Windows2000質問スレッド Part95

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 00:39:18.99 ID:ZsSWQG6T
258.96まではSP4入れとけば改造無しで入るよ(これで2xx系までは使える)
ただこの辺の世代のはもう殆どディスコンしてるし正直厳しいな
G210が辛うじて残ってはいる、残ってはいるが…うーん…
953名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 00:50:32.91 ID:9jFJm7EW
カンパ乞食猫臭くなってまいりました
954名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 05:02:32.01 ID:MqX39Qwb
とりあえずGe7900系。
DirectX9でGDI、D2D、TXTの速いハードウェアアクセラレーションが
使えるって点で。
955名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 06:54:18.64 ID:kf4s9gzl
>>954
PCIe版ってあったか?
956名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 17:45:50.74 ID:vQluh9vq
米Oracleは15日、Javaの最新版のアップデートとなる「Java 7 Update 6」と、「Java 6 Update 34」の提供を開始した。
win2000でもJava 6 Update 34にアップデート出来るようになるのかな
957名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 23:26:48.39 ID:hQ2zJk1T
Java6u32以降はインスコローラーは走っても途中で強制中断されてインスコ出来ないぞ
958名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 23:42:10.81 ID:vQluh9vq
そこを修正してくれてるかなって意味
959名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 15:52:36.46 ID:jqDgxlSj
どうやってもWindows Updateができません。

OSクリーンインストール

SP4のインストール

IE6sp1のインストール

Windows Updateにいく

これじゃだめなのでしょうか?
960名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 16:18:40.30 ID:4eH8gTbl
>>959
ルート証明書の更新プログラムあててみれ。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=3867

961名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 16:31:04.25 ID:jqDgxlSj
>>960
ありがとうございます。
今3度目のクリーンインストールが終わりました。
ルート証明書はどのタイミングで入れればいいですか?
962名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 16:33:14.94 ID:4eH8gTbl
最後でいい。
963名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 17:26:36.16 ID:jqDgxlSj
うーん、やっぱりだめだ。
全部入れた後Windows Updateに行くと表示できないので、
WindowsUpdateAgent30-x86をインストールされろと言われる。
WindowsUpdateAgent30-x86をインストールしてWUに行くと
問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。
と出るだけで何もできない・・・
964名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 17:33:53.86 ID:jqDgxlSj
イベントビューワではこうエラーが出てました

(ソース Microsoft Internet Explorer 内)
リモート コンピュータからメッセージを表示するために必要なレジストリ情報またはメッセージ DLL ファイルが
ローカル コンピュータにない可能性があります。

IE6sp1はどっかのサイトで落としたサルベージされたものですが、
正規版はもう手に入らないのでしょうか?
965名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 17:34:35.41 ID:4eH8gTbl
WindowsUpdateじゃなくてMicrosoftUpdateに直接飛ぶとどうなる?
http://update.microsoft.com/microsoftupdate/v6/default.aspx?ln=ja
966名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 17:49:38.26 ID:dghp7DOG
>>WindowsUpdateAgent30-x86をインストールしてWUに行くと
>>問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。
これってIEが、エラー落ちしているんだよね?(不正な処理とかそういう類の)
もしそうなら、IE6入れた後にロールアップ1入れてみたら
967名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 17:50:49.99 ID:jqDgxlSj
今すぐ開始

続行、と押すと

問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。


というか、なぜIE6が公式から消えてるのでしょうか・・
ダウンロードページはそのままなのに。
968名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 17:54:37.45 ID:jqDgxlSj
>>966
それも消えててダウンロードできないのですが。。。
969名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 17:55:03.95 ID:4eH8gTbl
後は…
基地外が暴れだすからあまり張りたくないが…
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/648553.html
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1693646.html
あたりを参照すると何か解決の糸口があるかもしれない。
970名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 18:02:19.96 ID:4eH8gTbl
>>919に書かれたURLがDeadLinkになっとるな。
たった15日前に落とせた物が落とせなくなってるとは…
ここに来て躍起になって2000を亡き者にしようとしているようだ、MSめ。
971名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 18:02:55.37 ID:QPpSUz6y
はい腐猫臭が漂ってまいりました
972名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 18:06:44.18 ID:4eH8gTbl
|Д`)ノ⌒http://kie.nu/lRn
とりあえずSRP1をロダに上げといた。
973名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 18:08:26.06 ID:jqDgxlSj
みなさんありがとう。
ちょっと精神的にきている中での作業なので、今日はこれで失礼します。
ログ保存しましたので、また次回の参考にさせていただきます。

