ラジオを持ち歩くスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:27:09 ID:W581q4gW
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:44:34 ID:8nQDXU6l
3まのまんま
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:50:27 ID:8nQDXU6l
名無しさん@高音質
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:20:18 ID:ak8aLPhV
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part5
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1104307830/

あなたの愛用ラジオを教えて下さい。パート2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1073703903/
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:15:34 ID:GDa0Niwd
うちのまわりのダイソーから
ポケットラジオが消えて(´・ω・`)
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:33:31 ID:Fm3hnNkI
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:34:39 ID:Fm3hnNkI
【関連スレ】
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part5
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1104307830
ラジオを語るスレ 5台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1108989306/
ホームラジオとかについて
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/998664338/
ゼンマイラジオ!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1064471702/
あなたの愛用ラジオを教えて下さい。パート2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1073703903/
漏まいらの持ってる古いラジオを言ってみるスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1046062291/
ソニーのラジオ総合
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1061887220/
ICF−SW55をマターリと語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/985349301/
【ロング】ICF-EX5【セラー】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1032688861/
《 ICF シリーズ 》
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1015336696/
ソニーのラジオは買うな
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/962740976/
ICF−SW7600GR最高!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/993801180/
【復活】最強のBCLラジオは3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1089285400/
 ☆☆☆100円ラジオ研究室☆☆☆   
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1097946065/
ヤマに持っていくラジオ その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1107281106/
★FMアンテナの正しい設置方法。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1063728846/
★AMアンテナの正しい設置方法。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1081262218/
◎ループアンテナ全般◎
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1077017013/
ホームセンターのぁゃιぃ短波ラジオ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1100212177/
AMステレオと゜こいった? Part3.1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1099728439/
♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く)♪−その3−
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1081742484/
AMラジオの遠距離受信報告スレッド
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1076252902/
あなたのラジオの受信状態教えて!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1075215608/
FM/AMチューナーについて 4台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095650001/
【新品】AMステレオ端末でオススメは?【中古】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1090588395/
パソコンでラジオを録音しよ PART3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1091289339/
録音スレ〜Recording〜
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1073176831/
ICF−SW77最高!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/978584613/
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:21:06 ID:f5df8asr
1000円とか2000円とかで良いから
専用ラジオを買えと
使いやすさと電池の持ちが桁違いだと
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:30:45 ID:ugmJm306
スタイリッシュなSRFーM97Vを持ってない奴はとにかく買って来い。
話はそれからだ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:00:17 ID:Fm3hnNkI
CR-AS10にニッケル水素充電池GS SHAFT HR1.3AA(1250mAh)(Made inEU)は
今でも充電できて使っています。 
ラジオに充電池は非常に経済的です。150時間アルカリ乾電池でスピーカ鳴らし続けるラジオですので十分逝けます。
23日より現在まで連続稼動している。いつまで音がなり続けるか また報告する。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:45:16 ID:Fm3hnNkI
【メーカーHP】追加
東芝エルイートレーディング
http://tlet.co.jp/av/ind_radio.htm
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:22:00 ID:Fm3hnNkI
このスレでなら持ち歩くラジオにあうイヤホンについても語っていいんだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:53:36 ID:+e8lWE2g
そう、こここそ持ち歩くラジオにあうイヤホンについて語るスレなんだよ そそそこ
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:03:03 ID:kiEX/BsN
>>13-14 まるでどっかのスレで迫害されたような言い方だな。なんかあったん?
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:49:53 ID:EA6V77Iq
イヤホンなら、ビクターのステレオイヤホンを使ってる。
てか、ステレオイヤホン出してるのって、ビクターだけなの?

イヤーパッドやヘッドホンは耳たぶが痛くなるから使いたくない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:53:35 ID:EA6V77Iq
ついに、ラジオ付きポータブルMDプレイヤーって、出ずに終わったね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:39:03 ID:i/ihpAh5
SRF-G8V + ER-6(i)
この組み合わせに勝てるか藻前ら
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:45:23 ID:GIVWjJbV
>>18が欠かさず聴いているプログラム
→毒蝮三太夫のミュージックプレゼント
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:54:45 ID:KXa5kPDT
ぐは、俺あいわのライターサイズのだ…
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:00:17 ID:i/ihpAh5
ほとんどJ-WAVEかな。嫌な曲かかったら変える
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:25:43 ID:a1y06ke4
>>17
ソニー海外モデルに「イヤホンに」ラジオつきMDは合ったが生産終了
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:36:23 ID:A1r3ZiEd
ラジオ(AM/FM)付デジタルミュージックプレーヤを待ち望んでいる
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:54:37 ID:9zc3IpuH
>>23
FM付き録音OKのシリコンプレイヤーは有るけどAMまではついていないのがねぇ。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/14129.html
これがあるには有るけど結構高いし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:17:08 ID:QQhbFc8M
漏れはソニーの短波も長波も聞ける奴
持ってる1万くらい
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:33:38 ID:okLo6pzZ
>>25
ICF-SW11? ICF-SW22?
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 10:08:52 ID:vFvOEbLs
>>17 >>22
aiwaが出してたよ。漏れ持ってる。
6年が経つけど今でも現役使用中。チューナーの性能はまぁまぁってとこかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 10:16:18 ID:vFvOEbLs
>>27
機種名は「AM−R10」。標準価格¥34,800-で1998年秋に発売開始。
チューナーはTV音声も聴ける3バンドで43地域分割エリアバンク有り。AMステレオは非対応。
ブルーのバックライト液晶リモコンつきステレオホン。充電池込みで重量255gでつ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:42:45 ID:BnESntmD
CR-AS10にニッケル水素充電池GS SHAFT HR1.3AA(1250mAh)(Made inEU)は
今でも充電できて使っています。
訂正ね GS SHAFT HR1.3AA ⇒ GS SAFT HR1.3AA
Hが余分でした。

>ラジオに充電池は非常に経済的です。150時間アルカリ乾電池でスピーカ鳴らし続けるラジオですので十分逝けます。
23日より現在まで連続稼動している。いつまで音がなり続けるか また報告する。
で、結果ですがこの古い充電池で丸4日連続稼動してました。96時間です。
次に東芝TH-3G 1550mAhで続きを確認してみます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:47:07 ID:dTpv8GuT
他に適当なスレがないのでここで失礼します。

昔手のひらに入るような電池を使わないで聞けるゲルマニウムラジオってありましたよね。
あれ今でも手に入る所無いでしょうか?
最近地震だとか天災が多いですがこのラジオならどこでも何時間でも聞く事が出来ます。
それで防災用にもと探していたのですがなかなか見つけられません。
どこかでなるべく小さなゲルマニウムラジオがありましたら紹介してください。
出来ればキットではなく完成品が見つかれば最高です。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:07:23 ID:riobxX+o
>>30 一応最近できた専用スレにご案内。

ゲルマニウムラジオ
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109360505/

ただgoogle先生に聞いた感じでは完成品は少なくともネットでは全然見つからないなあ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:03:32 ID:dJPQGS7X
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:05:18 ID:dJPQGS7X
>>30
リンクミスった、>>32は同じページの完成品コーナーね。
http://www.omisegokko.com/radio-shop.htm
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:17:43 ID:hlJLDSbi
最新の曲
最新の情報が得られるラジオはすごいかも
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:25:40 ID:epXrcSPz
>>30
掌に乗るタイプっていうと、ロケットみたいな形のとかトランシーバーみたいな形のじゃないか?
完成品じゃなくてキットなら↓のトランシーバータイプのはあるね
ttp://www.kagakukyozaisha.co.jp/dbase/gr-1.html
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:28:53 ID:DqJ/un7F
>>27,28
 ここに写真があったね カタログに載っていたの思い出した。
やはりaiwaだね 一目置く商品を出すのが漏れは好きだ
AMステレオラジオ CR-S4とD60,DS805と持っている
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:29:51 ID:DqJ/un7F
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:38:01 ID:DqJ/un7F
そういえば光出力できるMDもMDLP以降ないのだな
ラジオ付、光出力という有用な機能が消えていったMDLP世代
仕様が劣化していたことが明らかなのね
http://www.puwa-net.com/minidisc/faq/faq_buymd.htm
Hi-MDで復活するかどうか 3バンドラジオが付いたら買うかもしれん
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:07:54 ID:ClUYvSkX
>>38
いまさらMDの商品ラインナップを拡大する方向へ持って行くのは大変だろう…。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:37:53 ID:eH5lWu6F
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part5
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1104307830/
スレ落ちしたのか1000すぎたのか?
次ぎスレここでよいのか
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:39:59 ID:8BlL06CA
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part6
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1111207018/
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:56:13 ID:EARn5kOA
福岡で地震あったね どうしてるかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:13:01 ID:GYddLHb4
やはり熱海市の防災ラジオが欲しいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:16:46 ID:GYddLHb4
http://kiri.jblog.org/archives/001468.html
ラジオ聴かない=関心ないという現実
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 05:15:58 ID:3kyvq6TU
つーかさ、ソニーの半導体メモリMP3プレーヤーでFMラジオ聞けるのあるね。
あれほしい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 09:21:19 ID:QX+te5m2
通勤で往復3時間ほど電車に乗っています。
ラジオ放送好きなので、この度携帯ラジオを購入しようと考えました。
トンネルが多い路線なので、感度ができるだけよいものが欲しいです。
主にFMを聞くと思います。当方いちおう女性なので、あまりおじさんぽいデザインはちょっと…
価格はあまりこだわりません。安いと助かるけれど。
どうかアドバイスいただけませんか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 12:57:12 ID:J7lvURgp
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:33:57 ID:qkMTcWKS
とんねるでは電波届かない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:39:43 ID:Ll+EtrHM
昨日の>46です。>47、>48両氏、レスありがとうございます。
>47さんの教えて下さったのはとても素敵でいいなあと思いました。
>48さん、以前何かの景品で貰った原価50円?位のFMラジオを使っていて、
その時はトンネル内はもとよりそれ以外の場所でもダメダメだったんです。
安ものだからだろうと思い、ある程度の価格するもの買えば、いいかなあと思ったんですが、
トンネル内はそういう問題でもないということなんですね?
困ったな〜。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:52:02 ID:vhZqm9Nz
10m位の短いトンネルならともかく
ある程度長いトンネルなら諦めるしかないね。

車のラジオだって中継されてないトンネルでは聞こえないでしょ?
それと同じです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:19:39 ID:Ll+EtrHM
私の利用している線には、時間にして15分位、断続的にトンネルがあるところがあるんです。
長いトンネルも中にはあるんだろうなあ。車と同じ原理と伺ってよくわかりました。
でも片道1時間半のうちの15分かそこらだし、今すごくラジオ欲しくなっちゃっているので、
やはし97Vの方向で考えます。アドバイス下さった皆様どうもありがとう!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:49:11 ID:Ll+EtrHM
連カキすみません。
ヨドバシドットコムで買っちゃいました〜。楽しみ。
いろいろなお店と比較したけど、ポイント13%還元+27日まで送料無料で、
1番安かった〜。届くのが楽しみです。微妙にすれ違いすみません。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:17:07 ID:ezq7GxhJ
いきなり定番で無難なものを薦めているな。
2chらしくない。
選択肢が少ないことは認めるが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:29:36 ID:VUr8BjuS
SW-22とか書こうかと思ったけど、おっさんくさいし妙なところから
釣られる奴がでそうなのでやめた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:29:18 ID:5UvzI3Ln
>>53
2ちゃんのスレ推奨品は、定番で無難なけなしようがないだけの商品と
相場が決まっているのだが…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:58:07 ID:1Fey8mro
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |   AM聴こうぜ
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、  
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:49:45 ID:tdbKDA+z
FM付き携帯電話で帰宅の電車内、NHK−TVのニュース聞いてる。
AMよりもむしろTVのVHF局が聞ける(見る必要はない)携帯が欲しいな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:00:48 ID:P7LxUrAx
AM聴きながらいろんな建屋内あるくとノイズが多いわけだが
かなりのノイズが放射されている確認になるがラジオ番組はまともに聴けないのだ
FMやTVは電波が届けば聴けるからM97Vで十分使える
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:13:07 ID:aWsFSG7C
都営地下鉄の車内ではラジオが聴ける
東京メトロや他の私鉄・JRのトンネルでは聴けない
山の手・京浜東北の一部車両にはラジオ受信アンテナが付いて
車内でラジオを聴けるシステムが創部されているが、他の路線の車両には無い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:05:46 ID:OhRcgkIs
>>59
小田急も新型の電車はポケットラジオで聴けたね。
確か1000系以降の通勤車両型車両と
ロマンスカー20000系RSEと30000系(EXE)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:13:25 ID:SLgoStOZ
以前はソニーのポケットラジオ(ワイシャツの胸ポケットに入る大きさ)を
持ち歩いていた。しかしラジオ付きケータイを持つようになってからは、
鞄にアンテナ兼イヤホンを忍ばせて、たまに聞いてる。案外感度がよくて便利。
休日はM260を持ち歩くときがあるけど、一回り大きいので、すこし大きめの
バッグにいれて、感度はいいんだけどね。これからの季節はFMでも聞きながら
公園でひなたぼっこしたいよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:20:04 ID:KjcTxKWZ
広帯域受信機
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:46:59 ID:fypd5+V8
R3SSを持ち歩く
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:14:06 ID:Hqnqw+Lj
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:22:26 ID:zeqFxAkV
見事に藝のないのが続くな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:07:57 ID:w5m73hZS
>>64
 いつもそれ餅歩いているの??
 ここのスレは持ち歩かないラジオはスレ違いだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:34:10 ID:D65SfEVz
>>66
でっかいYUASAのバッテリーが写っているところを見ると可搬型みたいだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:28:32 ID:8wmpbHcp
パナのRF−H860を持っているが都内では使えるが栃木の温泉地ではFM、
AMともにだめだった。これはラジオ自体の受信性能が悪いためか?旅行で受信
性能をあげるいい方法(たとえば持ち運び可能なアンテナとか)ないか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:10:54 ID:n0mgwW7v
ジョギング中にソニーのSRF−R400使ってる。
5,6年くらい前のやつか。
電池がへたってくるとちょっとした衝撃で電源が切れる。
走ってる時しょっちゅう切れて面倒だ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:37:42 ID:3NN7Vt1+
>>69
電池を換えろ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:51:54 ID:OXOsMqOO
最近のメディアプレーヤーはジュークボックス機能が強くなったのでパソコンに取り込みまくった。
DJ気分で曲を選んでみていたが、調子に乗ってMP3プレーヤーにも手をだした。
しかしすぐに自分の選曲のセンスのなさに辟易した。
DJ気分は所詮気分だった。自動プレイリストも所詮我が貧弱でセンスのないライブラリから作られる。
それまでは「このクソDJ!おんなじ曲ばかりかけやがって」とイライラしてたけど、
飽きさせないプレイリストを作るのって大変なんだなぁと実感。
音質を差っぴいてもラジオでいいや。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:09:07 ID:QSk8hPtW
>>59
携帯が地下で使えるようになるのに
さほど時間がかからなかったのに
ラジオ業界って緩慢だよな。

技術的な難度はわからんが
本気でインフラ整備する気が
あればもう少しましな発展もあったろうに。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:25:12 ID:OfS1xi9i
>>71
すげえわかる・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:13:29 ID:jvRoDkVg
地上デジタル放送が普及すると俺の愛用のポケットラジオもTV音声受信
できなくなってしまうのか?本当に2011年でアナログ放送はやめてし
まうのだろうか?こっちは頼んでもいないのに勝手にアナログ放送やめる
なんて許せんな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:19:15 ID:vCfpYCLR
業界の活性化を目的としたてこ入れでしょ?
無理矢理そうすることでどの家庭もテレビやチューナーの買い替えを余儀なくされる。
メーカーは笑いが止まんないだろうよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:26:12 ID:lZivf9q5
ポケット液晶TVでも無料でテレビ番組も見れなくなるのかね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 06:37:20 ID:fRMwDkvX
テレビだけでなくTVチューナー付ラジオやラジカセも使えなくなる。(もちろん
AMやFMは使えるんだが)電車内では俺は電波状態のいいTV音声を聞いている。
いったい日本中に何台ラジオがあると思ってんだ。せめて2011年以降も音声だ
けはアナログ放送してほしいよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 06:50:51 ID:fRMwDkvX
地上デジタル放送はいまのところ無料ということになっているが予断は許さない。
民放各局はぜひNHKのように受信料をとりたいと総務省に働きかけている。表向き
の理由は新東京タワー等のインフラ整備に金がかかるということだが、あれは国が建
てるので民放の財布は傷まない。本当の理由は広告収入の激減でテレビ局員の交際費
が削られて六本木で遊べなくなったから。あのNHKの不祥事がなかったら、民放の
連名で総務省に受信料徴収したいという意見書を出すはずだったと聞いた事がある。
地上デジタルなら何らかの形でスクランブルを書けることも可能だからね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 07:39:31 ID:HHUoMdYa
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1113059850/150
IDがSEXです。
2ch古くからの言い伝えで、記念カキコした者には
御利益があり、近々必ず、SEXが出来るそうです。
童貞諸君、「このスレに書き込みしたら、自分が童貞だとバレる」などと恥を気にしている場合じゃありませんよ。
これが童貞卒業のラストチャンスかもしれません。
ここは恥も外聞も捨て、是非記念カキコをし、IDセックス氏にあやかろうではありませんか。
「別にIDがSEXなんて大したことないじゃん」などと思ったあなた、そう、そんなあなたみたいな方がたくさん集まり
血眼になりながら、御利益を求めて書き込みしているんです。
そして、更にビッグニュースです。なんと、記念カキコをしにきた275番の方も、IDがSEXなんです。
ここにダブルSEX現象の奇跡が起こり、御利益の効果はますます増すばかりです!!
IDがSEXの人間が二人同時に現れるという珍現象は2ch史上、おそらく最初で最後となるでしょう。
この伝説のスレがdat落ち、あるいは、1000ストップしてしまう前に、記念カキコ&IDセックスさんと握手をどうぞ。快く握手してくれます(サインもしてくれます)
dat落ちし、何年かの時が過ぎ、後世の2chネラーたちがこのスレを展覧に訪れた時に
このスレに記念カキコした偉大な先輩を尊敬のまなざしで見るのです。その勇者の一人になれるのはあなただけです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:38:25 ID:blkRXrpN
>78
スクランブルかけたければかければいいじゃん。
もうTV消してネットやDVD見てる時間の方が多い。
81本当のところは:2005/04/15(金) 18:26:16 ID:HZ4NVGHL
テレビ・ラジオが公明党創価学会といい違法な憲法20条の政教分離を逸脱したまがい与党を取り上げるから間違いが始まってる!日本共産党以外はアナログ放送廃止に賛成してるからこの事が一切一般新聞に書かれない事は遺憾で地上デジタルラジオ実験で国債乱発ありヒドイ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:29:26 ID:xtE0AVdt
ラヴアンドフレンヅ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:51:37 ID:1sWn/rRS
今はどんなラジオでもTV1〜3までは入るようになっている。うちの上司も
朝の電車内では受信状態の良いTV音声を聞いているそうだ。TVはアナログ
放送終了すると箱型のチューナーを買ってきてそれをTVのビデオIN端子に
接続して使うらしい(これはこれでお金がかかるし問題だが)ラジオはそうは
いかない。しかもラジオなんてよっぽど乱暴な使い方しない限りそう簡単に壊
れないよね。日本中の全てのラジオの機能が放送局側の一方的判断で一部使え
なくなるなんて問題をどこのマスコミ(マスコミ=放送局、同一?)も書かな
いなんておかしいよね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:47:06 ID:FPDhL3r0
339 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2005/04/17(日) 10:40:56
2011年でTVアナログ放送は終了することになるが、そうすると現在の
ラジオでのTV音声受信はできなくなる。今発売中のラジオのほとんどが最低
TV1〜3まで受信できるものなのでほとんど全てのラジオが影響受けるわけ
なんだが(もちろんFMとAMは普通に受信できるわけだが)せっかく大事に
してたラジオの機能が放送局の都合で使えなくなることをみんなどう思う?

(ププ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:42:47 ID:NzMuPsGQ
>>83
NHKの送信周波数がたまたまFMラジオ周波数帯と重なっているだけじゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:10:00 ID:XZhONiwb
東海テレビは・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 19:59:30 ID:1yVlf2gq
正確には1ch、2ch、3chの周波数が一部海外地域のFM割り当て周波数88MHz〜108MHzと重なっている
偶々日本国内でこの1ch、2ch、3chの周波数がNHKに割り当てている地域や民放に割り当てられて音声が聴ける
だからTVのchは全国同じで無いよ NHKが1ch、2ch、3chにないとこだってあるよ

よくFMラジオでワールド対応とか謳っているFMラジオの意味はこのこと(76MHz〜108MHz)を表現している
そう表示していないものは国内向けなら76MHz〜90MHzと周波数範囲が国内FM局に割り当てられているものしか聴けない
最近のシリコンプレーヤのFMラジオだと地域切り替えでFMバントを゙設定するものがあるので
TV1ch〜3chがFMと同時に設定で聴けるかどうかは機種の仕様に拠る
 [聴けない例.MuVo TX FM[ ]聴ける例 MPIO FG100]
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 02:35:53 ID:9z8Jjhi0
日経の夕刊1面にデジタルラジオ放送の話題が。
当初予定の2011年より5年早めて来年から開始だそうだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:38:20 ID:881pDHDq
>>88
受信機まだ無いし
出ても高そう買えません


ところで必要なんだろうか
静止画コマ送りテレビみたいな感じだし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:55:34 ID:lp9wyfR2
デジタルラジオが支持されるか疑問
地震のとき役に立つの?
交通情報とか曲情報が見えラジみたいに情報見れるの?
電車やトンネル・地下や移動中にで聴けるの?
電池の持続時間は乾電池で100時間持つの?
以上
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:52:30 ID:H4T4J3lE
鉱石ラジオみたいにプリミティブな装置で聞けないのが最大のマイナス点だなあ
つかオレにはアナログの混信したり歪んだりも魅力のうちに思えてしまうんだが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 09:59:29 ID:One/r400
デジタルラジオは無料なのか
ほとんど有料が多いしVHF7chってどうなんだ
専用ラジオなんて買ってられない気がする
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:29:58 ID:5rrN1Qyc
まあやってる側はケータイにおまけで付ければいいやと思ってるんだろうな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:59:53 ID:vSRDPUTU
来年以降も、アナログラジオも存続するんでしょ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:55:29 ID:SLSG114L
廃止する方向であったとしてもTVと同じで憂慮期間が設けられるんでない?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 11:51:54 ID:wyuu7mHU
災害時のことを考えるとアナログも残すべきでは
9795:2005/04/24(日) 12:17:20 ID:SLSG114L
基本的には漏れもアナログ残して欲しい派よ。
災害セットのためにラジオ持ってる家庭の事を考えるとデジタルはいらんよ。

ただ国の考える政策って意味分からない時有るから(´・ω・`)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:25:55 ID:Qxgknqeg
アナログラジオは存続するよ

ttp://www.d-radio.jp/about.html
今のラジオとの関係は?
現在みなさんが楽しんでいるAM、FM、たんぱのアナログラジオ放送はそのまま継続され、
それに加えて新たにデジタル方式の地上ラジオ放送が誕生します。ラジオの楽しみ方の幅が
広がる、と考えていただければいいでしょう。

9995=97:2005/04/24(日) 12:43:26 ID:SLSG114L
98氏サンクスコ、アナログ無くなったらめちゃ不便だよねぇ(´Д`;)ヾ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:03:45 ID:fPhO16pw
給料出たからSRF-G8V買おうかと思ってるんですけど
馬鹿かなぁ?Made in Japanに惚れた。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:21:37 ID:WMz5I3fK
>>100
いーんでないの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 15:39:19 ID:8knl2Irg
松下(Panasonic/National/Victor/JVC/Quasar/Technics/PanaHome)8兆8500億の売上を誇る世界最大の家電メーカー。
売上 Panasonic8兆8500億>>>>>>>ソニー7兆1500億
利益 Panasonic3000億>>>>>>>ソニー1000億
時価総額 Panasonic>>>>>ソニー
品質 Panasonic>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニー
電気製品としてのブランド力 Panasonic>>>>>>ソニー
DVDレコーダー(シェア) Panasonic>>>>ソニー
プラズマTV(シェア) Panasonic>>>>>>>>ソニー
コンポ(シェア) Panasonic>>>>>ソニー
デジタルオーディオプレイヤー(シェア) Panasonic>>>>>>>ソニー
ちなみに海外ではNationalはなく、すべてPanasonic
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:20:17 ID:VBSVkuWm
>>101
マジですか?買おうかなぁ。
楽天で一番安いところでも15800円。
ギガタカスwwwwwww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:50:37 ID:pq3yAZ6n
>>100
生産終了前にゲットするのは正解かも
数量でる機種じゃないから
もしかしたら在庫のみで生産は終わってるかもね。

無鉛はんだ化の余波で終了する機種が発生するからね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:40:00 ID:bi/ix7Nw
>>104
ありがとう。今日通販で買いました。
やっぱり高かったぁ〜。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:40:38 ID:i6Gep4SU
>>100
> 給料出たからSRF-G8V買おうかと思ってるんですけど
> 馬鹿かなぁ?Made in Japanに惚れた。
2月に購入、とても気に入っています、オススメですよ。
ただ、ボディ裏には、MADE IN CHINAとあります。
念のため
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:47:10 ID:i6Gep4SU
>>105
おおっ!?106です、行き違いレス須磨訴。
ご購入おめでとう御座います。
ちなみに私は札幌ですが、ヨドバシもBICも在庫切れで
ヤマダ電気で最後の一台を6,7Kでゲットでした。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 05:19:23 ID:V7q2IOzn
SRF-G8Vかぁ、今持ってるSRF-R633Vは性能なりの値段と思えるけど
SRF-G8Vは作り手の自己満足に見えちゃうんだよな〜
でも生産終了と聞くとちと欲しくなったり・・・^^;
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:21:47 ID:mlPnge/K
G8Vもう生産終了?
110100:2005/04/25(月) 21:54:48 ID:UKy7A787
みなさまありがとう。心強いです。
>ただ、ボディ裏には、MADE IN CHINAとあります。
>ヤマダ電気で最後の一台を6,7Kでゲットでした。
ちょっと涙が…。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:59:28 ID:e+oS3Geh
G8V自演乙
買ったなら写真よろ
112100:2005/04/26(火) 20:33:59 ID:IXEhVnLC
ごめんねぇ。しつこかった。
あまりに高かったから評判が聞きたかった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:41:41 ID:4PCllbC/
>>110
マジでゴメンナサイ、うちのはSRF-M97Vです、
勘違いカキコでした
G8V、6,7Kで買ったと聞いたらさぞ(>_<)だったでしょう、
びっくりさせてしまってごめんなさいm(_ _)m
もう逝きます・・・・。

