの旧525と同じ音場。
(高音部でやや劣るけど低音は旧525より強く、聴き疲れしにくい)

499円なので付属イヤホンだけを目的に買っても損しないと思う。
プレーヤー自体の音質も、激安プレーヤー価格帯の中では最高峰。
さすがにPSPの音質には一歩及ばずといったところ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:58:13 ID:3Z1bkqBe
さすがにマンセーし過ぎて気持ち悪い
イヤホンサイズもデカいし音もコンコンとした独特の鳴り方であまり褒められたものでもない
プレーヤー本体の音質は良いのでイヤホンはちょっと奢ってみるべき、正直付属品はゴミ




291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:14:27 ID:J9KnBCXE
>>289
オレも525円のイヤホン買ったけど、付属品使ってる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:18:45 ID:t/mew9D2
>>289
俺は貴男に同意。
普段はヘッドホンだけは1万円クラスでプレーヤは999円とか言う組み合わせが殆ど何だけどさ、pokeotoの付属品は使える。
なかなか良い音。特にボーカルには良いね。ただ耳にインサートする部分が大きすぎて俺の耳だと2時間は保たなくて痛く
なっちゃうのが残念。ゴミと言うのはこのヘッドホン?には言い過ぎよん。>290
もともとの価格が3000円程度の物にしては、本体の音質もかなり良い。容量512MBに抵抗を感じない人だったら絶対に買い。
液晶が欲しい、大容量が重要、外観の作りに拘る って人にはただのゴミだと思うけどさ。

因みに俺は贈答用も考えて15個大人買いした(笑)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:09:35 ID:pRQNzHKg
pokeoto カワイイから好き。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:40:52 ID:mgSd0k6+
実質2.6Gってことで評判悪いWizpyだが買ってみた。
音はめちゃくちゃいいなコレ(゚Д゚)嬉しい誤算ですた。(但し付属のイヤホンはゴミ)
特にEQがどれもキャラ立ってていい感じ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:54:12 ID:refwpZ7I
wizpy+ポケオトのイヤホン

これいいぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:33:27 ID:eG5jMk9g
壊れそうなものばかり集めてしまうよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:41:40 ID:6iPArXco
グリーンハウスの新型
きたんちゃうか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:12:19 ID:yxB4n4yx
>>294
画面付きで液晶もフォントも汚いし、
電池の持ちも充電も最悪の数世代前。
並み以下のレベルの代物はいらん。
何よりダサいしな、画面付きであの無駄に多いボタン。
もとはLinux端末のハブとしての筐体だからな。
昔5000円福袋に入ってたから持ってたが、1.2ヶ月で祖父に処分した。
買い取り8000円もあったし(笑
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:00:36 ID:refwpZ7I
お前各スレで必死だなあ
3000円で買えるベターな対抗馬もってこいよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:36:26 ID:JLcxzdGP
>>299
ハードオフで漁ってくれば
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:45:48 ID:ofgNIlsz
pokeoto本体の音質の良さにびっくりした。
イヤホンは音漏れしない?
うちのはするんだよね。
だから自前のを使ってる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:50:40 ID:jhCKxb8z
今楽天で売ってるクリッパーって>>253-254のヤツとは別物?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:13:13 ID:k43JJxdW
シャッフル用のシリコンカバー使えるのかな?

iDevilってやつ付けたいんだけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:14:47 ID:k43JJxdW
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:35:06 ID:Ago4wVPr

なんか必死にwizpyけなしてる奴が居るよな。多分一匹臭いけど。
3000円でアレはねぇわ。
一年ぶりか、久々の掘り出し物だった。
3000円でこんな遊べる代物はそうそうねぇよな。
音楽に特化として考えても悪くないし、それ以外の機能も考えたらすごいお買い得。
最初のころ数日間も残ってたのが嘘みたいに他店じゃすぐ売り切れたな。
二台買っきゃよかった。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:56:30 ID:diZjh2W4
釣りはいいよw値段相応のダメさなんだからね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:04:27 ID:Ago4wVPr
また食いついたw
他のスレでも見てこいよ、値段の割りに評判いいけどな。
一匹がわめいて悪く広められるのがネットの怖いところではあるという典型
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:07:25 ID:SpeoDiYb
3000円ちょいで3GBくらいあって再生時間もそこそこだと考えれば
悪い買い物ではないはずだからな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:48:43 ID:pRb6MY6l
ただLinux機能は、普通のUSBメモリーにインストールしてもほぼ同じ事できるけどね
ATOKとリコーフォント分だけお得と言うぐらいで
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:54:32 ID:aSmmjZ28
wizpy 4GB 2台買っておけばよかった・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:57:35 ID:b01fM8s+
>>288
たぶん黒以外はあったと思う。
GENOは通販でも買えるけど、
送料と代引きで1000円かかるのが微妙。
複数買ったり他にも必要なものが
あればまだいいんだけどね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:55:13 ID:poO3yGa3
秋葉GENOに行ってきた。
ポケオトの在庫は沢山あったが色は赤しか取り扱ってないそう。
通販では>>311の言うとおり黒以外あるね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:32:32 ID:+/cYFsye
ポケオトがSDカード対応だったら神だったな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:41:40 ID:yxB4n4yx
うぃずぴーの評判がいいって?
またまたご冗談を。そんなに評判良いなら、
これいつ発売されたんですかね?
スレも一年半以上過疎って最近情報弱者の
なーんも知らない方がただ買ったと書き込んでるだけじゃん、うぃずぴーのスレ(爆
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:36:39 ID:pRQNzHKg
>>313
SDじゃないから神にはなれなかったが、天使レベルだとおもふ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:48:30 ID:Ago4wVPr
値段に比べてということも読めない・理解できないほどの池沼だったか。
こいつはこれから荒らしと考えてよさそうだな。
しかも見てるスレがそこしか思いつかないのかw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:58:34 ID:unm3L+XH
このスレに何しにきてんだかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:22:36 ID:4tmOoKpR
ID:yxB4n4yxみたいな頭のおかしい奴って本当に居るんだな。
3000円としては破格とみんな感じてるだけなのにそれを理解できず、
ゴミだ何だのと書きなぐるだけ。
一人で必死にwizpyを叩いて悦にでも浸ってるんだか。
お前がゴミと感じてもその他大勢が満足してるのが気に入らないのか。
このスレって紹介された機種を粘着して叩くやつがいつも居るよな。同じ奴なんだろうか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:27:45 ID:ddbHn1o3
>>318
良いと思うよ
新しくかおうと思ってる人は良いところも悪いところも聞きたいし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:29:08 ID:pRQNzHKg
頭に虫がわいちゃった奴って一匹じゃね?>318
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:30:01 ID:EbNu+deT
激安プレイヤーについてだけ、熱く語ってくれ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:31:06 ID:vl0Kn2ee
はいはい、wizpy konozamaな私がきましたよ。

pokeoto買ってみた。確かに音はいいね!
付属のイヤホンはそれなりかな。
CK31に変えたら低音もしっかり出ていい感じ。
ホワイトノイズが微かにあるけど、クラシックを聞いても気にならない程度。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:36:16 ID:Kc6YldVt
ID:Ago4wVPr
こいつなんで必死なん?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:46:05 ID:BnEcKE4g
ポケオト2つ買ったから、一つかあちゃんにあげるんだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:48:43 ID:Zn+P/k0e
>>324
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:53:58 ID:cGD6puQS
数日前からヤマダ新橋店でQoolqee Xの512Mが500円。
512Mは今更だけど、シンプルで意外と良い感じ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:56:06 ID:ddbHn1o3
ミュージックリッパー買いたいんですが
どこに売ってますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:04:44 ID:l0vfcwjy
みんながリッパー、リッパー騒ぐからなんだか欲しくなってきたじゃん
もうプレーヤーは5台あるし、どれも壊れてないからいらないんだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:07:25 ID:Zn+P/k0e
>>328
「ホントに必要かどうか」で判断したら身の回りのものの大半は無駄ですぜダンナw
欲しいから買う。それでいいじゃないですかww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:28:29 ID:hj/vYBBV
コレクションだと思えばいいよ。
大抵のコレクターが集めている物だって、生きるうえでは必要の無いものだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:49:26 ID:301Clm98
>>254
どーでもいいことですが、
○カラー:6色
・シルバー、ブラック、ピンク、ブルー、パープル、ゴールド

これって、グリーンが抜けてるよね?
あと、ピンクとパープルって同じ?それとも全部で7色?
教えてエロい人!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:53:55 ID:l0vfcwjy
>>329-330
誘惑w
いくら本体が安くても、田舎だからバカ高くプラスされる送料と手数料が
物欲まみれの自分を現実に引き戻してくれる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:27:05 ID:CPLfND84
>>331
グリーンも入れて7色。

ピンクじゃなくてレッドだったような。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:31:10 ID:Q0vecNnE
はじめから1,000円で売るために設計されたMP3プレーヤーより
元々3,980円で、型落ちして安くなったpokeotoの方がしっかりしてる。

ただ曲の一時停止/再開の時にフェードイン/アウトなんて機能つけるぐらいなら
曲中レジュームつけて欲しかった。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:44:04 ID:vRDfMcgG
>>326
生活防水のやつだよね?
音もまぁまぁよさそうだし買いに行ってみようかな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:03:25 ID:yKJZk5Ov
あれ型落ちだったんだ>pokeoto
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:14:20 ID:cTuZZuAd
>>307
おまえは両親の失敗作だな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:20:01 ID:7mx2uc28
>>331 >>333

自分ピンクとパープル持ってるけど別物
ピンクはもろドピンクで全然レッドではない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:52:02 ID:Q0vecNnE
>>336
自分は知らないけど、全国の書店やコンビニで販売されてた時期もあったとか。
128MB版が女性誌の付録になったりしたこともあったらしい。

個人ブログとか2chの過去ログみても情報少ないことから、おそらくあまり
売れなかったんだろうと思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 07:53:13 ID:FeJVnKF5
>>339
そう
512MBは3980だか2980が基本で鈍器だと2000円だった
128MBはよくわかんない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:52:12 ID:tSoMUivh
自分はよくジョギングしながら聴くからpokeotoみたいな安いのもあり。
容量少ないが頻繁に曲を入れ替えるので特に問題ない
あと、安いから壊れても痛くないしね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:16:28 ID:r6B+5Vf0
>>340
その鈍器でKANA GTってUSBタイプのやつ
512MB・2k弱で売ってたけどこれって安いの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:38:22 ID:alZMRNfo
2ギガのsdが500円で買えるんだから
安くはない 
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:50:16 ID:KwD3CMkq
>>342
512MBの時点で自分で判断しろよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:06:13 ID:SUPemGVK
pokeotoの500円のやつってネットじゃないと買えないのか?
送料かかるからできるなら直接買いたいんだが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:25:16 ID:k/LeyOne
>>345
スレ内に書いてあるんだが、字が読めない子なんだろうか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:44:00 ID:XPfDcyXP
>>346
おめえみてえに、ネットにへばりついて
スレッドなめ回すように読めるやつばっかじゃねえんだよカス野郎
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:44:48 ID:rngyGrjx
347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/01/22(木) 17:44:00 ID:XPfDcyXP
>>346
おめえみてえに、ネットにへばりついて
スレッドなめ回すように読めるやつばっかじゃねえんだよカス野郎
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:59:09 ID:WSZ1/wz6
>>347
どうぞ余所へお行きください。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:59:13 ID:Q0vecNnE
IDにXPが2つも入ってる奇跡。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:26:16 ID:PLudz40n
GENOで売ってるpokeotoって本体にロゴ入ってる?
GENOでロゴがついてないものを買ったという人がいる
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/z/a/k/zakmustang/pokeoto5.jpg
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:36:04 ID:Q0vecNnE
>>351
自分は白買ったけど、ロゴ入ってなかった。
自作シールとか貼りやすい。

ちなみに自分が貼ってるのはコレ↓
ttp://uraro.sakura.ne.jp/sblo_files/mp3player/image/pokeoto2.jpg
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:38:19 ID:viB8lrkh
>>352
これはさすがにださすぎるだろ・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:46:43 ID:D4mU7HgW
字が大きくてらくらくホンみたいだw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:47:29 ID:6WNkSZ1N
>>347
ヒント:Ctrl+F
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:57:33 ID:PLudz40n
GENOのpokeoto(白)ってパチモン?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:04:43 ID:Q0vecNnE
>>356
もともと販促品とかノベルティ用途に開発され、OEM販売されてるから
ロゴが入ってなくても不思議ではない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:49:56 ID:rngyGrjx
>>352
http://image.blog.livedoor.jp/sirocof/imgs/f/b/fb7b0451.jpg
それいいな、コレと同じセンスだw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:54:25 ID:Q0vecNnE
ちなみに、白pokeotoをwiiリモコン風にするシールを作ったりもしてる。
ttp://uraro.sakura.ne.jp/sblo_files/mp3player/image/pokeoto.png
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:01:32 ID:F/1Cik+7
>>359
どうでもいい

ところでミュージックリッパーってみんな何色持ってるの?
ちかじか買おうっと思ってるんだけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:02:53 ID:RmIYqLPP
それこそどうでもいい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:27:57 ID:hNu6SEOM
もっとどうでもいいw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:40:00 ID:aIaG9YcX
>>360
グリーンは黄緑と深緑の2種
ピンクはショッキングピンクとレッドメタリック系の2種が存在
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:48:26 ID:PLudz40n
>>357
なるほど、納得した
このスレ見てるとミュージックリッパーとpokeotoが欲しくなってくるw
今のところこの二つが最強でおk
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:51:16 ID:cTOGqlIi
ttp://www.rakuten.co.jp/adhoc/880907/938532/
AdHoc MP3プレーヤー 1GB M7810-1GB \1580
AdHoc MP3プレーヤー 2GB M7810-2GB \1980
AdHoc MP3プレーヤー 4GB M7810-4GB \2980(売り切れてた)
上のURLから辿れるレビューと↓のレビューを読んだ感じ、ハンダ付けが出来る人には良さそうw
ttp://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/AWUH0BFYTEML5/ref=cm_cr_dp_auth_rev?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview
過去スレに4GBのは電池保ちが悪いみたいな事が書いてあった。
4GBを注文してしまったよ(´・ω・`)
366.:2009/01/22(木) 22:16:04 ID:9mNJ+tcu
GENOのオンラインショップに
ログインできないのって俺だけ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:57:19 ID:ND7ylQn0
ミュージックリッパーってメタルっぽいから
クロがなんとなくおしゃれで買って正解だった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:36:56 ID:nhSt1Wiw
>>352
あなた・・・工場とか生産現場に勤務してTPMとかしてませんか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:43:28 ID:EBArvnBf
>>352
くそわろた
こういうの嫌いじゃないぜw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:02:35 ID:ANK+zzFN
秋葉GENOでポケオトの白を売ってくれないだろうか。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:21:10 ID:v+OdO2DF
>>370
またこいつか!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:13:22 ID:DQGHEPVD
尼で禅石2GB1980円が復活
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:28:56 ID:q7tLfBqr
近所のポパイっていうビデオ屋に2,980円でsmart+とかいうのが売ってた
1GB、USB転送という事しかわからなかったが、置いてあったモックアップを見ると消しゴムくらいの大きさ
買おうかどうしようか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:31:18 ID:VMgemZ6U
1GBのやつを持ってる。

二年くらい前にamazonで送料込み3000円くらいの時に買った。
メニューがいまいち使いづらいのと音質がそれなりってところか。
あと。日本語が文字化けしてた。一般の電池が使えるところだけが長所だな。
特に故障はなかったけど、最近wizpyを買ったからそっちに移った。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:31:45 ID:VMgemZ6U
アンカーつけるの忘れたw
>>365
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:49:39 ID:HQhOesrG
>>372
情報ありがとう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:17:46 ID:oiAgB4mW
>>365
の商品を買おうとしてチェックしてたんだが、これ、1GB と 2GB&4GB では
商品スペックが違うのか? (細かく言うと付属品も違ってるみたいだが・・・)

