★★★★★ ワイン 屋 Part.9 ★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Appellation Nanashi Controlee
このスレが落ちて安堵していた
一部のワイン屋さんごめんね。また立てるよ。

[ワイン屋]関係総合スレ。
皆さんが好きなお店や嫌いなお店の話を聞かせてください。
お買い得情報も詐欺・苦情情報も正確にね。
でもあまり感情的にならずマタ〜リとね。

★★★★ ワイン 屋 Part.8 ★★★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1112943645/

★★★★★★★ ワイン屋 Part7 ★★★★★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1105201230/

★★★★ ワイン 屋 Part.6 ★★★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1081440728/

★★★★ ワイン屋 Part.5 ★★★★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1076245272/

★★★ 《本家》 ワイン 屋 Part 4 ★★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1063233140/

★★★★ワイン 屋 Part 3★★★★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1045069564/l50

★★★★ワイン 屋 Part 2★★★★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1025288490/

ワイン 屋
http://food.2ch.net/sake/kako/991/991802517.html
2Appellation Nanashi Controlee:2006/04/09(日) 14:27:47 ID:Tlb/fjxh
2ダ
3Appellation Nanashi Controlee:2006/04/09(日) 14:30:53 ID:imaZaH/0
関連スレ
【ネットショップ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1139747072/l50
【インポーター】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1109119191/l50

スレ立て乙です
ここはどちらかというと実店舗を“重点に”語るスレにしませんか?
4Appellation Nanashi Controlee:2006/04/09(日) 15:06:15 ID:6cdp2nQX
そう言えば落ちてたんだっけ。
色んな店スレが立ってて気づかなかったw
5Appellation Nanashi Controlee:2006/04/09(日) 18:32:01 ID:nsfvsfrn
鎌倉Wイン館、保存状態&接客共に超最悪。
店の外にまで陳列されたワインは、直射日光ガンガン。
店内のワインは埃まみれ。
そしてたいした知識も無いくせに、ワイン辞典片手に
エラソーに高飛車で傲慢な態度のあのくそじじい店員!
まともに商売したかったら、まずは接客の基本をまず勉強しな!
6Appellation Nanashi Controlee:2006/04/09(日) 20:10:30 ID:ldhVJNpd
大阪の堺に住んでますが、どこでワインを買ったらいいかわかりません。
いい店あれば教えてください。
7Appellation Nanashi Controlee:2006/04/10(月) 11:47:43 ID:akCwlcCp
難波高島屋
8Appellation Nanashi Controlee:2006/04/13(木) 07:28:28 ID:2qtbQWk1
都内で最高の品揃えのワイン屋・酒屋・ワインセラーはどこですか?
とりわけ港区・千代田区でいいところありますか?
できれば、六本木・麻布・赤坂・神田・霞ヶ関・丸の内のお店がいいんだけど。
9Appellation Nanashi Controlee:2006/04/13(木) 07:50:31 ID:2qtbQWk1
都内で最高の品揃えのワイン屋・酒屋・ワインセラーはどこですか?
とりわけ港区・千代田区でいいところありますか? たとえば、六本木・
麻布・赤坂・神田・霞ヶ関・丸の内のお店がいいんですけど。
規模としては、最低でも500本を貯蔵してるところ。できれば、
5千〜1万本以上のワインをズラリと並べてるお店が理想です。
値段的には、5千円のものが3割、1万円のものが3割、数万円のものが3割、
数十万円以上のものが1割、で置いてあるワイン屋を探してます。

注:あの、間違っても「六本木や銀座の明治屋」「リキュールのハセガワ」
  「デパ地下や東京駅地下大丸のワインセラー」などと言わないでねw
10Appellation Nanashi Controlee:2006/04/13(木) 12:17:01 ID:sgXn4yMa

バカ丸出しだな
11Appellation Nanashi Controlee:2006/04/13(木) 12:25:39 ID:/i3dto51
>>9
探してどうするの? 
店に行って薀蓄たれたり、冷やかしたりして満足するタイプかな?
12Appellation Nanashi Controlee:2006/04/13(木) 14:58:07 ID:upFhN1UJ
店でうんこたれるのはやめてくれ
13Appellation Nanashi Controlee:2006/04/13(木) 15:29:34 ID:VJuue+R9
>>9  自分で探せよw
146:2006/04/13(木) 23:38:50 ID:n2rModbv
ありがとう。
御堂筋線で梅田に通勤してるので途中で降りて今度覗いてみます。
15Appellation Nanashi Controlee:2006/04/14(金) 00:46:34 ID:IvjPuQEp
>>9
マルチしてんな貧乏人のカス!w

高級ワインは眺めるだけで、俺はこの店の常連なんだと女に自慢するためだけにいい店を探している

5千円以下のワインしか買わない貧乏人が!w
16Appellation Nanashi Controlee:2006/04/14(金) 02:44:35 ID:f3TsVDcP
梅田まで行ってんならハービスにエノテカあるやん

まあ難波高島屋の奥の隠し部屋も一見の価値あるけど
17:2006/04/14(金) 05:12:28 ID:J4/L8B7X
>>11
株取引でちょっと儲かったから、
もちろん、全部買って飲むよw
当たり前じゃん。他にどういう利用法が
あるんだよww
もちろん、全部独り占めだからね、悪いけど。
女にも不自由してないから
別に酒の力を利用して女と遊ぶこともない。
個人的趣味ですから。
18:2006/04/14(金) 05:23:50 ID:J4/L8B7X
全部、飲むよ。比較するために5千円ライン、数万円ライン、
超高級ワインも一通り飲むから。できれば、1日1本飲んで、
ダメなら2日に1本だろうね。もちろん、独り占めw
一応、専門書や論文までも集めて、今、読んでるけど、
全部自己満足のためですね。タイプとしては立花隆や
浅田彰ですかね。ああいう風になれたら満足かな。
別荘やシャトーまでは持ちたいとは思わないけどw
だから、他人や女に蘊蓄をたれてかっこつける
などというのもありえない(バカバカしい)w
19:2006/04/14(金) 05:27:25 ID:J4/L8B7X
あ、ワインの論文でも書いて学界デビューするのはいいけどさw
蘊蓄をたれるなら、学界とか教授とか専門家の前でたれたいですなww
ワインで浅田彰と共同討議できたらまずまずですかね。
20:2006/04/14(金) 05:29:52 ID:J4/L8B7X
そうか、15の人は

「高級ワインは眺めるだけで、俺はこの店の常連なんだと女に自慢する
 ためだけにいい店を探している」
「5千円以下のワインしか買わない貧乏人」

なのかw 大変ですね(俺には無理w)
21:2006/04/14(金) 05:45:32 ID:J4/L8B7X
あと、俺の場合は「打倒フランス」意識もあるかな。
パリの某レストランなんかだと50万本!も貯蔵してる
という話を聞いて、戦慄を覚えたけど、あれもトラウマと
いうか原点みたいなもの。50万本の凄いヤツに挑戦したい
というのもひとつの動機。あと、50万本の境地って一体
どんな感じなんだよ?という疑問もあるしね。
「なんとなくかっこいい」「女に自慢してもてたい」
「うんちくをたれたい」程度の浅ましさじゃ続かないよw 
22Appellation Nanashi Controlee:2006/04/14(金) 06:15:19 ID:IvjPuQEp
>>17-21
コンプレックスがある奴ほど異常に聞いていないことまで並べて自己擁護したがるんだよなあw
本当ならいちいち書かんし、嘘だから、次から次へと付け足しながら書き続けるwww
本物のヴァカだなwww
23:2006/04/14(金) 06:22:50 ID:yRJiQR2Z
>>16
ありがとう。
最近引っ越してきて、なかなかいい店が無いので困ってました。
職場に近いので昼休みに行ってみます。
24Appellation Nanashi Controlee:2006/04/14(金) 06:57:16 ID:U8+r1Vaj
金持ちケンカせず
25:2006/04/15(土) 04:28:19 ID:RIjIKeUQ
いまいちど要点整理する。

株取引で儲かったから、高級ワインでも
何でも全部買って飲みたい(当然)。
他にどういう利用法があるのか?(無い)
悪いが、全部独り占めするから。
女にも不自由してないし、
酒の力を利用して女と遊ぶこともなく、
個人的趣味でワインを飲む。

ワインは全部、飲む。比較のため5千円級、数万円級、
超高級ワインも一通り飲む。できれば、1日1本、
ダメなら2日に1本飲む。勿論、独り占め。
一応、酒の専門書や論文も集めて、今、読んでる。
全部自己満足のため。タイプとしては立花隆や
浅田彰のような人間で満足(別荘やシャトーはいらないが)。
だから、他人や女に酒の蘊蓄をたれてカッコつける
こともない(無意味でアホらしい)。

ただし、ワインの論文を書き、学界入りするのは歓迎。
蘊蓄をたれるなら、学界とか教授とか専門家の前でたれたい。
ワインで浅田彰と共同討議すれば上等。

俺の場合は「打倒フランス」意識もある。
パリの某高級店でワインを50万本!も貯蔵してる
という話を聞き、戦慄を覚え、それがトラウマ・原点
となった。50万本の凄いヤツに挑戦したいという動機を
持つに至った。50万本の境地は一体どんな感じか?という疑問もある。
「なんとなくかっこいい」「女に自慢してもてたい」
「うんちくをたれたい」程度の浅ましさでは続かない。 
26:2006/04/15(土) 04:29:31 ID:RIjIKeUQ
で、結局、港区と千代田区で最高のワイン屋・ワインセラー・ワイン倉庫・
酒屋はどこなんですか?
27Appellation Nanashi Controlee:2006/04/15(土) 05:21:56 ID:lT5VH5NN
>>26
頼むから死んでくれ。
28Appellation Nanashi Controlee:2006/04/15(土) 06:09:01 ID:RIjIKeUQ
>>27
スレ違い、お門違い、死すべき存在は、お前だろうが、どう見てもw

だ・か・ら、
港・区・と・千・代・田・区・で
最・高・の・ワ・イ・ン・屋・は
ど・こ・で・す・か・?
29Appellation Nanashi Controlee:2006/04/15(土) 06:09:37 ID:mo83qN9I
30Appellation Nanashi Controlee:2006/04/15(土) 13:32:16 ID:qCVhVQct
外務省の飯倉公館をワイン屋だといわれてだまされるアフォは放っておけよ。
31Appellation Nanashi Controlee:2006/04/16(日) 11:34:17 ID:H8u/QgFC
最近、某ワイン屋がスレ荒らししてるらしいな。
32Appellation Nanashi Controlee:2006/04/18(火) 02:33:47 ID:EF0cRxfp
33Appellation Nanashi Controlee:2006/04/18(火) 17:01:44 ID:WdZFX4Gi
また「秘密輸入」かよ!
ほんと、意味分からん
34Appellation Nanashi Controlee:2006/04/19(水) 15:00:50 ID:YQoaIuAf
>>33
まさか真中の2文字じゃないよなw
35Appellation Nanashi Controlee:2006/04/25(火) 09:25:38 ID:Y0yXX6Qg
トゥール・サン・ボネって調べてみると、
1982年のラベルは確かにラ・トゥールになってるねぇ。

とりあえず近くの酒屋にあったから買ってみた。
さて、KBさん絶賛のワインはどんな味でしょうか…w
36Appellation Nanashi Controlee:2006/04/25(火) 22:41:38 ID:aPO13Yte
>>35
シャトー・トゥール・サン・ボネは、シャトー・タルボ以下のワインで主に食事との相性がいいワインです。
KBが紹介しているような、単体で飲んで美味しいワインではありません。
37Appellation Nanashi Controlee:2006/04/26(水) 09:14:38 ID:jyXEEf16
>>36
なりほろ。
肉でも料理して楽しむとしますか(w
38Appellation Nanashi Controlee:2006/04/27(木) 21:17:16 ID:GGWOsIIK
39Appellation Nanashi Controlee:2006/05/31(水) 17:06:29 ID:ppguP8uD
最近、高級ワインの値上りが激しいのは

世界的な需要が背景に・・・
とか
地球温暖化の為かグレート・ヴィンテージ続出
とかが原因じゃなく





か○だのせいじゃなかろうかと思う今日この頃。
タイトルで欲しいワインと思ってもここからのメルマガと気付いた時点で諦める位の値付け。
メルマガ購読してる意味ないから解除するか。
40Appellation Nanashi Controlee:2006/06/07(水) 23:15:34 ID:IycTj78H
ルー・デュモンのクレマンにはすっかり騙されたから、
今売り出されているオールドヴィンテージを買う気にはならない。
41Appellation Nanashi Controlee:2006/06/08(木) 09:15:40 ID:xdzlFhB9
>>36
ローストビーフ買ってきてトゥールサンボネ2003開けてみたが、
甘くて濃くて実にパーカーが好きそうな味ですた。
まぁ俺も嫌いじゃないんだけどさw

オイラはこのワイン単体でいけそうです。
42Appellation Nanashi Controlee:2006/06/08(木) 14:53:51 ID:cc8Sw1b3
>>40
ルー・デュモンのオールドヴィンテージはやばいですか?
珍しいと思って、シャンボール・ミュジニー レザムルーズの
'90を買ってしまったのですが.....。
やめておけば良かったか。
4340:2006/06/09(金) 11:29:15 ID:0LXXqxqZ
>>42
やばくは無いと思いますが、値段なりなのではないかなと。
シャンベルタン欲しいと思いましたが、やめました。
アンリ・ジャイエの名前を出してまで宣伝してあれだけ絶賛していたクレマンが、
それでもおいしいクレマンならまだしも、普通のクレマンとなんら変わらない味なんですから、
もう期待する気にもならないですね。
44Appellation Nanashi Controlee:2006/06/09(金) 12:13:42 ID:zjy8A/CS
>43
クレマンは俺も買った口だけど
クレマンの印象で他を類推するのはどうかな。
そもそも今時、ワイン屋の売り文句に対してナイーブ杉。

ま、オールドを勧めるわけじゃないけど。
45Appellation Nanashi Controlee:2006/06/09(金) 20:17:32 ID:sttZjsJV
都内で年代物のワインが売ってるところ知ってる人いませんか?1983年のやつがいーんですがいくらぐらいですか?
46Appellation Nanashi Controlee:2006/06/09(金) 20:23:31 ID:ZHuOBCav
>>45
3,000円〜1,000,000円くらいです。by楽天
47Appellation Nanashi Controlee:2006/06/09(金) 20:33:05 ID:sttZjsJV
45>>レスありがとうございます。
100万はすごいですね。予算10〜20万ぐらいでプレゼントで探してるんですが銘柄とかよくわからないんですがどんな銘柄であれば間違いないですか?あとお店もわかれば教えてほしいです。
48Appellation Nanashi Controlee:2006/06/09(金) 20:38:29 ID:ZHuOBCav
>>47
質問スレに行った方がいいかもしれません。
あと質問が漠然としすぎて答えにくいと思います。
もう少し何のプレゼントなのかとか相手との関係、相手の年齢など
情報がわからないと答えるほうも答えられないと思います。
予算が10〜20万だとそれこそ色々ありますので。

正直10万〜20万はうらやましいw
49Appellation Nanashi Controlee:2006/06/09(金) 20:46:39 ID:sttZjsJV
48>すれ違い申し訳ございません。大変お世話になってる友人の誕生日のプレゼントで探してます。友人は83年生まれの23才になります。赤ワインで予算が10〜20でポピュラーな物を探してます。友人は男です。
50Appellation Nanashi Controlee:2006/06/10(土) 00:56:56 ID:901vTnsX
>>49
ワイン歴3年未満の友人にあげるのに、10万も出す必要があるの?

3万も出せば十分にいい1級クラスのワインが買えるから、
残りのお金で他のものを買ってあげなさい。
51Appellation Nanashi Controlee:2006/06/11(日) 15:04:23 ID:nod3adPK
>>40
ルー・デュモンは在日朝鮮人がやってるとこだからそんなもん。
52Appellation Nanashi Controlee:2006/06/12(月) 10:01:34 ID:tl+Y+Vn7
【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150019466/l50

朝鮮人が大量移籍+重税を防ごう(;´Д`)ハアハ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1149991616/l50

皆さん 日本 が 大変です!!!!!

北朝鮮の難民が大量に日本に移籍し この国の財政を圧迫し

税率が大幅にアップします

朝鮮人たちは何もしなくても、月17万円のお金が入ってきます

これを防ぐためにも・・・抗議活動をしましょう!!!

情報統制がされていて 一般のマスメディアにはまったく 流れません!!!


これを色々な板の色々なスレに貼ってくれ!!!!!
53Appellation Nanashi Controlee:2006/06/12(月) 11:53:55 ID:0olUCmzH
江古田のアサヒヤってどうよ?
最近引っ越してきたんすが
54sage:2006/06/12(月) 12:57:50 ID:Sc9/DUOH
>>51
ワインに在日もなにも関係ないでしょうに
在日だと美味しいワインをつくれないんとでも言うんですか
55Appellation Nanashi Controlee:2006/06/12(月) 13:31:52 ID:tl+Y+Vn7
【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150066359/

朝鮮人が大量移籍+重税を防ごう(;´Д`)ハアハ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1149991616/l50

皆さん 日本 が 大変です!!!!!

北朝鮮の難民が大量に日本に移籍し この国の財政を圧迫し

税率が大幅にアップします

朝鮮人たちは何もしなくても、月17万円のお金が入ってきます

これを防ぐためにも・・・抗議活動をしましょう!!!

情報統制がされていて 一般のマスメディアにはまったく 流れません!!!


これを色々な板の色々なスレに貼ってくれ!!!!!
56Appellation Nanashi Controlee:2006/06/13(火) 14:29:44 ID:raG5OM1H

ここのキャップシールが全部よれているのは、どうしてですか?
http://www.rakuten.co.jp/k-wine/465877/478239/
57Appellation Nanashi Controlee:2006/06/13(火) 15:31:44 ID:7b8PHfsr
かなりよれてますね。
う〜ん。どうなんだか。
58Appellation Nanashi Controlee:2006/06/13(火) 15:34:41 ID:bqDBuSdZ
古いからじゃね?単純に。
59Appellation Nanashi Controlee:2006/06/13(火) 17:40:12 ID:anNqkR65
わたしなら手を出さないな
60Appellation Nanashi Controlee:2006/06/13(火) 18:04:19 ID:cbDH04e0
>>56
キャップシールを切らずに抜き取る。
コルクを普通に抜く。
ワインを飲む。
他のワインを詰める。
まっさらなコルクに焼き印して瓶詰め。
キャップシールを被せる。
広がった分をしわで引き寄せて完成。
61Appellation Nanashi Controlee:2006/06/13(火) 20:09:25 ID:iJhNHjes
>>51
ルーデュモンの仲田は在日どころか統一教会だろ
例の「天地人」は教祖のキャッチフレーズだしなww
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%C5%B7%C3%CF%BF%CD%A1%A1%C5%FD%B0%EC%B6%B5%B2%F1&x=0&y=0&fr=top_v2&tid=top_v2&search.x=1
62Appellation Nanashi Controlee:2006/06/13(火) 23:34:35 ID:XKvYXMu7
>>60 まっさらなコルクに焼き印押せるくらいの人間なら
キャップシールくらい自前で新しいのはると思うが・・・。
63Appellation Nanashi Controlee:2006/06/14(水) 00:18:43 ID:4z3VxV73
ジャイエのカプセルはブルゴーニュの中でも特によじれている事が多い 
といった事実は無い
6462:2006/06/14(水) 00:50:23 ID:WU/DLU4Z
粘着するようで申し訳ないが、キャップシールのよじれ、ってそんなに神経質に
なることなのかな、今現在では。昔はキャップシールは今よりゆったりしてたから
「よじれている」=「噴き出しのせいでシールを回そうとしたらよじれてしまった」
だが、近頃のやつは新品でも回そうとするとよじれるからねえ。消費者の立場から
言うと流通業者が、とここまで書いて、要するに俺も本質的にはよじれを気にする
タイプであると自覚した。
 キャップシールを簡単に回せるか否かである程度の判断ができるようなものに
して欲しいものだなあ。
65Appellation Nanashi Controlee:2006/06/14(水) 08:37:44 ID:c1ytbfOD
もちろん普通のワインならキャップシールのよじれなんて
そんなに気にするものでもないが、偽物の横行するジャイエのワインだよ。
あなたはネット通販でジャイエの何十万円もするワイン、
キャップシールよじれているの買いますか?
私なら買いません。
66Appellation Nanashi Controlee:2006/06/14(水) 11:33:39 ID:A2jueydq
一本だけならともかく皆見事によじれている・・・。
偽物とは言えないけど私も買いません。
67Appellation Nanashi Controlee:2006/06/14(水) 16:43:30 ID:hnUoXmHS
68Appellation Nanashi Controlee:2006/06/14(水) 17:02:10 ID:z4qh/5bt
>>67
普通のワインはヒートシールドフードではなく、錫箔のキャップシールをしている。
6962,64:2006/06/15(木) 00:17:57 ID:84+Oh97R
で、またまたスレ本題でないことに(たまたまレスを見て)粘着しますが、
要するに俺はEUがなんと言おうと鉛が好きだった、と言いたかっただけなのよ。
まあ、俺なんかとは比較にならない量を消費する本場の皆さんにとっては
重要な健康問題なのかも知れないが。
 本題のジャイエのワインは一本買ったのはたった一回で、あとは有料試飲のみ。
コシュデュリなんかと同じで需要供給の関係上、どう考えても買う価値ないと
思う。とは言え、所詮俺が飲んだのはいくつかの村名ものや若いエシェゾー位
なので、リッシュブールやクロパラントーなんてどんな味だろう、とは夢想は
しますが、本物だったとしても到底俺の経済力では買えない。
7063:2006/06/15(木) 00:38:54 ID:ELZghy5r
ジャイエとDRCを集中的に飲んでた時期があって
その時知り合いになったジャイエマニアな人とも合意したんだけど

飲みなれちゃえば今となってはジャイエも普通のブルゴーニュ

神と崇める人達がいるからあんな値段になっちゃうんでしょ
ペテロとかルパンとかロマコンとかジャイエとかを普通に買えちゃう金持ちがいるので値段が下がる事は無いし
われわれ庶民はその下クラスの美味しいのを探して歩くっすよ
71Appellation Nanashi Controlee:2006/06/15(木) 01:10:25 ID:foyP6DQ/
>>69
わけわからん。
経験も無いし、買う対象でもない奴が偉そうに語るなよ。
72698:2006/06/15(木) 22:47:57 ID:84+Oh97R
>>71 ご免、でもコシュデュリなら村名なら5kちょっと、で買えた頃何度か
試したんだよ。一応そこそこの経験はあるんだ、とイヤミ言ってみる。
73Appellation Nanashi Controlee:2006/06/16(金) 08:33:21 ID:YCzzq12F
>>72
>でもコシュデュリなら村名なら5kちょっと、で買えた頃何度か試した

自慢にも嫌みにもなってない上、経験あるともいえないな。恥ずかしい奴。
74Appellation Nanashi Controlee:2006/06/16(金) 10:27:02 ID:LVgICdaR
そうかな、コシュデュリを何度か試したって、
ある程度の経験じゃないかな。
75Appellation Nanashi Controlee:2006/06/16(金) 11:07:08 ID:SO/VkgJD
( ゚д゚)ノ○ チンセイザイ ドゾー
76Appellation Nanashi Controlee:2006/06/16(金) 11:42:15 ID:YCzzq12F
>>74
だから、こんな高いワインを変える身分じゃないお前が偉そうに語るなよ。って書いてるんだが?知障か?
77Appellation Nanashi Controlee:2006/06/16(金) 12:58:31 ID:03aEQXU7
鎮静剤もう一本いっとく?
78Appellation Nanashi Controlee:2006/06/16(金) 15:01:43 ID:0mOnIJMy
>>76は、じゃあどれだけの身分よ?
お前はどうせ味覚障害だろ?
いちいちちゃち入れるなって!
79Appellation Nanashi Controlee:2006/06/16(金) 15:28:26 ID:jOP0P5Xe
ルモワスネの古酒で、よくラベルは○×△ですが、中身はモンラッシェ、リシュブールetcです。
てのは、ほんとかー???
どーやって確認せぇ言うんじゃーウメ○ラ
80Appellation Nanashi Controlee:2006/06/16(金) 22:23:32 ID:qcLNWS0h
都内で年代物おいてあるワイン屋教えて
81Appellation Nanashi Controlee:2006/06/16(金) 23:16:06 ID:9GrZBwd4
>>79
その店で何度か買ったけどそういうこと書く店っていまいち信用できないね
82Appellation Nanashi Controlee:2006/06/17(土) 11:29:58 ID:uyqjQ2h5
そもそも、るもわす○のビンテイヂ詐称は業界ではボヤ。
それを知ってのウメの絶賛も如何なものか。
8372:2006/06/17(土) 21:37:51 ID:0C8Lk+UT
>>73=76 釣れたなあ、5k位なら「こんな高いワイン」じゃあないと思うんだけれども。
で、その当時から令名高かった、ってことから導かれる結論は如何に?って言いたかった
だけですよ。
>>82 俺は結構ルモワスネは信用している、様々な話聞く限り。ただ>>79の話は某サイト
(勿論指摘のサイト)で見て一度は試そう、と思っているうちに果たせないまま今に
到っている、やっぱり流石に二の足踏むわ。物の本見る限りルモアスネは当地でも
格別に良いセラー持っているようだからワインの年の取り方がゆっくりでも不思議ではない。
物理学の専門家から言わせてもらうとエアコン入れているドメーヌよりは温度は安定している
ことは確かだろう。
84Appellation Nanashi Controlee:2006/06/17(土) 21:46:14 ID:YCgLXZdl
ルモワスネのセラーそのままと、ルモワスネのセラーにエアコン入れたのでは、
どっちが温度が安定してるの?
物理学で専門的におせーて。
85Appellation Nanashi Controlee:2006/06/17(土) 22:13:55 ID:X0WrW+iH
物理屋より化学屋の出番だと思うけど
あのがちがちワインがほんとにビンテージ詐称でないなら
温度変化云々じゃなくて単に平均温度が低いだけでしょ
86Appellation Nanashi Controlee:2006/06/18(日) 05:58:25 ID:L8sUeeEJ
>>83
なんなの?この負け惜しみ馬鹿w
87Appellation Nanashi Controlee:2006/06/18(日) 16:24:05 ID:ou4OI4yK
梅●を否定すると必ず現れる、梅虫(厨)です。
このスレにも寄生していたみたいですね。
88Appellation Nanashi Controlee:2006/06/20(火) 14:24:03 ID:zmfLhv1z
ボルドー・プリムール買うならここだね。
信頼できる会社が運営しているから、安心だよ。
http://www.wine2005.com/
89Appellation Nanashi Controlee:2006/06/20(火) 15:40:13 ID:IhypbWaC
>>88
宣伝っぽいのは、逆効果だよ。
90Appellation Nanashi Controlee:2006/06/20(火) 23:12:42 ID:zKTaGbTC
>>88
あっちこっちに書きこんでんじゃねーぞ!どあほ!
消費者をなめる
91Appellation Nanashi Controlee:2006/06/20(火) 23:28:24 ID:71e4L/TS
>>88
ミレジムの会社概要へのリンクの文字が小さいのが笑える。

自分の会社の名前はちゃんと大きく書けよなw
92Appellation Nanashi Controlee:2006/06/21(水) 08:40:26 ID:Z7/h3CoE
マルチの荒らしはスルーでよろしく。
93Appellation Nanashi Controlee:2006/06/21(水) 11:03:46 ID:7esEXMtb
>>91
ミレジムって、評判悪いんですか?
94Appellation Nanashi Controlee:2006/06/21(水) 14:40:08 ID:C7704JVC
>>93
ポートワインの年代の不当表示で裁判に負けた過去があるはず。

少なくとも社長は評判悪いようだ。
95Appellation Nanashi Controlee:2006/06/21(水) 17:23:44 ID:DD29h7TV
巨泉の娘婿、ホリケンに詫び入れたのか?
96Appellation Nanashi Controlee:2006/06/22(木) 10:50:45 ID:cdDD379A
>94
ポートじゃなくマディラ。
97Appellation Nanashi Controlee:2006/06/22(木) 11:55:53 ID:Rj3EYI1j
>>95
東京高裁で土下座して刑事告発を勘弁してもらったそうだよ。
ホリケンもユルイな。
結局、業界の人間だね。
98Appellation Nanashi Controlee:2006/06/22(木) 12:29:30 ID:vMU1Vq3L
>>97
あんだけの見返りを提案されたらしょうがない
人間だもの
99Appellation Nanashi Controlee:2006/06/22(木) 13:39:55 ID:aOryIMxM
>>98 ID:vMU1Vq3L
どんな見返りなの?
100Appellation Nanashi Controlee:2006/06/22(木) 21:11:12 ID:sVFSuB4o
>>99
98は知ったかぶりの虚言癖だから、放っておけ。
101Appellation Nanashi Controlee:2006/06/22(木) 23:25:58 ID:GbEOByLY
これって、ワッシーズ? 
http://www.rakuten.ne.jp/gold/pacificwine/

こっちには伝言板があるね。
102Appellation Nanashi Controlee:2006/06/23(金) 00:12:15 ID:bQtzGrFu
>>101
パシフィックって、紛らわしい名前付けるなよ。パシフィック洋行と言う業者が既にいるんだから。
103Appellation Nanashi Controlee:2006/07/02(日) 21:39:36 ID:AEEMR/zt
ウメムラまただよ・・・
ニコラ・ポルテのシャンベルタンがルソーだとよ・・・
104Appellation Nanashi Controlee:2006/07/03(月) 01:51:53 ID:w1J6ESYi
自分で証明できない事を平気で書いちゃう人の気が知れない
さすがキリストの〜とか書く人は(気が)違うなぁ
105Appellation Nanashi Controlee:2006/07/03(月) 12:39:31 ID:57J8E4GF
>>103
さすがにこんな事書いたらもう擁護は出来ないなあと見に行ってみたら・・・
どこに書いてあるんだ?
分からないと書いているが?

>このワインの出所が巷で「アルマン・ルソー」と言っている話があるようだが、
>僕は知らないし、分からない。
>そんな噂があるので少し興味がわき、とりあえず飲んでみることにした。
>そして、思ったことは、造り手は分からないが、
>ワインは一流、文句無しのシャンベルタン・グラン・クリュ。
>中身がどうとか一切考えずに美味さを楽しむべき物だと思うワインだった。
106Appellation Nanashi Controlee:2006/07/03(月) 12:45:38 ID:to+WLT+D
>>105
>>103は文章もまともに理解できない知障なんだから無視しとけば?
「ポテル」を「ポルテ」と書いているところからもレベルがわかるしw
107Appellation Nanashi Controlee:2006/07/03(月) 20:55:30 ID:jw349FTV
>このワインの出所が巷で「アルマン・ルソー」と言っている話があるようだが、
>僕は知らないし、分からない。
>そんな噂があるので少し興味がわき、とりあえず飲んでみることにした。

↑この部分は要らないんじゃね?
もしくは伏字にするとかね。
108Appellation Nanashi Controlee:2006/07/03(月) 22:18:45 ID:HyywhoX0
宣伝文句なんでしょうね
109Appellation Nanashi Controlee:2006/07/03(月) 23:30:25 ID:keTEdOlc
ここのプライベート監視モニターの歌舞伎町風俗店のライブカメラ見てみぃ。
客がアホ面晒しとんぞ。プゲラ
ttp://fexalfa.at.infoseek.co.jp/livecam/index.html
110Appellation Nanashi Controlee:2006/07/05(水) 23:02:30 ID:7OIi0HMX
優心美酒SHIMURAの志村酒店さん、見損なったよ。

1000円くらいのワインをペトリュスの名前を出して過剰に見せ掛けクローズオークションに掛け、
一撃価格: 5,000円 (税込 5,250円) ???その上、送料全国一律945円? フザケルナ!!!
他店で普通に1000円台前半から2000円くらいで買える物を。

最近、売れないからといってこういう売り方する悪徳ワイン店舗が多くなってきたな。
そんなに楽天のショバ代がキツイなら辞めるがいい。

http://www.rakuten.co.jp/shimurasaketen/463633/727912/
【夏祭りオークション】
【オークションクラブ07/12〆切】

ドイツのワイン専門誌「WEINWISSER」であのペトリュス(12位)をより高評価を受けた経歴を持つ!
ドメーヌ・ド・ランバルディエ「トラディッション[2002]メルロー」
111Appellation Nanashi Controlee:2006/07/05(水) 23:03:48 ID:7OIi0HMX
>>109
ん?わざとここに書いて、他の連れにそれを見せて「あいつが書いてるんだぞ」とでも見せるつもりか?
小細工したって無駄だぞ。○○w
112Appellation Nanashi Controlee:2006/07/06(木) 02:46:05 ID:8K8tiY5l
113Appellation Nanashi Controlee:2006/07/06(木) 15:13:10 ID:Mp3JO1MF
114Appellation Nanashi Controlee:2006/07/06(木) 16:29:03 ID:/stZZHXF
キャップシールが・・・・・・w
115Appellation Nanashi Controlee:2006/07/06(木) 18:26:59 ID:ox5wdvSa
>>113>>114
詳しく教えてくれ。
116Appellation Nanashi Controlee:2006/07/10(月) 19:27:17 ID:jXJxr9va
>>113
BBRボルドーの中身はシャトー・マルゴーだよ。
輸入元は例の会社かな?
117Appellation Nanashi Controlee:2006/07/11(火) 16:20:45 ID:lATG2zHA
ttp://www.rakuten.co.jp/katsuda/378015/433346/
しげちゃんとこのシャンパン・イメージガール・ゆう子って何者?
118Appellation Nanashi Controlee:2006/07/11(火) 18:11:39 ID:EA3NQLcK
不細工な年増だなw
119Appellation Nanashi Controlee:2006/07/11(火) 19:28:59 ID:iKg3rdOv
本当にw
120Appellation Nanashi Controlee:2006/07/11(火) 23:21:47 ID:q/exwX2z
今、テレビ東京に京橋の竹腰が馬鹿面晒していた。
五分刈りであんな低脳丸出しの顔してるんだな。
あれを見て京橋で買う消費者は居ないな。
売り上げは落ちるだろう。
121Appellation Nanashi Controlee:2006/07/12(水) 00:36:51 ID:bBSebh/n
>>120
それがねえ、冷静に眺めれば、麻原とか、シャクティ・パッドのオヤジに
普通誰も騙されないと思うのだが・・・・・・・・・・
122Appellation Nanashi Controlee:2006/07/18(火) 15:41:15 ID:kucmrslS
かわばた酒店とタカムラは毎日メルマガ送ってきてるな。
新着は少量、メルマガ内容のほとんどは過去紹介した売れ残りばかり。
いちいち送ってくんなよ。一回でまとめて送って来い。
123Appellation Nanashi Controlee:2006/07/20(木) 18:05:39 ID:CcDEH4n1
>>122
かわばたはマシ。KBも下2店に比べればマシ。
最悪はMORISAWAとタカムラの一騎打ちだな。
124Appellation Nanashi Controlee:2006/07/21(金) 03:12:28 ID:uPdSpj/P
最近はうんざりしている。
全部配信停止したいくらいだ。あくまで漏れの場合だけど、
自分自身で近所の酒屋のセラーを引っかき回す方が好奇心をくすぐる。
125Appellation Nanashi Controlee:2006/07/21(金) 16:04:55 ID:h0qWPG3Z
>>122
はげしく同意
かわばたについてだが・・
毎日はどうかと思うぞ、
超(`皿´)ウゼー
3本だけとか直ぐ売り切れ、超ムカツク

ところで>>123の2店舗はそんなにスゲーのかな?
とっくに配信停止にしたんで・・
126122:2006/07/21(金) 17:01:19 ID:xlAqPTy1
>>123
MORISAWAは最近の傾向は、
安いローヌ物などに過剰な評価を付けて付加価値を上げ、
価格を上げる手法のみの営業になってきたので、
元値を知っている身としてはMORISAWAに求める物は何も無いので
既に配信停止にしました。
かわばたは最近毎日配信するようになったので。
そういえば、最近見ないなあと思ったら、京橋は既に停止にしてました。
読む気も失せる。
昔は夜中に配信する店がほとんどだったのに、
午前中や夜間24時近くの配信が多くなってきた。
夜中に配信されればうるさく無くて迷惑にならず楽なのに、
売り切れで買えないと苦情を入れる馬鹿者が出始めて
配信時間が変わってしまった。
最近は昔のように珍しい物も全然出て来なくなってきて、
メルマガの重要度も薄くなり、買う気にならない。
昔ならさくっと買い物ボタンを押していたような場合でも躊躇するようになった。
昨日のムーリンヌとかね。逃しても惜しいと思わなくなった。
またどうせ出てくるだろうから。希少な物が出て来なくなってきて、
ワインの盛り上がりも下がってしまった。
売れ筋は低価格ワインと有名高価なワインの二極化。
面白くない。

>>124
うんざりに激しく同意。
>>125
前はそこそこいい店だったのにね・・・
127Appellation Nanashi Controlee:2006/07/22(土) 10:39:04 ID:sOZCyGev
最近はどこも毎日配信してるみたいだね>メルマガ
まあ私は最初から取ってないけど。

思うにリアル店舗と併設だと、店舗の端数の売れ残りを在庫一掃みたいな感じで
ネットで安売りするんだろうね。
ネット専業っぽい店は、そこまでひどくない感じもある。
端数っても基本的にダース単位というか。
128Appellation Nanashi Controlee:2006/07/22(土) 11:56:21 ID:svx/KiZn
cantina vinovinoってイタリアワインを
メインにやってる店は正直醜い・・・。
今まであるインポーターに楽天上では取引するなと
言われてたにも関わらず、会員限定ページを隠れ蓑にし
販売し続け、最近それがバレテ販売中止になった。

それを一部の客がバラしたと責任天与し、
あたかも自分達は悪くないと言う始末・・・。

            客としてどうしようもない言い分に腹が立った。
129Appellation Nanashi Controlee:2006/07/23(日) 14:56:05 ID:Wib4D20e
>>128
エ●リ●ァンか。
秀逸なブルネッロは此処が多く扱ってるね。
高崎の実店舗も取引停止になったの?
130Appellation Nanashi Controlee:2006/08/10(木) 06:14:52 ID:uVF2gHHT
>>103

ポテルのシャンベルタン2002=ルソー説は、かわばたが言いだしっぺじゃないのか?
ttp://www.rakuten.co.jp/k-wine/465881/802747/#916352

131Appellation Nanashi Controlee:2006/08/16(水) 12:06:21 ID:uvmZNKfA
東京大停電で死んでしまったワインの数は?
132Appellation Nanashi Controlee:2006/08/17(木) 19:45:11 ID:Dir03RLY
東京電力が賠償要求するらしいけど
ワインダメにしちゃった人が言っても馬鹿扱いなんでしょうね
心からお悔やみ申し上げます
133Appellation Nanashi Controlee:2006/08/17(木) 21:30:38 ID:1Yxvef0g
ほんの数時間だろう。真っ当なワイン持ってる人は、
セラーの容量もそれなりだから問題ないよ。
134 ◆oRj.Leroy. :2006/08/19(土) 03:21:33 ID:UWv+YuER
ずっと死んでると思ってたシャンパンハウス、生きてたんだねw
135Appellation Nanashi Controlee:2006/08/19(土) 11:52:15 ID:6V4rrEa7
地下セラーだから何の問題も無い。
136Appellation Nanashi Controlee:2006/10/19(木) 03:07:45 ID:hhVTgVJB
地下セラーにコンプレックスでもあるのか?>ALL
137Appellation Nanashi Controlee:2006/10/19(木) 09:57:54 ID:h+I4F7Zt
コンプはないが羨ましいと思う
家建てるときは絶対作ると決心している
138Appellation Nanashi Controlee:2006/10/19(木) 11:27:54 ID:Qjad80dz
地下セラー良いですよ。
加湿器無くても湿度は70〜80%。
温度管理はさすがにエアコンがいるけど。
139:2006/10/19(木) 11:31:54 ID:l4UtYyh2
地下セラーはやめといたほうがいいよ〜・・・阪神大震災の時、水浸しに
なったセラーを何ケ所か知ってます。
140Appellation Nanashi Controlee:2006/10/19(木) 12:58:17 ID:h+I4F7Zt
それは怖いな
大雨もよくあるし…

ヤベ 決心が揺らいできたw
141Appellation Nanashi Controlee:2006/10/19(木) 13:03:10 ID:04XqbL8r
地震も心配だけど防水もしっかりしておかないとね。
142Appellation Nanashi Controlee:2006/10/26(木) 12:34:55 ID:AGenDGXc
そりゃ、金ケチってユニット使わなければ水浸しにもなるさw
大阪民国の乞食セラーじゃねw
143:2006/10/26(木) 13:26:01 ID:Y9GFsInO
あほか、お前! ユニット使うんなら、わざわざ金かけて掘るより
そこらに置いておきゃいいんじゃないか!
144:2006/10/26(木) 13:43:27 ID:Y9GFsInO
あ、ごめん。「ユニット」って「棚」のことだね。わしゃ、ビジネスホテル
のユニットバスみたいなセラー(据え置き型の物置みたいな)があるのかと
思った。
でも、棚を作っても、あのひどい地震じゃダメね。棚ごとぶっとんでいくわ。
ある地下セラーは、すぐ前の道路の水道管破裂で2mも水がたまりました。
145:2006/10/26(木) 15:59:04 ID:nL6qT/+2
ワインっておいしい?
146:2006/10/26(木) 16:00:02 ID:nL6qT/+2
ワインってなんかジュースみたいな色だねー
147Appellation Nanashi Controlee:2006/10/26(木) 18:20:55 ID:5o57xrDr
水浸しになってもワインの中身には影響ないよね。
海底や湖の底にわざと寝かせておいしく熟成させるという話もあるしね。
振動で瓶が割れたら御仕舞いだけど、地下の方が揺れが緩やかってことはない?
148481:2006/11/11(土) 15:19:46 ID:YSyEbEwN
欧州ワインと人肉食との関連(フレンチ・パラドックス)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143
149Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 23:56:11 ID:/FkN6oGR
青山にフランス醸造元直営のワイン・ショップが出来たよ。
試飲も出来るらしい。
多分、ブルゴーニュワインだと思う。
おにぎりやの二階。
150Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 15:01:58 ID:KioRRMB9
某ワインバーがワインのネットショップオープンしたそうです。
ここのワインバーが???な店なんです。

1年くらい前サイトを見て、よさそうだったので女性の仲間と行きました。
繁華街の雑居ビル上方階にあるそのお店はとても広くて照明は明るく、
おしゃれな感じでバーというよりレストランといった感じで好感が持てました。
その時グラスのセットとグラスワイン単品を飲みましたがこの店の「ウリ」であるワインのコンディションは
一部の低価格帯ワイン以外は普通でした、というか他店と変わらないと思いました。
それより、バーテンダーと常連客のコンディションが劣化していました。
呼んでも呼んでも注文を取りに来てくれない使えないバーテンダーさん達。
客がカウンターでパソコンいじりながら店長らしき男と平然と会話している。
後からこの店に行ったことがある友人に聞いた話ですが、カウンターで漫画読んでいる客もいたそいうです。
おまけに、バーテンダーがほかの客らしき人の悪口を平然と言っている。
それがテーブル席にも聞こえてくるんです。
手を抜いているだけっだたのでしょうが素人ではないかと疑いたくなります。

会計も高級バー並みで私には高いと思いました。おまけに +チャージ+税+サ、ばっちり取られます
満足できる店なら納得もできましょうが
このサービスでサービス料って?消費税も別表示だったのか。

店を出た後、皆一斉に「この店よりいい店たくさんあるよね」と仲間全員の意見は一致したものでした。
たまたま私達の行った日が悪かったのかも知れませんが・・・

ワイン屋やっていけるのかな??
151Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 17:01:33 ID:NkDnuA0M
>>150
ドコの店かは大体わかったw

オイラも2度ほど行ったけど、雰囲気と値段の割りに、店員態度悪過ぎだとオモタよ。
もーすこしやわらかく、フレンドリーでかつ、職場の雰囲気良ければ良い店なんだが。
152Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:14:43 ID:+ErKjIyO
そこのエッチ美人さん。釣られたと思って(屮゚Д゚)屮 カモーン