>>111
自演はないと思いますよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:43:21 ID:4PCllbC/
↑106・107です
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:45:18 ID:XaJT4HtK
まちがえないでください(><)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:11:26 ID:uQRLQK0d
やまだ電器はラジオとか商品揃え悪いからもう漏れは利用しないよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 05:46:11 ID:BqHcOhrQ
(;>ω<)/<スレ保守!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:39:01 ID:b4lRMIAM
>>116 他の店は知らないが、確かにヤマダの宇都宮店はおかしいぞ。売れ筋製品を
適切に掴んでいない。感度が良くて定評がある機種やデザインがよいので人気が
ある機種とか置いていない。はっきり言って安物オンリー。ブランド品コーナーが
突出している。あれではヨドバシに駆逐される。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:43:23 ID:xrHo9iI2
>>118
よくわからんがあの店の携帯電話売り場のねーちゃんが知り合いなんで話しておこう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:01:13 ID:KDoJ0knO
この前武蔵村山のやまだのラジオ売り場で商品をよく観察していたがICF-A100とAS10/20はなじみがあったので
店員に聞いてみたらA100が展示してあるのに在庫がないとか言っていた。
仕方なくちょっとビックカメラらより40円高かったがCR-AS10買って帰ることになったが、
もう利用したいというお客の購買意欲をなくすような態度だったよ
あとビクターのRA-H5ではないパチモンが置いてあった。無論安物だな
オーム電機やアンドーの短波ラジオとか使えそうな商品は一切なかった。
結局YM-12はジョーシンで買ってすましたよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:06:55 ID:a0oAlK/p
現在パナのケイタイ3バンドRadioを使用しています。
いくつかのスレ見て確認しているのですが、
どなたかFMらじお&TV1ch〜12ch(音声)内蔵の携帯オーディオ
ご存じな方おりませんでしょうか。

122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:53:42 ID:bJpMMTjI
FM&TV1ch〜62ch(音声)&短波&長波内蔵の携帯オーディオ
が無いものでしょうか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:57:15 ID:bJpMMTjI
ああポータブルCDでよければアイワだね
ZR810とZR850に決まりだ 勿論聴くだけ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:34:34 ID:zbgsXaId
>>122
広帯域受信機なら
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:16:00 ID:L6jFFOWy
IC-R20ですね 内蔵メモリに録音できる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:37:45 ID:2+LnEDIt
>>124
122のはV/UHF音声多重(ステレオ/二ヶ国語)対応ですよ
さすがに無いよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 04:44:27 ID:cRgKNe8i
>>126
MW/SW→全世界仕向
FM&TV1ch〜62ch(音声)→日本仕向
長波→欧州仕向
あなたが商品企画ならこのような商品を提案しますか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:13:42 ID:6M/zkKhF
グローバルラジオだなそれ
最近のポータブル製品(特にシリコン、HDD)だと7ヶ国語対応とか
言語とFMのモード切替が出来る製品が普通になりつつあるから
ラジオもグローバルに使える製品があっても良いこの頃だ
EUや英国、フランス、ロシアのFMやLW
中国、韓国、シンガポール、TAIWAN、マレーシア、インドネシアのFMやMW、SW
米国、カナダ、メキシコ、ブラジルなどなど各国での周波数対応できるように
プリセット切り替えできるように対応して売るといいですよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:05:04 ID:6M/zkKhF
何故って良く量販店で店員に日本製のラジオを買い求めにくる外国人のお客が
使えるのか良く質問しているからだよ
わざわざ日本に来るんだから買って本国で使えないと困るよね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:39:33 ID:RF0+R4BA
>>128-129
コンピュータとラジオ・テレビは違います。
とくにテレビは簡単にグローバル化ができません。周波数も大きく異なるし
台数も出ないので価格が極端に高くなりますがいいですか。
>わざわざ日本に来るんだから買って本国で使えないと困るよね
作る側とは逆の発想ですね。
例えば日本で使うものは日本で買う。ロシアで使うものはロシアで買う。
日本でロシア仕様の保証をするのは、対応する放送局もないし難しい
と思いませんか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:43:01 ID:P3qBfl1H
ラジオはできるんじゃないの
高くなりそうだけど1台でどこでも聞けるのは良いね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:34:31 ID:RoEYUn5s
カードラジオは海外からの旅行客には有名らしいが見飽きている様子だから
液晶表示のついた名刺サイズのラジオに注目しているのが見ててわかるよ
だったら、このクラスの外国人旅行客が買って買えれる外国で使用できる日本製
のラジオを商品企画して売れば売れると見た。
全部対応が無理としてもLW/AM/FMが外国で使えるプリセット積んでれば良いと思うよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:49:44 ID:wTeadLxy
外国人旅行客が日本に滞在中にインターFMとか聴いて本国に帰って地元のラジオが聴ける
MADE IN JAPANのカードサイズLW/MW/FM3バンド液晶表示のプリセットラジオ
電池1本動作なら漏れも欲しいくらい 短波もある4バンドでもいいな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:51:45 ID:gJ9XW5h/
MADE IN JAPANプレミアがラジオには今でもあるよ
だからかソニーのOVERSEASカタログにはわざわざ謳ってる
国内向けで販売中止してもOVERSEASには(JE)で存続してるモデルもあったり
仕様違いとかWMブランドあったり選択肢があるのは良いと思う
全てが日本製とは限らないのがあれだけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:21:05 ID:AZmcMiaz
つい最近まで、ソニーの一番安いラジオ(実売\980)が日本製だったりしたわけで。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:18:07 ID:KgM0XWUB
  
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:27:57 ID:zBbdYVjJ
980円のラジオだと原価100円で出来ちゃいそう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:28:09 ID:dBOxJhoO
980円で液晶表示付き3バンドラジオがでてくると良い
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:18:06 ID:J0oiggJ5
こんなラジオ 結構良い気がするね Tecsun R-919

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e47581216
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:29:44 ID:uo0w6KAv
>>139
値段はソニーの名機ICF−SW35よりはるかに安いのですが、短波の感度はICF−SW35に引けが取らないですよ!!

て書いてあるけど本当かね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:57:12 ID:R9+AjNBW
>>140
たぶん本当。でもラジオの評価はそれだけじゃないよ。
混変調に弱いとか、マイコン仕様が変だとかある。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:37:16 ID:ckQTrjbF
なんか糞っぽくない?100%支那畜品で保証もないくせに3000円って・・・
コレ買うくらいならまだ保証のある同額のOHMのにするよw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:36:08 ID:8eF3vS0z
>>98
誰も訂正してないので書いておくね
かなり先ですが日経ラジオ(たんぱ)は2015年に放送終了が予定されてます
衛星(BSC)やデジタルラジオなどへ移行するものと思われます
AMとFMについては継続で間違いありません
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:30:29 ID:Mni6QMy2
>>143
情報dクス
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:01:52 ID:sRWYivcQ
>>143
それ、2015年のSSB完全移行で現行の機種が
使えなくなるからって話でしょ?その話、ネットや
衛星系放送の普及で短波帯が空きだしたので、
そもそもの理由である「SSB化で空きを作る」が薄れ、
本当にやるか不明と某局の技術屋さんが言っていた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:57:32 ID:EcwnwT/A
            , --――、
          <´、,____\
           \_____/
    (_           ┗i┛
      ~)             \
    ζ               |
   ζ’    ,,〃'""~"〃、、/
    `  ,,;''         ``゙'';,、
      ,,;ミ     , '~⌒ヽ 、 `ミ;,    あたたかい
      ミ      (  ・  )|ヽ  'ミ
     ミ       ヽ____ノ | |  ミ
     ミ   , '⌒ヽ、   / /  ミ--―、
  ┌ーミ  (  ・  )  / /   ミ    \
  |   ミ  ヽ____ノ /_/    ミ        ヽ
  ,ノ    ''〃、、、   ̄    ,,,ミ'゙          |
 ~~         `````````            ~~
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:26:30 ID:gQ/DI7Ir
>>145
情報dクス
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:26:38 ID:fKCYGFmG
>>137
興味あるので根拠を教えてほしい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:05:14 ID:SPpEOszs
>>137
中国製の980円売りラジオの場合だと、
大体工場原価はUS$2.20-2.50位だな。
これにパッケージ代や船賃とかが乗っかって、
メーカー原価は300円前後だろう。
100円だと、部品原価くらいじゃないのか?
150_:2005/06/21(火) 18:26:02 ID:oiNhSVNR
SRFーM97V買おうと思ってるんですけど感度いいですか? 1万以内の感度がいいポータブルラジオ探してます。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:23:04 ID:q8Py/K+2
感度イマイチ。小さいし仕方なかろ。
でも俺はデザインで買ったよ。
M260はどうよ。ポータブルと言えないかも知れんが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:38:42 ID:LmHwAr8q
>>118 俺もそう思う。ラジオを買いにいったが、まともな製品は何一つ
なかった。他の家電品も然り。品ぞろえがむちゃくちゃ。あれでは、他店
に完璧に負ける。撤退は時間の問題のような気がする。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:14:19 ID:OFyDFu9p
誰かSRF-R633V使ってる人いる?
充電スタンド付きでなかなかいいと思うんだけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:40:08 ID:+mbb6AYM
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:20:12 ID:7RBP9v8k
>>154
とても持ち歩く気になれないのでこのスレには向かないとおもふ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:26:21 ID:guvUtxRm
リンク先に書いてある「リビングラジオ」の意味をよく噛みしめて味わいましょう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:30:28 ID:neeT8bo4
>>154
それは夜AMの遠距離受信をする人用な希ガス
まぁ、俺は買うつもりだけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:15:58 ID:dyvggeL8
も、持ち歩くのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:05:41 ID:uQEO/iEb
単二6本入れて持ち歩くのは辛いものがあるよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:51:37 ID:DoAv8Vre
>>157
IDがニート
161150:2005/06/26(日) 15:46:30 ID:XHy4TM2O
SRF-M97V買いました。
感度イマイチやったけど、大きさ、デザイン気に入ってます。
162一誠(*^。^*)ぷららっち:2005/06/26(日) 21:44:39 ID:foYjqpKH
>>161
良い感じですよねぇ、所でイヤスピーカは付属品使っていますか??
 色々試してみたのですが・・音色は別として、FM感度は付属品が
 一番良い感じがします・・如何ですか(*^。^*)
163161:2005/06/26(日) 23:43:31 ID:XHy4TM2O
>>162
パナソニックのクリップ式ので聞いたけど、微妙に付属のが良い気がしたんで、おれも付属の使ってるw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:34:52 ID:8HzjFW6d
携帯ラジオってイヤーレシーバーによって受信感度が左右されるけどいっそのこと高級機という位置付けで
本体サイズはちょっと大きめでいいからリモコン式にして本体-リモコン間をFMアンテナとしてちゃんと76-90MHz帯に
最適化させ高感度を狙うとかしてイヤーレシーバーは何使ってもOKとか言う機種出したらどうかなあ?
売れない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:43:45 ID:p+dvhtcm
>>164
私なら買いますね。私は先日先日SRF-M97Vを買ったのですが、付属のイヤホンが
ぱっと見チープなので別個に買おうか悩んでます。イヤホンって人によって
耳へのフィット感が違うから結構重要な問題なんですよね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:59:52 ID:EzViOyg8
>>164
たのみ.comで出してみたら?
技術的な問題はなさそうな気がするから
需要さえ有れば誰かが作るよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:53:10 ID:+v+nUtkz
電車とかだと本体〜リモコン間が他人の機械と混信して楽しめそう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:15:07 ID:nHQWBHUa
トークマスター2を語るスレとかってあります?。

1と比べて32kbpsの音質が落ちてますね。MP3に変換してるせいなのかな。
以前のRVFファイルは専属のプレイヤーじゃないと聞けないし、面倒なんですよね。

因みにAMラジオが好きなんで、聞けない時間の物を録って聞いてます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:54:17 ID:1lH37+kZ
【やっぱ】トークマスターとか【必要?】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1113579827/

↑があるのはあるが賑わってないね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:11:54 ID:nHQWBHUa
>>169
なるほどー。そんな場所にあったんですか。
使い勝手ならこっちのが良さそうなんだけどw。

とりあえず行ってみます。さんくす。

171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:49:59 ID:iVy5M6iz
>>168
[デジタルモノ]
【AM/FM】ラジオ録音スレその6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1115283439/

↑があるのはあるが賑わってないね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:27:17 ID:BykVvdBC
まあここ自体もあるのはあるが賑わってないね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:50:22 ID:RvGKeFrN
>>171
さんくす。そっちの方にコメントしてみた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:46:19 ID:cHEhNKtl
ラジオって録って聞くものになりつつある。
MP3ならいつでも聞けるし、
途中まで聞いて、続きを別の日に聞いたりもできる。
今は違法に流通しているラジオコンテンツだが、
日本でも将来は簡単にフリーで聞けるようになるはず。
つまりポッドキャストみたいな形。
これが今後の主流になる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:42:20 ID:1E1DRJA+
オピニオンリーダーかっけー!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:11:01 ID:6rr0BOo/
NHKの語学番組、今すぐPodcast化してくれ
そうすれば受信料マジ払う…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:27:18 ID:BykVvdBC
オニオンリーダーかっけー!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:02:17 ID:8as/0A/b
>>174
ラジオ放送の即時性を無視している。
レンタルビデオがTV放送に取って代わることがないように、
ポッドキャストとラジオ放送は、別物と考えた方が良いのでは?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:26:18 ID:WoshWphb
オレはジャスコで買ったWintechのラジオを
とにかくこれからも毎日バッグに入れて持ち歩くぜ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:51:04 ID:GdOoCDEO
よし、じゃあおれはSOUNDLOOKだ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:11:22 ID:hum/YQlc
よし持ち歩くのは IC-R3ssとIC-R2 XP-ZR850
 WM-GX410 RAD-S311N YM-12 CR-AS36 だ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:22:08 ID:QOfeXpj2
よろしい、私もこの際ひと肌脱いでSONY ICR-P15を持ち歩くことにしましょう!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:24:01 ID:KxnHXb7e
ICR-S71のショルダーストラップを
斜めがけして銀座に行くぞ〜
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:33:18 ID:gHnPPHOS
OK、RF-U99を手に提げて「最強!最強!」と叫びつつ出かけます
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:20:41 ID:aFawyk7y
よしじゃあ俺はANDOで参戦する!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:51:22 ID:dXalmjGJ
俺は東芝CUTEBEATで手回し充電しながら参戦だ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:04:45 ID:ZlOPhP1M
自分は路上で買った世界牌というAMラジオといっしょに
毎日ズンズン歩いていますですよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:07:07 ID:4SHtuN/H
俺は短波ラジオ持ち歩いてます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:52:48 ID:OEtx60cj
俺はボ−イスカウト入団の時に親に買ってもらったソニ−のICF-S5という
AM/FM/NSB対応のラジオを会社の慰安旅行の時にナイタ−を聴くために持
参してる。もう25年前近くの機種なのにすごく感度がいいといつも関心さ
れている
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:59:17 ID:VlhGGwZI
>>189
ICF-EX5の前モデルと言われている機種ですね。
個人的にはこっちのほうが比較的すっきりとした
デザインで好きなんですが。末永くお使い下さい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:45:46 ID:7ensuOff
じゃあ、オイラは遊歩人のCX-01で参加。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:51:41 ID:DZheSAir
礼文島でMBSの阪神の試合を聴いていたら人が寄り集まってきて
玉音放送みたいになったよ。それで翌日旅館の従業員の人にウニ丼
をサ−ビスしてもらった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:26:39 ID:C0TLNdeL
>>192
わらしべ長者みたいだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:44:44 ID:bTvno1e1
TVの音声を中心で聞きたいのだけど、どこのメーカーが感度いいでしょうか?
アニメとかの音声聞きながら本読んだりしたと思っています
おもに10 12の音声についてです
195SONY以外感度悪:2005/07/24(日) 02:38:01 ID:42yqpAN9
12BANDS(中国製)FM(TV1-3ch)/MW/LW/SW1-9(¥7千位で購入)FM STEREO(イヤーレシーバ時)のラジオは単3アルカリ乾電池でかなり使えます!ICF-EX5の単2マンガン電池は入手困難でサブ機として持ち出す
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 06:59:01 ID:OHkbuqAJ
テレビ電波は通常のFM局の電波より強力なので、ソニーかパナのPLL方式
通勤ラジオなら、何でも大丈夫でしょう。ただし、どのラジオも山の中の観光
地は保証しかねます。むしろライバルは値段的に競合する、格安液晶テレビで
すなあ。本当にテレビ音声中心なら、こっち買った方がいいかも。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:06:48 ID:9HLeT7uZ
>>192
北海道新聞見ると、AM東京局の深夜番組表が
載ってるよね。確かに、深夜になると札幌にいても
ニッポン放送1242kHzとか入ってくる。M260で受信。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:12:29 ID:glj9ORm7
>195はICF-SW11かB11と見た。
 TV1-12chも聴ける(LWとSW3.9MHzはない、FMはステレオでないがステレオイヤホンで両耳で聞ける)YM-12でも良いと思う
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:47:33 ID:ow4VUuTO
>>197
山間地などでは地元の在道民放ラジオ局が良くor全く入らず、
夜間は在京民放ラジオ局の方が安定して聞ける場所も
あるそうです。HBC、STVとも十数の中継局があるものの、
北海道が大きいという事なんでしょうな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:43:50 ID:DhldKo9a
最近ハンディポータブル(重量300グラム前後)ラジオはモデル数が少なくなって
パナのB11とかは貴重な存在だよ。大きければAM内蔵アンテナも大きいから、
感度安定するし、ポケットラジオと比較すると明らかに受信性能上だよ。だけど
このクラスは安物ばかりで、各社あまり力を入れてないね。
201194:2005/07/24(日) 16:05:04 ID:+kt/7Wt5
ども
パナかソニーで迷っているんだけどどっちがいいかな?
だいたい同じ感じがするんだけどなんかパナのほうが説明が丁寧でわかりやすい印象をうけました
でもソニーはブランドっていうのもあるし・・・
イヤホンの作りなど
教えてください
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:52:01 ID:vHfbDCkZ
FM付mp3プレーヤも持っているが、職場に携帯や個人所有メモリが持ち込み不可になり
携帯ラジオを探していた。

ビックでICF-A100Vを触ってみる。
なるほど、使いやすい。感度うんぬんは地下フロアのため不明。
A100V購入した人に続いて、私はSRF-M97Vを購入。手続き中もう1台97Vが売れたヨーダ。

203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:41:54 ID:B3eeHdu7
A100Vを携帯に検討…

神?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:05:04 ID:JOhc8HFu
FM付mp3プレーヤも持っているが、職場に携帯や個人所有メモリが持ち込み不可になり
携帯ラジオを探していた。

ビックでICF-M97Vを触ってみる。
なるほど、使いやすい。感度うんぬんは地下フロアのため不明。
M97V購入した人に続いて、私はSRF-M97Vを購入。手続き中もう1台97Vが売れたヨーダ。

ビックでICF-SW11を触ってみる。
なるほど、使いやすい。感度うんぬんは地下フロアのため不明。
SW11購入した人に続いて、私はSW11を購入。手続き中もう1台SW11が売れたヨーダ。

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜2chの夏。厨房の夏。夏厨の季節
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:22:45 ID:IH9AdQT6
とうとう来たね。

米国で注目を集める XM サテライトラジオ に対応したポータブルMP3 プレイヤーを
サムソンとXMが共同開発して出すと昨日発表された。
http://news.techwhack.com/1761/samsung-in-collaboration-with-xm-satellite-radio/

ラジオを米国で売ってスタートしたソニーがこういうのをいち早く出さなきゃならんだろうに。
XM からも声が掛からなかったんだろうね。

米国で大流行のサテライト(衛星)ラジオを知ってますか?
http://it.nikkei.co.jp/digital/special/ces05.aspx?i=20050109xj010xj
>CEA(全米家電協会)は、オーディオ機器の中で昨年高い成長を遂げたのは
>サテライトラジオとMP3プレーヤーのみ、と報告を出しているため、
>会場でもひときわ注目を集めている。
>XMはトヨタ、GMなど、シリウスは日産、メルセデスベンツなどの自動車会社と提携し、
>新車にサテライトラジオのチューナーを搭載したモデルを次々と売り出している。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:31:16 ID:+shMn7WW
わざわざマルチするほどのネタでもあるまいww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:47:05 ID:zPYELN35
たぶんここだと思うので質問させてください。
AIWAのCR-AS07というのをもらったのですが、
ヘッドフォンで聴くとずっとノイズが入るのです。
シャーっというやつです。ボリュームを下げてもずっと聞こえます。
そういうものだと思ってあきらめるしかないのでしょうか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:12:29 ID:QKkf2FSG
夏だし
キャンプ(・・・と言うより野宿)のお供にラジオを欠かせん

209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:21:10 ID:yNC2+Pdo
通勤でもラジオは欠かせん象。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 05:52:52 ID:oGgtjF8E
>>207
そういうノイズの乗るラジオはあるね
完璧に消すのは無理だと思うけど
イヤホンを別のに変えると
ノイズが目立たなくなるときもあるよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:39:57 ID:9eNMRWhl
>>205
なに?サテラビュー?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:08:25 ID:JNwKln3D
ワールドスペース?
213207:2005/07/30(土) 21:25:58 ID:zh0pX3NL
>>210
なるほど。持っていたイヤホン(原始的なやつ)をつけてみたら、
そっちのほうがずっと聴きやすいことがわかりました。
FMだとせっかくのステレオが無駄になってしまいますが。
ありがとす。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:38:54 ID:N0ezeFG1
FMスケルチ付きの通勤ラジオ、誰か知らない?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:44:59 ID:PcebaT2P
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=22039&KM=SRF-S27
ソニー新機種だが、S26との違いが分からない。色か?イヤホンがMX500シリーズっぽい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:51:35 ID:N0ezeFG1
チューナーは絶対デジタル(プリセットボタン式)の方がいいよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:31:42 ID:9Un85kTb
>>215
明るい色目のが増えるのはいいことだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:17:46 ID:z+0ykxDV
家が古い鉄筋の団地でラジオの電波が・・・・
携帯でも卓上でもいいから感度のいいお勧めラジオ教えて下さい!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 03:44:50 ID:CvrxsM3j
おもにAM中心ですか。FM中心ですか。家で聞くならアンテナを設置することをお勧めする。
ベランダにFMアンテナが立てられないなら、天井にトンボアンテナをつるすといい。
AMはミズホ通信から、ループアンテナが販売されている。
AMは内蔵アンテナがでかい方が感度がいいのでビクターの聞き楽ラジオあたりがいいかも。
ただここはラジオを持ち歩くスレなのでソニーのM260とかパナのU170あたりですかねえ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:59:05 ID:KdFF5C3k
NHK第一しか聴かない人はアナログが良し。
CR-AS13かICR-S71で決まり。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:52:41 ID:z+0ykxDV
>>219
丁寧な回答ありがとうございます!!
AM中心なんでループアンテナ探してみます
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:41:21 ID:9Un85kTb
オレもほとんどNHK第一しか聴かないけどアナログだと
別のエリアに移動するたびにそのエリアの第一に合わせるのにイライラさせられるよ
アナログ選局はノスタルジックな雰囲気か電池持ち以外にメリットないだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:14:20 ID:KIo74tfv
アナログにメリットあるとしたら、電池寿命ですかねえ。昔、シンセタイプより
アナログの方が、感度がいいといった話があったけれど、俺が使用した限りでは
差はないね。ほんとにAMしか聞かないなら、S71はいい。ただしアナログですが。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:55:23 ID:0aqyEr54
通勤電車の中でいろんな局を聞く場合は電波の強さが安定しないのでダイヤル式だと
ほとんどまともに選局できません。自分としてはシンセ式が必須です。

移動しないでじっくり選局できる場合はどっちでも良いですけど微弱な局を狙うときは
やはり周波数をきっちり設定できるシンセ式が便利だと思います。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:14:00 ID:z4hBKCoX
昔のカーラジオみたいな
アナログプリセット式のポータブルラジオがあったらいいな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:16:18 ID:u7oYGP+f
アナログ式のメリット 電池長持ち 
              ダイヤルをまわす選局時の感触、
              オーディオチューナーであればフライホイールの感触
              BCLラジオならギア変速ダイヤル、マーカー発信機の0合わせ、スプレッド周波数直読ダイヤル等 回す醍醐味を味わう

デジタル式・シンセ式のメリット・デメリット
              デジタル直読表示
              メモリプリセットでワンタッチ選局 電池切れで電池交換を放置するとメモリがクリアされる機種が多い
              オートエリアプリセットで主要地域はワンタッチ設定 エリア外は当然不可能
              100ch以上メモリプリセットできるコミュニケーションレシーバならダイヤル回せばほとんどラジオ・TV(V/UHF)聴ける良さがある
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:44:42 ID:wIyTXYlL
こんど買ったauの携帯にFMラジオとテレビが付いているのだが、このFMラジオが思った以上に良い。
音も感度も専用機(今まで使っていたパナの通勤ラジオ)より優れている。

何より助かるのが、弱電界できちんとスケルチかかる事。
電車の中とか、電波が途切れても、ザーッというホワイトノイズに悩まされる事がない。
嬉しい誤算だった。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:30:46 ID:Pa9p6cfU
>>227
ちなみに機種は?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:36:01 ID:XhATK2Dn
>>227
ついでにパナのほうの機種も!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:48:34 ID:Gf1qOYfy
DoCoMoとAUの携帯電話は地震・台風など大災害時は通話規制が掛かることは覚えておいて損はないよ
ボーダホンは通話規制がないとかラジオで話していた。
携帯にTVが付いていると良いとは言っていたがFMはNHKくらいとコミュニティFM聴ければ役立つかもしれないがAMラジオを付けるともっと良い
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:23:29 ID:942N4UI2
おれもAUの携帯に換えたらFM付いてたんで聞いてみたら、そこそこ感度が良かった
機種名はA1404SUっていうやつでソニー製品
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:58:37 ID:/JoFd9h5
sonyericsson
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:32:52 ID:Sfak3VLx
携帯は W32SA で、ラジオはパナの ND-150 です。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:52:08 ID:pLLssWlo
>>230

携帯のラジオは、携帯の電波の規制と
何の関係もない
独立したもの
です

235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:28:30 ID:TUpykiwq
話の噛み合わなさっぷりにワロタ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:20:42 ID:vTzwOix8
携帯解約してもラジオとしては使えるしね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:56:54 ID:fLTHe27i
電話機能を失った
デカイ携帯ラジオを持ち歩くに気にはならんがな

逆に部屋用としてなら良いかも?な感じではある。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:43:06 ID:KuzCHlxn
ラジオを持ち歩く・・ある意味ポッドキャスティングでも同じラジオ番組「コンテンツ」を持ち歩くことだ

POD CASTINNG ポッドキャスティング 最重要用語だから覚えておく

全国FM放送協議会加盟の38局が開始しました。

関連スレ:
【放送】SCNとKiss-FM KOBE、ポッドキャスティングを9月上旬から開始 [8/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1123729213/

