【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ129【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
必ず>>1-5をよく読んでから質問すること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
質問はあるが、詳しい事は書けないという人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、くだらねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 @使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど、詳しく環境を書くこと
 A基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能者もいます
 Bエスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答すること
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省すること
 Cどんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

ビジネスsoft (ExcelやWordなど) http://hibari.2ch.net/bsoft/
ソフトウェア             http://hibari.2ch.net/software/
インターネット            http://hibari.2ch.net/internet/
初級ネット              http://hibari.2ch.net/hack/
プロバイダー            http://hibari.2ch.net/isp/
ノートPC               http://hibari.2ch.net/notepc/
ハードウェア            http://hibari.2ch.net/hard/
プリンタ               http://hibari.2ch.net/printer/
自作PC               http://hibari.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD             http://hibari.2ch.net/cdr/
PCゲーム              http://yuzuru.2ch.net/game/
ネトゲ質問             http://yuzuru.2ch.net/mmoqa/

テンプレ>>1-5まで
2名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 22:05:25 ID:FHSth6l4
□以下に関する質問には答えません

・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・マルチポスト
・ネタ
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

□OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
  ○インストール可能かどうか、と、ライセンス違反かどうか、は別
  ○他人のやっていることが正しいとは限らない
  ○何があっても自己責任
  ○使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

□その他
  次スレは950周辺の人が宣言をして次スレをたてる

□前スレ
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ128【エスパー】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1287577372/
3名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 22:06:12 ID:FHSth6l4
Q.Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません。
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション>「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「'」が出ます。
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.Internet Explorer や Office 上でのみキーボードの配列がおかしくなる。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります。
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照。

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
 ALT + [ローマ字] キーを押す
4名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 22:07:08 ID:FHSth6l4
<よくある質問>
Q.Internet Explorer の検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.Internet Explorer でファイルの保存場所を指定できなくなった。
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.Internet Explorer でソースの表示や、gif/jpeg での保存ができなくなった。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.¥WINDOWS¥system32¥config¥system が壊れているため Windows が起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

 ※下記のサイトも参考になります
 Windows XP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
5名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 22:07:52 ID:FHSth6l4
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典 e-Words (PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典 (○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmedia Windows Tips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@IT Windows Tips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@IT ケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック - セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ - オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

Panda Software - Panda ActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
6名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 06:25:26 ID:ZbzXxG/J
>>1
7名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 17:33:19 ID:7gOmSNd5
c2d 2.66G,1G,32GBSSD,XPSP232BITですが、FAT32です。
NTFSにすると 速度上がるでしょうか?
8名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 19:49:30 ID:4RGb6jhJ
上がんない
9名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 20:33:56 ID:dxQZ9SQm
>>1
乙であります
10名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 20:36:19 ID:MOtDiiXM
2008Serverの勉強がしたいんだけど
WindowsHomeServerって機能的に似たようなもんですか?
11名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 21:17:55 ID:4RGb6jhJ
サーバという点じゃ似てる。用途や規模が違う。
システム管理者として勉強したいのか、どうかにもよる。
12名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 23:36:25 ID:ODPoJSgK
XP SP3 で使っていた内蔵HDD(D:\)を、無印XP機に接続すると「フォーマットされていません」と表示されます。
このHDDは XP SP3 上でNTFSフォーマットしてあります。

これは仕様でしょうか?
13名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 00:17:08 ID:iuIm8ila
おそらくBigDrive問題でしょう。
14名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 00:27:13 ID:3zDmdZcN
>>1
15名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 00:58:10 ID:F+zTR/3E
884です。
FMVはディスプレイのコードなしで、本体から供給みたいです。
配線は間違ってないのですが、
いきなり付かなくなりました。
16名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 16:10:57 ID:PqlgJhYC
>>15
バカに何聞いてんのかなバカしか居ねえのがわかんねえのか>うんこやろう
17名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 17:07:52 ID:WMytmyUa
>>15
FMVは特殊ケーブル使ってるから流用できないんだよな…

というのはさておき、モニタが光らないとなったらまず疑うのはバックライト切れな。

液晶のバックライトは蛍光灯のようなものなんで、
正に蛍光灯のように切れて光らなくなる。

至近距離でよーく画面を見てみ。黒の濃淡でかすかに表示されてるものが
読める状態ならバックライト切れ確定。修理行きコース。
18名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 17:48:13 ID:otmTYgQu
Windows 7 Homeを購入しました。
C、D2つのHDDがあります。

Cドライブにはファイルをたくさん保存したくなく、
マイドキュメントなどをDドライブに移動させるか、
別にフォルダを作ってそっちに保存するか迷っています。
どちらの方が効率がいい、又は使いやすいですか?
19名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 17:56:41 ID:PipdilHF
人によるけど、そういうのを自分で図れないなら前者にしとけばいいんじゃねーの。
20名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 20:01:49 ID:438UTEAd
Win7なんだから、ビデオとかミュージックのフォルダだけ移動させとけばいいんじゃね?
21名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 21:00:24 ID:/R0aSMQ2
バスターを2011にアップデートしたら
クソ重くなったので、ついにエンガチョしようと思います。 (3年版なのであと1年半もライセンス残ってるけど関係ねー)
で、とりあえずフリーのAviraとかいうのをDLしたのですが
これをインスコしてからバスターを削除するのか
先にバスターを削除するのか、どっちが良いのですか?

あと、バスター2011が重い原因らしい core service cell.exeとやらは
バスターを削除すればちゃんと消えてくれるのでしょうか?
2218:2010/12/21(火) 21:09:31 ID:otmTYgQu
人によるのですね!

まだ7届いてないので分からないのですが、
ビデオなどだけ移動させるのはなぜですか?
23名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 22:34:39 ID:WMytmyUa
人の好み
24名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 23:12:51 ID:438UTEAd
25名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 23:16:26 ID:N80M2NLe
>>22
マイビデオとかマイミュージックとかマイピクチャを除けば、それほど
マイドキュメント自体にデータ落とさない・・というヤツならそうなる。

XPまでと違ってC:\Users\(ユーザー名)の下に並列になってて個別に
移動出来るからね。
26名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 01:19:42 ID:KtxWAcfh
以下のようなschtasksでタスクを作り、その日の01:13だけにR:\test.batを実行させるタスクを作りました。

SCHTASKS /Create /SC ONCE /TN TESTJOB /TR R:\test.bat /ST 01:13

R:\test.batがその日の01:13に実行されたのですが、
タスクはスケジューラーでみると次回実行時刻が空白のまま残っています。
タスクの実行後自動的にこのタスクを削除する指定はどうやるのでしょうか?

OSはWindows7 Ultimate 64bit
2722:2010/12/22(水) 07:02:52 ID:49oaa380
好み…
XPと違う…
そういうことなんですね!
わかりました みなさんありがとうございました。
28名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 07:44:07 ID:Nlx1Xson
質問させて頂きます

日本HP製windows7のPCを使用していて
急に[windowsを起動しています]の画面から先が
真っ暗になってしまいました。
PC付属のハードウェア診断ツールでは問題無しだったのですが
windowsを再インストールしたら直る問題でしょうか?
再インストールしてムダにデータだけ消す事にしたくないので・・・

下らない質問だと思いますが、教えてください
29名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 08:04:15 ID:dBv9klBK
適当なLiveCDで起動させて問題無く使えるならOSの所為だから直るんじゃね?
ついでに消したくないデータもバックアップすればいい。
30名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 09:54:46 ID:Nlx1Xson
LiveCD持っていないので、できません・・・
他に何か良い案は無いでしょうか?
31名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 13:30:58 ID:4cKLvu9J
Ubuntu などの 1CD(DVD)で起動できるディスクイメージはネットにゴロゴロ転がってるよ。
ネットに繋げるのが携帯しかないなら、友人に作ってもらうか、雑誌の付録に付いてる奴を探せ。
そういうのはあって損はないから。
32名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 19:34:43 ID:q7VhrEzZ
Ubuntu Desktop 日本語 Remix CDのダウンロード
http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download

(初めてなら  Ubuntu 10.04 LTS - 2013年4月までサポート  にしとけ)
3328:2010/12/22(水) 20:28:20 ID:Nlx1Xson
ありがとうございます!
漫喫などでCDにしてやってみたいと思います。
大変助かりました。
34名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 21:18:00 ID:rT383zoM
きっと>>21はセキュ板の荒らしになるんだろうなw
35名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 22:34:53 ID:SFL5McP/
Vistaから、Win7にアップグレードし、最近PCがクラッシュしたのでWin7をインストールしなおしました。
そうしたら、アップグレードの時になかった機能が追加され、あったものがなくなりました。
今ちょっと困っているのは、キーボードに付いている音量や明るさコントロールが画面に反映されないことです
PCはDELLで、VistaがDell使用になっていたのだと解釈してますが合ってますか?
それとも、インストール失敗したのでしょうか?
36名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 22:39:54 ID:ZwsOOdNa
>>28
Vista使ってるときによくそういうことあったけど、
電源引っこ抜くなりして最高に無理矢理強制終了させてまた起動したら何事もなかったかのように直ったよ
37名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 23:08:03 ID:4cKLvu9J
>>35
文がよく分からんけど、たぶん前者。
おそらくリカバリをせずにWin7をクリーンインスコしたんだろうけど。
(↑の情報が一番大事)

メーカー物だと大抵は色々なユーティリティツールが付属してるんで、
素のWin7には無いツールが入ってたりする。

DellのサイトにいってWin7用キーボードドライバ(またはユーティリティ)があるならそ
れをインスコすればどうにかなるかもしれない。
38名無し~3.EXE:2010/12/23(木) 00:46:28 ID:4tUqUh9h
>>37
はい、リカバリせずにクリーンインストールしました
Dellのサイトに行って参ります
レスありがとうございました
39名無し~3.EXE:2010/12/23(木) 16:56:52 ID:MHrgFjbR
すみません。以前やったのをど忘れしてしまいました。
PCの状態を24時間前に戻す作業はどこをどうすればよかったでしょうか。
WindowsXPです。
4039:2010/12/23(木) 17:15:51 ID:MHrgFjbR
復旧させたいという意味です。すみません。
41名無し~3.EXE:2010/12/23(木) 17:32:28 ID:MHrgFjbR
自己解決しました。
42名無し~3.EXE:2010/12/23(木) 21:46:14 ID:Ks1okR8b
%E4%B8%80%E4%B8%96%E9%A2%A8%E9%9D%A1%E3%82%BB%E3%83%92%E3%82%9A%E3%82%A2-.jpg

↑こういう文字列を解読してふつうの文字列にするいちばん簡単な方法ってなに?
43名無し~3.EXE:2010/12/23(木) 22:08:30 ID:mNeEIwkG
>>42
ttp://www.tagindex.com/tool/url.html のデコードのところ
44名無し~3.EXE:2010/12/24(金) 00:38:28 ID:1wAWfCan
Windows7で「ファイルを開く」場合等、デフォルトでは全てのファイル/フォルダは詳細表示になっていて
一覧表示にするには設定し直す必要があるようですが、全てのファイル/フォルダ表示のデフォルトを
一覧表示にする事は出来ないでしょうか?
45名無し~3.EXE:2010/12/24(金) 10:11:21 ID:fyAhnb2i
ググればすぐ見つかる
例:
フォルダの表示設定をすべてのフォルダに適用する - Windows7の使い方
http://7.papepopc.com/2009/11/0011.html
46名無し~3.EXE:2010/12/24(金) 18:33:59 ID:zl1akhO5
>>45の動画の通りにやっても何も変わらないよね
47名無し~3.EXE:2010/12/24(金) 20:28:38 ID:v/5qeCLv
BTOのデスクトップPC使ってるんですが、メモリ増設を検討しています。
今刺さっているメモリの型番を調べるには、開ける以外にどうすれば調べられますか?
48名無し~3.EXE:2010/12/24(金) 21:26:56 ID:wg/qQ2GC
>>47
BTOなら構成表にメモリの規格が書いていると思うけどねぇ・・。
紛失したとかなら、ソフトを使うという手がある
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100428_364469.html

でも、どうせ増設のときには開けるんだけどね。
49名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 00:43:31 ID:iq4EnUDC
Windows Update の素朴な質問です
同じ項目のアップデイトが沢山ある場合、一番新しいものだけ入れればいいのでしょうか?
50名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 01:25:09 ID:BhLIi+QW
>>49
「同じ項目」というのが、どういう意味で「同じ」なのかわからないけど
全部突っ込むのが基本だと思うよ。特にどう違うのかわからなければね。
51名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 11:48:09 ID:HGcTHyl0
ノートパソコンのリカバリCD(vista)を無くしてしまったんですが、
手元にDSP版のVistaがあります。エディションは共にHome premium。
ノートPCにDSP版のディスクでOS再インストールを行い、
ノートパソコンに添付のシールのプロダクトキーを通すことはできますか?

できないなら、リカバリディスクを有料で購入することになってしまいます。
技術的にできても、ライセンス的にグレーならやめる方向です。
52名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 11:57:07 ID:UB1eHx8P
できる場合もある。
手元のディスクが借り物でないなら
ライセンス的にも問題無い。
(アクティベーションを行う必要があるが)

つかノートPCのリカバリーディスク無しの再インストールで
一番面倒臭いはドライバ集めな訳だが、その辺はおk?
53名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 13:44:36 ID:VQEORbcU
Windows7 64bit使用しています
スタートメニューからなんとなくスリープモードって何かと思ってスリープを押したら
PCのディスプレイが真っ黒です
PC自体は(本体)動いてる様子
友達に聞いたらマウスやキーボードを押すといいって言われたけど何も受け付けません
電源長押し?で本体を終了させて再起動しても同じでディスプレイが黒いです(本体は動いています)
どうすればいいんでしょうか?
親のPCを借りて書いています
54名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 13:54:47 ID:VQEORbcU

コンピューターのスリープまたは休止状態を解除するにはどうしたらよいですか。
ほとんどのコンピューターでは、コンピューターの電源ボタンを押すと作業を再開できます。
ただし機種によって操作はさまざまです。
キーボードの任意のキーを押す、マウス ボタンをクリックする、またはノート PC のカバーを開くことでコンピューターを起動状態にすることができる場合もあります。
コンピューターに付属のドキュメントを確認するか、製造元の Web サイトを参照してください。


こちらを試しても復帰が出来ないんです
どうすればいいのかさっぱりわからずです助けて下さい
55名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 13:55:06 ID:VQEORbcU
デスクトップです
56名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 13:55:42 ID:VQEORbcU
> コンピューターに付属のドキュメントを確認するか

これはわからなかったです
57名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 13:58:40 ID:T6FsXJIa
電源引っこ抜いて、しばらくしてから差し直して、電源ボタン入れる
それで立ち上がんなかったらまたこい
58名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 14:09:10 ID:VQEORbcU
しばらくというのは何分ほどでしょうか?
ディスプレイは真っ黒です
PC本体は動いています
サポートセンターは土日でやっておりませんでした
59名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 14:11:11 ID:VQEORbcU
ディスプレイがおかしいのか、電源入れなおしてみると英語で「パワーセーブ」と出てまたオレンジに戻ります
(ちゃんとついてる時は緑です)
60名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 14:30:30 ID:VQEORbcU
entering power save mode
本体はDELLではないけど、これのせい?
とにかくどうにもなりません
パソコン本体、モニターの電源を切り、最初にモニターの電源入れてパソコンの電源を入れると正常に戻った例があるようですが、
そもそもみんなはスリープからの復帰ではないせいか自分は駄目でした
ケーブル抜き差しもしてみましたが
どうすればいいんですか・・・・・・・・・
どうしてスリープから復帰が出来ないの???
61名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 14:37:47 ID:VQEORbcU
わかりませんか・・・もういいですどうも
6251:2010/12/25(土) 16:46:51 ID:HGcTHyl0
>>52
ありがとうございます。メーカーサイトで大体集めるそうなので問題なさそうです。
63名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 18:46:21 ID:iq4EnUDC
>>50
レスありがとうございます
説明不足ですみません 
詳細が違ったら内容が違うのもわかるのですが、同じアップデイトで詳細も一緒
でも容量と番号が違うものがあったので質問してみました
64名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 19:16:47 ID:yGUrnaOK
>ディスプレイがおかしいのか、電源入れなおしてみると英語で「パワーセーブ」と出てまたオレンジに戻ります

それ、おかしいのはモニタじゃない。PCから信号が届いていないから何も表示するものが
ないのでパワーセーブモードになるだけ。問題はPCから信号が出ていないこと。

本体のACケーブル引っこ抜いて10分ほど待って挿し直して電源入れてもダメなの?
65名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 19:18:58 ID:yGUrnaOK
>>62
>集めるそうなので

自分の話じゃないのか?

>>63
番号が違えば別のものだろjk
66名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 21:10:35 ID:gAPA2Ad4
PCが再起動する度にハードディスク読み込みエラーがでる。再度電源入れると通常通り立ち上がるんだけど、そろそろHDDがヤバいのかな?
ゲームも起動したらいきなりブルースクリーンになったりする。
今のとこ再起動やゲームしなければ普通に使えるんだけど
67名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 21:44:01 ID:21btvmNx
中古についてなんですが。

今の98が限界なので中古でネット探したら
大概がXP proとあるんですが
=そのままIE(7?8?)もOEも使えるってことでOK?

で、今のPC用Office2000のCDがあれば
最低限、エクセルとワードは2000版を使える…という解釈でいいですか?
近所には中古パソ屋なんて無いしなあー
68名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 23:18:26 ID:xpCPwatT
>>67
IEは普通についてくるわな。OEも多分インポート・エクスポートで全部そのままいけるだろう。
ってか、その「98」ってのは、PC-98x1にWindows2000でも入れてあるのか、Windows98なのか、どっちだ。
で。
中古のほうの問題は、その中古PCのXPproがどういう状態で付いているか、だな。
中古再生用Windowsとかならまだいいけど、うかっとしてると
何もなしでインストールした状態をノートンゴーストとかでバックアップCDにしてあるだけ、とかいうのが有るな。
再インストールじゃなくて、HDDまるまるリカバリになる。いろいろ消えるわ何だわで…。
69名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 00:21:53 ID:SO5K+XA4
>>68
失礼、Windows98SEです。購入は2000年夏です。

>何もなしでインストールした状態をノートンゴーストとかでバックアップCDにしてあるだけ

ううっ、何がなんだか意味が分からない…( ゚Д゚)
Win98も、単に「壊れないし、もったいないから長年使ってる」ってだけで、
別に中級でも上級者でもないもんで。
でもさすがにFlashとかIE6では締め出されてるし、困ったなあと。
70名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 00:28:35 ID:S1xP0k1p
>>69
新しい機種を買った方がいい。
中古はどうしても古い環境が必要な場合以外は旨みが無いよ。
71名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 01:37:31 ID:CP40gguZ
>>69
中古は止めて最新式とまではいかなくても新しい目のを買った方がいいですよ
いきなりWin7になって浦島状態になっちゃうだろうけど
中古を買って今更XPやVistaを知るメリットも価格以外は無いでしょうし
長く使うんでしょうから少し投資した方が後々のためにも良いかなと思います
ただ現在使用しているソフトなど一部仕えなくなる可能性もあるのでご注意を
72名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 02:50:00 ID:SO5K+XA4
皆さんありがとうございました

ちょっと今、新品を買うお金がないので
中古情報に舞い上がって安物買いするところでしたが
アドバイスを参考に、とりあえず今は手を出さないことにします。

正直なとこ、うちの98SE相当キてる状態でほんと困ってるんですがね…
周辺機器が総崩れだし…
(スピーカーとプリンタ壊れた&デフォのマウス効かなくなったので
今、タブレット付属のマウスを使用中)
何とか寿命を延ばすようにしてみます。
初心者に、ご親切にアドバイスありがとうでした。

しかしもし新品買える状況になっても
98SEからWin7は恐ろしいワープですね…ほんと浦島太郎になるだろうな
家電店で最新モデル見てても、もう世界が違いますもんw
73名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 10:16:04 ID:7nrDHWQO
助けてください

wordを使っていますが、上書きモードから挿入モードに戻すにはどうすればいいですか?

変なとこ押しちゃったようで、困っています
74名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 10:22:32 ID:7nrDHWQO
解決しました
失礼しました
75名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 11:20:56 ID:ew0axjV/
>>72
XP は経験しておくべき。
メモリー1GB HDD 80GB 以上のを、本体のみで \8,000 以内のが
見つかると良いね。
76名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 12:30:10 ID:68utmpnl
XPでメモリ1G積んでるのはあまりないだろう。中古で増設済みならあるだろうけど。
2〜3万出してもうチョイまともなのを買った方がいいけどな。
77名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 13:40:39 ID:VXjsa42e
中古じゃなくて新聞に時々載ってるDELLの広告の最安の奴でも買っとけばいいんじゃないの。
3万台であるだろ。
78名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 13:56:05 ID:G4nZGmw9
画像のいっぱい入ったフォルダをZIPに圧縮しても全然ファイルサイズが変わらないんだけど
ファイルの容量を小さくするにはどうすればいいんですか?
79名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 14:01:44 ID:Z8LC1yG8
>>78
JPEG画像はすでに非可逆圧縮されているので
ZIPのような可逆圧縮かけてもほとんど変わらない
JPEG画像を編集するツールを使って
画質を劣化させて保存するしかない
80名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 14:04:09 ID:Z8LC1yG8
おっと
PNGのようなすでに可逆圧縮された画像でも同じこと
81名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 14:16:53 ID:LhnQ96T/
>>78
zipよりcadの方が圧縮率は高いよ
82名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 14:29:01 ID:G4nZGmw9
>>79-81
そうだったんですか
ありがとうございます
83名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 19:17:28 ID:g26+vR2a
windowsでデフラグする前に「分析」ってやった場合、
ファイルの断片化率などの数値が出ますが、
その際フォルダにも同じような数値が出ます。
ファイルの断片化ならイメージがわくのですが、
フォルダの断片化ってどういう状態なのでしょうか?
84名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 19:52:42 ID:Jb29ya2b
>>83
フォルダ(ディレクトリ)といえど、ディスクの上にある情報であって、その情報の場所にファイルがあるからフォルダに入ってる、という状態になる。
(ちょっと違うけど)
だから、フォルダ内のファイル全部をデッカいファイルとして考えて、その一部分を操作すれば、フォルダが細切れになる。
フォルダを再構成しないと、いくらファイルを動かしても、動かすことでフォルダ内に空白が出来るから、断片化はなおらない。

ぐらいに思っておけばいいと思う。
85名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 20:47:12 ID:g26+vR2a
>>84
なんとなくイメージできました
dです
86名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 20:55:36 ID:g6YfjPtD
現在サブPCで
DELLのDimension 4500C
を使っているのですが
http://www.pasocomclub.co.jp/list/pen4.html
http://www.pasocomclub.co.jp/list/pend.html
これらにCPUを交換している事は可能でしょうか?
87名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 21:32:48 ID:mog5pvKr
>>86
CPUを交換したい、という意味でいいんだな?
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/dim4500c/specs.htm#1101572
スペック表を見る限りでは、Pen4 FSB533の3.06Ghzまでは乗る。
88名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 22:43:21 ID:g6YfjPtD
>>87
ありがとうございます
http://www.bidders.co.jp/item/109220932
これまでならできる ということでいいんですよね?
89名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 23:31:30 ID:VXjsa42e
>>88
それは多分動くけど…

1.6GHz動作になるぜ
90名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 00:06:11 ID:IViCzbdU
>>89
何故ですか?
91名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 00:18:06 ID:t77VOgIz
Mobile pentium4 って、普通のPentium4とBIOSからの認識され方が違うんだっけ?
92名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 00:30:06 ID:SfWu7/70
デスクトップ用マザーボードはモバイルCPUの周波数可変機能を操作できない。
結果、モバイルCPUは最低周波数で動作することになる。
93名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 01:14:09 ID:90H/pnhU
「nslookup hoge」でIPアドレスを解決できている環境です。

Windows XP では、「ping hoge」で通ったと思うのですが、Windows 7 では「ping 要求ではホスト hoge が見つかりませんでした。ホスト名を確認してもう一度実行してください。」となります。

Windows 7 でも通す方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

なお、「ping hoge. 」(末尾にドット)は通ります。
94名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 02:59:50 ID:V7jRV2LV
OSの調子が悪かったので再インストールをしたのですが、
今までのCドライブで使用していた640GBのHDDのほかに
保存用のHDDにまで影響を受けてしまいました。

メーカー:HP
OS:windows vista 64ビット
メモリ:6GB
HDD:
・[Cドライブ]×(SATA) Western Digital 640GB→ 容量48.8GBのシステムっぽい内容
・[保存用,1]×(SATA) Seagate 2TB → 容量9.76GB システムっぽい内容
・[保存用,2]×(SATA) Seagate 2TB → 容量9.76GB システムっぽい内容
・[保存用,3](USB) Western Digital 2TB → なぜか変化なし。重要なバックアップをここに入れていたので助かった
・[保存用,4]×(USB) Western Digital 320GB → 容量48.8GBのシステムっぽい内容
・[保存用,5](USB) Western Digital 160GB → 変化なし、ポータブル用で中身はもともと空


上記のCドライブ+保存用HDD5台の計6台をつないだまま再インストールしたら、右のような影響を受けてしまいました。
元々の容量の認識と保存用のHDDの中身を助けたいのですが可能でしょうか?
ちなみに、×印HDDのブートの順番を変えたり、ケーブルを抜いて起動させようとすると黒画面から進まなくなります。
SATAは内蔵タイプでUSBは外付けタイプです。

保存用HDDの使用用途は主にTV番組の録画です。さきほどまでM-1グランプリを録画していました。

ご回答よろしくお願いします。


参考画像
http://6607.teacup.com/gazou_up/bbs/image/detail/comm_id/200/id/1/

95名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 03:20:36 ID:9wDNKayf
>>94
見たところHDDにアクセスできるんだから中身回収は余裕だろ
もともとOS突っ込んでたHDD以外で、大事なデータ救出、HDDフォーマットの繰り返し
最後にOS突っ込んでたHDDをフォーマットしてOS入れ直し
よくわからんがこれじゃだめなの?
とりあえず眠い
96名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 04:15:17 ID:V7jRV2LV
>>95
早々のご回答ありがとうございます。

現在、もともとOSのあった640GBのHDDだけでつないで再インストールしています。

サブPCで[保存用,4]のHDDをUSBでつないでみたところ、320GBと正しい容量で認識されました。
4台ともパーティーション情報がおかしくなってしまったようです。
おそらく4台とも、システム領域(容量48.8GB等)として、記憶領域(容量2TB等)として、と別々で認識できるようです。
なんとかサブPCで記憶領域としての認識してサルベージしようかと思います。

とりあえず自己解決できましたが、また何かありましたら書き込みたいと思います。
97名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 05:28:28 ID:V7jRV2LV
たびたび失礼します。

変化のあったドライブがすべてプライマリパーティーションに書き換わっていたので、
論理ドライブに設定しなおしたところ、今までどおり正常に動作いたしました。
ファイル移動、フォーマットはしなくて済みそうです。

ただ、400GBほどデータが失われました。
以後フォーマットの際は気をつけたいと思います。

失礼しました。
98名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 12:30:29 ID:WZvvRR4l
10年位前のFMVのWindowsXP(Home)で、
今までも>>4の症状が出たりしてその度に何とか修復して使って来たのですが、

最近起動時にエラー画面(前回の状態で起動する〜)(A)の画面が出て、「前回の状態で起動する」を選択して
Windowsは起動するのですが、恐らく「ようこそ」の画面になる所で再起動してしまいます。
その後、Aの画面に戻って同じ事を繰り返してもまた再起動の繰り返しを。

とうとうHDDがお逝きになったと見るのが妥当でしょうか?
電源ユニットもファンが唸り出して怪しい状況なのですが・・・

仮にコイツを修復するとしたら、マザーボード以外全取替えが良いでしょうか?
それでも相性云々の関係で直るかどうかは微妙だと思いますが・・・
99名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 13:36:50 ID:fi8IyUU2
>今までも>>4の症状が出たりして
>>4の症状ってどれだよ・・・
で、10年も前のPCなら
>マザーボード以外全取替えが良いでしょうか?
「マザーを変える」というのが最初にあって、CPUもメモリもHDDも
それに合わせて変えるという方向になると思うけどな。

∴ 新品買った方が早くて安上がりってこと。
100名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 14:27:48 ID:WZvvRR4l
>>99
Q.¥WINDOWS¥system32¥config¥system が壊れているため Windows が起動できないといわれます

これです。
この時はブートCDの作り方を教えて頂いて、それでファイルを差し替えて治りましたが・・・

やはり寿命でしょうか、有り難う御座います。
101名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 15:39:53 ID:Yv1dqvcJ
10年モノだと、基板上のコンデンサとかも逝ってる可能性があるし、
規格に合うATAのHDDも探さないとないし、あっても単価高いだろうし、いい事無いぜ。
102名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 16:01:12 ID:qh/vD2bP
10年位前か…  自作するのが損に思えてきた頃だな。
もうすぐ Sandy Bridge 出るから、型落ちした新品を安く買いなよ。
103名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 16:26:49 ID:WZvvRR4l
ホコリが原因の可能性も疑って、中を気吹きついでに確認してみましたが、コンデンサは特に問題ないようで。
マザーの電池も大丈夫なようなので、BIOSの設定は特に異常なくそのまま。
過去に1回『<Windows root> system32 ntoskrnl.exeが存在しないか壊れている』が出た時は、
中身的な問題では無いと言われまして、その際はCPUの放熱シートがパサパサだった為、新しい放熱グリスを塗布したところ復活しました。

前の故障時に念の為に買ったバルク品のHDDがあるのですが、
最後にダメ元で「HDD革命BackUP」を使ってデータ移行やってみます・・・
104名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 16:29:57 ID:PejUEkKF
ハードウェアを疑うのはリカバリーしてソフトウェアの問題を直してから。
105名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 17:58:00 ID:qdjb5yYv
Windows7ではIE8で複数のタブを開いているとき、タスクバーのIEのアイコンに
マウスのポインタを乗せるとそれらのタブのサムネイルが並んで表示されます。
しかし常用しているFirefox3.6で複数のタブを開いているときは、タスクバーの
アイコンにポインタを乗せても表に出ているタブしか表示されません。

Firefoxでもタブすべてをタスクバーからサムネイルで見られるアドオンなどは
ないでしょうか。
106名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 19:19:33 ID:Y7wV+zKK
どなたか教えて下さい。全くの初心者です。
Lavie LL500
HDD30GB
256MB
CPU900Mhz
Windows XP
のPCをもらったんですが、推薦環境をご確認の上
ブラウザをアップグレードしてくださいと表示されたので
とりあえず、調べながらSP2というのまでは完了したのですが
SP3をインストールすると[クリーンアップ中]で固まってしまいます。
ctl+alt+dleもきかず毎回電源をプチっと落としています。
何回やってもSP3にできません。
どうしたらいいでしょうか?
もう何回も固まる度に直接電源プチをしてるのですが
大丈夫でしょうか?
107名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 22:33:37 ID:7LPWy/PG
>>106
一度リカバリして、SP2→SP3と上げるのが一手かな。
ただ、メモリは256MBじゃ絶対に足りないし、HDDも30GBでは心許ない。
2001年に発売されたもののようだから、今更手を入れると高くつくので
安い新品のノートPCを買うのが吉だと思う。
108名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 23:31:10 ID:Sk+tr+AA
win7 XPモードについての質問です
画面上部のUSB→に802.11nと無線子機(BUFFALO社製WLI-UC-GN)が表示され、認識はされているようなのですが、
ドライバー、ソフトウェア設定ツールをインストール際に[製品を取り付けてしばらくお待ち下さい」と表示されて先に進みません。
XPモードではなく普通の状態では異常なくインストールできました。
どなたか原因等や他にやるべき事などがあればぜひ教えてください。
使用OSはwin7 pro 64bitです
109名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 23:32:10 ID:Y7wV+zKK
>>107ありがとうございます!
数字が色々と足りないって事なんですね。
YouTubeを見たかったんですが、このパソコンでは
無理そうですね…。でも聞いて良かったです!
ありがとうございました。
110名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 12:22:09 ID:2B1AjYou
>>106
ブラウザをアップグレードだからIE8をインストールすればいいだけだと思う
111名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 16:17:15 ID:hwjJaAwb
>>110ありがとうございます。
IE8というのは、エクスプローラ8というやつでしょうか?
それのインストールも挑戦してみたんですが
固まってしまうんです。
112名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 16:24:48 ID:NME89Ouf
>>111
メモリー256MBで「今どき普通に使うのに難儀する」から捨てられたPCを
どうにかしようと思ったら、それなりにスキルは要るぞ。

SP3を当てよう(今現在ネットに繋ぐならSP3は最低条件:アンチウィルスも
SP3前提が多くなってる)とかIE8にしようとか思えば、少なくともメモリ増設
は必須(512MBないと無理だし、できれば1GB欲しい)。

900MHzのCPUとかIDEで30GBのHDDもすでにアレだけど、メモリーだけは
最低限どうにかしないと何も出来ない(動作の遅さはともかくとして)。
113名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 16:27:28 ID:xUejgH8J
>>111
メモリー 512MB にするしかないね。
出費に見合うかどうかは、分からんが・・・
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=37602
114名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 16:32:02 ID:NME89Ouf
ちなみに、LL500に必要な古いメモリーはそこそこ割高だ。
なので前の持ち主も延命をあきらめて捨てたんだと思う。

LL500でMobileAMDDuron(900MHz)の機種ならメモリーは
PC133だし最大でも512MBしか積めない。

#PC133メモリが手元に余っているならいいけどねぇ
115名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 16:52:19 ID:DE5ZPTX+
携帯から失礼します。
OS:WindowsVistaHomePremium32ビット版withSP1正規版

先程まで正常に作動していましたが急に固まってしまい、強制終了すら出来ない状況です。
動かなくなる前は、スキャナと複合しているプリンターで画像を取り込んでいた所でスキャン中という表示で止まってしまいました。
プリンターはEPSONです。よろしくお願い致します。

116名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 16:58:35 ID:fSv6zByW
>>115
電源ボタンを押したままにして強制シャットダウン。
電源ONでメニューが出るので通常起動、起動後様子をみて再起動。
117名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 17:04:44 ID:DE5ZPTX+
>>116
ありがとうございます。
おっしゃる通り再起動できました、無事解決しました。
スレ汚し申し訳ありませんでした。

118名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 20:21:52 ID:hwjJaAwb
>>112さん
>>113さん
>>114さん
みなさん、ありがとうございます!
メモリの増設って電気やさんで、メモリというのを買うのですか?
説明書とかを見れば私でも増設できますか?
119名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 20:50:06 ID:9C6pSYee
>>118
そのPCは捨てろ。
3万でそれより何倍も良いPCが買えるのに、今さらそれに投資するだけ無駄。
そもそもここでメモリ増設のやり方を聞いてるレベルじゃ無理。
120名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 20:57:48 ID:hwjJaAwb
>>119さん
ありがとうございました。
新しいパソコンを見に行ってきます。
121名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 20:59:26 ID:kOH25cCQ
あえて、メモリを増設することに固執するなら…

電器屋というかPC屋のほうが幸せ。
増設方法はマニュアルに載っていると思うので、まずはそれを見つける。
メモリの種類は、PCのマニュアル持っていって、店員に見せて任せるが吉。(たまにアレな店員いるけど)
古い機種だから、規格があってても使えないのとかある。そして対応するものは、スペックの割りに無駄に高価。

交換自体だが、質問内容からするに、ちーと無理があるに一票。
これまたそういうサービスを受けるが吉。やっぱり高価。

そうやって動くようになったPCは、それでもやっと何とか、なレベルであって、
そんなことをするなら新品を買っても充分に元が取れるかもしれない件。

という感じか。
122名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 21:32:41 ID:hwjJaAwb
>>121さん
すごく詳しくありがとうございます!

