立てるとこ間違えとる
4 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 01:26:19 ID:08rL7gGR
ビスタが発売されてビルゲイツもビスタを1000本購入したらしいぞ!!! アルバイトで解雇されたらパートで働くことができない。 パートから正社員になったらリストラできない。 ニートから正社員になったら立派な人か? 独身男子たちはずっと独身男子なの? モーニング娘を派遣として雇いたい会社はあるのか?
あーーゴメンなさい、何を言っているんだ私は・・ 全然間違えてないです、ゴメンなさい。テンプレ貼り邪魔しちゃってゴメン。
vistaの画面がすごいのは、ダイレクトXで画面描写するようになったから というのは本当ですか?
間違ってはいない
IEでファイルをダウンロードしようとしてるんだけど、 ダウンロードはしてるみたいなんだけど完了しても保存したところにファイルがないんだけどVistaのバグ?
>>8 ドライブのルートとかにDLしても保存されない最寄。
10 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 10:17:00 ID:+G9FcySY
なんか互換とかいうのを押さないと表示されないファイルがあった。
vista(32bit)のサムネイル表示(アイコン大)したときに、xpと違って mpeg2-tsのファイルが画像のアイコンとして見えるようになりました。(感動) mpeg2-tsのファイルを全部サムネイル表示させたところ、 100個中2,3個画像じゃなくてアイコンのままで、画像のア イコンに切り替わらないものがありました。 壊れているのかと思ってダブルクリックするとちゃんとpower dvd で再生できます。 考えられる原因とかありましたらおしえてください。
>>11 その表示されないやつを別フォルダに移したらどうなるかな
それで表示されるならキャッシュ不足、
同じく表示されないようならファイルが何らかの障害を受けてる。
1)何もしていない状態でもHDDが常時アクセスしている。 2)管理者権限のユーザーの時は問題ないのですが、 標準ユーザー権限でログオンし、タスクマネージャーの リソースモニターをクリックすると、バグる。 3)起動やログオンを繰り返すと、ATOKパレットが頻繁に勝手に左上隅に移動する。 VISTA使って3日間ですけど、気づいた不具合です。 解決策がありましたらお教え下さい。
デクストットプだと漢字変換できるんだけど、 ブラウザ開いて検索欄で漢字変換しようとしたら何故かできない。 原因わかる方いますか?
>>13 1)果報は寝て待て。
3)やっぱりそうなんだ。おいらも2006でそうだから、
もうすぐ2007出るし、それまで待てば?
>>15 レスさんくす。
寝て待てばアクセス止まるもんっすかね。
ATOKパレットの件は、2007になっても改善されないようなヨカーン
XPの時でもまれにあったから。
俺のatok問題ないけどなぁ・・・
18 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 11:13:56 ID:ByjEr/JE
>>13 1は復元ポイント作成を切るとマシになるかも、起動時にプログラムが走る模様
>>17 そうなんだ・・・ウラヤマシイ
>>18 復元ポイント作成は、やっぱ必要だから切れない。
今、起動して5時間くらいだけどまだチカチカしてる。
>>19 裏でサービスが動いてるのは…知ってるよね?
XPで無かった事ならVistaで追加されたサービスが何かしらの動作をしてるのかもしれん
不要だと思うサービスは停止させればメモリも軽くなるしウマーだが自己責任でな
>>20 一応、タスクマネージャーのプロセスのとこで見たけど、
「System Idle prosess」と「searchFilterHost.exe」っていうのの動きが目立ちます。
System Idle prosess これは目立って当然
>>21 System Idle prosessっていうのは逆に使ってない状態だよって意味だから大丈夫
もう1個の方はちとわからん。
>>21 searchFilterHost.exeはインデックス作成。
ユーザーが操作してると作成速度が遅くなるから、
スタートメニューに「インデックスのオプション」て入力して実行→
そこに「インデックスは完了しました」って出るまでひたすら放置しとけば早く終わるよ
>>22-23 そうですね。XPの時とかも放置状態の時はこれが上に来ますね。
>>24 情報さんくすです。
今見たら、「インデックスの速度はユーザーの操作によって遅くなっています」っと出てました。
26 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 11:48:34 ID:2c5lW20R
質問です。 自分のパソコンの構成は↓なんですが CPU:Athlon64X2 4400+ マザー:MSI K9NSLIPLATINUM メモリ:UMAX DDR2/667 512MB 2枚+UMAX DDR2/800 1GB 1枚 合計2GB グラボ:GIGABYTE GVRX165P256DRH 電源:剛力PLUG-in 450W ULTIMATE 32bitインストール時ゲージが出る画面?で先に進まない。 ・・・マザーBIOSアップデートで解決。 マカフィーインターネットセキュリティスイート2007インストール後、エラー多発。 ・・・削除して解決。 その後、ガジェットが表示できない(×だけ表示されてて、表示されるところにiと表示されている)。 初めはタスクマネージャー上の空きメモリはたくさんあったと思うのですが、 今は10〜40の間。 解決策のご回答お願いします。
>>26 さすがまかふぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