1GB・・・MP3/WMA 再生対応(付属品にUSB延長ケーブル付き・ネックストラップ兼用ヘッドホン)
2GB&4GB・・・MP3 のみ再生対応(付属品にUSB延長ケーブル無し・ノーマル(?)ヘッドホン)

メーカー説明ページのミスだと思いたいけど、以前に別のネットショップで
同じメーカーのBTL M6110 を購入したら実際のスペックが全く違っていて、面倒な
やりとりの後に返品した経験があるから、いまいち踏ん切りがつかん。

複数買った人のレビューを見ると、購入時期によって中身が違うんじゃないか
とも思えてくる。(1GBと2GB、1GBと4GBを買った人が、それぞれ以前のと違うと書いてる)
Yahooショップの商品説明だと、型番表記が全て異なってるし・・・w
1GB・・・表記なし
2GB・・・M6110
4GB・・・M7810

Amazon のレビューだと、1GB でWMA再生できるのは間違い無いみたいだが
2GB&4GB では、そういったレビューが見当たらない。
2GB or 4GB を購入したかた、WMAの再生できました?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:07:37 ID:lHY12CSW
>>337
最後は汚く煽って憂さ晴らしか?ネガキャン池沼。
お前&屑みたいな親も含めてもろともこの世から消えれば世界のためだなw
糞みたいに製品叩きするしかしてないお前は何のために生まれてきたんだ?
ゴミ呼ばわりされるためだとしたら本当に情けないものだな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:10:08 ID:l0kE7WzO
>>378
おまえ、国語の成績もわるかったろ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:25:19 ID:oB6Ykg7S
ミュージックリッパーって売ってないのかな?
売ってる場所あったら教えて

なかったらポケオトにするかな
送料+代引で1000は高いけどw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:28:26 ID:maUbBr2l
  ウィーッ   ∧_∧ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// < 最新機種買ってきたぞ〜
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    Rolly /  )
      ( <⌒<.<
      >/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:38:57 ID:4nIXeJWj
Qoolqee Xってネットで買えないかな?
ちなみにQoolqee Xってなんて読むの?w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:25:30 ID:FIOCsP3i
●クリエイティブの小型MP3プレーヤー「ZEN STONE」が超激安価格で販売中
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090123_zen_stone/

売り切れみたいね、またkonozamaか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:29:52 ID:5WrCWYzL
つい最近も出てたじゃん
買えるだろうけど何で今回だけ盛り上がったのか謎
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:59:32 ID:x2lN3U48
wizpyの叩き売りがν速でスレが立った続きじゃないかな
前回のstoneは3日くらいもったからなぁ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:10:48 ID:dmtos5dd
>>383
GIGAZINEニュー速民かよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:34:33 ID:L+FODA/Q
クソジンのリンクなんか貼るなアホ
388365:2009/01/23(金) 19:05:15 ID:8J61OcaB
AdHoc MP3プレーヤーM7810-4GB 届きました。

>>377
とりあえずWMAもOK。
イヤホンは短い普通のイヤホンのジャック付近がストラップ紐になっているもの。
軽いとはいえ耳穴で支えろと言うのか?w
音もイマイチだし、ちゃんとしたネックストラップがあるので即廃棄決定w
USB延長ケーブル付き。
どこかでフォーマットし直さないと2GB認識というレビューを読んだけど
最初から4GB認識(正確には3.82GB)でした。
これから取説みながら色々いじってみます。

と、ヤフオクで同一っぽいものの4GB、色は黒のを2380円で出している人発見。
389365:2009/01/23(金) 20:51:04 ID:8J61OcaB
>>388
勘違い。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1232710927077.jpg
コード全部裂けば確かにネックストラップになるw
耐久性に疑問はあるが目から鱗w
真似すれば普通のイヤホンが適当な金具一つでネックストラップ式になるよ。
手持ちのネックストラップ式のイヤホン試したらノイズが目立って駄目でした(´・ω・`)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:09:53 ID:oGpJZK87
MP2008のと同じ臭いw
ttp://www.picamatic.com/show/2009/01/23/02/56/1820361_440x425.jpg

何か音はシャリシャリしてる。音量はそこそこ。ダイソーの105円イヤホンと315円のカナルよりは全然マシってとこかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:27:53 ID:vBcU/3fF
尼にwizpy復活
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:51:55 ID:qUM9Gwr3
お〜
チタンシルバーぽちった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:52:42 ID:oiAgB4mW
>>388
WMA再生、OKだったんですね。ありがとうございます。
ちょっとポチりに行ってきます。
付属ヘッドホン(たぶん使わないだろうけど)の画像も
参考になりました。もしかしたら真似してみるかも・・・w
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:55:49 ID:IVEtyxEP
>>226をヤフオクで買ったけど
報告はいるかい?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:57:42 ID:VMgemZ6U
wizpy3100円が復活したぞw
音もいいし2GBのmp3プレーやーとして大変お買い得
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:58:34 ID:zFKvYPUH
>>390
このイヤホン・・・MP3 PLAYER Xに付属されたイヤホンの色違いか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:07:12 ID:qUM9Gwr3
>>394
是非
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:20:06 ID:IVEtyxEP
>>397
とりあえず>>270みたいにワン切りはなかったが
電話がかかって来たのはマジ
話し方も>>270は大袈裟だが確かに違和感はある
取り引き自体は特に問題なし

んで本体
iPodnanoと似たような箱に
本体と二枚の紙、変換コードとイヤホンが入ってた
イヤホンは百均レベル
一枚目の紙には英字のボタン説明だけ
二枚目の紙には出品者の注意書き
つまり操作方法は全然分からん

本体には音楽、動画、ラジオとかの
基本的にiPodと同じ機能
+テトリスとマインスイーパのゲーム機能
容量の8Gは本当っぽい




簡単に言うとこんな感じ
でも音楽の入れ方がワカンネ
デバイスは不明で認識してくれない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:25:27 ID:qUM9Gwr3
>>398
へえ〜
端子も独自っぽいし・・・

もう一つ気になるんだが、幾らで買ったことにしたの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:28:43 ID:IVEtyxEP
>>399
ヤフオクで普通に3000円で落札
+送料500円=計3500円

まだ音楽機器としては使ってはいないから
音質については何も言えんが
8Gで3500円なら安いんじゃないかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:31:07 ID:+eNdwJGW
1TBを1Tとか1GBを1Gって書く人はなんか気に入らないんだよな
俺は遠慮する
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:40:42 ID:qz6NY/WW
通じればそれでいいんです
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:42:05 ID:IVEtyxEP
あと大事なこと忘れてたわ
ボタン動作がイマイチ
iPodと同じボタン配置なのに
キャンセルとかエンターキーが全然違うし
完璧な押しボタン
そのせいかちょっと動作がもっさい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:48:06 ID:vRS72Tj3
>>398
ヒトバシラー乙
曲入ったら再生時間(バッテリー)テストとかしてくれたらモアベターかも
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:25:35 ID:VkIBAr4h
>>395
粗大ゴミの自慢は粗大ゴミのスレでやれよw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:29:52 ID:VMgemZ6U
>>405
お前自体は生ゴミだけどなw
407365:2009/01/23(金) 23:55:38 ID:8J61OcaB
AdHoc MP3プレーヤーM7810-4GBレビュー追加。
ファイル転送速度 1〜2MB/sくらい。なんかムラがある。
付属電池:PKCELL R03P-AAA-UM-4で4時間半で電池切れ。
ぐぐったらCarbon Zinc Battery(マンガン電池)
500mAhくらいかな?アルカリやニッケル水素なら倍くらい行くでしょう。
バージョン:2008/07/09 9.5.53.7601。WMAもMP3も曲中レジュームばっちり。
操作性は以前使っていたのに似ていたので、日本語化が完璧だったら
個人的には勘で使えるレベルだった。
イコライザーをどう訳せば「等化モード」に?w
そんな感じでなかなか気に入ったw
でも、やはり品質面で値段相応くらいにしか思えないけどw
分解しても拭けなさそうな液晶の中の方に汚れがw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:56:21 ID:VkIBAr4h
ID:VMgemZ6U
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:00:54 ID:Ck8vyaCE
>>408
おまえ、そんなに涙目なのかw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:02:05 ID:kke3of0I
ここに限らず低価格スレはキチガイが多い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:03:47 ID:Ck8vyaCE
>>407
>イコライザーをどう訳せば「等化モード」に?w
辞書に載ってるぜ
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=equalizer&stype=0&dtype=1
412365:2009/01/24(土) 01:54:35 ID:21bn2KZ6
>>411俺が日本人失格だったのかorz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:56:29 ID:5E3nyTqA
>>404
俺はこれのヒトバシラーじゃないが、たぶんここのメーカーのやつ。

ttp://www.musemp3player.com/sdp/313177/4/pd-1235040/3478613-1442117.html

ここのメーカの物と思われる物が激安ショップ等で売られているが変に高いのも有るから騙されるな。


414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:53:15 ID:7avBpnCz
>>398
じゃあちゃんと落札価格+送料払わなきゃいけないんだなw
>>226みたいに客側の言い値ってのはどう考えてもおかしいもんな・・・
>>270はヤフオク経由しないでいきなりオダフォムから行ったのかな?
とりあえず人柱乙、英文解読よろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:34:49 ID:2gV9duQp
>>398
レビュー乙
デバイス認識させたらまたレビューしてくれ
再生できる動画形式とか、音質とか、フォルダ管理とか、転送速度とか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:44:11 ID:usFMDU8e
>>414
落札してメールから別フォームはよくある。
特にリアル店舗で見たことがない
中華や韓国の機能豊富な激安家電や車のナビやオーディオなんか
大量にやってるとこは別フォームばっか。
俺も昔、韓国製の液晶モニターやらSDスロット付いた多機能カーオーディオ買った時そうだった。
だから>>266のような事は不思議じゃないし、だいたい日本人じゃないからな。
オク形式だが向こうは仕入れた物を販売してるだけの感じ
落札価格に幅があるが完全に流れ作業だな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:07:09 ID:ZQGCNhmN
ミュージックリッパー欲しいんだけど
大阪の日本橋で売ってる所ありませんか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:46:48 ID:2IBmS7O0
>>417

堺筋のETSに有ったよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:48:19 ID:arumvELw
ETSってなんですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:50:54 ID:yJQG7LR+
>>419
高速の入り口にあるやつ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:51:40 ID:+B2+o7+6
それはGPS
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:56:03 ID:5O0nZQJl
インテルCPUの省電力機能
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:05:09 ID:5p9yvonl
Every Tittle Sing
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:43:28 ID:E20zI2b6
自動列車停止装置
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:45:20 ID:J2yhfLf6
Everyday TENGA Sex
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:04:43 ID:SsJIJtlL
この流れストップ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:28:40 ID:96UkPlbW
>>413
もしこれから普通に使えそうじゃん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:53:38 ID:Q5MnNspP
Wizpy届いた。音良すぎねーか?コレ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:01:45 ID:2XafNXxa
ミュージックリッパーがミュージッククリッパーと誤記されている原因ぽいの見つけた
秋葉原のETSのPOPがミュー【ジッククリッパー】と誤記されている。
多分、ETSで購入した人が間違えていたんじゃないかと・・・

知人から頼まれていたリッパーを2個購入。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:35:03 ID:usFMDU8e
>>428
ゴミの話しはゴミのスレでやれや
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:32:27 ID:A7RiF5mr
>>428
インナー変えると益々よくなるよ。
これを超えるコストパフォーマンスは今のところ存在しないな。
MP3としてだけ考えても4Gフルでも使えるしまったく安い買い物だったな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:08:23 ID:4+xgrSTI
専用スレで話せよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:47:12 ID:zM53fJfM
>>352
シールの部分うpってくれないか?
カーチャンのために買ったんだが、ボタン覚えられないそうだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:23:04 ID:tzRubB69
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:24:24 ID:CFfRRYCa
pokeotoが気になって明日買いに行くんだけど
とりあえずどうゆうものかサイト見たんだがひょっとしてこれ今iTunesに入れてある曲は移せないとかなのか?
あくまでも一度CDからiTunesなりメディアプレイヤなりにコピーしないといけないの?
自分の場合PCはwinでiTunesを使っているからサイトの説明だと分かりにくいんだけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:27:41 ID:ucF9gTPx
>>435
iTunesの曲も物により可能だけど
そういう聞き方をするって事はおそらく危いんだろうから素直にiPod買え
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:25:22 ID:pMQBiSRc
>>430
生ゴミはレス禁止
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:13:24 ID:9hChBy+R
>395

sofmap本館でも、また入荷した模様
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:16:53 ID:fDs688Ha
マジ?明日アキバ行くから二台目買うわ。
これ、MP3部分はiAudioじゃないの?なんか音色とか機能とか似てるんだよなぁ。
作りはイマイチちゃちだが、音だけは本当にいい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:39:45 ID:l2ANXpIh
wizpyって電源入れるのに13秒もかかるの?ありえん。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:54:50 ID:rZcp6LhA
このスレ見て買ったPokeotoが届いたが・・・
騙された(` ´メ)イイトコ無しのクソ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:10:39 ID:cgRjucHq
私も昨日pokeoto届きました以下私感
音はちょっとのっぺり感がありますが500円にしてこの音はすごく良いです
さすがに4、5年前に買ったiFP799の方が音はよかったですが比べちゃいけないですね
512MBを考慮に入れてもCPはすごく高いと思います
でも褒められてたイヤホンは耳が痛くなったので捨てました!

