85だ馬鹿
そりゃすまん、削除依頼して立て直しといてくれ、よろしく
自分でやれよ馬鹿
結局ここが新スレ?
お、立ったか。 つか、どーせ3〜4日で1000まで埋まるんだから、 番号なんかどうでもいい気がするわな。
他に新スレっぽいところないっすね。 ところでDream Sceneってのを試したくて英語パックインストールしたはいいものの それけじゃ追加されなかったのですが、どうやったら更新項目に追加出来るんですか?
韓国語パックも入れて下さい
入れても読めない
フォトギャラリーのアップデート失敗するんだけど何で?
フォトギャラリーってRAWが見れないけど何で?
カスタマイズソフトとかないのー?
>>12 試してみたけど最新で更新ありませんって完了するよ?
>>13 RAWが何なのか理解できてないのにRAWを使うあたりに驚愕。
同キャンペーンの対象となるのは、米国内に居住する18歳以上のユーザーのみ
mpegを壁紙にしてみたけどCPU使用率10%くらいだな 常時スカイプしてると思えばよいか
OS標準のINFファイル書き換えるのは無理でしょうか? \windows\system32\DriverStore\FileRepositoy\hogehoge.inf_xxxxxxx\hogehoge.inf というファイル書き換えてごそごそしたいのですが、どこかのプロパティ書き換えると読み書き可能になる技探してます。 具体的には、古いHPの複合機をWinXPに繋いでます。このプリンタのVistaの対応状況を確認すると OS標準ドライバでOKとあり、Vistaからネットワークプリンタで使おうとインストールしてみたところドライバが 見つからないと怒られました。 USB直結ではプリンタの追加は問題なくできたので違いをみたところ、USB接続時のデバイス名「HP PSC 750」、 ネットワーク共有時のデバイス名「hp psc 700 series」 それならinfファイルをゴソゴソすればできるのかな・・・と探してみたところ、prnhp001.infってのを見つけた。 中身みたら1行コピーしてデバイス名だけ追加すればいけそうなんだけど、書き換え権限が得られなくて て悩んでます。
>>21 普通に所有権をSYSTEMから自分のアカウントに移して、
アクセス権に自分のアカウント加えてフルコントロールでもしておけば問題ないよ
>>22 どうもです。なんとかプリンタの追加できました。
これで眠れます。
そろそろ「□■ Windows Vista ** ■□」スレいらないんじゃない? XPもないわけだし、ちゃんと質問スレもあるし・・・
Windows Vista擦れ乱立杉だな、 VistaのDVD書き込み下痢糞、
UACを有効にしてると業務ソフトで怪奇現象が続々発生する。 Program Filesの下層にインストールするソフトで発生するようだ。 (1) UNLHA32.DLLを用いたデータ圧縮でオーバーフロー発生 ・ソフトによってはデータを加工して出力/保存する機能でも発生する (2) iniファイルをメモ帳/ワードパッドで編集し、上書保存しようとするとエラー ・他のテキストエディタであればiniファイルを上書編集できる ・しかし再度メモ帳で開くと編集前の内容に戻っている ・業務ソフト自身は編集後の内容で処理を行う (3) 締処理で次期ファイルを新規作成してもフォルダの中身は変わらない ・しかし業務ソフト自身は新規ファイルがあるものとして処理を続ける ・新規ファイルはエクスプローラとコマンドプロンプトのdirコマンドでは表示されない ・コマンドプロンプトからeditを実行して該当フォルダを選べば新規ファイが表示される UACを無効(要再起動)にすれば(1)〜(3)の問題は回避できるが、(2)のiniファイルは編集前に戻ってしまう。 真っ先にUACを無効にしないと、「あるはずのファイルが見つからない!」「設定を変更できない!」 「対処方法を実行したら初期化されてしまった!」と混乱は必至。余計なことをしてくれたものだ・・・。
Windows/(^o^)\Fuji
EXT3とReiserFSの読み書きに対応とかしてくれるなら、Vista買ってもいいんだけどなぁ。
ドライブの概念が使えないext3は時代遅れだからなあ ウツボンみたいにNTFSに対応してくれて、いっそのことext3捨ててくれると大変助かる 意地張ってないでそうすればいいのに
35 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 11:55:07 ID:uJdwTV/c
AeroやVista Basicの画面って白過ぎると言うか、コントラストが高過ぎない?
>>31 怪奇現象というか、それはUACが正しく働いているからじゃないの?
セキュリティ強化のため、Program Filesの下をいじるには、作法に従わないと
できないようになった訳だから。
既存のアプリで問題が出るのはあるだろうけど、過渡期って事で、当面は
あきらめるしかない。
>>34 コメントの意味がわからないけど、Windowsのドライブの概念はFSの上にかぶさるもので
FSの種類とか関係ないし、NTFSにもドライブなんて概念は無いよ。
それからUbuntuとかでNTFSを読み書きできるのは、NTFSの仕様が公開されていないため、
NTFSをリバースエンジニアリングしてできた産物で、危なっかしくて書き込みは非常時
以外やめたほうがいい代物。
なので、世の中的に嬉しいのは、仕様がオープンなものが利用できるようになること。
「NTFSの仕様が公開される」でも「WindowsがReiserFSに対応する」でも構わない。
ユーザーアカウント制御って切った方がいいのかなぁ ファイルが消せなくてかなりむかつくんだが・・・ なんか方法ない? 対象のフォルダへのアクセスは拒否されました この操作を実行するアクセス許可が必要です ファイルの所有者をログオンしているユーザに変えて アクセス権限をログオンしているユーザのみにしてフルアクセス付与 でも、消えない・・・orz
>>36 環境をちゃんと書こうよ。
君が使ってるの 64bit版でしょ?
NHK時計はflash使ってるらしく、flashが提供されてない64bit版ではうごかな〜いYO!
>>40 そですx64です。
なるほどAdobeの対応待ちですね。
とりあえず原因がわかってよかったです。ども
42 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 12:34:44 ID:yIkIt0na
見た目が良くなったのはいいんだが システム的な進歩がないから買う気しないんだよな 次のWindowsはUNIXシステムをベースにしてくれたら最高に嬉しいんだけど
ウニ厨とマカーは消えろよ
Win2000派・・・時代の変化についていけない古いPCしかもっていない人 UNIX派・・・ひたすらに中古PCでがんばってる人 WinXp派・・・2世代前のPCな一般人 Vista派・・・毒男 Win9x派・・・貧乏人,無職 な感じだな
動画壁紙って、Aero無効でも使えますか? 使えるなら、そのときの負荷ってAero有効のときと比べてどうですか?
48 :
sage :2007/02/17(土) 13:00:08 ID:3/tJUk34
>>47 知ってて使ってるけど、安定度もいまいちだし、使いやすくもない。
せめて、ファイル名の文字コードを指定してマウントできるといいんだけどねぇ。
reiserfsのもあるけど、開発止まってる。
サイドバーデフォルトの時計の、 銀枠の時計で秒針表示させたらめちゃかっこいいぜ。
>>42 システム的な進歩がないと言っちゃうのは研究不足だな。
現時点ではユーザにとっての恩恵が少ないというのは確かだけどな。
>>53 馬鹿なUNIX信者は相手にしないほうが吉
かれらに議論は通じない、どこまでいっても「Windowsは糞、UNIX最高!」の一点張りだから
>>42 もしかしてlinuxとunixをイコールと思っている人ですか?
macXをすばらしいと思っている人ですか?
>>42 もしかしてlinuxとunixをイコールと思っている人ですか?
macXをすばらしいと思っている人ですか?
30秒でID変えるのか
回線再接続したら簡単に変わる
>>50 ちとこわいですな。
>>53 むしろ
>>42 が表面的な部分しか見てないから
見た目しか変わってないって思うんだろう……
もういいよ。 雑誌やWEBでの知識で議論したって不毛なだけだからさ。 ファイルシステムの設計もできないやつらで無駄話してんな。
こんなとこでフラフラしてていいのか笑
いえ、私はDominic Giampaoloです。
Vistaってどうゆう人が使うと一番いい? PC初心者には何がいい?
>>65 PC雑誌のライターが使うといい
記事の種になる
PC初心者にはWindows XP Pro SP2がいい。
PC中級者にはFedora Coreがいい。
PC上級者にはWindows Server 2003がいい。
基地外にはMac OSXがいい
>>66 XPの青が気に入らないけど、テーマ変更パッチもあてられらない初心者には、
Vistaはいいかもしれんぞ。アイコンもきれいだし。
>>66 鯖2003はXPより安定してるって聞くけど
Vistaとどっちが安定してる?
Vistaって何?
Vistaは一応不安定とは言えない位にはなってる 不安定なのはIE7wこれはやばい
>>68 β版のOSとサーバー用のOSを比較する意味がないw
Longhorn Server Feb CTPが出てたんだな 入れてみるか
>>71 言いたいことは伝わった!
自分のPCに鯖2003入れてみたいわ
なんでクライアントにサーバOS使うんだ・・・
79 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 15:57:44 ID:+DsNuftE
・CPU PentiumD920 ・メモリ 1GB ・グラフィック intel945G ・HDD 250GB このスペックでアルティメットが動きますかね・・・ 回答ヨロですorz
なんかWindowsUltimateはWindows Dreamsceneっていう 動画を壁紙にできるような機能があるみたいなんだけどどうやったら使える?
>>81 さっさと英語版言語パックインストールしろ
83 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 16:14:10 ID:+DsNuftE
英語版言語パック入れて英語版言語パック向けアップデート入れちゃうとその部分が 英語になってなんか統一感が無くなっちゃうんだよね。 BitLockerのアップデータ入れたらコンパネのBitLockerだけ英語になってしまったよ。 早く日本向けDreamscene出して欲しいな。
>>85 これ解凍したけどどうやってインスコしたらいいの?
88 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 16:53:01 ID:OX8MeTv6
Robson対応PCってまだないの?
>>84 日本語版のWindowsって放置され気味だからいつ出るかわからんぞ。
XP用のPower Toyとかも日本語版は提供されてないし。
スタートメニューにWindows Ultimate Extrasなんてショートカットあるのに 放置したら詐欺だぜw
Dreamsceneやってみるとなかなか凄いな・・ ところで、パニックキーは何だ?w
> 3月のアップデートでは、Windows Ultimate Extrasがアンインストール、 > もしくは機能封印するパッチが予定されているとのことです(日本語版のみ)。
>>82 英語版言語パック入れようとしたんだけどアップデートに失敗しましたってなる・・・。
>>87 DreamScene結構増えてきてるな
プレビュー版でこんだけ出てたら正式版のときはもっと増えてるかも
>>87 設定ダイアログウインドウにD&Dで表示ディレクトリに保存されるよ。
>>94 okgmgr.exeでC:\windows6.0-kb929327-x86_b89227ba03f80f3571c48e970b667328b56731f3.cab
に保存してる場合どう入力して実行すればいいの?
スレがフリーズしました たすけて(´・ω・`)
なんかJane の起動が遅いと思ったら、UACのせいか。 まあ、JaneをProgram Filesにおいてた俺が悪いが。
ファイルの保存場所を勝手にリダイレクトしたり ファイル名で勝手にインストーラと判断して管理者権限を要求したり UACってスバラシイ。
>>102 それらは悪用されやすいからね。
無知な人には余計なお世話と感じるかもしれないけど、
そう感じる人は無知ゆえに引っかかりやすい。
英語版言語パックってもしかしてTimeStopクラックしたVistaにはインスコ不可なのかな?
>>104 無恥にも不正利用してるやつが聞くなよ(´・ω・`)
107 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 21:08:09 ID:qa7QFVPO
休日の帰宅時間にこの過疎状態は変じゃないか?
もはやネタもないのに伸びるわけが無い
グラボのドライバ周りが整備されないと使用に耐えん
共産主義と同じ 悪者をでっち上げないと成り立たない
起動時の丸いWindowsロゴは神の出来だな。
vistaの高速化スレはまだないのかなは
>>109 つ XPDM
いやどうなるかは知りません
× 共産主義 ○ 共産主義国家
>>110 社会主義な。
共和主義も共産主義も悪者をでっち上げないと運営できない。
117 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 21:50:52 ID:yIkIt0na
せっかくマシーンの性能が上がって 高画質な画像編集やHDムービを快適に使えるようになったのに Vistaの登場で過去の低スペックマシーン状態と同じ能力程度しか出来なくなったな。
今のうちにXPを買っておけ
かつての夢を捨てきれないケツの青い爺がいるスレはここですか?
おまいら楽しそうですね^^;
>>117 へぇ〜
Vistaの登場で
高画質な画像編集やHDムービを快適に使えなくなったんだ。
もうちょっと勉強したら?
>>124 たぶんメモリが512メガバイトまでしか搭載できないんだよ。
察してやれ
vistaが重いのは事実だから、快適に使えなくなったPCがあっても不思議ではない。
>>122 これで95と98がサクサクいじれるなら最強だ
95は速いCPUで動かすとバグる可能性があるから、仮想ソフト噛ませてやると丁度いいかもな
>>122 どっかでVista上のVMwareでMACOSXとXPを動かしてるのを見たよ
日本語版Dreamsceneキタネ
うちの仮想にはDOS-V使って FD動かす環境も有るぞ。
133 :
131 :2007/02/18(日) 00:53:11 ID:CI0tSeWi
と思ったら英語のまんまじゃねーかよっ! 手抜くなよMS
Webdavにエクスプローラから接続する方法だれか知らない? ネットワークドライブの割当からドキュメントと画像の保存に〜 をクリックして出てくるダイアログでWebdavアドレス入力すると 入力されたフォルダは有効ではないって怒られる
Vistaすげえ。ビデオフォルダに動画が多いと1GBでも余裕でたらねえ。
メモリな。
>>137 今、1GB以下のHDD見つけるほうが大変
140 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 05:04:22 ID:X64G4yq5
はじめてパソコンショップを訪れたとき、店員から「OSはWindowsとMacとかがありますが、どちらをお求めでしょうか?」と聞かれた。 私はMacを買おうとしたら、「出来れば、Windows XPのパソコンの方がおすすめしますが・・それでもMacを買うんですか?」と言われ、 結局Windows XPのパソコンを買った。Windowsの方が後々便利だし。Macは未だに操作方法が分からん。
別にマカじゃないけどこれは日本語でおk
144 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 07:03:05 ID:FOyRBqTd
アンチをマカと決めつけてるが Vistaって普通に出来が悪いOSだろう。 リソースを有効どころか無駄に消費してるだけで 全く新OSとしての恩恵が無いのも珍しい。
動く壁紙日本語環境にも来たのか? ワクテカ家に帰るのが楽しみだ
マカーの仕業に見せかけるウニ厨(リナ厨含む)の陰謀
>>146 Linuxのような屑をUnixと一緒にしないでくれ
わろすwチンケなプライドw
女には、とりあえず「うん、それでいいと思うよ。」 といっとけばいい。 女に詳細なアドヴァイスは理解できないし、またそんなものと求めていない。 女が求めるのは常に「ただの同意」
Vista?うん、それでいいと思うよ
>>122 サイドバー左にしたら3Dflipが左によって気持ち悪くね?
>>141 マックって最近は、ウィンドウズもいれて、どっちでも使えるようになっているのに
損したな。
Winマシンあれば事足りるからWin買って正解
俺のマックはサーバーとしてしか使ってない UNIX部分しか活用してない事になってる 他の事はWin使った方がいいから
Macメインで使うんだったらMacでいいだろうけど、Windowsメインだったら、妙な 欲を出してMac買うより、素直にWindowsマシン買っといたほうが吉。 Windowsに慣れた人には、Macのインターフェースに馴染めるかどうかは微妙。
UnixじゃなくてBSDだろ?MacをUnix言うな。
BSDってUNIXでないの?
UNIXはThe Open Groupの登録商標です 今日当たりコジマかヤマダで触ってみたかったのに雨で行く気が…
仮想敵OSを設定しないとスレすら成り立たないVista憐れ。
文字化け酷いです・・・
Macが気になって仕方ないんです><
Macってパソコンじゃねぇんだろ?だったらオモチャか 粗大ゴミだろw
Macサイコー\(^o^)/ 見たことないから誰かクレ
Macでごめんなさい(^^)V
Macはフォントが綺麗。 Windowsもこれくらい頑張ってほしい。
ClearTypeあるでしょ
>>167 Mac フォントの金もOSに
Win 別売りでもっとよいフォント変える
>>169 無理があるような気もするが、フォントのためだけにMacに変える気もしないしなw
どんだけ良いフォントを買ってもかすれた表示じゃん。>Win
そりゃディスプレイがしょぼいよw
フォントなんていくらでも替えれるでしょうに。
フォントレンダリングが汚いんだよ。 フォントを変えてもダメ。 今までのWindowsといっしょ。 Vista工作の質まで落ちたかい?
