1 :
名無し~3.EXE :
2013/04/06(土) 14:19:56.88 ID:H5W1U55S
2 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 14:21:31.42 ID:H5W1U55S
3 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 14:22:33.60 ID:H5W1U55S
4 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 14:23:51.76 ID:H5W1U55S
5 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 16:06:17.06 ID:I2v4qG+8
6 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 17:38:38.71 ID:DkP+AwrT
【症状】 RAMディスクを設置した場合のみPCに電源を入れても PC内のファンが全て全開で爆音鳴らして回ったまま BIOSも起動しないしHDDにアクセスもしてない 省エネ設定してるモニタもパワーオフになるからビデオ信号も出てない 【条件】 ・RAMディスクにTEMPとブラウザキャッシュを入れてる ・RAMディスクを削除すると何も問題ない ・RAMディスクソフトを5個試したけど全てで同様の現象だったから ソフト固有の問題ではない 【現状の対処法】 最初はCMOSクリアまでしてたが 色々試してみた結果その必要はなく PC起動前にOAタップの電源をたった3秒くらい切るだけで 何事もなく通常起動する(1秒だとダメ) 【推測】 ・OAタップの電源を切ると大丈夫なのは メモリへの電流が切れて内容が完全にクリアされたら動くってことは 前回終了時のRAMディスクに残ったデータが悪さしてる? 同様の症状の人、解決した人いますか?
7 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 17:40:34.24 ID:DkP+AwrT
あとRAMディスクをイメージ化して 次回起動時に復元する設定は使ってません TEMPとキャッシュだけなので毎回削除する設定です
8 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 18:59:12.54 ID:0hLLUjTk
RAMディスクと内蔵ビデオ競合じゃね? どんなパソコンなのか晒した方が、わかる人いるかも
9 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 19:35:15.64 ID:TWqKSWal
前スレは980超えたから圧縮対象になったんじゃないかなあ
>>8 > BIOSが起動していない
だから当然OSも起動していない=RAMDISKも生成されていない。
そういう状況でも競合ってあり得るん?
>>6 普通はRAMDISKのせいでBIOSも起動しないなんて考えられない
OSは?
BIOS設定でRAMのRemapはどうしてる?
>>11 RAMDISKが何らかの原因なんだろうからね
回答する側も適当に答えてる
構成を出さないと、何もわからんし
誰もアドバイスしようがないぞ
試したRAMディスクソフト名もはっきり書かないし
まあ、有名なのはいくつかあるから想像できるけど
>>6 OSが何かも含め、環境が分からないので想像でしかありませんが、電源を
切らないで運用する方法を考えたらいかがですか?
システムTEMPが形成される前に、何かのソフトが立ち上がり、書き込めない
のでエラーになっていると推測されます。
別に電源を切る必要は無いんじゃありませんか。
ドライバー入れないでもRAMDisk作れるソフトってあるかな? テンポラリとして使いたいだけなのでデータが消えないとかイメージがとれるとか そういう付加価値は全くいらないんだけどWin7 x64環境で4GB位のを作りたいデス
>>16 まぁ、ソフトを起動している間だけRAMディスクが出来る…みたいなのを希望しているんだと思うが…
Windowsの構造上、OSにディスクドライブとして認識させるためには、ドライバとしてインストールしなければ無理。
たとえばzip folder(圧縮フォルダ)的な使い方ができるだけでも 便利っちゃ便利かもね、起動直後から使えなければ問題のあるTemp系には不向きだが
>>16 外付けHDDに「RAMDisk」とラベル貼っとけ
>>20 外付けHDDもドライバが自動的にインストールされてるだけだからなぁ
>>18 そうなの?VSUITEはドライバ無くなかった?
デバイスマネージャにも無ければインストも無かったはず
ただしRAMディスクを削除する時はべらぼうに時間掛かるのと
フリーエディションは7に対応してないし32bitオンリーだからな
後継のPRIMOはフリーエディション無いし
23 :
16 :2013/04/09(火) 16:07:20.10 ID:HSeNsaH9
>>18 ディスクイメージをマウントするプログラムでドライバー入れなくても動く奴あったと
思うんだけど勘違いかなぁ?FUSEとかもその手の代物じゃなかったっけ?
なんでドライバー入れないことに拘ってるの?
>>22 VSuiteだってドライバ読み込んでるっての
特にこのメーカーのVSuiteとPrimoはドライバに割られない仕掛けがしてあるくらいだから
先にドライバ走らせておかなければ起動すらしないぞ
>>23 FUSEってUnix系やん。
カーネルもファイルシステムも違うOSと比べてどうするのよw
LinuxでできることがWindowsでできなかったとしても、それは何ら不思議じゃないって。
ちなみにFUSEは「Filesystem in Userspace」っていう立派なファイルシステムドライバだぞ。
ドライバがユーザーモードで動くだけの代物をドライバ不要とか言ったらUMDFで作られたドライバは何もんだ
28 :
16 :2013/04/09(火) 20:56:12.54 ID:HSeNsaH9
>>24 拘っているわけじゃないんだけどRAMDiskのソフトのレビューをみると
起動しなくなったとかヤバそうなのもある様なので少しでもリスクが
下がればなーと言う話。まぁディスク内容の復旧機能とかテンポラリを
指定してしまってロードのタイミングが問題とかその辺りが原因な気が
するので気を付けて使えば大丈夫なんだろうけど。
あとは権限というかセキュリティ的な問題でドライバ入れられない
場合とかでも使えると便利かなとか思っただけ。
ramphantom すげーいいな
先日友人からメモリ2GB×2をもらいました マザボは4スロットあり、現在4GB×2が刺さっています ここにもらった2GB×2をつけ、RamDiskを4GB分作ろうと思います ここでRamDiskを割り当てるメモリを選ぶことはできますか? 例:2GB×2をRamDisk化、4GB×1をRamDisk化 できるとしたら、前者と後者どちらが良いでしょうか
できますん
出来ない
解答ありがとうございます できないということで良いのかな・・・ 勝手にシステムやアプリケーション側が勝手に4GBの領域を確保し、 そこをRamDiskとして扱う。ってことになりますよね 問題なく使えることを願って増設してきます
>>29 面倒くせえ設定とか考えずに使えるという意味ではいいね。
こちらもRamPhantomを使ってるがなかなかいいよ。
>>29 ,34-35
俺もそう思う。今はRAMDAに乗り換えたけど、物自体の良さは同感。
直販サイトは問題あるけど、製品には関係ないしね。
自分の使い方で問題でなければなんでもいいよね 頻繁に設定変更するようなもんでもないし 普通に使ってて速度差が体感できるようなもんでもない
12GBしかないのに、RAMディスクを使っている者です。 RAMDAフリーを使用、2GBを割り当て。 そこに、OPERA x64,OPERA x86,Firefox,IE9のキャッシュとWindowsのキャッシュを置いてます。 OSはWin7 Ultimate x64です。 2GBを超える圧縮ファイルを展開したら仮想メモリにいくのですか? それとも余っているメモリにいくのですか? SSD使用していて仮想メモリは切ってます。 こういう場合はどうなるんでしょうか? 誰かご教授下さい
HDDやUSBメモリ、SSD等、異なるデバイスを同じ様に扱えるのは、 OSが持つファイルシステム(NTFSやFAT)とデバイスドライバのおかげ。 RAMDISKはメインメモリに擬似的に外部記憶装置的なモノを 作成する点では特殊だけど基本はHDD等と同じで容量を超えるファイルは扱えない
>>38 解凍エラーになるだけだべ。
アーカイバによってはエラーダイアログすら出ないが。
>>39-41 有難うございました。
作業フォルダをRAMDISKにするとエラーが出ました。
デフォルトのままでいきます。
43 :
名無し~3.EXE :2013/04/15(月) 12:42:10.90 ID:pqPPiqf2
いらないTEMPは消してしまおう♪ 良RAMディスクソフトを探し彷徨う MY SOUL STOP THE TIME♪
windowsみたいなゴミファイルを製造しまくる糞OSだと RAMディスク必要だよな HDDでも必要だけどSSDなら尚更
RamPhantomEXで、 0x000000f3のブルースクリーンが多発するんだけど、 決まって2ちゃんブラウザ使ってるときばかり ちなみにJane Style使ってるんだけど、 それが原因って可能性ある?
Ramphantomはよく0xf3エラー聞くなぁ
まあ RAMディスクに限らず、種々の関連ソフトでもでも使ってる環境によっては 不具合が出ることもよくある。
Ramdiskで一番困るのは突発的なフリーズとか再起動だな あとアーカイブ解凍とソフトウェアダウンロードが重なったとき、RAMDISK容量0バイトになってPCが完全に固まったことがあった RAMが余らない64Bit環境下では、2GBくらい確保してキャッシュに割り当てるくらいがいい使い方なのでは
>>49 アーカイブの解凍とソフトウェアのダウンロードが重なって固まったのは自己責任だろ。
>Ramdiskで一番困るのは突発的なフリーズとか再起動だな
こっちの説明が知りたい。
>>50 俺はRAMディスクをテンポラリ専用で使うからどうでもいいけど、
必要なファイルを置いておく人は困るだろ。
動画や画像編集とかしてるときに消えると困る かならずバックアップを実メディアに入れてあるから非常に困ったことは無いけど、 同じ作業を繰り返すのがひたすら面倒くさい
gavoは設定でレジストリに書き込んでいるのか、起動時に自動で使うフォルダが作られるけど、他のはイメージのリカバリでしかそういうのに対応しないのでしょうか? 8の64bitで使えるソフトあったら教えてください。
>突発的なフリーズとか再起動 とりあえずは再起動はできるんだよね? Windowsも起動できなくなったら嫌だけど
再起動したらRAMDISKの内容消えるから、どっちにしろ嫌だわ
Ramphantomは電源長押しでしか再起動できないエラーを出すバージョンに当たったので、それ以来おそろしくて使えない
>>55 >>56 そんなあなたの環境にRAMディスクは必要ない、すぐに消去してください。
Jane Style から、V2Cに乗り換えたら、 ブルースクリーン出なくなった
いや、Ramphantom使わなきゃいいだけやん?他にもソフトはいっぱいあるわけだし。
SoftPerfect RAM Disk 入れてみた(Win7 64bit) ドライブは問題なくできたしIEテンポラリの移動もできたのだが・・・ TEMPを変えようとしたがTEMPフォルダって自動的に作ってくれないのかな? IEテンポラリ移動でログオフされた後に再びログオンした時は自動的に作成 されてたみたいなのだが、再起動した後だとフォルダは作成されていないなぁ メニューのToolからの設定は環境変数を変えるだけなのかな? ネットで調べたら環境変数でTEMPが指定されてあれば勝手に作られるという説明と 自動的には作られないからバッチやスクリプトで作る必要があるという間逆な解説が・・・ 結局後者に従ってスクリプトを作ってスタートアップに放り込んで一応は解決したが 何か釈然としないモヤモヤ感が残った
61 :
名無し~3.EXE :2013/04/18(木) 19:14:22.00 ID:OwwHj7hB
>>60 create foldersに 「TEMP」と入力しておくだけで起動時に作ってくれるよ。
>>61 気づかなかった・・・
そうかここで指定すれば良かったのか
おかげでうまくいきました、ありがとう
SoftPerfect RAM Diskのbootディスクですが、電源が切れるとクリアされるようには設定できませんかね?
SoftPerfect RAM Disk って ramdiskws.exe が常駐する仕様なの? スタートアップに /hide パラメータ付で追加されてるけど必要なのかな? 今まで使ってた他のラムドライブではタスクマネージャー見てもこういう 常駐の仕方はしてなかったような気がするんだけど・・・ 不要ならスタートアップから外したいが不具合出ても嫌だし とりあえず弄らないでおくか
そのプロセスが通信してたら終わりだな
>>53 Gavotteはrdutilでレジストリにイメージを書き込んでるんだよ
RAMDISKってフォーマットは、 NTFSとFAT、どっちがいいの?
サイズ制限が気にならないならFATの方が軽い(気のせいレベルで)
テンポラリ専用にする場合はどのぐらいがいいんかね? 5GBぐらい?
Dismounting volumes at session termination failed: Unmounting volume failed シャットダウン時に↑のような SoftPerfect RAM Disk のエラーが出る時があるんだけど 何かラムドライブにアクセスしてるのが残っていてアンマウントできなかったってことなのかな? ダイアログのOKを押してシャットダウンし直せば問題なく落とせるんだけど何かスッキリしなくて このメッセージ出たことある人います? あるいは対処方法ご存知の方いませんか?
現在RAMディスクに火狐、IE,クロームとウインドウズのTEMPを入れてるのですが、 その他にRAMディスクを有効に使える方法はないですか? 試しにWINRARをRAMディスクに入れて使おうかと考えているのですが 体感速度は変わりますかね?
正直、有効な使い方を人に聞く位なら、他には必要ないって事だ RAMDISKは何かしらボトルネックになっている物のソリューションとして生まれた物だしな
RAMディスクにネトゲ入れたらマップ移動早くなるかなと思って SoftPerfectで30Gのイメージ作ったらWindows起動がクッソ遅い。 Windows起動してから順次HDDから読み込んでくれるようなRAMディスクソフトって無いですかね?
>>72 winrarのテンポラリをRAMディスクにするという意味かな
HDDにテンポラリを設定するよりは速いよ、たぶん
その他は、
>>73 と同意見
WindowsUpdateのダウンロードフォルダをラムディスクに指定すると WindowsUpdateが速くなるけど一月に一回だしなあ
78 :
名無し~3.EXE :2013/04/22(月) 17:10:23.30 ID:gdyQJTiK
>>72 動画やJPEGファイルのサムネイル表示に「縮小版」を使っているならば
RAMディスクに移動すると表示が早くなるよ。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\ThumbnailCache]
"Location"="E:\\Explorer"
ドライブ名は環境によって書き換えて下さい。
>>75 ありがとう。
高速作成のほうにチェック入れたら起動遅くて通常作成のほうだと早かった。
よくわからんがそこ以外はすばらしいな
>>71 だがブートディスクで作り直したら出なくなったな
単に作り直せば良かったのかブートにしたからなのかは
分からないが、まぁ結果オーライで
遅くても不具合ないやつで、 OS管理内で使いたい時だけ、ちょちょっとRAMディスク作成して、使い終わったらすぐRAMディスク解放する みたいな使い方に適したソフトだとどれになりますでしょうか。
どうせそれに答えるとステマだなんだと荒れるんだよな 自分で色々試すのが良いと思うよ
>>82 OS管理内 てのがよくわからないのだが。
>>84 32bitOS時代に、3.xGB以上のwindowsからは直接利用できないメモリをOS管理外といっていたのに対する言葉
SoftPerfect RAM Diskなんだけど、ブートディスクでramdiskを作ると、再起動してもない内容がそのままだけど、イメージのバックアップを勝手にしてくれているのかな? バックアップをとらないように設定ってできませんか?
ウチもブートでイメージなしだけど再起動したら消えてるよ
俺はブートの時に、最初のフォルダ作成時に、フォルダの下にフォルダを作れないのを何とかしてほしい。
>>86 はwindows8なんじゃないかな?
たしかシャットダウンしてもXPとかのスタンバイみたいに電力供給されてるんじゃなかったけ?win8は。
だから消えないとか。
>>87 さんはwin8でも消えてるん?
