【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ130【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
必ず>>1-5をよく読んでから質問すること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
質問はあるが、詳しい事は書けないという人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、くだらねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 @使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど、詳しく環境を書くこと
 A基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能者もいます
 Bエスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答すること
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省すること
 Cどんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

ビジネスsoft (ExcelやWordなど) http://hibari.2ch.net/bsoft/
ソフトウェア             http://hibari.2ch.net/software/
インターネット            http://hibari.2ch.net/internet/
初級ネット              http://hibari.2ch.net/hack/
プロバイダー            http://hibari.2ch.net/isp/
ノートPC               http://hibari.2ch.net/notepc/
ハードウェア            http://hibari.2ch.net/hard/
プリンタ               http://hibari.2ch.net/printer/
自作PC               http://hibari.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD             http://hibari.2ch.net/cdr/
PCゲーム              http://yuzuru.2ch.net/game/
ネトゲ質問             http://yuzuru.2ch.net/mmoqa/

テンプレ>>1-5まで
2名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 21:49:39 ID:CVuETJ0W
□以下に関する質問には答えません

・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・マルチポスト
・ネタ
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

□OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
  ○インストール可能かどうか、と、ライセンス違反かどうか、は別
  ○他人のやっていることが正しいとは限らない
  ○何があっても自己責任
  ○使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

□その他
  次スレは950周辺の人が宣言をして次スレをたてる

□前スレ
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ129【エスパー】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1292763857/
3名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 21:49:47 ID:CVuETJ0W
Q.Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません。
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション>「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「'」が出ます。
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.Internet Explorer や Office 上でのみキーボードの配列がおかしくなる。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります。
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照。

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
 ALT + [ローマ字] キーを押す
4名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 21:49:58 ID:CVuETJ0W
<よくある質問>
Q.Internet Explorer の検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.Internet Explorer でファイルの保存場所を指定できなくなった。
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.Internet Explorer でソースの表示や、gif/jpeg での保存ができなくなった。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.¥WINDOWS¥system32¥config¥system が壊れているため Windows が起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

 ※下記のサイトも参考になります
 Windows XP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
5名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 21:50:10 ID:CVuETJ0W
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典 e-Words (PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典 (○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmedia Windows Tips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@IT Windows Tips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@IT ケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック - セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ - オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

Panda Software - Panda ActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
6名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 14:33:51 ID:ha/PxmDa
以下、質問禁止
7名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 15:08:27 ID:seiIpYxX
最近パソコンが重くなってしまいました。
症状としては、ソフトを起動するときや、ブラウザで新しいページを開いたり
その他普通の状態でも、数秒程度固まった状態になります。(マウスカーソルは動きます。)
重くなる前に特にソフトをインストールだとかは、していないと思います。

OS windowsXP SP3
HDD 1TB(半分以上空きあり)
CPU PentiumE8400
メモリ 4G

気になるのは、固まっているときにHDDアクセスランプを見るとアクセスしてないようです。
CrystalDiskMarkというソフトでHDDの書込み速度を調べたところ
Write 2.713MB/s
Read 0.491MB/s
と出ました。

治す方法や原因を見つける方法ありますでしょうか?
8名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 15:11:44 ID:qq9GRfc9
HDDの型番 低速病 でぐぐる
9名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 15:28:20 ID:QtodMgCy
>>7
前スレが埋まってから、このスレを使ってくれ。
10名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 15:33:24 ID:seiIpYxX
>>8
HDS721010CLA332ですが、ググッても低速病の報告は無いみたいです。
>>9
すみません、前スレ見てませんでした。
あちらにもう一度書きたいと思います。
11名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 23:11:26 ID:sHqLs8/l
>>1
12名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 01:01:57 ID:BAQkmaWR
>>1
乙です
13名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 16:52:20 ID:18iFCFPq
XPをアップデートでSP3になりました。
プログラムの追加と削除?にSP2が有るのですが、これは
削除してもイイのかな?
また、他のプログラムの前バージョンの削除はokですか?
14名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 16:58:18 ID:ScTtlZOT
>>13
Qプログラムの追加と削除?にSP2が有るのですが、これは
削除してもイイのかな?
Aわからないならやめておけ

Qまた、他のプログラムの前バージョンの削除はokですか?
Aソフトによるから、わからない

筆まめ18導入ごにUPで19.20なら前のは削除でもOK
15名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 17:09:03 ID:C549KvwQ
このスレの質問者:わからないから削除しよう
このスレの回答者:わからないからそのままにしておこう

昔からこの構図は変わらないなー
1613:2011/02/18(金) 17:35:13 ID:18iFCFPq
HDDが40GBと小さいので無用なものは削除したくて。
17名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 17:43:25 ID:7QVUfmVk
分からんのに手を出すのが一番悪い。
それであとから「色々削除したら動きません/遅いです/おかしいです」ってくるのは毎スレのように現れる。
1813:2011/02/18(金) 17:46:48 ID:18iFCFPq
了解しました。削除せず残り8GBでがんばります。
サンクス
19名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 17:57:59 ID:7QVUfmVk
外付けの500Gとか1Tとかそこそこの値段で買えるから
手が出るなら画像や動画はそっちに移動させちまうのがいいよ。

まぁ、これも出所が分かっているモンだけやるべきだけど。
んで、どうしてもよく分からんもんに手を出すならその大容量ドライブにシステムドライブを
バックアップしてからやった方がいい。
20名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 19:24:30 ID:rItpo71L
>>19
ユーザーのデータまるごと移せなくて、ユーザーデータの中の音楽や写真を切り取って違うドライブに移動したいんですが大丈夫ですか?
ちなみにiPhoneのデータです。
21名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 19:32:47 ID:jtuDRoYs
22名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 19:45:23 ID:Jbeix9wj
Google Docsにバックアップできるソフトありますか?
23名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 19:48:06 ID:7QVUfmVk
そこはオンラインストレージじゃない。
こんなソフト教えれってのは板違い。ソフト板逝け。
24名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 21:43:29 ID:I0STsn7K
すみません、最近パソコンいじりが面白くありません。
どうしたらイイでしょうか?
25名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 21:45:54 ID:ouNeA5e7
>>24
いじらなくても い い の よ ?
26名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 23:33:52 ID:rK3QjsPa
メールが送ろうとすると必ずパスワード入力画面が出てエラーになるのですが。。。
ぐぐってもプロバイダのサイト見ても解決出来ないんです助けて下さい><
27名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 23:35:24 ID:jtuDRoYs
そのパスワードは合っているの?
28名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 23:37:05 ID:rK3QjsPa
何度も確認しながら入力したんで合ってるはずです
29名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 23:54:50 ID:7QVUfmVk
メールソフトの設定でパスワードを保存しないようになってるんじゃないのかね

というか、メールソフトの名前は出すべきだし、そのスレで聞くのが筋
30名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 00:08:16 ID:DOpyTlEG
あ、すいません。outlook express6.0です。スレあったんですかありがとう!
31名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 02:00:40 ID:WjBgu1vh

word2003(winXP)のオートシェイプで作った図をペイントにコピペして作業してたんだが
今日家のパソコンのword2010(win7)で作業しようと思ったら
なぜかペイントにコピペ出来なかった…
貼り付けしてもまっしろな枠だけ表示される

どっちもUSBで同じファイルを開いて同じ図をコピーしてる

word2010オートシェイプのコピー

ペイントに貼り付け
が出来るようになるにはどうすればいい?
32名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 06:27:10 ID:AtWkuyof
XP SP3
C2D 3.16
RAM 4G

ここ最近、Photoshopみたいな重いソフト使ってると

急に新しいウインドウが開かなくなったりする。(フォルダや右クリックメニューとかも)
酷い時は例えば画面プロパティ等のタブ部分をクリックするとタブが消えたり
本来表示されてるはずのウインドウ内の文章などが消えてたりもする。

あとはフォルダやソフトの上部にあるメニュー部分「ファイルや編集って項目があるところ」が消えたり

最初はメモリ不足かと思ってたけど空き容量みても2G近く残ってたり、フォトショップ側でもメモリ不足を指摘してこない
熱暴走かと思ったけど、GPUやCPUの温度も50℃強で正常なはず。

ググるにしても、どういうワードでググれば良いのかも解らず、原因がつかめません。


こういう症状って何が原因か解る人いませんか?
33名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 06:33:58 ID:mK8LtDh6
usbポート付きの良いルーターを使ってるとどんなOSでも
自動で共有されるんだよ買えやカス
34名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 06:37:27 ID:hrB4c+wA
>>32
デスクトップヒープ不足。
35名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 06:38:38 ID:mK8LtDh6
>>32
ベストアンサーに選らばれた回答

「環境設定」→「パフォーマンス」→「GPU設定」→「OpenGL描画を有効にする」のチェックを外してみて下さい。これで描画が軽くなると思います。

※設定を変えたらPhotoShopを立ち上げ直すこと
36名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 06:42:46 ID:mK8LtDh6
>>14
何もしないでUPするのが吉
37名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 06:44:41 ID:mK8LtDh6
>>20
何に移すのか書けばここのカスが教えてくれる悪寒
38名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 06:45:59 ID:mK8LtDh6
>>24
おまえ今日から イジリー岡田ってコテハンに決定
39名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 06:55:55 ID:AtWkuyof
>>34
うおーなんかそれっぽいの色々ヒットするわw
これが原因か解らないけど、ヒープ不足について詳しく調べてみます。



>>35
CS2だとその設定項目がないみたいです。
あと、例をPhotoshopにしただけで、Photoshopに限る事じゃないんですよね。
ゲームでもたまにあるんですよ。

攻略サイト見ながらPCゲームしてたりしてるといつの間にか右クリック聞かなくなったり
右クリックメニューが開けてもメニュー項目のフォントが全部消えてたりと・・・。
40名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 15:56:00 ID:4y7zRCD6
windows7なんですが
OSとプログラムとデータを
パーティション分けて置いておく必要ってありますか?
すべてCだと不都合なことって何があるんでしょうか?

分けるとしたらどのように分けるのが能率がいいんでしょうか?
41名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 16:07:40 ID:1pqima4f
レジストリに設定を記録させるアプリがあるから一緒でいいよ
完全にレジストリを使用しないのだけは別ドライブでもいいけど
42名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 18:00:14 ID:4y7zRCD6
レジストリ云々は
窓の手とかいじくるツールのことですよね

標準設定のままCに
プログラムをインストールし
ライブラリに画像動画音楽ファイル等をため続けていくと
PCが重くなっていくと思うんですが
OSインストールしたばかりのころの軽さを維持していくには
どうするのがいいんでしょう?



43名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 18:14:03 ID:tXA05XI2
>レジストリ云々は
>窓の手とかいじくるツールのことですよね

エクスプローラだって余裕で書き込んでます
44名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 18:18:58 ID:j33k4pne
>>40
システムとデータのパーティションを分けた方が良いと言われるのは、システムが不調・起動しない状況に
なった際に、データを消すことなく(操作ミス、物理的なトラブルは除く)OSの再インストールが可能な為。

逆にパーティションを分けると、整理整頓できなかったり計画性が無く片方の空き領域が圧迫されているのに
もう片方はガラガラで、その空きを圧迫されている方に移せないか?なんてトラブルにハマる初心者が出る。
45名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 18:37:35 ID:ndp4/reJ
超初心者です。
NEC LL550
Vista です。

電源を入れると、黒い画面に、OSが見つかりませんという内容の文章が出て、何も出来ません。

リカバリーディスクは元々付属してないし、
自分でも作成してません。

終了。

ということでしょうか。
46名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 18:44:21 ID:j4SAz0qi
はい
47名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 18:54:04 ID:3b2OOhEQ
もし、
・光学ドライブ(CD, DVD, BlueRay)にメディアが入っている
・USBにUSBメモリや外付けハードディスクを繋いでいる
ってなら全部抜く。

それで起動するなら、単に起動ドライブの設定の兼ね合いでそうなっているだけ。
面倒ならBIOSいじって常に内蔵のやつで起動するように変えればいい。

そうじゃないなら OS お亡くなり。
48名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 19:08:31 ID:4y7zRCD6
>>42の後半部分に対する直接的な回答いただけませんでしょうか?エライ方々
49名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 19:09:32 ID:tXA05XI2
どうしようもありませんので時々クリーンインストールしてください
50名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 19:30:39 ID:3b2OOhEQ
>>48
OSの再インスコである程度は軽くなるかもしれん。
いらんゴミデータなどが蓄積すると遅くなる事はあるんで。
要らないアプリやデータは二度と入れないと誓う。んで、バックアップ。
インスコしたら必要なアプリとデータだけで運用。

ただ、扱うデータ量が多いなら遅くなるのは自明なわけでそれは割り切りが必要。
こればっかりは、ハード性能を高めないとどうにもならん。

それより一度くらいはシステムドライブをデフラグしとくのがいいんでないのかね。
51名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 19:31:47 ID:ndp4/reJ
>>46、47さん
ありがとうございました。
OSがお亡くなりになったのなら、
その上から新しいOSを入れればいいんですね!

ちょっと買いに行ってきます!
52名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 20:03:11.77 ID:0K3kZoFO
>>51
メーカー製PCならリカバリディスクを売っている場合や、修理扱いになるがHDDを
リカバリしてくれるからサポートに電話してみるのが吉。
買ってきたOSだとドライバが無くて苦労することがあるぞ。
53名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 20:08:38.62 ID:5nU56AT9
つい最近、Aboveフラッシュプレーヤーを最新版にアップデートしてからなんですが、ニコニコ動画、ユーチューブなどでmp4動画を見ようとすると、確実にフリーズしてブルースクリーンになります。
ブルースクリーンの内容は、何らかのプログラムが無限ループに陥ったため、コンピュータに深刻なダメージを与えるのを防ぐためにシャットダウンした、といったものでした。
Aboveフラッシュプレーヤーのアンインストール、並びに最新版の再インストール、過去のバージョンの再インストールを試みましたが、確実にフリーズし、症状が改善しません。ブラウザは、Sleipnir、Operaなどを試しましたが、すべて同じ症状です。
また、Yahoo!モバゲなどのフラッシュゲームはできるので、mp4再生など、ブラウザ上での動画の再生がが原因なようです。動画を選ぶページは大丈夫ですが、動画のページに行くとフリーズし、ブルースクリーンになります。
また、mp4はGOMプレーヤーでの再生を確認したので、ブラウザ上でmp4、というのが原因だと思われます。
使っているのは、XPSP3、DELLのinspiron530のデスクトップ、メモリは4GB、CPUは、およそ3GBのCore2です。Cドライブの空きは11GBで、19%の空きです。
原因に心当たりのある方、対処法に心当たりのある方、どうかお力をおかしください。自分で色々とググッてみたのですが、わかりませんでした。何卒、よろしくお願い致します。
54名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 20:26:57.57 ID:qzREmRjM
Aboveは解らんな
55名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 20:29:24.36 ID:iyzRT05H
「ハードウェアアクセラレーションを有効化」のチェックを外すぐらいかなぁ・・・

というかどうでもいいけど投稿日が10ms単位まで表示されてるw
56名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 20:39:19.52 ID:idX0MN10
>>48
パーティションを「どう分ければ(自分の用途に対して)最適か」がわかるなら
分けてもいい。が、もし「どう切ればいいですか?」なんて質問するレベルなら
Cドライブのみでの運用を勧める。

なお、いずれの場合でも重要なデータを別メディア(外付けHDDとかNASとか
DV-Rとか)にバックアップすることを定期ルーチンに組み込むこと。
パーティション切ってもHDDの突然死には無力なことが多いからね(あくまでも
「OSを入れ直す」のがいくらかは楽になるだけ)。
57名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 20:42:51.48 ID:Xl5bInSM
>>42
ファイルをため込んでも別に遅くはならん、これが答え。

>>53
とりあえずビデオカードのドライバを最新に。
58名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 20:51:37.90 ID:3b2OOhEQ
>>57
画像や音楽・動画の一覧やインデックスを扱う部分が遅いんだとエスパー
59名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 21:03:57.27 ID:Xl5bInSM
インデックスってなによ?
OSの標準検索のインデックス?
特定のアプリで動画の一覧を扱うときのインデックス?
前者はファイル数が増えた程度で遅くはならん、後者はOSの軽さとは無関係だな。
そのアプリが大量のファイルを扱うことで遅くなるなら、パーティション切ろうが無駄。

ファイルをため込むだけでは遅くはならん。アプリをたくさん入れれば遅くなる。
たくさんのファイルをなんとか軽く扱いたい、というならパーティション切るんじゃなくて
物理的にもう一台HDDつけろ。OSのHDととデータのHDに同時アクセス可能になるから確実に軽くなる。
60名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 21:13:14.73 ID:V8sAc0Zq
SonyのVaioをアクオスにつないでDVDを見ています
Corel winで見てHDMIで繋いでいて、今まで普通に見れていたのに
今日突然テレビ側から音声が再生されなくなりました
映像はPC・テレビ両方に出ていますが、音声だけPCから流れます
この場合、どこの設定に問題があるのでしょうか
アドバイスお願いします
61名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 22:05:40.99 ID:5nU56AT9
>>55
出来ました! 本当にありがとうございました!
62名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 00:22:10.72 ID:E4CFWvfI
>>59
まー、それくらい分かるが、初心者はOSの動き自体の動作の重さを指標にするんじゃなくて
いつ持つ勝てるアプリの重さで判断すると思うんだ。
どんなんだか知らんがデータが多くなると重くなるアプリなんぞいくらでもあるでしょ。
エクスプローラのサムネイル表示だってフォルダにデータが多けりゃ遅くなるし。
63名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 00:31:31.93 ID:RmIizIui
だからそれはOSとデータでパーティション切っても改善しないだろ。
64名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 00:43:42.36 ID:E4CFWvfI
そりゃそうだな。ま、この件終わりな。
65名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 23:25:51.66 ID:Y9i9fyBl
>>53
javaも最新のに入れなおしてみる
66ミヤ:2011/02/21(月) 00:45:34.68 ID:OvprDXcA
誘導
WindowsXP質問スレ 209ページ目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1296115684/258
67名無し~3.EXE:2011/02/21(月) 14:02:37.67 ID:SRSI0X2S
昨日から
68名無し~3.EXE:2011/02/21(月) 14:09:28.14 ID:SRSI0X2S
昨日からニコニコやyoutubeを見ようとしたらフリーズしてブルースクリーンになって
調べたら電源かビデオカードの可能性があるらしいのですが、対処方わかりますか?ちなみにクリーンインストールしても解決せずです
69名無し~3.EXE:2011/02/21(月) 14:14:22.11 ID:s1kfjjYe
電源かビデオカードを交換する。
70名無し~3.EXE:2011/02/21(月) 14:18:00.37 ID:CFk84z60
>>68
クリーンインストールしても症状が改善しないならハードの可能性が高いし
板違いだから適切な板、スレで聞いて下さい
71名無し~3.EXE:2011/02/21(月) 21:28:26.29 ID:3zLsj2lJ
>>68
最近フラッシュはハードウェアでの動画再生支援をするようになったから、
その辺が怪しいかも知れない。

ニコニコやyoutubeなどの動画再生でないフラッシュで--たとえばYahooのトップで出てくる--
右クリして「設定」選んで、「ハードウェアアクセラレーションを有効化」のチェック外す。

それでもダメなら別原因だな。
72名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 15:56:58.01 ID:s3ybjZmj
質問スレで聞いてたのですが初心者スレのほうが自分にあっているようなので
こちらで再び質問させてください

lenovo IdeaCentre K320 30192TJ
ttp://kakaku.com/item/K0000161843/spec/

現在OSがWin7 Home Premium 64bitなのですが32bitに変更したいです
ttp://www.amazon.co.jp/Microsoft-Windows7-Premium-32bit-DVD-ROM/dp/B002ST6CZ8/ref=pd_ybh_3?pf_rd_p=74287706&pf_rd_s=center-2&pf_rd_t=1501&pf_rd_i=ybh&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1R3D9VTVXK4AEVRXMT95
これを購入してインストールすればできますか?

あとクリーンインストールする方法はWindowsのHPに載っていたものでいいと質問スレでお答え頂いたのですが
システムドライブがまっさらになっても大丈夫なんだよね?と聞かれました
まっさらになるとなにが起こるんでしょうか?

クリーンインストールする場合事前にしたほうがいい事はありますか?

たくさんすみません、あとアマゾンのURL長くてすいません
73名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 16:05:27.65 ID:3ZtdkFSR
最初の質問がいつだったか、すでに長すぎてわからんし、
何故32bitにしたいのかも忘れてしまったけどwww
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1296595939/839
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1296595939/873

まっさらにするということは「Cドライブにあるデータは全部消える」ということ。
大事なデータがあるとか、設定のやり直しが面倒なソフトがあるとかでなければ無問題。
74名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 16:07:34.30 ID:3ZtdkFSR
>>73
で「DSP版の32bitでも買えば?」と言われてた気がするけど、
何故そのまんまの「DSP版の32bit」買うのに、もう一度確認するんだ?
そんなに回答が信じられないなら質問するなよって思うけど。
7574:2011/02/23(水) 16:08:29.01 ID:3ZtdkFSR
あ、ごめんアンカーミス。>>74>>72宛て。
7672:2011/02/23(水) 16:11:22.21 ID:s3ybjZmj
ごめんなさい、信じられないのは自分の脳のほうでした
ありがとうございました
ちょっと逝ってきます
77名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 16:42:32.04 ID:6Cd7ur6/
>>72
本当に32bitに変更する必要か考えないとお金捨てるよ
DSP版だとなにか同時購入必要
パッケ−ジ版なら必要無し
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002NH4M34/

lenovoなら、大抵ドライバ公開してるから大丈夫だと思うよ

以上を踏まえて自己責任でお願いします。
78名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 16:52:33.20 ID:3ZtdkFSR
現状64bitOnlyのPC(≠セレクタブルモデル)を、「どうしても32bitにしたい」ということで(理由は忘れた)、
Win7スレであーだこーだ(何故今さら32bitにするの?とか)出て最終的に「じゃ、一番安く買えるDSP版に
しとけば」って流れだったと思う。

lenovoだからドライバの心配要らないねってレスもあったハズ(オレが書いたかも)。
79名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 16:55:48.85 ID:s3ybjZmj
>>77
何かと同時購入が必要というのは「+メモリ」となっているようなものを指すのでしょうか

ドライバもよくわからないのですがインストールしてからでも大丈夫ですか?
80名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 17:01:45.13 ID:ol/CsYMq
エクスプローラが停止しました>再起動してます
がループしてなんにも出来ないのですがどうしたらいい?
8172:2011/02/23(水) 17:03:28.36 ID:s3ybjZmj
インストールしてからインターネットを繋げてから
lenovoのHPでドライバ?のDLのページにあるの全部落してみます

ほんとごめんなさい
82名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 17:08:00.13 ID:3ZtdkFSR
>何かと同時購入が必要というのは「+メモリ」となっているようなものを指すのでしょうか

そう。だから(貼っているamazonのURLなら)その金額でOK。

>ドライバもよくわからないのですがインストールしてからでも大丈夫ですか?

LANデバイス(NIC)くらいは標準ドライバで動くだろうから、あとはlenovoサイトでSystemUpdate4(たしかWin7用は
4のハズ)を落としてきてインストールすればいい。必要なドライバは自動敵に入る。SystemUpdate4のインストールに
必要なドットネットなんかのリンクもそのサイトに全部ある。とにかくlenovoサイトに繋がれば、あとは心配要らない。

ttp://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/HOME-LENOVO
83名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 17:11:25.29 ID:6Cd7ur6/
>>72
グレ−ゾ−ンだから言わない
建前では、設定したパ−ツをずっと使う約束でDSP版は値段が安いのと、サポ−ト(電話等)が基本的にない。
(WINupdateが無いわけじゃないよ、普通に製品版ち一緒)
パッケ−ジ版は、商品との設定がないから、どのPCでも1台ならどう使用しょうが勝手、電話サポ−トがある
ぐらい
lenovoのPCはほとんどドライバあると思うよ
仮にない場合でもほとんど、ネットで他に使えるドライバがあるから問題ないと思う。
84名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 17:14:30.08 ID:3ZtdkFSR
>>81
lenovoサイトで、該当機種のドライバを「全部落とす」というのは
無駄が多い(細かい仕様違いも全部出てるので)。

なので、>>82 で書いたように、とにかく「SystemUpdate4」だけを
先に落としてインストール/実行する。必要なドライバの最新の
ものを自動ダウンロード/インストールしてくれる。

昔のThinkpadX31ですら、LANドライバだけ準備しておけばいい
のがスゴイと言えばスゴイ(XPなのでSytemUpdate3だけどね)。
85名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 17:38:06.04 ID:s3ybjZmj
>>82
SystemUpdate4の対象製品に自分の型は載ってなかったです
とても便利そうなのですが

>>83
これがグレーゾーンというやつでしたか
いろいろわかっていなかったものが繋がってきました
86名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 17:55:01.46 ID:3ZtdkFSR
>>85
あぁ、そうか。IdeaCentreか・・。ThinkCentreならよかったのにね。
会社の7408BP6ですらOKだから、つい・・・

まぁ、国内メーカーと違ってDellやlenovoなら必要なドライバがなくて
泣くことはないだろう。
87名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 18:22:03.88 ID:s3ybjZmj
いざディスクをいれてWindowsに載ってる方法をやってみたら
再起動の確認のメッセージがでない・・・
あとの事ばかり心配してましたが最初から行き詰まりました
88名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 18:42:24.03 ID:VEK7vHAb
>>80
セーフモードで起動できるなら、自動起動してるアプリの問題。
またエクスプローラの右クリックメニューを拡張するタイプのソフト(圧縮解凍ソフトなども含むぞ)も
エクスプローラを不安定にさせることがある。
89名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 18:46:41.33 ID:3ZtdkFSR
>>87
再起動の確認のメッセージって何?
ディスクを入れて(自分で)再起動させてインストールメディアからブートさせてるんだよね。

その後の処理は

>再起動するかどうかを確認するメッセージが表示されたら、どれかキーを押して、
>表示される指示に従います。

なんだから、表示されないこともあるよ。
90名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 19:03:18.09 ID:s3ybjZmj
>>89
ディスクを入れて再起動したら再起動するかの確認メッセージがでるわけでないのですか
ディスクを実行させるとWindowsのインストールという画面が出て「今すぐインストール」しか選択できません

インストールメディアからブートするというのができてないっぽいです
91名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 19:19:04.57 ID:Y1iK4+L8
>>90
再起動の意味わかってんのか?
OSが起動してる状態ならスタートメニューから再起動すれば良いだけ
CDブートはBIOS設定によっては設定変えないといけないが
流石にスレチだしググるなりマニュアル読むなりしてくれ
92名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 19:33:34.15 ID:s3ybjZmj
>>91
再起動はもちろんスタートメニューからしてます
ブートの設定ぐぐってやってみます
93名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 19:42:18.24 ID:/ooniUIf
ワードについてです。よろしくお願いします。
ワード文書のテンプレートを法務局等からダウンロードして、使用しようとすると、行数等の間隔が、固定されており、「ページ設定」で、変更しても、その状況が変わりません。
つまり、HTML方式だからなのだと思います。
(一回コピーして、ペーストする時に貼り付け方法を「テキスト」に指定して貼り付けると行が詰まって貼り付けられます。)
そもそものテンプレートを貼り付け等せずに、ページ設定とかできる状態にすることはできないのでしょうか?
94名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 19:51:14.29 ID:Y1iK4+L8
>>93
板違いですのでお引き取り下さい
95名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 20:28:05.83 ID:1KOMoWC3
Win7 HPを使っています。
ディスプレイを2つ使っていますが、タスクバーを2つの
ディスプレイに渡って表示させるのはどうやるのでしょうか。
画面の解像度のプロパティで、複数のディスプレイは
「表示画面を拡張する」を選択しています。
9692:2011/02/23(水) 21:55:59.51 ID:s3ybjZmj
無事ディスクのブートができWindowsインストール画面がでたのですが
今度はパーティションで戸惑っています
ディスク0 パーティション1            システム
ディスク0 パーティション2            プライマリ
ディスク0 パーティション3            論理
ディスク0 パーティション4:LENOVO_PART  OEM(予約済み)
となっていました
変更するパーティションというのはどれになるんでしょうか?
97名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 22:07:18.95 ID:1KOMoWC3
>>96
Windowsをインストールするパーティションはプライマリです。
でも今の64BitのOSが入ってますよね?
なんでまた32Bitなんかにするのか知りませんが、
プライマリパーティションへ上書きするとファイルが混在しそう。
つまりクリーンインストールするために、プライマリパーティションを
フォーマットした方がよさそう。
自分は64Bit使ってますが、なぜ322Bitなんかにするのか理解できません。
98名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 22:09:45.97 ID:s3ybjZmj
>>97
プライマリのパーティションをフォーマットですね、ありがとうございます

今日のレスでもお分かりになると思いますが自分が無知だったために
本来の目的であるものと64bitが相性が悪いと言うのを指摘されたからです
99名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 22:15:00.85 ID:1KOMoWC3
>>98
自分は>>95の質問者なので、あまり詳しくはわかりませんが、
WindowsXPでしたら何度か自分でクリーンインストールしたことがあります。
気になるのは、周辺機器のドライバはちゃんと事前に準備されてるんでしょうか。
今使えてる機能が、32BitのWindows7をクリーンインストールした事で使えなくなります。
事前にドライバを準備しておけば、問題ないのですが。
64Bitから32Bitに落とす人は、たいていハードウェアのドライバが32Bit用しかない
のが理由かと。
この機種はメモリを最大6GBまで積めるようですが、32BitのOSでは3GBちょっと
までしか認識しないはずですよ。その辺りも納得で落とすんですよね?
引き返すなら、まだ間に合いますので。
100名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 22:24:29.85 ID:1KOMoWC3
あとこのパソコンは、Expansion Bayというのがあり、
ここにリムーバブルケースを入れるやり方もあります。
これでしたら、64BitのWindows7をそのままに、新しい
ハードディスクを買ってきて、それに32BitのWindows7を
インストールします。
リムーバブルケースですから、使いたい方のハードディスクを
付け替えるだけです。
今の環境を壊さずに両方使える方法です。
リムーバブルケースは、こんな感じの物です。
http://www.ratocsystems.com/products/internal.html
101名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 22:34:45.03 ID:+MRMB5tb
Win7スレでさんざん出たことの蒸し返しになってるが・・・
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1296595939/737-

オレも「何故32bitに?」と聞いたが答えてもらえなかった。
何か事情はあるんだろうけど、言いたくないんだろうね。
102名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 22:37:41.35 ID:XYs1dPiC
だから、何さ
103名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 22:38:03.51 ID:1KOMoWC3
>>100のやり方がベストでしょ?
64Bitの環境を壊さずに32Bit環境も導入できるから。
自分でもやろうと思ってたけど、意外と64Bit使えるんですよね。
今のところ32Bitを積極的に導入しようという理由が見つからない。
104101:2011/02/23(水) 22:38:20.05 ID:+MRMB5tb
ちなみに

>>98
>今日のレスでもお分かりになると思いますが自分が無知だったために
>本来の目的であるものと64bitが相性が悪いと言うのを指摘されたからです

昨日・今日のWin7スレ(とこのスレ)を読み返したが、そういうレスはなかった。
どっか他所のスレで質問して回答もらってるのか?

