Windows2000を使いつづけるスレ その21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
W2kことWindows2000を愛情をもって語るスレです
愛情をもって語れない方は放置って事で
それでは、マターリまいりましょう♪

前スレ
Windows2000を使いつづけるスレ その20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1312096968/

質問はこちらで
Windows2000質問スレッド Part95
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1268242073/

!!!Windows2000から別OSへの移行話はスレ違いです!!!

Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part22
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1246007988/
??Windows2000からVistaへ移行する価値は有るのか??
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1170570677/
[Win2000]SPだけ適応済みのCDを作ろう Part1[WinXP]
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1094296390/
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1286780370/
WindowsXPvsWindows2000ファイナルエディション
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1059819835/
windows2000のための最強PCを組む#3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284089688/

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1312096968/

2名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 16:54:41.26 ID:zEpqoGCa
役立ちサイト

1・ここがなければ、もう無理
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/

2・素の状態2kSP4SRP1インスコに役立つサイト
ttp://wiki.livedoor.jp/blackwingcat/

3・MSから落とせなくなっているHOTFIXがあるかもしれないところ
ttp://thehotfixshare.net/board/index.php?autocom=downloads&showcat=74

4・2k以外にも役立つところ
ttp://www.corso-b.net/itaya/index.html
3名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 17:03:51.45 ID:s7bGDnt6
>>1
【ハッキング】無防備のWindows2000をネットにつないでみた【キタヨ】
http://www.youtube.com/watch?v=zmyLUS7YhuI
4名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 17:07:52.54 ID:Qami43EF
老害の集うスレ
5キャベツ食べ太郎 ◆TKvo.Win2k :2012/04/08(日) 17:48:22.97 ID:pIgvdADz
害ではないと思うけど
6名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 17:54:23.39 ID:uefYsU6d
ちょの21になったのか
7名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 18:02:57.95 ID:dGAjvdqK
昨年サブマシンにやっとXP導入
まだメインは2Kw

Win7とかありえない
8キャベツ食べ太郎 ◆TKvo.Win2k :2012/04/08(日) 18:21:02.30 ID:pIgvdADz
この 浮気者め
9名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 18:46:04.53 ID:AMHuq/mv
10名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 20:15:14.83 ID:wr53VUYy
黒糞猫乙>>1
11キャベツ食べ太郎 ◆TKvo.Win2k :2012/04/08(日) 20:25:53.88 ID:pIgvdADz
個人の中傷はやめておいたほうがいいよ
自分がやられたときのことを考えてみ
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 23:51:07.37 ID:Oou8lwB9
サポート切れのOS使ってるなんて害だろ。
14名無し~3.EXE:2012/04/09(月) 00:20:55.96 ID:RYADfuCR
>>12
ゴミは消えろ
15名無し~3.EXE:2012/04/09(月) 00:33:01.57 ID:dZUpSMq7
>>13
正論なんだけど、人柱になってまで新しいのが欲しいか?って思ったりもするんだが。
XPはいいかなとは思うが、Vistaは論外だし、7は????だし・・・・。
16名無し~3.EXE:2012/04/09(月) 00:37:38.21 ID:G8JlJCv3
Vistaは禁止令を出していた会社もSPによっては解除したりと復権してた
既に7の方が多いが、既に投資してる分は回収できる筈
2000はセキュリティが問題か、確かに
17名無し~3.EXE:2012/04/09(月) 04:58:55.58 ID:D6ittAaX
未だにWindows7に移らないとは、アホの極みだな
それとも、そのちっぽけなプライドがWindow7を拒んでいるのか?
そんなちっぽけなプライドは捨てて、素直になりたまえ
我々Windows7ユーザーは君たちを歓迎する
18名無し~3.EXE:2012/04/09(月) 07:43:39.87 ID:va0sTjHu
キモい
19名無し~3.EXE:2012/04/09(月) 08:42:46.65 ID:RXjcNF36
>>17
ミソソラなら良かったんだが
20名無し~8.EXE:2012/04/09(月) 09:43:32.74 ID:BU7lACM7
>15
XPは良くないよ。
2000で自分が必要としているアプリとドライバが動くならXPなんて
行儀が悪くて嫌なものをわざわざ使ったりしない。
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名無し~3.EXE:2012/04/09(月) 19:19:47.67 ID:raQkq3jL
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24名無し~3.EXE:2012/04/09(月) 19:40:21.68 ID:cqjzjKWy
つーか、何でこのスレが荒れるのか理解できない
営利絡んで2k使わせたくない連中でもいるのか?
25名無し~3.EXE:2012/04/09(月) 20:08:43.25 ID:RYADfuCR
>>24
自作自演乙
26名無し~3.EXE:2012/04/09(月) 21:19:17.06 ID:TchQc0Q7
>>17
俺のPCは7が動くスペックを満たしてません(^ρ^)
27名無し~3.EXE:2012/04/09(月) 22:53:49.18 ID:gTq5/N8Z
誰かWindows2kのISOあげてくださいお願いします
28名無し~3.EXE:2012/04/09(月) 23:00:43.41 ID:kbM6Avuj
通報しておく
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 00:08:37.82 ID:j+ztnP9t
>>17
98は7どころかXPすら動かせないんだぜ?
31ひみつの文字列さん:2024/07/01(月) 01:54:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 13:19:11.73 ID:gQgHEdup
ハードは新しいのすっごく大歓迎。起動早いSSDとかサクサク早いCPUとか良いよね。
金にも困ってないし。でもアホみたいな仕様のOSに振り回されるのが嫌!
なんかユーザーをバカ扱いしてる感がしない?w
できるだけシステムの中をユーザーに干渉させない、みたいな。
自分の個人情報入ってるものがブラックボックスって我慢できないんだよねー。
いらねー機能ばっか増やしてるし。

よく他の板でも>>17みたいなのいるけど、決して正論じゃない訳でもないので返答に困るw
なんか一言で理解させる方法ある?罵倒じゃなくて、もっと正論な一言。

つか、現在のハードに対応した2000があればそれでいいんだがwwwww
誰か作らないかな?黒猫さんみたいにその都度入れるソフトの側をいじって対応じゃなくて、
2000側をXPっぽくしちゃうとか。それは無理なのかな。
34名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 13:21:52.51 ID:gQgHEdup
あと俺は別にプライドなんてどうでもいいもの持ってないしwwwwwwwwwwwww
7にアホな部分が1つもなければ今すぐ乗り換えるけど?
どうぞお願いですからもっとまともなOS売ってくださいw
35キャベツ食べ太郎 ◆TKvo.Win2k :2012/04/10(火) 15:27:36.50 ID:pwDgjm0u
2000のこれといった欠点てある?
OSの評価だから馬鹿は騒ぐなよ
最近のソフトウェアとかドライバに対応していないとかを騒ぐやつは馬鹿
36名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 16:50:11.97 ID:1w9iW422
>>35
msconfigが使えない
まぁXPから持って来れば使えるけど
37名無し~8.EXE:2012/04/10(火) 17:00:19.01 ID:s/970aKi
>>35
2000の泣き所
1.地図ディスクはナビ研が認識できない。
2.DVD-RAMドライブはドライブレターが一つ分無駄に潰れる。
3.CPUは3個以上が認識できない。つまりシングルコアのHTが一番性能を出し切れる。
だったかなたぶん。 多くの人には大して支障のないものばかり。
38名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 17:16:59.76 ID:mWDxe3G3
個人的に最大の欠点?は、まだ2000使ってるって言うとゆとりに割れ扱いされるとこだな
こっちはSP1出る前から使ってんだよ
39キャベツ食べ太郎 ◆TKvo.Win2k :2012/04/10(火) 18:31:03.12 ID:pwDgjm0u
2000でもadvanced server datacenter serverを使えば
2000でもCPUを多く認識できたような覚えが
40キャベツ食べ太郎 ◆TKvo.Win2k :2012/04/10(火) 18:49:36.10 ID:pwDgjm0u
windows 2000 embeddedって入手可能?
入手できるならビルドして使いたい
41名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 19:07:11.72 ID:t7/06mRq
2000PROが2つ
2000ADSVが4つ

ついでにHT有りCPUはHT切ってシングル扱いにした方が性能発揮できるの間違いじゃね?
42名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 21:17:37.44 ID:9ER/mJFb
>>17
Windows7はWin98時代の3Dゲームが動かないからイヤだ
2000はXP系のドライバも95,98時代のゲームもまあなんとか動くからイイ
43キャベツ食べ太郎 ◆TKvo.Win2k :2012/04/10(火) 21:22:52.99 ID:pwDgjm0u
2000でも動かない古いソフトもあるけどな
まあ2000の方が動作率は高い
44名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 22:26:25.61 ID:zHdU2gfS
VMWareって手もないではないが…でも、昔のCD-DA使ったゲームだとBGMや音声が再生されないんだよな…
45名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 22:37:11.12 ID:pA+wKJ8U
>>44
アドウェア仕込まれる前のDaemonTools(ver.3)で「アナログオーディオ」の項目にチェック入れれば
cueシートで作成したCDイメージでのCDDA再生ができたはず
46名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 23:04:56.60 ID:zHdU2gfS
DaemonToolsって今3.47以前が拾えなくなってねえ?
Win98あたりに対応してないと意味ないと思うんだが。
47名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 23:29:34.99 ID:pA+wKJ8U
3.47はFlieHippo.comにもない
たしか右側の旧バージョンの欄に3.47だけ残ってたと思うが
48名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 23:32:01.02 ID:Cb/YFaat
Win98は3.41以降でも使えるの?
49名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 23:36:17.07 ID:pA+wKJ8U
すまん
 × にもない
 〇 にもないか?
で、今見たらあったよ

>>48
3.47は一応w98は動作環境外だが・・・動くという話を聞いたような気がしなくもw
98は正式には3.46までなんで自分はそれを使ってる
50名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 00:13:38.20 ID:I3f1ksfW
つ _inmm.dll
51名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 00:52:34.94 ID:rEk76rbr
凄く…懐かしいです…
52名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 02:17:54.80 ID:Ii/q0sxw
事故りました。体にも痣があ... - 写真共有サイト「フォト蔵」
ttp://photozou.jp/photo/show/1503791/130055228
53名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 02:40:19.75 ID:3OPN6rPJ
>>44
仮想環境は、まだDirectXを完全にはサポってないから、ハードウェアエミュレーションが
効かないらしくて、まだもっさり感が抜けんのよ。
まあ、最近の機体は十分速くなっているので、以前の「矢を放つと紙芝居状態」は
解消されているんだが…
54名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 05:56:48.28 ID:Z7+DZtL9
>>35
ウイルス撒き散らし装置、もはや公害
55名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 08:11:24.63 ID:f7j1OKyc
春だな
56Eri Yokohama(Nojima) MicroSoft co.USA:2012/04/11(水) 10:48:17.66 ID:Y27EV/3K

被害者でありますが 今年9月に私の会社 MicroSoftは 「ヘルプデスク」的な部門だけを残し、新会社を設立します。

新会社での新製品の発売は来年4月1日になると 各方面にご連絡下さい。

何卒、宜しくお願い申し上げます。
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 22:04:49.93 ID:HUt05Rum
最近荒らしばっかりもういや
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 01:26:50.00 ID:ek1WYlDD
Aviraというものをはじめて知った。
いい宣伝だな。
63名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 17:42:26.07 ID:uLYaVcRV
この荒らし、元々はAvira厨だよ。
ちょっと叩かれて火病った。
64名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 17:54:28.30 ID:u1yUXbAk
どうせなら、アルヤック叩けよ
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/14(土) 09:35:24.33 ID:lYttoICL
xpの賢さ
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71名無し~3.EXE:2012/04/15(日) 23:11:33.68 ID:O0vxP1l8
windows7 で32bit/64bit版で騒いでいるが、
windows2000も16bit版を出せばよかったのに。
72名無し~3.EXE:2012/04/15(日) 23:19:04.72 ID:kOJOja8w
時期的にNTで3.1とNT3.1
73名無し~3.EXE:2012/04/15(日) 23:20:39.65 ID:5psHjR42
>windows2000も16bit版を出せばよかったのに。
あまりにも衝撃的な書き込み内容に、かっきり「5秒間」固まってしまった。
(これって「ゆとり世代」の書き込み?)
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75キャベツ食べ太郎 ◆TKvo.Win2k :2012/04/16(月) 00:01:22.65 ID:5ZEPOSsg
64bit版 動作報告アルー?
76名無し~3.EXE:2012/04/16(月) 00:14:52.17 ID:XELZyx5q
>>74
お前氏ねよ
何ヶ月続けるつもり?
77名無し~3.EXE:2012/04/16(月) 00:38:25.11 ID:4ZKwjs/h
きっと、本人はもうとっくに死んでて、プログラムだけが馬鹿みたいに同じカキコをしてるのさ…
78名無し~3.EXE:2012/04/16(月) 03:45:18.16 ID:G1O1dJhx
>>76
相手にしないでNGしとき。
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80名無し~3.EXE:2012/04/16(月) 06:33:54.75 ID:y7bdqsyE
>>77
悲しい話ワロス
81名無し~3.EXE:2012/04/16(月) 12:48:39.19 ID:Ot1mFsf/
>>77
きっと餓死だなw
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86名無し~3.EXE:2012/04/17(火) 20:48:19.01 ID:bW5ZzNvS
Server側でWindows2000対策するのってMSEだっけFEPだっけ、あるいは別の何かだっけ
87名無し~3.EXE:2012/04/17(火) 23:17:17.13 ID:UkqtrK7I
需tgbんふこl、jhgfddsぜsrffyぐgひlpきふgy
vgvtftですぁwstふぃjjkjっもfじfじhふぃskfskfskfk
mdkjぢs時djphふるrklsかs;おdこjふぃhふf
dねんdけdllwphggffbkdcklc
88名無し~3.EXE:2012/04/17(火) 23:53:59.49 ID:ej6uzqnh
Ver 0.96k (2012/04/17)
89名無し~3.EXE:2012/04/18(水) 00:02:09.81 ID:UkqtrK7I
>>88
xs、ld越路hffぇ、dぇウェlpw利rrb?
祖越路jdんでぇウgdyvbjsんdぁパオえぴrbfb
んdksk派wphfyftf下yhbhdびぇrvtfdvへbhdべ
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91名無し~3.EXE:2012/04/19(木) 17:56:50.57 ID:benBqDXA
毎日ハエがブンブンうるさいの〜
ウンコを撤去すれば消えるんかいの〜
よっぽどAviraが好物なんじゃな
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93名無し~3.EXE:2012/04/19(木) 18:08:01.18 ID:o6huhn86
優秀な宣伝マンだな
しっかし、訴訟が怖くないのかコイツ
94名無し~3.EXE:2012/04/19(木) 18:41:40.02 ID:IvuHCZOu
>>91
不fgydgydftfdtgbsづbd不dんふぃrjフィrh不rhfb?
dmkd時js期gfygf手frdbんmdkdcrtf度gf度s場
ぉdh不bsぁbgdふぉydfjflfh祖pdf
95名無し~3.EXE:2012/04/19(木) 18:58:57.88 ID:dKhJqdXt
>>93
半年スルーしろ。消えて無くなってるから。
96名無し~3.EXE:2012/04/19(木) 19:16:33.63 ID:8OEe2f+w
MS曰く「XPSP3はもう古いから7にしろ」だと
使いにくい環境に変わってあまつさえ不要な機能てんこ盛りとか本末転倒だから
素直にセキュリティ強化した2000を作ってればいいんだよ
97名無し~3.EXE:2012/04/19(木) 19:24:14.22 ID:He0ljC5Y
新規スレ立てて、そっちにも移行していったら生きてる、移らなかったら死んでるってことで
で、移っていったところでみんなでこっちにそっと戻る、ってのはどうだ?w
98名無し~3.EXE:2012/04/19(木) 20:06:25.84 ID:IvuHCZOu
>>97
hklsrんbxg期jgdrんbhgdsfkぃ
、lkj:@・んggcでrh時trm。lさwqrfdrtgvczsdf
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101名無し~3.EXE:2012/04/19(木) 23:35:08.76 ID:B+Q7eoOG
Aviraの最新バージョンはWindows2000に対応してないでしょ。
@ClamWin
AClamSentinel
BMalwarebytes anti-Malware
CSUPER AntiSpyware
DSpybot S&D
ESpywareBlaster
FAgnitum Firewall Free
2000を守護するセキュリティソフトはこの7本で決まりだ!(多分)
102名無し~3.EXE:2012/04/19(木) 23:42:12.88 ID:2Va5pMdP
別にv9でいいじゃん?
103名無し~3.EXE:2012/04/20(金) 00:03:28.28 ID:S0sxU5uf
( ゚Д゚) コンニチワ Avira v9
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105名無し~3.EXE:2012/04/20(金) 09:00:31.56 ID:b5WwmiRn
荒らしばっかりでいやだ読もう
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107名無し~3.EXE:2012/04/20(金) 15:36:45.56 ID:0ZDL8jRq
はやりのMacType下でカキコ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2884492.bmp

インストーラーを/extactスイッチで解凍して中のMacTray.exeをユーザー権限で実行しただけ。
改造カーネル15oだけどね、ノーマルの環境下では動くかどうかは知らない、
俺の環境の不具合は今のところエキスプローラーを巻き込んでChronium系のブラウザが落ちたまま起動不能なだけ。
あとは黒○猫さんにまかせたw
108名無し~3.EXE:2012/04/20(金) 17:14:20.13 ID:9llTxfUX
「Firefox 3.6」のサポートが米国時間4月23日に終了(2012/4/20 06:00)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120420_527710.html
>Mozillaは、これまで2年間に渡ってアップデートを提供してきたFirefox 3.6のサポートを、米国時間4月23日に終了する。
(;^ω^)ちょっ

>Windows 2000のユーザーに対してはOSのアップグレードをそれぞれ推奨するとしている。
(#^ω^)死ねクソ火狐
109名無し~8.EXE:2012/04/20(金) 17:35:36.22 ID:N9kfSCYD
>>108
最新版である11で2000に対応しているとあるけど、これじゃだめなん?