readyboostについてなんですが・・・ デスクでメモリを2G積んでいます。 基本的にメモリ容量オーバーした分をHDDを仮想メモリとして 使用して処理させてたんですよね。 そのHDDの代わりにUSBメモリが使えるってだけのことでOK? それとも搭載メモリ内で収まる処理でもreadyboost機能で若干違いは でるのですか? 実際1GのUSBメモリを差し込んでると、OS起動時やアプリ起動時に ランプが点滅するのでアクセスしているようなのですが・・。
>>26 今のとこVistaではセキュリティソフトはウィルスバスターかLive One Careぐらいしかまともに動かないみたいだ。
32 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 12:22:21 ID:trRBGLj0
>>30 HDDの仮想メモリと同じ作用ですよ。
ですが、CPU>メモリ>USBメモリ>HDDの順で遅くなっていきますから、
メモリ<-->HDDのアクセスの間にUSBを経由することでメモリ<-->USBメモリ<-->HDDとなり
遅いHDDへのアクセスが減ります。
>>30 ReadyBoostは仮想メモリじゃありません
大きな違いです
Norton AntiVirus2007、DLし直してインストールしたら正常に動作してる 2000とXPで使ってたフリーのfwが動かなくて思案中
>>30 >>32 226 名無し~3.EXE mail:sage date:2007/01/18(木) 22:21:56 ID:mAyXJk+I
ready boostはHDDの転送速度は高速だがアクセスタイムが遅いのとフラッシュメモリの転送速度は低速だがアクセスタイムが速いのを補い合うためにある。
具体的にはファイルの先頭数kBをフラッシュメモリに書き込み、
最初はフラッシュメモリからデータを読み出し、HDDからデータが来たら残りはHDDから読み出す。
>>32 レスありがとうございます。
その場合は搭載容量を超えた処理でないと
効果は発揮しないということになりますよね。
>>33 もしよろしければ「仮想メモリとは違う」
という点を詳しくご教授いただきたいです。
もしかしたらスーパーフェッチとかいう機能と
関連するのでしょうか?
>>35 レスいただいてたんですね。すみません。
ということは結局mメモリ差し込んでおけば多少なりとも
効果ありということでOKですか?
mメモリ→USBメモリ・・・orz
>>14 IE→プロパティ→セキュリティの保護機能とやらをOFF
>>37 基本的にHDDの外部キャッシュ扱いだから
何もしない状態から1〜2倍の性能になってる。
USBメモリは1GB>2GB>500MBの順で効果が出るみたい。
(WinPC 3月号)
DOS窓でプログラムを動かすと、コードページが英語(chcp 437)に なっちゃうのは、どう抑止したらいいんだろう。
うちのキーボードにWindowsキーないんだけど、 ウィンドウの3D表示ってWindowsキーがないとできない? いま使ってるキーボード使いやすいから買い換えたくないんだが
43 :
前スレ989 :2007/02/06(火) 12:54:13 ID:7HSut+S3
>>31 もしかして起動直後にネットワークに繋がらないのってAVGのせい?
>>36 関連するどころかReadyBoostはSuperFetchの下位に属します
ReadyBoostは主にOSのブート関係やアプリケーションの高速化に必要なものをキャッシュします
このキャッシュの内容はSuperFetchが最適化および管理します
>>42 ただしXPまでは[CTRL]+{ESC]で[WIN]キーと同等だったはず。
47 :
45 :2007/02/06(火) 13:03:12 ID:KWSGYPzh
"ただし"は余計だった。スマヌ
ReadyBoostの件、いろいろありがとうございます。 1GUSBメモリをデスクトップ背面に挿しっぱにしておこうと思います。
発売前に言われてたVistaは一回しかインストールできないってのはどうなったの?
英会話は得意だが書くのはまったく駄目な漏れが来ましたよ 窓s美s田は快適ですか?
>>49 自作erの反発が大きくて取りやめになった
>>51 そうだったのか。
そうとなれば試しにインスコしてみるかな
53 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 13:55:42 ID:Oy8D5Q7U
VISTAにする前はXPだったのですが、XPの時に作成したファイルをLANで繋いだ別のPCにコピー しようとすると <この操作を実行するアクセス許可が必要です> とメッセージが出てコピーできません。 解決方法はないでしょうか? ちなみに、VISTAにした後に作成したファイルは問題なく移動できます。
53の質問に近いんですが バックアップと復元センターで保存先に外付けLAN HDに保存しようとするとユーザー名とパスワード聞いてきます そんなの設定した記憶ないし 元つないでたXPマシンのユーザーとか試してもダメでした 外付けHDはvista上で認識してて読み書きできますしユーザー名やパスワード聞いてきません 何か方法ありますか
>>53 前スレ
883 名無し~3.EXE [sage] 2007/02/05(月) 14:45:58 ID:XUfP+3+i
>>876 まずは[プロパティ][セキュリティタブ][詳細設定][所有者][編集]で所有権を設定するアカウントもしくはグループを
選択してフォルダの場合なら[サブコンテナ(省略)]にチェックを入れて適用ボタンを押す。
OKボタンを複数回押していって一回プロパティを閉じる(この作業は必ず行ってください、途中でアクセス権の
設定に移っても反映されません)
再度[プロパティ][セキュリティタブ][編集]でアクセス権を変更するアカウントもしくはグループを選択して、アクセス権を
フルコントロールに変更してOKボタンを押してプロパティを閉じる
57 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 14:25:10 ID:dIaTN30b
16bitのアプリはVistaじゃ逆立ちしても動かないの?
