1 :
本当の話:
俺は30年酒を飲み続けている。あらゆる酒を毎日飲んでいる。
そして最近、身体のために赤ワインをメインに飲むようになった。
年間150本は飲んでいる。
結論から言うと、酒は安くて自分が好きな酒が一番いい。
俺のオヤジの時代は、ナポレオンが2万。ジョニ黒が1万円。
当時としたらサラリーマン月給のような値段だった。それを
銀座あたりで飲んだらたいへんだった。
昔のジョニ黒も今のジョニ黒も同じものだ。変わったのは値段だけ。
また、最近では六本木によく行くのでカクテルを飲むようになった。
このカクテルというのがくせ者で、味なんかは何を入れるかによって
変わるので酒本来の味なんていうのはどうでもよくなる。
言いかえるなら酔えればいい。今、韓国は日本の昔のように洋酒が高い。
ワインもコンビニで1500円以上する。だが俺は今300円から400円の
輸入ワインを毎日飲んでいる。つまり酒は酔えればいいのだ。
>>1 概ね同意。
でもさ、ただ酔えば良いなんて寂しいよ。
どうせならさ、400円位で自分に合うワインを見つけてみたらどうだ?
3 :
本当の話:2006/05/15(月) 23:57:03 ID:tT38FP86
まあ、味覚音痴には賢明であろう。
自分語りはウザイので、
自分のブログででもやっててほしいものだが。。
>>1 >>4の言うとおり、ブログでやれよ。
漏れも安ワインいっぱい飲むし、気持ちは分かるが、「巧い」って
のはな・・・・。あと年間150本は少ないので言わないでいい。
6 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/16(火) 12:23:07 ID:G3zg6z2/
ワイン哲学から言わせてもらうと
ワインは=女や食事 と比較できる。
たいてい美人は万人が認めるところ。ただ有名人になれば同じレベルの
美人だってプレミアがつく。また結婚相手がみんな違うように同じ美人
の中でも十人十色となる。
また、食材の場合、寿司ネタなど時価や店でぜんぜん値段が変わる。
大トロが一番高くても世界中の人が旨いとは言わない。
また世界一高い食材としてキャビア、燕の巣、トリフなどがあるが
こんな物はたまにちょっと食べるから旨いと思うのであって主食に
したら誰も嫌う。レタスが高い日1000円で売ってたと思うと
100円で同じ八百屋で売っている日もある。食材は受給によって
値段が決まる。
さて、ワインの場合、女と同じでみんな個性がある。どんなに好きな
味でも女と同じで他の女を抱きたくなる。そのためワイン通はたくさん
セレクションする(ある意味ハレムだな!)
さて、年収が1億もない庶民にとって高級ワインは毎日気軽に飲めない。
また10万のワインを飲ませてもらっても、それはプレミアのついた
美人に過ぎず100倍美味しいわけでもない。
結局、値段が安くて自分がおしいく飲めるワインを自由に飲めるやつが
賢いと言えるよ。
ちなみに、こういう考えになったのは、うちの親が昔し高いワインを
ケチってチビチビ飲んで冷蔵庫に保存するので味が変わってしまった。
味が変わったら意味がないと悟った。それならケチらないで飲める
ワインがいい。
7 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/16(火) 13:23:05 ID:pg6nQX39
Wineの場合はブランド物と同じで高いからほしいという層がある。
ただ、飲むのが目的なので本来あまり意味がないけど。。
カクテルなどを考えると味の違いだけでこれだけ値段が違う物も
ないでしょう。
私の場合は、Wineがポリフェノールが入っていて健康にも
良いという理由で赤を飲むようになりました。
健康のためのテーブルワインならほんと安くておいしいのが一番ですよね。
8 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/16(火) 19:11:18 ID:bE9yEbS6
ラーメン好きでいろんな店食べ歩いてます。
ワインも好きですが、これは家で飲みます。
ラーメン屋はどんなに高くても1000円ですね。
どんなにうまくても高くありません。
そう考えるとワインの価格って何でしょうかねえ。
おいしいから高いわけでもないし。。
結局自己満足の世界かもね。
ワインにブランドの旨さランキングなんてないですよ。
9 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/16(火) 19:28:35 ID:i0UC92nV
>>8 希少価値と時間を含めた手間の問題。ラーメンといっしょにするのはちと・・・。
希少価値:ロマネコンティはどう考えても行列したってそう何人も飲めまい?
年間6000本ほどなんだから。
手間&時間:ブドウの栽培からワインが出来るまでで最低1年(冬季も手入れは欠かせない)。
しかも、出来たワインがすぐ旨い訳じゃなく(ヌーボーなど例外を除く)、良いワインは
熟成が必須。ここの保存・輸送にかかるコストが結構大きい。
むしろ4〜500円のワインはどうやってあのコストなのか・・・と問いたいぐらい。
自己満足かどうかは最低3〜4万円のしかもしっかり熟成して、世間的にも旨い
と呼ばれてるワインを飲んでから語ってくれ。そうでなくても1万円も出せば
いや、6000円でも今まで飲んでいたワインは何なんだというぐらい、世界観の変わるワインは
ごろごろあるぞ。500〜1000円程度のワイン「しか」飲んだことがなければ
自己満足云々というのはただの井の中の蛙だ。
なお、ワインにブランドの旨さランキングはない・・・というが、
パーカー・ポイントはどうなる?(まあ、正直完全にあてになるものではないが、
それはラーメンの旨さランキングだって似たようなものだろう)
10 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/16(火) 19:47:04 ID:bE9yEbS6
でも、コストパフォーマンスわるすぎるよ。
俺は酒なんか雰囲気料だと思っている。
同じ酒を銀座で飲むのと家で飲むのと違うのと同じ。
まあ、金が腐るほど余っている人間ならいいが、
普通のリーマンがそんな金使うなら、他のものに
使った方が賢い。
はっきり言って、400円のワインもうまいよ
味音痴に何を言っても無駄。
それより大丈夫か?
本当に400円のワインがカラダにいいと思ってるのか?
12 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/16(火) 22:13:57 ID:bE9yEbS6
それいったら、ブドウジュースが身体に悪いっていってるのと同じ。
ほんと、金の使い方知らないカモ多いね。
こういう話しってる?
昔し、ヨーロッパで胡椒がゴールドと同じ価格で取引されていた。
コロンブス前ね。
20年前のパソコンと今のパソコンどちらが安くて性能いいの?
はっきり言えば、ワイン高いのは20年前のプレミア付きの
パソコンかよ。
13 :
ジャニー:2006/05/16(火) 22:42:16 ID:glRhkFGA
確かにコストパフォーマンスの悪い酒ではあるな。痛んでいたら1本丸々
パーだもんな。千円の安ワインでもエビスビール350ml*6本分に相当するし。
15 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/17(水) 22:35:29 ID:rMFO1Kso
このスレの人間は、ワインが好きな人たちだ。
しかも高いワインを飲んだ事を誇りに思ったり、味の違いが
わかる事を自慢したりする人たちの集まり。
よって、たとえ、無駄に思われる高級ワインでも、それを
愚かだと書いては打たれるよ。
自分個人の好き嫌いを、一般人の好き嫌いに当てはめちゃいけないっしょ。
セロリだって、好きな人も嫌いな人もいる。
17 :
:2006/05/18(木) 17:26:57 ID:iB7fQile
高級ワイン=本来貴族が飲んだもの。
ルイビトン=本来金持ちの一等客船室用スーツケース
最近、無理してでもお金持ちの気分になりた若者が増えた。。
激安で買えないワインは実際おいしいし、酔えればいいという
>>1はいいちこ飲んでれば十分だろう
19 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/19(金) 01:22:41 ID:tQARccAG
>>17 おまえのレス、頭悪いヤツにしか見えんぞ。
「高級」ってどのワインからが高級なのか教えてくれ。
「貴族」って、現代はどこに生息して、
どんな生態の奴らなのか教えてくれ。
欧州じゃまだまだ身分の壁は厚いんだろうね。
世界で唯一繁栄している社会民主主義国家ニッポンばんざい。
日銭を稼いで糊口を凌ぐ身の上でも美味しいワインが飲めて幸せ。
>>20 ワイン好きなご様子が伝わってきますネ
私は国産の無添加ワイン党です
500〜1000円くらい
体にスッと入ってくれて癒されます〜
22 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/22(月) 11:39:24 ID:uzYQLV/u
俺も安ワイン探すタイプ
500円以下のワインは30種類ぐらい買ってきて
ランキング表を作っているぐらいだ。
結論からいうと、高級ワインはただの自己満足の世界だろう
おまえら、安ワインが好きとか、言い訳ばっか書かないで、
素直に「貧乏だから安ワインしか買えません」、って書けよ。
貧乏だから安ワインしか買えません。(ToT)/~~~
25 :
ペテ老:2006/05/22(月) 20:31:11 ID:a9jXYwR5
>>22 君のも自己満足の世界。
金持ちは時間の方が金より貴重、君は金の方が貴重。
それだけの事さ。
26 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/22(月) 21:49:09 ID:RwnzAzCD
安いワインでも温度管理しだいで美味いんじゃね?
27 :
通りがかりのよっぱらい。:2006/05/22(月) 22:26:11 ID:TRdySqTa
>>26様
とおりがかりのよっぱらいです。こんばんは。
おっしゃることごもっとも!
と思いました。
温度管理が悪いと安ワインがさらにひどい煮えた味になります・・・。
>25
金持ちって時間も金もありあまってるんじゃないの?
29 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/23(火) 01:22:56 ID:RhMDEXKP
>>28 どんな金持ち像だよw
おまいは一生金持ちにはなれないな。
おまえら、安ワインでも十分美味い、とか言い訳ばっか書かないで、
素直に「貧乏だから高いワインは飲んだことありません」、って書けよ。
もしくは「状態が悪く壊れている高級ワインをたまたま一回飲んだだけで、
高いワインは不味いと思い込んでいます」、ってところか。
>29
金持ちは金持ちだろ。それだけさ。
>25のようなのは金持ちではない。
安ワインが十分美味いとも思わないし、高いワインが不味いとも思わない。
32 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/23(火) 11:07:09 ID:KQCc51nY
>>31 そう。金持ちは金持ち。
25の言う人種は明らかに金持ちだろ。話の前提が金持ちについてなんだから。
ただ25の言う類の金持ちが豊かな生活をしているか否かは別問題だが。
31=28は金持ちと悠々自適な生活を送っている人間がイコールになってしまっている。
まぁ金持ちの方が貧乏より豊かな生活を送っている確率は高いが。
色々頑張れ!31=28。
ちょっと断言しますよ
手間暇かけて造っている高いワインは間違いなく美味い!!
当たり前です
400円で美味いワインが造れると思い込むのは危険だろ
瓶代とコルク代を差し引いたら中味の価格はいくらなんだよW
まあスポーツカーと軽トラを比べるような問題だから主はホワイトリカーでも飲んどけば?
34 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/23(火) 16:52:09 ID:Tv0yM5Sm
安いお酒しか飲めない身分の質問ですが、33の言うように400円のワインのコスト
を考えるとビン代とコルク代と輸送費と販売費。さて中身はいくらの価値になるのでしょう?
気になります。
スレタイ嫁
「巧い」ってことは、コストカットの巧拙だろう。
>32
少なくとも金持ちは金持ち以外、イコールではないって書いているのだが?
自分が必要とする時間さえ捻出できない人は金持ちとは思えない。
金持ちとは、負債なしに使いきれないほどの現金・預金・金などをすでに持っている人。
株持ちなら株主、土地持ちなら地主であって金持ちではない。
>33
激安って、400円とイコールではないだろ?
モノによっては、1万円でも激安だと思う。
手間暇かけて造ったって美味いとは限らん。
実売価格が割安だからといって、手間暇かけてないとは限らん。
>>36 おまえ、小学生並の理論だな。。。。バカか?
>金持ちとは思えない。
金持ちの定義で、一般論でもないおまえの持論なんか誰が聞きたいと思う?
>手間暇かけて造ったって美味いとは限らん。
>実売価格が割安だからといって、手間暇かけてないとは限らん。
例外を挙げればキリがないだろ。一般論と確率論で話せよ。バカ
>>36 ちなみに俺は
>>32でも
>>33でもない。
何の感情もないただの通りすがりの俺にさえバカと思われる自分を恥じろ
論理的に説明できないとなるとこれだからな。
40 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/24(水) 00:10:14 ID:PKN2RHpp
金持ちとか貧乏とか関係無いから
毎日毎日高級ワインしか選んで飲まないヤツは単に金持ち主義なだけ
ワインを好きなヤツはちゃんと安くて美味いワインを愛してるよ
しかしテーブルワインをちゃんとしたワインとは語りたくないな
>>39 頭悪いな、おまえ。
つか、自分が論理的だとでも思ってんのか?プ
そもそも、美味い・不味いなんていう「人間の感性」を論理的に説明できると思うか?
確率論で説明するしかないだろが。
確率論なら
>>33の言ってることは100%正しいんだよ。
挙げ足しかとれないバカは消えた方がいいぞ。
バカさ加減をさらすだけだ。
サゲ忘れすまん
ついでに記載するが国産の無添加ワインなんて生の刺身みたいな物
いわゆる無添加ワインには入らない亜硫酸は醗酵の過程で自然に発生し基本的には酸化防止や他のもろもろに使用される
つまり醸造過程で普通のワインなら絶対に必要な物を入れないとW
真夏に刺身を店で買って家まで持って帰るのに氷を使わないみたいな物かな?
無添加ワイン間違ってたらすまぬ
43 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/24(水) 04:04:08 ID:iXzOgKFW
グリコールエチレン入りじゃないと甘味が物足りない(嘘)
44 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/24(水) 14:41:21 ID:LSmXO0lK
エチレングリコールな…
不凍液飲むと死ぬよ
日本の安いワインってカラダに悪い希ガス
不味いしw
47 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/05/27(土) 15:37:08 ID:Pw0JphZ3
昔し、ナポレオンが3万円したのに今3000円で売ってる。
だからワインも高く売っているだけだと思うよ。
日本は店によって酒やビールの値段が違うからな。
国会議員は15000円のワインをスナックで飲んでいたらしいが
そこはポッキーだけで5000円取る店らしい。
ハナマサの通販
http://www.hana-mail.com/
↑
とんちんかんの見本みたいなレスでワラタ
すごい見解だな
昔の酒税ってどのくらいか知ってる?
果てしない馬鹿です
貴重な意見をありがとう
頭悪いなら悪いで、調べてから書けばいいのにな。
突っ込み気も失せるバカっぷりだ。
51 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/06/04(日) 00:12:31 ID:j265kADS
学生ですのでフルボトル298円のワイン以外は飲みません!
よってどれがうまいかわかりません
やまやってそんなに安くないね。
53 :
Appellation:2006/06/13(火) 19:18:24 ID:Y0N7zpFD
いろいろ飲んだが、結局 女と同じで?で甲乙や好みもあろう。
楽しく酔えれば安くていいと思うよ。
高いソープでもブスはいなくても楽しめないからね。
うらやましい
>>53 スレ上げるならまともな日本語書けよ。バカ
どうせ
>>1なんだろう?(クスクス
56 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/06/14(水) 00:46:50 ID:S/qp7D1d
オレも安いのが気軽に飲めて良いな。
週に一本くらいだから2000円までかな。
高くても気軽に飲んでるお( ^ω^)
58 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/06/15(木) 17:44:45 ID:g5Js1ra1
フランジアの3?、約1800円が安くて美味い。
しかも真空パックで酸化しにくい。
そんなレベルのワイン、
酸化してようがしてまいが、そう変わらんだろよ。
要はうんこと腐ったうんこ、どっちも変わらんて。
60 :
ぱくぱく名無しさん:2006/06/15(木) 20:30:13 ID:dx9JRbym
ワインなんて最近なんでもよくなった。
最初の一口が問題であって、後は慣れてくれば
何でも良いというのが本音。
ただ赤ワインで渋すぎて飲みにくいのがある。それはパスだが
あとは、考えてみたら赤も白も全く味が違うのだし、
たくさん毎日飲めれば幸せジャよ
日本産のワイン以外は大抵美味しい
メルシャンはだめだったが、マンズワインは旨かった。漫画から入ったので
マンズワインに満足してしまったのは悔しい気がするが、フルボトル380円。
アルコール量に換算すると発泡酒の3分の1以下。村名ワイン以上なんて多分一生飲まない
気がするよ。
安ワインで満足できる舌の人は幸せだね。
akadamaはどうよ?