>>441
過度に期待してたんじゃないかな?私自身は良い買い物したと思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:48:08 ID:DqC4EMFL
pokeoto500円であのパフォーマンスは凄いだろう、ばおーで売ってる千円二千円のMP3より
シンプルで使い安いし液晶ないから逆に512MBで十分
ただもうちょっと低音欲しいなイヤホン変えればマシになるかな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:19:54 ID:uFmxo4t2
>>434
>最長約2時間の再生が行える。

kanaは買ったこと歩けどまんまOEM臭いし性能以前にだめだめだよ。
グリーンハウスはろくな製品が無い。

しかも二時間とかプレーヤーとしてオワットル。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:54:28 ID:Ef/LdvEI
クリッパーのほうがずっとマシだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:43:31 ID:rXtSFkgp
脳内リア充の愛の告白ぐらいには使えるかもしれん
しかもバッテリー切れたら、フロントへ電話「チェックアウトします」
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:53:23 ID:l2ANXpIh
>>442
もったいない。pokeotoの付属イヤホンは、音源を加工すれば
前方の頭外定位も感じられるイヤホンなのに。

ttp://www.sony.co.jp/Products/vpt/flash/index.html

まあ、形状が合わないんなら仕方ないな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:36:26 ID:/7+A4iSR
粗大ゴミ以下の生ゴミのウイズーピーの話は

一年半近く過疎スレだったゴミのスレで語って下さいね

買っちゃった貧乏人と必死な方
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:51:01 ID:X4C0wSTF
wizpy届いた!
てか、音質が想像以上によかった。
これで3kは安すぎだろw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:52:51 ID:kLj+hffl
俺は六時ころコンビニでもらえる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:20:57 ID:7ZE2hNvc
>>448
コノザマ喰らって買えなかった負け組か?
悔しい気持ちは分かるが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:32:07 ID:uFmxo4t2
>>451
いやずっと粘着してるキチガイかと
このスレでずっと荒らしてるのが居るので
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:51:00 ID:RoOFoiG/
オクで捌く為に必死なんだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:00:29 ID:uFmxo4t2
オクで掃くために貶してどうするw
ずっとゴミとか言ってるやつは機能も知らずに単に気に入らないだけ。
かなりの奴に出回ってそれなりに好評だし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:06:33 ID:Qp7m9SKe
6000円落札で
発送は購入店から直接送付します。送料不要です。
●発送予定日: 2009/1/23 - 2009/1/24
とかひでぇよな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:20:45 ID:pfOfNfMy
ニュー秋葉原センターの奥の店が498円になってて全色そろってた
俺は個人的に血の赤が好きだったので決めた。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:28:53 ID:6uXepKEj
>>448
とっとと死ね糞虫w
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:26:25 ID:DqC4EMFL
>>456
前にあそこの2階に上がったらアダルトショップでコスプレ衣装が一杯あった
なぜかカップルで来てたおばちゃんがその場で着替えしてて引いたな
あれはなにかのプレーだったのだろうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:55:52 ID:emTZ0ifw
>>380
俺、以前512MBのpokeoto2980円で買って満足して使っているけど、 なんで1000円でも高いの?
貧乏なの? 死ぬの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:19:48 ID:dxacRMP6
>>459
送料700円+代引き手数料315円+pokeoto499円

pokeotoひとつのために 送料+代引きで1000は高いってことだろう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:28:26 ID:3tmvvWtd
pokeoto て大阪だとどこのなんて店で買えますか?
wispyの詳細plz
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:35:44 ID:lYR9xwRH
ミュージッククリッパー連続再生だと3時間もたない。
バッタもんのmicroSDが悪いのかorz
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:08:18 ID:wrvs89l9
>>429
何色があった?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:30:48 ID:+dVqta1I
>>462
PC側からフル充電に必要な電流が流れていない可能性あり。
USBハブでセルフパワー(ACアダプタ付き)に切り替えて充電。
これならPC電源を落としている時でも充電可。

もしくはUSB-ACアダプタを使用。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:35:04 ID:jB4E8yaa
ポケオト秋葉原で買ってきたがまー値段にはこんなもんでしょう
所詮は500円なんだから文句は言えないけどこの値段なら安い
早速USBメモリとして活躍してますw

USB電源だけで音楽鳴ればいいんだけどなあ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:40:28 ID:6l40Vmbc BE:1373209294-2BP(2222)
pokeotoの中身の写真ってありません?
メモリ換装しようと思うんですが、使用されてるチップが512MBが1枚なのか、それとも複数構成なのか気になってます
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:01:58 ID:a8bkof24
>>465
単一電池繋げば?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:51:37 ID:Ei1llbNG
>465
ポケオトについてるUSB端子はPCと繋がると勝手にUSBメモリに
切り替わる仕組みだろうから、
ここから電源をとってそのまま音楽を流すというのは難しいな。
どうしてもというなら、別途USBケーブを用意して
1.5Vに電圧下げる回路をかましてダミー電池を入れる
こうすりゃいけるんでは?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:37:09 ID:E+uSaZs/
>>431
Wizpyって4Gフルで使えるの?
2.6GBくらいしか入らないって聞いたけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:02:24 ID:WcDT0nTb
>>469
中のLinux(1.2G位)削除しても動作することが分かった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:58:11 ID:SG9ZOVhD
>>470
やり方教えて
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:05:16 ID:oSO2PPZ0
ポケオト@USBって1.5V無いから無理なのか 残念
LEDが光ってたから使えるかと思ったのに

秋葉原まで交通費使うとなると結構かかよね
もしついで買いじゃなかったらオークションかな
でも、1円出してる奴のオークションでも送料ぼったくりすぎだから結局千円
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:42:09 ID:mSK3kVQ/
AC電源→USB端子
の変換アダプタがあるんだけど
これを使って延々再生できるプレイヤーが欲しい
エージング専用に
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:27:59 ID:N+be/hqY
千円なら安いだろ、馬鹿じゃねーの
ゲノとかいうショップで買うと1500円もするんだぞ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:29:35 ID:IYGf9DUT
うちもACアダプタHUBが転がってるから
500円で激安プレーヤーが出来るのに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:07:58 ID:B6F8nAm2
セリアの105円充電器をACアダプタとして利用すれば?
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20061114A/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:47:09 ID:0LdLc8+l
>>474
一円で落札したとしても千円越えるということだろ
千円も千五百円も定価で買った俺にとって安いと思うけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:54:44 ID:a8bkof24
>>474
なぜ代引き前提なのかがワカラン。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:44:54 ID:AXXo5dJP
>>478
イミフ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:02:11 ID:u/5b8RGQ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:32:41 ID:IYGf9DUT
ゲノは送料700円なのか
たけーな

オクで千円で買える定番は無いんじゃないかというか店頭で売ってるなら
素直に秋葉原へ行く
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:38:52 ID:xnIWuss0
pokeotoは探せばGENOより少しは安く買えるサイトもあるよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:53:36 ID:Y0dq8Tq4
>>146
国外可能だが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:55:56 ID:0LdLc8+l
>>481
秋葉に行くまでに何万かかると思ってるんだw
千金ワールドが一番安く済む
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:05:54 ID:IYGf9DUT
千金ワールドで売ってるのか?
つうか秋葉原なら300円で行ける
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:07:44 ID:X++aqS42
ここのスレみてwizpy知ったんだが、
これは良さそうだ・・・
まだ激安で売ってるのかな?
487462:2009/01/26(月) 20:02:29 ID:FH7JIUQX
>>464
アドバイスサンクス

今はPCのUSBアダプタではなくAC-USBアダプタで充電してます。
3.5時間〜5時間くらいの充電で、いずれも再生時間は3時間弱
といったところです。

もう一個買うか、microSD買うか悩ましいところ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:06:09 ID:Hi1VFOap
仕様では3〜5時間程度らしいしそんなもんじゃね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:17:47 ID:zCA4jL/t
千金ワールドってどこで仕入れてるんだろうな
pokeotoは見たこと無いけどパステルは買った事がある
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:26:19 ID:a8bkof24
7個買えば1個あたり599円。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:55:09 ID:tQqo8XPf
>>482
どこのサイト?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:38:52 ID:3BDgSviH
>>486
また投売りされるんじゃないかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:23:12 ID:FB4inApc
うさぎ型MP3プレーヤー買ったやつおらん?
あれやっぱりおもちゃ程度なんだろうか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:32:20 ID:sc3vq/PA
>>493
ピエディのやつか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:35:15 ID:E4CKPe0t
>重さ:9g
これは子供のおもちゃだな常用は無理
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:57:51 ID:bOb1j/0v
>>493
おもちゃ程度じゃなく見えるのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:11:21 ID:KFpceRSH
ミュージックリッパァ、
安いし音もいいしなくしても惜しくないしと思ってたけど
ホントになくしたり電池がダメになったりすると困るんで
予備を買ってしまった。。。

ところでミュージックリッパァとMusic is Mineってのは
なにが違うんだろ?
LEDの点灯するところに穴がある、ないってのは外観から
わかるのだけど、他にも違いってあるんかいな?

あとMusic is MineはパケジにはSDHC8GBまでって
なってるけどネット見ると16GBって紹介してるトコもある。
どっちなんだろ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:26:21 ID:XL6owCK0
お前が買って動作確認して報告すりゃいいじゃん
そうやって何でも人任せにするからお前は駄目なんだよ
わかったか?あ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:26:52 ID:ibGuENyg
ついにmp3プレイヤーが200円の時代にwwwwww
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/01130000/shc/0/cmc/4528483033354/backURL/+01+main
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:13:53 ID:7oVfaFNJ
■2008年度のデジタル家電製品ランキング
http://www.gfkjpn.co.jp/news/update/GfKJapanCertified2008/detail_rank/home_electronics.html

概要 デジタル商品は上位2社または3社による寡占化が進んでおり、ほとんどの製品で9割近いシェアを持っています。

・薄型テレビ(液晶+プラズマ)
 1位シャープ 41.6%
 2位パナソニック 18.6%
 3位ソニー 14.8%
・ブルーレイレコーダー(レコーダー市場全体に占める割合8割以上)
 1位パナソニック 38.7%
 2位ソニー 35.3%
 3位シャープ 24.7%
・DVDレコーダー(レコーダー市場全体に占める割合2割以下)
 1位パナソニック 35.4%
 2位シャープ 31.4%
 3位東芝 24.4%
・ビデオカメラ
 1位ソニー 31.9%
 2位パナソニック 23.0%
 3位ビクター 21.5%
・MP3プレーヤー
 1位アップル 55.2%
 2位ソニー 31.3%
 3位東芝 3.1%
・ゲーム機
 1位任天堂 58.7%
 2位ソニー 38.9%
 3位マイクロソフト 2.4%
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:33:55 ID:c0dIsLbz
pokeotoメモリ亀の子で増設できそうなんだが
誰か画像のせてくれないかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:33:14 ID:W3FEgkn/
    人
   (__)
   (__)
  ( ・∀・) 
  (    )
   | 彡つ
   し∪J
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:00:05 ID:GUlq2CNz
>pokeotoメモリ亀の子で増設

意味不明。 あたまだいじょぶか?
pokeotoが優れていると俺も思うが、メモリ増設には意味感じないな。
メモリ差し替え可能になるなら拍手だが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:39:11 ID:2CLGVxX/
ミュージッククリッパー買ったけど
付属のイヤホンのみ残念だね
音こもりすぎ
エレコムの安物イヤホンに変えたら劇的に改善された
http://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/ehp-702/

付属品のダメなイヤホンはポケットラジオ用にでも使お・・・

あとこれって音量の最小→無音が急すぎる
「ここでいきなり無音かよ!」みたいな感じ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:41:23 ID:McsD0kwY
>>499
値段は一桁ほど違うが、某ショップで取り扱ってる商品とデザイン一緒だね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:44:02 ID:7uOcK5h+
>>503
こういった機器で自分でハンダ付けしてメモリ増設ってのは
たまにあることだと思うけど…?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:24:29 ID:323V/zeo
たまにあろうがなかろうがこんなスレでする話じゃない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:45:42 ID:7uOcK5h+
貴方に従います。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:54:49 ID:0Ob1fTOF
>>499
>MP3は聴けませんのであしからず。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:00:13 ID:Aw0QVWVC
>>507
ここはカネのないガキしかいないしなwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:06:06 ID:DNKBUwvA
>>499
これ店頭で最近ず〜〜〜〜〜〜〜っと見るよ。
絶対誰も買わないだろうなと思う。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:12:41 ID:YTf8G00l
そもそもそういうビックリ系が必要になる人間関係ってどんなのだ?w
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:36:04 ID:KltdwfR4
>>503
まあそういう使い方もあるんだな
壊れたUSBメモリを移植しようと思う
どうも256*2ぽいな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:52:06 ID:sFNke9qG
>>511
すごい今更感だよな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:19:58 ID:7/UNVWlX
容量512MBもありゃいいからちっこくてランダム再生機能あるやつでお勧めない?
むしろランダム再生だけありゃいい
mp3プレイヤーは持ってるんだけど走る時とかに使おうとなると心配だから小物みたいなやつ欲しいんだけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:22:04 ID:sc3vq/PA
>>515
だからpokeotoだろ
512MB、乾電池、シャッフル再生のみ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:24:04 ID:sFNke9qG
って書いてあるけど転送順通りにきちんと再生される件
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:32:29 ID:rlAtmZjn
pokeotoの512mbは転送順に再生されるよ。
シャッフルはない。
>515 アマのzen stone が1980で出るの待ったら?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:37:03 ID:sc3vq/PA
マジか!!??
シャッフル再生のみとGENOのHPで見て信じてた
すまんかった

STONEの2GBスピーカー付がクリエイティブのアウトレットで1980円で出てるなぁ
俺も安いの買おうと思ってたからpokeotoじゃなくSTONE買っておくかな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:40:01 ID:HMaK5wY6
UMSsortで曲順をシャッフルはできるけどね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:41:08 ID:XL6owCK0
>>519
持ってないのに知ったかぶって偉そうな口叩くなよボケカスちんこまんこ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:41:29 ID:Hpgoor59
>>519
GENOを信じるなんて正気か
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:00:15 ID:HMaK5wY6
なんかとんがってる奴多いな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:20:48 ID:sc3vq/PA
あう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:32:52 ID:7/UNVWlX
なんかみんなスマン
このスレ見るとQoolqee Xってのがよさそうだな

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97MP3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC-1GB-1001-1gb-silver/dp/B001MEXB6S/ref=pd_sim_e_1
ってどうなの?
転送順みたいだけどかなり安くない?あからさまにIPODぱくってて面白いし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:45:08 ID:5lNE0oCa
ピュッ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:49:40 ID:A+n6CD58
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:50:31 ID:Ogd3lo+M
477 名前:398[] 投稿日:2009/01/27(火) 19:47:16 ID:Ogd3lo+M
pokeotoだが見事に駄目にしてしまったwww
プリント配線側のパターンを4本も剥いでしまってフラッシュ認識せず
ttp://f50.aaa.livedoor.jp/~iwazaki/uploader/src/up1709.jpg
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:50:38 ID:A+n6CD58
wispyってどこのサイトが一番やすいの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:58:09 ID:KltdwfR4
>>528
おー サンキュー
これなら手持ちのフラッシュで出来る
週末に買いにいくぞ 黒って売ってないのかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:08:03 ID:Ogd3lo+M
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:16:27 ID:vdIRVY5q
wizpyはもう完全に在庫掃けたから終わりだよ。

この手のハンダって難しそうだな。
単純なものならともかく、チップ張替えとかスキル持ってる奴じゃないとあの細さはキツイ。

2GのSDも捨て値だから気軽に出来るんだろうけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:01:18 ID:sFNke9qG
魚篭で出た
これどこのスレ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:03:38 ID:IOFcSRRg
>>531
1)素朴な疑問だけどピンコンパチなの?
2)フラッシュの中にファームウェアが書き込まれていたとか?

>>532
これならまだなんとかなる。
BGAとかだと専用の工具を持ってないと手を出せないけど。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:33:25 ID:m7LFUxRs
ゲーセンでMP3とったんですが、とても良く聞けて大満足です。!
でもひとつ不満が・・・SDカードがむきだしなので
出てしまうか心配なのですが・・・
みなさんのはどうなっていますか?
あと保護ケースのような物はありませんかね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:51:22 ID:X6KBNO/k
俺も中3からむきだしです
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:53:50 ID:0Ob1fTOF
>むきだしなので出てしまうか心配なのですが・・・

むきだしなのに早漏なのかよw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:58:16 ID:hsUy0bbq
>>535
パンツの素材を変えてみろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:00:28 ID:m7LFUxRs
パンツの素材って何ですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:02:04 ID:m7LFUxRs
ゲーセンのMP3は1プレイ200円を一発で
取ったんですがこれはお得ですか?
(SDなしだけど持ってた)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:07:19 ID:X6KBNO/k
俺も兄キなら200円でOKっす
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:30:18 ID:0Ob1fTOF
>1プレイ200円を一発で

ID:m7LFUxRsって下ネタ言って欲しくて書いてるよな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:43:01 ID:wignTv1b
>>531
DC-DCコンバーターを入れることは・・・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:55:27 ID:JoGt8MpU
wizpyかっとけば良かったー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:58:09 ID:SVaJAnhS
そんなにいいもんじゃなかったよwizpy まぁ3千円ならいいかなってレベル
不具合も多いし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:29:47 ID:JoGt8MpU
そうなのか
捜してるのがディスプレイ付きで
シャッフル機能付きで激安のなんだよなー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:53:24 ID:ZU1oez9W
>>417
正月休みにBestDoで買った
ただし、ミュージックリッパーという名前じゃなかった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:57:45 ID:6gxO6a/K
>>547
Music is Mineのほう?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:03:19 ID:+d/78cWA
>>545
ほんと「3kなら」って感じだよな。
3kなら確実にお得。でも定価で買う必要性はゼロ。

サブのつもりだと、本当にサブで稼動させないし。
贈答品のつもりだと、あげた相手に色々質問されて鬱陶しいし。
当然メインで使うほどのOSじゃねーし、音がすごく良いってわけでもねーし、
液晶微妙で長押しもウゼーから、普段使うのには躊躇われる。

でも3kならw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:21:02 ID:xZUplyGa
3000円
4GBオーディオプレーヤー化可能
動画も一応みられる
電池は公称よりも長持ちする風
すごくヒマな人は多少リナックスで遊べる

5000円以内でこれよりいいおもちゃあったら教えて欲しいわ
pokeotoと3000円のWizpyは神だ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:34:37 ID:Ajd9Puvd
音楽専門で使用するなら、T.SONICとWizpyではどっちが買いですかね?