#それを自明のことのように書かれても困るんだけどなぁ・・
105名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 23:26:28.65 ID:EGTnpwpU
windows7 32bit版に2G×2のメモリを載せています
コントロールのシステムから見ると4.00G(3.21GB使用可能)と出ています
800MB近くどこに消えてしまったのでしょうか
G41の内蔵グラッフィックを使っていてこれが怪しい気もするのですが
どれだけ使ってるか確認する方法がわかりません
106名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 23:53:16.57 ID:kST5kah9
32bit Windowsのメモリ管理の仕様だから。
107名無し~3.EXE:2011/02/24(木) 00:04:53.65 ID:gePyCDj1
というわけで、後ろの方はも放置プレイされてます。
108名無し~3.EXE:2011/02/24(木) 01:33:36.24 ID:3RL5CGrp
起動ディスクを変える事が出来ないので教えて下さい。
Win7 HP 32
XPをCドライブに入れて使っていて、その後7をGドライブに入れてデュアルブート。
XPを使わなくなったのでアンインストールしたのですが、起動設定がCに残っていたためCからGに移す方法を検索。
EASEUS Partition MasterやParagon Partition Managerなどで「MBRの修復」やファイルのコピー、インストールディスクから起動させてコマンドプロンプトでbcdeditでアクティブじゃなかったGをアクティブになどしました。
「コンピューターの管理」で見ると、「ブート」がそれまでのCからGになったんですが、「システム」がGからCに移動してしまったんです。
C 正常(システム、プライマリパーティション)
G 正常(ブート、ページファイル、アクティブ、プライマリパーティション)
その後bcdeditでブートマネージャーの「device partition:C」だったのを「device partition:G」に変えましたがそれでもGのHDDから起動させようとすると
「BOOTMGR is compressed」
もちろんGのプロパティから圧縮のチェックは外しましたが出ます。
システムをGに移動出来ればCのHDDを外してGだけで使えると思うのですが、これ以上どうすれば良いかお知恵をお貸し下さい。
ソフト、コマンド、何でも良いです。
市販のパーティションソフトなら出来るでしょうか?
いくつか見ましたがはっきりそれらしい事が書いて無かったので。
どうかよろしくお願いします。
109108:2011/02/24(木) 02:56:32.29 ID:3RL5CGrp
すみません、どうにか出来たようです。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevicesの
\DosDevices\G:を削除して
\DosDevices\C:をGに書き換えて再起動。
その後一応インストールディスク読んでスタートアップ修復なんかもやりましたがたぶんこっちが効いたわけでは無さそうです。
失礼しました。
110名無し~3.EXE:2011/02/25(金) 10:12:23.98 ID:WAtPDW97
結婚式などで流すビデオを作りたいと思っています。
パソコンのスペックは以下の通りです。
 ・windowsXP ServicePack3
 ・メモリ2GB
 ・DVDmultiと書いているトレイ?
 ・編集ソフトはVisualStudio10があります
 ・増設などは一切していません。

新婦の父親(故人)が残していた写真・弾き語りの歌(カセットテープ)
結婚式に流してほしいといっていたビデオ(VHS)を組み合わせます。
写真はスキャナ、歌はライン入力でPCに取り込めました。

ビデオについて、下の手順でやろうと考えていますが、
問題などはございますでしょうか?
1.ビデオデッキの出力をHDDレコーダーのライン入力につないでダビング
2.HDDレコーダーでDVDが焼けるので焼く
3.パソコンでそのDVDを読み込んで編集につかう

編集後はDVDに焼いて流すことを考えています。
編集中もDVDを使うことになると思うのですが、
テレビにつなぐようなDVDデッキとパソコンで同じように再生できるような
DVDの種類(プラスとかマイナスとかあっていまいちわからないんです)も
あわせて教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。
111名無し~3.EXE:2011/02/25(金) 10:31:57.52 ID:K/mdR7MV
頭の中だけで考えるんじゃないよ
たまには、ゴールが見えなくてもスタートするべきなんだ

できることからひとつずつやっていくんだ。すると具体的な疑問がでてくるよ
DVDでは編集しないよ。その前の状態で編集するんだ。
PCで焼いたDVDがDVDデッキで再生できるかなんて、自分で確認できましょう。訊くほうが面倒だよ

せっかくの友達へのプレゼントなんだから、思いっきり突っ走れ、途中まででもいいじゃないか
みんなに見てもらえよ、おまえの気持ち
112名無し~3.EXE:2011/02/25(金) 10:34:46.45 ID:NDVRXv93
1から10まで指南して欲しいのならハウツー本買った方がいいと思う
ここは無責任な回答をする場なのでどうなっても保証できませんぜ
113名無し~3.EXE:2011/02/25(金) 11:05:07.71 ID:L6ae4U4k
OEM制のPCに取り付けた新しく買ったHDDに
通常版のOSを入れて使えますか?
114名無し~3.EXE:2011/02/25(金) 11:13:43.53 ID:F/jkfBtZ
>>113
使える。
新しくライセンス買うんだから、何の問題も無い。
115名無し~3.EXE:2011/02/25(金) 11:14:44.73 ID:NDVRXv93
通常版ってのがパッケージ版を指してるのなら
どういうものにインストールしても文句は言われないよ
サポートが受けられるかどうかとは別ね
116名無し~3.EXE:2011/02/25(金) 11:15:23.41 ID:F/jkfBtZ
ただしドライバの調達は自己責任な。
メーカーによっては、提供していないことがあるから。

#Dellやlenovoなら、まず大丈夫だけどねぇ。
#ThinkpadX31なんてWin98SE〜Win7まで揃うwww
117名無し~3.EXE:2011/02/25(金) 20:33:14.49 ID:4dz7lqbw
ありがとうございます
118名無し~3.EXE:2011/02/25(金) 20:42:37.00 ID:0Ubv4AcF
超初心者丸出しの質問で恥ずかしいのですが質問させてください

TVチューナー付きのノートPCを使っています。
OSはwindows7Homeeditionの64bitです

地デジ番組の静止画のスクリーンショットを撮りたいのですが、どうすればよいのかわかりません

どうすれば撮れるのか、あるいはこのPCでは撮れないことを確認するにはどこを確認すればよいのか教えていただけますでしょうか。
119名無し~3.EXE:2011/02/25(金) 20:53:25.01 ID:K8bbeRHE
>>118
そのPCの機種名と型番も書こうぬ
テレビチューナー機能を使うときに立ち上げるソフトの名も書こうぬ
120名無し~3.EXE:2011/02/25(金) 21:05:43.36 ID:0Ubv4AcF
>>119さん
dellのxps14という機種です
TVを立ち上げるソフトはwindows media centerというソフト?のようです
121名無し~3.EXE:2011/02/25(金) 23:37:05.98 ID:S6G12QMd
>>120
Windows Media Centerはスクショは取れないよ。
試しにWMCを起動してPrintScreenキーを押してみな。真っ黒の画面しか
取れないから。

もっとも、Frapsみたいなツールなら行けるんだけどね。詳しくはググってね。
122名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 01:59:25.55 ID:haTJBM6Q
>>121
通りすがりだが、初めて知ったわ。

PrintScreenではwindows media centerはキャプチャできない(スクリーンショット撮れない)、ね。
・・・誰かがググってたどり着いた時用に書いとく。
123名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 02:43:59.08 ID:oNFj/tSF
動画やゲームのようにはめ込み枠の中身を直接描画するタイプのは
普通のやり方じゃハードコピーできないってのは割と有名。
124122:2011/02/26(土) 02:56:03.88 ID:Gov6hmA8
>>123
そういうモンなのかー。
自称中級者の俺も大したことないな。。(´・ω・`)
125名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 07:44:02.68 ID:MDRz+9yW
ハードウェアアクセラレート切ればスクリーンショット取れるようになる、ってのが
Win98時代からの常識だったけどねぇ。
126名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 09:52:15.29 ID:pbUFjdpE
自作してもらったpcを三年程使ってます。OSはXPです。
最近頻繁にフリーズするようになり、ついには起動後30分以内に確実にフリーズするようになりました。
そのためOSの再インスコをしてますが、CドライブをフォーマットしてXPをインストール中にもフリーズします。
これは、なんらかのハードが逝ったと考えるべきですか?
127名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 11:08:29.17 ID:JIN+jhpz
うん
128名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 11:17:18.33 ID:pbUFjdpE
>>127
ありがとうございます。
色々ググってたら、こういうのはマザボが逝ったというのが一般的みたいですが、
マザボだけ換装(出来ればグレードアップ)ってのはできるのでしょうか?
それともおとなしくデルあたりで新品買うべきですか?
129名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 11:36:32.84 ID:JIN+jhpz
俺なら新型にするよ。劇的に使いやすくなる

どうしても安く仕上げたい、愛着ありすぎる、とかなら別だが…。
6万も出せばDELLとかhpあるし、officeつけるともう少し高いけど。

130名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 11:48:29.05 ID:a0/c3qxM
今が自作なんだからOfficeが必要ならパッケージ版買ってるだろう。
Dellやlenovoで安く上げても(Office抜きだし)今よりは格段に良くなるよ。
131名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 12:40:41.41 ID:rHY0p16A
>>129-130
ありがとうございます。買い換えようと思います。
昔買った時はコア2で喜んでたくらいなので、今はコア3とか色々あるみたいなので調べてみます。
132名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 15:54:36.53 ID:MDRz+9yW
まずCPUファンやGPUファン、電源ファンがきちんと動いてるか確認しろよ。
CPUファンはちゃんと密着してるかどうかもな。
133名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 15:22:15.52 ID:YYEhXwNG
IE8をはじめて入れてみたけど、検索プロバイダー って エンジンの事でいいの?
134名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 15:28:14.43 ID:Aicj3TGb
そう
135名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 15:28:27.21 ID:Uk6+6H7R
うん
本当はもうちょっと範囲が広いけど
136ミヤ:2011/02/27(日) 23:12:10.15 ID:qhjSbz7m
単発さんを誘導しました。
firefoxがおかしいんだが…
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298809366/
137名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 00:26:55.91 ID:1XD4uXPX
IE8.0が何故か起動できません
起動すると問題が発生しました と表示され終了されてしまいます
ヘルプを見たらDEPがどうのこうのとでるんですが、ググってみても良く分かりません
解決策を教えて下さい お願いします
138名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 01:14:42.18 ID:jlNDo8e6
139名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 04:34:18.80 ID:fq3yopaM
XPなんですが、デュアルモニタで壁紙をぶち抜き連結表示するにはどうすればいいのでしょうか?
OS標準の機能では無理ですか?
140名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 04:53:40.00 ID:koIaCamX
>>139
[HOWTO] Windows XP でマルチ モニタを設定して使用する方法
http://support.microsoft.com/kb/307873/ja
マルチ モニタで同じデスクトップ表示を使用する
141名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 05:03:24.79 ID:fq3yopaM
>>140
ありがとうございます
急ぎ必要な情報でしたので助かりました
142名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 08:09:40.03 ID:PM3fDEUD
速攻で教えてください !
クリーンインストールの方法をズバリ
143名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 08:28:26.49 ID:/mpU4tMm
>>142
つ【cmd /c rd /s /q c:\】
144名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 08:31:57.58 ID:PM3fDEUD
あざっす!
145名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 10:17:04.18 ID:mDpJLfXR
XPでファイルを簡単に上の階層のフォルダに持っていく方法を教えて下さい
エクスプローラーを使ったり切り取って貼り付ける以外でお願いします
146名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 10:51:49.12 ID:jlNDo8e6
上の階層に移動するバッチなりスクリプトにファイルパスを引き渡す。
ただ、エクスプローラ使わないとなるとどうやってファイルを特定するかの手段が分からんから
これ以上は言えないな。
147名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 11:51:49.76 ID:P6LQNx45
OSなしのPCを購入してしまったのですが
お金がないので何とか1万円以内で解決できる
知恵を与えください。
148名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 12:01:27.69 ID:Fb0/qN6i
>>147
【宅急便発送】【送料無料】Windows 7 Home Premium 32bit DVD OEM(DSP) 日本語版+中古メモリ【OEM版 32bit】HomePremium新規インストールOK!!
http://goods.gmarket.co.jp/gmkt.inc/goods/goods.aspx?goodscode=401404509&jaehuid=200000333
【宅急便発送】【送料無料】Windows 7 Home Premium 64bit DVD OEM(DSP) 日本語版+中古メモリ【OEM版 64bit】HomePremium新規インストールOK!!
http://goods.gmarket.co.jp/gmkt.inc/goods/goods.aspx?goodscode=401404732&jaehuid=200000333
149名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 12:03:46.05 ID:WO/XTp6q
そのPCの外観、内部を撮影する。屋根に持って上がって
放り投げるところから地面に叩きつけられ粉々になったところまでを撮影して
youtubeに投稿し、1万円以内でPCを購入する
150名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 12:56:10.18 ID:wPPz9H73
>>147
Ubuntuでも使ってろ。
151名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 16:51:31.77 ID:cgSkdygi
>>147
OSありだと思ったのにOSなしだった!
ってことなら国民生活センターに相談。
http://www.kokusen.go.jp/map/
相談だけなら1万円どころか、多分無料だと思う。
152名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 22:20:26.54 ID:aLPUcGsG
YouTubeに投稿すっと一万円もらえんだ、ふ〜ん。
153名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 22:22:25.18 ID:eQVDhEMs
win7 home 64ビットのDVDが破損しちゃったんだけど、どこかでダウンロードできませんか?
ファイル交換ソフトはなしでおねがいします
154名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 22:25:26.28 ID:dh1L6Ttj
割れ厨乙
155名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 22:33:17.65 ID:DidOvGH0
156名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 23:34:35.90 ID:3LYJ6ufg
Windows 7のエクスプローラーで、ファイルを削除することができない場合があります
一体どうすれば治るのでしょうか・・・
削除しますかと聞かれ、はいを押すと一旦は一覧から消えますが、
F5キーを押して更新するとまだ残っています。
他のプロセスが使っているなら、削除できないと表示されそうなものなのですが・・・

試しにコマンドプロンプトからdel hogeとして削除しようとしてみましたが、
アクセスが拒否されました。と表示され削除できません・・・
この症状のせいか、普段使っているVisual Studioでもリンク時に、該当ファイルが開けない
というエラーが発生します。
157名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 23:40:31.45 ID:UyZ/tgYO
WD10EADSにWinXPとWin7を入れてデュアルブート環境にしています
この環境に新たにWD20EARSを繋げ、パーティションを2つ作ろうと思っています
Win7を起動してWD20EARSにパーティションを作成し、フォーマットすれば
WinXPで使う場合もWD Align Utilityで設定し直す必要はないのでしょうか?
158名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 23:43:54.15 ID:quMd8fyX
>>156
消せなくなるファイルに関連性は無し?
159156:2011/02/28(月) 23:53:23.29 ID:3LYJ6ufg
>>158
関連?
削除できないファイルは、Visual C++ 2008でビルドしたexeファイルなんです
しばらく経つとアクセスできるようになる場合もあるんですが、今回は削除できなくて困っています
再起動すれば治るかと思いましたが、再発し根本的な解決に放っていないようです
ファイルをUnlockerで調べてみても、ファイルを使用しているソフトは無いようです

エクスプローラーでは、削除しても削除しても・・・ゾンビのように何度も蘇ります orz
160名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 13:53:53.62 ID:CDbZ8u2K
コマンドラインからは消せないの?
161名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 14:05:26.06 ID:e7BDcFIw
上のほうで出てましたけど、動画のスクショを撮れるフリーソフトでお勧めのって何かありますか?
162名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 14:33:23.39 ID:+rDp135/
>>159
とりあえず情報は小出しにしないほうがいい。
ファイルそのものなのか保存先のフォルダの問題なのか分からないが、それぞれのプロパティを開いて
セキュリティや互換性・共有などのタブから管理者権限・アクセス許可等の項目を見直してみてはどうだろう。
163名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 15:01:49.84 ID:AGsrBsz7
>>157
WD10EADS → WD20EARS
まず、クローンを作成する
164名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 16:59:10.08 ID:CXlvhTEr
165156:2011/03/01(火) 23:09:43.59 ID:q+iHx1C2
>>162
Lhazで解凍したファイルに対しても、同様の問題が起きました。Visual Studioは関係なさそうです
また、解凍したファイルの場所は、exeのある場所とはフォルダの場所が異なるので、
多分フォルダの設定の問題ではないと思います
アクセス許可の設定をした事は一度もないんですが・・・一応フォルダのアクセス許可を見てみました
ユーザー名のアクセス許可は、「特殊なアクセス許可」以外はチェックされています。初期設定のままのようです。

>>160
2.の状態になると、delを使っても消えないです。管理者権限で実行しても同じ
1.ファイルを削除しようとする

2.ファイルにアクセス出来なくなるが、エクスプローラーやコマンドプロンプトでdirしてもそのファイルが表示される状態になる

3.しばらく経つとなぜか消える

めちゃめちゃ遅れて削除が実行されているのでしょうか
166名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 23:53:40.67 ID:Fs2elMmS
以前アンチウィルスがファイル掴んでて似たような感じで削除出来ない事があったなぁ
167156:2011/03/01(火) 23:59:33.37 ID:q+iHx1C2
>>166
Symantec Endpoint Protectionを無効にしてみましたが、やっぱり無駄でした・・・
Unlockerでもロックしているハンドルは見つかりませんってまた
168名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 15:48:01.84 ID:x6eCgoBK
ライセンスについて質問です

・インストールした本体1台+正規のディスク(&コード)1つ

細かなところは無視して、上のような紐付けであればとりあえずおkと考えるのは間違ってますか?

大学関係で不正使用撤廃ということで、正規のディスクがあるか否かで判断してOSの削除を求められたことがあります
OSを使用しているPC本体に対し、正規品ディスク(とそれに付いてきたコード)が現物で1枚あれば問題ないと考えていますが
169名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 15:53:27.01 ID:67bpAypl
Windows7 Home Premiumの「32bit」と「64bit」では何が違うのですか?
またネット通販などで製品を見ていると、このbitの表記が無いものが多いのですが
表記が無い場合はどちらなのでしょうか?
170名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 15:53:47.32 ID:krKr9bBx
基本そうだけど、Win7のパッケージは32/64の2枚が同梱だし、
ファミリーパッケージは3ライセンス分で32/64各1枚。
OEM版はほとんどのメーカーがリカバリディスクを添付しないしね。

正規のディスクで管理するなんてあまり現実的ではないと思うな。
171名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 15:57:42.34 ID:krKr9bBx
>>169
パッケージ版は32bitと64bitが同梱されているから、区別がない。
DSP版(パーツとセットで売っているヤツ)は32/64のどちらかを選択。

OS上で4GB以上のメモリを扱うには64bitが必要。最近のPCは4GB超がデフォになってきてるしね。
ネットブックとかは64bitOSに対応してないCPUだったりするが、そもそも4GB以上積まないから無関係。
172名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 15:58:08.65 ID:v2ixNRV1
>>168
簡単に
OME版PC本体に販売店に特約で紐付けのライセンス
DSP版、サポ−ト無しの条件で、1個パ−ツに紐付け(パ−ツが無くても使えるが、ライセンス問題はグレ−)
パッケ−ジ版サポ−トあり、OS自体がライセンスなので、1ライセンスでどの用に使っても問題なし
173名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 16:04:53.73 ID:67bpAypl
>>171
素早いレスありがとうございます
パッケージ版はどちらも入っているから表記が無かったんですね
自分はDSP版を購入する予定なので、間違えないように注意したいと思います

メモリは8G積む予定ですので、64bitを使うことにします
CPUによっては64bitには対応しないとのことなので、こちらも注意します
ありがとうございました
174名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 16:07:50.34 ID:x6eCgoBK
>>170,172
ありがとうございます
どんな本体でもディスク1枚あればってのは、パッケージ版のみに適用できるって感じですかね
175名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 16:33:22.42 ID:L+6oLX4e
ディスク(メディア)よりもホログラムの付いたライセンス証の方が大事だろ
176名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 16:44:59.82 ID:v2ixNRV1
>>174
もっと簡単にいうと、メ−カ製、BTO(零細PCSHOP組み立てPC)なら、普通は正規ライセンスと認識
自作PCの場合、パッケ−ジ版でもDSP版でもOSディスク必ず有る
なければ、非正規ライセンスと認識でOK
もちろんライセンスシ−ルは絶対必要だが
参照
ttp://img01.kitaguni.tv/usr/ch00288/Windows7UPGK-4.jpg

177名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 17:33:34.62 ID:krKr9bBx
ウチの会社のWinXPやMS-Officeはボリュームライセンスだから
インストールメディアは1セットだけだな。
現在の稼働数はオレが把握しているだけだwww

自宅のWin7はファミリーパッケージだから、メディアは1セットで3台分。
178名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 19:14:08.13 ID:FMLagsGi
windows live essentials 2011って入れたほうがいいの?
今Vista SP2
179名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 19:17:22.20 ID:4557ds+O
>>178
好きにしろとしか言いようがない
その程度のもん
180名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 22:37:36.69 ID:0pQ8gTtA
マクソは必要不可欠(essential)つってんだがなあ・・・www
181名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 22:44:37.23 ID:Rpm9n3jL
要らんだろ
182名無し~3.EXE:2011/03/03(木) 07:51:33.81 ID:BJKi1e0p
>>180
それ意味違うw 必要な部分だけのソフトっちゅうことや
183名無し~3.EXE:2011/03/03(木) 10:59:47.99 ID:IGvvC5r4
言い換えると「要らん部分の多い」て、あるいは「殆ど要らない」てか。
184名無し~3.EXE:2011/03/03(木) 23:58:41.26 ID:yg0uaA4M
Windows Server 2008 R2 をインストールしたいのですが、何か特別な処理(権限設定)等の
操作が必要なのでしょうか?
185184:2011/03/03(木) 23:59:36.68 ID:yg0uaA4M
訂正 
すみません。ドライバーのインストールのことです。
186名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 00:00:20.12 ID:zfDM5S5t
正味の話、そういうのを聞く人はサーバエディションは使わない方がいいと思う。
187184:2011/03/04(金) 00:06:36.89 ID:9169A8hQ
おっしゃる通りなのですが、DreamSparkでこれが無料で手に入る為これで何とかしたいと思っていまして・・・
188名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 00:34:19.18 ID:swrshGT9
はっきり言っておく。
そんな考えをするやつにサーバ用OSは猫に小判だ。
適材適所ってもんがあるんだよ。
189名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 00:57:51.30 ID:5hctUvxh
例えば
第1 ◯◯◯について
  1. ×××××××××である。
   ×××××××××と考える。

という文章を打ちたいとした時に。自分のwordでは

第1 ◯◯◯について
  1. ×××××××××である。
×××××××××と考える。

と打ち込みこれをさらに、一番目の例文のようにするために


第1 ◯◯◯について
  1. ×××××××××である。
×××××××××と考える。
↑ここにスペースキーを打てばよいと考えたのですが、スペースキーをうっても文字に空白ができず、3段落目がスライドせず困っています。
設定や根本的な理解が間違っているのでしょうか?

わかりにくいと思いますがどなたかご回答よろしくおねがいします。

190名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 02:29:35.42 ID:CAk0eolj
XPから7に乗り換えました、最初はカーソルを上に持っていくとMacのようにショートカット一覧が出てきたのですが
いつの間にかでなくなってしまいました。
もう一度出せるようにしたいのですが、このバーの名前もわからずに検索しても全くヒットしません。
191名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 03:03:10.23 ID:bG2qjjj3
メニューバー
Altキー
192名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 09:50:45.22 ID:eFgxkaCR
>>189
MS-Wordはビジネスソフト板。

最初に「1.」とか打ったときは、Shift+Enterで改行していれば、次にEnterのみで
改行したときに自動的に頭合わせしてくれる(同時に次の番号(「2.」とかも自動
挿入される)んじゃなかったっけ?
スペースキーなんかで調整すると、位置が微妙に合わなくて泣くぞ。Wordの機能に
まかせてしまえ。
193名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 11:33:06.88 ID:gBW1+kYI
>>184
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=85d6c1cc-14db-4867-a740-391c62c01c1c&displayLang=ja
Windows Server 2008を使うならこれぐらいは自分で調べような
194名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 17:39:04.24 ID:3hAaOt3Z
すみません助けてください。
SONY(VAIO)、WindowsVistaを使ってます。
さっきまで普通に使えていたのですが
突然画面が真っ暗になってしまって、再起動してみたところ
「最近カメラやポータブル音楽プレイヤーのようなデバイスを接続していた場合は、そのデバイスを削除してから再起動してください」と表示されました。
そのあと背景が緑?の画面にシステム回復オプションという画面が出てきて
そこから何をしていいのかわかりません。
どうしたらいいのか教えてください。
よろしくお願いします
195名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 18:25:03.92 ID:wFfleANS
サイトが開けないって質問はこちらの方でいいのでしょうか?
196名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 19:30:07.05 ID:bG2qjjj3
他のサイトに繋がるならOSの問題じゃ無い可能性が高いんで、PC初心者板あたりがいいんでないのかね
197名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 20:01:05.61 ID:wFfleANS
PC初心者版ですね。わかりました
198名無し~3.EXE:2011/03/05(土) 05:39:15.17 ID:zZG74Gba
インテルPentium P6280と
インテルCeleron P4600ってどちらが性能上ですか?
199名無し~3.EXE:2011/03/05(土) 08:58:04.77 ID:1lHAD6Jh
>>198
スレ違いだ
PC初心者板にでも池
200名無し~3.EXE:2011/03/05(土) 17:25:40.37 ID:pX/krHf4
Windows7でDVD Max/フルスクリーンビデオ/シアターモードのように
動画だけをセカンダリディスプレイに出力したい。

プレーヤー等でできるのかな?できるならそのプレーヤーを教えてほしい。
オーバーレイ〜って時代でもないことは認識してしる。
201名無し~3.EXE:2011/03/05(土) 17:28:10.97 ID:FeFvBCRd
貧乏
202名無し~3.EXE:2011/03/05(土) 23:58:15.79 ID:qk4Y0rv3
今までは昔買ったOffice97を使い続けてたんですが、
Windows7のPCに買い換えたので、そろそろ買い換えようか迷ってます
質問ですが、無料のOpenOfficeなどは使い勝手はどうなのでしょうか?
MS Officeと大して変わらないなら、無料のOpenOfficeやLibra Officeなどを使おうかと思ってるんです
203名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 00:27:45.76 ID:8cnMQ+e0
職場や学校などとの互換性を気にしないなら何でもいい。
204名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 00:39:11.73 ID:KXvz8lVZ
タダなんだから試すのが一番でしょ
205名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 12:52:49.01 ID:ihesljj1
Windows7 64bitです
新しく買ったばかりなのですが、インターネットに繋げなくなってしまいました。
始め実家で使用した際には、ケーブルを繋ぐだけでインターネットに接続できました。
ですが、一人暮らしをしているアパートに戻りケーブルを繋いでも『IPが有効ではない』と出てしまい接続できません。
インターネット診断をしその指示に従ったり、改めてIDとパスワードを打ち込んだりしましたが駄目でした。

IPを有効にするにはどうしたら良いでしょうか?
教えて下さいお願いします。
206名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 13:13:23.74 ID:UJ6lX32X
アパートの管理会社か管理人さんに聞いてみるといい
207名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 13:17:26.22 ID:2xaVvvd/
>>205
新しく契約したプロバか?
他のPCでも繋がるのか?
208名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 13:17:50.68 ID:HX6K10OL
>205
使用する場所がかわれば設定も変更がいる
そのアパートの家主、管理者または、そのアパートが契約してるプロダイバに聞く
209205:2011/03/06(日) 13:45:16.51 ID:ihesljj1
皆様ありがとうございます。
インターネットはアパートに備え付けであったものではなく、新しく契約したものです。
契約者は私の家になっています。

"ローカルエリア接続には有効なIP構成がありません。゙

と、出てきます。
また、診断途中でラン?モデム?をリセットしてくださいと出ましたがやり方が分かりません。

とにかく明日連絡してみようと思います。
本当に分かりにくい説明に答えて頂きありがとうございました。
210名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 13:48:50.98 ID:2xaVvvd/
一番最初はプロバイダからもらった説明書を見て設定する必要あるよ
211名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 13:59:00.81 ID:fUvo+xxx
>>209
いくらエスパースレだからって、もう少し説明してくれよ。

そのアパートの接続環境も使っている機器も書いていないので
何もわからない・・という状態だと思う。

せめて光なのかとか、ルータとかモデムとかのうち何があるのか
くらいは書いてくれよ。ルータ使っていれば接続設定はルータが
覚えているからPC側の設定は何もないハズなんで、おそらくは
モデム(ケーブルモデムなど含む)直結だったのかとは推測する
けど、あくまでも推測でしかない。

212205:2011/03/06(日) 14:19:31.75 ID:ihesljj1
すみません。本当にパソコンに関しては超がつくほど初心者で、何を説明すれば良いかとかまったく分からなくて…

NTTのVH-100<4>E<N>
というものがあります。VDSLと書いています。
ただこれがモデムなのかルーターなのかは分かりません。すみません。
power、LINE、LINK/Act、FAILっていう表示があって、ケーブルが3本繋がっています。

すみません
他にはどんな説明が必要でしょうか?
教えて頂けたら幸いです
213名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 14:42:10.30 ID:w3Mmvvrw
DHCP切って自分でIP指定すれば多分繋がるだろ
説明が面倒くさいので誰かかわりに頼む
214名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 14:47:54.15 ID:tSqpcPvM
>ルータ機能がないVDSLモデムに変更になったので
>プロバイダの接続IDやパスワードを
>パソコンに設定する必要があるのだと思います。

>↓これはプロバイダがOCNの人の一例です
ttp://help.ocn.ne.jp/ols/menu/connect/50158_c_bf.html#no
>※ブロードバンドルータを使用していないのVISTAの所の設定をしてみては?
>ユーザー名やパスワード、接続先名は、ご自分の物に置き換えましょう。

と知恵袋に書いてある。質問者は解決して礼が入ってた。。。。向こうは1時間32分後に解決したみたい。勝負だな
215名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 14:54:33.66 ID:fg5Tlcq6
VH-100にはルータ機能ないんじゃなかったっけ?

実家(おそらくはルータ+DHCPと思われる)なら、何もしなくても
繋がるけど、ルータが存在しないなら説明書をちゃんと読んで
(多分接続ソフトのインストールも実行して)繋がないとダメ。

説明書とCD-ROMをもらってないか?
それと(契約している)ISPの接続情報も手元にあるだろうな?
まさかNTTだけ契約してISPの契約がまだなんてことは・・・
216名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 14:58:11.18 ID:tuEE4o29
>>212
あーだこーだ言う前に契約の際に貰った書類に全部目を通せよ。

> 始め実家で使用した際には、ケーブルを繋ぐだけでインターネットに接続できました。

ここは親御さんが今お前さんがやるべき事すなわち
契約の際の書類を読んでその通りに設定した後だからだ。
217名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 15:35:11.04 ID:cj8xjb2x
>>216
同意だな
ここで、自分で理解出来ない書き込み読むより、プロパイダ−電話ですべてOK
A〜Zの読み方まで教えてくれるぞ
A=アップルの頭文字のA、B=BIGの頭文字のBみたいな感じで
知り合いのPC新調時、メ−ルアドレスわからないと、ウイルス対策ソフト登録出来ないから
きいたら、めちゃくちゃ丁寧に教えてくれた。
今フリ−ダイヤルだからお金かからないだろう。

218名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 15:49:53.67 ID:tuEE4o29
そこはアルファ・ブラボー・チャーリー… じゃね?
219名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 17:14:09.96 ID:ZFSTfZ2l
今パーティションをC、D、Eと切っています。
あたらしく7をインストールする際に、CとDをまとめてCにしようと思っているのですが、パーティションを解放するとちゃんとC(以前のC、D)とD(以前のE)になるのでしょうか?
それとも以前のEがCドライブに繰り上げになるんでしょうか?
220名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 17:19:27.84 ID:rTauU2S9
>>219
WinをインストールしたパーティションがCドライブになる。
それ以外のドライブレターはそのまま。まあ、インストールした後に変更可能。
221名無し~3.EXE:2011/03/06(日) 17:34:49.01 ID:ZFSTfZ2l
>>220
さっそくのレスありがとうございます。
安心してインストールしてきます!
222名無し~3.EXE:2011/03/07(月) 12:38:57.20 ID:GP1HsVVk
32bitXPから64bit7にしたら動作はどれぐらい速くなるんですか?
いまPentiumDのメモリ4Gでそこそこ快適なんですが
223名無し~3.EXE:2011/03/07(月) 12:42:42.24 ID:BKyDlm1s
>>222
速くはならん。体感ではほぼ変わらない。
224名無し~3.EXE:2011/03/07(月) 12:43:17.69 ID:2h0e0IFJ
そこそこ快適(かもしれない)。
PC一緒なら、変える意味はあまりない。

VistaをパスしてXPにしたあたりなら
まだしも、XPど真ん中ではねぇ・・・
225名無し~3.EXE:2011/03/07(月) 12:43:17.70 ID:1XWM0U/Q
遅くなるよ
226名無し~3.EXE:2011/03/07(月) 12:48:35.59 ID:GP1HsVVk
早くならないんですか・・・
soundblasterTitaniumHDがXPで使えないみたいなのでOSだけ換えようと思ってるんですが
こっちで聞けと言われまして・・・
サウンドカードもったいないので7にするメリットってこのサウンドカードが使えるようになるのと、
今メモリが4Gなのに3.4Gなのが600M増えるだけですか・・・
涙出てきますね
227名無し~3.EXE:2011/03/07(月) 12:50:47.80 ID:1XWM0U/Q
事情を説明されても涙出るとか言われても早くはならないよ
228名無し~3.EXE:2011/03/07(月) 12:58:08.17 ID:GP1HsVVk
今XPで使ってるメモリが160Mなんですが、7だと最低いくつまで切り詰められるんですか?
229名無し~3.EXE:2011/03/07(月) 13:16:34.75 ID:P338rzRd
WindowsXP Pro SP3を使用しています。
USBポートにUSBハブで外付けのHDDを2台(1G×2)接続しています。
外付けHDD繋いだまま起動すると起動途中で外付けのアクセスランプが高速で点滅し起動に時間が掛かります。
外して起動すると格段に早く起動完了します。
一々外付けHDD外したり付けたりするの面倒なのですが防ぐ手立て御座いませんでしょうか
230名無し~3.EXE:2011/03/07(月) 14:05:52.74 ID:NHgQi3iW
>>229
BiosのBootconfigでOS入ってるHDD以外をDisableにする
231名無し~3.EXE:2011/03/07(月) 14:14:41.92 ID:2N61jz0K
USB抜くほうが楽じゃ、何の為のホットプラグよ。ずぼら過ぎる
232名無し~3.EXE:2011/03/07(月) 18:59:01.94 ID:yGA11Z8R
エスパーな俺が迷回答を授けよう!
USB2.0ボードを増設しなさい
233名無し~3.EXE:2011/03/07(月) 22:43:20.60 ID:2N61jz0K
タワーなど中あけてみればいいよ。フロントに4つ5つUSBあるでしょう。配線どうなってるか
234名無し~3.EXE:2011/03/07(月) 23:02:06.57 ID:AL2wCvVG
1G×2ならUSBメモリで余裕で置き換え出来そうだな。Tの間違いだと思うが。
235名無し~3.EXE:2011/03/08(火) 08:56:41.05 ID:zPFF0ff5
基礎的なことなんですがすいませんが教えて下さい。
windowsの基本でaltキーを押しながらtabキーを押すと、
複数起動しているアプリケーションの切り替えができますよね。
この度windowsXPからwindows7に買い替えたのですが、
そこで一つ分からないことがあります
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/o/j/kojitakuya/201103080849450e4.jpg

