WindowsXP質問スレ 190ページ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓へ
PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ93【エスパー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1212070324/

■Windows Media Playerについて
Windows Media Player 総合スレ Ver.39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1206412903/

■Internet Explorerについて
【IE7】Internet Explorer 7 Part26【正式版】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1211336412/
IE6総合 Part.15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1192955319/

■Outlook Expressについて
OutlookExpress質問スレッド Ver.12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1193479458/

■MS-IMEについて
【2002】 MS-IME Part7 【2003】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1202721803/

■前スレ
WindowsXP質問スレ 189ページ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1212764015/
2名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 22:56:24 ID:m78XLqtR
まずは>>2-7のテンプレに良く目を通して!!

【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。

■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)新スレは>>980を取った方が立ててください。質問者の場合やスレ立てが出来ない場合はその旨を。
 新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。

(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。

(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。

(4)お手数ですがスレ立て主さんはローカルルールの変更申請をお願いします。
 (※忘れる人がいるので注意)
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1190356987/
3名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 22:56:58 ID:m78XLqtR
・まず自分で検索しろ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する → http://winfaq.jp/wxp/
それでもわからなかったらこちらへ → http://www.google.co.jp/
検索しても解決しないことのほうが少ない。
またメーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。

・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!

・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。

・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。

・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。

・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。

・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。こっちに逝け → http://pc11.2ch.net/pcqa/
「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。初心者でないと思うなら、名前・本文に「初心者」といれるな。

・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われるいちばんの原因)
4名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 22:57:26 ID:m78XLqtR
※携帯電話、PDA用のサポートページはこちら
URLを表示し、最後6桁の数字を自分の調べたいKB番号に置き換える。
例 KB882178 「Hal.dll が存在しないか壊れている」と表示される
http://www.microsoft.com/japan/support/mobile/kb.aspx?kbid=882178

<< 質問前にまずこのサイトを参照 >>
Windows.FAQ
http://winfaq.jp/

<< Microsoft 公式サイト >>
Windows XP ホームページ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/

WindowsXP SP3・SP2 メーカー別関連情報・FAQ一覧
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp3/
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/
http://support.microsoft.com/kb/884757

<< XPSP2 テンプレサイト >>
WindowsXP SP2 FAQ テンプレ
http://teamcroud.fc2web.com/xpsp2test2f.htm

<< 消せないファイルで困ったら >>
ファイルを消すためのTips集
http://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html

<< エロサイトで困った人は >>
※IEが乗っ取られた(ホームページが書き換えられた)、ウイルスやスパイウェアにかかった人は。
セキュリティ
http://pc11.2ch.net/sec/
アダルトサイト被害対策の部屋
http://www.higaitaisaku.com/
5名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 22:58:17 ID:m78XLqtR
<<よくある質問集>>
※※URLに#が含まれていると正常にリンクされない場合があるのでアドレスバーに直接コピーしてください※※

Q.Windows XPのサポート期間はいつまで?
A.http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/homeeol/
 http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=1173
 XPの全エディション共通で2014年4月8日まで

Q.ファイルをダウンロードする時にに保存の確認が出なくなった。zipファイルが直接開いてしまう。
A http://support.microsoft.com/kb/880999

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角 ]キーを押すと「’」が出ます
A.http://support.microsoft.com/kb/880943

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.Windowsインストーラを使用したソフトが文字化けする
A.http://realhima.at.infoseek.co.jp/applocale/trouble.html

Q.動画がたくさん有るフォルダを開くと固まります。Explorer.exeが落ちます
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/717shmedia/shmedia.html

Q.C:\Documents and Settings 以下のアカウントフォルダの名前を変更したい。
A.そのまま変更することは出来ないので、いったん別アカウントを作成し設定をコピーする。
 http://support.microsoft.com/kb/882563
 http://www.higaitaisaku.com/zenkaku.html
6名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 22:58:38 ID:m78XLqtR
Q.「NTLDR is missing」と表示されてWindowsを起動できません
A.http://support.microsoft.com/kb/318728
 回復コンソールからNTLDR等をCドライブにコピー。
 FDDがある場合は緊急起動ディスクを作成してください。よく分からないならリカバリ

Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」 となります
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション→「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.\WINDOWS\system32\config\systemが壊れているためWindows XPが起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

Q.ログオンできなくなりました。ログオンしてもすぐにログオフしてしまいます
A.http://support.microsoft.com/kb/249321
 http://wiki.nothing.sh/page/True Image/FAQ#raea52c5
C:\WINDOWS\system32\userinit.exe を読み込めないことが原因なので、
ファイルが存在していない場合は回復コンソールからuserinit.exeを \WINDOWS\system32 にコピーする

または、同じく回復コンソールから存在する全てのドライブ(AドライブやDドライブ等)に
\WINDOWS\system32\userinit.exe を作成してから再起動
(回復コンソールからフォルダを作成できるように事前に設定が必要 http://www.dr-pc.jp/inst.htm#1-5

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
7名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 22:58:58 ID:m78XLqtR
Q.XP HomeでもCore2DuoなどのマルチコアCPUを扱えますか?
A.物理的に1つのCPUなので問題なし。クアッドコアもOK。マルチCPUは不可。

Q.Windowsが起動できなくなり回復コンソールもシステムの復元も使えないのですがデータをだけでも取り出したい
A.KNOPPIXでWeb検索。スレはLinux板。わからないなら業者に頼むか諦める。
8名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 23:01:09 ID:m78XLqtR
テンプレ終わり
誰か立てると思ったが、意外と立たないので
立ててみた。
間違いがあったらスマソ
9名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 23:15:32 ID:Qu19Ax2H
「マイネットワーク」に過去アクセスしたことがある共有コンピュータのフォルダがどんどん
追加されていって困っています。

・一つも追加されないようにする

・指定したコンピューターだけのフォルダを表示させる

というふうにすることはできないでしょうか?
10名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 23:25:16 ID:HN6t61Gj
環境)WinXP-Pro(SP2),Dellノート

会社でDellのノートにモニタとキーボードとマウスを外付けして使うことになりましたが、
ノートのモニタを閉じても操作できるような設定を知りたく思います。

一応、 ノートPC 外付け モニタ 閉 でググりましたが、適当なサイトが見つ
かりませんでした。
よろしく願います。
11名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 23:26:31 ID:6Cmx3RLd
電源の設定にモニタを閉じた時の動作があるだろ
12名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 00:09:35 ID:g+wq4a66
XP Homeアップグレード版のクリーンインストールに必要な98orMEのCD-ROMは、OEM版でも問題なく認証してくれるのでしょうか?
13名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 00:14:49 ID:DJSoGeN/
XPでIE7にしたら、英語のmsnが最初に表示されて、
Windowsのアップデートも出来なくなりました。
ホームはGoogleで言語は日本語(jp)なのになんでなのか?
14名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 01:01:21 ID:9vHvktif
>>10
機種依存なのでノートPC板の機種スレでどうぞ。
15名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 01:03:46 ID:rDKpmTTA
>>1
激しく乙〜(・з・)

>>9
>>10
>>12
>>13
教えて、あ・げ・な・い
16名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 11:19:37 ID:3e8J/vqa
アウトルックエキスプレス
症状
メールの受信〜削除済みアイテム等全般の
「検索」が出来ません。
検索ウィンドウは開きますがキーワードを打ち込んでも
無反応です。キーワードの打ち込み間違いはありません。
再起動しても解決せず 心当たりのある方お願い致します。
1716:2008/07/03(木) 12:18:23 ID:3e8J/vqa
アウトルックエクスプレスを見落としておりました
移動します。失礼しました。
18名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 13:08:57 ID:IJRSjMpz
起動時の解像度を必ず固定するにはどうすればいいでしょう?

状況をご説明すると、
(1)KVM切替機で液晶モニタを2台のPCで共用している
(2)最近、モニタを高解像度のものに買い換えた
(3)画面のプロパティを新しいモニタの解像度にあわせて調整
という状況で、KVM切替機を他のPCに合わせたまま電源を入れると、以前のモニタの設定・解像度で起動してしまうのです。
アイコンの配置なども新しいモニタにあわせてやり直したので、この現象が起こると配置がぐちゃぐちゃになってしまい非常に困ります。

ということで、起動時の解像度を任意の設定で必ず固定するにはどうすればいいでしょうか?
何かご存知の方がいらっしゃれば、ご助言をいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
19名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 13:31:28 ID:LRAnaDkc
>>18
PCのグラボはなに?
20名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 13:35:38 ID:9vHvktif
>>18
切り替え機を使わない。or 切り替える前に電源を入れない。
21名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 14:16:47 ID:1T0nBf/N
まだXpが売ってる・・・
6月30日で販売終了したはずだが
店に残ってるのは普通に売ってるのか
6月30日以降に買っても普通にユーザー登録できるんでしょうか?
22名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 14:44:40 ID:LRAnaDkc
>>21
おk
2318:2008/07/03(木) 14:48:04 ID:IJRSjMpz
>>19
一台は↓、もう一台はノーブランドのGeForce FXです。両方で同じ現象が発生します。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=980

>>20
気をつけてはいるんですが、ついスイッチを押してしまうことがあるんですよね・・・(涙)
24名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 14:49:52 ID:9vHvktif
>>23
Windowsでできることはありません。お引き取りください。
25名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 14:51:05 ID:lGcDOc8Z
>>21
> 6月30日で販売終了したはずだが

これはOEM版。メーカーがPCにインストールして提供する奴。PCの付属品としての扱いで非売品。
店でOSという形で売ってる奴(DSP・リテール版)とは違う。
26名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 14:56:16 ID:LRAnaDkc
>>23
専門スレであらためてきいてみたらどでしょ
nVIDIA GeForce FXシリーズ統合スレ Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184400507/

★マルチ質問に五月蝿い人多いから
XP質問スレから誘導されてきました
って書いてから質問したほうがいいかも
27名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 15:00:20 ID:1T0nBf/N
>>22
>>25
ありがとうございました
2818:2008/07/03(木) 15:31:14 ID:IJRSjMpz
>>26
了解しました。ありがとうございます
2918:2008/07/03(木) 18:45:58 ID:IJRSjMpz
>>26
「ちゃんと接続した状態で設定どおりに起動するならVGAのせいではない」という返答でした。

うーむ・・・(問題が起きた場合)システム上にもう何処にも存在しないはずの旧モニタの名前が最初に出てくるのは、Windowsのどこかに以前の設定が残っているからだと思ったのですが・・・それもKVM切替機のせいなのでしょうか?
30名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 20:12:32 ID:lGcDOc8Z
>>29
デバイスマネージャでモニタの所怪しいのを削除してみるとか。

どうなるか知らんけど。
31名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 20:19:20 ID:9vHvktif
>>29
その切り替え機のせいかもしれんしモニタのせいかもしれんし
ビデオカードおよびトライバのせいかもしれんが
板違いなのでとりあえずハードウェア板にでも移動してくれ。
32名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 20:25:30 ID:XQyiBfzp
質問です。xp_pro_sp2です。
コンパネ→管理ツール→パフォーマンスのシステム モニタでグラフ右クリからカウンタの追加
→パフォーマンス オブジェクトの欄にProcessorPerformanceというのがあるそうなのですが、
自分のにはないんです。Processorはあります。

シスモニでプロセッサのリアルタイム周波数を見たいんです。(その手のソフトでは見れますが)
ProcessorPerformanceが表示されるようにするにはどのようにしたらよいのでしょうか?
33名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 20:42:11 ID:9vHvktif
>>32
対応するCPUと対応するプロセッサドライバをお使いください。
あるいは ttp://support.microsoft.com/kb/888282/
349:2008/07/03(木) 21:14:23 ID:j5qCMUKt
あのう・・・・、私の立場は(´・ω・`)・・・
35名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 21:27:55 ID:2uhw1AGZ
これとは違うの?
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/network.html#1085
あと、上の流れ読むと分かると思うけど、ここってOSと直接関係ない質問をするところだから。
即解決したいなら初心者板へGo!
3618:2008/07/03(木) 21:32:14 ID:IJRSjMpz
>>30
ところが、デバイスマネージャを開くと出てこないのですw

>>31
・・・ですか。解りました。残念ですが、このスレでは解らないということで諦めます(涙
3718:2008/07/03(木) 21:35:02 ID:IJRSjMpz
>>36
っと、失礼。「出てこない」というのは、旧モニタの名前です。
起動時の「画面のプロパティ」→「設定」には旧モニタの名前が出てくるのですが、デバイスマネージャには新モニタしか出てこないのですよ。
で、その後もう一度「画面のプロパティ」を開くと、今度は新しいモニタの名前になっているという・・・。
なんなんでしょうね、本当に(涙)
38名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 21:38:05 ID:btS+phf6
>>34
回答がないということは知っている人がいないか興味がないからだろう

試しにググってみた
検索キーワード「マイネットワーク 共有フォルダ 追加される」でググった1件目
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/055mnetscut/mnetscut.html

W2KだけどXPでも同じだろうと思う、興味がないからこれ以上は調べない

聞く前にググルこと
39名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 21:52:36 ID:XQyiBfzp
>>33
レスありがとうございます。
E8500なのですが、対応するプロセッサドライバを見つけることが出来ませんでした。

ttp://support.microsoft.com/kb/888282/ja
の中段のシステム モニタのところを試してみましたが表示されませんでした。

すみません、もう少しヒント下さい。
409:2008/07/03(木) 22:37:40 ID:j5qCMUKt
>>38
どうもです( ´∀`)ノシ
41名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 22:42:23 ID:9vHvktif
>>39
自作PC板にでも行けばいいんじゃね?
42名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 01:39:36 ID:XMzuR0Vd
XP Pro で質問です。

「abc」というアカウントを作り、少し使った後、削除しました。
その後再度「abc」というアカウントを作ったのですが、
ログインしようとすると、プロファイルが見つかりませんと出て、開けませんでした。
「C:\Documents and Settings\」に、そのアカウント名のフォルダが作成されないんです。
アカウント削除後、フォルダが残ってたので、手動で削除してしまったのですが、まずかったでしょうか?

何故こんな、2度作るようなことをしたのかに、大した理由はないです。
43名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 01:47:17 ID:/A34gE4d
まずかったですね。
大した理由がないのならabcdとでも作ればいいんじゃね?
44名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 01:48:50 ID:XMzuR0Vd
>>43
では、アカウント削除後に残るフォルダは、一体どう処理すれば良かったんですか。
45名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 01:51:21 ID:/A34gE4d
再起動するとか少しは試行錯誤する、あるいは見なかったことにする。
46名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 02:09:19 ID:tXDH4iP1
WindowsLiveMailを起動しつつWindowsLiveMessengerを起動している状態で
メール受信してもMessengerが「チャラン」って言ってくれない

アラート鳴らす設定にしてるのだが、なぜ鳴らないのだろう
LiveMail起動してないときはなる
47名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 03:21:07 ID:EPTXmBmA
システムの復元に何度やっても失敗するのですがなぜでしょうか・・?
セーフモードでやっても駄目でした。

48名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 06:43:31 ID:doqWP7//
考えられる理由

ノートンを使ってるから

使ってない?
49名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 06:47:29 ID:JaC/mMiE
開いているフォルダ、アプリケーションを(ウインドウ位置を記憶しつつ)全て閉じる.batファイルの記述を知ってたら教えてくだされ。
50名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 07:39:19 ID:7aRrevLG
XPPRO_SP2で はじめて共有フォルダを作ろうとしたときに、フォルダのプロパティ-共有タブにリンクが貼られた青文字で
注意書きが書いてあり、一度クリックすると共有名とかを入力する画面が出て来るんだけど
一度共有フォルダを作ってしまうと、注意書き自体が表示されなくなってしまう
この注意書きを再度表示される状態に直したい場合ってどうすればいいかわかる人いますか
51名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 09:21:29 ID:XMzuR0Vd
>>45
削除したフォルダがまだゴミ箱にあったので、元に戻したのですが、
何度アカウントを作り直しても、プロファイルが見つかりませんと、
もしくは、ようこそで止まってしまい、先に進まなくなりました。

基本的にXPでは、同じ名前のアカウントは2度作れないのですか?
52名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 09:22:55 ID:/A34gE4d
>>51
作れるが。ごみ箱に捨てるとかやった結果なんだからグダグダぬかすな。
53名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 09:51:06 ID:XMzuR0Vd
>>52
解決策は無いんですか。
他のアカウントも作成できなくなってしまいました。
5453:2008/07/04(金) 10:02:10 ID:XMzuR0Vd
何故か、Administratorのプロファイルも破損しているようです。
こればっかりは削除も作成もできないと思うので、困りました。

アカウントを削除したのに、フォルダが消えてくれないので、ゴミ箱に移動させただけなのですが。
55名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 10:36:37 ID:peh20SE4
>>54
諦めてリカバリしちゃいなよ。
考えてる時間がもったいないよ。
56名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 13:08:21 ID:XMzuR0Vd
>>55
システムの復元でAdministratorが何とかなり、
アカウントの新規作成も上手くいき、
必要なファイルに注意しながら、要らないものをゴミ箱に入れて、
なんとか元に戻りました。

すみませんでした、ありがとうございます。
57名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 13:10:02 ID:WrvDZJ+9
最近Windows XPを入れ直したんですが、その後Microsft Updateが使えなくなってしまいました。
更新を自動で確認してくれるまではちゃんと動くんですがインストールに失敗してる状況です。
一度MUをアンインストールして入れ直したりしてみたんですがだめでした。
なにがいけないんでしょうか。
更新をインストールして再起動せずに次の更新をインストールしてたのがまずかったのかと思ったんですが。
関係ないですがMozilla Thunderbirdも最近すぐ強制終了してしまいます。

どなたかアドバイスを・・・
58名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 13:15:32 ID:WrvDZJ+9
>>57
書き忘れました。
SP3に更新しました。
3年前くらいのLet's Note R5使ってます。
59名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 13:43:01 ID:3BQIv4pB
>>57
ここは調べた?
> 3 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 22:56:58 ID:m78XLqtR
> ・まず自分で検索しろ。 
>   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
> WindowsXPの質問はほとんどここで解決する → http://winfaq.jp/wxp/ 
60名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 13:59:51 ID:JhP7Vjt7
フォルダの左側に常にツリーでフォルダの階層表示させるのどうやればいいのでしょか?
61名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 15:04:36 ID:gcbNja8L
OSが2つインストールされてしましました。1つを消したいのですが、方法が分かりません。
OSは、WindowsXP(Home Edition)です。

<環境>
HDD1台目 C、Dドライブ
HDD2台目 E、Fドライブ

<状況>
・Cドライブに、OSをインストールして動かしていた。
・OSが不安定になったため、再インストールしようとしたところ、EドライブにOSが入ってしまった。
・Eドライブの中のファイルを削除、Eドライブのパーティションを削除し、フォーマットしなおした。
・Cドライブに、OSを入れなおした。

ですが、PCを起動すると、OSの選択画面が現れ、

WindowsXP Home Edition
WindowsXP Home Edition

と2つ表示されてしまいます。

Eドライブの残骸を完全に消去するには、どうすれば良いのでしょうか。

なお、Fドライブにはデータが入っており、また多量のため他のドライブに移動することができません。
62名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 15:05:57 ID:/A34gE4d
boot.ini
6361:2008/07/04(金) 15:16:21 ID:gcbNja8L
>>62
解決しました!ありがとうございます
64名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 18:01:37 ID:Y3i1XRo4
windows XP-Pro XP2です

遅延書き込みエラーで再起動をかけた所、あるフォルダが壊れてしまったので、
(○○○○にアクセスできません。

ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。)


ググったところ、復旧できるかも知れないことが分かり、
ttp://softwarereviews.seesaa.net/article/45128201.html
cmdから↑を試したのですが、chkdskをかけても
「操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」
と出てしまいました。

それもググると、詳しくは分かりませんでしたが、"そのコマンドが有効になっていない"
という様なニュアンスらしいのですが、解決方法はないでしょうか?
65名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 18:08:07 ID:EmRN16mF
モニタを二つ出力して、二つ目に動画ソフトを表示させていました。
しかし、モニタが壊れて移らなくなりました。
ひとつ目のモニタにまた表示するようにしたいのですが、
PCは動画ソフトを、二つ目に表示するよ様になってしまっているようで一つ目は移りません・・・

これを何とかして表示場所の初期化か、一つ目に来るようにしたいのですが、
初期化等する方法はないでしょうか?
66名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 18:28:55 ID:3BQIv4pB
>>64
ファイルがない場合も出るからエクスプローラでchkdskがあるかどうか検索してみたら?
それも壊れているかもしれないし。
67名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 18:30:22 ID:3BQIv4pB
>>65
まず使用しているPCまたはビデオカードのスレで聞く
68名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 20:54:38 ID:lYRPtgth
>>65
目的のウィンドウをアクティブにしてAlt+Space → M
ウィンドウ移動モードになるのでカーソルキーで移動。
マウスポインタがウィンドウのタイトルバー上に来るのでマウスでドラッグしてもいい。

または、タスクバーの何も無いところ右クリック→重ねて表示

>>67
こんなものハードウェア依存の話でもなんでもないでしょ。
69名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 20:57:16 ID:QCs1DoHD
>>68
>こんなものハードウェア依存の話でもなんでもないでしょ。
なら意地悪しないで答えてあげたら?
70名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 20:58:21 ID:lYRPtgth
>>69
文盲?
71名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 21:15:30 ID:5PtwdPCR
誰だい、ぶんもうって読んだ奴は!
72名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 22:43:14 ID:GJzjHly9
リカバリ直後のPCにネット繋がないでSP3入れたい場合は

IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 3 ネットワーク インストール パッケージ

↑これ入れればいいの?
73名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 23:21:46 ID:/A34gE4d
他にねーだろ
SP3スレいくつもあるんだから見ろ
74名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 05:10:15 ID:6WzPx1AT
OSを再インストールしたら、フォントがTahomaになってしまった。

OSはWindowsXP HomeEdition。デザインをWindowsクラシックスタイルにして、配色をWindowsスタンダード。

再インストール前はMS UIゴシックだった。
再インストール後も設定を同じくしたのに、なんで変わったんだろ(´・ω・`)
7574:2008/07/05(土) 05:23:45 ID:6WzPx1AT
自己解決。

WinXPインストール後の状態から、

・「画面のプロパティ」→「デザイン」→「ウインドウとボタン」=Windowsクラシックスタイル、「配色」=Windowsスタンダード

にすると、Tahomaになる。

一方、

・「画面のプロパティ」→「テーマ」→「テーマ」=Windowsクラシック

にすると、上と同じ配色なのに、フォントはMS UI Gothicになる。

さらに、この状態で、「デザイン」タブの配色をスタンダード→クラシック→スタンダードと変えると、またTahomaになる。

なんだこれ。(´・ω・`)
76名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 09:44:58 ID:v4uJTfYO
始めまして、質問させてください。
宜しくお願い致します。

InternetExplolerで、アドレスバーにドメイン名や、IPアドレスだけを入力した際に、

通常であれば「http://〜〜」が補完されると思います。
例)yahoo.co.jpと入力→http://yahoo.co.jp/にアクセス

所が最近、ドメイン名のみを入力した所以下のエラーメッセージが出るように
なりました。

================================================================
'(入力したアドレス)'が見つかりません。パスまたはインターネットアドレスが
正しいかどうかを確認して下さい。
================================================================

また、この症状はメインで利用しているSleipnirでも出るので、インターネットオプ
ションの設定だと思うのですが、特にデフォルト状態から変更していないので、
原因が分からない状況です。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願えないでしょうか。
宜しくお願い致します。

77名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 10:03:41 ID:wislsDaA
>>76
>>1
> ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。
78名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 10:07:21 ID:NoRH45Xs
スタンバイ状態にすると1時間後に自動的に起動してしまうんですが、
どうしたら起動しないようになりますか?
79名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 10:16:35 ID:v4uJTfYO
>> 77
ご指摘ありがとうございます。

76の質問は取り下げます。
失礼致しました。

80名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 12:42:13 ID:dNSVKS+6
下記を参考にWinXP SP2をインストールしようと思ったのですが
ttp://www.daw-pc.info/windows/inst.htm
プロセッサドライバが下記のどれをダウンロードすれば良いのか良くわかりません。
ttp://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_13118,00.html
また他に注意点などもありましたら
あわせてご教示頂ければ幸いです。

CPU:AMD Athlon 64 X2 4600+
M/B:HA06
VGA:HD4850
8180:2008/07/05(土) 12:52:18 ID:dNSVKS+6
>>80です
ごめんなさい
AMD Processor Driver Version 1.3.2.0053 for Windows XP and Windows Server 2003 (x86 and x64)
でいいのかな
8280-81:2008/07/05(土) 13:28:39 ID:dNSVKS+6
>>80-81です
度々ごめんなさい
ソフトではなくハード側から探したらなんとかなりそうでした。
自分の馬鹿過ぎる検索の為、板汚しして申し訳ありませんでした。
83名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 16:19:18 ID:k/R8ipf8
Windows XPのシステム復元について質問です。
現在、1つのHDDをC:D:E:と3つのパーテーションに区切っています。
デフォルトだとシステム復元は、それぞれのドライブに一定容量を
確保していますよね(ドライブの容量に応じて)。
これは、それぞれのドライブのシステム復元専用の領域ということなのでしょうか?

例えば容量の余裕のあるE:ドライブのみ確保して、C:D:ドライブは無効にした場合
どうなるのでしょうか?

システム復元できるのはEドライブの内容のみで、C:D:ドライブの復元ができなくなる
のでしょうか?
それとも、システム復元の全体の保存領域をEドライブに設定したというだけで
C:D:ドライブも復元できるのでしょうか?
84名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 18:16:54 ID:NoRH45Xs
Dドライブに「dd784d49769e7f9bc128bb54673a」こんな文字の羅列のフォルダが2つあるのですが
削除しても大丈夫でしょうか?
85名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 18:19:44 ID:wislsDaA
>>84
大抵一時用にランダムな名前を付けたフォルダが削除されずに残ってるだけだから削除しても問題ない。

心配ならば別のフォルダに移動して2,3日様子を見てみればいい。
86名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 18:56:49 ID:dTDxcKUn
現在XPのHomeを使用中です。
OSのせいかどうか分からないのですがPCの動作がラグがある感じになります。
マウスカーソルを動かすと、ラグの時にカーソル位置がワープしたり
音楽や動画を再生するとところどころでぶつ切りのように再生されます。

CPU使用率も、何も起動してない状況で0〜1%をうろうろするくらいで
メモリは1G中使用は300M程。

HDDのデフラグと、レジストリの最適化も行いましたが改善されません。
終了させて十分時間をおいて起動すれば数時間はもちますが、だんだんと症状が出始めます。

こういったものの原因や解決策はないでしょうか?
87名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 19:11:41 ID:uyYdU82l
ノートかデスクトップか、CPUが何か分からんので想像だけど
放熱がうまくいってなくて勝手にクロックが下がってるんじゃね?
温度を確認するソフトがいろいろあるから、PC一般板やノートPC板の
該当するPCのスレで聞いてみるといいよ
88名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 19:37:29 ID:NoRH45Xs
>>85
ありがとうございました。
89名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 20:37:48 ID:dTDxcKUn
>>87
そういえば最近暑くなってから出始めた症状でした。
さっそく調べてみます。
90名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 02:20:38 ID:dr1D3jT/
>>68
ありがとうございました。
こんなtipsがあるんですね。

こういうのがマニュアルに載れば便利なのになぁ。MOTTAINAI
91名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 12:06:35 ID:B1FKqKB7
Windows XP x64について質問です。

下記のページ(XP x64質問スレのテンプレより)によると、
http://wiki.mm2d.net/win64/index.php?FrontPage

デメリットの
・一部の32bitアプリケーションは正常に動作しない
は致命的な欠点のように思います。
ほとんどのアプリケーションは正常動作する、ということであればよいのですが
実際にはどうでしょうか?

64bitのCPUを搭載したPCを使おうと思ってるのですが
それでもx86版のXPをインストールしたほうがいいのか、
という点が知りたいのです。
92名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 12:55:54 ID:6XH47Z2S
64のスレで聞けよ
93名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 13:54:40 ID:xaS8oCOt
↓から誘導されてきました。よろしくお願いします
WindowsVista質問スレッド 36枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1215286096/

↑での質問は取り消してきましたのでこちらでお願いします


くだらない質問ですがお願いします
知人からVistaがインスコされたHDDをいただいたのですが
自分のPCにつなげても当然Vistaが使えるわけでもなく、不要なOSのファイルを全部削除してXPをいれたいのですが
よろしくお願いします
ググったところVistaがインスコされたHDDにXPを入れるとHDDが動かなくなるエラーがあると知りました
この場合 XPを入れる準備として
Vistaが入ったパーティションをフォーマットすればよいだけでしょうか・・・?
94名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 13:57:40 ID:dvbWU4Z+
こんにちわ、初めまして。
昨日から解決できてないので質問させてください。

HDDが破損してしまったので、HDDを新しくしてOSインストールは問題なく完了。
外付け用のHDDは認識されたのですが、「フォーマットを完了できませんでした」と出てしまいます。
いくつかのパーティションを作っても無理でした。
ネットで検索もしてみたのですが、試してもやはり結果は変わらず。
フォーマットはAdministratorで実行してます。
どうすればフォーマット終了できますか…?

PC環境

DELL Dimension 4400(古いです…)

OS:XP HOME SP2
メモリ:1G
HDD:内臓=ATA100 80G 
   外付け=SATA 500G(外付けケースはIDEもSATAもUSBで繋げるもの)

HDDはどちらもSeagate製です。
95名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 14:45:13 ID:NRexf561
昨日の夜、ネットサーフィンをしていた時にいきなり強制終了し(一瞬、青い画面と文字の羅列が表示されました)
何事かと思い再起動しようとしても読み込み画面が5分ほど(いつもは二十秒)表示されたあと、青い画面にエラーの文字が表示され、セーフモード起動の画面に飛ばされます。

セーフモード画面の全ての選択をしてみましたが改善の兆しがありません
修理しかないのでしょうか

ちなみに、富士通のNB50-R(ノートです)
96名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 14:53:16 ID:zDeumFky
ネットサーフィンに危険は憑き物ですから十分に気をつけてください
97名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 15:46:30 ID:2ZNjff7P
質問です。
WindowsUpdateやOffice等のインストールするときに別のドライブにセットアップの残骸が出来ますよね?
CドライブにWindowsがあっても何故かDドライブ等のルートに残骸が出来てしまうのですがこれはどうにかなりませんでしょうか?

