“Windows Vista 質問板” 28枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
質問する前に"必ず"WikiやFAQ集を参照し、同じような質問がないか確認してください。

初歩的な質問はPC初心者板で・・・
http://pc11.2ch.net/pcqa/
■Windows Vista in 初心者板 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1188040029/

参考リンク(よく出てくる情報リンク)
Windows Vista Wiki
http://windowsvista.ms/index.php?FrontPage
Windows VistaFAQ
http://vistafaq.stdo.net/index.html
インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows Vista大百科
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/menu.html

関連スレ
□■ Windows Vista 105 ■□
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1195212007/
Windows Vista バグ研究所 二棟目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1195824340/
【互換性】Vistaで動くソフト・動かないソフト4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1184244784/
【互換性】Vistaで動くハード・動かないハード
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1149933216/
WindowsMail質問スレッド Ver.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1158929364/

前スレ
WindowsVista質問板 27枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1196684529/
2名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 20:56:13 ID:YHlLVa1A
質問のマナー
ここは初心者専用でもなく上級者専用でもないので色々な方が質問すると思うが、
色々混乱しては困るので一般的な質問のマナーを定義しておく。
※エスパースレではないので、問題の解決だけを求めて書き込むのは×。

1.文の中身
1行目は「質問です」などと、質問であることを明示する。
※基本的に敬語。敬語以外だと回答してくれないかも。
※質問する前にGoogleなどで少し検索しておくと早く解決できるかも?
※文末に「お願いします」「教えてください」をつけると好感度UP?
※解決方法を強引に聞いたり、自分の質問への回答が遅いのに腹を立てない。
 (これは2chの仕様。それを求めるならPC Q&Aサイトへ。)

2.質問に対する回答がついた後
お礼を言う。
※基本的に「ありがとうございます。」 「ありがとうございます、やってみます。」など
※「次もよろしくお願いします。」などは書かないこと。ここは匿名掲示板だから、あなたが2回目、3回目の質問とかそういうのはわからない。
※動作を指示された場合は、実際にやってみる。
 →>>999などの、アンカーレスをつけるとわかりやすい。
 →疑問がある場合は、「〜の〜が〜なんですが、〜で合っていますか?」  などと、聞く。
※回答に対して逆ギレしたりしないこと。

3.問題が納得、解決した場合
改めてお礼を言う。上司に報告する感じで「解決しました。」などと一言書いておくと良い。
このとき、アンカーレスをつけておくとどの問題が解決したかわかるので混乱を防げる。
※基本的に2chでは解決した場合のレスまでしないことが多いが、ここまでしておくと、回答者も質問者もすっきり出来る。

〜これらの基本的なマナーは全スレ共通。〜
初心者だからって油断したりすると誰も答えてくれる人はいなくなります。。
3名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 20:56:53 ID:YHlLVa1A
4名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 20:58:00 ID:YHlLVa1A
『やるべきことは、まだたくさんある。』


by 考えるイルカ
5名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 04:40:33 ID:PmyPRT2Y
質問です。

海外で英語版VistaのプレインストールPCを購入予定です。
希望価格帯のPCは、Vista Homeを搭載しているのですが、
完全な日本語環境(メニュー、ヘルプともに)を求めております。
検索したところ、Ultimateにすると、完全な日本語環境にできることが
わかりました。
で、今回聞きたいのは、
1. Vista Businessの場合は、完全な日本語環境にできるのかどうか。
2. Vista Home から、Vista Business または、Ultimateへのアップグレードは簡単にできるのかどうか。

この二点です。
よろしくお願いいたします.
6名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 05:03:56 ID:Tfcf00OR
>>5
MUIが使えるのはEnterpriseとUltimate(小売店で買えるものに限るならUltimateのみ)
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/35a1b021-d96c-49a5-8d8f-5e9d64ab5ecc1041.mspx

Home BasicならBusinessとUltimateのどちらにでもアップグレードできるけど
Home PremiumからはUltimateにしかアップグレードできない。
http://www.microsoft.com/japan/users/vista/upgrade.mspx
7名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 05:38:00 ID:ktNuLtfb
>>6
回答ありがとうございます。
Ultimateにアップグレードするしかなさそうですね。
すんなりアップグレードできるといいんですけど。。。
8名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 14:53:51 ID:fUfgMt74
フォルダを開いて、
そのフォルダのウィンドウのその大きさは最大化ではない状態、
ある程度小さくした状態にして
その中のファイルの表示形式を一覧の状態にします。
その状態で任意のファイルをひとつゴミ箱に移動すると
ファイルの一覧がすべて消えてしまいます。
最大化すると再び表示されるのですが、
ウィンドウを小さくした状態のままで
ファイルの一覧が消えないようにすることはむりなんですか?


9名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 12:24:09 ID:6vyRPiph
10名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 12:43:29 ID:OBsRJGHg
質問です。
パソコンがインターネットに接続出来なくなってしまいました。問題を診断すると[ドメインネームシステムが停止している可能性があります]となるのですがどうすれば直りますか??
お願いします。
11名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 14:08:27 ID:tD06QQ8N
ウインドウズビスタでLAN経由でネット接続をしているんですが、
時間が30分くらい経つと接続が強制的に切れてネット接続ができなくなってしまいます。
再度起動し直すとまた接続できますが、また30分くらいしたら接続が切れてしまう。
いろいろいじっているのですがわかりません。
これってどうすれば解決できますか?
以前はこんなことなかったのですが。
12名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 14:42:08 ID:soAfxcFs
インストールするとき、20GBでは少ないですか?
13名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 14:49:37 ID:En3mJ4YN
後々のことを考えると40Gはあったほうが・・・
ま、HDDの空き容量はあれば、あとからパーティションサイズを拡張できるけどね
14名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 17:20:53 ID:Fhh4tuFK
>>1
板じゃねぇだろバカ
15名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 19:30:53 ID:MppK4TQT
>>10
http://www.google.co.jp/
http://66.249.89.147/

上の URL だと見れなくて下の URL だと Google が表示されるなら
ホスト名から IP を調べるためのサーバ(DNS サーバ)に接続できていないんだと思う
なぜ接続できないかは自分で調べるしかないけれども
プロバイダのから指定された設定を洗い直すか
モデム・ルータ・PC を再起動してみれば直るかもしれない
単にプロバイダ側の障害かもしれない
16名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 19:44:15 ID:MppK4TQT
>>11
繋がる時と繋がらない時とで
コマンドプロンプトで次のように打って見るといい
ipconfig /all

おそらく DHCP サーバとのやりとりがうまくいってない
インターネットに接続するための情報を更新するために
DHCP サーバってのに定期的に接続しているのだけど
これができないと 30 分とか 60 分とかで規則的に接続できなくなる

DHCP を使わずに IP などを固定してしまうのも一つの解法

DHCP を使うなら
どこの DHCP サーバを参照していてどこでエラーになってるか切り分けないといけない
例えば家の場合だと
プロバイダが提供してる DHCP サーバから ADSL モデム/ルータが設定を取得する
今度は ADSL モデム/ルータが DHCP サーバになって各パソコンが設定を取得する
って感じに二段になってる

切り分けが面倒だったら
モデム・ルータのファームウェアを更新してみたり
LAN のドライバを更新すればケロッと直ってしまうかもしれない

でも
DHCP には相性ってのがあるらしくて
機器の組み合わせによってはどうにもならない時もある
1711:2008/01/05(土) 21:08:50 ID:tD06QQ8N
>>16

レスありがとうございます。
何か難しそうですが、やってみます。
結果はまた報告しにきます。
18名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 21:48:04 ID:J4wJUgN9
BusinessとUltimateのどちらにしようか悩んでいます。

・Administratorでログインできる
・管理共有を使える(\\コンピュータ名\C$でアクセスできるやつ)

というか要するにXPproと同じように使えればいいんですが、どちらがいいでしょうか。
19名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 21:56:56 ID:ovQu851C
HomePremium=XPHome
Business=XPPro
Ultimate=XPMCE

って感じかな?

Administratorでログインすると言うことはUACを切るということか?
使ってみたがUACオンの方が良い気がする、そこまでいちいち確認されないしな
20名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 22:14:46 ID:5t+rpl+e
>>18
基本的な仕様はほぼ一緒
どうしても標準でマルチメディア系やBitlockerとか使いたいとかでも
無い限りUltimateは必要ないけどなぁ
無駄に高い上にサポート期間(延長サポートとか)短いし
21名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 22:17:58 ID:J4wJUgN9
>>19
>>20
Businessで大丈夫みたいですね。
有難うございました。
22名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 23:16:28 ID:qodBmyT+
vistaの画像プレビュー機能がxpに比べて非常に使いにくく
感じるのですが改善する方法ってないでしょうか?
気になる点はスライドショーの開始の遅さ、スライドショー画面バーの位置
(下にあるのは邪魔)、画像の手動捲りの遅さです。
ちなみにスペックはturion64x2,mem1.5G,geforce7000Mと
問題あるスペックではないと思います。
2310:2008/01/05(土) 23:56:00 ID:OBsRJGHg
>>15
今やってみたら接続できました。ありがとうございます。
24名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 00:48:22 ID:SZNbvu05
前スレ>>999
UACオフでも運用可能だとは思うけど、Usresで使うのは非常に面倒になる。
実行ファイルなどで「管理者として実行」が使えなくなるから。すべてrunasコマンドで通すと言うなら別だけども。

>>18
どのエディションでも「Administrator」でのログオンは可能。ただデフォルトでは無効状態。
管理共有の方は分からないけど、おそらく全エディションで出来るんじゃないかな。
25名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 01:15:54 ID:1VDn4Wfv
トラブルではないのですが、疑問があるのでよろしくお願いします。

最近MeからVistaに乗り換えたのですが、Vistaではリソースの概念が無いと聞きました。
これはどういう事でしょうか。
Meの時は、ソフトを立ち上げて失ったリソースはそのソフトを終了しても全回復せず、
そうやって少しずつリソースを失っていき、最後には何一つソフトを動かしていないのにリソース不足に・・・。
そうなると再起動するしかありませんでした。

Vistaに乗り換えてからは、一般的に推奨されるように再起動せずにスリープ機能を使うようになったのですが
Meの時の癖が抜けずに「見えない所で蓄積して言ってる負担があるんじゃ・・・」みたいに不安になってしまいます。
再起動=パソコンをリフレッシュ、というイメージが強いので、再起動せずにスリープするだけの
Vistaは何というか・・・本当にこれでいいのかな・・・って思ってしまうんです。

本当にスリープだけで良いものなのかとか、パソコンに詳しい人のお話を聞けたらと思いますた
26名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 01:18:59 ID:rR+oR5jq
一番高い奴ultimateを4万出して買ったのですが
いまいち差がわかりません。

この価格差の意味は?
27名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 01:26:45 ID:PwIfR3Pz
28名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 01:28:43 ID:rR+oR5jq
>>27
いらないものだけ付いてたのねwww
29名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 01:32:19 ID:rR+oR5jq
つうか、普通に考えてリソース開放しない方がおかしくない??
マイクロソフトに教育された馬鹿なアジア猿出現か??www
30名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 02:21:55 ID:kB4K5Npu
インスト後にする認証ってPCの構成が同じなら
何度でも繰り返しインスト出来るのでしょうか?同じキーで

それとも数回で認証切れになるんでしょうか?
31名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 02:43:40 ID:Ql3Oxi2d
>>25
正確には上限がMeよりはるかに大きく通常使用では問題にならない。
バグったアプリがリソースを放さないことはあり得るが、
Meよりリソース管理がしっかりしてるので、そのアプリを終了すれば
確実に回収されるしログオフすれば確実に回復する
タスクマネージャの「表示」-「列の選択」で「USERオブジェクト」と「GDIオブジェクト」
を選ぶと、Meのリソースに相当するものを各アプリがどれくらい使っているかわかる
32名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 03:06:51 ID:00WCX/Jn
XPで使用していた外付けHDDを、VISTAのマシンにつなげて使用しています。
そのHDDに入っているテキストファイルを変更して上書き保存しようとすると、
“ファイルxxxを作成できません。パスおよびファイル名が正しいか確認してください。”
これはファイルの所有者の問題なのでしょうか。
ファイル数がかなりあるので、一度に解決できるような方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
33名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 05:13:38 ID:eyxH8jt5
Vista HomePremiumの32bitOEM版を買ってインストールしてあるんだけど
そろそろM/BとCPUとHDDを買い換えたい所。

すべて交換後にVistaは問題なくインストールできますか?
34名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 05:17:13 ID:Ql3Oxi2d
>>32
外付けドライブのルートフォルダを右クリックして「セキュリティ」タブから
アクセス権を付加する
35名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 07:25:24 ID:fJtG1P/r
前スレで「スリープが出ない」と質問した人です。
VGAドライバが入ってないのが原因じゃ?という事で、デバイスマネージャ見たら標準VGAでした。

Matrox Millnium2のVista用ドライバって、ないかなぁ…PCIで使える手持ちのVGAということで付けたんですが。
36名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 07:45:07 ID:XDmGlHUh
>>30
もちろんできるけど
場合によっては認証エラーが出て
MSに電話して対応するようになる
何回で出るとか、どんな条件で出るかはMSは公開していないので
ある程度推測はされているけど、本当はどうかは不明
どう対応すればいいかは画面に表示されるので
それに従えばOK 
電話対応は基本的には機械が対応、うまくいかなかったらサポの人間に繋がる仕組み
順調にいけば、10分もかからないで認証終了
こんなところかな?
37名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 08:38:26 ID:O9lSTAgs
>>35 ドライバーの更新でネット接続(検索)した?
38名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 11:33:27 ID:2mlP3xAh
>>33
それだけやるとほぼ間違いなくライセンス移管(別のPCへの移管)と
判断されると思います
なぜかというとM/Bは複数の機器が最初からぶら下がってるから。
LANやサウンド、IDEやSATAといったディスクコントローラなど実に
多くの機器が接続されてます
これらが一度に変更されるとかなりの変更点数として加算されるため、
CPUやHDDだけを交換したときに比べて、移管と見なされる確率が高い
インストールは出来るし、手間はかかりますが移管手続き(電話)を
行えば出来ると思います。
39名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 11:39:57 ID:2mlP3xAh
>>35
ありません
VGA古すぎてサポート外じゃないかな
Millenium Gシリーズならサポートしてるのあるけど…
40名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 11:41:04 ID:vX3aZ2fB
HDD換えると一発で電話認証になるよ
4132:2008/01/06(日) 12:52:25 ID:00WCX/Jn
>>34
解決しました。ありがとうございます。
42名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 13:57:23 ID:4kl3Gnrd
OEM版を買うことによるデメリットって何かありますか?
43名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 14:14:11 ID:PwIfR3Pz
>>42
MSによるサポートが利用できない
64bit版が入っていない
44名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 14:37:47 ID:tANGRQIt
コマンドラインでAeroの有効、無効を切り替える方法を教えてください
45名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 14:45:35 ID:ABo6XNL6
>>42
買ったのが32bit版なら32bit版だけ、64bit版なら64bit版だけしかライセンスがない。
46名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 15:55:13 ID:xS0liDut
前スレ835ですが、前スレ939
XPでそのようにxcopyして別ドライブに丸ごと移動してました
そこからさらにいろいろ設定してましたけど^^
とにかく移動させたくてやってみました
全然OKでしたよ
自分の場合は、C:Usersを丸ごとやりたかったのでそうしました
ファイル自体のレジストリ変更はXPと同様かんたんでした
自分は直接レジストリをいじってるけど、いじくるつくーるでもTweakVIでもできるからね
問題は隠し属性になってるファイルdatとかが問題だし
自分の環境だけかも知れないが、ジャンクションとかいう各フォルダのリンクというか
ショートカットがxcopyのときにショートカット名が無限にプラスされ作られたためにcopyが中断されてしまった
ショートカットを削除してxcopyしました
現在問題なく使ってます

前スレ940
それではただのDocumentsとかお気に入りぐらいでそれで丸ごと移動できません><

残りのログ全部見ました
まいどきゅって書いたから紛らわしかったですね
2行目にあったとおり ex. C:\Documents and Settings\ → D:\test\ です
47名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 16:08:32 ID:2mlP3xAh
>>46
一応レジストリを改変することで可能なんだけどねぇ
これがまぁ一見移せたように見えて、いろんなアプリの動作に支障を来したりするかもしれない
特にプロセス整合性用のMandatory Labelやシンボリックリンク(ジャンクション・ハードリンク含む)など
やっかいな機能があって、単純にコピーしただけじゃだめだよ
あとxcopyじゃなくてRobocopy使った方が良い
あと一部のシンボリックリンクなどはアクセス権を手動で移行しないといけない
icaclsとか使ってね^^;
前スレでも書かれていたようにあまり勧められない方法です
Business Desktop Deployment 2007(BDD 2007)などを用いて新しくインストールイメージの作成および
展開が正しいと思われます

48名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 16:20:15 ID:dqsZoos4
なにもアプリを動かしてないのにいつもHDDがガリガリ動いていてすごく不快です。
自動デフラグも切ったし、インデックス作成も停止させましたが、
以前よりはマシになりましたが、それでもガリガリやってます。
リソースモニタみているとsystem volume infomationってのを読み書き繰り返してるっぽいのですが
ガリガリを停止させるにはどうしたらいいですか? 
49名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 16:35:31 ID:SZNbvu05
・システムの復元を無効に
・SuperFetchを無効に
・Windows Defenderを無効に

とりあえず主なところを挙げてみた。
50名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 16:37:03 ID:2mlP3xAh
>>48
system volume infomation=Vistaの場合、システムの復元やシャドウコピー(Businessエディション以上)
主にシステムの復元(もしくはシャドウコピー)に使用される領域です
Vistaではシステムへの変更やアプリケーション・デバイスドライバのインストール・アンインストールなど
の変更時に自動的にシステムの復元ポイントを作成します
それ以外にも毎日一回は復元ポイントを作成するように初期設定でなってます

まぁどうしても気になるならシステムの復元の設定で無効にするなり特定ドライブを指定解除すると良い
51名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 16:56:42 ID:dqsZoos4
即レスありがとうございます。
書き忘れましたがDefenderもすでに切ってました。
なんかあったとき困るのでCドライブの復元機能だけは残してるので
ある程度のガリガリはもうあきらめるしかないってことみたいですね・・・orz
残るはSuperFetchですがこれ切るとReadyBoostが使えなくなるってことですよね?
まぁ効果薄いみたいだから切ってもいいのかな?
52名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 17:01:32 ID:2mlP3xAh
>>51
ReadyBoostはSuperfetchの下位サービスだから上位のSuperfetch切ると機能しない
システムの復元よりもバックアップの方が良いと思うけどね
定期的に手動なり、スケジュールで取っていけば、何かあってもすぐ戻せるし。
市販のバックアップツールの導入とか検討してみては?
53名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 18:46:04 ID:flyjTcMV
質問です。インターネットに書き込む時とか、すごく文字が出るまで
時間がかかります。漢字に変換する時も。これはメモリーの容量不足ですか?
容量は1Gです。

教えて下さい、お願いします。
54名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 18:49:23 ID:Ql3Oxi2d
IME2007を今すぐ窓から投げ捨てましょう
55名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 19:00:15 ID:flyjTcMV
>>54
ギコナビとかワードなんかはさくさく書けるんです。
それがおかしいって事ですか?
56名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 19:26:52 ID:ABo6XNL6
IME2007ってoffice2007に付いて来るんだっけ?
57名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 19:30:46 ID:2mlP3xAh
>>56
MS Office群(単体製品含む)についてくる
VistaとOfficeプリインストールPCの場合は、初期でOfficeIME2007になってることが多い

とりあえずOfficeIME2007ならOffice2007 サービスパック1を導入することをおすすめする
OfficeIME2007の改善も含まれてる
58名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 19:30:52 ID:BM+HyDSw
>>56
そうですよ。
でも入れないこともできるから。
5953:2008/01/06(日) 20:45:27 ID:flyjTcMV
>>57
SP1入れたら、さくさく書けるようになりました。
ありがとう。
60名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 20:48:55 ID:E0WPQlFi
起動直後、またはスリープからの復帰後に、キーボードが反応しないことがあります。
まったく動かずに挿し直して認識させることがあったり、
Number Lockキーのランプが点灯しないけど文字は打てたり、
挙動が一定しませんが不安定なのは間違いないようです。

Vista関連だとインストール時に英語キーボード扱いされるという報告がいくつか出てきますが、
日本語が打てなくなるといったことは今のところないです。
使用キーボードはRealforce 106のUSB接続タイプ、ドライバーはありません。

類似の症状や解決法があれば、教えてください。
61名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 20:58:26 ID:O9lSTAgs
>>60 USBのチップ(セット)ドライバを更新か、USB機器を減らす
62名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 21:01:43 ID:2mlP3xAh
>>60
ん〜修正パッチをWindowsUpdateなどで当ててればだいぶ改善されてる問題のはずだけど
まだ残ってるのかもねぇ
Vistaにはスリープ(ハイブリッド含む)や休止状態からの復帰時にデバイスを見失う(認識しない)
バグが初期の頃から報告されてて、修正パッチも出てるんだけど未だに完全な動作ではない
みたいですねぇ
原因は一部のチップセットのUSBホストコントローラーとの不具合だったり、Vistaそのものに問題が
あったり、複数にわたる問題なので他のUSBキーボードに変えるか、チップセットユーティリティを
更新してみるとか(チップセットドライバという名称かもしれない)
もしくは近く公開されると思うVista SP1を待って導入してみるとか
類似の症状などはたくさんありすぎて特定できませんw
63名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 22:29:46 ID:E0WPQlFi
>>61-62
ありがとうございます。
USBはキーボードとマウスぐらいしか繋いでいないので環境を変えてみることはできませんが、
チップセットドライバの更新などをして様子を見てみます。
64名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 23:09:21 ID:5c+kAZhP
質問させてください。
OSはVistaHomeBasicを使用しています。
PCの起動音にガサガサという雑音が混ざることがあるのですが、
これはたまにあることなのでしょうか?
お教えください。お願いします。

頼りっきりは申し訳ないので、自分で原因を考えてみました。
ノートン2008体験版をインストールしているのですが、このソフトは
起動時に関しては重いらしいので、それが原因ではないかと思いました。
65名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 23:27:51 ID:gXJNVbjR
Vistaを立ち上げた直後、かなり長い時間HDDをガリガリ動かしてるんですが、
これは何をしてるんでしょうか・・
2台のHDDともRaptor2なんでかなり高速なんですが、結構な時間アクセスしてます
復元ポイントでも作ってるのかな・・
66名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 23:34:16 ID:ABo6XNL6
>>65
>>48あたりから読んでみて
シャットダウンさせずにスリープさせればガリガリしないらしいけど
>>64さんの問題もこれかな?
6765:2008/01/06(日) 23:54:05 ID:gXJNVbjR
>>66
どうもです
やはりシステムの復元等なんですね
とても参考になりました
68名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 00:30:41 ID:V6VP6TEE
Firefoxを使っていたのですが、IE7に戻したいと思います。
IE7を普通に使う用に戻すにはどうやったらいいですか?

初めのうちはIE7を起動するたびに既存の〜にしますか?っていうのが出ていたのですが。
今は出ません…。
69名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 00:36:10 ID:aJC8CNrH
>>68
コンパネ→規定のプログラム→規定のプログラムの設定
IEを規定のプログラムへ
70名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 00:36:59 ID:KA4qfEZ7
スタート→既定のプログラム→既定のプログラムの設定
71名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 00:44:08 ID:E/K1LTSW
IEを起動。ツールメニューからインターネットオプション
「プログラム」タブの「既定とする」
72名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 00:49:25 ID:V6VP6TEE
>>69>>70>>71
ありがとうございます!!
無事できました!!
73名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 00:51:01 ID:IwW/eaGe
パソコン買い換えたばっかりなんですけど、前PCのXPで使ってた筆まめ12と一太郎12を
どうにか新PCのVistaで使うことはできますか?
もしくは筆まめ12と一太郎12で作成したファイルや住所録をVistaで閲覧する方法はないでしょうか?

ファイルは既に移行済みですが開けなくて困っています。
おとなしく最新版を購入しなければならないのでしょうか?
両方買ったら1万以上しそうな感じなのでどうにかならないでしょうか。
74名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 01:18:50 ID:E/K1LTSW
一太郎ビューワーってのはあるけど…
編集は出来ないのかな…
ttp://www.ichitaro.com/try/taro/viewer.html
75名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 01:44:57 ID:O4yZOBNE
IE7使用中にクラッシュしてブルーバックになってしまったので
再起動したんですが起動しなかったので、仕方なくセーフモードで起動しても
unmountable_boot_volumeというエラーが表示されて起動出来なくなってしまいました
どう対処したら復元できるんでしょうか?
76名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 02:26:39 ID:MxhwSZtq
筆まめ12は解らないけど一太郎12はVistaでは動きません。
Vistaで動く一太郎は2006年度バージョン(要パッチあて)からです。
ただし一太郎は2006以降迷走していて使いにくくなっているので
物書きな人でないならオープンオフィス+Atok2007の組み合わせの方が安くて使いやすいです。
77名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 02:55:57 ID:6gRW5Ztg
質問があります。
前までビスタに付いているDVDメーカーで、DVDを作成出来ていたの
ですが、最近同ソフトで動画のファイルを選択すると、必ずエラー
が起きるようになってしまいました。表示される内容は以下の通りです。

(windows dvd メーカーは 動作を停止しました

問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムが閉じられ、解決策がある場合はwindowsから通知されます)

windowsからの通知も無く、ググっても同じ例が無く、アンチウイルス
ソフトを使ってウイルススキャンしても、ウイルスの可能性は無さそう
です。何の可能性が考えられますか?

ちなみに最近インストールしたソフトは無いです。
78名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 04:19:09 ID:WsDpyJ/D
何度も出ていた質問でしたら申し訳ありません。

VISTAのみの現象かと思うのですが、フォルダ内のファイル整理の時に、
Ctrl+Vでの貼り付けが送り先のフォルダを開いてからでないと
出来なくなったのでしょうか?

以前は送り先のフォルダを選んだ状態でCtrl+Vで貼り付けができたとおもったのですが。

例えば
『親フォルダ』に「ファイル」、「子フォルダ」の2つがあったとして
1、親フォルダを開く
2、ファイルを選びCtrl+X
3、子フォルダを選択してCtrl+V → ファイル名重複とエラー

3で子フォルダを開いてCtrl+Vですと貼り付けられます。

解決策はありませんでしょうか?
ご教授お願い致します。
79名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 04:24:45 ID:MIXomAfr
XPでも同じ挙動だったでしょう、と思い、今XPで試してみたらやっぱり同じ挙動だったよ。

1、親フォルダを開く
2、ファイルを選びCtrl+X
3、子フォルダを選択してCtrl+V → 親フォルダ内に「コピー 〜 ファイル名」で作成される
80名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 04:34:36 ID:QhTGiG3I
先日、デスクトップにドキュメントからファイルを移そうとしたら、エラーが出てしまいました。その後、デスクトップ上にあるファイルは開けなくなってしまいました。
再起動すると、ショートカットのみ残っており、そのショートカットの場所が、C:\Users\Public\Desktop となっておりました。
普段は、C:\Users\ユーザー名\Desktop だったのですが、前のデスクトップに戻すにはどうしたらよいのでしょうか?ご教示ください。
81名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 04:47:13 ID:MIXomAfr
>>80
C:\Users\ユーザー名\Desktop ←このフォルダ自体はちゃんと存在してる?中身は?

レジストリの
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
"Desktop"の値も正常か確認を。
82名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 04:49:16 ID:QhTGiG3I
>>81
自己解決しました。ありがとうございました。
83名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 04:57:59 ID:IDKhdVAE
フォルダーの関連付けの変更はどうすればいいのでしょう。
X-Finderというファイラーを導入しようと思い、関連付けの設定を見ましたが
.folderの項目がなく、またGoogleで検索してもそれらしいのがなかなか見当たらなく困っています。
8478:2008/01/07(月) 05:09:36 ID:WsDpyJ/D
>>79
うわぁ、確認もせずに変なこと質問してしまい申し訳ありませんでした。
思い切り勘違いでしたね・・・。

わざわざ調べていただき、本当に有難うございました。
85名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 08:23:17 ID:IwW/eaGe
ピクチャのフォルダ内のすべての「フォルダの種類」を「画像またはビデオ」にするにはどうすればいいでしょうか?
XPだと横にスライドショーの表示があったので楽でしたけど、vistaだと個別に「フォルダのカスタマイズ」しないとスライドショーは見られないのでしょうか?

あとカスタマイズでスライドショーが表示されるようになっても、閉じて再び開いたら元の設定に戻っちゃいます。
一気に設定する方法と、設定を継続する方法はあるんでしょうか?
86名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 13:26:35 ID:OuY+TsAS
>>64
サウンドがオンボードならノイズがのることもある
特に内部の電波事情の厳しいノートや省スペースPCはね
サウンドドライバを更新すると出力調整などが入ってて改善する場合がある
87名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 13:31:27 ID:OuY+TsAS
>>73
住所録はCSVあたりで書き出してやれば、他のソフトでも読み出せると思う
88名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 13:33:00 ID:OuY+TsAS
>>75
VistaのインストールメディアもしくはAnytimeUpgradeディスクなどで起動して
システムの復元
ダメだったら再インストールもしくはリカバリ
89名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 13:34:46 ID:OuY+TsAS
>>77
ファイルが壊れた
レジストリが壊れた
競合するプログラムが動作している
などなど
ぶっちゃけ復元するかリカバリなどした方が速い
90名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 13:42:05 ID:OuY+TsAS
>>83
X-Finderを管理権限で実行して設定してみては?
91名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 15:11:12 ID:E/K1LTSW
>>85
「ピクチャ」フォルダのプロパティのカスタマイズタブで「画像または〜」を選択して
「このテンプレートを〜」にチェックじゃないかな
9275:2008/01/07(月) 17:56:01 ID:O4yZOBNE
>>88
どうやら復元出来ないみたいでした…
どうにかして中のデータだけでも救い出せないでしょうか?
93名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 18:11:02 ID:z2K0HU3b
別PCに外付けHDDとして取りつければデータを取り出せるよ
94名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 20:26:11 ID:J2Mexkdj
>>91
それはやってみたんですが、ピクチャフォルダ内にさらにフォルダがある場合はその中身には適用されないみたいです。
10G近くの画像があるので全部を一緒のファイルにするわけにはいかず、フォルダ数も50近いです。
やはり一個ずつ設定するしかないんでしょうか?
95名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 20:33:26 ID:B7m9UNEj
>>94
俺も音楽フォルダで困ってるよ・・・
96名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 20:41:38 ID:W8exQpBI
>>84
Windows2000とかを使われてましたか?
ファイル、フォルダまわりの挙動は、
ご指摘のとおり、途中からMSの仕様変更で
変わったと記憶しています。
問題解決にはなりませんが、以前はそうだったのでは。


97名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 20:52:59 ID:4nUHj1ke
>>94
うちでは一発でピクチャフォルダ内のフォルダ全てに適用されるんだけど…
フォルダやファイルが多いと挙動が違うのかな?
98名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 20:56:36 ID:au0FJPjg
質問です。
firefox、lunascape4、sylera、sleipnir、ScriptBrowserK
で、履歴をバックアップしたいのですが、保存場所がわかりません。
XPならまだわかるかも知れませんが、vista basicなのでよくわかりません。保存場所を教えてください。
よろしくお願いします
99名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 21:12:20 ID:4nUHj1ke
とりあえずfirefoxは
C:\users\(ユーザー名)\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles\(英数字の羅列).(プロファイル名)\
100名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 22:08:07 ID:SzKv+kIs
vistaでスタンバイから復帰すると
マウスとキーボード(PS2)が使えなくなっています。
復帰してから数秒は反応するのですが
その後まったく使えなくなります。
解決策教えてください
101名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 22:39:42 ID:sYWMMdd6
>>100
スタンバイするな
102名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 23:19:55 ID:gpwzSJ/P
メルコのルーターを使って,XPとVISTAでネットしていると,XPでは普通にアクセスできるのですが,VISTAでは,一度目は必ず失敗していました。
で,メルコのHPに行って,見てみると,対応策が書いてありました。
それにしたがって,ファームウェアをバージョンアップしたところ,その時には解決したのですが,一度終了して,数時間後に起動したところ,
全くアクセスできなくなりました。XPの方は何ら変わりありません。(これもXPの方で書いています)
原因等教えていただければありがたいです。
103名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 00:44:04 ID:H442o3Z3
スリープやスクリーンセーバー、はたまたディスプレイへの信号OFFなどからの復帰後
画面が砂嵐状態になる症状が出るのですが、どなたか同様の症状が出てる方いらっしゃいますか?