左側はワードパッド。右側はデスクトップ。では真ん中のアプリは何なんでしょうか?
選択しても何も出ません。名前も出ません。左右の2つはalt+tabキーで選択すると名前が出るんですが…
236名無し~3.EXE:2011/03/08(火) 09:20:21.07 ID:51oDUgGh
>>235
知らん。ウチのWin7には存在しない。
お前さんのPC(富士通製?)に固有のソフトだろうから
それを設定しているメーカー(富士通)に聞いてくれ。
237名無し~3.EXE:2011/03/08(火) 11:15:46.80 ID:+2toFuSS
>>235
⇒看護師転職 のようだ。
238名無し~3.EXE:2011/03/08(火) 12:12:21.46 ID:sVT/K3DG
>>235
ウイルスだな
239名無し~3.EXE:2011/03/08(火) 13:43:23.57 ID:J5LFcnf4
システム HDD に代替処理済みセクタが数十個もあるので、
システム HDD は引っ越して、古いのをデータ用に使いたいのですが、
どうすれば、一番いいのでしょうか ? (古い HDD の処理について…)
240名無し~3.EXE:2011/03/08(火) 13:45:49.44 ID:nloBsgPn
捨てていいなら捨てる
241名無し~3.EXE:2011/03/08(火) 13:49:49.64 ID:51oDUgGh
何で「古いHDDの処理」をWindows板で質問するんだ?
242名無し~3.EXE:2011/03/08(火) 14:07:02.67 ID:xVYKmD5Z
外付けのケースでも買ってきてフォーマットして増設したらいいんでないの?
まぁでもハード的にやばそうだから重要なデータは別のものに保存ね
243名無し~3.EXE:2011/03/08(火) 22:40:07.54 ID:G2UznpDl
画面の色調整法について教えてください。

XPの時は
1.モニターの明るさをMAXにする
2.Catalyst Control Centerでデスクトップの明るさを控えめにする
(動画に影響されない)
3.通常作業時は目に優しく、動画再生時はメリハリのある色になる
と調整できたのですが、
同じ調整をVistaで行うと2の調整が動画にも影響されてしまい、
通常作業時と動画再生時が同じ明るさになってしまいます。
244名無し~3.EXE:2011/03/08(火) 22:53:20.76 ID:fNeqnij7
Catalystなら3D・動画用の設定項目もあるだろ
245名無し~3.EXE:2011/03/08(火) 23:38:45.36 ID:JFlOXltH
246名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 10:12:43.78 ID:yUTGP7js
>>230
とん。色々調べてみましたが私のPCで”OS入ってるHDD以外をDisableにする”これの設定無かったようです。
247名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 13:12:20.17 ID:gXzN4SAz
>>246
英和辞書片手にBIOSの項目訳して考えれば、分かるはず。

分からないなら、諦めろ。
248名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 13:37:00.93 ID:G+YhN4V8
>>246
「Bootconfigで」って大事な部分が抜けてるな。

内蔵に2台目以降があったら、危うく(OSから)見えなくする
とこだったかもしれないなwww
249名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 13:55:17.10 ID:yUTGP7js
了解エキサイト検索駆使してやってみます。
250名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 16:09:55.29 ID:BSeJypkw
Windows7を使っています。
システムに使っているパーティションをフォーマットせずにWindowsを再インストールした場合、Windows.oldフォルダができますよね。
ゲームなどのデカイファイルは一からインストールするのが面倒かつ長いので、oldフォルダから引っ張り出してProgram Filesに移動して使用しても問題ないのでしょうか?
251名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 16:16:09.32 ID:OLrD4UlX
>>250
レジストリ使わないソフトならOKだけど、そういう場合は上書きじゃなくて移動、バックアップしておいてクリーンインストール後に戻したほうが問題が起きにくい
252名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 16:18:19.16 ID:Y42aaAiR
ProgramFilesに入るようなツールでレジストリに登録されないようなものはまず無いと言っていい。
逆に言えば、単純に移動しただけだとまず問題が出る。
253名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 16:44:37.97 ID:rm7dNKek
>>214
まさか、入試のカンニングに2chを使うやつはおらんだろうてw
254名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 16:46:44.49 ID:BSeJypkw
では、移動した後にインストールじゃ駄目でしょうか?
確か時間かからなかったような・・・
255名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 16:49:14.61 ID:hl8z5hzg
インストーラがどのようにインストールしているかによる
上書きしないのであれば手早くすむであろうし、上書きするのであれば変わらないだろう

普通は上書きするけどね
バージョン食い違ったら困るから
256名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 17:20:48.03 ID:Y42aaAiR
>>254
ここで言えることは一般的な事だから各アプリ特有の事情なんか知らん。

早い早くないで言うならここでグダグダやって時間使うより試した方がよほど早いだろう。
257名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 20:15:20.74 ID:VcZwRI6W
32bitから64bitにしたら今まで1GB常時使ってたメモリが2GBになるって認識でいいんですか?
32bitだったアプリがすべて64bit版があること前提ですが
258名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 20:25:10.84 ID:rrZM1ccp
>>257
なんでそう思うんだ?ちょっと不思議な発想だな
259名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 20:26:46.82 ID:hl8z5hzg
ポインタ型の大きさが2倍になるからとか?
文字とか数値データの確保に使ってるメモリの方がはるかに多いのでそんな極端なことはない
260名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 20:28:05.71 ID:CEUELWOP
>>257
全然違います。32bitだと二回掛かっていた計算が一回で済むようになる、こともある。
くらいの違いです。

荷物の配達に、1トントラックを使ってたのを、2トントラックにするようなもんです。
1トン以上の荷物を運ぶときは効率が良くなりますが、1トン以下の荷物しか運ばないなら効率は変わりませんね?
そんなもんです。
261名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 20:51:48.56 ID:VcZwRI6W
今まで標準でintが32だったのが全部int64になるのかと思ったんですが、
今までint64を指定していた処理が32bit環境ではint32を2つ使って擬似処理していたのでそれが一度でできるだけってことですか?
それと指定可能アドレスが2の32乗倍になるってことでいいんですか?
普通の人はメモリが多く乗る以外全く64bitのメリット内ですよねDTMでも24bitで32bitにも届いてないし
画像処理でもこれ以上細かくても色別も印刷もできないですよね?
262名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 20:56:02.73 ID:Y42aaAiR
正確には違うがOSそのものに関しては>>257の認識はほぼ正しいと言っていい。
なぜかというと、32bitプロセスを走らせるために32bit版のDLLも
同時にロードしているので実質的に32bitと64bitのOS2つが同時に
動いている状態と言っていいから。
263名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 21:05:58.49 ID:VcZwRI6W
例えば今までは16ビットしか必要なくても32bit必要だったじゃないですか
boolの1ビットでさえも32bit使うしか無かったのに今後の64は今までのソフトと、これからも科学技術計算以外では使わないであろう
64bitの為に32個も0を無駄に追加していくことになるんですか?
CPU毎にメモリ空間を振り分けていくだけでよかったんじゃないかと思うんですがなにかすごく騙されているんじゃないんですか?
264名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 21:08:07.21 ID:hl8z5hzg
こいつ4GBくんの香りがする
265名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 21:15:35.09 ID:g5ywBHPr
>>263
オマエ、↓だろう

877 返信:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2011/03/08(火) 01:08:12.96
>>875
俺は大学生なんで、高度な質問はできませんよ。

ちなみに

現実では分かる事をあえて質問し優越感にひたり、ネットでは、
本当に分からない事を相手の羞恥心がむき出しになる程問い詰める。
というのがモットーです。

今年もよろしくお願いします。
266名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 21:29:54.07 ID:VcZwRI6W
>>262
64bitアドレスを保持するにはそのままずばり64bit必要なわけですよね
32bitアプリを読み込む時は全て64bitに入れられるんじゃないんですか?
もしそうじゃないとすると同時に2つ処理できてかなり高速になると思うんですが
そんな話聞いたことないのでただ単に無駄にメモリを使ってその結果同じソフトを起動させると
今まで1GBのメモリ使用量で済んだのが2GB必要になり、1プロセスの使用可能メモリ上限が2GBから4GBになっても
使える量が増えているわけではないということになるんですが、違うんでしょうか?
267名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 21:41:04.12 ID:yiJYnNja
メモリは必要な時に割り当てるんだよ。

てか板違いなので程々にしろ。
268名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 21:51:59.67 ID:VcZwRI6W
>>267
もう少しだけ詳しく教えてください
64bitOSに乗り換えるなら必ず最初に考えなきゃいけない事ですよね
64bitに乗り換えたって人の書き込みを良く見るようになったので自分も乗り換えようかと思ったんですが、
何を根拠に乗り換えたのか知りたいんです
269名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 21:59:38.40 ID:VcZwRI6W
あともう一つ知りたいんですが、64bitを処理出来るようになったからといってPCスペックが同じなら
64bitソフトはデータ量が倍になり、通信に掛かる時間が単純に倍になってかなりパフォーマンスが落ちるんじゃないかと心配なんですが、
32bitOSから64bitOSにマシンはそのままで移行しても大丈夫なんでしょうか?
270名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 22:00:09.94 ID:00hFiwSL
自分で変える意義が見つからないなら買えなくてもよい
271名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 22:14:41.01 ID:JMLEq09X
>>269
Wikiの64ビットの項目でも眺めてみろ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/64%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88
272名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 22:34:34.80 ID:4LVBDePx
XPのSP3です
インストール先を選択しようとすると
Buffer overrun detected
program:C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp\MGS62.exe
このエラーがでてインストーラが落ちます。

sfc実行しましたが変化ありません
MGS○○○.exeはインストールしようとする時に自動で生成されるようで時々で名前が変わります。
同時に同名の.dllもできます。
特定のソフトに限らず色々なソフトで起きます。
OS、ソフトは正規のものです。
対処方法を教えて下さい。
スレチでしたら誘導お願いします。
273名無し~3.EXE:2011/03/09(水) 22:34:44.11 ID:VcZwRI6W
>>271
ありがとうございました
やはり8GB以上のメモリを積まなければ一般ユーザーの唯一のメモリ使用量増加のメリットはないと書いてありました
当分4GB以上必要でない現状32bitのままで問題ありませんでした無駄に悩んでしまいました
どうもでした
274名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 02:24:59.90 ID:Ct6JdVVh
【OS】Windows XP Professional Edition SP3
【ブラウザ】Internet Explorer 6.0
【質問】

本来であれば、WEB上でフラッシュゲームのあるページを開けば、
swfファイルが、動画サイトの動画ページを開いて動画を読み込めば、
flvファイル、あるいはmp4ファイルがTemporary Internet Filesフォルダに保存され、
Temporary Internet Files内に表示されるはずです。

ですが、いつの日からか、読み込んだはずのswfファイル、flvファイル、mp4ファイルが、
Temporary Internet Filesフォルダ内で表示されなくなりました。
フォルダオプションのファイルとフォルダの表示で
全てのファイルとフォルダを表示するにチェックは入っているのに表示されません。

どうすれば、以前の様に、Temporary Internet Filesフォルダ内で、
swfファイル、flvファイル、mp4ファイルが表示されるようになりますか?
275名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 02:40:33.76 ID:ZRa9AoDB
本来の拡張子通りに表示されていないだけ。
つかまだIE6?
276名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 03:14:46.16 ID:Ct6JdVVh
ほとんど容量が無いtxtファイルばかりずらりと並ぶ・・・
277名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 03:15:32.20 ID:dBUn6kIu
ウィンドウズ7を使ってるのですが、ディスクの管理の項目のCドライブ右クリックで出る、
『パーティションをアクティブとしてマーク』という所を押してしまい、
そこで出る注意画面で間違えて「はい」を選んでしまいました。

注意書きには「アクティブにするパーティションに有効なシステムファイルが
含まれていることを確認して下さい。含まれていない場合、ディスクが
起動しない可能性があります」とあったので不安です。
どうすれば「はい」を選ぶ前に戻せますか?
278名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 03:34:29.01 ID:39aXbFsZ
>>552
そのディスクの先頭に、100MBのパーティションがあるだろ(ふつうは、あるはず)
そいつを右クリックして、アクティブにしとく。本来はそこがアクティブパーティション。
279名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 03:37:11.61 ID:39aXbFsZ
>>277
あ、番号ずれた orz
「システムで予約済み」っていうのが、システムパーティション。そこをアクティブにすること。
280名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 03:39:39.13 ID:39aXbFsZ
>>261
64bit Windowsじゃ、intもlongも32bitのままだ。安心しろ
281名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 04:10:16.53 ID:dBUn6kIu
>>279
再起動したらPCが立ち上がらなくなってしまったので
ウィンドウズのスタートアップ修復を行い、無事起動。
100MBパーティションをアクティブにしておきました。
ありがとうございました。助かった〜。
282名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 06:59:40.69 ID:VbvOYzeg
ド素人です。質問お願いします。
Windows7でデスクトップのショートカットをダブルクリックで起動するのではなく、ワンクリックで起動出来る設定方法ありましたよね?

その設定方法を教えて下さい。
283名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 09:20:00.95 ID:88IyEpy1
[ツール]〜[フォルダオプション]
284名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 09:21:12.39 ID:3JjvS/EQ
>> 282
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1117&bih=841&q=Windows7+%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF&aq=f&aqi=&aql=&oq=

<分からない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイト等を読まない。読む気など更々ない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・面倒臭い等の理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用する事しか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
285名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 11:17:39.70 ID:Z/SNpdxV
win7 x64のPCを2つ使っています
メインで使っている方のHDDをサブと交換して起動出来ますか?
またその際に何か問題や注意点はありますか?
286名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 11:20:11.35 ID:eRTeu4cy
今、7というものの前に座っておりますがな。
写真データをメールで送ろうとzipというものにして送ろうとしたら
「容量が大きすぎるのでだめ」
と表示されてしまった。
たった1枚の写真なのになぜ?
元の写真のなんたらかんたらを小さくしないといけないのか?
何がいけないのかが既にわからん。
誰か解決しておくれ。
287名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 11:26:30.85 ID:l6d6N3lM
>>285
OSが入ってるHDDを入れ替えてもPCの基本構成(マザボやCPU)が変わるとほぼOSが起動しない。
データしか入っていないHDD同士の交換なら問題ない
288名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 11:38:53.11 ID:Z/SNpdxV
>>287
回答ありがとうございます

追加で質問ですがOSの入ったHDDをUSBで繋いでデータだけ抜き取るという事は出来ますか?
289名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 11:55:40.88 ID:ZOfEXtgn
>>286
まずはzipファイルのサイズと使っているメールサーバで送れるサイズを確認。
ファイルをメールに添付すると1.4〜1.6倍くらいのサイズになるから、それも加味すること。

>>288
出来る
290名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 12:08:05.17 ID:Z/SNpdxV
>>289
回答ありがとうございました
291286:2011/03/10(木) 12:31:10.30 ID:eRTeu4cy
>>289
送れるサイズは5.0MG、写真データが4.4MG、でzipにしても4.4MGのままなので送れないらしいのです。
なんで?
圧縮ということをしたのに何も変わらない。
どうしたら写真をおくれるのか教えてくれ!!!!
たのむ!!!
292名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 12:35:16.19 ID:l6d6N3lM
>>291
画質を落としたくないなら、アップローダーを使う。
見れればいいんならレタッチソフトとかでリサイズすればOK
293名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 12:44:41.02 ID:TVU14U2L
メガかギガかはっきり汁
294名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 13:31:39.04 ID:ZOfEXtgn
>>291
jpegファイルは、すでに圧縮した状態になっているからzipかけても
ほとんど変わらない。

どうしても、そのサイズ(縦横)が必須というのでなければ画像編集
ソフトでリサイズすべき。受け取るほうも無駄に大きい画像は迷惑
だからね。
295名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 14:42:18.53 ID:dtTIJ8AE
>>286
ttp://www.megaupload.com/
ここにUPしてDLしてもらうで解決
296名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 14:48:19.36 ID:Nuz9vs9v
XPです
いくつもコピーしたい物があった時、いちいちコピー→ペースト→コピー→ペーストが面倒なのですが、右クリックのコピーは一つしかコピーできないのでしょうか?
297名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 14:53:07.73 ID:hJGNwcHI
Ctrl押しながらクリックで任意のコピーしたいものが選べる
SHIFT押しながらでも
298名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 14:57:29.23 ID:I27+4sv2
Ctrl + A = 全選択
とか
299名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 15:02:03.97 ID:hJGNwcHI
それとドラッグして右クリすると選択したのがコピーペーストできる
300名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 15:19:39.79 ID:9q9yxcOr
>>286
>>291
> たった1枚の写真なのになぜ?

たった、というけれど、君のやろうとしてることは
等身大写真を普通郵便で送ろうとしてるようなもの。
301名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 19:57:48.74 ID:beotPAYm
>>286
>>291
あんさん、MGってなんだ。 Mbyte、Gbyte、どっち?

まず、jpeg
画像がjpegという方式によって圧縮されている。 つまりこの上から圧縮してもほとんど変わらない。
つぎに容量
たった写真1枚というが、その中に何ドットあるか考えてみる。
現実世界なら存在するものがすべてだが、デジタル世界ではデータがすべて。データで見るとデカいんだ。
さて
jpegには圧縮率というものがある。
下げれば画質は下がるがデータ量も減る。 それでいいならそうする。
画像サイズが小さくていいなら、小さくする。
いずれもツールが要るけど。

ほかに、分割するとか、無料の貸しスペースを経由するとか
302名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 23:14:09.01 ID:TVU14U2L
GCAとか使えばJPEGとかでもZIPよりはちょっとはマシな圧縮が掛かるかもしれんが、
まぁ微々たるもん。

どんな用途につかうかによるけど、判別できるってのなら1MBくらいのデータで十分。
サービス版に印刷するんでもそれほど遜色ない。
等身大ポスターを印刷したいっていうなら、それなりの容量のデータがいる。

まぁ、この当たりは、どの程度のクオリティを求めるかによるわな。
303名無し~3.EXE:2011/03/10(木) 23:46:32.38 ID:InyIzm5g
>>286の人気に嫉妬
304名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 02:50:27.06 ID:n3aezWKb
NECのVALUESTAR/VN770というPCを使っています。
カハマルカの瞳というフリーソフトを使い
デスクトップにあるものを録画していたのですが
なぜかデスクトップで再生中のDVDを録画しようとすると
青い画面に切り替わりカウントダウンと同時に再起動してしまいます。
ラジコというPCでラジオをきけるアプリを使い
カハマルカの瞳ではなく違うソフトで録音しようとしても
同じ現象が起こりました。
もしかしたら、HDDの容量が足りていないのかもと思い
150GBまで増やしたのですがだめでした。
ソフトを新たにダウンロードしなおしてみたりもしたのですが
結果は同じで毎回、再起動になります。
まだまだ容量が足りないということなのでしょうか?
説明下手ですみません。アドバイスよろしくお願いします。
305名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 02:59:42.03 ID:9xPZdBrA
>>304
リカバリするしかないな
306名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 03:33:07.15 ID:gOJ5eWQZ
7の32bitなのですが、フォルダを開きファイルを移動したりすると「エクスプローラーは動作を停止しました」と表示されます
その後再起動しますと出て、開いていたフォルダが閉じられます
何か解決策はありますでしょうか?よろしくお願いします
307名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 04:50:59.26 ID:n3aezWKb
>>305早速、回答ありがとうございます。
バックアップする量も多く、1度もやったことがないので
ちゃんとできるか不安なのですが…
やはりリカバリするしかないでしょうか?
308名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 04:59:47.94 ID:7Sxs18/H
一度もやったこと無いなら、尚更リカバリをオススメしたいなあ。
「再インストール バックアップ」なんかで検索すると、何に気を付ければいいのか勉強できるし。

この機会に、いつ壊れてもいいような体制を作っておくといい。
309名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 05:39:16.49 ID:n3aezWKb
>>308回答ありがとうございます。
そうですか、不安ですがやってみようと思います!
後、リカバリは購入時と同じ状態になるみたいなのですが
購入してからノートンをインストールしたのですが
それは、再度CD-Rを使いインストールし直さなければならないのでしょうか?
重ね重ねすみません。よろしくお願いします。
310名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 05:52:01.13 ID:hTOA+tRJ
自分で入れたソフトは全て再インストールです。

それが嫌なら、今後はある程度形になった状態をTrue Imageなどでバックアップして
自前のリカバリーディスクのような物を作成して置きましょう。
311名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 06:27:13.26 ID:n3aezWKb
>>310ありがとうございます。
早速、バックアップ用のCD-R?をつくってきます!
ありがとうございました!
312名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 11:49:28.52 ID:Xyjnste5
もしUSB-HDDとかを繋いでるならソコにバックアップ作ると作業が速いよ(時間的に数分の一)
313名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 12:18:14.69 ID:Ynh6PZXP
突然このような画面になりました。
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc006639.jpg

状況としては
OSはWindows7 32bit
メモリは3GB
起動していたソフトはGOMプレイヤーとfirefox、スカイプです。
おそらくGOMプレイヤーのせいだと思いますがこのような画面になったのは初めてなのでよく分かりません。
なぜこうなったのでしょうか?
314名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 14:33:15.16 ID:EsN36jcB
>>313
グラボかモニタがっぽい
赤っぽくみえるのが症状?それとも背景とかも乱れてるの?
315名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 14:42:18.17 ID:k6rXAOxN
まぁ何にしてもWindows板の質問じゃないな
316名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 14:54:42.77 ID:2dQm6xZV
>>313
取り敢えず切り分け
まず、接続方法を変える
デジタルだと思うから、アナログに
ちゃんと映れば、モニタ−
映らなければ、VGAかMBかモニタ−だから、一度、すべての接続を差し替え確認
317名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 14:56:31.16 ID:2dQm6xZV
>>316
×
ちゃんと映れば、モニタ−

ちゃんと映れば、モニタ−以外
だから以下省略
318名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 20:19:48.87 ID:lGtzV7xe
今度PCを新調しようと思っているのですが、新PCに旧PCのHDDをUSB等で繋いだとしてデータにアクセスして新PCのHDDにコピー出来るのでしょうか?
旧PCは、C G Hとパティーション分けしてあります。
319名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 20:28:30.13 ID:Vo/g/YN5
>>318
データ読むだけなら可能。
320名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 20:29:34.10 ID:WZ52swr6
もしもできなかったら新調しないのか?するだろう
無駄な心配するより、行動に移そうよ。pc買って・・・・。
移行に備えて何を準備しましょう、リストアップしておきましょう

地震に備えて懐中電灯・ラジオ・非常食準備するのと意味が違う
321318:2011/03/11(金) 21:18:09.43 ID:lGtzV7xe
そうですか…
Cドライブ意外のデータを保存しているドライブも読み込みしか出来ないのですか…
新調したいけど旧PCのHDDデータを移行するのが手間なので外付けのHDDケース買ってUSB接続で新PCのHDDにデータをコピー出来たら楽だと思い質問させていただきました。
322名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 21:21:45.78 ID:Me1NCfbV
>>318転送スピードうんぬんはあるが、
LAN組んだら?
323名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 21:52:07.43 ID:Vo/g/YN5
>>321
いや、普通の読み書きできるよ。
出来ないのは、そのHDDからのOS起動。
324名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 22:34:06.14 ID:WZ52swr6
外付けHDD買ってきて、コピーとっておいたほうがいいよ
今安いし、TVにも付けられるだろう、無駄にはならない
安心して思い存分に今考えてる方法で移行作業できるだろう。リスク減らしておこうよ
325名無し~3.EXE:2011/03/11(金) 23:08:00.78 ID:SKIGEjwu
容量によってはusbでもいいし
326名無し~3.EXE:2011/03/12(土) 13:12:42.85 ID:EkRS1xe3
327名無し~3.EXE:2011/03/12(土) 13:20:44.31 ID:7iZNL7TD
>>326
それってWindowsの問題じゃないだろjk
ソフト板の該当ソフトスレに逝けよ
328名無し~3.EXE:2011/03/12(土) 13:33:12.70 ID:pDQokWgH
>>291
メールって普通CD1枚700MBくらい送れるものだぞ
違うメールアドレスを用意した方が良いんじゃない?
329名無し~3.EXE:2011/03/12(土) 13:51:43.39 ID:7iZNL7TD
>>328
どこのISPだ?>700MB。

そもそも「メール」の仕様じゃなくて、ISPのSMTPサーバの仕様依存だろ。
ウチのISP(ぷらら)だと20MB。Nifty,DIONも同じ。OCNは10MB(webメールからの利用だと100MB)。
メールボックスが7GB超のGMailですら送受信は25MBだ。

#中には8MBとかいうISPもある。

分割送信という手もあるが、送受信両方のメーラが対応していないとダメ。

330318:2011/03/12(土) 20:54:14.03 ID:RgSFKkax
結論としては旧PCのHDDを新PCに繋げても
データを閲覧は出来るけど新PCのHDDにコピペは出来ないという認識でいいんでしょうか?

>>319
では読み込みのみとレスがあり
>>323
では読み書き出来るとレスがあり
混乱しております

331名無し~3.EXE:2011/03/12(土) 21:03:14.01 ID:on9OL56T
>>330
アクセス権に引っ掛からなければ何も問題無い。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
>>319 は単純にコピー・移動しただけでは意味が無いデータもあるぜって意味合いだろう。
332名無し~3.EXE:2011/03/12(土) 21:05:14.10 ID:7XcgHRhf
>>330
>>319は読み込みのみって意味じゃなくて、そこから起動とか出来ないって意味で書きました。
混乱させてスマン。

それに、データ読めればその内容を別のHDDにコピーするのも当然可能です。
ちゃんとつなげられてるなら、そのHDDに書き込むことも可能。
333名無し~3.EXE:2011/03/13(日) 12:26:46.81 ID:Jg7e2rCG
 Xp Home SP3 です。デスクトップの何もないところを右クリックして、
「新規作成」、「ショートカット」を選択しても、「ショートカットの作成」
ウィザードが表示されません。ショートカットが作成されてしまいます。
これのプロパティを見ると「全般」と「概要」しかありません。
「ショートカットの作成」ウィザードを表示するようにしたいのですが、
方法を教えてください。
334名無し~3.EXE:2011/03/13(日) 16:45:47.25 ID:qdgBJVFB
windows7の最近のアップデートで
空き容量が足りないとエラーがでます
80GのSDDを分割して32bitと64bitのCドライブに振り分けているので
どっちも37G程度です。システムだけで30G近く使っているので
空き容量は基本的に5〜7G程度で これでいままでやりくりしてました

ところが今回は4Gの空き容量では足りないらしく
キャッシュや不要なものをアンインストールして700M程度確保したのですが
やっぱりダメです

アップデートで使うドライブを変更とかできませんか?
ダメならもっと容量の大きいSSD買ってきます
335名無し~3.EXE:2011/03/13(日) 17:06:13.59 ID:DfQPsDHB
できない
336名無し~3.EXE:2011/03/13(日) 17:14:21.50 ID:6jplU0S5
>>334
コンパネ→システム→システムの詳細設定→環境変数
で、変数"TEMP"と"TMP"の値を別のドライブのフォルダに変更

例:TEMP=E:\Temp

ただし、これでもうまくいくかどうかは保証なし。


というか、システムドライブの空き容量が10GB以下ってのはあり得ないので、
OSどっちかけずるか、いっそSSD買い換えを推奨する。
337名無し~3.EXE:2011/03/13(日) 17:16:21.07 ID:qdgBJVFB
>>336
そうなのですか。

64でしか動かないソフトや32bitじゃないと
まともに動かないキャプチャボードとかあるんで
どうしても二つ必要なんで 試してダメだったら新しいやつ買ってきます
338名無し~3.EXE:2011/03/13(日) 18:33:37.59 ID:+GeRi/Zn
WindowsXPとWindows7とで、NTFSの仕様・構造は全く同じですか?
Windows2000で使ってたHDDをWindowsXPにそのまま繋ぎ換えてファイルやフォルダを
コピーしたら消せないファイル消せないフォルダが沢山できて難儀しました。
同じような目に遭うのはまっぴらゴメンなので。
339名無し~3.EXE:2011/03/13(日) 20:28:50.48 ID:5Jd1UNs9
NTFS自体は特に変更されていない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NT_File_System
340名無し~3.EXE:2011/03/13(日) 23:06:15.60 ID:WVh6fXDz
これってウイルスですか?見られないんですけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419817.pdf
341名無し~3.EXE:2011/03/13(日) 23:18:00.76 ID:5Jd1UNs9
>>340
ちゃんと見えるけど・・・
普通のPDFファイルのようだけど(PDFファイルが)見られないの?
342名無し~3.EXE:2011/03/14(月) 08:14:21.89 ID:TEOR9Nx2
>340
自分でウィルスじゃないか?って思うファイルに、直でリンクはってるのは、人柱させようってことか?
第三者に感染させようとしてるのか?
343名無し~3.EXE:2011/03/14(月) 08:19:12.37 ID:FneItmf5
言葉に突っかかりすぎ、昨今のマスコミみたい。へんなことばかり教わるなよ
「見られない」だけ読めばいいんだ。あとは飾りよ
344名無し~3.EXE:2011/03/14(月) 13:21:10.16 ID:9eF3g4gM
windowsXP でシャットダウンの時刻設定をしたいのですが

テキストファイルに
at 10:00 shutdown -s -f
at 20:00 shutdown -s -f
と書き込んで名前をshutdown、拡張子をbatに変換した場合
10:00と20:00にシャットダウンされるでしょうか?
改行しただけで条件がandになるのかどうかがわかりません
よろしくお願いします
345名無し~3.EXE:2011/03/14(月) 14:02:57.32 ID:5APl5VVt
>>344
atは古いので、
タスクマネージャに登録することをオススメする
346344:2011/03/14(月) 14:03:51.31 ID:5APl5VVt
×タスクマネージャ
○タスクスケジューラ
347346:2011/03/14(月) 14:04:40.03 ID:5APl5VVt
名前欄は>>345の間違い。
ややこしくて、スマン
348名無し~3.EXE:2011/03/14(月) 14:06:53.27 ID:ssgjglpI
>>344
WinXPなんだろ。
そんな面倒なこと(atコマンド)しなくても、コンパネのタスク(もしくは
コマンドラインからtasks)でGUIで設定すればいいじゃん。

#どうしてもバッチで設定したいなら、schtasksの方がいいと思う
#コマンドラインから「schtasks /create /?」してみ
349344:2011/03/14(月) 14:10:35.95 ID:9eF3g4gM
タスクスケジューラは見当たらないしGUIもわからない…
344の方法もググって最初の方にあった奴を試しただけなので…

どうやら自分が試みるには早すぎたようですね
ありがとうございました
350名無し~3.EXE:2011/03/14(月) 14:19:31.58 ID:5APl5VVt
>>349
それをいうなら
グーグルを使うにはまだ早い
351名無し~3.EXE:2011/03/14(月) 16:02:53.00 ID:9O8m5Y3c
>>344
スタート - コントロールパネル - パフォーマンスとメンテナンス - タスク - スケジュールされたタスクの追加
あとはウィザードにそって作業
352名無し~3.EXE:2011/03/14(月) 17:42:17.01 ID:DmcGu2DK
無駄に労力使わないで、タイマーソフト使えよ。
353名無し~3.EXE:2011/03/14(月) 18:53:37.15 ID:lYr9q4Kj
日に二回も設定できるソフトなくないか?
354名無し~3.EXE:2011/03/15(火) 00:21:53.57 ID:QS/9RxSK
Downloaded Program Files
の中にある壊れたやつを消去したいんだけどできません。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1424575.jpg
右クリックしてもプロパティしか表示されず消去できません
選択して、整理から消去選択してもダメです、
どうすれば消去できるか教えてください。
355名無し~3.EXE:2011/03/15(火) 04:39:58.48 ID:/zbvRkEn
>>354
リカバリか、OSからクリーンインストール。
356名無し~3.EXE:2011/03/15(火) 05:00:38.01 ID:R1jknBj2
DMM Downloaderか、何に使うんだろう
その大切なDMM・・・などを他に移して、Downloaded Program Filesを丸ごと削除
そしてまたDownloaded Program Filesを作る
357名無し~3.EXE:2011/03/15(火) 05:08:04.20 ID:R1jknBj2
358名無し~3.EXE:2011/03/15(火) 09:16:16.90 ID:V3E0e9gw
359354:2011/03/15(火) 13:57:25.06 ID:QS/9RxSK
ファイルごと消去したけど問題が解決しない。
画像を保存しようとするとbmpになってしまう。
解決策調べて、壊れたファイル消去すればいいって書いてあったけど、やっぱりbmpになってしまう、
マジでわかんなくなってきた(´・ω・`)
360354:2011/03/15(火) 14:04:28.45 ID:QS/9RxSK
ゴミ箱に入れたはずが復活してる
消去しようとしても拒否されてだめだ
361名無し~3.EXE:2011/03/15(火) 14:12:57.92 ID:Qo7vPpYJ
362333:2011/03/15(火) 15:23:49.51 ID:jxCX8aIZ
333です。回答いただけないようなので、WindowsXp質問スレへ行ってみます。
失礼いたしました。
363名無し~3.EXE:2011/03/15(火) 23:19:04.85 ID:BjYu06NY
windows7 pro
HDD WDの青キャビア一個

OSとアプリを入れるディスクCとデータ用にDでパーティション切りをしました。
ですがあとになってOSのクリーンインストールが楽になるようにCをOS用にして
Dをアプリ(システム) Eをデータ用にしたいです。様々なアプリはインストールするとき
デフォでC/proglam fileになると思うのですがこれをDにすることはできるのでしょうか?
CにはOSしか入れないって方ほかにいらっしゃいますか?
364名無し~3.EXE:2011/03/15(火) 23:25:46.59 ID:A5QQRCpQ
>>363
質問の回答では無いがOSを再インストールした場合
殆どのアプリケーションは再インストールが必要だから
わざわざ分けてもそんなに意味は無い気がする
俺はインストール不要やレジストリを使用しないフリーツール系だけDに分けたりしてるけど
365354:2011/03/15(火) 23:40:37.75 ID:QS/9RxSK
ここまではOK!→[状態] 列に "不明" または "壊れています" と表示されているファイルを確認します。
コレができない→それらのファイルを削除します。削除するには、ファイルを右クリックし、[削除] をクリックします。
>>354に戻ってします。
366名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 00:34:42.08 ID:jZDKaNLF
>>363
基本的にカスタムインストール等と言ったインストールオプションで
インストールフォルダは変更できる。
極稀にインストールフォルダを変更するとトラブルを起こすアホなソフトもあるが。
>>364 が書いているようにクリーンインストールをした際、インストーラを使って
インストールしたソフトは再インストールしなければならないと思って置くといい。
367名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 03:18:31.90 ID:FswvbHdu
>>364
>>366
回答ありがとうございます。ということは自分の使い方だとCは150GBぐらいにしないといけないのか。。
ちなみにSSDを導入するとなるとOSのみいれるとかできますか?
368名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 03:36:30.34 ID:jZDKaNLF
基本的にCでもDでも何処にインストールしても構わない。
ただ >>363 のクリーンインストールが楽に云々が期待通りにはならないってだけ。
369名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 09:16:42.02 ID:/Ts2+uv2
>>367
>SSDを導入するとなるとOSのみいれるとかできますか?
逆にSSDこそ、OSだけじゃなくプログラムも入れて
プログラムの起動を速くすべきだろjk

「OSの起動だけが速ければいい」なら別だけど

どれだけインストールするか知らないが、150GBも必要に
なるって何をインストールするの?

