ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった7
Q:64bitユーザーは何故みんなこのスレで必死なのですか? A:彼らは64bit-OSが一部のハードウェアリソースを有効に使える事を、自分の能力が高くなったと 勘違いしているだけに過ぎません。 優れた自分に対し、誰も賞賛を送らず誰も平伏しないという事実に虚栄心が満たされず、一種の ヒステリー状態になってスレを荒らしているものと考えられます。 Q:64bitは今すぐ必要なの? A:メモリを大量消費する一部のアプリケーションユーザーにとっては切実に必要とされますが、それ以外の 大部分のユーザー(現時点でほぼ全てのWindowsユーザーと言ってよい)には全く必要ではありません。
Office 2010、MSお薦めは64ビット版より32ビット版 インストールDVDには、32ビット版と64ビット版の両方のモジュールが含まれる。ただし同社は、「64ビット版を使えば何でもかんでも速くなるというわけではない。 安易に64ビット版を導入するデメリットについても警告する。 「64ビット版では、アドインのプログラムなども64ビットに対応している必要があるので、気軽に64ビット版を入れると、既存アドインなどが動かなくなることもある。 Windowsが64ビット版でも、Officeは32ビット版で利用するのがお勧めだ」(同)。 こうした理由から、Office 2010のパッケージでは、DVDから自動で起動するインストーラーも32ビット版になっているという。 また、メーカー製のパソコンにプリインストールされるOffice 2010も、多くが32ビット版になる見込みだという。
Q:32bitユーザーは何故みんなこのスレで必死なのですか? A:64bit-OSへの移行が予想より早くてあせっています。 OSだけでなくアプリまで64bit化してしまうと、32bit-OSでは動かなくなってしまう という恐怖から、出来るだけ64bit化を遅らせようという心理的作用と思われます。 Q:32bit-OSである必要があるの? A:ほとんどの32bitアプリが64bit-OS上で問題無く動作します。 ドライバもXPやVistaの頃とは異なり整備されています。 ほとんどの一般ユーザーにとっては 32bit-OSにしがみつく必要などはもはや存在しません。
32bit厨が必死なのには訳があるそうな さて、なんでしょうか
『windows7 32bit 不安定』 70100件 『windows7 32bit』 19400000件 『windows7 64bit 不安定』 105000件 『windows7 64bit』 61900000件 windows7 32bit「不安定」を含む率 3.61‰ windows7 64bit「不安定」を含む率 1.69‰
「windows7 64bit 不安定」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=windows7+64bit+%E4%B8%8D%E5%AE%89%E5%AE%9A > しかし、こうも64ビット版が不安定だといったいどの程度のスペックが Windows 7 の推奨レベルなのか、正直悩むところです。
> Windows7 x64版をインストールしてVIA VT6122の不安定さに絶望した
> インターネットエクスプローラー64ビットが不安定?
> ASUS M2N-E の nForce (NVIDIA nForce 570 Ultra MCP) に載っている NIC (nVIDIA 1000Mbps Ethernet)が不安定になる事象があります。突然切断(disconnect)されます。
> これまでのOSでは一切問題がなかったのですが、Windows7/x64 にすると不安定になることがあります。
> Windows 7 64bit 上のメモ帳を使っていると動作不安定になる
> SE-200PCIがWindows7(64bit)の不安定の原因
> windows7 64bit化でシステム不安定に、とおもったらw
>
> そもそも無意味にメモリーを増やしたいからwin7 64bitにした私にとってそれは一番認めたくないところだが、検証のため、しょうがない、買ってきたメモリーを外してみよう。
>
> すごく
>
> 快適です( ^ω^)・・・
9 :
名無し~3.EXE :2010/08/19(木) 12:22:20 ID:zMhHSbyU
32bitユーザーと64bitユーザーの違い 64bitユーザーは7の64bitに普及してもらいたいと願ってる 64bitでも8じゃダメなんだよ 32bitユーザーは7の32bitの普及になんか興味がない これが大きな違い だから7の32bitを否定しないと7の64bitの普及のさまたげになるから必死
>64bitユーザーは7の64bitに普及してもらいたいと願ってる 32bitを否定して見下したいだけだろ アフォン厨といっしょ
>>3 Office 2010 64ビット版で32ビット版アドインが動作しないのは
バグというよりも欠陥ではないの
WoW同様 OoOがあってしかるべき
13 :
名無し~3.EXE :2010/08/21(土) 14:23:01 ID:anJlK1rW
いまどき32bitのみ対応のパソコン買うのは止めたほうがいい
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1006/ah/lineup/ # 注1: 出荷時は「Windows? 7 Home Premium 32ビット 正規版」が搭載されていますが、
リカバリを行うことで「Windows? 7 Home Premium 64ビット 正規版」を使用することができます。
# 注2: 表中の仕様によらず、「Windows? 7 Home Premium 32ビット
正規版」利用時の最大メモリは4GBです。
ただし、OS画面上の表示にかかわらず、実際に使用可能な領域は約3GBになります。
# 注3: 出荷時は「Windows? 7 Home Premium 32ビット 正規版」が搭載されていますが、
リカバリを利用して「Windows? 7 Home Premium 64ビット 正規版」AHシリーズ(AH520/2Aを除く)は
メモリ最大8GBをご利用になれます。
14 :
名無し~3.EXE :2010/08/21(土) 14:44:00 ID:anJlK1rW
>>3 64bit版Windowsで32bit版MS-Office2010が使えるのだから問題なし
64bit版Windows 7なら64bit版MS-Office2010のアドオンが揃ってきたところで
64bit版MS-Office2010に切り替えられるが
32bit版Windows 7では64bit版MS-Office2010を実行することはできない
> 64bit版MS-Office2010のアドオンが揃ってきたところで OSもアプリも人柱かwご苦労ですなw
>>15 笑ってられるのも今のうち…どころかすでに笑えるほど楽観的な状況でもないんじゃない?
人柱が嫌ならxp使えってことだ。7はどっちにしても人柱だからね。
まさか64bit版だけが人柱だとでも?そりゃ楽観的すぎる。
ここいつから「FIJITSU」の宣伝スレになった?
で? みんなで仲良く人柱をしようとでも? ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします / \ . ,、,,、 ((⊂ ) ノ\つ)) (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ ((c'ィ -、っ)) ヽ ヘ } s-= )ノヘ) ε≡Ξ ノノ `J
>>18 大手国内ノートPCメーカーの中で一番64bit対応の悪いメーカーとして富士通の例を出した
富士通でさえこんな状況だということ
>>17 てかさ、楽観的とかそういう問題かい?
不思議で仕方ないんだよ、32bitで一切1_も不都合がないのに何を不安になる必要があるのだ。
いや、XPですら不都合がない、64bit厨はいったい何を心配しているのだ??
それに、64bitの必要性が生じれば64bitに移行すれば済むだけではないか、
何で何のメリットもない人柱状態の時期から64bitを使わなければならんのだ、
1マンのOS一つでそんな罰ゲーム生活を送らされるのは真っ平だ、てか64bit厨はなんでUPG版買わなかったんだ?w
前スレで32bit派の人たちはWindows 8が出たらWindows 8 64bit版にアップグレードすると言っている 長期間PCを使う人は64bit版への対応を忘れずに 64bit Windows 7では32bitアプリも64bitアプリも実行できるが 32bit Windows 7では64bitアプリの実行は不可能 メモリもメインメモリとして扱える量は3GB程度に制限されている
>>22 人のOSの心配してる時間あるのなら、いかにして自分が他の人に嫌われないようにするか・・
そっち 考えてろ。 くどい!
24 :
名無し~3.EXE :2010/08/21(土) 15:48:05 ID:ekrLDz0U
32bitユーザに「64bitのアプリが使えない!」言っても 意味なくね? いままで使ってないし、必要ないんだろうし
32bitで64bitアプリが使えるわけねー! 64bitで32bitアプリなら使えるけどな
現状で不満ないのなら32bit派はハイスペックなPCも必要ないよね つーかメモリ数Gすら消費しない使い方なら5年くらい前のPCでも OSやアプリの起動がほんのちょっと遅くなるだけでなんのストレスもないと思うよ ただ、それなりにスペックが必要な人は64bitでないと性能が発揮できないから64bitを選ぶだけ ま、32bitの人はふる〜〜いPCとふる〜〜いソフトを満足して使ってりゃそれでいいよね、困らないもんね
6 4 b i t 厨 完 全 玉 砕
29 :
名無し~3.EXE :2010/08/21(土) 16:38:36 ID:bX98/EXT
メモリはいらない スペックもいらない 互換性が大事 ならなんでWin7買う必要があるの?XPでいいじゃん 背伸びがしてみたかったのw?
>>29 人柱はお前が選んだ道だろ?
涙を拭いて続きをがんばれ!
それだけ強がれるならまだ大丈夫だw
64bit版は人柱というほど不具合なし 人によって使うソフトやハードが違うから意見がかみ合わないのだろうけどな プレインストールでもセレクト方式やリカバリで64bit対応PCは多いし キャンペーン価格でWindows 7 UPGパッケージを買った人も多いだろう それらの人たちは64bit版が普及したらいつでも64bit版に切り替えることが可能 32bit版のみしか対応しないPCはなるべく買わない方がいい
それよりも Windows 7 SP1 がインテルの次世代CPU「Sandy Bridge」に搭載される「AVX」(Advanced Vector Extensions)の命令セットをサポートすることのが重要だな! 「Sandy Bridge」は来年に登場する、今のPCでは使えないのだよ「AVX」は、これは安価で手軽に取替えられるOSとは違い慎重になるべき課題! そう、今はPCを買い換えを避けなければいけない時期なのだ!! 64bit勧めてるばやいじゃありませんよ!
Sandy BridgeよりSuperFetchの機能拡張してくれよ アプリやファイル指定とかできるようになったらTEMPやブラウザキャッシュ以外RAMディスクいらなくなる
Win7-64 が人柱? んな訳きゃないだろ。クライアントOS(Windows)の64bit化を例えると ・XP x64 RC(一般未公開)・・・「ラット」 ・XP x64・・・「サル」 ・Vista x64・・・「チンパンジー」 ・Win7 x64 RC・・・「臨床」 ・Win7 x64・・・「製品化」 こんな感じだ。XP x64から使ってきたから解る。 大体、64bitだから=4G以上物理メモリを認識出来る って事より恩恵がある事忘れてる。 アドレス空間の存在。例えば、ソフト立ち上げてその他OSのサービスが入れ替わり立ち上がったり消えたりしたとする。 するとだ。それらのサービスがすぐにレジスタを開放してくれる訳じゃない事 、PCでホンとに作業している奴なら実感すると思う。 物理メモリ、その瞬間は1・2G程度の消費でも、アドレス空間で見てみると結構あっちこっち飛んでいるよ。 32bitじゃ、そこに限界があって物理メモリに残りがあってもofficeですらメモリ不足の警告が出たりする事が稀にある。 64bitじゃ、アドレス空間が広いから「置き場所」も広くて安定している訳。 と、ちょっとマジレスしてみる。
> こんな感じだ。 そこですかさず、「おまえん中ではな」のAAが貼り付けられるのであった
と、人柱が負け惜しみ
> するとだ。それらのサービスがすぐにレジスタを開放してくれる訳じゃない事 ___ ━┓ / ―\ ┏┛ レジスタを開放? /ノ (●)\ ・ . | (●) ⌒)\ . | (__ノ ̄ | \ / \ _ノ /´ `\ | | | | > 物理メモリ、その瞬間は1・2G程度の消費でも、アドレス空間で見てみると結構あっちこっち飛んでいるよ。 ___ ━┓ / ― \ ┏┛ / (●) \ヽ ・ アドレス空間が飛ぶ? / (⌒ (●) / /  ̄ヽ__) / . /´ ___/ | \ | |
2070年には 1024bit のファイルシステムが必要 それに対応するには CPU も 1024bit にするのが一番
40 :
名無し~3.EXE :2010/08/21(土) 21:27:00 ID:5WoOy/I+
SPのでてないWin7だとbit数関係無く人柱という現実から 必死に目を背けようとしてる32bit厨アワレwwwwwwww 同じ人柱なら、性能が良い方えらぶよねー
64ビットネイティブでのみ動く(32では動作しない)、有名なソフトは?
動くか動かないかじゃなくて、 64bitで動かしたほうが性能がいいって話じゃねーの?
Windows7 64bit版
まあなんにしても今時売ってるPCは64bitCPUにメモリ4GBが 標準だし(ネットブックや格安ロースペック機種除く)、64bitで 満足に動かないものなんてないしな。それでも偏屈な人は 32bitにこだわるのだろうけど。
偏屈なんじゃなくてきちんと先を見据えているだけ 性能の劣る64bit版はまだイラネ 32bit版使った方がまし それが理解できない64bit厨は哀れ
>>45 >性能の劣る64bit版はまだイラネ
はぁ? 本気?
ほら、理解できてない
Win7-64は、OSを動かすためにだけ存在すると言う認識でOK?
Mem4Gで、64ビットだ、凄いだろう!と言われたって・・・( ´゜,_」゜)バカジャネーノ
NT系で何作目だと思ってんだよ。 それで未だに人柱とか、3.5やらで本当に人柱った古の先人たちに土下座して謝れ
おれは、32も64もあるけど、64は、ちゅうちゅうマウスが動かないので×
>64ビットネイティブでのみ動く(32では動作しない)、有名なソフトは? After Effects Premiere Pro CS5から32bit切り捨てられたよ。
俺の場合、主作業は32で、64はサブマシン。完璧に32のバックアップ専用になりきってる ソフト90%が、64対応になってから、移行するよ
>>52 ちゅうちゅうマウス(*´,_ゝ`*)プッ
56 :
名無し~3.EXE :2010/08/21(土) 22:49:44 ID:rKObYIUW
>>20 09年まではNECが64bit慎重派だったが、10年になったとたん64bit推進派に急変するんだよな
いまでは富士通が64bit慎重派だな。らくらくパソコンもメモリ4GB積んでもドライバ無いから
自前のOS使って64bitを入れられない、Home Premiumなのになぜか32bitオンリーのまま
57 :
名無し~3.EXE :2010/08/21(土) 22:51:19 ID:rKObYIUW
>>41 Adobe Premier Pro CS5・Adobe AfterEffect CS5
58 :
名無し~3.EXE :2010/08/21(土) 22:52:27 ID:rKObYIUW
市場が確実に64にシフトしていくのに、いま32bit版なんぞ真面目に開発してるソフトメーカーが あったら先はないだろう。
無理にでも64bit移行を進める気だから、嫌でも64bit版へ移行するだろうさ。
その前にxpから移行させないといけないけど、多分32bit版7だとさほど優位性を示せないんじゃないかな?
>>59 まだxpの心配をしないといけないから32bit版(xp対応)のソフトは当分作られ続けるよ。
WoW64は結構優秀だから32bit版のソフトでも十分実用になる。だからあえて開発体制を移行しない可能性もある。
>>60 Adobeを出してんのにマイナーとは…自分が使わないからって…
>>60 無知すぎてワロタ
使わない俺でも知ってるというのに
・・・ おま。。。PC何に使っている?
Excel2010だって結局32bit互換動作という事実 企業は64bitに消極的過ぎる wowは確かに素晴らしいけどね不安は残る
今はハードが64bit化していくフェーズで、ソフトは上にあげられてる ようなPremiereやAEみたいなとにかくハードの高いパフォーマンスが 必要とされる分野から徐々に置き換わっていくのだろう。それでも 32bitと64bitそれぞれのバイナリの用意されたアプリはどんどん 増えてると思うけど。
Adobeなら何でもメジャーってわけではないだろ。 CS5なんてマイナーの部類に入るだろ。
>>61 > まだxpの心配をしないといけないから32bit版(xp対応)のソフトは当分作られ続けるよ。
> WoW64は結構優秀だから32bit版のソフトでも十分実用になる。だからあえて開発体制を移行しない可能性もある。
まともな経営者なら限られたリソースは有望な市場へ向ける。
今後のリリースが32bit版では売りがなさすぎて買い替え需要が見込めない。
余計な互換性の検証までしなきゃならん
それよりネイティブ64の方が確実な買い替え需要が見込めるよ。
adobeは昔から商売がうまい
開発者としてはWOWのおかげで64bit版作らずに
とりあえず動かしてみてなんか動けば64bit対応ってことにしちゃえるんで
楽っちゃあ楽。
>>62 一般人に認知されているAdobeのソフトはAdobe ReaderとFlash Playerぐらいのもんだろ。
>それよりネイティブ64の方が確実な買い替え需要が見込めるよ。 >adobeは昔から商売がうまい あほすぎて突っ込む気にもなれない....
>>67 そりゃそうなんだけどさ、どこのソフトハウスでもそれができると思ってるわけじゃないだろ?
中小零細だって多いのに。プログラマを連日深夜残業・実質無休・安月給でこき使ってるところだって少なくない。
そんな企業が真面目に移行を考えるとでも?業務用ソフトを作ってるところもこういうところって多いみたいだよ。
>>68 むしろサポートは面倒になるけどな。エロゲメーカーみたいにロクでもないサポートで良けりゃそれでもいいんだろうけど。
>>69 正直に、(自分が)アホ過ぎて(突っ込みたいけど)突っ込めないと言えw
保守的な日本企業ですら64bitOSに移行してるってのに なんでわざわざ32bitなんか選んじゃったの? なにをそんなに心配してるんだか知らないけど、 全然普通に動くよ。64bit。 3GB以上メモリがあってパッケージ版の7を持ってるなら 怖がらずに64bitを入れてみたら良い。 問題無さ過ぎてびっくりするくらいだから。 32bitアプリも64bitアプリも動くし、 ディスクアクセスなんかは速くなる。
真性のアホ ID:2C7lqH9G
>>72 怖がらずに32bit使ってみなよ。
わからないのかな?64bitと32bit両方使ってみた結果、32bitを選んだ人が多いということが。
本当にそういう人間多いのか?証拠は、って言ってもどうやって示すつもりなんだろうな? 多分自分は7まで32bit版は使わないだろうけど。32bit版ならxpで足りてる。
お前はwindows95でも使ってろ。XPと7の違いも分からないならそれで十分だろ。
7にするなら64bit版にする。そんなに言うならわざわざ32bit版7を選ぶ理由をちゃんと説明してくれない?
もう、好きなの勝手に使えばいいんじゃね? で、丸く収まってこのスレ終了。 じゃ、ネタスレにならん罠
79 :
名無し~3.EXE :2010/08/22(日) 00:14:23 ID:qJVPwyxG
>>64 Excel2010 x64は大規模数値シミュレーションに一役買うだろ
数値確率解析でとか使えそうだな
80 :
名無し~3.EXE :2010/08/22(日) 00:15:07 ID:qJVPwyxG
いや、好きなの使えばいいで結論は出てる。ただ、あ〜あ 32bit買っちゃった、という言い回しが許せない人が必死に 食い下がって続いてるだけ。
いや、ほとんどの場合は32bit版使えばいい結論は出てる。ただ、あ〜あ 64bit買っちゃった、という言い回しが許せない人が必死に 食い下がって続いてるだけ。
最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit) 最高時速101km/h で燃費が悪く、実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある 110万円(内オプション代10万円)の車B (64bit) 車Bは追加のオプション付けないとまともに走らない。オプション付けてやっと車Aと同等の性能になる。 しかし車Bは速度がたいして出ないくせに燃費が悪いからたちが悪い。 燃費が悪いかわりに速度が出るのならまだ少しは救いはあったんだろうが。
>>74 32bitと64bitの両方を使ってみて32bitを選んだ理由が聞きたいな。
最高時速50km/h で燃費がよく、実績があって不具合もまず無い スーパーカブ(32bit) 最高時速〜km/h で燃費もそこそこ、実験終了、が、未知の不具合が潜んでいる可能性が無きにしもあらず ES21(64bit) こんな感じ?
>>85 なんか気に入ってるみたいで何回もコピペしてる。
このコピペの疑問点
1.実績は32bitも64bitも同じ(発売日も同じでシェアもほぼ同じである為)
2.不具合の量も根拠無し(googleの単純検索では不安定率は32bitの方が高い)
3.追加オプションが必要とあるが、追加オプションが何を指すのか不明
4.燃費が悪いとあるが、燃費が何を指すのか不明
個々の意思で32bitを選ぶのは自由だが、PC初心者が 「今度新しくPC買うんだけど32bitと64bitとどっちがいい?」と 聞いてきた時に32bitを勧めるのはやめれ。 もはや現時点では32bitの利点は「64bitでは動作しない過去の資産の延命措置」以外にない。 これから環境を構築していく新規の人を32bitに引きずり込むのは 嫌がらせに近いと思う。
google 検索結果 "windows7 32bit 不具合" 1120000件 "windows7 32bit" 20300000件 "windows7 64bit 不具合" 362000件 "windows7 64bit" 68700000件 "windows7 32bit" 不具合率 55.17‰ "windows7 64bit" 不具合率 5.26‰ 10倍も違うじゃねえか。
ロースペだし重い処理させない、32bitで十分ってやつはいい ハイスペで重い処理させるけど不具合とか怖いから32bitが良いってやつ 怖くないから素直に64bit使っとけ、処理時間がかなりかわるぞ 動かないアプリがある?ほかのに乗り換えろ。開発終了してるやつ使い続けても後々困る ハイスペだけど重い処理させない、32bitで十分ってやつはただのバカ そのPC売って中古でも買いなおせ、たいして変わらん 猫に小判豚に真珠だ
>>89 google 検索結果
"windows7 32bit 不具合" 2件
"windows7 32bit" 119,000 件
"windows7 64bit 不具合" 9 件
"windows7 64bit" 267,000 件
えーとw
93 :
名無し~3.EXE :2010/08/22(日) 01:42:37 ID:pHYa9UvW
>>91 わざとか?
" " の中身が検索ワードだよ。
7の32bitは開発にあんまり力を入れなかったんだろうな。 遅く、不具合が多く、不安定。
95 :
名無し~3.EXE :2010/08/22(日) 02:48:12 ID:g1Nbw1QG
google検索で不具合率ってさ 不具合の文字がVISTAにかかっていたりRAMDISKのソフトの不具合にかかっているから、それは正式にwindows7自体の不具合とは言えない
96 :
名無し~3.EXE :2010/08/22(日) 02:58:19 ID:g1Nbw1QG
>>91 たぶん""を付けての検索が正しい。
それくらいの意味わかるよ…な?
97 :
名無し~3.EXE :2010/08/22(日) 02:59:29 ID:g1Nbw1QG
ミス
>>91 のやり方が正しいんじゃない?