一応グラボのドライバやM/BのBIOSは最新のものを入れてはいるのですが。。。

ぐぐっても同様の症状の記事が無かったのでどなたか同様の症状が出た事ある方がいて
解決されてましたらご教授下さい。

ちなみに環境は

OS Vista Ultimate x64
VGA 7900GS-Z(銀河)

マザーとかも必要でしたら晒します。
よろしくおねがいします。
104名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 00:54:28 ID:0N4F740B
認証されてないアプリで毎回実行しますか?が出るのを
次から出ないようにできませんかね?
この手は大概次回から表示しないってチェックの欄がありそうなもんですが・・・
105名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 00:55:19 ID:KKqLUjqz
すいません、vistaってファイルのリスト表示を写真とか音楽とかに変えられるじゃないですか、
あれが鬱陶しくてしかたないのですが、全ての表示を普通のドキュメントに固定するには
どうしたらよいのでしょう?
自分だけかもしれませんが、フォルダごとに設定しても、
気づくと別の表示に変わってたりして耐えられません・・。
106名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 00:58:53 ID:4dkT1P2c
バグ
SP1で修正されるからあとちょっと待てばOK
107名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 01:01:26 ID:7J5+u18U
SP1当たるまではとんでもない糞OSだということは理解した
108名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 01:01:31 ID:KKqLUjqz
>>106
バグなんですね・・
修正を待ちます、ありがとうございました。
109名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 01:05:51 ID:+Ny3Bvyx
sp1っていつ出るのさ?
110名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 01:06:44 ID:hRXST7t/
フォルダを開いたときに、データの読み込みが完了しません
フォルダパスのところに出る緑のゲージが、端まで行かずに止まります
それと同時に、ファイルによって縮小版が表示されたりされなかったりします
クリーンアップで表示のキャッシュを消しても変化ありませんでした
どういった原因が考えられますか?
111名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 01:10:29 ID:SFgk8Hnb
>>109
正式版は 1Q の予定
リリース候補版なら既に出てる
112名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 01:37:00 ID:LUIRu4mb
>>105
XP時代からそうじゃなかったか?
SP2でも修正されなかったし・・・
Vista SP1でもどうだか
113名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 02:38:59 ID:NVgnVTBE
ネットワーク越しにエクスプローラーでファイルコピーするとXPの10倍くらい遅いんですけど・・・
fastCopyのような外部ツール使うときちんと速度でるのでVistaはエクスプローラーに何か欠陥があるのでしょうか?
114名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 02:42:15 ID:krvuejEh
右クリックメニューの「新規作成」の項目を削除してたのですが、ブリーフケースだけがどうしても削除できません。
削除の方法があれば教えて下さい。お願いします。
115名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 03:44:03 ID:jJ7+t+QL
ちょっと質問
ゲーム用マシンをvistaに入れ替えようと思ってるんだが目的はDX10だけなんですよ

Home Premiumあたりで安く済まそうかとも思いましたが
やはりゲーム目的ならUltimateでしょうか?
116名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 05:43:51 ID:GjWHH+Ih
>>104
それを可能にしてしまうとウィルスが裏で勝手にチェックを入れることも
可能になってしまってチェックの意味がないのです。
はじめから出ないようにすることは可能です。
117名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 06:04:09 ID:PsaaSFlM
ガジェットってどう活用すればいいのかな
118名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 06:56:32 ID:AUplUUZk
>>117

以下に色々ガジェットがあるので、活用の仕方は自分で考えてください。
どう活用しているかなら答えようもあるんだけどね。

http://vista.gallery.microsoft.com/vista/SideBar.aspx?a=&mkt=ja-jp
http://desktop.google.co.jp/plugins
119名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 10:47:55 ID:8gU0RZO+
電源プランの選択から、ディスプレイの電源を切る時間の指定で
ディスプレイの電源を切るを「なし」にしても、いつの間にか20分後に切るに設定されています
DVD等を見ているときに電源が切れるのが凄く鬱陶しいのですが
何か解決策はありませんか。
120名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 10:48:41 ID:KFEBmlEr
質問です
Cドライブでボリュームの圧縮を使用としたら空き容量は90G近くあるのに30Gしか圧縮できないといわれました。
もっと圧縮できるようにはならないのでしょうか?
121名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 11:01:45 ID:LUIRu4mb
>>120
システムの復元に容量取られてるのでは?
最大でドライブの15パーセントも使われるから
122120:2008/01/08(火) 11:30:28 ID:KFEBmlEr
>>121
ありがとうございます。
調べてみたら20Gほど取られてました。
この容量は思いっきり減らしても大丈夫でしょうか?
123名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 11:54:00 ID:NCDhBF+7
>>104
慣れだよ。最初はうざかったけどもう完全に慣れた。
124名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 12:23:34 ID:LUIRu4mb
>>122
最新のポイントだけ残しておけば?
もしくは容量の少ないドライブ用意しておくとか

XPみたく復元に使う容量任意に決めれなくなったみたいだし
深い操作すればできるのかなぁ
125名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 12:49:29 ID:+wJU1wKL
Vssadminコマンド使え
126120:2008/01/08(火) 12:57:05 ID:KFEBmlEr
vssadminで最大容量を半分に減らしてみましたが圧縮できるサイズは変わりませんでした。
127名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 16:38:15 ID:RqSh2uTZ
>>100
http://support.microsoft.com/kb/944528/ja
解決策は再起動とある
根本的な解決はまだかな
PCのハードウェア構成(電源やマザーボードにいたるまですべて)のVista対応状況を調べて
更新ファームウェアやドライバは更新をすませること

>>102
ルータのファームウェアの更新に伴って設定が変わったのかも。
希なことだとは思うけどまずはルータの設定などを見直すべきです

>>105
http://www.vistax64.com/tutorials/70819-windows-explorer-folder-view-settings.html
Reset All Folder View Settings to Make Vista Remember
Disable Automatic Folder Type Discovery for Templates
上記二項目の作業を行う
SP1で改善されてるという話は聞くので待つのもあり?

>>113
SMB周りのネットワーク転送で速度が出ない場合があるようです
正確にはネットワーク周りの転送速度の問題ですね
これもSP1でだいぶ改善されるようです
128名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 16:46:42 ID:RqSh2uTZ
>>120
え〜とボリューム内のファイルの圧縮でしょうか?
それともディスクの管理でのパーティションの圧縮でしょうか?
129名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 16:59:09 ID:zC9qy6TZ
>>117

http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up1327.jpg_jrK9IAOTdB39vixh6kvz/up1327.jpg

色々あるから好きにシナヨ。

ついでと言っちゃあなんだけど、左上のIEとタククバーのIEの消し方教えて頂戴。
130名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 17:15:15 ID:9t1JBVK9
320GBのHDD1台を使用して、XPとVistaをマルチブートで使ってます。

現状はXP側から見てもVistaから見ても
Cドライブ→XP(アクティブ)
Dドライブ→Vista
Eドライブ→Data

となってます。

もう一台320GBのHDDを購入したので、マルチブートを辞め、今の環境を保持したまま
以下のようにHDDを切替え、個別に使用したいのですが、なかなか上手くいきません。
こういったことが可能ならば、手順を教えて欲しいです。Vistaを再インストールするしか無いですか?

HDD1
Cドライブ→XP
Dドライブ→Data

HDD2
Cドライブ→Vista
Dドライブ→Data
------------------------------------
以下、自分なりに色々やってみた事
@現状の状態からバックアップソフトを使用し、CドライブとDドライブをイメージ化
AXPを起動し、Dドライブ(Vista)のパーテションを削除  ← HDD@のXP環境は完成
BHDD2に接続を切替え、イメージ化データから、HDD2に復元インストール ← Vista起動しない(エラーNTLDR is missing)
CHDD1に切替え、Vistaがあったパテに、イメージ化データからVista復元 ←とりあえず元に戻った
DHDD1からCドライブ(XP)のパテを削除 ←Vista起動しない(エラーNTLDR is missing)
EHDD2にイメージからXPを復元 ← XPは普通に起動
Fいまここ
131質問攻め:2008/01/08(火) 17:35:41 ID:3OZUNgAs
ネットラジオを使用して声と音声の配信を考えています
声と音声を同時配信する為にオーディオデバイスの設定をしなければならないのですが録音項目の中にステレオミキサーが存在しません。
ちなみにPCは「WINDOWS VISTAホームプレミアム」を使用しています。
細かいPCの詳細は下記URLの公式サイトからご確認下さい。
http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=GT5226j

ちなみにどっかのサイトで、
「無効なデバイスの表示」にチェックを付けると。「ステレオミキサー」が現れますとありましたが一向に出てきません
そもそもステレオミキサーデバイスが入っていないものと思われます。
なにぶん技術的な話になると難しくてよくわかりません。
どなたか解決方法ご存知の方助けて下さい。
132名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 17:55:25 ID:SFgk8Hnb
>>130
1. XPを起動し、Dドライブ(Vista)のパーテションを削除
2. VistaBootPro で Vista のブートマネージャを削除し NTLDR を書き戻す
で HDD1 は完成

HDD2 の方はドライブレターが変わると変なことになりそうなので
無難に再インストール
133名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 18:05:55 ID:RqSh2uTZ
>>131
ステレオミキサーが出るのかどうかはデバイスとドライバに依存します
件のSigmaTel HD Audio Driverでは問題あるみたい
ttp://www.atamanikita.com/stereo_mix_05.html
ここあたりに情報は出てる
関連リンクなどの情報を元に試してみると良いけど、余り希望はない
まぁデスクトップPCなんでステレオミックス可能なサウンドカードを買えば?
134名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 18:05:59 ID:6kmRKH2m
135名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 19:08:59 ID:zjssoESX
>>129
普通に右クリック→削除で消えないの?
136名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 19:31:31 ID:NCDhBF+7
画像などのデータをDVDディスクに保存する時にいつも思うのですが・・・。
ディスクに「1-8倍速対応」とか書いてあるんだけど、これはデータの保存時に常に最高
速度で記録できるようになっているのですか?
ファイルをディスク内に直接ドラッグ&ドロップする形で保存してるのですが、その時に
「何倍速で記録する」などの選択肢が出た事がありません。

Vista HPです
137名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 20:45:20 ID:UGJnOU0M
>>47
今のところ何の問題もないです
Windowsupdate、Office2007、ATOK、AdobeのIllustrator、Photoshop、Acrobat等問題なし
リンクは必要ないです
直接行きたいので
まあ、自分一人しか使わないですし^^
もちろんアクセス権はすべて自分のユーザーで所有者変更しています
あと、BDDというのを見てみましたが個人で使うには大げさすぎるような?
大量のクライアントで配布等ですし・・・
xcopyで十分のような・・・プロファイルもコピーできますしね
移動して見たい人の参考になればいいかな的に書いてますので。。ありがとう

>>104
なんでもそうだけど自己責任で^^
自分は真っ先に切るけどね
UACと言う言葉でぐぐるといいよ
参考までに
ttp://journal.mycom.co.jp/column/winvista/007/index.html
138120:2008/01/08(火) 21:24:20 ID:KFEBmlEr
>>128
遅くなってすみません。
ディスクの管理でのパーティションの圧縮での話です。
すみませんがレスは明日になってしまいます。
139名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 21:26:22 ID:SFgk8Hnb
動かせないファイルがあるんでしょ
140名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 21:42:01 ID:dG8CYo2L
Happy Birthday Windows Vista!メールがきたよ・・・これって本物?
ほかにも届いた人いますか???
141名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 21:43:09 ID:PsaaSFlM
本物って何を基準に本物何だ
142名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 22:02:58 ID:+2vNlprc
>140
どこから来たの?

そのウィルスメールみたいな。
143名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 22:14:23 ID:+2vNlprc
そういえば昔メール開いたら、花火のような映像が出て、
システムを破壊するウィルスがあったな・・・
そのときもHappy なんたらというのだったような
144名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 22:50:43 ID:qXmks6jK
質問です
KB929777という
更新プログラムが
いつになっても更新できません
どうしたらいいで賞か?
145名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 08:15:02 ID:Qc9lborJ
>>138
パーティションのサイズの再定義をなぜか圧縮と翻訳してるMSが悪いんだけどね
単純にパーティションのサイズを切り直そうとするだけなので動かせないファイルが
存在したりするとそこまでしかダメになる
MFTなどの管理部分を動かせないし、HDDの真ん中寄りに作成されることが多いの
でこの辺が限界になる

市販のパーティションツールとか使うのが良いと思うけど?
146名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 08:22:40 ID:rMvFWQK+
Windows Aero有効無効の差ってWindowの隅っこが
透明になるかならないかだけですか?
147名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 08:31:45 ID:Qc9lborJ
>>146
デスクトップコンポジションでググって
148名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 11:39:49 ID:suQPwkS+
質問です。
VistaHomePremiumをつかっています。
家庭用なのでアカウントを分けて使っているのですが、あるアカウントのところに別のアカウントで使っているメッセンジャーが毎回表示されます。
これを表示されないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
また、そのアカウントのところだけExcelのショートカットアイコンがしっかり表示されません。
これをしっかり表示するにはどうしたらいいでしょうか?
ちなみにwardのアイコンはしっかり表示されています。
149名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 11:49:40 ID:G3CAkK9V
質問です。
ビスタ搭載パソコンに買い換えて、データ移行(拾った動画、写真など15GBほど)
済ませたらCPU使用率が何もしてない時で3%だったのが常に30%に跳ね上がりました。
拾った動画などの中に悪さをする何か入っている可能性はありますか?
スペック
CPU Q6600
メモリ 2G
グラフィック GF8500GT
HDD 500G
よろしくお願いします。
150名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 11:52:48 ID:rDpj20AQ
VISTAは、難しすぎて使えません。
マイクロソフトは好きだけど、次回に
出るOSに期待したいですね。
151名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 12:24:20 ID:guJ0LSJy
XPのとき、フォルダオプションから関連付けファイルにコマンドラインオプションを加えられたのですが
vistaの場合はどうすればいいですか?
152名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 12:26:16 ID:O7Ho3N1z
起動・終了時に必ずモニタがチカチカ(点滅)します。
このような現象の方いませんか?
対応方法もわかりましたらすいませんがお願いします。
153名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 12:28:31 ID:ShcMHcS/
>>150
買ってもいない奴が語るな
この程度のOSを使うのが難しいなら次期OSに限らず、これから発売される物全てが無理
154名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 12:41:40 ID:Qc9lborJ
>>149
データ移行の際にOSの入ったドライブの個人用フォルダ(たとえばピクチャやビデオ)などに
データを移行しました?
15GBとなるとそこそこの容量なのでおそらく検索用のインデックスを作成中だと思われます
数時間電源入れっぱなしにしておいて放置(この間インデックスが作成される)
その後でもCPU使用率が変わらないか見てみると良い
まだ改善されない場合、考えられるのは
・拾った動画など出所の怪しい物は入れない(ウイルスチェックぐらいしてるよね?)
・特に動画に多いのですがコーデックに互換性が無いものがあって、インデックスの作成に
遅延が発生してCPU使用率がいつまでたっても下がらない場合はコーデックの互換性を
確認して対応した物に更新する必要がある

155名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 13:00:36 ID:G3CAkK9V
>>154
回答ありがとうございます。
データはCドライブに入れました。
昨日の朝に移行してからなので15時間ぐらい起動していました。
ウイルスチェックは一応しています。
コーデックは、動画移行後に後から一個入れてまだ入れてないのもあった気がします。
とりあえずリカバリー後にコーデックなどすべて入れた後にデータ移行してみます。
156名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 13:18:51 ID:Qc9lborJ
>>148
アプリケーションなどの起動用ショートカットやスタートメニューにはアカウントごとの
個人用と全ユーザー用の2つがあります
・個人用は%UserProfile%\Appdata\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu以下と
%UserProfile%\Desktop
・全ユーザー用は%ProgramData%\Microsoft\Windows\Start Menu以下と
%Public%\Desktop
アプリケーションのインストーラーによって振り分けられるので、もしあるアカウントでは
このショートカットは必要ないということなら個人用の該当場所からショートカットを削除
してしまうことです
必要でそこにないならショートカットを作成することです
157名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 13:24:12 ID:NWYIxRrW
>>152
セキュリティソフトの起動じゃない?
マカフィー入ってる俺のもそうなるよ
点滅っていっても1回だけでしょ?
158名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 15:57:39 ID:Y3fiBTOr
OSvistaのPC買ったんだけど、
次PC買うときはもうOSは買わなくていいの?
それともPC買うごとにOS分の金を払わないといけないの?
159名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 16:11:50 ID:Qc9lborJ
>>158
ん〜とね、結果を言えば買わなくてはならない
OSを単体で買ったなら前のPCから削除して新しいPCに移管できるけど、
家電量販店とかのメーカー製PCにプリインストールされているVistaはその
PCだけにライセンスされてるから他のPCに使えない
これはライセンスの対象がPC本体になってるから。
160名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 16:13:06 ID:Y3fiBTOr
なるほどわかりやすい
ありがとう
161名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 16:14:36 ID:fBFKRogw
>>158
OSの使用許諾書を読まれたし。
162152 :2008/01/09(水) 17:30:48 ID:O7Ho3N1z
>157

どうもありがとうございます。セキュリティソフトなんですね。
自分の場合は、2、3回なります。何度か黒バックになります。

終了時だと、終了した瞬間と、ログオフしていますの文字がでる直前とかに。
ちょと気になったもので。。

別に問題ないってことでしょうかね?
163名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 17:45:38 ID:WfYUh6Y1
Ultimateを利用していますがMedia Centerやムービーメーカーを完全にアンインストールする方法がわかりません。
164名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 18:10:14 ID:KuNbezos
windows updateの更新履歴にある更新プログラム(状態は成功になってます)が
更新プログラムのアンインストールの欄にいくつかないんですが、
ちゃんとインストールされてないって事なんですか?
それとも重要な更新プログラムはアンインストールできないように
表示されないような仕組みになってるんですか?
不安なので教えてください。お願いします。
165名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 18:17:07 ID:Lnl7HYGI
ライセンス認証で、0xC004E003エラーが出て困っています。
検索したところ、Microsoftのトラブルシューティングにヒットしましたが、
同様の症状が出ます。
166名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 18:25:14 ID:VytWD0qV
>>165
ライセンス認証してください
通常であれば1ライセンスは1PCのみ使用できます
167名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 18:26:26 ID:VytWD0qV
>>164
置換されるセキュリティ更新プログラムはアンインストールに表示されないことがあります。
168名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 18:30:19 ID:EFZm83l5
「VISTAのセキュリティ機能の開発には、
NSA(国家安全保障局)が関与している。」

これって、要するにNSAからWindows VISTAの入ったパソコンが
自由に覗けるって、ことだね。

おお、恐。
169名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 18:39:46 ID:2KArBZnE
あの、さっき更新をして再起動後、もう一回自動的に再起動がかかったんですが・・・・
>System Event Notification Service サービスに夜ログインの処理に失敗しました。
>そのインターフェイスは認識されません。
ってでて、ログインに一回失敗した。
もう一回やったら入れたけど・・・・ちょっと不気味!?
170名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 18:45:13 ID:KuNbezos
>>167
要するに問題ないってことですよね?
171148:2008/01/09(水) 18:52:50 ID:suQPwkS+
>>156
ありがとうございます。
172名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 19:16:55 ID:6O7obDho
>>151
レジストリに直接書き込み。

>>163
それらは削除できない。
173名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 19:37:36 ID:s6IL6sBD
スタート→ユーザー名→リンクのフォルダを
消してしまって
マイピクチャーやマイミュージックが消滅してしまったんだが
再度表示させる設定ってどこ?
174名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 20:31:14 ID:3lYAo5VP
VistaではWindowsのデフォルト機能で
すでにデータの入っているパーティションのサイズ変更や分割、結合はできますか?
175名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 20:35:08 ID:7PDOJrjb
訳あって、保護されたオペレーティングシステムファイルも表示してるのですが、
デスクトップ画面に出る desktop.ini 2つだけはちょっと目立つので、この画面だけ
出ないようにすることは可能でしょうか?
176名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 20:39:59 ID:6O7obDho
>>174
上の方に関連した話題が出てる。分割、結合は出来ないかな。

>>175
できない。
177名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 20:41:29 ID:Qc9lborJ
>>174
サイズ変更は制限がある
単純にパーティションサイズだけ変更を行うので、中の再構築などは
行われないため、既に使用中で動かせないファイルがある末尾が終
端になる
分割・結合などはデータを保持したままではかなり面倒
結論を言えば市販のパーティションツールのが楽

178175:2008/01/09(水) 20:41:50 ID:7PDOJrjb
>>176
どうもです
無理ですか・・
179名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 20:50:18 ID:bujNW+rv
IEの自動更新でひとつだけインストールできないプログラムがあります
コードは800736ccというやつで手動で更新しても出来ませんでした何か方法はありませんか?
180名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 21:01:56 ID:aGSLxvue
気にしないで後日やるとできたりするときもある
181名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 21:08:13 ID:OYLpIbxI
デスクトップのアイコンがとても小さくなったんですが、どうやって戻すんですか?
182名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 21:30:23 ID:fgXoinO1
>>181
デスクトップで右クリック→表示→大アイコンor中アイコンorクラシックアイコン
もうひとつ
CTRLキーを押しながらマウスのホイールをクルクル
183名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 21:35:57 ID:ebrJDBYv
タスクバーのプロパティーをいじってから
再起動するとタスクバーの設定が初期化してしまいます。


どのように解決したらいいでしょうか?
184名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 22:00:57 ID:d/C3IzBm
HOME PREMIUを最近導入し、xpとのデュアルブートにしてますが、
VISTAの時だけ、起動の際無線LANでルータからIPを取得するのに
結構な時間がかかりますが、こんなもんですか?
また、ネットワーク上の他のPCへのファイルの移動も遅い・・・。
その理由で今のメインはXPです。
185名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 22:06:58 ID:duTDbtVS
DirectXのバージョンの調べ方は分かるんですが、【DirectXファイルタブ】って、何処にありますか?
DirectX 調べ方 で検索すると、他のOSには【DirectXファイルタブ】があるようなんですが...
186名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 22:11:03 ID:VytWD0qV
>>184
Vistaで最初にIPv6を取りに行って、駄目だったからIPv4を取りに行く、なんて事は考えられない?

Windows VistaのIPv6を無効にする
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/949vistav6rm/vistav6rm.html

この辺参考に一回切り分けしてみて
187名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 22:14:01 ID:IdN8Qs4N
なんか俺のvistaがシャットダウンされないから強制終了したらバグってセーフモードで起動しても問題見つからなかったから何もせずに終了した
意味湧かんね
188名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 22:17:26 ID:VytWD0qV
>>185
コマンドプロンプトもしくはファイル名を指定して実行から dxdiag を起動
189名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 22:21:09 ID:VytWD0qV
>>188
失礼、タブの場所でしたね。

XPまではあったのですが、Vistaだと無くなっています。
「情報を全て保存」を実行した場合に、保存されたテキストファイルに詳細なファイルバージョンが表示されます。
190名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 22:25:22 ID:6O7obDho
Vistaでは無くなったんでしょ。
191名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 22:36:16 ID:d/C3IzBm
>>186
ありがとうございます。やってみます。
192名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 22:52:32 ID:duTDbtVS
>>189->>190
無いなら無いで、安心しました^^
193名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 23:08:15 ID:g2VSYYYF
テンキー以外での数字の入力をすべて半角にすることってできる?
あとフリップ3Dで最小化してるウインドウの中身が表示されるやつとされないやつの違いは何?
194名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 23:33:38 ID:ez0rkTPU
>>168
2KでもXPでもこの手の話が出たなあ。
195名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 23:35:57 ID:ez0rkTPU
>>193
MSIMEのプロパーティの、全般、オートコレクトの設定で可能
196名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 23:42:52 ID:NWYIxRrW
>>193
そんなふうになったことないなぁ・・・俺は
3DFlipでなくて、Ctrl+Alt+Tabでもその状況再現されるの?
197名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 23:50:03 ID:LuOFA5vk
今まで普通にフルスクリーンで遊べたのに急にウィンドウでした遊べなくなった
フルスクリーンで起動すると音楽、操作はできるが画面が真っ黒
ソフトは東方風神録、その他エロゲなどもwもうだめぽwww

・・・どしよorz
198名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 00:12:10 ID:Yy20fnfC
>>195
全般のほうはテンキーだけみたいだしオートコレクトは変換しないといけないんだよなあ

>>196
うん、される
たとえばJaneだと真っ白なウインドウの中心にJaneのアイコンがある感じ
まあ別に困らないんだけどね
199名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 05:40:37 ID:UY4Agbn7
>>193
まずFilp3Dで保持されるウィンドウの最大数はVGAのビデオメモリ量などやパフォーマンスで
可変する仕組みっぽい
一応最大数をレジストリで設定は可能
8〜10がハイエンド、4〜5をローエンドですすめてるなぁ(チューニングサイト)

あとJaneやいくつかVista非正式対応アプリなどの描画処理のちょっと変?なプログラムなど
で真っ白にアイコンだけの状態になるけど、たぶんこれは描画処理が変でFilp3DかDWMが
セッションを保持できない?もしくはアプリ側が破棄するような(意図してではなく、古いが故に
偶然に)処理を行っている可能性
動作OS条件にVistaが入ってるアプリとかでは見かけた記憶があまりない(曖昧)

200名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 10:04:11 ID:KQ057Nto
HomePremiumと使用しています。
しばらく使っていなかったらMediaPlayerが起動しなくなってしまいました。
OS起動直後は、一瞬ウィンドウフレームが見えて終了してしまいます。
その後は、クリックしても音沙汰無しでタスクマネージャのプロセスにも出てきません。
イベントビュアーにも警告・エラー等出ていませんでした。

MSのヘルプにあったJScript.dllとVBScript.dllの再登録も行ってみましたが、
状況変わらずです。
普段使わないので特に困りはしないのですが、ちょっと気持ち悪いので
何かご存じの方はいますか?
201名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 15:59:44 ID:Yy20fnfC
>>199
なるほど、確かにVISTA対応と書いてあるものはこの状態になったことが無いな
理解できたよありがとう
202名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 16:04:39 ID:UY4Agbn7
>>201
書き加えるとプログラミングレベルでは同一コードでも開発環境(主にコンパイラやAPIライブラリ)
などによって吐き出すプログラムの互換性も変わる
同じAPIでもOSによって微妙に動作が異なる
こういった差を開発環境が埋める
未対応ソフトってのは未対応環境で作成されてるだろうし、しかたないやね
203名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 16:06:58 ID:UY4Agbn7
>>173
ファイル復元ソフト
204名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 18:10:30 ID:zJtO+U3S
デスクトップをウィンドウで表示し、それが最小化している・・という状態をスタートアップに入れることって出来ますかね?
205名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 18:52:48 ID:hl7bMu6+
質問です。
さっきPCを起動したらスタートアップ修復が出てきて、何回再起動しても直らず、Windowsが起動しません。
原因にはブートマネージャでOSローダーが見つかりませんと出ます。
なにか解決方法はありますでしょうか?
206名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 19:19:08 ID:b31raAPb
>200 しばらく使ってなかったなら
使ってた頃の状態にシステムを復元するのが一番早道
207名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 20:07:42 ID:P4qxqfat
質問です。
インターネットオプションのセキュリティタブから、Java カスタム設定をクリックすると、毎回エラーが出て止まっちゃうんですが、これは不具合ですか?
208名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 20:34:31 ID:yPGPCkCT
>207
どんなエラー?
JAVAを入れてないだけとか??
209名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 20:35:51 ID:yPGPCkCT
>205
セーフモードでも立ち上がらない?
HDD逝ったのかな・・?
210名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 20:43:14 ID:hl7bMu6+
>>209
すいません、そのセーフモードのやり方がわからないです。
HDDは多分大丈夫だと思います…。
211名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 20:53:42 ID:KQ057Nto
>>206
やっぱそれしかないんですかねぇ。
しばらく使ってなかったのはMediaPlayerだけなので、MediaPlayerが動いて
た頃までシステムの復元しちゃうと色々と怖いなぁっと思ってたんですよ。
212207:2008/01/10(木) 20:54:24 ID:P4qxqfat
>>208

セキュリティ→レベルのカスタマイズ→Microsoft VM - Javaの許可 - カスタム と設定を変更したのち、
Javaカスタム設定 ボタンを押すと、「問題が発生したのでexplpreを終了します」といって終了する時と同じように停止します。

「問題の詳細を知るにはここをクリックしてください」というとこを押すと、

> データ実行防止とは
> データ実行防止 (DEP) は、ウイルスやその他のセキュリティ脅威によってコンピュータが被害を受けないようにするためのセキュリティ機能です。
> 有害なプログラムが Windows を攻撃するときは、Windows および他の正規プログラムのために確保されたシステム メモリからコードを実行しようとします。
> この種の攻撃はプログラムやファイルに被害を与えます。

こんなん出てきます。
213名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 21:04:48 ID:UY4Agbn7
ん?なんでMicrosoft Java Virtual Machineが入ってる?
標準だと入ってないはずだから古いWindowsからアップグレードした?
え〜とアンインストールした方が良いよ>Microsoft Java Virtual Machine
動作するとかそういう問題じゃなくて2007年12月31日でサポート期限が切れてます
SunのJavaランタイムを使うようにMSも推奨しているのですが・・・
214207:2008/01/10(木) 21:15:13 ID:P4qxqfat
某ネトゲをやっているのですが、SunのJavaを使うとめちゃくちゃ重いんです。
だからわざわざVMをインストールしました。試しにSunに切り替えてから、もう一度カスタム設定をしてみます。
215名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 21:17:51 ID:SNnR+29M
質問です
以前使っていたxpのノーパソは起動のたびに自動的にネットワークに接続していましたが
今回購入したvista basicのノーパソは一々接続を手動で行っています。
自動的に接続できるようにはならないものでしょうか。
216名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 21:30:23 ID:TLRXevg0
>>215
PPPoE接続か?
217名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 21:35:09 ID:gTqdgqNn
VISTAでシングルクリックをダブルクリックに設定する方法ありませんか?
XPでは出来たんですが、VISTAでは
Cパネルのマウスでもなかったです
218名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 21:43:13 ID:SNnR+29M
>>216
そうです
xp時代のは自動的に接続されてたのでよく分かりませんが
219名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 21:48:57 ID:Yy20fnfC
>>217
フォルダオプションのシングルクリックで開くじゃだめなのか
220名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 21:57:05 ID:gTqdgqNn
あ、ありました。フォルダオプションでしたね。
失礼しました。
221名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 22:53:56 ID:hl7bMu6+
>>209
先ほどセーフモードで起動しようとしたのですが、F8を押し続けると大きくピーピーと警告音が鳴るのですが、続けても良いのでしょうか?
222名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 23:35:56 ID:8ib8hwxG
miniSDが認識されないんですけどなんでですかね?

miniSDはpanasonicの16MB
Generic USB SD Reader USB Device でドライバは最新です

他にチェックすべき所等ありますか?
223名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 23:41:50 ID:TLRXevg0
>>218
Vistaでもできないことはないが不安定なので、
接続ツールを使用して自動接続するように
設定することを勧める。

・NTT西日本(フレッツ接続ツール)
http://www.ntt-west.co.jp/flets/setsuzoku_tool/setsuzoku_tool/download.html

・NTT東日本(フレッツ接続ツール)
http://flets.com/customer/fct_v3_download1.html

・ケイ・オプティコム(eo接続ツール)
http://support.eonet.jp/download/eo_tool/win/dl_tool.html
224名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 23:46:18 ID:Ogl+yh6+
NortonInternetSecurity 90日試用版
→試用期間過ぎる前にアンインストール

ZoneAlarmFree
→アンインストール後、事情によりシステムの復元で
まだZAがあった時点を選択

現在は別のFWをインストール済

この状態でセキュリティセンターを見ると上2つが有効になったままです。
実害はないような気もしますが解決する方法はありますでしょうか?
225名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 23:48:27 ID:Yy20fnfC
ああ、俺もavast!消したのにセキュリティーセンターにavast!が残ってたな
なんだろこれ
226名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 01:38:33 ID:kivoFc1K
HDDが2つあり片方にXP homeSP2、もう片方にVista Ultを入れてデュアルブート環境だったのですが
その必要がなくなりブートマネージャからXPを消してXPが入っている方のHDDをフォーマットしたのですが
Vistaが起動しなくなりました。BIOSの時点で弾かれてしまいます。

なにか設定や処理のし忘れがあれば指導お願いします。
227名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 02:08:36 ID:e4z3xrzA
XP が入ってた方に Vista のローダーが入ってたんだろうね
Vista の DVD から立ち上げて修復すれば直る
http://support.microsoft.com/kb/931778/ja
228名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 02:17:40 ID:kivoFc1K
>>227
一度試してるんですが修復対象となるVistaが一覧にでてこないんです。
BIOSででるエラーも読み込みリトライの無限ループです。
229名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 03:31:14 ID:eOew2evw
>>223
あざーす!
230名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 10:09:49 ID:E4CSjl2S
>>226
フォーマットしたんだろ?
MBRも無くなったんだよ
上書きインストールでもしとけ

もしくはCドライブにクリーンインスコ
231名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 10:15:48 ID:/LxJcdQr
エクスプローラの右クリック>「送る」メニューを階層化したいんだが
(送る > ローカルドライブ(C:) > C:\のルートフォルダフォルダ みたいに)、

SendToフォルダ内にどのようにショートカットを作ればいいのか誰か知ってる?