Win7っす
win8でそうなる、xpでならない 起動やシャットダウンで両者の違いは何だろか 高速スタートアップとかfastboot切ってみるとか よくわからんけど
他のRAMディスクではどうかわからないが、RamPhantomEXだとWindows8でRAMディスクが有効な状態で 高速スタートアップを使うと高速スタートアップ無効の時に比べて起動時間が3倍くらいに伸びるな 他のRAMディスクだとそこら辺どうなんだろう
92 :
名無し~3.EXE :2013/04/30(火) 01:21:26.48 ID:VBgym7dZ
大容量のRAMディスクを作って、それに完全にOSを丸ごと乗せて運用してる人っている? WindowsUpdateなんかがあった場合は一旦シャットダウンしてHDDやSSDにちゃんと反映させるとして。
>>92 仮想化したOSなら可能だが、メインのOSを丸ごとってのは不可能。
はい、解散。
94 :
名無し~3.EXE :2013/04/30(火) 02:22:55.97 ID:VBgym7dZ
>>93 そうかなのかー
いろいろググってみたけど、今の時点では無理なんだね。
MSは、RAMディスクをメインにしたそういうOSを作ればおもしろいのになあ。
DDRとかDDR2の時代はメモリを8枚位さしてHDD代わりに使う製品があったけど DDR3版は見た事無いなー
>>96 もう大概はSSDで事足りるからな。
DDR3版が出るとしたらSATA Expressが実装されて
メモリがDDR4に移行された頃だろうな。
バックアップ用のリチウムイオンバッテリーやコンパクトフラッシュの
性能も上がり価格も安くなった。
何よりメモリ自体の価格が安くなったから面白い製品できると思うんだけど
野心と余裕のあるメーカーじゃなきゃ製品化はきついだろうな。
Win7のHomePremiumが16GBまでしか認識しないから RAMDISK復権かと思ったけど8で128GBまで対応しちゃったね
ttp://www.filestube.com/6b6i97t1rvRWptUCv46qzM おう、フリー最強を謳うOS管轄外領域使用可能でページングファイルも置ける最強RAMDISC最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がないこれが本当だとか、本当にキチガイに申し訳ないよ
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
煽り気質のキチガイなので相手によってNG行きせずばいばいするのが賢い
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。
因みに、俺も軽度だが、糖質だ。感謝!おしゃぶり君まだ悪さしてるのかみんなイカレテルのは分かった
5時〜9時、14時〜22時 この時間にそろそろ次のIDかなー寝てるの?^^
世の中には本当のキチガイが居ることを教えてくれた在日に突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・日本語でおk
馬鹿と言いたかっただけなんだろうそんなに在日が怖いかよw腹がよじれるー
ここほんと和むわぁ〜低スペはいや〜ん ステキ♥いいから涙拭けよ常駐無職七変化
ここまで来ると哀れだなここまで落ちぶれたくないものだ
キチガイの中でも雑魚中の雑魚ちゃん糖質の2ID妄想とウイルスごとここまでしゃぶれよ
RAMDAがバージョンアップしたのか。 1.4からフリー版のDISK容量に制限がついたんで、未だに1.3使ってるんだよな。 そろそろ購入を考えようかな〜
ステマ乙
ラムダハムニダからは韓流の匂いがするからどうも好きになれん
今のところ羊で満足してる
PrimoとPhantomEXどっちがいい? 一度作ったらあまり構成変えたりはしない
ttp://www.filestube.com/6b6i97t1rvRWptUCv46qzM おう、フリー最強を謳うOS管轄外領域使用可能でページングファイルも置ける最強RAMDISC最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がないこれが本当だとか、本当にキチガイに申し訳ないよ
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
煽り気質のキチガイなので相手によってNG行きせずばいばいするのが賢い
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。俺以外キチガイwww
因みに、俺も軽度だが、糖質だ。感謝!おしゃぶり君まだ悪さしてるのかみんなイカレテルのは分かった
5時〜9時、14時〜22時 この時間にそろそろ次のIDかなー寝てるの?^^
世の中には本当のキチガイが居ることを教えてくれた在日に突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・日本語でおk
馬鹿と言いたかっただけなんだろうそんなに在日が怖いかよw腹がよじれるー
ここほんと和むわぁ〜低スペはいや〜ん ステキ♥いいから涙拭けよ常駐無職七変化
ここまで来ると哀れだなここまで落ちぶれたくないものだ
キチガイの中でも雑魚中の雑魚ちゃん糖質の2ID妄想とウイルスごとここまでしゃぶれよ
106 :
名無し~3.EXE :2013/05/09(木) 21:31:21.79 ID:ZcNU92C5
スレチだったらすみません Google ChromeをRAMディスクに丸ごとインストールして超高速化する方法! というサイトのとおりに Chromeをramdiskに移動したのですが、メモリ不足気味になってきたので戻したいと思っています サイトに有るようにjunctionを作ったのですが -dなどのコマンドで削除しようとしたのですができません どなたか解決方法をご存じないでしょうか? ちなみにドライブはC→Aに移動させました
delで消せなかったっけ?
>>106 ジャンクションやシンボリックリンクはファイルとしては単なるショートカットと同じ扱いなので普通にエクスプローラから削除すればOK
>>108 嘘教えんな。
エクスプローラから普通に消したらリンク先のファイル全部消えるっつーの。
>>109 いつまでWindows XP使ってんのお前
サポートが終わるまで
いつまでも使うさ
もうちよっと 続くんじゃ
ならしゃぶれ
XPでもパッチ当ててればエクスプローラでもおk
RADEONいつのまにか4.1になってたんだな
RamdiskもTrimに対応するといいと思うんですがどうでしょう。 ファイルの実体が残ってるより0で埋まってるほうが ディスクイメージの保存のときNTFS圧縮がたぶんよく効くから。
スパースファイル
119 :
DION軍@規制中 :2013/05/20(月) 14:02:08.95 ID:MGv/xzeV
Windows7 64bitでRAMディスクの使用を考えてますが、RAMディスクの恩恵があるのは32bitで 64bitは恩恵は少ないと聞きました。恩恵があるとしたらどの辺ですか? RamPhantom EX LEをIEと火狐のキャッシュ用に使ってますが、 使わなくてもあまり速度が変わらないので「64bitOSでRAMディスクを使う意味があるのだろうか?」と疑念をいだいています あとASUSのK53TってノートなんですがRamPhantom EX LE使うと青画面でmemory sys errarが出るので 不具合少なそうなRAMディスクソフトを探しています
>>119 ttp://www.filestube.com/6b6i97t1rvRWptUCv46qzM おう、フリー最強を謳うOS管轄外領域使用可能でページングファイルも置ける最強RAMDISC最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がないこれが本当だとか、本当にキチガイに申し訳ないよ
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
煽り気質のキチガイなので相手によってNG行きせずばいばいするのが賢い
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。俺以外キチガイwww
因みに、俺も軽度だが、糖質だ。感謝!おしゃぶり君まだ悪さしてるのかみんなイカレテルのは分かった
5時〜9時、14時〜22時 この時間にそろそろ次のIDかなー寝てるの?^^
世の中には本当のキチガイが居ることを教えてくれた在日に突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・日本語でおk
馬鹿と言いたかっただけなんだろうそんなに在日が怖いかよw腹がよじれるー
ここほんと和むわぁ〜低スペはいや〜ん ステキ♥いいから涙拭けよ常駐無職七変化
ここまで来ると哀れだなここまで落ちぶれたくないものだ
キチガイの中でも雑魚中の雑魚ちゃん糖質の2ID妄想とウイルスごとここまでしゃぶれよ
ストーキング怖い
123 :
DION軍@規制中 :2013/05/20(月) 14:13:32.44 ID:fWapRqso
Windows7 64bitでRAMディスクの使用を考えてますが、RAMディスクの恩恵があるのは32bitで 64bitは恩恵は少ないと聞きました。恩恵があるとしたらどの辺ですか? RamPhantom EX LEをIEと火狐のキャッシュ用に使ってますが、 使わなくてもあまり速度が変わらないので「64bitOSでRAMディスクを使う意味があるのだろうか?」と疑念をいだいています あとASUSのK53TってノートなんですがRamPhantom EX LE使うと青画面でmemory sys errarが出るので 不具合少なそうなRAMディスクソフトを探しています
124 :
名無し~3.EXE :2013/05/20(月) 16:35:06.20 ID:sEBigNXJ
こ
>>123 >RAMディスクの恩恵があるのは32bitで64bitは恩恵は少ないと聞きました。
32bit、64bitどちらも恩恵があります
32bitで恩恵があるという話は、OSが認識できるメモリ領域が4GBまでなので
それ以上のメモリを積んでいるPCだと4GB以上の領域が使われない為、
この使われない領域を活用できる、という趣旨だと思います
>使わなくてもあまり速度が変わらないので「64bitOSでRAMディスクを使う意味があるのだろうか?」と
>疑念をいだいています
速度に関しては、Webキャッシュとして使う分だけだとSSDとの違いを体感できないと思います
>青画面でmemory sys errarが出るので不具合少なそうなRAMディスクソフトを探しています
メモリ関係でブルースクリーンエラーが出るのは、OSのメモリ領域が足りなくなり起きることが多いです
RAMディスクで確保したメモリ領域は、OSやプログラムからはメモリとして利用できなくなります
容量を増やしすぎて、OSやプログラムが正常動作するのに必要な領域が足りなくなっているのではいかと
126 :
名無し~3.EXE :2013/05/20(月) 22:00:55.15 ID:whOvEiWq
softperfectの使っててイメージに保存するようにしてる 一定期間使わない時に毎回起動時に読み込ますのは負荷だろうから アンマウントしようと思うけど毎度毎度ロックされたみたいになってアンマウントできない
>>125 ありがとう。
64bitOSだとページングファイルを無しに設定できるので、
ブラウザを開いたりUrlに飛んだりする時間が、RAMディスク無しでも速いです。
64bitOSでRAMディスクを使うと高速になる用途って思いつかないです。(いらないTEMPファイルを終了に度に消せるくらいしか)
用途が無ければ無しでもよろしいかと。ちなみに私はSSDでなくHDDです。
なるほど。
メモリは8GでRAMディスクに2G使ってます。
ということなのでOSが使うメモリは6Gです(一応ページングファイルは有効)
RamPhantom EX LEは固有の不安定さがあると思います。(RAMディスクスレで不具合よく聞きますし)
↑之のためにIOの糞高いメモリを買ったのですが・・・w
評判でDataram辺りを検討してみます。
ramdisk使いたいならまずは16GB以上積めよ たった2GBのramdiskとかゴミにしかならんだろ
怒んなよ
ramの恩恵がとか質問するくらいなんだからお試しramなんだよきっと、生暖かい目で見守ってやれって
特定アプリを最高速に動かすためという明確な目的があるなら 1GBだって十分機能するだろ 見た感じそういう目的意識は無さそうだが
キャッシュに載らない読み書きの頻繁なCPUが暇してるケースって 最近の世代のPCやOSになるとずいぶん減った印象があるな
>>130 RamPhantom EX LEはお試し版なの?
>>131 そうだな、きちんと分かってる奴が使う分にはたとえ256MBだって十分に役に立つな
135 :
名無し~3.EXE :2013/05/22(水) 11:13:15.24 ID:mVryHQZa
IEやFirefoxの一時ファイル置き場以外にどんな活用法があるの? 64bitOSをSSDみたいにHDDを高速化したいんだけど RAMディスクの活用法を教えてください
139 :
名無し~3.EXE :2013/05/24(金) 15:45:22.39 ID:77eo1mfQ
RAMDISKってKP41を誘発しやすい?
P8H77Mに16GBのせて5GBだけsoftperfectで運用してるけど 出たことないな Win7 64bit tempとブラウザキャッシュ、イメージ保存はしてない ただし、フレッツのおまけのセキュリティーツール使うとBSOD連発だった
KP41かどうかわからないけど、 RamPhantomEX導入したら、ブルースクリーン頻発したよ メーカーに問い合わせしてもわからないって返事しか来なかった
7 Pro 64Bit SP1 Softperfectで16GBのうち6GBをNTFSで使ってる状態でほぼ2時間毎にKP41っぽいの発生してたけど、 RAMをアンマウントして削除して、WindowsUpdateしてからは安定、現在10時間経過 省電力きったりメモリ電圧あげても駄目だったから助かった CPUのSpeedStep(HTだっけ?)きったんで、これが作用した可能性も捨てきれない これからBIOS設定戻して問題切り分けしてみる RAMDISKに大きなデータ書き込んでるときになるのが多い印象、あと、データおいたままで書き込みはなしの状態でも起きたことがある KP41自体、メモリが原因だとされてるから、7以降はRAMの扱いがデリケートになったのかね? SSDやHDDへの書き込み減らす代替方法としてはUSB3.0対応のリムーバブルメディア使うしかないかな
KP41ってのは、ハードウェアの問題をOSが検知して落とした際に出る RAMディスク使って出るのなら、メモリを大量に使ったから症状出てるって考えるのが自然で メモリの電流を安定させたりメモリチェックをしてみるのが最優先かと バッファローやIODATAのRAMディスクでBSoDが出るのはまた別で、 これらはOSやソフトが使ってるメモリ領域をOS管理外の低レイヤ層から監視して、 使っていない部分をRAMディスクにするっていう方法を取ってる この監視がうまく働かずに、OSがRAMディスクで使ってる領域にアクセスすると メモリが正常に開けないから故障と判断→BSoDで落とされることになる
RAMって略すバカだからしょうがない
145 :
名無し~3.EXE :2013/05/25(土) 09:32:36.71 ID:1ojA+Qfk
>>142 > SSDやHDDへの書き込み減らす代替方法としてはUSB3.0対応のリムーバブルメディア使うしかないかな
Enhanced Write Filter
apuとか使っている場合、グラフィックメモリの容量は固定にしといたほうがやっぱりいいの? 使っているうちにramディスクの部分に食い込んだりするって以前に見かけた気がするけど、どうなんでしょうか?
148 :
名無し~3.EXE :2013/05/30(木) 21:18:48.32 ID:fx8oq2b8
OS起動後、CドライブからRAMディスクにファイルを戻そうとして、 ログオンスクリプトで、WSHのWscript.Shell.Run xcopy を使うと、 Rディスクドライブのセキュリティ設定が空白になってしまいます。 フォルダ→プロパティ→セキュリティタブにある 許可ユーザーがすべて空になってしまうので、 結果Rディスクにはアクセスできなくなってしまいます。 どなたか原因はわかりますか?
149 :
148 :2013/06/03(月) 19:03:11.00 ID:Sk5wn272
PC再起動後もRAMディスクの中身を同じに保つため、
ログオフスクリプトでRAR圧縮、ログオンスクリプトでRAR解凍していましたが、
ログオフ時にかなりの時間を要してしまいます。
そこで、RAMディスクと特定フォルダをSyncToyで同期させ、
そうすることで、ローカルへのバックアップも兼ねつつ
ログオフも短時間でできていました。
しばらくはうまくいっていたのですが、
ここ最近は
>>149 のような症状に悩まされて、
問題が解決できないため、現在はRAR圧縮に戻しました。
ちなみにxcopyのコマンドは以下です
xcopy %backupSavePath% %ramDrive% /E /H /C /Y /R /F /O /H > logon.log 2>&1
いままでの上手くいっていたので原因は判らずじまいですが、
大量のファイルか特定のファイルで発生するみたいです。
RAMディスクソフトにある機能でディスクイメージのセーブ・ロードしたらいいじゃない
151 :
名無し~3.EXE :2013/06/08(土) 20:52:04.96 ID:s5IRXMiL
softperfect使ってるけど 同じバックアップするディスクを複数作るよりも1つにまとめたほうがいいの? 処理的な意味で
7zipの高速圧縮でいいじゃない
153 :
名無し~3.EXE :2013/06/10(月) 12:43:36.22 ID:r7owB9m4
RAMDAは常駐落ちるとRAMDISKも消えるみたいだけど、Softperfectはそういうことないの? XPのときに使ってたVsuiteはサービス自体が組み込まれるようで、そっちが落ちなければ大丈夫っぽかった 実際、常駐ソフトがいくつか落ちたことがあったけど、RAMDISKは無事
常駐させてないと消えるってのがそもそもおかしい 裏でなにかおかしなことやってんじゃないの? ふつうRAMディスク使うのにプログラムを常駐させる必要なんてない
Primoの安定性はかなり素晴らしい さすがにVISTA以降をメインに据えてるだけあって 前バージョンとは天地の差でド安定 しかも性能も段違い
>>154 RAMDAのこと調べてたらそういうことが書いてあったんだが実際の動作は違うのかな?
俺はまだ使ったことが無い
常駐するのはバックアップ用プログラムでしょ 常駐プログラムが落ちるとバックアップできなくてRAMディスクのデータを引き継げない
有料で不安定だったら困るわな
それ仮想HDDでRAMの挙動を真似してる怪しげなアプリちゃうんか
primoどころか以前のvsuiteからして最強だったよ
RamPhantom不安定すぎて使い物にならないのでDataramに変えたら安定して噴いた
どう不安定なん?
163 :
名無し~3.EXE :2013/06/11(火) 08:57:44.54 ID:7ACd8+UH
memory sysなんとかって青画面が出る RamPhantomはドライバやBIOSを弄るので良くない
迷ったらPrimo 初心者はPrimo 安定性はPrimo 機能的にもPrimo もうわかるよね
Primo Ramdisk あなたにも感じてもらいたい、この優しさ
166 :
名無し~3.EXE :2013/06/11(火) 10:43:54.47 ID:OhrsmYHv
有料の時点で糞
セキュリティソフトなら分かるが 正直Ramdiskに5千円もかけるのはな 千円くらいならいいけど
羊で無問題
Primoとかオワコンだろ 64bit環境ならPrimo使うメリットほとんどないからな ID:6Be7SGzLはたぶんいつまでもXP使い続けてるおっさん
Gavotte -> ERAM -> Dataramと使ってきてPrimoに落ち着いたよ いいところ 複数のRAMディスクを作れる HDDとのハイブリッドディスクを作れる RAMディスクの使用容量に応じてダイナミックにメモリ確保してくれる (普段使わないが時々10GBの割り当てが必要になるような人に便利) シャットダウン時、ディスクイメージを差分だけ保存してくれるから速い
>>169 VISTA以降じゃないとダイナミックメモリ機能効かないし
XPならわざわざ有償のPrimo使わなくてもVSuiteFREEで十分。
PrimoもVSuiteもGUIわかりやすいし
最初に使うなら俺はこれを勧めるわ。
ドヤ顔
>>169 がどんな素晴らしいRAMDISKを使ってるのか聞いてみたいw
もう涙目状態で出てこれないだろうけどw
シェアだからクソとか言う層とどうせ同じ理由だろ、こういう底辺層は
softperfect安定してねえ?半年くらい使ってるけど一度も問題起きたことがない Win7 x64
貧乏人は中身よりコスパなんだろほっといてやれ 中身が空っぽのバカなんだから
softperfectが不安定って誰が言ったん?
不安定って言ってる奴はRAMディスクの容量確保しすぎて メモリ不足起こしてBSoDになってるんじゃね?
