窓使いはLinuxをどう見るか Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
偏見もってる人も
偏見もたない人も
語れ

前スレ
窓使いはLinuxをどう見るか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1165809085/
2名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 22:24:22.68 ID:I5KhXMi7
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
3名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 17:54:10.49 ID:4vsb9T//
がむばりや。
Windows一強は面白くない。
Macは傲慢だから嫌い。
4名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 23:13:14.71 ID:oIL6aqbr
全スレで吠えてた犬ども死滅した?
5名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 04:12:13.67 ID:ZyPIfHTy
Win7が重いのでLinuxに変えて快適ですw
私のスレに遊びに来てみませんか?
6名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 08:08:33.52 ID:ZyPIfHTy
氏のブルースクリーンがないので安心ですねw
7名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 15:33:54.36 ID:ZyPIfHTy
みんなブルースクリーンや、フリーズで悩んでるんだろ?
Linuxにしたら安定的にPCを運用できるからね。
8名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 20:46:57.10 ID:TmHtTEZF
犬厨のWinのイメージは未だに15年前の9x系のイメージなんだよな。
NT4.0SP3のときに安定性で抜かれて以来、一度も追いついていないのに。
9名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 20:58:53.71 ID:ZyPIfHTy
WinだとHDDの寿命が短くなるような…
10名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 22:10:04.26 ID:U1KwBgci
7が重いなんて言ってる時点でお察しだわさ
11名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 09:56:30.93 ID:O5VURoFw
winの安定性とか笑わせんなよアホが
プロにそんなこと言ったら一笑に付されるわ
12名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 10:58:58.80 ID:yCiX+NJm
プロはプロでもWinの「自称」プロ、両刀使いのマカにとってはって感じですか?w
13名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 12:36:34.59 ID:CNyOKi7B
>>5
興味ある方、俺のスレ(?ww)に遊びにきてね。
【Acer】Aspire V* シリーズ 3台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1355311858/1-100
何も内容ないけど、ノーとPCでLinux始めようって人には参考になるかも?w
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/27(日) 13:19:59.14 ID:c48F3jI8
>>11
いくつかの銀行では勘定系にWindowsを採用してますが
15名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 14:31:44.70 ID:O5VURoFw
いくつかのw勘定系のw銀行
16名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 14:32:41.78 ID:sj6fnoee
犬厨はWindows嫌いのプロフェッショナルだからw

デスクトップ向けLinuxやAndroidがWindowsに比べて安定している訳でもないのに、
WinMe以前で知識が止まっていたり、現行Windowsを安定させるだけの能力が無かったり、
GUIを使わない事前提だったり、鯖専用機に商用Linuxを入れた時と比較していたりと出鱈目もいいところだからなw

実際に使ってみれば判るが、デスクトップ向けのLinuxは犬厨が言うほど安定していないw
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/27(日) 14:56:34.65 ID:c48F3jI8
>>15
発作を起こさずに論理的に反論しなさいよ
18名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 16:45:06.17 ID:lu0pc2gW
犬厨って何年も同じこといいつづけて恥ずかしくないのかな?
いつWindowsを越えるんでしょうか?
19名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 17:51:36.00 ID:O5VURoFw
ハイブリッドシステムの制御にWindowsなんて搭載したら大変なことになるなw
安定性ねw
20名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 19:10:39.76 ID:guhRRaPA
Linux厨

みじめ、せつない
21名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 19:14:17.10 ID:CNyOKi7B
自由って尊いぞw
22名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 19:56:18.97 ID:3YN5LxQu
Windowsが褒めるほど安定してるわけでも、使い易いわけでもない
比べるにLinuxの方が安定してて、使い易い

圧倒的差で
23名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 21:41:09.57 ID:cgDQMq2f
自由と言う名のオプソ縛りは嫌だななぁw
デスクトップ環境からアプリまでどれもこれも使い勝手の悪いもの揃いだw
24名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 23:24:52.01 ID:CGmuakYr
使ってみたけど火狐やチョロメでネットやる以外にとくにやれることが無かった
2ちゃんやるのでさえ困るってすげーよ
25名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 07:40:19.98 ID:6ljaziUW
>>24
ところで、お聞きしますが、windowsで普段はどういうことをしてるんですか?
ネット以外で誰にもできないことでもなさってるんでしょうか?
26名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 00:58:48.06 ID:5y3ZPh7n
>>25
ゲームやったり動画編集したり専ブラで2ちゃんしたり
ウブンツとかいう聳え立つうんこのようなOSではまともなもんがなかったけど俺が探し下手だから?
君のLinuxではスカイリムとかできるの?
27名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 01:08:02.10 ID:SzRCgizm
そいつマカなんでw
28名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 00:01:24.72 ID:9gw/qvl2
スカイリム(笑)
29名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 06:37:20.82 ID:MzlYXnsP
ゲームw動画編集w専ブラw
ドザのやることはこれしかないのかね?w
30名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 08:31:22.15 ID:99MS7EAu
ネットとメールで満足なガラケーレベルのマカに言われましてもw
31名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 12:12:08.76 ID:F8jRcKY9
「これしか」な用途すら満たせない可哀想なプラットフォームがあると聞いて。
32名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 14:48:37.01 ID:1VxcIDIf
ドザ丸出しw
自分の低能を一生呪ってろw
33名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 15:16:21.03 ID:znrTGhcu
Linux厨

みじめ、せつない
34名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 20:15:08.68 ID:KLpzxNlD
35名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 07:11:12.06 ID:lvzEo+j7
馬鹿の自己紹介にしか見えないもんなぁ>26
36名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 03:20:39.25 ID:GG0oPVpy
PowerShellって便利とか言うけど、GNOME-terminalやKDEのKonsoleには
遠く及ばないじゃない?w
37名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 05:16:13.20 ID:xJ1XaBRC
COMといい、.netといい、PowerShellといいwinはなんでもオブジェクト指向だからな。

Linuxは10年遅れてる。というか10年前から前に進んでいない。
38名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 07:37:54.91 ID:gxT7hvo3
>>34
↑で、Ubuntu上で"Windows用"3Dゲームが動いちゃう事実を流したいから

>>36-37
↑ で、下手な知識で下手なレスしちゃった感がたっぷり

だっさ
39名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 07:45:54.43 ID:gx1bkJwi
奴隷だもんなドザは
GUI弄って俺凄いって勘違いドザ
40名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 11:18:07.61 ID:vOrgAi0P
>>38
wine使う時点で本末転倒だからなぁw
だったら仮想でWindows使えばいいじゃん!とセットで犬厨渾身のギャグと思って流すしかないw
41名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 16:04:44.21 ID:gxT7hvo3
>>40
Linuxの利点を有しながら、Windowsのソフトも使えることは
優位であっても、本末転倒ではない

逆にWindowsを使いつつ、Linuxの利点は有せないから
42名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 16:13:31.80 ID:GG0oPVpy
>>41
俺の持論をとられたな…w
ベースが不安定ではどうにもならない。
Winホストで仮想でLinuxは籠の中の鳥同然、不自由きまわりない。
逆にLinuxホストで仮想Winはベストフィットする。
Winにはそれぐらい自由がないということだよw
43名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 21:47:24.45 ID:GG0oPVpy
多分Winホストで仮想環境作ってる人には解らないと思うけど、
Linuxホストと比較すると安定感は段違いに劣る。特にVMwareなんか…w
Winホストじゃ重くてつかえないだろう?w
44名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 22:17:10.97 ID:XaljVz8O
Xから上は安定しないLinuxで、完璧に動作する訳でもないwine使って優位も何も無ぇよw

流石は手段と目的が逆転してる犬厨だw
45名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 22:25:48.83 ID:GG0oPVpy
>>44
あなたXから上ってどんなマシン使ってるかはなはだ疑問w
46名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 22:50:02.85 ID:XaljVz8O
え?Xって安定してる事になってるの?
Linuxは安定しているんだ!って言う奴の殆どがCUI運用を前提にしてたり、
X落ちてもカーネルは動いているんだ!って逃げるような代物なのにw

まぁ、wine挙げてるアホならそんなレベルかw
47名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 23:00:54.69 ID:GG0oPVpy
今時Xが落ちるなんて滅多にないだろ?
いつの時代の話?
で、あなたは486DXでも使ってるの?
48名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 23:15:16.54 ID:SrW4cAzm
Windowsが落ちるなんてのも滅多に無い訳なんだがw
これで不安定らしいから、Xなんて及第点に達してねーよなw
49名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 23:36:49.42 ID:xJ1XaBRC
10年前に使ったときはXやブラウザが落ちまくったので、
今でもLinuxはCUIでしか使わないな。

LinuxのGUIが安定したなんて話、未だに聞いたことないが。
Windows以上に重くなってメモリ食い捲くりというのはよく聞くが。
50名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 02:08:32.13 ID:RcpCDV/6
10年前でもブラウザ使うくらいではX落ちなかった
Xが不安定といってたのは1995年あたり

Linuxの機能が完璧に使えて、さらにWindowsの機能まで使えるのは優位なポイントである
51名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 02:24:36.95 ID:7s2KSMTx
Linuxブームのときはまだ不安定だったよ。
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/03(日) 02:28:15.69 ID:vXKvgNcA
Xは落ちなかったがnetscapeは落ちまくって
とてもじゃないがブラウザ端末としても
使い物にならなかった
53名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 02:59:34.54 ID:JHsT4vmL
>>50
優位でも何でもないよ。
Windowsに無いLinuxの機能なんて、需要が無いから存在しないのだし。

Windows >>(超えられない需要の壁)>>完璧なLinuxの機能(笑) +wine(笑)の半端なWindows互換
54名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 04:14:18.44 ID:RcpCDV/6
Linuxの機能や特質が需要あるのは
>>53が知らないだけで、需要ありまくり

>>53は自身だけの狭い世界で妄想タレ流し
55名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 08:34:07.40 ID:2AXiTM96
所詮低能ドザだから>53
GUI弄ってオレスゲーの勘違いオンパレードw
56名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 09:31:21.37 ID:7s2KSMTx
ここ10年のLinuxってWindowsの機能のパクリばかりだが。
57名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 10:08:21.13 ID:os2rlLmO
>>54
Linuxの機能や特質とか言ってることが曖昧過ぎるんだよなーw具体的に書けないの?w
58名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 10:32:13.73 ID:KX8ucZU2
>>57
@マルチユーザOS
Aブルースクリーンが出ない
Bスパーフェッチのうざさから開放される。
C重くてウザイウイルスソフトを入れなくてよい
D軽い
Eソフトが簡単にリポジトリより導入できる
FUSB3.0ドライバがまとも。相性が出にくい。
G電源を切らなくても重くならない。
Hいたずらされにくい。
I仮想環境のベースOSとして超安定してる。
59名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 11:01:03.11 ID:7s2KSMTx
>>58
釣り針でかすぎないかw
60名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 11:04:35.76 ID:KX8ucZU2
そうですか?w
僕の素直な気持ちなんですけど…
61名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 11:07:58.25 ID:Oci6WBvp
涙目なのが手に取るように分かるくらいにカラッポな機能や特質(笑)が来たなw

1)マルチユーザ → Windowsも既にそうですw
2)BSOD → カーネルパニックw
3)スパー(笑)フェッチ → 嫌ならdisableすれば?w
4)アンチウイルス → Linuxも流行れば必須だよw
5)軽い → GUIを使うとWindowsから一回り遅くなる癖に嘘言うなw
6)リポリトジ → 判りにくい上に糞の山w
7)USB3.0 → 聞くところによるとかなり酷いらしいがwコレのためにLinuxって本末転倒w
8)電源 → ねーわw
9)いたずら → 扱いにくいことの自慢っすか?w
10仮想 → 使わないw

ああ、リポリトジのうんこっぷりは、Windows8から体験できるようになったよw
62名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 12:33:56.89 ID:2AXiTM96
低能ドザの哀れっぷりが半端ないなw
63名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 12:52:47.87 ID:7s2KSMTx
>>62
勘違いで思い出すのは、vi使ってるおれスゲーのLinux厨だろう。
逆にWindowsでメモ帳使っておれすげーなんて思ってる馬鹿はいない。

まぁ職場でvi使ってる奴がいたらかわいそうだから、「viか。おまえすごいな」って
言ってやるんだけど、みなあまりにも自慢気な顔するから
実は馬鹿にしてんだよと言えないでいる。
64名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 13:37:29.07 ID:6KZdOlfq
スレッドに粘着する理由は低脳の分際で嫉妬してるからか
65名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 15:36:31.70 ID:S1z0EDZZ
Winすれで必死な犬厨はみじめ、せつない
66名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 22:43:46.29 ID:4nNWfaai
GoogleのOSが普及しだすとLinuxの利点ってなくなりそうなんだよなー。

でもね、linuxはMSにとって利用者が思ってる以上に脅威だよ。
あれだけの完成度で、文書作成、事務処理なら完全に機能面では問題なし。
一部企業や行政機関でもクライアントでLinux使われてる。

MSを支えてるのって、結局、情弱層なんだよね。
政局と同じとも言えるかもな。
67名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 01:33:22.05 ID:UD4Kkm9I
あれだけの完成度があって採用実績もちょっとある。頭が良ければこっちを選ぶはず!!!
相変わらず中身のない主張だねぇ。

インストールするだけで特別な存在になった気がする中二病OS、それがお前さんが使う範囲でのLinux。
68名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 07:41:57.87 ID:IagEb9yI
windows使うだけでMSの代理人になったつもりのいつものイタイ人↑
69名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 20:30:42.05 ID:0j6Xqh5c
なるほど、この程度でMSの代理となると>>66あたりはLinuxと一心同体なのだな。
70名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 23:14:40.47 ID:k4MNwg2T
インストールが特別な行為とはさすが低能ドザの言うことは一味違うw
71名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 23:42:58.10 ID:Vn9nB/sz
犬厨フルボッコでワロタw
72名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 18:24:13.76 ID:x14T/zoq
このスレのWin厨は、かなり昔にLinux実機にインストールして、その時点での
感想を言ってるか、もしくは今現Linuxを仮想環境でぐらいしか試してないだろ?
最新のLinuxを実機に入れて使ってみたら多分印象は変わるよ…w
俺がそうだったからね…
もともとWin7のPCだったけど、今はWin7消してLinuxマシンにして超快適。
メイン環境では使えないと思っていたけど、インスコしたその日からWin7使うのが苦痛になったわw
最初に実機にインストールして驚いたのはヌメヌメ感ww

【Acer】Aspire V* シリーズ 3台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1355311858/
73名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 18:34:47.14 ID:6LTFa81y
それは言えてる。軽量Linuxのイメージは疾うにない。
昔はメモリ32MBで十分サクサクなんて言われたが今となってはまともに動かない。
Windowsより余裕で激重。
74名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 18:48:00.54 ID:dnbs4M7k
スペック足りないPCに無印Vista入れるよりは速かったってあたりから、
Linuxなら無条件でWindowsより速い!って信者が言い張るようになっただけで、
昔からLinuxは鈍重だよ。
75名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 20:12:09.25 ID:URRBFRCc
化石PCを使いたい場合
Linuxなら多少面倒であったとしても方法はいくらでもある
カーネルから自前コンパイルして自分のマシンに合わせて構成したらどんな低スペでもたいがい対応可能
組み込み機器でよく使われてるだけあって
GUIも64MBあれば動く

Windowsだと
化石でも快適に使える9x系はとっくの昔にサポート切れててネットに繋げるの怖いし対応ソフトも少なくなってきてる
なら自前構築しようにもWindowsはクローズドソースなのでそれができない
76名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 00:24:02.32 ID:RNOURexo
「多少面倒でも」で誤魔化した部分を同様にWin9xでもやればいいだけじゃね?w
パッチやドライバは他のPCで落として、古いアプリをインスコするだけで
RAM64MBで起動するGUI環境の出来上がりw

どーせRAM64MBじゃぁブラウザなんかまともに動かないのだから、ネット関係ねーしw
77 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/07(木) 01:14:30.55 ID:WJhGP+Tw
Lynx
78名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 04:54:00.79 ID:WLtykNP7
>>76
古いPCへ15年前のWindowsが入るのと
古いPCへ最新版のLinuxが入るのでは

優位性で圧倒的に後者のLinuxが勝る
79名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 10:37:41.75 ID:T2HA5FKC
>>76
128MBならなんとかブラウジングできるけど…
最近のサイトは重いことも多いけど
スマホ版見ればいける

あと9xってドライバーあんま対応してないでしょ
Linuxならカーネル構築時に組み込めばOK
(Linuxはドライバーが少ないって言われるけどDTMとかクリエイター関連と地デジ(いずれも化石PCではやらない)以外はだいたい対応してるし)
80 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/07(木) 11:48:54.70 ID:WJhGP+Tw
>DTMとかクリエイター関連と地デジ

PCを使う理由がこれらとアプリ開発ぐらいじゃんw
81名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 11:52:38.85 ID:PbVqIKVz
要約するとLinuxはほとんどのドライバが揃ってない。
82名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 11:55:54.70 ID:T2HA5FKC
>>80
クリエイターならね

あと地デジもPT2とかはLinuxで使えるし
83 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/07(木) 11:58:15.86 ID:WJhGP+Tw
クリエイションしないならタブで十分じゃんw
PCならキーボード前提なのであとは文章書きぐらい?
2ちゃんビューアはWinの方が優れてるね
84名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 12:07:17.26 ID:aTOjhlJh
2chビューアってw
そんなもんOSと関係ないだろ全くwドザw
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/07(木) 12:08:51.39 ID:WJhGP+Tw
アプリケーションが作りやすいかどうかと便利なソフトウエアが
十分以上に提供されているかどうかは
デスクトップOSとして生産性というポイントで大きな差がある
86名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 14:52:22.46 ID:PbVqIKVz
>>84
文字化け書き込みしてスレ汚しするくせに
どの口でOS関係ないと言ってるのやら
87名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 15:59:38.77 ID:JFg9w/xc
Linuxが提供する機能に問題がある訳ではないが、
アプリケーションが未発達なのは結局LinuxというOSの欠点になる訳だ。
88名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 16:49:03.38 ID:aTOjhlJh
文字化けw
何時の時代のなんの話だ?バカドザw
89名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 17:32:46.62 ID:8JZs7yPV
Win厨は一生お家芸のShift-JISでも使ってろww
90名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 17:57:56.58 ID:qRuI66s0
その発言をShift-JISでされてもな
91名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 18:15:52.16 ID:8JZs7yPV
Win使いの方はLAMP環境も自前のXAMPPで賄うの?ww
92名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 18:30:16.19 ID:p1+nzg+G
>>78
優位性って何w
入れる事はできてもまずまともに動かねーだろw

ahoo知恵袋、ahooだからまともな回答付いて無ぇw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338679348
93名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 18:50:14.86 ID:yHpPvyiG
>>92
ベストアンサーは捨てアカ使って選んでるとしかおもえないんだがw
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/07(木) 19:34:41.81 ID:WJhGP+Tw
>>91
Linuxカーネルが嫌われてるって自覚がないのかなぁ?
95名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 19:46:36.70 ID:T2HA5FKC
Linuxカーネルが嫌われてるって?
じゃあサーバーはFreeBSD
組み込みはNetBSD

BSD尽くしだぁ
96名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 20:14:38.67 ID:WLtykNP7
>>92
相応に動く
分不相応には動かない

ある機器に適切に構成されたLinuxは、構成に見合った適切な動作をする

つまりまともな動作をする
97名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 00:23:42.01 ID:OpIwpLgX
>>96
絵空事はどーでもいいから、実際に動かしてみようよw
俺ならその手間を考えるだけでうんざりして投げ捨てちゃうねw

え?Windowsならどうするんだって?
今でも電源入れれば起動するし、office98くらいなら動くよw
98名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 00:47:26.85 ID:oUYl/DEi
Office98ってMacじゃなかったっけ?
99名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 00:56:46.12 ID:2cpNHH0D
今時不安定な9x動かしてもむなしいだけ
XPや7と同じNTカーネル使いたい
(NT4.0とかじゃなくて最新の)

Linuxなら最新の3.x系カーネルもビルド時に余計なものを取捨選択すれば化石で動くし
2.x時代にはFDに収めることも可能だったし
3.x系はわからんけど手元にあるUbuntuのカーネルサイズは10MB
肥大化したUbuntuでさえカーネルは10MB
#そういえばtiny coreっていうカーネルもシステムも最小GUIも全部合わせて12MBに収まってるLinuxあるなぁ
100名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 03:08:31.23 ID:jSkDChg4
Wineを使ってWindowsの3Dゲームがぐりぐり動く
  Skyrim on Ubuntu
  http://www.youtube.com/watch?v=alNIcS5w6x0

古いPCへも最新のLinux環境を構築することができる
  Damn Small Linux on my Pentium 90Mhz Laptop
  http://www.youtube.com/watch?v=bnKVArGPOtY

そのことに古いPCで古いWindowsが動くだのと当り前なこといってみたり、なんなの?
101名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 18:50:53.01 ID:UvYWGna0
いやぁ〜超軽い。w 満足だなぁ〜Win7から乗り換えたけどリナ素敵すぎw
102名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 19:44:48.30 ID:UvYWGna0
今日も定例の週末ウィルスチェック自動起動中で、マウスが自由になりませんか?w
103名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 19:49:21.14 ID:DtVDx9E7
定例でウイルスチェックが必要なのかLinuxも大変だな
104名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 21:14:54.89 ID:pep3hKQa
>>99
何のためにそんな化石PCを動かすのか?ってな目的がまずあるじゃんw
最新カーネルを使いたい?とことん本末転倒だねぇ犬厨ってのはw
105名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 21:15:23.32 ID:mpfI14OS
Linuxって頭が良いと思い込んでる馬鹿が使うOSって印象は2ちゃんねるで培われた
106名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 21:47:34.80 ID:2cpNHH0D
>>104みたいにコンピュータを計算機、研究対象等としてじゃなくてただの家電として見てる一般人は少し高いけどMacでも使ってなさい
Winなんかで我慢できるのならWinでもいいけど
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/08(金) 21:50:28.32 ID:BX1tHvY9
タブでいいんじゃね
単なるコンテンツの消費者でしょ
108名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 21:57:31.06 ID:pep3hKQa
古のPCで最新OSを動かす!

いやネタスレとしてはいくつか実在するけどさ〜w
おかしな環境を構築すればするほどウケは狙えるが、それを研究対象なんて言うのは犬厨だけだろうw
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/08(金) 21:58:54.25 ID:BX1tHvY9
古い機械で使って許されるのはCore2世代かAMDならK8までかな
それ以前のは捨てるのが吉
捨てるのが惜しいならクロゼットに押し込んでおいてもいいしさ
110名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 22:28:38.73 ID:2cpNHH0D
まあ1GHz以下のCPUで512MBいかのメモリーのマシンは捨てるべきかもな
C2Dはうちではまだまだ現役だし
シングルコアCPUもGHz単位あればまだいじる用途には使えるな
#うちは1コアCeleron1.5GHzにFreeBSD突っ込んで自宅サーバーにしてる
#PenIIでメモリー128MBのマシンにDebian突っ込んでたけど確かに使ってない

確かに最新マシンだと肥大化したWindowsも軽快に使えるけど
一世代前のPC(C2Dとか)で長く戦いたい時はLinuxの方がいいな
無駄な出費抑えたいし

てかLinuxのアドバンテージは軽いこと以外にもいっぱいあるし
Unixライク環境だとか(Macもunix環境あるけど)
断片化しにくいファイルシステムを選べるとか
ユーザーがシステムいじれる自由度が大きいだとか

まあPCを家電として見てる一般人にはメリット感じないと思うからMacで(あるいはタブレットで)いいのかもしれんけど
ただMacはクローズドなところが多いのがあれだけど
111名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 00:06:46.08 ID:UXw1pjm7
C2Dあたりだとなぁ。
安く済ませたいなら今のWindowsを使い続ければいいし、最新のWin8でもサクサク動くからなぁw
これといったアドバンテージの無いLinuxに出番無いなw

軽い(笑)フットプリントがWin2k並に小さいだけで、Vista並に鈍重w
unixライク(笑)意味不明なんですけどw
断片化しにくい(笑)比較対象は未だFATだw
ユーザがシステム(笑)モノリシックカーネルの弊害じゃねぇかw
112名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 00:12:29.49 ID:Hzz5lGue
>>111
明らかにHDDが逝きやすい事象はどう説明するの?
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/09(土) 00:41:59.10 ID:UiKJhL3q
OSやストレージドライバがWindowsに最適化されているってことだなぁ
114名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 01:42:30.06 ID:xURQYtG2
>>112
明らかならまずソイツを立証してみようw

まぁロクなソースは出てこないだろうがw期待してるよwww
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/09(土) 01:46:11.57 ID:UiKJhL3q
Linuxでは出ないメモリ間の同期エラーに由来する障害も
Windowsでは出たなぁ
メモリの使い方というか負荷のかけ方が圧倒的にWindowsの方が上手
116名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 05:40:04.61 ID:Hzz5lGue
IISの開発者も好んで使うLinux ww
117名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 06:12:55.57 ID:IpXGYFFu
また低能ドザが哀れにも無知を晒してるな
GUIいじって2chにネットで俺すごいよw笑ってって言ってるのかな?w
118名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 08:56:09.50 ID:mruCT3ea
>>111
> 安く済ませたいなら今のWindowsを使い続ければいいし
XPなら14年までサポートあるけどその後は?
> 最新のWin8でもサクサク動くからなぁw
確かにWin8は大幅に軽量化が図られているけど
推奨スペックは7と変わらんし
XPよりは重いでしょ
> 軽い(笑)フットプリントがWin2k並に小さいだけで、Vista並に鈍重w
あなたにとってはLinux=Ubuntu、Fedoraなんですか?
PuppyやDSLなどMe世代のPCで動くディストリあるし
> unixライク(笑)意味不明なんですけどw
GNUツールが簡単に使えるとか
posix互換だとか
ディレクトリがツリー構造だとか
PC=家電の人間には関係ないと思うけど
> 断片化しにくい(笑)比較対象は未だFATだw
あら?うちのNTFSたんは数ヶ月デフラグしてないと断片化が30%とかになっちゃいますよ?
> ユーザがシステム(笑)モノリシックカーネルの弊害じゃねぇかw
なんで自由度の高さが弊害なんだ?
>>112
確かにWin立ち上げるときはUbuntu立ち上げるときよりHDDのアクセス量多いなぁ(もちろんデフラグ済)
HDDのアクセスランプみれば一目瞭然
119名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 11:27:41.14 ID:P9lVYfs/
LINUXが有料のwindowsと肩並べたら終わり
120名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 11:35:24.72 ID:XYrwlqWS
>>118
>XPなら14年までサポートあるけどその後は?
そのまま使えばいいwサポートが無くなったら動かない訳じゃないw

>PuppyやDSLなどMe世代のPCで動くディストリあるし
puppy自体がクッソ重いのに何を言ってるの?w
そんなもん使ってたら日が暮れるよw

>GNUツールが簡単に使えるとかposix互換だとかディレクトリがツリー構造だとか
意味不明なんすけどーwもっと具体的に書かなきゃw
ソフトウェアやハードウェアが豊富なWindowsに価値が無いなら、
同等にunixライク(笑)posix互換(笑)にも価値なんてありはしないw

>あら?うちのNTFSたんは数ヶ月デフラグしてないと断片化が30%とかになっちゃいますよ?
あのねwフラグメント化しないファイルシステムなんて存在しないんだよw
体感で語らないでそれを具体的に解析した記事とか持ってきなよw

>なんで自由度の高さが弊害なんだ?
マイクロカーネルならLinuxが要求するレベルで弄る必要がないからなぁw
無線LANアダプタが動かないからってカーネル再構築とかアホの極みだわw
121名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 11:39:09.03 ID:P9lVYfs/
ロズベリーパイとか言う超小型のボード
ああいうのは現段階ではリナックスしかできないね
windowsは組み込み向けのcpu対応してないし
122名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 11:56:19.69 ID:LwttzSF5
123名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 11:59:22.05 ID:Hzz5lGue
WinユーザにネイティブLinux使わせてあげたいな…w
十中八九寝返るだろうw
Linuxを仮想で使ってるWin厨もGuest AdditionsとかVMware toolsを設定
できないレベルで、不自由な環境でLinux使っていてそれが真のLinuxの実力と
勘違いしてるんだろうな…ww
124名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 12:25:23.87 ID:QoJJky4k
Linux厨

みじめ、せつない
125名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 12:33:18.93 ID:Hzz5lGue
窓厨

窓しか使ったことがない、井の中の蛙w
126名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 13:25:59.17 ID:IpXGYFFu
一般人がlinux使う機会があればその内の90%以上はlinux使えるじゃん、なんだこれってなると思うよ
マジなところ
127名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 13:26:45.22 ID:qX8JpNW7
>>123
その過信はどこから来るのか判らんけど、LiveCDでも仮想でもネイティブでも
アプリケーションが少ない上に出来が悪すぎて不便な事に何も変わりないw
128名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 13:38:23.96 ID:m/iw5Z4u
ファームウェアの性能が高くても
ソフトがゴミなら意味がない
こんな当たり前の事も理解できないLinuxってゲハ厨と同レベだなW
129名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 13:46:49.27 ID:IpXGYFFu
ところで、いいソフトってアドブwとかオフィスwとかの話か?
秀丸wとかか?
いくらでも自分で作れるんだよ?わかるかドザ?w
130名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 13:56:17.86 ID:APdzI0e/
>>129
ソフト開発だけならいいが
一般的なパソコン利用には全く使い物にならないでしょ
特にオフィスが使えない時点で現実社会での利用価値がない
131名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 13:59:51.57 ID:KJF1mI04
オフィスや秀丸を自分で作れる人kita
132名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 14:39:00.74 ID:iZk/efqD
>>129
わかりません!という訳で、今すぐ作って公開してくださいw

口先番長犬厨さんの面目躍如なるかw乞うご期待www
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/09(土) 16:09:52.52 ID:UiKJhL3q
アドビソフトとかオフィスを犬でいくらでも作れる人が来たか…
さっそく作ってみせてくれ
134名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 16:40:47.40 ID:Fp52LyxL
リナックスはタダであること以外の利点がない
それはデスクトップに限らずサーバーや組み込みの世界でも同じだ
135名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 16:46:53.63 ID:EiL+mdCf
リナックスってタダ働きで作ってんだろ?
os作る技術あるならMicrosoftに入社した方が良くね?
136名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 16:50:44.77 ID:Hvs86DX9
著作権ウィルスに感染した技術者なんかいりません。
137名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 17:43:50.11 ID:mruCT3ea
Linuxをただ働きって言う人まだいたんだ…

確かにボランティアの開発者も多いけど
IT企業に所属し給料もらってLinuxカーネル開発に参加してる開発者もたくさんいるんだけど
上位3位はredhatやnovellやIBM
Intelとかも参加してるし
マイクロソフトも仮想化廻りでLinuxカーネルに貢献してる
138名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 17:50:19.81 ID:Wo+4SqpC
つまり、大手じゃない限り
ただ働き
139名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 18:41:40.42 ID:Hzz5lGue
Win厨って金回りまで卑しいんだな…w
Linuxで金儲けとか考えると、あの人みたいになるのがオチww
140名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 18:43:57.03 ID:Hvs86DX9
無料なのに普及しない理由がまだ分かってないのか。
お金がすべてだよ。Windowsが証明したではないか。
141名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 18:57:10.27 ID:Hzz5lGue
今、現在普及してない最大の理由はLinuxプリインストールマシンがないから
に尽きる。そもそもLinux自体が企業が金儲けの為に作った商品じゃないでしょ。w
142名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 19:04:41.96 ID:Hzz5lGue
Win95の時にPlug and playでPC・周辺機器メーカーを奴隷に従えた悪しき商習慣
が継続してるだけで、中身は空っぽww
143名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 19:11:18.91 ID:Hvs86DX9
そうやってプリインストールをどっかが出したが全く売れなかったんだよな。
144名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 20:10:36.53 ID:jW4+wS9G
Linuxは普及済み
145名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 20:24:09.11 ID:Nb0qHOSv
リナックスはプラグアンドプレイもパクッタということかW
146名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 20:30:18.99 ID:o+crdhxF
あっても誰も買わないことを「プリインストールマシンがない」とは、なかなか自虐がお上手なようで
147名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 20:36:03.51 ID:MEvRtsfc
全く同じ構成のPCで明らかに性能が劣る&ソフトが糞(特にオフィスが使えないのが致命的)
なosがプリインストールされたpcを買うやつなんていない
148名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 20:36:50.03 ID:dAWHMIid
りなっくちゅ
149名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 21:21:00.22 ID:Hzz5lGue
店頭にMacと同じくらいの売り場スペースがあれば間違いなく売れる。
それと、各メーカーがどのPCでもLinuxかWinを選べる設定だと間違いなく普及する。
OS分安くなるしね。
Win7からLinuxにしたけど同一ハードでは、Linuxの方が性能いいな。
ソフトも現状でも十分すぎるよ。
PCメーカーもWinと謳って売れなくなれば考える可能性もある。
変なロイアリティーも節減できるし…
各業界メーカーもLinuxドライバをほぼ開発していることを考えれば、
MSがなんか決定的なことをしたらすぐにそっぽの体制はできている。
今が本当の過渡期になるだろうね。
何度も言うが同一性能のマシンでは、性能・コストパフォーマンスが優れている。
150名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 21:36:52.06 ID:dAWHMIid
151名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 21:45:21.86 ID:jW4+wS9G
Ubuntuで3Dエロゲがぐりぐり動いてる動画

sexy beach zero ubuntu
http://www.youtube.com/watch?v=g_RVSr-dV88
152名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 21:59:34.44 ID:KyT++14A
>>149
Linuxは標準化されていないし、サポートも提供されない。
今日動作するディストリが明日のバージョンアップ後に動くかどうかは誰も保障しないし、
1年後も存在してバージョンアップが続くかどうかも保障されない。
Linuxを採用するには、自社ディストリビューションを興して製品のライフサイクルが尽きるまで
サポートし続ける必要があって、そのためのコストは計り知れないものになる。
無料でバラまかれているからといって、単純に安くなる訳ではない。

売りさえすれば売れるんだと言う犬厨は、ただの阿呆だw
153名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 22:15:37.80 ID:Hzz5lGue
何の標準化?
なんだよ、もしもしサポートか?w
そんなもんジジ・ババくらいしか使わないだろ?不要
自社ディストリなんていらんだろ?
UbuntuかFedoraはあれだから、openSUSEで十分。
ましてや、今のスマホ携帯世代には余程受けるだろう?ww
154名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 22:25:14.22 ID:KyT++14A
>>153
Linux自体の標準化。
ハードウェアやデバイスドライバ、アプリケーションは現在の仕様に合わせて作れば、
どのディストリビューションのどのバージョンでもバイナリ互換を担保しますって感じでね。

バージョンアップしたら無線LANアダプタが動作しなくなりました!
カーネルにドライバをマージしてコンパイルしろ!