SendToフォルダにフォルダ作ってもそのフォルダにファイルが送られるし
Cドライブへのショートカットを作ればCドライブのルートにファイルが送られる。
232名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 11:39:44 ID:5v5WXKA6
>>217
シングルクリックはあまりおすすめできない
なぜなら不用意に悪意のあるプログラムやフォルダや画像ファイルなどに偽装した
ウイルスなどをクリックしただけで起動してしまうことになりかねない
(まぁUACあるからシステムはある程度保護されるけど、XPではUACなんてなかった
から、即実行してしまってえらいことになってたw)
233名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 11:43:49 ID:5v5WXKA6
>>222
どの程度の容量のSDまで認識できるのかはカードリーダーやドライバの問題
ものによっては2GBまでしか認識しない物もあれば、8GB〜を認識するものまで。
お使いのカードリーダーの製造品名や型番などからメーカーのドライバの最新版を
利用することで可能になるかもしれない
カードリーダーもしくはPC(カードリーダー内蔵)を購入したメーカーに問い合わせてみ
234名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 11:49:13 ID:5v5WXKA6
>>224
セキュリティセンターへの登録情報などをアンインストールしわすれてる(アンインストーラーの問題)
専用の削除ツールなどを配布してる場合がある
ノートンだとノートン関係の削除ツールを配布してあるので利用すること
ZAをアンインストールしてZAのあった頃にシステムの復元したら戻るに決まってるw
まずはノートン削除ツールで削除後、ZAアンインストールして、今使用中の別のFWも一回削除して
まっさらにしてから、別のFWを入れ直すと良いよ
235名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 12:04:16 ID:+XAuKFAE
質問です。
ブレーカーがよく落ちて、当然PCもルーターも全部切れてしまうんですが、
この後OSを立ち上げて電波を自動キャッチしていたのが1〜2時間くらいで突然切れるようになります。
再起動すれば戻るのですが1〜2時間くらいするとまた(ryこの状態が一週間くらい続きます。
ブレーカーが落ちたすぐ後で切れないように使える方法はないでしょうか?
Home PremiumでルーターはBUFFALO AirStationを使ってます。
236名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 13:44:01 ID:5v5WXKA6
>>235
せめて接続環境ぐらい書こうよ
親機(無線ルータ)のメーカー名と製品ブランド名だけじゃ・・・
AirStationっていってもいろいろあるから製品型番を・・・
あと子機(PC側)の方もね
子機の製品型番やメーカー、接続設定をする際に使用した方法
WindowsVista標準の無線LAN設定なのか、AOSSとか使うために専用のユーティリティ
使ったのかとか
主に個別製品の問題でVistaの問題と直結しないから、BuffaloのAirStationを扱ってる
スレで聞くのが良いと思うけど?
237235:2008/01/11(金) 14:22:34 ID:KqRt6uCv
>>236
失礼しました。そちらで聞きます。回答有難うございます。
238名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 17:44:50 ID:5v5WXKA6
>>237
うん、そうしたほうがいいよ
ただ同じように省きまくった質問はやめときなよ〜
239名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 18:05:47 ID:NUyD+yZH
XPからUltimateにアップグレード使用と思うのですが、
やっぱりクリーンインストールの方がいいですか?
240名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 18:27:15 ID:5v5WXKA6
>>239
基本的にアップグレードよりはクリーンインストールの方が安定させやすい
従来のWindowsでも繰り返されてきたこと
アップグレードでも使用者の力量次第で安定させられなくもない
241名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 18:44:25 ID:ao9hZq6J
ファイルの拡張子を表示するには、どこで設定したらいいですか?
242名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 19:00:00 ID:ZtxleeFC
>>241
コントロールパネル->デスクトップのカスタマイズ->フォルダオプション
->「表示」タブ->下の方の「登録されている拡張子は表示しない」のチェックをはずす

コントロールパネルをクラシック表示にしてるなら
コントロールパネル->フォルダオプション->
243名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 19:06:34 ID:ZtxleeFC
あるフォルダだけで拡張子が見えればいいのなら
そのフォルダを開いて「整理」->「レイアウト」->メニューバーにチェック
で、XPと同じようにメニューバーが付くから、メニューバーのツールからフォルダオプションで設定
244名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 19:11:26 ID:ao9hZq6J
>>242
>>243
ありがとうございます
245224:2008/01/11(金) 22:07:49 ID:o30kDpSm
>>234
レスありがとうございます。
ノートンに関してはご紹介の削除ツールで無事消えました。
前試した時はダメだったのに、なんでだろ……
とにかくこちらは解決できました。

問題はZAの方で、234のレスを読んでから調べたところ
どうもZAはアンインストールしても色々残すようで、
system32フォルダとレジストリに残滓がありました。
ところがこれを消すには自分のスキルが足りないようで、
もうちょっと勉強してきます。
246名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 22:27:08 ID:ep8P0B/t
>>233
レスありがとうございます。
とりあえず問い合わせてみます。
24775:2008/01/11(金) 23:08:39 ID:wm4UweIA
その後内蔵hddカバーのネジを馬鹿にしてしまい
取り出せなくなってしまうという有り得ないミスを犯してしまったんですが
KNOPPIXをCD-Rから起動したら、内蔵hddをどうやら詠み込んでくれたようなので
外付けに入れて何とかなりそうなので取りあえず報告まで

レスして頂いた方本当にありがとうございました
248名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 23:12:06 ID:QGUGPYae
>>110
同じ症状だったことがあるがコーデックが原因だった
俺も、画像ファイルの縮小版が表示されない上に、
エクスプローラーのフォルダ読み込みも終わらないという症状だった

うちの場合、原因はコーデックのffdshow
種類はNightly builds by clsidで、このffdshowをアンインストールしたらとたんに治った(ffdshow_rev1751_20070105_clsid.exe)
ちなみにffdshowでも、「ffdshow tryouts official beta4」の最新版だったら問題ないもよう(現在はffdshow_beta4a_rev1723_20071224_clsid.exe)

ダウンロードはこちらから
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941
249名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 23:29:26 ID:4hSSWp5b
現在メモリが4GBあります。ゲームをするには32bit、64bitだと、どちらがいいんでしょうか?
また、どれくらいの差がでるんでしょうか?
250名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 23:46:44 ID:sv6GvfK/
>>249
さんざ既出だがCPUに差がない場合(今回のケース)、
64bit のメリットはメモリ空間の優位性だとMicrosoft自身が言っている
251名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 00:53:41 ID:wiO0HMrL
質問です。Vista Home Basicです。ファイルのバックアップ間隔を設定し直し
たいのですがどこで設定するのか忘れてしまいました。あと、良いパーティ
ション作成ソフトとCドライブのバックアップソフトがあれば教えてください。
252名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 01:39:38 ID:lddkJZcJ
質問です。
先日SATAのHDD(500G)を増設したのですが、フォーマットして使えることは使えるのですが
増設したHDDのフォルダを開くとフォルダ名のフォント色がすべて青文字になってしまってます。
これは仕様でしょうか?
レジストリとかでフォント色等の変更は可能でしょうか?
ちなみにUSBの外付けHDDは正常に稼働しています。
よろしくお願いします。
253名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 01:43:19 ID:H0cKbL+Y
フォーマットした時に暗号化とか圧縮にチェック入れなかった?
254252:2008/01/12(土) 01:51:07 ID:lddkJZcJ
>>253レスありがとうございます。
チェック入れました。
それがまずかったんでしょうか?
これって解除できます?
255名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 02:02:08 ID:RmwdqBMH
>>254
やり方はわからないが、圧縮を無効にすればイイともう
256名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 02:03:21 ID:dX+QQanW
>>254
圧縮設定とかはすきにしていいよ
フォルダオプションで
「暗号化や圧縮されたファイルをカラー表示する」
のチェックはずせば青文字でなくなる
257252:2008/01/12(土) 02:06:09 ID:lddkJZcJ
>>255, 256
チェック外したら黒文字になりました。
レスありがとうございましたm(__)m
258名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 03:55:33 ID:W2w5QZAQ
>>251
自動バックアップをセットアップする機能は、Windows Vista Home Basic には含まれていません。
Home Premium以上のエディションでは可能です
Vistaのバックアップにはエディションごとに差があります
Business、Ultimate(Enterprise含む)にはCompletePCバックアップ、ファイルの自動バックアップ
Home Premiumにはファイルの自動バックアップ
Home Basicにはファイルのバックアップ(自動不可)

バックアップやパーティション関係のツールは市販ソフトが高機能です
どちらもシステムをバックアップしたり復元したり、パーティションを高度に設定するのに便利と
言うか、フリーソフトではいまいち不足気味なので市販ソフトがおすすめです
ベクターなどでも取り扱ってるので自分に合ったのを探してみると良いでしょう
259名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 04:10:10 ID:SDXfvkGx
>>248
自己レス補足 ffdshowなぜか最新版でもだめだった 他の人はいけてるっぽいのに
設定でexplorer.exeを除外したりとかいろいろして今はなんとかもってるが・・orz
260251ですm(_ _)m:2008/01/12(土) 10:35:57 ID:wiO0HMrL
>>258
少し遅いけど、あけましておめでとうございます。
今年も皆さん宜しくお願いします。
ご回答ありがとうございました。
261名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 11:33:06 ID:T8eHtmsn
質問があります。
Vista Home Premiumを使っています。
ユーザーアカウントの「ネットワークパスワードの管理」で
他のWindowsPC(2000)上の共有プリンタへアクセスするためのパスワードを
記憶させたいのですが、その先の「資格情報のプロパティ」ダイアログで
「資格情報の種類」のうち「Windowsのログオン資格情報」がグレーアウトされています。
もしかしてBusiness以上でないと有効にならないのでしょうか。
ちなみに、現在はPCを起動させて初めて共有プリンタを利用する前に
いったんプリンタの接続されているPCへ手動でログインしています。
そのときに「パスワードを保存」チェックボックスが表示されているものの、
チェックしても実際には保存されていませんでした。
どなたかわかる方、よろしくお願いします。
262名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 12:00:44 ID:LZwZh/W+
文字の表示について質問です
サイトを見ているとXPではきちんときれいに並んで表示されるんですが
Vistaだと文字ずれして表示されてしまいます

XPのときのようにきちんと文字ずれせずに表示できる方法はあるんでしょうか?
263名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 12:14:53 ID:gdUnxIHd
Vistaってアクティべーションが必要らしいけど
これってネットに繋げない状態だとインスコできないって事?
264名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 12:45:25 ID:RmwdqBMH
できる
265名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 12:51:39 ID:hJuFJfzt
>>262
ブラウザのフォントの設定じゃないな?

>>263
メーカ製のインストール済のpcならアクチ必要ないんだっけ
自分でVistaを買ってきてインストールする場合も電話でアクチできるよ
266名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 12:53:01 ID:E08iEBV7
>>263
ネット環境が無いなら、インストールしてから電話でアクティベート。
267名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 13:31:36 ID:LZwZh/W+
>>265
レストンクスです!!
インターネットオプションのフォント設定をXPと同じにしてみたところ
完全にではありませんが文字ずれが少し改善されました!!

ありがとうございました!!
268名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 14:34:19 ID:vc878Kqd
質問です。
WindowsVistaUltimateを使用しております。
キーボードからF10を入力すると、8割の確率でCtrl+Pを入力されているように認識されてしまいます。
(IEからだと、印刷のウィンドウが出る、
ショートカットのプロパティでショートカットにフォーカスしてからF10を押すとCtrl+Alt+Pと表示が出るなど。)

スクリーンキーボードでの入力でもこのようになってしまうため、OS上で何らかの設定がされてしまっているように感じますが、
何か心当たりある方はおりませんでしょうか。
ちなみに、セーフモードではこの現象は起きません。

よろしくお願いします。
269名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 16:05:01 ID:lRv5s0dZ
OEMのVistaの2度目以降のアクチって、電話認証必須なんですかね。
XPだと認証した120日後以降なら、ネット認証できたんだけど。
270名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 17:52:56 ID:W2w5QZAQ
>>269
回数は非公開なので知らんけど、ハードウエア構成に変更がなければ再インストール
などでの再アクティベーションも問題なくネット認証でOK
120日以後ってのは認証に必要なハードウエアハッシュの加算期間じゃなかったかな
120日以内に電話認証になるような構成変更を行った場合の話
細かい変更を行った際の変更ポイントが120日でリセットされると記憶している

個人的にもう5回以上再インストールでアクチベーションやってるけど、ハード変更して
ないから、何の問題もなくアクティベーション出来てるんだが…
271名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 18:05:17 ID:MVtiurBm
>>269
ハードウェアの大幅な変更を行った時に回数に関係なく出たような気がする。
こないだBiosの更新をしただけで電話認証をサセラレタゼ。オペレータが出てきやがったよ。
アクチは正規ユーザーに迷惑なだけ。ほんとムカツクアクチ・・
272名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 19:05:30 ID:H2/Jn597
269でつ。
そうです、自分の時はハードウェア構成が変わったからなんでしょうね。
WinXPの時は、ハードウェア構成が変わっても、120日経てばネット認証で大丈夫だったのに・・・
273名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 20:05:14 ID:4gNoJ2Qb
UACについて質問です。
businessとHomePremiumを使用しているのですが、Editionによって
Program FilesへのUACの制御が異なるようです。
具体的には、Program Files内のiniファイルをメモ帳で開き、上書き保存した際に
 Biz=上書き保存可能
 HP=パスが正しくない→別名で保存せよ
上記のように異なります。
その他、HPでは『管理者として実行』しないと、動作しないプログラム(VB6等)も
Bizでは何もしなくても正常動作します。

ただ、BizでもProgram Filesへのファイルコピー等や、その他の場面ではUACが
効くので完全に無効になっているわけでは無いようです。
HPもBizと同様の状態にすることは可能なのでしょうか?
274名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 20:09:30 ID:W2w5QZAQ
>>273
UACの仕様は全エディション共通
動作が違うならBusinessの方はグループポリシーかローカルセキュリティポリシーなどで
設定値(レジストリ変更含む)が違うのでは?
275名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 20:18:55 ID:W2w5QZAQ
>>273
まぁどちらで使ったのかわからないけど、チューニングやオプティマイズツール使ったとか
Businessの方が正常な動作で、HPが変っぽいけど
276名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 21:22:45 ID:dNf+3Hk3
助けて下さい。
この度、自作パソコンを作り3ヶ月が経ち、マザーボードとグラフィックカードを
変えたところ、3日以内にプロダクトキーを認証して下さいと表示されました。
3日以内に認証しないとwindowsが使えなくなると表示され困っています。
音声電話による認証をやってみましたが既に使われているキーですと言われ、
サポートに電話しましたが当方オークションでOEM版を買って単品で使用していたので
付属のパーツを内臓してからまた電話して下さいといわれ困っています。
付属パーツはありません。
この場合、新しくOSを買うしかないのでしょうか?あと2日しかありませんので
どなたか、アドバイス欲しいです。
277名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 21:32:49 ID:4gNoJ2Qb
>>274
>>275
ありがとうございます。
やっぱり全エディション共通なんですね。
会社でBusinessを使用していて、最近自宅でHomePremiumを導入して
違いに気がつきました。
会社のPCはずっと自分で管理しててポリシーを変更してませんし、
自宅のPCも環境構築中に気がついたので、ほぼプリインストール状態です。

DELLとSONYのPCなので、特にSONYの方はプリインストール状態で何か
変更されているのかもしれませんね…
HomePremiumはグループポリシーをサポートしていないので、このまま使うしか
ないのでしょうがorz
278名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 21:48:58 ID:hJuFJfzt
>>276
フロッピーのドライブと一緒に買いました。
ドライブは取り付けてあります。
じゃ、だめなのかな?
279名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 22:29:59 ID:VXgGptdL
>>276
> 当方オークションでOEM版を買って単品で使用していたので

あなたは明確にアウトです。
280名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 22:30:42 ID:VXgGptdL
>>278
その取り付け情報が異なってることまで判明してるよ
アクチなめんな
281名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 22:35:30 ID:ylId2RBP
>>276
OEM版の場合、ハードウェアとの抱き合わせ販売のため別のハードウェアにはインストールできません。
ハードウェアを交換するのは、別のハードウェアにインストールすることと同じですから
ライセンス違反になります。ハードウェアを頻繁に変更するのであれば通常パッケージを購入すべき
です。残念ながら新規にOSを購入するしかないでしょう。
282名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 23:03:32 ID:ClXDwfuu
HDDとDSP版Vistaを買ってきて、うっかりHDDをつけずにアクチしちゃったよ。
これっていずれ再アクチが必要になった場合は、電話で言って通るものなのかな????
アクチから数時間以内にはつけたんだけど、どう考えても遅いよね・・・・
283名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 23:06:15 ID:2s8V7HsI
さぁね
284名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 23:11:27 ID:+GJvzuWs
>>282
心配すんな大丈夫だよw
285名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 23:33:39 ID:XSnQpdTs
質問です。

ナビゲーションペインのフォルダツリーは
マウスオーバーもしくはフォーカスがあるときに
サブフォルダをもつフォルダに三角が出てきますが、
常に表示するような設定にできるでしょうか。
286名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 23:55:04 ID:2s8V7HsI
できません
287名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 00:03:16 ID:FH7kVksR
>>282
FDD同時購入だったんだけど、一度目のアクチの時にBIOSでFDDを殺したまましちゃったよ。
マザーを変え再インスコで二度目のアクチ発生の時に電話認証だったから、
今度はFDDをちゃんと付けて、電話でオペの人に「FDDと一緒」と言ってクリアしたよ。

アクチ自身もだけど、OEM版のライセンス形態って本当に不便だよな。
FDDと同時購入だから、FDDコネクタの無いマザーだとインスコ不可になるし。
ジャンクメモリと一緒に売る店もあるけど、あれってショップとしてどうなんだと。
288名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 00:04:53 ID:WHVDec0t
>>280
フロッピーは取り付け情報を取得できません
だからフロッピーが大人気なの
289名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 00:25:58 ID:BuZTa03O
マイコンピューターを開いたときに
ハードディスクドライブ、リムーバブル記憶域があるデバイス、ネットワークの場所、その他、フォルダ
と出てくるのですがこれを ハードディスクドライブ、リムーバブル〜 だけを表示させるようにはできないのですか?
290名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 00:59:00 ID:d3ImaQMF
光に変えたんだけどデスクトップ12月購入のイーマシーンズで13メガしか出ない
友人のノートのXP(2年前のダイナブック)だと25メガ出てる
せめてそれぐらい速くできないもんですか
291名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 01:04:53 ID:l47Vh8rn
XPからVISATAにアップグレード予定なのですが
事前診断ソフトによると、DVDライティングソフトの
SONIC DLA とやらが未対応でアンインストールしろといわれました

これはDELLのXPSにプリインストールされていたものなのですが
VISTAにはOS標準にライティング機能はついてますでしょうか
DVD焼き、データ焼き、CD焼き、
別途ソフトいりますか?
292名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 01:05:13 ID:KQ/s/Sew
質問です。

vistaで最初のuserとかのログイン画面までは行くんですが、キーボードとマウスが動きません。CONNECTとか押しても動きません。キーボードの右上のところに何かは表示されるんですが…ちなみに電池は新しいのに変えました。
293名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 01:22:02 ID:sYGyddOd
>>291
一応入ってるけどあんまり使いやすくないですよ
294名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 01:22:16 ID:3rGCIHtE
32ビットビスタで4Gメモリを積んでさらに
レディブーストで追加メモリ挿した場合効果ってあるかな?
295名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 01:23:14 ID:sYGyddOd
>>292
もしかして、初めての使用かな?
「電池を換えた」とあるので、以前から使っていたかどうか判断できませんでした。
Vista ではデバイスドライバのインストールは管理者権限が必要なので、一旦ログオンしないと。。。
296名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 01:32:37 ID:6dQ0rUN5
>294
ねぇ
297名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 01:33:10 ID:KQ/s/Sew
>>295

いえ結構前から使ってます。いつもなら電池変えたらなおったんですけど、今回は電池が原因ではないみたいです…そしてマウスとキーボードが動かないのでログイン出来ません…

正直八方塞がりです…
298名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 01:38:12 ID:4jrXkDhV
UltimateはPremiumとの差額分のメリットありますか?
299名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 01:39:41 ID:3rGCIHtE
>>296
意味ないかぁ。
300名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 01:52:41 ID:3rGCIHtE
デスクトップ内臓のカードリーダーがレディブーストに対応してるかどうかは
そうパケで謳ってる製品じゃないと駄目かな?
301名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 01:54:45 ID:3rGCIHtE
302名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 01:54:46 ID:WPzGH1OO
>>297
USBのキーボードでも突き刺せばなんとかならんかな?
303名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 02:01:00 ID:a2y/kMxs
>>300
USB メモリを直差しするのと比べて
ある程度オーバーヘッドがあるし
カード状のはそもそもそんな速いのは多くない
304名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 02:02:40 ID:sYGyddOd
ReadyBoostについて Tom Archer ブログ見てみたけど、
この短時間では見つからなかった。すまん

物理メモリの2倍位アロケートするのがパフォーマンスを出すにはいいとか
まぁいろいろあるけど、既に4GB積んでるとどうなのかな。
手元の4GBマシンは2003なんで誰か人柱プリーズ

ちなみに >>300
Q: Why don't you support SD on my USB2.0 external card reader?
A: We unfortunately don't support external card readers - there were some technical
hurdles that we didn't have time to address. In general, if a card reader shows a
drive without media in it (like a floppy drive or CD ROM does), we can't use it for
ReadyBoost.

Q: What perf do you need on your device?
A: 2.5MB/sec throughput for 4K random reads and 1.75MB/sec throughput for 512K
random writes
305名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 02:04:50 ID:KQ/s/Sew
>>302

USBのキーボードはないと思う…
306名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 02:06:49 ID:sYGyddOd
>>297
マウスとキーボードいっぺんに逝ったのであれば受信(装置)側はどうでしょう?
接続されているUSBポート変えるとか、その部分の単品故障とか...苦しいかな
307名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 02:13:35 ID:KQ/s/Sew
>>306

壊れたとかじゃないと思うんですよ…何かキーボードの右上に鍵マークの1とAと↑↓が表示されてるんです
308名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 02:14:19 ID:3rGCIHtE
>>303
そうなのか。
309名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 02:15:54 ID:sYGyddOd
>>307
手元にランプ付が無いんでうる覚えですが、
それ Num Lock / CAPS LOCK / SCROLL LOCK が全部 ON になってる表示ですよね

キーボードの取説にそれっぽい説明ありませんか?
310名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 02:22:21 ID:6dQ0rUN5
>307
まさかスイッチャーとか間に挟んでないよね?
311名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 02:22:41 ID:KQ/s/Sew
>>309

うーん…ロックされてるとどうなるんですか?説明書はなくしてしまいました…

色々付き合ってくれてありがとうございます。
312名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 02:35:41 ID:KQ/s/Sew
>>310

スイッチャーとは…?
間には何もないと思います
313名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 02:45:17 ID:yjWxW7c3
DSP版で32bit買って、64bit版にアップグレードできますか?
314名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 02:49:00 ID:9qvgTavB
出来ません。


買い直しになります。
315名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 08:44:11 ID:sYGyddOd
>>311
ごめんなさい寝落ちしてました。
LOCKされてても通常はどうってことはないけど、インジケータランプが何か意味を持っている場合があるから。
と思ったんですが
316名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 08:57:58 ID:b9PRqVUn
ぶっちゃけ、メインメモリ4GB積んで、(32bitOSでは3GB程度しか認識しないけど)
今のUSB2の転送速度とフラッシュメモリの速度を考えると、
ReadyBoostに頼るより、システムHDDを高速でキャッシュの多いものに変えるほうが効果があると思う。
317名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 11:29:11 ID:Pa+WQFp5
いやだからねぇ
ReadyBoostにしろReadyDriveにしろ、メモリを積みにくい環境の高速化が開発コンセプト
十分なメモリや高速なHDDを使える環境での使用には無理がある
318名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 11:53:37 ID:Pa+WQFp5
>>292
ところでキーボードやマウスの製品名と接続方法(PS/2orUSB)と有線・コードレスの種別
電池交換時のPCの駆動状況(電源ONで入れ替えたのかOFFで入れ替えたのか)などを
聞いてみる
319名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 12:09:44 ID:7O5NtcXN
VISTA診断にて以下が検出されました
×マークではなく「?」マークでした。

Creative X-Fi Audio Processor (WDM)

Creative Technology, Ltd.

このデバイスについては、互換性のデータがありません。詳細については、デバイス製造元の Web サイトまたは Windows Marketplace を参照するか、販売店に問い合わせてください。


まあサウンドブラスターですが、これはどうなんでしょうか
VISTAにアップグレードしてしまってよろしいでしょうか
320名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 12:16:08 ID:Pa+WQFp5
>>319
X-Fiシリーズは対応ドライバがあるはずです
CreativeのHPなどで入手しましょう
321名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 12:36:29 ID:7O5NtcXN
サンクスです
おもいっきり公式のドライバ検索にありましたね
OSをXPで探してたのででてきませんでした
VISTAでやったらおもいっきりでてきました

クローズです
322名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 12:52:52 ID:D+Z8ED2m
最近vistaのPCに買い換えたのですが、インターネットの表示が、なんというか不安定です。
具体的には、web閲覧時に画像が表示されないことが多々あります。
(多量に画像があるページを開くと数枚は表示されない)
またたまにレイアウトが崩れます。
ブラウザをIE→Firefoxに変えてみましたがやはり同じ症状が出ました。
ネットワークの修復も試してみましたが効果ありません。

PCMCIAのイーサカードで繋いでみても状況は変わりませんでした。
またこのPC上でVMWAREを用いてWin2000を走らせ、NATで繋いでここからIEで閲覧すると正常に表示されました。
なのでハードウェアは問題ないはずです。
というかますますなぜこんな症状がでるのか分からなくなりました。。

どなたか原因分かる方おられましたら御教示ください。
宜しくお願いいたします。
323名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 14:41:34 ID:NvKknLcU
どのスレで聞いたらよいか迷ったのですが、最近vistaに買い換えたのでこちらで伺います。

FLVの動画が溜まったので必要な一部分だけを残してあとは削除してしまいたいのですが、
方法がわからないので教えて下さい。
調べるとDVDメーカーを使うように書いてあったのですがFLVは受け付けないので
WinExChangeを使って何種類かの拡張子に変換してみましたが、どれもエラーになってしまいます。

ちなみに自分でDVDに録画した映像を切りとるのにはDVD Shirink3.2を使ってできました。
よろしくご教示お願いします。
324追記:2008/01/13(日) 14:44:54 ID:NvKknLcU
>FLVの動画が溜まったので必要な一部分だけを残して
説明がわかりにくかったようですいません、
例えば全部で15分のファイルの中の好きな場面3分だけ切り取って残し他は捨てたいという意味です。
325名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 15:22:30 ID:iozjgZGu
>>323
FLVとはFlash Movieのことデス
一般的な編集やDVDメーカーなどでは扱わないことが多いです(未対応フォーマット)
DVDメーカーで扱うためには対応するフォーマットに変換する必要があります
変換するソフトなどを用意して変換後、編集や最終工程にいってください
詳しいことはVista全く関係ないのでDTV板あたりがよろしいかと。
326名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 15:27:55 ID:iHWH5VBC
FLV形式のファイルを編集したいってか。
FLVから別形式に変換し、その後編集するという段階を踏むのは嫌なのか?
327名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 16:54:39 ID:127Cq0ym
CドライブにWin2000、EドライブにVistaを入れてデュアルブートにしていたのですが、2000の方が起動しなくなってしまいました。
2000のCDを読ませても
Setup is inspecting your computer's hardware configuration...
で止まってしまい、先に進みません。
修復するにはどうすればよいかご存じないでしょうか?
328名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 16:59:32 ID:MP+N+w8F
>>327
「していた」ってことは前は動いていたってことか?
329名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 17:06:04 ID:127Cq0ym
>>328
そうです
330名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 17:18:45 ID:9EFO3iE/
>>329
Setup is inspecting your computer's hardware configuration... が出てから、2,3分ぐらいは待った?
331名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 17:20:45 ID:rWA8sza2
動画のサムネイルについてだけど

デフォでWMPに関連付けされてるファイル(avi .wmv mpgなど)って
大抵アイコンでなくサムネイル表示されるけど(動画フォルダそういう表示にしてる)
中にはサムネイル表示されないものある。
されるものとされないものの違いってある?
また、ツールなしでサムネイル作らせることは可能でしょうか?




332名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 17:34:53 ID:iozjgZGu
>>331
Codec
333名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 17:44:12 ID:rWA8sza2
>>332
サンクス

いや、いくらWMPに関連付けたといっても
.divxなどのファイルはサムネイル表示されずにアイコン表示されるのはわかるんだ
他のプレイヤに関連付けたらそのプレイヤのアイコンが表示されるってのもね

でも.avi動画なのにサムネイルできるのとできないのがあるんだ
その違いがわからない・・・
334名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 17:51:38 ID:a2y/kMxs
335名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 17:52:15 ID:NvKknLcU
>>325
DTV板を教えて下さってありがとうございます。
>>326
ファイル形式を間違って拡張子と書いてしまいました、すいません。
変換後にエラーになってしまうので困っているのです。


お二人ともありがとうございました。
あとはDVT板に行ってきます。
336名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 18:10:40 ID:xOuqXTa6
画面の色を32から16ビットに変えたんですが
いつの間にか32に戻ってるんです。
どうしてでしょうか?
337名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 18:24:41 ID:Auks6Eem
いろいろ調べてみてもサイトには載ってなかったので質問させてください。

前日までは普段どおり起動出来たのですが、
今日になって起動すると、ログオン画面からデスクトップの画面への移行にやたらと時間がかかる上に、デスクトップが真っ黒でマイドキュメントが起動した状態で表示されます。
タスクバーなどもまったく表示されません。
OSの再インストールをすれば直るのでしょうか?またOSを再インストールすると、データはすべて消えるのでしょうか?
よろしければご教授ください。
338名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 18:34:08 ID:yZqWg5o0
起動直後にTrustedInstaller.exeがCPUを50%近く占有します。
しばらく放置するとおさまりますが、たまに前触れ無くまた占有しはじめます。
システムファイルを保護しているサービス?みたいなんですが、これはもうどうしようもないんでしょうか?

339名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 18:45:06 ID:/GduBPYD
Vistaのディスク最適化ってXP時代のように対象のドライブを選択できないんだけど、
これは全ドライブ最適化を行っているという認識であってますか?
それともプロパティを出したドライブを最適化してるのかな?