気にしないのが一番。 それより友人宅でこっそり2chブラウザのkakikomi.txt抜いてくるの 楽しいぞ。
整理 表示・・・って並んでるバーの名称はなんて言うの? 戻る 進む 場所 検索・・・って並んでるバーの名称はなんて言うの?
アップデート版32bit購入してあとで64bitほしくなった場合 手数料っていくらかかりますか?
WindowsVistaの32Bit版でも メモリ4GB積んでPAEオプションをつけても3.5GBまでしか認識しないといった問題は発生しますか?
1000円ぐらいじゃね? MSの無償配布CDの実費はだいたい1000円ぐらいだった気がする。
65 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 15:10:01 ID:zfhz5iOX
VISTAでネットにつなげられず腐ってます プロバイダからの認証IDとパスを入力し接続しても、「<接続設定の名前>に接続できません」とでてつながりま せん これ以上、なにをどうすればいいのでしょうか… 構成 OS/vistaHomeBasic メモリ/DDR256MB*2 CPU/Celeron2.2Ghz M/B/MSI533 HDD/Maxtor60GB 回線/ADSL・モデムのADSLランプとLANランプは点灯中 デバイスマネージャはLANボードを認識 モデム周りの配線は別のマシンでネットに繋げた時からいじってないです 念のためBIOSでLowデフォルト設定を読み込みましたが変わらず どなたか智恵をお貸し下さいm(_ _)m
68 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 15:20:07 ID:iRKulaQ+
ナビゲーションペインの、「お気に入りリンク」にあった「リンク」他の場所を移動したら「お気に入りリンク」の表示が「(なし)」になってしまい「既定のお気に入りリンクを復元する」を実行も復旧しません。 修復する方法をどなたかお教えください。 ちなみに、「お気に入りのリンクフォルダを開く」ではちゃんと「リンク」フォルダが開きます。 「お気に入りリンク」って消せないんでしょうか?「フォルダ」だけで十分なんですけど。
>>66 ナビゲージョンバーは横に表示されてる奴だから違うでしょ
それぞれ旧メニューバー旧ツールバーって感じだけど非表示も移動もカスタマイズもできない
このバーはいったいなんなんでしょう?
ペインとバーだから違うのか、しかし両方ともナビゲーションバーだとしてメニューバーが真中に割って表示されるのが解せない・・・
>>57 アプリのアイコンが表示されないだけで
Win3.0のアプリ、勃ったままで動いた
MSIMEのユーザー辞書に登録した単語がIE7で入力しても出ない症状の人いませんか? FireFoxだと問題ないのでIE7のほうに問題あるのかもしれませんが。
76 :
53 :2007/02/06(火) 16:52:53 ID:Oy8D5Q7U
>>56 レスありがとうございます。しかしながら、やはりコピーできませんでした。
ファイルの所有者をAdministratorsにしたのがいけないのでしょうか・・・?
>>76 所有権を設定するアカウント=ログインしいるユーザー名
質問です。 CドライブにXP、DドライブにVistaを入れてデュアルブートにするとします(同一物理ドライブ)。 将来的にXPがいらなくなって消した場合、再インストール以外でVistaの方のドライブレターを安全にCにする方法はありますか?
>>78 インストールする時にDVDから起動すれば初めからCドライブだよ。
80 :
53 :2007/02/06(火) 17:13:53 ID:Oy8D5Q7U
やはり無理でした・・。 ファイルの詳細を見たとき、ちゃんとログインしたアカウント名になっているのですが・・。 もちろん、フルコントロールにもチェックは入っています・・。
>>80 自分で適当にファイルやフォルダ作ってみてアクセス権がどうなってるか比べてみるといいよ
なにかが足りない
82 :
53 :2007/02/06(火) 17:24:58 ID:Oy8D5Q7U
>>アドバイスありがとうございます。早速試してみます。
83 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 17:38:35 ID:lI262Dmh
84 :
53 :2007/02/06(火) 17:40:40 ID:Oy8D5Q7U
移動できるファイルの所有者がAdministratorsになっていたため、移動できない ファイルをAdministratorsにして試したのですが無理でした。 XP時に構築したHDDのデータがすべて移動できなかったので、HDDのファイルシステム がおかしいのかと思い、エラーチェックをしましたが、これでも駄目でした><
質問なんだが、インストールしたドライブに「BOOTSECT.BAK」って言う名前のファイル があるんだけど、削除してもOK? 何に使うのか疑問…
>>78 レジストリをいじったり、そういうソフトもあるようだが、安全とは言い難い。
>CドライブにXP、DドライブにVistaを入れてデュアルブート
これを逆にしたらいいじゃないかと。自分はそうしてる。
CATVで接続しているんだけど、IE以外の通信が ダイアルアップ並に遅いんだけど同じ人いる? 再インストールしたけど同じだった。 何か設定があるのかな?
>IE以外 ということは、mail、FTP、DL関連ってこと? OSよりもソフトのvista対応度に問題があるんじゃないかな
ファイヤウォールが悪さしてない? 適当に言ってみた
通信が遅いのは、 FlashGet Jane Doe Style ウイルスバスター2007のアップデート ですね。 メールは秀丸メールを使っていますが正常に通信できます。
91 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 18:22:54 ID:MkYJ2mwh
Windows update の80072F8Fエラーって何が原因?