こんなレベルでは商品にならんって事w
155名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 22:29:54.34 ID:Hzz5lGue
ここ数年、日本のPCメーカーは中華にさんざんやられただろ?
要はサポートより、ハード性能と価格なわけだろ?
誰も中華にサポートは期待してないはず。
Linuxにしたら更にコストパフォーマンスと性能も上がって消費者大歓迎w
ドサはWinを2万で買って入れろww
156名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 22:38:54.77 ID:Hzz5lGue
>>154
ハイハイw
あなたみたいな中途半端な人間がLinuxの普及を妨げる一因でもあるw
無線LANとか何時の話題?
157名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 22:47:04.50 ID:Hzz5lGue
普通にUbuntuでもFedoraでもopenSUSEでも無線LAN使える俺がおかしいの?w
ドサでも多少は調べるだろ?ww
158名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 22:52:05.36 ID:KyT++14A
>>155
そりゃ同じWindowsだから売れるんだよwLinuxじゃぁ無理だw
サポートなんて必要ない!?んなこたー無い。サポートで悪評集まると潰れるのにw

>>156
コンパイル云々は伝聞だけど、今の話だよw
【Wireless】Linuxで無線LAN【IEEE802.11】 -r5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1318498378/l50

これは、HardwareCompatibilityListのような物が整備されておらず、
気分でドライバが組み込まれたり外されたりするから起きるw
159名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 23:01:01.03 ID:Hzz5lGue
Win様だって有名なUSB3.0デバイス、ロスト問題抱えてるだろ?
Linuxでは少なくとも俺はないな。Win7の時はあったww
160名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 00:07:41.77 ID:/MTxP4Wu
WindowsもLinuxも使っているが、喚くほどの不具合にぶつかったこと無いな。
どちらも良いとこ取りして使ってる。
どちらかの強みみたいなのを知ることが出来れば良いと思ってスレを開いたが、
あまり期待した情報がなかったのは残念だ。
161名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 01:47:58.06 ID:UtewgM9T
>>149
妄想もここまで来ると流石に哀愁漂うねwww
162名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 06:06:39.44 ID:RggwMAkW
リナックスで性能上がるってマジなの?
163名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 08:37:48.87 ID:sx+uHryj
マシン性能は変わるわけないだろw
マシン対性能はLinuxが上だろ。
実マシンに入れてみればわかるよ…w
164名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 08:39:10.00 ID:wALjPd0M
リアルマシンにLinux入れるなんてもったいないだろ。
仮想PCで十分。
165名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 08:45:41.44 ID:D7SjdclA
実環境にLinux
仮想環境にWindows

Windowsなんかアプリランチャー程度の価値しかないから当然
166名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 09:03:12.03 ID:sx+uHryj
仮想でLinux使ってるドザは多いだろうけど、それでLinux批判は的はずれw
ネイティブ環境にLinux入れて仮想環境にWindows入れたら考えが変わるねw
なんで早くこうしなかったかと思えるくらい超快適♩ww
167名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 09:16:44.76 ID:sx+uHryj
あえて不憫な環境で自分を納得させる必要ないだろ、窓厨のみなさん?ww
168名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 09:28:56.76 ID:MlfGEW7p
もう窓も終焉ってわけか
ユーザーも低能揃いw
169名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 09:31:57.56 ID:sx+uHryj
フェアな土俵で議論しようぜ。怖かったら安い500GBくらいのHDD買えばいいじゃんww
170名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 09:45:35.94 ID:sx+uHryj
情弱か無知な人間しか、今どき窓使わないだろ?
IISの開発者が公然とUbuntuでAndoroid開発のサイトとか立ててる実状があるww
171名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 10:15:09.66 ID:wALjPd0M
>>166
圧倒的にドライバが不足しているのでそれはない。
172名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 10:25:22.95 ID:sx+uHryj
何のドライバ?wwドザさん?
それは、今時ありえないんじゃないの?w
Kernel3.8ではHaswellもサポートされるぞ
一番の強みはIntelがドライバ関連で積極的にサポートしてる事実。
173名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 10:42:55.68 ID:wALjPd0M
キャプチャとプリンタとスキャナと楽器関連。
174名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 10:45:15.63 ID:D7SjdclA
日本独自のチューナー関連はPT3使うとして
Linuxドライバ全部揃ってるな
175名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 10:49:05.04 ID:wALjPd0M
全然揃ってないのに全部揃ってるというあたりが詐欺師みたいだな。
176名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 10:51:28.28 ID:sx+uHryj
あなたの調べ方が足りないだけだろ?ww
177名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 11:01:34.63 ID:sx+uHryj
ちゃんと設定もされてない仮想環境でつべこべ言わず、実環境でやって文句
があるなら言えばいいだろ?w
178名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 11:09:47.35 ID:wALjPd0M
Windowsでなんら困ってないのに、アンイストールしてLinux入れる理由がない。
徹底した調査の結果、Linuxではドライバが多数ないということが判明しているのに。

Linuxなんて仮想環境がお似合い。
179 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/10(日) 11:10:28.28 ID:9S2ZUc8b
Linuxカーネルに野良ビルドのドライバ組み込むと
カーネルのアップデートが来たらまた再組込みが必要って問題は解決されてるの?
WinではSP当ててもそんなブザマなことになってないんですが
180 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/10(日) 11:16:14.05 ID:9S2ZUc8b
バイナリblobとか言ってカーネル開発者の技術力のなさを
ドライバにぶつけるOSの信者のスレはここですか?w
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/02/10(日) 11:21:00.61 ID:9S2ZUc8b
OSS界隈によるソースコードの要求は単にIPを合法的に盗むための言いがかりですよね
まるでギャングだね
182名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 11:21:43.31 ID:sx+uHryj
ドライバ、ドライバうるさいなww
野良ドライバなんて今時いらないだろ?
カーネル更新時必要になるのはVMwareとVBoxのカーネルモジュール組み込みくらいだろ?
VMwareにいたってはカーネルUP後、初めて起動させると自動的に更新されるしね。
183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/02/10(日) 11:29:40.36 ID:9S2ZUc8b
オートメーションでの再コンパイル機能もリロード機能も標準でないんだろ
狂ってるよね
>>182
それは仮想化で飼う場合のみの話だろ
184名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 11:32:30.46 ID:sx+uHryj
実環境の話なんだけど…w
無線LANの再組み込みなんて必要ないだろ?正気か?ww
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/02/10(日) 11:33:45.64 ID:9S2ZUc8b
ヌビやラデのVGAドライバはどうなってんだよ
カーネル上げても自動追従できんのか
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/02/10(日) 11:35:03.07 ID:9S2ZUc8b
ドライバがプロプラだなんて逆ステマこくアホOSユーザーはここぐらいだろ
マジ死んで欲しい
187名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 11:39:23.36 ID:sx+uHryj
俺は知らんけどリポジトリから入れてたら追従されるんじゃないの?
自分は大きい声で言えないけどIntel HDだからねww
無線LANもリポジトリから入れてたら自動追従されるね。
188名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 11:46:58.02 ID:MlfGEW7p
dkmで勝手に更新素晴らしい
無知ドザかわいそうw
189 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/10(日) 11:50:45.86 ID:9S2ZUc8b
>>188
dkmsですよね
普段使ってるものの名前も知らないのか
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/10(日) 12:08:39.58 ID:9S2ZUc8b
そもそもカーネルのドライバインターフェースがバージョンアップごとに
コロコロ変わるという商用OSとしてありえない仕様で
ドライバもそれに合わせて再コンパイルが必要なんて狂ったOSなんだが
そこを指摘するヤシはいない
多数のドライバが組み込み済みと言うがあらかじめ組み込まないと
アップデートごとにコンパイルが多発して使い物にならないということ
191名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 12:10:31.77 ID:sx+uHryj
だから君は何を言いたいの?一般人にわかる言葉で平易に話してごらん?w
192名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 12:15:38.32 ID:sx+uHryj
で、もちろん実機での話だろうな?
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/10(日) 12:26:18.78 ID:9S2ZUc8b
>>191
ここはバカに分かるように教える学校ではないので
そういうの期待するムキにはあっち池としか
194名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 13:59:59.13 ID:sx+uHryj
PCを家電と勘違いしてる人が窓使いですw
195名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 14:03:14.03 ID:sx+uHryj
自由度超低い、ガラケーが窓使いには適してるな…w
196名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 14:08:13.10 ID:/YBgNy3A
>窓使いはLinuxをどう見るか Part2
どちらかというと
>Linux使いは窓をどう見るか Part2
だな
197名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 14:10:12.90 ID:MlfGEW7p
期待していたwin8はどうなんだ?ドザ君w
198名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 14:14:09.13 ID:4auGAHa1
win8なら順調に売上を伸ばしているよ。
199名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 14:55:48.03 ID:YX5WntgZ
>>196
窓使いはWindowsとLinuxをどう見るべきなのか、犬厨がご高説を垂れるスレになっているねぇw
もう1つもmacスレも変わらないんだけどwマイノリティの主張はこうなってしまう運命らしいw
200名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 15:12:17.91 ID:sx+uHryj
マイナリティーであろうが、使っている本人が満足してれば良いと思うの。
こんないい物、窓のみなさんにも是非使ってほしい、というのが正直な気持ち。
201名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 15:17:31.43 ID:MlfGEW7p
レジストリwとかわけわからんの使ってるのもなぁw
カスは溜まるは、ちょっといじっただけで立ち上がらなくなるわ、ホント危うい
202名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 15:45:26.45 ID:Kmb1i9Xo
DB使って集中管理してるだけじゃん。

なんとか.confとかの一部を弄って分かった気になってるだけだから、
それらが集まるだけで理解の範疇を超えるんだなw
203名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 16:22:02.98 ID:4auGAHa1
GNOMEにもレジストリあるしな。
画面なんかまんまパクリw

http://vinelinux.org/docs/vine5/manuals/gconf-editor.html
設定エディタは、Microsoft Windowsのレジストリエディタと同様の目的を持っていると考えてください。
204名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 16:27:30.95 ID:rSCtYjdm
一部のキモオタメガネにとって自由度が高くても意味ないからw
リア充はソフトが何もしなくても正常に動作することしか望んでないからwww
205名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 16:47:03.05 ID:eOA9HcNz
せっかくクアッドコアCPU&大容量メモリを用意したのに
リナックス入れるなんて資源の無駄遣いでしょW
だからwindowsを入れる
リナックスはUSBブートもしくはジャンク用
206名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 06:49:40.06 ID:z0mDkdZh
>>205
USB3.0ブートでも内蔵となんら変わらないパフォーマンスのLinuxはすごいw
窓厨のみなさんにおすすめww
207名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 19:26:47.42 ID:z0mDkdZh
窓のみなさんはなぜUSB3.0ストレージからネイティブLinuxを
ブートして堪能しないのですか?w
208 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/11(月) 19:35:28.88 ID:V8SLQ4xf
細いストレージIOって何をするにも時間が掛かるので
PC操作をつまらなくさせる一番の癌だと思う
209名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 20:16:57.79 ID:z0mDkdZh
>>208
でも現状内蔵SSDは別にして、内蔵HDDのSATAの速度100MB/s程度は
USB3.0ブートのUSB HDDで出るので内蔵となんら変わりませんよw
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/11(月) 20:30:09.50 ID:V8SLQ4xf
後だしでごめんな
S3に行った来たすると外付けHDDでは
バスパワーでも勝手に電源落としてくれなかったりするんだわ
外付けHDDは結構ノイジーだから確実に止まってほしい
仮想化で飼う方がマシちゃうかと
211名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 21:01:29.43 ID:z0mDkdZh
>>210
日本語でお願いします。マジ理解できません。ww
212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/11(月) 21:03:42.57 ID:V8SLQ4xf
外付けHDDでLinuxを運用するとスリープでHDDの電源が切れないんだよ
それってウザくね?って話
213名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 21:49:09.30 ID:z0mDkdZh
俺はUSBポータブルだけど、サスペンドすると休止というかスリープになるよ。
214 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/11(月) 22:14:37.96 ID:V8SLQ4xf
んでHDDも止まる?
215名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 22:35:44.19 ID:z0mDkdZh
たぶんアクセスランプ消えて回転もしてないから停止でしょうねw
サスペンドでバスパワーがカットされてるんじゃない?
216名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 22:45:49.08 ID:EE0mb5Cx
USB3.0のストレージよりもSSDの方が速いからだろ?
SSDだと単体で500MB/sでるし。
217名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 22:57:11.23 ID:z0mDkdZh
最近のハードディスクケースの情報には疎いけど、USB3.0接続のSSDなら
250〜300MB/s位は出るんじゃない?もちLinuxをUSB3.0からブートしてだよ。
218名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 23:16:50.89 ID:ax59WlzO
>>207
ブートした!オモスレー(^ω^ )

で、終わりだから。PCにLinuxインスコしても使い道が無いからね。
これで延々楽しめるのはインストールが目的と化した犬厨だけだろう。
219名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 23:31:06.26 ID:Fcu4uT1K
今年の目標はすべてのディストリを試すこと。
220名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 23:32:28.20 ID:z0mDkdZh
>>218
おれはUSB3.0のHDDから入って気に入って、内蔵のWin7も消してopenSUSEに
しちゃったよ。w
唯一、LinuxホストのVMware Playerの仮想ゲストとして、元々の正規のWin7を
Win8Proにupして飼育してます。Winはこれで十分すぎるよ。
それより、Linuxの軽さとヌメヌメ感と、自由度が好きww
221名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 23:46:18.83 ID:Fcu4uT1K
内蔵のWin7wwww
222名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 23:50:17.40 ID:ax59WlzO
>>220
わかるわかるwLinuxってヌメっとしてるよね、遅い化石PCで顕著だけど、描画とスクロールがw



なにかこう、もっとマシな使い方は無いのかね。
223名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 23:54:05.35 ID:z0mDkdZh
KDEってWin7のエアロみたいにタイトルウィンドウをクリックすると背景が
透けるんだぜw Win8ではエアロ廃止になったけど…ww
すごいでしょう?www
224名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:01:15.58 ID:z0mDkdZh
>>222
そういう悪い意味じゃなくて、ヌメっとサクサク、描画もスクロールも速いw
マジKDEとかGNOMEではGPU支援が効いてるから、ネイティブで初めて使うと、
仮想と全然違うので、みんな飛び上がって驚きますよww
225名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:10:46.25 ID:ELapZ32l
ニートが速さ求めてどうすんの?
226名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:14:23.69 ID:FR1KytiE
>>224
そうなの?俺が試した範囲では、Linuxは1フレーム遅いとかそんなレベルで劣ってたけど。
ubuntu9.04のgnomeだったかな。もちろんネイティブ厨さんの言うネイティブ環境だよ。

で、OOoやfirefoxなんか使うと更に遅くってね。
こんなのよほどのMSアンチじゃなきゃ我慢できないって思った。
227名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:24:02.15 ID:ogacjQ0P
>>226
今はUbuntuも12.10だよw
時代は変わりました…
大きい声では言えませんが(非力な)Intel HD 3000のノートPCの俺でさえ軽いw
だって、内蔵HDDのWin7よりUSB3.0ブートのFedoraとUbuntuの方がサクサク
だったから、Win7消したんですから…ww
228名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:28:38.24 ID:FR1KytiE
>>227
HD3000で非力なんてなぁ。LinuxどんだけGPUのリソースを浪費してるんだよ。
だから仮想では使い物にならないような言い方をするのかぁ。ちょっとした欠陥だねw
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/12(火) 00:36:34.44 ID:vjj8GO7H
Windowsでも普通に使い物にならないですが
230名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:36:45.15 ID:ogacjQ0P
そんなことないですよ。メモリもWin程消費しないしね。
Playerの仮想ゲスト作るとWinの方が遥に重いことがよくわかりますね。
描画とか、スクロールに関してはLinuxの方が速いくらいだよ。ホントw
231 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/12(火) 00:38:10.27 ID:vjj8GO7H
>>215
うちはスリープでもマウスに給電されっぱなんだ
そのせいかUSB HDDがスリープで止まらない
232名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:42:22.21 ID:ogacjQ0P
>>229
そういうPCでもLinuxではサクサク動く程軽い訳ね。
>>231
それ、ACAPI辺りの対応だね。多分…
233名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:45:45.97 ID:ogacjQ0P
>>231
俺のPCではほとんどのFn機能がLinuxで有効だからね…Linuxに最適ww
234名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:46:33.45 ID:FR1KytiE
>>230
そんな事ないよ。元になってるXが遅いから何をやっても遅いよ。

メモリを使わなければ速いって事は無いんだけどね。
よく犬厨が批判するSuperFetchあるじゃん。
これの影響でWindows Vista以降だとOOoやLOの起動が速いんだよ。
235名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:53:00.09 ID:ogacjQ0P
X遅くないぞww
236名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:58:01.05 ID:fU7mSMQ9
遅くない事になっちゃったのか。
犬厨の口先コンピューティングはここまで来たか。
237名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 01:07:04.15 ID:ogacjQ0P
どこが遅いのかわからない。だってWin7より速いぞww
俺の環境では。だからネイティブでしないとねw
238名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 01:17:02.82 ID:ogacjQ0P
変な先入観は止めないといけないよ。
日々カーネルが更新されドライバも最新が組み込まれてるわけだからね。
特にIntelのサポートが大きいね。よってCPU、チップセット、GPU周りの
基本性能は決してWinには負けてないと思うんだけど…w
239 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/12(火) 01:41:12.31 ID:vjj8GO7H
ギコナビと最新のadobe flashがあれば乗り換えてもいいと思ったことはある
240名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 01:48:21.63 ID:ogacjQ0P
最新のflashはChromeで使えるじゃんねぇw
You have version 11,5,31,139 installed.
openSUSEのカメレオン「ギーコ」か?ww
241 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/12(火) 01:51:06.98 ID:vjj8GO7H
チョロメは宗教上の理由でダメなんすわw
後だしで悪いけど
242名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 01:57:00.58 ID:ogacjQ0P
Chrome軽くていいんじゃね?
検索はちゃっかりGoogleだろ?w
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/02/12(火) 01:58:35.78 ID:vjj8GO7H
何されるか分からん相手のソフトだから怖いっす
コンシューマー相手のビジネスで利益をあげてない会社だから
不買運動も通用しないし
244名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 02:06:22.34 ID:ogacjQ0P
じゃー Goobuntuもだめだね?
245名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 02:55:01.07 ID:y+hsA3Aj
>>238
そうだね。変な先入観は無くさないとw例えば、Windowsは遅いとかw

画面に何か出さない範囲では軽量でいいOSなんだけどねw
鯖やネットワークインフラには適しているから、その範囲ではホント便利に使っているよw
この分野ではXから上は取っ払って再構築しないとダメだろう。androidのようにw
246名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 07:55:37.29 ID:3Oiededm
winはしょっちゅうHDDガリガリやってるんだけどあれ何?我慢できるの?w
linuxはほとんどのファイルが初めからramdisk化してるようなもんだから違いが顕著だわ
247名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 08:02:59.26 ID:ogacjQ0P
窓厨の皆さんはWin7、Win8??
俺もWin7消す前にWin8RPとのデュアルブートにしてたけど、
Win8軽くなかったぞ、メモリもIntel HDのVRAMの先読みだろうけど、
起動しただけで1.2GB使ってたな。
正直にMSアカウントに日本語名入れてたらユーザーホルダが漢字で
VirtualBoxのインストール弾かれて笑っちゃったww
MSアカウント、日本語の人多いんじゃない?
あれは良くないね。ローマ字で入力させるようにした方よくないですか?
あぁー、ちなみにネイティブWin8と、今のLinuxホストのPlayerの仮想ゲスト
Win8Proのパフォーマンスの差ほとんど感じられませんww
EarthもDirectXモードでグリグリ動くし、MS Flightも動くぜww
248名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 08:15:08.79 ID:ogacjQ0P
>>246
それそれ、Winに重さを感じさせる根源は…
I/Oに処理取られると、Winは極端に遅くなって、俺もそれが耐えられずWin7止めました。
メモリは16GB積んでるよ。
Playerは起動ルーチーンやHDDからの読み込みをメモリに保持してるようで、
仮想Win8Proの方がI/Oのストレスがない。摩訶不思議なOSww
249名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 08:34:29.23 ID:ogacjQ0P
やーなんかねぇ〜俺の使ってるノートPCのスレ見てるとやたらHDDの故障が多い
んだけど、アクセス多いし、デフラグはガンガンするし、CDMやHDD Tuneわ
容赦なくやるわ、極めつけは、ウィルスチェ〜ックでしょ??ww
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/12(火) 11:10:24.55 ID:vjj8GO7H
>>247>>248
単なるインテルもっさりって症状じゃねーですか
OSにぶつけるのは筋違いと思いますが
251名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 11:24:07.00 ID:ogacjQ0P
>>250
ほうほう、初耳だねw
でも、俺の環境(普通のノートPC)で仮想のWin8Proフルスクリーンにしたら、
多分仮想とは気がつかないくらいのパフォーマンスはある。
って言ってもほとんど俺は使わないけどねw
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/12(火) 11:44:20.72 ID:vjj8GO7H
スラッシングが起きた時の平常時とのスピードギャップとは異なる使用感の悪さがある
インテルCPUのあれはなんなんだろうね
SSDを履かせて解決を試みるヤシもいるようだが
CPUアーキテクチャ由来の問題じゃねーかと
253名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 11:53:24.50 ID:ogacjQ0P
CPUはインテルに限るねぇ〜
だってLinuxでは高速で、サポも十分行き届いてるからね。
AMDは動かないソフトとかありそう…
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/12(火) 11:56:41.84 ID:vjj8GO7H
GPUはヌビにしてCPUはAMDにするとグッドだよ
その前にLinux用に自作って無駄と思いますケド
255名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 12:03:56.11 ID:PtRd/T7a
どんなにファームウェアの優位性を主張しても

officeが動かない

この一点だけでリナックスは全く使い物にならない
256名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 12:11:42.74 ID:ogacjQ0P
>>255
もし本当にOfficeが必要なら、あの程度の軽さのもの仮想でおつりがくる…w
>>254
中指立てて、あれでしょ?ww
257 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/12(火) 12:16:49.84 ID:vjj8GO7H
気に食わないやつの嫌がることをするのが大好きなもんでw
258 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/12(火) 12:20:46.48 ID:vjj8GO7H
nouveauとかゴミ!これからはヌビのバイナリblob!w
259名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 12:51:03.10 ID:ogacjQ0P
俺は弱小ノートなんで、その辺の事情はついていけないけど、
Linuxでベンチ競う超有名ソフトPhoronix Test Suite
http://www.phoronix.com/scan.php?page=home
とその結果サイトが
http://openbenchmarking.org/
だね。ww
Linuxでもベンチフリークたくさんいるよww
260名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 12:58:19.34 ID:ogacjQ0P
実は俺も去年の秋頃一通りやったぞ、グラフィック系のテストでは
Intel HDではお話にならないけど…ww
Linuxでもヌビとかはやはり段違だなww
261名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 13:15:54.09 ID:ogacjQ0P
実はWinのベンチに飽きた人にLinuxとか最適。
いつまでも同じじゃつまらないでしょ?w
262名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 17:36:15.71 ID:4D+oA9cf
競う相手が居ないし目指すべき目標も無いって大きな問題があるね。
263名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 08:25:44.04 ID:C1W4+NH/
全てがブラックBOXに隠蔽されている窓は触っていても面白くない。
264名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 12:26:27.02 ID:Q4ipoqW0
まあ、スペック的に充分、いや、有り余るほどのXPプリインストPCがXPサポート期限前後で大量に中古市場に流れるから、Linux利用者数急増は間違いない。

Linuxが一番駄目な点は、ニッチなフリーソフトがろくにない点。
利用者が少ない便利ソフトの一つや二つみんななにがしか使うだろ。
265名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 13:16:42.63 ID:a6QNK8bh
macなんてどうせ使い道無いんだし暇つぶしで遊ぶなら今時やり方いくらでも探せば出てくるんだしVM上で十分じゃん。
わざわざMac乗っけたゴミハード買う必要ないでしょ。
266名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 19:01:45.01 ID:828nn20l
>>264
同意

あとLinuxはプリンタとか無線LANなんかの外付けの認識とか設定が
ダメな時はホントダメだったのは俺だけですかそうですか
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/14(木) 00:31:21.93 ID:9CxoVjkx
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0810/02/news035_2.html
>オープンソースを用いたダウンサイジングとし、完成後、OS・ミドルウェア等の保守費を発生させない。

OSやミドルは誰が保守するんですかw
雲や霞をメシの代わりに食う技術を身に着けてからOSS開発者にならないと危ないなwww
268名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 03:02:41.56 ID:E/j2llwQ
>>264
Linuxがニッチなソフトの宝庫であることも知らない情報弱者乙
269名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 03:39:16.27 ID:8f1JYuf2
>>268
同意
マニアックなソフト一杯あります。w
貴方の望みに近いのもあるはずです。
どんなソフトがあるのかその概要を知りたければ、とりあえずUbuntuのソフトウェアセンター
から入ってで探してみればいいのでは?
270名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 04:33:03.09 ID:E/j2llwQ
Ubuntuソフトウェアセンターではニッチなソフトの多数を取りこぼしてるからダメだ
GUIツールで調べたければSynaptic
271名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 07:53:37.28 ID:dpxfUKsD
CUI一筋ですわ
快適すぎますわ
272名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 10:55:32.02 ID:8f1JYuf2
CUIも快適かもしれないが、GUIもサクサクで超快適w
一昔前のXの呪縛に取り憑かれてる人、かわいそうだな…
FoxとかChromeの描画&スクロールなんかWinよりマジかるいな〜♪
273名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 11:33:00.09 ID:8f1JYuf2
しかし思うんだけど、これでX遅いとかどこからくる発想なのかな?
GoogleEarthだって非力なIntel HDですらサクサク・グリグリだよw
確かにちょっと前は、例えばX起動してちょいマウスカーソル動かしただけで
描画の遅さとか、アクセラレーションが効いてない違和感を感じたが、
今では全く杞憂に終わりますよ。
274名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 17:49:31.72 ID:c2LJjbbC
比較対象として重くも無いgoogle earth出すのはどうかと思うがなぁ。
他に何もないのは判るけどさ〜w

3Dになると輪をかけてアドバンテージないからLinuxはw
275名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 22:52:35.94 ID:LlrvBpay
Google Earthってこの時代のものだもんな・・・。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Google_Earth#Windows.E7.89.88

OS:Windows XP, Windows Vista 32ビット版
CPU:インテル Pentium 4 2.4GHz以上、またはAMD Athlon XP 2400+以上
システムメモリー:512Mバイト
ハードディスク:空き容量2Gバイト
3Dグラフィックカード:3Dが十分に描画でき、32Mバイト以上の VRAM を搭載しているもの

また、グラフィックカードについては、次のメーカーのものが動作確認されている。
nVIDIA
ATI(ただし ATI Rage Mobility, ATI Xpert, ATI 3D Rage は不可)
3D Labs ←←←←← 注目!
Intel(DirectX での使用を推奨)
Matrox ←←←←← 注目!
S3 ←←←←← 注目!
276名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:55:21.38 ID:SAbMvxMA
ソフトの件だけど、あきらかにLinuxは少ないんだよね。
Vectorで一目瞭然。

逆に言えば、同等に便利フリーソフトがあればMSがLinuxディストリへの道を選択肢に入れるようにすらなりうる。

Linux、もうちょっとなんとか普及してIT分野面白くなるといいと思う。
277名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:20:15.53 ID:s+dvIe9M
未開のWindows民は、未だに太古のVectorに依存してるとな?憐れな
パッケージマネージャが使えない不憫さ極まれり