つーか、Winユーザにとってマックなんてどうでもいいし。 マックのフォントが綺麗だろうと、どうでもいい。だから何って感じ。
そりゃ綺麗だと思うが、2chとかで文字見続けるにはMS UI ゴシックが一番だなあ 太めのフォントはどうも
敵前逃亡キタコレ
Vistaだとフォント綺麗は嘘だから。 Windowsのフォント全般が汚いだけで macは関係ない。
フォントはフォント厨だけでやってくれって感じw マックもたまに使うけどフォントだけを意識することも無いし
>>176 FreeType滲んでない?
画像逆だったりする?
FreeTypeのレンダリングはなんか眠い感じがする コントラスト調整すれば違和感ないんだろうけど
ClearTypeのが綺麗に見えるなぁ
あとは馬鹿同士かってにやってくれ
Vistaのフォントで最大の問題はMSPゴシック5.0の「2」を小さなサイズで表示すると崩れる事だな 早く直せやMSKK
敢えて言う、ビットマップフォント最強
こういう訳か。 1)Vistaにすると速くなると喧伝する。 2)Vistaにするとフォントが綺麗になると喧伝する。 3)都合の悪い事は仮想敵対OSのせい。
>>188 メイリオ+ClearTypeは1ドット幅ビットマップフォントの延長線つー感じがする
だからWindowsユーザには違和感が無いのかなと
全角文字が妙に横長で違和感はありまくりだけどなw
Vistaの方が速くはないが軽い
>>193 じゃあVista要らない。
ーーーーーーー 終 了 ーーーーーーー
まともなPC買ってから文句言ってくださいです><;
XPは2kより重くて遅い
>>195 新しいPC要らない。
ーーーーーーー 完 結 ーーーーーーー
198 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 14:31:59 ID:NFHi+OhY
2kは見た目が古臭いからもう戻れない
201 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 14:41:46 ID:75wsNEBY
WindowsのUIはもっとシンプルにすべき。 XPあたりからごちゃごちゃ、Vistaではさらにごちゃごちゃ。 ガジェットのスペースがもったいない
202 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 14:43:43 ID:NFHi+OhY
>>199 XPにしてもVistaにしても一定ラインのスペックを
超える環境だと途端に起動が早くなるのが厄介なところだな
Vistaは初めてのデフラグの効果でかすぎるw
#2000の休止状態の遅さは悲惨かと
フォントは文句なしでOSXの勝ちだろ こればかりは擁護出来ない Vistaもヒラギノ採用すれば良かったのに メイリオはかなり期待してたんだが、かなり微妙なフォントだったし せっかくのAeroもメイリオとUIゴスの入り交じって台無し Vistaで一番失望したのはフォントだったりする
べつに勝ちも負けもないから。
ふぉんとにー?
>>204 > せっかくのAeroもメイリオとUIゴスの入り交じって台無し
XPから引き継がれたダイアログの多くが軒並みUI Gothic…
どーにかできなかったのかよ、と思う
>>207 禿げ同意
今のところ出来るかぎりMieyoKeファミリに変えて、良くなってはいるけれど
もうちょっとちゃんとして欲しかったな。
なぁ、マジでそんなフォントの統一とか気にしてんの? ぜんぜん気にならんのだが、もしかしてアンチの重箱の隅つつきか?
XPからVISTAにアップグレードしたのですが、VISTAでフォルダを閉じると必ず 「エクスプローラは動作を停止しました」と出てきてしまいます。 出てくるのが普通なのでしょうか?
せっかくプレミアム買ったのにエアロがうっとおしくて使ってないw 音楽ソフトも映像ソフトも既存の使ってたソフトを使用 なんのためにプレミアム買ったのか分からないw
金持ちの道楽だな
>>209 気にならないのか?
それはそれで幸せだと思うけど
MS自身がWinFSやら何やらウリが無くなって、唯一初期の構想から残ったAvalonを使ったAeroを宣伝したいのは分かるけど
せっかくGlassとか凝ってるのに、フォントレンダリングがXPから何も進化無しでは台無しですよと言いたい
正直新しいフォントより前の方が見やすい 全部元のに戻す方法ないのかね macOSのフォントはいつ見ても気持ち悪い ``コンピュータの画面にあるべき文字ではない''と言う気持ち悪さ
>>209 重箱って…
MSKKが「Vistaはメイリオフォントと新フォントレンダリングで快適なUI!」とか言ってたくせに、
XPと変わらないフォントレンダリングで標準のGUIやIE7にMSゴシックを残してるのがおかしいんだろ
まぁMSゴシックを切り捨てて斜体表示に不具合があるフォントに切り替えるなんて出来るわけ無いが
山手線で偶然Vistaのラッピング車両に乗った。 車内広告もすべてVista関係だった。 MS必死だな。
VISTAを本環境で使ってもちろんXPフォーマットしたけどこいつはなかなかイベントログもアプリごとに見れるし。互換性ないドライバ入れるとシステムトレイのところから 「対応してないぞゴラァ」と一人さびしい時もVISTAはお友達になってくれる。もう俺はVISTAの魅力にメロメロだ
やはりExpressionが出揃わないとVistaのUIのポテンシャルは実感 できないような気配だな。
>>215 だからと言って、なんで全部新フォントに切り替えないといかんのだ?
たとえば狭いスペースにたくさん文字を入れたけりゃ、MS UIゴシックに
分がある。適材適所ということだよ。
まあ、マイクロソフトがそういう意図で残したのか、手を抜いたのかは
知らんがね。
いずれにせよ、フォントが統一されてないと騒いでるやつは神経質すぎ。
フォントはMSゴシックじゃないとかえって気持ち悪い俺は異端ですかそうですか。
とんでもない、うんこスレだな
>>159 > FreeBSDはUNIXの一つだろw
違うよ。本家Unixがあまりにも使えなかったのと
更新があまりにも遅くて当時のバークレイ大の研究者やUnixユーザー達が自分らでつくりかえた物。
無断改変コピー配布ゆえに当時のベル研とのライセンス問題が発生して
それを回避するために作り変える必要がなかった残り7つのモジュールをも作り直して
取りまとめたのがBSDの発祥だよ。
だからこの時点でBSDとUnixは縁が切れてる。
BSDは単なるUnixコマンド互換OS。基本的な構造は似たようなものけどね。
PC-Unixって枠でくくるならOK。あれはUnix系統(コマンド互換OS)っていう意味になるし。
まぁあれだ。どっちにしてもUnixだろうがBSDだろうがLinuxだろうが
Appleは単に自力で一から新カーネルに作りかえる余力がなくて
出来合いのカーネルをライセンス問題無しに使うためにBSDから持ってきただけで
Macユーザーが思ってるようなそんなに良いものじゃない。
BSD(ビーエスディー)は、Berkeley Software Distribution の略語で、 カリフォルニア大学バークレー校 (University of California, Berkeley, UCB) において開発・配布が行われたソフトウェア群、 およびUNIXオペレーティングシステム (OS)。 と辞書には書いてあるよ。BSDはUNIX。
ま、UNIX自体も宇宙戦争ゲーム用のファイルシステムに名前をつけた、大学生のハンドメイドだけどな。 その研究室の先生は世界一有名な禿げだった。
Vistaの語れるネタが皆無なのが売れない原因だな。 他のOSと比べてぐちぐちやるしか、Vistaスレも盛り上がらない。
yY6eyTmp がかなりキモイ
>>222 オリジナルのUnixを引き継いでるものは今はもう無いと思うよ
今のUnix = Unixのライセンス持ってる会社にお金払って認定を受けたUnix互換OS
Linuxは認定受けてないからUnixとは言えない
BSDベースと言うべき所なんだよな、本来は UNIXベースって表現はミスリード狙いすぎてて気持ち悪い …晴れてきたしVista触りに行こうかなぁ
ID:yY6eyTmpキモイ
LinuxはUNIXのコードを1行も使わずに、1から作られたOSだからUNIXであるわけがない。 チョットぐらい勉強しような。
>>232 あれってminixベースじゃないの?
よくしらんけど
Linux使ってる人、デスクトップ見せて
>>234 板違いだが、minixベースじゃないよ。
minixの研究から出発したのは確かだが、コードは1から書いた。
でなきゃライセンス問題に引っかかってオープンソースになんて出来ないよ。
>>236 へーそうなんだ
でも他のOSからの移植ものなんかはどうなってんの?
MSがUNIXのサブセット版を販売していたなんて知らない人多いんだろうな。 ゲイツはUNIXが大好きなんだぜ。
現実 Vista移行→無駄な事 フォント回りはXPと変わらず 過度なPCスペック 認めたくない現実 Vista移行アホじゃん?→Vistaの方が軽い、フォント綺麗とMSや量販店店員の受け売りをする それでも受け入れがたい現実なので、他OS使用者を人格否定して心の平穏に浸る 仮想敵対OSを否定する事でも心の平穏の足しにする そんな流れ?
>>237 UNIXとの互換機能のこと?
これも全てコードは、1から書いている。ソースの流用は一切なし。
あいかわらず、ID:yY6eyTmpはキモイし妄想全開だな
相変わらずスレ違いトーク好きだなおめーら。
>>240 へーそうなんだ
無駄なことしてんだなぁ
わざわざWindows板に来て長々とUnixについて語り始めるとは、これだからヲタは困るね。
ウイソもさっさとUnixベースになれば良かったのに。。
unixベースじゃWinじゃない
巣に帰れ馬鹿。
とりあえずまともなshell入れて欲しい
>>209 アンチエイリアスされたTruetypeフォントしか無い環境に慣れてしまうと、ビットマップフォント
見ると、「なんだこの汚い画面は」と思ってしまう。
System32にDll入れるのやめれw
>>250 ビットマップの和文、クリアタイプの英文になれてしまうと
アンチエイリのMacはぼけぼけで薄すぎて読みづらい
>>239 いまはそう定義して安心しているのがオマエかもよ。
あおりじゃなくて、XPがでたときも2k坊も同じこといってたが
結局消費者のみならず企業の導入事例も増えると、
移行せざるをえないんだよ。
そっちのほうがこれからくる(今だけのことではない)現実だね。
>>254 企業じゃいまだに2kが現役だな。
で?
うちの会社は6割XPであとは1割ずつ2003Server、2k、NT4.0、98SEだな
>>257 クリアタイプでヒラノギはなしだろwww
ヒラギノは標準アンチエイリアシングにしないと
クリアタイプでどんなフォントも台無しw
>>257 MS Pゴシックが一番見やすいわ
こんなぼやけたフォントなんて誰が必要としてるの?
筆で書いた感じで10にしてもつぶれずにアンチエイリアスかかるフォントがほしい
W-ZERO3のクリアタイプはきれいなのにね
つまり、問題はOSではなくディスプレイにあると。
誰かドットの存在しないアナログディスプレイを開発しろ
Vista搭載ノートを友達が持ってきたから触ってみたけど かなりいいよこれ。NEC LavieLのハイスペック版だから だろうけど、ハードディスクがRAID-0で設定されていて かなり高速。 ただ、本体が重いこと、WXGAの解像度は全く時代遅れなん だよね。その点マックが圧勝ww
※注意
本体重いこととWXGAであることは、
ハードウェアの問題であって、
Windowsとは全く関係ないことです。
>>266 を見て勘違いしないように、
>>266 が勘違いしていないことを祈る。
>>267 AeroもFlip3dはマウスホイールでグリグリサクサク
アプリの選択ができて、思ったよりいい機能だよ。
>>269 そのスペックなら動いて当然か
で、高速以外に何がよかった
>>270 君、車で空を飛べとか言うつもりかね?
OSの仕事を言ってみな。
>>271 Vistaのうりは高速だけじゃないだろ
>>277 WindowsMailはどーよ?
OE6より軽い?
それって、負け宣言?何を言っているのか良くわからないなぁw
それに
>>270 で聞かれたのは俺ではないんだが
気づいていなかったらもっと笑えるw
どこから勝ち負けの話になってるんだか
>>279 普通ですが、OE6よりも軽かったら何かいいことがあるのですか?
ある一定以上の速度がでているのなら、
重さなんて意味無いし。
>>281 どう見ても負け宣言に見えなかっただけの話しですが?
ある一定以上の速度がでているのなら、 重さなんて意味無いし。 そう思った時点で今後の発展は無しだな
>>282 なんで俺が突っ込まれるかよくわからないけど
XPのOE6は起動は速いけど最初に送受信とかしててその間反応してくれないんだ
WindowsMailはどーよ?ってはなし
なんか俺気に障ることでも言った?
「マカ珍」の仲間だ。相手にするだけ無駄。
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1171696937/149,151 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1171635762/212,264,268,271,274,277,280,282,283 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1170942438/103 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1171189819/231,236
>>284 OSの発展の基準に「重さ」しか思いつかない無い時点で、
お前の発想のそこが知れるというもんだ。
人間が楽をするためには、コンピュータにやらせる仕事を増やせば良い。
コンピュータがやる仕事が増えると、重くなるのは当たりまえ。
発展するごとに重くなるのは、当たり前の話なんだよ。
何のために、ハードウェアが重い処理をこなせるように進化していると思っているんだか。
>>289 矛盾してねーよw
どうして矛盾していると勘違いしているか当ててやろう。
お前にとって、快適=軽い、という単純な発想しかないからだ。
いや
>>290 ピントが外れてるのはそっちのほうですね
複数のスレで行ったりきたりしてさぞ大変なことでしょう
292 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 18:34:42 ID:v0de5z0b いや はい敗北宣言来ました。さようなら。
>>295 いやとしかいえないお前の方がどう見てもつまらないけどね
>>292 いや、じゃなくて
WindowsMAILについて頼むよ
>>297 いいから、反論は。あっ。無い?そうですか。
>>296 どう見ても負け宣言に見えなかっただけの話しですが?
301 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 18:37:34 ID:FOyRBqTd
>>288 Vistaで実現してるシステムを考えると、もっと軽くてもいいだろう
OSXやBerylがサクサクなのにVistaだけビデオが馬鹿だからな
メモリも全く有効活用してないし...
>>300 おっ、頭いいな。コピペしたのに気づいた?w
>>301 だから、軽いか重いかしか基準が無い奴は消えろよ。死んでも良いが。
なんでもいいけど2日周期くらいで同じネタ繰り返すなよ
>>299 仕事を増やしてどうなる?その仕事を与える元が変わらない限りはどうにもならんと思うが?
挙句の果てにいらないものばかり増えてる現状なわけだが
>>302 おちょくってるだけだけどな
あー。うざってーからID変えよ 違うIDで参加するからちゃんと見抜けよ。
何でもいいから だれかWindowsMailについて教えてくれ 勝ちとか負けとかは関係ないだろ
>>306 敗北宣言きたね。自分で言い出して結局負けてやんのw
>>305 ばーかwww自慢のアレでそれくらいのことしかできないばーかwwww
>>307 Windows Mailはなんだか安っぽい。(見た目)
でも迷惑メールとかにはしっかり対応している。
もしお前さんがOutlookを持ってるのなら、全くいらない
モノとも言える。
片方がバカで片方が上って煽りならわかるが どっちも同レベルってのがな。
313 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 18:46:35 ID:FOyRBqTd
>>310 いつまでそんなツマらんこと言ってるんだよ
>>310 そうだな。でもGUIのOSである以上操作性も絡んでくると思うが?
おまけにそんなこといってたらWindowsの存在自体否定することになる
315 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 18:47:48 ID:FOyRBqTd
>>311 迷惑メールはOSXのMailの完全なパクりだがな
それをいったら今のOS全部Altoのパクリ
>>314 根本的な話をするとGUIをOSに統合する必要はない
いまどき迷惑メールに対応してないメーラー探す方が難しいと 思うがな・・(釣られてやったぞw)
>>317 じゃあMS-DOS+Windows3.1で十分じゃないか
>>311 OL2003もあるしな・・・
早まってVistaにするとこともないか
XPの不満点はOE6の起動時が重いってところだけだし
あーアップデートするとせっかく変えたアイコンがデフォに戻ったりするのも
いやだけど、実用性には何も支障ないからいいか・・
>>319 画面はそれで十分だね
他がだいぶダメだけどw
>>320 2003持ってるんならそれ使えばいいだけの話。Vistaでも使える。
>>321 で、結局その路線がダメになって今に至ってるわけだろ
統合する必要がなければそのまま
>>319 から発展してるはずだが?
3時間の会議を10秒でしらけさす奴ってどこにでもいる
>>323 ダメんなってるよ
意味のないGUIなんかいらないからまともなshellを付けろと思う
このスレのID赤ばっか 張り付きすぎだろ君ら
>>325 じゃあお前が企画書でも書いてMSとかに送れば?
Vistaの存在価値については84スレも使って十分話し合ったと思う。 使う人にとって、使用用途は様々だし、答えは自分の中でまとめておくということにしよ? 今後は、このVistaをよくしていくために、どこを改善するべきかを話し合っていく?
