【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ138【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
必ず>>1-5をよく読んでから質問すること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
質問はあるが、詳しい事は書けないという人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、くだらねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 @使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど、詳しく環境を書くこと
 A基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能者もいます
 Bエスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答すること
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省すること
 Cどんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

ビジネスsoft (ExcelやWordなど) http://toro.2ch.net/bsoft/
ソフトウェア             http://anago.2ch.net/software/
インターネット            http://toro.2ch.net/internet/
初級ネット              http://toro.2ch.net/hack/
プロバイダー            http://engawa.2ch.net/isp/
ノートPC               http://anago.2ch.net/notepc/
ハードウェア            http://toro.2ch.net/hard/
プリンタ               http://kohada.2ch.net/printer/
自作PC               http://anago.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD             http://toro.2ch.net/cdr/
PCゲーム              http://anago.2ch.net/game/
ネトゲ質問             http://kohada.2ch.net/mmoqa/

テンプレ>>1-5まで
2名無し~3.EXE:2012/05/05(土) 21:51:58.55 ID:LrQ7Lq4e
□以下に関する質問には答えません

・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・マルチポスト
・ネタ
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

□OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
  ○インストール可能かどうか、と、ライセンス違反かどうか、は別
  ○他人のやっていることが正しいとは限らない
  ○何があっても自己責任
  ○使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

□その他
  次スレは950周辺の人が宣言をして次スレをたてる

□前スレ
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ137【エスパー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1330777087/
3名無し~3.EXE:2012/05/05(土) 21:52:25.89 ID:LrQ7Lq4e
Q.Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません。
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション>「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「'」が出ます。
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.Internet Explorer や Office 上でのみキーボードの配列がおかしくなる。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります。
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照。

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
 ALT + [ローマ字] キーを押す
4名無し~3.EXE:2012/05/05(土) 21:52:53.36 ID:LrQ7Lq4e
<よくある質問>
Q.Internet Explorer の検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.Internet Explorer でファイルの保存場所を指定できなくなった。
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.Internet Explorer でソースの表示や、gif/jpeg での保存ができなくなった。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.¥WINDOWS¥system32¥config¥system が壊れているため Windows が起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

 ※下記のサイトも参考になります
 Windows XP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
5名無し~3.EXE:2012/05/05(土) 21:53:18.28 ID:LrQ7Lq4e
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典 e-Words (PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典 (○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmedia Windows Tips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@IT Windows Tips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@IT ケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック - セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ - オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

Panda Software - Panda ActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
6名無し~3.EXE:2012/05/05(土) 22:53:43.40 ID:RA4unm0h
>>1
7名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 11:55:42.69 ID:Dup+jXYc
win7 sp1でMSゴシック系フォントを2.30(XP以前のバージョン)に差し替えるにはどうすればいいでしょうか?
sp1適用前だったデスクトップ機ではhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1170198820/487の方法でうまくいったのですが
最近買ったノートでは上記スレやhttp://henteko.pa.land.to/pctech.htmlの方法を試しても上手くいきませんでした
ご教示お願いいたします。
8名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 12:00:14.51 ID:zkqSykrL
Windows7なのですが、時々Aeroが無効になってしまいます。
普段は有効なのですが、スリープから復帰したときに時々Aeroが無効になっています。
あまり見ていないので分かりませんが、多分スリープから復帰した時点で無効になっています。
それなりのスペックがあるデスクトップなのでスペック不足ということはないと思います。
通常なら有効になった状態で普通に使用しています。
いつもならエクスペリエンスインデックスなどで評価を再実行すると元に戻るのですが、今回は戻らなくて困ってます。再起動しても変わらず。
デスクトップコンポジションなど、Aeroに関係するものはすべて有効になっているので、設定関係は問題ないと思うのですが・・・
9名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 23:52:29.17 ID:nxLq5K5y
前スレ「壁紙だけ表示されてタスクバー、アイコンが出ない」の者です・・・自己解決したので報告しておきます・・・
ただ単に引越しの際の配線ミスでグラボにDVIとHDMI端子を両方つけていて二つが競合してしまい不具合が起きたと思われます・・・
DVI端子だけにしたら直りました・・・後の方々のために報告します
バックアップなしでリカバリまでしたのに・・・死にたい・・・HDDがパアだよ・・・
10名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 23:58:46.13 ID:p3VKjxhx
>>9
なんつーか…ご愁傷様です
こんどからバックアップしましょう
11名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 05:39:38.91 ID:4Uuy2a7P
マルチディスプレイ扱いになって、タスクバーのないサブのほうだけが表示されていた、
ということか。面白いな。
マウスをぐりぐり動かせば、そっちのディスプレイにもマウスカーソルが移動してきて気がついたかも知れんね。
12名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 12:27:12.69 ID:wG+iasQw
引っ越しを機にPCの中身も綺麗になったんだから悪くはないよ
13名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 19:34:20.53 ID:Rb4aOyoB
>>11
ああそういうカラクリだったのか
なんでポインタの初期位置がこんな左端なんだろうと思ってたけどデュアルだと真ん中なんだな
さらば俺のエロゲクリアデータ5本、虹エロ画像5000枚、エロ動画30本、自作曲50曲、音楽データ40Gよ
まあエロゲはお気に入りの娘のシナリオをもう一度楽しめると思うことにしよう
14名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 22:42:51.76 ID:Rb4aOyoB
・・・今まで見逃してたけど、Windows.oldってフォルダに元の(リカバリ前の)全ファイル入っとったわ
ソフトの入れ直しとかブラウザの設定とかはめんどいけど生涯で一番安堵した瞬間かもしれん
15名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 03:47:18.33 ID:uGg1Ycj5
リカバリって内容全部消して入れ直すかと思ったら、
普通に新規インストールしてるのか。(古いOSを残してインストールする)
16名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 04:39:19.53 ID:ro/R/47P
>>15
一般的にはリカバリはバックアップの対なのでバックアップ時の内容を保証する
→内容全部消して入れ直す、新規インストール、古いOS残す は関係なし
17名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 06:26:29.45 ID:EvhsKDK5
>>14
なーんだ、HDDフォーマットしてからリカバリしたんじゃなかったのか、よかったね
でもさ、だったらリカバリするときに「古いファイルはWindows.oldにしまっとくね」って
画面に表示されなかった? ちゃんと読んでなかった? ま、それはさておきHDDそのものが
あぼーんしたときに備えて外付けHDDとかにちゃんとバックアップしとこうね
18名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 19:46:14.47 ID:rhMQho55
ほんとくだらない質問でごめんね
PC買い換えてちょっと・・・

windows7で開いたウィンドウの頭の上の部分を画面上まで持っていくと
ウィンドウが画面いっぱいに開いてしまうのだが

そうならないようにするにはどうしたらよいでしか?
19名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 20:13:36.41 ID:wdb9mUHS
エアロスナップ無効
20名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 20:30:31.46 ID:D5C7oDQw
コンパネ>コンピュータの簡単操作>コンピュータの簡単操作センター>マウスを使いやすくします

で「ウィンドウが画面の端に移動された時自動的に整列されないようにします」にチェック
21名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 22:14:23.02 ID:rhMQho55
治りました、ありがとうございますた
22名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 22:35:14.54 ID:rhMQho55
ごめんなさい また・・・

グーグル日本語入力使ってるんだけど

マイクロソフトIMEとバイド?IMEとかかもインストールされてるみたい
これらを削除したいんですが。。。 可能でしょうか?

方法ちょっとわかりません
23名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 22:42:14.02 ID:p8ciFf24
>>22
「これら」って、IME無しでどうやって日本語打つ気だ?
まあ、百度はいらんからけしていいけど。
http://ime.baidu.jp/type/help/uninstall.html
24名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 22:43:36.73 ID:p8ciFf24
あ。GoogleIMEを使うのか。
で、MS-IMEは削除はできない。選ばれないようにリストから消すのはあり。
25名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 22:49:19.62 ID:rhMQho55
>>24
一応グーグル日本語入力だけでどんな文字も打てますか?
MS-IMEはずすと英語とか日本語打てないとか、そういうことは無いですよね?

ちょっと不安
とりあえずバイドはあうんインストールしました
そのへん ありがとうございますた
26名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 23:36:13.03 ID:p8ciFf24
>>25
あうんインストールて。おちつけ。
で、普通、IMEは一つあればいい。
ので、MS-IMEをはずすのはかまわない。

googleIMEを信用するか否かぐらいのことで。
27名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 00:00:27.93 ID:YmOBPlud
>>26
あいや
キーボードが変わったので打ちにくい

と、ぐーぐる入力をマックと同じキー配置で
無変換のとこを半角英数にしたいのでうsが

左上にある英数変換が気に食わない
っていうか、わけわからない
マックと共用だと
28名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 12:22:20.71 ID:2KqPs9lB
機種は富士通のFMV
CE50J5なんですが電源いれても起動してくれません。
電源のランプがオレンジ、たまに緑になります。
OSはxpホームです。 ちなみにDVDなどは読み込みしてくれなくてリカバリも出来ない状態でセーブモードでも立ち上がりません。

コードを差し直したりもしたんですが変化無しです。

詰みでしょうか?
29名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 13:22:58.43 ID:IHEFz7kI
30名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 13:34:30.07 ID:j0RD2hKg
7、IE8。ファイルのダウンロードの場所を指定できなくなりました。
ttp://pasofaq.jp/program/internetexplorer/download.htm
このページの方法も全て試しましたが解決せず。
どなたかよろしくお願いします。
31名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 14:20:06.45 ID:j0RD2hKg
どうやらそのファイルだけそういうことになっていたようです。
他のものは問題ありませんでした。
キャッシュが残っていたりするとそういうことになったりするのでしょうか。
いずれにせよ、自己解決しました。
32名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 14:35:36.40 ID:24hv5KbK
数日前からexplorer.exeが2つ起動するようになっています
タスクマネージャーはいつも起動していてちょくちょく見ているので、今までは1つだったし2つになったのは一時的かと思いましたが今は毎日2つになっています
何が原因か全然わかりませんが、数日前にwindows updateでたしか19個更新があった(半分位はoffice関連)のでその中に何かあったりしないかとか思ったのですがわからないでしょうか?
全く違う原因かもしれませんが、何か心当たりありましたら何でも良いので教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
Windows7 HP 32 SP1です
33名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 18:29:06.00 ID:+/NyQiKp
>>32
窓の手などで、「エクスプローラーのプロセスを分離」を設定したんじゃないか。
その場合例えばフォルダを一つ開けば、デスクトップの描画分とフォルダ分でエクスプローラーが二つになる。
安定化のために、むしろこの設定はお勧め。

これじゃない場合、explorer.exeという名前でウィルスが動いてる可能性もあるな。
34名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 18:40:50.92 ID:vTySWSM1
「窓の手」など使わなくても、フォルダオプションに
「別のプロセスでフォルダウィンドウを開く」というのがあるはず
35名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 19:20:53.74 ID:+/NyQiKp
ああ、フォルダオプションにあったっけ。
フォルダを全く開いてないのにexplorer.exeが二つ動いてるなら、先述したウィルスか
さもなければ何らかの常駐ソフトのせいも考えられるな。デスクトップを便利にする系とか。
36名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 20:00:02.87 ID:QW+0RWyY
windows server 2003でアクセス権設定して別のPCからファイルコピーすると
継承されないアクセス権が出るのはなんで?
アクセス権自体は正しくチェックされるんだけどグレーアウトしない
削除させない設定にしてもフルコンがグレーアウトしなかったりとワケ分からん
助けておながい
3732:2012/05/09(水) 20:52:04.73 ID:24hv5KbK
レスありがとうございます。
>>33,35
あ、フォルダ開いてる時です。
今まではそれでも1つだったので、何故数日前から急に2つになったのかがわからず。
フォルダ開いてない時は1つだけです。

>>34
今見たらこれにチェック入っていました。
以前がどうだったか覚えていませんが、最近ここをいじった事は無いのでずっと付いてたとは思うのですが。
取りあえず外してみました。
38名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 02:32:37.06 ID:JO8boLtz
起動直後にShield.exeがCPUを占有してCPU使用率が100%のままになってしまうようになりました。
それと同時にインターネットに接続できなくなり、Shield.exeを終了すると接続できるようになります。
C:\WINDOWS\system32の中にいるようですが、このファイルの正体は何なのでしょうか?
39名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 03:20:07.65 ID:U9HwGByQ
Shield.exeというファイルは見あたらないな…
40名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 07:04:21.47 ID:gdbTciLD
名前からすればウィルススキャンかファイアウォールだけど。
shield.exeのプロパティとか見てみろよ。
41名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 07:53:45.35 ID:j0lDfds9
>>38
とりあえずぐぐろうよ
http://www.processlibrary.com/ja/directory/files/shield/434586/
Acronisとかいうソフトの一部だってさ、入れた覚えはない?
42名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 16:38:49.81 ID:VmU9a/RZ
現在、win7 32bitです。
64bitにする場合は新しくOSを購入して新規インストールするしかないんでしょうか?
購入時に入ってたOSCDには32bitしか書いてませんでした。
43名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 16:45:00.24 ID:O1yST5nv
>>42
その通り。しかも64bit版のドライバも自分で集める必要がある。
PCのメーカーサイトにまとめて置いてある場合もあるけど。
44名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 17:43:46.26 ID:VmU9a/RZ
>>43
マジっすか
BTOで購入したんでメーカーサイトは絶望ですわ(-。−;)
45名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 17:51:35.45 ID:KCOtqcT1
マザボメーカー、グラボメーカーって探すものです。
46名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 21:07:35.07 ID:VmU9a/RZ
>>45
そうですねすいません<(_ _)>
あと、1回32bit版をアンインストールして新規ですよね?
47名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 21:24:10.98 ID:5lNtuX0b
>>46
インストールオプションでカスタムを選ぶ
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Installing-and-reinstalling-Windows-7
> カスタム オプションでは、選択するパーティションに Windows 7 の新しいコピーがインストールされます。
> この処理によって、ファイル、プログラム、および設定が消去されます。

48名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 21:34:07.93 ID:VmU9a/RZ
>>47
クリーンインストールしないで、そのまんま新規のOSCDを入れてカスタムを選べばいいって事ですか?
49名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 22:37:13.08 ID:j0lDfds9
実家に帰ったら両親が使ってるデスクトップPCがWindows Vistaだったんですが
avast! Free AntivirusとWindows Defenderの2つがタスクバーに常駐してます。
どっちもセキュリティソフトだと思うんですが併用してもいいんでしょうか?
Windows Defenderをオフにすべき? どうやってオフにするんでしょうか?
50名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 22:49:26.89 ID:gdbTciLD
51名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 22:50:58.55 ID:vmxM4DWx
>>49
Vista/7のWDはスパイウェア用でMSE相当ではないはずなので併用おk。
8からはMSE相当に代わるそうだが。
ただavast7はインストール時のオプションを利用すれば一応併用も可能。
5238:2012/05/11(金) 14:17:08.46 ID:z3NR3mDn
>>39-41
レスありがとうございます。
Acronis製のソフトは入れた覚えがないんです。
ファイル作成日からすると同じ日にDVDFabを入れたっぽいのですが、よくわかりません。
調子悪いので大人しく再インストールします。ありがとうございました。
53名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 23:56:00.18 ID:lHaRc2EP
Windows 7のzipのアイコン画像が欲しいのですが、どこにあるのでしょうか?
54名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 00:00:48.68 ID:4uut4zEM
Shell32.dllに入ってんじゃねえの
55名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 00:22:28.15 ID:aUWrsw4F
IEのホームページボタンを押すと、「Webサイトで、このプログラムを使ってWebサイトを開こうとしています」となり、”許可しない”を選んでもAVGセキュアサーチというページに飛ばされてしまいます。

何か解決策はないでしょうか?お願いいたします。

56名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 00:36:04.22 ID:GExXC1G7
5755:2012/05/12(土) 00:47:18.70 ID:aUWrsw4F
>>55
レスありがとうございます
アドオンの管理からAVGは削除したのですが、いまだにホームページを再設定しても
すぐにAVGセキュアサーチというページがホームになってしまいます…
5855:2012/05/12(土) 00:52:58.07 ID:aUWrsw4F
間違えてしまいました。
>>56さんありがとうございます
59名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 00:59:31.61 ID:Hmpbk8Yu
ooVooというソフトをインストールしようとしたところ、16ビット MS-DOSサブシステムが
NTVDM CPUは不正命令を検出しましたというメッセージが表示されてしまいます。
OSはXP、不正命令を行ったアプリケーションはインストールのために一時的に使用されるもののようです。

何が問題で不正命令になっているのか、また解決策はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
60名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 04:39:51.48 ID:GrhqeXfH
すいません質問します
レノボG550のノートパソコンが
突然キーが一気に5つ全部きかなくなりました。
T.Y.8 .F7.デリート
ドライバーとかで更新したりしましたがダメです
水をかけた訳じゃないのに
直す方法ありますか?
61名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 06:30:43.74 ID:nYVtpKrw
SSDにOSを入れると起動とかが早くなるとは思うのですが
それ以外はどのようなことが早くなるのでしょうか
62名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 06:49:36.16 ID:1hw26yfx
>>61
ディスクアクセスを伴う全ての動作が速くなる。アプリもゲームもOSそのものも。
逆に言うと、SSDの恩恵を受けないのはディスクアクセスを全くしない、極限られた作業だけ。
63名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 20:16:32.46 ID:C3zyqaiR
>>61
低性能SSDを使用した場合は書き込みがHDDより遅くなる場合あり
64名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 22:28:57.35 ID:q3ZAcGbT
会社でこの度200台くらい廃棄PCが出たので
XPのCOAシールを剥がして貰いました。(会社了承済)

これをBTOのOS無しPCにインストールしてオクに出してOS分の差額を儲けたいのですが
倫理的問題以外に何か問題はありますか?
(アクティベーションできないとか、PIDを再発行して貰えないとか)
65名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 22:40:34.60 ID:zL7XjXNJ
ぐはっ、んなもん超初心者の質問じゃねぇ!(吐血)
66名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 22:52:20.25 ID:1hw26yfx
ただの犯罪者の質問だな。
67名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 23:04:05.66 ID:O8BV21Fw
アクチ通らなくて写真撮って送れと言われたら終いだな
68名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 23:51:41.21 ID:QVsgwGHO
つい最近から、ブラウザであるURLを開いても表示されなくなりました
cmdでtracertをしてみても127.0.0.1へのルートをトレースしていますとなります
hostsファイルがおかしいのかと思って確認しましたが全てコメントアウトされていました
カスペを切ってもWindowsを再起動しても直らないので、お力をお借りしたく
ブラウザはIE8でもFirefox12.0でもだめでした
ちなみに、あるURL(下記)以外はまったく問題なく閲覧できます

OS:Windows7 Professional SP1 64bit
CPU:i7-2600 3.40GHz RAM:8G

他に必要情報がありましたら仰ってください
また、適切なスレがあれば教えていただけると幸いです
69名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 23:52:18.41 ID:QVsgwGHO
URLを書き忘れました
http://imgchili.com です

よろしくお願いいたします
70名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 23:57:02.14 ID:rVC8zZYo
嫌われてるのよ
誰でも見ていいわけじゃないよ
嫌な奴には見せたくないんだよ  向こうの自由だよ
心あたりあるだろう? 
71名無し~3.EXE:2012/05/13(日) 00:42:28.96 ID:fpGd44Gm
>>69
申し訳ありませんが、http://imgchili.com/ は見つかりませんでした。関連するウェブ サイトは次のとおりです。
72名無し~3.EXE:2012/05/13(日) 00:45:52.82 ID:njYvIMTx
単なる鯖落ちでしょうか
何で172.0.0.1に変換されてtracertされるのか意味がわかりませんが...
ありがとうございました
73名無し~3.EXE:2012/05/13(日) 00:48:03.27 ID:njYvIMTx
と思ったらjpからのアクセス禁止になっているようでした
>>70さん、ありがとうございました
74名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 05:42:30.99 ID:pZofDm4A
>61です
どうもありがとうござます
75名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 09:12:03.72 ID:kPJ0BQ/g
Q1:windows7 64bitでアプリケーションのインストール用exeなどを
実行したときに、中身が一時保存されるテンポラリーフォルダのパス
を教えてください。
exe実行でのドライバーのインストールがうまくいかないため、
中身のiniファイルなどを取り出したいのです。
76名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 12:22:45.44 ID:O+SJE9rz
ドライバを解凍して中を取り出すだけなら、Explzhとかでも出来るぞ。(解凍出来る形式のはね)
77名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 12:31:20.52 ID:Wh5LAXlT
環境変数TEMPの中だよ
…大体はね
一部の行儀の悪いインストーラーは違う
78名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 16:13:26.65 ID:6ud/qrh+
>>75
具体的なアプリケーションを明記した方が正確なレスがつく
インストール用exeは、開始時に内容をフォルダに展開するが、終了すると削除する
79名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 16:31:39.09 ID:lAkWjCNY
そういえばブラザーの複合機のドライバをWindows 7にインストールするのに
インストーラをブラザーのサイトからダウンロードしたらexe形式なのはいいとして
ダブルクリックすると解凍が始まって同じフォルダ内にインストーラ用のサブフォルダを作るのもいいとして
インストールが終わってもインストーラ用のフォルダを残したままだったなぁ
80名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 16:40:59.47 ID:HQVQz1NK
環境
Lenovo G570
Win7
ゼンリン住宅地図デジタウン

XPから7に変えたら、地図上でスクロールホイールでの拡大縮小ができなくなりました。
互換モードで起動してみてもダメです。 

これってどうにもなりませんか?
81名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 16:53:22.67 ID:lAkWjCNY
>>80
ゼンリンのソフト? だったらゼンリンに問い合わせた方がいいのでは?
82名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 17:29:32.04 ID:O+SJE9rz
マウスドライバの問題かも知れんがね。
マウスウェアの類は使わずに、汎用マウスとして認識させるのが一番。
83名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 21:11:21.18 ID:hyan9t4u
Windows 7で復元ポイントの自動作成間隔の設定を変えたいのですが
ttp://freesoft.tvbok.com/tips/pc_windows/windowshddtips1.html
の方法はXPが対象であり、7では該当するレジストリを見てもそのようなキーは見当たりませんでした
どうすれば設定を変えられるのでしょうか?
84名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 21:37:30.80 ID:GqPHGIcM
>>75
スタートメニューの「プログラムとファイルの検索」に%temp%を入力してEnter
85自殺者:2012/05/15(火) 00:12:36.70 ID:/ptZn2uX
PC IBMの中古の安物 OS XP PRO SP3
先日ログオン設定をした所再起動後パスワードを入力しても
ログインできない状態になってしまいました。
何度も試してみても無駄で思うに設定の際、ユーザー名を入れなかったので、
問題があるとすればユーザー名だと思いましたが確証はありません。
86自殺者:2012/05/15(火) 00:55:36.68 ID:/ptZn2uX
http://support.citrix.com/article/CTX105487
これが原因な気がしますが・・・正直理解できない。。
しかし制限が厳しくて書き込めないねこの板。
87自殺者:2012/05/15(火) 01:09:19.45 ID:/ptZn2uX
http://www.sleepingbird.net/laboratory/administrator_logon/

現在この方法でしかログインできません。何とか最初の認証をしないで
ログインできるように戻したいのですが・・・
88名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 06:39:59.06 ID:a8zwRDNd
>>87
Administratorでログオンできるんだったら
コントロールパネルのユーザーで新しいアカウントを作って
その新しいアカウントでログオンするようにすればいいんじゃないの?
89名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 07:43:18.67 ID:udQD6gVj
Administratorでログオンできるんだったら
そこからパスワードリセットしてみればいいのに
9075:2012/05/15(火) 08:22:34.27 ID:cTL9dqcJ
なんとか解決しました。ありがとうございます。セットアップ中に環境変数Tempを覗くことでそれらしいファイルを特定することができました。

これとは別の質問なんですが、
RAMドライブを作成して環境変数TMPやTEMPをRAMドライブに移動するというのはそこそこ知られた
テクニックではあると思うのですが、再起動時のWindowsUpdateによる再構成や、導入時、最初や途中に再起動を要求し、再起動後
インストールを始めたり、続きを行ったりするソフトで、Tempが再起動時消えていると挙動がおかしくなるソフトもあると思うのですが、
そのようなソフトを導入する時に手動で環境変数を不揮発性ドライブに変える以外に回避策はありますか?
Windowsの休止状態のように、シャットダウン時に自動でRAMディスク(フォルダ単位で指定出来ればなお良し)の内容を不揮発ドライブにコピーし、再起動時に
最優先で(再起動を要求するソフトのセットアップの続きが始まる前に)元のRAMディスクに書き戻すようなソフトがあれば教えていただきたいです。

使用環境は
Windows7 Ultimate 64bit
Gavotte RAMDisk
です。
91名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 08:38:08.86 ID:KQtJKJgO
別の管理者権限のアカウントを作って、Windowsアップデートなどはそちらで行えばいい。
まぁ、終了時に退避、起動時に復元するRAMディスクソフトもあるが…
92名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 10:53:25.29 ID:93W3/u/h
どなたか>>83をお願いします
93自殺者:2012/05/15(火) 11:28:18.43 ID:X/oiy4Jq
>>88,89
レスありがとう。実はもうやってみたんですが、
どうやら既にある「IBM」というユーザーアイコンに
ログイン出来ないと以前使ってた状態でログインできないみたいです。
最初からIBMと表示されています。これでパスワードがエラーになると言うのが理解できません。
94名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 11:42:16.92 ID:a8zwRDNd
>>93
Adminstratorでログインして
[スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。
「control userpasswords2」と入力し、[OK] をクリックします。
[ユーザー] タブで、パスワードをリセットするユーザー アカウントの名前をクリックし、[パスワードのリセット] をクリックします。
[新しいパスワード] ボックスおよび [新しいパスワードの確認入力] ボックスの両方に新しいパスワードを入力し、[OK] をクリックします。
コンピューターを再起動し、Windows XP へのログオンを再試行します。
って書いてあるけど、どうかな?
http://support.microsoft.com/kb/321305/ja#method1
95名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 11:45:27.94 ID:cZMS4+Cy
Cドライブをセットアップしました
エクセルやワードも消えてしまったわけですけど
パソコンを購入時に、マイクロソフトオフィスのCDROMが入ってまして
プロダクトキーを入力するのですが、
このキーは1どしか使えませんか?

次に再セットアップした時にも、エクセルなどは消えてしまうわけで
次回はこのキーは使えないのでしょうか?
96名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 11:52:04.76 ID:CYawopGo
>>95
そのPCで、そのCDに、そのキーを使うのであれば、何度でもどうぞ。
97名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 11:54:58.79 ID:cZMS4+Cy
>>96
ありがとうございます
98名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 12:17:01.30 ID:a8zwRDNd
>>95
使えなかった場合はMicrosoftのライセンス認証専用窓口の電話番号が表示されるから
そこに電話してオペレーターのお姉さんに事情を切々と訴えれば何とかしてくれるよ
99自殺者:2012/05/15(火) 13:43:10.05 ID:xg1acvlw
>>94
やってみました、がやはり同じでした。ただ新たな発見がひとつありcontrol userpasswords2で検索した場合のみ
もうひとつのユーザーアカウントがありました。それをIDにしてやってみたら、
「このシステムのローカルポリシーはこのユーザーが対話的にログオンすることを許可していません。」
と出ました。
100名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 16:51:36.21 ID:s8KhVTUL
>>92
キーがなければ作るんだよ。
デフォルト設定だから最初から用意されてないんだ。

作成失敗が心配なら「いじくるつくーる」というツールを使うといい。
様々な設定を変えられて便利だ。
ヘルプ見ながらやってくれ。
101名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 17:05:31.42 ID:a8zwRDNd
>>99
何が同じなのさ。
前回は何をやってみてどんな結果が出たのか。
今回は何をやってみてどんな結果が出たのか。
ちゃんと書きなよ。

もうひとつのユーザーアカウントって具体的に何さ。
自分が設定した覚えがないアカウントならシステムが作ったもので
個人情報とか関係ないから書いても構わないだろ?
なんで具体的に書かないの?
102名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 21:36:08.73 ID:MocFqDpJ
質問です。
プログラムグループに半角で"スタートアップ\ST5UNST Uninstaller"というショートカットがあり
実体は"C:\Windows\ST5UNST.EXE -n C:\Windows\ST5UNST.000 -e 1 -f"でした。
調べたらVB5ランタイムアンインストーラーだった。なんでそこに置くのかわけがわからん。実行すると

---------------------------

アプリケーションの削除

---------------------------

ログファイル 'C:\Windows\ST5UNST.000' がオープンできません。

---------------------------

OK

---------------------------

というエラーになりました。

そこで、半角のスタートアップごと削除したのですが、OSを再起動するたびに復活してしまいます・・・
どうやったら永遠に消せるでしょうか?
ググっても永遠に消せる情報が全くありません。

環境はWindows 7 Pro 64bitです。
103名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 23:56:17.05 ID:Pqmk6twa
104名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 00:50:40.59 ID:TPJVA6gL
>>103
ご親切に回答いただき誠にありがとうございます。
感謝申し上げます。
僕はウィルスセキュリティZEROを使ってますのでダメですね・・・
105名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 01:56:19.88 ID:3wdbu78r
>>104
そんなザル捨てて他使え。
106名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 04:20:32.91 ID:TPJVA6gL
>>105
だって毎年の更新料が高いんだもん・・・
やっぱりノートンが一押しですか??
107名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 09:44:37.37 ID:d+J9U2My
>>106

セキュリティーソフトについては各社製品のステマと
信者同士の誹謗中傷合戦が酷くて初心者ではどれが鉄板なのか
口コミから判断するのは不可能です。
初心者だったらMicrosoftSecurityEssentialsが良いんじゃないかな?タダだし。

私はカスペルスキー使ってますが設定が初心者には難しいかな。
108名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 10:15:42.04 ID:g07AksXn
二日ぶりにPC起動したら解像度が 640×480、色が4ビット になってたんだけど
どなたか直した方をお願いします
sony vaio の vistaです

1280×800 、32ビット に設定して完了、適用しても直りません
システム修復、スタートアップ修復しても直りませんでした

何か大事なものを消したのかさえもわかりません
消したものと言えば、ローカルディスクにあった「ejaljglajglagj」みたいな名前に英数字があるファイルをたくさん消しました
消したときは問題なかったのに二日経って起動してみるとこんな具合になってます
109名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 10:26:38.18 ID:8uvUByeL
>>108
ぐらふぃっくどらいばをいれなおす
110名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 10:29:19.93 ID:Oro7dqgy
YouTubeの「あなたへのおすすめ」はcookieを消せば消えるとのことでIE9から何回も削除してみたが変わらず。
そこでコンピューター内をcookieで検索したらYouTubeをはじめ過去に見たサイトがずらり。
これを手動でひとつひとつ消していくのはまずいことなんでしょうか?
111名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 10:30:27.63 ID:g07AksXn
>>109
やはりそうですよね・・・
返答ありがとうございます
112名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 10:45:41.62 ID:7eB2aXoK
IDは違うけど全く同じ日本語だな
113名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 11:17:20.77 ID:hId20JSP
>>108
そんなレベルならPCをリカバリしたほうがいいんじゃね?
方法はPCに付いてきたマニュアルに書いてあるから読んで
114名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 12:01:52.33 ID:g07AksXn
>>113
リカバリディスクは作成したけどいずこへ・・・
115名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 15:02:38.46 ID:GKU4a2Pr
>>114
それがこえたえてくれた人に対する言葉かよ