先程パソコンの電源を入れたら、青い画面に英語が
たくさん表示されて、そのまま動かなくなりました。
きっと、電源プチを繰り返してしまったせいですよね。
壊れてしまったようなので、みなさんのアドバイス通り
新しいパソコンを見に行ってきます。
123名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 22:03:59 ID:ZNoOx7S8
テンプレの話題ぽいのですが、
winxp pro sp3で先日まで入れていたユーザ パスでログインできなくなってしまいました。
パスを変えていないはずなのにパスワード間違い。
セーフモードでAdministraorでも入れません。

再インストールしかないんでしょうか?
124名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 22:17:48 ID:ig1So+PG
OS:WindowsVista HomePremium
IE:8

大きな画像をポップアップするサイトで、IEや火狐の拡大表示を行うと、
画像の左側が切れてしまいます。ウィンドウを拡大しようとしても、
解像度以上には広がりません。右にはスクロールするので
問題ないのですが、左にはスクロールしません。左にはみ出した分を
表示させたいです。

ウィンドウが画面外へはみ出す分には問題ありませんので、
解像度を超えて横にウィンドウを広げる方法があったら教えてください。
インターネット関連かとも思いましたが、主にOSに関連することかと
思いましたので、こちらに書かせて貰いました。
125名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 23:08:17 ID:ZNoOx7S8
原因はよくわかりませんが、キーボードをPS2にしたら入れました。
でも、USBキーボードで試しうちしてみても正常に打ててるんですよね。

よくわからん。。
126名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 23:34:25 ID:G4FoVIwa
現在itunesでアップルロスレスの可逆圧縮を行っていますが
ソニーに移りたい場合、ソニーのロスレスへ変換する方法はありますか?
アップルロスレス→WAVE→ソニーロスレスだとWAVE変換のタイミングでコメントなどタグが消えてしまいそうですが、
そのまんまもっていきたいです

後、メーカー毎のロスレス規格なんて消費者にとっては辛すぎるのですが
MP3みたいな感じで共通のロスレスフォーマットみたいのはないでしょうか?
127名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 00:26:28 ID:0HT+MYYz
x-アプリ使うの? あんな重いものを、狂気の沙汰だな 
俺子供の為に我慢してライブラリ登録してるけど、忍耐を遥か越える
地球1周してるだろうと思える重さよ、起動・取り込み・タグ付け・・・何もかも
最適化しようが掃除しようがダメ。まだ1万曲いってないのよ。pcはC2D、win7
128名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 01:12:36 ID:xlDwKiJr
スレチだしどうでもいいよ
好きにすればいい
129126:2010/12/29(水) 02:11:25 ID:zcF/oH+r
すまん、どこで聞きゃいいかな
音楽板かと思ったが、普通にアーティストの話しかなくて・・・
130名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 03:29:32 ID:P0/eAfta
rarを再生しようと、「 Lhaplus 」というのを入れたら
それまでGMで再生していたzipファイルまでがGOMじゃなく
この「 Lhaplus 」で再生になってしまい
同じファイル(コピー)がデスクTOPにどんどん作られて困るんですが
コピーを作らせない方法、もしくは
rarだけを再生するようにするのはどうしたらいいのでしょうか?
設定画面でzip欄のチェックをはずしても、すぐにチェックが勝手に戻ってしまうという
不可思議現象が起こります。

また、姉妹品のLhasaとLhaplusは、rarだけ見るには
どっちがいいの?どう違うのでしょうか?

131名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 04:30:28 ID:0HT+MYYz
>>130
まず、再生という言葉は的確でない。txtもjpegなどもrar圧縮できる。動画や音声だけじゃない。
設定画面で解凍場所・関連付け変更でできるはずです。自分はrarのチェック外せてる。
貴方が御自分で言われるとおり、不可思議現象を解決されるほうがよろしい。

ただ、rarは圧縮時に用いるwinrarで解凍されるのが安心です。他のツールはどうなるか判らん。

132名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 04:37:20 ID:0HT+MYYz
補足
圧縮パスワードにユニコード使われてるときあります。
この時winrarでは解凍不可能です。その時だけ7-zipで解凍しております。
ただし、解凍前にどんなファイルが入っていて、正しく解凍されたかどうかイチイチ確認しております。
133名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 10:24:31 ID:H1ETrJF7
>>130
割れ厨乙
134名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 11:37:19 ID:FfBzBALm
LhasaとLhaplusが姉妹品!

無知もここに極まれり。っていうか名前が似てりゃなんでも姉妹品なのか?

欧米人がチョンと日本人顔が似てるから同じ国とか言ってるのと同じレベル
冒涜的過ぎて何も言えん。
135名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 13:11:29 ID:aWRpUSdw

 ──────────────────────
    I'm Zapanese !
    [:::::::::]  ∧∧   ∧∧
  (#´_⊃`)<`Д´; 三 ;`∀´>
   し  つ/   つ  外国でトラブル起したら
   |  | | | |  |    日本人を騙るニダw
   (_)_)<_<_)    騙られる方が悪いニダw
 ──────────────────────
136名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 16:09:38 ID:3+QE+IG7
XPでキー長押しの連続入力がやたらと遅い(1文字/秒くらい)んだけど、どうやったら直りますか?
コンパネ>キーボードの待ち時間や表示間隔は早くしてあるし、フィルタキー機能も無効にしています。
OSの動作速度そのものは問題ないのでスペックは関係なさそうです
137名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 16:24:26 ID:kCi8Ez2F
買い換える
138名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 20:38:02 ID:80Ty588g
ノートパソコンの2000をXPか7に変えたいんですがどうしたらいいですか?
新しいの買うとかじゃなく中身だけ変えるみたいな方法が知りたいです
139名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 20:50:44 ID:60TXf+jN
OSのメディアを買えばできるだろう。
バックアップとかしないと中身は飛ぶが。
140名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 20:55:33 ID:80Ty588g
>>139
それはジョーシンとかにも売ってますか?
また1回使い切りですか?
141名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 20:55:46 ID:FfBzBALm
>>138
XPは売ってないから7を買う。
でもね、7をPC付属としてではなく単体で買うと凄く高いから(付属の場合の3倍以上)
新しいPC買う位の費用になるよ。

ついでにいうと2000が入っていた古い低性能PCは
動作条件を満たさないものが多いので
場合によってはインストールできない。

条件をクリアして、インストールできたとしても、今の2000より遅い
超糞マシンが出来上がること請け合い。

ぶっちゃけやめとけ。今のまま使うか、新しいPC買うのがいい。
142名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 20:58:06 ID:FfBzBALm
>>140
売ってるよ。

ほれこんなのだ。
http://joshinweb.jp/pcsoft/104/4988648672659.html

だけど言ったとおり止めておくのがいい。
143名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 22:26:01 ID:Qwcpt9/3
過去にDTMやCGをやっていて、OSを変えると使えなくなるソフト等があったため、
新しいPCを購入しても2000を入れてきたのですが、
現在はPCはほぼネットゲームでしか使っておらず
新作のゲームは2000では遊べないものも出てきているため
今のところ新作ゲームをやる予定はないのですが、
近いうちにOSを変えねばと思っています。

そこで質問なのですが、↑ではOSを変えるよりも
新しいPCを購入した方が値段的にいいと書かれてありますが
今使っているPCは年数的にはもう古いもののスペック的には困った事がなく
まだ何年も使えそうな気がするのですが、買い替えた方がいいのでしょうか?
今までは、PCを買い換えるきっかけはやりたいゲームがスペック的に足りなかったり
CG(Photoshop)の処理を速くしたい、という明確な理由があったのですが
今回はそういうものがないため、迷っています。
スペックはCPU:Intel Core2 [email protected]、メモリ:2048MB RAM、
VGA:GeForce 7600GT(256MB?)です、書きミスがあったらすみません。よろしくお願いします
144名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 22:28:31 ID:60TXf+jN
そのスペックなら全然大丈夫。
145名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 22:31:11 ID:DOuuAxhZ
逆に何故2000だったのか疑問
146名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 22:33:57 ID:DOuuAxhZ
って理由かいてあったね
スレ汚しスマソ
147名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 22:35:16 ID:XuOSnimT
まぁ、そのPCを買う時にXPにしとけばよかったのに。
148名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 22:36:56 ID:60TXf+jN
新しいOSは一応ショートカットファイルのプロパティに
古いOSの互換モード起動が用意されているから、
それ使えば昔のソフトも動く場合あるよ。
149名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 22:45:59 ID:FfBzBALm
>>143
必要になった時変えるんでいいんじゃないの?

用もないのにOSだけ変えたってなんにもいいことないと思う。
OSが重くなった分確実に動作がトロくなるし。

特に今現在7600GT使ってるなら、7に変えた時点でデスクトップ関係の描画が
格段に遅くなってがっかりするよ。

2000で7600GTだと2Dにハードウェア使ってるんだけど
7ではこれがCPU描画になってかなり操作感が悪くなる。
150143:2010/12/29(水) 22:58:16 ID:Qwcpt9/3
レスありがとうございます。
現状だと当分問題なさそうでちょっと安心しました。
明確な理由ができた時に買い換えようと思います。
151名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 23:13:21 ID:cDMDqdh0
>>149
7Aero(デスクトップ描画GPU支援)は7600GTなら十分有効じゃね?
E6600となら、サックサックだと思うんだがなぁ・・・
152名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 23:13:49 ID:1TdpnxDq
音がスピーカーから出ないんです。(午前中も出なく
なったのですが気づいたらでてて、今また出ません)
Windows7 HP PC使用歴3年です。
サイコムのradiantを買い、サウンドにはRealtek HD Audio
を使用、環境は本体からYAMAHAのYRS-1000にHDMI、そこから
REGZAのZ8000にHDMIで繋いでいます。
本体ジャックにヘッドホンを差すと聞けます。
"オーディオデバイスの管理"を見るとデジタルオーディオ(HDMI)
は接続されていませんと書いてあります。

分かりにくいのですがよろしくお願いします。
153152:2010/12/29(水) 23:18:11 ID:1TdpnxDq
大事なこと書き忘れました。
どうやったら音を出すことが出きるのでしょうか?
154名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 23:22:43 ID:aWRpUSdw
個人でWin7ダウングレードのXPマシンってまだ買える?
155名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 23:25:37 ID:FfBzBALm
>>151
Aeroの有効か無効かの問題ではない。全く別物。

GF7シリーズのハードウェア2Dアクセラレーションは
Vista以降で無効になってる。

というか、Vista以降はハードウェア2Dアクセラレータの存在自体が忘れられた存在。
基本全てCPU描画。VGAカード自体もハードウェア2Dを搭載していない。
最近になってやっとハードウェア描画が復活してるが、
GF7はドライバが対応していないので無理。

ハードウェアアクセラレーションの有無による描画速度の違いは
ブラウザでスクロールしたときのヌルヌル度合いや
ウィンドウを移動させたときのスムーズさですぐにわかる。

慣れるとそこまで遅いとも感じなくなる。現実俺はもう慣れてどうでもよくなってるし。
ただ、GF7シリーズは2D最速の部類。最速と平凡の落差は激しいよ。
156名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 23:52:28 ID:P0/eAfta
>>131 132
回答ありがとうございます。為になりました。
157名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 23:54:40 ID:P0/eAfta
>>134
貴重な誤ったご指摘確かに拝見しました。
しかし、私がそう言っているのではなくwikiに書いてあったことですので。
158名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 00:00:29 ID:FfBzBALm
>>157
何々、どこの糞wiki?

まさかと思うが、wikipediaの「lhasa系」の事を言ってるんじゃないだろな。

「日系人なら皆兄弟です」みたいな暴論だぞ?
159名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 00:03:29 ID:FfBzBALm
あとな、wikiってのは誰でも書き換え可能、だからこそのwiki。
wikiに書いてあるから信用できるなんて恥ずかしいから誰にも言わないようにな。

それこそ俺が今すぐちょこちょこっと書き換えて嘘書くことだって出来るんだぞ。
160名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 00:09:02 ID:une/czNQ
>一発で圧縮解凍のできるソフトの先駆者的存在であり、同じようなコンセプトの解凍ソフトはまとめてLhasa系ソフトという

朝鮮起源みたいでワロタ
161名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 00:09:13 ID:LUoPebgp
windows7利用しています
タスクスケジューラーという機能を使って
スタンバイ状態から起動できるか試したが失敗しました。
恐らく設定が上手くできていないかと思います。
立ち上げるプログラムは何でも良いので操作方法を
ご指導頂けないでしょうか。よろしくお願い致します
162名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 00:15:43 ID:liV8gar3
アップグレードについて教えてください。
現在、BTOで購入したDSP版のVista Ultimate 32bitを使っています。
これを7 Ultimate 64bitへアップグレードしたいのですが、

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002NH4M4S/

このアップグレードパッケージを購入すればいいのでしょうか?
以前どこかでDSP版は32bitから32bitへのアップグレードしか出来ない、みたいな事を聞いた気がするので、
32bitから64bitへのアップグレードには別途単体でOSを購入するか、別のDSP版のようなものを買う必要があるのではないかと・・・
163名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 00:21:46 ID:VuMjMQaW
>>162
それでいいよ。
インプレースアップグレード(いわゆる上書きアップグレード)は出来ないからね。
32bitを64bitで上書きすることは不可能。

クリーンインストールのみ可能。
164名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 00:33:15 ID:liV8gar3
>>163
ありがとうございます
いい機会なのでHDD整理ついでにクリーンインストールで64bit環境を整えたいと思います!
165名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 03:24:38 ID:GIWmJjA+
WindowsVistaを使用してます。

更新プログラムの構成画面から完了し、自動でシャットダウンし、
ロゴが出てWindowsの起動音が鳴ったと思ったらまた更新プログラム構成画面に戻ってしまいます。
何度も何度もそれを繰り返すばかりでどうしていいかわかりません。
ご指導願えないでしょうか?お願いします。
166名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 04:55:45 ID:t5Rixfid
>>165
たまになります。
1度の再起動で全部を正常に戻せなかっただけです。
 (コンピュータは全部直したと思って起動したら、まだ直ってないとこがあったということです)

よって、さらに強制終了をやってください。治るまで何回も。
167名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 10:31:13 ID:MgceNaxs
xpですがノートパソコンを閉じた時にスタンバイではなくログオフになるような設定はできないんでしょうか?

もしくは電源スイッチなどでワンタッチでログオフにする設定もないんでしょうか?
168名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 10:42:16 ID:61VunaGG
>>167
コントロールパネルにある電源オプションでおk
169名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 10:51:03 ID:MgceNaxs
>>167  そこにないんですよ  なんでログオフはないのかなあと
170名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 10:51:47 ID:MgceNaxs
↑ >>168でした
171名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 11:09:50 ID:61VunaGG
>>170
本当ですね、確認してませんでした
おそらく需要がないんで省かれたんでしょう
お力になれず申し訳ありませんでした
172名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 11:14:22 ID:GIWmJjA+
>166さま、お答えありがとうございます。

強制終了しなくても勝手に、
更新プログラム構成→シャットダウン→起動→更新プログラム構成…
と延々と続くので放置して寝てしまいました。
起きてからも同じ状態のままなので何度も強制終了しては再起動を繰り返してるんですが
更新プログラム構成画面のままになります。

こんなに何度も強制終了しても大丈夫なんでしょうか?
173名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 11:20:59 ID:nc4GXSVN
174名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 11:37:56 ID:lZ85v8BA
Intel製のマザボで、Windowsが起動する前のIntelのロゴが出るブート画面で、
「EB」でビープ音が短音で連続で鳴り、そこで止まったままになってしまったのですが、
この「EB」とはなにを指しているのでしょうか?エラー音がなるということはそこが壊れてのだとおもうのですが・・
175名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 11:48:58 ID:VuMjMQaW
176名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 11:50:56 ID:lZ85v8BA
>>175
ありがとうございます
電源供給の不具合ってことは電源ユニット変えないといけないか・・・
177名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 11:55:25 ID:nc4GXSVN
178名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 12:17:49 ID:GIWmJjA+
>173ありがとうございます。
方法2のセーフモードを試そうとF8を押してみたところ、黒い画面に

SMART Failure Predictedon HardDisk2:WDC WD5000AAJS-55YFAO-(S1)
WARNIG:Immediately back-up your data and replase
your hard disk drive.A failuremay be imminent.

Press F1 to Continue


となってしまいましたorz
F1ボタンを押し起動画面になったと思ったらまた更新プログラム構成画面に…
何度もすみません。
179名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 13:02:07 ID:Rw0Rtzuw
ディスクが壊れる一歩前だな
180名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 13:03:11 ID:une/czNQ
ちょうどよいことに初売りの時期だね
181名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 13:28:10 ID:GIWmJjA+
>179
もう直しようがないんですか?…orz
182名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 13:29:55 ID:une/czNQ
人間の病気みたいな奇跡は起こらないだろーね
183名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 13:36:59 ID:XBXCd4hb
>>181
    WARNIG:Immediately back-up your data and replase
184名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 13:39:47 ID:0MWDFXK8
訳:

!警告!
直ちにデータをハードディスク以外のどこかに移して、ディスク交換しる!
185名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 13:40:51 ID:0MWDFXK8
いや、移して、じゃないな…コピーしたほうがいいな
移動だと無駄にアクセスが発生してトドメさしちゃうかも知れんし
186名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:03:10 ID:VuMjMQaW
>>178
> WARNIG:Immediately back-up your data and replase
> your hard disk drive.A failuremay be imminent.

警告:即座にデータをバックアップしHDDを交換せよ
故障の危険は切迫している
187名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:05:49 ID:GIWmJjA+
昨日リカバリしたところで得に大切なデータとかはないのですが、それでも移さないといけないデータはありますか?
またそのデータをあの警告画面から移すにはどうしたらいいのでしょうか?

超初心者でパソコンのことを知らなすぎる質問ばかりですみませんm(__)m
188名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:16:18 ID:0MWDFXK8
>>187
マイドキュメントとかマイピクチャとかデスクトップとかに置いてあるデータも全部消えるが
ホントにコピーしとかないといけないデータは無いんだな?
189名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:27:43 ID:GIWmJjA+
はい。リカバリする前に大切な画像などはDVDに移しました。

もしハードディスクの交換を自分で出来るとしたら何が必要になりますか?PCは一体型のバイオでVGC-LT_2シリーズです。
190名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:29:49 ID:une/czNQ
筐体勝手に開けたら補償しないからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とか取説に書いてある予感が激しくする
191名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:31:55 ID:61VunaGG
>>189
一体型…
ちと中身いじるのは初心者向けではない気がしますね
192名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:32:33 ID:une/czNQ
起動しない、異音がする
ハードディスクドライブ(HDD)
HDD異音、認識しない、Windowsが起動しない、Operating System not found表示が出て起動しない、SMARTエラーが出る
76,000円

こんなんだと保障外規定書いてあるだろうな
金づるだもん
193名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:35:01 ID:BARQfQVV
WindowsフォルダやProgramFilesフォルダのアクセス権限をフルコントロールにすることで
何か問題ってありますか?
194名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:35:34 ID:une/czNQ
取説にお買い上げ時に搭載されているハードディスクは取り外さないで下さいとの記載あり
授業料だと思って7万6千円払うか、そのまま置物にするか決めたらいいんじゃないですか
195名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:36:51 ID:une/czNQ
>>193
デフォルトでフルコントロールにされてないってことは問題があるってことだよ
196名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:41:20 ID:61VunaGG
正直、一体型は個人的にオススメできませんね、今更ですが…
七万六千円あれば、普通に使うには何の問題もないレベルのデスクトップ型が買えますよ
メーカーに貢ぐぐらいなら新しく買うほうが断然ベターです
197名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:49:21 ID:OwrfJEsK
E8500,XP SP3のPCを使っています。
なるべく消費電力を抑えたいのですが電源のオプションで最小の電源管理にするのと
CrystalCPUIDで電圧を1.0vに変えるのとどっちが効果ありますか?(EISTの関係で最低1.0vまでしか下げれません)
また、負荷時とアイドル時両方の電圧をCrystalCPUIDで1.0vに下げてもOCCT通って問題なく動くのですが
電圧が同じだから負荷時とアイドル時の消費電力は同じなんでしょうか?
198名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:53:28 ID:jB/qMBiL
待機電源を減らすなどの方がマシ
199sage:2010/12/30(木) 15:15:37 ID:GIWmJjA+
たくさんの質問にお答え頂きありがとうございましたm(__)m
勉強になりました。
200名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 15:19:06 ID:/Ea8llU6
>>197
ノートでも無い限り、電源管理はほぼ無意味。
CPUクロックでも落とせよ。
201名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 15:27:22 ID:OwrfJEsK
>>200
クロックを落とした場合、高クロックと同じ電圧でも消費電力は変わるんですか?
202名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 15:38:19 ID:une/czNQ
そんなに気になるなら自分で計れ
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-TST5

そもそも
「○○しろ」に対して「それっでどうなの?」
って、だったら初めから質問なんかしねえで一から十まで自分でケツを拭きやがれ
203名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 15:44:49 ID:OwrfJEsK
>>202
初めから質問してる内容ですよ
204名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 15:46:34 ID:ovhgRXxE
>>201
そりゃ、低くなるだろw
205名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 15:47:25 ID:BARQfQVV
>>195
ユーザ権限でログインする人がいる場合です
もちろん身内の人間なので問題は少ないと思いますが
企業で同じようなことしてもセキュリティ的に問題ありませんか?
206名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 16:49:55 ID:1pvvi1wM
>>201
ものごっそいい加減にいえば
電圧は一緒でも電流が流れなければ電力は消費しない。
命令を実行するたびに電流を余分に食う。
クロック周波数はそのまま命令の実行周期になっている。
つまり
周波数が減れば、実行する回数が減って、電気を喰う回数も減って、結果、電力が減る。
207名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 16:52:14 ID:OwrfJEsK
>>206
ありがとうございます。
アイドルはCrystalCPUIDで思いっきり下げる事にします。
208名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 22:58:47 ID:jy0uL6cU
無線LAN搭載のノートPCに無線アダプタつける意味ってあります? いわいるアドホックがしたいのですが
209名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 23:36:21 ID:uXCyXmzD
>>208
アドホックの意味を理解してるのか疑わしいが
PC間でデータのやり取りの為なら搭載無線LANで行える筈なので
わざわざ別のアダプタを追加する意味はない
搭載無線LANはWANアクセスしつつ、別のPCからのアクセスも無線LANで受けたい等なら
アダプタの追加は必要だろう
210名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 00:49:43 ID:DLZmws/C
「こんなに何度も強制終了しても大丈夫なんでしょうか?」の人は
「さらに強制終了をやってください。治るまで何回も」の人に損害の責任を問えるんじゃねか?

超初心者の質問に初心者が応えて、78人の野口英世。 ・・・ま、景気回復には良いか。
211名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 03:40:39 ID:LFz/3aeh
>>210
それ俺だけど、俺も同じ症状過去何回も起こり、
すべてこの方法で、すぐに正常に戻ってるし。
買って3年のPCで、その症状は何十回もなって未だ何の問題もありません。
無責任な言葉でなく3年間何十回もの実体験に基く言葉です。

つか、強制再起動以外に、他に一切何もできようがないのですから。
再起動1.2回で直ることが大半ですが、2度ほど再起動が7回くらいまでやって
やっと治ったことがあったけど。
ID:GIWmJjA+ は、そもそもビビッて再起動そんなにやってないでしょ。

PCの原則は、フリーズしたら「再起動」、これが最短最善の原則なのですから。
これで問題が起きるとしたら、それはPCではなく
関連のソフトやHDであり、大事なものは外付けのHDに入れておけばいいだけ。
つか、常識です。

PC本体だって、どうしても調子悪ければ
要は、リカバリすればいいだけのことですから。
こう考えれば、見えないものに過剰に怯えてる姿の方が間抜けです。


212名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 03:57:47 ID:LFz/3aeh
★補足

ちなみに、この考え方の全体概要結論は
私の独断思考でなく
サポ−トセンター質問電話魔の私が何十回、何百時間もサポ−ト料金に大金投じて
NEC、NTTの専門家、しかも小うるさい、しつこい私に対応できない下っ端でなく
そこの一番有能な責任者の結論でもあります。
そのために、「リカバリ」というシステムが最初からPCにはあるんですよというわけです。

そこの人が言ってましたが、大半の客は
あらゆることに過剰に怯えて、なるべく大げさなことをしなく、少し何かするだけで治す方法を要求してくるから
なかなか治らないのであり、
例えばこのように、「2回の再起動で治らなかったら、もう一度再起動してみてください」と
アドバイスしても「もう2回もしたから3回もしたら壊れそうだ、壊れたらあんた責任取ってくれるのか?」と
らちがあかなくなるので、前に進まなく苦労するのだそうです。

注射すればすぐ治る病気を、痛そうだから薬だけですぐ治せないのとかの患者と同じです。
213ミヤ:2010/12/31(金) 05:11:25 ID:K+odNtlo
>>189
いい機会だから、ちゃんとケースとモニタが別々のものに買い換えたらどうかな?
214名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 05:17:34 ID:1aaBfiGK
>210
その質問をしたものです。
ここに書き込みしたときにはきっと手遅れだったのかも知れません。
11月下旬ぐらいからブラウザが重くなりフリーズと強制終了を何度も何度も繰り返し、いっそ買った状態に戻そうとリカバリ。
真っ白なPCにずっと使用していたソフトを入れ直ししたのですが途中で何度もフリーズ。以前インストールした時よりかなり時間がかかりました。
そしてせっかくリカバリしたのにブラウザはやっぱり重く、フリーズ→強制終了の繰り返しで二度目のリカバリ。
それでもまたフリーズし何度も強制終了をしました。

なんとかなるだろうと素人判断で同じことを繰り返した結果の警告画面だと思います。


ここで回答を頂いた後あちこちのスレを覗いて思ったのですが…もしかしてウィルスバスターがフリーズの原因だったんですかね?
リカバリした後は真っ先にバスターを入れてましたorz
215名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 05:42:56 ID:1aaBfiGK
>213
助言ありがとうございます。
次購入するときはぜひそうしたいと思います。
216名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 10:41:30 ID:Hxbqn2BQ
>>212
真顔でそんな事言ってたとしたらビックリ
どう考えてもセーフモードやOSのディスク使った修復プログラムのほうが優先度が高い
貴方はクレーマーらしいが、NECやNTTのお偉いさんがちゃんとした事いったと思ってんの?どうみても、再起動しまくれとか何とか適当な事言って、そんでもってクレームする前に自分で調べろよっていってるように見えるんだが
しかもそれを一番正しい方法と決めつけて上手くいかなかったら「再起動あんましてないでしょ?」とか笑わせんなって感じ
正直、貴方のレスは見てて気分のいいもんじゃなかったので思わず長文でレスしてしまった、皆さんすんませんでした
217名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 10:52:19 ID:jgGst7hr
>>211
たった3年でそんなのが何十回もあってどこが”問題ない”んだ?

症状が再発すること自体が問題だろ。
大体、再起動じゃなにも変わらんぞ。問題が先送りになるだけ。

>>166は釣りだと思ってスルーしてたが、超初心者が回答するほどタチの悪いものは無いな。
21842:2010/12/31(金) 11:00:25 ID:WCwQyp1m
>>43
亀だけどサンクス
219名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 11:01:08 ID:jgGst7hr
>>214
強制終了しないとどうにもならないような状況になったら、
強制終了再起動後にまずはHDDのエラーチェック。
問題再発するようだと電源やメモリなど色々疑ってみる。

フリーズする時に前兆というか特定状況があるならその状況を調べる、
不特定なら電源やマザーボードの不具合を疑う。
イベントビューア等をチェックする等、やることは色々ある。

馬鹿の一つ覚えみたいに再起動繰り返したって何にも解決せんよ。
220名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 13:21:33 ID:VvzLdiPT

            ____
          /     \
         /  _ノ  '' ⌒ \
       /   (● ) (● ) \    Vista の常識は
       |   ∴ ⌒,  ゝ ⌒ ∴|        世間の非常識…
        \     `ー=-'   /
    ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
      \ ヽ  /      ヽ    /
       \_,,ノ        |、_ノ
221名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 15:32:33 ID:DLZmws/C
Win3.1からの初心者だが、HDDアクセス中の強制終了はWin7になってもビビるよ。
222名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 15:38:49 ID:rIOifluc
いまだにDOSからのシャットダウンは ^C ^C ^C …
223名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 22:36:13 ID:k30VaF7c
糞みたいな質問ですが答えてくれる方お願いします・・・・・
IE8を使ってるんですけど、新規ウインドウを立ち上げると
最大サイズで表示されません。
一応ググってみたら、ウインドウを最大にしてctrlを押して閉じればいいとか、
shiftを押して閉じればいいとかあったのでやってみたけど、直りません
超能力者、回答お願いします。
224名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 22:51:22 ID:wUdIN9p/
Windows Live Mesh 2011 をインストールしようとすると次のエラーが出ます。
解決方法をご存じなら教えてください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
最新バージョンに更新できません
これらのプログラムをインストールできませんでした: メール, フォトギャラリーとムービーメーカー, Writer, Windows Live Mesh
1 つのプログラムの更新に問題があったため、どのプログラムも更新されませんでした。
エラー: 0x80040609
ソース: writer
<a href="http://g.live.com/1rewlive4startup/helpcenter?!wli80040609&ec=0x80040609">ヘルプを見る</a>
再試行(&T)
閉じる(&C)
インストールの詳細
Windows Live Essentials をインストールできませんでした。インストールし直すには、[再試行] をクリックしてください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ディスクの空き容量は10GB以上はあるし、Firewall は切っているし、Disk Cleanup もしたし、
Windows 7 Home Premium なので、条件は満たしていると思います。
ちなみに、Writer をコンパネからアンインストールしようとしても、表示されないのでできていません。
225 【大吉】 【1524円】 :2011/01/01(土) 00:09:22 ID:YQ1Gyt51
!omikuji!dama
226 【凶】 【1943円】 :2011/01/01(土) 00:43:41 ID:jUM+8WB7
えい!
227名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 07:04:29 ID:aLTVl6qM
不安定になるのは、大抵はメモリの力不足が根本の原因だから
メモリ増強しただけで全然大丈夫になるよ。
特にビスタの人はPCを買ったままじゃまずダメだから。
228 【大吉】 【940円】 :2011/01/01(土) 10:34:04 ID:BUD1fkdv
おみくじ
229 【ぴょん吉】 【1699円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 11:07:51 ID:jUM+8WB7
えい!
230名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 14:08:42 ID:DUDTJOjo
>>223
以下の操作でどうなりますか
(1)IE8を起動
(2)最大化ボタンをクリック
(3)Ctrl + N        ← Ctrlキーを押下したまま Nキーを押下
231名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 14:20:10 ID:DUDTJOjo
追記
 >>223
> IE8を使ってるんですけど、新規ウインドウを立ち上げると
は、(既に開いているウインドウ上から)"新しいウインドウを開く" という意味?
それとも、"IE8を最初に起動した時のウインドウ" とういう意味?