Firefox 11 システム要件 | 次世代ブラウザ Firefox
http://mozilla.jp/firefox/11.0/system-requirements/
> オペレーティングシステム (OS)
> Windows 2000
> Windows XP
> Windows Server 2003
> Windows Vista
> Windows 7
110名無し~3.EXE:2012/04/20(金) 18:23:41.76 ID:9llTxfUX
v11は重いしFlashの挙動おかしいしちょっと選択肢にありえないっすね
111名無し~3.EXE:2012/04/20(金) 20:06:21.71 ID:i4otB57F
>>109
こうyれfcvbml個jtrdrすぁwyb、
ljgfr次女中hygyfrで背
mkjgyfr背背y具ひじ所hyfcrすぁqっくぇx
112名無し~3.EXE:2012/04/20(金) 20:14:03.66 ID:b2bWrOJA
>>111
あの文字化けしてるんですけど。
俺だけかな。
113名無し~3.EXE:2012/04/20(金) 21:06:20.52 ID:Pdv9JMWl
>>112
俺もだよ、ずっと前から
わざと化けているように書き込んでいるか
中華fontでも使っているかどっちかだと思うけど
114名無し~3.EXE:2012/04/20(金) 21:33:26.69 ID:GvlRKZfH
>>108
っESR版
115名無し~3.EXE:2012/04/20(金) 22:57:24.76 ID:eAfBBWZj
>>109
ちゃんと記事読んでから言えよ
116名無し~3.EXE:2012/04/20(金) 23:27:32.20 ID:GvlRKZfH
まぁ、あれだ
高速リリースや操作方法の変化が気に入らなんだろ
もしくは古いままで放置されてるアドオンを使いたいとか
117名無し~3.EXE:2012/04/21(土) 00:52:56.10 ID:cs/6PXai
あれこれ時間をかけてカスタマイズしたマイブラウザなんだろうな。
ご愁傷様。
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119名無し~3.EXE:2012/04/21(土) 09:28:28.66 ID:TMoqBUQl
普通にOpera使えよ、低スペにも優しいし2000ユーザーにお似合いだろ
120名無し~3.EXE:2012/04/21(土) 12:31:13.38 ID:4TKEZ524
アドオンがラクだよ

動画その他download
翻訳
Webサイトまるごと保存と簡易編集と管理
Web全体スクリーンショット
指定した文字群のcss強調表示
動作音

クリックだけでインストールとか便利すぎ
121名無し~3.EXE:2012/04/21(土) 13:28:56.65 ID:3pOpdGP7
どこかにFirefox3.6.28を使い続けるスレが立って欲しいのう
122名無し~3.EXE:2012/04/21(土) 15:16:39.19 ID:/nrIT+3D
>>113
j8j8dj8hるh4ydf不sjぢあj
dh8y74hrhづじjぢぬbfbvるんぢ
d時いえ83yr6tgるhフィ時dぬfんdん
123名無し~3.EXE:2012/04/21(土) 16:19:48.00 ID:RxbI9flC
>>111
いくら俺が2000のユーザーでもWebBoyはないわーwww

>>122
いやだからwebブラウザOSはまだ機は熟してないと思う。
動かなかったり有料だったりしてなー
機が熟すまでは2000で頑張るわwww
124名無し~3.EXE:2012/04/21(土) 20:53:24.33 ID:Fql8lp7F
止めるのか、来電!?
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126名無し~3.EXE:2012/04/21(土) 22:20:34.33 ID:O+v+60r/
Firefoxを失う事が何だ!
私たちにはIE6があるじゃないか
127名無し~3.EXE:2012/04/21(土) 22:37:57.46 ID:Qoljwqh2
Firefox 11だけど特に不具合ないな。

だけどやっぱ、いつ首切り宣言来るかと思うと
のほほんと2k使い続けていられないな。
128名無し~3.EXE:2012/04/22(日) 00:10:57.02 ID:LknzTbkC
>6月に公開予定のFirefox 13からは、Windows版の対応OSの下限が
>Windows 2000からWindows XP SP2に変更となるため、

首切り宣言ならきとるがなw
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130名無し~3.EXE:2012/04/22(日) 03:28:11.69 ID:I0Ff8xqV

──その頃Operaは未だにWindows95にまで対応しているのであった──
131名無し~3.EXE:2012/04/22(日) 04:22:41.95 ID:BNt8ZmsG
対応表記の残ってるだけで実質は微妙だけどねw
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133名無し~3.EXE:2012/04/22(日) 18:23:08.23 ID:8Ch0VVxJ
>>128
((((('A`;))))))ヒィィ
134名無し~3.EXE:2012/04/22(日) 19:58:28.32 ID:LzYL/jxi
使い続けるもなにも、インストールできねえーんだよな。
新しめのハードについていけなくて。
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137本田:2012/04/23(月) 22:34:23.96 ID:ef3QCY0N
Mozilla総合/SeaMonkeyスレッド M41
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1329128614/l50

個人的には今後懐かしいSeaMonkeyを使うつもり。
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140名無し~3.EXE:2012/04/25(水) 02:07:55.19 ID:DYalz5AC
Firefox Setup 12.0
これが最後か…。
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142名無し~3.EXE:2012/04/25(水) 06:09:11.69 ID:SIAuLM62
3.6.28たんお疲れ
143名無し~3.EXE:2012/04/25(水) 08:32:18.22 ID:0/zcRRlO
>>121
立てたのお前か?

Firefox3.6.28を使い続けるスレ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1334987766/
144名無し~3.EXE:2012/04/25(水) 08:44:40.07 ID:mCQ5ds0K
ちょろめに乗っ取られてるじゃんw
145名無し~3.EXE:2012/04/25(水) 08:58:56.57 ID:rAsfUo6g
Firefox12リリース
>自動アップデートを一度OKすると、以後は自動アップデートされる
これはモロにトラブルの素だなw
146名無し~3.EXE:2012/04/25(水) 11:34:25.67 ID:qLQMkBYd
なにがトラブルなのか意味わからんわ
147名無し~3.EXE:2012/04/25(水) 13:29:51.79 ID:1rXBws/B
>>143
俺が立てた
148名無し~3.EXE:2012/04/25(水) 13:32:19.96 ID:1rXBws/B
立てた代わりに無名プロバイダだから
ソフトウェアでスレ立てられない
149名無し~3.EXE:2012/04/25(水) 14:33:37.11 ID:qzG8PQ3M
無意味なバージョンアップで数字ばっかりバカスカ上げて何がしたいんだか
firefoxもすっかりおかしくなっちゃったね
150名無し~3.EXE:2012/04/25(水) 15:30:30.70 ID:Jj2pTDFc
>>146
Win2kに対応していないアップデートが自動的に実行されてしまう
起動不可とか不安定とか様々な障害が起きる可能性がある


うーん頭が悪いな
本物のゆとりか、リアル低学歴か・・・
その程度も推測できないのか・・・・
151名無し~3.EXE:2012/04/25(水) 17:29:23.58 ID:1rXBws/B
3.6になるまで何年もかかったのに
今は直ぐに新versionがでてくる
152名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 01:39:42.46 ID:hA8wF/bp
このままFirefox 100とかになるんだろうか?w
153名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 01:53:17.76 ID:h7swjcOf
そのころはWindowsが777だろ
154名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 09:24:04.76 ID:Iorfqj6s
欧米でFirefox13とか嫌われたりしないのかな
Firefox69とかはネタとして保存してもいいかも
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 15:13:56.88 ID:qpaj17Gj
久しぶりに2kSP4、入れ直した
最初のうpだては92個だったかな
98個か
あれ、どうでもいいや
157名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 16:29:03.18 ID:xFDFhPby
Windows2000ばかりインストールしていたが、最近はNT4.0〜6.1まで手広くwww
4.0は面白いね…
158名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 18:00:24.49 ID:VVyrqvp4
Fx11に上げたら、ツール−オプション−詳細−更新で更新確認切っても
立ち上げる度にソフトウェアの更新通知で、OS上げろ、他所のブラウザ使えと出て邪魔なんだけど、これ何とからなね?
159名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 18:27:02.39 ID:l90wo0d+
3.6.29preを日本語化するにはどうすりゃええの?
160名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 18:45:56.89 ID:AnCB3LJ9
>>158
更新OFFに設定してあるけど、
そんなの一度も出たことないな。
161名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 18:57:00.91 ID:VVyrqvp4
悪い、上げたのはFx11じゃなくてFx12だった
となると>>145が答えか。
バージョン落してみるわ。
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 20:39:42.57 ID:B2fsAjXn
>>159
3.6.28用のxpiを導入すればいいと思う
164名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 21:08:37.90 ID:GM6yjcgJ
>>163
thx!
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 22:55:08.77 ID:V+W2qNsd
firefoxが。OSが時代遅れだとポップアップ、余計なお世話だ
168名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 23:02:04.29 ID:B2fsAjXn
正直xp以降は初心者用に作られたOSだと思う。
ムービーメーカー(笑)
必要最低限の物だけでいいのに
169名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 23:18:45.76 ID:GuWARje8
>>158
最新版にしたけど何も出てこないよ。インスコ失敗してるのかな。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 01:34:34.91 ID:ZjwlhXSv
>>170
あぼーんされてることに気づけ
172名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 08:16:56.31 ID:zKCvbNTi
構う奴も同類
173名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 17:11:46.69 ID:VwXSOAvY
>>150
それはない
ナイトリーの12(正確には13の1個目へ)のアップデートでそれ以上更新が途絶えてる事から
Win2000に何らかの小細工でもしない限り止まるだろう
174名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 18:29:58.41 ID:MY1NkW1U
そろそろ>>143に行って欲しいなー
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 13:11:35.17 ID:R2QdEIcI
firefoxは素直に10esrを使うんだな
178名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 14:02:08.33 ID:DtQYcjAi
FireFoxのあれ消す方法マダー?
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 21:36:24.49 ID:DtQYcjAi
あ、黒猫さんのブログに対策方法が書いてあったわ。
182名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 21:54:34.84 ID:3/CDiDKe
色々書いてあるけど、勝手にインスコされてる
あのポップを出すアドオンを消すだけで止まる
183名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 23:16:38.22 ID:25WcJIU8
こっちがあるので今後はなるべくこちらで
誘導

Firefox3.6.28を使い続けるスレ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1334987766/
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185名無し~3.EXE:2012/04/29(日) 00:01:06.07 ID:EOJBF31v
Firefox3.6.28限定スレじゃ11の俺はいけないな
186名無し~3.EXE:2012/04/29(日) 00:05:56.81 ID:Qv21R3ar
ソフトウェアにあるぞ
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196名無し~3.EXE:2012/04/30(月) 00:21:18.07 ID:YVQg9Ym3
Firefox14 "Aurora"はw2kでも実行できそうだ、インストーラーがごまかしきれなかったので解凍後の実行ファイルを実行して立ち上がるのを確認しただけだが。


苦悩の手順
(1)まずインストーラー自体が偽装できない。
使っているインストーラーであるNetopsystemsのFEADの解凍オプション/s -nos_ne -nos_o"<outdir>"が効かない。

(2)しかたがないのでそのまま実行してLocal Settings\tempにできるフォルダをコピー

同じくそのまま実行不能な中のsetup.exeを解凍してもDLLしか出てこなかったので正式なインストールはできず。
197名無し~3.EXE:2012/04/30(月) 00:58:20.45 ID:nJWIWj0F
そろそろFirefoxネタしつこい
荒らしと変わらんよ
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200名無し~3.EXE:2012/04/30(月) 22:33:38.62 ID:1BL/PlCU
Windows fundamental for legacy PCって日本語版を見たことがない。
日本じゃ使えないのかな?
201名無し~3.EXE:2012/04/30(月) 22:36:53.02 ID:JUnenhkr
なぜそれを2000のスレで訊く?
202名無し~3.EXE:2012/04/30(月) 22:45:59.14 ID:i7A5gWzd
xpスレだな
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204名無し~3.EXE:2012/05/01(火) 15:45:48.10 ID:sq1lMApC
ここ最近になって突然、デスクトップに"マイネットワーク"アイコンが
表示される様になった。レジストリに NoNetHood を追加したり、
窓の手使って消しても、再起動するとまたアイコンが出て来る。

なぜなんだぜ・・・?もう俺はお前を必要としていないのに、なぜ
お前は俺の前に姿を現すんだぜ・・・?

誰かこの"マイ ネットワーク"を恒久的に消し去る方法を教えて
欲しいんですだぜ(´・ω・`)
205204:2012/05/01(火) 15:51:45.66 ID:sq1lMApC
つーか、avast! が7になってから、やたらと不具合起きてるよーな
気がする。Skypeが立ち上がらない、要らないアプリを削除しようと
すると、アンインストーラが立ち上がらない、基本的に重い、等々・・・。

個人的に、avast!7 のファイルシステム・シールドと挙動監視シールドは
7になって激しくクソ化した様に思う。6に戻したい・・・。
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207名無し~3.EXE:2012/05/01(火) 17:25:32.68 ID:i5AFK5CJ
戻せばええやん
208204:2012/05/01(火) 18:34:27.44 ID:sq1lMApC
>>207
公式からだともう落とせないんだよー(´・ω・`)
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210名無し~3.EXE:2012/05/01(火) 19:23:27.67 ID:i5AFK5CJ
>>208
ちっとは自分で探す努力というものをだな
http://www.oldapps.com/avast_antivirus.php
あとネット繋いだままインスコすると強制的に7にされるとかいう話なんで切断してやるといい
211名無し~3.EXE:2012/05/01(火) 20:08:58.82 ID:ii5dAhe5
ってか、W2KのSR2自体が落とせんorz
ちなみにPC-9800。
212名無し~3.EXE:2012/05/02(水) 12:54:13.72 ID:zAv4xX4M
2000はゲームしないから一番好きだったな
213名無し~3.EXE:2012/05/02(水) 19:45:58.67 ID:fPUtq5R6
俺はゲームしてたけど2000が一番好きだぜ?
214204:2012/05/02(水) 22:06:30.71 ID:44gyM05L
>>210
公式でない所ではチラホラ見かけてたんだけど、どうも中身が
信頼出来なくてねぇ・・・。公式以外のは怖いな。
そこの 6.0.1367 を落としてみるよ。ありがとう。
215名無し~3.EXE:2012/05/02(水) 22:38:14.46 ID:9mbgQ/i7
日本では比較的有名なVectorから落とせばいいじゃん。
216名無し~3.EXE:2012/05/05(土) 22:58:24.71 ID:jw1RoIVK
|ω・´)
217名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 08:43:12.94 ID:ntJjipy2
すっきりしたな、半分くらいあったのか、あぼん荒野。
218名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 10:15:52.01 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


219名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 10:29:25.30 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
220名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 10:31:31.78 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
221名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 10:52:51.16 ID:0BTsYiGp
Java JRE-6u32 (1.6.0_32-b05[6.0.320.5]) インスコ出来ませんですた
オレ環?(未改造)
222名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 10:59:52.02 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


223名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 11:01:29.25 ID:PR+jRBWz
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
224名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 11:50:24.20 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
225名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 12:19:01.78 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

226名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 12:28:49.39 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

227名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 12:50:23.86 ID:73BOJUvS
>>221
うちんとこも弾かれたから、jre-6u31-windows-i586.exe を入れなおした。

2000はシステム要件から外れてるけど、31→32で変わったのかね?
http://www.java.com/ja/download/win_sysreq-sm.jsp
228名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 16:50:57.29 ID:kjZG2LBV
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
229名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 17:58:46.82 ID:LMbBw5Aj
とうとうJavaからも見捨てられたか
230名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 18:24:24.11 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
231名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 18:41:02.38 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
232名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 18:44:49.99 ID:ijkSYqqW
もうウンコAA貼られなくなって随分経つのにいつまで続けてんだか
233名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 18:51:19.46 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

234名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 19:09:27.16 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

235名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 19:26:52.89 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

236名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 19:29:46.86 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

237名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 19:39:26.67 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

238名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 19:42:20.70 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

239名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 20:01:17.04 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !



240名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 20:01:48.21 ID:ntJjipy2
>>232
同一人だよ、何を今更。
241名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 20:05:28.26 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !



242名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 20:08:23.63 ID:PR+jRBWz
>>240
相手にするな
荒らしを相手にするお前も荒らし
243名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 20:14:13.32 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

244名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 20:16:54.57 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

245名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 20:22:08.33 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

246名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 20:33:34.87 ID:v4fMKWXN
カーネルv15r、ほぼ一日、色々試したけど問題なさげ
247名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 20:50:28.90 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

248名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 20:58:56.92 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !



249名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 21:04:56.94 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !



250名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 21:20:59.58 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

251名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 21:37:30.35 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




252名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 21:41:07.88 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




253名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 21:49:47.40 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




254名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 21:52:58.59 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




255名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 22:00:41.05 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




256名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 22:05:35.74 ID:0XPadgH1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




257名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 00:11:12.57 ID:VvFiKrBu
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

258名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 00:15:59.05 ID:VvFiKrBu
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

259名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 00:20:31.00 ID:VvFiKrBu
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

260名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 00:32:26.34 ID:VvFiKrBu
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

261名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 00:38:35.73 ID:VvFiKrBu
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

262名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 00:40:44.55 ID:VvFiKrBu
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

263名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 02:18:44.21 ID:+7I+zFBx
神OSだったな
264名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 05:14:18.75 ID:VvFiKrBu
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
265名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 05:45:12.71 ID:VvFiKrBu
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
266名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 10:44:02.75 ID:mHIBfuHB
むう
267名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 11:29:49.42 ID:GxnXEvGz
|ω・`)
268名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 17:19:27.47 ID:hxmTX75I
>>267
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    どうした?わしにいってごらん
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
269名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 18:45:50.01 ID:hnrMYjbL
>>263
過去形にすんなよw
うちの会社じゃ2000サーバ一台とクライアント二台でLAN組んでまだ現役だ。
270名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 20:05:03.26 ID:/p+3NZOA
>>240
ついでに言うと住人を煽るような発言してる奴は荒らしの自演だから気にすんな。
271名無し~3.EXE:2012/05/07(月) 20:15:38.06 ID:hxmTX75I
>>270
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    だな わしもそう思う
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
272名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 17:30:08.70 ID:cyrDQs82
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
273名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 17:46:11.98 ID:cyrDQs82
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
274名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 17:50:04.40 ID:cyrDQs82
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
275名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 17:52:21.90 ID:cyrDQs82
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
276名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 17:57:09.85 ID:cyrDQs82
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
277名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 18:04:06.00 ID:cyrDQs82
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
278名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 18:10:24.39 ID:cyrDQs82
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
279名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 18:13:43.28 ID:cyrDQs82
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
280名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 18:16:59.26 ID:cyrDQs82
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
281名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 18:20:49.58 ID:cyrDQs82
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
282名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 20:40:58.88 ID:cyrDQs82
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

283名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 20:53:26.55 ID:cyrDQs82
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

284名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 21:52:31.23 ID:5FWompwX
夕方起床か…
285名無し~3.EXE:2012/05/08(火) 23:19:08.22 ID:WlTaDNkq
おいやめろ
そこに触れるなw
286名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 00:27:34.58 ID:k8s8CfrQ
>>285
     (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
287名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 02:09:33.47 ID:McdA7LKM
|ω・`)
288名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 13:58:24.34 ID:2BGadjAp
Apache OpenOfficeがリリースされた模様
289名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 14:54:59.23 ID:XXkyC88M
gimp 2.8 winXP SP3以上か・・・・・・
290名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 16:16:56.93 ID:M7X7qM5I
>>289
過去に2.6.6が最終版って報告あったよ
291名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 20:29:25.59 ID:Y5W34NY7
>>290
     (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    ほうほう
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
292名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 21:48:06.27 ID:0ArHC4uW
どんどん肩身が狭くなる・・・
293名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 22:03:26.29 ID:BM592gY+
ど素人なんですけど、WIN2000のCD-ROMで再インストールして、
最終バージョンまで上げるのはどこかでファイルDLできるのでしょうか?
1999年に自作したPCです。
294名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 22:13:22.69 ID:FqZ7gaHo
バージョンうpしたら必ず入れなければならないわけでもないし、
過去の物が堕とせなくなったわけでもなければ慌てる必要はない
295名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 22:21:02.32 ID:PEG9jss1
落とせなくなってからの質問だな
ここに書き込んでるくらいなら、アップデートくらい出来るだろ
296名無し~3.EXE:2012/05/09(水) 22:36:29.94 ID:C67Faxsw
>>295
なんだけれども、Win2KのデフォがIE5でちょっとパニックに陥った事がある ww

>>293
まずはIE6化すれば>295のレスの様に容易にアップデート出来るよ
297名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 00:07:44.80 ID:nmk9bdCp
>>293
SP+メーカーで統合ディスクをあらかじめ作っておけば良いよ
いずれ来るアップデートサイトの閉鎖でも困らないから
298293:2012/05/10(木) 00:44:25.32 ID:RqqgG+cU
みなさんありがとう
マイクロソフトのWindowsUpdateサイトとかで普通にできるんでしょうか?
古い4,5個のソフト専用にして、きれいに入れなおしたかったけどアップデートできるかどうか
知らなかったので怖くてそのままにしてました(ただいま動作不安定)。
Ubuntuは平気で動くのでハードは正常のようです。
299名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 00:56:35.70 ID:RqqgG+cU
あ、w2ksp4_ja.exe 落とせました。
300名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 01:09:27.66 ID:BDm8XfmY
>>297
統合ディスク作っても、そこから起動用FD作るとSP0用にならないか?
要するに、起動用FDにはSP4のパッチは当たらないみたいなんだが。
301名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 08:09:42.88 ID:nmk9bdCp
>>300
じゃあアップデート専用ディスクとして作成してセットアップ後に適用すべきでは?
302名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 08:33:46.95 ID:0wCyTq/e
SP4の起動ディスクが必要なら、更新してディスクイメージで取って置くなりすれば。
303名無し~8.EXE:2012/05/10(木) 09:57:08.66 ID:IcBaZjRi
>>293
うちはこれで最終バージョンとしている。一般にファイルDL保存できるもの。
#1 2002-09-18 Internet Explorer 6 Service Pack 1
   http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/255ie6sp1donly/ie6sp1donly.html
#2 2003-06-27 Windows 2000 Service Pack 4
   w2ksp4_ja.exe
#3 2005-09-13 Windows 2000 SP4 用の更新プログラム ロールアップ 1 v2
   Windows2000-KB891861-v2-x86-JPN.EXE
#4 2005-09-28 DirectX 9.0c
   directx_9c_oct05sdk_redist.exe
304名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 14:47:58.93 ID:gAqrXFMi
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
305名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 15:50:40.98 ID:gAqrXFMi
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