ビデオカードが64なんですがプレミアム入れられますかね?? 他は条件みたしてるんだけど・・・
Mach64?ドライバあるの?
ゲフォのVista32bitのVer.100.59ドライバ入れたのですが、 NVIDIA Control Panelのデスクトップカラー設定で調整しても、 再起動後に元に戻るのですが;;
スリープから復帰するとマウスが反応しなくなるんだが? Microsoft製PS2接続ね
Vistaでウィンドウズキーをレジストリから無効化したいのですが、 XPのレジストリのどこをどう弄ったら無効化できるかお解りの方いますか? それがわかれば、自分でVistaの方のレジストリを探ってみようと思っているのですが…
なんのために?
亀レスですが、
>>13 の1は、復元をOFFにするといいって偉い人に聞きました
>>100 全画面でしかサポートしていないゲーム(FFXIなど)で、プレイ中にウィンドウズキーを押すと異常終了してしまうんです。
スタートアップメニューが開いてしまうために・・。
なので無効化したいのです。
XPまではウィンドウズキーキャンセラーのVer1.03を使っていたのですが、
作者のHPもなくなり、1.03はVistaをサポートしていなくて、もちろん起動させても効果はありませんでした。
他のウィンドウズキーを無効化するソフトについても、まだVistaに対応していないようなのでレジストリから弄れたら。。と思ったのです
長文すまそ
>>102 Winキーを引っこ抜いておけばいいんじゃね?
前スレの972だけど。 > レジストリ書き換えて、キーボードのレイアウト(Caps Lock -> Ctrlとか)を > 変える系のソフトウェアが使えなくなった(動かなくなったわけではなくて、 > 設定変更が効かなくなった)のだけれど、だれか対処法知らないかな? > > 手動でレジストリ書き換えて... > > Caps Lock -> Ctrl > 無変換 -> 半角/全角 (IME ON/OFF) > > ...だけでもよいのだけれど。 これは、使うソフトを右クリックして、「管理者として実行...」すれば うまく動くことを確認した。 実際に使ったのは、「KeySwap.exe」。
質問です。 エクスプローラでメディアの入っていないCDROMドライブをクリックすると、トレイが開いてしまいます。 開かないように出来ないでしょうか?
Vista用のIntelliPointで、ホイールボタンに「Alt+Windowsキー」を 割り当てることってできないんですか?
間違えたWindowsキー+Tabキーだたorz
質問なのですが…vistaでリセットメモリを取らずにユーザアカウントを作成し、そのパスワードを忘れてしまいました。 こういう場合の対処を教えてください。お願いします。
110 :
前スレ441 :2007/02/06(火) 22:31:19 ID:B8+/+OdV
111 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 22:32:02 ID:LfM7RiNI
ディスプレイドライバの応答停止と回復 という画面がゲーム中頻繁に出ます。 何とかなりませんか?
XPからVistaにインストールしたのですが、 「プログラム互換性アシスタント」のウィンドウが出て「ドライバを無効にします」と忠告されます。 そのメーカーはまだVistaに対応しておらずオンライン解決策も駄目だしHPに行ってみても対応していませんでした。 問題は、そのウインドウが消すなりキャンセルなりするとタスクバーに常駐してポップアップウィンドウを開くし、 ほっとくと定期的に画面にプログラム互換性アシスタントウィンドウを開くし、どうやってもウィンドウを消せません。 プログラム自体を削除すれば良いかと思い、関連ソフトをすべてアインストールしたのですがドライバは残っているようでウィンドウが出っ放しです。 解決策をご伝授ください・・・・ PC Dell XPS600 ドライバ Sonic Solutions DLA 発行元 Sonic Solutions
>>60 整理 表示・・・ツールバー
戻る 進む・・・進むおよび戻るためのボタン
場所・・・アドレスバー
検索・・・検索ボックス
Windowsヘルプのホームから「Windows の基本操作」→「ファイルとフォルダの操作」見てみ
他にも載ってる
>>111 ディスプレイドライバの安定性に問題があるようです
どの製品なのかわかりませんが、最新ドライバか安定バージョンのドライバに更新
その現象が起こるということは頻繁にドライバがコケてます
ドライバに問題が無い場合は電源の電力供給不足、パーツ相性やクロックアップなど他の要因
115 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 22:46:14 ID:LfM7RiNI
>>111 です
FMV30EKUです。
2Dのゲームなのですが。
116 :
107 :2007/02/06(火) 22:47:39 ID:5YkUceX/
>>109 やってみたけど、できなかったからあきらめる(´・ω・`)ショボーン
>>115 1.そのマシンに乗っているビデオカードを調べる。
2.そのビデオカードのメーカのウェブサイトに行って、Vista対応ドライバをダウンロードする。
3.そのドライバをインストールする
なんとなくVista買う気になったんだけど、FDDかカードリーダーにするか迷ってるので質問 VistaのReadyBoostってカードリーダーに刺したSDカードでもできる? カードリーダーは多分USB接続。効果ありそう?刺すのはあまってる1GのminiSD
121 :
108 :2007/02/06(火) 22:51:35 ID:OF8uDawO
>>108 なのですが…
誰か答えていただけませんか?切実なので…
>>115 富士通製でしたらFMWORLDでそのPC向けにVista用ドライバが提供されているか確認
Vista対応情報を対応している機体なら公開しているので参考に。
FMV30EKUという製品名では検索できませんでした
>>121 そう言う場合は再インスコしかなかったような・・・
Millennium P650 のマシンにVista入れたのですがAero表示できません。 AGPビデオカード1枚でAero&UXGAを2画面表示できるのってあるの? さくさく動く必要は、ないのでお安いの希望です。
126 :
108 :2007/02/06(火) 23:01:29 ID:OF8uDawO
初心者で申し訳ないのですが…再インスコというのはどういった操作ですか?