116名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 17:25:45.14 ID:4yBqcm03
すみませんがどなたか>>83をお願いします。
117名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 17:50:18.92 ID:7eB2aXoK
実際使ってみれば、そんなことしなくてもいいことはわかる
118名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 18:05:49.84 ID:s1w6mg3j
>>116
Windowsによるファイルサーバー
http://ry.tl/WFS.html
119名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 20:08:20.97 ID:4yBqcm03
>>118
レスありがとうございます。
XPと違って7はタスクスケジューラで管理してたんですね。
120名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 20:48:30.30 ID:vQrls6E6
WindowsXPでシステムの復元をいつ頃復実行したか確かめる方法あるでしょうか。
121名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 21:55:46.40 ID:3wdbu78r
>>106
俺はavast使いだけどフリーならavast、avira、avg、mseのいずれかでいいんじゃない?
ただノートンは止めとけ。
もしフリーソフトをよく利用するならなおのことだ。
アレはダウンロード数が少ないソフトを問答無用で遮断するそうだ。
また自分で作成してたものでも、ノートン側に評価がないって理由でいつの間にか消されてることもあるそうだ。
122名無し~3.EXE:2012/05/17(木) 01:17:14.17 ID:yg0Dif9L
>>121
Nortonはこの辺の話だね
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/talk/h201104a.html
すっきり!! デフラグはNorton以外にもトラブルにあってるみたいね
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/talk/h201205a.html
123名無し~3.EXE:2012/05/17(木) 02:16:57.36 ID:sx7HCAWe
>>122
そうそれ。tk実はそこ見て知ったw
124名無し~3.EXE:2012/05/17(木) 07:47:01.47 ID:VVkxAneE
>>122
Norton広告(アフィリエイト)があるけどw
125名無し~3.EXE:2012/05/17(木) 09:29:11.75 ID:WUXiYpXn
>>121
逆に言えば自分でソフトウェアのビルドなんかしない初心者や
勝手に変なソフトを使われちゃ困るビジネス用途には最強?
>ノートン
126名無し~3.EXE:2012/05/17(木) 12:05:31.41 ID:4KnAG/SX
自力で解決できないので質問させてください。
PCを起動させてネット閲覧等の諸作業をしているといつからかキーボードのスタートキー?とデスクトップのアイコンが一切反応しなくなります。
再起動すればいったんは直りますがまたいつのタイミングからか発病しています
OSはwindows7proです
今のところこの問題のせいで困ったことはありませんが早め早めに直しておきたいです
説明がわかりにくかったらすいません。。
127名無し~3.EXE:2012/05/17(木) 12:13:04.51 ID:4KnAG/SX
自力で解決できないので質問させてください。
PCを起動させてネット閲覧等の諸作業をしているといつからかキーボードのスタートキー?とデスクトップのアイコンが一切反応しなくなります。
再起動すればいったんは直りますがまたいつのタイミングからか発病しています
OSはwindows7proです
今のところこの問題のせいで困ったことはありませんが早め早めに直しておきたいです
説明がわかりにくかったらすいません。。
128名無し~3.EXE:2012/05/17(木) 14:18:30.26 ID:4KnAG/SX
なぜかかぶりました;
すいません
129名無し~3.EXE:2012/05/17(木) 19:00:27.52 ID:VVkxAneE
>>128
別人が同じ情報をレスすることをかぶるという
同一人物が同じ情報をレスすることはだぶる(二重投稿)という
130名無し~3.EXE:2012/05/17(木) 21:49:06.16 ID:jMAsM+31
ホーケー
131名無し~3.EXE:2012/05/18(金) 16:00:26.35 ID:DgLy24Di
Windowsどうしでファイル共有しているのですが、時間が経つと以下のメッセージがでます。

ショットカート エラー
ショートカット (´・ω・`) のリンク先ドライブまたはネットワーク接続が利用できません。ディスクがあるか、またはネットワークリソースが利用可能かどうか確認してから、やり直してください。

起動直後は問題なく、しばらくすると使えなくなります。
OSは Windows7(SP1 64bit) と WindowsXP(SP3)です。
ウィルス対策は、両方ともAVASTが入っています。><
132名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 04:42:42.85 ID:lLKgsCYG
ネット見て居ないのにルーターのアクセスランプが頻繁に点くので
不審に思って色々調べてみたら
a118-214.161-64.deploy.akamaitechnologies.com
なるところにつないでいるようなのですが
ここってヤバイところですか?
ウィルススキャンかけても引っかかる事は無いのですが何か不安です
133名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 05:08:13.02 ID:/iZuA8sj
>>132
常駐ソフトに頻繁にネットアクセスするものがないか調べなさい。
ウィルスを疑うならセキュリティソフトを走らせればいい。

akamai自体はただのキャッシュデータサービスだ。
134名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 05:32:12.22 ID:lLKgsCYG
>>133
わかりました、調べてみます。
ありがとうございました
135名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 06:13:12.04 ID:nY2HBLGR
>>131
ファイル共有相手がスリープしてるんじゃないの?
136名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 16:20:18.96 ID:Kb1TIz4z
>>135
確認したところ、スリープは入ってませんでした
Windows7から XPのフォルダはアクセスできます
WindowsXPから 7のフォルダはアクセスできなくなります

XPを再起動すれば再度アクセスできるようになります ><
137名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 16:38:00.73 ID:CUi1jMom
>>136
http://okwave.jp/qa/q5994461.html
StackSize値変更で解決した事例があるな。
138名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 19:53:36.99 ID:QCbooRxA
akamaiの質問はマジで懐かしい
昔は結構あったのに今はとんと聞かなくなったな
139名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 01:33:11.69 ID:ClmAfVeb
このインターネットショートカットを開けません。
プロトコル"http"には登録されたプログラムがありません。

と出てしまった場合どうすればいいですか?
140名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 02:21:27.59 ID:Kj8XbKCX
スリープしたり休止状態にしたりログオフすると
次にログインした時背景だけで何も出来ないのはどうすればいいですか

タスクマネージャも出せません。
お陰で一日中つけっぱなしでたまりません

WinXP SP3
Celeron(R) CPU 2.66GHz
504 MB RAM
141名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 12:24:09.60 ID:FZBKUE/E
>>139
インターネットオプションから関連づけをIEに戻せ。

>>140
なんらかのアプリ、デバイスドライバがスリープに失敗してるから。
「常に」失敗するなら原因はいつか特定できる。アプリを終了させてからスリープさせたり
ドライバを最新に変えるとかの試行錯誤をすればね。
142140:2012/05/21(月) 15:24:23.11 ID:xKj0z8Ya
>>141
回答有難うございます
しかしなる時とならない時があるんですよね・・・
とりあえず頑張ってみます
143名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 17:39:21.49 ID:FZBKUE/E
常に、じゃない場合の特定が難しいんだよな。
あとBIOSの電源管理の辺りも見た方がいいかな。
144名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 19:28:33.92 ID:oq24s/Ja
windows7に共有設定してファイルをコピーしようとすると
コピーの準備をしています、ってなってずっと待たされるのはなんで?
ウイルススキャン、チェックサムオフロード、Windowsファイアウォールを止めても
全然速度が上がらない、セーフモードでもダメ
転送が始まれば普通にコピーできる
145140:2012/05/21(月) 19:54:42.77 ID:tbLtIaeT
>>143
ありがとう
146名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 22:20:42.98 ID:x4Lqr+As
現在、WindowsXPのノートPCを使用しています。
WindowsXPのサポート終了が迫る中、Windows7にアップグレードできないかと考えているのですが、可能なのでしょうか?
宜しくお願いします。
《使用環境》
PC:FMVNB50H
OS:WindowsXP Home SP3 32bit
147名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 22:43:16.82 ID:K+TfjoXn
>>146
http://azby.fmworld.net/support/win/7/?azbyfrom=win7_sg
FMVNB50Hは、2004年モデルだろ
無理
148名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 22:51:47.16 ID:x4Lqr+As
>>147
スペック的と言うことでしょうか?
149名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 22:55:21.88 ID:I6wr5d8K
>>148
リンク先見て言ってるの?
150名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 23:31:07.09 ID:x4Lqr+As
>>149
携帯からなので、未確認でした…
申し訳ないです…
メーカーお墨付きの非対応みたいですね…
PC購入を検討するしかないみたいですね…
ありがとうございました。
151名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 23:34:48.84 ID:6EVMWLx0
自分でドライバを開発するんだ!
152名無し~3.EXE:2012/05/22(火) 00:03:01.02 ID:vVmyH7xK
タイトルバーに何も表示されなくなったんだけど
これバグでもなんでもない?更新プログラムいれたから変わったのかな
OSはXPです
153名無し~3.EXE:2012/05/22(火) 14:09:15.31 ID:nrIRbpIq

新規でフレッツ加入したいと思います
固定電話も無いのでひかり電話も

パソコンも普通にネットが出来る
ノートPCも欲しいです

キャンペーン等 良い情報や
どこで契約したら良いのかアドバイスおねがいします
154名無し~3.EXE:2012/05/22(火) 14:34:24.30 ID:DU69vngW
>>153
それ、Widnows板のネタとちがくね?
155名無し~3.EXE:2012/05/22(火) 17:10:47.87 ID:8RQXwEqe
> 153
> キャンペーン等 良い情報や
> どこで契約したら良いのかアドバイスおねがいします

NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/

NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/

どっちか。住んでる地域できまる
キャンペーンもここに書いてある

普通にネットが出来るノートPCは、家電量販店で売っています
ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、Bicカメラ等お好きなところへどうぞ
156名無し~3.EXE:2012/05/22(火) 17:43:31.96 ID:o8p6vD4j
>>152
全てのウィンドウで? セーフモードでも同じ?
タイトルバーの文字色をタイトルバーと同色にすればそうもなるが、ちょっと考えにくいな。
157名無し~3.EXE:2012/05/22(火) 19:10:15.45 ID:Xg7fk3QK
WindowsXPです

自動更新が出たので、自動更新したところまた同じものが出てあれ?と思いましたが
もう1回したところまた同じ自動更新が出て、あれ?と思いましたが…と5回繰り返してますが
また同じものが自動更新で出てきます。

KB2518864、KB2572073、KB2633880の3個です
自動更新に何か障害でも出てるんですか?
158名無し~3.EXE:2012/05/22(火) 19:14:30.16 ID:ZE2tmejY
159名無し~3.EXE:2012/05/22(火) 19:14:59.53 ID:42guGkOo
160名無し~3.EXE:2012/05/22(火) 19:42:39.03 ID:Xg7fk3QK
あざーす
161名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 01:31:12.83 ID:IX2gqgX0
助言を頂きたく参りました。
Windows 7 64bit
C:ADATA S511 120GB
E:WD1002FAEX (RST用にS511 64GB)
F:HDS723020BLA642
このような構成で、BIOS上でもWindows上でも認識されているのですが
EドライブとFドライブの中身が表示されません。
プロパティではきちんと使われている分の容量が表示されています。
検索からEドライブやFドライブにあるファイルを検索するとそのファイルは表示されますし
開く事もできます。
異常が起きる前は、スマホ(IS03)について調べ物をしてそのホームページを開いたままにしていました。
気がついたらPCがバグってて再起動したらこのような状況に・・・・
何か良い解決方法はないでしょうか?
162名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 03:28:33.76 ID:fI9AIBUM
問題:何度も同じWndowsアップデートを繰り返す
やったこと:ネット検索し自分なりに解決を試みたがupdateログ自体が作製されて居らず
          参考にしたページと状況が異なりこれ以上どうしたら良いかわからない
環境:WindowsXP Home SP3 Memory4GB

参考画像↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3011764.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3011765.png

よろしくお願いします。
163名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 03:56:31.30 ID:fI9AIBUM
>>162
解決しました。
164名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 09:17:18.06 ID:0NAjCoRx
【OS】Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3
【CPU】Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz
【メモリ容量】3584MB RAM
【グラフィックボード名】NVIDIA GeForce 9500 GT
【グラフィックメモリ容量】512.0 M
【DirectXのバージョン】DirectX 9.0c

Windows7 32bitへのアップグレードを考えています。
アップグレードに備えてメモリ増設等などをしたほうがいいのでしょうか?
165名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 09:51:29.69 ID:TrnvxtQ1
>>164
32bitOSが認識出来るメモリ量は4GBまで、増設しても意味無し
また増設できるかどうかはマザーボードの仕様による
現状は4GB乗っていてOSが予約領域として確保しているのでユーザーが使用できるのが3584MBって事ね
いまざら32bitOSにアプグレってのも何だかな〜とは思うけどね
166名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 09:57:50.88 ID:pJf2WO0Y
>>164
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/upgrade

このページの下段「お使いの PC で Windows 7 を実行できるかを確認する」
で確認してみては?

> お使いの PC で Windows 7 を実行できるかどうかを確認するには、
> Windows 7 Upgrade Advisor (無料) をダウンロードしてご確認ください。
> Upgrade Advisor は PC をスキャンして、ハードウェア、デバイス、
> またはインストールされているプログラムの潜在的な問題を検出し、
> アップグレード前に対処すべきことを提案します。


167名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 10:15:07.50 ID:0NAjCoRx
>>165
64bitだと4GBが最小と書いてあったので32bitを入れようと考えていました。
win7にしたら動作が重くなるのが不安でメモリ増設と思っていたのですが
それも意味ないことなのでしょうか?
>>166
デバイスなどは互換性があるとのことで大丈夫みたいでした。

168名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 10:20:31.87 ID:Tj9ZDl7s
>>167
現状が32bitOSの上限なのであるから、メモリ増設しても全く無意味。
メモリ増設する余裕があるなら、64bitにするほうがメモリも使い切れて効率がいい。

レガシーを使う予定もなく、互換性に問題ないなら64bit化をためらう理由は少なめ。
169名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 11:04:44.37 ID:TrnvxtQ1
>>167
64bitで1GBのメモリでも動くけど、かなり厳しい
最低でも2GB、4GBあれば普通に動くよ
4GBx4(2GBx4)とか積めるかはマザーボードとBIOSの仕様によるから自分で調べろ
170名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 11:05:02.90 ID:0NAjCoRx
メモリ増設して64bitのWindows7にしようと思います。
回答ありがとうございました。

171名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 11:34:06.65 ID:0NAjCoRx
>>169
マザーボード調べたところ最大4GBでした。
増設の余裕がないみたいなので32bitにします。
丁寧に教えてくださってありがとうございます。何度もすみませんでした
172名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 12:39:53.07 ID:TrnvxtQ1
>>171
好きなOSにすれば良いが64bitが4GB以上いるなんて何処の話だ
フォトショップとかで機能をフルに使いたいってんなら出来るだけ多くのメモリを積みたいけどってだけの話
通常はせいぜい2GBも使わない
173名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 15:08:30.27 ID:RejnU/IO
メモリ増やせば増やしただけ速くなる教の人じゃない?
174名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 21:57:19.65 ID:7lq1e47x
ネットワークケーブルを一度はずした後
再び接続してもPCに認識してくれません

ちなみに再起動すると認識します。
認識する時はしますがしない時は絶対にしないです
どうすれば確実に認識されるようになるでしょうか?

WinXP SP3
芋場
175名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 23:14:57.26 ID:dOrpLhFY
デバイスマネージャで更新かける。
176名無し~3.EXE:2012/05/23(水) 23:28:27.56 ID:J+fH1lUR
SDカードについてなのですが、
自宅PCのXPSP3で普段使っていたSDカードなのですが、
出先で1度7のPCで使用してから自宅で使おうとしたら、全く認識しなくなってしまいました。

カードリーダーからは全く認識せず、
スマホに差すとスマホ上では認識するがケーブルで繋いでカードリーダーモードにしたらPC上では認識せず。
といった状況です。何か解決策ってありますか?
177名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 00:35:03.13 ID:uJj/MC31
PCのカードリーダーが壊れたとか
考えにくいがスマホをカードリーダーモードにできてないとか
USBケーブルやUSB端子がおかしいとか
何ごとも決め付けず、これは正常なんだと証明していかないと問題は解決しない
178名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 21:56:02.43 ID:I6+mqd1l
今までずっとMacを使ってました。
でもMac対応ソフトがしょぼいのばっかりになってきたので、Win機種に乗り換えを考えてます。
ハードに使い倒す感じなので、わりと最上位機種を安く買いたいです。
用途は音と映像。

だがしかし、まず何を買ったらいいのかすらわからない。
秋葉原のお店に行こうにも、量販店しかわからなくて店員さんに「最速のが欲しいんですけど・・・」って質問しても変な素人向けモデルみたいなのを紹介されてしまう始末。

ご存知の方がいるかもしれませんが、
Macの場合はApple社しか作ってないし、一番上位の機種が何なのかわかりやすいんです。その閉ざされた世界で育ってしまったためWin機の探し方すらわからないのです。

なんだかむやみに長くなっちゃったけど、
最速のWin機の選び方を教えてください!
(秋葉原にあるお店の紹介でもOKです)

宜しくお願いします
179名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 21:57:39.53 ID:a7LvpqFZ
予算内で一番高いのを買えばおk
180名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 22:03:36.78 ID:I6+mqd1l
>>179
3行目最後まで読んで欲しい。
181名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 22:04:15.19 ID:9hIuHMHM
BTO店でゲーマー向けPCの最上位の一ランク下のを買え。
最上位は高すぎるので、値段がこなれてる一ランク下の奴な。
CPU、メモリ、GPU、サウンドともに十二分。ハードディスクはシステムがSSD、データ用に2TBくらいのを。
それでも20万いかんと思う。
182名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 22:14:49.80 ID:I6+mqd1l
>>181
そんな流れにはなるだろうと思いきや、
BTO店てのがどれなのか全くわからんとですよ。
おすすめのお店教えてもらえると助かります。

秋葉館とかSofmap Mac館とかしか馴染みがなくて・・・。
バルクHDD買いに行くのにT-zoneを若干知ってる程度なの。

てか、「ビーティーオーてん」て読むので合ってる?
183名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 22:58:50.91 ID:A0j+zN20
>>178
今やMacもWinもHardの仕様はほとんど同じ
Macのスペック表持って行ってこれに匹敵するwin機下さいって言えばOK
184名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 23:16:51.51 ID:I6+mqd1l
>>183
T-ZONEと不意に入ったお店数店で言った事があるけど
「Macなんかどんだけ凄いのか全くわかりませんよwww」って言われて4件目くらいでいじけて帰ってきて数年が経った。
185名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 23:18:02.00 ID:I6+mqd1l
つうかとっととオススメ店教えろよ
回答がおっせーんだよこの糞ヲタドモ!!!
早くしろ!!!
186名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 23:49:32.85 ID:9hIuHMHM
最近、こういうクズが増えてきたな。なんなんだ。
187名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 23:50:29.85 ID:PIQKwJsB
現金で100万もってFree-T行け
188名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 00:17:42.34 ID:96YQnNNT
春だし。
189名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 00:36:28.43 ID:TXbw5JOL
> 用途は音と映像。
PC必要か?
190名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 11:45:49.45 ID:eR6LDZjC
構成が決まってるMacなんかと違ってPCの世界は青天井だからなー
値段も青天井だからどっかで妥協するしかない。

最新が高性能な部分はあるが、数か月(あるいは数週間)程度で最新の入れ替わる世界だから
むやみに高性能を求めても高く付くだけなんだよな。

ここは製品の更新スパンが長いメーカー製しか使ってない人にはわからんところだろう。

ま、一応助言しとくならば
>>182 BTOってのはBuild To Order、直訳すれば注文製造。顧客の注文に応じて
部品を変更して製造することを示す。いわゆるパソコン店といったら全てBTO店。
BTO専門ではなくてある程度パッケージ化した各店オリジナルを揃えているのが普通だが。

だから皆BTOって言うだけで具体的な店を言わんの。おわかりかな?
191名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 15:14:58.60 ID:eR6LDZjC
いつだったか、知人にPC組んでもらっておいてhynixかなんかのメモリ積んでるのを
無名のメーカー呼ばわりして詐欺だの騙されてるんじゃないかなどと暴言吐いてた奴を
ふと思い出した。
192名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 16:10:23.41 ID:F0lPUOod
知人にPCを安価で組んでくれとお願いしたら、
DVDドライブが、プレクスターというきいたこともないメーカーで怒っていた奴もいたな

「どうしてソニー、三菱、東芝、シャープなど有名メーカーじゃないんだ!」
「他の部品も韓国やアメリカのものばかりで日本製が全然ない!」
って怒っていて、このスレの住人が諭していたのを思い出した
193名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 16:55:47.52 ID:vwlAXLcb
( ;∀;) イイハナシダナー
194名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 17:07:20.24 ID:jyoyUPSU
シナノケンシ、カワイソス
195名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 17:08:40.98 ID:hi7NiXpQ
Windows 2008 Server R2が欲しいのですが
ヤマダ電機とかでも売ってますか?
196名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 18:41:16.51 ID:o1rhFcUQ
在庫がなくても取り寄せで買える
197名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 19:57:10.43 ID:9m4Ccgel
NTTのセキュリティ対策ツールがはいっているのですが、これがセキュリティソフトってことでいいですかね?
198!ninja:2012/05/25(金) 20:06:03.28 ID:80R6dEsG
大丈夫ですよ!!!!!1!!
199名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 21:28:15.29 ID:H/kd0+mx
右も左もわからないMacerにBTOしてあげるスレ

を立てたらみんな来てくれるかな?
200名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 22:10:05.92 ID:9m4Ccgel
>>198
ありがとございます!
201名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 09:13:18.54 ID:6fTAyrB5
DDR3メモリが安いのでなんとなく 8GBx2 を買ってみたくなりました。
RAMDISKでも作って積極的に使わない限り、8GBx2 の追加は無意味でしょうか?

現在は 2GBx2 で、オンボードのVGAが 512MB を使用、OSが使用可能な3.5GB
のうち、普段は最大でも 3GB 程度しか使っていません。

Windows 7 Ultimate 64bit
用途は Web閲覧、2ch、BOINC、たまに Eclipse でお遊びプログラミングです。
202名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 09:21:06.58 ID:wYmbH0oF
大容量使う作業しなければ、メモリ増やした実感はないよ。
全く無意味とは言わんが。
ちなみにRamDisk作ってもほとんど効果はないよ。
一番効果があるのがブラウザキャッシュだけど、ブロードバンドが一般的な今、キャッシュはゼロでも問題ないくらいだし。

むしろオンボードよりいいGPU乗せた方が効果があるんじゃないか。
203名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 09:24:14.28 ID:Tl6GRjJq
外付けハードディスクが壊れてWindowsで認識されなくなりました
XPのディスクの管理画面にも出てきません
TrueImageの簡易Linuxブートバックアップで読み込ませるとセクタが破損していると出ます
中身のファイルは諦めてますがディレクトリ構造だけは知りたいのですがいい方法ないでしょうか
204名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 11:35:45.17 ID:HYV4ihOp
無駄なことしてさらに壊れないうちに業者に頼む
金払いたくないならそれほど重要なデータでもない
205名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 12:05:00.93 ID:GiGgtB+h
>>201
>OSが使用可能な3.5GB
 OSが4GBフルに使えないってどこから聞いた話だ、残りの0.5GBは誰が使ってるんだ
>普段は最大でも 3GB 程度
 これも勘違いだと思うが、貴方の使い方なら2GBも使ってないと思うが
Spafetchでググるとイイ
そうすればメモリ増やす利点が少しは見えてくるだろうけど、無理に増やすことも無いように思うが
206名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 12:12:45.74 ID:qKsOMloF
これは恥ずかしい…
207マッチ棒:2012/05/26(土) 15:31:50.43 ID:Dbydn9X0
質問
デルのインスピロンワン2310ですけれども
買ったときすでにwindows7インストールモデルで。
調子悪いからリカバリーしたい。
ドライバディスクてのが1枚あってこれにWindows7も収録されているの?
208名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 15:54:06.89 ID:i9PWyN9q
セットアップガイド20ページに
>システムリカバリメディアを作成する(推奨)
>メモ:Microsoft Windows をセットアップしたら、すぐにシステムリカバリメディアを作
>成することをお勧めします。
>システムリカバリメディアを使用すると、データファイルを維持しながら、コンピュータ
>を購入時の動作状態に復元することができます(オペレーティングシステムディスクは必
>要ありません)。ハードウェア、ソフトウェア、ドライバ、またはその他のシステムの設
>定を変更したためにコンピュータが正常に動作しなくなってしまった場合に、システムリ
>カバリメディアを使用できます。
>システムリカバリメディアの作成には以下が必要です。
>? Dell DataSafe Local Backup
>? 最小容量 8 GB の USB キー、DVD-R、DVD+R、または Blu-ray Disc?

DtoDでリカバリできるし、もちろんあなたが作ってるはずのシステムリカバリメディアを用いてもいい
68ページ以降に「お使いのオペレーティングシステムの復元」で説明がある
209マッチ棒:2012/05/26(土) 17:19:48.29 ID:Dbydn9X0
情報ありがとうござます
つまりリカバリディスクとやらが無い場合は、windows7は収録曲されてないのけ?
210名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 17:53:36.79 ID:wYmbH0oF
ないよ。リカバリディスクがあっても、それは別にWindowsのディスクじゃねーしな。
というか、リカバリしたいのか、WindowsのOSが欲しいのかどっちだよ。
211名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 17:59:53.84 ID:8duxUXtS
>>209
一般的にOSは、パッケージ版を購入して(メディアから)インストールする
メーカーPCは、OSがプレインストールされており、(昔):OSインストール用メディアが付属、(今):OSインストール用メディア(*1)をユーザが作成、又はHDD内にOSインストール用情報(*2)が格納
 >>209の(*1)システムリカバリメディア、(*2)DtoD(Disk to Disk)
212名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 18:01:28.76 ID:8duxUXtS
誤:>>209の(*1)システムリカバリメディア、(*2)DtoD(Disk to Disk)
正:>>208の(*1)システムリカバリメディア、(*2)DtoD(Disk to Disk)


213名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 18:05:00.78 ID:8duxUXtS
>>210
 >>209(>>207)は、
> 調子悪いからリカバリーしたい。
214マッチ棒:2012/05/26(土) 18:18:12.41 ID:Dbydn9X0
つまりどうしたらまっさらなwindows7パソコンがやれるので?
いまの穢れた状態からリカバリディスクを作るの?
windowsCDがついてないとはしらんかった
215名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 18:27:22.88 ID:wYmbH0oF
>>213
そんなのはわかってるが、本人が無意味にWindowsメディアに拘ってるだろ。

>>214
だから説明書読めよ。起動時F8押してDell Factory Image Restore使えとか書いてあんだろ。
216名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 18:40:26.80 ID:8duxUXtS
>>214
工場出荷時状態への復元ツール(イメージリカバリ)を使用して、復元する方法 (Windows Vistaの場合)
http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/document?c=jp&l=ja&docid=236352_ja
Windows 7も同じだと思う
217名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 18:56:32.63 ID:5gOshJOW
スパイウェアとOSの買い替え(バックアップ)について質問です

OS   Windows Vista Home Basic 正規版
CPU   インテルCeleron プロセッサ540
メモリ 1GB
HDD   80GB

SweetIMmというスパイウェアに感染したみたいです。
ググッてレジストリを削除してみたのですがタブが表示されてしまいます
多少起動が遅いかなって思うくらいで普通に使用できてはいるのですが
かれこれ4年ほど使用しているのでこの機会に買い替えようと思っています

データ、ファイル等を移動させるためにバックアップをとろうと思うの
ですが、その際スパイウェアの事は何か注意が必要でしょうか?また簡単に
バックアップできる(安く済む)おすすめの方法などありましたら教えて欲しいです
よろしくお願いします。


218名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 19:43:27.80 ID:5+a9/C6B
起動しようとすると次のようなメッセージが出ます。
>次のファイルが存在しないかまたは壊れているためwindowsを起動できませんでした
>¥windows¥system¥vgaoem.fon
>オリジナルセットアップCDからwindowsセットアップを起動してこのファイルを修復できます

オリジナルセットアップCDがないのですが、ほかに修復する方法はないものでしょうか?

中古で買った富士通FMV-BIBLO NB14B
XP HOME EDITION
219名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 21:36:29.63 ID:wYmbH0oF
>>218
セーフモードでの起動もできない?
起動CDまで作って直してる例もあるけど
http://plaza.rakuten.co.jp/kikkopon/diary/200802150000/
220名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 22:40:05.73 ID:5+a9/C6B
>>219
ありがとうごあいます!
特に、セーフモードで起動する、といった選択肢のメッセージは出ないのですが
ということはできないという理解でいいでしょうか??

そのリンクの記事読んで試してみることにしました。まさに同じパターンです。
もとの説明サイトは現在アドレスが変わっていて、おそらく
http://uiuicy.cs.land.to/kaihuku.html
のことだと思います。このとおりにやってみます!
221名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 22:54:36.17 ID:8xjCJMLA
VISTAつかってて、WMPが一部壊れてるらしくストリーミング放送が
視聴できないんですが、再インストしようとするとDLするバージョンのほうが
古いからできませんとエラーが出ます

どうしたらいいでしょうか?
222名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 23:58:38.60 ID:wYmbH0oF
>>221
どのストリーミングを見ようとして、どんなエラーが出てるのか書けよ。
223名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 00:07:01.46 ID:9WDPa52X
超A&G+です バッファ読み込みでとまって再生しません
再インストのエラーは前述のとおりDLするほうがバージョンが古いから
ダメというメッセージがでます
MSの診断ソフトかけるとなぜかDVDの再生がどうのとか言ってきます
224名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 00:36:56.70 ID:dRvxWUud
>>223
で、それは以前からなの? 「全て」の場合で「確実」に出るの?
他のサイトのストリーミングは? 回線が細いだけじゃねーの? ファイアウォールは無効にしたか?
WMPのオプション>パフォーマンスは色々弄ってみたの?
225201:2012/05/27(日) 02:05:29.13 ID:fGRN36Th
>>202
レスありがとうございます。

>>205
レスありがとうございます。
UMAで0.5GB使ってると思ってましたが違いましたかね。

やはりメモリ追加はあまりメリットなさそうですね。
単に物欲だけで思いついただけですので、落ち着いて考えてみます。
226名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 02:08:13.07 ID:eucIE8bI
>>217
sweetim アンインストールについて。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1155284571
227名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 02:43:04.86 ID:eucIE8bI
>>225
コンピューターのパフォーマンスを向上させる方法
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Ways-to-improve-your-computers-performance
228名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 08:07:09.52 ID:MczLE2Ap
>>218
sfc /scannow
229名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 10:51:37.91 ID:wu03/poM
スタートメニューの中を全部消してしまいました
そしたら
コントロールパネルの管理ツールを開いても中身がなにもなくなってしまいました
管理ツールの中のリンクを復活するにはどうしたらいいのでしょうか?
230名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 11:15:09.34 ID:dRvxWUud
なんでそんなバカなことするんだよ。OSはなんだよ。ごみ箱から戻せよ。
%SystemRoot%\system32\services.msc とかへのショートカットを作ればいいけど
OSによるからな。
231名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 11:36:47.11 ID:CxeIjFJc
XPのコンパネの管理ツールは
C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\管理ツール
へのリンクだねぇ
232名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 13:41:18.66 ID:C0Qp5MBC
XP x86のPCでレジストリを弄って、ntp.nict.jpのサーバーから1時間毎に時計合わせしてます
今日は正常なんですが、一昨日1日だけ何回時計合わせしても数分経つと時間がずれてました
ちなみに昨日はPCを起動してません
原因としては何が考えられるでしょうか?
233名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 14:24:43.18 ID:ywQhKJAM
重い処理
234名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 15:01:54.22 ID:C0Qp5MBC
>>233
返信ありがとうございます
普段と違うような特別な処理はしていないので、考えづらいです
235名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 15:28:24.66 ID:xnyrciSc
>>232
デスクトップPCなら電池の寿命とか。
236名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 16:26:16.30 ID:C0Qp5MBC
>>235
ノートPCですが、やはり電池でしょうかね
3年程前に買ったPCで、週6日は使用してますので
今日は時計はずれていませんので、しばらく様子見てみます
237名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 16:37:02.37 ID:RK6xtEqS
ギャオ、ニコニコ、h264、HD動画?とかいう動画
を見るために必要なスペックは以下のcpuで
どこくらいの性能が必要ですか?pentium4 2,40GHz等