休日は皆暇なんだよ だから無駄に知識蓄えたいのでReadyBoostによる書き込みはいつ発生するのか教えて下さい スワップが発生した時なのかSuperFetchのようにアイドル時に使いそうなデータを書き込んでおくのか その辺がいまいち分からぬ
なにやってもこんな不毛な流れになるんだし 改善点を話し合うくらいならMSに直接要望だした方が確実だし もう話尽くされた訳なんだからこのスレ自体要らなくね それ以外に何かあるって言うなら話は別だが
ここで確実になると思われる予言を言う ワイド液晶が流行っており、すでに何でもかんでも横長ばかりになっている しかし来年はこの状況がガラリと変わる
ウザったいマカーも常駐してるしなw
Widows Vista それは不毛の地
いやいや、次は三角形の時代だ
339 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 19:18:14 ID:mA6zAKP8
まさかMeより売れないとは・・
ワイドって大体16:9って比だけど なんでフルHDは1600:900にしなかったんだろうな 3200:1800でもいいけど 1920:1080って微妙だよな
341 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 19:19:14 ID:75wsNEBY
>>261 はじめはメイリオばかにしてたけど、Macに変えてから眼精疲労が無くなったのには驚いた。
メイリオは知らんが、眼精疲労が無くなった事実は大きいので、ブラウザとかワープロソフトなど文字をみたり入力が主体となるソフトはほとんどMacにしてます。
またフォントの話を蒸し返すのか
フォントお馬鹿ばっかりね
フォントの話はもういいよ、ほんと。
Vista使ってる人よければ
>>330 について適当に実験してみてくれー
空の状態で挿して数十分放って置いた後にUSBメモリにデータが入ってるなら後者だし
そうでないことを確かめた後でスワップが発生しそうな操作してみて、
書き込まれてるようなら前者だって簡単に確認できるはずなので
MSのサイトとかいろんな記事とか見て回ったけど、どうもその辺がはっきりしないから
果たして自分の場合に効果あるのかどうか分からんのよ
348 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 19:31:16 ID:FOyRBqTd
>>347 SuperFetchもReadyBoostも起動直後の5〜10分ぐらいしか効果ないよ
作業時間が長くなるとメモリを食いつぶしてるだけで、何の役にもたってない
このスレは MS 三菱 富士屋 あるある 姉歯 リンナイ パロマ 松下 ・・・ ・・ ・ の提供です
>>347 PSPだとデータの書き込みが分かるので以前試してみた
ソフトの起動時と終了時に書き込みと読み込み発生
通常時は書き読み発生せず
>>348 まあ効果ないならないでいいんだ、半分は知的好奇心(笑)だから
>>350 おお、ありがとう、少なくともSuperFetchのような挙動は示さないわけね
それはSuperFetch有効にしてすでにメモリの空きがほとんどない状態?
353 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 19:40:17 ID:FOyRBqTd
>>352 はぁ?さんざん、このスレで言われてる事実だろうにw
パフォーマンスモニタでログでも採れや
>>351 Superfetch有効、メモリ2.5G
PSP側はメモリースティックDUO2G
おっと書き忘れた 空きメモリだいたい8の状態
>>354 Vista持ってないのに居付いてます、でかい顔してすんません
>>355-356 とても参考になりました、どうもです
欲を言えばSuperfetch無効にした場合でも書き込み/読み込みは
発生するのか知りたいけど(つまりスワップ以外でも動作するのか)
これ以上はうざったそうだし手に入ったら自分で確認します、失礼しました
フォントの話はもういいよ、ふぉんと
Windows Mailって保存がmaildir形式になったんでしょ。 その点は素晴らしいと思うよ。
>>344 PivotMonitorはMacでは普通
DTPやるとき紙面と同じ縦長の方がレイアウトのイメージ掴みやすいからね
>>353 で、あなたはVista持ってるの?
俺は持ってないけどw
>>360 なんで次にはMacって言葉がでるの?
Windowsでも昔から出来るんだし、問題は縦置き出来るディスプレイやアームじゃね?
Mac、Mac言う奴は自分で買って満足してりゃ良いじゃん。
読んでも役に立たないレスされてもな。無駄。
>>344 から何故
>>360 になるわけ?ヴァカ?
戻ってきて更新してみたけど。。。 相変わらずだなw
いやWindowsに対してコンプレックスがあるからわざわざWin板まで来て騒ぐんだよ。 Mac使いの微妙な心理がわかってないなぁ。
マカーって 市場でのシェアが圧倒的に少ないから、仲間が少ないんだよ。 それでわざわざWinユーザーのスレまで出張してカキコしにくるワケよ。 もっと俺を構ってよって、ワザワザ挑発的なカキコしたりさ。
元ドザなんだろ
重いのは承知していたけどアクセス権の設定がやっかいだわ。 やめときゃよかった。
>>369 これだからXPの簡易セキュリティになれたやつらは・・・
2kと同じなのに・・・
>>369 ユーザーアカウントの警告ならセキュリティーセンターで切りにできますよ。
Vistaのスレなんだから、Macの話題はスルーでいいんじゃね? 相手してもらいたいだけなんだけの寂しい奴らなんだから。
Mac板でも嫌がられてるやつらなんじゃね?ww
>>373 Win板では「Mac最高wwwドザしねwwww」
Mac板では「Win最高wwwマカ哀れwwww」
ちょっとまてよりにもよってID被ってるぞ
Vistaの管理ツール、ローカル セキュリティー ポリシーで ローカルポリシーのセキュリティーオプション シャットダウン: 仮想メモリのページ ファイルをクリアする の項目を無効から有効に設定変更すると 何かメリットあるのかな ?
ヒラノギなの? ヒラギノなの? はっきりしてよ!!
>ID被ってるぞ ↑これ流行ってるの?
>>379 そう言われても。
時間 43(days) : 11:30:26
43(days) : 10:03:39 dhcpd: DHCPINFORM from 0.0.0.0
43(days) : 10:03:39 dhcpd: DHCPINFORM from 0.0.0.0
43(days) : 10:01:16 dhcpd: DHCPINFORM from 0.0.0.0
43(days) : 10:01:15 dhcpd: DHCPINFORM from 0.0.0.0
43(days) : 09:58:09 dhcpd: DHCPINFORM from 0.0.0.0
43(days) : 09:55:44 dhcpd: DHCPINFORM from 0.0.0.0
かなぁ・・・
とりあえず
>>360 がPikaraだということだけはわかった。
381 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 22:06:40 ID:FOyRBqTd
Microsoftの商品ってだけでダサさを感じるよな 昔は良いイメージあったんだけど何でかな?
さては話題が無くなったから白けたな!
本日の推奨NGID:FOyRBqTd
macにも、vistaはいるはず。
DVDドライブにDVDやCDが入ってないときに、 エクスプローラで誤って選択しちゃうと、 「ディスクを挿入してください」のメッセージの後、 勝手にトレイが開かれるんだけど、これ勝手に開かないようにできないのかな?
386 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 23:08:38 ID:t+8WJbA0
MS-DOSで一太郎Ver.3を使ってた頃が懐かしい。 戻りてぇ
とりあえず nVIDIAさん、いい加減ドライバ出して下さいよ Vistaを叩こうにもOSが入らないんですよ^−^;;
Vistaアルチ導入。 WMP11起動するたびに懐かしい青画面を見せてくれたが、 ビデオドライバがNGだと自己分析もしてくれた。 ATi9600XTにカタ7.01はダメだったらしく、Vista標準に戻したら安定。 とりあえずVistaいい感じだが、いろいろな設定のやり方がけっこう変わってて、そのへんがストレス。 叩かれてるメイリオは、おれは好きだが。
正直ビスタ高すぎだ。
やっぱりOSX以下の性能だったよ… そのくせ高い…
>>389 独占を許しておくから言値で買わされる羽目になる。
性能ねぇ。 OSXがPCでも動くのなら、 比較も出来るが・・・。
>>390 なんで安くて高性能なMac OSX売れないんだろうね
かなしいねw
ああ〜ハードでぼったくってるからかw
>>391 独占以前にライバルOSが存在しないよ。
396 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 23:42:30 ID:FOyRBqTd
今の25歳以上は完全にWindows世代だからな 現在十代のUNIX世代になればWindowsなんか使う奴なんて居なくなるよ。
バックグランドで動くのはたぶんインデックスとかスパーフェッチとかシステムの復元ファイルだと思う。 みんなはどう思う?
ふと、思うんだが XPなんて詐欺みたいなもんだったな VISTAでやっと現行OSXの3年前のレベルな訳なんだからなw XPなんてホント98の見栄えを良くしただけだった訳でw また次の新OSXで水をあけられる訳でw
>>390 OSX以降、コンマ単位でぼったくってるOSはスルーですか?
もうほんとWindowsのライバルになるOSがないからな。 MacOSXはPCで動かない時点で、 どのパソコンメーカーからも選択されず、勝負にならないし、 Linuxは無料のため、パソコンメーカーにLinuxを乗せてくださいとか のせた後のサポート要員とか、CMを出すとか、そういう 営業活動や企業活動ができないから、こちらも勝負にならない。 本当に、WindowsのライバルになれるOSは 存在しないって野が現実。
>>400 Windowsのライバルは過去のWindows
なかなか乗り換えてくれないんだよ
MSはMacやLinuxなんて眼中にない
OSのテクノロジー分野で見習うところはあれど、
ビジネス上ではまったく比較にもならねw
> MSはMacやLinuxなんて眼中にない そりゃそうだよね。 だって、どちらもMSの領域には入ってこれないんだから。 PCで動かないOSに、営業努力をしないOS。 OSという点で、一見ライバルOSに見えるが、 乗り越えられない壁が存在している。
Windowsは時代遅れかなと思う OSXの複数同時処理能力は凄いからな まあ世の中ほとんどがパソコン=趣味だからな。 その事実を痛感する奴は少ないから 安泰と言えば安泰
使わなければいけないソフトがWindows用だからWindowsから離れられないのが現状
>>404 >OSXの複数同時処理能力は凄いからな
どうせ2ちゃんしかしてないんだろ?・・・とかいうと、色々反論してくるだろうなーw
ところで、OSXのコンマ単位のぼったくりの件はコメント無し?
>>404 一般人が普通にOSで作業をするのに「同時処理能力」がそれほど必要になることはないからね
> OSXの複数同時処理能力は凄いからな 意味不明なんだけど? Windowsでも同時処理できるぞ。 非実用的な例は持ち出さないでくれよ。
>>408 マカーアホだから自分のOSの仕組みもよくわかってない
適当なことほざくからね
>>403 MSはLinuxと大戦争中ですよ。親の敵のように。
Macとはジョブズとゲイツが親友、AppleとMSが協力関係ということもあってベタベタ気持ち悪いですね、全く。
>>408 止めろよ 無知がバレるぞw
映画みながら、ネットして、アプリ立ち上げて片目で仕事しながら
音楽も聴くみたいな同時進行処理ってことだぞ。
アプリ間を行ったり来たりしても処理が遅くならんし
Windowsだとモッサリしたり反応悪くなったりするだろ。
場合によってはフリーズするしな
>>255 おまえ大丈夫か?エンベッド市場しらべてみろよ。
おまえらとりあえずギコナビ入れてこのスレのIDの所クリックしてみ? 真実が見えてくるから
415 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 00:11:58 ID:JnWTeLHA
今のPCが高性能である限りUNIXを選ばない方がどうかしてる VistaはUNIXじゃない時点で選択肢から外れるよな。
PC業界、何かしらの変化があって欲しいと思う。 マイクロソフトが独占している間は、それはそれで、多くの人が心地が良いのかも しれないけど、ちょっと詰まらんね。 Linuxがシェアを伸ばしてくれると面白いんだけど・・・
いや、今時IDポップアップは大抵の2ちゃんブラウザでも出来るんだが、
>>411 その程度ぜんぜんwindowsでも問題にならないよ
ついでにそんな芸当をし続けれる人間はいないだろう
>>414 ごく一部の馬鹿が暴れているせいで他のMac使用者が迷惑していることがわかりますた。
420 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 00:17:18 ID:JnWTeLHA
>>418 Winの並列処理はダメダメだろうw
Linuxよりも完全に劣ってる。
俺のWindowsは PowerPointプレゼン再生途中に ついついMacのつもりで ブラウザ立ち上げたらフリーズしちゃったからなw
どれだけ非力なんだよ・・・
毎日ネガキャンご苦労様です。
macがいいよ
Linuxでフルに性能発揮しようとソフトを集めようとしたら、金額の高さに驚くよ。 その値段の価値はあるんだけどね。 Windowsだと同じ機能を安く手に入れられるから経済的だよ。 UNIXの系列は商社が入って凄まじい商売を展開してるから素人は注意したほうがいい。 ゲイツはそういう連中と日々戦ってるんだよ。
Vistaも起動時間長いなぁ〜 ついついOSXと比べちゃうんだが…
Berylウメェwwww
Linux・・・OSは無料。本当にOSだけ。 Mac・・・専用末端でしか動かないOS。要はファミコンと一緒。 Windows・・・現状PCで使えるOSはこれしか選択肢が無い。
「広がり始めた脱Windows」 by クローズアップ現代(NHK) これ、キーワードってことで・・・
>>411 > 映画みながら、ネットして、アプリ立ち上げて片目で仕事しながら
> 音楽も聴くみたいな同時進行処理ってことだぞ。
そんなことWindowsでも楽勝に出来るが・・・。
実際に、映画(やテレビ)を右上に表示して、
ネットしながら・・・ブラウザ含めて複数のアプリを起動して
遊んでいる。(映画見ながら仕事はしませんよ。不真面目だなぁ)
あー、俺は同時に音楽は聞いてないが、
お前は、映画みながら音楽聴くのかw
後ろの席のやつがmacつかってプログラミングしてるけどmacも相当並列処理だめだろ
スクショうpしようと思ったけどやっぱ止めた
しかし、Linuxだの、Macだの言ってる人っていったい何に使ってるんだろうな。 1日中2ちゃんねるに張り付いて、あちこちのスレ荒らしてまわっとるんだろうか。 まあ、だったら2ちゃんねるブラウザさえあればいいんで、ソフトが少ないOSでも 問題出ないんだろうな。
撮ってくる!
VistaのひともFirefoxにTabEffect入れれば Beryl気分味わえるねー
Berylの技術はすごいとおもうが、デスクトップ自体の統一感がない。フリーソフトの集合体みたいなもんだからあたりまえかもしれんが。 Winつかうとすごい統一感。やっぱデスクトップOSはwinでいいや。
macにwinいれて両刀にすればいい
mac必要ない。
>>436 仮想デスクトップの扱いと画面全体の拡大鏡は最高に羨ましいけど
それ以外は無駄以外の何物でもない
そのTabEffectに上記2点はついてるの?
なければ最悪のアドオンでしかないが
んじゃUbuntuで決定だなw
Beryで思ったが、 なぜ、BeryはGNOME用とKDE用があるのだろうか? となると、他にも、○○用が必要になるんじゃないか? 一つに統一できないものなんだろうか。
Windows用
>>441 んなもん付いてるわけないじゃん
くるくる回るだけなのに
知ってるくせにw
Macなんてソフトがなんもないからな。 その時点で終わってる。
拡大鏡かぁ、マンガミーヤはいいソフトだった…
正直、Berylとかの3Dってタッチパネルじゃないとあんま意味内と思う
>>446 結局、Macのエクスポゼ風が一目で分かって良いんではないかと・・・
Windowsはビスタにして、2台目にLinuxを動かすと面白いと思う。 両方ともネットにつなぐ。VistaのIE7からLinuxにアクセスする。ホームコンピューティング最高の環境だ。 この技術は最高にクールなんだが、ここに権利を主張してくるハゲタカ連中が来てグチャグチャ。 Sunもがんばってるが、Javaの何とか協会が足に絡み付いてきて苦労してる。 ホントにひどいもんだぜ
>>446 炎のアニメーションはやや重いけど、キューブその他は
目が追い付かないくらい早く設定することも出来るよ
つかそのエフェクトいいねー
ウインドウ数が増えると一部が隠れそうだけど
マウスで選択出来るのは便利だよ
>411 > 映画みながら、ネットして、アプリ立ち上げて片目で仕事しながら > 音楽も聴くみたいな同時進行処理ってことだぞ。 ついでにテレビ起動して、Webラジオ聴いて、スカイプやってみ? 頭の中、ごちゃごちゃでわけわかめだろが? マカーって毎日こんなことしてるの?ちょと尊敬するかな〜
>>446 やっぱWindowsの世界は怖いねー。
基礎をMSが与えることで、
ユーザーを巻き込んで
あっという間に発展してしまう。
Windowsの標準があまりすごくないのも
ユーザーを巻き込む隙を与えて
一歩上の改良を促す戦略かもしれない。
マカーはさらに「Vistaスレ荒らし」まで同時にこなすからな
Flip3Dとかはオフスクリーン保持とGPU処理がはっきりでるなぁ XPなんて小窓一つぐりぐり動かしただけで残像でまくりなのに いや、俺のボロでは、だけど
457 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 01:20:36 ID:JnWTeLHA
俺は、この前までWinユーザだったけど 単にOSXのほうが優れてるからVistaはサブ機に回した。
>>457 お前の判断なんて興味ない
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ
>>457 本当はVistaじゃなくてMeなんだよねw
(´・ω・) カワイソス
VistaもMeも似たようなもんだと思うんだが・・・
>>411 クソワラタw
そんなことしてるのお前だけだ
そんか過剰に並列動作する必要が無いわ
463 :
ひろゆき :2007/02/19(月) 01:49:15 ID:V5ImVaWs
新しいOSが出るたび、こんなことやってるんですか?
