動画コーデック(2粒目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:15:02 ID:6xTdJtE+0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:30:23 ID:6xTdJtE+0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:48:38 ID:6xTdJtE+0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:30:23 ID:SsvL4yde0
妹の日記に「我はもう一人のそなたなり」と書いた日から妹がおかしくなった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 06:18:50 ID:oV6P76fS0
>>1よ また立てるならせめてここは入れておいてくれ

SourceForge.net: Files
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=205650&package_id=246121

DFTool.HTM
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:56:44 ID:M2T99nbH0
WMPで縦横の比がおかしく再生されます。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3252879
8ntPWFcXRLOY:2008/06/04(水) 10:02:17 ID:EUi1YJmq0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 07:54:27 ID:lC5jwgB20
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:57:30 ID:5QqCFx1s0
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:49:46 ID:1rxuErsE0
>>9
は普通のFLV
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:59:13 ID:jaOs6N4n0
何入れればいいの?
ffdshowだけじゃだめ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:29:40 ID:R6B7vmCk0
>>12
動画再生のソフトも必要
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:54:32 ID:P8Tq7NyV0
    君達に貴重な品を進呈。 ダウンロードパス:4orgas
ttp://touch.moe.hm/up_msize/download/1213264078.zip/attach
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 08:38:09 ID:XKyWvLLh0
>>14
何コレ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:55:15 ID:dQhD0ywf0
見えそうで見えたから抜いた
17& ◆ibXfQdqyvo :2008/06/15(日) 23:23:18 ID:b/Xj5JfE0

Knowing others is intelligence; knowing yourself is true wisdom.

Mastering others is strength; mastering yourself is true power.

     ttp://touch.moe.hm/up_ssize/download/1213538450.rar

   Down Pass:KireevSasha              Password:fudge
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:38:51 ID:w+JmNX6s0
Password:fudge は間違っています
19:2008/06/16(月) 00:20:12 ID:Nc49em6S0
Password is accurate.
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:07:08 ID:PMdKI+Fn0
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:23:47 ID:M+wLnNIn0

Project 64 1.7.0.55/The Latest Version of the greatest N64 Emulator(No ROM)
 ttp://www.ziddu.com/download.php?uid=ba6gmZirbrGbluKnaaqhkZSrZqyZl5Ws9
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 03:07:27 ID:4StoMbxT0
>>21
サイトからでは見れん。ダウソしてウピれ。
23:2008/06/21(土) 23:40:45 ID:M+wLnNIn0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:11:12 ID:uMGzgvYt0
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:17:47 ID:Q16K9Eyw0
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:40:09 ID:Fbcr39sP0

 ttp://rapidshare.com/files/103657846/FullHackPack.2008-by_normandy88.rar
  Password:normandy88 OR NORMANDY88
279:2008/07/01(火) 00:24:19 ID:AC1Flra50

Shichinin no Samurai (1954)

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/ba/Seven_Samurai_poster.jpg

Seven Samurai (????, Shichinin no Samurai?) is a 1954 Japanese film co-written,
edited and directed by Akira Kurosawa.

The film takes place in Warring States Period Japan (around 1587/1588).
It follows the story of a village of farmers that hire seven masterless Samurai
(Ronin) to combat bandits who will return after the harvest to steal their crops.

Seven Samurai is frequently described as one of the greatest
and most influential films ever made, and is one of a select few
Japanese films to become widely known in the West for an extended period of time.

It is the subject of both popular and critical acclaim;
it was voted onto Sight & Sound's list of the ten greatest films of all time in 1982 and 1992,
and remains on the director's top ten films in the 2002 poll.

ttp://rapidshare.com/files/110894572/Seven_Samurai.part1.rar
ttp://rapidshare.com/files/110903579/Seven_Samurai.part2.rar
ttp://rapidshare.com/files/110911515/Seven_Samurai.part3.rar
ttp://rapidshare.com/files/110919058/Seven_Samurai.part4.rar
ttp://rapidshare.com/files/110883883/Seven_Samurai.part5.rar
ttp://rapidshare.com/files/110926371/Seven_Samurai.part6.rar
ttp://rapidshare.com/files/110931949/Seven_Samurai.part7.rar
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:49:17 ID:hsmvGhiK0
AC3Filter1.50aキターので日記
MPCのAC3にもチェック入れといたほうが綺麗というか迫力がある
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:44:23 ID:IL4fK4m80
>>28
えぇ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:00:07 ID:7TL8WGr+0
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:58:43 ID:lUWHCr+I0
>>28???
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:28:19 ID:DRx+WO880
>>26
非圧縮AVI
それが見れないはずがないだろ
33↑:26:2008/07/03(木) 20:47:42 ID:A7FnqNsO0
سره کارییه
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:19:47 ID:mYt6E1Pj0
35:2008/07/03(木) 23:55:21 ID:A7FnqNsO0
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:32:53 ID:l0O+VK2q0
>>17
Windowsに入っているファイルコピーの動画(Ligos Indeo Codec)です。
37& ◆siUFxcCOsU :2008/07/08(火) 20:20:37 ID:nHL+mD+u0
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:04:32 ID:TRyH/g1G0
リアルオルタナティブだっけ?
入れたらトロイが見つかった
バージョンはliteの1.80
ええ、エロ動画見ようと思って
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:29:17 ID:1lc60Gqz0
>>38
Aviraでウイルス検知したのでこのスレに来てみた。
バージョンは同じくlite1.80

入れてから随分経ってるし普段全然使ってないのに、今日いきなり警告出されたからちょっとびっくりした。
ただの誤検知だといいけど…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:43:25 ID:1ZbBzdlM0
>>39
同じAviraを使っているが、検出されない。
Real Alternative 1.8.0 Liteのディレクトリをスキャンしても何も出てこない。

あと、Bitdefender , Ad-Aware , a-squared , SUPERAntiSpyware
ANTIDOTE FOR PC VIRUSES これらでスキャンしても何も出てこない。
4139:2008/07/09(水) 15:26:36 ID:1lc60Gqz0
>>40
Real Alternative 1.8.0 Liteの入っている別マシンでチェック掛けてみたけど、こっちは何も出なかった。
(Aviraをアップデート後HDD検査。おまけでSpybotでも検査)

>>38は分からんが、当方のは誤検知の線が濃厚かもしれない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:10:07 ID:/gyqi7yW0
[映画] [HD] スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 - SWEENEY TODD The Demon Barber of Fleet Street [HDDVD-Rip 1920x800 x264 AC3(日・英切替)5.1ch 日本語字幕].mkv
gomプレイヤーでこれ再生できないんだけど、どのコーデックが必要なのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:00:31 ID:sC7mA6/P0
今時勇気ある発言だねw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:19:40 ID:utsOSEbS0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが   │
 |  / | お前の態度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪    |___________|
        \_)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:22:07 ID:ul7mq0fS0
>>42
通報しました
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:00:12 ID:D3K0wjnS0
>>42
キムチ系なら KMPlayer 使いなさい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:17:39 ID:ax86+RZc0
本家からゲット汁。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:28:34 ID:zwy1H9ee0
[0B E4 0A 68 4D BB 8E 53 AB 84 1F 43 B6 75 53 AC] : hM S C uS
[未対応形式] 733,736,960Bytes

真空波動研 060423 / DLL 060423

これって何入れれば再生できるの・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:45:34 ID:l6eFxai10
真空捨ててMMname2
けどたぶんそれは動画以外かもう少し下の方の情報が必要
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:51:58 ID:A1ecCata0
>>42
とりあえずDL完了。この業界は熱が多いからMD5も書け。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:40:12 ID:EMohXWO00
TMPGEnc xp で音声が出ません。
何入れたらいいですか?

MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 3 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:aoki 080720-1.ts
形式:MPEG2/System-TS / サイズ:48,859,132 (46.5 MB) / 再生時間:24s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG2 / Code:MPEG2 / 略号: / 1440x1080 20000Kbps 29.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG4 AAC or MPEG2 AAC / Code:AAC / 略号:AAC / 48KHz 2ch stereo(L+R) ストリームタイプADTS / AAC LC
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 0)
■DirectShow情報
スプリッタ:
映像デコーダ:
音声デコーダ:
ステータス:Automation error



52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:02:48 ID:UHBpdj1B0
そのまんまCoreAAC.axでよいのでは
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:52:36 ID:D7O4L8hY0
CoreAAC 入れたが駄目でした
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:24:41 ID:bfWKgXnU0
動画のビデオプロファイル?を確認するためにMMname使い始めたんですが、
動画ファイルをドラッグ&ドロップしたら表示されるウィンドウの、動画情報の一番下の欄に表示されている
『Direct Show情報』というのが、ビデオプロファイルに当たるんでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:25:07 ID:gJKkqp4w0
>>53
ffdshowでh264を有効にしてもだめですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:53:49 ID:ZF81D39w0
映像は出ます。h264 インスト済み
音声データがありませんって出ます
57wjDwGvqVsSauE:2008/07/22(火) 21:54:18 ID:/fiHPyeU0
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:41:20 ID:5muTGjk80
>>56
MMname2 なら コーデックの入手先出ない?
競合してるかもしれないよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:51:44 ID:WeKF7oUU0
>>58 でません。
60LzuQFomysjlNxSEuVR:2008/07/24(木) 08:52:36 ID:hvWeVV6p0
61:2008/07/27(日) 04:44:42 ID:8JN8+nkv0
ttp://adserving.cpxinteractive.com:80/iframe3?
1qlJACkoBQBvvw4Ar7oEAAIAAAAAAP8AAAABBQICAANWCAUABjMDALEIB
wAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
M3MTIt37Lk.cT0Kt1YhxT8AAMCeY5rFPzMzM0PIm9E.AAAAAAAAAAAAAABgsCfZP
wAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAVam1gKRc1AQX9F.
QJdyxhnO9LXY469ToxS5.tAAAAAA=,,
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:10:34 ID:s6iFN3cQ0
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:54:12 ID:KVvjYX5f0
ネトランのcoreAVCのzipのURL誰か直接キボン
http://www.oshiete-kun.net/tools/0808/oshiete.html
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:58:14 ID:5umipYRZ0
牛蠍にあるっしょ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:27:28 ID:XGuc2HUE0
wmp9でwmvを普通にはじめから再生するとなんともないのに、途中まで飛ばしたりすると途端に全く音が出なくなります
XviDとかいくつか入れましたが、なんか干渉してるのでしょうか。どれか入れたら再インスコせずに直せますか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:26:58 ID:MNRXKrID0
K-Lite使ったらなんかキモくなったからアンインストールしたら
flvとかがこのファイルは開けませんってなっちゃったんだけど
どうすれば元に戻せるんだ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:39:54 ID:MNRXKrID0
おっと、sageてたんだぜ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:43:16 ID:qpFjFmRM0
ageんなボケ


これでおk?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:44:50 ID:dxdd/oLX0
>>68
おkおk



っておい、ノリつっこみは苦手なんだぜ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:05:11 ID:si65+3R20
CoreAVC Pro 1.7.0がEdskesに上がってますけど、これってトライアル版なのでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:00:51 ID:tehWiGkz0
>>65
それは正常。
圧縮フォーマットにもよりますが、次のチャプターの開始まで
音が出ないフォーマットは少なからず存在します。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:49:53 ID:C2NEmuF50
>>71
ありがとうございます。とりあえず正常なら安心です
黙って他のプレイヤー使うことにします
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:30:10 ID:QlQ0N8kg0
klcodec370fをインスコしてAVI動画見たら
6.1chのスピーカーなんだけど前の右左からしか音が聞こえない。
コーデックの設定で全部のスピーカーから音が出るように設定できるの?
それともファイル自体がそういうファイルなのかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:34:23 ID:+X4dfshH0
つーかよお、無駄にコーデック増えすぎだろ
我慢しろや動画ヲタども
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:16:11 ID:QlQ0N8kg0
やっぱりコーデック入れてから全部のスピーカーから聞こえない
設定の仕方知ってる人教えてください
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:22:11 ID:bXa1Ey5y0
>>75
まずは、てめぇのPC環境と使ってるプレイヤーと入れてあるCodecの詳細を書かないと・・
それと真空波動研でそのファイルの詳細を調べて、その情報も添えておかないと判るわけ無いだろ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:26:49 ID:QlQ0N8kg0
>>76
すまん。コーデックはklcodec370f
インストールしたらフロントスピーカーの右と左からしか音が出なくなった。
一回アンインストールしたら全部のスピーカーから聞こえるようになったので
何か設定があるのかと思って。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:33:41 ID:bXa1Ey5y0
>>77
設定も何もK-Lite Codecって色んなCodecを寄せ集めた詰め合わせだから
どれが原因でそうなってるのか判らないから
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:39:33 ID:QlQ0N8kg0
>>78
レスサンクス。
前インストールした時は問題なかったんだけどなぁ。

klcodec370fアンインストールして違うコーデック入れなおす。
何かおすすめとかある?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:51:57 ID:bXa1Ey5y0
>>79
横着しないで個別で入れた方がいいんじゃねぇの?
ffdshowをインストールする時にスピーカーの設定画面あるから正しくチェックしておけばいいと思う

ffdshow(ffdshow_beta5_rev2033_20080705_clsid.exeあたりを入れておけ)
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941
Haali Media Splitter
http://cowscorpion.com/Codec/HaaliMatroskaSplitter.html
Matroska Splitter
http://cowscorpion.com/Codec/MatroskaSplitter.html
Ogg Vorbis DirectShow Filter
http://cowscorpion.com/Codec/OggDS.html
QuickTime Alternative
http://cowscorpion.com/Codec/QuickTimeAlternative.html
Real Alternative
http://cowscorpion.com/Codec/RealAlternative.html
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:23:38 ID:QlQ0N8kg0
>>80
klcodec370f アンインストールして
ffdshow_beta5_rev2033_20080705_clsid.exe
入れたけどやっぱりスピーカー2個からしか聞こえない・・。
ちゃんとスピーカー設定したのに
最初のklcodec370fのインストールの時に設定ミスったのかな

自分なりに調べてみたけどスピーカー設定が見当たらなかった。
たぶんどっかにあると思う・・・?

全部削除して本家のDIVX入れたらスピーカー全部から聞こえるようになった。

ID:bXa1Ey5y0さん
レスしてくれてありがとう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:00:25 ID:R+SH7Yw/0
映像H264+音声Oggのavi形式の動画が再生出来ません。
どちらのコーデックも入れてあるので、原因が分かりません。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:08:26 ID:mdbfO0kv0
Haali
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:38:08 ID:UqMpIYZR0
そういうAVIには不向きでおかしな組み合わせのファイルは拾わない方がいい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:56:00 ID:hFeM8n1e0
vistaでmkvファイルを再生したいのですがコーデックを入れても観れません・・・。
おすすめ?というかなんというかコーデック紹介してもらえませんか?テンプレはどれがどれだがわからないです・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:44:06 ID:R0vRYSXx0
>>85
中が良くわからないけど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203178034/617
のレス番のをとりあえず使ってみる、気にいらなければあとは検索すれば沢山あるはず
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:55:08 ID:vIyd6PU40
AVI1.0 316x236 24Bit 無圧縮 8.00fps 4276f 14319.35kb/s
PCM 11.03kHz 8Bit 1ch 88.20kb/s
[RIFF] 00:08:55 (534.50sec) / 962,698,240Bytes

真空波動研 051211

すみません。
このファイルにはどんなコーデック入れれば動画観れますか?
音声は聴こえます。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:38:37 ID:cvs1nUA00
真空のver上げてチェックしなおせ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:07:55 ID:hFeM8n1e0
>>86
無理でした。あきらめます・・・。ありがとうございました
9087:2008/08/23(土) 18:03:34 ID:vIyd6PU40
>>88
違うソフトで調べ直しました。

Codec : RGB
PlayTime : 8mn 54s
Bit rate : 14 Mbps
Width : 316 pixels
Height : 236 pixels
Display Aspect ratio : 4/3
Frame rate : 8.000 fps
Resolution : 24 bits
Bits/(Pixel*Frame) : 24.000
StreamSize : 912 MiB
Title : DCTM VIDEO
91詩織 ◆HMz.wyRxFQ :2008/08/23(土) 19:41:21 ID:POwNVybV0
ウンコやで
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:26:20 ID:6XvcmXOC0
>>90
ウピキボン
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 05:56:02 ID:REFzHUxm0
真空カス
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:07:43 ID:YO7CrLt00
某AV機器で録画したファイルを再生しようとしたが、かなり不安定。一台目のPCのメディアプレーヤーでは全部きちんと再生できるのだが、2台目のPCでは再生できるファイルとできないファイルがある。
編集ソフトではどのファイルも読み込めない。ただ、某動画変換ソフトでは読み込める。しかし、変換に時間がかかる。
一台目と2台目のPCはどちらもXPでメディアプレーヤーのバージョンも同じだが、コーデックが違う。それにしても同じPCで再生できるファイルとできないファイルがあるのは不思議。
変換ソフトで変換中によくみたらこのファイルは拡張子はMPGだが、実はTSファイルのようだ。
いろいろなプレーヤーを試しても不安定なので諦めかけたが、最後に某プレーヤーを試したところ正解。
このプレーヤーではすべてのファイルがちゃんと再生できた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:52:42 ID:rrp34TnF0
TS欲しいです
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:35:46 ID:WEyQpgTA0
TSUTAYAで借りたエロDVDがメディアプレイヤーで再生できません。音のみで画像が出ないのですがどうしてなのでしょうか?教えてください・。・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:35:04 ID:uaRdwotZ0
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:01:07 ID:3jUAtrPu0
『さきゅばす』ってソフト使ってニコニコ動画をコメントごとダウンロードして、
aviに変換まではできたんですが、Real playerではコメントは出ても音声がありません。
他のPlayerでもダメ。
音声情報の参考サイトのとこに何も書いてないんですが・・・


MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070107) - Windows <不明> Service Pack 1 (6.0.6001)
■基本情報
ファイル:[sm3614829]The Strokes - IN TRANSIT 1/5.flv
形式:Flash Video / サイズ:39,746,868 (37.9 MB) / 再生時間:9m12s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:On2 VP6(VP6.2) / Code:0x04 / 略号:VP6 /
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MP3 / Code:0x02 / 略号:MP3 / 16 44.1KHz 96Kbps Mono
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 2)
1)MetaData hasKeyframes True
2)MetaData cuePoints
■DirectShow情報
スプリッタ:
映像デコーダ:
音声デコーダ:
ステータス:オートメーション エラーです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:26:09 ID:6XGqJCiV0
>>98
他のプレーヤーってなに
マルチならKM SM GOM があるし
MPC + ffdshow もあるけど
使ってる?
あと VLCでもいいか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:25:58 ID:kyrGsRhI0
3gpのファイルをGOMで再生したら音声だけで、映像が出ないんだけど、どうしたらいいかな?教えてください。
101無知な者:2008/09/17(水) 12:49:33 ID:OuKEW+Jj0

教えて下さい。

今、使ってるノート型PCでDVDを観ようとしたら音が割れて映像が
ギクシャク(コマ送りや途切れ途切れ)しながら進むのはどうすれば良
いですか?
PC:FUJITSU FMV(NB40S) windosXP

宜しくお願いします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:20:22 ID:Tv8J+X4V0
スペック不足。 もっと早いPCに買い換えないと無理。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:48:14 ID:GVkfLoZr0
そのPCのスペックは分からないが、DVDドライブが初めから付いているのなら、
DVD-Videoを再生できる筈だろうから、PowerDVD等を試してみたら。
104無知な者:2008/09/17(水) 14:33:52 ID:OuKEW+Jj0
102氏 103氏 アドバイス有難うございます。

スペックって言われてもどれを言えば良いのか解りませんがぁ…

メモリ512MB/HDD約80GB スーパーマルチドライブ(DVD±R DL)

※何にしてもDVDを購入したりレンタルしたDVDを再生すると音がバリバリ
割れて映像も遅れてくる感じになります。
CD−Rでコピーした映像(アニメやコンサート)も何かも音が悪く映像がギク
シャクします。コーデックとか良く解らないんですが関係あるんですかねぇ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:30:38 ID:Pj7Gwfl/0
>>104
CPUはAMD Sempron 3000+ (1.8GHz)ですか。

うちのAMD AthronXP 2600+ (1.92GHz)でもDVD再生は問題ないから、
再生ソフトや常駐ソフトのせいかもですね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:46:35 ID:oIloxf1g0
>>101
KMplayer 使ってみれば
万能型(ほとんどの動画に対応)だし
性能不足のPCでも再生できる設定もある
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:11:39 ID:vrfBfTYS0
MPCで再生しているんですが、下記の1はPCからアンプ光出力で5.1で正常にでません。(センターの音がない?感じです)
同じコーデックの2は正常にドルビーデジタルでアンプに出力されて再生できます。
MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 3 (5.1.2600)

1
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:(映像コーデック不明) / Code:WVC1 / 略号:%不明% / 1280x720 24bit Windows Media Video 9 Advanced Profile
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:Windows Media Audio 9 Professional / Code:0x0162 / 略号:WMA9 / 16 44.1KHz 384Kbps 6ch VBR Windows Media Audio 10 Professional
■DirectShow情報
スプリッタ:
映像デコーダ:WMVideo Decoder DMO 31435657-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC WVC1
音声デコーダ:WMAudio Decoder DMO 00000162-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_WMAudioV9
ステータス:

2
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:(映像コーデック不明) / Code:WVC1 / 略号:%不明% / 1280x720 24bit Windows Media Video 9 Advanced Profile
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:Windows Media Audio 9 Professional / Code:0x0162 / 略号:WMA9 / 24 48KHz 384Kbps 6ch VBR Windows Media Audio 10 Professional
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■DirectShow情報
スプリッタ:
映像デコーダ:WMVideo Decoder DMO 31435657-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC WVC1
音声デコーダ:WMAudio Decoder DMO 00000162-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_WMAudioV9
ステータス:

コーデック関係やプレイヤーをいじってみたけどわからなかったのでおねがいします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:54:15 ID:EVamZnRX0
MWP用の3gpコーデックキボンヌ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:19:52 ID:jQ56RgJk0
教えてください。

ある動画を再生したところ映像は見れますが、音声が聞こえてきません。
真空波動研で調べた結果以下のようになりました。

720x480 24Bit DivX3/MS MPEG4-V3(DIV3) 23.98fps 72222f 2048.63kb/s
MPEG1-LayerIII 24.00kHz 2ch 48.00kb/s
[RIFF(AVI2.0)] 00:50:12.259 (3012.259sec)

どんなコーデックが必要ですか?宜しくお願いします。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:48:49 ID:6InsBdRt0
Haali Media Splitterをいれたら、MPEG2のLPCM音声が出なくなったんだが、
使わない以外でなにか解決法はないですか?
Haali Media Splitterをアンインストールしたら音が出るので、
原因は明らかにこれだと思うのですが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:24:11 ID:xDPsqIbi0
その動画のウピキボンヌ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:42:43 ID:JqWcLnnm0
Win3.1時代の動画を家の中でを見つけました.
圧縮形式が,「Cinepak」なのですが,WMPで動画が再生されません.
ffdshow以外で,Cinepakに対応しているコーデックは有りますでしょうか?
(ちなみにGOM Playerでも無理でした・・・・・).
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:42:56 ID:sC3tnGvB0
mplayer cinepak.avi
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:35:40 ID:S8qFgTdF0
AVI動画落としたんですが、DIVXでもGOMでも数分しか見ることができません。
DIVXではseeking is not surported for this file とかってでた
なんでやろ、ググッても、わからんかった。誰か教えてください

■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:DivX 5.0.x / Code:DX50/divx / 略号:DivX50x / 640x480 24bit 1168Kbps 29.97fps BuildNo DivX503b1393p / Video
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1-Layer3 / Code:0x0055 / 略号:MP3 / 48KHz 128Kbps Joint stereo CBR / Audio
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 2)
■DirectShow情報
スプリッタ:
映像デコーダ:
音声デコーダ:
ステータス:オートメーション エラーです。
ClassFactory は要求されたクラスを提供できません
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:10:45 ID:rDZ5AJkd0
ダウソ厨は帰れ^^
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:58:34 ID:w4bhGbyQ0
Vista Codec Packageってどうですか?
要はVista使いの初心者が入れとけば困らんような
コーデック詰め合わせって事なんですかね?
試しに入れたらFLVファイルがサムネイル表示されるみたいなので
そのサムネイル化を主目的として入れようと思うんですけど
デメリットは更にコーデックを詰め込みすぎた場合の
不安定化くらいですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 06:59:30 ID:NYDAAynv0
>>116
逆にアノ手の詰め合わせ入れるなら、設定をキッチリやれないと困る事の方が多い
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:35:12 ID:ih1hroxG0
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:23:07 ID:pQ+3hxkV0
K-Liteというのを入れてみたいんですが、これを一度入れたら
何か新しいものを追加したくなったらK-Liteの最新版を入れていく
という手順になるんでしょうか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:37:04 ID:5F3lbrwi0
テレビ録画した30分番組を800MB→300MBぐらいまで圧縮して保存したいのですが
動画コーデックXvid、サイズ720×480、23.396fps、総ビットレート1000kbps
音声コーデックMP3、44100Hz、128kbps
でエンコードしたらサイズはいいぐらいになるんですけど、
フルスクリーンで見てるとき動きがあるシーンなどで画がかなり汚くなってしまいます

でもVeoh(動画投稿サイトの話は避けるべきなのでしょうが他にいい例が思いつきませんので…)
とかに挙がってるアニメだと200MBぐらいでもフルでそこそこ見れる画質ですよね?
ああいう風に圧縮するにはどう設定すればいいんでしょうか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:39:25 ID:Ohjrm3/W0
初歩的な質問ですいません。
今までGOMプレーヤーを使用してました。
で、先日、ウィンドウズメディアプレーヤーをアップデートしますか?、
と表示が出たのでアップデートしとこうと思い、アップデートしました。
適当に進めていくと無事アップデートはできたようですが、
動画を再生すると今までは自動的にGOMプレーヤーで再生されていたものが
ウィンドウズメディアプレーヤーで再生されるようになってしまいました。
慣れないのでもう1度GOMプレーヤーで再生できるようにしたいのですが、
どうすればよろしいですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:22:38 ID:VWtUw7ej0
>>121
該当ファイルを右クリック→プログラムから開く→プログラムの選択→
「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」にチェック→
GOM Player を選択→OK

winXPの場合ね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:23:17 ID:hpnnzMP60
>>121
これを見て関連付けにチェックを入れる
ttp://www.gomplayer.jp/option/settings_etc.html
124121:2008/10/30(木) 13:42:48 ID:Ohjrm3/W0
>>122 >>123
2人ともありがとうございました。
解決しました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:11:05 ID:oACzVrTX0
flvsplitter うぃずぱっち版
ttp://ccs.mine.nu/project/junk-box/flvsplitter.html

>最近流行ってるH.264/AVC1 + AACなFLVコンテナ(FLLとか呼ばれることもあるような)をサポート
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:49:41 ID:qXIUZ+V60
教えてもらいたいことがあります。

先日flvファイルをWMPで再生したいことがあり、コーデック関連をいろいろいじってみたところ
そのときは目的が達成できてよかったのですが…
その後、何かの拍子にmpgやaviファイルをWMPやRealPlayerで再生しようとすると、
映像が出なくて音声のみ流れるようになりました。
さらに調べてGOMプレイヤーやDivX、PowerDVDなどでいろいろな動画を再生しようとしてみたのですが、
自分が持っているあらゆる動画ファイルや動画DVDそのものが同じ症状で「音だけ」状態になっています。
それまで持っていたものに加えて新しく手に入れた全ての再生ソフトが同じ反応なので、
コーデックが原因ではないか、と踏んでいますが具体的に何をすればいいのかわからず途方に暮れています。

不具合の「引き金」の動作が何かわからないままお尋ねするので相手するのが面倒だとは思いますが、
何か対処法を御存知であれば助けてください。よろしくおねがいします。
127126:2008/11/09(日) 00:01:15 ID:qXIUZ+V60
連投すみません、訂正・追加します
はじめに見ようとしていたファイルはflvでなく.3gpというファイルでした。
本当に「WMPで」再生できたかどうかは今思い出すとあやふやな感じです。

それと、不具合後もyoutubeやveohなどの動画サイトはそれまで通り見ることが出来ました。
128126:2008/11/09(日) 19:07:03 ID:fKGK1cOQ0
上げないと駄目なのかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:55:39 ID:53BNNQ4P0
>>126
わざわざageなくても見てるよ。
対処法は知らん。
3gp関連のcodecは相性問題が結構あった気がするけど全ての映像が見えなくなるってのは流石に・・・。
ffdshowの設定を初期化してみるとかDirectShowFilterToolで何がどう登録されてるのか確認してみるくらいか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:40:08 ID:9mQwOf620
>>126
>コーデック関連をいろいろいじってみたところ

まず、色々とか曖昧な事言ってる時点でお手上げなんだけど
一応は、関連付けと設定だろうけどそれでも駄目でどうしても自力解決じゃなく他人から聞きたいってなら
一番いいのはPCを窓から投げ捨てるといいと思うよ。
131126:2008/11/10(月) 21:18:44 ID:U8hVi/3z0
上で質問させていただいた者です。
結局「調べていじる」を繰り返したところ元に戻りました。
とりあえず目的が果たせたので自分で原因究明はしないことにします。
投げかけっぱなしになって後味が悪いかもしれませんが、
見ていただいた>>129・130さんどうもありがとうございました
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:49:37 ID:YV//uEdK0
これひとつでオーケー
必要なコーデックだけ入ってる

的なコーデックパックってありませんか?