下戸でもすんなり飲める初心者向けワインと思うが
そんなものワインとは呼ばん
ここにいる高いワインを飲めるセレブな方々はお金があっても少々孤独なようですね。
このタイトルからして貧乏人の為につくられたようなスレに、
高い背広着てワザワザいちゃもんつけにこないでください。かまいきれません。
67 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/06/25(日) 18:35:27 ID:JD3BsANn
は銭ゼニ銭ゼニ銭ゼニ
68 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/06/25(日) 21:10:20 ID:/50UFJ0T
ワインの価格を決める要素は色々あると思う。
消費者的に納得のいくもの
1 設備投資にかけた額
ex.1級シャトーの莫大な設備投資
2 人件費、運営費
ex.シャトー・ディケムの完璧を追求した収穫方法
3 ブドウの収穫年による差
ex.82年のラトゥールと83年のラトゥール
4 厳しいブドウの選択によるファーストワイン負担額増
ex.ラス・カーズ
5 保存状況
ex.同じ当たり年でも、82年のムートンと2005年のムートンでは前者が高い。
消費者的に納得のいかないもの
6 ネームバリューによるプレミア価格
ex.はずれ年のメドック1級の値段は当たり年のメドック2級を得てして上回る
7 希少性によるプレミア価格
ex.ペ○リュス、ロ○ネ・コンチ
8 ロバート・パーカーJr.
ex.好みのシャトーには高得点
多かれ少なかれ、所謂グラン・ヴァンと呼ばれているものは、以上の要素が組み合わさって
その価格が決まっているように思える。
対して、1が言ってるような安物のワインだが、
いわゆる6,7,8的な価格の上乗せがないのは確かだ。
しかし、ワインの味を大きく左右する1,2,3,4,5的な要素も根本的に欠如している。
それでも、愛があれば、よいワインが、と考えるのも結構だが、
その「愛」ってのこそ1,2,3,4,5なんじゃないかと、小一時間、、
>7 希少性によるプレミア価格
>ex.ペ○リュス、ロ○ネ・コンチ
ペロリュスは安くてうまい。
2000円以下で買える泡で一番好きだ。
70 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/06/25(日) 21:49:28 ID:6NmmJMaR
このスレって本当にワイン好きなヤツが集まってんの?
300円代で買えるワインはテーブルワイン
つまり夕食があるテーブルの上で水代わりに普段飲みに使われるワイン
それに関してわざわざスレを立てる必要がどこにあるの?
産地は不明
ビンテージは無い
語るべき内容が無いワインにスレ立てても意味無いだろ
安くて美味いって思ってるんなら他人には語らないで自分だけの中の楽しみにしてください
あと間違った知識は語らないで下さい
>70
残念ながら普段飲みのワインが乏しい国なんだよね。
情報も宣伝もない。
ビンテージは必ずしも必要ないが、産地は不明は困る。
日本人はお茶代わりに飲むほど強くないしね
73 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/06/26(月) 17:26:34 ID:jT/VaTuP
1の「昔は高かったが、今は安い酒、でも同じ酒」に対して少し反論。
これは調べればすぐ分かることなのだが、
所謂グランヴァンは、日本とフランスでそれほど価格は変わらない。
これらのワインは日本の各種商社がプリムールでまとめて買って、
冷蔵コンテナで運ぶというスタイルがとられている。
例えば、プリムールで一本5000円だとしよう。
このワインがフランスの市場に出るころは、利益ののった9000円くらいででる。
一方、日本でも、9000円はきついにしても、原価を考えると10000円くらいでなら売れる。
また、10年、20年が経つと、当然値は上がるが、この値も売り手次第。
ますます、日仏間の格差は少なくなる。
一方、現地の市場価格で500円くらいで売られている無名ワインを買う場合、
輸送コストなどがさらに上乗せられ、日本市場では3000円くらいになる。
で、300円くらいのワインのもとを想像してみると、
おそらく、物価の安い国の三流の醸造元と直接交渉して、
例えば、一本30円くらいでまとめて仕入れる。
これを一般コンテナ(冷蔵は金かかるからね)で赤道を越えて日本に輸入。
あとは、その辺の一般商品と一緒に流通。
こんなところではないでしょうか。
これを受けて、10000円のワインと3000円のワインと300円のワインの原価をみると、
5000円、500円、30円となるわけ。
元が5000円を下らない一流ワインをほとんどゴミレベルの30円のワインと同列に扱ってるんだから、
1が叩かれるのは至極当然といえる。
>73
ワインに限らずそんなことで価格が決定できて、
言い値できっちり売り切れるなら楽かもしれん。
しかし、つまらないだろうね。計画経済みたいだなぁ。
市場経済では無理だよね。
今は生産過剰のようなので、安くなるかもしれない。
とりあえず
>>68はうまく纏めたと思うw
これで終了って希ガス。
確かに
>>68は的をついている。
しかし、無知でバカな
>>1には
暗号と同じで、意味がわからないと思われ。
まあ酒は酔えればいいなんて言うバカは、
エチルアルコールでも飲んでなさいってことで。
終了。
78 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/06/29(木) 13:36:34 ID:xZEgYIXD
スーパーで100%のぶどうジュースの150円のと4リットルの焼酎を1800円位のを買う
ぶどうジュースに焼酎いれるとワインだよ・・・・
4リットル焼酎はプロの領域だ
さすがにそれはないな
82 :
78:2006/06/30(金) 16:59:14 ID:EqslSFXP
すまん
これが1番安あがりです。
>78-82
それってチューハイじゃないの?
100%のぶどうジュースに拘ると安くはないんじゃないかな?
チューハイとかカクテルとか上手く作るのは難しそう。
チューハイは自分好みの味でいけばいいと思う。
カクテルは自分で作ると材料そろえるのマンドクセ
だがまかり間違ってもワインにはならないことは確か。
85 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/07/01(土) 09:11:26 ID:VhOhB9vH
いいよなー
とりあえず俺がここ三週間ほど飲んで美味いと思った安ワインを挙げておく。
他にもみなさんのお薦めあったらおしえてくれ。
ターニングリーフ カベルネソーヴィニヨン(米)980円
イブクール(ボルドー)1400円
サンライズ カベルネソーヴィニヨン(チリ)800円
オデッセイロッソ(伊)580円
マドンナ アウスレーゼ(独)1680円
オデッセイが一番香りが弱かったが、この価格なら気持ちよく酔える。
香りの強さ(なにか甘い香りがするバニラ?)はターニングリーフが
ダントツ。イブクールも香りはかなり強かった。
87 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/07/08(土) 11:50:32 ID:ue4F2yIT
ただ酔えればいい。味なんて二の次。二日酔いの心配が無い程度のものであれば、
限りなく安いワインでいい。1本1万円なんて出せない。800円がいいね。それで
10本以上買って飲んでたほうがいいね。500円でもある程度のものならいいよ。
酒で万単位の金は出せない。
>>87=1
自分語りはわかったよ。
しつこいよ。味音痴の貧乏人。
89 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/07/11(火) 06:59:44 ID:xhdrskl8
そうでなくて
90 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/07/12(水) 11:42:31 ID:YCAJAVhg
少し前に話題になってたと思うんだが、
伊カプスラ ヴィオラって最近目にしないと思ったら、
酒屋で半額で叩き売りしてた。
3本で¥1500
まぁまぁイケる。
91 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/07/12(水) 22:57:42 ID:zQHSC8+f
ジュースみたいだが、ランブルスコ美味いな。500円しないし。
軽快なあてと一緒に夏はぴったしだ♪
ほんの通りすがりですが
途中で金持ち論とかスレ違いの話ばっかで笑える
特に
>>68とか
>>73とか偉そうに講釈たれてw
そんな漏れはさっきスーパーで買った298円のワインでほろ酔いですよ
>>86のレス参考になるわーありがと
今度試してみる
自演乙
ここは良い釣り堀ですねw
これだけすぐ分かってしまう自演も珍しい。
そうとう頭悪いんだろうな。
イレグイだなw
>>92 マドンナの値段間違い。シュペトレーゼの値段だった。
アウスレーゼは2500円。スレ的にはちょっと高いな。
追加
ブルゴーニュグランオルディネール2002
1200円。ビンテージが良かったのかもしれない。最近ボルドーばかり
の私には、この香りはかなり新鮮でした。
旧フランス系大型店の金賞ラベルの貼ってあるワインはだめだった。
開けて1時間で香りが飛んだ。1000円前後は当たりはずれ大きい。
99 :
1:2006/07/27(木) 11:07:29 ID:auD9YUZI
>>98 ここは400円のワインを語るスレだ。
1200円?スレ違いだから消えろ!カス
ピアドール(仏白)880円。
ちょっと甘い白ワイン。ガバガバ飲める。ジュースみたいに飲める。
でもアルコール11%あるので、気づくとかなり酔ってる。そんなワイン。
後味はやや薬臭さを感じるが、ワインを普段飲み慣れない人には概ね好評だった。
巧い?日本語でおκ
だってバカだから
もうないの〜
スレ主バカすぎるからみんな余所の低価格ワインスレに移住してます。
>>1は来ないでね。
105 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 05:03:26 ID:44yJpDjB
高級品であれ平級品であれ美味しい物はおいしいです。僕なんかは、酒屋に行くとき
にマズ店内の温度に目を向けますね、冬でも暖房をつけないとこであれば概ねOKですね
後店内の明かりやワインの置き方やセラーに入れる時の入れ方などチェックします。
他にも色々ありますが、そうやって条件を満たした酒屋であれば、高級品であれ平級品であれ
外れをつかむ回数は減りました。通販はまだ研究中ですが買うときはスレ板でチェック入れたり
して買います。一度通販で失敗したからです。それは同じワインを通販でそれぞれ違う酒屋で買って
片方は当たりで片方は外れでした。もちろん同じ条件で飲んで、もちろん
メーカーによって美味い、不味いはありますが?本当に酒やワイン好きな方であれば
貶す前にいい物を探す努力すると思いますが?飲み方も工夫したりね、
1.8Lのビストロワインでも十分だよ…
激安で買えるワインが一番うまいとは思わないが、
普段飲むことができる日常のお酒としては良いんじゃないかな?
(ちなみにちょっと奮発しても私は2000円程度までしか出せません)
107 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 05:17:06 ID:RGXs2SVw
ちゅーかイオラでしょ^^くはははははは!!
過疎板で、朝の5時台に続けて3レス?
また自分語り得意な
>>1の自演かよ プ
救いようのないバカだな。
109 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 14:57:09 ID:44yJpDjB
お早う御座います。
ジュースとか水代わりに飲めて美味しいとか、
フルーティで女性向けですよと薦めてくる奴の言葉は信じないことにしている。
>>12 「〜の話」を「話す」と間違えて「〜の話し」と書く馬鹿はよくみかけるが。
「昔し」と書く馬鹿は初めて見た。誤変換でもないだろ。
112 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/12/16(土) 09:48:44 ID:PkHaVjfG
<<111
それは、『むかし』だ
いやいやそれはツッコミどころが違うと・・
>>111は
「〜の話」を「話す」と間違えて「〜の話し」と書く馬鹿はよくみかけるが。
むかしを「昔」でなく「昔し」と書く馬鹿は初めて見た。誤変換でもないだろ。
という意味で書いたんじゃないの?
114 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/12/16(土) 10:54:33 ID:jDCm0EQQ
1〜2日で1本消費するので
安いメルシャンのボンルージュを愛飲している
酒代に何千円も金かけられないからな・・
でもボジョレー解禁の時
シャトー・ド・フュイッセのボージョレーヴィラージュを
送料入れて4,000円ちょっとで買ったが
コレで4,000円ならメルシャンでいいと思った・・
糞スレ上げんなや、カス
>>114 せめて1,000円出せば、美味いワイン結構あるのに。
俺には、400円も出してわざわざワインもどきのゴミを飲む方が信じられんよ。
仕方ないだろ。貧乏なんだから。
こういうのは反則かもしれんが、俺のいきつけの酒屋は結構商品の回転が速くて
そこそこ売れている商品でも「2本1000円」のコーナーに出ることが多い。
この間もスペイン産を買ったらまだレジの価格修正が終わっていなくて
「980円」と出た。こういうのも「500円のワイン」としていいですか?
さすがに元から1本500円のワインは買わない。
>>117 980円のワイン買ってる奴が500円のワインは買わないって、
偉そうに言うなよ。カス。
大差ないから、どのみち貧乏人には変わらない プ
120 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/12/17(日) 02:04:48 ID:HG5ro12P
>>116 1000円出して買える美味しいワインを教えてくださいw
121 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/12/17(日) 04:13:01 ID:XSF3TP9m
いつもフランスやドイツで
5〜8ユーロ前後のワインを大量に購入する。
当たり外れはたしかにあるけれど、
当たるときは日本で5000円のワイン以上の
おいしさは確実にあるよ。
日本で買うときは選択肢が一気に減るけど
大事なのは輸入元の酒屋で
ちゃんと味にこだわった人が輸入したものなら
値段が安くてもそれなりのものがあると思うけど。ちがうかな?
>>114 正しくはボージョレ「ヌーヴォー」解禁。
ボンルージュとボージョレを比較して優劣を決めるのは
無理があるだろう。
そもそもヌーヴォーが高いのは、航空輸送のコストがかさんでいるから。
船便のヌーヴォーなら今の時期量販店で1,000円以下で売ってるところもある。
123 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/12/17(日) 10:49:52 ID:tqZaqjxC
>>120 コルヴォ、ファンティーニ、ファルネーゼ、サセット、スワガルー、パンゴリン、ヴィーニャ・セグ、
アナケナ、コノスル、コンティ・ゼッカ、リオハ・ヴェガ、グラン・ヴィージャ、カーサ・デ・エルミータ、
フェウド・モナチ、オーカ、サルトーリ、パリオ、シグヌム、ヒドゥン・クリーク、レッド・ウッド・クリーク。
とりあえず上記ブランドの1,000円以下ワインを飲んでみろ。
ボルドーと南仏も書くのが面倒なだけで、美味いワインはたくさんある。
それでもボン・ルージュの方がいいなんて本気で思えるなら、永久にあのゴミでも飲んでろw
>>121 その「現地で5〜8ユーロ」のワインは日本国内では数千円で売られている、
と言う前提で「日本国内で」300円で売られているワインはうまいのか、と言う話。
126 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/12/22(金) 11:33:40 ID:zpe5ZaPD
ルコックは900円くらいなのに赤も白もうまい!