メモリ不足でBSOD起こった事ないな ページファイル無しもしくはページファイルサイズ固定でメモリを使い切っても 新たにメモリを確保しようとするソフトが変な動作し始めるだけだし いったん起動してしまったOSをBSODで落とすまで行くのはよほどの事じゃないか? ドライバレベルでメモリ確保できないか確認せずに次の状態に移行するとか危なすぎる
Win7 64bitでSoftPerfect RAM Disk3.3.3を使ってるんだが シャドウコピーがエラーだして復元ポイントが作れなくなってた 色々試してMount as Removableにチェック入れたら今の所エラーが出なくなったというメモ 既出ならスマン
ちなみにエラー出してた時もwindowsのtempやIEのtempは入れてない状態だった
181 :
名無し~3.EXE :2013/06/12(水) 23:09:16.48 ID:kZnMIGjG
BUFFALOのメモリ買ったけどRAMDISK UTLITY使えなかったので 困り果てた末にネットでアイオーデータのメモリの製造番号調べて 無事にIOデータのRAMPHANTOMダウンロードできたよ Windows7 32bitで残りの1GBをRAとしてM使えるようになった。
な、age厨だろ
そりゃRAMを増設したんだから、RAMとして使えなきゃ嘘だろう
>>179 >指定された操作の処理中に、シャドウ コピー プロバイダー で予期しないエラーが発生しました。(0x8004230F)
>やり直してください。
SoftPerfectを使ってる自分のパソコン(Win7x64)も上記エラーで
復元ポイントが作成できないことに気付いたんだけど
これも同じ現象なのかな?
リムーバブルにはチェック入れてないし、チェック入れて試してはいないけど
一応安定して動いているのであまり弄りたくないし
でも復元ポイントが作れないのは気になるし
185 :
179 :2013/06/13(木) 14:40:16.23 ID:hHR83jqv
>>184 それそれ同じエラーコードだ
リムーバブルにチェック入れるとハードディスクドライブじゃなくリムーバブル領域があるデバイスとして認識されるCDドライブとかUSBメモリとかのやつね
Temp移してるともしかしたら何か影響があるかもしれないけど一刻もはやくチェック入れるべきだと思う
バックグラウンドで復元ポイント作成に失敗してもエラーも警告も表示はされないから気付きにくいけど
ソフトインストール時の復元ポイントとかも全く作られなくなってるから何かあった時に復元できない
不安定になってからじゃ遅いんだぜ
そうか、まさかSoftPerfectが原因だったとは TEMPとかIEキャッシュとかあるから一旦CドライブのTEMPにしてからの方がいいのかな あとでやろう、情報サンクス
リムーバブルで作成し直してみたところ復元ポイントも作成できた いやあ数日前に気付いて何で出来ないんだろうと検索とかしてたんだけど 意外なスレで有効な情報が得られたゎ あらためてお礼申し上げます
OSの設定でそのドライブの保護を無効にするんではだめ? XPではXMLファイルを編集して復元の対象から外すって話があったけど。
Primo日本語まだ?
>>179 >>185 横d OSの仕様変更で復元ポイントが自動的に生成されなくなっていると思い込んでいた
Primoで日本語が必要とか どんだけ英語力ないんだ
意味くらい分かるけど母国語だとなんか安心しない?
むしろ「2バイト文字でリソースの無駄遣いしてるなぁ」って古い考えがよぎる
mjsk
Win8でRAMディスク使う場合、高速スタートアップONにしてるとRAMディスクの内容が保持されるためか、 だんだん終了と起動が遅くなっていくんだが(ファイルを削除するだけじゃ無意味) 一応の対策法ができたんだが需要ある? Win8でRAMディスク使用かつ高速スタートアップ有効でRAMディスクの中身は毎回消えても構わない という限定条件下での対策だけどw
Win8 Pro x64 + SoftPerfect の環境だけど、そういう現象起きないよ
>>196 20GB位のRAMディスク作ってGB単位のファイルで作業するとずいぶん変わるよ
酷いと電源が完全に落ちるまで数十秒、起動時は通常起動と同じくらい時間かかったりする
動画編集とかしなければこんな使い方にはならんから意識するほど差は出ないと思うけど
Win8 Pro x64 + SoftPerfect だけど
>>195 みたいになった
サイズの大きいファイルを残したままだと
シャットダウンするとPC本体の電源が落ちるのにすごく時間かかる場合があった
それらしき物をいろいろoffにしたら
ファイルが残らず直ぐに電源が落ちるようになったが
高速スタートアップoffだけで良かったのか
>>198 高速スタートアップが無用ならそれでOK
高速スタートアップ維持したいなら別の方法が必要になる
microsoft security essentials(MSE)がログ作成でSSDへ書き込みまくって断片化しまくるんで何とかramdisk上に アクセス移したいんだけど何か方法ないかな 他のドライブにインストールできないし、ジャンクションもハードリンクも拒否られるんだよね・・・ ほかのセキュリティソフトはcドライブへアクセスはどんな仕様ですか?
気にすんな
SoftPerfectってprimoのDynamic Memory Managementみたいな事できないん? クソじゃんw
primoのDynamic Memory Managementなんてメモリの使用領域が一旦増えたら使ってたアプリ終了させてもメモリ解放せずに永久に占拠しっぱなしじゃん つまりPCを起動している間、延々と一方的に空き領域が減り続けていくわけ あれじゃDMMの意味ないよ、使わなくなったら空けてくれなくちゃメモリの節約にならない 結局SoftPerfectみたいにRAMディスクの領域を最初から予約しておくのと変わりないことになる
大容量積んでればそもそも不要ではある
>>204 Compact modeを有効にしてないか
VISTA以前のOS使ってね?
Primoで試しに100MBを作ったんだけど これは管理内、管理外どっち 判別方法は 管理外だけを使いたいのですが、そういう設定は見当たらなかったので
208 :
名無し~3.EXE :2013/06/27(木) 21:20:26.66 ID:2XJ3LuJv
PrimoでRAMディスク作成しようとすると Failed to create a new disk! [0x00000003] って表示されてできない 数ヶ月前に体験版でRAMディスクちゃんと作れてたのに… win7 32bit メモリ8GB 他にいいソフトないか〜?
gavotteいいよ 超安定
それたしかディスク大きすぎるとNTFSでブルスクでるんじゃなかったっけ
最近は検索も出来ない奴が増えたな
古参気取り乙
214 :
名無し~3.EXE :2013/06/28(金) 01:29:12.20 ID:hjzgSpHa
>>179 SoftPerfect RAM Disk3.4で改善しました。
HDD emulation mode で試しました。
Chromeがキャッシュフォルダを作成してくれなくなった。 指定の仕方↓ "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" --disk-cache-dir="R:\GoogleChromeCache" Chrome 27.0.1453.116 m / Windows 7 64bit 仕様変わった??みなさんどうです?
XP 32ビット OS管理外を 12GBほど使いたい フリーだとGavotteか 30日限定のprimo一択かな? ほか試したけど管理外ノーサポートだの制限だのうんぬん。 DDR2からDDR3の環境にしたらSPDtoolで書き換えできなくなったの・ライトプロテクトで。 バッファローのやつ他社メモリでもSPDいじってmelcoに変えればフル機能使えたのに。悔しい
>>219 【フリーウェア】最大192GB対応・RAMDisk「RAMDA」
Xp32 12M積で管理外8Gしてる
>>220 ありがとうございます。
プロ版じゃないとだめだったような感触でしたが出来るのですね
ちょっともう一回入れてきます
世の中には本当のキチガイが居ることを教えてくれた在日に突っ込んでやらなくていいのか 可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・日本語でおk
223 :
名無し~3.EXE :2013/07/14(日) 02:56:15.86 ID:QCn3TDM6
内蔵HDがぶっ壊れたんで520SSDに換装したら笑えるぐらい再起動が早くなった。 ファイル移動や解凍ではまだ実感が無い。 今のところ物理メモリ8G、仮想なしで不満なく使えてる。いろいろ立ち上げて今見たら使用は5Gだった。 使うとしたらDATARAMで2Gぐらいになると思うんだが、SSDでRAM作る意味ってありますか?
ないね RAM使う目的がないみたいだし
225 :
名無し~3.EXE :2013/07/15(月) 11:52:37.79 ID:jmFAkp7G
Dataram RAMDisk使っていたけど、NTFSが面倒で ネットでSoftPerfectRAMDiskというのを見つけたんだけど、 なぜかRAMDisk作成時にすでに120MBが消費されていて、 なにがなんだかわからない。再度フォーマットしてみても 90MBが消費されていることになっている。なんなの?
MFTじゃねぇの?
227 :
名無し~3.EXE :2013/07/15(月) 12:16:37.29 ID:jmFAkp7G
>>226 それかもしれない。でもフォルダが1つ入ってるだけなんだけど、
それでも120MBも消費すんのかな?
録画データのエンコにDataramで同ドライブレター、同フォルダ名で
使ってたけどそれの影響? Win7だけどWin7って本当にユーザーの
知らないところでいろいろキャッシュしまくるよねー。30TBくらいの
データ持ってるとそのインデックスだけで数十GB隠れファイル持ってたり
デフォでレジューム用のでっかいデータをこれも隠れファイルで持ってたり。
知らんが容量多いとその分予約してんじゃね RAMディスクの容量いくつよ
229 :
名無し~3.EXE :2013/07/15(月) 12:26:42.73 ID:jmFAkp7G
>>228 約24GBですね。120GBくらいはどうでもいいんですけどね。
怖いのは流行の遠隔操作とかウイルスとか。それさえなきゃいいんですが。
230 :
名無し~3.EXE :2013/07/15(月) 12:30:45.37 ID:jmFAkp7G
×120GB ○120MB 失礼しました。
> 遠隔操作とかウイルスとか どこをどう脳味噌ひっくり返したらこんな発想出てくるんだ…と思ったら案の定age厨か
ちゅーかReRAMが実用化してパソの起動高速化リセットも瞬時になっても 結局エラって止まるんだから再起動したら情報って消えるよね
牛のramdiskで22GB当ててるけど6.7MBしか使ってないな まあたった120MB程度気にすんな
NTFS?
つーかデジカメとかもDRAM搭載して連写性能はいくらでも上げたらいいんじゃね 消費電力はシラネ とりま数ギガ分保持してあとでゆっくり普通のメモリーカードに落しゃいい
素人がバッファフラッシュ中にカード抜いてあぼん 書き出し前にバッテリへたってキャッシュがあぼん 書き出し中にシャッターチャンスが来ても長時間文鎮状態
>>236 >書き出し前にバッテリへたってキャッシュがあぼん
>書き出し中にシャッターチャンスが来ても長時間文鎮状態
この2つはなんとでも制御できるだろ
>素人がバッファフラッシュ中にカード抜いてあぼん
これは書込み中ってのがわかりやすく表示されてれば問題ないし
バカチョンカメラじゃないといかんのだよ一般市場では
まーなんにしろあと20年くらいせんと超高速RAMだけの世の中にゃならんだろう それまではカスなNANDで我慢するしかねー
MRAMだっけかST-RAMだったか 次世代の内用保持型高速RAM ああいうのがDRAMなみに普及すればあるいは…
20年前と比べてこれだけ進歩普及しているのにまだ不満なのかよ
MRAMが注目されてたがポシャりぎみでReRAMが本命になりつつある とっとと実用化しDRAMは駆逐して欲しい
本命になりつつあったR○RAM懐かしいな()
SoftPerfect RAM DiskでReadyBoost設定している人いる? 自分の所ではできないんだが、やっぱり無理かな?
出来なかったがそもそもやる意味が無いだろ
意味があると思っていたけど、なんの効果もないんだ。
それなら出来なくても関係ないか。
ありがとう
>>245
>>246 キャッシュしたいの?
FancyCacheはどうだ?
>>247 FancyCacheなんてあるんだ、初めて知った。
ちょっと詳しく調べてみるわ、ありがとう。
SoftPerfect RAM Disk Latest version 3.4 (Jul 22, 2013)
>>249 バージョンアップする時ってRAMディスクがあるままで大丈夫なのかな
ども
何かアンインストールしてから云々みたいな英語のメッセージが出てそのまま終わった ダメみたい
ちっ
予めエクスポートしとかなきゃダメだな
>>249 をアンインスールせずにそのまま継続してやったら
RAMディスクをマウントする時にソフトがハングするようになっちまった
ちょっと様子見た方がいいかもしれん
なら古いの消してからやればいいんじゃない? 様子見ってのは新しいバージョンにバグがあるかもってこと?
3.4のα版入れて使ってたんだが、アンインストールせずに3.4リリース版をインストールしたら インストール中に同じサービスがあるのでインストールできない旨のエラーが出て、 ソフト起動してもサービスとうまく連携取れてないようで何も操作できない状態になった ソフトウェアをアンインストール後、SoftPerfectのレジストリを削除してから 再インストールを試してみたら、ドライバはインストールできたようで RAMディスクのマウントとかの操作画面までは開けるようにはなったんだけど、 いざRAMディスクをマウントすると、ソフトが応答なしになってハングする 仕方ないからシステムディスクのバックアップから復元して元に戻した こんな感じ
結局バグじゃなくて、アンインストールしなかったのがわるいのけ?
3.3.3へ差し戻し
261 :
名無し~3.EXE :2013/07/25(木) 19:57:59.00 ID:FqDyPa9b
結局3.4はどうよ?
ダメだったから差し戻されたの分からない?
インストール直後に再起動繰り返したのはこれのせいだったのか
インストール失敗して結果オーライだったのかな
3.4様子見してよかった
触らぬ神に祟りなし。 今正常に動いてるなら放置が吉。 RAMDISKは特に。
ラム上でミスって消したファイルって復活できんの? 上書きのバワイは今でも復活不可能だろーが
日本語勉強してきて下さい
IEのキャッシュ置いてたらタスクマネージャが高確率で落ちるのに安定もクソもない
どれ使ってるのかくらい書け
とっとと主記憶装置が不揮発性RAMの時代が来ればいいね ハードとして成熟したら不安定とかなくなるから
主記憶装置がネットになれば、検閲しやすいな
ねーよ ローカルで保存しなきゃ話にならんわ
汎用機とターミナルの時代から、PCの時代へ 今またクラウドが流行り 適材適所で使えばいいんだよ
277 :
名無し~3.EXE :2013/08/01(木) 15:33:20.88 ID:voWcbLFj
バッファローのからsoftperfectに換えたら 速度が倍以上になった・・・凄え フリーなのに出来がいいんだなぁ
278 :
名無し~3.EXE :2013/08/01(木) 21:38:15.66 ID:CZ0MsoW+
昔512MB→2GBに増設してさっそく試していて相当早くなってて 興奮してたとこでRAMディスクのことを思い出して調子ぶっこいて 使えるとこ全範囲にしてたら起動しなくなって再起動のループになった 思いでがあるw 高速化に執念し過ぎていて仮想メモリ0MBにしていたorz 結局どうしようもなくなって再セットうp;; 後からセーフメニューで前回正常起動起動した構成か セーフモードで戻すことが判明w 再セットうpしたとき相当手間かかって大事なデーターも バックアップできなくてそのままあきらめて消していて 判明したとき泣いてたw
280 :
名無し~3.EXE :2013/08/01(木) 21:52:07.96 ID:47SUDUdj
つまらない馬鹿自慢話だね 俺なんか RAM DISK なんて激遅なのに…と思ってたら DVD-RAM のことじゃない事に気づいて一人で顔真っ赤にしてたのに
主記憶じゃなくて補助記憶だろうが
>>282 DDR3 のクロック上げてレイテンシが増えた物なんだろ
変わるだろが、値段考えたら Xeon で 1333 でも良いから 4CH にしたほうが激変すると思う。
RAMディスクにするなら容量が欲しいところ
OCメモリは2枚、4枚と増えるたびに動作がシビアになる 俺の環境だと、安メモリなのもあるけど、スペックDDR3-2400の物を Quad(8枚刺し)ではDDR3-2133で動かすのが精一杯だった
asusのraidr express pcie ssd付属のramディスク作成ソフトは初心者向けかもしれない asusのサポートで↑の名前で検索すると出てきて落とせる このssdなしでも動くよ 設定がramディスクのサイズとドライブレターのみ 保存したファイルはシャットダウン時にhddに保存され起動時に読み込まれる 16Gのメモリ積んでるが10Gくらいまでramディスクに振り分けられた 7Gくらいのゲームをorigin経由でのダウンロードとインストールに成功 普通に遊べた まあ暇な人はいじってみてくれ
Win7 64bit ProfessionalでDataram RAMDiskを使っていて 積んでるメモリは8GBでそのうち2048MBをRAMディスクに割り当てています 各種キャッシュやTEMPを設定し、問題なく使えているのですが 気になる点があり、タスクマネージャの表記で物理メモリの合計の数値が8136だったり、今だとメモリを5.6GB使っているようで、利用可能の数値は2396となっています これらの数値はRAMディスクに割り当ててる2048MB分引かれた状態で表示、計算されていなくて正常なのでしょうか? それともインストールに失敗してたり、なにかそういうダメな要因があったりしていますか
問題ないよ
アプリによって表示は色々だお
すっかり過疎ったな
ワンワンファック
Softperfect Ramdiskのhard Disk Emulation(Slower)って どんな用途で使うのかしら
そのチェックを入れてないとVSSがコケるようになって、 バックアップと復元が使えなくなる
今の一番人気はSoftperfect Ramdiskですかね??