【新女神】うpするからあたしをみて♪【大歓迎】27
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1163662796/l50
153Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 20:45:33 ID:xfgeJHUl
甲州ワインの欧州販売記事は、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000407-yom-soci
当方の以下の論説が影響した可能性もある。欧州ワインが血液酒ならば
本当の意味でのぶどう酒は確かに欧州で売れるだろう。

フランスは「欧州の韓国」と言われているのは、これが原因だろう。

===============
フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686
154Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 11:44:26 ID:feAdyjxo
甲州ワインの欧州販売記事は、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000407-yom-soci
当方の以下の論説が影響した可能性もある。欧州ワインが血液酒ならば
本当の意味でのぶどう酒は確かに欧州で売れるだろう。

フランスは「欧州の韓国」と言われているのは、これが原因だろう。
食文化により憲法秩序が完全に破壊されている。

===============
フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686
秋田・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
捕鯨・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/12-207
155Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 18:53:56 ID:AAB5bW4X
【ワインとは何か?】 注意:一部は「純粋な葡萄酒」を作るメーカーもいると推察できるが。

病院、闇での殺害(いわゆる捕鯨)、戦場(英仏の100年戦争等の原因の一つ) 
  ↓
人間の血液 → 火入れ → 濃縮 → 糖度の上昇  (必要に応じて補糖)
      → ワイン酵母によるエタノール発酵
      → 赤ワイン  (必要に応じて純粋なブドウ果汁酒と一部のみブレンド)
      → 緩やかな活性炭処理(赤色のヘム色素除去) → ロゼワイン
      → 更なる活性炭処理(赤色のヘム色素除去) → 白ワイン

フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143(糖度には誤りあり。火落ち濃縮が必要)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1163225392/ (糖度の誤りを修正し、より正確な分析に)
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686
秋田・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
捕鯨・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/12-207

*人間死体の肉は「鯨肉、馬肉(日本隠語)」「犬肉(韓国隠語)」として販売。
血液は「ワイン」として加工。臓器は腎臓1体300万円で販売。残りは有機肥料に。
年間1兆円以上の市場を形成。地方自治体等の裏金に。行政による意図的な大量殺人の原動力。
*欧州ではワインは水より安価だが、葡萄栽培には大量の水や肥料が必要なので
 農業経済学的に「水」より安価な「葡萄酒」を作るのは不可能。「血液酒」なら可能。
*旧約聖書には血液を飲用する風習が明記されている事実。
156Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 19:39:00 ID:mIQUbiqy
チーズのモンドールは美味くない、はっきりいってマズイ。
騙されない様に注意が必要。
157Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 21:39:52 ID:zYsDxBPw
プレミアム酒販太平ってお店でワイン購入された方いらっしゃいますか?
とくに評判が悪くなければ買ってみようと思っているのですが…。
ワインの状態とかいかがだったでしょうか。
158Appellation Nanashi Controlee:2006/12/18(月) 00:24:33 ID:YjcB8Czp
a dayという近所のワイン屋で何本かワインを買ったんですが
3本中2本がぶち壊れていました。
最近、小さなワイン屋が次々と出来てきますが
本当に大丈夫かな?
159Appellation Nanashi Controlee:2006/12/19(火) 00:05:52 ID:fvX0CP6F
このロマネ・コンティ1953年って、キャップシールにDRC名が
刻印されていないのはどうして?
http://www.rakuten.co.jp/katsuda/377074/768124/#1385133
160Appellation Nanashi Controlee:2006/12/19(火) 22:35:26 ID:Dgxhc0qN
>>159
53年だけじゃないよ
161Appellation Nanashi Controlee:2006/12/20(水) 23:24:34 ID:VOT064qj
偽物?
162Appellation Nanashi Controlee:2006/12/23(土) 05:08:18 ID:xecTu8c9
>>159
またしげちゃんの店か・・・
想像以上にロマコンは偽物が多いらしい。
先日パリの某ショップで聞いてきたが日本人、中国人等はいいカモにされているらしい。
値段が値段なのでキャップシールの偽造しても十分すぎるくらい利益は取れるらしい。
ここのが偽物かどうか分からないが、おいらはこんな高いワイン買う機会があったとしても街場の酒屋は利用する勇気はないな。
国内でも、パリでもいい、カーヴタイユヴァンで買うよ。

>>150 
超亀だが
新宿のあの店か・・・・。(禿同)
163Appellation Nanashi Controlee:2006/12/24(日) 03:21:19 ID:daGBlPYd
チャージにサーヴィス料、それに税!
意味もないものに金払うのは真っ平だね。
164Appellation Nanashi Controlee:2006/12/24(日) 12:14:58 ID:Odci/gxp
>>159
その当時はろうキャップがありますよ!
165Appellation Nanashi Controlee:2006/12/24(日) 18:02:27 ID:sMWPa/6E
>>164
ないよ。
リチャード・オルニーを読みたまえ、勝田君。
166Appellation Nanashi Controlee:2007/01/08(月) 07:38:18 ID:FIXSq9OR
ロマネコンチ一度でいいから飲んでみたいなぁ
167Appellation Nanashi Controlee:2007/01/14(日) 21:36:18 ID:GGBgfr8c
いくらなんでも、このだまし方は酷くないか?
http://www.rakuten.co.jp/wine-w/465175/483750/487527/#637903

--------------------------------------------
    〜〜 実力ある妹分、99点獲得!〜〜
パヴィヨン・ルージュはまさにマルゴーの妹分といったところのワイン。
早くからのその素姓の良さを味わうことが出来ます。
この価格で熟成品は滅多に見かけません。
パヴィヨン・ルージュは現在このシャトーが行なっている
厳しい選別の結果生まれるセカンドワインと呼ばれるカテゴリーのもので、
まさにマルゴーの妹分といったところのワインです。
偉大な姉の魅力には少し及びませんが、長い熟成が必要なファースト
ラベルに比べ、早くからのその素姓の良さを味わうことが出来ます。
価格もずっとリーズナブルで、パーカーポイント99点は正しく掘り出し物!
---------------------------------

実際のパヴィヨン・ルージュのパーカー・ポイントは89点で、
シャトー・マルゴーすら95点。
99点って、どっからでてきたの?
168Appellation Nanashi Controlee:2007/01/15(月) 03:28:04 ID:kC2uHl73
>>167
ワールドリカーショップ

インターサービス株式会社
〒153-0064 東京都目黒区下目黒5-30-5
店舗運営責任者:黒石 美幸
店舗セキュリティ責任者:黒石 美幸
店舗連絡先:[email protected]

これで、Googleでこの店に付いて検索するとこのスレが引っ掛るようになる。
169Appellation Nanashi Controlee:2007/01/15(月) 20:10:54 ID:SednvuHI
いつの間にか削除されているね。
まるで何事もなかったかのように。
ワールドリカーショップって、最低だな。
170Appellation Nanashi Controlee:2007/01/15(月) 20:51:01 ID:RE0ajHXJ
95のパヴィヨンの値段17.3kつうのも衝撃的だな。初めから釣り狙っているとしか
思えない。
171Appellation Nanashi Controlee:2007/01/20(土) 07:16:15 ID:jHsrS+YQ
>>166
俺も一口でいいからロマネコンチ飲んでみたい。
172Appellation Nanashi Controlee:2007/01/21(日) 23:32:26 ID:yxP71VCP
よし、じゃあロマネコンチ・オフやろう。
ひとり会費、30万円。
173Appellation Nanashi Controlee:2007/01/22(月) 12:25:57 ID:RPEpM36k
アカデミーデュヴァンの人気講座って、
受付開始日の朝に願書を
窓口に提出しなきゃいけないって、本当?
4月から、取りたい講座があるんだけど。
174Appellation Nanashi Controlee:2007/01/22(月) 19:28:10 ID:fAOItMNx

本場のワイン

http://cave-v.fr

175:2007/01/22(月) 20:07:30 ID:E/xgBJPy

こいつ、迷惑だ!こんな所で相場の倍以上の値段の店の宣伝するな!!!
176Appellation Nanashi Controlee:2007/01/23(火) 00:53:39 ID:NiYmwyra
>>174

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < ひろゆきへ通報しますた!
          /,  /   \_________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 通報しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ ! 首洗ってマッテロヨ >>174
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
177Appellation Nanashi Controlee:2007/01/24(水) 07:00:39 ID:PsROcdEt
>>174にロック54発動期待下げ
178Appellation Nanashi Controlee:2007/01/29(月) 21:08:40 ID:Wf3ufstA
日本に滞在した時の良い思い出を大事にして下さっている、アルド・コンテルノさんは、最後のストックを日本に出してくれた事が、日本で楽しめるようになったきっかけだとか。何と、この時、同じタイミングで、あの、ハリウッド・スターのニコラス・ケイジから…
『是非、譲って欲しい。』
と、頼まれたそうですが、アルド・コンテルノさんは、日本に譲ってくれたんだそうです!


いかにもユダヤ人が考えそうな作り話だな
179Appellation Nanashi Controlee:2007/01/30(火) 14:48:39 ID:jHYCPPfF
>>173
人気ある講座は定員20名だとしたら、30名位には増やしているみたい。
開始日の朝に願書を提出する必要は無いと思うけど、早目がいいのでは?
180Appellation Nanashi Controlee:2007/01/30(火) 19:21:52 ID:H99BBfbM
>>178
タカ○ラて自演レビューウザ杉
181Appellation Nanashi Controlee:2007/02/01(木) 16:35:12 ID:6UKTes76
このロマネ・コンティ1953年って、キャップシールにDRC名が
刻印されていないのはどうして?
ttp://www.rakuten.co.jp/katsuda/377074/768124/#1385133
182Appellation Nanashi Controlee:2007/02/01(木) 18:30:10 ID:6UKTes76
>>173
ひょっとしてこれのこと? なんだか濃そうなひとばっか集まりそうだな
ttp://www.adv.gr.jp/curriculum/tokyo/200704/T-21.shtml
183Appellation Nanashi Controlee:2007/02/01(木) 19:49:40 ID:s0s/OZ33
担当講師:堀賢一!!
184Appellation Nanashi Controlee:2007/02/02(金) 00:43:59 ID:iKkYMPvy
大分でまともなワインショップ教えてください。
185Appellation Nanashi Controlee:2007/02/02(金) 11:53:43 ID:7X8m1Xtj
>>182
その講座、面白そうだなぁ〜w
暇と金があれば是非参加したいところだ。
186Appellation Nanashi Controlee:2007/02/02(金) 18:00:41 ID:z0cGxYwF
>>185
デュ・ヴァンに問い合わせたら、
講師本人の希望で12名限定だそうだ。
試飲するワインが1本ずつしか揃わないらしい。

187Appellation Nanashi Controlee:2007/02/07(水) 16:22:20 ID:MkrZZGbc
随分と高くなったね。
ttp://item.rakuten.co.jp/wine-w/f1003506-9999/
188Appellation Nanashi Controlee:2007/02/07(水) 17:05:58 ID:CwVY7niX
>>187
これはホリケン&裁判で虚偽広告認定されたのと同じ物?
189Appellation Nanashi Controlee:2007/02/07(水) 20:02:56 ID:zpt7pIoS
そうだよ。
「中身は間違いなく100年物」と
ワイナリーイズミヤの新井も売っていたものだよ。
値段を高くすると、なんとなく本当に100年物っぽく
見えるところがすごいね。

190Appellation Nanashi Controlee:2007/02/14(水) 21:27:44 ID:0GTppuQx
ワイン屋もインポーターもだらしがねえなあ。
俺がヤフオクに出品しなくなったら真似出来なくて何一つ人気銘柄を売り出せない。
なんと惨めな能無しの集う業界なんだろうかw
191Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 13:19:02 ID:WQaZ/Jqi
詐欺はなくなりませんね。
http://item.rakuten.co.jp/wine-w/f1003506-9999/
192Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 13:56:52 ID:VsN04nNC
>>191
以前民事裁判で10年物とほぼ認定された物と同じかどうか問い合わせしてみた。
返事は来るかな。
193Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 14:55:58 ID:cKZ/qzEF
100年ワイン「根拠ない」 記事めぐる訴訟で東京地裁

ワイン輸入販売のミレジム(東京)が「10年物のワインを100年以上前と
偽って販売している、との雑誌記事で信用を傷つけられた」として、
著者らに1000万円の損害賠償と謝罪広告を求めた訴訟の判決で、
東京地裁の宇田川基裁判長は20日、「記事は真実」と請求を棄却した。

問題の記事は雑誌「All Man」(2002年6月5日号)に掲載された、
米国業界団体の駐日代表堀賢一さんのコラム。
ミレジムが扱うワインの品名を挙げて
「100年以上前のものとして販売されているのと同じものがロンドンで
『十年物』として売られている」と指摘した。
 判決などによると、ミレジムはボトルのラベルに製造年などを記せず、
「醸造年を特定せずに販売している」と主張したが、
宇田川裁判長は「販売促進用に『19世紀後半のものであることは間違いありません』
とのチラシを配布している」と指摘した。
(共同通信)
194Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 14:58:20 ID:vZl6+cEB
>>192
195Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 19:22:15 ID:QRUz0Qvd
生産者のHPでも "10 Years Old" と書かれているね。
http://www.justinosmadeira.com/
196Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 19:38:10 ID:QRUz0Qvd
197Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 20:42:04 ID:5KCPA2LR
ジャスラックがピアノ生演奏のレストラン店に因縁を付けて「金払え」

お店     : 「じゃあ、クラシックやオリジナル曲をこれからは演奏するので、今後は払う必要はないですね?」
ジャスラック:「将来クラシック以外の曲を弾かないと証明でキルンか? 証明できないやろ? 金払え」
裁判所   : 「証明できるまで演奏を禁じます」

ここで店はなんと、オリジナル曲だけを演奏していることを証明するため、
カメラを据え付け、ネットで協会に演奏の中継を始めた。

裁判所   : 「うん証明されてるから、再開していいよ」仮処分抗告審で演奏を認める異例の決定
ジャスラック:「オリジナルと言ってもなんかの曲のアレンジの可能性がある。証明できないんやったら金払え」
裁判所   : 「未来、間違いを犯さないと証明できないしね。やっぱりダメ。ピアノは没収ね」←今ここ

 【裁判】 ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するか
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170375288/
 ↑
このジャスラックと戦っている生演奏のレストランが
裁判費用等の戦闘用カンパを募ってるみたいです。
http://www.desafinado.jp/main.html
我とおもわんかたは、力を貸してあげてください。
掲示板もありますので、声をかけてあげるだけでも良いかと。

〈企業レポート〉日本音楽著作権協会(ジャスラック)/使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態
[週刊ダイヤモンド 9/17号(ダイヤモンド社)]
http://magazine.yahoo.co.jp/result/#prize
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/e/7e1097f5.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/7/87ed83a8.jpg

JARACから食い物にされるミュージシャンの実態
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
198Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 21:05:43 ID:QRUz0Qvd
ワールドリカーショップ(インターサービス株式会社)の黒石美幸さん、
削除、乙。
199Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 21:11:38 ID:QRUz0Qvd
200Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 21:26:47 ID:QRUz0Qvd
このペトリュス1982は、・・・。
http://item.rakuten.co.jp/wine-w/a101387-1982/
201Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 22:31:32 ID:qNi2W8ky
見た感じでは普通だが、ちとラベルが真新しいかな?
それより、PP90〜98点って何なんだお?
202192:2007/02/16(金) 07:56:31 ID:CfHjBzYU
削除はすれども返事は来ず・・・
203Appellation Nanashi Controlee:2007/02/16(金) 10:44:54 ID:U/WS79hg
>>200
キャップシールが微妙に違うね。
ラベルの新しさとキャップシールの古さにも、違和感がある。
オランダ物かな。
204Appellation Nanashi Controlee:2007/02/16(金) 11:08:38 ID:PcGxHhGT
【ワイン屋さんに質問】
ワインの仕入れ値って販売価格の何掛けくらいですか?
205Appellation Nanashi Controlee:2007/02/17(土) 03:18:46 ID:re1CQQGi
>>204
50パーセントが基本です。
206Appellation Nanashi Controlee:2007/02/18(日) 01:40:12 ID:9Wyp2/KR
院生時代 まとめ

大知聖子   髪を切ったのを見て萌える
祥子     花田を捨てる 花田は引きずりまくるが、相手は完全にふっ切る。半年同棲。
赤井     元かの、女ができて捨てた。
中田綾    花田が赤井と付き合っていたときに、花田に告ってきた
近藤由紀   ぬくもりを欲したときに大知聖子とともに名をあげる。「誰でもいい」と言いつつ。
池田圭子   告った瞬間に冷める。好きではないが、性欲処理のためにつきあいたい。でかパイ
佐々木    エグザス忘年会で狙うが、二次会でかわされる
岩谷     元かの、呪縛から脱せない。心に穴をのこしたまま。
田中美保   好きでもないのに「恋愛」がしたくて、告。
        告の直後より放置、「忘れてくれ」と電話するも「好きな人ができた」と。なに?
堀幸江    吐くまで飲ませて、介抱のついでに告。ほよほよと遊ぶ。
        もてあますがエッチだけはきちんとする。上京するまでの保険。悲惨。
原祥子    城東の高校生、ちょっとかわいく思う。宇多田ヒカル似。


花田の女性観
男はこすれれば何でもいいとかいわれて女ならどんなでも良いとか言われてぐっと来た
けどそのとうりだなとおもった。だってオレもそうだもんなぁ。

上京後、5股+1
獲得奴隷  1

結論  鬼畜
207Appellation Nanashi Controlee:2007/02/21(水) 12:52:52 ID:E3zkCTU3
ワールドリカーショップの黒石美幸さんは懲りませんね。
祭りの予感。
http://item.rakuten.co.jp/wine-w/f1003506-9999/
208Appellation Nanashi Controlee:2007/02/21(水) 14:59:47 ID:JMxhPyIF
故意犯だったのか、、、
公開質問の文面はどうしましょうか

「貴社で販売されている下記のワインですが
http://item.rakuten.co.jp/wine-w/f1003506-9999/
以下の判例をご存知の上で販売されているのでしょうか?
〜以下共同通信より引用〜
>ワイン輸入販売のミレジム(東京)が「10年物のワインを100年以上前と
>偽って販売している、との雑誌記事で信用を傷つけられた」として、
>著者らに1000万円の損害賠償と謝罪広告を求めた訴訟の判決で、
>東京地裁の宇田川基裁判長は20日、「記事は真実」と請求を棄却した。

>問題の記事は雑誌「All Man」(2002年6月5日号)に掲載された、
>米国業界団体の駐日代表堀賢一さんのコラム。
>ミレジムが扱うワインの品名を挙げて
>「100年以上前のものとして販売されているのと同じものがロンドンで『十年物』として売られている」と指摘した。
> 判決などによると、ミレジムはボトルのラベルに製造年などを記せず、
>「醸造年を特定せずに販売している」と主張したが、
>宇田川裁判長は「販売促進用に『19世紀後半のものであることは間違いありません』
>とのチラシを配布している」と指摘した。
>(共同通信)

判例の真否については裁判所または輸入元でご確認頂ければ宜しいかと存じます。
私は単なる確認ミスだと信じておりますが、ワインファンの間で「貴社が詐欺行為を働いている」との話題も持ち上がっており
貴社の一ファンとして疑いを晴らしていただきたいと切に願っております。
何卒明確なご回答を頂き、ワインファンの間に公開させて頂けるようお願い申し上げます。」

おまいら頭いいんだからなにか良い文章を考えてください
209Appellation Nanashi Controlee:2007/02/21(水) 15:41:44 ID:OTBNjWGB
1本売れば、1万5千円儲かるんだから、
ワールドリカーショップの黒石みゆきさんもやめられないよね。
http://www.rakuten.co.jp/daigen/495870/459719/#395935
210Appellation Nanashi Controlee:2007/02/22(木) 11:09:22 ID:MvcSLweq
おまいらが良い文章考えてくれないので↓送った

拝啓、貴社ますますご繁栄の事とお喜び申し上げます
さて、貴社で販売されている下記のワインですが
http://item.rakuten.co.jp/wine-w/f1003506-9999/
以下の判例をご存知の上で販売されているのでしょうか?

〜以下共同通信より引用〜
>ワイン輸入販売のミレジム(東京)が「10年物のワインを100年>以上前と偽って販売しているとの雑誌記事で信用を傷つけられた」として、
>著者らに1000万円の損害賠償と謝罪広告を求めた訴訟の判決で、
>東京地裁の宇田川基裁判長は20日、「記事は真実」と請求を棄>却した。

>問題の記事は雑誌「All Man」(2002年6月5日号)>に掲載された、米国業界団体の駐日代表堀賢一さんのコラム。
>ミレジムが扱うワインの品名を挙げて
>「100年以上前のものとして販売されているのと同じものがロ>ンドンで『十年物』として売られている」と指摘した。
>判決などによると、ミレジムはボトルのラベルに製造年などを記>せず、「醸造年を特定せずに販売している」と主張したが、
>宇田川裁判長は「販売促進用に『19世紀後半のものであること>は間違いありません』とのチラシを配布している」と指摘した。
>(共同通信)

判例の真否については裁判所または輸入元でご確認頂ければ宜しいかと存じます。
私は単なる確認ミスだと信じておりますが、ワインファンの間で「貴社が詐欺行為を働いている」との話題も持ち上がっており
貴社の一ファンとして疑いを晴らしていただきたいと切に願っております。
何卒明確なご回答を頂きますようお願い申し上げます。
尚、貴社の疑いを晴らす為この質問状はワインファンの間で公開させていただいております。
貴社からのお返事をワインファンへ公開させていただける事の許可も併せてお願い致します。
                         敬具
211192:2007/02/22(木) 12:21:52 ID:3DzMGSmA
>>210
俺も2/15同様な内容を送ったら一時削除されたが、
返事もなく復活したので確信犯でしょ。

恐らく削除して輸入元に問い合わせたが丸め込まれたか
高をくくったか。

返事も来ないと思う。
返事が来るとすれば生産者なり輸入元なりから今度は本物との裏付け・証拠が取れた場合のみでは?
212192:2007/02/22(木) 16:18:39 ID:3DzMGSmA
今、見たら売り切れになっている・・・
213Appellation Nanashi Controlee:2007/02/22(木) 17:17:02 ID:pP3Bl5De
生産者のホームページには、「テランテス・オールド・リザーヴは10年物である」
とはっきり書かれている。
http://www.justinosmadeira.com/index.php?file=uk/modules/gama_vinhos/dez.php
214Appellation Nanashi Controlee:2007/02/22(木) 18:12:18 ID:366c+VP0
>>205
まさか!

>>204
真に受けないように。
215Appellation Nanashi Controlee:2007/02/22(木) 20:32:08 ID:AI2sfM20
ワールドリカーショップの黒石みゆきさん、
やましいことをしていないのなら、売り続けてください。




ケーサツがくるまで。
216Appellation Nanashi Controlee:2007/02/22(木) 20:50:15 ID:/A9tolFi
>>213 一寸見にはテランテス、って表記見当たらなかったけど?まあどっちにしても
怪しいが。>>209の紹介しているサイトの言い分が正しいのなら一応通常のものとは
異なる、「もしかしたら本物」かも知れない、まあぼったくりは明らかだが。
製造者の方には心外かもしれないが、こういうことを許さないためにもホームページに
ボトルの写真も載せてくれるといいねえ。一番上のクラスのやつは載っているんだが・・
217Appellation Nanashi Controlee:2007/02/22(木) 21:13:51 ID:AI2sfM20
「倉庫からひと樽だけみつかった」っていう触れ込みなんだけど、
訴訟記録ではこのマデイラは3万本も輸入されていたそうだ。
いったい、どんなにでっかい樽だったんだw
218Appellation Nanashi Controlee:2007/02/22(木) 21:48:53 ID:7AD0INKO
>>217

ひと樽 × 倉 庫 数 w
219Appellation Nanashi Controlee:2007/02/23(金) 01:14:07 ID:hyZ6kynX
>>198
今なら間に合う。誤ればOK!
220Appellation Nanashi Controlee:2007/02/23(金) 12:40:02 ID:4+uygxHF
>>214
えっ? そんなもんだと思うけど・・・
221Appellation Nanashi Controlee:2007/02/23(金) 16:18:20 ID:Dx3bE2bL
>>219
この度はご迷惑をおかけいたしました。
「100年前後のものと推測される」の文言は
削除いたしました。
222Appellation Nanashi Controlee:2007/02/23(金) 17:04:15 ID:JApgm01G
◆100年以上経った幻のワインが入荷しました。グーグルキャッシュ
http://72.14.235.104/search?q=cache:4nr-w7r3CRoJ:item.rakuten.co.jp/wine-w/c/0000000232/
+%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8E&hl=ja&ct=clnk&cd=7
223Appellation Nanashi Controlee:2007/03/01(木) 01:01:43 ID:jOouxfq9
良くないとされる店が結構出てるので参考になり助かります。
逆に安心して買える店は何処でしょうか。
224Appellation Nanashi Controlee:2007/03/01(木) 01:08:15 ID:/ZbSPps1
以下 ↓業者の宣伝↓
225Appellation Nanashi Controlee:2007/03/02(金) 17:37:16 ID:9OqrhDqo
>>223
上にあるような間違い表記は問題外だが、ネットでの一般的な傾向として。

1.リアル店舗を出している店は避けた方が無難。
買う場合は、店舗とは在庫が別管理か確認した方がいい。
店舗の売れ残りがネットに回ってくる可能性があって、
その場合の品質が保証出来ないから。

2.ソムリエ、WA、WE、MWなど有資格者が店舗スタッフにいるかどうか確認する。
中には名前だけ貸してるような有資格者もいるにはいるが、継続して見てれば判断出来る。

3.ワインのヴィンテージが紹介文に書いてあるお店の方が望ましい。
ヴィンテージがないのは、基本的にネゴ系の安物だから。
(ネゴでもちゃんとしたワインにはヴィンテージがついているし、
それを書かないのは店舗の怠慢)
226Appellation Nanashi Controlee:2007/03/02(金) 17:45:16 ID:alEWxXph
1、リアル店舗がない店は、ワインに問題があって苦情を入れてもシカトされて泣き寝入り
2、ソムリエ、WA、などは女子供でも簡単に取れる資格なので何の目安にもならない
 WEは愛好家(=素人)向けの資格なので、それしか持ってない業者はかえってヤバイw
3、VT表記のないワインなんか買えない(わざわざネットで買わない)
227Appellation Nanashi Controlee:2007/03/02(金) 17:46:11 ID:960KLti5
test test
228Appellation Nanashi Controlee:2007/03/03(土) 01:46:05 ID:AUgR1Ukx
>>223
漏れは配送時の梱包で判断している。

1.持ち手など穴のあいた箱を使う店は最低!クール便にしても温度変化が大きすぎて劣化しやすい。
2.瓶を一本ずつエアキャップの袋に入れて、テープで止めてあるのが良い。
3.箱が大きすぎて中で揺れるのは良くない。破損も起きやすい。クッションを入れてあればおk。

どこがおkかはあちこち試してみてください。



229Appellation Nanashi Controlee:2007/03/03(土) 21:26:01 ID:M/dZSvhp
>>226

1.遠方から通販で買う客にとっては、リアル店舗があろうとなかろうとそれほど関係ない。
2.お酒関係の資格はさすがに未成年者は取れない。取れるとしたら資格出してる方が悪い。
3.現実問題として、VT表記なしのワインもネットではよく売られている。

>>228
2.のエアキャップってのは例のプチプチのことかな?
230Appellation Nanashi Controlee:2007/03/04(日) 03:30:31 ID:/q2dSlZv
在日は死ねばいい。

在日が関東各小都市で作っている韓国人街。

そこに在日の真の姿を書いたビラを撒いて、経済行為を出来なくしてやろうじゃないか!!!

犬の首画像で焼肉屋は速攻潰れるだろう。

タン吐きキムチ文章で在日の売る食材は一切売れなくなるだろう。

小学生から教科書で反日教育をしている現実を写真を交えて書いてやろう。

在日の炙り出し、魔女狩りが日本人の間で流行り出すだろう。

なぜ、在日排斥の世論を動かせないか、それは、一般人が事実を知らな過ぎる為。

一般のおばちゃんが事実を知ればあっという間に在日の真実が伝わり、一気に在日排斥運動が巻き起こるだろう。

全国でビラを撒け!

これこそ、在日朝鮮人が最も恐れている行動だ!!!
231Appellation Nanashi Controlee:2007/03/06(火) 16:50:28 ID:WcwuNEJ4
「ヴェ●タ●」は種類販売法に違反している店舗ってか持ってない(?!)・・・・・元スタッフのによる内部告発でした。
232Appellation Nanashi Controlee:2007/03/06(火) 17:30:51 ID:OerdkdMC
>>231
「○ェリ○ス」
APAの娘って本当の話?
233Appellation Nanashi Controlee:2007/03/06(火) 18:03:25 ID:WcwuNEJ4
>>232
APAってなんですか?
234Appellation Nanashi Controlee:2007/03/06(火) 18:13:13 ID:HdOqdNeV
耐震偽装ホテルの?
235Appellation Nanashi Controlee:2007/03/06(火) 23:07:35 ID:OerdkdMC
>>234
そう。
派手な帽子の社長の。
236Appellation Nanashi Controlee:2007/03/07(水) 10:50:39 ID:qTpO451x
>>231
それを言い出したらe-S!とかもヤバくないか?
つーか一応通販用の酒類小売免許とかあるらしいが。
237Appellation Nanashi Controlee:2007/03/07(水) 10:53:41 ID:DOuRf1f6
eショッピングはまあまあ普通の店だからたまに利用してるんだが
238Appellation Nanashi Controlee:2007/03/07(水) 13:04:17 ID:lJOZ5Tds
お買い得情報
京都から30分ぐらいの京田辺市・近鉄新田辺駅前でダウンタウンの〇流芸能人で料理の鉄人までもが、ビンテージのドンペリロゼとまちがえたスパークリングワインが三千円以下で売られていた(今もあるかも?)
サークルKでスペインワインのCastilloSan Simon Crianza 2003(カスティーリョ・サン・シモン・クリアンサ)が九百円以下で売られている
ちなみにグラン・エシェゾーよりおいしいかも?
2005年に全日本ソムリエコンクールで優勝した佐藤陽一さんのお勧めワイン
マジうまいです
239Appellation Nanashi Controlee:2007/03/07(水) 19:52:10 ID:+h+ojXYM
ルー・デュモンのワインは糞マズイ。
ルー・デュモンに加担したワイン屋も同罪だな。
240Appellation Nanashi Controlee:2007/03/07(水) 21:06:35 ID:eQppeHAK
veriの取り扱い方法はもぅ最悪(?)

冬場とか定温倉庫入りきらないワインとかは倉庫の外に置いてるし...(真冬だと凍るのでは?と思う場所に...)

気弱わな社長は不良ワイン等のクレームには凄くナーバスですぐに代品発送(買う側には親切なんですが...)

そして不良ワインの返品がなくても全然OK。

なので、買う人いれば取りあえずクレーム入れてみては?

1本買ってクレーム入れれば2本に増える可能性大

「ソムリエナイフサービス」とか「次回注文時送料無料」とかもあるので...
241Appellation Nanashi Controlee:2007/03/07(水) 21:45:30 ID:KjtADVi+
>>239
飲んだお前も同罪だよ
売上げは北へ送金されてるからな

おまえらるデュモンは朝鮮企業だぞ、肝に銘じろ
242Appellation Nanashi Controlee:2007/03/07(水) 21:55:14 ID:IAiXN/m0
モー○○○のあの漫画も朝鮮関係?
243Appellation Nanashi Controlee:2007/03/07(水) 22:45:56 ID:+h+ojXYM
今はワイン漫画はビジネスジャンプに移ってる。
ビジネスジャンプでひっそり、昔ヤフオクで有名になったワインなどを、
さも自分が有名にしてますとでも言うかのように載せてるヴァカが居る。
244Appellation Nanashi Controlee:2007/03/08(木) 11:14:02 ID:jwlVAusP
ヤフオクで有名になったワインって何よ?
245Appellation Nanashi Controlee:2007/03/08(木) 22:23:46 ID:mwdJIQ+L
【アジ化】タミフル薬害【ナトリウム】

日本ばかりが大量購入しているが故に、日本でばかり
被害者の増える、ラムズフェルド元国防長官謹製の
インフルエンザ治療薬タミフルの薬害について。

タミフルの生産過程のビデオが、ロッシュのサイトで見られます。
このサイト「Pandemic influenza and Tamiflu production」の一番下の
『Video on Tamiflu production - Quicktime or RealPlayer』をクリックして、ご覧ください。

http://www.roche.com/home/media/med_events/med_events_mb1105.htm

2分から2分10秒の辺りに登場するUN1687と書かれた黒いドラム缶が劇物の
アジ化ナトリウム。

タミフルの製法
http://epedia.blog360.jp/%A5%BF%A5%DF%A5%D5%A5%EB

劇物指定を受けているアジ化ナトリウムについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E5%8C%96%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
246Appellation Nanashi Controlee:2007/03/08(木) 22:25:09 ID:mwdJIQ+L
インフルエンザ脳症は薬害だった! この国の医療は駄目なのか/薬好きが子を死の淵に
http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/seijinbyou/142infuruenzanoushou.htm
成人病の真実 近藤誠著/文藝春秋

インフルエンザ脳症が大発生するのは日本固有の現象です(日本医療の影響を受けた台湾に少し発生します)。
何故か?
実は他国でも過去にはあったのですが殆ど姿を消したのです。
ところが、日本では例によって原因だと証明されていないからと云う理由で対策が打たれなかったためです
(実はほぼ証明されていたし、原因でないという証明はなかったのだから、厚生省の大嘘です)。

そして今も、医師の自由裁量を認めるがゆえに、危険と分かっている解熱剤が処方され、脳症は発生を続けている。
何故日本以外では脳症が激減したか?
例えばアメリカでは、単純な解熱剤と脳症の関係をもとに(この時点では因果関係が証明されたとは云えない)、
アスピリンが ( 脳症と酷似する ) ライ症候群 の原因である可能性が高いので、
インフルエンザでのアスピリンの使用を控えるよう勧告したのです。
そして医師達がアスピリンとは効き方の異なる解熱剤にシフトした結果、脳症が激減しました。

アスピリンが高熱の解熱に良くないと遅ればせながら知った日本では
(ここが全く日本の厚生省官僚や医師はどうしようもないアホだとしか云いようのない対応だが)、
アスピリンと作用機序の似た、しかももっと強い解熱作用を持つ薬に乗り換えて、
さらに劇症の脳症患者を作り続けたのです。

インフルエンザ脳症を解説しているサイトも散見されるが、調べた範囲ではまともなモノはない。
例えば ・・・欧米では、なぜインフルエンザ脳症の多発はみられないのか?→
インフルエンザ感染に加えて、HLA、人種、薬剤等の要因も考えられ・・・   などであり、
ありきたりの古めかしい他責の要因を掲げている。
解決法には言及せず仕方のないことだと云わんばかりだ。
こんな医師は早く脳症にでもかかって廃業して欲しい。
これら無能(無脳?)医師の廃業が脳症を少なくする特効薬だ!

発熱に対し薬を使うと、かぜでも急性脳症の危険がある、と覚えておかねばなりません。
247Appellation Nanashi Controlee:2007/03/09(金) 03:24:10 ID:O58rYNgU
>>241
フランス在住なので訂正させてもらう。
ルーデュモンは朝鮮企業じゃなくてフランス企業。
まぁ、本人は在日で奥様は鮮人なわけだが。

ちなみにリヨンにある日本人経営のフレンチも同じ。
フランス日本人社会は在日の掃き溜め。
248243:2007/03/16(金) 20:21:30 ID:ZLhq+dUF
アサヒビールから金貰って記事書くヴァカ堀賢一
249Appellation Nanashi Controlee:2007/03/16(金) 23:32:24 ID:wzMu9yhE
あ〜びっくりした!
自分のレベルを上げられない素人原作者が他人を貶める作戦に出たのかと思った
250Appellation Nanashi Controlee:2007/03/17(土) 00:06:38 ID:fCIKrxb/
>>248
kwsk
251Appellation Nanashi Controlee:2007/03/18(日) 02:57:06 ID:QhPCrinx
●( ´○`) / 「これを呼んで拒否感をもったら、あなたは・・・」 ●

日本にいる全在日韓国人は密入国で入ってきて、日本人を虐殺強姦した外国人です。
今は金を持っていて、マスコミを使って被害者ヅラ。日本全体を洗脳しました。
でも2chで捏造が全部ばれて、人殺しだというのが当たり前になりました。
あなたの隣の在日韓国人も、知り合いの全在日韓国人も、歩いている在日韓国人も

日本人を殺したり強姦したり、日本を貶めたり、洗脳した人殺し外国人です。

一瞬でも「在日韓国人、可哀想だな」と思ったら=洗脳されてる、と思ってください。


思ったなら、あなたは在日韓国人に洗脳されました。

日本を在日韓国人の洗脳を終わらせたい!って思ったら、ランダムに、コピペお願いします。
広めてます。
252Appellation Nanashi Controlee:2007/03/19(月) 05:07:13 ID:mb1TJcZl
プラン・ぺゴーNV ドメーヌ・デ・ぺゴー

これは美味しいワインではないので注意が必要。
1800円は高い。1000円以下が妥当なワイン。
ちなみに、ペゴーはその他のシャトーヌフもあまり美味しいものではないので・・・
最上級ラインナップのみが美味しい作り手です。
それ以外は飲むに値しない。
253Appellation Nanashi Controlee:2007/03/19(月) 15:31:21 ID:7js1wObG
1位 モトックス
2位 ラック・コーポレーション
3位 ラシーヌ
4位 ヌーヴェル・セレクション
5位 ファインズ
6位 ヴァン・パッション
7位 野村ユニソン
8位 稲葉
9位 コスモジュン
10位 ヴァンクゥール 
11位 オーレ・ジャパン
11位 フードライナー
13位 ミレジム
14位 ヴィナイ・オータ
15位 エイ・エム・ズィー
254Appellation Nanashi Controlee:2007/03/19(月) 18:31:03 ID:Fcn6yj/x
そう言われても。
255Appellation Nanashi Controlee:2007/03/19(月) 20:21:38 ID:Dtkcm8Bm
リアルワインガイドの順位付けですね。
256Appellation Nanashi Controlee:2007/03/19(月) 20:25:42 ID:ytYUVx5O
3位のラシーヌはありえないよな
257Appellation Nanashi Controlee:2007/03/19(月) 20:40:15 ID:aTSbCU4K
ラシーヌいいと思うがどこがだめよ?
ラインナップかたよりすぎだけど
258Appellation Nanashi Controlee:2007/03/19(月) 22:41:42 ID:oylxFj0X
徳丸もさんざん偉そうに他誌を批判する割には、
結局、広告をくれるインポーターにゴマスリか。

「ミレジムやヴィノラムは虚偽広告をした過去がある」
くらいのことは、紹介記事のなかで書けよな。

インポーターのいいところばっかり書いて、暗い側面を書かないんじゃ、
到底ジャーナリズムとはいえないね。

結局は、ミニコミ誌。
出水商事に1票。
259Appellation Nanashi Controlee:2007/03/20(火) 02:06:35 ID:Sq7Aqck6
>>253
番外 ピーロート

格下 大栄産業
260Appellation Nanashi Controlee:2007/03/20(火) 08:26:20 ID:rHFfUYeX
絶対書けない「ダメなインポーター」がどこなのか、
気になりますね。
261Appellation Nanashi Controlee:2007/03/20(火) 13:35:43 ID:t3ZqWYQp
やまや
262Appellation Nanashi Controlee:2007/03/20(火) 14:18:16 ID:KbO5vYWI
エノは入っていないな
まぁ順当だな
263Appellation Nanashi Controlee:2007/03/20(火) 17:07:45 ID:51d0uQek
モトックス?ラック?稲葉?ばかじゃねぇの?
どんな舌してんだよ。
上↑三社より最近のエノのほうが断然状態上。
俺も8〜10年前ののエノにはさんざん劣化ワインつかまされたが
昔のエノしか知らない香具師は一度飲んでみ。
さすがにラシーヌにはかなわないがね。
264Appellation Nanashi Controlee:2007/03/20(火) 17:51:10 ID:5tSjSb0L
ジャパンインポーターシステム
アルカン
カリフォルニアワイントレーディング

ここら辺は如何でしょう?
265Appellation Nanashi Controlee:2007/03/20(火) 19:17:56 ID:ic1kTA8R
>>263
オマエは合田ファンか?
看板ワインもない糞ラシーヌのどこが
良いんだよ??
女性が頑張ってるのは認めるが
優良インポじゃないのは確実
まぁB+ってとこだな
266Appellation Nanashi Controlee:2007/03/20(火) 21:16:02 ID:crPLqJe8
誰でも知ってる有名なワインを扱うことより、誰も知らんワインを現地で
発掘してしっかり輸入してくるほうが偉いと思うが
267Appellation Nanashi Controlee:2007/03/20(火) 22:35:13 ID:X4mOof2F
そうは言っても大抵現地で賞取ってたりして、
日本人が知らんだけというのが結構多いんだがね。
まあ、日本のワイン雑誌やワイン漫画で取り上げられて、
なら仕入れましょうじゃ遅いわな。
「前からうちで扱ってるワインが、雑誌や漫画で取り上げられた」
くらいでないと。
268Appellation Nanashi Controlee:2007/03/20(火) 23:13:02 ID:v9bwI5WE
まあリアルワインガイドも
利権にまみれた糞ガイド本だからなw
テイスター陣も無知だし
と空気を読まずにマジレス
269Appellation Nanashi Controlee:2007/03/21(水) 00:48:04 ID:EZNN/AMj
270Appellation Nanashi Controlee:2007/03/21(水) 01:11:02 ID:m8yUXHbn
>>267
>「前からうちで扱ってるワインが、雑誌や漫画で取り上げられた」

くだらん。
作者に金掴ませて書かせてるだけだろ。
出版社も、輸入業者から広告費を貰って依頼されてワイン漫画を漫画家に書かせればいいんだからな。
271Appellation Nanashi Controlee:2007/03/21(水) 03:22:13 ID:WLOi6NLh
新ブルゴーニュってどーよ。
ヌーベルとかどーでもいい。
272Appellation Nanashi Controlee:2007/03/23(金) 14:11:57 ID:90ULOOYm
>>270
しょーもないワインを金もらって漫画に書いたって、読者に見抜かれるよ。
ミーハー向けの在庫一掃セールには使えるけど、所詮はその程度でしかない。
再入荷して、しかも売れてるかどうかがそのワインの実力だと思う。
ミーハーさんたちは、再入荷する数ヶ月後には別のワインに飛びついてるんだから。
273Appellation Nanashi Controlee:2007/03/23(金) 15:44:34 ID:P9BQtNC6
ワインなんて高い安いなんて味わかんない。
980円ので十分おいしい
274Appellation Nanashi Controlee:2007/03/24(土) 23:44:22 ID:EGobjwzj
ワインと油のあいしょう
http://park6.wakwak.com/~acchan/essayadd2.htm
275Appellation Nanashi Controlee:2007/03/25(日) 11:51:15 ID:ktyi99qo
この15年間だけの話だが、やまやはかなりいい、と思うがなあ。>>266的な意味では。
また温度管理も(今はどうだか知らないが)ラヴノー見れば一発。某輸入元では全部
コルクが封蝋突き破っていたのにやまやでは一部のみ。問題は一級は全て大丈夫で特級は
全て突き破っていたことだな。無知な人がコンテナ内の配置を間違えたとしか思えなかった。
276Appellation Nanashi Controlee:2007/03/25(日) 13:13:44 ID:/XtBh27K
>>275

        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ    やまや
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
277Appellation Nanashi Controlee:2007/03/26(月) 03:42:16 ID:plIpCoRf
>>275
  >コルクが封蝋突き破っていた

中々封蝋は突き破れんのだがなwwww

マルセル・ラピエールとかは封蝋なんだが、>>275はキャップシールと封蝋の区別がつかないのかな?
278Appellation Nanashi Controlee:2007/03/29(木) 06:39:14 ID:pcT75nyg
ラヴノーも封蝋じゃないか?
279Appellation Nanashi Controlee:2007/03/30(金) 02:26:24 ID:CQ6U34Ht
>>275
  >某輸入元では全部 やまやでは一部のみ
  >問題は一級は全て大丈夫で特級は全て突き破っていたことだな