しかも翌日でもうまい。スバらしい…
ラベルもかわいい。
ウチのデイリーワインです。
127 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/12/30(土) 22:34:06 ID:YqJyqJiW
皆は1日にどれくらいのワインを飲むんだ? 最近ワイン飲み始めたんで、限度が分からん
独身の時平日は2日で1本週末は1日1本くらいで、ほぼ毎日開けてた
今は奥と2人なので2倍になった(1日1本週末2本)
セラー貯蔵用のは別にしても毎月10〜20マソワイン代が掛かる、、、orz
129 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/12/31(日) 06:17:09 ID:6C40MzC0
今までチューハイとビールしか飲んだことなくて、今日、西友で345円のワイン買ってきた・・・なんかあんまり美味しく感じないんだけど、最初は皆こんなもんなのかな?どっちかと言うと不味い
130 :
Appellation Nanashi Controlee:2006/12/31(日) 12:08:21 ID:ZhMW2qYf
>>129 大金持ちでないのなら、安いワイン飲んで、たまに
少し高いワインを飲んでみる
そうしたら感動してワインにハマル
>>セラー貯蔵用のは別にしても毎月10〜20マソワイン代が掛かる、、、orz
すげーーーー
おれっち マンズワインだw チーズと食べれば
わるくないぞ!! ;;
132 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/01/08(月) 01:04:56 ID:FdkawqJK
サイゼのワインは値段のわりには飲める。つまみも安いし。
あくまで値段のわりに、だけどな。同じ値段ならサイゼで飲むべし。
サッポロで出してるリッコヴィーノは400円?かな
酸味も強くないし甘くもないし呑みやすいよ。
134 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/01/08(月) 02:39:41 ID:gMlO8WpE
フランジア ワインタップ 3g
ドンキでしか売ってないんだけど。
135 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/01/10(水) 22:41:29 ID:PIuc15Pw
ワインで一番量多くて安いのってどれ?
136 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/01/11(木) 05:59:51 ID:GIIiZ+wN
嫌味でも何でも無しに、安いワインで十分だと思える人が
羨ましい。
138 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/01/12(金) 20:45:38 ID:sjgkjrVt
>>136 実際酒屋行ったら、フランジアより安い箱ワインあったから買って来たが
よく考えるとこれいつも買ってるモンフレール5本買ったほうが
お得じゃないかと今さら気づいて鬱・・・・。
139 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/01/12(金) 20:48:15 ID:kgXsrByX
140 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/01/12(金) 22:14:54 ID:M5XyZDgr
近所の量販店で、ラベルが破けたってだけで¥1030のドメーヌ・アルノーが、三割引の¥721に。
よし!それなら片っ端からビリビリ破(削除)
>>140 300円の金もないのかよ。情けない人生だな。
恥ずかしいと思えよ。
142 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/01/12(金) 22:56:52 ID:qo9Q2vVO
フランスのバロン・ド・リロンドー飲んだが、フルーティでアルコールが11%なので、飲みやすいかも。あまり赤ワインになじみがなければ、酸味が強い感じ。¥500以内だから、お買い得なのかも。
>>140 そのクラスでもラベル云々で割引するのか・・・
144 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/01/12(金) 23:29:35 ID:KXNFPL6s
145 :
135:2007/01/13(土) 15:10:57 ID:prWwZAlk
>>136 フランジアですか、今度買ってみます!
ありがとうございます。
146 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/01/22(月) 20:00:18 ID:NAvXt8zL
ボータは駄目でつか?
駄目でつか…。
や、ボータ最強だよ。
ただうち近くにハナマサ無いのがイタタ・・・
大量買いすっから、送料無料とかあればなぁ。
最近はヴィーニャ・カロッサというスペイン産の赤ワインばかり飲んでます。
値段は近所のスーパーで390円と安いけど香りが豊かで肉料理との相性が良いです。
149 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/02/28(水) 16:32:55 ID:xpNiTF44
>>128 m(^ω^)mお金持ちですね!!
凄いなあ!!
150 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/03/02(金) 15:48:41 ID:FC1kcKiz
高いワインでも飲む相手、出された料理によっては不味くなる。その逆も然り。
だから「激安で買えるワインが一番"巧い"」というだけでは条件設定不足で何とも言えんな。
↑確蟹!
↑
確蟹。
自演ウザイよ
1000円以下の国産のやつはあんなものはワインと呼べないからー
156 :
今日:2007/04/23(月) 02:24:09 ID:GcNq64zv
ハナマサに行ったら300円のワインが3種類。350円が2種類。
400円が10種類もあった。全部買ってきた。
とにかくワインをみそ汁代わりに飲んだり、食後のお茶代わり毎日飲む
俺にとって安いのに越したことはない。
ただ日本の安いワインは甘くてお話にならない。
ヨーロッパの安いワインはそれなりに渋くて許せる。
ハナマサの一杯100円のワインも悪くないな。コストパフォーマンス
日本一だろう。
157 :
今日:2007/04/23(月) 02:29:20 ID:GcNq64zv
赤ワインって、毎日同じの飲むと飽きるな。タバコは毎日同じじゃないと
満足できないが赤ワインは毎日同じだとほんと飽きる。
これは何にたとえられるか、ホステスかラーメンか、パンか。。アイスクリームか。
とにかく違う味を求める。
島根県のみなさん、パチンコをするなら、
優良パチンコ店 エ○ト○ン
に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エ○ト○ン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エ○ト○ン」だけ!
エ○ト○ンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすくしています。
詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エ○ト○ン」ただ1店です!
※1…遠隔とは
「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」
※2…違法ロムとは
「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」
※3 市場規模 遊戯人口
平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
159 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/04/23(月) 12:58:15 ID:usNNZ/ko
ハナマサマンセーのピントのズレたバカ、
まだいたのか?
161 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/04/23(月) 14:20:40 ID:PMmiffbR
ソフトバンク携帯について
「全然繋がらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く※。
(繋がりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いことによる)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…
ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。
300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも1万円を超える。
長者番付にのるような在日企業は、ほぼ全部がパチンコ・サラ金・風俗と、法の裏側を行くものばかり。
(本社が韓国にあるものは違う。まあ、本社がハンバーガー屋で支社がサラ金というのも有り得ないが)
日本に本社を置く在日企業としては、まさにソフトバンクは、ただ1つの例外。 なのだが…
思い込みやら、まず読まない契約書の解約金やらを利用した商法も目立つ。気をつけて欲しい。
※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
↓ついでに。思い込みを利用されているのは、実は、投資家も同じだったり…
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
162 :
Appellation Nanashi Controlee::2007/05/03(木) 15:52:02 ID:RZxD4PtA
最近家で客が大勢来るようになったので、
フルーツパンチばかり作っている。
最初はリキュールを使っていたが今は赤ワインにハワイアンLUAU-PUNCHの
ジュースを入れて出して好評だ。
結局、ワインは味を変えれるので高いワインは無駄だと納得した。
163 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/05/03(木) 16:56:47 ID:PnQP04uO
>>162 なんか羨ましい。外国の話みたい。
広い家なんですか?
>>163 カッコつけて書いてしまいましたが、いつもサイゼリヤに行っては
ワインを語っているさもしいヤツなんですw
165 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/05/03(木) 18:27:34 ID:97ZWz3f3
400円のワインはやっぱ体に悪いのですか?(マジレス希望)
166 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/05/03(木) 19:27:46 ID:qg5uwBQ4
要は一本3000円以下のワインを飲んで喜んでる香具師は舌が腐ってると。
フルーツパンチ(ポンチ)はミックスフルーツの缶詰のシロップも
捨てないで入れるといいね。あと食感のために生のリンゴを浮かして
おくといい。結局安いワインでも高いワインでも同じだが、日本の
ワインは甘すぎてだめだよ。
>>165 ほとんどのワインに硫酸が入っているから値段関係なく体に悪いよ。
ポリフェノールは体にいいとかいってがぶがぶ飲んでいる奴は早晩死ぬね。
普段は千円前後のワインなんだが、今日はメルシャンのボンルージュを買ってみた。
ここ数年で最悪の味。なんか砂糖の味がする。絶対買わないほうがいいよ。
次の空けるわ。しかし余ったのどうしよう。飲む気にはならんし。
170 :
169:2007/05/05(土) 21:46:09 ID:G5llIpFP
もう一本買ってきたメルシャンのWindy(たしか300円くらい)も空けてみた。
ボンルージュよりはまだましだけどこっちも砂糖と合成甘味料みたいな味がする。
これ後でなんか足してないか?口と胃が気持ち悪い。
もう国産激安ワインは二度と買わんわ。
しゃーないのでル・オーメドック・ド・ジスクール(2000円くらい)を空けた。
美味しい。けど空けたばっかりなのでまだ硬い感じ。ゆっくり飲むわ。
>>169-170 国産の安いのは輸入濃縮果汁に水を入れて糖を加えてつくってるから
およそワインなんてものじゃないよw
国税庁が税金を取る区分が果実酒になってるだけ
>>168 釣りにしてもお粗末過ぎるなw
硫酸ってなんだよwwwww
173 :
169:2007/05/05(土) 22:03:19 ID:G5llIpFP
>>171 > 国産の安いのは輸入濃縮果汁に水を入れて糖を加えてつくってるから
やっぱりそうか、もはや詐欺だな。一瞬自分の舌が逝ったのかと思ったわw
でも未体験の人は一回飲んでみるとよいかもね、愕然とするから。
>>173 「国内産ワイン」って裏のラベルに書いてあるんじゃいない?
これは(原料はどこから持ってきた何なのかは言えないけど)国内で発酵させた
(国税庁の税金を掛けるための分類では)ワインということだからw
ソムリエって漫画でんなことやってたな。
激安ワインをブラインドで糞まじめにテイスティングしててワロタなw
176 :
165:2007/05/06(日) 07:16:43 ID:flO7QfXE
今後はドン・シモンを飲もうと思う。
安ワインよりはさすがにビールのが美味いな。
高すぎるワインってのは、ある意味コレクター価格・プレミア価格みたいなもんでしょね。
まぁワインに限らず他のお酒でもそんなもんじゃない
大して美味しくないのに1升5万円とかありえん
やだやだ、貧乏人は。
ワンカップ大関でも飲んでろよ。
日本酒は、安いのだと醸造アルコール酒ばかりだ...
(工業用アルコールで水増しした液体)
>>181 工業用アルコールでも「飲んで大丈夫」なものは“酒”より高いぞw。
飲用アルコール(“酒”ではない)の方がよっぽど安い。
183 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/06/17(日) 18:45:49 ID:IhxsBDRW
このスレを読んで500円の赤と白ワインをそれぞれ買ってきた
184 :
183:2007/06/17(日) 20:01:47 ID:IhxsBDRW
飲み終わった
ちょっと薄いかな?
でもコストパフォーマンス最高
>>183-184 だから何?
ワインの話をしたいなら銘柄くらい書いとけ。何と比べてのコストパフォーマンスなんだ?
ただの独り言なら、ここじゃなくチラシの裏にでも書いとけ。
186 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/06/18(月) 11:39:35 ID:ujJjp4fi
赤ワインに合う300円いないで買えるつまみって何だろう?
>>185 便所の落書きの2ちゃんねるでマジになるなよ
190 :
taketake:2007/06/21(木) 21:27:00 ID:ovhycDvC
ワインはおいしければいいの?
ソルビン酸Kなどの保存料の入っていないワインをどうやって
選ぶか、、、。最近のラベル表示は信用していいのか、、?
監督官庁は、もっとしっかりやって欲しいですね。
消費者も賢くならないと、、、
おいしければいい
以上。
このスレに書いてる奴らが、
美味しい不味いを見分けられる舌を持ってるかは疑問。
194 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/06/24(日) 11:25:59 ID:HCgGu7sH
メルシャンのワインてほとんど例外なく酸っぱくて口当たりがきついと思うけど、これって確信犯?そういう味が好きだという消費者が意外とたくさんいるのかねえ
酸っぱいメルシャンワインも飲み残して一晩経つとまろやかで飲みやすくなるんだが、その一晩のプロセスを出荷前にやっといてくれればいいのに。
>>194 ところで、メルシャンのワイン全部飲んだのか?
シャトーメルシャンのシリーズは全部飲んだか?
桔梗が原メルローは飲んだか?
城が平カベルネは飲んだか?
北信シャルドネは飲んだか?
飲んでないなら、「例外なく」なんてつけない方がいい。
安いのばかり飲んで分かった気になってるんじゃね?
俺が思うに、キミは何も分かってない。
196 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/06/24(日) 12:08:25 ID:HCgGu7sH
スマンね。安いのしか飲んでないよ。「オレの飲んだ限りの」メルシャンは、と訂正しておくよ
例えば、ビストロ〜
ビストロ?
そんなもの語るに値しない糞ワインだ。
俺は失礼するよ。
まったくだ。
199 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/06/24(日) 13:47:03 ID:HCgGu7sH
スレタイ読めよ・・
デリカメゾン
ビストロ
モンフレール
うれしいワイン
ボックス
フランジア
カルロロッシ
202 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/07/17(火) 02:56:27 ID:rY2bpHST
リープフラウミルヒって安くて上手いと思う
203 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/07/18(水) 01:40:54 ID:uYtDbY0Q
金持ちには解ってもらえないだろうけど300円ワインと400円ワインには大きな違いがある
>>203 同意
特に国産300円ワインと輸入400円ワインは別の種類の飲み物
要するに、輸入濃縮ぶどうジュースに水入れて発酵させてるのと、
どっさり採れたぶどうをそのまま発酵させてるのの違いなんだよな
205 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/07/19(木) 05:02:37 ID:1wY4Wl0A
>204
>輸入濃縮ぶどうジュースに水入れて発酵
それってもうワインって呼べない希ガス
206 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/07/21(土) 14:41:57 ID:o75/nhBE
フランジア買ってみた
赤:酸っぱい
白:うすうす
うーん…
モンフレールなんか三ヶ国から濃縮果汁を寄せ集めて発酵させてるからね
あ 二ヶ国だった
5年間保証がある安い店教えて。
211 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/10/17(水) 22:54:52 ID:Syg8qePc
今週¥288(特売)で7本くらい買う予定。ベイシアにて(*^_^*)
>>219 シャトー勝沼 無添加赤わいんに甘口・中口・辛口なんてバリエーションがあったなんて知らなかった・・・
だれか比較テイスティングレポートしてくれ
213 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/12/11(火) 10:08:45 ID:ojrFl/OD
ハナマサの300円のワインはマジで飲みやすいな。
日本の300円台で買えるワインよりは全然うまい。
214 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/12/11(火) 12:27:05 ID:HDeytcXV
さんとネージュの2.7リットル入りのでっかいペットボトルに入った輸入ぶどう果汁と酸化防止剤入り輸入ワインを
使用したのが1400円弱で売られてますが味はいかがなものでしょうか?