Pentium 4
Celeron
Celeron d
Athlon
Athlon 64
238名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 18:50:33.14 ID:qP2xDDEO
vista home preです。
通常使ってるadminユーザではwindowsロゴ+Eでエクスプローラが起動するんですが
通常ユーザを新規に追加したらそっちでは起動しません。+Dや+Mなど他に試したショート
カットは使えました。
ググル先生もご存じ無いようでした。
239名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 00:42:46.06 ID:fW2yh652
タグやウィンドウを閉じると
毎回のように真ん中に「Windowsの問題が〜」と出て、プログラム終了というボタンをクリックしなきゃいけないんですが
何故でしょうか?
それに勝手にYouTube見ていたりすると
この「Webページには〜」と出て再読み込みされることがあります。
大変困ってます
長々すいませんが
わかる方いれば教えてください。
240名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 07:11:05.71 ID:PuGMB1Yo
とりあえずリカバリ
241名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 17:43:36.93 ID:mAApvGKT
>>239
タグとかウィンドウってのは「何」? お前だけわかってても他人にはわからん。
エラーメッセージは詳細に書け、勝手に省略するな。
OSやブラウザのバージョンもちゃんと書け。
242名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 18:49:19.60 ID:DKac1IZ8
初心者に優しく懇切丁寧に解決へと導いてくれるスレはどこですか
243名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 19:17:14.45 ID:dOitNv4M
俺らも探してるところさ…
244名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 20:22:02.46 ID:7mI5Zwry
>>239
Internet Explorer がクラッシュまたは停止したときの問題解決のヒント
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/tips-for-solving-problems-with-internet-explorer
これを機に別のブラウザに乗り換えるって手もあるよ
245名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 22:50:03.89 ID:mK8FvomF
>>239
なにやら競合しとるんやと思うとる
そういう時はクリーンインストールを推奨する
246名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 22:56:31.27 ID:mK8FvomF
>>237
そのcpuではビデオカードつけんとhd動画は無理
core i3以上ならばongpuで問題なくみれる
247名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 00:51:16.99 ID:AiFBGOuO
今まで問題無く使用できていたWindows Updateが何故か気が付いたら起動しなくなってしまい、困っています。
使用しているパソコンはdynabookEXで、osはWindows7 HomePremium32ビット正規版です。
「現在サービスが実行されていないためWindows Updateで更新プログラムを確認できません。
コンピューターの再起動が必要な可能性があります」
と表示されました。 続きます
248名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 01:04:10.81 ID:HM6O4azi
サービスを起動すればいいんじゃね。
あとウィルススキャン。
249名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 01:14:39.18 ID:GUT8jHxK
そんなことになるんだね
250名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 04:10:24.73 ID:P8oUj0+D
Windows7 64bitですが、最近テキストファイルをダブルクリックすると
メモ帳ではなく、コマンドプロンプトが立ち上がってしまうようになりました
規定のプログラムの選択を開くと、「この種類のファイルを開く時は、選択したプログラムを
いつも使う」というチェックが非選択状態になっていて変更できません。
直す方法はありますか?
251名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 04:53:04.67 ID:hbeTtB+9
その症状が出る前までシステムの復元を行う。
252名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 16:05:00.42 ID:tOzvRFQI
>>250
ショートカットのアイコンの矢印を消すとかやらなかったか
253名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 19:18:06.39 ID:5QrvFpU5
3年前にVista→XPのダウングレード版でメーカーから購入し、XP、Vistaのインストールディスクを持っていて、7のアップグレード版のディスクを後から購入しました。今は7を使っています。
7をインストールしてから2年ほど経過し、動作が重たくなってきたように感じるのでHDDを一回まっさらにしてOSを再インストールしようと思っています。

フリーソフトを使ってHDDを完全にフォーマット(ゼロフィル)してから7を使いたいと思うのですが、この場合は
・XPまたはVistaのディスクで新規インストール→アップグレード版7のディスクでアップグレード
という流れでいいでしょうか?また新規インストールに使うOSはXPとVistaのどちらでも同じでしょうか?
おねがいします。
254名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 19:40:53.48 ID:pqisnotW
大変困ってます・・
RegSeekerというフリーソフトを使ったのですが、アイコンやブラウザなどすべての文字が文字化けして、復元したいのにできない・・という状況です
どうか助けてくださいお願いします。
スペックはSP3、winXPです
255名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 19:56:14.86 ID:MXmsXzLu
なつかしの「せいかい」トラップかよ…
256名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 20:41:41.95 ID:1b1y915a
>>253
【インストール】 Windows7 セットアップ専用スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1256306439/4
> ▼踏み台OSが入っているHDDへのクリーンインストール
> 1. DVDブートし新規インストールを選択する
> 2. インストール場所選択画面でドライブオプションからパーティーションをフォーマットまたは削除してインストール
> 3. 画面の指示に従いインストールしプロダクトキーを入力、お疲れ様でした
インストール前にフォーマットしないで、この手順でいけると思う
257名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 20:44:29.38 ID:5QrvFpU5
>>256
なるほど、こんな方法がありましたか。
ありがとうございました。
258名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 20:48:28.07 ID:1b1y915a
>>254
バックアップの戻し方
http://regseeker.nobody.jp/backup.html
259名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 21:05:31.56 ID:ugdNSa4Y
共有設定したリモートのフォルダのプロパティを開くと
ファイルとフォルダを数えるのが遅いのはなんで?
260名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 11:14:36.91 ID:ojdCB0i+
>>132
今日になってパターンファイルに登録されたのかウィルスと反応して削除されました
以後変なアクセスはピタリと止まりました。
261名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 18:20:03.16 ID:DlxgGawL
>>253を見て思ったのですが、HDDをフォーマットしてクリーンインストールするとHDD自体のパフォーマンスあがるんですか?
262名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 18:51:41.27 ID:TDGbKdrx
>>261
HDD自体は変わらんのでなかろか。
クリーンインストール後なら当然、データの並べ替えが発生していないから、デフラグを徹底的にやったぐらいのパフォーマンスは出る。

パフォーマンスうんぬんでのクリーンインストールは、Windowsが溜め込んだ不具合による数々のボトルネックを御破算にする意味がある。
263名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 19:47:58.32 ID:pnYGXE8s
>>261
Windowsを定期的に再インストールする必要なんてないんです。その理由とは...
http://www.lifehacker.jp/2010/01/100108windowstips.html
264名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 20:07:48.55 ID:2rCuj4dH
文責すら持たない奴の書いたライフハックは自爆への第一歩
265名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 14:26:02.68 ID:+2XhdlBk
>>263
突っ込みどころ多いなと思いつつ読んでいたが、言いたい事
下のコメント欄に既に書かれてたでござる
266名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 16:37:50.55 ID:FqqRbGYd
win7を使ってますがHDを外部付けして動画を見ているのですが
昨日間違えてプレイヤーで再生中に外部HDの電源を切ってしまったら
どうやらその動画だけ消えてしまいました。

今までこういうことはなかったのですが、
単に今まで運が良かったってだけなのでしょうか?
またこういうことが起こらないように動画を削除出来なくしたいのですが
読み取り専用にしても消せてしまうようですし何か良い方法かツールって無いでしょうか?
宜しくお願いします。
267名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 17:28:03.50 ID:unvJm9xQ
>>266
動画を再生中に、動画を入れてあるHDDの電源を切ったら結構いい確率で動画は壊れます
たとえるなら、移動中の電車にあるトイレで小便をしたら、突然電車が止まって転んだような状態です

> またこういうことが起こらないように動画を削除出来なくしたいのですが
> 読み取り専用にしても消せてしまうようですし何か良い方法かツールって無いでしょうか?

そのようなツールはありません。動画再生中はHDDの電源を切らない(切れない)ようにするしかないです
268名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 19:18:04.51 ID:PWggP2kY
>>266
見ていた動画だけで良かったね、下手するとHDDの中身全部吹っ飛ぶよ
269名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 19:27:09.60 ID:FqqRbGYd
返答ありがとうございます。
となると突如の停電などは複製を作っておく以外回避方法はないのでしょうか?
皆さんはどういう対処されてます?
270名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 19:47:05.69 ID:V7Jf9mOI
特に何も
無くなったらそれまで
271名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 21:13:20.76 ID:Ep9Ty1Oe
2chまとめアフィサイトをヲチするスレ【潰しあえ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1338190659/
272名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 12:17:02.27 ID://fFPWHM
この記事についてなのですが
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/961dpiresolution/dpiresolution.html
>Windowsでは、ディスプレイ解像度(=画面解像度)のデフォルト値は96dpiとなっているため、
例えば300dpiの画像解像度を持つ画像をWordに貼り付けると、(実際のピクセル・サイズよりも)小さいサイズで表示されてしまう。
これを防ぐには、画像解像度をディスプレイ解像度と同じ、96dpiに変更する必要がある。


これの意味がさっぱりわからないです
ディスプレイは1ドット=1ピクセルなのだから300dpiの画像解像度のものは300ピクセル分に表示され、
96dpiなら96ピクセル分に表示されると思ってしまうのですが、
この記事では全く逆で300dpiのものが小さくなってますよね
どういうことです?

273名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 12:56:59.23 ID:5pY82klg
300DPIの3ピクセル≒96DPIの1ピクセル
だから96DPIのスケールで描画すると縮む

ちなみにDPIが絡む場合はdot by dotみたいなことは一般に考慮されない
なぜならdotは論理単位であり、物理単位であるDPIの方が優先されるため
274名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 12:59:45.00 ID:5pY82klg
ちなみにこれはVARMに描画するまでの話で、モニタに転送するときの話とは別
記事で言ってるディスプレイ解像度というのは、VARMに描画する際のスケールを指している

モニタは基本的にdot by dotで使用されているので勘違いしがち
275名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 13:29:06.23 ID://fFPWHM
>>273どうもです

300DPIの3ピクセル≒96DPIの1ピクセル

この意味がよくわからないです
逆にそれがわかってるなら記事の意味も理解できるとは思うのですが
「300DPIの3ピクセル」がどんなものなのかイメージがつかないんです
276名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 13:30:00.62 ID:vAK9xEql
インチの方を主体に考えれば分かりやすいんじゃね?
例えば300ピクセルの画像を300dpiで処理させれば1インチの表示で、
96dpiで処理させれば約3インチの表示になる。
277名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 13:43:59.37 ID://fFPWHM
>>276
なるほど、わかったかもしれません

つまり>>272の画像は、同一のピクセルで別のDPI情報をもった画像ということですか?
スキャンの場合は、例えば300dpiと200dpiで何かをスキャンして、その画像をビューアでオリジナルの大きさで表示すると300dpiのほうが大きく表示されますが、
これは別のピクセルを持ちDPI情報は同じ(あるいは無い?)という解釈で合ってますか?

難しい
278名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 13:55:30.62 ID:5pY82klg
それはDPIを考慮してない表示の場合だと思うな
279名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 14:22:20.32 ID:vAK9xEql
>>277
> 同一のピクセルで別のDPI情報をもった画像ということですか?
そう。

> 300dpiと200dpiで何かをスキャン
例えば1インチ四方の画像を300dpiで取り込めば300×300ピクセル、
200dpiで取り込めば200×200ピクセルの画像になる。
ピクセルのみで判断するビューア、もしくはDPI情報が設定されていない、
またはWindowsデフォの96dpiが指定されているなら当然前者の方が大きく表示される。

スキャン時のDPI情報が保存されるならそれぞれ300dpi、200dpiになり、
あまり見かけないがそれを考慮して表示するビューアなら同じサイズに表示さる。
280名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 14:59:03.15 ID://fFPWHM
だいたい理解できました
ありがとうございました
281名無し~3.EXE:2012/06/03(日) 23:15:44.43 ID:1+iGeqGx
windows7(スターター、サービスパック1)を使用しています。
スマホとPCを接続して用が済んだ後でUSBケーブルを抜く際、スマホのマウントを
解除するとハードウェアの安全な取り外しアイコンが消えてしまいます。
また、スマホ側の接続を充電のみに設定した場合も取り外しアイコンが出ません。
調べた所「ハードウェアの安全な取り外しのショートカットを作っておく」とあったので、
そのショートカットから取り外しを試みましたが「取り外せません」とエラーが出ます。

長々と書いてしまいましたが、マウント後・充電時に安全な取り外しをせずに
USBケーブルを抜いてしまっても大丈夫でしょうか?
また、対処法はありますか?よろしくお願いします。
282名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 00:42:36.21 ID:I5/Sz6Jf
>>281
スマホ側のマウント解除だけで問題ない
PC側から切断操作をするか、スマホ側でするかだけの違い
ぶっちゃけデータの読み書きでアクセスしてない時なら
そのまま抜いてもほぼ無問題
283名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 00:44:09.27 ID:2PxYuGQz
> スマホのマウントを解除する
> 接続を充電のみ
データのやり取りをしていないんだから抜いておk
284名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 16:58:12.69 ID:Pg8wmQpp
入力がおかしくなりました。キーボードを打つと違う文字がでます。たとえば、oを押すと9oとでます。原因は、何ですか?よろしくお願いします。
285名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 17:18:04.54 ID:jbbNU5hG
マウス操作中に間違ってウィンドウのサイズや位置を変えてしまった場合、
UNDOする方法はありますか?
286名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 17:44:56.79 ID:OEUZHHFh
>>282-283
回答ありがとうございました
これで安心してPCとスマホを接続させることが出来ます
287名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 19:18:09.25 ID:uqiGXrXy
>>284
物理的な故障と思われる
エアダスターとかでキーボード掃除してみれば
288名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 19:25:13.68 ID:uqiGXrXy
>>285
確定前(マウスを離す前)なら、Escキーを押せば良い
確定後は基本的に戻せないが、ウィンドウを閉じるときにサイズや位置が記憶されるので
新しくウィンドウを開くと変更前のウィンドウが開く
その後、古いウィンドウ→新しいウィンドウの順に閉じると良い
この方法は二重起動を防止しているアプリの場合は無理なので
ウィンドウのサイズと位置を記憶するフリーソフトを探したほうが良い
289名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 20:31:31.36 ID:Pg8wmQpp
>>287
ありがとうございます。やってみます。
290名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 21:46:46.84 ID:Sfo4AC36
Windows7Home PremiumにProfessional(DSP)版をインストールしたいのです。
教えてもらったトコによると、アプリや設定をそのままに入れ替えには
anytimeUpgradeを買って下さいとか言われてますが、
ProfessionalのDSP版のディスク表面に『include anytimeUpgrade』って書かれてるようです。
これって、anytimeUpgradeを買わなくても、そのままUpgradeできるって事なのでしょうか?

あと、ホントにアプリ全部使えて、メールとかネットの設定とか飛びませんか?
291名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 22:19:45.35 ID:a9NawX6O
>>290
それ以前にバージョンアップとグレードアップどっちに該当すんのよ?
292名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 22:34:08.18 ID:Sfo4AC36
>>291
まったくわからないです 言ってる意味が・・・
素人な故
293名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 22:59:57.82 ID:a9NawX6O
>>292
悪い書いてあったな
グレードアップだから問題ない includeは「〜を含む」

ただし導入作業中になんかの事故が無いとも限らないから
必ず重要なデータは全部バックアップしとけ
294名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 23:05:26.45 ID:Sfo4AC36
あの。。。
設定とかアプリとかが消えるとか消えないとかの件が。まだ・・・
295名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 23:07:54.35 ID:Sfo4AC36
>>293
もしかして、アップグレートも含め、新規インストール可能
って事でしょうが?

新規インストールでもUpgradeでも、どちらでも使って良い
という事ですか?
296名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 23:09:22.49 ID:bM8cjHSb
DSP版に優待アップグレード権が着いてるみたいだけど、これでVistaやXPを8にアップグレードしたらライセンス規約違反になるのかな?
297名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 23:18:44.49 ID:Wagoj36j
>>294
なんでDSP版を買った店に訊かないの?唖なの?聾なの?
298名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 23:23:09.99 ID:Sfo4AC36
>>297
通販で買ったPCに付いてた奴
それが壊れて、OSディスクだけが残ったんですよ

今更聞こうにも・・・
299名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 23:34:36.86 ID:5AMoHTbe
DSP版はDSP晩
カモメはカモメ
300名無し~3.EXE:2012/06/04(月) 23:58:01.71 ID:Wagoj36j
俺以外は親切に答えているのにライセンス違反かよ。
親切にしなくてよかったよw
301名無し~3.EXE:2012/06/05(火) 02:14:35.67 ID:KnNRsV07
WIN7 pro 64bit使っています。
Dataram RAMDiskを使ってRAMディスクを作り、
そこにシステムのTEMPフォルダを指定しています。
RAMディスクは終了時にバックアップをとらない設定で運用しているのですが、
windows updateなどの再起動が必要な更新が発生した場合、
トラブルが発生する可能性はありますか?
302名無し~3.EXE:2012/06/05(火) 03:20:37.36 ID:f3liZOzB
>>300
要約すると
>俺はキチガイだ
かw
303名無し~3.EXE:2012/06/05(火) 07:58:32.92 ID:VNZCwU6I
>>302
このスレでそんなレスするお前も同類だよ。
304名無し~3.EXE:2012/06/05(火) 08:30:40.47 ID:f3liZOzB
キチガイ
305名無し~3.EXE:2012/06/05(火) 08:50:29.88 ID:DtA2F5Qs
可能性としてはある。
自分は自動更新は無効にして、TEMPを変更していない別アカウントで
アップデートさせているが。
306301:2012/06/05(火) 16:40:59.60 ID:KnNRsV07
>>305
そのやり方がよさそうですね。
私も別アカウントつくります。
ありがとうございました。
307名無し~3.EXE:2012/06/06(水) 18:32:55.53 ID:fHVZgUR5
PCを新調し、初のWin7(Home)でSSD初導入なのですが、
Program fileとProgram file(x86)の2つがあり、Windows Live メールなど重複するものがあり容量を食ってるようなのですが、何故2つあるんでしょうか?
308名無し~3.EXE:2012/06/06(水) 18:40:01.17 ID:INRSzL8e
64bit版だから
309名無し~3.EXE:2012/06/06(水) 21:19:17.73 ID:ihLGo+K5
僕の Windows 7 (Home) には、Program file も Program file(x86) もありません。
何故でしょうか?
310名無し~3.EXE:2012/06/06(水) 21:30:22.38 ID:EkE3y0Ob
IEを起動したら下に
would you like to make internet explorer your default blowser?  
と出てきてyesかnoと出てくるんですが、何故英語で出てくるんでしょうか?

それに右クリックでメニューを開くとこれも英語で表記されてしまうんですが原因が分かりません
日頃fireFOXを使ってるんですがこういった症状は出てません。
初心者すぎる質問で申し訳ないですが原因分かる方ご教示ください・・
311名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 04:33:27.38 ID:VYHIVm2K
環境明記のこと
例:Win 7 home 32bit IE9
「IE 英語表記」でググると回答見つかるかも
312名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 08:01:59.13 ID:VYHIVm2K
>>307,>>309
誤:Program file、Program file(x86)
正:Program files、Program files(x86)
のように指摘すればいいものをw
313名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 10:36:58.80 ID:weS45Ral
XPからWindows7へのアップグレードのため購入したDVDを入れたところ、
「このフォーマットのディスクは読み込み専用となります」と出て中断してしまいます。
対処法分かる方いましたら教えて下さい
314名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 10:49:51.65 ID:RL2p/xkI
上書きではなくデュアルブートに設定してしまっていて、XPの居るドライブの次がDVDドライブで、そこに書こうとして失敗しているとかどうか。
315名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 10:52:59.13 ID:RL2p/xkI
あ。FAT32かもとも思ったが、そっちでそんなエラーでるのかな?
316名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 11:03:39.11 ID:weS45Ral
上書きかデュアルブートに設定してるかの確認はどこで見ればいいのでしょうか?
317名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 11:22:40.38 ID:lxhkOA63
CPU、マザーボード、メモリ交換でOSを再インストールしなくても
安定動作して使えてる人はいるのでしょうか?

バックアップを取るのはもちろんやぶさかではないのですが、
各種ソフト再インストール、設定復旧がかなり手間なので、
可能であればパーツ交換だけでいければと思いました。

OS:Windows7 Pro. 64bit 正規製品パッケージ版
(現在) Core2Duo E8400、ASUS P5K-E、DDR2-800 2GB×4
(入れ替え予定案)Core i5-3450、ASUS P8H77-V、DDR3-1600 4GB×2


超初心者ではないのですが、初心者スレが見つからずここに書き込みました
318名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 11:38:22.90 ID:RL2p/xkI
WindwsMe以前のシステムなら、それなりに知っていれば何とかなった。
NT系とWindowsXP以降でそれをするのは無謀。
319名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 11:40:26.43 ID:RL2p/xkI
>>316
[インストールの種類] ページで[カスタム] …って考えたら、デュアルブートにはなってないか…。
320名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 11:42:54.77 ID:Rqc2viRJ
>>317
メモリは問題なく換装できる
321名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 14:49:44.83 ID:mquJZ3/w
>>313
誰かすぐにこたえるだろうと思っていたけど、別方向に話が進んでいるようなので

WindowsXPのNTFSフォーマットと、WindowsVista、7のNTFSフォーマットは
ファイルの権限の取り扱いが一部違うので読みとり専用と誤認することが多い

Windows7のインストール時、インストールするパーテーションをフォーマットしてから選択すると先に進めると思う
322名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 21:58:58.59 ID:SsurToLu
WinXP Homeの入ったPCのM/Bを交換しました

WinXPを再インスコしようと思いましたが、XP HomeのCDが見つからず
代わりに他のPCに使用したXP Pro のCDがありました。

この場合、ProのCD+Homeのプロダクトキーでインストールしてもよいのでしょうか?
ていうか、できるのでしょうか?

ご教授願います。
323322:2012/06/07(木) 23:04:08.68 ID:uTHBV8Gr
嘘でもいいからできると言ってください。
324名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 23:06:56.60 ID:SsurToLu
>>323
IDが違いますよ
325名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 23:10:39.96 ID:OncJAj1z
出来ん
326名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 23:14:01.41 ID:SsurToLu
了解
多謝
327名無し~3.EXE:2012/06/08(金) 02:13:37.31 ID:E6Vps22g
できるよ
ただ、いろいろと問題はあるから自己責任で
328名無し~3.EXE:2012/06/08(金) 10:09:49.75 ID:AJlFl7P9
教えてください。
パソコンの動作がおかしくなりました。
パソコンショップで勧められるままに買ったので、詳しいスペックはわかりませんが、
本体はショップオリジナルPCで、OSはWindows7、メモリは8GB、500GBハードディスクです。
アップデートはしているのでOSは最新だと思います。

症状は、ウインドウ右上の×ボタンを押すとウインドウ枠だけが半透明になり
(ウインドウの中身はそのまま表示されています)5秒くらい固まります。
その後は何もなかったように閉じます。
特定のアプリケーションというわけではなく、
フォルダ、アプリケーションなど全てのウインドウで起きています。

初めての自分用パソコンなので、何をどうすれば直るのかわかりません。
よろしくお願いします。
329名無し~3.EXE:2012/06/08(金) 15:46:18.98 ID:Wr6SjwL3
>>328
大事なデータはDVD-Rとかにバックアップとって
OSを再インストールしなさい
330名無し~3.EXE:2012/06/08(金) 20:38:23.36 ID:bPTh/hh8
青画面(ベンダーエラー)がたまに出るんですが原因は何ですか?
WIN2k、IE6SP2です。
ブラウザでHPを見てるときにたまに暗転して、
青画面に切り替わり上記のエラーになるようです。
専用ブラウザの2ちゃんを見てるときはなりません。
331名無し~3.EXE:2012/06/08(金) 21:18:58.67 ID:VuIco2U7
>>328
ウィルス対策してる?
332名無し~3.EXE:2012/06/08(金) 21:23:37.58 ID:VuIco2U7
>>330
その画面に原因が書いてある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3#Windows_NT.E7.B3.BB.E5.88.97.E3.81.AE.E3.83.96.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.82.B9.E3.82.AF.E3.83.AA.E3.83.BC.E3.83.B3
> 主にハードウェアトラブルや、デバイスドライバの不具合・バグ・動作不良等によって引き起こされるものが多い。
333名無し~3.EXE:2012/06/09(土) 15:16:12.04 ID:zl6w/R3K
Windows7なんだけど、
ダイナミックディスクって、USBみたいな外付けでも作れますか?

あと、ダイナミックディスク内の一部のHDDが壊れたら、どうなりますか?
もしかして、ダイナミックディスク全体が全損でしょうか?
334名無し~3.EXE:2012/06/09(土) 16:38:25.45 ID:sSJIv4Nu
Windouws95なんですが、会計ソフトで利用されてる(OSで記憶されてるであろう)日時や
時刻が狂ってしまいました。どういう手順で調整すればいいでしょうか?

335名無し~3.EXE:2012/06/09(土) 16:42:12.39 ID:E0dovZa5
>>334
買い替える
336名無し~3.EXE:2012/06/09(土) 17:55:10.98 ID:SdiCz4H6
今IE9ではユーチューブが見れるのにFirefox13で見ようとするとaN ERROR OCCURRED. oLEASE TRY AGAIN later
というメッセージが出て見れません、この場合は何が原因ですか
337名無し~3.EXE:2012/06/09(土) 19:25:30.22 ID:+qrkDikg
(1) 間違って CapsLock が on になっている。
(2) p と o をミスタイプした。
338名無し~3.EXE:2012/06/09(土) 23:49:37.36 ID:8/xy1bg4
>>334
OSの時間を合わせるだけなら、タスクトレイの時計をクリックして時刻の調整。
調整しても狂い続けるなら、それはマザーボードの電池が切れかけてるor切れてるので電池の交換。
339名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 06:56:44.35 ID:HWxl8BRK
>>338 ご親切にありがとう。
340名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 03:48:57.66 ID:KYEzaRZl
フォルダ内の表示方法を、フォルダごとそれぞれ別に指定する方法はないでしょうか。
341名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 08:12:06.84 ID:YtNsGo/z
あるよ。っていうか、それが標準だろ。
ただし記憶されるのがレジストリで、しかもOSによって400とか5000とか上限が決まってる。
それ以上開くと昔のから破棄される。
ちなみにVista以降はフォルダの自動判別とかいう気の狂った機能で、ますますおかしい。

フォルダ情報が記憶されないならレジストリの破損が疑われるので以下を。
http://support.microsoft.com/kb/813711/ja
342名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 17:31:10.43 ID:4XBk4FQG
引数付きのプログラムをアイコンクリックだけで動かすにはどうしたらいいんですか?
343名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 17:50:00.54 ID:vNWt7V42
ショートカットをつくって、プロパティのリンク先
344名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 18:51:35.36 ID:4XBk4FQG
>>343
ありがとうございます
345名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 19:21:12.34 ID:4XBk4FQG
>>343
リンク先ってショートカットタブのリンク先にそのまま入れればいいんですか?
346名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 20:03:21.37 ID:SG7USdpq
>>345
右クリックメニューでショートカット作って、プロパティ開いてみれば分かるよ。
347名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 21:02:19.48 ID:4XBk4FQG
>>346
その方法でやってました。
まだこっちの問題でうまくいかないのでいろいろ試してみます
348名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 21:38:22.70 ID:SG7USdpq
>>347
引数は半角スペースの後に入れてるよね?
349名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 23:30:38.68 ID:4XBk4FQG
>>348
できました。ありがとうございます
350名無し~3.EXE:2012/06/12(火) 20:52:59.31 ID:cqWYBpvc
先日、新しいパソコン(Windoes7)を買ってリモートデスクトップを使おうと思い
古いパソコン(WindowsXP)の設定をいじってたら、ネットがつながらなくなってしまいました
無線LANなのですが、タスクバーにワイヤレスネットワークに接続されていると書いてあるのにつながりません

続く
351350です:2012/06/12(火) 21:03:29.80 ID:cqWYBpvc
再起動をしたり、ファイアウォールやセキュリティを全部無効にして複数のブラウザなどで確認しましたができませんでした
よく分からないのにネットで調べて設定を変えてしまったのが原因だと思います
問題の古い方のPCのスペックは

続く
352350です:2012/06/12(火) 21:06:57.22 ID:cqWYBpvc
OS:WindowsXP SP3
型番:PCG-241N
CPU:Celeron
メモリ:512MB

これでよろしいでしょうか?
どなたか解決方法を教えていただけませんか?
353名無し~3.EXE:2012/06/12(火) 21:11:49.64 ID:QYzGCkqG
ルータにもつながらないのか
ルータまではアクセスできるがネットに接続できないのか、どっち?
有線での接続、新しいPC単独での接続はもう試した?
354350です:2012/06/12(火) 21:23:47.01 ID:cqWYBpvc
有線ではまだ試してないのですが、これから有線で使い続けることができないので...
それまで無線でネットをしている最中にいつの間にか繋がらなくなっていました

新しいPCに問題はありません
355名無し~3.EXE:2012/06/12(火) 21:33:52.65 ID:LsMHLdKl
>>354
システムの復元は試した?
356350です:2012/06/12(火) 23:05:28.05 ID:cqWYBpvc
>>355
ど忘れしてました
おかげで直りました
ありがとうございました
357名無し~3.EXE:2012/06/13(水) 21:13:41.84 ID:l4FTVfte
XP Pro SP2 でセーフモードでもOSが起動せず、起動ディスクでも起動しません
メーカー製のPC(NEC Mateシリーズ)なのでリカバリディスクは持っていません
F11連打でリカバリしてみたところ再起動せずにフリーズしてしまいます
なんとかOSを立ち上げる方法はないですか?
358名無し~3.EXE:2012/06/13(水) 21:27:30.24 ID:ilQbMFdW
起動ディスクで起動しないってのがまずあり得ないけどな。
どんな状態で止まるんだよ。
リカバリディスクが無いって言ってるのに、なんでリカバリしてるんだよ。
359名無し~3.EXE:2012/06/13(水) 21:33:17.71 ID:pErcO67Z
BIOSは起動するのかな?
まあどっちにしろキビシイね
360名無し~3.EXE:2012/06/13(水) 21:37:17.74 ID:l4FTVfte
>>358
MicrosoftからDLしたフロッピーディスク6枚組の起動ディスク6枚目で黒画面になりフリーズします
エラーメッセージもなし
リカバリはF11連打でいままではできていたので…
361名無し~3.EXE:2012/06/13(水) 21:40:14.65 ID:l4FTVfte
BIOSは起動します
やっぱキビシイですよねー…
362名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 00:48:26.46 ID:H/o6Tyj2
HDDにアクセスするあたりで落ちてる感じだな。
ハードウェアの問題だろうから修理に出せよ。
Mateだけじゃ全然わからんがXPが乗ってるなら相当ふるい機種だろ。修理すら無理かもな。
363名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 08:25:58.90 ID:FS+xs9+/
よろしくお願いします。
数年前のマザーボードになりますが、必要?なドライバーにあった
Intel® Rapid Storage TechnologyとMarvell RAID Utility (SATA3)、Marvell Console Driver (SATA3)は自分の最近の環境で必要なのかよくわからない為お知恵をお貸し下さい。

環境
Win7 HP 32
core i-860
GA-P55A-UD3R

最近システムをSSD(M2P)にしました。
RAIDは使っておらず、SSD1つ(SATA3)とHDD2つ(SATA2)です。
モードはAHCIです。
前述のドライバー類はHDDやSSDに関わる物ですが、入れる必要があるor入れた方が良くなるような物でしょうか?
よろしくお願いします。
364名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 15:00:37.67 ID:tZCNIijf
CドライブとDドライブは同じHDDで
Cドライブにwindowsのファイルがあるんですけど
Dドライブに置いてるインストールしてないフリーソフトは
別のHDDに移動させた方が良いですか?
365名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 17:48:09.29 ID:jy+BaCYh
>>364
パーティション分割によるドライブですね
移動させた方が良いと思う理由は?
366名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 18:00:20.52 ID:tZCNIijf
一つのHDDをなるべくwindowsのシステム専用にした方が
能率が良いんじゃ無いかと思ったり・・
OSはvistaです
367名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 20:05:05.57 ID:H/o6Tyj2
>>366
システムと物理的に別のドライブに動かすのは、速度の向上に繋がる。
が、そこまで気にするなら初めからDドライブを切る必要なかったんじゃないか。
368名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 20:18:51.21 ID:tZCNIijf
でも300GのHDDを丸々OSに使うのはちょっと・・
Dドライブにはどういうファイルを置いとくのが理想なんですかね
369名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 20:32:03.01 ID:fswVikNL
300GBくらいなら1パーティションでもいいと思うけどね。
True Imageなどでドライブごとシステムをイメージバックアップするなどで
小さい方が扱いやすいって場合もあるが。
370名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 20:50:44.06 ID:r1kLlBbU
ソフトウエア板で適したスレがないのと
ヤフー知恵袋だと、
知恵袋なのか知恵遅れ袋なのかわかんないので
こちらで質問させてください

XP MCEですが、
ある時、起動時に異常が起きて
(USBのなんかをなぜかディスク類と誤認識したみたいw)
その際ユーザープロファイルの一部がぶっ飛びました
そしてその後、「Fences」というソフトが起動しなくなりました。
その際はデスクトップが真っ黒になります。
が、設定呼ぶと、壁紙などは設定されている状態になっています。
また、「Fences」アンインスコするとウソのように直ります。
「Fences」関連レジストリ消して再インスコでも同じです。
なにか良い知恵をお持ちの方、いらっしゃらないでしょうか・・・・
371名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 20:57:41.32 ID:O9LBUEso
>>370
システムの復元
372名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 21:42:08.04 ID:sb9j9J/H
すみません、デスクトップで悩んでます。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7452683.html

ここの画像のようにデスクトップの左側がフォルダの画面になって
すごく邪魔なんですが、これを治す方法はありますでしょうか??