前者なら、>>230 参照
後者なら、最大サイズの設定はカーソルドラッグで行うこと(最大化ボタンはN.G.))
232224:2011/01/01(土) 19:14:30 ID:Ld3Qb6al
Windows Live! part1 へ質問を移動します。
233名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 22:16:49 ID:kN8siNMh
質問です。
適当なドライブやフォルダを開いてその中を移動している際に、
「戻る」や「一つ上の階層に移動する」で、ページを移動するとき、時々一瞬固まる(一瞬の間をおいて表示される)ことがあり、
違和感を感じています。
どうかこれを改善する方法があればご教授願います。

環境は、
OS:WinXP SP3
CPU:Pen4 3.0G
メモリ:1GB    です。

よろしくお願いします。
234名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 22:21:04 ID:8m7A50mm
>>233
>>時々一瞬固まる(一瞬の間をおいて表示される)
Pen4 3.0G : 1GB
その世代ならそんなもん。せいぜいデフラグしてみるくらい。
235名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 22:26:10 ID:lsy6+x88
そのくらい大目に見ろよ〜
パソコンだって頑張って動いているんだから
236233:2011/01/01(土) 22:55:58 ID:kN8siNMh
>>234-235

わかりました。ありがとうございます。
237名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 03:45:36 ID:ffSfWh7i
XPです
間違って作ってしまったネットワーク接続を削除したいのですが、
コントロールパネルでその削除したいネットワーク接続を右クリックしても、
「削除」が半透明で選択できません(元々あったものではありません)
削除する方法を教えてください。よろしくお願いします
タスクバーにネットワーク接続のアイコンが2つあって気持ち悪いです・・・
238名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 13:06:32 ID:RuCLXgB/
>>233
まず常駐全部切ってもそうなるか確認しろ。
239名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 13:12:07 ID:RuCLXgB/
>>223
IEコンポーネントのタブブラウザ使っとけよ。
最初に起動するIE8を最大化したいなら、ショートカットのプロパティで最大化指定しろ。
240名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 13:16:57 ID:BcbQOKzb
DELLのDimension4500Cに
HD5570ってつけられるでしょうか?
241名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 13:40:57 ID:RuCLXgB/
>>240
その古いPCはPCIとAGP 4*しかついてない。PCI-Express接続の最新ビデオカードは全て使えん。
242名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 13:50:07 ID:BcbQOKzb
有難うございます
ということはRADEONのHD系は全部使えないんでしょうか?
243名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 14:01:58 ID:8+DZSWtE
>>242
そんなことはない。AGP, PCI接続用の RADEON HD はいろいろある。
244名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 14:03:04 ID:br8Y94J5
そんな筐体にpen4、物凄く熱いんだろうな、
2004年から今まで使われていて、HDD何回潰れましたか?
245名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 14:24:36 ID:bLjYNnoV
>>243
ロープロしかつめないんじゃね?
246名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 17:11:01 ID:Poc0QNUT
彼氏にフェラさせていて、
何も言わずに口内射精したら感じ悪いでしょうか?
昨日射精したら彼氏の機嫌が悪くなり帰ってしまいました・・。
247名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 17:14:24 ID:bLjYNnoV
>>246
お前病気?
スレの流れが読めないの?
248246:2011/01/02(日) 17:25:10 ID:Poc0QNUT
誤爆でした・・すみません・・
249名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 18:33:07 ID:9QKe8GMd

         ∧∧
        (・ω・)  セーノ
        ノ( ノ)
        く く

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/  ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄
250名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 20:21:14 ID:R7hYUZyX
質問
Windows vista 07春モデルで、
ウォークマン買ったからCD読み込もうと思って、CD入れたんだが…
CDとか入れたら普通は画面になんか出てくるよね?
何も出てこないんだが…
プレイヤー起動しても何にもならない。
CD読み込んでるような音はするんだが、うんともすんとも言わない。
しかも何の表示も出てこない(読み込めませんなども出てこない)
他の機能は問題なく動く。ただ、俺んちのはコードでネットに繋ぐやつで、しばらくそのコードは抜いてありました。

誰かお願いします。

251名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 20:49:52 ID:RuCLXgB/
>>250
そもそもお前の環境で音楽CDがどのアプリと関連づけれているのかが不明。
プレイヤーが何を指しているのかも不明。コンピュータ>CDドライブ でちゃんとCDを認識しているかも不明。
スタート>規定のプログラム>自動再生 以下の設定も不明。
252名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 04:31:09 ID:LSjifnLH
申し訳ありません。
質問がスレチでおかしい場合、誘導もお願いします。

リアルプレイヤーをインストールしたのですが、不便すぎてすぐアンインストールすることにしました。
プログラムの削除画面から行ったのですが、同時に関係ないプログラムもアンインストールしてしまったようです。

その結果、ローカルエリア接続が繋がらないという表示がでるようになりました。Realtek RTL8168/8111 Family PCI-E Gigabit Ethernet NIC
の関連を削除してしまったようです。

今のところ、パソコンの動作に特に問題はないのですが、これは何が起きているのでしょうか。
乱文すいません
253名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 04:32:57 ID:OZu0zRYD
>>252
ドライバが入ってないだけじゃないの?
254名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 04:40:20 ID:OZu0zRYD
ごめん。レス番間違えた。
>>253>>250へのレスね。
255名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 11:00:28 ID:khtucyTv
Windows7HPです。
フォルダを開いて左の方にある
お気に入りとライブラリの違いはなんですか?
256名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 11:17:40 ID:/tm2U95x
>>252
[ローカルエリア接続が繋がらないという表示]自体はLANが何らかの理由で繋がっていないからだろうめど
繋がらない状態でネットはどうやっているんだ? LANじゃないのか、もう一枚LAN挿してあるのか。
あとOSはなんぞ?
257名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 12:50:35 ID:lUee/ETg
>>253
お前は「何の」ドライバが無いと言いたいんだ?
CD-ROMドライブか?(ドライブはDVD対応だろうけど)  サウンドカードか?
258名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 15:29:50 ID:LSjifnLH
>>256
OSはXPで、自分が使用しているパソコンは無線LANの子機を使用しています。
259名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 19:40:38 ID:nT26FpyJ
それなら有線のLANカードのドライバ削除しても無問題
260名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 21:51:58 ID:G0v1V3pc
すみません、質問させてください。
Windows7を買おうとしているのですが、
ヤフオクでたくさん出品されているこういうの(↓)って
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b119029433
合法的なものなのでしょうか?
261名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 22:07:59 ID:MUXVpjit
>>260
合法だと思うけど、オススメはしない
262260:2011/01/03(月) 22:16:52 ID:G0v1V3pc
何か重大な問題があるのでしょうか?
263名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 22:26:22 ID:KlWP/6bH
中華コピり品です。
264名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 22:29:28 ID:MUXVpjit
>>262
大丈夫だとは思うが、オークションだぜ?
ここに聞きにくるぐらい不安ってんなら普通にかったほうがいいと思う
ただ、新品未使用で安いってことだし浮いたお金で他のパーツ買うってのも立派な選択肢だと思うけどね 普通に買うとめっちゃ高いからな…
自己責任ですな
265260:2011/01/03(月) 22:30:43 ID:G0v1V3pc
という事は、いわゆる海賊版ってやつですよね?
266名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 22:33:45 ID:G0v1V3pc
>>264

普通に店で買うと高いですよねぇ。
少しでも安くと思っていろいろ調べるとオークションだったわけですが、
これは確かにギャンブルですねw
もうちょっと考えます。。。
267名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 22:44:33 ID:soLMWRRi
ちょっと質問です。
さっきコンパネのゲームコントローラーの追加のユーザー定義ってのを適当に追加したんですが、消せません。
色々ググってみたのですが、探し方が悪いのか解決法が出てきません。
どなたか分かる方お願いいたします。

ちなみにOSはwindows XP SP2です。
268名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 23:02:57 ID:soLMWRRi
>>267です。
解決しました。まさかレジストリから直接消すとは思ってませんでした。
ご迷惑をおかけしました。
269名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 02:02:53 ID:rhHHxs9j
質問させて下さい。

メモ帳ファイルが消えてしまったようです。
使用OSはXPです。

IEの「履歴」のマイコンピュータを見ると、
しっかり保存してるのが確認できるのですが、
開こうとすると「指定されたパスは存在しません」のエラーが出てしまいます。

保存した場所を探してもファイルが見つかりません。

このような場合どうすれば・・・どこにあるのでしょうか。
パソコン上のどこかにはあるのでしょうか。
270名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 02:08:58 ID:9cgEjgrF
271名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 02:17:13 ID:rhHHxs9j
>>270すみません、メモ帳そのものが無くなったのではなく、
メモ帳で作ったファイルが消えてしまったので・・・

書き方に問題ありました。
訂正します。
272名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 02:20:28 ID:hKD00MS/
>>269
本当にそのPC上にあるのなら検索して見つければ良い
http://www.gigafree.net/utility/desksearch/everything.html
273名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 02:24:33 ID:9cgEjgrF
スタート→検索→ *.txt でエンター

ダウンロードしたのものなら、更新履歴から左クリックで”再度ダウンロード”でもいけるはず
274名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 03:00:26 ID:rhHHxs9j
>>272
ありがとうございます。
そのソフトで検索してみたところ、そのファイルのショートカットだけは発見できました。
しかしその実体の保存場所を見てもやはり存在しませんでした。
これは一体・・・?
一昨日保存したばかりで当然削除もしてないのですが・・・。

>>273
ありがとうございます。
しかし検索してもやはり見つからなかったです・・・。

保存した形跡もショートカットもあるのに、実体がどこにもない、
とはあり得ることなんでしょうか?
275名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 03:03:47 ID:BEk881WP
>>274
ショートカットを右栗してプロパティを開きリンク先を確認汁
つーかEverythingで見つからなきゃ実際ないと思うよ
276名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 03:11:56 ID:rhHHxs9j
>>275確認しました。
無かったです・・・。
277名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 03:16:10 ID:BEk881WP
>>276
ファイルが削除されているとすると、作業は検索といよりもレスキューになる

現状を保存するためにTrue Imagの評価版か、類するフリーソフトで丸ごとバクUP
復元対象の場所にファイルがあることを祈りながら、ファイル作成直後の日時までシステムの復元
もし見つかれば、別のUSBメモリなど媒体に確保
先に作成した丸ごとバクUPから復元、見つかんなきゃあきらめれ
278名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 04:27:06 ID:dlKGBAyO
Windows7 HomePremiumです。
タスクバーのプロパティでタスクバーのボタンを「結合しない」に設定しているとき、
ライブサムネイルの上にファイルのタイトルは表示されませんが、
これを表示できるようにすることは可能でしょうか?
279名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 05:59:12 ID:rFmAN/J6
いつの間にかWindowsにPS3コントローラのドライバが入っていた

いつから?
280名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 11:49:52 ID:qmQXI34G
win7+HDDのDSP版を使ってるんですが
ライセンスのHDDが潰れたっぽい
倉庫用にしてたんですが
ケーブル外してPC内に取り付けてればライセンスは問題ないですよね?
281名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 11:57:07 ID:vp3/U3V3
まぁ、都合のいい拡大解釈だけどな。
282名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 12:00:53 ID:JdpylC/S
すみません、教えてください。

WindowsXP使用5年ぐらいですが、
PCを立ち上げようとするとビープ音が鳴り続けるだけで、
画面は暗いまま全くWindowsが立ち上がる気配がありません。

メモリの抜き差しを試してみたのですが回復しません。
どうすれば立ち上がりますか?
283名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 12:02:51 ID:QOOWAPWi
>>282
CMOSクリアでもしてみたらいいんじゃないすかね
284名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 12:30:38 ID:HZT2J6wH
メイルの読み方について教えてください。

Multi-part の Application/MS-Tnef の中に写真が入っているはずで、
それを見たいのですが、
ふだん使っているメイラーは linux emacs mew で写真が取り出せません。
メイラーが動いているマシンには ssh 以外, firewall のため入れません。
mew の mail-box からそのメイルのファイルは ftp で手元の機械に落としてあります。
file は Return-path <... から始まっています。

手元には Microsoft Outlook @ 2002 SP3 が動いている XP があります。
Outlook は(というか Windows は)ほとんど使ったことがありません。
285名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 13:06:45 ID:UPbyBNmX
>>282
BEEP音といっても何種類もあります。ぐぐって数サイト見てください。
貴方の聞いた音がそれらであてはまりましょうか。
例えば、ビーブービーブー・・・と鳴り続ける。これは何?
人によって表現も違うし、説明も違うんですよね
286名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 13:52:56 ID:xDgxzpJV
>>252
こちら閉めます。
287名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 15:16:32 ID:HZT2J6wH
>>284 です。拙い方法ですが、一応、読めました。方法は

multipart の Ms-Tnef の内容をエディタで切り出し、base64 -d で decode し
て winmail.dat を作り、それを 窓の杜から急遽落とした Winmail opener で
開きました。

ふつうはどうするのか、ご教示願えれば幸い。
288名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 15:19:05 ID:aHSc0Y9F
>>282
グラフィックボードの刺し直し
289名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 17:30:42 ID:33R33BEF
xpのsp3を使っています
Dドライブのファイルシステムエラーをした後に
イベントビューアーのアプリケーションにある
Winlogonというのが表示されず
不良セクタとcleamimg up @@ unused...の数値が確認できません
どうしたらいいですか?
290名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 18:04:53 ID:0gQ/nUpJ
質問させてください。
Windows7Proです。
オートランファイルを削除しようとすると「管理者からのアクセス許可が必要です。」みたいなダイアログが出て削除が出来ません。
同様に名前の変更なんかも出来ないようです。
ちゃんとアドミニストレータ権限を付与したアカウントでログインしてるですけど……。
解決法を是非お願いします!
291名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 19:22:55 ID:i84HGwC7
>>287
添付ファイルも本文も基本的にはマルチパートテキストの一部で、
手作業でやったのを自動化してるだけだよ。
292名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 20:22:20 ID:bKHAe3ca
>>290
再試行ボタンを256回連打する
293名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 21:35:20 ID:awPz7UVO
ファイルのプロパティ開いてセキュリティタブでEveryone/フルコントロールを追加すりゃ良いんじゃねの
294名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 22:51:44 ID:UjT98jzW
>>279
何もしなくても普通のコントローラとして認識するけど。
295名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 00:42:13 ID:4trHyxDo
XPなんですが
パソコン立ち上げる時に
ブルースクリーンになって
STOP:c0000218 Unkown Hard Error
って出ました
これが出る前にOSも壊れてるぽかったんですが最初は何すればいいでしょうか…?
296名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 01:17:47 ID:WMX/d572
リカバリー
297名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 02:28:49 ID:AqzYeS8x
1TのHDの中身を1Tの外付けHDDへまるごとドラッグでコピーしても大丈夫ですか?
ファイル数は1200ほどあります。
298名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 04:15:00 ID:1n8VBZTy
HDDの中身にはマウスで選択できないものがあるから丸ごとは無理だけど。
299名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 06:24:18 ID:3iruC9VV
出力先に既存データが存在しないのであれば、
普通はDiskCopyとかを使うと思う
300278:2011/01/05(水) 06:33:26 ID:jRbBj86K
ジャンルが違ったみたいなんでwindowsスレでもう一度聞いてみますー
ありがとうございました
301名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 09:41:47 ID:4trHyxDo
すいませんOSが起動しない状態で
ハードディスクが壊れてないかチェックする方法はないですか?
パソコンはDELLのやつです
302名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 09:45:41 ID:Swtqzd7N
>>301
・HDDを取り出して別のPCに繋いでチェックする。
・UbuntuとかのCD起動のOSでチェックする(WindowsPEでも可)。
303名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 09:48:38 ID:6mW2OJoB
外付け用のケースを買って(500〜1000円位、ATAかSATAかtypeを間違えんように)
他のPCに繋いで、エラーチェック。
304名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 10:22:13 ID:4trHyxDo
CDでOS起動するやつ試してもエラーばっかで起動しないし
ウイルスが入ってるんじゃないかと不安で他のPCに繋ぐ勇気がないです…
修理頼んだ方がいいですかね…
305名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 11:00:13 ID:qiYx3JMV
正味の話、詳しい人なり業者なりに頼んだ方がいいよ
306名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 11:12:28 ID:4trHyxDo
ありがとうございました
307名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 11:14:38 ID:fxdcOzO+
新規にHDDかってOSをubuntuあたりでPC環境つくる。

今のHDDを外付けでつなげて、中身救出。

ubuntuあたりなら窓のウィルスは感染しにくい
308名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 11:24:46 ID:nJsnWCN/
興味からの質問です。
Windowsのカーネルってどこにあるんでしょ?
Linuxだと/bootとかにありますが、Windowsのカーネルってどこにあるんでしょうか?
知ってる人いたら教えてください。
309名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 11:34:34 ID:Swtqzd7N
>>308
コマンドラインから echo %windir% で表示されるフォルダだと思うけどね。
310名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 11:41:48 ID:nJsnWCN/
あ、すいません、場所っていうか、その、ファイル名がしりたいです。
これがウィンドウズのカーネルなんだ!っていうのが、みてみたいw
311名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 11:42:16 ID:4trHyxDo
>>307
ありがとうございます
312名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 16:37:41 ID:k5gwDmV1
>>310
win.com
313名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 17:37:05 ID:R6LAM1Zt
>>310
ntoskrnl.exe 「らしい」名前だろ?
314名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 19:16:42 ID:xnRD43bt
WindowsLiveで
Officeクラウド版が無料で使えるんだけど
これってOfficeのソフトもう買う必要ないってこと?
機能は乏しいので、最低限機能だけでOKって人はそういうこと?
315名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 19:41:07 ID:Z3Nm2p+u


       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |tゝ  \__/_  \__/ | |     /  初心者をゲットして
   ヽノ    /\_/\   |ノ   <     他へ行かせない為さっ!!
    ゝ   /ヽ───‐ヽ / (⌒)   \______________
     /|ヽ   ヽ──'   /  ノ ~.レ-r┐
    / |  \    ̄  / ノ __ | .| ト、
   / ヽ    ‐-    〈 ̄   '-ヽλ_レ′ ビシィッ !!
                ̄`ー‐---‐ '
316名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 19:50:20 ID:nJsnWCN/
>>313さん
ありがとうございます。
知りたかったことです。

C:\WINDOWS\system32 等にありますね。
サイズは2MBくらいですか〜。

勉強になりました!
317名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 20:46:08 ID:cR6nxdtU
助けてください
電源入れてモニターにNOシグナルその後WINDOWSの起動に失敗しましたとなります
ケーブル、モニターなどはサブPCで確認しました。
本体のなんかがいかれたのでしょうか?
318名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 21:13:33 ID:3iruC9VV
>>317
うん。システムが壊れたと思うよ。

OSの復旧を試して、それでダメなら(重要なデータを待避して
おいて)OSを入れ直してみるしかなかろう。
319名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 21:17:17 ID:cR6nxdtU
回答ありがとうございます><
PCのことほとんどわからなくて・・・・
OSの復旧とはPC音痴でもできますでしょうか?
よければ教えてください
320名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 21:22:58 ID:qiYx3JMV
マニュアルを読め。分からなきゃサポセンに電話汁
321名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 21:26:17 ID:cR6nxdtU
マニュアル見てみます
ありがとう
322名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 07:05:18 ID:Ww+iZldy
質問です
OSはXPなのですがアプリを起動すると
問題が発生した為◯◯◯を終了します
と、エラーが出るようになってしまいました
原因を調べたらkernel32.dllが要因のようでIEも重くなってしまいました
ググってみたのですが自分ひとりの力じゃどうすることも
出来そうもないので質問させてもらいました
ご指南お願いします
323名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 09:08:01 ID:3NGK8TWm
リカバリー
324名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 09:23:04 ID:dZWu1DUn
>>322です
リカバリーしか方法ないんですかね....
kernel32.dllは核とも云えるものとは理解したのですが
修復方法が分からず仕舞いでして
325名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 11:55:57 ID:7L4C1ngu
本当にカーネルが悪いんだろうか。
まぁ、それはさておき、修復セットアップを試してもいいんでないのかね。
326名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 12:11:09 ID:/8jDnj2z
Me時代にkernel32.dllのエラー出まくった時は
リカバリしかなかったの思い出した
327名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 12:37:40 ID:1+PARaSZ
>>322です
仕事掃けたらいろいろと修復に関して試したいと思います
ただ現状としてはIEとoutlookが重くなり
特定のアプリ(oblivionのmod管理ツール)を起動するとエラーが出ます

こうなった原因の思い当たる節は酔った勢いで
海外サイトにてインストーラのようなもの($19払って)をインスコ、
酔いがさめて気味悪くアンインスコ、
その後 上記のような状況になりました
328名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 18:59:23 ID:0RExmRHl
>>322
リカバリの前に、まずシステムの復元だろ。
ウィルススキャンソフト入ってる?
329名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 20:00:52 ID:CwOMn43J
>>328
たぶん入ってると思います
検索エンジンなどでヒットしたサイトに適当にアクセスするとわけの分からないサイトに繋がる・・・
何が言いたいかというとクリックしたサイトではなく意図しない全く関係ないとこに繋がります
楽天だったり海外サイトだったり、もうダメかもしれん(´・ω・`)

何度か試すと繋がるのでkernel32.dllでググった先の修復作業を試みたけど
どれもダメでした、OSの再インスコかリカバリを最悪考えたけどマニュアルもCDもどっかいってしまって見つからない
死んだほうがいいですか?
なんとかここでこうすればいいというアドバイス貰えると嬉しいです
ツーチャンネルだけは専ブラ通せば安定しているので。
330名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 21:22:32 ID:7L4C1ngu
kernerl はどのアプリも読み込む共通モジュールで、メモリ操作とかのお作法が悪いとエラー吐く。
質の悪いアプリを入れたと思って諦めろ。
LANケーブル抜くか無線LANをOFFにして、データを他のメディアに待避できるなら待避して、
リカバリしれ
331名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 23:08:44 ID:428Lmccq
マザーはEP45-UD3R、メモリはUMAXの2G×2、電源はM12 SS-700HMで全部もう1,2ヶ月で2年くらい
XP SP3
この前気づいたら再起動してて”windowsは深刻なエラーから回復しました”って表示が出てあせったんだけど
TIでサボりぐせがついてたからブートCDから復元したんだけど復元してOS立ち上げた直後に同じエラー表示
それでいろんなバックアップイメージで試したり、他のHDDからのイメージで試したけど絶対直後に同じエラー表示
検索でよく出てくる起動直後に毎回出てくるというわけではなく、またかなり昔のイメージでやってもエラー出る事からハードウェアかな?と推測
memtestは50回50時間回して1回エラー
システムドライブ(WD6401AALS、1万5千時間、670回起動(実際はもっと多い))が壊れかけてるとよくなる症状なんて話も聞きました
CDIでは全く問題ありません
正直なにが原因かわからいません
だれか助けてください
332名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 23:18:30 ID:1lYgHjLp

初めまして。いきなりですが、ご相談があります。
現在、私はシャープ製のソフトバンクの携帯電話を使用しています。
しかし、最近、メールの保存容量がいっぱいになってしまい、かつ訳あってそのメールの削除はしたく
ないもので、メールをPCに移し、そこで保存したく考えています。
それにあたり、手段としてはソースネクストなどからでている携帯電話のメモリー編集ソフト
を購入し、携帯電話とPCを接続しデータを吸い出すという方法がいいのかと思っています。
ここで教えていただきたいんですが、いわゆるメモリ編集ソフトで吸い出したメールのデータ
は、どのような形式でPCに保存されるのでしょうか。
というのが、ソフトを使いPCにメールを保存したのはよいものの、そのソフトを使ってしか、
もっというと、そのPC+そのソフトを使ってしか閲覧できないのなら寂しいと思うためです。
Aのパソコンで吸い出しても、メールのデータだけ移行させることでBの
パソコンでも閲覧できる、そんな形(保存方法)が理想です。



上記のような質問をするのに最適な板及びスレッドはありますでしょうか?
もしご存知であれば案内していただきたいです。
どうかよろしくお願い申し上げます。
333名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 23:53:06 ID:1lYgHjLp
ごめんなさい、失礼しました
334名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 00:05:23 ID:9AbnF2C4
>>331
どう見てもハードウェアトラブルだろ。
CPU、GPU辺りの熱暴走か、電源かマザーの劣化か。
一度CPUからメモリから、取り外して組み直して、BIOSも初期化してみるといいかもな。
335名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 01:17:32 ID:Wsic6aEa
てか、スレタイ読めてないじゃんw
336名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 02:03:43 ID:tduGRAee
>>334
memtestは50回50時間回して1回エラーって正直どうなんでしょ
これくらい回せば1回くらいはしょうがないのかな?ちなみに20時間の段階で1回でてあとはでなかった
そろとこのPCもうサブに回しちゃってるのでグラボはほとんど使ってないんですよね
ハードな使い方してないからCPUの熱暴走もないと思う
と、考えると後はHDDかマザーか電源か
正直HDDは変えるだけだけどマザーか電源だと自分にはお手上げ
経験豊富なエスパーさんたち、どれが原因かなんとなくでいいのでお願いします
337名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 07:50:35 ID:9AbnF2C4
>>336
memtestなんかしなくていいから、まずメモリを一枚にしてみろよ。
で、CPUの熱暴走は負荷と関係無くファンにホコリが詰まってるだけでも、また
ファンがCPUと密着してなくても起こる。だから組み直せと言ってるんだ。グリースちゃんと塗れとな。
HDDのほうはスキャンディスクくらいはしてんだろ?
338名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 08:25:50 ID:xTvhxA6B
XP sp3 の鉄板度が 100 だとすると
(近い将来の) Win7sp1 の鉄板度は、いくつくらいになるのでしょうか ?
339名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 09:05:19 ID:R4yDVrID
>>338
鉄板度って何だよ。勝手な造語使われてもわからん。

XP SP3 : 100 なら、Win7 : 150、Win7 SP1 : 160 (単位はkgで)
340名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 09:44:06 ID:xogBl0wp
XPなんて穴だらけの腐れOSがvista改造OSの7と比較なんて・・・次元がちがうんだよ。
341名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 11:14:43 ID:tduGRAee
>>337
memtest一応パスしてるっぽいので一枚で試す必要ってありますか?
ケース内の埃は昨日CPUファンを中心に掃除して、あと温度のモニタリングは常にしてるので熱暴走はないかな・・と
chkdskは2回かけました
1個空いてたHDDがあったのを思い出したのでそのHDDでテストしてみようと思います
ケース開けるついでに配線の確認を
あと寝てるときにFF14のベンチを回して寝ましたが問題ありませんでした
342331:2011/01/07(金) 13:31:57 ID:tduGRAee
HDD違うのにしてためしたらどうやら直ったようです・・・
まだ油断はできないけど
chkdskかけてイベントビューワに特におかしな項目は表示されず
CDIも正常でした
HDD壊れかけてたんですね
HDD結構買ってるけど壊れるのはじめてだ
343名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 13:36:23 ID:LojjPiAw
デスクトップPCを起動しようとすると

DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER

というエラーが出て使えなくなってしまいました
現在キーボードが壊れていて仮想キーボードで使っていた状態で、
このエラーが出ている画面では仮想キーボードが起動・使用できないのでエンターが押せません
これはやはりキーボードを買ってくる以外にPCを使えるようにする方法はないのでしょうか?

※キーボードは買ってくるつもりなのですが、
 仕事などの都合で20日過ぎにしか買いに行けないので、
 それまでの間になんとか使用する方法はないものかと思い質問させて頂きました

上記エラーをキーボードを使わずに回避・PCを通常起動する方法をご存知の方がいましたら、
回答の程、よろしくお願いします

344名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 13:53:50 ID:xogBl0wp
そもそもキーボのスペアくらいなくて自作すんなよ。
345名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 13:58:23 ID:+xpYcs9C
初めて質問させて頂きます。

一週間程前から、PCから出る音全てに「ブツッ」と定期的にノイズのような物が混ざるようになりました。
デスクトップなので、モニターと本体を繋ぐサウンドのケーブルをしっかり差し込みなおすと直っていたのですが、
今日また同じ現象になっても同じ方法では改善されなくなりました。

型番FMV CE/D50N
サウンドカード等、内臓機器の変更無し。
外付け機器は、マウス・キーボード以外付けておりません。

デバイスの更新を行っても改善されず、試しにイヤホンを付けてみたところ、
モニタ内臓のスピーカーから音が出てきて、イヤホンから音が出てきませんでした。
この現象は、今日が初めてです。

調べてみると、サウンドカードやスピーカーを購入して改善していたり、
デバイスを更新したら直るという情報は目にしたのですが、
これ以外で直る方法をご存知でしたら、ご回答よろしくお願い致します。
346名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 14:00:12 ID:LojjPiAw
>>344
自作ではなく富士通の既製品です
今まで普通に使えていて特に変わったこともしていないのですが、
昨日突然前述のエラーが出て起動できなくなってしまいました
予めキーボードの予備を用意しておかなかったのは自分でも愚かだったと思います
347名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 14:16:42 ID:xogBl0wp
>>DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER

これはwindowsの入ったディスク見つからんって意味な。

HDDが壊れたかも。
FDDが付いてたらFDを抜いて再起動。
USBとかSDメモリ挿してあったら抜いて再起動。
キーボ無いとBIOSを見れないからBIOS関係なら
電源コード引き抜いてからシステムボード上のコインサイズ電池抜いて、しばらく放置。
コイン電池付けてから電源コード差し込んで再起動。
BIOSデータは初期化されるんで、BIOS設定絡みなら逃げられるかもな。
348名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 14:22:42 ID:Wsic6aEa
>>343
会社からちょっと借りればいいんじゃないの。事情話せばそれくらい平気でしょ。

>>345
とりあえず開けて掃除したら。ホコリと湿気でどこかが短絡してるかもしれんし。
349名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 14:30:14 ID:R4yDVrID
>>346
>今まで普通に使えていて
キーボードが壊れたままソフトキーボードで誤魔化してたんなら「普通」とは言わない。

で「緊急にキーボードが要る」なら、amazonででも買えよ。送料込みになっても金額はたかがしれてるだろう。
350名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 15:23:20 ID:kNVlwrl7
>>347-348
今電源抜いて中の埃を掃除してボタン電池を外しました
1時間程度経ったら再度起動を試してみます

>>349
文脈で分かるかとは思いますが、「普通に使えていた」と書いたのは、
本来パソコンで出来る全ての操作が自由に完全に出来る状態だという意味ではなく、
昨日までは問題のエラーは出ずに正常に起動していたという意味で書きました
キーボードが壊れていて仮想キーボードを使っているということは、
本来、エラーの解決に必要な手段であるのにその手段が使えない状況であるということを説明したまでで、
エラーの原因云々とはまた別の話です
前述の通りキーボードを買うことは前提ですが、
その買うまでの間に起動する方法を質問させて頂いてます
351名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 15:24:38 ID:kNVlwrl7
IDが変わってしまっていますが、
ID:LojjPiAw = ID:kNVlwrl7です
352名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 15:45:47 ID:m6BUAc2P
>>350
ID:R4yDVrIDは無理矢理にでも揚げ足取って煽ってるだけの馬鹿だから真面目に相手しても労力の無駄だぞ
調子に乗って付け上がるだけだから無視しとけ
353名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 16:10:38 ID:zHGDcKlx
いや、無理矢理にでも揚げ足取ってるというより、
読解力無くて勘違いで的外れなこと言ってるのにも気付かずに偉そうに指摘し煽っちゃったお馬鹿さんだろうw
今頃顔真っ赤にして恥ずかしがってるぞwww
354名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 16:22:55 ID:AhSy9hw3
>>348さん
345です。
今、開けて掃除してみました。
短絡箇所は素人目では確認出来ませんでした。

先程の書き込み以外に、デバイスの切断・切断音が不定期に鳴ることもあります。
サウンドのデバイスを再インストールしてみたのですが、それでも改善されませんでした;;
355名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 16:50:36 ID:xTvhxA6B


    ,.――――-、
    ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
     | |  (・)。(・)|    【マジレス】 スレで真面目に尋ねたら
     | |@_,.--、_,>            池沼が釣れたでござる…
     ヽヽ___ノ                             の巻
356名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 17:26:42 ID:9AbnF2C4
>>354
サウンドカードのプラグ部分の接触不良なんだから、掃除してダメなら買い換えるしかないだろ。
プラグじゃなくてケーブルの場合もありか。
357名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 00:30:27 ID:Ao9kwlWi
>>354
もしかして「目視検査」だけか?
>>348の忠告通り掃除したのか?
358名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 00:32:42 ID:c8Kcajc+
>>357
>>354には「開けて掃除してみました」とあるし
359名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 01:09:10 ID:Kadx92ZM
脱着音がなるのにサウンドデバイスがおかしいってのも妙だな
360名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 12:27:46 ID:Tbkwoxre
たまに何かの拍子に日本語が打てなくなるんですが、、、、
通常はシフト+CapsLocKで英語日本語を切り替えてますが、
不具合時は、切り替え押しても駄目で、英語のみしか打てなくなります。
日本語はローマ字内です
IMEは初期設定のままです
361名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 15:10:33 ID:4E6gj9r5
意外とミュートになってるだけとか
362名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 20:20:23 ID:CiwpZLoP
>>360
で「緊急にキーボードが要る」なら、amazonででも買えよ。送料込みになっても金額はたかがしれてるだろう(笑)
363名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 20:28:51 ID:Xlm8Fjae
>>362
日本語読めるか?
364名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 20:36:45 ID:ba7AQ7CN
>>360
osのバージョンすらわからない
IMEのバージョンもわからない
365名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 21:27:30 ID:4E6gj9r5
>>360
ネトゲのチャットでよくあるなそれ
デスクトップのなんもないとこクリックしたり
notepadとかで一度日本語入力モード切り替えたりすると直ったりする
366名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 19:03:51 ID:0Q0W2v/H
Windows7 HomePremiumです。
midiの音源を変えたくてPLWMidiMap.cplを
C:\Windows\SysWOW64内に置いたのですが、コントロールパネルに
Putzlowitschs Vista-MIDIMapperが表示されません。

32bit版ならSystem32フォルダに入れると書いてあったので、System32に入れたり
SysWOW64と両方に入れたりしましたが、それでも表示されません。
どうすればcplが正しく動作するのでしょうか?
367名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 19:37:56 ID:EC4ayK+k
>大きいアイコンか小さいアイコンを選択して変更しますと、
>Putzlowitschs Vista MIDI-Mapper Control-Panelを含め全てのアイコンが表示されます。
というのとは違う?
368名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 20:14:17 ID:0Q0W2v/H
>>367
大小アイコン変更しても検索でも出てきませんでした…
369名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 01:07:56 ID:y3WxOUs0
>>360
Meの時によく起こったなあ
メモ帳とか、確実に日本語が打てるアプリ立ち上げて、そこで日本語モードにする動作
(あなたの場合はシフト+CapsLocKかな)を行ったらどう?
370名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 14:09:34 ID:VP0bwfkb
RAID-0について質問です
2TBのHDDを2台購入し、丸ごとでは無く、1TBずつストライピングして
計2TBのストライプ・ボリュームにする事は可能でしょうか?
2TBのストライプ・ボリュームを作成するには1TBのHDDを2台用意しないと無理でしょうか?