その言葉全部はいってないと出ないやり方だし
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/ref=pd_dp_ts_sw_1 Amazonソフトウエアランキングで3位のFinalFantasy XIV
そのベンチマークスレのWindows 7 32bit率は非常に少ない
【FF14】 FINAL FANTASY XIV ベンチスレ Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1281971981/ 【OS】
【OS】 Windows7 Pro 64bit
【OS】 2008 R2 32bit
【OS】Vista HomePremiumSP2 64bit
【OS】XP Home
【OS】Windows7 ULTIMATE 32bit
【OS】Windows7 ULTIMATE 64bit
【OS】Win7アルティメット 64bit
【OS】Windows7 Ult 64bit
【OS】Windows Vista Home premium 32bit
【OS】 Windows7 Pro x64
【OS】XPsp3
【OS】 XPProSP3
【OS】Windows7
【OS】Windows 7 Professional 64bit
【OS】 7 32bit
【OS】 Windows7 64bt 正規版
【OS】 XPSP3
【OS】 Windows7 64bit
【OS】 Windows7 Pro 32bit
【OS】 XP Pro SP3
【OS】Win7 Ultimate 64bit
【OS】 Win7 Ult 64bit 【OS】 WIN7 【OS】 XP 32 【OS】Win7 Ultimate 64bit 【OS】Win7 64bit Pro 【OS】Win7 Pro 64bit 【OS】 Win7 HP x64 【OS】 Win7 Ult 64bit 【OS】 Win7 HP x64 【OS】 7 64bit 【OS】Vista HomePremiumSP2 64bit 【OS】 XP pro SP3 32bit >【OS】7 ultimate 64bit 【OS】 7pro 64bit 【OS】Windows7 Professional 64bit SP1 beta 【OS】7Pro64bit 【OS】 Windows 7 Pro 64bit 【OS】7Pro64bit 【OS】Windows7 Pro 64bit 【OS】Win7 64bit
>>93 もちろんわざとだよ
検索条件に関係する記号で囲っちゃうアホな子っていう意味を込めてw
あと、あんな検索結果数で不具合が多いとか言ってしまう頭の弱い子だなと思って
>>97 ""で囲むとその語句が順番通りにでてくることを期待するものなので、ちょっと違う
>>95 そもそも"不具合"を含めるのなら日本語サイトに絞り込まないとなw
>>100 >あと、あんな検索結果数で不具合が多いとか言ってしまう頭の弱い子だなと思って
検索結果の内容が重要だからね
64bit厨は表面的なものに囚われやすい人種ってことだぬ
64bitが不安定だと主張し出したのは32bit厨。
根拠を聞かれてgoogleの検索結果数による比較を始めに持ち出したのも32bit厨。
(過去ログ読め)
少なくとも、64bitの方が不具合が多く不安定だと主張するなら
googleの検索結果じゃなくてもうちょっとまともな根拠を示せ。
特に、何回もコピペしてる
>>83 だよ。
>>101 率だけじゃなくて、単純に数でも大差だが。
「windows7 32bit 不具合」 1120000件
「windows7 64bit 不具合」 362000件
>>95 RAMDISKは不具合が多いってのは
32bitOSのマイナス要因でしか無いが。
>(過去ログ読め) 面倒だからコピペして持ってきてくらはい でも、64bit厨って余裕ないね、それほど追い詰められているのかねぇ。 可哀想になってきたw
間違っている奴がいたんで訂正の意味も込めて 最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit) 最高時速101km/h で燃費が悪く、実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある 110万円(内オプション代10万円)の車B (64bit) 車Bは追加のオプション付けないとまともに走らない。オプション付けてやっと車Aと同等の性能になる。 しかし車Bは速度がたいして出ないくせに燃費が悪いからたちが悪い。 燃費が悪いかわりに速度が出るのならまだ少しは救いはあったんだろうが。
>>105 まさか自分が少数派になるとは想像してなかった?w
>>107 そうではなくて
人柱期間が長引いて辛くなって来たのかなってねw
>>88 32bitを勧めるのがベスト。
これから環境を構築していく新規の人を64bitに引きずり込むのは
詐欺に近い。
ちゃんと明確な理由があって64bitしか選択肢がないならいいんだがな。
そうでなければわざわざ64bitを選ぶ理由が無い。
>>108 ここには64bitで苦労してるなんて見かけないが、願望の話?
そもそもこの程度を人柱って、よほどのぬるま湯の人なんだねw
ぬるま湯という発想がw 人柱は感覚がおかしくなってるなwww
ロースペックでなんとなく32bit選んじゃった人以外は64bit買いなおすかPC売ったほうがいい ロースペックでも必要になれば増設するんだからはじめから64bitのほうが将来的に賢いけどな 32bitなんてこれからは足枷にしかならない 人柱ねぇ、ハードやソフトが64bitに対応してるか調べるだけの話なのに それすらしない、できないから32bitなんて選んじゃったんだね
32bitくんを観察してると、すっかりPCも家電感覚なんだなーと思えるね 平和で結構なことだ
>>112 将来的に()笑
PC関連で将来を考えることがどれだけばかげたことか
よっぽど過去から学習をしてないか、ただのPC初心者だな
>ハードやソフトが64bitに対応してるか調べるだけの話なのに 全くわかってないな。 そんなのは最低限やることだろ。 問題視されているのは他の部分。
>>114 っていうか、64bit人柱期間は既に終了じゃん(XP64bit,Vista64bit)
既に実用期間なのに、いつまで遅れてるんだよw
具体的なWin7でx64の不具合をだしてよ
>>114 新規格が安定してるのに旧規格買っちゃうやつは賢いってか
これから先、常にほかの人より低性能なものしか選べないのに
>>115 64bit独自の致命的不具合とかあるんですかー教えてくださいよ
あったとしても日々修正されてるからすぐ不具合じゃなくなるけどな
>>116 将来を考えるのなら、Windows8(仮称)から64bitにしてもいいだろ
そのころには64bitアプリも増えてるだろうし
64bitで不足のないハードが安く買えるだろうし
>>117 最新のものを追っかける奴は常にバカって
PCの歴史が教えてくれている
2歩くらい遅れたポジションにいるのがいちばん賢い
>>112 将来のためにPC買い換えておくとか盆暗の極みだなw
アフォな発言繰り返してると誰からも相手にされなくなるぜw
>>118 64bitで不足のないハードなんてあんたには使い道ないだろう。金の無駄。
32bitで頭打ちの性能でまったく問題ないから32bit選んだんだろ?
>>119 今64bitを購入して困っている人がたくさんいるのなら君の意見は正しい・・ かも
しかし、現実を見れば・・ わかるよな?
>>116 XPやVistaは64bit使ってる奴が少なすぎる。
7から大々的に一般人を利用した動作検証が行われている。
>具体的なWin7でx64の不具合をだしてよ
不具合があるかどうかは知らん。
検証が十分に行われていないって事。
数年経って結果的に不具合がなかったとしても32bit選んどいて損はないけどな。
>>121 ついに人格攻撃きたw
これだから64bit厨って話にならない
>>122 >今64bitを購入して困っている人がたくさんいるのなら
まったく関係ないです
お前が使ってる高い金出して購入したご自慢の最新型パソコン、2年後には平均以下のスペックだからw
>>122 64bitはまだ時期尚早って事だよな。
>>120 将来のためにPC買い換えろってことじゃない
今のおまえには昔の中古PCで十分だって言ってるんだ
>>90 ってこと
>>125 あんたと違って必要だからハイスペックつかってるんだよ
てか人格攻撃?必要ないから32bit選んだんじゃないの?
人格攻撃ってのは
>これだから64bit厨って話にならない
まさにこれでしょ?
>>125 それは常に繰り返されている事
>高い金出して購入したご自慢の最新型パソコン、2年後には平均以下のスペックだからw
おまえ、バカだなw
>>128 バカは、バカとしかレスできないおまえだろ
>>129 おー 俺はバカだよ
でも、おまえも人の事言えないじゃんw
!?(・_・;?
>>130 忠告してやったらこれか・・・開き直り()笑
>>119 Win7 が最新なのは確かだが、64自体はもう二歩遅れてます。
違うのはほとんど上辺だけなんでw
64bit Windows 7が何の問題もなく使えるのは64bit Vistaがあったからなんだよな Vistaの時代に世界規模で製品を作ってたメーカーは64bitドライバを作ってたからな オンラインゲームなどの対応が進んだのもVistaの時代 Windows 7が出るころには周辺機器メーカーもソフトメーカーも準備は出来てたんだよな なのに32bit派の人たちはWindows 7から64bit版が出たと勘違いしてる
Win7は実質Vista-SP2.5w 違うのはほとんど上辺だけなんでw
32bit版のWindows 7が問題なく使えるのもVistaがあったから。 Vistaが出たてのころは32bit版Vistaでも動作しないオンラインゲームは多数あった 周辺機器もビデオキャプチャ系はほぼ全滅だったからな
サハフ情報相っていたじゃん イラク戦争の時、米軍がバグダッドに侵攻していても 「アメリカ軍などいない」と発言を繰り返していた人 「64bitは時期尚早だ」 「64bitは人柱」 「64bitは必要ない」 と繰り返している間に、メーカー製PCが64bitデフォにほぼ移行して 周囲の環境もどんどん整備が進んでいる…
メーカー製PCなんて無責任なもんだぜ メモリが高けりゃ512MにVistaぶち込み、メモリが安くなったら今度は調子に乗って人柱64bitをぶち込むw
>>134 >なのに32bit派の人たちはWindows 7から64bit版が出たと勘違いしてる
なに捏造してるんだよ。
みんなXPのときから64bitがあったことは知ってるよ。
ただXPとVistaでは64bitを使う人がほとんどいなかった。
>>137 整備中の状況=時期尚早
>>135 根本的にわかってない
NT系はNT3.5以来、根っこの部分は殆ど構造を変えてない。
上辺だけ9X系に擦り寄って、派手に見栄えを良くしただけ。
64bitは不安定だと思い込まなきゃやってられないんだね
悪いけど安定してるよ、32bitXPよりもね
ところで
>>90 に対する32bitの人たちの反論が聞きたいんだがないのかね?
みんな黙っちゃうんだよね
>ところで
>>90 に対する32bitの人たちの反論が聞きたいんだがないのかね?
前スレからずっと出てるのにお前が見てないか理解できないだけだろ
>>142 そういう風に言う人はいるけど
具体的に言われたことはないな
過去スレ全部URLで出してきて読め、理解できないのはお前が悪い
とか言ってたのもいたっけw
>>141 えーと、
>>90 は何を言いたがってるのかわからんのだけど
思い込みの激しい基地害書き込みをスルーしてやるのもやさしさなんだけどねぇ
>>141 64bitじゃ大好きなエロゲができないんだよ
言わせんな恥ずかしい
148 :
名無し~3.EXE :2010/08/22(日) 13:12:12 ID:rlGDrN04
>>146 64bitじゃ動かないエロゲがあるって聞いて32bitを買ったんだが
なんか問題でも?
エロゲがまともに動くようになったら64bit買ってやるよww
>>148 それはそれでいいんじゃないかな。
でもXPのままの方がもっと良かったね
>>123 >XPやVistaは64bit使ってる奴が少なすぎる。
だから人柱なんじゃんw
>>150 少なすぎて人柱の効果がほとんどない。
だから7からが本当の人柱。
あほだな。
>>151 x64で具体的な不具合ないんだから
既に人柱期間は過ぎてるんだって。
まぁ、Win7x64だと16bitアプリは動作しない訳だから、 こういうのを使う必要のある人にとっては(かつ仮想環境だと難しい場合は) 32bit版でいいんじゃない?
64bit売り付けたがってる奴らが"人柱でないない"と喚いた所で、ねぇw
32bitマシンの在庫抱えたPCショップ店員が必死なんじゃないの?
ネットブック売れてないみたいだからな ネットブックはどう転んでも64bit化は不可能
32bitユーザーと64bitユーザーの違い 64bitユーザーは7の64bitに普及してもらいたいと願ってる 64bitでも8じゃダメなんだよ 32bitユーザーは7の32bitの普及になんか興味がない これが大きな違い だから7の32bitを否定しないと7の64bitの普及のさまたげになるから必死
64bit版Windowsで通常にパソコン利用する分には何もトラブルないのに あたかもトラブル続出するような不安をあおる32bit派がおかしいだけ
結局
>>90 への反論はエロゲくらいしかないのか
でもエロゲはXPのほうが動くの多いんじゃないか?
>>157 井の中の蛙を笑ってるだけだ
安定してるのに64bitは人柱!!32bitのほうが良い!!とかな
> 井の中の蛙を笑ってるだけだ キリッ キメーwこれがヲタというものかw
>>144 の
>思い込みの激しい基地害書き込みをスルーしてやるのもやさしさなんだけどねぇ
は
>>154 にたいしてなんだよな?
井の中の蛙・・・・64bit厨のことですね
>>123 >7から大々的に一般人を利用した動作検証が行われている。
これ、Win7-64bit 勧めているのだよね?
RC版を、あれだけ大々的に一般人に公開して「試してくれ」とやったのは初めてだし。
主にヘビー〜ミドルユーザが試してくれたから、バグレポートの蓄積は過去の新OSの比じゃなかったそうだし。
(250万制限じゃ足らんという文句が押し寄せて、無制限&DL鯖強化したんだよね...
ちなみ、一部の輩はRC版弄っただけでWin7-64bitは不安定とか言っているが(32bit版にも時々文句付けにくる)
RC版(ビルド 7100)と、RTM(ビルド 7600)じゃ別物と考えたほうがいい。
俺もRC版の最終Ver.弄って「7-64bit終わったな」と思ったが、RTM触ってみたら「なんぞこれ」だったからねぇ・・・
安定度が全く違う。
64bit厨の読解力の無さと言ったら.......
ちなみ、海外のホントに往っちゃってるヘビーユーザは64bitメインで MSに詳細レポート提出していたし。弄り倒してたな。 で、それ(不具合)をHPにUpしていたし。フォーラムは盛り上がってたな。 これを見ずして放置していたソフト・ハードメーカは、見切り付けた方がいいぞ。 サポートもそれなりだから。
>>154 が何を根拠にしてるのか読解力ないからわかんねーや
64bit派はショップの店員かMicroSoftの社員らしいぞ?
その数分前の
>>144 >思い込みの激しい基地害書き込みをスルーしてやるのもやさしさなんだけどねぇ
てレスは思い込みの激しい基地外書き込みをしますけどスルーしてくださいねって意味かな
64bit=地球蓮風軍 32bit=ジオン軍
>>166 >>90 のような御馬鹿で一方的な書き込みは反論がないのではなくスルーされてるだけですよっ、
て言いたかったのだ!(`・ω・´)キリッ
これでいいでつか?
どうせ放置しておいても8以降は全員64なわけで、数年早いか遅いかで 中身はどうせ大して今と変わらないのだし ただ勝負の見えた煽り合いで弱者を弄ぶのは2chの醍醐味w
数年後におれらは勝利している!ですかw 実に間抜けな発言だが、ヲタ本人は大マジだったりするんだろうなw
容赦なく突っ込みすぎて相手がスルーしてるふりか人格攻撃しかしなくなった
反論は具体的にどこどこがこうだから間違ってるとかでお願いしたい
もしくはもっと32bitのここが優れてるとか書いてくれよ
ないだろうけど
>>171 そうだぬ、キモイでつね
ヲタなんで勘弁してくらはい(`・ω・´)キリッ
あ、あと俺じつはショップの店員だったわw
>>171 ID:4GKF2del
朝の8時からずっとPCの前で、ご苦労さま
>ヲタ本人は大マジだったりするんだろうなw
これ、自分の事か?w
ID:4GKF2delはネタ臭がひどい 後釣り宣言とかWin7もってないとか言い出しそう
>>172 > 容赦なく突っ込みすぎて(ry
頭のおかしい人は無視されたりするとそう思い込むらしいね、
あとヤク中とかも・・・気をつけような
>>174 おう。ちょっと席外してたわw
オマエら弄りながら作業すると気が散って捗らないから少し控えるわなw
>>175 そうそう実はWin7持ってないんだよね
まあ買うとしたら32bitだから大目に見てくれw
あら、ID変わったな ワザとじゃないぞ!(`・ω・´)
>>176 >容赦なく突っ込みすぎて(ry
レスする場所はそこじゃなくて1行下だろ
煽りに反応しなくていいからさ反論してくれよw
>そうそう実はWin7持ってないんだよね
wwwwwww
>>178 32bitの優れているとこを知りたいのか?
そらもうおまえ過去に散々議論しつくされとるだろ
旧ハードへの互換性とか、エロゲのAlpha-ROMが暴発しないとか、
2GMemでおりこうさんに働いてくれるとか、
ユーザーが痛くないとか、32bitの今までの実績と信頼とか、16bitアプリが使えるとか、
32bitアプリのグローバルフックが正常に機能するとか
そういうのを重視する人は32bitを選ぶんだよ!
「あ〜あ」じゃありません!わかったか!
で、アレだ、現状の64bitもドライバがそろったとか言ってるがサードパーティーがやっつけ急ごしらえで64bitドライバもやっと用意しました!
ってのばっかだろ?そういうのも含め64bitはやっぱ人柱感がぬぐい切れないわな(・∀・)ニヤニヤ
>>179 使ったことないのにそれはなに?妄想の中の32bitなのかな
夢の中のOSにはさすがにかなわねぇわ
しかし
>ハイスペで重い処理させるけど不具合とか怖いから32bitが良いってやつ
>怖くないから素直に64bit使っとけ、処理時間がかなりかわるぞ
>動かないアプリがある?ほかのに乗り換えろ。開発終了してるやつ使い続けても後々困る
で、ほとんどが反論できるな
まじで旧作エロゲくらいしか意味ないじゃん
あとは特殊な専門機材とか需要が低くて後継機がないやつくらいか それも一般人には関係ないな
64bitにすればパフォーマンスが上がると勘違いしてる奴、 怖くないから素直に32bit使っとけ。処理時間全然変わらないから。
>>180 > ハイスペで重い処理させるけど不具合とか怖いから32bitが良いってやつ(ry
64bitを売り付けたいショップ店員さんの"怖くないから素直に64bit使っとけ"発言は鵜呑みにすると危険ではありますなw
> 開発終了してるやつ使い続けても後々困る
困ってから買い換えましょうや。そのときの最新版を買ったほうがお徳でしょう。
>>181 使えるに越したことはない、がねw
>>182 重い処理させないならそうだろうな
数年前のPCでもかわらないだろうけどさ
つか今から旧規格薦めてどうすんの?
しばらくずっと32bit対応アプリとかハード使い続けろってか
32bitじゃ性能が頭打ちだから64bitにするのに
同じ値段で低性能買い続けろって言ってるようなものだぞ
パフォーマンスはもはや売りにならない。 ハイスペックなPCを求めるのってゲームやるオタクぐらいのもんだろ。
>>185 だから余計に7なんていらないってことになるんだよ。
xpで十分な作業ばかりなんでしょ。
は?186は馬鹿なの? OSの進化をなんもわかってないな
何で?MSは今までだってあえて重くしてきてるじゃないか。 7だってxpよりはだいぶ重いんだけど。 それでもおかしいというなら、何がおかしいかはっきり言ってくれ。 もちろんここでの話はWindows限定なんだから、他のOS出されても意味が無いよ。 ついでに言うなら7の機能はまだお節介だと思われてるし、 7の32bit版と64bit版で実際に必要なPCの能力がどれだけ違うんだろうな? 今やWindowsすらいらない、他OSの環境で十分足りるって人間も増え続けてるんだし。
パフォーマンスを求めるヘビーユーザーは64bit OSなんてできるだけ買い換えたくない一般人も64bit なら32bitは選ぶ価値は? メリットはエロゲか古い機材くらい・・・ 普通はXP→Win7x64かXP→8が無駄がないと思う
エロを求めるなら64bit パフォーマンスを求めるなら32bit OSなんてできるだけ買い換えたくない一般人も32bit
足りる足りないの話じゃないだろう どっちがいいかと比べれば、いま7に変える人の選択肢として64が大勢になるのは当然だというだけ
今のハードを32bitOSで制御するのは、スポーツカーを年寄りに運転させるのと同じ
最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit) 最高時速101km/h で燃費が悪く、実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある 110万円(内オプション代10万円)の車B (64bit) 車Bは追加のオプション付けないとまともに走らない。オプション付けてやっと車Aと同等の性能になる。 しかし車Bは速度がたいして出ないくせに燃費が悪いからたちが悪い。 燃費が悪いかわりに速度が出るのならまだ少しは救いはあったんだろうが。
>>193 スポーツカーを年寄りに運転させるのと同じ ×
ゴールド免許所有のベテランドライバー ○
64bit = 免許取立てのDQNw
てめえら車の例えとか頭悪すぎだから気持ちわりーんだよ! 普通にPC用語でいいだろうがwww
>>195 > ゴールド免許所有のベテランドライバー ○
制限速度を守って安全運転はできても、スポーツカー本来のパフォーマンスを発揮させることはできない。
ハードの性能にOSが遅れ始めている。
それが32bit OSの本質
>>197 ああ、車でなくスポーツカーでちたね ボウヤw
ごめんなさいねw
パフォーマンスはもはや売りにならない。 ハイスペックなPCを求めるのってゲームやるオタクぐらいのもんだろ。
スポーツカーとか言ってる馬鹿はスレ違いだろ! しねばか ID:wMCH+9ob ID:zJ6OhKuC ID:DFOrbULR
>>194 >実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある
可能性・・・?
不具合がたくさんあるって言い切らないんですかw
32bit派はもう信仰だな 64bitがどうしても不具合だらけで遅いと思い込まなきゃならないらしい 実際使ってるユーザーに何度否定されても信じられない、信じたくない これから先、差は開いていく一方なのにそれも認められない しかも周りに薦めようとするからタチが悪い 64bitのみ対応のハードやソフトがでたときやめておけばよかったと必ず思うぞ 無駄でしかなかったと
今の車って性能差ないから車で例えられてもわかりません。 カローラでも時速200キロでるし
ソフトウェアは長期間ベータ版として大々的に公開していても正式版にしたとたんバグ報告がぽろぽろ出るってことがある。 これはベータ版だから使わない・正式版になってから使う人の方が圧倒的に多いから。 64bitは7になってからが本当のバグの洗い出し開始なんだよ。
>>202 64bit教に洗脳されている人が何言っても説得力無い
> 64bitのみ対応のハードやソフトがでたときやめておけばよかったと必ず思うぞ
何を言ってるんだ?ちゃんとスレを初めから読め。いや、前々スレぐらいから全部読み返せ。
64bitにするメリットが出てきたら64bitにインストールし直す。せっかくメディアが両方あるんだからな。
必要に応じてベストな方をインストールして使うのが賢者。
>>204 >ソフトウェアは長期間ベータ版として大々的に公開していても正式版にしたとたんバグ報告がぽろぽろ出るってことがある。
「ことがある」って、「報告がぼろぼろ出ている」とは書けないんですねw
で、発売1年弱でどのくらいバグがでたんですか?
>「ことがある」って、「報告がぼろぼろ出ている」とは書けないんですねw 何がおかしいんだ? >で、発売1年弱でどのくらいバグがでたんですか? それを知ることに意味はあるのか? 0でも100でも関係無いだろう。
>>205 おまえもいったい何をいってるんだ
両方入ってるパッケージ持ってるやつは賢者だって
>>1 にある
問題は数千円ケチって32bitしかもってないやつだ
でも俺も両方持ってるがOS入れなおしたりしたくないな
最初から64bitで性能UP体感してるし、わざわざクリーンインストって・・・
>>202 数日間64bit使ったこと在るけど32bitと全然変わらなかったわ
64bit厨こそ32bit使ったことあるのか怪しいなぁ
7以前に64使ってたユーザーの方が珍しいわ
>>208 > 問題は数千円ケチって32bitしかもってないやつだ
そういう人は理由あって32bit選んでるんだろwほっとけやw
そうではなく問題は数千円ケチって64bit選んで今人柱に耐えている馬鹿だろw
>>205 のような賢者は悠々32bitを使っているんだよな
>>209 もともと8Gメモリ積んでたしクアッドコアだったのも関係あるかもな
少なくともゲームやエンコ、映像編集のプレビュー速度は2割以上変わった
安定してるし32bitに戻す意味はないと思ってる
人柱(笑)
>>212 それはそれはw
でも、自分が幸運にも地雷を踏まなかったからと他人に人柱を勧めるのはどうかとw
このスレでも他でも64bit使って地雷踏んだ人見たことないんだけど おまえも32bitと変わらなかったんだろう? なんでわざわざ32bitに戻したかは知らないがw
>>215 > なんでわざわざ32bitに戻したかは知らないがw
おれのじゃねーからな、使う機会があったってだけだよ。32bitもな。
てかおれ>ID:4GKF2delだからWin7は自分では買ってないってw
なんだ夢の世界の人か 妄想でしか語れないんだから出てくるなよ
いや、数日使ったことはあるから64bitと32bitの違いの無さ位はわかります てか、拍子抜けだったわ、64bitは少しは快適なのかと思ったのにな
まぁ、UIに力入れてはあるわな。
XPより、遥かにVista→7と使いやすくなっているし。
ここいら見ている奴(俺含む)じゃなくて、これから使おうとしている年寄りなんかには
GUIがかなり向上したと思う。
Cドライブ、という認識を後は無くして欲しいね。(スレ違いか?)