>>126 付属している取扱説明書を良くお読みください。
128 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 23:08:45 ID:AzcDko8a
Ultimate Editionの32ビットOEM版に、Virtual PCの機能は入ってるんでしょうか?
129 :
65 :2007/02/06(火) 23:09:23 ID:zfhz5iOX
>>69 様
レス感謝です。ルータ購入は検討してみます。
何か他に、次善の策がありましたら教えてほしいです
>>128 入っていませんので、
別途ダウンロードしてください。無料ですよ。
>>126 再インスコ=再インストール。
Vista だとAdministrator アカウントは既定で無効になってるからな・・・。
現在、Admin メンバで有効なユーザーアカウントがそのパスワード忘れた
もののみなら、再インストールするか、気合でパスワードを思い出せ。
133 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 23:12:15 ID:AzcDko8a
134 :
115 :2007/02/06(火) 23:12:39 ID:LfM7RiNI
>>123 様
FMVEK30Uでした
サイトにあるドライバはインストールしたのですが。
状況は変わりません。
困っています
135 :
119 :2007/02/06(火) 23:15:11 ID:hJXoQI87
即レスありがとう
ぐぐってきたらおいらのminiSDは最大10.65MB/秒らしいので使えそうな感じ
>>122 これいいね店に聞いてこれにOEM版付けて売ってもらおうw
>>129 >モデム周りの配線は別のマシンでネットに繋げた時からいじってないです
おいおい別のマシンにつながってるのかよw
>>121 管理者権限のパスワードを忘れたのですか?
バスワードの管理でバックアップも無い?
他に管理者権限を持ったアカウントはあります?(自分で作成していないとありません)
Businessエディション以上のVistaで他に管理権限のアカウントがあれば回復できます
他に管理権限のアカウントが無ければ不可能です。
またHome系エディションのVistaでは不可能です
以上の条件に該当しない場合は再インストールになります。
>>108 あ、もしかしたら、これでできるかも。できなかったらごめんねー。
1.PCを再起動 → セーフモードで立ち上げ。
2.コマンドプロンプト上で、”net user administrator/active”で、Administrator アカウントを有効化。
3.再起動。通常通りOD立ち上げ。
4.Administrator アカウントでログオン(既定ではパスワードなし)。
5.コンピュータの管理(Compmgmt.msc)を起動。
6.[システムツール]-[ローカルユーザーとグループ]-[ユーザー]へ。
7.該当ユーザーアカウントを右クリック。[パスワード設定]を選択して、パスワードをリセット。
8.ログオフ。(Administrator アカウントを無効に戻すのを忘れずに)
>>78 俺も、Cドライブにxp、DドライブへVista入れた。(同一物理ドライブ)
xpで起動すると、C→xp D→Vista
Vistaで起動すると、C→Vista D→xp
になってる。これは、ちょっと驚いた。
話は変わって、質問したいのですが、
使用MB P4C800-E-Deluxe
このMBに載ってるPromseチップがVistaで使えてないんです。
xpでは問題なく使えてます。
MB付属CDのドライバを入れても、黄色い!が出ててエラーとなっています。
SATAにもPATAにもHDDを繋いでいるのですが(RAIDは使っていません)
ドライバ入れる時、HDDは外しておかなければならないのでしょうか?
使えてると言う報告は見てるのですが、何故私はダメなのでしょうか?
ググってもググっても解決出来ておりませんorz
何卒お知恵を!
140 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 23:34:07 ID:00tU/ZFF
>116 C:\ユーザー\***\AppData\Roaming\Microsoft\IntenetExplorer\QuickLanch\デスクトップを表示する を設定でもいける。
141 :
112 :2007/02/06(火) 23:36:40 ID:n9cdwIgW
>>117 様ありがとうございました。残念ながら指定されたURLの説明は私の状況とは違うようで解決できませんでした・・・
アインストールは関係ファイルすべてしたのですがウィンドウが開き警告を消すことができません。
Vistaのプログラム互換性アシスタントを手動操作で消せれば解決するような気もするのですが解りません・・・・
引き続きよろしくお願いいたします。
142 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 23:39:17 ID:LfM7RiNI
ディスプレイドライバの応答停止と回復 という画面がゲーム中頻繁に出ます。 何とかなりませんか? 教えてくださいお願いします。
>>142 ドライバーの問題だろね・・・Vista対応の入れてる?
>>134 Vista搭載プリインストールPC?
富士通に言った方が良いと思うけど、Intel 945GMチップセット内蔵グラフィック GMA950
インテルのHPに対応ドライバが置いてありますが富士通としては未保証でしょうし、
あまりおすすめできません。
プリインストールPCについては正式なサポートを富士通で受けた方が良いかも。
146 :
142 :2007/02/06(火) 23:44:07 ID:LfM7RiNI
FMVEK30U Vista ドライバのインストールもしたのですが。 ちなみに2Dのゲームです
>>146 Vista プリインスコモデルだけど、
Celeron M 410(1.46GHz)やメモリ512MB
なのか・・・。厳しいね。
メモリを推奨の1G にしてみたらどうだろうか?