宜しくお願いいたします。
373名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 21:49:33.12 ID:O9LBUEso
>>372
desktop.iniが原因だと思うが、隠しファイルで二つあるか?
374名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 21:58:32.90 ID:qifM2ypV
Win7・64bitでSleipnirをメインに使っているのですが、ファイルをダウンロードするとき
情報バーが出てダウンロードできなくなりました
「セキュリティ保護のため、このサイトからコンピューターにファイルをダウンロードされないよう、
Webブラウザーでブロックされています。オプションを表示するには、ここをクリックしてください」というものです
クリックしてファイルのダウンロードを選んでも開始されません

前はバーが出ず普通にダウンロードできてたと思うのですが、
最近やったことといえばゲームのインストールとWindows Updateくらいで、これが原因ということはあるのでしょうか?
一応、リンクを右クリックで対象をファイルに保存はできますが…
どうすれば保存のダイアログが表示されるようになるでしょうか?
375名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 22:21:08.89 ID:O9LBUEso
>>372
OSはXPなのか?
それがまず問題だ
376372:2012/06/14(木) 22:22:58.83 ID:sb9j9J/H
>>375

ありがとうございます。
XPです。
これって何が原因なんですかね?
377名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 23:12:08.75 ID:JYrr/Fih
>>372
http://www.kellys-korner-xp.com/xp_tweaks.htm
ここの15番 Remove Common Tasks from the Desktop をDLしてインポート
378名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 23:48:04.39 ID:FS+xs9+/
どなたか>>363を…
379名無し~3.EXE:2012/06/15(金) 00:58:20.75 ID:/NgpAJd1
XP SP3使用です

言語バーが、タスクバー内でも復元してみても「CAPS」「KANA」復元・オプションボタンしか表示されません
(唯一、タブブラウザのアクティブ時のみアイコンが出ています)
タスクバーの設定をはじめ、いろいろ調べてやってみましたが改善しません
入力は「Microsoft Natural Input 2002 ver. 8.1」と「Microsoft IME Standard 2002 ver. 8.1」
が表示されていたので両方とも試してみましたがどちらも同じでした
380名無し~3.EXE:2012/06/15(金) 01:36:52.60 ID:EXgA0e3w
よくわからないんだけど、オプションでチェックを外してるんじゃないの?
381名無し~3.EXE:2012/06/15(金) 02:55:02.66 ID:jFXvMesc
自作板より誘導されてきました。
XPの環境で使っていたHDDを新しく組んだWIN7のPCに接続しました。
Cドライブのプログラムファイルに保存していたファイルは参照できるんですが
デスクトップやマイピクチャに保存していたデータは、検索してもヒットしません。
どこにあるんでしょうか?
よろしくお願いします
382名無し~3.EXE:2012/06/15(金) 03:00:40.39 ID:xCL76UEo
>>381
Documents and Settings\(ユーザー名)\My Documents\
Documents and Settings\(ユーザー名)\デスクトップ\
383名無し~3.EXE:2012/06/15(金) 06:06:10.70 ID:53iEQSeA
微妙に容量が減っていくのはなぜなんですか?
3日前182GBって書いてあったのに2日前181GB、んで1日前178GBで、今見たら177GBになってる
何もおいてません
384名無し~3.EXE:2012/06/15(金) 07:24:54.56 ID:soE9dOO3
>>363
現状で異常がなければ追加のドライバなどいらん。

>>383
システムの復元ポイントを作成してんだろ。
ディスククリーンアップを起動して、最新の復元ポイント以外削除、で容量が回復するか確認すればいい。
385363:2012/06/15(金) 08:32:13.69 ID:4n+cjotl
>>384
レスありがとうございます。
異常はありませんが入れた方が良くなるとかなら入れたいので、うちの環境ではどうなのか教えて頂ければと。
386名無し~3.EXE:2012/06/15(金) 10:29:46.62 ID:VuJRygqF
>>363
Intel Rapid Storage Technology以外は不要
で、↑をいれてもパフォーマンスは変わらないと思う(検索すれば出てくる)
実際にCrystal Disk Markなどのベンチマークソフトで
インストール前と後でのベンチ結果を比べればわかるよ
387名無し~3.EXE:2012/06/15(金) 12:35:13.56 ID:9WVdLKmZ
4年前に Aero Stream B30A-7440X というPCを買いました
既に以前のPCの代から使っている外付けHDD250GBがあるのですが、これも容量が一杯&コンセントが一杯なので内蔵HDDを考えています
元から設置されていたHDDはSATA300の320GBなのですが、次に買うのもSATA300の内蔵HDDを買えばいいのでしょうか?

ミドルデスクトップなのでスペースはあると思うのですが、拡張スロットの見方が分からずに増設できるのか迷っています
Vista Home Premium SP2
よろしくお願いします

メーカーサイトではすでに載っていないので、価格.comのページを貼ります
http://kakaku.com/item/0010XB19591/spec/
388363:2012/06/15(金) 14:56:53.07 ID:4n+cjotl
>>386
レスありがとうございます。
そうなんですか。
では入れるだけ無駄ですね、助かりました。
どうもありがとうございました。
389名無し~3.EXE:2012/06/15(金) 18:26:54.02 ID:soE9dOO3
>>387
でかいPCだな、電源も480Wと十分。
マザボがわからんが、シリアルATAのソケットは4つまたは6つ付いてるはず。
現在のハードディスクが刺さってる元を辿ればいくつ空いてるかわかるだろう。
電源、スペースともに増設に特に問題はない。
390名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 08:19:15.85 ID:OO6w8WZR
>>389
なるほど、マザーボードを見るんですね
調べてみたら MSI の MS-7369 というマザーボードでした

モデル番号で検索したら、PC内のものと同じのがヒットして「Serial ATA Headers: 4」と表記されていました
4つあるソケットのひとつから内蔵HDDにコードが繋がっているのも確認できました

今まで拡張に手を出すつもりがなかったので興味がなかったんですが、勉強になりました
レスありがとうございます
391名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 08:20:04.46 ID:OO6w8WZR
>>390>>387の書き込みでした
失礼しました
392名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 03:40:34.62 ID:QAi1Pa5G
>>374
自分も同じ症状
Sleipnir,Win7,32bit
win updateをやってからおかしくなった。
393名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 14:52:02.87 ID:Hoae2QIZ
WindowsXP HomeEdition SP3(32bit) から、
Windows7 Professional アップグレード版(SP1適用済み 64bit)に
1台のPC上でアップグレードしようと考えています。

現在接続しているHDDが2台(1台はC,Dドライブ、もう1台がEドライブ)あるので、
重要なファイルのみEドライブのHDDに入れて接続を外しておき、
アップグレード後に繋ぎなおしてファイルをWindows7環境に移すようなことは可能でしょうか?

素人考えでは >>3の質問に近いのかな、とも思いましたが
教えてください。
394名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 15:22:14.41 ID:viPpdE8n
質問です。NECのパソコンなんですが、古いバージョンのJAVAが
入ったままになってるらしいのです。MYJVNで検出されたので
どうすればアンインストールできますか?(java6 update1)
ちなみに今はjava7 update5です。
Java Runtime Environment設定を見たのですが、のってないのです。
プログラムと削除やコンパネにもありません。

395名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 15:41:17.36 ID:tXyziEok
>>394
自分もこの前7にアップデートした時にプログラムフォルダに6が残ってたなあ
で、6をフォルダごと削除してレジストリクリーナーで適当に掃除したんだけど、それで何も問題はでてないですね
396名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 17:32:41.70 ID:S+7Y1sz6
>>374
俺も同じ症状。
前回のupdateからおかしくなった。
397393:2012/06/17(日) 17:47:03.01 ID:Hoae2QIZ
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5833073.html
調べ続けていて、このような回答を見つけました。
外付け内蔵を問わず、とあるので試してみたいと思います。
ありがとうございました。
398名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 18:58:20.02 ID:h7F1oi3j
windows7 64bit Proを使っているんですが
離席する時は電源を落とすのではなくスリープモードにしています
しかし、いつの間にかスリープが解除されていることが非常に多く
色々調べているうちにイベントビューアーからスリープ解除の原因になっている
デバイスを特定できるとのことでした

自分のイベントビューアを見ていたところ、大半が「スリープ解除の原因: デバイス -USB Root Hub」と
なっていました

そこで、デバイスマネージャーからUSB root HUBの電源管理タブで「スタンバイ状態を
解除できるようにする」というチェックをはずしたのですが、その後もスリープが勝手に解除される状態が
続いてしまいます

そして、上記の設定を行ったあとでも、イベントビューアには「スリープ解除の原因: デバイス -USB Root Hub」と
表示されています

そのほかにとるべき対策があったら教えてください

なお、常時USB接続しているのは外付けHDDとUSBポートのハブです
399名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 19:45:32.16 ID:BZMV/UMx
>>398
最後にスリープを解除したデバイスを確認する
http://news.mynavi.jp/articles/2010/07/20/w7/index.html
400名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 20:47:34.78 ID:+fjd/FkB
>>398
とりあえずHDDとUSBハブを物理的に引っこ抜いてスリープしてみろ。
どのデバイスのせいかというのを確実に確かめることから始めるんだ。
401名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 21:57:55.91 ID:h7F1oi3j
>>399
すみません、まさにそのサイトを参考に諸々の確認をしていました
コマンプロンプト上では

C:\Users\xxxxx>powercfg -devicequery wake_armed
HID

と表示されています

>>400
確かによくよく考えたらまずはそこから問題の切り分けをするべきでしたね
PC本体のUSBポートに何も挿さない上体でスリープしてみます
402名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 23:18:17.62 ID:TYXXcw99
>>395
あのあと、プログラムファイルからフォルダごと削除をして
レジストリクリーナーで掃除したんですが、MYJVNでは
まだ残っているみたいなんです。
なんとかして消したいのですが、脆弱性を突かれないか心配で
403名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 23:25:43.68 ID:BZMV/UMx
>>401
HID=Human Interface Device つまりはキーボードやマウスのこと
404名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 23:43:41.83 ID:h7F1oi3j
>>403
何回もレスすみません
言うのを忘れてたんですが、キーボードとマウスはUSB接続の無線のものを使用していました(ロジクールのものです)
さっき、外付けとUSBハブを外してマウスとキーボードの受信機だけをUSB接続した状態で
スリープをキーボード操作で解除してみたらさっきと同じ「HID」と表示されました
やはり原因はキーボードかマウスにある模様です

もう少し色々と調べてみます
ありがとうございました
405名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 00:02:58.33 ID:/VEI/8vz
>>402
レジストリに以下のキーの下に1.6.なんとかってキーがあるなら削除
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\JavaSoft\Java Runtime Environment
406名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 06:22:16.92 ID:ZfC3/TMt
>>404
マウスのドライバに電源管理が有る(USB root HUBと同じように)
ついでにLANのドライバにも有るから確認しておくと良い
407名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 10:47:10.92 ID:mljSMW/G
WindowsXPのSP3を使っているのですが
HDDをE-SATAで接続していくつかのファイルをゴミ箱に放り込んで電源切って外した後
E-SATAのHDDを接続していない状態で起動して「ゴミ箱を空にする」を行ってしまったのですが
これって問題は無いでしょうか
ファイル管理でズレとかが発生したりしないかちょっと不安になってます
408名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 10:53:10.68 ID:51z8JhfM
平気
409名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 11:06:44.43 ID:wtwNfzln
ゴミ箱はまとめて管理してるわけじゃない。
各HDDにゴミ箱があってゴミ箱の表示ではそれをまとめて見せてるだけ。

外したHDDのゴミ箱の中身なんか見られないし、空にもしようが無い
410名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 13:42:23.65 ID:MtUBOs47
webブラウザとか起動してなくても
タスクマネージャでネットワークを見ていると
ネットワーク使用率が0から微妙に一瞬増えたりしてるんですが
これはどのプロセスが何をやってるか突き止める事は出来ますか?
OSはvistaです
411名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 14:20:21.68 ID:p+arCKQn
>>410
わざわざ調べなくてもわかるけど
プロセス:svchost.exe
なにをやってる?:パケット処理(自分宛のパケットかどうか)監視してる、パケットの送出

パケットはwebブラウザを起動しているかどうかは無関係
つねに自分宛の処理がないか(パケット処理)を監視してる
412名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 16:48:31.37 ID:KXLc41Fi
デスクトップPCで不定期にOutlookやThunderbirdといったメーラーで受信した際やシステムの警告音で使われる「ピロン♪」
という音が不定期にどこからか鳴り、原因が不明で困っております

デスクトップPCにはメーラーを入れておらず警告音が鳴った際のポップアップ表示等はありません
イベントビューアを見ても音が鳴ったと思われる時間に記録されるようなことはありませんでした
不安なのですが何か原因として思い当たることはあるでしょうか?
413名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 17:20:05.90 ID:p+arCKQn
>>412
思い当たることねー Windows Live Messenger辺りかなー
とにもかくにも原因の切り分けが必要

コントロールパネル内の「サウンドとオーディオデバイス」のプロパティを開き
「サウンド」の「サウンドイベント」を一旦全て外す
(※WindowsXPの場合。最低限使ってるOSぐらいは書こうぜ)

しばらくつかってみて音が鳴らなくなったら、一つずつ元に戻していく
再び音が鳴るようならそいつが犯人
414名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 17:28:02.19 ID:KXLc41Fi
>>413
失礼いたしました。現在使っているOSはWindows7 64bitを利用しています
WindowsLiveMessengerも入れていないのとWebメールも利用していない状況です

原因切り分けのためにサウンドの音を変更して少し様子をみてみます
415名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 19:39:34.84 ID:mljSMW/G
>>408-409
ありがとうございます、安心しました。
416名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 20:31:27.77 ID:MtUBOs47
>>411
ああそうなんだdクス
417名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 20:40:49.71 ID:sCnXN+gw
>>392,396
やっぱUpdateしてからですよね
自分はとりあえず解決できたみたいです↓
Sleipnirオプション→ビュー→Trident基本設定の詳細設定で
「ファイルをダウンロードしようとしたときに情報バーを出す」のチェックを外す

チェックはデフォルトのようですが、結局なにが問題だったのでしょう…
418名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 22:03:10.67 ID:U5Mp+jUc
単純な質問で申し訳ありません。

アメリカ等の英語圏のWindowsでファイル名にダブルクォートやクエスチョンを使用したい場合
どのように対処しているのでしょうか。

日本語などでは全角の「”」や「?」を使えば住むことですが…
他のランゲージパックやフォントを導入しない、素の状態という条件でお願いします。
419名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 23:54:49.95 ID:FHFW7I+E
420418:2012/06/19(火) 00:15:07.79 ID:Asq0uKC9
>>419
すみません。
なぜキー配列Wikipediaへのリンクを張ったのかわかりません。

スレタイ通りの“超初心者”ですのでご配慮お願いします。
421名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 00:18:06.71 ID:7J2+mKa2
>>418
半角の
\ / : * ? " < > |
はファイル名には使えない。
対処法なし。
422名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 00:22:04.09 ID:TP9AMHbJ
>>418
無理
そもそも全角の文字が含まれてない
423418:2012/06/19(火) 00:34:32.63 ID:Asq0uKC9
回答ありがとうございます。

該当文字が半角で使用不可なのは存じていますが、
英語圏のWindows使用者はどう対処しているかの質問でした。

英語圏の人には代替手段すらないんでしょうか。
424名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 00:36:35.24 ID:TP9AMHbJ
>>423
いやだからあっちの人間は半角英数字しか使わないんだって
425418:2012/06/19(火) 00:39:57.45 ID:Asq0uKC9
>>424
では、半角の『\ / : * ? " < > |』を、どうしてもファイル名に使用したい場合はどうしているんでしょうか。
426名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 00:55:09.66 ID:9hbj0JoY
>>425
ファイルシステムの制約(別に意味がある)のため使えない=使わない
>>421さんのレスでFA
427418:2012/06/19(火) 00:59:15.64 ID:Asq0uKC9
連投すいません。
使用可能か不可能かといった事ではなく、

そもそも英語版(に限りませんが)Windowsで使用不可な半角文字をどうしてもファイル名に使用したい場合
実際の英語圏の方々はどのように対応なさってるかという質問です。

>>426
つまり英語圏の人は使いたくても使わない(代替手段もなく諦める)という認識でよろしいでしょうか。
428名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 01:13:37.65 ID:UUEEcXBh
>>427
そもそも使う認識がないんじゃないの?
英語圏の人に直接聞いてみなよ。
429名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 01:16:03.68 ID:Uxdzm8HS
Anyone Question ?
430名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 02:32:45.51 ID:ftP8HP9k
少なくともWindowsは英語圏で開発されたものだから
いくらかの記号が使えなくてもクリティカルじゃないと開発者が判断したことだけは確実
431名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 03:38:00.85 ID:CeHmGVa3
質問です
現在TOSHIBA製液晶TVとPCをHDMIケーブルで接続して使用しています
先日からPC使用中にリモコンテレビの電源を切って再度電源を入れたりチャンネル変更などで入力を切り替えると音声が出力されなくなるようになってしまいました
どうも上記の操作を行うとTVをオーディオデバイスとして認識できなくなるようで、こうなると一旦ケーブルを外して接続しなおす等しなければ音声が出ません
映像は問題なく表示されているのですが・・・
以前はそのようなことはなかったのですが、どうして原因が分からず困っています
システムの復元も試してみましたが改善されません
グラボのドライバ更新が原因かと考えシステムの復元も試してみましたが効果なし。どなたか解決策に心当たりはありませんでしょうか?

OS win7sp1
グラボ AMD Radeon HD 6450
432名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 09:28:25.05 ID:KGc9ohzI
>>427
> Windowsで使用不可な半角文字をどうしてもファイル名に使用したい場合
「どうしても」なんだな? 本当に、本気でなにがなんでもっていうぐらい「どうしても」なんだな?
じゃあ「Microsoftを買収してWindowsの仕様を変える」ぐらいしか思いつかない。
433名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 10:25:42.95 ID:OtCfqorx
>>418
WindowsはDOS起源だからな、DOSでコマンドとして使う記号は使えないようにしている。
使えない記号は最初から使おうとも思わない。
まぁCONCON問題とか、使えそうなのに使えないのは問題ではあるけどな。
434名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 11:32:54.80 ID:sxG2AEBP
元々CUI起源のOSのファイル名なんて読んでそのままわかるような名前を付ける文化なかったしね
435名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 18:12:38.04 ID:7GGFpSo7
XP PRO SP3 32bit
ときどき英語キーボードになってしまいます。
レジストリ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\Keyboard Layouts\00000411
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet003\Control\Keyboard Layouts\00000411
Layout Fileがkbdus.dllに変えられているので、kbdjpn.dllに変えて再起動すると直るのですが、原因は掴めていません。
毎回変えるのも面倒なので、恒久対策はないでしょうか?
436名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 19:31:45.81 ID:Zm8lihjj
まずキーボードの種類は? 接続、有線/無線、その他。
デバイスマネージャ上での認識は?
多分USBキーボードだと思うが、無線なら電池が死にかけとか
USBならスリープから復帰時にご認識されるとか。

そういえばキーボードだけは今でもPS/2のを使ってるな、昔はUSBが不安定だったからその名残で。
437名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 20:20:00.40 ID:7GGFpSo7
>>436
lenovoのノートPCのキーボードです。
最初におかしくなったとき、デバイスマネージャが英語 101/102 キーボードになっていて、レジストリも書き換えられていたので、
デバイスマネージャを日本語 PS/2キーボード(106/109キー Ctrl+英数)にして、レジストリも直したら、正常な状態に戻りました。

そのあと、ときどきおかしくなるのですが、デバイスマネージャは問題なく、レジストリだけ書き換えらています。
438名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 22:56:56.02 ID:98mvcl9Z
>>437
これくらいしかなかったなあ
Windows XP - キーボードが英語キーボードとして認識された場合の対処方法
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd02.nsf/jtechinfo/SYJB-00AC814
439名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 23:35:54.78 ID:7GGFpSo7
>>438
ありがとう
念のため、その手順に従ってもう一度ドライバ更新してみました
暫く様子を見てみます
440名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 00:24:37.89 ID:bbl1aD6y
現在、windows7を購入→1200円でWindows8
にアップグレードというセールをやっているようですが、
7は、プロでなくて、Windows 7 Home Basic Windows 7
Home PremiumでもWindows8 Proを
得ることができるようにホームページの記事が
読めるのですがあってますか?
441431:2012/06/20(水) 02:55:23.07 ID:bFG9RyWP
自己解決したので質問を取り下げます。ありがとうございました。
グラボのドライバのバージョンを戻すことで以前と同じように使用できるようになりました
どうやらシステム復元では戻りきれてなかっただけのようで、スレ汚し失礼しました
442名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 09:19:47.23 ID:gbY2Dm3i
XP 32bit IE8使っていますが
IEのみネットに繋がらなくなり、インターネットオプションから設定のリセットを行うと
使えるようになることもあるんですが、その後すぐまた同じように繋がらなくなります。

ぐぐるとよくある問題らしいですが毎回毎回リセットするのは不便すぎますが
直す方法はあるのでしょうか?
443名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 09:51:57.49 ID:DKZiKEmj
リカバリー
444名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 15:35:01.80 ID:Lfjn3DV4
>>442
まずウィルス、スパイウェアのスキャン。よけいなツールバーは削除。
繋がらなくなった時に、IE以外のブラウザでは繋がるか確認。
インターネットオプション>接続>LANの設定でプロキシを使ってないか確認。
ファイアウォールを停止しても繋がらなくなるか確認。

445観光:2012/06/20(水) 18:00:00.80 ID:jHuKtTBG
内蔵HDDをパーティションで分けて、
Cドライブ(100G)とEドライブに(900G)に分けてて
今からCドライブを200Gくらいにしたいです。
Eドライブ削ってCドライブ増やす場合どうしたら良いでしょうか?

パーティションの容量って、パーティション自体を一旦消さないと
変えられないのでしょうか?
446名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 19:25:19.81 ID:RF9AJ0y8
>>445
OSは?
Vista以降ならディスクの管理から普通に出来る。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/28/news021.html
2000/XPならEASEUS Partition Managerとかフリーのソフトで出来る。
http://gigazine.net/news/20101118_Easeus_Partition_Manager/
447名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 20:21:11.74 ID:Gcxeh1SH
448観光:2012/06/20(水) 20:46:54.86 ID:jHuKtTBG
>>447
Windows7です

Eドライブを100G縮小しました。
Cドライブを100G拡張しようとしたら、拡張っていうとこが半消え状態になって
選択できず、拡張できません(なぜかCドライブの縮小は可能なようです)

うう… ヒック…(泣泣
449名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 21:18:34.23 ID:0jqjALP0
>>446 ヒドスギ
450名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 21:51:18.71 ID:Gcxeh1SH
>>448
そこのページの以下の部分
> もちろん、ブート、システム領域として利用しているパーティションも拡張可能だ。その際、連続した空き領域が必要になる。
> システムが格納されているパーティションと、それ以外のパーティションが同一ディスクに存在する場合、
> システム以外のパーティションに保存されたデータを退避してパーティションを削除すれば、システムのパーティションを拡張することが可能だ。
連続した領域が必要というのは、Cドライブの右隣に空きが必要ということ。
Eドライブを縮小してもEドライブの右隣に空きができるので、Cドライブの拡張はできない。
なので、Eドライブを削除しないとCドライブを拡張できない。
451観光:2012/06/20(水) 23:31:05.04 ID:jHuKtTBG
>>450
専門用語が多すぎて解りません…

簡単に言うと
452名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 23:33:28.51 ID:Gcxeh1SH
>>451
最後の一行でわからない?
453名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 05:01:28.75 ID:t4+IAcRt
>>451
+-----------+-------+  Cの右にEがあるのでCは拡張できない
|  C   | E  |
+-----------+-------+
454名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 07:29:56.05 ID:GOH6vlju
win7 64bit

現在USB子機をPCに付けてネットやってます
このPCでこのネットに繋げてるのとは別の無線LAN親機を有線接続して
この親機のファームアップデートしたいのですが
ネットに繋いでる子機を外さずにやる方法ありませんか?
ブラウザで親機のURL入力してもアクセスできないので
USB子機のほうにアクセスしてページが見つかりませんになってるような気がしてます
455名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 09:36:48.75 ID:fQn8aRSY
>>454
何の機器があって、今どうなっていて、何をききたいのかさっぱりわからない

読んだところ、親機、子機、無線LAN親機、USB子機の4台と、
書かれていないけどWindows7 64bit(エディション不明)のパソコンの計5台が登場しているけど
勝手に名前をつけないでそれぞれ何なのか明記(わからなければ、それぞれの型番を明記)

あと「USB子機のほうにアクセスしてページが見つかりませんになってるような気がしてます」は
気がしますじゃなくて、どうなっているのか確認
(URLが2つ登場しているけど、それぞれのアドレスを明記)

最後に、何をききたいのか(今どこで詰まっているのか)整理してから再度質問して
456観光:2012/06/21(木) 18:11:47.53 ID:6wGFzGKo
>>453
もしや、CとEの間に隙間が無いと拡張出来ないのですか?
現在自前の内蔵HDDで、Eの右側に隙間出来てますが、
これじゃダメだということでしょうか?

やっぱEを消す以外に方法無いですね。
457名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 19:16:27.29 ID:t4+IAcRt
>>456
|  C   | 空き | E  |  Cの拡張可能

|  C   | E  | 空き |  Cの拡張不可
458名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 19:24:59.05 ID:t4+IAcRt
ハードディスクのパーティションを変更したい 3/3
http://hddnavi.jp/pcsoft/partitionfree1_3.html
これだとパーティション移動が可能
C:120、E:180 → C:140、E:160
459名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 21:39:04.20 ID:hW9gaG2b
vista使っています。ハードディスク500GB、メモリー2Gです。
先日からいきなりフォトギャラリーが利用できなくなってしまいました。
フォトギャラリーの画面?は開くけど、画像が出ずにカーソルが
読み込み状態のサークルになってずっとくるくる回っています。

調べてみるとインターネットショートカットで260文字以上のものがあると
ダメ、というのはgoogleで引っかかったのですが、それにも
該当しませんでした。
また、インターネットやペイントからだと画像が見られるので
画像ファイルが壊れてしまったという事ではないみたいです。

Cドライブ、Dドライブ、すべての画像が見られなくて困っています。
どなたか、原因が分かりましたら、どうしたら直るのか教えてください。
よろしくお願いします。
460名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 22:15:25.78 ID:Q21rL1la
>>459
コンパネの色の管理→詳細設定→デバイスプロファイルが
プリンターの色管理になっていたのをシステムの設定に直した
http://pasokoma.jp/43/lg439071
461観光:2012/06/21(木) 23:05:00.82 ID:6wGFzGKo
すみません
開くファイルウィンドウを全て詳細表示にしたいのですが
どうしたら良いのでしょうか?

今のとことろ、開くたびにそれぞれ、中アイコン等で開くようです。
462名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 23:25:13.08 ID:R6m5cPL7
>>461
詳細表示にした状態でフォルダオプション>表示>全てのフォルダに適用。
あんまり確実ではないので別のファイラーを使うのも手。
463名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:26:52.95 ID:EkqvLrjd
>>459
他のビュアー使ってみたら?
おれはMassiGra使ってる
464名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:56:16.00 ID:TYC1GYf5
>>459
読めないファイル名というのはあるかもしれないね
パスも含めての長いファイル名とか変な記号のファイル名とか
465名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 01:49:16.61 ID:OAM1x5eH
適切なスレが分からないので質問です、誘導お願いします。
インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー をインストールしていると
常時1秒ごとにHDDアクセスランプが点灯してしまうのですが
アンインストールする、光学ドライブを外す、以外の対処法はあるでしょうか?
環境 Windows7Pro64bitSP1 P8P67EVO BDR206
466名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 02:38:57.05 ID:6QaRQWrH
HDDランプを外す  
無いPCもありますよ。あまり不便感じない。電源ブッチンすることなくなったのです
467名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 03:26:51.09 ID:euIGUD66
>>465
紙粘土丸めてペタリ
468名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 12:28:50.55 ID:vdIvDPWa
そこはかとないスノビー臭
469名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 12:43:03.19 ID:LCbubNJ4
>>427
遅レスだが…

英語圏の人でもUnicodeの文字は使えるよ。
スタートボタン→プログラム→アクセサリ→システムツール→文字コード表
これと同じものが各国版のOSにあり、各文字が使える。

ただし、日本で発音記号の文字とかアラビア文字のファイル名を使うってのと
同じ感覚だから多用すると間違いなく混乱の元。
470名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 20:21:25.13 ID:jRVQlfxG
しばらく操作しないでいたり、スリープ状態にしておくといつの間にやらブルースクリーンで落ちてしまうのですが…
原因不明です。何か考えられる原因はないでしょうか。
osはwin7home 64bitです。
471名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 20:24:54.24 ID:4PDhM8WQ
>>470
スリープモードってパソコンが不安定になったり立ち上がりづらくなったり使いづらいからオイラは使ってないよ。
デスクトップの画面から右クリック→電源の管理いじって
ノートの画面閉じてもスリープモードにならないように「何もしない」とかに設定しとけば。
あと電源ボタン押した時にパソコンの電源切れるように設定しとけば電源落とすのも簡単でいいよ。
472名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 20:26:00.22 ID:4PDhM8WQ
あ、ノートPCって前提です。
が、デスクトップPCでも同様の設定があると思います。
473名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 20:26:54.89 ID:alFk/lvn
>>470
スリープで落ちる、は色々原因が考えられるが、
なにもしないで落ちる、は熱暴走とかもあるな。
ブルースクリーンってもヒントが出てるはずだから、ちゃんと読めよ。
474名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 20:48:04.88 ID:kRAsxcf0
>>471
電源落としちゃうと録画できなくなるので困ります。
スリープ使えないって相当不便ですよね
実家で別のwin7 64bit機使ってるときはこんな症状に悩むことは皆無だったので…

>>473
不思議と何かしてる間は落ちないんです。
時々動画エンコードとかするんですが作業中に落ちたことは一度もない。
恐らく何もしてないで落ちるのは、しばらく操作せずにいて自動的にスリープ状態に移行してるからだと思うんですが…
475名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 21:04:34.43 ID:vdIvDPWa
見てる間はクラッシュしないというのなら
残されたダンプファイル読みたまえ
476名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 21:19:11.94 ID:QDD4y3hL
>>475
探してみました。ダンプファイルありませんでした。
スリープして出かけて数時間後に戻ってくると電源が切れてるという有様です。
起動しなおすと「予期しないシャットダウンから回復しました」のメッセージが表示され、
詳細を見るとBlueScreenと表示されるのでブルースクリーンだと思っていたんですが
477名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 21:40:59.32 ID:vdIvDPWa
残す設定になってるのに残ってないなら余程深刻なんだね
それこそ電ブチ並みの
478名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 21:49:37.85 ID:pVC+N1ws
スリープで落ちるのは、メモリか電源だな
断定は出来ないけど、可能性は高い
479名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 22:12:08.63 ID:vw85Ku18
>>478
windowsのメモリチェックしてみましたが異常は無いようでした。つまり電源…?
だとするなら実家のsignature850積んでるデスクが不具合なくて、
マウスで買ったノートで異常があるのも納得できる気がします。
電源ケチるなよマウス…
480名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 22:27:12.26 ID:SQ1RolzD
機種情報を先に出した方が話が早かったかもねw
481名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 22:42:05.47 ID:pVC+N1ws
>>479
メモリチェックして異常ないからOKは早とちり
スリープに移行するとメモリに内容が保存され、内容が消えないようにメモリに低電圧をかけている
メモリの品質が悪いとデータを保持しきれずに飛んでしまう
電源もしかり
482名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 22:52:12.53 ID:57XbGYxP
「マウスで買ったノートで」終了
483名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 23:07:19.90 ID:q1i1UFca
マウスはサポートがクソ以下ってのは知ってたんですが。
どうせサポートにお世話になる気もないしと思って買ったら…
ハードが死んでるとなると流石に手に負えないです。
自作ならまだ相性とかで納得できるんですが。
484名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 23:25:48.16 ID:0x4JWstj
Windows7でシャットダウンする代わりに「スリープ」と「休止状態」がある
んだけれども、スリープと休止状態は何が違うの?
スリープにしても、AT電源ユニットのファンはずっと回りっぱなしなんだが。
もしかしたらHDDも回っているかもしれん。
485名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 23:37:33.38 ID:09ZHC8IM
486質問です。:2012/06/23(土) 00:10:49.01 ID:iMbXjS5j
症状:ムービーメーカーにおいて、動画ファイルを読み込めなくなりました。
「プロジェクトファイルを確認しています」で止まり、タスクマネージャーでしか強制終了できず、
かつ強制終了後もメモリ使用率が「tskmgr」で100%になり、再起動しないとPCが使えない状態になります。
ムービーメーカーはアンインストールできないらしく全く使えなくなってしまっています。


ぐぐった先でムービーメーカーをダウンロードし起動しても状況は変わりません(というかもとのムーヴィーメーカーが
また起動するだけのようです)

使用環境はXPでSP3、ムービーメーカーのversionは5.1です。
手持ちのプロジェクトファイルなり動画ファイルを使って編集したいんですが、
またムービーメーカーを使えるようにする方法はありませんでしょうか。

よろしくお願いします。
487名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 00:52:22.98 ID:70EUesL3
DirectShowフィルタが腐ってることだけは分かった
488名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 02:42:13.53 ID:sbupk4au
ちんぽがくさいのもわかってる
489名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 08:14:43.85 ID:XvfE2pJe
>>488
な、なんでわかった?
490名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 09:17:59.81 ID:jgVG37Ii
すいません質問です
最近 IEを起動させ終了するとディスクトップのアイコンがクリック出来ない状況になりました
Ctry+alt+delのタクスマネージャーで確認すると1つだけiexplore.exeが起動したままになってるので
これを削除すると、きちんとディスクトップのアイコンがクリック出来るようになります。
どうすれば回避出来るようになるのでしょうか?すいませんが御教授おねがします。
491名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 09:44:50.38 ID:rAUmq2dR
デスクトップ(ディスクじゃないぞ)のアイコンって、具体的になんだ? 全部か?
右クリックメニューなどは出るのか?