お願いします
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:29:55 ID:FI6zFWmE0
CCCP
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:21:17 ID:s+/NSLIP0
VistaならVista Codecs
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:15:45 ID:JdOw2DI/0
>>132
3つでOKなら、K-Lite Mega Codec PackとQuickTimeAlternativeで、flvsplitter.axをうぃずぱっちのものと入れ替える
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:52:46 ID:x5WKkTQt0
>>132
2つでOKなら、最新のK-Lite Mega Codec PackとQuickTimeAlternative
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:25:09 ID:zTD8w1fNO
K-Liteでdvdの字幕表示させると画面が白黒になったり
blue screen吐いておちるんだよな。catalystが原因かも
しれないけど、inter videoのcodecじゃ落ちないから、
なかなかwindvd消せないよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:58:44 ID:Bdwq2rJQ0
Windows Movie Makerで動画編集したいんですが、コーデックが対応してないと出てきてしまうので、
MMnameでコーデック調べたところJPEGって出たんですけど、何をインストールしたらいいのか分かりません。

ムービーメーカーでの編集という事を前提にした場合、何を入れたらいいんですか?
お手数ですがよろしくお願いします。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:51:42 ID:d5Xlg+jp0
真空波動研 081122
2008/11/22

・DLL側の変更

・FlashVideoでH.264/AVC + AACのFLV(FLL形式?)に対応しました。

・DTSの詳細表示で#BITRATEK#の置き換えに失敗していたのを修正しました。

・QuickTimeコンテナ(MPEG4)に以下の修正をしました。

・AACの拡張詳細を取得する際に例外が出る場合があったのを修正しました。

・Vorbis音声に対応しました。(サンプル少ないのでかなり適当です)
(MPEG4としての対応はQuickTime自体での対応とは別です)

・RealMedia、RealAudioで音声部分にFORMAT.INIの書式指定が効いていなかったのを修正しました。

・codecs.iniの変更

・以下を追加しました。

[AVI]
RUSH -> RushCodec

[AVI-DIVX]
DivX503b2816 -> DivX 6.8.5.5

・format.iniの変更

・[FLASHVIDEO]のVIDEOをFLVとFLLに分けました。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:37:44 ID:qD/pDLE40
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:10:57 ID:SItQxF030
 ★使用OS Windows XP
 ★使用ソフトウェア名とMPC WMP10

 ★再生されず、エラーメッセージ無し。
 ★現在の状況

真空波動研で調べたらこう出た
480x360 24Bit Windows Media Video 9 29.97fps 1000.00kb/s
Windows Media Audio 9.2 22.05kHz 16Bit 2ch 22.01kb/s
[WindowsMedia] 00:37:47 (2267.00sec) / 284,522,983Bytes

wmp10入れてるんだけど
MPCだと再生されず真っ暗
リアルプレイヤーとwmpだと動画のみ、そして移動しようとすると再生箇所の動画まで表示に時間がかかる。

どうすれば良いの?
コーデックWindows Media Audio 9.2ってのが足りないのかな
でもどこでダウンロードして良いか分からん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:09:41 ID:oT2+ILnt0
coreavcがない・・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:47:08 ID:1GdUupIWO
1.8.0.0でいいやん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:07:27 ID:oT2+ILnt0
ttp://ftp.isu.edu.tw/pub/Windows/Edskes/c/
で1.5.0.0見つかった・・・本当にラッキーさ〜
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:37:51 ID:Eqa4bp63O
K-Liteが、また上がってるな。
Historyみないで入れ替えてるけど…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:04:49 ID:NX9ESwTB0
Changes K-Lite Mega Codec Pack 4.4.5 | (2008-12-31):
* Updated Media Player Classic Homecinema to version 1.2.939.0
* Updated ffdshow to revision 2555
* Updated MPEG splitter (Gabest) to version 1.2.940.0
* Changed default AVI splitter from Gabest to system default (Microsoft)
* Updated x264VFW to revision 1063
* Improved detection of broken 64-bit codecs/filters
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:10:51 ID:3ksnUi4+0
>>146
ffdshow と FLVsplitter.ax と Mp4splitter.ax を入れたら Winメディアプレーヤ と aviutl が
avi(無圧縮 , Divx vp62)を受け付けなリ
Qtime 動画を見ようと 3ivx_MPEG-4_502_trial_win.exe 入れたら FLV , MP4を受け付けなうなったんですが

そちらの Changes K-Lite Mega Codec Pack 4.4.5 | (2008-12-31): は安全でしょうか?
148ひみつの文字列さん:2024/04/19(金) 11:33:07 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
149nMpHtXSktcRKU:2009/01/05(月) 13:35:25 ID:zgF/TN9C0
A great resource - many thanks!
150ひみつの文字列さん:2024/04/19(金) 11:33:07 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
151遡りつつ評価中:2009/01/07(水) 20:16:36 ID:YE3LRN9H0
K-Lite Mega最近のお勧めバージョン教えてくでー

4.4.5はMD5合ってるのも、>>147と同じ症状だし。
かなり前のバージョンは、wmvが正常に再生できなくて、環境のせいなのかどうか切り分けに苦労してしまった。

やっとconfiguration弄るの慣れてきたのに、やはり必要なのだけ入れてくほうが確実なのかなー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:19:45 ID:NIJXKU890
aviの動画を再生しても音声が出ません。
その動画のオーディオコーデックは
0x6771 (Ogg Vorbis 3 PLUS)
でOgg Vorbis CODEC for MSACMを入れてみても音が出ませんでした。
どうすれば音声も出るようにできるのでしょうか?
恐縮ですが教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:52:04 ID:aGUNsfAj0
きちんとvorbisacm.infをインストールしたのか
あるいはOgg Vorbis CODEC for MSACMのバージョンって0.0.3.6だったのか
古いのだと無理みたいなようで
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:24:50 ID:5mxpWlvb0
で、どのコーデパックがオヌヌメなのさ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:16:19 ID:HakHvx810
MP4の動画ファイルを再生したいのですがGOMで再生すると動画だけ再生されて音声が流れません。
調べたらコーデック関係が問題のようで、それらしいものを何個か入れたのですがそれでも音声が流れません。
次にメディアプレイヤークラシックを使って再生すると
グラフ中のいくつかのピンが再生できませんでした。というエラーがでて今度は音声が再生されて動画
が見れません。

 二つ同時に起動すると音声と画像見れるんですがどうしても音がずれてしまい切なくなります。
出来ればGOMで見たいのですが、音声と動画をちゃんと再生するにはどうしたらよいでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 06:04:40 ID:Glm17v8j0
>>155
MP4 って どんな MP4ですか? できれば 真空波あたりの エコーバックを提示したら いいと思いますよ
私は詳しくないけど、りんご園のMP4 と ガラパゴス系投稿サイト の MP4 って まったく違うしwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:18:32 ID:X5vf6U9e0
>>156
詳細アドバイスありがとうございます。
名前は聞いた事あったのですが初めて使うのでこれでよいのかわかりませんがやってみました。

1920x1080 24Bit AVC/H.264 [email protected] 23.98fps 34883f 4254.08kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE 131.06kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:24:14.913 (1454.913sec) / 797,977,886Bytes
真空波動研Lite 081122 / DLL 081122

これが詳細のところに出ました。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 03:56:36 ID:5fcFlXDV0
>>157
その内容だと、無料のDivX 7をインストールしてMPCでの再生かな。
AVCとかH.264と書いてあるDirectShowフィルタ(DivX 7のインストール時に選べます)を
インストールするだけでたぶん大丈夫ですよ。

一応シェアウェアだけどCoreAVCをインストールしてMPCで再生でも大丈夫でしょう。

GOMは使ったことないのでわかりません。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:45:23 ID:ZMG8B9AL0
>>148の改竄って、公式サイトのファイルなら大丈夫?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:51:56 ID:mZAZuHs90
Windows Media Format Runtime 9 / 11
ttp://cowscorpion.com/Codec/WindowsMediaFormatRuntime.html

このサイトが見れなくなってるけど落ちたのか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 06:04:46 ID:3bMv1ORb0
>160
去年の暮れあたりからその状態。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:34:24 ID:oPCqEIol0
cowscorpionは無くなっちゃったんだよね
同種の日本語のを扱ってるサイトって無い?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:45:54 ID:nMxD+tzO0
GOMよりKMPのほうが
いいあるよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:44:55 ID:K5SqvUy00
>>158
アドバイスありがとうございます。
Div7入れたらいけるようになりました。GOMでは相変わらず画像のみで音声出ませんが
MPCで再生したらちゃんと見ることが出来ました。

>>163
KMPって初めて聞くので調べてみます。thx!
165156::2009/01/18(日) 23:17:20 ID:+QBOSzO40
>>157
それ ニコ動とかの mp4 (H264+AAC) でもできるタイプかな?
mp4boxの設定範囲を超えたりすると [email protected] (普通は@5.1かな?)とか出てきたことがあります.
デコーダーじゃなく 音声ファイルに問題があるのなら、mp4Box資料に
こういう問題が指摘されてました.mp4コンテナで不具合を起こす なんとなく AAC な m4a がある.
mp4Boxは この なんとなく AAC を m4a拡張子で 単独多重化すると、うまくいく場合もある.

でどうやるか
ニコ動まとめwiki h264+aviutl の最後部 掲示板にもあるとおり、
" やってみること、その1"のアレンジです.
Yamb [Creation]に 不具合な mp4 を投げ込む -> h264(Video)のチェックを外し outputの拡張子を
m4a にして [next]. これで m4a-Auido が分離されます. ここでReal Playerとかで再生してみる.
outなら あきらめ、音源のwavをもらって wav-aac(m4a)変換する.
OKなら Yamb [Create]で不具合なm4aのチェックを外し... -> 後は一緒です.

166156::2009/01/18(日) 23:24:24 ID:+QBOSzO40
>>157
あらら、答えが出てたんですね、再生できて何よりでしたw

167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:28:45 ID:D6xOJfkg0
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:08:36 ID:VfvrHR1Q0
K-lite mega codecパッケージを入れたのですがMP4再生のときなどにHaaliMediaSplitterのアイコンがタスクトレイに表示されません
これってつまりHaali使われてないってことですよね?
実際ニコエンコなどスプリッタが必要なソフトでエンコードしようとすると失敗するんですよ
どうやればHaali使えるんでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:52:51 ID:8YxlzIOq0
K-lite mega codec入れましたがmpcで音が再生されません
wmpなら再生されます
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:42:35 ID:xsWLh3br0
>>168ですがよくわかったのはK-liteはかなり不具合があるということだ・・・
素直にアンインスコして同じような機能を実現するならCCCPのほうがずっと安全
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:55:26 ID:OpDgK5aE0
コーデックを入れてたら競合のせいか見れなくなりました…。
FFDShow XviD Divxぐらいしか入れてないのですが
画面が真っ黒のままエラーも何も出ず音だけしか聞こえません。
その後ググって見てシステムの復元やコーデック全削除も試してみましたがダメでした。

最初にプレイヤーで動画を再生して別のプレイヤーで再生すれば見れるのですが
何が原因なのでしょうか?
(例:先にメディアプレイヤーで再生して停止→GOMプレイヤーを起動して同じ動画を再生すると見れる)
あと、真空波動拳でコーデックを取得してる様子あってもやはり見れません。

OSはXPSP2です。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:31:15 ID:q8+jPMMT0
>画面が真っ黒のままエラーも何も出ず音だけしか聞こえません
でもこれってコーデックが無い時のパターンだよね
とりあえずffdshowは呼ばれないと出ていかない、オプションで除外指定も出来るよ

GOMは良く知らないけどレンダラの設定があるなら弄ってみるとか
後はグラボのドライバは上げておこう

VLC/Kmplayerとか自フォルダのを読むMplayerなど別の使ってみても良いんじゃないの?
その3つはそれぞれスレがあります
173171:2009/02/04(水) 13:19:46 ID:3n/458F70
>>172
遅レスすいません。
ffdshowは呼ばれないと出ていかないってことは
真っ黒表示になるってことなのでしょうか…。
ちょっと設定をいじってみようと思います。

グラボはオンボードなのですがつい最近OSを再インストールしたので
もしかしたらこれが原因かもしれません。新しいドライバ入れてみます。

それでダメなら薦めてくれたプレイヤー使ってみます。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:41:07 ID:PHLThYix0
VistaとK-Liteを入れてる2台のPC(DELLのInspiron 1525と530)
で動画を見ようとすると、殆どのファイルは両方のPCで見れるのですが、
一部のファイルは530では見れません。
そこでファイルを真空波動研で調べると、以下のように殆ど同じ結果でした。
両方共K-Liteを入れたのですが、PC環境のどこが違うのでしょうか。

両方のPCで見れるファイル
640x480 12Bit XviD 1.1.2 Final 29.97fps 141328f 1106.89kb/s
M`EG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR Stereo
INFOTAG
[RIFF(AVI2.0)]

530では見れないファイル(以下の部分以外は上と同じ)
16413f 997.94kb/s
96.00kb/s
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:59:41 ID:jHben+1S0
PCにIntel Indeo iYUV R2.0がないみたいなんですがDLできますか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:52:34 ID:fE8W3IoR0
VistaとK-Liteはいろいろ相性悪い気がする
経験的にね
177174:2009/02/10(火) 21:33:09 ID:RS2tGfNq0
>>175-176
自分に対するレスかどうか分からないけど、どうもありがとうございます。
Intel Indeo iYUV R2.0からACE Mega CoDecS Packっていうのが検索で引っかかったので、
K-Liteの代わりに入れたら見れなかったファイルが見れました。
でも、今度は別のものが見れなくなりました。
どのコーデックが変わったのか検討するのも面倒なのでK-Liteに戻し、
見れなかったものをPrism Video Converterで新たにaviに変換して見ることにしました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 05:04:39 ID:lm8W/P3x0
日本語でおk
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:51:00 ID:iVljb9Pv0
MMname2でアスペクト比情報をみたり→リネームってどうやってやるのかな?
ヘルプみたけどさっぱりだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:51:47 ID:e/xFUOm60
MotionJPGがWMPで再生できない
DirectXは9.0cが入ってて8.0a以降なら再生できるはずなのに
何でかわかる人いませんか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:54:46 ID:LDFUyyA1O
>>171
FFdshowだけあれば充分じゃないかい?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:59:07 ID:VX7pFFwx0
GOMを削除推奨
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:31:40 ID:FnkOnTAQ0
vista codec packageをDLしようとして間違ってstormCodec7をDLしたら木馬が入ってたbyAVG

http://www.softpedia.com/progDownload/Advanced-Vista-Codec-Package-Download-55586.html
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:38:44 ID:k7UrlpYg0
GOMって内蔵コーデックとか謳ってるが、普通にDirectShowフィルターとしてシステムに登録されるんだな。

一部のAACが上手く鳴らんので試行錯誤してたら、GOMのコーデックが原因だったわ。
メリット値修正で対応したけど、GOM削除が推奨される理由がようやく分かったよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:17:38 ID:cZnKLzev0
Windows Essentials Codec Packはどうですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:15:40 ID:E8ijRu9m0
ありとあらゆる再生用コーデックを一気にインストール、自動更新もできるフリーソフト「Windows Essentials Codec Pack」
各種メディアコーデック・フィルター・スプリッター、さらに各種ツールや再生用のプレイヤーとして
「Media Player Classic - Homecinema」などをまとめて一気にインストールでき、ネットからダウンロードできるいろいろな
ムービー・音楽・Flashのほとんどがこれひとつで再生できるというすさまじいフリーソフトがこの
「Windows Essentials Codec Pack」(公式の略称はそれぞれの頭文字を取って「WECP」)です。
公式サイトによると、ネット中のファイルの99%が再生できるようになるそうです。

ソース
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090309_wecp/
187 ◆Nana...Z5Q :2009/03/10(火) 22:31:01 ID:qQoRapAh0 BE:1044990465-2BP(200)
ギガジンからきますた(^ω^)

WECPの人柱いまつか?(^ω^)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:57:01 ID:UYaF7qeV0
QTやリアルは別に入れなきゃダメなんでしょ? ライセンス上で仕方ないか。
QTとリアルで1%しかないのかな??
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:28:31 ID:ONfpDLxf0
つうかこういうコーデックパックって基本的にffdshow tryoutsでデコードしてるんだよな。
それに気付いてからコーデックパックを使わなくなったが、
ffdshow tryouts、QTaltanative、REALaltanativeの三本セットで困ったことがないし、むしろ安定したw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:40:33 ID:yrPx7nrV0
ffdshowって、バカスカ立ち上がるから好きじゃないんだよな〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:39:24 ID:ONfpDLxf0
全てのプログラム→ffdshowの
ffdshowオーディオデコーダーの設定
ffdshowビデオデコーダーの設定

トレイ、ダイアログ、パス、→トレイアイコン
で無しを選択するといいよ
192190:2009/03/11(水) 15:01:12 ID:yrPx7nrV0
>>191
おお!
こんなのがあったのかサンクス
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:18:55 ID:5sH4Xng30
>>189
スプリッタをどうするんだ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:00:56 ID:F0e8RFMG0
別に無くても困った事がない…大したことせず普通に見るだけ使うぶんには…
って調べてみたらMPC使ってるかららしいなw:
じゃぁ普通はスプリッターあった方がいいんだろね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:41:44 ID:uQJ7LwAU0
FLVSplitter.axって三種類ある上に(もっとあるのかな?とりあえず三種類名前変更して個別に導入した)ネットで探したけどどれもリンク切れとかで見付けるのに時間掛かったんだけど
見付け辛いのには何か理由があるのでしょうか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:56:41 ID:zMSVLoWs0
うぃずぱっち
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:10:47 ID:D8Am+B7g0
>>195
1・オリジナルMPC開発のgabestのところ(開発停滞中)
ttp://sourceforge.net/projects/guliverkli/
ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=82303
FLVSplitterとかも元々ここ

2・バグフィックスメインでオリジナル引き継いだところ(いわゆるclsid版)
ttp://sourceforge.net/projects/guliverkli2/
ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=205650

3・64bit化や機能追加を積極的にやってるMPC Homecinemaのところ
ttp://mpc-hc.sourceforge.net/
ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=170561

とりあえず2か3入れておけば良いんじゃな〜い?
自分はMPC内臓スプリッターで済ませてるお
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:05:53 ID:T/yEcQ420
以前はH.264の再生はffdshowよりCoreAVCの方が軽いって言われてたけど、
今はどっちもほとんど大差ないんだね。
タスクマネージャでCPU使用率比較したらどっちも平均50%くらいだった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:20:23 ID:Wg+1kH+k0
>>195
K-Liteに入っているやつは現在最新だと思われ。使っている人のPCからコピーさせて貰うといい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:00:07 ID:Hbl6RkQW0
内臓型以外のプレイヤーはコーデックをシステムフォルダから呼んできて使ってるんですよね
そこで質問なんですが、コーデックを使うときの動作はどういった風なんでしょうか?
何が聞きたいかというとこんな風なことです↓

1.起動中全てのコーデックを読み込んだまま(インスコしてるコーデックが多ければ多いほど重い)
2.再生しようとする動画に必要なものだけ呼んできて終わったら開放
3.プレイヤーによってそれぞれ違う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 11:28:35 ID:qA4LMyxV0
>>199
そんなことせんでも、sourceforge行ってMPC-HCのFLVSplitter.axもらってくればええやん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:27:22 ID:J+31Tfgg0
http://www.codecs.com/download/Flash_Video_Splitter.htm

flvはこちらもあるでよ。
てか、自分の持ってるファイルが上手く再生出来るのを要れときゃ良いのよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:28:01 ID:J7JX1U0W0
CCCP終了?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:39:25 ID:h7nRfV8K0
>>186のやつ良さげなんだけど、入れた人いないのかい?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:55:14 ID:Xv25/7sO0
>>204
良さげと思うならテメーでいれてみてとっとと報告してください。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:39:53 ID:M71U/1XM0
質問です。
videostudio12で作成したaviファイルをDVDに焼き、
友人に渡したところ「途中で再生が止まる」と言われました。
自分のパソコンで再度DVDを焼き、再生させてみたところ友人の言うように再生が止まりました。
調べてみたところ私のWMPに「DVcodec」が入っていないことが原因ではないかと思います。
(「Iris」をインストールしてみましたが問題は改善されませんでした)
そこで質問なのですが、これらの症状はファイルの作成過程に問題があったのでしょうか?
それとも再生側に問題があるのでしょうか?

質問は以上です。
よろしくお願いします。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:35:32 ID:OZdf+YEzP
コーデック入れ直したらサクサク動くようなった。
うれしっ♪
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:37:40 ID:Ouu1HF/Q0
>>206
> videostudio12で作成したaviファイルをDVDに焼き、
<中略>
> 調べてみたところ私のWMPに「DVcodec」が入っていないことが原因ではないかと思います。

…ということはDVカムから取り込んだ動画を特に圧縮フォーマッットに変換せずにAVIにしてDVD-Rに焼いたということ?
そんな事をすればまず再生はカクつくはず。
作ったDVD-RからAVIファイルをHDDに移してWMPで再生できますか?
209206:2009/04/08(水) 16:55:50 ID:E08l1DzR0
>>208さん
とりあえず問題は解決してしまいました。
お恥ずかしい話ですが、ファイルのサイズがDVD-Rの容量を上回っていたことが原因でした。
アドバイスいただきありがとうございました。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:43:04 ID:e74sGxEm0
GOMプレイヤーを使っているのですが、アイコンは,AVIなのですが、コーデックを調べましたら、MPEG4
statusとなっていまして、再生ができませんでした。どうしたら再生できますか?教えてください。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:47:14 ID:e74sGxEm0
210番です。再生できなかった内容がこんな感じです。ご指導ください
--------------------
BINARY INFO
--------------------
FileName : 1.mpg.avi
Header Data :
de e3 3e c0 61 7f 87 7f 6a 08 e4 f9 b7 83 cc e0 ..>.a.j.......
8f a5 4f 23 69 a2 6a dd 54 0c 2f be c6 6e 0b fd ..O#i.j.T./..n..
b6 34 61 4d c0 2f f2 c7 27 ad c3 97 fb 3d 31 ba .4aM./..'....=1.
66 46 e0 ea d0 33 58 20 6c bf e3 a8 3a 6b c2 b6 fF...3X l...:k..
3d f2 bf 37 88 4f a7 b7 42 6b e9 e1 e5 53 fd e8 =..7.O..Bk...S..
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:29:36 ID:kkjXRK8Q0
>>210
まずここ↓にある真空波動研SuperLiteというソフトを落としてインスコ
http://kurohane.net/archive/sinkusuperlite_090212.zip

で、再生できないAVIをドラッグ&ドロップすると解析結果が表示される。
その表示の上で右クリックすると内容がコピーされるのでそれをここに晒しなされ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:26:58 ID:e74sGxEm0
212番さんファイルを再生できません。 この形式はサポートされていません。 (エラー =80040265)がでました。こちらでよいですか?
214212:2009/04/10(金) 21:04:42 ID:kkjXRK8Q0
>>213
なんかちょっと変だな。
通常だと解析不能データでも
-----
[m1.mpg.avi]
[30 34 8C 8E 30 38 93 FA 20 31 33 3A 34 32 0D 0A] : 04 08 13:42
[未対応形式] 30Bytes

真空波動研SuperLite 090212 / DLL 090212
-----
みたいな表示になるはずだけど?
215212:2009/04/10(金) 21:08:35 ID:kkjXRK8Q0
補足
AVIファイルののドラッグ&ドロップ先は真空波動研SuperLightのアプリのアイコンですよw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 06:38:17 ID:fcNVxTI20
210番です おはようございます。アプリのアイコンといいますと、破滅の滅と書いてある赤いアイコンでよいですかwindows mediaというところにドラッグ&ドロップしております。
217212:2009/04/11(土) 08:54:49 ID:HesL9vd+0
>>216
そうそれです。
218216:2009/04/11(土) 11:51:56 ID:fcNVxTI20
それでドラッグ&ドロップしますと、未対応の形式 ファイルを再生できませんこの形式はサポートされて...とでます。
219212:2009/04/11(土) 13:37:03 ID:HesL9vd+0
>>218
「滅」のアイコンの「真空波同研SuperLite.exe」に再生できないAVIをドラッグドロップしてくださいな。
もしそれで>>217のエラーだというならとりあえずお手上げ。
おそらくそのファイルは著作権保護技術(DRM)で暗号化されているか、MPGまたはAVIを偽装しただけの他用途用のデータでか、ファイルが壊れているか、のいずれかの可能性が高い。
そもそもどこからorどうやって入手/制作したファイル?
220218:2009/04/11(土) 14:21:54 ID:fcNVxTI20
rapidshareです。暗号化でしたら、解除するtoolはありますか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:35:51 ID:SYboi0Ja0
すごい質問しやがったなw
222212:2009/04/11(土) 14:55:23 ID:HesL9vd+0
あるけど何系のDRMなのか判って、復号できる環境が最低1つ揃ってないとまず無理。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:16:11 ID:EwOLX9qa0
CCCPってもううpデートしないのかな??
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:43:33 ID:zqCGkx2u0
YOUTUBEの最近の動画は、ダウンロードして見るためには
何かする必要がありますか?
最近動画の形式が変わったみたいです。
たとえばeixhDSvBwNoが見れません。
MMnameでは映像も音声もコーデックが既知のものではないと出ました。
46 4C 56 01 05 00 00 00 09 00 00 00 00 12 00 01 FLV.............
26 00 00 00 00 00 00 00 02 00 0A 6F 6E 4D 65 74 &..........onMet
61 44 61 74 61 08 00 00 00 0C 00 08 64 75 72 61 aData.......dura
74 69 6F 6E 00 40 2D F6 C8 B4 39 58 10 00 09 73 tion.@-.ネエ9X...s
74 61 72 74 74 69 6D 65 00 00 00 00 00 00 00 00 tarttime........
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:34:30 ID:aMqYSjPd0
>>224
指摘の動画は映像がAVC/H..264 @Main で音声はAAC
MMnameはアップデートが停滞してるみたいなので、真空波動研を併用(MMNameで設定すれば真空の結果も表示されるようになる)。
Youtubeの仕様変更については下記にイロイロ書かれてる。

ttp://www.ldn.co.jp/nakkara/YouTube.nsf/wn/4F671931A91FACC54925751F004229B7?OpenDocument

GOM PlayerやFLVPlayerで普通に再生できるが、
WMPなんかで観たいならFLV splitterとH264用のデコーダが必要なはず。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:42:10 ID:zqCGkx2u0
>>225
ありがとうございます。
FLV splitterは以前から使っておりまして、これまでYOUTUBEの動画は
だいたい見れたのですが、最近のものはダウンロードすると見れませんでした。
スプリッタがこの動画の形式に未対応だったということですね。
H264用のデコーダの前に、まずはスプリッタ周りを見直してみます。
スプリッタがそれに対応すればMMnameで
映像がAVC/H..264 @Main で音声はAAC
と表示されるのようになるのでしょうか?
ダウンロード後の再生ソフトはWMPを使用するつもりです。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:00:49 ID:aMqYSjPd0
>>226
当方MMNameやFLVSplitterを常用しておらず、
コーデック調査は真空波動研、再生は基本GOMにFLVPlayeと WMPを使い分けてますので
申し訳ないが後の質問にはお答え出来ません。
FLVSplitterについては>>197
が参考になりそうですね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:03:50 ID:zqCGkx2u0
>>227
ありがとうございます。色々なスプリッタを試してみます。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:02:07 ID:zqCGkx2u0
>>197
のsourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=205650
はマトロスカですが、動画がマトロスカでなくて普通のflvでも
そのマトロスカスプリッタがflvのデコーダに処理をつなげてくれるのですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:32:42 ID:aMqYSjPd0
>>229
こんばんわ。
当方は>>197の3番目、MPC製のFLVSplitterをダウンロード&インストールしてみました。
(ビルドが一番新しそうなので)
WMPで問題なくFLV(H.264&AAC形式)を楽しめるようになりました。H264デコードはCoreAVCを使用

http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=170561
の中の
Stand alone Filters-Win32を開き
その中の
mpchc_x86_v1.2.908.0_FLVSplitter.zip をクリックでDLされます。

MMnameでは解析はやはり無理みたいですね。DirectShow情報は出ますが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:18:33 ID:zqCGkx2u0
>>230
ありがとうございます。
>>197は3つともダウンロードしました。
1番目は標準版もユニコード版も持っているものでした。
3番目は持っていないものでしたので、これに期待しています。

MMnameはWindowsが行う動画判定から結果を得ているものとばかり
思っていましたが、動画ファイルから独自で解析したのですね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:02:53 ID:W4j04/hf0
dirファイルを見るためのソフトありましたら、教えてください。解凍させるもの。再生ソフトなど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:07:31 ID:6H0d+X0W0
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:19:17 ID:XpNPzoGJ0
232です 233さん ありがとうございます。使い方がいまいちわかりませんで。
adobeを取り入れるという意味ですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:32:36 ID:rVX3KLKG0
Shockwave Playerプラグインを入れたブラウザで開けばいいんじゃないか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:39:06 ID:FkKQ9S7i0
>>230
ありがとうございます。
Windows2000では3番目で解決しました。
Windows98でもローカルのflvを再生したいのですが、
Windows98でWMPで再生するのはあきらめ気味で
flvplayer.swfなどを利用した方法を試しているところです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:55:43 ID:sk4ZrPNh0
昔買ったwebカメラ(型番、品名忘れました)で録画した動画ファイルが再生出来ず困っています
真空波同研およびAVIcodecというソフトで調べたところ、ビデオコーデックは"AJPG"というもののようで
ttp://www.fourcc.org/ にも詳しい情報はありませんでした
(このサイトでは22fpsと書かれていますが、真空/AVIcodecでは30fpsと表示されています)

キャプチャ時に使用したソフトはカメラ付属のCDに入っていたAMCAPでした
どうにかして再生する手は無いでしょうか


以下、真空の結果です
[aaaa.avi]
320x240 20Bit ?(AJPG) 30.00fps 26676f 2718.09kb/s
PCM 44.10kHz 16Bit 2ch 1411.20kb/s
[RIFF(AVI2.0)] 00:14:49.199 (889.199sec) / 458,971,300Bytes

真空波動研SuperLite 090212 / DLL 090212
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:09:08 ID:HeG5/nNs0
>>237
ここの64番に同じ質問が出てる。なかなか苦戦してるが
Win2000環境に元のWebカメラのドライバを入れれば観れるっぽい。
http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1230383147/

あと、どうもモーションJPEGの変種のようだから
ファイルのコピーとってバイナリエディタで
先頭のFOURCC文字"AJPG"から"MJPG"に編集したらffdshowあたりでいけそうな気が
239237:2009/04/15(水) 12:55:27 ID:sk4ZrPNh0
>>238
バイナリエディタで開いて、"AJPG"を(2箇所ありましたので2箇所とも)"MJPG"に変更して
ffdshow入れて再生してみましたがNG
一応対応コーデックは入っている(ことになっている)ので、再生しようとはするのですが
画面真っ暗でシークバーも進まない状態です

過去にche-ezを2機種(spyzとmovi)持っていたので、その辺りを疑ってドライバも入れてみたのですが
再生出来ませんでした
ただ、Win2000環境では試していないので、Win2000のPCを掘り出してそちらで試してみます
che-ez本体はもう無いのですが、無くてもCDからドライバ入れるだけでOKですよね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:39:39 ID:HeG5/nNs0
>>239
あの質問者本人じゃないからわからんけど、#135を読む限りそんな感じ。

ffdshow tryoutで確認したところ、モーションJPG系のデコーダは2種類持ってて
MJPG、LJPG、MJLS用のと AVRN,MJPA,SP5X,AMVV用になってる。
残り6つのFourCC総当りしてもいいかもね
241237:2009/04/15(水) 21:03:27 ID:0CLsSOQI0
>>240
やってみました

古いノートPC(ほとんど素の状態のWin2000環境)WMP6.4で再生→NG
上記にche-ez moviのドライバを入れて再生→NG

6つのFourCC総当たり→どれもNG
上記をGOMで再生→どれもNG
念のため上記をVLCで再生→どれもNG

FourCCの書き換えは、バイナリの先頭のあたりにある2カ所のAJPGを書き換えるだけですよね?
242237:2009/04/15(水) 21:09:08 ID:0CLsSOQI0
再生できなくなったのがPCが壊れて買い換えてからなのですが
考えてみれば買い換える前のXPでは普通に再生できていたので
今のXPでも問題ないような、Win2000はあまり関係ない気がします

ちなみにドライバインストール時に#135で言われているようなエラーは出たこと無いです
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:18:10 ID:+zwQ7K240
これどうやって再生するの?qtlite280入れたのに再生出来ない。
ffdshowとかCoreAVCとか色々入ってるんだけど

1280x720 24Bit AVC/H.264 28.09fps 40718f 1948.37kb/s
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch 193.49kb/s
MP4 Base Media v1
[QuickTime] 00:24:09.791 (1449.791sec) / 388,706,528Bytes

真空波動研Lite 071102 / DLL 071102
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:37:02 ID:92ETFvQM0
mp4のsplitterが入ってないんじゃないの?
coreavc使ってるなら、Haaliもいっしょについてくるはずだけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:49:50 ID:feOWFPg20
mpcの画面をダブルクリックしたらclosedになる。なぜ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:53:52 ID:feOWFPg20
Lingoesのせいだった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:38:11 ID:bEocxtUA0
まとまってるやつで一番お勧めはどれですか?
mkv見れるやつがいいです
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:36:15 ID:bEocxtUA0
Windows Essentials Codec Pack入れた
なかなかいいじゃないか
249237:2009/04/27(月) 22:02:22 ID:D12LdmJt0
あれから古いwebカムのドライバを全部入れてみたり
色々やってみたのですが、未だに再生出来ません

また、このサイトのサンプルを見る限り、che-ez moviの形式もajpgではないようです
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011228/cheez.htm

何か「これ試してみれば」程度の情報で構いませんので、ご存じの方お願いします
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:47:28 ID:WD5MXbXB0
>>248
http://www.moviecodec.com/topics/92p1.html

Steps for pure 32-bit versions of Windows, namely Windows NT 4, 2000, XP 32-bit, and Vista 32-bit.
OK, first download this driver:
http://members.driverguide.com/driver/detail.php?driverid=49649
Extract the zip, and grab the file named aoxdxipl.ax and move it to your system32 folder (c:\winnt\system32 in windows nt 4/2000, c:\windows\system32 in xp/vista).
Next run the registry editor. Click start, run, then type regedit.exe and press enter. Then navigate to the key
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32
Make sure Drivers32 is highlighted on the left. Click on edit, new string value. Name it VIDC.AJPG then double-click it and for value put aoxdxipl.ax
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:48:31 ID:WD5MXbXB0
違った
>>249だった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:16:23 ID:VOyvig7S0
>>250
ありがとうございます。有償・・・?ですよね
妙に評価が悪い(XPで動かないだけ?)のが気になりますが
ダメモトなので購入して試してみます
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:31:00 ID:Tm22n/0d0
k-liteと
wecpってどっちがいいの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:14:53 ID:+XLImNul0
>>253
過去レスすら読まないで質問するなら
自分で両方試せカス
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:17:18 ID:bTrkeTYF0
Windows 7本スレにも書いたけどshark007のWin7コーデックパックとx64用追加パックを
入れても、RCからはmkvの動画サムネが作成されない
ついでに一度でもインストールしてしまうと、アンインストールしてもWMP12でtsが再生できなくなる
これはshark007やx64だけの問題ではなく
ttp://labs.divx.com/forum/290
divxlabsのWin7用mkv再生・サムネ用スプリッタとかでもなる問題らしい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:29:20 ID:tAsljYzR0
以下が再生出来ません。
mediaplayer classic と DivX で試しました。
ffdshow と K-lite は試してみましたが駄目でした。
よろしくお願いします


720x480 24Bit DivX 6(TMPGEnc 4.1.0.180) 29.97fps 11945f 1202.52kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR Stereo
[RIFF(AVI1.0)] 00:06:38.564 (398.564sec) / 66,487,362Bytes

真空波動研 090503 / DLL 090503
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:15:42 ID:dYzb3VSW0
>>256
ちゃんとDivXが有効になるように設定したうえで再生できないなら
OSの再インストールから始めたほうがいいんじゃねえの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:58:54 ID:y8quioLM0
WMPで動画再生してるんですが、一部のaviでシークしたときに
音だけ先に出て画像が2,3秒遅れで表示されるって感じなんですが
これって何が原因でしょうか?
使用PCはvista、メモリ2Gです。
古いXPのPC(メモリ512MB)ではシークしてすぐに画像が移動するので
メモリの問題ではないと思うのですが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:53:32 ID:e04VxQgl0
最近H.264対応のソフトが多くありますが、

h.264でかきだしたものを
FLASH10でにることが出来るようにするもっともよい
方法は、どう行った方法がよいですか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:08:16 ID:LQYZ3rOh0
メディアプレーヤーの
rmeditorだけ欲しいのですが、こいつだけダウンロードする方法を
教えていただけないでしょうか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 06:46:45 ID:DDelI6150
core avc使ってるんだけど

h264とH264ってどう違うの?
とりあえず二つともチェック入れてるけど
h264だけでも問題ないのかな?
262237:2009/05/13(水) 10:42:12 ID:wGlP2dgw0
>>250をVirtual PC上のw2kに入れてWMP6.4で再生してみましたが、再生出来ませんでした

導入手順は以下の通りで合ってますよね?
・リンク先のファイルを解凍し、aoxdxipl.axというファイルをsystem32にコピー
レジストリエディタを起動し、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32
に新規で値を追加(名前:AJPG 値:aoxdxipl.ax)
再起動

今手元にテスト可能なXPが無いので、XP+WMP11ではまだ試していませんが
リンク先のコメントを見る限りでは微妙な感じ?
何とか手は無いでしょうか
263237:2009/05/13(水) 10:53:32 ID:wGlP2dgw0
レジストリに追加するキー名を間違えていました

キー名を AJPG→VIDC.AJPG に直したら無事再生出来ました
XPでも試して、上手くいったら再度報告させて頂きます

本当に助かりました!ありがとうございます!
264237:2009/05/13(水) 22:01:53 ID:7JV5hDxX0
XP環境でも再生できました
色々なコーデックを入れまくっていたせいで少し手間取りましたが
追加したコーデックをアンインストール後、上記手順で大丈夫でした

aoxdxipl.axが既にsystem32フォルダに入っていたので、
手持ちのドライバCDのどれかに含まれていたんだと思います

ありがとうございました
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:46:00 ID:JzXW3K/d0
k-liteをダウンロードしてインストールしようと思ったら
the setup files are corrupted. please obtain a new copy of the program
って文字がでてエラーになります
どういう事ですか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 04:11:23 ID:y0yVAmua0

・・・・・・どういうことだろうねえ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:16:18 ID:4b3/9JEW0
>>265
ダウンロードに失敗したとかありそう。ダウンロードし直して試せ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:06:00 ID:Ppl4I4wA0
>>267
というか必ずダウンロードに失敗してしまいます
http://www.codecguide.com/download_k-lite_codec_pack_mega.htm
↑ここから落としました、
何回やっても全然落ちてこなくて
必ず16%のところで失敗します、メガもフルも落とせません
支援ソフトにはアーバインを使いました
OSはXP、回線は3Mほどです
何が悪かったのでしょうか?
みなさんはどんな環境なのですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:14:41 ID:HJ3qKML90
HTTPはなんと言ってる?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:24:03 ID:Ppl4I4wA0
>>269
言葉の意味がよくわかりません
HTTPが言うってなんですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:32:05 ID:Ppl4I4wA0
また落としているのですが
いちおうFWが二つ有効になっていたので
今回はどっちも切りました
現在失敗した時より%が上にいっています
でもすごく遅いです、一時間くらいかかりそう
みなさんもこうなのですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:45:55 ID:0xoeXvIw0
途中までしかダウンロードできてない破損したファイルを無理やりインストールしようとしたり
意味が明確に示されてる単純なエラー文をが出てるのに訳そうともせず質問に来たり
ミラーサイトがいくつもあって各サイトの速度まで示してくれてるのに遅いと言って質問に来たり。

少しは自己解決の努力しろと。

初心者以前の問題なわけだが、そんな状態でコーデックパックなんて入れるとろくなことがないよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:44:12 ID:ELHN7UaN0
>>270
ダウンロードするときはHTTPという言葉をつかってブラウザとサイトが
やりとりしているんだよ。そいつをチェックすれば解決の役にたつこともあるのさ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:50:38 ID:ELHN7UaN0
いちおうフルを落としてみたが1分くらいで終わったよ。何も問題ない。
もし上手くいったら念のためMD5のチェックおすすめする。
やり方はぐぐれば見つかる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:41:11 ID:quf1AYNd0
aviファイルなんですが、一部のものが音は出るけど、映像が出ない状況です。
コーデック不足かと思うんですが、どれから入れていけばいいのでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:50:16 ID:nIyfQ9Qa0
AVIってだけじゃ中身がわかんないだろ
まず真空波動研でも使って音声がどんな形式なのかを調べろよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:52:23 ID:UFULYDPG0
はじめまして。KMPファイルを、avi,mpgや別のコーデックに変換するソフトなどありましたらおしえてください。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:24:37 ID:MfLo6LBi0
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:54:25 ID:E6ylK9LV0
ネット環境の無い知り合いのパソコンにaviのコーデックを渡したいのですが、
どのコーデックのドレを渡せばオフラインでもダウンロードを完遂できるでしょうか?