両HDDに余った1TBはシンプル・ボリュームとして使いたいのです。
371名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 14:27:44 ID:Gs/MiNZY
考え方の根本がせこい
372名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 16:03:34 ID:siCESEP3

              ,..,,,,,,__
              ノ~ ___∧__\
           / /⌒  ⌒ ,ゞ \
         / /(⌒) (⌒) ヽ \   そうかしら? フフフッ…
         | /∴⌒(__人__)⌒∴ i \
         丶|    トェェェイ     |   |
           \   `ェェェ´   _/  |
373名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 06:37:15 ID:GzfHwjAX
ウィルスてんこもりのPCと同じルータでネットに繋げてたら、こっちのPCまで感染したりしますか?
しませんよね!??

ウィルスてんこ盛りでも気にしない家族がいたら地獄ですもんね。しませんよね?
374名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 07:02:19 ID:t6LHr8PS
同一ネットワーク上にそういうPCがあるとしたら、攻撃される
可能性は(ルータの外からよりは)格段に上がる。

たとえ自分のPCが対策をしていても感染の危険性は高い。
375373:2011/01/11(火) 07:26:39 ID:GzfHwjAX
するんですか...
ちょっと説教してくる
376名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 12:27:07 ID:h8xevrgN
XPです。
FMV CE18Bデスクトップつかってます。
電源入れたら、ピー、ピー、って鳴って起動しません。
もう無理ですか?
377名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 12:46:58 ID:5P+re0pk
内部のゴミ掃除から始めよう。
378名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 14:01:35 ID:gwpdzWoy
マニュアルの障害発生時の項目があるとおもうんで、該当事項を読む。
379名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 16:48:33 ID:9Mv9L3qG
380名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 18:56:04 ID:NlldBntH
381名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 21:52:02 ID:i5pmwtHd
済みませんが教えてください

windows7の64bitを使っているのですが、ブラウザでダウンロードした場合16GBで止まってしまいます。
ブラウザで調整しているのかと思って調べてもわからず(具具ってもヒットしない)、
もしかしたらwindows7側で規制をかけているのかと思うのですが、対処方法を教えて頂けないでしょうか?

google chrome
firefox
いずれも16MBで止まり、それ以上は全く読み込みません。
382名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 21:55:36 ID:f2fdRVpp
まずどこで何をDLしてるのか書くべきだと思うが
383381:2011/01/11(火) 21:56:11 ID:i5pmwtHd
ごめんなさい、ダウンロードできる上限は16MBです
384名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 21:58:22 ID:klJ+NIa0
壁紙が変更できなくなってしまいました。
デスクトップから右クリックしJPG画像を選択して「開く」を押しても
壁紙が変わりません・・・・
どうしたらよいでしょうか?

強引にBMPに変換してWINDOWSフォルダに入れれば変更できるのですが・・・・
385名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 22:00:20 ID:VssX+2NT
システムの復元を行う。
386名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 22:03:26 ID:f2fdRVpp
>>384
コンパネからどうぞ。
387名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 22:06:43 ID:klJ+NIa0
>>386さん

画面のプロパティは開くのですがそこから
デスクトップタブ→参照→jpgファイル→開く
にしても変わらないんです(´;ω;`)
388381:2011/01/11(火) 22:13:15 ID:i5pmwtHd
>>382
ダウンロードしようと思うもの全般です

最近だとsimcity4 関連のものの追加プラグインで、16MB以上のものは止まります

http://sc4devotion.com/csxlex/
http://www.simtropolis.com/
389名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 22:16:04 ID:f2fdRVpp
>>387
どの画像もできない?
とりあえず再起動。

>>388
単純なとこでHDDの容量がいっぱいとか。
390381:2011/01/11(火) 22:18:16 ID:i5pmwtHd
>>389
>単純なとこでHDDの容量がいっぱいとか。
そこまで間抜けでないです…確認済み

16MB未満のファイルはいくつでもダウンロード可能
391名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 22:20:47 ID:klJ+NIa0
>>389さん

再起動してみましたが
BMPなら選択できるのですがJPGができませんでした(´;ω;`)
392名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 22:28:35 ID:eUtYx3sA
>>391
IEのキャッシュを削除

ディスククリーンアップを実行

再起動
393名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 22:34:53 ID:bwTzW/g9
町のレンタルビデオ店でAVを借りるのにいろいろ抵抗があっても
無料で外出もしなくていいネットなら抵抗ない人は多いんじゃないでしょうか
でもそれって罠だとおもいませんか
はじめてネットする時、第三者にみられるかもって警告でますよね
100%安全じゃないものを信用できないですよ
まずプロバイダが信用できないし、近所の人が盗聴してるかも。
ネットで本性さらけだすのは無知で馬鹿だと思いませんか?
394名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 22:43:53 ID:klJ+NIa0
>>392さん

IEのキャッシュを削除

ディスククリーンアップを実行

再起動

行ってみましたがだめでした(´;ω;`)
395名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 00:05:11 ID:vszo5LZ6
>>384
まずOS書け。Win9x系のアクティブデスクトップがからんでねーだろうな。
IEのキャッシュ云々は392がアンカー先を間違えてるっぽいから、気にするな。
396名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 00:17:28 ID:ndpPd0Jn
>>395

OSはXP SP3です
397名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 01:15:00 ID:1RugB2tZ
398名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 01:23:01 ID:ndpPd0Jn
>>397

レジストリをいじったら治りました(・∀・)
ありがとうございます
399名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 10:35:16 ID:DK3zUyp/
3年くらい使用しているんですが、
最近、変な音を発するんですが何が原因でしょうか?
使用する上では何も問題ないのですが。
400名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 10:49:52 ID:g0R6Jnq1
さすがに何を使って、どんな音がしてるかくらいは書けよ。

ファンにホコリが溜まって騒音の元になったりする。
その場合は開けて掃除するといい。びっくりするほど汚かったりするw

ハードディスクが死にそうなときはカラカラ音がする。
非常にヤバい、今すぐデータをバックアップ。

スピーカーへの導線が悪いとノイズがのって変な音がする。
導線を変えるかフェライトコアを巻く等をする。

歪んだCD/DVD等を入れると回転の度に揺れてうるさい。取り出せ。

内部のケーブルが何かの拍子にずれてファンなどに接触すると異音がする。
中を開けて配線をファン等に当たらないように再配置する。
401名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 10:58:04 ID:DK3zUyp/
>>400
PC詳しくないんですいません。
PCはwindowvista、機器名称は パナソニックのCF−W7です。
CD入れる部分から音を発してないんで
電池やバッテリーみたいのが原因とかあり得ますかね?
音は、「ブー、ブー」みたいのが脈のような間隔で鳴ります。
402名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 11:06:08 ID:oz21tzNx
冷却ファンの劣化だろう。
403名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 12:07:39 ID:leaLcLrW
質問です。
症状としては漢字入力する際に、数秒〜10秒程固まって
入力した文字が表示されない感じになります。
(動き出した時には変換は反映されて表示されている)
半角英数の場合は発生しません。

固まっている時、HDDのアクセスランプは点灯(激しく点滅?)
PCを立ち上げて、一発目の変換の時に発生して
それ以降は問題なく入力でき、例えばIE右上の検索窓、メモ帳、その他ソフトでも
どの場合でも発生します。

PCにはgoogle日本語入力とOffice 2010 IMEがインストールされていて
googleのほうを使用していますが、Office2010 IMEを使っても発生します。

コントロールパネルの地域と言語のオプションから
辞書の修復、履歴消去など色々いじってみましたが改善されません。
何か対策はありますでしょうか?

環境はWinXP sp3です。(Windowsの更新は常に最新)
宜しくお願い致します。
404名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 16:11:09 ID:kAHlRLtp
辞書をメモリにロードしているとか
405名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 16:34:14 ID:01g1o4Sm
干支にちなんでウサパン作ろうと思ったら・・・(´;ω;`)
チョコレート口から入れたのが多分原因です
夕方子供が帰るまでに対策方法お願いします
http://viploader.net/jiko/src/vljiko038948.jpg
406名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 16:52:39 ID:UCaoM9cQ
>>405
スレチもいいとこ
407名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 17:01:56 ID:pgGqlvTa
いやコピペだから
408名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 17:21:08 ID:leaLcLrW
>>404
メモリに…ってことでググってみたら
全く同じ症状の方がいたようです
http://www.google.com.hk/support/forum/p/ime/thread?tid=615f5947ec0afe2e&hl=ja

やはりgoogle日本語入力自体の問題なんですかね…
409名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 18:17:03 ID:kAHlRLtp
ATOK 2010でも同様
環境設定で、オンメモリ辞書にチェックすると、
[半角/全角]キーを押下した直後に発生する。
→チェックなしだと[半角/全角]キー押下しても発生しないが、
 漢字変換(スペースキー押下)でHDDにアクセスする
410名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 18:24:35 ID:QLE/wR16
XP SP3です。
Windowsを一発終了させるショートカット(shutdown -s -f -t 0)を作成したのですが、
この手順で終了すると「conime.exe:ウィンドウステーションがシャットダウン中であるため、
アプリケーションが初期化に失敗しました」というエラーが一瞬表示され、その後終了します。
スタートメニューから通常の手順で終了すると、エラー画面は表示されません。
ショートカットでも、このエラーを出さない方法はないのでしょうか?
411名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 18:24:36 ID:kAHlRLtp
google日本語入力は、オンメモリだとシステム起動時に読み込むの
→システム起動時間の延び
かな漢字変換を使用するか否かわからないのに
412名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 18:31:34 ID:yg2UUgGW
パソコン買いたいんですけど
youtube快適に見るためにどんぐらいスペックあればいいですかね?
413名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 18:45:09 ID:y7twqfSR
>>410
無理に「-f」を付けなくてもいいだろうに・・・
414名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 19:29:59 ID:aZDn1m2Z
XP SP3です。

Windows XP Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB2419632) 2011年1月12日 Microsoft Update
Windows XP 悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2011 年 1 月 (KB890830)

これのアップデートをしたら起動できなくなりました。
ブートメニューから選択すれば起動できます。
(KB2419632)←一応これをアンインストールしてみましたが直りません。
どうすれば普通に起動できるようになりますか?
415名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 20:36:57 ID:QLE/wR16
>>413
お答えありがとうございます。
-fを削除して作り直してみましたが、やはりエラーが出るので
ショートカット終了は諦めることにします。
416名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 20:53:38 ID:venwxHxx
>>415
ExitWndwなど他のシャットダウンツールを試してみるのもアリだけどね。
そもそも >>410 みたいなエラーは無視してもいいし。
417名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 20:59:33 ID:1RugB2tZ
>>414
起動できなくなったの詳細と、ブートメニューからの選択の詳細を。
もしかして起動時にブートメニューが出るだけって話か?
418414:2011/01/13(木) 09:35:02 ID:17uV4P9c
>>417
電源を入れるとDELLのロゴが出た後、画面が暗くなって止まってしまうので
DELLのロゴが出ている時にF12を押して”boot device menu”という所から
Hard-disk Drive C を選択すればwindowsを起動させることが出来ます。
419名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 09:37:25 ID:jUxiSo5h
BIOSのブート順はどうなってるの?
420名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 09:49:32 ID:zk3XLlDO
Windows7のエクスプローラーで質問です

WindowsXPとは違って
勝手にファイル名で順番が並んでしまいます
普段はとくに問題ないのですが
ZIPを解凍すると悲惨なことになります
ファイルが圧縮前の日時になるので
日時での並び替えも使えません
フォルダー内に解凍すれば少しは改善されますが
いちいち解凍後にファイルを移動したり
不要になったフォルダーを消すのも面倒です
この無意味な並べ替え機能を無効にできないものでしょうか?

自分(OS)で勝手にファイルを離散させておいて
検索機能を充実させたとか自慢されても困ります
WindowsXPではできていたことが
どうして最新のWindows7ではできないのですか?
421名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 10:15:15 ID:9WbKNMXM
>>420
仕様:Vistaからの仕様変更
422名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 10:19:55 ID:jUxiSo5h
>>420
作成日時でソートしろ。
423名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 10:51:28 ID:yd0LaR+G
OfficeOutlookを使ってる人が居て受信メールを編集したい
みたいなのですが編集出来ないでしょうか?
OutlookExpressなら一回保存してテキストエディタで編集出来たのですが
OfficeOutlookだとNULLがどうので上手く行きません。
どうかよろしくおねがいします。
424名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 11:06:01 ID:4mgEBlNV
編集したいOUTLOOKメール開いて、その他のアクションの中に編集ありますがね?
不都合なく書き込みできますがね?
425名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 12:23:00 ID:2tL2YyW8
>>418
CMOSのクリア。

>>420
Vistaで、Explzhを使って解凍してるんだがデスクトップ上に解凍した場合
勝手にファイルを整列されることがあって、すごくむかつく。
で、整列されないこともあるから、なにが原因か分からなくてますますむかつくw
426名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 12:56:54 ID:2vwIgQCz
そんなにムカつくならPC使わなきゃあいいじゃん。
427名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 13:16:39 ID:yd0LaR+G
>>424
無事出来ました有り難うございました。
428名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 13:42:47 ID:zk3XLlDO
>>422
それはユーザーに余計な手間をかけてますよね
WindowsXPではそんなことする必要すらありませんでした
基本はファイル名でソートされて並んでいて
新たに作られたファイルはその下に並んでいくので
一目で把握できていたわけです

そもそもMicrosoftのデザイナーの机の上が汚い時点で
インターフェースに対する考え方がおかしくなるのは必然です
自分の身の回りが散らかっていて何がどこにあるのか把握できないから
全ユーザーも同じ考えだと思い込んでOSの挙動を変えてしまうのは
個人が作ったフリーウェアじゃないんですからやめてほしいところです
なぜあのような人をVistaからデザイナーのトップとして使っているのか
どう考えてもありえない人選でしょう
仮に自分の考えを中心にするとしても機能の強制なんて考えられません

一応Microsoftのほうには
SP2に自動並び替えのOnOffをつけるよう指示しておきました
429名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 14:59:05 ID:HLj+G9wq
Windows 7とWindows2008のテンポラリ ディレクトリ、IEのキャッシュファイルの
パスを教えていただけないでしょうか?
XPだと
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temporary Internet Files
に該当するパスです
430名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 17:14:01 ID:9WbKNMXM
>>429
Windows 7
C:\Users\<username>\AppData\Local\Temp
C:\Users\<username>\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
431名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 19:25:16 ID:r5J/4KkB
質問です。OSはXP SP3です

昨日Cドライブの不要なファイルの掃除・移動をしました
今日PCを起ち上げたところ、sleipnir、かちゅ〜しゃが立ち上げて画面が出た瞬間強制終了します
sleipnirは落ちる→立ち上げる→前回タブを復元か白紙タブで起ちあげか訊かれる
→選ぶとボタンをクリックした状態でメッセージが固まり応答無しというループです
Outlookexpressは立ち上がりもせずにmsoe.dllを読み込めないようなエラーメッセージが出ます
Windowsの検索やIEも起動しません。クリックしても無反応です
サファリは普通に使えました。Wordも立ち上がります

昨日やったこと
・いろいろファイルを捨てた
・消せないファイルがありエクスプローラを一度終了して立ち上げた

昨日はかちゅ〜しゃもsleipnirも電源落とす直前まで使えました
何か大事なファイルを削除したのでしょうか…ゴミ箱は既に空です…お願いします
432名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 20:19:28 ID:rbN7/QFG
Windowsがかわいそう;;
433名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 20:23:06 ID:9LyPj/ez
>>431
リカバリ
434名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 20:29:52 ID:r5J/4KkB
リカバリですか…ありがとうございます…
435名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 22:03:04 ID:VCzxHZEc
なぜビル・ゲイツはその昔、逆アセンブルやリバース・エンジニアリングをよく用い、
他人のプログラムを覗いて、研究したり開発していたのに、
Windowsのライセンス条項で、逆アセンブルやリバース・エンジニアリングが禁止されているのですか?
436名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 22:05:18 ID:PNmbvhZb
昔だから。
今だから。
437名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 22:07:01 ID:o535b5ea
【         OS        】XP Home SP3
【   アンチウイルス (常駐)   】 avast! 5
【.. アンチウイルス (非常駐)...】
【 アンチスパイウェア (常駐) 】
【アンチスパイウェア (非常駐)】
【    ファイアウォール    .】 MS標準
【    ウェブブラウザ    .】 Mozilla Firefox
【   メールクライアント     】 OE
【       HIPS        .】
【       砂箱         】

月例パッチで不具合起きました
avast! 5 の プログラムバージョン5.0.545

症状
システムのプロパティが変、Microsoft Updateが手動でしかできなくなった
放置でいいですか?
438名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 22:27:52 ID:qpv2fIHG
建前だよ
プロプライエタリなソフトウェアの開発会社でリバースエンジニアリングしてない所なんてないよ
無いけど大っぴらには言えないだろう
439名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 23:57:14 ID:2tL2YyW8
>>434
リカバリっていうか、まぁまずシステムの復元。
ついでシステムファイルチェッカー 
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/975sfcexe/sfcexe.html
ついでOSの修復インストール。
440名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 23:59:08 ID:c9IADlqP
>>435

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽノ    /\_/\   |ノ   <    過去は問うな
    ゝ   /ヽ───‐ヽ / (⌒)   \______________
     /|ヽ   ヽ──'   /  ノ ~.レ-r┐
    / |  \    ̄  / ノ __ | .| ト、
   / ヽ    ‐-    〈 ̄   '-ヽλ_レ′ ビシィッ !!
                ̄`ー‐---‐ '
441名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 00:09:29 ID:LGfoKua4
自作PCでWindows Vista使ってるんですがサポート期限が2012年4月で切れます
Windows7に乗り換えるか、ぎりぎりまで待って7の次のWindowsに乗り換えるかどっちがいいでしょうか?

もし後者の場合、新しいWindowsが出るまでサポート切れたまま使うのもやむなしかと思ってます
442名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 06:30:14 ID:FXgM/lVw
>>441
Service Pack入れていないのか?
入れればまだサポート期間はまだ先だ。セキュリティ上でも入れることをおすすめする。
443名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 08:33:08 ID:BanLKnRM
>>442
Windows Vista製品サポート期間
製品   メインストリーム  延長サポート
Home     2012/04/10     対象外
Business   2012/04/10    2017/04/11
Ultimate   2012/04/10     対象外
XP(Home/pro) 2009/04/14    2014/04/08
444名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 10:07:07 ID:MVIR86j5
>>439
ありがとうございます。順番に試してみます
445名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 14:14:38 ID:GvqkTg8Y
現在WindowsVISTAHome Premium32bitを仕様していて一つのHDDをCとDに分けて使っています
Windows7Home Premium64アップグレード版を購入して
WindowsVISTAHome Premium32からWindows7Home Premium64にアップグレードする時クリーンインストールするという事はわかったんですが
Cドライブにインストールした際Dドライブのデータは全部消えてしまうのでしょうか?
446名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 15:22:42 ID:g8u+Wa0S
>>445
消えない。
でもインストール前に「普段やってるバックアップ」を実行した方が
何かあったときに戻すタイミングがわかりやすいので推奨。

#まさか「普段のバックアップ」をしていないってことはないだろうwww
447名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 18:21:52 ID:GvqkTg8Y
>>446
まさかのそのまさかですが安心しましたありがとうございます

448名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 18:33:40 ID:Ob0OSWDe
アップグレードでデータが消えてしまう原因の多くは操作ミスです。
449名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 20:08:21 ID:vHMooWcE
リカバリ何度もやると、PC勝ったらパテ切りから始めるようになるよな
450名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 22:48:39 ID:GvqkTg8Y
無事7にアップデートすることができましたありがとうございます!
それでまた質問なんですが、Dドライブにインスコしていたネトゲとかが
プログラムの追加と削除に出てこないんですが、これはどうやって表示させればいいんでしょうか?
表示されないけど起動はできます
451名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 23:08:55 ID:vHMooWcE
うはw まぁ、動くからいいか。

インスコって以下のような事をやる。ゲームだと (2), (3) をやらない事が多い。

(1) プログラムおよび関連ファイルの配置
(2) 共有ライブラリをシステムに登録(ファイル配置、レジストリ)
(3) 関連付け等の設定(レジストリ)
(4) アンインストール登録(レジストリ、場合によってはアンインストーラのインストール)


手動でやるのは面倒なんで気にすんな。
452名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 23:11:35 ID:FXgM/lVw
>>443
Windows Vista Service Pack 2
サポート対象期間は、次のうち先に訪れた方となります。
・次のサービス パック リリースから 24 ヶ月後まで
・その製品のサポート ライフサイクル終了まで  ←これに引っかかるわけやね?
453名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 23:29:18 ID:GvqkTg8Y
>>451
なるほどありがとうございます!
454名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 12:06:38 ID:ujkdZAt4
私の事でなく友人の事なので非常に説明が難しいのですが・・・

IEで2ちゃんねる中、
これまで自分の書き込み後に即書き込んだ内容が表示されていたものが
何度更新をしても一番新しい物に更新されないそうです。
>>100番目にレスをしたとして
書き込み後更新しても>>95番目が最新の状態になったまま
もう一度書き込みをすると
一つ前の自分の書き込みまで更新が進む状態なんだそうです。
これを解消する方法はありますか?

OSは7でIEのverは不明です。
455名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 13:07:27 ID:j+OamYll
LANカードを買おうと思ってるのですが
マザーボードを見た所 → ----- --
こんな感じのスロットが二つ空いていました
amazonで見ていたら → -- ---- --
こういう形をしているんですがこれじゃ使えませんか?
456名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 13:37:43 ID:9eQ3KSfo
インターフェース名を書いてください
分からないのならどうせ取り付けもできないと思うので無理して増設しないでください
457名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 13:51:25 ID:ThOmbvbx
>>456
エスパーできねーのに偉そうにレスしてんじゃねぇよゴミカスw
458名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 13:55:27 ID:FofY3Wxm
さすばにマシンかママンの型番くらいは書いた方がいいな。
459名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 13:58:00 ID:U4m6cA0q
とりあえず、[こんな感じ]はいいが、ケースの前後がどっちなのかすら無いからな。

ttp://kong.cocolog-nifty.com/sealonline/images/051220_PCIe.jpg
ttp://www.wdic.org/w/TECH/PCI
ttp://www.wdic.org/w/TECH/PCI%20Express
460名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 13:59:06 ID:Y717MJYD
x4とか最近見ねぇな
461名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 15:28:47 ID:YrNkHGMp
っつうか、LANボードが必要な機種って、いつの時代の機種だ??
462名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 16:54:41 ID:C8smLcKK
質問です。Explorer.exeが落ちることがあり、その後の操作が一切できなるなるといったことが度々あったためOSを再インストールしました。
OSはXP SP3です。再インストールは問題なくできたのですが、再インストール後からスクロールやウィンドウの移動の挙動が変になりました。
FirefoxやChromeを使っていてスクロールするときに、ページの続きが下からでてくるといった感じではなく、
紙芝居のように表示されている部分が切り替わり、カクカクと表示されます。
ウィンドウの移動もドラッグした移動先で再度ウィンドウを表示し直しているかのような印象を受けます。
ドラッグ中にウィンドウの中身を表示するのチェックを入れても外しても変化は見られませんでした。
ドライバは再インストール前と全く同じものを入れています。
自分では原因がわからなかったのでご教示お願いいたします。
463名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 16:59:17 ID:UZ7h6hi5
>>455
多分PCIだろうけどマザボのスロットがその形なら使えるよ
464名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 17:15:33 ID:YrNkHGMp
>>462
インターネットオプション−詳細設定の
「スムーズスクロールを使用する」
をオフにする
465名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 17:31:17 ID:cpZdEwE9
>>454
インターネットオプション>全般>閲覧の履歴設定>インターネット一時ファイル:表示する度に確認。
あと更新するときにCtrl+F5で更新すればキャッシュを使わずに更新。
あと変なプロキシは通さないこと。
466名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 17:34:24 ID:cpZdEwE9
>>462
本当にビデオカードのドライバはきちんと入ってる?
タスクマネージャ見て、意味もなくCPUパワー喰ってる項目はない? ウィルスに感染してない?
同様に無駄なスタートアップアプリは無い? (ありません、じゃなくて一度全部無効にするくらいやれよ)
467名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 23:59:29 ID:biPIuOwV
7 home 64bit でスタートメニューの右上の名前が管理者だけ見えません(初期設定ではドキュメントの上)
表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
他のアカウントだと表示されているのですが・・・
468名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 00:33:53 ID:ErckKJh+
ウイルスソフトを入れてないんですが(正確には期限切れ
ウイルス入りのzipを展開or解凍しても大丈夫ですかね?
キンタマとか言うexeらしいんですが
469名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 00:56:46 ID:pTXiOAjp
>>468
アンチウイルスソフト、もしくはウイルス対策ソフト、な。

さて。
ウイルス自体は実行させなければ問題はないが、zipそのものが別のなにかに感染してるとかいうことはないのかというか
やめておけというか。

なぜそのzipを開きたいんだ?
470名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 01:44:43 ID:snsD9OIX
悪い事は言わんから、タダのでもいいから入れておけ。
というか周りに迷惑だから入れろ。
471名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 02:10:40 ID:ErckKJh+
>>469
zipそのものに害はなくて、ウイルスが入ってるって話だったのでその辺は大丈夫かと

>>470
はい、そうします

皆さんレスありがとうございました
472名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 12:20:22 ID:cdZ62AGf
あと、マルチはやめておけ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1294986452/181
473名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 19:22:23 ID:Sz4hLQAd
質問です
今手元に8年前に購入したパソコンに付属していたXPのインストールディスクがあるのですが
これを使用して新しいパソコンにXPをインストールすることはできますか?
474名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 19:28:58 ID:4ai8Vc1x
付属品なら駄目です
475名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 19:34:38 ID:Sz4hLQAd
ありがとうございます
476名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 20:12:32 ID:1I9ylXEZ
付属してたXPのバージョンによるけど
同じメーカーのPCならインストが可能な場合があるよ
477名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 20:22:47 ID:snsD9OIX
それ以前にライセンスの問題だ
478名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 23:55:36 ID:NmC5+LK2
私は、最初にMEが入ったパソコンを買って
製品版のXpにバージョンアップしました。

これは他のパソコンにインストールしても良いでしょうか?
あと、同じパソコンでドライブCを変える場合、
同じXpのディスクでインストールできますか?

もう8年ぐらい使ってて、HDDが調子悪いです。
最低でもHD交換しようと考えてます
479名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 00:02:18 ID:xd5b/I2L
>>478
XpをそのMeのPCと、それ以外のPCの複数台に? 1ライセンス1PCなのでダメ。
というか、アクチベーションでハネられる気がする。

Xpを入れたPCで、はずしたほうのXpを破棄するのであれば、単なるHDD交換なので無問題。
480名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 00:48:30 ID:VrGmJq9D
なんかシャットダウンしてから10分ぐらいそのまま(シャットダウンしてますって画面)なんだけどこれ大丈夫なんだろうか?
いつシャットダウンすんだよ(´Д` )
ちなみにXPで、すでにアップデートは終わっててさっきまで普通に使ってたのに
481名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 01:16:16 ID:ZWWIa5HS
>>479
外したHDDを破棄したか?どうかは
MSに連絡するのでしょうか?
それとも、無問題でインストール可能でしょうか?
482482:2011/01/18(火) 01:28:02 ID:5Vt7P4Mf
windowsXP HEです。SP1です。ノートン2004が入っていますが、セットアップはしていません。違う
ウイルス対策ソフトを使う予定です。SP3にしようと思い、MS社からSP3をダウンロードし、デスクトップに
保存し、ダブルクリックしました。ファイルかディレクトリの展開というのが始まったのですが、途中で
「プロシージャエントリポイントEncodePointerがダイナミックライブラリ kernel32.dllから見つかりませんでした」
と表示され、インストールができませんでした。ネットで対策を調べたところ、この場合はPCをOSのCDから立ち上がる
ように、baisという画面で設定して、CDから立ち上げて回復コンソールを用いる、とあったのですが
そこで間違えて検索画面を閉じてしまいました。
検索ワードを忘れてしまい、似たような言葉で調べたのですが、そのページを見つけることができませんでした。
解決策が上記であっているなら、その続きを教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
483名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 02:16:23 ID:dJggZtMB
それってSP2以降であるもんらしいんで、まずSP3を当てるがよろし。
恐らく、BIOS(こちらが正しい)やら回復コンソールやらは要らないだろう。
てかその「ウィルス対策ソフト」とやらの動作要件チャント読んだか?
484名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 12:32:59 ID:ATTVnwY3
大学関係で1つだけ無償でインストールできるのですがどれがオススメですか?
Windows 7 Enterprise 32bit (日本語版/英語版)
Windows 7 Enterprise 64bit (日本語版/英語版)
Windows 7 Professional 32bit (日本語版)
Windows 7 Professional 64bit (日本語版)
因みにインストールするデスクトップはvistaのhome premiumで
メモリーは4GBのを積んでいますが最大で2GB程度の作業しかしないと思います
485名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 12:38:14 ID:jCiKwC5E
現状でいいんじゃね?
486名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 12:45:22 ID:ATTVnwY3
>>485
確かに困ってないけど利点があるなら変えよっかな、と
パッケージではなくダウンロードなので10分程度の手間で手続き終わるようなので
487名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 14:07:37 ID:jCiKwC5E
利点?
何もない。
使えないソフト、ハードが増えるだけ。
488名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 14:18:54 ID:VKFWCWVZ
vista附属のバックアップツールでバックアップを取ったとき
新品の7がOSのパソコンにリストア出来るでしょうか。
489名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 14:47:43 ID:jCiKwC5E
1.HDDの容量がバックアップ元より大きいこと。
2.市販パソコンはC:のイメージをHDDに格納してるからそれも消えてしまうこと。
3.その新しいPCのハードがバックアップ元のハードと異なるとバックアップを書き戻して再起動したときに起動しないことが多い。
4.起動しても、ライセンス認証をすぐにしないと使えなくされる。
490名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 20:27:18 ID:DP9Tq5n6
>>488
それはバックアップのリストアとは言わん。
VistaからWin7へ個人ファイルだのを転送するなら、Windos転送ツールを使え。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=09D80814-2A73-4245-A63B-8E780D0430CB&displaylang=ja
491名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 21:55:39 ID:7GufYl3i
>>481
そんな連絡いらない
492名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 00:53:36 ID:GEtj3ezC
Windows Live メールを、オフラインPC(Win7)にインストールする方法ありませんか?

ttp://explore.live.com/windows-live-mail?os=other


↑ここからインストーラーをダウンロードしてきて、オフラインPCにインストーラーをコピーして実行してみたのですが、
ネットに接続しないとインストール完了しないようです。

誰かオフライン環境でもインストール出来る方法をご存じないでしょうか?