Linux用ソフトが使えて、Windows用3Dゲームまでぐりぐり動く

Call of Duty Modern Warfare 3 on Linux: Gameplay
http://www.youtube.com/watch?v=AZRaw1HN8mk
278 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/15(金) 00:35:32.73 ID:4EvVbttH
画面サイズめちゃ小さいしカク付いたり止まったりしてるじゃんw
279名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:38:48.23 ID:dMQo70oL
Windows以外のOSではアプリケーションは一括管理だからユーザーが個別に探しに行く手間は無いんだよ
最も時代遅れのOS、それがWindows
280名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:04:39.09 ID:kkCNAjSq
>>279
Call of Duty Modern Warfare 3も一括管理できるなら誇っていいよw
281名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 06:15:45.37 ID:lKBEbUmG
ゲーム(エロゲ)でしか今や威張れないのか
282 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/15(金) 11:26:21.76 ID:4EvVbttH
ガクガクのウインドウモードでドヤ顔されても…w
283名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 12:34:43.47 ID:EL29ZfGX
>>281
しかし普及にはそれが重要なんだよな…。
284名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 13:43:28.94 ID:1tNQPmaJ
まともなグラボ積んでるなら、Phronix Test Suiteでグラフィック関連テスト
するか、Steam Linuxでも試してから言ったら?
Winが明らかにゲーム性能でアドバンテージが有るっていう事を、簡単に口に
できないことがわかるぞ…w
285 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/15(金) 13:46:42.91 ID:4EvVbttH
私の言辞をあなたが自分で手を動かして証明しなさいってか?
それはちょっと虫が良すぎるのでは
286名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 13:56:25.09 ID:1tNQPmaJ
ただ、現実を知るのが怖いんだろ?
Winの唯一の取り柄だったはずのゲームでも、ケツに火が灯いている…
287名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 14:54:14.32 ID:d4JXDoqH
>>284
ゲーム性能ではなくて、対応するゲームソフトの有無が問題なのだと思うぞ。

いくら性能が良くても、ソフトがなきゃ宝の持ち腐れだ。
288名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 18:57:03.34 ID:34PuC/U3
wineだとDirectXの全てのファンクションを提供出来てる訳でもないし、
フレームレートも落ちるのに何を言ってるんだろうねぇ。また口先だけで誤魔化す?w
289 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/15(金) 20:05:39.88 ID:4EvVbttH
>>286
経費をそちらで持ってくれるなら
犬マシンを準備するのはやぶさかではない
290名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 05:54:16.23 ID:KRSoTK/Y
Geforce120GTの低スペックPCをカクカクwとかアホの煽り付けてるやつがいるときいて
291 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/16(土) 10:21:06.86 ID:+8DR4nW3
>Windows用3Dゲームまでぐりぐり動く

じゃあこれってなんなんすか?
羊頭狗肉と謗られても当然と思いますが
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/16(土) 10:32:25.50 ID:+8DR4nW3
Oblivion Main Quest Walktrough - Part 1 [HD]
ttp://www.youtube.com/watch?v=j5QoPt18aDk

同じGPUで解像度はずっと高い
Quad Coreだが2.5GHzとコアクロックは低い
ゲームは基本的にシングルスレッド性能が重要だから
クロック低いCPUの方が不利
293名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 12:12:16.78 ID:KRSoTK/Y
2コアCPUと4コアCPUで同じ条件のわけがないし
ゲームタイトル変わってるwwwwwwwwwwwwwwwww

ゲームだけが取り柄のWindowsも
Linuxで3Dゲーム出来ちゃったら立場無いなからってなー

Diablo 3 running on Ubuntu 12.04
http://www.youtube.com/watch?v=1WTnZ0m3W-8
294 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/16(土) 12:34:27.58 ID:+8DR4nW3
ゲームタイトル変わってるとかホザいて出してきたのがDiablo 3w
しかも道を歩いてるだけでガクガク
PCの仕様も不明
295 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/16(土) 12:37:53.20 ID:+8DR4nW3
ttp://www.youtube.com/watch?v=WBn0xvS67Mo

淫の腐れHD4000でもこれだけ動いてますがw
296 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/02/16(土) 12:42:37.38 ID:+8DR4nW3
ttp://www.youtube.com/watch?v=0ljYjQWCIsE
Aシリだとさらに上を目指せる
犬みたいな筋の悪いOSを捨ててGPU性能をアンロックしないとウソでしょ
297名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 14:05:04.65 ID:KRSoTK/Y
WindowsでWindowsゲームが動いたって当然
だからなに?って感じ

LinuxのWineでWindows用の高精細3Dゲームが難なく動くから凄い

Linux Gaming: Aliens Colonial Marines
http://www.youtube.com/watch?v=54tbcu5l4VM
298名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 14:58:30.29 ID:ICHT2YxW
>だからなに?って感じ
ほんとになぁw
俺らがLinuxのゲームスレに殴りこんでこう言われるならまだ判るけど、
WIndows板に殴りこんできた犬厨がこれを言うのはなぁw

wineの互換性は上がっているがパフォーマンスは遠く届かない。
必死に食い下がって証明できたのはここまでだろw
ほんと、だからなに?って感じw
299名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 18:04:38.53 ID:fbBaNScO
SeamLinuxのラインナップ見たが予想通りのしょぼい品揃え。
せめてMac並になってから言えよと。
あれで尻に火が付いたとか言っちゃう神経がすごい。
300名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 20:30:11.91 ID:6tQJoQm+
>>297
でも、ゲームが目的ならWindows使うよね?
一般人にとっては、凄いかどうかなんてどうでもいい。
301 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/16(土) 20:44:40.34 ID:+8DR4nW3
>>297
投稿者も認めているように何も新しいことも発展的なこともない
しかもかなりハイスペックなマシンなのにところどころラグってるし
302名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 20:50:58.34 ID:YWx1JiT9
PCをゲームが主目的で使うのは普通じゃないよね?
LinuxもSteamの進出でゲーム用途でも使えるようになりつつあるだけ。
これで、Linuxは使いたいがゲームが…って人が拾えてLinuxのシェア増加は歓迎。
Wineとか仮想Winを使ってまで.exeのWinゲームをする必要なし。
もう少しの時間が全てを解決するって…
303 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/02/16(土) 20:53:23.08 ID:+8DR4nW3
オールドゲームに追従するのが関の山
ゲーム用途でWindowsに追いつくのは永久にムリっすね
304名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 20:59:39.52 ID:eNw2aher
ここの人間は貶してばっかだが相手のOSで褒める部分は何もないのか?

なんか見てるとどっちのOSも未完成ぽいし
ならそんな激しく喧嘩せんでもいいんじゃね
305 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/16(土) 21:14:32.45 ID:+8DR4nW3
犬糞は商用UNIXのデッドコピーなんだから永久に完成しないよ
ボケナスがトップだし
306名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 21:28:22.01 ID:HwtJBIG9
少しの時間でか〜。無理だろうなぁ。ゲームはプロプライエタリだものw

オープンソース至上主義みたいな気違いさんたち全滅させないと、
プロプライエタリを成立させるために標準化しましょうって方向に向かないよね〜w
307名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 03:21:04.53 ID:Pg9Inz6V
>>304
まあ多分みんなどっちも普通に使ってるんだろうけど、
スレに合わせて片方を叩きまくってるフリしてるんじゃね?
308名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 22:02:12.07 ID:A62+D6DF
実際にはこう。

アプリケーションが未発達だから嫌いなOSも使わざるを得ない。
「Windowsなんて仮想で飼ってれば十分なんだよwwww」

揃っているから触りもしない。
「Linuxって何?便器?」
309名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 22:11:55.51 ID:r+uQeDjZ
Win8で待望のリポジトリもできたもね…
よかったね〜
おめでとう、仮想で楽しませて頂いてます。w
310名無し~3.EXE:2013/02/18(月) 01:01:03.05 ID:wN2NZosS
あれのおかげで、リポリトジに縛られる上にゴミの山って説明し易くていいよねw
311名無し~3.EXE:2013/02/18(月) 05:47:55.07 ID:aqpcboWV
Linuxってリポジトリ or 自分でコンパイルだからな。

その中間がない。コンパイル済みのアプリを
インストール出来ない。
312名無し~3.EXE:2013/02/18(月) 07:59:00.08 ID:FxxPcn0Q
虫の息
windowsドザw
313名無し~3.EXE:2013/02/18(月) 08:45:49.31 ID:vP+hobAX
Linux厨

みじめ、せつない
314名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 16:40:41.02 ID:DBk3SBGr
Linux版マーケットスピードがあればなあ
315名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 18:33:38.42 ID:RAc8K5YQ
>>314
VMwareの仮想にWin8でも入れたら?
こういう用途に使わなきゃ…w
316名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 18:57:28.21 ID:DBk3SBGr
>>315
う〜ん
最初からWin8で使うよりメリットがあるのかな?
セキュリティが強固になるとか軽くなるとか
317名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 19:01:41.93 ID:0doqspPh
>>316
Linuxの方が安心してブラウジングできる
windows向けの地雷リンクとかマルウェアとかウイルスを気にしないでおk
318名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 19:11:07.23 ID:RAc8K5YQ
>>316
セキュリティか…w
VMwareならHost-Onlyネットワークにして、ゲストを外部と一旦遮断し
Linuxホストをルーターにして、そこに何か噛ませ、vmnet1を外部に
フォーワーディングしたらいいかもね。
仮想では、ネイティブにはかなわないけど、DirectXバリバリのゲームを
しない限りは、普通に使えるんじゃない?
319名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 20:28:00.26 ID:FZBw1Tgh
単にWindowsの持つセキュリティホールを共有しないってだけで、
別に強固になったりはしないからなぁwどーせ攻撃なんぞ受けないのだから気にするなw
320名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 21:35:13.95 ID:DBk3SBGr
仮想OSならセキュリテイソフト代もいらないならこりゃいいと思って
少し調べたらメーカープリインストールのWinしか持ってない事に気がついたw
これ仮想化するとライセンス違反なのかな?ならちょっとなぁ
321 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/19(火) 21:50:17.35 ID:EZBvWwx3
単に仮想化のテスト目的なら評価版のWindows8とか落として来たら
322名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 22:12:22.93 ID:RAc8K5YQ
>>321
それがいいかもね。あと、RPとかRTMとかISOあればね。
>>320
リカバリーディスクからVMware Playerにインストールできると思うけど、
両方使ってたらどちらかアクチ出来なくなるね、多分。
俺は、実マシンのWin7消してLinuxマシンにしちゃったので、Win7のリカバリーディスク
でVMwareにWin7入れて使ってたが、Win8Proのアップデート版でWin7をWin8でクリーン
インストールしちゃったので、Win7は当然インストールしてもアクチできません。w
でも話じゃ、Win8のアップデート版で空フォルダ使ってインストールできるらしいけど
ほんとなのかな?明らかなライセンス無しで違反だろうけどねw
まーWin7は重いだけだからいらないけどね。
323名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 22:42:29.47 ID:FZBw1Tgh
>仮想OSならセキュリテイソフト代もいらないならこりゃいいと思って
仮想ならいらなくなるって意味が分からないw
324名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 23:43:50.70 ID:JKCxZs/T
ファイアウォールと同じように考えてるんじゃね?
ルータで守られてるからファイアウォールなくても安全。
ウイルスに感染することはないと。

ルータの話も含めて大間違いなわけだが。
325名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 23:57:45.31 ID:RAc8K5YQ
俺もよくわからないけどw、eth0とvmnet1(Host-Only)をルーティングすれば、
デフォルトのLinuxのファイアウォールもプラスして有効では?
NAT(vmnwt8)とかブリッジ(vmnet0)ならどうかな?
詳しい人教えてくださいw
326名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 00:39:08.85 ID:3YrumpfN
いや、仮想マシンのイメージ保存すれば、最悪感染してもコピーするだけで済む

感染してもお遊び用で個人情報とか保存しないようにすれば、情報漏洩のリスクも無い

ローカルネット内の他のマシンに感染するタイプも稀にあるから、PC1台しかない環境なら良いかもな
327名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 02:19:39.96 ID:ldN6WFpe
VPCの利点を無理やり語る昔のマカーみたいな言い分だけどさーw
>仮想マシンのイメージ保存すれば
1)Windows標準のバックアップ機能を使う
2)VHDブートを使う
ほら解決w元々いらないものだけど、解決策も提供されたよw
328名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 16:02:04.04 ID:k+4Ro1LP
ラナックソとかごみなんだからごみらしく薄汚い鳥同士の惨めな底辺争い繰り広げるのがお似合いだと思うよ。
そういえばゼンドボーエスとかどうなったの?DAGだかFAGだか知らないけどトップのカスエンジニアが逃げ出して崩壊したって聞いたけどまだあるのあのごみ?
329名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 22:05:52.71 ID:rTvHAZFv
そう煽らなくてもww

Win+ノートン+マーケットスピードで株取引と
素のLinux+仮想Win+マーケットスピードと
どっちが安心感があるんだろって疑問なんだよね。
金が絡むと不安感が半端ないんでww

ネットでちょっと調べると
Linuxにアンチウイルスソフト不要という意見や
仮想Winにアンチウイルス入れろとか
Linux用アンチウイルスソフトやる気なしとかいろいろ見るしね
330名無し~3.EXE:2013/02/21(木) 00:08:06.29 ID:9zuIAT2n
w安w心w感w気分の問題なのかよw

とりあえず、仮想化は意味ないよ。レスポンスが落ちるだけだろう。
331名無し~3.EXE:2013/02/22(金) 06:52:38.83 ID:8qewTk8j
>>330
その人の使い方、趣味・趣向によるんじゃない?
LinuxをメインでWinはオマケ程度に使えれば(って言ってもゲーム以外はOKだけどね)
という人には非常に意味があると思うけど…
あと上にちらっと書いたけど、Linuxホストでゲストをホストオンリーで作成した
場合、Linuxホストのファイアウォールiptablesの書き方次第でいかようにも
ゲストのセキュリティ操作が可能でしょうね。
332名無し~3.EXE:2013/02/22(金) 18:54:55.24 ID:8qewTk8j
USB3.0ブートのLinuxでも十分快適。
仮想のWin8も快適快適。
Windows To Goは重くて、そして不安定なんでしょ?
333名無し~3.EXE:2013/02/22(金) 19:47:03.65 ID:jmn1/Q+M
>>331
Vista以降Firewallは強化されたから、そんな意味不明な理由で仮想使う意味は無いんだ。

ってーか、>>332とセットで本末転倒過ぎw
334名無し~3.EXE:2013/02/22(金) 22:36:12.08 ID:8qewTk8j
>>333
そう?
あくまでも、俺の言いたいのは、Winは必要に応じて使わざるを得ない人にとっては
Linuxホストの仮想としてで十分でしょうね、という事。
もちろんネイティブWin環境で満足してる人に強要するつもりは毛頭ありません。
335名無し~3.EXE:2013/02/22(金) 23:32:27.46 ID:jmn1/Q+M
>>334
大多数のWindowsユーザにとってLinuxをメインに使うメリットというのが存在しないから、
それを前提条件にする事自体が間違っているんだよ。

語りたければLinux板の適切なスレでやりなよ。
336名無し~3.EXE:2013/02/22(金) 23:44:24.82 ID:8qewTk8j
俺がWin7から乗り換えた主な理由は
HDDアクセス過多(メモリは16GB)
重ーいアンチウィルス
という、Winユーザの誰もが持ってそうなありきたりの理由から。
337名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 00:33:47.20 ID:zghCFVfE
普段やってるネガキャンから理由を取ってつけてるから仕方ないだろうけど、
もっとポジティブな事は書けないのかw

嫌いだから移行する、そんな理由が真っ先に来るLinuxは普及しないんだよw
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/23(土) 01:08:10.72 ID:WEVzgTBr
アンチウイルスはMSE使えばよいし
vistaよりsuperfetchは弱くなってる
win7のライセンス持ってて使わない理由がないw
339名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 06:57:52.92 ID:iYNYqfrK
今年の年末、Asus辺りがUbuntuタブレットを市場に投入する。
ここで一般人もLinuxの存在に初めて気が付くw
その後どういう流れになるか…
340名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 07:11:20.46 ID:fYCzwW87
5年後にまた同じようなこと言うことにならなきゃいいけど
341名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 07:32:10.94 ID:iYNYqfrK
GoogleのNexus7とバッティングという訳ではなく、逆にCanonicalとのパートナーシップ
でGoogleはUbuntuをサポートして押してくるだろうね。w
342名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 07:44:12.50 ID:iYNYqfrK
GoogleはAndoroidでタブレット市場を推進する気はない。
いかにも役不足w
本当の狙いはLinuxだろうね。そのパートナーしてプロプラUbuntuを選んだ。
タブレットでM$を抑えれば、コンバーチブルタイプでPCにも斬り込める。
これがGoogleの戦略だろうね。
343名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 08:29:26.62 ID:iYNYqfrK
価格のNexus7もそうだし、Nexus10の画像に至っては完全なUbuntu色の壁紙だろ?
これが、上に述べたことの何よりの証拠w
344名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 08:33:00.51 ID:aNbdp3o2
まだwindow笑使ってるの?不便でしょw
345名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 11:12:24.32 ID:zghCFVfE
うぶんこ色のOSにはアプリが無いからなぁ。
Google Play使えるようにすればマシにはなるけど、それじゃーWin8の失敗をなぞるだけw

過去存在したうぶんこ色OS搭載モデル同様に、成功しないだろうw
346名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 11:50:50.73 ID:iYNYqfrK
いやいや、タブレット市場ではそれは成り立たない。
何故か、GoogleがNexus7で一定のシェアを既に獲っている。
それの上位版としてUbuntuを押す訳だから、シェアはある程度見込めてる。
過去の、こっそりと、誰も知らないLinuxプレインストールマシンの販売とは
事情が全然違います。今回は一般人も初めてLinuxの存在を意識せざるを
得ないことになるでしょうねw
347名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 12:08:33.26 ID:zghCFVfE
何か根拠があれば別だけど、>>341の仮定の話から躁が激しくなってるだけじゃんw

ポジティブな事を書けとは要求したけど、姿勢だけ無駄にポジティブじゃぁ意味は無いんだw
エンドユーザが積極的に導入するようなポジティブなネタを出しなさいってねw
348名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 12:18:47.29 ID:iYNYqfrK
少なくともMetro UIの2つのアプリしか同時起動できない「ダブルタスク」に
対してアドバンテージはあるんじゃない?w
349名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 13:17:12.05 ID:zghCFVfE
「一方、Windows8ユーザはデスクトップを使った」みたいな凄いアドバンテージだねw

もうね、うぶんこパッドの実物が出てくるまで黙ってなよw
Windows嫌いが意味不明な妄想垂れ流してるだけじゃぁ、何の販促効果も無いよw
350名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 23:26:23.43 ID:iYNYqfrK
351名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 23:35:38.79 ID:iYNYqfrK
>>342
>>350
お恥ずかしい。訂正させて頂きます。
Andoroid → Android
352名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 02:12:42.97 ID:ZFjkPGtK
うぶんこパッドが出ればgoogleが推して成功を収める、みたいなのが妄想。

PCのOSそのまんまタブレットにすると扱いにくいってのは、長い事MSがやって判り切ってる。
タブに最適化できたとしても食い込める隙間があるとは思えない。
googleにはAndroidとChromeOSがあるからUbuntuを積極的に推すなんて事は無いだろう。

うぶんこナントカーって無駄なSKU投入して投げっぱなし、canonicalがひり出すうんこだろ?これ。
353名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 03:31:25.70 ID:rEggBUgS
>>350
Androidってアホみたいに安い中華製が出回っててこの程度なんか
値段に釣られる馬鹿は意外と少ないんじゃないの
オタクのおもちゃってイメージの払拭が最優先事項と思う
354名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 06:55:26.86 ID:sBCbjyJs
>>352
グーグルはUbuntuに独自開発環境を追加したGoobuntuを社内で使用してる。
Ubuntu12.04 LTSベースらしいけどね。LTSで長期サポートがあるからね。
更に、Canonicalによる有償企業向けサポートも契約して使ってる。
理由は、Canonicalのサポートが良いのと、debパッケージが優れているから
と言ってる。
自社のメイン環境として、業務に使用してるくらいLinuxへの信頼は厚い。
Androidはお遊び程度、ChromeOSは将来的な完全クラウド時代への対応。
足りないのは、現在でも一番需要のある、普通のPC環境。
ここをM$から切り崩すのにUbuntuを利用しようとしてるのは明白。
Linuxの開発体制の美味しいところをそのまま頂戴して、Canonicalを
遠隔してM$の凋落を狙う。違いますか?w
355名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 07:07:20.61 ID:sBCbjyJs
もっと平たく言えば、クライアンPCを寡占してるM$のシェアを減らすのが目的じゃない?w
自社が売って出て失敗では、企業イメージに傷がつく。それは許されない。
布石としてUbuntuを使って様子を見るといったところじゃない?
タブレット>コンバーチブル>PCと狙いを定めてるよ…w
356名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 07:27:19.57 ID:sBCbjyJs
つまりM$の脇が甘いところは、自社である程度埋めた。けど、いきなり本丸
に攻め込むには危険が多い。そこで鉄砲(捨て石)としてUbuntuが指名されたw
ここである程度の成功と、Linuxの認知を得られれば、最終計画の発動もそう
遠くは無いはず…w
357名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 09:02:06.76 ID:bP3Df0LU
最初から死ぬこと前提のUbuntuかわいそす
358名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 09:25:43.61 ID:sBCbjyJs
>>357
僕もUbuntuが好きなんで、かわいそうです。
でもグーグルとはそういう企業なんです。だから今の地位があるw
Ubuntuが一発かましてくれることを期待しましょうねw
359名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 11:38:33.99 ID:ZFjkPGtK
くそなげぇw必死さからうぶんこに対する思いは伝わってくるけど、根拠がすんごい希薄だw

ってーか、そこまで必死に妄想しておきながら、捨て駒扱いなのは笑ったwナイスギャグw
360名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 12:22:15.67 ID:sBCbjyJs
>>350のSDK Alphaでは現時点かなりのバグがあるようだが、Google、Linux
コミュニティの力を結集して、短時間でバグを取り除き、良いものを出して
くるだろうね、出来次第ではSupported by Googleのクレジットもつくかもねw
楽しみだねぇ〜♪w
361名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 16:01:49.13 ID:ZFjkPGtK
妄想と現実の乖離がどんなレベルになるか、ほんと楽しみだねぇw
362名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 17:03:32.23 ID:bP3Df0LU
現実?そんなもの見ないで、「やがて、いつかは・・・」と言い続けるだけでしょう
363名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 09:57:26.85 ID:x5HBW+oX
Macユーザーの私はワイングラス片手にニヤニヤ高見の見物ですね。
364名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 19:43:51.63 ID:9DFN2CMA
1から見たが古いパソコンでも動くとかアンチウイルスが重いとか
ソフトを自分で作るとか

Linuxユーザーって暇でお金がないの?
365名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 09:52:04.33 ID:7/B9OV8Z
暇を持て余す神々の遊び、的な感じなんじゃね
366名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 12:01:35.19 ID:/4cejGza
2chを救ったunix版の住人たちは、確かに神々のように見えたな。
367名無し~3.EXE:2013/02/27(水) 13:51:12.80 ID:bPZPwMby
Jane StyleがWineで神だね。
368名無し~3.EXE:2013/02/27(水) 14:05:11.01 ID:ldfQRKXX
随分前にV2Cに乗り換えたわー
窓でも、後から触り始めたぃぬxでもV2C使ってるんだがSUNじゃなくてOPENJAVAでも
普通に動くからそのまま使ってるわー
369名無し~3.EXE:2013/02/28(木) 09:26:50.97 ID:8PgwhEpX
>>367
こんな感じでさくさく、フォントもMSw
http://i.imgur.com/5KVBWMP.png
でもなんかなぁ〜 V2Cの方が無難かも…
370名無し~3.EXE:2013/02/28(木) 12:26:46.01 ID:yttiEWZA
大人しくWindos使えばいいのに見ててかわいそう
371Takosan555:2013/02/28(木) 19:51:58.06 ID:saJEsQGs
この前初めてUbuntu12.10使いましたが、サクサクで快適でした。
Wineで簡単なWindowsプログラムも動くのでオススメです
372名無し~3.EXE:2013/02/28(木) 23:08:34.45 ID:OIv0iU77
Windows板の住人向けに頑張って考えたセールストークが「Windowsプログラムも動く」

これが犬厨という生物w面白いよなぁ。
373名無し~3.EXE:2013/03/01(金) 09:38:51.30 ID:I/PviIpE
>>372
いやいやWin厨がLinuxではこのソフトが使えんとか言うからWineという苦肉の
方法もあるよということです。
本来のLinuxの用途とは全く無関係。
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/01(金) 11:12:37.17 ID:i4VlsiJJ
一般人がLinuxを入れる用途ってインスコしてドヤ顔用だよねw
375名無し~3.EXE:2013/03/01(金) 12:52:06.98 ID:I/PviIpE
>>374
欲張りな人にはLinuxがおすすめ。
Linuxの機能の他に、Winの良いところもいろいろ使える訳だしね。
現状一般人にはドヤが顔できないよw
だってほとんどの人が存在自体知らないからねw
376名無し~3.EXE:2013/03/01(金) 14:12:46.84 ID:I/PviIpE
まじopenSUSEとUbuntu快適すぎるぞぉ〜
Winの殻に閉じこもって、引きこもっていたら
井の中の蛙大海を知らずに。になっちゃうよw
377名無し~3.EXE:2013/03/01(金) 14:28:24.11 ID:XJ5azkUP
Linuxユーザーとは

@インストールしただけで選民思想
AやっていることはWindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
Bコマンド打ち込んでプロだと勘違い
C新参に対して黙ってWindowsでも使ってろと間口を狭める
Dカーネルいじればいいだろと無茶を要求
E開発者とのずれを認識できていない
FWineを使うくせにLinuxを再現しようとする動きがあるとたたく
Gプログラミングできないのにソース要求する
H何でもオープンでないと、気に食わないエセ共産主義者
IWindowsユーザに馬鹿にされてることに気づいていない
JAndroidの事例をを引っ張り出して、「Linuxは普及している」と虚勢を張る
KAndroidのセキュリティ問題を指摘されると、Androidはぃぬx(笑)ではないと言い出す。
L結局普及してない点を指摘されると、「別に普及しなくていいよ」と思考停止
M三度の飯よりアップデートが大好き、コンパイルが大好き、カスタマイズ大好き
NOSを弄ることがゲームと化しているので、ゲームソフトが必要ない
378名無し~3.EXE:2013/03/01(金) 15:59:32.31 ID:qUqI0Krj
本来のLinuxの用途(ドヤァとはまったく無関係(キリッ

なんていってるわりに
http://i.imgur.com/5KVBWMP.png
379名無し~3.EXE:2013/03/01(金) 18:29:04.11 ID:GAtMzXAV
>井の中の蛙大海を知らずに。になっちゃうよw
比率的に井の面積が90%、大海が1%みたいなっちゃうけどなw

知らなくていいんだよ、エンドユーザが手元に置いて使うような用途は無いのだからw
380名無し~3.EXE:2013/03/01(金) 22:10:58.53 ID:HP5iRFWH
何回同じ話題繰り返すんだこの連投野郎は
381名無し~3.EXE:2013/03/01(金) 22:14:13.58 ID:0LrASvBn
ほぼLinuxしか使わないけど(Linuxだけで生活できるけど)
Winndows8の1200円キャンペーン買ってきた
iPhone管理のためにiTunes使ったりVisualBasic使ったりで
なんだかんだで月に数回はWin使うから(必要悪ってやつか?)
1200円くらいならしぶしぶ出せる

あーWindowsもLinuxベースとは言わんからUnixベースにしてくれよ
382名無し~3.EXE:2013/03/01(金) 23:05:06.04 ID:zC9sbwRg
Windows併用の必要性を力説されてもなぁ〜。犬厨って馬鹿なの?
383名無し~3.EXE:2013/03/01(金) 23:17:49.28 ID:0LrASvBn
うちはこうしてるって言っただけで
勝手に犬厨にされて力説したことになってるのか

windowsもLinuxも
必要な人には必要
不必要な人には不必要
384名無し~3.EXE:2013/03/02(土) 12:47:19.12 ID:PXze1tGE
スレタイも理解できないのか?
自分の巣で書いてろよ
385名無し~3.EXE:2013/03/02(土) 15:28:23.20 ID:3ke5uyUd
>>384
Linuxユーザは過去・現在においてほぼ窓使いでもあるじゃんw
386名無し~3.EXE:2013/03/02(土) 15:32:04.65 ID:MwTH4/6Y
まあ嫌々ながら使うしかないよな
windowsなんて笑
387名無し~3.EXE:2013/03/02(土) 18:57:30.24 ID:gpPz0x+O
犬遣いはWindowsをどうみるか、別にスレ立ててやればいいのにねぇw
388名無し~3.EXE:2013/03/02(土) 21:33:37.64 ID:3ke5uyUd
現在仮想Win8PRO使いですが、カキコさせて頂きますw
とあるスレでBandicamが仮想環境で使えないみたいな書き込み
あったんですが、Wineで試してみたら完全動作してワロタw
389名無し~3.EXE:2013/03/02(土) 22:32:07.50 ID:njkpOrOW
wineは仮想じゃねーしw
390名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 00:11:14.58 ID:3VD5vXC6
>>389
まぁそうだけど…w
LinuxホストのPlayerの仮想ゲストのWin8で
試してみたら、音声なし、画像の解像度最悪でした。
こういう物理デバイスを直接叩きそうなものは
Wineの方ががよろしいということかなw
391名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 03:13:51.33 ID:/gzO2bu8
んな回りくどい事しなくても、Windowsそのまま使えばいいじゃんw
ほんと犬厨の特殊性癖は理解できないわ〜w
392名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 07:44:50.33 ID:3VD5vXC6
>>391
Lina厨っていうのは、昔からデスクトップ用途ではWinに劣等感を
抱いていて、Winと同等のソフトがネイティブ、若しくは仮想やWineを
使ってでもLinux上で動かすことに全力を上げてきたw
その甲斐があって、今ではLinuxだけで十分間に合うソフト環境を
手に入れた。しかし昔の癖が抜けなくて、ついつい遊んでしまうだけw
393名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 10:13:44.71 ID:qDReRUL5
暇なんだね
394名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 10:47:11.72 ID:3VD5vXC6
確かに暇と言われればそうだろけど…ww
今やデスクトップ環境でもWinを越えちゃったことが
いろいろな実験・検証を経て、明らかになりつつある。
後は、今年の年末のUbuntuタブレットの成功をもって
一般人にLinuxの存在が認知されれば、潮流に大きな
変化が起こるw
395名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 11:08:48.80 ID:9cRzwzvw
>今やデスクトップ環境でもWinを越えちゃった
Windowsを嫌々併用している!必要悪だ!とか言いながら、
エンドユーザでさえLinuxだけで完結させる事が出来ないプラットフォームが何を超えたって?