後、ホンとに使える機器はWin7-64bitでいけるよ。
>>169 氏が書いているが、海外のショップ通販見てみると64bitが主力だし。
ちゃんとした所の機器は大概64bitドライバをVista-64(XP-x64)から提供している。
32bitドライバでしか動かない(特に日本メーカ)機器持ちが選ぶのが7-32bitだろうね。
他の人達は64bit環境でなんら問題無い。と、言うより勧めたい。親切心からさ。
本当に親切なら32bitを勧める。
>>218 x64とx86で違いなんて体感できるの?
具体的に何がちがう?
222 :
名無し~3.EXE :2010/08/23(月) 00:13:07 ID:XE2qfrXi
32bit派はもう信仰だな 64bitがどうしても不具合だらけで遅いと思い込まなきゃならないらしい 実際使ってるユーザーに何度否定されても信じられない、信じたくない これから先、差は開いていく一方なのにそれも認められない しかも周りに薦めようとするからタチが悪い 64bitのみ対応のハードやソフトがでたときやめておけばよかったと必ず思うぞ 無駄でしかなかったと
>>209 >>218 体感が同じならわざわざ性能の低い方選ばないだろw
伸びしろのある64bit買うわ普通
>>223 体感が同じならわざわざエロゲができない方選ばないだろw
エロゲができる32bit買うわ普通
225 :
名無し~3.EXE :2010/08/23(月) 00:27:01 ID:tNmF01xG
流石にXP時代の遺産にこだわってWin7 32bitはないよ。 そんなに過去の遺産にこだわるなら、XP継続使用でよいわけだし。 64bit版搭載パソコンが問題無く売れている。 それなのに人柱がどうとか言ってた連中は恥ずかしくなかったのかな? あの連中は今でも人柱がどうとか言えるのだろうか?
おまいらがもっとニュー速とかで騒いでくれれば32ビットを買わなくて済んだ 最近になってもっと騒いでくれればよかったのに
64bit派の人に論理立てて説明している人が多い気ガス。 感情論や罵り無しで、技術的にレクチャーしてくれ。 これからノート買うから。参考にしたい。
感情論や罵り無しでレスすると、64bitはエロゲができない糞 としか言いようがありません
7の64bit買ったけど、XPで使ってたアプリは全部動いた。32bitにする必要はないね。
だったら言ってくれよ
>>228 win8が出たら必ず乗り換える予定(クリーンインストしてもかまわない)
エロゲや古いゲームが動かないと許せない(XPよりは動くの減る)
PCスペックをフルに使う予定もない(使う必要ができても泣かない)
64bit対応か調べるのがめんどう
64bitのみ対応のものが出ても乗り換えるまで我慢できる
全部あてはまるのなら32bitでもいいんじゃない
過去のゲームや開発終了したアプリにこだわりなければデメリットしかないと思うけどね
まぁ32bitでもリカバリすれば64bitにできるってのがほとんどらしいから
32bitオンリーってのにだけ注意すればいい
今まで使ってた周辺機器でメーカーがドライバ作ってくれない、買い換える気もまったくない ってのもあるがwin8以降は64bitのみらしいから結局いつかは使えなくなる
壺は7では動かないよ。
「壺 64bit」で検索しろw
エロを求めるなら64bit パフォーマンスを求めるなら32bit OSなんてできるだけ買い換えたくない一般人も32bit
何のパフォーマンスが32bit有利なんだか… むしろエロというかエロゲのメーカー対応とかは いまだ32bit優位だが。
OSだけ替えるのならUPG買って32bitインスコ 今のPCで特に困ってないのなら無理に買い換えることもない 今PCを購入しなければならない状況なら所有ハード/ソフトと相談して選べばよい 64bitのためにソフトやハードを切り捨てるのは無駄 OSは安価で単品購入でき何時でも追加でインスコできるからそれほど重要でない 32bitを選べるPCにしておけば将来32bit7+8のデュアルにすることも可
239 :
名無し~3.EXE :2010/08/23(月) 12:23:07 ID:4PWmQzlN
>>238 一つのレスのなかで既に矛盾しとるwwww
32bit厨 あたま オカシイ
「君が望む永遠」が64bitで動いたんでそれだけで満足さ
「windows7 64bit 不安定」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=windows7+64bit+%E4%B8%8D%E5%AE%89%E5%AE%9A > しかし、こうも64ビット版が不安定だといったいどの程度のスペックが Windows 7 の推奨レベルなのか、正直悩むところです。
> Windows7 x64版をインストールしてVIA VT6122の不安定さに絶望した
> インターネットエクスプローラー64ビットが不安定?
> ASUS M2N-E の nForce (NVIDIA nForce 570 Ultra MCP) に載っている NIC (nVIDIA 1000Mbps Ethernet)が不安定になる事象があります。突然切断(disconnect)されます。
> これまでのOSでは一切問題がなかったのですが、Windows7/x64 にすると不安定になることがあります。
> Windows 7 64bit 上のメモ帳を使っていると動作不安定になる
> SE-200PCIがWindows7(64bit)の不安定の原因
> windows7 64bit化でシステム不安定に、とおもったらw
>
> そもそも無意味にメモリーを増やしたいからwin7 64bitにした私にとってそれは一番認めたくないところだが、検証のため、しょうがない、買ってきたメモリーを外してみよう。
>
> すごく
>
> 快適です( ^ω^)・・・
>>236 >エロを求めるなら64bit
エロゲができない64bitが、「エロを求めるなら」とかww
Win 7 64bitをメインにしてるけど別に問題は無いな。 VPCで常時複数の仮想PCを動かしてるのでメモリが多く使えるのは助かってる。 ゲームはサブのXP機でやってるけど。
7を買う前にxpのサポート終了するまでまってたほうがいいかもな 2013年には記録層を40層とした記録容量が1TBとなる再生専用ディスクが登場するらしいし この頃のPCを買ったほうが64bitかなり安定してるだろうし 32bitはxpで十分だから7買う気がしない
googleの検索結果 windows7 32bit 不安定率 3.61‰ windows7 64bit 不安定率 1.69‰ windows7 32bit 不具合率 55.17‰ windows7 64bit 不具合率 5.26‰
64bit厨お得意の模造ですよw
騙されないようにw
>>246 "不具合""不安定"を含めるのなら日本語サイトに絞り込まないとねw
もぞう
模造?
google (日本語のページを検索) windows7 32bit 不具合率 89.12% windows7 64bit 不具合率 32.41%
251 :
228 :2010/08/23(月) 21:00:34 ID:OHaWY9CR
ASUSのUL20FTってやつにした。 持ち運ぶ事多いし。 VAIOなんかよりかっこいいし。 64bitだったけれど、ここや、kakaku.com見る限り問題無さそう。 (2kから自作とかから遠ざかってたもんで浦島なんよ ありがと。
>>251 おめでとう
ASUSは、PCの保証期間2年になってたんじゃなかったっけ
もぞう
32bit使ってる人ってさWin8に乗り換えるのが大前提なわけでしょ でもWin8がこけたらどうするの? 今までのOSってXP→VISTA以外は2年くらいで出てる。8も来年出るらしい つまりXPのサポートが切れる14年までにさらにもう一本出る可能性が高い XPからの買い替え需要が確実に高く、大本命はそっちのほうということになる そしてMicrosoftのスタッフが「我々が一般にWindowsに想像するのとは全く異なるもの」とBlogに発言したあげく削除された件や 開発指揮者自身そういう認識らしいのでWin8は実験的なことを多数盛り込んだものになる可能性が非常に高い 今までの外れパターンからも成功した7の次は外れだって言われてたけど、実際かなりやばそうじゃね
>>256 もう一枚付いてきた64bitを入れるだけ
負け犬人柱ご愁傷様
>>257 つまり32bitしか持ってないやつは大間抜けってことねw
>>258 さぁ?あんた見たいに貧乏人でなければ64bit版買って入れ直すだけなんじゃないの?w
見かたを変えれば64bitDSPで人柱やってる奴がある意味一番惨めだな、これはw
>>259 人柱は32bit使ってるやつの幻想にすぎないからな
ハハッ対応してない機器やアプリを使い続けてるやつが貧乏人とか言うなよw
しかも買いなおすのは完全な無駄だからな、無駄遣いばかりするから貧乏人なんだよあんたは
64bitが人柱とか言う前に、 32bitユーザーは32bitのことを心配した方が良いかと。 > windows7 32bit 不具合率 89.12%
間違えた、そういう思考するから貧乏人なのか
>>259 32bitを最初に買って途中で64bitを買い直す人と、
64bitを最初に買って問題無く使う人と、
どっちが惨めだと思う?
人柱であることを認めると惨めだもんなw 64bit厨 カワイソw で?なんでUPG版買わなかったの?w
32bitの手抜き具合から見ると、 人柱なのは32bit版のユーザーだと思う。 不具合が多く、パフォーマンスも低い。 メモリリミッターのおまけ付き。
てかなんでDSP版? 32bitも持ってるけど? UPGじゃないけど つーか、あんたはVISTAで人柱やってたわけねw
64bit厨はほんとに惨めだな
人柱という現実から逃避したいのはわかるが、下を探して自分を慰めようとか見苦しいにもほどがあるわ
>>266 >つーか、あんたはVISTAで人柱やってたわけねw
意味不明
頭大丈夫かい?
妄想の世界に逃げ込まないとやっていけないほど追い詰められてるかい?w
>>267 好評なwin7x64があんたにとって人柱なら
不評だったVISTAはあんたにとって人柱扱いじゃないのかな
俺は32bitのみを買うのは危険だって言ってるだけだけど
両方入ってるのを買って環境用途に合わせて32bit入れるなら好きにすればいいさ
ここは買っちゃったスレだから 両方持ってる人には無関係なスレだな
>>256 XPが特殊なだけで今後は2、3年おきに新バージョンのWindowsがリリースされるだろうから
新旧バージョンが入り乱れるのが当たり前になる
2003年頃だってWin95使いやWin98使い、Win2000使い、WinXP使いが入り乱れてたからな
今、32bitWindows 7を使ってる人が64bitWindows 8を使うようになれば
64bitアプリを実行できる環境が増えてきて64bitネイティブのアプリが出回る下地ができるから
それでいいじゃん
>>10 が真実
64bit厨がファビョるのは布教の邪魔をされていると感じたとき
2003年ごろのOSシェア
http://www.zerotown.com/webdata/olddata/os2003.htm 2002年1月
Windows 98 3056 45.2
Windows Me 1644 24.3
Windows 2000 741 10.9
Windows 95 558 8.2
Windows XP 472 7.0
Windows NT 297 4.4
2003年1月
Windows 98 2769 32.0
Windows XP 2380 27.5
Windows Me 1509 17.4
Windows 2000 1368 15.8
Windows 95 337 3.9
Windows NT 286 3.3
2003年11月
Windows XP 6648 46.6
Windows 98 2923 20.5
Windows 2000 2607 18.3
Windows Me 1667 11.7
Windows NT 244 1.7
Windows 95 185 1.3
XPが売れたのは9X系からの移行だから当たり前の話 7も32なら売れないが、64なら売れる。
Win7の半数は32bit。
次期Windowsでは32bit版の廃止も視野に入ってるんだっけ? まあ切捨てなんて絶対に無理だろうが。
32bit版は企業向けエディションだけでHome Editionの32bit版切捨てはあるかもな
あれだけ引きずった9x系もなんとか切り捨てられた。 今回もやり遂げるだろう。 まあみんな9x系にうんざりしてたってのもあるが。 来年にはメモリの下落が順調に進んで最低ラインが4GBになるだろうから、そんななかで 32bit版なんぞ載せてる場合じゃない。
>>10 が真実
64bit厨は今日も元気に人柱勧誘をしておられる
Mem4Gで64ビットは無いだろう Mem4Gは,32ビット 64ビットは、最低でもMem8G,威張れるのは、Mem16G以上からだ HDDも。2T迄は、32 64なら、SSDが2T, HDDは最低でも、8Tは欲しい。
いや、威張るためにメモリ積むんじゃないから もし積んでも威張るなんてしないから、普通の人は
>>281 32bitだとメモリ4GB積んでても3GBしか使えない
1GB無駄にするわけだが
わかってないね ボトムラインが4Gということは、拡張の余地を残して販売する以上、32bitで販売するのは 増設したければOS入れ替えてくださいってこと。 まともなメーカーの製品ならありえないよ。
32bit厨はその無駄がいいんだとかいうんじゃないの?ww
その無駄が贅沢だろ
メモリ4GBなら当然64bitだろ Dellの一般向けも2GBなら32bit、4GBなら64bitがデフォ
290 :
名無し~3.EXE :2010/08/24(火) 17:46:37 ID:q7EO7PKv
SSDで2TBって言うと40万くらいか お金が無くてロースぺしか買えないから、仕方なく32bitOSマンセーしてる32bit厨からしたら 雲の上の話だなw
>>283 RamDiskにするだけ
1Gではなく2GRamDiskにすると尚よいな
RamDiskは不具合ありまくりだそうだが。
>>245 7Homeのサーポート終了ってXPのサポート終了後1年後だからね。
それまでに新しいOSでるだろうし、
XP終了時点での最新OS買うのが正解だね。
32bit, 64bit どちらか決められなくて アップグレード版を買っちゃうような優柔不断で決断力のない人が一番哀れ。 32bit, 64bitの切り替えは非常に面倒。(OSインストールのし直し) アップグレード版なのでインストールも面倒。 値段もDSP版より高い。(7777円,14777円で買った人以外は)
>>295 w
これだけ恥ずかしい奴も珍しいwww
でも実際64bit厨ってこんなのばかりだろw
なにを馬鹿にされているのか理解していない御様子w 恥ずかしい奴だ
最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit) 最高時速101km/h で燃費が悪く、実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある 110万円(内オプション代10万円)の車B (64bit) 車Bは追加のオプション付けないとまともに走らない。オプション付けてやっと車Aと同等の性能になる。 しかし車Bは速度がたいして出ないくせに燃費が悪いからたちが悪い。 燃費が悪いかわりに速度が出るのならまだ少しは救いはあったんだろうが。
googleの検索結果 windows7 32bit 不安定率 3.61‰ windows7 64bit 不安定率 1.69‰ windows7 32bit 不具合率 55.17‰ windows7 64bit 不具合率 5.26‰
↑ 馬鹿荒らし! 通報しました!
302 :
名無し~3.EXE :2010/08/24(火) 21:27:31 ID:+tjqdMBo
64bit厨は布教と人柱に費やす時間が最大の損失で"あーあ"であることに気付いていない
布教なんてする気は微塵もないが、勝負の見えた煽りスレは楽しい。
と、現実逃避する64bit厨であった
306 :
名無し~3.EXE :2010/08/24(火) 23:33:50 ID:upfirFHV
,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | X P 大 勝 利 │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
2ちゃん見るだけならXPでも十分なんだろうけどな。
308 :
名無し~3.EXE :2010/08/25(水) 04:50:27 ID:R9XvTcUL
>機能面でも何がいいのか、まったく分からないWindows 7 豚に真珠
企業ユーザーが互換性の問題からOSの以降に慎重なのはわかるけど パソコンを新規購入する個人でXPダウングレードするようなのはほぼ皆無に等しいだろ それで結論は出てる
XPは10年以上サポートして他は5年で終了とかありえん殿様商売w XPのサポート終わる頃Win8とか販売するんだろMS
殿様商売?
>>311 >XPのサポート終わる頃Win8とか販売するんだろMS
そりゃそうじゃん。
おれMSの商法わかっちゃったスゲーって当たり前の事に言っちゃう人?
>>308 タスクバーやエクスプローラー周りが地味に使いやすくなってるぞ
フォトビュアーもXPみたいにカクカクしないし
あと、SSD使うならWin7しかない
他にTrimコマンド発行できるOSが無いから
XPのサポートの長さはおいそれとOSを変えられない企業のためだよね。
64bit7を使ってない奴は敵
>>308 Windows 7 SP1では来年出荷されるSandy Bridgeで新たに実装されるSIMD命令のAVXへ対応するようだな
AVXに対応してるCPUを買ったとしてもXPだと使えない
β版が公開されたWindows 7 SP1で何が変わる?
新機能はSandy Bridgeの「AVX」への対応
http://ascii.jp/elem/000/000/539/539051/ 大きな機能追加はないWindows 7 SP1だが、それでもいくつかの新機能が追加されている。
ホームユーザーにとっての目玉は、インテルの次世代CPU「Sandy Bridge」に搭載される
「AVX」(Advanced Vector Extensions)の命令セットをサポートしたことだ。
AVXは、SSE命令を大幅に強化した256bitのベクトル演算命令である。
256bitに命令が拡張されているため、既存のSSEとは互換性がない。
Windows 7 SP1でAVX命令がサポートされるということは、OSがAVX命令を認識して、
動作させるための基盤を提供する、ということだ。
Sandy Bridge搭載パソコンにWindows 7 SP1をインストールしても、OSがAVX命令を使用して
大幅にパフォーマンスが上がる……わけではない。
AVX命令を使用したアプリケーションを動かすための基盤が提供されたということだ。
新命令AVXがもたらすx86の次の革新 その特徴とは
http://ascii.jp/elem/000/000/471/471862/index-2.html
>>317 DX11も捨ててるXPユーザーになに言ってるんだかw
まともなAVX命令を使用したアプリケーションが出る頃にはもうすでに8が出てたりしそうだな
おまいらまだw7の64なわけ? おれはもうw8の64にしたよ みたいな光景が展開されるんですね
おまいらまだウィンドウズなわけ? 的な展開もありかと
情報によりますと 2020年にはOSそのものがなくなるかもです
近い将来デスクトップOSがなくなってる可能性はかな〜り高い どのOSが優れてるか、なんて議論そのものが無意味になるわけで
10年後に自分が生きてる保証などどこにもない、今を生きろ
MMX命令って使ってるの?
>>324 デスクトップOSがなくなったら何になるの?
328 :
名無し~3.EXE :2010/08/25(水) 19:58:33 ID:4iHeSKl8
▼『64bit 版 Windows について』64bit 版 のWindows が実現する次世代のパーソナルコンピューティング 高解像度デジタル画像の編集や、高解像度コンテンツの製作には大容量のメモリーが必要です。 アウトプットに応じて増え続けるデータ量に対して、大容量メモリーを扱える 64bit の Windows は快適な環境を実現します。 最大 24GB の メモリー を 搭載可能 32bit の Windows では最大 4GB のシステムメモリーをサポートし、1つのプロセスが占有できるメモリーは最大 2GB までです。 一方、 64bit の Windows は最大 128GB のシステムメモリーをサポートします(実際にはハードウェアによって最大搭載量が決まります)。 大容量データを取り扱う 3DCG モデリング、レンダリングや、マルチタスクを活用するゲームプレイなどに快適さを提供します。 インテル P45, G41 チップセット搭載モデル 32bit 約3GB 64bit 8GB インテル P55, H55 AMD 785G チップセット搭載モデル 32bit 約3GB 64bit 16GB インテル X58チップセット搭載モデル 32bit 約3GB 64bit 24GB (32bit Windows との互換性、スムーズな導入が可能) 64bit 版 WindowsはWOW64(Windows on Windows64)サブシステムにより、ほとんどの32bitのアプリケーションを実行できます。 また、既存の Windows ネットワークにも 32bit システムと変わらず導入が可能。過去の資産を切り捨てずにスムーズな導入が可能です。 ※ハードウェア・ソフトウェア共に一部動作しない場合があります。 ※16bitバイナリ・32bitドライバに依存するハードウェア・ソフトウェアは実行出来ません。 ※各ゲーム毎の動作の可否については、事前にご確認いただく必要がございます。 WOW64サブシステムとは 64bit OS上で32bitアプリケーションを動作させる為の互換用システムです。 このシステムにより従来の32bit OS用に設計されたアプリケーションの大半は64bit OS上でも動作いたします。 64bit OSによるメモリの動作高速化により、既存の32bitアプリケーションでも動作の向上が見込めます。
メモリのスポット相場がズンドコ下がってます。 円高の影響はこれからだから、年末にかけて4Gが5千円程度になってくるかも
32bitユーザー、来年どうする? ○ 2GiB〜3GiBで耐え、いつ出るかわからない8をひたすら待つ ○ RAMを4GiB以上積んで、余ったRAMを不具合が多いという噂のRamDriveで使う ○ 何事もなかったように7-64bitに乗り換える
耐えるっつうか2GBで十分足りてるんだけど。 必要になったら64bitに入れなおすよ。 せっかく両方メディアがあるんだからね。 この64bitのディスクが無駄にならないことを祈るばかりだよ。
5年後どうする?ならともかく来年って・・・ アホなのかな・・・
アホだろ
32bitでRamDiskに14Gいてもたるわボケ!!
64bit?8G?過ぎたるはなんとやらだね 勘違い人柱がホルホルしている姿は滑稽だわw
>>336-338 こういう記事に騙されて64bit選んじゃう子、多いんだろうな。
浅はか。
64bitならエロゲのモザイクが消えると聞いて入れました
消えたの?モザイクは消えたの?
>>339 過ぎたるって…
5万円のエントリーマシンが4Gの時代に、値段が高いわけでもない64bitOSと8G程度のメモリーを
どれだけ崇め奉ってんの?
Celeronで十分 RAM 2GiBで十分 HDD 250GBで十分 32bitOSで十分 XPで十分 WXGAで十分 ネットブックで十分 ケータイで十分 自分が十分だと世の中の人のほとんどが十分だと思っちゃう人種に 何を言っても無駄
>>342 モザイクがさらに鮮明になりモザイク範囲も広がりました
Windows VistaやWindows 7のDVDはインストール時にプロダクトIDを入れなければ Windows 7をお試し版として30日利用できる 仮想環境を使えばお手軽に32bit、64bitの違いを検証できる パッケージ版のユーザなら両方のDVDが手元にあるのだから 32bit使いの人、64bit使いの人ともに検証してみればいいのでは?