493名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 01:34:33 ID:Y82ZvhLP
質問です。
Windows7のデバイスでリアルトークを削除しちゃったみたいなんですけど。
治す方法はありますか?
494名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 02:23:36 ID:mNrIrUWQ
質問させていただきます
そろそろ新しいPCを買おうと思っています
Windows7がインストールされたいいのを見つけたのですが、来年Windows8がリリースされると聞きました
ここは少し我慢して8を待つべきでしょうか
よろしくお願いします
495名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 02:50:36 ID:4YbCYDcD
Win7で、数年前のExcel見たいな見た目のソフトで、中でウィンドウ開くたびに新しいタスクバーが増えて困ります。
(タスクバーは数が増えたらまとめる設定にしています)
XPので使っている時は、タスクバーはひとつしか出てこなかったんですが、対処方法はありませんか?
496名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 03:29:26 ID:orrvZHHG
質問させていただきます。
Vistaを使用しているのですがPCが突然初期状態に戻ってしまいました。
ブックマーク、itunesの中身などもすべてなくなってしまいました。
ただし保存したファイルなどはしっかり残っています。

どうすれば以前の状態に戻すことができますか。
よろしくお願いします。
497名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 10:09:42 ID:+6Zu7Ky3
WindowsXP ProのIE7で「お気に入りに追加」を行うと、2つのリンクが追加されてしまう不具合に困っています。

【手順】
1. IE7で、タスクバーの「お気に入り(A)」をクリック
2. 「お気に入りに追加(A)」をクリック
3. お気に入りに追加のダイアログの「追加(A)」をクリック
4. タスクバーの「お気に入り(A)」をクリック
5. 追加したリンク最下部に、以下2つのリンクが追加されている
  ⇒サイト名だけでURLがないリンク(※これをクリックしても)
  ⇒URLだけでサイト名がないリンク(※これをクリックすると、正常にサイトを起動できます)

ググって調べましたが、上記の現象と解決策をみつけられず、大変困っていますが、
解決策をご存知の方、解決方法をおしえてください。

498名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 11:35:46 ID:QMDMkk/p
>>494
待てるならいつまでも待てばいい。
すぐに必要なら買えばいい。

>>497
IE8にしたら。
499名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 15:29:09 ID:+6Zu7Ky3
>>498
IE8にしても同様の症状が起こってしまいます・・・
500名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 17:42:47 ID:J7m3EvUl
XP embededをいれようかと思っています。
そこで質問です。

1。マイクロソフトでセキュリティアップデートとかされていますか?
2。これって、SP3と同様でしょうか? 動かないアプリケーションとか
出てきますか?
501名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 18:01:53 ID:j8JKJnpf
パソコンが立ち上がらない。この画面から変わらないんだ
詳しい人助けてください
Windows XP
VAIOですhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY76-4Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3JC4Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyNGyAww.jpg
なお初心者なんで優しく教えてください
502名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 18:36:06 ID:TeSnUZb9
>>501
取説読んで「回復コンソール」について何も書いていなかったら
あきらめてリカバリ。
503名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 18:47:49 ID:PUwhFkhe
504名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 18:53:22 ID:tVkFCFli
「回復コンソール」 って上級者には便利かも知れんが、
初心者にはあんまり意味ないぞ。
>>502 の言うように Backup&Recovery のソフト
の使い方を覚えた方が、よっぽど有益だぞ。
505名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 19:15:58 ID:j8JKJnpf
ありがとうございます。リカバリしてみます

506名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 20:58:00 ID:JqC2ptDC
自作PC初心者なのですが、OSは、Windows7のDSP版とやらを購入しようと思っています。
これって、パソコン部品と一緒に購入して、その部品と一緒に組み込むことが条件のようですが、
その部品と一緒ならば、他の構成は色々変えても問題ないのですよね?
っていうか、Win7のアクチベーションで、パソコンの構成とかをチェックできているのでしょうか?
507名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 22:11:56 ID:WXNjIaTI
そう。ガラリと構成が変わると電話などで再アクチが必要だけど。
508名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 22:27:21 ID:JqC2ptDC
>>507
ありがとうございます。やましいことしてなければ、電話でのアクチでもはじかれることはないですよね?
509名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 22:30:13 ID:tVkFCFli

         ___
        ,/     ヽ
       i:         i
       | #        |   < ないない
       |   ^  ^   )
       (. >ノ(、_, )ヽ 、}
       ,,∧ヽ!-=ニ=- ∧,,_
 r、     r、..\`ニニ´/  /\
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィ    ヽ
  \>ヽ/ |` }   Y n_n|    |
510名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 01:24:51 ID:ZzZzrkwu
すみません、質問です
今度2台目PCを購入予定なのですが現在契約している
PCのプロバイダで2台目もインターネットできますか?
PC同士をLANケーブルでつなげればOKなのでしょうか?
宜しくお願いします
511名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 01:42:22 ID:xvS8lgP6
ハブ
512名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 01:45:58 ID:+upXc8ER
2台目もインターネットできます
513名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 08:04:20 ID:li0b2x0Q
>>510
現在
----- modem ----- PC

今後
----- modem ----- HUB ----- PC1
          +------ PC2
最良
----- modem ----- 無線LANルーター 〜〜 PC1
                 〜〜 PC2
514名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 10:00:43 ID:ak7Y5bBF
>>510
ネットワークを分配する装置(HUB。ハブという)で信号を分配すればできる。
家電のコンセントを互いに繋がないように、PC同士は繋がない。

どのようにすればいいかはそちらの機器構成による。

壁のコンセントが複数あるように、ルータモデムに複数の差し込み口が複数あるなら
そこからケーブルを引いてもう一台のPCに繋げればいい。

ルータモデムに差し込み口が1つしかない場合は、テーブルタップのような分配機が必要。
これをネットワークHUBという。(USBハブというUSBを分配する装置もあるので注意)

差込口 ---- HUB ---- PC1
          └------PC2

無線の場合は通常複数の端末と接続が可能なので、PCに無線装置があるなら追加装置は不要。

もしブリッジモデムというのしか無い場合はブロードバンドルータという信号分配機が必要となる。
515名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 16:32:04 ID:bmbGSrtC
VISTA附属のバックアップをつかってC ,Dドライブ
をバックアップしました。今新しくWindows7のPCを
買ったとして,そのデータを新しいパソコンに
移せるでしょうか。
バックアップの外付けHDDをみると全部ZIPファイルに
なっていてどこにどのデータがあるのかわかりません。
わかるようにバックアップするには,ファイルごとに
するしかないのでしょうか。
古いパソコンが起動しにくくなり,いよいよ買い換えかな
と思っています。
516名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 19:35:19 ID:Y21U6Qwo
データを別PCに移すなら、標準のバックアップなど使わずに
普通にコピーした方が使い勝手がいいだろjk
517516:2011/01/20(木) 19:36:08 ID:Y21U6Qwo
あ、もちろん「必要なデータだけ」コピーするのな
518名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 21:26:45 ID:J6SmK4qt
デュアルディスプレイにしたのですが、サブ画面での変換候補がメインディスプレイ右下に表示されて困っています。
win7 64bit IME2010です。
519510:2011/01/20(木) 22:14:22 ID:ZzZzrkwu
>>511-514
初心者的な質問に詳しく答えてもらい、感謝しています
ありがとうございます。ハブというのがあればLANケーブルを
繋ぐだけなんですね、思ったより簡単そうで安心しました

心置きなく2台目のPCを購入できます。ありがとうございました
520名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 22:49:55 ID:WfH73hn1
>>501です。一月前にバックアップというものを勧められてとってたのを思い出して復元に成功しました。 ありがとうございました
521名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 23:32:35 ID:llVTP0RV
初めて買ったWindowsのPCが、今も使ってる中古のWindowsXPですがこれは
買って電源を入れたらメールの設定以外は、ほぼ使える状態だったのでOSの
インストールやリカバリなどをWindowsでは一度もやったことがありません
それで今度新規のWindows7 HP 32bitのPCを買うんですが電源をい入れて起動したら
どのような事が起こるのか、どのような事を設定しなければいけないのか
簡単に教えてくれないでしょうか。
それともう一つ、これにPT2を挿して使う予定ですが初めて起動する前にPT2を
挿してもいいですか、それともいったん起動してOSの諸設定をして、電源を切った
後にPT2をPCIバスの挿した方がいいですか?
522名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 23:42:47 ID:fJyJKKI/
>>521
どういうPCを買うかに因る。
メーカー製PCなら取説に手順が書いているからそのとおりにすればいい。

あと、増設機器は初期設定が終わってから挿すべき。
523名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 23:49:34 ID:ak7Y5bBF
何はともあれデータのバックアップ。
各種データファイルやメールやアドレス帳、お気に入り、忘れがちなID&パスワード等。
ブラウザに覚えさせたデータ(Cookie)も大事。
DVDや外付けHDDにコピーしておく。

コイツらがないとどうにもならない。
こういうデータのバックアップ支援ソフトを使うのも手。

PCIの方はいつでもいい。
ただ、稀に初期不良があるので、初期構成できちんと起動するのを一度きちんと確認したほうがいい。
また、差して電源いれて起動しなくなったとしたら面倒なので(レアケースだが)
各種設定やデータの復元をする前にハード構成は決めてしまった方がいい。
524名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 01:27:59 ID:qh8PV6aD
自分でもどう言っていいのかよくわかりませんが
pc暦の長い方、ご回答を宜しくお願いします

・症状について
その日は妙にパソコンが重い日でした、ちなみにosはxpです
少し気になっていたのですがいつものようにブラウザを起動しました
すると変な画面が出てきて、ALT+TAB切り替えが不可能になり
普通に電源を強制的に落としました
ブラウザは起動途中の段階で特に変わったことをしたわけではないです
終了後電源を入れなおすと、まだその画面が消えません
その画面は上下に青のライン、中央には水色のラインがあって
ほぼ全ての文字が文字化け状態で、文字の多くは中央の水色の場所に多いです
かろうじて読めるのは上部の青ラインに入ったwindowsと言う文字と
中央のラインの最初のwindows securityと言う文字
同じく中央のラインの中ほどの8-905-801-16-77と言う数字
それと下部に表示されている何かを入力する場所と0-9の数字に対応したボタンのみです
文字化けは以前から色々な場所で起きていたのでそのせいかもしれませんが
この画面が何なのか、どうやれば切りぬけられるのかさっぱりわかりません
hddが死んでるのであればデスクトップの画面は表示されないはずですし…

難しい問題だと思いますが何とかならないでしょうか?
525名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 06:19:35 ID:+9HY5gWT
vistaですが、CドライブのシャドウコピーをDドライブに作ることはできますか?
Cドライブの容量がきつくなってきたもんで。
526名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 06:41:30 ID:8/qYDoKr
>>525
USBって接続コードのやつがあるから
それのデスク買えば良い。2.0じゃないと
転送速度が遅くなるから注意。
527名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 07:38:16 ID:3XfUT1zH
>>524
HD他ハードウエアの故障ではなく
ソフト(OS)のファイル破損の可能性大。
OSを再インストールするのが手っ取り早い。
もしOSのバックアップがあれば復元。
528名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 08:47:20 ID:qh8PV6aD
>>527
返答ありがとうございます
でもこの障害はその後調べた所、他にも変な所があるんです
まずタスクバーが表示されません
と言うのも上記の画面でタスクマネージャーを開くと
readmy.exeと言うアプリケーションが起動しています
マウスカーソルで移動できないので
これを力技、ALT+CTRL+Eで強制終了させると
右クリックの出来ないデスクトップが表示されます
その後、explorer.exeを実行するとタスクバーの表示されない
エクスプローラー画面が表示され
タスクバーが無い以外は今の所問題なくやれています

osの破壊が原因とすればもちろんCドライブは初期化でしょうか?
まだ一度もやったことがないのですが・・・・・
529名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 08:55:41 ID:Sh9qXlZ5
>readmy.exeと言うアプリケーションが起動しています
readme.exeではなくて?
どちらにしてもぐぐるとウィルスの情報しか出てこないですね
なので
>もちろんCドライブは初期化でしょうか?
ですね
530名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 09:23:21 ID:qh8PV6aD
>>529
あ、そうです eの間違いでした
やはり初期化が手っ取り早いですか・・・
データ自体は他へ移せると思うので
ウイルススキャン後に移すとして
うちのマザーボードは少し怪しくて
以前購入した内臓HDDが全く認識しなかったことがあるんです
今使っているHDDをこのまま初期化しても大丈夫か不安なのですが
HDDや初期化の質問をまとめて引き受けているような
流れの遅い質問スレがありましたら誘導をお願いできないのでしょうか?
こちらは少し板違いのようなので・・・よろしくお願いします
531名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 10:54:04 ID:3wyYcvoH
【使用OS】WindowsVista32bit

PCをシャットダウンするとインターネットの履歴やSNS等のログインID,パスワードなどのCookieが消えてしまいます
ブラウザはIE7で、インターネットオプションの履歴表示は20日、インターネット一時ファイルの設定の使用するディスク領域もデフォルトの20MBのままだし、オートコンプリートにもチェックが入ってます
セキュリティソフトは、AVGを使っていますが設定に履歴を消す項目は見当たりません
シャットダウンする時に履歴を削除するツールなどは入れた覚えがありません。

原因、解決方法はございませんか?
532名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 14:39:40 ID:alcrXl5F
突然で申し訳ありませんが質問です。
回答若しくは誘導して頂けると助かります。
最近,新しいノートPCを買ったのですが,システムのプロパティをみると
メモリの部分が
「実装メモリ(RAM) 8G(6.27GB使用可能)」と表示されています。
タスクマネージャーをみると1299MBがハードウェアの予約領域に
なっています。
又,BIOS設定で確認するとメモリは8G認識していました。
GPUはCPUと別に積んでいるのでグラフィック用のメモリ領域では
無いと思うのですが…
一応,自分で調べた中でBIOS設定のMemory Remap Featureの切り替えと
いうのを見つけたのですが,当方のPCのBIOS設定にこの項目は有りませんでした。


PCスペック…OS:windows7(64bit),CPU:intel Core i7 2820QM
メモリ:8GB (DDR3,4G×2 デュアルチャンネル)
      GPU:NVIDIA Geforce GT540M 2GB  です。

通常使用には特に不具合は有りませんが,なんとなく気持ち悪いので
自分で出来る対処方法等が有るようでしたら教えて頂きたいです。
533名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 15:17:30 ID:B41chq41
534名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 16:00:00 ID:RZO50n7W
xpのsp3を使っています
システムの構成ユーティリティのサービス欄に
SeaPortと言うのがあるんですが
チェックを外して無効にしても大丈夫でしょうか?
535名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 16:41:57 ID:DTRp0BKo
WindowsLive使ってなきゃ大丈夫
536名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 17:36:54 ID:alcrXl5F
>>533
532の者ですが,レスありがとうございます。
リンク先のどれを指してるのかよくわからなかったです…orz

とりあえず今まで確認してみたのは,
・biosで認識しているか→bios画面では8G認識してました。
・BIOS設定のMemory Remap Feature若しくはMemory Low Gapの値変更
 →BIOSに項目が有りませんでした。
・BIOSの初期化→効果無し。
・BIOSのver確認→最新版でした。
・msconfigからブート設定,システムで使用するメモリ最大値のチェック確認
 →もともとチェックされていませんでした。

他に,こんな方法試してみれば?って意見があればレスお願いしたいです。
面倒だけどwin7のクリーンインストールしてみるかな…
537名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 18:58:42 ID:zhYdaSok
現在VISTA使用中です。
今度7搭載機を買う予定ですが64bitというのは32bitの上位互換
と考えていいのでしょうか。VISTAまでは32でないと困る場面が
多かったので今更質問です。
538名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 19:42:28 ID:Vm5zacPl
>VISTAまでは32でないと困る場面が多かったので

それがわかっているなら

>64bitというのは32bitの上位互換と考えていいのでしょうか。

なんて聞かなくてもいいだろ。32bitでないとダメなものは
Win7でも基本的にはダメ。

あとは「何が」「何故」ダメなのかに因るから、Vistaで困った
理由を書け
539名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 19:51:48 ID:6B5e4vD8
>>537
PC等 [Windows]
 “ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった11”
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1295025895/
540名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 19:57:04 ID:MlUFkHgA
>>537
WOW64の出来がどうかという質問なら「けっこういい」と言える。
だがハードウェアに起因する問題はWOW64でもどーにもならん。
541名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 21:34:50 ID:wf3xxbFe
現在張っているNATセッション数を確認する方法と、セッションの維持時間を短くする方法があれば教えてください。
542名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 22:08:24 ID:WQqRoRC/
OS=XP SP3です。
起動時の開始するにはユーザー名を
クリックしてください。
の画面でフリーズするのですが、
何が原因でしょうか?
543名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 01:50:59 ID:e30cB+sG
525です。

>>526
ちょっと意味がわからないのですが
もう少し詳しくお願いできますか。
544名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 06:03:33 ID:sAR37j+j
USB(2.0)接続HDDを使用すれば。ってことでは
545名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 12:05:10 ID:9UVxN9Qx
>>542
とりあえず、セーフモード!(F8 連打)
546名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 22:44:08 ID:9UVxN9Qx
Win7 64bit を メモリー2GB で使って、何か良いこと有りますか?(32bit と比べて)
547名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 23:36:43 ID:LpmLWmFt
64bit用のカスタマイズされたソフトが多少速い(早い、軽い)。
548名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 23:39:11 ID:ZHmEXEiV
HDDのフォーマット形式をFAT32→NTFSにしたのですがFAT32に戻すにはどうすればよいでしょうか?
できればデータを消さずに戻したいのですが・・・

ちなみにFAT32→NTFSにしたときはコマンドプロンプトを使ってデータ消さずに変換しました
しかし、逆はできずFAT32Formatterを使っても元に戻せなかったので質問させていただきました
ご協力お願いします
549名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 23:56:44 ID:itmEXd4n
パーティション消せばいい
550名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 00:00:37 ID:ZHmEXEiV
パーティション削除するとFAT32Formatterで変換可能になりました
ありがとうございました
551名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 04:29:41 ID:dyDAoML0
>>544
だとしたら>>526>>525の直接的な答えになってないよね。
552526:2011/01/23(日) 05:39:34 ID:t9WBBgCR
>>543
書いた俺も意味がわからないから
気にするな。
553名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 10:39:57 ID:5mnOUJHV
VistaSP2使ってます
画像ファイルのコンテキストメニューって「デスクトップの背景に設定」は一律で選択肢出るもんでしたっけ?
本来液晶画面のサイズに近い画像限定で出る筈のメニュー項目だったりしますか?
後者が正解だった場合Explorerレジストリのここを消せば正常に戻るよって項目あるんならば教えてください
554名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 11:18:36 ID:wYr06ReA
俺のは一律で出てるな
555名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 17:44:27 ID:SSfZ4tum
PCの音量が、
音量ミキサーのデバイス:スピーカー1%〜2%くらいでちょうどよく、
5%とか10%まで上げると物凄い音量になってしまいます

例えばスピーカーの音量を50%にし、
アプリケーションのほうでゲームの音量を5%などに落として調整することは可能ですが、
新たなアプリなどは毎回スピーカーの%と同じになっているので、
初回起動時に爆音で、それに耐えつつ毎回音量を下げないといけません

これって、こういうもので、みなさんもアプリ毎に調節するか
それともスピーカーの音量を1%とかに設定して個別設定は一切いじらないようにしてるんでしょうか?
556名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 17:50:15 ID:Kb+sIRnN
オレならメインの音量を下げる。
557名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 17:50:33 ID:wYr06ReA
同じく
558名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 19:54:47 ID:ujfTSYdd
パソコン NecのLL750
OS Vista
スリープからの解除をマウスやキーボードでやりたいんだけど
どうすればいいでしょうか?ちなみにデバイスマネージャのマウスやキーボード
の詳細を見ても「電源管理」の項目はありませんでした。
559名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 20:19:18 ID:cFuyeKMq
じゃあ、できない。
560名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 23:52:49 ID:DodvG0Lk
レジストリ検索が遅いです。
スカイプのアンインストールをした後レジストリの削除をしようと、
レジストリエディタで「skype」と検索をしたのですが検索が終わりません。
これは「skype」とつく項目が無かったからなのでしょうか?
それとも元々こういうもの、またはマシンの何かしらの不具合なのでしょうか?
教えていただけると幸いです。

使用OS:Windows 7 Home Premium 64bit
561名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 00:39:15 ID:YynJd6tO
膨大な量のデータがあるレジストリを全部検索してるから遅いだけ。普通の動作。
562名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 01:43:37 ID:6DBJllZT
先日vistaから7にアップグレードしたのですがファイルがシングルクリックで
開くようになってしまいました。
フォルダオプションのクリック方法はダブルクリックで開くになっているのに
シングルクリックで開くようになってしまいます。
(シングルクリックにする方は選択出来ないようになってる)
解決方法を教えてください(´;ω;`)
563名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 01:55:58 ID:IKSStgQJ
564名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 15:54:15 ID:mByaNEO/
XPホームを使ってます
パソコンからFAXの設定をしようとしたんですが、途中でXPのディスクを入れろってなったんです。
入れたらフリーズしてネットが繋がらなくなりました。どうしたら良いんでしょうか…わかりにくい説明ですいませんが解決法ありますでしょうか
565名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 16:15:21 ID:agolVH3J
システムの復元
566564:2011/01/24(月) 16:28:28 ID:mByaNEO/
それが日付も選べずなんです…
567名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 17:37:43 ID:6A7Qpjuf
568名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 18:54:09 ID:EUSwyNtc
XPSP3にて「Windows Live(TM) Device Manager のダウンロード」
という窓がUSBに何かを刺したときにとかに開かれるのですが、その窓の中にある
「Windows Live Device Manager」 を今すぐダウンロード というリンクをクリックし、
インターネットブラウザで開いてもリンク先に接続できません。
ウィンドウを開かなくする方法、または別の手順でダウンロードする方法があれば教えてください
569555:2011/01/24(月) 23:03:38 ID:Pnew+UPq
>>556-557
どもです
メインの音量とは、音量ミキサーの左端にあるデバイス;スピーカーのことですよね?
みなさん1%とか2%にしているってことですか?

それともスピーカー自体についている音量?
スピーカーについている音量を下げると、ヘッドフォン系が物凄い音量になってしまいます・・・
570名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 23:17:09 ID:35T+Sn62
>>569
パソコン裏面の出力端子の接続口を変えてみる。

スピーカー出力端子とヘッドホン出力端子を間違えているに10000ペリカ
571名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 00:47:35 ID:JjbyRFbh
572名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 01:41:50 ID:+ML2tD9X
>>571
スレを削除したいのかと思った
573名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 02:09:46 ID:Mi6Nn3tN
>>570
実は、PC自体についてる出力端子は使っておりません
前のPCではこんなことはなかったんですが、今のPCになってからヘッドフォンをつなげたところ、
ノイズが酷かったため、Sound Blaster Play! SB-PLAY という機器を購入してUSB接続し、
そこからスピーカーもしくはヘッドフォンにつなぎ変えています
(イチイチ付け替えるのが面倒ですが、ノイズは無くなりました)
その機器にはヘッドフォンマークとマイクマークがあり、ヘッドフォンマークのほうにスピーカーもしくはヘッドフォンをつないでいます


スピーカー側には音量調節バーが付いているので、
PC側の音量を2%→50%にしてスピーカー側の音量調節バーを下げたら、スピーカーの音量は問題なく、なおかつ50%から微調整も利きます
ただ、この状態でスピーカーからヘッドフォンに付け替えると、ヘッドフォンから大音量が流れます
PC側の音量を2%にしてスピーカーの音量調節バーを上げればスピーカー側もヘッドフォン側もいい感じにはなるんですが、
ヘッドフォン側の音が小さかったり大きかったりした場合、PC側の音量が2%なため、微調整が効かないのです
(2段下げたら音量0で無音ダシ)
574名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 02:37:46 ID:IuOPjxTa
どうして詳細情報を最初に書かなかったのか
575名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 02:49:38 ID:EF1V/8+s
Vistaってメモ帳の初期設定ってなんですか?
XPはFixedSysの標準でサイズが9みたいだけどVistaも同じですか?

576名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 02:53:29 ID:Bw5K7WtX
ユーザー モード ドライバ ホスト プロセス
577名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 03:15:33 ID:zeDEUd4L
GatewayというとこのノートPC 型番:NV59C_GN54D/K
OS:Windows7 HP 64bit
あと関係なさそうだけど CPU i5 メモリ4GB グラボがATI HD5470 512MB

C:\Windows\System32の中のファイルが開けなくて困っています
正確に言えば、ファイルビューアが変わると見れなくなるファイルがいくつかでます
MDIEだとglut32.dllが見えないし、エクスプローラだとempty.vbsというファイル等が見えない

いろいろちっちゃい問題はあります。
とりあえず分かる範囲では、検索にかからないとか、empty.vbsはランチャに登録しても「ファイルがないよ」と言われたりします
ファイルがない、と言われても、見えるほうのビューアから選択すれば起動はできてるっぽいですが、
glut32.dllなどプログラムに必要なファイルが参照されないのが辛いです
ユーザ、管理者でログオンしてもファイルの可視状態に変わりはなく、またこの現象はおそらくsystem32フォルダだけかと思います
検索もこれといった情報がかかりません
解決方法、というか原因はなんでしょうか? 教えてください
578名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 03:17:36 ID:zeDEUd4L
ファイルビューアじゃなくてファイラーか 失礼
579名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 08:16:09 ID:39uYDwhH
7ですが、デスクトップの背景変更するときに画像の場所参照するけどそのときのフォルダを画像の場所から消したいんですけどどうすれば消せますか?
windowsデスクトップの背景とか単色の項目にまじって新しいフォルダってまま表示されちゃったんだけど見た目的にも見苦しいですし
580名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 11:47:39 ID:xGSUfJKn
>>577
> ファイルがない、と言われても、見えるほうのビューアから選択すれば起動はできてるっぽいですが、

見えるほうのファイラーって何だ?
ランチャの類で登録してNGってことはパスが違う=仮想パスを
表示してるファイラーだと見えるって事じゃないの。

わかりやすい例で言うとデスクトップのような。
everythingみたいな検索ツールで一度HDD内検索してみたら?
581名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 11:52:26 ID:xGSUfJKn
>>577
さっきglut32.dllで検索してみたんだけど、Windows7で使用するには
C:\Windows\System32に置くのではダメだって検索結果ばかりなんだが…

問題はsystem32フォルダが参照されないんではなくsystem32に置いては
動作しないファイルを参照してもアプリが動作しないって事じゃないの?
582名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 11:57:50 ID:xGSUfJKn
>>577
多分参考になる記事

64 bit Windows における System32 と SysWOW64
http://kait-field.spaces.live.com/Blog/cns!B90E9B4A3C4DFD66!889.entry
583ミヤ:2011/01/25(火) 13:54:37 ID:JjbyRFbh
パソコン詳しい人助けて!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1295923115/
584名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 14:33:52 ID:kLuhHwxn
windows7全般での話しなのですが、
ブラウザのアドレス欄をクリックしたときに、
アドレスが「全選択状態」や「単語選択状態」になるのを
解除するにはどうしたらいいですか?

いちいち選択状態を解除するのにまたクリックする
煩わしさから抜け出したいんですが・・・。
585名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 14:50:02 ID:IuOPjxTa
選択解除は方向キー(↑↓←→)でも解除できるってことを最初に言っておく。

URLや検索語・履歴タイトル名等のの入力や貼り付けを行う事が多いので、
選択状態で無い状態だと全選択して削除するなりしないと使いづらいのでそうなっていると思われる。

というわけで、ソフトの仕様だからある程度のあきらめが肝心だろうけど、
何らかの補助ツールを使う事で手間が減る可能性はある。
その動作に続く作業がどんなものになるのかによるけど。
586名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 17:17:41 ID:mZU78GYu
Windows7使用。

先週の土曜日は普通にパスワード入れてログオンができていたのに、何故か昨日ログオンができず、パスワードを変更したわけでもないし正しく入力しているのにログオンできずに困っています。

解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

お願いします。
587名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 17:23:19 ID:4pFYiqLI
正しく入力している(つもり)
588名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 17:26:00 ID:FF+0xvZc
>>586
ノートですか?
キーロックかかってないですか。
589名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 18:02:54 ID:4pFYiqLI
>>588
キーロックかかっていたら何も入力できないぞ。NumLockだろ。

スクリーンキーボードが有効になっているといいんだけどねぇ
590名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 22:14:16 ID:f2/JuqWu
MS-DOSで*.*のように全てのファイルを指定する方式で
指定ディレクトリ以下にある全てのファイルを指定する(フォルダは指定しない)記述を教えてください
ex)
C\:aaaa:0001.txt
C\:aaaa:bbbb:0002.txt
C:\aaaa:cccc:dddd:0003.txt
指定結果:0001.txt 0002.txt 0003.txt
591名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 22:34:08 ID:FOL4djew
質問させてくだい WindowsXP SP3です
ホームページ無料作成ソフトalphaEDItTをインストールする手順でWindowsでMicrosoft Office 2000 SR-1 Professinal
を設定するとき選択した機能はCD-ROM、または現在使用できないほかのリムーバブルディスクにあります。と表示されてエラーになってしまいました。
WindowsHelp 機能の追加中にエラー1706が発生する現象について をみても解決しません。管理者でログオンしているはずですし 初めて実行する時にインストールに設定した機能を追加する設定もしましたが解決しません。
詳しい人教えてください。
592名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 22:55:24 ID:vsLrZ72+
>>580-581
レスありがとうございます

glut32.dllで言えば、さっき改めて調べたら、MDIEとエクスプローラのどちらでも確認できるようになってました。
しかしEverythingで検索した結果、引っかかりはしたけども、右クリックしてもメニューが開かず、
そのパスには何もない、とポップアップが表示されてしまいました

ですが>>582の記事をみて、なんとなくSysWOW64にglut32.dllをSystem32からコピーして貼りつけたら
EverythingからSystem32の中のglut32.dllが参照できるようになってました。
どういうことなの・・・

empty.vbsに関してはEverythingからSystem32の中からは参照できず、(MDIEで見れて、エクスプローラで見れない)
SysWOW64の中に入ってるよ、という結果が帰ってきました。とりあえずそちらは使えるようなのでそっちを使ってます

まだ原因がよくわかってないですが、当面の問題は解決した(かもしれない)のでよかったということにします
32bitと64bitの違いから生じる問題、って感じでしょうか
でも前のパソコン(ほとんど同じスペック)では特にこういった問題も起きなかったような・・・気付かなかっただけかな?
ともかくありがとうございました
593名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 22:56:16 ID:vsLrZ72+
安価ミス
>>580-582
ありがとうございました
594名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 23:18:44 ID:IuOPjxTa
>>590
ワイルドカードを渡すコマンドが対応しているかどうかによるが、
/R などのオプションで指定ディレクトリ以下も対象に含められたりする。
/? などのヘルプでオプション・スイッチを確認するのがいい。

コマンドによっては対応していないものもあるので、その場合は
バッチファイルでFOR文使うなどをしてやらなければならない。
595名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 00:46:09 ID:H04LTZ0n
Win7 HP 32bitのノートPCなんですがHDD(c)のパーティションを分割する場合既にHDD内にある写真や音楽等のデータが入ったままパーティションを分割って出来るのでしょうか?
596名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 01:16:13 ID:aSBCf4u3
できる。パーティション管理ツールでやる。
データ損失の可能性もあるから、やるときはバックアップを強く推奨。
597名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 01:18:51 ID:aSBCf4u3
あと、バックアップツールでも出来なくはないか。
パーティションをバックアップ。で、OS付属のディスクツールでパーティション消してから分割。
で、片方のパーティションにリストア。
ただしサイズが違っても復元できるバックアップツールに限るけど。
598名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 04:26:55 ID:H04LTZ0n
>>596-597
ありがとうございます

分割する際は特別にソフトを使用しなくてもWin7内の機能で桶?なんでしょうか?
どのみちバックアップはとっておいた方がイイみたいですね
主にファイルは写真・動画・音楽なんですが因みに250GBだと(C)と新たに作る(D)とではどのくらいで要領を分割した方が良いでしょうか?
聞いてばかりですみません
599名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 04:32:08 ID:W73xJrhu
自分で容量を決められない人は分割しない方がいい。
「Cドライブの容量が足りません。Dドライバは空いているんですが…」
みたいな質問をいずれする破目になるだろうから。
600名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 04:48:08 ID:H04LTZ0n
なるほど了解しました
601名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 06:25:35 ID:TvXpdNnk
>>590
意味はわかるが例の用法変
以下のように記述
ex)
C:\aaaa\0001.txt
C:\aaaa\bbbb\0002.txt
C:\aaaa\cccc\dddd\0003.txt
指定結果:0001.txt 0002.txt 0003.txt
602名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 07:21:08 ID:FJ3waRFv
>>568をお願いします
603名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 10:29:02 ID:69hgX/hy
>>590
>>601のファイルを検索するというのであれば、

c:
cd \
dir 000?.txt /s

テキストファイルにリストにしたいなら、三行目を

dir 000?.txt /s /l > リスト.txt
604名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 13:59:28 ID:JC4KGGns
>>590
>>603
ディレクトリ以外の全ファイルを名前だけでっていうんだから

for /f "delims=" %i in ('dir /b/a-d/s c:\aaaa\*') do @echo %~nxi
605名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 16:42:52 ID:8TFKAUK4
>>601,603,604
ありがとうございます
何を考えたのか例が凄い記述になってましたね、失礼しました
606名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 04:54:19 ID:rgx6tCxu
リカバリ前に外付けHDDにバックアップをとりましたが
リカバリ後外付けHDDにバックアップされたファイルが
見当たりませんる
FUJITSU ビスタ機です
607606:2011/01/27(木) 05:08:11 ID:rgx6tCxu
追加です。
VISTAはHome premium
バックアップはコントロールパネルのバックアップと復元センターで
行い バックアップのつど正常に終了しました。というのを確認しています
608名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 05:42:59 ID:YodfzSTe
609名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 09:36:56 ID:PwXF+Klz
みんな朝早いね。
610名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 09:42:28 ID:NahjI4Nh
w7の最近のアップデートで不具合を起こす可能性のあるものはありましたか
611名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 10:03:09 ID:dq0AACHC
>>610
「ウチの構成では」なかったよ。
612名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 13:39:16 ID:jJLAf8Z5
windows7でエクスプローラのツールバーに、
"テキスト文書の新規作成"みたいなものを追加したいんだけど、
これってできる?
613名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 20:01:20 ID:pc09Trbp
ライセンスの質問です
現在win7とXPのPCを使用しているのですが
新たなPCにXPを導入し古い機械を廃棄しようと思うのですが違反ではないですよね?
XPは3回だか3台まで認証OKだったと記憶しているのですが間違っていますか?
614名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 20:08:24 ID:Q1wk3B/K
>>613
ライセンス形態による
PCを買った時にプリインストールされた物なら流用は問答無用で違反
パーツとバンドルのDSP版ならパーツと同時に使い回す事で流用可→台数はもちろん一台で回す回数は無制限
単体なら使い回しOK→VL以外に三台OKとか聞いたこと無い
615名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 20:15:01 ID:pc09Trbp
>>614
ありがとうございます
OEMで買ったもので残ってる当時のパーツがFDDしか無いですが適当に組み込んで使います
616名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 21:10:34 ID:iWKh1Vu/
外付けHDDのボリュームを誤って削除してしまった上に数秒フォーマットしてしまったため、
HDDを接続すると「このディスクを使用するにはフォーマットが必要です」という表示が出てしまうのですが復元する方法はありますか?
617名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 21:12:55 ID:pwZUcu3V
TestDisk
618名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 22:28:56 ID:iWKh1Vu/
>>616ですがボリュームは削除していませんでした。この場合でもやはりtestdiskが有効ですかわ?
619名無し~3.EXE:2011/01/28(金) 04:13:39 ID:DqqRRKBs
今日ふと見たらCドライブの使用容量がやたら増えています。
64GBのSSDを使っていて47GBほど使っているのですが、隠しファイルも含めてCドライブのフォルダすべて計算しても
全部で20GB程しかありませんでした。
残りの27GBは何が原因でしょうか?
OSはWindows7のHomePremiumです。
よろしくお願いします。
620名無し~3.EXE:2011/01/28(金) 06:00:08 ID:PxPggoRX
>>619
Glary Utilitiesにディスク解析の機能があって
どのフォルダやファイルがどのくらいのサイズかって一覧で見られる
他にも似たソフトがあるからそういうので一度調べるといいかも
621名無し~3.EXE:2011/01/28(金) 06:25:31 ID:DqqRRKBs
>>620
ありがとうございます。
紹介されたソフトを使ったところ、どうやらpagefile.sysとhiberfil.sysが合計28GBもありました。
休止状態にはしないのでhiberfil.sysの方は消したいと思います。
ありがとうございました。
622名無し~3.EXE:2011/01/28(金) 07:54:27 ID:B4lwd7vf
>>615
OSの呼称
箱入りで購入     :パッケージ版
PCにプリインストール :OEM版
部品にバンドルして購入:DSP版
623名無し~3.EXE:2011/01/28(金) 09:57:55 ID:hlrteiXa
>>615
>>622 が書いているように、OEMなら(パーツをどうやっても)流用不可だぞ。
624名無し~3.EXE:2011/01/28(金) 19:00:45 ID:v//ADizt
hdmiとアナログの両方から音声を出力する事は出来ますか?
リアルトークなんちゃらっていうドライバです。
625名無し~3.EXE:2011/01/28(金) 20:40:15 ID:CaNse9kr
無理
626名無し~3.EXE:2011/01/28(金) 23:28:37 ID:v//ADizt
ありがとうございましたm(_ _)m
諦めます
627名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 15:38:27 ID:PA9EbXOG
超初心者が携帯から質問です
パソコンの画面がバグったままの状態になってしまいました。
起動した時の音はするので画面のバグ以外は大丈夫なのではと思うんですが。。
画面が常にバグっているのでセーフモードでの起動やリカバリもできず途方にくれています。
これはやはりディスプレイとかハード側の故障なんでしょうか?ちなみに富士通のノートで、OSはXPです。
これだけの情報じゃ何もわからないかもしれませんが、、どうかお助けください。よろしくお願いします!
628名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 15:46:31 ID:0Y7BqZqT
せめてバグに状態ぐらい説明してね
エスパ−なら、グラフィック関係=ノ−トだからMBだね
中身救出したいなら、分解HDD他のPCで吸出し、リカバリ−CDあるならリカバリかけて直れば
騙して使うか買い替え、あとわメ−カ−修理だす