あと進行状況すら見えないのはちょっと不親切だよな。
340名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 18:47:17 ID:ABbqm0HD
Windows Updateの更新を自動にしてるからじゃね?

http://pasofaq.jp/windows/admintools/servicelist.htm のWindows Modules Installerを見てみ
341名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 18:47:52 ID:jGuy820n
>>339
コマンドでドライブ毎のチェック ドライブ毎のデフラグできるじゃん
状況確認なんて有っても無くても意味ない
342名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 18:49:51 ID:127Cq0ym
327です。
すみません。自己解決しました。
BIOSのUSB Device Legacy Support をいじったのが原因でした。
Vistaではまったく問題無しだったので全然気づいてませんでしたよ。トホホ
343名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 18:57:53 ID:iozjgZGu
>>336
Aeroテーマのままになってません?
344名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 19:04:48 ID:/GduBPYD
>>コマンドでドライブ毎のチェック ドライブ毎のデフラグできるじゃん

回答になってないな。わからないなら答えて頂かなくて結構ですよ。


>>状況確認なんて有っても無くても意味ない

それはあんた自身の事だろ。そんなこと聞いてないし。
345名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 19:04:52 ID:YQ/O88oQ
>>337
コントロールパネルの「バックアップと復元センター」でシステムの復元は出来ないかな?
346名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 19:10:02 ID:jGuy820n
>>344
わからないなら ちゃんと質問しろよ
コマンドプロンプト起動させて
defrag と打ってEnter押してみな
347名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 19:10:18 ID:h2ORF/Ky
>状況確認なんて有っても無くても意味ない

意味が有るとか無いとか、そういうことじゃない気がw
まあ私はデフラグしないのでどうでも良いが。
348名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 19:12:11 ID:h2ORF/Ky
>>339,344
ちなみに、SP1ではドライブの指定は出来るようになってる。
349名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 19:47:30 ID:CW7zdX7e
あれ?もしかしてプリインスコ版のアルティメットって無料じゃ64bitに出来ないのか?
350sage:2008/01/13(日) 20:40:12 ID:Auks6Eem
>>337
バックアップ取って無かったんです・・・
351sage:2008/01/13(日) 20:41:04 ID:Auks6Eem
↑安価ミスorz
>>345です。
352名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 20:59:49 ID:a2y/kMxs
>>350
トラブルについて心当たりはないの?

セーフモードは起動する?
353名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 21:03:21 ID:YQ/O88oQ
>>351
ファイルの復元じゃなくてシステムの復元だけど
windows updateしたインストーラでアプリをインストールすると
自動で作られると思うけど、それも切ってたの?
354名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 21:23:07 ID:rnPj2zlJ
質問です。
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1200226456
このように、CPU使用率が、一定の間隔(だいたい1分刻み)で
一瞬上がる→元に戻る→しばらくしてまた一瞬上がる→元に戻る→……
という挙動を繰り返す現象がたまに起きます。リソースモニタを
見てみたら、sqlservr.exeというファイルが原因だと分かりました。
しかし、なぜこのファイルがこういう挙動をするのでしょうか?
このファイルは何をしているのでしょうか?
ちなみに、再起動するとこの現象は消えます。
355338:2008/01/13(日) 21:28:21 ID:C3Mdnsoq
>>340
ありがとうございます。自動更新をオフにして様子を見てみます。
356名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 21:30:38 ID:a2y/kMxs
文字通り SQL サーバーだと思うよ。
Visual Basic とか入れるとおまけで入ってきたりするけど。
357名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 21:32:15 ID:iozjgZGu
>>354
ん? SQL Serverだな
MSDEかSQL Serverインストールした?
358名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 21:32:54 ID:iozjgZGu
いや最近はVisual Studio入れても入るか
359名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 21:53:50 ID:rnPj2zlJ
>>358
特に入れた覚えはないので、今のPCを買った時点で、既に入っていたのかもしれません。
すべてのプログラムで「Microsoft SQL Server 2005」というフォルダがありました。
SQLとか全然分からないんですけど、これ、必要なんですかね?必要じゃなければ、
>>354みたいな現象が起きないように削除したいんですけど…
360名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 21:56:02 ID:9EFO3iE/
>>359
すまんが、違法コピーを使ってるの?
361名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 21:56:11 ID:iozjgZGu
>>359
いやまぁ普通は入ってる物じゃないんだけど…
何処のメーカーのどのPC買いました?
362名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 21:58:08 ID:D+Z8ED2m
PC買った時点で入ってた、ってことはプリインストールのソフトにSQL Server使ってるのがあるんじゃないの?
もしそうなら消したらそれは正常動作しなくなると思うけど。
363名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 22:05:58 ID:rnPj2zlJ
>>360,361
NECのVALUESTAR Sです。買ったのは2007年の7月です。
Program Filesの中のMicrosoft SQL Serverフォルダの
作成日時を見てみたら、2007年4月19日となっています。
364名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 22:16:15 ID:D+Z8ED2m
365名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 22:21:55 ID:rnPj2zlJ
>>364
画像編集に使われてるってことですかね。じゃあ消さない方がいいのかな(´-`)

質問に付き合ってくれた方、ありがとうございました。
366名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 22:23:23 ID:iozjgZGu
うはw 写真データベースをSQLに丸投げかw
何考えてるんだNECw
367名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 22:49:54 ID:7i2gvzEw
検索の動作がおかしい。
デスクトップの[自分]→検索→共有にしたファイル とやると真っ白のアイコンが2個出てくる。
コンピュータ→ローカルディスク(C)→ユーザー→[自分]→検索→共有にしたファイル と
やった場合は「条件に一致する項目はありません。」と出る。
共有は何もしていないのでどちらでやっても後者のメッセージになるはずなのに・・・・。
同様に最近使った写真とビデオも16個の真っ白アイコンが出てくる。
同じような現象になって直せた人いらっしゃいますか?
368sage:2008/01/13(日) 22:51:19 ID:/dWok9y1
>>352
心当りは、新しく入れたソフトが。
ただ、アンインストールしてみたのですが、さっぱりでした。
セーフモードを選ぶ画面にまでは行くのですが、そこでキーボードがまったく反応しないため、セーフモードを選べません・・・

>>353
システムの復元をやったのですがバックアップファイルはなかったです。
壊れたパソコンはネットには繋いでいないのでwindows updateとかとは無縁だったと思います。

前日にやった操作は
ネットにつながっているパソコンの音楽ファイルを30GB近く移動したのと、
前述したソフトをインストールしたぐらいであとは特別なことはしてないかと。
369名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 22:55:06 ID:9EFO3iE/
>>364
おお、こりゃ驚いたわ。
370名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 22:56:33 ID:FO5fS+OG
こちらに誘導されたので、こちらで質問させてもらいます。


OS:Vista Premium
CPU:E6600
メモリ:2G

普段は問題ないのだが、スクリーンセーバーになると
iTunersやそのほかの音が途切れたり、濁ったりするようになる?

これはよくあることなのでしょうか?また対策は?
371名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 22:58:33 ID:c80gOepE
質問があるんですが、
インテル(R) Core(TM)2 Quad プロセッサー Q6600 (2.40 GHz)

これってコアが4つで2.4GHzってこと?それとも1つが2.4GHzで
4つで9.6GHzってこと?
372名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 22:59:01 ID:/dWok9y1
というか名前欄にsage入れてたorz
373名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 23:04:05 ID:D+Z8ED2m
>>371
Hzの意味を理解してるか?
とりあえず完全にスレ違い。Vista関係ないだろ。
374名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 23:27:30 ID:Kqdh0qKV
64bitのDSP版を購入してインストールしてインターネットでプロダクトキーの認証もさせたのですが
使わないのでネットオークションにでも売ろうかと考えています
しかしこのまま誰かに譲渡しても相手はプロダクトキーの認証がされませんよね?
どうすればいいのでしょうか
375名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 01:38:22 ID:T/CsjaPu
>>370
クアッドはどうだったか忘れたけど、コア2にVISTAの組合せは
サウンドドライバ関係なくぶつぶつ言うんじゃなかったかな。
一応SP1時に直るんだとか聴いたような。
ウチノもブチブチ鳴ってる
376名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 01:38:50 ID:T/CsjaPu
よく見たらQじゃなくてEか。
377名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 01:54:50 ID:Po3sA5j1
>374
MSへ電話してライセンス認証をDe-Activateしろ。
売るなら、一緒に買ったハードウェアとセットでだぞ
378名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 02:34:20 ID:3gGtEcCV
こんど自作するんですが質問させてください。
Windows vista の UltimetaとHome Premiumと迷っています。
と言うより、どのバージョン買えばいいかわかりません。
大きな違いとかはどのような部分なんでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。
379名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 02:41:06 ID:KQX22rEM
380名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 07:58:30 ID:0EPk1r5t
>>368
そのインストールしたソフトの名前とバージョンナンバーを書かないのは?
原因となった可能性の高いもので解決策などを導くのに大切な情報です
情報の小出しはほどほどに。

あとWindowsUpdateで提供される修正ファイルなどはセキュリティだけでなく、
システムやアプリケーションの信頼性や機能性を向上する物もあります
ネットにつないでないからと言って無縁にするのは間違いです
381名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 08:00:29 ID:0EPk1r5t
>>368
あとシステムの復元をやったとありますがバックアップがなかったというのは、
復元ポイントは無かったということですか?
382名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 08:23:53 ID:G1s08cgs
>>343
Vista ベーシックです
Window スタンダードやクラシックのほうがいいんでしょうか?
383名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 08:44:38 ID:83+AHfPK
>>382
なぜ16bitに?
384名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 11:23:14 ID:G1s08cgs
少しでも軽くしたいなと
385名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 11:38:21 ID:0EPk1r5t
>>382
通常は問題なく変更可能なのです
いつの間にか戻るということは、最初はAeroの関係で戻るのかと推測したのですが
違うようです。
その他となりますとビデオドライバ関係かその設定ユーティリティに問題がある場合
が多いと思います
ビデオドライバユーティリティの更新をしてみては?
386名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 12:26:31 ID:0asYPV/6
Vista Ult 32bit PenD Mem3G
なにも実行していないときにもHDDが突如カリカリいいだすときがあるのですが裏で何が動いているのでしょうか?
svchost.exeの一部がずば抜けてHDDにアクセスしているようなのですがこれはデフラグですか?
デフラグの「スケジュールに従って実行する」のチェックは外してますが
これでは自動でデフラグする設定を解除したことにならないのでしょうか?
その間、CPU使用率はあまり上がらないのですが非常に重くなります。
メモリが3Gあるのでスラッシングは発生していないと思います。
387名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 13:43:41 ID:WKlpPvaV
>>370
蟹チップならサウンドドライバーを更新してみろ
完全ではないが、改善されたみたいだ
388名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 13:45:26 ID:jcowPLH/
わりといろんな動画編集や変換ソフトで、32Bit版VISTAだとWMV9で圧縮
できるのに、x64版だとWMV8までしか使えない事が多いのはなぜでしょうか?
PowerDirectorというソフトはWMV9を使えるけどプロファイルを自由に設定できないです。
32ビット版のメディアエンコーダーを入れればいいと聞きましたが、入りません。
(もちろん64Bit版は入れています)
389名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 15:08:32 ID:0EPk1r5t
>>388
ん〜DTV関係は詳しくは無いので憶測混じりです
まず32ビットのWME9はインストールできません
ファイルを抜き出して移したとしてもx64版のアプリケーションからは読み出せません
これはOSの仕様です
WME9自体がVistaを正式サポートしておらず、なんらかの問題か不具合があると
思われます
x86 Vistaでは出来るのにx64 Vistaではなぜ出来ない?と言われてもまぁ互換性の
問題としか
どちらかといえばx86 Vistaの方が旧来のx86 Windowsとの互換性が高いでしょうし、
ここはOSそのものの質問スレなので、固有のアプリやWMEなどの追加コンポーネント
に関しては場がそぐわないと思います
DTV板のWMEやPowerDirectorスレ(あるのかはしらない)などで質問を移した方が
良いと思います
390名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 15:20:00 ID:0EPk1r5t
>>386
一応それで自動デフラグのスケジュールは解除されるはず
それでも起動ファイルなどの配置最適化機能が残ってるかもしれない
インストール直後の初期値を覚えてないんだよね^^;
※すぐに他社のデフラグツールに切り替えてるから、MSのデフラグスケジュールはOFFにして
さらに起動ファイルの配置最適化も他社の方のに制御切り替えてるからわからんw
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OptimalLayout]
上のレジストリのEnableAutoLayoutというキーを参照
値が1なら有効になってる(0なら無効)

HDDアクセスについては・・・
ちなみにデフラグ以外にもタスクスケジュールが一杯裏でスケジュールされててトリガーによって
自動実行されてるのでデフラグ以外の要因もあるのであしからず〜
391名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 15:42:17 ID:BtuLtpki
>>386
SuperFetch
ReadyBoost
インデックスの作成
システムの復元やシャドウコピー

このあたりのサービス切ってみたら?不要なら
392名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 17:01:14 ID:0r7ZI/ZA
例えば c:\ でアイコンを並べて表示 で表示させても
違うフォルダに移動すれば並べて表示以外のサイズになってたりするのですが
すべて並べて表示にすることはできないのでしょうか??
393名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 18:03:00 ID:0EPk1r5t
>>392
フォルダのオプション設定でフォルダの表示設定を一括設定ではだめなん?
394名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 18:08:22 ID:0r7ZI/ZA
>>393
だめです・・・
なぜでしょうか?

一部のフォルダだけ詳細になります
395370:2008/01/14(月) 18:13:40 ID:badjPxlz
>375
ありがとん!!

>687
蟹??
M/BはP5B寺だけど、関係ある?
396名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 18:44:02 ID:0EPk1r5t
>>394
フォルダの表示タイプの自動設定機能がついてるからねぇ
基本的に自動設定が優先される
中のファイルの種類とかで変わるから。

一応レジストリで記憶しているフォルダのすべての設定をリセットしてから
AllFoldersの設定を追加すれば、ある程度は固定出来るけど。
それでもまだシステム系フォルダで変更のきかない部分には無理かも。
通常のフォルダにはこれでいけるとは思うけど…
397名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 19:10:12 ID:a5tl1JbM
質問なんですがうちのパソコンvistaでメモリ2G積んでるのに
OSクリーンインストールした後で何もしない状態で既にメモリ34%も使用してるんですが仕様ですか?
ウィルス対策ソフトも何も入れてない状態でこれなんですが・・・
しかし32bit版なのでメモリ3G以上を積んでも認識されないから意味無いし・・・
398名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 19:11:53 ID:Nne974pw
MS のニクい心配りです
399名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 20:06:14 ID:tuyEHJ4z
質問です。
vistaのUACを有効にしたまま警告画面をオフにする方法についてなんですが、
tweakUACもしくは
http://hades.worlds-walkers.org/~TDoS/Vista.htmの>>375の(2)
の方法で、UACを有効にしたままで、警告画面をオフにしようと思ったのですが、いずれの方法をとっても、右下の通知領域に警告アイコンが表示されます。(Windowsセキュリティの緊急警告。ユーザーアカウント制御が無効になっています。)

これはUACが無効になってしまっているということでしょうか?
それともUAC自体は有効ではあるが、警告画面が表示されない状態にきちんと設定されているということでしょうか?

どなたかご教授いただけるとありがたいです。
400名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 20:07:28 ID:qF3W/lKY
質問です!
Windows Vista で特定のルーターやマイクロソフト製以外の特定の DHCP サーバーから IP アドレスを取得できない
ttp://support.microsoft.com/kb/928233/ja
これのHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{GUID}
最後のGUIDがわかりません!3つあるんですがどれがいいのかわからないです。
どれがいいのか・もしくは選び方を教えてください、よろしくおねがいします。
401 ◆8jn3K42F4k :2008/01/14(月) 20:25:01 ID:T59xcCus

>>397
Vistaの仕様です。ほぼチューニングで解決できる!?
詳しくは知りません。解決法を、検索してみては?

>>399
コントロールパネル〜(略)またはアイコンから、
      セキュリティーセンターの警告方法の変更
         からどれかを選ぶ。

または、
   Windowsを、電源ボタン直打ちして、
     セーフモードにして、
        再起動。

        >>それともUAC自体は有効ではあるが、警告画面が表示されている状態になっているようです。

わかりにくくてすみません。
402 ◆8jn3K42F4k :2008/01/14(月) 20:26:49 ID:T59xcCus
>>401ミス

○        >>UAC自体は有効ではあるが、警告画面が表示されている状態になっているようです。
×        >>それともUAC自体は有効ではあるが、警告画面が表示されている状態になっているようです。
403名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 20:31:16 ID:0EPk1r5t
>>400
コマンドプロンプトを起動して、getmac.exe /vを実行
表示されるネットワークアダプタのトランスポート名 \Device\Tcpip_{・・・・・・・・・}
この\Device\Tcpip_の後に続く{}で囲まれた部分がネットワークアダプタのGUIDです
ネットワークアダプタの名前も表示されてるのでそこから使用中のネットワークアダプタ
を探して先ほどの{}に囲まれた部分をメモって、{GUID}に当てはめてみると良いです
404名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 20:41:08 ID:tuyEHJ4z
>>401
早速のご回答ありがとうございます。
ということは、警告アイコンは気にしなくても良いということですね。
405名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 21:09:08 ID:qF3W/lKY
>>403
ありがとー。早速やってみます〜。
406名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 21:25:33 ID:TWT02Bkk
すみません、質問です
Temporary Internet Filesにあるはずのファイルが表示されません。
プロパティで見ると、37.5 MBとなっているのですが、
中身を見ても、クッキーなどの数KBのテキストファイルなどが十数個しかありません
最大は6KBでした

「フォルダ オプション」の「表示」タブで、
「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックし、
「保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない(推奨)」の
チェックをオフにしても、表示されません。

検索してみると同じような事例が見つかりましたが、解決にいたっていないようです。
VistaのTemporary Internet Filesって - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2957363.html
Vistaの一時ファイル保存場所について - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2927161.html

解決方法はないでしょうか。
よろしくお願いします
407名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 21:35:46 ID:Nne974pw
IE7 保護モード

教えて!goo のことは知らんが
ここでは FAQ だ
408名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 21:52:41 ID:G1kml7hu
質問です。

Vistaに最初から付いている機能(プログラム)で、[Print Screen]を使用するのではなく
デスクトップ上で範囲を枠線で指定して画像に保存出来る機能があったのですが
どこにあったのか分からなくなってしまいました。
わかる方いたら教えて下さい。
409名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 21:57:59 ID:TWT02Bkk
>>407
保護モード解除したら見れました
ありがとうございます!
410名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 21:58:43 ID:J4QJiSQY
>>408
すべてのプログラム>アクセサリ>Snipping Tool
411名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 22:42:44 ID:G1kml7hu
>>410
それでした。
ありがとうございます。
412名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 23:06:12 ID:3BMmpj2i
東芝製TX/67Aを使用しています。
OSはVistaHomePremiumです。
DVDドライブを認識しなくなったので、昨年の12/30の状態に復元したところ、
DVDドライブは認識するようになったのですが、今度はWindowsUpdateができなくなりました。
コードC0150004
と表示されます。
どうしたらよいでしょうか?
更新履歴は今年の1/9の分までが表示されます。
よろしくお願いします。
413名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 23:31:19 ID:25GnCVqX
>>404
片方だけやればいいものを両方やってるんじゃないのか
414名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 23:34:53 ID:PmH76M9Q
アップデートが死ぬほど糞重いです
415名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 23:42:44 ID:D2zcm4lj
UACを切らずにツールバーを管理者権限で操作するにはどうすればいいですか?
416名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 23:51:05 ID:Edn4gUrK
>>415
意味がわからん。ツールバーとは何をさしているのか。
417名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 00:26:09 ID:qXe9emB3
何のツールバーか知らないけど、UACが有効状態で、かつ管理者権限で動かしたいなら「管理者として実行」する以外には無い。
この場合はいIE7かな。
418415:2008/01/15(火) 00:50:12 ID:VnllXF+W
説明不足ですみません
タスクバーにcpu使用率等を表示させているのですが、
ソフトの仕様でツールバーとして取り込んで表示させているので
UACを切らないとシステム情報が正しく表示されないので困ってます。

419名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 01:02:10 ID:6ahhYjJy
CPU使用率なんて管理者権限なくても見られるものだから
管理者権限がなくてはいけないソフトは怪しいから使うのやめとけ。
Perfgraphとかじゃだめか?
420名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 01:50:49 ID:doTNB/Iy
>>418
それこそガジェットにないの?そんなやつ
421名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 07:03:28 ID:xsCWuxT8
OSは、VistaUltimateを使っているんですが、
共有システムメモリが勝手に割り振られてしまって困っています
無効にするには、どうすればいいんですか?
422名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 07:42:06 ID:Qr1o7SAA
>>421
OSの仕様なので無効には出来ない
あと共有システムメモリはビデオメモリとして占有するタイプのものではなく、
アプリケーションのメモリとしても使えるので無効にしても使用可能メモリ量に
変化はない
無駄
423名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 09:16:31 ID:4nFMtmWK
年明け早々フォーマットしてVistaを再インストールしたんですが、
SP1 RCがインストールできなくなってしまいました。
UACの警告を許諾したあと、まったく先に進まないんですが
期限とか切られてましたっけ?
424名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 11:55:20 ID://jTZqGT
>>418
ガジェットだとCPU & MEM meter II あたりかね
デフォでもたしか入ってるけど
425名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 13:07:26 ID:e/2oevG7
>423
アクチした?
426名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 13:18:38 ID:bf5pHQM1
>>418
Tanti CPU Meterっていうガジェットは、黒でカコイイ!
(デフォCPUメーターの黒ヴァージョン!!)
427名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 14:51:02 ID:N9YaNc95
PCにVista、XP、Fedoraが入っていて、
グラボはAGP接続のGeForce7600GSを付けています。
XPと、Fedora起動時は表示に何の問題もないのですが、
Vistaの時は3Dアプリ、ゲーム等でT&Lを有効にすると
ポリ欠けや、座標変換がうまくいっていないためポリゴンモデルの形がおかしかったりします。
同じ設定をしてXPでやると問題ありません。
ホットフィックス当てたり、ドライバのバージョン入れ替えたりしても駄目です。
ハードウェアや、ドライバが原因でなくてOSが原因だと思うのですが、
諦めるしかないですか?
ドライバ設定画面のnVidiaロゴすらおかしいです。
428名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 14:59:37 ID:ky5puz3s
ドライバ全部入れて全部駄目だったら相性とか元々駄目なドライバしか無い事がある
そんな不具合無いと思うのだが
あったらもっと問題になってるはずだろうに
429名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 15:09:21 ID:3ej8ZX8x
>>268
画面キャプチャ用のソフトとか常駐してない?
430名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 15:15:24 ID:Qr1o7SAA
>>427
とりあえずDirectX9のランタイムは11月版に更新した?
431名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 15:18:11 ID:3ej8ZX8x
>>322
ここ最近、FireFOX用のフラッシュプレイヤーを
インストールしていない?
アドビのやつ。
432名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 15:31:31 ID:N9YaNc95
>>430
更新しました。
Vista Businessだから駄目って事もないだろうし。
Aero切っても駄目だし。
GPUオーバークロックしても駄目だし。
433名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 16:56:44 ID:Qr1o7SAA
>>432
ん〜他の人に同様の症状が見られないんでOSの問題と言うよりも
あなたのPC固有の問題のような…
まぁマザーボードとグラボの組み合わせで相性が出たりするし、少
なくとも他のグラボを差しても再現するか試行しないとだめっす
他で再現出来ない現象はどうにもねぇ

434415:2008/01/15(火) 17:00:54 ID:5j4eJDA3
>>419
なれべくこのソフトがいいのですが無理そうですね
Perfgraph見てみます

>>420>>424>>426
ガジェットやデスクトップに表示するソフトは、ウインドウを最大化すると
見れなくなってしまうし、常に手前にすると邪魔ですので、タスクバーに
表示できたらと思ったのですが・・・・他のソフトを考えてみます

みなさん回答ありがとうございました。
435名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 17:43:20 ID:xsCWuxT8
>>421 ありがとうございます
しかし、何故か当方の環境
C2D E6600
メモリDDR2PC5300 1024×2+512×2=3072MB
GeForce 8600GTS 256MB
で、プロパティを見ると
利用可能な全グラフィックメモリ 1535MB
専用ビデオメモリ                      256MB
システムビデオメモリ                0MB
共有ビデオメモリ                      1279MB
となっており、Windowsタスクマネージャーのパフォーマンスタブを見ると物理メモリ(MB)の枠の中に
合計 3070
キャッシュ済み2006
空きメモリ30
[ちなみに上記は、起動してから数時間後の値です]
となっており、何故か計算が合わなくて、稀にメモリ不足になることがあるんですが、
これは機器が、故障しているのでしょうか?
長文失礼しました。
436名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 18:20:31 ID:xsCWuxT8
>>435
ミスりました orz

>>422 ありがとうございます
437名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 19:37:54 ID:Uw1f1/sW
FUJITSU FMV-DESKPOWER EK30Yを使っているのですが
クロノスというネトゲする際に画面が中央表示で小さくなるので
フルにする方法を教えてください
438名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 19:41:08 ID:93Ph+fK0
それは富士通かゲームの販売元に問い合わせたほうが確実だと思うんだ
439427:2008/01/15(火) 21:22:41 ID:PQcHklJb
>>430,>>433
すいませんでした。原因がわかりました。
絶対何か原因があるはずだって考えてたら、
もしやAGPドライバか?と思って最新版入れてみたら正解でした。
ちゃんと動作するようにはなったけど、もっさりするようになった気がする…
440名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:01:26 ID:QVDYk3Lg
写真などをUSBメモリーにコピーしたりするときに出てくる
〜は新しい場所へコピーできないプロパティを持っています。
と毎回出てくるんですが、これを出ないようにすることってできませんかね??
どなたかやり方がわかればご教授お願いします。
441名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:09:52 ID:1pS94mC8
SP1が出たらUSBメモリをexFATでフォーマットすれば解決
もう少し我慢しろ
442名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:13:06 ID:b1UOa8Eb
USBメモリをNTFSにすればいいじゃない
443名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:26:30 ID:e/2oevG7
>441
exFAT は地雷。NTFSでフォーマットが吉。
444名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:38:25 ID:9BQ5ps1f
プログラム(バッファローの無線プログラム)をなんどインストールしようとしても
アドミニストレータ(利用者)の権限で実行してくださいと表示されてできません
アドミニストレータの制御解除をしてみたんですが表示されます
どなたかご指南いただけないでしょうか
445名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:39:51 ID:e/2oevG7
プログラム(.exe ?)を右クリ→管理者として実行 でもだめ?
446名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:46:02 ID:9BQ5ps1f
右クリックでプログラムは開けるんですがメニュー画面(右クリック不可)を進んでいきインストールを実行すると上記のようになってしまいます
かんたん無線なのに。。。。
447名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:56:59 ID:1pS94mC8
リムーバブルメディアもNTFSでフォーマットできたのか
知らんかった
448名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 01:41:23 ID:ZDrlb9Qk
32bit VISTAの3Gメモリー問題ってなに?

4G搭載して、USB接続のDVDでインストールしらたサクっと入ってしまった。
nForce590のM/Bで
使えるメモリーが3070MBのせいかな?
449名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 01:49:46 ID:bbK4qtbL
ファイルサイズみたいのに、、、
撮影日とか、タグとか、、、がでやがる。写真ファイルでもないのに。
ちなみに、各ファイルの設定を保存する はきってあります。
この設定をなおすのには、どうずればいいのでしょうか?
450名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 02:55:17 ID:o3QiEhdn
右クリックすると出るはずのポップアップメニューが、輪郭しか出ず。
そこをカーソルでなぞって初めて、各項目が現れます。
直す方法をお教えください。
451名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 03:06:02 ID:959TR0gB
>>449
それ多分VISTAのバグ。俺もなる。
そうなったら、そのフォルダのプロパティ開いて、
カスタマイズタブをクリックして、フォルダの種類をすべての項目にすれば一応直る。
452名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 03:34:56 ID:ZpSYktZ5
>>448
4GB搭載しても4GB全部認識できないまさにその問題
453名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 03:48:16 ID:ZDrlb9Qk
>>452
64bit VISTAも入れてみたけど、4G使えるよ

4G搭載してOS入れると途中でエラーが出るって話は
USB-DVDドライブの場合出ないのかな?
454名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 03:59:58 ID:ZpSYktZ5
>>453
>>448に「32bit VISTAの」と書いてあるのが読めないのか?
455名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 04:32:01 ID:symfc2mc
すいません。検索しても解決策が見あたらないので、質問します。

自作PCですが、電源を入れてからロードバーが出るまでに時間がかかりすぎます。
BIOS?の読み込みまでは一気にいきますけど、それからロードが始まるまで、
5〜10分かかります。これは仕様として諦めるしかないのでしょうか?

また、500GBのHDを増設してから、時折「ウィ〜ン」と音がして、
動作が一瞬停止します。原因が全く分かりません。


マシンスペックは以下のとおりです。

CPU:Athlon64 X2 5200+
RAM:3GB
HDD:160GB+500GB+250GB
GPU:Geforce8400GS

わかりにくいかも知れませんが、
よろしくお願いいたします。
456名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 04:36:18 ID:WeRnHV6J
>>455
電源は?
457名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 04:38:45 ID:YZ7o615S
>>455
BIOSで電源の大まかな電圧見れるのなら、12Vのところがどのぐらい電圧掛かってるかちょっとみてみて。
458名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 04:58:57 ID:symfc2mc
>>456
以下のPCケース付属の物です。
http://www.skytec.co.jp/html/p_skc450h-12.html
459名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 05:05:48 ID:WeRnHV6J
>>455

>>457氏の言うとおりにBIOSで電圧を確認してみて
確認したら教えて
460名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 05:35:33 ID:2rK+3i5T
>>444
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF14803

これで解決できなかったらBUFFALOに問い合わせて
461名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 10:42:27 ID:rCjm8tCn
プリインストールされてるbusinessをアンインストしてXPにしました
CドラXPです
デュアルにしたいのですがプリなのでC以外には無理だと思います
PC本体にシールが貼ってあってそこにVistaのプロダクトキーが書いてあるのかな???
RTM版(64120)をインストールしてPC本体のシールに書かれていると思われる
プロダクトキーを入力すれば製品版になりますか?
462名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 11:32:09 ID:twTOFdv5
>>461
ライセンスはXPとVista Business両方別にあるんだよね?
もしないならダウングレードしたらVistaの方はライセンスが無くなる
両方は使っちゃダメなのだよ〜
両方別にライセンスを持っているなら、RTMから本体シールのプロダクトキーで
インストール出来ると思います
463名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 11:41:33 ID:gAxqO1Tl
>>448
KB929777
>3 GB を超える RAM を使用するコンピュータに Windows Vista をインストールするときに
>エラー メッセージ "STOP 0x0000000A" が表示される
>http://support.microsoft.com/kb/929777/ja

特定のチップセットで起こるようだから、異常なければ適応の必要なし。
VISTAをインスコすらできない人もいてちょっとした話題になった。
いったん3GB未満のメモリーでVISTAをインスコして、終了後に残りの
メモリーを取り付ける。x64, x86どちらでも起こる。
464名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 11:42:03 ID:uYebzmgH
>>462
うーんよくわかんないや・・・
プリVistaをアンインストールしてXP(正規製品版認証済み)でもですか?
VistaをXPにダウングレードできてID付きリカバリってのもPC会社にはあったけれど
それは使ってません
別途自分で用意したXPです
465名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 11:50:06 ID:gAxqO1Tl
>>462
少し状況は違うが、XPとそのアップグレード版VISTAはDual Bootなら
かまわないんだって。同一マシン内でも同時使用ではないからという
事らしい。MSのライセンス担当に確認した。耳を疑って念を押したよ。
仮想マシンでの同時使用は不可だって、これはそうだよな。
トレンドマイクロはDual Bootでも別、ジャストシステムは個人使用なら
同一家庭内別々のマシンで使ってもいいって(どちらも数年前に聞いた)。
466名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 12:35:55 ID:3dSZMY4v
>>461
Vistaプリインストールマシンでも、
リカバリ用Vistaのディスクがあれば、
別パーテーションにインスコしてCドライブ設定できるよ。
VistaのディスクはRTM版でもOK
すんなりいくはずだが、弾かれたら電話認証すればいいだけだし
467名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 12:37:25 ID:twTOFdv5
>>464
なら問題ないでしょ
468名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 13:35:17 ID:uYebzmgH
>>466
意味わかんない
今現在、CドライブにXPをすでにインスト済み
これをDドライブにドライブレターを変更してCドライブ(元Dドライブ)にVistaを
インストすればいいってことですか?
PC付属のリカバリメディアは、強制Cドライブにインストです
HDD的にはXP、Vistaには変わりないけどこれでデュアルブートできるんでしょうか?