>>214 ワイン本来の味わいが分かる人なら、1本400円位の輸入ワイン買った方が絶対にお得です。
でも、辛口白ワインの酸味や赤ワインの渋味が苦手だと言う人にとっては、国産の安物は
白は酸味が少なくてしばしば甘め、赤も渋味が少なくて飲みやすいでしょう。
私の経験では前者と後者のユーザーはかなりの部分が重複していないようです。
あなたがどちらをお好きなのかによって1400円が高くも安くも感じられると思います。
このスレにワイン本来の味が分かる奴はいないだろ。
>>215 詳細の解説有り難うございます。
輸入ワインを試しに買ってみますね、それ飲んで味を覚えてから色々試してみます
有り難う御座いました。
218 :
Appellation Nanashi Controlee:2007/12/15(土) 06:59:05 ID:l8U9ElQL
フラ○ジアを飲むとじんましんが出た。
何でかなあσ(^-^∴)
たくさんのカラダに悪いものが入っているからです。
そもそもあれは、ワインと呼んでもいいものか、私は疑問です。
安くて旨いワインの紹介スレがないかと捜してたけど、こんな殺伐としたスレしかないのね・・・。
最初のスレ立て内容が、マズかったのか・・・。
正月に、サントリーのリバークレスト(750ml/¥670)飲んだけど、キリっと冷やして、チーズとサラミでなかなか楽しめた。
メルシャンの「笛吹川流域の地ワイン新酒2007」(500ml/¥1,050)というのも飲んだけど、フレッシュさはあるけど味わいは薄い印象。
サントリーホームページで、「ビニャ マイポ ソーヴィニヨン・ブラン/シャルドネ 2006」(750ml/¥760)というのがあったので、お店で見つけたら買う予定。
3,000円程度の輸入ワインも通販で買ってみるか。
殺伐としてるのは単純にワインが好きな人間じゃなくて人より相対的に高い
価格帯のワインを消費する自分が好きな人間が書き込んでいるから。
またスレタイに激安の文字がありそういった人間を呼び込みやすいため
価格が同じ100万でも時計、美少女フィギュア、洋酒、愛玩動物のように評価は
人によって異なる商品があるにもかかわらず。自分の価値観のみで完結しているため
222 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 17:36:18 ID:yncgU4Xe
激のちょっと上くらいの安いワイン(1000円前後)でお奨めは何ですか?(赤)
223 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 18:55:02 ID:YGgeFvFy
224 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 00:53:01 ID:JRBiC5of
225 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 01:08:42 ID:RCzWvacD
>224
惜しい。
226 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 01:24:31 ID:kVlkNRGj
>>225 手に入りやすく劣化も少なくわかりやすいと思ったんだが
後学のためどのあたりが惜しいか教えてくださいな
ブリッジだねw
サンタアリシアが安くてオススメ。
229 :
平石寛:2008/01/26(土) 18:39:38 ID:tphpqKFh
C&Cに行って来た
ワインが3本で1000円でワゴンSALEあり
ブルーム ドルンフェルダーとサンライズ シャルドネと他を買った
このワインは定価1000円だそうだ
ハナマサが安ワインを更に安売りしとる
貧乏人にはありがたい
231 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 23:06:51 ID:wETFI8QD
ハナマサの安いワインは、次の日関節が痛くなるよ
関節は痛風じゃないか?
やまやの激安とどっちが良い?
俺もハナマサの安ワインにはお世話になってる。
やまやの安ワインもそれなりに良いが。500円以下クラスは団栗の背比べ、ラマンチャが一番良いかな?
スペイン産が多いから印象が似てくるけど。
ハナマサの500〜600円クラス(3本で割引でほぼ500円以下)のCPは良いと思う。
バラエティも結構ある、チリ、オーストラリア産も選べて味の選択も有る。
店によってやってない所も有るし期間限定かもしれないけど、見つけたら試してみてくれ。
只供給にムラがあったり気に入ったのは欠品になったりと不満は無いでも無い。
一番安いボータ?300円もまあ・・・飲めるし。外れてもネタと割り切れるでしょ?
ハナマサのカルメン開けようとしたらコルクが妙に湿気てた。
いつもシールは全部剥いで開けるから、この段階で嫌な予感が。
酸敗かな
235 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 00:40:05 ID:ue25CoAR
カルロロッシ
いいワインと比べると
安いワインはポテンシャルが落ちるのは確か
(安くてポテンシャル高いならみっけもん ただそのうち値段上がるだろうが)
安物ワインで満足できてるならそれでいいし
満足できないなら旨いとはおもわん
グラスに残った香りを楽しむとか
身体全体でワインを楽しみたいとかなると
安ワインじゃまず不可能なわけだし
ようは求める楽しみ方が問題になるんじゃね?
ちなみに俺は1000円以下のワインをいくら安いからって沢山
飲めても楽しめないから
それだったら少しでも良いから良いワインを飲みたい
って考え方だ
それで何?
来る場所間違えてるよ、坊や。
安いワインは水とかお茶感覚で気軽に飲むものじゃね?
239 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 16:21:26 ID:iHSPnU7L
「プロセスチーズってうめえよな」と盛り上がってるところで唐突に
「でもカマンベールにはかなわない」とか意味のわかんないこと言い出すのを誰も止めはしない
プロセスチーズが世の中で一番美味いって言う奴も、わけわかんない。
>このスレに書いてる奴らが、
>美味しい不味いを見分けられる舌を持ってるかは疑問。
自分の金で酒飲んで酔っ払うんだから・・・・
自分が旨いと思えば旨いでいいじゃない?
何を求めているんだか。
>>241 彼らが求めているものとは……
「俺はお前らよりもワインに詳しくて、いいワインをいっぱい飲んでいるんだ」
と自慢するチャンス
>>241 >自分が旨いと思えば旨いでいいじゃない?
美味しいワインへの思いや体験や意見を各人で共有し合うってのが、
掲示板(ワイン板)の目的なんじゃないの?
自己満足しか書けないのなら、それは公共の場ではなく、
自分の日記かチラシの裏にどうぞ。
>>243 >美味しいワインへの思いや体験や意見を各人で共有し合うってのが
脳内設定をここで展開されても困るんだが。そのような語句はどこにも書かれていない
ただワインのことについて語る板というだけだ。
>自己満足しか書けないのなら、それは公共の場ではなく、
>自分の日記かチラシの裏にどうぞ。
独りよがりな考えで板を定義し、その上わざわざスレタイを無視してスレの趣旨に外れた
発言をしに来るオナニー野郎は、それこそ客観的な「値段」で味を判断するスレにでも帰れよ
↑
と、バカ舌の遠吠えでしたwwww
246 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 11:31:27 ID:MYaU1BaW
なんだか楽しそうな流れだなwww
「おもいやり」
248 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 12:04:34 ID:N2rbFWqt
そもそも
>>1がこのスレを建てた理由が不明
てか自己完結してるしw
>俺は今300円から400円の
>輸入ワインを毎日飲んでいる。つまり酒は酔えればいいのだ。
でもってこの板をどう使っていくかだけど・・・
「1への反論」か「自分の激安ワインに対する考え方」を書き込めばいいんじゃね?
250 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 23:46:08 ID:U7aSqB7w
紙パックうまー
251 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 17:58:25 ID:HUJcCXYY
ハナマサはまだ酒類の販売再開してないなー?
東京で激安輸入ワイン売ってる所だれか知らない?
糞スレ上げんなよ。貧乏人。
253 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/04/13(日) 18:17:11 ID:jEkXMJAv
>>253 マジでクソスレ上げんな。
バカ舌は死ねよ。
要は安い値段で酔っぱらいたいわけだろ?
でも酒ではワインが好きだと。だったら
ズブロッカかなにかガブ飲みしてから
1本5000円のワインちびちびやればいんじゃねーの?
ズブロッカか何かガブ飲みするときは鼻つまんでどーぞ。
貧乏人にワインは似合わないだろ。
ワンカップ大関がお似合い♪
今日生まれて初めてワイン飲んでみたんだが上手すぎ。
銘柄はカリフォルニア?のリヴァークレストの赤ってやつ。
貧乏人だけど地味にはまりました
260 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 18:01:57 ID:pJcp76lk
>>255 味覚ではなく視覚または伝聞でしかワインの価値を判断できないエセ美食家が
安ワインであっても正当な評価をして購入する消費者をバカ舌呼ばわりするんだから
笑えるわ。バカ舌はおまえだよ。おまえみたいなバカが吉兆みたいなのに騙されるんだよw
>>258 様々な価格帯のワインが世界中で発売され、また歴史上多くの階層に飲まれてきた
現実があるにもかかわらず。マスコミの宣伝のままに無根拠にワインは金持ちのものと
妄信しているバカ乙。まあはっきりしてるのはお前がバカ舌じゃなくてただのバカってことだw
日本産のワインはグレープジュースの焼酎割りみたいで
飲めたもんじゃないな。だいたい甘口の赤ワイン売ってる
というのが理解できん。
>>260 スレタイも
>>1も糞スレをわざわざ上げて煽りに説法垂れてるお前ももれなく馬鹿だよ。
263 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 08:00:01 ID:HO1wnEoM
>>262 具体的に書けよ。
そういうお前さんも煽りと変わらないぞ。
264 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 10:29:58 ID:qOdEvvb5
ワイン飲むのに人の悪口言うのよそうよ。
せっかくの名穣が泣いてるぞ。
>>264 この糞スレを正常に修正するのはもう無理。あとは荒廃するのみ。
>>263 荒らし乙。
何人かに言われてるだろうに、結局上げたいだけの愉快犯風情な訳ね。
ここがワイン板で
一番痛いスレという認識なんですが、
合ってますかね?
コンビニの棚から甘口(白&赤)ワインを追放しよう。
とりあえず我々に出来ることとして、甘口ワインがあったら
ビンを裏返しにしておこう
カルフォルニアワインってアメリカ人テイストだしなあ。
バドとか好きな香具師には良いだろうけど。
日本だと甘口品種しか育たないとかじゃないの?
後は女性に飲ませやすいように甘口の方が良く売れるとか。
きりっとやや辛口ぐらいがおいしいと個人的には思うけどな。
甘口品種って、なんていう名前の品種だい?
ペドロヒメネス(ドラム缶入り)とかw
相変わらずピントのズレたスレですね(`∀´)ゲラ
なるほど、国産ワインの甘口用品種はアルゼンチン産のペドロヒメネスの濃縮果汁ってかw
裏の事情知らない香具師には何のことだか分かんないかもね
白ならまだわからなくもないが赤の甘口なんていう
特殊商品がなぜコンビニの棚に普通に並んでるの。
良く売れてるから。
278 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 20:39:23 ID:9ePBhV0m
>>1が、言うほどは酒の味をわかってないのがわかったwww
スノッブってなぜいるんだろうな。
マティーニ一つで論議が起こる。
カクテルにも拘りがあるのだよ。
レシピが変われば当然ながら味は別物。
レシピが同じでもバーテンダーの腕一つで味に変化が出るのだよ。
下らない自分語りはブログでやれ。
>>278 糞スレ上げんな、粕が。
最後の1行は自分自身に言ってろw
281 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 23:19:47 ID:mIN+2A9R
ひと昔前は7-11でも400円台のフランス産テーブルワインが買えたのだが
現在は国産(但し輸入果汁及び輸入ワイン使用w)甘口赤ワインに悉く
陳列棚を奪われてこのていたらく。甘口赤ワインなど誰が買って飲むんだ?
あんな葡萄ジュースの焼酎割りみたいな酒なんぞ
何が悲しくて居酒屋以外で飲まなきゃならん?
売れるから置いてあるんだろ。アホか?
嫌ならそれを上回るぐらい別のワインを買えよ。
だから、それを上回るくらいの安ワインが悉く棚から追いやられてる
からこそ、ここに書いてせめてもの鬱憤を晴らしてるんだろ
ほんまアホか?
ちょっと昔は近所のコンビニで結構まともな赤ワインが
400円ちょいで買えたんやど?
300円払って葡萄ジュースの焼酎割り買うくらいなら
生の焼酎買ってきて水道水で割って飲むわ
つーか7-11ごときに何を求めてるのやら。
ちゃんと酒屋で買え。餅は餅屋だ。
と言う漏れは、コンビニじゃなくてスーパー巡りして安ワインを順に買い続けて漏れ味覚でウマいワインを探してるが。
ちなみにまだ見つかっていない。orz
>>288 スーパー巡り、同じだ。
激安とはいえないかもしれないけど、フロンテラがそこそこ気に入ってる。
開けたての匂いが苦手なのでだいぶ早めに明けておいて飲んでる。
2日目ならサンライズとあまり変わらないと思っている。
290 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/05/09(金) 16:36:45 ID:GeozNtwu
イオンが500円以下のVdTとか充実していて良いと思う。
ボルドーの「雰囲気」くらいならVdTでも味わえるしね。
白だと、料理用に買った580円のシャルドネが
意外と美味しくてびっくりしたりw
>>281 国産(但し輸入果汁及び輸入ワイン使用)ってワインの葡萄ジュース割?
国産激安はアルコール11%で輸入のワンコインは15%くらいだよね。酒税とかも絡んでくるのかな?
しかも720mlで微妙に量少ないし
400円くらいで買えるフランス産の安ワインって
値段の割りにはまあまあなんだけど、船便で赤道
通るせいかしらんが当たり外れが多すぎるwww
ここに書いてるやつって、意味なく www って付けてるよな。
同一人物なんだろうけど、使いどころがおかしいな。
冷蔵船で赤道通過は関係ないと思う。
日本に輸入されるワインで、定温コンテナ使ってないワインってあるのかね?
なんだかんだ言っても、日本で普通に買えるワインは全部中級以上の
ワインだと思うよ(うまいと思うかどうかはともかく)。
真の意味での安ワインは、たぶん現地に行かないと飲めない。
欧州のスーパーで売ってるペットボトル入り安ワインなんて、
そもそも産地がどこかすらわからん。
>>86みたいな情報を充実させて是非次スレのテンプレに
300 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/06/07(土) 22:22:57 ID:691GNTmX
300
301 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/06/07(土) 22:24:30 ID:691GNTmX
301
・・・そうさ、あまり人には言わないでくれ。
ファミリーマートは、Edyっていう最近の電子マネーが使えるらしいんだ・・・
そこで、時代に乗り遅れるお年頃の俺は、
ラ・クロワ・シャソールとかいう聞いたことのない銘柄の赤、ハーフを買ったんだ。
もう、わかるだろう。 俺の言いたいことがさ。
開けて10分間だけ、Ahou、いいんじゃないかコレ。最近のコンヴィニエンススタゥアも
進化したものじゃないか、と思ったんだ。本当だぜ。
ちゃんと香った。 そう、 あの日、汗にまみれ薄汚れた倉庫の中でもらった
飲み残しの、作り手もわからないリュリーとかいう酒のような香りだ。
俺はその後、気分が悪くなって突っ伏してしまったが、旨かったのを覚えている。
・・・ああ、もう聞かないでくれ。10分過ぎた後のことはさ。
サッポロワインのPOLAIRE、スーパーで最安だった
白ならまあ飲める
貧乏人には嬉しい
この板では初心者だろうが質問させて欲しい
安ワインには確かに「この値段なら満足」みたいなものもある
が、俺の場合翌日に軽い頭痛が残ることが多い
(いつもと同じくらいの量でも)
「酸化防止剤の量やその他の添加物に起因するのでは?」と思ってるけど
舌の肥えてる人の意見を聞かせて欲しい
>>304 殆ど釣りに見えてしまうのだが、敢えて釣られてみよう
世界中の99.99%以上の高級ワインには酸化防止剤(亜硫酸塩)が入っている
酸化防止剤なんて日本の役人が分類した名前で呼ぶからおかしいのであって、
これなくしてワインをまともに醸造・保存することは困難(不可能とは言わないが)
添加物=体に悪いという、日本の無知な消費者を騙すために、酸化防止剤無添加
なんていう不味いワインをつくって儲けてるのが日本の悪徳ワインメーカーたち
酸化を防ぐために発酵前後に熱処理したり、かなり無茶な作り方をしてるし、
一部酸化された成分は体に良くない可能性もあると思う
ちなみに国産の安ワインは南米辺りから輸入した濃縮ぶどうジュースを水でうすめ、
液糖などを加えて発酵させたアルコール含有物(ワインとは呼びたくない)に
20000リットルタンクに入れて輸入した外国の激安ワインを混ぜたり、糖類を加えて
味付けしたりしたもので、体に悪いと言う科学的根拠はないが、如何にも悪酔いしそう
306 :
304:2008/06/22(日) 18:05:54 ID:UnNlRhz3
実は割りとマジで質問した、無知でスマソ
そして早いレスサンクス
国産安ワインについては分かりました
では輸入ものはどうなんでしょう
例えばコノスルのカベルネ(レゼルヴァじゃないやつ)
値段にしてはイケると思うけど、やはり翌日に頭痛が…
あと酸化防止剤(亜硫酸塩)については決して否定的ば意味で使ったのはありません
本かなんかで、「必要なものだけど、多すぎると頭痛の原因になる」みたいなことを読んだので…
便乗質問させてください。
>ちなみに国産の安ワインは南米辺りから輸入した濃縮ぶどうジュースを水でうすめ、
>液糖などを加えて発酵させたアルコール含有物(ワインとは呼びたくない)に
>20000リットルタンクに入れて輸入した外国の激安ワインを混ぜたり、糖類を加えて
>味付けしたりしたもので、体に悪いと言う科学的根拠はないが、如何にも悪酔いしそう
外国じゃ濃縮果汁+水+糖分を材料に使うのは認められてないの?