Vistaの凄さがわかるのは、まだ先かもしれないが、少なくとも1年以内には真価が発揮されるはず。 これはwindows陣営だけでなくLinuxやMacにも大きな利益をもたらすはず。 Vistaはネットワークの世界に開かれた大きな窓なのだということを理解して欲しい。 そしてビスタと同じ機能を、MacOSが完全に吸収するのに半年くらいかかるだろう。 2年後に、Vistaの後をMSが行くのかLinuxが引き継ぐのかは、まだわからない。
もういいよ 2年後のOSに期待するよ
>>465 具体的に説明しないよ。面白くないからな。
もう少しみんなの反応を眺めていたい。
いずれいろんなソフトが意外な形で登場する。
マカーには特殊アビリティがついてる 脳内に仮想PCを構築しWindowsをインストールして糞だとWin板にきてわめく 脳内仮想Vistaすごいなw
どうせ2年後もXPで十分とか言われてんだろ それでも俺は買うけどな
>>467 Webアプリケーションのことだよね・・・
マイクロソフト(OS,Office)の独占が崩れることを願ってますw
>>5 年後にはVistaで十分、Vinnaなんかイラネって言われてるな
>>470 大丈夫。WEBアプリなんて一時のはやりに過ぎないから。
>>472 次はXULアプリあたりが流行ると面白いかなぁ。
Vistaの標準の壁紙についてくあしく
何故Windows板なのに他OSの信者がいるのか理解不能
>>475 似非他OS使用者が多いから釣られるな、単にWindowsバッシングすることが楽しいだけだ
だから、自らのOSの環境のSSを貼ることは稀。
他人のSSや動画のlinkだけで linuxやmac の 2chブラウザとか入れた SS は皆無。
macだと、バチスや逝ってヨシが有名どころだな
linuxだと、おちゅーしゃとかJDあたり? V2Cとか使ったことねーけど
Appleが潰れてMacなくなったら独占認定されるMSが一番困る だから潰れないように資金援助したり MS Office開発して 飼い殺しにしてる
>>475 Vistaネタだけでスレ維持出来ないから。
わざと敵のようなものが居る状況を作っている。
仮想敵OSを設定しないと潰れてしまうのがVista。
AutoPatcher Vista February 2007
Windows Vista - Critical Updates
・ KB930857: Update for Windows Vista
・ KB930857: Update for Windows Vista for x64-based Systems
Windows Vista - Recommended updates
・ KB905866: Update for Windows Mail Junk E-mail Filter [February 2007]
・ KB905866: Update for Windows Mail Junk E-mail Filter for x64-based Systems [February 2007]
・ KB928089: Update for Windows Vista
・ KB928089: Update for Windows Vista for x64-based Systems
・ KB929427: Update for Windows Vista
・ KB929427: Update for Windows Vista for x64-based Systems
・ KB929735: Update for Windows Vista
・ KB929735: Update for Windows Vista for x64-based Systems
・ KB931573: Update for Windows Vista
・ KB931573: Update for Windows Vista for x64-based Systems
Components
・ Windows Live Messenger 8.1
Add-ons
・ Google Toolbar v4.0.1601.3576
・ Macromedia (Adobe) Flash Player 9.0.28.0 for Internet Explorer
・ Macromedia (Adobe) Flash Player 9.0.28.0 for Mozilla, Firefox, Opera and Netscape
・ Macromedia (Adobe) Shockwave Player v10.1.4.020
・ Sun Java 6 32-bits
・ Sun Java 6 64-bits (only for Vista x64)
http://www.9down.com/story.php?sid=8370
MACはこれをチャンスとしてx86用新OS単品売りをMSの半値で出せばいいのに
appleは家電メーカーだからハード売るのが最優先だろ
483 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 06:42:31 ID:vd46EQ63
OS単体売りで失敗したのがNeXTなんだからやるわけがない
何か昔と同じ状況...XPいらね、と言われていたが、現在はVista。 使えるappがwinにしか無いのでwinを使っている...Linuxから目の敵のように言われ MACからは時代遅れと言われても、世間様が現実的に簡単にOSバンドルPCとして購買できるのはwinだけ。 Linuxも使っているが、要は適材適所。
Beryのキューブ型デスクトップはいいし使ってみたいとは思うがやはりPC玄人にしか使えなさそう。 Vistaの大半を占める一般ユーザを考慮してキューブ型デスクトップを採用しなかったと思う。
WinでもMacでも出来る事は同じなんだよな 俺は単にデザインが良い強固なUNIXシステムのOSXをメインに選んだだけ サブのLinuxマシーンのデュアルボートでいつでもVistaを起動出来る状態にしているが Linux上のvmwareのWindows2000でGyaoもYahoo!動画も事足りるから Vistaはあんまり起動しないけどな。
デュアルポート× デュアルブート○
>>484 昔と同じじゃないよ。XPはアクチがあるからイラネって言われてたけれど。
Vistaは存在そのものがイラネだから。
>>488 XPよりもVistaのほうがはるかに完成したOSだぞ
どう考えても
Vistaの背景選択画面から、 サムネイルを適当にドラッグアンドドロップしたら、 プリインストールのも、簡単に壁紙コピーできるな。
ひろゆき、勘違いしてきたなあ
仮想デスクトップソフトがないか探してみたらVista対応のものいくつかあった でも全部有料(シェア) (;´д`)トホホ
>>495 VD(Virtual DeskTop)ってそのまんまの名前のやつ使っているけれど
見た目は地味だけれど、フリーだったと思う。
>>495 あ
もちろんVista32bitで使えているよ。
PowerToysのVirtual Desktop ManagerってやっぱXPまですかね?
499 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 13:02:18 ID:3k4UOdYi
なんやかんや言ってもこれだけ悪評が高くなると Vista売れないよ.高い,出来が悪い…だけで 売れるわけないのは素人でもわかるよ. 近くLeopardでたらもう殺到の予感.
最近なんでもMacの話に振りたがる奴が増えたな。
うめ〜このみかん
やっぱりコービーはかっこいいな
ここはマカーのスレですか?
Vistaのダメっぷりを書きこむスレです。
WindowsもMacOSもリリースされるたびにお互い、同じようなことやり 合っているな。 Windowsは久しぶりのリリースだからマカが張り切っているのかな? MacOSも次のがリリースされたらドザ厨がMacスレに出張して、叩くのが 目に浮かぶようだよ。
はまえぼ
ちょwwデフラグが終わらねえwww 3時間はやってるぞw 何時間やれば気が済むんだ
デフラグ終わるまで5時間くらいかかるからやらん
>>505 新MacOSが出てもわざわざMacスレに常駐なんかしねーよ
ν速やPCニュースでスレが立てば覗く程度
VistaのExplorerで「ドライブ文字を表示する」のチェックを外すと、 ボリューム名のついてないドライブは「ローカルディスク - レベルなしのボリューム1」とか 表示されるんだけど、この「レベル」って「ラベル」の間違いじゃ…?
512 :
507 :2007/02/19(月) 14:51:04 ID:hKctEQds
デフラグようやく終了。4時間かかった。 だけどよく見たらこれ、全パーティションを一気にやってるのか?
LowなんとかI/Oの所為じゃね
デフラグはコマンドラインでやるべし
小野寺です えーと・・・2/14 のセキュリティ情報は、計 12 件を予定しています。 最大深刻度: 緊急 Windows: 5 件 Office: 2 件 MDAC (Microsoft Data Access Components): 1 件 AV 製品関連: 1 件 最大深刻度: 重要 Step By Step 対話トレーニング: 1 件 Windows, Visual Studio: 1 件 Windows, Office: 1 件 一部セキュリティ更新プログラムについては、適用状況の検出にESTを必要とする場合があります。更に、セキュリティ更新プログラム以外にも最大 8 件の更新を公開する予定です。 ・・・なんと申し上げていいのか・・・一度に多くのリリースを行った場合に、管理者の方々等には大きな負担を掛けることは重々承知しているつもりです。とはいえ、数量調整を行って更新の提供を遅らせる訳にもいかず非常に悩ましいです。 コミュニティにおけるマイクロソフト社員による発言やコメントは、マイクロソフトの正式な見解またはコメントではありません。 投稿日時 2007/02/09 18:53 by セキュリティチーム
>>516 システム管理者はそれでおまんま食ってるんだから謝ることもなかろうと・・・
いやむしろ仕事を増やしてくれてありがとうと感謝しろと書け(嘘
518 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 15:31:19 ID:xPDlkVTv
最近Ubuntu導入した者です。メール環境など殆どWinから移行が終わりました。今でも XPマシンは使ってますけど、Vista発表と内容を確認して、Linuxはどうなんだろう?と ふと見ると、凄い発展しているのに驚いて飛びついてしまいました。 Vista買うなら、Ubuntu+Berylとかのほうが全然よくないですか?XPはサポート期限も 延びたので、別に買う理由が全く見つかりません。Vista使って何がよいのか逆にファンの 方たちに教えていただきたい。
>>518 犬厨がなんでWindows Vistaスレに書き込むのか教えてください
たぶんVista変えない貧乏学生ニート童貞がくやしくてVista批判してるだけだろうけど。
ニート君は時間があるからLinuxインストールする暇があるんだろうけど
普通の人は友達と遊んだりしないといけないからVistaプレインストールマシンかうんだよ
520 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 15:42:45 ID:xPDlkVTv
>>519 > ニート君は時間があるからLinuxインストールする暇があるんだろうけど
UbuntuはWindows以上にインストール簡単ですが。あと、私はWindowsXPは今でも使ってます。
サポート期間も延びましたしね。ただ、今後のこととか考えると色々面倒だと思って、Linuxデスクトップ
を
Vistaスレに書きたいのは、何故こんなもの
買うのか知りたいわけですよ。意味の分からない行為をしている人たちの意図を知りたいのです。
>>520 普通の人が普通にPCを買うと、マイクロソフトのそのタイミングでの最新OSが入っているからです。
発売して1ヶ月もたっていないvistaを持っていないだけで貧乏人扱いされて ぼくは悲しいよ
524 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 15:51:41 ID:xPDlkVTv
今回Ubuntuを入れた際に、自分はデバイス周り全く設定とかしないでOKでした。Berylも手順書どおりに やったらすんなり入りましたよ。あれ、既にインストールスクリプトが公開されてるようですから、自動化も されるんでしょうね。 あと、CD1枚でインストールして、あとはDebian継承のパッケージ管理で肉付けをしていく、という発想も 素晴らしいですよ。VistaってDVDなんでしょ。なにをそんなにいきなり入れるわけ?ってことです。発想が 旧時代的ですね。今はネットワークが基本なんだから、ローカルPCを起点に考える発想がそもそも 終わっている。
525 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 15:54:22 ID:pasIXhg5
そーだね
526 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 15:54:38 ID:adiHo7fk
プロテインだね。
>>520 ubuはinstall簡単だわな、猿でもできる(driver moduleの導入設定も不要に近いしな)
Wineの挙動も最近は安定してるから windows on linux もそこそこ逝けるようにはなった
けど font 問題やら日本語環境の難点はまだ山積。Wine上のdirectx互換度も制限されたまま。
用途次第じゃん?(Cedegaの方がまともに動くみたいだけどね)
opensource系の怖さを有る程度知って使わないと稀に・・・
Windowsの資産を引きずる人は無理に移行するコストも考えないとね〜、自己解決する
趣味のレベルと実務の差は隔たりあるからなぁ。
とはいえ、漏れの職場は suse と debian ばっかだけど。
528 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 16:01:32 ID:xPDlkVTv
>>527 Wineとかいらないですよね。ちょっと意味が分からないのですけど、要するにWindowsはゲーム機だと
仰りたいのでしょうか?その点ではLinuxはちょっとまだダメですねw。
そーだね
530 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 16:03:28 ID:xPDlkVTv
>>527 あと、日本語って言う点では、UbuntuはデフォルトUTF−8ですからね。この点でもWindowsに
勝りますね。変なコードを後生大事にしているOSなんか怖くて触れませんよ。
>>530 NT5以降は内部UNICODEなんだけど
>>528 Windows Application に依存した利用なり運用をしているかどうか、という点
そこに尽きるよ Wine は。
DirectX 関係はゲームとして理解してもいいんじゃね?
趣味のレベルで困るかどうかってのは Windows Application 縛りのあるサービスや
ハードとの連携だったりするわけだから、iTunes然りね(他にも挙げれば切り無いが)
実務では事務アプリで作られた書類の互換性ね、あらかじめプラットホーム非依存な
data 管理してるような職場は少ないか。
iTunesはVistaで最初はイタイことになったけどwww
>>530-531 codeセットとencodingをゴッチャにしないように
unicodeがcodeset
UTF-8がencodingね
windowsは内部的にはUTF-16主体だけど、applicationレベルでは任意(APIsetに依存)
Wineは意味ないだろ 仮想OSがあれば済む話 DLLはどこからもってくるんだよ
まあなんだかんだ言って、使う人は使うし、使わない人は使わない。
Vista然り、Linux然り。
ただ、ここはWindows板のVistaスレだということを忘れてリナックスの有用性を訴えても、
「あっそ、で?」の傍観者・またはスルー。
「何をいまさら」のリナックスも使ってる奴。
「なるほど使ってみるか」ってググる奴。
「ウッキー!!!」と脊椎反射する奴。
くらいだからお前の行為は単にスレ汚しだぞ。<リナックス厨。もしくはリナ厨のふりしてる煽り荒らし。
脊椎反射のふりしてる煽り厨が出るから止めてくれ。ちゃんとそういうスレがあるんだから。
誘導<リナックス厨
【熟成のXP?】Vistaを選ぶ理由がない★3【Linux?】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1171189819/
537 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 16:35:36 ID:xPDlkVTv
>>536 > ただ、ここはWindows板のVistaスレだということを忘れてリナックスの有用性を訴えても、
いや、Berylとかどうでもいいんですけどね。何でVistaなの?ってところが不思議だって
ことですよ。インストールも簡単、デスクトップの装飾も上、Office系のソフトも問題ない。
つまり、もはやWinマシンはゲーム機ぐらいの意味しかないということですよ。
dremsceneって英語でインストし、その後日本語に戻しても使える?
>>537 スーパーフェッチ ニート貧乏の犬厨にはわからんだろうが メモリたくさんつんでると犬やXPでは有効に使えないんだよ
>>537 アドバイスありがとう
Linux最強だよね
これから使うことにするよ
バイバイ
今日は犬の日か
メモリ1000ちょいのノートでVISTA使ってるけど、おっそいのなんのって
メモリ2GB搭載ノート買えよ貧乏人
相変わらずスレ違いばかりだな…。 MacにしろLinuxにしろ、自分で開発した訳でもなかろうに。 何が楽しいんだろうか…。
誰か来たよ
DEAD END
人並みよりはよっぽどコンピュータ関連詳しいつもりだけど、Ubuntuってえのも、 Berylつうのもこれまでまったく聞いたことがなかったよ。 世の中一般の知名度なんて軽く1%を切るんじゃないか?
Vistaのテスタやってた香具師に聞きたいんだが、 あれから何か進展あった?
黙って使えよ! by マイクロソフト
「メールとWebブラウズだけならLinuxで十分」と主張する人が絶えないけど、 メールとWebブラウズだけじゃないからPCを使っているのであって。。。それだけならケータイで十分。
>>552 動く壁紙が使えるようになった
実際に使う奴は少なそうだけどね
推奨NGワード Mac Mac OSX OSX Linux Linux Beryl Beryl ubuntu Ubuntu 全角でわざわざNGワード回避しようとしてる奴は確信犯(現代用語)だろ
>>556 それで全角が多いのか。勉強になたYO!