PC環境は以下の通りです。
OS:XP Home SP3
HDD:Cドライブ(OS)、D〜Gドライブ(その他データなど) いずれもパーティション分割なし、SATAHDD5台
98名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 16:09:41 ID:6XH47Z2S
>>93
パーティション削除して再度作成すればいいんじゃね?
>>94
機種依存っぽいのでPC一般板やハードウェア板などで。
>>95
たぶん故障。リカバリ。たぶんだめだろうからノートPC板で。
>>97
手で削除。
9997:2008/07/06(日) 16:33:53 ID:2ZNjff7P
書き込み内容が若干不適切だったので追記します。
具体的にはD〜Gドライブに勝手にファイルを作られるのをどうにかしたいのです。
Cドライブ内に作成するようにして、D〜Gドライブに干渉されたくないのですが無理でしょうか?
100名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 16:50:58 ID:6XH47Z2S
一番空いてるドライブに勝手に作ります。あきらめましょう。
10194:2008/07/06(日) 17:29:31 ID:dvbWU4Z+
>>98
レスありがとうございます。
DELLスレの方に行ってみますね。
10297:2008/07/06(日) 17:31:45 ID:2ZNjff7P
>>100
一番空いてるドライブだったんですね、回答感謝です。
103名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 20:54:40 ID:NBmZoZw0
超初心者なんで、教えてほしいんですが、
リカバリーCDを使わないで、再セットアップしようと思い
起動画面でF11を押し再セットアップしたんですが、
25%ぐらいまでいくと、電源が落ちてしまいます
そして電源を入れると「windowsが削除されたか、壊れているので、インストールして下さい」と出てそれ以上進みません
どうすれば、再セットアップ出来るでしょうか?
104名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 21:04:16 ID:6XH47Z2S
>>103
>超初心者なんで
>>1
■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓の板へ
PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/
>>2
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
>>3
・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。
こっちに逝け → http://pc11.2ch.net/pcqa/
「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。
105名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 21:25:58 ID:5SONM7NP
どなたか>>86が分かる方はいませんか?
106名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 21:34:50 ID:a+PWt12i
>>105
最新型に買い換えろ
スペック晒さずに遅いといわれてもアドバイスなんて_
107名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 22:07:59 ID:UtEaDhSw
ブータブルCDの作成に関して、XPはアップグレード版なので、インストール途中で
対象OSのメディアを要求されますが、入れ替えが面倒なのでこれを回避する方法
があったはずですが、ググっても探せません。
98SEと2000のCDはあるのですが、確か、あるファイルを参照しているので、これを
事前にコピーすればよかったような。
ご存知でしたら教えてください。
108名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 22:44:31 ID:ZktCgUEI
【質問です】
windowsXPを別バージョンのインストールCDで
途中まで再インストールしてしまいました。
(認証⇒再起動まで)
その後、再インストールは必要ないと思いキャンセルしたのですが、
PC再起動の度に、再インストールの進行が始まってしまいます。

どうやったら以前の状態に戻りますか?
システムの復元を試みたのですが、NGでした・・
109名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 22:52:25 ID:2Q6wkh1M
バックアップなしで上書きしてるからどうやっても以前の状態には戻らない。
110名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 23:09:51 ID:ZktCgUEI
そうなんですか・・・。どうしよう・・・。
OS再インストールを最後まで完了させたら、どんな弊害が起きますか?
例えば、その他インストールしたソフトも再インストールしなきゃいけないんでしょうか
111名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 23:16:32 ID:hynWsxYV
OS再インストールしたら買ったときの状態ですよ。
その他インストールしたソフトも再インストールしてください。
112名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 23:39:02 ID:hAxRAWG+
スレ違いだったら申し訳ないです。
パソコンの設定、デスクトップなど1日前の状態に戻す機能があったと思うのですが、
やり方が見つかりません、分かりましたら教えてください。
113名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 23:42:14 ID:UREps5nD
>>112
システムの復元?
114名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 23:44:46 ID:hAxRAWG+
>>113
それだと思います、何処から開けますか?
115名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 00:05:56 ID:X8m4IRKd
スタート
すべてのプログラム
アクセサリ
システム ツール
システムの復元


復元ポイントがあったらいいね。
116名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 00:20:28 ID:yWjXXXcB
>>115
有難うございます。無事できました。
117名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 01:04:54 ID:XrV3Qm/4
108です。
ちなみに、C:ドライブはフォーマットしていません。
今のところ、各種データ、ソフトは使用できます。
が、PC再起動のたびに、OSインストール画面が走ります。
(毎回、「インストールしない」を選択して起動しています)
118名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 01:28:43 ID:uXqQBTCJ
インストールを完了せよ。
119名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 02:12:09 ID:Z8OpgMRp
PCが不調になりセーフモードで使用しているのですが
音が出ません、何事かと思い調べてみるとセーフモード中はオーディオデバイスが動かないんですね
なんとか改善できませんでしょうか?思いつく単語で調べてみても解決できそうなページが見つからず…
おねがいします
120名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 02:44:18 ID:riy1KOv+
最初からVistaはいってるメーカー製PC(HDDはSATA)だけど
Vista上書きでXPをクリーンインストールできるよね?
121名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 02:44:23 ID:NImZtnnT
>>119
意味わからん
122名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 02:45:13 ID:riy1KOv+
>>119
通常起動して、オーディオドライバをロールバックしてみては?
123名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 02:45:59 ID:Z8OpgMRp
>>121
簡単に言うと、セーフモード中に音を出した言って事です
グーグル先生に検索かけてますがほしい回答が載っているページがないんですよね…
124名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 02:46:36 ID:riy1KOv+
>>123
それはできません
Winの仕様ですよー
125名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 02:48:01 ID:Z8OpgMRp
そうですか…がんばって通常起動できるようにします
ありがとでしたー
126名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 02:58:50 ID:riy1KOv+
>>125
セーフモードでしか起動できない状態なのかい?
こんなトラシュあるよ
http://support.microsoft.com/kb/316434/ja
127名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 09:18:45 ID:g+hFeGk1
いまさらなんですが2000sp4からXPsp2に移行中です。
状況がが落ち着くまで2000を時々つかうことがあるのですが下記のような状態で問題はないのでしょうか?

・シリアルのHDD1台にXP、他dataや作業用のパーティション
・従来のIDEDD1台に2000、 同上
・data領域などはどちらからもアクセスします

デュアル環境にするのが目的ではないのですが、現在は結果的にデュアルの状態です
特に気になるのが、意図的に2000を選択しない場合でも2000が立ち上がることがあることです
(BIOSの優先順位は設定してあるはずなんですが)

これはこの状態がイレギュラーなのが原因で、
2000の方は(必要ならイメージバックアップとって)消した方がいいのでしょうか?



128名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 09:20:24 ID:g+hFeGk1
×・従来のIDEDD1台に2000、 同上
・従来のIDEHDD1台に2000、 同上

他にもタイプミスがありますがこれはひどいので


よろしくお願いします
129名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 09:29:34 ID:15MhV3Cy
>>127
> 意図的に2000を選択しない場合でも2000が立ち上がることがある

「ことがある」ということは平素は立ち上がらないということでOK?
電源か、HDDの不具合で優先順位の高いHDDが起動時に認識されないことがあるんでは?
130名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 09:36:16 ID:g+hFeGk1
すれ違い気味なのにありがとうございます。

>>129
> 「ことがある」ということは平素は立ち上がらないということでOK?
> 電源か、HDDの不具合で優先順位の高いHDDが起動時に認識されないことがあるんでは?
はい通常は大丈夫です。
なかなか再現性がないので、BIOSを設定したつもりがそうなっていただけなのかもしれません。


質問が明確でなかったので、改めて。

>>127

> ・シリアルのHDD1台にXP、他dataや作業用のパーティション
> ・従来のIDEDD1台に2000、 同上
> ・data領域などはどちらからもアクセスします

  ↑ これは★構成上はこのまま使っていても問題ないのでしょうか?
131名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 09:41:39 ID:15MhV3Cy
別に問題はないよ。
132名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 10:05:10 ID:g+hFeGk1
>>131
ありがとう。
以前に95や98のデュアルで苦労したので-----。
イメージバックアップソフトを使うようになったこともあって、そんなことも考えずにすみましたが、
今回意図せずにデュアル環境になってしまいました。

あわてずにゆっくり移行します。
133名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 10:55:22 ID:M4vprbWJ
ハードディスクを増設したついでにバイオスの設定を見なしたら
いままで、何度やってもLANができなかったのが、突如出来るようになりました

ありがとうございました
134名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 11:46:40 ID:YgEX/fOT
初心者(免罪符〜♪)なのですけれど、ウニンドズ98からビスタチオに一気にアップグレードできるんでしょうか?
135名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 11:53:36 ID:Iwa+o559
XP H.E.
今年の春あたりから、ネットに繋がりにくくなりました。
インターネットエクスプローラーを起動しようとすると、
延々と真っ白なウィンドウを表示し続けます。
タスクマネージャを開くと、「反応なし」と認識しているのに、
エクスプローラーを終了することもせず、エラーメッセージも出ません。
また、デフラグしようとすると、準備時間が異様に長く、その割りにデフラグすべき内容はありません。

一定の復元ポイントまで戻すと直るのですが、
Windowsのアップデートを行うと100%、元のように不具合に陥ります。

Windowsを再インストールすべきでしょうか?
136名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 12:45:26 ID:VxiYApls
>>134

> ■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓へ 
> PC初心者 
http://pc11.2ch.net/pcqa/ 
137名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 14:00:31 ID:of3pKLwh
>>135
おそらくSP3が原因
138名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 16:13:58 ID:KbUBOXBC
XPSP2を使っています。
Cドライブが容量不足の警告を出したのでどこが容量食ってるのか調べたら
C:\WINDOWSフォルダが35GBもありました
不思議なことにWindowsフォルダを右クリックしてプロパティを見ると35GBあるのに
ファイル名をすべて表示にして中身をCtrl+Aで全部選択して
右クリックでプロパティを見ても4GBちょいしかありません

ドライブのクリーンアップをしてもシステム復元ポイントオフにして
復元ポイントを削除しても一向に容量が減りません

表示されない30GB超えのファイルが何なのかさっぱりわからず困っています。
何か削除する方法は無いでしょうか?
139名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 16:32:43 ID:AuqUcco2
コントロールパネルから
ディスククリーンアップしてみれ
140名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 16:52:05 ID:HdvKFswV
rootkitかな?
141名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 17:03:28 ID:uXqQBTCJ
そんな巨大なrootkitあってたまるかw
どうせシステムファイル表示しないとか余計なことしてんだろ
142名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 17:07:04 ID:G/LoATNl
>>138
コントロールパネル>フォルダオプション>表示タブ>ファイルとフォルダの表示 項目の
「すべてのファイルとフォルダを表示する」のチェック入れれば見られるかと。

おそらく、Windows UpdateのUninstall情報関連の隠しフォルダがごちゃごちゃしてるんじゃないかと思う。
143名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 17:10:31 ID:Iwa+o559
>>137
ども、情報ありがとう。
SP3ていつの間に、と思ったら、5月末だったんですね。
不具合メモを読み直したら、6月から、この不調が出ていました。
(サブマシンなので、毎日使用しているわけではなく、発覚に遅れが出た)

よくある不具合でしょうか
144138:2008/07/07(月) 17:20:59 ID:KbUBOXBC
>>139
クリーンアップしてもほとんど効果無しで100MBほど減っただけでした

>>141-142
すべてのファイルは表示になっています。
Windowsアップデート時に作成される$NtUniなんちゃらの隠しフォルダ
すべて足しても4GBちょいしか無いんです

スワップファイルでもTEMPファイルでもないし
いったい何なんだろ・・・
145名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 18:32:35 ID:Wt875Hgn
特に気にする必要無いですよ

よくあることですから^^
146138:2008/07/07(月) 18:58:01 ID:KbUBOXBC
自己解決しました

WinDirStatというソフトを使ってWindowsフォルダを解析したところ
C:\Windows\CSSフォルダがHDDを圧迫してました

同期させてるネットワークフォルダのオフラインファイルだったようで
オフラインファイルを使わないにチェックを入れて再起動し
アドレスにC:\Windows\CSSを直打ちして移動し中身をすべて消しました。

CSSフォルダってアドレス直打ちしないと出てこないんですね・・・
147名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 19:41:33 ID:VxiYApls
>>144
詳細設定の一番最後の「保護されたオペレーティングシステム〜」もはずしてる?
148名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 20:46:17 ID:+5QHS0KJ
>同期させてるネットワークフォルダのオフラインファイルだったようで

典型的な情報後出し、及び、(ry
149名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 20:54:08 ID:CygVQqjz
仮想メモリについてお聞きしたいんですが
メモリが足りなくなった状態ではじめて有効活用されるものなのでしょうか。
それともメモリ容量があれば常に0にしておいたほうがパフォーマンスが上がるものなのでしょうか。
150名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 20:55:52 ID:Me0oPIzg
再起動時にセーフモードで起動させる事って出来ますか?
msconfigからだとレスポンスが悪いので。
そういう機能があるフリーウェアを見つけたんですが、どれもXPでは使えなくて……。
直接boot.iniを弄ったんですがこれだとmsconfigと大差無い感じで。
ちなみにSP3です。
151名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 22:04:29 ID:3tOvLn39
セーフモードって音がでないですよね?
なんとか出るようにしたいんですが…
152名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 22:07:25 ID:iUam42OS
>>151
何で音でるようにしたいの?
153名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 22:20:17 ID:VxiYApls
>>150
F8キーじゃだめなの?
154名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 22:22:02 ID:VxiYApls
>>149
わからないのなら触らない方が吉

>151
OS起動以外に不要なプログラム、デバイスを使わないようにするモードなので無理
155名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 22:22:38 ID:M4872++X
とあるアプリで使っているAR/ARP楷書体Mが激しく読みづらいんだけど
これを無理やりMS(P)ゴシックに置き換える方法あったら教えてください。
156名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 22:25:53 ID:6ADxjcBV
>>155
「とあるアプリ」が不明なので、答えるのは無理。
エスパースレへどうぞ。
157名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 22:29:20 ID:AogPKZgq
XPはタスクバーを二段にできないの?
2000ではマウスの矢印で引っ張るだけでできるんだけれど……
158名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 22:30:15 ID:M4872++X
OSスレなんだからOSレベルでのやり方を聞いたつもりだったけど
もう解決したからいいです。
159名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 22:32:12 ID:3tOvLn39
>>152
修理するまでの間セーフモードで使ってるんですけど
ニコニコの音が聞こえやしないんで…
>>154
やっぱ無理かぁ

>>157
タスクバー固定してるんじゃ?
160名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 22:35:28 ID:15MhV3Cy
>>151
音は出せるぞ。

beepだが…
161名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 22:52:38 ID:3tOvLn39
>>160
(♯^ω^)
162名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 23:13:25 ID:F1WousbO
Windowsにログオンしたあと、何も操作していないのに
必ずスタートメニューが開くのですが、これって開かないようにすること出来ますか?
SP3がプレインストールされている新しく来た会社のマシンなんですが・・・
163名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 23:14:59 ID:Me0oPIzg
>>153
駄目です。
164名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 23:15:27 ID:G/LoATNl
>>157
「タスクバーを固定する」のチェックを外せばできるよ。
165名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 23:32:58 ID:15MhV3Cy
>>163
時々(ノート等)F8ではなく別のキーになってる時があるが。
166名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 23:39:31 ID:Me0oPIzg
>>165
すみません説明不足ですね。
別にセーフモードで起動できないから>>150で質問してる訳ではないんです。
再起動時に画面の前で、ひたすらF8キーを押す作業がダルいんですよ。
もし"再起動時にセーフモードで起動"みたいなコマンドがあれば、
再起動してる最中にご飯を食べたりとのんびりできるので。
基本セーフモードはスキャンなどをやるので、朝出かける時にやる時が多いんですよ。
ですので↑が出来ればすごいベンリなんです。
167名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 23:42:59 ID:15MhV3Cy
>>166
F8キーを押すのは特定タイミングに1回でいいよ。
BIOSからOSに起動ルーチンが回る直後辺り。
連打するのはタイミングがつかみにくいからそうしろと言ってるだけ。
168名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 23:55:25 ID:AuqUcco2
シャットダウン中に強制的に電源切れば
ウチのPCは次回セーフモードで起動してくれるよ
169名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 00:20:11 ID:GIjRvG1M
>>166
そんなしょっちゅうセーフモードで起動しなくてはいけない環境をどうにかするべきだと思うが。
170名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 08:15:41 ID:0t4hZczR
XPSP2
jane開いててoperaで調べ物してたらいきなりブルー画面になりました。
原因はなにが考えられますか?
171名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 08:37:25 ID:fKnTmyRo
イベントビューアでは何と?
172名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 09:48:20 ID:wMZpZZ/n
通常モードでスキャンすればゆっくりおまんまにありつけますよ
173名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 10:08:47 ID:El9TeREv
XP SP3ですが、ファイアーウォールを有効にするとpingを返しません、無効にすれば返すのですが
オンのまま返すことはできるのでしょうか。ICMP関連を一通りチェックしてもだめでした。
174名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 13:12:19 ID:GIjRvG1M
>>170
PCのハード不良
PCのデバイスドライバの不良
175名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 13:34:12 ID:secf2rQd
すいません、一応質問させてください。
windows xpを買おうと思うのですが、
http://www.amazon.co.jp/Microsoft-Windows-Home-Service-Pack/dp/B000620IA4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=software&qid=1215491481&sr=8-1

http://pc01.co.jp/item/syouhinnsyousai.php?z=WindowsXPHomeSP2OEMP&did=26&cid=42&sid=179

はまったく同じものですよね?
なんでこんな安いんでしょう・・・
同じものなら買いますけど
176名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 13:36:55 ID:secf2rQd
よく読んだらOEM?ってよくわかりませんが何かと一緒に買わなきゃいけないってことですか
やっぱそんな安いもんがあるわけないですよね・・・・すいません
177名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 13:55:38 ID:tC+TqUQv
>>176
上はパッケージ版、1PC 1ライセンスという以外には 制限なし
電話やメールでの相談もサポートしてくれる筈

下は DSP版といって同時購入したパーツとセットで使用しなければならない
(古いPCから新しいPCに OSを移動する場合、そのパーツも移動しなければならない)
また、基本的に OSに関するサポートはなし
MSが発表する技術データをもとに、自分で面倒をみなきゃだめ
178名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 15:24:35 ID:zOcBYbkt
PCの調子がおかしくなったので
XPを再インンストートすることにしたんですが
再インストールできなくなってしまいました。
DLできません スキップしてください とか
どうしたらよいか 教えてください。
179名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 15:28:59 ID:i9HRhhgx
>>178
再インストールにダウンロードするようなところはありません。

あなたがやっているのはまったく別のものかと。
180名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 15:30:02 ID:ROUzMETT
スキップやってろ
181名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 16:45:58 ID:iM0bqQeO
XP homeSP2同士でフォルダの共有設定をしたのですが、
一方通行で片方から片方の共有フォルダへアクセス出来ません。

こちらのページ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
を確認してすべて設定しましたが、やはり一方通行です。
192.168.0.2(メインPC)から192.168.0.3(セカンドPC)で設定した共有フォルダへの参照は出来るのですが
逆がダメです。192.168.0.3から192.168.0.2へのpingが通りません。timeoutになってしまいます

ファイアウォールやウィルスソフトなどをすべて解除しているのですが…
何かほかに原因は考えられますでしょうか。
使用しているルータはBLR3-TX4で、ここ経由で接続しています。宜しくお願い致します。
182名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 17:59:40 ID:4wwLL/s/
インターネットに接続してないXP3で.net3.5インストール中にダウンロードが71MBあるところがハードディスクからのダウンロードが60MBで止まり(ネットからのダウンロードは不要のパックのはずだった)
試行回数5/5まで待ったら60/71MBのまま強制的に次の行程に進めたのですがバナナはおやつに入りますか?
183名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 18:57:04 ID:GIjRvG1M
>>178
お使いのPCのスレで聞いてください
184名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 18:58:03 ID:GIjRvG1M
>>182
精神科のカウンセラーにご相談ください
185名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 20:04:53 ID:rd4t0+mk
どなたか>>83が分かる人はいませんか?
186名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 20:13:14 ID:VTMoGAeh
Cドライブは監査対象から除外できなかったような・・・
たぶんCドライブ内で行った変更はCにしか保存されないんじゃないかな
187名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 20:41:20 ID:yhg2wabJ
復元ポイントは、それぞれのパーティション毎です。
C: の復元ポイントを他のドライブにおく事はできません。

C: を含めて復元ポイントを作らせないようにすることは
可能です。コントロールパネル:システム:復元 を全て無効化する
チェックボックスがあります。

私は復元をつかわず、C: のみ Acronis True Image で別ディスクに
バックアップしています。バックアップは月二回、Windows Update の
前後です。


188名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 21:00:27 ID:WKutGpgO
ハードディスク240Gを
C: 40G プライマリパーティション(システム)
D: 200G 論理ドライブ
に分けて使ってたのですが、WindowsXPを再インストールしよう思い
ドライブ選択画面までいくと40GのパーティションがD:、200GのパーティションがC:
というようにCとDが入れ替わっていました。
OS上からならどうかな、とOS上から再インストールを試みた所、D:200Gの方に$WIN_NT$.~BT
などが保存されてしまいました。
その後にディスクの管理を見てみると
C: 40G  論理ドライブ(ブート)
D: 200G プライマリパーティション(システム)
となっていました。

boot.iniを調べてみるとシステム上で表示されているドライブレターと
ブート時に使われるドライブレターが反対になっているようです。

D:200Gには消したくないデータが入っていますが容量が大きいため手持ちのストレージではバックアップが取れません。
このデータを消さず、パーティションの状態を元に戻し
windowsが再インストールされた40Gの領域のドライブレターがCになるような方法を教えてください。
189名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 21:11:29 ID:WKutGpgO
↑すみません。環境はProSP2です。
190名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 21:12:25 ID:yhg2wabJ
>>188
パーティションテーブルに記録されている TYPE が
何らかの理由で書き換えられてしまったように見受けられます。

パーティションエディタで本来の値に書き直す方法もありますが
そのディスクが唯一無二のものなら、直接手を加えずに
500GB (1万円弱) のディスクにコピーを取るのが先決かと思います。
191名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 21:26:40 ID:i9HRhhgx
>>188
> C: 40G プライマリパーティション(システム)
> D: 200G 論理ドライブ
> に分けて使ってたのですが

Dは論理ではなく基本だったということだな。

Cドライブになる条件としては、最低限基本パーティションであることが必要。
よって、40Gのパーティションを基本ドライブとして切りなおせばいい。

ここで問題が一つ。XPのセットアップCDには、HDDに既に基本パーティションがあると
新規作成されるパーティションはすべて論理パーティションになるという仕様がある。
つまり、基本パーティションである200GBのパーティションが存在する状況で
新たに40GBの基本パーティションを作ることはできない。

基本(元C)・基本(元D)→C削除→無し・基本(D)→新規作成→論理(新D)・基本(元D→新C)
となってしまうわけだ。

この制限は起動中のWindowsのディスクの管理には無いので、現在ブートドライブになってるのが
200Gのドライブだったら40Gのパーティションを削除して作り直せば話は簡単だったのだが、
ここからまた再インストールして論理ドライブからブートするようにしてしまったので話が面倒になっている。
現在の状態だとC・D共に削除することが出来ないため、当然作り直すこともできない。

標準ツールが使えないので、MBM等の外部ツールの助けを借りて40Gのドライブを削除した上で
基本パーティションとして作り直す(+アクティブにする)しかない。
192名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 21:32:30 ID:i9HRhhgx
基本パーティションと(拡張パーティション中の)論理パーティションはかなり構造が違うので、
何かの拍子にといった程度で論理が基本に変わったりはしません。

となれば元から基本であったとしか考えられません。
193名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 21:50:01 ID:LJNVSTbw
新しいHDDを買ってくる
→現在のHDDと置き換えてOSをインストール(このとき古いほうをつないだままはダメ)
→古いほうのHDDを 追加で接続→必要なデータをCopy→フォーマットして新しいドライブとして使う

これが 確実で早い
194名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 21:54:15 ID:rd4t0+mk
>>186 >>187
なるほど、よくわかりました。

システム復元ってOSが入っているCドライブを監査対象にするのは分かるのですが、
別のドライブを監査対象にしてトラブルが起きた際に復元できるものでしょうか?

例えば、DドライブにWordとかフォトショップとかのアプリやゲームなどを入れていて、
パッチや設定をおかしくしてしまった場合に、過去の復元ポイントから復活できるの
かなと。
OS付属のシステム復元機能が他社のソフトの保存すべきファイルを判断して保存
なんてしてくれないと思うし。
もし本当に効果はあまりないのであれば、Cドライブ以外は無効にしてしまおうかと
思っているのですが、どうでしょうか?

動画とか音楽だけのデータドライブならシステム復元はまったく意味がないですね。
195名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 21:56:14 ID:yhg2wabJ
状況がよくわかりませんねぇ。質問者が 40GB と 200GB の
2つのプライマリパーティションを設定できるなら、
こんな質問はしてこないだろうし。

いじりすぎて本当に壊さないようにね。んじゃ。
196名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 22:05:44 ID:yhg2wabJ
>>194
信用できないから、別の HD に Acronis でバックアップを取っているです。
ソフト的な不安は置いておいても、たとえばディスクの基板が壊れたら復元不能ですよね。

復元機能を使わなければ、共有しているとアクセスできない System Volume Information 以下が
メタボになったりウィルスの住処にならなくてすみますから。
197WKutGpgO:2008/07/08(火) 22:29:42 ID:WKutGpgO
回答ありがとうございます。
>>190
>>193
さらに200G以上のディスクを買ってもバックアップ以外に使い道がないかもしれないので
原因が別であり解決が簡単であれば良いのですが・・・。

>>191
> Dは論理ではなく基本だったということだな。

D:200Gの方が論理だったというのが確実だ、という記憶があるんです。
それに以前は同環境で、再インストールに成功しました。
しかし「Cドライブになる条件〜」を見ると、もしかしたら記憶が間違ってるかなとも思えます。
それでもD:200Gの方が論理だった、という気持ちが強いです。

> ここからまた再インストールして論理ドライブからブートするようにしてしまったので話が面倒になっている。

まだXPの再インストールはしていませんが、OS上から再インストールしようとしたせいで
「Microsoft Windows XP Professional セットアップ」のブートが優先されます。

以下d:\boot.ini
[Boot Loader]
Timeout=5
Default=C:\$WIN_NT$.~BT\BOOTSECT.DAT
[Operating Systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /NoExecute=OptIn
C:\$WIN_NT$.~BT\BOOTSECT.DAT="Microsoft Windows XP Professional セットアップ"

↑C:\$WIN_NT$とあります.がwindowsシステム上ではD\$WIN_NT$です。



198188:2008/07/08(火) 23:05:21 ID:WKutGpgO
↑名前欄に書くのはレス番号でしたね・・・間違えました。
それと追記です。
再度コンピュータの管理を見て気づきましたが
確実にプライマリパーティションだったC:40Gが拡張パーティションの論理ドライブに変わっていました。
199名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 23:11:30 ID:i9HRhhgx
>>197
> それでもD:200Gの方が論理だった、という気持ちが強いです。

だったと言っても、現在基本であることには変わりない。
>>188
> D: 200G プライマリパーティション(システム)

プライマリ=基本 ですよ。
基本(プライマリ)パーティションの情報はMBRに記載されていますが、論理パーティションの情報はMBRにはありません。
だから論理パーティションからは直接ブートできないのです。間接的にMBRに記載されたパーティションのブートローダを
経由するしかない。
200名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 23:25:21 ID:WKutGpgO
>>199
プライマリ=基本というのは分かっています。
ただ、やはり何かの拍子にプライマリと論理が入れ替わってしまったのだろう
と言いたかっただけです。何が原因なのか知りたいです。

> 間接的にMBRに記載されたパーティションのブートローダを経由するしかない。

それがMBM等の外部ツールなわけですね?
ありがとうございます。調べてみます。
201190:2008/07/08(火) 23:26:42 ID:yhg2wabJ
>>198
お疲れ様。たぶんあなたが言うとおりのことが起こっているのでしょう。
動く間に元データを別ディスクにバックアップすることを繰り返しお勧めします。

それから真の原因、fdisk パーティションテーブルが何故書き変わり
その後、何故 boot 可能だったのか。これは重要な問題です。
memtest 86+ や ディスクメーカーの診断ユーティリティ
Drive Fitness Test 等を使って原因を洗い出さないと信頼して
使用できませんから。当方で似た事例を2件経験しています。
ひとつはメモリーの選定ミス(動くが仕様外の使い方)
もうひとつはディスクのロジック基板の不良です。
この2件は1台のPCで同時に発生し、原因解明に3日かかりました。

PC 自体もあまり信用せず、まずデータを守ることを優先されるのが
よろしいかと考える次第です。
202188:2008/07/08(火) 23:29:06 ID:WKutGpgO
>>200
読み間違えました。最後の3行は忘れてください。
203名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 23:29:35 ID:i9HRhhgx
先に書いたCドライブになる条件はWindowsというよりも、PC-AT互換機の仕様ですが、
これをWindows起動後、レジストリによって変更可能です。

> multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)
これは最初のHDDの2番目のパーティションを意味します。
起動した後で、レジストリによってドライブ文字を入れ替えしているので論理ドライブがCになっているのでしょうが、
boot.iniが読み込まれている段階ではPC-AT互換機の仕様に準じているので基本パーティションがCドライブになります。
なので、別に間違った記載というわけではありません。
204名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 23:30:59 ID:yhg2wabJ
>>200
| それがMBM等の外部ツールなわけですね?
| ありがとうございます。調べてみます。

それは時間の無駄でしょう。
その手の boot manager を入れていれば自分で分かるはずです。
205名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 00:03:27 ID:/DIis9Qm
セーフモードで起動時に自動でログオンは出来ますか?
SP3です。
206名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 00:08:23 ID:/DIis9Qm
すみません途中で送信してしまいました。
administratorとQwerというアカウントがあるんですが、
Qwerというアカウントで自動的にログオンしたいんです。
ググってみたらアカウントが一つだけだと自動ログオンするみたいですが、
administratorを消すのは不味いかなと思って困ってます。
207名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 00:17:37 ID:k7rXX/Ki
>>201
ディスクのロジック基板の不良・・・そこまで深刻だと怖いですね。
memtest 86+以前に走らせているので大丈夫だと思います。
とりあえずDrive Fitness Test というのを試してみます。

>>203
なるほど。

>>204
202で書いたように勘違いです。追記ばかりしてすみません。

ここに書き込む前に見つけたものですが
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2016728&rev=1
この方がそれまでDとして使っていたディスクが拡張だったのか分かりませんが
正にこのようにならないよう、CDブートからの再インストールを踏みとどまり
OS上から再インストールしようとするもD:200Gにインストールされそうになり
やめたのが今の状態です。
208名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 06:45:04 ID:yI4trWgV
SP3を驚くような速さにしてくれるソフトありませんか?
209名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 08:05:28 ID:glKaJsIx
Windows Updateで更新キタので
KB951748入れたらネットに繋がんなくなって
アンインストールしたら繋がったんだけど
これってどういうこと?
210209:2008/07/09(水) 08:12:32 ID:glKaJsIx
ググったら
Zone Alarmと関係あるらしいので調べてみます。
211209:2008/07/09(水) 08:37:46 ID:glKaJsIx
KB951748入れて
Zone Alarmのインターネット セキュリティ ゾーンを「中」にしたら繋がりました。
212名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 12:25:57 ID:ph7e5e2L
SP3にしたらSP2の時より起動が遅くなった

仕様?
213名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 12:31:31 ID:SpPNZAC3
驚速XPっていうのがあるよ特にNEWはデフラグ2と仮想メモリが付いているのでお買い得
感想
驚速XP入れて快適だなー
XPって2分起動に時間掛かるんだろ?
俺20秒w
早って思うよ マジで
で全ての動作が速いね

そうそうネットも早くなるんだ

あー驚速XPの無い生活はもう考えられないな
214名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 12:35:30 ID:ph7e5e2L
>>213
釣りはいらん
もしかして、本気でいってるのか?恥ずかしいぞ
215名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 12:55:45 ID:SpPNZAC3
XPって2分起動に時間掛かるんだろ?
俺20秒w
これ見たら皆ウソや釣りだと思うだろうね?
俺もここまで早くなるなんて思わなかったよ

PCショップの店員に聞いてみたらどうだろう?