うぶん厨がデスクトップ環境と書いてるから、unity最高とかそんな感じの話なのかw
うぶんこタブとセットで流行らねーよw
396名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 11:14:36.08 ID:3VD5vXC6
よってAndroidがLinuxだったことが知れ渡るのも時間の問題。
その時に備えて、GoogleはNexus7で良く泥をサポートしてる。w
Googleはよく考えてるよw
397名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 11:24:39.76 ID:3VD5vXC6
今のメトロの人気状態じゃ10年後にM$が存在してるか
どうかも疑問w
398名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 11:42:47.18 ID:9cRzwzvw
10年後のMSを心配する必要はないよw
カノニカルとubuntuの方が先に逝くからそっちを心配してあげてw
399 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/03(日) 11:51:38.27 ID:8owRZAgk
オレもそう思いますねw
400名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 12:11:37.24 ID:3VD5vXC6
件の議論の通りw Ubuntuは倒れることも、とても僅かな確率
ではあるがあるかもしれない。
でも心配無用。あのノベルがサポートするopenSUSEがあるでしょw
僕はUbun厨でもあるが、それ以上ギーコに期待してるなぁw
401名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 12:24:51.96 ID:7abhGa/r
万に一つくらいはあるかもしれない!文体は強気でも弱気なのが透けて見えるなぁw

まぁ、うぶんこは凋落傾向が強いし、金が無くてカノニカルがアフィ乞食と化してるあたりから、
どんな熱心な信者であってもお先macらなのは判ってるって事だw
402 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/03(日) 12:27:35.20 ID:8owRZAgk
逆に考えるんだ
アフィ乞食になりたかったからこそのウブンツなのだと
403名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 12:39:01.64 ID:bGo34WP1
社内のサーバーをWindowsから全てLinuxに移行するような自分の会社でも
エンドユーザ用のPCにLinuxはないわーww
404名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 12:42:00.72 ID:nMgYRw+p
,

http://taisy0.com/2013/03/01/14568.html

2013年2月の各種市場シェアは下記の通り。
(括弧内は前月の数値)

ブラウザシェア (デスクトップ)
  1位、Internet Explorer:55.82% (55.14%)
  2位、Firefox:20.12% (19.94%)
  3位、Chrome:16.27% (17.48%)
  4位、Safari:5.42% (5.24%)
  5位、Opera:1.82% (1.75%)

OSシェア (デスクトップ)
  1位、Windows:91.62% (91.71%)
  2位、Mac:7.17% (7.08%)
  3位、Linux:1.21% (1.21%)
405名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 12:42:51.00 ID:3VD5vXC6
とにかく一般人にLinuxが知れ渡ることが大事だ。
ほんとに認知度1パーくらいしかないからな…w
まさに、PC始めようと思ったら、今はM$のスレーブ状態だろ?
406 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/03(日) 12:45:10.33 ID:8owRZAgk
>>403
CAL課金がウザいから?それともSQL鯖のライセンス変更で?
407名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 12:59:20.20 ID:bGo34WP1
>>406
ライセンス管理が面倒なのと安定性とパフォーマンスの問題らしい。
あと運用しやすいとかいう理由もあるらしいけど、正直自分はWindowsserverの方が良かった。
408名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 12:59:56.39 ID:Z82yoXTn
>>405
プラットフォームとして完成していない、熱心な信者でさえWindowsと併用する事を前提にするような
ダメなものを知らしめてどーする気だ?w第何次Linuxブームを起こしてもボヤ騒ぎで終わるだけだよw

過去のLinuxブームの反省と、Androidの成功から何かを学ばないと、
Linuxがエンドユーザに行きわたるシナリオは未来永劫無いよw
409 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/03(日) 13:03:07.13 ID:8owRZAgk
>>407
パフォーマンスが理由というのは意外な気がするけど
単機能で使うなら管理性は確かに高いな
410名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 13:11:55.02 ID:c7EN3KG4
>>407
これが現実、これが世界の真理!!

【全ての分野においてWindowsが圧勝】
東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548
HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html
Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html
NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf
BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/

【一方Linuxは…】
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
ttp://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
ttp://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html
またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html
411名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 13:12:45.37 ID:c7EN3KG4
全く使用するメリットが見出せないLinux

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デファクトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
412名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 13:14:53.89 ID:c7EN3KG4
信頼性とパフォーマンスが求められる勘定系で活躍するWindows

BankVision
百五銀行(2007年5月7日稼働)
十八銀行(2009年1月4日稼働)
筑邦銀行(2010年1月4日稼働)
紀陽銀行(2010年5月4日稼働)
佐賀銀行(2010年5月5日稼働)
山梨中央銀行(2011年1月3日稼働)
鹿児島銀行(2011年5月6日稼動)

OpenE'ARK
2008年 福岡銀行
2010年 肥後銀行
2011年1月 山陰合同銀行
2011年5月 みちのく銀行など
413 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/03(日) 13:17:17.38 ID:8owRZAgk
セブン銀行は?w
414名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 13:23:50.18 ID:m4iLN6Cv
犬厨が叩く相手に窮したときによく見るコピペだなw

そんなのとしか戦えないなら、最初から参戦するなっつーw
415名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 13:24:37.93 ID:m4iLN6Cv
犬厨が叩く相手に窮したときによく見るコピペだなw

そんなのとしか戦えないなら、最初から参戦するなっつーw
416名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 13:31:34.14 ID:wBE6tyBI
ID:c7EN3KG4
このドザ、この前マ板でフルボッコにされてたのに性懲りもなくまた暴れてるな
417名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 14:05:15.74 ID:OdFMcjIH
>3位、Linux:1.21% (1.21%)
これ見る限りここの犬使いの人口密度は異常
418名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 15:28:25.56 ID:B2/BQTO5
やたらと声が大きいだけで、実際には若干名しかいないよ。
ずっとスレ眺めてるといつも同じことを言い続けているから判るw
419名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 16:16:15.64 ID:304WKvO5
低能ドザって生きてて楽しいの?
420名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 17:07:17.82 ID:ZuSxqiF5
Linux厨

みじめ、せつない
421名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 17:24:00.72 ID:Y4bHXF2b
今日もひたすら恥をさらす犬厨あわれwww
422名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 18:40:36.12 ID:GrRwLbJS
ウブンツくんはヤフーの動画が見られない!
423名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 19:53:59.51 ID:e8y23PeP
Win8は犬厨も改宗したくなるほどの快適さ

918 sage 3/3(日)16:00:21.25 ID:UeW/V8kE
今まで犬厨やってたけど
XPから8に移行してから
ドザになりそう
Unix互換環境欲しいから一応Linuxは使い続けるけど
424名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 20:03:17.49 ID:e8y23PeP
犬使いは多くの場合窓の上級ユーザーでもある
425名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 20:31:48.39 ID:rte4StUf
>>424
ここで発狂してる犬厨がそのカテゴリに属する事はないわな〜w
426名無し~3.EXE:2013/03/03(日) 22:39:11.94 ID:3VD5vXC6
Windows BlueってWin8の有料sp1ってほんと?
スタートメニューの公式サポートか?
でも、ダブル・タスクのメトロなんとかしないと誰も使わんだろ?
427名無し~3.EXE:2013/03/04(月) 07:44:51.88 ID:qko6gxle
win使いにくいんだけどw
馬鹿だからそんなこともわからないかw
428名無し~3.EXE:2013/03/04(月) 09:50:11.05 ID:6bSCGjrz
みんな使っているからWindowsがいいに決まっている
429名無し~3.EXE:2013/03/04(月) 18:30:14.74 ID:EGlTdfj1
>>428
でもこのスレ見てるということはLinuxが気になるんでしょ?
自分がWinをいいと思うなら、人は気にするな。
今は、Winがスタンダードだろうからね。
でも君がもしAndoroidを使っていたら、それLinuxねw
430名無し~3.EXE:2013/03/04(月) 19:47:25.43 ID:FklFzFGE
皮肉レスにも食いつくくらい暇なんだな
431名無し~3.EXE:2013/03/04(月) 20:33:59.89 ID:EGlTdfj1
そうか、釣りだったのかw
チクショウw
例のスペルまで同じに間違ってはバレバレだなw
432名無し~3.EXE:2013/03/04(月) 20:42:37.72 ID:EGlTdfj1
斎藤正憲 「傾向と対策物理」は普通に名著だよね?
433名無し~3.EXE:2013/03/04(月) 20:45:27.09 ID:EGlTdfj1
ごめん まちがい忘れてねw
434名無し~3.EXE:2013/03/04(月) 20:51:01.27 ID:KM4caq/W
9x<<2k<FreeBSD<Vista<XP<<7=<Linux<<8<<Mac

Macが買えないなら8がいい
おとついまで8が1200円で買えたのに
435名無し~3.EXE:2013/03/05(火) 16:18:45.57 ID:mImEbawY
この板にいるってことは、Winが気になって気になって仕方がないんだろうな。
自分がLinuxをいいと思うなら、人は気にするなよ。
436名無し~3.EXE:2013/03/05(火) 17:23:34.11 ID:KL5SjhPv
Linux使ってる人ってどんな事に使ってるの?
Linuxでしかできない事?
437名無し~3.EXE:2013/03/05(火) 18:13:23.57 ID:2nltcHv0
窓は今出来てることが全て。
それ以上の事を求めると、
Pro、Enterprise、WinServerとなるんじゃない?
Linuxにはその足枷がない。
デスクトップとして窓と同様なことはもちろん
やる気があればなんでもできちゃう。w
438名無し~3.EXE:2013/03/05(火) 19:17:31.44 ID:3hwsDGFI
つまり具体的な事は何も言えないらしい
439名無し~3.EXE:2013/03/05(火) 20:44:40.31 ID:KL5SjhPv
上のほうのレス見ると、サクサク動いて快適とか書かれてるけど
結局Winとの完全互換はないわけだよね?
快適さを求めて?Linuxを使ってるのに互換性を保つための苦労は勘定に入ってなくていまいち説得力がないです。
それでもLinuxを使うメリットって何だろ?

私の周りにはLinux使ってる人がいなくてどういう使い方してるのかよくわからないので教えてください。
440名無し~3.EXE:2013/03/05(火) 21:12:25.28 ID:2nltcHv0
>結局Winとの完全互換はないわけだよね?
ありませんw
Win同士でもバージョンにより互換性が損なわれる。
ただしアプリのファイル規模での互換はある。
また、WinからLinuxファイルシステムをマウント(samba)できるし、
逆に、LinuxからWinのNTFSのマウントはデフォルトでできている。
>快適さを求めて?Linuxを使ってるのに互換性を保つための苦労は勘定に入ってなくていまいち説得力がないです。
それでもLinuxを使うメリットって何だろ?
実現したい事に対しての制約がほぼなく、スキルがあればタダでできる。
>私の周りにはLinux使ってる人がいなくてどういう使い方してるのかよくわからないので教えてください。
窓でやってることと同じです。ただし自由度が高い。
441名無し~3.EXE:2013/03/05(火) 21:23:21.54 ID:EVby6Dnr
LinuxでNTFS読み書き→できる
Winでext4読み書き→できない
LinuxでWinのexe実行→不完全ながらwineでできる
WinでLinuxバイナリの実行→できない
LinuxでUnix的ツール→標準
WinでUnix的ツール→CygwinやSFU使わないと難しい

Winは融通が効かない
でも使いやすいから使う
442 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/05(火) 21:24:00.80 ID:owcFO+/U
Linux同士でもパッケージの互換性がない場合すらあるんだよね
443名無し~3.EXE:2013/03/05(火) 21:44:35.61 ID:4sASQavd
窓使いはLinuxをどう見るか

うん、まずApple同様に油断ならない競合相手。
ましてや無料でしかも面倒な使用手続きもなし。
オープンソースだから継承する大人数の個人や組織が絶えない。

Appleと違い、シェアをぶん取られていないし、現状での推察ではされそうもないから切磋琢磨するにはむしろ好都合。
こんなところじゃね?
444名無し~3.EXE:2013/03/05(火) 22:02:41.66 ID:2nltcHv0
一般人が存在を知って、使い出したらM$危ないなw
今のLinuxなんかインスコWinより簡単で早いし、デバイスの認識は
Win以上に優秀。
デフォルト状態からの設定もflash、Java、VLC(コーデック)
ぐらしかないし、簡単に使い始められる。
445名無し~3.EXE:2013/03/05(火) 22:47:48.84 ID:Jw1c+ELs
大丈夫大丈夫wデスクトップOSとしてのLinuxは完成度低いし、
アプリケーションの整備も絶望的過ぎてアンチしか生まないからw
446名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 06:15:59.48 ID:CLsBMkAg
>>445
どう完成度が低いか具体的に書いてみ無能ドザ君笑
447名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 06:28:16.85 ID:+/pe/a95
設定の大半がGUIから出来ないところかな。

潜在的に出来る設定は多いんだけど、
それが視覚的ではなく直感的ではない、
テキストファイルへの命令記述にて行う必要がある。

GUIは見ればヒントが書いてあるので、そこから
選択していけばいいだけなんだが、
テキストファイルだとコマンドを覚えないといけない。

サンプルテキストファイルに設定項目が書いてあったとしても
当たり前だけど多言語化されてない。
448名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 07:13:18.32 ID:CLsBMkAg
そりゃGUI笑しか使えない無能君には辛いだろうね笑
449名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 07:52:26.09 ID:WB3k+2hW
Linux厨

みじめ、せつない
450名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 08:04:01.62 ID:1Zfjvu9e
犬厨はネトウヨ
右翼諸君Linuxに集合
451名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 09:42:21.10 ID:40MwmSld
>>441 Appleも以前潰れる寸前にそんな事言ってたなw
452名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 10:03:09.07 ID:+EU/47DP
Linux板のハードウエア関係のスレのぞいてみれば、
>>444が言ってることが実情とかけ離れている事がわかるよ。

話題はドライバーのインスコ方法の仕方ばかり。使うのも一苦労。
そして他OSと比較して不平不満の書き込みも目立つ。
特にマルチメディア系のスレでは「素直にWinでやれよ」って書き込みが多い。
453名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 10:08:55.87 ID:uqmy0dMf
>>448
40過ぎにもなってそんな書き込みして恥ずかしくないの?

WindowsXPを使い続けるよ Part3
519 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/06(水) 08:22:22.72 ID:CLsBMkAg
40代だけど素人でもubuntu簡単だよ
すぐなれる
454名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 18:08:28.78 ID:+BW032ac
>>452
ほんとかよ?w
何のドライバをインスコするのに苦労するわけ?
これこそステマw
今時、初心者は大体普通のノートPCだろ?
NVIDIAとか使ってないから安心しろw
ほとんどIntel HDだから…w
LinuxのIntel CPU GPUサポートは長けているぞ
無線LANだってUbuntuはデフォで認識確率高いし、
Fedora、openSUSEでもリポジトリ追加してドライバ入れるだけ
なんの設定ファイルを書き換える必要なしw
455名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 18:32:29.33 ID:Ar1OFugk
設定ファイルは書き換えなくていいけど、カーネル書き換えて再ビルドだよなw
456名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 18:33:30.51 ID:wzHkyocF
>今時、初心者は大体普通のノートPCだろ?

勝手に初心者限定の話にするなよ
録画スレの過去ログとか見てくれば?
アホみたいに設定の話しかしてないから
手段が目的w
そして苦労して動かしてもクォリティはWin/Mac以下w
音質すら劣ってるw

431 :login:Penguin [sage] :2013/01/21(月) 00:15:09.79 ID:r5SmHz+T
windowsで動かしたら画質と音声が綺麗で安定しててびっくり
なぜでしょう
457名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 18:34:35.20 ID:+BW032ac
そもそも基本Linuxにドライバインスコ必要ない。
カーネルに基本ドライバほとんど入っていて、
インストール時ほぼ自動で組み込まれる。
自動認識されない可能性があるのは無線LANくらい
使ってる人はWinよりドライバ回りが楽ちんって知ってるよ。
例えば、USB3.0だってWin8からはOSでネイティブにサポートされたけど、
Linuxはとっくの昔からサポートされているw
458名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 18:39:57.70 ID:+BW032ac
カーネルUPでも自動追随してるから、
自分で設定全く必要なくて、自動で使える。
例えばFedoraのkmodとか最たるものだろ?
459名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 18:42:05.30 ID:+BW032ac
音声はLinuxが上って有名w
画質も同等以上。
460名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 18:47:00.06 ID:+BW032ac
で、特筆すべきはWinのUSB3.0の相性問題が
Linuxでは皆無w
窓のドライバとその土台がいかに葛かわかるだろ?w
461名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 18:55:39.44 ID:DFjNHL7O
起動しなければトラブルも0!完璧!
462名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 19:34:28.11 ID:luUOHNsI
>>459
そういやLinuxはレイテンシが極めて低いからASIOより音質が良いってオーオタの間で昔話題になってたね
463名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 19:38:21.81 ID:luUOHNsI
こことマ板じゃLinuxに対する評価が真逆なのが面白いw
464名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 19:40:32.79 ID:YJvk2iPi
↑理想
現実→http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1318498378/l50

どんなに詭弁で誤魔化そうがモノリシックカーネル(笑)
465名無し~3.EXE:2013/03/06(水) 22:35:29.05 ID:1DNS41+r
>自動認識されない可能性があるのは無線LANくらい
だめじゃんw
466名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 05:07:13.77 ID:yFiRhouA
>>465
なにバカなこと言ってるんだよw
メーカー製WinPCを初期セットアップで認識するのは、
その物のドライバーをメーカーが組み込んでるから。
自作PCにWinインスコしたら!ビックリ・マークだらけw
だから自作厨にWinは受けが悪い。
Linuxの方がドライバー認識に優れているのは
PCオタクのイロハのイw
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/07(木) 06:01:00.66 ID:Ju2xdaW8
MB付属のドライバCDを投入するだけの簡単なお仕事ですが?
普通は最新のドライバをDLするがね
つか犬鯖欲しいなら自作せずML110とか買うし
468名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 10:24:35.45 ID:MPqS4HeF
>>458 KMODはDOSコンフィギュレーション思想からの産物w

Linux草創期にリーナスはi386マシンでMINIXを使っていたらしいがお仲間にはDOS使いが多かった事情がKMODを産む原因になった。
469名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 12:44:19.25 ID:QGDekqR/
>だから自作厨にWinは受けが悪い。
自作ww
470名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 12:51:10.63 ID:Wu9athHn
>>466
犬厨曰く「Linuxの方が対応ハードウェアが多い!」
※ただしメジャーで古いものに限る(笑)

俺の自作PCだと、そこいらのLiveCDは起動中にフリーズする(笑)
471名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 17:34:21.17 ID:QbX/k3aT
>>470
だめじゃんその腐れPCw
最新でもまともなPCはちゃんとインスコ
できるぞw
つーかLIVEなんてしてないでインスコしないと
価値わからないじゃんw
472名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 17:40:14.76 ID:6oofQytS
いくらWineの完成度が高くてもこれじゃあ・・・
https://dl.dropbox.com/1/view/h7j6bk1quxs6hy0/Apps/rep2dropbx-nkyk/uploads/5138486c35204163.png
473名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 18:17:20.44 ID:QbX/k3aT
>>472
そんなくだらんことしてないで2chビューアのJane StyleをWineに
入れてみろw
完璧に動くからな…w
474名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 18:28:53.99 ID:QGDekqR/
>メーカー製WinPCを初期セットアップで認識するのは、
>その物のドライバーをメーカーが組み込んでるから。

そこがいいんじゃないの
475名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 18:35:05.09 ID:2gPUeHE4
>>473
今時Janeとか言ってる時点でもうねw
おとなしくJDでも使ってろw
476名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 18:36:32.86 ID:QbX/k3aT
>>475
Winでは定番と聞いてますが…w
477名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 18:40:22.75 ID:QbX/k3aT
>>474
Linuxだって認知度が上がってプリインスコマシンが
あたりまえになったら、当然そうなる。
478名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 18:44:58.50 ID:2gPUeHE4
>>477
もうね、それ15年以上も聞き続けてるんだけどさ、いつになればその日がくるんでししょうねww
479名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 18:47:47.93 ID:6oofQytS
Win→メーカーがプリインさせておかないとだめ
Linux→OS自体にあらゆるドライバーが組み込まれているからそのまま認識する
今のWindowsは知らんけどXPまではUSB接続のLANもPCカードのLANもUSBの無線LANもドライバー入れないと使えない
Linuxは差すだけだけど

ちょっと手元のWin8で試してくる
480名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 19:09:23.45 ID:6oofQytS
Windows8proでの結果
USB接続の無線LAN(WLI-UC-GNM)→認識せず
USB接続の有線LAN(LD-USBL/TX)→認識せず
PCカードのやつは見当たらなかった
ちゃんとデバイスマネージャーで不明なデバイスってなってるのを確認しました

尚上記二つはUbuntuでは何もせず装着しただけで使用可能に
どちらもマイナーすぎるハードではない(前者は結構メジャー)

Win7/8で内蔵ドライバーが増えたって聞いたけどLinuxほどじゃないね
481名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 19:35:58.97 ID:PYn8fcD7
>>471
そうだよなーw
Windowsのインストーラは起動するのになw

HCLが存在しないのに、互換性を考慮してハードウェアを用意しなきゃいけないw
だからLinuxはダメなんだよw
482名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 19:53:50.12 ID:QbX/k3aT
>>481
HCL初めて聞いたw
勉強になりましたわ。

たまたまあなたのPCのグラボがLIVE CDのドライバに未対応
だっただけじゃん。openSUSEでも試せばいいぞ。
いろいろインストーラでGPUの設定できるから…w

そもそもIvy、SandyはあたりまえHaswellにさえ次期カーネルで対応という
LinuxにHCLは必要ないw
483名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 20:03:55.40 ID:PYn8fcD7
>>482
ドライバを持たないWindowsのインストーラが起動するのにLiveCDだとひっかかる?

ふつーvesaで起動するだろw原因はそこじゃない別の所にあるんだよw
俺は犬厨じゃぁ無いから突き詰めたりはしないけどなーw
Windowsなら起動時にF6キー押してストレージ回りのドライバを入れるだけなのになぁw
Linuxはモノリシック(笑)だからクソ面倒だw
484名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 20:07:23.59 ID:6oofQytS
誰だよLinuxをモノリシックにした奴
リーナスかよ
485名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 20:18:03.03 ID:6oofQytS
モノリシックカーネル:Linux、Unix、Win9x、DOS
マイクロカーネル:WinNT(古い方)、Mac OS X
ハイブリッドカーネル:WinNT(2kやXPや7等新しい方)
486名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 20:33:49.53 ID:QbX/k3aT
>>483
俺にはわからん、誰か教えてあげてねw
Linux人工一人増えるから…w
まずはopenSUSEのインストーラで試してみてごらん?w
インストーラでドライバのロードいろいろ選択できるから。マジだよw
487名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 20:41:18.05 ID:PYn8fcD7
>>486
仮に動いたとしても俺はLinuxなんて使わないよ?使い道無いからw
488名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 20:48:47.94 ID:QbX/k3aT
そんなこと言わないでねぇw
Linux使いは親切なんだからさぁ…
使えばわかるさ、ペンギンでもわかるんだからLinuxわ w
489名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 21:03:57.76 ID:6oofQytS
今日Win8使いこんでWindowsの不便さが分かった
やっぱLinuxがいいな
(Win8使ったって言ってもスタートメニュー復活させてほとんどWin7的な使い方しかしてないけど)

まずファイルマネージャー(explorer)で直接scpできない
ちょっとしたことするときもいちちGUI開かなきゃいけない(Linuxじゃワンライナーで済むことも)
PowerShellもコマンドプロンプトも使えない
apt-getができない
何か常にHDDにアクセスしてる
490名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 21:17:41.30 ID:PYn8fcD7
>>488
そうかい?タコは死ねってな勢いで叩きのめすのがしきたりだろうw
491名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 21:47:23.78 ID:QbX/k3aT
>>490
俺がさっきススメタ鳥のスレは排他的w
俺も過去に数度あばれてきたからな…w

未だ10数年前の死語の「タコ」とか平気で言うやついるし・・・w
でもSUSEは間違いなく出来がいいぞw
492名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 21:54:36.14 ID:PYn8fcD7
数ある鳥の中で出来が良くてもLinuxだからな〜。使い道ないし。
493名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 22:08:21.27 ID:QGDekqR/
ミスター無能が怒られるところ見たかったなw
494名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 06:13:11.12 ID:tPPAkfLk
昨日の細野の酷さがwindowsに通じるね
495名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 23:32:28.40 ID:VB9HYU9v
いよいよだなopenSUSE12.3
12.1、12.2も出来が良かったので期待できる。
窓からLinuxに入るならこれのKDE環境おすすめするよ。
インスコして、そのままの状態で十分使える程完成度高い。
496 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/08(金) 23:39:06.27 ID:ZLLCwrZF
もう使えるステマはいらんから
497名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 23:46:42.19 ID:a6daHaDA
バージョンアップが頻繁だから、インストールの容易さが売り文句になる。
Wine使えばWindowsのアプリも結構うごくよ!と、Linux特有の便利な使い方は提案出来ない。


いらないよ、そんなOSw
498名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 23:59:29.38 ID:VB9HYU9v
>>497
「ドットインストール」が言うところの
ローカル開発環境そのもだろ?w
499名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 00:11:55.73 ID:MO1/YLpr
どっといんすとーるが何物か知らんからbingったが、何を言いたいのかまでは理解できなかったw

開発者ゴッコには最適って事?w
でもWindowsでVisualStudio弄ってた方がいいよなぁw
500名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 00:53:06.92 ID:nXiIz/X9
当たらずも遠からず、そういうことかなぁ…w
でもVisualStudioに引きこもっていたら、それが全てになって
しまってLinuxにも良い開発環境が無料でたくさんあるのに
もったいないんじゃない?w
501名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 01:17:02.45 ID:MO1/YLpr
開発環境弄りするって?wんな不毛な事してどーすんのwww

Windowsでは実現できない便利な用途を提案しなきゃw
んなもんある訳がないけどなーwだからLinuxはいらないんだw
502名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 05:15:03.40 ID:DV1id/T5
サーバー用途だと何年も無停止で稼働可能な高安定性、高信頼性、低リソースで高いパフォーマンスとか挙げられるけど
PC用途でLinuxを使用するメリットは正直あまりないかと…w
まぁ信頼性云々についてもLinuxが特別優れているというわけでもなく、
サーバー用OSの中でWindowsServerだけが群を抜いて駄目すぎるだけだけど。
503名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 05:43:21.49 ID:nXiIz/X9
VMware Player5.0.2出たぞw
窓厨のみなさんに喜ぶべき改善がされたようだ
「Windowsホストとゲストに影響を与えてメモリリークが修正されました。」
だってさ。
俺もLinuxホストだけどゲストWin8Proのメモリリークしてたのかw
アップデートしようっと
504名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 08:22:02.06 ID:UfMPINRe
低能ドザw
505名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 11:28:48.33 ID:kQGs5hyb
Linux厨

みじめ、せつない
506名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 11:29:16.84 ID:nXiIz/X9
窓のみなさんはどんなスペックのPC使ってるの?
俺は、このスレ見てる人は知ってる人も多いと思うけど、
acerのAspire 5750 N52C/KっていうSandyMのノートPCw
これがLinuxには相性抜群。っていうか今のノートPCなら
大体Linuxとよくマッチングすると思うよ。快適すぎて
窓のみなさんには大変申し訳なく恐縮です…w
507名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 11:36:12.18 ID:j8STgIcI
Windows64bit版のFirefoxってちょっと前に公開中止になったもんね
64bit対応が難しくて(一応64bitにビルドはできるけど使い物になるかどうかが問題)

一方OS XとLinux版は何事もなく64bit版が出てる

WindowsはUnix互換じゃないのでいろいろと鬼門です
508名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 11:47:25.17 ID:uT/Avtnl
せっかくのWindowsなのに、Linux版みたいになっちゃうんだっけ>64bit版のFirefox
509名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 11:57:38.98 ID:nXiIz/X9
窓メインで仮想LinuxではLAMP鯖にするぐらいしか
用途ないでしょ?w
Linuxのマルチメディアや本物のマルチ・タスク、ユーザを堪能を
堪能したければ、ネイティブLinuxに決まりw
Googleさんもいよいよ鉄砲を用意して臨戦体制だから、マジM$
後がないぞ…「表面」か何か知らないけど、うわべだけっていう
意味のものを出すのはブラックユーモア通り越して、
Win8のブラック・スクリーンですか?w
510 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/09(土) 12:04:03.26 ID:VYlvm6Ay
LAMP鯖以外で犬に期待すんのはアフォ
511名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 12:11:05.43 ID:MO1/YLpr
>Linuxのマルチメディアや本物のマルチ・タスク、ユーザを堪能を
>堪能したければ、ネイティブLinuxに決まりw
これといった中身のない、書きなぐっただけの利点に

>Googleさんもいよいよ鉄砲を用意して臨戦体制だから、マジM$
>後がないぞ…
乗り遅れるな!よくある煽りw

ほんと、犬厨が必死になっても導入する「ポジティブ」な理由は挙げられないのだなw

大体、マルチメディア云々言うならLinuxは法律やライセンスを無視してようやくだし、
それでいてWindowsより性能がいいということもない。
マルチタスクが偽物と言われたのはWin3.1とWin95で16bitアプリを使ったときの話で過去の事だ。
ユーザを堪能を堪能とかもう訳が分からないw頭大丈夫?w
512名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 12:21:18.45 ID:7Hvgmx0C
私窓使いだけど
LINUXはタダなのが良いね
513名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 12:44:36.88 ID:nXiIz/X9
Win8のメトロでちゃんと復活しただろ、偽マルチタスクが…ww
まぁ厳密にはダブルタスクだろうけど、あんなもの今更ねぇw
M$的には歴史は繰り返すというインパクトを狙って原点復帰
したんだろうが、ほんとのシングルタスクで阿鼻叫喚www
514名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 13:22:42.48 ID:LJysyedh
>>377
>M三度の飯よりアップデートが大好き、コンパイルが大好き、カスタマイズ大好き

そしてカスタマイズに飽きてきたら孤独に耐えきれずここに来て荒らすわけねw
515名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 13:45:47.92 ID:MO1/YLpr
>>513
なるほど、本物か否かの境目は、3つ以上のアプリを同時に表示できるか否かなのねw

流石は犬厨、頭悪いわーw本物のマルチタスクは画面上の見た目の問題とw
Linux最高!なんて喚き散らしている奴には半可通しかいないw
516名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 14:25:23.30 ID:nXiIz/X9
あらし専門のコピペ厨に荒らしと言われちゃったww

Surfaceが日本でも発売されるらしいが、買う奴いないだろ?w
今はみんなNexusだろうよ…w
その後に発売を控えるUbuntuタブでによってM$帝国が存亡の危機にw
517名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 14:37:21.91 ID:MO1/YLpr
Surfaceは欠陥抱えて無ければ買おうと思ってたがなぁw
うぶんこタブはRTと同じように失敗すると思うよw
518名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 14:57:01.90 ID:nXiIz/X9
前にYouTubeに、M$のプレゼン中にSurfaceがフリーズという笑える
投稿あったなw ごくろうさんww
519名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 15:18:51.11 ID:nXiIz/X9
プレゼン本人慌てまくりの苦笑いw
まわりのプレスからは失笑ともとれるブーイングww
代わりのマシンでその場をしのいでましたわw
520名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 15:36:57.17 ID:MO1/YLpr
気にすんなよw世に出回るAndroid端末も安定していないのだからw
521名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 17:36:59.13 ID:ZGWptAvO
もうLinuxを使うことが目的になってるな。
>377の@Aが的確すぎる。
522名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 15:02:59.49 ID:R/14b8wk
40過ぎにもなってこんな書き込みしてる脳みそだもの

446 :名無し~3.EXE [sage] :2013/03/06(水) 06:15:59.48 ID:CLsBMkAg
>>445
どう完成度が低いか具体的に書いてみ無能ドザ君笑

448 :名無し~3.EXE [sage] :2013/03/06(水) 07:13:18.32 ID:CLsBMkAg
そりゃGUI笑しか使えない無能君には辛いだろうね笑

519 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/06(水) 08:22:22.72 ID:CLsBMkAg
40代だけど素人でもubuntu簡単だよ
すぐなれる
523名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 17:51:47.83 ID:dFCiO1//
俺50代後半だけど無能ドザ(笑は低能だよ(笑
524名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 20:14:06.41 ID:gujLBQIa
WindowsUserを無能呼ばわりする事と、Linuxは簡単だよと薦めるのは相反する事なんだよなぁw
よくこんな事を平気でやれるものだw精神病んでなきゃ無理だなw
525名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 21:56:02.73 ID:g7XtMNRf
じゃぁ、いつLinuxやるか?w
526名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 22:00:47.13 ID:Fmo5VnoJ
>>525
https://dl.dropbox.com/1/view/3b1v8vf21gq4zzn/Apps/rep2dropbx-nkyk/uploads/513c83c59d816246.jpeg
つ 仮想マシン or ライブCD