Windows2000は思い出のOSなので、MSにリンクを消す等の扱いをされていて悲しいです。
974名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 18:09:41.07 ID:jqDgxlSj
>>972
わざわざどうもです。いただきます。
975966:2012/08/23(木) 18:15:44.60 ID:dghp7DOG
>>972
サンクス、俺もUPしようと思ってDVD探していたよ
助かった

しかし、デッドリンク酷いね
SP4以降のパッチ固めて何処かのロダにUPしたおいた方が良さそうですね
俺も全部所有しているわけじゃないので、かなり欠けた状態になるけど
976名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 18:20:15.38 ID:jqDgxlSj
せっかくあげていただいたので、やってみました。
>>969さんの内容とSRP1インストールを実行したらできました。
ちなみに優先度の高い更新は89個でした。
本当にありがとうございました。
977名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 18:21:44.55 ID:jqDgxlSj
>>975
お手数かけてすいませんでした。みんな優しいな。
978名無し~3.EXE:2012/08/23(木) 18:25:29.03 ID:4eH8gTbl
SP+メーカーで作ったhotfix集があるが、もしなんならこれもロダに上げるか?
ISOイメージだけど。
979名無し~3.EXE:2012/08/24(金) 01:39:48.79 ID:4y1O8Ytm
既存のHOTFIXが現在まで全て適切に適用された状態の、
Windows2000セットアップディスクって用意可能なんだろうか。
自分のSP4、なんかコンポーネント欠けてる気がする。IISとか。
980名無し~3.EXE:2012/08/24(金) 11:03:56.00 ID:A2r9qkfy
>>978
もしよければ是非
981名無し~3.EXE:2012/08/24(金) 15:35:09.28 ID:hEcrfnzN
|Д`)ノ⌒http://kie.nu/lY_
ホイ上げといた。

それはそうと、次スレヨロ。
982名無し~3.EXE:2012/08/24(金) 16:47:34.09 ID:8iHfK/h2
新スレ建てました

俺もあった方が良いと思うのですが、最近荒れる傾向にあるので
黒翼猫氏のサイトのURLは抜きました
983982:2012/08/24(金) 16:50:37.96 ID:8iHfK/h2
って、あちゃ、やっちゃったよ
ちょいと早かったね
新スレ建ててくれって書き込みあったのは別のスレッドだった
勘違い、スマスマ
984名無し~3.EXE:2012/08/24(金) 17:19:02.10 ID:R8LkAIs2
というかいくら使いつづけるスレが荒らされてるからってお前ら質問スレで普通に雑談するのやめろよ…
新スレでわざわざこういう事書きたくないので今の内に言っておく
985名無し~3.EXE:2012/08/24(金) 17:26:16.35 ID:CsEeiXLc
>>982乙。

>>984
質問に付随する話題だから雑談じゃないと思うが…

とりあえず新スレ案内。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1345793768/
986名無し~3.EXE:2012/08/24(金) 17:26:33.84 ID:esEshk3A
>>982-983

よく分からんが、乙

案内しとく
Windows2000質問スレッド Part96
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1345793768/

うめ
987名無し~3.EXE:2012/08/24(金) 17:27:29.44 ID:esEshk3A
あらら、リロードしたのに
988名無し~3.EXE:2012/08/24(金) 20:10:58.26 ID:9FiTVFFc
はいはい1000げと1000げと
989名無し~3.EXE:2012/08/24(金) 23:31:15.92 ID:3qy/wFKd
うめ
990名無し~3.EXE:2012/08/24(金) 23:57:23.95 ID:5+qkHJmZ
まつ
991名無し~3.EXE:2012/08/25(土) 00:13:55.56 ID:6rs5FLwe
>>984
お前、同性にも異性にももてないだろ?
992名無し~3.EXE:2012/08/25(土) 10:00:45.25 ID:JlAl3mCS
うめ
993名無し~3.EXE:2012/08/25(土) 11:58:57.54 ID:PH3v6N6d
まつ
994名無し~3.EXE:2012/08/25(土) 12:13:46.20 ID:Qsx7ZBKI
たけ
995名無し~3.EXE:2012/08/25(土) 15:07:56.53 ID:ETrSEmrZ
さくら
996名無し~3.EXE:2012/08/25(土) 16:05:46.91 ID:Sg2N4qR5
ここは親切な人が多くてうれしい。
オンラインupdateできない人は
>>972
>>981
を解凍して使うのですね。
997名無し~3.EXE:2012/08/25(土) 17:57:28.52 ID:ZfiNUSsn
うめ
998名無し~3.EXE:2012/08/25(土) 18:18:21.65 ID:f+71QMc4
ぼし
999名無し~3.EXE:2012/08/25(土) 18:23:46.77 ID:MaeyiP5s
ねくら
1000名無し~3.EXE:2012/08/25(土) 18:37:58.42 ID:ZfiNUSsn
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。