驚速XPって起動が20秒になったって聞いたけど
本当?ってね

自分で確認するのも必要だぞ
216名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 13:20:47 ID:ph7e5e2L
>>215
2分かからねーよ
217名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 13:36:35 ID:osQgw+as
>>215
で、彼女もできて金も儲かったんだろ ?
218名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 14:20:57 ID:H2xnbcsq
文字入力の際
マックとmaltukuと打ち込むところ
mattkuで入力できるようにできませんか?
ちっちゃい  っ   をttで入力した宇井のです。
Macでそれに慣れてるので
219名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 14:23:24 ID:/DIis9Qm
単語登録
入力フォームでCtrl+F10
220名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 14:27:19 ID:H2xnbcsq
>>219
入力フォームとは
どの画面ですか?
221名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 14:28:27 ID:H2xnbcsq
>>219
単語登録画面で何をすればいいですか?
222名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 14:55:02 ID:Wwto4eBU
makkuと入力すればいい
223名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 14:58:30 ID:ea8pLR6K
世界標準であるウィンドウズに慣れてください
224名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 14:59:07 ID:H2xnbcsq
>>222
単語と読みのすぺーズニそれぞれ何と入れたらいいのですか
225名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 14:59:45 ID:H2xnbcsq
>>224
なおかつちさい っ はこれからどのような場面でもそう打ち込まれますか?
226名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 15:00:49 ID:/DIis9Qm
このスレってこういうのがデフォルトなの?
227名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 15:06:06 ID:ZNTwTYlh
MS-DOSコマンドに明るくないのでどなたか教えて下さい。
LAN上のMacOSXマシン(192.168.0.2)に繋いであるUSB-HDD(USB_MACOSX)の中身(DIRECTORY1)を、
WindowsXPマシンに繋いであるUSB-HDD(U:\)に、そのフォルダ内の階層構造もそのままに、
丸ごとバックアップしたいと思っています。手作業でドラッグ&ドロップはもちろんできるのですが、
できればこれを自動化したいです。それで、バッチ処理できるようにMS-DOSコマンドを組みたいのですが、

copy \\192.168.0.2\USB_MACOSX\DIRECTORY1 U:\
xcopy \\192.168.0.2\USB_MACOSX\DIRECTORY1 U:\

とやっても、フォルダ DIRECTORY1 のさらに下にあるフォルダはすべて無視されてしまい、
DIRECTORY1 の第一階層にあるファイルをコピーするだけで終わってしまいます。

下位のレベルまで、全部丸ごと再帰的にコピーするには、どのように命令すればいいのでしょうか?
228名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 15:15:45 ID:Wwto4eBU
>>224は意味が分からないので回答不能
>>225は「はい、そう打ち込みます」
229名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 16:31:42 ID:H2xnbcsq
>>228
誤字すみません
単語にマック
読みにmattkuと打ち込むのでしょうか?
それは次回マックと打ち込む時だけ小さい(っ)がそう打ち込まれるが
クッキーと打ちたいときにはkuttkiと打ち込んだときにもそう変換してくれるのかお聞きしたいのですが
230名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 16:42:41 ID:EzruIE6i
>>229
ローマ字勉強しなおせ
マック=makku
クッキー=kukki-
231名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 16:53:30 ID:Wwto4eBU
>>229
Windows系の日本語入力のIMEは母音以外のアルファベットを2つ続けると「っ」が出ます。
例えば
だって=datte
葉っぱ=happa
アッガイ=aggai
232名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 16:58:28 ID:H2xnbcsq
>>230
>>231
ありがとうございます
べんきょうになりました
233名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 17:00:25 ID:Wwto4eBU
あと、「tt」と打つと「っt」となるのでマックと同じ打ち方はできません。諦めてください。
mattku=まっtく
kuttki=くっtき


234名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 17:09:56 ID:H2xnbcsq
>>233
なるほど
makku
kukki-で打ち込めばいいのですね
何度もありがとうございました
235227:2008/07/09(水) 17:25:13 ID:ZNTwTYlh
すみません。>>227 ですが自己解決?しました。
cygwin をぶち込み bash でやることにしました。
ちゃんと動いているっぽいです。
236名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 17:28:29 ID:841FoWDh
>>227
xcopy にスイッチをつければ目的を達成することは可能です。でも、何段階か必要
プロンプトの状態で
 help xcopy(リターン)
これで簡単なヘルプが表示されます。そうすると
 xcopy /E
で出来そうですが、失敗します。理由はMS-DOSのディレクトリ・ファイル名の
文字数は8+3文字以下(MSDOSrei.txtのように 8文字+"."+3文字の拡張子)の制限
がかかるからです。

Macのドライブをマウントするときは、ドライブ指定を X: なりにしておいた方が
いいかもしれません(¥¥192.168.0.2¥のローカル接続は確かめていない)
で、USB_MACOSXは10文字でMS-DOSにはじかれるので、U_MACなりにリネーム
しておきます。その下のディレクトリも同様にDIR1程度にリネームしておきます。

で、
xcopy /E X:¥u_mac¥dir1¥*.* u:¥
とやれば一応の目的を達成することはできると思います。錆びついた知識なので
スイッチは何度か確認して下さい。

でも、ファイル名・フォルダー名の制限を考えるとバッチよりもフリーのバック
アップソフトをMacであれ、Windowsであれ捜す方が便利なように思います。

あんまり当てにしないで、試して下さい。
237名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 17:29:58 ID:841FoWDh
>>235
オメ(^^/
238名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 17:32:57 ID:DWFhyW+F
デスククリーンアップの項目の中で「古いファイルを圧縮する」にチェックを入れて
クリーンアップすると、ウイルススキャンなどのスキャニングやソフトの起動が遅くなりますよ。
これやっちゃうと戻すのに一括で圧縮解除出来ないからエクスプローラーから一つ一つ
圧縮されたファイルのプロパティから解除しなくてはならなくなって途方にくれる作業を
しなくてはならなくなります。みなさん気をつけてください。
239名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 17:33:23 ID:Gsv+Spou
>>236
生DOSじゃなくてXPのコマンドプロンプトでしょ?

> で出来そうですが、失敗します。理由はMS-DOSのディレクトリ・ファイル名の
> 文字数は8+3文字以下(MSDOSrei.txtのように 8文字+"."+3文字の拡張子)の制限
> がかかるからです。

こんなの無いと思うけど。
240名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 17:37:03 ID:841FoWDh
>>239
じゃ、あとヨロシク〜 錆びついた知識だから訂正もお願いします。
241名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 17:44:59 ID:Gsv+Spou
>>238
compact /u /s:"圧縮したディレクトリ"
一括解除。
242227:2008/07/09(水) 18:09:35 ID:ZNTwTYlh
>>ID:841FoWDh >>ID:Gsv+Spou
どうもありがとうございます。

cygwin のホームディレクトリに、MacOSX WindowsXP それぞれに繋いである
USB HDD へのシンボリックリンクを ~/USB_MAC ~/USB_WIN という具合に置き、

rsync -auz ~/USB_MAC/ ~/USB_WIN

ってな具合の命令を投げて cygwin の端末を見ていると、
いちおう動いてるのは動いてるようなのですが、
なんか file has vanished が大量発生しています。w
文字コードが違うせいなんでしょうかね。

ssh で MacOSX にログインしなくても、このまんまの状態で、
WindowsXP にマウントされた MacOSX の中身を cygwin からちゃんと見れてまして、
日本語ファイル名もちゃんと表示されてるんですけど。。。
あ、日本語を正しく表示する設定はしましたが。

ちょっとしばらく様子を見て、もしどうにもダメっぽかったら、
>>236 で教えていただいた方法も試すようにしたいと思います。
243名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 18:26:09 ID:Gsv+Spou
>>242
文字コードというより、Windowsでファイル名として使えない文字を使っている
ファイルが消えてるんじゃないかと。

MACを使ったこと無いんで一般的知識でしか答えられんが。
244名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 19:03:18 ID:841FoWDh
可能性
・¥ / : * ? " < > | 等を使ったファイル名はXPではだめ(243さんの補強)
・(これはうろ覚えですが)ファイル名長がWindowsではディレクトリも含めて215文字
 という制限ありませんでしたっけ?
245名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 19:23:05 ID:Gsv+Spou
全/半角253文字まで。
246227:2008/07/09(水) 20:17:36 ID:ZNTwTYlh
>>244-245
あ、や、けっこう古くから PC-UNIX と一緒に Mac をいじってる人間なんで、
その手の文字( ¥ / : * ? " < > | 等)は、昔から一切使わないです(自分では)。
それと、可能なファイル名長は Windows の方が長かったんじゃないかと思いますが、ちょっとよく分かりません。

エラーを見ていると、まぁなんかどっかから落として来た壁紙画像ファイルだの、
メールに添付されて来たファイルだのが引っかかっているようです。

でもしかし、アドバイスをどうもありがとうございます。
247名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 20:29:07 ID:qKpLBHZ8
古くからCUIに馴染んでいるならヘルプ見ろよ(manはないけどな)。
xcopy /?
/eを付けよ。
248名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 20:38:33 ID:lrglV09E
自動更新がバグってるみたいで・・・
KB890830というのが何度もインストしようとして困ってます
どうしたらいいんでしょうか
ごく稀にこういうことがあります
それともこのKB890830は何度もやらなければならないものなんですか?
249名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 20:43:04 ID:SpPNZAC3
更新できない人
ダウンは出来てもインストールできないって人は
WindowsInstallerサービス落ちてない?
ちなみに、俺は何故か知らないけどいっつも落ちてて
インストールする時にわざわざサービス起動しながら
インストールしてる。
250名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 20:46:59 ID:qKpLBHZ8
そういうのは
Microsoft Update失敗したらageるスレ 19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1210466214/
251名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 20:51:17 ID:aGK2TcDy
フォルダを階層表示にする奴をずっと表示させとくことってできますか?
いま詳細表示にしてるんですけど
252名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 21:33:25 ID:Ikxah45Q
>>248
「悪意のあるソフトウェアの削除ツール (KB890830)」は毎月更新されています。
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=40458
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=40587

ということで、>>250のスレへどうぞ。
253名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 21:44:40 ID:y+ye5NlV
2000からXPにアップグレードしたいんですけど
アップグレードする時2000のCD-ROMっているんですか?
254名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 21:47:31 ID:6gRA8/Mp
HDDに2000がインストールされていない場合は必要
255名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 21:52:16 ID:y+ye5NlV
ありがとうございます
256248:2008/07/09(水) 22:21:39 ID:lrglV09E
しつこいので、よく見てみたらその更新だけ止めれるようだったので止めました・・・
257名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 22:32:55 ID:SEjDNONn
webのmp3リンクをクリックした時、以前はWMPが起動して自動再生してくれたのですが、
最近普通のダウンロードウィザードが出ていちいちローカルに保存しないとダメなようになりました。
どうしたら以前のように任意のアプリケーションで自動再生できるようになるのでしょうか?

258名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 22:40:48 ID:Gsv+Spou
フォルダオプション→mp3→詳細設定→ダウンロード後に開く確認をする→チェック外す
259名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 22:55:30 ID:841FoWDh
>>246
Macはファイル名長だけが、たとえば128文字(仮の数字)という制限だけでしたから
 X:¥abc¥def¥gh¥readme は7字
Windowsはフォルダ名も含むから上記の例は18か20文字となる、と思いました。
フォルダ階層が深いと引っかかるのではないかと?
260名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 23:12:56 ID:VTYtHGZO
WindowsXPとSP3のインストールディスクを作ってみました
どうせなら、IE7やWMA11も組み込んだ状態でのインストールディスクを作ってみたいなのですが

どのスレに行けばいいですか?
261名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 01:02:30 ID:WYvT1YjH
Win XP SP4 と IE9 はまだかね?
262名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 08:09:23 ID:hzwREAxf
>>>261
俺の目が黒いうちは
βすらリリースさせない!
263名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 09:31:06 ID:Q+QFhP9f
自分のパソコンはいまXP Pro SP1がインストールされてるんですが、SP2にアップグレードしたいんです。
でもネットに繋いでないので、市販のXP Home SP2 OEM版かUPG版を買おうと思ってるんですが、可能でしょうか?
264名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 10:17:33 ID:3Yg2z5Jp
>>263
今やるならSP3だろ。SP3はSP2を含むぞ。

わざわざOS買わんでも
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2fcde6ce-b5fb-4488-8c50-fe22559d164e
どこかでこれDLしてCDに焼けばSP3インストールCDになる。
265名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 11:41:25 ID:Wx3EWO0D
Windows XPにて、エクスプローラを詳細表示した際、
ヘッダを右クリックし表示される項目にチェックを入れるとエクスプローラに列が追加されます。
同様に、「その他」を選択し表示される「詳細表示の設定」画面にて項目にチェックを入れても、エクスプローラに列が追加されます。

このチェックON/OFFの情報はどこに保存されているのでしょうか。

以下レジストリが該当するかと思い、チェックONの前後で見比べてみましたが変化は見られませんでした。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell\Bags
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\Bags
266名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 12:04:35 ID:3Yg2z5Jp
>>265
多分ここ。
HKCU\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\Bags\(数字)\Shell\ColInfo
(数字)のところはフォルダ毎に違う。
ONOFFが0と1といった簡単な情報で保存されているわけではない。
267名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 12:07:46 ID:3Yg2z5Jp
ちなみにチェック入れた直後はレジストリ変化なし。
変化が出るのは、そのフォルダから他へ移動した時。
268名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 15:47:14 ID:vhOCCMQH
>>263
ネカフェにでもいってSP2なりSP3をDLしてCD-Rにでも焼いてくればいい。
269名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 16:27:59 ID:MPf+xUKA
HOME SP3にするにはどうすればいいですか?
またSP2のままにしてほかのうpはインストールとかできるんですか?
270名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 16:48:50 ID:YNnxNfuJ
>>269
XP SP3インストーラ
http://www.microsoft.com/downloads/info.aspx?na=22&p=1&SrcDisplayLang=ja&SrcCategoryId=&SrcFamilyId=&u=%2fdownloads%2fdetails.aspx%3fFamilyID%3d5b33b5a8-5e76-401f-be08-1e1555d4f3d4%26DisplayLang%3dja

これをダウンロードしてダウンが終了したら実行しろ。
1時間ぐらいでSP3にしてくれる。

>SP2のままにしてほかのうpはインストールとか

引っ張るのも良いが・・・
どっちみち、SP3にする事で極端に遅くなる等はないだろう。
気にせず上記をダウンして実行。
271名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 17:12:17 ID:3Tmu7R3s
タスクバーのポップアップメニューからツールバーが全て消えてしまいました。
言語バーもクイックランチもメニューの一覧だけが非表示なだけでなく、ツールバーから
全て非表示のまま。IMEのサービス自身は生きています。クリーンインストールから
割と近い状態でインストールしたソフトは多くありません(アンチウイルスx2、ツール数個)。

OSインストール直後は通常どおり使えていましたが、いつのまにかこの様な状態に・・・。
自分有りに考えショック療法?でAtokを追加インストールしましたがやはり関係なく変化無し。
常駐切っても変化無しです。

どなたか復旧方法をお教え願えませんでしょうか。

OS  XP-SP2 Pro
常駐 ClamWin AviraAntiVir CLCL

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本来
ツールバー          →言語バー
---------------------   クリック起動
重ねて表示              :  :
上下に並べて表示
  :  :
---------------------
タスクバーを固定する
  :  :


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現状
重ねて表示    
上下に並べて表示
  :  :
---------------------
タスクバーを固定する
  :  :
272名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 18:22:33 ID:wmjZx+RB
で?
273名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 18:38:22 ID:3Yg2z5Jp
>>271
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
の NoToolbarsOnTaskbar があったら削除
274名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 18:48:00 ID:Wx3EWO0D
>>266
有難うございます。

確認したところ、チェックONした後、他のフォルダへ移動→ 〜(数字)\Shell\ColInfo
が書き換わりました。

ただ、(数字)の意味と、ColInfoのバイナリ情報がわからない・・。
275名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 19:06:45 ID:WhyJRN51
コマンドプロンプトからレジストリを削除したいのですが、
下記でうまくいきません。

@echo off
net stop wuauserv
reg delete /v "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate\SusClientId" /f >NUL
C:\WINDOWS\system32\wuauclt.exe /resetauthorization /detectnow
pause


エラー: 無効なキー名です と出てしまいます。どこがおかしいのでしょうか。
276名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 19:22:27 ID:7BX7m9Ri
アクティブデスクトップを使っている人いますか?
エクセルをデスクトップ上で使えたら便利だと思っています。
files://でブラウザから読み込めば使えますが別のエクセルを開くと真っ白な画面になります…
解決法はありますでしょうか?
277名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 19:23:52 ID:BJcRwa1R
reg delete "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate” /v SusClientId /f
278名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 19:26:41 ID:utXvcIPM
最近PCの動作がやたら遅かったので、デフラグツールを起動したところ
最適化の途中で青い画面がでて、シャットダウンしてしまいました。
それ以降、起動するときに「ハードディスクが壊れている可能性があります」
というメッセージと、win起動途中に必ず青い画面のディスクチェックがたちあがってしまいます。
そのあと起動はするんですがやはり動作はとても遅いです。
原因はCドライブなんですが、いかんせん対処法がわかりません。
おまけにディスクのクリーンアップなどを起動してもやはり途中でシャットダウンしてしまいます。
もし、対処法がわかるかたがいらっしゃいましたら、ご指導のほどよろしくお願いします。
ちなみにネット環境はあります。

長文失礼しました。
279名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 19:30:20 ID:PnmOq6th
PCの動作がやたら遅くなるウィルスと言うのがあります
自分も一度掛かったのですが
無茶苦茶重くなり、遅くなります

まずウィルスから調べたらどうでしょうか?
280名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 19:51:03 ID:t6FqLmsS
SP3をインストールして以降、3時間に1回ぐらいの割合で回線が切断されて
PCを再起動しないと繋がらなくなったんですが、これもSP3の不具合なんですか?
281名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 19:58:18 ID:PnmOq6th
>>280
SP3でそういう不具合があるって聞いたな

まずはUPデートでSP3に関して物は全部入れといた方が良い
282名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 20:11:42 ID:BCgphvip
>>280
もしかして、その不具合の発生するマシンのCPUはAMD製品ではありませんか?
283271:2008/07/10(木) 20:50:38 ID:xHJ37u7D
>>273 ビンゴです。とても助かりました。
284名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 20:53:00 ID:t6FqLmsS
>>282
そうです
AMD Athlon64x2です
285名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 21:59:40 ID:3Yg2z5Jp
>>274
数字部分は HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\BagMRU 内のキーが
データベースとして保存している模様。ここ(BagMRU)からBagsが参照されているのだろうが、こちらも構造がわからない。
286名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 23:05:25 ID:FYk+kr+H
ワークグループ環境のWindowsXPの、「コンピュータ名」を変更するコマンドって無いですか?

大量に設定変更する必要があって、そんなコマンドやツールがあれば、と思っているのですが。
287名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 23:34:58 ID:hzwREAxf
つ sysrep
288名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 23:52:53 ID:3Yg2z5Jp
sys"p"rep だろ
289名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 00:15:23 ID:Vdv4UCdi
>>286
netdomっていうコマンドでできるらしいけどつかったことない。
290名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 00:26:35 ID:IqQESpCJ
管理者必見! ネットワーク・コマンド集:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060224/230618/

netdomコマンドでコンピュータ名を変更する:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071219/289842/

チェック用
窓の杜 - 【NEWS】ネットワーク内PCのコンピュータ名とIPアドレスを一覧表示できる「NetEnum」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/07/23/netenum.html
291名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 00:38:32 ID:/sk6hQWZ
ブルー画面が出て再起動されたらアクティブデスクトップを復元しますか?って出た。
これって故障?
292名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 00:44:30 ID:tzXRn1jZ
>>291
ウンニャ
293名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 00:50:54 ID:70Y0dy+w
ホームエディションでschtasks.exeを追加する方法はないですか?
294名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 01:09:36 ID:0vXU5VLB

>>293

>add schtasks.exe

295名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 01:53:25 ID:eqLXGt16
>>291
システムが不安定になっている状態
とりあえずバックアップとって置け
296名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 09:33:48 ID:43PM4qGD
ここで聞いていのか判らないのですが、
BOT PC を購入したときに、動作確認でプロダクトIDなしで
Winを起動させていましたが、このようなツールがあるのでしょうか?
不正使用としているのではなく、ただ単に不思議に思ったので質問させてもらいました。
わかる方いましたら、教えていただければありがたいです。
297名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 09:55:57 ID:Vdv4UCdi
>>296
ボット用PC?
という突っ込みは置いといてw
BTO(Build To Order:受注生産)な。

インストールの手間を省くため、プロダクトキー(IDとは違うんで注意)は
自動で入力するようなセットアップCDを作ることが可能。「sysprep」で検索のこと。
298296:2008/07/11(金) 09:58:39 ID:43PM4qGD
ありがとうございます。
いろいろ間違っていたみたいで訂正どうもです。
299名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 10:45:47 ID:RAt+MJ1i
XPsp1をsp2ディスクでsp2化して使用中です
修正インストールしようにも持ってるディスクはsp1で
バージョンが古いので駄目だとはねられます。
郵便局で配布していたsp2のディスクはあります。
手持ちのディスクで修正インストール可能でしょうか?
300名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 10:50:49 ID:0TAJqWNi
>>299
メーカーマシンか何かで、XPsp1ディスクというのが、機種専用と
なっていて、購入時に戻すイメージ形式のリカバリー物であれば
難しい。

もしMicrosoftのDSP版やOEM版としてのディスクであれば、SP2
統合ディスクをつくればよろし

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/spmaker.html
301名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 10:59:43 ID:Decs5YtA
279 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 19:30:20 ID:PnmOq6th
PCの動作がやたら遅くなるウィルスと言うのがあります
自分も一度掛かったのですが
無茶苦茶重くなり、遅くなります

まずウィルスから調べたらどうでしょうか?

280 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/07/10(木) 19:51:03 ID:t6FqLmsS
SP3をインストールして以降、3時間に1回ぐらいの割合で回線が切断されて
PCを再起動しないと繋がらなくなったんですが、これもSP3の不具合なんですか?

281 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 19:58:18 ID:PnmOq6th
>>280
SP3でそういう不具合があるって聞いたな

まずはUPデートでSP3に関して物は全部入れといた方が良い




280ではないが、アップデートで全部入れたが、それでも頻繁に回線が切断されるなあ。
困ったな。
302名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 13:23:03 ID:k+20wYvQ
>>284
SP3とCPUとの相性問題の可能性があります。

AMD製CPUの一部で不具合が起きるとのこと。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1210639169/
303名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 16:16:45 ID:M/IiBO/6
AMDが問題って言うより、一部のHPなどのメーカが自社のPCのCPUがAMD製なのにIntel用の構成でOSを
組み込んでいたってのが、誤解のない言い方。今まではそれでも表面化しなかったのがSP3で出てきた。

自作PCや、その問題のある堕落した管理をしたメーカ以外のメーカPC、問題有るメーカPCでもリカバリCD
以外の別途用意した市販Xpなら何も問題ない。
304名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 16:20:57 ID:KNfKJ/5y
http://hehao1.seesaa.net/article/21450094.html
XPProSP3でここを見てシャットダウンのイベントを書き込むツールをONにしたんだけど
再起動ボタンを押しても2003のようなイベント書き込みツールが出てこないんだが
305304:2008/07/11(金) 17:10:02 ID:KNfKJ/5y
一応イベントビューアには書かれてるんだが
もしかして理由を選んで書くことはできないのか?

イベントの種類: 情報
イベント ソース:    USER32
イベント カテゴリ:  なし
イベント ID:    1074
日付:       2008/07/11
時刻:       16:45:58
ユーザー:   
コンピュータ:   
説明:
次の理由で、プロセス Explorer.EXE は、ZERO の再実行を初期化しました: その他 (計画外)
 マイナな理由: 0x0
 シャットダウンの種類: 再起動
 コメント: 

詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください
データ:
0000: 00 00 00 00               ....    
306名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 18:25:48 ID:8Do4ASQN
>>285
Webをあたってみましたが詳細な情報はありませんでした。

1.エクスプローラのヘッダ右クリック-[その他]-「詳細表示の設定」画面に項目を追加
2.その追加した項目のチェックボックスを、プログラムからONにする

以上の機能がアプリに必要となり、1を実装し、次に2の情報を探していました。
厳しそうですね。
307名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 19:00:40 ID:VxqdXS3T
ファイルやフォルダをコピーしたり移動させたりすると、
なぜかRoxio Easy Media Creatorのインストーラが
勝手に起ち上がります。
エクスプローラ上でドラッグ&ドロップしても、
コンテキストメニューからコピー&ペーストしても、
とにかく上記ソフトのインストーラが勝手に起ち上がるのです。
インストーラを終了させると、正規のコピーや移動処理を行うのですが、
なぜこのような動作をするのかワケがわかりません。
原因や解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ともお願いします。
308名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 19:36:18 ID:zyjxWJwm
勝手に起ち上がるなんて元気がいい証拠だな
俺なんて意識しても全然勃ち上がらないぜorz
309名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 19:38:11 ID:KyFnB+7/
310名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 20:40:03 ID:VxqdXS3T
>>309
ありがとうございます。おかげさまで無事解決できました!

>>308
(=゚ω゚)つバイ○グラ
311名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 21:55:42 ID:zOyYUi/l
再セットアップしようとHDをフォーマット後XPのディスクを紛失している事に気づき
急遽友人のインストールディスクを借りて再インストールを行いました。
もちろんプロダクトIDはPCに貼られた正規のコードを使用し、再度認証を行いました。

後日CDは無事に見つかったのですが、疑問が生じました。はたして、友人のCDを使用して
インストールを行っても友人の認証回数に影響は出ないのでしょうか。
インストールCD自体にも個別のIDか何かが振られていて、認証に影響したりするのでしょうか?

再インストールなど滅多にしないし仮に影響が出ても別に良いとは言ってくれているのですが、
もし出るなら申し訳ないのでそれなりの代償をしなければと思っているのですが・・・
312名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 22:00:34 ID:GEFp2DNw
無い。
313名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 22:13:47 ID:zOyYUi/l
>>312
安心しました。友人にも念のため伝えておこうと思います。ありがとうございました。


ちなみに、つまりはCDには何のIDも振られていないので、自分が正規のコードさえ無くさなければ
将来CDを完全に紛失しても誰かにCDを借りられれば大丈夫・・・ということなんでしょうか?

自分はともかく所有者の友人が不正コピーで訴訟されたらどうしようかとここ数日自分のCDが
見つかるまで(お互いCDを持っていると証明できるよう)ビクビクしていたのですが・・・
314名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 22:15:36 ID:AcGjmpQ0
HOMEの入ったマシンが起動しなくなりました。
F8を押すとメニューは出るのですが、セーフモード、VGA、前回の正常な…、どれを選んでも
画面がまっ黒なままハングアップしてしまいます。

修復セットアップしようと思ったのですが、MSのサイトの解説にあるとおりに進めても、以下のような
「インストール済みのWindowsを修復」という選択肢が出てきません。
ttp://support.microsoft.com/library/images/support/kbgraphics/public/ja/kblight/t009/8/00j.gif

Homeの場合はインストール済みのWindowsを修復することはできないのでしょうか。
それとも、これは修復不可能なほど壊れてしまったということなのでしょうか。
315名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 22:47:19 ID:ykiZd7Vl
sp3を入れようと思ってるんですが、
この際、Windir直下の圧縮されたディレクトリ群を削除してから
sp3を入れようと思っています。
どうせ、アップデートとかサービスパックとかをアンインストールすることは
まずないからです。
こういう手法って珍しいですか?よくあることですか?
316名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 22:51:52 ID:rqtpjFdv
XP Home SP2
修正インストールをしようと思ったのですが、途中で
C:\$WIN_NT$.~BT\arg90fol.sysがをコピーしようとしたがファイルがありませんと言われ、インストールができません。
コピーをスキップする項目もありましたが怖くて選択できず。
同ファイルについて検索したのですが一件もひっかかりませんでした。
どうすれば修正インストールができますか?
317名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 23:20:04 ID:i9t5D/Fn
>>314
Rを押せって書いてあるじゃん
318名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 23:22:30 ID:zOyYUi/l
>>317
”こういう画面が出てこない”という説明の為に表示させている
画像であって、実際の画面ではないと思いますよ
319316:2008/07/12(土) 00:01:50 ID:BQAo3h2t
自己解決しました
このファイル以外で表示される場合もあるんですね
検索が足りませんでした
ご迷惑おかけしました
320名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 01:14:47 ID:Xg5/wmbk
インターネットエクスプローラーを開くとページを表示できませんって出るんですが、どうやったら直りますか?どなたか教えてください。再起動しましたが、直りませんでした。
321名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 01:16:44 ID:TsYuerbT
322名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 01:25:05 ID:Xg5/wmbk
>>321さん携帯からの書き込みでして閲覧できません。せっかく載せて頂いたのに申し訳ないです。
323名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 01:29:55 ID:JgfxAyOC
>>322
firewallにzone使ってるなら、それが原因。zoneスレで情報収集
324名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 01:52:08 ID:yszSw4BF
2000ProSP3からXP Pro SP2へアップグレードしたのですが
そしたらハードディスクに保存したJPEG、GIF、PNGなどの画像ファイルをIE6で複数開くと、
ひとつファイルを開くごとに新しいウィンドウが立ち上がる様になってしまいました。
どのドライブも同じ様になるのでもしかしたらこれはXPの仕様なのでしょうか?
一応フォルダオプションで「別のフォルダを開くときは〜」にチェックを入れてます。
325名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 02:55:24 ID:k0v/6u6D
2台のPCで共有フォルダ作ってみたんですけど
XPのファイルの共有機能ってどのぐらいの大きさのファイルを渡せるのでしょうか?
回線の速さによって渡すスピードが変わるんですか?
326名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 03:03:11 ID:JgfxAyOC
>>325
例えば速度測定サイトとかで測る速度とLAN内の速度は関係ないと思う。
なので測定サイトで1Mbpsとかしかでてなくてもファイル共有でのファイルコピーは高速
(つないでるLAN機器の能力に依存)
4Gぐらいのファイルは普通に渡せたし、かなりの大きさでも渡せそうな気はする。
327名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 03:15:02 ID:ZCpCKjUh
速度は>>325の環境に依存。

仮に2台とも1ギガのLANだったとしても、ハブが10メガなら速度は10メガまでしか出せない。
光インターネットでプロバイダからルータを借りていれば、今なら100メガのハブ相当の能力があると思うが、
少し前なら10メガのハブ相当の能力しかないので注意。

送受信できるファイルのサイズについてはそれぞれのファイルシステムがNTFSかFATかによって変わる。
FATなら4ギガバイトのファイルまでしか扱えない。
10ギガバイトとかの巨大なファイルをやりとりしたいなら両方ともNTFSにしなきゃダメってこと。

送受信するデータの総量なら、HDDの空き容量だけ、何ギガでも送受信できる。
100ギガ空いているなら100ギガ送ることができる。当然だが。
もちろん、それ相当の時間はかかる。
328名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 10:54:16 ID:CaRygSO3
OS自体にアプリのデバック機能があると
アプリの解析がしやすいと思うのですが
そんなXPはありませんか?
329一例: DebugActiveProcess API:2008/07/12(土) 11:02:56 ID:4HTWUh4U
そんな質問をする奴はどうせアプリの解析なんか出来ないだろ。
330名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 11:06:00 ID:rCWmbmj7
逆アセンブルは可能。
でも逆アセンブルはできても、読解するにはそれなりの知識と根性が必要(センスと勘もほしい)。

そして、読解してセキュリティホールを攻撃しているのがクラッカー。
クラッカーの攻撃でセキュリティホールの存在に気がついてパッチが出る。
その繰り返し。
331名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 11:56:47 ID:oyHIX9d5
つ SoftICE
332名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 13:07:26 ID:L55q+MY2
>>328
Visal Cなどの開発ツール買えば
デバッグ用シンボル情報入りのOSに入れ替え出来る

デバッグ出来るのは自分でコンパイルしたソフト限定だけどな
333名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 13:24:37 ID:sb0x/mtr
自動アップデートをさせないためには、どこをどう設定すればいいのですか?