タンクで醗酵させるのはどこでもやってると思うけど、
絞りたての果汁しか使えないとなるとコストがかかって大変だと思うんだが。
フレッシュ果汁ならまだいいけど一度濃縮しちゃうと
味変わっちゃうよね。ジャムっぽい煮詰めた味がでる。
>>307 20000gのタンクで運ぶとは書いてあるけど、タンクで発酵させることの是非は書いてないじゃんw
普通はワイン造ってるところはブドウ畑のそばだから、濃縮したりしたら余計な手間じゃないの?
日本は人件費と土地が高いし、気候もあまり適してないから、やむを得ず輸入するんだと思う。
生のぶどうを輸入してたら大変だから、濃縮果汁を使うんだろうね。
>>306 ワインとは別の観点で
体質によって赤ワインで頭痛が出る人は結構いるらしいよ
白なら平気なんだって
って医者が言ってた
>>307 主要ワイン生産国では、ワインは生のぶどうからつくらなければなりません。
フランスを例に取ると、ぶどうの糖分が足りない場合に一定の基準に従って事前申告した上で
糖分を補うことが認められていますが、この場合に普通の砂糖を加えるか、同じぶどうを
濃縮したものを加えることが出来ます。
加える量は気候帯によって違うのですが、普通に行われるイメージでいうと、ぶどうをそのまま
ワインにしたらアルコール度数が11%になるぶどうに、砂糖を加えるか、一部の果汁を濃縮して
添加することによって、アルコール度数を12〜12.5%にするくらいだと考えればいいでしょう。
でも、実際には濃縮果汁を添加することはあまり行われていないようです。やはり、濃縮によって
>>308さんのおっしゃるように風味が変わってしまうからで、それなら砂糖を入れたほうが、
そのぶどう本来の風味が保たれるからだと思います。
312 :
306:2008/06/24(火) 01:16:46 ID:QWPCWzX3
>>310 レスどうもです。
それはぶどうの皮とか種に頭痛を引き起こす成分が含まれてるとか言われてるヤツですよね?
私の場合白でもものによっては頭痛が残りますし、いわゆるイイ赤では残りません。
それで疑問に思って質問してみたんですよ。
>>311 解説ありがとう。
主要な生産国(どこ?)で作ったワインなら、少なくとも濃縮ブドウジュース醗酵物ではなさそうですね。
酒に慣れていない頃はどんなに高いワインを飲んでも、グラス2,3杯でも翌朝に頭が痛くなっていたけど
今は400円のワインを2,3本取り混ぜて飲み干しても頭痛?何それ?って感じだから慣れもあるのかな
俺は400円のワインは違う意味で頭痛がするが?
明らかに身体に悪い不自然なものが入ってるだろ。
400百円のワインは安いからついつい一本開けてしまい
頭痛になる。
317 :
304:2008/06/28(土) 08:24:14 ID:xDvVpc4T
元凶です。
でも私も315氏と同じく安いワインでは明らかに頭痛がします。
安い(?)ワインは飲みやすいから、飲みすぎた結果頭痛がする、との意見も何度か目にしましたが、
個人的には賛同しかねます。安いワインが飲みやすいとも思わないからです。
どちらかというと自然派というワイン程飲みやすい気がします。
私も明らかに安いワインには何らかの混ぜ物がしてあるのでは?
と思っているのですが、確証がないので、皆さんの意見を伺ってみたいと思いカキコさせてもらいました。
>>317 数万円のワインを水代わりに飲む奴は珍しいが、安ワインならリッター単位で飲めるから、
ついつい飲みすぎて二日酔いの症状の頭痛が出るんだろう。もし安ワインに有害な化学物質が
添加されててそれを表示していないという話になれば大問題になって、雪印みたいにその会社は
大ダメージを受けるだろう。大手酒造会社がそこまでのリスクを取るとは思えないが、
そこまでいうのなら何か科学的根拠があるのかね?
>>318 書き方が悪かったかもしれませんが
私は何も「有害な科学物質入りワイン(?)を糾弾する」という意味で書いたのではありません
(そんなことがあったらそれこそ大騒ぎですし…)
ただ私をはじめ激安ワイン(全てではないと思いますが)が何となく合わない
という人はある程度いるようで、ワイン板でもそういった書き込みを見かけることがあります
するとそれらに対して、あなたが言われたように
「安いから」(「甘くて飲みやすいから」というのもあった)飲みすぎてしまうだけ
というレスがほぼ必ずつく傾向があるようです
しかし私の場合、ワインが安かろうが、高かろうが基本的に一回に飲む量は変わりません
(時間をかけて1本、また高いといっても5k以下ですが…)
それでもやはりショップで勧められた、または自分で美味しいと思ったワインと
激安ワインとでは、翌日の酒の残り方が明らかに違うように感じられます
(頭痛という言い方は紛らわしいので、今回は使わないでおきます)
305でレスを下さった方は国産の安ワインについて触れられていますが、
「同じようなことが輸入安ワインでもあるのかな?
そのあたり詳しい方がいたら教えて頂きたいな」
との意図で書き込みました
長文失礼、またカキコはあくまで個人的な感想であり、
特定のメーカーやワインを中傷するものではありません
320 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/06/29(日) 10:40:59 ID:fxdUIgzX
>>319 それは高級ワインを飲むと満足していい気分になってアルコールの代謝もスムーズに行くが、
安ワインだとまずいまずいと思って飲むのでストレスが溜って気分が悪くなり、その結果
体内のアルコールの代謝が抑制されて悪酔いするから気分が悪くなるって話じゃないの?
でないと、高級ワインにはアルコールの代謝を促進させる成分が入っていたり、
安ワインにはアルコールの代謝を阻害する成分が入っているという話になる
たんに不純物のせいじゃないの?
いいワインは長期熟成に伴って不純物が
滓になって分離するからなのでは?
単純にアルコール量の問題では
ここで科学的な議論は不可能だよ。
>>320 同意。
レスを読み返してみたが、正直ただの思い込みとしか言いようがない。
325 :
319:2008/06/30(月) 01:14:05 ID:TpNovJ+a
レス下さった方、ありがとうございます。
自分でもざっと調べてみましたが(といってもネットですが)
確かに安ワインとそうでないワインとで成分(添加物?)が違うというのは
頓珍漢な意見のようでした。
お騒がせして済みませんでした。
自分なりに強引に決着をつけると
320氏が言われたように気分の問題か
イイワインは体調がベストの時に飲むことが多い為(もったいないから)
翌日爽快!こんなところかもしれません。
>>325 俺の個人的な意見としては、
頓珍漢とは思わんが、事実は調べようがないので、どうにもならん。
327 :
321:2008/06/30(月) 13:00:41 ID:pKL2wV+X
オレの意見は無視?
328 :
325:2008/06/30(月) 23:49:42 ID:P5XSn37x
>>327 済みません、澱について知識がなかったので、コメントできませんでした。
ただ321でのカキコを見て、もう少し調べた結果
澱は主に働きを終えた酵母であるようなので、あまり関係はないのではと思います。
(もちろん可能性は否定できませんが)
また日本向けのワインでは、濾過や冷却によって人工的に澱引きが行われることも多いらしく、
そのように考えるならば、不純物が澱と結びついてワインがクリアになるというのは、説として難しいかと…
(ただ激安ワインについては、そんな手間を掛けていないかも)
ちなみに私はノンフィルターのワイン、好きです。
あと目に見えて澱が分離してる(沈殿してる?)長期熟成型のワインを飲んだことは2回くらいしかないです(涙)
329 :
325:2008/07/01(火) 00:30:53 ID:azoe9tBJ
連投、長文失礼します。
今日たまたま本屋に寄ったら、とあるワイン本があったのでサラッと読んでみました。
すると先日の自らのカキコを覆すことになってしまいますが、「安ワインは翌日に残り易いか?」
について以下の仮説が考えられると感じました。
ただし326などで何度も指摘されている通り、科学的に証明するのは個人レベルでは不可能みたいです。
また長期的な健康への影響について論じるつもりはありません。あくまで翌日の体調ということで書いてみました。
仮説1 残留農薬や使用された化学肥料などの影響
安ワインは大量生産前提だと思われるので、大量安定的確保の為、ブドウに使用された薬品が多い可能性が高い
仮説2 酸化防止剤(亜硫酸塩)残留量の影響
亜硫酸塩=悪いわけではないが、例えば二酸化硫黄を瓶詰めの際に封入するのと
メタ重亜硫酸カリウムを加えるのでは、残留する亜硫酸塩の量が違うらしい。後者が多いとのこと
仮説3 食品添加物の影響
このスレの最初で指摘されていたように、安ワインはリーファーコンテナで輸送されない(らしい)
従って高温に耐える為、保存料などの添加物が大量に使用されている可能性がある
以上のようなことが挙げられると思います。
ちなみに私は醸造や薬品、ワインを語ること、については初心者です。
間違いなどがあった指摘して頂けると幸いです。
またスレ違いなどで不快に思われる方が多いようなら、この話題はもうしないつもりです。
>>329 過去のやりとりを流し読みしかしてないけど
単純に作り方の差と体質の問題じゃないの?
何を基準に安ワインと決めてるかわからないけど
濃縮ブドウジュースを購入してワインにするために加工した物と
作り手が出荷まで拘った物とでは値段が同じだとしても感じ方は全然違うし
フィルターを使った物か使ってない物か品種は何か?とか
仮説を立てる前にある程度条件を絞らなければ無意味では?
あと赤ワインの場合は体質によって頭痛等を引き起こす
良いワインでも自分の許容範囲を超えてれば翌日残る
委員会でたかじんが「安ワインは頭痛になる。高級ワインはそんなことない」と言ってたな。
三宅先生が反論してたけど。
混ぜ物がどーのとかの話だったかな?
上でも出てるけど、逆プラシーボか量の問題じゃない?
頭痛持ちの私でも、ワインで頭痛って経験ないからわかんないけどさ。
332 :
329:2008/07/04(金) 23:32:42 ID:jByRlQ68
>>330 確かに安いワインを全て一緒にするのは無理がありました。
ものによっては結構いいものもあるかもしれません。
一応500円くらいで、どこのスーパーでも手に入るものって感じを想定していたのですが…
体質や(飲んだ日の)体調の問題はあると思います。
ただ単なる飲み過ぎというのは、うーんな感じです。
まぁそれこそきちんと検証できるものじゃありませんしね…
>>331 どのような反論だったのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
333 :
通りすがり:2008/07/05(土) 21:57:14 ID:o2UaQ+7D
安ワイン:ガバガバ飲む→自制がきく
高級ワイン:ちょっとずつしか飲めない→酔えない
ってことはないのでしょうか?
・・・私は基本的には安ワイン派ですが…。
334 :
332:2008/07/05(土) 22:52:52 ID:4gkWA6yT
えーと、過去に何度が書いているのですが、
私が一晩で飲む量はほとんど同じだと思います。
安いワインは飲み過ぎるというのはちょっと納得し兼ねます。
また、高いワインといっても(あくまで個人的な経験ですが)しかるべきショップで1500円くらい出すと
イイ(残らない)ワインに出会えます。
私も安いワインにはお世話になったのであまり強くは言えませんが、、
もしそれしか飲んだことがないなら、専門店で千円台のワインを購入してみてはいかがでしょうか?
定番ですが、フィリップ・パカレの一番安いボージョレ(ビラージュ?1,8kくらい)でもかなり印象は変わるのではと思います。
335 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/07/16(水) 17:53:40 ID:uvwi8kAt
>>330 要するにこの問題は気のせいということになるな
>>332 三宅先生は「最近の安いワインは美味しいし、別に頭痛になったりしない」
みたいな感じだったかな〜?
うろ覚えですが、主観的で、何かの成分に由来した反論ではなかったと思う。
大した話じゃなくてゴメンよ。
337 :
785:2008/07/16(水) 21:24:19 ID:kmBU4Dm2
>>336 いえいえ、どうもありがとうございます。
まぁ何度か指摘されていますが、
ようは検証不能ということですよね。
個人が自らの判断に基づいて、どのワインを飲むかということで…
(最初からそういってるだろ、ととかはナシでお願いします orz)
スレ汚し失礼しました。
338 :
334:2008/07/16(水) 21:26:20 ID:kmBU4Dm2
785ってどこの未来人だ、俺は…
失礼しました。
339 :
ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2008/07/16(水) 22:12:09 ID:QxuzUPg3
南アフリカワイン ツーオーシャンズ シャルドネ680円
辛美味し
頭痛ワインと認定しているのは王様の涙くらい。それ以外は不味い以外は何の問題も無い。
つgoogle 頭痛 チラミン
王様のワインはソルビン酸入ってるから飲んだことないわ。
ソルビン酸っていかにもヤバそうな語感なので…
343 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/07/19(土) 13:14:19 ID:Wty6E2pS
>>341 その成分が特に安ワインにだけ多かったりするの?
それはないってか証明できないと思う。
でも白より赤ワインに多いということは、葡萄の皮とか種に起因するということ(よく分からないが)
と、なるとセカンドプレスっぽいワインには、そういったケースが多そうと推測できる!!!
…と思う
三宅先生の安いワインっていくらぐらいのワイン?って気もするけど。
1000円以下なんて激安に入れられそう。orz
それは俺も思った
3kだったらもう安ワインなんじゃないかと!
根拠はないけどさ
347 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/08/25(月) 17:57:32 ID:LYUx9LT5
要するに、「高いワインを飲んでる自分カッコイイ」っていう人が
安いワインの印象を悪くして悦に入ってるだけだった と
348 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/08/25(月) 21:32:50 ID:gpaM1SW0
イタリアのBianco diVinoっていう、青緑色のラベルの白ワイン、
近所のスーパーでいつも550円くらいで売ってるんだが実にうまい
すっきり辛口さわやかで、なんかすごいリンゴみたいなフルーティな味
もう何本買ったかわからない
349 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/08/27(水) 22:46:03 ID:SRUKOhRu
うちの近所はビストロ1.8リットルが550円とたまに安くなるから重宝するわ
王様の涙は、一口飲んだ瞬間にウッとくる香りがあって
後口にキツいものが残るね。
グラス一杯でギブアップして、トイレに流したよorz
台所の流しで良かったんじゃないか?