629名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 16:10:05 ID:I8vxGYl4
はをわとする奴は信用しない
630名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 16:29:57 ID:sX/IJelL
ヒンジ部に通ってるケーブルの断線の用なハード的なものかもしれないし、
ハードディスクにエラーが生じて上手い事起動しないのかも知れないし、
OSの設定がおかしいのかも知れないし、

どれだか分からんなぁ。

言葉で説明できないなら、メーカー持ち込みが一番確実。
631名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 16:36:16 ID:PA9EbXOG
>>628
バグの状態ですかぁ、、
上手く説明できませんけど、昔のファミコンのバグみたいな感じです。縦線や横線が無数に入ってる感じの。
で、今富士通のサポートに電話してみたら、最初の富士通のロゴすらでないなら故障だろうということでした。。
何度か普通に起動したんですけど、やっぱり故障と思ったほうがいいみたいですね。買い替えを考えようと思います。
632名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 17:16:26 ID:sX/IJelL
ケーブルが切れてる感じだな。ドック入り推奨。
633名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 17:17:31 ID:2b50qt7K
YouTube の音声って何ビットなん?
634名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 17:23:29 ID:sX/IJelL
再生するモノによる。
音声は波で時間的要素がないと再生できないし、音質も評価できない。
だから情報量(ビット)ではなく、単位時間当たりの情報量、ビット/秒(bps; bit per second)で表現する。
635名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 17:26:48 ID:b9wHXcXk
flvはコンテナだから中身は色々音声も色々
636名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 12:14:55 ID:31daJRoD
XPホームエディションSP3を、同じドライブに再インストールしようとしていました。
ところが、このディスクにはXP互換のパーティションがありません。
となって、インストール出来ないのです。
Dで中身消して、未使用の領域にしても駄目。
そこからCでサイズMAXのパーティション[未フォーマット]にして、ENTER押しても、
最初のXP互換のパーティション云々になって先に進みません。
現状、OSが起動出来ないので何を調べれば良いのかもわからないのです。

ドスパラ製のPCで、
core i7
XP SP3

WINDOWSパッケージ、ドライバCD等、インストールに必要な物は一通り揃っています。
というか、以前はセットアップ出来たのですが…
637名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 12:32:46 ID:4khAIaDA
HDD2個付けてない?
638名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 12:46:30 ID:HvtOZ8VW
>>636
HDDがSATAだとそういうトラブルがあるみたい。
BIOSでIDE互換モードに出来るならやってみれば。
639名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 12:49:59 ID:31daJRoD
HDDは64GBのSSDと1TBの普通の奴が付いていますが、
どちらか外した方が良いのでしょうか。
とりあえず、外してやってみます。
640名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 13:14:36 ID:31daJRoD
>>638
SATAでございます。
しかしBIOSの設定の仕方がよき解らない…

IDEコンフィギュレーションで、
SATA#1 configuration [Compatible]
Configure SATA#1 as [IDE]

になっていれば良いのでしょうか。
641名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 14:01:43 ID:TKwOs80b
私はVistaを使用しています。
ある動画を再生しようとしたところ再生出来ず、拡張子を自分でいじって変えてしまったら、今まで再生出来てたものまで再生出来なくなってしまいました。
また、開くプログラムも固定されてしまっていて、画像なのにWindowsMediaplayerで開いたりしてしまいます。
対応策や初期設定に戻す方法を御教授願います。

642名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 14:05:12 ID:iaTOHuD3
>>641
ファイルの拡張子を変えたんじゃ無くて関連付けをいじったんだろ?
余計なことしないうちに復元しろ
643名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 14:27:39 ID:xrnAgSOz
最近、いきなり画面が暗くなって電源が切れてしまいます。
停電等が原因ではなく、パソコン本体だけ切れます。
この前はスリープから復帰してすぐに発生しました。
パソコン本体を触ってみると、熱くなっている気はするのですが…

これって熱暴走なのでしょうか?
一年半ぐらいパソコンの掃除はしてません。
644名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 14:45:50 ID:3w7N1RED
電源が逝かれてるとか、CPUが冷却できないとか、、、、
先ずは吸排気口・ファン・CPUクーラー、電源ユニット内部などホコリを掃除してみましょうか
乾燥注意報でまくりのこういう季節ですので静電気にはご注意ください
645名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 14:52:35 ID:xrnAgSOz
パーツが壊れてる可能性もあるのですね…
とりあえず、エアダスターを買ってこようと思います。
ありがとうございました。
646名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 16:32:11 ID:MjvKZYBY
Vista Nome Premium SP2です。
付属のバックアップで外付けUSB-HDDにバックアップをとっていると
何回やっても、途中で指定されたファイルがみつかりません
とエラーが出て強制終了になってしまいます。
何も入っていないHDDでないとだめなのでしょうか。
647名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 16:44:40 ID:3w7N1RED
648名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 17:36:26 ID:wlAuXbuF
ドライブレターの命名則について質問です。

有名どころではフロッピーであれば(A:)、HDDであれば(C:)から順にドライブレターが
割り当てられますね、あと古くは光学ドライブを(Q:)から始めていたと聞いたことがあります。

これ以外のリムーバブルドライブ(カードリーダー含む)、ネットワークドライブ
RamDiskは、それぞれどのアルファベットからドライブレター割り当てられるのが
お約束なのか教えてください。この辺の理由や背景について解説してるページなどもあればお願いします。
649名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 17:43:34 ID:HvtOZ8VW
ネットワークドライブが最後からっての以外は普通のHDDと同様でしょ。
650名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 21:53:49 ID:6660x2kZ
>>648
AB以外で、約束なんぞ無いよ。
651名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 21:55:12 ID:t7WGxAmd
>>641
フォルダオプションのあたりを見てみろ
652名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 21:59:11 ID:HvtOZ8VW
>>648
一応参考までに。

MS-DOS と Windows におけるドライブ文字の割り当て順序
http://support.microsoft.com/kb/51978/ja
653名無し~3.EXE:2011/01/31(月) 02:47:42 ID:1TfGXncX
デュアルブート環境で一方のOSで起動しているとき、他方のOSのレジストリを閲覧できたり改変できたりする方法があったら教えてください
654名無し~3.EXE:2011/01/31(月) 11:51:33 ID:OQ5ozv0r
解決できそうにないのでお願いします
ネットの際、文字入力ボックス内でローマ字を打っても日本語になりません
nityannneru
こんな具合です
janeでは普通に打てるので、いつからそうなっていたのか分からないです
言語バーは「あ」となっていて、半角/全角/漢字を押しても半角英字に変わりません
ググッてみたところ、上記切替キーを押すか、Altと切り替えキー同時押しするようにあったのですが
やっても直らないので困ってます
プロパティはローマ字入力になっています

また、これは以前から時々あった事なのですが
入力しようとボックス内をクリックすると、言語バーが消える事があります
本当にまれなのですが、地味に困ります

解答、どうぞよろしくお願いします
655名無し~3.EXE:2011/01/31(月) 11:54:25 ID:4VpK9DWg
656654:2011/01/31(月) 12:14:39 ID:OQ5ozv0r
あ、失礼しました。失念してました…
ビスタのホームプレミアムです
657名無し~3.EXE:2011/01/31(月) 12:42:29 ID:4VpK9DWg
>>656
使用している日本語入力システムと、ブラウザの名前・バージョン

この辺が関係ありそうな気がするがすでに試してるだろう
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0708/15/news051.html
658654:2011/01/31(月) 13:45:48 ID:OQ5ozv0r
google日本語入力とmicrosoft office IME 2007
ブラウザはfx3.6.13です
リンク先は試してないです…
文字入力 トラブル で検索したんですけど
654で書いた、キー操作しろって記事ばかり見つかって
659名無し~3.EXE:2011/01/31(月) 13:58:41 ID:7PQjs84Q
>>658
検索ワードが悪すぎる。

ストレートに検索すりゃいいんだよこういうのは。

「firefox 日本語入力できない」で検索してみ。
660654:2011/01/31(月) 15:16:39 ID:OQ5ozv0r
皆さんありがとうございます
firefox 日本語入力できない で検索してみましたが、いまいち参考になるものはなくて…
IEではローマ字入力できたので、fxが原因なのは決定なんですよね?
アドオンが邪魔をしていると言うのには該当しませんでしたし
環境のパスうまくいってなくて…という記事は何のことかも分からないし
そもそも環境というものは弄ってないですし

今見つけた記事で「Silverlight」が勝手にインストールされてたからアンインストしたら直った
とあったので、スタートメニューで検索したらありました
これって無くしても問題ないものですか?インストールした覚えはありません
661名無し~3.EXE:2011/01/31(月) 15:21:17 ID:4VpK9DWg
>>660
とりあえず削除しとけば?
必要なら勝手にインスコされるんだろ
662名無し~3.EXE:2011/01/31(月) 17:00:34 ID:wp3cLFBb
パソコンをつけたまま出かけたところ、帰宅してみたらエラー画面になっていました。

Boot from CD :


Intel UNDI,PXE-2.0(build 082)
Copyright(c) 1997-2000Intel Corporation


For Realtek RTL8193(X)/8130/810X PCI Fast Ethernet Controller v2.13(020326)


CLIENT MAC ADDR:00 0D 5E 90 A5 49 GUID:0000001D-9417-44D7-86A6-4C56C7409E59
PXE-M0F:Exiting PXE ROM

DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER


とでます。
Enterを押してもこの画面になってしまいます。
起動できないので詳細はわかりませんが、XPのサービスパック3だと思います。
機種は五年前に買ったNEC VL570AD
1048くらいの容量でしたが一年以上前に2GBに拡張しました。


携帯も古いので調べられません
どのようなエラーなのか、どうしたらいいのか…助けてください
よろしくお願いします
663名無し~3.EXE:2011/01/31(月) 17:04:35 ID:ap97+Lm5
>>660
根拠は無いがgoogle日本語入力も怪しくないか?
google日本語入力 不具合
↑俺はなんとなくこれで検索した
おまいの症状に正解があるかどうかは知らんけど
664名無し~3.EXE:2011/01/31(月) 17:10:32 ID:xv1TQl1Z
>>662
HDDからシステムが起動できていない。

CD-ROMに何か入っているなら、とりあえず取り出して再起動。
それでダメならBIOSでHDDを認識しているかどうかチェック。

5年経過しているなら、買い替えが視野に入ってくる症例だと思われ。
665名無し~3.EXE:2011/01/31(月) 17:13:55 ID:h/JWjsta
>>648
A:、B:はお約束ではなく取り決め(このドライブ以外は駄目)
Q:はお約束というか慣例(このドライブがいいんじゃないかなー程度)

他だと、WindowsPEは起動ドライブがX:に割り当てられる
理由は俺も知らんから自分でググってくれ
666名無し~3.EXE:2011/01/31(月) 17:17:12 ID:wp3cLFBb
>>664
早い返答ありがとうございます

ディスクはなにもはいっていないのでBIOSで認識しているか確認したいです
連続の質問になって申し訳ないのですがどこを見たらわかるのでしょうか?
667名無し~3.EXE:2011/01/31(月) 17:59:50 ID:xv1TQl1Z
>>666
VL570ADあたりはBIOSに入るのは起動時に
[F2]じゃなかったっけ?画面に表示されない?
668667:2011/01/31(月) 18:01:47 ID:xv1TQl1Z
ちなみに、「Windows」は無関係の話題(そもそも起動しないんだから)なので
HDDの認識を確認したらPC一般板にでも移動してくれると有り難いな
669654:2011/01/31(月) 18:14:05 ID:OQ5ozv0r
アンインストールしても直らなかったのですが
ダメもとで再起動したら直りました…何でなんでしょう…
google日本語入力は、もうだいぶ前に入れてずっと問題なく使えていたので
大丈夫ですかね?今回ちょっと悪さした可能性もあるんでしょうか

ともかく、助言いただき本当にありがとうございました!
670662,664:2011/01/31(月) 18:14:51 ID:zZB4Aezx
板違いになるような質問して申しわけありませんでした
焦りすぎて気が回らなくなっていました
BIOSは板違いなんですね、無知ですみません

BIOSの画面でよくわからないままにいじったらなんとか起動できました
自分の中では初期化したんだろうと思ってますが、正確にはわかってないです
本当にお騒がせして申し訳ありませんでした
買い替え時期が来ているのを実感しました
671662,666:2011/01/31(月) 18:15:34 ID:zZB4Aezx
662,666でした、たびたびスレ汚しごめんなさい
672名無し~3.EXE:2011/01/31(月) 22:13:35 ID:3OGpiAv7
forコマンドでdirを使用して対象を指定する場合、
空白があるのでdelimsを使うと思うのですが"delims=*"でいいのでしょうか
上の方にあるコマンドは"delims="と中身が無いのですが、どういった挙動をするんですか?
673672:2011/01/31(月) 22:44:04 ID:3OGpiAv7
自己解決しました
"delims="で「区切り文字を指定しない」となり、「区切りなし」となるんですね
でも、"delims=*"でほぼ同じ挙動をするのは何でだろう
674名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 13:53:25 ID:c7c/hzOc
>>673
区切り文字が「*」だからだろ。ワイルドカードじゃないぞ?
文中に*が無ければ区切られん。
675名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 14:01:29 ID:c7c/hzOc
dirの出力結果なら*?といった類の文字は出てこないから
"delims=*?" 等も結果として同じ動作になる。

一応、勘違いする奴多いけど delims=abc は 文字列abcが区切りではなく
aとbとcの三つが区切りだからな。
676名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 14:27:28 ID:ItU/V14N
Vista Home PremiumでDVDにバックアップをとっていたら
「テープに容量がありません」みたいなエラーが出て
強制終了になりました。1枚めから2枚目はうまくいったので
メディアがいっぱいという意味ではないと思います。
だいたいテープストリーマなんて今時つかいません。
なにがおかしかったのでしょう。
677名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 15:22:58 ID:TArdxscM
どなたか教えてください。

HTMLでサイトを作っている途中なのですが、画像が表示されません(×になる)。
画像ファイルはHTMLと同じフォルダに入っているし、何度見てもタグも間違ってはいないのですが…
画像ファイルはJPGとPNGでやってみましたが駄目でした。

「HPの作り方」みたいなサイトを見てみたら、そこの画像も同じく×になって見られないので
私のPCの設定が何かなっているのかな、と思うのですが、そういう原因は有り得るでしょうか?
Vistaです。
678名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 15:32:29 ID:/5bbwC/e
>私のPCの設定が何かなっているのかな、と思うのですが、そういう原因は有り得るでしょうか?

YahooのTOPページとかの画像が見られるならPCの設定ではない。
Windowsは無関係だから、PC一般板にでも逝ってくれ。
679名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 15:34:46 ID:P7yOJqXq
SandyBridge の残念さを、三行でお願いします。
680名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 16:01:29 ID:kb9Hkzlv
>>679
マザーがやっつけ仕事すぎる
SATAが遅くなるチップセット不具合
メモリ相性が厳しい
681名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 16:10:28 ID:KT5TNbqB
>>679



682名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 17:01:21 ID:BgexDABN
>>679
Intelの第2世代「Core iシリーズ」に対応したチップセットに不具合、搭載パソコンは回収や交換へ
http://gigazine.net/news/20110201_intel_chipset_error/
# シリアルATAポートに問題があるというもので、時間が経つにつれて性能が低下し、接続しているHDDや光学ドライブに影響を与える可能性があるとのこと。
683名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 23:07:59 ID:gFpBYhBj
>>678
ありがとう。
行ってみます
684名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 01:00:00 ID:DDT3AxYB
windows 7 pro 64bitユーザーです

とあるソフトを使用するのに要求されてる、「Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ」をインストールしたいのですが
2008と2005、そしてx86とx64があるみたいですが、これは「2008インストール済なら2005はいらない」
「x64インストールならx86いらない」みたいなことはないのですか?
必要ならそれぞれインストールすべき?

今回インストール指定されてるのは2008 SP1 x86です
685名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 01:00:46 ID:DDT3AxYB
age忘れた
686名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 01:44:00 ID:dd1dYJrL
687名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 10:26:26 ID:TjjqkQcO
Windows VISTAです。
起動させると、修復中ですとかの画面のまま動かないです。
対処方はありますか?
688名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 10:50:18 ID:EkUuJEhm
あります
689名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 14:16:42 ID:fdBDFpvo
初心者ですいません
ブラクラを踏んでしまって仕方なく再起動したのですがウィンドウズ起動中画面が暗くなって最初の画面?に戻るの繰り返しなんです
BIOSはいじれる状態なのですがどうすればいいのでしょうか…
690名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 14:20:13 ID:dAXjTOYC
リカバリー(OSのクリーンインストール)
691名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 14:24:34 ID:W8IBL/7r
うむ。そこでBIOSとか言っちゃう程度の知識の初心者ならば
やはりリカバリするのが妥当そう。
692名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 14:58:10 ID:hzYR+hJt
うむ、そうだな。
もし、ウィルス対策ソフトを導入してないならフリーのでもいいから何か入れといた方がいいぞ。
リカバリ後すぐに。
693名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 16:45:49 ID:DDT3AxYB

>>686
参考になるリンクサンクス
x64、x86でも互換性ないのかね
全部いれるのもいいけど、変に競合しても困るし
694名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 16:58:14 ID:WpVBp4Tb
>>693
> x64、x86でも互換性ないのかね

これは、まったくなし
例:Windows 7 64bit版には、IE8 32bit版とIE8 64bit版が入っている
  IE8 本体は、32bit版、64bit版のどちらでも動作するが、
  64bit版アドイン(Adobe Flash Player等)がないので、IE8 32bit版を使用
695名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 17:18:23 ID:WpVBp4Tb
.NET Framework も互換性ない
.NET Framwork 1.1 : .NET Framwork 2.0 : .NET Framwork 4.0
但し、2.0 〜 3.5 は、互換性(というより追加機能)あり
.NET Framework 3.0 をインストールすれば、2.0 はインストール不要でなく、
2.0 もインストールされる
同様に、3.5 をインストールすると、2.0、3.0 もインストールされる
696名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 19:31:01 ID:ZBFvk27D
Ctrl+Shift+Sでスクリーンセーバーを呼び出せるようにしたのですが、
復帰時にパスを要求させるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
画面のプロパティの「パスワードによる保護」にはチェック入れてあるのですが
なぜかCtrl+Shift+Sでスクリーンセーバーを呼び出す場合は反映されません。。
OSはxp-home sp3です
697名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 19:42:54 ID:7VspWYDV
698名無し~3.EXE:2011/02/02(水) 20:14:58 ID:ZBFvk27D
>>697
つまり手動でスクリーンセーバー表示した場合はパスかけれない仕様なんですね
残念orz
699名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 06:22:53 ID:yGQxWzA+
Vista HomePremium SP2でシステム付属のバックアップを使い
DVDにピクチャのバックアップを取ろうとしたら「テープに
これ以上データは記録されていません」というエラーと
0x80070450という表示が出てできませんでした。
「テープ」とは何を指すのでしょう。
700名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 06:39:00 ID:2yGRGs9Y
googleでログインしようとするときなどに、
「ユーザー名」のところにポインタを当ててもドロップダウンメニューが
現れなくなってしまいました。

インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート→設定で、
「アドレスバー」「フォーム」「フォームのユーザー名およびパスワード」
にはチェックが入っています。

表示させる方法を教えてください。
WindowsXP IE8です。
701名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 09:33:55 ID:ZacqpZPh
【環境など】
WindowsXP SP3
Intel Core2Duo E7400
メモリ 4GB
NTT西日本 フレッツ光プレミアム So-net マンション在住
壁→VDSL<N>B-100E→CTU<S>→PC

【質問内容】
上記環境にてポート30000の開放がしたいのですが可能でしょうか?
可能でしたら手順を具体的に教えて頂きたいです。
自分で検索してあれこれ手を打ってみたつもりなんですがうまいこと行きません。
ポート開放をしたい理由は、XLink kaiを使用したいからです。
702名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 10:17:17 ID:eYTSz00k
板違いですな
703名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 16:16:32 ID:LPmIhFd4
どう対処したらよいのでしょう?
704名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 16:50:19 ID:S97DfZc2
>>703
何に?
初出のIDで名前がなければ、意味がわからんぞ
705名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 20:57:10 ID:LPmIhFd4
687です。
706名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 23:04:31 ID:eYTSz00k
インスコディスクいれて修復
それでだめなら
アップグレードインストール
707名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 00:44:57 ID:RJ0Hs7ws
セーフモードは?
708名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 00:49:14 ID:RJ0Hs7ws
>>701
ポート30000でググってみては?
709名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 08:50:17 ID:NkmAZRqt
windows7のダイヤルアップ接続がモデムに対してどのような設定で
どのようなATコマンドを送ってるか確認する方法はあるでしょうか?

windows7starter(32bit)のネットブックから携帯電話(Docomo/F04B))へBT-DUN接続は安定してるのですが
linux端末からだとBTマークが青点滅→グレー化を繰り返し(恐らくリトライしてる模様)接続も速度も安定しないので
参考にしたいのです
710名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 12:03:16 ID:BouOuaou
711名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 13:25:39 ID:YtZfQt+H
質問です。

WinXPなのですが、ある日突然HDDの調子がおかしいのか
保存してあるファイルがフォルダごと表示されなくなってしまいました。
具体的に言うと、WMVやAVI等の動画類を格納していたフォルダです。
HDDのプロパティを見ると容量は変わってないのでデータ自体は残っていると思われるのですが…

解決策を御存じの方、ご教授お願いします。
712名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 13:41:13 ID:tl3/lj1f
>>711
おおかた、どっかのフォルダに移動しちまったんだろ。
ファイル名が一部でもわかってるなら、ファイル名で検索。
わからなければ、wmv(もしくはavi)で検索。
念のためごみ箱も確認しとけ。

そうそう「すべてのファイルとフォルダを表示する」にして探してるよな?
713名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 13:43:32 ID:yHIUTny1
お金があって,またどうしても捨てられないファイルなら
HDDごとデータ吸い出してもらうのが吉。ググれば数社
出てくる。
714名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 13:44:10 ID:YtZfQt+H
>>712
検索したけど見つかりません… 表示は全てされるようにしています
チェックディスク・デフラグは実行済みです

念のため間違えてドラッグしてしまいそうなフォルダを全部覗いてみましたが、見つかりません…
715名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 13:49:59 ID:yHIUTny1
デフラグすると吸い出せなくなる
716名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 13:51:13 ID:YtZfQt+H
マジですか…;;
諦めるしかないかな

かなり貴重な動画とかあったので残念です;;
717名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 16:39:40 ID:oyJMXIy1
winxp pro +ms office 2003 (両者とも単品買い)使ってます。
win 7 pcに買い換えた時 win 7(32or64bit)+ms office 2003は うまく動くでしょうか?
718名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 16:42:03 ID:BouOuaou
拡張子が異なる動画を収集したフォルダとなると…
嫁か彼女か彼氏か家の猫にでも事情聴取すりゃいいんでないのかね
719名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 16:48:08 ID:kxqDAUAw
>>717
> Microsoft Office 2003 統合製品及び各単体製品 : 2014 年 4 月 8 日まで、延長サポーフェーズで、Windows 7 上での動作をサポートします。
> ※ 最新のサービスパックを適用した Office 2003 Service Pack 3 の環境がサポート対象となります。
720717:2011/02/04(金) 16:51:12 ID:oyJMXIy1
>719 ありがと。
721名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 18:46:59 ID:RJw5Q/tS
>>716
使用量が変わってないなら消してないんだろ。
消してデフラグ掛けたらもう救出不能だが、消してないなら別に問題は無い。

ファイルサイズとかで検索してみ。
722709:2011/02/04(金) 20:22:25 ID:YtZfQt+H
何度か再起動したりしてたところ、突然フォルダが見えるようになりました
しかし、フォルダをクリックしてもフォルダパスが正しくありませんとか出て
もう一回再起動してクリックした所、またフォルダが見えなくなってました…

おとなしくお金払ってFINALDATAとかいうソフトを買った方がいいのでしょうか…
できるならフリーソフトで何とかしたいです
723名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 21:27:16 ID:RJw5Q/tS
>>722
コマンドプロンプトで見てみ。
724名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 21:38:08 ID:FJKkbMtB
XP入れ直したらタイトルバーの閉じるとかのボタンの高さが以前より少し縦長になりました。
以前のような正方形みたいな形にしたいのでレジストリの設定を教えてください。
ボタンの縦と横を設定するのではなくて基本的なスタイル方でおねがいします。
725名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 23:06:21 ID:RJ0Hs7ws
>>722
末期だろそれ
無駄な努力して破損がオチでは?
本当に大事な動画が有るなら業者が吉
恥ずかしい動画なら諦めろ
726709:2011/02/04(金) 23:34:46 ID:YtZfQt+H
>>723
どうやればいいのでしょう…
参考までにドライブはF、フォルダは 動画 です

>>725
そうなのですか… 諦める前に足掻いてみます
727名無し~3.EXE:2011/02/05(土) 00:24:33 ID:/5QT6uow
>>726
これ以上、むやみに起動させない方が吉。

とりあえず他のHDDにOSインストールしてから再度接続し、データ吸い出せ。
728名無し~3.EXE:2011/02/05(土) 07:55:17 ID:d92xnlGX
ファイル・ディレクトリを認識しなくなりました、ごうかご教授を。

4パーテーションに切ったHDDで、c:XP-32 sp3 d:Win7-32 e,f:データで使用していました。
いずれもNTFSです。

BIOSのアップデートの際、ICH10Rもからみで BCD がおかしくなりブートしなくなりました。
WIn7の スタートアップ修復 を何度か掛けましたが、BCDエラーは回避できません。
新しいHDDを購入し、既存HDDはHDDケースに入れ、データ移行を行うことにしました。

ところがこの既存HDDの 旧c:XP がうまく認識しないのです。
XPの管理ツールから見ると、NTFSと認識されず、全容量空きになっています。
XP上のEASEUS PatitionMater からはNTFSで使用量は適切に見えます。
Win7からアクセスすると、ディレクトリやファイルは認識できますが、ファイルコピーしようとすると固まります。
他パーテーションは問題ありません。

スタートアップ修復が何かをやらかしたのは間違いないんですが、どうか認識させてファイルを救い出す方法はありますでしょうか?

最適なスレがありましたら、誘導いただくだけでも結構です。
どうぞよろしくお願いいたします。
729名無し~3.EXE:2011/02/05(土) 10:04:48 ID:csRM8xDs
vista32bitが入っているHDDを
パーティション分割して
新しくできた領域にwindows 7 64bitインストールして
デュアルブート環境にできる?

詳しく教えてくれ。
730名無し~3.EXE:2011/02/05(土) 11:32:59 ID:pPNMaqe6
microsoft sync centerが不具合を起こして、エクスプローラが再起動し続けます・・・
OSはwindows home premium service pack 1 デスクトップです。

システム復元とIE,operaのcookie削除は行いました。
なにかダウンロードした記憶もないのですが・・・
原因となったファイルを探すには消去法で探すしかないのでしょうか。
BIGLOBEから楽天へ回線を変更したのが原因でしょうか。
731名無し~3.EXE:2011/02/05(土) 12:32:10 ID:csRM8xDs
hello world

普通にできた
732名無し~3.EXE:2011/02/05(土) 15:39:29 ID:OzKNleZ8
>>730
不具合って何だ?エラーメッセージが出るのか?
733名無し~3.EXE:2011/02/05(土) 17:50:18 ID:mHWSb+yJ
発端は分かりませんがデスクトップにかなりの量のファイルが出てきました
重いのですぐ固まります。セーフモードで削除しようとしましたが無理でした。
最悪デスクトップにある全てを消してもいいのでどうにかできませんか?
734名無し~3.EXE:2011/02/05(土) 18:39:44 ID:OzKNleZ8
>>733
ウィルスか何かにやられてんじゃないの?
スキャンしてみたら?
735730:2011/02/05(土) 22:11:22 ID:pPNMaqe6
すいません。自己解決しました。
windowsのプログラムの更新したら治りました
736名無し~3.EXE:2011/02/05(土) 22:43:41 ID:74K75J46
windows vistaを使ってます。
スタートアッププログラムに不明な発行元として
ElkTBhTOiqUEWYN.exe 
というのがあります。ググっても英語のページばかりで詳細はわかりませんが
Trojan.Agentという単語が目に付きます。

これは危険でしょうか?取り除き方も教えてほしいです。
よろしくお願いします。

737736:2011/02/05(土) 23:27:42 ID:96CP2xJx
削除できました
738名無し~3.EXE:2011/02/05(土) 23:28:56 ID:CXjhgMPo
こういうのは問題が一つだけって事は無いから
クリーンインストールして次回はちゃんとアンチウィルス使うこと。
739名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 01:35:56 ID:G93skXFt
パスワードに名前や生年月日を含めるのは危険と聞いたのですが
パスワードの長さを稼ぐ上での使用も危険なんでしょうか?

例えば
「su1ka2209」というパスワードがあったとして
そこに長さ稼ぎの為に「Tanakakenya」「 @325」というキーワードを加えて
「Tanakakenya @325su1ka2209」にしたとします。

この「Tanakakenya @325su1ka2209」は
自分の名前や生年月日が含まれていない「su1ka2209」より
危険なんでしょうか?
740名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 01:47:48 ID:hEPx2qH+
>>739
>この「Tanakakenya @325su1ka2209」は
>自分の名前や生年月日が含まれていない「su1ka2209」より
>危険なんでしょうか?

そんなこたあない。含めることにあまり意味がない(パスワードが
長くなったからといって安心はできない)というだけ。

それより「パスワードの使い回し」の方が問題になる(一カ所で
流出したら全滅のパターン)。
741名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 01:54:06 ID:G93skXFt
>>740
ありがとうございます。
一応、いくつか使い分けてます。
742名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 06:24:37 ID:S35Fv7VX
それよりもリモートで同期されたら意味ないし
743名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 10:37:18 ID:cW0vqcOr
>>734
重いのでスキャンできませんでした…
どうすれば…
744名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 11:02:34 ID:y8OJsaLD
クリーンインストール
745名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 19:24:03 ID:1aCW9Tim
セーフモードには入れないの?
746名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 20:21:15 ID:9AFPnbLB
realtekのマルチストリーミング関係で質問があります。
アプリケーションごとに使用するスピーカーを選びたいのですが可能でしょうか?
環境
win 7 64bit pro, realtek hd audio (alc889 ドライバ最新)

http://www.youtube.com/watch?v=FTVD1JNgxO4
↑見て設定してたんですけどアプリケーションによってはスピーカを選べません。何かいい方法ありませんか?
よろしくお願いします。
747名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 21:14:13 ID:v+Sv3GUA
対象のアプリを起動する前に規定の出力デバイスを変えておくくらいかなぁ。

ただし、出力先デバイスを指定できないアプリは、
規定のデバイスがどれかをOSに問い合わせてそのデバイスに音声を出力するが、
そのタイミングは起動時と決まっているわけではないので、
別アプリ用に規定のデバイスを変更したら出力先が変わってしまう可能性が無いとは言えない。
748XPです:2011/02/06(日) 22:23:54 ID:1fmlC/6P
電源入れてファン回って、ビープ短音1回(起動成功?)メモリチェックの画面が一瞬映って消えてしまいます。ウィンドウズの画面は出てきませんがその後、ログイン画面が一瞬映ってまた消えてしまいます。
マウスを予測位置でクリックすると、ログインの音楽は流れます。しかし真っ暗です…何が原因と考えられますか?
再起動で正常になる時もあり、よく解りません。経験ある方ご教授願います。
749名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 22:32:05 ID:XkCuZFMk
>>748
モニタの故障とかケーブルの接触不良とかじゃないか
750名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 22:48:16 ID:1fmlC/6P
>>749
マザーボード関係も疑った方が良いでしょうか。
751名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 22:50:22 ID:PGE8HOVa
本当に真っ黒なのか、黒背景に黒文字で
至近距離で見たらなんとなくわかる程度なのかで違うが
752名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 22:56:15 ID:1fmlC/6P
はい真っ黒です、同じ所で映ったり消えたりするので全く訳が解りません。biosやosの起動画面は出ないのですが、ログイン画面だけは一瞬でます(一秒以下)
753名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 23:08:58 ID:JpcZA3fy
会社でWin98.2000使ってます。
もうヤバイですかね?
754名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 23:10:25 ID:UJOl5lMq
>>753
セキュリティが穴だらけだからヤバイ
会社が有償のセキュリティパッチに入ってたら別かもね
755名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 23:20:20 ID:S35Fv7VX
ネットつながず外部機器接続に気をつければ
756名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 23:27:49 ID:1fmlC/6P
>>751
マザーボードの電池切れとかも考えられますか?電源やグラボの配線の接続も確認しました。
後はモニタの出力関係でしょうか。真っ暗ですがosは動いてる様な雰囲気です。
757146:2011/02/06(日) 23:50:24 ID:9AFPnbLB
>>147
レスありがとうございます。
何かいい方法ないのかな???????
できたら便利なんだけど・・・
758ミヤ:2011/02/07(月) 01:15:49 ID:7LjId7CT
単発さん誘導
VIPTOPの質問です!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1297001644/
759名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 02:34:52 ID:vjkZlju7
質問です。
OS:windowsXP Pro SP3
知人の自作PCを頂いたもので、OSなどのデータは知人が使用していたまま
の状態です。
ウィルス対策ソフトはavastが入ってるのですが、PC起動時にセキュリティの
警告が毎度発生し、クリックしてみると、ウィルス対策が見つかりませんと
なっています。しかしavastは更新も正常に行われているし、問題なく動いて
います。なぜ、ウィルス対策が見つかりません、となるのでしょうか?