Divxでインストールしたファイルを丸ごと渡してもいけるモンなのでしょうか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:16:38 ID:OAWhUH+F0
>>279
寝言言ってないで一眠りして風呂はいってさっぱりしたうえで
ナイトガウン羽織ってブランデーグラスを傾けながらもう一度考えなおしてみろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:11:46 ID:Axowzhoj0
膝の上のネコを撫でるのを忘れているぞ
チンチラ推奨な
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:09:19 ID:VAZo6t8/0
よろしくお願いします。BLURAYレベルに変換するフリーソフトなどありますか?
ありましたら紹介してください。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:22:19 ID:C7tAUz/v0
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:59:55 ID:5MLes3E50
市販のDVDレコからのMPEG2画像を
変換して保存しておきたいのですが
お勧めのコーデックは何でしょう?
パソコンで見るならWMVでもいいかと
思っていたのですが、バージョンの違い
による互換性の問題があると聞きました。
やはりH264(AVC)あたりが無難でしょうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:25:18 ID:afCLhw3F0
MPEG2のままでいいじゃん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:38:22 ID:GorIl+jY0
真空波動研で

400x304 AVC/H.264 Main@3 25.00fps 360.54kb/s
AAC 44.10kHz 16Bit 2ch 38.33kb/s
[FlashVideo] 00:11:54.159 (714.159sec) / 36,115,303Bytes
Sinku.DLL 081122

となっているのですが
真空波動研ではちゃんと再生されるのですが、
普段使っているGOMPlyerでは映像が出ません
これの映像を見るにはどうすればいいのでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:06:55 ID:W0CpOs/P0
K-Lite Codec Packの公式にあるCorporateとはなんでしょうか?
オールインワンならMegaであってますよね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:00:43 ID:+uY0H/1BO
その公式のインフォメーションってところに全部の種類の説明が書いてあるよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:40:18 ID:sFL6B/qD0
>>286
vlcでも使っとけ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:12:02 ID:XeeRj6Dc0
昔落とした動画の整理をしていたらflvなのにflvsplitterが認識しない動画がありました

320x240 Sorenson H.263 29.97fps 240.00kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 64.00kb/s CBR JointStereo/MS
[FlashVideo] 00:01:30.457 (90.457sec) / 4,598,717Bytes

>>197の二番目のflvsplitter1.0.0.5を入れているのですが再生使用とすると
何故かMPEGT-Stream Splitter(qonohaの情報欄で確認)というものが発動して雑音を放ちます。
この形式には使えないのかとも思いましたが
同じ形式の別のファイル(真空波動研で数値以外全部同じ)ではflvsplitterが作動しました
ためしにflvsplitterを抜いて再生させようとすると、他のファイルは当然「再生できません」と出るんですが
このファイルは相変わらずMPEGT-Stream Splitterで再生しようとします
他にもプレイヤーをDVやnicoplayerあたり、flvsplitterをMPC版に変えても同じ状態でした
ダウンロードし直したり、コーデック内蔵の他のツール(TCPMP、MPUIあたり)での再生は確認できているので
ファイル自体がおかしいわけではなさそうです
このファイルは何故steam splitterで再生しようとするのでしょうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:04:25 ID:WPcj7kNE0
>>290
flvsplitterかMPEGT-Stream Splitterに問題あるからだろjk
vlcでも使っとけ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 09:38:40 ID:Qcxl0OyIP
iPhone 3GSの動画の音が聞こえないんだけど何入れればいいの?これとか
http://av.watch.impress.co.jp/video/avw/docs/296/589/yoko02.MOV

Quicktimeいれればいいの?でもあんまり入れたくない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:22:25 ID:2ueml/0F0
>>292
ffdshow
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:34:25 ID:Qcxl0OyIP
>>293
ffdshow-tryoutsの最新いれてるんだけどなぁ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:21:45 ID:T5C4gflc0
じゃあAACのデコードオフにしてるんじゃないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:31:16 ID:UtsqWmHG0
ttp://xrowcc.blog.shinobi.jp/

ZeroRemote作った人が動画コーデックを作ったww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:54:06 ID:rDNYvu1l0
>>296
まーたzlibベースのコーデックかよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:39:25 ID:lrBWY2650
        /: : : : : : : :/ : /: / : : :./ {: : : : : : : : : : 丶  : : : : \丶、: : : :l         ■    ■■    ■
.       /:/: : : : : : :.|: | |:./ ヽ: : l 八 :_: : : : : ヽ: : : }\ : : : : : :\:\: :│   ■ ■■■■■ ■■ ■■■■  ■ ■ ■ ■
      {/|: : : : l: : : |: レl┼─\l {:-ヘ: : : : ヾ斗七7 ̄\: :ヽ: : : l: : l: : |    ■     ■        ■   ■  ■ ■
       j∧: :.:| : : 乂Vァ≧≠=kz∨ヽ: : : : Wz=≠テ≦、 ∧: : |: : l: : |    ■      ■        ■   ■   ■
           lヽ: ヽ : ヘ 〃 fて ,ハ    }:.: :.:/   fて ハ }ト } : j: :∧.:.|    ■      ■        ■   ■   ■
          }: :|\\:.|ヾ 弋っ;辷リっ  j//  c辷う少'〃 //: :,': :ヽ!    ■   ■■■■■   ■   ■
.         /: :ハ: :  ̄ {ヽ( う¨¨´      ,      `¨¨( つイ : : : ∧: : : \   ■  ■  ■   ■      ■
      /: : : : ',: : : O°  :::::::::::::::::  ′   :::::::::::::   l◯ : ,' ヽ: : : : \ ■■   ■■   ■     ■■
     /: : : : : : ◯ : : : ',       _  __       ,′ : / : : : : : : : : : \
    / : : : : : : : : :∧ : : : ヽ    /´  `´  `ヽ      /: : : / : : : : : : \: : : : :\
   ,': : : : : : : :/ : ∧: : : : :\  {         }   ィ´: : :∧.: : : : : : : : :\: : : : :ヽ
   i : : : : : /: : _;/ ∧: : : : : : > `ー一   ー‐ ' _<:' : : : :.,'::::::ゝ、 : : : : : : : 丶 : : : :',
   { : : : '´: : :/ ::::::::::ヽ : : : : : :\ > 、_  <// : : : : : :l:::::::::::::\ : : : : : : : :.ヽ : : :
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:40:08 ID:lrBWY2650
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■    ■■    ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■■ ■■ ■■■■  ■ ■ ■ ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■   ■  ■ ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■   ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■      ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■     ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
>>298-299
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:50:42 ID:timOvQxu0
質問です。
再生できないファイルがあり、真空波動研にて調査したところ
下記のようにでました。
oggはインストールしてあり、音声は出ます。
映像が流れないのですが、どのコーデックを入手したらよいでしょうか?
宜しく御願いします。

640x480 16Bit H.264 29.97fps 105977f
Vorbis 32.00kHz 48.00kb/s CBR 2ch
VorbisComment
[Ogg] 00:58:56.069 (3536.069sec) / 580,179,470Bytes

真空波動研Lite 090613 / DLL 090613
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:58:53 ID:C+MS/ctv0
エンコについて質問させてください
AmpCapっていうソフトでWEBカメラから動画をキャプチャーしたファイルをファイルサイズが小さくなるように
エンコードしたいのですが、どういう手順でするのが手っ取り早いでしょうか?

真空波動研Liteで見ると↓のようなファイルになっています。宜しくお願いします

[test]
640x480 16Bit Microsoft Raw uncompressed YUV 4:2:2 30.00fps 21189f 21050.09kb/s
[RIFF(AVI2.0)] 00:11:46.299 (706.299sec) / 1,858,675,200Bytes

真空波動研Lite 090613 / DLL 090613
302301:2009/07/19(日) 17:59:58 ID:C+MS/ctv0
AmpCapではなくAMCAPの間違いでした。すみません
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:18:14 ID:+xIvzXGH0
essential codec packを入れてて動画閲覧に関しては完璧だったんだけど
virtualdubにそれらの動画をかけると全てVFWエラーで読み込めなかった。
アンインストールしてffdshow tryout単品をインストール・全く同じ設定で今度は普通に読めた。

packのffdshowも単品も機能フルでインストールしてVFW設定もsplitterも同じ。
なぜパックのほうだと読めなかったんだろう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:26:32 ID:lH5bNnCD0
ffdshowのsvnのバージョンが違うから
svn3035でvfwのバグがとれたから、tryoutの最新版では問題がない
一方コーデックパックに入ってるやつはまだバグもちの古いバージョンなんだろ
ffdshowやmpchcみたいな更新頻度がやたら高いソフトではよくあること
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:06:27 ID:+xIvzXGH0
なんと。そういう事だったんだ。
ならこれまでどおり手動で各個入れるしかなさそうだねえ。
ありがとう。原因判ってすっきり。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 08:54:04 ID:bbq+VvIr0
mp4の動画が残像が横に出る感じでしか再生されないんだけど
原因推定出来る方いますか? いらっしゃったらお願いします。
人物でも静物でも字幕も、ずれた所にその残像?
のようなものが出っぱなしで汚く二重になる。
Core2Duo2.66 Geforce8600 XP ffdshow mp4 spliiter
再生ソフトは楽view zoomplayer 他。 Haali Media Splitterに変えても同じだった。
独自のコーデックで再生するGomでは普通に再生される。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:14:39 ID:4Cn31XCU0
MMnameで「オートメーションエラーです」ってでるのは、ファイルが破損しているってことですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:34:26 ID:pCSPtmiB0
そのとおりでございます
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:32:57 ID:q3+gl0Sd0
>>307
スプリッタ等が足りなくてDirectShowで再生できないだけって可能性が高いが
ファイルが破損してる可能性もあるのでそれだけでは判断できない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 04:59:06 ID:Up2trc9Y0
>>1
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 05:00:41 ID:Up2trc9Y0
>>2
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 07:39:48 ID:60LJ/Kxi0
>>3
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:10:10 ID:O9ejvpGs0
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1252014746/82

82 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/09/04(金) 08:09:37.32 ID:fmfzVVr5
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 576.00kb/s

↑こんなん初めて見たwwwwwwww 既知外職人すげーwwww
死ぬほど恥ずかしいなあコレは

84 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/04(金) 08:13:54.01 ID:KY2tB+ER
>>82
波動研の使い方知らないのねw

89 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/09/04(金) 08:28:40.06 ID:fmfzVVr5
>>84
出鱈目な設定で適当にエンコすんなよ糞職人さんw
こんなゴミ拾うしかない乞食も自分で捕獲するようにした方がいいぞ
だいたいAAC 576.00kb/sって何が目的なんだよお前はw
映像もこれはワザと画質を落としまくってあげてるの?w
ド下手野郎が上げると他の職人は自重しちゃうから遠慮した方がいいんでね?ww

91 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/04(金) 08:31:35.97 ID:KY2tB+ER
画質云々批判するのはかまわないけど
波動研が表示する数字の意味調べなよ
自分が恥じかくよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:29:21 ID:c6GhUBNW0
MPC homecinema ver.1.2.908.0でXvidの動画を普通に再生したいのですが
内蔵コーデック ffdshow Xvidのどれを試しても映像が乱れます
オススメのコーデックはありませんか?それともMPCとXvidは相性が悪いのでしょうか?
Mplayerなら問題なく再生できるのですが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:50:55 ID:5w4xEjNg0
axファイルのインスコって、system32にコピって
ファイルにドラッグ&ドロップする方法と、ツールで登録する方法あるけど
やってることは同じなの?

それと、mpcとCoreAVCでmp4見るには
coreavcとhaaliのaxだけインスコすればいいんだよね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:18:37 ID:KCLTKnl+0
分からないならコーデックパック入れろよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:08:09 ID:SZWFM/tg0
ろくにわかってないくせに自己流でインストールしようとか、ただの馬鹿だろ。

>ファイルにドラッグ&ドロップする方法と、ツールで登録する方法

これもどこでなにを調べたのやら。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:27:15 ID:06FkqSiO0
前者も後者もregsvr32の気がしてならない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:43:21 ID:k0/XyjNI0
コーデックパック入れてもaxまではインストールされないぞ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:17:57 ID:v2gCNtl70
>>319
アホなの?w
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:22:32 ID:YgXXX6WG0
入れたつもりの馬鹿乙
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:48:33 ID:lzBnkvr00
もう、わからない人は、GOM Playerでいいじゃん
GOM Playerなら、再生できないファイルの場合
GOM Playerがコーデック探してきてくれるんだし
あとはそれをインストールすればいいだけ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:26:08 ID:i/9adUpK0
無知同士の貶し合いスレはここですか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:01:05 ID:xaiZS7mw0
3ivx.com
死んだ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:13:38 ID:6oZCkSHo0
最近「Windows Essentials Codec Pack」を入れました。
WMPでFLVファイルを再生できるようになり喜んでいたのですが、
youtubeから保存したFLVファイルがことごとく再生できません。

使用しているプレイヤーは以下の3つですが、すべてエラーでした。
・Media Player Classic -Homecinema(Ver.1.1.796.0)
・WMP(Ver.11.0.6001.7007)
 …「そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります」
・The KMPlayer
 …「Error Num:80040218
   ストリームをレンダリングするためのフィルタの組み合わせが見付かりませんでした」

以下は真空波動研SuperLiteでチェックした結果です。

 [video.flv]
 640x360 AVC/H.264 Main@3 29.94fps 660.19kb/s
 AAC 44.10kHz 16Bit 2ch 105.29kb/s
 [FlashVideo] 00:00:30.030 (30.030sec) / 2,913,945Bytes
 真空波動研SuperLite 090902 / DLL 090902

調べが足らず質問してすみませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:11:04 ID:JA//iiTh0
>>325
コーデックパックのメニューから、以下の2つを確認。
   ・「Video Decoder Configuration」を見て、「H.264/AVC」が有効(libavcodec)になっていること
   ・「Audio Decoder Configuration」を見て、「AAC」が有効(libfaad2)になっていること

普通にインストールしてれば有効になってそうなもんだが。
これでダメなら、他にもスプリッタやらコーデックパックやらを入れたことがあって変に競合してるとかじゃね?

MPC-HCのバージョンが古いのが気になるけど、少なくとも1.3.1249.0では、
オプションのInternal Filtersの設定で「FLV」「AAC」「H.264/AVC(FFmpeg)」に
チェックを入れておけば、VIdeoDecoderの設定に関わらず再生できる。はず。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:30:32 ID:JA//iiTh0
>>325
あとは、
  Home of Windows Essencials Codec Pack - Changelog
  http://www.mediacodec.org/specs/
のFLV Splitterのとこを見ると、FLV1(H.263)、FLV4(VP6)の対応しか明記してないから、
コーデックパックに含まれてるFLVスプリッタが古くて、
映像がH.264/AVCのFLVには対応できてない可能性もあるかもね。

もしそうだとしたら、自動更新を売りにしてるわりにはしょーもないコーデックパックってことになるが・・・。
328325:2009/09/14(月) 20:56:46 ID:6oZCkSHo0
>>326-327
懇切丁寧に、しかも早々にレスいただき感謝です。ちょっと感激。

>>・「Video Decoder Configuration」を見て、「H.264/AVC」が有効(libavcodec)になっていること
>>・「Audio Decoder Configuration」を見て、「AAC」が有効(libfaad2)になっていること
どちらもデフォルト設定で有効になっていました。

>>これでダメなら、他にもスプリッタやらコーデックパックやらを入れたことがあって変に競合してるとかじゃね?
The KMPlayerのインストール時に勝手に入ったものがあるのかどうか分からないのですが
コーデックパックを意識的に入れたのはこれ(Windows Essentials Codec Pack)が初めてです。

>>MPC-HCのバージョンが古いのが気になるけど、少なくとも1.3.1249.0では、
>>オプションのInternal Filtersの設定で「FLV」「AAC」「H.264/AVC(FFmpeg)」に
>>チェックを入れておけば、VIdeoDecoderの設定に関わらず再生できる。はず。
Internal Filtersの設定ですが、「FLV」は「Source Filters」側で、
「AAC」、「H.264/AVC(FFmpeg)」は「Transform Filters」側で合ってますよね?
もしこれで合ってるなら、一応チェックはONにしています。

>>コーデックパックに含まれてるFLVスプリッタが古くて、
>>映像がH.264/AVCのFLVには対応できてない可能性もあるかもね。
良く分からないなりにFLVスプリッタが古いのかなあと思い、過去レス(>>230)を参考にさせてもらって、
C:\Program Files\Essentials Codec Pack\Gabset にある「FLVSplitter.ax」を入れ替えてみました。
リネームしても大丈夫なのかな、他のファイルが再生できなくなったらヤだな…とか迷っていたのですが、
入れ替えたらうまく行きました!! 

>>もしそうだとしたら、自動更新を売りにしてるわりにはしょーもないコーデックパックってことになるが・・・。
自動更新はチェック済で最新状態のはずなんですが、確かにMPC-HCも少し古いままなんですよね。
でも、安定稼動バージョンを搭載しているのかなあ・・・とポジティブに考えていたのですがw
FLVスプリッタが古いのはこれから反映されていくのかな??
アドバイス、本当にありがとうございました!長文になってすみません。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:34:37 ID:ry3ybDhe0
>>328
FLVスプリッタを変えたことで、WECPの更新がどうなるかちょっと不安だけど、解決したならよかった。
しかしまさか本当にスプリッタが古かったとは。

人によって扱う動画の種類は違うけど、たいていの人は
  ・FLV Splitter
  ・Haali Media Splitter
  ・ffdshow tryouts
の3つを入れとけば、コーデックパックなんぞ入れる必要はないよなあと思う今日この頃。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:15:33 ID:0CkkoXV30
ffdshowイラネ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:18:27 ID:Ifn8cHw80
>>330
ffdshowのかわりに何を使ってるのか聞いてみたい
332325:2009/09/16(水) 00:29:19 ID:BvhEkMnt0
>>329
昨日はありがとうございました。FLVスプリッタを入れ替えた後に、
自動更新チェック(Media Codec Update Service)を再度やりなおしたのですが
FLVスプリッタが元に戻ったり、別Verに入れ替わったりすることは無かったです。
MPC-HCもバージョンはそのままで変わらず古いままでした。

まだ私の勘違いがあるかもしれないので何とも言えませんが、
いまいち自動更新については把握できないままです(^^;)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:33:18 ID:8ZMb7n4G0
>>331
やめとけ、どうせGOMとか言うんだぜ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:47:46 ID:0CkkoXV30
>>331
聞く前に自分のプレーヤー名を出すのが礼儀だろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:28:13 ID:Ifn8cHw80
>>334
プレーヤー名でございますか。わたくしはMPC-HCとWMPくらいしか使っておりません。
プレーヤーの内蔵コーデックに頼って再生するだけでしたらffdshowを入れる必要性は薄いかと思われますが、
動画編集ソフトに動画を読み込ませたいといった場合はどうなさっておられるのでしょう。
お返事、お待ちしております。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 04:22:30 ID:/3bMOz9M0
だから>>330動画編集はしてないんだろ
それぐらいは>>335も聞かなくてもわかるのに
わざわざ聞くって・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:19:48 ID:0CkkoXV30
>>335
なんだただのクズか

>>336
だよねぇw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:35:05 ID:PQAp71fK0
再生に特化したスレでもないのに、再生しか視野に入れずにffdshowイラネとか言っちゃうから
皮肉ってみたくなっただけさね。で、で、礼儀正しいID:0CkkoXV30 はプレーヤー名晒さないの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:49:45 ID:PQAp71fK0
いやちがうな、ごめん。視野に入れずにってのは別に関係ないな。
再生するか編集もするかなんて人それぞれなんだし。
単に>>334見てからかいたくなっただけだな。すまん。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:57:00 ID:vhtse4VD0
もう全部x.264に統一しろよ
めんどくさいんだよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:54:21 ID:/3bMOz9M0
西田宗千佳のRandomTracking
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090130/rt079.htm

Windows 7で再生がサポートされる
主なコーデック
WMV
WMA
MPEG-4
MPEG-4 AVC/H.264
DivX
Xvid
AVCHD
AAC(プロテクトされていないもの)
MP3


ウィンドウズ7は買ってないからわからないけど
これだけデフォで付けば、あとは適当にちょっとコーデック入れればいいんじゃね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:19:38 ID:No7EYwQb0
うんそうだね
コーデックパックは要らないね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:03:37 ID:kRlUfODs0
あと必要っていうとクイックタイムとリアルメディアくらいか?
どっちも使われてるケースが限定的な死んでるコーデックだけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:57:30 ID:/3bMOz9M0
クイックタイムとリアルプレイヤーは
プレイヤー入れなくないから、下記の入れとけば大丈夫だしな〜
QuickTime Alternative
Real Alternative

Oggコーデックくらいかな?
別途いれないと駄目なのは
よくわからんが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:33:48 ID:kRlUfODs0
あーそうだわ、Ogg関連も必要かもしれないな
なんにせよスタンドアロンで扱うコーデックが増えたのはいいことだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:14:55 ID:L6MpwA350
一部の奴がいなくなるだけでこんなに平和に
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 04:50:18 ID:tOPWKvde0
VLCプレーヤーでVLC はこのオーディオ/ビデオ形式「vo3+」をサポートしていません
と出て音声が出ない動画があるのですがどうしたら音声付で動画が見られるでしょうか?
方法を教えてください。お願いします。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 08:14:09 ID:DaF78bh80
>>347
真空波動研の情報も貼らずに知恵袋のほうにも項目作っちゃうとかパネエっす
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:46:08 ID:+4WcW2rt0
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:46:06 ID:8Pa2EGwG0
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:05:58 ID:hQhamrB90
http://upp.dip.jp/mob/img/20090920005558_074.jpg

今日、いきなりAVIの動画を再生したら、上のようになったんですが・・・
mpgやwmvでは普通に見れます。
プレイヤーも何種類か替えて確認したのですが、どれも同じで・・・
右上に情報、画面全体に矢印がでます。

どうなってしまったのでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:23:34 ID:GXsx4M620
ffdshowをインストールしてるなら、ffdshowの設定で、オンスクリーンディスプレイと可視化を切る。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:33:19 ID:vejkBnTR0
可視化ってこういう効果だったのか
ちょっとおもしろいな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:42:31 ID:hQhamrB90
352
ffdshowをインストールしてなかったけど、インストールしたら とりあえず治りました。
よくわからないけど ありがとうです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:42:27 ID:Gm5C3LTj0
どうみてももとからFFDSインストールされてんだろw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:39:47 ID:jutq80aq0

「ボクが入れたのはCCCPとかWECPとかK-Liteコーデックパックであってffdshowなんか入れてないやいっ!」

ってことなんだろうか。それにしてはどういう経緯で可視化やら
オンスクリーンディスプレイやらが有効になったのかよくわからんが・・・。

まあ>>354にはこの調子で自らの再生環境を破壊しつくしていってほしい。
Haali Media SplitterとかFLV SplitterとかMP4 SplitterとかVSFilterとか色々入れるといいかもね♪
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:21:51 ID:Qx7o0OPN0
Windows Essentials Codec Packお勧め
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:21:26 ID:z8vdTeq20
Windows Essentials Codec Packねえ・・・。

>>325-332を見る限り、自動更新っつっても対応は遅いようだし、
入ってるもん見ても、
  http://www.mediacodec.org/specs
これくらいなら必要なもんの最新版を個別に入れればよくね?って感じがするし、
  http://www.gigafree.net/media/codecpackage/windowsessentialscodecpack.html
を見るとffdshowのVFWが使えないとも書いてあるし、そんなにいいもんとは思えないが・・・。

まあコーデックパックなんて所詮そんなもんさと言われればその通りなんだけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:06:58 ID:Blmu4HHN0
IgCodec v1.0.0
ttp://xrowcc.blog.shinobi.jp/Entry/434/
使うメリットはないけど一応報告
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 03:47:59 ID:MBhzUNc60
折角の自動更新なのに更新の対応が遅かったら意味ねえwww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:08:29 ID:KvzmHwDI0
映像情報
MPEG2 MPEG2 1400x1000 20000Kbps 30fps
音声情報
Dolby Digital AC-3

の動画なんですが
ffdshow-tryouts + GOM や Qonoha で再生は可能ですがスロー再生くらい重くなります
KMPlayer+内臓コーデックだとサクサク再生は出来ますが画面キャプチャーがなぜかできません

何をどうすればGOM や Qonoha でサクサク動かせますか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:11:29 ID:nGetsZE90
PCすぺっくがうんこ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:16:38 ID:KvzmHwDI0
>>361
自己解決したffdshowのMPEG設定変えるだけでサクサクになったアホだ俺
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:28:21 ID:BSDJdXnk0
>>363
何をどう変えたの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:06:40 ID:NobRMqF60
>>364
MPEG2をlibmpeg2から無効に
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:30:43 ID:SBnL0jzr0
windows7 RCにphotoshop elements8(体験版)を入れてみたのですが、
なぜか、m2tファイルとmtsファイルのサムネイルが表示されませんでした。
windows7って最初からmpeg2コーデックが入っていると思ってたのですが、
違うんでしょうか?そのあとffdshowの最新版を入れてもだめでした。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:26:25 ID:ckvDfQvM0
>>366
サムネがどうとかじゃなくプレーヤーで再生してみたらどうよ。
よく知らんがこれを見る限りWindows7 RC(Ultimate)ならMPEG2デコーダが入ってるようだが。
 http://mbsupport.dip.jp/mb/w7_24.htm

そもそもm2tとかってサムネ表示されるっけ???
368366:2009/10/05(月) 18:17:04 ID:SBnL0jzr0
>>367
xp&ffdshowにphotoshop elements8を入れた場合だと、サムネイルがちゃん表示できた。
書き間違えたので訂正すると、mtsはm2tsにするとサムネ表示はできた。(windows7でも)
できないのはm2t、mpg
2つの共通点はmpeg2
mpeg2コーデックはxp,vistaには入ってないのでffdshow入れてサムネ表示OKで、
widows7はmpeg2コーデック入ってるのでそのままにしたらサムネ表示NG。でもダブルクリック
すると再生はできた。adobeに聞くと、コーデックの不具合といわれるだけだった。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:27:49 ID:+NXZFRmb0
Windows98で使える映像情報0x07,音声情報0x0Aの対応デコーダはないですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:28:58 ID:cl63Bzds0
サムネ表示はデコーダーよりスプリッターの問題だろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:55:42 ID:bJw5oM1q0
だよな
Haali Media Splitterインスコ汁
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:54:36 ID:zRdBfCVh0
Haali Media Splitterをwindows7に入れてみたよ。
サムネイル作成中の表示で右下にHaali Media Splitterのアイコン
が表示されてうまくいくかもって思ったら、結局サムネイルはちゃんと
できなくて青アイコンになった。Haali Media Splitterの設定が悪いのかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:09:42 ID:USvC2phn0
いままでk-lite-codec-packを入れていたのですが
間違って消してしまい入れ直そうとすると
いくつかのファイルが無いみたいでインストールできません
足りないファイルを無視して入れても正常に機能してくれません
解決方法誰かわかりますか?

374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:10:52 ID:lUS5KN6g0
落としなおせよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:05:47 ID:PkAbRs1d0
質問です。
ニコ動から落としたFLVが音声は再生されるのに画像が出ません。
こちらはMPC-Standalone Filters.1.3.1249.0.(x86)のFLVSplitter.axとflvdecvp6.dllと
flvsplit.dllとCoreAAC.axを入れています。
問題のFLVは真空波動研で調べた結果、以下のように出ました。

320x240 Sorenson H.263 25.00fps 532.08kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 32.00kb/s CBR JointStereo/MS
[FlashVideo]00:01:30.560(90.560sec)/6,822,493Bytes

駄目もとでMpegSplitter.axを入れてもMpeg2DecFilter.axを入れても、やはり駄目でした。
足りないスプリッタがあれば教えて下さい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:01:52 ID:XnDQh+oE0
>>375
FLV1(SorensonSpark)のデコーダは?
なんでスプリッタさえあれば再生できるとか勘違いするのかね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:03:52 ID:PkAbRs1d0
実際にスプリッタを入れた段階でFLVやAAC、MP4や再生が可能になったから、
他のもいけるんじゃないかと
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:31:56 ID:38vD7oS70
>>377
まず
  ・動画ファイルのコンテナとコーデック
  ・スプリッタとデコーダー
ってのが何なのかを理解しないと。
「コンテナにあわせたスプリッタ」と「コーデックにあわせたデコーダー」が無いと、動画と音声は正しく再生できない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:09:08 ID:tSGAuDy00
>>378
質問だけど、コーデックとスプリッターは両方いれたほうがいいのですか?
再生はできてサムネイルが表示されないというのはスプリッターだけの問題でしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:41:18 ID:nKgGwHum0
>>379

>質問だけど、コーデックとスプリッターは両方いれたほうがいいのですか?

 →>>378を読んだうえでそんな質問をするとは大した奴だ・・・


>再生はできてサムネイルが表示されないというのはスプリッターだけの問題でしょうか?

 →レジストリの設定が必要。「サムネイル 表示 スプリッタ」でググればいいのに
   それすらせずに質問するとは大した奴だ・・・
   検索キーワードに「ShellEx」を足せば幸せになれるかもしれんが
   よくわからないままやっちまうと不幸せになる可能性もあるので気をつけることだ・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:29:51 ID:nKgGwHum0
あー、でもうちだとAppleのサイト
  http://support.apple.com/kb/HT1425?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
にあるMPEG-2(PS)ファイルのサムネイルは表示されないな。(´・ω・`)
WMPでの再生は問題なくできるし、「.m2v」のレジストリにShellExのエントリも設定したけどダメ。

ファイルの詳細と再生情報は以下のような感じ。DVD再生ソフトのデコーダが呼び出されてますが、
ffdshowでデコードするようにしても表示できず。ffdshowの使用リストの中にも、ちゃんとexplorer.exeは入ってます。
ググってみた感じだと、MPEG2のサムネイル作成はデコーダやらビデオカードによって不安定だとかなんとか?

MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:sample_mpeg2.m2v
形式:MPEG2/System-PS / サイズ:1,345,348 (1.28 MB) / 再生時間:4s
ファイル整合性:
1)システムヘッダ(0x0001BB)が複数(20個)あります.
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG2 / Code:MPEG2 / 略号: / 192x240 2000Kbps 30fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1-Layer2 / Code:MPEG1_Layer2 / 略号: / 48KHz 128Kbps Stereo
■DirectShow情報
スプリッタ:MPEG-2 Demultiplexer E06D8022-DB46-11CF-B4D1-00805F6CBBEA MEDIASUBTYPE_MPEG2_PROGRAM
映像デコーダ:InterVideo Video Decoder E06D8026-DB46-11CF-B4D1-00805F6CBBEA MEDIASUBTYPE_MPEG2_VIDEO
音声デコーダ:InterVideo Audio Decoder E06D802B-DB46-11CF-B4D1-00805F6CBBEA MEDIASUBTYPE_MPEG2_AUDIO
ステータス:
■真空波動研情報
192x240 30.00fps 1:1 2000.00kb/s

MPEG1-LayerII 48.00kHz 128.00kb/s CBR Stereo

[MPEG2] 00:00:04.925 (4.925sec) / 1,345,348Bytes
Sinku.DLL 090902
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:11:28 ID:tSGAuDy00
>>380
レジストリで設定するのは知っててやったんだけど、win7で表示されなかった。
サムネイルの問題はphotoshop elements8で起きたんだけど、レジストリで
m2tsとm2tとmpgと登録したんだけど、なぜかmpgとm2t(mpeg2系)だけサム
ネイルが表示されなかった。再生は全部できたけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:32:09 ID:dJhypFDQ0
Windows Essentials Codec Pack を入れました。
Windows Media Player Ver.11だけで
ほとんどのファイルが再生できるようになって喜ぶ日々でした。

ところが最近、これまで再生できていた一部のファイルで
「コーデックが足りないエラー」が出て唐突に再生できなくなりました。
Media Player Classicで試しても同じ現象。
Essentials Codec Packの自動アップデートをしても何も更新される気配なし。

現状は
 avi はエラー
 mov、mpg は音だけ出る
 mpeg、wmv、flv は今まで通り再生できる
という感じです。
スプリッタは最新化していますが、その他は更新していません。
コーデックの一体どれが古くなったのか…。どなたか助けてヘルプ!
(aviファイルは、http://koress.jp/2007/02/vistaaviintel_indeo_codec.html
を参考にすると一応再生できるようにはなるのですが…)

※エラーになるaviファイルについて、真空波動研SuperLite様に聞いた結果。

[TEST.avi]
640x480 24Bit Intel Indeo 5.0 30.00fps 18573f 2459.25kb/s
[RIFF(AVI1.0)] 00:10:19.099 (619.099sec) / 190,616,408Bytes
真空波動研SuperLite 090902 / DLL 090902
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:46:41 ID:mo9BoEfp0
>>383
とりあえずそのIndeo5のAVIについて言うと・・・

 ・WindowsEssentialsCodecPackは、Indeo5のデコーダは含んでいないはずので無関係。
  (ffdshowでもIndeo5は多分入ってないし。)
 ・MediaPlayerClassicにもIndeo5の内部フィルターは含まれていない。
 ・少なくともその記事を見る限り、Vistaでは元々Indeo5のコーデックはオフになっている。

つまり、「以前は再生できていた」というのは君の勘違い。

もし、本当にこれまで再生できていたのなら、Indeo5のデコーダを含む
何らかのコーデックパックをインストールしていた可能性が高いんじゃないかと。
話し方から考えると、これまでにコーデックパックを入れた覚えはなさそうだけど、
実は以前からK-Lite Mega Codec Packあたりをインストールしてたなんてことはないのかね。

その上からWECPをインストールしたとなると、おかしくなるのも無理はないと思うけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:45:24 ID:dJhypFDQ0
>>384
早速のレスありがとう!

なるほど。
AVIファイルの現象については、EssentialsCodecPackは無関係なわけですね。
これまで再生できていたのは確かなんですが、384さんの仰る通り、
思い当たることがあります。

以前AVIファイルが再生されなくて
Indeo Codec 5.11だけ個別に一度インストールしたことがあります。
しかし前述の記事などを読んで、その後アンインストールしました。
ただ、それも随分前の話で最近のタイミングでは無いんですよね…。

今回コーデックパックを入れたのは全く初めてなんですが、
プレイヤーは色々試しているので(GOMとかKMPとか)、
そこにセットで入っているものが悪さしたりするのかな?
基本的に使わないプレイヤーはすぐにアンインストールしているのですが。
(現在もインストールされているのはMPCとThe KMP)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:46:39 ID:dJhypFDQ0
連投すんません。
MOV、mpgについても真空波動研SuperLite様にお伺いをたてました。
これらが再生できなくなったのは、思い当たることが無いです…。

MOV、mpg
[TEST.MOV]
320x240 24Bit JPEG 30.00fps 240f 3933.69kb/s
RAW 8.00kHz 8Bit 1ch 64.00kb/s
[QuickTime] 00:00:08.000 (8.000sec) / 3,999,786Bytes
真空波動研SuperLite 090902 / DLL 090902

[TEST.mpg]
2560x3840 59.94fps 0.8935 48934.80kb/s
MPEG1-LayerI 44.10kHz 160.00kb/s CBR Mono
[MPEG1] 00:00:18.341 (18.341sec) / 113,216,574Bytes
真空波動研SuperLite 090902 / DLL 090902
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:11:33 ID:mo9BoEfp0
>>386
どのプレイヤーで再生できてたのが、どのプレイヤーで再生できなくなったのかがよくわからん。

QuickTime・・・QuickTimeをインストールするかQuikTime Alternativeを入れないと、
         一般のプレイヤーでは再生できないことが多い。
         過去にWindowsMediaPlayerとかMediaPlayerClassicで再生できてたなら、
         自分でAlternativeのインストールをしていた可能性が高いのでは。
         KMPLayerはQuickTime本体をインストールするだけで再生できるようになるらしいが本当かどうかは知らない。

MPEG1・・・コーデックパックなんぞなくともWindowsにデフォルトで入ってるフィルタで普通に再生できる。
       ただ、解像度が異常にでかいのが気になるけど。

過去にもコーデックまわりをいじってるようだし、何かやらかしたんじゃないの?
WECPには
  WECP Codec Repair Tool
なんてのもついてるようだから、試しにそれを実行してみるのもいいかもしれない。
ただ、逆にそういうツールが悪さをした結果、再生環境が狂った可能性も否定できないんで、
実行しても余計状況が悪くなったり、なにをどうすればいいのかわからない可能性もある。

自分で原因を究明できないなら、OSの再インストールをしたほうが手っ取り早いかもしれない。
はっきり言ってWECPは大したパッケージじゃないんで、余計なコーデックパックとかを入れずに、
   ・ffdshow tryouts
   ・Haali Media Splitter
   ・MPC-HCがStandAloneFilterとして提供しているFLV Splitter
の3つを単体で入れて適切に設定できるようになっといたほうがよっぽどマシだと思うよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:43:02 ID:xXcJ8tNH0
>>387
耳が痛いw 確かにそうなんです。自分で原因を究明できないからこそ
コーデックパックなんかに頼ってしまうわけでw
こうやって根気良くアドバイスくれる方がいるから助かってる次第です。
ほとんど私の雑談に付き合ってもらってる格好になっていますが、もう一度整理してみます。
結局、現状の課題はmovファイルがWMPで再生できなくなったことだけです。

◆プレイヤー:WMP、MPC
 ・avi はエラーになっていたが記事(http://koress.jp/2007/02/vistaaviintel_indeo_codec.html)で対応。
 ・mov は音だけ出る(エラーになっていた前述のmpgファイルは、
                  movファイルから無理に作り出したものだったので除外します)。
 ・mpeg、wmv、flv、3gp は今まで通り問題なく再生できる。

◆プレイヤー:The KMPlayer
 ・avi、mov、mpeg、wmv、flv、3gp すべて今まで通り再生できる。
 (ただしファイルオープンの選択をする際に、データ実行防止エラー(Rundll32の動作停止)の
  メッセージが出るようになってしまった)

◆過去のインストール履歴
 【コーデック】
 ・Indeo Codec 5.11 (アンインストール済)
 ・コーデックパックはEssentials Codec Packが初めて
 【プレイヤー】
 ・WMP (標準)
 ・The KMPlayer
 ・MPC (Essentials Codec Packに同梱)
 ・DivX 7.0 (アンインストール済)
 ・GOM Player (アンインストール済)
 ・Quick Time (アンインストール済)

これまでWMPでmovファイルを再生できていたのは、一度Quick Timeを入れていたからなんだ…。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:31:03 ID:WgtslzEH0
>>388
>これまでWMPでmovファイルを再生できていたのは、一度Quick Timeを入れていたからなんだ…。

何度も言うが、>>386のようなQuickTimeコンテナのmovは、QuickTime本体を入れただけではWMPでは再生できない。
(MPCやKMPlayerは、QuickTime本体さえ入ってればそれを利用して再生するみたいだけど。)

WindowsXPまでなら、デフォルトで入ってるフィルタによって、WMPでもQuickTime2.0までのファイルの再生が
ある程度サポートされてたみたいだけど、かなり限定的だし、Vistaからはそれも削除されたようなので、
デフォルト状態のWMPでmovの再生ができていたはずがない。

何度も言うけど、以前WMPでそのmovを再生できてたなら、自分でQuickTime Alternative(v1.90未満)を入れてたはず。
GOMプレイヤー使っててうっかりインストールしちゃったとかね。
  http://www.gomplayer.jp/codec/success.html?intCodec=33
しかし他のとこが開発したもんを堂々と自社サイトに置いてダウンロードさせるとはさすがGOM(笑)^^
ffmpegのライセンス違反で「恥の殿堂(Hall of Shame)」に入ってるだけのことはあるwww

ちなみにQuickTime Alternativeは、QuickTime本体と共存することはできない。
QuickTime本体を入れた後にAlternativeを入れようとすると警告がでるが、
Alternativeを入れたあとにQuickTime本体を入れようとした場合に警告が出るかどうかは不明。
もしそのままインストールできちゃった場合、どういう動作をするのかとか、
その後のQuickTimeのアンインストールで何が起きるのかとかはよくわからない。
再生できなくなったのはそのへんも影響してるのかもね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:36:43 ID:WgtslzEH0
ちなみに>>386みたいな形式のmovサンプルが欲しくて探したけど、見つけることができなかった。(´・ω・`)
誰かサンプル置いてる場所を知ってたら教えてもらえるとありがたい・・・。

映像コーデックのとこに出てる「JPEG」ってPhoto-JPEGって奴らしいけど、
これをデコードできるDirectShowフィルタってあるんだろか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:44:59 ID:xXcJ8tNH0
>>389
今晩もありがとうございます。
無意識にQuickTime Alternativeを入れてたのかなあ…。
ただWMPでmovを再生できるようになったタイミングは、
Essentials Codec Packを入れてからなんですよね…。
(そもそもこれが勘違いなのかもしれませんね)

なのでてっきり、WECPのおかげだと思っていましたw
(GOMはそれ以前にとっくにアンインストール済)

The KMPlayerはずっと全ファイル再生できているので
「それでいいじゃん」って話なんですが、
一旦WMPで全て再生できていたので、何故ダメになったのか気になってしまって。
いろいろとスミマセン。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:49:44 ID:xXcJ8tNH0
>>390
私がそのファイルそのものを提供すれば良いのでしょうが、
ちょっとプライベートな内容なのでスミマセン。
ちなみに5年位前にPanasonicのデジカメで撮った動画です。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:10:36 ID:Lbn+1hgu0
>>391
ひとくちにmovといっても色々なコンテナやコーデックで作られているので、
1つのmovが再生できたからといって、別のmovが再生できるとは限りません。
最近のものは以下のように、QuickTimeコンテナではなく、MPEG4コンテナになってたりします。

  852x480 24Bit AVC/H.264 [email protected] 23.99fps 1801f 2556.20kb/s
  AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 96.00kb/s
  [Extra][2]
  Apple QuickTime
  MetaData
  [MPEG4] 00:01:15.068 (75.068sec) / 24,939,844Bytes ←ここがQuickTimeじゃなくてMPEG4になってる
  Sinku.DLL 090902

こういう「MPEG4コンテナのmov」なら、WECPに入っているHaali Media Splitterと
ffdshowによって、WMPで再生できるようになるものもありますが、
>>386のような「QuickTimeコンテナのmov」は、WECPだけではWMPでの再生はできないはずです。たぶん。

>The KMPlayerはずっと全ファイル再生できているので

KMPlayerって、QuickTimeインストールしてなくてもQuickTimeコンテナのmovの再生できるんですっけ・・・??

>>392
別件でちょっと実験してみたかっただけなのでお気になさらず。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:17:53 ID:0HuV/hn/0
ffdshowを使ってるんですが、ゆっくり水平移動するシーンで引っかかる感じで一瞬カクってなるんですが何が原因なんでしょうか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:48:56 ID:TIpi8AILO
スペックが低いせいか、元々の映像がそうなってるかのどちらかだろ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:08:42 ID:bT8cC3Qu0
>>384
>  (ffdshowでもIndeo5は多分入ってないし。)
ffmpeg側でIndeo5の実装が進んでるからその内対応される予感。ということで時と共に解決するはず。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:44:34 ID:pOSYOJvX0
>>393
どうもです。分かりやすく説明いただき感謝です。
なるほど、MPEG4コンテナのmovもあるわけですね。
私の所有しているファイルは、確認している範囲ではQuickTimeコンテナばかりです。

前述のようにQuickTimeはかなりかなり前にインストールしましたが、
数時間後すぐにアンインストールしました。
隅々まで捜索しましたが、今現在はQuickTimeもQuickTime Alternativeも入っていません。
しかしThe KMPlayerでは今現在もQuickTimeコンテナのmovファイルを再生できています。
(PCはVistaですが、Windows XP SP2 互換モードで実行していることも関係しているのかな?)

数日前まではWMPでもQuickTimeコンテナのmovを再生できていた不思議…うーん何とか解明したい。
PCに現存するすべてのAXファイルを洗い出せば何か見えてきますかね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 03:52:04 ID:FrjeW4I80
h264で短い動画作って配信したいんだけど、
これ商売だとダメなんだっけ?
ライセンスって今どうなってんの?
昔見た時は確か12分以下の動画はライセンス料取らない。
2010年まではそれ以上でもライセンス料取らない。
みたいな感じだったと思うんだけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:29:33 ID:6GoP7I3C0
CCCP復活してるじゃん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:29:52 ID:mO88Svvl0
Win7用の鉄板コーデックパックってWin7Codecsですかね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:06:31 ID:GfZPKmlf0
codecguide.comって日本からのアクセスだけ弾いてるみたいだけどなんで?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 01:00:48 ID:pc5BdjtyP
cccpの中のffdshowってどうやって日本語化するの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:20:59 ID:2VhBWnM+0
youtubeで落としたMP4ファイルが今まではqonohaやnicoplayerできちんと再生されてたのに、
特にコーデック関係をいじったわけでもないのに再生しようとすると、ファイルを再生するため
のフィルターがないとほざいて再生できなくなってしまったんですけど(ちなみにMPCやVLCは
きちんと再生される)、拡張子のMP4のところをAVIに書き換えるとqonohaやnicoplayerでもきちん
と再生されるといった状況になるんですが、このような症状はどんな原因が考えられるんでしょうか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:40:52 ID:8S2xEVfNP
k-liteコーデックmegaを使ってWMだけでなんでも見えるようになって喜んでいました。
そんなある日、無料で配信されてる動画(本来WMが起動して再生する)を見ようとしたら

Internet Explorer ではこのページは表示できません
対処方法:
接続の問題を診断

と表示されWMが起動しなくなりました。他に思い当たることがないのでk-liteをインストールして
いろいろ設定したせいだと思います。

もっと具体的に書きたいですが、知識がないのでわかりません
この文章でなんとなくでもわかっていただけお助けいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:46:13 ID:UcmhG12X0
起動しなくなったのは分かった
406404:2009/11/03(火) 15:50:46 ID:8S2xEVfNP
アンインストールしてもう一度インストールしたら
asxを保存するようになってしまいました・・・
見えるようになったのでよしとします。
お騒がせしました
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:26:50 ID:NjQVsDcJP
どれが一番高画質なんだよ
avi
mp4
mkv
それぞれ挙げてけ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:24:57 ID:uXwm5lu6P
>>407
H264
あとはわかるな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:33:43 ID:LrxZ6fB70
包装紙を指差して「どれが一番おいしいですか」なんて聞く奴はいるまいに
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:46:23 ID:MmKV9JZX0
探せば包装紙の味比べをしてるblogとか見つかったりしてな・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:10:10 ID:NjQVsDcJP
コンテナでも入れるやつによって画質の差があるんじゃないの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:14:21 ID:NjQVsDcJP
自己解決しました
さようなら
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:10:13 ID:fU2hOEqt0
じゃ低画質は
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:41:03 ID:byaocsSU0
K-Lite Codec Pack 5.4.4 Fullをインストールしたのですが
Media Player Classicでは再生出来るのですが
Windows Media Player 11では再生出来ません

解決方法わかりますでしょうか?
設定方法だと思うのですが、教えて下さい
設定方法等が記載されてるHPでもかまいません
よろしくお願いします
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:55:49 ID:+xkuM1/c0
>>414
とりあえず、Windows Media Player 11で再生できない動画の形式はどんなだ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:01:27 ID:byaocsSU0
真空波動研というソフトで調べてみたら
640x480 24Bit DivX 5.1.1 119.88fps 160596f MPEG1-LayerV 48.00kHz 2ch 118kbps
というファイルでした

解決方法何かありましたら、宜しくお願いします
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 06:31:07 ID:O6kW/pWy0
ファイルが壊れている予感
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:49:26 ID:YDgndJfp0
414です
Media Player Classicで再生出来るのでファイルは壊れてないと思います

で、今の状況は何度もアンインストールしたりインストールしたりしていたら、
再生出来るようになったのですが、
MP3ファイル全てが同じような状況です
(クラシックでは再生出来るが、メディアプレイヤーでは再生出来ない)
何故なんだ??
もう全然わかんない…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:12:00 ID:hqF/RQgU0
破損でない完全なAVIをブスッと切って、MPCで再生してみたらよろし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:12:13 ID:gCHKBWBd0
てか、ちょっと調べれば簡単に判りそうな事を人に聞くのは人間としてどうなの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:24:59 ID:uMVz+Dge0
動画が0x07のものはWindows98でどうやって再生していますか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 03:56:13 ID:31IhSu0d0
adpcmって音声codecが良く判らん
日本じゃこんなの使ってエンコしてる奴いないよなあ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 04:56:21 ID:rMZ40FHs0
とりあえずだけど
MPC homecinemaに

WindowsMediaPlayer11
RealPlayer SP
Quicktime Player
CyberLink PowerDVD7
ffdshow
Haali Media Splitter
FLVSplitter(MPC-Standalone Filters内のもの)

ここまで入れた
これで9割は見れるはずだから
あとは見れない物に遭遇したら考えることにしよう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 05:05:30 ID:rMZ40FHs0
FLACやOgg Vorbisは確実に要るかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 06:59:31 ID:sWPGekfB0
MPC homecinemaでいける
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:34:57 ID:uOOxVnjqP
てす
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:15:02 ID:9F/tHaM90
Multi2仕様書
http://www.isg.rhul.ac.uk/~cjm/ISO-register/0009.pdf

だそうですが、これを各処理毎にデータ変化で解説したページってないでしょうか?
もしくは、1440i以上の画素数に対応した無料エンコードツールってありませんか?

標準化って、どうなってるの?w
いや、「できちゃったらfriioまるでか?」って言いたいのは、分からんけどw
「いや、そんな事ないぞ!専用キャプチャーボード内にねじ込んである!」
という情報でも結構ですw
ん?フライングファンタジー?電凸ロジック?
「急に眠くなったから、誰か別の人が答えて!」とか言わないで、教えてくださいよw
「ニコニコめ!日和りやがって!」とか言って遊びましょうw

どこかに秘密の小部屋でも作って議論する?
Google検索でも「1440i エンコード」では対応状況がまともにSEOされておらず、なかなか出ないぞw

「比較しても、ドット精度以上に画質が良くなるのか?」
という質問には「大画面化した後にいるでしょ?」という話になるのかな?
普通に1080iまでの高性能テレビでも、大画面高精細ディスプレイでも、画面は綺麗でしょう?
「目が!目がぁ!」とか言って、誤魔化したくなりませんw
「あのテレビは!!いいものだぁぁ!!!(撒くべ)」というのも「一応」アリなわけで、綺麗な大画面は、良いものです。
そろそろ720iの2倍角が見たいなぁ。
金になるとか言うのは、この際置いておこうよw
HDDアクセス速度に対して、AVIファイル容量がでかくなりすぎるのが問題なわけで。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:17:57 ID:9F/tHaM90
「できちゃったらfriioまるでか?」

「できちゃったら、まるでfriioか?」

ですね。
「まるでか」か「まるちいさ」かは、人柱が近くにいないので分かりませんw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:40:13 ID:OBIC4U930
なんだこいつ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:51:37 ID:ofQ0NgjC0
変なおじさん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:19:46 ID:9F/tHaM90
「ハローハロー誰かいますか〜」って、言われたのか?俺w
興味があるなら、手伝えよ!
はい、そこの君。
「コーデックはどうやって作るんですか?」
「分かりますか?」w

圧縮方法と、圧縮解凍実験でしょ?
妨害工作を考えなければ、プログラミングでできるでしょ?w

やらないとWindows7が、全然売れなくなるだろ?
MSがやばいっしょ?w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:34:56 ID:9F/tHaM90
テレビ脳は、テレビ未満で発想しちゃうから危険w
ここの出資者の誰かさんとかに言われなかったか?w
「もっと上を目指せ!」とかってw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:14:43 ID:9F/tHaM90
ちなみに某画面キャプチャーツールなんかで高精細画面のキャプチャをしたファイルをAVI化できるが、読めるコーデックがない。
連番ファイル化すると可視だ。
低レベル動画をピーコしても、納得行かないだろ?w
じっちゃんに言われなかったか?
「やりゃあできる!」ってw
マッキーも、ほいさっさしてる?w
本当にあるのかよ?w
やたら重い上に1080iとかいいつつ24フレームのフラッシュだけじゃないのか?w

http://www.kuzuya.net/cgi-bin/nikki2k/nikki2k.cgi?mode=one&year=2007&month=8&day=11
こんなところになんとなくヒントがあったりするが、SEOトップが2007年で止まってないか?w

ひどい有様だよな〜?
フラッシュ様様なのは分かるが、フラッシュの再生能力がイマイチだよな?
ブラウザキャッシュをRAMディスクにすれば早くなるはずだが、
そうなるとメインメモリがたくさん要る事になるな。
24GBまで搭載すると、メモリだけで6万円以上程度が吹き飛ぶぞw
まだまだメインメモリ最大搭載量も全然足りないな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:16:32 ID:OBIC4U930
救急車呼んであげて〜
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:20:02 ID:9F/tHaM90
マッキーって言っても、DVD-Rに内容を書き込むための油性マジックペンの事だけじゃないからなw
俺はBD-Rを持ってないけどな。
マカーの事だぜ!

こんな事ではまたLinuxに全部持って行かれちまうよなぁ?w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:20:16 ID:l1dIHyLI0
DTV板でやれ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:36:19 ID:9F/tHaM90
>>436
ここはあくまで携帯向け編集用だったのか?
分かりにくいな。テンプレよろw
教えてくれてありがトン。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:55:58 ID:BLWuVdpT0
久々に大物を見た気がする
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:03:20 ID:F5Y5m+aY0
どこにヒントがあるって、はったりもはなはだしい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:37:35 ID:8k+3N7IC0
本屋さんで奇声を発してる人を見た時くらいの気持ち悪さ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:27:32 ID:4/Qay6K+P
Haali Media Splitter
Changes
19/12/2009
New Features:
Added a 64-bit version
A shell extension was removed from the splitter. This will be available seprately at a later date.
Added truehd and mlp support for Matroska files and transpor streams
Fixed items:
Fixed lpcm in transport streams support
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:12:17 ID:F2L+rqCs0
いま現在のcodecだったらこ最低れだけ入れとけとけ ってのありますか??
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:14:38 ID:aNWOcf2F0
扱う動画のコーデックを調べて必要なコーデックを突き止めるための知識だけは頭に入れとけとけ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:30:34 ID:TZTVDvPV0
昔XPの環境でキャプしたHuffyuvSの動画を
Vistaで利用しなくてはならなくなりました。

ひとまず
ttp://dtv.sakura.ne.jp/contents4/001.html
で該当アーカイブをダウンロードして、

http://etwas.wolfish.org/blog/2008/07/31/2008073101/
に書いてあるhuffyuv.infの修正方法に習って
huffyuvs.inf
を修正してみたけどうまくインストールできないんですが、
Vista環境でHuffyuvS利用できている方いますでしょうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:21:36 ID:H0n1GRMN0
んんんん・・・なんか変な文章
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:35:39 ID:TZTVDvPV0
ぐむむむ・・・そうかもゴメンナサイ^^;
文章力に自信がにいから箇条書きで

HuffyuvSをVista64bitにインストールしたい
 ↓
DLしてインストールしてみる
 ↓
うまくインストールできない
 ↓
Huffyuvの例だけど、ここを見て
ttp://etwas.wolfish.org/blog/2008/07/31/2008073101/
.infファイルの修正が必要だと認識
 ↓
HuffyuvSの.infファイルを上記の例に習って修正
■インストールフォルダを"C:\Windows\System32"から"C:\Windows\SysWOW64"へ
■レジストリの登録先を Software\Wow6432Node\Microsoft 〜 に変更
■一応アンインストール用の記述も修正
 ↓
再度インストール
 ↓
やっぱりHuffyuvSの動画が処理(再生)できない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:47:10 ID:QBohMlH70
詳しいことは判らんですが、
プレーヤで再生できない、或いはエンコ鶴で読めない。それらアプリはどう動くのでしょう。
動画のFourCCみて、どこ覗きにいくの?そのデコーダはどこにあるとどこに記されてる?
結局、ポピュラなコーデックと同じことだと思えませんか? いつもどうやって確認されてます。

近づいていきましょうよ、自分で攻めていきましょうよ。
どうしてもチェックできないなら、huffyuvを入れてみましょうよ。エンコしてみましょうよ。再生してみましょうよ。
HuffyuvSと何が違うか判るはずでしょう。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:49:24 ID:ltT3mlIG0
コーデックとか入れすぎで何が何だか分からないPC使ってます。
今のところ実害無し。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:18:22 ID:gDbfTjZK0
youtubeのmp4やflvは何か仕様が変わったんかな
K-Liteのmega Ver3〇〇で見れなかったので最新のやつに変えてみたけどムリ

CCCPに変えたら見れた
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:51:32 ID:a6w0g1/c0
win7 64bitにk-lite fullを入れようとしたのですが色々な設定項目があって英語がわからず全部そのまま次へ次へとインストールしてしまったのですが駄目ですか?
451444,446:2010/02/05(金) 15:01:49 ID:RE25ZiH00
遅レス失礼します
>>447
huffyuv、huffyuv-mtは入ってますが
それぞれ違うコーデックになるので当然再生・エンコはできません。

Vista(64bit)にHuffyuvSを導入した人がいらっしゃれば
どうやったのかな〜と思いまして

>>450
参考までにー
ttp://www.gigafree.net/media/codecpackage/klitecodecpack.html
ttp://www.gigafree.net/media/codecpackage/klitecodecpackpng.html
452447:2010/02/05(金) 15:28:26 ID:6QYzow9m0
御提示のinfは注釈行、空行含めて81行なんです。
Huffyuvとは記述は若干異なってますが、その程度を見直せないものでしょうか。

その辺りの細かいこととなるとDTV板が相応しいかと思い、我々向きにあのようなレスとさせて頂きました。
453444,446:2010/02/05(金) 22:32:38 ID:RE25ZiH00
ご親切丁寧にありがとうございます。
そうですね、huffyuv.infは58行、huffyuvs.infは81行ですね^^

454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:57:01 ID:RE25ZiH00
板違いだと言っていたのですね。そう思って、>>447を読むと、ついでに記述ミスとか根本的な間違いがあるんだろ、と遠まわしに教えてくれてたんですね。
一応スレ汚しちゃった手前、Line36〜64辺りで修正したあたりを貼らせていただきます。こんな感じで・・
HUFS.Files.Dll.Files.Dll=10,SysWOW64
HUFS.Files.Ini=25

[HUFS.Files.Inf]
huffyuvs.inf

[HUFS.Files.Dll]
huffyuvs.dll

[HUFS.Files.Ini]
huffyuvs.ini

[HUFS.RegCom]
HKLM,Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\HUFFYUVS,DisplayName,,"HuffyuvS AVI lossless video codec (Remove Only)"
HKLM,Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\HUFFYUVS,UninstallString,,"rundll32.exe setupapi.dll,InstallHinfSection DefaultUninstall 132 %17%\HUFFYUVS.INF"
;;HKLM,Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\HUFFYUVS

[HUFS.Reg]
HKLM,SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaResources\icm\VIDC.SHYU,Description,,"HuffyuvS lossless codec [SHYU]"
HKLM,SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaResources\icm\VIDC.SHYU,Driver,,"huffyuvs.dll"
HKLM,SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaResources\icm\VIDC.SHYU,FriendlyName,,"HuffyuvS lossless codec [SHYU]"

[HUFS.RegNT]
HKLM,"Software\Wow6432Node\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32,VIDC.SHYU,,"huffyuvs.dll"
HKLM,"Software\Wow6432Node\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\drivers.desc,"huffyuvs.dll",,"HuffyuvS [SHYU]"

[HUFS.DelRegCom]
HKLM,Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\HUFFYUVS,DisplayName,,"HuffyuvS AVI lossless video codec (Remove Only)"
HKLM,Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\HUFFYUVS,UninstallString,,"rundll32.exe setupapi.dll,InstallHinfSection DefaultUninstall 132 %17%\HUFFYUVS.INF"
書き換えてました。という事でもちっと調べてみます失礼しました
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:48:21 ID:6QYzow9m0
結局、「添削しておくれ」になるでしょう? 
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1247236230/150 これもスルーされるんですよ。同じでしょう。

ここでは、こんなのが面白そうですね。使えるかどうか判りませんが、
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20091022_323662.html

待ってたら、誰かやってくれるかもしれませんね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:32:40 ID:X19tyoYP0
俺偉そうなこと言えないけど、、、Lame参考に手作業で・・・と言おうと思ってたけど、
まだ弄らんほうがいいわ 構文の基本から勉強せよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:40:13 ID:5Gn8DA7+0
そもそも書いてあることをそのままやってるだけで、
自分が何をやってるのか理解できてないんだろうな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:42:33 ID:SQbr6IaJ0
windows7 64bitにK-Lite full入れてmkvを見れるようにはなったのですが
フォルダを開いたときにサムネイル表示されません。

ttp://mbsupport.dip.jp/mb/youtube_10.htm
ここをみてレジストリを追加したのですが駄目でした。

やり方わかる人いますか?