だろうな
>>295 どうもです
じゃあ特に気にすることはないかな
softperfect3.4使ってイメージファイルをブート時マウントすると遅くなったり ブルスクなったりしたんだが設定がダメだったのかね… とりあえずDATARAMに戻してるがsoftperfectの方が使い勝手はいいんだがなー みんなはなってないのかね
3.4って不具合あって差し戻されたやつじゃね
うわマジだわ おとなしくバージョン下げてリムーバブルにしとくわ 住まなかった
4GBx2 8GBx2の合計24GBをWin7 HomePremiumで使っていてるのだけれども、OSが管理できるのは16GBまで 残りの10GBを使いたくてRAMDISKを導入した Softperfect RamDiskだけれど、これってOS管理内のメモリしか認識できてない? Softperfect RamDiskで8GBのRAMDISKを作成してマウントするとメモリ使用量が10.3GBになる アンマウントすると2GB 管理内のだけ綺麗に食いつぶしてるよね・・・
ソフトウェアで使用するメモリは、普通はOSから見える部分のメモリしか触れないもんです
SoftperfectはOS管理内での最強ソフト。管理外を使いたかったら他のにしましょう。
そうだよね、ありがとう
そりゃOS上で動いてるソフトだから当然だわな 要するに16G以上使いたかったらproffessionalを買えってこと さすがMS汚い
HomePremium買う奴っていたんだ…
RAMDA有償版ならx64での管理外も使えるぞ
>>307 エディションによる、使用可能メモリ制限についてはあまり知られていない。
もちろん、ちゃんと調べればあちこちに明記されているんだけど。
俺も当初その制限を知らずにHome買ってしまってさ。
んで、制限のことをあとから知ってUPGRADEキーを購入した口だ。
メモリ制限さえ無けりゃ、機能的にはHomeで全然事足りるからね。
Win8ならHome相当の無印でも64GBまで対応してる
Softperfect RamDiskはex-fat対応じゃないんだね 別に大したことじゃないんだけど
RAMディスクでexFATを使う必要性、ちょっと考え付かないもんな。
うん、確かになかったね。 せいぜいベンチ速度を上げて自己満足するくらいかね
バッファローのを使ってるが、 WIN8でキンドルが動かないのはまあいいとしても、 マイクロソフトアカウントの更新のやつ(電話で外国人のねーちゃんが数字を 読み上げるやつ)が起動しなくて、いちいち無効にしなきゃならないのは いただけないと思った。 頻繁にやる作業じゃないけど。
RAMDAからメール届かないんだが はよインスコさせーや
RAMDAこりゃ
Ω\ζ°)チーン
ログも読まないクズ登場
321 :
319 :2013/08/31(土) 18:57:50.91 ID:PTv2LwfY
最新探しにって、公式じゃだめなの?
3.4のほうが気持ち安定してるような というか今のところ問題ないし好きなほう使うか
ドライブのアイコンがRAMじゃないのが多過ぎ
ReRAMが出たらRAMディスクも廃れていっちゃうのかね
>>324 Drive Icon Changer 使えばいい。
イジクルツクール デモできる
SoftPerfect 3.4が再び公開されたな
怖くて入れられんw
ひとばしらむ
VSuiteRAMDISKが7で使えなくなったから↑のにした マウントの取り回しが楽でこりゃいいや
uproda.2ch-library.com/699544ODU/lib699544.ico アイコン
同じミスは繰り返さないだろうと思いつつ、人柱待ち。
「8Gと4Gのブートディスクを2つ作成し、前者にTEMP、後者に2Gのページングファイルを置く」 先月、3.4にアップしてみたらページングファイルが作成されなくなり、3.3.3に戻す。 淡い期待を込めて今回の新3.4を試すも同様のトラブルが発生、改善されておらず。 Hard Disk Emulation(Slower)に関しては、当方の環境だと未チェックでも問題なかったので未検証。
SoftPerfectも良かったのは出足だけか
3.3.3超安定
そうでもない
3.3.3で不具合ないからアプデする気も起きないけど 3.4で何か変わった?
Changelogも見れないおバカさんの登場です
3.3.3で満足してるならそのままにしとけ
ASUSの安定して使えてるわ
344 :
名無し~3.EXE :2013/09/04(水) 04:33:16.11 ID:4QXy0NIy
PC組もうと思ってるんだけど 動画編集の時、Ramディスクに編集するファイル(複数)をコピーした状態で、 そのファイルを何度もカットと結合を繰り返す作業の場合、 Ramディスクにしたらエンコ時間じゃなくて編集作業は楽になるかな? SSD(RAID0)と変わらないならSSDで編集してメモリは16GBにしようか迷ってる。
superspeed supercacheサイッキョ
3.4で安定してるわ やっぱ気分的に新しいものはいいな
>>348 実際の使用感聞いてんのにベンチ持ちだして何がしたいの?
知らないなら黙ってようね
まぁマルチにレスする必要もないが
win8でサクサクだから、RAMディスクはいらないな win7なら必要だね
>>349 からかって遊んでるだけじゃん、なにムキになってんだよw
>実際の使用感聞いてんのにベンチ持ちだして何がしたいの?
つかこの一文で本人だとわかたwww
>>351 普段自演してる奴はすぐ他人も自演してると思うんだよね
いったい何と戦っているんだ
良くわからんがSSD速いってところまで見た
JKです ロリエSpeed+スリムガード昼用の実際の使用感を教えてください
>>355 参考になるかわかりませんが
もぅ欠かせないものになっています。
おわりかけの微妙な時に本当にちょうどいい大きさ。
もぅナプキンいらないかな〜でもちょっと出てしまったらおりものシートじゃ間に合わないし。
って時には必ずこれです(*^_^*)
小さすぎず大きすぎず、いい感じです。
>>355 スピード吸収をうたっているのに全然吸収してくれなくて何度もパンツからはみ出しました!悔しくて悔しくて、もう二度とロリエは買いません。
なんのスレだよ
自演でしょ
360 :
名無し~3.EXE :2013/09/04(水) 21:53:21.95 ID:4QXy0NIy
361 :
名無し~3.EXE :2013/09/04(水) 22:01:50.19 ID:4QXy0NIy
4QXy0NIyでID変わってないから自演じゃないって証明になるんかな? まぁそれはいいとして、OSはWin7 Pro 64bitにする予定なんだけど、 8の方がRamディスクの性能が発揮されるという事で良いのかな? もし合ってるなら、OSは7で確定だからSSDのRAID0は確定。 この場合はRamディスクの必要性は低くなるって事? 必要ならメモリを32GBまで引き上げたいんだけど。。
>>361 動画を編集するならRAMディスクに入れた方がいいかもね
俺はTME3やTMSR4でカットしかしてないけど、RAMディスクとSSDではシークのなめらかさが全然違う
あなたも一度試してみるといいと思うよ
あとは容量と相談じゃね?
今、メモリ64GBで48GBをRAMディスクにしてるけどもっと容量欲しいしさ
SSD-RAIDで
>>348 程度出るならいいんだけど
7と8の違いは比べたことがないのでよく分からん
363 :
名無し~3.EXE :2013/09/05(木) 04:58:46.07 ID:vgEgfMw+
まあそれはいいとして←w
ID:s/LoFQrNの統合失調症が明らかになったな
365 :
名無し~3.EXE :2013/09/05(木) 10:08:44.24 ID:2y0fYiHC
>>362 編集してるとシークは本当に重要だよね。
マザーはASUS SABERTOOTH Z87にする予定だから32GBまでなんだけど、
そーなるとRamディスクに何GB割り当てるか迷う
8GB残して24GBをRamディスクにするくらいが良いかな?
ちなみにゲームは全くしなくてYoutube、ニコ動、まとめサイトくらいしか観ない。
アスペが居ると聞いて飛んできますた
アスペ同士が取っ組み合いの喧嘩してると聞いて
和製のRAMDAってどうよ? OS管理外他なんでもアリみたいだけど
有料なのか
無料版でもそこそこ使える仕様っぽい。まだ入れてないけどね 32bit1だからVsuite使ってたけど、PerfectRAMDISKが管理外使えないからこれにしようかと
アスペちゃんたちのキャットファイトまだかよ(ウズウズ
久々に全角厨湧いててワロタ
unk
アスペカイザー
mnk
tnk
SoftPerfect 3.4 イメージファイル作ってマウント 右クリ設定ダイアログで Hard Disk Emulation(Slower) にチェック入れてからアンマウントしたら、もの凄い勢いで ブルーバック まあ、それはそれとして、このソフトでイメージ作る必要性あんの? HDDにそれなりの容量が前もって確保されちゃうわけだし あとサイズデカいと起動・終了が手間取るとか、いろいろデメリット が目立つような 中身保存したいなら、普通の揮発するRAMDISKで、任意の タイミングでHDD、RAMDISK間コピーバッチファイルで 用は足りるんだし
同じ状況で、再現性無し 別にイメージ作る必応なくね?
お前基準で語るな、クズ
SSDのRAID0 ニコ動 OSがWin7 ultimateだったら、3倍満だな
その言葉まるっきりお返しw お前こそ自分基準じゃんw クズ乙wwww
起動・終了が手間取る(苦笑)
起動・終了が手間取るとか(笑) デメリットといってるのに 毎回 HDD、RAMDISK間コピーバッチファイルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww クサッ
SSDのRAID0 ニコ動 動画編集 ASUS 親の満貫くらいだなw
不具合なかったらアプデしないのが吉 メモリ周りは環境に影響されやすいからなぁ
>>378 そっか俺の環境だけか
検証 thx
>>383 任意のタイミングってのがミソなんだよ、バーカ
OS起動時のいろいろ負荷掛かってるときに、さらに負荷高める
ような真似避けれるなら避けてーだろ
>>385 そっか
でも、今んとこ例の操作やんなければ普通に動いてるから
しばらく試用してみるわ
あーあ、図星だったんだろうな みっともないやつ 小学生かw
>OS起動時のいろいろ負荷掛かってるときに 化石CPUかよw
Core i5 3570K + P8Z77-V + 32GB の環境で RAMDA→SoftPerfect RAM Disk 3.4に変更したが Hard Disk Emulationあり、イメージ無し 15000MBのマウントでブルースクリーン、再起動後マウントできたが アンマウント→マウントでブルースクリーン、何度か繰り返してるうちにマウントもできなくなる どこかのタイミングでパフォーマンスカウンターを損傷、ディスク関係とメモリー関係が破壊 バックアップからのリカバリーでもとに戻す 仮想環境で試した限り、問題なかったので、Ramディスクのサイズの問題かな?
3.3に戻すかRAMDAのまま使う
SoftPerfectは3.3のが激安定してるね
そもそもなぜ安定しているものを弄りたがるのか
新しいのが好きなんだよ///
まぁ3.4でも不具合なんか起きてないけどな
SoftPerfectは専スレすら無い時点でお察しだな RAMDA(笑)ですらあるのに
あろうがなかろうが使うだけだけどな
ここが専用スレみたいなもんだろ
>>395 RAMDA専スレって…アンチ隔離スレやん、あれ。
SoftPerfectとRAMDAだったらどっちがおすすめなのかな 64bitで8GBのうち1GBをramdiskにと思ってるんだが
どっちもネタみたいなモンだぞw
>>399 ベンチマーク速度ならSoftperfectだよ(笑)
PC高速化ならSoftperfectですか? Windows Ultimate 32GB RAM M5S256GB(RAIDx4) GTX670(SLI) 2500K(4.5Ghz) PT3x2 用途は動画編集・ニコ動などです
>>402 以前にベンチ速度色んなRAMディスクで確認したところ
俺の環境では断トツで速かった
体感できる差かは人それぞれだけど手軽に複数ドライブ作れるし
単純に速度求めてるだけなら精神衛生上、数値も良いし
お試しで使ってみても良いのでは?
そういや管理外メモリは使えなかったっけ…
ID:gNOZFvbZ0 後付けみっともねぇ 今年一番恥ずかしいザコだわ
___ ━┓ ___ ━┓ / ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛ / (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・ / (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\ /  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ | /´ ___/ \ / | \ \ _ノ | | /´ `\
_____ ━┓ / ― \ ┏┛ /ノ ( ●) \ ・ .| ( ●) , | .| / .| '~ / \_ ⊂ヽ∩\ /´ (,_ \.\ | / \_ノ
ミルちゃん キクちゃん なんだろうくん
409 :
名無し~3.EXE :2013/09/09(月) 10:40:01.09 ID:4AMmF/yP
図星かw
流れがわからないので、レス番とんでいるのか確認してしまったよ
実際飛びまくってるな
Softperfectはなんであんなにベンチ速いの? 教えてエロい人
こまけぇこたぁ いいんだよ!! /) / /) `/// __ |イ二つ/⌒⌒\ | 二⊃ (●)(●)\ / ノ/⌒(_人_)⌒ \ \_/| |┬| | / \ `ー′ /
誰かー語れー
415 :
名無し~3.EXE :2013/09/13(金) 06:41:17.56 ID:o76GI6xd
結論:ステマ
1強って言えるようなRAMDISK出るまで そんなに話題もないな?
ID:ymCLkVTa
暇なだけよ
安定度抜群XFastRAM最高〜〜
そうでもない
DMM使えない時点でprimo以外は全て自動的にゴミ
DMM
423 :
名無し~3.EXE :2013/09/14(土) 04:22:48.77 ID:FyNHcU2G
DMMage
ramdaが一番人気あるな(当社調べ)
425 :
名無し~3.EXE :2013/09/14(土) 16:43:31.62 ID:0DoVMAs4
Softperfect3.4でてるけど、どうよ?
使い始めたところだけど今のところ安定してる XFastRAM使ってたけどファイルシステム変更とかイメージ保存できて 細かなところに手が届く感じが良いね
427 :
名無し~3.EXE :2013/09/16(月) 12:36:39.52 ID:WfOp3K4S
お前ら ドライブ ビール バイト
金出して、RamPhantomEX 買った俺は負け組 しかも導入してからブルースクリーンの嵐だし メーカーに問い合わせても、回答がわかりません、だぜー
体験版あるのに何故試さない
>>421 そんなものに金払うならメモリ買ってキャパ増やすだろ普通
擬似的に領域増やすのと物理的に増設するのとどっちがパフォーマンス良いかよく考えてみろ
金額に換算したってソフト買うよりメモリ買ったほうがよっぽど安いし
両方のバランスを取ることが肝要 どっちだけって両極端の情弱には快適環境は程遠い
人それぞれの使い道なんだから両極端と快適は別問題だろ 自分に必要なものだけ突き詰めればそれがベスト
それを極端というんだよボウヤ
何言ってんだこいつw
よい子だねんねしな
必要なものをって言ってるのに極端って会話になってないな
ガキにRAMDISKを使うのは難しいってこったな
物理的に増設する事とDMMを天秤にかけてる時点でさっぱり意味不明 ただのバカかな
最近変なエロゲの広告うざいな どうにかしろよ、あの糞会社
バカでガキで小僧ってこったな
バカしかいないRAMDISKスレってこったな
442 :
名無し~3.EXE :2013/09/18(水) 11:17:28.39 ID:IVG8/OT1
と、バカ筆頭が申しております
な、age厨だろ
superでゲーム置き場つくって(10Gほど)、RAMDAでTEMP(揮発)両方は無理かな?
図星だったらしいな 返しがまるきり小学生だ
ん?wwwwwww
447 :
名無し~3.EXE :2013/09/20(金) 12:20:50.83 ID:pLnbqVsY
生中ドライブ ビールうまい お前らわーかー 仕事ハロー
Primo Ramdisk 見に行ったら PrimoCache (Beta)v0.9.1 とかが出てる。 いわゆるメモリキャッシュで高速化させるソフトか。 Fancy Cache の後継バージョンみたい。 暇なので試してみよう。
superfect 公式からだとツールバー付になってる 窓の杜からだとなしのバージョン
PrimoCacheも確か期間限定の時限式じゃなかったか?
90日って書いてある これSSDでも意味あるのかな?せっていがわからない
SoftPerfect RAM Disk NTFSでページファイル作るとブルスクだった FAT32にすると回避できた FAT32だと4G制限あるし・・・ これは、バグ?環境かな?
まずその環境をさらしてみようず 参考になるし
>>453 SoftPerfect 3.4が起動時にページファイル作成に失敗するのはバグでしょ
>>336 もそうだし俺もC:ドライブに勝手にページファイル作られたから使うのやめた
今はRadeon RAMDisk 4.2.1で安定
Windows 7 Professional 64-bit SP1 Intel Core i5 2500K @ 3.30GHz 8.00GB デュアル-Channel DDR3 @ 665 MHz (9-9-9-24) P67A-UD3P-B3 (Socket 1155) PLEXTOR PX-256M5S ATA Device (SSD) アンチウイルスなし tinywall 3.3.3でもブルスクだった
俺も3.3.3だけど安定してるな ブートディスクをやめて通常作成でもブルスク? 作るディスクの大きさにもよるのかな・・・ うちは2Gしか必要ないんでそれ以上大きいのは作ったことないわ
大した用途で使ってないから平和だわ。 ブラウザと一時ファイルとダウンロードファイルの受け皿程度でも それなりに快適です。
459 :
ひみつの文字列さん :2024/11/28(木) 08:56:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
softper~プログラムと機能に羊アイコンで登録されてる?普通のアイコン?