306名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 16:42:05.20 ID:gAqrXFMi
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


307名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 16:46:57.29 ID:QGVp0dlE
>>303
ありがとう真似する
308名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 20:55:33.10 ID:qK+YdtAb
>>307
     (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    ほうほう
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
309名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 23:32:38.65 ID:G+h2eEMr

     (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    ほうほう
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
310名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 02:21:35.89 ID:uvHrgo0t
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
311名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 03:46:01.90 ID:zrdX1Mux
>>310
     (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    ほうほう
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
312名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 16:03:59.45 ID:/IUsaYoS
うほうほうるせーよエネゴリ共が
313名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 16:25:12.03 ID:GlrAwBaa
>>303
まずBigDrive(Large LBA 48bit LBA)対策のレジストリ書き換え、
そしてWindows Script HostやMDAC、各Windows Installerも必須かな?(失敗する事がある)

あとDirectX End-User Runtimesは2008-06が2000サポ最終版で
2010-02が2000非公式サポ最終版かと

それと
Windows2000-KB905749-x86-JPN.EXEと
Windows2000-KB924270-x86-JPN.EXEは
>>303に含まれてないと思ったから各自で先に保存インスコ必須だったと思う
314名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 17:40:00.82 ID:jxjXof99
まぁ、含む含まないで言うなら >>303 は足りなさ過ぎるけどなw
315名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 17:49:07.09 ID:pKArRaxQ
決定版と銘打ってMS自らディスクイメージを出してくれたら感謝する
316名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 20:13:01.91 ID:jEsvEJkF
>>313
     (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    ほうほう
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
317名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 21:40:25.94 ID:vAI35Eag
みんなnet framework入れてる?
あれはマジでPCが重くなる
OS入れ直しちゃったよ
318名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 21:54:51.53 ID:aaUG3Jmn
Win2000で使う局面はないと割り切って入れてない。
319名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 22:00:21.52 ID:fLz7Xmbd
.NETないとニコ生アラートもSignalNowExpressも動かない。
320名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 22:10:23.27 ID:tWs39G16
その辺はXpなりServer2003なりで
64bitOSでもOKなら選択肢は更に増える
けどVistaは勘弁な、特にSP当たってないのは
321名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 22:37:27.52 ID:6l5QleFm
.NETないとブルスクになるドライバがあるんで入れてる
322名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 22:56:55.76 ID:aaUG3Jmn
そんなんあんの?
一体何のドライバなん?
323名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 23:49:58.47 ID:6l5QleFm
>>322
某所の改造ラデのレガシードライバ
CCC入れなきゃ.NET要らんということだったんで
再インスコついでにドライバだけ入れてみたら再起動後ブルスク

解消するためにインスコするタイミング変えたり
必須じゃないやつ突っ込んだりとかごちゃごちゃやってたんで
正直、ほんとに.NETの有無が決め手か?といわれたら自信ない
その後統合ディスク作り直しちゃったし
324名無し~8.EXE:2012/05/12(土) 09:19:04.67 ID:73HfZ8Oe
>>313
おおっ、これを設定し忘れると大変だ。
以前に137GB以上のHDDを繋いだ途端に満杯に入れておいたファイルが破壊されてしまった。
ただし、ここに書いてあるシステム要件を満たしている人のみ。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098

48ビットLBAのサポートを有効にする。2000用.reg
-----------------------------------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\atapi\Parameters]
"EnableBigLba"=dword:00000001

------------------------------------------------------------------------
325名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 10:52:13.16 ID:xw0O+hdk
>>324
そういえば、先日バックアップ用のマシンにいきなり2TBを繋いでW2Kクリーンインストールしたが問題なかった。
ってよく考えたらSCSI接続だったのでセフセフ。
326名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 10:58:37.12 ID:s+S5IePq
S-ATAってSCSI扱いなの?それともホンモノのSCSI?
327名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 11:38:18.44 ID:cVnI0bB3
>>326
SCSIの劣化コピー版
って考えるのが普通では?
まだSASならば分かるが。。。
328名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 12:02:54.68 ID:4xnVPdTp
それ言ったら、IDE自体SCSIの劣化版と言える。
どっちも祖先はSASIじゃないか。
SATAはシリアル伝送化されたIDE。
SASはシリアル伝送化されたSCSI。(SAS=Serial Attached SCSI)

AHCIやRAIDがSCSIデバイス扱いなのは、あくまでもOSの都合上だと思うが。
SASホストにSATAドライブが繋げるのはSAS側が利便性を重視した為。
規格上SASデバイスはSATAホストに繋げない。つってもそんなデバイスがホントにあるのか知らんが。
329名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 12:09:41.54 ID:s+S5IePq
ATAは486の信号線を引っ張り出す乱暴な繋げ方が起源だっけ?
SCSIの劣化バントいうならSASIでは?
330名無し~8.EXE:2012/05/12(土) 12:11:01.72 ID:73HfZ8Oe
SATAはSCSIの改善版っぽいよ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060322/232988/
> ATAやSCSIが抱える問題を解決する技術がデータのシリアル転送である。
331名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 12:49:41.15 ID:4xnVPdTp
>>329
SASIの方が古いんだから劣化版とは言えない。
(もっと古い話になるとST506とかESDIって規格があるが)
9x系Windowsだと、IDEデバイスドライバの名前にEsdi_506.pdrってのがある。

>>330
その「問題」ってのは「パラレルインターフェイスによる高速化の限界」だと思うが。
SATAはPATA(IDE)をSCSIに近づけた(コマンド・キューイングのサポートなど)だけで、SCSIの改良版とは呼べない。
332名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 14:12:10.51 ID:cVnI0bB3
>>329
それ「VLバス」の事じゃないかな?

>>328
私が「SATA(AHCI)をSCSIの劣化版」と言ったのはNCQキューイングサイズの部分で劣化版と言った
333名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 16:30:30.73 ID:ezy7iek1
>>326
326 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 10:58:37.12 ID:s+S5IePq [1/2]
S-ATAってSCSI扱いなの?それともホンモノのSCSI?

329 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 12:09:41.54 ID:s+S5IePq [2/2]
ATAは486の信号線を引っ張り出す乱暴な繋げ方が起源だっけ?
SCSIの劣化バントいうならSASIでは?


 お前がパソコンの知識がないことはよくわかったから、もう混ぜ返さないでくれ
334名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 17:39:18.20 ID:Le6BOAVG
ギャフン
GIMP 2.8が動かねー
GUIまでは立ち上がるが、そこで応答不能になる
335名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 20:00:18.93 ID:A6jsSqlM
>>333
全くだ、ココは求道者が集うサロンだからな
今なお求められるWindows2000の利用者に相応しい人材でなければ無用
現場で行きかう程度のアヤフヤな話題しか出せぬ列島人種は出て行くべし
336名無し~3.EXE:2012/05/12(土) 23:36:18.66 ID:VlENXMSP
>>323
     (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    ほうほう
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
337334:2012/05/13(日) 15:55:30.69 ID:f7XaQI99
黒翼猫氏スマネ、調べてくれたんだね
チラ裏のつもりで書いたんだけど、今度から2kで何かあったら
そっちに書き込みますわ
なんか、申し訳ないし
338名無し~3.EXE:2012/05/13(日) 16:05:48.08 ID:KwULNcm0
>>337
     (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    ほうほう
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
339名無し~3.EXE:2012/05/13(日) 19:26:27.19 ID:sGFM5hg6
>>338
     (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    ほうほう
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
340名無し~3.EXE:2012/05/13(日) 20:00:46.13 ID:d8SU0//P
>>317 入れてるけどインストールに手間かかりすぎて失笑だな
細かいファイルをいくつ入れやがるんだ 大きなライブラリひとつでいいだろうって

黒翼猫のパッチすごいな 偽XPとして延命できたし、XP用のソフトを平然と使える
341名無し~3.EXE:2012/05/13(日) 20:07:03.04 ID:kdbo1JqS
>>340
    (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    ほうほう
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
342名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 01:38:28.13 ID:SDWabGmz
厨房いい加減にしろよ うっとうしい
343名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 03:25:27.62 ID:0RHOSRGu
>>342
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    ほうほう
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
344\___________/:2012/05/14(月) 03:34:16.31 ID:C/RcTbxo
         ∨
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
345名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 03:40:01.36 ID:V7IHlP9S
>>337
今黒翼猫氏のとこ見てきたけど、黒翼猫氏は多分GIMPにおけるバージョンの意味わかって無いな
346名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 05:46:26.41 ID:9ZcGqZp9
>>344
     (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    ほうほう
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
347名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 11:49:33.13 ID:2Zqa+Zaz
>>345
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1668743.html#more

ライブドアブログも韓国系だってこと分かった上でネクソン叩いてるんだろうな
炎上カモーンって姿勢丸出しw
次スレからリンク外したほうがいいんじゃないか?
348名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 14:11:17.36 ID:V7IHlP9S
なんで俺にアンカまで付けてGIMPの件とは全く無関係な意味わからんレスをしたんです?
349名無し~3.EXE:2012/05/14(月) 14:20:28.44 ID:iC8RYWt9
黒翼猫だからだろ
350名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 11:02:45.88 ID:iVBCoShV
チョン叩きハケーン!→次スレからリンク外せ!

在日乙
351名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 14:11:46.61 ID:NgAklahB
     (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;
 (⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|    ほうほう
 (  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|
 ( |    / "ii" ヽ  |
    \   ←―→ )/
     \____/
352名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 15:24:05.38 ID:NgAklahB
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
353名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 15:27:39.60 ID:NgAklahB
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
354名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 02:22:29.37 ID:BM7XWGFB
>>347-350
FC2とかいくらでもあんのに移転すりゃいいじゃねえか
嫌韓ネタやっても失笑しかできない
355名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 10:52:27.75 ID:mSvadzWS
本当に糞だな

Aviraのウイルス対策ソフトで不具合、Windowsアプリを遮断
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1205/16/news021.html
356名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 11:24:03.99 ID:bgbG43h9
ワロタw
357名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 18:06:42.20 ID:HU5SUp7r
HALは怖すぎ、手が出せない
358名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 20:22:52.01 ID:8ZF2qebr
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
359名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 20:25:10.79 ID:8ZF2qebr
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
360名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 20:29:50.26 ID:8ZF2qebr
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
361名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 20:33:00.60 ID:8ZF2qebr
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
362名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 21:34:31.28 ID:qTzkQ0Y3
水遁
363名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 22:39:24.04 ID:DTmgLvTG
最新版のChromeでGDI++の描画が衝突して困った困った、アップグレードできない。
MacTypesは拡張カーネル版のShell32とすら相性悪いし、みんなどうしてる?
364名無し~3.EXE:2012/05/16(水) 22:46:50.18 ID:eYjtXmRt
>>362
すいとんされても意味が無いことぐらいわかってるだろ
いい加減隔離スレつくれ
365名無し~3.EXE:2012/05/17(木) 05:51:55.25 ID:DLt0Lbia
黒糞猫
366名無し~3.EXE:2012/05/17(木) 06:55:04.93 ID:cynb21LL
>>364
他人の言うことを聞いて移動するようなヤツだと思うか?
367名無し~3.EXE:2012/05/17(木) 13:52:35.60 ID:VOyGRaLb
マジ在日多いな
368!byte:2012/05/17(木) 18:00:25.97 ID:tLUA3/2Q
チョンは死ぬべき
369名無し~3.EXE:2012/05/18(金) 01:48:35.54 ID:03HlSnH5
>>364
すいとんしたのか?そういうセリフはすいとんした者だけが言えるものだが
370名無し~3.EXE:2012/05/18(金) 18:52:25.47 ID:Grr8pvJS
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
371名無し~3.EXE:2012/05/18(金) 19:14:00.41 ID:Grr8pvJS
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


372名無し~3.EXE:2012/05/18(金) 19:19:47.90 ID:Grr8pvJS
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


373名無し~3.EXE:2012/05/18(金) 19:31:01.34 ID:Grr8pvJS
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


374名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 21:47:35.00 ID:W/3DXif6
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




375名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 21:51:20.66 ID:W/3DXif6
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




376名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 21:55:24.66 ID:W/3DXif6
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




377名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 21:59:42.65 ID:W/3DXif6
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




378名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 22:50:40.42 ID:W/3DXif6
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




379名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 23:29:06.03 ID:W/3DXif6
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




380名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 23:32:50.35 ID:W/3DXif6
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




381名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 23:34:54.87 ID:W/3DXif6
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




382名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 23:38:21.97 ID:W/3DXif6
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




383名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 23:43:09.24 ID:W/3DXif6
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !




384名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 20:02:49.49 ID:ffMtT4xO
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


385名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 20:05:25.26 ID:ffMtT4xO
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


386名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 20:08:19.51 ID:ffMtT4xO
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


387名無し~3.EXE:2012/05/22(火) 05:18:09.56 ID:722RIPFk
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
388名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 12:25:16.47 ID:LX4OzJJr
「Windows 2000」が新大阪駅の新幹線到着案内モニターに出現
http://gigazine.net/news/20120524-shinkansen-windows2000/
389名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 13:12:07.35 ID:zMNB4VnD
例の祭りのおかげで暫くぶりにXP入れたけどやっぱり好きになれんわ
390名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 13:17:42.72 ID:nOGQyMP9
2000のセキュリティ強化版でいいから
MSは原点に戻って超快適OSを作るべきだ
391名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 13:37:52.34 ID:HUr+ezKB
>>390
それがWin7であり、Win8である (きりっっ
392名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 13:51:34.39 ID:7vixHJPN
【速報】「Windows 2000」が新大阪駅の新幹線到着案内モニターに出現
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337832060/
393名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 14:03:22.30 ID:B8E9TXWg
こっちも
【話題/IT】『Windows 2000』が新大阪駅の新幹線到着案内モニターに出現 [05/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337830894/
394名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 21:09:36.60 ID:r8RyIhKm
>>390
WIN-CEとかWIN-AMとかがそれだろう
395名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 21:17:44.81 ID:2yk8V2wx
>>390
時代はシンクライアントだって。
高性能なサーバが一台あれば良し。
古いOSを担ぎ出すよりOpenCocon使ってみ。
Pentium 16MBでも使い物になるから。
396名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 21:31:44.20 ID:3dseKCbx
>>395
家でシンクライアントにする意味がわからん
普通の家の広さなら、高性能なサーバのところに行って、ディスプレイを接続して使ったほうがいいんじゃね?
電気代にも優しいし
397名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 21:46:16.19 ID:JqFxmYgg
>>395
>Pentium 16MBでも使い物になるから。

実際に使ったことはないんだろ?w
Pentium時代のPCではCD-ROMブートとかサポートされていないしw
398名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 21:52:43.26 ID:a7LvpqFZ
> Pentium時代のPCではCD-ROMブートとかサポートされていないしw
それはバカにし過ぎ。
399名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 22:01:51.21 ID:uBjnWJJG
Pentium 90MHz 16MだとWin98SEがギリじゃないか?
40050:2012/05/24(木) 22:39:37.03 ID:6ESDjCCy
無印95向けのスペックだぜ
401名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 22:50:14.50 ID:dJVP1aaI
まじな話、WINDOWS3.21につないだシンクラはメモリ1.6MB、HDD5MBのi386マシンで充分に動く。
402名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 22:58:31.50 ID:HUr+ezKB
でもさぁ、シンクライアントは低スペックでもOKだけれども、サーバ側は高スペックのマシンじゃないとサクサク動作しないよ
なんか矛盾していない?
403名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 23:07:03.53 ID:Ed/KYnE+
>>402
むしろ、回線がHDD並に早くないと駄目。
100BASE-TXではボトルネックになる。
404名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 00:39:22.84 ID:NOjppAyd
普通のPCでも十分すぎるくらい高性能で低価格なのに
自宅でわざわざサーバークライアントを用意するメリットがわからん。。
405名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 00:42:16.64 ID:eBbIfyDT
>>403
うんうん分かる
リモートディスプレイを1000BASE-TXで運用していてもストレスを感じたからね
406名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 02:31:43.30 ID:vv4boZAb
>>395
仮想マシンのゲストにUltraVNCとOpenCocon入れてみたけど接続せん。
VNCは英語版フルインストール。パスワードの設定もしてみたけど分からん。
OpenCoconはISOブートしてVNCを選択。IPアドレス指定して接続するとパスワードを聞かれるけどここでアウト。

VNC側でWinowsログオンに設定してみたけどCocon側ではパスワードしか聞かれん。

Coconのスレどっかにない?
407名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 11:20:40.83 ID:nAIlBJIU
ところでさ、Windows 2000のサポート切れてから
なんか深刻な脆弱性って判明したん?
408名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 11:35:28.00 ID:yN+kOXIA
アイコン脆弱性とか、その他ごろごろ出とるがな。
409名無し~3.EXE:2012/05/25(金) 11:48:35.55 ID:85rlhwfq
クライアント側がネットワークブートもできないシンクライアントなんて・・・
410名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 07:30:45.19 ID:9qP1PCFs
>>407
脆弱性が判明しても実害が示されたためしがないのがお約束
411名無し~3.EXE:2012/05/26(土) 08:21:19.48 ID:r+6pSEHq
ホワイトハッカーならなおさら報告しないだけ
412名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 03:44:40.14 ID:eIc66xyg
なんでARM版Windowsを7(NT6.1)で出さないの?
413名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 05:26:15.51 ID:N6jO4Hh7
スレチ
んなもんM$に聞けや
414名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 16:04:16.69 ID:u92NBxrp
USER AGENT の Windows NT 5.0 を任意に書き換えて
吐ける様に出来ないかな〜。せめてネット上ではXPを装いたいw
415名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 16:18:10.38 ID:kERixAQ1
>>414
UA偽装なんて簡単にできるだろ
416名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 16:27:04.71 ID:a5O0Um+q
UserAgent書き換え君というIEプラグイン使えばよろし。
作者はXP以降でしか動作チェックしてないみたいだが、2k+IE6でも動く。

俺はレジストリ内に格納されてるUA文字列書き換えで済ましちゃってるが。
417名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 16:58:20.24 ID:pizq+1Dl
IE6よりChromium系のブラウザのほうが軽いよ。
418名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 18:03:18.64 ID:UmPH/1AI
本当は対応していないブラウザを軽々しく口に出すなよ
419名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 19:30:22.67 ID:Mw1Fcq3f
>>.415 まったくだ UAの変え方も知らないやつが2Kを使ってるなんて信じがたいw

ようつべとか古いブラウザを警告してくるのでOSとブラウザの偽装は必須だな
420名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 19:35:53.43 ID:u92NBxrp
>>415-416
dクス、ホントだ簡単だったスマソw
Firefoxに User Agent Switcherというアドオンを入れたよ。
421名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 19:38:35.56 ID:u92NBxrp
オミトロン常駐させるの嫌だったんだけど、
アドオンの事はすっかり頭になかったorz
422名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 19:53:21.69 ID:UmPH/1AI
2000が玄人向けだという風潮
実際そうかも知れないが
423名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 23:19:52.84 ID:a5O0Um+q
Qonohaとffdshowの組み合わせだとPenM 1.2GHzのノートでもそこそこの動画をローカル再生出来るのな。
MPC-HCより軽いわ。
Win2000でもまだまだ動画再生いけるんだなあ。
424名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 01:16:23.54 ID:5uKT7fxC
軽さを求めるならMPlayer系だろう。
425名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 12:06:59.32 ID:+YdIbj8b
MplayerのWindows版があるってのは知ってたけど、GUIでまともなフロントエンドってあるの?
流石にコマンドプロンプトから操作する気は起きんのだけど。
426名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 12:41:05.62 ID:WvtLqrvT
Mplayer WW, SMPlayer あたりはソフトウェア板に単独スレがあるな
427名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 15:23:31.95 ID:l5G0CkUy
Qonoha良さそう・・
だけど音が出ないのでやめた
428名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 15:30:51.76 ID:rgHzlsii
スプリッターかデコーダーが用意できてないだけだろ。
429名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 18:25:01.86 ID:7VU7AS1R
めんどくさいからGOM
430名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 18:36:23.27 ID:+YdIbj8b
個人的にGOMはないわー。
431名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 18:54:03.80 ID:N3sNxhrj
嫌韓なだけで
ネトウヨ認定の風潮腐ってる
メディアプレイヤーはmpcだろ
432名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 19:10:13.25 ID:+YdIbj8b
個人的にGOM嫌いってだけで嫌韓と絡めないでくれ。
迷惑だ。
433名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 19:50:31.72 ID:N3sNxhrj
まぁ誰もお前のこと言ってないんだけどな
gomと聞いて思い出しただけ
434名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 19:54:57.19 ID:OhgOcgyd
>>425
自分は大したことはしないのでこんなので間に合ってる。

http://sourceforge.net/projects/mpui-hcb/
435名無し~3.EXE:2012/05/28(月) 22:35:42.07 ID:zpSnJBF4
ずっとGOM使ってたけど、FLVで再生出来ないのが多いので
今はひまたん使ってる。ひまたん最強。
436名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 09:16:19.00 ID:q2g5XJ0c
GOMはデフォルトのオレンジUIが好きと堂々と言ってみる
437名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 11:35:27.92 ID:UShAPwQH
MPlayer系ってDxVAハードウェアアクセラレーションに対応してなくね?
動画再生させて見たらえらいCPU負荷高かったんだが。
おまけに再生がすごい引っかかるし。
なんかぜんぜん軽いプレイヤーって気がせんな。