【放送】エフエム東京、ラジオ番組のネット配信でエキサイトと提携【07/31】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1122793266/ (05/07/31)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:19:16 ID:EhTNFLym
物事のよくわかってない見事なアフォが出てきましたなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:11:15 ID:ngaJLqj6
Radio what's new?
Radio,someone still loves you!
241エキサイト翻訳:2005/08/18(木) 01:49:04 ID:QJyKkf2N
新しいことを無線連絡しますか?
無線連絡してください、そして、だれかがまだあなたを愛しています!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:05:34 ID:5LdRoGX1
ラジオ 調子はどうだい?
ラジオ 熱心なファンがいることを忘れないで!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:42:42 ID:jfxexYPN
>>241
ウケ狙いでわざとやってんだよな…?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 09:43:50 ID:iGvVkKhP
吉田照美や伊集院光の番組は、まだポッドキャスティングされてないよな?
そうじゃなきゃポッドキャストは、まだイラナイ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:55:02 ID:rPzQcSnb
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:17:08 ID:SzmnSpOA
アイワのCR―DS556を屋外で使ってますが…コミニティFMを快適に聴取出来る、感度アップの良い方法ありませんか?
宜しくお願いします。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:21:16 ID:vJpGXpO4
送信アンテナの下で聞く
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:36:13 ID:QcUPJQYr
AMP付モバイルアンテナ(広帯域レシーバ用)を探してイヤホンアンテナを分配して繋ぐ ただし、繋ぐ箇所は工夫すること
アンテナは指向性があるともっと良い
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:35:25 ID:QcUPJQYr
ポータブルTV用のAMP付伸縮アンテナ(単三2本)でも使えば・・・
DXとか鱒ぷろとか
アンテナプラグがミニプラグだから扱いやすいかも
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:19:37 ID:EcuynAhj
音楽配信
http://music5.2ch.net/mdis/
ポッドキャストのこれからはここにある
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:07:16 ID:XC3nqtgL
>>246 VHF用ポータブルアンテナは波長が合わないので感度UPは期待できない。せめて
イヤホンコードを延長するくらいか?広帯域レシーバーアンテナはためしたことないので
実際に試した事のある人の意見をききたい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 02:05:06 ID:v2xBbSli
水素/ヘリウム風船の糸を銅線にしてみるとか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 10:41:00 ID:jYAinxFQ
>>247 アンテナの真下には電波は飛ばないぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:59:10 ID:Ug1KsiS3
真上に逝ってこい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:07:20 ID:n3wS/Xt+
ワラタ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:29:41 ID:89QDkmCe
>>252
携帯一つ持って多量のヘリウム風船にぶら下がって逝った風船おじさんを
おもいだしてしまたよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:26:18 ID:aSNylQuP
お聞きしたいのですが、SONYのICF-P20?という灰色のラジオを使っているのですが、同調の赤い電球がたぶん切れてしまいました。交換はできるのでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:01:07 ID:Uw/fPfxz
修理にだすことを考えたら買い直したほうがよさげ。
保証期限内ならいいけど、そのためだけに電車のったら
何してるかわからない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:56:30 ID:V7CK63nT
>>257
ICF-P20って最近の機種(まだ現行機種だよね?)だし、電球ではなくてLEDでは?
だとすると、滅多に切れることはないので、単に電池が無くなってるだけという可能性も。
こういうラジオは、電池が少なくなってLEDが点かなくなっても音は鳴るから。

万一切れてしまっている(またはLED自体の不良や接触不良など)としても、
保証期間内ならともかく、修理費用を考えると新品を買った方が安上がりかもしれない。
260257:2005/08/25(木) 18:05:45 ID:aSNylQuP
>>259氏の言う通りでした。音は問題無く出てたので、気付きませんでした。電池を変えたら点灯しました。サンクス
261ヘッド音プロジェクト:2005/08/26(金) 18:27:03 ID:CpH1xinN
こっちのスレのほう適合しそうなのでお邪魔します。
持ち歩くというよりは持ち走ったり持ち働いたり持ち遊んだり
して使っているのが、ライターサイズの100円ラジオを改造して
ヘッド音型にした通称「らじおちゅうどくAM零号改」
マウンテンバイクで野山を駆け回ったり10年ぶりのスキーで転倒しながらとか
釣りをしながらとか、ボランティアで汗を流すときも欠かせませんね。
ラジオってサイコー!!
あとは水泳でも使えるようにするためにどうやって防水型にするかだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:51:44 ID:M7jLyUM8
>>261
チラシの裏にでも書いてろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:30:45 ID:2B/fMPLN
>>261
オナニーは一人でどうぞ。

携帯ラジオにイヤホンのほうが便利。
264ヘッド音プロジェクト:2005/08/26(金) 22:01:52 ID:CpH1xinN
>262
表じゃだめ?(* '-')ノ 
>263
なりふりかまっているような時間がないもので(^_^;
やっぱセンスわりーよね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:45:33 ID:M7jLyUM8
>>264
つか自分専用のスレをたてればどうだ?
スレタイにも堂々と「ヘッド音」って書けばいい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:15:56 ID:HcB6j1ly
>>261
 ☆☆☆100円ラジオ研究室☆☆☆ からキタのですか
 そういうスレあるから
267ヘッド音プロジェクト:2005/08/26(金) 23:34:27 ID:CpH1xinN
>266
いえ、「あなたの愛用ラジオを・・・」殻来ました
あそこ、据え置き型が大半でしたね。
>265
自分のほむぺに掲示板をつけていたこともあったのですが
すぐに無駄だとわかりました。
「ヘッド音」ってまだ認知されていないんですよ
スレタイの無駄遣いは下手なカラオケを聞かせて公共の電波を
無駄遣いをしているアナウンサーと同じだと思い遠慮してます。
スピーカー・ヘッドホン・イヤホン・ヘッドホン型・イヤホン型
5択問題であえて6番を選ぶ気持ちわかってくれる方いないかなと思いまして

268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:08:53 ID:lQvHvegE
発明「ヘッド音」









269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:16:51 ID:5dYvmXRn
とりあえず『三菱鉛筆は三菱グループとは関係ない』とだけ言っておこう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:50:58 ID:AH5Up9tl
>>269
ええええええええ、そーなの?
三菱マーク付いてるじゃん!
271ヘッド音プロジェクト:2005/08/27(土) 10:23:02 ID:90jBYAlw
>>268
>>269
わざわざ覗きに着てくれたんですね。ありがとうございます
なお、オラの書き込みは場をしらけさせる雰囲気があるようなので
退散します。あと「☆☆☆100円ラジオ研究室☆☆☆」 
にも立ち寄ってみます
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:47:32 ID:ROh3ecxA
>>270
>眞崎鉛筆製造所
>1903年(明治36年)逓信省納入の3種の鉛筆を記念して、「三菱」ブランド登録(登録番号18865)。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:24:29 ID:56Wt5Uxh
>>270
asahi.com「キミの名は〜三菱鉛筆〜」
ttp://be.asahi.com/20040207/W16/0033.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:16:37 ID:AH5Up9tl
>>272-273
へぇボタン20連打!
初めて知ったよ!雑学Thanks!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:38:45 ID:7KeFXdJd
ヘッド音の親父うざいよ
あんなのバカだろ。二度と来るな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:01:27 ID:QUATXCYY
>>275
オマエモナー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:27:35 ID:4fSOZsjS
ITmediaモバイル:AMラジオやテレビの音声を聞ける─ドコモの「RADIDEN」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/29/news015.html
ドコモ、世界初のTV/AM/FM受信対応携帯電話「ラジデン」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050829/docomo.htm
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:35:56 ID:aAZdVhej
パナの277R買っちゃった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:45:33 ID:skIbTr4P
ラジオ付 テレビ用簡単リモコン RM-AR110
日本ビクターは,各社のテレビを簡単に操作できる汎用型リモコンに,TV(VHF)/FM/AMの
3バンドのモノラルラジオを搭載したラジオ付テレビ用簡単リモコン「RM-AR110」を発表した。
発売日は,1999年11月10日。価格は,5,980円。
 TV(VHF 1〜12ch)/FM/AMのモノラルラジオチューナーを搭載し,14社(ビクター,松下,
サンヨー,シャープ,富士通ゼネラル,ソニー,東芝,NEC,パイオニア,日立,フナイ,三菱,
アイワ,フィリップス)のテレビの主な操作が可能。口径36mmのスピーカーを内蔵し,イヤホンも付属している。
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/10/14/radiremo.htm
http://mobile1.mobilenews.ne.jp/news/1999/10/1400om.html
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:06:56 ID:TGcBq8S7
なぜにそげな古い記事を今カキコすっとですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:08:37 ID:QQPOuL3X
このスレの趣旨からすると
そのリモコンをいつも持ち歩いてるってことなんじゃないか多分。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:45:24 ID:Ff4K/oYz
俺の勘では、いつもそれを持ち歩いて
定食屋やラーメン屋のTVチャンネルを自由自在に操ってると見た
283柴又の頑固一徹雷親父:2005/09/03(土) 09:14:26 ID:C1I4bKMx
君たち、低俗な若造の歌ばかり流す民放FMラジオを聴くのは辞めなさい。
FMラジオは本体から脳に有害な高周波の電磁波が放出され、高周波の電磁波は直進性が高く脳に良くない。
低俗な歌詞と、耳に良くない刺激の強い電子音、FMラジオ本体と民放FM送信所から出る高周波の電磁波に長時間まみれていては、
脳が蝕まれ、精神が堕落し、勉強をなまけオナニーに現を抜かすようになり、学力が低下しやがては非行に走りかねん。
今の子供たちはこうした悪い環境にさらされているからわしらの少年のころにはありえんかった少年犯罪を犯すものが多いのじゃ。
ラジオはバンド切り替えにはんだを流し込み中波に固定しなさい。
できれば、昔ながらの構造で造られた真空管のラジオを使いなさい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:23:45 ID:C8g505qh
はいはい、ワロス
285柴又の頑固一徹雷親父:2005/09/03(土) 09:45:13 ID:C1I4bKMx
馬鹿モン!

目上に向かってワロスとはなんと言う失礼な口をきいとるんじゃ!

近頃の子供たち、若造たちは目上を怖いと思わず、平気で目上に対し歯向かう者が多いから近年わしらの少年時代に有りえんかった
少年犯罪が激増するのじゃ。NHKーFMを含め民放低俗FMラジオやエムジースリー、アイポットだか電子ポットだか知らんが有害な電磁波の出るコンピューターで作られた電気ポットで、
くだらんケツノ穴だかけつの目に石だか、オレンジ電子レンジだかエクササイズだか大塚製薬だかモーニングサービスだのばっかり聴いてないでテープカセットや中波放送にて高尚な音楽を鑑賞せんか。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:48:58 ID:C8g505qh
つまんないよ。
ラジオを持ち歩く趣旨のスレだから、そんなオナニーはよそでどうぞ。























って朝から釣られすぎだオレ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:18:26 ID:UwNk3Bj6
夏も終わりだからな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:26:14 ID:sjEVrpIW
>>280
 お答えしよう。>>277のリンクに対し、3バンドラジオと複合したリモコンが便利だったことを取り上げてご存知かどうか
 情報として提供した。勿論、この商品を持っている使用しているから紹介した。

リモコンラジオRM-AR110 TVリモコンとAM/FM/TV3バンド聴ける優れもの
これはラジオとリモコンそれぞれに独立した単四2本づつを装着する仕様になってる
電池切れはラジオのみ、リモコンのみとなって考えてある 
(余談:ラジデンも電話とラジオの電池部は独立しているという製品思想は正しいと思う)

1000円位で買えたときは感動した。
http://kita3.net/rm-ar110.html

(余談:IPotという電気ポットが売っているので気になったら検索だ)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:35:37 ID:5vcBPMJ4
もうAMステレオラジオの新製品は出ないのでせうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:39:00 ID:9VnS/OYv
FMがステレオで聞けるわりとオススメ機種はありますか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:05:34 ID:UX6wjeKn
DRM対応ラジオは来年出てくるんですね?

VHF7chで本放送に直ぐ移行するのか
見えるラジオに毛が生えた程度という感じで期待しないで待ってる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:03:14 ID:KxKPiT6z
「携帯ラジオ」って何であんなに高いんだろ?
犬の散歩用に買おうと思って電気屋行ったら
安くても5千円とかすんの!たかがラジオだよ?
しかもデカイ!

せいぜい千円くらいで凄くコンパクトな奴売ってるんだろうなー
と勝手に想像してたからビックリ。


293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:07:56 ID:uTwQZ8ck
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:38:08 ID:5Nsg4OW1
>>292
お小遣いは一ヶ月500円くらいなの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:49:32 ID:eKS/4GP9
まあでもたしかに高いと思う
数が出ないから利益出すには仕方がないんだろうけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:59:29 ID:y2B2S+dK
>>292
105円ですごくコンパクトなの売ってるよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:24:05 ID:Sfop/M7a
>>296
うpよろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:38:46 ID:ka3N8lw7
使える100均グッズin電気電子板 2件目
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1118613912/
☆☆☆100円ラジオ研究室☆☆☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1097946065/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:43:01 ID:8XmDckMh
よくホームセンターの電気コーナーとかに2000円前後のラジオがあるよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:16:39 ID:30up0roj
量販店でならオレンジ色の吊り下げラジオなら1600円くらいでCR-AS23やCR-AS20が売ってるから買うといい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:32:04 ID:30up0roj
トリビアの泉に登場した程の喜ぶネタだったか...
>(余談:IPotという電気ポットが売っているので気になったら検索だ)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:00:26 ID:ebJX3lV2
>>300
無性にちっこいラジオが欲しくなってCR-AS20を買ってきた私が来ましたよ。
安いわりには良くできてる。音もでかいし。なにより軽いのが良い。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:15:31 ID:d01B8ep4
CR-AS20とCR-AS23だと、どっちが感度いい?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:44:19 ID:6ip+4eHq
>>302
ちっちゃいのが欲しいのになんで単四のラジオを買わなかったの?
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:46 ID:crDa45LQ
電池の持ち時間じゃないの?
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:51:20 ID:fyEdzNWa
>>303
どっちも同じじゃねーの?
20の方が選局しやすい気がするんだが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:45:47 ID:vgiuht6X
本日、SRF-M97V購入〜。
何気に感度良いですね。今まで使ってたラジオで一番かも。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:32:01 ID:Aioea/CP
>>307
ヲメ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:30:06 ID:DJQhw32+
自分への大学入学祝いにSRF-M807買ったけど、全く愛着がわかない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 07:43:54 ID:eWgElBl5
>>307-309

ノーコメント
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:39:48 ID:n8xJkaP6
>>この値段のは傷ついても気にならないから気軽に毎日使ってくれ。M807とか
アイワのDS556とかかなり安いけれど他の通勤ラジオと比較して感度とかどう
なの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 09:06:15 ID:ZhWY2VfX
>>307
私も昨夜買いました。
部屋の中でテレビまで含めて全局聞けたのにはびっくり。
最近のラジオってこんなもんなんですかね。
皆さんおすすめのEX5やU170なんかも買ってみようかな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:38:48 ID:kEHXxI6A
>>312通勤ラジオクラスだと小旅行に持っていったときはFM、AMともにだめだね。
そういう意味では複数のラジオ局を当たり前に聞ける東京や大阪に住んでいる人って
幸せですね。最近は重量200〜300gのハンディポータブルタイプでいいのがな
いね。このクラスで高級なのがあれば小旅行した時に受信できるかも。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:44:46 ID:9qmqged0
アイワの「CR−DS556」を建築業の為、外で使っていましたが、
電池の持ちが悪く、ちょっと電池の持ちが良さげな、
ソニーの「ICF−T510V」を5980円でコジマで購入
…仕事柄、モノラルイヤホンで確実に片側の耳から外界の音が
聞こえていないと困るので、この、モノラルオンリーの機種は
元々モノラル機の為、ステレオ機で内部的にモノラルにするより
電池の持ちが良くて中々都合が良い。
感度も少しだけアイワより良さげ…こんな私は幸せになれますか?

315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:55:02 ID:9k8MqaDt
>>314アイワの「CR−DS556」は低価格でステレオと高機能ですが、電池のもちが悪い
ことが弱点だと昔から指摘されていたね。でも電池寿命は高容量ニッケル充電池と充電器を
買えばそれほどハンデにはならない。初期投資は4000円くらいかかるけれどあとは電池を
買う必要ないからね。おれは予備に充電済の単四電池を持ち歩いている。重要なのはやはり
受信感度だよね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 05:10:46 ID:OaBXAUGX
ソニーのICF-R1000V(ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=10368&KM=ICF-R1000V)
使ってるけど、胸ポケットに入れてるから何度も落としてる。
ストラップ穴とかついてないし、なんとかならないものか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:32:18 ID:9neR62Tq
314です。

アイワの「CR−DS556」とソニーの「ICF−T510V」の通勤ラジオを使ってますが。
AM放送での感度の違いは個体によって差が大きそうですが、
FM放送での感度の差はあまりないのでしょうか?
アンテナイヤホンの性能の違いの方が大きいですかね?
後、1000円前後の、ロッドアンテナ式のポケットラジオの方が、もしかしたら、
FMな感度上ですか?
私は、コミニティFMリスナーなので、FMの感度の良いポケットラジオが欲しいのですが…。
店頭でなかなか感度まで確認出来ないので困ります。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:59:06 ID:dstW0tiX
5月にSRF-M97V購入しました。
本日の朝ですが家の前を掃除しながらラジオ聞いてて、AMがおもしろくなかった
のでFMに変えたらいつもよりなんかノイズ混じりでした。
しかし、少し移動するとすごくきれいに聞こえます。
それでもなんかいつも聞く地元のFM局の割にはノイズ混じりだなーと
思って周波数見たら、7月に東京へ行った時にプリセットしておいた
J-WAVEでした。
そのあと犬の散歩で少し歩いたらほとんど聞こえなくなりました。
家の前限定ですがかなりきれいに聞こえます。
福島県の郡山の住宅街です。
SRF-M97Vの感度がよいのか、こちらの住まいの環境が良いのか。
まともにJ-WAVEをこちらで聞けたのは初めてでした。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:29:19 ID:TTuVS1I6
AMの受信感度は内蔵バーアンテナの大きさによる。したがってポケットラジオより
ハンディポータブルラジオのほうが一般的に受信感度がいい。FMはバーアンテナで
はなくイヤホンコードがアンテナの役割をしている。ラジカセのチューナーより高級
コンポのチューナーのほうが受信感度がいいからFMに関してはやはり高価なラジオ
のほうが受信感度がいいのかな?まさか八木アンテナを持ち歩くわけもいかないしね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:22:52 ID:9neR62Tq
「SRF―M97V」は、この掲示板を見ると、かなり受信感度良さげですが…トータル的にベストバイですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:46:32 ID:UrpgFHIX
難点を挙げれば若干分離が悪いかも。
0.3MHz離れたコミュニティFM同士がよく混信してるし。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:15:08 ID:Y3ziS2hS
ICF-R553Vってなんか感度良さげで気になる
ICF-R533V使ってるんだが生産中止になってやがるw
あんまり変わらんのかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:50:23 ID:9gdFn1K+
>>320
はっきり言う。感度は悪い。感度を期待して買うと裏切られる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:35:22 ID:n65+dn5a
>>320
どの程度感度を要求するかにもよるよ。
地元のFMやTV放送を普通に受ける分には全く問題なし。
確かに遠方の、特にAM局を受信するのは期待しないほうが・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:38:46 ID:cQrDRqHM
今日、SRF-M97Vを大阪ヨドバシで買ってきて電車内では
気分良くFM楽しみました。
帰宅してからAMのみが壊れた12年前購入したAMとFM
の両方共にステレオが聞けるパナの通勤ラジオRF-HS1
とFMの感度比較しました。HS1のほうが感度良く、
中高音もクリアで少々ガックリでした。
昔のラジオはバカに出来ませんね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:02:07 ID:RQGgKMXr
通勤ラジオクラスで感度のいいのが欲しいんですが、どこのがいいですか?
主にAM聞いてます
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:13:25 ID:gELUJr8a
「SRF―M97V」のソニーさんの通勤ラジオシリーズって、AM放送は性能の差が有りそうですが…
FM放送の性能については、カタログを見る限り違いが無い様な…しいて言えば、イヤホン巻き取り式の方が、直接、アンテナになるイヤホンコードが基盤にじか付け?で、
イヤホン端子にイヤホンを差し込むタイプより伝送ロスが少ないのかなぁ?位の差ですかねぇ?1度、全機種の性能評価とかしてみたいですね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:40:31 ID:JRQxnc7Q
8年近く愛用してたラジオを無くしてしまいますた・・・(´・ω・`)

デジタルチューニングで、ステレオヘッドホンの巻き取り式で、
スピーカー内蔵で、AMFMが聞けて・・・
そこそこバッテリーの持ちがいいようなヤツっていうと、
どのへんがお薦めですかね?

予算は10K以内で。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:55:02 ID:5H0VLbnf
>>320
SRF-M97Vは受信感度が特にいいという事は無い。
それよりも、音質が問題。
FMは良いですが、AMは他の小型・携帯ラジオと比べて聞きづらい。
先代のSRF-M95含め、デザインと、携帯性は良好です・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:38:03 ID:Q3isj8AA
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 04:26:01 ID:+uUZdGFG
>>328
巻取り式のヘッドフォンは相当音質が悪いのでお覚悟を
332328:2005/09/20(火) 10:51:49 ID:O/OYQEGh
>>330-331
レスd。
結構よさげなので、実機触ってから決めようかと思ってます( ・`ω・´) ノ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 11:13:05 ID:yCF55lut
モノラルイヤホンでオススメを教えて欲しいにょろ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 11:19:24 ID:213B9Ybj
AUの携帯、W31SAならラジオ(FM,AM)聴けるし録音も出来るよ
イアホンでもスピーカーでもどっちでも聴ける
感度もいい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:01:57 ID:11iexB4S
携帯は操作すると一気に電池が消耗するから困る
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:33:05 ID:vpIdJCc8
ラジデンのように電池独立して動作するラジオがついて録音できて初めて持ち歩く気になるが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:47:54 ID:2IwjCCfD
>>334
AMもついてるんですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:23:32 ID:Yaf5lRrO
フルブラウザでAMFMが高感度で聞けて外部電源が使えたらピッチやめて乗り換える。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 10:19:55 ID:fJJj3Bzi
昔ながらの耳に挿すタイプのイヤホンと耳に乗っける?タイプのイヤホンと、
どっちがモノラルラジオに適してますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:06:13 ID:j/pZ0+Rn
耳に差すヤツ。白色の片耳タイプが素敵です。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:22:02 ID:hL6r/ca/
>>337
ついてない、>>334は大嘘
AMは携帯とかの機器と相性悪くて、未だについてる機種すらなかったと思う
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:56:05 ID:06StEbOl
あと数年すれば小型燃料電池が実用化される。
そうなれば電池問題は一気に解決だ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:20:39 ID:UQCKxfW4
SRF-M97V買ってきますた。受信状態、操作性全てにおいて満足度高いです。
とりあえずジョギング用に聞けりゃなんでもいいやって感じで探し始めたんですが、
早まって一番安いの買わなくてヨカッタ。。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:53:10 ID:lhlPnIkh
M97V、デザインが好きだ。
多少の性能が悪くても全然許せる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:54:52 ID:tL0EbKAp
>>343
おれはジョギング用ラジオ一個壊したよ。汗で。
装着場所に気をつけてね。まぁ、汗っかきじゃなければ大丈夫だけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:32:14 ID:nBLKeTz7
>>341
ラジデンがあるよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:00:36 ID:hzVVThla
カードサイズラジオを探しています。
条件は
・コンパクト
・FM/AM受信
・外部スピーカー付き
・エリアバンクではなくスキャン機能付き ←※最重要
となるのですが、私には、
アイワCR-DS556とSONY SRF-M807の2機種しか見つけられませんでした。
もし他にご存知の方がおいででしたらお教えください。

また、上の2機種しかない場合どちらが良いでしょうか。

皆様のお考えをお教えください。
よろしくお願いいたします。
348長文ごめんなさい:2005/09/23(金) 14:08:16 ID:JnEpSgD1
M97V買いました。

確かに小さいですが、意外な分厚さに詰めの甘さを感じました。
受信音は?..ん〜なんとも言えません。イアホンでいくらでも変わります。
感度も私の地域で聞ける局では全く不満は感じません。

長年T610Vを愛用しています。背面を工夫してネックバンドを装着して
ほぼ24時間ぶら下げています、都内なので受信ソースは事欠きません。
イヤホンはKOSSのプラグで、ケーブルを短絡し熱収縮チューブで処理。

なぜ24hなのかは自宅でもFM送信機で各種ソースを飛ばし、完全に音を
出さない生活をしています。ゆえにできるだけ小さい受信機が好ましく、
今まではT610Vが値段も手頃、イアホン端子も上部にあり便利でした。
参考までに送信機はレディオテクニカというところで購入したセミプロ用基盤です。

M97V使用感想はそれなりですが表示情報はは退行、しかしデバイスの進化で、
超小型DC/DCコンバーターを介しての単4一本駆動はちょっと昔では驚きです。
今後は知り合いの金属加工屋に頼んで、背面にネックバンドを装着する
アルミプレートを作らせ、今後の主力受信機にしてゆきます。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:08:57 ID:eSTaonZM
旅行のお供にしようと思ってSRF-M97V買いました
この大きさでAMの感度なんか今まで使ってた2まわり大きいのより良い!
使い勝手もほぼ気に入ったけど、1つだけ致命的な弱点があるじゃないですか

この機種ってチューニングがマニュアルとプリセットだけなのね orz
周波数知らない地域(とくに海外)に行ったら、いちいちワンステップずつ
チューニング操作をしないといけないのか・・・
これじゃダイヤル式のアナログチューナーにも劣るよ
結局アイワの安いラジオ(純粋アナログ)も買い足して近場専用となったのでした
なんでオートチューニングが付けられないんだよ、ソニーのアフォめ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:26:07 ID:m67o6VWr
ラジオ持ち、かつ、旅行先でラジオ聞くってのがめっちゃマイノリティなんだから文句いうな。
それに旅行先で自分でチューニングして探すのも楽しいやん。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:32:51 ID:eSTaonZM
>>350
それはそうだけど、デジタルチューナーでオートチューニングがないと
AMなら9kHz、FMだったら0.1MHz動かしては一呼吸待たないといけないんですよ
バリコンだったらダイヤル動かしてすぐ音が出るけど、デジタルは音出るまで
タイムラグあるからねえ、バンドの端から端までスキャンすると数分は優にかかる
352347:2005/09/23(金) 15:01:30 ID:hzVVThla
>旅行先でラジオ聞くってのがめっちゃマイノリティ

ショック…
言われて気づきましたが、そうですよね。

でも>>347 に対するアドバイスお待ちいたしております。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:42:38 ID:JnEpSgD1
そんなにスキャンが重要なら広域受信機買えば〜?と思うよ。
通勤ラジオ分野の現状では極めて少数派の意見に過ぎないが、まだ見ぬ
電波を探す機能は広域受信機こそがふさわしいよ。

たしかに技術的には小型ラジオでも実現可能だが、昨今の情勢では
あまり使わない機能は削るのはしょうがない。AMステレオの例もある。
なってたって「利益・競争力」が重要なんでしょうね。

>>347も多少分厚くなるが最新の受信機なら要求を200%満たすはず。
受信機が各社から売られてる。ただし価格はラジオの比ではない。
まあ価格制限はなさそうだが。

旅先ででUHFしかTV波出てない時も役立つでしょ。
そもそも最も簡素化されたM97Vでスキャンなんてな普通言わないよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:50:22 ID:i3Oph+3j
旅先で電波を探すのが楽しみなのに何でシンセチューニングタイプを選ぶかなあ?
素直にアナログチューニングタイプを購入するのがいいのでは。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:56:24 ID:yb4tLRwC
>>351
SRF-T610Vならシンセでも手動選局時は
音が出ながら周波数が変わるけど、SRF-M97Vはできないのか…
大体のものはそれぞれ得手不得手がありますね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:33:43 ID:hzVVThla
>353 スキャンが重要なら広域受信機買えば

いや、単にカーコンポでスキャンの使い勝手になれているせいもあってか、
ラジオチューニングの1手段として確立されていて、技術的に可能なら、
オートスキャン程度の探査能力持った機器が丁度良いと思いまして。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:14:06 ID:JnEpSgD1
判るよ、おっしゃる事は。
ただ価格を絞りきった現代の通勤ラジオではどうでしょう?
クルマの場合は移動の速さと運転中の操作ってことが最重要だもんな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:38:41 ID:yb4tLRwC
安いラジオの方こそスキャン機能が付いている
思ってるのは俺だけだろうか?