149 :
108 :2007/02/06(火) 23:50:09 ID:OF8uDawO
みなさんありがとうございます…でも、本当に初心者で全然理解ができません…。
150 :
139 :2007/02/06(火) 23:50:13 ID:/gaY6i84
>>144 すまない。
PROMISE 20378 RAID レイドコントローラ です。
PROMISEのサイトには、Vista用はまだありませんでした。
まだって言うか、出してくれるのか不安です。
問題なくVistaでもxp用のドライバで使えてるって言う報告を見たので
なんでかな? とも思っております。
>>149 >>138 がまったくできなそうであれば、
素直に再インストールしたほうがよいでしょう。
>>138 でわかりにくいとこあれば、詳しく教えるけど。
>>150 x64じゃなければ、XPのドライバーでも逝けるのが結構あるらしい。
153 :
139 :2007/02/06(火) 23:55:27 ID:/gaY6i84
みなさんありがとうございます。
>>147 ASUSのサイトでも探しましたがVista対応のドライバはありませんでした。
おりを見てそちらへも、行ってみます。
154 :
139 :2007/02/06(火) 23:59:46 ID:/gaY6i84
>>152 ×32です。
逝けてる人もいるのに・・・orz
正常にドライバを読んでくれるのですが
エラーが発生しております。
となっています。
>>149 対処法があったらパスワードの意味ないだろ。
>>141 まだVistaは発売されたばかりでツールも情報も十分とはいえないので探すのは困難でしょう
デバイスマネージャーで非表示のデバイスを表示してみてDLAがあったらドライバの削除を試みてください
もし無かったらちょっとお手上げです
OSのインストールをやり直し、新規インストールすることをおすすめします。
アップグレードインストールはおすすめしません。
>>154 軽く検索してみたが、使えないっぽいな・・・・
使えてる香具師に聞いてみるのが早いと思う。
あと、インスコは管理権限でやってる?
●PC1:Windows XP Pro SP2 (Link Layer Topology Discoveryインストール済み) (Intel PRO/1000 ドライバ Ver.8.6.11.0) ●PC2:Windows XP Pro SP2 (Link Layer Topology Discoveryインストール済み) (Marvell 88E8001 ドライバ Ver.8.61.23) ●PC3:Windows Vista (VIA VT6122 ドライバ Ver.1.23.0.30) 以前は、PC1、PC2、PC3、すべてWindows XP Pro SP2を使用しており 問題は発生しなかったのですが、PC3のOSをWindows Vistaに変更したところ PC1とPC2からPC3の共有フォルダにアクセスできますが、PC3からはPC1とPC2の共有フ ォルダが見えません。 ただし、PC3のネットワークマップには、PC1とPC2は表示されています。 PC1とPC2の間には問題はありません。 どのようにすれば、これらを解決できるでしょうか。
>>158 1. コントロールパネル-管理ツール-ローカルセキュリティポリシー を開き、
2. セキュリティの設定-ローカルポリシー-セキュリティオプション を選択し、
3. ネットワーク セキュリティ:LAN Manager 認証レベル を開き、
4. ローカルセキュリティの設定 タブの値を「LMとNTLMを送信する」に
する。
Vistaだとワークグループになってると思うから、Mshomeに変える。
やり方はこのスレだったか前スレだったかにあった。
160 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 00:16:04 ID:ttiXfYrO
メーカー製のVista搭載のPCで、XPの時のようにi386フォルダみたいな インストールファイルが格納されている場所はどこなのでしょうか? i386は見あたりませんでした。クリーンインストールディスクを作りたいのですが。
161 :
139 :2007/02/07(水) 00:18:13 ID:wSRBeeoC
>>157 ありがとうございます。
>インスコは管理権限でやってる?
やってます。
やっぱり現在のところ、使えないっぽいですよね。
使えてると言う人がいてたので、何かやり方が間違ってるとかと
思ったりしてました。
もう今日は遅いので、今度使えてる人に聞いてみます。
みなさん本当にありがとうございました。
>>160 メーカー、機種名も書いてないものに回答できない
163 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 00:26:46 ID:ovWSaQY3
プレミアム搭載のノートの購入を考えているんですが、 グラフィックメモリがチップセット内蔵で、メインメモリから割り当て〜、というのと 別途256M のS0-DIMMをつんでいるもの(やや高め)では、たぶん3Dゲームの操作などでは 差が出るんでしょうが、普段のエアロの表示などで差が出ますか? 詳しい方教えてください。 メインから割り当てでも、プレミアム搭載の商品が多数あるということは、いちおう大丈夫なんでしょうが。
>>155 既に出ているとおり消すだけならできる
もちろん管理者権限がなければいけない
Win9x の頃はパスワードがファイルとして保存されていたので
誰でも誰のパスワードでも消すことができた
165 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 00:29:05 ID:ttiXfYrO
167 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 00:43:46 ID:AUux6jjI
XPを買うかVistaを買うかまだ決めていません。 Vista上でVirtual PCを動かして、その上でXPを動かして、XP上で色々ソフト動かして 作業したりすると、どのくらい重くなるんでしょうか?