両方使った事ある方や詳しい方の率直な意見が聞きたいです。容量だけなら8GのT.SONICなのですが…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:11:37 ID:nvCwg5cq
Wizpyって何よ? って思いぐぐったら、かなり面白そうだな。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070411/268080/


今の俺的にはpokeotoとミューヂっクリッパーが神だけどな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 04:38:59 ID:B3UKgQSL
アキバのじゃんぱら3号店に
KanaD が1500円で売ってたぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:35:01 ID:cEzA0veG
>>552
得意になってリンク貼るなカス
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:57:46 ID:lIaSvUyc
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:07:31 ID:nvCwg5cq
頭がおかしい野良犬には用はない>554
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:23:48 ID:xwh3cJ+y
ストリートドッグをなめんなよ!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:09:12 ID:0KO72hmy
Pokeotoはともかく、リッパーは糞もいいとこ
あんなもんありがたがってるヤツは池沼か統失かゆとり
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:16:17 ID:S4ClqdTb
在庫を捌きたい業者が紛れ込んでいるのがこのスレの魅力でしょ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:31:23 ID:376H6DR3
他の激安プレーヤーに比べれば良いっていってるだけでしょ
金出せばよりいいのが買えるのは当たり前
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:43:33 ID:o7Ulgjap
具体的にどの機種と比べてリッパーがいいって言うんだ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:44:55 ID:tEdtBjeU
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:08:47 ID:oLQzbsl+
>>561
どこの家電にも置いてあるソニーやイポじゃねーの。
なんも知らん人が買って行くのを見ると、
可哀相にって気持ちとまぁ妥当だなって気持ちが半々。


transcendのt.sonicってどうなんだ?誰か使ってる人はいるかね。
値段も表示スペックもビッミョーだし話題にも挙がらないから
その程度のもんなのだろうとは思うが。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:17:26 ID:o7Ulgjap
>他の激安プレーヤーに比べれば良いっていってるだけでしょ

って言ってるのにウォークマンやiPodを持ち出す馬鹿w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:19:50 ID:oLQzbsl+
まぁよく読まずにレスした俺が悪かったから
あまり煽らないでくれ。
あと無駄な喧嘩も余所で頼む。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:28:17 ID:376H6DR3
>>564
煽ってるのわかってて答える馬鹿いないよ
あと人に聞く前にログ読もうよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:49:31 ID:o7Ulgjap
はい出ました敗北宣言w
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:53:30 ID:F++jDwaf
てか何こんなところで絡んで居るんだか、>>567みたいな野良犬の考えることはわからんな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:13:18 ID:6gxO6a/K
ケンカ売ったり買ったりしたい年頃なのでしょう >野良ちゃん
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:28:58 ID:AuPUK+Vg
pokeotoを大人買いした訳だが、結局貧乏性の俺は水色1個を使い続けている。
黄色や赤も使いたいなあ。

でも、みんな音が良いんだろうなあ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:31:30 ID:o7Ulgjap
車検がもうせからしかー
あの軽トラの。
どげんしよかずーっと考えよったんよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:32:34 ID:o7Ulgjap
誤爆ごめn
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:33:04 ID:6L9Qtkga
>>550
> すごくヒマな人は多少リナックスで遊べる
トラック情報を音声合成(いわゆるDJ機能)できるなら買う。
カーナビもしゃべるのにMP3プレーヤはなぜいまだに
いちいち画面みなきゃならんのかと常々思ってるんだが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:38:47 ID:R2Jj45pP
>>570
俺も数個買おうか迷ったけど、一個しか使わないと思ってやめました
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:05:51 ID:bvVjimSB
>>570
情けは人のためならずの精神で、親兄弟親戚友人に配りたまえ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:32:46 ID:cYImF07E
>>カーナビもしゃべるのにMP3プレーヤはなぜいまだに
>>いちいち画面みなきゃならんのかと常々思ってるんだが。

そんなアナタにRockbox
フォルダとタグ管理だって両立してみせるぜ!
でも、DRMだけは勘弁な
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:33:20 ID:H//+RidD
トライセンドアマゾン値段あがっとる・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:44:40 ID:Vt/fzahE
ポケオトっ買ってみたんだけどもしかしてD&Dで音楽入れられないの?
再生できない…
WMP使うのめんどいよー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:59:56 ID:nQ6zyByv
>>176
> ・フォルダを認識しない(ルートフォルダに保存したmp3/wmaのみ認識)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 06:56:37 ID:4+dhCQBE
ポケオトルートフォルダだけなのか
まあ容量小さいから関係ないか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:35:43 ID:3wgdflhW
ミュージックリッパァ2個よりも
ウィズピー2個の方が便利というか
予備としてもありがたいかも。

582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:15:15 ID:Ubl/WcQR
尼でwizpy3100円復活
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:56:34 ID:jfccLkko
石もあるんだな値上げしたけど
でもどっちもいらね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:06:58 ID:DZ6eteu1
なんか、リッパーが売れると困る奴がいるらしいなw

リッパーも再生時間が短いって欠点持っているんだから
特別優れているっー訳でもないのに、某機種の在庫整理で焦っているんだろうか?

常にノイズが聞こえるような商品はどんなにメニューや機能が面白くても論外だけどな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:16:12 ID:PkZNvctJ
ポケオト作った業者は一体ドンだけ生産して在庫抱えてたんだか・・・
ゲノに持ち込んであの値段と言うことは一個100円とかで売ったんだろうな。
在庫ずっともつと大変だしな色々。

DAPはリンゴと訴人がほとんどのシェアを占める変な世界だしな。
ああいう無名系のは売れないんだろうな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:18:51 ID:jfccLkko
宣伝ブログが幾つかあったと思うけどどうなった事やら
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:03:56 ID:t25AoTPh
ポケオトいっぱいあるけど黒は無いんだよなあ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:06:48 ID:Dakof6Tp
ギガビも6980だが復活してるね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:10:13 ID:BW37md48
ゲームのROMデータさえダウンロードすれば任天堂DSiでタダでゲームができるんだってな?
これが必要らしいが・・・


DS/DS Lite/DSi用マジコン

※これは市販ROMを搭載した違法品です。(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!! でもDSiで動いてしまいます!ヽ(^◇^*)/

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - Genuine NDSTT.COM Ver. $18.10
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944~r.21401016

Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite $19.50
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18728~r.21401016
当製品紹介サイト:
http://higurashi.asablo.jp/blog/2008/12/17/4012069

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/NDS Lite $16.50
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19158~r.21401016

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite $18.50 ←ひぐらしオススメヽ(^◇^*)/
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19159~r.21401016
当品紹介サイト:
http://higurashi.asablo.jp/blog/2009/01/08/4046819
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:33:28 ID:bvVjimSB
ポケオト、黒があったら選んでたな。次点で白買ったけど。
499円だとすごいお買い得感あるけど、既に3,980円の価値はないな。

自分的には今の相場からすると、付属イヤホンの音質も考慮して
999円〜1480円程度の価値だと思う。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:10:17 ID:PkZNvctJ
512だし今となってはこの値段でも妥当と言う気もしないでもない。
俺がゲノで買うころまで残ってりゃいいけど。
あの店は年に二回くらいしか使わんし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:11:55 ID:zItfDJYm
Trancend 2GB T.sonic 320 TS2GMP320
って壊れにくい?最近安さばかりに目がくれて楽天で二回連続
で壊れたからもう壊れたくない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:37:32 ID:t25AoTPh
ポケオトの黒は塗るしかないのか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:28:16 ID:3aNE2VQ6
今、JRとかに設置してある自販機で
MP3プレイヤーをプレゼント!みたいなキャンペーンをやってるが
あれってポケオトに似てるね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:34:38 ID:WwFhAOu7
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:55:28 ID:Dakof6Tp
>>595
5 景品内容 acure オリジナルデザインMP3 プレイヤーpokeoto を合計1,000 名様に
        プレゼント(8 色×125 名様)

なるほど、っていうかポケオト黒がこんな処に
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:59:08 ID:jfccLkko
前JRでやってるって書いたら総スカン食らった
もう栗で卒業するからこんなスレみねぇよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:11:05 ID:wLCtpCDz
キタキタw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:52:04 ID:0C3cCPoS
>>591
今日の午後ゲノ覗いたけどレジのところにはなかったよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:57:50 ID:o2QVaYrE
入って左側の陳列ケース
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:15:07 ID:3aNE2VQ6
>>595-596
なんだ。ポケオトだったんスね
移動移動乗り継ぎ乗り継ぎだからポスターとかよくみてなかったよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:24:16 ID:yzM30/WK
ゲノ売り切れなのか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:25:48 ID:hN07scRe
pokeotoは2〜3個買うと全色欲しくなってくる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:27:41 ID:D2fXTA5c
じぇの店員はいろんなところに沸くな
>>603とか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 06:41:38 ID:VSiV+aGG
プレゼントで1000台在庫を捌くのか…しかし一体どれだけ生産してたんだろう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:52:03 ID:RFyr283y
>>548
商品名は一切なかった
パッケージはミュージックリッパーと同じ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:18:41 ID:yzM30/WK
JRの懸賞はすごい申し込み障壁が高いから後半になるともれなくプレゼントになりそうだな
つうかこの自動販売機がみつからない、2本買うと?ポイント?、種類が3種のみ、携帯のみの応募かつQR必須、景品が微妙w、宅配の住所入れるのもメンドクセー
一般懸賞の応募をPDFで配布するなよーw
そのちっこい字で書いてある注意書きをもっと書けよー
このポケオトもゲノに行くのか 黒は俺がゲットだw

やってることの筋違いが国鉄職員のDNAが生きてるよな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:33:41 ID:tQIUuQKX
株式会社JR東日本ウォータービジネス→水商売かよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:44:39 ID:lwIXN21B
ミュージックリッパァは使い方を工夫すると重宝するね。
入れる曲数を20くらいまでにとどめて、
あと電池が持たないのは2個使いでカバー。
カナル型イヤホンだとボリュームを最小にしても
まだ音が大きいから音量調節できるヘッドホンとか
延長コードと併用するといい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:17:24 ID:vm63TVKb
そんな使い方じゃ全然お得じゃないんですけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:59:22 ID:tZbscpr3
じゃんぱらの奥の店とかいうのはまだ売ってるのか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:57:35 ID:LkMz28vu
禅石、2100円でも売切れだね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:42:10 ID:jkIcvsup
ばおーはポケオト白だけだな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:40:15 ID:hKIm1BQW
ミュージックリッパーの電池の持ちが悪いので、日本橋まで買いに行ったが
どこにもなかった。

仕方がないので、今あるものを分解して、別のバッテリーを並列接続。
(外付けむき出しビニテ仕様)
内蔵3.7V 130 +210mAで
現在6時間位稼働中
これなら時間を気にせずに使えそう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:43:01 ID:T5ZVhDMn
>>613
その白のpokeotoは幾らなん?
ばお〜で売っているなんて吃驚だから。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:49:39 ID:lK+HVNEU
通販は全色?あって799円だな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:40:30 ID:T5ZVhDMn
って事はゲノで通販大人買いで60個買った俺は勝ち組だな ww
だって一個499円だった。
あのヘッドホンを400円で買ったと思えば安い物。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:42:16 ID:lK+HVNEU
にしても60個もいらんだろw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:56:56 ID:jkIcvsup
>>615-616
税込み799円。ほんとだ,今確認したら8色に増えてる。

>>617
60個とかあほすぎるw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:57:06 ID:jidN2psG
ニュー秋葉原センターのジッポ屋で498円で買ってきた
黒もあったけど高かったな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:05:02 ID:O2dO9o9f
>>617
転売厨しねばいいのに
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:38:14 ID:iZQnhxsa
>>621
売れないから勝手に死ぬ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:49:09 ID:xBLRLkT3
>>621
黒字になるとでも?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:15:36 ID:u9PG0K79
MP2008 2GB 充電しながら再生問題はどうなった?
このスレじゃなかったっけ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 03:44:14 ID:tTtZeoEd
>>621
アホか w
60個買ったのはボーリングの景品にする為。
自分用は15個くらいか。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 03:48:06 ID:w1oXtvh4
>>625
pokeotoを立てて並べてそこにボールを投げ込むんですね
わかります
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:06:15 ID:/XDqLUu3
自分用15個というのはさておいてw
景品としては手頃でいいかもね。あっても困らないものだし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:16:49 ID:U7NDbvdK
>自分用は15個くらいか。

やっぱアホだw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:16:56 ID:u9PG0K79
無くても困らない…だろ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 05:47:13 ID:w9OnIy5v
ドミノだろ、もっと買えよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:14:59 ID:cBE0sLTz
>>617はアホだけど「ボーリングの景品」っていう着眼点にはちょっと感心。
なんていうか・・・そういう用途にハマり杉な感じがする>Pokeoto
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:35:08 ID:b5hgpUUU
景品かー、いいなー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:41:59 ID:oSi8QA2e
うちの会社の忘年会のビンゴの
空クジがPokeotoだった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:18:30 ID:AaFjyUzi
ばおーでポケオトは店で売ってるの?
上のほうでジェノが売り切れって書いてあったけど
今日突撃したいが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:21:18 ID:Bbc2r71h
わからんから>>634が確認してきておくれよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:41:18 ID:kAaYir0L
また火事になったりしてなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:30:23 ID:9SIQHffj
あきばおーは店員と怒鳴りあいしたことあったから
いやなんだよなあw
商品ほっぽり投げて渡すなよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:55:30 ID:6MJjYaG/
怒鳴るのは構わんが、怒鳴りあい(店員も客に怒鳴る)のはまずいだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:29:39 ID:6RWifsLK
アキバには変な客が多いから怒鳴るのは無理もないと思うよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:31:55 ID:09JKg5Ki
アキバには変な店員も多いよね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:22:05 ID:ywFoQoRu
むしろアキバにまともな人なんていない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:45:44 ID:8napPvPc
自己紹介乙〜
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:53:02 ID:ywFoQoRu
うぜえ消えろカス
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:56:43 ID:MFauyyBX
ばおーのメールに載ってる、4G・1999円はガイシュツ?
なんか首からかけるタイプみたいだけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:43:34 ID:Zfs2p3ps
>>637を発見した
http://jp.youtube.com/watch?v=BrLS0ZV-8SM&e
と思ったらビックカメラかこれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:28:03 ID:GBbrXAjO
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:13:22 ID:kiGJ/U27
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4571235398157

ビックで売ってるこれはどう?燃費悪いが
・SDカード対応
・単三×4
・再生7時間
・スピーカ付き
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:58:15 ID:NalMHE/u
>>647
USBメモリーでFAT32に対応だからSDHC+USBアダプターも使えそうですね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:18:07 ID:09JKg5Ki
pokeotoとダイソー旧525イヤホンの相性の良さは異常
CPならこの組み合わせが最強かもしれん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:41:00 ID:qZ0BAEwC
あきばおー売ってないしジェノも遅かったから閉まってた
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:45:03 ID:+fK42CIR
Touch Screenの激安ってあるんかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:51:50 ID:w1oXtvh4
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA08089170
このぐらい?