王様の涙みたいな濁ったものは飲めたもんじゃないよ
ネーミングが駄目だと思って敬遠してる漏れ正解だな。
涙が出るほどまずいってことだろう(w
354 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/09/09(火) 19:38:35 ID:1PbggwQX
フルボディばかり12本買ったぜ( ̄ー ̄)V
初日の今日はヴィーニャ・ラストラ・テンプラニーリョ[2005]年
ワインには詳しくない素人だけど、なんか大人しい味だな
安ワインは奥が深い。
ボルドーやブルゴーニュの熟成ものが素晴らしいのと同じくらい、微細で深遠。
毎日買ってる1000円前後のやつも、いろいろ違う。
生産年・出荷年・輸入日・店の管理・・・
糞マズイのもあれば、あっと驚くものもあるね。
パッケージが同じでも。
今飲んでるのはヤバいわ。1080円でここまで・・・・
先週飲んだの同品とは、ほとんど別物。
いやぁ、奥が深いですね。。。安ワイン。
何が起こるかわからない w
356 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/09/21(日) 23:09:36 ID:CKZbm5J1
1000円は安ワインじゃないとおもうが
安ワインの定義は
税込み400円まで。
500円にしておくれ
359 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/09/28(日) 02:10:15 ID:19CQP55y
安すぎると逆に数が無くて探すのが大変って苦しみがあるよなw
デリカメゾンとモンフレールとうれしいワインで決まりだろ
361 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/09/29(月) 15:13:41 ID:po92S+zb
明日ハナマサにいてくる
歩いて30分のハナマサまで行ってきた。
購入したのは3本。
オッドソックス赤 オーストラリア
モンテラゴ赤 スペイン
コリンツィオ赤 イタリア
今夜から順に味見してみるっす。
微生物の名前みたいな銘柄だな
290円のワインをワイングラスで飲む大学生、俺
うますぎるっ………!!!
日本語で
1Lで\378の葡萄ジュースでワイン作れるけど、
一晩で1L飲んでも頭痛とかしないな。
ウェルチグレープとか、めいらく赤葡萄とかの
コンコード種のジュース。
タンニン多めの辛口が好きな人には不向きだけど、
フレッシュな赤が好きな人なら問題なし。
どうやって作るんだ?
371 :
Appellation Nanashi Controlee:2008/10/18(土) 17:23:31 ID:+NGdro7y
葡萄ジュースにパン用イースト入れて常温放置じゃないの?
昔自家製シードルが流行った気がする
そんな簡単にできるのか?
グレープフルーツジュースで作るのが好きだったな。
【材料】
・ウェルチなどの葡萄ジュース1L
・砂糖又はグラニュ糖100〜120g
・ドライイースト又はワイン酵母2g
これを空きペットボトルに入れて、
ジャボジャボと室温で混ぜ合わせて2週間放置。
ペットボトルの口は、密封しないこと。
発酵中の炭酸ガスを逃がせるように
ティッシュなどで覆って輪ゴムで止める程度。
これでそこそこ美味しいワインができる。
ワイン酵母やシャンパン酵母は、
東急ハンズやネット通販で普通に購入できる。
よし!トライするぞー。
それだったらデリカメゾン買った方が安くね?
デリカメゾンって、タンニンの味が強めじゃなかったっけ。
安いだけであんまり美味しい記憶が無いな。
ウェルチグレープか、「めいらく赤葡萄」だったら、
渋み少なめのフレッシュなライトボディの赤ワインができる。
コスパ的にはめいらく赤葡萄がお奨め。
1Lで\378くらい。スーパーでも売ってる。
美味しさを求めるなら、製パン用のドライイーストより
ワイン酵母かシャンパン酵母のほうがいい。
一度仕込んだら、沈殿する澱を次の仕込みの酵母として
何度でも使い回せる。ジュースと砂糖を追加するだけ。
ただ、渋めのドッシリしたフルボディが好きな人には
あんまりお奨めできない。
>>377 1リットル100円から作れるのが密造ワインの醍醐味だが
まぁ、100円の100%ジュースは最近少ないんだが……
イオンにいって150円の紙パック葡萄ジュースかリンゴジュースとドライイースト買ってきて
ワインの瓶に入れるだけでワイン・リンゴワインははできてしまう
>>379 でもさ、葡萄ジュースでそれなりに美味しいワインになるものって
限られてると思う。コンコード種とかのジュースでないと、
うす〜い仕上がりにしかならないよ。そこそこ飲めるけど。
リンゴジュースは、コーシンていうメーカーのものが
\110/1Lくらいで手に入る。
リンゴは中国産とかかなぁ。。。
そして酒税法違反でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
>>364 ハナマサのワインは保管状態で
味が落ちているかも。
×マズー オッドソックス赤 オーストラリア
○ウマイ! モンテラゴ赤 スペイン
×マズー コリンツィオ赤 イタリア
保守
上げさせてください。
私は甘いのしか飲めないから、安くて甘い赤やロゼでいいんだぁ。
デリカメゾンとか、モンフルールとか。
主人はきっと独身の頃は高いワイン飲んでたと思うんだけど、
今は私と一緒ににこにこしながら、ジュースみたいなワイン飲んでるよ。
でもいつか濃くてすっぱいのも好きになりたいなぁ。
甘いのしか飲めない私でも、主人が満足できるような味のワインにシフトできるよう、
何かおすすめを教えて頂けると嬉しいです。
コンビニで買ったワインがうまかった
>>386 スレタイ通りの激安という条件付だと、お勧めの甘い(甘めの)ワインなど何もないんだが。
>>386 単に舌が慣れてないだけだと思うんだよね。
ご近所の奥様方と、ワインを入れたコンポートとか作って、紅茶と安い白ワインとかシャンパンでおやつをしてみるとかとうだろうか。
色々試してみないと、自分の好みも分かりにくいし他人にも中々伝わらないと思うよ。
他力本願な自分はカーヴドリラックスの通販の
ペログビセット(12本税送料込10000円)で満足。
ありがとうdancyu
391 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2008/12/02(火) 14:44:00 ID:M72rFe+d
安物のワインでも、栓抜いてから1晩置いて、酸化剤抜いてから、少量の
パルスイート加えると、高級ワインに早変わり。!(・∀・)
。。
392 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2008/12/02(火) 14:50:41 ID:M72rFe+d
マテウスロゼも、690円ぐらいだったのに、今じゃ、900円ちかくするな。
。。
393 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2008/12/02(火) 15:12:09 ID:M72rFe+d
円高差益は、全然還元されてない気がするんだが、輸入業者は、ワインを値下げしろ木瓜!
。。
hosyu
395 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 08:47:49 ID:uIoz0ZDR
カヴィの タヴェルネッロ・サンジョヴェーゼ 3L ボックス
自分的には晩御飯に最適なんだけど、さすがに飽きてくるんで
もう一、二品ローテーションに加えるとしたらなにがオススメ?
モンフレール
397 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 19:15:46 ID:UsgyEvlT
>>395 同社のトレビアーノの箱。
あとは、やまやのバンロック駅とかサター(シャター?)ホームの箱とかか?
フランジアの箱だけはやめた方がいい。
398 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 19:18:10 ID:49ScjsRh
技術が進歩して、何万円もする高級ワインと全く同じ味のワインを大量生産できるようになるかもしれないね。
その時、ワイン評論家たちはそのワインを何て評するのだろう
399 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 20:33:04 ID:RXJj7YAw
>>398 結局フィネスがないとか
何の個性もない工場製とか
旨ければいいわけではないとか
今まで散々 適正な価格で売られている良ワインを貶めてきたのと同じことを言う。w
400 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/02/22(日) 01:16:11 ID:bBHMzYIR
醸造技術が格段に進歩した現在の安ワインと
100年前の最高級ワインを比べてみたいね。
案外今のほうが美味いかもね。
味の嗜好も変わってるし。
醸造は変わっても、生産は変わらない。昔ながらだよ。
>>398 「ワインは昔ながらのやり方で偶然混入する成分などによって
味が変わるところに醍醐味があり云々・・」
403 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/02/22(日) 15:32:07 ID:TQnYNN/L
僕は鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。
雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。
しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。
リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」
しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
-----------------------------------------------------------------
地元の人は知っていても知らぬ振り。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂の真相が分かれば
連絡お願いします。米村
[email protected]
西友/397円。 スペイン産『VINAPENA』。
葡萄種は書いてませんでしたが、絶対テンプラニーリョと思います(ひと口で分かる)。
こんな安く逝けたのは大樽だから? よくも目をつけてくれた。
そもそもスペインワイン(テンプラ)は大好きです。
もちろん一級品に比べれば、これは遥かに落ちます。 酸化っぽいっていうかw ・・orz。。 そりゃしゃーない。
でも、その味はしましたw この値段でこれが飲めるなら異論はないです。
ビール感覚でワインを飲むと ・・
405 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/05/05(火) 14:01:38 ID:ndNoq+/A
もうハナマサに300円のワインも十種類以上あった400円のワインも
点灯にはない。代わりに300円のメルシャンとか日本製の飲みやすい?
安いワインしかない。やはり地中海のコルクの渋みのある赤ワインを飲みたいね。
406 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/05/06(水) 06:00:50 ID:xKxbEehg
.
407 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/05/06(水) 06:03:12 ID:xKxbEehg
500円以下のワインって儲かるの?
現地ではいくらで売っているの?
ビン代、運賃や輸入会社、販売店などを考えると
計算合わないんだけど
>>404 を飲んでみた。
つまみは厚切りハムとベーコン。
この値段にしては気分良く酔えると思う。
もっとお金出していいワイン飲みたいのが本音ではあるけどな。orz
声優プロデュースで別の白ワインも有るので今度金があるとき飲んでみたい。
410 :
通行人:2009/06/04(木) 21:06:05 ID:bmdSdpNn
スペイン産『VINAPENA』。
「やまや」で@298で売っていた この値段なら満足満足
今日見たら残り2本だけ、もちろん2本とも買いました
これで6本目です
やまやのワインを三ツ矢サイダーで割ると美味しい。
2Lで\1,500ぐらいの蛇口?つき紙パックのシャルドネ買ってみましたよ。
画に描いたような、いかにもな味が病みつきになりそう…
ボタン押してグラスにジャーッ!って注ぐ度に笑える。
今日デパートで1本525円のコーナーにウィンダムのピノが置いてあったんで1ダース買ってきた
何円で仕入れたんだろうな?w
デパートは見てくれは良いけど保管状態が(ry
飲んでみたほうが良いよ。
メルシャンのおいしい酸化防止剤無添加白ワインを美味しく飲んじゃう素人な私にお勧めなワインを教えて下さい。
国産しか飲んだことないので輸入ものにチャレンジしてみたいです。
あげ
>>415 本物のワインは飲まないほうがいいと思います
(別の種類の飲み物かと思うくらい違いますから)
国産の気に入ったものを続けたほうがいいでしょうね
そんなこというなよ。本物のワインを飲んで目覚めるかもしれないじゃないか。
メルシャンのおいしい〜は飲み始めのころは意外にうまい?と思ったよ。今はとても飲めないけど。
>>415 とりあえず、その辺に売ってるツェラー・シュバルツ・カッツ(黒猫のラベル)あたりから始めてみては。
>>417,418
レスありがとうございます。
どんな風に別の飲み物か気になるので、お勧めして頂いた黒猫ラベルのものを飲んでみます。
その上で私に合っているようだったらまた質問しに来るかもです。
420 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/09/26(土) 21:33:31 ID:fqXMnn1z
>>418 おいおいカッツなんて薦めんなよ甘過ぎて話にならん罠。貴婦イケ程じゃないにしろオススメってのは、あの…メルシャンが比較ならカベ・メルのブレンドの1000円クラスで桶。いや500円クラスでもいいんじゃねw
421 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/09/28(月) 19:32:01 ID:Sqz1qJJG
>>415 >>417 あのさー、そういうの基準に国産でくくんないでもらえない?
あんなの国産呑みはワインに入れてないよ。
第一その手のはバルクなんじゃないの?
テケトーに買ったスペインのガルナッチャ、結構リッチな味わいで美味かったよ。
大容量激安ワインでも飲んでろって感じだなw
424 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/10/08(木) 15:49:47 ID:6oYWflg4
>>415 マジレスするとそれが既に輸入ものだよ。
国産メーカーでも安いやつは輸入もの。
よく見ると輸入ワイン使用とか書いてあるね。
427 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/10/31(土) 08:27:14 ID:NzxPMoER
428 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/10/31(土) 08:43:40 ID:NzxPMoER
名言
どこでとれたブドウなのか、
どんな人たちがつくっているか、
それがわかると、ワインがもっとおいしくなりますよ
チリのテラ・ヌュエバ。
カベルネとソーヴィニヨン・ブラン、\600もしないけどうまかた。
特にソーヴィニヨン・ブラン。
国産で1,000円切るのなんて例外じゃね?
日本のメーカーが輸入果汁でテケトーにやっつけてんの除けば。
431 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/11/01(日) 22:12:20 ID:giLP8VSA
>>430 北海道ワインの「ナイヤガラ」が、実売価格で、ギリギリ1000円未満。
甘口の白ワインが好きな人には、これを勧めている。
それ以外の国産ワインは、ノーコメント。
ナイヤガラ甘口といえば山梨ワイン(←会社のこと)。1,000円位だったと思う。
国産辛口だと各社普及版ラインナップでも1,000円超えるね、基本的に。
っつうことで裏ラベルをよく見てから買いましょう>国産フェイク輸入
山梨のほうのナイヤガラは飲んでるな。ジュースみたいに甘い。激安でもないというかむしろ割高。
434 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/11/02(月) 12:54:22 ID:mW2ahsm+
まともな国産は高いからね。
山梨ワインの甘口は初心者の♀向けに最適。
西友のワインがどこぞの高級ホテルで提供されたとかってニュースが
ちょっと前にあったんだけど、このニュースのワインは、このスレ的には
安ワインにならんの?
436 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/11/03(火) 11:59:37 ID:uo/elzYM
ラグジュアリーホテルに入ってるレストランで
スーパー販売価格1000円程度のありふれたワインが出て来るのは珍しくも何ともない。
特にランチやグラスだと。
今は高級ホテルも安ワインでも出して単価下げない事には客来ないだろうしな。ワインより雰囲気を楽しんで金落としてくれってノリだろう。
西友と言うかウォルマーとはド定番ものは大漁仕入れで強いしな。西友じゃなくても売られてるありふれたワインじゃないかと。
セブンのワインどうよ
どこの店舗でも品揃え一緒だね。ファミマは結構差がある。
安くはないがそんなに外れワインもないから深夜に飲みたいときに重宝する。
セブンの白、シャルドネってより、ボルドーのセミヨンやソーヴィニヨンブランって造り。
赤は、カベルネってより、ピノみたいな風味。 渋味が全く無い。。
441 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/11/06(金) 20:38:31 ID:Id3s5v0u
渋味どころか果実味も無いよ
ワインに果実味って、必要なんですか?
果実酒なのに果実味が無いのはどうなの?
深夜は24時間スーパに逝っちゃうなあ。昼間に山屋に買いだしにいってストックしておいた方がいいけど。
セブンのワイン買ってきたぞー
軽いなー 異常に軽いー ハンバーグ食べながらだとちょっと物足りないぞおー
近所の24時間スーパーでマンズゴールドリースリング金箔入り 398円
甲府ワインなら良いかと思って料理用に買い込んだ 一本は冷蔵庫へ
445 ←開けてみたら
さすがに安い料理酒のエタノール臭のようなかんじがある
甘味があり旨味は無い みりん的に使わせていただこうと思う
>甲府ワイン
↑何これ
近所のヨーカドー系スーパーに置いてあったマルキ・ド・ボーランのメルロー\680いかった、マイ・スタンダード認定!
ほかの品種もひととおり置いてあったから次は白(シャルドネかスービニョンブラン、共に\780)行ってみるお!