これを読むと、某輸入元では全部、やまやは特級のみ突き破っていたということか?
280Appellation Nanashi Controlee:2007/03/31(土) 16:51:00 ID:goZJvRBL
>>279 遅レスご免、そういう事です。>>277 ラヴノー見た事無いんだ。それとも
今頃はやめているのならご免。アルコール水の力を知らないのは仕方無い、とは思います。
281279:2007/04/01(日) 03:10:34 ID:vSE3Y8S2
>>280
ラブノー見たのは写真だけだけど、封?が薄いのかな。液面が高いし、そういうことも起こるのかな?
漏れの開けたワインの封?はかなり厚くて、開けるのに苦労したよ。

当然、市場には出なかったんだろうね・
282Appellation Nanashi Controlee:2007/04/01(日) 03:14:36 ID:vSE3Y8S2
>>281
封蝋、封?
283280:2007/04/01(日) 16:34:10 ID:0cFGGaG4
>>281
>液面が高いし、
そういうことです。液体や固体は気体と違って温度上昇に伴う膨張は必ず起きる(何百気圧
のレベルで押さえつけないと)ので、封蝋は簡単に破ります。もう計算したときのことは
覚えていないが、13%のアルコール水の温度膨張率を調べ、ボトルの形状から概算すれば
ラヴノーは封蝋破る可能性が高い方。ちなみに、輸入業者がその気になればコルクをトンカチで
叩いて戻して、封蝋を溶かし直せば見分けはつかなくなると思うが、私が挙げた両者とも
そこまでしてなかった模様。ルロワくらいならそれくらいの細工すれば儲けになるかもだが。
284Appellation Nanashi Controlee:2007/04/05(木) 07:45:52 ID:0i+F0EVK
エラー品で特価といいつつ、全然安くないんだけど?
名前変えてまで嘘吐いて売りたいのかねえ洲村は


平素たいへんお世話になっております。
すむら酒店、店主の洲村でございます。
本日は非常に珍しいことですが、弊店が保管しておりましたワイン箱の
中の1本が破損しておりましたため、残りのワインがワインをかぶって
しまい、結果的にラベル汚れとなってしまった、
 涙、涙の特価品でございます。
しかもご案内する銘柄は近年人気上昇中の
          【ブリュノ・デゾネ・ビゼー】
なんです。あ〜、悲しい。割ってしまった私は責任を感じます...。

しかしお客様にはおそらくこんな価格で手に入る機会はないと思います
のでぜひよろしくお願いいたします。
________________________________
●訳あり、ラベル汚れありの品ですが中身は最高です。
人気のブリュノ・デゾネ・ビゼーの逸品を『訳あり特価』にてご案内。
⇒ http://www.rakuten.co.jp/sumura/761734/762558/
________________________________
こちらもエラー品ですが品質はもちろん保証いたします。
しかも!泣く子も黙る【ドメーヌ・ルロワ】です。
________________________________
●訳あり、ロウキャップ割れですが中身は最高です。
外観を気にしない方におすすめの『二度と出来ない大特価』です。

⇒ http://www.rakuten.co.jp/sumura/750163/746575/


こっちが正しい。
************************************************************************
http://www.rakuten.co.jp/marugensake/101017/107597/122021/134185/#339648
シャンボール・ミュジニー “コンブ・ドルヴォー”[2002]
/ブリューノ・デゾネイ・ビセイ
商品番号 15161115
販売価格 4,800円 (税込5,040円) 送料別
売り切れました。ありがとうございます。
285Appellation Nanashi Controlee:2007/04/07(土) 22:47:53 ID:KE7gtvJR
>>284
ミエミエの宣伝すんなよw
286Appellation Nanashi Controlee:2007/05/14(月) 07:09:15 ID:gmFtYPH9
酷いなあ。タカムラ発売のドメーヌ・フィリップ・シャヴィ
ブルゴーニュ・ブランをピュリニ95%なんですとデタラメを書く凄さ。
輸入元がフィリップ・シャヴィのブログでのテイスティングコメントを見てそう言って売れると売ったのだろうが、
分かりそうなもんなのにな。
ドメーヌに問い合わせれば嘘がすぐ判明するぞ。
287Appellation Nanashi Controlee:2007/05/20(日) 08:12:26 ID:YFU/znAb
楽天の京橋ワインの虚偽煽り手法をそのままコピーした出品者が荒稼ぎw
評価3000とは凄い!
一気にたくさん出品して稼ぐ腹積もりか。
京橋から三千円で仕入れて倍で売るわけか。

⇒[シャトー・ラ・モット・デュ・バリー・キュヴェ・ル・バリー 2004]
【ロマネ・コンティに勝った!!・初回60本○】赤750ml- 2,980円 (税込3,129円)
 http://www.rakuten.co.jp/kbwine/450395/450398/450473/451347/

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kousei12042003

オークションアラート(出品者: kousei12042003)

■●ロマネコンティ・超一流五大シャトーに勝利●伝説のワイン 出品者ID: kousei12042003
現在の価格: 5,580 円 / 入札: 1 / 残り時間: 1 日
★☆シャトー・ラ・モット・デュ・バリー・キュヴェ・ル・バリー2004☆★★
商品説明★入手不可能と言われた幻の味を奇跡の限定入荷!!なんと9591アイテムの中で
堂々TOP3評価を獲得したあの物凄いボルドー!驚愕の旨さ!!是非、体験してみてください。
あまりの注文殺到に日本上陸不可能とまで言われたフランス評価誌大注目・即完売の凄い味!!
なんとラフィット、ラトゥール、マルゴ..
288Appellation Nanashi Controlee:2007/05/26(土) 03:11:16 ID:dOzGP4FI
MORISAWAってありなの?
なんかすごい無茶言ってるんですが。
289Appellation Nanashi Controlee:2007/05/26(土) 03:23:53 ID:+t5Eg9cD
>>288
あそこは売れない美味くないワインを意味不明なコメントで売る店で、
扱ってるインポーターも特殊。
ちなみに、なにがあったの?
290Appellation Nanashi Controlee:2007/05/26(土) 06:35:34 ID:+t5Eg9cD
中国に残る 髪の毛で造る「醤油」
政府の摘発追いつかず いまだに屋台で使われる
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20060608/103900/

え!中国では下水溝から食用油が作られる?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20061214/115674/

中国で「ニセモノの塩」が氾濫”販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない”
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070322/121473/?P=1
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070322/121473/?P=2

福島香織さん
産経新聞中国総局記者。平成13年に香港支局(すでに閉局)勤務、14年から北京駐在。
http://fukushimak.iza.ne.jp/blog/

具体的には、ゴミとしてすてられていた皮靴を化学処理して人工タンパク質をつくり、
それに香料、色素を加えた人造牛乳を、伊利や蒙乳など、
中国では結構信用のあるブランド牛乳とそっくりのパッケージにつめて
「 鮮乳 」(フレッシュミルク)として売っていたのだ。

■この【 靴牛乳 】は、タンパク質含有においては普通の牛乳の7分の1以下で、
牛乳としての基準に満たないばかりか、皮加工に使われた薬剤が残留し、
発がん性がある可能性も指摘されている。
【【人造鶏卵】】のときも思ったのだが、中国人生産者のこの創意工夫の熱意や努力が、
べつの方向にむいたらよかったのに!!

■この人造牛乳騒動については、今も時折報道されており、
中国の「 問題牛乳 」に関する危機感はおさまっていない。
今回は、中国市場にでまわる牛乳および乳製品の危険性について紹介したい。

■早産牛乳 有抗牛乳 まぜもの牛乳
日付や成分表は信用できない!乳児と老人をむしばむニセ粉ミルクも
291Appellation Nanashi Controlee:2007/05/27(日) 13:24:43 ID:+4FdrtMO
ワインなどのボトルの底に
ワインと澱を分離する為のへこみがありますが
そのへこみの名称を教えてください。
292Appellation Nanashi Controlee:2007/05/27(日) 14:41:42 ID:zGEUWYNw
>>291
へこみ
293Appellation Nanashi Controlee:2007/05/27(日) 15:51:39 ID:SzTvvsKH
海底火山
294Appellation Nanashi Controlee:2007/05/27(日) 16:21:32 ID:C3I/5Lsm
助次郎酒店ってどうよ?
コンディションとか
295Appellation Nanashi Controlee:2007/05/27(日) 16:31:31 ID:Lwua0LjY
二千円くらいで美味しい白ワインありますかね?
オススメなんか教えてください
296Appellation Nanashi Controlee:2007/05/28(月) 10:35:22 ID:uxKVbZE3
これは抱き合わせ商法じゃないのか?

***************************************************************
もうひとつ...。

  ディディエ・ダギュノーの「シレックス」を販売させてします。

    ↓↓↓ 
    http://www.rakuten.co.jp/sumura/532055/770174/

  アクセス制限がありますので以下の項目を入力下さい。
  (ユーザー名:sumura 
   パスワード:dd05 ディーの小文字、数字のゼロ、5です)



  ただひとつお願いがございます...大切なお願いです。

  「シレックス」のみの単品及び複数本ご注文はお受けいたしかねます。

  ご注文数量を変更させていただく可能性がございます。
  
  「ピュル・サン」、
  
  「ビュイッソン・ルナール」、

  「ブラン・フュメ・ド・プイィ」

  もご一緒にバランスよくご注文下さいますようどうぞご協力下さい。

  ↓↓↓ シレックス以外のダギュノーのページは
  http://www.rakuten.co.jp/sumura/532055/685437/
297Appellation Nanashi Controlee:2007/05/28(月) 11:07:11 ID:I4ZPL+wS
>>296
よくある話。
人気のある銘柄を餌に別のをもう1本買えなんて可愛い方で
「他の商品を一番多く買ってくれた人に売ります。」なんて店もある。
298Appellation Nanashi Controlee:2007/05/28(月) 11:15:56 ID:uxKVbZE3
>>297
>「他の商品を一番多く買ってくれた人に売ります。」なんて店もある。

・・・(呆
299Appellation Nanashi Controlee:2007/05/28(月) 11:48:32 ID:pqhxCttw
パスワードを晒すのは良くないと思うぞ
300Appellation Nanashi Controlee:2007/05/28(月) 16:57:44 ID:r606x013
>>297>>298
いや、本音で正直正しいと思う。
おまいらならどういうふうに売る?バーゲンハンターにそれだけ黙って売る?
301Appellation Nanashi Controlee:2007/05/29(火) 07:52:27 ID:3KL56+dm
>>300
>「ピュル・サン」、
>「ビュイッソン・ルナール」、
>「ブラン・フュメ・ド・プイィ」
>もご一緒にバランスよくご注文下さいますよう

なんてわけのわからん売り方されるより、最初からセット販売の方がいいだろ。
建前だけ単品販売の振りしたセット販売なんだからな。

バランスよく=シレックス一本に他の三本を一本ずつ買え。シレックス二本欲しければ他の三本を二本ずつ買えって事だろ。
バランスよくだからな。
シレックス一本にブラン・フュメ・ド・プイィだけを三本とかは駄目って事だろ。

バーゲンハンターだかなんだか知らんが、買う方の思惑にまで売る方が介入するな。
売った以上、買った以上、買った人間がどうしようが買った人間の自由。
輸入業者から仕入れてたっぷり利益乗せて転売してるだけのたかが酒屋風情が所有権移った品に対してがたがた言ってんじゃねえ。
そんなに思い入れがあるんなら売るな。てめえで抱えろ。
そんな体力もねえたかが酒屋風情がw
302Appellation Nanashi Controlee:2007/05/29(火) 17:23:21 ID:dlshpX8u
>>301
よほど痛い目にあったのか?
303Appellation Nanashi Controlee:2007/05/31(木) 12:25:14 ID:7uZB7r9c
楽天ブログで京橋に付いて書いてる人が居て笑ったw
ワイン販売ページのレビューが悪評の嵐www
楽天 KBwine 京橋
http://www.rakuten.co.jp/kbwine/450395/450398/450473/810349/#813459

【タイトル】

衝撃の大特価980円!!なんとパーカー96点超大当り9年熟成だ!!なんと高級ボルドー完全匹敵の濃密度!!
【こんなこともう絶対に二度とありません!!とんでもない破格です!!】
パーカー96点スペクテーター95点の超大当り1998年!!なんと9年熟成が衝撃の大特価980円!!
あの評論家も大注目!!『良いワインを探したいなら、特にこのシャトーを推薦したい!!』
なんと高級ボルドー完全匹敵の濃密度!!しかも樹齢30年以上の物凄い品質!!
とてもつなく旨い!!『濃厚なる果実味が9年熟成円熟の深みを増してあり得ない複雑味!!』
[シャトー・カスティジャン 1998]

【説明文】

使用するブドウ品種はメルロー、カベルネ・フラン、とサンテミリオン村最高峰あのシュヴァルブラン、オーゾンヌと全く同じ。

【レビュー】

おすすめ度: holyday (20件) 31才 男性 2007/05/26

他のレビューアーのコメントに同意せざるを得ない中身でした。。。
味が薄いというか、無いです。状態が悪いのか、枯れてるから?
保存用に2本も買ってしまったので残念ですが、まぁ安かったので仕方ないですね。
こんな安いワインで店の評価を落としてしまうなんてもったいないです。
結構京橋さんの過剰とも取れるコメントは好きなんですが、これは詐欺まがいです。反省してください。

おすすめ度: sasuraibito (10件) 38才 男性 2007/05/26

安い激安旨のワインしか買わない私が言うのもなんですが、京橋ワインさん、今回のこれは酷過ぎますよ。
今まで京橋ワインさんははずれが無いと周りに吹聴してきた手前、今回売切れてて助かりました。
周りの誰にもこのワインは買ってほしくない。どうしよう、まとめ買いしちゃたよ。。。orz
澱も酷いし、口当たりも酷い。お酢になる一歩手前に粉末の木屑を混ぜたような・・・と言えば良いかな・・・

おすすめ度: O.C. (78件) 40才 男性 2007/05/17

お店の人は飲んだのでしょうか? はっきり言ってひどいです。
保存状態が悪かったのかビンの上〜横あたりにびっしりと黒く焦げたような(オリの)色がついてしまっていました。
(プレゼントには不適です!)味もピークを通りこしてもう「終わってる」感じ。
コメントを信用して買いすぎてしまいましたが、返品したいくらいの気持ちです。

おすすめ度: OWL1925 (242件) 49才 男性 2007/05/13

私もこれ飲みましたが正直言ってぺライです。
このクラスにしては熟成のし過ぎか、保存が悪いのか、とにかくピークから落ちています。

輸入元はAMZでしょうか?

おすすめ度: ジル23 (66件) 45才 男性 2007/05/11

他のお店で飲みました。仕入れたけど売れないからあげると言われて。
…終わってます… ほとんど終わってました… 熟成と言うより、はっきりと過熟。
確かに98年はいい年でしょうが、このワインには当てはまらないんじゃないのでしょうか?
たかだか9年でここまで終わるとは、もともとのポテンシャルが低いか、
かなり管理が悪いものが日本に送られてきているとしか思えません。日本人をなめとんのか?
それを堂々とまるでとんでもなく良いワインのように売るのはいったいどういう神経なんでしょうか?
京橋ワインでは良いワインもたくさん扱ってるのに、時々、と言うかかなりの確率で、
かすワインを異様なテンションで持ち上げて売りつけていますね。ほんとJAROに言いますよ!
304Appellation Nanashi Controlee:2007/05/31(木) 13:20:59 ID:+AcnquCu
こういうスレやブログに地道に被害を書いてくしかないな
うきうきとかKBとかホント、ヒドすぎる
305Appellation Nanashi Controlee:2007/05/31(木) 13:52:17 ID:acWycxWk
楽天でかなり売れてるスペインのエストラテゴ・レアル・ティントって
マジで不味いんだけど、なんであんなに売れまくってんだ?
二度と飲みたくないと思ったよ。
「ケース買いすべしっ」ってウソでしょ?
306Appellation Nanashi Controlee:2007/05/31(木) 13:56:53 ID:ZouILNg/
1000円スレではわりと好評みたいだよ
俺は飲んだことないから分かんないけど
307Appellation Nanashi Controlee:2007/05/31(木) 14:10:30 ID:7uZB7r9c
>>305
飲んだこと無いけど、どこで買ったの?
たいていのスペインワインは1000円も出せば美味しいもんだけど。
308Appellation Nanashi Controlee:2007/05/31(木) 16:03:02 ID:7G2Z0hKr
エストラテゴ・レアルは蔵元がいいかげんなのか元々ボトル差があり過ぎるんだよ
加えて、安ワインだから店の保管もいい加減だろうしな

値段にしては旨かったのは去年(だっけか?)出回り始めた頃のやつ。今のとはパワーが違った
それも良いボトル引けばの話だけどねw
他に旨いの見つけた方が良いよ

スレち&チラ裏スマソ…
309Appellation Nanashi Controlee:2007/05/31(木) 17:10:06 ID:VSfAnb8k
エストラテゴは昔のパーカー評を新しいヴィンテージそのまま利用
してるだけ。気付けよ、おまいら。
310Appellation Nanashi Controlee:2007/05/31(木) 17:30:38 ID:7uZB7r9c
まあ、安いワインだし、あれだけの量を定温倉庫に保管するのはコストが掛かるから常温倉庫に保管されてるんだろうね。
店舗でもセラーには入れてないだろうしね。
311Appellation Nanashi Controlee:2007/06/01(金) 00:05:38 ID:hhJfhAFr
305です。
なるほど。309の言うとおりかも。ノンヴィンテージだからわからないけど。
今出回ってる個体をケース買いしたら後悔するだろな。
312Appellation Nanashi Controlee:2007/06/02(土) 08:29:40 ID:qSC4C8cd
>>305


同意見の人がいてよかった。
漏れの舌がとてつもなく狂っている訳でもなさそうだ。
313Appellation Nanashi Controlee:2007/06/02(土) 15:09:33 ID:22vnN9wM
エストラテゴは大阪のタカムラが毎週のようにメルマガに載せて売ってるな。
こいつら味わう舌がねえんじゃねえのか?
メルマガ書いてる 松 のフランス修行なんて、ちょこっと押しかけて下働きした程度だしなw
こいつの書く文章は嘘が多い。
他人が見つけたワインを自分は昔から注目してました!なんて嘘が平気で書けるクズ。
314Appellation Nanashi Controlee:2007/06/02(土) 15:14:19 ID:22vnN9wM
来た来たw
今メルマガが来たwww

━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1:95点獲得!スペインの新星ヌマンシア、もう飲まれましたか?
http://www.rakuten.co.jp/wine-takamura/411872/794260/#1074267
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 タカムラではお馴染みの…

 ◇『4万2550本のご注文を突破!』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 というの驚異的人気を誇る…

 ▼エストラテゴ・レアル
http://www.rakuten.co.jp/wine-takamura/411872/794260/#949549

 を手掛ける、醸造家マルコス・エグーレンが、世界中から注目されている
 プレミアム・ワインを造っているのは、ご存じですか?
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316Appellation Nanashi Controlee:2007/06/02(土) 19:27:58 ID:22vnN9wM
>>315
これ貼ったのタカムラwine houseの松か?
317Appellation Nanashi Controlee:2007/06/02(土) 22:40:51 ID:VWwxpkCo
セール特価>通常価格? www

ttp://item.rakuten.co.jp/wine-net/113941/
318Appellation Nanashi Controlee:2007/06/03(日) 17:35:09 ID:toI+LxlE
319Appellation Nanashi Controlee:2007/06/04(月) 17:18:48 ID:58fJwAZr
320Appellation Nanashi Controlee:2007/06/04(月) 20:18:42 ID:b1fO8C/F
タカムラも京橋並に信用ガタ落ち

http://www.rakuten.co.jp/wine-takamura/411841/411845/904095/
ドメーヌ・ド・ラ・クロワ・ビュゼ[2000](赤ワイン)
商品番号 4993199031411
価格 980円 (税込1,029円) 送料別
残りあと 119 個です

http://review.rakuten.co.jp/rd/2_193346_1106816_0/

購入者のレビュー

おすすめ度: アンリ8585 (30件) 33才 女性 2007/05/31

期待が大きかっただけだけに、ショックです。
私にはとてもおいしいとは思えませんでした。
ごめんなさい。まとめて買って後悔しています。

おすすめ度: にーすだ (4件) 40才 男性 2007/04/29


コルクを抜いたときの香りは“おっ、これは!”と思ったが飲んでみると
普通のミディアムボディの適当に選んで買ったのと余り変わらないです、
まだ1本しか飲んでませんが箱買い後悔しています…ある程度なら許容できるけど
お店がべた褒めするのがわかりません、ギャップありすぎです、
これで少し警戒心が付いて賢くなりました。勉強代と考えます。
321Appellation Nanashi Controlee:2007/06/04(月) 20:30:11 ID:b1fO8C/F
おい!長瀬!

ドメーヌ名の ○ル○ を ○リ○ に変えて検索できないようにするなんて小細工してんじゃねえぞ!このド素人が!
いまどきわからねえわけねえだろうが!
それとも、てめえのところはこういうのに気付かない素人を騙して買わせようとでもしてるのか?
店舗名も晒すぞゴルァ!
322Appellation Nanashi Controlee:2007/06/04(月) 22:20:46 ID:9nqfVSDZ
メルル→メリル か
323Appellation Nanashi Controlee:2007/06/07(木) 10:49:23 ID:1nHYkNvx
グッドウィルの狙いは「計画倒産」だ

計画倒産の方法は2つある。
@譲渡会社(コムスン)を倒産させる
A譲受会社(シルバーサービス)を倒産させる

@の場合
 譲受会社シルバーが「コムスン」の商号を使用しなければ
債務の弁済責任は譲渡会社コムスンのみが負う(会社法22条1項、23条1項参照)
 よって、コムスンがヤバくても、事業を譲り受けたシルバーは安泰

Aの場合(★これが一番あり得る)
 譲受会社シルバーが「コムスン」の商号を使う(会社法22条1項)、又は、
シルバーが債務引受広告をする(会社法23条1項)。
 その後2年以内に請求をしない債権者に対しては、譲渡会社コムスンへの弁済責任は
消滅する(会社法22条3項、23条2項)。

 つまり、Aの場合を分かりやすく言うと
 コムスンと契約していた老人は、介護料数十万を払い込んでいる
→コムスンの経営がやばくなり、契約した介護をしてもらえない
→契約解除して、お金を返してもらおうとする
→コムスン「当社の弁済責任は既に消滅しておりますw
 譲受会社シルバーに請求してくださいw」
→シルバーは既に倒産
→結果的にグッドウィルグループの被害は最小限

 みんなこれを色んなところにコピペしてくれ! 頼む!!
324Appellation Nanashi Controlee:2007/06/07(木) 15:16:49 ID:1nHYkNvx
ルイ・メテロー“プライヴェート・コレクション”≫
ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ・シュール・リー キュヴェ・ワン[1999]

これ買ってしまった人、ご愁傷様。
いまだに出水商事が扱ってる品だと思うが、美味しく無いぞ。
俺が買ったのは3年位前だから別に限定品でも何でも無い。
全世界限定200ケースなんて嘘だから。
1500円なら妥当かな。
325Appellation Nanashi Controlee:2007/06/10(日) 00:55:32 ID:0qm+0RPR
326Appellation Nanashi Controlee:2007/06/10(日) 12:53:08 ID:8OMk2EzC
>>312
同感です。
327Appellation Nanashi Controlee:2007/06/10(日) 14:36:31 ID:ApQxC2Ic
>>325
デブ好きな?ブサイ女は激安スーパーのワインよりも不味そうだ。
\980でも俺なら買わない。
328Appellation Nanashi Controlee:2007/06/12(火) 12:42:52 ID:InxfszCu
これぞ幻の超激安旨!!
年産わずか12000本の幻の味が史上最高100点満点の2005年となって登場!!

・・・KBさん。ボルボーのヴィンテージが100点なんですよね。
・・・これじゃあ2005年のボルドーは全部100点満点かよ!w
329Appellation Nanashi Controlee:2007/06/12(火) 16:11:30 ID:txpf13PP
そういう表記、しょっちゅう見かけるな。
まあ買う連中もそれで分からないで買ってるんだからいいんじゃね?
330Appellation Nanashi Controlee:2007/06/12(火) 17:03:15 ID:iZG4zFgd
KBは、メルシャンがキリンビールに買収されて、
キリンビールの関連会社になったから、
今までのような詐欺商法はできなくなるんじゃないか?
キリンビールはコンプライアンスに一番厳しい会社だよ。
331Appellation Nanashi Controlee:2007/06/12(火) 17:48:53 ID:tn0EgzEy
KBで買った事も、これからも買う予定の無い自分としては、あの論点ずらしまくり

の催眠商法が無くなったらちと寂しいかな?wあそこで買うなら、最初から騙される

つもりで買わないとね!www
332Appellation Nanashi Controlee:2007/06/12(火) 18:16:45 ID:uhYN7Wov
メルシャン輸入のワインは全て不味いわけだw
毎年必ず在庫処分セールで5千円のワインが1000円台で放出されるからなwww
333ぬ○ぽソムリエ1号 ◆WwhaPnUlPo :2007/06/12(火) 18:22:20 ID:RiRy8jHb
>>324
まだ5本以上持ってるよ・・w
たしかに美味くない、どうしよ・・・
334Appellation Nanashi Controlee:2007/06/12(火) 18:46:24 ID:tn0EgzEy
>>333
オクに出品したら?もちろんKBの解説文そのまま書き込んで、最後に・・・

「文責:京橋ワイン」をお忘れ無く!www
335324:2007/06/12(火) 21:46:58 ID:uhYN7Wov
>>333
楽天に店出す前に出水商事のサイトで売っていて出水商事から直接買ったんだが、美味しくなかったなあw
もう一品、美味しくない赤でポルトガルかどこかのワインも扱ってて、確か、KBでも売っていた気がする。
それも全く美味しくないw
出水商事は終わってるよ。
KBは騙されて在庫処分を掴まされたんだろうなw
だとしたら、物凄く安く入手しているはずだから、KBの値付けはボッタクリだねw
336335:2007/06/12(火) 21:49:49 ID:uhYN7Wov
訂正
誤:楽天に店出す前に出水商事のサイト
正:楽天に店を出す前の出水商事のサイト


ちなみに、出水商事の楽天サイト名は、「電脳葡萄酒館@楽天」
337Appellation Nanashi Controlee:2007/06/13(水) 00:57:45 ID:RP1T62MO
>>335
>KBは騙されて在庫処分を掴まされた
>だとしたら、物凄く安く入手しているはず

物凄く安く入手しているなら、全然騙されていないと思うぞ!
物凄く安く入手出来たと、すごく喜んでいるはずだ!
338Appellation Nanashi Controlee:2007/06/13(水) 04:37:49 ID:m4YWT/Z3
>>337
わりぃわりぃw
KBじゃ無かったw
京都の店でパスワード掛かってたんだったw

ご苦労さんwww
339Appellation Nanashi Controlee:2007/06/13(水) 14:47:46 ID:RP1T62MO
>>338
リカマンとか?ワイグロじゃないよなw
340ぬ○ぽソムリエ1号 ◆WwhaPnUlPo :2007/06/13(水) 16:10:43 ID:6m44QwnG
>>334-338
>オクに出品したら?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
レスありがとん、チト気が晴れた・・w
341Appellation Nanashi Controlee:2007/06/13(水) 17:37:56 ID:m4YWT/Z3
>>339
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このページは闇市(アクセス制限)の設定がされています
1.世界に200ケースの超限定品!!
  帝王最後のプライヴェート・ストックのミュスカデリリース♪!
http://www.rakuten.co.jp/daigen/438950/1165975/
( ユーザ名 :daigen パスワード:one )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1999年物が蔵出しで久々に復活!
ミュスカデの帝王ルイ・メテローが最後に造ったヴィンテージ!!

>∴☆。.*:・°★・’:*.〜∴☆。.*:・°★・’:*.〜∴☆・’:*
ミュスカデの生ける伝説、ミュスカデの帝王、ルイ・メテローのプ
ライヴェート・ストックから8年熟成のミュスカデ古酒が蔵出し20
07年4月28日に84歳を迎えるルイ・メテローの誕生日に合わせ、今、
ピークを向かえた熟成ミュスカデ古酒が、全世界で200ケース限定リ
リース♪!!!
>∴☆。.*:・°★・’:*.〜∴☆。.*:・°★・’:*.〜∴☆・’:*

≪ルイ・メテロー“プライヴェート・コレクション”≫
ミュスカデ“キュヴェ・ワン”1999年物。ロワールの巨匠が完
全引退を前に残した最後のミュスカデ!8年の眠りから覚めるこの
幻のミュスカデと共にルイ・メテローの名は永遠に歴史に刻まれる

1950年代、ブルゴーニュのような単一クリマから造られるキュヴェ
“グラン・ムートンを筆頭に、早熟な年の最初の収穫日に摘み取っ
た葡萄のみから造るキュヴェ“プルミエ・ジュール”、キュヴェ・
ワン、キュヴェ“ユイシエ”、そして8年から10年の熟成を経てから
リリースされる熟成ミュスカデ古酒といったそれまでのミュスカデ
の概念を覆すミュスカデを次々とリリースする一方・・・

「ワインの味わいとはまず何よりもテロワールや古樹といった自然
要因が与えてくれもの」という信念の下、オーセンティック(真正
)なワインを追求し続けた偉大なピュリスト(純粋主義者)ルイ・
メテロー。

そのルイ・メテローが、1999年の収穫、つまり20世紀最後の収穫を
最後に完全引退を決意。。。平均樹齢60年を超えるミュスカデの最
高クリマ、グラン・ムートンの中の選りすぐりの葡萄のみを使って
良作年のみ造られるキュヴェ・ワン、これは畑に生まれ畑に生きた
生粋のヴィニュロンの魂が封じ込められた最後のミュスカデです♪

※今後2度と手に入らない代物ですので、これは是非にっ♪!!

■超限定品
≪ルイ・メテロー“プライヴェート・コレクション”≫
ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ・シュール・リー
               “キュヴェ・ワン”[1999](白)
【販売価格 3,000円(税込み) 販売数 24本】

★もっと詳しい情報はホームページで♪
http://www.rakuten.co.jp/daigen/438950/1165975/
( ユーザ名 :daigen パスワード:one )
342Appellation Nanashi Controlee:2007/06/13(水) 20:32:08 ID:m4YWT/Z3
KB 京橋ワインのワインべた褒めレビューを書いているサクラ店員晒し挙げ
どのワインにも同じコメントw
楽天ブログを見ても、楽天内他店への商品リンク一切無しw

無脳過ぎて分かり易いwww

テール・デュ・リヨン 1999
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_194184_677019_0/


qdfrff (130件) 21才 男性
http://plaza.rakuten.co.jp/eefeeh
友達にもらって飲みました。すごい美味しいです。

bashieeta (267件) 32才 男性
http://plaza.rakuten.co.jp/bashieeta
この価格でこの味は驚きですね。デパートで買うウン万円するワインと遜色ありません。
こんなに安くていいのかって感じです。贈り物・自己飲み用両方にお勧めです。

dior70 (504件)

このお値段でこのお味はとってもお得でした♪
もしお好みでなければお料理のアクセントにしちゃってもいいとおもいます。
自分的にはもう少し渋みがほしかったかな?

★CLARA★ (503件)

とても飲みやすいですよ。特に女性におすすめ♪
重いものなのでこういうのを買うときネットショッピングって楽ですよね。
343Appellation Nanashi Controlee:2007/06/13(水) 22:23:14 ID:l/mgzWDe
まあ自演ぐらい想定内だが、あふぉだなw
344Appellation Nanashi Controlee:2007/06/13(水) 23:39:40 ID:92x6nVdc
>>342
ミュジニー吹いたw
345Appellation Nanashi Controlee:2007/06/14(木) 02:32:12 ID:CTwn48Gc
>>342
テール・デュ・リヨン 1999のリンクへ飛び、qdfrff とbashieetaの(○○件)を踏んで見てください。
最新300件までの購入履歴が出るはずが、ワインは一件も出ずw
500円くらいの漫画やカード類を10点未満購入しているのみw
ワインなど一本も買っていないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346Appellation Nanashi Controlee:2007/06/16(土) 15:00:37 ID:uRQpKV3C
こんにちは、ワイナリー和泉屋です。
酒類専門誌"WANDS"の最新号の表紙は2本のシャトー・ペトリュスの
アップです。
はい、勘のよい皆様はもうおわかりだと思いますが、1本が本物で
もう1本が偽物なのです。
本当に精巧に出来ていてよくわかりません。

前にも書いたかもしれませんが、ニセ百ドル紙幣をつくっていた犯人達は
ニセ・ワインもつくっていたとニュースで言っていました。
紙幣から見たらワインのラベルのコピーなんて簡単に出来てしまい
ますよね。
その偽物の数はかなり多いみたいです。嫌ですね。

きちっとしたルートからのシャトー・ペトリュス2004が少量ですが、
入荷します。
ご希望の方、いらっしゃいましたら私かスタッフの上杉までご連絡下さい。
もちろん、正真正銘の本物です。
347Appellation Nanashi Controlee:2007/06/16(土) 19:18:50 ID:33oA4Dnk
>>346
「ニセ・ワイン」はともかく、あなたこそ「正真正銘の本物」のハルさんですか?
348Appellation Nanashi Controlee:2007/06/17(日) 04:24:50 ID:m1dVW8iL
童貞ハルさん
自店ワイン会で
女子にからみすぎジャマイカ?w
349Appellation Nanashi Controlee:2007/06/18(月) 13:44:24 ID:jsvgOVyr
イー・ショッピング・ワインのサイトリニューアルオープンでセールと送料無料と500円券プレゼントあるみたい
ただサイト見辛くなってるのはちょっとな・・・
350Appellation Nanashi Controlee:2007/06/18(月) 17:16:25 ID:C+wt5zT1
>>349
>イー・ショッピング・ワインは株式会社 菱食、ケンコーコム株式会社、サントリー株式会社、メルシャン株式会社の出資により運営されている、オンライン専門ショップです。

KB、京橋ワインと同じメルシャン出資だな。絶対買わない。

しかも、ワインの所在地はトラックや業者の出入りで温度変化の激しい物流ビル倉庫w

比較的近くにある寺田倉庫のようなワインに適した冷房施設は整って無いなw

>所在地 東京都大田区平和島6−1−1 東京流通センタービル
351Appellation Nanashi Controlee:2007/06/18(月) 19:59:09 ID:hNJAXIiq
実際、倉庫での積み替えってどんな感じなんでしょう?
352Appellation Nanashi Controlee:2007/06/18(月) 23:37:55 ID:43Wr2HU9
楽天のタカムラからのメール

件名 【当選おめでとうございます】プレゼント当選のお知らせ♪

 ┏━【ご当選!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃
 ┃ご当選、おめでとうございます!
 ┃220万名の読者様の中から、抽選で、当選されました!!
 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ┏━━【ルール1】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃
 ┃ご応募は、ご当選者様による、1回限りで、1商品までと致します。
 ┃複数回のご応募や、複数個のご応募は、ご遠慮下さい。
 ┃
 ┣━━【ルール2】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃
 ┃プレゼントのみでのご応募は、ご遠慮下さい。
 ┃
 ┃プレゼントご応募の際には、必ず、当店の通常商品と一緒に、
 ┃ご注文下さい。
 ┃
 ┣━━【ルール3】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃
 ┃応募期間は、2007年6月18日午前9時?年6月22日午前9時です。
 ┃必ず、応募期間中にお申し込み下さい。




プレゼントと言いながら物買わせるのは法律違反だろ
353Appellation Nanashi Controlee:2007/06/19(火) 01:48:13 ID:3pPOMnMG
>>352
それって、渋谷や池袋、新宿辺りに会社置いてやってる詐欺会社と同じ当選商法じゃないか!
354Appellation Nanashi Controlee:2007/06/20(水) 01:54:16 ID:6srPGI0n
パスカル・ラショーのコート・ド・ニュイ・ヴィラージュ
キュヴェ・ダニエル・ショパン

このワインに付いてだが、このワインはラベルを日本用にしただけの
ダニエル・ショパンとはゆかりも何も無いワインなのでは無いでしょうか?

インポーターの説明と、ワイン屋の微妙な説明文が非常に気になります。
どなたかご存じないですか?
355Appellation Nanashi Controlee:2007/06/20(水) 14:28:43 ID:Am/lO0dK
>>352
タカムラやりたい放題だな。ここまで客をバカに出来るとは正直脱帽。

詐欺としてJAROか消費生活センターへTEL。
356Appellation Nanashi Controlee:2007/06/20(水) 16:19:51 ID:q65Xfc5s
>>352
>プレゼントのみでのご応募は、ご遠慮下さい。
 
  >プレゼントご応募の際には、必ず、当店の通常商品と一緒に、
  >ご注文下さい。

法律違反だよな。その上、プレゼントは1000円以下クラスの商品w

悪質極まりない!
357Appellation Nanashi Controlee:2007/06/20(水) 23:33:25 ID:CDGkVqxL
何の違法性も無いと思うが。。。
358Appellation Nanashi Controlee:2007/06/21(木) 02:29:13 ID:RK/UhXmt
>>357
http://www.eftc.or.jp/code/freegift/freegift4.html
「景品の提供を受けるのに一定の条件があるにも拘わらず明示されていないなどにより、
そのような条件が"ない"と誤認されるような表示。」

タカムラのページ
http://www.rakuten.co.jp/wine-takamura/429138/922520/
359Appellation Nanashi Controlee:2007/06/21(木) 02:35:13 ID:RK/UhXmt
>>358
不当景品類及び不当表示防止法
http://www.jftc.go.jp/keihyo/files/1/keihyohou.htm
360Appellation Nanashi Controlee:2007/06/22(金) 10:57:03 ID:aYiD8otG
出先で見つけた卸問屋の酒屋さんでは、倉庫からの冷気を店内に引き込んではいる

のだが、70年代くらいからのラトゥールやらパルメやらをな〜んと棚置き!

小さなセラーには泡物と何故か1万前後の格下ボルドー数本のみ。棚下の床には

普通のワイン屋には無いようなボルドー古酒が、無造作に箱ごと置いてあり、価格

も手頃で欲しくはなるのだが、こういう保存されたワインって大丈夫なのだろうか?

老舗の卸問屋さんだから、経験上ある程度の室温の範囲なら劣化しない自信があると

思っていいのだろうか?



361Appellation Nanashi Controlee:2007/06/22(金) 22:19:58 ID:2UCvCrUL
>>360
>出先で見つけた卸問屋の酒屋

なんて店?
362Appellation Nanashi Controlee:2007/06/22(金) 22:37:19 ID:TaUmlSTp
>>361
ごめんなさい。店の名前は失念しました・・OTZ
場所は地下鉄銀座線の外苑前駅付近としか・・・
363Appellation Nanashi Controlee:2007/06/22(金) 22:40:22 ID:0vPxHy0w
その金を別のものに使えたまには
364Appellation Nanashi Controlee:2007/06/22(金) 23:05:45 ID:2UCvCrUL
>>362
古びたマンションの一階部分に店がある酒屋でしょうか?
花屋とスーパーもある。
だとしたら、有名な酒屋かと。
ですが、品質管理は良くないです。
365Appellation Nanashi Controlee:2007/06/22(金) 23:33:55 ID:JF0NVtIT
>>360
い○せ・・・かな?

外苑前駅3番出口から秩父宮方面に向かっていった左側にあるとこじゃない?
確かにワインの保存などはあんまり気ぃ使ってないかも。

あの辺だったら、青山通り沿いの東急ストアの1階の三河屋に行くべし。
なにしろ、社長夫妻が最高に良い人。
366361:2007/06/22(金) 23:45:53 ID:TaUmlSTp
>>365
お!三河屋さんをご存じのお方がいらっしゃるとは!感激です!
2chも意外に世間が狭い事を痛感しました!
先日、大変良い物を買おうとした時に現金が足りず、預かり金も無しに快く
取り置きをしてくださって大感激したばかりです!
ただ、あそこも物欲をさそる2ndワインとかが室温保存なのが残念ですが・・
367361:2007/06/22(金) 23:54:00 ID:TaUmlSTp
さそる→「そそる」の打ち損じです・・・OTZ

今日は飲み会帰りで酔っぱらってます・・・
368Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 01:49:32 ID:89KCOL8A
>>366
三河屋は有名店。一昔前のワイン屋ガイド本には載っていた。
今や管理が良くないので時代遅れ。
出している一本以外はセラーに入れていると言うけど、論外。
369Appellation Nanashi Controlee:2007/07/05(木) 06:25:50 ID:AivhlYpQ
日本に来てる時点で味なんてかわりまくってんだよ。
アル中どもが。
370Appellation Nanashi Controlee:2007/07/05(木) 07:04:05 ID:Z8xv3/Nu
>>369
朝っぱらからどうした?アル中。
371Appellation Nanashi Controlee:2007/07/07(土) 02:09:51 ID:B6yQhpMj
369はヴァカ。
372Appellation Nanashi Controlee:2007/07/12(木) 11:45:36 ID:PbZdB0dr
おととい熊本の有名高級ソープへ行ったら、
カー○・ド・○ラックスの内藤さんが待合室にいた。
ひとりでいるときは、フツーの人なのね。
ワイン業界のハゲはソープ好きだね。
373Appellation Nanashi Controlee:2007/07/12(木) 13:58:40 ID:NjwXaJT3
そんなお前も行ってんじゃん・・・。
374Appellation Nanashi Controlee:2007/07/12(木) 22:53:13 ID:4ddp8Gcu
>>372
マジかよ。
有名人て大変だよなぁ。(狭いワイン業界だけだが)
救い(!?)は有名高級ってとこかw
375Appellation Nanashi Controlee:2007/07/13(金) 03:23:35 ID:5GdaYoA9
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  どーも。 平均年収1163万円(40.3歳)の職員の給与は
 ( ┤ |      | | | 皆さんからの受信料で支えられています。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [NHK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)   国家公務員に29日、夏のボーナスが支給された。
   |       \払\  |        平均支給額は62万4800円
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘       はぁ?62万?NHKの月収以下ですねwww

▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html

▽NHK:給与、平均年収1163万円−−総務省
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/archive/news/2007/02/20070207ddf001010002000c.html
376Appellation Nanashi Controlee:2007/08/05(日) 03:12:13 ID:FBxIwH0g
今日の昼下がり、黒い対向車とすれ違うのが難しい狭い道路での出来事。
↓対向車と鉢合わせ

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。


_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。


_______/ ̄\____
               ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ↑馬鹿かこいつは。
377Appellation Nanashi Controlee:2007/08/05(日) 11:18:42 ID:m2y2JLUh
>今日の昼下がり・・・

AM3:00に今日の昼下がり???
予知夢?それとも予言?
378Appellation Nanashi Controlee:2007/08/05(日) 14:10:51 ID:NfzruSiL
>>376
最近、そういう馬鹿多いんだよ・・・
379Appellation Nanashi Controlee:2007/08/05(日) 18:25:56 ID:+o9wfoIi
>>376
懐かしい。5年ぶりくらいにそれ見ますた
380Appellation Nanashi Controlee:2007/08/12(日) 11:49:12 ID:+HV0/DtC
バックしながら待避所に入ればいいじゃん
381Appellation Nanashi Controlee:2007/08/20(月) 15:06:26 ID:yz/xs9Th
皆さん、亜硫酸塩の入ったワインは大量輸入、農薬添加物、フレーバー入りだよ。安くておいしい本物はオーガニックだよ。ビオも危ないよ。

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1187166680/l50
382Appellation Nanashi Controlee:2007/08/22(水) 17:01:28 ID:BB3K0ZAA
リアルワインガイドは自分の店の売れ残りを薦める糞雑誌
383Appellation Nanashi Controlee:2007/08/30(木) 14:04:44 ID:Oip97CBm
昨日一ヶ月ぶりに恵比寿の某ワイン専門店に行ってみたら、凄く値上がりしててびっくりしたよ。
おそらくユーロ高を言い訳にした便乗値上げなんだろうけど、いくつかの値段を覚えているワインを見たら、以前と比べて150%程度(1000円が1500円とか1600円が2600円とか)の価格になってた。
ま、他のワインは元の価格を覚えてないから、全部が全部値上がりしたわけじゃないのかもしれないけど、仮に元はユーロが140円前後の時に仕入れていて、前回170円前後の時に仕入れたんだとしても、30円差って事は2割程度の値上げで済むと思うんだけど・・・。
元々そんなに安い店ってわけじゃなかったけど、近所の他の店とちょっと違う品揃えだったから、気に入っていただけに残念だよ。
384Appellation Nanashi Controlee:2007/09/11(火) 12:09:16 ID:HmIVVOJq
今日の失笑メルマガ

フランス最高峰ドメーヌの畑の耕耘を馬で請負う
天才カリスマ耕耘職人が自身のドメーヌで造るブルゴーニュ
385Appellation Nanashi Controlee:2007/09/11(火) 12:12:44 ID:3ZH/kZ2j
一流どころの畑を知り尽くしているということは悪い材料ではないように思えるが。
386Appellation Nanashi Controlee:2007/09/11(火) 12:18:07 ID:kJfPFXOB
>>384
苗木職人のとか、ワイン販売に携わる奴らって馬鹿だよなw
なんでも大げさにアピールすりゃあいいってもんじゃねえのになwww
387Appellation Nanashi Controlee:2007/09/11(火) 12:29:30 ID:3ZH/kZ2j
フランス国内では消費量下がってるから必死だよ。
388Appellation Nanashi Controlee:2007/09/11(火) 14:22:55 ID:2QIk6EAu
>>383
決して便乗ばかりじゃない。値上がりは本当に酷い。
ちょっと高くても今の内に買っておいた方が良いと思われ。
もっと上がるよ。

かつては15万も20万もしたらロマコンじゃあるまいし・・・なんて
思ってたが、今じゃ5大シャトーですら良年はかつてのロマコン並み。
「かつてのロマコン価格」がゴロゴロといくらでも?ころがることになる。
世界的に異常なんだ。
389Appellation Nanashi Controlee:2007/09/11(火) 14:31:31 ID:jRXhj5jZ
05も06も、5大シャトーなんてとても買えません。世界的に投機対象になってるのかね。
知ってる問屋さんでも、ラフィット80本買い占めた中国人が居たと。
ロシア、ブラジル辺りも輸入量増えてるみたいだね。
世界中で取り合ってるんだから、高くなるわなぁ。
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/drink/wnews/20070823gr06.htm
390Appellation Nanashi Controlee:2007/09/11(火) 16:53:58 ID:HmIVVOJq
391Appellation Nanashi Controlee:2007/09/11(火) 21:25:20 ID:NKRoMnv2
>>390
ケレンの力がまだ発揮されていないから、ワインが大したことないと言いたいんだよ。

「ウチとしては、もっと良いワインを扱いたいんだよ」、宣伝の言葉ではないなw
392Appellation Nanashi Controlee:2007/09/12(水) 23:13:57 ID:ZEBCLvlu
週末のおいしいワインはここで選んで!

http://winesenka.web.fc2.com/

格安のワインばかり!
393Appellation Nanashi Controlee:2007/09/13(木) 10:22:51 ID:kedej0EI
楽天出店のワイン屋。
人気のあるものは最近どこもオークションで販売してる。
例年どおりなのか知らないが、
そういう売り方しても構わないものなんだね。
394Appellation Nanashi Controlee:2007/09/13(木) 11:39:56 ID:vVWsI82O
ボルドーにきてます
こちらのショップでは
マスコミや漫画やパーカーの
宣伝材料をまったくみかけません
店員さんのテイスティングメモが小さくあるかないか程度。
基本的には店員さんと話ながら買いますが
シャトーが近いせいかやはり最新の生情報に詳しい。
セールは新商品、蔵出し品、掘り出し物が中心でした。
明日からボーヌ行ってきます
395Appellation Nanashi Controlee:2007/09/13(木) 22:45:17 ID:Y1iOxNH1
>>394
お〜い、志村ぁ〜!
価格!価格ぅ〜!
396Appellation Nanashi Controlee:2007/09/15(土) 22:03:47 ID:G86ibjy1
ブルゴーニュドメーヌ巡り終了。
価格は日本と同じか安いくらい。
帰国したら詳細します
397Appellation Nanashi Controlee:2007/09/19(水) 12:59:47 ID:EKfR0zVL
2004年のワインをまるでショパン・グロフィエのワインと思わせるような記述で売る馬鹿。
店主が渋谷辺りうろついてそうなガキだからしょうがないか。

ワイン屋 大元
http://www.rakuten.co.jp/daigen/436855/1180271/

キュヴェ・ダニエル・ショパン

レアで嬉しすぎる買い得さに大満足♪!!
ダニエル・ショパンのワインですがパスカル・ラショーラベル♪!!!