まずウィルススキャン。
IEのアドオンとかツールバーが暴走してるのかね、それらを削除。
セーフモードでも同じか?
492名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 09:59:58.74 ID:cbkgLpp/
・復元ポイントによる復元実行(可能な場合)
・チェックディスク&修復
493名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 10:15:10.42 ID:up4nlu1A
使用しなくなったノートPCを当分の間(数か月〜数年程度)倉庫に保管することになったのですが、
保管している間、バッテリは外しておいた方が良いのでしょうか?
(「使用しなくなった」とは言いつつも緊急時にはすぐに使える状態で保管したいのですが…)

あと、バッテリを外すか外さないかによるメリット・デメリットなどもご教示頂ければ幸いです。
494名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 10:35:27.86 ID:gxxC8wB3
付けたままでおk
495名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 10:37:01.72 ID:70EUesL3
その辺は取説に書いてあるはず
一度は読めよ
496493 :2012/06/23(土) 11:44:05.10 ID:fheVBoXv
>>494
ありがとうございます。
>>495
取説にはその旨の記載はありませんでした。
497名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 12:46:31.80 ID:/pfJFYZk
RAIDってHDD(SSD)を指定じゃないと出来ない事なんですよね?
HDDを2つの同容量のパーティションに区切って同時書き込みとか、そんな事は無理なんですよね?
498名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 14:01:28.16 ID:2ugBawbG
ていうか、それに何の意味があるんだ
499名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 17:20:50.14 ID:VsTNohyV
お聞きしたいです。最近、MS自動更新してからパソコン起動時に、『最近のソフトウェアまたはハードウェアの更新が原因で・・』と画面に出て、次に進んでも真っ黒な画面でカーソルみたいなのが点滅してるだけの状態です。
500名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 17:24:20.83 ID:VsTNohyV
連投すみません。
何か回復させる方法はありますか?
501名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 17:30:53.74 ID:ABlDEIIe
>>500
リカバリーして購入時状態に戻す。
それが嫌なら解決法はない。
502名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 17:33:01.58 ID:rAUmq2dR
OSはなんだよ。
前回正常起動時の構成、またはセーフモードは起動するのか?
503名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 18:20:49.94 ID:/pfJFYZk
>>498
SSDとかならディスクじゃない分早くならないものかと
504名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 20:18:40.55 ID:FZpW1Ump
RAIDの高速化は複数のパーティションでもたらされるものではなく
複数の書き込み機構(HDDならヘッド)でもたらされるものだから
SSDでいくら細分化しようとも書き込みチップが一つなら無意味
505観光:2012/06/23(土) 20:29:01.97 ID:QQ6rtuSc
解ってない前提で聞いてください
XPのネット接続で、現在

VAIO→ワイヤレス子機→受信用親機ルータ1(設定はハブ機能だけにした)→ルータ2→屋外
と接続してて、ルータ2のアドレスが192.168.1.1
で、VAIOで、IP196.168.1.40 サブネット255.255.255.0デフォルトゲートウェイ192.168.1.1
にして、接続状態見てみたらなんだか、繋がってるような繋がってないような数値で
IE起動しても繋がらないみたい。
でDNSサーバをの設定数値を入れてないのだが・・・
DNSサーバって家の回線の中にあるものじゃなくて、プロバイダが持ってるんだよね?
数値何入れたらいいの?ここ

あと、間違ってるとこがあったら教えてくらはい
ホント困ってます。
506観光:2012/06/23(土) 20:37:45.98 ID:QQ6rtuSc
あ、すみません
ルータ2に直付の別PCのブラウザで、192.168.1.1と撃ちこむと
ルータ2設定用ページが出てきますが、
それで表示されてるWAN側のアドレスが192.168.1.1でないのは何故でしょうか?
プロバイダ側のipは理解できるのですが、なぜ家の内側向きのipが
192.168.1.1で無いんでしょうか?
507名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 20:40:20.07 ID:JfT0E1M1
DVDからのデーターコピーとインストールが途中でエラー吐いて止まるから別のPCで試したらインスコできたんだけどこれってHDD死にかけてんの?OSは両方ともwin7pro
508名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 21:08:44.08 ID:ABlDEIIe
>>507
HDDはもう死んでいる。
509名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 21:38:06.31 ID:JfT0E1M1
>>508
レスありがとう ちょうど今ディスクチェックかけて死亡宣告されたところだわ(´・ω・`)
510名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 22:04:33.54 ID:ABlDEIIe
>>509
テレビで北斗の拳の番宣が流れてたから、つい書いてしまった。
今は反省している。
511名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 22:42:50.39 ID:/pfJFYZk
>>504
わかりやすい説明ありがとうございましたっ。
理解しました。
512名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 23:18:35.02 ID:VsTNohyV
>>501すみませんが、リカバリーとはどうやるんでしょうか?
513名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 23:21:07.22 ID:VsTNohyV
>>502 OSはXPのHOMESP3でセーフモードでも前回正常時のとこでも起動しません。白いカーソルみたいなのがずっと点滅したままです。
514名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 23:25:34.29 ID:sfO1MPnx
>>512
手順はPCのメーカー・機種・型番により違うので、PC付属のマニュアルを読むこと
515名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 03:53:28.98 ID:stPcGgQW
初めてwindows updateするとき
activeXでインストールが求められるIEのプラグインみたいなのと
Windows Genuine Advantage 確認ツールは
単品でダウンロードできるページは無いのでしょうか
516名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 08:35:27.94 ID:OAVrSNEv
>>515
> activeXでインストールが求められる
Windows Update Agent ( http://support.microsoft.com/kb/946928/ja )
> Windows Genuine Advantage 確認ツール
「Windows Genuine Advantage 1.9.42」でググる(ウェブ全体から検索)
517名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 11:33:15.41 ID:mLOxpwt/
vistaのwinupdateに推奨される更新プログラムとしてKB968930
Windows PowerShell 2.0なるものがあるんですが
これはインストールするべきですか?どういうやつなんでしょうか?
公開:2011/04/26
518名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 11:40:17.87 ID:ugiSF7Qh
>>517
入れなくてよし
519名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 12:12:28.51 ID:mLOxpwt/
あ、そうなんですかこれは開発者向けとかそういうやつですかね
520名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 12:14:38.66 ID:aVfX7bm8
521名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 12:38:38.43 ID:r71zDB7Z
すみません

ユーザーフォルダの下にあるパブリックフォルダの中の各種共有フォルダの場所を
任意のドライブの場所に変更しようとしたのですが、
プロパティ→場所タブに行って、場所のパスを書こうとしても書き込みができません。

どうすれば場所のパスを変更できるようになるのでしょうか・・・・?
どなたかよろしくお願いいたします。
522名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 13:04:55.21 ID:/X2Yzgih
523名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 13:11:31.01 ID:U3wiiAko
質問です
msiのインストールをしようとして
インターネットパッケージを開くことができませんでした。アプリケーションベンダに問い合わせ、このパッケージが有効なwindowsインストーラーパッケージであることを確認してください。
とでるんですが、解決方法お願いします。
524名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 13:53:48.63 ID:4nXDGnuW
>>523
アプリケーションベンダに問い合わせ、このパッケージが
有効なwindowsインストーラーパッケージであることを確認してください。
525名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 15:46:28.13 ID:ugiSF7Qh
>>523
まあリンク貼れよ
526名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 16:44:29.12 ID:KM56ryCo
microsoft updateが失敗したらageるスレで
質問してもまともな回答が期待できず、質問スレにいけと言う意見があったので
こちらで質問します

PC 自作機 pentiumG630T
OS XP SP2(後でsp3を適用する)


クリーンインストールしてwindows updateを試したら
最初のactiveXによる>>515のようなもののインストールがうまくいかず困っていました

もう一方のしばらく使っているPCは当然最初にするそのインストールも、そのほかの更新もしているのに
windows updateに繋ぐとどういうわけかたまにこれを求められます
ちなみに他のwindows updateの更新はできました


これは最近のWindows Update Agent 7.6.7600.256が原因なのですか?
527観光:2012/06/24(日) 16:45:28.16 ID:3NnZwbHt
>>505-506ヨロ
528名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 16:49:20.65 ID:r71zDB7Z
>>522
ありがとうございます!
特殊な方法をしなきゃならなかったんですね・・・助かりました
529名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 16:55:18.63 ID:/oCXQ865
>>526
SP3適用してるの?してないなら手動で適用した後試してみたら。
530名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 16:59:16.62 ID:eHUTUCaa
>>527
妙な先入観とともに現在の状況と違うものを書いてるような。

用語の意味を分からず間違って使ってるとか色々ありそうで意味不明、要エスパーの為
低能力エスパーの俺はスルー
531名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 19:26:04.40 ID:r71zDB7Z
パブリックフォルダを新しく作る方法がわからないのですが、
どうすればいいのでしょうか

ただ作っただけじゃあ、共有設定しても使えないし・・・
どなたかお願いいたします
532観光:2012/06/24(日) 22:05:58.00 ID:3NnZwbHt
>>505-506ヨロ
533531:2012/06/24(日) 22:42:05.57 ID:r71zDB7Z
解決しました
どうもすみませんでした
534名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 22:47:04.44 ID:4nXDGnuW
>>505

> VAIO→ワイヤレス子機→受信用親機ルータ1(設定はハブ機能だけにした)→ルータ2→屋外
> と接続してて、ルータ2のアドレスが192.168.1.1
> で、VAIOで、IP196.168.1.40 サブネット255.255.255.0デフォルトゲートウェイ192.168.1.1
> にして、接続状態見てみたらなんだか、繋がってるような繋がってないような数値で
> IE起動しても繋がらないみたい。
> でDNSサーバをの設定数値を入れてないのだが・・・
> DNSサーバって家の回線の中にあるものじゃなくて、プロバイダが持ってるんだよね?
> 数値何入れたらいいの?ここ

ルータ2がDHCPサーバーのメインルータで
ルータ1は無線LAN用にブリッジ接続した無線ルータ
で、VAIOをDHCPでIP取得せず手動で192.168.1.40とか設定してつながらないと
そんなところか?
よくわからないなら無線設定をしてIP取得は普通にDHCPで行う方が良いと思うぞ

DNSアドレスはISPによって入力を指示されてるなら必要だが
最近は自動取得が多いんじゃ無いかな?
設定する場合はルータ2(デフォルトゲートウェイ)で設定してあれば問題ない
DNSアドレスに設定するIPはISPからきてる設定マニュアル等に記載があるはず
無ければISPのHP等を確認かサポートに問い合わせ

>>506は何聞きたいかいまいちわからんが
WAN側ってのは一般的にISPから付与されるグローバルアドレスが表示される
WAN側に192.168〜とプライベートアドレスが表示される事は本来あり得ない
内向きのアドレスはLAN側等と表記されてることが多いのでもう一度確認してみれば?
535名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 01:58:56.28 ID:QLPOFdnE
パソコンでテレビを見ようとすると、

「システムリカバリーによって録画情報が消去された可能性があります。システムリカバリー前の状態に戻すために録画情報管理ツールで録画情報を復元してください。」
って出て、復元をやっても直らないんですが、どなたか直し方分かります?
536名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 04:12:47.25 ID:jLFq+T8s
富士通ならサポートあるだろう
537名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 13:52:15.96 ID:mNnjSVnj
新しくubuntuマシンを導入しました。

【問題】
win7PCからubuntuPCにpingが通らない
※ただし、IP指定の場合は通りますので名前解決あたりかと。
※他のwin端末へは名前解決できている。

hostsに登録すればいいのですが、ルータでDHCPしてますので、いつ変わるかわからないので
DNSで名前解決したいです。

ubuntu側からは、winPCへの名前解決はできています。
538名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 14:14:42.90 ID:RnaTIMWu
>> 537
> DNSで名前解決したいです。
はい、私もDNSで名前解決をすればいいと思いますが。
539名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 14:49:44.82 ID:mNnjSVnj
>>538
その方法を教えてほしくて書き込んでいます
540名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 14:59:15.98 ID:7/YfU0eJ
dns鯖は何なんだ。それが問題だろ。
541名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 15:07:12.80 ID:7/YfU0eJ
というか、windowsじゃなくてホスト名をルータに送ってないubuntuの問題だな。
542名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 15:37:55.46 ID:RnaTIMWu
>>539
どこまで作業が終わってるの? >>540>>541 と被るけど
・dnsサーバのIPアドレスを確認(というかdnsサーバは何を使ってるの?)
・Linux(Ubuntu)の、resolv.conf の設定に間違いはない?
俺も >>541 と同じで、Linux側の問題だと思うが
543名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 16:19:39.62 ID:mNnjSVnj
>>542
>・dnsサーバのIPアドレスを確認(というかdnsサーバは何を使ってるの?)
 →dnsはwindows側は192.168.11.1なので自宅のルータです。

>・Linux(Ubuntu)の、resolv.conf の設定に間違いはない?
 →resolv.confは一度、192.168.11.1を設定したのですが、reboot時に元にもどってしまいました。
  下はmoreの結果です。
  # Dynamic resolv.conf(5) file for glibc resolver(3) generated by resolvconf(8)
  # DO NOT EDIT THIS FILE BY HAND -- YOUR CHANGES WILL BE OVERWRITTEN
  nameserver 127.0.0.1

>>541
>windowsじゃなくてホスト名をルータに送ってないubuntuの問題だな。
 →dhcpの設定に
  send host-name "${ubuntuのホスト名}";
  を設定していますが、不十分でしょうか。
544名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 17:34:04.52 ID:RnaTIMWu
>>543
>   # Dynamic resolv.conf(5) file for glibc resolver(3) generated by resolvconf(8)
>   # DO NOT EDIT THIS FILE BY HAND -- YOUR CHANGES WILL BE OVERWRITTEN
>   nameserver 127.0.0.1

おぉ? ってか、二行目に「手動で書き換えるな」って書かれてるな。
軽くググッたら、これっぽい

http://mitaka1954.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/ubuntu-1204-des.html

12.04からUbuntu上でdnsmasqが動くようになり、こいつがDNSサーバとして働いてる模様
こいつを停止すればいいっぽい
545名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 17:55:55.84 ID:mNnjSVnj
>>544
リンク先の通り、コンフィグファイルをコメントアウトしてrestartし、psコマンドでdnsmasqがいないことを確認しました。

で、windows機に戻り、念のためipconfig /fllushdnsしてping ${ubuntuのホスト名}をしてみましたが、
相変わらず見つからず。。。
546名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 18:03:30.90 ID:RnaTIMWu
他のみなさん、無駄にスレを進めてしまってすみません。
乗りかかった舟なんで。

>>545
もしかしてなんだが……
あくまで仮説なんだが、ルータで本当にDNSサーバが動いている?
もしかしてDHCPサーバと見間違ってないか?
Windows同士で名前解決ができているのは、DNSではなくNetBIOSのおかげというオチなんじゃ……という気がしてきた。

俺、そろそろ出掛けなきゃならんので、他にわかる人がいたら頼む
547名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 18:11:58.37 ID:RnaTIMWu
もし、DNSサーバがない、もしくは動作テストとして、
1)Ubuntuに固定IPを割り振る
2)dnsmasqを動かす
3)Windows側の設定で、DNSサーバとしてUbuntuの固定IPを指定
これでいけると思う(当然、Ubuntuマシンの電源を落とすと、名前解決はできなくなるけど)
548名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 18:18:30.57 ID:mNnjSVnj
>>546

>あくまで仮説なんだが、ルータで本当にDNSサーバが動いている?
 →windows環境で名前解決ができているのはNetBIOSかもしれません。
  ipconfig /all したときにdnsアドレスも出てきているのでルータでDHCPと一緒にDNSが動いているものと
  思ってました。
  ちょっといろいろ試して見ます。

結論としては、今までwindowsしかない、ごく一般的な家庭内LAN内にいきなりubuntuをおいても、
ちゃんとしたDNSサーバが動いてない限りwindows機からubuntu機への動的な名前解決は
できないってことでしょうか。(hostsも動的じゃないのでなしの場合)
549名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 18:23:48.52 ID:mNnjSVnj
>>547
動作テストしてみましたが、だめでした
550名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 23:53:12.55 ID:rFwxZqui
最近のPCはデスクトップにファイル置いても重くならないと聞きますが
フォルダを一杯作って合計70GBぐらいあるのは置き過ぎですか?
vista32bitSP2
551名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 00:03:33.00 ID:5LqWWD9E
XPのサポートは来年四月に終わるそうですが、
それ以降もそれまでサービスパックなどのダウンロードは
できるのでしょうか?
あと2.3年は使いたんですがリカバリすることもあると思いますし。
552名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 01:19:25.23 ID:Sdnpv2VU
>>550
デスクトップに大量のアイコンがあると描画が重くなるかも程度の話で
ファイルサイズは全然関係無い。
描画する際には1KBのテキストも1GBのエロ動画も同じ一つのアイコンでしかない。
今のPC、OSではそもそもまず重くならないしな。
553名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 01:37:15.55 ID:21YsB+UV
そうですか実は最近エクスプローラがめちゃくちゃ重かったんですが
3ヶ月ぶりにPC再起動したらウソにように元に戻ったので
何が原因で重くなってたのか具体的に分かりません
554名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 01:49:30.52 ID:tRG74DT0
>>551
Windows XP のサポートは、2014 年 4 月 8 日に終了します。
Windows 2000 のSP4が今でもダウンロードできるから、3年後もダウンロードできると思う。
555名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 01:52:17.27 ID:tRG74DT0
>>553
3ヶ月間再起動してないからじゃ
というかWindowsUpdateしてないの?月1回再起動すると思うけど。
556名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 02:15:07.64 ID:21YsB+UV
だからそれで何で重くなるのかが分からないという事
メモリ解放も何とかクリーナーもやってるのに
557名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 04:26:22.82 ID:G/lV2OT9
>>551
MSの正式方針「サポート終了後1年間は更新プログラムを配信」
なので、サポート終了後に即ダウンロードできなくなることはない
558名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 06:05:26.15 ID:cWw+Ondz
更新プログラムの配信は、WindowsUpdateや
自動更新とイコールではないけどね
559名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 06:11:34.54 ID:cWw+Ondz
つまり、「手軽に更新できる仕組み」は、すぐに使えなくなる可能性はある、ということ
560名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 06:17:25.85 ID:cWw+Ondz
重要なのは、サポート終了後は、
セキュリティ更新プログラムの新規分の提供が無いこと
新しく発見された脆弱性があるかどうか調査したり公表したりする義務が無いこと
561名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 07:47:57.15 ID:5LqWWD9E
2014年4月8日でしたか。ではあと約二年は安心して使えるのですね。
そのあと一年はリカバリしたらお手軽できないけど一応更新プログラムは
ダウンロードできると。

ありがとうございました。
562名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 08:06:54.78 ID:cWw+Ondz
>>561
お前が安心だと思えば安心なんだろうが
普通は安心な状態とはいえない
563 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/06/26(火) 08:18:46.56 ID:jQFPIWsz
しーっ!
564名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 23:13:16.27 ID:fv7umJZL
もろよわってほんとにもろそうだね。
565名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 23:16:45.05 ID:NyIhKYoO
ぜいじゃくだとなんか強そう、なわけあるかおいっ
566名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 00:05:28.36 ID:UsIA1uhS
490でカキコしたものです。
491さんおよび492さんコメ有難うございます
とりあえず参考にしてみたのですがやはり治りません。
ウィルスチェック等もかけましたが無駄でした。
症状はIEをつかって終了すると。
デスクトップがまったく反応しなくなり。スタートも右クリック出来ない状態ですが
クイック起動のIEだけは正常にたちあがります。
しかししばらく使うともIE動きがおそくなり止まってしまいます。
(Ctri+Alt+Del)のタスクマネージャーのプロセスのタグをみるとIEが起動している状態でした
それを終了強制終了すると、うまくもとに戻るようになります。
IEが正常に動かないみたいです。
IEを一度アンインストールしましたが、治りませんでした。
一応ファイヤーフォックスを使えば問題がないのですが。
わかるお方御教授お願いします。
567名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 00:30:28.09 ID:RCIWtBgc
>>566
IEの設定の初期化は試してみた?
http://support.microsoft.com/kb/923737/ja
OSというよりIE自体の問題だと思うので解決しなければIE専用スレで聞いてみたほうがいいかも
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1320969917/l100
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1332351783/l100
【IE10】Windows Internet Explorer 10 Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1302626815/l100

568名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 01:11:10.28 ID:UsIA1uhS
>>567
非常に感謝してますさっそくいろいろ試してみます。
有難うございます
569名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 01:22:56.34 ID:iGiBpEAC
>>556
> メモリ解放も何とかクリーナーもやってるのに
何のソフトか知らんが、それやってるからじゃないの
570名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 01:36:33.40 ID:N9oq7xkS
CドライブがwindowsでDドライブと別HDDのEドライブがあるんですが
Eドライブに置いた方が良いファイルはどういうファイルですか?
571名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 12:07:32.04 ID:Ojykcobz
CとDのHDDが死んだ時の為のバックアップ
572名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 14:51:21.64 ID:N9oq7xkS
それは外付けのもう一つのHDDでやってる
573名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 16:08:06.79 ID:tuFq8Tmk
再度申し訳ありません。
設定をする時も適当にいじっていたらついたようなものなので
ノートパソコンの内蔵マイクを切りたいのですが、方法が良く分りません。
windows7です。録音デバイスからマイクなどを無効にしても切れません…。
574名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 17:09:45.12 ID:ms+akZ4W
>>556
メモリリーク、リソースリーク。

>>570
システム以外の「すべて」のファイル。ページファイルも。
575名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 17:14:17.78 ID:TgGpdPOJ
>>574
別HDDに置くのか?
576名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 19:17:12.22 ID:N9oq7xkS
>>574
じゃあDドライブは何に使うのが良いですかね?
577名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 19:29:45.33 ID:7bik9+Il
>>576
プログラムのインストール場所とかにすれば。
別にCでも問題ないけど容量分散という意味で。
578名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 20:28:07.99 ID:N9oq7xkS
>>577
それもやってますけど大した量では無い
Eドライブにコンテンツを全部移動すると今度はDが暇になるという感じ
579名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 20:38:27.73 ID:batE3ELj
Eドライブを外せばおk
580名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 20:43:07.28 ID:i4dwx13a
http://i.imgur.com/5u9ES.jpg
http://i.imgur.com/2v3Dc.jpg
ファン?の所にいっぱい埃がついてます!
これってどうやって掃除したら良いですか?
581名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 20:46:56.26 ID:batE3ELj
エアダスターで吹き飛ばせ
582名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 20:47:18.43 ID:7bik9+Il
>>580
中身開けてファンを取り外して掃除機で吸う。
PC自作スキルとか無いなら壊れないという保証はないけど。
それかそのまま掃除機吸引大とかで吸う。
583名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 20:47:47.25 ID:I0RWbHPC
>>572
んじゃ日々更新されるファイルのデイリーバックアップ。
システムのフルバックアップ用と分けられるなら信頼性がグンと上がる。
584名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 20:53:16.99 ID:+/LZ4u2B
>>578
パーティション編集して失敗してデータ飛ばせ
585名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 21:49:37.04 ID:i4dwx13a
>>582
やっぱりこれ開ける事出来るんですね
でもちょっと怖いので取り敢えず掃除機で吸ってみます
ありがとう!
>>581もありがとう!
586名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 05:41:08.83 ID:Nr2YLpMr
>>585
開けることよりも静電気で壊れるほうがよっぽど怖い。
と言っても自分でも掃除器使っちゃうんだけどね。
587名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 11:04:06.18 ID:4QiTv25q
Win7 64bit SP1を使ってます。
起動時にコマンドプロンプトが勝手に起動してすぐ閉じるようになってしまったので
リカバリをしたのですが、それでもまた勝手にプロンプトが起動するようになってしまいました
リカバリ前はMSEを使っていて、リカバリ後にNortonの試用版を使っていますが
スキャンを実行しても異常は無いようでした。どうすればいいのでしょうか?
588名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 11:27:29.16 ID:VDJE0/EJ
>>587
AMDのGPUのっけてるなら、それで正常。 っていうのをどっかで見た。
589名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 13:08:10.01 ID:4QiTv25q
>>588
はい。仰る通りAMD Radeon HD 6850を使用しています。
検索してみた所自分と同じような症例を見つけました。
ttp://pasokoma.jp/50/lg508875

どうやらこれで正解のようです。
リカバリしなくても大丈夫だったかも知れませんね…
どうもありがとうございました。
590名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 20:49:28.25 ID:Nr2YLpMr
AMD手抜きすぎるだろ
591名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 14:48:21.03 ID:qrM9/RUp
なんですぐにリカバリって考えになるんだろ。
原因を突き止めようと思わんのかな。
592名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 15:13:24.97 ID:+VNT758N
>>591
リカバリは、OSやソフトウェアに起因するか、
ドライバやハードウェアに起因するかどうかの原因切り分けの常套手段だよ
この場合はドライバが原因だったというだけの話
593名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 20:57:01.80 ID:asaBHlVE
いやいや、リカバリって最終手段だろ?
個人データとか待避させなきゃだし、アプリだのWindowsUpdateの入れ直しだので
莫大な時間が掛かるじゃん。
594名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 21:14:51.88 ID:90rndQzz
明日初めての自分のPCが届きます。
マウスコンピューターでWindows7 Core i7 3770買いました!
グラボは、GTX570です(o^^o)今からワクワクです☆

メモリは16GBでHDDは1TBにしました!
使用目的は主にDTM、ネット閲覧、FPS、等です!
続きます
595594:2012/06/29(金) 21:17:11.91 ID:90rndQzz
そこで質問なんですが、今までお兄ちゃんのパソコン使ってたので、
初めの設定とかインストした方が便利なやつとか楽しいやつとか
削除した方がいいソフトとか色々教えて欲しいんです(>_<)
良かったら誰か手助けしてください!
596名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 21:52:39.35 ID:Zj8Cadgh
>>595
http://www.gigafree.net/faq/first/
とりあえず要らないソフトを徹底的にアンインストールだな
597名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 22:57:03.69 ID:90rndQzz
>>596
こんなサイトあるんですね、自分の検索下手が招いた結果だ…(>_<)すみません

あと聞きたいんですが、youtubeとかの動画をiTunesに入れるソフトでいいやつとか有りますか?(・・;)
598マッチ棒:2012/06/30(土) 00:27:15.54 ID:+qe2pTl8
いまどきマルチなにが悪い
599マッチ棒:2012/06/30(土) 00:27:32.11 ID:+qe2pTl8
誤爆
600名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 23:50:50.96 ID:znT8Rdz1
見当違いな質問かもしれませんが無知なためご教授ください。
環境:win7pro 64bit
(C:SSD D:SSD-RAID)SATA設定=RAID
intel rapid storage technologyを使用していて
タスクマネージャーで見るとどうもこいつが32bitで動いてるくさいのです。
その場合64bitの恩恵は受けられなくなりますか?
601名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 00:51:47.35 ID:rOSlHcB1
初心者死ねよ。
602名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 01:43:42.14 ID:wx5EQ8DM
初心者スレを否定してどーする
603名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 20:51:16.80 ID:yO07OkRI
XPのSP2を使用しています。アップデートの履歴を見ると悪意のあるソフトウェアの削除ツール
というものが毎月更新されていますが、このツールはアップデートを自動更新にしていれば
どんな環境下でも毎月実行されるものでしょうか?
また手動でダウンロードもできるということですが、この時のダウンロードとは手動で受ける
オンラインスキャンのような位置づけで正しいでしょうか
警告が出たことがないので一度手動でチェックしてみたいのですが、それによって
自動更新のほうと二重ダウンロードのようになって不具合がでないか心配です。
後半は分かりづらいかもしれないので最初の質問だけでもいいのでよろしくお願いします。
604名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 21:32:59.92 ID:KnFxQT0Q
SP3にしましょう。
スタンドアローンで動くプログラムです。
手動で何回やっても構いません。
605名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 21:35:06.81 ID:8SwT+auS
>>603
まずSP3にしてください
自動更新が有効であれば毎月実行されます
また、その他のマルウェアからコンピューターを保護するため、Microsoft Security Essentials のような最新のウイルス対策ソフトウェアを使用してください。
http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/malware-removal.aspx
606名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 23:04:19.04 ID:yO07OkRI
>>604-605
ありがとうございます。ご意見参考にしてSPを3にします