俺的にはカッパのアイキャッチが欲しかったりするが今売り切れ中
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:55:53 ID:yWDQsa/l
COWON D2も16GBのSDカード搭載させるなら激安の部類に入るんじゃないかな?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:11:35 ID:9RW6DWr0
そにーのNW-S718F 8Gが8000円で投売りされてた
カノ海に行った毛とこっちかったよかったよ

@新jy区ヨド
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:28:56 ID:mk8y0J/M
さすがに推敲しろw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:46:38 ID:amakrxiI
>>647
単三×4か・・・
ACアダプターが使えるしスピーカーも内蔵だから、据え置きタイプと思えば安いのかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:00:11 ID:2vPf/Bwt
ところでヘッドフォン一体型のDN-MP602ってどうなの?
フェルダ分けが出来ないらしいが本当?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:19:54 ID:xICOFMQI
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:24:54 ID:Z0SfNVdB
マルチ乙
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:26:53 ID:PUCVBXvX
>>658
昔から、まがい物がオリジナルを越えることは無い。 買うだけ無駄。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:28:57 ID:exMHsxZX
ポケオトの黒が欲しいからあきばおーかジッポ屋の方を見てくる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:40:39 ID:0NGtB4mY
つポケオト白+黒マジック
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:50:21 ID:Uenr/i29
中国直輸入の液晶つきMP4は爆弾多いからなw

シンプルであればpokeotoが一番無難だった
高いときに本屋で買ってしまったが・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:42:23 ID:E9BBKLoJ
ポケオト黒はジッポ屋で680円
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:43:28 ID:IBm5gep1
music is mineとミュージックリッパーの違いについて誰かkwsk
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:44:08 ID:6EKl9JRu
OEMってやつじゃね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:48:06 ID:o/3gmUxN
上下のパーツに穴があるかないか。
くらいしか違いがわからん。
機能的には差がないみたいだし。。。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:19:00 ID:LrvJx7eZ
>>666
ダミアン氏ね!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:18:50 ID:pfCAWq/g
ヨドバシのタイムセールでXA-M20B(2GB)新品を2400円で買いました。
でもうちにヘッドホンステレオが9台もあるorz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:36:17 ID:NYg15juZ
>>647
単3が4本というのは間違いだろ。調べたら、単4対応だぞ。単4が4本。
http://corp.amisoft.net/oti/digitalolive_function.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:27:38 ID:NYg15juZ
>>648
>>647 はSDHCにも対応しているぞ。ちょっとビックリだけど。
FAQより。
http://corp.amisoft.net/oti/faq.html#digitalolive
<DigitalOlive>では下記最大容量まで対応しています。
SD1.0:2GBまで
SD1.1:4GBまで
SDHC:8GBまで
MMC4.0:2GBまで
MMC4.2:8GBまで
USB:16GBまで

但し、早送り、巻き戻しの機能は無いとの事。小説とか、ラジオドラマは無理だね。
レジュームはあるのか分からなかった。曲頭レジュームがあれば、便利なんだが。
曲順は転送順との事。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:34:27 ID:JUW7e9dt
>>647
いんじゃね奇抜なデザインだけと
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:35:16 ID:JUW7e9dt
>>652
使い勝手が気になる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:38:45 ID:JD2zP5f+
ピンクは販売終了なんね。
イヤホンが使えないから、スピーカーの出来が悪いと実用に厳しいかな。
レビューがほとんど見当たらないから、その辺のチェックができん。
でもデザインも良いし面白そうなプレイヤーだね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:40:25 ID:tEg6TtP2
pokeotoを買ってきたんだが電池のフタが開かないorz
上にスライドさせるんだよね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:12:13 ID:FuFxE9hm
>>675
ヒント:キャップをとる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:20:26 ID:cVCh/H6E
ポケオトキャップw
俺もはまった
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:32:49 ID:tEg6TtP2
>>676
キャップは取ってるけどビクともしない。
頑丈すぐるw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:09:28 ID:IsjlcSgK
2個買ったのでもう片方を試したらすんなり開いた。
開かない方は型番が古いから不具合でもあったのかな?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:26:36 ID:Ghsy06UC
機種のグラム数見てもピンと来ないんだけど
卵って1個だいたい何グラムくらい?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:00:55 ID:w5Esxrva
50g〜70gくらいじゃないかな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:06:22 ID:2zggLoEm
卵は個体差が大きいので、アルカリ電池で比べたらどうだろう
これもメーカーによって違うと思うけど、おおまかにいえば
アルカリ単四電池が12.5g 単三電池が25g
大きさや形も卵よりはプレイヤーに近いので、組み合わせれば大体の感じは掴めるよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:18:30 ID:ZW9zICSP
いまだにコレ使ってる。音がいいのと電池が長持ちってのがいい。

axn205w
ttp://pc-atlantis.com/pc-ec/products/detail.php?product_id=223
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:01:05 ID:w4n90MK2
今日仕事帰りに久しぶりに秋葉原に行った。
ジーノと秋葉王各店に行ったが、pokeotoは無かった。
とてもとても残念だった。
セルスタとテクノハウスにも行ったがミューヂックリッパも無かった。
非常に残念だった。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:40:53 ID:Ajif+1W5
ミュージックリッパァならパチが浜田にない?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:25:43 ID:536GDgnl
ジェノは先週見に行ったら赤しかなかったけどもう全部売り切れなのか
もう、送料無しワンコインで買えないのか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:02:19 ID:fizOlIVC
pokeoto全7色(ブルー、ピンク、マゼンダ、ブラック、イエロー、グリーン、レッド)
ネットで売ってるところハッケン!
でも\693-に送料はエクスパック500なんで合わせてで\1,493-だってさ 
前に1台500円て書き込みあったけど、それの約3倍(>_<)

それでもラブロスだし一応店もアキバにあるから頼んで未着ってことはないだろうしさ
どうしても欲しい人は値段承知で買ってみれば?

ラブロスダイレクトお薦め! > その他
http://www.labros.jp/35.html
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:25:57 ID:7E2GTHS+
よう店員
お前は足し算もできねーのか死ね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:32:41 ID:fizOlIVC
メシワクで書いたんで書き逃げだったけど本とに足し算間違ってらww
すまんすまん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:36:50 ID:fizOlIVC
てか今見たら普通にオクで出品してるトコだった いまさら感アリアリだわ
鬼の首取りで書いたオレは惨死に値だなww恥ずかしい 
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:22:15 ID:a6ae3uPf
厨二病が好みそうな死に方させねーよ
老衰でもしとけ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:42:05 ID:/C5bFiXa
遠まわしに寿命いっぱい生きろと言うお前の素直じゃないとこ、嫌いじゃないぜ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:04:17 ID:PIyaqmUj
>>689
メシワクってなんだろう。食事時ってことかな
いやー、色々な世代の人がいるから色々な言葉が覚えられていいよね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:35:40 ID:ZPuybVxW
てすと
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:36:42 ID:yQQHIfbI
この板、中高生多いしな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:39:05 ID:4UUr465i
>>693
メシワク に一致する情報は見つかりませんでした。


ばおーでKanamicroきた。なぜかパープルだけ安いが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:43:30 ID:CyO+B10C
連続動作時間2時間とか、もうね……
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:50:34 ID:fizOlIVC
タイマー代わりに丁度良くね?ww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:53:17 ID:m4nc6nWm
それよりVOLX Palette U-MP3プレーヤーの投売りを待ちたい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:54:24 ID:lwvTYWhw
>>698
2時間ぴったりならな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:36:42 ID:uIIaN1oz
>>647
買ったよー
音質とかよく判らないけど何か質問ある?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:55:33 ID:VVkW5IWd
>>701
何カップ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:57:14 ID:/Jf1gckG
えっちなのはいけないと思います
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:49:55 ID:5uCzdLN8
ゲノはポケオトの在庫大量に持ってんだから、店頭にまわせやクズめ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:51:54 ID:5uCzdLN8
すまんクズは言い過ぎた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:30:14 ID:QSLzboF1
ゆるすっ(@・_・@)ノ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:38:35 ID:D1mwJqiC
>>701
曲頭レジュームはあるのかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:51:39 ID:uIIaN1oz
>>707
ないよー
もちろん曲中レジュームもない...orz
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:08:18 ID:D1mwJqiC
>>708
ありがとう。注文したんだが、迷いどころだね。256MのSDぐらいしか、用途なさそうだね。
SDHCに対応していても、意味がないね。スピーカーとして使うか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:12:14 ID:fizOlIVC
ゴミとわかっちゃっても買わなきゃなんないのもツラいね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:20:15 ID:Ys3OJYGi
pokeotoってバッテリーが単4電池のようだけど、USBパワーで動くのかな?
過去スレ目を通してないから、既出だったらスマン。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:21:04 ID:Og1Im81m
うごかねぇしね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:26:07 ID:SCGhwH/C
>>711
乾電池:1.5V
USB給電:5V

1.5Vに電圧落としてやれば動く。
ただ、過電流保護回路が載ってないと思うから別途付けてやらないと焼損するかも。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:27:58 ID:uIIaN1oz
>>709
フォルダ移動も出来ないみたいだから、大容量メディアは要らないね。
でも電池もそれなりに持つし、試したらニッケル水素でも使えたので、
個人的には悪い買い物じゃないあったよ。
台所用BGMシャッフルマシーンとして活用しまつ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:39:44 ID:Ys3OJYGi
>>713
サンキュ。
USB給電できれば、AC-USB変換アダプタ経由で卓上プレーヤーになると思ったんだが。
500円のものに自作するのもちょっとだなあ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:24:40 ID:Nde50zvt
夜9時前通ったら駅前の店がやってたので買ってきた
じゃんぱらとか回りの店が全部閉まってるのに一軒だけやってるし

黒はなんか炭みたいだけどイイ

>>715
今色々いじってるがそれはやってみたいな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:02:03 ID:4dcP5rKL
>>686
秋葉原の店頭で売ってるのはISEKIとラブロスだね。ISEKIなら黒以外はワンコインで買える。
ttp://zakmustang.blog26.fc2.com/blog-entry-2752.html

>>713
USB端子に1.5V給電してみたけど動かなかったよ(Creative V100の電池ケースからUSB延長ケーブルで繋いだ)。
USB端子はファイル転送専用みたい。ダミー電池とか作って電池端子から供給してやるしかないっぽいけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:13:14 ID:xGkb+HA7
オリーブはヘッドホン端子が在るなら欲しかったな。
据え置きに使えそう。
サイトに書いてないから無いんだよね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:16:37 ID:uIIaN1oz
>>718
これが明確に使えないと書いてあるんだなー
操作性も良いとは言い難いし、色々と惜しいプレイヤーではあるね。

Q9:<DigitalOlive>をイアフォンで聞くことはできますか?
A:<DigitalOlive>にはイアフォン端子など外部出力端子を用意しておりません。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:26:39 ID:Og1Im81m
>>717
むしろ動いたら怖い
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:32:56 ID:SCGhwH/C
>>717
バスパワーで動かすための降圧回路を搭載してないから動くわけがない。
ましてやUSBの電源ラインに1.5Vが給電されることなんか想定されているわけがない。
だからUSBケーブルを改造して高圧→過電流保護回路→電池ボックスという形で給電するしか無理。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:36:36 ID:SCGhwH/C
>バスパワーで動かすための降圧回路を搭載してない
嘘言ってしまった気がする。
USBからは5Vで供給されるが、フラッシュメモリは3.3Vで動作してるからどこかで降圧してるわ。(たぶんコントローラ)
でもフラッシュメモリを動かす程度の電流しか流れていないから、音声を出力することは不可能。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:37:47 ID:xGkb+HA7
>>719
今日持ってるって時は買った時は980円じゃないの?
買った値段に比べて満足度はどう・・・?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:38:27 ID:Ys3OJYGi
>>721
降圧までは安く出来そうだけど、過電流保護回路って高価なのかな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:42:37 ID:SCGhwH/C
>>724
定電流ダイオード挟むのが一番楽。
抵抗値計算して適切な抵抗挟むというやり方が安価
LED点灯回路を作ったことあれば余裕かと
まあチップヒューズいう手もあるけどね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:03:34 ID:tE95Swyd
そこまでいくと手間含めてコストパフォーマンスが悪いな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:13:00 ID:ZUfx9w93
>>726
そこまでいくと原価を無視した技術屋の腕がなるんだよw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:24:12 ID:SaN7sugm
>>723
昨日届いて980円+送料で1500円ちょい。
スピーカーで鳴る一体型プレイヤーは持ってなかったのでそこそこ満足。
転がりやすいけど格好は良いし、外見はそんなに安っぽくないし、
小さな部屋で使う分には充分な音量も出るし。
手にした瞬間は、もう一個色違いを買えば良かったかな?と思ったけど。

ただプレイヤーとしての機能と操作性が今ひとつなんですよね。
音量の設定も記憶してくれないので、電源入れた直後はうるさいし。
シャッフルでBGM垂れ流し以外の用途だと、ちょっと厳しいと思う。
外部プレイヤーと接続してスピーカーとして使うとなると、
スッキリした一体型というメリットがなくなっちゃいますし。
やっぱり2つは要らなかったです。
でも980円のオモチャを買ったと思えば満足。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:20:25 ID:krW2G/S+
ミュージックリッパーとMusicIsMineのどちらも手に入れたので比較報告。
銀色版は基本的に本体はまったく一緒。
黒いやつはマインの方がボタンや側版が黒いので高級感がある。
マインを買うなら黒がオヌヌメだね。これなら似非シャッフルとは言わせない。
ただしLEDの光が小さな穴からしか見えないので操作性はやや劣るので注意。
付属品の違いとしては、マインはイヤホンが付いていない。いらないけどね。

んで、マインのブリスターは日本語表記があり、仕様によれば
mp3とWMAが再生可能との記述があった。早速試したんだけど、
マインはもちろんのこと、なんと、クリッパーでもWMAが再生可能だった。
DRMは多分だめだと思うけど、未検証。

ちなみに、クリッパーの銀は穴が開いているやつと開いてないやつの
どちらも存在するが、穴が開いてるほうが圧倒的に多い模様。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:28:38 ID:krW2G/S+
ミュージックリッパーにも当たりはずれがあるぞ!
年末に見つけて気に入ってから、時々新色を追加しながら
何個か持っているのだが、先日手に入れたクリッパーは
どういうわけか、すごく品質が悪かった。
ポーズをかけるとサーというホワイトノイズが聞こえ、
音量を下げきるとブツブツというデジタルノイズが聞こえる。
今までいろいろな場所、時期、価格でクリッパーを入手してきたが、
こんなことは一度もなかったので驚いている。

近いうちダメもとで販売店に持って行ってみるつもりだが、
固体差なのかはずれロットなのかわからない。以上参考までに…。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 06:54:03 ID:4kPGPws3
>台所用BGMシャッフルマシーン

ようオレwばおーで買ったシーグラの300円スピーカー繋いでるよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:36:50 ID:ACk7PVtr
>>719
端子ないのかよwww
買っちゃったじゃんw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:46:28 ID:BmELpOZZ
>>721
降圧はわかるが、「過電流保護回路」
これは、なんで必要なんだ?
内部に大容量コンデンサでも積んでて
突入電流が心配なのか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:54:14 ID:O1Zv+9vo
おちんちんタイムは終わったかクズども
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:14:22 ID:MHBOpBfh
>>730
500マソを超える新車でさえハズレはあるんだが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:03:11 ID:jBk49kzG
俺なんて金にならないはずの
生まれ(肉体含む)に外れた訳だが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:49:50 ID:YUpe6EWZ
>>734
自己紹介乙。
でもだれもお前なんかに興味ないよ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:03:55 ID:qPTe424a
>>734
今ハイパー賢者モードです
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:24:14 ID:5D+gq/mM
大阪で安いおすすめなとこってあります?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:57:53 ID:xt6aojnE
ヨドバシ梅田。
さっきalneo XA-M20(2GB)が3000円ポイント15%で売ってたので買ってきた。
欲しい人いそげ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:03:21 ID:O1Zv+9vo
裏山
定期外だけど地方淀まで行ってみるか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:34:05 ID:zgJx6IS6
music mine に iPodシャッフル用のシリコンカバーは付けられないことが
判明した・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:59:57 ID:mmfg239l
ポケオトはIpodのシリコンケースが使えそうなので
探してるがネーw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:42:19 ID:dJDjiePc
ミュージックリッパーと某 林檎社のアレを比べてみました

http://www.uploda.org/uporg1987605.zip.html
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:53:13 ID:qPTe424a
zipで上げても誰も見ないと思うけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:57:30 ID:f16d7EOu
見たけどww
ぼけててよく分からんかった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:52:19 ID:zE93XMWm
647に初出の980円おもちゃ。届いたので、ちょっとレポート。