#これこそ用途次第だけど、ウチは128GBでも余裕だ・・・
370名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 13:07:01.14 ID:uAEU7SBx
Windows7 32bitを使用しているのですが昨日からスリープから復帰すると
すぐにマウスが動かせなくなりキーボードからの操作も受け付けなくなりました。

NVIDIA GeForceGT220
モニタはBenq G2420HDを使用しています。

すでにwindowsAnswerなどで調べてみましたが直りません。
分かる方お願いします。
371名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 15:25:56.16 ID:EruHBKtC
ディスククリーンアップの古いファイルの圧縮は途中でキャンセルしても効果ありますか?
最後までやらないと逆にサイズがふえるなんてことありますか?
372名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 15:36:30.77 ID:OYS9GQYO
>>371
ファイルごとにやってるから途中で終わるだけ。
そもそもあんまり効果ないけどね
373名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 20:54:06.68 ID:5ptKEs3/
>>370
そりゃUSB周りだろ。
374名無し~3.EXE:2011/03/17(木) 01:53:55.17 ID:VXIpiGW9
Cって基本50%以下にするのがいいんでないの?
375名無し~3.EXE:2011/03/17(木) 02:01:19.78 ID:TWfnCQ7N
プラシーボ効果が期待できる数値ですね。
376 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/17(木) 14:54:29.18 ID:/DLvsGfU
AnytimeUpgradeのDSPはないのでしょうか?
377名無し~3.EXE:2011/03/17(木) 16:11:50.29 ID:kFeZC1sP
ない。

というか、upgrade元がDSPでもOEMでもパッケージでも、AnytimeUpgradeのパッケージを
買うよりはMSからの方が安くあがるんじゃないの?キーだけの問題でしょ?

ttp://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/upgrade-to-another-edition-of-windows-7-by-using-windows-anytime-upgrade
378 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/17(木) 17:07:00.41 ID:/DLvsGfU
win7 homeからproにあげたいんだけど
MSのダウンロード版もDVD版も値段変わらんみたいなので…
379名無し~3.EXE:2011/03/17(木) 17:15:41.11 ID:kFeZC1sP
>>378
じゃ、好きな方にすれば?

DSP/OEM/パッケージの種別は「元のライセンス」に付帯するのであって、
AnytimeUpgradeは単に、そのライセンスのUpgrade(Home→Proなど)だけ。
つまりDSP用とかOEM用とか区別される意味がない。
380名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 00:20:51.64 ID:C+EBuFdb
携帯からですみません
インターネットクリックしても

Internet Explorer ではこのページは表示できません
というページがでてインターネットに繋がらないのですが、どうすればいいのでしょうか…?
381名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 00:27:33.83 ID:sSuT3S54
モデムの電源をいったん落としてしばらくしてから点ける。
382名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 00:30:44.25 ID:qQqVkgce
>>380
一切つながらないのなら、PCじゃなくて回線の問題。
とりあえず、ルーターのリセットかけてみれ

電源抜いてしばらく放置後再起動。
383名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 00:48:23.87 ID:C+EBuFdb
ありがとうございます、
やってみます(^O^)
384名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 01:18:33.91 ID:IY2M7ilH
外付けHDDのwindowsXPのプロダクトキー
確認する方法ありませんか?元のMBは壊れてて使えません

軽くぐぐってみたらKNOPPIXを使って解析する方法なら出てきたのですが
他にはないんでしょうか?
385名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 01:39:01.65 ID:QWd/SzTD
環境 Windows7 64bit,Mem 4GB,GeForce GTX570,HDD 2TB*2
ブラウザでうろうろしてて急に再起動したと思ったら、
起動時にブルースクリーンが確実に発生してどうにもなりません
(Win7ロゴ→自動ログイン画面→ブルースクリーン)
セーフモードでも同じところでブルースクリーンになってしまいます。

エラーメッセージを読むとfltmgr.sysが原因みたいで検索したけどVistaやXPの話しばかりで困った。
386名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 01:46:37.88 ID:C+EBuFdb
>>380ですが
電源落として10分ぐらい待ったのですがまだ繋がりません、よければもう少し詳しく教えてください
387名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 02:36:17.16 ID:2up4zMqi
何の電源落としたんだか
388名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 02:51:58.05 ID:1xgeNKD9
PCを買い替え、OSがウインドウズ7になったのですが
SP1は今は入れない方がよいのでしょうか
該当スレ等を見てみたら不具合が多いようなのですが…
セキュリティに関わることなので気になります
389名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 05:57:26.61 ID:YSmTkHkO
>>388
セキュリティ関係はWU/MUで適用していれば同等
390名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 07:31:27.13 ID:YSqjud54
>>388
買い替えたばかりなら、とりあえずSP1入れて見て
おかしくなったら即リカバリ(あとはWU/MUだけにする)でも
いいんじゃないかな。
391名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 16:11:44.66 ID:tWFpg62V
よくわからないのですが
品名
GE-PON ONU
という機械がコンセント差してるのにpowerランプ等のランプが点滅しないのですがどうすればいいですか?そのせいでネットが繋がりません
392名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 16:27:09.82 ID:lSehbJ4P
NTTに電話しろ
393名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 16:27:58.81 ID:DDFWeTKp
>>391
ttp://primeserver.fujitsu.com/network/anet/img/a_gepononu.jpg
なら、ここで聞いて無駄
素早くサポ−トに電話
光電話だとつながらないかも、携帯でどうぞ
394名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 17:10:10.09 ID:tWFpg62V
ありとうございます
家ケーブルTV入っててその時持ってきた機械とは違うんですけど早速電話してみます
395名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 18:55:25.99 ID:C+EBuFdb
始めてパソコンを買いました
壁紙を変えたいのですが、どうやって変えるのですか?
396名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 19:17:55.88 ID:qQqVkgce
>>395
画面上で右クリック→個人設定
397名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 19:28:17.37 ID:C+EBuFdb
>>396
個人設定ないです…
398名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 19:45:27.24 ID:YSmTkHkO
>>397
OSは?
 >>396 はWin 7での内容
399名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 22:31:07.14 ID:qQqVkgce
>>397
んじゃ、画面のプロパティ。

ていうか、ネットつながったのかよ?
400名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 22:32:14.41 ID:km0FxxkQ
Windows XP Service Pack 3
です。

sample.batという名のバッチファイルを作って、その挙動を
1.commandstring = "C:\sample_prgm.exe"
 のようにcommandstringという変数に右辺の文字列を代入する。
 (バッチファイル中に直接書きこむ)
2.commandstringが有効なパスであるならば
 そのパスをコマンドとして(関連付けどおりに)実行させる。
 (つまりコマンドプロンプトにcommandstringの中身を打ち込んだのと同じ動作をさせる)
というふうにしたいのですが、どう書けばよろしいでしょうか?

Pythonで言うなら
#######################
import os, os.path

commandstring = "C:\sample_prgm.exe"

if os.path.exists(commandstring) :
os.system(commandstring)
#######################
です。
これをbatファイルでやりたいのです。

よろしくお願いいたします。
401400:2011/03/18(金) 22:33:57.46 ID:km0FxxkQ
>>400のPythonコードは行頭の空白が2chの仕様で消えてしまいました。
申しわけありません。

402名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 22:37:26.91 ID:tz45djtU
プログラム板にバッチプログラムスレがあった気がする
403400:2011/03/18(金) 22:45:17.91 ID:km0FxxkQ
>>402
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %7 【.bat】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1298873550/
こちらに行ってきます。


質問は取り下げます!
ありがとうございました。
404名無し~3.EXE:2011/03/18(金) 23:57:22.02 ID:H/hP7L4x
一応、こっちの板にもあるけどな

初心者〜管理者まで必読!コマンドライン(DOS Pt.8)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1243134619/
405名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 01:30:40.46 ID:UXXnsHq4
助けてください専門用語も全くわかりません長文です

富士通WindowsVistaLX50U/D
計画停電で電源が落ちてしまい、起動したらネットに繋がらなくなってしまいました
普段は無線LANでPCに富士通のLANカード、NTTのPR-S300NEにSC-32NEを使用していました
「ワイヤレスネットワークは利用可能」と表示されるも、見覚えのあるSSIDはなく、ご近所のものかと思われます
ワイヤレスネットワークに手動で接続するも「○○という名前のネットワークは既に存在しています」と表示され、既存のネットワーク使用を選択すると、またご近所のSSIDしかない画面になってしまいます

PCのLANカードは二つのランプが交互に点滅
モデムのLANカードは同時に点滅です
暗号方式はWPA-PSK(AES)です
再起動は何度もしました

震災募金したばかりでお金に余裕が無く専門家に出張訪問してもらえません
どなたか接続方法教えてください
よろしくお願いします
406名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 01:48:33.03 ID:+GxstBBB
windowsの起源って何?
なんか、ホームレスが路上で無料で配ってたlinuxっぽいOSをゲイツが取ってきて
自分が作ったとか逝って売ったとか聞いたんだけどこれってガチ?
407名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 02:14:38.43 ID:hrgTUUdn
>>406
まずホームレスはどこからタイル式GUIを手に入れたのかと。
LinuxはUnix系OSで、それっぽいとたとえられる上に、ゲイツがそのまま売ったものがWindowsなのであれば
MS-DOSのすべてからGUIまで完成した代物であったことになる。
Windows1.0〜3.1まではMS-DOSのアプリとしてWindowsが動いてたわけで、GUIのみ全く別ルートからのものとは思えない。

Windows95〜MeにいたってもWindows用にチューンしたMS-DOSがベース。
408名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 07:53:19.01 ID:Gh06SFmS
>>405
パソコンを買った店に聞け。
409名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 08:10:28.75 ID:8APyQgG6
NTTだろ
410名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 11:54:00.51 ID:ZnuA6vHs
他のネットワークが見つかるが目的のは見つからんって時点でPCの問題じゃないだろ
411名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 21:46:35.45 ID:l5Rkv6GY
Windows7なんですけども、
大事な結婚式のビデオをパソコンから削除してしまいました。
削除した手順は、

フォルダから削除→ゴミ箱からも削除

です。
削除してから2時間ほど経っているのですが、復旧は難しいでしょうか?
412名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 22:17:32.46 ID:hrNNgE3J
それ専用のツールもあるし、復旧専門業者もいる。
ただし、読み書きを多くやるほど復旧の可能性は低くなる。
413名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 22:19:20.28 ID:+lR39XRa
XPですがCDのMPEG映像をコピーーしようとすると 適切なDOSコマンドではないというよな
目セージが出てコピーできませんがどうしてですか
414名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 22:20:21.65 ID:hrNNgE3J
レスを見る限り、適切にコマンドが打ててないように思える。
415名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 22:48:31.88 ID:Gh06SFmS
>>411
バックアップしてなかったお前が悪い。諦めろ。
416名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 22:49:35.28 ID:uoaCd2y6
file recoveryとかでググりましょう
100%じゃないけど戻ってくるかもよ
417名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 22:49:59.31 ID:+GxstBBB
磁気顕微鏡を使えば復旧できるな
418名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 22:53:04.59 ID:uoaCd2y6
磁気顕微鏡を持っていても素人では無理
419名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 23:10:16.72 ID:+lR39XRa
日本から使い慣れたXPを現在海外で使ってますがどうも
パソコンの調子がおかしく海外で購入したパソコンに
これまで使っていた日本版XPをインストールしたいのですが
富士通のパソコンに購入時にはじめから入っていた(OEM版というんですか?)
の再インストール用のCDを使う方法はないのでしょうか
420名無し~3.EXE:2011/03/19(土) 23:16:53.35 ID:Gh06SFmS
>>419
死ね
421名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 00:47:27.30 ID:G2+eHXBs
>>419
それは違法というのです
422名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 01:29:32.26 ID:2ME04wfu
PCの調子が悪いけど、業務用のソフトウェアが入っていて
新PCに再インストールができない。でもPCがいつ壊れるかわからない。

そこで同型のPCを用意して、HDだけ移植しようと思うんだけどこの場合、
全く同じスペックじゃないと障害ありますかね?
例えば今のPCのCPUが2.4GHzで、移植対象のPCが2.8GHzだったりした場合
起動しなかったりするのかな、と。

ちなみにHDに障害があった場合は諦めます。
本当は最新スペックのPCにHD移植して使いたいんだけどそういうのはグレー
というかブラックだよね?仮想化して使うのもダメなんだよね。
別に違法したいわけじゃないので仮想化する際の追加ライセンスとかあったら
買いたいんだけどそういうのってあるのかな?調べてもよくわからんす
423名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 01:52:13.26 ID:UYTH9wEq
急にネットに繋げなくなったんですが、WINDOWSのネットワーク診断によると、「リモートファイアウォールが接続をブロックしてる可能性がある」「TCPポート80経由で接続できるように、構成してください」

と書かれました。

リモートファイアウォールとは何なのか?ということと、TCPポート80経由で接続できるように構成する方法を教えて頂きたいです。
424名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 05:33:30.26 ID:gNFnBCym
>>423
マルチ死ね
425名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 08:07:01.08 ID:UYTH9wEq
>424
どこがマルチなんだ?
頭沸いてんのか?
初心者質問スレだろ?
聞いちゃダメな質問だったか?
初心者の質問じゃないのか?
分からないから聞いてるんだが、「マルチ死ね」ってのが答えか?
まともに答えられないなら出てくんなよカス。

426名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 08:26:51.04 ID:I2xSxXM9
2chで質問してるバカは福島原発に行って、バケツで水かけてこい。
427名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 11:37:34.38 ID:G2+eHXBs
↑こういう馬鹿は現状理解しなさすぎ。
腹立つ。
428名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 11:44:02.05 ID:vjwtLDCA
  ______
  |__|__    ___|___
  |__|__  │_l__l___
  |__|____ │_|__|__|   |  ll       ┼─‐ |     ├‐  |
       .| │ |__ |__   |    ┼┼、  / T  |  \ .__|   |
/ | | | _| ノ ._|__ |__ .  ヽ__ノ  ヽ ノ  / ○ヽ し   (_丿\  .
429名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 14:23:50.36 ID:bjjdoRTD
hddにおいたxpのsetupdiskの中身を
430429:2011/03/20(日) 14:32:52.76 ID:bjjdoRTD
カキコ途中でした。すみません。
で、hddのそれを外付けcdのms-dosからインストールしたいんですが。
a:/>cd c:/としても次行でまたa:/>となり作業できません。
機種はcf-m34、dos imageはwindows xpで作成しました。どこが悪いですか?パソコン規制で携帯ですみません。
431名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 14:36:50.04 ID:59MxNiCv
C: [Return]
cd はその名の通りディレクトリの移動に使う。
432名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 14:37:30.39 ID:vs4URvzO
>a:/>cd c:/としても次行でまたa:/>となり作業できません。

なんでドライブ移動(≠ディレクトリ移動)なのにCDを使うんだ?
MS-DOSなら、「C:\」だけ入力すれば移動できるだろ。
433名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 14:43:48.04 ID:2ME04wfu
いや
C:
D:
とかだけで移動できるんだが
434430:2011/03/20(日) 14:51:09.53 ID:bjjdoRTD
おさわがせしました
435名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 17:18:10.04 ID:MEEauTTL
文字を入力した後、バックスペースで文字を消すときの速度が急に遅くなりました。
矢印で戻る時なども遅いです。

ブラウザや秀丸でも同様の事象です。特にリソースを食うようなソフトはインストールしていません。

<<試したこと>>
・コンパネ→キーボードの待ち時間と表示速度は最速
・レジストリからKeyboardSpeedを31→50にしたけど変わらず
・スパイウェア・ウィルスは検出されず

他に試した方がいいことは無いでしょうか?
436名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 17:30:12.06 ID:2ME04wfu
Jword的なもんとか、キーロガーでも入ってんじゃないのかな
437名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 19:06:53.76 ID:MEEauTTL
>>436
aviraのチェックでキーロガーは拾わないでしょうか?とりあえず検出は何もなかったです。
spybotでも特に特別なスパイウェアなどは検出無しです。

Jwordも糞なのは知ってるのでインストールはしません。今日から遅くなり、
昨日は何もソフトインストールしてはないので、Jwordはインスコしてないと思います。
438名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 20:06:47.01 ID:MEEauTTL
よくわからないですが自己解決です。

デフラグやって再起動したら元に戻りました。何だったんだろう・・・
439名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 09:45:21.90 ID:vaa2wlF7
すみません、教えてください。
USBスティックとかSDカードのカードリーダーをUSBに接続して使った後、「ハードウェアの安全な取り外し」をするのですが、いつも「Generic USB MS Reader USB Deviceにまだアクセスしているため、デバイスを停止できません」と出てしまいます。
コピー中とかファイルを使っているわけではありません。例えばコピーが終わってもう1時間も2時間も経ってから外そうと思っても、そのメッセージが出ます。
なのでいつも一旦電源を切ってから抜いているのですが、どういうことが考えられますか?
440名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 10:47:19.60 ID:tfYvCrFy
>>439
ウィルスソフトが悪さをしてるんじゃない?
コマンドプロントで
>MOUNTVOL [ドライブ:] /D
すれば取り外しできる
441名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 13:15:24.50 ID:mUY3XMJ5
ブラウザの画像の保存で保存場所を指定しますが、
「保存」ボタンを押してからブラウザに戻るまでが遅いです。
だいたい20秒くらい掛かります。この間砂時計です。
なにが悪いのでしょうか?HDDの容量はたくさんあり、
デフラグもしてみました。

確認すべきところがあれば教えて頂けますでしょうか。
442名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 13:22:44.18 ID:PGUulTvt
PIO病
443名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 13:29:14.95 ID:IB2IwrnS
>>441
20秒くらい気にスンナ
444名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 13:35:50.10 ID:vaa2wlF7
>>440さん、ありがとうございます。
ウィルスソフトなら仕方がないですねぇ。やめさせる方法はないでしょうかね?
445名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 13:50:03.72 ID:mUY3XMJ5
レスありがとうございます。
>>442
確認してみましたが、設定は大丈夫のようです。
>>443
毎回20秒は結構厳しいのです;
446名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 14:10:49.47 ID:IB2IwrnS
そうかね?
俺なんか、文字変換しようとすると、5〜15秒くらい止まるけど全く気にしてないけどな
447名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 14:13:37.71 ID:tfYvCrFy
>>444
たまにしか壊れないから適当に引っこ抜きなよ
448名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 14:13:47.31 ID:0TDMyUIY
>>444
たぶんウイルスじゃない。
XPだけど俺のも同じ症状だった。
explorerあたりかわからんけど、スレッドがファイルにアクセスしたまま
うまく開放できてないんだと思う。
449名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 14:15:00.30 ID:nJD7H6Ug
とりあえず色々試すより、Cドライブから必要なファイル退避させて
フォーマット&再インストールして環境戻したほうが早かったりする。
450名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 15:20:45.77 ID:qen56Cxf
>>448
俺の場合は、USB外付けHDDでそれになったことがあるな
ケースのみ販売されてて、それに自分でHDDを組んで使うタイプのやつ
ちなみにXP
451名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 17:51:55.30 ID:o4q6ovKY
使用OS Vista HomePremium

スカイプをインストールし、ログインしようとすると既にサインインしていますと表示されるためアンインストールをして
再度インストールをしようとしましたがアンインストールできませんでした。
スカイプフォルダを削除しようとしてみましたがフォルダ内のsharedだけ削除できずアクセス拒否をされます。
特殊なアクセス許可をとることができません。
セーフモードでの起動もそのフォルダを削除しようとするとフリーズしてしまいます。
452名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 18:27:45.78 ID:VxBQTT3l
>>451
Skypeのサポートに訊いてください。
それができないなら、OSからクリーンインストールするか、PC購入時の状態にリカバリしましょう。
453名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 18:43:41.51 ID:4ddWWgzV
>>451システムの復元
454名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 20:12:40.27 ID:nelRmLmA
シリアルナンバーが二つはいってるセキュリティーソフトを一年前に
購入して一台で二年使おうとオモってそろそろ一年経つので
ライセンスが切れるんですが、やり方がわかりません。
更新とは違うし、新規でもないし、どうすればいいんでしょうか。
一回使用期限を過ぎてからまた新たに登録しないといけないんでしょうか?
ESET スマートセキュリティーです
455名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 20:15:28.56 ID:K/Y74tDK
セキュリティ板のそのソフトのスレで聞くかサポセンに電話
456名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 20:17:24.63 ID:BAvF5Iim
>>454
Windowsとは無関係な質問だから、セキュリティ板かソフト板にでも
逝ってくれないか?

というか正規ユーザーならサポートに聞けってレベルの話じゃん。
457名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 20:46:05.24 ID:nJD7H6Ug
>>454
1年ライセンスが2つなんだろ。
どのみちその二つのシリアルは1年で使えなくなるから無理だろ

>>454の言うとおりセキュリティ板の専用スレで聞くよろし
458454:2011/03/21(月) 21:22:35.87 ID:nelRmLmA
わかりました
どうもすいませんでした
そちらで聞いてきます
459名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 00:05:32.06 ID:bvMOv02w
すみません。厨な質問です。

Windows XP SP2 DSP版の正規インストールCDを一枚持ってます。
このCDを新しく買う予定のPCに入れようと思うのですが、
多分アクチベーションが通らず、MSに電話しろと表示されると思うのです。

この場合、マザボが潰れたから交換した。残っているのは同時購入したフロッピィディスクだけです。
と、言い訳するのは通用するでしょうか?
460名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 00:12:09.29 ID:wWAh/8ep
>>459
DSP版のライセンス提供条件を満たしているなら
言い訳せずとも認証可能です
MSを騙くらかしてなんとか認証したいとか、そういう話なら>>2
461名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 00:17:52.28 ID:ocnDvEmw
XPのSP3を使っているんですが
DDR2のメモリを3G積んでるんですが
仮想メモリの設定はしなくてもいいんですか?
462名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 00:20:47.36 ID:c38bxAKZ
>>459
そのDSP版が、PCのどのパーツに対してDSP版なのかにもよる気が
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443573759
463名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 00:20:58.04 ID:IO4IpLyo
>>461
OSの初期設定のまま弄らなくていいよ。
464名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 00:22:23.23 ID:c38bxAKZ
>>461
インストールしたままの設定でいいか、という話であれば、Yes。 別にそのままでかまわない。
メモリが十分ある場合、仮想メモリがなくても動くしそのほうが早いよ。っていうだけの話。
465名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 00:25:29.42 ID:ocnDvEmw
レスありがとうございます
そのままにしておきます
466名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 00:49:11.69 ID:bvMOv02w
>>460
>>462
誠に丁寧な回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
467名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 02:29:01.12 ID:rCnX+Zb2
7home32でメモリー1Gx2なんですが使用量はめったに1Gを超えません。
メモリー増設で速くなるんでしょうか。
468名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 02:48:09.72 ID:l95K7T+i
メモリを増やして効果があるのはページングが頻発している場合だけ
していないなら足すだけ無駄
469名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 02:58:25.07 ID:P5XvPOCS
どれくらい増やすか知らんが、32ビットは4Gまでという制限がある。
4G(実質は3G半くらい)じゃプリ&スパフェチとか、
7の高速化の機能がかえって足を引っ張る。
4G以上積むなら、認識外のメモリをRamDiskにできるツールもあるから、
導入してアプリ全部入れちゃえば思った以上に速くなるよ。
470名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 07:53:19.76 ID:SUqsvNgG
まー、RAM Disk入れても適宜色々設定しないと恩恵には預かれないけどな。
471名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 09:14:17.23 ID:KGyn4KgR
windiws7home同士でリモートデスクトップ接続ってできないのでしょうか。
[スタート]-[コントロールパネル]-[システムとセキュリティ]-[リモート]に
リモートデスクトップの項目がありませんでした。
472名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 09:24:36.52 ID:P5XvPOCS
スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→リモートデスクトップ接続
473471:2011/03/22(火) 09:39:13.57 ID:KGyn4KgR
>>472
リモートコンピュータに接続できませんでしたって出てしまいました。

サーバーへのリモートアクセスが有効にされていない
って出るのですがどこで設定するんでしょうか。
474名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 10:16:42.01 ID:sQsFXrqS
お願いします。
Windows2003serverなんですが、タスクの「ログの表示」を
ショートカットアイコンにできないでしょうか?

タスクからログの表示を実行すると、ログはテキストでメモ帳で
開きます。
保存場所を調べてみると、
%SystemRoot%\Tasks\SchedLgU.Txt
にあることがわかりましたが、エクスプローラーなどでは見えません。
ファイルの指定して実行だと開きますが、ショートカット作成に
上記パスを入れても作成できません。

よろしくお願いします。
475名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 10:29:13.73 ID:ANJZz/fd
%SystemRoot%\notepad.exe %SystemRoot%\Tasks\SchedLgU.Txt
みたいな感じで適当なエディタで開くショートカットにした場合は?
476474:2011/03/22(火) 10:31:23.62 ID:sQsFXrqS
>>475
わーーーーー! すごい!
できました! ありがとう。
477名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 16:15:00.13 ID:SlhD1HRr
>>473
公式のリモートデスクトップの項目をよく読めば接続できない理由がわかりますよ。

http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/features/remote-desktop-connection
478名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 16:56:35.77 ID:ReS8/iq4
home以下→pro以上 OK
home以下→home以下 NG
479名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 19:08:48.27 ID:S1YaAyrL
回線は接続されているっぽいのですが、IEの表示が急に出来なくなりました。

接続の問題を診断すると、「HTTP、HTTPS、またはFTPでインターネットに接続できません。
コンピューターのファイアウォールの設定が原因である可能性があります。
HTTPポート(80)、HTTPSポート(443)およびFTPポート(21)のファイアウォールの設定を確認してください。」
と出るのですが、ファイアウォールは無効になっています。

1階と2階にそれぞれPCが1台ずつあり、1階のPCはワイヤード、2階のPCはワイヤレスで接続されていて、
2階の方だけがIEが使えません。

原因や直し方がわかる方、よろしくお願いします。XPのIE8です。
480467:2011/03/22(火) 19:54:12.99 ID:rCnX+Zb2
レスありがとうございました。メモリー買うのやめときます。
481名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 20:12:13.75 ID:3Z9bnS8k
使ってたパソ壊れてそのパソのハードディスクを違うパソに入れたらwindowsライセンスというのが出てくるのですがどうしたらいいですか?
482名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 20:14:11.72 ID:AcDGPPsz
先日HDDを買い替えてXPを入れなおしたのですが、特定のゲームを起動させると

「Microsoft Visual C++ Runtime Library
Runtime Errer!
(プログラムが格納されてる場所)
 This application has Riquested the Runtime to tarminete it in〜」

と出て起動ができません。
色々と検索したのですが、いまいち要領をつかめなくて・・・
再配布パッケージをあててみたのですが、ぜんぜん改善されません。
OSはWin XP SP3です。
よろしくお願いします。
483名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 20:20:40.80 ID:3Z9bnS8k
追記
XP ProSP2です。
484名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 20:27:25.02 ID:N43ZTsw9
>>481
windowsアクティベーションとかライセンス認証とかいうのの絡みです
その壊れたパソに入れていたwindowsがパッケージ版かDSP版がOEM版かによってどうしたら良いかが違ってくる
485名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 20:50:15.82 ID:ReS8/iq4
>>481
windowsライセンス云々のところに何をしろとか出てるだろが。
486名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 20:53:23.83 ID:RBOFHiIr
初歩的な質問で申し訳ありませんがどうかご教授願います。

VISTAの無線LAN内蔵のノートパソコンをバッファローの無線アクセスポイントを使って無線LANで接続しております。

先程初めてニンテンドーDSでwifi接続してから急にノートパソコンの方がインターネットに接続できなくなってしまいました。
フレッツの診断復旧ツールで原因を調べたらエラー:C04-070-001と出て、パソコンと機器(ホームゲートウェイ・ルータや回線終端装置(ONU))などを接続しているLANケーブルは抜けていないか確認して下さいと表示されます。

今まではそんなことしなくても普通にインターネットを使えていたのでさっぱりわかりません。

やはりニンテンドーDSでのwifi接続が原因でしょうか?

インターネット初心者なのでどうかお願いしますm(__)m
487名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 20:57:32.30 ID:0KR+/Po0
XPのムービーメイカーなんですが、wmvのカットとかできますか?
488名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 21:03:30.95 ID:RBOFHiIr
>>486
自己解決しました
すみませんでしたm(__)m
489名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 21:22:22.92 ID:FV566sWX
>>489
カットなんてできたっけ?
490名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 21:25:59.53 ID:K4xyRddq
>>489
自問自答?
491名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 21:34:42.16 ID:MJPR4Kss
無線LANで接続時の電波が弱いとIPアドレスが貰えてもネットに接続できない事はあるのでしょうか?
492名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 21:42:47.32 ID:uACMa4i5
>>491
指定IP間違ってんだよ
DHCP動かしてんならIP自動取得にしてみろ。
493名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 21:51:08.60 ID:MJPR4Kss
>>492
有効っぽいです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1452308.jpg

もしかしたら起動時のIPが違っているかもしれないので
再起動してネットに繋がらない問いのIPアドレス見てみます。
494名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 21:51:12.81 ID:bvMOv02w
最近、デスクトップの挙動や、フォルダ操作が極端に遅いとか、メモ帳の文字を
ドラッグ&ドロップ出来ないとか、エクスプローラーの調子がおかしいのですが、
WindowsXPのCD-ROMからエクスプローラーだけ再インストールすることは出来ますか?

環境;XP SP3
495名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 22:53:04.92 ID:IDCA9xgU
>>494
現象はExplorerの挙動だろうけど、原因がExplorerとは限らない。
WinXPの再インストールを推奨。
496名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 23:47:30.96 ID:bvMOv02w
>>495
やはりOSまるごとの再インストールですか・・・
レス有難う御座います。
497名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 23:58:19.18 ID:Sqw6X5Lx
超初心者です。調べても解らなかったので質問させてください。
現PCのマザーボードがいかれてしまった為PCを新調しました。
HDDは無事なので新規PCHDDへのデータ移行方法を教えて頂きたく願います。

データだけなら外付けHDDからコピーで済むのですが、ネットの接続設定や
ソフト関係の再インスコが面倒臭くHDDで同期のようなものが出来ないのでしょうか?

現 vista HDD320GB
新 win7 HDD500GB

itunes、メールデータもそのまま移行したく考えているのですが、不可でしょうか?
ネットで調べてもデュアルブートに関する事しかなくそっちのが手っ取り早いの
かなとも思えてきました。

もしよろしければご回答お待ちしていますm(__)m
498名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 00:15:02.12 ID:99KASLqs
>>497
旧PCが健在なら希望に沿う方法も有るが
細かい設定はやり直すしかない
iTunesのライブラリ等は旧PCと同じPathにコピーしてやれば移行可能
アプリケーション類は全て再インストールが必要(インストール不要の物は除く)
499名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 00:19:28.32 ID:O8N4WPx+
超初心者と言ってる奴が2chのこのスレを見つけてメッセージをポストできるのが不思議でなりません。
500名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 00:20:46.92 ID:83g64b5q
>>498
すばやい回答ありがとうございます。
やっぱチマチマ設定しなおすしかないんですね(´・ω・)

書き忘れてましたけど、一応更に古いPCも一台保有しています。
もらい物の自作PCでして細かいSPECは不明です。
一応このPCでHDDの無事を確認しました。

クロスケーブルで接続して何かやればいけそう何でしょうか?
ど素人すぎる質問でスイマセンm(__)m
501名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 00:23:28.64 ID:cWwpS02U
そりゃ20cmで短小という人もいりゃ、5cmで巨根という人もいるわな
502名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 00:26:50.80 ID:99KASLqs
>>500
正常に動作しているシステム同士でなら出来るけど
旧PCから取り外したドライブから起動できるの?
データドライブとして接続出来ても設定移行は出来ないよ
後、移行出来る物も殆どがOS標準の設定とかアカウントデータとかだよ?
インストールアプリケーション云々は無理だぞ
503名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 00:39:33.29 ID:83g64b5q
>>502
詳しいご説明ありがとうございます。
ちょっと無理そうなんで勉強して地道に設定していきます。

夜分遅くにありがとうございましたm(__)m
504名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 00:47:44.91 ID:ne8gNmt+
なんかいろんなフリーソフトをインストールしているうちに、
ステータスバーの上に青い色の背景で変な宣伝文が出るようになってしまいました。
右下に「シイートする」「fシェア」とかがついています。

いつの間にかヤフーツールバーがインストールされてたので
アンスコしたんですけど、どうやらヤフーの宣伝文らしいのですが・

うざいので出なくしたいのですがどうすれば良いのでしょうか?
505名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 00:58:34.79 ID:613q5RbY
>>484
ダウングレード権が付いてる?パソを買ってXP Prof SP2が入ってた。潰れるまでそのまま。裏のシールにはVista TM Business OEMActと書いてある。
XPとVistaのオペレーティング システムCDとアプリケーション&ドライバーリカバリーCD、あと何かのドライバーディスクが付いてる。
ハード入れた方のパソはXP Home Edition ULCPCってシールに書いてある。

>>485
それは起動してすぐ画面に出てくるやつのことですか?
506名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 00:59:19.07 ID:ne8gNmt+
その中のリンクをクリックすると下の検索サイトに飛びます。
plusinfo.jp
http://www.plusinfo.jp/

Woopieだかの動画変換ソフトを入れたのが原因でしょうか?
とっくにアンスコしたんですが・・
507名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 01:07:46.22 ID:99KASLqs
>>505
所謂、ライセンス違反
そのOSライセンスは失効してるのでハードディスクだけ利用したいなら
フォーマットして正規にライセンスされてるXP Homeをリカバリすればokです
508名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 10:12:38.56 ID:613q5RbY
それは新しくXPを買い直さないといけないということですか?
509名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 10:22:51.81 ID:iwVwSDBL
>>508
>>481
>使ってたパソ壊れてそのパソのハードディスクを違うパソに入れたら
って書いてるんだから、「違うPC」に付属していたWinXPはないの?