.aviのところを見たらShellExの項目が上のサイトで書かれているのとは若干違ったのですが
.aviと同じように.mkvに追加すればいいのでしょうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:41:52 ID:X19tyoYP0
自分はサムネ表示する癖がないので実行してませんが、これ面白そうですね。
ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?MatroskaProp
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:59:48 ID:SQbr6IaJ0
現在サムネイル表示が出来ている拡張子のところのShellEX以下を他のサムネイル表示したい拡張子に追加すればいいのでしょうか?
帰ったら試してみます
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:42:04 ID:ZvKR5U6m0
.mkvに追加したキーですが
HKEY_CLASSES_ROOT\.mov\ShellEx\{BB2E617C-0920-11D1-9A0B-00C04FC2D6C1}
{9DBD2C50-62AD-11D0-B806-00C04FD706EC}
HKEY_CLASSES_ROOT\.mov\ShellEx\{e357fccd-a995-4576-b01f-234630154e96}
{9DBD2C50-62AD-11D0-B806-00C04FD706EC}

これは.aviや.movなどにあったキーと同じものを追加してみたのですが駄目でした。

win7 64bitでmkvのサムネイル表示は無理なのですかね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:16:53 ID:SQbr6IaJ0
解決しました。
K-Liteで設定可能でした。見落としてました
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:24:12 ID:PdbjRGVc0
別にいいけどスルーされた>>459がかわいそう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:35:56 ID:X19tyoYP0
俺は答えになってないからいいよ。
ただ、この流れで気になるのは460、461、462の変わりようなんだ

461は自宅にでも帰ったわけだろ?
で、答えが出た462はなぜ外出先のIDなんだ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:56:41 ID:pOoY1PR80
>>464

460、461、462です。

昼休み自宅へ帰ってレジストリいじくって駄目だったのですが午後会社へ行き
会社のマイPCでk-Liteいじくったらできました。

先ほど自宅へ戻って同じことをやろうとしたらK-kiteのバージョンは同じなのにサムネイルの設定項目にmkvがありませんでした。
OSは会社のがXP 自宅のが7です

結局自宅の7では今だmkvがサムネイル表示できていないです
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:40:17 ID:X19tyoYP0
いいなあ、すぐにIP換わる回線で、、、、俺のなんか・・・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:17:08 ID:ctTebZbC0
ここで質問貰って、同じように悩んで、どうかするとエンコの中間ファイル用のコーデック貰ったり、
使うこともないのにねぇ。具体的にはどんなファイルなんだろうか、そこら辺に落ちてないかなあと、
30秒映像で250MBほどのファイル貰って、どういう構成になってるのかな。。。。楽しませて貰っております。

興味あれば、自分には全く関係ないことでも喰らい付きます。今回も全く関係ないのですが、
どうしてもID不思議だったんです。で、SQbr6IaJ0さんを検索しました。
居られました。しかし、同じIDのもたまにあります。それで、特徴を探すんです。ですが、
空行が入る程度で個性が一致しません。。。。。諦めようとした、その時、目に何やら入りました。
なんと、pOoY1PR80さんも居るじゃあ〜りませんか! 
やはり、時間をみると会社の方で試して、帰宅されてから同じことを実行されてるわけですね。

1TBのHDDが大変だった時に、解決して間髪入れず、律儀にこちらにも解決報告を  ありがとね♪
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:47:14 ID:wPs9q0Bu0
>>467
いえ。実はまだ解決していないんです。
同じK-Liteを入れているのにXPだとサムネイル表示の設定項目にmkvがあってそこにチェックを入れたら表示されたので解決したと思って
自宅に帰って設定しようとしたらwin7ではその設定項目に何故かmkvがのってないんです・・・
あれこれレジストリいじくりまわしてコーデックパックも入れたり消したり設定変えたりやってもダメだったんで1度PCをバックアップイメージから復元したのですが
そしたら今度は起動が遅くなってしまって現在負のスパイラルにはまってしまいました
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:54:58 ID:8XbYm+sk0
>>468
K-Lite使っててmkv出ないのってwin7 64bitだからでしょ
64の場合64のKLite入れればok でも32も入れとかないと不便
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:00:35 ID:6L3H55CT0
K-Lite Codec Pack 570 Megaで
mp4のsplitterをHaaliとGabestの二つインストールしてて
最近エンコしたx264の再生で音ズレするようになって
HaaliとGabestを切り替えたいんだが
Direct Show Filter Toolでメリット値いじってみて
Gabestのほうはちゃんと弄れるんだけど
Haaliのが変更した後に戻せないんだけどもどうしたらいい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:15:17 ID:C9Uyvwg20
一回Haaliアンインスコしてレジストリ掃除して、もう一度入れ直せば?
DSFTool使うんなら、それくらい普通に出来るだろ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:36:15 ID:6L3H55CT0
Haali単体だけアンインストールできないんだよね
K-Lite自体を入れ直してみたけど変わらず
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:39:40 ID:0AWDxP+W0
DSFTool使うくらいならK-Liteなんか使わなくていい気もするけど。
必要なもんだけ単体で入れてけばいいのに。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:41:49 ID:KY9B82da0
Important Note :
Gabest MP4 Splitter can't be used with the Haali Media Splitter installed So it's not advisable to have both files installed on your system in the same time.
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:53:00 ID:6L3H55CT0
あらそうなの
K-Liteさんのデフォルトのプリセットで両方にチェック入ってるから
切り替えて使えるもんだと思ってたよ
ってよく見返してみたらMatroska splitterの項目はどっちかしか選べないけど
MP4/3GP/MOV splitterのほうは両方チェックなんだよね
インストールの仕方がわからなくなった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:08:19 ID:6L3H55CT0
十中八九、お前は何を言っているんだ?と思われてるだろうから
大人しく次のHaali Splitterが更新されてるverを待つことにします
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:33:16 ID:MmhwjnRx0
1920x1080 24Bit AVC/H.264 23.97fps 34916f 5754.56kb/s
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch 318.20kb/s
[Extra][2]
MP4 Base Media v1
Chapter(7)
[QuickTime] 00:24:16.361 (1456.361sec) / 1,106,235,473Bytes

この動画を見ていたのですが、過去の回想のような白みがかる部分だけ映像が音声と合わなくなります
回想が終わると映像だけ早回しになって追いつくのですが、これはGPUのスペック不足ですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:07:58 ID:NAqOHEFL0
使ってるプレイヤーをちゃんと明示するなり、
そのプレイヤーのスレに行くなりして聞いたほうがいいと思うが・・・。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 06:09:56 ID:QaLV+5+F0
ガンダムくらい再生できんとね 
それくらいの動画はwin7なら何もしなくてもwmpで再生できるね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:45:35 ID:UIqEEm+y0
k-liteのアンインスコができなくて困ってます
"C:\~unins000.dat" does not exitと表示されてるんですがググってもわかりません・・
ffdshow入れたのですがそれが関係してるんでしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:40:07 ID:66w6QMsr0
exit じゃなくてexistではないのか?
ちなみに意味は"C:\~unins000.dat"が存在しないので、自動でアンインスコ出来ませんってこと
アンインスコしたけりゃ、手動でk-lite関連のファイルをすべて削除して
レジストリも手動でいじるんだね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:11:13 ID:oKbv+U9J0
YOUTUBE上では正しく再生できるのに、ダウンロードするとカクカクして酷い音ズレがする動画があります。
↓とかです。
http://www.youtube.com/watch?v=bW3B80XUqRc

CAVING EXPLORERとAREA61でダウンロードしてみましたが、かわりません。
動画プレーヤーは手持ちのものみんな試してみましたが、すべて酷い状態です。(WMP、KMP、GOM)

これは何か必要なコーデックが入っていないからでしょうか?
何を入れれば見られるようになるのかわかる方法があったら教えていただけないでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:41:55 ID:QzFdTOST0
1920x1080、3分で90MB
多分、PCのスペック不足。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:33:43 ID:oKbv+U9J0
>>483
レスありがとうございます。
あれこれサイトをあさってそれっぽいコーデックなど入れてみたりしましたが、結局かわりませんでした。
単にPCのスペック不足なんですね。
これであきらめがつきます、ありがとう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:37:30 ID:+hprRXIU0
あきらめるの早い。
どうしても見たいものならmediacoderなんかで解像度とビットレートを小さくする、
要するにファイルをサイズダウンすればいいよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:24:23 ID:GstSCdgo0
わざわざエンコし直すくらいなら、低画質落とせばいいがな。youtubeだろう。

「あきらめるの早い。」なんてツカミなら、小マシなこと書けよな・・・・コケタじゃないか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:08:25 ID:OsA5+LPR0
>>481
サンクス
レジストリ弄れば手動でもかまわんのね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:58:53 ID:knlCTu5s0
>>486
何言ってるんだ、お前はw
「YOUTUBE上では正しく再生できるのに」と書いてあるだろ。
保存して見たいのに見れないという質問だろうが。

永遠に一人でコケとけ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:18:39 ID:GstSCdgo0
素か。 おとうちゃんを恨めよ


「このスピリッタとこれらのデコーダ試してみろ」なんてレスを期待すると思うよ、大抵の人は。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:20:57 ID:k7VTd1/S0
>>489
キリッ
「わざわざエンコし直すくらいなら、低画質落とせばいいがな。youtubeだろう。 」

これはどうなった?w
お前が文章を読めないのは祖先を恨めw

あきらめると言ってるから、
あきらめるくらいならエンコしろと言ってるんだろうが。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:44:05 ID:GstSCdgo0
>>482のYOUTUBEから4種類落としてみた。

形式:Flash Video / サイズ:20,973,056 (20.0 MB) / 再生時間:3m37s
1)コーデック:(映像コーデック不明) / Code:0x07 / 略号:%不明% / 640x360 717Kbps 30fps
1)コーデック:(音声コーデック不明) / Code:0x0A / 略号:%不明% / 16 44.1KHz 48.2Kbps Stereo

形式:ISO/MPEG-4 / サイズ:14,096,751 (13.4 MB) / 再生時間:3m37s
1)コーデック:H.264/AVC / Code:avc1 / 略号:H.264 / 480x270 24bit 30fps
1)コーデック:MPEG4 Audio / Code:mp4a / 略号: / 16 44.1KHz 73.4Kbps 1ch(mono) VBR AAC LC

形式:ISO/MPEG-4 / サイズ:58,708,004 (55.9 MB) / 再生時間:3m37s
1)コーデック:H.264/AVC / Code:avc1 / 略号:H.264 / 1280x720 24bit 30fps
1)コーデック:MPEG4 Audio / Code:mp4a / 略号: / 16 44.1KHz 120Kbps 2ch stereo(L+R) VBR AAC LC

形式:ISO/MPEG-4 / サイズ:99,534,368 (94.9 MB) / 再生時間:3m37s
1)コーデック:H.264/AVC / Code:avc1 / 略号:H.264 / 1920x1080 24bit 30fps
1)コーデック:MPEG4 Audio / Code:mp4a / 略号: / 16 44.1KHz 120Kbps 2ch stereo(L+R) VBR AAC LC
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 21:41:50 ID:tc/uQAwF0
test
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:08:46 ID:FxnnGIxs0
Real Alternativeをヴァージョン新しいのに入れ替えたら
動画再生中に落ちるようになったからアンインスト
K-Liteのときも、謎のブルースクリーンが出るから原因気づくまで
大変だった。
こんなこと、けっこうあるのかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 10:28:43 ID:MIGpFVVh0
rmvb貰わなくなったね 中華でたまにあるかな 無意識でスルーしてるのだろうな
今のPCにまだalternative入れてなかったよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:27:43 ID:hnJfo2wK0
お勧めのコーデックパックとかありますか?
今はとりあえずWindows Essentials Codec Packを入れてます
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:40:02 ID:qt5A6v6P0
>>495
特に困ってなけりゃそれでいいんじゃねえの?
とりあえずこのスレのログくらい読んどいたほうがいいとは思うけどな。

しかしWECPって自動更新を売りにしてるわりには全然更新せず古いもん使い続けてるよなあ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:05:38 ID:FyB7pWGI0
ぐぐれば、色々あることわかります。
なんと"邪魔にならない"Windows7用コーデックパックなんてのもあるようなので
皆さん安心していれられてるのでしょう。逆になぜこんな枕詞がつくかなんて考えなくてもいいのです。
たとえ変になっても復元すればいいだけですよ。どうにもならなくてもOSのクリアインストールもできます。
私はしたくないので考えた事もありません。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:15:25 ID:QFGrSP0h0
mpeg3のいいコーデックありますか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:18:51 ID:5Ndcc3kR0
>>498
mpeg-3は欠番です。

mp3はmpeg-1 layer-3だが、いいコーデックの意味がやっぱりわからん。
音質のいいエンコーダ? だとしたらスレ違い。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:21:33 ID:xrD+zkud0
test
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:45:44 ID:hISoZsD/0
ここで良いのか分からないのですが質問です。
K-Lite Codec Pack Version 5.8.0 Mega入れるとMP3他動画でノイズが乗るのですが
環境のせいでしょうか?

5.7.0に戻したら問題ありません。

あとMPCのデザイン少し変わりました?

OS:Win7 64bit
サウンド:オンボorsound blaster x-fi digital audio
オンボもサウンドカードでもダメでした。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:19:26 ID:lCSVEb9x0
Windows Essentials Codec Pack 更新遅れてるみたいだけどいいよ
過去にいろいろ入れたり消したりして混乱した場合にもお勧め
WECP Codec Repair Toolが付属していて
(競合するコーデックや、無効になったコーデック等を検出&削除してくれる)
スッキリ快調^^
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:41:21 ID:ba9gSe5z0
K-Lite Codec Pack 5.8.3 Fullをインストールしようとしたらノートンに削除されてしまいました
誤検出なのでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:08:24 ID:U50UHWGO0
>>503
そんなもん自分で考えろクソッタレ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:11:25 ID:N9cn5cE+0
>>504
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)  
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:35:44 ID:eeHjI0RN0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100317_divx_plus_serial_free/
DivX Plus Proが24時間シリアルナンバー無料配布中だってよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:23:35 ID:jl707Bcu0
OSをXPからwindows7に変えたら動画視聴時にカクカクするようになってしまいました、
Youtubeの高画質モードやニコニコ動画でのフル画面再生がカクついてしまいます。
また、パソコンに保存してある動画などもクリックしてから再生まで時間がかかったりするようになってしまいました。
原因は何が考えられますか?パソコンの性能はCore2Duo E6750 2.66Ghz メモリ2.00GBと高くはありませんが前はこれで大丈夫でした。
主なコーデックはffdshowをいれてあります。
一度コーデック類をアンインストールして入れなおしを考えていますが
おすすめのコーデックを教えてください。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:19:35 ID:Bzpmmvn70
youtubeのDLした1080pのmp4をWin7のデフォ設定wmp12で見ると、カクつくことはありません。
60fpsのWipEoutHDでも大丈夫ですよ。貴方は弄って悪くしてます。
その動画をUSBメモリにでも入れて格下のCPUのWIN7で視聴させてもらえば、検証できるでしょう?

デフォに戻すべきです。それで欲でれば、いろいろcodec、splitter入れて、お好みの苦労を選ばれればいい。
必要だから入れるのです。必要でないもの入れるとまずいのです。
理解できないものは入れない。例えFFDshowでも。 (・・・貴方に勧めた人に設定教わりなさい)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:23:36 ID:jl707Bcu0
やはり弄って悪くしていましたようです。
ffdshowをアンインストールしデフォルトに戻したところかくつくことがなくなりました。
しかしオーディオ設定で5.1chにしたりエロ動画が見れなかったりしたので
win7codecsというコーデックが一つになった便利なものをインストールしたところばっちりでした。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:51:52 ID:Bzpmmvn70
上のほうで、パック勧めてくれてます。
かち合いの管理できるのは便利かもしれないけど。
自分で管理し切れてないcodecがあるのも確かなんです。

何気なく入れたプレーヤ、動画エンコード鶴、音楽管理ソフト、、、勝手にcodec登録してくれるよね
消していいものやら、どうやら。。。。ねえ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:37:17 ID:HERbhCIz0
質問です。
再エンコするときに元の動画よりサイズ、ビットレート、フレームレートなどを
大きく設定しても画質的にはかわりませんか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:50:40 ID:m/BOc/f00
フレームレートを考えると
キーフレームとキーフレームの間には差分のデータがあるらしい。
その差分を使えば何とかキーフレーム作り出せるのではなかろうか。
しかし、そんなめんどくさいことをエンコ鶴がしてくれるのだろうか・・・。
2のMorganってのはMotionJPEGだから差分が無いそうだ、つまりキーフレーム作り出すすべが無い。
。。。。。。
なんてあほなこと考えてる間に、やってみりゃ手っ取り早い。
他人がどう言おうが、数値だけみて「高画質 う〜んマンゾク」とブロンソン張りに悦に入ればよろし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:57:25 ID:74cPuV1V0

514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:34:03 ID:qG9WqNPg0
Windows 7 64bit
ffdshow 64bit
MPC-HC 64bit
Real Alternative 32bit or Real Player (32bit?)
Haali or MPC内蔵

の環境下でRealvideoがコンテナに含まれるMKVだけ再生できません。
RealSplitterを入れても駄目でした。
表示出来ないのはReaivideoの部分だけで音声は出ます。

自分で書いてて再インストールしかない気がしますが何か解決方法ありますか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:16:06 ID:N/I80Z5G0
その動画貰ったら、
DEMUXして、映像と音声に分け、プレーヤ2つ立ち上げて、視聴しましょう。

と、言ってもよいくらいの頻度ではないでしょうか。
コンピュータの世界に生きると「IF THEN ELSE 」でものごとを考えがちです。
掲示板で見かける二大シリーズ 「もしも・・・・」、「滅多に起こらない・・・・」
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:22:03 ID:N/I80Z5G0
あっそうそう  >>493さんに情報貰ってます。最新はダメなようです。入れてないので知りませんが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:25:49 ID:77OpskO10
64ビットでrealvideoのコンテナは前に一度ひっかかったことあるな。
Alternativeでも駄目、Playerでも駄目、Splitter手動で入れても駄目

諦めて再インストールして最初にAlternativeとか入れたら大丈夫だった記憶
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:22:19 ID:kpQ3cZnS0
realplayer入れればいいだけの話

嫌ならSDK配布されてるんだから自分でSDKいじれなばいい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:38:12 ID:D5bfJ2om0
たぶん>>514 >>517のケースだと無理。
再インストールで解決してるんだから問題ないべさ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:56:46 ID:kt8HrHa/0
最初からREALPLAYER入れてみたと書いてある。二人が読めないとは不思議な現象だな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 03:15:28 ID:NVip8Hun0
エスパーの俺が教えてやる。
64bitのMPC-HCだけ32bitにしてみれ。

MPC-HCのフィルタ関係はちゃんとやってるんだと思うがそもそもMPC-HC 64bitとRealの組み合わせじゃコンテナ内のRealvideoは再生できない。

できてる人いたら俺赤っ恥。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:52:52 ID:giQD6BS40
>>521
ということは、
>>517さんは記憶違いだし、なおかつそんな簡単な検証もせずにいい加減なこと言ってる
と言いたいんだね。。。。なるほど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:19:50 ID:NVip8Hun0
たぶん>>514>>517は違うと思うよ。

今試したがやっぱ64bit MPCHCだめだった。
Vistaの頃に一度はまってどっかの英語フォーラムRealの方に問題あって云々てみた。でもぐぐっても見つからないから夢だったかもしらん。

とりあえず64bit環境ある人試して俺に赤恥かかせてくれや。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:45:22 ID:giQD6BS40
否定が全くないということは、やっぱりそういうことだったのですね。

これは517氏の奮起が期待できそうです。。。。楽しみだなぁあ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:10:10 ID:X6sisbPR0
なんだこのバカは・・・。頭おかしいのか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:33:24 ID:TqktjhHi0

おまえがどっかいけばすむ話かもしれないね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:42:15 ID:lTAgP8Hn0
ん?反論がなければ俺の勝ちだが?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:03:36 ID:giQD6BS40
そういう時はID残してくれるか、名前でも付けてくれないと判り難いジャマイカ。おかえりが遅いなwktk

俺は100分の1のことで99に影響させたりするのイヤだから、狂っても再インストールなどせんからな
試し見を探そうとしても手に入れ難いもんね、小さいのしかなかった。vlcで再生できたし。。。
試し見をだしてくれないと、こんな参加しかできないもんね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:17:15 ID:NVip8Hun0
なんか話についていけんのだが…。

Windows Vista or 7の64bit環境でMPCHC 64bitとReal Alternativeの組み合わせで再生できるかどうか、というのを知りたいわけで。
>>514はたぶん64bitのMPCHCが原因だと俺はふんでるからvlcじゃなくてMPCHCの64bitで再生できるかを>>528に試してほしいんだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:25:33 ID:UY5TLFwr0
"英語圏の人"がつぶやいてるだけだからスルーしたほうがいいと思う。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:14:27 ID:csue33a00
Windows 7 Ultimate x64
MPC HC x64
Real Alternative 1.8.0/2.0.0 / Real Player
Haali x64 b9

>>521,523
再インストールする用事があったので試してみた
x64のMPCだと駄目 x32だとバージョン問わず問題ナス。

エクスプローラーはx64だからサムネイルでないのがいらつく。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:19:40 ID:yATOfiLI0
Win7codecsのスレはなんでないの?立ててくれい(立てられないので
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:57:50 ID:6Oq3Iysq0
>>531のHomepremiumバージョンだけど、64ビットのMPCだけNG確認
特に64のほうにするメリットもないからずっと32使ってたわ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:25:01 ID:vtaTe9/t0
>>521青恥おめ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 21:37:07 ID:bfGJPcNI0
以前、ドラッグ&ドロップで簡単に動画のコーデックを偽装するフリーソフトを使ってたのですが
ソフト名を忘れしまいました。

お判りになる方、教えてくださいm(--)m

536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:05:35 ID:ZBbfvccb0
  _,,.-‐ ` ̄ ̄ \ト、イ        _____
.∠            ゝ      / .\‡       \
_,ノ            ヽ   /  | ・ | ●       \
ー- ── ──、-‐イ  |  /.   ` -. .  \      ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |     /:::::     \   ‡  |
   |` - c`─ ′  6 l   |.   (:。:::。:)    \    |
.   ヽ (____  ,-′   |  〓     〓    \ .l
     ヽ ___ /ヽ    ヽ (__|____     /
     /.       l  ヽ    \ └┴┘       /
     | |・   ・  |  |    l━━(t)━━━━┥
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 06:09:47 ID:FZaPpQXZ0
コーデックを偽装って何? FourCCでも書き換えるのか? 何の為に?

オルタのあんちゃんも変わってたけど、・・・。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 19:51:15 ID:UH3VBiKp0
>537
携帯動画変換君で変換不可なコーデックのファイルをAVI?に偽装して
簡単に変換出来るんです
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:58:43 ID:e/Mtym/i0
もしかして、偽装着うたエディタ?

変換君には素で渡さないと困っちゃうよね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:25:33 ID:mVCdkF7o0
>>502
Windows Essentials Codec Packを
WECP Codec Repair Tool目当てで入れてみたけど
どこに入ってるのかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 04:46:11 ID:fjP3afE+0
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 14:41:21 ID:Hh5xiFq+O
コーデック偽装ソフトなら簡単に携帯動画変換君で変換出るんだけど、ソフト名が思い出せない(涙)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:50:49 ID:Kbyb6bv/0
kwsk
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:52:53 ID:NMpWIm6l0
>>541
どうやってこれ使うの?MediaRepair.exeをクリックしても何も起こないみたいなんだけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:03:36 ID:2GrYZB/70
>>544
対象OSに2Kって書いてあるじゃん。・。。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:41:14 ID:UQwDx4LD0
いいコーディックが見当たらない
最近は多くなりすぎてわかんないよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:03:46 ID:tNJEYtvY0
ffmpegに落ち着いた
PC用はsnowとx264
モバイルとかはxvid
DVDとかはmpeg1
過不足なし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 05:04:32 ID:mvmUfWyb0
Windows Essentials Codec PackのMP4早送りバグいつ直すんだろか。。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:46:23 ID:GXFaCu6W0
>>548
このスレのログを見ればわかると思うけど、正直WECPは使う価値がないと思う。
自動更新を売りにしてたわりには2009年7月のリリース以降まったく更新されてないようだし、
もともとコーデックパックの内容も大したことがない。
  ・ffdshow tryouts
  ・Haali Media Splitter
  ・MPC-HC本体
  ・MPC-HCのStandAloneFiltersのうち必要なもの(FLVSplitterとか)
をそれぞれ単品で入れといて、必要に応じてそれぞれを更新するようにしていけばいいだけ。
しょせんコーデックパックなんて、他のとこの成果物をパクってきてまとめただけのもんなんだから。

>>548のいうMP4の早送りバグってのがどの現象のこと言ってるのか知らないが、
  「最近のx264で作ったMP4を再生すると冒頭部が早送りされることがある」
って現象のことなら、古いHaali Media Splitterのedts処理の問題。
最新のHaali(2010/3/27版)で修正された問題だし、今の状況を考えるとWECPの更新に期待しても仕方ないと思うよ。

おすすめは上に書いたようにさっさとWECPをアンインストールして単品管理に変えることだけど、
どうしてもコーデックパックじゃないと嫌だと言うなら、K-Liteに乗り換えたほうがいいかもね。
4/16の最新版で、Haaliの最新版が入るようになってるみたいだから早送りバグは解消されると思う。
CCCPは2009年9月からアップデートされてないようだから、同じ問題を抱えてるだろうね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:25:19 ID:FKw1OhK+0
CCCPは更新してないわけではない
http://www.cccp-project.net/wiki/index.php?title=CCCP_Beta_Testing_Guide

ただmpchcもffdshowもHaaliもどれもこれも最近グダグダな更新が続いているので
stableをつけられないだけ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:02:29 ID:EdczQlmi0
>>550
すまぬ、自分では使ったことないので公式のTOPしか見てなかった。そこで更新されてたのか〜。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:21:22 ID:4kJBn/m30
Huffyuv v2.1.1とHuffYUV 2.2.0ってどっちがいいんでしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:18:02 ID:OUBi0iRW0
>>552
Huffyuv2.2.0はRGB圧縮にバグがあるらしい。
それなりに改良されてるしYUY2だけ扱うなら大丈夫らしいけど、まあやめたほうがいいと思う。

Huffyuv2.1.1は公式リリース(?)された最終版で
  http://neuron2.net/www.math.berkeley.edu/benrg/huffyuv.html
に置かれてるけど、ここで同梱されているインストール用のinfファイルはWin95向けなので
XPやVista、Win7とかにそのままインストールすると、アンインストールがうまくいかないという問題がある。
回避策については ttp://www.gigafree.net/media/codec/huffyuv.html の説明を見るか
  ttp://breuzehn.hp.infoseek.co.jp/soft.html
に置いてあるものを使うかのどちらかかな。
ただし両者とも自分で実際に試したわけではないのでうまく動くのかどうかは知らない。
また、64bitOSに入れたりする場合は更にinfを書き換える必要があるはず。ググれ。

更にHuffyuv2.1.1にはDoom9あたりでCCESP-Patch 0.2.5というパッチが当てられたものがあり、
  ttp://www.doom9.org/index.html?/software2.htm
のCODECのとこで公開されてるけど、DLLだけでinfはついていない。
上に書いたように、オリジナルのinfファイルを書き換えて使うことになる。

あとはHuffyuv2.1.1 CCESP-Patch0.2.5をベースにしたマルチスレッド版のHuffyuv-MTがあり、
   ttp://www29.atwiki.jp/lossless/pages/11.html
で公開されているけど、FourCCがHYMTになっており、オリジナルのHuffyuvのHYFUとは変わっているので、
「誰かがオリジナルHuffyuvでエンコードしたファイルをデコードする」という目的には使えないはず。
ただ、ローカル環境で可逆圧縮したいだけならこれを使うのがいいと思う。
同梱のinfファイルもVista64までは対応してる模様。Win7とかは知らん。

でもHuffyuvはこんな感じで色々ややこしいので、可逆圧縮ならUtVideoCodecを使うほうがいいんじゃね?とは思う。
Win7もOKだし64bit版もあるしインストーラもついてるから入れるの楽だし。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:08:56 ID:hFysQhQ/0

長文乙
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:22:30 ID:LYdoDuDC0
以前にhuffyuvs_0.6_-_left_origin_-_base2.1.1-ccesp これを紹介してくれましたよね。
dllまだワークフォルダの中にあります。
これでエンコしたであろう動画もぐぐって落としてあります。35秒で251MB。
まだ観ておりません。 たぶん、余程の映像ソースがない限り入れないでしょうね。
一生無理かな。早く追い着きたいです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:04:23 ID:xVxkAF+D0
mtならともかく、普通のhuffyuv使うならffdshowのやつ使ったほうがいいぞ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:15:43 ID:LYdoDuDC0
1分なら約500MB、60分なら30GB? 可変長だと違うのでしょうけど。
これって圧縮と呼べるの? どんなソースやねん、と思い続け、はや数ヶ月
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:40:39 ID:2gI7IBl20
可変長だと違うのでしょうけど。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:38:15 ID:2gI7IBl20
   ∩_∩
  (´ー`)
  (   )
   | | |
  (___)__)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:32:40 ID:PAYshRwl0
言葉のひとつをとって、ああじゃこうじゃと貶すのは・・・・。
報道はじめ社会全体がそうなってるのかもしれません。
御自分はそれを倣おうか考えて行動されればよろし。

もしどうしても辛くて、やりたければお仲間のところでおやりよ。
初心者向きのスレタイでも付けて、未経験者を釣って笑っておやりよ。ここは↑見てくれても、無理よ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:53:04 ID:mgFVnw860

おまえがどっかいけばすむ話かもしれないね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:41:12 ID:PAYshRwl0
そうやって逃げていたら、引きこもりになるわな
そういうことが好きな板ってあるんです。そういう住人が多い板が。
そこでやれば? と言ってるのです。

ココに居てくれてもいいのですよ、でも、ココのレベルに合わすべきなのです。
話題提供してくれて、色んなこと教えてくれてるのですもの。感謝してますよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:07:33 ID:/SRkOhC80

冷静な自己分析だと思うぞ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:26:16 ID:PAYshRwl0
マスゴミは忙しさのあまり、振り返らなくても済むかもしれない。
でも、我々は振り返ってしまう。その時辛くなってしまうようでは、やってる意味がない。

同じやるなら、同じ教えてくれるなら、後で御自分でも満足できるような接し方して下さい。
それは、向こうの板でも同様です。難しいことされてるから・・・だろうけど。貴方だけでも。

チラッとしか拝見していません、極一部の人です。それが板の特徴になってるように思えます。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:15:34 ID:mJb2Nz8K0

冷静な自己分析だと思うぞ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:28:32 ID:PAYshRwl0
まだ居るよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:29:51 ID:PAYshRwl0
なんなら次はID換えてみようか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:38:36 ID:mJb2Nz8K0

はいはいそうですか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:39:28 ID:mJb2Nz8K0

そいつマルチポストのアホだから気にしなくていいよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:01:46 ID:n9/xGKjG0

こいつもマルチポストのアホだから気にしなくていいよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:33:55 ID:8ITKRyFI0

こいつもマルチポストのアホだから気にしなくていいよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:30:05 ID:4lO7JnF60
AviSynthスレの英語圏バカはこんなところにも出没してるのか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:03:09 ID:O5FI0N9e0

こいつもマルチポストのアホだから気にしなくていいよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:06:46 ID:CVbMbxzy0
\                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:17:47 ID:BYxRsCJ00
windows vista & wmp11でコーデックをいろいろいじってたら、
MPEG1でビットレートが1150.00kb/sじゃない動画が再生できなくなった。
MediaPlayerClassicとかだといけるのだが。wmp11で再生できるようにする方法
わかりませんか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:33:48 ID:US7RIz/a0
>>575
Q.うちの車をバラバラにして適当に組み立ててみたら
  エンジンがかからなくなったんですけどどうすれば動くようになりますか?
A.回答できるわけねえだろ。自業自得だ。買い替えるなり修理工場に持っていくなりしてみろ。

PCでよかったな。さっさとOSの再インストールから始めたほうがいい。
まともに理解してないなら色々いじらずおとなしくコーデックパックだけ入れてろ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:44:05 ID:EMaKGbgo0
>>576
コーデックパックだけ入れても不十分だったから、色々やった結果今に至っているんだが。
パック入れれば全部見れるようになるとでもいうのか?
それこそ理解していないやつの台詞だな。
ちゃんと理解している方、もっと役に立つ回答お待ちしてます。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:00:52 ID:2/akoY7a0
>>577
がんばってねwww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:34:40 ID:+V7Jx+g80
なんでキモヲタがぶつぶつ言ってるAA貼らなかったんだよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:47:54 ID:Mkmr2Wwc0
>>577
ヨドバシとか親切だよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:13:58 ID:kQk2ScV+0
>>577
その動画 短く切って見せておくれよ。
答えは出ないかもしれないけど、解決のヒントくらいは見つかるかもね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:11:09 ID:KwjdWGDx0

動画乞食w
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:17:43 ID:kQk2ScV+0
>>582
想像してああだこうだ ごちゃごちゃ書かれたの読むのうざいだろ?
実物見るほうが早いよ、数分でいいのよ、

そんな短いもの見たがると思うの? かわったオツムやね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:02:07 ID:kQk2ScV+0
返せるようなレス入れろよ、完璧なアホじゃないんだろ?pc使えてるやん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:32:14 ID:FfFXjk2O0
英語圏の人はいつ見てもアレだなあ(笑)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:54:52 ID:86g4mOSp0
FfFXのいうことか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 07:45:18 ID:b5oyDVxA0
Windows 7 向けのデコーダー設定ソフト
Win7DSFilterTweaker
win7ならコレ使えば
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 10:40:33 ID:/yUM//7z0
>>503
同じく
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:47:30 ID:U2/eOEbc0
コーデックパックの混乱が続いてるのは資金不足かなにかなのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:59:44 ID:jTXwYFSQ0

個人的にShark007(Vista Codec)が現状一番いいように思う
ttp://shark007.net/
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:34:54 ID:ML7SyGoN0
何かの本で古いパソコンでも高画質MP4が再生できる「何たらACC」ってコーデックがあると読んだのですが
名前忘れてしまいました。何てソフトか判りましたら教えてください。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:53:40 ID:CCOJAMj50
ググレカスw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 02:36:25 ID:RC+YPlG70
>>591
PsyTelAAC
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:54:09 ID:kTV04hT80
Google、オープンウェブ動画規格 WebM を発表
http://japanese.engadget.com/2010/05/19/google-webm/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:12:56 ID:Ql4KBAWY0
最近居k-liteてcoreAVCなんではいってないんだ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:48:28 ID:dv2jfgUG0
ググっても自己解決できないので質問させてください
動画のフォルダを縮小版で開く際、サムネイル読み込み時に

Trial time for AAC decoder filter is exipired

というエラーが出ます。消しても読み込む度に頻繁にでてきます。
特に再生できないとか、フリーズするとかはありません。
おそらくAACデコーダーを弄ればいいのでしょうが、やってみたところうまくいきません。
プレイヤーはKMplayerを使っています。外部コーデックはk-liteをインストールしてましたがアンインストールしました。
詳しい方 ご教授願います。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:28:53 ID:cE0AAqe/0
エラー出たらそのメッセージ綴り間違わず伝える必要あります。
この人はググリもしてないのかと思われるのです。実際されてないでしょう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:57:32 ID:GE47daao0
そんなことを言う人は破門です
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:48:05 ID:Xnb+9ANe0
WindowsMediaPlayer11を使用して動画を見ようとしたら、
全体が黄緑色ぽい感じで変な再生のされ方をしてしまいます。
GOMPlayerやDivXPlusPlayerだと、普通に再生されます。

DivXPlayerでビデオ情報を見てみると、ビデオ形式が「DivX@ Video」という
動画がこの現象になるようです。(@は、○の中にRが書かれてる文字です)

解決方法が解る方いらっしゃるでしょうか?宜しくお願いいたします。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:14:20 ID:c3B1owfq0
>>597
http://uproda.2ch-library.com/249101JTF/lib249101.jpg
横向きでスミマセン。
綴りは間違ってないと思うのですが…
601596:2010/05/25(火) 06:31:25 ID:c3B1owfq0
失礼しました。
>>600
596で書き込んだ物です。とりあえず、亀レスすみません。

>>この人はググリもしてないのかと思われるのです。実際されてないでしょう。

ちゃんとググりました。でもヒットしなかったんですよ。あなたがコピペ検索した結果と同様に。
ヒットしなかったからって決めつけられては困りますね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:10:35 ID:oJZacbIn0