ちょっと修正 VistaのDVDは当然Vistaをお試しとして使えるだけ
書き忘れたがVMwareならCPUがx86-64対応のPCを使っているなら 32bit Windows上で実行したVMware上で64bitのゲストOSを起動可能
349 :
名無し~3.EXE :2010/08/26(木) 15:43:53 ID:RqbN2VPP
32の上で64動かしても意味ないだろ…w
▼『64bit 版 Windows について』64bit 版 のWindows が実現する次世代のパーソナルコンピューティング 高解像度デジタル画像の編集や、高解像度コンテンツの製作には大容量のメモリーが必要です。 アウトプットに応じて増え続けるデータ量に対して、大容量メモリーを扱える 64bit の Windows は快適な環境を実現します。 最大 24GB の メモリー を 搭載可能 32bit の Windows では最大 4GB のシステムメモリーをサポートし、1つのプロセスが占有できるメモリーは最大 2GB までです。 一方、 64bit の Windows は最大 128GB のシステムメモリーをサポートします(実際にはハードウェアによって最大搭載量が決まります)。 大容量データを取り扱う 3DCG モデリング、レンダリングや、マルチタスクを活用するゲームプレイなどに快適さを提供します。 インテル P45, G41 チップセット搭載モデル 32bit 約3GB 64bit 8GB インテル P55, H55 AMD 785G チップセット搭載モデル 32bit 約3GB 64bit 16GB インテル X58チップセット搭載モデル 32bit 約3GB 64bit 24GB (32bit Windows との互換性、スムーズな導入が可能) 64bit 版 WindowsはWOW64(Windows on Windows64)サブシステムにより、ほとんどの32bitのアプリケーションを実行できます。 また、既存の Windows ネットワークにも 32bit システムと変わらず導入が可能。過去の資産を切り捨てずにスムーズな導入が可能です。 ※ハードウェア・ソフトウェア共に一部動作しない場合があります。 ※16bitバイナリ・32bitドライバに依存するハードウェア・ソフトウェアは実行出来ません。 ※各ゲーム毎の動作の可否については、事前にご確認いただく必要がございます。 WOW64サブシステムとは 64bit OS上で32bitアプリケーションを動作させる為の互換用システムです。 このシステムにより従来の32bit OS用に設計されたアプリケーションの大半は64bit OS上でも動作いたします。 64bit OSによるメモリの動作高速化により、既存の32bitアプリケーションでも動作の向上が見込めます。
354 :
名無し~3.EXE :2010/08/27(金) 06:17:58 ID:WmSrsOU1
32bitユーザーと64bitユーザーの違い 32bitユーザーは7の32bitを延命してもらいたいと願ってる 8じゃ64bitだからダメなんだよ 64bitユーザーは7の32bitの普及になんか興味がない これが大きな違い だから7の64bitを否定しないと32bitの延命のさまたげになるから必死
355 :
名無し~3.EXE :2010/08/27(金) 06:27:24 ID:vigl49rj
正直、7はホームとスターターだけ32bit 64bit両方あって それ以上は全部64bitでもよかったんじゃないか って思ってる
正解は 32bitユーザーと64bitユーザーの違い 64bitユーザーは7の64bitに普及してもらいたいと願ってる 64bitでも8じゃダメなんだよ 32bitユーザーは7の32bitの普及になんか興味がない これが大きな違い だから7の32bitを否定しないと7の64bitの普及のさまたげになるから必死
7の64ユーザだが、8の出来が良かったら移るよ 当然の話だよね
64bitOSユーザーは64bitが普及すれば64bitネイティブアプリが出てくれば パフォーマンスがアップしてうれしいってだけ 32bitOSユーザーは64bitが普及して64bitネイティブアプリが出て来れば死活問題 必死に成らざるを得ない
アプリアプリ言ってるけど、いまのOSなんてアプリケーションレベルまで相当数装備してるから ネイティブコードの塊と言ってもいい。 基本的パフォーマンスがもう違うんだよ
チップセットが945なのでメモリを4G実装しても、64bitでも32bitでも結局3.25Gしか認識出来ない。 この場合32bitの方が良いのだろうか、それとも64bitで行くべき?
>>360 今XPが入っているのならそのままXPで引っ張って
マザーボード買い替えのタイミングで64bitを入れるべし
新たに945チップセットのマザーにインストールしようと思うなら
そのマザーは止めて新しいマザーを手に入れて
64bitインストールした方がいいんじゃないかな
>>360 メモリ増設せずにUPG買って32bit入れとけ
それか
>>361 の言うようにxpを使い続ける
今更1Gのメモリをチマチマ増設しても損
XP→7へのうpだてはできないからUPG版買っちゃダメだろ。 どうしてもうpだてインスコしたいなら、一度Vistaを入れる必要がある
>>364 UPG版でもXPが入ってりゃクリーンインスコ出来るんだぜ?知らんかったか?
ちょっと細工すれば何も入ってないPCにクリーンインスコすることも出来るしな
>>360 今のメモリ搭載量と今のOSと7を入れる目的は?
現状RAMが1GiBなら、2GiB〜4GiBに増設することを勧める。
7は32bitも64bitもXPよりRAMを多量に必要とする。
OSは特にこだわりが無ければ普通に64bit DSP版で良い。
(こだわりがあるならこんなところでわざわざ聞かないと思うが)
メモリが2Gでも64bitの恩恵はいろいろとある。
UPG版は基本的には前のOSが入ってないとインストールが出来なくて面倒。
それを覚悟で買うこと。
(現状のOSの使いまわし、現状のOSとのデュアルブートも出来ない)
945チップセットの最大RAM搭載量は4GiBなので
4GiBは利用可能と思われるが、
3.25GBしか認識出来ないというのはどういうこと?
>>366 マザーボード買い替たら1Gメモリなんか邪魔になるだけだぞ。
役にも立たない64bitのために死に金使わそうとは悪質な奴だな。
>(現状のOSの使いまわし、現状のOSとのデュアルブートも出来ない)
出来るよ、奨めはしないがな。
>>367 > 役にも立たない64bitのために死に金使わそうとは悪質な奴だな。
死に金は32bitの方が余計にかかるが、
役にも立たない32bitのために死に金使うのは良いのか?
> 出来るよ、奨めはしないがな。
出来ない。ライセンス的には。
>>369 UPGなら死に金にはならんが?
> 出来ない。ライセンス的には。
だから奨めてはいない。
>>370 DSPとUPGの差額分は死に金。
> だから奨めてはいない。
出来ると書くな。
>>371 DSPは同時購入したパーツと同時に使わなくてはならない。
FDDとのセット販売が終了した今となってはメモリと同時購入が妥当だが、将来のことを考えれば1Gメモリとセットでは買えない。
光学ディスクドライブ?安くはないだろ。
そして、同時購入したパーツが潰れると使用権が消滅する。
あんたの大好きな「ライセンス的」には。なw
>>372 HDDでもケースでもI/Fでも何でも良いだろ。
それがいやならUPGでも通常版でも良いが。
32bit DSPに使う金は死に金と認めてるところは妙に素直だな。
先が無いことは認める訳だw
> 役にも立たない32bitのために死に金使うのは良いのか?
これに対する回答は?
>>373 HDD?最悪の組み合わせだろw買って1年でライセンス消滅もありますなw
ケース?そら無理w
I/F?無駄なカードでポート1つ殺すのはどうかね?そもそも空きはあるのかね?これも潰れりゃライセンス消滅だしなw
どれもライセンス違反常習者らしい回答だw
> 役にも立たない32bitのために死に金使うのは良いのか?
誰も32bitDSPなど奨めとらんの、質問者まで32bit派と64bit派の確執に巻き込むようなことはせんよ、誰かさんと違ってなw
32bit7で5〜6年は使える。
BTOで購入したDSP版のVista Ultimate 32bitをアップグレードで7 Ultimate 64bitに出来る?
>>374 > どれもライセンス違反常習者らしい回答だw
わざわざライセンス違反を勧めてるヤツに言われたくない。
> 誰も32bitDSPなど奨めとらんの
それで?
64bitのRAM増設は過剰に書いて、32bitのRAM増設は見ぬふりか?
32bitだって64bitだって同様にRAM増設にはお金がかかる。
32bitは1GiBで十分と考えているアホで無ければ。
それからUPGとDSPの差額やUPGならではの手間も見ぬふり?
> 質問者まで32bit派と64bit派の確執に巻き込むようなことはせんよ、誰かさんと違ってなw
意図的に64bitだけお金が余分にかかるように錯覚させる文章を書いておいて
何を急にきれいごと書いてんだかw
>>377 32bitで1GはM$推奨の環境だぜ?
64bitぱ2Gだったっけなw
おれは1Gでの運用を奨めるわ、どの道32bitなら2Gで打ち止め
64bitなら2Gでも心もとないわな、なんたってM$の推奨環境だからw
UPGとDSPの差額?
直ぐに使用条件からはずれライセンスが失われるDSPとUPGでは価値が違いすぎるわな
DSPを仮想に入れることは即ライセンス違反だっけか?
UPGならではの手間?DSPとかわらんだろ??
ああそれと、UPGなら電話認証に回されても自動応答で済むらしい。
お前のようなライセンス違反DSPユーザーは嘘付いて認証通して貰わなくてはならんのw
>>378 > おれは1Gでの運用を奨めるわ
32bitを勧めたいが為にそこまで書くか.....
哀れ32bit厨。
アドバイスを受けた側はたまったもんじゃないな。
BTOメーカーでもわざわざ1GiBじゃ快適な動作はしないと忠告を書くレベルなのに。
> UPGならではの手間?DSPとかわらんだろ??
実際にインストールしたこと無いでしょ?
> UPGとDSPの差額? ......
UPGが良ければUPGにすれば良い。
32bitだとDSP版という選択肢が減るというだけだ。
64bit版であればどちらも好きなように選べる。
(32bitDSPは死に金だと認めてるようなのでw)
>>379 > BTOメーカーでもわざわざ1GiBじゃ快適な動作はしないと忠告を書くレベルなのに。
本人が決めるればよいだけ。おれのお奨めどおりにする必要なんてないからなw
無駄なメモリ突っ込まなくて済むのは32bitなのには変わりはない。
> 実際にインストールしたこと無いでしょ?
たしかに無いけどな、
UPGのクリーンインスコやUPGを使ったXPとのデュアルは調べれば直ぐに見当付くだろう、
お前のような無能ではなければ誰でも手際よく済ますだろうなw
> UPGが良ければUPGにすれば良い。
> 32bitだとDSP版という選択肢が減るというだけだ。
> 64bit版であればどちらも好きなように選べる。
おれは32bit厨ではないからな、煽っても無駄だぞw
布教の邪魔をされてご立腹なのはわかるがおれは潰しの利くUPGを奨めているだけで、
見えない敵相手に頭に血をのぼらせながら質問者の状況もわからぬまま64bitDSPを奨めようとしている"お前"よりはマシだと思うぜw
UPGにするかDSPにするかは、各人に依る 古いOS環境(XPなど)をそのまま残して新規に組むならDSPは妥当な選択
>>381 > 古いOS環境(XPなど)をそのまま残して新規に組むならDSPは妥当な選択
それは同意できるね。
ただ、PC買い替えは一先ず置いといて今のPCでも取り合えず7を使いたいとなると、
やはりUPGの単独クリーンインスコを奨めないけど奨めたいw
後で新規PCにライセンス移動させるときDSPなら鬱陶しいことになる可能性があるしね。
>>366 遅レススマン。
>
>>360 > 今のメモリ搭載量と今のOSと7を入れる目的は?
現在2GとXPで目的は開発ソフトの動作テスト。
> 945チップセットの最大RAM搭載量は4GiBなので
> 4GiBは利用可能と思われるが、
> 3.25GBしか認識出来ないというのはどういうこと?
チップセットとしてのアドレス空間が4Gしか無いため、システム領域を
4G外に追い出せないから。9801DOSでも640MBしかメインメモリで
使えなかったのと同じね。
>>383 > 4G外に追い出せないから。9801DOSでも640MBしかメインメモリで
> 使えなかったのと同じね。
間違った。640KBだった。まだMS-DOS5.0AHで開発(改造)してるというのに・・・orz
>>383 開発ソフトの動作テスト用のOSを何にしたら良いかわからないというのがわからない。
対応OSすべてで動作検証すると思うので。
たとえ個人開発のフリーウェアでも、不特定多数に配るのであれば。
個人開発で限られた人しか使用せず、
それほど重要な用途でもなく、
32bit,64bitのどちらか片方を選べというなら64bitの方を勧める。
メモリが2GBのままでも3.25GBに増設するとしても。
64bitOSで動作検証をしておいた方が良いだろうし、
もしかしたら64bitネイティブで作ってみたくなるかも知れない。
>>383 とにかくテストが目的なら買う必要はない。
メモリの増設もまったく不要、テスト環境はボロなくらいが丁度良い。
誰もが快適なPCを使ってる訳ではないからね。
32bitと64bit両方入れることを勧めるが、両方入れる余裕がないなら64bit優先。
90日過ぎても1起動で1時間使えるので軽いテストだけなら十分足りるw
入れ直せばリセットされてまた90日間使えるしなw
64bit厨は布教と人柱に費やす莫大な時間が最大の無駄であり最大の"あーあ"であることに気付いていない
店で売ってるPCは32bitでも64bitでも普通に動く スペックがあるのに、わざわざメモリ4G未満しか 認識しない32bit入りを選ぶやつはあ〜あだな。 古いメモリ1GBのPCにどうしても7を入れたい やつはまあ仕方ないが。多分XPのままの方が 快適とは思うが。
Q:64bitユーザーは何故みんな必死なのですか? A:中二病の症状です。感染するようなものではないので優しく接してあげてください。 Q:64bitは今すぐ必要なの? A:メモリを大量消費する一部のアプリケーションユーザーにとっては切実に必要とされますが、それ以外の 大部分のユーザー(現時点でほぼ全てのWindowsユーザーと言ってよい)には全く必要ではありません。 Q:新規でWindows 7を導入するなら、やっぱり64bitしかない? A:最新の周辺機器でも32bitのみ対応の物が多い現状では、64bitユーザーは選択肢を制限される事を 覚悟しなければなりません。 また、64bit環境では本来の仕様通りに動作しない市販ソフト、フリーウェアも多数存在します。
ソニーのバイオは完全に64bitに移行しちゃったね
DellもHPも原則64bit そろそろ入門機もメモリ4Mが普通になってきたから 32bit厨はもはや風前の灯火
4MBもあれば、高画質画像を 全部メモリに読み込んで編集できるな。
えーと・・・そこからどうやってbit数毎の比率を知るんだ? その比率が分らないならこのパーセンテージには全く根拠が無いことになるが? >「XP」の「90%」以上が「32bit」 >「7」の「50%」が「32bit」 >「Vista」の「80%」が「32bit」
比率は他で出てたんだよ。 過去ログにあるかと。
過去のメンテを負ってるので64bitの選択肢はない。悔しいのでデュアルブートにして 時々は先進の気持ちを味わいたい。製品版なら合法?二本買わないとダメ?
>>398 過去のメンテを負っているってことは
互換性が重要ってことを書きたいんだと思うんだけど、
それならなぜ7にするの?
互換性が重要ならXP一択だと思うんだけど。
その辺を詳しく。
デュアルブートはラインセンスが2個必要。
400 :
[―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE :2010/08/31(火) 20:24:18 ID:etS6nX0k
情強はXP使ってる
401 :
[―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE :2010/08/31(火) 20:25:14 ID:etS6nX0k
最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit) 最高時速101km/h で燃費が悪く、実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある 110万円(内オプション代10万円)の車B (64bit) 車Bは追加のオプション付けないとまともに走らない。オプション付けてやっと車Aと同等の性能になる。 しかし車Bは速度がたいして出ないくせに燃費が悪いからたちが悪い。 燃費が悪いかわりに速度が出るのならまだ少しは救いはあったんだろうが。
使用してるハードやソフトが64bitに対応していないとかの 理由があって32bitを選んでる人はまあいい。 問題は信条だけで32bitを選んで64bitを叩いてる馬鹿者だな。
そんな奴はいない
>>404 このスレを見ただけでもそんな奴はいないなんて口が裂けても言えないw
googleの検索結果 windows7 32bit 不安定率 3.61‰ windows7 64bit 不安定率 1.69‰ windows7 32bit 不具合率 55.17‰ windows7 64bit 不具合率 5.26‰
俺はどちらの信者でもないが、フェアに見るとこんな感じ 車A (32bit) 最高時速100km/h (※) 現在販売されている燃料では燃費が良い 現在販売されている燃料では実績もあって不具合もない 現在販売されている燃料は一部を除いて使用可能です (現状、ほとんどの燃料が使用可能です) 使用できる燃料の種類が減りつつある 今後発売される燃料の種類は縮小傾向である 今後発売される燃料の一部は使用できません。(使用できない割合は拡大傾向) 価格: 100万円 ※速度はベストエフォート型の表記で、ほとんどの場合の最高速度は、98km/hとなります。 車B (64bit) 最高時速200km/h (※) 現在販売されている燃料では燃費が悪い 現在販売されている燃料では実績が少なく未知の不具合が潜んでいる可能性がある 現在販売されている燃料は使用できない可能性も少なくありません (オプションで使用可となる場合もあり) 使用できる燃料の種類が増えつつある 今後発売される燃料の種類は拡大傾向である 今後発売される燃料の一部は使用できません。(使用できない割合は縮小傾向) 価格: 100万円 ※速度はベストエフォート型の表記で、ほとんどの場合の最高速度は、98km/hとなります。 あなたなら、どちらの車を買いますか?
分かりづらいので補足 現在販売されている燃料 = 現在販売されているソフトウェア 使用できる燃料の種類 = 現在サポートされているソフトウェア 今後発売される燃料 = 今後発売されるソフトウェア
車とソフトの比較はわかりにくいんだが
使い古したPCならともかく、店で売ってる新品PCなら32bitも 64bitも同様に普通に動くのに、無理やり変な例えで煙に 巻こうと必死すぎる。
車の例えは頓珍漢なのばっかしだしな 何かのお約束とか伝統なのかな
>>408 > 使用できる燃料の種類が減りつつある
全く減りつつないんだけど?
> 今後発売される燃料の一部は使用できません。(使用できない割合は拡大傾向)
全く拡大傾向にないんだけど?
言ってることも例え方もトンチンカンなのは久々に見たw
>>399 > 過去のメンテを負っているってことは
> 互換性が重要ってことを書きたいんだと思うんだけど、
イエス。
> それならなぜ7にするの?
綺麗で新しいのを使ってみたいもの。
> 互換性が重要ならXP一択だと思うんだけど。
理解してる。難しいね。
> デュアルブートはラインセンスが2個必要。
了解、ありがとう。 XPと64bitにするわ。
パフォーマンス 64bit どうせなら少しでもパフォーマンスが高いほうが良いよね、メモリも認識するし 32bit 32bitベースアプリがほとんどだからほぼかわらねーよ、ロースペだとむしろ落ちる。メモリはRAMディスクでおk 64bit ものによっては2割以上速くなるけどな ハード&ソフト 64bit 対応してるのを使えば何も問題ない、元々ほとんどが動くし。しかも代替がないのなんてゲームくらい 32bit 使えないのが問題、今まで使ってた機械やアプリがな。古いゲームを切り捨てるのも無理 不具合 64bit 64bit独自の不具合って何があんの?俺は困ってねーよ 32bit 人柱乙wwww 将来 64bit なーんにも問題ありません 32bit 8に乗り換えりゃおkk 64bit 乗り換えたとき使えないアプリとかどうすんの? 32bit それでも数年持つし、デュアルブートするし。あと、その時の64bit最新版買ったほうがいい。今はまだ64bitは早い スレまとめるとこんなとこか
417 :
名無し~3.EXE :2010/09/01(水) 03:59:41 ID:QuLzfyaM
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | 「Windows 7」が「Windows Vista」のシェアを抜く--7月のネット利用
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20417818,00.htm { {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
32bit厨って過去の資産がどうとかいうけど 64bitだから動かないソフト<Win7だから動かないソフト だよね。それならはじめから乗り換えずにXP使えばいいじゃん それにいつかは乗り換える、つまりどこかで切り捨てるつもりなのに わざわざ最新OSを制約の多い32bitで使う意味が分からない デュアルブート伝々も、XPとwin7 64bitで使えばいいだけの話でしょ
>>418 1. Win7を使いたい(64bitではない)
DX11
UAC
GUI
見た目
他にもXPより改善されている箇所は少なくない
これらを有するOSを使いたいと思う人がいても不思議ではないだろ?
2. レガシーなハード/ソフトも7な環境で・・・
デュアルは面倒、そのまま7で使えればそれがベスト、手間が掛からないからね
使い慣れたハードやソフトをそのまま使えるのなら有難く使い続けても罰は当たらないだろ?
それでも動かなければXPを使うかどうかは人それぞれ
特殊な例だが、DX10以降のゲームはXPでは動かない、だがDPPは64bitでは動かない、
DPPでDX11のゲームを遊びたければVistaか7の32bitを選ぶしかない
> いつかは乗り換える、つまりどこかで切り捨てるつもりなのに
> わざわざ最新OSを制約の多い32bitで使う意味が分からない
リスクをとって7に移行するのならと言いたいのだろうが、
XP→7-32bitでは保有ハードやお気に入りソフトがそのまま使え、64bitだと一気に使えなくなるケースもあるから
人それぞれとしか
これでも納得できないのならこれ以上は何処まで行っても平行線
他人の選択に一々突っ掛かるなとしか言いようがない
自分もDPP問題でx64に行けないんだよなぁ… DPP周り以外は全部64bitに移行できる状態なんだけど唯一この問題だけが残ってる… あとVistaと7じゃx64x86関わらず動作率は違う、どちらかと言うとVistaの方が動作するものが多い
vistaで動いて7で動かないものを列挙してみて
あ
い
3
425 :
名無し~3.EXE :2010/09/01(水) 19:08:59 ID:xkJywZ1U
Intel Core i3
426 :
[―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE :2010/09/01(水) 19:51:51 ID:a3pXNek9
同じ値段なら俺は軽自動車よりもHV車買う。 市街地を走る分には燃費も速度もそんな変わらないだろうけど、 高速道路とか出ることも考慮するなら余裕あるほう選ぶだろう
428 :
名無し~3.EXE :2010/09/01(水) 20:13:52 ID:3w/vCNyK
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | 「Windows 7」が「Windows Vista」のシェアを抜く--7月のネット利用
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20417818,00.htm { {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
一方、「Windows XP」は今なお最も利用率の高いOSとなっており、シェアはWindows VistaとWindows 7を合わせた数の2倍を超える。Windows XPは2010年7月、ウェブにアクセスした機器の62%近くで使用された。
最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit) 最高時速101km/h で燃費が悪く、実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある 110万円(内オプション代10万円)の車B (64bit) 車Bは追加のオプション付けないとまともに走らない。オプション付けてやっと車Aと同等の性能になる。 しかし車Bは速度がたいして出ないくせに燃費が悪いからたちが悪い。 燃費が悪いかわりに速度が出るのならまだ少しは救いはあったんだろうが。
実績 XP > 7-32bit ≒ 7-64bit パフォーマンス XP ≒ 7-32bit < 7-64bit 要求スペック XP < 7-32bit < 7-64bit 使用可能メモリ XP ≒ 7-32bit < 7-64bit 先進性 XP < 7-32bit < 7-64bit XPと7-64bitの悪いとこ取りな気がする。
実績 XP > 7-32bit > 7-64bit パフォーマンス XP ≒ 7-32bit > 7-64bit 要求スペック XP ≒ 7-32bit < 7-64bit 要求メモリ XP ≒ 7-32bit < 7-64bit 先進性 XP < 7-32bit ≒ 7-64bit XPと7-64bitの良いとこ取りな気がする。
実績 XP >> 7-32bit > 7-64bit (現状での)パフォーマンス XP > ( 7-32bit <= 7-64bit ) 要求スペック XP < 7-32bit <= 7-64bit 要求メモリ XP < 7-32bit <= 7-64bit 先進性 XP < 7-32bit < 7-64bit ハードのスペック上限 XP <= 7-32bit < 7-64bit
googleの検索結果 windows7 32bit 不安定率 3.61‰ windows7 64bit 不安定率 1.69‰ windows7 32bit 不具合率 55.17‰ windows7 64bit 不具合率 5.26‰
64bit厨は布教と人柱に費やす莫大な時間が最大の無駄であり最大の"あーあ"であることに気付いていない
なんでもいいんじゃね? 使いたいの使えば。
実績 XP > 7-32bit > 7-64bit パフォーマンス XP ≒ 7-32bit > 7-64bit 要求スペック XP ≒ 7-32bit < 7-64bit 要求メモリ XP ≒ 7-32bit < 7-64bit 先進性 XP < 7-32bit ≒ 7-64bit
7!メガドライブ!16bit!CPU搭載!