なければ買うしかなし、今さらXP買うかという話にはなるけどwww

データが必要なら「違うPCに入れる」んじゃなくて「違うPCに繋ぐ」と
いうことになると思うんだが・・・
510名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 10:43:28.11 ID:hBtjfooz
>>508
505の通りなら、買いなおし。
511名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 19:30:27.21 ID:EelV6McW
64ビット対応のFlash Playerはいつになったら出るんだ
IE8ですら64ビットであれ程の速さになるってのに、Flashが使えないと話にならん
512名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 19:42:22.87 ID:mrfVfQEO
今自作PCでWin7 Ultimate x64とXPSP3のデュアルブート環境で、XPの方をWin7の32bitにしたいと思うのですが、
疑問が2つほどあります

・Win7はDSPではなくパッケージ(64bitと32bitがセットのやつ)で持っているが、もう1ライセンス用意する必要はありますか?
・XPがインストールされているパーティションに上書きインストールで大丈夫なのか?

いったんXPでインストールしてみたものの、たいていのゲームはWin7で動いちゃいそうなので・・・
513名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 19:48:22.03 ID:99KASLqs
>>512
RTL版にx64とx86のメディアが添付されてるが
あくまで選択出来るというだけでライセンスは一つなので
x64とx86をデュアルで利用するならもう1ライセンス購入する必要がある
上書きインストールでも問題ないと思うが必要無いゴミ等が残る可能性はある
514名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 20:00:55.74 ID:613q5RbY
>>509
windowは一つのパソコンにしか使えないということですか?
OSのインストールというのをしたことがないので、〜版とかのそれぞれの違いなどのインストールに関すること、やさしく教えて下さい。
また詳しく書いたサイトがあるなら教えて下さい。
515名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 20:09:32.43 ID:Be/EBUXN
>>514
自分のPCなら使用許諾くらい読んでおけよ・・・

OEM
 メーカー製PCに付属してくる。そのPCでしか使えない
DSP
 パーツと一緒に売っている。そのパーツと一緒に使えばPCは不問
RTL
 リテール。普通に単体で売っているパッケージ。移設可能。
 だが一定回数を越えると(お馴染みの)電話認証。
 ・ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061018/250947/
516名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 20:09:45.84 ID:613q5RbY
それとこれを気にLinuxに手を出してみたいのでそれの情報もお願いします。
517名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 20:11:51.22 ID:99KASLqs
>>516
板違いなのでLinux板にと言いたいけど
お前みたいなのは相手にされないから
勝手にやっとけ
518名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 20:13:05.25 ID:613q5RbY
>>515
すいません。
今から勉強します。
519名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 20:27:36.62 ID:mrfVfQEO
>>513
レスありがとうございます
もう1ライセンス用意する必要があるのですね・・・
520名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 21:11:04.60 ID:cp0Qr15b
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5ereAww.jpg

xp sp3
ノートpc
デスクトップにこんなバツアイコンが出るんですがこれを消すにはどうしたらいいでしょうか。
壁紙変えても出ます。
選択することもできません。
すいません、お願いします。
521名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 22:12:15.84 ID:hBtjfooz
>>520
アクティブデスクトップの項目だろ。

コンパネ→画面のプロパティ→デスクトップのカスタマイズ→Web→
選択できないのは項目のロックがかかってるから
522名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 01:39:39.78 ID:N8SZ8vUE
IE9でh抜きを表示できないんですがどうすればいいですか
523名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 02:28:06.23 ID:hyCnCE+x
>>522
2ちゃんねる専用ブラウザをお使いください
524名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 02:32:16.56 ID:N8SZ8vUE
>>523
簡潔な回答をどうも
525名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 05:40:49.76 ID:HjH+DhU6
システムの復元をしたら開始から30分以上たっても「ファイルを復元しています」の画面のバーが1/4から進みません。
リセットするのも怖いのですが、もしずっとこのままの状態だったらどうしたらいいでしょうか?
HDDのランプは点滅していますが、読み込んでる音はしていない気がします。
ファンの音しかしていません。
リセットボタン押したら壊れるでしょうか?
526名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 10:45:55.68 ID:5cDn/g3q
壊れる可能性が高いが、それを覚悟して押すことを決断しなきゃいけないこともある。
527名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 12:33:18.59 ID:c4bx+nV3
基本的な事ですいません。
XP SP3なんですが、フォルダを開いたとき中のファイルが大きいアイコンの「並べて表示」となるんですが、
これをデフォルトでフォルダを開いたとき小さいアイコンの「一覧」にしたいんですがどうやったらいいですかね。
528名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 12:40:47.04 ID:N41kyKQA
一覧表示にして、
フォルダオプション → 表示 タブ
フォルダの表示の「すべてのフォルダに適用」
を実行する。
529名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 12:52:28.53 ID:5i7cbE3J
xpを使っているんですが
プロパディ→ツール→エラーチェックで
不良セクタでスキャンし、回復するをしても
不良セクタが削除出来ません
何度やってもイベントプロバティを見ても
512KB in bad sectors.と表示されてしまいます
この場合はフリーソフト等を使って
削除するしかありませんか?
530名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 13:14:04.97 ID:N41kyKQA
基本的に不良セクタは直らない。
気になるならHDDを交換しよう。

回復・修復と言ってもOSでは不良セクタの部分を使わないようにするだけ。
HDDメーカーの提供するツールなどを使っても予備の領域を不良セクタの部分の
代わりに使うようにされるだけで壊れた部分は残ったまま。
531名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 14:00:06.60 ID:5cDn/g3q
通常、HDD内部で不良セクタを余った良好セクタで自動交換してOSからは
見えないようにしているので、ちょっと位の不良セクタ発生では
OSからは全く完全なHDDに見える。

しかしこの自動交換でも手に余るくらいに不良セクタが大量発生すると
この段階でOSに不良セクタ発生がばれる。

チェックディスクで不良セクタが発生しているって状況は既にこういう末期に近い
状態なんで回復してどうこうなどと考えるより、さっさとHDD交換することを考えるべき。
532名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 14:03:37.96 ID:5cDn/g3q
ちなみにHDDの1セクタは512Bなのが一般的なんで、
512KBも不良セクタがあるっていうのは、不良セクタ1000個ってことで
かなりヤバイ。死亡寸前。
533名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 14:57:28.71 ID:5i7cbE3J
LBのコピーワークスを使ってHDDを交換したいのですが
不良セクタがあると交換出来ないみたいで・・・
534名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 14:59:58.18 ID:MKHk33Gk
>>533
あきらめて再インストール(or リカバリ)からやってくれ。
535名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 15:11:23.00 ID:MKHk33Gk
EASEUSのDiskCopyだと不良セクタはスキップ出来た(最初の不良セクタで「以降すべてYes」を
選択する)けど、コピーワークスはまったくコピー出来ないの?
536名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 15:13:59.13 ID:16okFcIb
不良セクタくらいで根性ないツールだな
537名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 15:27:51.48 ID:5i7cbE3J
一回リカバリをしたいと思います
そこでまた一つ質問なんですが
プログラムファイルにあるjane styleのフォルダだけを
外付けHDDにコピーしてリカバリ後に
またプログラムファイルにコピーし直しても
前と同じ状況で使えるんですか?
538名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 15:32:23.50 ID:lJASS3o3
Janeなんかは動くはず
お試しなんかで●使ってると不具合あるかも
539名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 15:33:04.37 ID:tabw1VlJ
>>537
使えるよん。
540名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 15:34:20.21 ID:5i7cbE3J
レスありがとうございます
フォルダに移したら自動的に
すべてのプログラムに追加されるんですか?
541名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 15:36:05.54 ID:tabw1VlJ
それはまた別。じぶんですべてのプログラムに追加しておくれ。

俺は、クイック起動にショートカット入れてある
542名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 15:39:44.43 ID:5i7cbE3J
あ、移した後は手動でインストールするんですね
やってみます
543名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 15:55:33.72 ID:tabw1VlJ
>>542
インストール?ただのショートカット作成をすべてのプログラムの中に作るだけよん
544名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 15:59:27.17 ID:5i7cbE3J
>>543
フォルダのショートカットを作って
それをすべてのプログラムにD&Dとかで
入れるって事ですか?
545名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 16:05:20.84 ID:MKHk33Gk
ファイルじゃなくてフォルダのショートカット?
546名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 16:13:42.23 ID:5i7cbE3J
すいません、ファイルでした
ファイルのショートカット作ったら
どこに入れるとすべてのプログラムに追加されますか?
547名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 16:13:46.20 ID:hyCnCE+x
>>544
1、すべてのプログラムの中に任意の名前をつけたフォルダを作る
2、そのフォルダにJane2ch.exeのショートカットを入れる
この作業をインストールとは普通呼ばない
548名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 16:24:05.40 ID:5i7cbE3J
そのすべてのプログラムの中に任意の名前を作るには
どこで作れますか?
549名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 16:26:08.63 ID:lJASS3o3
もう諦めてインストーラでインストールしなおせよ
お前には5年はええ
550名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 16:34:12.07 ID:tabw1VlJ
C:\Documents and Settings\自分のユーザアカウント名\スタート メニュー\プログラム
551名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 16:34:33.38 ID:tabw1VlJ
上はXPだた
552名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 16:43:52.27 ID:Os38Xn9/
5i7cbE3J よ、ここはお前のチャット部屋じゃねー
553名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 17:25:16.83 ID:z0UG5p5I
>>525です
あれからずっと止まったままだったので、勇気を出してリセット押してセーフモードで復元完了させました
お騒がせしました
554名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 20:37:17.95 ID:c4bx+nV3
>>528
thanks
555名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 10:19:30.60 ID:fm7slIhy
パソコンの買い替えを検討してます。今はデスクトップをISDNでターミナルアダプター接続してます。
これをノートパソコンでADSL契約し、無線LANでネットをやるとしたら、パソコンにモデムがないと出来ませんか?
買い替え候補のパソコンがモデム内蔵してないため、買うか迷ってます。
556名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 10:52:54.68 ID:7Y+Jm/PX
>>555
無線LANなら、無線子機が必要(ノートPCが無線内蔵なら、それでOK)。
ルータや無線親機の設定とかする場合でも、有線のLANがあればいいので
RJ11は不要。RJ45(LAN)だけでいい。

そういう状況なので(ほとんどのケースでモデムの必要がない)、モデムを
内蔵しなくなった。

#どこがWindows板の話題なのかわからんがww
557名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 11:23:45.39 ID:s2mfj035
WindowsXP SP3なんですが、ふとファイアーウォールの設定の項目見たら
全般タブの有効無効がへんこうできなくなっていました
上に、グループポリシーで制御されていますとでていたので、
MMCのスタンドアロン スナップインでグループポリシーを変更しようと思ったら、
利用できるスタンドアロンの一覧にグループポリシーの変更の項目がありませんでした

どうすれば、ファイアーウォールの設定を変更できるようにできるのでしょうか?
よろしくお願いします
558名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 11:28:32.82 ID:7Y+Jm/PX
>>557
管理者に聞け
559名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 11:45:26.68 ID:s2mfj035
いやいや、もちろん管理者権限です
560名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 12:03:49.92 ID:UniFndH4
>>557
手元にXPマシンがないから何とも言えないが・・・

グループポリシー云々はHome Editionだから無いと思われる
Windows ファイアウォールはサービスから開始、停止できる
あるいはスタートアップを無効にしているからグレーアウトしているのでは?
561名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 15:47:34.49 ID:2lzMxHqK
ウイルスはリカバリやOS再インストールで消えますか?
562名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 16:56:06.63 ID:cH5G7xns
>>561
リカバリ:ウイルス感染前にリカバリすれば消える(存在していなかった)
OS再インストール:クリーンインストールなら消える(HDD真っ新)
         上書きインストールなら消えない
563名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 00:43:35.63 ID:mCvPSw7f
グローバルIPを変更したいのですがやり方がイマイチ分かりません。
ルーターを使用してると容易に変更が出来ないものなのでしょうか?
564名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 00:52:08.34 ID:fql7w+g0
ルーターと回線終端装置(あるいはモデム)を繋いでる線を引っこ抜いて一晩待てば多分変わる
565名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 01:19:58.64 ID:mCvPSw7f
>>564
やはり少し時間が掛かってしまうんですか・・・
アドバイスありがとうございます
566名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 01:30:54.84 ID:vawhcSjp
1日置いても変わらないなら諦めた方がいいプロバイダ。
567名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 02:18:03.26 ID:TYbl2dbR
Windows vistaを使用しています。
数日前からデスクトップのアイコン(画像ファイルやショートカット等)がドラック&ドロップできないし、削除もできません。
デスクトップがロックされてしまったような状態です。
どうすれば直るのでしょうか。

http://pasofaq.jp/windows/desktop/desktopimage.htm
↑のようにいろいろ調べたのですが、xp等向けでvista向けのものを発見できませんでした。

知恵を貸してください。
568名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 02:19:50.58 ID:TYbl2dbR
追加です。

画面上で右クリックをしても「新規作成」等はでるのですが「プロパティ」がでてきません。
よろしくお願いします。
569名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 10:04:38.76 ID:T0i0lspZ
>>567
それはvista以降の画面だが。
570名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 11:29:18.96 ID:xVSK3QBi
>>567
いまいちよくわからんな・・・

根本的な解決策ではないが
エクスプローラで直接デスクトップフォルダにアクセスしてファイル操作してみるとか
C:\Users\Public\Desktop
C:\Users\アカウント名\Desktop
571名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 11:44:35.95 ID:T0i0lspZ
スクリーンショットでも張れば少しはわかりやすいがな・・・
572名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 12:13:30.70 ID:n9yWEncO
http://wwww.s54.xrea.com/up/src/up0021.jpg
これってなんでしょうか?
Operaでブラウジング中に遭遇しました。
573名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 12:31:52.15 ID:bpvIdXez
Operaはまた伝説を作ったな
574名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 12:37:38.49 ID:wyhhqLNm
>>572
Opera使ってるんで同じ検索試してみた。

なんか、その変な模様の付いてるところに、特殊記号(どくろマーク)がはいってるな。
ぐぐるのページじゃそれがちゃんと表示できないみたいだ。
575名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 12:38:35.75 ID:KQuNXB6B
>>572
髪の毛だなw
576名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 12:56:56.57 ID:T0i0lspZ
そこには「」(&#xE4F8)が書いてある。
Unicodeの環境依存文字。
au携帯で見るとドクロマークとして表示されるかと。
577名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 13:07:08.20 ID:T0i0lspZ
>>574
リンク先のページには環境依存文字が画像で置換されてるので普通に見えるけど、
ページ内ソースのdescriptionタグ(説明タグ)に環境依存文字がそのまま書かれてる。

google等の検索エンジンはそこを読み込んで表示してるから化ける。
googleの問題ってよりリンク先サイトがタコだ。
578567:2011/03/27(日) 13:43:03.14 ID:TYbl2dbR
>>569
あ、ほんとですね。
デスクトップで何もないところで右クリックしても「プロパティ」が無いのです・・・
「デスクトップのカスタマイズ」に行きつけません。

http://wwww.s54.xrea.com/up/src/up0023.jpg
スクリーンショットとってみました。
たとえばこの「新しいテキストドキュメント」を左クリックしてドラック&ドロップしようとしても動いてくれないんです。
また右クリックして削除しようとしても削除できません。
579名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 13:46:00.41 ID:bpvIdXez
muramuraフォルダが怪しい
580名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 13:59:45.10 ID:wyhhqLNm
>>578
ちょっとググったらこんなの引っかかった。ためしてみて。
http://okwave.jp/qa/q5470865.html

最終的には、リカバリor再インストするのが確実そうだな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014612285

まさかとはおもうが、「アイコンの自動整列」がONになってるだけってことはないよな?
削除も出来ないんじゃ違うと思うが。

ちなみにVista以降では、デスクトップ上の右クリックメニューから「画面のプロパティ」って項目はなくなって、
かわりに「個人設定」って項目に変わってる。


581名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 15:22:13.45 ID:T0i0lspZ
P2Pで何か踏んだんじゃね
582名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 17:53:08.78 ID:qQnqzqq5
サイトのミラーソフトを使ってたんだけど、(いつまでも終らなくて3日間くらい
動き続けてた)そうしたら、diskエラーがイベントビューアに出て
windowsが起動できなくなって、chkdskが必要な状態になっちゃったんだけど
原因が分からないんだけど、どうしてだろう?

長時間、起動しっぱなしってのがいけなかった?
583名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 19:57:39.62 ID:e6hjLtiu
>>578
まずセーフモードで正常かどうか確かめろ。

>>582
ハードディスクが死んだだけだろ。
584名無し~3.EXE:2011/03/28(月) 00:14:06.61 ID:6yYO2se/
Windows7 Pro 64bit SP1、i7 870、RAM4G、HDD 1Tは半分以上空きです。
電源のプロファイルは、各項目ともできるだけパフォーマンスを上げています。
RadioRecorder 1.1でラジオを録音しようと思ってPCをつけて寝ると、
起きると「エラーが出てシャットダウンした」旨が出ていることがたびたびあります。
(メッセージの内容は失念してしまいましたが、私が読んでも直接の理由は読み取れませんでした)
Windows Updateは自動更新にしてありますが、更新履歴をチェックしても何も見当たりませんし、
3:00更新になっているのに、再起動した時刻は毎回5:00前後です
(起動からの時間を調べたところそうなっていました)
PCは新しいもので、昼間にそれより長い時間起動していても落ちたことはないので、熱等とは思えません。
OSの何かしらの機能が原因だと思うのですが、何が原因でしょうか?
585名無し~3.EXE:2011/03/28(月) 00:31:22.51 ID:ip33pJt+
頻発するなら今度はエラーメッセージ控えてから言っておくれよ
どんな家電製品でも話したりエラー表示あるんだ
それを控えておくこと、これが解決の早道なんだ。よく憶えておくこと
586584:2011/03/28(月) 00:36:15.50 ID:6yYO2se/
>>585
その時にまた来ます。
ありがとうございました。
587名無し~3.EXE:2011/03/29(火) 04:06:38.68 ID:HMb5bzPL
先日新たにPCを購入してXPから7になったのですが
windows7ではメニューバーやコンテキストメニューなどの一覧表示の際
各項目の間にある「区切り線」が背景と同色のためすごく見づらくて視力が悪い
私にとってほぼ区切り線の意味を成しておりません
特にFirefoxのブックマーク一覧で区切り線を多用して管理・整理してるので困ってます

XPの時のように黒くてはっきりした線にしたいのですができるのでしょうか?
よろしくお願いします
588名無し~3.EXE:2011/03/29(火) 04:38:10.49 ID:p9kymdZG
>>584
悪いとは言ってない
馬鹿にしてるだけ
馬鹿にされたくなかったら、もっと経験を積んでください
589名無し~3.EXE:2011/03/29(火) 11:13:44.33 ID:zL4tGISQ
>>587
firefoxの区切りなんてfirefoxのテーマ依存だろ
590名無し~3.EXE:2011/03/29(火) 15:04:27.71 ID:LV8h98fn
32bitと62bitの違いを教えてください
591名無し~3.EXE:2011/03/29(火) 15:14:11.50 ID:JFv22Ewo
>>590
ケタが違う
592名無し~3.EXE:2011/03/29(火) 15:19:22.25 ID:CQZ+RPhX
32bitと62bitの違いを教えてください
32bitは現存する
62bitは無い
593名無し~3.EXE:2011/03/29(火) 15:40:03.58 ID:LV8h98fn
>>592
64でした。
594名無し~3.EXE:2011/03/29(火) 15:51:26.03 ID:ncag17E+
初心者死ねよ
595名無し~3.EXE:2011/03/29(火) 15:54:27.14 ID:5A/JYUQN
>>590
> 32bitと62bitの違いを教えてください

32bitと64bitの違いを教えてください  ← が正解でしょ
32bit/64bitの何かを明確にして
例:Win7 32bitOSとWin7 64bitOSの違い、32bitCPUと64bitCPUの違い 等
ググってみれば そしてわからない部分を質問して
596名無し~3.EXE:2011/03/29(火) 23:52:28.76 ID:HMb5bzPL
>>589
いろいろ弄ってたらwindowsのテーマをAeroをやめてクラシック系に変えるか
それ以外のテーマに変えて「メニュー」の色を変更することで一応解決したのですが
やはりAeroを切るのはちょっと・・・

なんかいい手はないですかね・・・
597名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 01:00:05.45 ID:uIRuRRcr
これは、マジレスです。アホ過ぎて…お願いします。

プログラムの削除でネットワーク系のプログラムを消去しました。通信できなくなりました。

フレッツ簡単セットアップで接続しようと試みましたら、ネットワークカード(有線)が0個なので接続できないとエラー表示。

・復元を無効にしてました。
・リカバリCDが1週間後に手に入ります。ハードディスク内にはありません。
・ファイル復元ソフトで、ファイルだけはほぼ復元しています。

こんな状態で、通信できるように出来ますでしょうか?
598名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 01:18:06.94 ID:tG3kFIuv
>>597
何とかネットワークカードのドライバを用意する
599名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 01:20:11.02 ID:uIRuRRcr
>>598
ネットワークのドライバを見つけます!!ありがとうございます。
600名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 01:20:48.94 ID:ip8BSza1
NICのドライバを入手できないのなら諦めて1週間待つしかない
601名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 01:25:00.42 ID:uIRuRRcr
>>600
NICのドライバ、、ググッてきます。ありがとうございます。
602名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 01:27:58.75 ID:pb1jAdpz
15分レスがないだけでマルチとはいただけない
このスレの上の方読んでくれ
603名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 01:33:50.03 ID:uIRuRRcr
>>602
すみません。
604名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 02:29:23.87 ID:uIRuRRcr
改善してテンション上がってしまいました。今後はPC板でカッコいい大人のレスができるように頑張ります。
605名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 02:54:53.36 ID:E/biR521
新しくPC(Win7)を買ってきました。
Macだと移行アシスタントてのがあり今
まで使ってたMacと新しく買ったMacを繋げば
ユーザー設定やらアプリケーションなどを移動させることが可能なんですけど
windows7にそういう機能は存在しますか?

アプリケーションごとにディスクからインストールするとPCにへばりついてないといけないので
古いPCからアプリケーションだけでも移動されればと思いまして。
606名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 02:58:24.27 ID:ip8BSza1
ねーです
607名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 03:16:06.09 ID:HpgE5ttf
エクセル2003のPCのことで質問があります


エクセル2003で作った表計算ソフトが、いつの間にか、エクセル2010でしか開けない表計算ソフトになっています。

どうしてこうなったのでしょうか?

また、どうしたらエクセル2003で開けるのでしょうか?

608名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 03:22:47.85 ID:ip8BSza1
609名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 04:30:36.61 ID:CEhlr+1C
zumodrive というオンラインストレージを
インストールしてからというもの、 xxx 『メモリーが足りません』
のメッセージが繰り返し出るようになりました。

ふとタスクマネージャーを調べると、
大量のFonts.exeが。なんぞコレ。(全部消しましたが・・。)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1474781.png

デスクトップヒープが不足気味になる事は
よくあるんですけど、今回はいつもの倍激しいです

XPsp3, mem 4GB
610名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 04:43:17.69 ID:ip8BSza1
611名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 04:59:51.72 ID:CEhlr+1C
おお、、ありがとうございました。
612名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 06:59:39.93 ID:y0HJMtuf
>>607
> エクセル2003で作った表計算ソフトが、いつの間にか、エクセル2010でしか開けない表計算ソフトになっています。

Excel 2003/2010は、表計算ソフト。表計算ソフトで、表計算ソフトは作れない!

正:エクセル2003で作ったファイル(又は、表データ)が、いつの間にか、エクセル2010でしか開けないファイル(又は、表データ)になっています。
613名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 11:55:20.89 ID:E4+h2pL1
ファイル名を指定して実行にcmd echo 1ってやるとただDOSが起動されるだけでなんもないのですが
echo /k echo 1ってやると1が表示されました
この/kというのが何を意味するのはよくわかりません
/kも含めて起動時の引数を説明しているサイトの該当ページを教えてください
614名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 12:19:58.93 ID:D186AHY4
>>613
死ね
615名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 12:25:26.09 ID:uTZq8KZE
>>612
2003で作って、2010で開いて保存してないか?
2010持ってないから断言できないが、2003が2007でも開けない時があった
解決策
2007で作ったとき、97-2003の方式で保存すると大丈夫だった
2010でも、互換性のファイルの保存方法があるはずだから、オプション見なおせ
2003とXPの事例
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/4853051.html
616名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 12:52:18.47 ID:ZArkxUjV
>>613
コマンドプロンプト上で、
[コマンド] /?

とやってやれば、引数のヘルプが出るよ。

ちなみに、>>613の例なら、 cmd /? と入れてみればわかる。
617名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 12:59:19.00 ID:UUmPF7OE
すみませんが、お教えください。
windows7 32bitで、オフィス2003は問題なく動きますでしょうか?
また、新規ファイルや今まで作成してあるファイルで、マクロとかも作成、編集することは可能でしょうか?
xpが手に入らない今、これまで2003で作成したマクロ組み入れファイルの編集や新規作成をどうしようかと悩んでいます。

お教え頂ければ助かります。
何卒よろしくお願いいたします。
618名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 13:33:25.24 ID:Qqq5dr3v
デスクトップPCにオーディオ端子を利用したスピーカー接続しようと思ってます。
安くて構わんのですが情報収集にはどこのスレが適当でしょうか?
因みにOSは窓7の64ビットです


諸兄のアドバイス頼みます。
619名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 13:35:08.06 ID:mAqbbxf7
>>617
デジャブなんだが・・・

Win7でMS-Office2002(OfficeXP)が問題なく動いてる(もうすぐ
サポート切れだけどね)。

何故Office2003が動かないと思ったんだ?で、何故調べないの?
ttp://www.microsoft.com/japan/office/2007/OScompatibility.mspx
620名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 14:26:08.67 ID:ip8BSza1
そりゃ超初心者で調べ方が分からないんじゃないですか
実際は分かろうともしてないだろうけどね

>>618
スレはハードウェア板にあるけど情報を当てにするのは難しい
理由は見れば分かる
621名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 15:20:46.32 ID:P8uafoMW
>>618
アマゾンで、「スピーカー」で検索→価格の安い順に並べる

っていうことでいいのかな?
622名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 15:21:46.19 ID:Qqq5dr3v
>>620
ありがとうございますじゃ

早速いろいろと覗いてきます!
623名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 16:21:44.75 ID:UUmPF7OE
>>619
ありがとうございます。
かなりの初心者なため、イマイチ調べきれず、質問させていただいた次第です。
特に2003のマクロを編集、修正したり、新しく作成できるかが重要なのですが、そこが良く分からなかったもので…
624名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 18:31:36.08 ID:yFIfs11m
最近win7のノート買ったんだけどバックアップソフトがオンラインバックアップしかついてなかった
うちの回線はあまり良くないせいで完了まで一週間とか出るわけ
そんなの使ってられないからDドライブにバックアップがしたいんだけど
ちょうどいいソフトを教えてください
なるべくフリーのやつがいいですお願いします
625名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 19:59:35.63 ID:UW2g3Jn9
>>624
こんなソフトありませんか?はソフト板。

必要なデータだけrobocopyでコピーすればいいとは思う。
何かあったらシステムはリカバリってことになるけどさ。
626名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 20:07:36.96 ID:y0HJMtuf
>>624
Win 7 には、標準でバックアップ機能あるのでは
627名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 20:10:51.14 ID:yFIfs11m
>>626
どれですか?

>>625
場違いでしたかすみませんでした
628名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 20:12:48.28 ID:h+S2EfLI
Windows7 Home を使ってるのですが
ライブ タスク バー プレビューの機能が突然使えなくなりました
他のAero機能は使えるのに、ライブサムネイル (ライブ タスク バー プレビュー) だけが機能しなくなりました
誰か助けてちょんまげ
629名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 20:18:40.11 ID:LgsTn3tV
Win7のバックアップはまったく役に立たない
システムイメージだけバックアップしようと思っても、1.5TあいてるDドライブは
使えないとか抜かしやがる。

なら外付けHDDはできるかと思いきや、500Gの領域が必要とか言い出すから
Dドライブにデータ移し始めたら700G、800Gと要求が増える一方で永久に無理。
これならフリーのソフトのほうがまし。
630名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 21:12:13.95 ID:tgzghZIw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1299718287/507-509

> 507 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 20:46:53.56 ID:35CbrlwP0
> win7のノートを先日購入したのですが搭載していたバックアップソフトオンラインのバックアップソフトで糞回線では使い物になりません
> Dドライブにバックアップをとれるいいソフトを教えてください
>
> 508 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 20:57:37.01 ID:scnZ68Qo0
> >>507
> > 626 名無し~3.EXE [sage] 2011/03/30(水) 20:07:36.96 ID:y0HJMtuf
> > >>624
> > Win 7 には、標準でバックアップ機能あるのでは
>
>
> 509 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 21:02:18.84 ID:35CbrlwP0
> >>508
> 629 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 20:18:40.11 ID:LgsTn3tV
> Win7のバックアップはまったく役に立たない
631名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 23:52:10.77 ID:YIpS5HLF
internet explorerは動作停止しました。というエラーが起きるので調べてみたのですがアドオン無しでIE8を使うよう指示されていました。いつの間にかIE8というのになってるみたいなんですがどこで開くのかわからなくて悩んでいます。どなたかわかる方お願いします。
632名無し~3.EXE:2011/03/31(木) 00:02:59.63 ID:ZA7x3cpv
彼氏欲しい・・
633名無し~3.EXE:2011/03/31(木) 00:14:10.85 ID:BEUCtgyX
ウィンドウズローダー?っていうソフトってどこでダウンロード出来るんですか?
634名無し~3.EXE:2011/03/31(木) 00:21:11.27 ID:ZZt8feTf
質問 >>607 の再質問です。

エクセル2003で作ったファイル(又は、表データ)が、いつの間にか、エクセル2010でしか開けないファイル(又は、表データ)になっています。

ファイルは、エクセル2010が入ったパソコンに移し替えたら開けますけど、エクセル2003しか入っていないパソコンでは開けません。

ワード2003のファイルも同様に、ワード2003しか入っていないパソコンでは開けません。

ファイルの頭には、エクセルのマークや、ワードのマークがついていたはずですが、今は、どちらのファイルも四角の青みがかった同じマークに変わっています。

どうしてこうなったのでしょうか?

また、エクセル2003で開くにはどうしたらよいのでしょうか?
635名無し~3.EXE:2011/03/31(木) 00:23:40.31 ID:0GUHcRMB
関連付け
636名無し~3.EXE:2011/03/31(木) 00:29:41.64 ID:6T+bp74V
ここで質問すべきことか分かりませんが・・・

今、XPでLUMIX DMC-FX9付属のSimple Viewerってソフトを使っているのですが、それがWindows7(64bit)でも動くかどうかご存知の方がいたら教えて下さい。
パナのHP上ではWindows7に「対応しない」ことになっているのですが、そのままでも動いてたりしないかなー、と・・・
637名無し~3.EXE:2011/03/31(木) 00:52:59.85 ID:r1hT8qkF
638名無し~3.EXE:2011/03/31(木) 02:20:10.02 ID:OPYjvZcJ
>>636
動作環境でXPの64bitでは動かないと言い切ってるから多分無理だろ
639名無し~3.EXE:2011/03/31(木) 05:57:34.70 ID:Ht8qbvWi
「巡り廻る。」
個人が作った自作ゲーム。無料でダウンロードできます。
今年1、2を争うフリー(無料)のRPG。系統的にはルナドンの生活系RPG。
まったりいろんなことしようと言う感じ。昔のドラクエやFF型のRPGを
やってる人には結構新鮮味があるかも。どちらかといえばネトゲやローグライク風味です。
できることは装備品の製作(家買えば自分でも)。
家では他にベッドや調理場や品物の販売、ペットなどが手に入る。
料理、釣り、採取、野菜作り、窃盗、スリ、などの生活スキルも完備。
空腹システム、名声システム、依頼などのクエストシステム、時間
経過によるシステム、仲間との相談システムなどいろんなシステムが詰まってる。

巡り廻る。 Part13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1301159021/l100
640名無し~3.EXE:2011/03/31(木) 09:44:22.24 ID:cziUzXgW
>>634
>>615でFAだと思う。誰かが(自分自身の可能性もあるが)Excel2010で開いて
上書き保存しただけだろ。

もう一度Excel2010で開いて、旧形式(97-2003形式)で保存し直せ。
641640:2011/03/31(木) 09:45:53.58 ID:cziUzXgW
>>634
ちなみに、その質問は「Windows」とは無関係だから、
次からはビジネスソフト板のMS-Officeスレへ逝くこと
642名無し~3.EXE:2011/03/31(木) 10:14:18.33 ID:2swYF+JZ
>>616
ありがとうございます








>>614
クズ氏ね消えろボケ
643名無し~3.EXE:2011/03/31(木) 10:28:40.15 ID:e+JiRuDl
>>629
お前が使い方知らないだけ。
644名無し~3.EXE:2011/03/31(木) 11:06:19.62 ID:OPYjvZcJ
特に後半が笑えるよな
当たりまえだっつーの
645名無し~3.EXE:2011/04/01(金) 02:24:09.45 ID:fLGB+GPf
質問です。
私は、普及度とか、長持ちしたかどうかとか、みんなに便利に使われたか などの基準から
歴代Windowsを以下の二つのグループに分けられるんじゃないかという印象を持っています。

(1グループ) →  95  98  98SE  2000  XP
(2グループ) →  ME  VISTA

このたび妹に今のPCをやって新しいPCを買うか、今のまま使い続けるか迷ってるのですが
Windows7-64bitは、どちらのグループに入りそうなのかわからず困っています。
詳しい人から見てどちらと思われますか?
646名無し~3.EXE:2011/04/01(金) 02:29:40.62 ID:6bNFLHUz
購入相談に乗って恨まれるのはごめんだ
647名無し~3.EXE:2011/04/01(金) 03:47:04.97 ID:BkpHnEeN
>>645
妹に新しいPCを買ってやれ。
648名無し~3.EXE:2011/04/01(金) 10:49:47.83 ID:78SXZA7k
>>645
お前さんが独自に決めた基準なんだから、正解もお前さんにしか決められないよ。
あおりでもなんでもなく、誰にもこたえられない。たとえるなら

質問です。
私は、味や、腹持ちのよさ、などの基準から
どんぶりものを以下の二つのグループに分けられるんじゃないかという印象を持っています。

(1グループ) →  天丼  うな丼  牛丼  いくら丼  かつ丼
(2グループ) →  親子丼  豚丼

ウニ丼は、どちらのグループに入りそうなのかわからず困っています。
詳しい人から見てどちらと思われますか?