>>467
そうですかありがとう
469名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 13:54:10 ID:Adkv1vf8
>>468
CドライブにXP、その後DドライブにVista入れればいい
Vista立ち上げると自分の入ってる部分をC、XPの部分をDと認識しよる・・・はず・・・と思った
470449 :2008/01/16(水) 14:27:29 ID:bbK4qtbL
>451
>それ多分VISTAのバグ。俺もなる。
>そうなったら、そのフォルダのプロパティ開いて、
>カスタマイズタブをクリックして、フォルダの種類をすべての項目にすれば一応直る。

ありがとう。とりあえず、根っこのフォルダを、すべての項目にした。
また、新しいフォルダつくったらなるんだろうけど。。
471名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 14:37:34 ID:5WIlkxDH
>>455
俺も最近同じ症状になって、起動すら出来なくなったりした。
結局、原因はserialATAコネクタの接触不良w
ケースあけてコネクタ繋ぎ直したらあっさり解決
一度試してみるといい
472名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 14:51:35 ID:ny2BUr+u
ちょいと質問です。
モデム→ハブ→無線LANアクセスポイント→自分のPC(XP)はネットおkなんですが
    ハブ→VistaノートPCだけネットがつながりません。
VistaにするまえのXPノートPCのときは接続できたんですがVistaにした途端できなくなりました。
ハブをなくしてモデムから直接ケーブル引けばVistaでもみれるんですが、それだと自分にPCでネットがみれなくなっちゃうので
なにか解決策をおしえてください、おねがいしますー。
473名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 14:52:09 ID:EBM0nC+3
おれもVistaインスコ直後は同じだった。
ちなみにXPからVistaHomeを上書きインストール。

んでWindowsUpdateとデフラグやったりしてたら
いつの間にか治った。原因もなにもわからん。
474名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 14:52:36 ID:EBM0nC+3
473は455へのレスね
475名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 15:04:06 ID:twTOFdv5
>>472
ルーターというものをご存じで?
476名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 15:06:46 ID:ny2BUr+u
最初のモデムはルーター内臓モデムです。たぶん(笑)
477名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 15:10:13 ID:N7L4w1Iy
>>471
あれ抜けやすいのが問題になって、最近は各社工夫してあるね。よかったジャン。
478名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 15:14:33 ID:twTOFdv5
>>476
んじゃ設定がおかしいのか、Broadcastフラグの問題でしょ
479名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 15:15:58 ID:EBM0nC+3
Vistaにしてから動画再生が糞重いんだけど俺だけ? CPU使用率100%になってるし。
XPの頃は可能だったゲーム+動画再生などがとっても厳しい
480名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 15:16:39 ID:uYebzmgH
>>469
ますますわかんない・・・
最初にVistaが入ってるとデュアルがいろいろとってのはわかっているんだけど
りかばりメディア入れると強制的にCだと思うのね
ドライブレターを書き換えて果たして認識するのかどうか
プリインストールのリカバリメディアだからXPをクリーンインストールしてVista入れると思うんだけど
481名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 15:50:39 ID:twTOFdv5
>>479
アップグレードインストールみたいだから古いコーデックや古いDirectShowフィルターとか
入ってるんじゃない?
互換性の低いものは予めアンインストールしてからアップグレードしないと正常に出来た
ように見えても所々おかしくなるもの
最新のコーデックやその他に入れ替えて、出来れば動画再生アプリもWMP以外を使ってる
なら最新へ
482名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 16:47:27 ID:3dSZMY4v
>>480
リカバリメディアでもいろいろあって、
パーテーションの設定、フォーマットとかいろいろ設定できるのもあれば、
強制的に全て出荷状態にしてしまうものもあるわけだ。
とりあえずRTM版Vistaのディスクがあるなら入れてみればいいって。
DVD入れて立ち上げればガイドに従って作業進めるだけ。
XPがCドライブと認識するパーテーションがあっても、
VistaはそのパーテーションをCドライブとは認識しない。
VistaにとってはVistaが入るパーテーションがCドライブとなる。
OK?
483名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 18:14:11 ID:uDanT1em
Ultimate英語版とultimate日本語版ってどのくらい容量違いますか?
*ultimateなのでlanguageパックがDLできるのは知ってます
484名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 20:14:26 ID:VM5tjoKT
>483
たぶん、英語版と日本語版、両方持ってるヒトなんていないだろうから・・、

SP1 の RC1 Refreshのばやい(↓)。参考まで。

6001.17128.080101-1935_x86fre_Client_en-us-FRMCFRE_EN_DVD.iso  2,943.59 MB

6001.17128.080101-1935_x86fre_Client_ja-jp-FRMCFRE_JA_DVD.iso  2,801.55 MB
485名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 21:21:13 ID:2HQkoj6F
>>480
プリインストールのリカバリメディアならCにVista入れてからDにXP。
VistaBootProをダウンロード。で、デュアルブート。
プリインストール版はインストールというより復元するための
リカバリメディアが多いのでXPを先に入れてのデュアルは無理では?
486名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 21:57:00 ID:twX2/HmN
>>484
なんで英語の方が容量多いんだろう。。。
IMEとか余計なのがなくて軽いかなって思ったのに
487名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 22:00:18 ID:VM5tjoKT
>486
エディション数が多いからだと思う。
488名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 22:03:26 ID:VM5tjoKT
>>486
具体的には、KN エディションが日本語版には入っていない
http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_Vista#KN.E3.82.A8.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3
489名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 01:21:28 ID:O0V84Zsn
>>456
>>457
12Vと表記があったのは「PC Health Status」の「+12V」だけですが、
これで良いのでしょうか?
490名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 01:44:19 ID:3KvWRPis
Home Basicでメモリ1GB、CPUは低電力モバイルAMD SempronTM プロセッサ
3400+のノートパソコンです。
You Tubeなどのストリーミング動画がカクカクします。CPU使用率がすぐ100%に
なります。CPUはやっぱりCore2Duoとかにしないとストリーミング動画はだめな
のかな?
491名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 01:50:09 ID:StK8xD6O
>>490
CPUよりメモリを2GB積んだほうが効果あると思う
それかXP化してしまうとか
Vistaで1Gはつらいと思う
とりあえずYouTubeの動画はhttp://keepvid.com/のサイト利用してダウンしてからみるとか
これが面倒ならブラウザに組み込むタイプもあるし
492名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 02:13:18 ID:3KvWRPis
>>491
早速のご回答有難うございます。Home Basicでメモリ2GBも必要だなんて
散々既出ですが、とんでもないハイスペック必要OSですね。
昨年までメモリ1GBのHome Premiumが平然と売られていたけどちゃんと
動作するのかな。
493455:2008/01/17(木) 02:35:51 ID:O0V84Zsn
ちなみに>>489の表記はOKのみでした。

>>471
試してみましたけど、やはり駄目でした・・・orz
494名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 03:09:16 ID:O23MkHoC
>>492
メモリは今が底値だから早めに買ったほうがいいよ
ジリジリと値上がりしてるから増設するなら今がチャンス
495名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 06:34:29 ID:3h97tWcB
ぐぐって解決するといわれる方法を試しましたがスリープできません。
パソはdellの一体型のデスクトップ、マウスとキーボードはワイヤレスです。

BIOS設定S1→S3に変更、スタートアップの常駐をとる、電源オプションのUSBの選択的な中断の設定を無効→有効にしました。

マウスの「このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックをはずすらしいんですが
この項目がないのでできませんでした。

デバイスマネージャのネットワークアダプタの起動モードがMagic&WakeUp Frameになってます。他に
ALL
LossOfLink
Magic Frame&LossOfLink
Magic Packet
WakeUp Frame & LossOfLink
なし
起動フレーム

と選べるみたいなんですが関係ありますか?Magic Packetにしてもすぐ起動しました。
気長にお待ちします・・誰か助けてくださいー。
496名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 06:36:45 ID:2o+cE0+9
>>492
だって、セレロン搭載機の起動音が途切れるのは、「仕様です」と、
言い切ったOSですから。
497名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 06:44:00 ID:oWCCLXnh
>>495
「なし」でやる。
ついでにBIOSで Wakeup on Ring, Wakeup on LAN みたいのが有ったら無効にする
498名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 07:33:11 ID:zSneHu5q
>>490
電源の管理で省電力モードになってません?
この時すっっごくPCの能力はセーブされてるので処理オチしやすいです
バランス以上に変更してみては?(動画再生するときだけでも)
499名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 07:35:56 ID:3h97tWcB
>>497
レスありがとうございます。「なし」でやってもダメでした。
BIOSにWakeup on Ring, Wakeup on LANというのは見当たりませんでした。
ぐぐったら出てきたBOOT→LAN BOOTを無効にする というのもLAN BOOTがないんですが・・
500495:2008/01/17(木) 08:11:59 ID:3h97tWcB
>>497
できたみたいです!
ネットワークアダプタの電力の管理でWakeonLANという項目の中に
wake on Directed Packet
wake on Magic Packet
電源オフ状態からのwake on Magic Packet
wake on Link

とあって上ふたつにチェックが入っててそれをはずしたんですが大丈夫ですよね?
一応スリープになりました。
501名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 08:14:20 ID:/SevjuGJ
>>500
俺は通常だとスリープから勝手に復帰するんでその2つを
はずしたらスリープするようになったよ。
こういうのもSP1で解決するのだろうか。
502495:2008/01/17(木) 08:34:40 ID:3h97tWcB
>>501
良かった。これであってるみたいですね。
昨日の夜からやってて朝までかかってしまった・・
503名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 10:10:50 ID:JI9bQuK/
>>485
いやだからもうXPをCに入れてるのね
最初の質問にも書いているんだようぅぅぅ
別PCでCにXP、別ドライブにVistaを入れてデュアルブートをしたことあるから
そういうツールを入れなくてもデュアルできるのは確認済み
とにかくRTMで行けそうなのでしてみるよ
504名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 10:12:15 ID:SFT4S4xY
最近ディスプレイの右にあるガジェットを使わなくなってきたんだけど有効活用してるヤシとかいる?
505名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 10:28:27 ID:glwACbQx
>>494
半導体への投資額が大幅に減るから、値上がりよりもモノ不足に泣く1年だろうね。
XPが出たばかりの頃もメモリのモノがなくて、自作市場全体が冷え込んだことがあった。
あの時もXPは大量にメモリーを必要とするからと韓国メーカーが大量増産したけど、
互換性の問題でWin9xにとどまったユーザーが多くて、先行増産したメモリーがだぶついて
128MB DIMMが暴落した直後だったと思う。あの時は業務ユーザーがXPに移行しなかった。
DOSアプリがまだまだ使われていた時代で、NT系はWin9x系よりもDOSサポートが弱かったし。
Win3.1から95の時もメモリが弾不足だったと思う。「Win95は8MBでも十分動くんです」と
がんがってた某大手。デザインも当時の自作機並だったな。次世代DVDでは崖っぷちの様だが。
506名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 10:32:03 ID:glwACbQx
>>500
リモートで操作されるPCじゃなければ、全部オフでいいよ。
某マザボのようにPS/2キーボードをさしていると、ランダムで
起動かかるケースもあるんだから、これで解決なら上等。
WOLしたかったら上から2番目のマジックパケットいじれば桶。
507名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 10:33:38 ID:glwACbQx
>>504
フリーのカレンダーとCPUメーター。モニタがワイドか
どうかで激しく評価が変わると思う。
508名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 10:38:28 ID:r7qeTVx/
俺にとっては、大雑把な屋外の気温や天候が見れるのはありがたい。
509名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 10:48:23 ID:KsEpjxCL
Windows Vista Home Premium パッケージ版が懸賞で当たったので、
さっそく売ろうと思うのですが、ヤフオクで売ろうにもOEM版の方がかなり安いので、
パッケージ版は入札すら全くされていません。
ググってたらOS買取の店がありましたが、査定の結果7000円でした…。
なので、ネットではなく足を運んで売りに行きたいと思うのですが、
どこで売るのが一番いいのでしょうか。教えてください。
また、ネットでも、ここなら高く売れたよってところがあれば教えてください。

よろしくお願いします。
スレ違いでしたら誘導お願いしますorz
510名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 11:14:04 ID:NQJC0tUI
>>504
VISTA Faceの生首がちょこんと....
511名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 11:19:52 ID:uf/r/yzG
ハヒル首?
512名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 11:26:11 ID:r7qeTVx/
>>509
ヤフオクに出せば1万数千円ぐらいで売れそうな気はしますが、友達に1万円ぐらいで譲ってあげてはどうでしょうか?
お店で何万円かしますから、かなり安く感じられるかも知れません。
しかし、キャッシュバックキャンペーンやら、DSP版やら、AC版やら、UPG版やら・・・・ほとんどの人がなんらかの割引き価格で買うことができるようになっています。
割引なし版だからといって、割引版よりそう高くは売れないでしょう。
513名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 11:50:02 ID:NQJC0tUI
>>511
いぁ、デフォルトのまま
よく考えたら生首じゃんって思った
514名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 12:00:22 ID:KsEpjxCL
>>512
そうですよね。友達はもうvistaなんで、OEM版と同等価格でヤフオクに出そうかと思います。
515490ですm(_ _)m:2008/01/17(木) 12:08:47 ID:3KvWRPis
>>498
有難うございます。電源の管理で高パフォーマンスにしたらYou Tubeが
カクカクしなくなりました。他の意見をくれた人達もありがとう。
516名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 13:20:39 ID:zSneHu5q
>>515
やっぱ省電力になってたね^^;
517名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 18:09:58 ID:lInAP1eM
質問です
初期セットアップでキーボードレイアウトを間違えてUSに
してしまったんですがどうやって治したらいいでしょうか?
お願いします。
518名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 18:45:52 ID:AY207Xk5
windowsフォトギャラリーでひとつひとつ画像開くたびに別窓で起動するんだけど
前開いた画像と同じタスクで起動できるように出来ないでしょうか?
519名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 19:42:45 ID:HNLaMdZW
ちゃんと質問スレあったのか。

なんか10日にWindowsUpdateかけてから
ようこそ画面出るまでの時間が異様に長くなったんだけど同じ症状の人いる?
520名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 20:27:54 ID:r7qeTVx/
>>519
アップデートしたあと、初めの起動はうちでも遅くなります。
その次からも明らかに遅かったりしますか?
521名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 23:59:59 ID:GHcKUQlT
お気に入りのアイコンをデスクトップに置いてるんだけど
しばらくするとアイコンが壊れるんだけどなんででしょう?
522名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 00:32:31 ID:prCR/bzI
知らない
523名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 00:35:02 ID:4YIB5/s2
呪われてるんだよ
524名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 01:06:58 ID:QpglwgOO
>>521
俺もしょっちゅう壊れる
SHELL 32のアイコンですら、何かの拍子に壊れる…
SP 1で改善されるんかな?
525名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 01:20:33 ID:FngRpjMJ
メモリ不足を感じるのですが
Windows ReadyBoost を一度試したいと思います
SDスロットに1Gのカード入れて930に設定したのですが
それ以外にすべきことはあるのでしょうか?
これだけでメモリ増えてることになってる???

SDのプロパティで、速度テストして、使うか使わないかのラジオボタンが出てくる画面に移れれば
そのSDはメモリとして使用可だと思っていたのですが
認識が間違いっていますでしょうか?
が、タスクマネージャーをみても物理メモリが1013・・・。

が、SDスロットにはアクセスしているようで、ランプがつきまくっています。

素人同然なので、無知な点、突っ込みどころがあれば教えてください
どこで2Mになったことが確認できるでしょうか?
526名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 01:22:02 ID:gc5gIY5o
>>521
アイコンキャッシュをリフレッシュもしくは数値変えてみるとか
527名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 01:24:00 ID:P46WQF3C
>>525
ReadyBoostではメモリは増えません
詳しくは下記を参照してください

http://ascii.jp/elem/000/000/015/15943/
528名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 01:45:20 ID:OYleVCDq
>>526
どこで設定できるんですか?

>>524 同じくです。
529名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 01:59:45 ID:5FnLeisM
そういえば俺のはごみ箱のアイコンがなくなっちゃう(ごみ箱って文字だけを残してアイコンなしの状態)ことが多かったけど、最近はなくなりづらくなったなあ・・・・
何でだろう?
530名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 07:18:10 ID:V7bnRsPx
面倒なことにアイコンの形式が変わった
PNGアイコンなるものが採用されてる
こいつが結構ややこしい
通常のアイコンはアイコンキャッシュ、PNGアイコンはなぜか縮小版キャッシュに放り込まれるみたい
両方消して再構築(自動)すれば元に戻る
%LocalAppdata%\IconCache.db
%LocalAppdata%\Microsoft\Windows\Explorer以下のThumbcache*.db
531名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 08:49:33 ID:rSD2nJZa
>>525
そもそもReadyBoostはメインメモリではなく、
ユーザーの使い方を学習して、HDDからの先読みをする
キャッシュメモリと考えてくれ。
で、重要なのがReadyBoostに使うメモリは量より速度が重要。
なので、SDカード等より高速なUSBメモリを使いましょう。
532名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 09:22:33 ID:jZcbt/CZ
全くよくわからないのですがDドライブの特定のファイルにアクセスするとOSが止まってしまうようになりました。
チェックディスクも試みましたが、同じく途中で停止してしまいます。

仕方が無いのでそのファイルを消去しようともしてみましたが、その時にもOSが停止してしまいます。

なんとか復旧させる方法は無いのでしょうか?
533名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 10:32:10 ID:V7bnRsPx
>>532
とりあえずフォーマットしてから、HDD Tuneなどの診断ソフトなどで
Smart診断とエラーチェックを行ってみると良い
結果があまり芳しくないようならHDDの寿命が近い
生きているうちに交換&データなどの移動を行った方が良い
534名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 13:17:52 ID:hF8hZpzp
すまん・・・さんざん既出かもしれんが
VistaHomePremiumでデスクトップ上に新しくフォルダを作成してさ
フォルダ名を「 」にしたのよ、うん全角スペースね
そうしたらゴミ箱にいれてもShift+Delしても
WINRARから削除しても消えないんだ

脅威ではないんだけど、なんか気持ち悪いから消し方教えてください。
535名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 13:21:01 ID:5FnLeisM
>>534
それはびっくりじゃ。どうやって作ったの?
536名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 13:25:55 ID:hF8hZpzp
>>535
いや、普通に新規作成で新しいフォルダ作って名前を「 」にしただけだよ
だから誰でもできる
ちょいやってみて
ほんとに消せないから
537名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 13:33:10 ID:5FnLeisM
>>536
怖くてやりたくないなあ・・・・ちょっと怪しいもん。
コマンドプロンプトを開いて、そのフォルダをドラップアンドドロップしたら、そいつのパスはどう表示されるのかなあ???
538名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 13:36:45 ID:hF8hZpzp
>>537
コマンドプロンプトにはドラッグアンドドロップできない
いやこれといって害があるわけじゃないんだけど気味悪くてさ
ほんとやってみて


確か消し方がどっかのサイトにあった気がするんだけど忘れてしまって困ってる
誰か教えてください
539名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 13:49:30 ID:5FnLeisM
>>538
あ、ほんとだ。Vistaになってからフォルダってドラックアンドドロップできなくなったのか・・・・
でも、ググったらコマンドプロンプトから削除できるっぽいよ。
540名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 13:53:10 ID:hF8hZpzp
ああ、それは試したんだけど
アクセスが拒否されてしまうんだ

泣けるw
付き合ってくれてありがとう
今からまたがんばってくるよ
541名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 13:56:59 ID:P46WQF3C
542名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 14:13:20 ID:hF8hZpzp
消えました!ありがとうございます!
テストの気持ちで全角2個「  」もやってみたところ
ALT0160じゃ指定できなくてそっちは消えないみたいでした。

全角2個はなんとか解決しようと思います
本当にありがとうございました。
543名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 14:54:24 ID:UNsr6AL5
ほんとだ、消せなくなるしリネームも無理だなw
コマンドプロンプトで、rmdir " のあとに、TABキーで候補出したら消せたよ。
544名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 14:56:58 ID:V7bnRsPx
なにをいまさら…有る意味伝統な仕様なのに…
545名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 15:02:30 ID:BM8UuXKM
>>337です。遅くなりました・・・。

>>380
システムの復元を見たら復元ポイントがなかったので出来なかった、というのが正確ですが。
インストールしたのは、P2Pで拾ったWinRAR 3.71というやつだった気がします。
546名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 15:05:32 ID:qQgOpV8Z
そのWinRARを使ってP2Pでひろったソフトを解凍しなかったか?
そっちのがぁゃιぃ
547名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 15:07:27 ID:V7bnRsPx
>>545
おめでとう 99%ウイルスを食らってます
P2Pなんてわるいことしちゃだめだよ?
復元ポイントもないんじゃ、システムの復元切ってるわけだし、
自分で最後の綱切ってる
自業自得という物
ネットにつないでなくてもP2P経由の出所の怪しい物を入れてりゃ
世話無いね
PCをリカバリするかOS再インストール逝き乙
548名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 15:19:00 ID:7OJrAImS
質問です。

windowsUpdateで以下の2つが常に失敗してしまい、
何度行ってもインストール出来ません。
トラブルシューティングも見てみましたが、
解決出来そうな情報はありませんでした。
似たような症状の方居ますか?

■Microsoft .NET Framework, Version 2.0 用セキュリティ更新プログラム (KB929916)
■Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB943078)
549名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 15:23:37 ID:rSD2nJZa
windowsUpdateで常に失敗するやつがたくさんあったりしたけど、
1個ずつ入れたり、インスコする順番変えたりしたら全部入れれた。
550名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 15:27:12 ID:7OJrAImS
>>549
なる。やってみます(`・ω・´)
551名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 15:50:15 ID:7OJrAImS
>>549
出来た〜
早々のお返事(TдT)アリガトウ
552名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 18:54:55 ID:prCR/bzI
>534
既知だけど、コマンドプロンプト(cmd.exe) 起動して、

rd " "

のコマンドで消せる。
553名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:03:09 ID:NzBJRkVy
内蔵HDDが2台あり、XPをクリーンインストールし直すう場合だったら、
お気に入り・各種ドライバー・ソフト・写真等々は、

1・DVD等のメディアにバックアップする

2・XP付属のバックアップ機能を使い
 OSをいれていない方のHDDに.bkf形式で移動する

3・データをそのままOSが入っていないHDDに退避させる

4・外付けHDDにデータを移動する

XPからvista home Premium にクリーンインストールする場合でも
1〜4の方法の何れでもバックアップは取れるのでしょうか?

今回はデータ量が多くDVDメディアにバックアップするのは骨なので
2〜3の方法でバックアップを取ろうと思っているのですが
どこかにXPで作った.bkfを元に戻そうとしたらvistaには、.bkfを元に戻す機能そのものが
無いって書いてるページを見かけて、少々不安になってしまいました
2〜3のバックアップは出来るのかどうか、詳しい方教えて下さい




554名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:08:23 ID:V7bnRsPx
>>553
XPのバックアップで作ったバックアップファイルはVistaでもOKです
ただし、MSが復元用のプログラムを配布してますのでそれをダウンロードして
インストールする必要があります
555名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:28:53 ID:9tqIAIxV
Vistaインストール時にVGAが入っていなかったらしく、パフォーマンス評価が1.0固定でした
ドライバ等入れてパフォーマンス評価をしようと思ったら、評価する為のボタンが表示されません
(スコアの更新ボタン?)
どうすれば表示されるんでしょうか…
556名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:50:58 ID:V7bnRsPx
>>555
-----------------------------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Control Panel\Performance Control Panel]
"UpsellEnabled"=-
"PerfcplEnabled"=-

[HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Control Panel\Performance Control Panel]
"UpsellEnabled"=-
"PerfcplEnabled"=-

-----------------------------------------------------------------
点線の内側の行をテキストエディタなどにコピペしてWEI_ON.regとして保存
管理者として実行する
557名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 21:34:00 ID:U2ZO2jBm
ゲームが重い
16から32bitに勝手に戻るのはどうにも出来ないのかな?
ほかの人はならないんだよね? vista home premium
558名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 21:39:03 ID:4Hp2Zi/i
タスクマネージャーの項目名が変わって、メモリ関連の項目がよく分からないので質問させてください。
・ワーキングセット(メモリ)
・ワーキングセットデルタ(メモリ)
・メモリ(プライベートワーキングセット)
・コミットサイズ
・ページプール

どれが「プロセスの物理メモリ使用量」「仮想化されたメモリ量」なのでしょうか
559名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 22:30:51 ID:9tqIAIxV
>>556
ありがとうございます!
見事に評価再実行ボタンが追加されました
560名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:15:32 ID:22WryNTS
Vista使ってる人でPCパーツ総とっかえした人いる?
ライセンスがどうなるのか知りたい
561名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:16:06 ID:prCR/bzI
いわずもがなアクチしなおし
562名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:19:39 ID:22WryNTS
アクチ?? activationの事?
知りたいのはその認証が通るのか否か
もちろん正規の手段で
563名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:30:23 ID:IgDkzQDI
買い換えを検討しているのですが、
ノートLenovo T61 CPU 2GHz程度、メモリ 1GByte程度でサクサク動くでしょうか?
画面は懐古趣味なクラシックにして負担を減らすつもりですが
よろしくお願いします
564名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:39:09 ID:prCR/bzI
>562
最悪、電話で認証すればおk
565名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:40:01 ID:sflsYdig
>562 そのための電話認証。OEM版なら何のパーツと買ったかを聞かれるから答える。普通はFDD。

>563 メモリ1GBではキツイです。あとHDDがノート用4200rpmとかだと尚キツイです。
566名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:40:10 ID:prCR/bzI
>563
せめてメモリを2Gにして・・・普通くらいかな。
567名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:47:06 ID:22WryNTS
なるほど。PCがごっそり入れ替わろうが電話で済む話なのね。
安心して新しくできそうだ。

>>563
参考になるかわからないけど、CPU2.4(Core2Duo) Mem3G Geforce7950GTで
動画+3Dゲームなど複数起動するとCPUがすぐ100%になって動きがあやしくなる。

さくさく動かすならMemは最低2G必要かと。タスクみると2G近く使ってること多いし。
自分的にはCPUも3GHz近くないとサクサクとは言えないかも。もちろんPCの用途によるけど
568名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:51:47 ID:iTqWBO+c
スリープや休止状態から復帰すると7、8割の確率でIEが落ちてしまいます。
履歴などはちゃんと残っているんですが開き直すのが大変です。
どうすれば改善できるでしょうか?
569名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:53:56 ID:CMg+7zk/
>>568
自作?既製品?
570名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:54:57 ID:YRDLz153
メモリ1Gだけどノートン動いてるとき以外はわりと不便無く使えてるよ
571名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:57:21 ID:iTqWBO+c
>>569
既製のノートです。
無線LANで繋いでいます
572名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:02:00 ID:QMniWEB0
買い替え検討の563ですがどうも
現状セレロン400MHzのメモリ192MByte 2000でなんとか普通なんだが、
CPU4倍のメモリ10倍要求って異常だ、ほんとアホOSだな!
XPモデルにしておくか? どうせdebianがメインになるんだけどね。
サービスパックが出るまで様子見かな?
573名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:06:53 ID:/ctqTArd
>>571
569だけど、IEにgoogleバーや、yahooバー入れていない?
あと、既製品なら、そのスレでも聞いたほうが良いと思うよ。(聞いたかもしれないが)
574名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:10:18 ID:PYHVPXui
VISTAってフォルダの自動整列に勝手にチェックが入っていて
これがどうやっても切れないんだけど、強制仕様なの?
575568:2008/01/19(土) 00:10:26 ID:cRDNyAWV
>>573
全く入れてません
576名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:19:41 ID:/ctqTArd
>>575
基本だがIEのインターネットオプションからIEリセットしてみた?
577名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:21:01 ID:a+ccRO4i
vistaの上書きインストールが出来ません。
現在vista ultimate 64bitがインストールされていて
調子が悪いので再度設定を残したままの上書きインストールをしたいのですが出来ません。

使用媒体:vista ultimateアップグレード

試した方法
1.vista上から媒体のセットアップ→今すぐインストール→プロダクトキー入力→アップグレード
アップグレードがグレーアウトしていて実行できない。

2.vista上から媒体のセットアップ→今すぐインストール→プロダクトキー入力→カスタム
現在の設定がwindow.oldとなり新しいvistaがインストールされる。

3.媒体から起動→今すぐインストール→プロダクトキー入力→アップグレード
アップグレードがグレーアウトしていて実行できない。

4.媒体から起動→コンピュータを修復する
問題がないため修復できない。
578名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:33:27 ID:S1BQEDYT
>573
いかがわしいサイトへ行って地雷でも踏んできたんじゃないか
579名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:40:46 ID:/ctqTArd
>>578
どうかなw ま、IEが落ちるのは、今に始まったことじゃないからなw
580568:2008/01/19(土) 00:44:31 ID:cRDNyAWV
>>576
あれから設定リセット→15分位スリープで今復帰しましたが大丈夫でした。
これから何回も試したり設定を変えたりして原因を探ろうと思います。

ありがとうございました。
581名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:46:55 ID:S1BQEDYT
そういえば、SUNのやつじゃないJAVA入れて、IE 落としてたやつがいたな
582名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:54:45 ID:/ctqTArd
怖すぎる。
583名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 03:04:24 ID:7p7hpuEL
Vista使い始めて間もない者です。
友人から動画ファイルを送ってもらったのでDVDに焼きたいのですが
ファイル形式がMP4のためにに変換してからでないとダメのようです。
良い変換ソフトはないでしょうか?
また変換するのはAVIがよいのでしょうか?
いくつか検索で探して試しましたがどれもうまくいかないので教えて下さい。
PCでDVD使うの初めてなのでよろしくお願い致します。
584名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 03:21:15 ID:yPJfdo85
>>583
「DVD Flick」ならDVD化できる
585名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 03:31:15 ID:S1BQEDYT
あと、こういうのとか
http://jp.any-video-converter.com/
586名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 03:55:27 ID:7p7hpuEL
>>584
>>585
ありがとうございます。
早速試してみます。
587名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 08:39:25 ID:QwMLRisy
質問です。
シャドウコピーの実行するタイミングを変更する方法ご存じではないですか?
WindowsServer2003ではGUIのツールがあって設定できるのですが
Vistaではvssadminでサイズとかは変更できるようですが、タイミングについては
設定項目がありません。
ヘルプとか見ても毎日自動的にとしか書かれていません。

588名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 12:44:24 ID:IKS6pF/+
質問です。
通常、HOME Premiumにinitpki.dllは存在しているのでしょうか?
regsvr32 initpki.dllすると「指定されたモジュールが見つかりません」で、
ファイル検索にも引っかからないので、どうも手元のマシンには入っていないようなのです。
ただ、XPからこのファイルをsystem32にコピーしてregsvr32打っても同様の結果なので、
ファイルの有無とは違う問題のような気もします…
589名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 12:58:43 ID:V94aUG2D
音楽や動画を再生すると、音だけ再生してしまいます
プロセスを見るとMedia Playerは起動していますが画面やタスクバーには入っていません
こえはどの設定をいじれば、変更できるのでしょうか?
590名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 13:25:52 ID:S1BQEDYT
>587
サーバーの場合は常駐稼動させて運用するのが常だから、
スケジュール管理できるようになってたのかもしれないが
クライアントOSのVistaではないのかもね。

バックアップ目的なら、バックアップのツール使うほうがいいよ。
591名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 13:27:39 ID:S1BQEDYT
>>588
いない
592名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 13:34:00 ID:p1CsHpsa
>>587
正確には毎日システムの復元ポイント作成時に自動作成です>シャドウコピー
これは前回の復元ポイントを起点として変更のあったファイルをシャドウコピーするからっす
593587:2008/01/19(土) 16:37:40 ID:QwMLRisy
>>590
>>592

ありがとうございます。
システムの復元ポイントの作成時ですね。確かにサーバーのように稼働させっぱなしではないので
違う方法をとっているのかもしれませんね。
594名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 16:55:35 ID:mLPfPQnE
vistaってスキンの変更はwindows blinds使わない限りできないの??
595名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 17:05:32 ID:Fa7mME/T
>>594
vista visualstyle 変更
とでも打って検索してごらん
596名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 17:28:37 ID:8fhS3K6N
Vista BASIC
Internet Explorer 7
TOSHIBA dynabookSSMX/25AEですが

インターネットでクリックした時に出てくるウィンドウズメディアプレイヤーが再生できません
どうしたらいいですか?

ttp://chakumero.yahoo.co.jp/cgi-bin/listen.asx?mms=mms://stream.xmusic.jp/c01/m40/0022005-40.wma&.asx
例えばこれで、他にもメディアプレイヤー再生しようとしても
1度も再生できたことありません。
              これがでてきます
                   ↓
ファイルが見つかりません。ライブラリ内にある項目を再生、書き込み、または同
期しようとしている場合、その項目は、移動されたか、名前が変更されたか、ある
いは削除されたファイルを示している可能性があります。

            閉じる Webヘルプ(W)
597名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 18:20:53 ID:tlqDkGIQ
質問です。
Vista HomePremiumでIE7を使用してます。
全画面表示にした時タスクバーを表示させっぱなしにすることはできますか?
598名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 18:44:40 ID:xMXPlYsK
ライセンス認証でインターネットが繋がってないので電話でしようと思うんですけど、その他の方法で認証するって所をクリックできません。
どうすればいいんでしょうか?
599名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 18:49:46 ID:2KhBD2Yj
>>598

0120-801-734
600名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 18:52:11 ID:d8Nm+/yg
>598
クリックできないとは「その他の方法で認証する」の選択肢の文字が灰色とかになってるということ?
601名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 18:53:02 ID:7yA4n69A
>>598
とにかくM$に電話する。
602596:2008/01/19(土) 18:53:42 ID:8fhS3K6N
誰か〜
603名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 18:54:43 ID:d8Nm+/yg
>597
タスクバーは全画面表示しても底面にずっと表示されっぱなしと思うが・・
別のなにかと勘違いしてるのかな・・・?