もう一つ質問させていただきたいのですがこの悪意のあるソフトウェアの削除ツールは
常駐してウイルスの監視をしてくれる性質のものでなく、削除をしてくれるだけのもので
あることは分かりますが、この削除可能なウイルスの中にファイル交換ソフトを
使用していなくても感染するという山田オルタナティブやGENOウイルスなどの
2ちゃんねるでも話題になったものは含まれますか?
607名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 23:22:05.63 ID:8SwT+auS
>>606
確認してないけどたぶん含まれない
悪意のあるソフトウェアの削除ツールにより駆除されるファミリー
http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/malware-families.aspx
608名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 19:34:04.49 ID:NnCCrUT1
>>607
少し調べてみるとGENOウイルスに関しては特に記事は出てきませんでした。
山田オルタナティブに関しては古い記事だと削除できるというような話もありましたが
リンクを見てみると削除対象に記載されていないので実際のところはよく分からない感じですね
ありがとうございました
609名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 21:52:45.08 ID:mStV39hp
Windows7でシャットダウンしても毎日3時に起動してるのはなんで?
メディアセンターってのは無効になってた
610名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 22:58:15.03 ID:5f9sOH0x
夢遊病ですね。
611名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 00:25:24.26 ID:G3gxHWgu
>>609
メーカーと型番書け。
きちんとシャットダウンしてる? スリープとかでなく。
612名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 20:46:03.82 ID:2jIIk1dV
>>611
スリープじゃない、確実にシャットダウンしてる
vostro1540 DELL
613名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 22:26:46.47 ID:G3gxHWgu
ノートか。TV内蔵機で番組表の取得〜のパターンじゃないな。
3時ってのは午前か午後か。正確に3時なのか。なぜそれがわかるのか。
完全に電源が落ちてるとこから起動というと、Wake on LANくらいだが。
BIOSで無効にしろ。
614名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 23:15:42.30 ID:/lYrvGt4
tvrockってのがどこかに書かれてたけどそんなの入れてない
イベントログにきっちり3時にシステムイベントだかそんなログがある
Wake on LANって誰かがマジックパケット出さないと起きなくね?
となるとBIOSか、見てみよう
615名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 03:08:15.18 ID:ql1uWlKj
すみません聞き忘れがあったので追加でお尋ねしたいのですが
>>603で書いたとおり悪意のあるソフトウェアの削除ツールから警告が出たことがないのですが
このツールはウイルスを見つけた場合、黙って削除してしまうものなのでしょうか
それとも削除の確認や報告といったものがあるのでしょうか
また一度もそのようなものがない場合は少なくとも>>607のリストにあるような
ウイルスに感染した履歴はない、またはない可能性が高いと言えますか?
スキャンのログみたいなものは見ることができるということは調べられたのですが
マイクロソフトのページが機械翻訳によるものなので肝心な部分がいまいち断定できません
何度も煩わせてしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします
616名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 05:23:59.69 ID:mrG8Ymhk
>>615
ウイルスを見つけた場合、黙って削除し報告する
617名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 11:02:44.22 ID:AofUzcUv
XPのマシンに7を追加でインストールして
ゲームとかを7にインストールしなおしていてセーブデータを移動させようとしたときに
XPのマイドキュメントにアクセスしようとしたら当然かもしれませんがアクセス権がないと言われました。
で「継続するとこのフォルダーへの永続的なアクセスを取得します」と出たのですが
これは取得させてしまっても問題はないでしょうか
7にもアクセス権が与えられるだけなのか7にアクセス権が移ってXPから読めなくなるのかが分からず
先に進めなくて困っています
618名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 20:31:46.81 ID:XcWtRHQC
進め進め
619名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 20:34:01.26 ID:JTUx293J
心配ならXPでマイドキュメントから外に出せばおk
620名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 21:20:52.73 ID:fknHGnrV
メディアプレイヤーから e-onkyo myusicを消す方法を教えてください
出来ればアンインストール無理なら表示だけでもいいです
621名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 21:47:23.67 ID:oAESBjgP
パソコンのブルースクリーンに悩まされてます。
Youtubeとかニコニコ動画を3画面ぐらい開いてネットワークに一定の負担がかかると毎回ブルースクリーン。
スペックから考えてそうそう落ちそうにない負荷で落ちるので何かおかしいのだと思います。
OS: Windows 7 HomePremium 64bit SP1
CPU: intel core i7 3770
メモリ: 8GB
ネット環境: Planex PCI GW-USH300N。有線用のデバイスはカット済。
ブルースクリーンの画面にndis.sysという文字が出る事からネットワーク関連のデバイスがおかしいのかとも思いますが、修復方法がわかりません。
どなたか助けてください
622名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 00:59:50.77 ID:s1+h5LXR
>>616
ということは重大なウイルスに感染した可能性は低そうですね。
無料のセキュリティソフトを使っているのですがそっちからも
windowsからも警告とか受けたことないので、上手く作動してるのか疑問でしたが
少し安心しました。ありがとうございます
623名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 07:33:03.94 ID:m48rVpgc
>>621
Planexのドライバを新しいのに入れ直す
624名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 08:34:46.78 ID:SNdaIARN
>>623
回答ありがとうございます。
しかし公式ページから落とせる最新のものは適用済みなんです。
625名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 08:36:53.44 ID:m48rVpgc
>>624
古いバージョン試すとか、それでもダメならメーカーに問い合わせ
後はグラボのドライバ関係も疑ってみる
626>>435:2012/07/05(木) 12:14:11.33 ID:xvGIMNin
時間経ちましたが、キーボードが英語配列になってしまう件、自己解決しました
カスペルスキーインターネットセキュリティ2012の完全スキャンが原因でした

地域と言語のオプション 言語タブの詳細ボタンを押して
テキストサービスと入力言語 詳細設定タブ 互換性の構成欄
「詳細なテキストサービスをプログラムのすべてに拡張する」のチェックを外したら解決しました

返信下さった人ありがとう
627名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 19:27:22.94 ID:0XqgbHvT
windows7 64bitを使用しています。
操作していないにもかかわらず、他のウィンドウが勝手に最前面にしゃしゃり出て来るのを止めたいです。
複数のファイルをコピー→コピー中に別の作業をする→Enter押す直前に上書き確認のウィンドウが最前面に→結果読まずにEnter
というような事がありました。
重大なミスを冒してしまう前になんとかしたいです。
お願いします。
628名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 14:54:18.23 ID:0UZeTAFk
Windows Updataで今更ながらXPをSP2からSP3へアップデートしたのですが、
このアップーデートによって不具合や更新しなければいけないドライバなどは出てくるでしょうか?
とりあえずUxtenderによるXpテーマ変更が初期化されたのは当然だとして、クリエイティブのサウンドカード関係で不具合は出ました・・。
この他にもまだ後から不具合が出てくると思うと怖くて・・WinXPのSP3で初期化されるシステム部分などを教えてもらえないでしょうか?
629名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 15:11:28.11 ID:X0UV7FVl
一体何年前の話題だ…

大体初期化されるシステム部分のリストなんて最初から無いだろ
630名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 21:49:53.82 ID:MPbMNsjd
Updata,か
631名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 21:53:36.34 ID:0UZeTAFk
エスパースレなのにエスパーは不在か
632名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 21:57:03.09 ID:KkgA1GyU
sp3にして困ったらsp3を削除すればいいかな
sp3アンインスコで不具合が残るならリカバリやシステムの復元を利用すればいいかと
633名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 21:59:02.08 ID:KkgA1GyU
ごめん、もうsp3適用済だったのね
でもそれなら使ってればわかるんじゃないの?
634名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 22:28:46.80 ID:AYo0PIxe
エスパーが必要な質問でどれだ
OSアップデートしたらそれに対応するためにソフトやドライバのアップデートするのはあたりまえの事だろ
635名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 22:37:52.18 ID:X0UV7FVl
>>634
> エスパーが必要な質問でどれだ

そりゃ「ボクのマシンの将来出てくる不具合を予知してよ」って書いてる奴でしょ。
636名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 01:21:25.18 ID:Ho1LK4t+
g
637名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 01:24:01.65 ID:Ho1LK4t+
xpインストール中の1回目再起動でHDD読み込みの左上の点滅がずっと出てインストール完了できないんだが。

ちなみに他のhddでも試してみたがだめだった。

他のパソコンにhddつなげてみると容量がほとんど減ってなかった(これは関係ないかな?)

だれかエスパー頼んます
638名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 06:48:41.54 ID:clIiwNlX
HDD読み込みの左の上の点滅ってLEDかなんか?
639名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 09:50:40.70 ID:cM8Ec0xc
電源LEDで、再起動失敗してサスペンドモドキになってたりしたらビックリだ
640名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 19:58:22.02 ID:qTFeAm3p
SDカードが読めずに困っているので教えてください。

・環境はWindows 7 64bitです。
・SDカードをSDカードリーダに挿して該当ドライブを開くと「アクセスが拒否されました。」と出ます。
・以前は正常に読めていました
・SDカードは他PCで正常に読めます
・モニタのSDカードリーダ、本体のSDカードリーダどちらも「アクセスが拒否されました。」と出ます。
・管理ツールでは「7.54 GB RAW 正常」と出ますが、プロパティは使用領域も空き領域も0バイトです。
641名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 21:25:39.41 ID:X3fyKLy6
教えてください。

ちなみに女子高生です。
642名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 02:18:02.86 ID:VB0RWjk2
この板が適当かあれだけど教えて下さい

PC販売のページによく「OS:Windows 7 Professional 64ビット with SP1 正規版」と書いてありますが正規版てどういう意味でしょうか?
OEMでなくパッケージ版が付属という意味でしょうか?
もしくはよくあるリカバリーのみではなくOS単体ディスクが付属という意味?
海賊版ではありませんという意味なら当たり前なのでわざわざ書くことないので違う気がしますし。
643名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 05:47:31.77 ID:LvgY16wK
海賊版が普通に出回ってたから。
644名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 06:24:30.84 ID:A1QH3q2w
どこぞの国は海賊版が多いみたいで。
645名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 06:27:22.23 ID:Mi6hz5/p
>>642
ここで質問するより「OS 正規版」でググったほうがはるかに良かったと思う
646名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 22:12:01.56 ID:qilJTrL8
vista何ですけど使える特殊記号はこれで全部ですか?
http://www.geocities.jp/kagemusyamk1/index5_kigou01.html
647名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 23:39:23.93 ID:oLbD6Hzw
どんな状況でなにに使いたいんだよ。

そんなもんフォント次第だろ。
Marlett、Webdings、Wingdingsとかいつ使うんだよ的な絵文字が山盛りだぞ。
648名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 23:48:29.48 ID:qilJTrL8
ただの知的好奇心です
649名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 23:54:58.14 ID:qilJTrL8
MSゴシックで
650名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 04:01:38.95 ID:yBIxJghi
Win7のOSがインストールできず、DVDからBOOTもできません
他のPCで読み込んでみるとインストールDVDがフォーマットされているようです
ここから復元はできるでしょうか?
または、MSの方で交換等の対処は頂けるのでしょうか?
651名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 05:56:10.57 ID:3yctX4Gq
交換だな
652名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 06:11:20.34 ID:1n/izR+d
Pen3, 850MHz, XP Pro sp3, ram 256mbの
骨董品でロスレスの音楽ファイルプレヤーとして
動かせますか?音だけです。映像はしません。
653名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 06:14:07.94 ID:1n/izR+d
>>652
USB1.1またはカード付けで2.0かIEE 1394が
接続インタフェイスとなっているようです。
654名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 06:17:42.19 ID:1n/izR+d
↑HDDは、IDE接続で4500回転のようでした。
以上です。
655名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 06:25:45.87 ID:gBUFXJTe
>>652-654
できる。
656名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 06:30:54.99 ID:1n/izR+d
>>655
即レスありがとうございました。

9xの質問スレをみたら98でもできそうでした。
もしかするとxpだとOSにメモリやCPUの勢力を
余分にとられるから98の方がよかったり
するのでしょうか?
657名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 06:32:19.75 ID:9NhnPYJ8
そんな古いPC捨てちゃえよw
658名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 06:33:46.25 ID:1n/izR+d
>>657
はい。そうなんですけどPCがせっかくの
某映像音響メーカ社製品ですし
再利用ということでして・・・
659名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 06:51:55.30 ID:gBUFXJTe
>>656
そのスペック相応のソフトウェア環境を構築すればいいだけ。
660名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 06:57:46.08 ID:9NhnPYJ8
>>656
俺のサブの12年物XPはメモリ512MBだがギリギリだぞ
メモリ256MBだったらXPはキツいだろ、Win2000にしとけ
661名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 08:46:44.90 ID:1n/izR+d
>>659
>>660

そうですよね、やっぱり256ってのが厳しいですよね。
PC100かPC133の珍しいタイプのやつなので
中古でも高価みたいなんです。

何かツールとかでxpの最小構成だけ
取り出すとか可能なんでしょうか?
662名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 09:54:29.43 ID:r9umjWHk
PC100のSDRAMは珍しくもないだろ?
メモリ256じゃどう頑張ってもXPは無理。

知識がない奴は古いPCを有効利用しようとか考えるな。
663名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 10:31:06.57 ID:1n/izR+d
microdimmなんですよ。知ってますか?
アプリも全部盛りでMSエッシェンシャル入れても
256MBでとりあえず動いているんですよ。
より軽量化を考えている最中です。
664773:2012/07/11(水) 11:19:27.50 ID:MR0X3Xax
windows8入らない場合、どうやって入れるんですか?
665名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 11:37:00.55 ID:izy+Wong
使用OS:Windows7 Home

なのですが、例えばjpgやaviファイルなどの普通のデータを保存するときに
yyyy/MM/dd/hh/ss
のフォーマットで名前を付けて保存してくれることは出来ないのでしょうか?

きちんと戻り値がもらえるファイルとかの場合はそれで出来ますが
ただのデータでしかないjpgやaviデータなどにはそんなものあるわけもなく・・・
よろしくお願いします
666名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 12:14:35.28 ID:qr+9Bdul
>>665
Exifがあるならリネーム系のアプリでそれを設定すれば、つけられはするかな
あとはファイル更新日とか "/"は使えないけどね
667名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 12:18:20.67 ID:izy+Wong
つまり、デフォルトでは無理ということですね?
わかりました、ありがとうございます
668名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 19:52:48.42 ID:GSlLIcLC
vista ultimate 64bitを使っているのですが、
最近、スリープ復帰後30分程で突然電源が落ち再起動してしまうようになってしまいました。
スリープしなければ3日起動し続けて使っていても電源が落ちることはありません。
スリープすると必ず30分程で本体のファンが速く回りだし、数秒後に真っ暗無音になり起動します。
通常の再起動の様に、本体が稼働したままではなく、一旦電源プラグが抜けたように静まってから起動します。
669名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 20:43:31.52 ID:OhSmhhUj
vistaです
エクスプローラでファイル名が表示されず、更新日時のみが表示されるようになってしまいました。
上部のバーを右クリックした時に以前は名前などにチェックが入った状態で表示されていたのが
現在は更新日時のみがチェックが入った状態で表示されています。
前のようにファイル名を表示させたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
670名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 23:39:35.60 ID:DQZz4Est
>>669
すべてのフォルダ設定をリセットする
http://support.microsoft.com/kb/882192/ja#2
671名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 01:37:42.63 ID:m+73F9DL
質問です
OS:XPSP3
CPU:core2duo
メモリ:2GB

起動時にA disk read error occurredと出てOSが立ち上がらなくなる
回復コンソールからのチェックディスクや、MBRの上書き、fixmbr、fixbootを行うも改善されず
HDDを取り出し外付けのケーブルで他のPCに接続したところ、認識はするもののフォーマットされていませんと出て中を見ることすらできない
そのHDDを10個ほどのデータ復旧ツールでチェックしたところ殆どのツールで読み込めない
EasyRecoveryというツールのみ読み込み、ファイルの検索、復旧が可能(体験版のため全てのファイルは復旧できず)

そこでお伺いしたいのですが、復旧ツールとは別にこのHDDを他のPCで認識できるようにするようなツール
もしくは設定方法等があれば教えていただけないでしょうか?
672名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 08:30:17.55 ID:+qHftQGl
win7 64 PRO(SP1)未確認ですがパッチは全部当ててるはずです
Bフレッツ
ルータ、ATERM9500

WOLを設定しようとしてLAN内で今テストをしているところです。
スリープモードからの復帰は確認できたのですが、シャットダウンの場合がうまくいきません。

この場合確認すべき個所はどこになりますか?調べてシャットダウンOKスリープNGのケースはよく見つかるのですが…

テスト環境は有線の上記PCへ同一LAN内にある無線VISTA32VITから、ATERM9500の機能を使用です。
673名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 09:21:51.52 ID:L1JknpPA
>>671
> そこでお伺いしたいのですが、復旧ツールとは別にこのHDDを他のPCで認識できるようにするようなツール
> もしくは設定方法等があれば教えていただけないでしょうか?

確実なツールも、確実な設定方法もない
HDDが物理的に壊れる寸前なので運良く読み込めた時に、別のHDDにファイルをコピー
経験則になるけど、パソコンを縦置き、横置き、斜め置き等置き方を変えると読み込める場合がある


>>672
スリープから復帰できるならマジックパケットは飛んでるようだね
となると、パソコン側か
シャットダウン時からのWOLならOS(Windows)は無関係なのでハード板できいた方が詳しい人がいそうな気がする
674名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 09:52:06.26 ID:DMCIh7VY
Win7 64bit を使っています

元々HDD2TにOSを入れていたのですが
先週末にクルーシェルのm4・SSD128Gを購入し、SSD64Gが安かったのでポイントで購入しました
昨日、SSD128GをSATA6Gbpsポートに繋いでOSをインスコしたのですが

SSD64Gと旧OSの入っているHDDの2つをを繋いだ所
HDDの方を先に読みに行ってしまいます。

またHDDを外して、増設したブランクSSD64Gを繋いだ所、ブランクのSSDを読みに行ってしまうという
状況が発生してしまいました。

GUI操作のBIOS?で起動順は変えているのですが
何かバイオスを呼び出す度にWindowsBootManagerってのが一番前に出てしまう状況です

SSD128Gを直接指定してbootしたら起動するのですが…
ボードはASUSのP8Z68-Vだったと思います

思いつく限りは書いたのですが
よろしくお願いします
675名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 12:21:45.29 ID:+qHftQGl
>>673
やはり、電源周りの設定っぽいですよね…
ハード板で聞いてみることにします
676名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 13:34:35.70 ID:26dYIN4z
英語版窓7プリインストールPCをシステム表示まで日本語化前提で購入検討中です。日本モデル絶版で米国モデルだけなので。
ぐぐったら、日本語言語パックはどうにかして手に入れろと書いた手順指南サイトを見つけたからなのですが、これはDSP版の7home sp無しディスクからも取り出せますか?
677名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 13:35:56.48 ID:JU0byPoo
USB3.0って家庭用には広まらないですかね?
678名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 13:40:21.63 ID:YSvnFtBX
>>674
Advanced Modeに入ってBootタブの所にHard Drive BBS Priorities
ってのがあると思うから、そこでHDDの優先順位見直してみたら?
679名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 15:14:11.87 ID:OkylrOYj
C+DドライブのHDDとEドライブのHDDがあるんですが
重いアプリ何かはEドライブに
画像や動画はDドライブに置くのが正しいですか?
680名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 15:31:42.14 ID:spQdn1NL
>>679
なんでそういう結論に至ったのかが気になるぐらい個人の自由。
681名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 15:34:08.59 ID:0wU7v0Ed
>>676
英語版Ultimate以外は不可能

>>677
広まる予定

>>679
好きにしろ
682名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 15:46:45.28 ID:DMCIh7VY
>>678
さんきゅ。家に帰ったら試してみる。

>>679
その辺の扱いに正しい正しくないってのは無いと思う。
OSがクラッシュした場合や、使っていてOSが重くなってきてクリーンインストールをしたくなった時
ブラウザの設定や各種データを別ドライブに入れておくと復旧がとても楽になる。
また、数多くのデータをOSと同じドライブに入れておくと遅くなる為。って事かな。

なので、俺は
Cドライブ(SSD128G):OSやアプリ
Dドライブ(SSD64G):肥大しがちなゲームソフト(MOD込)・音楽データ・各種設定ファイル・マイドキュメント・一時ファイルその他
Eドライブ(HDD2T):余り使わなそうなデータ類・録画したTV・etc
としようかなと画策中。

HDDとSSD64GをISRTなる機能で統合すると使い勝手上がるのかな?とも気になっていたりします
683名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 17:42:54.66 ID:2LGT4TrL
NECのバリュースター「VN770/G」を買ったんですが、
付属のマウス以外の物を使う事はできますか?
684名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 18:08:08.27 ID:QuH2onYR
別のマウスを使いたいと言ってるのか? 好きにしろよ。
685名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 18:14:53.38 ID:QvJsAVNp
>>683
ワイヤレスマウスのレシーバを流用できるか
どうかきいてるのかね
別に流用できなくてもいいだろ
686名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 18:18:34.30 ID:spQdn1NL
とりあえず、「別のマウスを使う」だけで考えれば、USBマウス買ってこい、と。
USBは互換バスだから、USBマウスならなんでもいい。
687名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 18:42:32.35 ID:OkylrOYj
OSとデータでHDDが違うとアクセス速度が違うらしいですが
最近のwindowsでは誤差の範囲なんですかね?
超重いアプリとかでの話?
688名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 18:53:11.15 ID:2LGT4TrL
>>684
>>685
>>686

分かりにくくてすいません
前のパソコンではワイヤレスマウスを使っていたんですが、
このパソコンでは認識してくれません。

どうすれば認識してくれますか?
689名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 18:54:29.27 ID:DwOAp0DN
>>687
元々体感できるような差じゃないから。
690名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 18:59:28.09 ID:OkylrOYj
じゃあHDDのデータの置き場所も
外周と内周で速さが違ってくるってのも気のせい何ですかね?
691名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 19:00:11.04 ID:QvJsAVNp
>>688
前のPCについてたマウスのレシーバを今のPCに取り付ける。
レシーバの脱着が可能かどうかは前のPC次第
692名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 19:00:27.43 ID:QuH2onYR
>>687
アプリの重さではなく、ハードディスクへのアクセスの頻度次第。
読み書きが異常に激しいアプリなら誤差以上の差ははっきり出る。
普通のアプリなら大して変わらん。キャッシュや先読みとかあるからな。

>>688
ワイヤレスなら当然受信機がいるだろ。それも付けてるんだろうな。
693名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 19:13:32.88 ID:az59mlvK
>>690
内周と外周で速度が違うのはシーケンシャルアクセス。

HDDでシーケンシャルアクセスをすることはそう無く、
これを指して重い軽いなど言う事はほぼ無い。
694名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 19:15:06.04 ID:OkylrOYj
ていうかHDDは外周から順番に埋まっていくもの何ですかね?
内周にファイルを置きたく無いとするとHDDは4分の1ぐらいは
空けとか無いと駄目ですか?
695名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 19:24:43.46 ID:OkylrOYj
>>693
ここに書かれてる事も関係無い事ですか?
HDDのプラッタ外周部と内周部の性能差を検証してみた
http://d.hatena.ne.jp/sleepy_yoshi/20111029/p1
696名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 19:25:28.76 ID:QuH2onYR
外周から使われる。
速度差がどーのと喚くくらいならデフラグしろよ。
どうしても内周使いたくないならパーティション切れよ。
697名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 19:41:42.28 ID:U8I/dAC2
「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」というメッセージが頻繁に出てくるようになったのでドライバーの更新をしたいんですけどやり方がわかりません
誰か教えて下さい
win7 home premium 64ビット
グラッフィックチップ  Intel(R)HD Graphics(Pentium)
メインドライバー igdumd64.dll igd10umd64.dll igdumdx32 igd10umd32
バージョン 8.15.10.2182
日付 2010/08/19 5:04:25
698名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 19:48:33.27 ID:QuH2onYR
インテル ドライバー で検索しろよ。
699697:2012/07/12(木) 19:55:28.60 ID:U8I/dAC2
>>692 アップデートユーティリティで検索した結果

ご使用のコンピューターにはコンピューターの製造元がカスタマイズしたドライバーがインストールされています。インテル・ドライバー・アップデート・ユーティリティーは、このドライバーをアップデートできません。
製造元がカスタマイズしたドライバーの代わりにインテルの汎用ドライバーをインストールすると、技術的な問題が発生する可能性があります。コンピューターの製造元に問い合わせて、お使いのコンピューターの最新ドライバーを入手してください。

とでました。製造元のリンクはNotfoundでした
700697:2012/07/12(木) 19:56:10.15 ID:U8I/dAC2
ms 698
701名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 20:06:42.36 ID:az59mlvK
>>695
思い切り関係あるよ。

っていうか同じこと言ってるんだけど。
お前リンク先全然読んでないだろ。
702名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 20:45:09.07 ID:QuH2onYR
>>699
ならPCのメーカーのサイトに行けよ。
703名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 21:48:22.24 ID:tBzmrnja
>>688
マウスのメーカメー型番を書け
704名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 21:51:14.58 ID:tBzmrnja
>>695
厳密に計測すれば外周に有る方が早いが、体感出来るほど差は無いよ
705名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 01:31:24.57 ID:sWd8NdVS
自作PC組み立てたとき、Windows7のDSP版を買ったんだけど
これって一度リカバリしてしてしまうとプロダクトキーは
通らないですか?
706名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 02:29:58.96 ID:RntG9tac
>>705
リカバリの意味が分からんが
セットアップの回数とは無関係
プロダクトキーは何度でも通ります
707名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 11:54:09.32 ID:GiNKf3WA
Windows7のエクスプローラでBD-REドライブ表記が
気づいたらCDドライブ表記になってたんだけど元に戻せない?
別に支障はないんだがもやもやする
708名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 14:13:58.59 ID:I0hQTPSa
PCの調子が悪くなったので使ってたグラボを抜いて、1週間くらい抜いて置いといて、
またそのグラボをまた入れたら、最初は普通に表示サれてたんですが、
解像度を変えたらデスクトップ以外何も表示されなくなりました。
タスクバーも右クリックもマウスカーソルも何もでません、
友達の家でグラボを付けて壊れているか確かめてみたんですが、
正常に起動しました。
解決方法分かる方教えてください。
【OS】windows7
【CPU】AMD AthlonII X4
【メモリ】DDR3 SDRAM
【グラフィックボード】Gf-GT430-LE1GH
709名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 14:48:05.16 ID:2G2OyKU7
>>707
ブルーレイメディアは読めるんだな?
内蔵? とりあえずデバイスマネージャから削除して、再認識させてみて。
それでも戻らないなら、ライティングソフトとか仮想CDソフトの削除。

>>708
今までにも何度かあったが、マルチモニタ扱いになってるせいじゃないか。
内蔵グラのほうにもモニタのケーブル繋いでないか?
そっちにメインのデスクトップなどが出力されてるせいかも。
710名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 15:55:08.55 ID:Qy1u5PMO
【OS】windowsXP 32bit SP3
【グラフィックボード】Geforce550Ti
【ディスプレイ】Dell 1600x1200 ディスプレイ

デジタルとアナログ2つのモニタにどちらも切り替え器経由でクローン出力してるんですが
そのうち1台のPCのビデオカードをGeforec210から550Tiに買い換えたんですが
切り替え器で切り替えを行った際にたまに(3回に1回くらい)解像度がおかしくなってしまいます
具体的にはデスクトップの解像度は1600x1200のまま
なぜか画面にはデスクトップの一部が拡大して表示されてしまいます
デスクトップ解像度を1度他にかえて1600x1200に戻すと正常に戻ります

以前の210でも最新のドライバでは同様の症状が起こっていて
2009年9月あたり以前のドライバならこの症状は起こっていませんでした
550Tiに対応してるドライバがそれより新しいものしかなくて困っています

切り替え器のメーカーはデジタルコレガでアナログサンワです

どなたか原因対処法わかるかたいらっしゃるでしょうか
よろしくお願いします

711名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 17:42:27.33 ID:Z1orQuZM
>>709
友達の家からの投稿だったのでID変わります
回答ありがとうございます。

マルチモニター設定もいじってみたのでなってないと思います。
ケーブルも片方だけにさしてます。
712名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 21:13:21.28 ID:6ID7lVmu
>>711
セーフモードの場合は?
セーフモードが起動するなら、ドライバの削除。
713名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 01:49:11.95 ID:Mhxs8nx+
主にDVD程度の動画を収集してますが、動画の入ったドライブを圧縮しても良いでしょうか?
そして、圧縮すると、使い勝手はどの程度でしょうか?
再生前や再生中に支障はありませんか?
714名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 04:23:40.37 ID:3i5psNQh
パソコンにイヤホンつけっぱなしの状態でイヤホンを外さずに音を出すようにできないでしょうか
715名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 04:50:15.70 ID:qJl7vY6E
>>714
イヤホンから音出るけどw
パソコンのスピーカーから音出したいのなら改造なしでは無理
オーディオアンプ、テレビ等でもヘッドホンジャック、イヤホンジャックに
ヘッドホン、イヤホン挿したらスピーカーから音でないだろ -> ジャックの機構
716名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 05:05:01.14 ID:PiOzsjhK
>>714
外付けのスピーカー使ってるならこんなので出来ない事はないけど
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-AD21
717名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 05:14:28.52 ID:QDy+xMb7
>>712
セーフモードは問題なくうります。
ドライバを削除すれば映るのですが、またドライバをインストールすると映らなくなります。
ドライバはインストールしてなくてもいいんですか?
718676:2012/07/14(土) 05:41:23.22 ID:aR1ezbCK
>>681
http://hiroji.bglb.jp/win26/win28.html
これのことですが。
719名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 06:15:07.84 ID:w6BABfJn
>>714
とりあえずサウンドドライバのユーティリティなどで明示的に切り替えられるか確認する。
切り替えられる環境なら、例えば次のリンク先の記事のようにできる。
http://pieceofnostalgy.blogspot.jp/2011/08/pc.html

PL-US35APみたいなのを取り付けてそちらにイヤホンを付けて置けば、出力デバイスの切り替えで
どちらで音を出す・出さないかを選択できる。
720名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 06:23:03.96 ID:3i5psNQh
>>715 >>716 >>719 ありがとう
>>719の方法で切り替えできました。
721名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 06:45:52.39 ID:oksu7vwB
>>717
ドライバはnVidiaから落とした最新版か?
722名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 06:53:02.20 ID:zZCbB+GE
>>713
圧縮したければすれば良いけど、容量はほとんど変わらないよ
723名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 08:06:40.32 ID:QDy+xMb7
>>721
nVidiaから最新版落として試してみましたがダメでした。
724名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 08:14:00.45 ID:+qbjX9PG
最新版=個々の環境で安定 とは必ずしもいえない
バージョンを変えて試すしかないよ
725名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 10:00:38.66 ID:oksu7vwB
>>723
いやPC内に残ってる古いドライバが使われてる可能性を考えただけで
落としてきたドライバならそれでいい。多分ドライバのせいじゃないから。
マザーボードに載ってるビデオをBIOSで明示的に無効にしても同じ?
726 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ●:2012/07/14(土) 13:17:15.95 ID:EZ2ijira
この前ソプで生中田氏してきましたどうですか?
727名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 13:54:20.22 ID:8byA42WW
パソコンが起動してから1分くらいで消える
起動するとcpu fan errorって出る
OSはXP、他のことはよくわかんないけどSOTECのやつ
なんか起動音が小さくなった気がする
原因とか解決方法がわかる人いたら助けて
728名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 14:28:36.89 ID:Tsn4vtXQ
>>727
原因はCPUファンまたはそれを検出しているマザーボード
729名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 20:16:34.05 ID:oksu7vwB
>>727
CPUファンが回ってるか確認しろ。ファンが回ってないなら熱暴走で落ちてる。
非常に危険な状態なので早急にファンを交換。CPUが焼き付いて死ぬぞ。
730名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 07:51:46.82 ID:6U0/wdIr
>>724 >>725
やってみましたがダメでした、
731名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 19:20:19.49 ID:vE9F2PmR
デフラグって起動してるアプリとかツールを全部終了してからやらないと
デフラグされないファイルとか出来ますか?
732名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 19:31:30.40 ID:gEVtAJZr
>>731
アプリとかツール以前に、OSが使ってるファイルで動かせないのが多いから。
だからデフラグソフトはOS起動以前に動く、ブートタイムデフラグって機能がある。
733名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 20:24:41.35 ID:vE9F2PmR
だからブートタイムじゃない普通のデフラグの場合で
734名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 20:31:17.27 ID:j6QXhpJG
環境次第
735名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 20:50:30.47 ID:gEVtAJZr
だからOSが掴んでるファイルがあるから、アプリとか以前に全ファイルデフラグは不可能だって言ってんだよ。
736名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 00:14:22.48 ID:LZiB8UOB
エクスプローラのフォルダ表示を、縦一列の詳細表示で固定したい。
毎回、設定してもフォルダ名のみの要領の悪い表示に戻るのでむかつく。
頼む
737名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 01:31:00.30 ID:7aHz7rW1
誰も全ファイルデフラグしたい何て言ってない
738名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 04:02:05.52 ID:8uHcoR7X
最初の出来ますか?に対しての回答なら(移動されないファイルが)出来ます。
739名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 05:25:36.29 ID:DjlWSN1K
>>736
SetDetail
740名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 05:41:24.13 ID:tTi4JPn/
http://www.youtube-fan.com/7/37/index.html

このサイトに載っている、YOUTUBEの動画をデータとして自分のPCに保存する裏技をしようと思ったんですが、
「FLV」というファイルが、ちゃんと動画を最後まで再生させてもキャッシュに残りません
ちなみにWINDOWS7です。XPと違って7では残らない仕様になっているのでしょうか?