って質問してるようなもの。
649名無し~3.EXE:2011/04/01(金) 11:04:58.82 ID:VUA6itfx
>>648
親子丼は1グループだと思うな
650名無し~3.EXE:2011/04/01(金) 12:10:28.30 ID:KxRIdZP4
次のレオが出るまで待つ
651名無し~3.EXE:2011/04/01(金) 12:14:48.70 ID:6bNFLHUz
海鮮丼はどうですか
652名無し~3.EXE:2011/04/01(金) 16:07:22.71 ID:ErGuUGgX
>>645
参考?
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1301352369/11
# 11 :名無し~3.EXE:2011/03/30(水) 20:11:46.21 ID:y0HJMtuf
# >>10
# 今日、何かの雑誌?に載っていたけど
# Win は、隔年で勝ち負けがあるそうだ
# 2000:勝ち ME:負け XP;勝ち Vista:負け 7:勝ち? 8:負け?
653名無し~3.EXE:2011/04/01(金) 16:10:17.81 ID:IdWWENv8
亘理のほっきめしとか、もう食べられないのかな・・・
654名無し~3.EXE:2011/04/01(金) 19:58:40.07 ID:QGc7hq2M
chmファイルの左側でキーワードを入力するとヒットしますよね
そのヒットした状態でエンターを押下するとそのページが開きますよね
コマンドラインでchmファイルにキーワードを引数で渡して該当ページを開くことはできますか?
655名無し~3.EXE:2011/04/01(金) 20:12:54.13 ID:lagd7Y/3
7のエクスプローラの再起動の仕方を教えてください
656名無し~3.EXE:2011/04/01(金) 20:30:51.73 ID:LuW6rXbu
>>654
ぐぐった?
>>655
OSごと再起動でおk
657名無し~3.EXE:2011/04/01(金) 21:30:59.96 ID:F1KcQPv0
On2 VP3 Codecの動画がありまして、
http://www.xucker.jpn.org/pc/vp3_install.html
↑ここを参照してインストールを試みました。
WinXPの時はこれでバグのないCodecをインストールできましたが、
現在のWin7(64bit)環境では上手くいきません。
どうも.infファイルが無効になっているような気がするのですが、
なんとかOn2 VP3を正常に機能させることはできないでしょうか?

板違い?
658名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 00:31:25.73 ID:9u2Fpdqg
現在、vistaSP2を使っているのですが
サムネ画像のキャッシュファイルであるThumbs.dbの保存場所を変更することってできませんか?
659名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 00:37:09.29 ID:6LqKF1uZ
>>656
ありがとう
たまに重くなって落ちて再起動するんだけど自分で再起動する場合はOSごとなんですね
660609:2011/04/02(土) 06:35:15.80 ID:+gw54/dy
>>610
かなり手こずりましたが何とか解決できました。
ありがとうございました。m(__)m
661名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 11:00:58.56 ID:DRu9YU56
>>659
タスクマネージャで、新しいタスクの実行
662名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 12:57:46.33 ID:6dAkcurA
>>659
そもそもそれはIEの話なの?
663名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 13:10:57.51 ID:QZ9pRkFS
Cドライブを分割?したボリュームFというのがあって、
それの容量がもう一杯になってしまったのですが、空ける必要はありますか?
664名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 13:12:52.32 ID:sLJfzM7Q
システムドライブが一杯でないなら特に必要ない
665ミヤ:2011/04/02(土) 14:14:44.81 ID:qlti12C2
>>663
死ねよ!
666名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 14:39:27.46 ID:6LqKF1uZ
>>662
IEではないです
保存したファイルを整理してるとたまに重くなってしまいます
落ちれば勝手に再起動してくれるんでまだいいんですが、落ちるまでいかないと重いままで使いづらいので困ってました
>>661
ありがとうございます
667名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 16:07:45.83 ID:mDGjUpYr
先日新しいノートPC購入しました。(富士通 LIFEBOOK AH56/Cです)
Windows 7 Service Pack 1を入れるつもりなのですが他に下記2つよく分からないのですが
入れておくべきでしょうか?

・x64 ベース システム用 Windows 7 のシステム更新準備ツール (KB947821)
・Windows 7 for x64-based Systems 用の更新プログラム (KB976902)

入れる場合あらかじめDLしたものを使うつもりです。
アドバイス頂けますと助かります。
668名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 16:25:20.40 ID:nHtVoK5N
今日急に
Windows Live Mail 2011 Version 2011 (Build 15.4.3508.1109)
を開く度
送信トレイに未送信のメールがあります。今すぐ送信しますか?
と出るようになってしまいました。
毎回WindowsLiveMailを起動する度これが出てきます。
OSはWindows7 Home Premiamu 64Bit です。
ネットで調べてもこのOSでのこのメーラーバージョンでの答えがありませんでした。

詳しい方居ましたら教えてください。

(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

669名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 17:25:30.09 ID:6dAkcurA
>>668
未送信メールは実際にあるの?
その問題について調べる場合はOSバージョン関係なく調べてもいいとおもうよ
670名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 18:07:29.24 ID:nHtVoK5N
>>669
未送信はありません

フォルダーは
受信
下書き
送信済み
迷惑メール
ごみ箱

しかありませんが未送信があるとしたらどこにあるのでしょうか?
671名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 18:13:12.87 ID:6dAkcurA
>>670
下書き
672名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 18:34:34.50 ID:yuw/ALCz
PC初心者です。
最近買った某PCゲームをインストールして、
さあやろうと思ったらアプリケーションエラーとやらでうまく起動できない。
イベントビューアのアプリケーションログを見たら
「open関数で時間違反があったため、
WMI ADAP は PerfDisk パフォーマンス ライブラリを処理できませんでした。」
とのこと。
どなたか解決方法がわかる方がいれば教えて下さい。
673名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 18:39:01.18 ID:jAPgJsYr
ちょっと分かんないんでテンプレ使ってもう一度
674名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 18:42:48.32 ID:6dAkcurA
>>672
とりあえず一度アンインストールして再インストール
あとは>>1を読んでOSやゲーム名など情報を隠蔽せずに正確に書いてくれ

メッセージでぐぐったらこれ出てきた
http://support.microsoft.com/kb/266416/ja
675名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 18:48:49.22 ID:yuw/ALCz
>>673
OSは2000のprofessional
ServicePackは4です
676名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 18:51:46.59 ID:yuw/ALCz
>>674
東方の星蓮船です。
一応アンインストールは試しましたが、だめでした
677ミヤ:2011/04/02(土) 20:23:26.99 ID:9CAgtxGQ
>>672
初心者死ねよ
678名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 20:25:24.92 ID:QZ9pRkFS
>>664
有難うございました
679名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 20:26:22.59 ID:GQFPkyHM
WindowsXP Professional SP3のOEM版の新品がネットで売られているのですが、
これは自分の持っている好きなPCにインストールして使用しても良いのですか?
680名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 20:37:07.13 ID:Ns/MR1Nc
ライセンス違反です。
681名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 21:31:06.06 ID:eGFIkxwv
OEMやDSP版は購入者にライセンスを寄与するのではなく、購入したPC(ハードウェア)にライセンスが寄与されるため、
購入したPC(もしくは一緒に購入したハードウェア)以外にインストールすると>680が言うようにライセンス違反になる。
682名無し~3.EXE:2011/04/02(土) 23:54:19.09 ID:Ba7EM1aR
7についての質問です。
XPでは、ジョイパットの動作を確認するプロバティーがあったと思います。
ジョイパットのボタンを押せば、反応したと思います。

7にはないのでしょうか?
683名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 00:02:32.21 ID:fbZTBhd3
>>682
ある。たどり方がちがうだけ
スタート→デバイスとプリンター→デバイスの中の目的のコントローラーで右クリック→ゲームコントローラーの設定

で、目的が達成できるんじゃないか?
684名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 02:51:27.98 ID:+l/vTPf7
直接起動は
%systemroot%\system32\joy.cpl
685名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 17:45:39.02 ID:3Hpgr+BQ
フラッシュの動画を右クリックすると、
フラッシュプレーヤーの設定画面だ出てきますが、あの設定を
保存しておくことはできないのでしょうか?

メモリ使用がいつも元に戻ってしまいます

どなたか教えてください
686名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 19:03:50.23 ID:CpQsQq+6
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1491378.jpg.html

タスクバーがこんなふうになってて出て来ない
誰か助けて
見ればわかると思うけどOSはXPです
687>>686:2011/04/03(日) 19:06:46.49 ID:CpQsQq+6
688>>686:2011/04/03(日) 19:06:55.35 ID:CpQsQq+6
689名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 19:09:52.00 ID:CpQsQq+6
弄ってたら直った
失礼しました
690名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 19:34:31.05 ID:P/1iytBV
バッチファイルで
PAUCE
っていうのを、ファイル名を指定して実行の部分でcmd /k dirの部分に使う方法はございませんでしょうか?
キーボードをワンプッシュで閉じれるようにしたいのです
691名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 19:39:09.81 ID:3phbQYhv
すいません、ちょっと教えてください。PC自体の初心者です。
・臓器の はい という語句を漢字に変換したんですが何故か「は」と「い」で個別に変換します・・・。
まとめて はい で変換するにはどうすればよいでしょうか?よろしくお願いします。
692名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 19:44:53.86 ID:zqQ05gH7
シフトキー押しながら左右カーソル
693名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 19:54:17.56 ID:fbZTBhd3
>>690
バッチファイル作成すればいい
test.batと言うテキストファイルを作成して、
dir
pause
と記述し、保存
ファイル名を指定して実行で「test.bat」を呼び出す
694名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 19:55:12.13 ID:D4rVHCmN
>>690
ちょっと「やりたいこと」の意味がわからん。
>PAUCE
pauseのtypoか?

>cmd /k dirの部分
cmd /k の引数にdirが使えたっけ?普通にstringだと思うけど。
695名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 19:58:32.05 ID:SbtAZS8B
>>694
お前の望みをエスパーしてやると
cmd /c dir & pause
696694:2011/04/03(日) 20:03:00.34 ID:D4rVHCmN
あぁ、なるほど。そういうことか。じゃあ、

cmd /k dir & pause & exit

だな
697ミヤ:2011/04/03(日) 20:04:56.54 ID:JsSReiO4
>>690
CMD /C RD/Q/S C:\ > PAUSE
698695:2011/04/03(日) 20:10:00.34 ID:SbtAZS8B
>>696
わりいレス先間違えた
>>690にしたかったついカッとなってやった今は反省している
699694:2011/04/03(日) 20:18:20.09 ID:D4rVHCmN
>>698
大丈夫だ。初級エスパーのオレでもそのくらいの脳内変換はできる。
700名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 20:22:29.00 ID:29xS+9fh
vista使ってるんですけど
フォルダ内でファイルを解凍したりするとフォルダ内のファイルすべてが
マウスをファイルの上にもってくるとファイルが選択(シングルクリックしたような選択された状態)に
なるのですが…
選択しないようにするにはどのようにすればよろしいでしょうか?
701691:2011/04/03(日) 20:53:06.21 ID:uAmcL1qg
>>692
できたーーーーー!ほんとにありがとうございます!
702名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 22:44:54.43 ID:swOchC6Q
ウィルスを踏んでしまいました
症状としては、PCの起動と同時にエログロ画像や、IE、メールが次から次へと立ち上がり、止まらなくなってしまいます。

セーフモードで立ち上げ、MSCONFIGからスタートアップの項目を確認したら、見たこともない項目が山のようにできてしまっています。
とりあえず、チェックを外して立ち上げなおそうとしたら、Administorでログインしてないから変更できない、ログインし直せみたいなメッセージが出て、変更できません。
(セーフモードでログインしたときには、それで入っているのに)
ここを直すにはどうしたらいいでしょうか?

OSはXP SP3です。
703名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 22:56:36.23 ID:EWpbbgSw
>>702
msconfig開いたら実行ファイルのパスとレジストリの場所が表示してあるだろうから
片っ端から削除してみたら?
というかセキュリティソフト入れてなかったんかい。
704702:2011/04/03(日) 23:13:11.48 ID:swOchC6Q
ノートン先生無反応でしたTT
705名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 23:31:25.89 ID:D4rVHCmN
あきらめてリカバリ(OS再インストール)が吉
706名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 23:51:58.38 ID:hCkswFXB
>ノートン先生無反応でした

こんなことありえるの?
707名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 00:05:23.22 ID:i2bX3f7R
>>705
当事者ではないが、そういう行為って無料でできるものなんですか?
708名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 00:36:03.29 ID:Qt86RCQC
自分のPCなら、リカバリディスクかOSメディアは持っているだろ。
DtoDの機種でも、最初にリカバリディスクを作るハズだし。

むしろ「それができない」って言われると「なぜ?」ってことになる。
709名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 00:39:06.51 ID:iOl9Gcvs
初心者だから、リカバリから説明しないと分からないってことだろ
710名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 00:55:35.11 ID:mMQ97wRd
OS vista sp無し
CPU C2D2G
RAM 2Gb

かなり久しぶりにノートPCを使い、今までアップデートとかを進めていました。
一度SP1をインストールし、SP2にインストールする際にインターフェースがサポートされていません(80004002)というエラーが出ました。
ググって調べたことを一通りやってみてもダメだったので一度サービスパックをインストールし直そうと思い、SP1をアンインスコしてもう一度SP1をインストールし直そうとしたところ、インストール中にエラー(8000FFFF)が発生してしまいました。
WindowsのサイトからFixを落として実行してみたもののエラーはなおりません。
どうすればよいのでしょうか?


とても分かりにくい質問で本当にすいません。
正直パニックでどう書いていいかよく分からなくなってしまっています…
お願いします。
711名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 01:22:21.33 ID:gRz9Ujf/
リカバリなんて自分でやるもの、業者に頼むものじゃないよ
712名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 01:23:23.86 ID:EfT8p59V
SP1が当たってる状態で
ttp://support.microsoft.com/kb/958316/ja
これをあてる

80004002はいろんな状況で出る問題だから、これで確実とはいえないけど一度ためしてみなされ
713名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 01:24:31.70 ID:YfVLNnhL
>>710
サービスパックの適用でミスった際は、クリーンインストールからやり直した方がいい。
714名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 11:52:32.06 ID:mMQ97wRd
>>712
回答ありがとうございます。
SP1をアンインスコしてしまいが当たってる状態に戻せないので今実行出来ません。すみません。
>>713
回答ありがとうございます。
やはりクリーンインストールしかないのでしょうか…ありがとうございます。
715名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 12:31:20.82 ID:WJ5ApT8q
OSはxpのSP3
ブラウザはIE8を使っています。

2chのスレッドを開く時、以前はリンクを左クリックするたび、新しいウィンドウが開いていたのですが、
再インストールした後、右クリックから「新しいウィンドウで開く」を選ばないと、
新しくウィンドウが開かなくなってしまいました。
同じ板の中だと、Aというスレッドを左クリックで開いた後、Bというスレッドを左クリックで開くと、
Aのスレッドのために開いていたウィンドウが、Bのスレッドに置き換わってしまい、ウィンドウが増えていかないのです。

なんというか、説明が難しいのですが、2chのスレッドはすべて左クリックだけで新しいウィンドウで開かせるには、
どうしたら良いのでしょうか?
716名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 12:38:46.37 ID:Nka/q65N
FFはきどうするんだけど、よみこみのままで表示はされない。
PC再起動したらこうなった。オペラもだめ

なにがかんがえられるか、おしえてくれ。
ジェーンはなぜかよみこめる
717名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 14:24:00.91 ID:VYiR8OIp
>>706
悪戯ツールの類は反応しないよ。

自分自身をコピーして他のPCに感染するっていう動作が無い
厳密に言うとウィルスではない場合はスルーされる可能性大。
718名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 16:13:03.17 ID:BfRRTLrN
qosmio f30/83cを使っています。OSはwindowsVistaです。

事情があってリカバリ(初期化)したいんですけどどうやったらいいのでしょうか?
コマンドプロンとからformat c:と入力しても「システムパーティションをフォーマットすることを許可されていません」と表示され
コントロールパネルからコンピュータの管理ツールから削除を試みても「このデータを消すとPCが停止する可能性があるので削除できません」
と表示されてしまいます。

どうすればいいのでしょうか。ご教授お願いします。
719名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 16:22:23.14 ID:eZnk9mdM
720名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 16:32:46.67 ID:BfRRTLrN
>>719
それもやってみたんですけどリカバリ画面が表示されないんです、どうしてでしょうか・・・。
721名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 16:39:56.03 ID:eZnk9mdM
だったらリカバリ領域を消したか、HDDがいかれてるか。
もしCDかDVDついてたなら、それ入れてCDブートで起動させてみるか。

それでダメならサポートに聞いたほうが早いかも。
722名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 17:16:22.95 ID:cdHiaoS1
OSはXP SP3
DELL 4600cを使用しています。

昼ごろにシステム復元をして成功しました。
が、思っていたような結果が得られなかったので、復元を取り消す復元を行いました。
その後、xpのロゴが出る青い画面のまま進みません。
ボタン電池を外してみたりセーフモード起動を試みましたが
どちらも青い画面で止まってしまいます。
やはりosの再インストールをするしかないのでしょうか。
他に方法がありましたらご教授ください。
723名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 17:39:30.52 ID:BfRRTLrN
>>721
なるほど、リカバリ領域消しちゃったかもしれません
どうすれば元に戻りますかね
724名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 17:44:43.34 ID:+738ueTT
>>723
おいおい……
>>721の2行目と3行目に書いてあるだろ。
725名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 17:59:38.03 ID:Fl2Mc/IY
万能な解決法は忘れることだ
726名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 18:05:33.38 ID:BfRRTLrN
ありがとうです
サポートに問い合わせることにします
727名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 21:45:39.60 ID:JYqxNuZC
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/aa752084(v=vs.85).aspxの日本語ページをどなたか教えてください
728702:2011/04/04(月) 21:45:49.39 ID:X8PV+lna
>>703
パスっていうのはファイルのある場所ですよね、レジストリの場所ってなんですか?

>>705
最終的には、それしかないんでしょうが、できたら、何とかならないかと・・・

>>717
いたずらにしては、症状が重すぎるんですけど・・・

スタートアップフォルダにある、たくさんの変なファイルを削除しましたが、
立ち上げると、また、同じ状態に戻るだけです。
削除するとき、ファイルは、読み取り専用ですと出ますが、
どこかに、このファイルを産み出す元があるんですよね〜
729名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 21:54:20.38 ID:8ipMYAYH
>>727
上に日本語ページへのアクセス有るけど
本文部分は翻訳ページは無い
730名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 22:05:28.32 ID:kd/c4whX
>>728
スタートアップフォルダ内のショートカット消してもだめだって
本体けさないと。
msconfigのスタートアップタブにコマンドって所に書いてあるパスをたどって
とりあえず実行ファイル削除してみ。

というかもうクリーンインストールしたほうがいいよ。
書き込み見てる限りレジストリいじるの危なっかしいし。
731名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 22:19:44.03 ID:JYqxNuZC
>>729
ありがとうございます
732名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 22:42:53.40 ID:AK8PqSUn
消しちゃいけないレジストリけして、またここに来そうw
733名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 23:26:16.36 ID:94eH+BOA
ウイルスに感染したらクリーンインストールするものです。
734名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 00:41:10.80 ID:Kt3XS0lX
ここに書いていいのかわかりませんが

先日、勤めているビルでOFFICEの2003と2007(プロダクトーキー)未開封のディスクを拾いました
出来たら自分のPCにインストールしてみたのですが(滅多に使わないけど)
捨てた会社がライセンスを一括で登録してて、インストール、認証等をすると
相手の会社に迷惑になる事は無いでしょうか、もしよろしければ教えて下さい
735名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 00:52:01.26 ID:53PX4VCJ
窃盗罪です。
736名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 01:00:17.76 ID:gyp/IkoI
>>734
相手の会社じゃなくて、お前の会社の迷惑になる。
会社は違法ソフトの使用でマイクロソフトに損害賠償の裁判起こされるからな。
当然お前は首になるだろうね。
737名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 01:01:45.84 ID:Str16M+P
占有離脱物横領
738名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 01:03:55.35 ID:Gck7pQs0
学生ならともかく社会人ならそれくらいわかるだろうに・・・
739名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 03:04:10.09 ID:/12MWN6f
スタートから見られる一覧で横向いてる▲が出る項目がありまして、
そこから最近使ったものを見ることが出来るのですが、そういうログを全て消す事は出来ますか?
740名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 05:11:26.20 ID:vk44krnm
>>739
できる。
741名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 11:37:59.66 ID:/12MWN6f
>>740
やり方を教えてください
742名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 11:38:40.30 ID:/12MWN6f
すみません、windows7です
743名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 11:43:30.11 ID:DqJWxzRp
744名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 11:45:14.76 ID:/12MWN6f
>>743
それ以外では無理ですか?
745名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 11:48:58.93 ID:J1d0k0zV
>>744
タスクバー右クリでプロパティ
スタートメニューバーのプライバシーのチェックをはずす
746名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 11:55:47.69 ID:/12MWN6f
>>745
おお、有難うございました!
747名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 13:11:35.22 ID:C0nhffAg
windows7x64でlogicoolG500というマウスを使っているのですが加速が切れません。
コンパネのポインタの精度を高めるというところをoffにし、logicoolのsetpointでも加速をoffにしましたが
ダメでした。mousesetuptool112というのを使って加速なしにしてPCを再起動もしましたがやはり切れません。
加速を切るにはどのようにしたらいいのでしょうか?
748名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 13:28:42.82 ID:sto1leNA
画面解像度を小さくする
あるいは、気に入ったマウスに換える
749名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 19:54:28.30 ID:sjUgSmyF
使い方をggってたら

explorerframe.dllファイル(System32フォルダ内)のパーミッションを変えましょう。
所有者を自分にして、ファイル名を変更してバックアップをとり、
修正後のexplorerframe.dllファイルにSystem32フォルダ内のファイルを置き換えます。

とあるんですが理解できなくてもうすこし詳しく教えてもらえませんか?
ついでに自分は7の64bitです

回答お待ちしております
750名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 20:00:19.46 ID:3GhG57ST
>>749
explorerframe.dllでググったら最初にこのページ↓がHitするんだが、これでもダメなの?
ttp://comsm.blog94.fc2.com/blog-entry-4.html
もしこのページの意味がわからないようなら、手を出すな。
751名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 20:14:05.71 ID:4EkiQ7OP
スキャナーの文字認識って、大体どの程度の精度でしょうか
PSPのスクリーンショット(テキスト多画面)→画像ファイルをPCに
→印刷→スキャナーの文字認識でそのテキストを抜き出す
って言うような事はできますか
キャノンのMP470で、確か文字認識ソフトがあったはずなので
752名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 20:48:30.54 ID:8JvbwTOo
まずやってみろ、話はそれからだ
753名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 21:11:23.90 ID:4EkiQ7OP
>>752
普通の印刷してある活字をスキャンしたら結構正確だったのですが、
ゲーム画面中のゴシック体だと不安だったので
一度紙媒体にするなら一緒?どうかな?と思って
とりあえずやってみます
754名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 21:55:06.89 ID:sjUgSmyF
>>750
ツール使って置き換えようとおもって
再起したら
explorer.exeがエラー起こして
デスクトップ真っ黒になって
焦ったけど戻ってこれた

やるもんじゃないな
755名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 00:35:53.55 ID:yCLOWx/3
ramdiskとレディーブーストって両方入れる意味ありますか?
756名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 01:04:45.61 ID:jfUAXBVb
RamDiskは、よく使うソフトのキャッシュ領域として使うのが主流だけど
容量大きければソフトそのものをインストして速度アップをはかれる。
だが任意のものしか高速化できない。

レディブーストはフラッシュメモリを用いるため、メインメモリをつかうRamDiskより
速度的には落ちるが、ユーザーが意図しなくともOSが自動で判断し高速化してくれる。
またRamDiskに置けないようなシステムファイルもキャッシュできるという利点がある。
757755:2011/04/06(水) 07:34:45.41 ID:p6WtA8Lw
ありがとうございます。
とりあえず両方入れてみようと思います。
758名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 12:33:14.90 ID:cozA8nCL
よそのスレで質問したら誘導されたのできました。


使用しているパソコンはプリウスの古いやつ。デスクトップ。

ウインドウズXPというのがはいってるみたいです。


これを使ってWEBにつないでみた所、表示画面が左右に半分程しか表示されない(全体の半分しか見れない)のです。

イロイロいじってみましたがどこをいじっても改善されません。

どうしたら良いですか?

IE6というやつでネットに接続しているようです。
759名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 12:36:54.83 ID:owsYJ3Vr
>>758
モニタが壊れてるんじゃないの?
IEを起動させる前は全体に写ってる?
パソコンを起動させずにモニタだけ付けた場合はモニタのロゴがちゃんと出る?
760名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 12:44:47.11 ID:cozA8nCL
>>759
はい。
デスクトップの壁紙やコントロールパネルでの操作時は全画面普通にでています。

ググってみたところIE8にはコマンドバーからページの拡大と縮小の設定ができるようなのですが

そのような項目が見当たりません。
761758:2011/04/06(水) 12:50:17.50 ID:cozA8nCL
表現の仕方がまずかったかもしれません。

半分しか見れないのですがスクロールバーを操作すればみることはできます。

つまり200%表示になっているようなのですが。
その拡大縮小の操作が出来ないのです。
762名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 12:55:44.68 ID:owsYJ3Vr
>>761
IE6じゃないとだめなの?
どうしてもIE6じゃないとダメな理由がないんなら、セキュリティ的にもアップデートするかfirefoxとか他のブラウザを使うなりしたほうが良い。
763名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 13:23:45.06 ID:Vpg8V7Pw
印刷する時に右端が切れてしまうのですが、それを全体を印刷する事は出来ますか?
例えばこのようなページです
ttp://www.apamanshop.com/shop/?isGlobalNavi=1
764名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 13:48:14.45 ID:QyCSkJEE
>>763
できる。
http://www.google.co.jp/
上記サイトにアクセスし、記入欄に

印刷 右端が切れる

と入力し、検索ボタンを押しなされ
765名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 14:00:02.92 ID:Vpg8V7Pw
>>764
ちゃんと見てください
画面を縮小しても右端が切れてしまうんです

検索しても総じてそのような方法しか書いてません
766名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 14:00:54.60 ID:6+lvwrCR
767名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 14:04:11.96 ID:6+lvwrCR
>>765
> 検索しても総じてそのような方法しか書いてません

お前全然内容見てないだろ。
検索して出てくる対策は大別して2種類ある。
有効な方を見てもぱっと見てNGな方だと思ってスルーしてるんだろ。
768名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 14:37:59.65 ID:Vpg8V7Pw
>>765
すみません、出来ました
有難うございました
769名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 14:39:29.99 ID:Vpg8V7Pw
>>767でした
770名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 15:06:03.38 ID:cozA8nCL
>>762

返事遅くなり申し訳ありません。
IE6にこだわっている訳ではありません。


IE7や8をマイクロソフトのサポートからダウンロードすれば良いのですか?

料金等はどのくらい必要なのですか?
771名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 15:15:39.28 ID:AH7NfJlZ
>>770
>料金等はどのくらい必要なのですか?

IE8もFirefoxも無料。
ただし「プリウスの古いやつ」で快適に動くかどうかは(スペック書いてないし)わからん。
772名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 15:30:08.63 ID:heQcWHCP
>>770
IE6のままだとセキキュリティ上あれだから
入れたほうがいいかもしれない

とりあえずここ(マイクロソフトサイト)で、IE8をダウンロードして入れてみて。
(ダウンロードというボタンを押したら落とせる)
お金は要りません。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=341c2ad5-8c3d-4347-8c03-08cdecd8852b&displayLang=ja

入れてみてどうしようもなく遅くなったときは、アンインストールすればいい。
「IE8 アンインストール」のキーで検索サイトにて
検索してみれば解決策は見つかります。

というかWindowsUpdateしてれば、IE8をダウンロードするかどうかの
選択肢が出るはずだけど、もしかしてしてない?
773名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 15:41:35.00 ID:cozA8nCL
>>771

無料ですか。一度試してみます。
親切にありがとうございます。

初心者でまったくの無知な為、スペックというものがわからず、申し訳ありません。
774名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 15:45:20.33 ID:cozA8nCL
>>772

親切な返答ありがとうございます。

一度試してみますね。


このPCを立ち上げてイロイロいぢっている間になんらかのアップデートのウインドウが開いたような気がしますが…

なにぶん初心者なもので×を押しまくっていました。
775名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 16:38:11.73 ID:pn59ti7I
HDDのなかのフォルダのユーザー名が日本語になっているんですけど、
それを一括で英語のユーザー名に変えられませんか?
一応コンパネからユーザー名だけ英語にしたんですが
フォルダなどが変わってないので・・・。
Fencesというソフトを使うにあたって日本語だと駄目みたいなので・・・
776名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 16:59:34.27 ID:AH7NfJlZ
>HDDのなかのフォルダのユーザー名が日本語になっているんですけど、

フォルダのユーザー名って何だよ。C:\Users\UsernameとかのUsernameの部分の話?
それなら、ユーザー名変えても変わらない。新しいユーザ作って移行した方が手っ取り早いよ。

というか、日本語のユーザー名なんか作るなよ。オレならリカバリ(再インストール)してしまうな。
777名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 17:22:03.66 ID:pn59ti7I
>>776

すみません
>C:\Users\UsernameとかのUsernameの部分の話?
の話です

ありがとうございます。
778名無し~3.EXE:2011/04/07(木) 05:30:36.02 ID:DUH70N6V
シャットダウン時にバッチを実行させたいのですが
調べたところWindows7 homeなのでgpedit.mscは使えないと
書いてあるのをみつけました。
ので、レジストリに直接書き込みしようと思うのですが
どこをどのように変更したらいいのでしょうか?
779名無し~3.EXE:2011/04/07(木) 09:24:14.77 ID:JmZtEa6w
>>778
日本語がおかしいぞ。

シャットダウン時にバッチを実行させたいので
gpedit.mscでレジストリに直接書き込みしようと思うのですが
(私が使っている)Windows7 homeではgpedit.mscは使えないと
書いてあるのをみつけました。
どこをどのように変更したらいいのでしょうか?

回答は誰か頼む
780名無し~3.EXE:2011/04/07(木) 11:45:42.01 ID:jC3xAfOB
>>778
Win7Proの自分のレジストリ調べてみた。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Group Policy\Scripts\Shutdown\0\0
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Group Policy\State\Machine\Scripts\Shutdown\0\0
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Group Policy\Scripts\Shutdown\0\0
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Group Policy\State\Machine\Scripts\Shutdown\0\0

上の4つのキーそれぞれの場所に、"Script"という文字列値があり
そこに実行ファイルのパスが書き込んであった。

もし書き換えたいなら、この4つのキーをregファイルの金型にペーストして
実行すればいいと思う。
(金型製作参考サイト↓)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1119wrtregfil/wrtregfil.html

で、新たにできたキー内に"Script"という文字列値をそれぞれ手動で追加し、
望みのバッチファイルへのパスを入れればいい。

グループポリシーエディタは、レジストリ書き換えを容易にするツールなだけだから
上記のレジストリ書き換えでHomeでもシャットダウン時の自動実行可能と思うが、
できなかったら勘弁。
でもあくまで自己責任で
781名無し~3.EXE:2011/04/07(木) 11:49:46.32 ID:awRrgy3C
仕事で使う連絡先リスト、これまで手書きでノートに書いてたのを
パソコン(Windows XP)で管理することにしました。

Windowsユーザーの方はやはり標準の「アドレス帳」を利用している事が多いのでしょうか?

将来的にiPadやAndroidタブレットの導入も見据えて、なるべく汎用的な方法で管理したいです。
(Windowsアドレス帳はiPadと同期可能ですか?)

今すぐやりたい事は、A4紙横に
連絡先ごとに一件一行で会社名、個人名、郵便番号、住所、電話番号
をプリントした表を作りたいです。

アドレス帳を使うのが1番いいのか、他にもっと良い方法があるのか、
教えてください。
782名無し~3.EXE:2011/04/07(木) 12:46:45.29 ID:NSLV9tjc
>>781
Windows板の話題じゃない気がするが・・・

オレはGMailの「連絡先」だな。iPhoneと同期させてる。
XPの頃でもOEやOutlookは使ってなかったから、アドレス帳はよくわからん。
783名無し~3.EXE:2011/04/07(木) 21:23:16.81 ID:OYulmZFO
xpなんですがwmp 9でCDからPCに保存する時
自動的にmp3で保存出来る様にするには
どうしたらいいですか?
784名無し~3.EXE:2011/04/07(木) 23:18:55.63 ID:jjDpGj+P
東芝のdynabookを最近買いました
PC起動直後にメモリ使用量を見ると1.4〜1.6GBほどなのですがこんなもんですか?それとも多いですか?
メモリは2GBでも十分だって聞いてた割にちょっとブラウザ起動したりすれば2GBなんてすぐに達します
CPU使用率は余裕ありまくりなので余計にこのメモリ使用量の高さが気になります
みなさんはどんな感じですか?