これだったらWMP6.4にffdshowを強制ロードして見るほうがずっと軽い。
438名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 11:58:15.04 ID:j70Db1+v

過去から現在に至るまでの全てのプレイヤーの中で最も軽いのはTCPMPだって事を知らない情弱ばかりだな
オープンソースな上、PenU400程度のスペックでもDivXの640*480aviが再生できる
ただ巷に全く認知されておらず、また開発者不足のせいでmkvの再生にはかなり弱いのが玉にキズだが

TCPMP CorePlayer BetaPlayer 04
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1244108629/
439名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 12:05:53.34 ID:EqYue2dG
オープンソースってプログラミングできない奴は関係ないじゃん
あと一番軽いって言うソース
440名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 12:30:20.41 ID:j70Db1+v
>>439
PenU400程度のスペックでDivXの640*480aviが再生できるコーデックやフィルター、そしてプレイヤーを俺は知らない
BSPlayerとかは開発時点では有力株だったがスパイウェア盛り込んだ上に軽くなる前に逃走したからな
441名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 12:43:50.66 ID:EqYue2dG
でも
開発終了してるし
internet archiveからしかダウンロードできない
442名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 12:46:26.57 ID:EqYue2dG
ageてた スマソ
443名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 13:09:01.41 ID:UShAPwQH
TCPMPmod6使ったことあるけどね。
DDかGDIでの描画だから、ビデオカードによってはかえって辛いぞ?
444名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 14:07:23.27 ID:hbeTtB+9
>>437
DXVAがまともに効く環境ならそれでいいでしょ。
445名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 14:15:49.64 ID:GvTevWOQ
MPlayerだのTCPMPだのと一瞬モバ板に迷い込んだのかと思ったじゃないか
446名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 15:16:07.97 ID:ANFHvomR
Windows Mobile用に作ったソフトのソースはそのままWinodws用に流用できるからね
447名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 17:40:03.40 ID:p9paFWOD
FlashPlayerの最新はどうやってインストールすればいいのかな?
黒猫のとこの何を入れればいいのかイマイチわからん
そろそろ誰か優しい人2000のインストールのまとめ作ってくれないかな
インストールの順序とか何を入れればいいとか
448名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 18:58:27.73 ID:VVvQVhHv
>>447
言い出したヤツが作る、という決まりがあってな
449名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 19:06:47.60 ID:UIQesZmA
よく分からないなら10.3.183.11か11.1.102.63でやめとけばおk
450名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 19:15:11.08 ID:p9paFWOD
>>449
10,3,183,19 にした
451名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 20:13:59.26 ID:EqYue2dG
調べないのは一番悪い癖
2000使うに置いて調べない癖がついていたらやってられない
452名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 20:40:58.26 ID:stShDWu1
今後、Youtubeとかで対応していないから再生出来ない は辛いな
一番きついのは、重要なサイトで最新Flash必須とかかなー
453名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 20:51:30.11 ID:c2dNOesd
最近一部のページでプラグインが out of date と表示されるのは、
flashplayer 11 を入れないと消えないの?
10.2 でも security vulnerability は回避してるみたいだけど。
454名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 20:59:28.09 ID:/qhIfGjK
もふもふ
455名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 21:02:04.64 ID:q2g5XJ0c
adobeがブラウザ上でドヤ顔するようになってからろくなことねーわ
456名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 21:12:57.35 ID:b9a+cFt9
FireFoxだったら特定のDLLをプラグインフォルダに突っ込むだけのこと
最新FLASHなんて余裕で使えてる
457名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 21:40:13.41 ID:XL8JWV3G
>>456
それはOperaでも一緒
458名無し~3.EXE:2012/05/29(火) 23:05:15.18 ID:c2dNOesd
いや、無駄に重くなったり障害出たりしないように、
古いままで問題ないならなるべく使い続けたいだけなの。
信じられなくらい貧弱な環境なもんで。
459名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 04:21:07.13 ID:zp3ytKFu
>>441
まぁ、今更新規で用意するものでもないわな…
Mobile版なら兎も角
460名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 10:53:48.15 ID:ZFGdSn+o
>>443
当然の話だがGPUによる動画再生支援が効く最新の環境にいるのに、削ぎ落とした最軽のプレイヤーを使おうとする方が間違ってる
木のフレームワークにロケットエンジン積んで走らせ自滅するようなもんだ
TCPMPは信じられなくらい貧弱な環境の奴が最後の救いとして使う物
461名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 12:49:50.60 ID:vdQmwEZe
救われると環境が良くなっても愛着がある
462名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 13:34:16.95 ID:hxUILZU5
DivX動画が軽いっていうけどそれはDivX用の独自のエンコードをしてるだけでしょ
他のコーデックならどうせ重いんだろうな
463名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 16:14:35.59 ID:AOBz2lk1
>>462
それぞれ独自のコーデックというかエンジン積んでるからほとんどの場合において軽いね
ただmkvには非常に弱いけど
あとTCPMPはレジストリや変な場所に設定ファイル作らないのも好きだ
464名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 16:25:15.81 ID:ZFGdSn+o
TCPMPはオープンソースだしmkvに詳しいプログラマさんが現われたら奇跡はあるんだろうが…
妖精現実さん辺りやってくれないかなぁ

あとReal-Media関係(*rm系)にも弱いな
まぁ最近ようやくRealは絶滅してくれたっぽいけど
465名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 18:20:23.56 ID:1adwEXS3
正直動画とかaviがほとんどでしょ
466名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 21:45:55.06 ID:GeZB1qwz

mp4 or flv
467名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 21:58:13.35 ID:MOeABGJe
aviが主流って一体いつの時代だよw
468名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 22:01:18.35 ID:1adwEXS3
>>466
flvとかストリーミングだけだろ・・・
最近だとmkvかな?
469名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 22:20:31.21 ID:J5Ne6+23
>>465
今となってはAVI自体は入れ物(コンテナ)となってしまった。現在ではいくつかの種類(後述)のコーデックでエンコードされ
た動画や音声のデータを格納できる。そのため再生には適切なコーデックを用意する必要があるが、ファイルの拡張子を
見ただけではコーデックが何であるか判断できない[1]。しかしコーデックのダウンロード機能も進歩しAVIに格納できるコー
デックはフルセットをワンクリックでダウンロードできるようになった
(上記はWiki AVIより引用)

一体>465氏はどのコーデックでエンコードされたAVIファイルを指しているのだろう?
470名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 22:22:32.64 ID:yUNf3fnr
GOMで十分
471名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 22:47:56.46 ID:1adwEXS3
>>469
Xvid
472名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 23:14:53.17 ID:1adwEXS3
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1674711.html

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
473名無し~3.EXE:2012/05/30(水) 23:25:11.40 ID:MOeABGJe
うーん、来たのはうれしいけど標準カーネル版はこれで打ち止めかあ。
拡張カーネル導入する気にはなれんし、ちょっと残念。
474名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 02:24:57.22 ID:F+tk4LOG
avi なんてWindowsMeあたりから見た事ないぞw
475名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 03:30:28.62 ID:Q6bTsRqJ
嘘、大袈裟、紛らわしい
476名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 10:54:09.67 ID:rkVLHdZB
SRP2って統合できるようになった?
昔ちょろっとチャレンジしてみたら無理っぽかったから放置してたんだが
出来るんならこいつでも統合ディスク作っておきたい
477名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 11:48:16.53 ID:8ux2eOb9
あの人自身「*nLiteスレやHFSLIPスレで暴れている関西系の老害爺、お断り。」で叩かれてたしなあ。。。
478名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 12:26:32.81 ID:qEWu2U5D
>>472
どれをDLしたらそのダイアログが出るの?
479名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 14:26:04.44 ID:CU7b5Oov



今 時 の 流 行 に の っ か ん ね ー と 時 代 遅 れ だ か ら な(キリ


2000でmp4 or flv
2000でmp4 or flv
2000でmp4 or flv
2000でmp4 or flv
2000でmp4 or flv
2000でmp4 or flv
480名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 14:34:35.57 ID:vV5AJm7d
> 2000でmp4 or flv
2000をバカにするな!
481名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 15:10:34.39 ID:n8pFwKn7
いちいち触るな
482名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 15:41:39.68 ID:5FOr2Pgh
関西人はいつも元気でうらやましいなあw
483名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 18:07:04.34 ID:gekPz72H
mp4(笑)
flv(笑)
どっちもyoutubeに関係あるファイルですね
484名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 18:11:17.92 ID:gekPz72H
>>476
SVCPACKにsrp2を入れてSVCPACK.INFをにこの行を追加
srp2のファイル名.EXE /Q /Z
多分出来る
485名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 18:14:37.61 ID:gekPz72H
>SVCPACK.INFをに
「を」いらんかったな
486名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 21:37:07.63 ID:VJ90y/oo
CPUが非力なマシンで動画再生するのには、グラボに何を選べば良いだろうか?
ちなみにPCIスロットしかない。

487名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 21:38:30.85 ID:gekPz72H
スレチだろ・・・
488名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 21:46:47.58 ID:8ux2eOb9
>>487
おめーが言うな

>>486
自作板の2000スレに行けば解決するんじゃねーの?
489名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 21:55:36.51 ID:gekPz72H
>>488
すまんな
490名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 22:54:50.20 ID:0jQgGnzp
>>486
KDW使えばGeForce Driver197番台まで使える。
9400か8400GS(G86/G98コアのみ)のPCI版なら行けんじゃないかな。
新品探すのは至難の業だろうから、オクとか張ってるしかないだろうねえ。
491名無し~3.EXE:2012/05/31(木) 23:02:54.63 ID:0jQgGnzp
後は、
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/571484.html
からドライバ落としてRadeon HD 4350かなあ。
HD 5450のPCI版もあるから、そっちも動かせるかも。
492名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 00:16:21.41 ID:y4uEKqqF
デュアルソケット・ザ・ワールド  暴走・・・古いパソコンでフルハイビジョン動画を楽しもう!
ttp://dualsocketworld.blog134.fc2.com/blog-entry-123.html
493名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 06:05:29.28 ID:qmgszc5A
まぁ、PCIのビデオカードで何とかするのは、
「新しいフルHDのディスプレイを買ったけど
古いオンボじゃSXGAまでしか対応してないや…」
って時くらいだろう。
OSと同じくハードウェアも縛りプレイを楽しむなら
兎も角、結果的に安くはならないし…
494名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 06:58:34.53 ID:A+Grry+y
>>493
PC-9821ユーザーにとっては、もはや非力なPentiumIIIでどこまで行けるかが楽しみの一つなのだ。
495名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 12:28:28.72 ID:5zf3eAOc
PentiumIIODPでDOSゲーしてますw
496名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 14:18:45.99 ID:qvIxQG5s
はい次の患者さんどぞー
497名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 17:21:31.01 ID:7aC5VSY+
>>484
よく覚えてないがSVCPACK.INFってただ単に同梱したパッチを
インスコの途中で実行するだけだよね?
やっぱ旧ファイル置き換え型の統合は無理なの?
498名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 17:30:30.95 ID:tNBMhhYx
SRP2-v18、インスコ途中でVCランタイムがオプションで選べるけど、エラー吐いてインストール出来ないなー。
後VC80/90*.dll関連使うアプリで不具合出るようになるもなんだかなー。
解決方法自体はエントリに書いてあるけど、完全版にして欲しい。
499名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 17:48:12.55 ID:pwbjYMsE
>>497
srp2を展開して同封してあるdllをcabで圧縮して拡張子をdl_に変更し
i386に放り込む 根気があれば出来る
たぶん他もいじらないといけない気がするけど
500名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 17:50:46.25 ID:pwbjYMsE
多分インストールするファイルのリストを書いてあるファイルがあるから
それを編集
そのファイルがあるかは知らない
501名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 18:28:58.94 ID:ZWMWtaaN
SRP2-v18はレジストリ変更しすぎな気がする
もしくは、バグで想定外の所が変更されているかだと思うけど
WindowsのオートアップデートOFFにしていたのにONにされた
502501:2012/06/01(金) 18:42:59.37 ID:ZWMWtaaN
>>WindowsのオートアップデートOFFにしていたのにONにされた
ってサービスの方ね

>>インスコ途中でVCランタイムがオプションで選べるけど、エラー吐いてインストール出来ないなー。
そー言や思い出したが、極力素の状態でV18入れようと思って
色々、uninstallしたのだが VC2010 for 2kもuninstallしたのに
V18のsetupの時に2010もチェックしたけどVC2010 for 2kの残骸でも残っているのか
MSの方のinstall画面で修復するか削除か?って問い合わせ出たな
VCのinstallの方は問題あるのか for 2kのuninstallerに問題あるのか・・・
503名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 19:11:42.34 ID:tNBMhhYx
SP4統合版クリーンインストール+SRP1から、VCランタイム一切無しの状態でエラー吐かれてるんで、インストーラに問題あるんだと思う。
504名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 19:19:21.77 ID:tNBMhhYx
VC80/90*.dll関連使うアプリで不具合出るようになる方は既存機へのインストールで起きた現象。
オプションのVCランタイムのインストールはしない設定でやったんだけどねー。
Adobe Readerやアーカイバツールとか、軒並みアウト。
氏は「かも知れません」みたいな書き方してたけど、みんなダメなんじゃ?とちょっと疑い。
505名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 20:49:31.54 ID:sZnvXDM2
他に同じ症例が報告されてるわけじゃなし
自分だけのトラブルで不具合と決め付けるのはいかがなものか
俺も導入したけどなんともないぜ
506名無し~3.EXE:2012/06/01(金) 21:33:49.00 ID:tNBMhhYx
別に決め付けちゃいないが。
ただ、2台やって2台とも問題が出たら不具合では?と疑ってもそんなに責められないと思うんだがどうかな?
まあ、もう2台2000マシンあるんでそっちの結果もまた書き込むわ。
507名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 13:06:39.49 ID:WmmZm7mG
4台2000とはすごいな・・・
俺の環境でも不具合は無かった
508名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 20:29:58.92 ID:mkCDsMnv
SRP2-v18、WMP9の入った環境だとwmp.dll書き換えちゃうようなんだが。
起動させようとしたらバージョン警告が出て起動できなかった。
ビルドナンバー見るにWMP10のdllっぽい?
結局WMP9を再インストール。
後、v18のVC++2005SP1入れるとセキュリティアップデート来るね。

一応v17をアンインストールしてから入れたんだけど、ひょっとして上書きの方が安全?
導入した人たちはどうやってインストールしてる?
509名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 22:56:58.37 ID:PKTizscP
SRP2-v18 wmp9は問題なく動いた。
ffdshow.ax を読み込み中にエラーが発生しました
指定されたプロシージャが見つかりません。
v17の上にv18上書きした。
510名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 23:09:27.26 ID:GaxzJYrS
>>ffdshow.ax を読み込み中にエラーが発生しました
v17の後に拡張カーネルv12以降を入れたでしょ?その上からv18行ったんでしょ
ロールアップ2は、MS最終の標準カーネルを上書きされるから
拡張カーネル入れ直さないと駄目だよ
v18入れる前に、拡張カーネルと拡張カーネル必須アプリは抜いてからv18入れた方が良いんじゃね
511名無し~3.EXE:2012/06/03(日) 00:56:37.92 ID:GtR6OfdZ
その通りです。v17、拡張カーネルv15r2、v18の順です。
拡張カーネルv15r2を上書きしたところ正常に戻りました。(ffdshow)
512名無し~3.EXE:2012/06/03(日) 01:21:52.51 ID:dxOoHCrZ
おれなんて、インストールが終わったのか終わる直前に突然シャットダウン

インストール時に聞いてくると書いてあった「各種ランタイムやシステムフォントのメイリオ化」等出ず、再起動後にC++8のランタイムが無いと言われるばかりか、ノートンまでおかしくなった。

うちも上書きでやった
513名無し~3.EXE:2012/06/03(日) 15:16:29.56 ID:8lLQ1tgW
セレ500MHzのノート、上書きインストールでやはりwmp.dll書き換えられるという問題が発生。
WMP9環境で問題でなかったって人もいるし、問題の出る法則性がよく分からんね。
514名無し~3.EXE:2012/06/03(日) 18:41:18.90 ID:2ohCSBnt
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
515名無し~3.EXE:2012/06/03(日) 19:08:40.04 ID:bEk7SxH9
>>514
市ね
516名無し~3.EXE:2012/06/06(水) 16:03:27.18 ID:gJmh+VZL
もうウンコAA貼る奴はいないと言うのに・・・・
517名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 21:17:19.70 ID:+KmEPyMg
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
518名無し~3.EXE:2012/06/07(木) 21:45:38.15 ID:D/04G6a+
2000も安易にリモデで侵入できるならもっと便利でいいんだけどな
他のソフトで統一すればいいんだろうけどリモデの安易さはー
519名無し~3.EXE:2012/06/08(金) 20:15:46.99 ID:5Z8Tk6hG
>>508
問題なく動いてる報告も有るけど、全く同じ症状だな。
環境も同じくWMP9の入った環境で、バージョン警告が出て起動できない。

wmp.dll だけ元に戻したら、支障無く動作するんで それで良しとしてるけど
520名無し~3.EXE:2012/06/09(土) 07:13:39.09 ID:TZc71h3w
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
521名無し~3.EXE:2012/06/09(土) 09:41:15.84 ID:uXPo8ltY
SRP2、いつもは1週間ぐらいおいてからインスコするけど
今回はしばらく様子見だなあ

猫の人は認知してるのかしてないのかわからんのがなんとも
522名無し~3.EXE:2012/06/09(土) 10:23:22.95 ID:pjOezHtz
nvw2k26658d.zip マルチ・モニタにすると、デバマネに黄色!が出て使えなかったが
 %NVIDIA_DEV.Win2KDualView.01% = Section014, DISPLAY\nvWin2kDualView
 NVIDIA_DEV.Win2KDualView.01 = "NVIDIA Dualview"
の2行を NV4_DISP.INF に追加したら、黄色!も消えて普通に使えるようになった、とりあえず報告。

1年のリリースなんで、使えないカードもボチボチ出てきてる
できるものなら、また新しいのを出してほしいな。
523名無し~3.EXE:2012/06/09(土) 15:08:08.49 ID:WGW7S2/Z
>>520
うざいしね
524名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 06:34:34.64 ID:lXyWtmlA
とうとう最新ブラウザはFirefoxESRとOperaくらいしか選択肢がなくなったのか
525名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 09:01:00.37 ID:w6QqQ0i/
Opera使えれば充分やん
526名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 09:40:25.17 ID:wBbw+w6O
普段からOpera愛用してるから何も問題無いなあ
Firefox使ってた人にとっちゃ大変だろうけど
527名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 10:41:55.21 ID:Y85as2Uy
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
528名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 12:59:30.48 ID:1z7xPCKL
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
529名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 13:09:33.76 ID:A3ihkuCM
拡張カーネル入れれば Firefox13とシーモンキー使える
530名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 16:42:41.32 ID:GIBrKlc+
ずっとOpera使ってたけど、Firefoxに乗り換えたら
便利な機能多すぎてもうOperaに戻れない。
更新切れてもそのまま問題なく使えるなら、Firefoxのままで居たい。
531名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 16:53:17.23 ID:brIL7ZIQ
SeaMonkeyは拡張カーネル無しでも動くんじゃ…
532名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 20:18:35.22 ID:ZMNdjgTw
>>530
それはねーわ
Firefoxで出来る事って大概Operaで出来るぞ?本当にずっと使ってたのか?
533名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 20:27:23.47 ID:wBbw+w6O
すっげえ同意
Operaで出来ない便利な機能そんなに無いと思うけどな
本当に>>530が使いこなせてたのか疑問