SDカードの再生はファイルを入れた順番。フォルダ選択はできないが、フォルダ内のファイルは認識して再生する。
(とりあえず、2階層まで読むことは確認した。)
「シャッフル」は、何度やっても同じ順番。何の順番か良く分からない。
スピーカーの音は案外良い。まあまあ自然に聞こえる。
なので、電池駆動、ACアダプタも付属のアクティブスピーカーとして考えれば十分引き合う。
ところが、AUX INにプラグを接続したまま電源を入れると、音がほとんど出ない。
一旦プラグを抜いてもう一度差すと正常に戻る。先に電源を入れてからプラグをつなぐ点に注意。
一体の卵形で使う方がスタイルは良いが、分離して使うとアナログボリュームが効く。
卵形の時はデジタルボリュームしか効かず、音量の段階が粗く、好みの音量で止めにくい。
USBスティックは虎の1GBを試してみたが、認識しなかった。そんなとこかな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:22:52 ID:CYZ9gLIm
>>747
うちのKINGMAXのUSBメモリ1GBは認識したよー
ニッケル水素でトータル8時間くらいは稼動したので、その点も満足。
シャッフルは同じ曲順になるというのは気付かなんだ。
台所用BGMシャッフルマシーンとしては、ちょっと厳しいかも。
リポート乙でした。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:27:27 ID:zE93XMWm
上の追加。
ACアダプタが付属するのは良いが、本体がコンパクトな割に、大きく重い。
電池で使いたいが、持ちは良くない。
ちょうどセリアで100円の単4ニッスイが売ってたので、これを使った。
750mAhなのでそれほど遜色ない。(単3は1300mAhでちょっと見劣りする)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:41:17 ID:glgBwWa/
あーいいな。セリアに在るんだ。
セリアも売れ切れのままの店もあるんだよね。
人気あるんだろうか、ニッケル。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:47:06 ID:CYZ9gLIm
>>749
うちもセリアのニッケル水素だよ。
ちゃんと充電した?何時間くらい動いたのかな?
昔にデジカメ用に買った128MBのSDカードを使って、
音量割と大きめで駆動時間のテストをしたんだけど、
SDカードによる消費電力とかにも差があるのかな。

>>750
うちもセリア様々で愛用してまつ。
自己放電もそんなに激しくないし、単4は容量も見劣りしないので、
あれやこれや置き換えて使用中。
うちの近所のセリアには多分、置いてあると思うけど…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:47:57 ID:g3L/6Wl6
105円だから、1300mAhで十分と思うけど。オクとかで、エネループ4本送込み1000円程だから。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:56:30 ID:g3L/6Wl6
>>751
当然の事ながら、SDの消費電力は関係があるよ。高速、高容量化は消費電力が高くなる。
SDプレイヤーの宿命て奴。

ちなみに、単3のエネループは、2000mAh辺りね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:01:32 ID:CYZ9gLIm
>>753
やっぱり差はあるにはあるんね。
スピーカー搭載機で有意な差が出るのかな?と疑問なんで、
今度は2GBのmicroSD+アダプタで挑戦だ!
容量大きな普通のSDカードは持ってないんよね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:25:36 ID:g3L/6Wl6
>>754
有意義ねぇ。SDカード次第としか書けないのだけど。

↓のページの下の方に実験結果が載っているよ。
http://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/report/sd_long.html
http://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/index.html  メインページ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:33:57 ID:X8ZZYcNR
有意義?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:39:06 ID:TpDX0082
有意差という言葉を知らなかっただけ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:34:51 ID:LVZ24kH/
ゆとりんw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:03:32 ID:tFhGjctC
SDで時間が変わるのか・・・
でも単四とか使えればたいした問題じゃないんだけど最近はあんま見ないし。
SANの512Mは神がかってたな。
SD在り・単四・液晶付・カナル付で2980
今でも欲しいと思わせる名機だった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:28:28 ID:LVZ24kH/
e130のことか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:19:51 ID:uJCiQbQ0
ねーじゃねーかわざわざ梅田まで出てきたのに…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:54:07 ID:Ho30N9s1
クリッパー黒手に入れたけど音が左右逆だった。
交換してもらったのが今日届いてそれも音左右逆だ。orz
交換はもう面倒くさいのでイヤホン左右逆にしてる。
みんなのクリッパーは大丈夫か?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:06:12 ID:LVZ24kH/
安物にはよくあることなのでお前の使い方が正しい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:48:39 ID:22aXWV7f
左右逆に気が付くのが凄い。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:50:54 ID:5fta7LdT
ちは!ID変わっちゃったかな?>>754です。
あれから作動時間チェックしてみましたが、9時間ちょい連続再生できました。
(ただし音量控えめ。夜だったので大音量はちょっと…)
従って自前の環境では、SDカードによる顕著な差は見られないと判断しました。
特別、電気大食らいのSDカードでなければ、7〜8時間は保ちそうな悪寒です。

ただ、>>749氏の内容をよく読んでみると、電池保ちが良くないというのは、
アルカリで7時間という仕様自体のことを指しているのかもしれないですね。
ポータブルスピーカーだと20時間とか平気で電池保つものもありますし。
ちなみにアメリカ版は"4 AAA batteries for up to 16 hours play"とのこと。
他の仕様に差はないように見えるのですが、電池保ちだけ倍以上…謎です。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:01:43 ID:7BDAnb9r
B'zのSUPER LOVE SONGみたいなのは初っぱなから気付くぞ>左右逆
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:49:33 ID:vWhjn/c3
>>766
ZARD「ハートに火をつけて」のイントロも
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:51:15 ID:1KgWd5dW
オリーブ届いた
まぁ値段なりってかんじだな

ところで俺のやつはAUX入力のときのみブツブツノイズ乗るんだけど
みんなどうよ?ケーブル交換しても一緒

初期不良か・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:58:53 ID:5fta7LdT
>>768
ちょっと試してみたけど、演奏中に特に気になるところはなかったです。
ジャックの抜き差しの時にブツっというのじゃないですよね?
しかし外部スピーカーとして利用するとなると、
Oliveの電源を入れてからジャックINしないとダメという仕様は地味に面倒。
あとビック、売り切れたみたいですね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:46:07 ID:kjF7kbpd
>>769
地味に面倒→つなぎっぱなしにできないという点がね。
あと一つ気が付いたのは、USBは充電用にも使えること。
mpioのMG200をつないで、充電しながら音楽も聞けてる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:56:14 ID:axrPKZ7c
すいません
以下の条件に当てはまるものを考えた結果
・独自フォーマットじゃない
・シャッフル機能がある
・再生時間が結構長い

http://www.amazon.co.jp/Transcend-8GB-T-sonic-320-TS8GMP320/dp/B0017M71IE/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1233755660&sr=1-1
Transcend 8GB T.sonic 320 TS8GMP320
これが良いと思ったんですがどうですか?
あと皆さんが重要視する条件はなんですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:45:34 ID:OkIaD6HX
>>771
>あと皆さんが重要視する条件はなんですか?
ちょっとは過去ログ読めよ
ちなみに俺はバッテリだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:51:13 ID:Lh5rr5Ar
USB端子内蔵タイプが絶対条件
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:01:12 ID:c7b+CCZJ
>>769
そのブツがずっと鳴ってるかんじだね。初期不良だね

>Oliveの電源を入れてからジャックINしないとダメという仕様は地味に面倒

そんなことマニュアルに書いてあった?見つからないんだけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:25:17 ID:Ki4YFSGN
http://mp3player.hannnari.com/1075471.html
これってどうなんですか?
買った人います?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:27:46 ID:yZuqObz2
MP2008 LR逆転問題の原因は本体か付属ヘッドホンか?

チェックの結果本体側のバグでした。というかヘッドホンはOK。

http://pinouts.ru/connector/3_pin_stereo_plug_connector.shtml

付属ヘッドホンも左右かなり特性がちがうね。
うちのは左の方が音圧レベルが高い。
音楽鳴らしている分判らんのだけどね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:49:09 ID:VTwWW1Kz
>>762
俺のも逆だった…orz
わざとかこれ?

主要メーカー主導で、高容量SDHCカードが使えるプレーヤーは
なるべく出さないように、という暗黙の了解があって(買い替えが減るから)
もし弱小メーカーが出す時には、出力右左逆、
みたいな欠陥付きなら出してもいい、みたいな空気があるのか?
と勘ぐった。MP2008も逆だしな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:02:04 ID:c7b+CCZJ
>>775
最高だよ。すぐかったほうがいいよ><
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:47:44 ID:6HalJks/
>>774
マニュアルよりもFAQのが詳しいという謎。
ttp://corp.amisoft.net/oti/faq.html#digitalolive

Q11:<DigitalOlive>と携帯音楽プレーヤーと接続して
外部スピーカーとして利用することはできますか?

A:〜中略〜
なお、iPod、walkmanなどのデバイスと接続する際は、
最初に<DigitalOlive>の電源をオンにしてから、
マイクロフォン端子など音声出力端子と
<DigitalOlive>本体の中央コントロールユニット部分の
外部入力端子(AUX)を専用ケーブルで接続し、
<DigitalOlive>を外部スピーカーとしてお使いください。

※デバイス接続前に<DigitalOlive>側の電源をオンにしないと
「音量が非常に低い」、「ノイズが発生する」などの問題が起こります。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:55:31 ID:5NWoubaW
ガード下のジッポ屋行って来たが隣の外人が売ってたパチものIphoneも気になった
あそこ怪しすぎw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:08:53 ID:YEbXLaqx
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:37:30 ID:XWse+Eoa
>>781
カメラがダメすぎるw
そんなカメラならカメラ無しで安い、下位グレードを買った方がいいかも
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08089170

あと >>775 の店、ボリすぎ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:47:36 ID:9gGc6bvU
中国で携帯の充電池が爆発して死んだ事故あったじゃん。

電池交換したばかり? 携帯電話が爆発、男性死亡 中国
http://www.asahi.com/international/update/0201/TKY200902010002.html

あまり怪しいのは正直怖い。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:49:39 ID:XMCkO8MQ
勧告でも似たような事件があったな
結局目撃者が犯人で話は捏造だったらしいけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:00:31 ID:JXNHRQn+
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0131&f=national_0131_003.shtml

02年4月:北京市内で男性が携帯電話を充電。そのまま充電器につけておいたところ、
      14時間後に携帯電話が爆発。購入後、初めての充電だった。
03年3月:西安市内で、女性が家に置いていた携帯電話が爆発。
      するどい破片が周辺の家具に突き刺さった。
03年9月:深セン市で、女性がスラックスのポケットに入れていた携帯電話が爆発。
      女性は太ももに重度のやけどを負った。
04年1月:深セン市で、ユーザーがズボンのポケットに入れていた携帯電話が爆発
      同ユーザーは太ももに重度のやけどを負った。
07年3月:北京市内の家屋で充電中の携帯電話が爆発。火災が発生した。
07年6月:甘粛省の工場で、作業員が上着のポケットに入れていた携帯電話が爆発。
      折れた胸の骨の砕片が心臓を傷つけ、作業員は死亡した
      胸の傷口は13−16センチメートルあった。
07年6月27日:広東省広州市で、携帯電話の爆発事故が2件発生。
      1件は作業員の胸ポケットで爆発。同作業員は胸の筋肉の一部が吹き飛ぶなどで重傷を負った。
      別の1件は、会社勤めの若い女性の携帯電話が爆発。女性は鼻を6針縫うなどの重傷を負った。
786781:2009/02/05(木) 12:18:57 ID:YEbXLaqx
>>782

自己レス
改訂製品を出したり、そこまでやんなくてもとカメラモードを細かく作ったりと
パチモンメーカーにしてはがんばっている
というか、モノ作りとしてはマジメな会社なのかも??
みたところパッケもちゃんとしてるし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:49:28 ID:r0Om1w5A
パチモンをオリジナルと言い張るためだろ
しかし、シナは変なところに力を入れるよなwww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:40:42 ID:M8faRL9v
>>769
AUX入力側のボリュームを上げ過ぎているだけと思うが。
確かに、DAPのボリュームを最大にすれば、ノイズがあるよ。絞れば、ノイズは無い。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:41:49 ID:M8faRL9v
>>769 じゃなくて、>>768 だった。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:25:58 ID:c7b+CCZJ
>>779
なんという罠w
でも、ありがとう。手順どおりやったらノイズ激減した。
だがちょっとケーブルに触れただけで「ブヅッ」って
ツイーター吹っ飛ぶんじゃないかってくらいのノイズ入るな

>>789
でも本体側でボリューム操作できないから
必然的にDAPのボリュームあげるしか・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:27:12 ID:c7b+CCZJ
まぁ値段なりって感じだったんでビックで確保してた2台放流しました
欲しいかたドゾ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:41:28 ID:g24SjO6X
オリーブの黒が在庫復活中
でもピンクが欲しかった...orz
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:05:51 ID:VEODASbw
>>762>>777
俺のも調べたら逆だorz逝ってきまつ
てか、パチシャッフル被害者の会マダー?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:24:04 ID:Nm2xiqyI
明日秋葉にpokeoto買いにいこうと思っていますが
これって単4電池で何時間もちますか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:46:51 ID:yf5Tg0w6
>>794
約15時間
ニュー秋葉原センターのジッポ屋が最安かな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:07:29 ID:Nm2xiqyI
>>795さんありがとうございます
電池はけっこうもつんですね
ニュー秋葉原センターググってみますね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:43:58 ID:5UhL1Cnu
>>793
リッパーもマインも全部左右逆だから心配すんな。
プレイやん事件が懐かしい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:39:02 ID:Bp+jZhmO
あきばおー店頭にもpokeotoが並んでいました。安くはなかったが色揃いで目立っていた。
緑屋のmicoSDカナもあり持続時間の短さにおきれつつ、ジッポ屋でpokeoto3色買いました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:58:29 ID:gVkCaWiv
GH-KANA-SWWを使ってるんだが、
↓ここの「長谷部瞳は日経1年生!」のmp3を落として聴こうとすると
突如電源が切れるんだがこれはなんでなんだ?
http://www.radionikkei.jp/hitomi/
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:05:40 ID:te/jdYRn
リッパー4GのHCSDに500曲近く入れたら電源入れてからプレイボタン押しても
再生出来る様になるまで10秒以上かかる。
2、300曲位ならすぐ再生出来るんだが・・・

801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:17:04 ID:3RjrXCDj
そんなに突っ込んだら早送りとか面倒でない?
せいぜい20〜30曲で使うのがちょうどいいように
思うのだけど。片手で数えられるし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 05:02:10 ID:ZbPUAKgo
>>794
ボリューム30段階中15設定で、MP3で10時間、WMAで9時間といったところ。