>>551 1%も知ってるわけないだろ。
Windowsだって、全人類の10%ぐらいだろ。知ってるのは。
>>539 はー?スーパーフェチ?そんなどこの馬の骨とも分からない奴が考えた
アルゴリズムなんてまともに動くわけ無いだろ。
無駄にハードに負荷かけてるだけだ、冗談もいい加減にしろ。
>>554 一般人がWinでやってることの大概のことはできるよ。タダで。
まーだ粘着してるのか犬糞厨は 売れてないって煽ってるやつもなんだ、大半がWindowsはプリインスコだ OS単体で買うやつなんかオタクだけなんだぜ、売れるもへったくれもないんだよ ゲハ脳で語りすぎじゃないか?
ゲームをだされたらいきなり躓くくせに何を言ってるんだか。 OpenOfficeの互換性も完璧じゃないから 「安心してMS Office文書をやりとりする」こともできない。 デバイスがからんでタブレットやDAWのI/Fを導入したくなるとすぐお手上げ。 これで「一般人がWinでやっていることの大概はできる」なんて言われても。 一般人という言葉が曖昧すぎる。
いや、分かってない人がいたから説明しただけ。 粘着してるのは君。
現役でMEでフォトショやらペインターやら使ってますが Vistaにしたら幸せになれますか
どう見たってお前のほうが粘着だろ・・・ っつーかLinuxは他の板でやれっての
>>562 会社じゃなくて個人で使うんだから、Officeの互換性なんて完全じゃなくても関係ない。
一般人は、PCで絵なんて描かないから全然OK。
君は一般人じゃなくて、極度のヲタク。
Sexybeach3、RCバージョンでは少し不具合があったが、製品版Vista だと何の問題もなく動くな・・・ゲイシがこのシリーズのファンだというのは 本当なのか・・w
まーえらそうにご高説垂れるのもいいけど、板の名前を音読してくれよな 本当にここ最近ゲハ感覚でOS語るやつ多すぎてうざい
スルーすれば良いだけさ
>>570 まーそうだな
かく言う俺はまだVista移行準備中だ、いい加減パソコンが古くて買い換えたい
つーか最初はHomePremiumでいいかなと思ってたんだけど
DreamSceneのせいでUltimateに心が揺らいでる
しかし高いからなぁUlt、DSP版とかならどうにかできるか?
ID:hSp/ICYl OOoならWindows版もあるじゃん 一般人がやっていることがタダでできるならその具体例をあげてくれ つーかタダでできるとか開発者に感謝の気持ちもないんだろうな
ID:hSp/ICYl またおまえかw
ここっておすすめ2ちゃんねる見る限りニュー速民が煽りにきてるのかな? 今のニュー速民ってゲハ房も兼ねてるやつが多いからな。 本当にゲハ臭い煽りでスレ消費するのはやめてくれよな
黙って使え! by マイクロソフト
ニュー速は2ちゃんの玄関的な板だから 見てる人が多い、それだけのこと
577 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 19:43:16 ID:+fnbEB1+
>>562 事務土方ご用足しのMS Officeとの互換性が気になるの?
なんとかって機能でMACでVISTA動きますとか、馬鹿じゃないのって思う。 だって、そんな信者が言う素晴らしいOSならVISTA動かせる必要性ないじゃん。 VISTAについては、もうしばらく様子見が必要だろ。
mplayerで動画再生するとAero無効になる
>>578 FUDとは失礼な。
WACOMのタブレットでLinux用のWACOM公式ドライバは無いだろう。
非公式ドライバを安心して使える一般人がどのくらいいるかね。
せっかく買った製品のフル機能は保証されない。メーカーサポートもない。
そのシチュエーションでお金をだしてタブレットを買えますか。
DAWに関してもRosengardenはまったく反論にならない。
そもそもI/Fの話をしていたのだが。。。
MOTUやRMEやM-AUDIOの製品が安定して動きますか。
さらにソフトの話にもどせばRosengardenは
その画面と説明をみるかぎりどうみてもMIDIシーケンサ止まり。
これでDAWなんて名乗れやしない。
別にLinuxは嫌いではないが、
何ができて何ができないかをはっきりせずに、
「一般人なら大丈夫」などという曖昧な言葉で薦めるべきではない。
ちゃんと守備範囲を明確にして、「ここまでできて無料ですがいかが?」と言わないと。
一般人一般人てなによ Linux自体が一般人が使うOSじゃないじゃん それを一般人にはLinuxがいいという感覚がすでにおかしいことに気がつけよ
ついでにもうひとつ
>>577 ものすごいイヤらしい聞き方だな。事務の人に失礼。
互換性気になるよ。
比較的新しい技術の勉強会資料とかはWebによくPPTで落ちてるから、
ビューアとしてPowerPointがあると何かと便利。
OpenOfficeは、writerはword文書をかなりよめるんだが、
プレゼンツールのImpressはPPTビューアとしてはまだ全然だめだ。
パンピーはXPを使えばいい 基地外はLinuxかVistaを使えばいい
で、一般人はBTRONを使う訳ですね
ここにきているLinuxとかMacとか使っている人って、いったいPCで何をしているの? OS自体をいじってて楽しいってタイプ? そういう人が一般人がうんぬんっていうのはなんか違うような気がする。 別にOSなんか自分のやりたいことができれば何でもいいじゃん。 とりあえず、ここはVistaのスレなんだから、Vistaに関係ないことはスルーでいいんじゃないかな。 OS自体の優劣を語りたいのであれば、OS板に行ってそういうスレを立てればいいのでは?
マイクロソフト社のマーケティング戦略を語る上で欠かせない FUD。
最近では、Linux に対してその攻勢をしかけつつあるようだが、
勿論 FUD はマイクロソフトが作り出した手法ではない。
FUD とは、不安(Fear)、不確実(Uncertainty)、不信(Doubt)を表す。
FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、
つまりは自分達の製品では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。
具体的な事実でもって応酬できない場合に、不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、
競合相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに利用されるのだ。
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
XPでも正規アップグレードパッケージなのに、回数制限越えると 同じ構成で単にOS再インスコしただけで電話認証要求されます Vistaでも同じならもう買わないよ
uzai
BSDごときから持ってきたUNICODE対応すら完全には出来てないカーネルで ホルホルできるMac信者って幸せだよなー。 Solaris>NT>HP-UX>(超えられない壁)>BSD>Linuxだろ、カーネルの機能と性能は。
592 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 20:49:34 ID:wCv2FkmI
WINは 10年後には 過去のもの! MSも 馬鹿ではない、 今は 新OSの構想を練っている段階。 VS2005を使っている人の中には、勘ぐっている奴もいるさ。
\::::::::::::;\ /::::::::::::;\ |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l | |:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| | |::::::::::/ U U |::::::::::/ | | |::::||:::| | | | | |::::||:::| U |::::||::| | /⌒ヽ/ |::::||::| | / | | / ´_ゝ`) .| /.| | // | | | / // | | // | | | /| | // | | // | | // | | // | | U U U U U U ↑ ID: L1s/GaHG
試行錯誤してようやくアクセス権と所有者の概念がわかってきた。 しかし、あの変な日本語は全く理解できない。
>>594 基本2kやXPの簡易OFFと一緒やがな
XP使っとけ
ドライバー等対応の悪いメーカーを選別するよいチャンス
良いメーカーがない件
Windows95をインストールするのは、かなり苦労しました(笑)
おいおまいら、このコピーの遅さとかたえれてんの? なんかカスタマイズ方法とかあれば報告しるや あーあと、コピペもすっげぇめんどくさいんだけど
すまん、コピペってフォルダ内丸ごと上書きとかな 切り取りで上書きしても置き換えられねぇんだけど。
VPC2007正式版まだかな? HomePremiumでも使えるといいな。。
>>603 なんか3ヶ月間使い続けてたらコピー遅いの気にならなくなった。
ぜんぜん遅くないぞ?
たぶんVISTAだけ使ってたら、そう感じるかもしれん Mならな 会社でつかってるクソセレノートですらXPのコピーが早く思える
>>411 ご冗談を。ビジネスPCでやればそうだがな。
スペックがMacと同じなら、Winはベンチが示すようにサクサクだよ。
613 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 22:30:57 ID:wCv2FkmI
Vistaは MSにとって、 おもちゃなWIN DirectXに 喰われてしまって、 本末転倒。 MSが WINに 見切りをつけた 意思表示。 俺も、しばらくの間は 醜く太った WINという OSに付き合わされるのか、 はあーー。
スルー出来ない奴は全員バカ。
>>613 ずいぶん前からWindowsはDirectX再生機だったわけだが
616 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 22:42:16 ID:ov/IFDWl
ミッチーのパート労働者らしいぞ!! 本人は正社員と言っているが怪しいな??? 君たちはどう思うのですか?
スルーかズル…かそれが問題だ
システム起動するときに電電ボタン何回か押すとブルーバックになるのは私用ですか。
電電ってなんだ。。電源。
私用desu
全然関係ないが 信頼性レポートを取るといつもワークステーションサービスが異常停止してるんだよなぁ。 何が何やら。
電電ボタンカワユス
>>618 一応x86なら動作するみたいだけど、FastCopyの方がいまのところVista対応っていってるだけマシかもw
どうせならSuperFetch辺りの機能に盛り込めばよかったんじゃ
>>626 FFCやFastCopyみたいにファイルコピーする時メモリを大量にバッファに使う機能
>>627 SuperFetch関係ないがなw
ファイルI/Oのバッファ処理の問題でしょ
いざとなったら助けてくれそうな名前だし
>>628 単にバッファを大きく取るようになったからファイルコピーが高速になりましたー
っていうよりは、新しくほにゃらら機能として名前付けたほうがウリにしやすいじゃん?
いやSuperFetchを挙げたのは適当だけどさ
>>630 まぁ原因ははっきりわからないけどおそくなったよなぁ
バッファサイズ可変になってるんだけどうまく可変してるのかどうかわからん
小さいサイズのファイルをまとめて処理させると遅い気がする
おっきいファイルだとそんなに変わらないんだよなぁ
ウィンドウ ずびすた
デバイスマネージャのHDDのポリシーのタブで、キャッシュ拡張のさらに拡張の チェックボックスがあるんだが、これはやっぱチェック入れといた方がいいの? XPじゃこの項目無かったよな?vistaからサポートされたの?
>>631 まーその内改善するだろうこれくらい
ってくらいの能天気さでいいんでない、出たばっかしだし
あ、名前浮かんだ、バッファを準備するからReadyCopy うわ、まんまw
>>634 FCかFFCが使えればそれでいいよ
スケジューリングコピーあるから便利
エクスプローラーとかで複数セッションのコピーやるとうざいのなんのw
>>633 WriteBack Cacheの設定だね
通常はONになってて、さらに拡張すると性能向上するけど、障害に弱くなる
UPS接続したデスクトップかバッテリー積んでるノートPCとか向けかなぁ
>>603 fast copy、ffcも入れてるけど、普段は遅いコピーを使っちまう
まめFile5、QtTabBarでコピー、移動を使うんだよな
Vistaいいわ〜 XPの時はスタンバイからの復帰に失敗してたのに ちゃんとスリープから復帰できてる
Aero有効の方が軽いって都市伝説だなw 実際はAero切った方が軽い訳で...
>>642 正解はある程度のスペックをもったビデオカードだとAeroのほうが軽い
GMA945だと微妙だがGeForce7300LEとかだとサクサク、VRAMは多いほうがいい
数値が出てる以上、説得力皆無w
vistaは短命だったな さよなら
軽いって意味勘違いしてない? 普通に考えてビデオカード酷使する動作でも軽いわけないだろ
まーベンチのなかで数値低下している部分だけ取り出して Vistaオワタとかやるのはアンチの常套手段だからな
>>646 それを言い出したら、
XP(Linux or OSX)軽いぜ!Core 2 Duo E6700でサクサク。
って書き込みも勘違いになるよ。単にCPUのパワーに頼ってるだけだから。
>>648 言いたいことがよくわかんね。
質問で質問に答えるのは邪道だが、
「お前の存在理由は何?」
最後の砦のAeroもダメダメな事がはっきりしたなw
653 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 09:24:42 ID:wEZdtTTQ
>>651 乞食がない金はたいてヴェスタ買ったから必死だなぁ・・
それとも工作員かな
>>652 じゃあそれでいいんじゃね?
さようならもう来なくっていいよ。
出た当初のMS製品ってα品質なのは当り前 XPのときだってそうだったし 金とって、人柱やらせるんだよw
そういえば、XPも初期はプチフリーズとかあったな
>>648 それタイトルは「Vistaのカーネル変更を許可するAPI、サービスパック1で実装へ」だけど
>同社は、カーネルの特定の動作の監視を可能にするAPIを提供することに同意した。
内容の方も要約するとカーネルの改変は許さねぇけど
お前らに必要なAPIをセキュリティに影響が出ないように考えながら実装してやるよってことだよな
で、何が言いたいの?
>>657 なんでそんなに怒ってるの?
ただVista SP0はゴミってことだお
>>658 ユーザーエンドまで下ろせない状態だったものを実装しなかっただけで
どこがゴミなの?
今のカーネルはXPに毛が生えたNT派生のものなんでしょ? SP1でガラッと変わるんじゃないの?
>>660 >今のカーネルはXPに毛が生えたNT派生のものなんでしょ?
Vistaとロングホーンサーバーはもともと同じカーネル。
ある時点でVista用に商品化に向けて熟成に入ったが、ロングホーンサーバー用は開発継続。
MSのエライさんが「SP1ではロングホーンサーバー用カーネルを基にしたものを実装するよん」とアナウンス。
スタッフ大慌てw
UIに変化なし。カーネルの変化によってこの2年で切り捨てたものが戻ってくるかもって予想(妄想)。
>>660 SP1でkernelの一部に変更が入るのは間違いないが、
2kとXPのkernelの差に較べたら微小だよ。
ましてXPとVistaの差とは比較にならないほど小さい差。
>>664 VistaもロングホーンサーバーもWindows Server 2003ベースだかんな。
>>663 この2年で切り捨てたものって?
WinFSぐらいだろ
あとなんかあったか?
WinFXの復活か?
XP SP1→XP SP2程のドメスティックな変化があるかな? 無印XP→XP SP1程度じゃないかと思うが。
どのみち今年にSP1だすのは不可能だろ
>>666 WinFSとWinFXが逆じゃね?
FXは機能が削られて残りかすがドトネトFW3になってるよ。
>>669 残りカスとか関係なくて
クールな.NET3.0アプリケーション満載のOSになるかどうかってことだよ
671 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 10:38:09 ID:Fea46oBf
Vistaは2003のちょっと上か
>>640 記事中にもあるけどXPはオーバーレイ使用なので直接の比較になってないよ。
どのみちVistaはオーバーレイ使うとAeroが切れるからうんこ
677 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 11:21:11 ID:CoBdtAaG
>>メモリ1GB以下でもスーパーフェッチを切ればよい。 >>Vistaの要求メモリが高いのはスーパーフェッチ(よく使うアプリのメモリを先読み)のせいで、 >>単にそれをOFFにしてしまえばXPと同等に使える。 これ本当? スーパーフェッチの切り方知ってる人居る?
ホームプレミアムでAero切ったらホームベーシックと同じパフォーマンスになるのでしょうか
あ、スーパーフェッチってサービスだったんですね。サンクスコです。
>>685 AeroってGlassとスタンダードとベーシックのことじゃないの?
>>675 それはわかってる。
>>640 の比較は条件が違うので鵜呑みにしないでね、と言いたかった。
Windows Aero (半透明付き DWMアクセラレーション有り) Windows Vistaベーシック (Aeroっぽい見かけ XP系のドライバを使うのでDWMアクセラレーション無し) Windows Vista スタンダード (半透明、Windows Flip,Windows Flip 3D等無し DWMのアクセラレーション有り Home Basicにしか項目が出てこない限定仕様)
ちょっと訂正 Windows Aero (半透明付きのいわゆるAero DWMアクセラレーション有り) Windows Vistaベーシック (Aeroっぽい見かけだが、いわゆるAeroを切ったと言われる状態 XP系のドライバを使うのでDWMアクセラレーション無し) Windows Vista スタンダード (Aeroから半透明、Windows Flip,Windows Flip 3D等を外した限定仕様 DWMのアクセラレーション有り Home Basicにしか項目が出てこない) Windows スタンダード (Windows2000の見かけ DWMアクセラレーション無し) Windows クラッシック (Windows98の見かけ DWMアクセラレーション無し)
タスクバーの透過しなくなるのはなぜ インストールしたときは透過してるけど今透過してないよ スタートメニューとかウインドウの枠は普通に透過してる。 何かのソフト入れるとタスクバーの透過が打ち消されるのかな?
SP1でのカーネルの改修を重要視する向きがあるようだけど、 これってサーバ製品とコンシューマ製品の コードベースを一本化する以上の意味はさほど無いと思うんだけどな。 XPで9x系とNT系でカーネルを一本化して、 その次のステップとして極めて自然な流れでサーバとコンシューマを一本化。 失われたとされる機能が実装されるかはかなり疑問。 とくにWinFSはありえないでしょ。 WinFSは時間がなかったからあきらめたのではなく、 技術的に困難だったからあきらめたのだから。
見た目が同じでも各グレード毎に重さが違ってきたりするのかな?