メニューバーなら、「ツール」→「メニューバー」に”レ”入れればいいだけだが
604名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 18:56:00 ID:d8Nm+/yg
>596
単純にその該当ファイルがそこにないんじゃないのか
605名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 18:59:08 ID:BKSUbX5Z
>>596
そこ踏んだらなんか保存するかきかれた
606名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 19:06:27 ID:270Cp2Il
>>596
普通に再生されるけどなぁ
セキュリティー関係?
607名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 19:11:31 ID:xMXPlYsK
ライセンス認証の質問をした者です。
ライセンス認証の画面で上から

オンラインで認証
後で確認
青で下に線に線がついた文字で

ライセンス認証の手続きを行うその他の方法を表示します(S)

と書いてあるのでそこをクリックしようとするのですがクリックできません。
なぜでしょうか?
608名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 19:15:01 ID:270Cp2Il
>>607
「オンラインで認証」で失敗してみるとか?
次のステップに進むかも
609名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 19:19:31 ID:f622t++U
すいません。どなたか>>455をお願いします。
610名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 19:20:26 ID:+5aDoNi0
>>603
全画面表示の窓だけ見てる分には消えませんが、他の窓に移動して全画面表示の窓に戻ると消えます。
611名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 19:24:44 ID:lOjOr6Q6
>>596
見えないものもみようとして〜って曲流れたぞ
30秒ほど
612名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 19:35:07 ID:3XypdCO0
3.45GBのAVIファイルが削除できません。
通常モード、セーフモードのどちらで削除しようとしても、「残り時間を計算しています」の表示から進みません。
どうすれば削除できるのでしょうか?
613名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 19:39:04 ID:c1RvNEwU
>>609
電源容量が足りなくてHDDのスピンアップに手こずってるんじゃないの?
外せるHDDを全部外してRAMも一枚にして最小構成にして検証してみな
それで正常動作するなら電源替えるしかないよ
614名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 19:51:20 ID:S1BQEDYT
>612
ファイルサイズがでかすぎというのもあるかもね、
エクスプローラ上でのファイルのコピー・移動などの動作が
遅いのは既知だから、そのまま放置して様子を見るか、delコマンド
が何か使ってコマンドプロンプトからファイルを削除するか。。
615名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 20:37:22 ID:mLPfPQnE
>>595
センクス
616名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 20:52:42 ID:8fhS3K6N
>>604-606
ウイルスバスター2007が最初から入ってます
もう買ってから1年も再生できません
617名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 20:57:45 ID:S1BQEDYT
>616
それあるかもね。いったんウイルスバスターをオフにしてやってみた?
618名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 21:00:38 ID:8fhS3K6N
>>617
オフは危険なので部分解除の仕方を教えてもらえますか?
619名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 21:10:17 ID:S1BQEDYT
持ってないから詳しくこの項目をオフにしてとかは言えないが、
インターネット(Web)セキュリティ関連(ファイアウォール)
のプログラム制御(どのプログラムは起動を許可する・しない)
みたいな項目があればそれ辺だと・・・
620名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 21:35:42 ID:8fhS3K6N
→で手順を追って説明していただけますか?
何度やってもわかりません
621名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 21:36:57 ID:BKSUbX5Z
>>620
持ってないから詳しくこの項目をオフにしてとかは言えないって言ってんだろ
622名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 21:39:36 ID:270Cp2Il
>>596のリンク先は安全そうだからウイルスバスター切って試してみてもいいかもね
ウイルスバスター2007は評判がよくないみたい
この際、別のセキュリティーソフトに変えるのもいいかもよ
623名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 21:39:56 ID:PYHVPXui
>612 VISTAのファイルコピー関連はは欠陥品だから外部ツール使うといいよ。
fastcopyがお勧め。コピーもデリートもエクスプローラに依存しないで数倍の速度で操作出来る。
624名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 21:41:55 ID:8fhS3K6N
>>621
IEでできることがあるかと思って
625名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 21:52:39 ID:p1CsHpsa
>>624
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2061921&id=JP-2061921
こういったことは自分で調べるように、メーカーのサポートページから見つかるような物だし
626名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 21:56:57 ID:8fhS3K6N
>>625
今東芝に聞こうかページ見てるとこです
そのページつながらないんですがなんでしょうか?
627名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 21:58:19 ID:8fhS3K6N
Internet Explorer ではこのページは表示できません

可能性のある原因:
インターネットに接続されていない。
Web サイトに問題が発生している。
アドレスに入力の間違いがある可能性がある。

対処方法:
接続の問題を診断

詳細情報

と出ました
628名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 22:00:39 ID:S1BQEDYT
IE側でちょろっとやってみる価値があるのは、
その該当サイトを信頼済みサイトのリストへ追加してみることだけど
629名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 22:01:33 ID:S1BQEDYT
>627
ウィルスバスターのファイアウォールによってブロックされてるんだと思うけど
630名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 22:02:13 ID:8fhS3K6N
ネットワーク エラーが発生したので、ファイルを再生できません。サーバーが使用
できない場合があります。ネットワークに接続していること、およびプロキシ設定が
正しいことを確認してください。

                  閉じる Webヘルプ(W)

2回目以降再生ボタン押すとこう出ました
631名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 22:10:00 ID:270Cp2Il
問題の切り分けのためにウイルスバスターを切って試してみようよ
あと、そんなに苦労してウイルスバスター使うことないよ
632名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 22:15:47 ID:p1CsHpsa
>>626
いやまちがってたかもしれん 忘れてくれ
ところで東芝に聞いてもラチあかんよ?
プレインストールソフトでサードパーティ製のものは基本的にサポート外のところ多いから
トレンドマイクロに聞いた方が良いと思うし、ウイルスバスター2007のスレにで質問した方が良いよ
Vista全く関係無いOS以外のことは専門のスレやメーカーサポートへ
633名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 22:24:13 ID:8fhS3K6N
そうですか、バスター2007の方はメルアドが変わってて
サポート受けにくいんですよね
常に監視する以外全部チェック外してようやく再生できました
不安なので今度は1つずつチェック入れていきます。

ID:270Cp2Ilさn
ID:270Cp2Ilさん
ID:p1CsHpsaさん
ありがとうございました
634名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 22:28:06 ID:8fhS3K6N
コピペ間違えました
ID:S1BQEDYTさんもありがとうございました
635名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 22:29:35 ID:p1CsHpsa
>>633
たぶんWEBメール検索かURLフィルターが悪さしとる
636名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 22:31:32 ID:h8k3slZt
すいません、VistaHomeからXPへのダウングレードを考えているのですが、
マイクロソフトのリリースではBusinessとUltimateからXPProへのダウングレードは書かれていましたが
Homeは書かれていません。

VistaHomeを消して、XPを買ってきて入れ直す以外に方法は無いのでしょうか?
販売サイトでもVista→XPのダウングレードソフトはありませんでした・・・
637名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 22:35:25 ID:p1CsHpsa
>>636
Home系エディションにはダウングレード権は有りません
638名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 22:44:59 ID:S1BQEDYT
>636
はい、ないでーす
639名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 23:04:44 ID:h8k3slZt
>>637-638
わかりました。
どれだけ探しても無かったので・・・ほんとに無かったんですねぇ・・・ありがとうございます。
640名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 23:07:48 ID:Yi5aqsZd
最近PC買って、それがWindowsVistaで、今日emobileで契約してきてインターネットに繋ぐカード?を買って、それをセットアップしたらVistaの場合はCD-ROMを参照してくださいって書いてあるんだけど、CD-ROMを起動するとインストールが始まっちゃうの><
でも私は中に入ってる、参照が見たいの…
どーゆすればいーの?

誰か教えてくだしぁ(T-T)
641名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 23:10:13 ID:S1BQEDYT
>640
コンパネ>自動再生 で設定かえればいい
642名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 23:27:09 ID:BsT3Lkxq

ところでパーティションでDドライブ作ったけど、
ドキュメントとかを移すのってコピペでいいの?
ドキュメントとかミュージック独特の絵が
なくなるのがとても嫌なもので・・・。
643名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 23:29:23 ID:S1BQEDYT
コピペでいいと思う
644名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 23:31:05 ID:2KhBD2Yj
>>642
ドキュメントのプロパティの「場所」から変更
645名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 23:44:09 ID:BsT3Lkxq
コピペなら事実上ドキュメントは2つあるってこと?

「場所」から変更したら1回目はうまくいかなかった・・・。
「場所」の変更は(D:\)でいいの??
646名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 23:50:10 ID:S1BQEDYT
あーコピーじゃなく移したいか・・勘違い。>644が正解
647名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 23:54:11 ID:BsT3Lkxq
「ドキュメント」右クリック→プロパティ→場所ですよね?
具体的にはどうするの?
648名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 00:02:46 ID:+KLQYPtl
>>647
思い出した
オレは 先にD:にドキュメントってフォルダを作ってから
場所の変更で D:のドキュメントを指定
649名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 00:31:44 ID:8wXT2A4m
現在富士通のノートPCでHOME Basicを使っていますが、使いづらいのでXPにダウングレードしたいです。

プリインストールされたOSでも変更は可能なのですか?
それとあらゆる処理が遅いので調べた所、メモリが512MBでした。これが原因ですよね?1Gなどにすれば解決できますか?

乱文失礼しました。よろしくお願いします
650名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 00:54:54 ID:AFiRgHfK
>649
メモリを1Gとは言わず2Gにすればだいぶ快適になると思う
651名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 02:19:00 ID:igMAxfGc
VISTAはOSが動くだけで1GB消費する。アプリを動かすなら当然それ以上のメモリが必要。
652名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 02:30:32 ID:Lx4paavk
1Gでも割と快適だよ
653名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 02:59:15 ID:8wXT2A4m
みなさんありがとうございます。

とにかくメモリ増やした方が良いことに違いはないのでやってみたいと思います。
ありがとうございました。
654名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 04:02:12 ID:ce9B7VXo
常駐させてるSoftによっては1Gいくけど、うちの場合、起動直後で約800MB程度で
数分後落ち着くと500MB台だな。
その後、IEでタブ4つくらい開いて、シートが5枚程あるエクセル2枚くらい開いて、秀丸開いて、Winampで音楽聞いて
そんな作業して750MB程だ。
全く問題無しに快適。
Vista Ultimate / C2D E6750 / メモリ2G / GF8600GT / Dell Inspiron530
655名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 06:55:28 ID:SjUxwzhN
ExcelやWinampくらいでメモリ1G以上使われてどうするって話になるぞ
656名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 07:00:43 ID:dwBt0k++
vistaにこのスキンを適用したいのですがどうしてもできません。
どなたか適用方法を教えて頂けませんか?

http://www.wincustomize.com/skins.aspx?skinid=6369&libid=1
657名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 09:06:09 ID:vgXAXsx9
>>656
StarDock社のObjectDesktopに含まれるWindowBlinds用のスキンです
ObjectDesktopを年間購入するか、WindowBlinds 6(最新は6.01だったかな)を
単体購入(こちらは年間ではない)しなはれ
WindowBlinds用のスキンだと言うことは書いてあるでしょ?
658名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 11:18:06 ID:ZyZQT2gn
質問させてください。よろしくお願いします。

Vista64bitを使用しています。
ユーザアカウント制御というので、[許可(続行)]するか[キャンセル]するか、
選ぶ画面がたまに出ますが、
ファイル共有などで、複数のファイルを操作したりするときに、
何度も何度も[続行]を選ぶのが苦痛なのですが、
今から数分間だけこの機能を解除するとかそういったことはできないでしょうか。

googleしたら、完全に解除する方法は見つけたのですが、再起動するのが手間になるので、
少しの間だけ、何かをすることで解除する、といったことは出来ないでしょうか。
659名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 11:21:21 ID:08C7Mio8
UAC切れば良いんじゃ
660名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 11:34:50 ID:Dxqc/cc0
>>658
フォルダオプションで「別のプロセスでフォルダウィンドウを開く」にチェックして、
explorer.exeを「管理者として実行」すれば最初から昇格された状態の
ウィンドウが開く。
ただし標準ユーザーの場合この手は使えない模様
661名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 12:55:29 ID:9D28T/By
vistaで、スクリーンセイバーを変更しようとしたところ、
このスクリーンセイバーには、設定できるオプションはありません。
とでてしまいます。
どうすれば変更、設定出来るでしょうか?
662名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 13:11:34 ID:vgXAXsx9
>>661
設定の変更が可能なのは3Dテキストと写真のみ(デフォルトで入ってるもの)
他は設定の必要がないというか変更不可能
663568:2008/01/20(日) 14:15:09 ID:p5RKG0CR
一昨日の>>568です。原因を調べてみたところ、
再開した時に、LANの親機を繋いでいるPCの電源が入っていれば大丈夫で、切れていれば落ちました。
この場合こちらのPC、親機のPC、LANのうちどれに問題があるのでしょうか?
664名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 14:28:00 ID:vgXAXsx9
>>663
ぶっちゃけどんなネットワーク構成になってるのかわからん
親機PCにICS(インターネット接続共有)で子機PCからアクセスしてるの?
んで親機を子機のスリープ中に電源OFFにしてると?
そりゃあかんがなぁ
複数のPCで回線共有するならルーターぐらいいれなはれ
665577:2008/01/20(日) 14:38:29 ID:2mE7NGta
>>577
誰かわかる方いませんか?
666568:2008/01/20(日) 14:48:11 ID:p5RKG0CR
>>664
ごめんなさい
返信ありがとうがざいました。
667名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 14:48:24 ID:vgXAXsx9
>>665
いやまぁ2の方法しかないわけだ
調子が悪いのに設定などを引き継いでも調子悪い新規OSができあがるだけ
まぁ悪いことは言わないのでクリーンインストールしなよ
うだうだ悩んでる間にとっくに終わってる時間だよ?
668名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 16:00:52 ID:dwBt0k++
>>657
回答ありがとうございます。
669名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 16:11:45 ID:L/kg6hIa
初心者スレで回答をもらえなかったのでこちらでお願いします

ドライブがCとDの2つあり、ドキュメント、ミュージック、ビデオ、ピクチャの保存場所をDドライブに変更しました。
しかしこれだとguestアカウントで使用した時もDドライブの中が丸見え状態です。
どのようにするのがベターでしょうか。
お願いします。
670名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 16:18:17 ID:yZomsQe7
Win Vista Home Premiumを使用しています。
複数の圧縮ファイルをD&Dで(Lhaplus使用)解凍しようとすると、4個以上は解凍してくれません。
3個までなら解凍できます。
Win XP Proでは20個くらいまで一気に解凍してくれたのですが、どうすればいいですか?
(移動しました)
671名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 16:19:22 ID:yXAxDuh6
Lhaplusなんて、日本オンリーなクソソフトは使っていない。

俺は国際的な7zipを使っている。
672669:2008/01/20(日) 16:20:28 ID:L/kg6hIa
追加です

Dドライブ→ドキュメント→右クリプロパティ→セキュリティ
でAuthenticated Users、 SYSTEM、 Administrators、 Users
の4項目があり、普段はAdminで使用していますが、Usersのアクセス権限を制限しようとすると
AdminもUsersの一つのため、自分でアクセスができなくなってしまいます。
673名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 16:25:27 ID:njnCWSUo
>>672
よく元の場所のセキュリティ設定(アクセス権)とか比べてごらん
Usersに権利なんて与えてないから
674名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 16:30:31 ID:JdspjqkO
>>672
拒否なんて設定しなくて良いんだよ
あれは許可の中から例外を設定するための物で
自分に許可だけでいい
675名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 16:48:13 ID:PAHn7Sq9
インデックスの作成される場所はデフォルトではどこだったでしょうか?
インデックスの内容ではなくて、インデックスのファイルそのものが作成される場所のことです。
676名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 16:55:14 ID:L/kg6hIa
>>673
>>674
ドキュメントをDドライブ直下に置いたのがまずかったのでしょうか
たとえばデフォのままのゲームは C:\Users\ユーザー名\Saved Games
移動したドキュメントは D:\ドキュメント
>>644みたいな感じで変更したのですがやりかたが違ったかな
677名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 17:48:22 ID:njnCWSUo
>>675
%ProgramData%\Microsoft\Search以下のディレクトリ
正確には%ProgramData%\Microsoft\Search\data
678名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 17:58:15 ID:njnCWSUo
>>676
いや実はその前のフォルダのコピーに問題がある
エクスプローラのコピーではアクセス権などのNTFSの属性などがコピーされない
コピー先の方にあわせられる
従来はxcopyだったけどVistaではrobocopyコマンドをコマンドプロンプトから利用する
/copyallオプションつければ、属性含めてアクセス権や所有権などもコピーできる
679669:2008/01/20(日) 18:10:49 ID:L/kg6hIa
ちょっとコマンドプロンプトが出てくると手に負えないので
いったんプロパティで既定の場所に戻してみます
エクスプローラーなどで単純に場所を移動しただけでは
他ユーザーも利用できる環境に変更してしまうということでしょうか
680名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 18:18:03 ID:njnCWSUo
>>679
通常、属性のコピーまでは行わない場合、コピー先の親フォルダかもしくはドライブの
アクセス権を継承する、これは仕様
手動でicaclsコマンドを使って、アクセス権とかを保存して、復元するって言う方法もある
まぁrobocopy使った方が楽だし早いだから省略したけど
たとえばDドライブのアクセス権を弄ってないでしょ?
ではデフォルトでは共用になってるわけ
作成されるファイルやフォルダはデフォルトのままなら親のアクセス権を継承
だから共用で他のアカウントからも利用可能になってしまう
ちゃんとアクセス権なども含めてそのままコピーしたいならrobocopy使いなよ
681669:2008/01/20(日) 18:25:37 ID:L/kg6hIa
>>680
まさにおっしゃる通りで、移動した先では共有の扱いになってしまっていました
ちょっとrobocopyを調べてみます
しかし、他の人はみんなこういう設定をわざわざ行っているものなのでしょうか
682名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 19:06:45 ID:z7Y5rrox
全画面で3Dゲームをやっておりますと、省電力になるのか不明ですがネットワークがダウンします。
これって設定で何とかできますか?
683名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 19:15:41 ID:XPJFXc01
久々に自作しようと思ってるんだけど

CPU:E8400
メモリ:1G×2
VGA:HD2600XT

以上の構成だと
vistaを快適に動かせるでしょうか?
684名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 19:16:20 ID:PAHn7Sq9
>>677
アリガトン。
685名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 19:20:16 ID:BXjUSMGF
>>683
さくさく
PenD830、Mem3G、げふぉ6600の俺がサクサクなんだから間違いない
686名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 19:29:45 ID:rItjjsap
質問お願いします。

フォルダを開いた時、WinXPまで存在した【上へ】のアイコンはVISTAには無いのでしょうか?
表示設定などもいじってみましたが、そのような設定は見当たらず、
VISTA教本を読んでも載っていません。
【上へ】が無いと、【戻る】だけでは不便です・・・。
687名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 19:57:30 ID:m8J5VSPZ
>>686

たとえば、現在パブリックのピクチャを表示している場合、アドレスバーに

>コンピュータ>C:>Users>パブリック>ピクチャ>

と表示されていると思うけど、ここで[パブリック]をクリックすると[上へ]と同じ動作になるよ。
ちなみに[Users]をクリックすれば[上の上へ]になるし、[パブリック]と「ピクチャ」の間の[>]を
クリックすれば[パブリック]内の別のフォルダにアクセスできる。
688名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 20:01:47 ID:XPJFXc01
>>685
レスさんくす
おぉ、じゃあDSP版のホームプレミアムが安いんで
買ってきます!
689名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 20:09:00 ID:d0LimOTH
IDが・・・
690名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 20:17:30 ID:9pkrWAfb
winMail.exeが常駐しているんだが、スタートアップからどうやってはずすことができる?
msconfigみても、それらしきものがみあたらん。
691名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 20:31:12 ID:XPJFXc01
>>689
ほんとだ、XPになってる…
これはvista買うなっていうお告げか…?
692名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 20:43:26 ID:d0LimOTH
実際そのスペックならXP入れても無駄だしVPCにXP突っ込んでも結構快適に動くと思うがな
693名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 20:49:36 ID:XPJFXc01
まあサクサクならvistaメインで良いです
XPよりおしゃれだし
以前はXPをカスタマイズして、Macぽくしたり
vistaみたいにしてたら糞重たかったんで
これで晴れて移行できます

ありがとうございました
694名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 21:33:41 ID:C4OQNu+w
手持ちのハードとか大丈夫ならメモリをあと2G増やして64bit版をお勧めするよ
695名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 21:43:54 ID:SjUxwzhN
ソフトやドライバが対応してないのにx64にしてMem大量に積んだって
まったく意味無くないか?
x64にするのは1年後でも遅くないと思う
696名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 21:50:20 ID:C4OQNu+w
そんなに対応してない?
キャプチャボードとかゲームとか、、、うーん。
VPCとか使うならその分メモリ多い方がいいだろうし
自分が普段使う範囲で64bit版で問題なければあえて32bitを選ぶ理由はないよ
メモリだって2Gで4千円ほどだし
697名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 21:50:45 ID:njnCWSUo
>>690
これがスタートアップやRunエントリーには無いだよねぇ
おそらくセキュリティソフトが何らかの機能か理由でWindowsMailを起動しているのか
それともメールスキャン機能に反応してWindowsMailが起動しちゃってるのか
よくわからないみたいです
原因不明で解決策も無いみたい
一度メールスキャン関係のセキュリティ機能をOFFにしてみるといいかも。
一応Windows Defenderも切った方がいいかもね
とりあえずその状態で再起動してプロセスを見てみると良いかも
698名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 22:14:24 ID:AV6AdEE3
急に左クリックの反応が悪くなったというか、
タスクバー上で切り替えようとしてもトリプルクリックぐらいしないと
切り替わらない事が起こるようになってしまった。

同じような現象起こってる人いる?

699名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 22:27:20 ID:9ycGYMzz
ストレージ間のファイル移動に関して、通常D&Dするとコピーになりますがこれを
「カット&ペースト」にすることはできますか?
700名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 22:28:00 ID:Lx4paavk
>>699
それ地味にめんどいよなw
701名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 22:30:59 ID:SvSiDOpK
右クリックしながらD&Dすればダイアログが出るから移動を選べるだろ。
そこまで手間を惜しみたいってんなら知らんがな。
702名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 22:45:00 ID:YaLJFNZo
質問です

WindowsVistaのノートパソコンを最近購入しました
そこでもともとあったWindows2000のデスクトップパソコンのネットワークに接続したのですが
ユーザー名とパスワードを聞かれてしまいます
そしてそのユーザー名とパスワードにノートパソコンとデスクトップパソコンの
どのユーザー名とパスワードを入力しても認証されません

これまではWindows98やWindows2000を使っていてユーザー名とパスワードを聞かれることはありませんでした
デスクトップパソコンからノートパソコンの閲覧・移動・変更は可能です
ちなみにユーザー名(仮にuser)と入力すると認証失敗後にMobile\user(Mobileはノートパソコン名)とオートコンプリートされます

どうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします
703名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 22:46:40 ID:9ycGYMzz
>>701
それで十分ですありがとうございました。
704名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 22:47:57 ID:K9prIDKI
Shift キー押しながら+ドラッグ&ドロップで 「移動」 になるお
705名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 22:58:05 ID:9ycGYMzz
>>704
鼻水でますたありがとうございました。
706名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 23:03:47 ID:PLU/rrYg
>>704
これ何らかのミスなりでどこに移動したかわからなくなることがあるから、
注意したほうが良いけどな。とんでもないところに移動していて探すのに
苦労することがある。
707名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 23:06:27 ID:9ycGYMzz
>>706
それでついさっきctrl+zしますた。
708名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 23:07:24 ID:d0LimOTH
Vistaなんだからそこはスタートサーチで済むだろ
709名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 23:36:06 ID:BXjUSMGF
>>702
わかんないけど
ユーザ名を administrator  パスワードはなし
これで通らなかったら知らない。
710名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 23:40:21 ID:rItjjsap
>>687
サンクス!
これは気付かなかった・・・

しかしVistaは皆が使い慣れた画面や操作を何故大幅に変更したのだろうか・・・
711名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 23:43:42 ID:L/kg6hIa
今までのユーザーは慣れるまで時間かかるかもしれないけど
全くの素人からすれば格段に分かりやすくなってるような気がする
と初心者なりに思ったり
712名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 23:44:31 ID:d0LimOTH
使いやすく改良するのは普通じゃね?
713名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 23:54:01 ID:7uKb5S4m
>>613
回答ありがとうございます。
HDとメモリ1枚で正常動作しました。ただ、症状は相変わらず発生します。

それと、今日、パーツを買った店で聞いたところ「その構成で電力不足は無い」と言われ、使ってるマザーボード(GA-MA69G-S3H)が原因かもと言われました。
714名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 00:05:33 ID:akZKg9BG
総合的に使いやすかった窓の手のようなソフトは無いですかね?
715名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 00:10:59 ID:CSssVybt
書類とかピクチャーを入れるフォルダをCドライブからDに変えた方が
使いやすいかな。インストールのソフトはCでも仕方がないとしても、
データをCにおくとリカバリしたときに面倒だし

716名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 00:13:05 ID:Ljp54hI7
 ものすごい初心者の質問ですが、
VISTAってリカバリーCDってどうやって作るのでしょうか?
XPとぜんぜんかってが違ってよくわかりません。
717名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 00:18:00 ID:OH/rjL2W
リカバリのCDは作るもんじゃない
718名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 00:18:19 ID:yOnun8Qf
>>714
いじくるつく〜るはどうよ。
719名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 00:19:59 ID:y5qBui0g
>>716
メーカーパソコンなら説明書のリカバリーの節をよく読む。
多分ハードディスク内にリカバリー領域があるんじゃないか?
720名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 00:22:38 ID:Ljp54hI7
>>719
 自作なんで…。
>>717
 作ったらだめって、何でですか?
721名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 00:56:10 ID:8S1G5i0J
エクスプローラについての質問です。
使っているエディッションはVista Home Basicです。

XPのエクスプローラでは、
キーボード上で例えば「s」キーを押すと、
頭文字が「s」のファイルやフォルダが選択されるという機能があったのですが、
vistaのエクスプローラで同じことをやろうとすると、
クイック検索のところに「s」と入力され、
その時のディレクトリの中で「s」の文字が(頭文字であるか否かに関わらず)入っているファイルやフォルダをすべて表示するだけで、
結局そのファイルやフォルダを開くには上下キーやマウスを使わなくてはなりません。

上記のXPのエクスプローラの機能と同じことをvistaのエクスプローラ上で行うことは可能なのでしょうか?
また、可能なのでしたらその方法を教えてください。

よろしくお願いします。
722名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 00:59:49 ID:oYl9nOex
ん?俺は普通に頭文字のファイルとかが表示されるが・・・
723名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 01:07:29 ID:KFSy2U+g
>>709
ありがとうございます
しかしパスを空欄にしても通りません
724721:2008/01/21(月) 01:08:00 ID:8S1G5i0J
>>722
レスありがとうございます。

それは、クイック検索の結果、頭文字のファイルが表示されるということでしょうか?
それともXPの時と同じように、表示されているファイルやフォルダはそのままで、
頭文字のファイルが選択されるということでしょうか?
いずれにしても、私のパソコンではそのようなことが起きないのですが…。

重ね重ね申し訳ないですが、お答えいただけると有りがたいです。
よろしくお願いします。
725名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 01:16:10 ID:hgUPX+uB
>>723
自分も同じようなことがあったんだけど
administratorでやってみたらとおった記憶があったんで・・・

>>724
自分も普通に頭文字のファイルが選択されるけど
検索バーのところにカーソルがあるんじゃないの?
726721:2008/01/21(月) 01:19:45 ID:8S1G5i0J
>>725
ありがとうございます。
しかしカーソルをファイルやフォルダなどのアイテムに合わせている状態でキーを押しても、
検索バーにその文字が入力されてしまい、
頭文字のファイルなどが選択されることは起きません。
727名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 01:23:04 ID:LSmhRH4+
>>721
エクスプローラでAlt押してツールからフォルダオプションの表示で
「リストビューで入力するとき」で入力した項目をビューで選択するをチェックすればOK
たぶん検索ボックスに自動的に入力するになってるんだと思う
728721:2008/01/21(月) 01:28:50 ID:8S1G5i0J
>>727
仰る通り「検索ボックスに自動的に入力する」にチェックが入っており、
「入力した項目をビューで選択する」にチェックを入れたところ上手くいきました。
ありがとうございました。

他にもお答えいただいた皆様、本当にありがとうございました。
729名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 03:52:23 ID:Y9v4kQTE
Windows Vista◆Business 32bit(DVD)OEM+alpha
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v41002500
希望落札価格: 17,800 円

Businessとしてはかなり安いですが正規品でしょうか?
730名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 05:02:26 ID:7odVv6yH
いやそんなに安いってほどでもないような…
DSP版ならそんなもんかと
731名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 05:38:29 ID:C0KjcFZ8
ふつうにOEM買った方が・・・
732名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 06:12:07 ID:5/KyMs+W
OEMのHome32bitから64bitのUltimateに有料アップグレードってできる?
できるとしても1万円以上かかるとちょっとなあ。初めからUltimate通常版買っとけばよかった。
733名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 06:25:33 ID:4U+r6nqF
Vistaのエクスプローラで、使いやすいようにカスタマイズしても
その設定はそのフォルダーだけにしか通じないのでしょうか?
734名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 06:45:07 ID:Z1QN2Dc/
フォルダの種類別に記憶される
735名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 07:01:48 ID:SI8ALp23
64bit Ultimateを使用しています。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\

上記のキーについて質問です。
Wow6432Node以下が延々とループしています。
つまり、

****
****
Wow6432Nodeー****
****     ****
****     Wow6432Nodeー****
           ****     ****
                      Wow6432Nodeー
                      **** 

といった具合にです。
こうなる理由と、同じような症状の方がいらっしゃったら、OSやハードの構成を教えてください。
736名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 09:28:06 ID:Fnve8xjl
コマンドラインオプションによって管理者として実行するにはどうしたらいいですか?
検索してみましたが情報が見つかりませんでした。
737名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 09:57:16 ID:o5Q41tXh
VistaUltimateの32bitを使ってるのですが、WindowsフォトギャラリーでJPEGなどの画像データを表示すると何故か黄ばんで見えるのですが、これを直す方法はありませんか?
738名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 10:08:03 ID:fxO6tOIE
>>737
メモ帳も黄ばんで見える?
739名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 10:14:27 ID:PN5kc/mJ
>>>736
runas /?
740名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 10:58:23 ID:7DCD48Ve
>>729
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=citrus_x_paradisi_r&u=;citrus_x_paradisi_r
こんな糞評価の出品者だからたぶん商品のも正規といいつつコピーの可能性大
741名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 11:09:07 ID:4asRxt93
>>735
自分も64bit Ultimate使ってる、
同じくWow6432Nodeのキーが延々続いてるよ。
レジストリクリーナー系ツール使ってると、Wow6432Nodeのとこで
繰り返して一時間でも終わらない。
思い当たる節はSP1 RC適用前なら症状はなく、適用後に出たこと。
RCだからバグだとあきらめてたよ、実害は在るのかな?