449 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/11/18(水) 09:30:06 ID:nRyBu5Mj
クックス ブリュット 600円を見つけて
松井MVPおめでとうノリで三本ポチ
450 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/11/21(土) 09:56:24 ID:2moC5kZ7
地元にはジャスコとやまやくらいしかないけど何かうまいワインない?
>>450 下記なら外れはないから、とりあえず飲んどけ。
南アフリカの「パンゴリン」
スペインの「エストラテゴ・レアル」「イゲルエラ」
>>451 スペインの2銘柄は、激安って程じゃないかつ普通に外れだと思うんだが。
453 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/11/21(土) 13:12:48 ID:xXChiPuv
私は健康の為に赤ワインを飲んでいるのですが、ポリフェノールと書いてある赤ワインは
値段が少し高いのですが、ポリフェノールと書いてない赤ワインは三百円ぐらいで買えるの
ですが、安くてポリフェノールと書いてないのはポリフェが入っていないのですか?
知っている方がいたら教えてください。
>>452 激安ではないが、普通に980円とかでは売ってる。
好みはあるだろうが、十分にマシだと思うぞ。
>>453 タンニンに含まれてるので、自然に含まれてるよ。
「このレモン、ビタミンCと書いてないですが、ビタミンCって含まれてるんですか?」と同じような質問。
逆にわざわざ書いてるのは、人工的に添加してるんだろ。
そういう方が不健康な気がする。
455 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/11/21(土) 16:48:51 ID:kEvfCBvw
ポリフェならわざわざワイン飲む必要ないよ。
一般的な日本の食卓なら既に足りてるから。
456 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/11/21(土) 19:16:51 ID:xXChiPuv
>>454 タンニンに含まれているんですね。ポリフェノールと書いていない赤ワインを買うように
します。
>>455 アルコールの中ならワインが一番健康かな?と思って聞いてみたんだ。
どうせ飲むならポリフェノールが含まれてる方がいいかな?と思って・・。
457 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/11/21(土) 19:28:29 ID:kEvfCBvw
アルコールならワインがいい。
ポリフェじゃなくてアルカリだからだけどね。
どうせ飲むならポリフェなんとかと書いてアル/ナイ
が問題になるようなワインモドキはやめて、
ワイン飲んで欲しいなぁ…
まだアルカリとかいう迷信を信じてるやつがいるとはwww
459 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/11/21(土) 20:38:58 ID:xXChiPuv
>>457 さっそくさっきポリフェノールと書いてない赤ワインを買ってきました。
前はレモンの缶チューハイ飲んでいましたが、どうせ飲むなら少しでも健康にいい
のを飲んだ方がいいかなと思って。一本600円前後(720ML)で4日にかけて飲んでいます。
460 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/11/23(月) 05:03:40 ID:1IravyLD
ポリフェノールうんぬん言う奴はおとなしく緑茶でも飲んでれ。
どうかんがえたってワインはアルコール飲料なんだから、
健康うんぬんいってたら飲めないだろう。
>>460 で、アルカリってどういう意味よ?ワインは酸性だし人体のpHがちょっとでも変わったら死ぬぞ。
ポリフェノールの話じゃないけど、サッポロの酸化防止剤無添加赤ワインは味が濃くておいしいです。ワイン通には笑われそうだが。。
464 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/11/24(火) 22:59:11 ID:jEEVhEOr
>人体のpHがちょっとでも変わったら死ぬぞ。
他は置いとくとして、↑こんな話はさすがに誰もしてないだろ。
465 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/12/01(火) 15:33:14 ID:NPOhh3YJ
安ワインに炭酸水を少しいれたらうまいよー
飲みやすくなります
高級ワインより安いワインのの方が自分は気持ち悪くならないな。
いつもは500円のメルシャンだけど、たまに高級で高額って程でも無いけど
激安って程じゃ無いドイツワインと甲州ワイン(1500〜3000円程度)は好きだw
>>433 井筒のナイヤガラ辛口はさっぱりしてるよ
メルシャン
・ビストロ(300円)…水っぽくてゴクゴク飲めるが後で凄まじい悪酔いが
・ボン・ルージュ(500円)…ワンコインにしてはかなりおいしい。甘め。
・フロンテラ(600円)…ボン・ルージュを辛めにしたみたいな味。悪酔いあり
桔梗ヶ原の新酒、酸化防止剤無添加ワイン「秋薫る」(1323円)が2本で1575円だった。
ナイアガラの甘口白とコンコードの甘口ロゼにした。
チーズに合せるなら甘口と思う。
469 :
Appellation Nanashi Controlee:2009/12/15(火) 01:28:44 ID:uKlF44+Z
ボン・ルージュが2本598円で売ってたので買って飲んだが
頭が痛く成ります
セブンの白はあんまり好きじゃないが赤は割りと好みだわ
夜中なんとなく飲みたい気分になったときにはいいかもな
LES MURAILLES (レ・ミュレイユ/赤/698円)。
値の割にはいい。一応ボルドー。
メルロ80%/カベルネ20%だってさ。塩梅いいな。
地雷の多いアンダー千円の中じゃ秀逸と思う。
コルクなのが面倒だったけど、頭痛くならないし結構良かったわ
シャトレーゼの750円ワインはどう?カベルネ・ソーヴィニヨン
工場直送、過熱、ろ過処理をしないフレッシュなワインだと
SEIYUのASDA2本買ってきた
・オークエイジドバーガンディ赤 980円
新年会で開けたが、その場にいた4人が顔を見合わせて「酸っぱ!」といったくらい強烈な果実味
正直この値段なら他のを飲んだほうがいいと思うが
冷やして飲むかちょっと寝かしてみるといいのかもしんない
・サウスアフリカンピノタージュ赤 680円
第一印象は後味が最悪だった
渋みを通り越して苦い
でも軽く栓して一日二日置いて飲んでみたらいい感じにエグみが消えておいしく飲めた
この値段にしてはかなりスモーキーで華やかな香りが楽しめる
476 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/01/08(金) 21:51:02 ID:3/auzkki
>>474 メルシャン勝沼ワイナリー(国産ワインとしてオーナーが力入れてる方)のじゃなくて、
ベルフォーレワイナリー(雪印より買収)からの直送でしょ?
シャトレーゼ各店舗で出してるのがどうだかは確認してないけど、
輸入果汁も使ってるから好き好きだね。
ベルフォーレも工程管理は悪くないんだけどいかんせん安かろう…。
デイリーにはいいかもしれんけど…。
>>475 悪いが、表現の仕方や勧め方が滅茶苦茶。
>>477 遠まわしにオススメできないと書いている
479 :
475:2010/01/09(土) 21:39:09 ID:+bI0gvDn
>>479 いや、1本目も1KのACブルとしてなら、全然アリな方に属する。
色合いも度数も超薄いけど。
とは言え、俺もやっぱ2本目だわな。
500円ちょいで、それなりに香りや余韻に複雑さがあり、丸みや柔らかさもある
フルボディってのは、そうはお目に掛かれない。
ASDAのピノタージュは丸みや柔らかさ、というよりは単にワインとして貧弱な印象がするんだよね。
だからフルボディとは思わない。
まあ香りはその価格帯ではなかなかないので俺もありだと思う。
ていうか500円スレや1000円スレと同じ議論しても仕方なくね?
やっぱりピノタージュのほうの香りイイよね
アレ飲んだ後だと、他の同クラスのに物足りなさを感じてしまうわ
>>481 500円スレは知ってたけど、なんか西友のワインの感想書き込むには微妙な雰囲気だったもんで
これからは1000円スレのほうも覗いてみるわ
セブンのワインは赤と白どっちがおすすめ?
好みだと思うが飲みやすさで言えば赤
485 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/01/31(日) 19:33:43 ID:mYH5IJcI
無添加のワインは・?
どっちもオススメできない
487 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/03(水) 22:25:13 ID:iwLI7BCj
コストコの5リットル1900円の赤、これで満足!
488 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/04(木) 11:45:38 ID:dG4p5bLm
赤ワインには、人を幸福にする成分が入ってると思う。
だから牛肉と合う。
牛肉にも「幸福成分」があるらしい。これ本当の話。
アラキドン酸だっけ?
>489
人類の歴史は飢餓との戦いで、人は高カロリーの食品(特に脂肪)を旨いと感じることで
飢餓に負けないカロリーを積極的に摂取するように進化してきた。
順番から言うと、肉類に幸福成分があるというよりは、もともと存在していた肉の成分を
幸福だと感じるように人類が進化したということだ。
492 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/10(水) 23:07:38 ID:rS0GMJH3
タリスカー=ヨードチンキ
493 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/11(木) 19:30:46 ID:AmQv6mvr
タリスカーの美味さがわからんとは!ビックリだね
ちなみにヨードチンキ味はラフロイグだろ
こいつもガツんと美味いし、いけるね
今から帰って900エン長野メルシャンメルロー呑んでみるよん♪
ちと楽しみww
494 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/11(木) 20:27:55 ID:Z+tKvl30
甘口で安いワイン何か良いのありますか?
フランジア
496 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/11(木) 21:13:56 ID:Z+tKvl30
やや辛口はちょっと……。
498 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/11(木) 21:37:50 ID:Z+tKvl30
アロマルージュはスーパーでみた気がするなぁ。
値段も安いし。
でも味はどうなんだろ?辛口だったら飲めないしなぁ。
一般的にみれば甘いよ。
500 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/11(木) 21:50:02 ID:Z+tKvl30
ありがとう。試してみます_(._.)_
501 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/11(木) 23:06:30 ID:HHbv8jHo
あずさワイン酸化防止剤無添加のやつ旨い
502 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/11(木) 23:20:06 ID:Z+tKvl30
あずさワイン調べてみたら中口らしいけど甘いとか……。
値段は安く手頃みたいで試してみたいですね。
酸化防止剤は入らない方が良いのでしょうかね?
503 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/12(金) 00:15:05 ID:/uFUSITN
どうでしょうかね?
私みたいに一人で2日にボトル1本空けてるペースで飲む人には
お値段も安いし安心?してガブガブ飲んでます
504 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/19(金) 22:19:41 ID:T76OxXxv
近所のドラッグストアで、安ワインを探したら720mlの瓶で\498だの\398だの
あって、無添加の\398を買おうかと思ったけど、メルシャンのビストロ赤甘口
が\298だったから、それ買った
ラッパ飲みウマー
アルコールには弱いんだけど、昨日半分飲んで、あと1/4残ってるけど、もう
飲み干すとこ
つまみイラネ
明日も買いに行こうっと
えへへ
どこの馬の骨ともわからない安酒なんて怖くて飲めない
あといまだに無添加信者がいるのも信じられない
506 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/20(土) 22:07:08 ID:jEh40FGV
国産がいい
507 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/02/23(火) 12:14:57 ID:uEcQUcaC
508 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/03/09(火) 13:04:01 ID:lWLt/s5w
この値段にしてはかなりスモーキーで華やかな香りが楽しめる
ワインはまだ飲み始めて日が浅いんだが、今のところ国産の安いやつが一番好みに合ってる。
外国産の高いのも飲んでみたが美味いと感じなかった。
好みのが安いってのはまあいい事だよねw
510 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/04/11(日) 23:48:35 ID:m4XV6i2U
>>474 シャトレーゼの無濾過生ワイン赤白両方飲んでみた。
どっちも悪くないむしろ良い。
へたな安ワインよりよっぽど美味いと個人的に思った。
ただ好みは分かれると思う。
>>509 2行目、俺にもそんな時期がありました
最終行は同意だがw
サントネージュの有機ワインが600円前後ですが、買ってみた。
有機ブドウに酸化防止剤無添加ってとこに惹かれた。だってガブ飲みするオイラにゃ安心感あり
赤の甘口はデザートワインみたく甘い。おかげであんまりお菓子食べなくなった
513 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/04/24(土) 19:22:41 ID:5i37uByC
質問あるです
毎日ワイン飲んでると、ウンコしたあと紙で尻を拭いたら、山吹色になりませんかねぇ…?
すんません
汚ならしい質問で
514 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/04/24(土) 20:31:01 ID:LTnTl0aX
チミの胃腸の調子悪い可能性もあるね
オレ的にはヤクルトモドキ毎日呑むことオススメしとこおww
赤の濃さとブツの緑さはマジで比例すると思う。
516 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/04/24(土) 21:18:07 ID:5i37uByC
皆さん、ありげーたございます
おかげで安心しました。
これからもワインを飲み続けようと思います
517 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/05/26(水) 17:58:22 ID:z0rT8nCa
いつもはイ○ンの安赤ワイン飲んでるんだけど
知人から六本ほど1500円〜3500円くらいのワインをもらったんだ
ナパステーションって赤ワインが今まで飲んだことないくらい美味くてビビった
それらのワインを飲んだ後、ちょっと飲み足りなくてイ○ン赤を飲んだら薄いわ薬品臭いわで飲めたもんじゃなかった
六本を約一週間で飲み干して、またイ○ン赤のお世話になってるんだが、それはそれで問題なく飲める
比べさえしなければ安ワインでも全然イケるさ!
518 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/06/07(月) 15:19:42 ID:+nu0QaWH
いつも"国産無添加"の白ワインを愛飲していました。
気まぐれでヴィーニャ カロッサの白を飲んでみたら「全般違う!飲みやすい!!」と思ったですが
飲んでいるうちに酸味が気になってきました。
このワインは輸入ワインの中で酸味は強い方なんでしょうか?
あと辛口とありますがそんなに辛口とは思えないのですが、
輸入だとこういうものなのでしょうか?
519 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/06/09(水) 00:47:55 ID:T0fPeMVl
セブンイレブンで売ってたラングドッグの赤ワインを見なくなった。
カリフォルニアのワインに変わったけどラングドッグワインの方が良かったよ。
Languedocですよ
安いワインも
チーズと食べれば
神の味
>>519 全くだな。
軽×・露ッ○とかの安物カリフォルニアは不味い。
化学合成?と思える程のセメダイン臭、ベタベタ残糖感があるのに薄い。
せめてターニングリーフ辺りでないと飲めん。
で、その価格帯なら南仏西チリ選択肢はいくらでもある。
俺が行き着いた結果はポートワインだった。
ルビーポートウマー。
525 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/07/04(日) 18:31:18 ID:Df7Olpes
VIPからきますた
531 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/07/04(日) 18:31:35 ID:HZiGYxI2
>>523 だよな!
俺もルビーポート大好きだよ
未成年ですけど
532 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/07/04(日) 18:31:37 ID:tVKGclBE
>>523 だよな!ポートワインにコーヒー牛乳混ぜるのが一番好きだ!!
534 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/07/04(日) 18:31:43 ID:Ypdz5n8Z
>>523 俺春休みにポルトガル旅行したけど、ポートワインはリアルにおいしかった
536 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/07/04(日) 18:31:44 ID:jPAdXcW5
>>523 ポートワインは安くてうまい
最高だよな
538 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/07/04(日) 18:32:02 ID:ZvKdiJyK
>>523 俺もだ
結局はポートワインに落ち着くよな
ウマー
540 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/07/04(日) 18:32:10 ID:Blj12+RL
>>523 ルビーポートしか考えられねぇよな!
未成年ですけど
541 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/07/04(日) 18:32:28 ID:84EgfOJQ
>>523 俺もうルビーポートウマーしか飲めなくなった
542 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/07/04(日) 18:32:41 ID:XUNoIf3f
>>523 お前わかってるな!!
いっしょに飲みいこーや!