359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:48:01 ID:s6BeQIF8
>>358
ダイソーラジオの事?
あれ、感度どうなんでしょうね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:26:24 ID:yb4tLRwC
以前買った、ANDOていうメーカーのシンセラジオ(4000円もしなかった)
に、スキャン機能が付いていたり、
ネットで下の様なものを見つけたのでそう思っています。
ttp://kanzaki.sub.jp/archives/000512.html

ダイソーのラジオについてはあまり分かりませんが、ANDOのラジオは
感度が良い方では無かった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:28:52 ID:JnEpSgD1
はははは.......はは

ついてりゃOKってもんでもなかろうに。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:17:45 ID:yb4tLRwC
確かにそのとうりです。
俺よ、何をやってるんだよ(348でもないのに)…orz

363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:41:23 ID:UzTLsOYc
M97V使いの方で、他の通勤ラジオも持ってる方、比べて、M97VのFM放送感度は良いですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:13:53 ID:j2nZVEIy
307です。

Panasonicの見えラジから乗り換えたんですが、感度はそれより圧倒的に良いです。
って言うか、この見えラジは明らかに感度良く無かったですが・・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:46:42 ID:clCHKBXQ
>>363
良いです。ありとあらゆる通勤ラジヲを使った訳ではないので断言できませんが、感度は良いほうだと思います。
私は、現状、音がまったりして疲れないので”T610V”を使っていますが、感度は殆ど変わりません。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:36:33 ID:0wShgVi+
>364・365
レスありがとうございます。
SRF―M97V買いました!
…って言うか、ここ1ヶ月半で、アイワのCR―DS556を最初に買い。
ソニー製品で、電池の持ちが比較的良くて、価格の安いICF―T510Vを買い。
更なる電池持ちの為に、アナログチューニングのラジオが欲しくなり、ソニーのICF―T45を買い。
最終的に、この掲示板で話題のSRF―M97Vまで…毎週1台ずつ、通勤ラジオを買ってしまいました!
コミニティFMしか聴かないのですが…4機種に感度で大きな差は無さそうです…内蔵アンテナの大きさに左右されるAMの感度は判りませんが…。
しかし、耳は2つしか無いのに、衝動買いで買った4つのラジオ…どうするべ〜?
非常持ち出し袋行きにして、日常は、ICF・T45とSRF―M97Vを使うのが吉ですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 07:49:50 ID:nkNbsClt
>>366
ICF-SW7600GRのFM聞くと持ち歩きたくなるよ。。。

いや、いいんだ。今のは聞かなかったことにしてくれ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:32:37 ID:8Jleup+t
>>367
あれってヘッドホンならステレオで聴けるんですよね。感度もいいし。
せめてポケットに入る大きさならw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 10:19:11 ID:754TF8wV
>367

通勤ラジオサイズでないと仕事で使えんからなぁ…(泣)
自宅用に欲しいですなぁ。
あっ!SRF―M97V…他の通勤ラジオよりも若干だけど、FMの感度は良さげ。
…AMは…。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 12:37:02 ID:EPyLk5S1
最高とは言えんが現状ではM97Vがバランス良いかな〜....
ところで各都市ではVHFでTV音声送信してるのだろうか?

TV音声聞けなくても皆、M97V買うのかな?
実質2バンドしか使えなくても買うのかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:16:12 ID:SiqqWKCa
>>367
FM聞くならICF-5600だがや!

いや、いいんだ。わかる人だけ笑ってくれ。






(スカイセンサーの型番は↓こちら↓で調べました・感謝)
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~AA676/radio/RADIO_SONY.htm
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:00:34 ID:ioGXlHXi
このスレでは、ICF-R553V(高感度)は人気ないの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:14:52 ID:EPyLk5S1
もはやモノでは......
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:16:06 ID:TdIY7Ygz
>10

SRF―M97Vを買って来た俺様が来ましたよ。
話を聴きましょう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:51:47 ID:dWe8KGsT
>>347
遅レスだが、Panaの通勤ラジオの中のRF-ND277R、RF-ND270R、RF-ND170Rの
3機種が「オートチューニング」機能を持っているようだ。
おそらく「スキャン」と同じ意味だと思う。全てモノラル仕様
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:16:17 ID:4q24aGqa
97Vをやっと買えて嬉しいのかもしれないが
半年も前のレスに返事すな、ハゲ。

SRF-M97Vは半角で打て。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:57:57 ID:uN5EnaL6
>>6
遅レスだが、夏以降にマイナーチェンジ品がまた出回り始めているよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:12:35 ID:Y4HzyI84
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/radiden/index.html
これのAMの出来はどうだろう。
てかここで話しても良い?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:16:20 ID:Y4HzyI84
これFOMAじゃなくてmovaなんだね。貼っておきます。

DoCoMo SO213iWR 【RADIDEN”ラジデン”】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1124034280/l50
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:47:59 ID:ot6SkiCq
テープ部分が壊れた昔のウォークマンFX70引っ張り出したら
結構離れたコミュニティFMまで聞けるのにびっくりした。AMも高感度だし。
音質つーか帯域が狭いのがウォークマンとしては致命的だが(w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:03:45 ID:mn3luDwG
97Vなんてデザインだけで感度は言うほどよくないよ。選択度もたいしたこと無い。強いて言えば並。

最近の電池1本の1.5V仕様のラジオってDC-DCコンバータで昇圧してるから関係ないはずだとは思うが
素直に電池2本の3V仕様のラジオの方が全般的に感度が高いように思う。高感度とうたっていても。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 08:02:38 ID:WtavxeC4
>>381 どこのアホアホ先生ですか?

超小型・3バンド・単4一本駆動・最小限の操作系の通勤ラジオで
選択度・感度をケチつけてるキミのオツムの選択度は?かなり悪いようだ。

だいたいバンドすら書いてない。AMに限れば、あの筐体でバーアンテナが
短いのは脳味噌が訓練された無いキミでも理解できるかな?そこが過去の
幅ひろラジオと物理的に違うんだよ。だからと言って実用的な感度は
落ちたか?確かに指向性は低いと思うが、それこそが頻繁に方向が変わる
携帯ラジオに必要な特性じゃないのか?

しかも以前オラが書いた単4一本駆動原理について引き合いに出してるが
あれはFM/TV用高周波デバイスと制御CPUが小型・高密度に進化した結果
内部消費電力が減ったからだ。そんな事は感度と選択度には無関係。

ようするに浅墓なアンタは楽しそうに盛り
上がってる奴等にケチつけたいだけ。

人に嫌われる事は
いい加減辞めなさい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 08:32:33 ID:AZp32Oul
ここで絶賛されるほど97Vって感度良くないでしょ(FMに限定しても)
M807と比較してだけどこれってM807の感度が良すぎるだけ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:03:46 ID:Mth7S+OZ
M97Vと比べてM807の音質はいかがですか?
シンセチューナで音楽向けにチューンされてるのならM807試してみようかな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:40:06 ID:QMwfD90U
今ってAMステレオは標準なの?
AMステレオの文字を見かけないのだが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:46:21 ID:AZp32Oul
>>384
標準で付属してるイヤホンは使ったことないのでEX51(LP)での感想ですがバランスがよい聞きやすい音質だと思いますよ。
97Vよりは若干中低域が豊かなあ(MEGA BASS無しでの比較)って感じです。

ただし、オートパワーオフがないのが最大の欠点です。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:59:10 ID:xSiceJvk
>>383
97Vってそんなに悪いか?

俺はアイワのDR60だかいうAMステレオ機から買い換えたけど、
ほぼ倍くらいの大きさで電池も2本のそれよりFM/AMともに
感度、妨害とも優秀だと思ってる

あと、>>382氏の言う通りAMの指向性がきつくないのは有難い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:05:24 ID:AZp32Oul
>>387
悪いとは書いてない。ここでの評価が異常に高すぎると感じるだけ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:44:49 ID:DpjaXdag
>>385
今ではAMステレオ搭載機自体少ない
ソニーで数機種(どれもアナログ)売ってるぐらいじゃないかな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:53:10 ID:bG1vm1j9
いつ全滅するかどうか分からない
391385:2005/09/29(木) 10:54:51 ID:QMwfD90U
そうなんですか。

放送自体はステレオなんですかね…AM

ステレオ放送開始当初にチューナー搭載ウォークマンを買たものが壊れて以来ステレオで聞いてないもので
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:59:29 ID:WtavxeC4
>今ってAMステレオは標準なの?


AMステレオが標準ならオクで古臭く
手垢にまみれた10年前のラジオが定価以上で売れる訳ない、

高音質チューナー相場も凄まじい。

時代は縮小・省略に向ってるのだよ。
393387:2005/09/29(木) 11:41:47 ID:xSiceJvk
>>388
あ、なるほどね、ごめんごめん

ここでの評価は大きさや電池1本とかを加味してコレは凄い!って感じだから妥当じゃない?
それを絶対値で「そんなことはない、もっといいラジオは・・・」ていうのが来るから荒れるんでしょ
まあ、そういう手合いに対してムキになる香具師が悪いって言えばそれまでだけどね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:53:19 ID:wVf1ei43
…確かM807って、アイワの556と中身一緒ですよね?
395384:2005/09/29(木) 12:41:05 ID:uTM1rMZZ
>>386
中低域が豊かで聞きやすいって事はサラリーマンが電車でニュース聞くための味付けですかねえ。。。
FMをよく聴くのでM97Vの音が気に入ってるんですが。
以前使ってて液漏れした通勤ラジオは感度は良かったんですが全然ステレオっぽくなかったので。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:49:28 ID:AZp32Oul
>>395
べつに高域が出てないって意味じゃないよ。
比較するとM97Vの中低域が薄いって感じる意味なんだけど。
低域のブーストは不自然に感じるんで使わないんでそのときの感想ですが。
397384:2005/09/29(木) 12:57:38 ID:uTM1rMZZ
>>396
そうですか。じゃあ試してみようかな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:06:21 ID:WtavxeC4
音質はイアホンで変わるよ。
低域が薄いラジオにはKOSSのプラグが良いよ。安いし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:14:08 ID:rzmsJh9a
プラグの解像度の悪さは?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:20:13 ID:x8S5SakS
持ち歩くラヂオに解像度を求めるのかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:03:19 ID:I1JS+YaH
プラグって耳ふさぐタイプ?オープンエアのがいいな。
徒歩通勤だから歩きながらだとコードのコスレがうるさいし、
音漏れあんま関係ないし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:35:10 ID:k/8tki56
ラヂオならEA619で十分だよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:17:02 ID:+mI6Oi6G
>>400
プラグ使った事ある?
あれほどは無いと思うが
まあ個人差だな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:15:49 ID:kLbUIT1Q
この話の論点は「〜で十分」とか「プラグは.....」じゃなくて、使う
ヘッドフォン次第で安物ラジオの音がが思いがけず大きな変化を生み、
多彩な音で楽しめるって事だと思うんですよ。

それぞれ好きな組み合わせ書けば楽しいのに
なんで必ずケチつける方向に向うかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:55:05 ID:IYMcSzwQ
俺はMX500を使ってる
コード長1mでボリューム付きと、ポケットラジオにとっては唯一無二の存在
音もよく言えば重厚なサウンドで、愛機M97Vとはことのほか相性もいい

だけど欠点も盛大にあるんだなこれが・・・
・コードがY字分岐でユニットも左右同じ形(盲牌ができず、いちいちLR表示を確認)
・コードの材質が硬い(冬になるとコード鳴きでこっちが泣きたくなる)
・ユニットがデカすぎで耳が痛くなる
・欲をいえば、コードがあと15cm短かったら・・・

ソニーさん、SonyStyleで、ユニットとコード(質・色・長さとも)と端子とボリューム有無が
選べる「オーナーメイドヘッドホン」とかやってくれませんか!?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:17:55 ID:kLbUIT1Q
製品の様な仕上げで、自分で短縮加工できる人もいる。

熱収縮チューブを使えば市販品より手触り・強度・耐候・人脂に強い。
問題はコーティングされた線材の半田処理。コシコシすればつく。

盲牌はどちらかにポッチを設ければ解決。両面テープで何か貼る。
最も軽く、影響が無いのが瞬間接着剤をチョンと盛る。

耳になじんだヘッドフォンだから工夫して使う。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:27:32 ID:IYMcSzwQ
>>406
せっかく乗ってあげたのに、あんた自身が人にケチつけるような書き方してどうすんだよ・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:48:30 ID:kLbUIT1Q
ケチ?
心外ですな。不具合が多いけど気に入ったイアホンを長く使うために
ユーザーレベルでも乗り切る方法を書いただけですが.....。

盲牌の解決方法もなかなか良いアイディアでしょう?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:57:34 ID:iHVMkhk9
盛り上がってるとこを誠にすまんが
イヤホン・ヘッドホンに関するレベルの低い争いは
AV機器板へ場所を移して存分にやってくれ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:19:08 ID:oTGLYFzl
盛り上がってるとこを誠にすまんが、
イヤホン・ヘッドホンに関する話題は
AV機器板へ場所を移して存分にやってくれ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:22:38 ID:9w1ntzT5
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:55:45 ID:2HMuKjDJ
>>411
特別に許す
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:55:05 ID:xKnBFHrf
高感度とそうでないラジオはどの程度違うの?
高感度なら電車の中でも普通に聞けたりする?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:32:06 ID:Dov5hbDJ
最近のものはそこそこの能力持ってます。
よほど安物・外国製・無名メーカー意外ならOKですよ。

不要な情報と思いますが、さらに感度を求めると広域受信機に
望みの受信帯域にあわせたアンテナを組み合わせ受信する訳です。

まさかそこまでやらないでしょう?
だから普通に電気屋で売ってる一流メーカー品ならマトモです。あとはAM
ならラジオの向き、FMならイアホンの長さが大きく影響を及ぼします。

要は受信とは受ける波長の長さと向きに大きな影響があることを示します。
それらを超えた問題は「どこで受信するか?」です。つまり電波が遮断
される場所ではどの様な機器でも大差ない事が言えます。

最後にやはりデジタル選局ラジオが激しく変化する受信状況に素早く正確に
対応できますので、移動の多い条件での受信に向いています。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:16:53 ID:u1IAGwGt
>>414
どうもありがとうございます。
ただレス待ちきれずに高感度の方を買ってしまいました。
ヨドの店員に聞いたら高感度とそうじゃないのは全然違いますよと
いわれたので、かっこ悪い高感度の方を... (T_T)
ヨドの店員を恨むわ。

416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:41:37 ID:Dov5hbDJ
良かったですね、性能が良いものが買えたなら。
また使用レポートなど買いてください。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:38:24 ID:xCLp4fJZ
>>415
いいなぁ、その買っちゃった高感度の方が良いと思うな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:56:17 ID:LrMWgbce
>>416
うーん、そうでしょうか?
とりあえず家で聴く限り、じゃっかんいいかなという程度。
ニッポン放送がクリアに聴けるのを期待したのですが
ダメでした。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:43:19 ID:k+Rhene1
>>418
どこに住んでるの?

もしや、クリアにって、電車の中で?
それだと、地域にもよるけど感度はあんまり関係ないような・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 10:13:47 ID:yWffvlCi
電車はノイズ発生源の車両がある
故、感度が良いラジオもノイズにまみれる
あきらめることだ
421416:2005/10/05(水) 16:56:06 ID:CDV+VSgQ
>>418
残念でしたね。店員さんがどう言ったか判りませんが受信機だけでは遠距離
受信はむつかしいのが実情です。その場合前にも書きましたが、受信場所を
変えるのが得策です。それでもダメならやはりアンテナが必要です。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:22:58 ID:tg1fx9+t
>>419
埼玉の家で聞いているんですが、ニッポン放送はダメダメです。
ためしに電車の中でTBSを聞いてみましたが
我慢すれば聞けるかなというレベルでした。

どうせダメならカッコいいの買えばよかったです。
とほほ。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:38:39 ID:aiC0lBUh
>>422
高感度なのってメーカー/機種名は何?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:10:32 ID:AF+KCs+T
>>422
ニッポン放送は西側ではTBSや文化放送に比べて若干弱いよな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:13:16 ID:T2be5b7u
>>423
ICF-R550Vです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:43:32 ID:U7DfDljs
>>425
で、それより格好いのの機種名も出してもらわないと
客観的な判断ができないわけだが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:15:09 ID:8Qrzm1Br
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:47:45 ID:QyCm4cOl
97のことか?>格好いい

俺は気に入っている。見た目で買ったw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:25:38 ID:hqYwEYwP
>>425
おまえ誰だよ!!

AIWA CR-NS120です。安いの買いました。
PANA RF-NA030が良かったのですが...。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:40:56 ID:iS+6uRux
SONY ICFR55Vを買った。
テレビの受信はこのへんじゃ無理だろうな。と思い巣津テレビを受信してみる。
すると驚いたことにババア2人の話し声が聞こえてきた。世間話って感じ。趣味の悪い放送だなあ。と思いつつしばらく聴いてみると、どうもテレビじゃない感じ、しかもなんか聴き覚えがある声。
よく耳をすますと、多重に聞こえる。ベランダに出てみてわかった。このババアはおれの駐車場を勝手に使いやがり忠告しても逆切れ、町内の回覧は回さないあの意地悪ババアの声だった。それが階下からも聴こえてくる。
しばらく聴いていると話が終わり、プープーと鳴る。
どうやらコードレス電話の通話を聴く事ができた。
コードレスとテレビの電波は同じ周波数帯だったかな?

431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:24:23 ID:Y7uvwlGE
その時、ラジオの表示は何ch付近だった?

多分スプリアスと思うが......。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:15:46 ID:iS+6uRux
わかりやすく説明してくれないか?
君が物知りなのはわかったが、スプリアスってなんだい?いきなり素人にはわからんよ。
一応検索したが用語解説は見当たらない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:27:05 ID:Uv+eL/EI
>>432
スプリアスってのは、発信周波数の何倍とか何分の1の周波数で
余分に出てきちゃう電波のこと

アナログコードレスホンは380MHzぐらいだから
たぶん3分の1の127MHzとして受信したんではないかと。
何chになるのかしらないけど
434431:2005/10/11(火) 00:31:35 ID:DnkVows8
>>433
詳しく解説ありがとう。
これで妙に偉そうなボウヤの溜飲も下がったでしょう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 05:31:37 ID:S7wbvm85
という発言で君...もだね。の
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:18:21 ID:t/4OUpia
ソニーのSRF-M97Vがいいと思うよ

FMの音質はバッチリ、テレビを1〜12chまで全局聞けるのが最高に
便利
大きさは100円ライター程度

これはおすすめです

437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:20:43 ID:7s5DdRp6
>>436
誰に勧めてるんだ?w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:38:59 ID:77MRfvEZ
        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l きっとあたしよ♪
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l
  k;;;;;;;'  ''''''     ''''''''   ;;;;;l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
 /    ヽヽ、_ ___ /      |
       `\\//       
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:59:01 ID:I9XJBgxT
糞スレ発見w
電車でラジオきいてるアホがいたからラジオ本体にパンチ食らわしてやったら床に落として必死で慌ててやがったw
マジうけた
いつまでもそんなもんきいてんじゃねえってこった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:55:37 ID:pOhHk6Cx
        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l きっとあたしよ♪
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l
  k;;;;;;;'  ''''''     ''''''''   ;;;;;l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
 /    ヽヽ、_ ___ /      |
       `\\//       
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:07:35 ID:yhg29xM9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127790906/62

これほど情けない煽りははじめてだなw
しかもマルチかよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:27:11 ID:9p2zgCm4
ちょっとスレ違いになってしまうのですが、ここの住人の方たちなら詳しいと思い、書き込みました。2時間〜4時間番組をMP3で録って
MP3プレイヤーで聞いてます。 RIO500という古い機種から新しいものに買い換えたいのですが、
十数分単位で早送りが出来るような、ラジオ好きにぴったりのプレイヤーってどれが
お薦めでしょうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:52:26 ID:VsUy2TVR
>>442
十数分単位にMP3ファイルを分割した方がよくね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:15:44 ID:BcjVFJB5
>>442
ちょっと高いがサン電子のトークマスターUをお勧めします。
三省堂書店で売ってます、近くに無ければ通販です。
http://suntac.jp/voicelab/
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:17:47 ID:17R8LO5t
>>444 俺も安かったらほしいですあれ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:23:03 ID:Tgh2uNRI
Uになって、初代よりかなり改善されたけど、まだ操作性が悪いョ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:21:01 ID:iyoDQEmS
駐車場くらい使わせてやれよ。
駐車場代も高いんだしさぁ・・・
俺なんて自分のアパートで月5000円払ってる駐車場を
なぜかブラジル系っぽい外国人に使われてるんだぜ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:23:03 ID:YUKIeWZP
PanaのRF-NA030を買おうと思ってるんだが、やっぱりこれってライターサイズだけあって電波感度とか悪いのか?
安さが魅力なんだが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:34:10 ID:YUKIeWZP
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーいいいい。
ガキの使いみてんから誰かレス
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:12:45 ID:B94+AEfO
>>448
について
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:26:42 ID:B94+AEfO
レスくれよ。マジで、今週に買うんだ。頼むさ
age
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:38:25 ID:B94+AEfO
どなたかレスをください。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:41:18 ID:kX3GUraX
漏れはSONYのSRF-M97Vを買った。

454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:59:27 ID:o++2PWaZ
ここはラジオに関するスレの中ではわりと閑散としてるほうだよ
答えを求めてるんなら別のスレ探していくのが吉
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:38:35 ID:Bemh/vYY
RF-NA030は地元の局を聴くには問題ないな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:09:45 ID:B94+AEfO
>>455
レス本当にありがとうございます。
地元はあんまり聴きませんが…。ニッポン放送とかTBS、Nack5をよく聴くのですがそちらに関してはどうなんでしょうか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:23:06 ID:FPXYAfz2
>>456
おまいさんがどこに住んでるのか書かないとわからんだろうがよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:57:51 ID:B94+AEfO
埼玉県の入間市でございます。
まぁ田舎ってほどの田舎でもないかんじ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:45:41 ID:lfZ2np7Z
他のラジオで聴けているのなら大丈夫だと思います。
感度を気にするほどでもありません。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:59:52 ID:ztcKWAJS
>>458
少なくとも入間なのだったら、その3局は地元局扱いになるでは?

まあライターサイズは、アンテナも小さくせざるおえないので、普通のよりは少々感度が落ちるのは仕方が無いと思うが
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:31:53 ID:B94+AEfO
ありがとうございました。特に、致命的な電波感度の悪さは無いみたいですね。
明日あたり、買ってこようかと思います。デザインカッコヨス
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:43:09 ID:LVIjyTdz
ニッポン放送は他の首都圏のAMラジオ局とは違って送信所が千葉にある 
埼玉では埼玉に送信所があるNHK、TBS、文化 ほど強力に受信できないという。
ニッポン放送は千葉と神奈川南部、静岡伊豆地域ガ比較的良く入る
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:51:11 ID:B94+AEfO
どうもありがとうございます。
また今調べてたんですが、RF-NA030はAMはモノラルなんですね…orz
今気付いた。明日購入を決めていたものの、また悩みが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:17:44 ID:FPXYAfz2
>>463
でもAMステレオなんて今時なかなかないぞ
特に小さいやつでは
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:26:02 ID:B94+AEfO
そうなのか…orz
オールナイトニッポンとか両耳で聴きたかったな。
なら買っちゃおうかな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:38:50 ID:c01daOro
>>465
小さめでAMステレオだと
SONYのSRF-AX51Vぐらいしかないね
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=241&KM=SRF-AX51V
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:42:25 ID:C7nlcIoD
他のスレで聞いた場合俺が全力でマルチ乙と言うからよろしく。
468:2005/10/18(火) 01:06:53 ID:jE3qRBGC
うんこ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:56:41 ID:IGBEPlT0
RF-NA030買おうと近くの電気屋へと行ったのですがもう無かったみたいで…。
AiwaのCR-LA80というのを買ってきました。散々質問させて頂いたのにすみません。
デザインは気に入ってませんが。チューニングが若干難しいですが電波の入りには特に問題ないと思います。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:39:16 ID:1qekCUOu
よく考えたら俺あんま持ち歩かないな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:47:27 ID:xTCIZo71
>429
田中均だけど?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:13:29 ID:LDjRXh+n
俺のSRF-M95まだまだ現役活躍中。FMラジオつきMP3プレイヤー買っても
やっぱりこれは手放せないんだよなあー。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:31:11 ID:8U5EMfdb
>472(・∀・)人(・∀・)
俺は裏面のクリップに携帯電話用ネックストラップを装着して
首から下げてる。結構便利。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:19:35 ID:4X6A0hxX
>>473
おーそれいいなー。俺も真似させてもらうよ。
よくしらないんだけど95と97Vの違いってなに?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:38:59 ID:rJSu3LRZ
>>474
仕様的にはTVチューナーの有無じゃなかったっけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:18:54 ID:Az13us/9
>>474
取説を見ると、(M95/M97V)

・TVチューナー(1〜3ch/1〜12ch)
・実用最大出力(2.5mW/5mW)
・乾電池とイヤーレシーバー含む重量(57.5g/58.5g)
・電池持続時間[アルカリ](AM65h,FM40h/AM254h,FM40h)

こんな感じ。微妙にアップグレードされてるようだ。
あ、あと液晶が反転になったw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:21:05 ID:Az13us/9
×AM254h
○AM54h
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:50:11 ID:z7r+QRSq
>>475-477
ご丁寧にありがと。
俺の用途じゃUpgradeする必要もなさそーねー。
95は高音が全然伸びなくて鮮明さがたりないけどそのあたり97Vは改善してるんかな?
ポータブルにそこまで求めるのは酷だけどねえ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:49:20 ID:ZTnnG3to
音質なんてモニター(イヤホン)で変わる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:15:49 ID:JryapZZC
TVなんて聞かないけどデジタル放送になったら聞けなくなるのかな?
そう思うと、まだ買い替えには早すぎる予感
次はこれを狙ってる
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=226&KM=SRF-G8V
ただ高いだけっぽいけどw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:13:39 ID:u2BcZnU3
>>480
バックライトがないのがなぁ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:04:03 ID:V72MKnex
>>481
使ってて言ってる?
読み上げあるからいらない。というかそれもいらない。
暗闇での選曲間違いがなぜそんなに怖い?何に使うんだ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:23:22 ID:/6Vpf7Ey
>>480
バックライトあったら完璧
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:32:27 ID:e2IruNch
乾電池で使うラジオでバックライト付きなんてほとんど見たこと無い。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:33:22 ID:e2IruNch
>>484
補足。携帯タイプでな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:01:43 ID:V72MKnex
G8V + ER-4S でもう4年くらいだな。
音小さめだけど、どうでもいい。でかい音聴くマシンじゃないしね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:21:30 ID:KNQzHQHx
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:44:05 ID:fWHnhWBZ
バックライトが無いとな〜…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:35:26 ID:AKSD0Kel
必須だろ、バックライト
20世紀じゃあるまいし
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:13:39 ID:dAFujJh6
携帯用じゃないけど m260を買いました
感度もいいし いいものです
かばんにいれようと思ったらはいるし
いつも持ち歩くわけじゃないので これを携帯用にしようと思います
昔のカセットウォークマンよりもはるかに軽いし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:32:27 ID:LXV6dBDd
M260、名機だとは思うけど電車とかでロッドアンテナ伸ばすのはちょっと・・・
イヤホンつないだ時はイヤホンコードアンテナに切り替わるようにしてほしいよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:43:18 ID:dAFujJh6
>>491
ああ おいらは FMとかを電車で聴くことないから アンテナ伸ばすことない
トンネルもあるしな ずっと聴けないし
ニュースとか 野球とかが気になることが たまにあって
そのときだけ 持ち歩こうかなあと思ってるんだ
音楽なら nano や シャッフルを持ち歩いてるんで FMはほとんど聴くことない
まあ ラジオがいつも気になって持ち歩かなきゃならない人は
当然ちっちゃい携帯型を買うんだろうなあ 安いしな
つか 俺も買うかもしれない ソニーのライター型 
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:02:38 ID:+IzgfV3W
>>492
mp3メインでラジオはあんまし聞かないのにM260を持ち歩いてるってこと?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:10:43 ID:cfVAx6AD
今年のラジオ携帯時期も終わったよ。
来年に向けて保存しておくとするか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:33:27 ID:xITWHAl6
ここ一ヶ月の間に、東京〜南海方面で大きな地震があるかもと言う話が出ている。
しまうのは、年末にしておけ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:37:14 ID:CFy2e1J6
支那キムチ は鉛だけでない 寄生虫ですよ
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005102482598
 支那クオリティが危ない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:07:11 ID:FAQNf9zF
金がないので、比較的安い、LA80を買おうと思っています。質問なんですが、感度(特にAM)はどうですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:55:29 ID:Ls74ieeX
>>497
そっくりさんのLA60なら持ってます
AM部分に関しては同じですよね?