まあOperaはFirefoxに比べてカスタマイズ操作自体がPC初心者さんには大変だけどねミ☆
534名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 20:29:30.25 ID:kBCI/SlD
能ある鷹は〜と言うことわざがあるが
Operaは爪を隠しすぎて無能扱いされる素敵な子
535名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 20:45:43.62 ID:1qE4NiZO
横だが、OperaでFirefoxアドオンと同じ機能が欲しい

スクラップブック(Webサイト丸ごと保存
サイト全体スクリーンショット
指定した数百の語句群を自由に、それぞれに対しcss簡単カスタマイズ強調表示
 (例えば「猫」は背景黄色で文字黒 「子猫」はフォントサイズ大で背景青 文字黄色 みたいな)
多種多様な動画サイトに対応し、更新も圧倒的に多い動画DL機能
選択ワード簡易翻訳(別ウインドウを開かない)
各種動作(DL開始 エラー DL終了やページを開くなどの細かいものを含む)で音声ファイル再生
ヘッダーによるまとめ機能(H1やH2タグを解析し、リンクを張る さらにリンクまとめをサイドバー表示)
webサイト毎に自分で用意したcssを適用
HTMLテーブルをcsv又はtsv形式でクリップボードにコピー

Operaでこれらをワンクリックとかで簡単に導入出来る????????
これならOpera一本に絞れるんだが
536名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 20:49:06.89 ID:wBbw+w6O
あるあるw
大昔は有料だったってのも認知度低い一因なんだろな
逆に大昔有料だったからOperaはブラウザの中でも完成度抜群に高いのにね
537名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 20:52:27.31 ID:wBbw+w6O
>>535
「ワンクリックとかで簡単に導入出来る????????」

はっきり言って「使いつづけるスレ住民」的思考では無いですね
そういうPC操作に慣れてない人にはFirefoxオススメしとくよ^^
538名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 20:53:19.29 ID:brIL7ZIQ
ありゃ、SeaMonkeyって6/6付けで2.10にメジャーアップデートしてたのか。
システム要件から2000削除されてたのね。
2.9.1までは2000でもOKだったのに。
539名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 20:55:38.04 ID:Y85as2Uy
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

540名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 21:09:18.36 ID:1rO6ACWU
FireFox2.0のまま
541名無し~3.EXE:2012/06/10(日) 23:21:04.38 ID:jcwgq6mX
昨日からマイクロソフトアップデートが出来なくなってもうた(涙)。
日時を確認して再設定しろ、的なメッセージでるけど、何度確認しても正しいし…。
再インストールしてみてもダメ。
もう2000ともお別れかなぁ、淋しいわ。

当方の環境
windows2000 sp4+更新ロールアップ1 ※それ以外の更新は適用していない
自作PC(マザー:GA-586DX CPU:MMX233*1 MEM:320MB HDD:120GB)
542名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 01:15:37.07 ID:BlN2yFLt
OS/2 サブシステム バウンド アプリケーション ロードエラー

DOS と O2/2 の両方で実行できるアプリケーションを実行しようとしています。このアプリケーションは、
サポートされない OS/2 API を使用しているため、 OS/2 サブシステムで実行することが出来ません。
DOSサブシステムでサポートされている可能性がありますので、アプリケーションを終了した後、
forcedos コマンドを使用して再度実行してください。アプリケーションを終了するには Enter キーを
押してください。
543名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 01:30:03.68 ID:TTFeKCC3
オペラ厨きもい
544名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 01:59:51.78 ID:5L9rxAzz
スレを「Opera」と「Firefox」でスレ検索してから「きもい」っていう言葉を使うんだな
どっちがずっとスレチな書き込みを続けてるか一発で判断できるぜ

「IE」含めて2000を使いつづけるために色んなブラウザを併用すればいいのに
なんでいちいち排他的になるのかね?
545名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 04:24:44.19 ID:JPK8kGDi
>>541
1. CMOS クリアを試す(→BIOS 再設定)
2. M/B のバッテリーの電圧を確認 or バッテリー交換
3. NIC の確認(他のローカルPCが見えるかとか、ネットに繋がるかとか)
4. BIOS の設定を再確認
(関係なさそうだが、ルータ/モデム/ハブの電源 切/入 とか)
(コンデンサの容量抜けの可能性とか、膨張や破損確認)
この位思いついた。
546名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 09:34:34.86 ID:iQT2lJDJ
SP+メーカーでおとといhotfixディスク作ったばかりだったんだが、ひょっとして正解だったかな?
547名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 11:09:00.39 ID:F43esUOT
>>541
猫氏のSRP2入れれば大体用は足りるはずだぞ。
v18は挙動不審な報告が上がってるから、ヒトバシラーじゃなければv17の方がいいかも知れんが。
548名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 12:35:28.38 ID:iQT2lJDJ
>>541
今繋いで見たらちゃんといけるじゃん。<Microsoft Update
なんかおかしいんじゃないの?
549名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 13:20:38.39 ID:FJy4h4dN
昨日はおかしかったよ
8RPでもWindows UpdateからMicrosoft Updateに切り替えられなかった
今朝切り替えられた
550名無し~3.EXE:2012/06/11(月) 21:13:45.43 ID:viH0WiCp
>>549
インストールした日は駄目だが、一晩おくと落ちてくる、というのを何回か経験している。
551名無し~3.EXE:2012/06/12(火) 01:14:18.18 ID:AgD80Tew
541です。
今日も懲りずにマイクロソフトアップデートにアクセスしてみましたが、
相変わらずです。困ったもんだ。
552名無し~3.EXE:2012/06/12(火) 06:57:31.43 ID:oAtR8VcA
>>551
IE6にSPは当てているだろうね?
553名無し~3.EXE:2012/06/12(火) 08:09:36.55 ID:YTcsNXLG
アホの子は放っておけ
554名無し~3.EXE:2012/06/12(火) 13:24:02.60 ID:zdN7dyoQ
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


555名無し~3.EXE:2012/06/13(水) 23:02:58.29 ID:C4brFasi
JAVA アップデート確認したら、6_32は古いから2000なのに 『7』 を入れろと言ってくる。
オラクルから6_33最新版を入れて再チェックしたら、また6でも最新版だと答えるようになった。

ところで7は入るんだっけ? 拡張カーネルの有無それぞれでどうなんだろう。
556名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 01:03:20.82 ID:Rjsbge0z
まだ調べてる最中なのですが、もし解る方いたら教えてください。

ソフトを起動しようとするとmsvcrt.dllエラーが出る事が度々あり調べていたのですが
黒翼猫さんのサイトでWMP10 for win2000を使ってWMP10を導入すれば
msvcrt.dllを入れられるところまでは解りました。

が記事を読み進めていくと最初の所では「kdwを使わない簡単インストーラー」となっているのですが
導入方法の説明を見ると「kdwと拡張カーネルが必要」となっており
更に下のコメント欄のエラー報告を見ると「kdwが入ってるとエラ−が出る事があります」となっていて
ちょっと頭が???状態です… 解る方か実際やった方がいたら意見聞かせて頂けるとありがたいです。
おぬがいします(′・ω・`)
557名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 02:37:43.38 ID:uOmsnwPZ
wmp10からmsvcrt.dllだけ抜けよ
558名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 05:15:51.72 ID:CLGFlWDy
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


559名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 05:19:33.55 ID:IHh/aC40
>>555
のように自分の環境の改造ソフトウェア導入の有無を書かない奴は(ry
560名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 05:37:35.84 ID:VjhALD1r
>>558
朝からこんな書き込みしか出来ないの?
561名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 05:47:21.53 ID:fswVikNL
>>556
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/853976.html
この記事なら「KDWを使わない」ではなく「KDWをシステムにインストールして置く必要がない」だね。
KDWのファイル群とレジストリの書き換え(Build 4067d以降は要らないっぽいが)は必要ってことだろう。
んで既にインストールされてあるとバージョンが競合してトラブルが起きる場合があったと。
562名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 19:04:13.01 ID:2Bo1G6+q
Opera 12 Release!
563名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 19:09:12.57 ID:uhOCN2GB
>>562
快適です
564名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 19:11:04.84 ID:uhOCN2GB
おれJCOMなのに・・・・
565名無し~3.EXE:2012/06/14(木) 20:58:46.46 ID:Rjsbge0z
>>561
レスありがとうございます。
言われてから改めてそのページのプレビュー画像を見ると必要となる関連ファイルが
単純に必要なファイル(フォルダ)をデスクトップに置いてあるようですね。
もう少し記事をじっくり読んでチャレンジしてみようと思います!
566名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 11:51:24.07 ID:lKtaHhmh
俺もWindowsUpdateできなくなった。
日付うんぬんのエラーも同じ。
久しぶりだったからいつからできなくなったのかは定かでないけれど
数ヶ月前に入れたIE8が地雷だったような気がする。
567名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 12:09:33.36 ID:9NUbd0sQ
IE8なんかインストールできんだろ
568名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 12:29:54.99 ID:lKtaHhmh
ああもちろん非公式のやつね。
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1439205.html

IEにしか対応してないサイトがIE6では見れなくて
だめもとでこれ入れたら見れるようになったから
個人的にはありがたかったんだけど。
569名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 12:42:29.12 ID:i5Uv3XZa
>>568
それ、4月1日の・・・・・・


非公式とかじゃなく、そもそもIE8ではない
570名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 12:45:55.17 ID:lKtaHhmh
中身がどうなってるのかはわからないけど
IE6ではインストールできなかったゲームがインストールできたから
ただのエイプリルフールネタではないみたい。
571名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 13:05:34.14 ID:AolMH0gj
昔のことを一々ネタとして出すなよ
みんな分かりきっていることなのに
572名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 13:37:57.83 ID:lKtaHhmh
いやネタではなくこうして事例を書いておけば
他にも同じ人がでてきて原因を特定できるかもしれんやん。
573名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 14:29:27.97 ID:AolMH0gj
ネタの意味 間違っているよ
正確にはネタのほかの意味をID:lKtaHhmhは思っている
俺が言っているのは題材って意味です
574名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 14:35:02.23 ID:wZ6nfReY
伝わらない文章が原因です
575名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 14:37:20.66 ID:3FtEMilE
放置するのが一番何じゃないのかな、こういう場合って。
576名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 14:44:14.69 ID:AolMH0gj
だからID:lKtaHhmhは俺が言ったネタを
>お笑いにおいて、舞台上で演じられる漫才、コント、落語などの作品。一本と数える。当然あらかじめ作ってあるものである。
と、思っていて
俺は
>物事の題材。話題。新聞や雑誌などの記事またはその材料。
と思っている
577名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 14:53:18.76 ID:cWgpVDcK
文章力が未熟だから意思が伝わらないですよ。本人は気付かないでしょうけど。
578名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 14:54:18.40 ID:AolMH0gj
だからID:lKtaHhmhは俺が言ったネタと言う文字を
>お笑いにおいて、舞台上で演じられる漫才、コント、落語などの作品。一本と数える。当然あらかじめ作ってあるものである。
と、思っていて
俺は
>物事の題材。話題。新聞や雑誌などの記事またはその材料。
と思っている
579名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 14:59:29.52 ID:cWgpVDcK
おだいじに
580名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 16:58:33.28 ID:9RjB6Mjq
ネタをネタと(略
581名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 17:14:51.45 ID:i5Uv3XZa
>>570
> 中身がどうなってるのかはわからないけど
> IE6ではインストールできなかったゲームがインストールできたから
> ただのエイプリルフールネタではないみたい。

お前、W2K使い続けるのにふさわしくないと思うよ
素直にWIN7に乗り換えれば?
582名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 18:43:39.27 ID:9NUbd0sQ
なんだまたいつもの嵐か
583名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 01:28:32.52 ID:HN+6X5Bc
コピペキチガイがいなくなってもすぐ荒れるなあ…
584名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 07:51:22.45 ID:yDgu4ePK
kdw新しいの出来てるね。
585名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 08:43:05.84 ID:3eMVIDez
Win7なんて糞OS誰が使うかってw
586名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 11:07:30.68 ID:TchmAr9u
>>584
KDWも開発終了するみたいだけどね。
拡張カーネルに収束するとか。
拡張カーネルはイマイチ乗り切らんのだよなあ。
そこまでやるならXPでも同じじゃ…とか思ってしまう。

>>585
そう馬鹿にしたもんでもないぞ。
Classic Shellというアプリ使うだけでかなり使い易くなった。
とりあえずVistaよりゃ軽いし。
まあ、2000の方が好きっていうのは一貫してあるんだが。
587名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 12:31:43.16 ID:pBPkgfhv
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8969919
無防備のWindows 2000 SP4をネットにつないでみた

588名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 12:52:33.27 ID:5wNVs3cR
ルーター通していればネットに繋いだ「だけ」では感染はしないわな
589名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 14:00:05.68 ID:lWBJprgo
>>588
ダイヤルアップやUSBか何かで直接繋ぐとやられますわな
590名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 14:25:14.09 ID:e70otgvP
使い方がまったく分からない俺

    ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'
591名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 14:43:07.24 ID:lWBJprgo
>>590
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時68
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1337732534/
592名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 16:59:38.69 ID:z3LdxZaY
Debugging Tools for Windowsが欲しいんだけど
無改造でつかえるVerってまだ入手可能?
593名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 21:19:44.42 ID:S+z+K6M2
起動音は神
594名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 21:30:46.82 ID:6gHNX5uW
>>593
ピポッっていうやつか?
595名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 21:51:55.39 ID:gBtdsNGN
>>594
それはPCのBIOS w
596名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 22:16:27.01 ID:3jLQjX8U
PC98の起動音な
597名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 22:47:46.30 ID:rYd9dGo2
>>596
ってレスしそうになったが、正確にはPC9800シリーズって書くべきですよ〜
そうでないと「マイクロソフトが提唱したるPC98/97規格なのになんで?」
って不思議がる若者が存在するのだから www
598名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 23:03:50.49 ID:N/SxOz0L
やだこのスレ加齢臭がする><
599名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 23:13:59.76 ID:rYd9dGo2
>>598
そりゃそうだべ。ドッグイヤーな商品のスレなんだから w
「犬の一年」。成長の速い犬にとっての1年は人間の7年に相当するという意味だから、12年前のOSって事は…
84歳!!
当然加齢臭もするわな ww
600名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 00:36:18.62 ID:l2pDXNzl
>>597
PC-9800シリーズな
まぁPC-9821はもちろん、PC-H98シリーズやSV-98シリーズでもピポ音は出るが
601名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 09:51:48.59 ID:HKZJ8uJZ
>>596
ピポッってなるのは486使ってるような奴だ
VX2はピーポーだったぞ
602名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 12:34:29.83 ID:M6QjWyas
エプソンの互換機使ってた
603名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 12:52:25.30 ID:S0d8I1XT
言語はアセンブラとコボルだぞw
604名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 15:03:56.23 ID:frBl25I3
「ピーポー」だった286 12MHz機にメルコの3倍CPUアクセラレータ
(386 36MHz相当)載せたら「ピポッ」になって感動したのは良い思い出。
605名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 18:54:42.73 ID:xCU0ugi7
>>601
CPUが速くなると音も短くなる
VX2 ピーポー
386 ピ・ポ
486 ピポッ
606名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 19:01:28.06 ID:sELsD61y
9821で意図的に短くしたって話がなかったっけ?
607名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 19:30:26.91 ID:hTpIv9Y3
>>566
うちも
「コンピュータの日付と時刻が更新証明書と同期されていない可能性があります。」が出るようになった。
仮想で使っているので、OSインストール直後の状態でやってみたが、やはりダメ。
regsvr32 Mssip32.dll、regsvr32 Initpki.dllも効果がなかった。
608名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 19:33:07.61 ID:hTpIv9Y3
今は、「Web サイトに問題が発生したため、このページを表示できません。
次のオプションが、問題の解決に役立つ可能性があります。」
で、アウト
609名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 20:32:54.93 ID:n8M+hQPt
久しぶりに糞OSの代名詞である2kをインスコしてやったのに
アップデートできなじゃねーかwww
IE6SP1入れても出来ないとかさすが糞OS最強の2kだなw
まぁ糞OSだが結構好きな起動音聞けただけで十分だわw

さらば糞OS最強の2kwww
610名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 20:43:10.62 ID:frBl25I3
お帰りの際は草刈っていって下さいね。
611名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 21:10:17.47 ID:5CZ6K16X
うちもこれ

[エラー番号: 0x80072F8F]
コンピュータの日付と時刻が更新証明書と同期されていない可能性があります。この設定を修正するには、以下の手順を実行してください。
1. コントロール パネルで、[日付と時刻のプロパティ] を開きます。
2. 日付と時刻が正しいことを確認します。

612名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 21:13:12.08 ID:AdbRjca8
>>608
基本的なこと聞いて申し訳ないけど、
最新のルート証明書の更新はやった?
MSのサイトから直接DL出来るから
613名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 22:07:19.89 ID:LWGoppl1
これのことかな?

Microsoft、証明書リストを自動チェックする更新プログラムを公開。早期適用を
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120619_541123.html
614名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 22:27:55.63 ID:AdbRjca8
>>613
いや、それじゃなくて普通のルート証明書
2000はXP用がそのまま使える
猫さんのところにもリンクあったはず
615名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 22:53:00.12 ID:H9Y3qrJM
>>612
ありがとうございました。
rootsupd.exeの実行で、復旧しました。
616名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 00:04:19.08 ID:0Aqh1dmE
>>606
正確にはPC-9821Afな。
あれは、初のPentium60MHz搭載マシンだ。
新品で買ったんだが、さすがに1日どうしようかと悩んでから買った。
617名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 00:18:24.23 ID:yMWTJ193
>>616
マジかよ……Pentium自体が微妙な時期だし定価100万超えてたよね?
後々の視点でもHWとしての癖が強いし、後継のAnならともかく……後悔しなかった?
618名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 15:11:51.40 ID:6x2PNPz8
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
619名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 17:44:05.88 ID:7JRqmbSR
当時の1/10の値段で遥かに性能の高いPCを買えるようになるなんて思いも寄らなかった
620名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 21:39:09.58 ID:d8XrfqQg
そうかい?パーツ価格の急速な低下や集積度の上昇なんかをみてたら
あっさりと高性能低価格化するだろうなと思ってたよ
621名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 22:13:08.11 ID:uZWYHIrv
こんなんみちゃうと、一昔前が如何に高かった事か・・・
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/market/20120619_541023.html
622名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 05:10:17.43 ID:CMH5meWR
95年のパソコンなんて
小学生のお小遣いでも組み立てられそう
623名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 05:19:00.07 ID:ZaPzRHD6
こっち行け。
http://ikura.2ch.net/i4004/
624名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 05:24:33.47 ID:OA679xnK
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
625名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 10:24:24.31 ID:XO53o5Sk
このOSでcore i3とか動くm/b知らんかね
検索しても出てこねぇ
626名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 10:41:51.98 ID:Jyhb3QAZ
どれも動くこた動くんじゃね?
intelinfの導入がめんどくさそうだけど。
AHCIドライバとかはXP用ので代用利きそうだし。

試したこと無いから憶測でしかないが。
627名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 10:56:44.55 ID:Jyhb3QAZ
後、

windows2000のための最強PCを組む#3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284089688/

なんてスレもあるから聞いてみれば?
ざっと流し読みした限りではCore iシリーズでの報告はないみたいだけど…
後は黒翼猫氏のBlog漁ってみるとかかな。
628名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 17:20:25.60 ID:Q5ZBa46L
core i 導入してまで2k使う意味ない気がする。
629名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 17:28:08.23 ID:qY/dW4CI
HTT非対応かつデフォだと2コアまでだしね。
630名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 18:01:34.15 ID:mvdGY4Gw
黒翼猫氏のBlogには、AMI BIOS系なら入りそうなコメントはあったね
ちなみにGIGAのZ68 MBは入らなかった
SETUP後の最初の起動でBSoD食らった