起動するたびに頑張ってSP3を取り込もうとされてしまい、迷惑なのですが。
334名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 13:31:35 ID:UVsFJWSY
おケツの穴を占めることだ

コントロールパネルでファイアーウオールで設定汁
335名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 13:53:04 ID:Mclf7n+w
>>333
コントロールパネル>自動更新>自動更新を無効にする をチェック。
もしくはWindows Updateで当該内容の「この更新プログラムを非表示にする」をチェック。
336名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 14:19:40 ID:sb0x/mtr
>>334-335
どうもthx。
自動更新は止まったけど、
それはそれで使いたいウェブへの接続が不可能になった。
俺のSempronマシン終わった…
337名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 15:11:44 ID:CaRygSO3
wa-i ども
圧縮されたexeファイルで、デバッガ上でまともに動作しない
アプリなんかは どうやったら解析できるのかと思いまして・・

>>329
その通りです

>>330
逆汗して デバッガ上でまともに動くようにスキップさせれば
いいのでしょうけど難しすぎ

>>331-332
カネがないのですが、夏休みの自由研究にしてみたいと思います。

国内は無理でしょうけど、海外の便利なツールないですかね〜
338名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 15:17:43 ID:CaRygSO3
>>329
忘れました
API 調べてみます
Thanks!
339一例: DebugActiveProcess API:2008/07/12(土) 16:19:41 ID:4HTWUh4U
>>332
「Visal」とか書いてるからどうせ釣りなんだろうけど、
デバッグカーネルってアプリのデバッグに使うもんじゃないよ。

>>337
> 圧縮されたexeファイルで、デバッガ上でまともに動作しない
> アプリなんかは どうやったら解析できるのかと思いまして・・

なんで初めからそう書かないんだ?

情報小出し野郎はまともに相手されなくなるよ。
340名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 18:56:09 ID:j6XqSYuV
「拡張子を変更すると、ファイルが使えなくなる可能性があります」
ってメッセージを出さないようにすることってできませんか?
341名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 19:01:24 ID:gRah0467
XP antivirus Online というのが最近でて困っています。
ウイルスに感染しているようで、XPAinstall_880202というのを
インストールするようになるんですが、エラーが出てインストールできません、
どうしたらよいのでしょうか?繰り返し出てきて困っています。
342名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 19:14:33 ID:Fb/0p0CS
>>241
これは、どこに書き込めばできるの?
343名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 19:18:01 ID:7VF8KlV0
スタート→ファイル名を指定して実行
344名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 19:48:38 ID:AWYKR23J
>>340
「今後このメッセージを表示しない」にチェック
345名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 20:02:04 ID:j6XqSYuV
>>344
そのダイアログはどうやったら出るようになるのですか?
346名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 20:13:12 ID:PJzKnvji
347名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 20:34:16 ID:AWYKR23J
>>345
スマン違ったw
そのメッセージは消せない
348名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 20:34:59 ID:t7Nhdj8Q
update自動更新に出来ません
レジストリとかいじったけど駄目でした
あと手動でやろうとしても出来ません
349名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 20:36:27 ID:7VF8KlV0
そうですか
お気の毒ですね
350名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 20:40:01 ID:rawztRdz
351名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 20:54:19 ID:t7Nhdj8Q
>>349
ええ、再インスコしようかな(^^
352名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 21:58:26 ID:t13UZDQc
Vista使ってるんだけど、最近ちょっと使ってパソコン終了させようとすると途中で止まる
とまるって言っても終了処理がとまるだけで、パソコンとしては普通にフォルダ開けたりする。

現象はある程度パソコン使って(ゲームとか)から起こる
普通に起動して、即シャットダウンのボタン押すと普通に終了してくれる
スリープ、スタンバイも問題なし

これ解決できる?教えてエロい人


ちなみにDELLのInspiron1420
メモリ2GB
グラボ GeForce8400GS
Windows Vista Home Premium
Core 2Duo T7200

です
353名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 22:10:42 ID:t13UZDQc
ごめんVista質問スレと間違えた
354名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 22:41:20 ID:4HTWUh4U
>>340
explorer 使わなきゃいいんじゃね。
355名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 02:34:20 ID:ulKrG7qc
XP SP3って普通にうpでーとしてる分にはいれられませんよね?
356名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 03:11:12 ID:aL6kKyEL
 WindowsXPを再インストールして、リカバリーのCDより一通りインストール終わったのですが
なぜがLANだけ反応がなく、いくらインストールしても、ないものとされています。
DellのPCなんですが、改造など一切していない、メーカーから送られてきたそのままの形なのですが
解決方法などありますでしょうか?
357名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 03:36:31 ID:qXQQABSI
http://support.microsoft.com/kb/905735/ja
↑の不具合に遭遇してしまいました。
書いてある解決方法は全部試しましたが直りませんでした。
他の解決方法は無いんでしょうか?
358名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 03:58:23 ID:ZWRb1p0z
DellのPC型は何?
359名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 04:22:05 ID:aL6kKyEL
Dell Dimension8250 と表面に書いてます。
これがPC型になります?
360名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 04:43:21 ID:ZWRb1p0z
361359:2008/07/13(日) 04:52:10 ID:aL6kKyEL
5.13と書いてあります。
早朝よりありがとうございます。HPみてきます。m(__)m
362名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 10:53:12 ID:Bx3LJkyt
XP博士が通りますよ
363名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 11:25:08 ID:1XC7sNqc
>>361
機種依存なので後はPC一般板のDellスレで。
364名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 11:36:39 ID:i7x3z6Mw
>>362

行ってらっしゃい
365名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 15:16:27 ID:FMwWJcw7
質問です。

先ほど内蔵HDDを購入したので接続してパーティションを区切ろうと思いディスクの管理のウィンドウを表示しました。
すると、新たに増設した方のHDDが「ディスク0」とされてしまっています。
これを「ディスク1」と入れ替えるにはどうしたらいいでしょうか。
BIOSでは 今まで使っているHDD>増設したHDD という順番にしてあります。
http://www.imgup.org/iup645215.jpg
366名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 15:31:17 ID:HONcEs2X
お父さんの捨てたファイルが私のごみ箱に入っていて困ります。
別々にできないでしょうか?
367名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 16:14:25 ID:ZWRb1p0z
ごみ箱は最も便利な共有フォルダなんですねw
368名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 16:17:56 ID:IafHqOdt
外付けHDDに入れたmp3をCドラに移動できません

容量は20GBくらいです
369227:2008/07/13(日) 16:21:59 ID:pXEtp2c6
>>366
嫌でもいやらしい画像や動画のファイルが目に付いてしまうんですよね。
知りたくないのにお父さんの趣味まで分かってしまって困るんですよね。
370名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 16:24:40 ID:ZYyI/HXr
>>368
それしかかけないならこっちへいけ
パソコン初心者総合質問スレッド Part1799
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1215838618/
371名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 16:43:51 ID:IafHqOdt
>>370
これ以上何が訊きたいの?(^ω^;)
372名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 16:57:32 ID:JcnEYTrM
何も聞きたくないからあっちに逝けって言われてるんだろ。
373名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 16:58:41 ID:IafHqOdt
知らないなら黙ってればいいのに(^ω^;)
374名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 17:00:32 ID:ZWRb1p0z
おっ、久しぶりに意地の張り合いが見られるか?
375名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 17:05:09 ID:ZWRb1p0z
お父さんを理解してあげるという親孝行が、共有ゴミ箱を通してできるなら最高じゃないですかw
376名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 17:06:43 ID:nWQYePZ/
>>373
あなたはこちらへどーぞ
> ■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓へ 
> PC初心者 
http://pc11.2ch.net/pcqa/ 
377名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 17:14:40 ID:ZWRb1p0z
>>365
プライマリー、セカンダリー、マスター、スレーブとかよくわかんないけど、
ピンとかの設定不要なのかな?
378名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 18:39:44 ID:YT24R4UV
>>365
そこに出てる番号はマザーボードのHDD認識順。BIOSで優先順位を変えても変わらない。
マザーのIDE1、IDE2…SATA1、SATA2…の順で番号が打ってあるので
番号を変えたければ接続端子を変えるしかない。
379名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 19:17:50 ID:eq1d90DR
システムが保障されていないものに書き換えられてるから古いのに復元する必要がある、
Windows XP Home Edition Service Pack1CDを挿入して下さい
みたいなエラーメッセージが出続けるんだけどやった方がいいんだろうか
そのCD見当たらないし そもそもなんで書き換えられてるのかわからん…
380名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 21:00:23 ID:pXKVkW4g
8月の頭にライブで1週間くらい遠征するんですけど
そのときにノートPCを持っていこうと思うんですけど
ホテルの部屋にある無料インターネット接続口ってどういう風に使うんでしょうか・・・?
誰か教えてください
381名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 21:44:30 ID:HONcEs2X
私が捨てたものも見られるんですよね?
ちょっと困ります。
どうやったら個別にできるんでしょうか?
382名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 22:33:43 ID:1XC7sNqc
>>380
OS関係無い。
http://pc11.2ch.net/pcqa/
383名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 22:40:43 ID:dXnX2Rnb
ごみ箱 使わないで直接消去する設定にすれば?
そのPCがあなたの物だとして だけど
384227:2008/07/13(日) 22:40:47 ID:/mdATXv2
でも興味があったのでファイルをデスクトップに移動させて見てみました。

すると、ファイル名は偽装で、中身はわたしのお風呂の盗撮動画でした。
わたしがお風呂に入っている間に自室に忍び込み、下着入れの中に
お父さんがオチンチンをしごいて精液をぶちまけているシーンもありました。
そういえば以前、下着が変に臭った時があり、しきりにお父さんが
「梅雨だから湿気でカビ臭くなったんだろうから気にするなそのまま履け」
としきりに言っていたのを思い出しました。

わたしはこれからどうしたらいいのでしょうか。
385名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 22:50:10 ID:JcnEYTrM
> わたしはこれからどうしたらいいのでしょうか。

その動画の真偽を確認したいので、どっかにアップしてくれ。
386227:2008/07/13(日) 22:56:07 ID:/mdATXv2
>>385
ネット初心者でよくわからないのですがようつべに上げてみました。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=IiwwqYPLCcI
387365:2008/07/13(日) 23:07:07 ID:FMwWJcw7
>>378
ありがとうございます。早速やってみます。
388名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 23:08:26 ID:HxxlnXzX
壊れたPCのHDDを取り出して新しいPCにつないだのですが、OutlookExpressの設定を移そうと思ったら
設定ファイルの場所が分かりません。
どなたか場所をご存じないでしょうか?
OSは両方ともXPです。
389名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 23:11:19 ID:+gpSmI8G
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\Identities
の中の中
390名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 23:20:41 ID:HxxlnXzX
>>389
ありがとうございます。
メールは移せました。

アカウント等の設定はHKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Account Manager\Accounts
に記述される形で保存されているようですが、これを移動する方法はないのでしょうか?
391名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 23:54:47 ID:HxxlnXzX
以前バックアップしておいた設定ファイルが見つかりました。
スレ汚しすいません。
392名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 23:58:12 ID:bk5aQAWC
今日の昼から、パソコンを起動しても画面がつかなくなってしまいました。
起動スイッチを押すとDELLの起動画面、XPの読み込み(?)画面までは出るのですが、
そこから全く映らなくなってしまいます。
起動音はするので動いてはいるんでしょうが画面は暗いままです。
キーボードの方で明度を変えると真っ暗ながら明るさは変わりますが。

ちなみに本体はDELLのD520、OSはSP2です。
ぜひお力をお貸しください、お願いします。
393名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:04:18 ID:zGQ1GD1Y
>>392
とりあえずセーフモードでどうなるか確認
394名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:04:20 ID:VSM6qP6b
DELLのスレでお聞きください。
395名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:11:37 ID:Aorl9uz2
>>393
セーフモードで確認、ちゃんと映りました。
396名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:15:31 ID:Sc1qm/l3
Sambaサーバに接続する際に、ユーザ名とパスワードを毎回尋ねられま
す。ホームエディションでなく、Proなら「パスワードを保存」でこれを避けることができ
るようなのですが、ホームエディションにはそのチェックボックスがないようです。

簡便に接続する(自動で接続させる)方法はないのでしょうか?

# ネットワークドライブとして割り当ててるのですが、起動(ログイン)
# のたびに、接続できませんというメッセージが出てしまいます。
397名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:19:22 ID:Y8YgGMHP
>>396
ロボフォームとかどうよ
398名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:20:35 ID:wx0Ffh7h
いらんソフトをアンインストールしたら、
同じファイルに保存してあったものが全て(特にエロファイルが!)ファイルごと消去されてしまった…

なんとか復活させる方法ありませんかね…
399名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:24:04 ID:dcld21ll
無いです。
400名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:24:18 ID:mSI8GoB7
ファイルじゃなくてフォルダだろ。
401名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:29:13 ID:cJfCWfj4
XPPRO-SP3環境、SendToの並びがどうにかならないかと悩んでるんだけど、
これってたしかショートカットの更新日付順だったり作成日付順だったりと、
挙動がちとナゾだったような気がする。

事後に並び替えたいとき、どうすればスマートにできるかな?
402名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:32:53 ID:edAJnZTB
タスクバーに表示されるものが6つになると重なってしまう所を
もう少し重ならないように増やしたいのですが、
どのように設定したらよいのでしょうか?
403392=395:2008/07/14(月) 00:41:20 ID:Aorl9uz2
セーフモードでは映るけど、その後再起動やシステム復元してもどうも映りません…
画面が映らないこと以外はほんとすべて普通に動いてるんですが
404名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:42:24 ID:mSI8GoB7
グラフィックドライバを入れ直せばいいぢゃない
405名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:42:29 ID:RAfzfUrq
>>403
セーフモードでデバイスマネージャ開いてディスプレイアダプタを削除
406名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:43:29 ID:RAfzfUrq
>>402
タスクバーとデスクトップの境界にマウスカーソルを合わせて上下の矢印になったら上にドラッグして、
タスクバーの幅を広げる
407名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 00:44:01 ID:RAfzfUrq
>>401
頭に数字を付ける
408名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 01:03:42 ID:cJfCWfj4
>>407
そんなのスマートじゃないw

SP2の時に試したのは、SendToフォルダの隣に退避作業用のSend2フォルダを作成して、
一旦そこに全部移動させておいてから → 並びの先頭にからSendToフォルダに戻す→
更新日付が書き換わってウマー、という手口。
SP3になってこれをやってみたけどナゼかうまくいかん。

カスタマイズツールをあれこれ試してみたけど、SendToカスタマイズに関しては
どこもスルーしてるような雰囲気なんだな。
409392:2008/07/14(月) 01:04:21 ID:Aorl9uz2
>>405
無事直りました、ありがとうございます。
結局なんでこうなったのかはわかりませんでしたが…
本当に助かりました。
410名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 01:08:44 ID:mSI8GoB7
日付順で並んでるならショートカットをバイナリで開いて弄って戻して
上書き保存して更新日時を変えればいいぢゃない
411名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 01:28:55 ID:nXctO82D
ゴミ箱なんか毎回消去しろよ( ^∀^)

412名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 01:42:13 ID:zGQ1GD1Y
BATファイルを実行するとDOS窓が開いて実行されますが、これを表示させない(最小化?)
ようにはできないでしょうか?タスクをスケジュールで実行すると突然DOS窓が開くのを避け
たいのですが。
413名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 01:45:37 ID:RAfzfUrq
>>412
pifを右クリックしてプロパティで最小化以下略
414名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 02:07:24 ID:b4BMAs+v
終了オプションからスタンバイを選んでスタンバイ状態にするとだいたいの場合、
1時間後に自動的に起動し、その後自動的に休止状態に移行するのですが、
(コントロールパネルの電源オプション、スタンバイ4時間後、休止状態5時間後)時々、
1時間後に自動的に起動し・・・まではいいのですが、「休止状態に移行しない」で、
その後ずっと起動したままになる場合があります。何か原因があるのでしょうか?
415名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 02:17:38 ID:zGQ1GD1Y
>>413
BATファイルなんでPIFファイルが作られないみたいなんですが。
ショートカットを作成して最小化を指定してみたのですがタスク実行時にはDOS窓が
開いてしまいました。
416名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 03:18:17 ID:/VOdXaN0
ゴミ箱に頼らなアカン削除の仕方やったらきっちりコピー取ってから削除しろよな。
わしら、ハアナからゴミ箱自体削除してもうとる。
かれこれ30年以上ミスったこといっぱんもあれへんわ。
まぁーある種、女のほかし方とおんなしやでー、これまたホンマの話がw
417名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 05:37:35 ID:tJWYDU8O
SP3でTCP/IPの同時接続数上限解除ってどうやるの?
418名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 08:30:08 ID:RAfzfUrq
>>415
VBSからバッチを呼び出すとか。

CreateObject("WScript.Shell").Run "C:\aaa.bat",0
                                  ↑
                  これで最小化できると思う。
419名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 08:46:30 ID:GM4ESC80
ID:RAfzfUrqは神様
420名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 10:43:24 ID:zGQ1GD1Y
>>418
ありがとうございます、何も表示せずに実行することができるようになりました。
421名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 13:04:55 ID:ZMRqu7Sk
イベントビューアのシステムに
データをトランザクション ログにフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります。
詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
の警告が半年ぐらい前から度々出てるんですが肝心のディスクのドライブ名が記載されてないので
どのディスクのことかわからないんですけどわかる方法ありませんかね?
それとも個別ではなく全体的な問題の警告なんでしょうか
422名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 22:14:27 ID:/yh1gj4I
Openjaneとかみたいにインストーラー(?)が無いタイプのアプリってどこに置くのが正しいんでしょうか?
どこに置いても起動するから気になっちゃって・・・
通常のアプリと同じC:\Program Filesに入れると、他のアカウントからも見れてしまいますよね?
俺のJaneはエロスレッドが大量にブックマークされてるので見られるのは厳しい・・・

みなさんはどこに置いていますか?
423名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 22:22:38 ID:2kszQ5Bq
OS関係なし。スレ違い。
424名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 22:44:28 ID:GisIwFWY
HDD内にXPのCDをコピーし簡単にリカバリできるようにしようと思ってます
boot.iniに記述するとき、呼び出すブートファイルを回復コンソールにしたらtxtsetupなんたらのエラーで起動できません
CDから吸い出したら違うエラーを吐きます
この場合どのファイルを指定したらCDから起動する場合と同様にHDDから起動できるようになるのでしょうか
425名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 00:17:25 ID:HefUxATL
>>424
ハードディスクのバックアップソフトを使いましょう
426名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 01:19:31 ID:lfm08TTo
エクスプローラーのツリーの所で、マウス操作ミスって、
フォルダをドラッグ&ドロップをしちゃいました。
どのフォルダが、どこへ行っちゃったかわかりません。
元に戻したいのですが、どうすればいいですか?
427名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 01:20:42 ID:HefUxATL
>>426
編集→元に戻す
428426:2008/07/15(火) 01:45:06 ID:lfm08TTo
>>427
元に戻すは、できませんでした。
なぜ、できないのかは、わかりません。
429名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 01:50:13 ID:QeFEqwC5
コピーではなく移動になった。…のだが容量が足りず完全に移動できなかった。
ゴミ箱にコピーした。ゴミ箱の設定がすぐに消すだった。

とか?

復元とかってソフトで復旧できないか、タメしてごらん。
まさか、消えたドライブ・落としたドライブが分からないってことは無いよな?
430名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 02:00:48 ID:IxC+30HX
>>428
ドロップした直後なら元に戻せるはず。
何か別の操作をしちゃうと、もう戻せない。
431名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 02:11:22 ID:ud3CtThd
ta su ke te ku da sa i yo mi ni ku te su mi ma se n
ke se nai fa i ru ga a ri ma si te a ya ma tte tu-ru de
dic wo ke si te si ma i ma si ta
ime2002 dic no mi wo i re ru ni ha dou su re ba ii de syo u ka?
winxpsp3 de su
CDROM na i ni dic oyobi ime2002 no mi sai insuto-ru suru koto de ki ma su ka?




432名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 02:13:56 ID:+vToo4Pi
>>431
とりあえず再起動。それでもだめ?
433名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 02:17:28 ID:ud3CtThd
>>432
sai ki dou to sistem fu ku gen si temo da me de si ta
434名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 02:24:20 ID:ud3CtThd
http://www2.imgup.org/iup646472.jpg.html

fo ru da ga ka ra ni ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

bo su ke te
435名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 02:33:29 ID:+vToo4Pi
>>434
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/disk/care/
好きなので.dicで復元して元の場所にもどしてみるとか。
436431:2008/07/15(火) 03:25:27 ID:ud3CtThd
imeスレにいいものがありました
お騒がせしました
437名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 11:26:03 ID:NKs+ioqO
SP2使ってるんですが、音楽を入れてたフォルダが、『ファイル』になってしまいました。拡張子がファイルで、サイズは0kbになっています。
初心者スレにも書き込んだのですが、妨害がされたりして解決出来ませんでした。

修復できる方法はありますでしょうか?
原因解る方、宜しくお願いします。
438名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 11:43:20 ID:HefUxATL
>>437
エクスプローラーの画面コピーとかを用意して
書き込み内容からして↓かな
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ93【エスパー】 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1212070324/ 


フォルダの中身がないのならフォルダが死んじゃったんだろうね
それとも別のフォルダを見てるのか
とりあえず/f"をつけずchkdskしてみたら?
439名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 11:44:52 ID:yRDdHAvb
中身MeiryoKeなmsgothic.ttcで置き換えると
一部ソフトで↓みたいに文字が豆腐になるんですがなんとかなりませんか?
http://www-2ch.net:8080/up/download/1216089750627695.2PzmPK
440名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 13:30:57 ID:NKs+ioqO
>>438
ありがとうございます。とりあえず家に戻ったらすぐにやってみようと思います…。ウィルスか何かにやられたのかな?と思いましたが、AVGからは何も検出されませんでした。
特に何かインストールしたとかはないです。ファイルが死ぬ、と言う現象は良く起こることなのでしょうか…。
441名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 13:40:07 ID:CcFB/ERN
442名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 13:49:36 ID:NKs+ioqO
>>441
ありがとうございます!!今夜家に帰ったら、読んでみます!自作の音楽とかも入ってたフォルダだったので、無くなってしまってたらショックです…。
443名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 15:13:42 ID:AYc+meBs
XPを再インストールしようとして、インストール中に再起動した後、XP proのロゴ画面表示のあとに
dskcheck not found dscheck skip みたいなエラーが出てそこでまた勝手に再起動、以後ループしてしまいます。
解決方法ありますか?
ちなみにブートメニューからもう一度OSのディスク読み込ませても、インストール画面にならずに、上のエラーになります。
444443:2008/07/15(火) 15:22:57 ID:AYc+meBs
すみません。PCはDELL製のdimension 8250です。
OSはxp proで、dell製じゃないのがいけないのかもしれませんが、色々調べて試してるんですけど、うまくいかない。。
445名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 16:02:00 ID:qNQ999k+
Dellのリカバリがどういう物なのかは知ったこっちゃありませんので
PC一般板のメーカ・機種スレでどうぞ。
446443:2008/07/15(火) 16:44:55 ID:AYc+meBs
ありがとうございます。行ってきます。
447名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 16:46:51 ID:hnriUOxs
Adobeの最新FlashPlayreが、どうしてもダウンロード出来なくて、
YOUTUBEが見れなくなってしまいました…。

同じような方います?

なにやってもインストール出来なくて。
アンインストールしてからやってもダメでした…。
448名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 17:00:10 ID:Ud6HNhDR
狐さん入れてflash player入れればいいんじゃないか
多分ActiveX が壊れたんだと思う
449名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 17:08:54 ID:Bq6hcR9q
>>429-430 ありがとう、やってみます。
450名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 17:46:29 ID:PX84BmEX
最近ノートPCを使っているとCPUが急に100%になることが多くて困っています。
1番起こりやすいのは動画を見ている時で(Youtube等)、最初は問題なく再生できるのですが、
2分ほど経つとCPUが100%になりPC全体の動きが重くなってしまいます。
タスクマネージャで確認したところ、上記の現象が起こっている際にCPU占有率が高いのが
taskmgr.exe / iexplorer.exe / System の3つで、各CPU占有率は40%〜50%くらいです。
現象が過ぎると、Syetem Idle ProcessがCPU占有95%くらいになって動きも元に戻ります。
改善方法はありませんか?ちなみにsvchost.exe等は問題ないようです。
ドライバ等もデバイスマネージャより手動で更新を行いました。
スパイウェアやウィルスも検出されませんでした。

使用OS:WindowsXP SP2
使用ブラウザ:Internet Explorer 7
CPU Celeron900MHz、メモリ256MB
451名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 18:02:28 ID:4x2M4akq
>>450
swapが発生して処理が遅くなってるだけでしょ
動画を見る方法をかえるかメモリの補強しか手がないと思う
452名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 18:10:28 ID:zy46J3oX
>>450
最近はjavascriptもflashももっと高いスペックのPCをターゲットにしているから重い。
Celeron、それも1GHz以下の低速CPUでは重くなるのはしょうがない。
メモリ増やしても多少は変わるがほとんど改善せん。
最近のjavascriptの実行エンジンが高速なブラウザ変えるか、
本質的にハードウェアを変更つまりノートだからPC買い替えしかない。
453名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 18:36:13 ID:PX84BmEX
>>451-452
たしかに以前から画質の高い動画はカクカクになる現象がありました。
それ自体はPCのスペックのこともあり仕方ないと思ってたのですが・・・
ある日を境に急にCPU使用率が100%になって、動画だけでなくPC全体の処理が重くなったんです。
それまではYoutube程度の画質なら長い動画であっても普通に見ることができたのに、今はIE7、GOMplayer、Winamp全てで同じ現象が起こります。

ある日を境に急に、というのが気になって・・・
心当たりといえばその日Googleの画像処理ソフトをインストールしたことくらいです。
現在はアンインストールし、その日以前を指定してシステムの復元をかけてあります。
454名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 19:03:28 ID:Krj8uUh0
>>453
だから、お前のヘタレPCじゃどないもならんちゅうこっちゃ。
とっととハイパワーPCに買い換えろや。この件、これにてTheEndや
455名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 19:04:48 ID:4x2M4akq
>>453
システムの復元は、不具合の元だよ
imageでbakupをとった方が安全。
俺は、昔はgohst、現在はpartimageでバックアップしている。
456名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 19:16:28 ID:HefUxATL
>>453
メモリ増設とかハードの増設を云々する前にProcess Explorerでどのモジュールが重くなっているか
調べた方がいいな http://technet.microsoft.com/en-us/sysinternals/bb896653.aspx

最後はWindowsの上書きインストールを試してみるしかないかな
457名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:02:36 ID:Sno7QLgE
Windows標準の 画像とFAXのビューアでPSDを無理やり開かせる方法ないですか?
458名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:11:03 ID:Sno7QLgE
誰か解る方いませんか? いろいろ調べたのですが最初から不可能なのでしょうか?
459名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:12:08 ID:qNQ999k+
不可能。
psdとかいうどっかの馬の骨の企業の独自形式など
Microsoft Windowsは関知しません。
460名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:13:15 ID:Sno7QLgE
はぁ〜そうですか・・・ 残念です
461名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:24:50 ID:hnriUOxs
>>>448
狐さんってのは、なんとかFOXとかってやつでしたっけ?
出来れば正式名称教えてください。
検索してみます!
462名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:53:43 ID:Krj8uUh0
>>457
無理。素直にIrfanView使え
463名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:57:59 ID:vd74skkP
>>461
「Firefox」は下記からどうぞ。
http://mozilla.jp/

もしくは
http://ring.ocn.ad.jp/pub/net/www/mozilla/firefox/releases/latest-3.0/win32/ja/
にある Firefox Setup 3.0.exe をダウンロード。
464名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 21:11:06 ID:ZjuFoUCo
>>447
http://download.macromedia.com/pub/flashplayer/current/uninstall_flash_player.exe

コレをダウンする。

ブラウザーを総て閉じる

実行

念のため再起動

改めてフラッシュサイトに行く
465名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 21:13:22 ID:PX84BmEX
>>454
買い換えるお金もないので、駄目なら動画見るの諦めざるを得ません
諦める前に>>456のアプリ落としてみましたが英語なのでよくわからない・・・
CPU100%の現象が起こってるときのProcess ExplorerのCPUの値が高いProcessを挙げればいいんですか?
IEでYoutubeを見ているときに現象が起こったときはservices.exe / iexplorer.exe / procexp.exeの3つがCPUの値が高かったです。

>>455
ぐぐったら似たようなCPUが100%になるトラブルでの対処で「システムの復元を行う」というアドバイスがあったので・・・
今後はやめるようにします
466名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 21:27:48 ID:MaPuoUJQ
長時間使用していると画面が暗くなって、動作しなくなります
なにが原因でしょうか?
467名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 23:05:04 ID:bGN0Fq0J
ぐぐっても見つからなかったんですが、
”Windows Security Manager”というサービスがあるのですがこれはなんですか?
他のサービスと違い説明が何もありません。
WinXP Proです。
468名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 23:26:18 ID:HefUxATL
>>465
左の一覧でCPUの数字が大きいプロセスを右クリック→プロパティ→スレッド→CPUの項目の数字が大きいもののスタートアドレスを調べる

とりあえずAdobe Flash Playerの最新版をインストールしなさい
469名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 00:30:54 ID:ORgDoe+b
最近二日に一度くらいのペースでブルースクリーンになります。
ブルスク画面を読むと owtu.79sys というファイルがどうも問題があるっぽいのですが、ネットで検索しても全く出てこないため参っています。
一体どうすればいいのか・・・
470名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 00:34:00 ID:pd9du1KQ
>>465
>>464に書いてあるとおりに操作した後、下記のページを見れば
http://www.adobe.com/jp/products/flash/about/
Flash Playerの最新版をインストールできますので、試してみてください。
471名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 00:37:25 ID:pd9du1KQ
>>469
ケータイやデジカメでブルースクリーン画面を撮影したものを、
適当なアップローダにあげてみては。
472名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 01:35:07 ID:hlIVD8L1
タスクマネージャに「wowexec.exe」というのが見つかったんですが、
検索すると問題ないプロセスということらしいんですが、
「 wowexec.exe」のように頭に空白2文字分ぐらいがあるんですが、問題ないんでしょうか?
473名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 01:54:39 ID:YkbAXPdZ
>>472
ない
474437:2008/07/16(水) 02:08:06 ID:kJZsDjh2
437です。今朝はありがとうございました。レスして頂いた方には申し訳ないのですが、やはりファイルは復旧できませんでした…
おまけにCドライブのマイドキュメンツが入ってる場所に、ntldrと、documentsというファイルが出てきてました。どちらも拡張子はファイル、です。これは一体…

475名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 02:21:07 ID:hlIVD8L1
>>473
ありがとうございます。
476名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 02:46:52 ID:b7vlw8we
>>474
ファイルシステムがぐちゃぐちゃになっているような
ハードディスクのバックアップを取っておいた方がいいと思う
んでクリーンインストール
477名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 03:07:54 ID:NtvAoEpT
XP HEですが、WMPやTVを見るソフトなどの画面が軒並み同じように
青っぽくなってしまって直りません。MPG、AVIなど動画は全部同じ青っぽい画面です。
FLV再生だけは正常です。
WMPの最新版を入れてみたりしましたが駄目でした。
TV見るソフトをインストしたりアンインストしたりしてるうちに
確かこのような現象になりました。直す方法はあるでしょうか?
478名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 04:59:08 ID:Bm7Lea3e
>>468
重くなっている主なモジュールは以下のとおりでした
・WINMM.dll
・kmixer.sys
・kernel32.dll
479名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 05:02:02 ID:Bm7Lea3e
>>468 >>470
>>470のサイトで確認したところ「You have version 9,0,124,0 installed」と出ているので
Flash Playerは最新のものが入っているようです
480名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 06:51:29 ID:Tcw/WzLn
>>477
ここはWMPスレではありません。TVを見るソフトのスレでもありません。

>>479
ではPCを買い換えるか、諦めてください。
481名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 08:13:17 ID:90kPHvGs
>>479
PC買い換えたくないならリカバリ。
482名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 11:47:52 ID:b7vlw8we
>>478
とりあえず、Windows Updateを実行してOSが最新の状態になっているか確認してください。

これをを確認
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0818/ms.htm

グラフィック、サウンド関係のドライバをチップメーカーの最新のドライバに更新
(Windows Updateやデバイスマネージャではなく自分でチップメーカーのHPを探して調べる)