あと、windowsの自動更新は有効に設定されているのですが、更新されている
様子がなく、手動でアップデートしようとしても、IEのセキュリティ設定を変更してください
と表示され、エラーになってしまいます。IEのセキュリティ設定というのが、
UserDateの常設の欄を有効にするにチェックを入れてくださいとのことなのですが、
既に有効になってあり、解決せずにいます。

あと、実験的にヤフーのメールアドレスに携帯からメールを送ってみたら、
受信は出来ていましたが、返信してみても、携帯にメールが届きません。 

インターネットは普通に出来ていますが、何か変です・・
そもそも貰ったPCをそのまま自分の家で使う時の注意点なども特に知らない
まま使ってしまっているので、何かわかりましたらご教授願います。
よろしくお願いします。
760名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 03:09:49 ID:1YtsahHQ
勿論インスコメディアも貰ってるんだろ?
自作機だからドライバのインスコとかは面倒だろうけど、
再インスコしたほうがいいよ。
761名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 03:18:21 ID:DWAS/5ct
半年前くらいからPCの立ち上がりが悪くなりました。
電源をつけると中のファンは回るんですが、HDDのアクセスランプがうっすらとしかつかず、BIOSもウインドウズも立ち上がらず、モニターもつきません。真っ暗です。

4、5回電源をオンオフしながらグラボについてるDVI端子をグリグリするとピカーとHDDアクセスランプがついてウインドウズが立ち上がります。
(DVIグリグリはやらなくてもついてたかも)

しかし昨日、なにをやっても立ち上がらなくなりました。

電源はつきますが、HDDランプが常にうっすらとしかつかず、モニターに信号が送られないためなにも出力しない状態です。

とりあえずなにが壊れたのかを調べるために、全てのドライブ(HDD、DVD)、USB機器を外し、マザーとメモリとCPUだけで電源をつけましたが、BIOSすら立ち上がりません。
HDDアクセスランプはうっすらついていますが、各種ファンは動いてます。
試しに1つずつHDDをつけてみましたが、回転はしてるみたいです。
(生きてるかはわからない)

スペック
OS:XPsp3
CPU:クアッド9550
メモリ:4GB
HDD:500GB、1TB
DVDドライブ×2
電源:500W

PC購入後にHDD1TBとDVDドライブを1つ取り付けました。

怪しい故障箇所などわかればご教授ください
762名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 03:33:16 ID:vjkZlju7
>>760
レスありがとうございます。
OSのメディアはあるのですが、OSの再インストールは自分には難しそうで、
余計に壊してしまうんじゃないかと不安です・・
再インストール以外に何か解決策はないでしょうか?
ちなみに、インターネットくらいしかしないのですが、現状のままこのPCを使っていたらこの先に使用上の問題が出てくるでしょうか?
763名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 03:42:49 ID:+hBheQYN
>>761
何故Windows板でハードウェアの故障の質問をするんだ?
せめてPC一般板でやってくれよ・・・
764名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 03:46:35 ID:1YtsahHQ
訳分からん状態よりはまっさらにした方がナンボかマシかと。
貰ったばかりで大事なデータなんて無いだろうし。

インスコといっても、基本的にはメディア入れて電源入れてウィザードに従ってボタン押すだけだよ。
インスコ終わったらドライバやソフトを入れる。こいつらも大抵はウィザードある。

まぁ、個人的な意見だしどうするかは勝手だけど、
765名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 03:58:48 ID:vjkZlju7
>>764
なるほど、ちょっと挑戦してみます。
残したいデータは音楽データが少々ありますが消えてしまいますよね?
あとドライバを入れるというのは、メディアに項目があるのでしょうか?
766名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 04:08:39 ID:+hBheQYN
>>765
>残したいデータは音楽データが少々ありますが消えてしまいますよね?

消える。が、「少々」ならUSBメモリにでもコピーしておけばいいだろ。
そのくらいは自分で何とかしろよ。

>あとドライバを入れるというのは、メディアに項目があるのでしょうか?

ドライバメディアがあるなら入れて見ればわかる(というかモノによって
違うから一概には言えない)。
767名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 05:37:02 ID:vjkZlju7
>>766
ありがとうございました。
やってみます。
768名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 07:26:26 ID:yD/jOr4p
Win xp Pro SP3
メールソフトにアウトルックエキスプレスを使っているんですが、添付された画像をウインドウズファックス&フォトビューアで開いて次ぎへと戻るボタンを押すと画像は一枚しか添付されていないのに他の画像が開きます。
その画像はウエブサイトの広告であったりします。これらの画像はパソコンに保存している訳ではありません。これは私のパソコンだけの現象でしょうか、他の人も同じことが起きているのでしょうか?
もし起きているとしたら保存した筈の無い画像は送った相手の訪れたウェブサイトの画像が表示されるんでしょうか、それとも私のパソコンで開いた時に表示される画像と同じものが表示されるんでしょうか?
妙な画像が相手のパソコンで開かれていると言う不安があり画像を添付する事が出来ないでいます。
説明が非常に難しいのですが何方か解決法などをお聞かせ願えないでしょうか?
769名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 07:33:06 ID:7rBgtvCI
>>768
PhotoViewerで開いていいるファイルのpathを見ればわかるだろ。

OutlookExpressとかPhotoViewerの話はWindowsの問題じゃないだろ。
ソフト板とかPC一般板ででもやってくれよ。
770名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 08:43:29 ID:xQuuc9rJ
質問させてください
MacBookにBootcampでWindows7を入れようと思っているのですが
MacBookにはディスクドライブがないため普通にインストールすることができません。
外付けドライブもUSBも手元にないため、外付けHDDでbootしてインストールできないかと考えています。

MS公式のWin7USBダウンロードツールも使ってみましたがやはりHDDは対応しておらず、
DiskPartの方法もフォーマットしているときに仮想ディスクサービスエラー:ボリュームサイズが大きすぎますと、
エラーがでてうまくいきません。
まず根本的にこのHDDbootでWin7をインストールすることは可能なのでしょうか?
もしできるのでしたらお力を貸してください。
お願いします。
771名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 08:45:13 ID:tv2v0w9X
USBメモリか光学ドライブ買ってこい。
772名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 09:24:05 ID:p+TGozJo
>>770
外付けならusb起動だろ
773名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 12:03:57 ID:X7UMurH/
CPU インテル Pentium Dual-Coreプロセッサー E2220
動作周波数 2.40GHz

メインメモリー 標準1024MB DDR2 (1 x 1024MB)
最大2GB
DDR2 SDRAM 667MHz デュアルチャネル 対応

ハードディスクドライブ 320GB (7,200rpm、SATA II)

を使用しています。最新のノートン2011セキュリティを使うのに
スペックは低すぎますか?
774773:2011/02/07(月) 12:06:17 ID:X7UMurH/
忘れたことが、、、マシーンは『イーマシーンJ4505』デスクトップ
であります。宜しく御願いします。
775名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 12:29:55 ID:wTYjhL0f
ttp://www.symantecstore.jp/products/details/2011/nis2011.asp
なぜか4505の仕様が出てこないのです。4504ならあるんだけど・・・。
OSを何にされていようが、システム要件満たされてると思えます。
しかし、御自分でお気付きでしょうが、そのSPECでネット見るのも少々不便かと。
メモリ増設はされるべきでしょう。安い時に増設しておくべきですよ。
776名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 12:41:10 ID:wTYjhL0f
driverとかrecoveryとかは世界で探せば出てきます。
また国内でも我こそは4505のユーザーであるという人は居ます
しかし、仕様や概観画像が全くない亡霊のようなPCですね。。。。失礼
777名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 13:04:08 ID:GkVfKxWb
Vistaなんですけど解凍ソフトを入れなくてもZIPファイルって開けるじゃないですか
DOSでコマンドラインとして指定したZIPファイルを指定したところに解凍する方法っていうのはありますか?
778名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 13:08:42 ID:tv2v0w9X
何も導入したくないならスクリプトを組むしかない。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se355605.html
779名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 13:09:52 ID:C7ytpWY5
>777
DOSコマンドでは無理。Explorerでないと出来ない。
780名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 13:13:39 ID:GkVfKxWb
>>778先生
>>779先生
ありがとうございます!
どうしてもVistaのその機能でbatファイルをクリックで解凍できるようにしたいのでコマンドラインしたいのでVBSを導入したいと思います
一応7-ZIPも使ってるのですが解凍速度ってExplorerから解凍したときVistaのほうが早いですか?
781名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 13:22:31 ID:1FnsIpe0
782名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 13:23:59 ID:t1AtlQOy
7-ZIPがあるなら7z.exeでおk
783名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 13:51:18 ID:GkVfKxWb
すいませんやっぱり難しいので7-ZIPのコマンドラインを使おうとしたのですが
batに書く前に試しにDOSで
C:\Program\7-Zip\7z.exe x C:\datafolder\20101230.tar.gz -o C:\checked\20101230\
と入力しても解凍されません
たすけてください
784名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 14:14:53 ID:1FnsIpe0
さすがにもうスレ違い
785名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 14:44:08 ID:fLsWcwe0
Windows7でのバックアップイメージからの復元について質問です。

以前作成したシステムドライブのバックアップイメージがあるのですが、
そこから復元する方法がわかりません…
作成されたVHDファイルをマウントするまではできたのですが、
そのVHDからシステムを復元するにはどうしたらいいのでしょうか?
786名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 15:17:45 ID:Km5RK5sj
787名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 15:29:18 ID:fLsWcwe0
>>786
すでに検索してほとんどのリンク先は読みましたが、
バックアップの作成まではあっても実際にVHDから復元する方法は見つかりませんでした…
788名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 15:29:26 ID:3HlkQmbS
>>785
一応別人だよな?

728 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 13:51:00 ID:C5Q+fGSk
Windows7でのバックアップイメージからの復元について質問です。

以前作成したシステムドライブのバックアップイメージがあるのですが、
そこから復元する方法がわかりません…
作成されたVHDファイルをマウントするまではできたのですが、
そのVHDからシステムを復元するにはどうしたらいいのでしょうか?
789名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 15:30:43 ID:TdCthWGr
Windows Vista home プレミアム
コントロールパネルからプログラムの削除をしてたらコントロールパネルに名前の無い白いアイコンがありました
これは消せないんですか?
790名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 15:37:06 ID:fLsWcwe0
>>788
そちらでWindows板を紹介されたので来ました。
791名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 17:44:00 ID:E7SZkUuG
はじめまして。Windows Vista home プレミアムで
大変困っています。

タスクバーを自動で隠すの設定にすると
タスクバー部分が不定期にちらつきます。
タスクバーを隠さなければ、無問題なのですが
助けていただけませんでしょうか <(_ _)>
792名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 17:53:24 ID:3HlkQmbS
>>791
スペック不足してんじゃない?
それぐらいしか書考えられん。
793名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 18:07:35 ID:p+TGozJo
794名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 18:19:56 ID:E7SZkUuG
>>792
ありがとうございます。メモリー4G、CPU3Gですが、そのせいでしょうか。

>>791
ありがとうございます。タスクバーのボタンの点滅ではなく
タスクバー自体が、出たり消えたりを高速で繰り返すようなのです。
1分間に3回くらいで。
795名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 18:53:12 ID:+qbKqjGJ
当方Windows XP使用しています。
特に私は変なことをしてはいないはずなんですが、デスクトップのアイコンが古く?なっていました。
古くなってたり、ちゃんと表示されていなかったりとよくわかりません。

デスクトップから右クリックでテーマやカスタマイズを触ってみても戻る気配がないです。
どうしたら戻るんでしょうか?
よろしくお願いします。
796名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 19:16:59 ID:T4V0VVJb
とりあえずアイコンキャッシュを削除して再構築したらいいんじゃないだろうか
http://xp4.blog4.fc2.com/blog-entry-48.html
797名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 19:39:25 ID:+qbKqjGJ
>>796
ありがとうございます。
アイコンキャッシュを削除し再起動してみました。
しかし、改善されませんでした。
なんか変なもの踏んだんですかね。
798名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 20:14:22 ID:p+TGozJo
レジストリいじったか
システム復元で戻すか
自分でアイコン設定しなおしていくか
799名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 20:23:08 ID:+qbKqjGJ
>>798
>アイコン設定しなおす
ゴミ箱とか直してみようとしましたけど、どうしても古い?やつになってしまいました。
IEもなんだか画像が欠けてるし。

とりあえずのこり二つやってみます。
困った。
800名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 20:31:47 ID:+qbKqjGJ
すみません。

デスクトップ右クリック、設定タブでみたら
画面の色が16ビットになってました。
で、32ビットに直したら解決しました。
大変申し訳ない。ありがとうございました。
801名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 20:41:48 ID:/fd6qIsy
>>791
タスクトレイ部分に常駐してるなんらかのソフトが、強制的に自分を表示させようとしてるんじゃないか。
802名無し~3.EXE:2011/02/08(火) 17:18:04 ID:PrQUqaq9
単発さん誘導
途方に暮れています 助けてください!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1216352053/
803名無し~3.EXE:2011/02/08(火) 17:36:18 ID:8BqBZLAd
すいませんVIPTOPはWin7でも使えますか?
デスクトップをかっこよくしたいんです・・・
PC初心者なので知ってるものが少ないです・・
よければいいソフトなども教えてください><
804名無し~3.EXE:2011/02/08(火) 17:40:32 ID:JO3+blRB
>>803
それ、Windowsの質問じゃないから

「こんなソフトありませんか」はソフト板
805名無し~3.EXE:2011/02/08(火) 17:45:35 ID:x/FyFQs5
Windows Live Essntialsは初心者向きでしょうか。
806名無し~3.EXE:2011/02/08(火) 18:33:48 ID:tTCurslL
お品書きの中に使うもんがあるならば、無いならタダのゴミ
807名無し~3.EXE:2011/02/08(火) 20:25:57 ID:PxKwFaGv
素人の質問で恐縮です。

Windows updateで下記の更新をしました。
「Intel Corporation - Display - Intel(R) G45/G43 Express Chipset」

そうしたら画面が一面灰色になったため、
セーフモードで起動してシステムの復元をして、upddateで更新できないようにしました。
このような不具合会った方いませんか?

ちなみにPCは
NEC valuestar vw770/Tです
808名無し~3.EXE:2011/02/08(火) 20:44:59 ID:ZvanxJq7
なんぼなんでも、普通の経済状態なら買い換えてる
だって肝心な画面の端がちょん切れるんだもん。何が映ってるか知らんほど悔しいものはない
809名無し~3.EXE:2011/02/08(火) 21:15:19 ID:8IRVp7ey
>>807
Microsoft Update失敗したらageるスレ 25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1285399858/894
# 894 :名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 20:35:49 ID:LEQEe/Vm
# Vista
# なんか、
# Intel Corporation - Display - Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family
# ってのが来ては失敗してるんだが

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1285399858/891
# 891 :名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 16:03:18 ID:/2zkYYze
# デバイスドライバは機器のベンダーサイトから落とすのが鉄則かと
810名無し~3.EXE:2011/02/08(火) 21:27:39 ID:PxKwFaGv
>>809
レスありがとうございます。
なんでwindows updateで更新が来たんでしょうか。不思議です。
811名無し~3.EXE:2011/02/08(火) 22:26:27 ID:zvP+gtPA
>>809
>デバイスドライバは機器のベンダーサイトから落とすのが鉄則
これってなんでですか?
DL先が本家で一番信頼度高いし念の為型番とか目視しつつ間違えず落とせるからとか?
812名無し~3.EXE:2011/02/08(火) 22:46:50 ID:e1M+dzb6
>>811
たまに手を加えたものがアップデートで流されて それが原因で挙動がおかしくなったりすることもあるから。

過去にnVidiaドライバでやられた。
813812:2011/02/08(火) 22:48:18 ID:e1M+dzb6
>手を加えたものがアップデートで流されて  ってのは
Windows Updateで一覧に出てくるドライバなどのことね。
814名無し~3.EXE:2011/02/09(水) 08:16:08 ID:VExwKRjo
>>811
Windows Update で配信された(他社製)ドライバで問題が発生した場合、
MSに問い合わせるの? 責任もって対応してくれるの?
→他社のソフトを配信することが不思議
逆に、メーカーに問い合わせて対応してくれるの?
→自社以外からDLしたソフトに責任は取らない(Windows UPdateでの配信了承以外)
815名無し~3.EXE:2011/02/09(水) 15:50:28 ID:oixecKO+
テキストファイルにフォルダ名が一行ずつ入力されてます
これを元にフォルダを作りたいんですけどbatファイルをおしえてください
816名無し~3.EXE:2011/02/09(水) 16:14:56 ID:fmkawjPp
>>815
テストしてみた

@echo off
for /f ”delims=” %%a in (テキストファイルのファイル名) do (
echo %%a
)
pause

echo %%a をmkdir %%aとかに変えればOK

#「”」は板に書くための2バイト文字だから、asciiに変えてくれ
817名無し~3.EXE:2011/02/09(水) 23:01:13 ID:wNzhXUgj
最近Win7に変えたけど、スリープ、休止 なんてマクドのまま?
818名無し~3.EXE:2011/02/09(水) 23:10:58 ID:FM++Y8RA
せめて質問なら日本語で頼む
819名無し~3.EXE:2011/02/10(木) 04:02:42 ID:JyulPC5a
Win7です。
先日、Windows updateでWindows Live Essentialsを導入させられたのですが、毎回同じエラーの

エラー:0x80040609
ソース:Movie Maker

というエラーが出て更新されません。それなのに更新履歴には何度やっても成功していると表示され
毎回PC起動の度に「新しい更新プログラムを利用できます」のバルーンが出ます。
何度やっても同じ症状が出て、履歴にはWindows Live Essentialsのインストール成功履歴が試した回数分増え続けていってます

元々あったMessengerの削除、SoftwareDistributionの名前変更、オフラインファイルでの更新、クリーンブートしてのインストールを試したのですが全てうまくいかず…
Windows Live Essentials以外の更新は問題なく進みます。
困り果てています・・何卒対処法をお願いします
820名無し~3.EXE:2011/02/10(木) 06:32:09 ID:2iMvYG3u
ここにある手順はすべて試した訳ね?
ttp://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/vistawuja/thread/212b130d-d346-46d1-8d65-308a7d208dcb

そもそも、Windows Liveは重要なアップデートではなく、オプション扱いの
はずだから、必要なければチェックを外したままにしておくべきものなんだよな。

で、とりあえず、復元ポイントが残っているならシステムの復元を試す。
それでもだめならWin7の再インスコが手っ取り早いと思うよ。
821名無し~3.EXE:2011/02/10(木) 08:56:13 ID:7Y6pjKck
自分でチェックしておいて「導入させられた」はないだろ
822名無し~3.EXE:2011/02/10(木) 10:46:57 ID:GLXj8DIO
>>816
> #「”」は板に書くための2バイト文字だから、asciiに変えてくれ

何無駄な事やってんの?
823名無し~3.EXE:2011/02/10(木) 16:32:11 ID:LqMHnb7W
Windows Live メール以外に、Windows はメールソフトを提供していますか。
824名無し~3.EXE:2011/02/10(木) 16:34:58 ID:7Y6pjKck
ないよ。というかWindowLiveはメーラとして認めたくはないなwww

アプリ欲しければ、探せばいいじゃん。メーラくらいナンボでもあるだろ。
825名無し~3.EXE:2011/02/10(木) 18:17:55 ID:EHfYJFCf
Windows7の再インストール(クリーンインストール)についてなんですけど、
一台のハードディスクにC(システム)、D(データ)、F(システム予約済み)
のパーティションがあるんですが、
これを保ったまま再インストールを行うには何か特別なやり方みたいなのって必要ですか?

つまり、システムだけフォーマットしようと思ったらDも消えちゃったとか
予約済み領域が2つできてしまったなどは避けたいのですが。
826名無し~3.EXE:2011/02/10(木) 19:06:04 ID:UHbC/Tfn
リカバリじゃなくて、クリーンインストールなんだよな。
それならCドライブだけ狙い撃ちで出来るよ。

一応Dドライブは(普段と同じように)バックアップするけど。
827名無し~3.EXE:2011/02/10(木) 21:44:06 ID:5e9pxrfR
Windowsで扱うテキストエディタというのはどれもファイルを15個以上開けないのですか?
828名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 01:28:28 ID:hTLgb4+0
むしろ15個っつーのが珍しいんじゃないだろうか。
メモ帳なんぞいくつ立ち上げてもいいだろうし、タブ型のやつでもメモリが許す限り開けるのが殆ど。
829名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 08:53:50 ID:TFUwRFzL
notepad++200個開いても問題なす
830名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 11:06:24 ID:zLRWaLEw
Windowsでは15個以上開けないのは仕様って言ってる人がいるけど嘘?
831名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 11:07:13 ID:2gNrB8Eo
むしろだれがそんなこと言ってんの?
832名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 11:23:50 ID:zLRWaLEw
833名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 11:28:16 ID:TFUwRFzL
笑った
834名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 11:29:12 ID:uJD70tlr
パス制限の話で数は関係無い。
835名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 12:32:50 ID:zLRWaLEw
パス制限ってなに?
836名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 12:34:56 ID:TFUwRFzL
MAX_PATH定数というのがある
837名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 12:42:27 ID:UxFLAaNg
>>836
それはこの件とは無関係だろw
838名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 13:11:50 ID:hTLgb4+0
MAX_PATH はファイルのありかとしてのファイルパスの最大長だ。
実際はもっと長くてもいいが互換性のために260文字となってる。
コマンドライン引数は2340.5文字ままでなんで、
 260 * 14 = 3,640
だから、コマンドライン引数が長すぎるって事もない。

長年開発が続けられているエディタだし、複数同時に開くのが当たり前のブツが
そんなアホな仕様になってるわけがないし、単なるアホな書き込みだろう。
839名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 13:24:32 ID:jfwzV1M4
260文字超えなきゃ開けるって事?
840名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 13:31:25 ID:TFUwRFzL
Unicode版のAPIで\\?\プリフィックスを付ければ32000文字まで
841名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 15:45:12 ID:UxFLAaNg
XPでは16個以上選択して右栗で開くとやると
一度に多数のファイルを開くから時間がかかる云々って出るが
Win7では同じ事やろうとしてもそもそもコンテキストメニューに
開くが出てこないな。
842名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 22:23:38 ID:6OnaUKjM
メールを送信したら、エラー番号0x800ccc7 Dが表示された。
どうしたら、よいですか。
メールソフトはMicrosoft Office Outlook 2007です。
843名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 23:43:09 ID:pEuNfGO+
0x800CCC7で検索するといくらでも解答がみつかるけどな。
844名無し~3.EXE:2011/02/12(土) 00:21:51 ID:oEnGLnlb
「教えてください」
→×ご教授願います
→○ご教示願います。

いや、なんとなく気になったから書いてみた。
845名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 10:20:09 ID:J8/y8TPK
エクスローラで削除とはどういうことでしょうか。
846名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 10:31:31 ID:LJg0kUbw
エクスプローラで削除がなんだって?
エクスプローラはWindowsの標準のファイルマネージャ。簡単に言えばフォルダを開けば、もうそれはエクスプローラ。
削除は右クリックから削除を選ぶかDELETEキーを押すだけ。

でもこんなことが聞きたいわけじゃないんだろ?
なにがしたくてなにがわからないのか書けよ。
847名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 11:51:17 ID:xOI1nq+5
LAN内のPCやプリンタ、ネットワーク機器のIPアドレスを
調べて一覧にするコマンドプロンプトのコマンドはありませんか?
固定IPかDHCPから割り振られたIPか、わかると更に嬉しいです。

なければそういった機能があるソフトでもいいので
ご紹介頂けると幸いです。
848名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 12:15:23 ID:iNWaM3wS
>>847
「こんなソフトありませんか?」はソフト板
849名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 12:25:36 ID:xOI1nq+5
>>848
レスどうもありがとう。
できればコマンドプロンプトでやりたいのですが
それもスレ違いでしょうか?
850名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 12:26:38 ID:8eqiI7QR
>>849
初心者〜管理者まで必読!コマンドライン(DOS Pt.8)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1243134619/
851名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 12:37:52 ID:xOI1nq+5
>>850
誘導ありがとう。
852名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 17:37:54 ID:0lnqXv9B
ターミナルサービスライセンスの値段がなぜあんなに高いのか教えてください。
セマフォ数を 1 上げるだけでなぜ 15000 円も・・…。ただのぼったくりではないんですよね?
853名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 20:05:17 ID:SFPJEkI2
一つお聞きしたいのですが、
ヤフオクでパソコンと一緒に出されてるwindows7で電話認証済みと書いてあるものは、
同じパソコンであれば再インストールは可能でしょうか?
854名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 20:23:48 ID:unxmzUao
普通ならな。
ただオークションものなんぞ実物でやってみるまで分からんよ。
855名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 20:28:11 ID:SFPJEkI2
>>854
レスありがとうございます。
856おしえて?:2011/02/13(日) 21:53:37 ID:N/gH3SvZ
現在、phenomeU 4core でメモリ2Gx2枚 win7 heme から proffesional
にUpgradeした環境で使用しています。今日、スペックをあげようと、
UMAXの4Gx2枚のメモリを買ってきて2Gと差し替えたところwin7が起動途中
で青画面でエラーストップしてしまいます。
ところが、DUALBOOTでLINUXもいれていますが、LINUXの方は同じ
ハード条件なのにちゃんと起動します。
LINUXの件がなければ、メモリがハード的に相性が悪い といったパソコン屋の
屁理屈であきらめたかもしれませんが、どうも、ハードが悪いのではなく、
WINDOSに問題があるのではないかと思えてきました。
なにかわかる人教えてください。
857おしえて?:2011/02/13(日) 21:59:25 ID:N/gH3SvZ
すみません。856の win7 heme → win7 home windos → windows
の間違え。
他、win7のDVDから再インストールしようとするとやはり、同じところで
とまってしまいます。
858名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 22:07:44 ID:/LMTinlZ
memtest86+
859名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 22:12:37 ID:GIpvFtqR
>>856
ReadyBootとかSuperFetchとかあるからな、
アドレスの後ろの方でエラーがある場合linux動くwindows動かないはありえる
とりあえずmemtest86等でメモリチェックしようか
860おしえて?:2011/02/13(日) 22:19:44 ID:N/gH3SvZ
858>>??
起動時、F11キーを押して、F8など メモリテストやsafe起動も
だめ、メモリテストは0%の進行でとまり、ESCキーでチェックを
抜けられるはずなのだが、どのキーを押しても、画面は固まったままです。

もし、これが、一般的に(適当なこと?)語られているような

@メモリのクロックだとかの問題であきらめなさい といったことなのか
Aたんに、OSが悪いのか

の切り分けが違っていたら、パソコン屋の情報はちょっとまずいのでは?

だって、こわれていないし、ハード的に問題ないものを、ハードのせいに
していることって。

かりに、LINUXで使えるのならば、windowsでなく、Linuxで使えば
買った人間にも、有益なことだし。

また、MicroSoftにも対応してもらうとか、なんにも考えずして、単純に
相性が悪い はないだろうと思います。

861おしえて?:2011/02/13(日) 22:25:33 ID:N/gH3SvZ
859>>ありがとうございます。ちなみにメモリの先頭から
おかしいと思われます。
0000000とかほとんど0(たしか全て0)のところでとまりますが、
??これって、メモリの先頭からおかしいってことでしょうか?
862名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 22:31:02 ID:LJg0kUbw
アンカーはちゃんと書け。
とりあえずbiosの初期化から始めろ。
863おしえて?:2011/02/13(日) 22:38:14 ID:N/gH3SvZ
862>>アンカーって何?すみません、教えてください。
あと、バイオスをデフォルトにしても、状況はかわりません。
win7のDVDをいれて、ここから起動して、windows fileを読み込みが
はじまって、画面がへんかして、通常横バーみたいのが現れてから
言語の設定など画面が表示されますが、この横バーの次に青画面に
なって、メモリをチェックしようだとかメッセージがでます。
このとき、一番下にメモリのアドレスらしきもの0000000と0が羅列して、
最後xかなにかついていたかもしれませんが、ここでかたまります。

ちなみに、メモリをもとの2Gに戻すと、普通に動きます。
今、ここに書き込んでいるのが、このパソコンです。
864名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 22:40:07 ID:unxmzUao
>>863 記号の位置が違うんだよ
865おしえて?:2011/02/13(日) 22:50:30 ID:N/gH3SvZ
>>864 ありがとう。気がつきました。なおします。
ちなみに、さきほどの、ReadyBoot とかって、どの
場面で出る文字ですか?
また、Linuxが動いているのは、たまたまなのでしょうか?
もし、ハード的に問題があるのなら、ちょっと作業しただけで、
異常が確認できますか
866名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 22:50:46 ID:vrvucUDw
>>863
俺も同じ症状になったことがあるよ
メモリ交換したらサクっとインストール出来たのさ
867名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 22:54:36 ID:BSWTGAzY
>>865
さっさと memtest86+ でチェックしろ。
868名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 22:55:54 ID:Gqub4Zdi
>>865
ちなみに動いているLinuxではちゃんとメモリ全体を認識している?
ついでに、入れようとしているWindowsは64bit版?
869名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 22:58:27 ID:GIpvFtqR
>>865
メモリアドレスの使い方がlinuxだと違うのかな?
memtestでしょっぱなから引っかかるならまずメモリがおかしいと思われる
linux動くならマザボはちゃんとしてるんだろうし

メモリ相性保障つけたとか、購入1週間以内とかならさくっと交換するのも手だな
870869:2011/02/13(日) 23:01:31 ID:GIpvFtqR
スマン>>861はmemtestの結果じゃねーのか
だったらとりあえずmemtestしようず
871おしえて?:2011/02/13(日) 23:01:52 ID:N/gH3SvZ
すみません。メモリの0000がでるのは、DVDからインストール
の時ではなくて、普通にハードディスクから起動するときでした。
DVDからインストールの時は、追加したハードやソフトをはずして
SAFEで起動しなさい といったメッセージがでました。

問題点を考えます。

@停止するのは、ウィンドウズのソフトが起動している途中。
Aリナックスでは問題なく起動する。

ことだけなら、単純にウィンドウズのソフトが悪い という可能性が
大きいと思いますが、

Bwin7のDVDのインストールの設定表示の手前でインストールソフトが
エラーをだす。

っていうことを考えると、OSの手前までは問題がないような気がしますが...