★とりあえず言っておいきますが旨いワインです♪!!

なんのこっちゃ?!という、このワインは、かの有名なドメーヌ ショパン・
グロフィエのワインをパスカル・ラショーがテイスティングし、これは素
晴らしいとすべて買い取り、パスカル・ラショーのラベルにて、『キュヴ
ェ・ダニエル・ショパン』ダニエル・ショパンの名を冠してリリースされ
たワインなのです♪!!!


コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ルージュ“レフォルノー”
キュヴェ・ダニエル・ショパン[2004](赤)
398Appellation Nanashi Controlee:2007/09/19(水) 13:08:31 ID:EKfR0zVL
まあ、インポーターが
「日本ならショパン・グロフィエなら飛ぶように売れる」
と吹き込み、このラベルをショーヴネ・ショパンに作らせて売り出したものの、
意味が分からずさっぱり売れず、在庫処分する為に
今まで説明していなかった虚偽のワインストーリーを
頭の悪いこの店主に吹き込んで売っ払らってしまおうという魂胆なのかな?

399Appellation Nanashi Controlee:2007/09/19(水) 13:41:05 ID:XokWwvAL
ルモワスネみたいなネゴシアンなら普通にやることだけど、
パスカル・ラショーが同じ事やっただけじゃないの?
気になるから問題点をちゃんと指摘してくれ。
400Appellation Nanashi Controlee:2007/09/19(水) 14:03:44 ID:5XhT515j
>>397
同じのを1万5千円で売っている店よりはマシかな。
401Appellation Nanashi Controlee:2007/09/19(水) 18:24:38 ID:EKfR0zVL
>>399
>このワインは、かの有名なドメーヌ ショパン・グロフィエのワインをパスカル・ラショーがテイスティングし、

今はドメーヌ・ショーヴネ・ショパン。

ショパン・グロフィエは96年に引退したが2000年まで作っていたとされ、2004年物は存在しない。

また、このワインは前から売っていたが、
素性が分からずどういうものなのか説明すらされずに販売されていて
まったく売れていなかった。

今頃になって輸入元から素性が出されるのはおかしい。
これが本当の情報であれば、最初から明かして売るだろう。
隠して売る必要が無い。

また、味わいがショパン・グロフィエの物では無い。
普通の村名クラスの味わい。
ショパン・グロフィエは村名でも物凄い味わいだった。
本物であれば、1万5千円でもおかしくない。
だが、ショパン・グロフィエの味ではなかった。

>>400
まあ、他のが悪徳だからこっちが許せるなんて頭の悪い思考もどうかと思うがなw

これかw
http://item.rakuten.co.jp/wine-w/a1006290-2004/
またワールドリカーショップの黒石美幸の馬鹿か。

こいつはなんでこう何度も悪徳な商売するのかね。
前にも指摘されて削除してたけどな。
402Appellation Nanashi Controlee:2007/09/19(水) 18:51:38 ID:XokWwvAL
>>401
ふむ、確かに2000年以降に

>かの有名なドメーヌ ショパン・グロフィエのワイン

というのは確信犯だな。
それにダニエル・ショパンの醸造なら、初めからそれを
宣伝すれば良いわけだしな。

説明サンクス
403Appellation Nanashi Controlee:2007/09/19(水) 20:11:42 ID:EKfR0zVL
>>354に質問が出てますね。

どなたか、パスカル・ラショーか、ダニエル・ショパンと
連絡の取れる方いらっしゃいませんか?
このワインの真偽について知りたいです。
インポーターがラベルを勝手に張り替えただけなのかもしれないですしね。
404Appellation Nanashi Controlee:2007/09/19(水) 20:12:46 ID:EKfR0zVL
うーん、>>354は自分で書いたのかもしれない・・・(笑
405Appellation Nanashi Controlee:2007/09/19(水) 22:25:30 ID:wCYZCW0O
こういう詐欺まがい(ていうか詐欺?)なことが平然とまかり通る
日本のワイン業界っていったい何なの?
分かってる良識ある人、是非世直しのために頑張ってください。
406Appellation Nanashi Controlee:2007/09/20(木) 10:48:02 ID:iWnpZmqh
マデイラワイン熟成年数誇大広告事件
2002年に株式会社ミレジム(東京都千代田区、アーネスト・シンガー社長)が
ワイン研究者の堀賢一を名誉毀損で東京地裁に提訴した。
これは、株式会社ミレジムが「間違いなく100年以上前のもの」と宣伝し
輸入販売していた「ジャスティノ社テランテス・オールド・リザーヴ」という
マデイラワインについて、堀が『ワインの自由』というコラムの中で
「海外では同じものが10年ものとして販売されている」と書いたことに端を発する。
2004年、宇田川基裁判長は「堀氏の記事は真実」
「原告はこのワインが19世紀に醸造されたものだと宣伝しているが、根拠がない」と
ミレジム社の請求を棄却した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3#.E3.83.AF.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E4.BA.8B.E4.BB.B6
407Appellation Nanashi Controlee:2007/09/20(木) 10:52:07 ID:iWnpZmqh

{{即時削除|フリー百科事典「ウィキペディア」上で、ジエチレン事件や名張事件と並べて紹介されていますが、
名張事件(5名の女性の殺人事件で、死刑判決が確定している事件)や、ジエチレン事件(広くしられているワインへの悪質な異物混入事件)
と比較すると、個人相互のごく些細な事件です。
さらに、この件は、裁判所における話し合いで、すでに解決済みの事件事件でもあります。
したがって、この事件が、他の悪質な大事件と並列する形で、わざわざ紹介されていることは、極めて不適切であるばかりでなく、
株式会社ミレジムの名誉を大きく傷つけることとなります。
そればかりでなく、同辞典による、何らかの意図的な悪意を読み取ることができ、株式会社ミレジムとしては、
このまま放置することは出来ません。
そこで、株式会社ミレジムの要請にしたがって、直ちに削除されない場合は、しかるべき法律的な法的な手段を講ずることになります。
株式会社ミレジム代理人 弁護士宮原哲朗}}
408Appellation Nanashi Controlee:2007/09/20(木) 10:54:13 ID:iWnpZmqh

マデイラワイン熟成年数誇大広告事件
2002年にあるワイン輸入業者がワイン研究者の堀賢一を名誉毀損で東京地裁に提訴した。
これは同社が「間違いなく100年以上前のもの」と宣伝し輸入販売していたマデイラワインについて、
堀が『ワインの自由』というコラムの中で「海外では同じものが10年ものとして販売されている」
と書いたことに端を発する。
2004年、東京地裁は「堀氏の記事は真実」
「原告はこのワインが19世紀に醸造されたものだと宣伝しているが、根拠がない」
と同社の請求を棄却した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3#.E3.83.AF.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E4.BA.8B.E4.BB.B6
409Appellation Nanashi Controlee:2007/09/20(木) 11:14:34 ID:iWnpZmqh

【100年ワイン「根拠ない」 記事めぐる訴訟で東京地裁】
 ワイン輸入販売のミレジム(東京)が「10年物のワインを100年以上前と偽って販売している、との雑誌記事で信用を傷つけられた」として、著者らに1000万円の損害賠償と謝罪広告を求めた訴訟の判決で、
東京地裁の宇田川基裁判長は20日、「記 事 は 真 実」と請求を棄却した。
問題の記事は雑誌「All Man」(2002年6月5日号)に掲載された、米国業界団体の駐日代表堀賢一さんのコラム。
ミレジムが扱うワインの品名を挙げて「100年以上前のものとして販売されているのと同じものがロンドンで『十年物』として売られている」と指摘した。
判決などによると、ミレジムはボトルのラベルに製造年などを記せず、「醸造年を特定せずに販売している」と主張したが、
宇田川裁判長は「販売促進用に『19世紀後半のものであることは間違いありません』とのチラシを配布している」と指摘した。
(共同通信)5月20日
410Appellation Nanashi Controlee:2007/09/20(木) 13:09:59 ID:LFdihyw6
>>397
これが本当にダニエル・ショパンによるものなら、こんなに安く売る必要ないんだよね。
ショパン・グロフィエのワインは手に入らなくて
ここ数年ずうっとヤフオクでもプレミア付いて高値で取引されているんだし。
本物なら、一万以上でも買う人は存在する。
ただ、なんでコート・ド・ニュイ・ヴィラージュなのかなあ?
そんな説明すらないしね。
411Appellation Nanashi Controlee:2007/09/20(木) 18:27:43 ID:beMQqTo/
ミレジムとの取引でもめた時に、
その弁護士から内容証明が送られてきたことがあった。
嫌な思い出。

また勝沼のワイナリーと訴訟になっていると聞いたが。
412Appellation Nanashi Controlee:2007/09/20(木) 18:44:45 ID:LFdihyw6
ミレジムの前の会社名は何だっけ?
前もこういう信用無くす事して潰れたと聞いたんだが。
413Appellation Nanashi Controlee:2007/09/20(木) 19:35:21 ID:beMQqTo/
株式会社ヴィンテージ
拓銀の破綻のときに、借金を踏み倒すために偽装倒産させた。
414Appellation Nanashi Controlee:2007/09/20(木) 20:57:15 ID:gwdzQM1v
http://item.rakuten.co.jp/ledled/mumm-5/
これが買えるお店で、

・東京23区内
・クレジットカードが使える
・できるだけ安い

というお店を探しているのですが、どこがいいんでしょうか。
415Appellation Nanashi Controlee:2007/09/20(木) 21:40:22 ID:eeGVj7uQ
しらねーよボケ
416Appellation Nanashi Controlee:2007/09/21(金) 00:23:23 ID:wvOsg5fr
おいしい週末ワインはここで選んで!

http://winesenka.web.fc2.com/

格安ワインばかり!
417414:2007/09/21(金) 19:13:42 ID:LXNsRdtp
すいません、他で聞いてきます。
418Appellation Nanashi Controlee:2007/10/07(日) 18:55:19 ID:f0Uux52Q
ttp://sa.item.rakuten.co.jp/morisawa/a/10002258/
生産量が増えたのを知った上でこう言う事をするのは醜すぎる。


↓ソース
ttp://www.rakuten.co.jp/love/431128/764472/798118/#767922
徐々に作付け面積を増やし、もとい、畑を買い増し‥現在は、ランパンテ、
シアラヌォーヴォ、サント・スピリト、ポルカーリア、カッペマチーネという
名前の付いた合計8haの畑からの葡萄が使用されています。その2004年は、
ガンベロロッソ誌3グラス!!ヴェロネッリ誌93点しかもソーレを獲得したのは
記憶に新しいですが、2004年の生産本数が9000本に対し、この2005年は37000本の4倍増!!
419Appellation Nanashi Controlee:2007/10/07(日) 19:36:31 ID:B4xz5d9e
格安ワインはここで選んで

http://winesenka.web.fc2.com/

420Appellation Nanashi Controlee:2007/10/07(日) 19:46:23 ID:QUa61ukE
421Appellation Nanashi Controlee:2007/10/07(日) 20:54:20 ID:hXU8FJuS
>>419
「シャトーカロンセギュール」とかってどことなく変じゃね?
422Appellation Nanashi Controlee:2007/10/08(月) 02:15:44 ID:tHT8Ws8g
朝鮮人だろ。日本語がおかしいからな。
423Appellation Nanashi Controlee:2007/10/08(月) 07:11:38 ID:xCX835mT
広告の通報はどこでやるんだっけ?
424Appellation Nanashi Controlee:2007/10/08(月) 17:36:28 ID:4UAbkjbF
格安ワインはここで選んで

ttp://www.flight-lion.com/
425Appellation Nanashi Controlee:2007/10/08(月) 18:40:45 ID:CRBdSqFN
蠶蠶蠶蠶蠶醴蠶蠶蠶醴體髏髏蠶醯醴蠶醴髏蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶鬮諄醴蠶蠶躔霾醴醴蠶蠶蠶醴醴髏驩醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶醴蠶幽繹蠶醴雖雁聴隅醴蠶蠶醴羈贍貔躍醴蠶蠶髏髏蠶髏醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶髏蠶蠶髏蠶軅體詣觀召・召状隅醴羇剤錐鋸醯艪蠶髏歡笵髏醴醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶
蠶蠶醴鬮醴髏醢儲ィ鑓テ羽Ы⊇没踈佼Y荘繍醴髏蠶蠶甑璢霾躔醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髏勧醴藹韲菅莢べ⊇∃Ц它∬⊇羽讙蠢蠶葢温輻蠶醴諸荻Y貍隴醴醴醴醴醴蠶蠶
髏蠶鬮醴鐔醴露媛どベ   ベS辷Щ坦旦鏥醴蠶・驩讒髏鬪舜悠⊆ジY穉躔醴醴醴醴蠶蠶
醴醴蠶蠶齬醯譴甜Ρ       `∃Ш珀伽躇醴髏醴髏體芦サY川ジベ介Yヲ霾醴醴醴醴蠶
蠶醴髏髏髏醯佼三、      ベ∃滋譴靄謔醴Ρ¨       ``ベ⊇川浴壮穉隴醴醴醴蠶
蠶盛護燗燗鷦妓冖マ∴、      ベ俎罎靄躇諚牧べ              ベ⊇川衍掘雁隴躔醴醴蠶
蠶醢世鎰鋸謐幽廷レ、          沼貍隴謡鈷⊆゛                `ベ∃氾狛挧鍠薩醴醴蠶
蠶蠶蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止        ∃堀鍠狽拔シ`∴               ベベ川Y珀掘鐫醴醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴髏髏蠢=@     ‘氾荘珀召Κ`∴、                ベベ川Y壮掘隴醴醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠢蹟蠢蠧熨醴影        ベY珀笠に∴3、                  `ベ介衍衒鐫醴醴
蠶蠶蠶蠶蠶醪攤蠡髏’         ‘∃衍衒旦Щ辷゛                   ベ∃衍衒鋸醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶記鷦騾粳”            ベY珀狛錐自.                    ベ∃衍珀鍠疆醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢,``                `ヨ召Y霾此                   ベ∃汾珀掘儲醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                   ベ交ベヨ疆齔                  ∴S⊇浴衒鍠譴醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』                  ベ三ヘベ鴪彭                ベ⊇⊇氾衒掘儲醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶ル                  ∃川シ  ヅ’                 ベベ3氾珀伽疆醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶』                  `当癶、        、  u∴     ベベ⊇Y珀雄醴蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鬮。                  ″  シ  、uムЩ糴庇     ∴シ⊇汾衍儲醴醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                      ∴、∃ヨ櫨蠶醴齔      `3⊇氾珀醴醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶テ                逧此払(錙蠶髏醴h     ベ3⊇氾衒躔醴醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』              『蠶髏醴醴醴影忙      ベ⊇⊇浴郤弭儲蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢=@             『醴醴醴醴醴Г      ベジ⊇Y交氾据醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鹹              情苛泣罅         ∴3S川Γ ヨ据醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢=@           ヴ県戸”          ⊇⊇ジ   ∃据醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠧=@                       ⊇⊇゛    ヨ溷醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠧止.                  ベシ       旧疆蠶
426Appellation Nanashi Controlee:2007/10/09(火) 12:25:21 ID:zrUXd8LA
>>425
あっ!ミッキー・・・
427Appellation Nanashi Controlee:2007/10/14(日) 01:48:38 ID:u39gL1x6
ミレジム 代表
学歴詐称 疑惑 濃厚。
428Appellation Nanashi Controlee:2007/10/14(日) 23:45:29 ID:XeV5nnVJ
ハナマサのワインは安いがハズレばっか当たるからもう買わない…
429Appellation Nanashi Controlee:2007/10/16(火) 10:48:32 ID:nthIeGun
ダニエル・ショパン・グロフィエは
引退後も家のそばの畑でガーデニングぽく
少量造ってるみたいスよ。職人の習性スかねえ・・・。

430Appellation Nanashi Controlee:2007/10/18(木) 05:06:32 ID:TChrAFtY
マスモトヤってどうなったのかな?
楽天から撤退したのは知っていたんだけど。
以前何度か買っていたので、久しぶりに購入しようと電話をかけたら、NTTのアナウンスが・・・
もしかして閉店?
431Appellation Nanashi Controlee:2007/10/20(土) 00:43:32 ID:jO0zYBvl
ミレジム、在庫過剰になったヌーボを、ボジョレと称して
売っていたとか、なんとか・・・
ラベルが2バージョンあるみたい。
432Appellation Nanashi Controlee:2007/10/20(土) 07:19:51 ID:9NfLOpd0
 あーああ、今年もブルノ・デュシェンがなくなった(´ー`)
一年後、オークションに出せば高値付くかなぁ…

 おっとやってる●YAMAYA。
433Appellation Nanashi Controlee:2007/10/21(日) 18:05:43 ID:VB7grGab
>>431
過剰在庫で古くなったティント・ペスケラを、
「中身はリゼルバ」として売ったことはあります。

ティント・ペスケラよりも少し高く、
普通のリゼルバよりも安く売ったのが成功の秘訣でした。

在庫処分なのに、利益がたくさんでました。
434Appellation Nanashi Controlee:2007/10/21(日) 18:29:09 ID:xpG1FDKE
ワインショップアン〇ーナから通販で買ったロッソディノートリ05が劣化だった…orz
香りが壊れてて、コルクに酒石が固まってた
435Appellation Nanashi Controlee:2007/10/21(日) 21:32:10 ID:80tXnzRl
>>430
2ヶ月ほど前に店の前を通って中を見たら、雑誌の写真と比べると
かなり縮小気味だったのでそのまま入らずに帰った。
やっぱり店を畳む段階だったんだろうね。
436428:2007/10/21(日) 23:38:58 ID:LEyvKGWi
今日もハナマサに行ってみておもった。
自分は甘口あまり好きじゃないんだが、甘口が多いんだよな。
ハナマサのワイン担当者の好み?
437Appellation Nanashi Controlee:2007/10/23(火) 23:01:44 ID:PadP4Q2l
株式会社ミレジム代理人 弁護士 M原鉄蝋

虫けらども、舐めんなよ!
S価学会 顧問弁護士の実力を!

438Appellation Nanashi Controlee:2007/10/25(木) 00:05:58 ID:0qJWtW8X
★ここのインポーターは大げさですが、一応そのまんまお知らせ致します

○りたや、糞ワロタw
439Appellation Nanashi Controlee:2007/10/26(金) 12:10:13 ID:fAvhtPOC
>>253
これってなんの順位なんですか?
保存とかいい会社の順とかですか?
440Appellation Nanashi Controlee:2007/10/26(金) 16:54:30 ID:0cfSbER9
>>439
>>254以下も読めばわかる。
441Appellation Nanashi Controlee:2007/11/03(土) 02:12:14 ID:tfSA+mEy
>栽培面積:約1.02haのエシェゾーとロマネ・サン・ヴィヴァンに挟
>まれた絶好の区画。ロックの代表的なワインのひとつ。圧倒的なグラン
>クリュの存在感をみせるクロ・ド・ベーズ。

クロ・ド・ベーズはいつからヴォーヌ・ロマネに移動したんだ???
442Appellation Nanashi Controlee:2007/11/03(土) 03:01:31 ID:lUJ+Gq8h
                 ∧_∧
         >>441  ⇒( ´∀`*)キャキャ
                と  と ノ
               と  と ノ

         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) <<タカイ、タカイ、他界ぃ〜
        /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

443Appellation Nanashi Controlee:2007/11/05(月) 02:05:38 ID:0AfSy6nd
444Appellation Nanashi Controlee:2007/11/05(月) 11:31:54 ID:zrzjw+bG
>>441が何に対して突っ込みを入れているのか理解できない。
445430:2007/11/07(水) 18:16:06 ID:Wq8bSs1K
>>435
遅レス、スマソ。
情報アリガトン

そうだったのか・・・・
たまーに問い合わせてみると面白い物があったりして
利用していたのだが残念!
446Appellation Nanashi Controlee:2007/11/08(木) 21:28:19 ID:sic9b/Hh
http://www.rakuten.co.jp/winefusion/609353/685593/
2004年の Sassicaias は素晴らしい、飾らない努力作です。

いいのか悪いのかわかんねえよこれじゃ
しかもそのまま見出しにまで使ってるし
誰か翻訳してやってくれ
447Appellation Nanashi Controlee:2007/11/09(金) 09:00:40 ID:9q2RLSR2
ミンティーなんでしょ?オフヴィンってことじゃんw
448チラシの裏:2007/11/09(金) 09:39:33 ID:5RrtBU/+
池袋西武、地下のワイン売り場の
若いほうの女、なんとかしてくれ。

あからさまにヤル気なし。
常連と馴れ合いまくりで、
他の客にお構いなしに大きな声で仕事の愚痴。
休めないだの、ツライだの、そんなの聞かせるなよ。

試飲させてほしいとお願いすると、無表情でコップに
すげー適当な勢いでドボドボつぎやがる。客なめすぎ。

買いたいワインのこと聞いても一言クチを開くだけで、
すぐ常連どものほうを向いて振る舞い酒。
試飲の域こえてワインバー状態。上司も注意しろって。

おまけに常連どもも加わって
買いもしないボトルをベタベタさわりながら
ワインお代わりしほうだい。正直キモイ。

ついでにデカイ声で神の雫の新刊話で盛り上がる。
井戸端会議は家でしろっての。(笑)

それはそれとしても、無表情で突っ立ってるなら
むしろいないほうが良いよ。アンタ人前の仕事向いてないから。

449Appellation Nanashi Controlee:2007/11/09(金) 10:05:40 ID:jO2MWHwj
無視されて僻む中年男の悲哀
450Appellation Nanashi Controlee:2007/11/09(金) 10:44:34 ID:e+xL5JOr
>>448
常連になれ
451Appellation Nanashi Controlee:2007/11/09(金) 11:33:46 ID:zaILHVJx
そのままコピペしてイケセイに出して来い
452Appellation Nanashi Controlee:2007/11/10(土) 01:35:51 ID:EipeGdvA
>>448
最近はデパートでもレベル低い人がいるよね。


453Appellation Nanashi Controlee:2007/11/10(土) 18:52:05 ID:qzuJnhy5
>>448
 これ本当だとしたらひどいな。
 デパートのためにも、その場で責任者に指摘してあげればよかったのでは?
454Appellation Nanashi Controlee:2007/11/17(土) 03:59:22 ID:NWAUU7Ni
      ___ 
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、ひやかしの客に愛想ふりまく仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


455Appellation Nanashi Controlee:2007/11/18(日) 03:22:06 ID:ZFirwdcp
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||芸能界は、   。    ∧_∧  いいですね。
          ||麻薬・覚せい剤 \ (゚ー゚*)
          ||売春・買春の温床.. ⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

BPO放送倫理・番組向上機構の「放送と青少年に関する委員会」委員・教育論者が大麻所持、斎藤次郎容疑者麻薬で逮捕
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070922-259539.html
【社会】 元「光GENJI」の赤坂晃容疑者、覚醒剤所持で現行犯逮捕…警視庁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193706569/
【芸能】globe・マークパンサーの妻・酒井薫子容疑者を再逮捕…麻薬「ケタミン」に続きMDMA使用の疑い
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191232299/
【芸能】■「恋のヘキサゴン」3バカ娘は紳助のハメ奴隷だった!?4Pも実現か!?(ナイスポ)★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189762716/
【音楽】「覚せい剤への依存性」元ドリカムの西川被告に懲役1年6ヶ月の実刑
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147327485/
【音楽】元サザン「ター坊」こと大森隆志、覚せい剤&大麻所持で現行犯逮捕 使用目的と供述★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147432115/
【芸能】元いいとも青年隊のイワンが大麻所持で現行犯逮捕★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152256040/
【社会】 「声優合格のために我慢した」 16歳少女、アーツビジョン社長にわいせつ行為されるも不合格★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180673967/
【訴訟】芸能プロが女性アイドルに売春強要、約320万円の賠償 社長ら「芸能界では当たり前」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135173454/
456Appellation Nanashi Controlee:2007/11/19(月) 09:23:43 ID:OKeIaptd
>>454
辞めれば?
457Appellation Nanashi Controlee:2007/11/23(金) 21:03:37 ID:7+elg+jR
ミレジムの新しい嘘?

--------------------------
何しろこのシャンパーニュを飲んで「自分のお客様にも飲ませたい」
と一目惚れしたロブションさんは、過密スケジュールを無理に調整し
て自ら足を運んでメゾンまで交渉に行ったほどなんです。
ロブションさんがそこまで惚れ込んだのは、ブルーノ・パイヤール。

まだ日本で知られていないのは、ブルーノ・パイヤールのシャンパー
ニュのほとんどをロブションさんが買い付けてしまうために、日本に
はほんの少ししか入ってこないため。

輸入された分もパーカーさんが高く評価していることを知っている一
部のワインファンが買い占めてしまうので常に品薄です(泣)。
458Appellation Nanashi Controlee:2007/11/24(土) 00:42:39 ID:YKbAWnlI
おっとやってる●YAMAYA。

ここのtenchoって…
459Appellation Nanashi Controlee:2007/11/25(日) 23:27:03 ID:fNln70bF
もりたやがセット買い強要しとるが、
だきあわせ販売は違法じゃ?
460Appellation Nanashi Controlee:2007/11/26(月) 00:12:31 ID:zfYQWCnb
もりた屋だけじゃないですよね。
461Appellation Nanashi Controlee:2007/11/27(火) 09:11:34 ID:nfYeLeMm
恵比寿ガーデンプレイスに2軒あるけど
ここでは余り話題になるほどじゃないの?
462Appellation Nanashi Controlee:2007/12/01(土) 09:10:33 ID:BaXHhfd7
「売り切れ!?一晩もたたずにか!? 1万近い120本の南ア・ピノが一晩で全滅…ば、化け物か…っ!」

深夜に来たメールを朝見て覗いてみたらもうありませんでした・・・
463Appellation Nanashi Controlee:2007/12/01(土) 09:41:31 ID:BaXHhfd7
「なんだかよくわからないけど売れに売れている2004年のボルドーのご紹介!!」

03、05買えない人が寄ってくるのかな・・・
464Appellation Nanashi Controlee:2007/12/01(土) 12:41:31 ID:X20GUc7v
>>462
あれは、マンガとタイアップしてる感じがしてどうも。。。
買えなかった腹いせで書くがw

以前、「ロマネ・コンティと間違える」が売り文句(マンガにも載った)の
オーストラリアのピノを別の店で買ったが、間違えるレベルのものじゃなかった。

今回は「ボンヌ・マール、ルロワのRSVと間違える」だが、
誰かレポよろ
465Appellation Nanashi Controlee:2007/12/01(土) 13:11:42 ID:KPXIUPAS
ボンヌ・マールはピンキリだから別に構わないが
ルロワのRSV、これだけはありえんわ。
466Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 19:15:16 ID:wcOuCof0
新宿から上野あたりまでの山手線の駅付近で、いいワイン屋さん、酒屋が
あれば教えてください。
やまや、エノテカ、デパートの酒売り場以外で、お願いします。
467Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 19:17:05 ID:dSzVRO4W
内外どっち回りなんだ?
468Appellation Nanashi Controlee:2007/12/20(木) 10:32:11 ID:BYkI2i59
確かにわかりづらいなw
469Appellation Nanashi Controlee:2007/12/20(木) 12:46:46 ID:aWETdsTx
そろそろ詐欺まがいの売り文句で一線越えるショップがでてきそうだな。あまりにも酷い。
470Appellation Nanashi Controlee:2007/12/20(木) 14:37:40 ID:YG6BtVhR
>>459
抱き合わせ販売は独禁法上の不公正な取引方法の罪(一般指定10項)の行為要件を満たすが、
小売店がやってるくらいでは公正競争阻害性の要件は満たさんよ。
471Appellation Nanashi Controlee:2007/12/20(木) 14:41:25 ID:DVQJYCg1
希少ワインをオークションに出品する販売方法は

ワインショップとしてどうかとも思ったが、

その希少性を分かってない人に買われるよりは、

本当にそのワインを欲しい人に、

これになら幾ら出してもいいって値段で

販売するオークションにも一応の正当性があるかなという気がした。
472Appellation Nanashi Controlee:2007/12/20(木) 16:01:34 ID:JRC1Zi1u
ワイン屋のオークションは相場を全く知らない金持ってる初心者がべらぼうな高値を付けてくれるのでお店にとっては非常に有り難いんですよ。
オークション一度やって異常な高値が付くことを知るともうやめられなくなります。
クローズド・オークションでその傾向があります。
利益あげるにはオークションが一番です。
馬鹿が勝手に価格吊り上げて買ってくれるんですからね。
473Appellation Nanashi Controlee:2007/12/21(金) 00:14:42 ID:7GLkx6rT
>>472
そうだよなぁ。
05ヴォギュエの盆ぬが70k越えで、ミュジニが110k越えだぜ。
俺は45kと56kで買ったぜ。
474Appellation Nanashi Controlee:2007/12/21(金) 00:38:19 ID:uD/hrJkW
>>473
忙しい金持ちとか、田舎の金持ちにはそれでもありがたいんだよ。たぶん。
そんな俺は、金がなくてアムルーズしか買えなかった貧乏人。53kだった。
475Appellation Nanashi Controlee:2007/12/21(金) 08:11:40 ID:HepV84k9
>>474
アムルーズを買えるだけでエリートですよ。
476Appellation Nanashi Controlee:2007/12/21(金) 10:22:50 ID:yBDFV9d/
>>472
本人がそれだけ出してもいいと思ってるんだから別にいいんじゃないか?
一日中ネットに貼りついてメルマガチェックしてる暇なヲタクに買われるよりは。
477Appellation Nanashi Controlee:2007/12/21(金) 17:22:07 ID:03lWRPeB
オークション頻繁に開催してる酒屋は悪徳酒屋と言うことか。
単独スレ立てて晒しあげるか。
478Appellation Nanashi Controlee:2007/12/21(金) 18:16:58 ID:0nTaC+jm
05ヴォギュエのミュジニーとアムルーズは
内緒で多くのワイン屋の主人がコレクションに加えてるのではとの噂が・・・・
当然卸値だしワイン好きでワイン屋やってる人が多い方当たり前か。

残った1〜2本とボンヌマール以下を店頭に・・・

ちなみに日本のインポーターでいい状態のヴォギュエを輸入している所は何処なんでしょう?
フィネ○はヴォギュエやってるのかな?ファ○ンズもまぁ良しとして、安くAM○、平行物、つかまされた人は可愛そう。

私はファインズのを都内で購入しました。希望小売よりは安く買えましたがそんなに安くは無かったなぁ・・・・。
479Appellation Nanashi Controlee:2007/12/22(土) 02:35:35 ID:tonLUwLT
>>478
A○Zもヴォギュエは蔵から直らしいよ。
それともあそこってやばいの?
480Appellation Nanashi Controlee:2007/12/22(土) 04:08:04 ID:odjDF6rt
>>479
状態に関する部分は私の経験だけで悪い印象を与える表現で書き込みをしてしまい
どうもすみません。
AM○さんの商品やばくは無いと思います。
ただ、サントリーからファ○インズになってあまりにも状態がよくなったので
どちらかといえばこっちかなという意味でして・・・「可愛そう」なんてえらそうなこと・・すみません。

ヴォギュエには3回ほどバレルティスティングに行きました。
その上でファ○インズはとてもいいと思いました。
AC物の同じヴィンテージで同時に飲み比べたことがありますがやはり状態が違うのです。(ちなみにコルクの状態も違いました。)
なぜだか判らないのですが違うのです。国内での管理はほぼ同じである様な話を聴いた事があります。
だとしたらフランス国内の輸送もしくは船内の管理でしょうか?それともショップか当家の管理?
リーファーでも船底と上部では違うとの話を聴いた事があります。私も見張っていたわけでは無いので
本当のところその理由は実際にはわかりません。
もしかしたら私の味覚音痴というオチもあるかもしれませんけど。
答えになっていなくてすみません。
481Appellation Nanashi Controlee:2007/12/22(土) 04:22:23 ID:D7HchK9T



日 本 は ワ イ ン の 保 存 方 法 が 雑 杉 る


482Appellation Nanashi Controlee:2007/12/22(土) 12:52:45 ID:ZuEQHqaq
>>480
リーファー・コンテナもコンテナの内部の温度は一定ではない。
チャート(時間の経過と温度の変化を記録した円形のグラフ)を
どんなコンテナであり、波線はけっこうゆらゆら。

サーモスッタトが働いてはいるのだが、空調メーカー(日本だとダイキン)
にはさらにワイン用の空調機を開発するなど、技術のアップののぞみたい。
そういったものを積んだコンテナはコスアップにつながるが、やむをえない。

あと、空調機はコンテナの前の方に付いているので、コンテナの前の方と
後ろの方では温度はちがう。

輸送に比較的に耐えるのが、ボルドー系とコート・デュ・ローヌ系と言われるが、
そう思う。
483Appellation Nanashi Controlee:2007/12/22(土) 12:59:41 ID:CTGskf2w
保税倉庫って温度はどうなってんだろう?
誰か詳しい人いない?
484Appellation Nanashi Controlee:2007/12/22(土) 15:33:05 ID:ZuEQHqaq
保税倉庫のワインなどのための定温倉庫は+5℃で一定ですね。

一般の保税倉庫(ドライと呼ぶ)は温度調整は無しです。
夏は当然高温です。

定温倉庫は当然、保管料はドライ倉庫より高いです。
485Appellation Nanashi Controlee:2007/12/22(土) 20:47:04 ID:g2ku8XDi
ヴィノテーリアTARUYASUが独占販売しだした、
サンテミリオンの「3Origines」のことを知っている方いませんか?
よさげだったら通販しようかと。
486Appellation Nanashi Controlee:2007/12/22(土) 23:56:27 ID:CTGskf2w
>>484

レスさんくすです。

夏場でもドライ使ってるインポーターも意外と多そう。
487Appellation Nanashi Controlee:2007/12/25(火) 16:49:20 ID:VLNy1FY/
ネット販売している酒屋はインポーターも同時に表記してくれるとありがたいですね。
自社のワインに自信があれば公表されても問題は無いはず。
和泉屋さんは一部公表してるけど自信のないところは公表していないみたい。
488Apellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 17:11:08 ID:CUzW7Hbm
レッツゴ○酒店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/lets-go/index.html

あちこちから訴訟起こされているようです。
販売ワインの商品画像が、ほとんど他社のコピーだから!
こんな店を許すヤフーもどうかと思われ!

少人数で管理しているから、配達納期も、相当遅れる。

いい加減な店で、インポーターはどこですか?の、電話質問に返って来た答は

「正規です。」の一言だけです。

他社のサイトをコピーするのって、実際、どうなん?
489Appellation Nanashi Controlee:2007/12/27(木) 06:27:41 ID:G1ytOL9U
>>488
株式会社サンリカー
ストア名 レッツゴー酒店
ストア名(カタカナ) レッツーゴーサケテン
郵便番号 542-0084
住所 大阪府大阪市中央区宗右衛門町1-1
販売責任者 東野之美

お問い合わせ情報
お問い合わせ窓口 藤林孝輔
郵便番号 542-0084
住所 大阪府大阪市中央区宗右衛門町1-1
お問い合わせメールアドレス [email protected]
ストア営業日/時間 12:00〜02:00 (土・日・祝日を除く)
490Appellation Nanashi Controlee:2007/12/27(木) 07:36:10 ID:G1ytOL9U
【重要】アウトレットワインTOKYOは閉店しました
http://www.rakuten.ne.jp/gold/out/

おはようございます。
アウトレットワインTOKYOの川杉です。

今日はこのメールをご覧いただいている
すべてのみなさまに、
最後のつもりでお願いをしたいと思います。

最後まで読んでいただけるととても嬉しいです。

12月22日(土)に、
みなさまにアウトレットワインTOKYOの閉店の
お知らせをした後、
楽天大学の学長さんにも、閉店のお知らせと
新しいサイトの今後についてメールしました。

そしたら、
12月25日(火)、 ←【※注】Xmasじゃなくて、メール後初の営業日
学長から自分のケータイに電話が。

「これ、すごいいいですよ!」
と、新しいサイトについて自分が彼に
伝えた内容を褒めてもらえました。


イメージだけは学長お墨付き(?)です。

   ─────────────────────
   ★楽天で一番個性的な酒屋さんを目指します!
    (今はまだまだ混沌としてますが...)

   新サイト【AUTHORITY style】はこちら!
http://www.rakuten.ne.jp/gold/w-authority/
   ─────────────────────
ところで、
このメールって何名くらいの方が
読んでるかってご存知ですか?


ぴっ



ぴっ



ぴっ



ぽーん!



正解は、約60,000人でした!

楽天の老舗にしては意外に少ない!?
491Appellation Nanashi Controlee:2007/12/27(木) 07:37:12 ID:G1ytOL9U
ですが、ちょっとすごいのが、
実際にお買い物してくれる方の人数。

このうち実際お買い物したことの
ある方の人数はどれくらいでしょう?



ぴっ



ぴっ



ぴっ



ぽーん!



正解は、約16,000人です!

ピンとこない数字かもしれませんが、
メルマガ会員の約27%の方に
お買い物いただけてるって、
実はけっこうすごいことなんです。

自分にとって、
この数字はかけがえのない財産です。

出来得る限りすべての方に、
これから楽天内NO.1酒屋になる予定の ←大きく出すぎ!?
AUTHORITY styleから情報を
お伝えしたいのです。

そのために、
今日はぜひとも会員登録を
お願いしたいのです。

   ─────────────────────
   ★1年後には楽天内NO.1酒屋、目指します!
    (↑ってことはタカムラ超えるのか!?)

   新サイト【AUTHORITY style】登録お願いします!
   http://www.rakuten.co.jp/w-authority/news.html?
   ─────────────────────

ひとりでも多くの方に満足いただける
メルマガを目指します!
492Appellation Nanashi Controlee:2007/12/27(木) 07:38:55 ID:G1ytOL9U

──────────────────────────
アウトレットワインTOKYOのお買い物機能につきましては
すでに停止いたしましたが、お問い合わせなどは引き続き
同じ連絡先で承ります。

(TEL) 03-3516-9050 (FAX) 03-3516-9052
[email protected]
──────────────────────────













AUTHORITY styleをどんなお店にしたいか、
ここだけの話です。


楽天市場に出店なさってるみなさんって、
もちろん本業できっちり儲かってて、
「インターネットでも頑張ろう!」って方も
もちろん大勢いるんですが、
本業の実店舗は閑古鳥ってところも ←ウチはそうでもないです
けっこうあると思います。

「楽天のお店が忙しすぎて本業やめちゃった」
なんて方もいらっちゃいます。


新しいことを初めて成功することは、
もちろん素晴らしいことです。
でも、インターネットのお店ばかりが元気良くて、
実際のお店がどんどん手薄になっていくというのは
本末転倒な気がします。

お買い物だけならインターネットでできますけど、
インターネットで「外食」は100%不可能ですからね(笑)
493Appellation Nanashi Controlee:2007/12/27(木) 07:39:25 ID:G1ytOL9U


ちょっと話は逸れましたが、
インターネットのお店が成長すれば実店舗も成長する、
そんな関係を築いていけたらと思ってます。


ウチは焼酎がメインの会社でワインのスタッフは
そんなに多くはないのですが、
いままでほとんど自分しかお客様との接点を
持っていなかったのを、
これからは実店舗のスタッフも巻き込んでいこうと。
そんなことを考えています。


まだ、自分の妄想の段階なので、
これが実現するかどうかは
AUTHORITY styleを見守ってやってください。


よろしくお願いいたします。




▼アドレス変更はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/out/news.html


★☆★------- ワインがあるからたのしいまいにち♪ -------★☆★

  ☆ジャパンリカーサービス株式会社              
  ★アウトレットワインTOKYO              
    ☆101-0032 東京都千代田区岩本町 2-10-8
     ★(TEL) (FAX)
     ☆(URL) http://www.rakuten.co.jp/out/
       ★川杉 雄一郎( [email protected] )
494Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 04:16:07 ID:7KBPZFwh
宣伝か?