>>692 タスクバー透過はVGAのドライバの方じゃないの?
>>693 それ、スタンダードとベーシックが逆じゃないかなぁ?
699 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 12:17:10 ID:C0lvqBKg
Keygenが出回りだしたってほんとかな? どこで手に入ります?
>>698 ソース古いし、ソースが間違ってる可能性もあるわけで
>>700 あってるよ。
Vistaベーシックはどのエディションでも見れるんだから
簡単に確認できます。
>>692 ウィンドウ最大化してない?
タスクバーに常駐するソフト入れてない?(Googleデスクトップのデスクバーとか)
>>694 真実はマイクロソフトのみぞ知るだが、WinFSが技術的に困難だったから
あきらめたというとちょっとニュアンス違うんじゃないか?現時点の一般的な
パソコンのリソースでは重たすぎるからというのが大方の見方では。
ゲイツ氏自身今後もWinFSには関わっていくと言っとるし、3年後(?)の
後継OSあたりで復活があるかどうかという所だろう。
>>693 クラシックのサイドバーは素敵だ
漏らしそう
>>703 わかりました。常駐ものじゃなくてタスクバーを右クリックで出るツールバー
の項目でPowerDVDにチェック入れてると透過しなくなるようです。
原因が解ってよかった、あーすっきりした。
ありがとうございました。
>>705 あぁ、「軽い(メモリ食いでない)WinFSをつくるのが技術的に困難だった」というニュアンスで。
少なくとも次のOSでは復活は無いと思うけど。
メモリの容量の伸びがよくない。
>>701 そ、そう?閉じるボタンが周りから浮いてたり、ウインドウの枠の部分の模様とか見ると、
エンジン自体が違ってるように見えるような?
Vista Home BasicのWindows Vista スタンダードモードの画面。
ttp://www.dwahan.net/nyaruru/hatena/VistaBasic.png Windows Flipではなく通常のAlt+tubのタスク切り替えになってる事から、
Vista Home BasicのWindows Vista スタンダードモードだと分かる。
商品名と画面のプロパティのモードの名前がゴッチャになってるような・・・?
なんか変にこだわっちゃってるな俺キモス・・
あっ、俺が勘違いしてたんじゃん。今、理解した。分かったスマソ。
>>667 ドメスティック?
SP1からSP2って米国内向けの変更だったの?
tab、一応ね
英語パックいれたら、ファイルリネームの時、変換前の下点線でないのね。。。
>>685 Home Premiumの話してるんだからHome Basicの話持ってきてもしょうがなかろ、と亀レス
他でもAeroだけ切れるようにしろと言うことなら最もではあるけど
数年後に批判派がOSXの時のようにVistaに乗り換えてXP叩きし出すと思うとヘドが出る。
その後実も出る
数年後のVistaは、良いOSだとみんなに言われるようになっているかもしれない。 まぁ、ないけどね。あったとしても、それはたぶんVistaじゃない。 ただ、これは確実。数年経っても、たった今のVistaが良かったとは誰も言わない。
勝ち組になるにはLinux+Macにいくしかない
>>720 いい加減LinuxとMacをワンセットで語るのやめてくれない?
君の無知が丸わかりになるだけだから
現時点で十分Vistaは良いと思うけどな…
利益率90%の出来損ないOSをボッタクリ価格でお買い上げするのが勝ち組の証なんでしょうか(><)?
>>722 「まーベンチのなかで数値低下している部分だけ取り出して
Vistaオワタとかやるのはアンチの常套手段だからな」
↑↑
いい根拠のないVistaマンセー語るのやめてくれない?
君が工作員なのがわかりになるだけだから
>>719 確かに出た当時のXPと今のXPは全く別物だものな。
化けの皮がはがれちゃった
自作板でもノート板でも褒められているのを見たためしがないんだが。
Vistaは言うほど重くないし糞でもないと思う 俺は64bit使ってるから32bitは知らんが、 あれで重いとか言ってる奴はどんだけ糞PC使ってんだ 各種ドライバが揃ったらもうXPに戻りたいなんて全く思わないがな
高い金出してアプリ動作が重くなるってどーいう詐欺だ
Vistaは無理して移行するほどでもないっていうだけだろ。 正直、XPでも十分だもん。 そもそも、まともな人はVistaかXPかで悩むわけで、MacやらLinuxは眼中にないし。
正直、無料でもいらない ほとんどの人はそう思ってると思う 純粋にXP以下のOSだからな
XPなんてかつてないほど糞だろ俺なんかVISTAと同時にフォーマットして消し去ってやったぜ。今は本環境VISTAだけどゲーム、 動画、音楽とメインで使ってる。一度VISTA使ったら欠陥XPなんぞに戻れん
>>730 自作版で褒めることはないだろ、
安定させ甲斐があるとか言うのならともかく。
それとも何か?今のジサカーはただ組み立てるだけに落ちぶれてるのか?
>>735 おれもRCの頃からメイン使用しているから同意だ。
ただ、わずかな向上のために15Kの出費とパーツのアップグレード、バグやドライバなどの問題を許せるかだな。
一般人の場合。
>>734 いや、無料なら貰うw
VISTAがダメなのは、訴求力が無い。
_、_ n ( ,_ノ` )( E) | ̄ ̄ ̄ ̄| | XP | | | | ̄ ̄ ̄ ̄| | | | 2000 | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ | | | 人  ̄ ̄ ̄ ̄ 98 | orz | | ( ) 95  ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ( ゚Д゚)ノ Me  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Vista
>>736 SpecとBenchMarkがすべてw
Vistaもバグあるけどいつものこと それよりベンダーの対応の方がおかしいだろ RTMやVLから二ヶ月待たせたのはベンダーが泣きついて対応する猶予期間なのに・・・
要は糞って認めたわけだ
発売が早すぎた あと2年後でよかった。今はXPで十分
>>742 人それぞれPCそれぞれだろ
ほとんどトラブルなく普通に使えてる人もいるからな
対応したソフトやドライバで構成したVistaは割と快適
XPよりは満足してるな
XPのSP3って2008年だっけ。 あまりにVISTAが普及しないと、無かったことにされるんじゃない?
たぶん最後のSPとして出すでしょ>XP SP3
VISTAだと腐ったドライバを入れるとシステムトレイで「安定しねえから糞ドライバ入れんなゴラァ!」とか グラフィックドライバがクラッシュしてもOSを巻き込まずに「とりあえずドライバ再起動してあげたよ」とまさに親友のようにアドバイスしてくれる 利点があったりする。
親友じゃなくて幼妻のようにアドバイスしてほしい。
Aeroってなんだかんだいって良いよね・・。 クラシックな表示たまに見ると凄い貧相に見える。
もしかしてあのしょぼい中途半端な3Dだけのために、こんなに高スペックな性能もとめられるのか?
ベンチやるたびにスーパーフェッチでだんだんスコアあがるとかある?
>>750 見た目なんてのは後からどうとでもなるから安心しろ。
後からどうにかできるよう作り変えたことに価値がある。
>>752 ない。
スーパーフェッチは起動が速くなるだけ。
>>754 サンクス。なるほど。
メインの実行ファイルが小さくて、dllたくさん読み込むタイプでも意味なし?
756 :
欠陥.exe :2007/02/20(火) 17:39:29 ID:giGEI/p6
BerylやOSXを使った後にVistaを見ると Vistaが貧相に見える訳だが...
>>756 中村正三郎って、こいつプログラマなんてやってて人の書いたITニュース記事鵜呑みにしてるのか…
それともこの言葉は納豆騒動に対する皮肉?
>広告やマーケという詐欺が通用しなくなったということだね。
アンチの攻撃がいつもマンネリな件 ・OSXやBerylと〜 ・お前工作員だろ? ・3Dが中途半端 おまえ本当はMacもLinuxも使ってないだろ?
ああ、それと俺がいつVistaマンセーしたのかな? レス挙げてくれない?
vistaがゴミだってことは、いまや常識だよ。 世の中全部がアンチだから。
762 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 18:04:21 ID:QTegQ0MC
アンチはここに突撃して何が楽しいのかい? で、おれのVistaマンセーレスまだぁ?
764 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 18:09:38 ID:/1+9fN/7
誰だ?お前
Aeroの透明処理と3Dフリップはおまけみたいなものでしょ ちらつきをなくしドライバモデルを変えて安定性が高まった
OSとしてはそっちが重要なんだけど、ウリにするには視覚的に派手なものでないとうけないからってことでしょな 市場広げるには携帯ががあればパソコンはいらないやっていう人たちも相手にしないといけないわけだし
>>757 お前は、ラピュタで上部都市の財宝に目が眩む将軍レベルの知能だな。
なんつー例えだ
ジブヲタと言ってやれ
772 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 18:42:55 ID:INCbnICJ
Vistaになってから、使い易くなった? アップデートにパッケージが少なかったけど そのあたり改善されてたりする?
いや俺も7600クラスのグラボにすれば XPよりもAeroオンした方が速くなるとアドバイス受けて 7600GSを買った訳だが、確かにAeroが快適になった... けど、XPで7600GSを使ってみたらむしろXP上での方がより快適になってたよw Aeroオンの方が軽くなると言うのは、完全な都市伝説のようだ。
>>774 メモリ搭載量は?
AeroのDWMが約30MByteくらいメモリを消費するから少ないと
当然xpが快適になる。
1.5G以上なら、完全にVista優位。エクスプローラーのファイル
表示(特に画像ファイルが大量にあるフォルダなど)もびっくり
するくらい速くなりますよ。
>>722 マジで酷すぎるなw
こんなβ版以下の描画システムを商品として採用したのか理解に苦しむ
結局、Vistaの描画システムの完成ってWDDM2.1が出るであろう2008年以降で
それまではXPより劣る描画システムってことじゃん...orz
動画再生に負担が掛かる理由が良く解った、とりあえずXPに戻すか。
>>772 ほんと、ビデオ/音楽コンテンツ関連の業者の利権狂いはひどいよな…
もう少し緩めて欲しいわ
>通常の作業をしている範囲では特に遅さは感じないのだが、Excelのマクロによるテストを実施したところ っていってるじゃん どうせエクセルのワークシートに数十列数千行に渡って計算結果を出力して さらにそれのデータをすべて入力したグラフを作るとか、そういう処理でしょ、普通の人はやらんよ …………まじでそういうのは他の言語でやりましょうよ教授orz
いくら一般的なPCでは重いといっても、高い性能を持つPCで動かせば、早く動くんだから別にいいと思うな。 将来はメモリやGPUが重視されて、普通のPCでもXPより早く動くようになるだろうし。
>>779-780 「XPよりもVistaの方が速い」という嘘に対するツッコミだけどね
というか
>>778 のスペックで遅く感じるOSなら発売できないだろ…
>>781 一般的なPCとは何か良くわからないが、4年前のモデルでも注意点はグラボだけだから。
重い、軽いという速度だけ比べればXPよりVistaだな。
>>782 何も知らないくせによく言うよ。
mpegからwmvへのエンコード等は5%アップですが何か?
外付けドライブのファイルだから断片化は関係ないし
純粋にディスクアクセスのパフォーマンスはアップしている。
GDIがらみの速度低下はあくまでもアウトプットの速度の
問題だから、使っていての快適感はVistaの方が上なんです。
Excelマクロなんてどうでも良い エロゲさえ動作すれば文句はない
>>784 たった5%のために数万の追加投資は勧められないなぁ
それにmpegからwmvのエンコードなんて頻繁にやる作業じゃないし
PS1の2Dのゲーム、OSX、Linuxも描写を早くするためにこの手法(GPUの3D処理で平面を描写)を使っているのに、 AeroがGDIより遅いってのは…
>>787 「VistaではGDIをソフトウェアレンダリングしているから遅い」のがどうかしたの?
「XPよりもVistaの方が速い」に対する反論どころか裏付けしか書いてないじゃん
アンカーミスかな?
>>772 つまりコピーガードがまだ十分でない新技術へのシフトを促しているMSを
無視して互換性のために一応残しといたものに必死にしがみついてる訳?
気持ち悪ぅ
>>787 グラボと一緒にVista買えば良いだけだからな。
aeroだけなら7000円くらいのGF7300GSで良いし。
普通に使うために15k円くらい投資して 7600GSあたりにしておくとかなり安心できるかも
>>789 GDIの描画が遅くなっているってことと
>>775 の話やウインドウ操作のレスポンス向上は別件
何を持って速いとするかの違いだよ、って言いたかった
>>791 メーカーPCのママンの恵まれたインタフェースを舐めるなw
やっぱなんだ、DirectX10専用にしてDirectX9以下ぶち切るべきだったなw
未だに2k厨も湧いてくる位だし遅いとかわめいてる奴って 何年経っても同じことを言い続けるんだろうなw
アンチって何で仲間内だけで密かに活動するってことをしないのかね どんな物だって気に入る奴もいれば気に入らない奴もいる わざわざ「○○は△△が駄目だ」なんて他人に言う必要なかろうに
VISTAも酷いが、このスレも同様に酷いもんだ
DirectX10.1からが本番なんだろ。 まだ対応してるGPUないじゃない。
化石スペックのヤシは2000でも使え。XPより速くなった気がするぞww
現状では動画再生はXPより2倍以上CPUに負担掛けてるよな 720x480の動画再生でもXPなら7%ぐらいだけど、Vistaだと40%オーバーする
新しくなって便利に変わったのか気になってたけど、それ以前の問題…? Vista使ってみようかと思ったけど、その気が失せたかも。
>>801 最新のC2Dマシーンだが本来の性能をOSであるVistaに削がれるのは
激しく嫌なんだが...
OS発売開始時の最低スペックPCで軽快に動作するようじゃ 2年後の最速PCじゃ、能力を生かし切れないようになるじゃん 2年ごとにOS出されるよりましだとおもう
806 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 20:08:15 ID:LtfV5A2o
XP発売の時もスペック足りてるPCなんか無かったしな
>>804 いやなら買うな
別にXPでいいならそのままにしとけ
ガタガタうるさい
CPUが足引っ張ってスコアは4.2だったよ。
【IT】自動更新機能による正規Windows認証を日本で開始(WinXPのみ) マイクロソフト
1 :窓際政策秘書改め窓際被告φ ★ :2007/02/20(火) 19:48:14 ID:???0
マイクロソフト、自動更新機能による正規Windows認証を日本で開始
2月20日17時42分配信 RBB TODAY
マイクロソフトは、使用するWindowsが正規のものかを確認する機能
「Windows Genuine Advantage(WGA)」を拡張した「WGA Notifications」を
日本でも開始する。
開始は米時間で2月20日、22言語のWindows XPユーザーが対象となる。
マイクロソフトは、2005年7月からWGAを導入し、正規Windowsユーザーの認証を行ってきた。
今回開始されるWGA Notificationsは、Windows XPの自動更新機能によって提供され、
使用中のWindowsが正規品であるかどうか確認する。
現在のところ、認証に失敗した場合、ユーザーにその事実を告知し、
正規品の使用を促すにとどまるが、将来的にはWGA Notificationsが自動更新機能を利用する
必須条件になる可能性があると同社は述べている。
WGA Notificationsは、北米やイギリス、フランスなどをはじめとした国々で
すでに実施されているが、今回の更新で日本語版でもこの機能が配布されることとなる。
2月20日17時42分配信 RBB TODAY(最終更新:2月20日17時42分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070220-00000027-rbb-sci http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171968494/
>>810 なんでそんなものが気になるんだ?
正規ならほとんど関係ないだろ?
xpの話なのに、このスレに関係ない。
IDE無くして全部S-ATAの AHCIモードで動かしても大丈夫な環境の人は HDDのランダムアクセス速度が大幅にアップ!って特典があるね>Vista
Vista入れてみた 確かに見た目はゴージャスになってるが、統一感とオシャレ感が無いな またOSXのスキンを当てなきゃならんのか...(ry
WindowsXPで自動更新機能による正規Windows認証 ↓ 不正ユーザーがWindowsXPを使えなくなる ↓ 不正ユーザーが不正WindowsVistaに変更 ↓ WindowsVistaのシェアがアップする ↓ WindowsVistaのアプリが充実する ↓ 正規のWindowsXPユーザーがWindowsVistaにアップグレード
>>804 Server Coreマジオススメ
XPの時のような無駄なサービスはほとんどなくなる
よりC2D本来の性能が出せるぞ、期待して待て
>>816 Vistaにも搭載するに決まってるじゃん。m9(^д^)プギャー
取りあえず前スレのアホ晒しとくわm9(^д^)プギャー 284 :名無し~3.EXE:2007/02/14(水) 23:24:25 ID:cKkXby6z 結局Vistaって乗り換えに必要性が無いって感じで、 このままダラダラXPと半々で共存していきそうだな。 メーカー製PCなんかはVistaのプレインストール版に 移行してくだろうから、ユーザー数は伸びてくんだろうけど… 自作派でVista買う人って以外と少数でしょ? 大多数がxpの不正ユーザーで、 Vistaはアクチのクラック待ちってのが現状と思う。 アクチがクラックされる事なく、主流がVistaになるって事は 不正と正規のユーザー数がひっくり返るって事だよね? そんなこと有り得るんだろうか?