>>523 いやそれよりコーヒー牛乳のほうがうまいって
だけどワインはボートワインだよな
544 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/07/07(水) 15:22:59 ID:xfrMVnoT
おれ関西だから、マクドって書くけど。
激安ワインは、マクドにあうね。
千円以下で売っている、チリのメルローなんかええ感じ。
545 :
Appellation Nanashi Controlee:2010/07/07(水) 17:52:20 ID:wpbHjXst
でも500円以外のワインはクソ不味い
ラスビシャスの白
スーパーで1本350円、それにしちゃ、うまい
メルシャンのビストロ毎日飲んでるんだが、今日のは変な味がする。1.5Lペットボトルなのだが、もう半分飲んでしまった。
どうしたものか・・・お客様相談室に送るかなあ・・・
セブンで買ったメルシャンミラージュ
まあワイン風白ぶどうジュースアルコール沿えってとこか
ガツガツ食ってガブガブ飲むには丁度いい
550 :
Appellation Nanashi Controlee:2011/05/26(木) 10:27:15.27 ID:eUqWbKZ5
ドンシモンのサングリア(`ε´)ノシマンセー
551 :
Appellation Nanashi Controlee:2011/05/26(木) 16:09:04.63 ID:vHMCQcm0
ハーベストは美味しいらしいね
最近は安ワインに嵌っているが、オチャガビアの赤うまいw
さすがに味はチープだが、味に深みは必要ないと思うなら飲んでみろ
2010オヌヌメ
俺の舌は一応確かだ
舌はともかく脳の信頼性が低かった
なんとなくわかったwww
556 :
Appellation Nanashi Controlee:2011/06/02(木) 22:24:06.13 ID:OGRe6EeV
1.5liter680円のサングリア。
確かにね。
ワインの効能目当てで飲んでるから安ワインありがてぇ
ワインの効能って本当に有るの?
「ブルーベリーは眼に良い」みたいに「実は・・・」ってことはないの?
白ワインを飲むようになったら風邪にならなくなったな
561 :
Appellation Nanashi Controlee:2011/07/22(金) 02:16:14.36 ID:oehkVK2+
明和醸造の2リットル紙パック600円前後のやつがうまい。
「ぶどうの微風」とか。
562 :
AOC(あーおいし!):2012/02/16(木) 12:17:44.05 ID:oozN1+04
980円でドイツ産のホットワイン専用の
グリューワインっての買ったら旨かった
そのままカップに注いでレンジで暖めるだけ
クセになりそうだ
564 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/04/22(日) 01:03:53.16 ID:VVkgkF+/
安ワインは、ヤバい
昨年末、ボルドーに行った時、製造偽装が問題になっていた。
フランスワインは、糖度の問題で、糖類による発酵促進がどんな高い物でも行われているが、規定以上の糖類を使い産地がちがう葡萄を使い薄める
指摘されたオーナーは、ファーストやセカンドはきちんと作っていると
開き直っていたが中国人や日本人は、ポートなど甘いのが好きなので
本当の味がわからない奴らには、この位でっということらしい
値段見て買うような連中が騙されるんだよ阿呆
566 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/05/04(金) 11:31:51.28 ID:P4bJ2Mes
ワインを特に赤ウンコが赤に変わる
白はバリエーションが豊富 コーンは原型ちなみにえのきも
567 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/05/27(日) 20:01:18.64 ID:7nxGShUs
ほほぅ〜イカスじゃないのよ〜
568 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/05/30(水) 12:27:02.16 ID:2N8RedQj
西友で売ってる3L1200円のオークリーフシャルドネは安くて家飲みにはちょうどいいw
俺は赤ワイン飲むと胃潰瘍が悪化してウンコが黒くなる
恐ろしかね〜
571 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/06/02(土) 01:44:01.40 ID:P2gk4Db9
胃潰瘍なら飲むなよw
しかしウンコが黒くなるのはわかる
572 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/06/02(土) 07:03:17.64 ID:yKlW+u49
ピエールジャン<赤>メルローが美味かった、690円
573 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/06/19(火) 10:56:33.39 ID:IivACM2j
300円で買えるメルシャンが一番うまいことに気付いた
メルシャン社員乙w
って書くのが昔流行ったけど、あの会社、もう実質的に解体されてしまったんだな…
キリンの子会社になってから汚い手を使う会社になったという印象
コンビニで買えるワインの評価をして戴けますか?
幕の内弁当やサンドウィッチを肴にするのは有りですか?
ワインを買ってもいいコンビニは今のところセイコーマートとローソンだけ
ローソンの500円シリーズはチリ産とイタリア産が美味いという評判
サンドイッチよりもぶどうパンと赤ワイン合うよ
それとやっぱりフランスパンが合う
安いワインだから何でもアリだけどカレーと赤ワインは合わないというのが定説
578 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/06/22(金) 13:37:48.49 ID:KSFydzu5
ほほ〜ぅ
579 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/06/22(金) 16:06:06.91 ID:ahNgAIEK
580 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/08/30(木) 18:22:04.20 ID:0G664i/r
なる
581 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/09/08(土) 14:46:55.40 ID:/WPPXMRP
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
MENS ガーデン
って検索して!
藤林丈司
583 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/10/01(月) 11:51:17.44 ID:bg6xLQ7Y
メルシャンのevryとかいうの
ノンスウィートの辛口なんて書いてあるから買ったらクソ甘い地雷だった
辛口ならシャポーブルーみたいな水ワインで満足だがその時はたまたま売ってなかった
そりゃ偽ワインだもの
ウェブ上では輸入ぶどう果汁使用を隠してる悪質業者
585 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/10/06(土) 20:43:25.97 ID:WaWFvJ5p
亜硫酸塩って文字だけでも怖いんだけど、
酸化防止剤ってなにがなんでも必要なもんなの?
そういう低学歴がいるから亜硫酸塩無添加ワインなんてインチキな腐ったようなワインが売られるwwwww
亜硫酸塩無添加
→酸化しないワイ=偽ワイン
>>585 作ってから何ヶ月かの間に飲んでしまうワインならば不要
ワインが1年以上長期保存できるのは酸化防止剤のおかげ
今年のボジョレーは近年まれにみる出来です。
味はとてもフルーティーですよねってテレビで流れるハズ。間違いなし。
出来立てワインが美味いわけないやろ。
>>589 出来立てワインでも美味いがな
ボジョレーヌーボーは変則的な作り方だから不味いだけ
美味しいのもあるけど、
日本で大量に売られてるのは、
まずいだけ。
>>591 サントリーとキリンが輸入してるのはどれも不味いよな
今は、出来立てから味をコントロールする方法が確立されてるからな。
すぐに飲めるように、パーカーポイント高くなるようにとか。
映画「ワインヴィーノ」の受け売りだけど
俺なんか漫画「ソムリエール」からの受け売りばっかだぜ
1.8gとか2gの紙パックで600円前後で売ってて旨いワイン教えて
あのテトラパック、焼酎や日本酒と同じじゃんw
国産ワインメーカーの殆どが焼酎も作ってたから
同じ設備で瓶詰めできるようにワインには適さない
容器を平気で使ってるんだろうね
安いワインをホットワインにして飲むのがマイブーム。
飲みにくくても不味くても、誤魔化せるから失敗したな〜ってワインの処理にも役立つ。
>>598 ホットワインって難しくないの?
レンジでチンしてコショウとシナモン振りかけるだけでいいんだっけ
>>599 そんな感じ。
美味しけりゃなんでも良いさw
自分は手元にあったスパイスがシナモンくらいしか無かったから、レンチンして砂糖とシナモンとレモン汁入れて作ってる。
グローブとかオレンジとか買ってきてきちんと作ってみたいけど。
それ相応に高いワインも開けてきたが、高い=美味しいなんて事もない。
ワインを飲み始めたばかりにコノスルは合わないと思ったが、2年経った今、美味しくてゴクゴク入ってく。
もうこれでいいや。いろいろ試すの疲れた・・・・
602 :
Appellation Nanashi Controlee:2012/11/02(金) 05:35:13.26 ID:PkJtWmx9
メルシャンビストロ(赤)
毎日1本だな。
これが一番安くて美味い。
サントリーの細めの、あれもまあまあイケル。
絶対呑めないのが、うれしいワイン(アサヒ)
メルシャン社員乙w
って書くのが昔流行ったけど、もう実質麒麟の一部門で社員もリストラされたんだろうな…
ビストロはメルシャン最後の良心って感じ
もうラベルのどこかにメルシャンて書いてあるだけで棚に戻すわ
偽ワイン
今月17日からは円の価値を下げて行く方向で決まってるからな
買う物ある奴は初売りとか待たずに今買っとけ
買う物ない奴はドル買っとけ
日銀に国債吸わせて米国債を買い支える事で強いドルが復活するから
金が無い奴はせいぜい楽しみに待っとけ
高齢者のタンス預金目減りで飯がウマくなるから
メルシャン赤(甘口)買ってきたがまっずwww
もう200円出せばそこそこ飲めるワインが変えたのに
アサヒならアルパカがなかなか良い。
609 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/01/17(木) 03:19:29.14 ID:jkRQlbnv
最近味がわからんくんくなってきた
>>608 こないだスーパーで五百円で売ってた。
天気いいし、散歩がてら買いに行くかな。
アルパカいいよな
ワンコインの割りには安定感がある
カーサ サフラ
セイコーマートで買える500円ワインの中では、これが一番良かった。
613 :
Appellation Nanashi Controlee:2013/03/01(金) 18:43:40.99 ID:RWudj5lt
/⌒~~~⌒\
/ ( ゚?д?゚ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
α___J _J このスレッドも (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ とうとう終了となりました。 /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
えっ?
615 :
Appellation Nanashi Controlee:2013/03/06(水) 23:00:29.96 ID:ivRnGAgp
葡萄の微風が安くてうまい
安いのはとにかく辛い
617 :
Appellation Nanashi Controlee:2013/03/10(日) 19:45:37.74 ID:5/C2l++e
リバースオークションバイヤーズで検索
618 :
Appellation Nanashi Controlee:2013/03/11(月) 18:10:31.44 ID:pGSA7pBh
アルパカは何がおすすめ?
ルパ抜きがおすすめ
あ
メルシャンのフランジアの赤好きだけどなあ
赤の甘口が苦手だし、これ呑んで辛口派になってしまった
でも白はまずいと思う。仕方がないので料理酒にした
622 :
Appellation Nanashi Controlee:2013/03/13(水) 18:49:57.68 ID:jfoXy30z
ドイツワインのレッドヘブン
貧乏口にゃこれで十分
623 :
Appellation Nanashi Controlee:2013/03/16(土) 03:16:36.25 ID:B6/ChA8s
リバースオークションバイヤーズで検索
エブリィ 美味しいよね
メルシャンだけど
メルシャン以前に合成ワインだ
626 :
Appellation Nanashi Controlee:2013/03/27(水) 08:53:44.28 ID:g5InYYv5
そうなんだ!
ワインだと思って飲んでた…
なんかショック
成分が、全然ちがうのでしょうか(´・ω・`)
諸外国の安いワイン:
取れたてのブドウを潰してそのまま発酵
国産の安いワイン:
外国の安いブドウジュースを濃縮したものをドラム缶で輸入して
これを水で薄めて発酵させる
味のバランスを取るため、少しだけ本物のワインを加える
他にも糖類とかを加えているような気がする
詳しく、ありがとうございます!
これからは買うの考えようかな…
エヴリィは頑張って作ったんだろうけど
合成ワインであることを隠して売ろうとしているふしがあるのがいただけない
それと値段が高い
398円でそこそこの輸入ワインが飲める時代に400円台後半はどうかと思う
メルシャンって、かつては合成清酒(アルコールと調味料、糖類等を混ぜて
ちょっとだけ清酒っぽい物を入れて味付けしたもの)のトップメーカーだったよね
ビーニャ・ペーニャ
やまやで値上げ¥298 −> ¥350
未だ未入荷。
取引中止だと困る。
チロテが品切れなほうが大問題。
>>627 外国でも、濃縮還元果汁はけっこう使われてるよ
634 :
Appellation Nanashi Controlee:2013/12/05(木) 18:46:10.80 ID:7Ng2BZR/
物価高騰とかけて
販売店ととく
そのこころは
消費者も音を上げます
>>633 韓国とかベトナムでもやってるの?
普通のワイン生産国ではあり得ない
だって濃縮・輸送・還元する手間だけコストが増加するもんw
ちなみにヨーロッパでも補糖の代わりに濃縮果汁を添加することは認められてる
(ペイノーの教科書かなんかで見た話だから情報がちょっと古いけど)が、
同じ産地のブドウを使うなどかなり厳しい制限があるし、実際には殆ど行われていないと思う
>>635 本場のヨーロッパでやってるんだってば
庶民の晩酌用の紙パックやペットボトルの安ワインは大抵そうだよ
濃縮還元の手間やコストのアップ分よりも輸送のダウン幅の方がはるかにでかいのよ
>>636 メルシャンやサントリーが関わってるワイナリーはそういう事をやってるんですね
もう時代遅れのインチキワインはいいよ
でも、酸っぱくなくて渋くなくて甘いのがいいなんていう老人は買うのかw
>>637 メルシャンって事実上解体されたんだっけ?昔工作員が暴れてたよな
でもここまで嘘を平気で書くのは流石に酷すぎるw
自論を貫く為に嘘つき呼ばわりかw
激安というにはちっと高いが、サッポロが売ってる
南仏メルローとシャルドネの1リットルペットボトルが
最近の定番だな。
帰り道にあるスーパーが水曜にワイン二割引になるんで、
そのときに赤白一本ずつ買ってる。
>>637 国産インチキメーカーの悪どいやり口は、原料アルコールや香料の添加
濃縮還元は別にインチキじゃない
別にワインに限らず濃縮還元したら香料は添加するだろ
合成赤ワインも合成白ワインも同じワイン原料から製造するという脅威の事実
645 :
Appellation Nanashi Controlee:2014/07/24(木) 01:41:07.67 ID:kxmRmrwK
646 :
Appellation Nanashi Controlee:2014/08/06(水) 18:23:21.09 ID:k1ZQq9Hi
話し好きならイケるかも・・・。
チャットで手軽に小遣いGET
イケメンだとなお良し!w
メンガ
って検索して!
サイト名は英語な。
647 :
Appellation Nanashi Controlee:2014/09/10(水) 22:43:05.52 ID:eWXnab/4
安くてうまいワインもあるからな。そんなにたくさんはねえけど。
フィロンルージュおいしかった
649 :
Appellation Nanashi Controlee:2015/02/03(火) 21:05:59.17 ID:vw3zkXto
安ワインっていうと最安はメルシャンのビストロ1.5Lのペットか1.8Lの紙パックだよね?
3L紙パックというか段ボール箱内ビニール袋入りの奴はネットで探せば
4個セットぐらいでビストロと同じぐらいの値段で買えそうだけど。
安いのは腐った葡萄とか不純物も一緒に絞ってるから渋みが凄くて
それを隠すために砂糖とか混ぜて甘いのが多いんでしょ?
つまり安いのに甘くなくてそこそこ美味いのがコストパフォーマンスの高い安ワインって事かな?
650 :
Appellation Nanashi Controlee:2015/02/03(火) 21:29:05.12 ID:vw3zkXto
3Lの4箱セットの方がメルシャンビストロよりコストパフォーマンスは
高そうだけど、12Lも同じの飲みたくねーよって話もあるんだよなあ。
そこまで来るとアルコール単価は大ペットボトル入り安焼酎の方が
安ワインの半額ぐらいだから、ジュースとかお茶系で適当に割って飲んだ方が
いろいろ楽しめていいんじゃないかって気もするよね。
ビストロのロゼは気軽に氷ジャカジャカいれて夏に嗜むのがいい。
さりげなく合成ワインの原料は腐ったぶどうだとリークしてるやつが居るな
腐ったブドウなんて上等なものを使ってると信じてるとはめでたいめでたい♪