それと、俺が知らないだけで、やり方あるのかもしれないが
SETUP時はUSB使えないのでPS/2キーボードだけでやることになるから
PS/2コネクタ無いMBだと操作できんかも
631名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 19:52:52.66 ID:UI6gGlAR
古いマシンを根性で使ってるスレかと思ったら違ったでござる
632名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 20:07:32.34 ID:SHfQKd2t
>>630
レスポンスファイルを書いておいて無人インストールをすれば、キー入力しなくて済むよ
633名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 20:08:04.50 ID:ubr+mh3z
ここは両極の人が同居してるよ
634名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 22:35:36.09 ID:Jyhb3QAZ
無理せず2000使うんなら、C2D初期のチップセットに留めておくのが無難だとは思うけどねー。
ドライバで苦労せんでもいいし。

ゲーム目的じゃないのならPenMノートでもいい。
新品が安いおかげで値崩れ状態だし。
635名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 01:03:50.18 ID:S8LHdij/
こんばんは。541です。
皆さんが仰る通り、ルート証明書を更新したところ、マイクロソフトアップデートができるようになりました!
アドバイスやご意見を頂きました皆様に、感謝感謝です。
636名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 08:57:37.87 ID:KY9wjX5O
さすがに最新のパーツで組むならXP64に移行していいと思う…
メモリもHDDも上限がなくて(゚д゚)ウマー
637名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 14:20:20.18 ID:O5jjKbxc
上限がない? ウソつけ
638名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 14:21:17.10 ID:6zhfGwcE
routupdは処理メッセージがでないんだね
639名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 19:22:39.00 ID:cBC19O6W
>>619 たしかに。バブルの頃は98ノートに40万出しても平気なのに
今は10万切ってても高いなとおもう。
640名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 19:41:26.59 ID:vEJu+mLy
ふむ、いつの間にかGyao!が完全にシステム要件から2000を抹殺してるな。
UA偽装も通じんとは…やってくれる。
641名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 20:49:11.23 ID:g5+Eb3eV
java scriptでOSのバージョン確認しているのかな
GYAOってSilver Lightだっけ
642名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 20:59:43.72 ID:vEJu+mLy
そ、Silverlightが必要。
一応救済措置としてIE環境だとWMPでも見れるようになってるんだが…
WMP9だとハネられるだろうな。
643名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 05:09:14.76 ID:yblx3eBx
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


644名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 05:31:52.93 ID:dAOdzBI/
>>643
朝からうざいはやく視ね
645名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 11:04:11.28 ID:53LD3RO/
2k用のアンチウイルスソフトってもう無い?
646名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 13:13:51.70 ID:BqPIRuVk
644も645もいちいち構うなボケが
647名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 13:27:17.65 ID:53LD3RO/
だいぶ前avastアップデートしたら挙動不審になったからアンインスコして、今全裸待機状態なんだよ
だから何か使えるのないかなと
648名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 14:16:07.58 ID:Msd5PsSk
ClamWinでも使っとけよ。
649名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 14:38:48.10 ID:thjk2HXD
>>647
>>210 とかは見たのか? 真剣に探してないだろ?(←多分図星)
http://www.oldapps.com/category/security_tools
この辺からソフト選んで、左側のOSクリックすると対応バージョンが
下側に表示されるぞ。
パターンファイルのアップデートとかは調べてくれ。
ClamWin/Clam Sentinel とかは無かった。

>全裸待機状態
どこに突撃するんだよw
650名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 18:44:51.23 ID:ebLWiQVE
>>647
avastは、ここの前スレ辺りで貼られた4.8使えば良いんじゃね?
市販だとESET4.2が動く、つーか使っている
4.2だと3年ライセンスが偶にと言うか運が良ければワゴンセールやっとる
651名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 18:59:30.35 ID:GnujPpEP
アンチウイルスソフトは入れてないけど
制限ユーザーを作って普段はそれを使ってる
652名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 00:17:34.64 ID:zQ7oZ68z
ALYac使ってる
653名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 00:20:37.35 ID:kdHItfjp
煽りかな?
深く考えないほうが良さそう
654名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 13:48:13.17 ID:MEVyIiKx
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


655名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 02:47:10.96 ID:B/ZRjilo
早く逝けよ
656名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 15:51:04.65 ID:TnbaFIsq
なんとなくでALYac使ってるんだが、煽りになってしまうん?
657名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 18:09:27.03 ID:IX05YPUG
韓国製品やからね

たしかに、UPDATE用のプログラム怪しいけど
658名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 18:48:22.34 ID:+/LZ4u2B
ALYacの昔の検出率はかなり悪かった。
今は知らん
659名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 19:44:29.94 ID:s25gqESI
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !








660名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 10:33:57.67 ID:J8XqiZ8Q
AVG7.5で(゚Д゚)ウマー
661名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 10:45:41.86 ID:uaEM5hsT
avast!4.8で(゚Д゚)ウマー
662名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 11:33:52.68 ID:YpumAerH
Avira10.0.0.0.99で(゚Д゚)ウマー
663名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 11:52:08.02 ID:iOSgIzhb
TVのニュース番組を見てると、ウェブサイト(PC)画面表示(をカメラ撮影)で、
日テレ(AX)とCX(フジ)で 2000 の画面を良く目にするような気がする(最近でも)。
タイトルバー,タスクバー,ウィンドウ枠とか…
本社なのか関連会社のものなのか、全く関係のない場所なのかは不明だが。
664名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 20:52:48.76 ID:Nr2YLpMr
理解できたけどなんか文が英語っぽくて読み辛いぞ。
665名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 21:20:47.05 ID:Gtai9+2P
Ubuntuの最新版ってWin2000より軽い?
666名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 21:23:14.29 ID:ZuA04U2v
>>665
そんなわけない。
667名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 21:29:50.65 ID:hlyMDYeL
>>665
X使わないなら軽いんじゃないの
つかスレチ
668名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 01:24:17.10 ID:BPxzW9Wz
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !









669名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 01:41:16.64 ID:BPxzW9Wz
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !









670名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 06:55:12.61 ID:vaTYzjC7
連投乙
671名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 12:08:08.87 ID:BPxzW9Wz
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !








672名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 12:12:11.82 ID:BPxzW9Wz
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !








673名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 16:03:24.98 ID:lgTciXiF
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !






674名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 16:09:04.53 ID:lgTciXiF
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !






675名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 16:17:47.82 ID:lgTciXiF
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !






676名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 16:43:01.07 ID:lgTciXiF
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !






677名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 16:48:17.09 ID:lgTciXiF
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !






678名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 16:59:29.85 ID:lgTciXiF
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !






679名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 17:01:53.44 ID:lgTciXiF
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !






680名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 17:04:48.92 ID:lgTciXiF
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !






681名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 17:08:22.93 ID:lgTciXiF
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !






682名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 17:12:45.53 ID:lgTciXiF
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !






683名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 17:15:29.79 ID:lgTciXiF
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !






684名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 17:33:05.33 ID:lgTciXiF
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !






685名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 18:07:37.88 ID:RGWXsL/4
拡張カーネル迷走中だな
686名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 20:30:51.63 ID:2cgbaBd6
>>685
スレチ
687名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 22:54:41.32 ID:2cgbaBd6
Opera12でHWAが動作する人いる?
もしいたらグラボとドライバのバージョンおせーて
688名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 01:53:17.14 ID:tKBgon1K
Advanced serverのライセンスを持ってる俺は勝ち組
689名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 05:17:38.68 ID:lste5DXx
>>684
通報するから
アク禁になっても泣くなよ?
690名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 11:31:46.69 ID:wi+bQbjb
>>689
触るな馬鹿者
691名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 13:47:35.20 ID:89/Bl7FC
そいつも荒らしだよ
ご新規さんがほぼありえないし、ここの住人で透明あぼん使ってないやつはいないんじゃないの
692名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 14:52:06.01 ID:QaDOtK10
AAあぼんなんて余裕でできてる
693名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 16:11:02.87 ID:/5qQ90+y
>>687
WebGLかな?
黒翼猫氏のいるツイッターでOS ver偽装すると動くってあるよ

ただし、俺の環境だとOpera自体動かなくなった
OpenGL 2.0必須らしいけど、実際は3か4以上必要なのかも
694名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 18:10:12.33 ID:CFZYK1Yy
Win2000に入れてたFirefoxが勝手に更新された
おいおいなんでだよ〜
695名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 20:18:12.82 ID:XfHB7qSB
>>691
俺のような真の上級者は脳内フィルターで除去ができる
696名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 20:55:10.06 ID:tgsQXG9M
つーか普通ならとっくにNGワードに設定して
透明あぼーんしてるだろ
697名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 21:25:26.76 ID:deQgwZ0S
もしかして、拡張カーネルだけでFireFox13.0.1って動くのか?

2000未対応だとのことなので、12を使おうとしたら、更新しろ!と言われたんだけど・・。
698名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 23:49:21.78 ID:89/Bl7FC
>>697
動く
黒翼猫氏のブログに記事がある
699名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 09:13:52.63 ID:sur/tSzc
そりゃ動くだろ。そのための拡張カーネルだっつの
700名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 17:56:03.54 ID:Ily/BoJ4
>>697
どうでもいいけどさ、それぐらい自分で調べなよ
Firefox使う人って、思考停止してるやつが多いね
そんなんだと、2000使い続けるのは危ないと思うよ
701名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 18:29:00.95 ID:xFHwRSb8
別にFirefox使わなくてもOpera使ってれば問題無いしなぁ
702名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 18:31:03.44 ID:WbmrWwYg
Opera厨きもい
703名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 18:43:10.90 ID:Ily/BoJ4
>>702
厨はどっちだよ
調べればすぐに分かるのに、すぐ質問してくるのはFirefox厨だけだよ

これ以上はスレチなのこの話題は終わりな
704名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 19:13:36.00 ID:FmJ9M4Lz
Firefox3.6.28を使い続けるスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1334987766/

確かに上もあるしそろそろFirefox話はしつこいというか目障りだわな
705名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 19:19:28.07 ID:UvCjAMtb
また自演の荒らしか
706名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 19:21:06.78 ID:MCYTa8yQ
どうでもいいと前置きする位なら
いちいちレスしなきゃいいのに・・・(ボソッ
707名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 19:33:45.41 ID:ZO+aZJdM
似非ロリFOX使っている俺が勝ち組
708名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 19:51:50.37 ID:mTrrMbzU
>>707
作ってる本人がセキュリティの問題ありと言ってるのにそれもどうかと…
いや俺も使ってるんですけどね。
709名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 20:19:00.25 ID:2CIVqvbV
まあねw
710名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 21:46:35.61 ID:sdg3cl8J
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !






711名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 22:24:26.17 ID:sdg3cl8J
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?
712名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 22:47:42.81 ID:l+I/PICQ
あぼ〜ん乙w

2kスレも終焉
713名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 02:07:47.59 ID:R16b2e9K
>>711は誤爆したみたいね
「↑そういうお前は郵送したのか?」でググったら
>>710が併走して普段どこのスレというか板を荒らしてる人なのかわかったわ
714名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 06:57:29.57 ID:u5FfhL77
>かき揚げ郵送キチガイは出入り禁止

そこでも常駐荒らしでテンプレ入りしてるじゃないか
こいつ最低の人間だな
715名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 08:28:49.77 ID:do6Lap4B
>>694
仕様です。
716名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 09:00:32.14 ID:0Lojlv/q
仕様がねぇなぁ〜
717名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 11:45:35.79 ID:0xLurKuH
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
718名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 16:27:51.66 ID:0xLurKuH
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


719名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 16:32:45.63 ID:0xLurKuH
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


720名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 16:35:38.85 ID:0xLurKuH
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


721名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 19:00:30.48 ID:R16b2e9K
照れ隠しで荒らすのやめてくんねーか?
722名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 19:30:26.68 ID:0xLurKuH
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


723名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 19:32:38.35 ID:0xLurKuH
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


724名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 19:40:12.36 ID:0xLurKuH
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


725名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 19:40:23.13 ID:GPBO6KHJ
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?


726かきあげ:2012/07/03(火) 19:47:31.36 ID:0xLurKuH
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


727名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 20:24:03.06 ID:7vRsxBz7
ふむ…
728名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 21:10:26.91 ID:pl4vHppA
Windows installer 4.5を要求するデバイスがあるんだが、これ拡張kernel入れてfcwinでmsi作り直せばちゃんとインストール出来るんかな?
ドライバそのものは2000で動くだろうと踏んでるんだが。
729名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 21:56:19.33 ID:GPBO6KHJ
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


730名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 22:10:06.30 ID:GPBO6KHJ
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


731名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 22:28:21.64 ID:0xLurKuH
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
732名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 22:37:39.92 ID:Zk3+/TtC
msiパッケージにも色々あるから、具体的にわからんとなんとも
拡張カーネルで4.5が動作するかどうかは聞いたことないような気がする
UniversalExtractorあたりで展開して、ドライバinf取り出せるなら、そっち使う方法もあるんじゃない?
733名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 22:43:40.74 ID:u5FfhL77
よっぽどスレ流したいんだなw
鉄道総合板のかき揚げ郵送キチガイさん
734かき揚げ:2012/07/03(火) 22:46:20.19 ID:GPBO6KHJ
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
735名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 22:50:07.39 ID:GPBO6KHJ
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
736名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 22:58:54.60 ID:pl4vHppA
いやBCM70015をWin2000で動かせないもんかと思ってね。
チップセットは945GMだから、一応2000でもOKなんだが。
ドライバ自体はフォルダあるから、単純にinfインストールでハードウェア自体は認識するだろうけども、デコーダ入ってくんないと物の役に立たんし。
msiをただ展開してもファイルが取り出せないんだよね。
Core 2 Duo/1.06GHzのノートなんで、出来れば2000で運用したいトコなんだよなあ。

まあ試してみるっか無いか。
737名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 23:23:29.73 ID:Zk3+/TtC
デコーダーは、該当dllに当たりをつけて、regsvr32で登録すれば入ると思う

ただ、ドライバのbrcmhd32.sysに欠陥エクスポートがあるみたいだけど・・・
738名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 23:31:52.69 ID:pl4vHppA
うぇ、マジですか。
そちら、拡張kernel導入済み環境?
もしそうならこの試案は没だなあ…
Win2000のインストール自体はもうやっちゃってて、SRP2と拡張kernelとKDW入れればいけると思ってたんだけど…
739名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 23:43:43.57 ID:Zk3+/TtC
拡張15s上でViewDependenceで確認してみたところ、ドライバはntoskrnl.exeに対して欠陥エクスポートがあった
けどそれで動作不可かどうかはわからない
とりあえずドライバだけ試してみるとか
740名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 23:43:46.12 ID:0xLurKuH
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
741名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 23:54:46.84 ID:Zk3+/TtC
忘れてた、確認したのはサイトから落とせたCrystalHD_3.6.9.32ってやつで、そちらがお持ちのやつとは違うかもしれない
742名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 00:07:29.55 ID:Ev7wvJjM
そちらがお餅
743名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 00:20:06.26 ID:j+C8guM2
拡張カーネルはチートな感じで嫌だなあ
専用スレ立ててそこでやってくんないかな。まじでうざいんだけど
744名無し~8.EXE:2012/07/04(水) 09:11:45.17 ID:cHE7IyrW
それは何とも言えないところだなぁ。
2000はカーネル改造のおかげで半分延命出来ているようなもんだから。

カーネル拡張でもチートでも構わないんだけど、不具合がうざったいのは同感。
まあそうやって作者へフィードバックするおかげで更に2000が延命出来るのだから
しゃーなしだなっ
745名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 09:50:07.18 ID:afic+2l+
お前が思っていることは、W2kユーザの総意なのかよっっっ
政権とったら改悪しまくるどっかの政党(+首領)みたいだな
746名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 10:04:14.56 ID:j+C8guM2
>>744
糞欲猫乙
自サイトでやるぶんには構わんけど、ここを私物化するなっつってんの

ID:pl4vHppA、ID:Zk3+/TtCなんか荒らしと変わらん。つーか糞のサイトで聞けばいいじゃねーか
747名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 11:08:26.53 ID:Jgk7W4J2
>>746
頭大丈夫か?
748名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 12:36:24.31 ID:L0WY1jhb
>>746
お前の方が異質だということに気付け
それとも空気読めないタイプ?
749名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 14:33:06.28 ID:j+C8guM2
察しの悪い連中ばかりだな
どうみてもID:pl4vHppA=ID:Zk3+/TtCの自演
ここに書いとけば対応してくれるかもと期待して、気色悪い交換日記みたいな事やってんだよ直接いけよアホが

大体おまえらさ、あれにバックドアが仕掛けられてる可能性とか考えないの?
一時期Aviraディスってるの怪しいと思わなかったの?
まあ与えられた餌だけ食ってる鶏頭じゃそんなこと気にもしないのか
750名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 14:55:16.67 ID:hkCrhLa+
で、実際バックドアは仕掛けられてんの?
751名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 15:10:48.74 ID:oiDQFC1v
口は悪いけどID:j+C8guM2の意見にちょいと賛同してる自分がいるな

黒翼猫さんのblogで取り上げた事例を「全て盲目的にYES」と言ってるおかしな人がいるけど、
あのblogは黒翼猫さんの意にそぐわないツッコミや批判に対して
故意に最新コメント欄に載せなかったり、密かにうpした物を勝手にverupさせるなどの
本当の意味で黒翼猫さんの個人blogだぜ?気付いてる?

あと一部の人がこのスレの質疑を全部「拡張カーネル使え、拡張カーネル使え」で対応させようと頑張ってるけど
そこまで黒翼猫さんに依存しちゃって、もし黒翼猫さんいなくなったら大丈夫なの?
2000とこのスレを使いつづけられるの?

最近ちょっと偏った黒翼猫さん信奉が酷いよねって事で
752名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 15:24:33.50 ID:0wnOJfUk
自演じゃねーんですけど?
自分の気に食わない話はすぐ自演にしたがるのな。
ついでに言うと拡張kernelマンセーでも無い。
今回は目的が先にあって、どう考えても拡張kernelに頼らなきゃいけなそうだから書いたんだけど。
どっちかといえば拡張kernelは入れたく無い人だよ。
他の2000マシン2機には拡張kernelは導入して無い。
753名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 15:41:45.52 ID:0wnOJfUk
といっても、典型的な2ちゃん脳っぽい奴だから言うだけ無駄か。
754名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 15:54:47.09 ID:kwr3M3Ph
アンチの心理がまったくわからない 便利なものを使うのは当然だろ
なに我慢して素のままなんだ? さっさと拡張してみろw 動かなかったソフトが
ガッシガシ動くぞぉ〜 インストーラーで蹴られたソフトも入るぞぉ〜

便利なものを便利だと思えなくなったら、ITそのものに向かないというか、今すぐPC売り払って
原始人的な暮らしに戻ったほうがいいと思うw
755名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 16:02:59.74 ID:oiDQFC1v
これは酷い
756名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 16:03:32.31 ID:j+C8guM2
>>750>>754
だから鶏頭だっつの
誰かバックドアなど組み込まれてないか一度でも疑ったことあるのか?検証したことあるのか?
言っとくが、カーネルハックだからよくあるプロセス監視型のFWじゃ検知は難しいぞ
セキュリティがザルな2000使っててその程度の意識なら、さっさと回線きっちまえ
757名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 16:06:51.87 ID:XooBn0n5
個人特定(キリッ出来たり、自演を察し(キリッたり、

真性の病気だなw
758名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 16:29:20.61 ID:lN0FKDwI
>>756は勝手に猫だと決めつけているが一度でも疑ったことあるのか?検証したことあるのか?
759名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 17:05:46.29 ID:oiDQFC1v
気持ち悪い事言ってるのが同じ文体の単発ばっかりなんだが・・・おかしくないか?
なんでみんな熱血して擁護する割には書き逃げしていくんだ?
760名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 17:25:51.86 ID:XooBn0n5
1日中ここに張り付いてるわけでもあるまいに…
同じ文体?眼ぇ濁ってるんじゃないの?
しかも「熱血して擁護」とかw
当てはまりそうなのは>>754くらいしかいない。
>>759も病気の口か?w
761名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 17:36:42.15 ID:XooBn0n5
つーか>>756さんよ、告発の論証義務はそれを唱えた側にあるんだぜ?
バックドアがあると証明して見せなw
出来もしないのに喚き散らしてるだけならお前は鶏頭以下だw
762名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 17:45:18.34 ID:VkGFhzd9
ヒートアップしてんなw
763名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 17:47:02.14 ID:PWudMpte
オツムがオーバーヒートしちゃってるのがいるな
この陽気のせいなのか生まれつきなのかは知らんが
764名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 17:55:28.66 ID:VkGFhzd9
だな
もう別に黒翼猫スレでも立てて、そっちでやればいいのに
765名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 17:56:55.20 ID:oiDQFC1v
急にID:XooBn0n5が文体を変え出した件
766名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 17:59:15.10 ID:XooBn0n5
キモ!!
やっぱりコイツも病気のクチだったか。
767名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 18:01:33.66 ID:f9Od8O7/
典型的なスレの一生

1、スレッドが立つ。
2、才能のある人間がネタを提供して盛り上げる。
  感動を求めて人が集まってくる。
3、更にオリジナルネタを書ける人間が乗ってきてさらに盛り上げる。最盛期。
4、盛り上がりに乗じて何も書けない魯鈍と白痴が寄ってきてスポイルする。      
  彼らの無駄な愛着が逆効果を及ぼし、スレッドのレベルが著しく低下。
5、飽きて大勢が去っていき、行き場の無い魯鈍と白痴が残される。       
  低レベルな自慢、排他的なレス、馴れ合い、煽り合い
6、煽りと馴れ合いしか出来ない魯鈍まで魯鈍同士の空疎な煽りあいに飽きて去る。 
7、何も提供できない白痴が過去の栄光の日々を夢見て空ageを繰り返す。
  脳死状態。
768名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 22:48:24.36 ID:nC99Wdx+
>>756
> 誰かバックドアなど組み込まれてないか一度でも疑ったことあるのか?検証したことあるのか?