アウトレットワインTOKYOって、最初の頃は本当に格安の掘り出し物があったけど、
最近は安物を特別安いとおおげさに煽って売っているだけだ。

美味しいワインもでてくるけど、普通の値段で、保存は怪しい、
とても最近は買う気にならない。
495Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 23:35:16 ID:oiwCt4Us
やまやはバカにできないよ
398円のtafelweinはそこそこ飲める味でリーズナブルだし
496Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 23:38:20 ID:7KBPZFwh
>>495
495はバカにできるかもw
497 【大吉】 【1771円】 :2008/01/01(火) 00:45:25 ID:mWefxRhj
あげ
498 【大吉】 【1128円】 :2008/01/01(火) 02:23:57 ID:Y2PV5EuG
aaa
499Appellation Nanashi Controlee:2008/01/02(水) 13:08:10 ID:5Rqu6ce5
>>495ではないが、やまやは馬鹿にできない。
なんでリーデルヴィノムが1800円なんだろ?
傷は無いから・・・大きさが微妙に違っちゃったのかな?
全然使えるー
500Appellation Nanashi Controlee:2008/01/03(木) 06:41:13 ID:Nv+sPI6A
>>490-493
能無し川杉雄一郎 負け犬の遠吠えwwwwwwwwwwwww

AUTHORITY styleも、元は焼酎AUTHORITYだしなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

楽天内に別名で三店同時開店してやがった癖に潰してばかりだなこのヴァカはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

店ブッ潰れザマアミロ!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 07:25:28 ID:mW94lVea
『いつもご購読頂きありがとうございます。かわばた酒店の荒木です。

オーストラリアの悲観的なニュースが報道されていますので
そちらからお伝えします。

下記、読売オンラインの情報より抜粋です。

「2007年に100年に1度の干ばつに見舞われたオーストラリアの08年は
これまでで最も困難なヴィンテージになる可能性が出てきた。

継続的な干ばつのため生産量の大幅な減少が見込まれている。
2008年ヴィンテージのワイン生産量は、平年の190万トンを大きく下回る
120万トンまで落ち込むとの予想を、ワイン用ブドウ生産者協会が発表している。
シドニー・モーニング・ヘラルド紙の報道などによると、約7500のワイン生産者は
農業用の灌漑用水の配給を待っており、離農する生産者も出てきているという。」


何度かお伝えしてはいましたが、08年のヴィンテージはさらに被害拡大の様相です。

本当にオーストラリアのワインが手に入らない状況が来るかもしれません。

オーストラリアのワインのクオリティはご存知の通り非常に高く
しかし、価格はお手頃で楽しめるコストパフォーマンスの高い素晴らしいワインが
多くありますが、それが飲めなくなるのはツライですよね…。

なんとか頑張ってもらいたいところです。
グリーンポイントなどのカリプリテワインが無くなるのは寂しすぎます…。』


 どなたかフランス語堪能な方、翻訳お願い。

502Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 14:46:45 ID:VFj7qM9Y
ビックカメラのワインってどうなん?
楽天よりも安いのあるから、ちょっと買ってみようかと思うんだが。
503Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 23:55:54 ID:vEvqf3uC
>>502
買ったことあるけど、悪いものに当たったことはないよ〜
504Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 19:32:57 ID:7U6QOeLH
このセット、絶対にお買い得です!

50セット限定/新井治彦セレクション・7本セット
http://item.rakuten.co.jp/wine/901720/

◆侮るなかれ、ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2006
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆様、エッと思うかもしれませんがヴィヌメンティスのボジョレー
・ヴィラージュ・ヌーヴォー2006、昨年の終わりにお客様7名と飲み、
その美味しさにビックリ。コンディションも素晴らしく、とても気
に入ったので購入しました。

このセット、絶対にお買い得です!
505Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 00:37:22 ID:OAFFHF5y
>>504
頭おかしい
506Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 01:08:50 ID:uCozmcoL
和泉屋、在庫処分かよ(笑)アロンソのワインもずっとメルマガに載ってるし。誰か買うのかねぇ。
507Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 01:11:24 ID:fx8+AkbY
ハルさんとラツーヌの彼女、何か関係でもあるんですか?
ほかにはモリワサのはるさんと川頁子さん(同性)
508Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 09:00:54 ID:0mSd9bay
ワイン屋大元のメルマガ。
日記でも書けば客の好感度稼げるとでも思ってるのかしらんが
チラ裏のような飲み食い話ばっか。くだらなすぎて配信切った。
509Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 09:58:42 ID:pL4IC58h
>>508
どんなメルマガだったかと今日配信分を確かめてみたが、その日記って一番最後に書かれてるでしょ。
あんたそんなとこまでメルマガ隅々読んでるの?暇人だねぇw
メルマガの用件だけ書かれてて悪いメルマガじゃないでしょ。
それとも、高級な飲み食いの話が癪に障ったの?
メルマガで悪いところなんて他にいくらでもあるでしょ。
意味無く同じ内容のメルマガ毎日送りつけてくるタカムラに始まり、
ショップイヤーの投票のお願いだけでメルマガ送ってくるタカムラに始まり、
京橋ワインなんて見たら発狂するんだろうねw
510Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 10:23:17 ID:olc1Ke3S
ワイン屋ってのは究極のワインオタクだから、ある意味俺たちの鏡とも言えるな。。。
気をつけよう。人の振り見て我が振りなおせ。
511Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 12:27:03 ID:vHMJFlYZ
鏡というか、なれの果てな。
512Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 02:33:13 ID:NBsTtPe8
>>510
車好きのセールスマンは良い成績を上げられない。
車に関心の無いセールスマンの方が、沢山車を売るそうだ。
513Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 16:54:38 ID:pS8e6P7T
>>397-398>>401-402>>410
湘南ワインセラー
テイスティングした上でこんな嘘を書くなんて。
こいつも売る為にはなんでもするんだな。
万が一、本気でこんなテイスティング能力しかないとしたら、それはそれでまた問題だからな。
信用出来ない店。もうここでは二度と買わん。

http://www.rakuten.co.jp/shonan/479215/782462/
コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・”キュヴェ・ダニエル・ショーパン”[2005]パスカル・ラショー

やっぱりこのワインは次元が違います!!大当りとなったブルゴーニュの05年の中でも、
今飲んで、これほど均整のとれた完璧な状態のワインはなかなか出会えません。
もちろんコート・ド・ニュイ・ヴィラージュクラスではアリエナイ酒質です。
まさにダニエル・ショパン・グロフィエ”恐るべし”です!!!!  

コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・”キュヴェ・ダニエル・ショーパン”[2004]パスカル・ラショー

まさに鳥肌が立つようなもの凄いワインでした。色も淡く、アタックのインパクトは無いのに、
口に含んだ瞬間から、ブワ〜〜〜ッと旨みが広がり、喉の奥に余韻が永遠にとどまります。
これが、ショーパン・グロフィエの偉大さかぁ。。。。と感慨深いものがありました。
アンリ・ジャイエの真の後継者といわれた、彼のワインも今ではリリースされておらず、
手に入らないお宝となっておりますが、このコート・ド・ニュイ・ヴィラージュは、
1ケースでも持っておきたい極上のブルゴーニュワインです。感動しますよ!
514Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 17:03:57 ID:pS8e6P7T
323 名前:Appellation Nanashi Controlee[] 投稿日:2008/01/14(月) 10:10:58 ID:UnLIL/RZ
>>313
パスカル・ラショーのキュヴェ・ダニエル・ショパン2005を飲んでみた。
抜栓したては、よく出来た濃い目のボジョレー・ヌーヴォー。
価格なりのワインであることに間違い無い。
かつて、村名で味わうことの出来た崇高なスタイルを味わうのは無理。
515Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 17:29:35 ID:x8ZMwxJW
>>513

ただ、ここって他と違って
「『ダニエル・ショパン(グロフィエ)』の名前を冠した特別キュヴェ」
という書き方をしていて、他のように「ダニエル・ショパンが造った」
という記載をしてないんですよね。間接的にそれを匂わせる様な書き方は
していますが。ということで、実際はショパンが造っていないのを知って
いるのでは。

個人的には、ショパンがどうのこうのいう域には達していないと思いますが、
この値段なら、というところでしょうか。
516Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 23:21:44 ID:5do9iz8L
ミレジムの営業がいうことを
そのまま信じるほうがどうかしてるよ。
517Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 03:17:41 ID:fKRzRFUI
>>515
湘南ワインセラー
でもさ、要は言葉の微妙なニュアンスを上手く使うか使わないかであって
より巧妙である(賢い)という意味では悪質だよ。売っているものは一緒だし。
後でクレームがついたら「そう書いた覚えはありませんが!・・・」
「お客様がにそう解釈したんでは?」てな事になりそう。
ショパンの予備知識がある人ならともかく、素人はなんかすごいワインが
この価格で買えるんだと思ってしまわないかな。
まぁ、どちらも胡散臭いですね。
518Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 07:36:38 ID:Ncjvb188
正規輸入元でも真偽不明なのにオークションって・・・

なんとDRCのヴォーヌ・ロマネの2004年が存在していたのです!!
そしてその2004年のDRCヴォーヌ・ロマネを幸運にも奇跡的に入手することができました !!!!
ところでDRCは、2004年ヴォーヌ・ロマネを造ったのでしょうか???
ネットでいろいろなサイトを検索しても2004年のヴォーヌ・ロマネの記事は、でてきません。
正規輸入元に2004年のヴォーヌ・ロマネの存在を質問いたしましたが、わからないということでした。
また、2004年のヴォーヌ・ロマネの入荷状況を尋ねましたが、入っていないようでした。
ということはもしや、このボトルは、精巧な偽物 ・・・・???。
現段階では、得体がよくわかりませんが、とりあえずオークションに出品させていただきます。

[2004] DRC ヴォーヌ・ロマネ プルミエクリュ
キュベ デュヴォー・ブロシェ
最低入札価格: 69,999円 (税込 73,499円)
一撃価格: 140,000円 (税込 147,000円)

落札された方は、おそらく日本で最初にヴォーヌロマネをお飲みになれれる方です。
是非、ご感想をお聞かせくださいませ。
フランス(ヨーロッパ)やアメリカのワインショップにもたぶん売っていません!
超レアな2004年のヴォーヌロマネのこの機会に手に入れてください。ワイン仲間に(ちょっと自慢しながら)飲ませてあげてください(笑)。
519Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 08:16:48 ID:sf/lGzxa
>>515
まあワインなんて、言ったら口先商売だけど、、
ここのメルマガ取ってたけど確かに胡散臭さもあった。
実際販売店としての評判はどうなの?
店主もどこまでワイン分かってるのか。
自由が丘の跡取りが修行しに勤めてるって話も。

520Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 01:05:15 ID:YxVwA4/o
>>518
Burghound vol25(たぶん瓶詰め後のテイスティング)によれば、
「6つ全てのグランクリュから4000本を生産予定」
らしいので、あることはあるみたい。ただ、vol.21(多分樽から)では
20000本生産予定と書いてあるので、何らかの理由で生産量が1/5に
なってます。
521Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 01:48:01 ID:a44hgcWX
マスコミは、「官僚にとって不都合な真実」を絶対に報道しません。
みなさん、このことをできるだけ多くの人に伝えてください。よろしくお願いします。

その昔、特別会計のヤミを暴こうとした石井紘基議員は、暗殺されました。
石井紘基議員が生前、国政調査権を使って調査した結果によると、官僚の天下り先である
特殊法人・独立行政法人によって、417兆8000億円(2000年度末)が
「年金積立金」などから借金されて、使い込まれているそうです。
その借金は、いつか国民が肩代わりして返すことになるそうです。

『だれも知らない日本国の裏帳簿―国を滅ぼす利権財政の実態!』
http://www.amazon.co.jp/dp/4944154410/
522Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 16:37:29 ID:8cVdGR7z
中国産冷凍ギョーザで一時重体 千葉・市川 製造過程で薬物混入か

 千葉県市川市で21日、中国産の冷凍ギョーザを食べた一家5人が下痢や嘔吐(おうと)の
食中毒症状を訴えて入院、うち1人が重体となっていたことが30日、分かった。千葉県警など
警察当局では、業務上過失傷害などの容疑で捜査を始めた。

 ほかにも千葉県内と兵庫県内で同じメーカーの冷凍ギョーザで食中毒が起きており、警察当局では、
製造過程で薬物が混入した可能性があるとみている。

 兵庫県警によると、有機リン系薬物が検出された冷凍ギョーザは、東京都品川区のジェイティフーズが
輸入した「手包み一口餃子」という。

 特に、市川市の中国産冷凍ギョーザによる食中毒については、千葉県警捜査一課が30日の
記者会見で、「殺人未遂事件として捜査する」と述べている

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080130/crm0801301606022-n1.htm

兵庫県警によると、有機リン系薬物が検出された冷凍ギョーザは、
東京都品川区のジェイティフーズが輸入した「手包み一口餃子」。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200801300214.html

中華deごちそう「ひとくち餃子」
ttp://www.jti.co.jp/food/chinese/img/chi_hitokuchigyouza_pac.jpg
ttp://www.jti.co.jp/food/chinese/hitokuchigyouza.html
523Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 10:47:22 ID:hBG1mNVE
「食べた人が開けちゃってるんでね。中国内で混入とか軽々とそう断定してはいけない。」

 by 常石敬一  731部隊問題専門家  1月31日 TV朝日スパモニ生放送

●サリン事件に登場した「毒ガスの専門家」常石敬一教授を嗤う。

1994年6月の松本サリン事件でマスコミに登場した神奈川大学経済経営学部 常石敬一教授は,
最初に有機リン系の農薬が原因で神経ガスが発生したといった。
しかし,常石教授がそういえたのは,彼に高校生レベルの化学知識すらなかったからである。
ところが,不幸な偶然として「神経ガス」だけは正しく,
これによってサリンが農薬から簡単に合成できるとの常石教授の妄想があたかも真実のごとく流布され,

河野義行氏が長期間容疑者にされる一因となってしまった。

私は常石教授の一連の発言が初動捜査を混乱させなければ,
地下鉄サリン事件は防げ,多くの無辜の市民が犠牲にならなくても済んだと考えている。

しかし,NHKはいまだにこの「農薬からサリンを合成したという小説を読んだ」だけの
「ただのえーかっこしー」を毒ガスの専門家と考えているようだ。

 ttp://members.at.infoseek.co.jp/gregarina/H1E.html
524Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 12:11:27 ID:hBG1mNVE
楽天最悪スパムワイン屋タカムラ!

毎日二通ずつ送ってくるだけじゃなく、

1:20、9:45、10時と一日に三回もメルマガ送ってくるんじゃねえ!ボケ!!!潰れろ!クサレワイン屋!!!
525Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 20:11:45 ID:FePUwMG5
【中国】多くのレストランが豚足を過酸化水素水で漂白して客に提供 瀋陽 [01/31]


豚足、過酸化水素水で漂白 ??中国のレストランで提供

 【北京31日共同】31日付の中国紙、華商晨報(電子版)によると、遼寧省瀋陽市の多くのレストランで、
見た目を良くするために豚足を過酸化水素水に漬けて漂白し、客に提供していたことが分かった。使用溶液の
濃度は不明。日本では過酸化水素の溶液は濃度によっては劇物に指定されている。

 同紙によると、過酸化水素水に漬けると、漂白されて新鮮に見える上、1割程度重量も増すという。そのため豚足を
出すレストランの3分の1は過酸化水素水に漬けており、最近では豚足の卸売り段階で既に漬けたものが売られている
ことも多いとしている。

 過酸化水素水は、濃度の薄いものは、消毒薬や衣服の漂白剤などにも使用される。

2008/01/31 19:59 ?【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008013101000689.html
526Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 00:00:36 ID:v7oWYXGy
糞ドメーヌ一覧
ジャッキー・トルショー・マルタン(トルッショー) = カミュ = ルイ・レミー = モワンヌ・ユドロ= ジョルジュ・ノエラ
= フランソワ・コンフュロン = ルブルソー = アンリ・グロ = ピエール・ブレ= ルイ・シュニュ = デュフルール
= ルイ・マックス =アレックス・ガンバル = アンポー達= ラブレ・ロワ = ドュデ・ノーダン=ジョルジュ・リニエ

ルイシュバリエは、ルイ・レミー、ジャッキー・トルッショー・マルタンなどの糞ドメーヌと同列
トルショー・マルタンは一部の酒屋が煽ってるだけで対した造り手では無い。
ジャッキー・トルショーはルイ・レミーと同レベルの生産者。
ジャッキー・トルショーはもはや詐欺だな。
トルショーに良いワインなど存在しない。
全てが凡庸。田舎の三流生産者。
527Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 00:03:18 ID:v7oWYXGy
糞ドメーヌ一覧:

ジャッキー・トルショー・マルタン(トルッショー)  カミュ  ルイ・レミー

モワンヌ・ユドロ  ジョルジュ・ノエラ  フランソワ・コンフュロン  ルブルソー

アンリ・グロ  ピエール・ブレ  ルイ・シュニュ  デュフルール  ルイ・マックス

アレックス・ガンバル  アンポー達  ラブレ・ロワ  ドュデ・ノーダン  ジョルジュ・リニエ
528Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 08:40:11 ID:v7oWYXGy
中国産食品は、あなたにとって致命的な病気の原因の一つとなります。

現在抱えている体調不良の原因は、中国産食品によるものかもしれません。

妊娠中の中国産は胎児の発育障害や早産精神障害の一つとなります。

                    JT
529Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 09:05:40 ID:v7oWYXGy
551 名無しさん@八周年 2008/02/01(金) 20:01:07 ID:I8FG2oN/0
269 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/02/01(金) 13:32:24 ID:uRS1cL7X0
これを書いたら殺されるかもしれません。
でも思い切って書かせて頂きます。コピペ推奨。

昔、東横食品という会社が有りました。この大きな製パン会社はJTに買収されました。
現在は「サンジェルマン」という店名で、関東地区に数十店を展開しています。
この「サンジェルマン」で使用している「冷凍パン生地」は、かなりの比率で天洋食品から輸入されたものです。
天洋食品で製造されている「イーストフード」はJTで輸入、日本国内大手の製パン工場の「冷凍パン生地」に使用されています。
市場占有率90%以上です。つまり大手の製パン会社はJTのイーストフード無しではチェーン展開も出来ないのです。
「天洋食品」のテロである今回の「メタミドホス」混入事件。
しかし殆どのノウハウを提供しているのは「JTの研究陣」、即ち「JTそのもの」です。
こんな金のために日本国民を売る経営者がいる限り、一般国民はこれからも犠牲になるでしょう。

BY 内部告発
530Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 13:15:50 ID:q/YnICZM

湘南ワインセラーはオークションばっか。
こんな店では通常販売のものも買いたくない。

商売の姿勢としてどうかと思うね。
531Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 09:23:56 ID:KPpg0if4
絶句鳥肌驚愕の毎日
ワイン屋さんは大変だなあ
532Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 20:25:53 ID:LEzpE4ly
開催までかなり時間のあるオークションまで
検索にひっかけようとする店もウザい。

印象悪→管理疑惑→品質疑惑→スルー
533Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 19:24:06 ID:osJ29RZD
あと、まったく違うジャンルに登録してる店もウザい
534Appellation Nanashi Controlee:2008/02/06(水) 04:59:04 ID:61J5LaNy
【ネット】 「糞野郎ッ!」 小説家・柳美里、ブログで子供虐待?書き込み…ネット上で批難の声★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202223172/
★柳美里が幼児虐待? 批難の声も

・小説家の柳美里(ゆうみり)が自身のブログで子供を虐待していると受けとれる書き込みに
 対してネット上で批難の声が挙がっている。問題となったブログは柳美里が書いている
 『柳美里の今日の出来事』というブログ。ここには以下のような書き込みが、

08年02月04日 16:54
あまりに嘘つきなので(そして次から次へと嘘をつきつづける)朝7時から15時まで
ひっぱたきまくり、学校休ませ、罰として朝食も昼食も与えていません。
いま息子のいうことが本当か、彼に確かめに帰ってもらってます。
もし、それも嘘だったら、千葉のホテルに戻ります。
糞野郎ッ!

 ……と、この様な書き込みが発見されたことから問題視されているのだ。
 また子供が泣いているところを写真で撮るという行為にも及んでいる。
 前日にはディズニーランドに出かける記事では微笑ましい子供の写真が掲載されて
 いたのが、翌日になると一変して上記のような書き込みが行われている。

 柳美里は、3年前にもブログが荒らされる事件があったが、その際は荒らし書き込み
 だけでなくブログの記事ごとごっそり消して対応した。今回も削除して対処するのだろうか?
 なにはともあれ子供への虐待ととれられるような体罰は止めていただきたいものだ。
 http://news.livedoor.com/article/detail/3496628/

>>2-10にその後の動きあり。

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202213156/

2 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2008/02/05(火) 23:53:09 ID:???0
※その後のブログでの動き

08年02月05日 16:44
ひとことだけ言っておきますが、
「今日のできごと」は、
「交換日記」と同様に、
広義な解釈で「フィクション」です。
どういう写真に、どういう文章をつけるかは、かなり計算しています。
ポイントは、読むひとの感情をいかに煽るか、です。紙媒体への原稿よりも、生で感情的な表現を選んでいます。

真に受けるひとが皆無だったら面白くないわけですが、アレ読んで、児童相談所に通報する「読者」なんて、マジいるんすね〜
ま、本望っちゃあ本望ですけど、
さきほど、息子の宿題みてやってるときに、児童福祉司が3人(男性2名、女性1名)もいらっしゃいまして、あがっていただいたんですがね、
ま、わたしはわたしで、そんなあなたがたの(わたしの書いたものに対する)反応を楽しんでいるので、
せいぜい踊ってくださいな、ね!
さぁ、シェイク! シェイク!
ブレイク! ブレイク!

08年02月05日 17:19
『柳美里不幸全記録』のほうが、ギャクタイの疑い濃いぜ。
2ちゃん人権らーのみなさぁん!
アレは時効れすか〜?

ttp://www.yu-miri.net/diary/mailbbs.php
535Appellation Nanashi Controlee:2008/02/06(水) 11:34:15 ID:61J5LaNy
新潮社 柳美里 作品
「山手線内回り」 
http://www.shinchosha.co.jp/shincho/200309/yu_miri.html

 女は便器に腰をおろすと、タイトスカートを臍の上までまくりあげ、パンツをふとももまで
ずりおろした。緊張が内に籠っているようなおまんこを右手におさめ、右手の上に左手を重ね、
最初はそっと、徐々にこねるように、そしてなか指をクリトリスに押しつけて左右に強く――、
快感がせり出し、おまんこがじんわりと熱くなってくる。おまんこっていってみな、いわないと
ちんちんしゃぶらせてやんないよ、とかいうヤツがけっこういたけど、ザーッツ・オーライ!

 何度だっていってやる。おまんこ、おまんこ、おまんこ、おまんこ、おまんこ、おまんこ、
おまんこ、おまんこ、おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ、
歯を立てて根もとから食い千切ってやる! ごっくん、ちんちんはのどちんこをするっと抜けて、
勃起したままのたうつように食道の奥へとすべり落ちて……おまんこ! フラッシュを焚いた
ようにぱっと飛び散った光が急速に萎えて真っ暗……かぶと虫の終齢幼虫の死骸みたいに
黒ずんでぶよぶよになったちんちんがフラッシュバックして……吸ってぇ、すぅ、吐いてぇ、
はぁ、吸ってぇ、すぅ、吐いてぇ、はぁ、痺れた脳に酸素が戻ってくる。

 背中を丸めて股間を覗いてみると、おまんこはぐちょぐちょ。もっとからだが柔らかかったら、
擦り剥いて赤チンを塗った膝をふうふうやるみたいに、濡れたおまんこをふうふう乾かして
あげられるのに……女はゆらりと立ちあがった。センサーが作動して水が流れた。
ねばついている指をグーにして〈開〉の青ボタンをパぁンチ!

 ホームにはカレーのにおいが立ちこめているし、パンツのなかにはおまんこのにおいが
立ちこめている。女はくっくっくっと声を出したが、別に笑ったわけじゃないんです、笑いなんて
とっくに底をついています、笑いが毎日湧き出していたのが嘘みたいです、かつて笑いが
あった場所にはどっしりと沈黙が腰をおろしています、くっくっくっくっ、体脂肪率35%の
中年女みたいにどっしり、くっくっくっくっ、ぜぇんぜんおかしくなぁい。

続きは本誌にてお楽しみ下さい。

536Appellation Nanashi Controlee:2008/02/18(月) 20:41:58 ID:52VfG7lr
大橋先生のセミナーを聴きに行こう!
眼からウロコが落ちますよ。
http://www.vinijapon.com/festival.html
537Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 04:32:10 ID:djTBRJ3P
「湘南ワインセラー」花里

89点や90点が高得点なわけねえだろ!1000円台のワインに付く点数はどれも80点後半から90点前半台だボケ!

クロ・デュ・カイユのコート・デュ・ローヌ・ブーケ・デ・ガリーグ?????
クロ・デュ・カイユで本当に美味いのはシャトーヌフだけだボケ!

クロ・デュ・カイユのコート・デュ・ローヌ・ブーケ・デ・ガリーグなど、ギガルの1400円コート・デュ・ローヌにも劣るわ!

[3]過去最高の衝撃を受けたローヌワイン「ブーケ・デ・ガリーグ」05年
   http://www.rakuten.co.jp/shonan/479218/822786/
 ======================================================================

「目の玉が飛び出る」くらいビックリする美味しさ。

コート・デュ・ローヌの「クロ・デュ・カイユ」はご存知でしょうか(?)

シャトー・ヌフ・デュ・パプ・レゼルヴ01年では、パーカーポイント
奇跡の100点を獲得した【隠れ超実力派】ドメーヌなんです。

普段は、ブルゴーニュのピノ・ノワールばかり飲んでいる私ですがこのローヌのワインでは過去最高の衝撃を受けました!

リッチでなめらか、ミネラルな酸味、しっかりとしてなおかつシルキーなタンニンと、
凝縮された果実のバランスのとれた上品さがクロ・デュ・カイユのスタイル。
とにかく、エキスの旨みと甘みが完璧なんです!

畑の立地も素晴らしく”ラヤス”と”ボーカステル”の間。
シャト・ーヌフ・デュ・パプの畑に隣り合う同質の土壌にコート・デュ・ローヌのブドウ畑が広がっています。

95年にドメーヌを継承してから、ブドウのオーガニック栽培に着手し
生産するのは驚くほど高品質のコート・デュ・ローヌのコレクション
そして3種類の素晴らしいシャトーヌフ・デュ・パプ。

2004年のワインは「レヴュ・ド・ヴァン・ド・フランス」により、ローヌ地方で最高ランクと評価されました。

今回ご紹介します「コート・デュ・ローヌ・ブーケ・デ・ガリーグ」の2005年は、
ロバート・パーカー:88〜89ポイント、タンザー89〜92ポイント、
ジャンシス・ロビンソン16/20など、名だたる評論家が高得点をつけた傑作です。

ローヌのワイン好きの皆様はもちろんですが、当店のブルゴーニュ愛飲家の皆様にも大満足していただけること間違いありません!
とにかく、驚きの美味しさ「クロ・デュ・カイユ」をぜひお試し下さい。

◆コート・デュ・ローヌ・ブーケ・デ・ガリーグ[2005]
 フランス 赤ワイン ミディアムボディ 辛口
 特別価格:2,750円(税込:2,887円)
 http://www.rakuten.co.jp/shonan/479218/822786/

  とても愛らしくて上品な味わいのコート・デュ・ローヌ。キルシュ、カシス、
チェリー、マルメロのジャム、グリルしたハーブの香り。
口に含むと風味がよく、口あたりの良いタンニンとリッチでよく熟しています。
いちご、ラズベリー、チェリー、白コショウ、ハーブと強いミネラルのエネルギーを感じます。

●ロバート・パーカー:88〜89ポイント
●タンザー(インターナショナル・ワイン・セラー)89〜92
  「とても飲みやすくて、セクシー、非のうちどころがないぐらい純粋な赤いフルーツの味わい」
●ジャンシス・ロビンソン16/20 「心が高揚するようなワイン。」
538Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 11:37:35 ID:7gyGmDAy
>>537
一度店に行ったら、通販メインらしい小さい店で、
店主と奥さんだかいたけど、二人とも有り得ないくらいの無愛想さで、
ネットじゃなければ客商売どころか社会人として働けないんじゃないかと思った。
あんまりなんで、わざわざ行ったのに何も買わずに帰ってきたw
539Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 13:07:46 ID:5OC2L9NZ
俺はあっち方面へ良く行くので店にも何度か寄ったが、
愛想が良い方ではないかも知れんが、特に無愛想と言う感じでもないと思う。
ちなみに葉山に出した2号店は結構広いし、普通の実店舗って感じ。

俺が実店舗としてあり得ないと思うのは銀座屋だな。
嫌いじゃないがw
540Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 13:14:38 ID:H1cbirXx
じゃあたまたま虫の居所が悪かったのかな。
店に入ってすぐなので自分の対応とかは関係ないと思うので。
2号店もあるんですね、機会が有ったら再挑戦します。
541Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 15:17:21 ID:SH4QhqhK
シャトーカ○ヤで昔のワイン醸造所見学してきた
1945〜2000年のムートンのボトルが展示されてた
牛○ワインを置いてある土産屋は室温暑くてダメダメ
セラーある方は中々の品揃え
542Appellation Nanashi Controlee:2008/02/26(火) 09:44:10 ID:2EYqHdGl
馬鹿ですか?
特典というより罰ゲームだと思います。

1978、1985、1990DRCモンラッシェ、3本お買い上げのお客様にスペシャル?!な特典をご用意させていただきました。
その内容は、DRC1978、1985、1990モンラッシェ3本を同時にお飲みになられる場合、
国内に限り私、勝○滋○が抜栓を担当させていただきます、そのあとモンラッシェ、飲ませてくださいね(笑)。
サハリン、上海、香港、ソウルは、抜栓出張サービス可能です!
543Appellation Nanashi Controlee:2008/02/26(火) 09:56:10 ID:jRQnzi4F
>>542
うわ・・酷いな。
抜栓が高くつきすぎる
544Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 14:20:43 ID:/khkViXJ
こんにちは、ワイナリー和泉屋の新井です。

先日、知人と飲んだのですが、カベルネ・ソーヴィニヨンが飲みたいと
リクエストが来たので、ちょっと奮発し、シャトー・モンローズ2003年
を飲みました。
http://item.rakuten.co.jp/wine/200293/


2003年でパーカー氏が満点をつけた1本。
ワインバーのオーナーが『凄いですねぇ、さすがです』と。
545Appellation Nanashi Controlee:2008/03/02(日) 13:24:33 ID:+Av9FoJL
新井よ、教えてやるが、
そのワインは100点ではない。
詐欺はやめろ。
546Appellation Nanashi Controlee:2008/03/04(火) 09:55:07 ID:TbxhmGEo
Montroseで100点は90年だけだね。
547Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 00:45:27 ID:xThS3DKF
和泉屋って結局、そんな詐欺ばっかりだね。

最近はミクシーで客呼びをしてるようだが。

548Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 01:02:19 ID:wRh4rYxu
新井さん、飲み会では人の良いオッサンだけどねえ。
商売だと人が変わるのかしら。
女性にはやたら親切だった記憶が。
549Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 03:06:50 ID:+j3CPEfU
【産経新聞】 韓国籍の李初枝と李淑子を逮捕
相続税約28億円を脱税したとして、大阪地検特捜部は11日、相続税法違反(脱税)の疑いで、 長女で韓国籍の不動産賃貸会社社長、李初枝(64)=大阪市生野区中川西=と、四女の不動産賃貸会社社長、李淑子(55)=同区桃谷=の両容疑者を逮捕。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080311/crm0803111138014-n1.htm

【朝日新聞】 清水初枝らを逮捕 ←朝日の報道偽装による犯罪隠匿
相続税約28億6000万円を脱税したとして、大阪地検特捜部は11日、大阪市生野区の不動産賃貸会社「東海商事」社長、
清水初枝容疑者(64)=大阪市生野区=ら2人を相続税法違反(脱税)容疑で逮捕し
http://www.asahi.com/national/update/0311/OSK200803110057.html



【産経新聞】李景子を逮捕
和歌山市のドラッグストアでせき止め薬に別の液体が混入されていた事件で、和歌山北署は11日、
偽計業務妨害容疑で和歌山県岩出市今中の板金工、李慶子容疑者(33)を逮捕した。
  http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080311/crm0803110904006-n1.htm

【朝日新聞】山縣慶を逮捕 ←朝日の報道偽装による犯罪隠匿
和歌山市の薬店で販売された液体せき止め薬の中身が入れ替えられていた事件で、
和歌山北署は11日、和歌山県岩出市今中の板金工山縣慶(やまがた・けい)容疑者(33)を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200803110029.html
550Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 23:42:19 ID:+j3CPEfU
瓶入りクアーズを買ってきて飲んだらなんか美味しくない。

疑ってもいなかったんだが、何気なく裏を見たら・・・生産国:中国
551Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 16:48:07 ID:HY4FRVDW
本当ですか?

実は、ルモワスネのコルトン・シャルルマーニュ(今回の94年も)はルモワスネがコシュ・ドゥリより樽買いした可能性が高いと
輸入元も話しているアイテムなんです!
552Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 17:01:16 ID:LqIoyVLp
嘘に決まってんだろ。
売る必要が無い。
553Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 17:02:33 ID:LqIoyVLp
>>551
そのメルマガどこの店だ?
554Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 19:11:26 ID:+yAGe7A3
http://item.rakuten.co.jp/k-wine/ml_1483-1/

今回ご紹介のフランソワ・パランはDRCと懇意にしているため、
樽でロマネ・サン・ヴィヴァンを買い付けしているとの噂です。
中身はDRCのロマネ・サン・ヴィヴァンです!
555Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 19:11:34 ID:nPfUlk0S
556Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 19:56:33 ID:lYz1QfAm
>>551
かわばたはそんな煽りばかりだよ。
これまで乗せられて何度肩透かしを喰らったことか・・・。
557Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 20:59:40 ID:+yAGe7A3
インポーターはミレジムだしw
558Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 01:19:42 ID:s7DYkpWx
>>557
最悪だな
559Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 05:10:37 ID:AyaSMMvP
560Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 10:50:45 ID:UZE57x5X
以下、かわばたのサイトより。

世界を代表するエイブリューの2002年ヴィンテージが入荷しました!

2002年はカリフォルニアにおいても、かなりのグレートヴィンテージで別格の評価を得ているヴィンテージです!

極上のカリフォルニア、カルトワインをお楽しみ下さい!

入手困難ではありますが、素晴らしいアイテムです!!

< ロバート・パーカーが選ぶ 世界の極上ワイン より抜粋 >

私がカベルネ・ソーヴィニヨン・マドローナ・ランチ2002年を味わった日は、瓶詰めの準備が整った頃であった。

2001年ものと非常によく似ており、ボルドーの1級シャトーのプロポーションを持つ強烈な作品である。

並外れた複雑なノーズは、アジアのスパイス、醤油、スモーキーなバーベキューの香り、ブラックベリー、クレーム・ド・カシス、スミレ、甘草、お香を見せる。

中間部は多面的で、量は多いが甘いタンニンが感じられる、素晴らしい官能的なフィニッシュがある。

通常よりも困難なヴィンテージである2002年において、エイブリューは、またも輝かしい成果を世に送り出した。

予想される飲み頃:2008〜2028年

>2002年はカリフォルニアにおいても、かなりのグレートヴィンテージで別格の評価を得ているヴィンテージです!
>通常よりも困難なヴィンテージである2002年において、

これはひどいw

561Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 22:27:50 ID:AyaSMMvP
「楽天あんしん補償」は嘘!三木谷ほど信用出来ないクズは居ない。

“楽天詐欺”23万円被害者が語る ぜんぜん安心でない!「楽天あんしん補償」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3554195/
562Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 02:59:57 ID:G7l08OKu
中国 胎児のスープ
http://tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
注意:気持ち悪くは無いが、まな板の上の胎児がはっきり写真に写っている。
その後、茹で上がった胎児も映っている。
563Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 16:43:09 ID:ub/RKQHo
パスカル・ラショーのキュヴェ・ダニエル・ショパン2005を飲んでみた。
抜栓したては、よく出来た濃い目のボジョレー・ヌーヴォー。
価格なりのワインであることに間違い無い。
かつて、村名で味わうことの出来た崇高なスタイルを味わうのは無理。

果実味が前面に押し出すデイリーワイン。
ショパンの普段消費用に作られたワインだろう。
抜栓したてはドミニク・ローランの濃いボジョレー・ヌーヴォーそっくり。
564Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 18:49:22 ID:G20kAg0h
186 しす ◆YLErRQrAOE New! 2008/03/19(水) 18:14:12.46 ID:Uw6g3IhJO
うめー赤ワインはたいていカベルネソービニオン、メルロー、カルベネフランってブドウで出来てるよ
    ξミミミミミミミミミミミミミ    
   ξξミミミミミミミミミミミミミ    
   ミミξミミミミミミミミミミミミミミ   
   ミミ -=・=- -=・=- ミミ 
   ミミlミ    __     l;;;|ミ 
    ミlミ::: ー===-' ../彡  
     ヽ::   ̄  ./    
      |ヽ::    ./|    
    ■■■■■■■
    ■■■■■■■
565Appellation Nanashi Controlee:2008/03/24(月) 13:35:00 ID:xx77awwB
ネットの詐欺的広告に目を光らせてるホリケンが詐欺メール出してる店を晒しまくってくれればいいのに
566Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 00:28:27 ID:Q8gR9UvP
連続快挙パーカー94点!新スーパースパニッシュ♪!!
   パーカー「2003年よりも美味しい!」&あの人も間違えた♪
http://www.rakuten.co.jp/daigen/430227/1189369/#04
>★会員様限定ページ( ユーザ名 :daigen パスワード:takajin )
567Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 15:59:22 ID:F7bK0FsN
メルマガ会員様限定先行〜神の雫・厳選バリューセット〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.winebiyori.com/special/special.php?id=kaminosizuku&mdate=0401
パスワードなしでも入れる
568Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 16:14:49 ID:rn+wZ0Wk
神の雫ってだけで萎える
569Appellation Nanashi Controlee:2008/04/03(木) 01:56:18 ID:V1s6U1Qy
ずいぶん前になりますが、お台場にワインやさんがあった気がするのですが
気のせいでしょうか?
HPからは見つけられませんでした。
かなり大きな店だったような記憶が・・・
570Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 15:16:32 ID:Y0MdFgx6
>>569
お台場でワインショップというと、ヴィーナス・フォートに有ったコート・ドールのことかな?
広い売り場と立派なウォークインセラーが有って試飲も出来たけど、もう大分前に閉店したはずですよ。
あとはDECKSにも広めのワインショップが有ったと思うけど、店の名前は失念。
571Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 18:02:48 ID:C6MyetgB
>>570
情報ありがとう。
やはり消えてましたか。
572Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 15:35:10 ID:2qK378iz
573Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 00:34:10 ID:2axd9aDQ
うちからだと船橋が一番近いや。
しっかしながいこと更新されてないHPやなあ。
574Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 02:05:20 ID:KUiIosCS
ここ、田舎のデパートでワインのオークションやって、高値で売るところでは?
575Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 10:01:08 ID:hYEsdsYW
京橋のメルマガ、相変わらずだなw
576Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 14:57:03 ID:+ZFToFWl
http://waitan.blog114.fc2.com/blog-entry-172.html

ここのワイン買いたいんだけど、どうすればいいかわからない。
お店の名前すら。。。
教えてください。
577Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 16:28:52 ID:L/8TVP4J
>>576
ビリッロ2100円は高い!この店にこだわる必要はない。

ワイン名をコピーして、楽天で検索すればおk
578Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 18:44:58 ID:WFZLY0vM
ただでさえ高い05年グランクリュ。
セット販売とかされたら、もうお手上げです・・・orz
579576:2008/04/08(火) 19:02:20 ID:+ZFToFWl
>>577
アドバイス、ありがとうございます。
いろいろ調べてみます。

でも一応、このお店での購入方法お教え頂ければと思いますw
店名すらわからないものですから・・・w
580Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 19:14:42 ID:L/8TVP4J
>>579
そのブログは楽天のアフィリエイトのブログ。

楽天で買えってことだよw
581576:2008/04/08(火) 22:19:35 ID:+ZFToFWl
>>580
あ、そうなんですかぁ。
欲しいワインは楽天でもなかったので、ちょっと古い情報が載った
ブログなんですかねぇ。
ありがとうございました。
582Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 05:06:02 ID:8OSL6xxr
中国は今までにチベット人130万以上人レイプ拷問虐殺された
東トルキスタン人を合わせると300万人以上レイプ拷問虐殺された

中国軍の 集団レイプ拷問 後解放された女性。目がイッてる。
(チベット人女性)

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

若い女性は、話すことのできない集団レイプと拷問を受けた後、精神的に崩れた(画像)
http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040827_phss.htm
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
583Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 07:27:35 ID:SA2paDon
安心して買えて、ブルゴーニュとボルドーの種類豊富なお店はどこがありますか?
584Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 08:27:16 ID:FaqLmUnC
>>583
ありません
585Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 11:55:44 ID:M4rc6uYD
>安心して買えて

挑戦して失敗しないと何事も身に付かないよ。
楽して良い思いしようとしても駄目。
ワインなんて商売にしてる人以外は趣味なんだから
気楽に失敗も楽しまないと。
586Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 15:07:14 ID:oc5gvjXr
>>577
ビリッロ’05 現行ヴィンテージの定価2500円(税別)だよ。
2100円(税込)なら妥当。
とは言うものの、2000円以上なら飲む気はないが・・・
587Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 01:34:49 ID:iAAUw3CG
>>586
俺は1890円(税込)で馴染みのワイン屋で買っている。

値上がりする前は1680円(税込)だったよ。
588ANC:2008/04/17(木) 16:12:24 ID:qNpF6dRs
ネット購入のことも書いていいですか。

△インギャ◎リー○ろ☆
XきXきワインの玉★★

で、買った六本組のワインは一本あたり1Kのテーブルワインでしたが
六本中五本が劣化しきっていました。あんなに舌が痺れたのは生れて初めて
でした。安物はこういうことがよくあるのでしょうか?こんなんだったら
ロスバスコス¥980をマツキヨで買った方がずっとよかった〜。
結局全部料理に使いましたが。

憤りを感じ、クレーム書きましたが、ワインは生き物、そんなこともあります。
という回答でした。6本中一本くらいなら納得もいくけど、ちょっとひどく
ありませんか?相手は専門店、素人を見下してるとしか思えません。
二度と買う気にはなれませんね。何千箱と売り切ってるみたいです
が、購入経験のある方、レポお願いできませんか。
589Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 16:22:57 ID:G/85owQY
一本あたり1Kなら安いなーと思って買ったんでしょ。

安いワイン、安くなるワイン、安く売れるワインにはそれなりの理由があるんですよ。

もちろん、まともな店で買えば同じワインでも、そういうことにならなかったかもしれないし、事後対応も違ったかもしれませんが、何千セットなどという販売実績だけで選ぶ方も悪いと思われ
590Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 16:29:22 ID:r97wqi1b
安物買いの(ry

その苦い経験を次に活かしてください。
591Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 17:44:46 ID:HssQdsgs
>>589
ハァ?
ヴァカじゃねえの?売れないクズワイン屋か?w

安くてもな、在庫処分でもな、管理さえしっかりしていれば美味いワインなどたくさん流通している。
てめえの乏しい経験だけで語ってんじゃねえぞこのクズが!!!
592Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 19:30:15 ID:G/85owQY
>591

国語力ないのね。プッ
593Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 20:01:10 ID:HssQdsgs
>>592
なんだ?この能無しのクズはw
594Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 20:38:12 ID:HDi8KiJp
まぁ、まぁ、落ち着いて。
確かに安くておいしいワインはたくさんあるけれど、
「値段の割には美味しい」の域を出ないよね。

高級ワインの味を覚えちゃうと、
なかなか「値段の割には美味しい」では満足できなくなっちゃうよね。
595Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 20:42:10 ID:r97wqi1b
とりあえず>>591のような物の言い方は
馬鹿そうに見えるから、気をつけたほうが良い。
ですので、

>この能無しのクズはw

を見ると、吹きそうになります。
596Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 20:54:33 ID:G/85owQY
>>595

IDが神ビンテージですね。rも付いてるしね。
597Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 22:51:58 ID:0MkNdNJE
で、うきうきで高額ワイン買ってはずした方いらっしゃるの?
598Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 23:18:45 ID:MBP2afPa
>この能無しのクズは
こういう事を言う人って普段、自分がそう
言われていて、劣等感の塊みたいなんだろうけど
こんなとこで憂さを晴らして面白いのかな?
599Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 23:49:51 ID:HssQdsgs
くやしいのうくやしいのうwww
600Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 23:53:15 ID:r97wqi1b
わざわざ書き込まなくても
悔しいのは分かる。うん。
601Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 01:24:50 ID:RWLHzIJz
うきうきで買う奴は負け組w
602Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 17:58:22 ID:ZfWliMyJ
俺も「うきうき」では絶対買わない!
状態が悪すぎる!
603Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 12:41:30 ID:W6mneLD4
かわばたよ、パーカー91点なのはシャトー・ジスクールなのであって、
お前の売っている安ワインじゃないよ。
http://item.rakuten.co.jp/k-wine/ml_1522-1/
604Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 21:14:43 ID:OftUz2Ho
複合輸送業者をの俺から一言。
都内の某 複数サイトを騙ってワインを仕入れてる業者が
フランスからワインの空き瓶(よって酒税法の課税なし)を
山ほど仕入れました。

さてさて 何につかうのかな?
605Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 21:49:03 ID:/j8kTJZy
どこの業者だか書けないの?事実なら書けるでしょうが。
606Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 00:02:09 ID:p/+o+UGF
>>604
ドメーヌから樽で買って自社で詰めるんじゃないの?
607Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 00:24:07 ID:WDCMcNLN
それにしても、そんな記述のワイン今まで見たことが無い。
もし事実ならば詐欺まがいじゃないか?
それに樽の状態で長距離運搬するのは変質のリスクが高いのでは。
608Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 13:46:40 ID:XmN+uq1D
>>604
確認するから、早く業者の名前晒してくれ。
609Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 22:32:40 ID:BEGahTv2
>>607
牛○ワインのシャトーカ○ヤではローヌやサンテミリオンから
樽書いしてカ○ヤの工場で瓶詰めしましたって表記あるよ
エチケットは現地のものでも販売元はシャトーカ○ヤ
610 株価【35】 :2008/04/26(土) 13:41:24 ID:M04oeu0s
t
611Appellation Nanashi Controlee:2008/05/13(火) 11:30:40 ID:vvGfdIbM
612Appellation Nanashi Controlee:2008/05/20(火) 12:58:16 ID:3iUtaf9R
湘南ワインセラー
パスカル・ラショーラベルの偽物ショパングロフィエワインを紹介するのは何度目だ?w
本当に美味いなら即完売だろ。
本当にショパン・グロフィエのワインなら、1万でも2万でも買う奴はいるのになんでそんなに安いんだ?
>>918に書いた通り、本当にろくでもない味のワインだぞ。
これを飲んでよくそんな絶賛コメントを書けるもんだなw
お前の舌は腐ってるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613Appellation Nanashi Controlee:2008/05/21(水) 04:07:44 ID:A9r18FGd
918 名前:Appellation Nanashi Controlee[] 投稿日:2008/05/14(水) 16:39:13 ID:uQ73b1/3
パスカル・ラショーのキュヴェ・ダニエル・ショパン2005を飲んでみた。
抜栓したては、よく出来た濃い目のボジョレー・ヌーヴォー。
価格なりのワインであることに間違い無い。
かつて、村名で味わうことの出来たショパン・グロフィエの崇高なスタイルを味わうのは無理。
完全にパスカル・ラショーの安物スタイルのワイン。

Cuvee Daniel Chopin、なんで、日本以外では見かけないんでしょうね。
検索でひっかけても日本のページしか引っかからないし。1本のワインとして見たら
4000円ならアリだと思うけど、なんでショパンの名を使って騙そうとするんだろ?