よろしくお願いします。
741名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 06:10:45.33 ID:HwVWT7mB
普通にソフト使って落とせばいいだろ
742名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 11:38:07.01 ID:7aHz7rW1
>>740
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
743名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 17:13:07.61 ID:aEiZk2hh

>ご飯よー!
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(・∀・◎∩
 (・∀・|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩(・∀・ ))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

             ;;-、
               |ヽ;;
      _       |
     |[__|o∧_∧ |      ___
       ∩#・∀・)|     | i \ \
       (     O     | i  l =l
       と_) ̄つ|三|    | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
744名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 17:31:56.39 ID:iBfWJmHW
7 home x64 SP1とXP pro SP2のデュアルOSで、それぞれ物理HDDを分けてる。
それぞれのOSにインストしてるファイヤフォクスとサンダーバードの
ブラウザとメーラーのファイルを共有したい。 頼む。
745名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 19:55:22.87 ID:zcPBmdXc
どっちかのパス買えればええやん。
746名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 20:15:31.33 ID:lG0ckmpo
デスクトップPCにカバーを被せたいと思っているのですが、
その辺に売ってるような布(服やバッグに使うようなやつ)を使うのは特に問題ないでしょうか?
抗菌効果や静電気対策があるパソコンカバーとして売ってるものを使用する方がいいでしょうか
747名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 20:21:04.84 ID:kgEF91ko
俺はヒートテックの長袖シャツをかぶせてるよ。
748名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 20:43:49.04 ID:lG0ckmpo
>>747
結構問題ない感じですかね、自分もやってみようと思います
レスありがとうございます
749名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 20:58:56.99 ID:gV1Qc5sS
PC暖めてどうすんだよ
750名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 21:03:08.92 ID:lG0ckmpo
ああ言われてみれば…シャツという点に注目して気付かなかった
発熱効果抜群らしいけど大丈夫なんですかそれ
751名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 21:20:06.34 ID:zcPBmdXc
              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ


.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J
752名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 21:32:08.94 ID:4IFAgKv0
空気の流れが悪くなって熱がこもるから電源いれてるときにかぶせるのはダメだろうw
753名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 00:39:53.46 ID:vWVaoWJR
電源入れてない時にかぶせるならレジ袋で十分だな
754名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 13:07:55.69 ID:8sIq50r5
C:\Users\・・・\AppData\Roaming\Voeh\tihu.exe

スタートアップにこんなのがあるんだけど
これは何ですかね?
755名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 13:17:58.69 ID:soS12Gdu
>>754
ファイル名でググると、まかふぃーがトロイ判定してるね。
756754:2012/07/17(火) 13:28:42.22 ID:YYc+LekM
>>755
ウィルスなんですかね
でもノートンは反応してないみたい
757名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 13:31:49.22 ID:ot1SMmFr
で、その場所に該当するファイルはあるの?
758名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 13:59:12.46 ID:YYc+LekM
>>757
あります
tihu.exe これ
759名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 14:10:38.89 ID:XeqopKlv
Voeh?とかいうアプリを消せばいいんじゃないの
760名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 15:07:49.79 ID:J4/qkGdM
パスを度忘れしてしまったので、Ophcrackというソフトを試してみようかと
思ってるんですが、PCが壊れてしまうことはあるのでしょうか?
761名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 15:26:32.96 ID:PXvKOWK2
あるよ。
自己責任で頼むぜ。
762名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 15:55:16.65 ID:J4/qkGdM
>>761
あ、あるんですか…
テンプレのやり方はXPじゃないと駄目なようだしリカバリディスクもない
詰んだ
763名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 18:57:33.75 ID:Sdq/sHEc
windows7にてスリープモード中に誤って電源を落としてしまい、
それ以降PCが「Windowsを起動しています」から進まなくなりました。

セーフモードでは起動できたのでスタートアップを全て切ったりしたのですが、だめでした。
764名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 18:58:13.33 ID:Sdq/sHEc
バックアップデータや復元ポイントは丁度消してしまった矢先だったので
大人しくOSをクリーンインストールし直しましたが、相変わらず「Windowsを起動しています」で止まってしまいます。
正確に言うと、OSをクリーンインストール後にWindowsUpDateを行うと止まるようです。

どなたかアドバイスをお願い致します
765名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 19:55:54.51 ID:vWVaoWJR
チェックディスクはした?
766名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 20:10:49.55 ID:Sdq/sHEc
>>765
今ググってチェック開始しました!
セーフモードでもできるとは思いもよりませんでした
767名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 20:17:16.96 ID:OOwHobLA
変な質問ですが、
特定のサイトの閲覧を、週一回だけとか月一回だけとか、
閲覧回数の制限って可能ですか?

Windows7 NEC 使用中
768名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 20:40:20.89 ID:Sdq/sHEc
>>767
エロサイトの請求ページでも開くの?
それならタスクマネージャーにいかにも怪しげな.exeが起動してるから削除すればおk
769名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 23:42:38.71 ID:HcJBpDJ4
この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。


この Web ページで提示されたセキュリティ証明書は、有効期限が切れているかまだ有効ではありません。

セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピューターからサーバーに送信される情報を盗み取る意図が示唆されている場合があります。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
ここをクリックしてこの Web ページを閉じる。
このサイトの閲覧を続行する (推奨されません)。
詳細情報


リンクをクリックして、このページが表示された場合は、アドレス バーにある Web サイトのアドレスが期待していたアドレスであるか確認してください。
https://example.com のようなアドレスの Web サイトを表示する場合は、https://www.example.com のようにアドレスに 'www' を追加してください。
このエラーを無視して続行する場合は、Web サイトへ個人情報を入力しないでください。

詳細については、Internet Explorer ヘルプの「証明書のエラー」を参照してください。


XPでyahooにログイン使用としたらこれが出てきました
証明書はいずこに・・・
770名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 01:14:14.57 ID:scwWAtQK
>>769
PCの時計が狂ってないか?
771名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 06:47:20.80 ID:bXAnRF5D
>>770
狂ってましたw
直したらいつもと同じく使えました^^
ありがとうございました
772>>763-764:2012/07/18(水) 09:13:37.13 ID:Ut698FfH
Checking file system on C:
The type of the file system is NTFS.
The volume is clean.

と出て先に進みません。チェックは終わったとみてPCを終了させて良いのでしょうか。
773名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 09:23:46.79 ID:46myp0TU
win7でのフォルダ表示が縮サムネ表示の時、
エクスプローラーが強制終了されてしまいます。
どうやら、.flvファイルが原因のようですが、
これを削除せずに解決する方法があれば教えて下さい。
774名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 09:27:07.70 ID:sSjZzYkL
サムネイル表示しない。
775名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 11:21:55.28 ID:b98NCXt7
flvファイルを移動させる。
776名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 14:39:05.15 ID:TMOh9zco
フォルダ名やファイル名に全角数字を使っちゃいけないのはどういう時ですか?
777名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 15:08:35.96 ID:b98NCXt7
>>776
Windowsにおいて「全角数字を使っちゃいけない」場合はない

Windowsに関係なく「全角数字を使わない方が無難」という場合はある
・ファイルの受け渡しの際、相手が使用している文字コードが不明な場合(もしくは一意でない場合)
・機種依存文字の数字(○の中に数字)の場合
など
778名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 15:38:18.60 ID:AqZcBgXf
アプリの設計が古いと、OSが半角英数しか対応してないときのクセをひきずっていて、受け付けないことがある。
ロングファイル名とか、ファイル名の途中に半角スペースとかも。

Windows7においてはもうほとんど無いだろうけど、Windows98ぐらいまではMS直々にやらかしたことも多々。
779名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 15:54:43.70 ID:xZyKZ2EK
FAT32なら、円記号を含むファイルパスがあると誤動作するアプリはあるな
780名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 16:07:15.37 ID:WJQIXm/x
全角円記号?
781名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 16:37:00.38 ID:TMOh9zco
じゃあ基本的に半角文字だけ使った方が無難という事ですかね?
日本語自体受け付けないアプリもあった気が
782740:2012/07/18(水) 17:35:08.00 ID:uG10xRNg
どなたかお願いします。
783名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 17:41:40.91 ID:AqZcBgXf
Youtube自体、どんどん仕様かわってるから、動画吸い出しソフトとか使うほうが幸せなんじゃなかろうか。
Firefoxと吸い出しアドオンとか。
784名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 17:42:21.15 ID:AqZcBgXf
>>781
無難ではある。
が、いまどきとしては気にしすぎな感もある。
785名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 17:43:49.65 ID:Ut698FfH
Craving Explorer使えば?
好きな拡張子に変換したり音質別に保存も出来る
786名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 18:20:04.00 ID:r4aXflIs
>>782
http://download.youtubelife.com/
好きな方法でどうぞ
787740:2012/07/18(水) 20:08:46.98 ID:uZVPO6qb
>>783
つまり、私のPCがおかしいわけではなくて、YOUTUBEの動画形式が変わったということでしょうか
788名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 21:09:25.15 ID:Ut698FfH
使ったツールによる。単に使い方ミスってるのかも分からんよ?
普通は仕様変更あったら拡張子に関わらずDL自体できないからね。
大抵のYoutube対応ツールは仕様変更に合わせて細かくアプデしてる
789名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 22:16:03.81 ID:wY1CT4Yf
>>771 古いディスクトップPCかな?
もしそうならマザーボードに付いてるボタン電池が切れてるかも
790740:2012/07/18(水) 22:28:10.56 ID:1yaBQTih
ツールとかは何も使った覚えがありません。というか、買ったときの状態から特にイジってない状態です。
ただ単にYOUTUBEの動画を最後まで再生しただけです。それでキャッシュが残るはずなのですが・・・
791名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 22:34:13.47 ID:WJQIXm/x
>>790
情報が古い。以上。
792名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 22:43:56.25 ID:r4aXflIs
>>790
cashの場所はXPと違うし隠しファイルになってるよ
793名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 23:32:23.28 ID:TVxLrh16
トラブルとかではないんだけれど、Windowsの仮想メモリに関して質問していい?
どう調べたらいいのかわからなくて困ってる
794名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 23:34:49.77 ID:dfjg6VwQ
仮想メモリはHDDをメモリの代わりに使用することです。
795名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 00:12:13.82 ID:RXPcx6pe
>>794
ありがとう。
でも本題は別なので以下に書きます。

基本情報の参考書を読んでいるんだけど、「ページング」と「スワッピング」は別のものってなっていたのね。
簡単に説明すると、どちらもメモリとストレージの間でデータを出し入れすることなんだけど、違いとしては以下。

「ページング」ページ単位で領域の出し入れをする。
「スワッピング」プロセス単位で領域の出し入れをする。

って感じに書かれていた。
796名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 00:14:20.59 ID:RXPcx6pe
すみません、長くて投稿できなかった。

で、自分が使っているOSがXPなんだけど、パフォーマンスオプションの「仮想メモリ」ってとこで変更ってできると思うんだけど、
ここでいじっているのって基本情報の参考書で言っている「ページング」と「スワッピング」とどっちなのか疑問に思った。「ページファイル」って言うし、普通に考えて「ページング」の方なのかな?
今までは「ページング」も「スワッピング」も同じものだと思っていたんだけど・・調べても「ページング」と「スワッピング」の定義がごっちゃになっていて、何を信じたらいいのかわからないです。

長文すみません。
どうしてもスッキリしたいです。お願いします。
797名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 00:19:14.89 ID:zLXSaIoA
798名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 00:38:30.39 ID:RXPcx6pe
>>797
すみません。
すでに目を通していたのですが、理解出来ませんでした・・

http://ewords.jp/w/E3839AE383BCE382B8E383B3E382B0.htmlの記述を読む限りでは、やはり「ページング」の操作をしていると考えていいのかなと思ったのですが、http://ewords.jp/w/E382B9E383AFE38383E38397.htmlにある

>Windowsではスワップ機能を「仮想メモリ」と称している

の部分が気になります。
「仮想メモリ」というのは、基本情報の参考書では「ページング」の方に関係する言葉として出ていたので、上記の「スワップ機能」というのが「スワッピング」を差しているのだとしたらおかしい気がするのですが・・。
799名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 00:38:45.11 ID:3EuYRCbK
スワッピングしてみたいです。
どうすればいいですか?
800名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 01:32:17.32 ID:wlsbiWx5
>>798
スワッピングとページングは違うもの。Windowsの「仮想メモリ」はページング
たしかにこのへん参考書とかでも結構ごっちゃに扱われてたりするね

・スワッピング
主記憶の"空き"容量が足りなくなった時に使ってないプログラムを補助記憶に退避させて主記憶を空ける仕組み。
あくまで「主記憶」と「補助記憶」の間のやり取りということに注意。
ちなみにアプリケーション(プロセス)単位で移動させる。
主記憶が足りないとスワッピングが多発して補助記憶とのやりとりが多くなって速度低下。

・ページング
主記憶の"総"容量が少ないから補助記憶の一部も主記憶扱いにしてくっつけちゃう。これで見かけの主記憶容量は増やせる。←仮想記憶管理
これをやると当然「主記憶」のなかに速い部分と遅い部分があることになる。この違いを無視しちゃうと動作が遅すぎ。
今使ってるデータはなるべく速い部分に置いときたい。
だから必要なデータは速い部分に、不要なデータは遅い部分へページ単位で動かしてる。
あくまで「主記憶の速い部分」と「主記憶の遅い部分」でのやり取り。
主記憶全体の容量は足りてても速い部分が少ないと遅い部分を使わざるをえなくなって速度低下←スラッシング現象

おわかり?
801名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 05:02:53.48 ID:sVJ2PJpf
>>795
[ページング]、[スワッピング]を別とするのはMF(メインフレーム:銀行等で使用する大型コンピュータ)の世界
両方とも、仮想記憶機能(実記憶と補助記憶とのやり取り)
802名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 05:12:45.83 ID:sVJ2PJpf
実記憶を4Kbyteの単位に分割し(ページと呼ぶ)、
実記憶の空きが少なくなった場合に、
実記憶のページの内容を補助記憶に格納したり、
補助記憶に格納してあったページの内容を実記憶に戻す
803名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 05:15:13.27 ID:sVJ2PJpf
ページング:4Kbyteごとに入れ替えを行う操作
スワッピング:あるプログラムが使用していたページ全てを入れ替える操作
別例:
ページング:HDDのセクタ単位のコピー、スワッピング:HDDのファイル単位のコピー
804名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 06:17:47.06 ID:sVJ2PJpf
PC(Win)は詳しくないのでMFについて
CPUのアドレスは31bit(PCの32bitCPUでは32bit)あり、0番地〜2G-1番地を認識でき、これを論理アドレス(仮想記憶)と呼ぶ
MFには1GBのメモリが搭載され(現在のPCは4GB以上搭載)、0番地〜1G-1番地を認識でき、これを実アドレス(実記憶)と呼ぶ
805名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 06:20:02.11 ID:sVJ2PJpf
プログラムやデータは外から見て論理アドレスにあるものとして処理されるが、実際には実アドレスにあって処理される
そこで、実際の動作では論理アドレスから実アドレスへの変換が行われる => アドレス変換
806名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 06:26:31.62 ID:sVJ2PJpf
実アドレスは1組しかないが、論理アドレスは仮想(頭の中の産物?)なので、複数組存在する
#001(0番地〜2G-1番地)、#002(0番地〜2G-1番地)、#003(0番地〜2G-1番地)、・・・ これを多重仮想記憶と呼ぶ
そして、#001はプログラムA用、#002はプログラムB用、のように割り当てる。
807名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 06:35:45.81 ID:sVJ2PJpf
実メモリのページの空きや使用頻度をチェックして、不要となったり重要でないページを補助記憶に格納したり、
必要となったり重要なページを実メモリに戻す操作をページングと呼ぶ
多重仮想記憶の#001に割り当てられている実メモリのページ全てを補助記憶に格納したり、実メモリへ戻す操作をスワッピングと呼ぶ
→スワッピングはページング機能を利用している
808名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 06:44:14.46 ID:sVJ2PJpf
PC(Win)では、仮想記憶機能用の補助記憶としてページングファイル(pagefile.sys)があるが、
MFではページデータセット、スワップデータセットのように別々に作成される(各々複数あり localpage、commonpage、swap001、swap002)
809名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 11:40:56.33 ID:RXPcx6pe
>>800
>>801
丁寧な回答ありがとうございます。
なんとなくページングとスワッピングに関してイメージがついたと思うのですが、再び質問させてください。説明が下手ですがよろしくお願いします。

Windowsの仮想メモリはページングとのことですが、スワッピングはどうなってしまうのでしょうか?ユーザが意識していないところでOSが勝手に動いてくれているのでしょうか。

>スワッピングはページング機能を利用

というのは、Windowsの仮想メモリで設定したページングファイルを利用して、ページングとともにスワッピングも行われているということでしょうか?
810名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 16:20:28.58 ID:sVJ2PJpf
>>809
> Windowsの仮想メモリはページング
正確には、Windowsの仮想メモリはページ管理方式(実メモリを4Kbyte単位に分割し管理する)

Win 9x系:win386.swp、Win NT系:pagefile.sys
Windowsの仮想メモリはスワッピングを行っている
811名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 16:34:53.86 ID:sVJ2PJpf
仮想メモリから見ると、プログラムを意識しており、仮想記憶(->実記憶)と補助記憶とのやり取りはプログラム単位(スワッピング)で行う
実メモリから見ると、ページを意識しており、実記憶と補助記憶とのやり取りはページ単位(ページング)で行う
812名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 16:37:08.51 ID:sVJ2PJpf
例:
Q. プログラムサイズが4Kbyte以下の場合、仮想メモリは何を行っているか? ページング? スワッピング?
A. スワッピング =>サイズがページング/スワッピングの違いではない
813名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 16:47:32.33 ID:K5PVDCpH
sVJ2PJpf はどうでもいい些末なことにこだわりすぎ。
質問者はもっとおおざっぱで簡潔な解答を求めている。
814名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 17:00:49.50 ID:wlsbiWx5
ページング処理のことをページスワップとか言い出すからわけ分からなくなるんだよ
815名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 17:04:52.63 ID:gNUilTch
>>809
>>800の回答で十分だと思うけど、
仮想メモリの使い方のことをWin9x系はスワップ、NT系はページファイル、と呼んでいるくらいでいいだろ。
816名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 17:55:20.68 ID:8tEEfvPt
平日真っ昼間に十何回も書き込んでる奴なんてクズか夏休みの馬鹿しかおらん
817名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 00:01:29.93 ID:SpxqxHLH
仕事でWindows XP SP3を使っています。無線LAN環境はありません。
最近使わなくなった android タプレットを有効活用したいのですが、
少し離れたところから無線でPCにアクセスして、PCの中のテキストファイルや
PDFファイルを見れたらいいのにと思っています。

Windows側は無線LANやbluetoothに対応していませんが、タブレット側は対応しています。
なので、WindowsのUSBポートにbluetooth子機(?)のようなものをつなげたら
タブレットから共有フォルダが見れるようになったりしないかな、と思っているのですが可能なのでしょうか?
可能な場合、windows 側は何を用意する必要がありますか?
818名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 00:38:36.60 ID:XFrnGnWO
無線ルーター使ってるなら何も用意せずにできます
819名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 09:26:07.66 ID:g4O1QPai
>>817
方法は二つ。
※どちらの方法を取るにしても、Windows側に無線環境が必要になります。
無線LANを内蔵しているかどうか確認して、内蔵していないなら、無線LAN USBアダプタを購入して下さい(Amazonで1,000円ぐらいで購入可)

一つ目は >>818 が言う通り、無線LANルータを介して接続する。
この場合は無線LANルータを購入する必要がありますが、無線LANルータの設定のみで接続可(無線LANルータは、Amazonで3,000円ぐらいで購入可)

二つ目は、アドホックモードで接続する。
この場合はWindowsXPの設定のみで接続可。無線LANルータは不要です。
http://www.infraexpert.com/study/wireless24.html

設定がよくわからんということであれば、一つ目の無線LANルータを買ってしまうのが手っ取り早い(たいてい、らくちん設定が用意されている)
820名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 14:33:46.59 ID:XFrnGnWO
待て待て無線LANルータを買うならWindowsは無線LANアダプタいらんだろ
821名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 15:00:38.24 ID:y7jM0hau
>>820
無線LANアダプタは要るよ
822名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 15:07:21.44 ID:XFrnGnWO
なんでだよPCは有線でつなげばいいだろ
有線ポート持ってない無線LANルータなんて珍しいモノ買っちまったならともかく
823名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 15:39:11.86 ID:Kz2yl4YH
まず質問者のルーターは無線でない
そしてPCも無線でない
タブレットだけが無線

当然PCとルーターは有線で接続できるだろう
で、その後どうすんの?
超能力通信でもするか?
824名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 15:47:28.73 ID:XFrnGnWO
PC---(有線)---ルータ===(無線)===タブレット

どこに超能力通信の必要が?
無線ルーターは買う必要あるよ?それは俺も書いてるじゃん
825819:2012/07/20(金) 16:53:20.35 ID:g4O1QPai
あ、そっか。無線LANルータとWindows機は有線接続でよかった!
スマンスマン

使っているWindows機がノートパソコンで、ベッドの上で使いたい等、
無線の方がいいなーって場合は無線LAN USBアダプタを購入してねってことで
(なんにしても、無線LANルータを設定する際に有線接続することになると思うが)
826名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 19:16:04.69 ID:HZMi0dDc
タブレット持ってるんだから無線ルータ使ってるんじゃなかんべか
827名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 21:08:55.29 ID:UrEyrhxV
Vista、IE7の環境で特定のURLからの画像をブロックする手段はありませんか?
具体的にはfacebookのいいねボタンを非表示にしたいです
サイトによってはこれのせいで非常に重たい事があるので

インターネットオプション→セキュリティ→制限付きサイトを試してみましたが
IMGタグで呼び出されるからかブロックできませんでした
828名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 21:31:07.83 ID:XFrnGnWO
>>827
facebook自体使わないならhostsファイルに「127.0.0.1 www.facebook.com」を追加
いいねボタンだけ消すならIE7proをインストールして広告ブロック機能を有効化したうえで
http://www.facebook.com/plugins/like.php」をブロックリストに加える
829名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 22:01:27.85 ID:UrEyrhxV
>>828
前者の方法で無事ブロックする事ができました
ありがとうございました
830名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 03:11:14.77 ID:joYOb6KM
いろんなソフトウェアでサービスを登録するとかありますけど
ソフトウェアによっていろいろ違いはあるかもしれませんけど
サービス登録するとどう違うのか簡単に教えてください
831名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 03:17:15.49 ID:pJArJi8W
ログオフしてもそのソフトが動き続けられるんです
832名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 04:01:46.39 ID:joYOb6KM
>>831
どうもありごとうございました!
833名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 15:49:29.72 ID:b3juVtlf
はじめまして、PCド素人です。

PCのメモリを増設する時、
増設したいPCに対応しているメモリカードの型などは
いつも、下記のバッファローのサイトを利用して、探していました。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/

このようなサイトの、逆引き?みたいなサイトは無いのでしょうか。
例えば、手元にDDR2(PC-4200)のメモリがあるとして
そのメモリを差し込めるPCの機種、(又はマザーボードでも可)を
検索できるようなサイトってありませんでしょうか?

何卒よろしくお願い致します。
834名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 15:58:17.73 ID:RNdDGOCf
>>833
まず、メモリはハードウェアであるからにして、Windows板の範疇じゃないと思うよ?
次に、無数にあるマザボ&機種の搭載可能メモリを網羅したサイトなんてあんま無いと思うよ?
後は、まあ価格comあたりで「マザーボード スペック検索」>「メモリタイプ」という選択はあるがどうよ?
835名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 16:01:47.63 ID:b3juVtlf
>>834
そうなんです。ハード板でメモリで検索かけたら
USBしかヒットしないんです。
ここで検索すると、山ほど引っかかったもので。。。
あと価格comですが、今から行ってみます。どうもありがとう
836名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 16:07:12.39 ID:RNdDGOCf
いや…
PCサロンあたりのここと同じスレタイのとこで聞けばいいのでは…まあ今すこし荒れてるけど。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1341434848/
837817:2012/07/21(土) 16:57:27.06 ID:fwtoWa+J
>>818-826
情報が足りていないせいで混乱させてしまいすみませんでした。
自宅には無線LANルータがあるのでタブレットはWi-Fi接続していたのですが
最近スマホを買ったせいでタブレットを使わなくなったのが今回の質問のきっかけでした。
会社の用途としては、自分のPCにだけアクセスできるような、
ごく短距離のワイヤレス通信を望んでいたので
>>819にあるアドホックモードというのが一番近そうです。
チャレンジしてみます。みなさん、ありがとうございました。
838名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 17:07:26.28 ID:tmmLSTZL
i7のタスクマネージャのcpu利用率で左の4つしか動いてないときって
2コア4スレか4コア動作のどっちになる?
839名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 17:17:50.18 ID:NOSV+PcN
インターネットの接続環境が無い状態で、無線で、例えば、タブレットからパソコン内のディスクにアクセスする場合、ブルートゥースを使えば ok でしょうか。
また、その場合、パソコン側に発信機のような周辺機器が必要となるのですね。エスパー、よろしくです。
840名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 17:41:04.25 ID:qI+lc8Hv
>>839
Bluetoothで通信する場合、アクセス対象のプロファイルが搭載されている必要があります。
PCで多いのはマウス、キーボードの接続で、HIDというプロファイルが必要です。
PC、タブレット間でデータ転送を行うにはFTPというプロファイルが必要です。
841名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 18:50:01.27 ID:54YIw25K
>>840
ありがとうございます。ftp 対応のBluetooth ドングルの購入を検討します。
842名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 19:19:53.47 ID:aZzOQd8I
>>841
>837 最後の2行
843名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 20:51:37.72 ID:5j5TyY5E
質問です。
ハードディスクがCとDに分かれているんですが
どう使ったらいいのでしょうか?
844名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 20:53:44.24 ID:022sptAe
そう使ったらいいです
845名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 21:07:31.77 ID:pJArJi8W
>>843
なんかあってPC調子悪くなったとするじゃん?リカバリするじゃん?
でもCドライブに写真とかデータ入れとくとリカバリで消えちゃうじゃん?イヤじゃん?
そこでデータはDドライブに入れとくじゃん?リカバリでCドライブ消えても大丈夫じゃん?便利じゃん?
846名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 21:34:11.38 ID:5j5TyY5E
>>845
ありがとうございます
じゃあ特に意識しないで使っていたけど
CドライブにあるユーザーフォルダとかDドライブに移した方がいいのでしょうか?
847名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 21:43:44.77 ID:pJArJi8W
>>846
そのくらいの判断は自分でしてください
848マッチ棒:2012/07/22(日) 07:12:04.18 ID:quZ/227c
まあそう言わんと
849名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 11:26:55.49 ID:ak0KCduB
最近気が付いたのですが、デバイスなどの取り外しなどの時に出るバルーンメッセージが表示されなくなってしまいました。
試しにセキュリティソフトを止めてみると、赤×のアイコンは出るのですが、やはり警告メッセージだけが出ません。

くぐるとレジストリがどうのとか書いてあるのですが、そんなところいじった覚えもありません。

そんなことってあるのですか?

環境:xp sp3です。
850名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 15:41:10.70 ID:ak0KCduB
>>849
くぐると×→ぐぐると〇
851名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 15:44:52.64 ID:h0ylT4EM
>>824
残念でした
超能力で死ね
852名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 22:22:55.22 ID:XWTywvA5
お気に入りサイト管理のフリーソフト。

登録したサイトの全画面のイメージを作成して、
動画サイトでは動画のコマ送り画像も自動生成!

まとめサイトやブログなどを永久保存!

他にも便利な機能がたくさんあります。

詳しくは、下記のサイトから。(または、MyFavorites Collection で検索!)
(基本的な操作の動画も公開中!)

http://nwn-app.appspot.com/mfcfunc.html
853名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 23:58:06.23 ID:C1ffXagk
USBが接続できなくなった…
マイコンピュータには「リムーバブルディスク(E:)」で表示はされるのに、ダブルクリックしても「ディスクを挿入してください」と表示される
USBのLEDは点灯してるので、差し込みが甘いということは無い

USBはシリコンパワーのULTIMA-U T-
Series 32GB
OSはWindowsVistaBusinessです

誰か助けてください…
854名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 01:58:05.42 ID:98i6mwOu
とりあえず他のPCに挿してちゃんと使えるのか試そうぜ
855名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 02:08:00.28 ID:Ajrb5RNk
とりあえずマルチなんだぜ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1342047449/835
856名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 02:13:36.00 ID:7VnbfGwJ
USBメモリをUSBって呼ぶな
857名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 12:04:18.09 ID:v4kmmhzl
USBフラッシュメモリだがUSBメモリは許せてもUSBは許せない
858名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 13:56:36.56 ID:qJomQc2O
WindowsXPです
ファイル検索して、検索結果を開いたまま放置していると
たまに鳴る効果音はどこに入ってますか?
またオフにするにはどうしたらよいでしょうか?
「ザッ・・・・シュッ・・・・」っていう効果音です
Windowsのmediaフォルダには入ってませんでした
誰か教えてください・・・
859名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 18:59:48.34 ID:qoyPs10I
Windows7です
HDDのエラーが出たので付け替えたいのですが
PCの起動は時間がかかりながらもできたのですが
エラーが出ているHDDにアクセスできないのでデータの移し替えができません
なんとかデータの移し替えをする方法はありませんか?
エラーが出ているHDDはOSを入れている物ではありません
860名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 21:37:27.62 ID:b21JA7uO
HDDが死んでるんだから、中のデータももうダメだろ。
業者に頼むと、ある程度吸い上げてくれるけど、高いぞ。
861名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 21:49:46.87 ID:qoyPs10I
やっぱり無理ですか〜
高い金払ってまでやる気はないので大人しくあきらめます
862名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 21:53:05.45 ID:E6pyHoOf
あのここに投稿するのは間違ってるかなと思ったのですが
Windows8を実機でフルHDのMP4の動画を再生しようとすると
どのぐらいのスペックがいるの?
あえてDXVA使わないで
863名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 22:04:53.27 ID:Rq9WJD65
現行スペックで十分
864名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 22:16:38.23 ID:aRazY5BO
再生は出来るけどシークバーを動かすと画面が崩れて止まるかな
865名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 22:55:42.01 ID:98i6mwOu
>>862
要件はWin7とほとんどかわらないのでWin7でフルHD再生できるくらいのスペックがあれば大丈夫です
866名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 23:52:09.07 ID:TClrprQI
612 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 23:49:27.22 ID:???
質問させていただきます

PCでネトゲをしているんですが急にマウスとキーボードが動かなくなります 抜き差ししても駄目でした
タスクマネージャーの呼び出しや強制終了もできなくなります
複数のネトゲで確認しますのでPCの問題ではないかと思い質問させてもらいました
どのネトゲでも一貫して操作キャラがオートラン状態になり操作が不能になります ダメージの判定や経験値の取得などは行われます
スカイプの会話なども継続できます
PCを直接スイッチでシャットダウンする以外の行動ができなくなり再起動で動くようにはなりますが再びネトゲをやると起きてしまいます
二週間ほど前に起きたのでシステムの復元でそれ以前のデータに復元したのですがまた起きます
これはどうすれば直るでしょうか?エラーコードも出ないんでググり方も分からないんです

867名無し~3.EXE:2012/07/24(火) 01:08:59.68 ID:Rk4P3+PS
vistaなんですけどメモリは3Gで十分にあるんですけど
仮想メモリというのは切らない方が良いんですか?
これは主に何に使っているんですか?
868名無し~3.EXE:2012/07/24(火) 01:21:32.54 ID:WV2YLzID
>>867
メモリが足りない時に、ハードディスクをメモリとして扱う技術。
物理メモリ3GBもあれば、まず足りなくなることはないのだが、切らないほうがいい。
仮想メモリを要求するアプリもたまにあるから。1〜3GB程度を最大、最小を揃えて指定する。
(最大、最小を揃えるのはページファイルのサイズを固定して断片化を防ぐため)
869名無し~3.EXE:2012/07/24(火) 11:37:00.40 ID:Rk4P3+PS
メモリ領域容量は「システム管理サイズ」にするのが無難とも聞くけどどうなんですかね
870名無し~3.EXE:2012/07/24(火) 15:58:01.39 ID:8JSUMCvj
トラブルを起こしたくないのなら、動いている状態から弄らないのが一番無難に決まっている
871名無し~3.EXE:2012/07/25(水) 00:38:28.02 ID:yYSuq4yT
>>869
Windows7は最初から「システム管理サイズ」
872名無し~3.EXE:2012/07/25(水) 00:51:52.44 ID:gjhDVJ7w
>>867
Windowsページファイル設定の正しい方法とその理由 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2009/12/091216windowspagefile.html
873名無し~3.EXE:2012/07/25(水) 02:04:43.17 ID:oqX76iNw
Windows 8 の代わりに Windows Server 2012 を日常使いすると不便ある?

Windows 8 に出来て Windows Server 2012 に出来ないこと、出来るけどするのが面倒なこと、ってある?