32bit厨は必至すぎ
32bitユーザーと64bitユーザーの違い 64bitユーザーは7の64bitに普及してもらいたいと願ってる 64bitでも8じゃダメなんだよ 32bitユーザーは7の32bitの普及になんか興味がない これが大きな違い だから7の32bitを否定しないと7の64bitの普及のさまたげになるから必死
意味わからん批判だな。別に7にこだわてってなんかいないぞ。 早ければ早いに越したことはないが、64bitへの移行はもう止めようのない流れなんだし 8についてはすでに64bitiオンリーという話も漏れ伝わってるしな。 いずれにせよ32bit厨は無駄なあがきをしてるだけのことだ。 時代の読めない馬鹿は鼻で笑って軽くあしらってるだけでいいのさ。
2年位前に使ってるノートにXPの64bitインストールしたけど、、 ドライバを探すのが手間だった位で、特に問題はなかったので、 前回購入したVistaも64bitにした。(7無料アップグレード付き) で、それまでVistaにしてたPCを7にアップグレードした。
> 一方、「Windows XP」は今なお最も利用率の高いOSとなっており、シェアはWindows VistaとWindows 7を合わせた数の2倍を超える。Windows XPは2010年7月、ウェブにアクセスした機器の62%近くで使用された。 7の64bit率は50% 現実は厳しいのうw
今のところ順調だよ。7のシェアの伸び方はXPとほぼ同じ しかしPCの市場全体が発展途上国にも広がってるから 売上本数はもちろん7のほうがXPを大きく上回ってる。 そのうち50%というのは 64bitiへの移行に慎重な法人や 低スペックマシンの多い発展途上国の分も入れてだからね あと単純にXPの販売期間が長かったということもある。 XPのときは95、ME、NT4.0、2000と前身OSが多かったので 発売後2年後ぐらいで一気にトップに躍り出たけど
いつから、あ〜あXP/7買っちゃったスレになったんだ?
7発売開始してからまだ1年も経ってないしねぇ。64は 元々0%に近いところから50%にまで上げたんだから、 完全に潮流になってる。
ただ」最大のユーザであるビジネス層は当分XPメインだけどね。リースが切れてから どうなるかだな。
449 :
[―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE :2010/09/03(金) 10:34:33 ID:lSZ2GcZs
【レス抽出】 対象スレ:ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった7 キーワード:布教と人柱 303 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/08/24(火) 22:11:50 ID:rle6LUuF 64bit厨は布教と人柱に費やす時間が最大の損失で"あーあ"であることに気付いていない 389 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 02:06:41 ID:p1B7kr6g 64bit厨は布教と人柱に費やす莫大な時間が最大の無駄であり最大の"あーあ"であることに気付いていない 436 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 20:03:20 ID:/uSrH/y7 64bit厨は布教と人柱に費やす莫大な時間が最大の無駄であり最大の"あーあ"であることに気付いていない
いまだに人柱とか何のギャグなんだろか
事実
事実 googleの検索結果 windows7 32bit 不安定率 3.61‰ windows7 64bit 不安定率 1.69‰ windows7 32bit 不具合率 55.17‰ windows7 64bit 不具合率 5.26‰ 人柱は32bitの方w 手抜きOS 7-32bit
情報操作はマッキントッシュのお家芸じゃなかったっけ?
で? みんなで仲良く人柱をしようとでも? ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします / \ . ,、,,、 ((⊂ ) ノ\つ)) (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ ((c'ィ -、っ)) ヽ ヘ } s-= )ノヘ) ε≡Ξ ノノ `J
じゃあ7なんてまだまだ使えないね。まさか32bit版7だけ人柱じゃないとか、変な言い訳したりはしないよね?
勧誘下手だね
PC Fan10月号のランキング(7/5〜8/1調査) デスクトップPC 1 NEC バリュースターN VN770/BS6 64bit 2 NEC バリュースターN VN370/BS6 64bit 3 アップル iMac MB950J/A - 4 ソニー バイオJ VPCJ117FJ 64bit 5 ソニー バイオJ VPCJ118FJ 64bit 6 NEC バリュースターW VW770/BS6 64bit 7 富士通 エスプリモ FH700/5AT 32/64(出荷時32) 8 アップル Mac MINI MC270J/A - 9 富士通 エスプリモ FH530/1AT 32/64(出荷時32) 10 日本エイサー eMachines EL1850-H22C/T 32bit Macのことは知らんが、デスクトップの売れ行きは完全に 64bit優勢だな。
順調に人柱が増えているようだね
すっぱい葡萄
462 :
名無し~3.EXE :2010/09/04(土) 08:59:04 ID:ixgScgbw
>>459 どうせ64bitOSと32bitOSの違いが解らない素人が量販店からお勧めですって
言われて買わされてんだろ?量販店は売り上げにさえなれば言い訳けだからな。
463 :
名無し~3.EXE :2010/09/04(土) 09:02:49 ID:O13X0SoX
もうプリインストールモデルは64bitじゃないと売れないらしいね。 本体ごとの買い替えなら互換性の問題も気にしなくていいし
32bit厨が必死すぎw
466 :
名無し~3.EXE :2010/09/04(土) 09:39:22 ID:A4igHC1P
64bit搭載PCを勧める量販店のメリットってなによw
468 :
名無し~3.EXE :2010/09/04(土) 09:45:58 ID:A4igHC1P
そんなこともわからないの?
販売店がなにをすすめるか、なにをプッシュするか それは客のほしがるものだ。 なぜならそれが一番売りやすいから
わからないから教えてくれ 32bitOSではなく64bitOSを情弱に売りつけるメリットってなによ
買ってくれる可能性が高い
>>470 メモリ4GBあたりまえなのに4GBフルに利用できなかったら
客から質問なり苦情がくるだろ
売れるものを売るのは商売の鉄則だし、セオリーなんだよね たまに勘違いして、店は売りたいものを売りつけようとしてるとか言う人がいるけど 自分でやってみりゃわかる。
474 :
名無し~3.EXE :2010/09/04(土) 10:22:37 ID:A4igHC1P
>>470 ハイスペックなPC、メモリやグラボを追加で売りやすいだろうが。
32bitの7だとメモリ2Gあれば超快適だから追加で余計なもの買う必要が無いんだよ。
>>472 だよな。情弱ならそれこそ不良品だと思うだろうな
>>474 追加で売りやすい?
情弱ってのはメモリ512MBのVISTAを
安いってだけで買うような連中だぞ
ただ現実には店が売りたいものが売れるように仕向けているモノも結構ある。
利益率確保のためにアクセサリーを一緒に売ろうとすることも多い。
日用品だと指名買いしない人も多いから利益率の良い”安物”が売れるようにするのはもはや店側の常識。
>>474 本気で32bit版と64bit版でリソース消費が大きく違うと思ってんの?パフォーマンスにもそんな違いが出るとでも?
理由なんてどうでもいいだろう 客だって32に買い換えるんじゃ動機にならない。 これからどんどん向上する64、今が頭打ちで先々制限で苦労が見えている32 今なら64売るほうが誠実だよ
>>478 論理的に話せない奴は構ってちゃんだから放っとけってひろゆきちゃんが言ってた
論理的に話せない奴⇒ID:Ck8nSNH3
昨日7pro64bit搭載マシンが届いた。 前から持ってたオフィス2000がちゃんと使えたのには感動
まぁ、32bitも64bitも同じくらい発注して、売れ残ってしまった32bitを処分したい店とっては、こういう32bit信者がいてくれないと困る
俺たちは32bit信者の自己犠牲の精神を学ばなくちゃなww
買うと不幸せになるOS
64bit厨の自己犠牲w
Office 2010、MSお薦めは64ビット版より32ビット版 インストールDVDには、32ビット版と64ビット版の両方のモジュールが含まれる。ただし同社は、「64ビット版を使えば何でもかんでも速くなるというわけではない。 安易に64ビット版を導入するデメリットについても警告する。 「64ビット版では、アドインのプログラムなども64ビットに対応している必要があるので、気軽に64ビット版を入れると、既存アドインなどが動かなくなることもある。 Windowsが64ビット版でも、Officeは32ビット版で利用するのがお勧めだ」(同)。 こうした理由から、Office 2010のパッケージでは、DVDから自動で起動するインストーラーも32ビット版になっているという。 また、メーカー製のパソコンにプリインストールされるOffice 2010も、多くが32ビット版になる見込みだという。
それは別におかしくないけどな。 実際おれはATOKのアドインを利用するから、64bit版7なのにOffice2010は32bit版を利用している。 同じようにIEの64bit版やMedia Playerの64bit版を利用してる人は少ないはずだ。 32bit厨にとってきわめて残念なのは 多くの32bit版アプリケーションが64bit版で難の問題もなく動作するという事実だ。 その反対にメモリを多用するマルチメディア系ソフトを中心に64bit専用ソフトが増えてきつつあるが、 32bit厨はどうあがいてもそれらを一生利用できないのだよ。 すでに動画編集ソフトの定番Adobe Premierは64bit専用となっている。わかったかな。
Adobe.....Appleに捨てられた会社か
逆だろ
いつから、あ〜あOFFICE32/64bit入れちゃったスレになったんです?
どう見てもアドビの方が負け組な件
Apple は瀕死になってAdobeに見捨てられて、PCメーカーを辞めて 蘇ったんだよ
はいはいw そーでちゅねーwww
あいかわらず32bit厨は反論が間抜けだな Appleはflashを排除したけど、flash playerはいまんとこ32bit版しかないんだぞ
ま、全ては神様ジョブズ様のおかげだな 彼がいなければ今頃アップルはなかった
64bitにする意味が無い。残念なことだが。 32bitアプリが問題なく動く?で?32bitWin7でも動くけど?なら32bitWin7でいいだろ。 32bitWin7だと64bitアプリが動かない?で?64bit版だけ提供されている誰もが使いたがるソフトがない現状で それが何か意味があるのか? 動画編集とかそんなニッチなもの挙げられてもな。
いや別に32でもいいんだよ 見下ろされるだけでw
見下されているのは64bit厨 全員が馬鹿じゃないとは思うが 何も考えていないか知識が乏しい連中が64bitを選ぶ傾向が強い
つーかAppleを例に挙げるなら 現行のMac OS X Snow Leopardでは 64bitアプリケーションが利用できるようになってる。 それどころかOS標準のアプリケーションもほとんど64bit化された。 当然この方向が今後の流れであって 32bit版のソフトしか利用できないWindows 7 32bit版は その意味でも不完全なバージョンでしかない。 ニヒト・バール? わかりまちたか32bit厨どの
不完全ねぇ ニヤニヤ
いま32を選ぶのはなにも考えてないだろ
考えてるから32ビットなんだろ。いま64ビットを選ぶメリットは無い。 最近発売されたソフトや今後発売されるソフトの 「64ビット版Windowsでは32ビット互換モードで動作します」 って注意書きの多いこと多いこと。 開発側にとってみれば64ビットでビルドしなおし手間もメリットも無いからね。 個人的にハイブリッドスリープじゃない休止状態常用してるから 搭載メモリは可能な限り少なくしたい。 まだ1〜2年ぐらいは人柱期間続くだろうな。
かわいそうにそんなに32bitOSを動かしたいなら VMwareとかVertual PCのような仮想マシン上で動かせばいいじゃないか あ、ごめん。搭載メモリ少ないから仮想マシンも満足に動かないんだったね。
搭載メモリを「わざと」少なくしてるんだよ。 読解力無いな。
>>502 動くのになにが不満なの?
しかも今を見ていまPC選んだら、先を見てないってことでしょ。
終わっとるわ
休止状態を選ぶ理由は? ハイブリッドスリープにすれば終了はともかく 起動はメモリ搭載量が多くてもほとんど瞬時だよ。 なぜ利用しないのかが不思議だ。 スタンバイ+休止状態のようなものなんだから。
>>494 > Appleはflashを排除したけど、flash playerはいまんとこ32bit版しかないんだぞ
だからipadでflashが動かないのか。実際Web閲覧で困ってるんだよね。ipadだと
閲覧出来ないサイトがあって。
>>505 >動くのになにが不満なの?
動くからといって64bitを選ぶ理由にならない
>しかも今を見ていまPC選んだら、先を見てないってことでしょ。
お前、全然先が見えてないな
どっちかと言うと何も考えないで買ってるのは32BIT厨の方が多いな 必死なのも32BIT厨だし
間違えてたので訂正してあげる どっちかと言うと何も考えないで買ってるのは64BIT厨の方が多いな 必死なのも64BIT厨だし
考え過ぎて間違った選択をした7/32の方もこのスレでは散見しますね
ハード、ソフト問わず各メーカーが64bitへの移行を進めてる次期に32bitに固執してること自体が終わってる。
>>511 コピペしかできない馬鹿ww
32BIT厨は頭悪いの多いなw
固執なんかしてないって。
先を見据えた上での32bit選択なのはスレをずっと見ていれば分かるのに。
それが分からないってことはお前が知識も理解力も乏しい証拠。
>>514 "コピペ"じゃなくて"訂正"だよ。
1+1=5です
を
1+1=2ですよと訂正したのと同じ。
>>515 理解してないのはお前の方だな
メモリ制限や64bitアプリとか使えなのに
先を見据えてるのなら64bit選ぶのが普通だろ
後あえて言うなら
>>511 の場合は訂正じゃなくて改悪な
1+1=2を1+1=5にしただけだからw
32bitOSは64bitアプリが動かないのが最大の欠点
>>516 理解していないのはお前。
足下を見るんじゃなくてもっと先を見ろよ。
狭い範囲しか見ていないからそんな浅い見解になるんだよ。
実用的な64bitアプリが皆無なので欠点になり得ない。
だからWindows8に期待してるらしいよ
>>518 32bitOSでしか動かない実用的なアプリも皆無だね。
それはどうかな?
こんなネタスレで言うのもどうかと思うが、ちゃんと論点と根拠を示せ。 中立的な見方での双方の有利不利なんて示せと言ったところで無理なのは分かってるが、もうそれ以前の話だしな。
そういや32bit派がちゃんと論理的に書いてるのってみないな。 ほとんど一行煽りかオウム返しだ。
>>523 俺は違うと言いたいから、二行にして書いたんだよな?w
目悪いのか? 64bit派が論理的に書いている所は見たこと無いがな。
>>518 馬鹿かお前
先を見ろと言いながら、将来出てくる64bitアプリのことは完全に無視かよ
浅い見解出してるのはお前だろ
>>525 それ単にお前が64bit派の話を理解できてないだけだから
お前は浅原
>>525 >>528 ↑ホラ、このへんが典型的な32bit派のレス
それは64bit派の方とか、浅はかとかバカとか死ねとか、そんなのばかり。
事実だからしょうがない。
いまさら64bitアプリ使えない32bit版好んで買うとも思えない
メモリを3GB程度しか使えない32bit厨は心も視野も狭いなw
一般ユーザーが 64bitアプリを使えない、メモリが3GB程度ってのが 不自由と思うようになるのって いつになるの? サービスパックが出る頃?
いや64bit対応デバイスかったのに 32bit版使わなきゃならないなら いまでも不自由だろwwなにいってるの?
>>535 早くてXPの延長サポートが終了してから一年後くらいかな
>>535 年内でメモリ4Gが5千円ぐらいに落ち着きそうだから、そうなると32bit版だと
気分的には不自由かもね。
確かに選択の自由は32bit版にはないからな、どうしようもない
>>536 メモリを16GB積めるMB買ったのに
4GBしか積まないのが不自由とか?w
>>537 結構先ですね
自由はないよな
32bit版は4GB詰んでもプライベート2GB制限あるから 実質2GBでしか作業できないんだがな、要求される作業空間次第か ともかく32bit版に自由があるとは思えんけどなww
過去レスで32bit版でも64bit版でも2Gメモリあれば十分使えるっての見たけどな 64bit版2Gメモリで十分なら32bit版なら2Gあれば超十分なんじゃないの?
なんで超十分なの?どういう理屈?
必要十分ってことで言いたいならまだxpで十分。 むしろ7なんて不要って人間の方が多そうだし、受け側としてならケータイorスマホで大体何でも できる時代にそもそもPCイラネって人間はかなりいる
XPでいいもんな 2GBで十分、不自由がないなら問題ないって言うなら 金出して7の32bit版なんて買わないわw 32bit厨の理屈って微妙すぎてよくわからん
547 :
名無し~3.EXE :2010/09/04(土) 22:59:06 ID:sChfn5Rv
Adobe Premiereを仕事で使うことが多いんだが、64bitの恩恵はすごいぞ。 ハードスペックではなくてOS32bitの限界を感じるな。
64bit版って32bitアプリを複数起動しまくっても 動作が遅くならないのに驚いたわ
32bitと64bit両方使ってみれば64bit7の無意味さが分かるよ。
>>549 違わないなら64を選ぶだろjk
値段も変わらんのだし
たしかに32bit厨は
>>549 みたいなやつばっかりで意味が分からん
理解させるつもりもないのに話しかけられるとかマジ勘弁だわwww
>>550 だから浅はかだって笑われるんだよ。
XPで十分って言うなら95でも十分なんじゃないの?