詐欺だ!
614Appellation Nanashi Controlee:2008/05/22(木) 09:00:26 ID:QV1yerpe
このマルチする奴は「ショー」が嫌いなのか?w
615Appellation Nanashi Controlee:2008/05/25(日) 05:34:44 ID:RPcvzawo
ベルーナみたいに年間契約で毎月違うワイン送ってくれるとこない?
616Appellation Nanashi Controlee:2008/06/10(火) 08:05:39 ID:fooDkw48
今日のメルマガより

「このワイン日本で正規で輸入されたら大騒ぎになる代物よ」と漫画「神の雫」で評判になった

ウメさん、それソムリエール・・・。
617Appellation Nanashi Controlee:2008/06/10(火) 11:07:03 ID:eUUArIV5
神の雫的にはソムリエーヌ
618Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 02:28:39 ID:HU27bi6I
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
         この夏海外旅行へ行かれる女性はご注意下さい
            (性的暴行被害が懸念されます!)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 【毎日新聞海外向け英語版サイトMainichi Daily News】上にて、日本人女性の性的傾向に関する
わいせつな記事が5年間にわたって掲載され、海外において真実のことであると誤解され、広く
知られるようになっていると言うことがわかりました。

海外旅行を計画されておられる女性の方々は、【毎日新聞】英語版の記事の誤解に基づいた
性的被害を受けぬようご注意申し上げます。

   ◆【毎日新聞】英語版に掲載されていた日本人女性に対する誤解を招く記事◆

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■日本古来の米祭りはアダルトビデオ業界が「顔射」と呼ぶものに非常によく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる

以上のように年代に関わらず性的被害を招くような【毎日新聞】の記事が一人歩きし、
海外や、また国内の外国人から性的関係を求められたという報告も多々出ております。
女性の皆様にはますますのご注意、防犯対策を御願いいたします。

参考;http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html
619Appellation Nanashi Controlee:2008/06/26(木) 21:37:47 ID:j7UnCUBS
このスレ初めて来たんだが、内容まとめると

売られてるワインの中身なんてモノホンかどうかわからないぜ!
見えないところで無茶やってるぜ、きっと!
通販のお得な品なんて在庫整理品だぜ!
店員の言うことなんて偽装そのものだぜ(嘘と言ってもいいが)!
インポーター?何それ?

ってことでいいですか?
620Appellation Nanashi Controlee:2008/06/28(土) 23:56:43 ID:4U3rroZ+
新宿伊勢丹の地下にあるワイン売場って、どんな感じですか?
621Appellation Nanashi Controlee:2008/06/30(月) 12:16:15 ID:WnIg5WH5
>>620
・ディスプレイの仕方が綺麗
・色々な産地のものが満遍なくあるが、東急本店と違い品揃えの「深さ」がない
・値段はやや高い
622Appellation Nanashi Controlee:2008/07/05(土) 03:03:33 ID:+8Ahz0fs
コントレックスってサントリー絡んでたの気づかなかったー!

いまラベル見たら思いっきり販売者がサントリーって書いてあるわ・・・。

次からContrex買わない。

623Appellation Nanashi Controlee:2008/07/05(土) 03:05:32 ID:+8Ahz0fs
【毎日変態新聞社のスポンサー、サントリーが電凸した人の個人情報を流出した件について↓】

お客様センターへお寄せいただいた情報の流出に関するお詫びとお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、弊社お客様センターが作成した内部資料の一部が弊社社員の個人所有のパソコンから
過ってネットワーク上に流出するという事態が発生いたしました。流出した資料は、弊社製品に関する
お客様から寄せられたお問い合わせの記録などで、その中の一部に、お客様のお名前、勤務先などが
含まれていたことが判明いたしました。誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。なお、クレジット情報
などの信用情報は含まれておりません。また、現時点では情報の不正使用など二次被害の事実は確認されて
おりません。ご連絡先が特定されたお客様には個別にお詫びとご説明をさせていただいております。
弊社では、個人所有のパソコンで個人情報を取り扱うことを禁止しておりましたが、今回このような事態が
発生しましたことを、重く受け止め、情報管理の更なる徹底を図り、再発防止に努める所存です。
ご迷惑をおかけした皆様には改めて心よりお詫び申し上げます。
【ソース】
http://www.suntory.co.jp/guide/notice080703.html
624Appellation Nanashi Controlee:2008/07/08(火) 05:46:19 ID:z8zoFW+d
志村酒店

>他のキュヴェもお付き合いください。お一人様一本となります。
>(パストゥグランの場合は2本お願いします)

何様だよお前。
思いっきり抱き合わせだろ。
だったら最初から抱き合わせで売れ!このカス!
625Appellation Nanashi Controlee:2008/07/08(火) 06:09:10 ID:fBYwyopW
ここに限らずそういう店最近多い。
もっとヒドイのは他のワインを一番多く買ってくれた人に売るっての。
欲しくないのを沢山買ったあげく欲しいのは手に入らないかも知れないw    まあ人気どころを仕入れる苦労を考えれば
俺が酒屋でもオクや抱き合わせに走るだろうけどw
626Appellation Nanashi Controlee:2008/07/08(火) 06:34:11 ID:z8zoFW+d
健全な応募者の不満が爆発し非難轟々となっておりました
楽天懸賞用の自動応募ソフトを使った大量重複応募問題。
(一商品に対して数十から数百通もの重複応募がなされます)

これを解決すべく、9月から新たに崩れ文字認証システムが
導入されたわけですが、数日後にはそれに対応する新しい
ソフトが販売されてしまい、はっきり言って大した意味の無い
システムとなっておりました。

それを受け、9月下旬から「改良版」崩れ文字認証システムと
なっているわけですが、すでにこれも、導入後一週間弱で
通用しなくなっている事が確認されております。

特に今回の当選者・斎藤は、最も有名な多重応募者です。
富岡市の人ですよね。
微妙に変えた群馬県富岡市内の二ヶ所の住所から大量の
重複応募票が届いているはずです。

この人が使う手口はといいますと、
斉藤。齋藤。斎藤。と苗字を使い分けたり、
半角スペースを入れて斉 藤。齋 藤。斎 藤。としてみたり、
ジュンコ。じゅんこ。じゅん子。順子。
ミサヲ。ミサオ。みさを。みさお。操。
ミチコ。みちこ。みち子。ヒサオ。ひさお。久雄。久。
アキマサ。あきまさ。ヒロマサ。ひろまさ。ひろ正。・・・
といった具合に微妙に苗字・名前を変え、そしてそれらを
組み合わせ、一商品につき数百通の自動応募をします。

このままでは「インチキやった者勝ち」になろうかと思います。
この方の当選を取り消して再抽選、もしくは今回の懸賞は
不正発覚で無効・次回以降に商品繰り越しなどの処置を
お願いします。
627Appellation Nanashi Controlee:2008/07/09(水) 02:53:43 ID:Q2u0Kn9O
大阪の徳岡の輸入物は安い並行輸入品で信用出来ん。
628Appellation Nanashi Controlee:2008/07/16(水) 18:35:28 ID:DG3bqEPO
やまいちよ、再プッシュしたってたいして安くなってもいないセール情報など送ってくるだけ無駄。
誰も買わんよ。
そもそも、買いたいワインなら安くしなくても買う。
売れない、要らないワインを数百円安くしたくらいで売れるわけがねえだろ。
よく考えろ。
要らないワインでも大幅に値引きすれば買う奴は買うだろう。
値引きによりメリットが出る飲食店等が買うだろう。
629Appellation Nanashi Controlee:2008/07/19(土) 11:42:46 ID:Kbslbymi
ベガシシリアのウニコって本当に美味しいの?エ・レゼルバってNVだけど上級
クラスのウニコが39,000円で売っていた。信頼できそうな店だったけどね。
630Appellation Nanashi Controlee:2008/07/19(土) 12:23:03 ID:Q782pocL
そのワインは、今までリリースしたウニコをブレンドして作ったワイン(ブレンドの明細はエチケットに記載あり
個人的には、ビンテージ物を飲んだ方がいいと思います

数が少ないから高いのであって、味わいはビンテージ物の方が私は美味しいと思います
経験と言う意味なら、ビンテージ物を飲んだ上で飲む事をお勧めします
631Appellation Nanashi Controlee:2008/07/20(日) 16:02:11 ID:2L9mAu4a
>>630さん
アドバイスありがとうございます。ネット販売含めてもう少し検討してみます。
いい年しか作らないというので関係ないかも知れませんが、お勧めのヴィンテージ
があれば教えて下さい。
またどれ位の期間、熟成に耐えるもんなんでしょうか?
分かる範囲で教えていただければ幸いです。
632Appellation Nanashi Controlee:2008/07/23(水) 13:34:27 ID:VrrvKWDH
ビンテージ選んで飲める程市場に出回って無いと思います。
20年位はおいて飲みたいですね、私は
633Appellation Nanashi Controlee:2008/07/31(木) 12:32:59 ID:fo8Yxdq/
この売り方って、どうよ。

中身はシャンパーニュなのに2,415円!
http://item.rakuten.co.jp/lvv/302429/
634Appellation Nanashi Controlee:2008/07/31(木) 13:41:29 ID:CX5azPPE
本人も
>「何をわけのわからないことを言っているんだ!」と言われそうですが(笑)
って自覚しているw
635Appellation Nanashi Controlee:2008/08/23(土) 21:08:42 ID:DsvU4HF0
スペイン産の微発泡白ワイン
http://www7a.biglobe.ne.jp/~squall/newpage385.html
636Appellation Nanashi Controlee:2008/09/04(木) 06:39:39 ID:j/+qtZdn
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300§code=300
張富士夫トヨタ会長「現代車はライバル」

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。張会長が韓国人記者らに親近感を表示しながら述べた最初のあいさつだった。

張会長は「国産車に対する消費者の忠誠心が強く、中低価の外国ブランドが進出を恐れるのが韓国市場」とし、現代(ヒョンデ)自動車を‘強敵’と表現した。
637Appellation Nanashi Controlee:2008/09/07(日) 08:50:52 ID:gkEEaP2b
ワイナリー和泉屋からオススメのスペインワインを買って飲んだら、
すごくまずかった。微発泡もしていた。
今日読んだ和泉屋のメルマガは以下の通り。驚いた。

-----------------------------------------
本当に美味しいと思っているのならばそれはそれで良いのですが。

先日、先輩に連れて行ってもらったレストラン、
お料理は美味しいのですが、ワインリストの情けなさには
困ったものがありました。

これだけの料理をつくるのに、同じ価格帯だって、
ちゃんと選べば美味しいワインはあるだろうに・・・・。

でも、
このワインたちを美味しいと思っているならそれはしかたが
ないことだけど、それでもって思ってしまうワインリスト。

世の中、美味しくないワインを美味しいって売りすぎ・笑。
638Appellation Nanashi Controlee:2008/09/07(日) 09:48:09 ID:okZgYzee
和泉屋は劣化しまくって木の味しかしない褐色のワインをつかまされてから二度と手を出していない。
639Appellation Nanashi Controlee:2008/09/07(日) 11:53:45 ID:J9bf4HuI
>>637
普通に交換たのんだら?
640Appellation Nanashi Controlee:2008/09/07(日) 19:09:11 ID:M0GZ9iCc
>>638
それって、私も8年位前に和泉屋で買って後悔しているのがあるんですが。
ちょっと、楽天の購入履歴調べてきますね。
641Appellation Nanashi Controlee:2008/09/07(日) 19:23:19 ID:M0GZ9iCc
駄目だ。1999年より前の履歴が無くて調べられなかった・・・
有名なキャンティのワイナリーのとっても美味しい1980年物という触れ込みだったが、
熱劣化した酷い物だった。あの頃はセラーが一切無い倉庫の時代だったからなあ。
642Appellation Nanashi Controlee:2008/09/07(日) 19:50:19 ID:okZgYzee
>>641
そんな8年も前の話じゃないですよ、昨年の話です。
いずれにせよ、もう二度とお願いしませんが。
643Appellation Nanashi Controlee:2008/09/08(月) 07:08:33 ID:re82XZhG
>>642
ヴィンテージとか、商品名出せよ。
644Appellation Nanashi Controlee:2008/09/09(火) 16:29:32 ID:EhRfjFtV
922:可愛い奥様 :2008/09/09(火) 11:12:31 ID:+kg2iZ9q0 [sage]

--------------------------------------
↓これが憎きカビお米。くったら死ぬで。一粒混ぜても死ぬで。周りの空気すうだけで終わるレベル。
http://upp.dip.jp/01/img/10284.jpg
http://upp.dip.jp/01/img/10283.jpg
------------------------------------------------

なぜメディアがこれをあまり報じないか。
農水省のお得意先住友商事がからんでいる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080909/crm0809090103002-n1.htm
住友系に反感食わないようにするためか。
政治献金いっぱいくれるもんねえ。

三笠フーズの取引先に (株)日本アクセス があるけど、その先は
井村屋製菓(株)、(株)加ト吉、(株)ニチレイフーズ、日清食品(株)、
(株)日清フーズ、日本水産(株)、日本製粉(株)、…
CMいっぱいもらってるもんね。そりゃつっこんで報道しないはずだわ。
----------------------------------------------
強引に米輸入を決めたのは羽田内閣  現在の民主党です
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミニマム・アクセス
よって民主も強気に国会で自民党追及できない。だからだれもとりあげない。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008090801020
農水省が96回三笠に立ち入り調査したけど不正を見抜けなかった。
・【社会】 「汚染された米、10年前から食用に転売してた」「他の複数の業者もやってた」…三笠フーズの元責任者認める
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220725097/
まだ氷山の一角。とんでもない量が出荷されているはずだ。
おそらく近いうちに肝臓癌が日本人の死因第一位になるのは間違いない。
肝臓癌は最近の20年間で死亡者数が異常増加していたのが謎だったのだが、ようやく理由が判明。
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
645Appellation Nanashi Controlee:2008/09/09(火) 16:55:20 ID:EhRfjFtV
アフラトキシンは 人間の解毒作用で活性化される

発癌機構として、アフラトキシンは肝臓の代謝酵素シトクロムP450によって活性化され、
それがDNAと結合して付加体を形成する。

アフラトキシン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
アフラトキシンは 地上最強 の 天然発癌物質 であり、肝細胞癌を引き起こす原因物質。
毒性はB1が最も強い。今回入ってたのはB1。遅効毒性ですぐには死なない猛毒。
即死しないだけで確実に死ぬ。

http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00140071.html
おとといの三笠フーズの社長の会見
 記者 「あなたは、自分の会社の商品を食べたことがありますか」
 社長 「ありません」

三笠の取引先リスト アフラトキシンB1入ってる
http://upp.dip.jp/01/img/10284.jpg http://upp.dip.jp/01/img/10283.jpg
千葉グレーンセンター(株) 不二製油(株) 伊藤忠製糖(株) 伊藤忠飼料(株)
伊藤忠衣浦埠頭(株)伊藤忠食糧販売(株)ジャパンフーズ(株)
伊藤忠ライス(株) (株)松阪ファーム 志布志サイロ(株) (株)シムコ 但馬フーズ(株)
内田食品産業(株) アイ・ティー・エスファーム(株) 第一糖業(株) プリマハム(株) 伊藤忠フレッシュ(株)

(株)吉野家ホールディングス

ヤヨイ食品(株) (株)ケーアイ・フレッシュアクセス ユニバーサルフード(株) 伊藤忠食品(株)
(株)シーアイフーズシステムズ (株)日本アクセス ファミリーコーポレーション(株) (株)新晃 (株)ドルチェ

(株)ファミリーマート
646Appellation Nanashi Controlee:2008/09/09(火) 19:27:42 ID:EhRfjFtV
三笠フーズは事故米を直接販売していた!!!!!!!!!

三笠フーズと辰之巳米穀は住所が全く同じ!!!

偽装米を売ってるぞ!!!!!!!!!!!

●辰之巳米穀株式会社 秋田県産あきたこまち100% 5kg
●【送料無料】新潟県佐渡産こしひかり100% 3.5Kg 辰之巳米穀(株)
●新潟県魚沼産こしひかり 5Kg×2 NO-100 辰之巳米穀(株)

★【辰之巳米穀株式会社】
大阪府豊中市二葉町2丁目5−30
http://biglobe-tel.goo.ne.jp/SearchMap.php?mapkind=1&matomeid=KN2700060500417399

★【三笠フーズ株式会社】
大阪府豊中市二葉町2丁目5-30
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/393841139d111e34c6455394f6ea4f98/
647Appellation Nanashi Controlee:2008/09/09(火) 20:20:13 ID:eIjK+X11
>>637
メルマガで返事が来ているよ。

------------------------
>ワイン通販『ワイナリー和泉屋』               Vol.080908r
>
>こんにちは、ワイナリー和泉屋の新井です。
>
>ワインって、一度飲んだだけでそのワインを『こうだ!』
>と決めつけてしまうことはとっても悲しいことであり、
>残念なことだと最近改めて感じます。
------------------
648Appellation Nanashi Controlee:2008/09/09(火) 22:20:40 ID:B5ATQY0Z
スーパーで買った
サントリーのVieux Papes(カステル・ヴェー・パープ:白)っていう安ワインがわりと美味い。
598円だった。
だめでしょうか?
649Appellation Nanashi Controlee:2008/09/09(火) 23:10:20 ID:ix8u92su
>>648
ロックが最高だよ!
650Appellation Nanashi Controlee:2008/09/10(水) 04:58:06 ID:kQcegNXF

806 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2008/09/10(水) 02:24:36

私はとある酒造メーカーですが、三笠フーズの件は実は業界内ではみんな知っている事でした。
当然扱っているメーカーも知っていて扱っていました。
我々は自分達が扱う原料はかなり気を使って選びます。
いい加減な物は使いません。なぜこれだけのメーカーが扱っていたのかという理由は
品質に問題が出ないと判断したからです。
それを「知らなかった!」「騙された!」というのは甚だ白々しいと思います。

これだけは言っておきます。我々は自分達が扱う原料はとことん吟味します。
それを「知らなかった!」「騙された!」というメーカーは本当に信頼できません。
業界内では実際に、三笠さんが「事故米であるが問題無い!」と言って販売していた
ことは誰もが知っていることです。知らないで扱っていたところは一社たりとも無い
というのが事実です。

ただこの部分は闇に消えるでしょうがね。(笑)
651Appellation Nanashi Controlee:2008/09/11(木) 13:58:44 ID:Eo9P8Hp9
こんにちは、ワイナリー和泉屋の新井です。

先日、あるレストランで漫画の"神の雫"にも登場したという
(ごめんなさい、一度も読んだことがないので・・・)、
誰もがコストパフォーマンス最高というイタリアワインを
友人たちと飲みました。

正直言ってちょっとがっかりしました。

えぇ〜、って感じです。

ワインは嗜好品なので人それぞれですが、
それにしてもちょっと世間で言われているような
ワインじゃないと思いました。

私だけではなく友人たちも同意見。

この価格(約1,900円)なら、絶対に

フェッセニーノ2006 グレープス・イン・マイ・マインド
http://item.rakuten.co.jp/wine/620350/

サウロー2006 エスペルト
http://item.rakuten.co.jp/wine/620346/

の方が何倍も美味しいです。
652aaa:2008/09/13(土) 12:31:43 ID:mKlFifGu
関東に住んでるんで分からないのですが、「レッツゴー酒店」って関西ではどのような評価なのでしょうか?(ワインの保存・入荷方法など)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/lets-go/index.html
653Appellation Nanashi Controlee:2008/09/16(火) 19:16:53 ID:resNpV5r
薩摩宝山 西酒造の数々の嘘

西酒造 = 株式会社ウエストコーポレーション 米穀仲介
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/jikomaiichiran/15.html
鹿児島県 日置市 株式会社ウエストコーポレーション 米穀仲介

社長 西陽一郎

いかがわしい焼酎メーカーの自主検査なんて信じられるか!
http://sakenomuzo.ld.infoseek.co.jp/betu4.html
気をつけたいのが、西酒造は、今年三月に例の米を1キロ73円で購入したとされているが、
この時期から仕込む芋は、当然冷凍芋。末端の商品価格からしても、中国産ではなかろうか。
と、ここまで書いたところで、賢明な読者の方は気がついたと思われる。
問題となった薩摩宝山も、実は中国産の芋を使用していたのではなかろうかと。
あれだけの数量の焼酎を製造する芋、どれだけの量であり、そしてそれがどこにどのように貯蔵されていたのか。
ネット上で検索をかけても、誰も原料となる冷凍芋の貯蔵現場を見た人はいない。

バニラエッセンス添加にみる毒米焼酎メーカーの本質
http://sakenomuzo.ld.infoseek.co.jp/gougai.html
まだ氷山の一角〜西酒造のバニラエッセンス添加問題〜@
関係者によると、熊本国税局が調べたところ、「ちびちび」には風味を出すため
微量のバニラエッセンスが無表示のまま添加されていたことがわかった。
西酒造が自社商品にバニラエッセンスを添加しているという話は、数年前から業界では常識であった。

http://sakenomuzo.ld.infoseek.co.jp/tenchu.html
実は、西酒造の商品が話題になった当初、主力商品にはバニラエッセンスを添加していたというのが業界筋の見方であった。
現在、本格焼酎とは縁のないDSなどの酒屋が主な取引先である、完全に斜陽傾向にある大手の洋酒メーカーや日本酒メーカーが、
時期を見て、西酒造の商品の分析をしようとしているというまことしやかな噂がある(できすぎた作り話かもしれないが)。
エチルバニリンが商品から検出されれば、則ちバニラエッセンスを添加していたことになるし、
二の矢が放たれれば、西酒造のみの問題ではなく、焼酎ブームを終焉に導くきっかけとなりうる(それが目的か)。
ともかく、西酒造がどうなろうと、同情の余地はないのは以上の議論からおわかりいただけると思う。
654Appellation Nanashi Controlee:2008/09/18(木) 05:00:03 ID:PMS6EJMX
負け犬 藤沢数希 能無しリーマンカス社員のブログ(嘲笑www
リーマン潰れてテメエが負け犬になってやがんのwwwwwwwwwwwwwww
http://app.blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/comment.cgi/51058821
サブプライムローン問題からの教訓 ―貧乏人とは関わるな!―

こんにちは。藤沢Kazuです。
大変ご無沙汰しております。

さて、今更ながらサブプライムローン問題を振り返って見ましょう。
と言うのも、このサブプライムローン問題に端を発した
世界株式市場の同時急落は実に単純にして明確な教訓を私に教えてくれたからです。
それは、貧乏人とは関わってはいけないと言うことです。

そもそもサブプライムローンとはアメリカの貧乏人が家を買うときの借金のことです。
貧乏人とは例えば年収が3千万円もないような人たちのことです。

グローバル投資銀行やヘッジファンドがリスクが高いし
そもそも額が小さすぎるこのようなビジネスに興味を示すことなど全くありませんでした。
しかし、金融技術が発達した結果、奇妙にも投資銀行やヘッジファンドなどの
巨万の富が唸るこっち側の人間と、サブプライムローンでマイホームを買うのが精一杯の
あっち側の人間をリンクさせてしまったのです。

確かに貧乏人ひとりひとりを見れば小額でそのうえリスクが高すぎるのですが、
アメリカの貧乏人を大量に集めて統計的にうまく処理すれば、
それなりに儲かりそうな金融商品が出来上がることが分かったのです。
このような金融商品を通じて、投資銀行やヘッジファンドの巨万の富の一部が
貧乏人にかなり低い金利で貸し出されることになったのです。
655Appellation Nanashi Controlee:2008/09/18(木) 05:06:50 ID:PMS6EJMX
我々、こっち側の人間もたまには善行をしてみたくなったとでも言いましょうか。
貧乏人がマイホームを買うと言うささやかな夢を我々が実現させてあげようと思ったのです。
かくして、世界中の資金がアメリカの貧乏人に様々な金融商品を通じてどんどん貸し出されるようになりました。

そして、貧乏人がサブプライムローンで家をどんどん買うから、家の値段がどんどん上がって、
担保になっている家の価値がどんどん上がるから、サブプライムローンの金利もどんどん下がる。
そして、サブプライムローンの金利が下がるから、さらに貧乏人がどんどん借金して家を買うから、
どんどん家の値段が上がっていくと言う、典型的なバブルが発生したのです。

しかし、やはり貧乏人は貧乏人でした。
貧乏人はお金を持っていないのみならず、モラルも低く、知性もないのです。
彼らを信じた我々が馬鹿でした。
やはり貧乏人は貧乏人なのです。
いくら貧乏人を束にして高度な金融工学を駆使した金融商品を通じて
お金を貸しているとは言え、貧乏人に関わった我々が馬鹿でした。

かくして、貧乏人の多くが借りた金を返せなくなったのです。
貧乏人の性質が悪いのは、借りた金を返せないのみならず、返せなくなるとピーピー騒ぐことです。
やれ金融機関がしっかり説明しなかっただの、金利がこんなに高いとは知らなかっただの、
マイホームを買うと言う夢を叶えてもらった恩を忘れてわめき散らします。

せっかく買ったマイホームを取られたと涙ながらにテレビで訴える貧乏人もいました。
それはあなたが借りた金を返せないからでしょと我々は思ったのですが、世間はそうは見なかったようです。
なんせ世間の大半が貧乏人で構成されているのですから無理もないでしょう。

我々は今回のサブプライムローン問題でわずかばかりの授業料を払いました。
そしてひとつのことを学びました。貧乏人とは関わるなと言うことです。
所詮、失うものが何もない彼らに何を言ってもダメなのです。

サブプライムローン問題は、結局のところ、
貧乏人が分不相応な家を買うと言う真夏の夜の夢がはじけたと言うことです。
お前ら、貸した金返せよ!
656Appellation Nanashi Controlee:2008/09/18(木) 13:14:28 ID:e6xFeseq
この売り方は本当に酷いね。
http://item.rakuten.co.jp/wine/620129/

2002年ヴィンテージのパーカーのプリオラートに対する評価は
76点だよ。
657Appellation Nanashi Controlee:2008/09/18(木) 14:10:26 ID:snuErt3W
>>656
このワイン自体の評価はどうなんだ?
プリオラートの評価こそどうでもいいだろ。
658Appellation Nanashi Controlee:2008/09/18(木) 18:51:30 ID:4uiVYwai
>>657
新井乙
659Appellation Nanashi Controlee:2008/09/18(木) 20:08:57 ID:0ute02MS
76点ってことないだろ?どこの引用だよ。
660Appellation Nanashi Controlee:2008/09/18(木) 20:38:26 ID:IZX6aDxI
ボルドーのグランヴァンとかならともかく
他の国のワインの点数なんて当てにならない
661Appellation Nanashi Controlee:2008/09/21(日) 20:57:04 ID:3FsyyEHp
Doix (Mas) Priorat Costers de Vinyes Velles
2005 WA98, WS95
2004 WA98, WS93, IWC93
2003 WA98
2001 WA98
2000 IWC92

2002は76だったのかそれとも・・・。
暇だなあー。
662Appellation Nanashi Controlee:2008/09/21(日) 23:01:10 ID:qpRNg5Ww
2002年のプリオラートは最低の年。
663Appellation Nanashi Controlee:2008/09/25(木) 10:02:29 ID:kkBCfFOQ
大阪の大橋米店って保管どうなの?
関東在住なんで確認しようがない(笑)
664Appellation Nanashi Controlee:2008/09/27(土) 05:15:33 ID:CU/FmmS4
ヤフーオークションからの請求金額詐欺に関する記事
http://blog-imgs-29.fc2.com/s/p/e/specialnotes/shukangendai20080927au.jpg
665Appellation Nanashi Controlee:2008/09/30(火) 12:49:21 ID:asEwjttl
名無しさん@Before→After :2008/09/23(火) 21:12:51 ID:RwU9hW62

衝撃映像!! 松井秀喜は「パク」と呼ばれていた!! 

http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM

4分54秒〜
松井のことをよく知る地元の焼肉屋の主人が松井秀喜のことを何故か「パク」と呼んでいる。
「出てる出てる!パク出てる!」 



 >( 地元の在日バカチョンが韓国系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが韓国系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」

 >( 地元の在日バカチョンが韓国系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが韓国系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが韓国系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
666Appellation Nanashi Controlee:2008/09/30(火) 14:13:26 ID:asEwjttl
しかも、松井のオヤジは新興宗教の教祖だった!!!
http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM
0分27秒

ナレーション「松井のお父さんは地元で瑠璃教という宗教法人の代表を務めています。」

新興宗教の教祖www
こりゃ完全な在日(嘲笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667Appellation Nanashi Controlee:2008/10/04(土) 03:01:40 ID:TtYbB05N
こいつウゼエんだよ!
毎日毎日売れもしないワインを何度も何度も出品しやがって!
てめえのワインでヤフーアラートが埋まってんじゃねえか!
他の出品物の情報が入ってこねえだろ!
潰れろ!糞ワイン屋!!!!!!!

会社名 ワインファクトリー倉知(有限会社リカーファクトリー倉知)
代表者 倉知 昌弘
本店住所 509-7205 岐阜県恵那市長島町中野1204-10
668Appellation Nanashi Controlee:2008/10/28(火) 17:13:48 ID:A0Lbj6jy
全て『《ジャイエ一族》の畑』を引き継いだ新星ドメーヌ”セシル・トランブレー”2006年登場!!

最近、現地フランスのみならず、日本のブルゴーニュ愛飲家やプロの
ソムリエの間でも、じわりじわりと、浸透し、人気を呼んでいる、
ルー・デュモンや、ドミニク・ガロワ、トラペなどの造り手同様、
喉越しが滑らかで“気が付けば1本空けてしまう”そんな“エレガント系”のドメーヌです!!

【セシル・トランブレー】といえば!!!!
アンリ・ジャイエの遠い親戚、エドゥアルド・ジャイエ氏から相続された畑と
いうことで有名になりましたが、ヴォーヌ・ロマネ、エシェゾー、シャンボール・ミュジニーという素晴らしいアペラシオンを所有。

KB色に染まる湘南の海でつね。

669Appellation Nanashi Controlee:2008/10/28(火) 17:47:30 ID:EpV0LJ6G
セシル・トランブレー...。
乗せられて去年買ったが、
シャペルシャンベルタン、全然美味くなかったな。
670Appellation Nanashi Controlee:2008/11/01(土) 01:34:05 ID:1zGicgYg
価格に質が追いついていない印象、かな。
05のレ・ボーモンを日本向けに出荷しなかったので醒めちゃいました。
671Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 13:49:30 ID:Yjbqr3eR

ファルネーゼ カサーレ・ヴェッキオ・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ
「このワインは、 通常であれば1本の葡萄樹に8房の実をつけるところ、信じ難
いことに僅か2房に制限して造られました。」
http://www.rakuten.co.jp/daigen/430225/882569/

生産者のHPにはそんなこと全然書かれていないんだけど、大嘘じゃね? 
http://www.farnesevini.it/eng/vini.asp?id=casale

そもそも、「僅か2房」じゃ、まともなブドウにはならない希ガス。
672Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 13:53:28 ID:oJ+s+XNr
「追加経済対策はバラマキだ」「一過性の対策」「追加経済対策は一過性の対策で、これなら早く解散した方がいいと世論も変わってくると思う」
麻生のことを信じる愚かな民衆がまた小泉のときのように騙されるのか?!賢明な人たちは早期解散総選挙の声をあげよう!!!
エイ・エイ・オーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

<解散先送り>野党「一過性の対策」 自民党内に不満残る
2008年10月31日00時33分 / 提供:毎日新聞
 麻生首相の記者会見を受け、野党は「追加経済対策はバラマキだ」などと一斉に批判、早期の衆院解散・総選挙を求めた。
一方の自民党内には衆院選先送りへの不満がくすぶり続けている。
民主党の輿石参院議員会長は「追加経済対策は一過性の対策で、これなら早く解散した方がいいと世論も変わってくると思う」と指摘した。

早期解散エイ・エイ・オー!!早期解散エイ・エイ・オー!!早期解散エイ・エイ・オー!!早期解散エイ・エイ・オー!!
早期解散エイ・エイ・オー!!早期解散エイ・エイ・オー!!早期解散エイ・エイ・オー!!早期解散エイ・エイ・オー!!

673Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 15:20:16 ID:S+dhjdyj
>>671
2房かどうかわからんが、剪定して、剪定して、剪定して
最終的に2房にしたんじゃね?
ロベルト・ヴォエルツィオは1房と聞いたことがあるが
聞き間違いかな?
知ってる方たのみゅ
674Appellation Nanashi Controlee:2008/11/16(日) 14:57:24 ID:RVDyM4J0
ウメさんのオークション
2005クロ・フロリデーヌ・ブランのハーフを
大量出品で上は2000円だったが10円落札多数。
中には入札ポイントが目当てなのに
落札した奴も多かろう。
675Appellation Nanashi Controlee:2008/11/18(火) 04:50:43 ID:xpLz1U95
>>674
決済方法を代引きのみ指定にしてるから、送料のキックバックがあるのかもな。
676Appellation Nanashi Controlee:2008/11/18(火) 10:31:20 ID:ICxic28A
「ワインショップキムラ」ってどうですか?
677Appellation Nanashi Controlee:2008/11/18(火) 21:14:56 ID:5FQW905d
としぞお
メルマガ詰め込み杉
本題に辿り着く前に読み飽きて捨てたよ
678Appellation Nanashi Controlee:2008/11/18(火) 23:26:22 ID:EqZz6LLm
銀座、有楽町、新橋、丸の内近辺で、ワインの保存状態が良い、良心的なお店を知ってたら教えてもらえないでしょうか?
1500円〜3000円くらいのワインが充実しているとうれしいかな。
679Appellation Nanashi Controlee:2008/11/21(金) 22:40:32 ID:8RRkJNIm
カルディコーヒーファームの扱ってるワインってどうなんだろ。
近所にあるんで、悪くなければ試しに一本くらい買ってみたい。

680Appellation Nanashi Controlee:2008/11/27(木) 18:14:37 ID:YjqXI0bY
2001年のムートンが某所で24,000円
円高のせいかもはやプリムールの値段になってきたな。
681Appellation Nanashi Controlee:2008/11/27(木) 19:54:14 ID:H0dlcA+j
やっぱね。
682Appellation Nanashi Controlee:2008/12/05(金) 23:40:54 ID:v7Wj2Ndc
レザムルーズの価値はラベルだということが分からない馬鹿なワイン店の例ww
100円でも売れんだろうな。
http://item.rakuten.co.jp/winecom/10000980/
683Appellation Nanashi Controlee:2008/12/05(金) 23:43:32 ID:v7Wj2Ndc
怨念がこもっていそうで怖い・・・
684Appellation Nanashi Controlee:2008/12/08(月) 13:40:48 ID:ImiGqRvE
楽天のメルマガが一通も届かないのだが、なんか不具合あったか?
685Appellation Nanashi Controlee:2008/12/09(火) 12:58:11 ID:HhaiHYOu
渋谷から神田辺りまでの銀座線沿線で1万円前後のワインの品揃えのいい店、
教えて貰えますか?
686Appellation Nanashi Controlee:2008/12/09(火) 19:57:44 ID:zY9Rq7TU
今日になってきたが、昨日はワイン屋のメルマガはなかったのか?
687Appellation Nanashi Controlee:2008/12/09(火) 23:40:35 ID:Nciy7pz9
>>685
渋谷 東急東横店
恵比寿 ラ・ヴィネ&Party(ガーデンプレース内)
品川 エノテカ高輪店(ちょい小さめ)
田町 ル・ヴァンヴィヴァン(駅からちょっと遠い)
新橋 カーブ・ド・リラックス(新橋駅から遠い、虎ノ門駅使う方が近い)

この辺ならそこそこあると思う。
688687:2008/12/09(火) 23:46:41 ID:Nciy7pz9
って銀座線だったか山手線書いてた・・スマン
東急とリラックスなら該当してるかw
689Appellation Nanashi Controlee:2008/12/10(水) 02:08:34 ID:AVUqqT6N
>>685
1万円前後限定となると微妙だけど、そこそこ品揃えが良い店だと、

渋谷:東急東横、東急本店(駅から遠目)、やまや渋谷店(状態がやや?)
青山一丁目:やまや青山店
赤坂見附:四方(入りにくい雰囲気だけど地下セラーの品揃えは豊富)
虎ノ門:ヴァン・シュール・ヴァン(品数は少ないけど状態は良い。週末は第1・第3土曜のみ開店)、カーヴ・ド・リラックス
新橋:信濃屋、マルシェ・ド・ヴァン(駅から遠目、豊通系、最近行ってないので品揃えは?)
銀座:エノテカ銀座店、エノテカ松坂屋店、銀座屋酒店(店頭には商品は殆ど出てない)
神田:柳屋(駅からちょっと遠い)

あたりかな。 番外で銀座線沿線とは言えないけど歩いて行ける所だと、

赤坂:やまや赤坂店(赤坂駅そば)
有楽町:プランタン地下1F
東京:大丸、リカーズ・ハセガワ
690Appellation Nanashi Controlee :2008/12/10(水) 04:33:45 ID:YFWLsKjF
見附のカーヴドヴァンはどう?上にある会社は別として。
691Appellation Nanashi Controlee:2008/12/10(水) 10:46:02 ID:/7HHjSXK
買おうかと考えてる人は、騙されるなよ。
某店主は酸っぱくてマズいのを知りながら売っていて大変悪質。

コンフレリー・デ・ヴィニュロン・デ・プレソワール
ニュイ・サン・ジョルジュ[1996](エジュラン・ジャイエ)

感想
Living.R (9件) 40代/男性 2008/05/06

デキャンティングもしましたが、終始酸が落ち着かず 残念です
692Appellation Nanashi Controlee:2008/12/10(水) 16:17:22 ID:aOYFnSiR
★妊娠中でも少量のワインはOK!?

 妊娠中に少量のワインを飲んでも胎児に悪影響を与えないという研究結果を、
ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの研究者が発表した。

 研究チームは英国内の9か月の乳児を抱える約1万2500人の
母親の妊娠中とその後の飲酒習慣を調査し、子供の行動や知能をテストした。

その結果、週に1度ほど軽くワインを飲んだ母親の子供は、全く飲酒しなかった
親の子供より40%問題行動が少なく、数字や文字などの知能面も高い傾向が見られたという。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/drink/wnews/20081210gr04.htm

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228890197/

693Appellation Nanashi Controlee:2008/12/10(水) 22:10:18 ID:o7TVVAxp
>>687,689,690
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました@685
時間のある時に、いろいろ行ってみたいと思います。
694Appellation Nanashi Controlee:2008/12/11(木) 01:22:12 ID:lk3pFfyH
>>691
半年ほど前に買って飲んだけど、確かに酸とミネラルがガチガチで閉じた状態だった。
酸が強くて飲み頃が難しい96の典型的な例と言った感じかな。
確かに今楽しむには向かないと思うけど、不味いと言うのとは違う気がする。

つい先日試飲で飲んだときは、相変わらず酸が強めだったけど、
ドライフルーツ的なニュアンスや旨味も出て、熟成感が出始めて結構美味くなってた。

今すぐ飲まずに何年か待てるなら、値段を考えると悪くない選択だと思うよ。
695Appellation Nanashi Controlee:2008/12/11(木) 18:24:27 ID:rbiReoDA
おいおいw
こいつの舌は腐ってんのか?
安ワインの味しかしないこのクソワインを売る為ならプライドまで捨てるのか?

[4]伝説の造り手「ショパン・グロフィエ」の特別キュヴェ05年が再入荷
http://www.rakuten.co.jp/shonan/479215/782462/
======================================================================

本日はあの伝説の造り手『ダニエル・ショパン(グロフィエ)』の名前
を冠したスペシャル・キュヴェ、2005年コート・ド・ニュイ・ヴィ
ラージュ”キュヴェ・ダニエル・ショーパン”の再入荷しております!

前回入荷した際、120本が凄まじい勢いで完売となり、たくさんの方
から”もうないですか?”とお問い合わせをいただいた”モンスター・
キュヴェ”ダニエル・ショーパン!!

私もひと口、飲んであまりの美味しさに、体が”硬直”しました。(笑)

コート・ド・ニュイ・ヴィラージュでありながら、口当たりの上品さと
奥行きのある味わいは、並の生産者のジュヴレやヴォーヌ・ロマネに匹
敵するほどで、まさにダニエル・ショパン・グロフィエ”恐るべし”で
す!!

ワイン評論家のロバート・パーカーさんが、

「ブルゴーニュの最高の生産者」

「アンリ・ジャイエの真の後継者であると確信している」

と現役時代に大絶賛していた”ダニエル・ショパン・グロフィエ”  

ブルゴーニュファンのみなさま、このワインだけは後悔しないよう、買
えるだけ買っといて下さい!!!!!