その他の仕様などは↓
ttp://mp3.uraro.com/category/683242-5.html
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:12:46 ID:TLEklluE
何で公式載せないの?アフィなの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:29:32 ID:lavH2mP5
>>762
イヤホン左右逆
頭良いな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:01:44 ID:MCeXQfke
ポケオトばおーでいくらでやってましたか?
安ければゲノで買いたいんですけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:09:45 ID:Fc7Q3SZ8
パチシャッフル付属のパチイヤホンにLRの表示が無いのはそのためだったのか
メーカーからすると「なぁちゃんと音出るだろ?左か右かなんておまえらでやってくれ」ってとこか?
ますます中華臭の漂うプレイヤーになってきたorz
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:23:08 ID:c9wBRqEX
ここでイヤホンの左右を気にした事のない俺登場
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:30:36 ID:MnVEdmNo
リッパーはリッパー専用のMicroSD 8GBに曲を移動させた後で
MP3Gainで音量80に調整して、SoundEngine Freeで左右チャンネル交換している。

音量出力が左右逆って・・・製造元は改良型できっちり治せよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:52:31 ID:Lx2VMgDE
リッパーの音質をほめていたヤツ出て来い!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:35:32 ID:adiIIh2b
左右逆はiPodさえ昔やらかしたことのあるメジャーなミスなんだぜ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:42:25 ID:O6Ej3Es6
安物プレーヤ買っといて文句言ってる奴なんなの?
iPodかソニーのでも買えばいいだろ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:52:37 ID:OLSGH5K0
2ちゃんのレスに文句言ってる奴なんなの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:25:04 ID:UCSLvAbm
なんなの?っていう奴なんなの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:39:18 ID:WzfGdz6U
なんなの?っていう奴なんなの? っていう奴なんなの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:04:38 ID:c9wBRqEX
ageる奴なんなの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:07:16 ID:yKcMoSL0
何nano?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:24:26 ID:WwcZunbj
>>802
このサイト適当だなぁ
iPod Touch/iPhoneがすごく音がいいってw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:29:56 ID:cIBCq+4j
pokeoto、あんがい低音出るね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:25:29 ID:EEPLoqmO
値段書かない馬鹿は死ねよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:12:17 ID:VTVUEsBY
pokeotoランダム再生しかできねーw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:18:02 ID:VTVUEsBY
>>820
なんだよそれ詐欺じゃん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:19:02 ID:VTVUEsBY
>>821
うるせーよハゲ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:30:40 ID:z5cyRHuw
>>820 :ID:VTVUEsBY

>>821 :ID:VTVUEsBY

>>822 :ID:VTVUEsBY

???
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:33:34 ID:ErTzBZkn
pokeotoのUSBオスAって何か意味あるのかな?
内蔵電池じゃないから差し込んでも充電できるワケでもなし、
ムダに大きくなるし(単純にデザイン上の処理?)
miniBメスの方がコストも安かったのでは
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:33:58 ID:Ap3M4BXh
>>820
ランダム再生すらできねーよw
826自己レス:2009/02/06(金) 17:35:21 ID:ErTzBZkn
>>824
> miniBメスの方がコストも安かったのでは

別途USBコードつけると逆にコスト上がるか・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:06:20 ID:pKr5bF+d
>>67
これってグリーンハウスの電池式のプレーヤーと変わらないのか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:07:28 ID:5weZrqpJ
>>805
あきばおーは799
ゲノは499で黒無し
先週の日曜だがどっちも店頭には無かった。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:33:54 ID:t7cpzDOk
明日行こうと思うんだけど
ジッポ屋のポケオトまだ在庫あるかな?
あるかな、あるかなぁぁぁぁ〜
830sage:2009/02/06(金) 21:31:07 ID:AW3vlnLV
>>829
一昨日白買ったけどまだ結構残ってたよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:42:55 ID:nM8QcVlw
>>830
おおthx!
自分も白買うよぉ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:55:15 ID:Bp+jZhmO
ポケオト あきばおーは木曜の店頭で945 いっぱいある
ジッポ屋は結構あったので明日くらいなら多分買える 黒だけ500円では買えない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:18:37 ID:YYNFh171
2ちゃんで久々にワロタ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:50:32 ID:4S9hqC4G
俺のミュージックリッパー3個とも音左右反転、オワタ\(^o^)/
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 03:44:12 ID:EoUgN+A7
【社会】JASRACに公取委が独占禁止法違反(私的独占)で排除命令へ、新規参入を阻害
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233943983/

【速報】JASRACに公取委が排除命令へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233944074/
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:52:04 ID:yQdk1j8r
ほお
公取も初めていい仕事したな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:07:16 ID:F/TNzHtP
ジッポ屋のほうは色がかなり減ってたな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:56:37 ID:AIDWiACM
ミュージックリッパーどこに売ってるんだよー
場所 大阪だす
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:59:31 ID:IwTA4f02
探してまで買う価値ねーぞ。
ありゃクソだ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:39:46 ID:mhecGWTJ
あきばおー高いよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:19:56 ID:8VRjtINz
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:32:11 ID:HBPqdvYG
>>841
流石ばおー。内”臓”1GBメモリか。きもっ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:31:02 ID:E7wlh3PS
ミュージックリッパーって色の印象の差が激しいな
浜田の黒が大量に箱置きしてあったが買う気がうせる
横に1780円のmusic is mineがまともっぽく見える
普通黒選ぶこと多いが過去に他店に合ったメタリック色が無難だと今更思う
ボタンがアイボリだけなのがポイントかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:56:22 ID:aTewwKzs
>>839
みたいな人はオーディオを語る資格がないな。
デジタルオーディオ機器は吐き出される素の情報は意外と価格差がないから。

ただ、シーグランドに代表されるような多機能を目標としてオーディオの音質に関わる
回路までリストラするようなプレーヤーを使っていたら>>839みたいな発言をする様になるね。
その難点をクリアしているプレーヤーなら、大切な物はアナログとして出力するパーツでしょう。
言い換えれば、どんなに高額なプレーヤーを用意しても、発音機器をケチったら全て台無し。
ヘッドホンやスピーカには有る程度金を掛けるべき。

あのDN-2000のヘッドホンジャックに 8Ω程度の抵抗をかましつつ外部出力として
いにしえのラックスとかマッキントッシュのアンプを通じて高級スピーカーを駆動させると
20万円クラスのレコードターンテーブルセットよりも遙かに艶っぽくいてわくわくする
音を聞かせてくれるから。

世間の人間に>>839の決定的な経験不足な書きこみが「物の本質だ」的に思われるのは
かなり不愉快。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:00:17 ID:gNBfxq4I
えーと誰か日本語に翻訳してくれまいか?
とりあえずお買い得スレに書き込みするのに、
何かしらの資格がいるらしいことだけは判った。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:02:26 ID:GNG5COMn
激安プレイヤーなのに20万円クラスだとか音質求められても困る
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:07:56 ID:Qd/eYwJJ
>>844
誰も音質がクソとは言ってないと思うが。

ただ君のうんちくを語りたかっただけなら、アンカーなんて打たなくていいよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:27:31 ID:vGqo6QEz
>>845
危険物取り扱いの資格が要るような気がしてきた
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:33:55 ID:R+vB8hK7
>>848
ちょっと参考書買って来る
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:01:00 ID:RSQ1Aqul
なんか気持ち悪いのが長文で湧いてるなあw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:14:10 ID:jgGf4rte
ここはたまに変なの出るんだよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:25:35 ID:MO7+OTvf
シーグランド馬鹿にすんなよε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァン
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:51:53 ID:fvHV+Sb0
さすがに20万の製品と同等とかはありえないとはおもうが・・・

ここには機種を罵倒するのが好きなのが紛れてるからなぁ。
何しに来てるのか知らんが。
あんま真面目に返しても意味無いぞ、ただ叩くことが好きな馬鹿みたいだし。
所有してるのかも不明で、具体的に理由も出さずに叩いてるのはキチガイと思って相手にするな。

この製品が駄目と書いてる話が出たら、具体的にちゃんとレビューした人のだけ読んでりゃいい。
oliveとか参考になるだろう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:52:22 ID:zl4+lSJH
>>852
キミはカワイイと思います。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:52:25 ID:4S9hqC4G
彼によると左右反転しているプレイヤーですがクソではないようです
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:18:31 ID:6GXqmNk/
DACチップにはピンからキリまであるんだが
いくらいいイヤフォンやスピーカーつなごうとも駄目なDACだったらどうしようもない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:44:57 ID:nPniM0bc
すみません。みなさんに質問です。
今度田舎から東京に出てくるときに、MP3プレイヤーを買おうと思っているのですが
5000円くらいでお勧めのプレイヤーありますか?
希望としては
・容量200曲も入ればいいかと
・スタイルなどは特にこだわりないです
・簡単に曲登録できるほうがいいです
・音もさほどこだわりないです
・アキバに行く覚悟あります
家電に関してあまり詳しくないので、よろしくお願いします。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:47:10 ID:smR+MsNJ
物の本質が分かる844氏のアドバイスを受けるといいよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:46:28 ID:fESbeYKy
> ・アキバに行く覚悟あります

なんかものスゴイ覚悟で上京するみたいだネ・・・^^;

秋葉で買えるものとか中国産の激安は、それほど保証がしっかりしてる訳ではないよ。
不良の場合は店舗交換が多いし、関東の奴なら「安いし壊れたらまた買えばいい」で済んじゃうけど、
地方住まいなら↑も困難でしょ?

出来たら地元の家電店で、投げ売りのメーカー品狙うとかした方がいいかもね。
家電に詳しくないならなおさら。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:48:49 ID:fESbeYKy
「それでもいい」って言うなら、スレに沿った機種を無責任に薦めちゃいますけど・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:54:57 ID:BU/R684C
ゲノはさっさと通販の498円のポケオトを店頭で売れよ
送料でぼったくってるんじゃねえよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:45:12 ID:v/iemC0t
昨日、店頭で売ってたよ。ただし赤のみ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:12:29 ID:ftNZvRK+
店頭で498円で売ったら赤字になるだろ阿呆が
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:39:17 ID:BU/R684C
498円は赤字なのか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:46:28 ID:3HMAyavN
863みたいな情弱くんを相手にしても仕方ない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:50:51 ID:sRx2fL4V
あんなもん仕入れ値は30円くらいじゃねーの?マジで。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:15:25 ID:UYoXIGM3
ジッポ屋でポケオト買った。
教えてくれた人ありがとう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:24:43 ID:NpdRcftQ
>>866
じゃあ30円でお前が売れよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:32:43 ID:r5LWlf3l
866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 11:50:51 ID:sRx2fL4V
あんなもん仕入れ値は30円くらいじゃねーの?マジで。


868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 13:24:43 ID:NpdRcftQ
>>866
じゃあ30円でお前が売れよ。



>>866>>868
どっちもアホ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:35:30 ID:smR+MsNJ
箱単位で買うんだろうけど、1個当たりにするとゴミのような値段なんだろうな >仕入値
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:41:16 ID:WoxkH96P
USBに直挿しするタイプはSONYの高いのしかないですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:32:03 ID:u4QOmh7+

ヤフーオークション

オーディオ機器 > ポータブルプレーヤー > デジタルオーディオプレーヤー > 東芝
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084229067-category-leaf.html
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:32:51 ID:Oqo9ItgU
>>871
クリエイティブのもあるし日立のもあるしTranscendのもある
他にも色々あるのでググれ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:27:36 ID:8P1E3CkK
creativeの直刺しmuvoT100の2GB1980円わろた
でも買わなかった。ピンクのみ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:52:41 ID:2TmuRMA0
生協でトラのが4GB980円で投げ売りされてた…
逆に買う気なくすよおばちゃん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:58:03 ID:O/woubdz
ポケオト買ったんだけど
今日聞いてみたら十数秒で電源落ちるんだけどなんでかな?
ちなみに電池はエネループ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:44:08 ID:KEbiENd/
それハズレだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:07:04 ID:LhhFmhAF
>>433
超遅レスでスマソ。印刷時にサイズ設定しなくていいようにPDFにしてみた。
ttp://uraro.com/sblo_files/mp3player/image/pokeoto.pdf
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:29:24 ID:r5LWlf3l
>>878
遅せえよ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:30:44 ID:gaYMSxbh
凄いきれいだな。
PDFでそんなに簡単に作れる門なの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:36:16 ID:f1ockNe9
予備でポケオト買おうかと思って秋葉原のゲノで見たけど、意外にでかいのでパスした。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:36:18 ID:LhhFmhAF
>>879
誰だよw

>>880
イラストレーターから直接PDF出力した

ラベル用紙に印刷して、上から透明の梱包用テープでラミネートすれば
簡易防水になる。LEDの所は穴空けなくても光は貫通して見える。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:39:09 ID:kl3W5Zo8
誰か痛ポケオトとか作れば良いのに
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:56:08 ID:H75DdQtw
大学受かっててpokeoto手に入ったらやる予定
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:07:48 ID:8i7YrEP5
受かるといいな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:13:37 ID:2ny+zGPS
なんかのフラグが立ったな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:33:58 ID:DZFJ/mea
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:53:50 ID:c7+HMM1z
ポケオトは1.5Vじゃないとすぐに動作諦めるみたい
俺もエネループもニッカドもダメだった 根性足らないんだよw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:56:54 ID:2ny+zGPS
SIREN サイレン総合スレッド DP2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1203103249/

このスレではあんまり評判はよろしくないね>SIREN V
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:23:08 ID:H1kJMVLF
これとWizpyだったら、どっちの方がいいの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:41:03 ID:KiFN8HSW
どっちがいいかは分からないけど、なんかWizpyの方が面白そう。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:15:53 ID:6kn/9HrR
>>888
それ、ちゃんと充電できてないだけだろ

うちのあやしいニッスイでも動いてる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:58:42 ID:SIAgXMkc
ニコ動で見つけたpokeotoのメモリ張替え動画

http://www.nicovideo.jp/watch/nm6064980
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:35:55 ID:XQwZagPw
>>881
俺4つもネットで注文しちまったよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:24:00 ID:lAU8lKAx
防水系のプレイヤーで激安のやつない?
ラジオとかワンセグとかCDプレイヤーとか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:02:50 ID:C3ZbXl6k
ゲノ店頭で売ってるpokeotoは赤じゃなくてSピンクだな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:34:05 ID:HY9Awyw6
ゲノの奴はhttp://www.pokeoto.net/の黒の右隣の赤い奴だったような

Sピンクはキャップ半開きでそれは無かった
ばおーは売ってなかった どこの店で扱ってるの?
ジッポ屋の方は濃い色のは完売で黒と白、緑、黄色しかなかった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:49:54 ID:HY9Awyw6
左だった 全色ゴロゴロ売ってると思ってたら完全に買い遅れた・・・
ゲノはSピンクを売れよ
899つよ志:2009/02/09(月) 11:28:56 ID:OHKyQC8A
ジッポ屋の向かいのエロ本屋でも売ってるよ。多分同じ店主
青とか赤系があったような
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:42:12 ID:ss8XO8yz
俺ジッポ屋で買ったらエロ本屋で会計されたよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:48:45 ID:HY9Awyw6
そこで聞いたら赤も青も完売で入るか判らないと言われた。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:52:30 ID:rCMmrEfQ
3980円だと全然欲しい気がしないから不思議なもんだ・・・
約3000円以下だと気軽さが違うということか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:14:19 ID:NeYvN9jM
そんな所で会計なんて恥ずくて買えない...orz。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:08:03 ID:wswB4dYC
あそこはゴミしかうってないゴミ屋敷ジャンク屋があったり
建物も廃墟みたいに天井に電線が這ってたりいろいろな意味ですごいよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:25:57 ID:ss8XO8yz
いや、ジッポ屋のショーケースにあったからジッポ屋のおやじに『下さい』って言ったらえろほん屋に持ってかれて精算してもらったw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:34:58 ID:2lhbH3SU
資格の学校の通信講座の講義を聴こうと思っているのですが、
早送り・巻き戻しができて単4で動くプレイヤーで何かおすすめのものは
ありますでしょうか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:40:01 ID:sKCDt/KW
>>906
>単4で動くプレイヤーで
もうこう書いた時点で選択肢がほぼなくなる
どうしても乾電池式がいいってんなら専用のスレがあるから探してみなよ 
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:42:52 ID:2lhbH3SU
>>907
そういうタイプのものは少ないんですか・・・
では充電式でお願いします。すみません・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:48:24 ID:sKCDt/KW
充電式ならそこらに売ってるのなら何でもいい
強いて言うならA-Bリピートあったりスピードコントロールあると便利かもね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:35:12 ID:7xLj34AN
>>893
失敗してんじゃねえかw
・・・そうか、信用するんじゃなかった・・・ヤクザだもんな・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:00:47 ID:8geFQ80c
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:08:20 ID:m+sJZHUa
>>911
stoneじゃなくてこっちが復活か。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:11:00 ID:FGXExl/5
>>911
前回売り出しの時ピンク買った
聞くだけなら最高 もう一個欲しいぐらいw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:12:22 ID:8geFQ80c
完売しとるw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:14:21 ID:FGXExl/5
今みたらもう売り切れ 早すぎw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:15:40 ID:yUSpKwMr
そのページずっと前から放置じゃね?
駅前祖父でピンクだけ1980円だった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:16:35 ID:b9bFPOID
ピンクだけあるぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:16:48 ID:yUSpKwMr
うおおおおおお復活しとるスマンかった
でもピンクいらね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:18:23 ID:m+sJZHUa
stoneもそうだがなんでこんなに売れるのだろうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:19:39 ID:yUSpKwMr
それなりのメーカーで安いから
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:02:56 ID:F5oX3GfY
グッドメディアでこの前まで売ってた
iPodshuffleライクなmp3プレイヤー買ったやつ、または知ってるやつたのむ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:29:26 ID:XjG6IHLk
↑ミュージックリッパーかMマインだと思うが>>921の情報がないのでワカラン

まずはうpれカス
923sage:2009/02/09(月) 21:47:14 ID:7dNHNMQY
今日ジッポ屋でpokeotoを3個購入しました。
早速、ファイルを取り入れて聞いていたのですが、
一度電源を落としたら、再生できなくなりました。
ファイルを削除して入れなおしましたがダメでした。
音量など操作しましたがダメでした。

3個購入したうち、ひとつに最初から怪しい音楽ファイルが3個入っていました。
削除したのですが、もしかして地雷を踏んでしまったのでしょうか?