OSをクリーンインストール

新しいPCを買う

>>480
使えんやっちゃな…
483名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 12:40:02 ID:0QwOkvpJ
MS側でPCメーカーにXPダウングレードモデルを供給する期限があったと思うんだけど
いつまでですか?
484名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 22:47:56 ID:kEWEi0sS
Windowsのアップグレードディスクを中古で買うとき注意するべき点はありますか?
因みにXPのプロフェッショナルです
485名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 23:41:35 ID:X+9F7ptx
>>484

XPのプロならそれくらいわかるだろ
486名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 00:43:54 ID:Sra7vnoU
ついにSP3の自動更新通知が来てしまいました。

自動でダウンロードする設定にはしていないので右下に通知がきているだけの状態なのですが、
タスクトレイに触った際になにかの間違いでSP3を適用してしまわないか不安です。

なにか良い対処法は無いでしょうか。


487名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 01:06:35 ID:T1pXY87k
自動更新を切って通知もしない
488名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 02:00:58 ID:k043iUnp
適用すればよい。
489名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 02:16:35 ID:1/NPvUaP
パソコンが壊れました。
インターネットに接続しようとしたらIPアドレスが取得できません
と、でます。だれか助けて下さい。
ちなみにユアファイルホストは見てます。
それが原因でしょうか?
490名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 02:18:56 ID:QmUPcnQM
>>489
>■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓へ
>PC初心者
>;http://pc11.2ch.net/pcqa/
491名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 02:23:40 ID:9hn1jDLZ
DVDやこうと思って空のDVD入れたんだが、読み込まない。
XPの古い型は、DVDやく機能ない?
492名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 02:26:15 ID:QmUPcnQM
>>491
ないです。ライティングソフトつかってください。
ちなみにDVD-ROMドライブでは焼けません。
493名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 02:34:27 ID:LQId305v
パソコンがインターネットに接続できません。
IPアドレスが取得できないそうです。
ちなみに1週間前の状態に復元してみてもなおりません
だれか助けてください。
494名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 02:34:35 ID:9hn1jDLZ
>>491

ありがとうございます。
DVD Decrypter を使ってみたんですが無理でした。

ライティングソフトを探してみます。
495名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 02:40:49 ID:QmUPcnQM
>>493
LANドライバの入れ直し。これでわからなければ>>490
496名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 02:40:50 ID:S4IWKxd6
そのパソコン、DVD-ROMドライブ?
それともDVD+RかDVD-R焼けるドライブ?
497名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 02:54:59 ID:9hn1jDLZ
>>496

確認したところ、DVD-ROMドライブでした
498名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 02:57:36 ID:PDVp2DDG
ズコーーーw
499名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 03:31:27 ID:TOccBcWX
教えて下さい。
Windows XPのSP1から、いきなりSP3に
アップデートしても、問題ないのでしょうか?
500名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 03:43:34 ID:ySlooepB
>>486
MS-updateにアクセスして、SP3を非表示にすればいいんじゃないか?
必要に応じて復活もできるし。

>>499
問題ない。
最新SP(この場合はSP3)は、それまでの更新全部を含有してるから、
素のXPにまずSP1適用→さらにSP2適用なんてことしなくてもOK。
501499:2008/07/17(木) 04:02:51 ID:TOccBcWX
>>500
有難うごさいます。
502499:2008/07/17(木) 04:04:27 ID:TOccBcWX
>>500
有難うごさいます。
503名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 05:10:44 ID:OGQqW4Jl
Windows XP SP2
Flash Player 9,0,45,0
Firefox 3.0

新しいFlash Player (9.0.124.0) がリリースされているので更新しようと思うのですが
初めてインストールしたときと同じように
http://www.adobe.com/go/JP-H-GET-FLASH
からインストーラをダウンロードして上書きインストールすればいいのでしょうか?
504名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 05:52:03 ID:DkmhwGIb
ええか、ソフト全般に言えることやが、今のバージョンで問題無いのであれば
敢えてUPする必要は無いんや。新たな不具合が出よるぞ。
お前がOSをSP3にせえへんのはその為やろが?何でもかんでも新しい方がええちゅうのは
コトPCに関しては当て嵌まらんちゅうこっちゃ。
505名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 07:18:44 ID:JY1nJhIe
>>503
上書きは止めとけ
506名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 07:23:34 ID:YeeCR/C7
>>504
セキュリティ上の問題は、その例外だろ。
新しいのがというのは、vistaを入れるなとかfirefox3じゃなくて2をつかえとかそういうことでしょ
507名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 07:31:00 ID:fZH7NTml
>>506
おまえな、読解力を養おうね。
PC環境で支障が出そうならヤメておくとか現状で問題無ければやめておくってことだよ。
508503:2008/07/17(木) 07:46:54 ID:OGQqW4Jl
>>505
分かりました・・・
公式でアンインストーラを配布しているみたいなので
アンインストしてから入れなおそうと思います。

>>504
SP3にしないのは、たしかにドライバなどの互換性が落ちるのが怖いからですね。
セキュリティアップデータなどはSP2に対応してますし。
今回のFlashPlayerはセキュリティ的なのと、CPU負荷率が高くなるバグがあるからうpしたいのです。

とりあえずありがとうございました。
って、おめーら喧嘩すんなよwwwww
509名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 08:04:25 ID:YeeCR/C7
>>507
flashのこと聞かれてるのにその書き方だからね
人の読解力を指摘する前に、文章力をつけてくれ。
>>508
だな。この件は終わりにする。
510名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 09:50:52 ID:2GE9+jq3
>>497
書き込み型ディスクのロゴとドライブ前面のロゴが一致しないとそのディスクには書き込みできない。

ディスクをドライブに合わせるか、ドライブをディスクに合わせるかは自由。
普通はドライブに合わせたディスクを買うが、一致するロゴのディスクが売って
いない場合はドライブを買うしかない。
511名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 10:37:46 ID:5Rg+GFU0
WindowsXp(sp3)をIDEモードに設定されたSATAのHDDにインストールする場合、
別途ドライバディスクは必要ないですよね?
512名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 10:41:52 ID:e2fKe73x
基本はイランです。
ただし、インストール時の汎用IDEデバイスとして
認識できれば・・・という前提です。
513511:2008/07/17(木) 10:47:24 ID:5Rg+GFU0
>>512
サンクスコ
514名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 11:07:04 ID:WohzGKCP
>>485プロフェッショナル買うの初めてなので分かりません
教えて下さい
515名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 11:13:44 ID:lc2QnNXP
Windowshomeです。
OSを再インストールしたのですが、
LANボードを認識しなくなってしまいネットに繋ぐ事もできません。

チップセットドライバというのをネカフェで落としてきていれたのですが、変化がありません。

どうしたら、認識してくれる様になりますか…

ボード名は、1000BASE-Tです。
516名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 11:21:21 ID:j0ZrI7RF
ネットワークドライバをインストールしてください
517名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 11:36:06 ID:T1pXY87k
>>500
なぜか、いきなりSP3だけは不可だったりする。

× 無印→SP3
○ 無印→SP1→SP3
○ 無印→SP2→SP3
○ 無印→SP1→SP2→SP3
518名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 11:59:12 ID:ATTWeoZO
>>514
日本語のパッケージ版の中古をヤフオクで買えばOK

>>515
まず使っているマザーボードのスレで聞いてください
519名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 12:02:30 ID:2GE9+jq3
>>517
ダウンロードの詳細 : IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 3 ネットワーク インストール パッケージ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=5B33B5A8-5E76-401F-BE08-1E1555D4F3D4&displaylang=ja
> 必要システム
> サポートされているオペレーティング システム : Windows XP Home Edition ; Windows XP Professional Edition ; Windows XP Service Pack 1; Windows XP Service Pack 2

だが…?
520名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 12:03:27 ID:WohzGKCP
>>518プロダクトキーを使って認証(?)するみたいなんですが
中古でも問題ありませんか?
521名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 13:27:31 ID:MgODwixD
XP HE SP3 使ってるがメモリーはなんGBまでサポートなん?

今2GBなんだが4GBいける?
522名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 13:31:28 ID:e2fKe73x
あんさんのマシンの拡張状態にもよるが、おそらく4GBすべては認識しない。
いいとこ3GBって所だ。
523名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 13:34:28 ID:2GE9+jq3
散々既出だが32bitは4GBまでサポート、メインメモリとして使えるのは4GB-α。
αはハードウェア依存につき一定値なし。

RAMディスクとして使うことを考えればマザーの仕様いっぱいまで使える。
524名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 13:35:00 ID:MgODwixD
OSしだいてMBには書いてる

MBはOKなんだが
525名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 13:52:51 ID:T1pXY87k
>>519
無印にSP3を入れようとするとエラーになる
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up18751.png
526名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 16:10:21 ID:RGWNEb0f
sp3の更新を通知しないにしてしまったんですけど
俺オワタりましたか?
527名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 17:05:20 ID:PDVp2DDG
SP2+公開以降のセキュリティパッチ+追加機能     ≒        SP3
                               (おおよそだけど)

だから、

  ク リ ー ン イ ン ス ト ー ル 時 や、 企 業 向 け の ク ラ イ ア ン ト P C
  な ら 恩 恵 が あ る け ど、そ ん な に S P 3 導 入 が 心 配 な ら 入 れ
  な く て も 問 題 は 今 の と こ ろ 無 い!
  ま た 後 か ら 入 れ る 事 も 何 時 で も 可 能 だ よ。


あとこの記事を10回は声を出して読んどけ〜!分からない用語があればそのキーワードで
ググってくれよ頼むから !!

☆SP3でWindows XPは何が変わる?
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128879/
528名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 17:22:26 ID:ATTWeoZO
>>520
昔ちょっと調べたら中古のWindowsの譲渡は可能だった、ただしアップグレード版の場合は
アップグレード対象となるOSメディアも一緒に譲渡しなくてはいけなかった
ヤフオクではアップグレードでOSメディアなしで売買が一般的だと思った、中には旧OSも
つけますという人もいる

前のユーザがユーザ登録していたらそのあたりもきちんと手続きをしないといけないと思う
(自分はユーザ登録したことがないのでわからない)

業務で使うのであれば販売店で買った方がいい、個人の場合は個人の判断にまかせる
529名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 18:52:38 ID:v7TQiW5o
適用しちゃいなよ
530名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 19:18:19 ID:nI4mzFSV
SP3なんて、パッチをisoで落とせるんだから、クリーンインスコついでにでも
最初から当てときゃいいだろ・・・
531名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 20:14:06 ID:IMbitF3X
初歩的な質問かもですが、ここでいいでしょうか?

現在dynabook TK65FでOSはVISTAなんですが、XPとのデュアルブートを考えています

セキュリティがチェックするなどのことから倍近く重くなりますか?

重くなるならXPのみにしたいと思います
よろしくお願いします
532名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 20:53:26 ID:m6q0jOVa
よくわかっていないようだから、デュアルブートはあなたには無理。
533名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 20:56:05 ID:axtiDSFN
windowsxpproのシリアルでWindowsxpmediacenterEditionをインストールする事は出来ますか?
534名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 21:16:13 ID:mGggkx3Q
割れ厨は帰ってください
535名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 21:50:19 ID:tZPbvwAH
eSATAを箱から出しています。
これにSATAなHDDを接続してXPを起動させると
そのHDDを通常のドライブとして認識することを確認しています。

XPを起動させた状態でeSTAにSATAなHDDを繋げて認識させることってできるのでしょうか?

あたかもUSBなHDDみたいな感じで使いたいと考えています。
536名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 22:20:10 ID:A/xZOW9u
通電状態でそれをやろうっての ?

試しにやってみ。
537名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 22:56:53 ID:ATTWeoZO
>>531
XPで満足しているのならVISTAにする必要はありません

>>533
できません
538名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 00:25:08 ID:3HY5wbVE
調べてもよくわからないので教えてください。
最近Windows2000からXPに環境引継ぎアップグレードしました。
その状態で、USBメモリ(正しくはSDカードリーダーにSDカード挿し)を接続しても、
ハードウェアとしては認識しますが、マイコンピュータ上にドライブとして表示されません。
コンピュータの管理では、リムーバブルとしては認識してますが、ドライブ文字が表示されず、
ドライブ文字を追加割り当てして、マウス右クリック→開く をするときちんと中身も表示されます。
マイコンピュータにドライブ表示されないと不便ですので、HELPよろしくお願いいたします。
上記、SDカードとリーダーは、Windows2000の時には正常にドライブ追加されてましたし、
他のXPマシンでも同様に正常認識される為、ハードの問題ではなく、
このOS設定だけの問題かと思っています。
以上よろしくお願いいたします。
539名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 11:19:51 ID:rW+qW6mZ
>>531
Dynabook TK65Fなんてのはないぞ。
TX65Fじゃないのか?
Xpはサポート外だからドライバが揃わない可能性があるよ。
Vistaで困っていないならそのまま使うのが吉。
Xpにしたいのであれば新しいHDDに交換して
そちらで動作検証してからにしないと危険だ。
540名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 14:27:03 ID:KMkt2TLm
FATでフォーマットしてインストールした場合に不具合とかありますか?
4G問題くらいですよね?
541名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 14:30:12 ID:vJgtQ8Zy
>>540
あとセキュリティが若干弱くなる
メリットとしてはMacから手軽に読める、大量の小さなファイルに一斉にアクセスするようなときに速い、とか言われてる
542名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 14:32:42 ID:QzZ7PDao
>>540
経験上、青画面でOSが落ちたときにファイルの壊れる確率が高くなる。
543名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 15:17:54 ID:T12LgbLK
DELLかNECでXPを買いたいんだけど、
vistaばっかりだなぁ・・・
544名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 16:05:16 ID:y2l/u3QL
IE7/ClearType ONでメイリオを入れました

日本語は見やすくなったのですが、英文フォント?の
アルファベットが前より見づらくなってしまいました。

英文のフォントだけを指定する方法とかはあるのでしょうか?
545名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 16:16:53 ID:QzZ7PDao
546名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 18:21:37 ID:KMkt2TLm
>>541-542
ありがとうございます。
FATに入れてしまったXPマシンを友人から頂く事になったものですから
心配だったんで参考になりました。
547名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 18:29:04 ID:rW+qW6mZ
548名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 19:00:09 ID:glYmcGD/
ファイルが必要
WindowsXP Home Edition Service Pack2 CD上のファイル”asms”が必要です。
ファイルの格納場所のパスを入力して、[OK]をクリックしてください。
コピー元(C)
GLOBALROOT\DEVICE\CDROMO\I386

とのメッセージが表示され先へ進めなくなってしまいました、現在までに
試した対処は、ドライブを変える、2つ繋いでいたドライブを1つにする、CDを抜き差ししてみる、MS公式、
回復コンソールでの修正などを試しました、一応ぐぐってわかる範囲はやってみたのですが、効果はあ
りませんでした・・・

さすがにデータがすべて消えるクリーンインストールはしたくないので
どうか、お力をお貸しください。
549名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 19:04:42 ID:nejt67eb
>>548
バックアップしてクリーンインスコするのがなんで嫌なの?
一番簡単な方法なんだけど。
550名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 19:15:26 ID:glYmcGD/
>>549
windowsにインストールされたソフトが非常に多いため、バックアップをとっても全部戻すのはかなり難しいと思うので・・・
あとwindowsにはパスが設定してありましたが他のHDDと繋いだ場合Cドライブのデータの移行は可能かもふあんでしたので
551名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 20:16:08 ID:gygvjdOf
XPSP3を使ってます。サウンドはsoundblasterAudigy2。
midiの再生ボリュームを最大に設定しても、再起動したりしてる間に、いつの間にか
真ん中くらいの音量に戻ってしまうのが不満です。常に最大にしておきたいです。
っていうか、勝手に変えないで欲しい。原因や解決法はないでしょうか。
音を出すソフトとしてはGOM player、KBMedia player、TMIDI Playerを主に使っています。
552名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 20:26:50 ID:FX4THzyy
音量を固定するソフトがいくつかあるよ
名前思い出せないけど・・・
とりあえず、OSだけでは無理
553名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 20:41:38 ID:gygvjdOf
>>552
そうですか。サンクス。
ちなみになぜmidi音量が勝手に変わるのですか?
554名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 20:42:06 ID:vu1Oc5bg
メモリを多く(1.0GBより多く)積むと休止状態に
失敗することがある
http://www.ouma.jp/program/kyuushi.html

↑この不具合なのですが、解決策はないのでしょうか・・・
SP3です。
555名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 20:43:30 ID:hMN64R7B
HDDを増設してからシャットダウンできなくなりました・・・
スタート→終了オプション→電源を切るでいつも終わってたんですが、HDDを増設してから、
時間をおいてもWINDOWSをシャットダウンしています?って青い画面から画面が変わらないようになりました

OSはWINDOWSXPHOMESP2でPCはイーマシーンズのJ6452です


アドバイスよろしくお願いします

初心者総合質問スレで質問しましたがスルーされました (´Д⊂ モウダメポ
556名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 20:49:32 ID:Ybg0Reys
>>554
SP3に入れれるかどうかは分からない。
Windows XP Service Pack 2、Windows XP Tablet PC Edition 2005 または Windows XP Media Center Edition 2005 を実行するコンピュータで、休止状態にならず、エラー メッセージ "システム リソースが不足するため、API を終了できません" が表示されることがある
tp://support.microsoft.com/kb/909095/JA/
557名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 21:12:29 ID:vu1Oc5bg
>>556
ありがとうございます。やってみたけど、SP3には無理みたいでした。
なんでSP3なのに解決さてていないのでしょうか・・・
558名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 21:25:04 ID:oah9CZ3a
>>557
それSP3で改善されてると思うんだがな。

SP2の時その問題が出ていたマシンでパッチ当てていたが、SP3にする時には
統合イメージで再インストールして上記パッチを当てていないが問題は出ていない。
559名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 22:07:07 ID:Ybg0Reys
Windows XP Service Pack 3 に含まれる修正の一覧にKB909095は入ってたね。
それなのにこの問題があるのはやっぱ分からんわ。
ttp://support.microsoft.com/kb/946480
560名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 22:13:01 ID:UFg/TlKt
長いこと使っていたパソコンから新たに一式BTOか自作でそろえようと考えています

OSはXPのProにしようと思っているのですが

DSP版,OEM版,VL版といろいろ種類があるみたいなのですがどう違うのでしょうか?
561名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 22:30:59 ID:oah9CZ3a
>>560
DSP パーツにライセンス付けしたもの。PCパーツ店で売ってるのは主にこれ。
OEM メーカーが自社製品にインストールして売るもの。非売品。
VL 10個や20個など複数ライセンスをセットにしたもの。複数であるゆえに買うと馬鹿高い。バラで売ることは違法。
RTL ライセンス縛りのないもの。店で単体で売ってるのはこれ。
562名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 22:31:09 ID:vu1Oc5bg
>>559
ありがとう。
マイクロソフトに報告してみます。
563名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 22:32:51 ID:oah9CZ3a
>>559
まあこのパッチ自体完全じゃなくて、パッチ入れても問題が出ることもあったはずだから
SP3で統合されてもその問題は残るだろうね。
564名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:00:32 ID:UFg/TlKt
>>561
基本的にライセンス関係に違いがあるだけという認識でいいのでしょうか?
今までW2Kを長く使っていてXPに疎いのですが

確か、パーツを交換したりするとマイクロソフトに電話しないといけないみたいなのがあったはずですが
そういったところは全部同じなんでしょうか?

DSPだと、OSと同時に購入したパーツを買い換えた場合電話しなければいけないとか
565名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:33:16 ID:glYmcGD/
XPをクリーンインスコしようと思うのですが、バックアップは外付けのケースに入れて普通にファイルをコピーすればよいのでしょうか?
一応windowsのパスは設定しているのでセキュリティ上できないということがないか心配です。
566名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:54:14 ID:oah9CZ3a
>>564
ライセンス上の違いはあるが、一般人がOSを購入するということでは選択肢は事実上DSPかRTLしかない。
価格面も考えるとDSP一択。

> 確か、パーツを交換したりするとマイクロソフトに電話しないといけないみたいなのがあったはずですが
> そういったところは全部同じなんでしょうか?

同じだが…

> DSPだと、OSと同時に購入したパーツを買い換えた場合電話しなければいけないとか

この場合ライセンスが切れるわけだから電話しても無駄。
だから将来的に買い替えないパーツにライセンス付けするのが賢いやりかた。
567名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:55:39 ID:421cv5U0
>>565
パスって省略されると紛らわしいからパスワードってちゃんと言ってくれ

いま問題が起きてるWindowsは、とりあえず起動はできるんだっけ?
ログインできてるならファイルを移すのにパスワードの設定は関係ない。
そのパスワードを使ってログインしてるユーザがいじってるんだから。

>バックアップは外付けのケースに
外付けのHDDでもCD複数枚でも、USBメモリでもいい。容量さえ足りるなら。
アプリケーションは単純コピーじゃ意味ないのであとでインスコしなおすこと。
568名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 00:21:04 ID:75yyereE
>>564
ヤフオクでパッケージの中古のアップグレード版を買うのが一番いいと思うが。
569名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 01:50:29 ID:mUEu77Fh
>>567
いえ残念ながら、起動すらできない状態です・・・
570名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 03:57:32 ID:CmFdcVt8
XP HOME SP3です。
数日前からexplorer.exeのエラーが頻発して困ってます。
現段階でわかっている症状は
・どの種類に限らず、ファイルやフォルダをコピー&ペーストしようとするとエラーが出て落ちる。
・ファイルやフォルダを別のエクスプローラで開いているフォルダに移動出来ない(エラーは出ない)。
・explorer.exeを終了して再実行すると直るが、しばらくすると再発する。
です。
「explorer.exe エラー」で検索しても同じ症状が見当たらないので、仕方なくOSをクリーンインストールしてみましたが駄目でした。
571名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 05:36:00 ID:Zi/383Mp
クリーンインストールしてそれなら物理的なパーツの破損しかないでしょ。

memtestやchkdskやったのか?
572570:2008/07/19(土) 09:12:23 ID:hkcTG+BI
>>571
物理的な方ですか…。
chkdskはやりましたが、memtestはまだでした。一度やってみます。
573名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 10:26:58 ID:of1hIXe+
質問です。

XP Home(現在はSP2)にて、
かなり昔からWindowsエクスプローラのフォルダツリー表示に不具合が出てます。
(似たような設定の2台のPCで発生中)

不定期でフォルダツリーに「デスクトップ」と書かれたノード追加される。
(症状が進むと、当然「デスクトップ」が大量に並んだ状態に)
どうやら、デスクトップにあるファイルやフォルダに変更が生じた際に増えるようです。
100%再現する方法は見つかってません。

こんな話聞いたことありますか?
574名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 10:29:30 ID:TNo0r8Y6
575名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 10:40:08 ID:of1hIXe+
>>574
どうもです。とりあえず既知の問題であることは分かりました。
これからいろいろやってみます。
576名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 10:49:42 ID:8+Nvdb1k
>>569
そうか。じゃあ外部から読むしかないな。
読み返してみたけど、「先に進めない」ってのを勘違いしてたようだ。
起動しないっていう意味だったのな。

パスワードの設定云々ってのはつまりアクセス権の問題なので、
外付けのケースを使うならこれが参考になりそう。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1256
577名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 11:29:04 ID:Zi/383Mp
Windowsのアクセス権はLinux系ではまったく関係なく読めるんでバックアップはKnoppix等ですればよろし。
578名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 11:57:39 ID:3WhyLQR/
>>577
なるほど、早速試してみます。
579名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 12:57:12 ID:4+mDayWO
HDDを増設してからシャットダウンできなくなりました・・・
スタート→終了オプション→電源を切るでいつも終わってたんですが、HDDを増設してから、
時間をおいてもWINDOWSをシャットダウンしています?って青い画面から画面が変わらないようになりました

OSはWINDOWSXPHOMESP2でPCはイーマシーンズのJ6452です


アドバイスよろしくお願いします

初心者総合質問スレで質問しましたがスルーされました (´Д⊂ モウダメポ
580名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 13:02:15 ID:Syd0Er2H
625 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 12:57:43 ID:???
HDDを増設してからシャットダウンできなくなりました・・・
スタート→終了オプション→電源を切るでいつも終わってたんですが、HDDを増設してから、
時間をおいてもWINDOWSをシャットダウンしています?って青い画面から画面が変わらないようになりました

OSはWINDOWSXPHOMESP2でPCはイーマシーンズのJ6452です


アドバイスよろしくお願いします

質問スレで質問しましたがスルーされました (´Д⊂ モウダメポ
581名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 13:17:03 ID:75yyereE
>>572
/r /fはつけた?
582名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 13:18:30 ID:75yyereE
>>579
まず増設したディスクをはずす
583名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 13:27:10 ID:MInVOcDx
どっちで聞いていいのかよくわからないんですが
w2kからXPproの新しいマシンにメインを移行しようと思うのですが

w2kのアウトルックの受信したメールはXPに移すことができるのでしょうか?

584名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 13:34:07 ID:zec8c/gH
多分可能だけど、どっちもスレ違いだ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1210947779/
585名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 13:52:21 ID:MInVOcDx
>>584
ありがとう、移動します
586名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 14:07:34 ID:4+mDayWO
>>582
それ以外に方法はないんでしょうか?><

コンセント引っこ抜いて電源オフってます・・・
587名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 14:21:08 ID:38aGyssk
>>577
knoppixでドライブは認識できたのですが、ファイルがコピーできないのですがどうすればよいでしょう?
588名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 14:31:33 ID:ps8IqeBX
増設したHDDは内蔵のIDEかSATA?

原因の切り分けをするから、以下の手順で増設HDDが原因か断定して。

増設したHDDを取り外してから、起動・終了操作をしてみる。
問題なければ再度接続して起動・終了してみる。
接続してやっぱり正常終了しないなら、ケーブルの位置(IDEならMASTER、SLAVEを、またはポート位置を、
SATAならポート位置を)を変えて、再度チャレンジ。
原因がそのHDDであると断定できれば、買った店に言って交換して貰え。

USBかeSATAならWindows終了前に取り外せば無問題なのだが。
589名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 14:35:53 ID:4+mDayWO
>>588
内蔵です・・・
sotec PC station G7100DWについてたHDDをイーマシーンズのJ6452に取り付けたんです><

外したらちゃんと切れます><
590名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 16:30:37 ID:75yyereE
>>589
内蔵なのに「コンセント引っこ抜いて電源オフってます」ですか?
>>588の言っているように色々な確認をしてみる

わからないようであれば
> ■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓へ 
> PC初心者 
http://pc11.2ch.net/pcqa/ 
自分が行ったことや知っている情報を残らず出すこと
591名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 17:07:35 ID:HFLCFjdK
5年間くらいの間に3回も故障する事ってありますか?今回またマザーボードの不具合って言われて4万もかかると言われた…
592名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 17:18:55 ID:4+mDayWO
>>590
はい、なんかJ6452の蓋を開けて中身を見てみたらHDDを入れられるスペースがあったからG7100DWのHDDを何気に入れてみたら、入ったのでそのまま使い始めました

ケーブルの位置とかはもうそれしか空いてないので変えようが無いです

G7100DWは結構古いPCなのでHDDもそれなりと思います
内蔵のHDDを追加する事でマザーボードとかウィンドウズの設定を変えたりする必要があったりはしないんでしょうか?
外付けのは問題ないんですが・・・

>>591
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! wwwwwww
593名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 18:34:27 ID:v1wWPmIv
ジャンパーピン変えたか ?
594名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 19:32:10 ID:7OCgZW+o
自作板から誘導されてきました
WinXPのMCEってProと同じ機能でさらにメディアプレイヤー関係の機能が付加されたものと聞いたのですが、
値段的にもProより安いしメディア関係の機能使う気なくてもMCEのほうがお徳なのでしょうか?
595570:2008/07/19(土) 19:52:24 ID:AihCegAW
memtestでも異常無しでした。
もうちょっと様子見つつ試行錯誤してみます。
596名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 19:55:26 ID:jsqev9Jf
マイクロソフトに異常とか不具合とか報告するときって何処からやればいいのか?
597名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 20:05:01 ID:3L8MZNYa
Proなら4GBのメモリ認識しますか?
598名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 20:32:19 ID:75yyereE
>>597
「XP メモリ 認識」でググる
599名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 20:40:38 ID:JOjjK3eZ
携帯から失礼
デフラグ中のPCが、やたらモッサリし始めたのでプロセスをみてみると
SystemIdleProcess
が、CPU使用率の97〜99%を占めています。
プロセスを終了することもできないし、大変困っております。
どなたかアドバイスいただけたら幸いです。

600名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 21:14:44 ID:eI5WfTIB
数日前から

問題が発生したため、U3c7mLvN.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません

というメッセージが頻繁に出て、動作が不安定になった。
ノートンもspybotでもスキャンしてみたがだめ
EXE自体はc:\windows\prefetchとsystem32のフォルダにいるのだが、
全削除してもだいじょうぶなのでしょうか。
ググっても何も出てこないので、詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。
>>599
> SystemIdleProcess が、CPU使用率の97〜99%を占めています。

それ超強力なウィルスだからOS再インストールが必要だよ。
602名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 21:48:32 ID:3L8MZNYa
SystemIdleProcessウィルス・・・・・未だに猛威を振るっているな・・・
603名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 23:07:23 ID:75yyereE
>>600
U3c7mLvN.exeをエクスプローラーのプロパティで何者か探るぐらいかな
604名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 00:42:45 ID:syh88Fxn
Windows XP professional sp2 を使用しているのですが
wmiprvse.exeが常駐してCPUを0〜6%使用しています。
ネットで調べたところウィルスでないことは確認しました。
サブ機のHomeEditionでは常駐していないので必須?のタスクではないようです。
停止させる方法などありましたら教えてください。
605名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 00:50:25 ID:2s1n5dKn
>>604
もし俺が考えてるプロセスと一緒なら。そのうち自動できえるからそのまま放置。
606605:2008/07/20(日) 00:51:06 ID:2s1n5dKn
なんか日本語おかしいな。放置しとけってことです。
607名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 00:56:00 ID:MN1RC3eE
質問させて下さい

つい最近Win2000からWinXP SP2に乗り換えたのですが
Win2000では、ウィンドウを開いたままそのフォルダを移動すると
ウィンドウは開いたままアドレスバーの内容が移動した先に変更される
という動作をするのですが
XPで同じ操作をすると勝手にウィンドウが閉じられてしまいます

この動作をWin2000と同様にするにはどうしたらよいでしょうか

Win2000では結構重宝していた動作だったので
できなくなると結構不便になってしまいます

どうか回答よろしくお願いします
608名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 01:08:11 ID:1jdiI9Qn
実行ファイルの起動オプションについて質問します。
ある実行ファイルを動作させると、フリーズが連発するようになりました。
色々と対策を講じた結果、タスクマネージャのプロセスから、関係の設定に進み、使用するプロセッサを
CPU0だけにすると、障害が起こらないことがわかりました。

しかし、毎回これを設定するのは面倒なので、自動的に関係を設定できるように
ならないかと思い、いろいろと探してみたのですが、情報が見つかりませんでした。
どのようにすればよいのかご存知の方教えてください。

PCの環境は
windowsXp SP3
CPU C2D E6600
609607:2008/07/20(日) 02:51:15 ID:MN1RC3eE
もう一つあったのでこれもお願いします


Win2000ではフォルダのウィンドウを開いた状態で
フォルダをリネームする事が可能ですが
XPでは警告が出てしまいます

その度にいちいちそのフォルダの下にあるフォルダの
開いているウィンドウを全て探して閉じないとリネームできません
自分の使用法だとウィンドウを開きまくるので
かなりこの警告に悩まされています

この警告を出ないようにして
2000と同様の動作にしたいのですが可能でしょうか
610607:2008/07/20(日) 02:54:06 ID:MN1RC3eE
書き忘れてましたがXPはHomeEdition(のSP2)です
ケチらずProにしてればこんな問題に悩まされる事もなかったのかな
611名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 02:55:34 ID:3WhL+jbR
>>608
ちょっと調べてみた、ここを参考にしてみてください
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/862affinity/affinity.html
612名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 09:29:30 ID:soZ5yABh
一夜明けてPCの電源入れるとWindows起動の後、カソールがビジーのまま進まなくなってしまいました。
(フリーズすることも有り)
スタートアップ(タスクバー右下のアイコン(IME等))を読み込むタイミングでシステムエラー音が出ます。
昨夜したことはIsoBusterをインスコしたくらいしか思い当たらないです。(既に削除済み)
セーフモードでの起動は可能です。
問題を見つけ出すにはどうすれば良いでしょうか? HomeSP2です。
613604:2008/07/20(日) 10:55:01 ID:syh88Fxn
>>606
一晩放置してみましたが変わらず常駐していました。
何か気持ち悪いので、この機会にOSをクリーンインストールしてみます。
614名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 11:02:03 ID:PzPzveb1
>>612
賢者は Acronis True Image でバックアップからリストアする。
おまえは 再インスコだな。
615名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 11:53:19 ID:3WhL+jbR
>>612
タスクマネージャーで調べてみる
msconfigでスタートアップのプロセスを止めてみる
616名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 12:57:50 ID:STtjG41P
質問です。

My Documentsのプロパティを見たら、『サイズ:4.10GB』 『ディスク上のサイズ:3.42GB』と、
なってるんですが、実際のサイズはどちらでしょう??