>>801 >>804 デュアルコアなら2000よりVistaのほうが上手く使ってくれるぞ
俺がそうだった
XPは糞
糞糞糞
絶対に使ってはいけない史上最低の糞OS
だんだんやけくそになってきてるな・・・ 可哀想なんでvista使うか
Aero有効にしたほうが軽いとか言われてるけど、 のはワシは先入観無しに使ってみて、 ウィンドウの半透明を有効にしたほうが軽く感じる 処理的には重い処理してるはずなのに原理が良く分からんが、 実際1ヶ月ぐらい使っててそう感じるわ
「Aero有効にしたほうが軽い」って言ってる奴って、簡単にカルト宗教とかに入りそうだなw とりあえず、現実から目をそらすな。
環境にもよるのかも知らんな 別にVistaを擁護するつもりはないが、 実際使ってみてそう感じる 軽いというか動作がキビキビした感じになるって言ったほうが正確だな
XPの時もそうだったけど、ヘボPC使ってるなら視覚アニメーション 無効にすりゃいいんだよ。 Aeroのままで。
デザインがダサいのでDWMでクラシックウインドウを表示してほしい
遅い遅いって行ってるやつはWin98でも使ってれば。 たぶん速いよ。
VistaよりXPの方が早い、といってる人は 2000にしないんだろうか。 OSの負荷だけで言えば2000の方が軽いと思うんだが。
Vistaはめちゃくちゃ重いよ あんまり重過ぎるからSuperFetchやReadyBoostで 素人を騙そうとしてるだけ
>>823 GPUに重い処理させたら遅くなるってのは、電車が混んでて遅れましたってぐらい不自然。
固定時間内に、性能上限までの処理を行うよう設計されてるんだから、
性能限界内なら、処理が多かろうが、少なかろうが同じ。
実時間とは関係なく最速に処理をこなす設計のCPUとは性質が違う。
一方ロシアはWindows95を使った
>>831 それが上手くいってるならそれは軽いというんだよ
今んとこVistaの不満は拡張子の関連づけくらいかな
GDIがどうしたとか、さっぱりわからない。 GDIについて、素人でもわかるように、説明してください。教授。
そもそもAeroの描画の仕事の多くはGPUでやってるんだから、 CPUの仕事はそんなに増えない。 XPまでは仕事の総量が少ないから軽くて VistaのAeroでは仕事の総量が多くても負荷分散できるから軽い。 負荷をお任せできない程度のGPUだと重い。
Aeroよりコピーとかファイル移動とか、その辺のトロさが体感速度の低下に繋がってると思う 画像や動画も管理ソフトでやればXPの方が速いし どうしても常用するならXPになってしまう
>>838 プリンタやディスプレイをコントロールする為の、windowsに搭載されている主要なプログラムの中の一つ。
ていうかこの文ではGDIがなんであるかはあまり気にしなくても読めるね。
ただ単に、今までウィンドウを描画するために使っていたプログラム、ぐらいの認識でOK。
一見ファイルコピーは遅くなったように見えるけど、 ロープライオリティ I/Oといって、 アクティブなアプリ(つまり今現在使っているアプリ)が 快適に動くように、それ以外のアプリの動作の優先順位を下げているだけ。 使っているアプリに関しては軽く動くようになっているのさ。 そういう実用的な改善がなされている。
>>842 ロープライオリティI/Oはウィルス対策ソフトの定時スキャンなどで使えば,
フォアグランドアプリケーションの体感速度の低下を抑止できるってことでおk?
>>840 やたら軽い軽いとか必死に擁護してる奴はまだ使い倒してないんだよ
君と同じように以前コピーとかファイル移動がトロイって書いた時も
「Pio病だろ」「システムがおかしい」とか言われたしな
ファイルのコピーはすぐに終わってほしい作業だから Low priority I/Oなんか使うなと思ってしまう。。 インデックス作りにはいいけれど。 HDDアクセス音が聞こえても重くならないのは新感覚。
> ファイルのコピーはすぐに終わってほしい作業だから そういう場合は、ファイルのコピーをフォアグラウンドにしていれば良い。
違うだろうw ファイルコピー中はフルにコピーに動作を割り当てて 違うタスクが動いたら均等にCPUを割り振るのが普通だろう。
DOS時代に、メモリの関係でよく使われた遅延書き込みに似てるって事かい?
つーか重い重いって言ってる奴らどんなスペック使ってんだよ・・・ スペックもないのにVista使って重いとか言ってるから悪いんだろ ある程度スペック必要なOSがなかったから今でも98使ってる奴とかいるわけで 全体的なユーザーのスペック向上にも貢献してるだろうが
自分のマシンに自信を持ちすぎた「親バカ」のようなものかと。
貧乏人は、XP世代のハード使ってろ。 でも、ひがんでここでグチらないでね^^
この時間、会社でためたストレスを2chで晴らす奴が多いから。 とりあえず呼びかけ。
>>847 > 違うタスクが動いたら均等にCPUを割り振るのが普通だろう。
CPU!?
なにか勘違いしていません?
ファイルコピーにCPUはほとんど関係しませんよ?
ファイルコピーしている間のCPU負荷を見れば明らです。
それがDMAってもんです。(それにたいしてPIOではCPUを使ってコピーする。だから遅い。)
ちなみに、フォアグラウンドに優先的にCPUを割り当てるのは、
以前のOSから実現されています。
Vistaに搭載されたのは、
ロープライオリティ ”I/O” ですよ、 I/O(インプット/アウトプット)
ディスクアクセスに関しての優先順位制御です。
Vistaが地雷って事は良く解ったんだけど 次のOSは大丈夫なのか?
出だしはどのOSも一緒。
XPが出た当初も重いだの何も変わってないだの糞OSだの 言いたい放題いわれてたからな。 まあ、新OSの恒例行事じゃね? そのうちマンセーされだすぜ、きっと
>>839 XPだって作が作業の多くはGDI(グラフィックカード)がやってますよ。
XPでさえ、最初の頃はフォルダ開いただけでフリーズしたり、 設定が全て吹き飛んだり、とにかくタスク周りが酷かったが、 SPや数々のUpdateパッチが出る事によって安定したOSになった。
859 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 23:10:10 ID:O2IIpVy0
いつだって前OSから新OSに変えるのは旧型PC つまり最新のPC意外は大抵が4〜5年前のスペックのPCに最新のOSを入れる事になる 多少重くなるのは当然だろ、それがいやならPC買い換えるがXPを使い続ければそれでいいじゃん 重い=古いスペック 「あとはあなたが決める事よ(閻魔愛)」 愛ちゃんはいまだにMacでっせwwww
>>839 なんかVista、GDI周りは全体的にソフトレンダリングらしい。で、その部分はCPUで計算してるみたいよ?
CPUで計算したGDIの結果を、まとめる部分はGPUでアクセラレーションされるらしいが。
どうせ2年後に新OS出るんだからVistaなんか忘れてしまえ
大した目玉機能も無いのにPCを買い換える気はないよ 今はPC自体より周辺機器とかに金使った方が充実するしな
ほんと、XPが出たときはボロクソだったな。地雷だのおもいだの遅いだの。 98がでたときも2000がでたときもそうだったな。 それでもCPUとメモリーかえたらさくさく動くからいいけど。 macはあれだもんな。前のPC捨てないとだめだからな。 俺は今98PCのCPUとメモリーあげてXP入れて大事につかってるよ。
PCなんて、最低でも年に一度はどっかの部品買い換えていくもんかと。 買った → 壊れるまで使う な人の事は知らん。
831 名無し~3.EXE sage New! 2007/02/20(火) 21:31:41 ID:6Xf6tPKp
Vistaはめちゃくちゃ重いよ
あんまり重過ぎるからSuperFetchやReadyBoostで
素人を騙そうとしてるだけ
844 名無し~3.EXE sage New! 2007/02/20(火) 22:12:29 ID:6Xf6tPKp
>>840 やたら軽い軽いとか必死に擁護してる奴はまだ使い倒してないんだよ
君と同じように以前コピーとかファイル移動がトロイって書いた時も
「Pio病だろ」「システムがおかしい」とか言われたしな
862 名無し~3.EXE sage New! 2007/02/20(火) 23:18:03 ID:6Xf6tPKp
大した目玉機能も無いのにPCを買い換える気はないよ
今はPC自体より周辺機器とかに金使った方が充実するしな
IDたどれば遅いっていってる人同一人物だねw
煽りとかでなく、実際に使ってみての感想だけど。 UAC関連がウザイのを除けば、かなりイイよ。サクサク動くし。 重いとか言ってるやつはメモリとグラボを変えればいいと思うよ。 クソクソ言ってるやつは、なにが気にくわないのかね?
>>865 いちいちID抽出乙
Vistaが重いって言ってるのが短時間の間に俺だけって事だろ
このスレ自体もう過疎ってるから 帰るよw
逃げたw
スペック晒してから消えてほしい
エアロのテーマだけなんとかして欲しいね エアロコンパクトとか小画面用のを配布して欲しい
873 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 23:59:07 ID:i7jrCzDT
あの、ビスタでオンラインゲームをやるとき、ワイド画面ではなく、 通常画面でする方法ってありませんか?
874 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 00:00:58 ID:8/CDx+Xj
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ 俺のPCなんてさ、 PentiumPROだぞ、プロ!まずCPUからそこらの一般方と違う。 これにVoodoo2を豪華2枚刺し。VRAMが8MBもあって800×600の32bitカラー表示も余裕。 QUAKEもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。 メモリは限界まで拡張された96MB! HDDが2.1+4.3GB!大容量!アメリカ女のエロ画像jpgが何万枚も入る! ちなみに外部メディアはZipとMOの230MBが入っている。 フロッピーとか最近使ったことなし。 まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
10年前なら神ゾーンだったよな96MBメモリとか鬼過ぎるぜ。
常時、最新スペック行ってるジサカー達がVista避けてるんだから、 スペックは関係ないよ。 おれもジサカーだけど。
95が出た当初だったら結構豪華だな
こんなに不具合だらけなのに発売するんだろう? MSのサポートも最初から分かっていたように、次々とサポート技術情報を出してるし、なんかな。
だな、色んな不具合やサボートを小出しにしやがる。
880 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 00:13:13 ID:DCXp2Xd8
>>878 いい加減で新OSださないとSA契約が減ってきたからでつ
>>876 たぶん「ジサカー」とか言ってる時点で
君は自作ユーザじゃないと思うんだ。うん。
>常時、最新スペック行ってるジサカー達がVista避けてるんだから、 使っていないのに評価は下せないと思うんだ。うん。
その手の人達は既にLinuxに流れてるよ 新しいWindowsが出たから試しにVista入れてみるかって感じだろう。
>>885 そっかごめんな。
でもさ、ここでネガキャンしてるよりも、他で遊んだ方が楽しいよ?
>871 サイドバーを完璧に透明にするにはどうしたらいいの? 設定がどこにもみあたらないんだけど。
>>887 大丈夫、他で遊んだ上でネガキャンしてんだよ。
>>886 どう考えても流れないよ
あんなものに高スペックをつぎ込む価値はない
>>889 これっVTとかAMD-Vには対応してるの?
してる
ただ仮想機能はまだまだ未完成 AMDもIntelもこれから機能拡張がある。 それにVPCは圧倒的にVMwareに負けてる VPCマンセーなのはMS信者だけ
>>896 >それにVPCは圧倒的にVMwareに負けてる
これについては激しく同意だが、次の一文で「MS信者」という言葉を使用したせいで、、
説得力に欠けてしまうのが残念w
そうか? 昔は意気揚揚としてVMWareが有利と あちこちに書かれていたが、 最近はすっかりナリを潜めているぞ。
VMwareしか使ってなかったんだけど VPCの64bitに興味深々。
LinuxのXenでVista動かすのが最強ですよ はやくVistaがXenでちゃんと動けばいいけど
世間的にはVMWareがやっぱり強いのは知ってるし VPCがVMWareより優れているなんて言うつもりもないが、 アンチは無理やり信者というものを作り上げないと気が済まないのか?
VMWareのほうが優れていると、 ちゃんとしたデータでほしいな。 でも、古いバージョンのデータは要らない。
>>902 敗北宣言乙
自分でデータだしてMSがすぐれていることを証明しろよ
他人にたよるな
主張したい人がデータを出すのが常識だよ? 現段階は、VirtualPCが優れているか、 VMware優れているか分らない状態。
>904 わからないって根拠は?????????
>>900 Linuxですることが無い以上、Linuxをメインで入れる意味がないからなぁ・・・。
>>902 両方入れると分かるけど、体感的な速度でVMWareが早い。
でも、VirtualPCはGUI周りが使いやすいという利点があるな。
>>903 敗北だのMSが優れていることを証明しろだの、なんでそんなに喧嘩腰なの?
おまいは堂々とLinuxでも使ってればいいじゃん。
VPC遅過ぎw VMwareの方が全然速いよ。
>>906 Linuxでは完璧な仮想化に近いXenが使える
Windowsでは使えない
Linuxでは透過的にリング1でLinuxがストレスなく動くし、Windowsもボチボチ可能
MacパソコンではEFIに対応してVistaも動くし、BootCampや仮想ソフトがそろってる
MacパソコンはWindows、OSX、Linuxが使える最強のハード
あなたの目の前にあるゴミマシンVistaはLinuxは不完全エミュレーションしかできず
OSXは動かない、Vista自体いはどうしようもないバグばっかりでうんこ確定
SP1でかなりの修正がはいることがわかってる。
MS信者続けますか?人間始めますか?
VMwareってフリーなの?
「LinuxでXenが使える」じゃなくて「Xen上でLinuxが使える」ではないのかね?
VMware6早く製品版にならないかなー デバッグコードのせいで遅すぎる。 VMware5は強制的にメモリを確保するせいでsuperfetchと干渉して メモリ保持内容が破壊される可能性があるから良くないし
912 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 02:05:59 ID:xoIxU1Em
>>908 Win機があれば間に合うのでOSXもLinuxもいらないです
914 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 02:10:40 ID:L0zxtnqf
今、デフラグやってるけどどこまで終わってるのかとかサッパリわからん。
VMware Server:無料 Player:無料 Workstation:有料 速度は落ちるが(VPCよりは高速)Server入れとけば何でも出来る 速度にこだわるならPlayerかWorkstation。
>>908 なんで、Windows vs Mac + Linuxになってるんだ?
結局はタダのアンチじゃん。
そもそも、デスクトップ環境でLinuxやMacを利用する明確なメリットがない。
手段ではなく、目的の話な。
絵描きやってる親類がMac使ってるし、自分でもLinux鯖立てたこともあるから、その分野での利点は認めるけど。
それにWindows1本ですませるか、Linux or Macと併用するかだと、前者の方がコスト的にも有利だし。
どうもID:b1fAbrh9はXenをわかってない気がする。
XenはVMwareやVPCのとる「ゲストOSホストOS」モデルではなく
すべてのOSを平等に扱うハードウェア上の薄いレイヤー。
だから「LinuxのXenでVistaを動かす」なんてセリフはわけがわからない。
XenはLinux上で動くわけではない。XenはすべてのOSの下に在って
Xen対応OSであれば何が上に乗ろうがかまわない。
参考までに
http://ja.wikipedia.org/wiki/Xen_ (%E4%BB%AE%E6%83%B3%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF)
>>917 Winも動いたって報告あるけど
現状はLinuxだけなのが現実。
>>917 へーXenってWindowsで動くんだ
すごいね
920 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 02:18:10 ID:b1fAbrh9
>>917 Vista信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソースがwikiって自らを馬鹿で愚鈍な知能障害と告白してるようなもんだ
Linux on Linux をXenで動かしてるけど かなり驚いた。
919 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/02/21(水) 02:16:26 ID:b1fAbrh9
>>917 へーXenってWindowsで動くんだ
すごいね
920 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2007/02/21(水) 02:18:10 ID:b1fAbrh9
>>917 Vista信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソースがwikiって自らを馬鹿で愚鈍な知能障害と告白してるようなもんだ
連投ってなぜか必死に見えるよね。
>>919 の内容だけでも十分だったのに。
で、Windows1本ですませるか、Linux or Macと併用の場合、後者にどのようなメリットが生まれるわけ?
コスト差を補えるだけのものがあるのか?
言っておくけど、自分で調べろとかそういう逃げ解答は無しな。
>>916 家庭で使うならLinuxにはコストかかりませんがなにか?