Radeon RAMDiskて何かと思ったら中身Dataramなのか
そう、中身デタラメ
似たような構成で7pro 64bit、2700kOC、8GB@1866*4、M4E-Z、カスペ v.3.3.3で8192MB@imageと4096MBをNTFSでブートで読み込んでエラー無し。 M5P前期型 2発積んでるけどimageはHDDからの呼び出し。 ページファイルもramdisk上に何の問題なく作られてるな。 OSかメモリか戯画か。その辺を切り分けないとな。 has-eの頃には32GB DDR4が買えるぐらいの値段になってて欲しいなー。 もっと大容量のramdisk作りたい。
464 :
名無し~3.EXE :2013/09/25(水) 11:51:00.73 ID:oOgKvSsg
バイト びーるうまい 中生ドライブ 仕事オマエラ
3.3.3安定
だな
softperfect使用のWin8で、シャットダウンしてもファイルが残る現象で
>>195 のいう方法を知りたい
ブラウザキャッシュ使用だからファイル消去はむしろ大歓迎という
win8 64proノートにDataram RAMDisk入れたけどブルースクリーンで落ちる SoftPerfect3.3.3はどこにもないし、ramdaはエクスプローラーが落ちるとramdaも落ちるんでしょ? 結局どれがいいのよ・・・
> ramdaはエクスプローラーが落ちるとramdaも落ちる explorer(&シェル)を殺してもどこに影響が出てるかわからんのだが、どういう影響出るんだ
> ブラウザキャッシュ使用だからファイル消去はむしろ大歓迎という 俺は中身が消えるのがいやでブラウザキャッシュをRamdiskに置いてないわ。 巡回する同じサイトから同じデータを毎回ダウンロードし直すのは 帯域の無駄に思えるから。かと言って中身の保存・復元もする気になれず 結局SSD上に置いてある。
>>470 >帯域の無駄
それは考えたことなかったわ
ネット関係はあまり知らないけど、塵も積もってやっぱ負荷もかかってんだろうか?
ISDNかよw
怪しくないサイトでSoftPerfect3.3.3置いてあるところないものか
>>471 ネットワークより、サーバーの方の負荷が問題だろう
一人や二人がやっても大して変わらんとは思うが
475 :
ひみつの文字列さん :2024/11/28(木) 08:56:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>467 俺も
>>195 の対策法知りたいわ
高速スタートアップ切るとタスクトレイアイコンが出なくなるソフトがあって困ってるんだわ
BUFFALO RAMDISK 他社メモリでもも問題なく使えるな イージーで安定しててお勧め
>>477 嘘つけ
Dellノートから最初から付いてる台湾メモリでは再起動後ブルスクだったぞ
>>475 そのSHA1のramdisk_setup.exeはどこの落ちてねえ
なら、あきらめるんだな
>>479 このファイルが最後の3.3.3なのかはわからないんだよね。
ファイルの署名日時は3月10日だけど、同じ3.3.3でもInternet Archiveにあるファイルは2月12日だし。
まぁ、デジタル署名で確認してよ。
primoならド安定なのにお前らアホだな モノが違うよ
しるかボケ
484 :
ひみつの文字列さん :2024/11/28(木) 08:56:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
ページファイルなしとページファイルをRAMディスクに置くのとどっちがいい?
win8・SSDでRAMディスクは危険だな
これを見るとIE以外のブラウザのキャッシュくらいしか使えないだろ・・・
あとユーザーの環境変数くらいか?
IEのキャッシュやシステムの環境変数はやめたほうがいいな
win8・SSDに限っては起動の順番が最も最初の方じゃないとやばい
http://okwave.jp/qa/q7963310.html
>>486 Win8CP/RP時代から使ってたけど別になんともないよ。
RamPhantomEX・XFast RAM・SoftPerfect RAM Disk
TEMPやキャッシュもソフトの設定で移動。
SoftPerfect 入れたんだがチャンと動いてると思って感動してたら Windows7のバックアップがVSSエラーで動かなくなった システムイメージが便利だったのに そこでエラーがあるならほかにもある可能性があるなと思って使用を断念 OSはWindows8 x64 ね
>>488 ちょっと気になったのでWin7x64でやってみたけど
Hard Disk Emulationチェック入れればシステムイメージ作れたよ。
Win8.1 previewで試してみようかと思ったらComplete PC Backup削除されてたんだ・・・
探しても見つからないわけだorz
>>490 ?いやSSD使ってるけど・・・
>>486 質問者がRAMDISK関係ないって自分で言ってるじゃん
回答者もトンチンカンなのばっかり
一番笑えるのはそんなのをドヤ顔で貼ってる>486
>>489 あぁそれはチェックしてなかったd
HHDのアクセス減らすのにブラウザのキャッシュ置き場くらいしか用途ないんで
そのうちまた試してみるわ
XFast RAMって、1/2の割合でパソコン起動時に動いてないんだけど、 なんなのコレ?
Win8でIE10のキャッシュをRAMディスクに移動させて高速スタートアップを切って起動させると スタートアップに登録されてるソフトとかアンチウィルスソフトがタスクトレイに表示されなくなる事がある IE10のキャッシュ場所をデフォルトに戻すとこの症状が出なくなる
Win8なんて窓から投げ捨てろよ
それ8.1では直ってるな
498 :
名無し~3.EXE :2013/09/30(月) 11:01:59.36 ID:lSq3uL8Y
初心者です。 ご存知であればご教授頂きたいと思い、書き込み致しました。 OS:Windows Vista home basic 32bit プロセッサ:Intel(R)Core(TM)2 Duo E4500 @2.20GHz メモリ(RAM)3327GB → 現状5GBまで積める 質問ですが、 RAMDを使って、Ramdisk化しようとしたのですが、 ブルースクリーンとなってしまいます。 割り当ては16GB当てました。 これは割り当てすぎが原因なのでしょうか、初心者なので 全くわからないです。 よろしければ、ご回答お待ちしております。
RAMDISKというのは物理メモリの一部をディスクとして利用するものなので 物理メモリを超える空間を割り当てることは不可能 まず自分のPCの物理メモリが何GBあるのかを把握する必要があります 4GBしかないならあまりRAMDISKを使うのはオススメしない
>メモリ(RAM)3327GB Σ(・o・;)
>>498 まずメモリ換装しましょう
その世代なら詰めても最大8Gかなぁ
でVista32ならGavotte RamdiskでOS管理領域外をRamに当てるのがいいかと
502 :
名無し~3.EXE :2013/09/30(月) 15:11:50.23 ID:WtvixOF1
>>499 >>501 貴重な意見ありがとうございます。
>>499 現状では5GBまで増設可能なので、
5-3GBを割り当てようと考えています。
>>501 現状、5GBまで増設可能なので、空いた2GBを
OS管理領域外をRAMとして当てようと考えています。
↑・・・もしかすると、考え方自体間違ってるかもしれないですが、
それすらわからないので、差支えなければご意見お待ちしております。
5GBなんて半端な上限のママンがあるのかね
5Gまで積めるの意味がわからないがw エスパーで語ると 現状2Gx2枚か4Gx1枚のメモリが刺さって(多分前者)て4GBとなっているが オンボのグラフィックスに256MBくらい取られてOSの認識が3327とかになてるかと メモリスロットに空きがあれば2Gx2枚とか増設すれば 総容量8GになるがOS認識分はかわらず3327のまま 追加した4GB分がそのままRAMの容量になる ということ
>>495 それね、IE のキャッシュの本体の Temporary Internet Files の中にある「Content.IE5」
とか起動時にないから起こる。
キャッシュ空の状態で保存したやつ起動時に読み込むことで解決した。Dataram
506 :
名無し~3.EXE :2013/09/30(月) 21:01:08.36 ID:lSq3uL8Y
>>503 上限が5GBではなくて、今もってるメモリが5GBしかないってことです。
>>504 2GB2枚と1GB1枚で合計5GBです。
なるほど、つまり3327以降の管理領域外メモリがRAMとなるわけですね。
よくわかりました!ありがとうございます。
>>506 無理してRAMDISKなんぞ使わなくても
OSをWin7にするだけで快適になりそな気がするが。
>>506 > なるほど、つまり3327以降の管理領域外メモリがRAMとなるわけですね。
違うよ。32bitOSで4GB以上のメモリを積んでるなら、OSで使うのは4GBきっちり
プロパティで見える3327Mっていうのは、OSカーネルやドライバなんかのロードで消費した分を差し引いた
ソフトウェアプロセスに割り当てられる容量ね
だからRAMDiskでOS管理外のメモリ領域を割り当てたいなら、5-4=1GBに留めるようにね
>>509 メモリマップドI/Oというものがあってな…
とりあえずその説明は間違っているから、詳しくはググってくれ
現状で起動すら出来ない人が増設したからといって使えるとは思えない
>>510 ん?メモリマップドI/Oでの消費=ドライバなんかのロードで消費 って感覚で書いたんだけど
何が間違ってるのか教えてほしい
カーネル空間で使う部分を差し引いた分のユーザー空間に割り当てられたメモリ領域が
3327Mだって書き方すればいいのかね?
513 :
名無し~3.EXE :2013/10/01(火) 08:26:56.35 ID:29P9gsyB
>>508 高いヽ(´o`;
>>509 なんか色々調べてたら、32bit版は3GB前後しか
使えないって書いてたけど、そうじゃないのか…
もうわけがわからないよ…堀北真希可愛いってことはわかる。
とりあえずRAMDiskは作れたので、
1GB割り当てました。ありがとう。
>>512 ドライバはアドレス空間を予約して使うだけで実メモリはそんなに使わない
もしドライバのロードでメモリを700MBも使うなら
同じ環境でメモリを1GBに減らすとOSからの認識は300MBってコトになるよ
>>513 自分なら無駄にならないように1.7GBまで使う
>>515 そっちこそ読んで理解してる?
なんで図3で4.5GBまで描いているのかが理解できるなら
そんな結論にはならないと思うんだけど
メモリマップドI/Oでの消費≠ドライバなんかのロードで消費 だから間違ってる
>>516 リンク先から引用ね
> 物理アドレス マップには RAM だけではなくデバイス メモリも含まれており、
> x86 および x64 システムでは、4 GB のアドレス境界以下の範囲にすべてのデバイス メモリをマップして、
> 4 GB を超えるアドレスを処理できない 32 ビット オペレーティング システムとの互換性を
> 維持していることによるものです。
Inaccessibleの意味分かってるかい?
4GB以上のアドレス空間に500MBをマップすると、32bitOSから見えなくなるから4GBの中にマップすんの
水色の部分はInaccessible RAMだから、赤色のDevice Memoryの部分にマップするよって図だぞ
>>518 なんで4GB環境にカーネルやドライバ等をロードしたらメモリが500MB増えるんだよ
って聞いたつもりなんだが
実メモリとアドレスを混同してるのかと思ったけど違うのか?
ロードとマップを同じ意味だと思ってる?
ひょっとしてカーネルやドライバ辺りの意味だか概念の方を誤解してる?
どこに重点置いてツッコミいれればいいのか分からん
>>519 ??デバイスドライバはロードしてメモリマップドI/Oをマップするもんだと思うんだけど、違うのかい?
ロードしたらデバイスレジスタをメモリ上にマップするから、メモリ消費するんじゃないの?
間違ってるならツッコミどうぞ
メモリ消費してその分が増えることに疑問は無いのか?
>>520 とりあえず2行目が違う
×メモリ上にマップするから、メモリ消費する
○(メモリと共有してる)物理アドレスにマップするから、物理アドレスを消費する
ロードってのはデータを他から読み込んできてメモリに書き込むこと
ここでのマップするってのは物理アドレスを領域分確保することでメモリには書き込まない
522 :
510 :2013/10/01(火) 15:12:46.37 ID:nIgAN0Qy
>>520 そもそも、これはIOと書いてあるようにCPUがデバイスとデーターを
やり取りする際の方法の話(input/outputの略)でなあ、メモリ管理方式の話ではないんだ。
IOマップドIOというものがあって、専用命令を(インストラクション、まあアセンブラの命令だ)
使ってデーターをIOポート(ハードウェアだよ、IOポートは。I8255とか…懐かしいw)経由で
やり取りするものがあって、これはIO専用のアドレスが割り当てられる
それに対してメモリマップドIOってのはメモリアドレスに直接デバイスを割り当ててて
メインメモリの読み書きと同じ方法でデータをやり取りする。つまりデバイスに割り当てたアドレスには
メモリを使用できない
要するにメモリマップドIOで消費されたアドレスはハードウェアが使用しているわけで
ソフトウェアであるデバイスドライバがそのアドレスに読み込まれるわけではない
なんでこんな言葉遊びしてるんだか
>>521 > ここでのマップするってのは物理アドレスを領域分確保すること
確保されたメモリ領域に他のプロセスがマッピングできるかっていうね
出来ないのくらい分かるっしょ?
それを踏まえて
>>514 で自分で言った1.7GBの割り当てが正しいか考えなおしてみれ
>>522 > 要するにメモリマップドIOで消費されたアドレスはハードウェアが使用しているわけで
> ソフトウェアであるデバイスドライバがそのアドレスに読み込まれるわけではない
最初に言った「ドライバなんかのロード」の部分に過剰反応してるのは分かった
分かった上でデバイスドライバの仕事って意味で書いたつもりだったんだよなあ
まあ俺の言葉選びが悪かったったことで
過剰反応じゃなくてね… 「ロードする」という言葉の意味が、あなたと一般では違っているという話だね あなたの書き方だとマップ済みのアドレスにドライバやカーネルが読み込まれる、としか受け取れない >メモリマップドI/Oでの消費=ドライバなんかのロードで消費 って感覚 とか >カーネル空間で使う部分を差し引いた分のユーザー空間に割り当てられたメモリ領域 とかさ(カーネル空間って仮想アドレスに対して使うんでなかったっけ?) まあそれならそれでいいけど
XPの4GBでも管理外が700MBぐらい使えるんだからそれが現実だろうよ
>>509 のアドバイスが間違ってるのはみんな最初から分かってるよ
>>523 5GB積んだ環境で3.3GBまでOSが認識してるなら残り1.7GBは管理外領域としてRAMディスクに出来る
これだけの話
間違って覚えていることを注意されても言葉遊びとしかとらないなら
もう説明のしようも無いよ
つまりノートはRAMディスクにせずにUSBやSDカードを利用しろってことか
,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 < つまりノートはRAMディスクにせずにUSBやSDカードを利用しろってことか ノノノ ヽ_l \______________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | バ | '、/\ / / / `./| | カ | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | ⊂|______| |l_l i l_l | | ┬ |
ノートはさ、やっぱりVRAMのせいで正常動作しないのね どのソフトでもブルースクリーンになりやがる USBメモリで代用するしかないのかね
自作のオンボードやオンダイでも出来てるから関係ないと思うけど
,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 < ノートはさ、やっぱりVRAMのせいで正常動作しないのね ノノノ ヽ_l \______________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | バ | '、/\ / / / `./| | カ | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | ⊂|______| |l_l i l_l | | ┬ |
SoftPerfect RAM Disk Changelog 2013-10-02 3.4.1 > Fixed not mounting a boot-time volume with an image file attached. > Fixed a few stability issues and slightly improved I/O performance.
Windows起動時に「--disk-cache-dir=」が効いてないChromeプロセスが 起動してデフォルトのキャッシュディレクトリを使っちゃう現象の 解決方法を見つけたんだが、いる?
>>529 せやな
ノートでも解決できる方法はないのかね
VRAMうざいな
>>534 誰かの役には立つのだから、そういうことは勝手に書いといてくれ。
ググって飛んできて、おお?!っとおもったら肝心の方法が書かれてねぇ、とかがっかりだし
試しも調べもせずに間違った知識をドヤ顔で披露しない限りは誰も怒りゃしないさ
537 :
336 :2013/10/03(木) 23:47:28.93 ID:fLmxu01e
3.4.1試してみたが3.4.0と何も変わらず。 システムの復元で3.3.3へ・・・
馬鹿丸出しSoftPerfect厨の不具合ネタもいい加減ウザいな 隔離スレ建ててまとめてブチ込めよもう
で、賢いお前は何を使っているの?
RAMDA
ブルースクリーンになるので却下
primo最強伝説
有料ソフトは金額の問題より 金を払う手間が面倒なのが問題
手間よりアクチ回数制限がある物に金を払う気はないだけ
プリモのアクチは特に厳しいからな 一度でも体験版入れると永久に痕跡消せないから困る 金払う気ないなら安易に入れないほうがいいぞ
546 :
名無し~3.EXE :2013/10/05(土) 19:14:14.01 ID:NczljK7n
SoftPerfect RAM Disk Changelog Date Version Details 2013-10-04 3.4.2 Fixed an issue when creating more than one disk on Windows 7 and above. Improved Windows 8.1 compatibility and better dynamic disks support.