そういえばWindowsにライブCDないのか
527名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 22:05:20.44 ID:g7XtMNRf
じゃぁ、いつネイティブLinuxやるか?
528名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 22:09:12.52 ID:g7XtMNRf
Linuxは言葉です、計算じゃないw
529名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 22:12:43.11 ID:Fmo5VnoJ
>>527
https://dl.dropbox.com/1/view/bzakmupwljy8ddn/Apps/rep2dropbx-nkyk/uploads/513c862a0652f3d5.jpeg
ライブCD(USB)で気軽に実機で使える
気に入ればそのまま簡単GUIでWinとのデュアルブート構成してインストールできるインストーラがついてる
530名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 22:17:11.06 ID:g7XtMNRf
あれっ?Linuxって物本かなって思ったら、自分でチェックすればいいw
531名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 22:22:59.40 ID:g7XtMNRf
Windowsがわからなくても、Linuxがわかる。っていうことは大事なことなんです
532名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 22:27:46.45 ID:g7XtMNRf
Linuxがちょっとでも曖昧になってくると、途中でWindowsに逃げ込むんだよw

ご清聴ありがとうございましたww
533名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 22:38:09.93 ID:g7XtMNRf
おまけ
Linuxってのは実態をわかることなんです、
何をやってるんか、わかればいいんですw
534名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 23:02:22.94 ID:BiZPWpXU
呟きたきゃツイッターでやればいいのに
535名無し~3.EXE:2013/03/11(月) 06:21:14.29 ID:XyaFg2xN
おはようございます!
今日も一日頑張りましょう

僕は60代ですが、linuxは凄い便利ですね、windowsなんて頭の悪い人が使っている印象がありますよ!
536名無し~3.EXE:2013/03/11(月) 06:53:07.94 ID:OteYtzhC
>>535
世の中で常識だと思われてることを、常に疑ってかかること。w
窓厨のみなさんは心して聞くべき名言w
537名無し~3.EXE:2013/03/11(月) 11:31:44.15 ID:LqSvWmI0
常識がないOS

それがLinux
538名無し~3.EXE:2013/03/11(月) 12:46:30.21 ID:OteYtzhC
じゃぁ誰がLinuxやるか?
539名無し~3.EXE:2013/03/11(月) 18:11:06.33 ID:0OXNvi2O
>>536
うん、だから犬厨が新常識として持ち込んでくる怪情報を疑ってかかるよw
540名無し~3.EXE:2013/03/11(月) 23:56:17.31 ID:OteYtzhC
openSUSE12.3 2日後だよ。
これRC2仮想で試したけど神の降臨だなw
窓捨てるのいつか?w
541名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 12:43:23.13 ID:NBSKRHQg
AndroidをPCで動かせれば、Linuxの天下になるだろうな。
542名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 18:06:09.84 ID:V7USXl2V
>>540
かつてUbuntuがそうだったように、多分来年か再来年あたりには別の神ディストリの名前挙げながら
同じことを言い続けてるだけだと思うw

>>541
ねーよw
543名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 20:53:20.90 ID:31V0cBEl
Gentoo最高
まあWinしか触らない人には変なものにしか見えないだろうけど
544名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 20:55:53.48 ID:aKaLTjso
winって馬鹿用に作られてるものだろw
それをワザワザ自慢してるんだから馬鹿を自慢してるようなもんだw
545名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 21:00:58.76 ID:h0NS1Okv
(おっ、選民思想か?)
546名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 23:20:33.76 ID:uz3S1MdR
お前らスレタイを10回嫁
547名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 00:41:13.48 ID:YscglWZD
わざわざWindows板に来るんだから、よっぽど気になってるんだろうな
548名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 10:24:20.32 ID:wKdswKuY
>>547
そりゃLinux版なんてどうせ人もいないし、いても鳥自慢ばっかりしてるんだろうからつい寂しくなってこっちに来るんだろ。
549名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 10:41:31.13 ID:0rXzLUqR
ドザの嘆きw
550名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 12:39:51.87 ID:ATZoht65
>>542
AndroidがWindowsを駆逐するなんて信じられまいが、
俺は可能性はあると思うぞ。

今のタブレットはビューアだが、コンピュータとしてはWindowsPCと変わらない。
PCにAndroidがインストールできて、
Windowsと同等のことができるようになれば、条件は揃う。
551名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 13:19:28.60 ID:hKABKeWm
根拠が希薄過ぎw

PCにインスコできて、(機能不足ではあるが)同等の事ができるLinuxが流行らないのに、
なんでAndroidなら流行ると思い込めるのかなぁw
誰もがMSやWindowsを毛嫌いしていて、選択肢を用意すれば我先にと押し寄せるとか思ってるのかねぇ。
実際、そんな事は無いからMacもLinuxも流行らないのにw
552名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 13:38:39.18 ID:YscglWZD
553名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 13:39:34.18 ID:oLwAqU10
>>550
お言葉ですが、AndroidとChromeOSはグーグルの市場調査ですw
本丸の切り崩しは、Linuxで行われます。今年後半、Caronicalを使って
Ubuntuタブを実験的に投入させ、そこで成功を収めれば、間違いなく
グーグルはLinuxにシフトしてきますw
それが最初からのシナリオですから。
いかにグーグルといえど短期間で独自PC OSは無理でしょ?
失敗した場合のダメージを避けるため、最初はパートナー
のCaronicalが捨て石ですw
成功してLinuxが認知されたら間違いなくグーグルはGoobuntu
とは別のバージョンの独自Linuxディストリを作成して、
知名度を利用してM$帝国に乗り込むでしょうね?w
554名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 13:45:30.57 ID:QfG5HE3/
Googleは最終的にAdobe、Oracle、MSを吸収合併する予定です。
Appleはたぶんその頃までに倒産して無くなってるでしょう。
555名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 13:46:00.03 ID:hKABKeWm
Androidは成功したからTablet向けの捨石はもういらない。
ChromeOSを展開したから今から何をやっても捨石にはならない。

気違い2人ともにgoogle頼みなのは、もう八方塞がりで他に頼る者が無いのだろうかw
556名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 13:49:53.19 ID:ATZoht65
>>551
Androidが流行ると思う理由は、扱いが簡単だからだよ。
一般人にとっては、これが最も重要。
今のLinuxが流行らない理由は簡単じゃないからだ。
557名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 13:53:49.24 ID:hKABKeWm
>>556
Androidは対象がタブレットだから簡単なのであって、
Windows並の事をやらせようとUIを拡張していけばそこいらのLinux並に破綻するよw
558名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 14:00:50.09 ID:QfG5HE3/
>>557
Windows RTがこちらを見つめているのですが
559名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 14:04:02.86 ID:hKABKeWm
>>558
RTがどうかしたの?w意識する必要も無い位の失敗したプロダクトだろうw
560名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 14:17:39.89 ID:oLwAqU10
AndroidはPCのOSになり得ないおもちゃw
ChromeOSはただ単なるブラウザw

どちらもLinux臭をぷんぷん臭わせる、アレルギー解消の薬w
土壌はある程度出来た…

Linuxが流行らないのは一般人が知らないだけ。
それをグーグルはよく知っている
Linuxアンチは昔からLinux使って苦労したヤシw
若者にアンチはいない

openSUSE12.3が今日リリースだけど、これなんかWin以上に
簡単で、良くできてる。これがプリインスコされていたら
誰もWinなんか使わないね、多分w
561名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 14:30:36.50 ID:hKABKeWm
簡単なのは対応ハードウェアにインスコするところまでだろうw
アプリケーションの整備が追いついていないから知らしめたとしても流行らないよ
562名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 15:02:49.03 ID:JWcihIjt
>>557
拡張させる時に、破綻させなければ良い。
拡張と言っても、
マウスタイプのポインティングデバイスへの対応と、
マルチウィンドウの対応ぐらいで十分だろ。
563名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 15:29:02.85 ID:hKABKeWm
破綻させなければよい(キリッ

負けず嫌いが希望的観測を積み上げてるだけw
564名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 16:31:04.85 ID:5VjOxQaL
>>563
希望的かどうかは置いといて、仮定の話なのはその通り。

現状ではWindowsは安泰だな。
ただ、条件が揃うと危うくなる、と言ってるだけ。
565名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 18:06:12.86 ID:hKABKeWm
googleがAndroidベースの俺好みなディストリを興してMSをやっつけるwww
条件自体が妄想の産物なのにw

まずは標準化。乱立するディストリやデスクトップ環境、ライセンスを淘汰しないと始まらない。
566名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 18:14:17.93 ID:8dq+LEly
ひさしぶりにUbuntuをインストールしてみたらわけがわかんないんだが。
なにがあった?

モダンUIのほうがまだマシだわ
567名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 18:39:54.16 ID:CF8XKUD4
>>565
標準化も妄想だな。

妄想ついでに、Androidは標準化の一つの解だと思わないか?
これだけアプリがあって、それを入手する手段が整ってて、多くの人が使ってるディストリ(あえて)は他にないぞ。
568名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 18:45:19.40 ID:hKABKeWm
>>567
「タブレットでは」ね。
そのままデスクトップOSとして通用するものではないし、拡張できるものだとも思わない。
569名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 19:00:07.82 ID:CF8XKUD4
タブレットもデスクトップも同じ端末だろ。
そして使い方も似ている。
今でもPCのビューアとしてのニーズはタブレットに食われつつあるしな。

俺は、タブレットとデスクトップは将来的には融合するか、近づいていくと考えている。
Androidがそのプラットホームの最有力候補だとも思っている。
570名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 19:22:10.75 ID:hKABKeWm
肥大化してノートPCと変わらないものになるってか?特徴失いすぎだろwねーよw
571名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 19:48:40.17 ID:2EP/bFC/
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/05/news035.html
4万円台で買える「Inspiron Mini 9」のUbuntuモデルを試す
2008年w11月05日 11時11分w

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=10303
Ubuntu日本語フォーラム
インデックス≫ 初心者サポート≫ Ubuntu プレインストールPC, note PC


プリインスコなんて昔の夢物語じゃね?
572名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 20:36:14.16 ID:lb1idu2m
もともとLinux派だったんだが、Windows 8使ってみて考え方が変わったわ
それまでは、XPのサポート終わったらLinux Mintに全面移行するつもりだったんだが

Windows 8は、大抵のハードウェアがOS標準のドライバで認識する
Windows 7よりはるかに軽い
サポート期間もめちゃくちゃ長い
しかもキャンペーンで3000円程度で買えたし、今後もWindowsは安売り路線という話を聞く

もはや、Linuxを使う理由は全く無くなった
573名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 20:46:14.56 ID:4SIT8hP3
とにかくGoogleの狙いの本命はLinux
それしか窓に対抗する手段は現状ない
タブからコンバーチブルPCに浸食する
間違いなくLinuxの独自ディストリ出すこと間違いないw
574名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 20:55:20.27 ID:jG6AWy8X
>>572
>Windows 8は、大抵のハードウェアがOS標準のドライバで認識する
>>480

>Windows 7よりはるかに軽い
確かにWin8はうちのC2Dでもサクサク快適に動いたけど
UbuntuはLinuxの中では重量級だけどシングルシングルコア/mem512MBで動きます
>もはや、Linuxを使う理由は全く無くなった
>>489みたいな人も中にはいます
575名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 21:08:26.19 ID:lb1idu2m
少しは対応してないハードウェアもあったか
貴重な情報ありがとう

しかし、Microsoftが良心的にどんどん進化しているという事実は変わらないんだよな
あえてWindowsを選ばなければいけない状況は自分には無いから低コストのLinuxでいいと思ってたんだが、
むしろ一番コストがかからないのがWindowsになってきてるんだよな

Microsoftは凄い
576名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 21:24:33.63 ID:hKABKeWm
有線で繋げばWindowUpdateからドライバ拾って来て自動で認識するアダプタもあるけどなーw
577シングルシングルコア:2013/03/14(木) 12:58:59.66 ID:Ei9kOGVt
>>574
Linuxも変わらないよ。
OSのイメージをいくらでも更新できる分、Windowsよりも有利なハズだけど。
フォーラム漁れば数千件出てくる。

無線LANアダプタをUSBにさしましたが認識されませんでした。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=14773

Ethernet Controller認識されない
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=13999

無線NIC認識しない
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=14826

11.04でSCR3310-NTTComが認識されない
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=11285

NEC LL7509Dで内蔵GPUが認識させたい。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=13916
578名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 14:19:04.86 ID:hQTe8P45
Windowsの場合ドライバーのインストールで躓く事はないし、
コンパイルだのconf書き換えるだの面倒な作業も必要ないから、
別に初期認識にこだわる必要すらないしね

スカイプで会議通話したとき、一人だけ会話に入れなかった人がいたw
なんでもUSBヘッドセットを差しただけで使えなくてググリだして、
ALSAがどうのOSSがどうのうんちく垂れ流しながら設定やらし出してさ・・

なんだかなぁ・・・
579名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 14:19:14.03 ID:o/LHvHgY
何度も言うけど、GoogleはLinuxを使ってM$からクライアントPC市場の
奪還が目的。AndroidやChromeOSは導入への遊び。
これからは、コンバーチブルPCが主流になるのは明白
そこに目をつけてタブから仕掛ける訳だw
タブで市場奪れば、数年後の結末がわかるだろ?…w
それの鉄砲隊が遠隔のUbuntuと何度言ったらわかるの?
580名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 14:26:36.71 ID:TVXM0V3r
おう、その調子で頑張ってGoogleを説得したらいいんじゃないかな
581名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 14:28:44.39 ID:8oftv0xH
元々市場を持たなかったgoogleが何を奪還するのかは知らんが、
同じ妄想を何度垂れ流した所で誰も聞いてはくれないよ。
582名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 14:57:20.94 ID:o/LHvHgY
窓にもいろいろな企業の貢献がから今の姿があるw
LinuxにもOSS界隈以外に一流IT企業の英知が長年蓄積され
開花を迎えたわけだねw
583名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 22:07:23.20 ID:yqLibLu/
無駄にwを使う奴の言うことは信用できないと思ってるwwwwwwwww
584名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 23:28:02.79 ID:Si8NxyMH
>>582
Linuxでは主にネットワークのインフラとして使う範囲が中心で、
エンドユーザが使うOSとしての整備はさっぱりじゃね?w

まぁお花畑だから、年中開花はしっぱなしなのは判るけどw
Ubuntuが出た!これでWinも終わりだ!openSUSEが略!うぶんこタブで同文!www
585名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 08:49:41.02 ID:QPpLUxA5
普通の人がubuntu知ったら、別にwindowsである必要がないってことわかっちゃうからな
586名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 08:52:06.07 ID:MlqL4hI9
シングルシングルコア
587名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 12:25:02.76 ID:jng6eSE3
>>585
Windowsである必要はないが、Ubuntuである必要もない。
だからプリインストールされてるWindowsを使う。

これが普通の人の感覚。
588名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 14:28:59.92 ID:GiLtGG7I
openSUSE12.3を使う理由は十分にある。
窓を確実に越しましたw
589名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 18:38:40.57 ID:d6JdsluQ
オプーソすーぜのバージョンアップで躁になる犬厨と、犬板すーぜスレの温度差がすげぇw
今回はネットワーク周りに致命的な問題出てるみたいだぞw
590名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 20:43:19.49 ID:QRhzTRhL
ただ単に初回インストール起動時ネットワークにつながらないだけ
一度再起動したら問題なしw
もちろん、最初からFlashとかコーディックも入ってるよ!
591名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 22:11:02.86 ID:d6JdsluQ
>窓を確実に越しましたw
12.3のリリースノート見てもどこがどう超えたのか判らなかったけど、
とりあえずISOイメージのファイルサイズがWin7や8のソレに比べて倍くらい大きいのは気づいたw
592名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 03:18:56.94 ID:CL9Jjdob
仮想環境にopenSUSEを入れてみたがw

なんつーか、判り辛いしクソ遅い。他のゲストWinより目に見えて遅いのは飽きれてしまう。
入っていると言い張っているcodecは入っていないwあたりまえだよw金払わなきゃ使えない特許技術だものw
YaSTはデフォルトではにちゃんねるブラウザJDも↑のcodecも見つけてこねーしw
糞めんどくせぇwこんなもの使うならWindowsそのまま使った方がマシw
593名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 11:26:38.61 ID:igjDvK/O
openSUSE12.3実機インストール記念w
SUSEではKDEだぞ、絶対に!窓と操作性ソックリじゃん。Aeroも効くしねw
全然遅くないぞw
窓7より明らかに速いぞw
デフォルトでFLUEND社のmp3入ってるんだけどねw
JDなんて入れないで、Wine使ってJane Style使えば快適アンド楽ちんw
594名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 12:21:52.38 ID:CL9Jjdob
>>593
KDEは似て非なる物。スタートメニューとクイック起動、通知領域が同じ場所にあるってだけw
タブで階層化されてるんだが、このタブがデカ過ぎて、マウスを斜めに移動させると
他のタブをカスって勝手に切り替えやがるwすっげぇストレスwwwあり得ねぇwww

MP3のコーデックはインスコ中に含めるかどうか聞いてくるwデフォルトじゃねぇw
このあたりは、動画のコーデックも一通り入ってるWindowsの方が遥かにマシw

アプリの起動はとにかく遅いwLibreOfficeもFireFoxもクソ遅いw
Wine使ってJaneStyle使うのがいいよ!って、本末転倒もいいところだw
最初からWindows使えよwお前が言う範囲ではWindowsの方が遥かにマシだろうがwww

以上、阿呆が神と祭り挙げた糞ディストリのインプレでしたw
595名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 13:05:25.51 ID:igjDvK/O
ははは、パネルは高性能だぞw
リリース版ではデフォルトで入ってるんだぞw
Packmanリポ入れたら鬼に金棒、なく子も黙るvlcで自由自在ww
起動が遅いって言うけど、どんな古典マシンなの?w
窓も更に一層遅いだろ?w
Wineに最適化されたソフトのNO.1じゃないのJane Styleは…w
Jane Styleが使えないからLinuxは… というあなたw
あなたには、Linuxが最適ですw
596名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 14:21:53.32 ID:CL9Jjdob
wineにWindowsエミュレータと書いてあるw説明は英文w
きちんと整備しろよ神OSwwww

で、ギコナビを入れてみた。未だ見ぬJDより簡単にインスコ、起動までは行くが
スレ取得しても何も表示しないし、書き込もうとするとエラー吐いて動かんwww

流石は神OSw神と書いてゴミw
597名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 14:33:08.73 ID:igjDvK/O
SUSEの素晴らしさは12.3に始まった訳じゃないよw
ギコナビはイカンよw
あれは最適化されてないからねww
俺が窓を捨てたきっかけはWin7ホストでVBox上の不完全な12.1で
さえ、その挙動の正確さと洗練さに感動を覚えたからだから…w
窓を捨ててからは毎日が楽しかった…
窓の皆様とこの感動を共有したいだけ…

10年後にはM$はないよ…ww
598 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/16(土) 14:34:43.49 ID:/8r/tgUS
ギコナビ使えんならそのOSの存在意義はない
599名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 14:40:54.62 ID:igjDvK/O
>>598
君の問題はPCだろ?
AcerのAspire買えば、俺みたに幸せになれるかも…ww
600名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 14:49:16.28 ID:CL9Jjdob
やっとJDにたどり着いたw

わざわざjaneとか使うよりも、犬糞使うなら犬糞用のJDでいいじゃねぇかw
601名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 14:53:47.32 ID:igjDvK/O
>>600
俺はウブンコでJDは卒業したからな…w
602名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 14:55:09.12 ID:CL9Jjdob
犬糞インスコして2ちゃんねるブラウザで書き込むまでを評価すると、
openSUSEはウブンコ未満wマジで判り辛いw

まず、デフォルトのリポリトジには入っていない
opensuse+jdでググって最初にhitするblogはlink先の公式でエラーを吐く
その公式でjdを検索するとようやくソレに辿りつけてインスコ可能

犬糞用の2ちゃんねるブラウザの名前がJDであるって知らないと、まず無理だなw
ほんと神OSマジでゴミwww
603名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 15:00:44.49 ID:igjDvK/O
SUSEのWine1.5.23ではJaneの日本語入力の不具合も全くないなww
604名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 15:26:16.40 ID:CL9Jjdob
Windowsを超えるとopenSUSEを広めようとしてこの体たらくw
ただのオープンなスーサイドだなw
605名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 15:33:40.76 ID:igjDvK/O
JD使いたければUbuntu入れれば」いいだけw
V2Cという手もあるかもしれないが、WineではJaneが鉄板だろ?
Wineにベストフィットなだけであって、ソフトの出来が自体が
いいから、Linuxで使ってもいいだろ?w
窓をエミュって快適な、Linuxの懐が深いところじゃねww
606名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 15:46:46.69 ID:CL9Jjdob
鉄板なんじゃなくて他が動かねぇってだけだろwんな半端な物を得意げになって薦めるなw

オープンスーサイドは程ほどにねw
607名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 16:02:07.01 ID:qe+/fBW/
>ID:igjDvK/O

     (´・ω・`)     また発症したみたいなので
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
608名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 16:51:27.07 ID:pao5trM1
>10年後にはM$はないよ…ww


10年前にも聞きました
609名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 20:39:47.86 ID:1324IeFd
マイナーな鳥だとjdがちゃんとサポートされてないこともあるね
Gentooではjdはmaskedだったし
610名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 20:55:34.26 ID:igjDvK/O
俺の予想だけど、5年後にはM$の窓はオープンソースの
無料OSになってる気がしてならないw
理由は前に書いたから、レスの上読んでねw

窓のみなさんにopenSUSEの実マシンへの安全な導入教えるねw
USB3.0HDDみんな持っててうこんデータしか入ってないでしょ?w
そこにインスコしましょう
内蔵HDDをBIOSで無効化、もしくは取り外すw
あとは、インストーラの設定全てデフォルトでOK
USB3.0ブートのSUSE誕生!おめでとうw
611名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 21:20:05.36 ID:CL9Jjdob
突っ込まれたくないから論を展開しなくなったかw

壊れたオープンスーサイド君に5年10年後の未来はあるだろうかw
612名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 21:56:28.54 ID:igjDvK/O
いやぁ?Linuxは盤石だからなぁ♪
こんな窓より快適で高機能な物がタダで使えるんだから、
窓の淘汰は時間の問題だな…w
いつ気付くか?www
答えはわかるなw
あれだぞ…w
613名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 22:22:07.82 ID:CL9Jjdob
マイナーディストリのバージョンアップで一喜一憂してる間は何も起きないからw
5年でオプソ落ちして10年で滅ぶんだっけ?なら5年後に結果もってもう一度おいでw
614名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 22:41:30.55 ID:pao5trM1
内蔵HDDだってよ
SSDも持ってないのな
615名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 22:42:02.95 ID:igjDvK/O
今でしょ!ww
窓のみなさんんがLinuxの良さに早い時期に気が付けば
つくほど、窓の値段もだんだん下がって、やがてタダw
エンドユーザーという視点からは、その方が100倍快適な
PCライフを満喫できるじゃない?
俺も、今回のWin8Proは3300円で仮想用途に買ったけど、
これからはタダにして欲しいなw
窓がタダなら仮想では一生使ってあげるよw
616名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 22:52:22.92 ID:igjDvK/O
>>614
すいませんねw
貧乏なもので…w
SSDはまだコスパが悪いので、ハイブリッドHDD
を購入予定です。
候補はノートPCなもので、MQ01ABD100H(未だ未発売w)
かST1000LM014(日本では3/23発売予定、米amazonでは今買える)
を予定してます。
617名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 23:14:04.05 ID:CL9Jjdob
Windowsの値段は下がっていて、プリインストールされてるWindowsなんて、
あってもなくてもPCの値段変わらないくらいに安いよw
むしろ、OSレスは選択肢が無い上に割高なくらいだw
安くなるとしてもせいぜい、安鯖に手を出して轟音に悩まされるくらいかw

Linuxって大変だよねぇw無料が売りでもPC1台のコスト丸々上乗せされるから、
全く安くないってゆーw手間だけかかって得られるものはクソ面倒でアプリのないOSw
流行る訳が無いw

あとはそーだねぇwLinuxなんざ入れては消しするだけのOSなんだから、
SSDなんざ安い60GB物で十分だろwコストは少々高めだがパフォーマンスは最高だw
クソ遅いLinuxには最適だから騙されたと思って買えw
618名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 23:41:15.98 ID:igjDvK/O
いやいやw
安い窓入りノートPCの窓消せばいいだけだからw
貧乏な俺は居住スペースもないからノートで十分ww
窓のインスコ時3、4回の再起動より余程簡単、
窓8の個人情報入力の必要もないw
アプリなんてリポに死ぬほどあって、とても使い切れないww
KDEのアプリだけでも実質困らんぞw
SSDにしなくてもHDDでも快適なLinuxサクサクだぞw
窓はHDDがいつもガリガリw
とても60GBじゃ足りないぞw
619名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 23:54:56.40 ID:igjDvK/O
KDEがGNOMEよりいいのは、お手軽
ユーティリティソフトが断然豊富で使いやすい。
窓のヘナポコアクセサリより機能で優れてるw
まぁ画像じゃあれだから、Bandicamで撮った
デスクトップ動画アップしてやろうか?w
620名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 23:56:09.96 ID:CL9Jjdob
そこはbandicam使わずリポリトジにあるアプリでやりなよw
621名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 07:11:14.89 ID:DLOeHi3m
165 名前:login:Penguin [sage]: 2013/03/17(日) 02:01:27.83 ID:fGXZ4rIa
前スレの最後の方で質問した初心者です

32GBのハードディスクが腐るほどあるので、
Ubuntu, debian, Arch, Mint(Ubuntu), Mint(debian),
SUSE, Vine, Fedora
これら全て試しました。

全体を通した感想としてはUbuntuはいろいろなことが簡単に済む代わりに
少し重い気がしたというだけで、それ以外の正直違いがわかりませんでしたはい
しかしこれが全部フリーだと思うとWindowsを買っていたのが馬鹿らしくなりました
622 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/17(日) 10:11:58.13 ID:WOfv3S2K
OSがタダなんだからSSDぐらい奢れよ
汚ぷ祖界隈のガキはケチクセエから嫌いなの
ATIがラデ(HD2600)の仕様を公開した時も犬板のATIスレ界隈では
誰も買ったと言わんかったしな
仕様を公開しろとうるさいくせにいざ公開してもそれに応えない
どんだけクズなんだよと
623名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 10:39:04.68 ID:/pZ215+m
金がないからLinuxに流れるのになぜSSDに金をかけないといけないのか
624名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 10:47:49.77 ID:BY2DnKa5
俺はハイブリッドに期待してるよw
車も電気自動車コスパ悪過ぎで流行ってないだろ?w

openSUSE12.3のWine1.5.23ではBandicamが起動できなかったw
ビルドサービスのリポジトリ追加して、最新の1.5.26にしたら解消w

こういうことが窓では基本できないもな…w
デスクトップ動画見たい?ww
625名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 11:02:28.40 ID:bM8zLNtL
このバカがなにしてるのか見てみたいわ
デスクトップだけじゃなくてここに書き込みする所まで録画しろ
626名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 11:32:07.63 ID:BY2DnKa5
>>625
大した事はしてません…w
普通にみなさんと同じ用途でしか使ってません
でも明らかに窓より快適ですねw
627名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 11:53:31.24 ID:znOPBEWd
デスクトップだけじゃぁ良さなんて微塵も伝わらないから、実況しろw

動くことが面白くて仕方ないおバカ様のオープンスーサイドが楽しみですw
628名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 12:26:13.95 ID:BY2DnKa5
今してることは、PlayerのWin8仮想マシンファイルvmxを
openSUSE12.3をインストールしたUSB3.0接続のHDDにコピー
してますw
コピー元は同じくUSB3.0対応のHDDなんですが、USB3.0ポート
が一つしかないので、USB2.0につないでますw
70GBのファイルをコピーしてますが、37MB/sしかでなく30分
もかかるよwあっ!今終わったな。
12.3をインスコしたHTS541010A9E680というドライブは、元々の
内蔵HDDWD3200BPVTを換装用に買ってWin7をクローンして
使ってたのですが、これが糞うるさくて実用に耐えられなくなり
内蔵をWD3200BPVTに戻し、Win7のマスターのこれを消して
openSUSE12.2で使って、Win7のバックアップとして放置
してあったドライブです。上のコピー元のHDDはMQ01ABD100
でUSB3.0ブートでLinuxで使っていたものですw
わかったかな?ww
629名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 12:31:02.71 ID:rMgDA8XT
最近窓からLinuxに移って毎日が楽しいですかね?
630名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 12:34:05.92 ID:BY2DnKa5
楽しいに決まってるでしょw
631名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 12:34:08.06 ID:znOPBEWd
>>628のアホのように、HDD2台外付けにしてファイルコピーするだけで面白い人なら楽しいんじゃね?w
632名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 12:45:46.57 ID:luw9T7Hy
12.04くらいのUbuntuだったとおもうんだけど
イラスト描くからGIMPとwineおとしてSAI使おうとしたんだよね
でもペンタブ繋いでも筆圧感知しなかったんだ
ググって色々試しても無理だったから結局窓に戻ったんだけど
今はちゃんと筆圧感知するようになってる?
633名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 13:00:50.46 ID:bM8zLNtL
ごちゃごちゃいってないで早く動画を見せろ
書き込むところまでな
634名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 13:15:18.56 ID:rMgDA8XT
>>631
なんでも初めは楽しいもんねw
635名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 13:16:24.61 ID:znOPBEWd
openSUCIDE君が楽しそうだったから、openSUSEをインスコした仮想ディスクを
WD2500BEVS(250GB)からSNV125-S2(40GB、SSD)にコピーした。
このSSD書き込みが遅いから48GB/sしか出ない(´・ω・`)

面白くなかったからそれをWD2500BEVSに書き戻した。
開始直後こそ98MB/s程度で移っていたが終盤には40GB/sまで落ちる。
何が面白いのか判らない(´・ω・`)

ST32000542ASにコピーした。開始は145GB/sで終盤は98GB/s。
やっぱり何が面白いのか判らない(´・ω・`)

せっかくだからSSDにコピーした仮想ディスクからopenSUSEを起動してみた。
ちょっと早くなった。流石は腐ってもSSD。これを買わないなんて自殺くんは馬鹿だなぁ。

で、何が面白いんだろうなぁ……(´・ω・`)
636名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 13:27:43.76 ID:BY2DnKa5
アップするぞww
http://www.mediafire.com/?touh57brzg1bv41
音声は消してますww
637名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 13:37:34.77 ID:znOPBEWd
観てやろうと思ったのにダウソできねぇw
ニコニコかyoutubeに上げろw
638名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 13:52:52.28 ID:BY2DnKa5
え?
普通にダウンロードできるぜw
639名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 14:33:24.26 ID:/pZ215+m
お前ら2人多分リアルで会ったら結構意気投合すると思うぜw
640名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 17:06:49.91 ID:BY2DnKa5
メールソフトThunderbirdのYastを使っての導入w
http://www.mediafire.com/?p0xx76ggzewy5yr
641名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 18:46:31.76 ID:BY2DnKa5
今回openSUSE12.3をUSB3.0ケースの黒角miniにHTS541010A9E680を
載せて行いましたが、外付けでも非常に賑やかw
内蔵でうるさかった理由だな…w
外付けだと共振がないのと、耳から遠いので我慢できそうw