E6300 P5B PC800 mem2G*2 I/OキャプチャのMC/RX3を二枚挿ししてるから
BIOSでメモリリマップ無しOSがわで3Gの認識で使ってる

742名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 11:19:31 ID:o5Q41tXh
>>737
メモ帳は、普通に見えます
何故かフォトギャラリーだけが黄ばんで見えます
743名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 11:20:04 ID:215oGOe3
xpからvistaにアップグレードしたのですが、以前インストールしていたソフトは、各ソフトごと再インストールしなければならないのでしょうか?
744名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 11:27:59 ID:FZ+SiFhM
>>742
その現象は以前から数例ここでも報告されてるが原因不明で解決策も
OSまるごとリカバリや再インストールとなる
なんでだろうねぇ
745名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 11:32:39 ID:FZ+SiFhM
>>743
使用するデバイスやアプリケーションなどの互換性は自分で確かめてください
各製品のホームページなどでアナウンスしていると思います
互換性の無いものや低いものは再インストールやVista対応版への更新が必要です
MSのVista互換性ページなどを利用したり、各製品のホームページなどを参照してください
746名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 12:03:54 ID:oYl9nOex
黄ばむのってICMプロファイルが適用されてるからじゃね?
747名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 13:42:30 ID:7odVv6yH
グレード云々はおいといて
結局32bit版と64bit版どっちを買うべきなのさ?
748名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 13:48:37 ID:gK8t6KK+
迷うくらいなら通常版にしては。
あとで切り替えるくらいなら、結局得かと。
そうでないなら、最初から64bit。この2択と思うがなあ。
749名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 13:55:12 ID:C8BhsJJF
現時点では32。でもメモリ大量積みの時代になって4G上限じゃ物足りなくなってるんで、来年辺りには64が主流になるんじゃね
750名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 14:57:35 ID:04ilnMzq
VistaでMobileMeterが動作しないため代替ソフトを探しています。
CPU温度はCoreTempやSpeedFanで代用できますが、クロック周波数表示ソフト
がなかなか見つかりません。

グラフ表示は必要ないですが、表示の更新を行わなくてもリアルタイムで表示できる
ソフトを探しています。
何かおすすめはありますか?
751名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 15:02:46 ID:7DCD48Ve
cpuz
752名無し:2008/01/21(月) 17:30:34 ID:MQfgpomy
ユーザーフォルダの中身をDドライブに移し終わって喪なぜかpicturesとか残ってしまう!
しかも他で使ってるから消せないとか言われたし。
どうやったらいいか教えて。
753名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 19:03:19 ID:/yhG2nPr
SP1いれようとおもったんだけど
ダウンロードセンターでダウンロード項目がない。
下のほうに3つあったけど別々にダウンロードしろってことなのかな?
754名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 19:05:56 ID:WyB6dQK9
>>752
再起動したら消えるかも
755名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 19:21:10 ID:7DCD48Ve
>>752
それフォーマットするしかないよ。セーフモードで入って消せるかは試してない。
756名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 19:24:11 ID:qoefXQRs
vista64bit ultimateなんだけど・・・
HDD4本あって

C:システムドライブ
D:2本ストライプのデータドライブ
E:空っぽ
と、なっていて

Windows complete PC バックアップを起動して、「ハードディスク上(H)」
にDとEが出てくるんだけど、

「△このディスクはダイナミックディスクではないので、WindowsCompletePCの
バックアップイメージの保存に使うことはできません。」
って、なって「次へ」がアクティブにならない。

「ディスクの管理」からみると思いっきり「ダイナミック」ってなってるんだけど、
俺なんか根本的に勘違いしてるかなぁ・・・

757名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 19:28:03 ID:7DCD48Ve
>>756
もう少しダイナミックに環境を教えてくれ。


マザーとかどこのSATAコントローラーなのかとか。
758名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 19:32:53 ID:e9GUGsjY
質問です。
シャットダウンしたら、ログオフしています・・・の表示のまま
1時間経っても電源が落ちません。強制終了しても電源を
入れなおすとまた、ログオフしています・・・になります
これはどうすれば良いのでしょうか?
分かる方教えてください
759名無し:2008/01/21(月) 20:01:21 ID:MQfgpomy
>>755
フォーマットってやるとプログラム全て消えますよね??
760名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 20:04:21 ID:EYtlE6nV
VistaUltimateからXpProへのダウングレードをしたいんですが、
具体的な方法がイマイチなので質問。

WindowsVistaが実行されているPCにXpのCDを入れる

自動起動で表示される画面で「インストール」ってやる。

インストール時にはプロダクトキーも求められない。(Vistaのキーがあるから)

クリーンインストールされて、アクチベーションは電話。

って妄想してるんだが、合ってる?
761名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 20:09:53 ID:b0lfybEm
>>759
コマンドプロンプト〜(・з・) ファイルはdel フォルダはrd /sを利用
del "\\?\C:\ファイル名"
rd /s "\\?\C:\フォルダ名"
762名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 20:11:11 ID:ATKfkXqG
合ってない
763名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 20:18:14 ID:EYtlE6nV
(>Д<)ゝ”ラジャー!!
764名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 20:18:42 ID:uxH4g/2Y
>>760
ダウングレード権を行使してのインストール時でも、
プロダクトキーが必要なはずです。
765756:2008/01/21(月) 20:26:59 ID:wxxf53GS
>>757
マザーはASUSのP5Eです。ICH9Rかな。
ハード的にはRAIDしてません。
DドラのストライプはXpで構成したものです。
Eドラは普通にシングルディスクなんですが・・
766760:2008/01/21(月) 20:31:34 ID:EYtlE6nV
今やってみてるんだけど、

>WindowsVistaが実行されているPCにXpのCDを入れる
>↓
>自動起動で表示される画面で「インストール」ってやる。

「インストール」のボタンが押せないようになってるわ。
クリーンインストールしてって事かな?
767名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 21:05:38 ID:YlCQA5Tf
>>753
Windows Vista Service Pack 1 Before You Install.doc
Windows Vista Service Pack 1 Before You Install.xps
Windows6.0-KB936330-wave0-X86.exe

これの事?
拡張子見れば分かるでしょ
分かんないなら止めといたほうがいいよ

768名無し:2008/01/21(月) 21:32:16 ID:MQfgpomy
>>761
詳しいお返事ありがとうございます。ただ自分は素人なもんで…意味がわかりません!
769名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 21:32:55 ID:FZ+SiFhM
>>766
え〜とですね、ダウングレードの実作業についてですが、
新しいOSから古いOSへのダウングレードインストール
なるインストールはありません
常に新規インストールになります
その際にXPProの正規のライセンスとプロダクトIDが必要
別のPCでつかってるやつを流用してインストールします
(ボリュームライセンス版以外の通常の)XPではインスト
ール完了後にアクティベーションを行うことになるのですが、
電話で認証を行うことになります
ダウングレードであることを担当者に伝えて、ダウングレ
ード手続きをします
この際にVistaのプロダクトIDなど必要事項を伝えて完了
すれば、OKです
770名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 21:36:04 ID:qoefXQRs
>>756
>Windows complete PC バックアップを起動して、「ハードディスク上(H)」
>にDとEが出てくるんだけど、
>
>「△このディスクはダイナミックディスクではないので、WindowsCompletePCの
>バックアップイメージの保存に使うことはできません。」
>って、なって「次へ」がアクティブにならない。
>
>「ディスクの管理」からみると思いっきり「ダイナミック」ってなってるんだけど、
>俺なんか根本的に勘違いしてるかなぁ・・・

自己レス。
完璧にWindowsのバグ(表記ミス)だと思うんだが、なんとEドライブを試しにベーシックディスクに
変換したらできた。
「△このディスクはダイナミックディスク『なので』WindowsCompletePCの
>バックアップイメージの保存に使うことはできません。」
が、正解だと思うんだが・・・
771名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 22:06:33 ID:4O9bfF4U
質問です
IME辞書ツールに登録した単語がIE上などだと変換候補に出てきません。
辞書ツールにはしっかり登録してあるし、サイドバーのガジェットのメモで
登録してある単語の変換を試みたらちゃんと変換できました。
どうすればIE上でも辞書ツールに登録した単語が有効になるか教えてほしいです
772名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 22:10:34 ID:ATKfkXqG
773名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 22:25:05 ID:4O9bfF4U
>>772
直りました。ありがとう
774名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 23:25:11 ID:/yhG2nPr
>>753
いや、exe落としたんだけどインストーラーが起動しなくてさ
もっかい落としてくる
775766:2008/01/21(月) 23:38:35 ID:WqiXOFpJ
>>769
(TдT) アリガトウ

これで安心して寝れるし、
安定してPC使える。
776名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 00:29:39 ID:Vr9hKmbG
XPProへのダウングレードには、他にXPProの正規版を所有してなければいけないんですか?

私は、ダウングレード権を行使すると、XPをダウンロードか郵送で貰えるのかと思って
ましたけど、そりゃ甘いですよねw

でも、それなら、XPを再インストすればいいだけで、権利がどうこうってのは、何の意義
があるんでしょうか?
アクチできなくなるとかでしょうか?

今、メインが2KProなので、vistaは重そうなので、ダウングレード権付きのDSP版でも買え
ば一石二鳥かと思ってましたけど
777名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 00:55:45 ID:NI0pccrv
SP1落としてインスコしようと思ったんだけどいっこうに始まらない
なんでだろ?
778名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 01:21:25 ID:A3gW48LN
samurizeがもう少しvistaよりになってくれば、
一気にvistaの有効利用ができそうなんだけどね。
まあ、samurizeはxpでも動いて、
どちらかというとパソコンを使う人全員に役立ちそうだけど、
今のところはまだカスタマイズが不便で、
bblean辺りの域を出ていないからなあ。
出てくれば、ワイドモニタであれば、めちゃくちゃ便利になる。
779名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 02:00:10 ID:JMCOBacB
データファイルをDドライブに入れたいのです。

具体的には、画面の左下のスタートボタンを押して
その真上の右側に"(自分のアカウント名)"、"ドキュメント","ピクチャ"
"ミュージック""コンピュータ"とか書いているところが出ますが、
この"ドキュメント"にファイルをドラッグするとDドライブの
ドキュメントフォルダに入り、"ピクチャ"にファイルをドラッグするとDドライブの
ピクチャフォルダにファイルが入るようにしたいのです。

さらに、複数のアカウントを作り、アカウントAならば先ほどのスタートボタン
の右上のトップがアカウントAとなり、アカウントBならばスタートボタンの
右上のトップがアカウントBとなりますが、
アカウントA のときと、アカウントBの時で、DドライブでもアカウントA用の
フォルダ、アカウントB用のフォルダに入るようにしたいのです。

どうすればいいのでしょうか。
780名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 02:22:02 ID:6GkrElGI
あらかじめDドライブにそれ様のフォルダつくっておく
そして"マイピクチャ"を右クリ→プロパティ→場所と進んで
そこであらじめ作ったフォルダを指定するだけ

781名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 04:01:41 ID:JMCOBacB
>>780

それをやろうとしたが、不都合なことになりました。
Cドライブにあるログインの名前がついたフォルダの中には、ピクチャとか
ドキュメントとかの名前のフォルダが入っています。それをDドライブに
コピーをして、>>780さんが教えてくれているような、右クリック、
プロパティ、場所の指定をしたのですが、不都合が生じました。
782名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 11:46:00 ID:s+ZbQXBT
知識もろくにないのにVistaのユーザー用のフォルダを弄るのはやめておいた方が・・・
Vistaからジャンクションを多用してあってこいつがガンw
他にもアクセス権の問題などもあってかなりややこしい
SuperHidden属性になってるのが多いし、気付いてない人多数
さらに必須ラベル付きのプロセス整合性用のフォルダとかも隠れててかなり難しい
最低でもコマンドプロンプトでrobocopy、icaclsとレジストリの知識が必須
よくわからない人はTweakVIやVistaManagerなどのカスタマイズツールを使って、
ユーザー用フォルダの一部だけ正確に移動した方が良い
783名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 12:15:49 ID:+leZSV4J
つーか、システムの詳細設定のユーザープロファイルからコピーすればいいのに
784名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 13:04:15 ID:qK6pCZLq
>>782
そそ。Mandatory Labelってのに気づくまで苦労した〜
tempフォルダの中身を削除するのは気をつけたほうがいいね。
785名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 13:37:22 ID:vPU9QihM
Vista上でしか動かないVista専用ソフトの一覧がわかるところがあったら
教えてほしいんですが、どこかにありますか?
786名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 13:49:04 ID:mByI9HbD
WindowsMediaCenterってどういう人がどういう目的で使うの?
787名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 13:50:12 ID:crcY5YNJ
>>776
ですよねぇ。
ダウングレード権って言葉だけど、
違法コピーが合法コピーになるだけよね。

Panasonicなんかは、メディアもくれるみたいね。
http://askpc.panasonic.co.jp/vista/xpdg/index.html

788名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 13:54:12 ID:+leZSV4J
>>786
うちじゃXBOX360使ってメディアオンラインの番組見てるけど
789名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 13:59:36 ID:akrpfAXr
790名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 14:22:42 ID:ueOdxmoh
>>698
マウス、壊れかけているんじゃない?
791名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 16:34:24 ID:SiKF/yxm
いきなりHDがガリガリ音立てると、「ウィルスか!」と妄想し、心臓臓に悪いので
windowsサーチってサービスを切っちゃったんだけど
これしてなくても検索機能は使えるまするか?
問題ないならこのまま切っておこうかと…
792名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 16:38:20 ID:lgbGbKAu
XPと同じ検索速度になるんじゃないか?
あとHDDがうるさいのは3日でインデックス作成が終わって直るんだがな
793名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 16:49:25 ID:dvzGvFEb
>792は微妙に嘘を吐いているの要注意
794名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 17:12:57 ID:s+ZbQXBT
>>785
現状Vista専用ってのは記憶にない
せいぜいメーカー製PCに載ってるプレインストールアプリかユーティリティぐらい
市販やその他の一般的なものはXPか2k・XPには同時に対応してるっぽ
795名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 17:19:35 ID:s+ZbQXBT
>>776
んとね、元々が企業向けのサービスなんだよ
企業とかでは信頼性が優先で、古いOSの方が需要が高い
さらにいえばXPは今年の半ばには販売しなくなる
Vista搭載PCしか売られなくなるんだね
そしてXPにしたい、さらに法人契約している企業に対して、
XPにダウングレードする方法を提供ってのが第一目的なわけ
元々個人向けのサービスじゃないんだよ
法人契約(SA契約など)だとボリュームライセンス版のXPを
ダウンロードして入手できる
それをつかうことになってる

一応OEM版にダウングレード権は与えてある
ただし、メーカーや販売店にXPのダウングレードメディアの配布を
義務化してない
一部のメーカー一部の機種では、既にダウングレードメディアの配
布サービスをやってるメーカーもある
あくまでも付加サービスの位置づけであって、義務じゃないんだ

こういった例外を除けば、XPの正規ライセンスとメディアを持って
いなければならず、一般的なサービスじゃない
796名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 17:25:56 ID:NNiaxAV+
今、Vistaの時代
797名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 17:40:00 ID:wf8xIDz1
いや、CAMRYだな。
798名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 18:03:16 ID:pN9FcBTe
TOYOTAかよ!
799776:2008/01/22(火) 18:58:40 ID:Vr9hKmbG
>>789

これでしょ?

>OEM 版 Windows Vista Business、Ultimate からのダウングレードの際に、
>Windows XP Professional の CD-ROM を持っていなければ、
>所有している CD-ROM を貸し出すことは可能ですか?


>CD-ROM を貸してのダウングレード権の行使は認められていません。使用する
>CD-ROM はダウングレードする PC の所有者が所持している必要があります。

もちろん、そのページは読んだ上で聞いてるんだけどね
私の読解力に問題あるのか?
これだと、XPProを別途購入しなければいけないわけで、ダウングレードとは言わない
だろ?ってこと

M$に直接聞いてみるよ
800776:2008/01/22(火) 19:00:40 ID:Vr9hKmbG
>>795
thx!
行き違いになってしまいました
801名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 19:22:11 ID:ZQdZ107K
Ultimete64bitでクラシック表示なんですが、

デスクトップのIEのアイコンあるんですけど、あれってIE64bit版が
立ち上がるようにするには、レジストリいじるとか、ツール入れるとか
せずには無理ですか?

802名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 19:22:56 ID:K74M6jZj
803名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 19:28:11 ID:mdiXcR/b
>>801
プロパティーのリンク先を↓変えればいいんじゃないのかな
"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe"
804名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 21:15:28 ID:vPU9QihM
>>794
なるほど、現状無いんですかね。
一応Halo2とShadowrunがPC用としてはDX10上でしか動かないのでVista専用と
いえるかもしれないです。(それぞれXbox用、Xbox360用は出てますが)

他には無いのかなー・・・
805名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 21:29:44 ID:bM4E0ARB
質問です
ログイン時の入力がカナになります
ログイン画面左下のアイコンをクリックすると日本語の方にチェックが入っています
それをIMEに変更すると英語入力ができるようになります
毎回ログイン時にこのような状態になります
入力を英語にする方法を教えてください

よろしくお願いします
806名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 22:19:46 ID:Y8tJYk4w
>805
ユーザー名の入力が既定でかな入力になるということ?
パスワードのところは、英数字になるはずだけど。

「半角/全角|漢字」ボタン押す。
807名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 23:19:40 ID:ZQdZ107K
>>803
いや、あの、ただのショートカットじゃないから、
「インターネットオプション」が開いてしまうわけで・・・
808名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 23:27:29 ID:Y8tJYk4w
>>801
スタートメニュー>すべてのプログラムにあるIE(64bit)のショートカット
をデスクトップ上へドラッグ&ドロップすればいいだけじゃないの?
809名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 23:57:22 ID:ZQdZ107K
>>808
いや、だからそれだと普通のショートカット(↑つき)になるわけなんで、
事実上それで困るかっていわれたら困んないんだけどさ。

いやわかってますよ。レジストリいじれば一発だし、別にショートカットでも
いいんだけど、これぐらいちゃんとWindowsで普通のUIからいけないものかと、
思ったんです。64bitOSなんだし、せめて切り替えくらい親切にしとけと。

ありがとうございました。
810名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 00:15:53 ID:b6lQTWNH
IE ってそんなにメモリ食うの?
811名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 00:16:27 ID:CMJU9L/s
っカルシウム
812名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 00:41:59 ID:PfjRgDs7
唐突ですいません。ビスタホームプレミアムを導入して5日目 立ち上げてなにもしてなくてもハードカリカリゆってるけどなんなんでしょうか?
教えてください。
813名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 01:15:06 ID:WiXYgEGT
>>812
主にインデックスの作成
ファイル検索が高速になる
一度作ってしまえばカリカリいわない
1日のPC起動時間にもよるけど1週間くらいカリカリしてるんでない?

PCなんてVistaだろうがXPだろうが、いらんサービスいっぱい入ってるから整理したら?
814名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 01:16:04 ID:hmWb+EbH
ウィルス感染してリカバリしたらmicrosoft officeが全部消えちまったorz
いったいどうすれば・・・
815名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 01:24:26 ID:2S2vNKV9
オフィスは普通別ディスクだろ?
816名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 01:30:55 ID:hmWb+EbH
ディスクなんかあったっけ…?探してくるorz
817名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 02:33:13 ID:nNSy2Bd+
>>799
MS聞いたらレス頼む。
818名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 06:02:34 ID:PfjRgDs7
>>813
ありがとう!機能の整理をしてもう少し我慢してみます。
819815:2008/01/23(水) 07:32:34 ID:lsP6A/ie
>>816さんありがとうございます
やってみましたがかわりません

入力が半角カナになっています
ABCと入力したいのにチコソと入力されます
820名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 10:11:08 ID:lG12F0Pt

誤爆にしちゃレス番がちょうどだなw
IMEの
[CAPS]
[KANA]
のとこクリックで
821名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 11:54:09 ID:MDSS2dUI
エアロonの方がcpu軽くなるって聞いてエアロonにしたんですが
タスクバーとタイトルバーのフォントをメイリオではなくMS Pゴシックにするにはどうしたらよいのですか?

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080123115158.png
クラシックだと「無題のキャンパス-ウェブ」まで表示されたのが「無題のキャンパス」までしか表示されなくなってしまった
822名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 12:08:56 ID:TT99reoY
文字をコピペして変換キーを押すと
全然関係のないアルファベットや?などの記号になってしまいます。
打ち込んだ漢字を変換キーで変換できるのですが
どうしたらコピペの漢字も変換キーできますか?
823名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 13:51:31 ID:TcwdwgED
>>821
個人設定→ウィンドウの色とデザイン→詳細な色のオプションを設定するには
クラシックスタイルの(デザイン)プロパティを開きます
デザインのオプション画面で詳細設定ボタン
ここで色やフォント関係を設定可能です
※ただしAeroでは一部しか反映されない
とりあえずフォントを変更してみると良いでしょう
タスクバーまでできたかはちょっと覚えてません

Aero(Vistaベーシック含む)では一部しか反映されないので無理かも
新しいテーマ(VisualStyle)のフォント指定部分を改変することが必要な部分が
あります
それなりの知識や手間がかかり、複雑ですしVistaの改変にあたるのでスレ違い
それらを扱ってる専門のスレ逝きでしょう
824名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 15:30:16 ID:viH3zUhq
VISTAベーシックの入ったHDを消したいのですが、簡単な方法ありますか?

WIN2000に外付けで認識しませんでした。

825名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 15:33:35 ID:Zq0zxLR0
XPでも何でも良いけど
オリジナルのCDかDVDある?
826名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 17:49:10 ID:hmWb+EbH
>>819
…誰お前
827名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 17:58:08 ID:TcwdwgED
>>826
単なるアンカーミス
専ブラつかってないブラウザ組にはよくあること
828名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 18:18:52 ID:hmWb+EbH
俺的専ブラ使っててもミスることはあるが、あまりにも一致しすぎっしょ
829名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 18:19:34 ID:6MWPyxet
830名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 18:23:39 ID:hmWb+EbH
831名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 18:33:38 ID:hmWb+EbH
Error initializing audio stream decompression:
No installed audio codec could be found to decompress the
compressed source audio.

Check to make sure you have the required codec(Microsoft
Audio Codec).

今度は何だってんだよ…音声コーデックなんか入ってるのにorz
リカバリしてからいろいろおかしくなったもう…嫌
832名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 19:11:35 ID:vDRvbSv7
VistaがプリインストールされているのですがこれをUltimateにバージョンアップしたいのですが

オンライン?でアップグレード版Windows Anytime Upgrade?を購入すると
Ultimate用のプロダクトキーとOS(差分?)のexeとかダウンロードできるのでしょうか?

プリインストールされたものだとたぶん何度クリーンインストールして再インストールしても
認証制限ってたぶんないと思うのですが上記のようにアップグレードしてしまうと認証の回数制限等あるのでしょうか?

プロダクトキーなしのVistaDVD(借りるとかオクで買うとか)で新規インストールした場合、
上記で購入したプロダクトキーで認証できますか?
プリ+UP→クリーンインストール→別のDVDメディアで新規インストール
833名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 19:14:37 ID:b6lQTWNH
Anytime Upgrade の DVD はついてなかったのか?
あれはまんまインストールメディアなんだが
834名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 19:27:21 ID:+2CSCYTz
vista64bit(Basic)を実際にクリーンインスコした状態で、HDDってどのくらい容量を使いますか?
ラプップのWD360にOSだけ入れてみたいんだけど、容量が心配でダス
Basic以外の64bitでもかまいませんので、教えてくださいケロ
835名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 19:27:52 ID:JVQ8WklG
質問です。

最近、プログラム互換性アシスタントというダイアログがでるようになって
深く考えずに「プログラムを管理者として再起動します」を選択したら
それまで確認なしで起動していたアプリを起動しようとしたとき
実行許可を求めてくるようになってしまいました。

これを元に戻す方法はありますか?
836名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 19:31:09 ID:vDRvbSv7
>>833
自分にですよね?
まだ購入していないのでなんとも・・・
ただ、見る限り、無料のDVDって送料払って郵送してもらうと思うんです
んでそのDVDってのはWindows Anytime Upgrade DVDが必要な場合と必要でない場合があって
自分のは必要でないPCということだけです
3つ目の質問の借りるとかオクでに↑も追加でなんでもいいです


どなたか>>832よろしくお願いします
837名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 19:39:25 ID:g3H2dzL7
>>836
メーカ製のPCならメーカに問い合わせるのが確実
838名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 19:47:17 ID:wIGUJZrm
アプリを右クリック>プロパティ>「管理者としてこのアプリを〜」のチェックを外す>OKを出す
839835:2008/01/23(水) 19:48:15 ID:JVQ8WklG
>>835 です。
自己解決しました。
840名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 20:13:57 ID:TcwdwgED
>>832
プリインストールといってもいろいろある
BTOなどのDSP版プリインストールとか一部のメーカーのVistaインストール
DVD(リカバリにあらず)添付品とかね
こういったものはインストールDVDがついててそっちがAnytimeUpgradeも
兼ねてるから購入したAnytimeUpgradeキーを使ってアップグレード可能
HDDリカバリやリカバリディスク機種でインストールDVDがついていない物
これは2つにわかれる
AnytimeUpgradeディスクが付属してるものと付属してない物
付属してるならそれを使う
付属していないなら一部のショップで配布されてたり、PC販売メーカーが
配布してる(実費相当かかる)
MarketPlaceあたりから注文できたと思う
認証回数制限等は…実際やってないのでわからない
SLP2.0による認証はSLPキーとSLP用のファイル(これは共通)で構成される
SLPキーはメーカー毎に割り当てられるのでAnytimeUpgradeキーとしては
配布されないと思うんだけど・・・回数制限が出てくるかもしれない
わかってることがある
UltimateならCompletePCバックアップで自前でリカバリ(バックアップ)メディア
を作れる
AnytimeUpgradeが終わったらすぐに完全バックアップをDVDなどに記録して
補完しておけば良い
841名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 20:15:44 ID:af0deFAh
ノートPCでボタンやフタを閉じた時等の電源設定を全てスリープにしてるんですが
モニタの電源は落ちてシステムも次の起動時にパスを求められるので落ちてるようですが、
何をどうやっても本体自体の電源が入りっぱなしなのはどこで設定を買えるんでしょうか?
842名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 20:19:44 ID:TcwdwgED
いやまぁスリープは完全に電源落ちないから^^;
メモリなどへの電力供給は切られない
電源が落ちるのは休止状態や、スリープから休止へ移行した状態(ハイブリッドスリープ)
843名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 20:38:16 ID:yr6QNZ51
現在ULT32bitを使用しているのですが
ULT64bitを上書きインストール(今の設定等を引き継いだインストール)をすることはできますか?
844名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 20:45:06 ID:TcwdwgED
>>843
異なるビット数のアップグレードインストールは不可だったはず
845名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 20:52:50 ID:yr6QNZ51
>>844
ありがとうございます
やっぱり無理か・・・
846名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 22:01:38 ID:af0deFAh
>>842
いや、完全に切れないんじゃなくて
最初はちゃんと省電力になってたんだけど、
今ではフル稼働状態でACアダプタ繋がないと
バッテリーが2時間もたないし、底面は熱いわで結構困る。
847名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 22:08:03 ID:g3H2dzL7
>>846
電源オプションじゃない?
で、最初は省電力になってたんなら「プラン設定の変更」から「このプランの〜復元する」でいいんじゃない?
848名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 22:17:44 ID:TcwdwgED
>>846
ごめん 俺には君の文章を理解できない
さっぱり要領を得ないからどうにも・・・
849名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 22:54:17 ID:af0deFAh
最初はちゃんと電源ボタン押すなりフタを閉じるなりで
省電力モードに入って電源LEDが点滅してたんだけど

最近LEDが点灯したままで本体部分が起動中のままなのに最近気付いて
XPまでなら通常の電源オプションで設定できたものも
そうは行かないのがVISTAなのかと、きっとどこか別の場所で
本体の省電力をブロックしてるのかと思ってたんだが…
うーむ。

フタ開けた時はモニタも消えてるし電源押すとパスワードの画面が出るので
システムはスリープ状態のなんだけど、本体が全然スリープじゃない状態。
850名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 23:06:42 ID:NhGQA1sF
もうバッテリ抜いちゃえYO
851名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 23:12:39 ID:af0deFAh
毎回電源切るだけの事なんだけど
スリープ推奨のVISTAで問題を残したままって未解決ってのも何かなぁ…
割と気に入ってたが、些細な事でVISTAはクソ派に一歩近づいた。
852名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 23:21:09 ID:KfRXtgKb
普通にメーカーに相談すればいいじゃん
自作ならシラネ
853名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 23:46:09 ID:Jo9suhQO
マウスポインタの速度設定が電源切ると保持されないんだが。。。
どこをどうしたものやら。
854名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 01:27:40 ID:7dxV9FwD
スリープを阻害するような常駐物入れちゃったとか
855名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 01:47:28 ID:FM/UWvC9
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
低価格ビデオカード総合スレ 86 [自作PC]
【今日のアキバ】秋葉原情報【part276】 [自作PC]
856名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 07:10:19 ID:Dmw5uzc/
>>849
VGAやLAN関係のドライバを更新してごらん
857名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 11:50:24 ID:Imbxsg2B
vistaのフォルダ表示
なんで「評価」ってじゃまな表示が出てくるの?
必要なサイズや日付を見るのを阻害しているだけなんですが
全フォルダ表示内容から評価の項目を一括削除する方法ないですか?
858名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 11:57:37 ID:42kCLuMq
評価なんてミュージックフォルダでしか出てこないけどなー
ちょっと見てみたけど、フォルダのプロパティのカスタマイズで
フォルダの種類をすべての項目にしてみたら?
859名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 21:49:43 ID:XZrSyWD8
ネットで見る画像が横にサイズが伸びて表示されるのって
なんでかわかりますか?
imacで見ると普通だけどvistaで見ると引き伸ばされちゃってる・・・
860名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 22:07:55 ID:V+Ai4C1F
フォルダの画像を名前 撮影日 とかの順に並び替えるボタンに更新日時が無いので
いちいち右クリックで呼び出さないと出ないんですがこれを全てのフォルダにデフォルトで
付けるにはどうすれば良いんでしょうかお願いします
861名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 23:07:42 ID:haHfdvTh
64ビスタ入れようと思うんだが対応マザーじゃないとインストできないとかあるのか?
862名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 00:29:38 ID:Fwb8WlfC
どっちかというとCPUだろ
863名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 01:44:28 ID:Di7XO7iM
質問です。お願いします。
OSクリーンインストールして各種ドライバを入れても音が全く出ません。(起動時やスピーカーテストでテストしました)
サウンドカードは使用してなく、オンボです。

OS:Windows Vista Home Premium
CPU:Pen4 3.0G
メモリ:1.5GB
マザ:GIGABYTE GA-8IG1000-G
サウンドドライバ:RealTek AC'97 Audio →公式にはVista用がなかったのでググってVista用をインスコ

・スピーカーはステレオ(2スピーカ)で、背面の緑色のところに挿してます。
・デバイスマネージャでは正常に動作となっています。(一旦ドライバ削除してみたけどダメ)
・イヤホンでも試してみましたが、結果は同じでしたので、スピーカーの問題ではないようです。
・Windows Updateもすべて更新し、インストールしました。

もうかれこれ6、7時間格闘していますが、完全にお手上げ状態ですorz
解決方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

よろしくお願いします。
864名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 01:46:37 ID:H3RUIcYl
デバイスの設定が間違ってるとか。
865863:2008/01/25(金) 01:48:10 ID:Di7XO7iM
866名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 01:50:34 ID:Di7XO7iM
>>864
デバイス設定は特にややこしい部分がありませんでしたので、一通り設定を弄ったりはしてみました。
867名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 04:34:00 ID:DMLb0qN3
すみません。一つ教えてほしいことがあったので、質問させていただきます。
つい先日、vista搭載のパソコンを購入し、
windows updateの更新プログラムを全てインストールしたのですが…
現在、このパソコンは私個人が一人で使用しているパソコンで、更新プログラムをインストールする直前まで、
ログイン画面のユーザーアイコンは私の使っているユーザー一つだけでしたが、
更新プログラムをインストールして再起動すると、同名のユーザーアイコンが一つ勝手に増えていました。
ユーザーアイコンを一つの状態に戻したいのですが、
思いつく限りの言葉で検索してもこの現象を発見できず…対策がわかりません。
どなたか、この症状の改善方法を教えていただけないでしょうか?
読みづらい乱雑な文で申し訳ありませんが、よろしければお願いいたします。
868名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 05:04:52 ID:uqtoQIMb
ユーザーアカウントを消すのは
コントロールパネルのユーザーアカウントと家族のための安全設定
って所をクリックして
ユーザー アカウント追加または削除って所を選べばおkかもしれない
869名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 05:24:20 ID:Ollt08vg
Vistaの制限ユーザを使うと管理ユーザより動作が遅いのですが
権限等一般的な設定になってないんでしょうか?
どこ見て設定したらいいでしょう?
870名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 07:48:35 ID:H1QysP4w
>>865
上のAC'97の方だけで良い
下は違う
両方入れたとかならダメ
871名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 07:49:42 ID:H1QysP4w
>>867
指紋認証がありませんか?そのPC
メーカー製PCならサポートページにて解決方法などを提示しているはずですので
探してみてね
872名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 09:49:07 ID:fB640hfs
>>861
対応のマザーというよりは、「64ビット対応のCPU」が必要です。
それさえクリアしていれば、Vista自体は稼働できます。

後は、ご使用のソフトが64ビット環境でも稼働可能か
確認が必要です。
873名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 13:04:10 ID:5xE6YMFh
Windows Media Playerをタスクバーに収納すると
▲ボタン押せば小窓が出て動画見ること出来るけど
その出てくる小窓の大きさって変更可能ですか?