◆コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・”キュヴェ・ダニエル・ショー
パン”[2005]パスカル・ラショー
フランス ブルゴーニュ ミディアムボディ 辛口
特別価格:4,680円(税込:4,914円)
http://www.rakuten.co.jp/shonan/479215/782462/
696Appellation Nanashi Controlee:2008/12/18(木) 02:46:18 ID:RDWaTcN4
相変わらず、テイスティング能力の無いお兄ちゃんが資料片手にハッタリかましているよね。
詳しくは書けないけど高価な物や有名な物ならコンディション関係なく美味いといってしまう相当な味音痴。
現在有名になったいくつかのドメーヌも当時は馬鹿にして全く理解できなかったはずなのに
有名になったとたん最高、めちゃウマ連発。
廉価な物は商売で嘘でも美味い美味いと叫んでるだけだろうけど。
697Appellation Nanashi Controlee:2008/12/21(日) 12:58:20 ID:ix9rami5
X'masプレゼントにワイングラス2つとワイン1本のセットを考えているのですが、
都内で品揃えのいいデパートはあるでしょうか?
698Appellation Nanashi Controlee:2008/12/23(火) 20:04:19 ID:ab7gBBLN
インターネットのワイン屋って見えないところで前払いをいいことに
平気でヴィンテージ違うの送ってくるところがあるのな。
ことワインとなればやってることは詐欺に近いよ。
699Appellation Nanashi Controlee:2008/12/23(火) 23:26:52 ID:nmTHz4SY
>>698
どこ?うきうき?
俺は2000年からネットで買い初めて今まで1000本以上買ってるが一度しかない。
すぐクレーム入れて速攻で代えさせた。
ネットは信用が命だからな。
ネットで良い店が一番信用出来る。


> インターネットのワイン屋って見えないところで前払いをいいことに
> 平気でヴィンテージ違うの送ってくるところがあるのな。
> ことワインとなればやってることは詐欺に近いよ。
700Appellation Nanashi Controlee:2008/12/23(火) 23:40:38 ID:jx9u9us9
>>698
ワイン買い出して2年足らず。
1000本くらい買ってるが、そんな経験一度もない。
701Appellation Nanashi Controlee:2008/12/24(水) 20:34:18 ID:Xz+pH47g
国産だと年度がいい加減とは聞くね。意識がまだ醸成されとらんのだろ。
702Appellation Nanashi Controlee:2008/12/25(木) 01:22:26 ID:S0Ml4Oju
愛知県豊橋市~静岡県浜松市でお勧めなワイン屋ってどこでしょうか?
703Appellation Nanashi Controlee:2009/01/04(日) 22:34:54 ID:gfK6Fs6U
青山ベルコモンズの隣のワイン屋どうですか?
704Appellation Nanashi Controlee:2009/01/05(月) 06:13:44 ID:5XTWgFOX
>>703
常温放置でいい店では無い。
昔出版されたワイン本にだまされて買いに行った事があるが酷い店。
705Appellation Nanashi Controlee:2009/01/06(火) 23:00:47 ID:tDt9dGPm
704様
偵察してきました。
昨年7月にオープンしたみたいです。
ウォークインセラーもありなかなか良いワインショップでした。
ただし、品揃えがハイエンド向けの為敷居が高いと感じました。
青山界隈には専門ショップがなかったのでたまにはいいかもしれませんよ。
706Appellation Nanashi Controlee:2009/01/07(水) 01:42:20 ID:lW3t/tZU
705の書き込みがないと、704を鵜呑みにしちゃうな。
どこと間違えたんだ?
707Appellation Nanashi Controlee:2009/01/07(水) 06:37:05 ID:OiG6oMo6
>>703>>705-706
お前その店の店員で自作自演で宣伝するつもりが酷い事書かれて焦って訂正してんだろ?w
708Appellation Nanashi Controlee:2009/01/11(日) 20:33:15 ID:psAIA8ou
巴ワイン最悪。輸入業者。保存が悪いとか、栓が抜けないとか・・・ありすぎ。

709Appellation Nanashi Controlee:2009/01/14(水) 16:41:43 ID:EvSlzg7k

奇跡の再上陸120本限り!!これぞ99点バローロだ!!
  9年熟成の超極上がなんと破格の7380円!!これぞ最上畑の最上のブドウ100%!!
 【超秘蔵の極上ヴィンテージ1997年は今回が入手のラストチャンス!!】
 『こんな物凄いバローロがあったなんて!!』驚愕と大騒然の超お宝・大資産!!
 [フォンタナフレッダ・バローロ・リゼルバ 1997]
  http://m3.rakuten.co.jp/kbwine/mon0048/-/2/45u0/4nncb/19/2bht1/
710Appellation Nanashi Controlee:2009/01/15(木) 20:34:15 ID:pXxHXmo2
先日仕事先の先輩にヴィッラ・ヴィヴァルド[2000]というワインを頂きました
ブルゴーニュ以外飲んだ事のない私なのですがこのワインはどのようなワインなのでしょう?
よろしければどなたか教えて下さい。
またデキャンタージュはした方が良いですか?
711Appellation Nanashi Controlee:2009/01/15(木) 22:58:06 ID:OStIk+fn
>>703
ベルコモンズの隣?裏手には卸の酒屋はあるけど、無印良品の近くって事?
712Appellation Nanashi Controlee:2009/01/17(土) 05:37:33 ID:+Do8XF2k
悪名高い 京橋ワイン KB = ワインズ東京
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kbwine/
http://www.rakuten.ne.jp/gold/ynstokyo/

京橋店長の竹越さんは、部下に京橋を任せた形にして、いまは同じ楽天内にワインズ東京を開設し、
同じような悪質な販売方法を続けています。

美味しくも無い、サンタ・デュックのジゴンダスごときにロマネ・コンティ?

フザケルナ!!!

http://item.rakuten.co.jp/ynstokyo/11-02-128-0052/
これぞ幻のロマネコンティが3280円!!
あのパーカーが最も驚愕した幻の世界遺産ワイン!!
まさに奇跡の味!!
【こんな偉大なるワインはもう二度と造られることはありません!!】
『大変な!凄い!エキサイティングな努力作!!』『驚くほど素晴らしい!!』
パーカー満点五つ星の超凄腕の時価7000円極上エキスが奇跡的にこの価格で堪能できるんです!!
『素晴らしい深味と魅惑的なアタック、沢山のチェリーとブルーベリーが現れるスパイシーなる余韻!!』
[ドメーヌ・サンタ・デュック・ジゴンダス 2002]
713Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 15:43:10 ID:uM42eict
ロマコンとジゴンダスがまったく別物で
味わいがまったく違うのはわかるが、

「サンタデュックを愚弄するのはこの俺が許さん!」

あ、上記のメルマガに怒るのは問題無しです、はい。
714Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 18:50:59 ID:p0eOO4eq
サンタ・デュックのジゴンダスの
1989年のスペシャルキュヴェを飲んだが、たいした味わいではなく本当にがっかりした。
715Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 19:27:20 ID:8O+rie6Q
>>714
その時代のものを持ってるのが凄いね
20年前かぁ・・・その頃ってまだかけだしじゃない?
今の方が樹齢も古いし、パーカー評価受けたのも
ここ10年くらいだと思ったけど記憶違いかな?
85年に親父さんが引退で4年目だから
しょうがないんじゃない?
716Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 20:48:28 ID:7Sv+IEeN
>>712
楽しい勉強をさせていただきました。
717Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 16:18:36 ID:czO2zvdk
>691, >694
今日注文した後にこの書き込み見ました。
期待と不安でおおおおおです。
S南ワインセラー
718Appellation Nanashi Controlee:2009/01/22(木) 10:59:59 ID:RRjeedv9
昔過ぎてあいまいなんですが、1991のシルバーオークを探しています。
ナパかアレクサンダーかだったかもわかりません…
探し方が悪いらしく全然見つかりません。
知ってる方お願いします。
719Appellation Nanashi Controlee:2009/01/31(土) 08:00:30 ID:FpFI/h0o
ここのショップ、
「超入手困難となった”ジョルジュ・ルーミエ”の2005年が限定入荷」って、
案内のメールマガジンを受信してすぐ見てみてら、「売り切れ」って、バカにしてるのか?

http://www.rakuten.co.jp/shonan/479215/564705/
720Appellation Nanashi Controlee:2009/01/31(土) 16:03:39 ID:1lINNHfY
楽天のメルマガはすぐに発送できるわけじゃなくて、先の時期を予約して発送しているらしい。
そのショップも悪気があった訳じゃないと思うよ。多分。
721Appellation Nanashi Controlee:2009/01/31(土) 16:54:43 ID:RO+stAbI
>>719
お店によっては、全ての読者に同時発送ではなく
昔から利用してくれているお客さんから順に、という店もある。
実際、某店でアドレス3つ登録してあるが、かなり間隔あいて古い順からメルマガ届くよ。
722Appellation Nanashi Controlee:2009/02/01(日) 02:13:53 ID:P1wuw5HI
>>721
登録アドレスの古い順からわざと時間差を付けている事は無いと思いますよ。

ただ、送信アドレスが数万件とかの大量メルマガだと、
全員に送信するだけで2時間位かかるらしいです。

そのせいで時間差があるんだと思いますよ。
723Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 13:33:36 ID:TLB/R++r
ワインネットおおはし って地雷じゃないよね?
724Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 15:44:03 ID:MKerF7UU
>>723
別に普通の個人商店って位置付けだなあ。
時々、メルマガに在庫処分とか興味深い内容がいくつかあったから未だにメルマガ取ってるがね。
一度くらい買ったことがあるかもしれない。
725Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 18:16:48 ID:MKerF7UU
かわばた酒店の荒木のヴァカがシャトー・プティ・ヴィラージュ1997を『 庶民の為のペトリュス!!』
とか書いて煽ってるぞ。
ペトリュスとは程遠い味だがなw
726Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 23:55:11 ID:NxIomORQ
>>725
かわばた、4,5年前は結構好きだったのに、最近は毎日メルマガ来て篁みたいになって北。

煽り文句も多くなってきたし、そろそろメルマガ解約かな…
727723:2009/02/17(火) 18:14:14 ID:d57gFd+2
>>724

サンキューッス
m(_ _)m

安いんで買ってみようかと思います。
728Appellation Nanashi Controlee:2009/02/24(火) 16:57:31 ID:Chh/sIEa

確かに。
かわばたは、少し落ち着いてくれ。
胡散臭さ出まくりだぞ。
729Appellation Nanashi Controlee:2009/03/27(金) 02:37:02 ID:3cr9xd13
ワイナリー和泉屋のやり方が最近汚過ぎる!酷い!
ワインに詳しくない人をmixiで集めて、輸入元希望価格なんていう、
市場価格には全く関係の無い、実体の無い価格を提示して、
50%オフセールと銘打って、通常価格でワインを売っている。
こんな汚いやり方が通用するのか?
これは、法律違反ではないか?
730Appellation Nanashi Controlee:2009/03/27(金) 03:27:31 ID:vQpIRZ8o
>>729
KBよりはマシw

普通、どこの酒屋もやっているぞ
731Appellation Nanashi Controlee:2009/03/27(金) 03:37:52 ID:3cr9xd13
>>730
KBよりマシとかどうでもいい。
732Appellation Nanashi Controlee:2009/03/27(金) 11:42:43 ID:Jl6jyRFy
>>729
フォローする気にもなれんが、それはよくある手だmixiというのが新しいな。
事務局にねじ込んだらいいよ。コミュニティがつぶれるかもね
733Appellation Nanashi Controlee:2009/03/30(月) 17:03:11 ID:RiS4z57y
mixiのコミュニティを見て、ワイナリー和泉屋のオフ会に行ったのですが、
自社の直営店という池袋のレストランは喫茶店みたいなところで、
料理も喫茶店並みでした。

安いスペインのワインを飲まされて、
自慢話をさんざん聞かされて、
ボッタくられました。
734Appellation Nanashi Controlee:2009/03/31(火) 15:23:31 ID:9VUpXN4P
ポイント10倍とか、くだらねえメルマガ送ってくんじゃねえ!ボケ!
買いたいワインが無けりゃ意味ねえだろ!
一日に二度も送ってくんじゃねえぞ!カス!
735Appellation Nanashi Controlee:2009/04/02(木) 20:33:54 ID:NFIrYJJN
楽天全店のメルマガ取ってるから、件名だけ見て興味のあるワイン名以外は読まずに捨ててるなあ。
ヴェリタスとか、wine&wineとか、ワイナリー和泉屋とか、柳屋とかはほとんど読まずに捨ててしまう。
e-Wineとか、フィッチとか、ウメムラとか、みちのくとか、お手軽とか戸田とかは興味深いから必ず見る。
736Appellation Nanashi Controlee:2009/04/06(月) 10:42:01 ID:FLvd871x
Y○Sは酷いよね。
最初良かったんだけど、数買うようになってから、はずれが目立つようになって
きた。特にブルゴーニュ最悪。
737Appellation Nanashi Controlee:2009/04/06(月) 12:46:15 ID:FLvd871x
これ、いかがなもんでしょ。
相変わらずコメントのビンテージと合ってません。
メガトン級の超破格!! なんと樹齢45年の琥珀ムルソーが15年熟成を経てたったの3580円!!
ドメーヌ・ビュイッソン・シャルル・ムルソー・ヴィエイユ・ヴィーニュ 1994
738Appellation Nanashi Controlee:2009/04/17(金) 23:12:47 ID:5YXMI6yY
ワイナリー和泉屋でプリューレ・ロックが投売りされてるんだけど、なんで?
シャンベルタン クロ・ド・ベーズ2004、ワイナリー和泉屋販売価格:15,000円
そんなに安いとも思わないが、投げ売りのような扱いをされているのが気になる。
┏┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆┫お問い合わせ多数につき「闇市」を再度開催します!
┗┛┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、久しぶりに開催しました「闇市」。

販売期間終了後に多数のお問い合わせ、再度開催の
ご要望を頂きましたので、再度開催致します!

◆販売期間:4月17日 20時00分〜4月18日 23時59分まで◆

それぞれの商品ページにはユーザー名とパスワードが
必要となりますので、下記をご入力下さい。

◇━━━━━━━━━━━◇
ユーザー名:wine
パスワード:200904roch
◇━━━━━━━━━━━◇

ニュイ・サン・ジョルジュ 1erCru クロ・デ・コルヴェ 2004
商品番号:301680
市場価格(楽天市場調べ) 15,645円〜24,990円(税込)

「闇市」特別販売価格:?????円
http://item.rakuten.co.jp/wine/301680/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
クロ・ド・ヴジョ・グラン・クリュ 2004
商品番号:301681
市場価格(楽天市場調べ) 15,645円〜28,000円(税込)

「闇市」特別販売価格:?????円
http://item.rakuten.co.jp/wine/301681/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
シャンベルタン・クロ・ド・ベズ・グラン・クリュ 2004
商品番号:301682
市場価格(楽天市場調べ) 19,800円〜31,290円(税込)
739Appellation Nanashi Controlee:2009/04/17(金) 23:38:52 ID:tk9R4026
2004だし、不良在庫化しつつあるから売り切りたいだけでしょ。
同じ銘柄の2005が同じ値段で出ていたらまあまあ安いと思うが。
2004クロドコルヴェならどっかの店のオークションで1万円アンダーで買えたし。
740Appellation Nanashi Controlee:2009/04/18(土) 03:22:10 ID:7Y7s+f/V
>>738
へぇ!
和泉屋って問い合わせがあったという割りには全然売れないんだな。

ニュイ・サン・ジョルジュ 1erCru クロ・デ・コルヴェ 2004
価格 12,000円 (税込 12,600 円) 送料別
残り在庫数は 6 です

クロ・ド・ヴジョ・グラン・クリュ 2004
価格 12,000円 (税込 12,600 円) 送料別
残り在庫数は 2 です

シャンベルタン・クロ・ド・ベズ・グラン・クリュ 2004
価格 15,000円 (税込 15,750 円) 送料別
残り在庫数は 7 です
741在住:2009/04/26(日) 17:59:07 ID:tC85cIJz
湘南 在庫ないのにメルマガ流すな
742Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 08:22:18 ID:V+W7bB3k
不景気だからどこも物を売るのに必死なんだなぁ
743Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 08:29:46 ID:y7vBQWiN
不景気だからどこも物を売るのに必死なんだなぁ
744在住:2009/04/30(木) 05:52:30 ID:Z3Osbbyw
楽天で検索を掛けて、一番安い店で購入します。10%〜15%安価格
同時に、ポイントも大量にゲットします。どうせ 同じものを購入するなら、
安価格が一番。だよね。
745Appellation Nanashi Controlee:2009/04/30(木) 22:54:18 ID:CT1Hs23u
状態に問題なければ、な。
746Appellation Nanashi Controlee:2009/05/01(金) 00:09:31 ID:kmPnNqtv
>>744
それで満足できるんだからうらやましいな
そんな客でネットの酒屋は維持されてるんだろうな

747Appellation Nanashi Controlee:2009/05/01(金) 02:26:37 ID:YQsnhbKn
買いたいワインが糞みたいなショップにしか無かったときの絶望感
748Appellation Nanashi Controlee:2009/05/01(金) 04:28:33 ID:Pz1R2OU7
それを買って家で一口飲んでやっぱりダメだって分かった時のはてしない気持ち
749Appellation Nanashi Controlee:2009/05/06(水) 17:01:09 ID:q6C4sgSr
京橋ワインは実店舗あるんですか?
750KBスレって無くなった?:2009/05/09(土) 10:03:01 ID:tvP37LJj
737 名前:Appellation Nanashi Controlee[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 22:16:08 ID:hOeyxSIB
>>731
このサイト回ってたら、
「あのロマネコンティと同じ!!ピノ・ノワール100%!!」というのがあったw
消費者なめすぎだろ

http://item.rakuten.co.jp/ynstokyo/c/0000000471/

759 名前:410[] 投稿日:2009/05/09(土) 08:44:27 ID:1F+Hb7YA
幻の五大シャトーが2980円!!
超入手困難!!誰も手にできなかった奇跡の超極上ボルドー!!
あの『神の雫』でも大絶賛された偉大なるシャススプリーン
の真隣・隣接畑にして2980円!!
http://item.rakuten.co.jp/ynstokyo/11-05-130-0023/

真隣(真横?)ってのは良く有るけど「幻の5大シャトー」ってなにwww
751Appellation Nanashi Controlee:2009/05/10(日) 00:54:07 ID:UaMEz9i1
>>750
ありますよ

【酒屋】KBってどうよ?【客も工作員も集合!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1124104763/l50

幻の5大シャトー???
書いた本人が飲みたいけど飲んでないワイン5種類のうちの一つかな?w
752Appellation Nanashi Controlee:2009/05/27(水) 12:46:37 ID:ZFVim3p+
和泉屋のメルマガの〔あとがき〕ワラタ
753Appellation Nanashi Controlee:2009/05/28(木) 01:19:18 ID:ilZimT5Q
>>752
これか?

-----------------------------------------
〔あとがき〕

『あのモンラッシェと同じシャルドネ』
『あのロマネ・コンティと同じピノ・ノワール』

この宣伝文句には笑った。凄すぎ!


これって他に例えるとなんだろう・・・


『あの福臨門と同じ中華料理』
『あのロールスロイスと同じ乗用車』

って、感じかなぁ。


これ、うちの近所の中華屋さんでも、
我が愛車日産モコでも言えるわなあ・・・。


それにしても凄いコメントだっ。
-----------------------------------------
754Appellation Nanashi Controlee:2009/05/28(木) 01:28:46 ID:ilZimT5Q
ワイン屋、お前ら、クレジットカード情報は店舗では知ることが出来ないとメルマガや受注メール等に書きながら、今まで騙してやがったな!

【ネット】 楽天、利用者のメールアドレス・名前・クレカ情報など個人情報を「1件10円」で販売していたことが発覚★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243438536/

 なんと、楽天市場に登録した個人情報のほとんどを各ショップは閲覧することが可能で、なおかつ
 個人情報については楽天市場自身が各ショップに1件10円でダウンロード販売しているとのこと。
 楽天市場ユーザーの個人情報がまさに「商品」として各ショップに販売され、だだ漏れになっている
 実態が明らかになりました。

 楽天市場は「ネットショッピングモール」という場として機能するシステムを各ショップに利用させて出店料を
 支払わせることによって収益を上げています。
 さらに出店時には「RMS入門マニュアルセット」費用として3万2000円が別途必要で、さらにその他の有料
 サービスとしてRMS全商品モバイル、楽天スーパーアフィリエイト、共同購入などなどを利用する際には
 別途料金が発生する…という仕組みです。
 楽天市場は2004年には455億6700万円の売り上げだったものが、2008年には2498億8300万円となっており、
 従業員数も2004年には599人でしたが、2008年には2081人にまで増えています。

 「店舗運営マニュアル」によると「新CSVデータダウンロード」というのがあり、このサービスを利用することに
 よって、各ショップは受注情報をExcelなどで扱うことができるCSV形式ファイルとして一括ダウンロードする
 ことが可能になっています。
 これによって「運送業者への伝票や納品書の処理、宛名ラベル印刷など」が可能になるわけですが、
 なんとこの機能は有料となっており、100件までが1000円、100件を超える場合は1件10円となっています。
 つまり、1件10円で個人情報を売っているわけです。

 中身は「通常購入データ.csv」「オークションデータ.csv」「プレゼントデータ.csv」「共同購入データ.csv」
 「資料請求データ.csv」「商品問合せデータ.csv」となっており、名字・名前・郵便番号・住所・電話番号・
 ニックネーム・メールアドレス・クレジットカード番号・クレジットカード名義人・クレジットカード有効期限と
 いった各種個人情報が記載されています。

 ただし、実際にはこのCSVファイル中には「メールアドレス」は記載されていません。つまり、このCSV
 データダウンロードサービス経由でメールアドレスが流出するわけがないのです。
 だがしかし、なんということでしょう、ここで恐ろしい現実が判明します。

 月間売上が1000万円以上あるか、月間注文数が1000件以上のショップの場合は、審査が通れば
 このCSVデータダウンロードサービスによって、メールアドレスも一気にゲットできるというわけです。
 基準に満たない場合も別途相談すれば何とかなるらしいことが書いてあり、はっきり言ってめちゃくちゃです。
 最終的には個人情報の扱いがすべて楽天市場の各ショップの責任になってくるとはいえ、その個人情報を
 ショップに売って儲けているのは間違いなく楽天です。メールアドレスなどの個人情報が流出した過去が
 ありながら、むしろそれを逆手にとってさらに利益を出すというこの仕組みはかなりの問題。

 ほかにも、タレコミによると購入者宛に自動送信される注文確認メールが店舗にも同報送信されており、
 送信者は楽天市場、宛先は購入者のアドレス、CCに店舗のアドレス、といった感じになっているため、
 ここから顧客のメールアドレスを手作業で取り込めば無料で顧客の情報を入手することも可能ですし、
 メールから受注管理を行うソフトなども存在しているため、リスト化することも容易です。

 一連の流れをまとめるとこうなります。

2005年7月、メールアドレスを含む個人情報が流出

メールアドレスを非表示にしてショップから見えないようにする

メールアドレス・実名・住所などを含む個人情報リストをショップ向けに販売開始

 楽天から何らかのコメントが届き次第、続報を掲載予定です。 (以上、抜粋。本文はかなりの長文です)
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_csv/
755Appellation Nanashi Controlee:2009/05/28(木) 17:19:34 ID:WhsHwcei
楽天がシステム上のサービス料として売りつけていた顧客データを
ショップ側がスパム屋に売りつけているかも、という記事だろ?
楽天の問題じゃないよ。
756Appellation Nanashi Controlee:2009/05/29(金) 05:38:13 ID:gu2uNf2i
>>755
全然ちげえよヴァカ!
757Appellation Nanashi Controlee:2009/05/29(金) 10:05:21 ID:XCgAPQtR
>>756
そうだよ?
普通、ショップは顧客の注文データを無料で手に入れることが出来るもんだけど

(1)楽天は2005年の情報漏洩対策のついでに、楽天側がシステムを変更して一部データを見れなくした。
(2)でも実際はCSV化したデータを、注文一件ごとに10円払う必要になっただけ。
*注文データ は「通常購入データ.csv」「オークションデータ.csv」「プレゼントデータ.csv」
 「共同購入データ.csv」「資料請求データ.csv」「商品問合せデータ.csv」
 名字・名前・郵便番号・住所・電話番号・ニックネーム

(3)gigajinのいうデータのウチ、クレジット情報とメアドは空欄になっていてショップに売っていない

http://www.rakuten.co.jp/help/whatsnew/
http://digimaga.net/2009/05/interview-how-does-rakuten-think-of-gigazine.html
758Appellation Nanashi Controlee:2009/05/29(金) 11:00:17 ID:SNaZC3xQ
10年くらい前は、顧客のメアドもカード番号も店舗に丸見えで、連絡はメアドに通常のメーラから、
カードの引き落とし処理は各店舗で行ってました。また、メルマガ登録者のアドレスも全部店舗で
見ることが出来ました。でも、そうすると、

メアド
楽天を退店するときに、メアドの一覧を保存して、新しい店舗(他のモールなり自社サイト)から
メルマガを配信することが可能。

カード
不正に利用される可能性もゼロではないが、それよりも楽天の契約で手数料率が有利なため、
実店舗や他モールの顧客にも適用される・・・それを防ぐため、楽天側で決済するシステムに。

というふうに私は理解してますが、どうでしょう?
759Appellation Nanashi Controlee:2009/05/30(土) 11:42:06 ID:y31rqa5F
ちんちんちんちんチンカス〜武蔵野中傷厨〜♪

柏周辺に住んでてヤマト運輸を利用しているワイン転売厨をご存じありませんか?

都民になりたくて〜都民を名乗ったけど〜千葉県民〜♪
760Appellation Nanashi Controlee:2009/05/31(日) 12:01:42 ID:2J9NOFHC
大元が悪い
761Appellation Nanashi Controlee:2009/06/05(金) 19:20:09 ID:Mqq/MwVq
ちょ、還元キャンペーンやっているんだが
誰か人柱頼む。
試してはみたいワイン。
http://www.country-office.com/index.html
762Appellation Nanashi Controlee:2009/06/20(土) 15:42:31 ID:uh2S1Bm8

1.【限定入荷】やっぱり売れてます。
 ケース買い!パーカーもWS誌も99点の極上ボルドー
http://item.rakuten.co.jp/lvv/307237/

最近、煽りが酷いとおもったら、ファインワインをつぶした三積龍がやってんのね。
もう、朝鮮人は朝鮮に帰ってほしい
763Appellation Nanashi Controlee:2009/06/21(日) 02:06:33 ID:TJKE23sv
>>762
>ファインワインをつぶした三積龍

詳しく
764Appellation Nanashi Controlee:2009/06/21(日) 12:17:31 ID:1BPwFaoj
>>757
注文が入ると、楽天から、注文内容ご確認(自動配信メール)が店舗に必ずきます。
このメールはお客様宛ですので、アドレスはわかります。
(店舗にはCCで来ます)
765Appellation Nanashi Controlee:2009/06/24(水) 23:41:06 ID:5daYbrOr
楽天の『優心美酒SHIMURA』 志村酒店は、
輸入業者が決めたドメーヌ・デュージェニーという呼び名を使わずに
ドメーヌ・デュージニーと記載しているのだが、こういう姑息なことはやめろよ。
他店は全てデュージェニーで統一しているのに、志村酒店だけはデュージニーとしているから、
この店しか検索に引っ掛からない。
この手の姑息なやり方は悪質店が昔からやっていることだが、
志村俊弘、ここを見てるんだから、今後こういった姑息な真似するんじゃねえぞ!
ここに書き込まれるとわざわざメルマガに2ちゃんに書かれたと書く馬鹿だからな。
766Appellation Nanashi Controlee:2009/06/25(木) 00:13:32 ID:hdsrr9UP
ちんちんちんちんチンカス〜武蔵野中傷厨〜♪

柏周辺に住んでてヤマト運輸を利用しているワイン転売厨をご存じありませんか?

都民になりたくて〜都民を名乗ったけど〜千葉県民〜♪
767Appellation Nanashi Controlee:2009/06/25(木) 02:58:36 ID:K09KzGFv
>>766
名古屋のクズがにゃあにゃあ騒いでやがるな(嘲笑www

酒板荒らしあ@名古屋のいる本当の酒屋が判明しました。

株式会社かど屋
インターネットショップ 気まぐれワイン蔵
http://www.rakuten.co.jp/wine-kadoya/
〒468-0058
愛知県名古屋市天白区植田西2−2106
   浅井 美ツ彦
[email protected]
■営業時間のご案内
月〜金:午前10時から午後7時まで
定休日:土・日・祝祭日・臨時休業日

日本酒☆日本酒☆日本酒 《十代目》
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1054286665/31
31 名前:あ”@名古屋 ◆NH1gNQRDbs [[email protected]] 投稿日:03/05/30 18:58
残念ながら私は帰ります。
              
では。
768Appellation Nanashi Controlee:2009/06/25(木) 19:17:06 ID:E3iX2tn1
>>765
なんで姑息なの?
よくわからん。
769ひみつの検閲さん:2024/06/21(金) 14:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-10-17 19:31:15
https://mimizun.com/delete.html
770Appellation Nanashi Controlee:2009/06/26(金) 03:40:35 ID:fz+PSYY6
IP晒された美ツ彦キモイwww
771Appellation Nanashi Controlee:2009/06/26(金) 17:59:24 ID:rBcOK0s0
で、どっちがバカなの?
772Appellation Nanashi Controlee:2009/06/26(金) 19:54:02 ID:eFXNExL2
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド4
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1074967790/721
名無しの笛の踊り<><>04/01/19 19:17 jRKAnoZk<>音楽界で知らぬ者無しと言うくら<><>61-25-45-200.home.ne.jp<>61.25.45.200<>

★サッカー系専用 荒らし報告スレ★
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1072574539/225
http://qb.2ch.net/_sec2ch/2004/01/football2.txtより
中田は世界に誇る偉大なプレーヤー ◆fbKHYOpjKo <><>04/01/19 21:13 IPjjKF21<><>61-25-45-200.home.ne.jp<>61.25.45.200<>
>378 名前:中田は世界に誇る偉大なプレーヤー ◆fbKHYOpjKo [] 投稿日:04/01/19 23:52 ID:IPjjKF21
>>>373
>ヴァカかお前は。てめえのIPを前スレで晒して、てめえを追い込んだのが俺だよ。
>シニョーリ最高!! =HOST:p2130-ipbf302sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>のクズ野郎!

同一ホストの動かぬ証拠が出てきました。
☆☆☆☆☆ワインオークション2☆☆☆☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1073283163/ と、
【誇り高き母校】武蔵野音楽大学
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1065518279/ で、
コピペを貼り付ける人間は同一人物と言うことです。
773Appellation Nanashi Controlee:2009/06/26(金) 19:55:38 ID:eFXNExL2
879 名前:中田は世界に誇る偉大な日本人プレーヤー ◆fbKHYOpjKo [] 投稿日:04/01/20 13:03 ID:NuUzl9Ex
>>873
てめえがシニョーリ最高!! =HOST:p2130-ipbf302sasajima.aichi.ocn.ne.jpのクズだろ。
俺にIP晒された腹いせにずうっと粘着してやがるからな。
よっぽど悔しかったんだな。 ワラ

378 名前:中田は世界に誇る偉大なプレーヤー ◆fbKHYOpjKo [] 投稿日:04/01/19 23:52 ID:IPjjKF21
>>373
ヴァカかお前は。てめえのIPを前スレで晒して、てめえを追い込んだのが俺だよ。
シニョーリ最高!! =HOST:p2130-ipbf302sasajima.aichi.ocn.ne.jp
のクズ野郎!

〓 ボローニャの中田さん その316 〓(応援専用)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076821663/644,807
644 名前:カンピオーネー♪[] 投稿日:04/02/16 02:31 ID:qw/ZWe9T
あー!おもしろかたー!ストレス解消ー!
また、毎週日曜日の夜が楽しみになってきたよ。
ペルージャの頃は会社があるってわかってるのに、朝4時の放送でも見てたからなあ。
最後の歌が、中田のテーマソングに感じる。

807 名前:カンピオーネー♪[] 投稿日:04/02/16 05:23 ID:qw/ZWe9T
このスレ荒らしてるのは、
定期オフ板名古屋酒スレのコテハン「不動」=酒板荒らしの「あ”@名古屋」
会社のホスト
HOST:p2130-ipbf302sasajima.aichi.ocn.ne.jp(ry
774Appellation Nanashi Controlee:2009/06/26(金) 23:59:41 ID:eFXNExL2
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=199186&fid=27199&mid=221
時刻 : 2003/08/01 02:17  名前 : 都民
題  : 2チャンネル掲示板で「悪徳酒店」スレッドを立てて他店を誹謗中傷されているのは浅井さんですか?

↑無視されてる・・・
775Appellation Nanashi Controlee:2009/06/27(土) 06:28:31 ID:AappfnT7
都民て奴に煽られた精神的にひ弱な基地外が執念でログ集めましたって感じ。
776Appellation Nanashi Controlee:2009/06/27(土) 12:49:02 ID:eyFmz8D4
ちんちんちんちんチンカス〜武蔵野中傷厨〜♪

柏周辺に住んでてヤマト運輸を利用しているワイン転売厨をご存じありませんか?

都民になりたくて〜都民を名乗ったけど〜千葉県民〜♪
777Appellation Nanashi Controlee:2009/06/28(日) 09:38:42 ID:Ej++5sWB
>>765
志村酒店の話題で荒れるのはなぜ?
778Appellation Nanashi Controlee:2009/06/28(日) 15:36:04 ID:NGRO5jdR
765=都民=チンカス=武蔵野音大誹謗中傷厨=ヴァカ厨

だからだろ?
779Appellation Nanashi Controlee:2009/06/29(月) 03:21:27 ID:Lk7jLPS7
グロッサリーのお姉さん、蘊蓄は語るが勧めてくれたワインはどれも美味しくなかった。
780Appellation Nanashi Controlee:2009/06/29(月) 09:23:35 ID:LD7uqzii
大元が問題なんだろw
志村酒店の最新メルマガ、ワイン名はデュージニー、説明文はデュージェニーさんwww
自分でワイン名が違うこと、確信犯的にワイン名を微妙に変えていることを証明してしまっているwww
781Appellation Nanashi Controlee:2009/06/29(月) 09:25:51 ID:RsWEOkl3
>>780
何か問題でもあるの?
782Appellation Nanashi Controlee:2009/06/29(月) 13:10:21 ID:Ra1L4/9/
>>780
意味わかんね。おまいキチガイだろ?
783Appellation Nanashi Controlee:2009/06/29(月) 15:03:03 ID:l70UCZ6R
大阪でオススメのワインショップってある?
ある程度は高級ワインも揃えてると嬉しいんだが…
エノテカやボンルパは少し高過ぎるし、やまやは状態悪くてさ
784Appellation Nanashi Controlee:2009/06/29(月) 16:21:07 ID:RsWEOkl3
阪神百貨店
785Appellation Nanashi Controlee:2009/06/29(月) 18:03:53 ID:LD7uqzii
>>781-784
酷い自作自演だな。
こいつら酒販店のグループは信用できないな。
786Appellation Nanashi Controlee:2009/06/29(月) 18:44:07 ID:Ra1L4/9/
>>785
意味わかんね。おまいキチガイだろ?
787Appellation Nanashi Controlee:2009/06/29(月) 18:57:48 ID:RsWEOkl3
>>785
頭大丈夫か?
見えないものが見えてしまっているようだな。
病院行ってこい。
788Appellation Nanashi Controlee:2009/06/29(月) 20:56:36 ID:LD7uqzii
>>786-787
また出て来やがったw
志村酒店クソグループは潰れた方がいいな。
おまえらのグループって、楽天外の埼玉の店とシーザーと楽天外のネット販売を早い時期に始めたところと、あとどこだ?
789Appellation Nanashi Controlee:2009/06/29(月) 22:18:04 ID:Ra1L4/9/
>>788
おまいチンカスだろ?昔からキチガイなんだよ。
790Appellation Nanashi Controlee:2009/06/30(火) 02:15:33 ID:Wc7kUac6
>>789
昔からってw
頭大丈夫か?w
そういうのを統合失調症というらしいぞキチガイ君(嘲笑www
791Appellation Nanashi Controlee:2009/06/30(火) 05:15:48 ID:mHierqe5
【清酒】日本酒総合スレ・其の壱 
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1056546903/250
250 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:03/10/08(水) 19:49
チンカスのお前一人がその他大勢の
日本酒スレ住人に嫌われてるだけの話だろ
その現実が受け入れられなくて
>【削除審議】お酒・Bar板自治スレッド・2【相談】
>http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1052799519/323
>323 名前:都民 投稿日:03/05/19 00:04
>風魔党=神奈川県民=黒騎士=北条幻庵=あ”@名古屋=DRC=Leroy
>ぜーんぶ一人で自作自演。
こうやって現実逃避してる様だが

:::::::::::/     >>チンカス ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;                 ゲラゲラゲラゲラ
792Appellation Nanashi Controlee:2009/06/30(火) 05:18:44 ID:mHierqe5
【清酒】日本酒総合スレ・其の壱 
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1056546903/255-269
255 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:03/10/08(水) 20:06
179 名前:呑んべぇさん 投稿日:03/08/17 22:32

浅井!2ちゃんばかりやってると店潰す事になるぞ!w
お店の掲示板に2ちゃんに書かれていることは事実か?って書き込みあったけど何で削除したの?
図星だからか?
いつでも訴えてこいよ あ@名古屋浅井のボケ!

-------------------------------------------------
こんなレスが重要らしい(ゲラゲラ

260 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:03/10/09(木) 08:29
妄想激しー
一度病院に行かれたら?

269 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:03/10/10(金) 14:06
まあまあ・・・
酒板でも嫌われ、クラ板でも嫌われ、
やる事が無くて日課がヤフオクの自作自演探しと
酒屋の誹謗中傷・・・

そんなチンカスを微笑みで迎えてやろうじゃないか(・∀・)アヒャ
793Appellation Nanashi Controlee:2009/06/30(火) 16:14:05 ID:Wc7kUac6
>>791-792
チンカス以下のチンカスストーカーw
ご苦労ご苦労社会復帰頑張れよ(爆www
794Appellation Nanashi Controlee:2009/06/30(火) 16:16:09 ID:Wc7kUac6
ところで、2ちゃんねるに名前書かれると他のサイトより検索に引っかかるからなw
店名検索したらこのスレで悪行が晒されているとwww
795ヴァカ大元:2009/06/30(火) 16:20:58 ID:IypHZfGR
あれ?これは今回なんで書かなかったの?w
自分のID偽装で入れたつもりがバレたから?w
796ヴァカ大元:2009/06/30(火) 16:21:40 ID:IypHZfGR
569 名前:Appellation Nanashi Controlee[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 00:31:55 ID:h/7Sm/9n
>>553
☆☆☆☆☆ワインオークション3☆☆☆☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1178044315/
↑ここに出てくるチンカスですからそいつ

☆☆☆☆☆ワインオークション☆☆☆☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1062500027/
943 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:03/12/24(水) 13:47
>>938-939
ohkhiro2000本性丸出し。w

945 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:03/12/24(水) 14:46
>>944
ohkhiro2000本性丸出し。w

948 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:03/12/24(水) 14:59
自作自演出品者
messorio1997=ohkhiro2000=fiatuno_2=syoeddy1969=tororo1969

968 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:04/01/02(金) 04:26
自作自演出品者のヴァカが騒ぎまくってやがるな。www

messorio1997=ohkhiro2000=fiatuno_2=syoeddy1969=tororo1969

972 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:04/01/03(土) 13:56
ohkhiro2000の妄想には大笑い。w

973 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:04/01/04(日) 04:03
ohkhiro2000が出品しているこのラトゥール1937、
尾張一宮・河野酒店がほんの一週間ほど前に売り出したラトゥールとクリソツなのは気のせいかな?w
一本で3万も儲けようとはネェ。w
これ出品するから煽られてもおとなしくしてやがったのかこのヴァカは。www

975 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:04/01/04(日) 11:37
>>974
ぷっ!
ohkhiro2000が目先変えるのに必死で笑える。www

570 名前:Appellation Nanashi Controlee[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 00:41:04 ID:h/7Sm/9n
現“ヴァカ厨”=旧“酒板のチンカス”
=武蔵野中傷厨=ワイン転売厨=自称「都民」=柏在住=ヤマト運輸利用

何方がご存じないですか?

571 名前:Appellation Nanashi Controlee[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 01:56:35 ID:rpMFNSwy
>>569
この中にあなたのIdがあるんですね。わかります。
797Appellation Nanashi Controlee:2009/07/01(水) 06:02:09 ID:hsB5aTF5
ohkhiro2000
798Appellation Nanashi Controlee:2009/07/01(水) 10:12:41 ID:wTJPfVnp
(;゚Д゚).。oO(ありえねぇ・・・こいつ本物のバカだ・・・)
799Appellation Nanashi Controlee:2009/07/01(水) 23:21:48 ID:NGw2Waze
>>798
なんか、今までの反応と違い過ぎw

> (;゚Д゚).。oO(ありえねぇ・・・こいつ本物のバカだ・・・)
800Appellation Nanashi Controlee:2009/07/02(木) 09:00:18 ID:uJuz8bUo
ワインの酸化の原理を教えてください。
801Appellation Nanashi Controlee:2009/07/02(木) 09:13:52 ID:ca7mni0Z
酸化とは、対象とする物質が電子を失う化学反応のこと。具体的には、物質に酸素が化合する反応、あるいは、物質が水素を奪われる反応などである。
802Appellation Nanashi Controlee:2009/07/06(月) 20:33:41 ID:+113J0hD
詐欺ハケーン
http://www.rakuten.co.jp/fitch/1896108/1858552/1882212/#1509335

マデイラワイン熟成年数誇大広告事件
2002年に株式会社ミレジム(東京都千代田区)がワイン研究者の堀賢一を名誉毀損で東京地裁に提訴した。
これは同社が「間違いなく100年以上前のもの」と宣伝し輸入販売していたマデイラワインについて、
堀が『ワインの自由』というコラムの中で「海外では同じものが10年ものとして販売されている」と書いたことに端を発する。
2004年、東京地裁は「堀氏の記事は真実」「原告はこのワインが19世紀に醸造されたものだと宣伝しているが、根拠がない」
と同社の請求を棄却した。
803Appellation Nanashi Controlee:2009/07/06(月) 21:30:25 ID:Rm/JXgLO
楽天の『優心美酒SHIMURA』 志村酒店は、
輸入業者が決めたドメーヌ・デュージェニーという呼び名を使わずに
ドメーヌ・デュージニーと記載しているのだが、こういう姑息なことはやめろよ。
他店は全てデュージェニーで統一しているのに、志村酒店だけはデュージニーとしているから、
この店しか検索に引っ掛からない。
この手の姑息なやり方は悪質店が昔からやっていることだが、
志村俊弘、ここを見てるんだから、今後こういった姑息な真似するんじゃねえぞ!
ここに書き込まれるとわざわざメルマガに2ちゃんに書かれたと書く馬鹿だからな。
804Appellation Nanashi Controlee:2009/07/06(月) 21:33:38 ID:ElwbZfC1
なんで姑息なのか意味不明。
805Appellation Nanashi Controlee:2009/07/07(火) 03:49:22 ID:2Dc2oKbF
読解力の無い馬鹿はなんでも意味不明なんじゃね?
てか、それしか言えんのか?知的障害のクズw
806Appellation Nanashi Controlee:2009/07/07(火) 10:39:11 ID:XL6wNsWb
>>805
普通に考えて検索にかからないから売れないじゃないか
何でそれが姑息なのか分からない

私の知ってる酒屋は「ロマネコンチ」だぞ
807Appellation Nanashi Controlee:2009/07/07(火) 18:37:44 ID:z2ay/uDW
>>805
うわぁ、真性のキチガイかよ。
808Appellation Nanashi Controlee:2009/07/07(火) 19:14:26 ID:DJGypTGl
>>805
ほんと意味わかんね。
809Appellation Nanashi Controlee:2009/07/07(火) 19:20:13 ID:iUTKm8G8
他の店より高いことがばれないように名前を変えてるってことじゃないか?
検索でくる客じゃなく、初めから自分の店のページを見てる客に対して高くうりつけてるってことでしょ
まぁそれで得になるのかどうかは知らんけど
810Appellation Nanashi Controlee:2009/07/07(火) 19:22:03 ID:1C1/naSs
志村酒店がよくやる手口
811Appellation Nanashi Controlee:2009/07/07(火) 19:48:18 ID:0CP6fpd6
そのうちアホがヴァカとか知障とか言い出すぜ。
812Appellation Nanashi Controlee:2009/07/07(火) 23:24:35 ID:2Dc2oKbF
京橋=KB=ワインズ東京が同じことやって叩かれてたよな。
志村酒店とその仲間達ろくでもねえな。

デュージニーでぐぐるとこのスレと志村酒店しか引っ掛かってこねぇw
志村のメルマガ見て検索したら志村の手口が晒されてるなんてすげぇ宣伝だなwww
813Appellation Nanashi Controlee:2009/07/08(水) 02:50:45 ID:vkGSFH+8
別に高くないよな…。検索されないから不利だし。正規元の嫌がせじゃね〜?
814Appellation Nanashi Controlee:2009/07/08(水) 03:08:46 ID:lnKjrQTt
>>813
高くないじゃなく、情弱相手に、「非常に珍しい、入手困難なワイン」と思わせる為。
815Appellation Nanashi Controlee:2009/07/08(水) 03:24:34 ID:R2dbwX3z
>>814
思い込みが激しすぎるもしくはキチガイって言われませんか?
816Appellation Nanashi Controlee:2009/07/08(水) 17:35:48 ID:onGcDoBs
814みたいなの付き纏われて志村酒店も迷惑だな

半島人か?
817Appellation Nanashi Controlee:2009/07/08(水) 18:17:43 ID:zjvrXzBA
志村のクズスゲエなw
818Appellation Nanashi Controlee:2009/07/09(木) 04:47:54 ID:+vAW9uC3
グロッサリーのお姉さん→
「このワインは〇〇〇という同じ地区の葡萄で造られていて(ry)厳しい審査を通っていて(ry)」と聞いてもないのに蘊蓄を語りだす。→買わない

よく買いに行くワイン屋のおじさん→
「これを飲んでください!絶対に美味いから!」
→買う。(本当に美味い)
819Appellation Nanashi Controlee:2009/07/09(木) 13:22:48 ID:XwObTwbm
でも、そのお姉さんはすぐやらせてくれるんだぜ
820Appellation Nanashi Controlee:2009/07/09(木) 14:33:20 ID:+vAW9uC3
が黒いと思うとやる気しない。
てかグロッサリーて気取ってるだけでケチくさい。種類少ないし。
よく行くワイン屋さんは種類が豊富だしグランクリュのワインでも試飲させてくれる。しかも3種類ぐらいを飲み比べできる。
しかも飲み頃を迎えたものだけを飲ませてくれる。
美味いチーズも食べさせてくれる。
その上で納得して買うことができる。
グロッサリーなんてただの蘊蓄屋だよ。
821Appellation Nanashi Controlee:2009/07/09(木) 17:26:57 ID:XwObTwbm
やっぱり、京都のワインショップは西村がサイコーだよね。
822Appellation Nanashi Controlee:2009/07/09(木) 20:15:30 ID:+vAW9uC3
西村酒店は遠くて行ったことがない。
とにかく上から目線で客の好みの味を知ろうとしないどころか好みを伝えてもスルーする店はダメだ。
グロッサリーみたいな。
823Appellation Nanashi Controlee:2009/07/09(木) 22:23:54 ID:rrUTLMJO
西村酒店、ネットで見ると品揃え悪く見えるけど実際はもっと揃ってる?