Vista+XP、2つのOSを同時に動かすんだから・・・わかるよな、な? 最低でも2GB以上必要じゃね
170 :
158 :2007/02/07(水) 00:48:54 ID:WyAGFq7o
>>159 ありがとうございます
どうも、それでもだめなようです
質問です。 WinXPプリインストールのPCにVistaのアップグレード版を別ドライブに インストールしてデュアルブートするのはライセンス的にOK? #同時に起動することはないからいいとは思っているのですが。
>>165 windowsフォルダ下の話か。
ならVistaにはXpのようなi386 フォルダなんかないよ。
残念でしたね
174 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 00:54:26 ID:AUux6jjI
>>168 >>169 すいませんスペックはまだ決めてませんでした。
(パソコンごと買い足そうと思っています)
今調べてみたら、デュアルブートとかいう方法もあるみたいですね。
デュアルブートっていうのにしたら、重くならないんでしょうか?
>>171 ×
アップグレードの意味を考えれば駄目に決まってる
WindowsXPからのアップグレードにチャレンジ中 再起動後 A disk read error has occurred. Press CTRL+ALT+DEL to restart. orz 現在WindowsXPのCDでchkdsk中
178 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 01:22:35 ID:AUux6jjI
ちょうど
>>171 にもデュアルブートの話題が出てたんですね。
Vistaが入ったパソコンに、古いWindowsをデュアルブートで入れて、
それをXPのアップグレード版で上書きしてアップグレードするっていうのは
可能なんでしょうか?
>>178 無理。
Vista のあとに古いOS入れるとVistaは使えなくなる。
180 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 01:45:29 ID:AUux6jjI
あ、すいません。 XPはできてもそれより古いのは入れられないということなのかな?
>>182 ありがとうございます。何となく分かりました。
XP搭載パソコンにVistaを後から入れればいいということですか。
それじゃ、XP搭載パソコンにもう一回デュアルブートでXPを入れて、
Vistaのアップグレード版で上書きするというのはできないんでしょうか?
>>183 君はライセンスについてMSのサイトで調べてきたほうがいいよ。
186 :
61 :2007/02/07(水) 02:16:15 ID:I6IN3qRH
>>63 ありがとうございます。亀レスで申し訳ないです。
マイクロソフトのサイトには、同じパソコンならインストールできるって書いてありました。 >Q. Windows XP は、何台までインストールできますか? >A. 1 ライセンスにつき 1 台のコンピュータに限りライセンス認証を受けて使用することができます。
アップグレード版を入れると アップグレード元のOSを使用権はなくなる
>>187 話がこんがらがって、あなたが何をしたいのかいまいち分からないけど、
とりあえずアップグレード版OSをインストールした場合は、アップグレード元OSの使用はライセンス違反だよ。
やることはできるけど、それはライセンス違反だよ。
そんなことする人は、クズ人間のダメダメ野郎だよ。
>>189 したいことは、一つのパソコンでVistaとXPを両方使うということです。
それで、XP搭載パソコンにデュアルブートで入れるVistaを買う際に、
アップグレード版のVistaの方が安いみたいなので
節約できるのかと思って聞いてみました。
どちらも一つのパソコンにしかインストールしていなければ、
ライセンス違反にはならないんじゃないでしょうか?
駄目だこりゃ
>>190 違反。
アップグレードなんだからXPはVISTAを入れた瞬間使用権は無くなるわけ。
>>190 Windows(Vista)のライセンス条項に次の記述があります。
13.アップグレード。お客様は、アップグレード ソフトウェアを使用する場合、アップグレード対象
ソフトウェアのライセンスを取得済みである必要があります。アップグレード前のソフトウェアの契約は、
アップグレードした時点で、この契約によって置き換えられるものとします。アップグレード後、
アップグレード前のソフトウェアは使用できません。
これでお分かりいただけますか?
XPからアップグレードした(アップグレードパッケージでの場合。新規インストールパッケージの場合で
かつ、新規インストールした場合は対象外)場合XPのライセンスはそのままVistaのライセンスの土台
となります。XPを同じコンピュータ(搭載のPCということなので、他のPCでは使えません。)で再び
使用する場合はアップグレードインストールしたVistaを消去しなければなりません。
もちろん同時に使用したり、Virtual PCなどのソリューションにインストールして使用することもできません。
>>192 同じパソコンにXPを2つ入れて、そのうち片方をVistaにアップグレードしたいんですが。
できないんでしょうか?
つーか、どうせ誰がどんな意見言ったって聞く耳持たないんだから、試してみりゃいいじゃん。 アクティベートでエラー返されるか、後でバレて多額の請求を受けるかどっちかだよ。
>>194 必要なもの...
別途Windows XPのリテールパッケージ1つ
necのlt900/bのノートPCを使ってて、vistaホームPremiumアップグレードをインストールしたいのですが可能でしょうか
>>194 できません。
理由は聞くな。
俺の言うことが絶対。
質問もするな。
>>194 最初から結論ありきの質問をしてますね。
他の人がいくらダメっていっても、良いって言う人が現れるまで聞き続けるのでしょうね。
アップグレード版が製品版より安い訳を知ってください。
別の方法として、DSP版+USBメモリリーダとかを買って、安くする方法があります。
……こんな奴にマジレスしてしまった……orz
できないんですか。ありがとうございました。 それじゃ、Vistaを買うのはやめます。
>>197 可能だけどメモリ増設をした方がいい。Aero Glassは絶対に無理。HDDもきついかもしれない。
204 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 03:29:13 ID:K2Xzhyou
アカデミック版の方が安い理由は何?