「コピペ検索」ねぇ   なるほど  うまい表現ですね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:46:33 ID:SD0o/e9W0
>>601
君はまずその英文を翻訳してみるべきだと思うんだ・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:49:53 ID:pAWnmagZ0
とにかく、ちゃんと調べるべきだよ^^
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up6210.jpg
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:19:15 ID:ck5nEd/10
hotfileから落としたaviファイルが再生できなかったので
Mediainfoにかけたらファイルサイズしか表示されねえ、未知のコーデックか・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:06:06 ID:moxt/+JN0
ファイルダンプ見るの、どんなヘッダついてるかとか。 
分割された途中ファイルかもしれません。その時は見ても判らん。
ffsjとか偽装分割もあります。完全に偽装かもしれないし、ヘッダ飛んでしまったのもあります。
告知先から見ないとね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:35:35 ID:XcQpIVUu0
すいません。
コーデックに関しては初心者なのでよくわからないのですが
観れない動画がいくつかあったのでCCCPとk−lite mega codec pack5.8.3を試してみたのですが
何個かは観れるようになったのですが数個はやはり観れません。
拡張子はFLVとなっています。
他に試してみたらいいコーデックがあれば教えていただけないでしょうか?
(ちなみに真空波動研で確認してみてもコーデックはunkownと表示されます)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:42:34 ID:DHOg2HEG0
同じく私も初心者です。
AviutlでM2tsファイルの編集をしたくてk-lite codecpackをDLしたところ、ノートンファイルインサイトで
警告みたいなのが出たのですがインスコしても大丈夫でしょうか?
使って人が結構いるから大丈夫だと思っていたのですが、ノートンが反応したんで
とりあえずここで聞いてからと思いまして・・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:04:59 ID:NHggmxvV0
>>607
どうせ真空波動研が古すぎるってオチだろ。ちゃんと最新版使うか、それでも駄目ならMediaInfoでも試せば?
もしくはそのファイルが壊れてるか、実際にはFLVですらないとか。

>>608
どこで拾ったもんか知らんが心配ならやめとけとしか言えないだろ。
昔ベクターにウィルスつきのファイルが置かれてたなんて事件もあるし、誰にも保証なんぞできん。
610608:2010/06/03(木) 23:10:32 ID:Qc7d/hXH0
>>609
 そうですよね。
  でも必要なんで入れてしまうかなぁと思います。
  ちなみに↓からDLしました。
http://codecguide.com/download_kl.htm
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:40:44 ID:XcQpIVUu0
>>619
一応、今日、落としたので真空波動研は最新版だとおもいます。(100518となっています)
MediaInfoを試してみることにします。
ありがとうございました。

612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:41:26 ID:XcQpIVUu0
あ、>>609ですね。
間違えました。
すいません。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:13:21 ID:2YVofstw0
ナイスガイはk-liteは使わない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:43:56 ID:L8LgzK820
K-Lite_Codec_Pack_604_Mega.exe
K-Lite_Codec_Pack_604_Mega2.exe
klcodec604m.exe

この3つは同じデータですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:09:53 ID:sGfvwoYq0
>>614
違う世ソレは軽ライトじゃないよたとえ系ライトダトシテモケイライトトイウナマエノウイルスダヨ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:13:25 ID:L8LgzK820
>>615
英文でウィルスに感染していることを教えてきます
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:26:05 ID:ZUv0GoSn0
最近、windos7にOS変更しました。
で、コーデックもWin7Codecsに変更したのはいいのですが・・・
Indeo5のムービーがみれなくなってしまいました。
Indeo5をダウンロードしてきてインストールしても音しか出ない状態に。
Win7DSFilterTweakerで設定しようにもIndeo5の項目がないし、Win7Codecs内のFFDshowの中には
Indeo2と3しかない。
どうやったらIndeo5のコーデックの映像を見ることが出来ますかね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:30:02 ID:m+JJv5RB0
( ・∀・)windos!!
619617:2010/06/11(金) 00:09:34 ID:d25tHxjm0
すみませぬ。
windows7です。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:12:30 ID:5aS9L7Y50
>>617
regsvr32 ir50_32.dll

つうか少しはググれ
621617:2010/06/11(金) 00:25:26 ID:d25tHxjm0
>>620
それは試してみたけど無理でした。
コマンドプロンプトを管理者として実行でコマンドプロンプトを起動して「regsvr32 ir50_32.dll」と入力して
リターンキーを押しても

「モジュール"ir50_32.dll"の読み込みに失敗しました。

バイナリが指定されたパスに格納されていることを確認するか、
バイナリまたは依存.DLLファイルに問題がないかを調べてください。

指定されたモジュールが見つかりません」


ってメッセージが出てきます。
622617:2010/06/11(金) 00:37:53 ID:d25tHxjm0
色々試してみたけど
cd c:/Windows/SysWOW64
regsvr32 ir50_32.dll
でなんとかコマンドプロンプトはクリア。

・・・でも、結局ムービーは見られません。
やっぱりWin7Codecsの方でガードされてるようんだけど。
どうやったらこのガードを外せるのかさっぱりわかりません。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:12:57 ID:PuQCMUuL0
ffmpeg自体はindeo5のデコードできるけど、なぜかffdshowはサポートしてないんだっけ?
とりあえず新し目のmplayerかffplay使えば再生は出来ると思うけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:20:43 ID:5aS9L7Y50
Indeo 5は32bit版しかないようだから64bitアプリからは呼び出せないとかなのかな。
32bit版のプレイヤーとか使えばいいんだっけ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:41:48 ID:pZ1xsI6r0
K-liteからHaali video rendererをインストールしたんだけれど
MPCをHaali をレンダラ設定していてもアイコンがでないのは
通常アイコンが出ていても機能していると見ても問題ないものですか?
またアイコンが出ていない状態はHaaliが機能していないのなら
どれをいじくれば機能し始めるのかおしえてください
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:53:32 ID:Qj1cRXPq0
>>625
MPC組み込みのスプリッタを使用しているのでは?
「Options」→「Internal Filters」で「MP4/MOV」にチェックが入っていたらそれを外せばおk
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:02:47 ID:UXbk7ui60
divxのアップデート来たね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:12:48 ID:8w6WE6FuP
WMPで普通に再生出来るのに、何故かサムネ表示されなくて困っています。
原因をわかる人がいたら教えてください。

MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070107) - Windows <不明> (6.1.7600)
■基本情報
ファイル:test.avi
1)SPS(0x000001x7)が見つかりません
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:H.264/AVC / Code:H264/H264 / 略号:H.264 / 800x450 24bit 1197Kbps 29.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1-Layer3 / Code:0x0055 / 略号:MP3 / 48KHz 128Kbps Joint stereo
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:11:05 ID:+G0c+BFJ0
フンッ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:27:23 ID:IiUSOEzT0
wmp12は無理やり再生します。DSFベースのプレーヤでは再生できないときもあります。
環境整備しないと仕方ないのです。mp4でもそれが顕著に現れます。
自分はサムネ表示みる癖ないので放っております。あちこち関連スレあります。がんばって下さい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:15:27 ID:IiUSOEzT0
失礼。動画管理ソフトのサムネが表示されていたもので気になりやってみました。
フォルダオプションで「縮小版に表示アイコンを表示する」にチェックは入れられてると思いますが、
一度このチェックを外して下さい。念の為、エクスプローラ閉じましょか。
再度起動してチェック入れて下さい。するとアラ不思議、サムネ表示されました。 ねっ! 
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:19:45 ID:IiUSOEzT0
×「縮小版に表示アイコンを表示する」
○「縮小版にファイル アイコンを表示する」
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:43:58 ID:TvV9Bx8x0
K-LiteとCCCPってどっちのほうがいいの?
両方いれることは良くないですよね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:12:49 ID:Gg4qZaxj0
CCCPは去年9月で更新止まってるからK-Liteの方が良い
両方入れるのは…うーん、あまり意味ないと思うよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:37:42 ID:UZqn6vwC0
悪いこと言わんからCCCPにしとけ
CCCPの最新はベータ版とはなってるが、それでもK-Liteよりははるかに慎重にチェックしている
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:47:25 ID:qQzkmnDj0
コーデックパックみたいな詰め合わせより個別に必至なもんだけ入れた方がよくない?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:17:15 ID:yP6cuJRV0
>>636
調べるのがややこしいからな
俺のPC内はいろいろコーデック入れすぎてガラパゴス状態w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 02:25:34 ID:upt+YS2j0
おれのpcには
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 07:01:07 ID:OooFbK090
codecよりsplitterの管理がメドい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:28:08 ID:XZJbHsxg0
CCCPでDXVA効かせたい場合、セッティングのDXVA H264有効にするのと
MPC-HC側で有効にするのだとどっちがいい?K-LITEは後者っぽかったけど
セッティングでffdshow側って事はCCCPのお勧めはこっち?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:49:01 ID:ROlmVzpE0
>>637
「ガラパゴス状態」の使い方がおかしい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:29:39 ID:E36R9PoE0
K-Lite Mega使ってるんだがCCCPにちょっと興味ある
一点聞きたいんだが、CCCPってインスコ・アンインスコ時に再起動必須?
(K-Liteでは不要)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:43:49 ID:Y6DIjj4L0
>>641
カメレオン状態とかだろうか。
それでも普通の言葉ではないがw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 08:14:00 ID:GOPL1k7H0
>>642
それは訊かなくていいです。
必要かなと思えば、再起動すればいいのです。インストールすれば再起動、これが安心です。
その為には再起動できる状況においてインストールを始めるべきです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:51:16 ID:9VraXRl+0
637の表現にワロタ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:26:10 ID:Fv/zDRgs0
Windows7 64bit + k-lite 32bit + k-lite 64bitの環境

一部のrmファイルが再生できないんですが、初期設定からどこ変えれば良いでしょうか?
libavcodecにしたり無効にしたりと試したんですが、もうだめ。
flvは無問題で再生できます。

真っ黒い画面に白い輪郭が動いたり、最初の0.5秒だけ再生されてWMPが落ちたり、
白っぽいブロックがむにゅむにゅ0.5秒だけ動いてWMPが落ちたり。

WMPでもGOMでも同じ症状です。助けてください。

ちなみに、rmのサムネイル表示はExplorerが落ちるので諦めました。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:28:57 ID:i8xX0lxR0
そういやこのスレって、
 「真空波動研かMediaInfoの情報すら出さずに質問するアホはお帰りください」
って程度のテンプレもねえんだな・・・。
648646:2010/06/21(月) 00:17:39 ID:PAeJQPxH0
>>647
ごめんなさい。
波動研の情報です。

320x240 12Bit RealVideo 8 30.00fps 417.96kb/s
RealAudio G2 22.05kHz 16Bit 1ch 32.04kb/s
[RealMedia] 00:01:59.986 (119.986sec) / 6,527,977Bytes

真空波動研SuperLite 100605 / DLL 100605 Unicode

白っぽいブロックがむにゅむにゅ動いて直ぐにプレイヤーが落ちるファイルです。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:38:59 ID:zHZubx4c0
>>648

1.K-LiteはBasicとかMegaとか5種類くらいあって、ReamMediaの再生はK-Lite Megaのみだけど、ちゃんとMegaを落としたのか?

2.一部のrmファイルといってるが、正常に再生できるrmファイルもあるのか。それともrmファイルは全滅なのか?

3.正常に再生できるrmファイルがある場合、その真空波動研情報は、>>648のものと違いはないのか?
  正常なものとエラーになるものの情報を見比べるのは原因究明の基本。

4.RealMediaのことはよく知らんが、
    ttp://www.codecguide.com/klcp_ability_comparison.htm
  を見ると、K-LiteはRealAudio v1/v2にしか対応していないように見える。
  >>648の音声はRealAudio G2となっているから、もしかしたらそのせいではないのか?
    ttp://en.wikipedia.org/wiki/RealAudio
  よく知らんので全然的外れな可能性もある。

5.Real Alternativeを入れることで解決するかもしれないがよくわからん。あとはググれ。

6.もし問題が解決したらちゃんと報告にくると他の人の参考になると思うよ。
650648:2010/06/21(月) 18:58:45 ID:PAeJQPxH0
>>649
おぉ、神様ありがとうです。

1.Megaを使っています。
2.ほぼ全滅ですが、まれに画像が荒いながら再生できるrmもあります。
  ↓が再生できるrmです。
  320x240 12Bit RealVideo 9 10.00fps 187.96kb/s
  RealAudio G2 44.10kHz 16Bit 1ch 32.04kb/s
  [RealMedia] 00:03:00.847 (180.847sec) / 5,112,871Bytes
  真空波動研SuperLite 100605 / DLL 100605 Unicode
3.おっしゃる通りで。。。お恥ずかしい。。。
  RealVideo 8 と 9の違い、fpsの違い、kb/sの違い、kHzの違い、あたりですね。
  もう少し再生できるもの/できないもの、まとめてみます。
4.なるほどです。
  Videoばかり気にしてましたが、Audioという可能性もありますね。
5.Real Alternativeを入れようとしたら、k-liteと喧嘩しそうな警告が出たので、
  ビビッて入れてませんです。
6.了解です。

いろいろ親切にありがとうです。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:08:10 ID:E5czqMhL0
変態 割合を考えろよ   有意義なことに力を注げ 

おまえが一生懸命考えても Real Alternativeさえ入れない人は居る
俺入れてないの 観る機会ないの vlc、smplayerで充分なの
652648:2010/06/21(月) 19:12:11 ID:PAeJQPxH0
了解。有意義なことに力を注ぎます。

↓これが再生できるもの(ただし画質は粗い)

320x240 12Bit RealVideo 9 10.00fps 175.96kb/s
RealAudio G2 44.10kHz 16Bit 2ch 32.04kb/s
[RealMedia] 00:03:00.000 (180.000sec) / 4,791,967Bytes

320x240 12Bit RealVideo 9 10.00fps 283.46kb/s
RealAudio G2 22.05kHz 16Bit 2ch 16.54kb/s
[RealMedia] 00:03:10.491 (190.491sec) / 7,216,273Bytes

320x240 12Bit RealVideo 9 30.00fps 253.53kb/s
RealAudio G2 44.10kHz 16Bit 2ch 96.47kb/s
[RealMedia] 00:02:59.993 (179.993sec) / 7,969,652Bytes
653648:2010/06/21(月) 19:13:37 ID:PAeJQPxH0
↓これが再生できないもの。RealVideo 8か9の違いで間違いなさそうです。

280x208 12Bit RealVideo 8 30.00fps 192.96kb/s
RealAudio G2 22.05kHz 16Bit 1ch 32.12kb/s
[RealMedia] 00:02:50.133 (170.133sec) / 4,912,065Bytes

320x240 12Bit RealVideo 8 10.00fps 187.96kb/s
RealAudio G2 22.05kHz 16Bit 1ch 32.12kb/s
[RealMedia] 00:05:15.314 (315.314sec) / 8,763,914Bytes

320x240 12Bit RealVideo 8 30.00fps 285.92kb/s
RealAudio G2 44.10kHz 16Bit 1ch 64.08kb/s
[RealMedia] 00:03:59.985 (239.985sec) / 10,646,658Bytes
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:27:53 ID:gZBiB8zt0
MediaPlayerClassicを入れ替えればMediaPlayerClassicが無理やり再生してくれるかも知れない
655649:2010/06/22(火) 23:03:30 ID:tgwA7ySr0
>>653
よく見るとK-Lite megaにはRealAlternativeが含まれてるって書いてた。すまん。

で、K-Liteはインストールする気ないので、RealAlternative v2.0.2だけ入れて、
元々入れていたffdshow rev3119(ちょっと古い)と組み合わせて色々試してみた。
サンプルとして使ったrmファイルは
  http://samples.mplayerhq.hu/real/VC-RV30/
にあるsample.rm。真空波動研情報は以下のとおり。
  352x240 12Bit RealVideo 8 29.00fps 192.96kb/s
  RealAudio G2 22.05kHz 16Bit 1ch 32.04kb/s
  [RealMedia] 00:44:52.989 (2692.989sec) / 220,560Bytes
  Sinku.DLL 090902
そちらと同じRealVideo8+RealAudio G2ですな。

で、結論を言うと、RealVideo 8 (RV30) を、ffdshowでデコードしようとしてるのが原因じゃないかと思う。
うちでもffdshowでデコードするとグレー映像を数秒再生したあとエラーが発生して落ちる。

解決方法としては、K-Liteのffdshowのビデオデコーダーの設定(どうなってるか知らんけど)で、
  Real Video 1,2 →libavcodec (こうしないとRV10が再生できなかったので一応。無効にして問題ないなら無効でもいい。)
  Real Video 3 →無効にする (RealVideo 8(RV30)。今回の問題の原因。無効にすることでRealAlternativeを使わせる。)
  Real Video 4 →無効でもlibavcodecでもどちらでもよい。無効にすればRealAlternativeを使う。
って設定すればよいと思う。
無効にしたものについては、ffdshowは使われず、RealAlternativeに含まれてる
  「MPC - Real Video Decoder」
というDirectShowフィルタでデコードするようになり、うまく再生できると思う。
よく知らないけどffdshowのRV30デコーダは不完全なのかもね。

ちなみにうちの環境はXPの32bitなので、Win7 64bit環境でうまくいくかどうかはわからない。
もっと言うならK-Liteを入れてる環境だと違う動きになる可能性もあるのでなんとも言えない。
もしこれで駄目なら、そちらと同様の環境をもつ回答者が現れることに期待するしかないっすな。
結果は気になるので、解決したかどうかだけでも報告に来てもらえると嬉しい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:18:12 ID:oZSMTFYd0
realの再生ならmplayerが一番楽だな
レジストリいじることもないし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:21:47 ID:IWYXDeyN0
>>648
k-liteのバージョンがわからんけど、最新のk-liteはrmの再生が出来なくなることがあった。
だから俺は6.00以前のものにバージョン戻した。
結構前のことだから詳しく覚えてないけど、手っ取り早く解決するなら
最新バージョンにこだわらず以前のバージョンを使ってみるのがいいかも。
特にk-liteみたいな安定しにくいヤツは。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:43:45 ID:5PqBXF+m0
>>657
K-Liteのmplayerで再生出来なくなったってのなら
RealMediaのデフォルトOutputを以前のものみたいにSystem Defaultに変えれば再生できるよ
659648:2010/06/23(水) 22:26:47 ID:H9A2Acni0
>>655
神さまありがとう!
しかも、いろいろ試して貰ってしまって申し訳ないです。

こちら、確かにffdshowを使う設定になっていたので、libavcodec→無効に変更。
Real Video 1,2はlibavcodecにしてみたり無効にしてみたり。

結果、RealVideo 8も不安定ながら再生できるものがチラホラ。
でも9割方は再生できずに落ちます。
再生できる1割と再生できない9割のファイル情報に、有意の差は無し。
再生可否は、WMP12でもGOMでも全く同じなので、プレーやではなくフィルタに原因がありそう。
ちなみに、sample.rmも駄目でした。。。

Win7 64bitがイケナイのか、最新のK-lite(ver.6.07)がイケナイのか。。。。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:31:03 ID:wmW4382qP
>>659
OSやコーデックのせいにするなよ、一番の原因はお前がちゃんと調べない事にあるのは確実なんだぜ
661648:2010/06/23(水) 22:40:00 ID:H9A2Acni0
>>654
ありがとう!
プレーヤ増やすと収集つかなくなりそうで、MediaPlayerClassicは入れてないんです。
なんとかWMP 1本で行ければいいなぁと思って。
MPCいれて試してみます。

>>656
mplayerですか。
MPCで駄目だったら試してみますね。

>>657
え、そんな不安定なの。。。。
最新の6.07なので駄目なのかも(6.04でも駄目)。
ヴァージョンダウンも候補に入れます。


ここまで来てなんですが、なんだか素直にRealPlayer入れたほうが幸せになれるかも。
ちょっと弱気になって来ました。
k-lite入れた1番の理由が、プレーヤを1つに固定したいということなので。。。
662648:2010/06/23(水) 22:43:24 ID:H9A2Acni0
>>660
ごめんなさい。
もう自分のレベルを超えてるので、何が何だか状態です。
663648:2010/06/23(水) 23:01:18 ID:H9A2Acni0
解決しました!

MediaPlayerClassic(6.4.9日本語版)を使ったら、問題なく再生できましたよ。

まとめると、RealVideo 8形式の再生は、
 k-lite最新版(6.07)+Windows 7(64bit)+WMP12 ⇒ 駄目
 k-lite最新版(6.07)+Windows 7(64bit)+MPC  ⇒ OK
という結果です。

もしかしたらWMP12でも設定次第なのかも知れませんが、私にはもう限界。
MPCと一緒に生きていきます。

みんな、ありがとう! 神様ありがとう!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:24:25 ID:xdbpGCl3P
だったらMPC-HCの最新版のが良くね?

Media Player Classic HomeCinema (x86/x64), svn 2075 - XvidVideo.RU
http://www.xvidvideo.ru/media-player-classic-home-cinema-x86-x64/media-player-classic-homecinema-x86-x64-svn-2075.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:16:21 ID:P/YOTBtJ0
すでにrev.2076
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 05:26:27 ID:+6KoeqMq0
プレーヤ対応でいいのなら、わざわざコーデックパック入れる必要はない。
ココのスレも必要ない。プレーヤスレでこと足りる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 05:48:14 ID:QvKO2jAL0
どう違うの?プレーヤー対応かコーデックかって
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:36:39 ID:NJxS/k/W0
プレイヤー対応はそのプレイヤーソフトでのみ再生出来る
リアルプレイヤーとかは一応この部類かな

コーデックで入れれば他のプレイヤーソフトでも再生出来るので
操作性等が好きなソフトで利用出来る
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 13:51:25 ID:+6KoeqMq0
GOMはrea alternatative1.80を使えだったね。
でも彼はK-liteがジャマするから仕方ないんだよね。
たとえ入れたとして、今回と同じ原因なのかはわからんし。

realvideo8とかいうのを探してきて検証してあげればいいのだろうけど、やる気ないんだ。
本当に貰わなくなったんだRM。俺、年に数本くらい中華から。smplayer、vlcで充分。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 13:57:56 ID:+6KoeqMq0

そんなもののためにわざわざcodec入れられるか! というのが俺にとってのcodecの存在
だからパックも入れないよ。

これ入れないとcodec手に入らないのですよ。とFFDShowやパック薦めてくれる人がいますけど、
そのcodecの動画が10本貯まったらインストール考えますとスルーしてる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:15:35 ID:BR6RbbUV0
RTSPプロトコルで3GPPの動画を再生したいのですが、うまくいきません。
音声のGSM-AMRがうまく言ってない感じなのですがどうやったら再生できますか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:32:35 ID:BR6RbbUV0
すいません。
見れました。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:44:33 ID:GcCK2DBm0
CCCPがベータ版を2ヶ月半ぶりに更新
http://www.cccp-project.net/beta/Combined-Community-Codec-Pack-BETA-2010-08-07.exe

2010-08-07:
Fixed installing over previous installation.
RequestExecutionLevel in Settings app changed from admin to highest,
which prevents non-Admins/Power Users from resetting the Admin's settings.
Only enable ffdshow DXVA subs if older than Vista
(DXVA2 supposedly allows intermediate filters, does VSFilter load with DXVA decoder?).
Fixed detection of 32bit WMP on Windows x64 versions.
FFDShow 1.1.3526.0 (libmpeg2 and TomsMoComp now built with msvc compiler instead of gcc) and
MPC-HC 1.3.2212.0. MPC-HC and its filters require CPU to support SSE again.
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 01:15:21 ID:NuxAaVI+0
初心者です。
MPGファイル(大文字のもの)とaviが再生できません。
aviについてはGOMで再生できるものがほとんどなのですが、できないのがあります。
どうしたらこの2つが再生できますか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 01:30:03 ID:iJ34Rh9V0
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 02:06:55 ID:NuxAaVI+0
このように出ました
破損でしょうか?


[20100813035120.avi]
[51 74 79 47 4A 4D 46 50 49 47 4D 31 37 44 43 6D] : QtyGJMFPIGM17DCm
[未対応形式] 37,748,738Bytes

真空波動研SuperLite 100805 / DLL 100805 Unicode
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:11:10 ID:xKUDOFKP0
たぶん
【円光】 援助交際白書 ミキ15才の性春 淫語連発女子高生
ファイルサイズ:37748738 byte
が原因で総スカン食ってるのかと思います
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:21:49 ID:wjerJZbO0
>>677
どうやって読み取ったか教えていただけませんか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:38:23 ID:xKUDOFKP0
もしも僕にその趣味があるのなら、
あたり前ですが、mpg 467,579,996 bytesのほうを手に入れるからです。
どんなエンコーダでもファイルサイズ10分の1にすると観れたものではありません。
こいつはアホだと読み取りました。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:14:28 ID:Aj6tu9l2P
拡張子rmvbのファイルもMPCで再生できるということで今まで使っていたコーデックを
全てアンインストールしてK-Liteをstandardでインストールしてみました
しかし動画の方は再生されますが、音声が再生されません
設定でReal Audioをdisabled→libavcodecに変更しても同じです
MMname2で調べた所 cookというフォーマットでRealAudio G2というコーデックが必要だとか
K-liteに入っているreal alternativeというのは、これには対応してないんでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:52:09 ID:a8spCT2g0
ちょっと上↑で、なんか言ってたでしょ。読めよ
俺、何も苦労しなくてもVLCでもSMplayerで観ることできる。

あんまりしつこいからalternative入れてみたよ。MPC-HCでも再生できたよ。 以下貴方御指定のMMname2情報。
MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows <不明> (6.1.7600)
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:RealVideo 9/10 / Code:RV40 / 略号:RV40 / 512x288 12bit 818Kbps 25fps / Video Stream
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:RealAudio G2 / Code:cook / 略号:cook / 16 44.1KHz 64.1Kbps Stereo
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 11)
1)CONT copyright ptu73
2)fileinfo ASMRuleBook #($Bandwidth >= 0),Stream0Bandwidth = 64082, Stream1Bandwidth = 417959;
3)fileinfo Audiences Easy RealMedia Tool's Audience;
4)fileinfo audioMode music
5)fileinfo Creation Date 6/2/2009 16:23:03
6)fileinfo Description This File is Created by Easy RealMedia Tools@!
7)fileinfo Email [email protected]
8)fileinfo Generated By Easy RealMedia Tools V1.8
9)fileinfo HomeWeb http://redcheek.net
10)fileinfo Modification Date 6/2/2009 16:23:03
11)fileinfo videoMode normal
■DirectShow情報
スプリッタ:RealMedia Splitter 57428EC6-C2B2-44A2-AA9C-28F0B6A5C48E
映像デコーダ:RealVideo Decoder 30345652-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC RV40
音声デコーダ:RealAudio Decoder 4B4F4F43-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC COOK
ステータス:
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:27:57 ID:weGbC8SD0
K-LiteMegaは v620あたりから、インスコ時のファイルリストから RealAlternativeが無くなった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:46:38 ID:6DgdW4a10
気が付いたら本元から消えてるんだよな>Real
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:13:10 ID:gIw23Hi/0
Windows Essentials Codec Packってどうでしょうか
K-Lite Codec Packとどっちがオススメですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:25:52 ID:25YE+jU10
ニコニコ動画に動画をあげようと思い、参考サイト見ながらコーデックさがしたのですが。
x264gui.auoのサイトに行けないんですが。403とか。
どこからコーデック入手したらいいですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:45:41 ID:pwp2fuwH0
そのプラグインでぐぐるでしょう?
あなたと同じ疑問の人いますね 知恵袋です。ミラーサイト答えてる人がいます。

あなたがたが困るだろうからリンクは晒さないでおきます。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:59:23 ID:25YE+jU10
ご苦労。もう>>686に用は無い。
  ○
 く|)へ
  〉  ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/>>686
  /  ノ
  |
 /
 |
 |

688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:09:44 ID:pwp2fuwH0
>>687
おまえ質問者とID同じやん

あちこちにリンク晒されて そのリンク切れたら おまえら困るだろう
そういうことを言ってるんだよ 
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:15:07 ID:59k96liE0
>>688
本当はお礼が言いたいんだけど、素直になれなくてこんなことするんだろ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:18:05 ID:hnCoJskA0
単に解決できたからお前にはもう用はないってことだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:33:39 ID:pwp2fuwH0
俺は奇想天外なオチを期待して、ノッタんだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:45:35 ID:plPXJqXU0
女の没論理性はいかんともし難い。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:11:47 ID:1a6Jl7w30
再生にいいDIVXのバージョンは?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:18:49 ID:tjbYII3P0
>>693
Divx4.2.1.1
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:46:33 ID:X+CgOPPO0
MPEG-2 AudioBC(MPEG-2 Audio Layer-3)のコーデックってないんですかね?
MPEG2の音声コーデック自体が珍しいみたいだから
ないんかな・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:52:47 ID:uYpLGre10
>>695
lame acmでいいやん?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:18:26 ID:lHLI5C7J0
>>695
あなたの質問に、回答来てますよ。

MPEG-2 AudioBC(MPEG-2 Audio Layer-3)のコーデックって ないんですか?4日くら... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347627878
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:47:37 ID:gqck7fDg0
>>697
マルチ認定厨 乙
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:07:19 ID:zGmRQksd0
これは流石に本人だわなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:23:41 ID:gqck7fDg0

お前を含めてな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:32:44 ID:6YOGo0DQ0
>>700
お前は何でそんなに必死なんだよw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:59:05 ID:gqck7fDg0

お前を含めてな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:02:34 ID:bxNhNQ830
>>702
なんかイヤなことでもあったのかw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:25:52 ID:gqck7fDg0
ぶっちゃけ思い込みたい奴には思い込ませとけばいいよ。
どうでもいいし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:48:23 ID:DiTuuOPw0
どうでも良い割には必死だな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:27:39 ID:igD+1yHH0
トラブルの少ないコーデックってどれ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:40:39 ID:G0T097dh0

マジレスすると
cinepak
mpeg1
とか過去の遺物
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 04:54:19 ID:QE3b8M0U0
>707
いつもマジレスしてくれ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 04:58:15 ID:5bzGYhW60
オコトワリシマス
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:09:30 ID:zfuq8hQQ0
CCCPが一年一ヶ月一日ぶりのメジャーバージョンアップ

http://www.cccp-project.net/wiki/index.php?title=Main_Page#News
2010-10-10:New CCCP Win7/Vista/XP/2K Release! (2010-10-10).
One year, one month, one day since our last release.
Lots of bugfixes, feature improvements and Chiyo-ification (maybe not that last one).
Oh, and the codename is Ten十KymmenenдесятьDziesi??T?zZehnDixTioDez.
* MPC-HC no longer supported on Win2k. The installer won't let you install it if you're using Win2k.
* Updated components:
・FFDShow 1.1.3562.0
・MPC-HC 1.3.2505.0
・Haali 1.10.262.12
* Settings app changes:
・Improved h264 decoder selection logic. The settings app supports native switching between ffdshow, ffdshow-mt (ffmpeg-mt), CoreAVC and DivX decoders, (if installed).
・Error detection for 're-register filters' improved again.
・Better behaviour when closing. Now prompts to apply changes if you click 'Cancel'.
* Installer improvements:
・Directory autocomplete for install path.
・Pick the best h264 decoder intelligently.
・DirectX9 End-User Runtimes are required for ffshow now. Don't install if they aren't present.

http://movax.org/cccp/Combined-Community-Codec-Pack-2010-10-10.exe
http://www.cccp-project.net/beta/Combined-Community-Codec-Pack-2010-10-10.exe
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:22:55 ID:VkkXK+Mu0
一昨日BETA9-25入れたばっかなのに、もう……
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:29:08 ID:TrxVY1s80
FFDShowをインターネットに接続していないパソコンにインストールしたいんですが
何か方法はありますか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:30:12 ID:ANoqpCEb0
>>712
USBメモリとか、CD-ROMに焼くとか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:04:18 ID:bHKPFUMt0
>>712
バイナリエディタでも使ってろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:08:19 ID:akbuGlQb0
オンラインで5MBなんてアッという間に終わるけど、
タイプ5MBはつらいよ。それもワケワカメなHEXで。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:14:23 ID:bHKPFUMt0
>>715
二進数でやれ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:47:31 ID:akbuGlQb0
ほんまもののバイナリエディタ見たことがない。
やっぱりスイッチ上げたり下げたりするの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:53:39 ID:/trQu9iT0
>>713
遅れてすみません。レスありがとうございます。
CD-ROMに焼いてみることにします。
ちなみにお店にFFDshowが入ったCD-ROMなどは売ってないんでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:32:11 ID:59hV4Djn0
K-Lite Mega Codec Pack 6.5.0

Removed Gabest MPEG-2 decoder
Added DScaler5 MPEG-2 decoder
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:40:41 ID:nd9arz2Y0
>>719
どこにあるの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:22:12 ID:PtKWjSAE0
Windows Essentials Codec Pack 3.2(2010-11-03版) キテルゾ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:14:01 ID:jeuN1OCc0
>>721
どんな感じ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:46:06 ID:jnQjTR0I0
ARGBな動画をエンコードできるコーデックは、
AVIにしかないのでしょうか。
mp4に格納できるx264並みに強力なコーデックはないのでしょうか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:57:47 ID:11fb3O550
既出なら無視してくれ。

環境:Windows 7 on studio desktop
K-Lite Mega Codec Pack 6.6.0
ttp://www.altech-ads.com/product/10002080.htm
rmファイル上手く再生できず。音は全くならない。
対応策:K-Lite Codec Pack ⇒ Configration ⇒ ffdshow audio decoder起動して Real Audioを disabled
Configration ⇒ ffdshow video decoder起動して Real Video 1,2/3/4を disabled
Real Alternative v2.0.2
ttp://www.afterdawn.com/software/audio_video/media_players/real_alternative.cfm
を別途インストールで問題なくなった。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:42:41 ID:LbFnAJ9u0
音が鳴らないrmはCookを有効にしてないとダメだぞ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:59:39 ID:ox0AP1k70
MMname2でmkvやmp4の動画で
音声コーデックが不明になるんだが
どうすればいいの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:08:02 ID:W6C6nSwEO
すんません。xpとvista使ってます。cccpなど使い、mp4をメディアプレイヤーで再生可能にしたんですが
vistaではレジストリをいじる方法で縮小版を表示させれません。vistaには先にQTが入ってました。
縮小版不可な理由はvistaだからですか?それともQTのせいでしょうか?QTなしのxpでは可能でした。
よろしくお願いします
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:05:07 ID:8ZvaVwLQ0
教えてください!
下記のような、AVC+ACC(LC)のFLVファイルをWMPで
再生しようとすると、C00D11B1エラーが出ます。

・FFDSHOWをインストールしてAVCとAACのコーデックを有効
・\Documents and Settings\All Users\DRMフォルダ削除
をしても、直りません。
Riva FLV Playerでは再生可能なので、ファイルは壊れていないようです。
このあと、どのような対処をすればいいか、御意見を聞かせていただけないでしょうか。

動画コーデック
フォーマット : AVC
フォーマット/情報 : Advanced Video Codec
プロファイル : [email protected]
CABAC : はい
RefFrames : 3 フレーム
ビットレート : 854 Kbps

オーディオコーデック
フォーマット :AAC
フォーマット/情報 :Advanced Audio Codec
プロファイル :LC
ビットレート :112 Kbps
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:32:28 ID:oFGPLLCF0
他のaviは再生できるのですが
再生できないaviファイルがひとつあります。
divxは入れてあります。
どのような原因が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:17:15 ID:4YXWSF340
>>728
普通にyoutubeに揚がってるようなFLVかと。
自分はflvsplitter入れるだけでwmp12で再生できてる。そのエラーメッセージでぐぐってみれば

>>729
728さんみたいにmediainfoかMMname2の情報でも貼ってくれれば判るかもしれない
ネットの拾い物だとOGMとかMKVとかどうかするとmp4なんてのもAVIに拡張子換えてるのある
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:15:54 ID:oFGPLLCF0
>>730
MMname2で調べたところogmでした
VirtualDubModをダウンロードしようとしたのですが
ダウンロード画面から
どれをどうやって落としたらいいのか良くわからなくて
どうしたらよいでしょうか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:39:41 ID:4YXWSF340
OGMの再生でぐぐると環境設定は出てきます

VirtualDubModはOGMをAVIに変換する時に使います。
やりかた慣れると楽勝ですが、OGMのままでもいいでしょう。
音声をmp3に変換して取り出しmuxするだけです。解説サイトあるはずです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:11:53 ID:oFGPLLCF0
>>732
ありがとうございました
やってみます

>ネットの拾い物だとOGMとかMKVとかどうかするとmp4なんてのもAVIに拡張子換えてるのある

ちなみにこれは何でわざわざ変えてあるのでしょうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:17:52 ID:4YXWSF340
Wクリックするだけでプレーヤ立ち上がるから。
訊き返すよ、拡張子は他にどういう使い方ありますか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:24:00 ID:oFGPLLCF0
>>734
再生ソフトでの関連付けのことですよね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:53:59 ID:0wuFV+Wm0
こんちわー!!
年明け早々に困ったことが起きてしまいましたー
DirectShow Filter Toolを使ってフィルターを整理していたのですが、
ffdshowあればいいや!!
みたいなノリでやったのがまずかったらしく
WMP11でWAVファイルを再生できなくなってしまいました・・・・orz
(MP3、AACの再生はできます)

反省してDirectShow Filter Toolで変更したものはすべて元に戻し、
WMPもインストールしなおしたのですがまだ再生できません・・・・
そこで、WMPで使用されるDirectShow Filterを教えていただけないでしょうか?
使用されるフィルターが分かれば、治せる気がします!!