OSの違いをbit数でしか認識できないお・さ・る・さ・ん。
小馬鹿にする奴ほど分かってないんだろうな。実際95で十分でもサポート切れてるじゃん。 アプリのサポートも切れてるモノばかりだし。 OSもハードもアプリもサポートが続いていて、十分な実績と信頼性があればわざわざ新しいOSに する必要はないってことなんだけどね。
やっぱり何にもわかってないんだな。
555 :
名無し~3.EXE :2010/09/04(土) 23:24:53 ID:sChfn5Rv
>>549 Mac上での仮想環境の32bitと64bitだからアテにはならないかもしれないが
エクスペリエンスインデックスで比較すると64bitに軍配だなー。
うん。全く参考にならない。
一般人が何気にメモリ食うソフト使ったりする。 例えばGoogle Earth。 あれ、TV見て綺麗に動かしたいって見る人結構多いんよね。 で、滑らかにすいすい動かしたきゃ、キャッシュでかくする必要がある。 平気で1G〜2G取るよ。設定で変えられるが、 「TVでやっているみたいな滑らか」という、一般人の普通に考える事が 32bit Windowsじゃ、限界に来ている部分がちらほら出ているって事。 (SSDにしろとかの要求は却下。そちらの方が一般人とかけ離れる)
珍しくまともな意見だなw 確かにそれはあるかもね
だって新しいPCの話だろ。それじゃ10年どころか2年以内に必ず後悔するよ。 64bitを積んだPCが高いならともかく、 2GBメモリのマシンと4GBのマシンでそれほどの差はない。 せいぜい実売で1万とか2万ぐらいの差だ。 その2GBのマシンに積んであるCPUで、安い方が省エネかというとさにあらず。 最廉価マシンに使われてるCeleronにはアイドル時にクロック周波数を下げる機能がついてない。 いつもフル稼働なわけだ。 実際、おれのマシンが1台が7の64bitを積んだ自作デスクトップで 2台目がVistaからアップグレードした7の32bitを積んだノートだからその違いがわかるのさ。 ノートのほうはDellの最廉価機種で↑に書いてある32bitマシンの条件は満たしている。 が、大変に残念ながらこのマシンではWindowsの操作でさえ快適とはいえないぞ。 このマシンでもXPなら快適に動くはずだから、 しばらく64bitは様子見でXPを使い続けるという選択はありだと思う。 だが、これから買うPCで 特に既存の周辺機器や特定のソフトを利用しないのにWin7 32bitを選ぶ。 これはどう考えてもありえない選択肢だ。
7はメモリの使い方がうまいから2Gといわず1.5Gでも足りるかもしれん。 とりあえず2Gなら十分足りた。1.5は実際に試してない。っつーか試せない。
一般人がこれは快適だと感じる環境はXP+2Gメモリな気がする
7を体験した人にとっては、XPって時点で快適じゃない
高負荷時の応答性とか格段に改善されてるしな その人の使い方次第で印象は大分変わると思う
>>564 でもWindows 7が快適に動くとはいえないでしょ。
おれのDellノートもメモリは2GBだけど、市販のPCで2GBは
CPUなど他の点でも4GBのマシンよりグレードの低いものがほとんどだから。
というか、ネットブックを除けば
今後一般ユーザー向けのマシンは4GBが搭載メモリの最低ラインになると思うよ。
業務用はXPへのダウングレードを前提に2GBのマシンがまだ残ると思うけど。
でもHPの広告見たら、XPを積んだマシンのメーカーからの出荷は11月までらしいけどね。
>>566 それは言えてる。結局人が感じる「快適」なんてもんは相対的なものでしかない
それはないですよ これで満足かどうかというなら個人差はあるけど 二つのマシンのどちらが体感的に快適に感じるをきけば 90%ぐらいの人が同じ方を選ぶでしょう
32bit厨が必死なのには訳が・・・
>>570 いやその通りだと思うんだけど俺が言いたいのは
32bit厨がよく使う「これで十分」論に対してなんだよね
10年前の超快適、5年前の快適っていうのも結局相対的なもんだし
並べられたら90%以上の人が今の最新機種を選ぶよね
日進月歩のこの業界で「これで十分」はありえない
573 :
名無し~3.EXE :2010/09/05(日) 07:42:38 ID:A0j4BF0N
ほとんどエロゲ厨が、あれこれ屁理屈こねてるだけなんだから 64bit使ってる人は黙って生温かく32bit厨の書き込みを見てればいいだけ。 どうせ聞きかじりか、どっかの意味不な雑誌等からの書き写しか64bit使ってる 人の反対の言い回しで32bitがいい!と言ってるだけみたい。 32bit厨なんて64bit使った事無い人ばかりみたいだし・・・ 64bitを使いもしないで知りもしない事を書いてる人がたくさん居て「おもしろい」
>>571 64bit厨があおられているのには訳が・・・
7 32bitを使用する事の何がいけないのか教えて欲しい。
別に悪くない だが特別こ拘る理由がなければ64を選んだほうが幸せになれる。
今回、vista/32bitから7/64bitにしました OS自体の使用感が変わったぐらいで、32と64の差が体感ではわかりません。 なので将来のことを考えると今後は64bitOSを選んだほうがいいでしょう
ムービ−カメラで撮ったハイビジョン動画をバリバリ編集したい 音楽DVDを携帯動画用にじゃんじゃんエンコしたい で、Core i7 870にメモリ8G積んで64bit のWin7を選択しますた
現実に今必要なのは一部の人だけど、せっかく買う高価なPC 長く使いたい、可能性や将来性を担保したい、となると64bit を選ぶ人が多くなるんだろうな。
583 :
564 :2010/09/05(日) 16:11:30 ID:XbKGEn7A
>>568 分かりづらかったかな。
Windows7が実際に快適に動いているの。
メモリ2Gでね。
うちのメモリが1G×2なのか2G×1なのかは忘れたけど、どちらかなのは確実なんで
1.5Gを試せないって意味。
少なくとも初心者には32bitおすすめはできないな 後々メモリ増設したいんだけど、とか64bit専用のハードやソフト使いたいんだけど とか言われても 64bitかWin8に買いかえろよ^^;なんて言えないでしょ? 言ったら、なんで初めから64bit勧めないの?ってことになる
64bit専用の有用なハードやソフトがないんだよねー
今はまだ無いってだけじゃね?来年の今頃どうなってるかなんて分からんからな。 ただこのまま行けば32bit版を勧める積極的理由は無くなりそうだけど。
Win7 64bit版は ・32bitのソフトも普通に動作する ・問題に遭遇することはかなり少なく、問題に遭遇しても代替手段があることがほとんど ・今現在と将来のハードを比32bit版よりも効率的に利用出来る ・32bit版でも動かない(動作保証されていない)ソフトやハードを仮想環境のXP等で利用する場合でもメモリが潤沢に使える 必要な事項をリストアップして、ベン図でも書いて検証してみればいい それでも32bit版を選ぶひとは、余程重要で代替の効かないものが64bit非対応なんだろう
>>583 わかりづらくはない、そのように理解している。
そうではなく、いま現在、メモリ2GB搭載のメーカー製PCのほとんどは最廉価機種であり、
そういう観点からスペック的にも誰もが操作を快適に感じる環境にはないということを言ってるんだよ。
これから32bitと64bitのどちらを選ぶかという話だからね。
>>588 今販売しているエントリークラスは5万円程度だと思うが、それらでもCPUはi3-530〜550クラスで
一昔前の3GクラスのP4やAthlonXPの7、8倍のCPUパワーがある。
これはデスクトップでもノートでもそうだ。
7が重く感じるなんてことはまったくない。
Core2DUOでも快適に動くもんな
ちらっとDellのサイトのぞいたけど メモリ2GBで5万を切るモデルというと ノートはCeleron、デスクトップはAthlon×2だな (こっちはモニタは別だから5万を切るとはいいがたい) たしかにエントリーでもi3なら問題ないレベルで動作するだろうが あいにくのところちゃんとメモリは4GB積んでるようだ。デフォのOSもWin7 64bit版。 こちらが5万円台 つまり、たかが1万円ぐらいの差で64bitが快適に動く環境が手に入るんだから あえてメモリ2GBの最廉価マシンを購入する必要はないだろう。
見て来たけどデフォは7 Home Premium 64bitじゃん
別にT3100でも快適に動くと思うが、必要ならパフォーマンスオプションを調整すりゃいい。 どんなPCでもフルフルで動かさなきゃイカンってことはないだろう。 つかXPも7も基本骨格は同じで、むしろ基礎だけを比べれば軽く、出来が良くなっているんだよ。 だから表面の余計な装飾を外せば同じこと。 そ〜ユー基本的なことがわかってない。
それはともかくこいつで7を快適に動かすのはちと無理な相談だぜ Dellのおもしろいのはメモリ2GBのマシンにもあえてWin7は64bit版を積んでることだな
法人向けは32bitモデルばかりじゃん
>>594 初めてマシンを起動した直後の状態で軽く操作できなければ
その環境で快適に動くとはいいがたいんじゃないかな。
>>596 それは認めるよ。
法人はXP時代のソフトウェア資産の継承があるから64bitへの移行が難しい。
だがここは個人が新しいマシンを選ぶのにどちらにすべきを議論する
あるいは議論を装って揶揄しあうスレだろ。
>>594 そう、YOU基本的なことが解ってない。
>>598 > 初めてマシンを起動した直後の状態で軽く操作できなければ
> その環境で快適に動くとはいいがたいんじゃないかな。
なこたない。
そのためのパフォーマンスオプションなのだから、各自が自分の環境に合わせて
不要なものを外して使うのは当然のことだ。
特に安物やモバイル系なら当たり前の話。
>>599 キミはいつもの一行レスの人だね。
おかげで32bit派はみな論理的に話ができないと思われてしまってる。
迷惑なんじゃないかな。
>>600 まあたしかにおれはそうやって使ってるけどね。
XPの発売直後にLunaをはずせば快適に動作するといってたのと同じことだからな
必要十分なパフォーマンスがあればそういうダイエットも必要ない
まあ今エントリークラスといえば i3だよ。 それ以下は特殊っつーか存在価値がないというか、実際売れてないでしょ。 i3 程度ならフルオプションのままでストレスはないはずだ。
>>602 7はウインドウのエフェクト切ったほうが快適、これは間違いない
UbuntuもCompiz切ったほうがサクサク動作するよね
>>603 >まあ今エントリークラスといえば i3だよ。
それは認めるよ。
で、そのクラスでも今はメモリを4GB積むのが普通になってきたと。
おれが言いたかったのは
今現在2GBの最廉価価格帯のマシンを選ぶメリットはないということだ。
性能の差を顕著に感じたのは 32bit→64bit シングルコア→マルチコア HDD→SSD などではなくHDD5400rm,→HDD7200rpmだった
>>601 64bit派が論理的に話をしているのを見たことがないんだが。
「論理的だと思い込んでいる」の間違いだろ。
正直DellのPCはお勧めできn・・・
609 :
名無し~3.EXE :2010/09/05(日) 19:58:40 ID:b7cC2yfl
>>607 少なくとも32bit厨より明らかにマシなのは
過去スレから今まで見ても明らかじゃないかw
32bit厨は一行の批判しかかけない程に追い詰められてるから
>>606 HDD性能UPなら、SSDに変更のが効果ありそうなんだけど、
具体的にはどんな感じで?
tes
>>606 オレが性能の差を顕著に感じたのは
FSB66 → FSB100
パイプラインバーストのL2キャッシュ
… って懐かしー
>>610 データドライブにWDのキャビアブルー1TBを積んだのですが
画像フォルダの展開が速いと感じました
>>609 64bit厨より32bit厨の方がまともなのは
過去スレから今まで見ても明らだね
>>613 なるほど、了解
確かに、データ用途だとSSD(システム領域?)より
HDD高速化のが効果あるよね。
>>614 過去スレは、まだ64bit使ってる人が少なかっただけで
今じゃ32bit厨がおとなしくなり過ぎて、つまらんぞ。
それだけ64bitが普及しだしたのと、64bitが認められるようになったからじゃまいか。
そろそろネタスレがネタとして機能しなくなってきたということやね
必死だなw 32bit優位なのが気に入らないからネタスレってことにしたいんだな。
以前は64bitを使ってる人が少なくて、32bit厨やXPしか使ってない人が
ソフトの互換性やデバイスドライバーの有る無しでいろいろ書き込めた。
現在はそんな問題も、ごく少数のソフトやハードメーカーにやる気が無い
だけで、64bitでもそう問題が無い事がわかり始めたり、PCメーカーも
64bitに力を入れ始めて64bitの方へ移行が進められ始めた。
その結果、32bit厨は古いハードやフリーソフト等が・・・と、わけわからん
方向に向かい始めたり・・・
>>618 のように、まともな議論・反論すらでき
なくなった。 ってのが現状? つまらん。
最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit) 最高時速101km/h で燃費が悪く、実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある 110万円(内オプション代10万円)の車B (64bit) 車Bは追加のオプション付けないとまともに走らない。オプション付けてやっと車Aと同等の性能になる。 しかし車Bは速度がたいして出ないくせに燃費が悪いからたちが悪い。 燃費が悪いかわりに速度が出るのならまだ少しは救いはあったんだろうが。
621 :
名無し~3.EXE :2010/09/05(日) 21:48:41 ID:moYKVE52
こう言うコピペや一行批判しかできなくなってる時点で 32bit厨も、まともに反論できなくなっちゃってることに気づいてるんだろうなぁ
的外れな例えで散々突っ込まれて笑われてんのに 未だにこの時速100kmコピペ貼る神経ってなんなんだろね よほど自信でもあったのだろうか
原理的に64ビットのほうが遥かに効率的なんだし、現在そして今後の主流は64ビットでしょ。 実際64ビット使ってみても、不具合を感じたことがない。
斜め読みで過去ログ見なおしてきたんだが なんだか 軽くループ入ってるな だんだん、主流になりかけてる64bitに対して 32bitが必死になってる感じだったが そろそろ、ネタ切れかね
現在の主流は32bit。32bit使っていても不具合を感じたことがない。 パフォーマンスで差がないんだから32bitの方がいい。
ドライバとアプリ系の移行さえ終われば32bitなんて使う必要ないもんな
16bitもそうやって淘汰されたんだしネタ切れも自然の流れ
>>607 古いハードやソフトを使える、ロースペックに向いてる
くらいしか納得のいった説明がないんだが、どこが論理的?
>>625 もう時代遅れに片足つっこんでるよ
1年後にも同じことが言えると思わないほうがいい
>>622 的外れな突っ込み、の間違いでしょ
>>626 64bitを使う必要がない、の間違いでしょ
>1年後にも同じことが言えると思わないほうがいい
少なくとも5年後ぐらいまでは同じことは言えるでしょ
15年後はさすがに状況は変わっているだろうけど
7発売当初はドライバも揃ってなく64bitを叩くネタもたくさんあった 一年経って64bitを取り巻く環境も改善され叩くネタも減ってきたので叩きが収まった だがそれでは虐めらたことを根に持っている64bit厨の腹の虫が収まらない 叩かれるネタがなくなったことを後ろ盾に32bitにあれこれと粘着を試みるのだが 32bitユーザーは現状何も困ってないので何粘着してるの?って反応にしかならない たまにご親切に64bit厨の煽りに反応してあげる人も現れるが 気持ちが入ってないので一行レスやコピペ、ネタっぽい反論にしかならない まあこんな感じだねw
「不具合もないのにアップデートする奴は馬鹿」 最近はそうでもないのか 2TBの壁とかSSDの適正使用とか 7にする理由はあるみたいだし 大量のメモリが使えないとか 64bitにする理由もあるだろうけど 必要になってからメモリ増設したり OS入れ替えればいいのに
なんでいちいちID変わるの?w 32bit単発しかいねぇじゃん どいつも反論になってないレスしかしないしなんなのw
>>629 32から64へはアップグレード出来ないのに、将来移行するのがわかってて
わざわざ32をとりあえず入れる必要もないと思うが。
もうみんな飽きてきてんだよ
>>631 アップグレード版かあ
DSP版しか頭になかったよ
64bit版使えるかどうかわからなくて32bit版買ったよ。HDD買いにいって、いきおいで。 Q6600だったから、結局使えたみたいなんだけど。 でも、Windows7すごいね!壁紙変わったりとか、ウインドウを小さくできたりとか。
>>631 OS入れるのに慣れてる人はローカルドライブをササッと片付けてサクッと新規インストールするだけだよ。
Windows信者にもカーストがあることを、このスレを見て知った
>>635 OSいれるのに慣れてるのはPCを使う目的じゃない趣味人かすぐリカバリする人
>>637 それはまた極端なw
おれはリカバリは趣味じゃねーけど新規インストールで梃子摺るようなことはねーぞw
環境を作りこんでるとめんどくさいんだよ、色々と
ドンくさいだけだろw
リッピングとかその他編集作業をフリーソフトでやってると、64bitで動かないのもあって、結局32のまま
642 :
名無し~3.EXE :2010/09/06(月) 00:15:35 ID:9mupgE16
リッピング?
フリーソフトでシコシコやるようなしょっぱい貧乏人には32bitがよく似合う。
フリーソフトもいろいろ使ってるが、64bit環境で動かないものが 見当たらないなぁ…。というかXP x64かVistaの頃にほとんど 対応しちゃったからなぁ。
リッピングとかその他編集作業で 64bitで動かないソフト聞いたことがありません。 どれですか?
XPと64bitの7をデュアルブートにして7メインで使っているが、 フリーソフトは64bitで動かないものがいくつかあった。 だけどフリーだけに代替ソフトも見つけやすくて特に困ることはなかった。 結局手持ちの中でガチで64bitで動作しなかったのは IOのアナログビデオキャプチャGV-MDVD3だけだったので これだけはXPの方で使っている。 もう少し仮想PCのスペックが向上すればそっちで使えそうなので、 そうなれば完全に64bit環境に移行できるな。
Win7 64bit で動かなかったソフトなんて、10年前から使ってた フロッピー1枚で持ち運べるメーラー(16bitにも対応)くらいだ 良い機会なので、別のメーラーに乗り換えて解決
まあ64bit使ってて「○○が使えない」というよく聞く定番のは あるみたいね。チューチューマウスとかGabotte Ramdiskとか。 署名がないから動かない、みたいのは回避手段ないことも ないけど、そこまでして使いたいかどうかは人それぞれだろうな。
ドライバとして動作したり低レベルのAPI使ってるソフトウェアは仕方ないね。 あれはWOW64の守備範囲外だし。
GabotteRamdiskとか使うかよw 使ってるやつはILと格闘する日々を送ってんのかな
>>648 チューチューマウスw
Windows 3.1ユーザーかよ
Gabotte Ramdiskってそもそも 32bitOSでは扱えない4GB超(正確には3GB超)の領域を なんとかして利用するために使うためのユーティリティじゃん
Finaldataとかパーティションコマンダーとかハードよりのアプリが64bitでは 不安なんだが大丈夫?
結局、64bit厨は32bit厨に何をして欲しいわけ? 中途半端で曖昧な意見で煽るくらいなら、最初から素直に「使って欲しい」と言えよ。
遠まわしに 32bit厨(´・ω・) カワイソス って言ってるだけんんじゃないの?
>>655 だれの意見に対して言ってるの?
中途半端で曖昧な意見で煽るなよw
>>657 >だれの意見に対して言ってるの?
「64bit厨」と書いてあるじゃん。日本語読めないの?
>>654 パーティション切るソフトは
ちゃんと64bit版7への対応謳ってるソフトがあるからそれを使え。
勧めるわけじゃないがフリーのものもある。
32bit、64bit以前にこの手のソフトで古いものを使うの危険だ。
64bitを使ってる人みんなが「自分を責めてる」としか読めないのねw 可哀想に・・・ 別に32bit使い続けてていいんだよ? 誰も32bit厨に64bit使え!なんて言ってないんだから。 ちゃんと読もうね・・・ あほらしくてこれ以上書かないけど・・・
>>660 そうなんだ。分かった。
だったら、64bit厨が32bit厨を軽蔑する理由を教えてくれ。
662 :
名無し~3.EXE :2010/09/06(月) 17:00:00 ID:+m4tgx/i
663 :
名無し~3.EXE :2010/09/06(月) 20:27:33 ID:RENB4MZ3
>>661 だったら、32bit厨が64bit厨を軽蔑する理由を教えてくれ。
どうしても32でないと、という人が一定数存在するのは事実だが、 32でないといけない理由のない人は64選んだ方が後々あ〜あと 後悔しないで済む確率が非常に大きいのが現実で、「まだ人柱」 とかのデマでよくわかってない人をミスリードしちゃうのは防止して あげたい親切心も20%くらいはある。それ以外は単なる煽り合い の楽しみだけどw
32ビットに固執する人は、最も危険とされる殿(しんがり)を 自ら買って出てるわけだから、むしろご苦労様と労ってあげるべきではないか。
666 :
名無し~3.EXE :2010/09/06(月) 21:35:15 ID:IkyuJ3tx
ペンティアムプロって128bitCPUを謳ってなかったっけ? 今更64bitOSですか?M$さん
>>663 64bit厨はさんざん一行煽りとか馬鹿にしておきながら
結局はオウム返し、一行煽りで64bit厨も32bit厨と変わらないな
>>667 ぜんぜん違うだろ
少なくともこれはないw
655 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 16:04:52 ID:6PZps9lC
結局、64bit厨は32bit厨に何をして欲しいわけ?
中途半端で曖昧な意見で煽るくらいなら、最初から素直に「使って欲しい」と言えよ。
658 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 16:15:54 ID:6PZps9lC
>>657 >だれの意見に対して言ってるの?
「64bit厨」と書いてあるじゃん。日本語読めないの?
661 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 16:23:38 ID:6PZps9lC
>>660 そうなんだ。分かった。
だったら、64bit厨が32bit厨を軽蔑する理由を教えてくれ。
667 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 22:03:25 ID:6PZps9lC
>>663 64bit厨はさんざん一行煽りとか馬鹿にしておきながら
結局はオウム返し、一行煽りで64bit厨も32bit厨と変わらないな
64bitこうた
大正解
あ〜あ
64ビットの7プロ買ったけどまーPCが固まることが多くて うんざりして1万円も出してホームの32ビット買った 超ど安定
32bit厨の嘘もここまで来たか。
嘘と決め付ける根拠は?
根拠がないから
それなら一般使用者が実体験を語ることは出来ないね、全て嘘つき扱いされる (ただし64bitに不利なことに限るw
おれもウソだと思う
嘘だと思いたい、いや、布教の障害になるので嘘と言うことにしなければならないんだよねw
>>677 健康サプリのCMで消費者が実体験語るのと
医薬評価機関の技術的な検証に関するレビューや論文の
どちらを信用するかという話で
お前は前者を信用すると言ってるに過ぎない
32ビットの7プロ買ったけどまーPCが固まることが多くて うんざりして1万円も出してホームの64ビット買った 超ど安定 …って書いたら信じる?
>>680 >健康サプリのCMで消費者が実体験語るのと
>医薬評価機関の技術的な検証に関するレビューや論文の
>どちらを信用するかという話で
例えになっとらんのw
サードパーティーの腐った64bitドライバが原因かもしらんわな
可能性はいくらでもあり
>>673 の報告も一つのサンプルとして有用だと思うがな
683 :
名無し~3.EXE :2010/09/07(火) 09:48:00 ID:RVykYAwa
サンプル(笑)
このスレの32bit厨のいうことは信用できん
一寸した書き込みにもファビョって骨髄反射で嘘だと書き込んじゃう64bit厨の精神状態は実にヤバイw
サンプル(笑)信用しちゃう32bit厨には負けます><
と、ID真っ赤にした32bit厨が語っており動機は不明
>>689 だっておまえらの反応気持ち悪いんだもんw
64bitは完璧だと思ってたりするの?環境によっては例外もあるのだよ。
御神体は完全無欠の64bit7w いろんな意味であ〜あだねw
16GBのメモリを活かすには64bit版しかなかった 仮想マシンをいくつも立てる必要があるので
つかNT系が頻繁に固まるようなら、普通はOSよりハードを疑う。 いきなりOS買い換えるような話は目にしてもニヤニヤするだけだ
XPだよ
>>693 それはそうだな、ニヤニヤは性格悪いが
まあでも32bitのドライバはVistaからの積み重ねがあるので、急ごしらえな64bitドライバよりは・・・ねぇ(・∀・)ニヤニヤ
64bitドライバは不安定なの?
>>695 それはドライバがタコなだけでOSに責任はないな
タコな64bitドライバって何?
まあそんな腐れデバイスを使う奴が悪い。 てかその程度の判断もできないなら、おとなしくメーカーPCを純正オプションだけで使って オンサイトサポートでも付けておけば完璧w
u0m4NzqCさん 64bitドライバって何?
>>701 ドライバはドライバだのう、64bitなドライバだなw
32bitのが優秀だぜ 根拠は俺のPCが32bitだから
こんなに腐ったキチガイたちがいるからwin板が過疎になるのもよく分かる。
メモリの値段下がってるね。
本当にドライバのせいなのか? どんなタコなメーカーが作っても、32bitだと安定して 64bitだと不安定になるなんて考え辛いのだが(ほとんどのソース使い回しのため)… つーわけで、本当はカスタマイズされたドライバじゃないと駄目なのに チップメーカー純正のドライバを入れたとか、vistaのドライバ入れたとか、 無理矢理、他のドライバを入れたから不安定になったに1票
元ネタの書き込みはウソっつーか、軽い冗談のつもりだと思うよ。
>>673 を書いた本人がその後消えてるしね。
いつもの単発ID 一行レスの人でしょ
なにが楽しいのやら
逆にドライバのせいじゃないならハードの構成に関わらずOSが不安定なはずだが。
>>708 もしOSが原因なら、もっと大問題になってると思うが。
単なる煽りにマジレスすんなよ。
711 :
名無し~3.EXE :2010/09/07(火) 21:45:02 ID:puDyDYtO
友人の家のバッファローのルータ付属の設定ソフトがwin7x64だと走らなかった。(互換モードも管理者権限もアウト) ためしに自分が持ってきたx86win7だと一発で走った。 やっぱりx86版を持っとく意味は有るな。
バッファローをなんだと思ってんだ。 駄目ルコだゾw
今思うとブランドイメージが回復不能になって変更したのかな。 バッファローになってからシェア伸ばしてる気がするし。
俺64 ちょうどwin7にしてから1年近くになろうとしているが、 まったく困ったことは無かった かといって、32bit乙wwと、いえるほどの差異も今のところ感じられなかった とりあえず、これから増えてくるであろうソフト次第ってことだな
民生向けルータはWebブラウザから設定するのが普通だけど バッファローのルータは無能でも設定できるようにバカチョンアプリを動かして ルータのバカチョンボタンを押すと設定してくれる優れモノ そのかわりセキュリティレベルは落ちる
ルータのボタンを押さなきゃいけないんだから セキュリティレベルは高いだろw
フレッツ接続ツールとかプロバイダ提供のアプリとか ルータの設定ソフトとか全然使うことないな。ルータとか NASとかは設定用のwebページ開くしな。
勝手に設定してくれるやつは使えない・・・ 使ったことがないな。 トラブルの元になる気がするし、どうも自分で設定しないと気味が悪い。 てゆーかメルコのネットワーク製品は昔やたら壊れてイメージ悪くて持ってないんだがw
使ったことが無い奴に ごちゃごちゃいう資格は無い
どっちでも良いが単芝はシネ
ほとんどの一般人は32bit使ってんだろうな=特にXP Vistaも同じ 64bitはRTMで試したし、Win7うpグレ買ったんで32/64両方インスコしたよ でも、環境はともかく64bitのメリット、何も感じない・・・使用上では、どっちも違いがわからん 一般への普及は遠いだろうな→ヤマダでPC買う連中とか
むしろ余り深く考えないでメーカー製PCを買う一般層への浸透が 今一番進んでると思うけど
多くのメーカーが64bit版プリインストールになったからね パナですら64bitに移行した 残るは富士通と東芝だけ。どちらが時代の最後尾を走るのか見ものだ
メーカー製が64bitに移行したのは大人の事情があるとか
将来のことを考えれば、64bit という選択になるでしょ。
主要なアプリはあと1,2年以内にほぼ64bitネイティブ化するだろうしな もちろん32bit用もでるんだろうがほとんど同じ値段だろうし 今からわざわざ32bitOSを選ぶ気にはならないな
4GBのメモリが7千円で買える時代に 3GBリミッター付きOSを買っちゃう人って......
キムチ国製ですら\9,000台... ノーブランドの激安メモリ買っちゃう人って......