DVD-Rに焼くための参考数値にしたいので・・・
617名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 12:59:13 ID:6pKNOI1T
225 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2008/07/20(日) 12:26:30 ID:Aw8+WWIZ
質問です。

My Documentsのプロパティを見たら、『サイズ:4.10GB』 『ディスク上のサイズ:3.42GB』と、
なってるんですが、実際のサイズはどちらでしょう??

DVD-Rに焼くための参考数値にしたいので・・・



618名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 13:25:08 ID:1cA3YwmH
>>616
NTFS圧縮でググれ
619名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 14:02:51 ID:STtjG41P
>>618
ありがとうございます。
圧縮ドライブ等はパフォーマンス低下するので・・・
http://support.microsoft.com/kb/307987/ja
620名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 14:39:42 ID:A/ZRW37v
winxp sp2

最近ダウンロードした画像ファイルjpgやGIFがフォルダ内で縮小版表示されるだけでウイルス作動してしまうものがあると聞きました。
画像ダウンロードすることなんて自分はありませんが、兄弟が使って感染すると困ります。
一応ウイルスバスターは入れてありますので一大事にはならないはずですが。

前置き長くてすいません。
フォルダをあけたとき、縮小版表示ではなくてアイコン表示されるのを全フォルダのデフォルトとしたいです。
フォルダ毎に変えるやりかたは知っていますが、デフォルトでアイコンにする方法を教えてくだしあ。
621名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 14:52:40 ID:BO+lMRyl
ウィンドウズの再インストールをしようと思うのですが
ファイルを残したままウィンドウズだけど再インストールすることはできるのでしょうか?
622名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 15:30:39 ID:mxcFks/Q
>>621
うんできる
623名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 16:10:52 ID:3WhL+jbR
メモ
Windows XP Service Pack 3 - ISO-9660 CD イメージ ファイル
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2fcde6ce-b5fb-4488-8c50-fe22559d164e
624名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 16:13:02 ID:VGxFHuM8
タスクマネージャーのタイトルバーとメニューバーが消えたんですが、対処法はわかりませんでしょうか?
何かして消えたような気がするんですが覚えてません
よろしくおねがいします

ぐぐっても見つからず・・いまウイルスチェックかけています
625名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 16:57:49 ID:FWLq9n5c
ほんとにググッたのか?

タスクマネージャ タイトルバー でググレばいくらでもででくるが。
626名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 16:58:51 ID:QRBBa1fX
とつぜん原因不明のブルースクリーンになってしまったらどうすればいいの? 画面が一向に進みません…
627名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 17:54:44 ID:3WhL+jbR
>>626
OSがすでに停止しているので画面を撮影してお祈りをしながらリセットして再起動
628名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 18:23:40 ID:KfoKh1yK
幾つかのサイトでスクリプトエラーが出て困ってます
いいえ × をクリックしても12、3回表示されてクリック連打に
ググッてスクリプトエラーに関する記事も幾つか見ました
ttp://support.microsoft.com/kb/944247/ja 等々
しかし、殆どが上記のような解決策を書いてあるのですが

スクリプト エラーごとに通知を表示する オフ
スクリプトのデバッグを使用しない (Internet Explorer) オン
スクリプトのデバッグを使用しない (その他) オン

これは既に設定されていて、また設定しなおしてもスクリプトエラーが出ます
windowsXP Home SP2
IEはver6.0です
ググっても上記解決法で直る前提で書かれたサイトしか見つかりませんでした
629名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 18:35:22 ID:BO+lMRyl
>>622
できればやり方を教えていただきたい
630名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 18:37:44 ID:uciqE9ku
>>620
フォルダオプションで縮小版の機能をoff
631名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 18:52:59 ID:IQFjisSN
ちょっと助けてほしいことがあるので聞いてください;
(よく原因とかわからないんでもしスレチだったらすいませんが

最近トロイに引っかかってそれを削除したのですが、それとは別にその辺りからwindows security center
が急に英語verで警告してくるようになったんです。
でもコントロールパネルからセキュリティセンターを開くと日本語版が表示されるんです。
英語版がなんで警告してくるのかわからないしAntivuirs2009などの対策ソフトの更新を要求しバルーンが何度も。
でも日本語版だと問題ないと(ウイルスバスター等を既に使っているため)

この英語版のほうを止めたいのですがどなたかご存知ないでしょうか?
632名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 18:59:17 ID:HkO05zb1
OS再インストール。
あーだこーだといじるより、必要なファイルをバックアップしてからHDDをフォーマット→OSクリーンインストール
という作業の方がずっと早い。
少なくとも、何をどうすればいいか、分からないような初心者にはお勧め。
633名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 19:03:10 ID:IQFjisSN
>>632
了解しました。
ちょっと試してみます。
634名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 20:21:07 ID:kEj51PGD
WinXP ProSP3を使っています。
自作PC作ってしばらく経ったのですが
ひさびさにマイク繋げたら声が出ません。マザーボードはGA-G31MX-S2です。
前に使用していたパソコンでは問題ありませんでした。
マザボの配線を確認したら、Audio HDが繋がっていたのでAudio AC97にしましたがダメでした。
635名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 21:22:07 ID:QRBBa1fX
>>627 他に方法あるよね? そっちをご教授ねがいたい(/_;)
636名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 21:56:24 ID:3WhL+jbR
>>634
とりあずのど飴でもなめてください
637名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 22:22:56 ID:Xqr9PFZ4
>>635
他の方法なんてないよ。

青画面で止まっているということは、キーボードを押してもマウス動かしてもウンともスンとも言わないってことだよね?
ってことは、物理的にリセットするか電源を切るかしかないよね?
638612:2008/07/20(日) 23:09:22 ID:soZ5yABh
ウイルスに感染してますた(><)
639名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 23:18:28 ID:BO+lMRyl
windowsの修復はデータ消える?
友達のXPいかれたらしいから修復してあげようと思うんだけど
自分のXPのCDじゃムリかな?
友達なくしてしまったらしくって・・
640名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 23:19:54 ID:uciqE9ku
あげようとか言ってるやつが聞くとかキモいなぁ
641名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 23:26:41 ID:80D65A1n
>>639
ていうか、OSとデータとはパーティションできってるのか?
きってなきゃ無理
(例)
HDDドライブ・・・Cドライブのみ
642名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 23:48:05 ID:7BQwYNBK
リモートコントロール機能をネトゲで使いたいので
リモートされる側のwindowsをxphomeからxpprofessional
にupdateしたいんですけどどうすればいいですか?
また必要スペックはxphomeのときよりあがってしまいますか?
643名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 23:54:28 ID:NhdhDruZ
>>639
友達のHDを抜いて、自分のパソコンのUSB接続の外付けHDケース
に入れ、データを待避する、というのはどう?
FAT32ならMS-DOSでFD起動とか。
644名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 23:59:10 ID:3WhL+jbR
>>635
ほい、これね
> ■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓へ 
> PC初心者 
http://pc11.2ch.net/pcqa/ 
645名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 00:00:40 ID:QQRr0e48
>>639
上書きインストールなら消えないはず
使うOSのインストールCD-ROMにもよると思うけど詳しくは調べてね
646名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 00:05:09 ID:QQRr0e48
>>642
ステップアップ版のXP Proを買えばいい
ネトゲでリモートコントロールが使えるかは必ずネトゲのスレで聞くこと
647名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 00:32:13 ID:a1SFthTQ
>>641
修復インスコには関係ないだろ。
648607:2008/07/21(月) 00:36:47 ID:Gi19gEGN
>>607 >>609
自己レス
レジストリで何とかする方法がわかればよかったんだけど
見つけられなかった

ttp://ccollomb.free.fr/unlocker/
一応、ここのunlockerというツールを使えば
(やっぱり2Kよりは面倒だが)>>607>>609に近い動作ができるが
実際使ってみるとエクスプローラーの動作が不安定になったりする

うーん、もう少し方法を探してみる事にします
649名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 00:50:15 ID:a1SFthTQ
>>648
ツリーが表示された状態だと望みどおりになる。
650名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 05:14:44 ID:RJzv6ZFS
Win XP SP3を使用しています。

システムの再インストールをしましたが、それ以来、
Windowsの起動後に「OpenDll() failed」 というメッセージが出るようになりました。

通常のウィンドウとは違うデザインのメッセージが出ます。
「OK」を押して消せば問題なく使用はできるのですが、毎度のことなので面倒です。
原因がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、解決方法を教えてください。

以下、メッセージの画像です。
http://jssdf.org/u/img-box/img20080721051411.jpg
651650:2008/07/21(月) 05:19:26 ID:RJzv6ZFS
申し訳ありません。
http://support.microsoft.com/kb/827703/ja
にて、自己解決致しました。

スレ汚し申し訳ありません。
652名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 05:46:14 ID:tHKbIoXd
>651
ああ、びっくりした。そのページの最初の方に注意 Opendll() 失敗
って書いてあるのを 注意 Opendll()笑 って書いてあるのかと思った
俺やばいな・・・
653名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 06:14:10 ID:Isi4VTeR
654名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 07:12:26 ID:pNAlPbtf
XP標準のファイルの共有機能で共有フォルダを作ってないほうで
マイネットワークの中にあるSharedDocsコンピュータ名のフォルダをデスクトップに
移動したらマイネットワークにフォルダを戻せなくなってしまったんですけど
どうすれば戻せますか?
655名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 11:41:25 ID:VT/SbQmy
起動時にYahooメッセンジャーも起動してしまうのですが
起動させない方法ってありますか?
656名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 12:11:16 ID:inGU9b5B
XP搭載の使っててVistaにアップグレードしたんですが元のXPに戻す方法ってありますか?
とりあえずメールのバックアップは取ったんですが
657名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 13:03:50 ID:Q54wByh8
>>655
少しはメッセの設定くらい眺めて見れよ
658名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 13:05:19 ID:Q54wByh8
>>656
リカバリすれば良いんじゃないの
PCの説明書に書いてあるでしょ リカバリ(再インストール)
659名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 13:23:19 ID:a1SFthTQ
>>654
C:\Documents and settings\ユーザー名\NetHood\

実体はここなのでここに移す。
660名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 13:23:23 ID:inGU9b5B
リカバーするときはiTunesの音楽もバックアップ取っておいた方がいいかな?
661名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 13:28:43 ID:I8KtZWwM
要らないファイルならバックアップしなくていいよ。
662名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 13:58:44 ID:inGU9b5B
リカバーツール認識しなかったから手動でやってみます
663名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 14:20:03 ID:QQRr0e48
>>655
Yahooメッセンジャーのスレで聞いてください
664名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 14:43:33 ID:mY13mxW0
マイコンピュータのハードディスクドライブの、例えばWindows XPをWクリックすると
通常、エクスプローラーでCドライブを展開してくれるのですが、

某ウイルススキャンソフトで感染ファイルを削除したところ、同じ操作をすると
「ファイルを開くプログラムを選択」画面が開きます。

>「このファイルの種類の説明の入力(D):」「参照(B)...」
ここで参照から選択しても実行されない。

>「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う(A)」
この下のチェックボックスがグレーになっていて選択できない。

という状況で、選択も実行も保存もできずに、
再び上記の「Windows XPをWクリック」をしても同じ症状が繰り返されてしまいます。
665名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 14:57:30 ID:a1SFthTQ
>>664
> 例えばWindows XPをWクリックすると

例えが悪い。ボリュームラベルが「Windows XP」なのか?
ボリュームラベルは各PC固有で人によって違うのでこんなこと書いても簡単には伝わらんぞ。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Drive\shell
の(既定)の値をnoneにしてみる。
666名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 15:24:38 ID:odr147wF
シャットダウンしています、って画面から何も変化がおきないのですが、
これはソフトでなくハードの問題でしょうか?
いつもではないのですが、頻度としては半々ぐらいです。
HDDにアクセスしているわけでもないんです。
そんなときは電源スイッチを押しっぱなしにして終了しています。
667名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 15:30:08 ID:YNz2A5/i
何も変化がないって何分くらいの話よ
更新とかしてたら、PCの性能によっては30分くらい切れないこともある
668666:2008/07/21(月) 16:02:04 ID:odr147wF
>>667
何分後にシャットダウンするかってことなら、しないんです。
いずれするだろうと、一度モニターだけ切って寝たら、
翌朝までパワーランプつきっぱなしでした。
なのでそれ以降は3分待って何もなければ、前記のように
電源スイッチを押しっぱなしにして終了しています。
更新とかもありません。
669名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 16:20:38 ID:D4ePkQNL
そういう問題は、あまりにいろんな要素が関係してるから
「ここをこうするだけで直る」みたいな万能な解決法はない
ハードのような気がするけど、1つ1つ原因を切り分けるしかないよ
ttp://support.microsoft.com/kb/308029/ja
670名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 17:05:10 ID:5ia0ZTOS
マイコンピュータ、マイドキュメントもインターネットも開かなくなってしまい、
しょうがないので再起動、またはオフにしようとすると
「このプログラムは応答していません」と出るんで「今すぐ終了」するしか
ないんですが、これはどういう状態なんでしょうか?
接続は問題ないみたいなんですが…再起動しても変化なしでorz
671名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 17:09:30 ID:QQRr0e48
>>666
アンチウィルスソフトのAvastを入れるとそうなる場合があるらしいが
常駐しているプログラムをひとつずつ削って調べるかだな→msconfig

>>666
何がなにやらさっぱりわからん
PCの電源を入れたあとから詳しくもっと具体的に書くこと
672名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 18:06:29 ID:pNAlPbtf
>>659
ありがとうございます。戻ってくれました。
しくみがわかりました。
ちなみにデスクトップからワンクリックでいきたい場合
デスクトップに出しておいても問題ないでしょうか?
673名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 18:51:44 ID:TZbRNTVr
質問です。
フォルダオプションにある「すべてのファイルを表示する」にチェックを入れても隠しファイルが表示されません。
なんで?と思ってまたフォルダオプションを開いてみると、「隠しファイルは表示しない」にチェックが入っています。

アプリの設定ファイル削除したいのですが、隠しファイルになっていて、表示されないので削除できません。
どうすればいいでしょうか?
674名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 18:58:03 ID:FtO5Xdht
>>673
システムファイルを表示する
675名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 20:13:05 ID:a1SFthTQ
>>672
単なるショートカットなんで別に問題ないよ。
676名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 20:37:29 ID:QQRr0e48
>>673
その他のすべてのチェックを見る
677名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 21:38:11 ID:mJtIiKRs
フォルダの中が勝手に並び替えられる事があるんだが・・・・これどうにかなりませんかね。
自分でよく使う順に並べてるのに勝手に名前順にしやがる。

ファイルの出入りは頻繁にある感じで、自動整列はありでもなしでもこうなる。
他のフォルダの表示方法も勝手に変わるし・・・・固定化できん
678名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 21:48:23 ID:FtO5Xdht
679名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 22:11:36 ID:5ia0ZTOS
>>670です。
やっぱり普通に電源入るんだけどヘルプも開かない…
画面もいつも通りなんですがクリックして砂時計は出るが何も起こらず。
本体が故障してるんでしょうか?原因が全然わからず困ってます。
680名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 22:13:40 ID:FtO5Xdht
>>679
リカバリ
681677:2008/07/21(月) 22:15:46 ID:mJtIiKRs
>>678
おおまさにこれだ!
これ直らないバグなのか・・・・道理で無くならない筈だ。
たまーに思い出したようになるから困るがこうするしかなさそうだ。
ありがとう。
682名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 22:48:07 ID:QQRr0e48
パフォーマンスモニターのログ(.blg)を整理するために relogコマンドに開始・終了時間指定のため
-b -e のオプションをつけて実行しているのですが以下のようなエラーになってしまいます。
時間指定をするときのパラメータをどう記述すればいいか教えてもらえますでしょうか?

C:\>relog org.blg -b 2008/7/13 23:43:08 -o new.blg
無効な構文: -b <yyyy/MM/dd HH:mm:ss[午前|午後]>
C:\>
683名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 23:07:08 ID:FtO5Xdht
>>682
月を2桁にしてみるとどうなる?
684名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 23:49:21 ID:QQRr0e48
>>683
同じです
""で括ったり、"<>"に括ってみたり、"午前午後"を入れてみたり、M/D/Yにしてみたりしましたが色々
やりましたが駄目でした。ところが言語をUSにしたところ -b 7/13/2008 0:0:0 -e 7/13/2008 23:59:59
 でOKになりました。日本語で同じ形式だとやはりエラーになりました。訳がわかりません。
685名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 00:00:20 ID:No4UWDco
>>548 ですが
どうしようもないので、新しくHDDを買ってきてWindowsをインスコしたところ上手くいったのですが、エラーが出ていた
HDDだけコンピュータの管理でディスクをインポートしようとしたところ、インポートできません・・・・・

このHDD内のデータをサルベージするにはどうすればよいでしょうか?
プロパティでは正常に動作しているとなっています。
686名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 00:12:33 ID:jWYlFlTM
そのコマンドでググってみたら?
誰かおなじように悩んでいる人がいて、その人の解決策ってのが見つかるかもよ?
687名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 00:18:07 ID:ZPhWiOvt
>>686
すでに日本語とWEB全体でぐぐったてんですが出てきませんでした(同じ質問が1件ありましたが
回答は得られていませんでした)MSのサイト内でも検索したのですがありませんでした。
688名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 00:51:01 ID:GEFH6egA
>>687
CDをasmsで検索すりゃいいじゃないか。そんでそのパスを指定すればいいじゃないか。
689名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 01:14:53 ID:I3f9yDlU
>>688
>>687は私ではないひとがレスしたようですが、
asmsで12時間ほどGoogle先生と相談して出てきた対処法は全部試したので・・・・

とりあえず今は何故か認識されないこのドライブを直す方法を・・・・
690名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 01:16:12 ID:dU+k6Qhs
>>673
教えてあげよっか
ウイルスだよ
desktop.exeとかのUSB経由のウイルスだろうね
691名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 01:20:24 ID:z8uZgTyN
Proでサービスパックが何もあったっていない状態でサービスパック3にするには
3だけをインストールすればsp1とsp2のデータも含まれているんでしょうか?
それとも、1,2,3とそれぞれインストールしないといけないのでしょうか?

windowsupdataを使わないでする方法でやろうとしています
692名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 01:25:20 ID:I3f9yDlU
>>691
3だけでいいよ、使わないじゃなくて使えないなw

>>689<それはそうと、だれかマジ助けてくれ・・・
693名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 01:26:14 ID:VuDk+Cak
>>691
SP3を当てるには最低でもSP1からしか当てれない。
無印→SP3 ×
SP1→SP3 ○
SP2→SP3 ○
694名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 01:33:38 ID:GEFH6egA
>>692
初心者が適当にレスすんなや
695名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 02:19:32 ID:vt33GleS
>>692
> 3だけでいいよ

SP0(無印)とSP3の統合インストールCDは作成可能、しかし起動中のSP0にSP3を当てようとするとエラーが出る。
SP1以降でないと不可。
696名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 02:58:25 ID:z8uZgTyN
>>693
>>694
>>695
ありがとうございます
nliteで作成することにしました
697名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 07:45:31 ID:5CmzFOYg
>>677
親フォルダ(ディレクトリ)の名前変更で元に戻ってるだけだろ
698名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 07:47:37 ID:yQkxdKGd
メーカー・機種 DELL VOSTRO1000
OS xp professional
version 5.1.2600 service pack2 ビルド2600
CPU intel core duo 8500
メモリ 2G*2
HD 300G*2

症状:PCを起動してしばらく使っているとメモリが足りないと表示されアプリケーションが起動できなくなる。
またフォルダを開けなくなったり、右クリックメニューが開けなくなったり、アプリやフォルダのツールバーやメニューの一部が消失する。
起動しているアプリを減らすと一旦は解決するが、起動できる数が減っていき、最終的に再起動を余儀なくされる。
仮想メモリに問題があるのかと思い、それによるページビューを行わないようにした。
それでも起こるので検索したところ、メモリリークに問題があると思われたのでメモリクリーナーを導入。
同様の症状が出たときに同ソフトを使用し、メモリ開放を行ったが直らず。
普段使用するのはIE7、ギコナビ(他にも使用はするが圧倒的に使用頻度は低いし、症状が現れるのはこの二つが起動している時)
開いているタブは精々で5〜6。
といった感じです。
以前に使っていたPC(東芝のダイナブックxp home edition service pack 2 使ってるソフトは同じ)でも同様の症状がありました。
パソコン一般板の質問スレで質問をしましたがほぼ無回答でしたので、ここで助言を請いにきました。
良い解決方法はないでしょうか?(出来ればブラウザを変える以外の方法で)
よろしくお願いします。
699名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 07:48:40 ID:AK2xKLIq
>>666
もう解決してたらアレなんだが、avast使ってないか?
もしそうならavast終了してから電源おとしてみてくれ
700698:2008/07/22(火) 07:56:13 ID:yQkxdKGd
すみません、仮想メモリによりページビューではなく、ページングファイルでした。
701名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 07:58:26 ID:5CmzFOYg
>>698
まぁ、とりあえずセキュリティスキャンしようか
702名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 08:13:23 ID:z6W0VsBy
>>698
デスクトップヒープの不足じゃないの?
それに、ほぼ無回答って、何か回答はあったんでしょ?
どんなアドバイスされて何をしたか書かないと
ここで同じ回答されたら回答する側も無駄骨でしょ?
703名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 08:22:25 ID:92twLB7e
>698
最近新たに入れたソフトとかしてない?
例えばIE6をIE7にしたとか
問題が出た時にタスクマネージャ開いて何がメモリを食っちゃってるか見てみた?
704名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 08:56:04 ID:y7De1ayA
ネット中継をcdとかに録画する方法てどうするんですかね
705名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 11:02:01 ID:rDlqcPaM
ビデオカメラ
706698:2008/07/22(火) 11:09:44 ID:yQkxdKGd
回答頂きありがとうございます。

>>701
しました。
ウィルス・スパイウェア等は発見されませんでした。

>>702
メモリリークの問題かな〜という推測に達するまでにその可能性も検討(というか検索したらひっかかりました)しましたが、
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/071desktopheap/desktopheap.htmlによると
普通にアプリを起動している分にはデスクトップピープ不足も発生しないと。
で、同サイトにあるようにメモリリークなんじゃないかなと思ったんです。
デスクトップピープを増やしてもメモリリークしていればそのうち同じ事になりませんかね?
あと、得られた回答といいますか、反応は「XPでメモリ不足なんて殆ど起こらないけど」といったものでした。

>>703
このPCは買ったばかりなので。
前のPCから引き継いで入れたソフトはたくさんあります。
タスクマネージャのパフォーマンスやプロセスを見てもメモリを食ってるということはなかったです。
使用可能メモリが3GB程度で起動後の最大メモリ消費も1.5GBくらいです。
ただ、ご指摘の通り、初期ブラウザがIE6でしたので、引継ぎの過程でIE7にバージョンアップしました。
やっぱIEが不安定なんでしょうか?
707名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 12:39:33 ID:ZPhWiOvt
>>706
> デスクトップピープを増やしてもメモリリークしていればそのうち同じ事になりませんかね? 
とりあえずやってみる、現象の絞込みになるし。今まで他のスレで得られたアドバイスも
実際試してないんじゃないの?
あとおかしくなった時にイベントビューアーに何か出てないか確かめること。それとタスク
マネージャで列の選択ですべての項目を有効にして突出している項目がないか調べること。
708名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 13:22:58 ID:VzXSbDma
XP home・Vista Ult.→XP Pro.で外部からのリモートデスクトップを
1か月ほどの期間使用したくて設定しています。

NTTのMS−5の下にBUFFALO−WHR-G54Sを使用しています。
ネットワーク内でのPCのアドレス固定、Adm.の停止、使用ポートは
3389→*****に変更まではどうにかなったのですが分からない点が
あり教えていただきたいと思います。

1.ルータのポートのフォワード設定というのはIPアドレスの固定設定とはまた違うものですか。

2.上記の他に留意して変更などした方がよいものはありますか。

3.グローバルIPなどもわかるのですが、肝心のリモートの設定に打ち込むのがどうすればいいのか
 怪しいです。

コンピュータ  111.222.333.444.(グローバルIP):*****(使用ポート)

全般タブのコンピュータ 192.188.11.8(内部アドレスまたはPC名)

ユーザー名 ともちゃん

などということでよいのでしょうか?

グローバルIPアドレスは固定したりドメインを取得したりしていないのですが一か月の
短期私用ですので電源を切らず、また変わってしまったら打ちかえて使用したいと
思っています。

よろしくお願いします。
709名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 14:11:20 ID:E7gLBIB5
>>706
メモリ一枚抜いてみれ
710名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 15:15:51 ID:yQkxdKGd
回答頂きありがとうございます。

>>707
だから他のスレでは反応はありましたが、回答はなかったのですよ。
実行するも何もありません。
デスクトップピープをいじるのはシステムに問題が出る可能性があるから、
出来る限り相談を尽くした上でやりたかったのです。
それでもデスクトップピープの容量は512kb増やしました。
イベントビューアもタスクマネージャも全て確認済みです。
買って細かい設定を終えたばかりですので、壊れそうなことはあまりしたくないだけなんです。
不愉快に思われたのなら謝りますので、ご容赦ください。

>>709
メモリを抜くことにどんな意味があるのでしょうか?
711名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 15:16:30 ID:vt33GleS
>>706
> メモリリークに問題があると思われたのでメモリクリーナーを導入。

メモリリークがある場合の対策として、メモリクリーナーはまったく無意味。
用途も機能もまったく違う。筋違いもいいとこ。

デスクトップヒープ(heap ピープpeepじゃない)の状態を知りたければDesktop Heap Monitorを入れてみること。
712698:2008/07/22(火) 15:32:21 ID:yQkxdKGd
すみません、通し番号を入れ忘れました。

>>711
回答ありがとうございます。
早速試してみます。
713名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 17:06:11 ID:/qUSgysd
SERVICE PACK 2をアンインストールして再起動したら、エラーがでてWindowsが起動しなくなったんですが、どうすればいいでしょうか。
STOP:c0000135 Unknown Hard Error
Unknown Hard Error

と表示されます。
714名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 17:43:41 ID:u6tozHjF
そんなアホなことするからだ。リカバリ。
715名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 18:02:42 ID:/qUSgysd
>714
持っているFMVのリカバリディスクでは、購入時の状態に戻すという項目のみで、ファイルのバックアップもできていないので、どうすればいいか困っています。
716名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 18:12:31 ID:gvuDsit4
リカバリだリカバリこそすべての悩みを解決する
717名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 18:13:17 ID:/DmgwueA
>>715
IDE-USBアダプタと正常に動くパソコンで
ディスクのサルベージを行ってからリカバリ。
718名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 18:14:17 ID:DrMdqzre
>>7
719名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 18:17:39 ID:5CmzFOYg
SP2削除とかこの暑さで頭おかしくなったんじゃねーか?
720708:2008/07/22(火) 21:06:39 ID:VzXSbDma
何かスレ違いとかの要素があるのでしょうか。

自分でもググり、DELLのPCも一台あるのでDELLにも質問したのですが
ネットワークはサポート外ですと言われ馬鹿なこと言うなと言ったのですが
埒が明かず困っています。

催促するようで申し訳ないのですが、介護のため遠隔地に出向くため
仕事に差し支えるため、使えるものなら使いたいのでご存知の方が
いらっしゃったらお願いします。
721名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 22:06:09 ID:eeM1QEdE
すみませんぐぐっても出てこなかったので教えてください。
ようこそ画面では無くユーザー名・パスワードを入力できる画面から
windowsXPにログインしているのですが、ユーザー’administrator’でログインしたのに
’administrator.000’というユーザーで認識されてしまい新規の環境が設定されてしまいました。
この状況を元に戻す(administratorとしてログインする)方法を教えてください。
722名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 22:07:18 ID:KEa48byV
リモートデスクトップスレの方がよくね?
723名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 23:34:29 ID:VzXSbDma
>>722
了解。あるの気づきませんでした。取り下げて行ってみます。
724名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 00:28:29 ID:op5Uzr4y
起動するたびにNumlockキーおさないとテンキーが使えないのですが
これってどうにかできないのでしょうか?
725名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 00:30:19 ID:aAb45PkZ
窓の手を使う。
726名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 01:06:52 ID:iCRahT5p
>>684
Windows Server 2008のrelog.exeで試したところ使えました
727名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 01:15:10 ID:vpphpi1A
728名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 01:32:47 ID:lmCVy4RM
動画が再生できず、困っています。
コーデックが欲しいのですが、取り合えずこれを入れれば大体大丈夫、
というものを教えてください。

XP codec pack
K-Lite Mega Codec Pack

この2つを見つけたのですが、どちらがお勧めですか?
729名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 02:48:49 ID:JPF+VjJ0
730名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 04:20:24 ID:9Ixhhdwg
タスクバーで右クリ、通知領域のカスタマイズで、過去の項目で必要ないものを
削除したいのですが、どこから削除できるのでしょうか?
731名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 06:18:48 ID:9iLdjGq0
つ KNtfyCln
732名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 07:42:17 ID:jEoIKeAU
X(ダメな)P(パソコン専用)
733名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 07:46:18 ID:9Ixhhdwg
>>731
d。
734名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 10:38:41 ID:4dJYd6MF
>>732
はいはい、N88BASIC君。5963w
735名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 11:32:54 ID:eSGV+BjL
ディスプレイアダプタを消去し、再インストールしたら
スタンバイがグレーアウトして使えなくなりました、どうすれば使えるようになるか教えてください

ちなみに、再インストールしたアダプタは
Intel(R)G33/G31 Express Chipset Family
です、普段使ってないときはスタンバイ状態にしてるため大変困っています
736名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 12:06:42 ID:eSGV+BjL
再起動させたら、なぜかグレーアウトが治ってました。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
737名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 12:11:04 ID:HiqwroZs
なんとなく質問なんだけど、

インストールと、普通にデスクトップとかにそのまま置いて起動するソフトはどう違うの?
なんかメリットとデメリットとかある?
738名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 12:21:30 ID:SLiOvsYB
>>737
両方ともインストール(設置すること、の意)ではあるんだが。

狭義には事前にレジストリに情報の登録やその他関連ファイルが実行ファイルとは別の場所にあることが
必要なソフトと、それらが不要なソフトとの違い。

そして登録を自動でやってくれるか、手作業でやらなければいけないか、の違い。

設定情報を中央集権的(レジストリ)にやるか、地方分権的(各フォルダに設定ファイル)にやるかという
設計思想の違いでもある。
739名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 12:27:54 ID:HiqwroZs
>>738
わかありやすく説明してくれてサンクス。