そして、もうひとつ気になってるのが、
GOMならWAVの再生ができることです。
GOMがWAVを再生する時に使ってるフィルターは以下の通りなのですが、
WMPではこの環境でWAVを再生することができないのでしょうか?
Default Direct Sound Decoder
Video Renderer
ffdshow Audio Decoder
AC3 Filter
Gretech Audio

GOMで再生できるからいいのですが、
気になってしまうので、どうかお力をお貸しくださいませ!!

PS
トンチンカンなこと書いてたらすいません・・・w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:13:36 ID:3Lt+ZjeS0
>>736
source(wav)→Wave Parser→Default DirectSound Device

てかお前のwavファイルは24ビットってオチじゃないよな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:22:54 ID:g9dC9sQs0
>>736
GOMはGOMでのみ有効なフィルタを持っており、それも使って再生している。
WMPは基本的にシステムにインストールされているフィルタのみを使う。

つうかwavファイルっつっても色々あるんだから、
そのへんをちゃんと書けないならDirectShowFilterToolなど使うべきではない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:32:28 ID:3Lt+ZjeS0
>>738
とりあえずバイナリエディタで先頭からdataまではり付けろ
740738:2011/01/01(土) 21:02:59 ID:g9dC9sQs0
>>739
・・・なぜ俺に言う。

つうかバイナリエディタの情報なんか貼る必要ないだろ。
真空波動研なりMediaInfoなりで十分だと思うが。
741736:2011/01/01(土) 22:02:13 ID:0wuFV+Wm0
>>737
ありがとうございます!!
ということは、WAVを再生するにはDirectShowFilterはWave ParserがあればOKということでしょうか?
(WAVにもいろいろあるとお叱りをうけましたが・・・)
Wave Parserはバッチリ入ってます。DirectShowFilterToolでメリット値いじっちゃいましたが、戻しました。
16bitみたいです。

>>738 740
すいません!!真空波動研はこうです。
PCM 44.10kHz 16Bit 2ch 1411.20kb/s
[RIFF(WAVE)] 00:03:43.445 (223.445sec) / 39,415,852Bytes
DLL 100805 Unicode

GOMは環境設定で
「ソースフィルターに使用設定」、
「対応可能なコーデック形式」
のチェックを外して内臓を使わない設定にしたつもりでしたので・・・。

>>739
俺へのレスですね?w
ありがとうございます!!
バイナリエディタ使ったことないのでハードルが高いです。
調べてみます!!

742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:25:11 ID:3Lt+ZjeS0
AC3Filterのpcmにチェックが入っている悪寒
743736:2011/01/01(土) 22:52:17 ID:0wuFV+Wm0
>>742
AC3Filter→systemタブ→Use AC3FilterのPCMですか?
おもいっきしチェック入ってました・・・
チェック外してもWAVは再生できませんでした。
この設定でも、DirectShowFilterToolでメリット値いじる前はいけてたんですけど・・・orz
ちなみに自分が入れてるコーデックはこうです。
ffdshow
AC3Filter
Core AVC
Haali Media Spliter
Real Altemative
Quick time Altemative

レスありがとうございます。力不足で申し訳ないっす・・・



744 【末吉】 【191円】 :2011/01/01(土) 23:23:08 ID:LLZZH8W50
2年もあるのか、このスレ
時代を感じちゃうな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:33:46 ID:PlnBQJQd0
とりあえずgrapheditかgraphstudioの使い方調べて来いよ
そこらへんがわからないのにメリット値いじるなんて、OSクリーンインストールを前提でやるもんだ
こんなところでウダウダ質問するな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:34:37 ID:3Lt+ZjeS0
女の没論理性はいかんともし難い。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:55:27 ID:0wuFV+Wm0
>>745
いいすぎだお前はw
ヒントはありがとう!!ちゃんと調べます!!

748736:2011/01/02(日) 03:31:38 ID:Oq7NrtkM0
grapheditに感動した!!
俺でも一瞬で解決できた!!
サンクス!!

原因は
Wave Parserのメリット値が低く機能してなかった・・・。
メリット値を上げて解決!!
なんてこった・・・・w
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 07:53:33 ID:k917IlyY0
win7に換えた当初は、
mp4は何もしなくても再生できるし、同じコーデックでもコンテナによって使われるデコーダ違うし
どうなってるんだろう?と、MONOGRAM Graphstudioも使ったけど。。。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:46:15 ID:/jmuY1870
すいません
GOMプレイヤーでReal形式の動画を再生しようとおもって
Real Alternative202をインストールしてみたのですが
コーデックが対応していません、という表示が出て再生できません。
単にコーデックをインストールするだけでは再生できないのでしょうか?

ちなみに動画はRealプレイヤーを使えば問題なく再生できます。
古いのから新しい動画まで色々と試してみましたがGOMではどうしても再生できません。
どこの設定をいじる必要があるよ、とかの問題なのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:42:49 ID:xW2dyh9F0
GOMの場合、本家のFAQでreal alternative1.8・・・を使えとアホが言ってる
そやから、1.8入れてダメなら
「あかんやんけ、どないしてくれんねん、しばいたろか」と堂々とアホを叱責できる
752728:2011/01/10(月) 23:43:23 ID:QYRUaltN0
>730
御指摘のとおり、YoutubeからDLしたファイルです。
flvsplitterは入れていたのですが、もう一度入れなおしたら
再生できるようになりました。
regsvr32 FLVSplitter.ax
を、し損ねていたのか、ファイルが壊れていたのか。

ありがとうございました。
お礼の返事が送れて申し訳ありません。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:44:42 ID:gQQs/KET0
初心者です。まっさらなOSにコーデックパックをインストールしたいのですが、K-LIGHT
っていうのがいいんですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:46:15 ID:/7fiZZkz0
ああうんそれそれ、それでいいよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:57:58 ID:Ip9z3dn/0
>>751
遅くなってすいません
ありがとうございました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:04:49 ID:nEskGZIh0
K-liteは一部のmovで音が出ない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:06:38 ID:6lNioxXq0
このスレまだあったのか…
うわぁ…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 07:17:41 ID:8zXsowMn0
k-liteとFFDShowを同時にインストして、一部プレイヤーでmp4の音ズレがでるんだけど、
どっちをアンインストールしたらいいですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 07:39:17 ID:X9kYzMDz0
まっさらにして、ひとつずつ入れてどちらが原因か確認しようと思えばできるだろう
いちいち他人に指図受けたいのか!指図する人間になりたいだろう?
些細なことだけど心構えなんだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:56:21 ID:HrvUYEW10
CCCPのffdshowって更新できないの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 06:34:00 ID:GJdkz/2x0
CCCPの中の人はとても強情なので、更新する明確な理由がない限り更新しない
もともと頻繁に更新してはヘマしてユーザー泣かせてるK-Liteに腹立てたファンサバーたちが立ち上げたものだし
更新したいなら、一旦CCCPをアンインストールして、すべて自分でやるんだね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:50:13 ID:mKPcTGvQ0
いちいち必要なコーデックを個別管理してたんだが
新PCに移行せざるを得なくなり、移行作業の面倒さからK-Liteに乗り換えちまった・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:13:05 ID:vDmzNU9X0
必要なコーデックって、そんな面倒になるほどあるもんなのだろうか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:19:28 ID:9Ud2dl1z0
gomだけで充分だ。がはは
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:18:33 ID:mKPcTGvQ0
いろんな動画サイトから落とした動画を無劣化カット編集して保存、
が日課になってると色々いるんよ・・
そんな趣味やめるのが一番とか言わんでよ・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 04:23:30.31 ID:p7a67eAs0
win7codecsをv275にアップデートするために、v274をアンインスコして、
275をインスコしたら、mp4とかのサムネイルが全部真っ黒になったんだけど
元に戻し方誰か教えて下せえ。結構本気で困ってます
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 04:30:30.73 ID:pgZbtnfi0
再生は全てコーデック内蔵型のプレイヤーを使って
コーデックは動画編集に必要なもののみ入れるようにしたらすっきりした
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 06:13:52.04 ID:BrOFv7ZC0
たまに見辛いMKV貰うね
やつら見えてるとキャプまで見せてくれるから、こっちが悪いのかとムカつくんだ
余分な音声いっぱい入ってるから、コンテナでも換えてやろう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:33:08.93 ID:Z8l/W1QM0
WECP3.3を入れようとしたら
MSEが反応してインストールできない。
ウィルスかよ。もうこんなソフト入れん。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:19:56.46 ID:HWyYxN9g0
誤検出の可能性を全く疑わないピュアな心をお持ちのようで
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:29:44.02 ID:0dAGLSg10
自動更新が引っかかったのかな?
にしてもMSEで誤検って珍しいな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:39:56.74 ID:+MXd/RJC0
拡張子が判らない動画を真空波動研で調べたところこうなりました↓

[4D 4A 50 47 B4 C6 4B 0A 00 00 00 00 66 6D 74 20]:MJPG K fmt
[未対応形式]172,738,228Bytes
DLL 110101 Unicode

この動画を再生することは出来ますか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:43:13.97 ID:JwUsSufOO
>>772
できますん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:51:56.27 ID:+MXd/RJC0
方法がわからないので教えていただけませんか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:17:15.66 ID:tZUrzIcS0
僧衣でググれ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:02:10.08 ID:ENCArkNL0
その動画を作った奴に聞け
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:44:26.92 ID:WF6/z2LI0
>>774
モーションJPEGだから、なんかのキャプチャカードの独自形式だね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:08:08.23 ID:0UcT3Hmb0
Amv Video Codecというのを入れたら相性が悪いらしくエクスプローラ強制終了するようになった
よくあるエラーらしいのでアンインストールしたら、なぜか色々な動画が見れなくなってしまった
mpgとAVIは緑のノイズ音は聞こえる、rmはコーデックかフィルタが足りませんとでる、

何が悪かったも分からないのですが、一緒に今まで使っていたコーデックでもアンインストールされてしまったのでしょうか・・・
mpc使ってます、リアルプレイヤーもメディアプレイヤーも最近のを入れてあります
とりあえずこの3つに必要なコーデック教えてください、以前は全部見れていました
1こ目 aviファイル
1440x810 16Bit XviD 1.1.0 Final 29.97fps 2954f 6870.48kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 256.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF(AVI1.0)] 00:01:38.565 (98.565sec) / 87,903,524Bytes

2こ目 mpgファイル
1440x1080 MPEG2 16:9 625line 29.97fps 20000.00kb/s CBR
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 256.00kb/s
[MPEG2] 00:01:27.248 (87.248sec) / 159,891,460Bytes

3こ目 rmファイル
320x240 12Bit RealVideo 9 30.00fps 285.92kb/s
RealAudio G2 44.10kHz 16Bit 2ch 64.08kb/s
[RealMedia] 00:05:00.065 (300.065sec) / 13,336,490Bytes
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:27:30.79 ID:ez3wcaqM0
ストレートな回答になってませんが、WMPの再生過程を表すと、自分のシステムなら
1こ目はAVI Splitter→Mpeg4sDecorderDMO→VideoRenderer
          →MP3DecorderDMO→AC3Filter→DefaultDirectSoundDevice
2こ目はMpeg2Demultplexer→MicrosoftDTV-DVDVideoDecorder→VideoRenderer
             →AC3Filter→DefaultDirectSoundDevice
3こ目はRealMediaSplitter→RealVideoDecorder→VideoRenderer
             →RealAudioDecorder→AC3Filter→DefaultDirectSoundDevice
になってます。これは人によって変わります。自分のシステムの特徴は何でもかんでもAC3Filterが絡んでしまうのです
またプレーヤによっても絡んでくるフィルタ類は変わります。どれが正解ではありません。個々の好みです

あなたも確認しもってお好きに設定されればいいのです。それをしやすいのがMPCかと。
それを面倒だと思われるなら、システムの復元なりクリアインストールなり戻されればいいのです

あなたの再生システムがどのような設定になっていたかは他人には判らないのです。Windowsでもxpと7では違うのです
なお、再生過程はMonogramGraphStudioで確認しました。   (面倒だぞコピペで済ませられるように心がけてくれ)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:31:07.76 ID:2EWzVMrM0
>>778
GraphEditでスクショ貼れ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:21:09.74 ID:S9J77I2Y0
GraphEditとか検索したけど難しそうで無理です・・・

とりあえず
1こ目はAVI Splitter
2こ目はMpeg2Demultplexer
3こ目はRealMediaSplitter
から順番に入れて試したらいいでしょうか?

MPCの設定というもの分かりません
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 04:59:03.30 ID:9eOSVTWH0
GOMにしなよ、コーデックで悩まなくていいから快適だよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 07:44:09.38 ID:S9J77I2Y0
MPCの方が軽くないですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:48:38.78 ID:ivU1y9Gm0
動画再生で軽いとか重いなどの理由でプレーヤを選んでるなら、PCを買い換えましょう
もう何年も前からその手の理由は無くなってます。
低性能なPC使いこなすにはある程度の技量が必要になります。

GOMはコーデック内蔵とはいえ、システムにDirectShowFilter登録してしまいます
他プレーヤ、エンコソフトとかち合う怖れありますので、VLCかMplayer系がいいかと思います
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:53:10.27 ID:S9J77I2Y0
>>784
いやそうなんですが、見れてたものが見れなくなったとなると何が原因か分からなくて

VLCはいれてあります
Mplayerは知りません
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:54:03.81 ID:/uItZwV90
原因云々いうなら、貴方のシステム見せてごらんよ。見せられないでしょう
あてずっぽうで他を非難するんじゃない。貴方が貴方のシステムをぐちゃぐちゃにしたのですよ
初期に戻して、よく考えて、コーデックなりプレーヤなりエンコ鶴なり、お入れなさい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:44:33.62 ID:s/tAfvWr0
何が原因って原因は「AmvVideoCodecをインストールしてアンインストール」だろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:41:11.48 ID:A0Z8Mbrf0
一ヶ月前まではPremiere elements 7で非圧縮のMicrosoft aviで書き出してニコエンコでエンコードできてたのに、
昨日気づいた時にはもう非圧縮avi自体がwmp12では音声のみでしか再生出来なくなってしまいました。
とりあえず、cccpとffdshow?アンインストールしたら再生はできるようにはなったんだけど、
ニコエンコにcccp入れろって言われてcccpいれたんだけど駄目で、何か見落としてんだろうけど
思いつかないんです。
W7の64homeなんですけど、助けてくださいお願いします。

他にコーデック入ってんのかなあとも思ったりしてる。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:06:54.68 ID:rp/qdC7I0
それでは一般的な説明でないんだ。俺らそんなにキモクないんだ。ニコで訊けよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:08:37.58 ID:6znS9lys0
webmだけでいいよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:11:05.12 ID:cv66Vubg0
今までコーデック次々と入れるばかりだったんですが
新しいPCに変えるついでに整理しようと思うのですが

コーデックパックってのはアンインストールする際に厄介らしいので
パックはやめたほうがいいですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:11:15.91 ID:KOAT33ji0
パックは責任もってだされてるから、
あっちのパック、こっちのパック、パックパックで
スーパックのスモーキンブギ、スーパッパ、スーパッパ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:07:59.15 ID:/IoGbnK10
それなりに責任持ってやってるのってCCCPくらいのもんだぞ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:56:11.29 ID:VkNQGFxI0
>>791 GOMにしとけ
デフォルトのプレーヤーにすれば整理とか考える必要ない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:46:55.44 ID:nPdNs2Me0
>>791
ffplayでも使っとけ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:55:37.01 ID:xY9YjqsK0
>>794
ゴム自体がパックじゃなかったっけ?

今は全部MPCで見てるんで
見れない動画のコーデック調べて、
そのつど一個ずつ入れていったらいいですかね

それでも競合とか正直心配です、インストール時にややこしいのとかありすぎるし英語で専門用語だったり。

ソフトの類はDドライブに入れてるんですが
Cドライブに入れないといけない規則のあるコーデックとかってあります?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:35:35.78 ID:17ZWSRys0
> それでも競合とか正直心配です、インストール時にややこしいのとかありすぎるし英語で専門用語だったり。

そういう人用のコーデックパックです
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:59:18.90 ID:/ZUu03Qt0
正直、GPLライセンスってキモイから
チョンがffmpegのソースパクってるのはGJだと思う。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:00:31.98 ID:qjfCbuhg0
そうやって他人の資産もパクるわけか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:01:21.47 ID:/ZUu03Qt0
パクるための口実がGPLの実態だろ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:37:17.41 ID:yDdJDH640
パクッてるのはGPLではなくLGPLなライブラリね
LGPLははるかに制限がゆるいから、商用でも使ってるのは結構あるのよ(PowerDVDとか)

約束守れないなら、自分で書けばいいだけなのにねー
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:43:32.17 ID:/ZUu03Qt0
だからぱくるための口実だと言ってるだろうが。
完全オリジナルだろうがコードが一行でも混入した時点で全体がGPLになるんだから
他人の作ったものをGPLの手柄にしようとしてる。これこそチョン精神以外の何物でもない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:55:20.17 ID:5+v9VSSQ0
オープンソースであってもパクるのは悪いことで、パクられることは不名誉なことです
フルスクラッチで書くことが当たり前です

こうですか?わかりません><
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:57:01.11 ID:154j6Tli0
あのな、俺らエンドユーザ、つまり使うだけ
ライセンスがどうたらこうたら、なんて関係ないの、知ったこっちゃないのよ

そういうところに居るなら、簡単だろう、応えてやれよ、、、寄り道にならない道を標してやれよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:26:12.46 ID:aJ+7Ma8B0
もう逃げ帰ったのか
はやっワラ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:34:34.11 ID:47r5E9AR0

上げてまで必死だなお前

807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:08:03.52 ID:oGXwBaIj0
単にパクッたコードを見せないことが悪いってだけなんだけどな
エンドユーザーも結局損するんだよ、そういうことされると
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:18:24.05 ID:2R1Rrj9n0
だから、そういう話は当事者ですればいいの
エンドユーザーがしゃしゃりでる幕でない
我々はPowerDVDお金払って使ってますよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 05:27:12.48 ID:AdEAIo7Z0
エンドユーザーでもバイナリ持ってるなら
ソースを要求する権利があるだろ
たとえHello world!も書けない厨房でもな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 05:29:34.62 ID:2R1Rrj9n0
それでここで要求すれば、願いは適うの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:47:07.16 ID:Pz39F6sj0
放流して神気取りになってるんじゃないよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:26:48.88 ID:vOa5OlFF0
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1307724111/
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1300686340/
上記2か所書き込みしましたがスレ違いで突っぱねられてます
この質問はここでいいんでしょうか

AVI2.0ってwindows7じゃサムネイル表示できないんでしょうか?
再生は問題なくできますが、プロパティの詳細タブを開いてもなにも書いてない、編集もできない状態です
AVI1.0に変換してやればサムネイルも出るし詳細も出て編集もできます
ちなみにvistaではAVI2.0でもサムネイル表示できたので、それを参考にwindows7のほうのaviのレジストリを追加しましたがだめでした
コーデック関連はどちらのPCもShark007のやつを入れてます
windows7でAVI2.0のサムネイル表示に成功してる方いますか?

ググっても2chの過去ログで同じような質問が1件HITするのみで回答には至ってませんでした
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:27:13.58 ID:vOa5OlFF0
だいぶ過疎ってるようなのでageます
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:21:03.15 ID:NE0uW7fi0
僕のはサムネイル表示されてます。ノーマルです。何も弄ってません
真空でAVI2.0、MMname2でAVI2 (OpenDML AVI)となってる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 04:49:18.24 ID:xgzICxK20
>>814
ありがとうございます
自分も真空でAVI2.0です
ちなみにOSはwindows7ですか?
参考までにコーデックはなにをいれてるか教えてほしいです
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:06:55.84 ID:NE0uW7fi0
元のままなんです。影響するようなものは入れてません
さっき確認した動画数本はそのへんで拾ったもので、CODECはDivXやXviDでした
スプリッタはAVI SplitterでCODECはMpeg4s Decoder DMOです
最初WIN7になってどのデコーダ引っ張るの?と不思議でしたね
スプリッタで決まるのですかね。同じCODEC使ってあってもコンテナによってデコーダが変わりますよね

ところで、あなたの言われるサムネイル表示とは
エクスプローラの表示タブで大アイコンにして、フィルム状で右下に再生ボタン出て、中に5秒時の映像が表示される
のでいいのですよね。僕たまに寝ぼけますので間違ってたらごめんなさい。プロパティは表示されてます
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:32:29.11 ID:xgzICxK20
>>816
もちろんあってます
プロパティの詳細も表示されるのですね
気になって何日も調べたりいじったりしてますがもうお手上げですw
あんまり変に色々とコーデック追加するのもアレですし、気にはなるけどAVI1.0に変換して保存しようと思います(再エンコするわけじゃないので一瞬で終わりますしね)
レスありがとうございました
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:58:30.16 ID:NE0uW7fi0
wmp12で見えなかって、入れたコーデックは少ないです。指折って数えるほどです
何が見えないから、このコーデックあるいはスプリッタ入れようでいいのです
MSマジックありますので、あまり触らないようにしないと、無理が出てきます

DSフィルタ換えたいのだったら、それ用のプレーヤで環境を弄らず再生すればいいのですよ
また今度は他の動画でもサムネ表示できない。なんて出てきますよ。。。。DSF環境が影響するのですから


何よりも、何も確認せず、バサッとコーデックパックを入れて、判らなくなったから他人に訊く
これは随分な振る舞いでしょう。身勝手ですよね。他をも認めないと。このことに限ったことではありませんよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:03:19.64 ID:NE0uW7fi0
つまり、彼女が時間かけて、微妙な味付け、絶妙なる味付けの料理を作ってくれた。
あなたは味見もせず、ウスターソースかけて食べるの。。。。いくら旨そうに平らげても、シバカレルよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:32:17.12 ID:NE0uW7fi0
僕だったらどうするかな・・・・
先ず今のシステムのDSフィルタ状態をプリントアウトしておいて
予備か新しいHDDに付け替えるかクローンHDD作るかして。
OSをクリーンインストールして、DSFを比べるかな、メリット値とか。
2日あればお釣りくるでしょう。 少々の出費で手間は省けますよね。HDDは無駄になりません

見るのはDxDiagとか、コーデックチェッカAVIcodecはメリット値が見えませんね
DirectShowFilterToolはプリントアウトできませんね。いいアプリあればいいのですが。
エンコ鶴、プレーヤなど勝手にDSF登録してくれるのがあるので、パックだから安心とは言い切れませんよね
個人個人でシステム異なるんですよね。

どこのどいつが、僕に無断で、こんな古いAC3フィルタ入れたのよ。。。なんてず〜っと思ってるんです
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:41:04.32 ID:BkFiS9ea0
そんな長々と自己愛肥大化した女のアテクシ日記みたいな文章書くなよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:18:56.82 ID:TQ0W6GL20
受け入れられるかどうかは、おまえのどっかの余裕だけだよ

俺はサムネは見ないんだ。エクスプローラ使わない。
まめでは表示されないときがあるね。X-Fなら表示されるかな
使わないから知らんぷり・・・・みんながこれではおもしろくないよね
タブクリックするだけだからついつい見てしまうんだ

サムネのことが話題にあがるのは 
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1286014931/ など

罵りたいだけなら他板あるよ 自分がどれくらいスレチ考えろよ 
どうしても罵りたいなら、なにかのついでに付けるの        たまにはオツムに血を流せ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:21:00.91 ID:iNDvqid40
自称中級者の高校生がここぞとばかりに溜め込んだ知識を披露してるな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:35:25.96 ID:TQ0W6GL20
誰が考えてもクリーンインストールすれば早いよ
わざわざネタふってくれてるのよ。それからどんどん拡げていけよ

今サムネ表示できてないのは、どんな動画だい?FLVできてるか?MKVは?    

僕はサムネ見ないの、詳細で並べるほうだから。
動画にしろ音楽にしろライブラリ管理やりだすと、
それを楽しむためにあるのか、整理する為にあるのか、判らなくなるほどの手間なの
ファイルやフォルダに書いておけば、それでいいよと思うんだ。それを言うとお終いだろ。だから乗ったの
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:46:09.47 ID:TQ0W6GL20
こんだけ言っても、まだ理解できないような人もいるんだ  悲しいかな
でもそういうのといっしょに暮らしてるんだ。判るように言わないと仕方ないわね くどく 
え、大丈夫だよ、やつらは2行以上読めないんだよ。
ちんこの皮に余裕ありすぎるからその皺寄せでどっかの余裕なくなるんだよ
FLVはスピリッタのあるリビジョンだと、サムネイルできるらしい。僕のは2008??11?15付だな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:42:40.20 ID:qIp8NLhi0
キモ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:15:57.85 ID:TQ0W6GL20
生きてるの辛いなら、先逝ってくれていいよ
タイプも辛いのだろう、今まで頑張ってくれてたんだ。もういいよ、ぼちぼち。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:27:10.01 ID:9rz7y94h0
Avisynthスレに住みついてた精神病患者さんに似てるな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:41:54.49 ID:TQ0W6GL20
ここ、案外書いてるよ、おもしろそうなネタのときは。

以前もレジストリどうたらこうたらあったんだ。非可逆圧縮だったかな
その個性とよく似てたからぶら下がったの
また勉強させてくれるのかな、なんて期待して。。。。。あなた新参? 過去ログ読むことね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:43:29.41 ID:v4++TCM80
OS入れ直したときにめんどくさいからgomにしちゃった
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:52:43.08 ID:5A/Yx4op0
動画の編集してるとそういうわけにはいかないのよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:08:15.54 ID:2DDhZC5r0
GOMとWMPで同じ動画再生したらGOMが汚すぎてびっくりした
今入れるならなんのコーデックがいい?軽さを優先させたいんだけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:33:30.30 ID:/538dpsQ0
↑www
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 03:10:44.05 ID:nGqXPbv60
>>832 モニターかお前の眼がおかしい
gomはきれいだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:58:57.03 ID:YBzs79JZ0
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 01:21:03.15 ID:NE0uW7fi0 (PC)
僕のはサムネイル表示されてます。ノーマルです。何も弄ってません
真空でAVI2.0、MMname2でAVI2 (OpenDML AVI)となってる

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 07:06:55.84 ID:NE0uW7fi0 (PC)
元のままなんです。影響するようなものは入れてません
さっき確認した動画数本はそのへんで拾ったもので、CODECはDivXやXviDでした
スプリッタはAVI SplitterでCODECはMpeg4s Decoder DMOです
最初WIN7になってどのデコーダ引っ張るの?と不思議でしたね
スプリッタで決まるのですかね。同じCODEC使ってあってもコンテナによってデコーダが変わりますよね

ところで、あなたの言われるサムネイル表示とは
エクスプローラの表示タブで大アイコンにして、フィルム状で右下に再生ボタン出て、中に5秒時の映像が表示される
のでいいのですよね。僕たまに寝ぼけますので間違ってたらごめんなさい。プロパティは表示されてます

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 08:58:30.16 ID:NE0uW7fi0 (PC)
wmp12で見えなかって、入れたコーデックは少ないです。指折って数えるほどです
何が見えないから、このコーデックあるいはスプリッタ入れようでいいのです
MSマジックありますので、あまり触らないようにしないと、無理が出てきます

DSフィルタ換えたいのだったら、それ用のプレーヤで環境を弄らず再生すればいいのですよ
また今度は他の動画でもサムネ表示できない。なんて出てきますよ。。。。DSF環境が影響するのですから


何よりも、何も確認せず、バサッとコーデックパックを入れて、判らなくなったから他人に訊く
これは随分な振る舞いでしょう。身勝手ですよね。他をも認めないと。このことに限ったことではありませんよ

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 09:03:19.64 ID:NE0uW7fi0 (PC)
つまり、彼女が時間かけて、微妙な味付け、絶妙なる味付けの料理を作ってくれた。
あなたは味見もせず、ウスターソースかけて食べるの。。。。いくら旨そうに平らげても、シバカレルよ

836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:59:30.05 ID:YBzs79JZ0
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 13:32:17.12 ID:NE0uW7fi0 (PC)
僕だったらどうするかな・・・・
先ず今のシステムのDSフィルタ状態をプリントアウトしておいて
予備か新しいHDDに付け替えるかクローンHDD作るかして。
OSをクリーンインストールして、DSFを比べるかな、メリット値とか。
2日あればお釣りくるでしょう。 少々の出費で手間は省けますよね。HDDは無駄になりません

見るのはDxDiagとか、コーデックチェッカAVIcodecはメリット値が見えませんね
DirectShowFilterToolはプリントアウトできませんね。いいアプリあればいいのですが。
エンコ鶴、プレーヤなど勝手にDSF登録してくれるのがあるので、パックだから安心とは言い切れませんよね
個人個人でシステム異なるんですよね。

どこのどいつが、僕に無断で、こんな古いAC3フィルタ入れたのよ。。。なんてず〜っと思ってるんです

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 13:18:56.82 ID:TQ0W6GL20 (PC)
受け入れられるかどうかは、おまえのどっかの余裕だけだよ

俺はサムネは見ないんだ。エクスプローラ使わない。
まめでは表示されないときがあるね。X-Fなら表示されるかな
使わないから知らんぷり・・・・みんながこれではおもしろくないよね
タブクリックするだけだからついつい見てしまうんだ

サムネのことが話題にあがるのは 
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1286014931/ など

罵りたいだけなら他板あるよ 自分がどれくらいスレチ考えろよ 
どうしても罵りたいなら、なにかのついでに付けるの        たまにはオツムに血を流せ

837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:59:47.95 ID:YBzs79JZ0
824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 13:35:25.96 ID:TQ0W6GL20 (PC)
誰が考えてもクリーンインストールすれば早いよ
わざわざネタふってくれてるのよ。それからどんどん拡げていけよ

今サムネ表示できてないのは、どんな動画だい?FLVできてるか?MKVは?    