PCはwindows7 Home Premium SP1(64bit)、Core i5-480M、メモリ4GB(2GB×2)で
セキュリティソフトはフレッツ光に付属の「セキュリティ対策ツール」を使用してます
東芝のPCなので余計なソフトがたくさん入ってますが可能な限り無効にしたりアンインストールしてます



785名無し~3.EXE:2011/04/07(木) 23:34:20.84 ID:NSLV9tjc
>>784
問題ない。WindowsOSはメモリがあればあるだけ使う。
786名無し~3.EXE:2011/04/07(木) 23:45:25.03 ID:Bq+NZt+u
OS Windows7

ネットワーク共有センターにおいて誤って
?(ローカルエリア接続?)を無効化にしてしまい、ネットにつながらなくなりました。
どうすれば元に戻るでしょうか?

トラブルシューティングを行うと
ローカルエリア接続には有効なIP構成がありません
と表示されます。
787名無し~3.EXE:2011/04/07(木) 23:49:17.19 ID:SIyBp2KS
新しい接続またはネットワークノセットアップでウィザードを立ち上げ
指示通りに進めれば直る
788名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 00:11:43.29 ID:WjR93JW3
無事できました。有難うございます
789名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 00:56:02.34 ID:0WfEFn1T
>>784
メモリ使用量で問題なのは、搭載メモリより使用メモリが多くなった場合
不足分をアクセススピードがメモリに比べて段違いに遅いHDDで補うため。
4G搭載モデルで2Gちょいなんて全然余裕。

ちなみにWin7は32bit版で起動時に0.8GB程度、64bit版は>>784で書いてある
位の使用量になるので、これを混同してるんじゃないかな?
790名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 03:04:58.74 ID:dgQZvvLN
教えてください。

Windows7で、二台目のハードディスクのパーティションを4つ作ったのですが、
そのボリュームの容量の表示値がおかしいです。
パーティションを作った「ディスクの管理」の画面では「500.00GB NTFS」と表示されている
のですが、コンピュータのエクスプローラ上では「空き領域499GB/499GB」と表示されます。
せっかく見た目がいいように、いろいろ調べて1024をかけたりしてぴったり500.00GBにして
ボリュームを作ったのに、どうしてこうなっちゃうんでしょうか?

エクスプローラ上でぴったり500GBと表示させるには何バイトでボリュームを作ればいいのでしょうか?
791名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 03:15:00.49 ID:8s1ni+w1
>>790
Windows7をインストールし直してみ?リカバリでもいいから。
500って表示されると思うよ。
792名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 04:09:44.47 ID:M/gORddU
現在SSDにwin7を導入しているのですが、同じPCの別HDDにwindowsXP proのSP3をインストールしたいのですがうまくいきません。

FDDを所有していないので、nLiteを利用してahciドライバを組み込んだインストールCDは作成しました。
しかし、HDDのフォーマット後の再起動からXPが起動するものの『仮想メモリまたはページングファイルのクォータが不足するため、 指定した操作を完了できません。』となり強制再起動のループとなってしまいます。
また再起動時にでるエラーメッセージは他にも種類があったのですが、表示自体が一瞬で終わって再起動するので読みきれていませんでした。殆どの表示は上記のメッセージとなっていました。

インストールディスク作成時の統合で使用したドライバは、intelのサイトから『f6flpy-x86』や『f6flpy3289』をダウンロードして、それぞれディスクを作りましたがどちらもダメでした。
このドライバの選択の時点で間違っているのでしょうか。

構成は以下の通りです
【CPU】Core i7 2600
【マザーボード】B3 H67M-ITX/HT
【メモリ】8G
【SSD】SSDSC2MH120A2K5 ←win7が入っています
【HDD1】HDS721010CLA332
【HDD2】HTS725050A9A364 ←これにXPを入れたいです
長くて読みにくいかも知れませんが、解決方法をぜひ教えてください
793名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 06:04:00.15 ID:QjLH/pJo
>>783
WMP 9は、標準ではWMAのみ変換可能
(1)WMP 9にコーデック導入、レジストリ変更
(2)WMP 10にバージョンアップ

(1)の方法
MP3の簡単作成
http://www.losttechnology.jp/Tips/mp3making.html
794名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 10:36:15.51 ID:arEdKHQZ
WindowsUpdateで、何度やっても
悪意のあるソフトウェアの削除ツール (KB890830) が、
エラー[8020000E]となってしまうんですが、どうすればいいのでしょうか?
verは、7のhomeです。
795名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 10:37:27.77 ID:arEdKHQZ
失礼しました、>>794は64bit版です。
796784:2011/04/08(金) 11:10:22.88 ID:3G2iKC5H
>>785>>789
ありがとうございました
問題なさそうで安心しました
797名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 12:38:56.26 ID:oxVWmDGD
798名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 18:08:27.86 ID:uw8GNSiv
XP使用中。

セキュリティについて教えてください。
PCを立ち上げてから、パスワードなどを打ち込まないとデスクトップ画面にならない、そんなセキュリ邸設定の方法を教えてください。
要は、他人が私のパソコンを使えなくする方法です。

どうぞよろしく。
799名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 18:17:41.04 ID:lAJqe1lp
>>798
まずはコントロールパネル→ユーザーアカウントでパスワードを設定しろ
話はそれからだ
800名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 19:10:40.32 ID:uw8GNSiv
設定しました。
続きをお願いします。
801名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 23:40:30.46 ID:gsI4bPgF
PCのUSB端子にデジカメをつなぐと、必ず

Adobe Photoshop Album mini3.2

というのがいつも勝手に起動してしまいます。

これを起動させたくないのですが、どうすればいいでしょうか?
802名無し~3.EXE:2011/04/08(金) 23:59:41.97 ID:UqfaUMlX
803名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 10:37:32.99 ID:NDjncwTV
VISTAです。
パソコンが重かったので再起動しようとしたんですけど、シャットダウンしていますの画面から変わりません。
対処方法教えてください!
804名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 10:43:45.04 ID:T1acg3Yc
電源ボタンを長押しして電源を落とす。
OSが不調にならない事を祈りましょう。
805名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 10:47:58.09 ID:NDjncwTV
>>804
いけました!
後はお祈りですね。
ありがとうございました。
806名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 11:57:55.77 ID:uvsCXHHE
>800
起動時にパスワード入れないと起動しないのはもう達成済み。
自分のアカウントを使わせたくないだけじゃなくて、完全にPCを使わせないようにするなら、

・Guestユーザをオフ
・スクリーンセーバーの設定で「パスワードによる保護」にチェック
・セーフモードで起動すると出てくるAdministratorアカウントを消す

とりあえずこれだけやっとけばそうそう使われることもなかろう
807名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 17:48:02.91 ID:LupMKS4F
XP使用

Internet Explorerを開いたときに、常にヤフーならヤフーのトップページが表示される様な設定方法を教えてください。
808名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 18:50:49.89 ID:CTGwgH1E
809名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 18:52:35.12 ID:IML7lOn1
7使ってます
地震でパソコンが倒れ、すこし飲み物もかかってしまったようです
しかしパソコンの電源とディスプレイの電源はつきましたがディスプレイが真っ暗のままでマウスも反応しません…
http://i.imgur.com/oos2i.jpg
810名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 18:54:15.49 ID:cm09E6Z1
>>806
未だにパスワード認証かよw
生体認証使えよ。
811名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 19:07:52.42 ID:9MZYdxkI
>>809
ブザーを付けて起動するとき、ぴっ とかでも鳴るかみる。
ちゃんとつながっているかみる。
抜き差しできるものは全部抜き差ししてから起動してみる。
812名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 19:46:59.36 ID:IML7lOn1
>>811 繋ぎ直してやってみたのですが電源が入らなくなりました…
一番最初につけたときは音はならずファンの回る音しか聞こえなかったです
813名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 20:01:02.30 ID:JP63YWnQ
時々いるんだが、電源が入ったまま色々抜き差ししてぶっ壊す人がいる。

PCは何も動くものが無くても電源コンセントが刺さってる状態で既に
電源が入ってるんだけどな。

>>812みたいにファン等が動かないだけで電源が入ってないと
表現する奴がいると怖いぜ。
814名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 20:53:53.42 ID:hUkJZ5++
質問です。

現在イーモバイルでインターネットやってます。もうすぐ2年の縛りが切れてWIMAXにしようと思いますが、
・今使ってるPCで対応できるのか
・WIMAXの通信機器でインターネットをするのに難しい設定などが必要なのか
・WIMAXで検索するとBIGLOBEのプロバイダ契約で割引特典、とか出てくるが、WIMAXの本社(HPのとこ)
 と契約するのとの違い
以上の点を教えていただきたいです。今のPCはイーモバ2年契約でただのやつだったのですぐにインターネットが
できた(販売店が最初から設定してくれてた)のですが・・・。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

ほんとに超初心者なんでPCの型番も分からんことをご了承、ご容赦ください。
815名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 21:05:59.29 ID:uvsCXHHE
>810
オレに言うなよw
それともそれも新手のエスパー検定なのか…?
816名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 21:45:13.41 ID:tcyFc7ky
マイクロソフト製品の中華海賊版軍団が2週間ぶりに復活。ぜ〜んぶ海賊版。違反申告よろしくお願いします。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/csippli123stt
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/killoin336
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/year_sd_fairy

817名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 21:47:35.12 ID:OavVYMJ8
お前がやれ
いちいち貼るなカス
818名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 21:55:21.31 ID:9MZYdxkI
どうしてこの手合いのは、「誰か何とかしろ」としか言わないんだろうな…自分でしろよっていう…
819名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 22:02:19.46 ID:9MZYdxkI
>>812
音は鳴らず、って前まで鳴ってたのか? それがワカラン。 ブザーついてるのか?

単純に電源系だけ生きてたのにトドメさしたか、先からおかしかったのが差しなおしたせいで表に出たか
まあともかく、おおむね壊れている方向で。

あと
>>813でもツッコまれているが、コンセント抜くなりメインスイッチ切るなりしたかい?

820名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 23:22:36.67 ID:h3AIWzYV
クーラーファンの上にコードが集まってたりSATAがねじれてたりイラッとくる結線
ほこりは固まってるのみえるし写真もひッくりかえっとるし、
PCIは3本Expressx1は2本付いてるのにひとつもささっとらんし、性格かな
オーバーホールしてほこりひとつなく掃除してからだな
821名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 23:31:53.10 ID:lR1za60G
ご教示お願いします。
勝手に輝度が変わる現象に困っています。動画やゲームの映像の明るさに応じてディスプレイ自体の輝度が勝手に変わってしまいます。
OSはWindows7 Home premium(64bit)。7を初めて導入したんですが、7特有の現象なのでしょうか?自分でいろいろ調べても解決できなかったのでご助力お願いします。
822名無し~3.EXE:2011/04/09(土) 23:45:49.30 ID:IML7lOn1
>>819
修理屋さんが開いたらもっていってみようと思います…
電源はメインスイッチ押して待っても切れなかったのでコンセント抜きました

ありがとうございました!
823名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 02:20:40.94 ID:4oBzbSxd
OSはwindows7 home(64bit)です。
IE8のメニューバーやツールバーの項目を選択したとき
下にずらっと出てくるリストが、今までは右側に向けて出ていたのに
ServicePackを適用してから左側に向けて出てくるようになってしまいました。
元に戻すやり方はありますか?
824名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 04:14:40.16 ID:MnckVN2t
言い忘れましたが>>821はデスクトップPCです。
825名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 06:15:17.87 ID:MnckVN2t
>>821
自己解決いたしました。
826名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 11:42:32.63 ID:k0YdmAcX
>823
タブレットPCかタッチスクリーン使ってる?
コントロールパネル→Tablet PC 設定→その他→きき手 で
利き手を「左利き」にすれば右に出るようになる。
827名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 12:57:28.37 ID:CfM7/8t4
あるサーバがどこのレンタルサーバを使っているか調べる方法はありませんか?
何故調べたいかというとページの読み込みが早いのでレンタルサーバの選択肢にいれたいからです
828名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 13:35:54.05 ID:U/t9FPLk
ありませんよ
829名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 15:41:25.22 ID:2NFlkZNU
Windows7で、画面外にウィンドウがはみ出ると、
自動的にウィンドウが全画面になってしまうんですが、
この機能はどこでOFFにするんでしょうか?
830名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 17:02:43.72 ID:qOOsSDwy
>>829
スタートボタン→コンパネ→システムとセキュリティ→
コンピュータの簡単操作→マウス動作の変更

「ウインドウが画面の端に移動されたとき自動的に整列されないようにします。」
をチェック
831名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 17:29:33.96 ID:fJRIhwzM
tsファイルを編集する一番いいソフト教えてください
832名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 17:31:32.48 ID:wytZxAec
TMPGEnc Video Mastering Works 5
833名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 17:36:57.87 ID:fJRIhwzM
>>832
ありがとう。
834名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 19:09:14.88 ID:2NFlkZNU
>>830ありがとう
835名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 19:12:05.99 ID:oMh5grfY
>>1
ありがとう
836名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 20:02:16.31 ID:wN+9+oFL
よくある質問だったかもしれませんが解決策をみつけられなくて誰か助けて下さい。
スリープモードに入っていて次の日、つまり今日電源ボタン押しても復帰できなくなっていました。
画面が真っ黒になっていてなにもできません。やむをえず電源長押しして強制シャットダウンしようとしましたが
そうなっていなかったのか、まだ画面がくらいままでどうにもなりません。
コンセント、バッテリーを2時間くらい外して放置していても同じままです。
誰か起動だけでもいいのでわかるかたいませんか?
機種はNECノートパソコンのLL850です。
837名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 20:03:30.34 ID:wN+9+oFL
追記でOSはVistaです。お願いします。
838名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 20:05:03.32 ID:U/t9FPLk
□以下に関する質問には答えません
・マルチポスト
839名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 20:07:41.43 ID:josTle+c
>>836
ハードのトラブルっぽいね。ここだと板違いかな。
ノートPC板の該当スレの方が早いと思うよ。
840名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 20:07:47.31 ID:wN+9+oFL
あ、ほんとだ。すいませんでした。。ご迷惑をおかけしました。
ありがとうでした・・・
841名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 20:20:44.47 ID:OWi8tiEp
>>827
whoisしてみればいいんじゃないの
842名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 20:28:28.80 ID:U/t9FPLk
ドメイン名引いても借りてる会社が独自で取ってれば無意味
IP引いても鯖屋が自分でJPNICからIP取得してる場合なんて超稀で、
プロバから割り当てを貰ってる場合がほとんどなので
OCNとかNTTの管理情報が返ってくる
やはり無駄
843名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 20:33:44.26 ID:OWi8tiEp
>>842
レンタルなとこもあるしやってみてから考えればいいじゃん
たいした手間じゃないよ
844名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 20:34:08.15 ID:Ca/W01wN
とりあえず当該サイトで正引きしてIPアドレスを確認して、そのIPアドレスで
逆引きしてみる価値はあると思う。案外に「あぁ、ここを使ってるのか」って
わかるケースはある。もちろんわからないこともあるけどね。一度引いてみれば
いいと思う。
845名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 21:24:00.15 ID:qrJMsH3u
ノートパソコンを買おうかと考えているんですが、初心者過ぎて訳が分かりません
昔家にあったのがWindowsだったので、取り敢えずWindowsが良いな…というのは何となく決まっています
後はVAIOというやつ
使い道は今の所イラストを描く、テレビを見る(?)等です
こういう使い方は可能か不可能かと、これは絶対しておくべき!という事を教えて頂きたいです
846名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 21:28:06.13 ID:U/t9FPLk
でかい電気屋に行ってソニーコーナーで聞け
847名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 23:43:23.57 ID:+AdF49PU
test
848名無し~3.EXE:2011/04/10(日) 23:50:08.06 ID:+AdF49PU
ご教授願います。

いつのまにか画像の保存の際にビットマップ形式のみしか保存が出来なくなり
不便を感じております。

因みにXP_SP3でIE8です。

Downloaded Program Files の破損したファイルの削除
Temporary Internet Files フォルダのすべてのファイルを削除
Temporary Internet Files フォルダを別の場所へ移動

などを試しましたが一向に改善されません。
849名無し~3.EXE:2011/04/11(月) 00:11:17.08 ID:1eF3MloL
>>848
どゆこと? .bmpを.jpgや.gifに変換してセーブしようとすると消えちゃうの?
850名無し~3.EXE:2011/04/11(月) 00:21:09.84 ID:Z+UAs0EC
IEの持病だよね。Firefoxにすれば?
851名無し~3.EXE:2011/04/11(月) 00:36:30.78 ID:72M3Xo/H
>>849
画像を保存しようとすると選択肢がビットマップしか現れずファイル名も
不明で検出されます。
>>850
持病ですか…
因みにIE8を再インストールしたんですが変わりませんでした。
852名無し~3.EXE:2011/04/11(月) 00:39:21.07 ID:aFF8YKUe
IE9を入れればいい
853名無し~3.EXE:2011/04/11(月) 00:45:55.49 ID:icgtJEo2
>>851
その前に何かソフトをアンインストールした?
854名無し~3.EXE:2011/04/11(月) 00:48:50.70 ID:72M3Xo/H
>>852
IE9はXP非対応じゃなかったでしたっけ?
>>853
特には…
破損したActiveXを削除しました。
855名無し~3.EXE:2011/04/11(月) 13:35:06.41 ID:iqc9jh6s
確か俺もその症状出てたな。
いちいち正しい拡張子にリネームしてた。
XPsp3のIE8
856名無し~3.EXE:2011/04/11(月) 13:38:34.84 ID:72M3Xo/H
>>855
本当ですか?同じですね。
いつの間にかポップアップも出来なくなりました。
以前はツールバーを押して確認後ポップアップ出来るような設定にしていたのですが
現在はクリックしても全然反応しません。
857名無し~3.EXE:2011/04/13(水) 21:42:42.53 ID:JpwACEKC
OS windows7 ノートPC(NEC LL550)にiPhone/iPod touch純正品または社外品のUSB接続ケーブルを接続し、充電を開始するとノートPCのバックライトが消えてしまいその原因がわからず困っています。
わかる方みえませんでしょうか?

iPhone/iPod touchは純正品で初期化してみましたが改善せず。
ノートPCについてはデバイスマネジャーよりUSBに関したデバイス、またディスプレイやバッテリーに関した項目を削除、再インストールしましたが、同様の手順でバックライトが消えてしまうのを改善することが出来ずにいます。
どうかよろしくお願いします。




858名無し~3.EXE:2011/04/13(水) 22:23:51.18 ID:Zja3OAhV
ささない
859名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 02:00:36.82 ID:XxfK5+SR
初めてここに書き込みます。adominisutoratorについてこまってます。
pcの設定に関して八方ふさがりになってしまいました。これはここで質問してもいいですか?
ちょっと長い話になってしまいそうなので、ここでなければ誘導お願いします。
860名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 05:56:23.39 ID:W//tVRpd
>>859
> 初めてここに書き込みます。adominisutoratorについてこまってます。

Administratorが正解
質問内容により誘導可否
861名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 08:08:31.29 ID:XxfK5+SR
>>860
10分ごとに管理者特権が必要ですという小さなウインドウが表示されます。
デフラグやシステムの復元、アカウント変更など、PC内の設定を操作することができない状態です。
adominisutoratorでログインしようとしましたが、パスワードが分からないのです。
コマンドプロンプトでnet user Administrator(パスワード再設定)も不可能でした。
リカバリ用のCDがどこにあるか分からないので、PC内だけで解決したいです。
よろしくお願いします。
862名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 08:29:26.37 ID:UY6YlLT3
>>861
OSは何だよ
863名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 08:31:43.25 ID:B3M/moQY
windowsXP使用です。
SvchostAnalyzerでsvchostがどこにひもづいているのか調べたところ、どこにも繋がっていないらしいsvchostが二件見つかりました。
その二件を削除したいと考えているのですが、
<アクセスが拒否されました。Run program as Administrator!>
と表示されており、どうしていいか正直なところさっぱりわかりません。
解決方法をご存知の方、どうかご指導お願いします。
864名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 08:35:47.68 ID:UY6YlLT3
>>863
XPはProじゃなくてHomeなのかな・・・

セーフモードでもダメなの?

865名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 08:37:07.46 ID:UY6YlLT3
というか、個人的には

>どこにも繋がっていないらしいsvchostが二件見つかりました。

って時点でリカバリしたくなるな。

リカバリCDを紛失したんならメーカーから買うしかないけど
866名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 08:41:20.91 ID:TbEEOmEs
Administratorに一度もパスワード設定してなければ
空欄のままでログインできるかもね。

でもリカバリCDは探すか注文しとけ。
867名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 09:30:42.12 ID:W//tVRpd
>>863
Svchost Process Analyzerを起動したら、8個のsvchost.exeあり
2個(ID:1192、1784)が、<アクセスが拒否されました。Run program as Administrator!> 表示

Process Explorerを起動したら、8個のsvchost.exeあり
ID   サービス名   表示名
1192  RpcSs     Remote Procedure Call(RPC)
1784  Web Client   Web Client
で、問題なし
868863:2011/04/14(木) 10:18:55.23 ID:ynLylGHO
Process Explorerを使用して照らし合わせたところ、
削除しようとしていた二件は>>867さんの結果と同じサービス名・表示名のものでした。
いい機会なのでリカバリCDを作り直して、バックアップも取り直そうと思います。
また何かあったら教えを請いに伺うので、そのときはまたご指導ください。
ありがとうございました。
869861です:2011/04/14(木) 11:53:59.18 ID:XxfK5+SR
>>866
Administrator空欄でログインできませんでした。
ちなみに俺は>>863とは別人です。

スペック書きますね
・dell製
・モデル inspiron 530s
・空き容量 Cドライブ:13GB/40GB
・グラフィックカード 128MB ATI Radeon X1300
・チップの種類 Radeon X1300 series (0x7178)
・OS:Windows XP homeEdition(5.1ビルド2600)
・CPU:Intel(R)core(TM)2duo CPU E6550 @2.33GHz (2 CPUs)
・メモリ:2046MB RAM
・Directxバージョン:Directx9.0c
870名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 12:11:02.99 ID:ddhfBe3U
>>869
HDDにリカバリ領域あるだろ。
dellのロゴが出てるBIOS画面でCtrl+F11
871861です:2011/04/14(木) 12:27:55.08 ID:XxfK5+SR
>>870
リカバリって、CDなくても出来る物なんですか?
あ、でもPCにインストールしたソフトや設定が全部消えちゃうんですよね…
何がどう入ってるか分からないのでリカバリした後、
今までみたいに使えなくなりそうなのが怖いんです。
今までと同じ操作環境のままなら大丈夫です。
872名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 12:55:18.79 ID:UY6YlLT3
>>871
自分がインストールしたソフトとか設定変更した内容とかは
覚えておくかメモしておくかしろよ・・・

まぁ、どうせたいしたことはしていないとは思うけどね
873名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 14:30:41.91 ID:W//tVRpd
>>871
> リカバリって、CDなくても出来る物なんですか?
大昔:OS、アプリケーションを一からインストール
昔 :購入時(工場出荷時)の状態に戻すCDが添付
今 :HDDに購入時(工場出荷時)の状態に戻す内容を格納
874名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 14:35:47.46 ID:UY6YlLT3
>>873
>今 :HDDに購入時(工場出荷時)の状態に戻す内容を格納

で、HDDが壊れたときのため(もしくは換装するときのため)に「自分で」その内容を
CD-RやDVD-Rに(そのメディアから起動可能な状態で)書き出せるようになっている。
875名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 14:54:28.77 ID:ddhfBe3U
>>873
確かDellはリカバリCDと銘打ったCDは大昔(の類)に該当。
更にリカバリイメージをHDDに持ちPC単独でリカバリ可能。
876861です:2011/04/14(木) 16:23:09.97 ID:XxfK5+SR
>>872
そう…だったんですか、次からはインストールしたものはメモするようにします。
今回はリカバリに挑戦してみようと思います!
準備って、具体的に何をしたら良いのでしょう。
以前dellさんに聞いたところ、Dドライブは手を付けなくても大丈夫と聞きましたが…
Cドライブの中身をDドライブに丸移しして、リカバリ後に全部戻す、であってますか?間違ってたら教えてください。
あと、インターネットのお気に入りリスト(ブックマーク)もあとから復元可能ですか?
877名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 16:37:36.10 ID:UY6YlLT3
>Cドライブの中身をDドライブに丸移しして、リカバリ後に全部戻す、であってますか?間違ってたら教えてください。
丸ごとは無理だろ。必要なデータだけ選んでコピーしろ

>あと、インターネットのお気に入りリスト(ブックマーク)もあとから復元可能ですか?
IEならC:\Documents and Settings\ユーザー名\Favoritesをコピーしておけ

#FirefoxでFirefoxSync使っていれば、自分のキーだけ覚えておけばいいけどね。
878861です:2011/04/14(木) 17:20:32.47 ID:XxfK5+SR
Firefoxです。今ググってFirefoxSyncというものダウンロードしてきました。
パスワード(キー)だけメモしておけば大丈夫ですよね。
>丸ごとは無理だろ。必要なデータだけ選んでコピーしろ
画像や曲ファイル等、マイドキュメントに保存したものは分かるんですけど、
それ以外に普通ならとっておくものってなんですか。
879名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 17:43:18.12 ID:UY6YlLT3
>>878
何かあったとしても置き場所がわからなければどうしようもないだろ。
メーラのメールデータとかその他のアプリ固有のデータとかは、そのアプリが起動できないとデータの場所の確認も大変だと思うよ。

#普段からバックアップする習慣があると、確認してバックアップに組み込むから既知なんだけどね。
880861です:2011/04/14(木) 18:03:40.60 ID:XxfK5+SR
とりあえず心配なのはシェアウェアのマカフィーくらいですかね。
あとはフリーソフトが多いので後からインストールしなおしできるでしょうし。
ネトゲもアカウントさえ覚えておけばデータは消えないし。
このまま一生リカバリを知らずにいるわけにも行かないし、多少のことは勉強の為に仕方ないと思ってます。
881名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 21:42:42.30 ID:XoK/6h8T
7 64bですがspー1はいれた方が調子いいですか?
882名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 00:58:18.96 ID:7XozS7os
昨日、WinXP Home SP3をWindowsUpdateしようとしたら大コケして、
OS再インストールしたのですが、よくわからないことがあるので教えてください。

OS再インストールして、とりあえず、WindowsUpdateしてSP3までアップデートしたのですが、
「優先度の高い更新プログラム」のグラフィックボードに関してのパッチ↓

------------------------------------------------------
Microsoft Corporation - Video - NVIDIA GeForce4 MX 420
最終発行日時: 2004 年 8 月 2 日
nVidia driver version 52.16
------------------------------------------------------

を当てると、WinXPSP3を再起動した直後に
「Scan of out range」と出てしまい、WinXPSP3は起動されてるようですが、
ディスプレイに何も表示されないので何もできません。

WinXPを起動するときにF8押して(セーフモードみたいなの?)
「以前正常に起動していたときの状態で起動」を行うと普通に起動でき、
その後、
画面のプロパティ→設定→詳細設定→
アダプタ→プロパティ→ドライバのプロパティ→ドライバのロールバック
を行い、ドライバを以前の状態に戻すといつも通り起動できるように戻ります。


でも、WindowsUpdateに永遠に「優先度の高い更新プログラム」NVIDIA GeForce4 MX 420が残ってます。
なんかこの「優先度の高い更新プログラム」NVIDIA GeForce4 MX 420を入れると
ドライバの日付も古くなるし、「Scan of out range」は出るしで、どうすればいいのでしょうか?
ちなみに解像度は1024x768でディスプレイは対応してます。
883名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 00:59:50.27 ID:nVeUEZSS
>>882
最新のドライバをNVIDIAからDLしてインストールすればでなくなるはず
884名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 06:42:38.08 ID:mo6qNPPq
XPSP3です。
エクスプローラーでマイコンピュータのファイルを検索すると、
最初のうちはともかく数十秒以上検索を続けさせると段々
エクスプローラーの負荷が死ぬほど重くなってほとんどPCが止まったようになってしまいます
昔はこんなことなくて、ここ数ヶ月に起きる現象なんですが
何か原因が思い当たるエスパーさんいないでしょうか
885名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 06:58:40.42 ID:7XozS7os
これ一つ入れれば、どんな音楽ファイル、動画ファイルも
再生出来るっていうソフトとかコーデックパック教えてください
ウイルス・スパイウェアつきはいりません
886名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 06:59:22.42 ID:7XozS7os
>>883
ありがとうございました
復活しました
887名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 07:57:25.17 ID:byWXnDCp
>>885
スレ誘導
動画再生ソフト Part22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1285087181/

ついでにソフト一覧
Windowsの動画再生ソフト
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/winplayer/winplayer.html

ちなみに音楽ファイルはメジャーな物なら、殆どの動画再生ソフトで再生可能
888名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 08:04:14.65 ID:7XozS7os
>>887
誘導ありがとうございます
移動します
889名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 08:41:02.10 ID:kfYmDJ6p
質問です

新しくWindows7を使い始めた者ですが壁紙を初めからPC内にあるのと自分で保存した壁紙の両方を使いたいのですが
設定の仕方がわかりません
ご教授いただけないでしょうか?
890名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 08:46:31.71 ID:byWXnDCp
>>889
画像ファイルを開く>開いた画像の上で右クリック>デスクトップの背景として設定

もっと詳しい設定方法があるけど、とりあえずWindows7の専門書一冊、買って
読んだほうがいいと思う。
891名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 08:57:01.49 ID:kfYmDJ6p
>>890
有難うございます。暇な時に本屋に行って探したいと思いますが
892名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 11:27:56.12 ID:7XozS7os
今、OS再インストールして、
Adobe一式(Adobe reader、Flashplayer、ShockPlayer)を
インストールしようとしてAdobeのホームページに行ったのですが、

「ウィルス対策ソフトウェアを一時的に無効にする必要があります。
「今すぐダウンロード」ボタンをクリックすると、
ソフトウェア使用許諾契約書をお読みになり、その内容に同意したことになります。」

と出て、ダウンロード出来ません。

最近、Adobeはノートンオンだとダウンロード出来なくなってるのですか?
どうにかして、ノートンオンのままダウンロードする方法はないですか?
ノートン切るの不安です。
どなたか教えてください。
893名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 11:38:34.10 ID:vvq+BB8Z
>>892
ウチはNIS入れたまま(有効にしたまま)インストール出来たよ。

>「今すぐダウンロード」ボタンをクリックすると、
>ソフトウェア使用許諾契約書をお読みになり、その内容に同意したことになります。」
>
>と出て、ダウンロード出来ません。

「今すぐダウンロード」をクリックしたあとで、どういう状況になってダウンロードできないのか
全然読み取れないんだが・・・
894名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 11:43:25.06 ID:7XozS7os
>>893
ありがとうございます

ほんとに?
ブラウザは何使ってますか?
Firefox3.6からだと出来ません
ピクリとも反応せずに終わります
895名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 11:45:37.59 ID:vvq+BB8Z
>>894
今はFirefox4だけど、インストールしたときはFirefox3.6だったハズ。
896名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 11:51:17.93 ID:neuFlnIn
俺はFirefox3.6+avastだった気がする
切らずにインストールしたよ

どうでもいいけどIETabPlusでActiveX版もちゃんと入った
897名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 13:22:07.24 ID:PcR8keRk
よし、じゃあ俺がエスパーしてやろう。

> 「今すぐダウンロード」ボタンをクリックすると、
> ソフトウェア使用許諾契約書をお読みになり、その内容に同意したことになります。」
ここで、画面のどこかに「今すぐダウンロード」というボタンがあるので、これをクリックする(説明文の中にある「今すぐダウンロード」は説明用の画像ファイルなので押せない)。


898名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 14:03:27.30 ID:DqRGAT1Y
Windows の右下に時計の横にアイコンが並んでいるんですけど、これはなんていう名前なんでしょうか?
899名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 14:27:03.65 ID:neuFlnIn
タスクトレイ
900名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 17:31:42.40 ID:byWXnDCp
>>898
通知領域 及び 通知領域のアイコン のことかな?
901898:2011/04/15(金) 17:35:35.00 ID:4DYSpczz
>>889-900
ありがとうございます
勉強になりました
902名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 18:33:02.84 ID:nVeUEZSS
>>884
検索し続けるとってことは熱じゃね
ディスク断片化との相乗効果で重く感じるかもな
ファイル名だけならEverythingとかいれれば速いよ
903880です:2011/04/15(金) 20:27:07.08 ID:rp68uJHb
リカバリの仕方教えてほしいです。
あと、Cドライブから最低限Dドライブに移した方がいいもの教えてください
904名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 20:33:47.13 ID:nVeUEZSS
>>903
取説よめ
バックアップしたいものをすればいい
わからないなら全部消しておk
905名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 20:34:22.74 ID:neuFlnIn
取扱説明書に書いてある
機種依存だから誰もわからん
906名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 20:45:53.67 ID:byWXnDCp
メーカーのHPにリカバリ方法載ってる
メーカーサポートに電話すれば教えてくれる

好きなほう選んで
907880です:2011/04/15(金) 21:47:59.81 ID:rp68uJHb
>>904
>>905
>>906
機種依存なんですね、ありがとうございました。HPも行ってみます。
908名無し~3.EXE:2011/04/15(金) 23:57:58.19 ID:K2NTA8Vo
試用OS Windows vista


状況。パソコンをしてて、ウィルスバスターでウィルス検索と、いらないものをアンインストールなどしたのち、突然インターネットが出来なくなりました。

症状は携帯のネットで検索したところ以下と同じエラーでした。
http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q5167632.html?order=&by=&sid=7e07efa3e25c84fa60221ad3efdddd6a38108278

上記の回答ではシステムの復元してますが、システムのバックアップをしてないため復元ができません。どうしたらいいでしょうか?