なるほど。
740名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 12:35:30 ID:FnmnwlmD
関係ないけど
ソフトをデスクトップに置いて起動させるとかは
やらない方がいい

理由は気持ち悪いから
741名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 12:39:24 ID:qH+V9UT0
┐(´д`)┌ヤレヤレ
742名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 12:43:24 ID:FnmnwlmD
やば あきれられた

じゃ理由は
2バイト文字あると不具合出やすくなるとか
無用にメモリ消費するとか
743名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 12:48:04 ID:SLiOvsYB
> 理由は気持ち悪いから

気持ち悪いなんて理由じゃだめだよw

ある程度理由はあるんだよ。
ソフトは基本的に英語で作ってるんで、ソフトの起動パスに英数字以外の
文字が入っていると不具合があることがあるとか、ソフトが設定ファイルを自動で
作る場合、それが既存のファイルと被って上書きされてしまう危険性があるとか、
デスクトップにアイコンが多いと起動に時間がかかるとか…etcetc。

こういうのを言い出したらきりがないけど、同じフォルダにあるファイルをすべて消す
なんていう悪戯ソフトなんかをデスクトップで実行したら目も当てられんね。
744名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 12:48:47 ID:SLiOvsYB
遅かったorz
745名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 12:57:35 ID:iCRahT5p
とりあえずユーザアカウント名に日本語は避けた方が良いよ
746名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 14:01:28 ID:EZ2Sllfh
IE7をインストールしたんですが起動できなくてアンインストールしました
そしたらブラウザ?がページを開くことができなくなりました。
いまブラウザが何も入ってない状態だとおもいます。どうすればいいでしょうか?
747名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 14:15:45 ID:vpphpi1A
>>746
c:\windows\infフォルダを開いてie.infを右クリック→インストール
748名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 16:25:04 ID:FVu7Bdcx
何も入ってない状態はないんじゃないか
IE6に戻るはずだけど
749名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 17:50:10 ID:iwuUKo0n
質問です xp home sp2
パソコンの電源をつけたあと
デスクトップアイコンなどが表示される前に
mmc.exe アプリケーションエラーの画面が出てきて
「0x0040bd3bの命令が0x003ff2d0のメモリを参照しました。
メモリがreadになることはできませんでした。」
というメッセージがでてきて、
OK、キャンセルを押しても、またすぐに同じ画面が出てきて
通常のデスクトップ画面に移行することができません。

どうすれば解決できるでしょうか?
お願いします。
750名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 18:26:32 ID:1stL8WXV
>>749
ウィルスの可能性あり。
751名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 19:09:11 ID:S6ljSzvQ
>>749
メモリーにホコリかぶってない?
752名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 21:07:49 ID:thyz76Rf
XP pro SP2で質問です
スタンバイ状態からの復帰って
電源ボタン押すか、マウスクリックですよね
うちのはなんかマウス動かしただけでスタンバイ解除されるんですけど
これっておかしくないですか?
例えば机の引き出しの開け閉めくらいの振動でマウスが動いても
スタンバイ解除されます
753名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 21:11:15 ID:thyz76Rf
すいません、マウスを接続するのに
なんか緑色の、USBから丸い差込口につけれる奴つけてたんですが
これ外してUSB接続にしたらなりませんでした

こんなことあるんですねぇ
754名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 21:50:05 ID:SLiOvsYB
>>752
> スタンバイ状態からの復帰って
> 電源ボタン押すか、マウスクリックですよね

違う。

S3スタンバイ(ファンも停止、電源は切れたように見える)は電源ボタンで復帰するが
基本的に電源ボタン以外では復帰しない。

S1スタンバイ(モニタが切れただけのように見える)は何かの入力で復帰。
マウスを動かすだけでも入力には違いなく、S1は解除される。

マウスを動かしても解除されないが、クリックだと解除されるようなものは存在しない。
スタンバイ中はUSBマウスから入力を受け付けない機種も多く、この場合はクリックしても無反応のはず。
755名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 21:54:34 ID:iCRahT5p
>>749
mmc.exeというプログラムがありえない動作をしてるみたいだけど
とりあえずセーフモードで使えるか確認
756名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 21:56:21 ID:ncK5H1BN
質問なんですけど
某オンラインゲームの終了後に(強制終了したため)
通常の文字やアイコン、マウスポインタの大きさが
ゲーム上のものと同じになってしまったのですが、
戻し方が分かりません。
どうすればよいでしょうか?
757名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 22:17:46 ID:JPF+VjJ0
>>754
>マウスを動かしても解除されないが、クリックだと解除されるようなものは存在しない。

おれのPCはS1の時マウスクリックで解除されるが?
758752-753:2008/07/23(水) 22:22:20 ID:thyz76Rf
なんかよくわからんけど
とりあえず終了オプションのとこからスタンバイにしても
マウス動かすだけで解除されてた
マウスをUSB接続にしたら電源ボタン以外では解除されなくなった

わけわかめw
まぁとりあえずこれでいいんですけどね
759名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 22:29:48 ID:iwuUKo0n
>>755
セーフモードでも
同じような画面が出てきてダメでした
760名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 22:46:10 ID:iCRahT5p
>>756
画面の解像度が変わってるんじゃないの?

>>759
パッケージ版のXPを使っているなら修復インストールかな
またはデータをバックアップしてOS再インストール
761名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 22:50:50 ID:ncK5H1BN
>>760
こんな簡単質問の返答ありがとうございました。
戻りました。ありがとうございました。
762名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 22:51:32 ID:Zen9X32B
XPとVistaのデュアルブートでRAMディスクにTempフォルダを置くのですが、
そのフォルダは共有ではなく両OSで分けた方がいいですか?
763名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 23:18:51 ID:z8o1vnhN
InterfaceLIFT: Mac OS X icons (by date)
http://interfacelift.com/icons-mac/index.php?sort=date
764名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 23:41:47 ID:cDLfrpoo
>>762
RAMディスクの仕様をちょっと考えればわかる
電源切ったらすべてまっさらになるんだから、共有という考え方はおかしい
765名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 23:50:43 ID:vpphpi1A
>>762 >>764
電源切らなくても再起動すればファイルはみんな消える
766名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 23:52:00 ID:cDLfrpoo
>>765
え、俺?
767名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 23:56:13 ID:FnmnwlmD
>電源切らなくても再起動すればファイルはみんな消える
再起動=電源切るだと思うが違うのか
768名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 23:57:16 ID:FnmnwlmD
>電源切らなくても再起動すればファイルはみんな消える
再起動=電源切るだと思うが違うのか

もしかして再起動じゃなくログオフの事を言いたかったんでしょうか
769Hideki ◆UF5eHLebX6 :2008/07/24(木) 00:06:02 ID:o1o/FL1G
NECのノートパソコン(LaVie)WinXpHome に WinXpPro を新規インストールし、
音が出ないのでAudioデバイスをインストールしようとしたところ、
「 Microsoft Bus driver should be loaded in your system before installing Realtek HD Audio driver ! 」
と表示され、インストールできませんでした(ノートパソコンの型番はLL750/Fです)
メーカーサイトでいろいろ探したのですが見つからず、音が鳴らなくて困っております。
素人で申し訳ないのですが、誰か解る方、ご返信よろしくお願いいたします。
770名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 00:08:10 ID:Ztkb8JJY
電源を切るのはシャットダウンだろ
そりゃoff→onでも再起動にはなるけど、
終了メニューの再起動とはあきらかに機械の動作が違う
771名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 00:13:08 ID:wwkGLM+g
お前よく頭固いって言われないか?
772名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 00:20:45 ID:WsBTFxNE
いや、多分俺を含む多くの奴等が「リブートって書けよ、バカ」と思っただろうが、
>>765 以外の奴は突っ込む程のことは無いと判断しただけのこと。
773名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 00:34:13 ID:SlHBsSvg
昨日の朝からXPの入ったデスクトップが起動しなくなった。

Windows XP HOME Edition のマークが出た瞬間に再起動してしまう。

一体これはなんなのだろうか・・・

情報が少なくてすまない。
774名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 00:35:56 ID:69r86aBa
>>772
突っ込むようなことじゃないし、そんなことも普通、思いもしないでしょ。
775名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 00:42:08 ID:Q0hDw0Zs
初心者は「リブートって何?再起動と違うの?」って聞き返すから「リブートって書くなボケ」って思う。
776名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 01:01:27 ID:RF6uS95d
そこでボケとか言わず、初心者にはグーグル先生に頼ることを覚えてもらうわけですよ。
777名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 01:11:48 ID:h+5t691k
なんでWindowsではこんなに膨大な数のプログラムが常時起動しているんですか?
778名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 01:24:31 ID:qrwW5T2l
>>769
まずそのノートのスレで聞いてください

>>773
とりあえずセーフモードでの起動を確認する
青い画面が一瞬でも出ているようなら画面をデジカメでとって表示内容をアップ

>>777
人間の体が色々な部分からできているのと同じことです
779名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 01:31:30 ID:SlHBsSvg
>>778

セーフモードでも同じ状態になる。

自分が思うにOSが動いてないとみてるんだが・・・
780名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 01:40:29 ID:6SzAsaP5
>>773
自動更新でSP3インスコ→リブート地獄、じゃね?
781名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 01:43:24 ID:SlHBsSvg
>>780
もしそれだった場合、修復する方法はないのかい?
782名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 02:19:18 ID:6SzAsaP5
>>781
あるよ

「Windows XP SP2 を回復コンソールからアンインストールする方法」
SP2をSP3に読み替えれば応用可能。同様の作業で回復できる。

http://support.microsoft.com/kb/884090/JA/

次スレはこれもテンプレに入れたほうがいいんじゃない
783名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 02:26:40 ID:Q0hDw0Zs
ちょっと前にSP2をアンインストールして起動しなくなったという報告があった希ガス。
784名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 02:28:41 ID:SlHBsSvg
"Windows XP CD-ROM または Windows XP のインストール用起動ディスク からコンピュータを起動し"

そんなディスク探してもないぞ・・・
785名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 02:34:22 ID:Q0hDw0Zs
家電メーカー製パソコンかい?
それなら、「リカバリディスク」「システム復元ディスク」などの名前のディスクがあると思う。

そのディスクの使い方は取説参照。
786名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 02:34:28 ID:qrwW5T2l
>>784
なければ買ってくるか作る
787名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 02:37:27 ID:SlHBsSvg
>>785
ああ、それならあるよ。

ちょっとやってみる。
788名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 03:08:20 ID:0i6TbJi4
>>765
ちなみにリログでは消えない
789名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 03:50:29 ID:qrwW5T2l
>>788
リログとは?
790名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 04:51:42 ID:SlHBsSvg
バックアップは失敗したが、何とか復活した。

皆ありがとう。
791名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 06:39:04 ID:wwkGLM+g
>>789
再ログインのこと
ともかくメモリに通電しなくなったらRAMディスクは消える
792名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 06:42:26 ID:VtKahns5
通電しなくなるより前にドライバアンロードしたら消えるんじゃないかな。
ログアウトでは消えないかもしれないけど、OS終了させたら消えるだろ。
793名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 06:45:33 ID:wwkGLM+g
>>792
確かにそうだね。
語弊のある言い方だった。失礼。
794名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 06:53:51 ID:0i6TbJi4
>>792
しかしいつデリゲイトが発生するかは予測できない
795名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 06:56:21 ID:7DlFL/3A
タスクマネージャでいつの間にかwdfmgr.exeが起動してるのに気づきました
検索してみるとWMP10以降のためのものと分かりましたが
WMPのバージョンを確認してみると9でした
10をインストールしてからアンインストールして9を入れなおすなどした覚えはないのですが
他のUpdateでインストールされたのでしょうか?
796名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 09:32:21 ID:Q0hDw0Zs
>リログ
>デリゲイト
って何?

質問スレで俺用語を連発するのもどうかと思うよ。
聞き直さないと話が進まないんだから、最初から正しく書け。
略語を使う前に、正しい用語覚えろ。話はそれからだ。

あと、再ログインじゃなく、Windpwsは再ログオンだ。
797名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 10:17:37 ID:QWma0w1I
ちょっとややこしいのですが
どなたかわかる方いましたらご教授お願いします
xpにvirtualpcをインストールしまして
virtualpcに20003サーバーをインストールしました。
2003サーバーにオラクル10gをインストールしようとしたのですが
オラクル10gインストール時のチェック?で警告がでまして
インストールをやめてしまったのですが、これだけの情報で原因と
思われるものがわかる方いらっしゃいますか?
798名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 10:20:58 ID:MSIIhv8h
>>797
スレ違い。
799名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 10:25:52 ID:QWma0w1I
>>798
すみません、どちらのスレに行けばいいですか?
800名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 12:39:53 ID:Owsm0iFu
起動5秒後ぐらいにブルースクリーンになってしまうんですが、
どなたか詳しい方解決策を教えてください。
801名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 13:06:36 ID:EIdMuZql
>>800
マザーボードや電源のコンデンサが妊娠しているんじゃないかな。
802名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 13:13:18 ID:CLnTRgno
803名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 13:21:43 ID:Owsm0iFu
>>801
全力つくしたけど、これ以上手に負えないってところまできてしまいました。
たぶんマザーでも電源でもないんです。
実はこの現象の前にグラボのユーティリティソフトインストールしてて、その途中で電源が落ちたんです。
それ以降、セーフモードでは動くんですが、通常起動とVGAモードでは即青画面。
ミニダンプチェックしてみたら、案の定そのユーティリティソフト(asus smart doctor)に含まれる、
EIO.sysってファイルを読みに行って失敗してるみたいなんです。
ここから進めなくて、助けを求めた次第でございます。
804名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 13:36:01 ID:25VAm2by
>>803
とりあえずセーフモードでアプリケーションの追加と削除で該当する
アプリ(smartdoctorやASUS関連のソフト)を総てアンインストール。

それでもダメなら、も一度セーフモードでEIO.sysをファイル検索で
探して強制削除(多分この辺にある)
C:\WINDOWS\system32\drivers\EIO.sys
するか、サービス登録済みで死ななければ、レジストリでEIO.sysを
検索して、該当を全部削除。
805名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 13:52:12 ID:IA4sMzH7
Windowsを起動させようとすると、
system32\hal.dll
上記のファイルをインストールし直して下さい
と出たので回復コンソールを使いhal.dllを上書きしたのですが、
またWindowsを起動させようとすると、
system32\hal.dll
上記のファイルをインストールし直して下さい
と出ます
原因は何なのでしょうか?
806名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 14:13:35 ID:Owsm0iFu
>804
ありがとうございます。
12時間かかってやっと復帰できました。
なんとお礼を言っていいやら。

レジストリは削除してたんですが、system32見落としてました。
807名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 14:44:24 ID:Ztkb8JJY
808名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 14:45:35 ID:qWxIshVQ
298 :またフリーズ@ブルー[] :06/11/26 16:56 ID:4B5LGptC
winxpが正常に動いているHDD【ア】をUSBで外付けにして、
ファイルのコピーとしてもう一台のHDD【イ】に丸ごとコピーしました。
隠しファイルもコピーしています。

ただし、ファイルのコピーなので丸ごとコピーした新しいディスク【イ】は
そのままでは起動しません。
この新しいディスクをシステムとして起動させる方法はあります?


299 :またフリーズ@ブルー[sage] :06/11/26 17:01 ID:fUIbNvnH
>>298
XXCLONEのRepairモード
だめならXXCLONEでコピー
809名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 15:23:47 ID:fa/MDx3Q
>>803
メモリの不具合っぽい。MEMTESTやってみた?
810名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 15:27:57 ID:qrwW5T2l
>>792
いや、もしかしたらRAMディスクのファイルシステムにチェックサムも組み込まれていて
起動時にチェックサムの整合性に問題がなければそのまま使うということも考えられる
んじゃないかな…

>>799
オラクルのスレまたは
■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓へ 
PC初心者 
http://pc11.2ch.net/pcqa/ 

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ93【エスパー】 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1212070324/ 
811名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 15:39:51 ID:bOt6WQs0
>>810
DOSの時代にはあったね。パソコンリセットしてもファイルの消えないRAMディスク。
Win3.1でも使えた記憶が。
812名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 16:07:45 ID:JktFRVRC
夏特有のことなんですが、ブレーカーが落ちて突然PCが消えたのが原因でWindowsが起動できなくなっちゃいました…
症状は、ブートはするんですがOSの最初の画面が出てから(普通はユーザー選択画面に行くはずなのに)いきなりブルースクリーンが出てまた再起動。これを延々と繰り返すようになってしまいました
しかもブルースクリーンが出ても一瞬で消えてしまうので症状も解らず…

やはりWindowsのシステムの何かが壊れてしまったんでしょうか?回復コンソールを使って修復できないのでしょうか?
問題の原因と解決方法を教えてください。
ちなみにOSはXPSP2です。自分でインストールしたのでインストールCDは持ってます
813名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 16:09:58 ID:0i6TbJi4
>>812
再インスコしろよカス
814名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 16:32:54 ID:Ztkb8JJY
>>812
修復インストール試してみれ。
普通にCD起動でインスコ開始すると、途中で「このHDDにはすでにWindowsが入ってるみたいだけど修復する?」
みたいな画面が出るから。
815名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 16:42:41 ID:JktFRVRC
>>813
再インストールですか…最終手段として考えておきます。
やっぱOSを再インストールするとCドライブのマイドキュメント等やDドライブの内容も消えてしまうんでしょうか?


>>814
修復インストールですか。やってみます
修復インストールした場合ってHDDの内容が消えたりしないですよね?CドライブのWindowsフォルダを書き換えるだけですよね?
816名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 16:47:19 ID:EIdMuZql
まずセーフモードで上がるかどうか確認しましょう。
修復セットアップはセーフモードでも上がらない場合にやりましょう。
817名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 16:54:23 ID:MSIIhv8h
>>815
OS再インストールしてもDドライブは消えないから、
必要なファイルはとりあえずDドライブにいれとけばいいよ。
リカバリするならの話
818名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 16:57:08 ID:JktFRVRC
>>816
セーフモードですか…やってみます
やり方はググれば分かりそうですが、起動しなかったら修復インストール。
起動できた場合はどうすればいいですか?セーフモード初めてなのでどこまで動作が制限されてるか分かりませんし
819名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 17:18:28 ID:JktFRVRC
>>817
てことはCドライブのデータはあぼーんですね
CドライブからDドライブにデータを移す場合はセーフモードで起動しないと出来ませんよね?
820名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 17:24:25 ID:0i6TbJi4
>>819
cドライブも消えない
ただ、OSのデータが上書きされるだけだから
821名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 17:26:27 ID:0i6TbJi4
>>819
ついでに、お気に入り、マイドキュメント、メールなどの保存場所を全部別フォルダにしておけ
822名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 17:33:26 ID:LJOzIhL7
>>820
ひどい事言いますね

823名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 17:53:25 ID:JktFRVRC
>>820
え?OSが書き換えられるだけなのは修復インストールですよね?

>>821
一応Dドライブに変えておきます
824名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 18:06:18 ID:0i6TbJi4
>>823
DOS画面でフォーマットを選ばないで「規定のまま使用」を選べば上書きインストールされる
修復なんて大抵は失敗する
825名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 18:25:05 ID:EIdMuZql
データ残して再セットアップしたいのであれば、
新しいDiskを用意するのが安易な解決法。
新しいDiskをCドライブにしてOSを再セットアップする。
システム生成が終わったら元のDiskを追加してDドライブ以降にして
必要なデータの抜き出しを行う。
826名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 18:54:05 ID:IwnDSBwQ
どうせデータなんぞエロしかねえだろ。

男なら潔くそのままクリーン淫スコしろ。
827名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 19:30:45 ID:zsu1pKNZ
クリーンインストールとは

 OSのインストール時に
 Cドライブをいったん削除し、再度パーティション作成し、フォーマット(クイックも可)
 そこにOSをインストールする

 この手順を知らない人、結構多い
 上書きとかパーティション削除&作成をしないと
 不安定システムを内包したままの状態
 気分だけOS再インストール気になれるだけなんだけどね
 
828名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 19:40:30 ID:0i6TbJi4
>>827
わざわざパーティションを再構築する必要はない
フォーマットすればいいだけ
829名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 20:21:23 ID:Ztkb8JJY
フォーマットしなくてもWindowsとProgram FilesとDocuments and Settings消せばいい
830名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 20:38:33 ID:IwnDSBwQ
夏の屁理屈は臭うな
831名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 20:48:05 ID:WsBTFxNE
>>829
そんなものをクリーンとは認めたくない。
832名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 20:51:07 ID:Z9UPxwQT
>>827
パーティションの再構築は、Windows側のパーティション作成の仕様に
精通していないかぎり、避けた方がよいのでは。

複数パーティションがあるPCの場合、
基本パーティションと拡張パーティションの兼ね合いで、
「再インストールしたらドライブレターがおかしくなった」等の
原因になることがあるので。
833名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 21:01:32 ID:EIdMuZql
完全に消したいのであれば
DBAN使ってDoD 5220-22.Mで消せば完璧だ。
834名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 21:17:59 ID:1QeUOAGb
CDから起動して、再インストールする場合は、
パーティションの削除→パーティションの再設定→xpの再インストール先の決定
→フォーマットの実行からインストール

だと思っていたが、xpの再インストール先の決定→フォーマットの実行からインストール
>>828
という流れもあるのか。だけど、途中のフォーマットの実行のプロセスがないと上書きイン
ストールになっちゃうな。
835名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 21:29:21 ID:0i6TbJi4
>>829
レジストリが一番の問題だろくず野郎
836名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 21:32:13 ID:0i6TbJi4
マジレスしてやるよ
既存のOSに対して上書きなんてできねーよw
ウィンドウズが2つになるだけだw
837名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 22:14:20 ID:qrwW5T2l
>>836
末尾のwが哀れさを誘う
838名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 22:36:54 ID:Ztkb8JJY
>>835
レジストリがどのフォルダに入ってるか知った上でのレスか?
839名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 22:53:50 ID:VtKahns5
>>834
> パーティションの削除→パーティションの再設定→xpの再インストール先の決定
> →フォーマットの実行からインストール

これやると元の環境次第ではどつぼにはまるからな…
セットアップCDのdiskpartの制限に引っかかった奴が時々見受けられる。
840名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 23:12:16 ID:9nkpmpu/
SPを導入していない無印って英語でなんて呼ばれてますか?
841名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 23:43:37 ID:wwkGLM+g
>>840
XP without SP
今思いついた
842名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 00:00:37 ID:K6QbBAYy
>>840
Windows XP (←サービスパック名を書かない)

あえて明記するならば
Windows XP Gold
843812:2008/07/25(金) 00:03:52 ID:sWoDXGBb
>>812です。
さっき家に帰ってきて、PCを立ち上げセーフモードを試してみましたがダメでした…
なのでXPのインストールCDを入れてXPを修復インストールをしようと思ったのですが、下記の画面で
http://imepita.jp/20080724/858890
Cドライブのパーティションがディスクとして読み込まれず[不明]となっていました

Dドライブは生きてるようですがCドライブが不明で空き容量が総容量に…これってどういうことですか?
でも最初の起動画面でXPの画面は出るんです。CドライブがあぼんしてたらOSがないとか出ますよね?

OSが入ってるかどうか回復コンソールで確認できないでしょうか?
844名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 00:07:18 ID:i1IVWCp1
>>841-842
ありがとうございました
845名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 00:22:03 ID:I3M6txoM
HDDがご臨終。
HDDの容量が133GB以上あるがXPのバージョンがSP1以前

のいずれかだと思う。
846名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 00:29:00 ID:sWoDXGBb
>>845
マジですか…
HDDがっていってもDドライブは容量がちゃんとしていたので多分大丈夫そうですが…
847名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 00:39:09 ID:zZ3m9+Cz
古いパソコンなんだけど最近XPにしたのですが、転送モードがDMAになっているか
どこで確認できますか?
848名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 00:48:19 ID:sWoDXGBb
>>812
みなさんお騒がせしましたが自己解決しました!
結局さっきの状態から回復コンソールでchkdskを二回やったら起動しました。

一回目は一つ以上のエラーだの出ていましたが二回にやったら「ボリュームによって(日付みたいなの)が作成されました」と出て起動してみたら見事OSが起動しました
今後は気をつけてバックアップもしっかりしていきたいと思います。ありがとうございました
849名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 01:11:57 ID:lpHBlElf
>>847
コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネージャーIDE ATAコントローラー
→xx IDEチャネル→プロパティー→詳細設定
850名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 02:00:46 ID:zZ3m9+Cz
>>849
その詳細設定がないので見れないんです
インテルドライバ入れたからかな
入れる前は見れてたと思う
851名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 02:52:52 ID:lpHBlElf
>>850
なぜそういう情報を書かないんだ?後は自分で勝手に調べろ。
852名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 02:58:31 ID:zZ3m9+Cz
>>851
わからないなら黙っとけ
853名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 03:26:18 ID:fJHVfVGQ
Windows XP SP2を使用しています
デスクトップのプロパティで変更できるデザインで配色をWindows Media Player 11のような配色にしたいのですが、
ソフトなどで変更できないのでしょうか?
また変更できるソフトなどがあれば教えていただけるとありがたいです
854名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 03:32:54 ID:Uam4mGJn
>>848
一度ケチの付いたドライブは捨てて、新しいHDDで再構築した方がいいよ。
855名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 05:15:55 ID:dLXDbLj4
すいません、質問させてください。

使用していたPC(自作・シングルコアCPU)が壊れました。
起動しません。
HDDを別のPC(自作)のセカンダリとして接続したところ、
中身はすべて見ることができました。HDDはなんとか助かった
かもしれません。そこでHDDがセーフという前提で質問です。

壊れたPCはスペック的につらいので新たにデュアルコアのPC(OSレス)購入を
検討中です。その新PCに壊れたパソコンから取り出したHDDを
プライマリのマスターとして接続した場合、ウィンドウズ(XP)は起動
できるでしょうか?もちろんハードウェア構成が違いますよね?
チップセットであったり、LANやサウンドのチップ、VGAの違いなど、
共通するハードウェアはほぼ100%ないと思います。
そういう場合、XPは起動時に新しいハードウェアを検出して、XPが
それらのドライバを持っている場合はちゃんと認識し、ドライバがない
場合は不明なデバイスとして認識した上で起動してくれるでしょうか?

なぜこのような質問をするかというと、高価なソフトウェアがインストール
されています。初期化してウィンドウズを再インストールすることはできますが、
その高価なソフトウェアのインストールCDが行方不明(多分家族が間違って
廃棄した?)になってしまっているのです。このソフトを今後も必要ですが
買いなおすだけの財力ありません。

素人考えで浅はかかもしれませんが、クリーンインストール後、レジストリの
バックアップを移植、Cドライブのプログラムファイルズ・フォルダの丸っこ
コピーとかで、ソフトの起動は実際可能でしょうか??


どうかお知恵をお貸しくださいませ。よろしくおねがいします。
856名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 05:29:13 ID:zZ3m9+Cz
>>855
2,3千円で、IDE>USB変換ケーブルが売ってるから
それ使えば何も考えないでいいでしょ
857名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 05:34:15 ID:zZ3m9+Cz
ああ、インスコしたソフトを使いたいのね
バカだねー、できるわけないだろw

アプリケーション総合スレッド (,,●_●)ver_1.24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1216140298/
Share 質問スレ Part117
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1216738250/
Bit Torrent BT 初心者質問スレ part 30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1216528132/
【佐賀ニート】Winny総合質問95【お断り】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1211444400/


858名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 07:39:02 ID:OjHQmUyE
つか、割れざーだろ()笑
今時そんな書き方するやつが居るとわねぇwww
夏だなぁwwwwwww
859名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 07:42:01 ID:E8LUHQKx
ディスクのクリーンアップしようとすると、cleanmgr.exe アプリケーションエラーになってしまう
のですが、何が原因なのでしょう?

http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up3818.jpg
860名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 07:46:07 ID:Jy4nlw4E
>>855
PCは自作するくせに、そんなこと試しもしないで聞くなよ
やってみてから聞け、話はそれからだ
861名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 12:39:40 ID:arIZQmMK
>>859
原因はわからんが、ディスクのクリーンアップなんかして何の利点が有るんだ?
862名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 13:16:59 ID:E8LUHQKx
>>861
別にできなくてもいいんだけど、エラー出ることが凄く気持ち悪いです・・
863名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 13:27:51 ID:Jr+J7PXY
古いノートにXPを入れようとしたら、BIOSの設定をいじってもCD・FDブートすらしてくれません
このノートの型番+CDブートで検索すると、同じ症状の人がたくさんいました
諦めて、元々のOSの2000を起動させてたままXPをインストールさせようとしても、HDDをフォーマット出来ません
これだと、アップグレードかマルチブートになるので、何とかCDブート無しでHDDフォーマット後、XPをインストールさせる方法は無いですか?
864片山博文MZ:2008/07/25(金) 13:43:09 ID:0iB2iNAV
メールアドレス収集ソフト maget
http://www.geocities.co.jp/katayama_hirofumi_mz/maget/
865名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 13:48:59 ID:OjHQmUyE
>>863
バッキャローかどっかの外付けHDDだと、そのHDDにディスクイメージを入れておけば
CD/DVDドライブでマウントした様に振舞うことが出来る。
もちろんOSのインストも可能。
866名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 14:00:12 ID:Jr+J7PXY
>>865
そんな手があったんだ
古いノートなので、CDブートさせるには純正の外付けドライブでしか認識しないみたいで、お金が無い今は辛いです
外付けHDDも残念ながら持っていなくて、今はその方法を試せません
でもアドバイスありがとう

どうしようも無ければ月末にでも、純正ドライブか、外付けHDDを買う事にします
それまでは、お金を掛けないで出来る方法を探してみます
867名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 14:15:02 ID:VsPtv7c1
XPの動作がもっさりして遅いので 
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20040126/106976/ 
に紹介されていた方法をウキウキしながら試しましたが、カーネルメモリーの様子が変わりません。。。 

図ではページの方が大きくなっており自分のPCでも同じなのでここが0になるんだろうと試しましたが 
変わりません。どなたかできた方いらっしゃいますでしょうか? 
868名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 14:15:25 ID:9zcy2/vS
>>866
ここじゃなくて、その機種のスレへ行った方がいいぞ
869名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 14:17:22 ID:9zcy2/vS
870名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 14:45:21 ID:zZ3m9+Cz
>>866
いっとくがW2K入っているような古いPCだとUSB認識しないから
外付けやってもブートできんよ
871名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 14:51:41 ID:cYeuqMt/
>>870
> 古いノートなので、CDブートさせるには純正の外付けドライブでしか認識しないみたいで
872名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 14:55:37 ID:zZ3m9+Cz
>>871
だから、VIOノートなんだろ。だから外付けHDDなんてのは認識しない
873名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 15:12:29 ID:VsPtv7c1
>>869
どうもありがとう・詳しい所まで知っておられるようでうらやましいです。
874名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 15:39:07 ID:QnYlNFbg
>>873
要らない常駐がどっさり有るんじゃないの ?
875名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 16:53:50 ID:b3TX9Sjk
ここで良いか分からないのですが…

XPでUSBメモリやSDカードを使ったとき、その使用した履歴はどこを見れば分かりますか?
ファイルを開かれたかどうかではなく、メモリが差し込まれたかどうかです
876名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 17:11:35 ID:ab3PgxDQ
リモートデスクトップに挑戦中なのですが、うまく接続できません。

netstat -an で調べたところ、
winファイアーウォールで例外にリモートデスクトップを設定してあるにもかかわらず、
3389ポートがlisten状態に無いのですが、どこを設定すればlisten状態にできるのでしょうか、
ご教授お願いします。
877名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 17:13:02 ID:VsPtv7c1
>>874
ええそうかも知れません。
タスクマネージャーで見るとituneだとかgoogltoolbarだとか何故か立ち上がっており
毎回消してます。他にもあるかも知れませんがwindows系のものだとやばそうなので
そのままにしてあります。ちゃんと判別できる知識をつけねば。。。
ご心配有難うですぅ。
878名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 17:19:27 ID:NnU+mh2w
>>877
その手のものはレジストリに書き込まれてるので
窓の手などのosチューンナップソフトを使うとかすれば案外手軽に
設定できますよ
879名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 17:28:12 ID:9zcy2/vS
>>875
XPにはそういう機能はないと思う
880名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 17:32:26 ID:zZ3m9+Cz
>>875
コントロールパネル>管理
881名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 17:40:23 ID:8KOwQmfi
XPSP3を入れた時期からPCが重くなったりCPUが無駄に使用率が上がったりするのですが仕様ですか?
882名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 17:51:54 ID:OxoWCTQO
>>881
私はSP3を入れてからも、PCが重くなったりはしないよ。
あと、スペックとかを晒さないと、この程度の答えしか返ってこないと思うよ。
883881:2008/07/25(金) 18:06:50 ID:8KOwQmfi
申し訳ありませんでした