これ単体で使ってるぶんには普通です
ただ、SRF-M97Vと比べるとちょっと負けてる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:51:22 ID:FG/gpsNl
同じくLA60とM95を持っているけれど、
FM感度はLA60>M95で、AM感度はM95>LA60。
500touchan:2005/11/01(火) 00:06:11 ID:qCzwZZzG
半年前から愛用のM97V、
最近胸ポケットに入れようとして、
裏のクリップ部と液晶窓のすぐ上をつまむと
「ピー」とビープ音が鳴って勝手に電源オフに、、。
同様の症状の方、いませんか?

使用状況は日〜金が一時間程度
土曜日が10時間ほどで
ほとんど胸ポケットにいれてます
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:51:24 ID:gc1iutpw
携帯用の3バンドラジオを購入しようと思っていて、
SONY ICF-R550V, ICF-R350
PANASONIC RF-ND270R, RF-ND170R
が候補です。電池の持ち具合や、(腐っても)ソニーブランドで、ソニーが良いかなと思っています。
1つ気になるのは、パナの方は音量調節がボタン式のようなので、これって劣化が少なくて良いのでしょうか?
どうも、携帯ラジオって、ボリューム調節ダイヤルが悪くなって、使えなくなるような経験があるので。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:24:35 ID:iACm7bH6
クルクルとカチカチ、劣化が少ないのは、、
さあどっちだ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:52:21 ID:bYx2OVKV
ビチビチ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:21:58 ID:d8QBKvZ4
ダイアルでだめになるっていわゆるガリっていうやつですか?俺の場合、その前に
イヤホンジャックがだめになるけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:58:29 ID:tnFvFsS3
挿しっぱなしにしないで、その都度挿入するのさ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:20:03 ID:i4EWAUHR
圧倒的にクルクルの長持ち。ただし鮫肝油+ナノカーボンの接点導通剤を普
段から超微量潤滑油代わりに塗布する事で半永久的に劣化しない。摩擦部分
に埃と人間の体から汗と共に出される「塩分」が付着する事でガリる。ジャ
ックも同様。ジャックに無駄な力をかけて調子を崩す人は小型機器使用に
向いてないと言える。

意外に頂けないのはカバンにラジオ入れておくと上記の素因をまぶされ
ながら持ち歩くことになるから、カバンに入れて携行するラジオは短命。
最もラジオが長持ちする携行・使用法は工夫してヒモをつけ首からぶら下げ
持ち歩く事。これならよくやる落下もほぼ防げるしマッチした長さのイアフ
ォンならジャック部分は負担がまったくかからない。

埃問題もカバンに入れておくより風通しがよく、定期的に拭いてやれば
何時までたっても壊れない。しかも冬場は胸の体温で電池の働きが向上。
自分はヒモは必ず二点で機器をぶら下げれるようにアルミ板で作る。
なぜ二点かはネジレ防止のため。アルミ板は裏面に両面テープで貼る。

今日やっとSRF-M97V用のプレートが出来上がってきた。厚いアルミ板を金属
加工で削ったもので、裏のクリップ部分を逃げて削ってある。
ようやくラジオも衣替えの時期になった。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:30:34 ID:YfTRA8IR
そういや肝油は幼稚園のときに食わされたなw
食べ過ぎると鼻血が出るってのはホントか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:08:33 ID:pNEHJuTb
クレ556じゃ接点導通剤の代わりにならないかなあ?ラジオは構造が簡単だから本当は
10年はもつよな。そういえばホームラジオなら20年前のが現役だ。しかも最新機種
よりいい音している。最近のポケットラジオにはキャリングケースすらついてない機種
があるけれど100円ショップにキャリングケースの代わりになるものないかね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:45:09 ID:sJqs1S2B
556はイカンですな。潤滑もするが侵食・溶解作用も強いし肝心の導通体が
含まれていない。しかも揮発後ベットリとグリース成分だけが細部に渡って
滲みこんでゆく。おまけにそこに埃・塩分が付着する悪循環。

なぜ鮫肝油なのかは受け売りだが深海の低温でも固化せず、成分的に極めて
微細な分子構造の油脂がベトつかず速やかに浸透し溶解作用がほとんど無い
との事。化学合成品もあろうが自然の力を借りるのも悪くない。

それに昨今のナノテクで超超微細な炭素粉末を混ぜて塗布するとそれまで
荒れていた導通面が電気的な有効接面が増し、接点復活するし肝油の潤滑
作用でそれまでヤスリ状態だった接点が恐ろしく滑らかになるのだよ。

¥100ショップは思い切り活用すべきだね。皆も同じだと思うが欲しい物は
まずあそこで確認しても無いときだけホームセンター等に行くよね?
ダイソー・、キャン・ドゥ、その他それぞれ違いが楽しいね。今はダイソー
の一人勝ちだがダイソーもショボイとこだと最低だね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:50:14 ID:lP1LsHWa
>>509
市販でお勧めの接点導通剤って、どんなのがあるの?

電池液漏れして青錆びベットリの部分も掃除して
そういうの付ければ、使えるかなあ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:54:42 ID:WWm7xc6i
501です。

ボリューム調節ダイヤルの方が良いという意見1個しかもらえませんでしたので、
無難にSony ICF-R550Vにします。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:08:41 ID:9qZuzLLk
導通剤って代表的なオカルトアイテムなんだが。
そんなものが本当に有効なら、スイッチやリレーのメーカーが使わないわけがない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:55:14 ID:sPm8VexM
>>511
耐久性を考えるならやっぱ防水・防滴だろ?

 I C - R 5 に し な さ い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:09:11 ID:cce3N4lx
ちょwwwwwwwwwww広帯域受信機wwwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:32:35 ID:27oDcx8R
クレ556はやばいのか。鮫肝油はスーパーで買うの?ちゃんとした導通剤は昔
audio-technicaから出ていて使ったことあるけれど高いし少しか量が入っていない。
ちなみにダイアル式かボタン式がいいかと聞かれたら大して差はないけれどどちらか
といえばボタン式だな。理由は隙間から埃が入りにくそうだから。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:36:09 ID:27oDcx8R
日本製の広帯域受信機は世界最高水準だそうだ。でも一般に普及しないのは一般人には使い方
がわからないからだと思うよ。俺もその選択は考えた事もあったがやめたよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:45:44 ID:dOut4INZ
ラジオを持ち歩く、って、普通に携帯用のラジオ買えば済むのでは?
それとも、でかいラジオをどうやって持ち歩くかってこと?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:24:41 ID:n1/PAej+
ああ、スレ違いだった。
てっきり「ラジオ番組を持ち歩くスレ」だと思っていた。
俺、60GBのiPodにネットから拾ったラジオ番組を入れて聴いている。
全部ハロプロ系で、聴いたら削除するようにしているんだけど、
何十日分もまだ入っている。

もちろん普通の曲も入れているけどね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:25:48 ID:jDx42wtm

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  モーヲタは包茎!!!! |
      |  モーヲタは童貞!!!! |
      |  モーヲタは悪臭!!!! |
      |  モーヲタは汚物!!!! |
      |  モーヲタは粘着!!!! |
      |  モーヲタは必死!!!! |
      |_________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:40:44 ID:7ycccZKJ
このスレは携帯用のラジオでいいのを探すスレだよね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:51:47 ID:ldQnN8K8
日本製の広帯域受信機は世界最高水準だそうだ。でも一般に普及しないのは一般人には使い方
がわからないからだと思うよ。
俺もその選択はある意味一般人では難しいだろうという認識があって、各種モード設定とか周波数ステップとか
テンキー操作のファンクションとかコマンド操作に慣れて違和感を感じないレベルを結構克服しているから
IC-R5やIC-R3SSやAX100やVR-150やVR-500といった多メモリの機器にも楽々操作していけるよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:09:12 ID:7ycccZKJ
短波受信ラジオはソニー以外はパナの7000円代の1種類のみ。これは寂しい。
かといっていくら高性能だからといってスタンダードとかアンリコをいきなりとなると
これはひくよね。たしかにこの手の日本製レシーバーは超高性能で外国勢を全くよせ
つけない超名機ぞろいだそうだけれどね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:13:35 ID:7j9Npuae
>>517
もしかしてIC-R5の話?
ぐぐってごらん、想像してるのよりはるかに小さいから
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:16:01 ID:7j9Npuae
それにしても、このスレにその手の受信機ネタで食いついてくる香具師がこんなに多いとは・・・
見くびってました、ごめん>住人各位
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:43:52 ID:8j6VQj0a
ところでさ、アイコムIC-R5ってラジオ放送の受信性能は
実際どうなんだろうね?音質/感度など。
ソニー7600GRあたりとくらべてさ。

うちは以前、八重洲FRG-965+クラニシのコンバーターで聴いてた。
デスクトップ機だけど。
526509:2005/11/07(月) 01:06:45 ID:QWKCcjxd
>>510
ともかく安い奴ね。オーディオショップで買わず楽器屋で探す。
楽器屋ってその他アクセサリーが豊富で安い。多分「住み分け」が
成されている。2〜3千円の物で十分

電極腐食修繕は最も真価を発揮するね。ただしサビをカッターや紙ヤスリで
完全に取り除いてから塗布する。油分でサビの進行も止まる。さらに電池の
各電極に塗布すると効率が上がりますわ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:11:05 ID:7No9raJI
>>525おれも専門誌で調べたわけではないので本当のところはわからないけど受信感度
は気が狂うくらいいいらしい。ただ音質は?当然音響機器ではないので音質向上の為の
AV用の部品は一切使われていないわけで。あとこの手の広帯域レシーバーはバッテリー
が専用(一部電池のもあるみたい)なのでコストパフォーマンスはよくない。本当はパナ
あたりからソニーに対抗して7600GRクラスのを(輸出用を国内向けにするなり)出して
くれればいいのにね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:50:57 ID:4cusazmt
IC-R5専用スレでは、ラジオは聞けたもんじゃないって話だけどなぁ…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:21:07 ID:fnMVDusF
AMラジオとかの帯域じゃ内蔵バーアンテナの大きさ次第でしょ。
外部アンテナ付けて比較するならともかく、単体比較じゃ普通のラジオの方が良いよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:24:48 ID:hGEOUopg
>>528
AMラジオとしてはあんまり期待できないんじゃね?
内蔵アンテナって普通のフェライトバーなんでしょ
531ドコモ[地デジTV・ラジ電]:2005/11/08(火) 23:46:55 ID:sxL841co
しかし、AWラジオ付デジタルプレーヤーもあるが安定度・感度・選択度(3S)特性は、専用ラジオよりはるかに悪いだけねぇ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:22:07 ID:YmCUWu8x
>>531
大地震の時に列車乗ってて半日近く閉じ込められた経験のある俺としては、
ラジオはどんな状況でも防災ツールとしての一面を持ってるんだよな

だから、他の日常使う機器とは電源とか別であってほしいと思ってしまう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:44:59 ID:0TZc7+Tb
AWラジオとかWMラジオって中波のことですか
Always Walking WalkMan向けのラジオなんでしょう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:13:16 ID:gYQZGGZJ
>>533
AMとMWね
それぞれ違う概念に基づいた分類です
Amplitude ModurationとMedium Waveの略

AMはFMの対語で、音声を電波に乗せるときの方式の違いを表す
んで、MWは電波の波長(周波数と言い換えてもよい)の種類
MWは中程度の波長という意味で、長波LWや短波SWというのもある
ちなみにFM放送は、ふつうは超短波と呼ばれる波長(USWまたはVHF)で
放送されています
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:19:47 ID:RWzPTMYN
>>534
たぶん533は531を皮肉ってるだけかと
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:35:19 ID:2KxZ8yIL
2ちゃん語に翻訳すると
ネタにマジレスカコワルイ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:31:59 ID:njElNNtF
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:07:32 ID:1RC2FipP
>>537
誰かレポ頼むよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:34:17 ID:15agXNq9
7600GRとEX5にM260、U150、M807、その他多数持ってるからなあ。。。
それらより感度が良いとか音が良いとかメチャ小さいとかいうメリットが無きゃ買わない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:55:46 ID:OBohzfYZ
>538
感度いいYO!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:16:29 ID:L7Xt2uNG
>>540
どの機種と比べて感度いいの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:52:41 ID:z2HFJ1qD
好感度なんだよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:46:48 ID:EwNmIuaT
好感度。。。。。寒いね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:02:06 ID:gvECQcoF
ラジオってこんなに高かったのか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:57:31 ID:HF+KsGJO
>>544
800円位のアイワSA10を買うと、
こんなに聞こえて700時間、こんなに安くていいのかと思う。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:44:50 ID:/+r0Xi2s
800円って高いよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:54:26 ID:HTSZkAGg
ICR-S71を買おうとしてる俺には不要。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:38:27 ID:42WM0/P/
イヤホンのないラジオは人混みでならすなよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:58:17 ID:MDc464OM
RF-U99が欲しいのですが・・
どこかの店頭で在庫販売しているところないですかね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:59:09 ID:kaJjfRV2
>>546
貧乏人だな

100円ラジオでも使ってろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:07:35 ID:42WM0/P/
100円って高いよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:39:46 ID:j/mYJbuw
急にラジオにはまって一月の間に12台買った。
M260(2台)・SA10(2台)・CA60(2台)・M95(中古)・M807・M770V・T510V・SW11・BK562
(これには親父・お袋・息子用のも入ってる)

合計しても40000円位、ラジオって安いっぺ!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:41:59 ID:Q51Im8An
息子にはde1103を渡してBCLの面白さと為替マジックを教えるべきだったな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:08:25 ID:xX0BgkSR
ついでにPSTWBRとWRTHも渡すとラジオ収集に勢いつくよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:01:38 ID:vUwfQ0fW
歩きながらラジオ聞いてみたけど、
国道だと車が五月蝿すぎて、かなり音量上げないと
聞こえない。
そのまま裏路地へ行くと、今度は音がうるさすぎだし
耳が悪くなりそうだ。
なんかうまい方法は無いものだろうか 。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:44:35 ID:GCnLezhX
パナのRF-NA06Rを買った。
成型とかの作りはいいんだけど、
メーター表示や裏の印刷が微妙にズレている。
中身は値段相応で特に不満はない。
友好国の台湾製だったのは嬉しい誤算。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:04:20 ID:/LcXemeg
>>555
ボリュームつきのイヤホンを買うべし
あと、左右不等長コードとモノラル切り替えスイッチがあれば完璧
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:14:58 ID:Vdipmc42
>>556
シナとは作りが違うね。
台湾は台湾共和国として独立するか日本が再編入すべきだしね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:08:50 ID:JntOONTJ
>>555
っ【カナル式イヤホン】
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:15:48 ID:7RwReif7
>>558
二行目はこんなトコで書くことじゃない。無粋の極み。
561555:2005/11/22(火) 21:16:26 ID:mS22ymZN
>>557 559
アドバイスをありがとう。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:31:25 ID:3RdLmYr8
短波付ハンディポータブルでオーム電機(宗教のオームとは関係ない当たり前か)製の
をヨドバシで売っていたけれど、スケールがずれていたりしてひどいなあと思って生産
国を見たらやはりシナ製だったよ。おそらく設計もなにもしないでただ会社のタグだけ
オームにしているんだろうね。ただ最近重量200〜300グラムクラスの短波付ラジオ
で生産しているのはソニーとパナ(それも1種類のみか)だけだよな。少なくとも設計は
日本の会社でないと質感とか全然だめみたいだね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:25:37 ID:OFs6nY0Z
ソニーのICF−R550V使ってるんですけど、時間表示のAMとバンド表示のAMが
まったく同じものを流用してるので一瞬あせった事がある。他のメーカーも同じなのかな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:36:13 ID:IEeM7t14
数字の間に:が点滅しているから、普通分かるべ。
それにAM・PMって有るのは上位モデルだけだよ。
M907とかM260は12時間表示のみ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:22:24 ID:boo6ilml
>>562
ソニーのICF-SW11ってもう海外生産になっちゃったの?
2004年3月に買ったのはMADE IN JAPANなんだけど。
親戚の子供がダイヤルぐりぐりやったり、放り投げたりと乱暴に使ってるんで
まだMADE IN JAPANのが残ってるなら念のためもう1台買っておこうかなと思って。
このラジオ、作りもカッチリしてて気に入ってるから。
MADE IN JAPANは高級機だけになっちゃったのかな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:38:25 ID:g079yOb4
俺のSW11は、先月にコジマ電器で買ったけれど中国製。
シリアルナンバー1332322。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:05:22 ID:KkiPWfCJ
しかしパソコンってのは何でも出来るんだねー。
パソコンでラジオを録音するなんて想像もしなかったよ。
色々ググって、このスレから
>パソコンでラジオを録音しよ PART3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1091289339/
(現在DAT落ち)
ここに辿り付いて録音の方法を知りました。

ロック音で録音してみようと思うんですが、
WAVで録音して後でMP3にエンコードするのと、
午後のこーだ経由で最初からMP3で録音をするのとでは
どとらが良いですかね?
どなたかそれぞれの方法のメリットデメリットを教えて下さい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:15:37 ID:T+Wr7azl
日本製のラジオってやっぱ絶滅するのかな。
http://www.rakuten.co.jp/u-max/527231/592592/
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:13:34 ID:htVcVSCd
>>565高級機でさえ国産はない。国産はICF-EX5の在庫品くらいでは?短波ラジオだけは
外国人旅行者のお土産品として買われるのでMADE IN JAPANにしていたと思われるのだけ
れどついにそれもなくなってしまったのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:55:48 ID:XojAkzPK
S71は地味に国産では
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:15:46 ID:v5eOHWNi
国産製品はスペックだけ見ると時代遅れな事が多いけど、
材質なんかでコストダウンしないまま来てるから
バブル期の作りの良さがそのまま残っててイイ(・∀・)!!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:17:20 ID:XojAkzPK
某メーカー開発のものですが、>>571 は幻想です。
すみません。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:19:03 ID:LD9mAY8/
>>572
あんたが入社する前の製品のことを言ってると思われ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:30:28 ID:DmRWqvSu
入社どころかwww
575572:2005/11/29(火) 22:52:24 ID:XojAkzPK
Made in Japan って言ってもランチェンでコストダウンなんて当たり前なんですけど。
まぁいいです。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:00:53 ID:gQHIRD26
Made in Japan で売っているものがあったら間違いなく90年代に製造されたものの
売れ残りだよね。シンセチューニングのポケットタイプのものはAMトラッキングエラー
レス回路とか技術革新がすごいのでシナ製でも新製品のほうがいいのでは?逆にアナロ
グタイプの中型機以上のものなら売れ残りでもMade in Japan がいいね。好例がICF-EX5
とかS71あたり。無理に電池寿命を延ばそうとかしていないので音量に余裕がある。
まあシナ製でもビクターの聞き楽ラジオはかなり出来はいいみたいですけれど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:00:31 ID:T0roLdFi
ラジオ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:03:05 ID:T0roLdFi
あげ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:59:19 ID:9+BFOgHD
ディスカウントショップでアイワのCR-ES235M(新品)を4500円で売っている
のをみかけたのだけれどこれはお買い得でしょうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:04:35 ID:+8kzx1kl
うん
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:08:33 ID:4Xo2Lati
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:49:36 ID:TVGPwbqA
だな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:02:52 ID:G2QVnCtk
んてことは
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:52:47 ID:f6EXYDta
アイワのCR-ES235MってソニーのR550Vあたりの廉価版ですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:57:46 ID:Oo3AsZh2
>>584
バーアンテナとかスイッチ類でコストダウンしてなければいいね。。。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:58:23 ID:xygbLDz/
ソニーのR550Vはポケットサイズとしては大きなバーアンテナが売りだがこのアイワ
製品が同等とは思えないね。(分解してみないとわからないけど。)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:02:53 ID:s2vbV0VC
M97V買ってきた
音とかチューニングはこんなもんか
あまりかっこよくない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:03:44 ID:FoY3Luuf
M95は2ちゃんねるでは大人気だったのだけど。でもライターサイズラジオは絶対
シンセチューニングがいいね。ライターサイズでアナログはつらいよ。やはり性能は
ラジオの大きさと比例するのかな。ポケットサイズラジオだと郊外の温泉(鬼怒川とか
箱根とか)いったとき全然だめなのでU170買おうかと思っているのだけれど実際
に使っている人、性能的にはどうですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:55:30 ID:kG4BjkU8
>>588
最近のライターサイズは選局板が縦長だからまだいいけど、
アイワとかのスピーカー内蔵タイプは短辺を選局板にしてるからな。
ちょっとダイヤルを触っただけで大きくチューニングがずれてしまう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:00:53 ID:zMuOV1LD
ライターサイズのアナログならせめて同調インジケーターがほしいところだけれどなぜか
ない製品が多いよね。FM中心ならライターサイズでもいいけれどAMもよく聞く人なら
おそらく内蔵アンテナが大きいと思われるポケットサイズの方をおすすめするよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:44:00 ID:ObPEq2Uq
CR-AS10/13/20/23/36の出番です
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:54:31 ID:ocRKI/KV
そんなでかいの普通の服のポケットに入らねえよ
一年中ドカタ服でも着てるのか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:04:45 ID:njNdU3s7
スーツならM260、コートなら7600GRぐらい楽勝ですが何か?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 09:52:18 ID:WsyvV3IX
ポケットが小さい服しか着ていないんだね
WM-GX410でも楽勝で入るよ これの良さは使わないとわからないね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 09:59:53 ID:s3KowHiO
ポケットがふくらみすぎてるのは格好悪いから気を付けろよな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:16:39 ID:cZOdDPBM
もう冬休みか。。。
ちゃんと勉強しないとサラリーマンにすらなれないぞ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:00:44 ID:xCqevUkU
スーツのポケットにM260入れてるヤツなんかと
一緒に仕事したくないに一票
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:07:37 ID:m62mdujn
linuxザウルスとm260とD-NE920と携帯と缶ピースを入れてる俺は?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:10:07 ID:m62mdujn
dr.headも入れてるわ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:38:23 ID:nolXJGAz
↑全部、スーツのポケットに入るのかい?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:09:07 ID:m62mdujn
スーツじゃないけど上着とズボンのポケットに
携帯は首から
上着にピースとライター、リナザウ、m260、B級SF小説
ズボンはne920とer6-i、dr.head

病気だな・・・
まぁ鞄は、よく無くすから嫌いなんだよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:25:42 ID:8U2ZOh4T
7600買ったけど、マンション2階の窓際に置いても、
短波放送をさっぱり受信しません。

ラジオNIKKEIもBBCも、会話がかすかに聞こえる程度。
外は寒いので、出たくないです。

BBCを聴くのが目的だったのですが、
そもそもストリーミングで、ライブで聴けるのね。orz
こりゃヤフオク行きですな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:49:28 ID:WsyvV3IX
>>602
まずは部屋の外に5mくらいのワイヤー垂らすだけで聞けるかも知れないが
これでダメならAN-12とかAN-102 AN-LP1というオプションのアンテナを繋いだらどうよ
604587:2005/12/12(月) 23:16:24 ID:ULNZpNxr
M97V
チューニングは悪くなかった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:20:51 ID:pSv1WyDg
>>604ライターサイズラジオでシンセチューニングはこの機種だけだっけ?感度は
ポケットサイズラジオと比較してどうですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:02:49 ID:/4yvacqI
僅かなボーナスでICF-R550Vを買おうと思うがどうだろう?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:13:05 ID:Ku7Ty2V3
その前に僅かなボーナスしかくれない会社を辞めちまうのが吉
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:10:55 ID:O96eh0QZ
もらえない会社に勤めてる漏れは('A`)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:45:10 ID:F9iDcKpL
俺も雀の涙
さすがに限界
なにも出来ん

来年は転職するぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 06:03:00 ID:yTwLZJJg
ICF-R550Vはポケットラジオのなかではかなり完成度の高い製品ですが肝心の受信感度は
一回り大きいM260と比較してFM、AMの感度はどうですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:37:49 ID:Wz9cTl0M
冷やかしでダイソーの315円ラジオ買ってみたらM97Vより音も感度も選択度も良かった。
付属のイヤホンはゴミだけど。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 15:31:47 ID:K3zeYaq3
>>611
AMのほうしか買ってないけど音は柔らかくて確かにいい。
でも選択度は平均よりも悪いよ。
ということは、M97Vの選択度はめちゃくちゃ悪いってこと?
613611:2005/12/14(水) 18:41:21 ID:6kiB6v+v
>>612
ごめん。FMに限った話。AMは97Vの圧勝。
ただダイソーFMは電波が弱くなると勝手に再スキャン始めるのかな?
遠くの局を聴いてるといつのまにか局が切り替わってたりするのが惜しい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:56:29 ID:+sCDWcHF
ダイソーのFMはシンセ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:59:09 ID:GOy0207L
ダイソーのFMってモノラルだよね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:07:30 ID:IFLKPxo3
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kazuchan/fms.html
ttp://www.awahei.com/hitorigoto/315.html
モノラルのオートスキャンタイプ。
でもなぜかステレオイヤホンを使う。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:22:03 ID:+sCDWcHF
ほほー、面白そうですね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:14:01 ID:Hn/lWMTE
昔のシンセタイプラジオで電池寿命が近くなると勝手にスキャン始める現象がおきる場合
があった。そういえば局をメモリーしていても電池切れのタイミングがわるいとメモリしなお
さないとだめな機種があった。オートエリアバンク機能のない今の機種は大丈夫なのかな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:15:52 ID:AG8apCxu
ヒント:フラッシュメモリ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:53:11 ID:sq2ER+lC
AIWAのCR-DS556とか>>618みたいな現象大丈夫?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:37:07 ID:BBUXZQJ5
>>620
DS556はそんな現象おきなかった(ような希ガス)
漏れの場合、インジケーターが消えた段階で充電もしくは交換してたから
極限まで使ったことなかった。
現在行方知れずに付き再現実験できそうにない。orz
622587:2005/12/21(水) 00:52:32 ID:GAtG5KDC
買ったばっかりの97Vを無くした
紛失した
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:00:07 ID:QmJd5Cn5
>>622
97Vならまだいくらでも買えるからいいじゃん。
俺なんかSX90Rを。。。orz
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:29:39 ID:/tmXuYU5
>>622
お前のなくしたのは金の97Vですか銀の97Vですか
それともこの普通の97Vですか
625587:2005/12/21(水) 19:36:21 ID:GhU70dVf
97vがイスの下から出てきた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:20:07 ID:BoI7tjsD
>>17,22
SONYから出ていたよ。
事実、私の手元には、まだちゃんと有る
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:47:18 ID:bAMG8b13
録音できるラジオ付MDは>17のとおり
再生のみならAIWAもラジオ付MDが出ていた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:09:42 ID:nCl74cEe
97V、彼女のマムコから出てきた!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:20:49 ID:pOXrkMgX
それ、97Vの子供だよ。
おまえの彼女97Vと浮気してたんだな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:46:35 ID:GQUUZSYZ
ソニーの
SRF−SX90Rの時計の設定、だれかおせーて
取説もう残っていない・・・・
631623:2005/12/26(月) 22:23:28 ID:U0yWPP9F
>>630
確かCLOCK押しながら+/-で合わせたはず。
手元に残ってないんで間違ってても許してね♥
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:27:17 ID:GQUUZSYZ
>>631
設定できますた
ありがd
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:02:57 ID:f1L7NR9R
イヤホンが2つと1つどっちがいいの?
FMを中心に聞くとすれば2つのほうがいいよね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:36:25 ID:jAFptFRG
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:58:50 ID:d1tPviRE
>>633
AMでも2つの方が俺は好きだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:49:10 ID:sqqiYjbP
俺もおっぱいは2つの方が好きだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:25:08 ID:+VytubN0
ぞうさんが好きです
でも...
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:07:11 ID:7fr4y31z
おいなりさんが、もっと好きです
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:31:38 ID:0bYlz55s
ラジオの電池に市販のニッケル水素充電池を使用しているが最近たまに充電に失敗
することがある。(充電されないことがある。)ニッケル水素充電池は使いきって
からフル充電すべきだとおもっていたのだが液晶が表示できなくなるまでフル放電
すると次回充電失敗するのかなあ。それとも充電器のほうの故障かな?ちなみに
パナの一般的な急速充電池。まだ50回くらいしか充放電してないけれど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 06:15:13 ID:LE4TiiWw
携帯で見つけたけどこれ、めちゃめちゃ安い
http://festa.tv/q?i=detail&d=141202960
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:21:25 ID:h62hKsQl
>939
ニッケル水素は使い切って充電したら駄目だ。
10%位容量残して充電が理想的。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:31:21 ID:AnskjhGH
つーか端子電圧が0.9Vになったら充電。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:44:27 ID:I0XMJHan
>>641 使いきらないで充電してメモリー効果とか大丈夫ですか?モーターとかないから
電圧の低下とか関係ないのかな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:17:52 ID:9PrbOOpz
>>643
ヒント:過放電
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:20:58 ID:h62hKsQl
>643
ニカド電池はメモリー効果が有るけど、ニッケル水素とリチウムイオンはメモリー効果は起きにくい。それよりも、電池を使い切っちゃうと、一気に電池の寿命を縮めるので、追い充電が理想だと思われ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:08:47 ID:qjS8Ymh5
おすすめのポケットラジオ教えてくだされ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:27:48 ID:X93noqxD
つダイソーラジオ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:36:13 ID:qjS8Ymh5
チューナーがデジタルで高感度、小型というものがいいんですが・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:13:15 ID:AnskjhGH
>>648
ICF-R350/R550V/R553V
650648:2006/01/09(月) 22:29:27 ID:qjS8Ymh5
>>649
ありがとうございやす。
SRF-M97Vはどうですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:57:10 ID:3gOSEMeo
こういう流れがいちばんヤだね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:28:56 ID:6UTdsWOa
ニッケル水素充電器と充電池が百均で売ってたんだけど、
これラジオに使っても大丈夫なんだろうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 07:15:55 ID:fE359K5R
>652
そんな物まで100円ショップに有るの?
ダイソーですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:11:41 ID:f5J87UJ3
その100均の充電器・充電池買っているけど単三持っているんですか
単四は今でも見かけるけどね