>>723 32bitインストール機が欲しいからといって、富士通or東芝を選ぶって人も少ないだろうからな
640Kしか使用可能メモリーが無い時、4MのRAMを入れた事を考えれば 3Gの使用可能メモリなら、18G、半分にしてもMEM-9Gまでは、32ビットで十分だね
MS-DOS時代にその4MBのRAMをどうやって使ってたか知ってるか? AWEなんて結局誰も使わなかったしな。かつてのセグメントやらEMSやらみたいな呪縛はさすがに嫌われたんだろうね。 もうアセンブラでコード書く時代でもないし。
メインの7 64bitのマシンとサブのXPのマシン、キーボードとマウスをKVM機能付きのディスプレイに繋いでる。 共有ストレージはNASで構築。 これで両環境を問題無く扱えてる。 ようは両方持てよって話。 32bit厨と64bit厨がいがみ合う理由がわからん。
735 :
名無し~3.EXE :2010/09/08(水) 12:49:26 ID:eWzWBbhQ
8割を突破!64ビット化の波は止まらない。 この春から「64ビット版」のウィンドウズ7を搭載したパソコンが増えている 初回起動時などに64ビットと32ビットを選べるようにした機種も含めると 全体の8割以上が64ビット対応だ。従来の32ビット版は ネットブックなど一部しか残っていない 新しい64ビット版のみが入ったパソコン全製品中35% 64ビットと32ビットを初回起動時選べるパソコン全製品中48% 従来の32ビット版のみのパソコンパソコン全製品中17%
736 :
名無し~3.EXE :2010/09/08(水) 12:51:12 ID:eWzWBbhQ
64ビットだけに対応 どっちも対応 NEC ○ ○ 富士通 ○ ソニー ○ 東芝 ○ パナソニック○ ○
737 :
名無し~3.EXE :2010/09/08(水) 13:05:59 ID:G8WNLWK/
>>734 や・・別にいがみ合ってる訳じゃないよ・ただ736見たいな実情が あるにもかからわず735見たいな脳内理論を打ってくる信者が うざいだけ。
32bit 派は追い込まれてきたな ここから逆転するには… 32bitOSを無料にする?
>>738 逆転する必要ないだろ
32bit OSは死なず、ただ消え去るのみ。
個人用は64bitだが、ビジネス用はほとんどが32bit。従ってシェア全体ではまだまだ 32bitが多い様に表現されると思う。業務用は変更を嫌うからね。非常に緩やかに 移行するのだと思うな。
なんで32bit7の話してるのにXPが出てくるの?
xp/vista組みが大量に居残ってるから32bitは全然余裕。
Photoshop使ってるせいで、XP64bit→Vista64bit→7 64bitと使ってきてるが、 それがなかったら今も32bit版使ってたかもな。普通は3GBで十分だろ。 もちろん64bit環境が普及するのは歓迎するけど。
このスレ読んでやっと64bitを買う決心がついた
このスレ読んで7を買う気が失せてきた
今のところ、俺の用途では32bitで十分。あくまで「十分」なので64bitを否定してるわけじゃない。 次のOSが64bitのみになったら新しくPCを自作すると同時に64bitに乗り換えようかな。 今となっては互換性に問題なさそうだし。
>>747 すみません、今のPCはVista発売当時に作ったPCだよ。
Vista→7と来たのでXPは使ってない。
>>747 てか今の環境で何も支障がないのに、わざわざXPに戻す理由って何。
このスレ、最初はまともな議論が少しはあったと思うけど、もう64-bitの流れが確定した今、 ネタが尽きたというか取り残された7の32-bit使用者が哀れでしょうがない。
>>726 MS-Office2010は既に64bit版が同梱されているからな
現状、アドオンが64bit版に対応しないものが多いというだけで
MS-Office2010をアドオンなしで使ってる人は64bit版をすぐに使える状態
>>750 まーなんつーか
半分ネタで32bit厨を演じてるやつもいるとは思うけど
>>732 そのメモリ方法は、メーカに負担が掛かる。
今後販売されるソフトの価格が、一律2割増しで、バグ修正のアップデートが
5割増しが当たり前になっても良いならアリだな。
>>733 AWEは良く分からんが、セグメントは、16bitで1MB管理するための方法だから、
>>732 の話とは、微妙に違うと思われ
細かいことは忘れたが、16bitで数MBとか管理してたんだから、
今考えると、無茶苦茶いびつだよな…
64版の熟成が遅れてAWE なんかが一般的になってたらまた悪夢だったかも。 さすがにDOS時代と違ってユーザーが意識させられる場面は少なかっただろうけど 確実にシステムクラッシュやへんてこなエラーは増えただろうなあ。 タイムリーに64時代が来て本当によかった
>>732 Windowsが普及したのは24bitアドレスバスを持つ286プロテクトモードで動作するようになってから。
EMSメモリにプログラムをおいていたWindows 2.xまでは全く普及してなかった
ちなみに286は16bitCPUだが24bitアドレスバスを持つCPU アドレス領域は24bit=16777216=16MB Windows 3.xが16MBまでしか扱えなかったのはこのせい
また、Windows 3.xの386エンハンスモードやWindows 3.1は386の仮想86モードを使用し ページングの仮想記憶などを実現していた これは32bitOS上で16bitアプリを実行していたようなもの 64bitOS上で32bitアプリを実行するのが何が悪い
お〜い32bit厨生きてるかwwww? 3GBの壁でで窒息死しちまったか?
窒息ちまちた。64bitに再インスコしました。 使えないのはスキャナー関係だけ。 コピー機にスキャン・PDF化機能が付いてる から問題なかった。
762 :
641 :2010/09/08(水) 22:10:15 ID:64Tqs6cc
何とか対応できる代替ソフトも入手できたので64bitに移行 だましだまし使ってきたフォトショエレメント4.05も動いてる
移行報告も増えてきたな 健全だ〜
てすと
ネタねーしなぁ まあ、XPがくたばるまで64bitが似非32bitOSの立場から抜け出せないのには変わりはないw
メモリって1年前より値上がりしてるよな? おれはA-dataの2G×2の合計4Gを、6500円で買えた。1年前は。
DDR3の2GBを3枚組7000円で売ってた時期もあったな。
同じ性能・型番のやつなら間違いなく値段は下がってる。
4Gが下がってるしな SandyBridgeもじきに登場するので今PC買うとそれこそ冗談抜きの あ〜あ だぜ
32bit で AVXはまともに使えるの? 64bit OS上だと必ず SSE2 命令対応なんで、 64bit ドライバは SSE2 前提のコードをかけるけど、 32bit OS上は SSE2 に対応してないCPUも含まれる。 いろんなパターンに最適化するのはすごい開発パワーがいるから、 ドライバの最適化は以下の3パターン位になる予感。 32bit 汎用命令のみ 64bit SSE2 64bit AVX
32bit だと AVXレジスタ(YMMレジスタ)が8本しかない。 これじゃメモリアクセスが増えちゃうし、最適化も面倒だね。 64bit だと倍の16本。
これから冬商戦にかけて32bitPCは殲滅されていくな。 あくまでショップの中の話だが。
>>770 最適化は、コンパイラに任せるから、SSEに対応してない云々って、あまり意味がない。
基本的に、MMXとか3Dnowとか以降、マルチメディア系の命令を使ってるプログラムは、
CPUの種類を判別して、Intelでも、AMDでも、一番最適な命令を使う。
あと、OSが32bitでも64bitでも、CPUが使えるレジスタの数は変わらんだろ。
マルチメディア系のアセンブラに興味ないから詳しくは知らんが、
使ってるOSの制限で、使用できる命令が変わるなんて聞いたことがない。
プリフィックスがついて、どちらかが不利になるかも知れんが、
基本的には、そこらの命令は、32bitだろうが、64bitだろうが性能はほとんど同じはず。
OSが32bit=CPUが32bitの命令しか使えない訳じゃないよ。
そこら辺の事情は、16bitから32bitの移行と同じ。
x64ではレジスタの数が大幅に増えてるよ。
それとCPUが32bitモードで動いてる場合は64bit命令の呼び出しは不可能だったはず。 逆は可能。プロセス内で混在も可能。 プロセス内での混在にはMacは対応してるけどWindowsは対応してない。
>>776 やったこと無いけど、XPの32bitからでもCPUが64bitなら、そのレジスタを使えるのでは?って意味。
昔テストしたことがあるけど、16bitのDOSから、32bitの命令使えたしね…
まあ、普通コンパイラは32bitをターゲットにしたら、32bitのコードしか吐かないが、
マルチメディア系に関しては、基本的に、メモリとレジスタでやりとりするものなので、
32bitと64bitの大きな違いなんて、メモリ空間くらいだと思うのだが…
何か他にある?
>>777 普通にプリフィックス付けて、64bit実行できないんだっけ?
ちょっと調べた。 なるほど、16bit互換のために、レガシーモードだと、64bitが使えんのか…
x86ではCPUはあくまで32bitで動作してたので16bitOSから32bitを扱うことも可能だったけど x64では32bitモードでは32bitのCPUとして振る舞うので64bitを扱うことは不可能。 そんな感じだったはず。
782 :
名無し~3.EXE :2010/09/09(木) 03:14:47 ID:7Xtn7zuX
【物理メモリ】 32bit 64bit Ultimate/Professional 約3GB 192GB Home Premium 約3GB 16GB Starter 2GB − 【仮想メモリ】 OSが使える仮想アドレス 2GB 8TB 32bitのソフトが使える 2GB 2GB/4GB ※1 仮想アドレス 64bitのソフトが使える − 8TB 仮想アドレス ※1 32ビットソフトが大容量メモリーの扱いに対応している場合
783 :
名無し~3.EXE :2010/09/09(木) 03:24:00 ID:7Xtn7zuX
補足すると、32bitで2GBなのは仮想アドレス4GBの半分をWindowsが確保するため。 物理メモリ約3GBに対して1ソフトの最大は2GBまで。 64bitでは仮想アドレス16TBのうち半分がWindowsで確保するのでソフトが使用できるのは 最大8TBまで確保できる。
3GBスイッチってなかったっけ? 32bitOS、32bitアプリでもメモリが3GB使えるやつ
>>775 扱えるレジスタ数の制限はOSの制限ではなくCPUの命令セットそのものの制限
64bit命令に付くプレフィックスバイトでR8からR15、XMM8からXMM15を指定するから
64bit命令でしかR8からR15およびXMM8からXMM15は使用できない
64bit厨死亡w
昼夜問わずに苦労な奴らだな だが、Windowsのbit数に入れ込んでも得るものは少ないぞ、他にやることないのか知らんが人生あまり無駄にすんな
bitとかそれ以前に、会社がバカみたいにアホメーカー製のパコソンばかり買うのを止めてほしいものだ 俺に自作させろ 10年先でもまったく遅さを感じない程度のものをリーズナブルな予算で組んでやるからさw
>>788 10年前のパーツでリーズナブルに
今でももまったく遅さを感じない程度のものをつくれるか考えてから言えよカス
まあ、意味ない争いだわな
>>788 DELLとかHPのPC見ると、自作では絶対にあの値段では作れない事を
痛感しないか?
職場のvistaノート、どう作ったらこんなにノロマなPCが 出来るんだと毎日あきれ果ててる。HPとかほんと ろくでもない。
少なくても、メーカーPCを値札通り買うのは馬鹿 店でもネットでも
>>791 秋葉で物色すりゃ楽勝だろう。
キーボードなんか100円の叩き売りのものを使えば十分すぎるし、
PCケースは2000円程度のモノで十分だ。それでもメーカー製よりマシw
HDDは新品500Gを3650円で買えるし、
液晶モニターなんか中古で安いのでいい。メモリも中古で十分だな。
マザボも8000円程度ので十分だな(内臓ビデオで)。cpuはAMDの2コア3GHZ程度なら6000円だし。会社で使うならこれで十分だな。
dellなんかがデルまくの無いもの作れるよ。
壊れたらサクッと入れ替え&他の部品は流用、という点で長い目で見ても圧倒的に自作がコスト安上がり。
>>788 この先10年間も君が会社に居続けるかの保証が有る訳じゃないから難しいな
>>799 その通りだな。10年前のスペックなんてたかが知れてるし
でも現状家庭用での最高のスペック
たとえば980X、HD5970、HDD2TBx3、mem12GBトリプルチャネル等・・・
で作って10年後に古さ感じるのかなぁ。感じるか・・・
>>794 オレは486以来の自作派だが、いまコストパフォーマンスで自作はないな。
自分でも5万以下のWメディアのOS付きCore i3機を買った。
ちゃんと選べばもうこれで十分だ。
到底同じ値段で満足できる自作機は作れない。
それに企業だと償却期間や将来に渡る安定したサポートの方が重要なのだな。
あと一見わからないがリース契約だったりするかもしれん。
798 :
名無し~3.EXE :2010/09/09(木) 19:56:45 ID:jLJh39yy
64bit版のDLLって64bitコードでかかれているんですよね?
そうじゃないと困るだろ。
800 :
名無し~3.EXE :2010/09/09(木) 20:44:02 ID:7Xtn7zuX
ドスパラとかで購入する企業の人多いよね。
HPのサーバが送料込みで12,800円とかって自作じゃ勝てる気がしない…。
>>796 HDD2TBx3なんて10年後も全て無事な可能性は1%程度だと思う。
つーか、2TBのHDDで、本当に評判が悪くて使うのが怖い。
まぁ、数年後にはHDD自体、ほとんど駆逐されてそうだけど…。
一括購入による値引きとか色々さらに安く出来ることも計算してる あくまでも個人購入レベルでもこの程度安く出来るということを言っただけ メーカー製だとCPUだけが交換したいと思っても、やすやすと出来ないのが不便 パーツのグレードUPが出来るからこそ自作の利点であり、だからこそ10年先でも使えると言ってる 最初に作ったスペックで10年先も使うという意味に取ったやつ、自分のオツムをグレードUPすることを考えなさいw 最初に作ったスペックで使い続けるんじゃメーカー製と一緒だろ
確かに自作の利点は組みなおす時に必要なパーツだけ入れ替えられる事かな。 パーツごとに陳腐化の周期が違うからね。
>>803 パソコンの減価償却って期間が4年なのよね。
だからそれ以上使い続ける意味が無い。
10万円以下だと消耗品扱いで一括償却できるから、これまたいつでも買い替えできる。
ちょっと個人とは設備の値段に対する感覚が違ってくる。
>>803 >メーカー製だとCPUだけが交換したいと思っても、やすやすと出来ないのが不便
電源・マザボ・ケースは、ネジの位置が合わなくて交換できないこともあるが
CPU・HDD・グラボ・メモリ位は普通に交換しないか?
メーカー製はデスクトップ3台・ノート5台買ったけど、パーツの増設とか
交換が一切なかったPCは一台もないよ
大体、購入後1週間以内にメモリを交換・増設して、数年後にCPUを付け替える事が多い
普通に仕事してたら、そもそもPCのハードいじってる 暇ないと思うんだが…。
会社のPCいじったり 自作したら残業代でも出るなら喜んでやるが
809 :
名無し~3.EXE :2010/09/09(木) 22:11:14 ID:vkOVKS45
>>803 ほんとに馬鹿だなw
そんな仕事に使うような大切なPCは企業のサポートも重要なんだよ
自作だと相性問題がおこる可能性があるし
突然不具合がでてもサポートが無いから業務に差支えること多いわ
なんで企業がわざわざリースするか考えてみな
思考が中学生レベルw
10年前のグラボって、調べてみたら、VooDoo5とかGeForce2なんだな…
>>809 それは言いすぎ。
サーバの保守ならともかく、端末レベルは、大して当てにならない。
PCのデータ消えるかも知れないから修理前にバックアップとって下さいねとか。
だから、何か問題があった場合、スキルがある人間が対応することも多い。
あと、リースは経済的なメリットが一番大きい気がする。
>>809 自分の所だけの一事例を挙げて一般化して語られてもねぇ
まるで思考が小学生レベルw
>>812 個人のスキルに頼るのがリスクになってしまうので、
>>809 のように、メーカサポート重視するところも結構あるよ
そう言うところは、データはファイルサーバにおいて、
個人が使ってるPCは工場出荷状態に毛が生えた程度になってる。
まぁ、いろんな考え方と事例があるからね…
ATOKを買い換えなきゃならんのか まぁさすがにVer.17は古すぎだわな
>>810 久しぶりにVooDooのSLIで遊びたくなったw
話題、退化してないか?
いい年したオヤジがこんなスレで何してるの?
>>775 ここまでつっこみどころ満載なスレも珍しい。
この長い文章で1個も正しいことが書かれていない。
>>794 それのどこが
> 10年先でもまったく遅さを感じない程度のものをリーズナブルな予算で組んでやるからさw
↑
なんだ?自己矛盾しまくってるだろうが。笑わせよるw
ま、少人数の会社ならそれでも良いんじゃないか
最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit) 最高時速101km/h で燃費が悪く、実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある 110万円(内オプション代10万円)の車B (64bit) 車Bは追加のオプション付けないとまともに走らない。オプション付けてやっと車Aと同等の性能になる。 しかし車Bは速度がたいして出ないくせに燃費が悪いからたちが悪い。 燃費が悪いかわりに速度が出るのならまだ少しは救いはあったんだろうが。
823 :
名無し~3.EXE :2010/09/10(金) 06:39:56 ID:3oGLw7rM
最近は64bitじゃないと動かないエロゲが多いの? エロゲ好きも苦労するね。
これからはクラウドの時代だから、ネットブック並みのスペックで問題ない。 病院でもPDAを使ってるのだぞ
お前クラウドのこと理解してるか?
>>794 キーボードはケチるな。使い勝手が全然違う。俺は、東プレRealforceしか買わない(1.5〜2万円)
PCケースは、剛性の高いスチール製。遮音性と安定性
電源は、国産500W以上
今組むならHDDは、1T。パーティションは切らない。e-SATAで外付け最強
液晶モニターは、IPSパネルの24インチ以上のデュアル。メーカーは、Eizoか三菱)
マザーボードは、内蔵ビデオ(ショボイ)無し。発売1年以上経った物。
ビデオカードは、DVI-2ポートでないと、デュアルが出来ない(俺は、Elsaの指名買い)
CPUは、今ならAMDの4コアが安上がり。ベースクロックは、3GHzオーバー
液晶モニター込みで、25万円でおつり来るよ。
ネットブックは売れなくなってる。自宅で普通に使う(動画を見るとか)、 のには性能が不足してて使えないということが広く認識されてしまった から、本当に持ち歩きとか自室で軽い用途で使うとかの特殊用途で しか売れなくなってしまったからだろう。
いつものことだ
829 :
826 :2010/09/10(金) 14:04:28 ID:2t0+GvKT
自分が使ってるメインPCがこれだけど、メーカー製では無い.! サブPCは、モニタが19'になるけど、メーカーPCには、このレベルさえもない PCがおかしいと相談されて、見に行くと有名メーカー製で、いやはや....お粗末 自分にとっては、はっきり言って「ゴミです」(*´,_ゝ`*)プッ モニタ1台で済ますなら、1920*1200の解像度は、最低だろう。 ペコペコキーボードで、良く作業する気になるよ HDDの中は、ぐちゃぐちゃで見るも無惨 アルミのPCケースは、ねじ山が馬鹿になりやすいので、鉄板の厚い、重い物を選ぶ 仕事で使うんだから、25万円は、数ヶ月で元とるだろう。
仕事で自作機ってどんだけw厨房発想乙 ハイリスクローリターン 大体、まともな組織なら端末にデータ保存などしない サーバもない零細企業ばっか相手にしてんの? 会社のWSとか、個人じゃ買うの躊躇する値段だしな>実際はリースと併用だが PCの構成なんて考えてたら仕事にならんでしょ
しょぼ〜〜い、メーカー製を有り難がる厨房 まともな組織なら、OSは、XPだ 馬鹿め
>>831 有り難いとかの発想自体が厨房=無職
仕事のPCはただの道具、大多数はPCそのものに興味なんかない
目的は、早く楽に仕事が完了する事
大体、企業でPCやらシステム関係をイジる時は、お前が一生働いても手に入らない額の金が一瞬で飛ぶんだゼw
わかるか?坊やw
普通に考えて、高スペPCなんてゲームか動画編集くらいしか使わない。 会社で大量に買う又は使われているPCの用途が何かを考えれば、 一気に買えて、後のサポートがしっかりしているメーカー製品になるのは当たり前。 企業の情報を扱うサーバーなんてさらに、そういうサポートが必要になってくるんだから 自作が云々とか自信過剰すぎ。万が一の時責任とれんの?
零細とかなら何でも有りだろうけど 一定以上の規模だと無理だろうね
>>777 32bit命令、64bit命令というが
32bit命令も64bit命令もほぼ同じ
REXプレフィックスが付くかどうかの差
64bitモードでも32bitオペランドを扱う命令は32bitモードとほとんど一緒
x86では32bitモードでは64bit命令は扱えない
これが32bitモードでのコード(左側がマシン語 右側がそれに対応するアセンブラ)
B8 10000000 mov eax, 10000000H
BB 10000000 mov ebx, 10000000H
03 C3 add eax, ebx
これが64bitモードでオペランドが32bitのコード
B8 10000000 mov eax, 10000000H
BB 10000000 mov ebx, 10000000H
03 C3 add eax, ebx
これが64bitモードでオペランドが64bitのコード
48 B8 1000000000000000 mov rax, 1000000000000000H
48 BB 1000000000000000 mov rbx, 1000000000000000H
48 03 C3 add rax, rbx
これが64bitモードでオペランドに拡張されたレジスタを使ったコード
49 B8 1000000000000000 mov r8, 1000000000000000H
49 B9 1000000000000000 mov r9, 1000000000000000H
4D 03 C1 add r8, r9
>>835 64bitアプリ開発者は気にしなくてよい部分だな
ここニート多すぎ
32bit Windows 上ではどう頑張っても 16本の汎用レジスタ、16本のSSE/AVXレジスタ、64bitの汎用レジスタ、 を使うことが出来ない。 だからパフォーマンス的に不利。 アプリが32bitだったとしても、ドライバは64bitなのでその恩恵は受けられる。
汎用レジスタとSSEレジスタの数が倍になるのは相当でかいよね。
>>838 32bit厨はそんなこと当たり前に理解してる上で32bitを使ってるので。むしろ常識ですよね。
マゾか。
M過ぎワロタ。
Win7うpグレで、32bitと64bit両方ヅアルブートで使ってるお。 メモリが3Gなんで、64側のメリットわかんね・・・ 両方とも印象は同じだが、起動はわずかに32bitのほうが速いみたい PT系はおkだが、市販の手持ち痴デヂチューナは64側ではドライバインスコ不能でNG 正直、32でも64でも俺の使い方じゃ差は無い
俺がファイナルアンサーを言ってやろう 現時点じゃまだ分からん 以上。
差がないのなら64bit版でいいじゃん
後1年半から2年くらいでWindows8が出るだろうが その頃にはメモリも安くなって4GBのDDR3DIMMを2枚ざしが主流になり OSも64bitが主流になってるだろう 32bitがいいと言い張る人たちは今からPCを買うとして後1年半から2年でPC買い換えるの?