窓のみんな簡単で使いやすいから試してねw
642名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 22:27:48.66 ID:BY2DnKa5
上のアップした動画、Win8のメディアプレーヤーではなぜか画質悪いw
仮想Win8で、ダウンロードと再生確認したけどvlcの方が画質いいな。
mediafireのフリーコースマジ、宣伝うざいな…ww
特にWinからでは半端ない…Linuxからだとそうでもないw
643名無し~3.EXE:2013/03/18(月) 00:16:23.79 ID:DRVCc3/1
そんなクソみたいなアプロダ使うなよw
中央のDownload押してもスタートしねぇどころか時々変な所飛ばされて関係ないアプリDLはじめやがるし、
周囲8か所の広告にはマルウェアまざってるしでロクでもねぇwww
644名無し~3.EXE:2013/03/18(月) 00:35:52.31 ID:8iCkxerM
3Dゲームできないって時点で一般受けはしないだろLinuxは
645名無し~3.EXE:2013/03/18(月) 02:26:50.68 ID:M40RUaek
大航海時代onlineはできたよ。
ボーンがおかしいので両手を横に広げた状態になるけどw
646名無し~3.EXE:2013/03/18(月) 05:01:29.76 ID:+GATM5UX
>>643
クソはクソだな…w
>>644
Steamがあるじゃんw
>>645
今度試してみるねww

Fedoraも17、18インスコして使ってるけど、巷の評判通り、Fedora18は人柱に近いw
17はそうでもなく意外と安定してるけど、初心者には厳しいかもねw
Ubuntuは確かに良くまとまって無難と言えるのかな?w
Ubuntuは簡単というよりは、情報が多いのでそう思えるのかもね。
openSUSEは、実は簡単で一番初心者向けなんだけど、日本語の
情報が少ないのが難点。慣れてきたらUbuntuより使いやすいと思うよw
SUSEにはFirefoxと連携した必殺技の1クリックインストールがあるのも
魅力だなw
Wineの最新とかSteamも1クリでいけますw
647名無し~3.EXE:2013/03/18(月) 08:10:14.89 ID:Olq+KSts
リナ板のオススメトリスレにでも逝けボウズ
648名無し~3.EXE:2013/03/18(月) 21:13:07.67 ID:DRVCc3/1
結局、Linuxの主用途はインスコになる訳だなw

どのディストリを入れてみた感想だの
wine入れた仮想でwinとかそんな環境構築レベルの話はどーでもいいw
他人に薦めるのはテメー自身で活用してからにしろよとw
649名無し~3.EXE:2013/03/18(月) 22:18:20.12 ID:3iPywWyn
鳥の感想を書いたのは、俺もまがりなりにも元・窓使いで
あるし、現・仮想窓使いだからだよw
まさにこのスレの趣旨に合ってるんじゃない?w

それより何かUPしましょうか?
SUSEでSteamの1クリインストール方なんかどうですか?w
650名無し~3.EXE:2013/03/18(月) 22:41:28.84 ID:DRVCc3/1
Windowsで出来る事をWindowsのアプリ使って実現しても何も面白くないんだよな〜。
ならWindowsでやればいいじゃん(笑)って言わなくて済むようなものを見せてくれよw
651名無し~3.EXE:2013/03/19(火) 09:13:58.94 ID:Ej5ahBIc
仮想にしてもハードの対応に強い窓のほうをゲストにする意味が分からんな
652名無し~3.EXE:2013/03/19(火) 14:28:58.81 ID:IyVkhfNk
窓じゃ不安定だからゲストにする

これ定説なんだけど
653名無し~3.EXE:2013/03/19(火) 15:39:53.35 ID:BhkQlKjl
>>652
それは業務で使用する場合の話だろ。
多少不安定でも個人ユースではWindowsでも全く問題ない
654名無し~3.EXE:2013/03/19(火) 16:40:18.46 ID:QQyl2U+2
今じゃアメリカ軍ですら専用のWindows使ってるよ。
655名無し~3.EXE:2013/03/19(火) 19:06:37.73 ID:7IDdKBJC
>>653
Linuxくっそ遅いからwゲストLinuxは軽く地獄見えるよw
656名無し~3.EXE:2013/03/19(火) 20:47:23.94 ID:15d2ua9N
>>655
そうなんだ。
以前VMwareServerを同一ハードでWindows(2003Server)とLinux (RHEL5) それぞれのホストでテストした際、
Linuxホストの方がWindowsホストより1割ほどパフォーマンスが良かったことがあったので。
特にWindowsホストはディスクIOが集中した時や高負荷時に著しく性能低下する傾向があったので >>655のカキコは意外だった。
仮想化ソフトによって違いがあるのかな?
657名無し~3.EXE:2013/03/19(火) 21:16:36.32 ID:7IDdKBJC
>>656
そうなんだよw
Linuxは速いっていうのは限定された条件下の話で、
GUI乗せてデスクトップOSとして使ったらWindowsより重いんだよw

だから、ホストWindows(Hyper-V)だと輪をかけて遅くなるのだろうw
これならお前の話と俺の話は矛盾しない。
658名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 01:44:29.14 ID:qTV/jy/v
今時、Hyper-Vだって…w
Win8Proでも使えるようになった、サプセット版の事かな?w
それのゲストじゃ使い物にならないだろうな?Linuxはw
普通にESXiとか、VBox、VMwareのゲストなら高速に動作するぞww
ホストOSとしてのLinuxは窓に比べたら安定感がまるで違うw
実際に窓じゃ特にVMwareは使えんな…w
659名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 02:51:57.25 ID:nWk78u/X
WindowsServer2008R2のHyper-V 2.0だよw
同じ環境でゲストのWinXPなんかはふつーに動くからなw描画速度さえ気にしなければw
Windowsはそれなりに後方互換するから、7のXPM含めて個人レベルで使い道は無くて
普段は全く使ってないけどなーw

安定「感」止まりなのは、安定する環境とそこいらのPCにクソ鳥突っ込んだお前らの環境は違う物だからだなw
PCベースの鯖に商用ディストリを突っ込んで適切に設定して運用すれば安定している!
だからLinuxはWindowsより安定しているはずだ!!!ってなぁw

高速?だからなに?w実機にインスコしても遅いのに多少速くした程度で何が変わるってなぁw
お前らがFirefoxの起動を待っている間に俺はIEで宅配ピザの注文を終えているし、
calcの起動を待っている間に俺はexcel方眼紙で罫線だらけの文章を完成させているぞw(※誇張)
660名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 03:03:09.42 ID:nWk78u/X
まぁこれは比べてはいけないのだけど。同じネットブックの
1)IDE接続の内蔵SSDで起動するWin8
2)8GBのUSBフラッシュで起動するopenSUSE12.3
では雲泥の速度差があって、suseを使うのは苦痛以外の何物でもなかったは。

ドライバ入れてもCrystalHDが上手く動かないから動画も無理だし。
このあたりはDirectshowで標準化されてるWindowsの方が遥かにマシだな。
661名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 05:38:08.97 ID:qTV/jy/v
君の環境がよくわからないが、その内蔵SSDに
インスコしたらまともにSUSE動くだろ??ww
662名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 08:39:07.62 ID:a0vzTpBd
2)8GBのUSBフラッシュで起動するopenSUSE12.3

馬鹿丸出しのこと書いて何がしたいの?
663名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 09:52:02.97 ID:nWk78u/X
>>661
動かねぇんじゃね?ネットブックだしw
664名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 12:31:56.62 ID:qro6jdfo
窓の強みって最新ハードのドライバの数とDirectXくらいだろ
VMに閉じ込める意味が分からんな
665 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/20(水) 12:36:01.39 ID:JABK4u2n
オレもそう思います
winはホストOSとして使うべき
666名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 17:45:48.72 ID:Yh5zAWie
664-665
別にDirectXバリバリのゲームもしないしな…w
Linuxで最新ハードのドライバだってほとんど対応してるじゃんか?ww
窓は仮想に最適、それぐらいの自由度しかないわw

窓ホストで仮想化ソフトは何でそんなに快適なの?
667名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 18:53:35.44 ID:Yh5zAWie
ついでに言うと、仮想で窓上げるとディスクIOが半端なく上昇するw
窓使いの方はこれをネイティブで享受してるんですよw
俺には耐えられんな…w
668 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/20(水) 19:49:57.38 ID:JABK4u2n
ディスクがブン回るのはハッピーなんだが?
つか犬でS3から帰ってこれるのかよ
669名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 19:53:16.39 ID:Dzr6vuWK
またVM覚えたてのリナックソボーズが発狂してるの?
670名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 19:55:51.68 ID:Yh5zAWie
S3っていつの時代の話してんだよw
窓でVBoxか?w
671名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 19:56:18.56 ID:a0vzTpBd
>>668
ドザwindowsでも怪しいのがあるな笑
672名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 20:03:16.14 ID:Yh5zAWie
俺は普通にVMware使いだけど、ESXiもPlayerのゲストで
普通に動かしますよw
これがいいパフォーマンスなんだよな…w
673 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/20(水) 20:03:21.12 ID:JABK4u2n
犬はディスクコントローラドライバが汎用のゴミだけだからIO性能上がらんのだろw
674名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 20:19:13.05 ID:Yh5zAWie
ディスクIOはLinuxの方が上物だぞ
というか、Intel謹製のカーネル内蔵ドライバでチップセットを正確に
捕捉しているので、ディスクIOもサウンドもGPUも至れり尽くせりw

だから俺は、今の標準ノートPCをおすすめしている。
これが、現状Linuxを一番安定して使える。w
675名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 20:29:19.82 ID:sAWrPt1+
Linuxは安定するマシンと
安定しないマシンがあるからな。
ハズレを引くとLinuxで使うのが
とことん大変になる。
676名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 20:42:13.55 ID:Yh5zAWie
Intel HD内蔵のCore i5標準ノートが一番無難w
パフォーマンスも十分
中でも群を抜いて相性がいいのは、俺も使ってるAcer のAspireかなww
677名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 21:05:10.30 ID:ADDVqfRm
Linuxはデフォルトでさまざまなスクリプト言語が使えるからいいよね
http://github.com/nakayuki805/inuchuScript
こういうのもLinuxでは簡単に動かせるけどWinでは一筋縄にはいかない
678 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/20(水) 21:11:44.09 ID:JABK4u2n
淫のHDグラなんてwin界隈ではウンコの代名詞として有名なのに
犬で至れり尽くせりとはにわかに信じられんなw
サウンドに関しては蟹だのサウンコマックソだろ
淫とは関係ねーだろ
バカも休み休み言えと
679 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/20(水) 21:25:22.06 ID:JABK4u2n
犬と同様にGPUを酷使するアプリのないアポでも
淫のHDグラは一見動いてるように見えるから
ユーザーがアホでアプリのGPU負荷がなければ
一見良いものに見えるのかもしれんなw
680名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 21:29:35.81 ID:Yh5zAWie
俺のは蟹のALC269VBというチップだが、HDA Intel PCHドライバという
Intel謹製でフォローされているw
窓でもあるだろ?ハイ・ディフィニション・オーディオドライバが…ww
681 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/03/20(水) 21:35:11.06 ID:JABK4u2n
MS純正のアレか
flashのGPU支援も効かんし犬はメディアプレーヤとしてもハンパなOSやねw
ゴミチップとゴミOS同士野合するのがお似合いつーかwww
682名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 21:36:11.42 ID:ADDVqfRm
精力的にオープンソースドライバーを出すIntel
リーナスにf[ピー]k youと中指立てられたnVidia
Linuxドライバーにやる気のないATI
683名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 21:38:12.88 ID:Yh5zAWie
HDAってインテルが作ったアーキテクチャーだろ?w
蟹はチップメーカじゃんw
684 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/03/20(水) 21:39:15.28 ID:JABK4u2n
標準ドライバではサポートされない機能があるんだよ
犬しか使ったことないヤシは知らんかもだが
685名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 21:49:35.31 ID:ADDVqfRm
Intelグラフィックバカにする人多いけど
日曜橋とか最近のでましになったから
686 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/20(水) 23:06:33.43 ID:JABK4u2n
ivyはホンの少しだけマシになってる
sandyは完全にゴミw
687名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 02:19:50.03 ID:svOjbcFX
>>678
ここで荒れてる犬厨が使う範囲では問題が無いってだけで、
ファッキュー発言前まではnvが鉄板でintelとamdは鬼門扱いだったさw
688名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 04:21:35.61 ID:XCDeVYGo
うそ言えw
Linuxを普通の用途で使用する場合、Intel HDは
間違いなく安定してたし、最近は更に良くサポートされてるw
当然だろ?Intelが直に多大な貢献してる事実を見てもな…w

インスコした時点で、認識されてドライバを自分で入れなくていいのも
利点で。初心者への敷居が低い。
誰でも問題なく可もなく不可もなく使えるのは重要

時期Haswellのモバイル版ではグラフィック性能がかなり向上する
らしいので、LinuxのスタンダードGPUになるでしょうw
もちろん最新カーネルではHaswellがサポートされる(当初の予定では3.8だった)
689名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 04:36:25.93 ID:XCDeVYGo
前にも言ったが、Linuxは自分でドライバ入れる必要はほとんどなく
インスコ時点で正確にデバイスを認識する
手動でインスコしなきゃいけないのは、それこそ、ヌビとかラデ
のグラフィックカードと無線LANくらいだからな…w
特に普及著しいノートPCへの対応は異常なくらいだぞ…w
690名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 04:51:39.97 ID:XCDeVYGo
このスレ見てる窓のみなさんもほとんどノートだろ?w
Linuxはノートに最適だからなw
嘘だと思ったら、実機にインストールしてみればよいw
窓の破壊を恐れる?ww
500GBくらいのHDDが4000円くらいだろ?
内蔵入れ替えてLinuxインスコしたら、窓のHDDを
元に戻したいとは高確率で思わないこと必至ww
691名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 05:33:17.89 ID:XCDeVYGo
今日から積極的にうpしちゃうからな…w
692名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 07:26:35.72 ID:0yNObMH/
メーカー製ウィンドウズノートPCで
無線LANのインスコなんてしたことないんだが
693 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/21(木) 09:20:28.70 ID:raUZLYN9
694名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 09:51:40.66 ID:kGrBisqf
ぶっちゃけlinuxは教育機関とかでしか使い道ないんじゃ?って思うわ
少なくともヲタの自分にはできないこと多すぎてサーバでしか使ってない

ちなみにlinuxの〜できるは必ず前に()入れて条件をつらつら指定しないといけない誇大広告だらけ
それでいちいち手書きでガリガリ君しないといけない
そういった事が過去何度もあってlinuxデスクトップは一切信用していない
うぶんつはイイヨ〜って同僚の基地外に何度も進められたけど1秒で拒否ってる
うぶんつは色々姑息な真似やってるみたいだけどうぶんつユーザは乗り換えどうするのかな
695名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 10:32:38.33 ID:Dvk2Bo8O
と、アニオタ君が申しております
696名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 11:10:40.64 ID:oWqF1fCO
できないことってどんなこと?
697名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 11:17:17.51 ID:x1j9DtWl
初心者が騙されて入れたらこうなるだけ


無線LANアダプタをUSBにさしましたが認識されませんでした。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=14773

Ethernet Controller認識されない
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=13999

無線NIC認識しない
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=14826

11.04でSCR3310-NTTComが認識されない
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=11285

NEC LL7509Dで内蔵GPUが認識させたい。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=13916
698名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 19:03:33.08 ID:MZQSoFIv
>>692
当たり前だろww
メーカーがドライバ提供してるんだからなw
自作PCじゃドライバ拾ってこないと!だらけだぞww
699名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 19:05:32.79 ID:MZQSoFIv
そういうのは自動認識じゃなく、
仕込まれた、出来ゲームって言うんだよww
700名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 19:10:32.67 ID:MZQSoFIv
ちなみにUbuntuじゃプロプラドライバを、インストーラから
組み込みにチェック入れれば、無線LANも高確率で自動認識するけどなw
701名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 19:38:15.56 ID:svOjbcFX
>当たり前だろww
>メーカーがドライバ提供してるんだからなw
犬糞はメンテナがドライバ組み込んで配布してるだけじゃんw
何が違うんだろうなぁw気分とか?www
702名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 19:38:36.48 ID:6DyyhWRF
無線LANアダプタをUSBにさしましたが認識されませんでした。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=14773

Ethernet Controller認識されない
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=13999

無線NIC認識しない
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=14826

11.04でSCR3310-NTTComが認識されない
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=11285

NEC LL7509Dで内蔵GPUが認識させたい。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=13916
703名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 19:44:05.06 ID:MZQSoFIv
>>701
無線LANはFedoraとかopenSUSEではプロプラ扱いに
なるだけw
事情は知らんけど、リポ追加したらどちらも一発ww
704名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 19:46:26.03 ID:svOjbcFX
SUSE Linux Part 29
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1361872846/l50

>182 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2013/03/20(水) 19:09:30.72 ID:mR2K2S7V
> USB3.0 HDDから12.3を起動してますが、サスペンドからの復帰で
> HDDを読んでくれません。バグですか、それともUSB-SATAブリッジ
> チップの仕様に依存するものですか?
> 使っているハードディスクケースは黒角MINI OWL-ESL25/U3(B)で
> ブリッジチップはASMediaです。
> ちなみに東芝ポータブルHDDのCANVIOでは、SUSEでは確認してませんが、
> Ubuntu、Fedoraで正常にサスペンドから復帰できます。
> それと、起動時のNepomukがSEGVで落ちるのはUSB起動と関係ありますか?

>183 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2013/03/20(水) 20:03:01.42 ID:vMs/f+Sz
> まーたいつものUSBブート君か
> Ubuntuに帰ってね

使ってみなよ!としつこ過ぎる推しの一方、自殺スレでは排斥されているw

あーそうだopenSUCIDE君、俺のネットブックでGoogle Earth動かないんだけどどーいうこと?w
機種はDELLのinspiron mini9、構成はN270+945GSEを搭載したよくあるネットブックで、
Win8なら遅いながらも普通に動くけopenSUSE12.3では起動すらしないよwww
705名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 19:46:37.98 ID:MZQSoFIv
>>702
お前コピペうざいぞw
ちゃんと、話せよww
706名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 19:54:17.06 ID:6DyyhWRF
>>705

じゃ動画を見た感想。
OpenSuSEはサクサク動くらしいが、お前自体がサクサク動いてない。
タイピングも遅い。
707名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 19:57:23.63 ID:MZQSoFIv
>>706
ありがとう、しゃべってくれたんだねww
動画まで見てくれてありがとうw
痛いとこ突かれたな…w
708名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 20:02:34.25 ID:MZQSoFIv
>>704
よく観察してるな…ww
君のアンテナには敬意を評するぞw

USBメモリで起動する訳ないぞww
Windows TO GOでも有名な話ww
709名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 20:07:55.39 ID:MZQSoFIv
>>708
もっと言えば、本スレにある通りSUSEは元々USB起動自体
が鬼門なんだぞ、俺がSUSEの前スレでそれを全て暴いて
USB起動するTipsを与えたんだからな…w

俺はSUSEスレでは有名なんだぜww
710名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 20:31:34.19 ID:svOjbcFX
>>708
あーそうか、USBだとダメなんだw

なら何でお前の外付けHDDでは動くんだろうなw俺はLiveUSBを作ったんじゃない。
USBの外付けストレージとしてパーティション切ってインストールしたんだw
こいつは書き込みが遅くて容量が少ないHDDと一緒だぞwww
711名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 20:45:52.78 ID:0yNObMH/
>>698
メーカーがドライバ組み込んでくれるのがいいんじゃないかw
それともノートパソコンも自作なの?
712名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 20:49:15.94 ID:MZQSoFIv
>>710
理由を教えると、内蔵SSD(HDD)を取り付けたまま
USBにインスコすると、インスコ時USBを/dev/sdaとみなし
インスト後USBを/dev/sdbとみなす変態アーキテクチャーだから…w

これを回避するには内蔵HDD(SSD)をBIOSで無効にするか
内蔵ドライブを取り外して、あたかも内蔵ドライブと思って全て
インストーラのデフォルトでインスコするとよいw
Grubの設定とか変えちゃ一切ダメ、全てデフォルトだよ。
これでやればUSBから間違いなく起動できるww
これがSUSEの罠だぞwww
713名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 20:54:03.66 ID:MZQSoFIv
>>711
ノートが自作な訳ないでしょ…w
Linuxがプリインスコなら当然窓と同様にできるわな…w
714名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:01:30.43 ID:svOjbcFX
>>712
USBにインスコしようとするとHDDのMBRを壊すことが多々あったから、
内蔵のSSDは外してからインスコしたぞwww

えーと、intelはドライバを提供してるから鉄板なんだったか?w
さぁ、さらなる言い訳を重ねようwww
715名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:03:14.78 ID:MZQSoFIv
>>712
この方法ははっきり言って高いぞww
SUSEの前スレのやりとりでさんざん俺ができなくて編み出した
苦肉の方法だからなw
SUSEサイトにある方法なんて通用しないからなww
この方法だと、インスコ後内蔵HDDを戻しても問題ないはずだよ
716名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:07:30.96 ID:MZQSoFIv
>>714
Grubの設定は全部デフォルトおにしたか?ww
少しでも変えたらダメだぞw
例えばGrubはデフォルトではPBRにインスコされて、MBRじゃないはずw
その辺も全てデフォルトでやってから出来ないと言えよww
ぶっちゃけ、変えただろ?www
717名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:09:44.65 ID:ipsZw1F3
>>714
USBインスコとIntelグラフィックとどう関係あるんだ?
718名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:17:01.95 ID:MZQSoFIv
はっきり言ってSUSEはUSBにインスコに不備があるww
12.2までは間違いないw
12.3でも多分同様でしょうねw
確認はしてないけどね…ww

唯一の方法が内蔵取り外して、インストーラの設定を
全てデフォルトにしたら絶対起動できるww

これがSUSEのUSB起動の全てww
719名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:17:16.70 ID:svOjbcFX
>>716
高いも何も無ぇよw試用目的でUSBストレージにインスコを試みると、
何故かHDDを弄ってWindowsを起動でき無くするってのは過去よくあった事だろw

grubの設定って何?ってレベルだから何も弄ってねーよw
さぁ、次の言い訳を考えようwww

>>717
知るかよw俺に言うなw
ID:MZQSoFIvが、GMAのドライバが腐っている事を認めず言い訳の1つに利用しただけだよw
720名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:20:56.09 ID:MZQSoFIv
こんなこと、排他的なSUSEスレじゃ教えてくれないぞ、
というか、奴らも知らんからなw
なぜか、奴らはSUSE教の信者で内蔵ドライブに全てデフォルト
でインスコするから、気付きようもないんだけどなww
721名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:27:18.30 ID:0yNObMH/
>Linuxがプリインスコなら当然窓と同様にできるわな
いつになればその日がくるんだろうねww
722名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:28:14.52 ID:svOjbcFX
>>720
おい、言い訳はやめたのかw

なら、そろそろUSBメモリでOSが起動しない事例についてではなく、
俺の環境でGoole Earthが起動しない件について釈明してもらおうかw
723名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:33:28.24 ID:MZQSoFIv
>>これでできないのなら、SUSEのせいではなく
あなたのネットブックの問題だね…ww
素直にAcerのAspire Vシリーズの購入おすすめするよw

上で俺が標準ノートって言ったけど、Linuxインスコしたいなら
中華のAcer、lenovo、Asusか、米のHpがおすすめ
中でも一番がAcerのAspireシリーズ
なぜか?途上国で普通にLInuxプリインスコで売られてるぐらい
親和性が高い。AcerもLinux向けデバイスを考えて、途上国には
窓抜きで安く出荷してるんだろうなw
724名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:35:21.32 ID:ipsZw1F3
LinuxプリインストールPCも皆無ではないんだけどね…
Dellも時々地味にLinuxPC出してる

根拠のない噂話だけどLinuxPC売ったメーカーにはMSが窓を安く卸さないから売るに売れないらしい(Dellとか大手はMSの意地悪に耐える力あるけど)
725名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:37:23.22 ID:svOjbcFX
標準的なネットブックなのに固有の問題なんかあるわけねーだろwww
CPUはIntel、iGPUもIntelだぞwwwドライバを提供しているから動くはずのIntelだぞwww

さぁ、釈明しようw
726名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:38:50.68 ID:svOjbcFX
>>724
そーいや、このinspiron mini9にはubuntuモデルが存在してたなぁw
Linuxとの親和性はむしろ高いはずだwww

なのになぜ動かないんだろうなぁw
標準的で鉄板なのになんでだろーなんでだろーwwwwww
727名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:49:41.36 ID:ipsZw1F3
suseとUbuntuは別物だよ
UbuntuではUSBで起動してもちゃんとHDDがsdaになるし
728名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:53:56.26 ID:MZQSoFIv
俺は疲れたぞww
カーネルの問題じゃないのか?
おたくのPCに対応してないとか…w
2008年のAtomならUSB2.0だろ?
その辺も問題ないのか?w
あと、BroadcomのHDは外したか?ww

非標準は受け付けないぞ、窓でもそうだろうけどねww
729名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 21:59:03.07 ID:MZQSoFIv
>>727
USB起動ならUbuntuが一番簡単だなw
Fedora17まではUbuntuと同じくらいUSB起動が
簡単だったけど、Fedora18でインストーラ変わってから
は、インストーラレベルで出来るけどとてもわかりずらいw
へたすれば既存のパーティション全部飛ばすなw
730名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 22:08:21.24 ID:svOjbcFX
どこに標準から外れる要素があるんだよwwwもっとまともな言い訳をしろopenSUCIDE君www

結局、犬厨ってのはいつもこうなんだよなw
気軽に「入れてみなよ!ドライバも揃ってるし入れるだけで動くよ!Windowsよりいいよ最高だよ!」
とか言ってすり寄ってくる癖に、「Linuxを使いたいならハードウェアは選ぶべき」
問題が発生して解決できないと見れば手のひらを反して切り捨てて逃げるwww

俺としては、数年ぶりにLinuxのダメっぷりを再確認しただけだし、
不特定多数にしてみればintelのiGPUは鬼門だってのを再確認しただけだw
ほんとLinuxは出来がわるいわ〜wwwww
731名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 22:08:23.34 ID:MZQSoFIv
上で書いたけど(決まり文句w)
初心者がLinux試したかったら、内蔵HDD(SSD)買って
窓のHDD(SSD)と入れ替えて、全領域使ってデフォルト
でインスコおすすめww
それでLinux気に入ればそのまま使えばいいし、窓が
良ければ、HDD(SSD)を戻して、HDDケース買って
LinuxインスコしたHDD(SSD)を窓の外付けHDD(SSD)に
すればよろしいwww
732名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 22:19:04.49 ID:MZQSoFIv
>>730
だって、仮想では動いてるんだろ?ww
2008ServerのHyper-Vで?w
それでGoogleEarthが動かないというならMSのグラフィックドライバ
に文句言ったら?ww

少なくとも、俺のopenSUSE12.3ホストのVMware Player5.0.2の
ゲストのopenSUSE12.3ではVMware Inc.ドライバでアースが動くぞw
ホストのIntel HD Graphics 3000でも 7.0.3が問題なくサクサク
動きますw
同PlayerのゲストWin8ProではアースがDirectXモードで快適ですww
733名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 22:21:33.45 ID:svOjbcFX
>>731
>上で書いたけど

>>206 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2013/02/11(月) 06:49:40.06 ID:z0mDkdZh
> USB3.0ブートでも内蔵となんら変わらないパフォーマンスのLinuxはすごいw
> 窓厨のみなさんにおすすめww

>>207 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2013/02/11(月) 19:26:47.42 ID:z0mDkdZh
> 窓のみなさんはなぜUSB3.0ストレージからネイティブLinuxを
> ブートして堪能しないのですか?w

>>610 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2013/03/16(土) 20:55:34.26 ID:igjDvK/O
> 窓のみなさんにopenSUSEの実マシンへの安全な導入教えるねw
> USB3.0HDDみんな持っててうこんデータしか入ってないでしょ?w
> そこにインスコしましょう
> 内蔵HDDをBIOSで無効化、もしくは取り外すw
> あとは、インストーラの設定全てデフォルトでOK
> USB3.0ブートのSUSE誕生!おめでとうw

え?上に書いたこれらが何だって?wwww
734名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 22:29:54.13 ID:MZQSoFIv
>>733
USB HDDなりを持ってる方におすすめの方法を
書いただけw
普通はこれで快適に使えるんだけどね…w

いくら言葉で言ってもわからないみたいなのでUPしちゃうぞwww
735名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 22:30:01.94 ID:svOjbcFX
>>732
ああ、Hyper-V環境下でも機能とドライバの問題で動きはしないだろうが、
それとネットブックのopenSUSE12.3でgoogle earthが動かない件は別だからなw
i n t e l は 鬼 門 の定評を再確認しただけだw

これが
>>238 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2013/02/12(火) 01:17:02.82 ID:ogacjQ0P
> 変な先入観は止めないといけないよ。
> 日々カーネルが更新されドライバも最新が組み込まれてるわけだからね。
> 特にIntelのサポートが大きいね。よってCPU、チップセット、GPU周りの
> 基本性能は決してWinには負けてないと思うんだけど…w
お前の言うintelのサポートの現実w
736名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 22:39:43.39 ID:MZQSoFIv
>>735
なんだよw
SUSE起動してるじゃんかよww
GoogleEarthが起動しないっていうことなのか?w
おいwww
737名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 22:40:53.11 ID:MZQSoFIv
acroreadでも入れてみろやww
738名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 22:59:43.91 ID:MZQSoFIv
Hyper-VよろしくESXi on Playerでも見せてやろうか?ww
739名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 23:04:51.36 ID:MZQSoFIv
>>721
その日か?w
Ubuntuタブ発売から1年後と見てね…ww
740名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 23:30:40.53 ID:Q/Ng8c9R
スース、スーぜ、スージー
741名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 23:35:58.58 ID:yXLVtCfq
これが永遠の厨二病という奴か。
VZジイサンみたいなもんか
742名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 23:37:29.78 ID:svOjbcFX
GMA950でダメなら、1世代後のGMA X3100ならどうだ?

という事で自殺くんオススメLenovoのThinkPad x61に500GBのHDDをUSB2.0で接続して
インスコしてみたら……ブートしねぇwwwww自殺くんオススメのSSD外しでbootすらしないってのは面白いなwww

ダメだわこのディス鳥w腐ってやがるwwwwww
743名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 01:19:29.28 ID:KbsROq9e
>>737
入れてみた。
「ご利用のグラフィックカードはGoogle Earthを実行するための最小要件(VRAM 16MBの3Dアクセラレータカード)を満たしていません。」
動かねぇww終w了wwwwwwwwwこんなクソOS勧めんじゃねーよボケがw
744名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 01:39:26.26 ID:3UNwuNCM
皆仲良くしようや:-<
745名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 05:30:34.70 ID:Lo4bOIq9
うん :D
746名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 07:16:46.29 ID:uG8L9T1c
dozadoza笑
747名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 07:20:05.58 ID:o17jlwiu
Linux厨

みじめ、せつない
748名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 07:26:29.52 ID:Lo4bOIq9
ももなく、openSUSE12.3ネイティブアース、PlayerのゲストopenSUSE12.3
のアース、同ゲストWin8Proのアース上がるから楽しみにねw
ファイルサイズ115.83MBあるけどヨロピクねww
749名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 07:33:30.56 ID:Lo4bOIq9
それOS責任じゃなく、ただ単にあなたの仮想グラフィックの
性能の問題じゃないかww
うpするから良く見て、おすすめPC検討してねw
http://www.mediafire.com/?1njp3bel6rj2u3x
750名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 08:57:01.15 ID:Y6wTq/Fe
1つの事を妄信的に追い続け、草を生やし続け毎日日記を2chに投稿。
そんな時期が私にも・・・・・無かったわ。

そろそろブログでやってくれないかな?
751名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 09:08:23.20 ID:Lo4bOIq9
>>748-749
ちょっと間違いましたw
上のリンクは無効ですので、下ので見てねww
http://www.mediafire.com/?y6ga5zizbd01r5y
752名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 09:17:59.18 ID:Lo4bOIq9
>>751
本当に申し訳ございませんw
こっちに訂正させて下さいw
スレ汚してすみません…ww
http://www.mediafire.com/?urha4w3zv29xf4h
753名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 13:12:33.99 ID:Zp3Qz3cs
opensuse入れたけど、ツベで動画見ただけで固まった
実用に耐えないほど不安定w
754名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 13:24:54.03 ID:Lo4bOIq9
>>753
え??w
どんなPC環境か教えて下さいw
755名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 13:29:59.83 ID:nbRyItqt
なにこのSUSEスレ?
756名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 13:45:53.77 ID:Lo4bOIq9
>>753
是非フォローさせて下さいw
757名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 15:01:14.33 ID:dn8KiSdj
>>754
普通のi5マシンだけど。
君のi5(実質デスクトップのi3)と違って、物理コア4つのやつだよ?