一応、逆アセンブルしてざっと読んでみたが、特におかしなところはなかった。
こちとら、カーネルドライバにパッチ当てするのが趣味なんで静的解析もよくやる。

自分の能力でできないから誰もやっていないと考えるのは恥ずかしいからやめた方がいい。
769名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 23:04:32.02 ID:0wnOJfUk
さて、と。
スレも落ち着いたようなので一応報告。
BCM70015をWin2000で動かそうという試みは失敗。
bcmMFT.dllの登録がどうやっても出来ないです。
後、ドライバもインストール自体は出来るんだけど、起動時にドライバ読み込みに失敗して!マークが付きます。
やっぱり非対応ハードウェア動かすのは簡単じゃ無いですね。

軽くて小回りの利く動画マシンを作って見たかったんだけどなあ。
所期の目的を果たせなかった以上、拡張kernelまで使ってやってこうとも思わないので、諦めてこのマシンはXPで運用することにします。
770名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 23:42:41.16 ID:GSw/icYc
>>769
それだけで諦めちゃうのか
普通はそこで解析を始めるだろ?

771名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 03:27:44.73 ID:VEBJnrxC
セキュリティいじっちゃって元が判らなくなってしまいました
SYSTEMグループの適切なセキュリティ設定を教えてください

取り敢えずDocument and Settings以下はフルコントロール許可で良いんですよね?
772名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 04:14:41.82 ID:IZVI7pB+
バックドア仕込まれてても80番使われて通信されたらどうしようもなくね?
773名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 07:25:12.54 ID:9tNDDLbK
どうでもいいよ、ここはあくまでも純正2kを使うスレであって、
外部の中華ーネルを使うスレじゃないんだから
774名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 09:49:07.82 ID:A1KOE/a3
意外と偏狭な奴が多いな。
Win98スレじゃKernelEX使っても文句言う奴なんていないのに。
775名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 11:52:35.27 ID:inXaYC11
Win98スレにこもってれば良いと思うんだ。
776名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 12:11:29.97 ID:Oa4SAezO
>>770
そんな技術力持ってたら拡張カーネルなんぞに頼ろうなんて考えませんて(ニガワラ
777名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 12:16:32.70 ID:WNYAZLH1
778名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 12:32:57.29 ID:TjnWrisq
今までの経緯から見て、
「黒翼猫」「拡張カーネル」「KDW」「Firefox」
は以降話題禁止にした方がいいと思う。荒れる元。
NGWORD推奨。
779名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 12:52:02.44 ID:nUHLkMmo
勝手に仕切られても困る
780名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 13:32:30.85 ID:TjnWrisq
>>779
貴方が困ろうが、スレが荒れるよりはいいのでは。
禁止は言い過ぎかもしれませんでしたが、せめて自粛をお願いします。
或いは別スレ立てるなりして、そちらでやって下さい。
781名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 13:37:33.73 ID:ikGPza6u
オレも困る
782名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 13:59:24.32 ID:inXaYC11
オレもオレも
783名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 14:06:34.09 ID:TjnWrisq
ふむ、宜しいでしょう。
それでは、各自1レス字数制限内で、困る理由を述べなさい。
携帯持込、引用などは自由ですが、他人からのコピペは減点対象です。
最高得点者には、隔離スレ立ての権利が与えられます。
では、始め。
784名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 14:12:33.97 ID:Ux3K+x70
勝手に仕切られてオレも困る
785名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 14:15:53.03 ID:Ux3K+x70
ID:TjnWrisq ←そうか、これをNGID登録すればいいのか! 早速しました。
786名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 14:31:10.97 ID:KWfd78xO
>>778
それは文句を言ってる人がするべきだな
787名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 14:48:14.46 ID:2XfQ9p4g
「拡張カーネル」「KDW」使用者、
「黒翼猫」崇拝者が、別スレ移行出来ない or 困る理由は?

全ての人ではないが、「拡張カーネル」「KDW」使用者は
それらをインストールしていることすら記載しない、
それらのバージョンなどを記載しない、
自分が使用しているから、みんな(ほとんど[全て]の)人が使用しているような
表現で書き込む、
(incl. 標準状態ではインストール出来ないソフトウェア or バージョンを
表記し、当たり前のようにレスを求めたりする)
以上のようなことがよく見られる。
788名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 15:07:07.34 ID:ms+kmJWn
なんか必死すぎだろw
元々過疎スレなのに何言ってんだか
789名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 15:07:41.92 ID:/6KATkEl
そら素のw2k使いにもあてはまるな
SP当ててるか、どのバージョンか
.net入れてるか、どのバージョンか
そんな状態で出来た・出来ないと言われても

はい論破
790名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 15:10:47.38 ID:KWfd78xO
>>787
君がそれらをNGにしない理由は?
791名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 15:33:34.61 ID:2XfQ9p4g
>>790
>(NG)?
良くないと思われることが改善されれば、(まだ)良いと思う。

>>789
子供の喧嘩かよ
ロンパー君
特別なことしているなら、尚更環境を明確にする必要がある。

>>788
>なんか必死すぎだろw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
792名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 15:44:09.03 ID:KWfd78xO
>>791
人にあれこれさせるよりも、まず自分ができることから始めた方がいいぞ
特定の話題を排除させたり移行させるより、自分がNGワードを設定してみないようにするのが簡単
NGワードの設定は2ちゃんねる専用ブラウザっていうのがあるからそれを使えば楽ちん
793名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 15:45:15.54 ID:U8dEw15h
草生やしの法則
794名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 16:24:37.50 ID:tefXQXvT
気持ち悪いやつがいるな
795名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 16:41:25.26 ID:IZVI7pB+
でも最近ちょっと黒翼猫さんの話がウザいのも事実
796名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 16:49:11.47 ID:eypWkpDx
>>778
Operaも入れとけ。
797名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 17:23:33.09 ID:TjnWrisq
おや、意外と早く出ましたね。>>786君、鋭い指摘です。
>>787君、先生もそれが気になってました。情報小出しや特定環境前提にされるとイラッときますよね。特に現在の2kはその辺が幅広すぎますし。
ただ、一見関連がないように見える事案もあるのでそれは勘弁してあげてください。

もし目障りだとか気に食わないとか宗教的理由などがあって、スルー出来ない異常体質でしたらNG登録をしてください。
専ブラを使ってなくて異常体質な人は、これを機に導入を検討してください。

質スレですら統合した方がいいんじゃね?な状態ですから仲良く使ってくださいね。
どうせ先は長くありませんし。
以上が先生からのお願いです。まだ仕切られて困るという人は、署名を集めてきてください。

それとID:Ux3K+x70君はサボりのようなので、明日職員室にくるように。

>>796
先生Opera最強なのでそれは却下です。
798名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 17:31:19.07 ID:ZUlXgHl8
数年前まで2k最強とか思ってたけど
今やもうXpだと思うんだ
799名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 17:43:05.31 ID:A1KOE/a3
てか、このスレ1から全部読んで見ろ。
最早素の2k前提にした話題はほぼ皆無だぞ。
アンチ派はネタをちゃんと提供してから文句言ってもらいたいものだ。
800名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 18:09:24.19 ID:12XulDmQ
なんだ荒らしはOpera厨かw
頻繁にスレに難癖つけてるいつもの基地外じゃん
801名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 18:10:55.45 ID:/6KATkEl
>>797
>目障りだとか気に食わないとか宗教的理由などがあって、スルー出来ない異常体質
自己紹介乙じゃんよ

つかオマエが「素のw2k限定」スレ建てて出ていきゃいいだけじゃん
802名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 18:41:17.69 ID:H9PxmPp5
>>792
お前必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
803名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 19:22:40.32 ID:Oa4SAezO
うーん、別に拡張カーネルその他の話になってもいいんだけど、>>787の意見にはちょっとだけ同意。
環境晒すのは最低限やるべきだと思う。
804名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 19:40:19.54 ID:IghotTB/
てか荒れると言うほど荒れてるか?
まあ時々派手に番号が飛ぶ事はあるけどw
805名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 20:18:22.07 ID:kwWvw3/X
今が一番荒れてるよな
仕切り厨のせいでw
806名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 20:21:33.62 ID:R4o2v3J9
windows updateできない><

ルート証明書を更新してもダメだった。
もう終わりかなぁ。
807名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 21:15:14.46 ID:Z5TyRn1l
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
808名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 21:24:03.11 ID:K4hNKLl1
>>806
SP4当ててから翌日試せ
809名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 21:36:45.80 ID:Bgm0VQds
黒翼猫がいるとどこのスレでも荒れるのな
なんだよこれ
810名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 21:37:53.95 ID:HsZPJ/20
>>806
ノートンやらFirewallで弾かれてないか?
811名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 21:38:47.14 ID:R4o2v3J9
>>808
sp4にはなってる。ie6sp1とロールアップ1も入れた。
試しにwindows installerもWindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exeってのを入れてみて
activexダウンロードってか、セキュリティも最低にしてみたんだが。

ルート証明書の更新してからエラーは表示されなくなったんだけど、

Web サイトとの連動に使用する、最新バージョンの Windows 更新ソフトウェアがコンピュータにあるかどうかを確認しています...

の画面から先に進まない。


あ、翌日ってのがポイントなの?
夕方インストールしなおしたばかりなんだけど・・・。
812名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 21:46:28.28 ID:R4o2v3J9
>>810
レスありがと。
virtualbox上にインストールした奴でセキュリティソフトは何もなし。
ファイアーウォールも未設定で全部許可。
仮想マシン上でも問題ないよね?以前は出来てたけど。う〜ん。
ただ、こないだまで使ってたのはvmwareだったりする。でも関係ないはずだよなぁ。
インターネットはちゃんと繋がっててブラウザで開ける。
813名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 22:28:12.12 ID:Oa4SAezO
それWindows Updateだろ。
とりあえず無視してMicrosoft Updateへのリンククリックしてみ。
814名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 22:35:03.56 ID:HsZPJ/20
基本だけど、WindowsInstallerを入れた後、リブートしてないってオチじゃ?
815名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 22:57:55.68 ID:RWmLidkE
>>809
別に荒れてねぇよ
いない人をこっそり揶揄するのはすごく卑怯だしみっともないからやめておけ
816名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 23:05:35.74 ID:12XulDmQ
プライドだけが高く無能で嘘つきで世間を逆恨みして
評価される他人を貶めることしかできない卑しい輩の典型だから
誰がいくら忠告しても無駄だよ
817名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 23:18:10.27 ID:/6KATkEl
確かにID:TjnWrisqはプライドだけが高く無能で嘘つきで世間を逆恨みして
評価される他人を貶めることしかできない卑しい輩の典型だよな
818名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 02:20:00.13 ID:A0CnxuK6
>いない人をこっそり揶揄するのは

ダウト
黒翼猫はこのスレに見てるが?
ブログのコメントでCPUライセンスの件でこのスレに怨みがあると直々に広言してたが?
そしてこのスレでツッコミあるたびにこっそり記事やファイルを裏で修正してたが?

その場しのぎの嘘で誤魔化して逃げないで欲しいわ
819名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 02:49:12.51 ID:IJsjrzDK
>>818
お前みたいに下劣な嘘つきの言うことは、列挙する事柄自体誰も信じないから大丈夫だよw
820名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 05:41:29.81 ID:BajOr7Gs
黒何チャラのサイトで三行半突きつけられたゴミが粘着してるんだろ。
無視推奨。
821名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 06:56:45.45 ID:KcmBwr/C
まったく、人の才能と努力を羨んでネガティブに叩くことしかできないヤツって、社会人として生きている価値ないよな。
あ、無職引きこもりなのか。
822名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 08:25:14.41 ID:PyPiUBrV
きっと粘着しているのは韓国人なんだろうな
823名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 13:12:53.22 ID:A0CnxuK6
ほんと黒翼猫必死すぎるでしょ
2000/XPのリソース改竄っていうライセンス的に真っ黒な事やってるのに
他企業の叩き記事を嬉々として書いてる時点でこうなる事は目に見えてた
824名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 15:27:09.60 ID:RdQ1NOH4
あーもう…
痛い子痛い子飛んで行け〜
825名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 15:30:51.99 ID:2g4QH2kc

Firefoxの話はどうでもいいけど、拡張カーネル・KDW含めた黒猫翼氏関連の話はやめといたら?
黒猫翼氏本人が2chを嫌ってるのにヲチみたいなマネしても意味無いし
826名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 15:43:14.47 ID:jFqgdRuQ
別にヲチってるわけじゃ無いだろ。
しかもここは2chだぞ。
本人がここ嫌ってるとか気にする方がおかしい。
827名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 15:59:17.86 ID:2g4QH2kc
>>826
んでここで2chと関係無い個人を煽って叩いて、使いつづけるスレを荒らして一体何がしたいの?
正直迷惑だわ
828名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 17:13:02.36 ID:jFqgdRuQ
なんか勘違いしてるようだが、俺は猫氏叩きとは一切関係無い。
拡張カーネル・KDWの話題を禁止する理由にならないと言ってるだけ。
829名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 17:16:16.66 ID:jFqgdRuQ
付け加えておくと、俺は拡張カーネル・KDW推進派でも無い。
アンチじゃ無いだけで、どちらかと言えば否定派。
830名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 18:58:50.42 ID:LSRMjMvH
>>次期拡張カーネルには NTOSKRNL.exe などの基幹部分の拡張を加えるのですが
一部のドライバが動くようになるかもね
kxdriverとか
831名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 21:14:19.19 ID:LYYsNSdY
>>823
こうなることってなんだ?
お前みたいな卑怯者が場を荒らすことか?
832名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 21:53:15.04 ID:BajOr7Gs
ブロックされてるからこんな所で喚くしかしか腹いせ出来ないんだよw
833名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 22:34:36.16 ID:P4F7NueG
今日、2000入れ直したんだが自分とこもアップデート繋がらないな
834名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 23:25:09.31 ID:LSRMjMvH
>>833
ツイッターから引用
>>正しい手順はSP4→SRP1適用→IE6SP1→WHS5.7/ルート証明書/IE6累積パッチ最終版ですね
こうせんと、あかんらしい
835名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 23:59:29.33 ID:A0CnxuK6
ブロック?意味わからんアホか

白痴猫は2000/XPのプログラム改竄っていう法律違反してるのにも関わらず
周囲から叩かれるような事ばっかり言ってるからこうやって叩かれるんだろ
拡張カーネル(笑)ってれっきとした犯罪だぜ?犯罪
ID:LSRMjMvHみたいなのがこうやって宣伝してるけどお前らわかってるのか?
836名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 00:11:47.08 ID:CMmpO8Wm
共感を求めるひとりぼっち……さみしいのうw
837名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 00:20:08.26 ID:PUOmmHmi
もう相手しちゃだめだって
838本田:2012/07/07(土) 00:31:20.60 ID:0J+UXnAp
>拡張カーネル(笑)ってれっきとした犯罪だぜ?犯罪

どこの国の法律の何条に違反するんだ?
839名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 00:34:16.67 ID:SJMpIAe7
全国の本田さんに迷惑をかけるなよ…
840名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 00:36:37.45 ID:YppZbH1U
へえ。プログラムを改ざんしたら死刑とか無期懲役とか法律に書いてあるんだw
どこの国の法律だろうねぇ。
841名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 00:52:57.22 ID:CDun+PPV
まあMSから告訴でもされたらOUTだろうけど

個人的にはOS自体(特にカーネル)に純正以外の手を入れたら、もうそれは
W2Kとは言えない物だろうし、自己責任は当然としても不安定要素が多すぎるし
あくまで個人が作成してる物なので、何があってもおかしくはない
改造カーネル使う位ならXPでいいんじゃね、と個人的には思うが、諸事情wでW2K
に拘ってるんだろうな

だから純正使用とは切り離した方がいいだろうとは思うが、もうW2Kも今更感だからな
2年位前なら議論の余地もあっただろうが、流石に使用用途も限定されてきてる感が・・
まあそれでも需要があるならむしろ、黒なんたらサンの専用スレでも作っていいんじゃね
842名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 00:58:36.49 ID:kyGw9TqK
話題の少ない過疎スレをわざわざ分けるんですか・・・
843名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 01:24:16.27 ID:5/2FmdGh
過疎ってはいないようだね今のところwww
はたから見るとしょうもないことで盛り上がってんなとは思うが
844名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 01:40:18.28 ID:hQ4QLOBw
>>834
SP3からSP4にできなかったんだが
前にDLしといた奴でやったけど
845名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 02:29:01.13 ID:T+K8F6i/
あぼーんは無視してもカーネルの話を振ってきた香具師は無視できないよなw
AAが貼られなくなってからスレが荒れてきた釣られたなw
846名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 05:31:22.07 ID:q1g6ZkN3
最強といわれるXPのx64に乗り換えた
さようなら2k
847名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 07:10:43.62 ID:aQHon3jD
>>846
動くアプリ、あんの?
848名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 08:16:07.90 ID:q1g6ZkN3
>>847
ないです

メモリも128GBまで積めるマザボも買ったし
VMwareさえ動けばあとはその中でなんとかする
849名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 09:13:00.89 ID:MwMUuKzO
>>848
なんか、感動した
850名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 09:18:23.90 ID:Mm1jxP7t
スレ違いだが、アプリで動かないのなんて高がしれてるでしょ?
851名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 09:41:27.59 ID:MwMUuKzO
動かないのがかっこいいんだよ
852本田:2012/07/07(土) 12:35:26.94 ID:0J+UXnAp
>まあMSから告訴でもされたらOUTだろうけど

告訴するには根拠となる法律が必要です。
どこの国の法律の何条に違反するんだ?
853名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 13:26:24.97 ID:8WXMgEBQ
しつこい。うざい。臭い。
854名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 13:59:02.69 ID:aZWUortu
>>848
満足に動かすのに128GBも必要なのか
XP-64って酷いOSだな
855名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 14:40:09.56 ID:lDgVsQFF
最軽量64bitOSとしてXP64は持っておく価値高いね。
アプリはWoWでほぼ全部動くよ。
856名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 15:22:36.41 ID:Tg9Be2Pn
とはいえ、Win8になったら、既存のアプリ自体動くのかどうかすら不透明なんだよね。
へーんなUIのお陰で・・・
857本田:2012/07/07(土) 15:58:01.41 ID:0J+UXnAp
>>853
どこの国の法律の何条に違反するんだ?
858名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 17:39:17.94 ID:tiXOWcSH
まぁ違法ではないんじゃね?