ラジオのお薦め DJ-X3 X3S(FMステレオ対応) X7(カードサイズ) がワイドバンドレシーバだけど持っておくと便利だよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:48:13 ID:XAzsuHR/
>>652
容量少なめだからラジオがちょうどいい使い道だよ
デジカメ用だともうちょっと容量欲しいくらい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 06:41:07 ID:Aarip3vz
ラジオのお薦め RADIDEN (SO213iWR) 3バンド FMステレオ対応
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:14:05 ID:sypPxhwg
【放送】デジタルラジオ、予定より半年遅れ10月開始【01/10】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1136889900/
658はじめまして:2006/01/12(木) 03:18:24 ID:KAQu57OK
短波について質問お願いします。 
www.unieuro.com/scheda_articolo_
new.aspx?cdarticolo=SCORX20

在欧なんですが、NHKの国際短波放送を
聞くために上記の短波ラジオを買ったので
すが、安物を買ってしまいました。
メモリと記号の読み方ですが

1 . SW というのが短波だと思うのですが、
   単位が MHK エムキロヘルツ となっ
ており下図のように 6.0〜18 までメモリが刻
んであります。NHKが今の時間
6175 と 9750 ということなんですが、放送
をキャッチすることができないのです。
6.0〜18というのは、短波すべての領域を
カバーしてるのでしょうか?
   
2. また、SWの下に Band Meter と書い
てある謎の目盛があるのですがこれは何奴
でしょうか?

SW 6.0 7.0 8.0  9.0  10  12 14 16 18/MKH
band  49   41   31     25      19   16
meter

FMはなかなか感度がいいのです。
やはり デジタルでないと素人はチューニ
ングが難しiいのが良くわかりました。
お忙しいところすみませんがよろしくお
願いします。
659=658:2006/01/12(木) 03:20:00 ID:KAQu57OK
www.unieuro.com/scheda_articolo_new.aspx?cdarticolo=SCORX20 
リンクがうまく貼れませんでした。すみません。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 04:57:35 ID:qPNcx60Q
見えるラジオって新機種でないんですか?
いまだに10年くらい前のシャープの奴使ってて、買い換えたいんですが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 05:22:23 ID:T3/RFbwU
>>658
答えられないけど、参考までに
短波に関してなら、趣味・無線板が詳しいかも
すれ違いだけど、実況・ラジオ実況板のしおかぜ実況にも短波詳しい人多いよ

ttp://www.unieuro.com/scheda_articolo_new.aspx?cdarticolo=SCORX20&%23160;
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 05:25:46 ID:KAQu57OK
>>661
ありがとうございます。無線板に行って来ます。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:27:13 ID:mlbBwmBJ
>>658
「meter」っていうのは波長のこと。49mだと6MHz。
MKHは判らない。MHzなら周波数。1MHz = 1000kHz
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:23:46 ID:m9a+uy1O
肝心なこと忘れてるよ

昼間は電離層(大気圏上空の電波を反射する層)が電波を通貨しやすいから遠くには届かないから
送信所と受信場所の位置関係によって受信できないことはある
夜間は電離層が反射するから遠くでも受信できる
(中波MWと短波SWではこれ常識)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:29:39 ID:mR01HJbV
>>658
中国製の安物短波ラジオはメモリと実際の周波数が
ずれていることはザラなので、慎重に探ってみると良いです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:28:42 ID:QOLiy5KN
>>658
MHK と本当にメモリに表示されているのでしょうか

 普通 周波数をあらわす単位は MHz(メガヘルツ) kHz(キロヘルツ)です
     言語の違いで違う表記があるかもしれませんが・・・
     6175 kHz(=6.175 MHz) 9750 kHz(=9.750 MHz)
    古いラジオだと MC KC(Cはサイクル) と表示がある場合はあります。

 Meter Band 波長をあらわす単位ですが、メモリが表示されている意味は
     国際条約で割り当てられている放送用の帯域である意味があります。

     49mb・・・ 6MHz帯 41mb・・・ 7MHz帯 31mb・・・ 9MHz帯 25mb・・・ 11MHz帯
19mb・・・ 15MHz帯 16mb・・・ 17MHz帯 など(他にもある)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:35:49 ID:4yxOMz2l
ミュンヘン放送協会の略だったりして
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:43:17 ID:N7yExphx
MHK
魔法のコーマン
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:35:47 ID:GOFyQ5C9
MHK
魔法放送協会
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:40:33 ID:5rHxG93n
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:04:09 ID:YL5VbFqW
スーパーヘテロダインってなんですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 06:52:32 ID:PKljpPiK
超へテロなダイン。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:46:42 ID:F9hBlcGX
超屁手露駄印
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:09:12 ID:4gBzBpoF
接着剤
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:30:39 ID:4VrBIQNV
超ヘタレなダイソー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:27:22 ID:EPyuWgzj
今ICF-R50V使ってるんだけど、もうそろそろ買い換えようと考えてる。
やっぱりICF-R550Vあたりが無難なのかな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:37:56 ID:S/lavCvz
>>676
私は名刺サイズを一個も持っていないため、
答えることが出来ません。ごめんなさーい。

スレが沈み過ぎなので、保守。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:10:46 ID:aqlRJExH
ここはあまり人のいないスレだから、
上のほうに書いてあるラジオ関連の他スレに行って訊くのが正解
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:38:00 ID:OpIsFulJ
>>676
それ何てiPod?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:47:39 ID:YEvDJ63p
つまんね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 07:36:26 ID:BIDkuoKs
>>676 MDやパソコンはソニータイマーといってすぐ壊れる事は有名だがラジオだけは
ソニーにした方がいいと思う。もっともこのクラスを製造しているのは松下だけなので
選択肢がないね。今はみんな中国製だけれど個人的にはバックライト付はいい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 07:47:17 ID:tuIKJBe5
100円ラジオはさすがに割に合わなかったのだろうか
もっかい出してほしいなあ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:16:31 ID:HnGw4GQw
100円ラジオというと
ダイソーAMとFM、丸七のライターサイズと汁九のSP専用(黒と赤)以外に何かありますか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:53:03 ID:A4zup64k
>>645
ん?
ニッケル水素もメモリ効果はあるのでは?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:40:56 ID:yE6lvVyS
でもリフレッシュ不要のニッケル水素電池もあるから無問題。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:18:37 ID:8pviyPiB
エネループのようにメモリ効果を軽減しているのもあるけど、一般的にはメモリ効果はあると思っていいんじゃない?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:26:45 ID:EbmtQRrU
97Vをエネループ単四で運用するよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:54:47 ID:i8e/u9xG
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:16:33 ID:11ATLvTt
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:10:38 ID:mpWs4qUs
>>688
可変抵抗器の抵抗値が変わり(下がり)、周辺回路に悪影響があるので
鉛筆でしつこくこすってはならない。
あくまで緊急措置。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:12:39 ID:mpWs4qUs
↑あっ、ガリオーム直そうとするときの場合ね。w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:36:09 ID:hJ0uAz/+
私は,最近デジタルラジオを買ったんですが,
聞きたい局以外の電波も拾ってしまいます。
デジタルといってもそんなモンなんでしょうか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:08:19 ID:+DB57Fk/
周波数表示、局発制御がデジタルなだけで、
後はアナログ。だから受信性能は変わりません。
…とマジレスしてみる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:59:06 ID:z9cjL64w
>>692
デジタル選局できるという「機能」と、選択度という「性能」は別ってこと。
選局がデジタルのものでも、高性能なラジオは、聴きたい局以外の電波は
拾いにくいよ。携帯ラジオはアナログもデジタルもそんなモン。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:11:47 ID:hJ0uAz/+
>>693,>>694
わかりやすい解説,ありがとうございます。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:30:53 ID:B44MPIbd
AIWAのポータブルラジオは、中身はSONYのOEMということ
でいいのでしょうか?
例えば、AIWAのCR-NS220M(FM/AM2バンド、モノラル、
イヤホン巻き取り)は、SONYのICF-R45と外観は違うが中
身は一緒と考えていいのでしょうか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:00:59 ID:vT+7MkKg
OEMというよりAIWA自体がSONYそのもの
一昔前までは一つの会社としてアイワが生産していたが
最近はアイワというのはソニーのブランド(松下からみたナショナルみたいな。無理があるけど)

でもつくりとかは違うんじゃね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:29:43 ID:SRLtbqw0
何となく勘なんだけどOEM専門なんじゃないかな?<AIWA
CR-DS556 と SWF-M807 とかのほとんど兄弟みたいな機種は
ソニーもアイワも同じOEM元ってことで。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:20:03 ID:3iXIZBvA
OEMの意味理解しないでつかっていないか
アイワはソニーの中の1ブランド事業だからOEMとは言わない
部品や工場が共通とかある製品があるかもしれないが
コンセプトは別だろ
もともと子会社のアイワで別に生産しているからOEMでもない
車とか販路が違うのがあるが
例えばこういう商品がOEMの例だよ
>>689
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:46:41 ID:WBAqC4Qo
デジタルラジオはまだ市販されてないだろ・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:31:37 ID:B44MPIbd
AIWAがSONYのOEMというのは言葉遣いがヘンでしたね。スミマセン。
昔は別会社だったけど、今は、AIWAがSONYに吸収合併されて、
SONYのブランドの一つになっているということでしょうか。

結局、AIWAブランドのラジオと、SONYブランドのラジオは作っている会社
が同じ(SONY)だけで、同等スペックの製品同士でも、設計とか使っ
ている部品とか、中身は全然別物ということでしょうか?

同等スペックのポータブルラジオだと、価格comとか見ると、
AIWAブランドの方がSONYブランドのよりかなり安いんだけど、
AIWAブランドの携帯ラジオは、作りが、部品でも設計でも、
SONYブランドの同等製品に比べて安物なのでしょうか?
702698:2006/02/05(日) 17:06:42 ID:SRLtbqw0
>>699
ソニーもアイワもどうせ自社じゃ作ってなくて
全然関係ない中国の会社からOEMを受けてるんじゃないか
と書いたつもりなんだけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:11:55 ID:oVQoUg67
>>701
中身は同じだよ。
ソニー製品はブランド代が加味された価格となっている。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:57:46 ID:SPhP9j1V
AIWAはSONYのディフュージョン・ブランドです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 09:05:24 ID:Ngs2ynVq
アイワロゴの変遷

AIWA→aiwa→AIWA
706名無し募集中。。。:2006/02/06(月) 09:52:23 ID:L7qr7TVo
山の手線圏内で安いラジオ売ってる店を知っている人いる?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:11:03 ID:75IqQUyz
>>705
AIWA→aiwa→/\\\/\
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:45:15 ID:5k4AmuOv
完成度の高さにワロタw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:32:43 ID:Ngs2ynVq
aiwaのロゴが好きだったのになぁ。

今じゃ韓国メーカーみたいな変なロゴ○| ̄|_
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:16:02 ID:gABWTQxD
AIWA時代が一番よかった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:59:11 ID:ukV8jdxf
あ〜いいわぁ〜
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:06:25 ID:SPhP9j1V
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 07:49:17 ID:4LgsFM3q
スレ違いかもしれませんが、ラジオのデジタル放送って具体的にいつから
始まるのでしょうか? また対応ラジオなどは出ているのでしょうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:06:50 ID:z/FZ8ezC
ラジオのデジタル放送
http://www.nhk.or.jp/dr/
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:30:16 ID:yCFFK0Vd
>>710-712
思いっきりワロタ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:41:20 ID:9JWhgNCl
パナソニックのラジオって、デザインが古臭いよなぁ・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:32:41 ID:9/m9KUC+
うん。ダサいよね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:41:56 ID:deoHnqKb
>>716
たぶんバブル期の頃のまんま
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:03:09 ID:Dp8JwdoK
そこがいいんじゃないかぁ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:46:51 ID:m/YIUcBx
最近片耳イヤホン(モノラル)が多いよね。
AMステレオも復活してほしい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:17:07 ID:enRzUBIm
両耳でモノラルも多いと思うけどな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:14:19 ID:UNnC2tdC
オレのMR-80使えるのかな 使ったこと無いけど…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:36:22 ID:tuTgvDa4
>>722
何が使えるの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:56:42 ID:t9XmQLRh
>>722
 CASIOさんの見得ラジでしょ
 MRと聞いてMR1所有の漏れがやってきますた。シャープのFV1も稼動中
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:36:06 ID:mc4SYDnU
>>724
見えるラジオ、もう売ってないねー。探してるんだが。
ネット通販でPanasonicの最後のモデルが18600で売ってるけど、
超ミニプラグ専用なので、食指が伸びない…。
近所の店ではSONYの最初のモデルSRF-DR1が16800で
売ってるけど、改良されてる後継機の方が欲しいなあ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:01:05 ID:cNnRqjYr
>>723
会社で使うにしても、窓際まで逝かないと音が入らないし、
使ってた当時、仕事の帰りをタクシー利用させてもらっていて
首都高を通って帰ってたんだけど、音の入りが悪かったんですよ。
アンテナがイヤフォンという自体で感度悪いのは買う前から目に見えていたんですが…
実用で使えるのかということです

現在は、相川さんにラジオ付いてるのでそれでいってるのです
>>724さんも言ってるように、見えるラジオ自体が現在も提供されてるのか知りたいです
家に単4電池が見つからないもので なにやってんだろオレ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:16:48 ID:s2qRy7qA
見えるラジオはどこで買えますか?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1110086853/
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:38:06 ID:wYuodTml
古臭いラジオのRF-HT7-K(新品)があったので買ってきました。
実は2台目です。最初のは電源スライドスイッチが壊れ気味でしたし
リモコンイヤホンが逝ってしまって音が聴けない状態なのでどうしようかと
日頃思っていたのでしたが入手機会もないとココロに言い聞かせ6800円払って買いますた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:39:49 ID:2DPJqgmw
購入オメ!
と、言って良いやら悪いやら・・・(´・ω・`)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:50:10 ID:EW/Balx6
>>729
さすがにもう無いだろうと思っていたから見つけてしまって
買うしかないだろうと運命を感じました。
昔良く電車で夜時間帯の9760KHzのVOAをこれで聞いていました。
一応ここにHT7の情報が載ってるね
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/product/audio/RF-HT7.html
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:59:16 ID:JYe0VcoN
RF-HT7は良いラジオ。
スライド式の電源スイッチを除いては・・・・あれ使いにくい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:06:25 ID:kKLnJx9q
>>731あれイヤホンにリモコンついているやつだよね。おれも耳元イヤホン式のH860を持っ
ている。あの時期のラジオは国内生産だよね。デザインは古臭いけれど受信感度が最新式
よりかなり劣るというわけでもない。唯一の欠点は電池持ちだけれど、裏を返せば無理に
省電力にしてないから音に余裕がある。俺もデッドストックでRF-HT7見つけたらぜひゲット
したいね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:13:59 ID:bl6ehCMX
オリンピック聞けよ
                  /|
                  / ./
                 / ./
              ミ  / ./
                / ./
                / ./                          /.ノ
               / ./                         /./
.              / ./                        /./
              / ./                       /./
             / ./                       /./
.            / ./                      /./
            / ./                     /./
            / ./                    /./
           / ./                   /./
         ミ / ./                  /./
          / ./                 /./
          / ./                /./
         / ./               /./
         / ./              /./
      ミ / ./             /./
        / ./            /./
       / ./           /./
       / ./|          /./
    ミ / ./∧_∧    _/./
      / ./( ・∀・)   /./
   ミ  / ./⌒    ⌒ヽ. /
     / ./") 原田 ./"'./
 ミ  / .// _  /./
    / ./" ,/ l././
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:16:15 ID:bl6ehCMX

                    ∧_∧
             -==   ( ・ω)
..\               (/u  ノ
  \        -==   〈/フ'フ
    \          ∠∠/
     \
\     \    彡
 .\     .\   
   .\_/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        . |       .|

────────────────────────
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|       -==∧_∧
  /.  |:: |     \/|∧/| ::|       ( ・ω)
  |.... |:: |    <    '、| ::|    -==(/u  ノ
  |.... |:: |    .//WVV| ::|      〈/フ'フ
  |.... |:: └──────┘ ::|   -==∠∠/
  \_|    ┌────┐   .|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                _,,,|>、 ,ヽ凵A   _
                    。 △ 

                         ∧∧
                         (  _)  弁償しろよ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:27:39 ID:v1051Ipd
とっとと終わって欲しいよ
736728=730:2006/02/18(土) 22:57:10 ID:w5Wpm8cn
RF-HT7は2台目ですが感度は他に比べて悪くない
イヤホン自体にリモコン付(耳元リモコン)
液晶表示はバックライト(青色)点灯で申し分ない日本製の4バンド携帯ラジオです。
最近の名刺サイズは台湾製の通勤ラジオとカテゴリ分けされている。

電池は単4ですが、最近はほとんど充電池入れて使っています。

ちなみに今日再度来店したら3台(展示1台含む)ありました。
横にはAMステレオ機唯在庫品HS70が3台あり、今日はそのHS70を1つ買い足しました。
ストック売ってるお店で買うと良いです。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:29:30 ID:+Jm2JFZw
糞ヤキウより迷惑かけてないだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 05:02:26 ID:y/9XsRFZ
>>736 一体どこのお店だよ。秋葉原?HS70あったら絶対ほしい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:41:32 ID:MV+u5vDs
HS70売ってるお店はアキバにはありません。たぶん
小さな雑貨店で東京23区内にあるとだけ言っておきます。
ちなみに価格は斧伝のワゴン品よりは高いです.6500円
箱はやや古い感じですが商品は未使用品と思います。
今度はDS805現品を買います。では。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:05:08 ID:SRZ8b3cf
RF-HT7とRF-HS70そしてR-039にDS805のデットストック品を購入しました。
ちょっと散財ですが手に入る機会ができたということでもう立ち止まって迷うことなく決行しますた。
ラジオもそうですがポータブルCDでもZV10というほとんど入手困難なモデルも手に入れ満足です。
ありがとう。では。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:17:40 ID:QdWQaksu
ポケットラジオやライターサイズラジオはともかく、ハンディポータブルサイズは新製品
全然でないね。このサイズでまともなラジオはU170くらい?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:55:43 ID:WKwYq3L9
>>741
ん?このへんのカテゴリで駄目なのはICF-304だけじゃないの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:33:26 ID:7EZ4jZM3
2006年になっても HS70売ってくれたお店の人 ほんとに ありがとう!(・∀・)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:59:28 ID:eo9qRcim
ICF-304は新製品の割にはひどい製品だね。最初見たときアンドーの製品かとおもったよ。
いくらこのクラスに力をいれたくないからといっても手抜きすぎ。同じ安物でもパナのP50
と比較するとP50の方が100倍出来がいいよ。これならM260とかS65Vとかを長く継続販売して
ほしいよね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:31:58 ID:gZ+wHzoS
>>744
アンドーの製品には ER4-330S もあるけど 本当にアンドーの製品と思ったのですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:40:53 ID:+b5v0pcS
>>745
携帯か?スペースで区切らず改行してくれ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:50:22 ID:gZ+wHzoS
ER4-330S
にはハンドルもベルトもついてるから
持ち歩くことができるアンドーの製品ですが何か?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:16:37 ID:uHDW6MYa
ER4-330Sって製品、検索してみて初めて知ったよ。定価14800円(実売価格は知らないが)
なんでアンドーなのにこんなに高いの?それにしてもアキバで見たのは(ER4-330Sではない。)
ひどかったな。スケールがずれているし。中国メーカー品らしいのだけれどまともに受信できるの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:26:37 ID:+b5v0pcS
コストを削る=怠ける、サボる、粗悪品を垂れ流す
だからな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:44:46 ID:uHDW6MYa
販売はアンドーだけれど、開発、製造はFUZEとかいう中国?の会社らしい。
いくら安くても中国メーカーのはやばそうだな。他にもドンキあたりで売っている
激安ラジオの販売元にオームとかコイズミとかあるけれどおれは安くても買わないね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:44:43 ID:HJ9gpOa5
ソニーは1月26日にわずかながら国内で生産していたラジオの生産を全て取りやめると
発表した。国内設計、生産されているラジオにはあの名機ICF-EX5とかICR-S71とかあ
るが在庫がなくなる以降は元々販売台数が少ないから海外生産になるか生産中止にな
るかは否かは不透明だな。ちなみにICR-SW11は1年くらい前まではMADE-IN-JAJANだった
のに気がつかないうちに海外生産になっていて今はMADE-IN-CHINA。外国人観光客が
これをお土産に買ってがっかりするそうだ。国内生産やめた挙句、海外に生産拠点を
移して出来た新製品が手抜きのICF-304じゃどうしようもないね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:59:35 ID:O+rEZyDo
M805>>>>>>>>>>>>>M807
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:44:32 ID:biYzk2ub
>>750
そう馬鹿に出来ないのが恐ろしいところで。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:19:55 ID:iNR2iaY6
>>751
>>MADE-IN-JAJAN
?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:29:40 ID:qz0IROcm

                      ( ゚д゚ ) < ホー
   キコキコキコキコキコキコキコキコキコキコ..  (_ ゚T゚
                       ゚ ゚̄
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:33:36 ID:FGqqmaBM
MAID IN JAPAN が最強
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:52:15 ID:lsx9f9Ju
つまらん
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:42:34 ID:3gL1M0wd
ラジオを日本で生産する意味が消失した訳ですね
パナは既に台湾や中国に生産は移転してるしOEM供給受けてる製品まである
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:58:01 ID:OWOPavtY
埼玉でのラジオ生産を止めると言ってるだけだから、
十和田のOEM生産は継続と見てていいのかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:10:55 ID:5RRV9CbI
SRF-G8V のマンセー記事だったか開発者インタビューだか、
ネットにあったと思うんだけど、ググれどググれど見つけられない…

誰か知ってたら教えて下さい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:35:51 ID:kWE7B97e
>>750
質が悪いのは価格相応、あるいは製造元が違うからだと思われる。
ER4-330Sの製造メーカーは中国のTECSUNらしい。
価格が高いのは中国ラジオの中では高級品だから。
http://www.tecsun.com.cn/

>>750
FUZEもアンドーみたいに中国製ラジオ輸入して売ってた会社。
アンドーとOEM元が同じと思われるラジオもあった。
今はMP3プレーヤーやコンポがメイン。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:13:43 ID:DPYe/dvM
ER4-330Sは海外ではBCL3000/eaton S350という型名で有名の音に厚みがあるラジオだよ
ビルボード発行WRTHや PSWRに広告が大きく出ている
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:14:47 ID:fpBM2+tR
生産は中国でも設計は国内でやってほしいよ。中国メーカーの完全丸投げ製品はあまりに
出来が悪すぎるよね。露骨に目盛がずれていたりダイヤルが曲がっていたりひどすぎ。
こんな粗悪商品輸入したら会社の尊厳にかかわろうに。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:20:56 ID:fpBM2+tR
どうせ輸入するなら高級品を輸入しろということだ。短波ラジオは台湾メーカーの
高価格帯のが結構いいらしい。それにしても短波ラジオはソニー以外はパナしかなくて
それも1種類とは寂しい。パナは北米仕様があると噂を聞いたがそれを国内で販売
すればいいのに。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:22:04 ID:UamcARzu
ポケモンが今日で十周年を迎えました
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1141049697/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:19:03 ID:jo+iocvq
>>763
それなら松下なりソニーがある。
アンドーやオームは売れそうな既製品を見つけて
日本仕様に変えて販売している商社。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:24:50 ID:hm+MVjg0
SW77が現行落ちしたからこれでも扱ったらどうかと思うよ
Sangean ATS909/Rooberts R861
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:45:06 ID:hm+MVjg0
RF−B11が台湾メーカーSangeanのOEMだと
どこかで書かれていたのですが本当ですか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:49:44 ID:qjksGFGg
>>768 その話、俺もどっかで聞いたことあるが、パナの過去の同クラスの型番の機種と
比較してみると、かなり設計に共通点があるみたいなので、おそらく設計と開発は松下
で製造のみSangeanなのではないでしょうか。Sangeanのカタログには同機種はのってないし。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:24:35 ID:GEt3RVbG
>>768
元ネタはここかな?

http://www.ma.megafit.net/~yamachan/compact.htm

Panasonic RF−B11

 1997年発売(推定)
 定価 8000円
 周波数カバー範囲:LW(148.5〜285kHz)、MW(525〜1629kHz)
          FM(76〜108MHz)
          SW(3.9〜21.75MHz、放送バンドのみ)
          短波9バンド    