っていうことを考えるとwindowsのソフト(インストーラ含)がこの問題の
中心ではないかと思うのですが、

メモリの問題は、今に始まったことではないと思います。
そこそこwindowsが誕生してから、経験があると思いますが、なにか情報は
ないでしょうか?
872おしえて?:2011/02/13(日) 23:04:58 ID:N/gH3SvZ
>>870 メモリのテストは画面が固まってできません。
 0%でとまります。ただし、メモリのチェックみたいな
こうもく全てをやってはいません。

すみませんが、memtestのやり方を教えてもらえませんか?
私のやったものと違うかもしれません。
873名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 23:08:27 ID:GIpvFtqR
>>871
「メモリの問題は、今に始まったことではない」から専用のツールがはびこってる(言い方悪いが)わけで
そこそこ自作PCの経験があれば、この手の問題はほぼメモリが原因っていうパターンが多いっていうのが分かってるから
みんなmemtestしろといってるだよ
874おしえて?:2011/02/13(日) 23:09:55 ID:N/gH3SvZ
>>868 64bit板です。
875おしえて?:2011/02/13(日) 23:12:55 ID:N/gH3SvZ
ありがとうございました。
もう一度、挑戦してみます。
876名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 23:15:40 ID:vrvucUDw
OSのせいにしたいようだが
ハードの相性にしか見えない
正常ならそういうトラブルは起こらないのさ
877名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 23:17:31 ID:GIpvFtqR
>>871
2Gのほうのメモリでwindows起動
ここからmemtest86+ダウンロード http://www.memtest.org/
CDかUSBに入れてCDかUSBから起動して実行すればいい

インストール方法とか起動方法は、面倒なんでぐぐれ
878名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 23:24:31 ID:42MsNpjA
XPSP3なんだけど
さっき画面いっぱいに文字が一瞬あらわれて勝手に再起動したんだけどさ
どういうエラーなのか調べようとイベントビューアみてもエラーの記録がない
直前におこなってた動作は画像をみてたくらい
バックグラウンドでなにか動いてたかもしれないがCPUの負荷がかかる作業はしてないと思う
一瞬表示された文字でかろうじて読み取れたのは「BIOS…」くらいでさっぱり
このエラー確認する方法なんかない?
879名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 23:27:59 ID:jk2A3uHc
http://stakasaki.at.webry.info/200709/article_1.html
自動的に再起動するを切っとけば次に起こった時は見れるだろうよ

システムごとクラッシュしてるからログは残せない
設定によってはクラッシュダンプだけ残せたか?
880名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 23:34:37 ID:42MsNpjA
設定しといた
とりあえず原因不明ってことか
881おしえて?:2011/02/14(月) 00:29:41 ID:K+RpRjgx
さきほどの、メモリ変更によりwin7が起動しなくなったものですが、
やはり、LINUXは起動し、メモリを認識するのに、win7ではだめです。
memtestをグラブのメニューから実行すると、なんらかチェックをして
すぐに、再起動にはいります。チェック画面をBに画像添付しました。
一瞬なので中身はよくわかりません。ご診断お願いします。


@メモリ2Gx2→を4Gx1でwin7起動するとエラー
http://pc.harikonotora.net/img/984-1.jpg

Aメモリ2Gx2→を4Gx1でlinux 起動
http://pc.harikonotora.net/img/984-2.jpg
→メモリを認識しています。

Bmemtest 起動時、グラブメニューにmemtest86がありましたので実行
 下記画面が表示されすぐに再起動してしまう。
http://pc.harikonotora.net/img/984-4.jpg
882名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 00:57:53 ID:QMQy22cd
>>881
最後に確認
やったのは本当にメモリ交換だけ?
32bit -> 64bit アップグレードできないとかじゃないよね?
パーティション変更したり、linuxのインストールも同時にしてたりしないよね?
あとwindowsを拡張パーティションにインストールしてないよね?
2台目以降のHDDから起動とかじゃないよね
biosでbootHDDを変えたりしてないよね

やってないなら間違いなくメモリの問題、要メモリ交換
883名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 01:05:19 ID:Rw4a4xAI
だからBIOSを初期化しろよ。
メモリ周りの設定が間違ってるのかも知れないんだからさ。
884おしえて:2011/02/14(月) 01:17:03 ID:K+RpRjgx
>>882 最初から64ビットです。win7をフルでインストールしてから
win7でディスクを変更してからlinuxをインストールしました。
>>883 初期化はしましたが変わりません。

ちなみにすみません。memtest86はリナックスのブートローダー
のグラブに付属したものを実行した先ほどの結果は表示が一瞬
なので、写真に最後まで収まっていません。

そこで、さきほどアドバイスいただいたファイルをダウンロードして
再度memtest86+のV4.2を実行したところ下記写真のように、メモリのエラー
らしきものがでてきました。

ただし、私は、この見方がわからないのですが、知っているかた

@このメモリはハード的に壊れているものなのか?
A昨日購入したばかり(GOODWILL)ですが、
 交換、もしくは返品の対象でしょうか
(ちなみに保障はつけていません)

教えてくださ。
885おしえて:2011/02/14(月) 01:18:12 ID:K+RpRjgx
すみません画像URL書きわすれました。

http://pc.harikonotora.net/img/984-6.jpg
886名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 01:19:54 ID:Mw45xp9o
お前UMAXって書いて無かったっけ?
永久保障だろ領収書があれば
887おしえて:2011/02/14(月) 01:23:36 ID:K+RpRjgx
>>886 確かに、UMAXです。それは本当ですか?
 また、画像からして、不良品でしょうか?
888名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 01:31:01 ID:QMQy22cd
>>885
1週目からエラーじゃ不良品間違いないな。
あとは念のためにメモリ刺しなおししてみるとかグライか
889名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 01:34:29 ID:Mw45xp9o
>>887
見てないけどテスト通らないなら店に持って行くが良い
890おしえて:2011/02/14(月) 01:35:47 ID:K+RpRjgx
>>888 ネットで見たら、書いてありました。
 他、ケースにも永久保障が書いてありました。
 知らなかったら、泣き寝入りでした。
 ありがとうございました。
 これで解決です。
 
891名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 01:46:52 ID:DOWXtIRa
【質問】
 PCを起動させると、ブート画面の途中でブルースクリーンが出て進みません。
 原因はビデオカードの変更にあるかもしれませんが、解決方法が分かりません。
 どうすればいいでしょう。

 手っ取り早く、OSのクリーンインストール(以前作成したRAIDドライバー等入った
 OSディスク)をしようとしましたが、インストール場所選択で接続HDDが表示されません。
 「ディスクがありません」とのことでインストールできませんでした。
 普通に起動させると、ブート画面の前半は表示されることからもHDDは認識できてるはずですが・・・

【環境】
 WinXP SP3 Pro
 VSA GTX260→460
 ドライブ SSD MOBI3000
      今回はRAID構成のHDD3台は未接続
892名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 01:50:18 ID:Mw45xp9o
GTX260はもう使えないのかい
893891:2011/02/14(月) 01:59:30 ID:DOWXtIRa
使えますよ
ただ、原因とは考えにくいので、戻してません。
また、今は手元にないので、戻すのは明日以降になりそうです。
894名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 02:12:44 ID:Mw45xp9o
正常に動いてた状態にもどしてやることによって
問題の切り分けができるだろ
VGAが問題ならば交換前の状態で正常動作するはずさ
同じ症状になるなら別の問題になる
895名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 02:48:16 ID:QMQy22cd
RAID構成のHDD3台は未接続なんだから
RAIDドライバ後から入れればいいじゃん
896名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 02:50:35 ID:Mw45xp9o
なんだよインストールできませんって話かよ
897名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 07:59:46 ID:QMSuLevP
彼氏にフェラさせてたらジーンズに精子が飛びかかってしまった。
898名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 16:55:17 ID:pOjFVEeF
【質問】正確なIP アドレス・デフォルト ゲートウェイ・優先 DNSサーバーを知るにはどうしたらいいのでしょうか?

「ブロードバンドルータでのプライベートIP固定化」を行いたいのですが
その作業を行うとインターネットに繋がらなくなってしまいます。
おそらく、インターネットプロトコルで入力する、IP アドレス・デフォルト ゲートウェイ・優先 DNSサーバー
のどれかが間違っているためと思われるのですが

正確なIP アドレス・デフォルト ゲートウェイ・優先 DNSサーバーを知るにはどうしたらいいのでしょうか?
ちなみに、コマンドプロンプト画面で「ipconfig」と入力して表示されたIP アドレス・デフォルト ゲートウェイを入力しました
優先 DNSサーバーにはデフォルト ゲートウェイと同じものを入力しました

環境は 2008年頃に購入したVAIO VGN-BX6AAPS というノートPCで、OSはwindowsXPpro SP2です
NTTのモデム(VDSL RV-230NE)にルータ(BUFFALO WHR-G)を付けています
自宅で複数のPCを使っています
899名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 17:10:08 ID:SdNFEcaV
>>898
ここで聞いてみたら?
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par40
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1296789163/
900名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 18:02:43 ID:BKjEAioO
>>898
PC側で固定しない方が楽。ルータのDHCP設定で、そのPCの(NICの)MACアドレスに
対して固定IPを払い出すようにする。そうすればPCはDHCPでの設定のままでOK。
901おしえて:2011/02/14(月) 19:41:04 ID:K+RpRjgx
昨日、メモリを2G→4Gにして、PCが固まった質問して
memtestを教えてもらった。

memtestの結果、エラーが表示されたので、今日Goodwillに
持っていったら、検査機器にはめもむ前に時間がかかるからと
だされて、検査終了の連絡でいってみると、問題はないと
回答された。 あくまでも ”相性”だとさ。

まあ、取り合えず動くだろうと考えた俺が悪かったが、やる気
なくなった。
そもそも、仕事上、必要があって、高性能のパソコンを探していたのだが、

@1月下旬good will でAcerの第二世代のCPUのノートを購入。CPU負荷の
 高いしごとに取り掛かる。

A先日、リコールがでたと、パソコンを返却換金。

B昨日、goodwill(一宮)まで代替できるパソコン(ノートではそれ以上はないといわれた)
 しかたないので、デスクトップを買いに向かったが

 →店頭に展示しているものは3日ほどかかる。

Cしかたないので、現状のパソコンのメモリだけでもUPしようとしてOUT

デスクトップ買うのに(こっちから来店しているのに)それも、メーカー品では
なく、店のオリジナル品だし、材料パーツだって店にそろっているだろうに、

そもそも、当日に購入できればこんな問題おこらなかったがあ、

なんで、Good Will はこんなに うすのろなの? 
902名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 19:48:00 ID:xV4cK/0c
しらんがな
903名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 19:50:19 ID:iYxfjOFB
Build to Order
持ち帰りたいなら在庫のあるメーカー品を選べばいいだけ。
904おしえて:2011/02/14(月) 20:11:26 ID:K+RpRjgx
>>903 @のパソコンが core i7 2600 でメモリが8G
 グラフィックカードが強力なやつだったんで、
同等のスペックのものが そもそも店に なかった。
あるのは、オリジナルのデスクトップ品。

持ち帰りたいだけではなくて、そこそこスペックが高く
なければ買う意味がない(仕事にならない)。
905名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 20:42:27 ID:Rw4a4xAI
だから、BTOってのは注文が入ってから作成に入るんだから、それが当たり前なんだよ。
その場で欲しかったなら別の店に行けよ。
906名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 20:54:44 ID:mZpBRze0
そろそろ素にかえろうぜ、な。
907名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 21:03:25 ID:hS+ZGU7N
典型的なクレーマーだなw
さっさと自宅警備の仕事でもやってろ
908名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 21:08:46 ID:tHTYnjg0
Windows7UltimateをSSDにインストールしようとするとSSDがインストール先に出てこないんです。
BIOSでは認識してるんですがどうすればいいのでしょう?
マイクロソフトのサポートセンターやマザーボードのサポートに電話してみたのですが出来ないままでした。
SSDだけ無理なのでしょうか?
マザーボード GA-890FXA−UD5
SSD       Intel SSD 80GB SATA 2.5Iinch MLC w/Cable Retail K SSDSA2MH080G2K5
CPU       AMD PhenomII X6 1090T
メモリ      UMAX 4GB
お願いします偉い人。
909名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 21:14:28 ID:UGzisB0M
他にはディスクつないでないの?
910名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 22:10:15 ID:K/ju+QDx
>>908
SSDを繋ぐところを変えてみたら?
911名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 22:17:19 ID:UGzisB0M
16 個 ファイル
でググると「要請により2つの検索結果を削除しました」だとよ
検閲を加速させる偽善団体の圧力 最近凄い
912名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 22:17:34 ID:tHTYnjg0
>>909
SSDのみです。
>>910 SATAの場所ですか。やってみます。
913名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 22:29:25 ID:yfob1E0o
windows7は普段indexを作ることで検索を高速化してるようですが、
index範囲がデフォルトではしょっぱいですよね?
Googleデスクトップはデフォルトでほぼ全てをindex化するので、
性能的にはGoogleデスクトップのが優れているのでしょうか?

今まではXPだったのでGoogleデスクトップを入れてたのですが、
Windows7は最初からindex機能が入っているようなので、どうしようかと思いまして・・・
914名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 22:33:29 ID:UGzisB0M
>>912エラーメッセージなし?AMD?
915名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 23:05:30 ID:CZb4yL2V
電源をいれたらNECのロゴのあとに黒い画面になって5分くらいたちました。
寒いと起動時間も伸びるんですか?
XP
916名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 23:13:11 ID:jAVpZXQN
PCの動作条件外の温度(5℃未満)じゃないの?

#それでも普通は起動するけど、負担はかかるから
#部屋を暖めてから電源入れような
917名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 00:17:30 ID:rSQ+UTu3
vista 32bit sp2 cpu:Core2Duo P8600 2.4G*2 メモリ4G
どこの板かもちょっとわからなかったのでここで聞かせていただきます。
症状としては、ブルースクリーンが最近発生し、システムに不具合が多いです。(ちょっと前にTCP/IPを再インストールしたり・・・

直前に起きたブルースクリーンの履歴の中から必要と思われる場所をコピペして張ります
BCCode: 7f
BCP1: 0000000D
BCP2: 00000000
BCP3: 00000000
BCP4: 00000000
OS Version: 6_0_6002
Service Pack: 2_0

対策として、7のアップグレード版でも買ってみようかな・・・と思っていますが、効果の有無もしくはvistaのままでの解決方法を教えていただけたら幸いです。
918名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 00:21:03 ID:B5ZSD4NV
リカバリーしたら?
919名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 07:40:58 ID:o81bCnKv
>>913
自分の使いやすい方にしろ。

>>917
システムの不具合ってのと、ブルースクリーンの頻度やタイミングを書け。
ハードウェアの不具合ならOS変えても意味が無い。
ドライバの不具合ならOS変える意味が無い。というか、基本的にOS変える意味が無い。
VistaというOSが潜在的に不具合を持っているとでも言うのか。なぜそれがWin7には無いと思うのか。
920名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 10:00:06 ID:W4CTt30a
XPを使っています。
IE8とルナで、テキスト文字などの範囲選択ができなくなってしまいました。
コピペしたい範囲が通常なら反転されるところが、無反応な状態です。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153706031

の状態が近いのですが、
別にカーソルアイコンが手のマークにはなっていません。
念のため確認してみたところ、手のひらツール自体が見つけられません。

その前に"次のファイルが存在しないかまたは壊れている" というエラーが表示され、
パソコンが起動できなくて、もう一度やったら、普通に起動しました。
範囲選択は、ファイヤーフォックスではできます。
新たになにかインストールしたとかはありません。
考えられる解決策はなんでしょうか。
おねがいします。
921名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 14:50:25 ID:CtYfBXKW
よろしくお願いします!

今現在ネット環境にありません。
パソコン本体のみです。
現在サービスパック2なのですがサービスパック3に
バージョンアップすることは可能でしょうか?

失礼いたしました。
よろしくお願い致します!
922名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 14:59:53 ID:SPLML45C
>>921
友達にSP3をダウンロードしてもらって
CDに焼いてもらえ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2fcde6ce-b5fb-4488-8c50-fe22559d164e
923名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 15:07:46 ID:4uDs8Hyw
>921
Windows XP Service Pack 3 日本語版 CD
1050 円(税込)

マイクロソフト オーダーセンター
電話番号 0120-725-277
受付時間 土日・祝祭日・年末年始を除く 9:30〜12:00, 13:00〜19:00

924名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 15:16:31 ID:17lh78S4
Win7でエクスプローラーを
XPと同じようなクラシック表示に出来ましょうか?
925名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 16:23:22 ID:OMc35UUR
>>921
現在ネット環境がないXPSP2は別に、ウイルス等の危険が無いからUPする意味が余り無い
つなぐ必要があるならWINアップデ−トでSP3すれば解決
926名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 17:29:08 ID:IrqRjfZr
>>924
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1242w7fldr/w7fldr.html
こんな感じで多少近付ける事はできるが、どうしても慣れないなら適当なファイラを
使った方が無難だな。
旧エクスプローラのようなって感じで最近開発されている「秀丸ファイラーClassic」
なんてのもあるし…。
927名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 17:39:57 ID:ofFvnrFs
初めまして 質問よろしいでしょうか?
windows7の64bitで32bitのソフトウェアを扱うにはWOW64というのを使うとggって知ったんですが
結局のところこれにデメリットとかあるんですか?
928名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 17:41:52 ID:tYcHUHOl
>>925
いや、お前、そりゃこたえになってないだろ。
ウイルスうんぬんなんて質問者は一言も言ってないぞ。
単に使いたいソフトがXP sp3以降じゃないとインストールできないだけかもしれないだろ。
いくらなんでもエスパーしすぎだ。
929名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 17:42:10 ID:o81bCnKv
>>920
IEのコンポーネントが壊れてる可能性がある。IEの修復を。
http://support.microsoft.com/kb/318378/ja
というかハードディスクが死にかけてファイルが正常に読めなくなってる可能性があるな。
930名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 17:55:46 ID:90OfRVf+
>>927
使うというか、勝手に使って動くだけだけどな。デメリットは特にない。
もちろんオーバーヘッドなしとはいかないが、普通に使って実感できる差でもない。
931名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 18:08:07 ID:ofFvnrFs
>>930
ありがとうございました
64bitでも大丈夫そうなのでこちらを入れます
932名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 21:55:51 ID:7mBG3QbM
>908です。
無事にインストールできました。

3度目のサポートセンターに電話していろいろやってみた結果、どうやらSSD出荷時に中に入っていると見られるプログラムのせいでデータ領域では認識できるが、ブート領域では認識しないようになっていたようです。
インストール先のパーティションを選ぶ所でF10+シフトからdiskpartを打ち込んで、list diskしてsel disk 0に設定してクリンオールで中をデリートすると認識するようになりました。
が、今度bios側でできないと出たので、biosを出荷時状態に戻して見るとその後はインストール先として認識できるようになりインストールできました。
ありがとうございました。(素人なので分かりにくい説明ですみません。)
933名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 23:22:00 ID:W4CTt30a
>>929
ありがとうございます。
確かにハードディスクは体感できるほど死にかけです…。
今夜さっそく、修復に挑戦してみます。
934名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 23:32:52 ID:17lh78S4
>>926
凄くありがとうございます
設定変更と秀丸ためしてみますね
935名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 00:17:33 ID:NT4vKORw
>>933
体感できるほど死にかけのHDDをなぜ使い続ける?
新しいHDDに交換して再インストール。


ちなみに、どんな症状を元に「体感」したの?
936名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 00:51:35 ID:qNDQBH/8
全角キタコレ
937名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 00:55:35 ID:uhKU4neE
全角板なんてあったけ?
938名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 00:58:28 ID:IyjvX1NK
初めて書き込みます。PC初心者ですみません。
使用OSはvistaです。

再起動した際に、真っ黒な画面にAmerican Megatrendsというのが出て、先に進めなくなってしまいました。
その下には、
Bank interleave requested but not enabled
CMOS Settings Wrong
CMOS Date/Time Not Set
PressF2 to Run SETUP
PressF1 to load default values and continue
とあります。
英語も読めないのでどうしたら良いかわからず、この画面のままおいています。
解決方法と、もし分かりましたら原因も教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
939名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 01:16:57 ID:Dx8knpHc
BIOSの設定が何らかの理由で消えた。
画面の指示に従い、初期設定をロードするか自分で設定を行って下さい。
あ、日本語表示の設定画面は無いと思っておくように。
やり方についてはちょっと調べればたくさん出てきます。
940名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 01:18:02 ID:90Ji96/u
>938
BIOSで止まってるから板違いなんだけどなぁ
F1押す
941名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 01:39:42 ID:IyjvX1NK
>>939
ありがとうございます。
BIOSの設定でしたか…
調べながら設定してみようと思います。

>>940
ありがとうございます。
板違いすみません;;
F1を押したのですが、画面が真っ黒のまま動かなくなってしまいました。
電源を一度落として再起動してみたのですが、変わりません。

えっと、とりあえずBIOSの設定からなんとか頑張ってみようと思います。
回答ありがとうございました。
942名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 01:43:25 ID:uhKU4neE
>>941
メーカー品ならマニュアルでBIOSについて出てると思う

ノートじゃないならケース開けて
中のボタン電池を外して30分位放置とか
943名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 06:36:17 ID:IyjvX1NK
>>942
ケースを開けてやってみました。
一度だけ何か表示?が出たのですが、無事立ち上がりました。
ありがとうございました!
944名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 16:49:21 ID:qNDQBH/8
Win7 HP 32bitなんですが
Javaが3つもインストールされてて、これって一番新しいVer.だけ残して古い2つはアンインストールしていいんでしょうか?
945名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 16:54:25 ID:STn3/va8
富士通ノートXPSP3で3度続けてブルースクリーン発生
エラーコードは→STOP: 0x000000D1
今は動いてる
これはどこかいかれてるの?
946名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 17:05:39 ID:gFWZAs6m
947名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 17:49:14 ID:ABeq7VSg
948944です:2011/02/16(水) 20:11:10 ID:qNDQBH/8
>>946
ありがとうございます
949名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 21:34:32 ID:xMpK+iNT
OEM版のOSって複数のPCにシリアルキー入力できますか?
950名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 21:41:30 ID:6cT4YqHu
>>2 読め
951名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 21:43:55 ID:6cT4YqHu
しまった。950 だったけど、規制でスレッド立てられない。

誰か頼む>次スレ。
952名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 21:47:58 ID:CVuETJ0W
やってみるか
953名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 21:50:27 ID:CVuETJ0W
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ130【エスパー】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1297860546/

行けた
954950:2011/02/17(木) 00:26:32 ID:4E0CjDZv
thx.
955917:2011/02/17(木) 01:53:14 ID:+tm76n1S
遅レスですいません。
>>918
それも手だとは思うのですが、ソフトのインストしなおしが・・・

>>919
システムの不具合と書きましたが、精確には覚えていませんが5ヶ月前まで普通に使えていたソフトが
アップデートなどをしていないのに最近エラーでダウンする回数が増えています。

ブルースクリーンは2/3に1回(この時tcp/ipが壊れました
エラーログは
BCCode: d1
BCP1: 00000000
BCP2: 00000002
BCP3: 00000008
BCP4: 00000000
それと、上記のものです。
seatoolの短期スキャンをかけてHDD自体に問題は発生していないようです(本日今からロングスキャンをかけます。

それと7への入れ替えですが、ドライバ等の問題であるならば更新することで正常稼働の物へ更新されることへの期待が1つ
後は遅い・重いと思うのでこれを気にといった所です。
また、メモリ4G(32bitなので認識3G)で使用率が常時50%を超えているのもちょっと気になっています(小出しになってすいません
956名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 06:20:47 ID:v821FO27
デュアルコアで3GメモリがあってCPU常時50%越えっておかしいよな
957名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 06:26:19 ID:lOt4wAb/
アホな常駐プロセスがいるならおかしくない。
958名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 07:59:09 ID:Xsg+r5vj
マウスコンピュータでスリムPCを買ったのですが
初期設定等、最初にやるべき事を教えて欲しいです
今のところパーティション分割、リカバリメディアの作成をしようと思います
手順としては何を最初にすればいいでしょうか?そして他に何をしたらよいか教えてください
スペックは
【 OS 】● Windows(R) 7 Home Premium 正規版 (OEM) 【32bit】
【 CPU 】AMD Athlon(TM)II X2 プロセッサ 220 (デュアルコア/2.8GHz/1MB L2キャッシュ/AM3)
【 メモリ 】2GB メモリ [ 2GB×1 (DDR3 SDRAM PC3-10600)]
【 HDD1 】500GB SerialATAII 7200rpm
【 マザーボード 】AMD 880Gチップセット搭載マザーボード
【 VGA 】ATI RADEON(TM) HD4250 (オンボード/デュアルモニタ対応/DVI-Dx1/D-Subx1)
【 SOUND 】[オンボード] ハイ・ディフィニション(HD)オーディオ
【 電源 】【Slim】 300W 電源
959名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 08:07:19 ID:M/cIlEUn
足りないものや破損してるもの、注文したのと違うものがないか確認が最初
次に、マニュアル類にじっくり目を通す
1秒でも早く電源を入れたい気持ちは分かるがぐっとこらえよう
960名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 08:19:14 ID:Xsg+r5vj
>>959
ありがとうございます
リカバリメディアの作成は何かソフトが必要なのでしょうか?それともOSに標準で備わっているのでしょうか?
961名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 08:37:40 ID:lOt4wAb/
962名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 09:50:00 ID:Xsg+r5vj
>>961
ググってもわからなかったので非常に助かりました
ありがとうございます
963名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 11:17:30 ID:XJHBPPRU
>>962
ググっても出てこないかもしれないが、添付の取説には書いていると思う。
もし書いていなければメーカーに問い合わせれば済むこと。

OS標準を使うのか、メーカー独自のソフトがあるかは、メーカー次第だからね。
HDDからリカバリ可能な機種は、概ねHDDのリカバリ領域を光学メディアに
(Boot可能な状態で)書き出す機能は付属させている。

964名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 11:51:34 ID:v821FO27
PC買ったら、まずマニュアルの中からリカバリ方法書いてあるヤツを探してさらっとでも目を通しておくのがいいよな
965名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 12:02:22 ID:wt2KjTyZ
さらの内にリカバリ試しておくほうが安心だよ
966名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 15:36:09 ID:seiIpYxX
すみません、次スレに書きこんでしまったため
もう一度こちらで書かせていただきます。

最近パソコンが重くなってしまいました。
症状としては、ソフトを起動するときや、ブラウザで新しいページを開いたり
その他普通の状態でも、数秒程度固まった状態になります。(マウスカーソルは動きます。)
重くなる前に特にソフトをインストールだとかは、していないと思います。

OS windowsXP SP3
HDD HDS721010CLA332 1TB(半分以上空きあり)
CPU PentiumE8400
メモリ 4G

気になるのは、固まっているときにHDDアクセスランプを見るとアクセスしてないようです。
CrystalDiskMarkというソフトでHDDの書込み速度を調べたところ
Write 2.713MB/s
Read 0.491MB/s
と出ました。

治す方法や原因を見つける方法ありますでしょうか?
967名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 15:48:07 ID:tTfdC2Pc
質問です
ウイルススキャンで問題がみつかりました。
-----------------------------------------------------
Exploit:Java/CVE-2008-5353.AE  1個の項目を検出
問題1
 c:\documents and settings\○○○○(私の名前です)\local settings\temp\jar_cache16657.tmp

sklif/hieeyc.class 駆除できません
-----------------------------------------------------
このようにスキャンの結果が表示されました
こういうのが7個見つかって、場所は全てtemp内です
初心者なので、どうかお助けください

OSはXPです
デスクトップ。
メモリやHDDは省略します
よろしくお願いします。
968名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 16:19:59 ID:f3Swzzpw
>>966
IDE互換モードで使用しているならPIO病の可能性あり。

>>967
TEMP内を全削除する。
ウイルスが見つかった環境はリカバリー推奨だが。
969名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 16:29:12 ID:dD8It0H2
質問なのですが、最近ノートパソコンの電源をつけたら画面いっぱいに白字のアルファベットだらけになっていて、
マウスを動かしてもいても何時間放置しても画面が変わらなかったので適当にキーボードを押していったら、
元のデスクトップ画面に戻れたんでが無線LANでネットができなくなってしまいました・・・
今まで自分部屋の隣の部屋にルーターなどを置いて自分の部屋でノートパソコンからネットしていたんです。
それで急に無線LANでネットに繋げられなくなったので今はとりあえず隣の部屋にノートパソコンを持ってきて、
ルーターからノートパソコンに線を繋いでネットしているのですが無線LANでできるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
一応無知なりにググってみてコントロールパネルからWindowsモビリティーセンターからワイヤレスの設定ができるみたいなんですが、
ワイヤレスのアイコン?が赤の×がついていて緑色のメモリもまったくなくてよくわかりません・・・
どうか直し方を教えていただきたいです。
ちなみにノートパソコンはシャープ Mebius PC-WE50T Windows Vistaです。
970名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 17:14:42 ID:zxHnMb+h
XPのパソコンを起動しようとしたところ、NTLDR is missing となり、何をしても起動しません。
昨日素人判断でCドライブにあるプログラムをいくつかアンインストールしたのが関係してるかもしれません…

ググってみて、インストールCDを使って回復コンソール?BIOS?みたいな手段があることは分かりましたが、既にちんぷんかんぷんです…
分かりやすく教えてくださいm(__)m
971名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 17:31:43 ID:hRAeQgUe
>>970
ttp://www.sorepaso.com/supportblog/2007/11/ntldr-is-missing.html の下の方
これでいけるかな?
972名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 17:32:32 ID:tTfdC2Pc
>>968 レスありがとうございます
>TEMP内を全削除する。
削除しました

>ウイルスが見つかった環境はリカバリー推奨だが
ウイルスが見つかった環境というのは、PC全体をリカバリーしたほうがいいということでしょうか?
973名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 18:00:26 ID:FL2VhbNO
XPホームエディションなんですが
youtubeなどの動画サイトを見るとブルースクリーンが頻発します
原因もよく分からないのですが・・・
974名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 18:02:24 ID:ha/PxmDa
>>972
データに感染してる可能性もあるから全体をリカバリして購入時の状態に戻す。
リカバリの前にデータをバックアップするとウイルスもバックアップすることになるからデータは捨てること。
HDDリカバリ機ならリカバリ領域にも感染してることもあるからメーカーに出してHDDを交換。
975名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 18:13:25 ID:tTfdC2Pc
レスありがとうございます

私のこの問題は「ウイルス」なのでしょうか?
それとも、また別の状態でウイルススキャンに引っかかったのでしょうか?
ウイルス名とか分かりますか?
976名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 18:14:07 ID:zxHnMb+h
>>971回答ありがとうございます。
インストールCDってヤフオクにある4000円くらいのものでいいのですか?なにか違いはありますか?
あとBIOS設定ってどうやるのでしょうか?
977名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 18:24:21 ID:1j1zXOio
win7 64bidなんだけど
下のタスクバーにEXCELのファイルを数個開いていて以前はそれを
右クリックすると過去に使ったファイルがリスト形式で表示されていたのに
出なくなった。誰か出し方教えてぇ。><

市況2で聞いたんだけど誰もわからないみたい。。。
978名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 18:57:12 ID:XJHBPPRU
>>976
使っているPCに付属していたインストールCD。
メーカー製でリカバリCD(もしくはHDDからのリカバリ)しかないなら、
LinuxとかのLiveCDで起動してデータを待避してから、リカバリする。

自作でDSP版を買っていたなら・・それだったらこんな質問はしないかwww
979966:2011/02/17(木) 19:04:43 ID:seiIpYxX
>>968
調べてみたらまさしくPIO病でした。
デバイスドライバの削除、レジストリ弄りでとりあえず復活しました。
根本的な解決はAHCIモードにすることなんでしょうか。

ありがとうございました。
980名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 19:28:07 ID:zxHnMb+h
>>978回答ありがとうございます。
バイオなんですけど、どうやらリカバリCDすら紛失してしまったようです(笑)
市販のものでなんとかならないでしょうか?
981名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 19:29:59 ID:qEZFmPt4
CDがあったんならメーカーから買えるんじゃねえかな
982名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 19:33:07 ID:UjAQQSIw
だね
まずはメーカーサポートに相談
983名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 19:41:44 ID:zxHnMb+h
ありがとうございます。
帰宅したら電話してみます!
984名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 19:44:17 ID:lM9kivgM
Windowsのアップデートをした直後くらいから読み込みの速度が激減してしまいました…
原因はアップデートなんでしょうか?
それとも何か他の原因があるのでしょうか?
985名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 20:09:20 ID:GTe9NyUh
Core2Duo 3.33GHzの中古PCを買ったのですが、
システムのプロパティを見てみると
3.33GHzの後ろに4.01GHzと表示されてます。
(その後ろにメモリの表記があります)

とりあえずフリーズ等も起きていないので特に支障はないのですが、
これはオーバークロックされているのでしょうか?
もしそうであるなら、OSを再インストールすれば元に戻りますか?
それともBIOS設定等しなければいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
986名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 20:14:23 ID:4E0CjDZv
>>985
とりあえずBIOSの設定を確認しろよ
一番敷居が低いだろ
987名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 20:25:18 ID:GTe9NyUh
>>986
ありがとうございます。
今さっきBIOS設定画面の出し方を知ったくらいの調子でして、
どの項目を確認すればよいのかもまだわかりませんが、
もうちょっと調べてみます。
988名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 22:34:04 ID:lM9kivgM
すいません、>>984ですが何か知らないでしょうか?
Vistaなんですが…
989名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 23:19:59 ID:4m7irEcx
>>988
PIO病かも
詳しくはググれ
990名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 23:32:03 ID:lM9kivgM
>>989
なんだかややこしいですね。
パソコンメーカーに電話すればいいのかしら…
991名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 00:49:33 ID:rItpo71L
>>989
何度もすいません…
調べたら起動やらいろんなのが遅くなると書いてありますが、私の場合はネットの速度だけ異常に遅くて他は問題ないのです。
Yahooのホームにアクセスすると全部表示されるまで3分くらいかかります…
992名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 01:00:20 ID:7QVUfmVk
何が遅くなったか書いてないのがマズかったな。
どう遅いのかももうちょっと書くといいかも。

・最初に文字や枠線だけでて、はめ込み画像の読み込みが遅い。
・リンクやブックマークを選んだ後の反応が悪く、何か表示され始めるまでの待ち時間が長い。
 (この場合、応答無しとかのエラーにはなったことがないか?)
993名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 01:04:40 ID:rItpo71L
>>992
・最初に文字や枠線だけでて、はめ込み画像の読み込みが遅い。
・リンクやブックマークを選んだ後の反応が悪く、何か表示され始めるまでの待ち時間が長い。

もろにこれが当てはまります…
994名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 01:36:59 ID:7QVUfmVk
ん〜色々考えられるんだなぁ。

・モデムが長時間起動でおかしくなった
 数ヶ月単位でモデムの電源が入りっぱなしだとなる場合がある
 コンセント引っこ抜いて、しばらく建ってから刺して、ネット接続してみて確認。

・ ADSL回線で近隣の工事等の影響で回線品質が落ちた
 診断法:モデム(ルータ)の管理画面で接続状態が安定しているかどうかを確認
  回線断が頻回にある、あるいはエラーが多いなら怪しい
 解決法:プロバイダに連絡して帯域調整してもらう。やっても無駄なときもある。

・ハードディスクの書き込み速度が遅い
 ハードディスクの寿命が近い。
 診断法: CrystalDiskInfo等のディスク診断ツールで調べる
 解決法: 寿命には対向できないので、新しいHDD買ってデータを移行。

・ファイアウォールソフトの不具合
 ファイアウォールソフトはネットワークを監視するが、不具合があると極端に遅くなることがある
 診断法: 対象ソフトのアナウンスを調べる
 解決法: アップデート待ち。


他にも沢山がんがえられるけど、もう寝る
995名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 06:34:16 ID:y+CqtFMU
XPでメールその他タスクトレイに格納しているアプリのバルーン通知について
動画を全画面表示させたりしている間に溜まった通知が、
その後ひたすら古いのから順次表示されてしまい一向に最新のものが出てこないことがあります
なんとかなりませんでしょか
996名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 07:32:02 ID:rItpo71L
>>994
細かく教えてくれてありがとうございます。
仕事が終わったら試してみます…
997名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 16:04:05 ID:Se2+BZYF

次スレ案内

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ130【エスパー】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1297860546/

うめ
998名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 16:09:40 ID:hFVxvl3I
もう埋めていいね
999名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 17:30:49 ID:rwqMAMeY
そうですね
1000名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 17:31:44 ID:9xipfWwb
うそですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。