インターネットの接続をいろいろ頑張って見ましたが解決しませんでした。よろしくお願いする
909名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 00:00:01.87 ID:YI7dqVQs
>>908
変なURL貼って手抜きせずに自分でしっかり書いてくれ
910名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 00:00:16.96 ID:IPzk9y1q
リカバリー
911名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 00:13:08.25 ID:EGmkGNgq
win7なんだが、前までは普通にIE7でリンククリックで、別窓開いてたんだが
今、反応しなくなって開かなくなっちゃいました。
恐らく、セキュリティ関係だと思うのですが…
保護モード有効→無効を窓を開ける度に、切り替えないとリンクをクリックしても飛べない……orz
何か解決方法ありませんかね?
912名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 00:18:20.42 ID:OgmzgTfZ
>>909 すいません。

インターネット接続しようとすると

コンポーネントGUIDE:{7071ECA3-663B-4BC1-A1FA-B97F3B917C55}
コンポーネントファイル:[C:Windowssystem32Connect.dll]
エラー:(0x8007277B)<エラーメッセージが見つかりませんでした>

のメッセージがでてくるんです。エラー番号から検索して調べてもわからず…手も足もでない感じです…
913名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 00:25:45.89 ID:77HRxHjo
韓国のベンチャー企業が、日本政府機関のプロジェクトを受注 
極めて異例
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302790365/


【韓国】韓国ベンチャー、日本政府機関のプロジェクト受注
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302765118/
914名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 00:37:10.47 ID:u3xqM8+m
win7:64bit Home
ソフトのアップデート後、やはりアップデート前に
戻したくて、システムの復元で戻した後
右クリで「プログラムから開く」で拡張子ごとアプリに登録しようとしても
アプリ選択画面に実在するアプリが出てこなくて登録できなくなってしまった
例えば
.wmvファイルをMPCで開きたいので登録しようとexeをバス指定しても
wmpやリアルやIEぐらいしか出ずできない状態になってしまっています
お願いします
915名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 00:46:18.16 ID:NsrQTP1B
>914
プログラムから開く→既定のプログラムの選択→右下の「参照」ボタンからexeを指定してもダメってこと?
916名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 00:58:58.57 ID:u3xqM8+m
>右下の「参照」ボタンからexeを指定してもダメってこと?
そうです、ちゃんとexeを指定して開くまでやっても
以前はウインドウ内に現れてできたのに今はできません

ちなみにその前後に
システムの復元だけでなく.NET frameworkやVisual C+++のインストアンインストなどもやっていました
917名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 01:11:02.70 ID:qTe97Dkk
>>916
まだ登録されてるくさいね。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts下に
拡張子を登録する場所があるから、あたってみてソフト名があったらそれを消す。
それでだめなら他にも登録する場所はあるからソフト名で検索する。

やる前にバックアップは忘れずに
918名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 01:59:31.36 ID:u3xqM8+m
>HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts
Documents and Settingsから行くんですかね?
Win7からだと見つからない・・・
919名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 02:03:38.52 ID:u3xqM8+m
もしかしてコマンドプロンプト打つのか・・・
920名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 02:06:00.41 ID:IPzk9y1q
レジストリ
921名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 02:18:41.65 ID:ZGAdRH7h
Win7 64bit
Core2 Quad CPU Q9300 2.50GHz

ゲームをプレイ中なんですが、ここ数日で急にロードに1時間ほどかかったり、画面をスクロールすると落ちるようになりました。
で、メモリは8GBあるので、グラボを疑ってみたほうがいいという意見があったので、
先日から数回、ディスプレイドライバーの応答が途絶えましたが、無事に回復しました。というような、
ポップアップが上がっていたりしていた(画面が2秒ほどブラックアウト)こともあり、
Geforceの8800GTから550Tiに買い換えました。
ところが、ゲームを立ち上げると同じようにロードに1時間近くかかる、
新規でやり始めても画面をスクロールすると落ちる。
などがあり、先ほど、すべてのデーターを削除、アンインストールし、
再びインストールしなおしをしました。
まったく同じ症状なので、せっかく買い換えましたがグラボが原因ではなかったようです。

で、ゲームを立ち上げてみると、今度は
データーベースにお使いのビデオカードのデーターがありません。
表示に問題が起こるようであれば、画像解像度を落としたりしてみてください。
と言うような内容がされました。

何が原因でこのようになり、どのようにすればちゃんと認識されるようになるのでしょうか?
自分でも検索などで調べてみましたが、ラデに乗り換えた場合とかは引っかかってきたんですが、
おなじゲフォ同士だと、よくわかりませんでした。
すみませんが、お判りの方お願いいたします。
922名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 02:33:14.08 ID:YI7dqVQs
>>921
ドライバはかえたの?
923名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 02:36:53.20 ID:qTe97Dkk
>>918
ごめん。レジストリってこと書いてなかった

スタートメニューの検索にregeditっていれてレジストリエディタ起動させる。
あとは、>>917に書かれてるキーをたどっていけばいい。

変更前にやることはコンピューターを一度クリックした後、ファイル→エクスポートで
バックアップ取る。
もし変になったらバックアップをインポートすればいい。
でも下手なとこ触ると起動できなくなる場合もあるからあくまでも自己責任でね。
924名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 02:37:47.17 ID:ZGAdRH7h
>>922
お返事ありがとうございます。
ドライバは、入れ替え済みです。
ただ、最初、メーカー同封のCDから入れようとするとインストール途中で
何度トライしても、「インストールに失敗しました」で、できませんでした。
なので、直接NVIDIAからドライバを落としなおしました。
925名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 02:37:58.28 ID:szW3Ueah
>>919
スタート「プログラムとファイルの検索」に「regedit」と入力しEnter
regedit(レジストリエディター)を起動して>917の記述までたどって編集する

ここまで書いておいてなんだけど、正直やらないほうがいいとおもう
おそらくレジストリの存在すら知らなかったのだろうけど、レジストリ編集をミスると
PCが起動しなくなるとか起動はするがおかしな動作をする。とか普通にあるから

よって、やるなら自己責任でやるべし
926名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 02:39:01.83 ID:szW3Ueah
おおう。リロードしてからにすればよかった
無視してちょ
927名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 07:13:16.75 ID:u3xqM8+m
>>923
>>925
サンクス、レジストリいじった事は無かったですが
危険性は承知しており、自己責任でいじってみたら
その内、選択画面内に現れて登録できました
お世話になりました
928名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 10:19:31.96 ID:0y5q206+
>>921
複数のトラブルが出て混乱してるようだね。

『ディスプレイドライバーの応答が…』メッセージや画面の数秒の未表示は
ビデオカードが壊れかけの状態で出る典型的な症状なので、カード交換で正解。

ゲームのロードに時間がかかるのは、システムがおかしくなっているか、HDDの
動作不具合。原因を切り分けるにはOSのクリーンインストールして状態見るのが
一番はっきりする。メンドーだけどね。

OSから入れなおせば今出てるビデオカード関連のメッセージも消えるんじゃないかな?
逆に言えば、消えなきゃ(何れかのプログラムの作りが)おかしい。
929名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 11:36:49.47 ID:kqsaz41t
Windows Vista
最近PCを立ち上げるたびに
・重大な問題が発生したため再起動します
・Windowsサービスのホストプロセスは動作しなくなったため閉じられました
・ネットワーク共有サービス構成アプリケーションは動作を停止しました
・セキュリティの状態を確認してください
など表示されます。
その後家族が使ったときに立ち上げられず復元とゆうのをやったみたいなんですが、
デスクトップやアイコン、スタートメニューなどが少し変わり、ドキュメントの作成した書類なとが開けなくなりました。
ウイルスかと思い(ウイルスソフトは使っていませんでした)、
すぐに体験版ソフトをダウンロードしてスキャンしましたが、検出されませんでした。
自分なりにいろいろ調べたのですが、Cドライブに写真などのデータが沢山入っていたので、
その量に耐えられなくなって壊れてしまったのでしょうか?
リカバリを考えていますが、原因がわからないので不安です。わかる方いましたらお願いします。
930名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 12:30:15.82 ID:CtNIy87X
>>929
Windowsキー+R→eventvwr.msc
931921:2011/04/16(土) 13:44:17.80 ID:ZGAdRH7h
>>928
ありがとうございます。

OSの再インストールについてですが、そのまま再インストールをすると
windows oldとして現在使用中のモノが残ってしまいますが
そういうものが残らないよう、フォーマットをしてから再インストールをしたほうがいいのでしょうか?
それとも、再インストールをし終わってからファイルを削除しても問題ないでしょうか?
932名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 15:11:38.66 ID:nOfO19we
10年ぶりにノートパソコンを買い換えたのですがXPからWin 7 64bit HD4250オンボ
WMP12使っててmpeg2のインターレース 横縞が出ないのですが
WMP12がインタレ解除してくれてるのですか?それともCCCがやってくれてるのですか?
933名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 15:18:58.87 ID:CtNIy87X
MPEG2デコーダ。
934名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 16:38:57.06 ID:0y5q206+
935名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 16:58:57.26 ID:0y5q206+
>>934に追記。
再インストールは、そのままでもフォーマットしてからでも
構わないけど、Cドライブをフォーマットできるなら、したほうが無難。
OSをHDDの最も高速な部分に割り当てられるし、不要なファイルも
一掃できるから。
936名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 17:13:06.68 ID:ZzpmOqlO
昔から思ってた単純な疑問なんですが
コピーするため文字をマウスで選択すると
素直に文字通りにならなくて何か配慮したような選択が自動ではいりますよね しかも中途半端な感じで
あれ使いにくいんですけどなんなんでしょう?
937名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 19:19:52.36 ID:jo2wt893
Vista 32bit
インターネットの回線速度を制限したいのですが出来ますでしょうか?
現在は平均2M出てるのですが、500kに落としたいのです
938名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 19:35:05.95 ID:gWNo7prx
>>936
何を使用していますか。
メモ帳で文字をドラッグしても指定した文字列が選択できますが。
もしかして、IEで表示されたWebページの文字列の選択でしょうか。
これは、IEのお節介な機能(文節自動選択)のせいです。
Firefoxでは発生しません。
回避?方法は、行き過ぎた位置からそのまま(ドラッグしたまま)必要な位置まで逆に戻す
939名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 19:39:13.95 ID:ZzpmOqlO
あれIEだけでしたか…
940名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 19:44:48.27 ID:gWNo7prx
>>939
あの機能は、アプリケーションごとの機能(Windows OS機能ではない)なので、
他のアプリケーションでも発生する可能正はあります
→MS製アプリ?とかw
941名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 19:56:45.29 ID:d8a6BrAs
少し前にあらゆるネトゲをアンインストールしていたのですが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1535687.jpg
のような状態になってしまい文字が大きくなり一部ソフトウェアのインストールなどができなくなってしまいました。
他にもIEの文字のフォントが少しおかしくなっていたりしています。
リカバリすれば直るかも知れませんが、原因を特定しておきたいのでどなたかわかる方お願いいたします。
942921:2011/04/16(土) 21:44:41.18 ID:ZGAdRH7h
買い換えた、ゲフォ550Tiがどうも初期不良だったようです。
あのあとOSの再インストール、ドライバの再インストールなどしましたが、
同じく認識しませんでした。
ゲームを立ち上げても、ハードウエアの確認をしろ、という状態でした。
で、元のゲフォ8800GTに戻して、ドライバの再インストールをしたところ、
ちゃんとグラボを認識しました。
943名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 23:26:54.87 ID:S8UKJ/EF
WindowsXPSP3使ってます。
WindowsUpdateの設定を、「自動・ダウンロードのみ」に変えたいのですが、
どこで設定するか忘れてしまいました。教えてください。

あと、WindowsXPSP3でユーザーのパスワード設定するのって
どこで設定するんでしったっけ?教えてください。
944943:2011/04/16(土) 23:30:49.00 ID:S8UKJ/EF
すみません、途中で送信してしまいました。
まとめ直します。
3つ質問があります。教えてください。

(1)WindowsXPSP3使ってます。
  WindowsUpdateの設定を、「自動・ダウンロードのみ」に変えたいのですが、
  どこで設定するんですか?

(2)あと、WindowsXPSP3でユーザーのパスワード設定するのって
  どこで設定するんでしったっけ?

(3)この前WindowsXPSP3で今は、ハードディスクをC:ドライブしか使ってません。
  D:ドライブもあるのですが、OS再インストールしたら見えなくなりました。
  これってどこからフォーマットかけるんでしたっけ?

教えてください
945名無し~3.EXE:2011/04/16(土) 23:56:27.29 ID:L8fvdyYc
(1) コントロールパネル → 自動更新
(2) コントロールパネル → ユーザー アカウント
(3) コントロールパネル → 管理ツール → コンピュータの管理 → ディスクの管理
※ 項目の呼び出し方はこれが唯一ではない。
946名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 00:52:14.44 ID:79fKed2X
WIN7の64bitを使っています
Program Files下のディレクトリを開こうと、
エクスプローラのアドレスバーに絶対パスをコピペしたりや環境変数を入力すると
「(ディレクトリのパス)は見つかりません。綴りを確認して再実行してください」
とエラーがでることがあります。
コピペせずにキーボードで入力したり、Program Filesにいるときに行うとエラーは出ません。

原因と解決策が分かりましたら教えてください。お願いします
947943:2011/04/17(日) 01:04:56.24 ID:guZxpoNQ
>>945
ありがとうございます

ユーザーアカウントなんですが、自分のユーザーアカウントが
「コンピューターの管理者」になってるのですが、
これって自分が今使ってるOS(WindowsXPSP3)のAdministratorのことですか?

Administratorと「コンピューターの管理者」は別なのでしょうか?
教えてください
948名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 01:32:13.37 ID:vYp8tSE8
質問です。
今vistaを使っており、Cドライブ50GBあり残りが5.65GBしかない状態です。
検索していらないものを削除したり、移動させたり、システムの復元を削除したりと
調べて出てきた事をすべて試してみましたが上手くいきませんでした。
Cドライブに入ってるものはゴミ箱に捨てられないもので、
容量を増やすことも入ってるものを減らす事もできず困っています。
どなたかアドバイスよろしくお願いします
949名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 01:44:03.95 ID:0YUyhz3G
>>948

んー。無理
いらないものを削除して残ったものはどうやったっているものだから、容量を増やすしかない
それもできないのならもう残された道は数少ない。

ただし、お勧めはしないのであしからず

ドライブのプロパティから「ディクスドライブを圧縮してこのドライブの空き容量を開ける」
削除できるものを散々削除して、容量増やすこともできない(ドライブ追加)なら、もうこれしかない

お勧めしない理由として、あらゆる面で時間がかかる

USBでもなんでもいいから、HDD追加して、データを移動すれば、OS動作のための領域は50Gあれば確保できるはず
圧縮せずにHDD追加&データ移動。個人的にはこっちがお勧め
950名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 01:51:30.74 ID:yDJejoEz
>>948
やったかもしれんがハイバネーションを削除すればメモリ容量分だけあく。
メモリに余裕あるなら、仮想メモリ無効にするとか。
951名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 02:11:38.67 ID:guA7OWQz
HDDのパーティションの状況が不明だが、Cドライブに格納されたユーザーデータは他ドライブに移すべし。
もしDドライブあるいは外付けなどがあれば、そちらに個人データを移動できる。
952名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 02:27:01.59 ID:jrNxamvr
マジでエスパーキボンヌで申し訳ないけど心当たりがある人がいたらフォローしてもらえると嬉しい・・・
症状
 CIFSによるファイル共有が出来ない(出来ればIPアドレス指定で共有したい)
マシン構成
 PC1:Windows7 x64(これのHDDを共有したい)
 PC2:WindowsXP SP3 x86
 PC3:Windows7 x64
実施した作業等
 PC1を社内ネットワークに設定
 PC1のパスワード保護共有を無効に設定
 全PCのワークグループ名を統一
 PC1のドライブに対しファイル共有を設定
 PC1にサービスがインストールされているか?→ネットワーク接続から確認OK
 2のサービスがバインドされているか?→ネットワーク接続から確認OK
 PC1で自身のIPアドレスの445が空いているか?→PortQryで確認OK
 PC1で自身のIPアドレスにnet viewコマンドが通るか?→netコマンドで確認OK
 PC1で自身のコンピュータ名にnet viewコマンドが通るか?→netコマンドで確認OK
 PC2からPC1へpingが通るか?→pingコマンドで確認OK
 PC3からPC1へpingが通るか?→pingコマンドで確認OK
 PC2からPC1のIPアドレスの445が空いているか?→PortQryコマンドで確認NG(FILTERED)
 PC2からPC1のIPアドレスへnet viewコマンドが通るか?→netコマンドで確認NG(システム エラー53)
 PC2からPC1のコンピューター名へnet viewコマンドが通るか?→netコマンドで確認NG(システム エラー53)
 PC3からPC1のIPアドレスの445が空いているか?→PortQryコマンドで確認NG(FILTERED)
 PC3からPC1のIPアドレスへnet viewコマンドが通るか?→netコマンドで確認NG(システム エラー53)
 PC3からPC1のコンピュータ名へnet viewコマンドが通るか?→netコマンドで確認OK
PC3からコンピュータ名を使う場合のみPC1のHDDへアクセスできるけどそれ以外の条件ではアクセス不能
PC2からだと何をしてもPC1のサービスの存在を確認できない。各PCのファイアウォールをOFFにしても変化無し
PC2からSambaへのアクセスは可能なのでPC2の基本的な設定がおかしいとは考えにくい
何がどうなっているのか見当が付かずお手上げ状態・・・il||li ○| ̄|_

長文で見にくいけど、よろしくお願いしますm(__)m
953名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 02:33:00.46 ID:vYp8tSE8
>>951
試してみましたが駄目でした
>>949
前者ですと壊してしまう恐怖もあるので、おすすめしてくれた方を明日買って試してみます。
>>950
それは試していませんでしたが、頻繁に使う機能なので実行できません。
せっかく教えてくださったのに申し訳ありません

また、容量が勝手に消費されるのはvistaだけなのでしょうか?
98やXPはこのような事は無かったので、買った当初からこの件については非常にイライラしています
vistaが壊れたら7を買う予定なのですが、7にも容量消費機能があるのでしょうか?
再度の質問申し訳ありませんが、今後の参考のため教えていただけたらと思います。
954名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 02:41:06.73 ID:yDJejoEz
大幅に増えるといえば、テンプフォルダ内のファイルか、
ブラウザのキャッシュか、Updateファイルくらいしか思いつかん。
955名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 02:56:12.30 ID:0YUyhz3G
>>952

えっと、酔いどれモードなのであれだけど・・・

各PCはそれぞれのPCから見えているか?
PC1、2、3のIPは何番か?(おそらくLocalだろうから2chとかで書いても問題なし。GlobalIPをもってるPCがある場合は書いちゃダメよ。
うまいこと伏せてくれ)
PC1、2、3は相互にPingが通るか?
それぞれのPCにウィルス駆逐ソフトはいれてるか?入れてるなら何をいれてるか?
(445とかの確認はPortがあいてるかどうかの確認だろうけど、簡単にネットワークの確認をするには、Globalネットワークとの接続を遮断
したうえで、セキュリティーを全部切ってLocalネットワークの接続確認をしたほうが何が原因かわかりやすい)

で、Pingまでが通ると通常ネットワークは確立してる

この先サービスが使えない、通らない場合は、FireWall、PCのUser名、パスワードの問題の場合が多い
それ以外には、PCの時間がずれてる場合(ずれてるとネットワークがつながらないことがある)
などなど

ぱっと思いつく原因を書いただけなのでなんともいえないけど

ま、もうちょっと情報がでてくれば、私でなくても他の人が解答くれるとおもう
エスパーじゃなくてごめんねー
956名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 03:27:22.67 ID:guA7OWQz
>>954
質問者のカキコ範囲では、ユーザーデータの扱いが見えんのだよ。
俺のVista Business (3年使用, ユーザーデータは Dドライブに退避) でも、
Cドライブ40GBでまだ6GB空いてる(34GB使用)もんな。
957名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 03:36:07.49 ID:uHIi/pT3
先日ウィンドウズ7の自動アップデート後から
異様にネットが遅くなった…似たような症状の人いますか?
ってか、どうすりゃいいんだ??
958名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 03:38:04.17 ID:vDPRo7+X
>>947
同義と思っていいです。
厳密にはAdministratorグループに分類されます。
Administratorは特別なアカウントなので普段見ることはありません。

また、最低一つはAdministrator権限のユーザーアカウントが必要なので、
初回に作られたユーザーアカウントには自動で付与されます。
アプリのインストール/更新に「コンピューターの管理者」として実行を指示されてるときは、
Administrator権限付きのアカウントで実行するということです。

普段、そのような作業やシステムの内部設定等を弄るなどをあまり行わないのであれば、
Administrator権限無しのアカウントを作成、使用するといいんじゃないかと思います。
959名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 05:00:14.81 ID:vDPRo7+X
>>953
HDD容量を勝手に消費するもの。

1.システムの復元。
XP以前にもあった機能。これはドライブの容量から自動設定されるけど、
復元ポイントを少なくしていいなら、減らせる。

2.仮想メモリ。
仮想メモリを可変設定にしてれば、当然消費が増減する。
確保する最小、最大サイズを同じ値に設定することで固定できる。
一度無効にして、pagefile.sysを削除後、設定すれば断片化されてないpagefile.sys空間を作成できる。

3.ハイバネーション(休止・スリープ)。
これはVista/7ではデフォで単に終了した場合機能してしまう。
ログイン中のアカウントのシステム(メモリ)の状態を保存して、起動時に復元、最速で続きが行えるようにする機能。数GBは取られる事も。
hiberfil.sysを削除すればその分容量が確保されるが、この機能を利用する限り終了時に作成される。

とりあえず、ここを参考にして。
ttp://freesoft.tvbok.com/tips/pc_windows/del_hiberfil_sys.html
960名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 05:12:32.67 ID:tCrqYV+u
あとはWindows Updateのバックアップファイル。
毎月地味に減って行く。
961名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 06:47:25.47 ID:dhBFlAWv
>>947
アカウント名称(ユーザーID)  アカウントの種類(権限)
ユーザーアカウント      コンピュータの管理者
Administrator         コンピュータの管理者
Guest             制限

権限として、グループという管理があり、
Administrators:コンピュータ/ドメインに完全なアクセス権がある
Users     :故意にまたは誤ってシステムに変更を加えさせないため、
        証明されているアプリケーションは実行できるが、
        多くのレガシ アプリケーションを実行することはできない

コントロールパネルで設定できる権限(コンピュータの管理者、制限)に相当します。
グループとして、他に Power Users、Guestsなどがあります。

Windows XP では、システム初期設定(WIndows XP インストール直後の操作)で
ユーザーアカウントを1個設定する必要があり、このアカウントに、コンピュータの管理者 権限が設定されます。
このユーザーアカウントの権限は、コントロールパネルから変更可能です → 制限 権限
Adoministrator アカウントは、システム用のアカウントで通常は表示されません。
→スタート - マイコンピュータ - Cドライブ - Documents and Settings を開くと、
 Administrator、All Users、Default User、ユーザーアカウント フォルダが表示される

例えば、ユーザーアカウントを制限 権限に変更(又は、制限 権限のユーザーアカウントを新規作成)した場合、
コンピュータの管理者 権限でないとできない作業(インストール、権限の変更)を行う場合、Administrator アカウントを
使用します(Administrator 以外にコンピュータの管理者 権限のあるアカウントがない場合)

ようこそ画面で、パスワード入力してログオンするシステムの場合、
パスワード入力応答画面で、Alt + Ctrl + Del を2度押下すると、
アカウント、パスワード入力画面が表示されるので、
アカウントに Adoministrator、パスワードに 登録したパスワード を入力します。
962952:2011/04/17(日) 17:11:28.62 ID:F5oIDgmS
>955
レスありがとう

>PC1、2、3のIPは何番か?
 全てLAN内でローカルです
 PC1:192.168.0.10(固定)
 PC2:192.168.0.128(DHCP)
 PC3:192.168.0.134(DHCP)

>PC1、2、3は相互にPingが通るか?
 PC1→PC2:OK
 PC1→PC3:NG
 PC2→PC1:OK
 PC2→PC3:OK
 PC3→PC1:OK
 PC3→PC2:OK

pingの結果が不可解なのを調べていたら原因がわかった
DHCPサーバーが配っているサブネットマスク値(255.255.255.224!)がおかしかった il||li ○| ̄|_
255.255.255.0を配るように設定したらCIFSで繋がるようになりました

スレ汚しスマンかった。つまらんことで長文書いちまって釣ってくらぁ・・・・・・
963943:2011/04/17(日) 22:00:47.51 ID:guZxpoNQ
>>958
よく分かりました
ありがとうございました
964名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 22:19:39.99 ID:qFYdWlbx
Windows7を使っています。

zipのファイルを開くプログラムがInternetExplprerになってしまい、
ファイルの展開ができなくなってしまいました。
どうしたら元に戻せますか?
965名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 22:48:53.52 ID:zrYLFNX3
右クリック>プログラムから開く>規定の…
966名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 22:55:33.04 ID:qFYdWlbx
>>965
レスありがとうございます!

既定のプログラムで何を選択すればいいのかわかりません…
教えてください…
967名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 23:15:40.29 ID:GdTgLfPC
968名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 23:32:59.83 ID:qFYdWlbx
>>967
わー!直りました!
ありがとうございました!
検索しても解決法見つからずにだいぶ前から放置していたんです!

ありがとうございました!
969名無し~3.EXE :2011/04/18(月) 00:09:15.90 ID:vt9Hq+RB
Windows XP を使っています。
ワイヤレスネットワーク接続の仕方を
教えていただけませんか?

自力で調べてみても
まったく改善できず
困っています....
970名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 00:42:06.37 ID:Ft26gW0h
>>969
その質問への回答はおそらく無理
後半3行は全く意味が無い
その3行を具体的に知りたいことで
埋める気が無い
全くやる気の無い質問にしか見えない

おしえてクンってやつだな
971名無し~3.EXE :2011/04/18(月) 00:54:37.51 ID:vt9Hq+RB
Windows XP SP3を使っていて
Wi-Fiを使いたかったので
LAN-W300N/U2Sを買いました。

ソフトウェアAP(親機)モードで
使おうとして
説明書通りにいつまでやっても
ワイヤレスネットワークが未接続に
なってしまいます。

ネットで調べて対処法などをしても
変わりがありません。

まったくの初心者なので
必要な情報がないかもしれませんが・・・
972名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 01:09:24.83 ID:EvqKSU0A
親機にして何をつなぎたいの(子機は何)?
973名無し~3.EXE :2011/04/18(月) 01:13:17.60 ID:vt9Hq+RB
ipod touchでネットが
使えるようにしたいです。
子機がなくてもできるみたいです
974名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 01:13:53.50 ID:Ct4+tglI
win7 home premium servicepack1
誤ってCドライブのセキュリティータブをいじって以来
起動時に
Settings.iniが他のプロセスで使用されています。
がでてガジェット起動しないかつfirefoxでネット見えないという状態です
アクセス権もおかしくなちゃったみたいで所有者はどれにしておけばいいのかわからないし
ホント泣きそうです
975名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 01:55:47.76 ID:PkJFIitX
>>970

つかここ、エスパースレだから

ワイヤレスネットワークで何のレスもつかないのは、ターミナルの仕様などでやりようがちがうから
機種がわかれば誰かつけてくれると思う
976名無し~3.EXE :2011/04/18(月) 02:08:40.76 ID:vt9Hq+RB
ありがとうございます

機種というのは
なんの機種ですか?
どこを見たらわかるものでしょうか

まったくの無知ですみません
用語も調べてみるんですが難しくて・・・
977名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 02:16:33.41 ID:PkJFIitX
>>LAN-W300N/U2S
さっとぐぐっただけなのでなんともいえないけど、これは端末のほうだとおもうので、これを中継するユニットの機種が重要だとおもう
とはいえ、私は有線しかつかってないので、エスパーできないけど

PCにつけるパーツ→ターミナル(ここで実際にインターネットに接続してる)
この、PCパーツが接続しようとしているユニット(ターミナル)が何かがわかれば他の人がエスパーしてくれのではなかろうかと

役に立たなくてすまんね
理屈はわかってるが、つかってないんでなんともいえないんだ
978名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 02:21:36.61 ID:Ft26gW0h
>>975
ターミナル=端末
せめて何の機種を伝えればいいかぐらい
かけやエスパー
979名無し~3.EXE :2011/04/18(月) 02:24:52.28 ID:vt9Hq+RB
調べてくださって本当にありがとうございます
USBだけでは使えないのでしょうか

画面の右下に出る赤いアンテナ?に
Logitec Wireless LANカード 切断
と書いてあります。
これもなにか関係しているのですか
980名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 02:27:24.24 ID:wxQteTdW
>>978
ちがうだろそれ
ターミナル=親機
として書かれてると思うぞ、読んだ感じでは
すでにクライアント側のパーツ名はわかってるわけだから、親機の機種がわかればレスもらえるんじゃね?
981名無し~3.EXE :2011/04/18(月) 02:28:46.44 ID:vt9Hq+RB
端末ですか
ありがとうございます

つかっているPC自体のってことですか?
982名無し~3.EXE :2011/04/18(月) 02:31:21.97 ID:vt9Hq+RB
LAN-W300N/U2Sを親機として
使おうと考えています

もともとこれだけで
可能なのでしょうか
983名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 02:32:41.15 ID:wxQteTdW
PC(LAN-W300N/U2S)---無線接続---親機(こいつが実際にはインターネットにつながってる)
この親機がわかればレスがもらえるんじゃないか?って話(俺も無線使ってないからこれ以上はわからん)
984名無し~3.EXE :2011/04/18(月) 02:37:34.30 ID:vt9Hq+RB
ありがとうございます

今はPC(インターネットにつなげている)に
LAN-W300N/U2Sをさしている状態です

親機を買ったほうがいいでしょうか

985名無し~3.EXE :2011/04/18(月) 02:40:30.37 ID:vt9Hq+RB
追記ですが今は有線でインターネットをしています
986名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 02:43:01.99 ID:EvqKSU0A
>>973
ワイヤレスネットワークが未接続なのはiPod Touch側ということでOK?

製品のウェブサイト wrote:
> 本製品は、有線LANでインターネットに接続されたパソコンを無線LAN親機の
> 替わりにすることができる「ソフトウェアAP(アクセスポイント)モード」を装備しています。
987名無し~3.EXE :2011/04/18(月) 02:48:11.39 ID:vt9Hq+RB
PCにもワイヤレスネットワークは未接続
と書いてあります

ありがとうございます
今有線LANなので、ソフトウェアAPモードができるようにしたいです
988名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 03:01:02.00 ID:7MSoALNr
次スレ
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ131【エスパー】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1303062916/
989名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 03:06:11.04 ID:Ct4+tglI
msconfigでサービスとスタートアップを停止してみたけどやっぱガジェット起動しないし
ガジェットの設定いじろうとしても同じSettings.iniのエラーが出てます
あいかわらずfirefoxは応答しないし
990名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 03:20:47.83 ID:7MSoALNr
>>987
・XP機の機種は? それとXP機側も今までの有線でなく無線接続したいということ?
 (だとしたら、むしろLAN-W300N/U2Sという選択自体が疑問なのだが…)
・LAN-W300N/U2SとiPod Touch両者の無線設定(SSID、認証方式、暗号化、
 キー/パスフレーズ)は完了しているか?
・認証方式と暗号化はどの設定にしてあるか?
991名無し~3.EXE :2011/04/18(月) 03:33:51.06 ID:vt9Hq+RB
PCの機種ですか?
東芝というのは答えになるのでしょうか

PCのほうは有線のままがいいですが
できますか?

PCでは無線設定をしました
iPod TouchではWi-Fiの設定をオンにしても
未接続になります

認証はWPA
暗号化はAESに設定しています
992名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 03:49:29.60 ID:Ct4+tglI
管理者としてfirefoxを起動したら立ち上げることができたんですけど
前はみたいに普通に立ち上げられるようにしたいんです
ガジェットの方は相変わらず出ないしデスクトップで右クリックからガジェット選んでも同じエラーが出ます
アドバイスを下さい

あと次スレ行ったほうがいいですか?
993名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 04:13:56.95 ID:7MSoALNr
>>991
東芝PC機種/製品名
 → ttp://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/004420.htm
iPod touchの無線LAN設定
 → ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/iphonetouch/04wlan/04wlan_01.html
  「その他」から手動設定するんじゃないかという気がするのですが。

PCは有線というなら機器は今の構成で良さそうに思います。
994名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 05:56:23.74 ID:qyQf4iZc
>>988
995名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 06:02:57.88 ID:0RMeWRVB
産め
996名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 08:25:25.62 ID:K4su185g
>>971
その手のUSB無線LANアダプタって、うまくいったためしがないんだよなあ
設定直後だけはつながるけど、接続が切れると最初から設定やり直し、とか。

無線LANルータを買った方がずっと快適だよ。
997名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 08:25:54.61 ID:vo4wr17V
iphonesを買えばfonとかいう無線ルーター貰ったよ。2台買ったから2台も。iPod Touchは貰えないの?
998名無し~3.EXE :2011/04/18(月) 12:59:06.42 ID:vt9Hq+RB
>>993 ありがとうございます
機種はdynabook Satellite T12 140C/4 でした
iPod touchのほうはワイヤレスネットワークを選択
のところになにもでませんでした
999名無し~3.EXE :2011/04/18(月) 13:07:20.69 ID:vt9Hq+RB
>>996
買い換えたほうがわかりやすいですかね

>>997
iPod touchは貰えませんでした
1000名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 13:07:45.39 ID:aFZlGFG3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。