824Appellation Nanashi Controlee:2009/07/10(金) 02:02:33 ID:AqPoJASO
グロッサリー(笑)
825Appellation Nanashi Controlee:2009/07/10(金) 13:00:36 ID:0vEBhR0e
グロッサリーはいいと思うけどな。
娘さんは顔見知りになると、食事も付き合ってくれるよ。
826Appellation Nanashi Controlee:2009/07/10(金) 20:13:30 ID:AqPoJASO
グロッサリーは自宅から近所にあるけど買いに行かない。レベル低いから。
遠くにある某名店までわざわざ足を運んでる。
あと買ったことはないが、三条縄手を下がったところのワイン専門店はどうなんだろう?
827Appellation Nanashi Controlee:2009/07/11(土) 02:52:15 ID:9ObtQJ13
>>803
まあ得なのか損なのかはわからんけど、アクサン・テギュが付いてるから逆立ちしても「ジニー」という発音にはならない。
どうしてこんなところで恥晒しちゃったんだろうなw
828Appellation Nanashi Controlee:2009/07/12(日) 09:02:01 ID:8Qgm4em1
>>802
7月11日のメルマガでこれのみ配信されたよ。
ここは自店での輸入も行う並行輸入屋だから海外で見付けて情報知らずにという可能性も非常に低いが僅かながらにある。
ここで買ったポンソのシャンベルタンのボトルは中身が酷い状態だった。
偽物なんじゃないかと個人的には思っている。
表参道のビスティーズに一ヶ月前に出ていたポンソの98年の同年代品は不覚にも感動してしまった。
あまりに違いすぎた。
829Appellation Nanashi Controlee:2009/07/13(月) 18:43:39 ID:YYiQ/wH9
うなぎ

鹿児島産とか愛知産と書いてあっても、業者が産地を書き換えて、
もしくは、中国から輸入して数日、日本のプールで泳がせて国産と表記する
偽国産ウナギが横行しているから、この時期は特に信用できん。
いま、スーパーごときに流通している国産は全て中国産だと思った方が良い。

高級うなぎ屋が仕入れに躍起になって貴重な国産うなぎを集めているのに、

ド素人に貴重な国産を安く売る必要が無い。

ただでさえ少ない国産うなぎが、現在各スーパーに流通できるほど数があるはずが無い。
830Appellation Nanashi Controlee:2009/07/16(木) 05:09:52 ID:1Id8NfiV
□■□■□優心美酒SHIMURA ワイン速報■□■□■
2009年  7月15日
http://www.rakuten.co.jp/shimurasaketen/
★ミ☆ミ★ミ☆ミ★ミ☆ミ★ミ☆ミ★ミ☆ミ★ミ☆ミ★ミ☆

【4】   《オススメ》
エノ●カさんよりかなりお安くご紹介できました♪
ヴォーヌ・ロマネに誕生したシャトー・ラトゥールのブルゴーニュ
元ルネ・アンジェル「ドメーヌ・デュージェニー2006コレクション」
http://www.rakuten.co.jp/shimurasaketen/436862/1888359/

■□=曇天無風=■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

トイレはやっぱり、時間を気にせずゆったりと入っていたいですよ
ね。としぞおにとってはトイレは唯一静けさを堪能できる空間。

トイレで読む本は最高です♪

しかし、如何にトイレ好きなとしぞおでも・・・ご飯は喰えん!


最近の大学にはトイレの張り紙に

「喫煙」「落書き」「食事」禁止!

と言う張り紙があるそうなのです。なんでも友達のいない孤独な学生が
一人で食事する姿を見られたくないと、こっそりトイレで昼食を食べて
いるそうなのですよ。

これを便所飯というそうなのですが・・・ダイエット効果はかなりあり
そうですなぁ(^◇^;)


そのうち、トイレ丼とか出来たりして・・・。
831Appellation Nanashi Controlee:2009/07/16(木) 13:22:39 ID:YIEUSfuv
【食文化】ジャンル「ファミレス」板の■___真 夜 中_の_フ_ァ_ミ_レ_ス___■レスNo.121
このブログのOL、透けブラ、超ボディコンミニ 朝から抜きすぎてあそこが痛い 
ムラムラして抜きたい君にお勧め。超エロ杉。 君のオカズに是非どうぞ。

>某有名ワイン店の社員です (((((必見)))))
832Appellation Nanashi Controlee:2009/07/18(土) 10:14:39 ID:pLdkOmzT
こっちは信頼出来ないワイン屋スレかw
833Appellation Nanashi Controlee:2009/07/18(土) 13:09:11 ID:RHMu5x5X
志村とグロッサリー
834Appellation Nanashi Controlee:2009/07/20(月) 17:46:50 ID:UF25ZaOp
あのロマネコンティと同じピノノワール100%のワイン飲んだ
835Appellation Nanashi Controlee:2009/07/20(月) 17:59:55 ID:aJaWpxJd
俺は昨夜、DRCモンラッシェと同じシャルドネ100%の白を飲んだよ。
思わず身震いしてしまった。
836Appellation Nanashi Controlee:2009/07/21(火) 00:05:40 ID:f8dKqpox
私はあのリオハと同じテンプラニーリョ100%のワイン飲みました
837Appellation Nanashi Controlee:2009/07/21(火) 14:21:42 ID:FK8YGxpF
リオハと同じテンプラ二ーリョ????
838Appellation Nanashi Controlee:2009/07/28(火) 22:28:41 ID:ILwFTbRR
メルマガ発行回数が多すぎてもう疲れて見れない。
タイトルにめぼしいものが無ければ即削除しないとメルマガ溜まりすぎて鬱陶しい。
839Appellation Nanashi Controlee:2009/07/29(水) 21:53:06 ID:V+lyOwvS
俺なんか、差出人欄の
リカーMOR
まで見た時点で削除してる。
あそこから買いたいものがある時はサイト行って買えばいいし。
840Appellation Nanashi Controlee:2009/07/29(水) 22:26:20 ID:xdBTUmBG
宝塚の清荒神にある伊勢屋って在庫量そうとうなものだね。
個人営業であそこまでやるのはたいしたものだ
841Appellation Nanashi Controlee:2009/07/30(木) 14:54:30 ID:+FHO227X
まだ初心者のワイン好きなのですが調布付近でおすすめのワイン屋さん教えていただけますでしょうか?
842Appellation Nanashi Controlee:2009/07/31(金) 23:54:44 ID:N9YPBasW
>>841
調布付近って・・・。
都心まで出たらだめなの?
843Appellation Nanashi Controlee:2009/07/31(金) 23:59:45 ID:5GNhnahR
京都の某名店で近々セミナーがあるから参加しようかな。
ロマネコンティが飲めるし、カベソやメルロなどを色んな割合でブレンドして味を試せるらしい。
844Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 15:10:09 ID:tKX3S4MW
>>843
お前がわざわざそんなことをここに書く理由がわからない。
不景気で客が集まらないのか知らんが、さもしいんだよ。
宣伝工作員乙!
845Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 15:44:53 ID:WVmxYFJ2
>>843
ヤリマン女の店でおk?
846Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 17:42:53 ID:MhM9e+OM
名古屋のワインショップでいいところはありませんか?24歳OLです
847Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 18:57:13 ID:oIGWA6S4
前から思ってたけど、楽天のヴェリタスって店、

Saint-Emilion Premier Grand Cru Class?:サンテミリオン第一特別級
Saint-Emilion Grand Cru Class?:サンテミリオン特別級
AC Saint-Emilion Grand Cru:サンテミリオン特級 ←
AC Saint-Emilion:サンテミリオン

この表記の仕方は詐欺だよな。「特級」って書くと格付けみたいに聞こえるからあまり詳しくない人を騙せるんだろうなw
さすが大阪www商売根性が汚いwwwwww
848Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 20:40:33 ID:keXnWuLq
面白い釣りだな
849Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 20:50:57 ID:OUwkQLAv
>>841
>>846
あまり詳しくないなら
とりあえずネットで買った方が説明とかもついてるし良いんじゃないの?
興味が出てくれば自分に合う店も近所で見つかるようになると思う
850Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 01:01:43 ID:AOWnOoMs
>>847

そのあからさまなところが大阪民国w
851Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 11:56:59 ID:en51nbLR
マスター・オブ・ワインのジャンシス・ロビンソン女史は、
『カルフォルニアや、その他の地域のカベルネと比較すると、
 このワインは全く素晴らしいワインで、その質と繊細さは
 他の全てのワインを圧倒している。
 必ず手に入れたいワインのうちの一つである!』

先行予約・9月16日入荷
シャトー・モンペラ・ルージュ [2007] プルミエール・コート・ド・ボルドー
【フランス/ボルドー・赤】
商品番号:290271 先行予約特別価格:3,675円⇒2,467円(税込)
http://item.rakuten.co.jp/wine/290271/


和泉屋よ、そのジャンシス・ロビンソンのコメントは、
モンペラに対するものではないのを知っているか?
お前らはスペインのカスワインだけ売っていろ
852Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 13:02:18 ID:Kw05BTGk
〇〇〇NA酒店の店主さんが勧めるワインはどれも最高に美味い。
100%の確率で美味い。
そのお店以外で買う気しない。
最高のコンセイエですよ。
853Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 16:31:41 ID:/d3oVkkD
和泉屋新井、しょせんお前は他人の真似すら出来ないんだよ。
無駄なことはやめて真っ当に売る事に専念しな。
才能が無いんだから。
854Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 17:34:27 ID:sQbrbDUF
和泉屋新井、
お前に酒屋としての良心があるのなら、
そのジャンシス・ロビンソンのコメントの原文全部を
ホームページに載せてみろ
855Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 20:40:01 ID:molzBpue
>>854 通りすがりの者ですが・・・
新井治彦氏に酒屋としての良心とやらを望むのは酷です(笑)
856Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 09:35:24 ID:7lUXJ2Ki
ワインインポーターとかワインショップとか
そういった類の人たちの語学力のなさはすさまじいからな。
原文wktk
857Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 20:48:56 ID:dcDpcrBY
グロッサリーのお姉さんは「お客様に美味しいワインを飲んでもらおう」とするのではなく、
「ワインを売ろう」としてくる。
だからセールで安くても買わない。
多少期待して行くのだが、やっぱり‥とガッカリして何も買わずに店を出る。
お姉さんよぉ、格付けだの作り手の名声だのはどうでもいいんだよ。
客の二ーズを読み取って、それに合致した美味しいワインを探してくれよな。
858Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 22:36:00 ID:pIWKSKeS
>>857
やらせてもらえなかったの?
859Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 23:13:09 ID:dcDpcrBY
>>858
顔の長い姉さんのことか?
つまらん冗談はやめろ。
860Appellation Nanashi Controlee:2009/08/09(日) 02:14:02 ID:mZt/whri
グロッサリーのお姉さんがやらせてくれる、
みたいな書き込みが多いけど、名誉毀損で訴えてないって事は
本当なんですか?どうなんですか?
861Appellation Nanashi Controlee:2009/08/09(日) 13:50:40 ID:31nuFnU7
グロッサリーの人らはワインを飲んでるのではなくてブランドを飲んでるんだろうね。
862Appellation Nanashi Controlee:2009/08/09(日) 14:12:08 ID:Kee8Lqk0
以前、ブルゴーニュツアーでご一緒したことがあるんだけど、
毎晩日本リカーのI氏の部屋に泊っていたよ。
あえぎ声がすごかった・・・。
863Appellation Nanashi Controlee:2009/08/09(日) 17:13:35 ID:OF4paD27
訴えられたら間違いなくアウトだから。
864Appellation Nanashi Controlee:2009/08/09(日) 21:40:13 ID:31nuFnU7
>>862
グロッサリーの女の話ってネタじゃなかったのか‥?
865Appellation Nanashi Controlee:2009/08/14(金) 23:55:23 ID:UKhY6NAk
プレミアム酒販太平ってどうよ?
866Appellation Nanashi Controlee:2009/08/18(火) 21:32:43 ID:gMhbqGLA
絶対に絶対に買ってください!!
超幻パーカー96点ポマールが奇跡の希少限定入荷!!
史上初二年連続最高賞獲得にしてわずか4980円!!
http://item.rakuten.co.jp/ynstokyo/11-05-133-0026/

867Appellation Nanashi Controlee:2009/08/18(火) 23:54:59 ID:L8vTpyLq
公取に通報しろよ
868Appellation Nanashi Controlee:2009/08/19(水) 01:10:30 ID:VX/sEjvj
>>866
売れまくってたら笑ってしまいますね。
869Appellation Nanashi Controlee:2009/08/19(水) 02:42:25 ID:98bG2+wn
>>866
アウト
870Appellation Nanashi Controlee:2009/08/19(水) 02:50:24 ID:9zcv0qUL
>>866
ダウト
871Appellation Nanashi Controlee:2009/08/19(水) 09:09:40 ID:af/0Owxe
すごいのは、「※ワインニュース掲載※」と書いているところ。
ワインアドヴォケートで調べても出てこないから、
不審に思われることを予想して、
あたかもeRobertParker.com の他の記事で評価されたように
装っている。
明らかな犯罪だと思われ。

872Appellation Nanashi Controlee:2009/08/19(水) 11:16:30 ID:KO1+Asq1
前スレ :吉本ばななが居酒屋チェーン店でセレブ扱いされず逆ギレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250420560/l50

http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20090808
<まとめ> 持ち込み禁止の店でワインを飲もうとしたら店長に注意された。
特別な理由があったのに、それも分からないなんてバカな店長だ。
そもそも、ちょっと私達の身なり見れば、いかに金持ちで人脈あるか分かりそうなのに!
下賤の持込を許せとは言って無い。金持ちを特別扱いしろって言ってるのよ。鉄則でしょ。
あんな店、潰れろw二度と行かないしw 同席した34歳の男性は
「(注意されるのも)当然かな」なんて言ってたけどw 昔の良き日本を知らないのかしらwかわいそうに。

873Appellation Nanashi Controlee:2009/08/19(水) 13:36:24 ID:FOjrvIjL
ばっかばかえへんむし〜♪
ばっかばかえへんむし〜♪
の楽譜がのったラベルのワインなんですけど
なんていうワインかわかります?
綺麗な青いボトルです。
神戸で見かけて以来 どこにも置いてない。


874Appellation Nanashi Controlee:2009/08/20(木) 00:26:24 ID:SYOQFC31
>>866
そこにアクセスできないが、これのことかな?
http://www.rakuten.co.jp/wineuki/452051/452062/550741/799476/
875Appellation Nanashi Controlee:2009/08/20(木) 01:44:14 ID:Pwn1Px7I
>>874
アクセスできるよ。
店も違うしビンテージも違う。
876Appellation Nanashi Controlee:2009/08/20(木) 01:53:19 ID:SYOQFC31
>>875
これはパーカーがブルゴーニュの2005年の作柄を評価して、
96点をつけたという事を言っているのだ。

KBのいつものやり口だ。
877Appellation Nanashi Controlee:2009/08/20(木) 09:54:39 ID:/KYlQT9x
KBのいつものやり口
>絶対に絶対に買ってください!!
>超幻パーカー96点2005年ポマールが奇跡の希少限定入荷!!
>史上初二年連続最高賞獲得にしてわずか4980円!!

ニュー竹腰
>絶対に絶対に買ってください!!
>超幻パーカー96点ポマールが奇跡の希少限定入荷!!
>史上初二年連続最高賞獲得にしてわずか4980円!!

さすが、元アムウェイw
878Appellation Nanashi Controlee:2009/08/20(木) 16:45:53 ID:9H4YRICb
>>877 やっぱり、>2行目の、
96点とポマールの間から2005年が抜けたらoutでしょ?w
879Appellation Nanashi Controlee:2009/08/24(月) 20:53:21 ID:Tw58DTBF
イルカとオーストラリアワインの相性はいいのに、残念だ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
太地町との姉妹都市停止=イルカ漁に抗議で−豪ブルーム市
8月24日11時40分配信 時事通信

【シドニー時事】オーストラリア北西部ブルームの市議会は24日までに、
和歌山県太地町との姉妹都市関係停止を全会一致で議決した。

同町で隠し撮りされたイルカ漁のドキュメンタリー映画が豪州で上映され、
同市に対して国内外の保護活動家などからの圧力が高まっていた。

同市は「イルカを殺す限り、姉妹都市関係を続けられない」としている。
同市に対しては、太地町との姉妹都市関係に抗議する電子メールが先週には1日約5000通も殺到。
反日的な雰囲気が強まることへの懸念も広がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090824-00000042-jij-int
880Appellation Nanashi Controlee:2009/08/25(火) 11:40:03 ID:PTNSfi7k
[2005] ジュブレイ・シャンベルタン・プルミエクリュ・ベレール 750ml/フィリップ・パカレ
Charmes-Chambert 1er Cru / Philippe Pacalet
http://sa.item.rakuten.co.jp/e-wine/a/0909-3/#0909-3


ジュヴレのように見せかけてなんとCharmes-Chambertinかと思いきや、シャルム・シャンベールという謎ワイン。
これは巧妙だ。実に巧妙だよ。

            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \フランスワイン売ってるなら
         / (●)  (●)   \  ラベルのフランス語くらいまともに読めるだろjk…
        |   (__人__)      |  
        \   ` ⌒´     /
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i
881Appellation Nanashi Controlee:2009/08/25(火) 11:47:55 ID:U9MnNjhO
コストコのワインってどうなんでしょうか?
882Appellation Nanashi Controlee:2009/08/25(火) 12:31:51 ID:PTNSfi7k
>>881
やめたほうがいいとおもいます
883Appellation Nanashi Controlee:2009/08/25(火) 13:33:09 ID:U9MnNjhO
ありがとうございました。やはり専門店か通販で買うことにします。
884Appellation Nanashi Controlee:2009/08/25(火) 20:33:57 ID:ZXMOKFjO
>>880
ただの書き忘れだろ。ヴァカかお前w
写真もあるし、何の問題もねえ。
885Appellation Nanashi Controlee:2009/08/26(水) 01:26:48 ID:yVsDuTpd
>>884
ド田舎大田原のe-wineさんこんにちは!
886Appellation Nanashi Controlee:2009/08/26(水) 16:20:10 ID:M5IiPUzk
>>885
e-wineとは何の関わりも無いが?

ださいたまのとしろう君w
887Appellation Nanashi Controlee:2009/08/26(水) 18:37:28 ID:83xmSf0V
ローヌのスレで貶されている方はワイン屋なの?
888好き:2009/08/30(日) 12:53:15 ID:20COodep
斎藤
889Appellation Nanashi Controlee:2009/09/04(金) 14:45:26 ID:0eLIEgWS
志村とe-wineって仲悪いのか?
変な店みたいだからどっちも買わないようにしよ。
890Appellation Nanashi Controlee:2009/09/07(月) 13:10:48 ID:NZjXMjRf
こんなとこに名前が出てくるようでは、
e-wineの斉藤酒店ってとこもBL行きだな。
891Appellation Nanashi Controlee:2009/09/07(月) 14:30:23 ID:wDjeG7FR
いや、斎藤酒店は楽天内店舗では恐らくもっともワインの状態が良い店だぞ。
高いがここほど信頼できる店も無い。
892Appellation Nanashi Controlee:2009/09/07(月) 17:35:06 ID:WwEXhRGw
いやあ・・・。
保存状態もなにも、>>880みたいなのって一歩間違えたら詐欺だからね。
俺は遠慮しとくよ。
893Appellation Nanashi Controlee:2009/09/07(月) 17:47:15 ID:xQIxiw0P
私も保存状態の前に、ここに名前が出てるだけで嫌です。
実店舗見て、店主と話すまでは遠慮しときます。
894Appellation Nanashi Controlee:2009/09/08(火) 04:11:56 ID:NcGIEG3+
Charmes-Chambert 1er Cru

こんな記載違いでシャルム・シャンベルタンと勘違いする奴がヴァカwww
895Appellation Nanashi Controlee:2009/09/08(火) 11:41:45 ID:nJEmMXHF
>>891
その根拠は?
896Appellation Nanashi Controlee:2009/09/08(火) 13:43:44 ID:HflcyLV+
>>895
根拠?
おかしなこと言うな。
そんなにまでしておとしめたい理由があるのか?
ここを知らない方がモグリだろ。
お前、最近ワイン飲みだした奴なのか?
897Appellation Nanashi Controlee:2009/09/08(火) 13:48:16 ID:yUwFuUdj
>>896
どうしてワインの状態がもっともいい店なのか
聞いているだけじゃないの。
898Appellation Nanashi Controlee:2009/09/08(火) 14:13:50 ID:HflcyLV+
>>897
何で横やり入れてくるんだお前に聞いてないだろ。
信頼出来る輸入業者と取り引きしてるからだろ。
実際業務用に大量に買い付けても問題のあったボトルは皆無だったからな。
値付けの高い店として知られているから、間違い無いものを入手したい時はここから仕入れる。
以前よりは安くなった。

>>896
> どうしてワインの状態がもっともいい店なのか
> 聞いているだけじゃないの。
899Appellation Nanashi Controlee:2009/09/08(火) 14:15:40 ID:yUwFuUdj
>>898

>何で横やり入れてくるんだお前に聞いてないだろ。

おまえの掲示板じゃないんだよ。
900Appellation Nanashi Controlee:2009/09/08(火) 14:36:23 ID:HflcyLV+
>>899
関係ないクズが他人の代弁するなっつってんだよ!

テメエ自作自演だろうがボケ!
901Appellation Nanashi Controlee:2009/09/09(水) 02:53:19 ID:utbWlU69
>>898
業務用って言えば箔が付くとでも思ってるのかな。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
902Appellation Nanashi Controlee:2009/09/09(水) 08:48:05 ID:rmVOc59v
>>898
輸入元以外の倉庫、セラー、扱い、梱包等の面は?
903Appellation Nanashi Controlee:2009/09/09(水) 13:47:45 ID:Y6jmXc1H
>>901
箔が付くんじゃなくて纏め買いするから大量に購入するだろ。
ヴァカだろお前w
904Appellation Nanashi Controlee:2009/09/10(木) 18:07:07 ID:Lm0wYC4C
>テメエ自作自演だろうがボケ!

え〜〜っと、、、
905Appellation Nanashi Controlee:2009/09/17(木) 13:19:40 ID:yeyyzS9c
>>887
としろうのクズが気付かれてないと思って暴言吐いてるだけ
なんせ、自分の名前が2ちゃんねるに書かれただけでメルマガに牽制目的で苦言書く馬鹿だからなw

> ローヌのスレで貶されている方はワイン屋なの?
906Appellation Nanashi Controlee:2009/09/20(日) 21:32:24 ID:Az0v+5Py
としろうって誰?
907Appellation Nanashi Controlee:2009/09/21(月) 02:58:30 ID:LcH4J4zK
優心美酒 志村酒店のことじゃね?
908わい000wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2009/09/22(火) 16:16:32 ID:AMygzZ4Q
aaaaaaaaaaaa
909ソムリエ:2009/09/22(火) 16:18:59 ID:AMygzZ4Q
ソムリエ
910Appellation Nanashi Controlee:2009/09/25(金) 16:35:09 ID:bVPB7TRa
>>906
十番隊隊長
911Appellation Nanashi Controlee:2009/09/28(月) 18:42:33 ID:3a28rUS8
初心者でありますがブログでワインネタを書いています。
遊びにきてください!
http://fanblogs.jp/vista5/
912Appellation Nanashi Controlee:2009/09/29(火) 22:17:08 ID:8xV6UlqB
プラズマクラスターはペットの悪臭が数分で消える。
これほど効果が大きい製品は今までに無かった。

あとは、富士通のオゾン殺菌の脱臭機だな。
これも持ってるがパワフルに脱臭してくれる。
難点はオゾン利用の点だ。

ナノイーもオゾン殺菌と同じだから体にはよくない。

プラズマクラスターイオンが絶大な効果なのはシャープ製品が大人気で価格が下がらないことからも良くわかる。
パナソニックのナノイーは何度も清掃を続けないとナノイーユニットがすぐ駄目になり、しかも、悪臭すら消えない欠陥商品w
しょせん、プラズマクラスターイオンを真似ただけの中国並みのパクリ二番煎じw

ナノイーはナノイーユニットがすぐ駄目になってナノイーが出なくなる。
洗浄しても駄目だから新品を買おうと思ったら、もう製造していない。
本当にどうしようもない。
だいたい、悪臭すら消えない。
913Appellation Nanashi Controlee:2009/10/12(月) 16:14:39 ID:3iDs8KAz
このスレで有名な、浅○さんの気ま○れワ○ン蔵が潰れるらすぃ。
突然「完全閉店につき全商品半額セール」の案内が来た。
914Appellation Nanashi Controlee:2009/10/13(火) 18:23:46 ID:P+CDqlVR
>>913
この情報で初めてここの店で買い物してみた。半額だからかほぼ全て在庫なし。
昨日買っていまだショップからのメールはない。正直不安だ。
915Appellation Nanashi Controlee:2009/10/13(火) 19:42:28 ID:0XfcX7Cd
やっと潰れやがったかw
半額セールと銘打ってるが、元の価格を倍にして半額にしてるだけで通常価格の販売だなw
詐欺だこのクズw
楽天撤退するだけで楽天外で通販続けるんだから半額売り尽くしなどやる必要が無いしな。
売れ残りを安く処分して安いと錯覚させて、価格釣り上げ半額=通常価格で高額商品を売りさばこうとしてるだけだな。
汚い男だ。詐欺師並のクズだなw
916Appellation Nanashi Controlee:2009/10/13(火) 19:43:34 ID:DRpr31R9
ポカーン
917Appellation Nanashi Controlee:2009/10/13(火) 20:29:37 ID:pwWxULdM
915
世の中、ずる賢い奴ばかりなんだよ。
っていうか、ずる賢くないと生きてけないのよ。
ちょっとは大人になろうね。ぼうや。
918Appellation Nanashi Controlee:2009/10/13(火) 21:01:22 ID:0XfcX7Cd
>>914
お前はヴァカか?ガキw
この店潰すあらゆる書き込みは俺がやってたんだからな。
印象操作の書き込みにヴァカかこいつ(嘲笑wwwwwwwwwww
919Appellation Nanashi Controlee:2009/10/14(水) 12:21:18 ID:cyd74TKY
>915

シャソルネイやデュガなんかはかなり安いが・・・
920Appellation Nanashi Controlee:2009/10/14(水) 12:22:12 ID:cyd74TKY
書き直し

>>915
シャソルネイやデュガなんかはかなり安いが・・・
921Appellation Nanashi Controlee:2009/10/14(水) 12:59:30 ID:tQ0twHVk
>>920
在庫のある商品で見ないと。
楽天の検索で気まぐれワイン蔵で検索して、全商品出てくるから検索オプションの在庫ありをチェックして再検索。
922Appellation Nanashi Controlee:2009/10/14(水) 14:20:11 ID:cyd74TKY
920です

私はたまたま初日の夜にある楽天でワイン検索していたら、半額セール
見つけたので、その時点ではシャソルネイにせよデュガにしろパカレにしろ
かなり残ってました。これらは掛け値なしの半額でしたので12本購入しました。
翌朝見たらいいワインはほとんど売り切れちゃっていました。
923Appellation Nanashi Controlee :2009/10/14(水) 14:44:03 ID:Pf6C8qze
>シャソルネイにせよデュガにしろパカレにしろ
いずれにしろ私は結構です。お好きな皆さんどうぞ。
924Appellation Nanashi Controlee:2009/10/14(水) 20:41:05 ID:+cPCB/14
>>922
しつこく「返品、交換はできません!」って書いてあるけど大丈夫なのかな?

噴いてようがブショネだろうが知らないよ!って事でしょ?
925Appellation Nanashi Controlee:2009/10/14(水) 22:32:33 ID:rvWhCtvi
まあ中立の立場で考えると、閉店処理で余分な残務をしたくないのは普通かと。
926Appellation Nanashi Controlee:2009/10/15(木) 05:55:07 ID:jiUx6S4h
あ”@名古屋 ◆NH1gNQRDbs (嘲笑wwwwwwwwwwwwwwww
927Appellation Nanashi Controlee:2009/10/15(木) 21:13:02 ID:/2PXbDZ8
>>918=926
頭が悪すぎる。
928Appellation Nanashi Controlee:2009/10/15(木) 21:25:55 ID:JZfnbI6P
>>927
そんなこと書くと、負け犬のキチガイが大暴れしだすぞ。
929Appellation Nanashi Controlee:2009/10/15(木) 22:20:22 ID:/2PXbDZ8
>>928
確かにそうかもしれないが本当にワインを嗜むのか疑問だったもので。
中学生なら納得。
930Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 01:43:07 ID:XpCu7aBH
>>927-929
負け犬のキチガイがなんか遠吠えしてんなあ(嘲笑wwwwwwwwwwwwwwwwwww
931Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 08:04:35 ID:pd2VDta1
>>924
発送時にまともな状態なら着いた時に吹いてても交換無しが普通じゃ?
ブショネなんて交換する店ないだろ
932Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 08:59:39 ID:nT5wxWq/
ヴィンテージワインは特定物売買だから現状で引き渡せば完全な債務の履行となる、ということですね。
933Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 11:21:24 ID:xYWyumP0
自称「気まぐれ」だからなあ・・・突如閉店さもありなん。
934Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 18:52:28 ID:ddaYD8fY
>>929
ほーら、言わんこっちゃない。
負け犬のキチガイがしっかりと釣られてきたぞ。
まあ普通に議論するだけで、すぐにボロ出して逃げるだけの奴だから
軽く相手してやれば?
935Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 20:42:08 ID:XpCu7aBH
>>934
何だろうねこのヴァカはw
936Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 07:16:51 ID:3bTnyfjS
>>935
ヴァカから逃げるお前って何なんだろうね?
937Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 10:12:52 ID:A417fH1c
中学生でもワイン飲めますか?
938Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 13:20:10 ID:MoNq/x77
>>936
逃げてるとか頭おかしいんじゃないだろうかw
このキチガイは(嘲笑www


>>935
> ヴァカから逃げるお前って何なんだろうね?
939Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 13:21:18 ID:MoNq/x77
>>936
逃げてるとか頭おかしいんじゃないだろうかw
このキチガイは(嘲笑www

それはそうと、破産倒産残念だね。

気まぐれワインお可哀相にwww



>>935
> ヴァカから逃げるお前って何なんだろうね?
940Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 20:03:23 ID:KADZPEz/
疲れました
パソコン関連以外の仕事はなんとかやれたけど
ネット内のショップの仕事はどうしてもうまくやれません
941Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 21:16:30 ID:3bTnyfjS
>>938
ヴァカから逃げるお前って何なんだろうね?
942Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 23:24:43 ID:M1iy4+DY
賢い人ならばヴァカから逃げるのは当然ですが。
943Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 23:38:25 ID:+vXKaP5N
みんな酒飲みすぎてアル厨になったのかな
944Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 09:27:12 ID:p6pV0DnP
>>942
何週間もヴァカなレスした後に逃げるのが賢い?
945Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 17:42:59 ID:hoSCqj9u
>>944
あなたには精神病院で診察を受けることをお勧めするよ。
946Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 20:05:30 ID:pWUmNGCW

あなたも診察した方がいいみたいですよ。
家庭に悩みでもあるんじゃないの?
ペットのハムスターが死んじゃったとか・・・

第三者の意見ですが。
947Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 21:22:22 ID:34sofXuL
>>944
確かに。
他のスレで散々醜態晒した後で逃げてるの何回か見た。
あれで賢いはないな。

第三者の意見ですが。
948Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 22:09:52 ID:GI2NAj3c
>>942
賢いから逃げるって言ったのなら、
>>945とは別人だよね?
こんなこと言ったから、
今更出てこれないだろうけど、
君も精神病院で診察受けることお勧めするよ。

第三者の意見ですが。
949Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 23:23:33 ID:udu8/0ev
今日の一言:
「精神病院で診察」
950Appellation Nanashi Controlee:2009/10/20(火) 02:48:36 ID:qI/vPZvc
ださいたまの優心美酒としろう君
951Appellation Nanashi Controlee:2009/10/20(火) 08:06:25 ID:y/GwMIHm
気まぐれワインの閉店セールで買ったワイン、現在10本中3本噴いていました。
昔は悪いショップじゃなかったけどなぁ。
952Appellation Nanashi Controlee:2009/10/20(火) 11:54:25 ID:8x9qV+aL
気まぐれセールで何本か買ったんだけどチェックした方が良いかな?
953Appellation Nanashi Controlee:2009/10/20(火) 18:35:05 ID:hmR22jlF
気まぐれで4本買ったけど全部なんともなかったよ。
ただ配達員の前で検品はしたけど。初めてそんなことしたわ。
954Appellation Nanashi Controlee:2009/10/20(火) 21:00:51 ID:H/We+DTu
配達員の前で検品して何とかなるの?
955Appellation Nanashi Controlee:2009/10/20(火) 22:49:09 ID:NUVqSDNm
>>950
ださいたまの優心美酒としろう君と書かれてから急におとなしくなったなw

とか言っちゃうの?逃げるって言ったのにしつこい野郎だこと。

第三者の意見ですが。
956Appellation Nanashi Controlee:2009/10/20(火) 22:54:55 ID:hmR22jlF
>>954
注文したワインとヴィンテージ等が同じかどうか、明らかな運送過程での破損の有無がないかの確認。
配達員の前できちんと確認・証明を経て、その場でショップ又は運送会社に責任を求めると文句は言えないっしょ。
・・・多分。
957Appellation Nanashi Controlee:2009/10/21(水) 15:03:14 ID:VAs+VZfb
>>955
私も関係ないが・・・・・
優心美酒【志村酒店】に「2ちゃんに書かれてるよ」と教えたインポーターの人かい?
志村のメルマガで読んだよ。

本当に大人しくなってる・・・
あそことグループの森田屋やNOISY、東大宮方面から大宮市外に抜ける道のとちゅうにある小さな酒屋のなんてったかな?
この辺りは迷惑だろうね。
958Appellation Nanashi Controlee:2009/10/21(水) 22:57:55 ID:Qn9bhBN7
>>957
お前のおかげで志村酒店とそのグループの評判が悪くなる手助けしてもらえたしなw

充分だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とか言っちゃうの?

自分勝手でキチガイじみた推測といい、
以前から恨みがあるようなそのグループを唐突に出すあたり、
>>939のヴァカとしか思えないような書き込みをする野郎だな。

志村酒店やインポーター、ましてやワイン業界なんて全く関係ないから、
その話をやりたいならお好きにどうぞ。
959Appellation Nanashi Controlee:2009/10/22(木) 02:19:42 ID:PeSTJmX8
>>958
>自分勝手でキチガイじみた推測といい、

そのままそっくりお前のことじゃね?w

なんでそんなに興奮してんの?インポーターさんw
960Appellation Nanashi Controlee:2009/10/22(木) 07:53:40 ID:bWspOUKe
↑賢いから逃げるって言わなかった?この人www
961Appellation Nanashi Controlee:2009/10/22(木) 07:59:18 ID:VvS0R2o0
>>960
ハア?

なに言ってんのこのヴァカ(嘲笑www
962Appellation Nanashi Controlee:2009/10/22(木) 08:50:48 ID:bWspOUKe
キチガイ劇団ご苦労。
これからインポーターがどうのって
言ってたキャラはどうするの?この人
963Appellation Nanashi Controlee:2009/10/22(木) 21:26:33 ID:6Sv0OKT9
>>962
暇だなクズw
964Appellation Nanashi Controlee:2009/10/22(木) 21:38:56 ID:bWspOUKe
賢い奴でもなんでもなかったなキチガイwww
965Appellation Nanashi Controlee:2009/10/22(木) 22:20:54 ID:Y+p+soYo
>>964
お前がなw
自称うつ病のキチガイ君(プゲラwww
966Appellation Nanashi Controlee:2009/10/22(木) 23:32:00 ID:bWspOUKe
お前がな?
賢いから逃げるって言ったのお前だろ?
あと、うつ病は自称じゃなくて、
お前が勝手に言ってるだけだから他称だぞ。
キチガイは最低限の日本語すらできないwww
967Appellation Nanashi Controlee:2009/10/22(木) 23:59:55 ID:NLRwLg9x
>>966
キチガイうつ病のクズがなんかホザいてんなw
負け犬の遠吠えか(嘲笑wwwwwwwwwwwwwww
968Appellation Nanashi Controlee:2009/10/23(金) 00:22:33 ID:JiNewxdS
あらら、レスが増えてると思ったら大将が元気に戻ってきてるし。

>>959
なぜインポーターさんになるの?
どう考えたら、あんたのキチガイじみた推測になるのか教えてくれない?
969Appellation Nanashi Controlee:2009/10/23(金) 09:00:29 ID:o0D+oOPC
どこの物とも分からぬ廃業したドメーヌの廃ワインをただ同然で手に入れてブランド名を付けて売り出すボロ儲けゴミワイン「ラ・トランシュ」
970Appellation Nanashi Controlee:2009/10/24(土) 15:01:29 ID:yMRHhx/4
>>967
自称と他称の違いを理解したようで少しは成長したなwww
ついでにお前が負け犬の理由も教えてやろうか?
971Appellation Nanashi Controlee:2009/10/24(土) 17:44:21 ID:Ws5sRrtO
>>970
ハア?
あんた誰?w
バカにして罵倒してやってただけなんだが(嘲笑www

お前のようなクソ朝鮮人のクズ構ってやっただけありがたいと思えクズwww
972Appellation Nanashi Controlee:2009/10/24(土) 21:40:57 ID:yMRHhx/4
>>971
ネット上で誰だ?なんて野暮なこと聞くとは、
やはりキチガイだなwww
お前がヴァカだという位で相手を無視できる程賢いなんて
思ってないから、挑発してみたのよwww
それにまんまと引っ掛かって賢くないのを、
自分自身で証明してしまったのがお前、
このくらいわかるよなあカスでもwww

後になって自分の首を絞めるようなことは
書き込まないくらいの冷静さを身に付けたらどうだ?
次の機会もお前のあげあし取ってやるから、
それまでに少しは成長しとけよキチガイwww
973Appellation Nanashi Controlee:2009/10/25(日) 08:11:12 ID:U29FHpQ7
>>959
なぜ私がインポーターさんになるの?
早く教えてくれない名探偵野郎?
974Appellation Nanashi Controlee:2009/10/25(日) 13:22:42 ID:1kxZ94hF
和泉屋のメルマガ

--------------------------
自社輸入すると言うこと・・・・・
なんと言っても『中間マージン』がないので、変な話し、インポーターから、我々が購入する価格ぐらいで皆様に
販売できます。ぜひ、和泉屋の自社輸入ワインをお試しください。

《ボデガス・コンデ》
今回はリベラ・デル・ドゥエロでも低価格でとても内容のあるワイン、ビビル・ビビルをご紹介。
自社輸入ワインならではの信じられない低価格。
http://item.rakuten.co.jp/wine/620603/
-------------------------------

同じワインがドイツで半額で売られているのに、
なにが「直輸入ならではの信じられないコストパフォーマンスだ。
http://www.internetoase.de/Spanien/Ribera_del_Duero/J_C_Conde_/1755333_J_C_Conde_Vivir_Vivir_2007__.html
975Appellation Nanashi Controlee:2009/10/26(月) 13:39:24 ID:shP2Ozb8
ドイツより輸送費がかかることと関係ないのでしょうか?
976Appellation Nanashi Controlee:2009/10/26(月) 15:22:31 ID:UmxG0T0z
>>975
インポーターが輸入したものを仕入れたら1000円以下で販売できる。

> ドイツより輸送費がかかることと関係ないのでしょうか?
977Appellation Nanashi Controlee:2009/10/26(月) 18:50:52 ID:u9wuzgvc
>>972-973
あららら哀れなwww

うつ病のキチガイが狂っちゃったか(嘲笑www

想像通り無能なんだねお前(プゲラwwwwwwwwwwww
978Appellation Nanashi Controlee:2009/10/26(月) 21:16:05 ID:mSqEfT0D
>>977
>>959に質問してるだけで、大将に絡んでる>>972とは別だけど・・・
いつのまにかインポーターにされてるから、問いただしてやろうと思って。
979Appellation Nanashi Controlee:2009/10/26(月) 21:30:51 ID:UmxG0T0z
>>978
君らは志村酒店への嫌がらせに利用されてるんだよ。
君らを決め付けて罵倒することで嫌がる人間がいるんだろ。
煽りに煽り返したら、君らも加担している共犯者なんだよ。
980Appellation Nanashi Controlee:2009/10/26(月) 23:16:10 ID:mSqEfT0D
>>979
インポーターの話なんだけど・・・
志村酒店なんて随分出てなかったのに、わざわざ出すなんて・・・
あなたが共犯者では?
981Appellation Nanashi Controlee:2009/10/26(月) 23:40:34 ID:UmxG0T0z
>>980
君は972でしょ。
携帯かなにか使ってID変えてるけど、今はブルゴーニュ魂のスレで煽り書き込みしてるから、乱暴な方は出てこれないわけだ。

512 名前:Appellation Nanashi Controlee[] 投稿日:2009/10/26(月) 23:06:43
ID:jUiVhJ07
ガンガレwガンガレw底学歴の知能障害者www残飯喰ってろよw田舎もんだろ?
982Appellation Nanashi Controlee
>>981
凄いこと書くね、悪いけど972や512とか全く別だわ・・・
しかもブルゴーニュ魂のスレって何?
あなたがコピペしたのを見る限り512は>>977の大将じゃないのかと・・・