 ICF-SW10と大きさ、装備、受信範囲もほぼ同等。異なる点は音質調節(HIGH/LOW)と
FMのステレオ受信が装備されている。実際に使用してみるとスイッチ等の使用感や音質、選局
の容易さはこちらの方が上。感度はSW10に劣っていると思うが、FMに関してはB11のほうが良い。
発売年はB連機関誌の広告がRF-B45から変わったときとしたので、正確ではないかも知れません。
現行機種。台湾製。(台湾というとSANGEAN社製のOEM機種だろうか?)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:55:24 ID:c2jVOuwl
>>770 そこです。
なんかハンドルついた手回しラジオもそのSangeanなのではないでしょうか・・・
というか全く同じものをどこかで見た覚えがあります。
名刺サイズも台湾製だけどパナのラジオとSangeanは関係深いのでしょうか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:08:50 ID:DugVJZAE
>>122
ゼンマイラジオ!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1064471702/117

これでしょ?
773772:2006/03/01(水) 22:09:40 ID:DugVJZAE
122じゃなくて >>771 ね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:00:04 ID:/xj0eHqZ
Sangeanのホームページにパナと同一機種なんて載ってたっけ?なんかSangeanのホームページ
にのっているSangean製品っていかにも’台湾製’って感じのデザインの商品ばかりでパナっぽい
のは載ってなかったと思うけれど。おそらく生産のみ委託だと思うけどな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:38:13 ID:ChvT3vKu
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:22:03 ID:ld7zS3gV
どうやら>774の予想は”はずれ”のようです
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:49:22 ID:QG+CvFym
たしかにRF-B11とよく似ている。
http://www.sangean.com/sg622.html
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:43:05 ID:wx7hgTxj
MMR-77
http://www.sangean.com/mmr77.html
RF-G77
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-G77
筐体は瓜二つです 違いはダイヤルライトと・フロントライトの違いだけ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:22:53 ID:cw3TkCc2
>>777 これが似ていると言ったらソニーのSW11とパナのB11が同一と言っている
ようなもんだ。もっとも>>778の手回しラジオは俺が見ても同一製品に見える。おそらく
パナは今後、新製品の開発も丸投げするつもりなのかな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:34:14 ID:JjIaVrjw
そんなのイヤン
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:09:02 ID:0Q2W3kd4
これ買いました。
薄型
シンセチューナー
スピーカー
AM,FM,TV,NSB
という欲しい機能が全部入りで満足です。

ソニーeカタログサイト[Sony eCatalog]
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=2185&KM=ICF-RN930
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:11:37 ID:9HB+2xMn
>>781
パナの似たような機種を持っているけど、
低音が出ないスカスカな音質だった。
この機種はどうですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:00:16 ID:0Q2W3kd4
>782
普通です。
そもそもモノラルだし、こんなものに音質は期待してないので私的には十分満足。
この体積でスピーカー容量なんて知れてますし。
巻き取り式のイヤーレシーバーって初めて使ったんですが、便利ですね。
市販のイヤホンも差し込めますが、やはり音質は変わるのでしょうか。
784782:2006/03/04(土) 21:23:36 ID:9HB+2xMn
>>783
すいません、説明不足でした。
私は、片耳イヤホンがだめなので、
ビクターの両耳モノラルのヘッドホンを使ってます。
パナ機の場合ですが、イヤホンは付属と市販品とも、それほど音質は変わらないです。
785784:2006/03/04(土) 22:53:59 ID:MSo55Bne
先ほど、量販店で電池が入った状態で展示されていたので、
自分がいつも使用しているヘッドホンで聞いてきましたが、
ソニー機の方が低音も出てて、音質良いです。

価格もスペックも同じくらいなんですがねぇ...
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:05:36 ID:0Q2W3kd4
>785
私は比較したわけではないので何とも言えませんねえ。
とにかく、
短波まで聞けることと、
薄型なのにスピーカーでも聞けること、
チューニングがデジタルで非常に楽なこと、
巻き取り式イヤーレシーバーが便利なこと、
などが気に入っています。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 06:00:01 ID:JEbHCRim
薄型ラジオに音質を期待するのはねえ?無理に小型化=省電力のためアンプ部が弱い。
よって音質は×。製造する側も音質より、小さい中でも感度だけはがんばろうとしてい
るから、ある程度妥協しないと。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 06:28:53 ID:k3LjlWV3
パナは開発を台湾に丸投げする体質が音質軽視につながっているのかもしれないね。
ソニーは元々ラジオで成功した会社だから、ラジオだけはというプライドがあるの
かな。でもICF-304をみちゃうとそれも怪しくなってきちゃって。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:35:32 ID:N0uLw3ie
クソして寝ろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:51:25 ID:ojZ+NxBM
>>789
オマエガナー(´∀`)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:41:51 ID:XsSEY0nV
RF-U700て日本製?台湾製?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:17:31 ID:Zteh1/Uy
>>791
底面に中国製って書いてあるよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:04:31 ID:tebdXYSD
アナログと比べると、シンセチューナーは電池の減りがすごいな
エネループで使うようになってかなり便利になったが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:53:53 ID:SBAo4Vj5
薄型ラジオで音を改善したいのなら内蔵スピーカは使わずに外付けスピーカをつなぐ
音量を十分満足にに再生するならアクティブスピーカをつなぐ

ただし、FMやTV受信の場合はイヤホンアンテナが機能しているので
電波が入りやすいように接続するコードの配置に気をつける必要がある
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:40:25 ID:cH2nLoU1
U-700もまさかsangean製じゃあないよね。いまから思えばU99はラジオ開発史に残る名機
だった。後継機がU700のつもりで松下が売り出したのなら、これは松下にとって大きな誤算。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:36:21 ID:gR/VMeyi
>>1
あるあるあるwwww
それ近所のコンビニにもあったwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:01:19 ID:Elp3jQOm
さ、次いきましょう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:32:57 ID:uTW6LRu5
生存している率が低いと聴いたものですがICF-SW1000T使いはおりませんか
カセットと短波ラジオ付いてる奴です
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:32:28 ID:GG6U88ql
短波ラジオは新製品はほとんどでてないが。外国では根強い需要があるのに日本はなんで
廃れちゃったんだろう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:57:57 ID:veIiFO5L
巷に短波受信よりももっと面白いことが溢れてるから
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:46:47 ID:flXK8I4f
SW22が最強!これ買ってからというもの、女にはもてるは
会社じゃ昇進するわ、宝くじにはあたるわ、もうすごいですわ。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1132136577/l50

802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:21:05 ID:/SF/sE16
笑いのセンスなし
はい次
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:29:56 ID:j4YM36Ny
Q:「あたかも」という単語を使って文章を作りなさい。

A:「うちにも短波放送の聞けるラジオがあたかもしれない」
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:38:44 ID:fsFu8N3n
普通に2バンドのラジオを持ち歩く。
でもやっぱ無線板住人みたいなモノホンの受信機とかも欲しいなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 08:57:37 ID:hhNZ2+yc
ICF-SW22 ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:52:10 ID:NGkBSQ1x
>>803
ああ、2chなら正解かもしれない。軽くワラタ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:10:12 ID:VjMB5Fvi
SRF-M100使ってる俺様が来ましたよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:55:08 ID:Y3DfoBuO
ICF-SW1000Tを今も現役で使っている人は来ていませんか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:44:58 ID:UxfM192Z
ナショナルRF-2600に単一6本入れて持ち歩く俺様がきましたよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:37:58 ID:hhNZ2+yc
>798と>808は同一人物ですか?
一年位前までは売ってたけど、今時カセットはねぇ、と思って買わなかった。
でも録音するなら、カセットの方が、ノイズの影響が少なそうなんだよな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:54:17 ID:r0eTEhN5
>>808
壊れた。修理にも出していない。放置してある。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:27:42 ID:db1KSu65
>>807
ノシ
俺も使ってる。M260に心惹かれるときもあるけどまだまだ現役。
AMはステレオで聞いてる?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:02:14 ID:hcw4tOs0
807ですが、
他にもCRDS805、WMFX808、HSJX828所有。みんな状態 いいよ。ステレオ感はM100が一番だと思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:08:21 ID:db1KSu65
>>813
そっかー、外部出力するのが面倒で、自分は専ら本体のみで聞いてる。
自分が持ってる唯一のAMステレオ対応機なんだけどね。たまには
ヘッドフォンでも使って聞いてやろうかな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:16:58 ID:de/crlxE
ラジオ付き携帯のデジデンは、どうですか。ソニーの携帯ラジオだとどの機種相応でしょうか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:35:10 ID:pt9uGSL8
んーデジデンって知らないんだけどたぶんICR-S71くらい?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:59:19 ID:GzuGoa1R
俺は最近までライデンかと思ってたよ。マジでw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:39:54 ID:qnZHFYRu
ICF-R553VがFMステレオになったと考えとけばだいたいおk。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 05:59:22 ID:pQ4CTSO6
前買ったSRF-R630VのFMとTVの感度が悪いので、ほかのを買いたいと思って探したら、
ICF-C1200(中古)が3000くらいで売っていました。
SRF-R630Vより感度よいでしょうか?
また、オートチューニング??ついてるでしょうか?
わかる方教えてくださいませ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:21:22 ID:Scq9Un/f
NHCのDR-A4160
http://www.nhc-com.jp/product/digital_voice/dra.html
使ってる方います?

深夜ラジオを録音して通勤電車の中で聴こうかなと思うんですが使い勝手はどうかな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:04:26 ID:KohsQUp1
ICF-R553V相応ならラジデン買おう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:11:03 ID:Rx9+ygCl
ラジオの中から友が呼ぶ(電話で)!SkyTalk3!

823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:00:06 ID:Iybo+oub
3?
2ってあった?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:57:08 ID:ge8tgqUY
>>819 ICF-C1200はTV音声は1〜3CHまでだよ。ICF-C1200は丈夫そうでいいんだけれど、
FM受信感度となるとアンテナによるのでは?ICF-C1200の短いロッドアンテナよりイヤホンコードアンテナ
のほうがまし。俺の通勤ラジオはTV受信は○なんだけどFMは地元1局しかはいらないなあ。
825819:2006/03/19(日) 05:38:42 ID:Wzf6SCdj
>>824
レスありがとうございます。
SRF-R630Vは地雷です。TV音声は実用レベルまで達していないと思います。
一度交換してもらったのですがだめでした。FMはまだましですけど。

同じ長さのイヤフォンをE507(MP3プレーヤ)に付けてFM受信するとSRF-R630Vよりはるかによい受信状態です。
専用機が負けるなんて・・・・・・
FMってアンテナ以外に感度に影響する要素があるのでしょうかねぇ

ステレオ対応だとかなり機種が絞り込まれちゃって困りますよね。

SonyのSRF-AX51Vも気になるのですがステレオ超ミニジャックってのがまたネックで・・・
TV音声もほしいですし、もう少し悩むことにします。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 06:17:21 ID:C10Fo5L/
パナもM2端子だよね。ステレオ受信の460RはM3端子みたいだけれど。FMはパナのほうが
感度がいいのかな。パナのカタログ見るとFMもフロントエンド独立回路を使っているから従来
機種よりも高感度と書いてあるけれど本当かな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:41:28 ID:0OnfNmXb
SRF-M97Vが結局無難なところ
WBCのTV中継聴くにはには十分使える
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:03:23 ID:0OnfNmXb
SRF-M97Vが結局無難なところ

WBCのTV中継聴くには ほんと十分使える
今日こそ活躍してくれる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:00:39 ID:WynHOE/C
>>825 SRF-Rシリーズが地雷というのは本当かもしれない。発売してすぐに現在の後継
であるICF-Rシリーズにバトンタッチした短命機種であるところを見ると相当評判悪かった
のでは?ちょうど同じ時期、ソニーの子会社であるアイワのFMラジオ付MP3プレーヤーを発売
延期を発表してその理由がFM受信のチップの性能が感度不足で開発し直すという理由だった。
ソニーラジオのFM受信チップを流用しようとして感度不足が判明したのでは?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:37:19 ID:YNMSI4tD
SRF-M95の電池交換で1秒もたたず設定が消えてしまいます
修理に出したらどのくらいの値段がかかるでしょうか?
自分で分解云々ということは出来るのでしょうか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:40:59 ID:y1FHmQ5Z
SRF-T610Vがよろし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:47:32 ID:f0ViHzEi
ほてとる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:13:15 ID:0OnfNmXb
デッドストックでSRF-R800V買うと良いでしょう
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199904/99-006/index.html
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:19:30 ID:V+9nZqSv
ということでデッドストックのSRF-R800Vを手に入れますた━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:43:02 ID:JmKjTttN
おめ。
俺もR800V持ってるけど、「設定」ボタンの位置が最悪。
この世代では、同世代機でも、ステレオとモノラルでは操作系の位置が違う。

SRF-R800V/R600V/R400 ダメ(筐体正面)
ICF-R700V/R500V/R300 OK(ジョグレバーのすぐ上)

ステレオの巻き取りってすぐ絡まるしな。

ていうわけでやっぱT610Vがよろし。
外部イヤフォン端子が上面についているのは真っ当な設計。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:57:26 ID:KisxYkRU
SRF-T610Vはかなり古い設計だけれど、継続生産しているところを見ると、SRF-R630Vが
やはり駄目だからなんでしょうね。理由を素人なりに考えたのだけれど、SRF-R630Vは、
ステレオで単4電池1本駆動と無理しているので、FM電波の内部での増幅が足りないのかも?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:52:43 ID:gXN5y6bt

        ゃ   そ
    じ             り

 ん                   や

な         ぁ   っ         ぁ
       ぁ         !
                       ぁ
      ぁ      !  !
                      ぁ
      ぁ
                    ぁ
         ぁ       ぁ
             ぁ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:37:03 ID:wSVkAM1X
はい次いきましょう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:11:08 ID:pR64PKnP
>>829
> SRF-Rシリーズが地雷というのは本当かもしれない。発売してすぐに現在の後継
であるICF-Rシリーズにバトンタッチした短命機種であるところを見ると相当評判悪かった
のでは?
誰もツッコまないのね SRF-Rシリーズの後継がICF-Rシリーズって
 SRF-Rシリーズ FM(AM)ステレオ でステレオイヤホン巻取り
 ICF-Rシリーズ  FM(AM)モノラル でモノラルイヤホン巻取り
SRF-Rシリーズの後継はSRF-Tシリーズ(非巻取り) と言いたかったのか
名刺サイズ(PLLシンセ)の電池寿命はICF-R553V/550V/350が単4 1本でAM105時間で省エネ路線
ついでICF-T510Vが単4 2本でAM102時間とモノラルモデルばかり
SRFモデルでAMが100時間以上持続する高感度ラジオがでていないのかと
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:25:02 ID:trbyXyD/
RADIDENに内蔵してる奴を切り取って
1.5Vで動くようにしてくれるだけでいいんだけどな。
緊急用&アンテナ用に巻き取り式モノラルイヤホン付けて、
イヤホンジャックはステレオでおながい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 05:35:09 ID:KJxmFlZx
SRFのSはステレオのS、RはロールのRということなのでしょうか?ところでデッドストック品というのは
みなさんはどこでみつけているのですか。一般小売店では以外にデッドストック品なんてないです
よね。秋葉原のガード下にもない。やはりディスカウントショップですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:48:15 ID:JuDOjob/
もしSRF-R800Vのデッドストック探してるんなら、
SRF-R405(JE)はどう?Overseasモデルだけど現行品だよ。
http://www.ecat.sony.co.jp/tourist/radio/acc/index.cfm?PD=1043&KM=SRF-R405(JE)

TVは5年後に停派予定なんだから2バンドでもいいんでは
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:21:43 ID:lj3YhyNK
SRF-R405(JE)とはSRF-R400のJEモデルが継続されていたのですね
ということは日本製の数少ないモデルということだな
もうSRF-R800VとICF-RN900のデッドストック品を手に入れたので残りは
SRF-T600Vの日本製デットストックを見つけることが課題になった
量販店とかは中国製にほとんど切り替わっていること多いから望み薄ですね

そういえばR630V/R430はステレオだけどAIWAのES235M/ES230Mは
それぞれのデザイン違いのモノラルバージョンモデルに見えるね
もしソニーモデルとして型番が付くとしたらAIWAのICF-R530V/R330はといった型番かな
AIWAのES235M/ES230Mは実質ICF-R500V/R300の後継モデルといえそうだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:04:39 ID:JuDOjob/
SRF-T600VってのはT610Vの間違いかな?

SRF-T610Vなら現行品でも日本製なので入手は簡単。
SRF-T615(JE)ていうのもあって、両方とも買っちゃったよ (´ー`)y─┛~~
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:34:48 ID:BEBabaiJ
Overseasモデルとは外人観光客向けのモデルですか?どこで買えますか?ソニープラザ?
たしかにSRF-T610VやSRF-R405はR630V/R430よりなんか気合の入っているモデルですよね。
すごくほしくなった。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:39:11 ID:lj3YhyNK
SRF-T600VってのはT610Vの間違いでしたorz

もうひとつ訂正 「AIWAの」が余計でした。
もしソニーモデルとして型番が付くとしたらICF-R530V/R330はといった型番かな

そうでした。T610Vが日本製しかないというのはうれしいですね
一時6000円切って買えるようでした。もうチョット探してみよう
SRF-T615(JE)とT610VではTV4-12CH分の有無の差があるようですが何か違いありますか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:37:35 ID:JuDOjob/
>>845-846
おっしゃる通り、Overseasモデルは国内の外国人観光客向け商品です。
蛇足ですが
http://www.ecat.sony.co.jp/tourist/mdwalkman/index.cfm?B2=80
ここから現行品の情報が得られます。
(カタログをダウンロードして眺めると、ラジオ以外にもいろいろ面白いです)

型番(SRF-T615)で検索すると国内でも買えるところが分かります。
俺は通販で送料手数料抜きで6800円ほどで買いました。

SRF-T610Vとの違いですが、T615は、
・TV4-12chが受信できない
・スーパーエリアコール非搭載
・AMの9kHz/10kHzステップ切り替えが可能
・本体操作部の液晶・印刷文字が英語w

ていうところでしょうか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:54:01 ID:2P2INKNb
SXシリーズ>>>>>Rシリーズ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:59:10 ID:d9Xk4GgK
SRF-M97Vいいよ!!。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:46:11 ID:aT/DW6iv
その良さを具体的にどうぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:11:25 ID:0KrnVDRC
SRF-M97Vが良いところ
ライターサイズシンセでFMとテレビ音声聴くのに不満なし

TV音声聴いていてライターサイズのアナログダイヤル機種はドリフトしやすいとわかった。
AMは正直良いところない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:58:28 ID:kXIdvqTo
すまんソニーのICF−R550Vを買ったんだが設定の仕方がよくわからない。
 取り扱い説明書よく読んだがなんとなくわからない。
誰か設定の仕方教えてくれ。
 ちなみに住んでるところは関東です。
実は母のために買ってあげたのです。
853852:2006/03/23(木) 00:28:50 ID:McAxsSx5
852の発言はスルーしてくれないか。
実は解決したので。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:54:46 ID:V/uxD3hl
そりゃ良かった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:53:31 ID:R5ekloQ3
>>848
SXシリーズは、SX250RV,SX905V,SX100RVを持ってるけど、今となっては
電池寿命が短いのが短所だな…。
あと、ステレオの内蔵巻き取りフォンは巻き取り機構がダメになりやすい。
ステレオ超ミニジャックも使い勝手悪い。

てなわけで、やっぱSRF-T610Vがよろし。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:33:17 ID:yKFhHQD8
ステレオの内蔵巻き取りフォンはよくないね。SRF-T610Vを買って、好みのイヤフォン
を別に買うのが○
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:36:14 ID:O856IfIg
RF-HS70/HS90はφ2.5ジャックだけど悪いことはない
デッドストックがまだあるから変換コードを用意できる条件で買うのが○
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 05:15:34 ID:GuautIC9
ポケットサイズでステレオ&テレビ受信となると、かなり選択肢はなくなるね。モノラルなら
いっぱいあるけど。みなさんRF-HS70/HS90とかのデッドストッツク品なんてどこでさがすの?
ラジオに限らず、MDとかで1世代前のがほしくてもみつからないことあるよね。一般の小売店
にはまずない。リサイクルショップとかですか?(でも中古はやだなー)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:44:55 ID:J4mxMFgM
店だよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:06:24 ID:cLLzUZNm
デッドストック品が在庫調整監視しているようなお店にあると思うのは・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:39:28 ID:+iSU2jew
市中にある個人経営の電器店にはあるかもしれないが、
運が良くないとデッドストック品には出会えないだろう。
いつか縁があったらHS70やHS90を確保したいとは思うが…。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:40:18 ID:fyTxf22W
このスレの影響でSRF-M97V買ってみた。チャンネル魔の自分にはシンセ以外
あり得ないことを確信した。ポケットに手を突っ込んで他局に変更できるん
だから最高。小さくて軽いので胸ポケットでゴロつかず、違和感がない。
デザインもいいし、満足してるよ。ありがとう!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:54:51 ID:hsGQFS+Y
スクロール選局は不便ですわ 特にTVの飛び選局

あと電池消耗時の許容度の低さはどうよ?
減った電池でせめてAMくらいは聞ければね.....
単四一本でDC/DCインバーター駆動だからしょうがないのか?

って事で自分的には610Vが最低(最適)レベル。
FMの音質も端正で97Vより疲れませんね。

逆に97Vは自家製FM送信が派手に聞こえて心地良い。
内蔵AMアンテナが短いのか方位に鈍なためローカル
しか聞かない自分にはアンテナ方位にシビアな610Vより楽。

610Vってまだ作ってた?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:48:41 ID:wliN7iIw
M97VとT610Vを持ってる俺も、>>863 に同意。
家庭内ミッタ音楽放送はM97Vで聴いてる。

>610Vってまだ作ってた?
つくってるよ。まだしばらく供給続くらしい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:08:21 ID:A/S+CvP0
パナのホームページにオーディオライブラリとして過去のラジオの情報が見られるの
だけれど、そこに感度というのが掲載されていますが、見方がよくわかりません。
単純に数字が大きいのが感度がいいのでしょうか?例えばRF-ND250とRF-ND270Rとは
どちらが受信感度がいいのでしょうか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:27:06 ID:U9TH+17u
>>865
スマソPanasonicのサイト行ってもそのライブラリの場所わからなかったよ
よかったらURL教えてくれない?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:02:50 ID:0s9CVG8y
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:50:36 ID:amjoKLAK
>>867
おーありがとう!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 08:03:59 ID:IpoTFRPm
おーありがとう!

で終わるのかな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:31:25 ID:+EPf1sy8
あ、スマソオレは過去のモデルが見たかっただけで
感度の見方は知らないんだ
871869:2006/03/29(水) 22:17:59 ID:IpoTFRPm
うっ、ちょっと見てみたけど、FMとAMで単位が違うね。
最後のmWは試験に使った信号源の出力かと。
で、AMについている「m」は、信号源とラジオの距離かな?
わからんです。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:02:09 ID:Ngx2V8Zx
催促せんだろ普通
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:23:57 ID:3IprvFAM
ttp://youtube.com/watch?v=1rZjGSHlB9U

ラジオを持ち歩く動画
(未成年は見ちゃダメ)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:50:32 ID:QNZGLukg
どなたか教えて下さい。
ソニーSRF-S84とアイワCR-LA60って中身は同じなのでしょうか?
また、人気のM97Vでもテレビの入りはよくないのでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 06:53:40 ID:R9sPdRug
>>874
テレビ大丈夫だと思うよ。SRF-Rシリーズが異常なだけ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:55:58 ID:vKRaxfsS
>>875
そうですか!
情報ありがとうございます
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 05:01:49 ID:diNtdkwj
R630V/R430が駄目駄目と聞いてSRF-R405(JE)すげーほしくなった。秋葉原お店の
免税コーナーで中国人のふりをすれば買えますか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:52:29 ID:yfEDQG7c
いつまでも日本人のふりしてないで中国に帰りなさい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:18:32 ID:o6R5qyCE
通勤用に欲しくなったので、先週に川崎のヨドバシでSRF-R633V買いました。
選定理由は…
・せっかくの3バンドなのでFMはステレオで聴きたい。
・外部スピーカー付き。(寝るときにオートオフ機能つかって
 枕元でも聴くから)
・本体自体が充電池(充電スタンド)対応
・充電スタンドが最初から付いてる(別に買うのは面倒くさい)

気になる感度(AM,FM,TV1〜12chを一通り試してみた)なんですが、川崎〜横浜や
会社(東京23区内)、千葉(湾岸)で使った限りでは全く問題ありませんでした。
感度良好っス(^o^)
ちなみにSONYでの売れ筋はR533V(長時間OK),G8V(ボディが頑丈),
M97V(軽量コンパクト),R633V(おおむね漏れと同じ理由)・・・らしいでつ。
充電スタンド未対応モデルは、そう説明すると候補から落とす客が多いって
ことでした。最近は災害のこと考えてか長時間OKで本体充電できる&普通の乾電池
も使えるモデルが人気らしいっス。

以上でありまつ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:29:04 ID:o6R5qyCE
あ、あとスレ違いかもですが、ICF-EX5、ふつーに店頭在庫ありました。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:00:43 ID:E7+twShw
97いいけど、出張の時にはやっぱエリアコールがないと不便だね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:15:38 ID:o6R5qyCE
そうですね、地方に行ったときはやや不便なのかも。
そーいうときはマニュアルチューニングなんでしょうか。
2バンド・ステレオのS84もなかなか良さそうだなぁ・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:00:28 ID:6e9ZxGyb
いろんなところに書いたので、ここにも書いたかな?と思って見ましたが
初書き込みのようです

自分もSRF−97Vを使ってますが、これはいいです
以前は安い単4を買っていましたが、今はサンヨーのエネループを使い
無くなると充電してますので、文句は何ひとつ無くなりました
携帯ラジオにエネループはいいですよ

韓国に行ったときも、100円ライター大なので気軽にポケットに
入れて行き、韓国のFMを聴いて時間をつぶしたりしてました
AMの感度についてはこれはもうしょうがないですね
これはラジオ側というより、局の出力とラジオを聴く環境の問題じゃないで
しょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 07:19:03 ID:LYaIQpqD
このスレ読んでてSRF-T610V注文しちゃった、、
ICF−RN900とSRF−R630V持ってるのに、、、
R553Vの高感度AMバーアンテナも欲しい。
まいった。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:48:21 ID:K8hue2Tt
>>884
となりの芝生病です
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:19:26 ID:LYaIQpqD
R630VはVOLダイヤル部分がへっこんでなく
ダイヤル部分も軽いので何かの拍子でVOLが大きく
動いてしまいそうでちょっと不安になります。
RN900はダイヤルは重くて引っ込んでて安心です
その理由もあってかRN900と同系列、たぶん同時期?
なT610Vを注文しました。ダイヤル軽くなければ
いいけど、、、
533Vや97VはVOLダイヤルの操作のおもさ
はどうでしょうか?
全部買ってしまおうかw
自分的にはスピーカーは捨て難いのでラジデンの
FOMA版かWIN版が出ればそれに切り替えて
そうなるとサブ機として逆に97Vのみを乾電池
運用しようかなとか思っています
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:29:25 ID:LYaIQpqD
スピーカーで聞けて乾電池、となると533Vより
T610Vのが電池2個な為か?スピーカーで長く
聞ける。予備の乾電池を持たないとするとちょっと
魅力はあります。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:59:24 ID:K8hue2Tt
わー完全にラジオ本体マニアだ
自分はAM/FM・テレビを聴くことが一番の目的なんだけど
このヒトはあれも欲しい、これもいいのコレクターになってる
全然方向性が違ってる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:05:11 ID:K8hue2Tt
とりあえず、上にも書きましたが、携帯ラジオの電池には
サンヨーのエネループは絶対におすすめです
これが売り出されて、本当に助かってます
最初の購入額は充電器とあわせて2000円前後しますが
電池ラジオをひんぱんに聴くヒトなら、買って絶対に損はないですよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:33:55 ID:8Kaduk2V
誰でも知ってることを何度も書くなよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:42:16 ID:RP9u57Ua
あちこちのエネループの宣伝書き込みウザイ
ここまで多いと三洋必死だなとでも書きたくなってくる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:05:28 ID:LnpSAOeM
そんなに電池を馬鹿食いするラジオは少ないよな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:25:10 ID:WRVFdDZS
>>890
実際、エネループ使ってます?
使ってないなら、マジでだまされたと思って
もちろんサンヨーとは何の関係もないです
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:26:04 ID:IPqWqRUJ
電池を馬鹿食いしないからこそエネループの特性が生きるんだけどな。
スレ違いスマソ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:57:11 ID:BRoXJgd6
私もエネループを携帯ラジオで使ってます
長期間いれておいても自己放電が従来型充電池より少ないからいざというとき安心
なにより 使い捨てない 魅力が良いのです。
もちろん私もサンヨーとは何の関係もないです
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:19:25 ID:2ftZ2/Rn
うわほんとだ。T510VとかT610Vって単四2本なのかー。
単四2本であの駆動時間は辛いね。。さすが一世代前だな。。
カタログの通勤ラジオのページでもこの2台だけエコマークが
付いてないから目立ちますな。