それに本家のflashプレーヤーとNVIDIAドライバーをインストールしただけ。
動画の上で右クリでflashの設定を開いたら、
画面が固まってキーボードのNUMLOCKも反応なし。
こんなフリーズはハードウエアの故障を除くとWindows98以来だな。

ちなみにレンダリングもデコードもどっちもSoftware表示であり、
ハードウエアアクセラレーションは効いてなかったから、再生支援がらみではなさそうですね。

今後バージョンアップで再生支援きくといいな、と思ってたら
AdobeはLinux版Flash Playerの開発打ち切ってたというオチもあった。

全体的な動作をモッサモサだった。
ブラウザたちあがるのも10秒かかるんだが。
Win7だとサクサクだから、IO周りのドライバーが未熟と見た。

終わり。
758名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 15:13:54.79 ID:dn8KiSdj
ちなみにNICやUSBヘッドセットはちゃんと自動認識して使えた。
スカイプのインストールもすんなりできたから、今夜にでも会話を試して音質をチェックする予定。

LinuxのスカイプスレではWinと比べると音質悪いしビデオもカクカクだって書いてあったから、あまり期待してないけどな。
759名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 15:48:52.26 ID:Lo4bOIq9
757-758
リポジトリでnvidiaを追加して最新入れてみたら?w
その方法は下の動画見てねww
本家ということはすでに入れてるのかな?w
あと試すなら下の動画のSUSEサイトかな?w
Foxで不安定なら、最新flash内蔵のChromeがあるじゃんw
俺は軽さからして、もっぱらChromeだなw
http://www.mediafire.com/?dpd8d2wsxmuddro
http://www.mediafire.com/?m7gbh728l0dp62f
760名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 16:57:32.87 ID:jbbIxKTj
ubuntu1204入れたけど、ツベで動画見ただけで固まりかけた
実用に耐えないほど遅い
761名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 17:11:12.16 ID:NEJ2+DpW
>>760
AdobeがLinuxにやる気ないからねえ
762名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 17:11:17.11 ID:Lo4bOIq9
窓ステマがうざいな…w
上の人の真似しても、おもろくもなんともないわw
763名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 17:15:33.23 ID:Lo4bOIq9
>>761
アドビがLinuxを切ったのは保身のためw
窓までフリー化寸前の今、窓に擦り寄って、「やめてくださいw」
って叫んでるんだろww
窓がフリー化したらアドビはないわな…w
764名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 17:22:17.59 ID:IzlUTYjq
日本語でplz
765名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 17:24:08.65 ID:Lo4bOIq9
>>763
ちゃんと窓帝国が崩壊してクロム族に実権が
うつった後のこと考えてChromeには最新flash提供
してるだろ :D
766名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 17:24:47.69 ID:jbbIxKTj
実用に耐えないubuntu1204だが
KNOPPIX7.0.2に比べるとマシ
767名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 17:27:27.33 ID:Lo4bOIq9
UbuntuはSUSEより遅いぞw
768名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 17:50:12.12 ID:pQQ8jdk/
セロリンのノートでUbuntuもSUSEもきちんと動いた。
チップセットやビデオがインテルなら安定してるっぽい。
769名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 17:56:22.18 ID:Lo4bOIq9
>>768
おめでとうw
IntelなんかCPUの発売前のとっくの昔から
Linuxドライバを開発しているねw
770名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 18:06:29.06 ID:Lo4bOIq9
>>769
というか、窓が傾きかけてる今だからこそ、
増々Linuxに力を入れて良いドライバが出てくるだろうねw

なんて言ったてクロム族の基幹OSはリナだからね…ww
771名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 18:07:19.27 ID:jbbIxKTj
古いLinuxは、古いパソコンでしか起動しない
新しいLinuxは、新しいパソコンでしか起動しない
772名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 18:13:29.36 ID:Lo4bOIq9
>>771
まぁードライバ全般とかCPU周りのサポート考えるとそうなるのかなw
773名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 18:46:31.16 ID:Lo4bOIq9
MediaFireっていうアップローダ無料で50GBも使えるからいいなw
2chにもスレあるくらいでやばくないから安心してねww
みんなも使ってみれば??ww
774名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 18:50:08.76 ID:uG8L9T1c
ウィン笑が消えたらどうするんだろここの池沼とかはw
775名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 18:55:26.97 ID:Lo4bOIq9
韓国では窓をメインにサイバーテロ被害みたいだし、韓国軍も
割れ窓使って莫大な請求されて問題視されてるし、
窓である必要まったくないだろ?w
776名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 19:28:37.18 ID:KbsROq9e
>>749
ネットブックにインスコしたお前の言うネイティブ環境だよwww

intelはドライバ提供してるから大丈夫!って言い張った部分を撤回して謝ればいいだけじゃんw
誤魔化そうとするのはやめようぜーw
777名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 19:32:30.21 ID:Lo4bOIq9
>>776
内蔵SSDに入れてから言って下さいww
778名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 19:44:49.03 ID:KbsROq9e
>>777
ほう、USBメモリと内蔵SSDで何が違うというのかね?
LiveUSBではなくHDDの替わりとしてインスコしたらのになぜダメなのか釈明する事と、
追試してダメなら謝罪する事を条件にインスコしなおしてあげてもいいよw

ちなみに、このUSBメモリをthinkpad x61に差したらふつーに起動してな、
google earthもクッソ遅いけど動いたんだわwだからintel謹製のドライバに問題があるのは明らかなんだw

釈明と謝罪を楽しみにしてるよwww
779名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 19:57:49.52 ID:Lo4bOIq9
thinkpad x61なら今の標準に近いから動くんでしょうねw
780名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 20:01:54.33 ID:Lo4bOIq9
>>771
俺じゃないけど、これも多大に関係あるかと…w
781名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 20:13:07.62 ID:Lo4bOIq9
俺の責任にされても困るので時代にあったUbuntu10.04
でも入れたら?w
782名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 20:13:59.76 ID:KbsROq9e
んな思い付きでサラっと書かれたものをソースにされてもなぁw
ここまで振り回したんだから最後まで責任とりなよwww
783名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 20:17:01.59 ID:Lo4bOIq9
>>778
acoread入れないと動かなかったでしょ?ww
784名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 20:32:55.33 ID:KbsROq9e
>>783
yast2で確認すると入ってないw入れなくても動いてるなwww
785名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 20:36:28.83 ID:Lo4bOIq9
わかったw
SUSExi386入れたんだねw
アースは32bitアプリだからねw
786名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 20:42:12.79 ID:Lo4bOIq9
SUSEスレの話じゃないけど、起動時Nepomuk が落ちない?
もしSEGVで落ちないとしたら、USB3.0ドライバの問題かな?w
787名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 20:44:31.47 ID:KbsROq9e
何犬糞の会話に戻そうとしてんだ自殺くんw

犬糞のステマはもういいだろwどーせ誰も使いはしないのだから犬板へ帰れw
788名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 21:04:21.98 ID:tKwojLAw
マジなんなのこのSUSEキチガイ
チラ裏で無駄にスレ埋めんなカス
789名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 21:55:48.03 ID:Lo4bOIq9
窓使いの一人として言わせてもらうと、Linux便利すぎるわw
やりたい事がリポジトリから簡単にできる。これでかいですw
窓もメトロでリポ始めたようですが、遅きに失するですねw
おまけにクソゲーばっかり…w
これじゃマジ、窓帝国ヤバイんじゃない?
今は昔と違ってLinuxも最新PCでパーフォマンスがでるような
設定なので、非力なマシンは窓同様に受付けにくいですねw
逆に最新PCの方は恵まれています。
あなたのPCで最高の能力を発揮できます。Let's try !
790名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 23:30:57.91 ID:+MYRAZB+
もうあと1年ほどでXPはサポートが切れるから危なくて使えなくなるんだよな
Windows7や8はXPとの互換性は期待できない状況
WineがあるLinuxが最もXPと互換性が高いOSになるな
791名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 23:38:02.28 ID:kaUuP3dw
>>789

> やりたい事がリポジトリから簡単にできる。これでかいですw

> おまけにクソゲーばっかり…w

Linuxでリポジトリから良いゲームをやろうとしても
出来なかったぞ?
792名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 23:38:36.52 ID:KbsROq9e
残念な事に、wineの互換性はギコナビが動作しないレベルでしかないし、
XP後期に発売されたネットブックでさえサポートしきれない程に切り捨ても早い。
GMA950がダメってなると対象プラットフォームはsanta rosa以降で、
殆どのPCにVistaや7が入ってるあたりじゃないだろうか。

うん、今回もダメだと思うよ。
次はVistaが終わる頃に頑張ろうw
793名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 06:09:01.15 ID:tOcie/vp
Linuxではブラウザの描画が遅いとか云う奴いるけど、
俺のIntel HDでは窓より快適ですわ・・・w
ちょっとでかいけど下アップします。
音声もキャプチャしてるよ。w
http://www.mediafire.com/?l4tw6ep7ii95bdp
794名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 06:39:07.31 ID:tOcie/vp
もし俺と一緒のPCか、acerのVシリーズだったら
Linuxは鉄板だぞ…w
窓で使ってる人いたら是非試してねw
Aspire 5750シリーズは途上国(特にインド)で主に
通販で数多くLinuxプリインで発売されている実績があるww
795名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 07:55:19.06 ID:tOcie/vp
今どきHyper-Vなんて使う奴いないだろう?w
みんなが期待したWin8ProのHyper-Vもどきも、
USB機器すら使えない…w
ハイパーバイザ使いたいなら、VMwareのESXi一択は
ゆるぎない事実ww
ESXiをPlayerのゲストして、つまりESXi on Playerだな
で、そこにESXiのゲストを作成した2重仮想でもパフォーマンスがいいからなw
ちなみにPlayerのゲストの仮想Win8ProでもHyper-Vを動かせます。
ただし、CPUがVT-x以上という条件はあるけどねw
俺がこの条件でUbuntu12.04 on Hyper-V (on Win8Pro) on Player
を試したらクソ遅くて使える代物ではなかったw
ところが、Ubuntu12.04 on ESXi on Playerは実用速度で十分使えるw
いかにHyper-Vのパフォーマンスが悪いかという証明だろうねw
796名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 08:21:58.57 ID:tOcie/vp
今openSUSE12.3をUSB3.0から起動して試用中なので、
内蔵HDDを取り外してますw
内蔵は窓ではなくopenUSE12.2ですけどねww
そこにUbuntu12.04をインストールしたESXiの仮想ファイル
があるんで2重仮想でもサクサクのところをお見せでき
ません。残念ですwしかしUSB3.0起動で使っていたCANVIO
のFedora17パーティションに、3重仮想のPlayerのゲストの
ESXiのファイルがあるのでお見せできます。
つまりUbuntu10.04xi386 on ESXi on ESXi on Player on openSUSE12.3
ですね…w
パフォーマンスは当然悪いですよw
あたりまえだけどね。ただし普通に考えて仮想ゲストにVBoxなりPlayer
をインスコしてそこにゲストを作ると遅くて使い物になりませんからねw
それを考えるとハイパーバイザの威力を実感できます。
これは、遊びですからね…wマジじゃないからね。念の為に
797名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 11:22:17.10 ID:ROb1mShc
ただのお仕事道具だな。
あと、せっかくGUIインターフェースあるのに、使うとファビョる
自称UNIX技術者ウザい
798名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 11:53:21.31 ID:z50dbAzE
Xから上のレイヤに使い道はないから、技術者の言う事は正しいよw
Linuxが速くて安定しているのはそーいう環境が前提だからw

LinuxってGUI使うとクッソ遅いじゃんwアプリの起動も遅くてもっさり描画、
それを我慢して使えるほどの完成度も無い。これはWindows嫌いが苦行を積むためのツールだろうw
で、その苦行に中身が無いのはID:tOcie/vpの行動を見て判る通りw
799 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/23(土) 11:57:09.19 ID:dHuqJ/32
企業や大学で情報部門に機械(鯖)やOSの管理を丸投げできて
ユーザはメールやweb端末としてsun rayみたいなシンクラを使うならアリなんだけどね
ファンレスだからクライアントも無音だし
800名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 12:43:32.34 ID:tOcie/vp
Xが遅いGUIがもっさりって…w
窓と何ら変わらないぞw
ちゃんと動画見たのか?ww
USB3.0起動のHDDでもこの位軽いんだぞw
SSDにすれば相当軽いののは分かるが、あえて
必然性を感じないほど…ハイブリッドでも十分だろうねw
もち、HDDでも全然OKなんだけどね。
ESXiも使ったことないんだろうから、興味あるでしょ?w
後で上げてあるからね…w
801 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/23(土) 12:52:05.39 ID:dHuqJ/32
使ったことあるよ
クライアントPCの光学ドライブからブートできるのは便利と思った
しかし家庭用の技術じゃねーな
複数OSを鯖で必要とする状況が思い浮かばん
802名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 13:17:10.06 ID:z50dbAzE
>>800
変わらない?wちょろっと試用するだけで簡単に判る事なんだけどwww
この差が見えないのは、目が腐ってるかLinux愛が行き過ぎて欠点が見えてねぇだけだw

あと、その腐れアプロダ使うのやめろw観てほしいなら問題無く見られる所にアップしろ。
803名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 14:27:43.19 ID:49EEwpyU
mediafireって結構問題多かったよね。
804名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 14:35:31.45 ID:4mX/QutO
GUIレスのLinuxで地上波/BS/CS 12ch同時録画で録って
semba,DLNAでWindows or TVで視聴、これ最強
805名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 14:51:21.95 ID:tOcie/vp
お待たせしました。今アップ中ですw
75MBの2本立てです。w
MediaFireアップが遅すぎwダウンは早いんだけどなw
俺はNTTフレッツで上り速度80Mbpsあるんだけど…w
こんな事もできるんだよって思ってもらったらいいよw
この動画ではESXiのゲストにESXiをさらに作ってるけど
ここにUbuntuとか入れたらマジで速いぞw
Playerの仮想と変わらないPFだよww
上でも書いたけど仮想ゲストに更に仮想ゲスト作ったら
ホスト型のPlayerとかVBoxでは使えんくらい遅いからな…
ESXiのゲストだと普通に高速。これが違いでしょ?w
動画のUbuntuは3重目のゲストでもなんとか動いて
すごいね!wとおもいながら見てね。
お、一個上がったぞ。もうちょい待ってねw
806名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 15:25:21.95 ID:tOcie/vp
アップ完了
俺の環境ではダウンロード速度1MB/sで
2本で約2分でダウソ出来たぞw
起動からノーカット版だよ
@http://www.mediafire.com/?g59gvyqr1tb5dk5
Ahttp://www.mediafire.com/?tx4newyek70wzz1

楽しんで下さいねww
807名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 16:02:56.42 ID:o/roUyxY
仮想環境もWineも大したことないと思ってたけど
結構動くもんだね
使いたいソフトあるかどうかが鍵かもしれん
808名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 16:10:32.67 ID:tOcie/vp
>>807
そうですよねw
仮想環境の安定性は窓の比ではありませんw
WineでJane Styleが完璧に動くので窓から乗り換え
やすいでしょうね。
ブラウザ・メール・オフィスは心配ない。
マルチメディアも問題ない
ゲームもSteamが対応したからね。
ちょっとしたユーティリティはいくらでもある

できないことは、窓のゲームでWineで動かないものくらいでしょうねww
809名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 16:27:08.94 ID:z50dbAzE
トラクターアプリはwineで動くjane style(笑)

なら最初からwindows使ってろよw
810名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 17:32:10.21 ID:tOcie/vp
>>809
君のメインのWindows2008Serverって
どんなスペックのPCなの?w
なんで窓鯖使ってるの?ww
811名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 17:36:44.34 ID:A/3tvJfz
>>809
相手はガキでウザいから触るな
もう手遅れだけど
812名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 17:43:31.31 ID:tOcie/vp
まーこのスレ見てる人はどっちがまともか
一目瞭然だろうけどね…w
813名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 19:45:39.68 ID:yZEtsWl7
>>802
どんなDEやWM使ったの?
軽いとは言わんが、重いなら変えればいいのに
814名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 20:13:37.56 ID:z50dbAzE
>>813
openSUSEのデフォルトだからKDEだけど、これをXfceとかに変えても使い勝手が劣るだけw

ぶっちゃけ、クソの山の中でどれが一番マシで自分にあっているのか探しなんて
犬厨の趣味には付き合ってられねぇw
815名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 20:32:16.70 ID:yZEtsWl7
>>814
あーSUSEかあ、あいつは表示よらり中身が重いw
816名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 20:33:51.42 ID:x5HabPmo
メディアファイラーって…
Linuxerなら自宅サーバーかVPS持ってるでしょ
817名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 20:47:38.46 ID:tOcie/vp
>>816
メディアファイアーねw
すいません。持ってないもので…w
>>814さんみたいに窓鯖もありませんwww
>>815
UbuntuもFedoraもSUSEも重さは変わらないと思うけど…w
818名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 21:46:07.33 ID:tOcie/vp
しかし疑問なんだけどMediaFireからダウソ出来ないって
どういう通信環境なのかな?ww
819 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/23(土) 21:46:53.19 ID:dHuqJ/32
>>817
UbuntuもFedoraもSUSEも
すべて平等に価値がない!
820名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 21:59:29.90 ID:tOcie/vp
ちょい自治厨に煽られたぐらいで、窓厨は手のひらを返すのか?w
猫かぶってないで質問に答えたら?w
821名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 22:06:03.35 ID:z50dbAzE
>>818
観てもらうためには相手の環境に合わせる配慮も必要だよw
公開自慰ショーだからお構いなしで好き勝手にやってるのは判るけど、
そんなものに付き合ってはいられねーわwww

auひかりホームで100Mだ。
そこの腐れアプロダは真ん中の正しいlinkをクリックしてもダウンロードが始まらないか、
周囲のマルウェア入り広告を誤爆したときと同じように変なアプリのDLに飛ばされたりする。
822名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 22:18:05.81 ID:x5HabPmo
何ならうちのサーバーかそうか?
過疎だからロードアベレージ0.1もなくてネットワークもすいすい

一つ残念なのはOSがOpenSuseじゃなくてDebianってこと
823名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 22:21:59.20 ID:tOcie/vp
>>821
今、仮想Win8Proで確認したけどIE、Fox、Chromeとも問題なダウソ
できるんだけどねw
IEではtry again押したらできたし、ときどき文字の認証が
あるけど、文字入力したら普通にダウソできるよw
他の宣伝ウィンドウが開くけどxすればいいんじゃない?w
824名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 22:36:59.61 ID:tOcie/vp
>>822
ありがとうございます。とりあえずお気持ちだけいただきますw
Win8のIEでダウソしてると思うんだけど、何回かやってみたけど確かにIEだと出来ない
こともあるみたいだねw
FirefoxならぜんぜんWinでも問題ないよ。
多分MediaFireがIEのActiveXとかいろいろ突いてるんじゃない?
一番使用者が多いんだもねIEは?w
825名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 23:10:56.80 ID:z50dbAzE
とりあえず、youtubeやニコ動に上げたら観てあげるよw

他の方法は面倒だから断るwどーせお前のやる事に中身なんざー無いのだから、
無駄な手間をかけさせるなってなw
826名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 00:38:18.87 ID:5LNhbQ8P
色々調べてみると、なぜLinuxがちょっと古いPCでまともに動かないのかが見えてくるw
一時期「XPのサポートが切れるからLinuxに移行しようぜ!」と騒いでいたのに今やけに大人しいのは、
当時のPCは既にLinuxでもサポートされていないからだw

とりあえず、PAEが無い(baniasや意味も無くBIOSでdisableされた機種)や、
OpenGL2.0に未対応な機種は既に切り捨てられているって訳だ。
ネットブックなら殆ど全てが、デスクトップ・ノート型なら2009年序盤あたりまで出荷のあった
G33/i945G搭載PCまでが対象外w

XPもすぐに使えなくなる訳じゃねーし、OSを替えるにしてもWindowsしか選択肢がないわw
だめじゃんLinux。マジ使い物にならないwww
827名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 02:02:25.40 ID:6P3ZR/zQ
昔の話だが、ntfsのhddを数回ぶっ壊されてから触ってないな
世捨て人でも無い限りwinとの連携は必須だから信頼性がなければサブとしても使う気が起きない
828名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 06:49:37.68 ID:pyH4HC5H
>>826-827
Linuxアンチで、普及を妨げている人のいい典型だなw
良い子はこんな老害にならないでねw
少なくても今の時代デフォルトの64bitCPUには
間違いなく対応してるからねww

このスレの趣旨は窓使いがLinuxを叩くことが目的
ではないでしょ?w ねぇースレ主さん?w
829名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 08:39:23.23 ID:Fex9yYAx
老害基地外ドザドザ笑
830名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 09:24:19.69 ID:pyH4HC5H
はっきり言って最新のハードではもはや窓よりリナの時代w
窓がいつまでも化石XPに拘ってるのが主要因ww
窓8の売りは7より軽いだそうだけど、XPパソコンでも動く
ようにしただけだろ?言い方変えれば古いアーキテクチャーに
迎合したOSってこと。昔の繁栄の時代のユーザに取り入る
末期症状だな…w
これから先インテルとかまともに相手しなくなるのも時間の問題w
831名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 09:30:28.15 ID:QE3ihB6G
Linuxは無駄に重いもんな
832名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 09:52:26.34 ID:pyH4HC5H
ノートでもCorei5あったら全然重くないよw
833名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 09:57:41.03 ID:pyH4HC5H
SteamをOpenGLに移植した理由は、DirectXが11で足踏み
して、12を出すと言いながら放置されているM$の不透明感
が主な理由とSteamの開発者が言ってるよww
834 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/24(日) 10:35:16.69 ID:K41I/Hz3
WindowsでもOGLは利用できますが
つーかSteamは単なるゲーム配信プラットフォームで
ゲームライブラリとは関係ないでしょ
835名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 10:44:05.23 ID:pyH4HC5H
>>834
ライブラリをOpenGLに移植したに決まってるだろw
DirectXがないLinuxでゲームできるんだから…ww
WineでもWin版出来るらしいけど、Wineなしで使えるわけだからねw
836名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 10:54:19.44 ID:pyH4HC5H
Steamのエンジニアでなくても、最近のM$の挙動見ていたら
誰だって不安だろ?未だに10年以上前のXPをサポートして
彼らの時間が完全にそこで止まっていますw
窓でもXPのシェアが未だに突出してる国もゴマンとある訳だしねw
837 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/24(日) 10:59:12.36 ID:K41I/Hz3
そんな貧乏国相手にしてもしゃーねーだろ
>>835
全部のwindowsゲームが犬糞で遊べると思ってんのか?情弱が
838 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/24(日) 11:12:25.51 ID:K41I/Hz3
DirectXカードを犬糞で流用してるだけの癖に頭がたけーんだよ
犬糞厨は控えろ
839名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:15:54.05 ID:pyH4HC5H
そういう貧乏国をサーポートしないとシェアを維持できないだろ?w
方や先進国では窓を見放しかけてるんじゃないの?
完全に昔の図式と180度転換しつつあるのが実情w
もうクロム族のでかい影が窓ににクッキリ映ってるんじゃねwww
840名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:15:54.32 ID:uIwV8mUm
>>833
それ4gamerの記事見て言ってるのか?
Valveのエンジニアはそんなこと言ってないぞ
841名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:18:20.24 ID:104qPzlR
いいな、犬クソ厨は毎日時間が有り余ってるようでw
842名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:18:28.01 ID:pyH4HC5H
>>840
そう?何て言ってるか教えて下さいw
843 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/24(日) 11:20:14.55 ID:K41I/Hz3
>>839
貧乏国ではwinを割って使ってるんだよ
だからOSのシェアなんてカンケーねーの
さすがにPCは盗んでこれないから買ってるみたいだがな
インドとかはそれ用にHPがOS抜きでPCとプリンタのバンドルモデル売ってる
HPは"地域需要"をよく理解してる
844名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:27:21.67 ID:uIwV8mUm
>>842
自分で見てこいよ。ご自慢のLinuxはそんなことも出来ないの?
845名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:29:48.00 ID:/269FXf8
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  おじちゃんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    働かなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
846 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/24(日) 11:31:25.05 ID:K41I/Hz3
Linux用にOS抜きのPCが途上国で売れてるなんてのは
貧乏国にとってはwinに対価払わず済ませるための単なる口実なんだよ
日本のような先進国が将来も豊かであり続けるためには
貧乏国がそういう腐った連中ばかりの方がやりやすいんだが
847名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:31:56.53 ID:pyH4HC5H
>>843
割れで偽のシェアか窓は…ww
まぁーインドでは俺のacer As5750が窓抜きでLinuxプリインで
売ってるからわかるけどな・・・ww
中華も殆ど割れXPだし、韓国軍は何十万台もの割れ窓で
訴訟問題になってるし、実際の窓のシェアは相当低いはずww
848 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/24(日) 11:32:20.74 ID:K41I/Hz3
>>845
今日は日曜だろ?
曜日の感覚もないのかこの糞ニートw
849 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/03/24(日) 11:33:44.31 ID:K41I/Hz3
>>847
シェアとOSの優秀性とはなんの関係もないってことだ
なんでシェア()の低いwindowsを割りたがるんだろうな?w
850名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:36:56.34 ID:/269FXf8
>>848

       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  でもパパがドザたちは奴隷だから
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i   日曜日も働くんだって!
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ    パパはドザじゃないから関係ないって言ってたけど。
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
851名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:38:30.39 ID:pyH4HC5H
>>849
IEとOfficeと糞ゲーやりたいからだろ…www
852 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/03/24(日) 11:39:40.42 ID:K41I/Hz3
>>851
犬糞はそのどれもユーザーニーズを満たせてない糞OSじゃねーか…www
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/03/24(日) 11:42:28.08 ID:K41I/Hz3
正規ライセンス以外のユーザーもシェア()にカウントしたらどうだ?w
OSを割る口実としてプリインスコにのみ存在を許される犬糞よりマシだろwww
854名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:45:39.57 ID:pyH4HC5H
上の自治厨のカキコでビビってる奴なんか、
MediaFireからダウソも出来ないぐらいのスキルみたいだしな

そこまでIEじゃなきゃいけないのかと不思議
ブラウザの脆弱性突かれてるのもわからないくらい
お天気野郎が使うOSが窓なんだろうなwww
855 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/24(日) 11:48:26.84 ID:K41I/Hz3
変なプラグインで狐を腐らせてる犬糞ユーザも見たことありますがw
856名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:56:44.72 ID:hWWSbDjm
リアルニートのすくつはここですか?
857名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:57:22.56 ID:pyH4HC5H
Atom厨もw
今頃、涙流しながらこのスレ見てるんだろうなw

書けばいいのにww
自分が評価されて、大人の振る舞いしてるなんて
過去の発言見たら誰も思ってねーぞww
858名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 12:07:18.51 ID:RqqmKmTv
CentOS 6.3のLive USB作って
XPマシンでブートしてみたんだけど
Firefoxでタブ3つくらいひらくと
完全にフリーズするんだよね

化石PCでもいけるというのはうそですか?
859名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 12:08:53.01 ID:pyH4HC5H
「私、窓鯖厨は『窓使いはLinuxをどうみるか Part2』を卒業します」www
っていう心境か?ww
860 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/24(日) 12:11:33.46 ID:K41I/Hz3
せんとくんは6.4が出てる
そもそも化石じゃ無理だよ
PCは新しくないといろいろ死ねる
861名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 12:22:25.09 ID:pyH4HC5H
>>858
というかUSB HDDにインスコした方がまともに
動くんじゃなの?w
862名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 12:45:08.95 ID:pyH4HC5H
一生窓使いたい奴はこのスレ見る必要なしw
このスレ見て腹も立つ必要ないからなw

このスレは窓を使ってるけどLinuxにも興味が少しあるw
でもどのくらいまでLinuxでできるの?っていう人が
見るのに最適。
過去にLinux使って恨み持ってる人や窓が全てでLinuxが
普及する訳ないって思ってる人は退場願います。

スレ主さんの考えも一緒だと思いますよ、ねぇ??
863 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/24(日) 12:49:18.29 ID:K41I/Hz3
普及するワケがないw
そもそもPCはwindows用のエコシステムで犬糞はそこに寄生してるだけ
新しいwindowsが出たらそのOS機能をフルに生かすための
ハードウェア要求に対応したPC(パーツ)を求める
これが王道のパソコンの使い方
864名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 12:53:40.63 ID:pyH4HC5H
>>863
あなたに最適なスレがあるじゃないですか?ww
ここに来て、Linuxを批判する意味がわからないなw
ステマならわからなくもないけど…w
865 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/24(日) 12:55:21.33 ID:K41I/Hz3
虚勢張ってるクズを見ると潰したくなるんでw
いわゆるゴミ掃除ってやつ
866名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:03:36.51 ID:iNphwdKF
喧嘩するなよ
867 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/24(日) 13:04:37.30 ID:K41I/Hz3
だいたいOSの重さ軽さ以前に
モダンブラウザはメモリもそれなりに食うしGPUの支援も必要
これは別にOSが何を使っているかという話以前の要件
この要件を満たせないXP世代のPCは畢竟廃棄物ということになる
そこを無視して犬糞押しするから話が見えなくなる
868名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:04:38.92 ID:pyH4HC5H
>>865
俺はクズかもしれないけど、何故ここでカキコ
してるかと言えば、少しでも多くの窓使いの方に
Linuxのすばらしさを知って欲しいというだけ。
PC使うんだったらLinuxも合わせて使ったらより
快適になるよってこと言いたいのw
869 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/24(日) 13:06:42.67 ID:K41I/Hz3
例えば犬糞ならミドルが豊富だから鯖としては便利
場合によってはOSのライセンスコストも節約できる
OSの特性が生きる場所というのがあって
そういうのを無視してデスクトップにごり押しするのはムリ
870名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:09:20.04 ID:19tUveVO
>>866
コイツら二人でこのスレのレス半分以上占めてんじゃね?
まあここは隔離スレと思えば
871名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:12:15.60 ID:pyH4HC5H
>>869
デスクトップで無理っていう先入観はやめてねw
普通に快適に使えてるんだから、俺はね…w
何を求めてるの?ww
872 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/24(日) 13:14:34.46 ID:K41I/Hz3
だから無料が良ければ犬使ってればいいのに
そうはならないよね
残念ながら商用ソフトウェア製品としてのとしてのwindowsの価値は歴然とあるワケ
そうじゃなければ割ってまでして使わんから
873名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:20:28.60 ID:5LNhbQ8P
>>854
なんか知らんけど俺に集中砲火を始めたねw何の意味があるのやらw
スキル云々関係ないよwWindowsにFirefox入れてやる気もないし、そのためにopenSUSEを起動してもやらないw
下らないオナニー動画のために何度もリトライしてやる気が無いだけだからwww