他の2個もwma、mp3のデータを入れて確認したのですが同じ症状です。
購入した方で同じ症状の方がいましたら、アドバイスをお願いします。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:47:43 ID:7dNHNMQY
923で質問したものです。
自己解決しました。
お騒がせしました。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:33:29 ID:llj24c9Z
MP3が入ってるだの、こっちの気持ち悪さは自己解決されません。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:36:38 ID:8geFQ80c
確かにw
どう解決したのか教えて欲しいな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:39:31 ID:m+sJZHUa
怪しい音楽ファイルの正体も知りたい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:40:22 ID:3bQihuw/
3曲ぐらい入ってた気はする
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:01:44 ID:FDphLvTN
うp
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:03:34 ID:xugPNl4V
返品された物とか、B級品が混ざっているのかね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:04:44 ID:z3+Av/n5
というか普通入ってるだろ?他社製品でもテスト用に
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:13:15 ID:x7GumMyj
>>922
スマンm(_ _)m
そうミュージックリッパー。
取説には載ってないがたまにリピートとかになってて困る。何か良い手ないか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:37:15 ID:m/B720O7
>>932

>>210〜258位を読んでみ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:15:56 ID:x7GumMyj
>>933
いや、お恥ずかしい。
ありがとう
でもミュージックリッパー仲間がこんなにいたとは感激
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:52:52 ID:7FHTQDzW
自己解決が不気味すぎるw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:16:08 ID:ee0bS2ES
今日、ポケオトが届いた。

なんか、シンバルとかバスドラとかの瞬間的に大音量が
入るときに、クリップするね。音が割れちゃう。
外部アンプにつないでも、他のイヤフォンを使っても同じだから
内部アンプの性能不足かな?


あとは、概ね満足。
まあ、正味半時間視聴での感想だけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:32:31 ID:1pBo++d3
レゴのブロックみたいなやつって、評判聞かないけど話題にもならない代物?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:35:50 ID:tyXJaqp6
カコスレを"レゴ"で検索したら散々な言われようだった。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:07:26 ID:5EmjJFOP
自らがウイルスにでもやられてたのか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:13:03 ID:PWrYyQid
あきばお〜のコレ買った。
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/11110000/shc/0/cmc/4528483046040/backURL/+01+main
付属のヘッドフォンは、コードも弱くまさにゴミ。
SDカード対応なのはいいけど、カードのホールドが最悪でちょっとしたことでSDカードが外れて再生がフリーズする(^^;
なので、SDカード差し込み口上にアルミテープを貼ってガード。
曲の転送は、ドラッグアンドドロップで普通に。

といった工夫をして、適当なヘッドフォンを刺すと1,499円の割にノイズもなくけっこういい音がする。
エネループ単4で8時間ほど再生が出来るので、壊れたら使い捨てといった向きには、いいかと。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:26:06 ID:rHosKZmf
>>937
持ってるけどボタンの反応がいまいち
特に電源ボタンは酷くて何回かに一度しか反応しない
デザインはかなり好き

>>940
これはセンスなさ過ぎやろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:39:54 ID:xgaSgBY/
まあ普通だよな
良くも悪くも
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:43:47 ID:PWrYyQid
>>941
知り合いにとにかく安いMP3プレイヤーを頼まれたんだw
ヘッドフォンは携帯に付いてきたSonyのを付けたので、けっこういい音だと喜ばれたぞ。

まあ、バックライトが点くとは言えモノクロ液晶で、曲番が4桁出るだけというのはシブ過ぎだが。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:10:14 ID:nKq+V3Pg
ばおーで扱うよな代物は、人柱以外は買うもんじゃないよなぁ。
元からして価値がなさそうなのが多い。
初期不良で往復を客に負担させる店だからな、マシなわけ無い
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:28:23 ID:cmRnT+/C
だけどばお〜はあのSND売ってたんでどうしても外せないのも事実
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:06:09 ID:CdARrDZd
ポケオトにエネループはVが違うからすぐに電池切れちゃうのかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:53:54 ID:B/uuXqfk
別に安くもなんともないんだけど、
ずいぶんと懐かしい格好のやつが出てきたなあ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090210/topland.htm
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:00:56 ID:g9M6IP31
ポケオトみたいに高く売ってたのが叩き売りになってるのと
バオーの最初から中国安物を普通の値段で売ってるのは避ける 怖すぎ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:11:29 ID:EU6Z9FKI
>>946
ええっ?と思っていつも使ってる1.2V、900mAhの安物
充電池を入れてみたが普通に起動、60分経過。
すぐってどのくらい?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:42:00 ID:kgmXZWNP
今日、pokeotoを入手した。
WMPをつかってpokeotoに落とそうとしてるんだけど
よくわからない。

同期と、取り込みと、書き込みってどう違うんだ?
どういう設定で落とせばいいのか?
ロスレスとか、いろいろあるみたいだけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:47:02 ID:GLjEEIBS
>>932氏が操作方法以外の
重大な欠陥に気がついていない件
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:56:42 ID:sWMPXBNa
>>950
IDにあるWNPをつかうんだよ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:59:18 ID:t5pMqMjw

WNP=ウインドウズ脳内プレーヤー?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:04:56 ID:CdARrDZd
>>949
2時間3時間くらいかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:05:58 ID:EU6Z9FKI
>>950

WMPとかitunesとか使う人はあんまりこのスレには居ないような気がするが
「取り込み」はCDからMP3あるいはMMAファイルを生成すること
これはPCのHDのどこかに保存されている、これをポケオトに「書き込む」
んだけどこういうの
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/audioenc/cd2wav32.html
使って作ったMP3をD&Dで投げ込んだほうが簡単じゃないかな

WMPの設定でWMAでなくてMP3で出力の画面までたどり着くのも
結構ハードル高そうなキガス
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:06:57 ID:kgmXZWNP
>>952
WNPの操作方法を教えてくれ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:09:36 ID:kgmXZWNP
>>955
ありがとう。
試してみます。

つまり、過去にCDから取り込み済みの音楽データは
pokeotoには落とせないってことだね?
もしくは難易度が高いと。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:14:03 ID:EU6Z9FKI
>>954

120分経過
3時間くらいのもんかもしれないよ
HPの15時間は絶対にありえないと思うよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:14:35 ID:dx/IaaDM
>>952のIDも・・・w
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:14:45 ID:K2y0OI/H
>>957
普通にエクスプローラーでD&Dすれば良いんじゃないかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:16:55 ID:y3PuxL4R
>>957
下調べが必要なものには手を出さない方がいいよ。素直にiPodにするべきだ。
というか公式ページくらいは読んできてくれよ。ちゃんと載ってるぞ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:17:31 ID:EU6Z9FKI
>>957

いやMP3あるいはWMA形式で作ってあるファイルなら
ドラッグ&ドロップするだけでいいんだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:22:20 ID:H74n4Kmk
>>955
>WMPの設定でWMAでなくてMP3で出力の画面までたどり着くのも
>結構ハードル高そうなキガス

それは舐めすぎでしょw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:23:04 ID:EU6Z9FKI
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:25:12 ID:EU6Z9FKI
WMAでもいいんだもんな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:26:43 ID:Uq3eBtuY
神IDが現れたか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:36:16 ID:MVIomsAV
安いのでも曲名表示の液晶さえないのは絶対買わないな
mp3の存在意義がなくなるだろ・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:40:05 ID:mf9LY649
GENOでpokeotoが499円なのは何故?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:42:18 ID:EvBO5ojL
>>967
それは使う人次第だろ
俺も液晶画面付あるけどほとんど見ないぞ
次に買うのは液晶画面なしのか動画再生対応の3インチクラスかだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:47:24 ID:H74n4Kmk
http://www.geno-web.jp/ShopCategory/20/2023
これか。

http://www.geno-web.jp/ShopCategory/22/2203
こっちも貼っとく。安いかは分からない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:50:19 ID:kgmXZWNP
>>962
んー、それだと、一曲あたりのデータ量が大きすぎて
pokeotoだと占有しすぎるんだ。
それで圧縮率の大きい、小さいデータにしようとしたんだけど
やり方がわからなくて。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:00:18 ID:MVIomsAV
>>969
完全にBGMとして聞いてるならそうなるだろうけど
「この曲が聞きたい」って時あるじゃん?
そういう時イントロ始まるまで待つのが嫌じゃないか
アーティストごとに分類できたらなお使いやすいな。
そんなプレーヤーないかな・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:27:12 ID:33J1ACCL
GENOは送料が高い
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:41:43 ID:I2stimxl
>>971
午後のこーだとかでMP3 8kbpsにすれば?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:41:48 ID:9BgA1itu
>>971
なんか難しく考えすぎてる気がするけど、ポケオトはMP3またはWMA形式のみだぜ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:01:57 ID:6D5FNXNO
実売1,980円のMP3プレーヤーに液晶付いたらどうする?しかも乾電池1本駆動。しかもUSB直挿し。 ただし
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234276190/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 05:32:56 ID:+zXQLzzh
>>958
結果教えてくださいね

15時間ならよかったのに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 06:52:10 ID:/ehBmqIe
>>974
8kbpsだと演奏できないプレイヤーもあるね。
pokeotoは安いのにOKなのか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 07:26:30 ID:zNR9Skh2
1.2V、900mAh安物充電池テスト@pokeoto
あきばお〜店頭購入

120分で一旦電源落として寝た
6:50から再開、中断したけど実際の運用に
近いのではないかということでヨロ

電源再投入問題なし トータル150分経過
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 07:42:55 ID:+zXQLzzh
>>979
ありがとうございます

5時間はもってほしいなぁ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:19:23 ID:zNR9Skh2
>>MP3 8kbps
さすがに音質的にツライと思われ・・・
128kbpsで一曲4MBとしても100曲以上入るんだし
曲数は妥協するしかないんでは、512MBなわけだし
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:24:40 ID:Wbs8GKSk
8kって講演の録音でもきついわw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:54:40 ID:zNR9Skh2
1.2V、900mAh安物充電池テスト@pokeoto

トータル4時間経過
電源再投入してみる、問題なし 続行

メモリ内は 128kbps MP3を30曲
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:56:56 ID:ehVhUgZ8
あのぅ〜WMAやi Tunes でも確か最低128kbpsぐらいではなかったのではないですかね?
それ以下って音楽として成り立たないと思いますよ。
よっぽどの耳つんぼでなければがまんできないでしょ。
96kbpsですら音域がちょっと詰まって聞こえるので使い物にならないのに。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:46:20 ID:5QH2i+jU
オレばぉ〜で4本セットのニッスイ使ってるけど普通だな
昨日秋月寄ったがよさげな電池なかったよ
使ってるイャフォン、音量でも時間かなりかわるよね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:57:04 ID:zNR9Skh2
1.2V、900mAh安物充電池テスト@pokeoto

トータル5時間経過

15時間はないと思うがこれかなり優秀な部類じゃないかな
SDカードのSMARTなんてLEDが派手なせいか3時間
もたなかった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:06:18 ID:T5os5yHb
>>984
それは用途しだいじゃね?
俺の場合、作業用は96kbpsでいれてる。だからって成り立たないってことにはならないな。

96kbpsでつんぼならニコニコやらようつべから音楽聞いてるやつらはみんなつんぼだな。
ものによっては64kbpsなんてのもあるしw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:22:41 ID:zNR9Skh2
1.2V、900mAh安物充電池テスト@pokeoto

トータル5時間30分経過

正直こんなにもつとは思わんかった
出かけるので中断する、スマソ

夕方に再開する
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:07:36 ID:KcTvWAA+
>>984
96kでも普通に聴けたりするでしょ。
そんなに音質に対してボーダー引きたいなら、ちゃんとした高い製品使えばいいとオモ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:19:54 ID:ehVhUgZ8
>>987
確かにつんぼは言い過ぎだったごめんにょ。
作業中のBGMなら64でもたしかに気にならないす。

>>989
そんなにムキになっちゃイヤす。
pokeotoでもはいビットレート+もっと高級なイヤホンを使うとかなりイケてまにょ。
これは事実だしね。

ツタヤしたCDはやっぱり高めのビットレートでとっときたいじゃん。
あとから下げることは出来ても上げることは実用上不可能だから。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:23:38 ID:I2stimxl
まあ8kbpsは実質的につんぼだね
書き込んだの俺だけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:29:05 ID:yj3qaTHy
CDからWMPに落とす場合、128kbpsになる
設定がないね。
WMAなら96まで、MP3なら196になる。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:36:12 ID:eCdL1xAL
64kbps以下はちょっと無理だわ・・・
PCで聞くだけなら大丈夫かもしれないけど
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:40:28 ID:yj3qaTHy
レンタルしてきたCDは、出来るだけ高音質で保存したい。
ポケオトなど小容量のプレーヤーに入れる場合は、小さいデータで
入れたい。

WMAロスレスなどのデータを簡単にWMAや、MP3128kbpsに変換
できるフリーソフトがあればいいんだが・・・・・。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:46:14 ID:hyHTutmW
フリーの再変換ソフトは結構あるぞ
ただWMAロスレスは使ったことが無いので対応してるソフトは探してみてくれ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:17:34 ID:FxxVRS1r
>>993
むかしのソニックステージとか初期設定では64kbpsがデフォだったみたい
当時は音質よりも「たくさん入る」をアピしたかったのだろうか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:20:47 ID:4pVahfWY
ああ、埋めちゃいたいなあ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:21:12 ID:4pVahfWY
埋めてもいいよね?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:21:37 ID:4pVahfWY
いいよ〜
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:22:06 ID:4pVahfWY
みなさん1000ですよ〜(・ω・)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。