今さら失った信用は取り戻せないんだよ
クレカ決済のみなら Vプリカがあるぞ
今の所BUFFALO RAMDISK最強すぎる 7x64とXPの管理外どっちもド安定
ノートでもエラーがでないRAMディスクないのかよ
牛ってメモリのメーカー制限あるんじゃないの?
管理内でも速いなら替えたいけどね
>>552 ないよ、うちは4枚ともBUFFALO以外で使えてる
BUFFALOのメモリの古いのでも、尻があれば使える?
>>552 台湾系のメーカー(Dell製に入ってる奴)はだめだね
>>558 やっても見ないでグダグダ言う方がアホだろうよ
ちゃんと問題なく16GB中12GBが管理外RAMDISKで使えてる以上仕方ねえし
俺使ってた頃はそんな出なかったんだが、そんなメモリでもしっかり出てるんだな
OS管理内メモリを使うならRAMは何でもいい、 OS管理外を使うには、SPDがMelcoになっているのが入ってないとダメ、 以前はそうだったんだけどなあ。今は制限が緩くなったのか。
>>560 制限あるみたいだけど、設定とか必要ないの?
>>560 いいじゃんいいじゃん
管理外最強っじゃね?
BUFFALOのは人(環境)によって違うのか普通に使えたり制限がかかったり いろんな報告があって、どうなるかは実際に試してみないと分からん。 というのが俺の記憶。
まあBUFFALOみたいな周辺デバイスメーカーはドライバ作りの専門集団だからな フリーの個人が作ったRamdiskドライバなんかより優秀でもおかしくはない
凄い狭い範囲でとても有効だけど開発リソースが一点に絞られてて使いづらい おそらく開発してる者は
BF4が強制終了する Buffalo こういうの改善されないよね
メルコは態度が悪いから使わない。
>>568 どんな環境でもBF4は強制終了しまくってるじゃん
今の状況はガタガタ
ノートPCでRAMDISKって何に使うの?
>>568 出た出た、ソースは2chってか?
BF3でもプログラムは軽く20GB以上あるのに、
余程気合の入ったRAMDISKゲーマーだなw
>>553 速くて羨ましい
うちは全項目その2/3しか出ないよ
3.3.0だからなのかねえ
CPUでしょ
そうですか.... みんな速いの使ってるのね
自慢でしょw
>>560 何なんだよそれは…Gavotteの設定で苦労してる奴に謝れ!
>>566 昔、BuffaloのソフトにHDDを壊されたのでどうしてもトラウマがあるんだよね・・・って、
20年ぐらい前の話にこだわりすぎだろ俺。
ノートでもエラーがでないRAMディスクないのかよ
>>560 はえーな
うちの牛さんは管理内22/32GBで全体的に半分くらいだった気がする
実際にはその速度差が微塵も体感できるわけじゃないけど、速いのはいい事だ
牛のは俺も使ってたけどエルピ、Gスキル、マイクロンはいけた 安定はしてたけどログ大量に吐き出すのを後で知って見てみたら15G以上溜まってたなあw 改善法はすぐ見つかったからいいけど いまは3.3.3使ってる 管理内はこっちのほうが圧倒的に速いな
Windows7に不具合のないRAMDISK標準装備して欲しい? メモリメーカーはメモリを沢山搭載するようにMSやインテルにロビー活動するべき? 現在の殆どのPCは32GBまでしか搭載できないのかな? 512GB欲しい。
そんなに必要か? 俺には想像できない使い方だな
Gavotteの…、設定? regロードしてInstallクリックする以外にやることあったか?
Win7Proは192GBまでしか認識しない 128GBのモジュールが存在しない 4wayなら8x4x32で1TBまで搭載できる
ちょっと助けて欲しいんだが、 SoftPerfectをアンインストールしようとしたら 「なんとか.dllが無いのでアンストできない」 って言われた。 上書きインストールし直そうとしたら 「前のバージョンがなんちゃら」 って出てインストールできない。同じバージョンだけど。 変更したTEMPやキャッシュの設定を戻して、アンマウントして一覧から設定も削除しプログラムを止めて、 あるソフトを使ってセーフモードでプログラムとレジストリを強制削除、デバイスマネージャーからドライバを削除、再起動。 そしたらプログラムもドライバもなくなってるのに普通にメモリ上に居座ってる。普通に使えるんだが当然設定変更とかは無理。 システムの復元やリカバリなしで何とかしたいんだけど、なんとかならないかな? Windows7-64
もう一回インストールしてちゃんとディスクをアンマウントしてからアンインストできるか試す
>>586 まさかやばいソフト?
アバスト反応したんだけど・・・
最近のアバストって誤反応やたら多いからな おまけに有料版買えってしつこい この前1300円くらいで買ったESET2年版にしてから誤反応に当たったことがない 単に検知できてないのかもしれんがw
うちのカスペ君も いまのとこSoftPerfectと仲良く共存してるよ まあRAMディスク作る性質上セキュリティが反応してもおかしくはないけど
>>579 最近ノートばかり買ってるからRAMディスクが入れられなくて困ってるわ
BF4やってる人います? バッファローは起動してたら、BF4EXE強制終了します 他に何がいいでしょう?
>>592 はあ?
BF3もCRYSIS3もびくともしないけど、個別の問題ちゃうの?
BF4って見えないのか、池沼
>>586 なんとかdllじゃなくて、unins000.datじゃないかな。
"3.3.3をアンインストール→3.4インストール→システムの復元で3.3.3環境に戻す"
これをやったら3.3.3インスト時に作成された(と思われる)unins000.datが復元されず、3.3.3のアンインストールができない状況に。
3.3.3環境へ3.4の上書きは「古いバージョンが入ってる。消してからやり直せ」とエラー出てNGだったけど、3.3.3の上書きインストールは問題なく行えた。同じバージョンてのは本当に間違いない?
>>594 環境も割り当ても聞かずに答えれるのかチンカス
>>592 BF4w
バグの塊でクラッシュの嵐やんw
■PC版に発生する可能性のある固有の問題
http://doope.jp/2013/1030045.html BF4ベータクライアントがフリーズ或いはクラッシュする。
現在DICEが調査中で、続報がある場合は問題リストページに追記される。
ゲーム参加時にフリーズ或いはクラッシュし、“BF4 Beta has stopped working”のメッセージが表示される場合、
Windowsの更新とドライバの更新確認が推奨される。
また、GeForceドライバ使用者のうち、旧バージョンにダウングレードすることで改善されたケースも存在する。
(※ GeForceを使用する場合、BF4ベータクライアントの動作にはドライバの320世代以降が必須)
>>595 今、手元に3.4.0、3.4.1、3.4.2があるけど全部ダメ
最初にインストールしたのが先月中頃だから3.4.0で合ってると思うんだけど
誰か3.3.3持ってない?
プログラムもドライバも無しに動いてるのは、Systemのどっかのファイルを書き換えてあるんだろうけどドコだろ?
SoftPerfect RAM Diskなんてステママルウェア使ってるバカまだ居たんかwwwwwwww やっぱBuffalo最強だはwwwwwwwwwwwwwww
601 :
600 :2013/10/08(火) 19:12:59.56 ID:Co4iDNa6
>>600 訂正
これをやったら無事に3.4.2のインストールができたよ
>>599 バカはお前wwwwwwwwwww
牛にはスパイウェア仕込まれてんぞwwwwwwwwwwwwwwww
基地外SoftPerfect厨隔離スレ建てろよもう
お前が出て行けばいいだろ
うるせー死ね基地外SoftPerfect厨
どのソフトでもノートで使えないから意味なし
607 :
586 :2013/10/09(水) 01:25:01.70 ID:0kuYmJTn
おそらくSoftperfectの3.4が原因でメモリ使用率が異常に膨れ上がってリカバリすることになった 仕方ないから3.3.3に戻したら今のところ順調、んー怖かった
散々不具合報告あるのに何を考えてverうpしたわけ? 安定しているのを弄って不安定なんて自業自得すぎるんだけど
俺も3.3.3でずっと安定してるからもう弄りたくないな 悔やまれるのは3.3.3インスコファイルを保存してなかったことだ・・・ 次OS入れ直すときは強制的にアプデしなきゃならん;
>>610 逆。
upしたわけじゃなく不具合報告される前から入れてて
気づいたときはアンインストもできない状態
いつの間にか復元ポイントも消えてて詰んで今に至るわけよ
まあどっちにしろ自己責任の話だが
いまどき、OSのバックアップぐらいとっとけよ 1分だぞw グダグダ愚痴ってないで
>>611 ネットに結構落ちてるけど
俺もそれで作ったわけだし
再起動したらSoftperfectが動かなくなった RAMDISK開くとフォーマットしますかって出る 一旦削除しようとすると、現在、別のユーザーが〜と出てアクセスすらできん 最終的に復元で9月末まで戻してやったら戻った 何か余計なことやったかな
3・3・3が安定よ。 すでにそれ使ってるなら別だけど 最新使ってるならダウングレード推奨やね
>>615 時限ウィルスが仕込まれてる
やっちまったな
>>615 最新のおかしくね?
俺のはRAMディスク関連全部消したんだけど
再インストールもできなくて結局クリーンインストした
復元じゃ意味なかったし
基地外SoftPerfect厨隔離スレ建てろよもう
話題がねーんだよ、察しろよ
8.1対応品は?
win7 32bit 16GBメモリ XFast RAM 最高 管理外、ページファイルOK 速度も速い 安定抜群 ASROCK最高
RAMDAでいい
>>621 なるほど。
さすがに今のは安定してるし試す気もないが
心に留めておくよ
ASROCK(笑)だけは無いは
最近のASROCKはユーティリティが実用レベルになるまで良くなってるぞ マザーもド安定だし ASUSなんてマザー鉄板でもユーティリティがゴミ過ぎる上に悪さするからな RamPhantomやSoftPerfectは結構動作不安定だったけど 疑心暗鬼で使い始めたXFastRAMは1年以上経つけど一度も落ちたこと無いな 何より設定が楽過ぎ
遅いから論外だな
ASROCKが変態つって言われてたのも今は昔だな 次はASROCKで組んでみるか
UEFIからM/Bの出来までかなり悪くなったけどな
通ぶりたいお年頃のバカ丸だしASROCK(笑)厨が必死過ぎて笑えるな
ホームセキュリティーはアスロック
バッファロー tempとtmpを起動時に作らせる方法ない?揮発性で
SoftPerfect 3.3.2 をずっと使ってて、いつのまにかアンマウント(削除)できなくなった。 アンマウント(削除)を実行すると、エクスプローラ上でCドライブ以外のHDDが見えなくなる。 ディスクの管理からは見える。 Win8 Pro x64。助けて。
無事にアンインストールできました。すいません。
softがページファイル作ってもエラーでなくなった 安定するかな?
基地外SoftPerfect厨隔離スレ建てろよもう
何が悔しいんだか。
>>638 自分で立てて誘導するか
お前が引きこもればいいんでないかね
>>638 あなたなんの話題がご希望?
それについて話を振ってみればいいんじゃね?
基地外SoftPerfect厨必死杉ワロタwwwwwwwwwwwwwww
ん?wwww 隔離厨が笑ってらっしゃるwwwwwwwww
韓国製のあるところにはかならずモノの良し悪しじゃなく貶めるようなレッテル貼りするチョンが沸く
悔しさ丸出しwwwwwwwwwwwww
一番金額が高いramディスクソフトって何?
一瞬ANS-9010と思ったがソフトか、どうでもいいな
windows8.1なんだけど、ramphantom起動時に自動作成されないな 毎回手動で作成しないといけない バックアップファイルから復元されるからデータは問題なさそう
649 :
名無し~3.EXE :2013/10/18(金) 16:25:53.82 ID:wdbj8EPg
RAMディスク導入しても SSDとの体感での違いが全く分からねーー
SSD積んでないから重宝する 静かでいいよねってことで
>>649 RAMディスクでデフラグすると速さに感動できるぞw
SSDも一瞬だろ コントローラがウェラレベリングで再配置出来ましたって嘘の報告するだけだからw
>>651 SSDX3RAID0でデフラグしたよ。 速いよ・・・・・・・・・お迎えに来るのが。
RAMディスクを使用してデフラグ出来るツールって無いんかな?
Win7homepremiumなのにメモリ32搭載した自作PC組み上げてしまいました このままでは16GB無駄なのでRAMディスクとして使いたいのですが可能なソフトありますか?
OS管理外に対応したRAMDISKなら何でも
んなこた〜分かってんだよ
あるか、ないかだけ答えりゃいいんだよ
asrockもツール自体アップデートしてるからramdiskも昔と同じ性能かはわからん 変わってない可能性も否定できないが。 信用性とか面倒だとかで8.1はasrockにしてるベンチだけの差とか割とどうでもよくなったんで
>>660 じゃあ、「ある」とだけ答えてやる。ソフトの名前とかは絶対に答えない。
使えねぇw
>>659 64bitだから大丈夫だろと思ったら
homepremiumは16GBまでって制限があったなり
マザーボードは認識しててOSも認識はしてるけど制限かかってるみたい
管理外ならバッファローとかでいくね?
IOデータw 早く8.1に対応してくれよ。
Win8.1 で安定して動いてるRAMディスクってあるのかな Win7x64 Win8x64 で SoftPerfect3.4.1 使っていて安定してたけど Win8.1 にアップデートして 3.4.2 インストールしたら 普通に使えてる感じだったんだけど 後からドライブのチェック時にエラーになる事に気づいたら インストールしただけじゃエラーならないけど RAMディスク作成するとエラーが再現する ただ8.1未対応なのか、うちのPC構成が変なのかは現在謎
だっちゃ
8.1環境で ramphantomとramdaとSoftPerfect どれもIEのキャッシュを置くとflashあたりの 読み込みエラーでIEがフリーズする SoftPerfectは完全HDDエミュにすると動くけど そもそもアンマウント処理が出来なくて windows終了も再起動も強制的にSoftPerfectを 殺さないと出来ないという 8に戻すよ・・・・
OSのメジャーバージョンアップなんてドライバ命のRAMディスクでは様子見しないと危険だろ 挑んでくれる奴のおかげで様子見しないとどうなるか分かるわけなんだけど
>>670 こちら 8.1 で使用してみた SoftPerfect 3.4.2 だけの情報ですが
HDD エミュなし、マウント・アンマウント問題なく行えました。が、
上に書いた不具合がでます
IE がおかしいという話ですが
知人に相談された時、発言した事を書かせてもらいますが
いろいろアドオンが入っていませんか?無効or削除しましょう
RAMディスク使用ですから勝手な想像ですが
IEのキャッシュ先の容量は適切でしょうか?
あとは、拡張保護モードが勝手に有効になります
過去の設定を引き継いでアップデートしたつもりでいると
Win8.1 は痛い目を見る方がおおいようです
Win8.1 は対応したアプリケーションをインストールしてあっても
Win8 → Win8.1 にする過程でアプリが無効化される場合がおおいようです
セキュリティソフトも含め修復ではなく、
完全アンインストール→再インストールが
トラブル回避の近道になる事がすくなくないようです
書いてある事ぜんぶ知ってるんだよ!て場合は、すみません。見なかった事に
softperfect3.3.3が入ってる状態で8から8.1に更新 8.1に更新完了後、8.1起動時にエラーが出るようになったのでアンインストール 完全な再起動後、softperfect3.4.2をインストールで問題なし
このやり方でWinのTMPはOKだったのですがやはりIE調子悪いです。。。なぜだろう・・
>>672 ありがとう
問題は拡張保護モードだった模様
一か八か8リカバリ後に最後の一回チャレンジしてみた
8.1とramphantomの組み合わせでおk
ノートなんでクリーンではなくメーカーリカバリの状態なので
綺麗な環境ではないんだけどアドオン類は追加してない状態
どのRAMドライブ使っても同じような状況なわけだから
基本IEとの問題なわけだよね
拡張保護モードってなんだろ、現象としてはflashのストリームを
読みにいってるコンテンツがストリームエラー出して落ちるんで
想定外のデバイスや場所にキャッシュやデータがあるとダメ
って感じなんだろうか
Softperfectインスコしたら(XP)ノートンにアドウェアてことで速攻で消されてたw つかこれAVG toolbarとかいうのインスコされんのな ChromeとIEどっちも占領されててビビったわw 評判良いから入れてみたけどtoolbarともどもアンインスコしといた ノートン先生に認知されるようになったらまた入れるわw
基地外SoftPerfect厨隔離スレ建てろよもう
ご自分でどうぞ 誰も移動しないと思うけど
RAMディスク使ってるときに休止モードやスリープするとどうなるの? 休止モード多様するから気になってさ ソフトによっては休止の前にデータの待避してくれるのかな
どのRAMディスクでも、 休止状態にすればHDD(またはSSD)に退避するわけだが・・・
>680 ←毎回必死な涙目SoftPerfect厨
>>677 カスタムインスコやセキュリティ設定もできない馬鹿は
RAMディスクなんか使わんほうがいい
RAMディスクは危険なもんじゃねぇよw
やっぱ3.3.3が鉄板だな
テンポラリ&作業フォルダにしたり、専ブラ入れると快適。 ゲームデータインストでロード時間短縮。セーブは別の所にすれば突然停電でもOK。 Microsoftは純正RAMDISK搭載しないのかな? 1TBのメモリ搭載がデフォに成るのは何年後?