>>922 Windows1本ですませる意義がわからない
ホストOSのLinux+XenでWindowsをコントロールできたほうが安全だぞ
家庭でLinuxにかかるコストってなんじゃ???
同じような話題でスレ潰して おまいら学べよ
>>922 敗北宣言まだかよくそOS信者クンwwww
>>924 Linuxを中心に進めるんだったら最初からMacなんか話に出さなければいいのに。
>ホストOSのLinux+XenでWindowsをコントロールできたほうが安全だぞ
具体的には?
928 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 02:33:04 ID:b1fAbrh9
>>927 重要なデータはホストに退避
ゲストがウィルスなどにかかっても大丈夫
そもそもほとんどの状況下ではWinPEのウィルスであればLinuxまで浸食しないけどね。
あとは細かいIP制御がLinuxではできる
ゲストネットワークの監視もできる
こんなのもいちいち教えない低脳ってなんなの?
仮想OSの利点は人それぞれ、きまった定義はないぞ
>>928 下から二行目日本語を勉強してください低脳
930 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 02:36:23 ID:b1fAbrh9
>>922 >>コスト差を補えるだけのものがあるのか?
>>927 >>具体的には?
???の繰り返しで質問するやつっていい話を聞き出して
無知が知識をたくわえようとするやつの常とう手段だよねwww
かわいそうに
あとは自分でしらべてね
ネタをblogにアフィられてもこまるし
おれも君に聞きたい、低脳に教授してやる俺のメリットはあるのかと
931 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 02:38:27 ID:b1fAbrh9
+ ID:+wwmDMhO . .. :.... .. .. . ∧_∧ 犬厨?ぼこぼこにしてやんよ ( ・ω・)=つ ..+ (っ ≡つ .. , + .. . .. . +.. .. :.. __ .. .|: | .|: | .(二二X二二O |: | ..:+ .. ∧∧ |: | /⌒ヽ),_|; |,_,, _,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 "" """""""",, ""/; "" ,,, """ ""/:;; "" ,,""""" /;;;::;;
欧州では独占禁止法でM$ガンガンやられてるのに、 米国や日本じゃ政治的圧力でM$のやりたい放題。 M$の競合他社への法律ぎりぎりの嫌がらせ行為、 M$の豊富な資金力を使った低価格攻撃、 M$がOSを持ってるという有利な立場を使った抱き合わせ、 政治献金を使った日本と米国での独占禁止法逃れ、 それらで作り出した独占状態の市場で利益率80%のボッタクリ価格。 こんなの誰がどう見ても独占禁止法違反・・・。 こうなったら、Windowsである必要がない人はMacかLinuxに移って、 Windowsのシェアを50%ぐらいまで落とさないとダメだ。 しかし国、法律って国民のためにあるものなのに、今の民主主義だと、 政治献金とマスコミへの宣伝費で、1企業が好き放題できるから困る。 それを放置、黙認する政治家、マスコミ、国民は反省しる。
>>930 君が言っていることは正しいのかもしれないね。
でもその書き方では誰の賛同も得られないし、
何より君自身の品性が疑われてしまう。
その書き方は、それこそ君にとって何のメリットも生まないから
やめておいた方がいいんじゃないかな。
あとMac+Linuxを薦めたいのかLinux単体を薦めたいのかはっきりさせておいた方がいいかな。
前者だとコストやハードウェアでのデメリットも確かに存在するからね。
>>928 下から2行目自爆しててワロタww
重要なデータを退避もなにも、Linuxじゃまともに開けないデータも多いんだが・・・。
あくまでメインはWindows環境なわけで。
まぁ、ウィルスを踏んでしまうID:b1fAbrh9にお似合いなOSというのは分かった。
>>930 無駄知識ばっかりでブログにすら使えないですぅ><
勝手にプロでも気取っておけばいいので、もうのスレにこないでくださいね^−^
てか、いつも必死に叩こうとするやつって、最後には必ず相手の人格批判をするんだよね。
その程度のことしかできないかわいそうな人なんだな。
935 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 02:55:25 ID:xoIxU1Em
iPodは一人勝ちといってもシェアは5割前後だ。 適度に競争があってそのぐらいのほうがユーザにはメリットがあるだろう。 Windowsも6割ぐらいが適当とは思う。
936 :
934 :2007/02/21(水) 02:56:50 ID:HA7kN0o4
つーか、おれも最後の一行は自爆だな。 熱くなりすぎたことを反省。
安心感やシェアを重視するならWindowsで構わないんじゃないか? システム的に優れたOS使いたいならUNIX系OSにすれば良いことなだけ。
ここ最近ずっと粘着してる構って君が約1名 【特徴】 ・Linuxマンセーをわざわざ出張してきてまで叫ぶ ・連投しまくる ・何故か常時キレ気味で、これまた何故か常時必死
よくわからんが windowsが完璧に動くんだからlinuxは最高だよ! って事か
構うのやめてくれよ、無駄なんだから、 スレも時間も。
西暦2000年頃のPCを使いたいなら、Linuxは重宝したりするのだが このスレにまで出張ってくる意図はわからんな。 動きゃいいんだよ
>>920 wikipediaをwikiと略してる時点で藻前は似非Linuxユーザ
今日はつまらん突っ込みで終わった。寝る。
西暦2000年頃のPCに2kを使ってる俺は変態ですかそうですか
既出だったらスマン。 このいらないグラフィカルなインターフェイスって、 winクラシックスタイルに戻せるの?
946 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 04:33:15 ID:M6hxt+EN
帝 Longhornの夢 ヒソヒソ・・・ 「え?まだ発売されてないの?」 国 MSKK 盛り上がらない発売日 動かないTVカード の PS3 DRM 「うちは採用しないよ」 XPサポート延長 崩 メイリオ SP1 5 ゲイツ引退 壊 コソコソ・・・ 日本語問題 万 「ドライバが悪いんだよ!」 「バグありで出荷?」 U 円 Vistaは史上最低のWindowsになる!? A R 「えーと、Macのパクリ?」 .NET 3.0 XPS C ザワ・・・ T 糞 はずされたPDF 「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\ M MEが友達 鳴らないサウンド / ─ ─ \ ゴ いらない子 ライセンス問題 / <○> <○> \ ミ 仮想フォルダ計画縮小 Ubuntu Berly キモイ・・・ | (__人__) | WinFX計画中止 ザワザワ・・・・ ガヤガヤ・・・ \ ` ⌒´ / WinMAX中止 「Vista. Not」に感動! Monad / \ WinFS計画中止
947 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 04:41:09 ID:TAVhPqh3
今vistaをインストールしたんだが、 Sound Blaster Live 5.1ch→ドライバの作成計画なし iodata DVD-+RWドライブ→対応×印 vistaでマルチメディア??本末転倒ですな。
>>947 ハードウェアベンダーの対応しない問題をOSの問題とすり替え乙
MSを擁護するつもりはさらさらないんだが 使ってるPCのスペックはもちろん デバイスやソフトウエアがVistaに対応してるかどうか 全てとは言わないが予め調べられるだろうに なんで対応してないものがあってもVista入れちゃうの? そんで文句言ってるのおかしくね? 今すぐアップグレードしなきゃPCが使えなくなるわけでもないだろうに
Linux入れときゃ動くのにね
>>950 はいはい Linuxすげ〜〜〜〜〜〜
エロゲ動く?w
今Vistaインストールしてみたんだが から始まる書き込みは、インストールするどころかVistaすら持ってないアンチ
953 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 07:06:46 ID:w+6oLJNh
ここでVistaとUbuntu+BerylとMac OS Xのマルチブート環境構築した漏れが登場ですよっと
imeが消える問題は解決したの? 見逃してるかもしれないので、解決策があったら教えて下さい。
896 名無し~3.EXE sage New! 2007/02/21(水) 01:19:11 ID:b1fAbrh9
ただ仮想機能はまだまだ未完成
AMDもIntelもこれから機能拡張がある。
それにVPCは圧倒的にVMwareに負けてる
VPCマンセーなのはMS信者だけ
900 名無し~3.EXE sage New! 2007/02/21(水) 01:31:43 ID:b1fAbrh9
LinuxのXenでVista動かすのが最強ですよ
はやくVistaがXenでちゃんと動けばいいけど
903 名無し~3.EXE sage New! 2007/02/21(水) 01:43:59 ID:b1fAbrh9
>>902 敗北宣言乙
自分でデータだしてMSがすぐれていることを証明しろよ
他人にたよるな
905 名無し~3.EXE sage New! 2007/02/21(水) 01:49:15 ID:b1fAbrh9
>904
わからないって根拠は?????????
908 名無し~3.EXE sage New! 2007/02/21(水) 01:56:31 ID:b1fAbrh9
>>906 Linuxでは完璧な仮想化に近いXenが使える
Windowsでは使えない
Linuxでは透過的にリング1でLinuxがストレスなく動くし、Windowsもボチボチ可能
MacパソコンではEFIに対応してVistaも動くし、BootCampや仮想ソフトがそろってる
MacパソコンはWindows、OSX、Linuxが使える最強のハード
あなたの目の前にあるゴミマシンVistaはLinuxは不完全エミュレーションしかできず
OSXは動かない、Vista自体いはどうしようもないバグばっかりでうんこ確定
SP1でかなりの修正がはいることがわかってる。
MS信者続けますか?人間始めますか?
919 名無し~3.EXE sage New! 2007/02/21(水) 02:16:26 ID:b1fAbrh9
>>917 へーXenってWindowsで動くんだ
すごいね
920 名無し~3.EXE New! 2007/02/21(水) 02:18:10 ID:b1fAbrh9
>>917 Vista信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソースがwikiって自らを馬鹿で愚鈍な知能障害と告白してるようなもんだ
923 名無し~3.EXE sage New! 2007/02/21(水) 02:23:58 ID:b1fAbrh9
>>916 家庭で使うならLinuxにはコストかかりませんがなにか?
924 名無し~3.EXE sage New! 2007/02/21(水) 02:25:20 ID:b1fAbrh9
>>922 Windows1本ですませる意義がわからない
ホストOSのLinux+XenでWindowsをコントロールできたほうが安全だぞ
家庭でLinuxにかかるコストってなんじゃ???
926 名無し~3.EXE sage New! 2007/02/21(水) 02:28:12 ID:b1fAbrh9
>>922 敗北宣言まだかよくそOS信者クンwwww
928 名無し~3.EXE New! 2007/02/21(水) 02:33:04 ID:b1fAbrh9
>>927 重要なデータはホストに退避
ゲストがウィルスなどにかかっても大丈夫
そもそもほとんどの状況下ではWinPEのウィルスであればLinuxまで浸食しないけどね。
あとは細かいIP制御がLinuxではできる
ゲストネットワークの監視もできる
こんなのもいちいち教えない低脳ってなんなの?
仮想OSの利点は人それぞれ、きまった定義はないぞ
930 名無し~3.EXE New! 2007/02/21(水) 02:36:23 ID:b1fAbrh9
>>922 >>コスト差を補えるだけのものがあるのか?
>>927 >>具体的には?
???の繰り返しで質問するやつっていい話を聞き出して
無知が知識をたくわえようとするやつの常とう手段だよねwww
かわいそうに
あとは自分でしらべてね
ネタをblogにアフィられてもこまるし
おれも君に聞きたい、低脳に教授してやる俺のメリットはあるのかと
931 名無し~3.EXE New! 2007/02/21(水) 02:38:27 ID:b1fAbrh9 + ID:+wwmDMhO . .. :.... .. .. . ∧_∧ 犬厨?ぼこぼこにしてやんよ ( ・ω・)=つ ..+ (っ ≡つ .. , + .. . .. . +.. .. :.. __ .. .|: | .|: | .(二二X二二O |: | ..:+ .. ∧∧ |: | /⌒ヽ),_|; |,_,, _,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 "" """""""",, ""/; "" ,,, """ ""/:;; "" ,,""""" /;;;::;; これはひどい、IDに注目。
>>954 MS-IMEならVista付属のものか、Office付属のものか
ATOKとかサードパーティのIMEもあるんよ
どのIMEのこと?どの製品のか、バージョンとかも併記しないとわからん
Office入れたタイミングだと思うんだけど IMEの辞書がぶっ壊れた。 辞書ツール開くと辞書ファイルが読み込めないとか言う。 設定からきちんと指定しても読み取れない状態に陥った。 復元ポイントを探しても障害後のものしかなかったので 別パーテに入れてあったRC2からぶっこ抜いた。
これでOfficeXPや2000いれたとかだったらぬっころしてぇw
>>905 > 904
> わからないって根拠は?????????
そりゃ、調べていないのなら、分らないでしょ。
これは主張ではなく、事実ですよ。
>>963 あ、Officeは2007です。
ユーザーアカウント内にIME辞書が2つありましたが
片方はもともとIME2000のデータだからダメといってはじかれました。
不具合はI全角ではひらがなとカタカナしか打てなくなると言う状況でした。
IEの方では問題なく変換できていました。
>>965 MS-IME2007なんて消してしまうとかw
ガジェットの充実しなさっぷりは異常
はやくもOSX以下なのが発覚しちゃったわけだがw
OSXは論外だろ? あれもこれも動かない。
>>788 があまりにバカすぎてだれも突っこまない件
Vista、Windows陣営の欠点は 時代遅れの糞OSを客を騙して売ってるってことだなw OSXが主流になると 仕事のできないWindows系プログラマーが失業 パソコン家電メーカーの儲けが無くなる アップルの一人勝ちで美味しい所が無くなっちゃうw だから一生懸命、皆で情報操作してるんだよw 正直、OSXが主流になったほうが はるかに便利なパソコンライフが待っている Macの唯一の欠点はシェアだからなw
しかし、OSXはWindowsではないから、 Windowsが受けられるさまざまな恩恵(対応ソフト・ハード・サービス)が 受けられない。 よって、最初っから選択肢になりえない。 OSXをのぞいた中で一番優れているのが、Vistaなのさ。
もう偽マカを相手にするのはよそうぜ?
>>972 はこのMacについてと本体写真を自分のIDを書いた紙と共にうpしろよ
>>972 こいつみたいなのってマカとってもウザイ存在なんだろうな。
>>976 まー大方偽者か本物でもPPC→IntelとかOS9→OSXの時に取り残されたやつだろうよ
Intel以降マカになったやつにあんまりアンチWindowsなやつを見かけたことがない
こぞってVista入れるくらいだし
しかしID:0puch6hzのマカ証明はまだかね? 「このMacについて」なんか1分もあればすぐにうpできるだろうにもう11分もたってるんだが デジカメで撮った写真も3分でできるだろ、高性能のMacなんだし、もう今頃余裕で取り込めてるはずなんだがね 必死にGoogleで拾った画像をコラとかはなしな
979 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 09:46:20 ID:wWQoWjln
Windows信者って言いますけど、Windowsに何か特徴がありますか? 1.GUI→言うまでも無くMacのパクリ 2.DOS→言うまでも無くUnixのパクリ 笑えるのは、1についてはツールバーが上にあったものを下にもってきただけの違い。 2については、スラッシュをバックスラッシュにしただけの違い。 その他バンドルアプリは全て他で作ったものをかっぱらっただけ。ブラウザにしろ、表計算にしろ。 何でWindowsファンとかあり得るのかね。あり得ないでしょ。アタマ悪いだけじゃないの?w
>>979 無知だな
DOSはCP/Mのパクリ、っつーかパクリの買い取り
もうすこし知識つけてこい低脳、どうせMacの知識もおろそかなんだろw
っと、あからさまな釣りに釣られてしまったぜ
ID:0puch6hzは逃げたようだなw ID変えて相変わらずアンチコピペに熱心なようだが 偽マカの知能なんぞこんなものか
このスレのおすすめ2ちゃんねるに、 >ほんとにこのままPS3が廃れてもいいの?【4スタレ目】 [ハード・業界] やはり、ゲハだけでは暴れ足りないやつが、ここでも煽っているのだろうか。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 全然売れないWindows Vistaに必要なものは何か [ニュース速報] Vista初心者質問スレッドVol.0001 [PC初心者] ほんとにこのままPS3が廃れてもいいの?【4スタレ目】 [ハード・業界] 富士通デスクトップPC総合 FMV-08 [パソコン一般] 購入はいつ? Windows Vista Part3 [自作PC]
このスレ馬鹿(マカ)とリナックソ隔離に関してはいい働きしてるなw
>>986 ちゃんとそれぞれの板で隔離しておいてくれるといいんだが・・・
まったくだ
VistaからMacOSを隔離すると、どんなOSになるのだろう?w
は
自演と言うよりVistaがスペック要求する割にBerylやOSXより出来が悪いって事が全ての原因だろうな。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 12:09:31 ID:KX+xy/m/
うめ
998 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 12:19:14 ID:ziW2fLvz
ume
(゚∀゚)
1000ゲット
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。