あと1.5倍くらいになってくれるとちょうどいいんだけど
874名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 13:26:39 ID:Fwb8WlfC
ないな。画面の解像度下げるしか・・
875TOM:2008/01/25(金) 13:52:44 ID:gnSu1zg8
ftp publishing serviceはIPv6使用できないんですかね?
telnetは使用できるるんですが。
876名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 15:04:53 ID:nGRdippB
Windows フォトギャラリーを開くと右側に出る 「タグの追加」というのに
たくさんタグを作ってしまったので、削除したいのですができません。
左側のタグは消せるのに、右側で作ってしまったのだけ消せないんです。

わかる方がいましたら、よろしくお願いします。
877名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 15:30:13 ID:7R/rOnYO
>>87
試してみたが、右クリックで「タグの削除」って出てきて消せるけど?
878名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 15:36:48 ID:5xE6YMFh
>>874
無理なのか、あの小窓の大きさ自由に変更出来たら必須アプリになるのに
思ったけどあの機能ってWMP独自じゃなくてVistaで出てきた新機能のウインドウプレビューだよね?
879863:2008/01/25(金) 15:41:18 ID:Di7XO7iM
>>870
上の方だけインストール→ダメ
下の方もインストール→ダメ

という手順で行いました。

少し調べてみたのですが、互換モード?というものがあるみたいなのですが、
これは各種ドライバにも有効なのでしょうか?
>>863は友人のPCなので現在手元になく、弄ることができませんが…。
880876:2008/01/25(金) 15:55:28 ID:nGRdippB
>>877
私へのレスですかね?
右側の「タグの追加」で、新しいタグを無駄にたくさん作ってしまったんです。
各写真につけるタグは消せるのですが、タグ自体を消すことができないんです。
右クリックしても、何も出てきません。
881名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 16:06:19 ID:7R/rOnYO
そっちか、、、探してみたけど レジストリの
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows Photo Gallery\Library\PreviewPane\LabelAssignment\MRU
のMRUで始まるやつ消せばいいみたいだな
に残るみたいだな。消しても候補出るけどこっちはオートコンプリートみたいだし
再起動で消えるかも。
882名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 16:17:08 ID:H1QysP4w
>>879
上だけだよ
下はHD Audio用、インストールしても全く無意味
っていうか本当に知識ある?
上の方でVista用のをちゃんとダウンロードした?
互換モードとか関係ないからw
883名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 16:51:32 ID:tiY0HYN4
質問です。スレ間違ってたら申し訳ないです。
現在VistaHomeBasicですが、XPにしたいと思っています。
デュアルでもクリーンインストールでも構いません。
新たに購入したXPのOEM版をCDブートし、フォーマットが済んで再起動後
”OSが見つかりません”といった内容の文が出てきて起動できませんでした。
結局リカバリして今に至るのですが
再度挑戦してみると、CDの認識すらできなくなっていました。

何か解決策がありましたらお願い致します。
884776:2008/01/25(金) 17:33:53 ID:4BjhqSYW
ダウングレード権について、MSに訊いてみたので報告します

結論としては、XPPro を別に正規に所有していなければ、使ってはいけないということでした
概ね、>>795 さんの解説の通りです

以下、経緯

Q1:ダウングレード用メディアの提供はしてくれないのか?
A1:しない

Q2:その理由は?
A2:製品のインストール メディアはライセンスに依存しており、単体製品として、インストール メディアの提供はしない

Q3メディアを持っている場合、ダウングレードする必要はないのでは?
  その場合、ダウングレード権にはどのような価値があるのか?
A3:XPProのPCとVista BusinessのPCの両方を持っていて、両方でXPProを使わなければならない状況を想定している
その場合はXPを追加購入しなくても使用してよい

Q4ダウングレード権の行使によりXPProの使用権があるのなら、メディアの借用または複製を使用してよいか?
A4:ダメ、使用許諾契約違反。正規メディアを所有していなければ、使用権はあるが、実際にはXPProを利用できない
885名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 18:16:22 ID:F+dzCY2w
Vista 64bit Ultimateを使用しています。
今日しばらくSkypeやiTunesなど他常駐ソフトをそのままつけっぱなしにしてたのですが、
戻ってきてみると挙動がおかしく、メモリ使用量を見てみると3.95GB/4GBほどまで圧迫していました。
タスクマネージャやリソースモニタでプロセスのメモリ使用量の項目を見ても、明らかに2GB以内しか使っていないように見えます。
Superfetchなどは使用中メモリには含まれないと聞いていたので、何がこんなにメモリを圧迫しているのか分かりません。

何か考えられることはありますか?
886863:2008/01/25(金) 18:40:02 ID:Di7XO7iM
>>882
返答の仕方が悪かったですね。
上だけインストールをしてみたけど、音が出ませんでしたので、
下も試してみたということです。
もちろんVista用です。

互換モードについては、
Vista用ドライバが存在しない場合、XPドライバを互換モードで使用するといいと載っていたからです。

まだ解決してませんので、引き続きお願いします。
887名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 18:49:10 ID:7R/rOnYO
>>885
キャッシュ済みがほとんどじゃなかった?
あれでスワップが起こるのは変だと思うが、俺も一回だけ食らったな。
あれ以来、使い方変えてないのに発生しないので原因究明してないわ。
何度もおきてる?
888名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 19:03:04 ID:F+dzCY2w
>>887
もしかしたら前回もあったかもしれませんが、疑問に思ったのは今回が初めてです。
確かに物理メモリ欄の「キャッシュ済み」がほとんどを占めているようです。
このキャッシュ済みってどういうことなんでしょう?HDDにキャッシュされたら物理メモリからは一時的に消えるものだと思ってましたが・・。
889名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 19:10:54 ID:mLh+lbB9
ビスタ導入してカリカリも終わりました。しかし不具合が2つほど発生
まずスリープにすると何しても画面映らない仕方なく電源オフオン
ネトゲチャットで顔文字変換できない…辞書には入れてます。どなたか教えてください
890名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 19:11:50 ID:IWahpIbl
>>886
安くてVistaに対応したサウンドカード買ってくるのが手っ取り早くて楽かも
891名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 19:16:38 ID:IWahpIbl
>>889
顔文字は>>772を当てて
スリープからの復帰は…
復帰しない?それともハードディスクは動き出すけどモニターに何も映らない?
892名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 19:20:29 ID:ok21VBGu
>>883
XP のスレで聞けばいいと思うよ

>>885
キャッシュ済みってのは SuperFetch がらみだからメモリを使い切ってるのが正常
あなたの言うメモリ使用量というのは何を指してるの?

>>886
互換モード云々はインストーラに蹴られた場合だと思うよ
サウンド周りは今回結構いじられたんで
互換モードで入れて動くかはちょっとわかりかねるけれども
893名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 19:33:16 ID:F+dzCY2w
>>892
>キャッシュ済みってのは SuperFetch がらみだからメモリを使い切ってるのが正常
ということはSuperfetchがメモリを圧迫すると極端なスワップが発生して遅くなることがあるということですか?
遅い時の物理メモリ状況は、合計:4094 / キャッシュ済み:3900程度 という感じで、タスクマネージャ「パフォーマンス」タブのグラフはほぼMAXを指してました。

メモリ使用量はワーキングサイズとコミットを見ています。ワーキングが物理メモリ使用量だと認識していますが、両方足したとしても2GB程度でした。
894名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 19:46:59 ID:H1QysP4w
>>886
あとはマザーボードの問題かねぇ
結構古いマザーボードみたいだし
Vistaに正式に対応してる?メーカーHPとかでしらべてみ
895名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 19:49:04 ID:H1QysP4w
>>893
もう何度も質問するよりもSuperFetchの仕様をよくしらべてみ
896863:2008/01/25(金) 19:53:55 ID:Di7XO7iM
>>890
一応最終的には購入で考えてます。
"できない"とわかってから購入しようかと思います。

>>894
だいぶ古いです…。Vistaにも対応してませんでした。
同じマザーで音が出てる方がいるかどうか調べてみます。
897名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 20:01:10 ID:D6rrZfQX
お聞きしたいのですが、昨年の11月に購入したばかりのvistaが
急に壊れてしまいました;
症状は起動したときに、最初の赤い文字で「sharp」とはかろうじて出るのですが
その後はセーフモード、セーフモードネットワークなどと書かれていて
しばらくして消えます。それでいつものデスクトップに変わるのですが・・・
ちゃんと音は出るのですが、画面がとても荒れていて、
とても見える状況じゃありません。砂嵐みたいです。
買ったばかりなのに悔しいです。
どなたか詳しい方対処法お願いします。それとも技術的に壊れてしまったのでしょうか…
898名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 20:02:52 ID:oZrgkE4H
>>897
リカバリーディスクから再インストールしろ
899名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 20:03:44 ID:H1QysP4w
>>896
まぁとりあえずBIOSを最新にアップデートしてみて、オンボードサウンドが無効になっていないか
確認後にもう一度ドライバいれてみてダメならあきらめて他の手段を。
一応同じマザーでオンボサウンドが鳴るのはブログで確認した
900名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 20:06:04 ID:IWahpIbl
>>897
とりあえず今のうちにデータのバックアップお勧め
で、システムの復元かな
あるいは再インストール
あるいはシャープに電話

いずれにせよ今のうちにデータのバックアップしよう
901名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 20:11:03 ID:ZkOUF7Tz
CPU:E6600
MEM:1G*2
M/B:INTEL DP965
VGA:8800GTX
音:X-FI

上記の構成で、初めてウルチメ32bitをインスコしたんだけど
スタートボタンを押しても、ワンテンポ遅れて表示されるとか、
容量が1kのtxtファイルを意味もなく、1個ずつ手動コピーとかするのにも
xpに比べると確実にワンテンポ遅いんだけど、ビスコってのはこーいう仕様なの?

タスクマネジャーでメモリの使用量を見ても、1Gくらい使ってるし
902名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 20:18:14 ID:ok21VBGu
>>901
SP1 入れるといくらか改善されると思うよ
903名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 20:21:03 ID:XWImh2ev
似たようなスペックだけどスタートメニューくらい一瞬で表示できるぞ。
裏でデフラグでもうごいてんじゃねの
904名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 20:28:31 ID:Fwb8WlfC
>901
スタートアップで起動するサービスが多いのかも。
アンチウィルスソフトは何入れてる?
905901:2008/01/25(金) 21:03:03 ID:ZkOUF7Tz
みなさん、レスどうもです
書き忘れですが、HDDはラプップのWD360(10000回転)

デフォでクリーンインスコしての状態のままで、上記の状態デス
スタンドアロンなので、セキュリティソフトは入れてないです

スタートメヌーとか、スタートボタン押しても、一気に全部が表示されるのではなく
明らかに下から上に表示されているのがよく見えるんです(クラシック表示)

もかいクリーンインスコとかしてみっぺか・・・・
906名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 21:03:36 ID:g+YJ7D4L
Ultimate使い始めてもうすぐ一年になるのだが
最近IEがよく落ちるようになっちまった
SP1RC入れたり
メモリクロックも落としたり、タイミング変えたり色々したけど
突然IEが落ちて再起動しちまう・・・
907名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 21:15:31 ID:Fwb8WlfC
>906
IEが落ちる原因で一番疑わしいのはアドオン。
最近、何かいれなかった?○○ツールバーとか
908名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 21:17:45 ID:Fwb8WlfC
>905
インスコしたばかりなら、インデックス作成とかバックグラウンドで動いてたり・・・

数日使ってれば、落ち着いてパフォーマンスも改善されるんじゃまいかな。

あと、更新プログラムは適用した?
909名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 21:51:29 ID:ok21VBGu
>>906
再起動するの主語が Vista なら
システムのプロパティで自動的に再起動するのチェックを外して様子見
青画面になったらそこにヒントがあるかもねえ
910名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 22:00:47 ID:Fwb8WlfC
主語はIEでしょ
911名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 22:09:49 ID:mbaI7FzX
デスクトップのショートカットのアイコンについてです
yahooやようつべは個々のアイコンなのですが、
アマゾン、箱などが同じ種類の(既存?)アイコンになってしまいました
気持ちが悪いので、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

また、コンピューターの復元は5日前より以前の復元ポイントはえらべないのですか?
912911:2008/01/25(金) 22:12:26 ID:mbaI7FzX
× 5日前より以前の復元ポイントはえらべないのですか?
○ 5日前より以前の復元ポイントで半年前とかは選べないのでしょうか?
913名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 22:21:47 ID:aXy70tWS
>>911
独自アイコンは気まぐれなの。
それが普通。
914名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 22:35:00 ID:H1QysP4w
>>911
正確には貴方のPCの状態で復元ポイントが5日前までしか存在しないだけ
システムの復元は初期設定だとHDDの最大15%を利用する
Cドライブに40GB割り当ててれば6GBという風にね
ちなみにシステムの復元ポイントの一回あたりの使用量は約300MB+α
変更内容やエディションによってはシャドウコピーも含まれるので+αと表記
6GBあれば20回程度ポイントを保存できる
ちなみに復元ポイントの自動作成は一日一回が基本だけど、システムの変
更やデバイスドライバ・WindowsUpdateやアプリケーションのインストール時
にも作成されるので一日一回とは限らない
頻繁にシステムに影響を与える変更をしなければ、それだけ多くの日数分
復元ポイントを保持するし、システムの復元領域の割り当ては変更可能で
大く割り当てればそれだけ多く保持する
まぁさすがに半年前ってのは現実的じゃない
180日前後×300MBと計算してみれば?どんだけHDDあればいいねんw
915名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 22:44:16 ID:8g4oKW8i
質問です。
OSをvistaに変えたら
http://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~yizawa/logic2/chap4/index.html
の動いている部分が表示されなくなってしまいました。
どうしたらよいでしょうか?おねがいします。
916名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 23:01:42 ID:0gfpRya7
フォルダ内の詳細ペイン、プレビューペインが表示されなくなってしまいました。
レイアウトの設定では表示するようにしています。
表示する領域はあるのですが、mp3やjpg、wmvなど以前は普通に表示されていたファイルを選択しても、何も表示されません。

最近行った現象といえば、「Revo Uninstaller」というソフトで不要ファイルの削除、
「いじくるつーる」のインストール→アンインストール(何も設定せず)くらいです。

解決方法お願いします。



917863:2008/01/25(金) 23:05:52 ID:Di7XO7iM
>>899
BIOSアップデートはまだしてませんでしたので、やってみます。
918名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 23:21:00 ID:38vGo107
メインメモリ1GBで、グラフィックはオンボードのパソコンを購入しようかとおもっています。
グラフィックがオンボードなので、メインメモリの容量の一部をグラフィックメモリとして利用して1GBより若干減るとおもいますが、
この場合、メモリ1GB以上で動作するAero機能はオフになってしまいますか?
919名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 23:21:24 ID:KApWeylB
>>891  ハード動き出すけどモニターうつりません。
ビスタ嫌になってきた・・・
920名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 23:45:33 ID:Fwb8WlfC
>919
ビデオのドライバは最新?
921名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 00:25:37 ID:o/5Csyzu
>>920 とりあえず最新だけど もう一回入れてみます 何度もすいません (o ̄∇ ̄)/
922名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 00:54:24 ID:qu1n1mtn
UACを有効にしたら特定のドライブにアクセスできなくなったんだけど、
ローカルディスク→プロパティ→セキュリティタブで、他の正常なドライブを参考に
Authenticated Users、SYSTEM、Administrator、Usersの4つを設定したら見えるようになった。

わけわからず設定したもののこれ全部必要なものですか?
設定しといてなんだけど、オブジェクト名ってのが未だによくわからん
923名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 02:23:49 ID:W4FSIHw+
>922
基本的に不要。

管理者として実行すれば済む話だったのでは?
おれはコマンドプロンプトでファイル操作しちゃうほうだから、
気にしたことないな・・・
924名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 02:49:17 ID:qu1n1mtn
アカウントはAdministrator権限にしてたと思うけどなあ。
ただ、ユーザアカウントのパスワードを設定してなかったんで、さっき設定したばかり。
もしかしてパス設定してないとAdministrator権限にならないのかな?

不要なのはAuthenticated UsersとUsers? Cドラがそんな感じなので消そうかどうか
迷ってたけどやっぱ消していいのね。
925名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 02:52:47 ID:W4FSIHw+
ユーザーアカウントがたとえ Administrators グループに属していても、
”管理者として実行”しなければ、ユーザー権限で実行される。
926名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 03:08:48 ID:yF24ggB7
Vistaの場合は、管理者であっても許可するかしないかを訊かれる操作がある。
管理者ユーザだろうと制限ユーザだろうと
UAC通さなきゃ出来ないことは似たようなもんだし
逆にUAC通せばほぼ何でも出来るから
管理者ユーザを使う理由はあんまりないな。
927名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 08:44:49 ID:tH7p7THy
Windows Vista Ultimate 64bit版で、α+版 というのがあるんですけど、
これは何が違うんでしょうか?
928名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 09:03:56 ID:68I7jW/c
メモリがおまけで付いてるんじゃなかったっけ
929927:2008/01/26(土) 09:11:09 ID:YmY0DuNe
>>928
どうもです
確かに、メモリとDSP版のWindows Vista Ultimate 64bit版 α+ という
表記になってます
基本性能は変わらないんですね・・
930名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 10:07:59 ID:aZ3D/sNt
HomePremiumなんですが、vistaが起動してデスクトップが現れてからしばらくHDDのアクセスが頻繁に発生します。
特に設定などは変更してないんですが、このHDDアクセスはいったいなにをしているものと考えられるでしょうか。
2000やXPが起動した後とは違う感じの長いアクセスです。ちなみにインデックスファイルの作成はしていません。
931名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 10:43:20 ID:+JEk/lax
質問です。
.batファイルなどを右クリックした時に出てくる「編集」に使うエディタを
メモ帳以外にするにはどのようにすればよいのでしょうか?
またメディアファイルを右クリックした時に出てくる「WindowsMediaPlayerで再生」、「WindowsMediaPlayerの再生リストに追加」
はどうやって消せばよいのでしょうか。
932名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 11:59:34 ID:z9k4IN/g
質問です。

・Windows Update がうまくいかない
・表示されないサイトがある

Vista+IE7使用です。
コントロールパネル→Windows Update では最新の状態とでていますので
更新はされているようですが
「他製品の更新プログラムを取得します」をクリックして飛ぶと
そのサイトは真っ白で中身が表示されません。
手動でUpdateしようとすると、「確認しています…」のメッセージのまま延々変わりません。
ActiveX の警告は出ていません。

他のサイトも表示されないものが多々あります。
どなたかおわかりになりますでしょうか。
933名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 12:02:42 ID:LDkwzMYY
たぶんアップデートできてないのが問題なんだと思う
934932:2008/01/26(土) 12:15:53 ID:z9k4IN/g
>>933
それを疑って手動更新しようとしたのですが
うまくいかず途方にくれています。
マイクロソフトのページでペルプを検索していたのですが
検索結果のタイトル(?)をクリックしても反応がなく、リンク先に飛べません。
リンク先に飛ぶにはjavascriptを使用するようです。
javascriptがおかしいのでしょうか?困ってます…。
935名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 12:22:04 ID:qu1n1mtn
昔似たような感じになった時は、2ch壺を使っててプロキシサーバーが設定されてた事が
原因だった。
936名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 12:29:33 ID:z9k4IN/g
>>935
プロキシサーバー…
ほぼ初心者なので何をどうしたらよいのやら。
2chはギコナビで見てます、って関係ないか…。
937名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:02:58 ID:CaOzqJw+
>>936
セキュリティーソフトは?
938名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:07:18 ID:qu1n1mtn
プロキシはIEを起動してツール→インターネットオプション→接続タブ→LANの設定→
でプロキシサーバを使用するにチェックマークが入っていたら外せばOK。
939932:2008/01/26(土) 13:17:54 ID:z9k4IN/g
お手数をおかけしてます。ありがとございます。

>>937
カスペルスキー試用版を入れていましたが
ついこの間期限が切れてアンインストールしました。
今は何も入れていません。

>>938
見てみました。チェックは入っていませんでした。

あるページで押しても反応のないボタンにマウスを合わせると
ページ最下部に「javascript〜」と出ますので
何か関係があると思って調べておりますが
手詰まり感満載です。
940名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:28:25 ID:W4FSIHw+
SUN の JAVAを入れてみるとか?
941932:2008/01/26(土) 13:36:48 ID:z9k4IN/g
>>940
サイトからダウンロードしようとすると
「お使いのオペレーティングシステムに推奨されたバージョン
(Version 6 Update 3) の Java がインストールされています。 」
と出てきます。
タスクバーの右下にもjavaマークがありますが
standard1 editionではダメでしょうか。
942932:2008/01/26(土) 14:21:45 ID:z9k4IN/g
お騒がせしました。自己解決しました。
コマンドプロンプトでC:\Windows\System32\regsvr32 jscript.dll
を実行したところ、動くようになりました。
なんでそんなややこしいことになったのかは不明ですが
とりあえず直りましたのでご報告です。
本当にありがとうございました。
943名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 15:00:04 ID:oDZIsfkK
質問です

電源を切る際VistaにはXPでいう休止状態のようなものはあるのでしょうか?
たいした質問ではありませんがよろしくお願いします
944名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 15:10:27 ID:/SypFNks
スタンバイ、もしくは終了オプションメニュー(再起動、終了、スタンバイが表示されてるとこ)でShift押すと休止状態が出る。
Shift押さなくても出す方法はググればわかる。
945943:2008/01/26(土) 15:32:39 ID:oDZIsfkK
>>944
回答ありがとうございます
早速やってみます
946名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 17:11:40 ID:eR45Due9
デスクトップのアイコンの下に表示される名前を、表示しないように設定することってできますか?
947名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 17:15:58 ID:uIfushn/
_
948名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 17:18:05 ID:eR45Due9
>>947
無理なんですか・・・回答ありがとうございます
949名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 17:35:14 ID:M5DBLWmL
アイコンの話題が出たので質問ですが
コンピュータとか、ゴミ箱とかのアイコン名を変更しても
問題ないでしょうか?
950名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 17:45:21 ID:qgMg4JQ7
実質Vista SP2=Windows 7?
http://kettya.com/

見た目はほとんどVistaそのものです。Microsoftの誰かが「Sevenはきっちり出す。
MacOSのようにブラッシュアップされたマイナーチェンジ版となる」と言っていたように思いますが、
それを裏付けるかのようなバージョンナンバー「6.1」が見えますね。
実質Vista SP2=Sevenかもしれません。
951名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 18:03:05 ID:gHqIDm1n
VistaのHomeBasicを使っているのですが
エラーコード8000FFFFと出てUpdateできません。
解決方法を伝授お願いします。
952名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 18:09:50 ID:qu1n1mtn
Microsoft Update失敗したらageるスレ 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1199894655/

こっちへ行けば
953名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 18:10:46 ID:gHqIDm1n
>>952
ありがとうございます。
スレ汚し失礼しました。
954名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 18:11:11 ID:CaOzqJw+
>>951
セキュリティーソフトを停止させてUpdateしてみるとかって話をどこかで見たよ
955名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 19:02:18 ID:O71fJw/W
メモリを8GB積んでる人はready boostは必要ない。
HDDが何もしてない時にガリガリいうのが嫌いな人は
SuperFetchをONにする必要がない。

という認識で合ってますでしょうか。

956名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 19:23:26 ID:5kOJGRgu
合ってない、ガリガリ君には他に3つの要素あり
957名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 19:43:47 ID:enABNv3H
3Dフリップ便利なんだけど
OSXみたいにワンボタンで、切り替えたり出来ないでしょうか?
958名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 19:46:08 ID:GhAhmYrL
ミ田+tabで我慢汁。
959名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 19:49:02 ID:xGwl/kGK
オンラインゲームを目的としてPC買ったんですけど、
そのPCが最初からvista搭載でいざゲームをやろうとしたらどのゲームも対応してなくて困ってます。

これはXPをインストールする以外に無いでしょうか?
960名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 19:52:55 ID:BAgWVZSe
>>959
そうですね。
ダウングレード権がないならformat c:してXP入れましょう。
961名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 19:58:59 ID:xGwl/kGK
そうですか・・・ わかりました。
PCの知識が無いものでやり方とかぜんぜんわからないんでもう少し調べてからやってみます。

ありがとうございました
962名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 20:21:32 ID:enABNv3H
>>958
やっぱりそれしかないんですね…
ありがとうございました
963名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 20:28:10 ID:9Qn4Z3nR
>>962
マウスとかキーボードのユーティリティで
ボタンなりショートカットキーなりを割り当ててやればいい
964名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 22:49:31 ID:2OVw2vUo
OSはvistaHPです
CPU使用率がすごいことになってるんだけど原因わかりますか?
こういうことがたまにあるのですが。。とくにプログラムを開いてるということはありません
タスクマネージャ開こうと思ってもバグって開けません
965名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 22:50:23 ID:ofVhYIus
>>964
CPUはなに使ってるん?
966名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 22:55:05 ID:2OVw2vUo
>>965
C2D T5500です
ctrl alt del からタスクマネージャを起動しようとしても
タスクバーの右の方にアイコンが現れるだけで以前のように起動できません
967名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 23:10:22 ID:CWHZGCKw
だからクソなゴミ情報を小出しにすんなってwwwwwww
全部書けよハゲwwwww
968名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 23:27:09 ID:ZHPmrmWU
969名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 23:36:35 ID:CWHZGCKw
ん?ゴミスペックPCだったの?ww
970名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 00:47:50 ID:ZLl2v+s7
>>950
だからWhistlerのときもLonghornのときも(ry
971名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 01:32:08 ID:2O/G/Xae
>>950
もともと Vista R2 = Windows7 じゃなかったっけ?!
972名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 12:56:16 ID:jG1zng+L
スリープから復旧しない・・・・ドライバ更新、再インストしても本体は動いても画面が表示されない
CPU E2140  VGA GT7300  M/B P35T-A メモリ 4G
教えてエロイ人
973名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 13:01:23 ID:XByk/Mfe
メモリの問題
974名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 13:39:10 ID:+Zr6d1wK
モニタオフ発動
975名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 13:39:56 ID:yvJptEUI
>>972
そんなアナタにカスタムドライバ
ttp://www.omegadrivers.net/nvidia_vista.php
976名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 15:50:20 ID:SauQpsKE
>>975
あのさぁ、これで上手くいくなら、相性とか不具合の問題が起きないんじゃね?
977名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 15:54:03 ID:9whLBcZh
FDDとセットのDSP版を購入してインストールしたのですが
別のパソコンにインストールしなおそうと思ってます
この時、再認証は以下の3のでできるのでしょうか?
2ではできないですよね
といってももし3が可能なら複数のPCに同時にインストールできてしまうことになる(?)ので不可能なのかと考えてるんですが

1.別の Windows Vista Home Premium のプロダクトキーがないので、新しいキーをオンラインで購入する必要があります (I)
2.別の Windows Vista Home Premium のプロダクトキーを入力します (T)
3.自動電話システムでライセンス認証をします (U)
4.この問題を解決するには Microsoft に問い合わせて下さい (C)
978名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 16:00:09 ID:LBHpzshF
>>972
BIOS更新はやったかな?
07/11/05付けのBIOSアップデート内容に
Fixed S3 resume , some HW monitor value loss , make shutdown and warning Temperature function fail
この修正があるってことはそれ以前のBIOSでは問題あると思うよ
ACPI S3ステート(レジューム・スリープ)からの復帰の際にハードウェアモニタの把握している数値を失う
バグがあったっぽい
グラボ側のドライバがスリープからの復帰処理時に温度とかのデータを取り出そうとしても失敗するので
復帰処理が不正落ちしてドライバの復帰ができないためそのような現象になっていると思われる
979名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 16:06:04 ID:AveAQX8D
>>977

3

もとのPCからは削除すること

じゃないとライセンス違反でタイーホ
980名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 16:12:44 ID:9whLBcZh
>>979
なるほど
それをやれば他のPCにも入れられるということでいいんですね
つまり複数のPCに入れることも(違法だけど)可能だと
まあネットやってるとバレてしまうのかな?
981名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 16:28:46 ID:Rf2uc+oL
vistaの初期設定でパスワードの入力(設定)をしないと
どうなりますか?

一人用ですし、いちいちパスワード入力するのが面倒なので
設定したくないのですが・・・。
982名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 16:30:48 ID:2O/G/Xae
セキュリティが甘くなり、
たとえば、他人が勝手に君のPCに入って、
いろいろ悪意な行為もできてしまう
983名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 16:31:22 ID:V8hCySCK
パスワードなしになる。
984名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 16:41:54 ID:Rf2uc+oL
>>982
とりあえず即レスありがとうございます。

他のPCに入り込むハッカーならVISTAのパスワードとか苦もなく
突破してきそうなんですが、こっちが初心者だと思っていい加減な
こと教えてるんじゃないですよね。

>>983
ありがとうございます。

あなたは真面目っぽいから好きですw

実際、パスワードの設定している人っていますか?
985名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 16:45:33 ID:+Zr6d1wK
>>984
というかパスワード設定は常識だと思うけど?
特にインターネットに接続する場合はIPアドレス収集されれば容易に進入できるので
Vistaの場合パスワード設定しないと一部の機能が制限されますし。
パスワードの設定を推奨します。
986名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 16:45:54 ID:GikS0K4g
>>984
大人の動画を溜め込んだPCを親に見られるのは勘弁して欲しい
もちろんパスワード設定してます
987名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 16:47:44 ID:V8hCySCK
次スレ立て挑戦してくる。

>>984
私は当然設定しているけど、してない人も結構いるかも知れない。
簡単なもので良いから設定した方が良いと思うけど、まあ個人の自由なので。
988名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 16:51:34 ID:Rf2uc+oL
>>985-987
レスありがとうございます。

パスワードの設定は初期設定した後でも
できますか?

すみません、聞くばかりで・・・
989名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 17:01:23 ID:V8hCySCK
立てたけど、なぜか3レス目が書き込みめなかった。

WindowsVista質問スレッド 29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1201420495/

>>988
もちろんおk
990名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 17:05:35 ID:Rf2uc+oL
>>989
ありがとうございます。
991名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 18:03:59 ID:LBHpzshF
世の中セキュリティ以前のパスワード保護すらまともにやってない人なんているいるw
まぁパスワード登録してても、自動ログインにしてパスワード忘れて、OSが調子悪くなって
セーフモードとか回復オプションでログインできないって事例があったなw
992名無し:2008/01/27(日) 18:21:50 ID:tBN2xxlS
>>989
次スレ問題なく書き込めるようですよ。
993名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 19:49:15 ID:TJjZtt0V
994名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 20:12:21 ID:7uerGRmr
産め
995名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 20:23:20 ID:LBHpzshF
ウメ
996名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 20:25:51 ID:pj+wyxVc
997名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 20:44:13 ID:5reskmLp
vista
998名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 20:46:45 ID:GikS0K4g
ビスタチオン
999名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 20:49:53 ID:XuRXZ8dv
1000名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 20:49:55 ID:+Zr6d1wK
1000ならE8500をポチる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。