同一性保持権(出典:wikipedia)

以下の場合には、同一性保持権の適用が除外され、改変が認められる(著作権法20条2項)。

プログラムの著作物について、特定のコンピュータで利用できるようにしたり、
より効果的に利用し得るようにするために必要な改変(3号)

特定のオペレーティングシステム(OS)上でしか動作しないプログラムを、
他のOS上でも動作させるための改変、プログラムの不具合を取り除くための
改変(デバッグ)、プログラム動作の高速化を目的として、冗長な処理ステップを
取り除くための改変などがこれに該当する。プログラムの開発、利用現場で
行われる改変行為のほとんどがこれらを目的とすると考えられるため、
プログラム著作物の同一性保持権を主張できる場面は少ないと考えられる。
859名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 17:42:55.73 ID:tiXOWcSH
ただこの場合、OS自体は改変せず特定のOS上で動作する
アプリに限っての言及なので、OSもしくはOSの動作に必要な
DLL等を改変する事が、この同一性保持権に含まれるか否か
は、俺バカだから分かんない(^ρ^)
860本田:2012/07/07(土) 17:59:13.09 ID:0J+UXnAp
>OSもしくはOSの動作に必要なDLL等を改変する事が、
>この同一性保持権に含まれるか否かは、
>俺バカだから分かんない(^ρ^)


たぶんまだ日本の法律では判例は無いので、
どんな判決がでるかは、
日本人は誰も判らないと思う。
861名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 18:54:09.27 ID:peG4GE7Q
>>844
手間じゃなかったら、SP4適応CD作って入れ直した方が良いかもね

つーか、SP3って地雷扱いだったような、俺も不具合出てSP2に戻したことあるし
862名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 20:22:44.80 ID:uvvesbDJ
>>858
著作権法は特許法とは違い、「もって文化の発展に寄与すること」を大前提として規定されている(著作権法第一条)
つまり、無制限に作者の権利を認めるのではなく、文化の発展に寄与するため一定の制限を設けているということ。
黒翼猫氏が拡張カーネルで不当に儲けていないことは事実だし、公開されたツールやプログラムによってパソコン生活を充実させている人がいることもまた事実。
大体、ネイティブドライバを作成したりフィルタドライバを作成するのはMSの著作権を侵害しているのか?
MSが開発用として公開している情報に沿って作ったプログラムがMSの著作権に触れるとしたら、誰もドライバなど書けなくなってしまう。
それとも、ソフトメーカー・ハードメーカーはすべてMSにソフトウェア作成・公開料を支払っているとでも言うのだろうか?

863名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 21:22:16.34 ID:Tg9Be2Pn
そいや、SP4からは雑誌などの付録として、配布される事は無くなった・・・・・。
SP3までは付いてたのにねぇ・・・。

864名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 22:38:31.01 ID:Tg9Be2Pn
KDWやらはこっちでやらない?

Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1246007988/
865名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 22:46:38.78 ID:FJPSnBHo
ああ、そういやそんなスレもあったねえ。
専用スレ立てるよりゃ合理的に思えるな。

ついでにこっち↓のスレも活用してやれば、このスレの存在意義はほぼ消えるな。

Windows2000質問スレッド Part95
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1268242073/l50
866名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 22:56:26.66 ID:te4gKZJz
ようするにスレを潰したいだけかw
誰からも相手にされない捻くれ者の行動そのものだな
プライドだけ高いリセット願望の通り魔心理と一緒
867名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 23:12:26.56 ID:vMyOs3J+
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

868名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 23:35:21.43 ID:FJPSnBHo
皮肉で言ってんだよ。
869名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 01:51:34.29 ID:viN2djcQ
ドライバやアプリの開発とは全く意味合いが違うだろうに

改竄や再配布がライセンス違反になる可能性はあるだろうが、
損害賠償の請求が目的になるだろうから、有料で再配布したり
悪質性が高いと認めた場合でない限り、訴えられる可能性は
高くはないだろうな
世界を見渡せば遥かに悪質かつ大掛かりな奴等が山ほどいるから
訴える価値のないものは後回しか無視されるだろうよ

しかし目を付けられれば警告的なものはあるかもしれない
大目にみて黙認するかもしれない、MS次第だろうな

オープンソースでないソースコードには著作権や保護権的なものが
あってもおかしくはないと思うが、まあ訴え次第だな
870名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 03:54:07.75 ID:tky411Wx
話題がないとはいえ、おまえらがこの著作権議論で何がしたいのかさっぱりわからん
当事者同士の問題でしかもまだ何もアクションが起こってないのに、第三者があれこれ言っても滑稽なだけ
そもそも、MSのOSに対する著作権登録は主に海賊版対策のためにあって、改造パッチなんか昔から総スルーですがな
871名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 05:07:45.95 ID:Xv27knWB
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

872名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 06:01:18.30 ID:+xtEh8Sy
議論ってお前が1人で盛り上がってるだけだろ
それこそスレ違いのバカも黒翼猫の話題もみんな総スルーしてるわ
空気読んでもう黙ってろ
873名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 06:09:17.35 ID:I28hEixG
> みんな総スルーしてるわ
> みんな総スルーしてるわ
> みんな総スルーしてるわ
874名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 06:12:41.88 ID:q5jO/mMt
>>872
正直この騒動が黒翼猫の炎上マッチポンプに見えるわ
アドセンスであいつ自身儲かってんだろ?
875名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 06:54:49.78 ID:EkPRdW7m
>>874
儲かっている根拠は?
俺はヘタレプログラマだが、ドシロウトのサポートまでするとなると、月20万円以下じゃとてもやる気になれん。
876名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 07:26:52.14 ID:lqJD+Ucf
粘着の妬みにいちいち反応するなw
877名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 10:22:14.51 ID:9Fzf1s7g
だから粘着してるヒマあったら素のw2kスレ建ててそっちで勝手にやりゃいいじゃんw
878名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 11:01:27.25 ID:fa38pSa1
どうせ叩くならあのサイト構成をどうにかさせる方向で頼むわ
訴訟だの何だのじゃあ俺に旨味ねぇし
879本田:2012/07/08(日) 12:21:45.58 ID:fmgQTXzF
>>869
>>871

セキュリティソフトの関係者か?

セキュリティソフトはアンオフィシャルパッチを弾く仕組みがある。
アンオフィシャルパッチは善意により作成されたものと、
悪意により作成されたものがある。

セキュリティソフト作成者にとっては、
オフィシャルパッチ以外のアンオフィシャルパッチは、
全て弾くようにすると作り易い。

しかし黒翼猫さんのパッチみたいな有用なパッチを弾くと、
セキュリティソフト自体の有用性が疑われるというジレンマがある。
880名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 12:51:15.38 ID:8IOHaGWI
881名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 13:50:34.94 ID:ty+hqUho
黒猫マンセー! 黒猫は神! 唯一絶対の現人神であらせられます!!
882名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 17:22:45.25 ID:kERp14NJ
歌い手なら知ってる
883名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 22:01:13.76 ID:D9+FaxQ4
東電の人だっけ?
884名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 23:52:12.79 ID:Xv27knWB
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


885名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 22:02:52.03 ID:bVJ3HA/O
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !


886名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 07:16:41.13 ID:Rux5P+GE
荒らしの十箇条
書き込みは絶やさぬようにしろ
全員を敵に回すな
煽りには腹を立てるな
勝ち負けは考えるな
IPを抜かれるのは覚悟しておけ
荒らしは苦にするな
人の荒らしは助けてやれ
レスはきげんよくしろ
自らに過信するな
規制は恥と思え、通報は誉れと思え
887名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 07:34:40.97 ID:sptdIL3C
アク禁されないようにちょこっとしかコピれないでやんのプ
888名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 07:46:37.77 ID:r1U4stc/
いまだにNGにしてないどころか相手をしちゃう馬鹿がいるんだ
889名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 08:09:50.33 ID:sptdIL3C
いまだにNGにすればいいと思ってる馬鹿がいるんだ
890名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 08:18:46.35 ID:r1U4stc/
少なくとも荒らしに反応するような恥ずかしくて迷惑なことはせずに済むけどな
891名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 14:57:19.66 ID:RNBcBa9x
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !



892名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 15:54:00.34 ID:o4l8bNJ4
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !



893名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 18:22:29.08 ID:o4l8bNJ4
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !



894名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 21:13:14.09 ID:HFatdWRL
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
895名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 22:45:23.63 ID:RNBcBa9x
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

896名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 22:45:30.68 ID:o4l8bNJ4
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !

897名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 23:12:13.65 ID:KPqc7N1J
まーた鉄道総合板のかき揚げ郵送キチガイが暴れてるのか
巣の方で相手にしてもらえないのか?w
898名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 23:14:38.31 ID:2UXE1SjF
アク禁怖がっておそるおそる荒らしてる所なんてかわいいじゃないかw
お前の恨みはそんな物かって感じでw
899名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 23:42:26.54 ID:VnCG2amy
荒らしの十箇条
書き込みは絶やさぬようにしろ
全員を敵に回すな
煽りには腹を立てるな
勝ち負けは考えるな
IPを抜かれるのは覚悟しておけ
荒らしは苦にするな
人の荒らしは助けてやれ
レスはきげんよくしろ
自らに過信するな
規制は恥と思え、通報は誉れと思え
900名無し~3.EXE:2012/07/11(水) 23:44:07.29 ID:UZyDiqXI
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
901名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 00:04:18.11 ID:UZtGlTNj
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
902名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 12:32:31.20 ID:YpsfH1AY
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
903名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 18:44:56.55 ID:bFmjvVj1
それだけで終わりなの? ショッボ
904名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 20:14:08.95 ID:BlxFMFF6
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
905名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 20:24:23.33 ID:B9JTjmFZ
荒らしのクセに規制恐れてチキン過ぎわろた
906名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 21:18:08.47 ID:5J/EW+wO
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
907名無し~3.EXE:2012/07/12(木) 22:14:57.65 ID:As0mh9GP
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
908名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 05:58:27.23 ID:86Yp43JW
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
909名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 07:01:52.44 ID:zhlCzkNw
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
910名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 08:16:14.69 ID:zhlCzkNw
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
911名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 08:42:56.08 ID:fiQnZHkX
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
912名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 08:51:26.93 ID:IzUjiLxs
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
913名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 09:54:59.07 ID:qlxO6PBz
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
914名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 10:24:11.35 ID:EvkXw6Nn
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
915名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 10:51:35.11 ID:qlxO6PBz
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
916名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 15:15:35.52 ID:/wGlfEzi
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
917名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 16:58:02.27 ID:EvkXw6Nn
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
918名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 19:23:08.60 ID:EvkXw6Nn
今 日 も い く よ ー ぅ
草 g 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
919名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 19:34:39.47 ID:uVPcL5V5
7sp1proの場合、自動的にセキュリティ修正を適用になっているのだが
次にパソコンを起動したあとで,長々と時間がかかっている。

セキュリティ修正を適用して速やかに電源を切るか
セキュリティ修正を適用して再機動が必要ならして,次の電源ONで速やかに通常機動ができる

の選択性にすべきだ。
920名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 19:35:14.51 ID:IzUjiLxs
今 日 も い く よ ー ぅ
草 g 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
921名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 19:52:02.02 ID:mQ0q4D9Q
なんか今月の定期アップデートをMicrosoft Updateサイトでやろうとする(XP)とアップデートツールの更新が入るな。
ひょっとして2000切られたか?
しばらく新規/再インストールの予定が無いんで確認出来ん…
922名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 21:47:10.86 ID:usa7AY17
WinRAR 4.20 インストールでコケると思ったら

WinRAR - What's new in the latest version
>Version 4.20
> 7. Windows 2000 is not supported by WinRAR and WinRAR self-extracting
> modules anymore.

まあ、実害は特にないっちゃないけど。
923名無し~8.EXE:2012/07/13(金) 22:31:50.10 ID:PQoXgMtQ
WinRARは次々とOS対応を切るので最近Win98が切られてしまった時にWinRARを捨てた。
OS対応を切るアーカイバーなんて危なくて使い続けられない。

7-ZipならWin98から対応しているし展開できるファイル形式も多いしでこれに移行した。
自分や家族や友達など手がけている全てのマシンで総入れ替え。
924名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 23:27:54.33 ID:wAEOZ9XO
アホですね。
925名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 03:21:00.98 ID:mt7iuMJa
>>921
サポート終了から大分経ってるのに2000のWUがいまだに接続出来てたというのがむしろ驚きだ
マイクロソフトも一部のアホの為にとんだ迷惑だなァ
926名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 11:41:03.71 ID:hBtmuT4q
スピード欲しいなら4.20を拡張カーネルかKDW使って動かすのも良いけど
ZIPの仕様変更で、古いアプリだと解凍できないzip作ってくれるから
互換性重視なら4.01か3.98で十分だからわざわざUPする必要性も無いと思うよ
927名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 14:58:50.60 ID:81bMsBHw
>>925
2006年でサポ切れの9x系ですら去年の10月くらいまでWU出来たってのに何言ってんだか。
とりあえずMSのサポートポリシーでは、サポ切れ後1年はオンラインアップデートを保証してるから、サポ切れ2年経った2000はもう切られてもおかしくないけど。
928名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 20:43:47.30 ID:Z94/7ndN
今 日 も い く よ ー ぅ
草 g 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
929名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 06:29:54.45 ID:z5w2in8K
今 日 も い く よ ー ぅ
草 g 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
930名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 14:03:50.86 ID:tpEGeUtr
>>922に刺激されて、
WinRARと7-ZIPを最新版にアップデートしてみた。
どノーマルのWindows2000SP4で
何ごとも無くインストール終了。正常に使えている。

それぞれの公式から落とした、7z920.exeとwrar411j.exe

あれれ?と思ったら、WinRAR 4.20はβ版ですね。
人柱 乙です >>922
931名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 14:09:52.85 ID:KShfig2h
βじゃねーよ。
932名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 15:00:25.82 ID:YuyZZui4
日本オフィシャルページがアップデートされてなかったですね。
今日現在では、
>WinRAR 4.20 beta 3 日本語版 (Windows 7/Server 2008/Vista/Server 2003/XP/2000対応)
>2010/06/10

本家RarLabでは6/14にリリースされてました。
933名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 20:59:11.98 ID:lAl9qOj7
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」
934名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 07:29:35.21 ID:GNVe3xVO
今 日 も い く よ ー ぅ
草 g 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
935名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 17:54:14.96 ID:U6P3u6Ou
今 日 も い く よ ー ぅ
草 g 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」 !
936名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 11:29:01.69 ID:fABxMHRc
ハッスルしたのに誰も構ってくれなかったからいじけちゃったよ、こいつw
937名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 20:21:32.30 ID:WTwpnliR
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」
938名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 01:55:07.87 ID:OfE1Qmc7
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」
939名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 01:58:20.23 ID:OfE1Qmc7
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」
940名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 04:36:13.31 ID:a6GXRkXq
ちょうどよく保守されていて快適だなぁw
941名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 05:26:17.28 ID:OfE1Qmc7
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」
942名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 05:27:57.87 ID:OfE1Qmc7
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

943名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 05:53:34.06 ID:f4VUHleA
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」


944名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 07:03:58.72 ID:BgT9AEbI
毎朝ご苦労さま。
945名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 16:14:57.79 ID:pROXkNLX
例の所、何か嫌な事でもあったのかね?
946名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 16:18:02.87 ID:xGwKaPOM
そういう話題をこっちにもってくるから荒れるんだよ
947名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 19:14:26.97 ID:oO7qn3Lj
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

948名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 19:34:23.80 ID:DbXgnM6m
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」
949名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 21:43:50.48 ID:pHQUUdyc
かわいそうな気違い
950名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 23:02:58.78 ID:PbtLss5A
ちょいなちょいな〜
951名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 00:46:31.71 ID:Fghv2DsC
>>946
荒らしに言っても
952名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 03:00:22.57 ID:i1Ks/4QE
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

953名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 03:00:59.72 ID:M4SG/qwS
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

954名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 03:04:38.02 ID:i1Ks/4QE
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

955名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 03:09:26.46 ID:i1Ks/4QE
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

956名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 03:12:09.19 ID:i1Ks/4QE
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

957名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 03:14:15.50 ID:i1Ks/4QE
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

958名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 03:16:35.06 ID:i1Ks/4QE
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

959名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 03:28:16.03 ID:M4SG/qwS
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」



960名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 05:25:12.16 ID:vimJEibB
気違いしょぼいwwwwwwwwwwwwwww
寝てやがんのwwwwwwwwwwwwwwwwww
961名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 08:06:04.38 ID:M4SG/qwS
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」



962名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 02:05:06.49 ID:354Fo/F1
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」
963名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 11:56:34.94 ID:slZwgI8n
気違い寝てやがんのwwwwwwwwwwwwwwwww

8がこけてXpから転向が少ないと2000を出し直すでマイクロソフト
964名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 13:06:25.36 ID:BZdr+gzz
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」
965名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 15:13:25.18 ID:6Bzk0bD5
実際、噂はあるみたいですね
軽量Windowsと言うかプログラマ向きOSの話
966名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 03:00:43.73 ID:cUqa1fqv
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

967名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 06:26:51.33 ID:gejsQLIo
Server Coreでええんちゃう? >>軽量Windows
968名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 14:36:33.01 ID:MXKMyu2h
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

969名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 20:47:15.71 ID:t9FgMKJ/
気違い怠けんと働かんかい
970名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 22:02:19.82 ID:MXKMyu2h
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

971名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 22:03:53.08 ID:ZbHiSj+W
基地外はともかく煽ってる馬鹿はなんなんだ…
972名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 23:06:09.30 ID:cUqa1fqv
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

973名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 23:16:34.88 ID:JkhqL/ku
operaでネット閲覧専用にして愛する2000を維持してきたおいら颯爽と参上。

しかしなにしていいかさっぱりだ。おしえてくれ。
974名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 23:56:08.95 ID:MXKMyu2h
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」

975名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 01:03:30.56 ID:21+nKQDg
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」
976名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 02:13:57.32 ID:l5NtuL8h
なにをしたいのかすらわかってない奴に教えられる訳無いだろ
そのまま2chの色んな板をブラブラしてろ
977名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 05:09:47.85 ID:21+nKQDg
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」
978名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 07:45:35.91 ID:bmc9YsDS
気違いは何をしても中途半端wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 20:16:29.42 ID:DHMj/mt9
ところで激安中古CAD専門店でググると使えるソフトがかなり安い
おススメ!!使えた
980名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 22:20:45.34 ID:D0CKwB5E
>>979
中古ソフトは違法だぜ
981名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 22:31:51.39 ID:USubXWXK
気違いが必死で↓
982名無し~3.EXE:2012/07/24(火) 02:07:08.75 ID:slCLMNtQ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
983名無し~3.EXE:2012/07/24(火) 05:42:25.02 ID:7pR81vjt
↓気弱なコピペ厨
984名無し~3.EXE:2012/07/24(火) 06:55:45.57 ID:a3IVrSlr
               ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐

985名無し~3.EXE:2012/07/24(火) 15:30:04.16 ID:uDtwtb5C
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」
986名無し~3.EXE:2012/07/24(火) 18:14:42.89 ID:EUfSgozC
とりあえず次スレ。

Windows2000を使いつづけるスレ その22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1343120787/
987名無し~3.EXE:2012/07/24(火) 20:19:37.99 ID:ajRQDUGv
今 日 も い く よ ー ぅ
草 男 君 続 け て 言 っ て み て !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 糞 ! A v i r a は ウ ン コ !
A v i r a は 「 」 ! A v i r a は 「 」
988名無し~3.EXE:2012/07/24(火) 22:11:03.28 ID:mbRuD1hU
今まで一度たりとも、誰も続けて言ってくれないむなしさを噛みしめるがいい

989名無し~3.EXE:2012/07/25(水) 19:25:00.29 ID:xhFAvIwH
うめ
990名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 08:49:14.87 ID:BzHOSqNm
うめ
991名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 23:24:08.18 ID:7yFSQ+Yg
うめ
992名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 00:24:35.34 ID:Iy/hzQyg
埋めとこ ザッ.,.,.,.,.,∵゜⊂-o(・ω・´o)三(o`・ω・)o-⊃゜∵.,.,.,.,.,ザッ
993名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 00:33:30.03 ID:s4RW0AMN
994名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 13:42:25.17 ID:HrrxZ2XQ
995名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 14:46:58.80 ID:GTnxjrVj
うめ
996名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 09:44:05.32 ID:l0HtxGSc
産む
997名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 10:10:36.85 ID:g/RYFKJO
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/28(土) 12:30:33.89 ID:SRXWFZgE
梅ちゃん先生

Windows2000を使いつづけるスレ その22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1343120787/
999 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/28(土) 12:31:18.01 ID:SRXWFZgE
うめてんてー

Windows2000を使いつづけるスレ その22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1343120787/
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/28(土) 12:31:48.99 ID:SRXWFZgE
完走!

Windows2000を使いつづけるスレ その22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1343120787/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。