WindowsXP SP3
Pentium4 1.8Ghz
メモリ 512MB

あと気になるのがWinampが起動するのもとても遅くなりました。
WinampのVerは5.54です。こっちも近い日にVerUPしたのでこっちのせいかもしれません。
884名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 18:11:13 ID:oXQlkWQj
ファイル名を指定して実行

diskmgmt.mscでパーミティションを作れるそうですが
今使ってるののパーミティション切る場合HDはフォーマットされてしまうのでしょうか?
885名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 18:29:38 ID:zZ3m9+Cz
>>883
いつまでそんなしょぼいPC使ってるんだよ貧乏人
886名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 18:47:55 ID:lpHBlElf
>>875
> USBDeview v1.20
> Copyright (c) 2006 - 2008 Nir Sofer
> Web Site: http://www.nirsoft.net
887名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 18:50:53 ID:OxoWCTQO
>>883
せめて、メモリだけでも増設してみたら?多少は変わると思うよ。
それがMAXなのなら仕方ないけど…。
888名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 18:51:45 ID:lpHBlElf
>>884
コンパネのディスクの管理と同じことができると思いますが…
889881:2008/07/25(金) 19:26:16 ID:8KOwQmfi
>>885
貧乏ですいません。
>>887
5年前ぐらいの自作パソコンなので厳しいんですかね。
そろそろ買い換えを検討してみます、ありがとうございました。
890名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 21:19:33 ID:QIQJqTdo
ノートPCが電源入らなくなりました。
そのノートPCのHDDは壊れていないので、他のPCに繋いでIEの
オートコンプリートで保存されているパスワード等を解析する
方法は無いでしょうか?
パスワードが分からなくてマジ困っています。
どなたかご教授ください。
891名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 21:23:23 ID:BO6CAQE2
>>890
盗んだものじゃなかったら教えてやるよ。
892名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 21:26:04 ID:QIQJqTdo
盗んだものじゃありません
893名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 21:33:27 ID:NnU+mh2w
いやできないだろう
894名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 22:12:00 ID:9zcy2/vS
新規ユーザーを作成して、そこに個人フォルダの中身を丸ごとコピーすればいいんでないか?
パスワードを見るソフトはttp://www.nirsoft.net/
895名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 22:12:38 ID:9zcy2/vS
>>880
管理ツールのどこを見るのか教えてください
896859:2008/07/25(金) 22:23:16 ID:E8LUHQKx
>>859です。エラーが出るのが気持ち悪くて1日中悩んでたのですが、必要のない
ActiveXを削除したら一発で直りました。いちおう報告です。
897名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 22:30:54 ID:zZ3m9+Cz
>>895
いちいち教えてられるかボケ
898名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 23:02:58 ID:4n4tYMY0
質問。SP2からSP3にしたら、SP2の更新プログラムが毎回出て、毎回インストール失敗って出てくる
んですがどうしたらいいんでしょうかね?
899名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 23:04:39 ID:9dTzJZcX
7/20にIntelのCPU価格改定があったのに、提灯インプレスが完全無視だったのが変だ。
900名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 23:17:32 ID:BrwaSF9s
>>890
バッテリーが切れてるだけ
ナンテことはないですよね!?
901名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 23:19:51 ID:BrwaSF9s
>>898
MSの罠にかかっちゃったね
SP3入れる前にSP2用の更新プログラム100近くあるから
先にそれをインストールしておかないと
そのトラブルに見舞われますよ

対処方法で確実なのは
コンパネから
902名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 23:20:52 ID:+4Vnt874
XPスタイルとクラシックスタイルというのは
どのように使い分けるのですか?
それぞれ利点と欠点をお願いします
903名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 23:24:33 ID:BrwaSF9s
>>901続き

コンパネからSP3を削除し、再起動
その後、Windows Updateの「カスタム」を選択し
そこでも注意するのは、「SP3以外を探す」をクリックする
この状態で1つ残らず入れる
★ここでさらに注意する点は
IE7のインストールが1度目の数十個のUpdateに出てくるから
チェックをはずしておくこと

IE7をいけるタイミングはSP3をインストールした後
なぜなら、こうしないとIE7を単独で削除することができなくなるから
逆に言うと
SP3の後でIE7をインストールすれば
SP3も、IE7も、それぞれ単独で削除ができますよ
 
904名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 23:27:44 ID:3eK07+QF
Xpスタイル…当時最新のCoolで斬新ななインターフェイスのWindowsがあなたの手に!
クラシック…古き良き時代のWindows。昔の操作方法が忘れられない人、Xpスタイルに慣れることができない人向け。

クラシックの方がCPU負荷が軽いという違いもある。
905名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 23:29:53 ID:4n4tYMY0
罠にかかってしまったのか、、
早速、そのやり方でやってみます。ご丁寧にありがとうございました。
906名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 23:30:28 ID:+4Vnt874
>>904
なんかその書き方だとXPスタイル使っているとバカみたいですね
907名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 23:33:29 ID:i1IVWCp1
クラシックはかっこいい
何かハイスペ!って感じがする
908名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 23:44:09 ID:QmDFv3CP
ハンゲームのサイトだけが見れなくなったのですが、
どうすれば治るのでしょうか?
ご指導御願いします
909名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 23:46:02 ID:dy9Negx0
質問です。SP3のことで
新しいPCを買い(OSはXP)Windows Updateをしたらエラーで終了し
そのまま再起動してしまったら

デスクトップが表示されてすぐにブルースクリーンその後再起動
この現象が永遠と繰り返されるようになりました。

F8連打or押しっぱなしでセーフモードで起動を試したのですが
画面が変わらず、何度も試して何度か画面が変わったのですが
キーボードがまったく効かなくなり時間切れ通常起動

XP修復、再インストールしようとCDを入れ
CDから起動しようとBOOTの画面に切り替えるとまたもやキーボード無反応
無線のキーボードだからなのかと思い
有線で試してみるも同様の結果に終わりました
BIOSの画面ではキーボード効くのでキーボードが原因ではない模様です。

この場合なにか対処法などありますでしょうか?
どなたかお願いいたします!

910名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 23:48:09 ID:tX6Vrh01
なんだここは!?くっさいくっさいMSエロゲー信者の集まりかw
911名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 01:51:13 ID:5H0CBaJ6
>>909
たぶん>>901,903参照。
912名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 03:34:31 ID:ZCpodS6M
今日の0時から自動で時刻合わせができなくなったんだが。
使用しているコンピュータの日付が正しくないため、サーバーと同期できません。日付を修正してからやり直してください。
日付も年も時間もほぼ合ってるのにこのエラーがでしまう。
どうなってるん?
913名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 06:25:49 ID:QggaFnWt
>>912
・数日待つ
・鯖を替える
914名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 10:20:30 ID:49xfQIxS
>>912
どの程度ずれてるのかな、15や20分とかは駄目なような気がする
915名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 10:30:58 ID:49xfQIxS
>>912
今やってみたらXPにデフォルトで入っているのはエラーになった、↓のでOK

(Public Stratum 2)
    ntp1.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.27)
    ntp2.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.57)
    ntp3.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.87)

time.windows.comは安定していないとの話も…
916名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 12:12:59 ID:eNchYxRA
日本国内ならntp.jst.mfeed.ad.jp使え
917名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 14:12:42 ID:ZCpodS6M
>>913-916
ありがとう。ntp.jst.mfeed.ad.jpで試したら同期できた。
918名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 16:07:29 ID:sNONGyP8
質問
家庭内LANのファイル共有について何ですが、
上り速度が全然出なくて困ってます。
何か設定方法が有れば伝授を・・・

AとBの二台のWinXP入りマシンがあって
GbE-NICとGbE対応ルーター経由で有線で繋がってます。
Aマシンの共有DirからBマシンへファイルをコピーする場合は
30MB/SEC程の速度が出るんですが、
BマシンからAマシンの共有Dirにファイルをコピーしようとすると
1MB/SEC程の速度しか出ないんです。
その差30倍。
どこの設定がマズいんでしょうか?
919名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 16:57:54 ID:dQ+QC5Fo
誰か助けてください><
anterixと言うソフトでアイコンを変更してたのですが、exeアイコンも変えてしまいました
するとブラウザやその他のソフトもすべて同じアイコンになってしまいました
戻し方がわかりません、どなたか修復方法知ってたら教えてください

WinXP sp3
システムの復元は切ってます


アイコンスレで質問したんですが、返答もらえなかったのでこちらにきました
どなたかよろしくお願いします
920名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 17:40:16 ID:eNchYxRA
>>919
Tweak UIのアイコンの修復を試してみれ
921名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 18:10:13 ID:gVtgU2HN
>>919
> システムの復元は切ってます

何でレジストリを弄っておかしくする馬鹿はこんなのばかりなんだ?
それにソフトのヘルプさえ読まない馬鹿だし。
922名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 18:18:03 ID:54E1jVcy
レジストリいじるのにシステムの復元きってるってアホとしかいいようがない
923名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 18:19:20 ID:dQ+QC5Fo
>>920
試しましたが駄目でした
ブラウザ、メーラー、その他すべてが同じexeアイコン・・・orz
OS再インストールは避けたいです
他に手はないでしょうか
924名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 18:32:08 ID:wx5/OrCk
>>923
HKEY_CLASSES_ROOT¥exefile¥shellex
にIconHandlerってキーがあれば削除してみ。
そのアプリがどんな変更してるのか知らんから、削除前にエクスポート
しておけよ。
925名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 18:55:06 ID:gVtgU2HN
>>923
ソフトのヘルプ読めアホ。

元の設定値が書いてあるわ
926名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 19:02:30 ID:wx5/OrCk
HKEY_CLASSES_ROOT¥exefile¥shellexじゃなくて
HKEY_CLASSES_ROOT¥exefile¥DefaultIconの方か。
927名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 19:03:43 ID:dQ+QC5Fo
928名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 19:09:04 ID:dQ+QC5Fo
>>925
今読んだのですが、どこに書いてあるのかわからずでした
もう一回読み直してきます

>>926
親切にすみません、がんばってみます
929名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 19:57:39 ID:7go6x5gE
>>926
ありがとうございました
言われた所を削除して再起動で元に戻りました
本当に助かりました、ありがとうございました
930名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 20:03:29 ID:vymw9Cm9
iPodTouch?でインターネットできるように設定してたらPCでネット繋げられなくなったんですけど、原因わかる方いますか?
931名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 20:14:42 ID:SYK/LoOq
Windows XP MCEもここでよろしいでしょうか?
2点ほど質問させてください
1 クリーンインスコ→SP3適用→.Net2.0適用まではupdateが問題なく終わったのですが、
その後のUpdateで.Net1.1 SP1と.Net2.0セキュリティ更新プログラムのインストールに失敗
します
2 WMP11がUpdateに表示されません。サイトからDLしてインストールしようとするとMCEの
更新プログラムロールアップ2を適用をしてくれと出てインストールできません
で、このロールアップ2がUpdate上に見つからず困っております。

上記2点、対処法ご存知の方ご教示願います
932名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 20:57:39 ID:eNchYxRA
>>930
<コンパネ> <インターネットオプション> の <接続> を見直せ。
設定は環境依存だから具体的には書けん。
933名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 21:00:19 ID:eNchYxRA
>>931
まずはこれを試す
ttp://support.microsoft.com/kb/943144/ja

あと、SP3を入れると環境によってWindows Updateがかなり重くなることがあるので気長に待つこと。
934名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 21:50:23 ID:iHqe3eeo
そろそろSP2からSP3にアップデートしようと考えております。
サービスパックのアップデートはWINDOWSフォルダにのみ適用されるのでしょうか?
それとも、Cディスク全体に影響があるのでしょうか?
初歩的な質問かと思われますがどなたか教えて下さい。
935名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 22:05:49 ID:54E1jVcy
初歩的というかなんというか…
936名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 22:10:20 ID:54E1jVcy
…としか書かないのもアレだな

フォルダやドライブではなく、システム全体に影響がある。
適用した場合にデータが消えるとか、初期化されるとかの心配はない。

ただ、失敗してトラブってる話はよく聞くので、
重要なデータはバックアップしておくことをおすすめする
937名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 22:12:10 ID:3wWxJkwH
sp2のアップデートを全部しておかないとsp3にしたときちょっとした不具合が起こるらしいよ
938名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 22:58:59 ID:SYK/LoOq
>>933
レスどうもです
1についてはこれで対処できました
2はぐぐったらwmp11-windowsxp-x86-JA-JP.exeを解凍 -> umdf.exe -> WindowsXP-MSCompPackV1-x86.exe -> wmfdist11.exe -> wmp11.exe の順に実行
でいけました
ありがとうございました
939名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 23:10:20 ID:Y/CqAxMD
再起動時のチェックディスクを停止させるにはどうしたらいいんでしょうか
一旦設定してチェックディスクは完了したんですが、外付けHDDをつけたまま再起動してしまい、
気付いたらその外付けまでも続けてチェックしていて、時間がとんでもなくかかるので、
リセットできないメーカーPCなのでPC自体を止めてしまいました
すると再度OS再起動したらチェックディスクをまた始めようとしたので困ってます
もうしばらくやらなくていいのにです
それで止めたいです
940名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 23:11:32 ID:54E1jVcy
>>939
一回くらいチェックディスクさせてやればいいじゃないか
941名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 23:26:14 ID:eNchYxRA
>>939
「ここで何かキーを押したらチェックしないよ」って意味のメッセージが最初に出なかったっけ?
942名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 23:34:18 ID:Y/CqAxMD
>>940
今やったばっかりなんで
それも時間がかかる方を

>>941
そのときだけパスですよね
次回起動時にまた始まると思ったので完全に止めたく思い
943名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 23:53:34 ID:l5apBQeC
チェックディスクを停止
あたりのキーワードでぐぐればいいじゃない
944名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 23:55:55 ID:eNchYxRA
>>942
外付けディスクならWindowsが起動してからでもチェックできるから、
ネットとかメール見てる裏で勝手にやらせとけばいいじゃん。
945名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 23:59:50 ID:54E1jVcy
>>942
外付けのディスクはまだディスクチェックしてないんでしょ?
一回やりゃ済むんだから我慢すればいいのに
946名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 00:56:20 ID:MnYL0mFc
explorerの、ファイルまたはフォルダの検索で、ワン公のチップアニメが出てこない
ようにするにはどうすればいい?
ありていにいえば、Windows2000のような感じの素っ気無いテキストボックスと
チェックボックスだけで表示されてるようなのがいいんだけれど。
947名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 01:50:25 ID:tEwrPlc3
>>946
REGEDIT4

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\CabinetState]
"Use Search Asst"="no"
948名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 02:16:31 ID:7L2Gra6G
質問です
今日PCを起動したまま出かけたのですが
先ほど帰ってきたら
青画面になっていました
エラーコードはoxoooooo6fなんですが
ググってもよく判らなかったので
質問させていただきました
何が原因なんでしょうか
構成は
アスロン64x2 5200
ママン ASUS M2N32デラ
HDD ラプター360ADFD×2 RAID0です
949名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 03:13:41 ID:tEwrPlc3
>>948
猛暑の中、エアコンなしでパソコンを放置したんなら熱暴走でしょうね。
950名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 03:17:01 ID:g2NQZnCf
>>948
「0x0000006f」でググってね
951名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 03:52:54 ID:7L2Gra6G
>>949
まさにエアコン無しでした

>>950
すみません「0」でしたね今ググって解決しました

お二方くだらない質問に答えていただきましてありがとうございます
952名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 07:51:01 ID:JJn8oKOq
XPの電源を落とそうと思って、終了オプションをクリックすると、結構な頻度で
「問題が発生したため、explorer.exeを終了します。」と出るのですが、何か原因
は考えられますでしょうか?
953名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 07:58:06 ID:EAZzk+P2
イベントビューアで確認。
954名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 09:26:48 ID:T/4UbsIB
XP Homeを使っています。

ユーザーアカウントを家族分作ったのですが、
自分のアカウントでGoogleツールバーやギコナビをインストールしたら、
全員に反映されて、デスクトップアイコンまで出来てしまいました。
自分のアカウントだけにインストールプログラムを反映させることって出来ますでしょうか?
出来れば方法を教えていただければ幸いです。
955名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 09:34:43 ID:KJx2aCMr
>>954
管理者権限をもたない自分のアカウントをもうひとつ作って解決できないかな
956名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 09:59:20 ID:tEwrPlc3
>>954
アプリのインストールは、アプリがそういう作りになってない限りユーザー別にやるのは基本的に無理。
スタートメニューやデスクトップアイコンは、All Usersに入れられた物は全ユーザーの画面に出るから
エクスプローラーで自分のフォルダに移動すればいい。
GoogleツールバーはIEの設定でユーザーごとにカスタマイズできるけど、最初から消した状態にはできない。
他のユーザーでログオンして消して回るしかない。
957954:2008/07/27(日) 10:13:16 ID:sk/T37dB
>>955-956
なかなか面倒な仕様ですね…
迅速な回答、ありがとうございました!
958名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 10:15:27 ID:9N5EBOcZ
MACにあるFront rowみたいなアプリケーションをフリーで
探しているのですが、何かいいのありませんでしょうか?


959名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 12:00:58 ID:FkCxgvSS
>>957
ちょっと「反映」という言葉に通常とは違うニュアンスを感じるんだが。

アプリケーションの追加と削除に出てこないようにしたいとか、
起動できないようにしたいというのなら色々難しいが、
デスクトップのアイコンやスタートメニューの話ならユーザー毎に変えることは簡単だが?
960名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 12:03:19 ID:FkCxgvSS
>>958
ここにいるのは基本的にWindowsユーザーなんで、macの何々みたいな〜なんて言われてもわかる人は少ない。
機能を具体的に表現せよ。
961名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 12:32:46 ID:KJx2aCMr
>>958
コウモリ参上。

Sarah Mediaっていうソフトがあるよ。
使ったことはないから、詳しくは自分で調べてくれ。
962名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 14:44:58 ID:u8SexsRm
すいません、いくつかのソフトのプロパティを開こうとすると
Explorerが必ず落ちるのですが原因分かる方いないでしょうか?

兆候としまして、数日前からシステムを終了させるときに
時々Explorerがエラーで落ちていました。

今朝から発生したのですが、システムを何度再起動しても同じです。
3度目にExplorerが落ちた後にdrwtsn32.exeも落ちるので
http://planet.xrea.jp/trouble/082.html
の方法を試しても変わらず。

環境
XP Home SP2 (Upsate: 最新)
C2D E6750、メモリ 4GB、GeForce 8800GTS512、SoundBlaster X-Fi XG
Norton Internet Security 2008 (更新: 最新)
963962:2008/07/27(日) 14:46:38 ID:u8SexsRm
>>962
>いくつかのソフトのプロパティ
いくつかのソフトのショートカットのプロパティです。
964名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 14:47:12 ID:tEwrPlc3
>>962
何かシェルを拡張するソフトを入れてる?
965962:2008/07/27(日) 15:02:06 ID:u8SexsRm
>>964
どもです。
ExplorerはQTTabBarで拡張しています。
下記は常駐ものです。

Fraps 2.9.3 (build 6914)
IME Watcher 1.50
MasterVC 3.6.4
Orchis 2.9.1.6c
QuickDir 0.71
Sizer 3.3
Soda 2.00
TClock Light 040702-3
WinRoll 2.0
Y'z Shadow 1.9
マウ筋 1.33
梨ズーム 2.3

XPは5年近く使っていますが、このエラーは初めてですね…
1、2ヶ月前にシステムは入れなおしたばかりで
安定させるのに結構神経使っているのですが…

ある問題発生>システム再インストール>安定した環境を構築
しても、何かまた新しい問題が出てきますね…
安定した環境を作るのはなかなか難しい…
966962:2008/07/27(日) 15:08:43 ID:u8SexsRm
すいません、一応簡単な説明も付けておきます。

Fraps 2.9.3 (build 6914) (ゲーム画面などをキャプチャ)
IME Watcher 1.50 (MS IMEを監視)
MasterVC 3.6.4 (音量調節)
Orchis 2.9.1.6c (ランチャ)
QuickDir 0.71 (ウインドウからそのソフトのディレクトリに移動)
Sizer 3.3 (ウインドウサイズ調節)
Soda 2.00 (開くウインドウ拡張)
TClock Light 040702-3 (タスクバーの時計を拡張)
WinRoll 2.0 (ウインドウシェード)
Y'z Shadow 1.9 (ウインドウに影をつける)
マウ筋 1.33 (マウスジェスチャ)
梨ズーム 2.3 (拡大鏡みたいなもの)

前回のシステムから増えたものは
>Soda 2.00 (開くウインドウ拡張)
だけですね。
967名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 15:22:05 ID:GsjhADKB
先日、動画サイトを見ようと思ったところ
動きの激しい動画などを見ると、動画が乱れるようになってしまいました。

色々ググったりしてみて、調べたのですが
どうにもこうにも治りません、助けてください。

ちなみに、ビデオドライバの更新をすれば治るかもと言われましたが
ドライバを更新するサイトがわからず
デバイスマネージャで更新を試みてもできませんでした。

ビデオドライバは
Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family
です、よろしくお願いします。
968名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 15:22:51 ID:g2NQZnCf
>>958
ソフトを探すスレがあるのでそちらで聞いてください

>>965
とりあえず常駐物を減らして確認
969名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 15:25:25 ID:g2NQZnCf
>>967
> ■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓へ 
> PC初心者 
http://pc11.2ch.net/pcqa/ 

> 【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ93【エスパー】 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1212070324/ 
970名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 15:29:04 ID:GsjhADKB
>>969
誘導ありがとうございます、そっちに行ってみます
971名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 18:08:45 ID:/ouYRKO5
XP sp3です。
WindowsUpdateで「Windows XP 用 Windows サーチ 4.0 (KB940157)」というのがあったのでインスコしようとしたのですが、
DLして「インストールしています」のあと、「インストールしませんでした」と失敗になります。
それまでのUpdateは全部(IE7は除く)問題なく行っています。
なぜでしょうか?
それと、この「Windows サーチ 4.0」というのはインスコしなくても問題ないものなのでしょうか?
972名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 19:05:58 ID:WSwypA1J
WindowsXP2002(CE22D/T)で
メモリが480MBしかないんでメモリ増設したいんですけど
どのメモリが、CE22D/Tに対応してるかわからないんで教えてください><

富士通サービスアシスタントでみたら、なぜかCE22D/Tだけのっていなかったんで・・・

http://www2.uploda.org/uporg1570534.jpg
973名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 19:40:37 ID:Hp7Huui8
よろしくお願いします。

IEでネットが見られなくなり、Outlook Expressも送受信不可能になりました。

・XP SP2の状態では問題なくネットサーフィン可能
・「XP SP3」にアップデートしたところ、「ページを表示できません」
・「ネットワーク用の診断ツール」を行うと下記の表示です。

  HTTP、HTTPS、またはFTPでインターネットに接続できません。
  コンピュータのファイアウォールの設定が原因である可能性があります。

  HTTPぽーと(80)、HTTPSポート(443)およびFTPポート(21)のファイアウォールの
  設定を確認してください。

  ISPまたはファイアウォール ソフトウェアの製造元に問い合わせる必要がある
  可能性があります。

・2ちゃんブラウザやソフトのダウンロードは可能な状態です。
・ローカルエリア接続は「接続、ファイアウォール」状態です。
・セキュリティソフトはNorton Internet Security、SG AntiMalwareです。

よろしくお願いします m(_ _)m
974名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 20:44:27 ID:tEwrPlc3
975名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 20:45:13 ID:tEwrPlc3
>>971
それは別に入れなくてもいい
976名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 20:46:20 ID:tEwrPlc3
>>973
インターネットオプションの接続とプロキシの設定はどうなってる?
977名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 22:33:12 ID:g2NQZnCf
>>973
セキュリティソフトを停止してみる
978名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 22:35:44 ID:g2NQZnCf
>>973
あとこれ
シマンテック、Windows XP SP3導入時トラブルの回避策を説明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000005-cwj-secu
979973:2008/07/27(日) 23:38:22 ID:ihAsCNB1
皆さん有難うございます。

>>976さん
 ありがとうございます
 すいません、ご質問の趣旨がよく理解できない為答えが適切でないかもしれませんが、
 インターネットオプションの接続で改めて「セットアップ」しようとしますと、『既にLAN接続で
 インターネットに接続しています』と表示されます。
 また、LANの設定は「『設定を自動的に検出する』にチェックがあり、プロキシサーバーは
 チェックされていません。アドレスもポートも空白状態です。

>>977&978さん
 ありがとうございます。
 Notonですが、いつもと違った点があり、「Auto-Protect」がエラーになっています。
 「オン」にしようとすると「Live Update」が毎回始まり、更新は可能なのですが、更新情報は
 もうなく、何度「オン」にしても「エラー」のままです。
 また、「ファイアウォール」と「侵入禁止」は「オン」になっているのですが、これを「オフ」に
 できません。初めてのことです。何度「オフ」にしようとしても、表示は「オン」のまま全く
 変わりません。

 iTunesやプログラムはダウンロードできるので、LANの瑕疵ではないと思います。
 あと、お教え頂いたURLはまだ見ることが出来ません。すいません(><)
 
980名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 00:35:12 ID:S67/3GDx
Microsoft .NET Framework Version 2.0 を入れたいのですが、
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=0856EACB-4362-4B0D-8EDD-AAB15C5E04F5&displaylang=ja

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se446116.html
ではどう違うのでしょう?
981名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 03:04:48 ID:IzEAIkWc
>>980
とりあえずMicrosoftのサイトから落とすのがセオリーだと思うけど。
Microsoft .NET Framework Version 2.0ってWindows Updateでインストールできるんじゃなかったかな。
982名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 05:49:04 ID:exf9ZbL/
>>976
できるよ。
以上。
はい次の方。
983名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 07:00:40 ID:ZPWnVeGM
>>982
984名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 08:58:51 ID:j6VtY4TI
XPをインストしていたHDにWinの領域を減らしてPCLOSを入れました。
むろん、事前にchkdskもしたしdefragもきちんとかけました。
PCLOSは動くしXPも動くんだけど、XPの起動だけがとても遅くなって
困ってます。
なんとか以前のようにXPを早く起動させたいので、対処方法を教えて
下さい。
985952:2008/07/28(月) 09:13:28 ID:XLt3Lv7I
>>952です。
再度このダイアログが出たので、イベントビューアで確認しましたが、
このキャプチャで何が原因か判断できるでしょうか?

http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up3921.jpg

http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up3922.jpg
986名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 09:24:35 ID:eN76xtJk
>>985
レジストリに登録されているのに実態のないdll等がありそうだな。

Explorerのコンテクストメニューにメニューを追加するような
アプリで不要なものはアンインストールするなり、最新版に
アップデートするなりする。
レジストリクリーナーのようなアプリを使って、壊れた参照を
削除する。

こんなんで改善しないか?
987名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 10:37:50 ID:/b7g6u1R
ブルースクリーンなどのwindowsのエラー情報が書き込まれているファイルが
どこかに存在していたと思いますが、どこにありますか?
988名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 11:15:10 ID:o8PT+jnw
989名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 11:23:11 ID:cXHgltce
>>987
ファイルを直接見るんじゃなくて、これだと思うけど
ttp://www.nextftp.com/to-i/analyze.htm
990名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 12:40:50 ID:haKHasFm
カウンタログ(http://piyopiyoko.hp.infoseek.co.jp/2000Pro/trouble/paformance-log.html
aaaaaa20080728
aaaaaa20080729
aaaaaa20080730
のように、日付が変わるごとに新しいファイルにローテーションさせたいんですが、可能でしょうか?
サフィックスの設定はできるんですが、起動したときだけしかつけてくれないので、
自動でまわすようにしたいのです。
991名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 13:01:51 ID:cXHgltce
992名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 13:27:44 ID:haKHasFm
>>991
ありがとうございます。
このコマンドを書いたbatファイルを登録すればOKってことでよろしいでしょうか?
試してみます。
993名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 14:31:26 ID:sZPgYbG8
質問です。

最近、起動時に「音量アイコン」や「NVIDIAコントロールパネル」
と言ったスタートアップのものが一部タスクバーに表示されなくなりました。
あと、USB機器(外付けHDD等)を付けても、ハードウェアの安全な取り出しのアイコンが出ません。
手動でやればタスクバーに出るんですが、再起動するとやはり表示されません。
どのような対処方法があるでしょうか。よろしくお願いします。
994名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 15:37:55 ID:IilKxYBg
いろいろ調べてみたのですがなんとも解決せずなので質問させてください。

先日PCパーツ交換(CPU、メモリ、M/B、VGA)を行い
今まで使っていたHDDのCドライブをフォーマットして
Windows XP Home SP2を入れなおしました。

IEを使ってexe自己解凍形式のファイルをDLした場合に
毎回ファイルが壊れているといった状態に陥ります。
OSを入れなおしてみても改善されず困り果てました。。。

別PCで同ファイルをDLしMD5を比べてみると同じ値にならず
ファイルが正常ではないということは分かりました。
サイトからJAVAやAdobe Readerのインストールもできない状態なので
もし対処法が分かる方がいたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

他にPC構成等が必要であれば記載いたします。
995名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 15:59:13 ID:IzEAIkWc
>>994
EXEだけでしょうか?他のファイル形式は?
セキュリティーソフトはすべて停止していますか?
IEのキャッシュは消去してみましたか?
エクスプローラーで単純にファイルのコピーを行う場合は問題ないのでしょうか?
996994:2008/07/28(月) 16:19:32 ID:IilKxYBg
>>995
zip等であれば解凍可能です。
セキュリティはWindowsのFWのみで他はまだ入れていません。
別PCから共有で正常なファイルを引っ張ってみましたが、
MD5不一致ということでIEのキャッシュだけといった問題でもないようでした。
997名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 18:11:13 ID:QmRcORJT
windowsXPプロフェッショナル(SP2)を利用しているのですが
最近PCを起動したときBIOSは起動しているのですがその後黒い画面(左上に変な点が点滅している)になったまま
30分以上放置していてもそのままでOSが起動しない現象がよくおこります。
しかし電源を強制終了して再起動を繰り返しているとそのうち運良く起動したり起動しなかったりで・・・
酷いときは1時間以上再起動繰り返しても起動しない時もあります(運がいいときは2度目で起動するのですが)
これの原因を調べてみたんですが全くわかりませんでした。
HDDの故障も疑いましたが運よくOSが起動するとあとはファイル等が正常なのを確認しているのとBIOS自体は確実に正常起動
しているので違うみたいです。

この現象について知っている方いないでしょうか?


PCはフロンティアのFRCAという製品です。
スペック
MicrosoftRWindowsR XP Professional SP2 正規版
インテルR Core?2 Quadプロセッサー Q9300(2.50GHz)
NVIDIAR GeForceR 9600GT 512MB GDDR3
3072MB DDR2メモリー(1024MB×2、512MB×2)
500GB ハードディスク
998名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 18:25:38 ID:mduvBdFc
次スレまだ?
999名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 18:37:44 ID:94t9KKOw
999
1000名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 18:43:08 ID:A1tYTkFZ
┌─────┐
>>1000 Get│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。