僕はサムネ見ないの、詳細で並べるほうだから。
動画にしろ音楽にしろライブラリ管理やりだすと、
それを楽しむためにあるのか、整理する為にあるのか、判らなくなるほどの手間なの
ファイルやフォルダに書いておけば、それでいいよと思うんだ。それを言うとお終いだろ。だから乗ったの

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 13:46:09.47 ID:TQ0W6GL20 (PC)
こんだけ言っても、まだ理解できないような人もいるんだ  悲しいかな
でもそういうのといっしょに暮らしてるんだ。判るように言わないと仕方ないわね くどく 
え、大丈夫だよ、やつらは2行以上読めないんだよ。
ちんこの皮に余裕ありすぎるからその皺寄せでどっかの余裕なくなるんだよ
FLVはスピリッタのあるリビジョンだと、サムネイルできるらしい。僕のは2008??11?15付だな

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 20:15:57.85 ID:TQ0W6GL20 (PC)
生きてるの辛いなら、先逝ってくれていいよ
タイプも辛いのだろう、今まで頑張ってくれてたんだ。もういいよ、ぼちぼち。

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 22:41:54.49 ID:TQ0W6GL20 (PC)
ここ、案外書いてるよ、おもしろそうなネタのときは。

以前もレジストリどうたらこうたらあったんだ。非可逆圧縮だったかな
その個性とよく似てたからぶら下がったの
また勉強させてくれるのかな、なんて期待して。。。。。あなた新参? 過去ログ読むことね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 06:07:28.44 ID:SNMi0T3I0
悔しかったの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:32:42.49 ID:i1h5cLOp0
webmがエラーばっかはきやがる
なんじゃコレ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:54:17.10 ID:KLTtlK+P0
てすと
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:24:19.20 ID:1NIxtmcW0
Combined-Community-Codec-Pack-2011-07-30

一ヶ月経ってるのに、誰も報告なしかよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:41:22.29 ID:6fo82XuN0
CCCPのWikiってずっと落ちてるのかな。
こないだからHTTP 500 内部サーバー エラーで開けん。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:32:58.63 ID:a8aOHQvy0
そんなことぐらい自分で判断しやがれ
ここで聞いても答えはでんだろ
他の人の意見を聞くならまだしも
お前が信じるかどうかなんて知ったことじゃねえ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:44:16.91 ID:qiMgXAWuO
決めるのは自分自身だしな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:54:53.08 ID:CZdV/QF50
k-liteはquicktime入ってるとか書いてるけどfirefoxやchoromeではエラーだらけ
alternative入れてようやくマトモ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:30:33.30 ID:dTyV/O/90
iphoneとかwalkmanは使わないの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:18:19.96 ID:6VD2q/x/0
QuickTime AlternativeってK-Liteのページから消えてないか?
前はトップからリンク貼られてた気がするが・・・。
LAV Filtersが入るようになったから用済みになったってことなんかね。

まあQuickTimeなんぞどうでもいいわけですが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:16:45.32 ID:CZdV/QF50
どうでもいいのは確かだが
たまに要求してくる糞サイトがある
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 03:17:17.39 ID:1DMK/0J60
映画の公式サイトのトレーラーとかに使われてたりするねぇ
大分YouTube率上がってはいるけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:35:24.96 ID:uRR3qfGx0
スレチかもしれないが相談にのってほしい
以下のビデオファイルをmp4に変換したいんだがYambで何故か弾かれる
オーディオは大丈夫で Yambでは問題なしや他ツールを使ってmp3やAACに変換できた

完全名称 : (704x396 WMV9 120fps Dolby AC-3 5.1ch 448Kbps).avi
フォーマット : AVI
オーバルビットレート : 1 213 Kbps

ビデオ
ID : 0
フォーマット : VC-1
コーデック ID : WMV3
ビットレート : 718 Kbps
幅 : 704 ピクセル
高さ : 396 ピクセル
解像度 : 16:9
フレームレート : 119.880 fps
BitDepth/String : 8 ビット
ビット/(ピクセル*フレーム) : 0.021

オーディオ
ID : 1
フォーマット : AC-3
Format_Settings_ModeExtension : CM (complete main)
コーデック ID : 2000
ビットレートモード : CBR モード
ビットレート : 448 Kbps
チャンネル : 6 チャンネル
チャンネルの位置 : Front: L C R, Side: L R, LFE
サンプルレート : 48.0 KHz
BitDepth/String : 16 ビット
アラインメント : 分割
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:06:42.67 ID:2lIPYFEH0
その、「地球少女アルジュナ」のVIDEO部分をH264ででもエンコするんだ
Yambはエンコード機能がないんだな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:05:21.20 ID:UYAJHDbU0
エスパーか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:25:16.01 ID:S2pm5MvG0
えふえふでいーしょー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:09:59.45 ID:XQ4wicL00
>>847
だいぶ前、Realより先に外されてたと思ったが。
Realと同じで横槍入ったんでね?
あの手の再生をてめーんトコのクソプレイヤーに限定しようとするクソフォーマットは絶滅
して欲しいところだが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 03:23:22.44 ID:e+wICGxK0
>>854
俺も同意
画質・音質が他を圧倒してるっていうならいいけど
だいたい同程度かそれ以下でしょ
クソフォーマットは消えるべき いい加減統一させろって
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:23:11.90 ID:jAi7YZfK0
QuickだのRealだの、囲い込みでのロイヤリティ狙いの癖に
フォーマット自体もデフォルトの取扱いソフトも糞っていうどうしようもない
フォーマットの典型だったな
行きついた先は発展途上国での割れ厨ご用達フォーマットってのが笑えるわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:53:46.15 ID:zJmaAbyg0
そんなクソフォーマットを捨てきれない人達って・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:10:17.03 ID:aErg73ip0
フォーマットが捨てられないのではなく、それを使ったコンテンツが捨てられないのだよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:06:12.23 ID:XY2FnbQb0
iphoneやwalkman使うのに何も考えずitunesやx-アプリ入れたから
勝手にquicktime入ったよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:40:26.66 ID:K/3Nex840
正直画像みたいに
写真=jpg
ロゴ=gif,png
みたいにシンプル視して欲しいねぇ


mpeg4(sp,asp,avc)になりつつあるけど
テレビはmpeg2で
wmvとかvpxとかもあるし

使う側にとってみれば1つでいいんだが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:29:16.45 ID:b+1JIQwK0
3年くらい前までCCCP使ってたけど今はK-Lite(メガ)使ってる
何で乗り変えたか忘れてしまった・・・
2つの違いって出所と名前が違うだけで、中身はほぼ一緒だったっけ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:36:18.78 ID:OVZUmKFG0
>>3にパックも書いてあるけど、こういうスレでパックは違和感があるね
必要なものだけ入れれば自分で意識できるから、バサッと入れてしまうと管理しづらいだろう
そうでなくても勝手にコーデック登録してくれるアプリがあるから。
だから、入れてない人が多いかと思ってるんだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:38:59.32 ID:BfBU42oW0
パックは馬鹿を安価で処理するためにテンプレになってる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:12:08.54 ID:OVZUmKFG0
ああ、そういうことか。

win7になってMedia Foundationというのかな
最近ようやくこの単語だけは教わったけど、ややこしいね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:12:28.76 ID:ZnYNY19k0
いい加減ひとつ入れたら全部再生できるコーデックないものかね。
新しいPC買ったんだが、面倒臭くて仕方がない 忘れてるし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:46:51.07 ID:jgCJR4Tv0
LAVでも入れとけよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:07:26.67 ID:kZTcuYte0
「コーデックパック」と「コーデック」の違いすら区別ついてなさそうだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:37:17.19 ID:r0ricKGw0
VLCじゃカバーできない?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:13:31.34 ID:4YvjGRKW0
CCCP入れてAviutlでMP4動画開くと
タスクバーに「ffdshow audio decoder」*2と「Haali Media Splitter」*4表示されるんだけど
これって正常ですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:30:57.89 ID:sWYT8sZT0
>>869
CCCPは入れてないけどHaali+ffdshowだとVideo1つ、Audio1つ、Haali2つだな。
映像だけのMP4だとVideo1つとHaali1つだから、DirectShow File Readerは
ストリームごとに別々に読み込んでるのかな。
読み込んだMP4が複数の音声ストリームを含んだりしてるんじゃないの?
Haali4つというのがよくわからんけど。

俺は普段はMP4 File Readerで読み込んでるからDirectShow File Readerで読み込むことはないけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:57:01.45 ID:QCwrOcNR0
>>870
ありがとうございます。

MP4 File Readerで開くと1つも表示されずDirectShow File Readerだと「Haali Media Splitter」が4つ表示されます。
他のMP4動画も同様ですが、特に気にしなくてもいいですか?

それと、CCCPをインストールするとマウスを動かすとカクツクのですが、なぜでしょうか?

WIN7 64bit
i7 860
HD5770
メモリ8GB
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:49:39.60 ID:H42eWBSs0
>>871
MP4 File Readerは自前の読み込み処理をしているのでDirectShowは使わない。つまりHaaliもffdshowも使われない。
4つ出るのは異常なように思われるが、お前さんがどういうMP4を読み込んでるのかもわからないし
うちはWin7でも64bitでもないんでよくわからないな。カクつくのは知らん。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:16:07.46 ID:/GTvnyMy0
ゲームしかしないPCにコーデックって必要?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:34:59.19 ID:kUrQE3140
>>873
そんなことぐらい自分で判断しやがれ
ここで聞いても答えはでんだろ
他の人の意見を聞くならまだしも
お前が信じるかどうかなんて知ったことじゃねえ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:49:59.55 ID:ldMwc9q50
最近の平均的な値段のメーカーノートWin7 64bitで再生だけという感じで
何種類かコーデックパック入れてOSアンインストールしながら
やってみたけど
この辺の方法が一番安定してほぼカバーできてる。
tp://mhf-mio.net/2011/11/10/windows7-64bit-video-player-thumbnail/
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:15:44.30 ID:zGEPxb4p0
webmが一番安定してるコーデックはどれですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:38:14.88 ID:MsII4CDS0
>>876
libavcodec使ってれ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:16:00.57 ID:q2Gp1jv60
win7 64bitへ変更予定ですがk-liteはmega入れてから64bitの5.5.0〜入れればよいのかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:34:08.79 ID:a9RGn5r20
PCでゲームをキャプチャする際におすすめのコーデックってありますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:32:57.00 ID:nJF7PRHl0
ピンクの小粒
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:38:33.01 ID:AtqZ33Jw0
>>880節子、それコーラックや
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:04:32.86 ID:quOv8mBN0
 
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:59:18.29 ID:yMHTmQhf0
>>881
嫌ですよお父さん、こんなところで言っちゃ(///o///)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:21:30.62 ID:T0Tx7ogV0
age
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:02:19.63 ID:5hvEqDxv0
Version 8.2.0 Mega
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:48:22.39 ID:JS/IijIo0
久しぶりに古いゲームをやろうとしたらindeovideo5コーデックが足りませんと言われ
aviファイルが再生できませんでした。

>>617->>624を読んでググりあらゆる対処をしてみました
(再生アプリの方も互換モードなど試してみました)が、同じく動画が音だけの状態です。
windows7 64bit proです、どなたか原因が分かりそうな方がいたら宜しくお願いします。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 03:30:21.70 ID:i0pMDwTg0
んんんん・・・なんか変な文章
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:45:46.10 ID:JS/IijIo0
>>887
すみません、既出問題なので簡潔に書こうとしたのですが。
判断に必要で不明瞭な点があれば仰って下さい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:39:36.34 ID:2ZL0UVO90
>>888
あらゆる対処と言われても具体的に何をやったのかわからないし、再生アプリの名前すら書いてない。
多分 ir50_32.dll をレジストリに登録したんだとは思うけど。

Win7じゃないからわからんけど、再生に「MPC-HC 32bit版」を使っても駄目かな?
  ttp://sourceforge.net/projects/mpc-hc/files/MPC%20HomeCinema%20-%20Win32

それでも映像が出てこないなら「ffdshow tryouts 32bit版」をインストールして、
「ビデオデコーダーの設定」の「コーデック」で「Indeo 5」のところが「無効」になってる場合は
「libavcodec」に変えてから再生してみて。
  ttp://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout/files/SVN%20builds%20by%20clsid/generic%20builds

以下のような回答があると他の人の役にもたつかも。
  ・レジストリ登録をしたのかどうか。またその方法は?(regsvr32をしたのかregeditで直接書いたのかなど)
  ・MPC-HC 32bit版を使うだけで再生できたか。
  ・ffdshowを入れないと駄目だったか。あるいは入れても駄目だったか。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:21:05.07 ID:JS/IijIo0
>>889
丁寧なご指摘ありがとうございます!少し長くなりますが全て書いていきます。

まずこちらに載っている方法(Indeo5,x64版)でレジストリに ir50_32.dll を追加しました。
ttp://etwas.wolfish.org/blog/p2008111901/
その後regeditで該当の項目を見て、変更されたことも確認しました。

まだ映像が出ないので、K-Lite Mega Codec をダウンロードしインストールしました。
(念のため、64bit版も入れました)その後Codecパックに含まれている 
ffdshowの32、64版両方でIndeo 5を「無効」から「ibavcodec」にしました。

パックにはMPC-HCも入っており、プロパティから
XPのService Pack3互換モード、管理者として実行するにチェックを入れました。

今貼っていただいたMPC-HCでもう一度試してみましたが、
未だに映像だけが映らず、といった状態です。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:10:28.07 ID:5YeKW0fO0
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:18:24.12 ID:2ZL0UVO90
>>890
そうなるとWin7をよく知らない自分では回答は無理ぽ。誰か頼む。

というか勘違いしてたけど、古いゲームのムービー再生か。
そうなるとVFWで再生してるかもしれないから、ffdshow tryouts 32bitの「VFWの設定」のほうで
「Indeo 5」を「libavcodec」にしたらどうなるか試してみたらどうだろう。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:46:19.62 ID:JS/IijIo0
>>892
英語版だとffdshow VFW interfaceですよね
やってみましたがダメでした、ありがとうございました。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:13:13.88 ID:5E2TGVo50
俺のpcは32bit7だから、
sysytem32にir32_32.dllとかir41_32.axとか似たようなコーデック7本ほど入ってるね
これを使えるようにするにはレジストリ登録すればいいんだろう
うまく登録できれば、MPCやGOMの外部フィルターの選択肢の中に出てくるようになるんだよね
コーデック一覧できるようなアプリにも出てくるわけだろう
プレーヤで使えるか使えないかは互換モード使ったりすればいいだけの話で。

でも、そんな単純に表現するとダメなんだろう
もっとゴチャゴチャと絡み合わせた話に持っていかないと、おまえら気が済まないよね
難題出してくるねえ。ir41、ir32の登録もしちゃうか 
ttp://www.nodevice.jp/dll/I/page20.html ここなんか見ると、axではなくてir41_32.dllだぞ
これなんかも入れておくべきだろうね。枝葉いっぱいに、しちゃおうね  
Ligos Indeo Codec 5.11など見ると5.1ではなくて5.11だぜ バンバン入れちゃおう
    
俺はそんないつ見るか判らないコーデックは登録する気は毛頭ないし、mplayerでいいよ
895886:2012/02/06(月) 22:16:52.85 ID:OoovJn8R0
>>894
ややこしい手順を踏んでレジストリをいじるよりも
コーデックを含んでるプレイヤーで見たほうがいいということですか?
とりあえずmplayerを落として再生してみましたが見られませんでした。

確かに、細かいコーデック周りというよりもっと根本的な問題な気がします。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:27:24.52 ID:cjULDMYm0
とりあえず、再生したいAVIが本当にIndeoコーデックで圧縮されたものかどうか確認してみたらどうだろう。
MediaInfoにかけてみたらはっきりすると思うけど。
897886:2012/02/06(月) 23:36:19.86 ID:OoovJn8R0
>>896
ありがとうございます。とりあえず確認してみたところ
エラーメッセージと違いIndeo4とのことでした。

それで、Indeo5と同様の手順で値にvidc.iv41、値のデータにir41_32.axを
追加してみましたがffdshowの設定に2,3,5はあるのにIndeo4だけが出てこない状態です。
うーん、解決したかと思ったんですが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:42:17.61 ID:pF30aE2W0
>>897
レジストリへの登録とffdshowの設定はまったく別物だよ。
レジストリへの登録は、システム自体にコーデックを登録するということ。
ffdshowは、それとは関係なく、自前で持ってるデコード機能を示しているだけ。

あまり勧めたくなかったけど、一度レジストリへ登録したvidc.iv??を削除して、ffdshowもアンインストール。
そのうえで、K-Lite Mega Codec Packを導入してみたらどうなるだろう。
ただし自己責任でお願いします。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 05:36:02.03 ID:13ki98G10
>>890
なんとなく同じニオイしたんだ。だから>>887
もちろん今回も添削する気はない。

ここを眺めるだけでなく、いっしょになって動いた人だけが判ればいいよね
伝えたいことはよく判らないけど、長々とやってくれることも全く理解できないけど
あなたのやってることは値打ちがあるんだよ、たぶん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 05:42:12.67 ID:13ki98G10
なんだかんだ言いながら、もうコーデック登録は済ませてるからね 
コマンドプロンプトを権限者で実行、ir50とir41登録したよ
DxDiagをリストアウトして登録確認したよ

え〜とサンプル動画は?・・・・「うさぎさんの散歩道 〜森下純菜〜」ありましたよ
ひとつは「銀座三越 2部」11秒の動画で、FourCCはiv41です。
最後のほうに舞台の上のほう「菜 新曲発表会 〜ホワイトスプリングキャンペーン〜」なんて看板が見えてます
もうひとつは「98/10/03 横浜・HMV」の動画iv50です。
13秒くらいだとマイク持った左腕が頭の上、指はチョキ、右腕はお腹の前、シェーのポーズです


ところで、俺まだhuffyuvs入れてないんだ
作業フォルダにhuffyuvsのdllとinfと35秒で251MBのサンプル動画残したままだよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:14:32.30 ID:FjTgdFZg0
いい
902886:2012/02/08(水) 00:34:59.94 ID:iXAFt0Ch0
>>898
ありがとうございます。バックアップをして試してみましたがダメでした。

>>899
システムやアドバイスも理解できているか怪しい状態で長々申し訳ありません、お恥ずかしい限りです。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:34:48.04 ID:8uWR8BYQ0
cccp入れてるんだけどMPEGが見れない
何故か保存したら見れるんですが解決法教えてください

WMVは画面黒で音声だけしか聞こえません
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:53:59.67 ID:Rs0ieSeQ0
>>903
質問するなら状況をもっとしっかり説明してください。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:16:13.98 ID:qHag1KXq0
QuickTime Alternative これインストールするとQuickTime消さないといかんし
そうするとiTunesが起動しないしどうしたらよい?

K-Lite Mega Codec PackとQuickTimeAlternativeを入れるとほぼ見れるんだよな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:20:02.87 ID:n7Zi0SLp0
それでいいじゃないか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:24:28.13 ID:/AoFg2zH0
LAV Filtersの登場で、QuickTime Alternativeはいらない子になったんじゃなかったっけ。
K-LiteにもLAVが入るようになったし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:45:18.76 ID:1vrgvCTo0
AVCHD(.MTS)に対応したDirectShowフィルター形式のコーデックを探しています。

CCCPもしくはffdshowは、どうでしょうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 06:22:17.53 ID:wHyFcW2a0
どちらもフリーソフトですから自分で試してみればわかるよね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:26:09.88 ID:HVgSA6or0
windouws7 64bit
2:DivX521+oggで、音声が出ない。
Windows7 Codecs x64Components addonをインストール、
DivX521+Ogg Vorbis for MSACM mode1+の音声」OKなるけど画面が出なくなる。
H.264/AVCの動画再生できなくなりエラー 

Ogg Vorbis for MSACM mode1の音声とH.264/AVC、使えるようにするには
どのコーデック入れればいいの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 09:39:25.90 ID:Jcn+8Q6t0
音声OggのAVIを再生するにはwin7デフォルトの状態で
Ogg Vorbis CODEC for MSACMを入れるだけでいい
H.264/AVCのmp4とかAVIはデフォのwmp12で見える

プレーヤは何で見たいかで変わる。wmp12は純粋なDSF系プレーヤとは違う
DVとかQonohaあたりのDSF系ならmp4のスプリッタが必要になる
一度OSをクリアインストールしてデフォルトでどのフィルタを使って再生するのか見てごらん
同じコーデックでもコンテナ変わると異なるフィルタ(デコーダ)を噛むものがあったよね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:05:50.87 ID:ZW2U81vDO
最近はK-Liteが劣化してWin7Codecsがよくなってるな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 04:32:00.11 ID:HavxjFTd0
具体的にどのへんが劣化してどのへんがよくなってるの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:59:30.33 ID:7yBPr49Q0
windows7を使ってるんだけどFLVのサムネイルが表示されないから
とりあえず今まで使ってたコーデックを全部アンインストールしたいんだけど
コーデックの名前とかも分からないしどうすればアンインストール出来るか教えてもらえないかな?
とりあえずcodecと名前が付いてるやつはアンインストールしたんだけど・・・
Win7codecs を最終的にインストールしたいと思ってる
誰か教えて・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:44:34.58 ID:Hg2oX1um0
K-Liteの前のバージョンどこかにないかな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:52:21.69 ID:YKiA5Ldw0
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:05:20.64 ID:Hg2oX1um0
なんだありがと
私的に見ると7の最初普通 7.7クッキリ表示だけどデータ欠けの動画は崩壊する 最新版なんかモヤモヤしてる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:14:35.55 ID:3xsVa8Rc0
データ欠けの動画って何?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:20:21.13 ID:Hg2oX1um0
破損ファイルで色が変わったり  訂正最新版じゃなくて8.2
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 07:12:06.96 ID:3xsVa8Rc0
>>914
p://codecpack.co/download/AVIcodec.htmlの下の図
あなたのシステムをざっと眺めればいい
気が向いたら、どのソフトが登録したcodecなのか追えばいい
(他の一覧でもいいのです。格納場所が判りやすいかなと思っただけです)

何これ? いつこんなもの登録したのだろう?なんてのがウジャウジャあります
あなたや私のレベルならば、OSをクリーンインストールしたほうが手っ取り早いでしょう
あるいは、該当のFLVsplitter関係を追うかです

このスレにネタ振ってくれる人が居られます
自分は関係ないとスルーするのではなく、ぶっ潰さないかなぁとビクビクしながら、続くのです
すると、いろんなこと教われますよ。codec登録はこんなことするんだと序々に判ります
こんなくだらんこともこのくらいの字数になります。一度に説明は無理です 
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:45:08.52 ID:L0m0QtwX0
セットアップしようとするとネットに繋げって言われるんだが原因を教えてほしい・・
繋がってないわけないのになあ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:44:09.92 ID:WaBpH61yO
>>921
バカはGOMでも使ってろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:12:25.80 ID:G3lrxSZt0
GOMをバカにするなwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:01:04.75 ID:SfkR1p/s0
他スレにまで来て荒らしとな

>>917
使用するビデオカードでも変わるな
古いビデオカードは少し前のバージョンがいいみたい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:22:14.46 ID:faLBB0JO0
GOMなんかじゃ再生できないファイルいっぱいあるじゃんアホか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:32:44.69 ID:CsxrajrM0
例えば?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:34:43.45 ID:bJz7LDDh0
ここは動画コーデックスレ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:21:06.97 ID:qnHfOd370
K-liteをインストしたら、ノートンがstartnow.exeはトロイって遮断したんだけど
普通に使っても大丈夫なんかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:15:52.90 ID:45RKscDq0
aviraでは無検出
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:50:57.47 ID:KRa4ZP6Z0
すまん、スレチかもしれないんでちょっと質問させてくれ
動画の変換やらに関する質問ってここでしても大丈夫か…?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:49:59.08 ID:ouTztXdkP
3000円だけどね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:10:14.09 ID:A5ltob+k0
京都おおはら
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:09:44.12 ID:KVrA+B7b0
3000人
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:28:37.95 ID:gM7HYXWC0
母をたずねて
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:06:52.09 ID:AGj3KO9b0
Win7の64bitでDivXとRealが再生できればいいけど、どのコーデック使うのがいい?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:09:50.75 ID:Nq1rOKoz0
LAV
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:42:20.24 ID:/r7/NHt4P
コーデックパックは情弱専用
いらんものまでついてくるし更新遅いし
見れない使えないものがあったら自分で更新していくのが一番
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:21:39.99 ID:9XxbHUTm0
いらんもんを外せない>>937だって十分に情弱
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:05:29.07 ID:EUZpwWGki
コーデックパックで更新するのが楽だわぁ
lav,mpc-hc,x264vfw辺りが一発で更新出来るのが嬉しい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:28:07.62 ID:jB2uaOdC0
更新って必要か?
3年に1回でよくね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:57:32.19 ID:bfnBAgrh0
ぬしがそう思うならそれでよかっちゃい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:57:42.37 ID:kwAsY6Rf0
なあ、gabestのMPA decoderって優秀なん?なんか使ってる再生ソフト
が最近標準装備してるんだけど、前は適材適所的な配置だったのに、
コイツが大方になってるような・・重いような気がするんだけど気のせいかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:01:41.26 ID:fbpfFdzJi
勢いでamvコーデック買ったけど縮むし軽いし良いな。ロゴが無いと一時保存と編集用にも使えるから嬉しい
まあフリーをロゴ消しするのでもutでも大抵の用途なら間に合うし圧縮率重視ならx264ももう現実的だしcpuもhddも現在より高価だった3-4年前に買っとくべきだった

944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 08:04:39.35 ID:QXE6Xvwq0
flvファイルの右クリックメニューにmediainfoが出てこない。
どうやったら出るようになるか教えて。
他のコンテナの場合は出る。flvだけが出ない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:41:08.51 ID:xvQq1FG60
僕のは出てくるよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:31:50.00 ID:YBccB2vr0
Mediainfoの再インスコでどうか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:02:14.17 ID:yBqIOIpQ0
flvのスプリッタが入って無いんじゃ
948 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/15(日) 13:52:58.07 ID:4kfn8c5E0
Speex Audio (spx )
に対応したコーデックって配布されていませんか?

再生プレイヤーVLCを使っているのですが、音声のみ再生されずに困ってます
FLV専用の「FLVStil」プレイヤーでは再生できるのですが。。。
メディア情報
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3199685.jpg
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:49:49.95 ID:tXgGeMU+0
>>948
最新のLAV Filtersを入れればWMPやMPC-HC等の普通のDirectShow系プレーヤーで再生できる。
MPC-HCの場合は内蔵のFLVスプリッターをオフにする必要もある。
ただ、VLCは基本的に内蔵コーデックを利用しているので、外部のスプリッターやデコーダーを
利用する方法があるのかどうかは知らない。

FLVStillは再生にFlashPlayerを利用しているから問題なく再生できる。
逆に言えばFlashPlayerを利用してるソフトであればどのソフトでも再生できる。
950 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/15(日) 16:59:51.25 ID:4kfn8c5E0
>>949
回答有り難うございます。
最新版の「LAV Filters」を入れたところ
VLCで再生するには至りませんでしたが
(仰るとうりVLCは内蔵CD利用、外部CDは利用できないようです)
WindowsMediaPlayerでの音声の再生が可能になりました。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:00:40.68 ID:5xmJdulV0
944です。レス有り難うございました。
結局、ポータブル版使うのやめてインストール版を新規でインスコにしたらたら出るようになった。
ポータブル版でも出るといいんだけどやり方が分からん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:36:42.18 ID:kYSxA2Jc0
ポータブル版??
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:57:16.03 ID:CAqOukMD0
そんなのもあるらしいけど、公式でもないマイナーなもんらしいのに、
質問時にそう書かないのはアホだと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:47:10.03 ID:cqFD1Bbm0
 
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:44:50.02 ID:0tE8caW20
Win7codecsでDivX/XvidはMSを使うように設定してあるんだけどさ。
AVI2.0+DivX/Xvidの動画だけMSじゃなくffdshow使われない?

AVI1.0+DivX/Xvidや
AVI2.0+H.264だと問題無くMSを使ってくれるんだけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:03:18.54 ID:0tE8caW20
間違えた。
AVI2.0+H.264もMSで再生されなかった。
どうもAVI2.0だとMSを使ってくれない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:44:32.99 ID:43TiTZ680
 
958 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:8) :2012/09/14(金) 11:16:28.55 ID:cTO8ksUl0
!ninja
959 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2012/09/28(金) 01:04:34.54 ID:AZaxjhp+0
ああ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:44:15.01 ID:uLh0el3p0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:05:08.24 ID:w7uoYNVf0
最近のk-liteCodecはOgg Vorbis関連だと動画も音声も再生できないな
前は普通に再生できたのに、初期設定が必要なのか使用なのか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:14:52.46 ID:gwPVxW/u0
K-Lite Mega 9.3.0だけどWebM再生問題なし
何が原因だろう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:23:47.51 ID:w7uoYNVf0
古いバージョンだと再生できたんだけどね、最新版だとブロックノイズが酷い感じ
もう一つは動画の音声がOGGで音だけ再生できない、ファイル自体が壊れてるのかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:50:34.97 ID:mKODAAIf0
おおむかしのネタかと思った
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:08:55.59 ID:OFxpNARL0
ぼくはshark win7 codecちゃん!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:43:19.61 ID:GgCx9RF40
すいません
最近WECP バージョン4.2挿入したんですが
中に入ってるツールの「Video for Windows Configuration」を開こうとすると

「指定されたモジュールが見つかりません。Configuration ff_vfw.dll を読み込み中にエラーが発生しました。」

となってツールが開けません
調べてみると

C:\Program Files\Essentials Codec Pack\FFDShow

の中に「ff_vfw.dll」がはいっておらず
再インストールしても生成されません。はじめっから入ってないようです
ミスではいってないのか、それともこのツールが必要ないってことなのでしょうか?
しかたがないのでこのff_vfw.dllを拾ってきてFFDShowフォルダに入れ、
ツールメニューの「Video for Windows Configuration」をクリックすると
「ffdshow video encoder configuration」というツール名で開きました

誰か知っていましたらよろしくおねがいします
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 15:44:47.23 ID:PXdl0jxh0
復帰
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:15:18.89 ID:nv0z4208O
LAVは糞。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:48:39.76 ID:rSOkn4Pf0
最新版wecpを入れたのですが、qonoha等でflv/rm/ram などが再生できません。
設定をいじる必要ありでしょうか?
qonohaスレがダメだったので、こちらでご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご助言頂ければ幸いです。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:55:12.55 ID:+Zv5H60/0
まだこのスレあったんだぁ
それは向こうのテンプレを読みなさいということですよ。>>3あたり。
あなた、それさえできてないから、あのレスは意地悪なんだと誤解するんです
よって、面白いリアクションもとれないのです。オツムがまだ子どもなんだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:41:47.56 ID:rSOkn4Pf0
>>970
ありがとうございます。
テンプレは読んでました。
k本的に無料ソフトの解説も読みました。
Video Decoder Configurationで有効にしても無理なので、
諦めてK-Lite Codec Packにします。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:43:34.81 ID:+Zv5H60/0
な、
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:18:30.03 ID:/SzqkZMIP
YoutubeがMPEG-DASHってコーデックを使い始めたね
GOM Playerでも現在非対応 www.gomplayer.jp/faq/view.html?intSeq=88
今のところ対応するコーデックはないみたい?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:32:29.76 ID:FIh7j2yr0
shark007のってどれも百度のツール一緒に入れようとするけど、
それを蹴っても、web広告を激しく点滅する偽セキュリティーツールの広告にすり替える何かを勝手にインストールするよね
プログラムの追加と削除で文字化けしてる奴
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:36:38.15 ID:sXl4l4u+0
金儲けしたいんだよ。
言わせんなよ恥ずかしい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 07:03:36.69 ID:pEp/a6vw0
えっ、shark007って・・・あんな怪しいもん使ってる人いるの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:46:04.72 ID:EMEvGFFB0
ぎゃああああ
闇をひきさく 怪しい悲鳴
誰だ 誰だ 誰だ
悪魔が今夜も騒ぐのか
おう!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:53:43.22 ID:9lnxSsGP0
俺が検索した時はwin7 64bitならshark007みたいのを読んで入れちゃった
用心深い人間と自負してたのにbaiduとか入れられて悔しかった
バンドルソフト入れられたら初めてだよ!キャンセルの選択肢無いってどういうことだよ!?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:06:45.65 ID:1sjRUvad0
うわ、キャンセルの選択肢ないってマジ?
ttp://freesoft.tvbok.com/movie_encode/about_codec/setup-shark007.html
にはbaiduは出てこないけど「skip」で回避できるのもあるらしい…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 03:46:10.74 ID:/Dx/4Wm8P
WebM/VP8 DirectShow Filters v1.0.1.0
webmdshow-1.0.1.0-20131002.zip
ttp://code.google.com/p/webm/downloads/list
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:32:35.22 ID:baSp6fLC0
vorbis+XVIDやらDIVXがどうしても音声か動画どちらかしか出ない・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 03:48:29.57 ID:tVX9NPqV0
ソースフィルタを設定してみたらどうですか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 04:09:37.02 ID:x8SdEe0M0
>>978
「キングソフトよいよね」とか言う書き込みを真に受けるタイプ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:47:52.01 ID:6yfCpMbK0
次スレはよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:51:32.51 ID:tVX9NPqV0
おそ そ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 04:27:59.26 ID:ZlM/BU/B0
炭鉱
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:54:08.78 ID:ZlM/BU/B0
おっぴょ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 09:01:40.55 ID:dYWEyQsa0
ひとつ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 09:06:29.66 ID:NUNVCgkL0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:29:34.40 ID:anO7sCca0
次スレはよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:31:44.85 ID:dYWEyQsa0
なぜにそう急ぐ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 07:51:48.73 ID:Blc8ZRzb0
早くしないとどうなる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:50:23.15 ID:Blc8ZRzb0
べろんべろんに延びちゃう
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:03:44.85 ID:Blc8ZRzb0
延びても美味いよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:04:54.78 ID:1hOehSHZ0
>>991
1000行ってから一週間後でいいですよね
それ以内に立てたら早漏
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 04:53:47.60 ID:Y0U6PGYQ0
親子丼
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 11:45:14.84 ID:Y0U6PGYQ0
どっちが上手いか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:43:48.81 ID:2CX2i7xY0
.
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:51:15.84 ID:2CX2i7xY0
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2013/11/12(火) 15:51:50.68 ID:2CX2i7xY0
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。