>>846 俺はOSが出るたびにパーツ変更や作り直してる、日進月歩の世界その時の
パーツで自分の用途に合ったの組んだほうがいいと思うけど。
あっメーカーPCのこと言ってんの?俺は買ったことがないから知らん
>>845 差がないのなら32bit版でいいじゃん
俺そんな金に余裕ないから、作ったPCはメモリ交換等あるにせよ、5年は持たせたい。 だから、64bitにした。 金に余裕ある人は32bit7も64bit7もMacもiPhoneもサーバーも、ベンツもプリウスも持ってるわけだし
金がない人 7-64bit 金がある人 7-64bit 互換性や実績が最重要な企業 XP 7-32bitはどんな人用?
間違いがあったので訂正しておくよ 金がない人 7-34bit 金がある人 7-34bit 互換性や実績が最重要な企業 XP、7-32bit
34bit…?
すまん。32だ。
>>853 お前はこんなところへ来る前に義務教育を終わらせるという大事なことがあるだろう
なるほど、64bit買うのはメモリ4GB以上積む、比較的金に余裕あるやつなのか ケチって2GBにした人が32bitなわけか
まあ32でも64でも、7自体が発売から1年経とうとしているのに いまだ壁紙のスライドショー止まったりマウスのスマートムーブが効かなかったり 安定してるとは言い切れ無いので、ここはvistaを勧める
最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit) 最高時速101km/h で燃費が悪く、実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある 110万円(内オプション代10万円)の車B (64bit) 車Bは追加のオプション付けないとまともに走らない。オプション付けてやっと車Aと同等の性能になる。 しかし車Bは速度がたいして出ないくせに燃費が悪いからたちが悪い。 燃費が悪いかわりに速度が出るのならまだ少しは救いはあったんだろうが。
vistaとは比べものにならんぐらいマシだぞw
>>846 4G
DDR3
2枚刺し
これで、7-32使ってますが
64の人たちは、4G-4枚刺しで使ってるのと違いますか?
え〜〜〜〜〜、2G-2枚刺し @_@
俺はDDR3の2GBを6枚刺し。 64bit以外に選択肢無し。
98SE+2000+XP-Homeのトリプルで512MB二枚挿。
なぜここにいるw
864 :
名無し~3.EXE :2010/09/11(土) 10:47:09 ID:TCnTE+zH
自作ゲームつくってるもんだけど、 64bitなんて当分無用の長物なんで 時期がくればcpuとOS替えて64bit移行しようと思ってる。
メモリが4G以上乗せられるだけでも、もう64bit様様でしょ このおかげで、firefoxのキャッシュだってメモリのみにしてるよ。ディスクキャッシュを無効にして。 なんて快適ww
前売りのときNTT-Xで2万円で3つ買った。まじ最強の判断だった。
今32bitの人は不便さを感じる時まではそのままで行けばいいし、 これからPC買うかOS買う人は特に支障がなければ64bit買うが よろし。今32bitPC買って半年後にPCショップで並んでるPC 眺めたら「あ〜あ、やっちゃったか」とため息つくことになる。
OSなんか大したことねーんだよ、1マンで買えんだから「あーあ」とか大袈裟にもほどがある。 それよか「Sandy Bridge」積んでない今PC買うな、それこそ「あーあ」だぞ、マザボのソケットも変わるから後から変えたくても大変だぜ。 5年も6年も使う気なら後数ヶ月何とか我慢しろ。
Sandy Bridgeとか。そんなもん気にしてるのは自作しててかつintel一筋のやつだけ。 ハードなんてその時々の最新のでいいんだよ。OSはPCの使い方そのものに関わるし、 環境移行も手間がかかる。まあ、95/98の頃からしょっちゅうOSリカバリとかしてた おっさんなら手馴れたものだろうけど。
9X系をリカバリせずに使い続けてこそ漢
LGA1155の4コア版でTDP 65W もあるらしいな、 省電力で低発熱、寿命も延びるわ静穏化するわで、それが登場するまで後半年もしないわけだが。 もちろん64bitであってもCPUが「AVX」に対応してなければ宝の持ち腐れ。 OS1つでギャーギャー喚いている奴がこの件限っては無頓着で今のPCを買わそうとするのは不思議だな。
>>870 そういうマゾっ気丸出しのお遊びも、楽しそうではあるな
つうか、ゲーマーの基準でパソコン語るな。 お前ら圧倒的に少数派だからw ゲーマーの基準ってちょっとおかしいんだよね
AVXねえ… 別にどうって事無いだろう。 MMXの時のがっかり感を思い出す
7発売されてもうすぐ1年 去年32bitを買ってしまった人たちが今も32bit選ばせようとがんばっているのだなぁ
98SEなんて何に使うのさ
64bitのメリットって何? どっち買うか悩み中
>>877 メモリを積んだだけ使える。ホームプレミアムは16Gで打ち止めだが、そもそもマザボ自体の限界値が16Gで打ち止めのモノが多い。
あとはアプリの処理速度が速い
サイズの大きいファイルを扱うときは64bitのほうがいい
>>876 FATで32GB超の大きなHDDをフォーマットする時のためだけに使う。これマジレスな。
あ、あと9821のDOSデータをバックアップする時にLANでつなぐのにも98SE使ってる。
無いと困るな。
なるほど、ありがとう。 逆にデメリットってある?
>>881 動かないソフトや周辺機器がある。これに尽きる。ドライバが署名入りでないと
インストできないからね。古い物は結構NG。
64のデメリットというのは「オレの持ってるハードやソフトが動かない」。 ってことだな。ソフトなら一部のネトゲやプロテクト入りのちょっと古い エロゲとか。ハードは…地デジやキャプチャ系はちょっと前までは 64bit対応のは少なかった。ここの過去スレで動かない例として 挙げられたのはPCIに刺すFM音源のカードとかくらいしか記憶に ないが。
64bitのメリット ・特に無し 64bitのデメリット ・互換性低下 ・動作保証無し(人柱) 32bitのメリット ・互換性が高い ・動作保証がある 32bitのデメリット ・特に無し
64bitのメリット ・パフォーマンスが高い ・64bitアプリが動く ・4GB超のメモリが使用可能 ・安定動作、不具合が少ない ・セキュリティーレベルが高い 64bitのデメリット ・16bitアプリが動かない 32bitのメリット ・16bitアプリが動く 32bitのデメリット ・パフォーマンスが低い ・64bitアプリが動かない ・4GB超のメモリが使用できない ・不安定、不具合が多い ・セキュリティーレベルが低い
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
釣られるなよ。本当に検討してる人がこのスレで質問するわけないだろ
売れ残り&不用品はヤフオクで処分される運命 オークション > コンピュータ > ソフトウエア > Windows > オペレーティングシステム > Windows 7
マジな話、こんなスレだからこそ本当の話が聞ける。
嘘も多いがな
>>888 売っている人にとっては不要でも
他人にとっては有用なものだから
オークションで売るんでしょw
不用品を買ってもらうためには、有用であると信じ込ませることが大事
え?なに? オークションで売られているもの すべてに当てはまる話してるの?
mac(笑い) もう月見バーガーとセットでいいよ
このスレ、最近は数的にも32bit厨劣勢だな ガンガレよ 応援してやっから ww
まともな64bit OSはMacだけか
Macは完全な64bitOSだけど32bitのドライバもOKだったりするんだよな。 Windowsができない理由がわからない。
>>898 やろうと思えば出来たと思うけど。
マーケッティング上の理由が大きいんじゃないか?
古くてセキュリティーレベルが低くてパフォーマンスの低い無署名の32bitドライバを入れられたくないとか。
>>898 そりゃSnow Leopardのカーネルがデフォで32bitだから。
カーネル64bitにすると64bitアプリケーションしか動かなくなる。
Windowsは64bitアプリも32bitアプリも動くんでそのあたりは善し悪しだ。
>>900 >カーネル64bitにすると64bitアプリケーションしか動かなくなる
ダウト。
>>898 32bitドライバが使えるモードのOSXは完全な64bitOSじゃないよ。
カーネル32bitのまま。Win9X系みたいな感じ。
現在のOSXの32bitカーネルは、純粋な意味での32bitではなくて、 メモリアクセスとプロセスハンドルに関して64bit対応がなされており 「拡張された」仕様になってる x64の互換モードを使ってるから32/64どちらのカーネル上でも 32/64の両方のプロセスを扱える
いつからここ、OSXのスレになっちゃったの?
なるほど。 Macは名ばかりの64bitOSなわけね・・・。
x64の仕様では同プロセス内でも64bitモードと互換モードを自由に行き来できるから カーネルやドライバが64bitと32bitで混在させることは可能だったけど 9xが32bitと16bitのコードが混在して不安定化したのを教訓に混在を許さない方向で開発した という話はどこかで聞いた。
OSXの場合は前身のNeXTの時代から MABという複数アーキへの対応/混在がやり易い仕組みを持ってたから、 それを生かして移行期に段階的にスムーズに移れるハイブリットな戦略をとった 対してMSの場合は32と64をきちんと分離して分ける方向で開発した (WOW64の互換レイヤー等は除いて) 64bitOSとしてのシンプルさや開発のし易さ、パフォーマンス面ではこちらが多少は有利 どっちも悪くない戦略だと思うよ
>>832 しょぼ〜〜いPC使ってる、会社だけは大きい坊や元気か
てめえのような、クソ餓鬼は、会社に怒鳴り込めば即、閑職
悔しかったら、会社名と、所属部署名乗ってみな
おれは、有力な株主か、ひょっとすると,顧客の可能性有り
>>833 この馬鹿が
腐れPCメーカーが、何が出来るってえんだい
メーカー製を有り難がるのは、よほどハイホーだぜ
メーカー製PCをばらしてみな
よくぞここまで、糞部品を集めたと言う奴ばかりだ
日本のPC出荷台数の4台のうち3台はノートPC デスクトップPCは少数派
ちなみに日本の小売でのメーカー製デスクトップPCで一番売れているのがiMacだったりする Macのシェアは5%程度 どれだけ販売店でデスクトップPCが売れてないかわかるよな
32bit命令、64bit命令というが 32bit命令と64bit命令の差はREXプレフィックスが付くかどうかの差 64bitモードでも32bitオペランドを扱う命令は32bitモードとほぼ同じ 64bitモードのみR8からR15のレジスタを使用可能で32bitモードでは64bit命令は使用できない これが32bitモードでのコード(左側がマシン語 右側がそれに対応するアセンブラ) B8 10000000 mov eax, 10000000H B9 10000000 mov ecx, 10000000H 03 C1 add eax, ecx 8B 44 24 20 mov eax, DWORD PTR 00000020H[esp] 03 44 24 28 add eax, DWORD PTR 00000028H[esp] これが64bitモードでオペランドが32bitのコード (4、5行目の右側のespがrspになっても32bitモードとコードが同じことに注目) B8 10000000 mov eax, 10000000H B9 10000000 mov ecx, 10000000H 03 C1 add eax, ecx 8B 44 24 20 mov eax, DWORD PTR 00000020H[rsp] 03 44 24 28 add eax, DWORD PTR 00000028H[rsp] これが64bitモードでオペランドが64bitのコード 48 B8 1000000000000000 mov rax, 1000000000000000H 48 B9 1000000000000000 mov rcx, 1000000000000000H 48 03 C1 add rax, rcx 48 8B 44 24 20 mov rax, QWORD PTR 00000020H[rsp] 48 03 44 24 28 add rax, QWORD PTR 00000028H[rsp] これが64bitモードでオペランドに拡張されたレジスタを使ったコード 49 B8 1000000000000000 mov r8, 1000000000000000H 49 B9 1000000000000000 mov r9, 1000000000000000H 4D 03 C1 add r8, r9 4C 8B 44 24 20 mov r8, QWORD PTR 00000020H[rsp] 4C 03 44 24 28 add r8, QWORD PTR 00000028H[rsp]
64bitモードではR8からR15は8bit、16bit、32bit、64bitレジスタとして利用できる R8からR15を使う場合は64bitオペランドでなくてもREXプレフィックスが付加される 32bitモードではR8からR15は利用できない 8bitレジスタとして使用 44 8A 44 24 20 mov r8b, BYTE PTR 00000020H[rsp] 44 02 44 24 28 add r8b, BYTE PTR 00000028H[rsp] 16bitレジスタとして使用 66 44/ 8B 44 24 20 mov r8w, WORD PTR 00000020H[rsp] 66 44/ 03 44 24 28 add r8w, WORD PTR 00000028H[rsp] 32bitレジスタとして使用 44 8B 44 24 20 mov r8d, DWORD PTR 00000020H[rsp] 44 03 44 24 28 add r8d, DWORD PTR 00000028H[rsp] 64bitレジスタとして使用 4C 8B 44 24 20 mov r8, QWORD PTR 00000020H[rsp] 4C 03 44 24 28 add r8, QWORD PTR 00000028H[rsp]
オマイらコンパイラやアセンブラでも作ってるのか?
>4C 03 44 24 28 add r8, QWORD PTR 00000028H[rsp] なんだよ。このオペランド。。。 やっぱ64ビットはダメだな。 この反応でいいですか><わかりません><
>>915 インラインアセンブラ弄る事はあるよ。
殆ど趣味だけども。
64bit開発環境ではインラインアセンブラが使えなくなったがな
VSのコンパイラがヘボイだけ。
64版のデメリットがひとつあった。 ツールでたまに64版だけ有料の奴がある。 EASEUS Partition Master とか コレはムカつく
>ひとつだけ >ひとつだけ >ひとつだけ >ひとつだけ 欠点だらけやん
他人が作った成果物をタダで渡さないからムカつくとか勘違いにもほどがあるわ
>>922 ”ひとつだけ”ってどこの引用?
このスレにはないようだが、まさかオレの改変?
ついに捏造まで追い込まれたか
日本語でおk
927 :
名無し~3.EXE :2010/09/12(日) 19:15:39 ID:bkv/nZOx
俺もう次買うPCはMACにしようと思ってる。
928 :
名無し~3.EXE :2010/09/12(日) 21:33:37 ID:sa/mrBLY
で・ブートキャンプでwindowsを使うわけね。
64用のブラウザは何が良い?火狐は、64に対応したのかな? フラッシュは、どう?
Flashはもう消えてくれていいよ。 どうせiPhoneで対応してないんだし。 HTML5に置き換わるからもういらない
iPhoneで対応してないから消えて欲しい、の間違いだろ。
結構しぶとく残ると思うよ、Flash ぐぐる大先生も言ってた通りで必要性はまだ有るから
マイクロソフトにとってFlashは邪魔な存在なんだよね
64は、まだまだ対応してない物が多いなぁ
Webブラウザやそのプラグインは32bit版で十分だから対応しないだけだろ Windowsが64bit版だからといってアプリまで64bit版にこだわる必要はない
936 :
名無し~3.EXE :2010/09/13(月) 04:29:25 ID:8yaDgoRs
age
>>921 そんなに魅力的なソフトなら、金払えば良いじゃん
おぬしだって「君は実に有用で、君の仕事は会社に大きな利益をもたらしてくれるね」
と言われてても、給料をもらえないまま働くのは嫌でしょう?
串厨珍しく正論じゃねーかw
やればできる子 本気だしてないだけ
>>937 逆だよ
有料だと売れないから無料なんだよ
DOS時代じゃあるまいし、今どきその程度のソフトに金を出す奴はいない。
フリーソフトに慣れて金払うのが嫌なだけじゃん
すでに
>>940 のような勘違い奴が出没するほどwindowsのフリーソフトは充実して飽和状態なんだろう、
これ以上フリーで供給してやることに意義はないね。もう全体が有料化するべき時期に来ている。
それが市場原理だからな いまはWindows 標準のディスク管理でも書き込まれてるパーティションサイズの変更はできるし レジストリの最適化もセキュリティソフトもlマイクロソフトが無料で提供してしまってる。 金を取りたきゃもっと付加価値の高いものを提供するしかない。
フリーなら一銭にもならん。市場原理も糞もねーよ。
32bitとか64bit関係なくね?
>>944 わかってねーなー
有料で商売になるほど売れるものなら誰が好き好んでフリーで流すんだよ
馬鹿じゃねーの?
必死だなあ
通常版持ちで、恐る恐る64Bitにしてみたけど案外なにも不便がなかった。 所詮その程度の使い方しかできてない俺('A`)
メモリを大量消費するアプリでも使わなきゃ、差もメリットもねーよ CADとかフォトショとか
互換性の問題もないような環境だったら64bitでいいだろ わざわざ32bitにする意味もない
残念ながら、自分が業務で使ってるのは、32ビットでなければ動作保証無し。 百万円以上のソフトだから、おいそれと他社に乗り換えも出来ない。
業務用についてはよくある話だ だから互換性の問題がなければ、と前置きしたのさ もっともそのケースなら7に乗り換えるよりXPにダウングレードするケースのが多いだろう
>>946 まあ、これからはアドウエアや有料ソフトが増えて行くだろうな。
御前のような勘違い奴が確実に増殖しとるし、公共心からソフトを無償で提供しようって気になる奴も減る一方だわw
そこそこのソフトなら有料にすれば少は金になるだろう、フリーならどこまで行こうが「一銭」にもならん。
「EASEUS Partition Master」なんかは端から有料にするのを前提に開発されとったとは思うがな。
>>951 そういう場合OSはXPにすればいいだけの話
第一そのソフトはWindows7対応してるのかどうか...
>>953 > 公共心からソフトを無償で提供しようって気になる奴も減る一方だわw
ほんとおめでてーな。
公共心から無償で…
それがゆとり脳ってやつかw
そ〜ユーサンデープログラマーのソフトといっしょにするなよ。
優秀なプログラマーは自分の稼ぎで十分食っていけるから、 いちいち有料化する意味がない。 有料化すればそれなりのサポートにも回らなくていけなくなるしね。 それよりも、自分の作ったプログラムを便利に利用してもらって、 しかも面倒なサポートは無しというフリーは、良い制度なのである。 こんな便利なもの作ったよ!使ってみて!というのが、出来るプログラマの動力源である以上、 フリー市場はこれからも栄えていく。
フリーなのにサポート求めるバカがいるんだよ
>>955 アンタは「EASEUS Partition Master」は価値もないくせに有料にしたとムカついてるわけか、
無料で手に入らないからケチ付けてる訳ではないのね。
それなら納得。
ムカつかれるほうは溜まったもんじゃねーがwまあ商売だからしゃーねーかw
いやいや、ポイントは同じバーションで、なぜ7-32bit対応版だけがフリーで 7-64対応版が有料かってことだ。 つまり32bit版は商売にならないと考えているのではないかな。
>>962 64bit使う人はハードにもソフトにも金かける比較的裕福な人で、
32bit使う人は乞食&割厨であるという認識なのかもしれない。
実際 「7 64bitだとクラックツールが動かねー」って発言をよく見る。
>>957 CADとかはソフトがスゲー高い(数百万〜)、オマケに1台や2台じゃないし・・・
だから、おいそれとOSの変更ができないのは結構普通=XPが長生きしている原因
それに、あえて言うなら変更する必要も無い
ソフトをバージョンうPすんのにもスゴい金かかる
でも利益や売り上げがうPする訳じゃない
設計品質が上がるというワケでもないw
ドライバ署名の問題だろ 認証登録に金が要るから無料にできない
>>964 社内ネットワークにしか繋がっていないPCはいまだに98だったりする。
CADが入ってるPCが200台あって、ソフト古いバージョンなのでVUは、一本当たり8万円(端末用)、大本用は60万円です(30本) VUの稟議出したけど上の決済が降りません。助けて下さい。 Windows7ってなんですか?
50台以上ならクラウド導入するといいよ
CADぐらいたd
970 :
名無し~3.EXE :2010/09/13(月) 20:16:25 ID:IK2G74ZC
>>970 そっちは次は6だろw
碌に消費もできてないくせ隔離スレばっか立てるなよw
64bit厨はホントガキだなw
972 :
名無し~3.EXE :2010/09/13(月) 20:49:18 ID:haLwyt73
>>951 それWin7自体に対応して無いだろ
7対応を明示するためには64bitと32bit両方に対応する必要があるから
おとなしくXP使っとけ
重複スレを乱立させるな。 馬鹿か。
>>974 まずは、パソコンのスペックとインストールしてるOSを載せてください
64bitで不具合の出るアプリって、まだまだ多いよね
977 :
名無し~3.EXE :2010/09/14(火) 09:42:16 ID:2b76mNwO
>>976 64bit版アプリが出てて64bit版のアプリが不具合が多いというならいろいろ聞くが
Windows 7に対応してて64bit版Windows 7で不具合の出る32bitアプリは多くないだろ
大抵そういうのは32bit版Windows 7でも不具合が出たりする
32bitWindows 7だとメインメモリとして認識するのが3GBから3.5GB Windows 7が消費する分が500MBから1GB こんなんで2GB目いっぱい消費するアプリを起動したら他のアプリ起動できないだろ
わざわざ64bit上で32bitアプリを動かすくらいなら7 32bitを使っていたほうがいい。 2GB消費するアプリなんて使ってないから32bitで十分。
>>964 使ってるわけじゃないからよく知らないが
AutoCADは32bit版、64bit版両方ともWindows 7に対応済み
32bit版
Windows Vista(Ultimate、Enterprise、Business、Home Premium)SP1 以降 日本語版
Windows XP (Professional、 Home )SP2 以降 日本語版
Windows 7 日本語版
64bit版
Windows Vista(Ultimate、Enterprise、Business、Home Premium)64bit SP1 以降 日本語版
Windows XP Professional x64 Edition SP2 以降 日本語版
Windows 7 日本語版
>>980 自分は次のOSはスキップするつもりだから、先を考えて7 64bit買ったんだけど
そんなに目の敵にされても困る。
>>983 そんなのお前の勝手だから俺がどうこう言うことじゃない。
それに、64bitを叩くつもりなんて一切ないし、あくまで意見を述べただけだし。
ゲーム、グラフィックス系ソフト、DTM系ソフトは高いCPU性能や大容量のメモリを 要求するソフトが多いね
>>976 エロゲーは去れw
現代の偉大なる文明機を、エロゲーごときに使うなアホw
642+3 :名無し~3.EXE [↓] :2010/08/09(月) 23:49:21 ID:HjngGGpq
>>641 ひとつのエロ動画でも抜きどころは複数あるもんだろ?
そういうときは複数起動して全部の抜きどころを同時再生。
壮観だぞ。64ビット使っててよかった。
2次元で抜けるって、素晴らしいなww 俺は3次元じゃないとやる気起きんな
イリュージョンおすすめ
さて、次スレを誰か頼む
もう立ってますよ。乱立してるぐらいに
>>981 自動机のソフトは、プロテクトがきつくて、VUが高いので、使われてるのは、2000か新しもの好きな会社が2005
売れてないのに、潰れないのは、よほどぼったくってるのだろう
自動CADは、CADソフトではない、CAD言語だ。
線を引く Line 始点X,Y - 終点X,Y
円を描く circle 中心X,Y- 半径-開始角度-終了角度
素で使ってる奴居るのか
これを、普通のCad並にするツールが、また高い
中小では、コンバータ用に持ってはいるけど、使ってない
持ってはいるけど、海賊版
なんてのばっかり
CADなんて昔からコマンド手打ち→マウスかデジタイザでだいたいの座標指定or数値入力、ってのが普通だろうが。 それがいつしかツールバーのアイコンをクリックして呼び出すようになったってところだし。 手打ちする人間にしたってエイリアスで短いコマンド入力で済ませるのが普通じゃないの? で、「普通のCad並」って何を基準に言ってるの?そもそもAutoCADをまともに使う気が ないから適当に言ってるとしか思えない発言も見られるけど。高いのは事実だがな。
お
し
ま
い
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。