だから、観てほしいなら手間のかからない方法にしろとwww
874名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:20:40.79 ID:pyH4HC5H
>>872
だからそう思うんなら、このスレ来なくていいからねw
このスレは窓ユーザがLinuxの使用可能性を模索
する趣旨があるんだからねw
875名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:25:24.20 ID:5LNhbQ8P
>>871
先入観じゃなく事実だw
OSそのものの完成度にも関係はあるが、一番の問題はアプリケーションの整備が進んでいない事。
起動する、動く、アプリもとりあえずある。wineを使えばwinのアプリが動くこともある。
そんな程度では価値なんぞ無いのだ。PCにはWindowsがプリインストールされているから尚更ね。
876 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/24(日) 13:25:53.47 ID:K41I/Hz3
犬糞にデスクトップでの可能性なぞないと
きっちり教導してやるのがITエリートの務め
877名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:27:03.08 ID:Fex9yYAx
ドザ糞はOSに金払いMSの代理気分で書き込むんだから何様だとw
単なる奴隷に過ぎない馬鹿消費者の分際でさぁw
878 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/24(日) 13:28:25.06 ID:K41I/Hz3
マカに言ってやれ
PCコンポーネントを使いながらDirectXの恩恵が受けられない奇形OS
879名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:29:00.86 ID:5LNhbQ8P
>>877
犬厨やマカーの卑屈さが行き過ぎて、消費者目線がMSの代理気分に見えてるだけだよw
お前は誰と戦っているだw
880名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:29:16.36 ID:Fex9yYAx
847 名前:名無し~3.EXE [sage]: 2013/03/24(日) 13:14:37.70 ID:LmBEA4f/
一般ユーザーがシェアとか気にしてもしょうがないよ

↑バカドザには一生分からないみたいだぞw
881名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:29:44.59 ID:pyH4HC5H
>>873
自治野郎のよいしょに乗ったんだろう?
わかるわかる、でも評価された訳じゃないぞ、あなたが?
MediaFireの件に関しては変えるきありませんww
あなたの特異環境は迎合できませんねw
当然でしょ?IEのActiveXコントロールを悪用されてるだけwww
FoxなりChromeじゃなんの問題もないからね。ww

そんなIE厨がこのスレで何を騙りたいかわからないよw
882 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/24(日) 13:30:57.09 ID:K41I/Hz3
シェアとかゴミなもん気にしてるのは淫厨とかその辺だけだろw
シェアだけみれば犬厨もマカもカスだろうが
なぜ使いにくいものをごり押ししようとする
883 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/03/24(日) 13:31:34.84 ID:K41I/Hz3
自治野郎とか自治厨とかどのレスのこと?
さっぱりわからんが
884名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:34:15.73 ID:5LNhbQ8P
>>881
自治野郎って言われてるのは、話の流れから多分俺だと思うんだけどwww
お前の特殊性癖なんぞをブラウザやOS替えてまで見たくないって言ってるんだよwわかる?www
885名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:34:50.91 ID:Fex9yYAx
僕がなけなしの金で買ったOSがタダのOS使いから馬鹿にされた!くやちい!
金払ったOSなのにちっとも愛着がわかないのはなぜだろうと藻掻き苦しむドザドザw
こんなとこですか笑
886 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/03/24(日) 13:36:13.48 ID:K41I/Hz3
わけわからんw
犬が糞というだけでこれだけファビョるとわ
887名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:40:16.31 ID:pyH4HC5H
俺が云う自治野郎とは
>>811
のことww
そいつのヨイショで俺をシカトして卒業したと思ってたwww
888名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:44:27.44 ID:5LNhbQ8P
>>885
Linuxは無償配布されているけど、イニシャルコストは無料じゃないからなぁw
ID:pyH4HC5HのopenSUCIDEくんを見りゃ判るだろ?Win込みでPCを買って、
openSUSEのバージョン違いに他のディストリやWindowsを活かすために、
追加の手間とコストをどんだけかけてるんだってなwww

趣味でやる範疇なら否定はしないけど、他人に薦めるなよアホかってなw
889名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 14:08:23.00 ID:pyH4HC5H
>>>888
別にたいて手間でもないだろ?ww
そんな簡単なことぐら窓使いのプロは朝飯前じゃない?w

卒業してなくて良かった…w
俺の質問に答えて下さいよ

810 自分:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 17:32:10.21 ID:tOcie/vp [9/15]
>>809
君のメインのWindows2008Serverって
どんなスペックのPCなの?w
なんで窓鯖使ってるの?ww
890名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 14:10:02.55 ID:5LNhbQ8P
>>887
ああそれかw
このスレで一言しか発してないようだけど、お前はそんな奴にまでに噛みついてるのかw

俺はねー。Linux推しで暴れている狂犬がいる間はLinux叩きの機会だと思ってるからーw
Linuxがダメな理由を利点と勘違いして喧伝してるんだもの、ここに乗らない手は無いじゃん。
気分しだいでてきとーに参戦するよーwww
891名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 14:15:07.23 ID:pyH4HC5H
>>890
俺はモグラじゃないぞw
892名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 14:16:36.40 ID:5LNhbQ8P
>>889
IBMのsystem x3200、C2D E6600に4GBのRAM、40GBのSSDに250GBと2TBのHDD。
窓鯖を使っているのは当時の気分。「Hyper-VでXP動かしてRDP接続したら面白そうじゃねー?」ってね。

メインで使ってるのはネットブック、DELLのinspiron mini9だ。コンパクトでいいぞぅw
非力過ぎるのが難点で、出来れば今すぐにでも買い替えたいのだが。後継機が無い。
893名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 14:24:04.32 ID:pyH4HC5H
>>892
真摯な回答にとりあえず敬意を評しますねww

結局動機は面白そうとかじゃない?
Linuxも同じでしょ?それでいて実用で十分使えるw

ネットブックはやめて、早いとこまともなノート買ったらいいよww
Linuxがネイティブで快適に動くCorei5以上ねww
それで君のLinuxに対する偏見も消えるからねwww
894名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 14:39:47.79 ID:5LNhbQ8P
>>893
だから、犬厨が現れて大暴れする度に試してみたりする訳だけどw
Windows以外のOSが起動したオモスレーと思えるほど俺はピュアじゃないからなーw
ああ、動いたね。この程度なら数年前に見たubuntuの方がマシだったねwだから何?って感じw

PC買い替えてもLinuxに対する評価が変わる事は無いなぁw
AMDで固めた自作PCも手元にあって、Linuxを実用的な速度で動かす事は簡単に出来るがw
アプリケーションが腐ってるLinuxは選択肢になり得ないしw何に使うの?こんなものってねw
895名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 15:16:49.55 ID:pyH4HC5H
アプリ腐ってるってVBoxにしてもVMwareにしても
窓版より余程品質が良くて安定稼働するんだけどな…ww
君の好きなIEはWineでも曲者だが、ネイティブのFox、Chrome
Thunderbirdがあるじゃんw
LibreOffice4.0の最新も使えるぞww
ゲームはSteam、KDEのユーティリティは何でもあり
なんの不足があるの?ww
896名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 15:32:18.00 ID:5LNhbQ8P
Windowsは安定しているし、Linuxより速いし、アプリケーションも揃ってる。
Firefoxは起動の遅さだけでウンザリするwチョロメは嫌い。他は試す気が無いw
excelを多用するからこそLibreOfficeは問題外。これも起動させる所からイライラするw
Steamにやりたいゲームは無いwKDEのユーティリティ?それが何の役に立つの?www

ほら、いらないw
Windowsに出来ない事を提案できて、それが便利て手放せないものなら初めて選択肢に入るかな〜
まぁなんてーか、Windowsの代用になる程度の物ならいらないって事。
897名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 16:46:41.85 ID:RqqmKmTv
コマンド操作は好きだけどね
bashが窓にあれば他に何も要らん
Cygwinてのを入れれば良いのか
これで犬に勝つる
898名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 16:50:37.60 ID:pyH4HC5H
>>897
cygwin入れるくらいなら、仮想で軽めの鳥飼えば?w
899名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 17:00:28.54 ID:3h91E/+z
>>897
Cygwinは面倒ごとが多い…
WindowsとLinuxとCygwin自体を覚えて結局Cygwinでしか通用しないなら
まだWindowsと仮想とCygwin覚えたほうが潰し効くよ
900名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 19:42:27.08 ID:B3IX57eq
>>897
コマンド操作が好きならWin8にしな
あれはPCに慣れてる人間が使いこなせるOSだよ
Win7なんかより使いやすい

つまり、Win8の発売でLinuxの優位性は完全に無くなったんだがなw
901名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 20:45:10.80 ID:QbzgdLo6
902 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/24(日) 20:51:19.79 ID:K41I/Hz3
>何か常にHDDにアクセスしてる

これって.Netの最適化とかファイル検索用のインデクサが走ってるだけだろ
このレベルの人間の評価って当てにならないです
903名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 21:01:47.69 ID:QbzgdLo6
>>902
でもデフォルトの状態だよ
904 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/24(日) 21:16:17.71 ID:K41I/Hz3
あとはSuperFetch用のインデクシングしてるか
それ系のエンジンが常に動いてアプリ実行の高速化に寄与してくれる
905名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 22:19:31.03 ID:Dckekdpa
LibreOfficeは4になってようやく我慢出来る速度になったが、相変わらずバグだらけの上に印刷も小さいサイズとかはおかしくてまるでできない
何年も放置されてる問題もあるのに何も感じない、linuxユーザはズボラすぎて困る
906名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 00:53:23.90 ID:a4OInw+S
>>905
MysqlのフロントエンドとしてODBC接続でBaseを使った場合、
入力の文字化けは治ったのかな?w
907名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 01:09:27.77 ID:4GOsAuPH
今phpmyadminをlinuxユーザご自慢のyumでインストしたら虚弱性の有るはるか昔の2.1を問答無用で入れやがった
利用者に苦行を強いる点は相変わらずで糞すぎるw
908名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 01:14:00.00 ID:a4OInw+S
yumということはFedoraかCentかSLか…w
909 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/25(月) 01:26:39.32 ID:tq2KmbDV
脆弱性な
つかメンテ終わった古い鳥だと古いパッケージを押し込んでくるから
最新の鳥使わないと危ない
910名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 01:27:14.46 ID:a4OInw+S
虚弱って…あなたww
911名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 01:59:07.07 ID:eqsBMf+i
>>905
LibreOfficeとか糞を使うからそういうことになる
Kingsoft Office使え
これならたった3000円程度でMSオフィスレベルの満足いく品質だ
この会社の技術の向上は凄い
912 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/25(月) 02:03:54.80 ID:tq2KmbDV
仕事でオフィス使うなら純正品使った方がイイっすよ
913名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 08:07:33.58 ID:zwFjzx+r
端末に打ち込むのが最終解なのは、
まあ、なんというか、
やっぱりCUIが優秀だからだね。

linux最高だわ
914名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 21:58:32.36 ID:0EfVSD+s
なんでもかんでもGUIにすればいいって物でもないけどさ〜
CUIが優秀とか思わせちゃうのは、デスクトップ環境のデザイナが無能なだけじゃないかな〜
915名無し~3.EXE:2013/03/26(火) 01:37:20.86 ID:3VmPgo7K
>>914
逆のことをWindowsでGUI至上主義な奴に言いたい(cmd.exeはあまりに酷い、そりゃGUIが絶対と勘違いするわ)
CUIとGUIは共存すべきものだと思うよ
916名無し~3.EXE:2013/03/26(火) 02:10:38.29 ID:9BRy6Ms8
ノスタルジーに浸りたいとか、ハカー気分を味わいたいとか、
そうでもなければ強力なCUIシェルなんぞはいらないんじゃないかなーw

定型の作業ならスクリプト書いちゃった方が速いっしょ?w何に使うのそんなのってねw
917名無し~3.EXE:2013/03/26(火) 02:15:38.57 ID:3VmPgo7K
>>916
シェルはまだしも、標準のコマンドセットは馬鹿にしてるレベルよあれ
918名無し~3.EXE:2013/03/26(火) 11:52:33.02 ID:zZg/tfTl
opensuseすぐ固まる
インストール中ですら

だめだこりゃ
919名無し~3.EXE:2013/03/26(火) 20:30:39.66 ID:9BRy6Ms8
>>917
そんなもん足りないならいくらでも足せばいいじゃんw
920名無し~3.EXE:2013/03/26(火) 22:56:04.06 ID:lO15Y0o4
>>917
お前PowerShellまともに使ったことないんだろ?
使ったことない奴がWindowsのCUIについて知ったようなこと抜かすな
921名無し~3.EXE:2013/03/27(水) 20:52:28.55 ID:zX3W2xjl
power shellって無駄に重いしlsって打ってもdirの結果が表示されるし補完の表示方法はcmdと大差ないし.powershrc的なものがないしpowershellだけではgrepもsedもawkも使えない
922名無し~3.EXE:2013/03/27(水) 20:59:46.07 ID:qPkQt2Vq
それらに何の問題があるのか詳しく書かないと理解されないぞw

まぁ、書いても特殊性癖で縛りプレイしてるだけだろうから、理解されないだろうけどw
923名無し~3.EXE:2013/03/28(木) 06:14:07.68 ID:R1C0HV9v
セキュアブートの問題は解決したの?
924名無し~3.EXE:2013/03/28(木) 11:10:39.40 ID:p2vXTYfl
Ubuntu Fedora openSUSEとも最新では対応済みのはずですw
925名無し~3.EXE:2013/03/28(木) 18:54:37.74 ID:xlofBJei
アマゾンで注文したら電源入れれば動くパソコン配達されるんだぜw
メーカー製パソコンのOS入れ替えるなんて時間の無駄無駄ww
926名無し~3.EXE:2013/03/28(木) 19:20:10.04 ID:Ukj+tOTx
>>924
「インスコ出来ないからdisableしてね♪」openSUCIDE12.3
927名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 03:22:40.50 ID:WQieWZYM
>>924

Linux板じゃプリインストールされたWin8機をBIOSでオフにしても
インスコ出来ない人いるみたいだけど?
928名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 08:19:55.24 ID:xbLcnfyl
今、使ってないペンMの1.5GHz(シングルコア)でRAMが800MBのwindowsXPのノートパソコンをLinuxで運用してみたいんだが、どのOSがいいかな?
ちなみにいま、母艦のwin7では、ubuntuの最新版とelementaryOS?とかを仮想化してる。
929名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 09:13:53.58 ID:mOHIBuuq
>>928
Puppy Linux http://openlab.jp/puppylinux/index.html
で決まりじゃないですか?w

最新のディストリをネイティブに試したいなら、危険の少ない
USB3.0起動をおすすめしますw
これなら母艦で試せるでしょ?

USB3.0のHDDなら内蔵ドライブと全く遜色ない速度で快適に
使えます。仮想とは全然違うネイティブLinuxを楽しんでみては?
この場合のおすすめはUbuntuですねw
UbuntuはUSBにインスコが簡単で確実ですよw
Fedora18は17まではUSBにインスコがUbuntu並に簡単だったけど、
18でUIが変わり、初心者にはきついかもねw
以上内蔵ドライブを有効のままの話で、
BIOSで内蔵無効にできるか、内蔵取り外しもいとわないなら、
SUSEもインスコできますね。インスコ後内蔵戻せばいいのでは?
この場合、インストーラはUSBを内蔵と認識しますので、全て
インストーラのデフォルトにして、Grub関係の設定を変えないことが
ポイントですねw

ではLinuxをネイティブで存分に楽しんでねww
930名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 09:41:20.24 ID:mOHIBuuq
>>927
あぁその話ねw
僕はUEFIのブート環境ではないので確かな事は言えないけど、
Win8からもセキュアブートを無効化できるみたいだし、
件のBIOSでレガシーモードも選択できるし、
UEFI自体にも最新ディストリは対応済みらしいのでUEFIの
セキュアブートの設定でさえLinuxは起動できると楽観してますけどねw
931名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 11:56:43.29 ID:mAEGP7es
Linuxは互換性・依存性があまりにもめちゃくちゃ過ぎて環境の構築が地獄すぎる
932名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 12:18:12.48 ID:UDRv9vFU
環境の構築なんて簡単ですがねぇ
933名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 12:44:57.53 ID:xbLcnfyl
>>929
ありがとうございます。
934名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 12:45:07.63 ID:NMJ876Ot
>>928
何は無くともVineLinux
935 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/29(金) 12:45:36.89 ID:fNwkAh5M
検証せずに構築の真似事だけしてドヤ顔するアホガキの面倒を見るなんてごめんです
936名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 14:32:35.64 ID:mOHIBuuq
>>934
あーそうでしたね、Vine Linuxもいいかも?ですねw
サイトを確認したら、システム要件は
i686 (32bit) バージョン 
Pentium III 以降、1GHz 程度
メモリ 512MB以上推奨 (X 利用時)
カーネルは実績のある、まだまだ現役の2.6系ですねw
日本語サポートも充分なRedhat互換でおすすめかもねw
937名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 16:22:10.64 ID:mOHIBuuq
Vineといえば、昔Redhatがフリーの時代に日本語環境PJE
をそれに載っけたのがLaser5でありVineである。
Turbo Linuxも同種だな…w
日本のLinux黎明期にSlackwareに日本語環境載せた現在のPlamo
が主流だったが、そこに新興Redhatがお手軽インスコ&rpmパッケージ
マネージャの威力で勢威を振るうようになり、その時出現したのが、
今のVineだなw
938名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 17:46:42.00 ID:GO8GqgLh
>>932
一つのキーを打つのに15秒かかるウチの親には難しいだろうなぁ。
939名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 18:18:55.13 ID:mOHIBuuq
>>938
それはお気の毒ですが、窓でも無理でしょうねw
940名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 22:43:27.62 ID:rqUOvuB3
Windowsは環境の構築要らないからね。
買ってきたらすぐに使える。
941名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 23:11:31.58 ID:mOHIBuuq
>>940
そうなの?w
LinuxもopenSUSEなら、何もしなくてもそのまま使えるぞw
942名無し~3.EXE:2013/03/29(金) 23:56:11.21 ID:OhMTG0cX
>>941
それは「プリインストール」されてるのか?
943名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 01:04:16.90 ID:/ZVfodvv
>>942
もちろん自分でインスコするけど、DVD焼いて、ドライブに入れて
後は適当に「はい」を押せば終わりでしょ?
窓ユーザだってよく窓を再インスコとかリカバリしてるでしょ?
インスコ終われば何の設定もいりません。
944名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 01:21:12.01 ID:/ZVfodvv
>>940
窓は環境構築必要じゃんw
アンチウィルス入れて、各種ドライバもメーカーサイトから
最新を取ってきて手動で入れるんだろ?w

Linuxはカーネルに常に最新ドライバ入ってるからその
必要すらないw
手動が必要なのはnvidiaのドライバくらいだろw
それも、リポジトリ追加したら、簡単に最新になる。
945 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/30(土) 01:36:33.01 ID:H9zBivsv
win8ならdefender入ってるしドライバもwinupdateから最新落とせるよ
標準的ではないドライバなら手動で組み込みが必須なのはどっちも同じでしょ
946名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 02:14:52.51 ID:jYERKB6a
>>943
これらの質問に、お前の母さんは適切に答えられ、操作できるのか?
http://opensuse-man-ja.berlios.de/opensuse-html/art.osuse.installquick.html

> プログラムの開始当初は英語モードで表示されますので、まずは F2 を押して言語の一覧を表示させ、
> そこからカーソル キーと Enter で日本語を選択してください。

> 起動画面では インストール を選択して Enter を押します。

> 次にインストール時とインストール後のシステムで使用する、言語とキーボード レイアウトを選択します。

> お使いのシステムで使用するタイムゾーンについて、地図から選択するか、

> 次に使いたいデスクトップシステムを選択します。 KDE と GNOME は、いずれも

> さらに openSUSE 向けのパーティション設定を行ないます。

> 次に ユーザのフルネーム の欄にフルネーム (姓名) を 入力し、

> 続いてシステム管理者 (root ユーザと呼びます) のパスワードを 入力します。
947名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 06:36:35.93 ID:E+JFX8Nw
○のインストール失敗するから必要な○○をいれるけど動かなくて
○○をインストールするために○○○を入れようとしたら修正が必要でウンタラカンタラ・・・
こういった無意味なループが発生するのがぃぬxアプリの特徴
日本語の情報があるものはいいけどそうじゃないのはまさに時間の無駄
948名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 06:47:13.01 ID:/ZVfodvv
>>947
君わかってないなw
システムの依存が保たれて万々歳じゃない?w
世の中でもよくあることだろ?
「これをするために、あれを我慢しなきゃいけない」とか…
それと一緒w
無秩序に --forceオブションが付けられてるようなシステムでは
死のブルースクリーンとか… 8ではブッラクスクリーンもあるぞw
949名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 07:09:31.88 ID:/ZVfodvv
>>946
気の利いた小学生でもできるレベルじゃない?
950名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 08:16:52.85 ID:/ZVfodvv
大体窓使いの方はリポジトリという概念を知らないだろうねw
だって、窓8のメトロで始めて採用されたものだからねw

やっとLinuxでは常識の概念が窓8の特殊環境のメトロに
不完全な形で採用されたばっかりw
951名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 17:41:06.17 ID:q4NOhRJM
>>945
Defenderはアンチウィルスじゃなくてだな…
952名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 17:48:30.31 ID:q4NOhRJM
>>919
標準のcmd.exeがGUI>CUIという勘違いを引き起こしやすいってことだよ

>>920
よろしければhead、tail、sed、awkはどのコマンドで代用するのか教えて頂けると幸いです。
953名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 18:36:50.91 ID:FQmnbVzP
>>952
その4つはシェルの機能なのか?
954名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 18:46:44.69 ID:q4NOhRJM
>>953
俺はコマンドセットの指摘をしてるだけなんだけど…シェルはともかくって書いた通りだよ
955名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 21:22:59.95 ID:kn1mu3ws
>>953
その4つはWindowsにプリインスコしてあるのか?
してないなら手軽に(Firefoxをインスコする手間くらいで)インストールできるのか?
956名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 21:45:30.31 ID:/ZVfodvv
>>952
そんな代用が窓にあるわけないよw
素直にLinuxに変えるか、仮想でLinuxでも使ったほうが
あなたのような方は幸せじゃないですか…w
CygwinやMinGWもないこともないが、窓で開発でも
しない限りそこまで無理な環境(wにする必要ないよね?w
957名無し~3.EXE:2013/03/30(土) 22:34:13.17 ID:q4NOhRJM
>>956
そんなもん無理な環境でも何でもないよ、実際はcmd.exeだろうとUnix系コマンドぶっ込めば最低限の環境にはなる
にも関わらずそれもせずに「CUIなんて時代遅れw」みたいな論調の奴が居るワケで
それを産み出したのはやはりデフォのコマンドが足りなさ過ぎるせいだよなあって話
958名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 00:00:29.92 ID:6HOfo4/T
>>952
> よろしければhead、tail、sed、awkはどのコマンドで代用するのか教えて頂けると幸いです

VBScriptで全部実装できる。
959名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 00:01:07.41 ID:6HOfo4/T
>>955
> してないなら手軽に(Firefoxをインスコする手間くらいで)インストールできるのか?
できる。

少なくとも、CLIプログラムを
使うような人にとっては、すごく簡単。
960名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 00:01:41.21 ID:6HOfo4/T
>>957
Linux使ってる人は
インストール作業がすごく苦手なんだよ。
961名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 01:39:09.47 ID:22oRext/
> よろしければhead、tail、sed、awkはどのコマンドで代用するのか教えて頂けると幸いです
むしろ、こんなものを使って何を「させたい」のかが問題だよw
Linux黎明期に出た活用する系の本のお手本みたいな使い方を想定してるんだろうけど、
今そんなものが必用かい?ってねw
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/31(日) 02:27:52.47 ID:fq7Q9XyO
>>951
win8のdefenderはvistaのそれとは違いmseと統合された
963名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 03:19:37.19 ID:2pTfA7MA
>>962
ですよねー
964名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 04:43:07.51 ID:SDrKFvJE
>>962
あら、そうなのか
まだ8は手を出してないから知らんかった
地味ながら重要な改善点だな
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/31(日) 04:46:44.77 ID:fq7Q9XyO
犬がホストでも仮想化で評価版8エンタを使えばすぐに分かる
966名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 04:52:02.71 ID:SDrKFvJE
>>958
いや、PowerShellの話だよ…
しかも欲しいのはコマンドであって、スクリプト書けるよ!ではないのよ
まあでもawkは結構スクリプト率高いか

>>961
ログから欲しい内容だけ、欲しい形で取るとかね
ログビューアとかだと、それで出来る抽出方法しか使えないし
967 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/31(日) 05:27:08.35 ID:fq7Q9XyO
powershell前提ならawkやsedみたいな処理は簡単にできるが
968名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 05:49:40.18 ID:SDrKFvJE
出来るみたいね、なるほどありがとう
だったらPowerShellの普及待ちだなあ

PowerShell昔やったんだが
外部コマンドが上手く実行出来なかったり、スクリプトも初期設定では実行出来なくて止めちゃったんだっけな?
そこら辺の煩わしさは今は改善されてんだろか、まあ久々にやってみるわ
969名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 06:15:48.21 ID:e4w2CoMk
窓8の普及スレになったのか…ここはw
窓8スレでやれば?ここでする話しじゃないのでは?w
970名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 11:59:26.63 ID:ZtmU5cYY
8を1200円で買ったから、1台あったサブの面倒くさいLinuxマシンを8に変えたわ
後はノートのXPをどうするかだが、ほぼ使わないコアソロ化石のために揉め事だらけのLinuxに付き合う気はさらさら起きない
Linux導入検討は10年後だな
10年後に期待したいが、おそらく現在有る問題は解消してないだろうな
971名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 12:57:05.61 ID:22oRext/
>>966
ログ整形wんな化石みたいな用途をCUIでカタカタ手動でやって俺スゲェってかw
今さらそんな使い方が普及する訳ねーだろwww
972 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/31(日) 13:11:59.00 ID:fq7Q9XyO
winの標準ツールで解決するならそれに越したことはナイ
cygwin入れればとか思うけど拒否する頭固いやつもいるからな
973名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 13:14:25.87 ID:e4w2CoMk
>>970
ちょっと調べてみました
Xに変わる次世代ディスプレイサーバMirが今後のLinuxの動向を間違いなく
左右しますねw
Ubuntuが同Waylandへの移行を変更しMirというCaronical独自のディスプレイサーバ
に決めた。これポイントだねww
今秋発売予定のウブタブにも実装されるみたいだねw
来春の14.04にはデスクトップ環境でも採用とのことです。

このMirってなんとAndroidと、旧来のデスクトップもサポートしてしまう優れものらしいw
まさに、私が以前指摘したコラボ関係がここに実現だねw
グーグルなしではこの技術の開発は明らかに無理だからねw

おそらく力のあるグーグルですから、十分実用レベルに仕上げるでしょう。
X.orgでもこの独自Mirの開発を一企業にまかせていいのか?と議論中という…
なぜWaylandへの移行をやめてMirなのか疑問視されているみたいだね。

でも、この技術でグーグルがLinuxに於いて主導権を握りたいという背景が
ありありと見えますねw
でも、グーグルはMirをクローズには絶対しない。オープンにするねw
ただ、自分が開発したという主張が通れば、今後のイニシアティブがにぎれるからねw

密かにMirも完成されたんでしょうね、ウブタブの発売も決まってるし…

結論としては、グーグルが主導権を握る以上X.orgもクローズにしないという
条件で、X.orgと共存・融合という形でLinuxの全盛期が来ますね。ww
974名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 13:27:15.25 ID:e4w2CoMk
あっ、ソースはここね↓ w
http://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201303/08
975名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 13:33:04.47 ID:e4w2CoMk
ちょっと高度なお話だから、よく考えてレスしたかったらしてねw
976 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/31(日) 13:37:06.88 ID:fq7Q9XyO
Caronicalがubuntuでmirを採用したということだろ
googleがバックにいるということかね
977名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 13:41:55.26 ID:e4w2CoMk
>>976
当然そうなるでしょうね。w
GoobuntuでグーグルはCaronicalとパートナーシップの関係にあるし、
ウブタブへのサポートもNexusというハードで提供してるよね?
まぁ、Nexusの壁紙見れば一目瞭然だけど…ww
978名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 13:43:11.48 ID:jHUl/nNa
きっとGoogleがバックにいるに違いない
きっとAndroidやChromeOSを捨石にして、Ubuntuに入れ込んでくれるに違いない
979名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 13:45:07.24 ID:ZtmU5cYY
最も普及して欲しくない乞食うぶんつなんて今後一切使わない上にgoogleはすぐに切り捨てるから一切信用出来ない
不具合だらけが目に見える
大体今まともに動いてないものを出して何がしたいんだこいつは?
980名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 13:47:09.37 ID:e4w2CoMk
>>978
あなたが>>970の自演ということは、この話題以上に明らかw
ちゃんと回答したら?wwww
981名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 13:50:53.84 ID:e4w2CoMk
携帯まで使ってご苦労だけど、ちゃんとした理論的
反論でもしたら窓8さんww
982名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 13:54:02.61 ID:ZtmU5cYY
8を安く変えたからlinuxと入れ替えたといっただけなのに何の反論?
linuxを捨てられたのがそんなに悔しかったのか?
983名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 13:55:17.00 ID:K0SyvtBd
りなっくすが許されるのは貧乏人とニートだけ
984名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 13:55:35.97 ID:e4w2CoMk
>>978
この、俺のセリフ知ってるの君しかいないじゃんw
985名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 13:58:27.96 ID:ZtmU5cYY
978とは別人だし、ダメだこいつ
986名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:00:27.14 ID:K0SyvtBd
大の大人がりなっくすとか恥ずかしい
987名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:00:42.34 ID:jHUl/nNa
お花畑過ぎてまともな議論も出来なくなったか( ゚Д゚)
988名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:00:59.31 ID:e4w2CoMk
一歩譲って、別人と認めるとして、ちゃんと反論できないんでしょ?w
989名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:03:53.81 ID:e4w2CoMk
PC3台くらいあるそうだから、自演も楽だなw
990名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:04:31.49 ID:K0SyvtBd
このスレ見るといつも「ああ、Windowsで良かったな」と思うの。
991名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:05:45.69 ID:K0SyvtBd
>>989
自演にPC3台?
992名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:05:46.95 ID:e4w2CoMk
ここで、君が書いたコピペはプログラマーなんちゃらで一回確認
はしてるぞ…ww
993名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:05:56.34 ID:jHUl/nNa
PCだけ何台もあってもIDなんて変えられないのに
お花畑だからそんなことも分かんないんだね(´・ω・`)

次スレ立ててくる
994名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:07:45.28 ID:e4w2CoMk
ネットブックにThinkPadに窓鯖まであるらしいぜww
995名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:08:34.46 ID:K0SyvtBd
プロは自演にPC1台だよ
まさかそんなことも知らないでりなっくさーやってるの?
996名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:10:49.96 ID:e4w2CoMk
>>993
ごめんなさい。
スレ主さんだったんだね?
お詫びします・・・
許してくださいね。^^;;
997名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:12:31.43 ID:jHUl/nNa
>>996
お花畑にはスレ立てなんて無理だと分かってるけど、万が一重複したら嫌だから宣言しただけだよ(´・∀・`)

窓使いはLinuxをどう見るか Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1364706660/
998名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:24:04.60 ID:e4w2CoMk
>>970
次スレで筋の通った返事を待ってるからねw
個人的感情ではなく、客観的な反論を待っているから・・・
999名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 14:43:34.54 ID:jHUl/nNa
早くGoogleの関与についての客観的なソースが出るといいね(*゚▽゚*)
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/31(日) 14:44:11.05 ID:fq7Q9XyO
1000ならLinuxはオワコン
鯖に閉じ込められて終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。