DDRとDDR2の時代はメモリを8枚か10数枚さして物理ドライブとして使うものがあったけど あれのDDR3版は出ないんだな
>>689 当時は相手がHDDでもあまり普及はしなかったのに
今出すならSSDを打ち負かすだけの魅力が必要だしね。
一般的にWin7でRamディスクをtemp用に使うには 最低どれくらいの容量割り当てるべき?
XP32bitでRAM Phantom EXが激落ちするから仕方なくここ来たけど、フリーで管理外使えるのって怪しげなのしかないね 皆きにしないのかな
このスレでXPなんて未だに使い続けてる人間がどれだけいるか興味深い
>>691 一般的かどうか知らんが、Fierfoxのプロフィールと専ブラとtemp用に
1Gだけ割り当てているが、特に困っていない
わざわざWin7って言ってんのはWindowsのTEMPに使いたいってことだろjk
>>691 取り敢えず5GBでバックアップさせないで使用。
>>693 なぜ32Bitの方に突っ込まない?
>>695 大文字小文字を間違えてすまんな、そういう意味だ
まあユーザー環境変数のほうでシステムのほうはHDDのままだが
>>695 >>697 ありがとう
1Gではちょっと不安だけど
現状、メモリ8Gしかないからな〜
とりあえず3〜4G割り当てて様子見してみますわ
>>696 XP64ビットだったら、さらに笑いを取れるな。
ASUS RAMDisk V2.01.03 for Windows 7/8/8.1 64bit 2013/10/21 アップデート なにが変わったかは不明
>>692 もうXPマシンないけど
VSuite Ramdisk Free はダメなの?窓の杜とかで紹介されてて安定していて
XPの頃使っていたけど
XPの64bitってどうだったんだろ? 使ったことないから分からんけど
>>676 ramphantomは起動時にドライブの自動作成は出来ているの?
windows8.1に上げてしまって、起動時に自動作成出来なくなった orz
ramphantomだけを再インストールで治るかな
706 :
692 :2013/10/23(水) 16:05:58.72 ID:lt8LtQ7s
Ramdisk情報探し回って疲れてむしゃくしゃしてつい煽ってしまった
スマソ>all
あ、RP EX君が悪いんやで・・・(7の方では安定してるけど)
>>702 レスサンクス
インスコしてみる>Vsuite
>>699 SoftPerfectは容量が大きくなると遅くなるんだな。
Anvilのはスコアが6万から4.4万になってるけど4Kが特に違ってる。
あとBuffalo以外はATTOの結果がTransfer Sizeによって結構違うね。
どのソフトもOS起動時間遅くね?
SoftPerfectのHDDエミュレーションってどれくらい速度落ちるのかな?
>>710 気を悪くしないで聞いてほしいけど
それ知りたいなら自分で試した方がはやい
まだインストールもしていないにしても
設置して体感で速度感じたり
ベンチマークするなり30分もあればできそう
基地外SoftPerfect厨隔離スレ建てろよもう
ここで議論できない理由がない。
SoftPerfect 最新で10000超えたw FAT32にしたからかな?
ベンチ速度はだんだん上がってるってか 3.3.3の安定捨ててまでは無いな
>>706 サブPCが現役でXPの32bitだが
なんだかんだでGavotte安定だわ
VsuiteのFreeは4G制限あるから8G挿しで管理外だと全部使い切れなくて
勿体無い気がしてさw
乙田 川名 竹島 対馬 渋谷
>>715 3.3.3ってどこで手に入る?
探しても見つからない
>>507 ただ3.3.3でもリリース日が違うのがあるそうだ
無理にSoftPerfectの3.3.3を探すくらいなら、他の使ったほうが良いと思うが
安定お手軽重視ならASRockのマザーボード買うのがお勧め マザー付属のソフトだけあって変な相性の心配も少ない 有料系みたいなアクチもないからOS入れ直しでグダることもない まあSoftPerfectも大概普通に動くけどね AMDのAHCIドライバ入れたときにBSDくらったくらいだな
3.3.3はHDDエミュレーションに不具合あるからそれだけ注意な 復元ポイントが作れなくなる
3.3.3ってファイル置き換えとかあった? うちにあるやつとハッシュ違うだよな 落としたの去年の11月とかだし・・・
win8.1にUpした。IE11でのRAMディスクの動作が変。 SoftPerfectRam3.4.2でWindowsのTEMPは無事に移動できたのですが IEのキャッシュを移動すると、動きが重いというか 何かファイルをDLしようとすると自動で始まらないし、無理矢理保存使用とすると xxx.zipがxxx_zipというファイル(拡張子なし)になってしまう。 IEがいけないのかと思いDataramのRamdiskを使うと一応大丈夫。 でもできればSoftPerfect使いたいのですが何かアドバイスあればお願いします
>>725 もしバージョンが3.4.2で
ドライブのエラーチェックが失敗するなら、多分うちと同じ症状
簡単に言えばOS・アプリ再インストールしても再現する
エラーなく使う事はできないが普通に動くような設定はある。が
それ教えるとさらに質問されるのがわかりきってるから
自分で工夫して欲しい
わかんない場合は写真つきの解説Blogでも待つ事をおすすめ
>>726 ありがとうございます。
エラーチェック(RAMのですよね?)は通りました。
なので現象違うみたいですね。
3.4.2でRAM自体もいったん再インストールしてみたのですが・・・
また基地外SoftPerfect厨か
こんだけ問題出てるって書き込みあっても入れるんだから、 不具合を自ら体験してみたいんだろうと思うけど、 いちいちそれを書き込みに来なくていいよ。
報告はありがたいが 729みないなレスはいらね
興奮して文字も打てなくなったのか 単に頭が悪くて脊髄反射するのか 判断に迷う
うっそ、Officeのキー買ったんだけど。 口座が中国の人っぽい。 MSに電話したほういいかな。
誤爆っした、サーセン
>>732 通報したほうが良いけど、その判断はおまいさん次第。
だけど、金は払わんほうが良いぞ。
>>722 ありがとう
やっぱこの手のソフトも安定バージョンってのが在るんですね
msiのhaswellマザーに付属しているramディスクが快適すぎるのだが話題にもでないな。ベンチ上では最速じゃないか。
>>737 MSIのマザー自体が微妙だから存在自体知らん人が多いんでしょ・・・
>>737 俺みたいにhaswell自体に興味ないやつもいるし。
初RAMディスクにオススメのOS管理外メモリを利用出来るRAMディスクソフトありますか? 16GBくらいRAMディスク化しよかと思います
使っているOSと、メモリ総量ぐらいは書こうね。
>>740 XPならGavotteでいい。
Vista以降だと有料のDataramくらいかな。
PC変えたりOS入れ直したときにアクチが面倒だけど・・・
あとはAsrockのマザーボード付属のやつとか・・・
ぶっちゃけもう管理外とか流行らない・・・
有料のRamDisk買うくらいなら64bitOS買ってSoftPerfectがいい。
Vista以降はprimoじゃないの? つーか結局XpってGavotteしか選択肢無かったのか
SoftPerfectとprimoとどっちがいい?
>>741 OSはWindws7HomePremium64Bit
メモリ総容量32GB(8×4)BLT4K8G3D1608ET3LX0
>>743 Primoは値段がさ・・・。
あとアクチがすげー厳しいってのもよく話しに上がるし
パーツ変えただけでアクチ引っかかったとか。
>>745 HOME64bitで管理外が使えるソフトがあるかどうかの
明確な回答はこのスレじゃ見たことないな・・・
HOME64bit使ってる人がそもそも少ないからさ・・・
オススメかはわからんがRAMDAが対応を謳ってはいる
SoftPerfectで2個ドライブ作ってソフトウェアRAID
RAMディスクでRAIDやって速くなるの? むしろ遅くなるんじゃね
ベンチマークアプリ上ではやくなるでしょうが 実際は、言うまでもなく
帯域足らんだろ
スロットAとスロットBに独立して刺してるときはそれぞれのスロットでRamdiskつくれば数値上は延びるが、実質的には変わらないと思う
4k 1000/sがスコア倍増してどこまで体感変わるものかしら
754 :
名無し~3.EXE :2013/10/29(火) 14:36:24.61 ID:VTe0r+Pt
1000あったらもう2000だろうが3000だろうが 体感できないだろうなぁ・・・
管理外の低速でも体感は厳しかったというか差はなかったな
スコア重視する俺としては 体感云云よりもCPUを占有する時間を少しでも減らしてほしいだけだな そういう意味での究極は物理HDD/SSDなんだけど 物理ストレージより安価で小容量の高速ストレージを求めてるのでRAMディスクに落ち着いてる
化石CPU乙
今以上はコストに見合わないってのと 仮に10万越えXeonの最高クロック品買ってもたぶん今と同じ事言ってスコア主義のままだと思うw
性能も頭打ちになってるしねえ。 大きな変化期待できるとしたらディスクドライブが ReRam主流になった後かなあ。
HDDの人はWEBアクセスするたびにHDDのヘッドが動かなくなってると思うだけで幸せになれる
761 :
名無し~3.EXE :2013/10/29(火) 21:33:19.22 ID:9fLDXxac
WEBアクセスするたびにHDDのヘッドが動かなくなってる (笑)
>>756 ん?今のHDDってそんなにCPU時間食ってるか?
HDD待ちで処理が進まないことは多々あるが、そういう時はCPU遊んでいてクロック落ちるぐらいだけど…
もしかしてPIO病?ってSATAでも起きるのか、これ。USB接続って落ちでもないだろうし
763 :
名無し~3.EXE :2013/10/29(火) 22:12:08.81 ID:FA7qr56c
64bitなのでメモリなんて思ってないです。
キャッシュの移動なんかするより、IE11使ったほうが速いぞ
長文失礼します。 バッファローRAMユーティリティを使用していたのですが、chromeをRAMディスクとコマンドプロンプトを用いて関連付けを行ったところ、ntfs file systemエラーが発生しいてしまい、再起動されRAMディスクの中身が消去されました。 そこで、chromeを再インストールできなくなっていたのでRAMディスクを消し忘れて復元を行ってしまったところ、メモリは16GB認識されているのですが、実際の使用可能領域は、RAMメモリの分引かれてしまっていました。 RAM導入前の状態に復元していて、RAMがない状態にかかわらず引かれっぱなしなのですが、これはどうすれば元に戻りますか?
すみません ID:4PltBo1q のものですが、OSはwin8 64bitです
>>765 > RAM導入前の状態に復元していて、RAMがない状態にかかわらず引かれっぱなしなのですが、これはどうすれば元に戻りますか?
導入前の状態に復元出来たならそういう状況にはならないはず。
復元ポイントがRAMDISK導入後に作られたものじゃないかな?
手っ取り早く、一旦buffaloの奴をアンインストールすれば良いのではないかな
>>765 完全なシャットダウンをする。8だからね
>>716 遅レスだけど8Gあるならそれで良いんじゃw
うちのXPは4GだからVsuiteで充分
つか706だけどVSuite安定しまくり
Ramdiskとしての安定度はWin7のRPEXよりも上かも(※個人的な感想です
ReRam全盛の時代が来たらRAMディスクも消えて行っちゃうのかなあ。 それとも別枠として息長く進化するのかしら
RAMより良い物になれば世代交代だろうな たぶん今心配してもしょうがない位に先の話だろう
773 :
名無し~3.EXE :2013/11/01(金) 00:49:44.79 ID:Yalzoelo
> 世代交代だろうな (苦笑)
RAMの代替というよりSSDの完全上位互換だから何とも言えないけど 仕組みをうまくRAMに導入できたら必要分は記憶してあと排他みたいな使い分けはできるかも
ちゃんとした製品が出るかも分かったもんじゃないし まあ今気にするもんではないな・・・
RAMDAでOS管理外メモリ使おうと検討してる 長めに離離席するときは休止状態やスタンバイを頻繁に使ってるのだが RAMディスクはもしかして休止状態やスタンバイは使えないの?
管理外使用時のスタンバイはどのソフトでも保持されたまま、問題ない 休止は ・休止非対応をOSに通知して休止そのものが使えなくなる ・休止時に自前で保存復帰を行う ・消える に分かれる RAMDAは1番目か3番目
なるほど OS管理外使う場合はメモリの電力も切る休止状態は使用不可 メモリには給電するスタンバイは使用可能てことだね じゃ最初スタンバイ状態になってそれから休止状態になるハイブリッドスリープはどうなんだろう 多分OS管理外だからこれも使えないよね
賠償 被告 判決 控訴 容疑
780 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 00:53:44.69 ID:E+HL0aW3
>>778 お前自身が書き込んだ文章を客観的に読んで
その文章がキチガイ・レベルだという事に気づけ
781 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 02:53:42.82 ID:MXAij66J
どうもこうも中身Dataramだろ
そうだっけ?
そうだよ
ASROCKのは付属のCDのだと不安定なバージョンがあるが 最新版をサイトからダウンロードすれば完璧だ
>>786 それ、あんまり役に立ってないぞ
trimに対応してたの知らなかったので、今試してみたが
最初にsaveしたイメージのサイズは879Mbyte(RAMDISKのサイズは1G)
自作のディスクフィルコマンド(空きをスペース(0x20)で埋める)使った後で
saveしたものが515Mbyteだった
ちなみにコマンドはperlで
use File::Temp qw(tempfile);
my $fh;
my $string = ' ';
$fh = tempfile();
while (print $fh $string){}
こんだけ、$string はスペース64個ねw
>>787 中身がスペースのファイルで空き領域を全部埋めて、
そのファイルを削除した後に保存したディスクイメージのサイズが、
Ramdisk中に残ってるデータの分よりだいぶ大きいということでしょうか?
>>788 いや、経験上では、だいたいramdiskの使用領域と同じくらいか少し大きいくらい大きさになるね
(今回はかなり大きい、使用領域は300Mbyte弱だった)
で、ディスクフィルのコマンドをしばらく使わないでいると使用領域にかかわらずRAMDISKのサイズより少し小さいくらいになる
・・・で、ごめん、うちのRAMDISKのフォーマットはFAT32だった(大汗
NTFSでしばらく使ってから(つまりTEMPであるRAMDISKが書いたり消したりされてから)また試してみるよ
OS起動時にイメージファイルを遅延読み込みする ラムディスクとかあるんでしょうか? ささっと起動して もしラムディスクにアクセスあればとりあえずイメージファイルを直接読み OS起動後に徐々にイメージファイルからラムディスクに書き戻していくような
>>791 それだとRAMディスクじゃなくディスクキャッシュだね
>>791 RamPhantomEXの高速作成がそんな感じの動作だったと思う。
>>791 RADEON(Dataram)にそれっぽいオプションがあるが俺は使ったことない
795 :
名無し~3.EXE :2013/11/07(木) 11:46:24.52 ID:NEUfaRai
賠償 被告 判決 控訴 容疑
796 :
789 :2013/11/07(木) 19:59:52.27 ID:vV/0r1bH
dataramのramdiskのtrim対応はかなり効果あった 0x20でフィルするとかえってイメージのサイズが大きくなる フィルした直後にファイルを大量に読み書きすると、またイメージのサイズが小さくなる 0x20でフィルするせい?よくわからんが以上報告まで
>>791 primoならDelay loadedってのがあるけど
RAMDAかprimoか迷ってる 値段が倍違うけど32GBのHOMEpremium64bit環境ならどっちが買いだろうか
いまどき買うとかwww フリーのsoftperfectが最強なわけだけど
softperfectは管理外使えないから論外
anytimeアップグレードでHomeからProに変更 そして無料のsoftperfectを使う これが正解
買うくらいならアップグレードして制限解除だよな 64bit管理外とか意味がわからんわ
>>801 本当にこれが正解だな
64bitHOMEとか冗談みたいなのとは早めにおさらばするべき
流石に予算が厳しいですね プロ版へのアップグレードはどれもソフトより高くて
値段どうのこうの抜きで softperfectとprimoどっちがいいんだ?
806 :
名無し~3.EXE :2013/11/08(金) 19:01:11.89 ID:iodoe2qJ
メモリ大量に積むならそれこそフリーで十分だ OSの更新頻度が上がってるからライセンス毎年メール交渉になるかもしれんしな
>>1 メモリが余るような作りのOSじゃないので
24GBですがw
メモリを32GB搭載し、22GBのRAMディスク作ったとする その後、通常作業でメモリ4GB使用したとすると、 殆どのRAMディスクソフトを使った場合は、OSでは32GB中の26GB(81%)使ってると判断される buffaloのRAMディスクを使った場合は、OSでは10GB中の4GB(40%)使ってると判断される 上記理由で俺はbuffalo使いなんだが4GB以上使えないので困ってる buffalo以外で同様の仕様のRAMディスクはありませんか?、
>>809 ×4GB以上使えない
○4GB以上のファイルを使えない
>>811 buffaloの仕様がどんなか知らんが
4GB以上のファイルが使えないのは単にファイルシステムの問題っしょ
NTFSに出来ないの?