Windows 8 と Windows Server 2012 の機能比較表ってどこかに無い?
874名無し~3.EXE:2012/07/25(水) 02:31:15.74 ID:gjhDVJ7w
>>873
Windows Server 2012の価格も気になるところだね
Windows 8 と Windows Server 2012 の価格能比較表があればいいのに
Windows Server 2012の価格は高いだろう
875名無し~3.EXE:2012/07/25(水) 02:51:12.69 ID:G6Z5EHmL
876名無し~3.EXE:2012/07/25(水) 08:35:53.76 ID:W1EKR9SK
どなたか>>858分かりませんか?
877名無し~3.EXE:2012/07/25(水) 23:48:15.95 ID:oqX76iNw
このスレに>>873に回答できる人はいませんか?
878名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 00:38:15.24 ID:0ulJwJrg
>>876
分かります。

>>877
回答できます。
879名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 02:44:58.87 ID:4h3YVHjp
>>877
・対応してないデバイスやソフトウェアが少なからずある
・初期設定ではサーバー用の機能しか入ってないので設定をかなりいじる必要がある
・Metroアプリの開発非サポート
・Metro版IE10が入ってない
・ガジェット使用不可
・ホームグループ使用不可

ServerOS非対応ドライバ/ソフトは結構あります
よほどの理由がない限り個人で使って嬉しいことはないと思う
880名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 02:52:52.52 ID:nPgkWqs/
>>879
ありがとう。
Windows ServerをデスクトップOSとしてストレス無く使うのは難しそうだね。
881名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 03:12:47.90 ID:ZE36/2TD
質問です
SATAの内臓HDDを増設しようと考えているのですが、今までそういった経験がありません
YouTubeでHDD増設の動画を見ると、HDDの両脇にレールのようなものを装着しています

ネットで内臓HDDの販売形態を見ると、箱入りのやや値段が張るものと、袋入りの手頃価格のものがあるみたいですが
そのどちらにもレールやSATAケーブルなどが付属してるのでしょうか?
それとも別途購入の必要があるのでしょうか?
882名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 03:28:04.90 ID:4h3YVHjp
>>881
普通はHDD以外なにも付属していませんので別に買います
ケーブルはSATA用ならどれ買ってもつながりますが、
レールは汎用的なものではなくそのPCのケース専用であることがほとんで別売してるようなものではありません
レールは必要なくケースにHDDを直接ネジ留めして使うタイプのケースも多いです
お使いのケースがどういうものかきちんと確認してから買いましょう
883881:2012/07/26(木) 04:03:40.63 ID:ZE36/2TD
>>882
丁寧な説明、ありがとうございます
SATAケーブルを別途買うのはいいですが、HDD固定用具はそれぞれ違うんですね
筺体を外して再度確認したところ、HDDと3.5インチベイ(という言い方でいいのかな?)を黒いプラスチックで止めているように見えました
レールなのかどうかを確かめる為に引っ張るのは、不具合が出そうなので出来ませんでしたが

今度お店に行った時、PCの型番とHDD周りの写真を店員に見せて相談して
固定具が分かるなら内臓HDDを、よく分からなかったら外付けHDDを買うことも視野に入れることにします
884名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 10:15:20.70 ID:EpXdN3kn
>>872
>不要なソフトウェアを削除:システムスピードを遅くする一番の原因です。

このソフトっていうのはインストール不要のzip解凍すれば使えるやつも含まれますか?
885名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 12:24:36.69 ID:NBWaatDv
>>884
解凍しただけでは関係ないが、一度でも使えば含まれる。

そもそも不要のソフトは最初から入れないのが重要。
886名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 12:30:32.83 ID:NBWaatDv
>>883
> 黒いプラスチックで止めているように見えました

PC買った時に付属してなかったか?
もしくは開いているベイに付いた状態じゃないか?

通常はドライブベイの数だけドライブ取り付け具が付属しているもの。
無くすと後から入手するのはほぼ不可能。
ケースを買い替えた方が早い。

あと、プラスティックのレールは金属で直接ケースに固定するのとは違って
ケース側に熱を放出出来ないので高温になりやすく熱に弱い。
887名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 13:12:59.36 ID:EpXdN3kn
>>885
それは何でも起動してれば負担になるという意味ですか?
インストール無しでもexeがその度レジストリに書き込んで肥大化するという意味ですか?
888名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 14:11:56.86 ID:NBWaatDv
>>887
そうだよ。

レジストリを使うのはどのくらいの量を使うか?が問題であって
使う使わないの問題じゃない。

ではレジストリを使うのが嫌で全くソフトを入れないか?
それは馬鹿の所業だ。
889名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 14:22:34.82 ID:xKsxn+xX
健康のために死ぬようなもんだな
890名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 18:22:01.07 ID:0QErR5o5
平和のためにオスプレイ反対闘争をしよう!みたいなもんか。
891名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 19:26:51.51 ID:JWQF7Hcc
わーおもしろーい(棒
892881:2012/07/26(木) 23:09:29.07 ID:ZE36/2TD
>>886
おお、続けてのレスありがとうございます

PCの箱や取説など、控えているものをひっくり返して探したんですけど
そういった付属品はなく、筐体内にもありませんでした
取説には「HDDは、ネジかマウンターのどちらかで固定されています」とだけ書かれていて、なんとも

週末に買い物に行こうと考えているんですが、その固定マウンターのことを聞いてみようと思います
今思ってるのは、先走ってネット通販で買わずに良かったってことですね
893名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 23:55:53.68 ID:mK6sTehe
>>892
何かを増設する時は、それがすぐ使えるようになる事を期待しないこと
その心構えだけで、何かあった時にパニックにならず精神衛生上よろしい
直接増設作業には関係ないけどね
まあ頑張って
894名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 00:39:18.76 ID:8gIYUBIC
Windows7を使用していまして急にネット接続できなくなりました。
モデムからPC1台のみです。
モデムは正常に点灯しています。
ちなみに接続先がネットワーク2(インターネットアクセスなし)と出ます。
宜しくお願い致します。
895名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 00:44:06.21 ID:ndrmUu1c
システムの復元
896名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 00:58:33.52 ID:8gIYUBIC
>>895
わざわざ有り難う御座います。
少しいじっていたら
エラー651 モデムからエラーが返されましたと出ます。
モデムが正常では無いのでしょうか?
897名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 01:11:30.86 ID:kkBKLtub
>>896
モデムの電源を抜いてしばらく放置(10分程度)
モデムのファームウエアが無いかメーカーサイトを確認する
898名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 01:18:12.86 ID:8gIYUBIC
>>897
試したら繋がりました!
有り難う御座います。
ただ何分かするとまた接続出来なくなります。
何が原因でしょうか?

899名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 02:43:15.75 ID:kkBKLtub
>>898
モデム自体が不安定なんだろうな
ファームウエアを更新してみる
それでダメなら交換
900名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 03:01:50.19 ID:8gIYUBIC
>>899
有り難う御座います!
試してみます!
901名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 12:09:13.01 ID:XmG3BaYa
windows7です
使用中に突然DOSのウインドウが出てきます
一瞬で消えてしまうので何が書いてあるのか読めないのですが、
消えた後すぐにもう一度出てきて(タイトルはC:\Uswes\ユーザー名\Secfd.exeとなってます)
「警告:タスク名"WindowsConfig"は既に存在します。置き換えますか(Y/N)?」と表示されます

昨日出た時はとりあえずNを押しておいたのですが、
今日も出てしまったので何か原因がわかりましたらお願いします
902名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 12:51:43.02 ID:vYFSNIpw
scfldではなくsecfld.exeかな?
あんまり情報がないけどマルウェアの類の可能性があるね
最近なんかソフト入れた?
怖ければ消しちゃえ。Windowsの動作には問題ないはず
903名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 14:48:18.87 ID:SKcVXwI/
最近保存した 移動した 編集した画像などのファイル
を最近使ったファイルとしてファイルパスと共に
リストアップするにはどうすれば良いですか?vista
904名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 15:02:27.55 ID:vYFSNIpw
>>903
VBA、コマンド、PowerShellなどいろいろ方法はあるけれど
ちょっとやりたいだけならフリーソフトを使うのがラクだろう
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se247619.html
905名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 15:07:01.41 ID:SKcVXwI/
それはvistaでも使えるんですか?やはりソフト頼りになりますか
906名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 16:10:04.04 ID:xjlF7c8Q
win7 64bit

起動するとすぐに「ログオフしようとしています」と表示されて
一分くらいで強制ログオフさせられてどうにもならない
セーフモードで起動しても同じ
ブートメニューからの修復しようとしてもエラーが表示されてて修復出来ない

どうすりゃいいんだ
907名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 16:50:36.64 ID:ndrmUu1c
リカバリー
908名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 17:12:09.17 ID:vYFSNIpw
>>905
ソフトなしで簡単にやりたいならエクスプローラで好きな条件で検索
でてきたファイルを全部選択(Ctrl+A)したあとShift押しながら右クリックして「パスとしてコピー」
あとはメモ帳にでも貼り付ける
909名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 17:26:48.26 ID:Innza0LG
パソコンについて質問です。

えっとwindows7を使ってるんですが何時何分にこのフォルダを開いた。とか
ダウンロードしたとか、○○.exeを実行したとかわかる場所ってどう行けばいいんですか?
ブラウザの履歴とかじゃありません。

XPでは確認できたのですが7に変えてからやり方がわかりません。
910名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 17:35:29.33 ID:4ZJdkgab
911名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 17:55:01.88 ID:6QYfb0Oz
>>909
プロパティ見ろよ。
912名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 17:57:15.52 ID:aAez/zEX
913名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 21:22:18.89 ID:YOKPb/x6
http://i.imgur.com/0MiVd.jpg
Windows7 64bit pro
8700N(HP)とWL300NU-AGの無線LAN(ジャックが遠くて有線不可能)
モデムはNTT RV-S340NE
繋がっていたネットに急に繋がらず、新しくプログラム等は入れてません
今までは再起動(PCやモデム、ルータ)で済んでいたが現状変わらず
子機のドライバーの再インストールやOSの回復(復元)も試す
右下タスク上ではネットワーク上にルーターの各SSIDは見えます(無い時もある)
ルーターも初期化するもののキーが何故か通らず
また初期化前はPCとアクセスキー等同一設定のiPhoneのWi-Fiが使えてましたが
今はルーターの初期化でプロバイダ設定も飛んでるので使えず
とりあえず何やるにもルーターに繋がらないのでお手上げです
914名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 21:26:19.22 ID:vYFSNIpw
>>913
初期化したならキーも初期化されてるだろう
説明書か本体に初期キー書いてあるからそれで繋げ
とりあえず頑張ってPCをルーターのそばに持ってきて有線接続するという手もある
915名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 21:31:32.18 ID:SKcVXwI/
今まで頻繁に切れて再起動してたんならお亡くなり
916名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 00:04:04.23 ID:cliru2fl
不安定な時は初期化や再起動ではなく、コンセントを外して少しおく
917名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 00:06:31.09 ID:iBKhSrGm
ヘッドフォンを挿しても
スピーカーとヘッドフォン両方から音が出ます
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=529&PID=3908-4397
これ試しても操作手順1から再生デバイスが出ません。。
918名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 00:13:05.21 ID:iBKhSrGm
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14485286/
これと同じ症状です。
919名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 00:13:32.88 ID:nq9KrWmz
PCの型番は?
920名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 00:44:14.05 ID:J1s4KGH4
ヘッドフォンの挿し方が甘いと両方から音が出ることあるな。
921名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 00:46:11.32 ID:iBKhSrGm
>>919
診断ツールで調べたら
to be filled by o.e.m
みたいです。
>>920
ちゃんと奥まで挿しました。
922名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 00:47:12.58 ID:x6pSx6FP
ちゃんと奥まで挿しました。
923名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 00:52:27.12 ID:nq9KrWmz
本気で「to be filled by o.e.m」がPCの型番だと思ったのか・・・?
924名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 01:00:35.98 ID:iBKhSrGm
925名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 01:47:56.17 ID:CyKSYY9J
PCの型番も不明なので参考になるか分からんけど・・・

デバイス詳細設定で
「フロントとリアの出力デバイスが異なるオーディオストリームを同時に再生」にチェック

下の画像の一番上にあるスピーカーやコネクタの絵の所で既定のデバイスを選択
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000354570/SortID=14614402/ImageID=1208755/
926名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 02:05:08.44 ID:iBKhSrGm
>>925
ダメでした。。
927名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 12:27:24.60 ID:39f3x8BJ
>>914
初期化後に本体記載の初期キーで弾かれてるんですorz
初期化前も初期キーだったもんで…
>>915
マジすかオワタ

一応ルータ外してモデムと繋いでた短いLAN端子そのままPCに挿して
直接繋いで設定画面呼び出そうとして繋がらなかったです
正しい繋ぎ方がわからない
無線LAN初めてで有線で繋いだことないから間違ってるのかな
説明書読んでも無線のことしか無いorz
928 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/29(日) 00:19:56.32 ID:5ZQ54FOs
WindowsとCPUの違いを教えてください。
ググっても分かりません。お願いします。
929名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 00:36:50.64 ID:cuCRXJO+
お前の脳細胞がCPUでお前の人格がOS
930名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 00:59:53.74 ID:OUHUIbNk
家(の一部)がCPU
机がWindows
机の上で何かするのが各種ソフトウェア
931名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 01:58:22.49 ID:lVJztgD1
下で横になってたのが俺
上で動いてたのが嫁
しばらくしたら出てきたのが娘
932名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 02:14:12.02 ID:MGtMcwur
USBメモリと外付けHDDの中身が一部しか表示されなくなった。
使用領域と空き領域は変わっていないのに。
どなたか助けてください。
933名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 02:16:18.45 ID:9smD4FEV
表示されないファイルがあるってこと?うっかり消したんじゃないの
934名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 02:22:36.65 ID:MGtMcwur
消してはいないはずです セキュリティソフトでチェックすると
フォルダやファイル名は出てくるので。
ただコンピューターから開いてみてもそのフォルダやファイルが
表示されないんです。
935名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 02:28:16.60 ID:9smD4FEV
じゃあとりあえずフォルダーオプションから「隠しファイル、隠しフォルダーを表示する」を確認
あとはUSBメモリのファイル全部をCドライブとかにコピーしてみて表示されるかどうかとか
936名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 02:40:56.53 ID:zcoNB9Et
>>932
USB端子の劣化も疑ってみるといいと思う
USBを何度か抜き差しして症状に違いがないか確かめてみる

ある時は認識しなかったのにある時は中途半端に認識してた、とかなら接触不良の可能性高し
937名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 04:01:48.10 ID:MGtMcwur
どうやらフォルダやファイルが壊れていたようです。
そう言えば2、3日前にフォルダがショートカットになっていたような・・・
とりあえず修理に出してみます。
938名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 04:02:43.74 ID:9smD4FEV
たぶんフォーマットすれば直るよ
データは消えるけどね
939名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 07:30:51.52 ID:xzl3WOFx
修理ってかデータ復旧の業者に送ったほうがいい。
さもなくばデータ喪失
940名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 14:00:02.27 ID:5ZQ54FOs
>>930
ありがとうございます。
941名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 14:55:39.20 ID:FNBwlTXX
突然ライブチャットの画面が表示されなくなりました。どうすれば見られますか?
942名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 16:26:41.79 ID:QoL2byYU
マルチモニタで使ってるのですが、一定時間以上操作しなかった時に
画面オフになるまでの時間はモニタ毎に設定できないのでしょうか…?
943名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 19:25:56.20 ID:X8354C9l
windows7の32bitです
先日コントロールパネルのプログラムのアンインストールにてソフトなどを整理していたのですが
その時間違えてタッチパネル関係のプログラムもアンインストールしてしまいました
それからは画面をタッチしても一切反応しなくなりました
再び反応させるにはどうしたら良いですか?

944名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 20:02:17.39 ID:ySEmbCao
>>942
たぶんできません

>>943
メーカーのサポートサイトとかでダウンロードできるかもしれません
945名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 20:20:23.85 ID:X8354C9l
ちなみに
ttp://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=5308-4269#tejun2
この方法を試しても直りませんでした
色んな方の意見も聞かせてください
946名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 20:21:44.05 ID:lVJztgD1
オクで安いのを落としてみたらいいんじゃない?
947名無し~3.EXE:2012/07/30(月) 13:49:42.59 ID:PCKpU9B9
windows7について教えて下さい。

1.イクスプローラーでデスクトップをみたときの表示について。
イクスプローラーでデスクトップをみと、ライブラリやらホームグループが表示されます。
邪魔なので表示しないようにするソフト等はないでしょうか?

2.アクティブデスクトップを無効にする方法について。
Windows7だと無効にできないのでしょうか? 調べたけど見つかりませんでした。

3.スタートメニューに関して。
スタートメニューを開くと、「プログラムとファイルの検索」がアクティブになっています。
3.1 「プログラムとファイルの検索」を消す、もしくは開いた時アクティブにしない方法について。
3.2 例えばスタートメニューに「firefox」が登録されていたら、Win→F でfirefoxが起動するようにならないでしょうか?

4.Windows7になって「Win+スペース」がOS専用コマンドになっているようです。
「Win+スペース」を別のソフトのホットキーにすると、バッティングしてしまいます。
これを解消する方法。

たくさんですが教えていただけると幸いです。
948名無し~3.EXE:2012/07/30(月) 14:29:28.97 ID:fLcCbSBu
>>947
1.
http://d.hatena.ne.jp/wwwcfe/20090913/remove_homegroup_icon_from_windows7_explorer
http://pasofaq.jp/windows/desktop/namespace.htm

2.
Win7にアクティブデスクトップ機能はありません

3.
Windows Searchを無効化すれば検索ボックスは消えるが望みの挙動にはならんと思う
よく使うソフトはタスクバーにピン留めしてWin+数字キーで起動するといいよ

4.
ちょっと設定が面倒だがAutoHotKeyを使えばたぶんできると思う
Aero Peek Eliminatorというソフトでも無効化できるかも
949名無し~3.EXE:2012/07/30(月) 15:45:39.08 ID:+jae77Ey
富士通のノートPC Core i7 メモリ8GBでWindows 7 HomePremium SP1 64bitを使っています。
家族のものがPowerPointを使っていたところ、どうにも動作が思わしくなく何度も電源を入れたり切ったりしたそうで、
それ以降ログイン画面で「RPCサーバーを利用できません」と表示され、ログインできなくなりました。
放置して省電力機能が働くようになると画面がついたり消えたりするようになる始末です。

セーフモードでも立ち上げてみましたが、同様の状態です。
Windows標準のメモリーテストや富士通のPCについてるハードウェアチェックもしてみましたが、
異常は検出されませんでした。

ハードディスクにどうしても必要な映像データが入っているため、なるべく再セットアップはしたくないのですが、
やはりHDD抜いてデータを吸い出し、再セットアップする以外に手はないでしょうか。
950947:2012/07/30(月) 16:04:54.29 ID:PCKpU9B9
>>948
教えて下さりありがとうございます

1のデスクトップのいらないアイコンについては、消せるのもあれば消せないのもあるという感じでした。
思いついて「窓の手」を導入もしてみたのですが、うまくいきませんでした。

2は我慢するとして、3,4はAutoHotKeyを導入すればうまくいくかもしれませんね。
難しそうですがいじってみます。
951名無し~3.EXE:2012/07/30(月) 16:24:56.42 ID:fLcCbSBu
>>949
PCの電源入れたらF8押して「コンピュータの修復」を選択
ログオンとかするとシステム回復オプションが出るので「システムの復元」を選択
おかしくなる前の復元ポイントを選択して先に進む

これで治らなければまた来てください
952名無し~3.EXE:2012/07/31(火) 11:09:28.67 ID:dLVtRdEW
xp sp2 dell デスクトップですが 休止状態 設定しても実際にはそうなりません。
サーバーある家庭内LANの端末(サーバーを見に行くのみに使用)になってます。なぜでしょうか?
953名無し~3.EXE:2012/07/31(火) 11:17:37.42 ID:jdSOAQtt
1行目と2行目の繋がりが意味不明
954名無し~3.EXE:2012/07/31(火) 11:47:09.44 ID:dLVtRdEW
2行目は使用状況説明
955名無し~3.EXE:2012/07/31(火) 14:43:26.55 ID:jdSOAQtt
休止状態にならない。LANの端末になっている。何故か?

と繋げられたら、LANの端末になってしまっているのが疑問なのかとか思ってしまう。
どうせ休止に対応してないハードウェアとかあるんだろ。
956名無し~3.EXE:2012/07/31(火) 16:13:40.74 ID:heNRdF5D
>>952
LANドライバの電源設定
957名無し~3.EXE:2012/08/01(水) 00:27:19.37 ID:Pvc1Yg1R
>>952
まずSP3にしてください
958949:2012/08/01(水) 16:03:23.72 ID:JmXhlUsQ
>>951
回答ありがとうございます。
なんかやたらファイルが入っていてバックアップに手間取っておりました。
遅くなりまして済みません。

自分のPCの体で質問させていただきましたが、当該PCは私のモノではありません。
経験則から言って、こういうトラブルに巻き込まれるようなヤツは復元ポイント作成してないケースが多いんですが、
当該PCも例に漏れず復元ポイントが作成されておりませんでした。
結果、システムの復元での修復はできませんでした。

やはり再セットアップしか道はないのでしょうか?
959名無し~3.EXE:2012/08/01(水) 19:01:30.28 ID:UK//YVbZ
>>958
バックアップはできたなら再セットアップしちゃってもいいかもね
とりあえず他の修復方法書いとく。
ちょっと手順が大変よ

1. 「セーフモードとコマンドプロンプト」で起動(ネットは切っておく)
2. コマンドプロンプトに「net start RpcSs」と入力してエンター
3. PCを再起動して正常に動くか確認

もしダメだった場合
4. もう一度「セーフモードとコマンドプロンプト」で起動
5. コマンドプロンプトに「regedit」と入力してエンター
6. レジストリエディタが開くので以下の2つのキーの値を確認・修正
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\RpcSs
   StartのREG_DWORD値が2になってなければ2に修正
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\RpcLocator
   StartのREG_DWORD値が3になってなければ3に修正
7. 再起動して確認
960名無し~3.EXE:2012/08/01(水) 21:01:11.16 ID:NwOSHOUR
BTOのwin7 pro 64bit、マザボがギガハイトX58A-UD3R
のPCでキーボードもマウスも効かなくなります。抜き差ししてもダメです
PC自体は普通に動作しています。
発生頻度は週間1回ぐらい
ドライバは準拠のもののみで正常、一応入れ替えもしました

USB3.0のドライバが飛んでいたことが
あり入れ替えたりしましたがダメで
結局OSをクリーンインストールしました

が、一月ほど大丈夫だったのですがまた再発
ググってもよくわからず質問させてもらいました
どなたかアドバイスお願いします
961名無し~3.EXE:2012/08/01(水) 21:44:31.82 ID:JPZCifz4
別のポートに挿してみる
マウスキーボードを買い換えてみる
USBインターフェースを増設する
962名無し~3.EXE:2012/08/01(水) 22:08:14.64 ID:OqgpSJY9
win7 64bit
core i7 860、メモリ16GB
先日買ったBDドライブ「BDR-207JBK」にてBDを焼こうとした際、速度が0.2×しか出ませんでした
50GB焼くのに10時間近くかかりました…
メディアは書き込み4倍速対応のものを使用しています
これは明らかに遅すぎますよね?
どうすればいいのでしょうか…PIO病というものもあるそうですが、ちゃんと
DMAモードになっています
963名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 00:23:29.34 ID:6H2IwAsW
>>961
ありがとうございます。

ポートとマウスキーボードを変えるのは試してみたので
USBインターフェースを増設してみようと思います。
964名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 10:36:07.41 ID:NBXm7HCl
>>959
ご回答ありがとうございます。

「セーフモードコマンドプロンプト」ですが、てっきりすぐコマンドプロンプトが出るモノと思っていたのですが、
一度ようこそ画面にいってログオン後コマンドプロンプトが表示される(正常なWin7PCで確認)ようで、
結局ようこそ画面で「RPCサーバーを利用できません」が表示されてコマンドプロンプトも利用できません。

そこでWindows PEを使ってレジストリエディタを起動し、ハイブの読込でCのHKEY_LOCALMACHINE\SYSTEMを
読み込ませて確認してみましたが、ご指摘のあったキーの値はどちらもご教示いただいた値になっていました。

バックアップは取れたと思いますので、再セットアップで納得させようと思います。
ご教示いただきましてありがとうございました。
965名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 17:21:04.07 ID:Zc0pezTP
win7 64bitですが、windows起動時タスクトレイの「ネットワーク」が「インターネットアクセス」になるまでがかなり遅いです。
OSをインストールし、lanドライバを入れた直後はいつもすぐ繋がるのですが、使ってるうちにある日突然、接続に1分弱かかるようになります。
考えられる原因や改善方法を教えてください。
966名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 23:40:29.52 ID:Wd2m9ONw
vistaから7にしたのですがエクスプローラーの表示がやりづらくて困っています

1 vistaのように、「表示」をクリックするだけで表示形式を変更したい 
2 どの表示形式でも名前や更新日時、サイズなどのタグを表示しておきたい
3 更新日時でソートした場合、フォルダの中の連番の画像まで日時でソート
  されて順番がめちゃくちゃになってしまうのを防ぎたい

この3点を改善したいのですがどうすればいいでしょうか
967名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 23:46:42.23 ID:92e/UjOa
リボンが使いづらいからといってMSは助け舟を出したでしょうか?
諦めてWindowsを捨てるか慣れなさい
968名無し~3.EXE:2012/08/03(金) 10:58:50.59 ID:q6zZ0Iex
更新日時でソートしても、フォルダの中のソート順まで変わらないだろ
969名無し~3.EXE:2012/08/03(金) 12:33:12.75 ID:VdBz8G1/
バックアップについて
一度バックアップをして、その後あるフォルダαをバックアップ対象から除くよう設定を変更した場合
バックアップデータを一度削除せずとも、二度目の上書きバックアップで、
一度目にバックアップしたαフォルダのデータは消されるんですか?
例えば最初にα、β、γをバックアップしていた場合
「α、β、γ」→設定変更及び上書きバックアップ→「α、β'、γ'」ではなく
「α、β、γ」→設定変更及び上書きバックアップ→「β'、γ'」となりますか?
970名無し~3.EXE:2012/08/03(金) 13:30:30.81 ID:ugDa/Myi
多くの場合は後者です
ただしつかってるバックアップソフトや設定によっては異なるかもしれません
971名無し~3.EXE:2012/08/03(金) 19:24:51.17 ID:gwvRrIbn
XP home sp3なんですけどフォルダをいかなる時も同じ位置で開くようにはできないのでしょうか
すでに開いているフォルダがある場合、勝手にずらされてしまうのが嫌なんです
972名無し~3.EXE:2012/08/03(金) 19:33:05.14 ID:kwR1r1fp
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>968さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
973名無し~3.EXE:2012/08/03(金) 19:47:06.92 ID:k7bJE1RL
はぁー
その首切り落とされないように気をつけろ
974名無し~3.EXE:2012/08/04(土) 11:46:16.44 ID:z02dz/rn
2年程前まで使っていた、WindowsXPの自作PCがあるのですが、
そのPCに入れていたWindowsのOSのCDを売ろうと思っています。

もう本体自体はばらして手元になく、
アクティベーションの解除的な事もしていません。

譲り受けた人はアクティベーションは問題なくできるのでしょうか?
何か事前にやっておく事などはありますでしょうか?
975名無し~3.EXE:2012/08/04(土) 11:57:12.12 ID:3Uw3sbCQ
>>971
重なる方が使いにくいだろ。
タブ式ファイラー使えよ。

>>972
たぶん、ググレカスって言われるだけど思うよ。
976名無し~3.EXE:2012/08/04(土) 13:02:18.20 ID:bk63bCOC
Microsoftで譲渡手続き。
977名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 01:31:22.55 ID:tlsDoLvT
デスクトップにどんなフォルダを置いてたかみたいなバックアップは
どうやって取りますか?vista
978名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 01:34:58.32 ID:zr9gsP+X
979名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 01:38:33.28 ID:tlsDoLvT
いやアイコンの配置は別に良いんだけど
ディスクトップ画面をキャプってjpeg保存しときゃ良いのかなwデュフフw
980名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 17:39:33.24 ID:uciWxUjM
windows7 32bitなのですが
メモリの認識がすくなくなっています、というのも4Gさしているけど3Gじゃないか!というのではなく
2.5くらいしか認識していないのです
以前にwindows側からプロパティみたいなところの数値弄って数値を変えて認識量を増やせたのですが
やりかたを忘れてしまい、どこを探してもその方法がみつからずじまいです
上記の方法を教えていただけないでしょうか
981名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 17:57:19.64 ID:WpUeP+hx
HP社の中古ノートが最近「正規品のWINDOWSではありません」と
起動時から警告が出て壁紙が真っ黒になりました
新品当時から張ってあっただろう裏のXPキーで
過去に再インストした事はありますが警告文のリンクをたどっても
「WIN7を買え」以外の事は書いてありません
どうしたらいいでしょうか?
982名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 18:09:46.54 ID:zr9gsP+X
HPのサポートに電話する
マジレスだよ
983名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 18:09:54.55 ID:PgNaPzUv
>>980
そんなもの聞いたこと無いし、可能性があるとすれば

「何か別の事に使っているメモリを減らした」位しか無い。
そしてそんな操作はWindowsには関係ない。
984名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 18:10:05.50 ID:+VegwqKh
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――‐┬┘
                 |
   ____.____  |    PCを窓から
  |        |..__   | |    投げ捨てろ
  |        | |\_\. | |
  |        | | . |.◎ |つ |ミ   ∧_∧
  |        | | . |:  | | |    (´・ω・)
    ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  |   ⊂ ⊂ )
                  ⊂ ⊂ ,ノ
985981:2012/08/05(日) 18:17:56.15 ID:WpUeP+hx
>>982
日曜は休みらしいので明日電話してみます
986名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 18:29:16.29 ID:uciWxUjM
>>983
調べた結果ありましたわ

msconfig これを聞きたかったのです
で勝手にチェックが入って最大メモリが減らされてましたとさ
987名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 18:49:21.39 ID:XKNFqQcJ
>>985
中古販売品なんて相手してくれないけどね。
988名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 20:08:50.59 ID:LFxD/bDw
勝手にw
989名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 23:02:12.23 ID:mvAEJOBW
押し入れに入れたマウス、キーボードを付けてないWindowsVistaのマシンへ必要なとき
にマジックパケットを送信して電源投入し、終わったら電源断して使っていました。
いつの間にか電源断しても勝手に電源が投入されている状態になってしまいました。
LANケーブルを抜いておけば電源投入されません。

ネットワークカードの電源の管理の
「管理ステーションでのみ、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」
や詳細設定の「WakeOnLANFromPowerOff」をON/OFFしてみましたが、勝手に電源ON
になるか、マジックパケットを送信しても電源投入できない状態のどちらかです。

とりあえずマジックパケットで起動しているのか、ただのアクセスで起動してしまっているのか、
切り分けたいのですがどのログを見ればいいのでしょうか?
ルーターを経由してインターネットにつなげていますが、内部のLANでは他にマジックパケットを
出しているマシンは無いはずです。
990名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 23:06:41.96 ID:zr9gsP+X
ルーターのログ
991名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 01:47:59.92 ID:QhmyRcWN
HDDクラッシュしたんでリカバリディスクから起動しようと思ったらディスク作成するのを忘れてました。
windows起動するにはインストールディスクを購入するしかないですか?

windows7 DELL INSPIRON580 CPUはクアッドの何か メモリ8Gです
992名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 02:27:36.25 ID:NxYuq1jv
>>991
Dellのサポートに電話すればリカバリーメディア売ってくれるよ
993名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 02:32:11.97 ID:QhmyRcWN
>>992
ありがとうございます!
994名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 03:04:53.14 ID:MpvokOxG
PC起動時のピッというBEEP音を消す方法が分かりません。
BIOS設定では変更できないようです。
内蔵スピーカーは位置がイマイチ分からないのでおおよその位置を教えてください。
995名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 03:08:57.54 ID:ImdpjG8l
>>994
PCのスピーカーは共通パーツではないので、少なくともPCか筐体の型番を教えてもらわないと
誰も回答できない
996名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 03:12:35.84 ID:syGoxusw
黒い円筒形で真ん中に小さい穴があいてるやつだよ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/futabaya-one/cabinet/02561977/02561979/img57850099.jpg
997名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 03:13:58.86 ID:ImdpjG8l
>>994
というかWindows関係無いな、板違いだ
念のため、Beep音はPCが正常起動しない時に困るから鳴るようにしておけ
998名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 11:38:18.10 ID:WtjEggKU
PC起動時のピッって音は「起動テストが成功した、異常なし」を示す音だからな。
これは全メーカー共通。

異常があったらその異常に応じたパターンで音が鳴る。
ピーピピー だったらビデオカード異常とか
ピーブーピーブーだったらCPU異常とか。

その為にあるものだから外すのは非推奨。
999名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 12:37:34.68 ID:t2A107uX
次スレ

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ139【エスパー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1344172394/
1000名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 12:42:23.41 ID:8GW7hJ9H
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。