>>886
R553V使ってるけどボリュームダイヤルは本体の真上に
付いてるから誤操作するようなことは無いかなー。
本体真上はボリュームダイヤル(まわして操作)と電源ボタン
(押して操作)のみだから間違えようが無いっす。
そもそも本体脇のキーロック(上下スライド式)でいつも
ロックしとくんで、そうすると本体上面で機能してるのは
ボリュームダイヤルのみだから。
897名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 12:48:06 ID:z/mdAgmr
>>896
SONYの「eco info」マークの意味が分かって逝ってんのー
http://www.sony.jp/CorporateCruise/SMOJkankyou/products/environment_eco.html
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:55:26 ID:1jyFwg4Z
俺、実際にT610VもT510Vも持ってるけどもう少し小さいのが欲しくなったり
最近の新製品のカタログの文句に釣られて新しい電池1本モデルをいくつか
買ったりしたけど結局普段使うのはこの機種に戻ってしまっています。

なんだかんだ言って絶対的な性能はこの頃の世代の製品の方が良いような気がします。
それが電池2本だからかどうかはわかりませんが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:10:17 ID:WbrMm3YO
>>874
遅くなりましたけど、97Vはテレビ大丈夫です
さすがにFMのステレオ放送ほど重低音は効きませんが、問題なくクリアー
ですよ
例えばAM聴いてるとき、IHで調理したりすると電磁波のすごいノイズ
で聞こえなくなったりしますけど、FM・テレビは影響受けないです
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:26:14 ID:s8r14hpC
>>898
俺も気に入ってる、T610V。OverseasモデルのT615も買ったよ。
しかしT610Vを持っててT510Vを買う意味がイマイチわからんのだが…。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:29:06 ID:vj9UGsnl
553VのFMステレオ対応版が出たら欲しいな
ラジデンみたくPCノイズに強いやつだったら
凄く欲しいかも
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:43:46 ID:1jyFwg4Z
>>900
T610は通勤用で通勤鞄に入れっぱなし。
T510はサーキットの場内放送などを聞くときなんか用で両耳塞ぎたくない場合用。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:30:19 ID:s8r14hpC
>>902
なるほど。じゃ俺もT510Vも買っておこうかなw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:08:23 ID:A7G/Xay9
俺もT610V持ってて通勤電車ではカナル型イヤホン使って、鞄に入れてるけど、
散歩とか両耳塞ぎたくない時用にモノラル機の買い増しを考えてる。

でもそう言う時は鞄持ってないからT510Vだとイヤホンを本体に巻きつけることになって美しくないから、アイワのT510V相当+巻き取りイヤホン機にしようかと。
型番は携帯からのカキコなので分からないです

これって中身もT510Vと一緒なのかな…
外装は安くなってたけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:32:44 ID:s8r14hpC
>>904
AIWAのって、CR-ES235M/CR-ES230Mだと思うんだけど、
これって単三1本駆動だからT610V(T510V)相当機ではない気がする。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:11:41 ID:tAZHllMc
アイワのES235MはソニーのR550Vの廉価版(しかも相当安物になっている。)ですかね。
ソニー吸収合併前の一つ前の機種の方がかなりまともだったような。しかしどのメーカー
もステレオタイプは値下げしないけれど、名刺サイズラジオでまともにステレオ受信が
できるのですかね。T610V使いの方、ちゃんとステレオ受信できてますか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:18:29 ID:s8r14hpC
中古の名刺サイズラジオを買ったのだが、細かいところにホコリが詰まってた。
外装の溝の部分などは爪楊枝を使ってクリーニングしたんだけど、
スピーカーグリルの穴が全部ふさがっているのをどうしたらいいのか分からない...orz

何かいい方法ないかな?分解するのは怖くてちょっと手が出せないです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:40:47 ID:WbrMm3YO
>>907
縫(ぬ)い針とかで、チマチマとていねいにとれば?
つまようじは太すぎるでしょ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:01:05 ID:x4fOFzrk
>>907
掃除機で吸ってみるのは…?

漏れは、もうだいぶ前のaiwa CR-DS700Mっていうの使ってるけど、感度今一…
今時のに買換えたらだいぶ違うのかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:26:41 ID:8YhToKSK
俺もT610V.510Vを共に使っています。
前者はくつろいでいる時、後者は外で歩いたり
している時に使っています。

最初はT610Vを使っていましたが、
電車に乗っている時、歩いている時は
片耳が空いていないと不安なのでT510V
を購入しました。

都内ですが、ステレオ受信できますよ。
両方共にお気に入りでつ。

1つ気が付いたのですが、内部スピーカーで聞いた場合、
一昔前のパナの携帯ラジオの方が、音が良いです。
大きさは変わらないのに コストの問題かな 。
911904:2006/04/12(水) 21:56:22 ID:Amn9+RvD
ズザっと帰宅。

CR-ES235MがSRF-T610V相当だと思ってたけど、
>>905の言うとおり、電池の本数が減ってるから違うんでしょうね。
外装はそっくりなんだけど、R550Vなのかな。

素直にICF-T510Vを買うべきなのかな…巻き取りイヤホンにこだわりたいんだけど。
でも装着感が良くないだろうからT510Vでも同じか。

関係ないけどCS-NS220Mを分解したら基盤に「ICF-T45」って書いてありました。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:06:48 ID:gyCfGj8q
ところで片耳で聴きたい場合、
T610Vに単純にモノラルイヤフォンをつなぐのは駄目なのかい?
「ノイズカット」をONにするとFMも強制的にモノラル再生されるよ。

>>909
ちょっと試してみる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:25:03 ID:mzveQJ1z
R側がGNDに落ちるから駄目
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 10:27:55 ID:0fH5qD5m
このスレ読んでてモノラルタイプも欲しくなって
きた、、、
もうすぐ発売のラジデンに似てる松下のRF-ND288R-S
は高感度AM、110時間らしい
松下のはデザインがちょっとあれだったけどコイツ
のデザインはちょっといいかも
ソニーの高感度とどっちがいいかなぁ、、
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:01:47 ID:T6T8XvDS
>>910 一昔前のパナの携帯ラジオの方が、音が良いです。.....参考までにどの機種と
どの機種を比較した感想なのか教えてください。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:28:49 ID:gyCfGj8q
>>909
駄目だったorz

ところで今日ハードオフでSRF-R800Vを見つけて衝動買いしてしまったよ。
携帯ラジオだらけだぁ…。
917910:2006/04/13(木) 21:15:36 ID:tmK8V2ID
>>915
えー っと
パナのRF-HS70という機種で、よく見ると
一回り大きいです。
このラジオ結構大きな音を出しても、音が割れないし
感度もよく、評判はいいみたいです。
ただ当たり前ですが、音量を上げると電池は喰いますけど
sonyで例えるとSW22+アルファくらいの音でしょうか
これはあくまでも自分の主観ですが

それと比べてT610V.T510Vの音は
耳に当てる電話の音が少し良くなったくらいかな
まあ、こういった機種はイヤーホンで使うのが
メインでしょうけどね。
918910:2006/04/13(木) 21:34:33 ID:tmK8V2ID
>>912
その手もありだよねー
でも、T610VとT510Vにどんな違いが
あるのかも気になりました。
気が付けば 
家中ラジオが置いてある

続けてのカキコ申し訳ない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:10:45 ID:6J8EtQBq
>>897
つ[カタログに載ってる]
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:04:49 ID:DWjTh5F2
800Vは局名表示とかあるんでしたよね?
欲しいなぁ。

このスレ読んでて自分的まとめ

主に電車通勤でステレオ=97V
通勤にも枕元なんかでスピーカも、巻き取りステレオ
TVもでほぼ全部入り=633V
名機ステレオ巻き取りは無し=T610V
結論としてやはりモノラルの片耳の安心感に行き着く
最新長時間巻き取り=553V
名機モノラル巻き取り無し=510V
ワールドチューナー、重低音97Vのスピーカー有りVer?(TVは1〜3ch)=M807
ラジオ日経までとにかく全部聞ける=RN933
コレクターとして欲しい=800V
山なんかで短波も聞けて安心でもアナログ=SW22
短波でシンセチューニング持ち歩ける=SW100S
もはやBCLが趣味=7600GR









921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:11:26 ID:DWjTh5F2
うわぁ、、R800VはT610Vの
ステレオ巻き取り&ステレオミニジャックじゃ
ないかーーーー凄く欲しくなった(泣く)
922916:2006/04/14(金) 18:22:57 ID:qws+TtK0
>>921
SRF-R800V、放送局名表示が嬉しい。
けど、イマイチ使いづらいとこもあるよ。

・「設定」ボタンが前面にあるのでファンクション操作がやりづらい。
・ホールドスイッチが左側面にあり、ポケット内での操作性がイマイチ。
・ステレオミニジャックも左側面・中央部あたりにあるので、イヤフォンを
つなぐとポケットに収まりが悪い。
・T610Vより一回りでかい、分厚い。

きょうは、ICF-RN900を買ってきたよ。名刺サイズ12台目にして初のNSB対応機。
これはT510/610Vと全く同じディメンションだね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:19:27 ID:DWjTh5F2
お?RN900は持ってます。
800VはちょうどRN900の短波無し筺体みたい
な感じですね?同じ90gくらいだし
写真で見ると900Nと色違いだ。
確かにミニジャックが横で市販ヘッドホン運用だと
つらいかもですね。
ラジオ日経だと今の時間だとクラシックサロンやって
ます。中波は今野球ばかりだしやはりもうひとつ
聞けるのは大きいです。山にキャンプ行ったりした時
はこれを持って行きます。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:44:16 ID:qws+TtK0
RN900はT610Vと縦横は同じで、厚みが1.6mm大きいだけでした。
R800VはT610Vと比べると、高さ方向7mm、厚みが3.5mm大きいですね。(全て突起部除く)

比較写真
http://nandemo.kir.jp/nandemo1/img-box/img20060414204032.jpg

SRF-R800V
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199904/99-006/
SRF-T610V / ICF-T510
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199908/99-0804/
ICF-RN900
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200001/00-0119/
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:45:18 ID:DcdbYI5j
写真で並べてみると800Vはだいぶ大きいですねぇ
持ち歩きだとちょっとキツイかな。
自分はRN900、630V、T610Vの3台持ち
になったけどT610Vと比べてもRN900は
筺体が凄いしっかり丁寧に作りこまれている。
ソフトカバーも質感がいいですよね。スピーカーも
音の厚みがあって自分はこの中では一番聞きやすいです
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:36:39 ID:JRIz6RR4

T610、T510マンセー厨はうざいから別スレ立ててそっちでやってくれ。空気嫁。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:14:54 ID:DJ94Gbum
同じようなラジオ持っているですね
ICF-RN900とSRF-R800Vは最近買いましたよ。結構出来は良いと思います。巻き取りイヤホンはオマケですが・・
T610VとT510Vと630Vは未購入ですがもうすこし検討ですね。
他にRF-HS70とRF-HT7とCR-DS805も最近2台目買いました。
さらにR-039というカセットサイズのAM/NIKKEI 2バンドラジオも買いましたが結構気にいりました。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:28:10 ID:KRMStL2f
>>926
エネループ厨ならスレ違いだけどT610Vとかはラジオだし現行商品だしなんで怒ってるの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:42:08 ID:DcdbYI5j
HSー70はAMステレオですかぁ、、いいなぁ
一時期欲しかったけどとうとう買えなかった、、
ナショナルだと最初の見えるラジオRFーVR100
を持ってます。この文字の受信がすごく辛くて
カシオで出た奴に買い替えましたがやはり自分は
部屋で何かしながらスピーカーで聞く事が多く
コイツのほうが手元に残っています。
古いラジオも結構あったけど引っ越しの際に捨てたり
とかして今思うと残念です。
名刺サイズで一番古い所有機はICF-S55Vです。
これで名刺サイズの魅力に気づきました。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:54:36 ID:vuh0IVwB
今日、RF-ND288Rの現物を見てきたが、最近の名刺サイズラジオにしては珍しい黒色塗装は○ですね。
ただこのデザインは評価が分かれるね。最近松下から出ているICレコーダーのデザインに通じるものが
あるような。また俺としてはキャリングケースをつけてほしかったのだけれど。(前のRF-ND277Rもついて
なかったか。)俺の結論はおそらく新型は若干AMの受信感度は増していると思うが、新型にこだわり
がなければ、安くなっているRF-ND277Rを買うのも手かなと。皆さんはどう思いますか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:17:47 ID:DcdbYI5j
持ち歩きでは無いですが骨折で長期入院中に
ラジオ付きウォークマンが本当に希望を与えて
くれた。WM-FX5です。TV,FM,AMが聞けて今でこそ
ラジオ深夜便などありますが月曜早朝など各放送
終了後にカセットを聞いてました。
シリコンプレーヤーの奴でパナかソニーでそういうの
出るの心まちにしてます。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:07:03 ID:DcdbYI5j
ソニーと松下はほぼ同等機を出していますが
高感度AM、100時間越、、、
一番最新なのがRF-ND288Rになりますよね
質感が良ければ欲しい。
AMの音が聞きやすい音だったならいいけど
そのへんで最新て所に期待したい。
明日店頭に見に行ってみようか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:47:03 ID:e0UfVrpE
パナのホームページを見ると新型のRF-ND288Rはフェライトアンテナの素材を見直して、高感度を達成
できたと書いてあるけど本当かな。一般的な評判としてFMの感度はパナ、AMの感度はソニー
といわれているけれど。自分は常に予備の充電池を持っているので電池のもちは気にし
てない。最近のラジオは電池のもちが良くなった分、出力が抑えられていて音が良くない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 08:26:34 ID:wtnIA14T
個人的な感想では小型スピーカの音はパナやアイワのほうが好き。
でもイヤホンになったとたんソニーのほうが良くなる。
これは付属イヤホンの性能のせいだけじゃないと思う。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:18:15 ID:6LEx4f1w
>>934
詳しく
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:52:01 ID:gXhXpre/
そういやT610V付属のヘッドホンE808は低音が程よく
出ている。
高音は弱いけど、それが逆に変な意味聞き流しのラジオ用途では
音楽に気がちらなくていい。やわらか中低音。
疲れなく長く聞けるね。MX400とか持っててそっちのが
音はいいけどこちらのE808のが疲れないのでこのまま付属イヤホン
で使う事にしたよ。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:58:26 ID:mKQYtw1d
なぁ、イヤホン巻き取り式のって、なんか線が細くて脆そうなんだけど、
アレがブチッと逝っちゃったらどうするの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:44:03 ID:GGoMMDiw
つ メーカー修理
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:28:59 ID:rlIWPtVe
MP3プレーヤーを選ぶ際にラジオ付きにこだわるのは合理的だと思います。
大規模自然災害に見舞われた際、電話線や光ファイバーといった物理的に脆弱なインフラによらず情報を得られる、これは大きい。
また、携帯電話やPHSによる情報収集は基地局自体の壊滅や回線の混雑から、期待薄です。
もちろん電線が断たれる可能性もあります、しかしいわゆる最初の三日間を持ちこたえられれば済むわけです。
単4電池が二本もあれば充分な場合も。
ローカル局がFM局に多いのも福音になるかも知れません。
それでもあなたはラジオ無しを選びますか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:03:09 ID:OgUy+g3L
>>938
動きながらだとちっと不安ですね…
モノラル好きなんだけど、イヤホン単体だと100均チックな奴しかないんだよなぁ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:26:22 ID:UQkniiEC
>>939
誤爆('A`)カワイソス
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:53:04 ID:B5abOp94
>>937 大体3000円くらい修理代取られます。巻き取り式買うより巻き取り無しのを買って
浮いたお金で好みのイヤホンを買うのがベスト。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:38:50 ID:OsHOnlUf
>>942
お返事ありがとうございます。
ニッポン放送がメインなんでAM感度は重要だと思ってたんで、ちょい上に出てた
RF-ND288R買おうかと思ってたんですが、巻き取り式で残念無念orz
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:13:34 ID:/2jhwgJ5
かさばるけど市販の音がいいヘッドホン使うのがいまふうでいいのかもね。
どこかに引っ掛けた時も抜ける場所があると安心かな?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:25:29 ID:zsCoPO4E
今の巻き取り式はイヤホンの出力端子があるから、心配しなくてもいいんじゃないか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:38:24 ID:OsHOnlUf
製品を見る前から残念がるのは早いですね。
充電スタンドが凄く便利そう。やべっ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:02:02 ID:OszbbhLB
>>942-945
610Vが息の長い名機なのは現代の
発売開始当時の状況にあった

巻き取り式のイヤーフォン自体の性能の低さと
消耗品なのに破損時アッセンブリー交換による
修理費を思うと610Vのステレオミニプラグジャック
上面配置+比較的安価+薄さは5年先を行ってた

他社に見られた特殊プラグ・ジャック側面配置は最低だった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:41:45 ID:/LDT5DdG
↑出たよw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:08:00 ID:pDKE3wlc
SRF-M97VとICF-R550Vを持ってるからRF-ND288Rは多分買わない。
通勤ラジオって名が付くとどうしてFMをモノラルにしちゃうのは何故??
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:28:35 ID:JxvzLw6h
933とかの充電式のを買うと付属充電池が電池ケースに
入ってて予備の電池入れとくのに丁度いいよね。
ちなみに933だと容量が700mAの電池が付属してたんだけど
Webで見ると同じ型番で900mAのが現行機種みたいだ。
これは933、633Vに入れたまま使えるのだろうか??
ひょっとして最近の553Vは900mAが付いてるのかな?
充電器は同じなので使えると嬉しいんだけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:44:57 ID:7uhgdnbZ
φ2.5ジャックやマイクロプラグはホント迷惑な企画だったよ
今も尾を引いている
φ3.5で統一すればあらゆるイヤホンやヘッドホン、ライン接続と良いコト尽くめ
で、出来ることならφ3.5ステレオジャックで統一すれば更に良い
モノラル機器もφ3.5ステレオプラグにして統一すれば変換いらずになるがな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 05:22:17 ID:w00XRaOk
>>948
だからお前なんで610を目の敵にするわけ?
953今は97Vだけど:2006/04/18(火) 07:12:40 ID:wfKUboLW
しょうがない アンチには心底目障りなんだよ 全方位でほぼ満点だもん
今でこそ冴えない外見音質だが出た当時は完璧な基本コンセプトだったよ
最低限の条件であるステレオミニプラグジャック上面配置も完璧だしな

アンチ君も製品に隙が無いから愛好者批判するしか無い情けなさに同情
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 07:44:00 ID:3rEB+Xue
モノラルφ2.5は昔からありましたよ。ステレオはなかったかも
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:49:48 ID:AhCqJevZ
むしろ質の良い、というか装着感の良いモノラルイヤホン欲しいです。

ぼやき川柳を両耳で聞いてもしゃーないです。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:44:00 ID:JxvzLw6h
T510Vに付属のも一応古いNUDEなんじゃないの?モノラルの。
というか今だと携帯ハンズフリー用で最近のモノラルNUDEが売ってるの見た事あるよ。
ヨドバシとかでも見たような記憶ある。
量販店でビクターのHiFiイヤフォンてのが売ってるけど本当に
イヤフォンの音で少しクリアになった程度で高音出ないので辛くて
使わなくなってしまったよ。結局内蔵イヤフォンのが高音出てて聞きやすかった。

957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:48:50 ID:JxvzLw6h
ちなみに量販店でみたビクターのイヤフォンは本当のイヤフォンも
売ってたよ。真っ白じゃなくてツヤあり真っ黒で赤いラインが入ったやつ。
ちょっと試してみたくなった。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:28:12 ID:RunicIjT
装着感なら片耳用グミフォン 柔らかいので耳が痛くならない
でも 音も良いのが良いというならステレオ化ナルイヤホンのグミナル(FX55)だな
シリコンプレーヤでは定番イヤホンだしラジオでも使える
>>954
φ2.5ステレオジャックはラジオではHS70とか結構ある
流石に今現行ラジオでφ2.5があるのはAMステレオ機くらいか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:56:14 ID:laRs46nS
>>958
SONYの名刺サイズNSB機も > φ2.5
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:09:13 ID:Euf1iPjl
SONYだと
ICR-N1、ICR-N10R(>>959の言っているNSB機)
後はカードラジオのICR-520、SRF-220
それとステレオのSRF-AX51Vぐらいかね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:25:54 ID:f0h+odo8
>>956
サンクス! 携帯電話コーナーとは思いもよらなかったッス。
その前にラジオ買わなきゃいかんのだけど…
コジマ行ってきたけど高かった。そしてSONYばっかりで比較対象がなかったorz

メーカーページもラジオだと仕様もロクに表示してないんで困りものです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:29:37 ID:8hpvfvJV
ゴールデンウィークに通学用のラジオを買おうと思ってるです(^o^)
だから、いくらか質問させてください!

・新しいほど・高いほど感度はいいですか??
・通勤用の小型機でも、感度って大丈夫でしょうか??
・高性能ラジオだからって、聞ける地域の範囲は広がりませんよね??
・バスに乗ってるとき、今使ってる安物ラジオでAM聞こうとしても聞けないですが、
 感度の良いラジオなら聞けますかね??
・ノイズリダクションは付いてたほうがいい??
・シンセとアナログはどっちがいいですかね??
・AM聞きたいならソニーって本当ですか??
・巻き取りイヤホンって切れたりしますか??
・モノラル出力端子にステレオイヤホン付けたら、片方しか聞こえませんか??
・みなさんのおすすめを教えてください!!
 (テレビ・FM・AMが聞けれて、感度が良く、ノイズが少ないもの)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:40:02 ID:EH5BBc2v
>>962
ここを>>1から読め。
以上。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:48:34 ID:8hpvfvJV
読んだよ。
巻き取りイヤホンがモノラルだと、別売りのイヤホンを付けても片方からしかでないんですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:50:26 ID:S8seUUn4
(´・ω・`)知らんがな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:54:29 ID:il3MVvll
細かい事は後から考えよう

もう一度>>1から読んで登場する機種を統計し
「のべ登場回数」で1〜3位の中で好み・直感で買いなされ

イヤーフォンの整合は変換プラグなどで勝手にやってくれ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:08:02 ID:CWECeyKh
>>962
自分が2chで一気にそれだけ質問されたらウンザリしねえか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:08:58 ID:8hpvfvJV
SRF−M97VはAMが不評ですよね・・・。
AMをもっと聞きたい。
SRF−R630とSFR−R633Vが欲しいけど、評価があんまり書かれてない・・・。
AMはどうなんだろう、バスでも大丈夫かな?
SRF−T610Vは型が古いみたいだけど、どうなんだろう・・・。
古いやつより新しいほうがいいかな・・・?
panasonicの商品は少しダサいかもしれない・・・。
新商品は1万くらいか・・・。せいぜい6、7000千で手を打ちたいんだが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:10:34 ID:8hpvfvJV
よーし!シンプルに聞こう

じゃあ、AMの感度が聞きやすいのを教えて!!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:11:31 ID:8hpvfvJV
日本語まちがえた。

AMが聞きやすいレイディオを教えてけろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:13:45 ID:8hpvfvJV
調べてて思ったけど、片耳だけって聞きにくくないの??(´・ω・`)
972AMマン(´・ω・`):2006/04/19(水) 20:22:15 ID:8hpvfvJV
ラジオはAMが命!
973AMマン(´・ω・`):2006/04/19(水) 20:28:03 ID:8hpvfvJV
おお!!
パナの新製品が7000円で売ってるけろ!!!!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:31:04 ID:lEypIH/E
久々に香ばしい奴だなw
最近のガキは皆こうなのか?
誰か相手してやれよ…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:16:08 ID:4wB193A0
>>974
お前が相手にしてるから大丈夫
976AMマン(´・ω・`):2006/04/19(水) 21:37:38 ID:8hpvfvJV
どうしてAM放送は電波が悪いの??
どうしてAM放送は電波を良くしないの??
ねぇ!どうしてどうして????
977AMマン(´・ω・`):2006/04/19(水) 21:39:59 ID:8hpvfvJV
どうして朝のFMラジオには無名なおっさんが出てるの??
こういう時間こそ、人気ミュージシャンをゲストに出すべきじゃないの??

朝の目覚めにグラビアアイドルの声を聞かせてくれない、ラジオ局に喝!!
978AMマン(´・ω・`):2006/04/19(水) 21:44:15 ID:8hpvfvJV
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1145450593/
次スレ立てたよ〜〜!!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:53:10 ID:l3YdKHN2
感度、ステレオで
ソニーのライター型 SRF-M97V がいいのでは
これは巻き取りイヤホン式じゃない。
付属のを使うより市販の音の良いのを使うのがいい
980AMマン(´・ω・`):2006/04/19(水) 22:03:52 ID:8hpvfvJV
AMマンはFMステレオよりAMを優先ですよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:13:09 ID:WpijXdkC
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h  <2chで聞いてくる。
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  />962 ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「ググレなさい!」
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:51:15 ID:SHD7UdHl
>>962
ICF-R350
ICF-R550V
ICF-R553V
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:12:11 ID:lEypIH/E
あっちのスレ、そのまま使うのか?・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:18:32 ID:79VySvrf
やってみた ソニー一辺倒ではないがな(´・ω・`)

主に通勤でステレオ=SRF−M97V
枕元なんかでスピーカついてAM&日経のカセットサイズ 目覚ましにもなるR−039
AM/FM、TVもでほぼ全部入りのステレオ巻き取り=SRF−R800V
名機AMステレオで巻き取りは無し=RF−HS70
結論としてやはりモノラルのソフトな音で安心感に行き着くAM専用電池持続800時間のCR−AS10/13
名機AM専用モノラルタフなやつ=ICR−S71
3バンドチューナー、エリアコール有でステレオスピーカー有り(TVは1〜12ch)=WM−GX410
ラジオ日経までとにかく全部聞ける モノラル巻取り =RN900
山なんかで短波も聞けて安心でもアナログ=SW11
短波でシンセチューニング持ち歩ける=DE1103
もはやBCLが趣味=SW55&SW77&ICF−2001&ICF−5900
もはやどこのインスパイアされてるPODラジオかELPAのER-16P
なお、入手困難機種も含まれてるが感知しないがな(´・ω・`)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:35:04 ID:4wB193A0
うめ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:13:01 ID:pyzjc5Ci
>>983
なんか、のっけから変な流れだし立てなおしたほうがいいかな?
987AMマン(´・ω・`):2006/04/20(木) 01:33:21 ID:BijeoUDr
>>986
そのままいいよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:36:08 ID:id0rqhjR
立てなおしたほうがいいとおもう


【家電製品】 携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part8
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1130430089/l50
に統合でもいいかな
989名無しさん@お腹いっぱい。
いちおう立てた

ラジオを持ち歩くスレ part2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1145467303/