初心者でも使えるように選択項目がほとんどない FAT32のみ NTFSに対応して欲しいよ
exFATでも良いね
816 :
789 :2013/11/09(土) 20:07:36.06 ID:dLWjTz9S
>>810 7のHome→Proのキーが高くて買えないと言っているので
8.1の購入も無理でしょう
8.1はHome相当の無印でも128GBまでサポートするんだね
>>812 >>816 NTFSに出来たら解決してるよ
勿論自分でフォーマットも出来ない
>>815 無料で使ってみたことあるけど、タスクマネージャでRAMディスク部分も使用メモリとして認識されてたよ
>>818 Primo で解決。
ramdaは一度使用したメモリ領域を自動解消しないから、使えない子。
Primoも自動解消しないけど大丈夫?
RAMDISKはゲームをインストールする時に使っている 普通にDVDからインストールすると時間がかかるから、romimageをSSDに作成し SSDからRAMDISKにコピーしdameontoolでマウントしてからインストールしている
それ普通にインストールした方が早くね? もし早くなるとしてもSSD経由する意味が分からん・・・
>romimageをSSDに作成 ここで普通にインストールするのと同程度の時間かかってるよね?w
SSD経由だけ無駄だよな 工学メディアはシーケンシャルはともかくランダムに近いインストール作業には不向きだと思うので イメージ化するのは悪くないと思う
ランダムアクセス多い糞な作りのインストールディスクだと イメージ作成で早くなるのはあり得るよね イメージを直接RAMDISKに作らないのがどうにも分からんのよね
ボトルネックはDVDドライブなんだから直接インストールするにしろイメージ作るにしろメディアから情報を取り出すのに時間がかかるのは同じなんだけどな
常時インストールディスクを必要とするディスクをSSDに作って インストールはもっと速いRAMDiskにコピーして行う って話ならまぁわからないでもないが 最終的な速度的メリットがSSDからコピーする速度以上に短縮されるかは謎だな
>>822-826 おまいら知ってて弄ってるだろw
どうせエロゲのムービーシーンだけ素早く抽出したいだけだとw
>>829 それ実際に試した?
PrimoのDMMはアンマウントするか再起動しない限り使用領域が延々と増え続ける仕様だよ
最小限でRAMDiskが作られて必要に応じてロードされるのはその説明の通りだけど一度使用したメモリ領域を自動解消してくれるわけじゃない
>>830 VSuiteならその通りだったが
Primoはファイル削除で利用可能メモリ増は確認してるし、メモリ大量に使うアプリがファイル削除で使えるようになった
832 :
829 :2013/11/11(月) 00:04:55.85 ID:MMzK8vCH
>>830 メモリ32GB中、ラムディスク24GBで使用してるけど、
ラムディスクからファイルを削除すればちゃんと、
使用メモリーから解放されるよ。
1ヶ月のデモ試用できるんだから、試してミソ。
ID:/k/IktWv ←この手の馬鹿丸出しガセ知ったか厨ってほんとネットの害悪だよね
活用法どんなのあるの?
おまいらのRAMディスクのソフトとサイズと用途を教えてちょーだい 初めてRAMディスク使うから参考にしたい
1.4MB フロッピーをRAMDISKに読み込んでから実行すると超速い
あんなことや、こんなこと、ムフフなことに使ってる
50MB 作ったドライブ使ってCrystalDiskMarkぶん回したり ファイルをいくつか作ったりコピーして高速デフラグを楽しむ
おまいらまじめに答えろよ
スルーすりゃいいのに実はお前荒らしたいだけだろw
数十GBをRAMDISKとして、VVAULTでトランザクションの軽減に使ってる
>>840 おそらくエロゲーやエロ動画を置いて安定再生させるって言いたいんだよ
4GBメモリで頑張ってる俺が死ぬほど場違いで吹いた
>>835 RAMDA 10GB
ダウンロードファイル一時フォルダ
ブラウザキャッシュ
エンコード用一時ファイル
勢いで64Gにしてしまった俺に何か使い道を教えてくれ
アプリ全部RAMにインストールで良いんじゃね?
メモリが安かった時に買ってうっかり16GBにしたはいいけど RAMDISK2つ作ってもトータルで半分近く余ってるもんなあ(´・ω・`) 俺のPCの余ってる分お前らネット経由で使っていいよマジで
より一層ブルースクリーンへの恐怖心が高まるなw
>>848 がTb級の回線でも、俺の実効速度は200Mbps程度だからなぁ
まぁお気に入りの画像でも入れといてやるよ・・・
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Download をRamDiskにマウントする これでWindows Updateが光速になる C:\MSOCache をRamDiskにマウントする これでOFFICEのインスコとパッチが光速になる C:\Config.Msi をRamDiskにマウントする これでいろんなソフトのインスコとパッチが光速になる C:\WINDOWS\Installer\$PatchCache$\Managed をRamDiskにマウントする これでいろんなソフトのインスコとパッチが光速になる ほかにもいろいろある
それらは牛ではできない? NTFS化できないんだけど
NTFSにできるなんて誰が言ったんだよ
言ってないね なら牛でマウントするにははどうすりゃいいの?
>>854 やったことないけどたぶんレジストリいじればできるんじゃね?
でもそんなレベルの質問する人はやめたほうがいい
パソコン起動しなくなる
やるわけないじゃん?危ないもん RAMDISKは IEのキャッシュとかダウンロードの保存先とか圧縮ファイルの解凍先とか 一時作業用ディスクを指定できるようなソフトウェアで作業場所に指定するとか そういうのに使う
ダウンロードの保存先もそうだけど、圧縮ファイルの解凍先をRAMディスクにするのって何? 解凍してから他のドライブに移動するの?
>>859 たぶんtempフォルダの事だと思いたい
DLも展開先もHDD使ってる場合はフラグメントしまくるソフトが多いから避ける奴はいるだろう
フリーソフトとかは展開先をRAMにして テストして気に入ったらHDDに移すね インストーラ型のものは流石にやらんかスルーするが
?
イミフだな
分からなければ別に分からなくていいけどフラグメント予防目的もある それにデスクトップに解凍するとものぐさだからすぐデスクトップがいっぱいになる 揮発性RAMはその面も楽
再起動の度にスッキリ消えて気持ちいい だがなぜwin8は消えぬのか
縮小表示をramディスクに移す方法が今一わからないんだけど どうやってんの? 一応ぐぐってるんだけど・・・
>>867 直接置く方法はわからんけど
シンボリックリンクでも作ってみれば?
RAMの使い方判ってねー奴多いなw
どういう物なのかわかってないんだろ だから、使い道なんて聞きたがる
パソコンの大先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>868 そういうこと言うがまだ誰も答えてねーだろ
ひそってやってるってか?
取り合えずウィンドウズ内の動画や画像フォルダ開くたび読み込むの を速くする方法教えてくれ
ふむふむ
>>846 一次録画フォルダにしてそこからバッチ処理かけて倉庫用HDDへ保存。
ダウンロード先をRamdiskにするの フラグメント防止効果あるのか
>>876 インターネットキャッシュに蓄えられてからコピーされるから意味ないよ
ダウンロード→解凍→試用→削除 ってのが多い人なら効果あるかも
>>873 もっとも簡単な方法は、一覧か詳細表示にすることじゃね?
なんか使うメリット感じられなくなったな RAMDISKを多く使えばメモリに負担かかるし 8GB搭載を2GBですらメモリー足らん状況になるんだけど
なんか本末転倒な事を言ってるけど 元々RAMディスクって余ったメモリをどう使うかの用途の一つであり メモリ足りないならそもそも使うなって話
良いこと言った 16GBほど余らせてる俺に有用な使い方指南してくれい
RAMディスクつくれ
CMの宣伝みたいだなw
いやメモリの空きが0だったからさ でRAMDISKいれてるせいか、なんか挙動がおかしい感じしたもんで ここらの連中は何GBから何GB使ってるの?
ダウンロードフォルダをRAMDISKに置くとファイルの2倍の空き容量が必要なことも知っておいた方がいいよ たとえば1GBのファイルをダウンロードするのにキャッシュ1GB+コピー先の予約領域に1GBで計2BG必要になる
>>877 コピーされる時のこと考えれば意味あるんじゃね?
いやそれIE8だかまでの仕様だろ 現在のブラウザはダウンロードはキャッシュを介さずに行うし IE以外のブラウザは元々そんな事もしない
889 :
名無し~3.EXE :2013/11/13(水) 22:01:21.91 ID:8Hb7ZyMM
CMの宣伝 CMの宣伝 CMの宣伝 CMの宣伝 CMの宣伝
頭痛が痛い
>>888 他のブラウザは知らないけどWin7のIE9ではダウンロードフォルダをHDDに戻した後でも
RAMDISKはしっかりと容量分は消費ますよ
ダウンロード完了後には消えますが
当方はAkabei Monitorで常に使用量を監視してますので
> RAMDISKはしっかりと容量分は消費ますよ RAMDISKはしっかりと容量分は消費しますよ 編集ミスが多くてスマソ
>>885 32GB中15GBをRamディスクに使ってる、ソフトはRamda
>>862 その用途だとサンドボックスの方がよくね?
動画を編集したり変換するのに圧倒的な威力を発揮している ほかはどうでもいいがマウントしたあとのWindowsUpdateの速さには感動した
>>895 動画を編集したり変換どうやんの?
AviUtlでできる?
よくインストールしたときにTMPにゴミ残してくソフトがあるからって言うけどさ RAMディスクにTMP割り当てた場合、インストール後に再起動してインストールの続きみたいななんか動くソフトの動作に支障出ないの?
deru
>>897 出る。
途中でファイル消えても文句言えない所に置いてるのはわかってるはずなので、
もう一度インストーラを起動したら展開し直して続きしてくれる
ことが多い。
ゴミじゃねーかwwww もう使わんわ
オマエ怒りすぎ
各種RANディスクソフトのIE11の対応状況はどうなのでしょうか? IE11 for win7が出たんで試してみたんですが、この前出たベータ版だとキャッシュをRAMディスクに作ろうとしても Cドライブにキャッシュが指定されてしまったので。。 使用ソフトはprimoです。@win7 64bit
各種IEのRAMDISK対応状況はどうなのでしょうか?
IEにRAMディスクは関係無いというか 質問がエスパー求だ
わざわざUAC切らなくても、管理者として実行でコマンドプロンプト起動して control.exe inetcpl.cpl で インターネットオプションのウインドウが出るから、そこでTemporary Internet Filesの場所指定すればおk
アホは使うなってテンプレ消えたのか
win7 IE9とXFastRAMで7GB確保して超安定 IE10はC:のSSDにもキャッシュが書き込まれてしまうのでIE9に戻した
IE9なんて低速のものよく使えるなw
IE9だからって遅いと感じるほどボロイPCも今時無いでしょ まあIEは使わんけどね・・・
3.4.3きてるじゃねーか 教えろよ使えねーなお前ら
TIMPO以外の用途どこにあるんだよ?
Changelog見たが俺には関係なさそうだった
会長さんはっきりして
softperfect3.5まだかい
3.4.3、ページファイルが作成されない不具合が直ってる(HDDエミュレーション未使用)
お、その修正は俺得 待ってました
8.1 64bitに3.4.3入れて使ってたらspvve.sysのエラーで青画面出たから消した
3.4.3前よりCrystalDiskMarkの値が良いような気がする・・・
現状不具合がないからベンチ良くても入れ替えたくないな
好きにしろよw
なんで専用スレでやらないん?
で、その専用スレはどこに?
>>921 替えたくないといいつつ替えてみたわ
ベンチは全体的に上がって4kwhiteはそれぞれ2割増しになった
これで何事もなければ堂々移行なんだけどね
大した設定もいらんのに専スレとかアホか
とりあえず母艦を3.4.3に更新した。
asusってダウンロードできないの?
できるけど、なにか?
>>925 ソフトウェア板に立てればいいと思うよ。
他のRAMディスクのスレも立ってるし。
ユーザーも多いみたいだし立てたほうがいいと思うよ。
うん、わたしも立てたほうが良いと思う。
俺も俺も
じゃあ俺も
じゃ俺もーん
ramdisk入れないと不安定要素全く感じられないな 器用貧乏だろw
ノートで使えるRAMDISKはまだでないのか
98ノートならRAMディスクは標準装備。
7にもファイルはあるんだっけ ram.exe?
940 :
928 :2013/11/20(水) 09:32:16.66 ID:LhHdo8QT
起動時にブルースクリーンでてすぐリブートするから3.3.3に戻したわ。
win7環境だけど特に不具合なく良好 一番調子いい感じ 俺はだけど
>>940 何かおかしい
ブルースクリーンでてもやるとかあほだな
ページファイルなんて使ってないだろ 可変で16Mから増えてないし、RAMに置く意味がない
SoftPerfectスレ立てたいから、誰かテンプレつくって。
何で他人まかせなん?
専スレなんぞいらん チラ裏か壁にでも書いてろ
64bit対応のRAMDISKか、ドライバ署名いるのに、フリーで配るとは太っ腹だねぇ
949 :
名無し~3.EXE :2013/11/20(水) 19:55:16.13 ID:vZk9Yk9K
アカウント取らせるのが目的やね ただだから、もろうた
いやここは前から見てたけどなw 手堅い製品は値引きが渋い物が多い
951 :
名無し~3.EXE :2013/11/20(水) 19:58:21.45 ID:vZk9Yk9K
トップページ行ったら、バックアップソフト? もただだった
落としてから言うのもなんですが機能的、性能的にはどうなんですか?
ヒント:中国製
VSuiteも中国製
VSuiteはx86の時にFree版長く使わせてもらったから 怪しいソフトだと言われてるのは悲しい スゲー安定していた最強の部類のFreeソフトだった
956 :
名無し~3.EXE :2013/11/20(水) 21:36:59.20 ID:Ldy9Hmln
レポもいいが、落としておかないと時間切れになるぞ
さっさと基地外SoftPerfect厨隔離スレ建てろよ
過疎スレで何を仰有います
話題の種をこれ以上減らしてどうすんだアホ
961 :
名無し~3.EXE :2013/11/21(木) 02:25:57.90 ID:YiyGIeQt
RAMディスク交換してから明らかにおかしんだが? 誰だよくそったれ 嘘だと思うなら同じようにやってみろって IEのhttpのアドの左にあるアイコンを左クリック押しっぱなしにしてドラッグしてデスクトップに貼る ↓ すると勝手に新しくウインドウ開いてきてグーグルツールバーが完全に消えてしまって身動き取れなくなる ↓ そして私の気持ち ツールバーも消えて欲しくないし、もう少しましな反応に改善したい!!!
次の患者さんどうぞ〜
すみません RAmdiSkの胃の辺りが頭痛なんですけど、彼女出来ますか?
コイヘルペスですね。 毒針でワンパンOKしておきましょう。
>>947 とりあえず落としたわ。誰か使い方教えてよ
まず服を脱ぎます
尻穴にRAMを挿します
ぬふう・・・ で・・・?
隔離スレの話題が出ると途端に基地外SoftPerfect厨がファビョりだすから笑えるな
隔離スレの話題を出す事をファビョりと言うんじゃないのか? いつもそれで笑ってるんだけど
し〜。 本人は釣れてる釣れてるって思ってるんだから そっとしといてあげて
基地外SoftPerfect厨悔しさ丸出しワロタ
>>974 おっつー。
ここが余計過疎るじゃねえか
有料でも良いから特に安定して使えるソフトはどれ?
不安定な方が珍しい
OS管理外と管理内で速度ベンチとったけどなんか安定しないなぁ毎回大きく数字変わる 管理内はランダム制限高いけどシーケンシャルは管理外に僅かに劣るって結果になった
>>980 買おうとしたら為替が
せめてpro版が5000切ったら買おう
2pcライセンスで5000円前後だからセコイ事言うなよw
OS管理外とはいえSSDからのファイルコピーに6MB/秒程度の速度っておかしいな なにか設定ミスってるのか
RAM DISKはPCによってはトラブルことがある CPUとビデオのオンダイのCPUやオンボのビデオカードだと メモリを共有するのでRAMDISKで共有違反が起きて画面が死ぬことがある このトラブルには泣いた2週間は普通に動いてたから原因究明に難儀した
それはramdiskはPCによってトラブルが起こるのではなく、 ramdiskソフトによってトラブルが起きているだけ
ramdiskソフトがトラブルを起こすかどうかがPC構成によって左右される (≒PC構成によっては「たまたま」トラブルが起こらない)のだから984の1行目は別に間違いじゃないよ。 Ramdiskソフトは悪くないPCが悪いという主張だったならともかく。
卵が先かニワトリが先かの話?
何だよその言い方wメダカが先かカエルが先かだろw
恐らくトラブルの原因があるのはRAMディスクソフト側だろうな。
そう仮定すると、「(
>>984 が使ってるソフト名)はPCによってはトラブルことがある」
と書かないと、RAMディスクソフト全部が当てはまることになってしまう。
トラぶった場合の構成やPCの型番も書いておくと 人類の発展につながるぞ
990ではないけど13:05までになんらかのストップがかからなければ立てる
994 :
名無し~3.EXE :2013/11/24(日) 13:29:00.31 ID:id9xMCjw
win8がisoマウントに対応したように、OSの標準機能でRamdiskができるようになったら 管理外のやつ以外は衰退するんかねぇ。 win95の時点でレジストリ書いてRamdiskが実現できたような気もするけど。98だったかな。
>>993 おつ
OSのキャッシュが完璧ならわざわざRAMディスクなんてやらないんだけどね
現実はまだ穴だらけだから仕方ないね