学割やってるラーメン屋に行って 「学割の方が安い理由って何?」って オヤジに聞いて来い。 話はそれからだ。
どうもWMP11が動画再生中に操作すると落ちます・・・orz 同様の方いらっしゃいませんか? ハードかソフトどちらに起因するのか原因がわからないので ほかにいらっしゃらないか確認したいのです。
>>198 俺は194じゃないけど、なんでできないの?
XP→VISTAのUPを済ませた後に別にXP入れても無理?
209 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 05:22:28 ID:oX3Mau+f
マイクロソフトマウスドライバ64ビット入れた マウスポインタ動かなくなった セーフモード マウスポインタ動かなくなった PCの裏側とUSBどっちも駄目 どうすればいい?
>209 つ [再セットアップ]
フォルダの表示を固定するにはどうすればいいの? 常に一覧で開くようにしたいんだけど…
自己解決した 迷ったらAltボタン押しとけってことだな
>211 今までと同じ。フォルダオプション。 ただ、Vistaは「ファイルフォルダ」とか「画像フォルダ」「動画フォルダ」(名前てきとー)とかの 種類毎に設定持ってるから個別に設定しないと駄目っぽい。 ※ちゃんと調べてないから一括でやる方法あるかも試練が
>>209 WINキー押して検索の開始に"復元"いれてシステムの復元してみたら?
あ、やっぱ微妙に解決してない…
>>213 の言うように種類ごとにやらないと駄目っぽい?
>>204 アカデミックパックのライセンスは学校を出たらライセンスが切れるんじゃなかったけか
学生の期間だけ使用することのできるライセンスだから安い
218 :
129 :2007/02/07(水) 07:51:00 ID:sRWmzsnV
>>136 様
わかりにくいですね…すみません
ちゃんと使えていた配線のうち、LANケーブルを問題のマシンに繋ぎ変えただけなので、スプリッタの差し込みその他が間違ってることはないと思う、という意味です
m(_ _)m
メーカー製XPプリインストール機にアップグレードでデュアル出来るのかが自分も気になったんですが 結局ライセンス的に無理だと分かりパッケージ版を購入し XPを立ち上げDドライブにインスコして付属ソフト同じのをほぼ入れましたが 結構快適に動いてます ペン4 メモリ1Gの低スペックだが メモリは2Gあったらもっと快適だろうとおも
512x2 1G だけどメモリ40%使用に落ち着いてます でふぉではこれぐらいかな?
Windowsメールに関する質問です。 OEのように、画面左下にアドレス帳(連絡先)を出すようにするには どのように設定すればよいのでしょうか?
>>199 USBではDSP版は買えないだろ
嘘書いて何がマジレスだよ…
MacBookにVista Home Basicを入れようと思っているんですが、ParallelsとBootCampを併用したいので ちょっとライセンス認証についてお尋ねします。 たしかOfficeは1本で2台までのPCにライセンス認証が下りたと思うんですが、これは Windows Vista(パッケージ版orDSP版)でも2台まで同時にライセンス認証が下りるのでしょうか?
正規品なのにアクティベーションできない。 エラーコード 0x8007232B 入れて後悔。
駄目
>>217 MS製品のアカデミック版にはそのような制限はない。
就職してもフツーに使用OK。
アカデミック版の制限はあくまで購入時点での制限。
Vistaインスコ中(ドライバ関連付近)に青画面になる・・・ みんなキャプボとか外してからインスコした?
>>228 できるだけ外せるものは外した方がいいよ
俺は面倒くさいから問題出るまで力技でいくけど。
普通は使うものは全部取り付けてからインストだろ エラーが出たらその時点で考える
>普通は使うものは全部取り付けてからインストだろ 逆だろ。
まぁ結果的にどっちが早いかって話なんだけどね。
GMA3000/950でドライバを入れたら落ちまくるという話は出ていない様子だが安定しているの? それとも手持ちがP965とかのグラフィック非統合チップだから試せないの? 現状不具合だらけのForceWareやCatalystを使うくらいならその場しのぎにどうかなと思って
最近の奴はPS/2って言葉を知らないんだな
OS/2とかもな
>>223 ライセンス違反になります
Officeは例外的に1台のPCと別にノートPCへのライセンスです。
2台じゃありませんノート限定で追加できるだけでしかも同時使用はライセンス違反
Vistaは1台のPCにのみライセンスされます。
仮想PCの扱いについてはEnterprizeエディションを除けばこれもライセンス違反
237 :
228 :2007/02/07(水) 11:30:50 ID:Ep95lQUr
青画面になってまたDVDから起動したら、インスコが続きから始まってインスコ完了しちまった・・・ 平気かな・・・
238 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 11:36:51 ID:F4IWaCgn
大丈夫だろ Server2003でインスト中に電源断しても再開できた。
そういうもんだよ それでOSがまともに動くかどうかはまた別な話
M725,Mem256+512(内グラフィック割り当てで32),グラフィック64MB(855GM)の 低スペックノートでHB使ってるが、多重処理したとき、タスクバーが消えて 復活しない&左右クリックも不可になる、Windowsキーも効かない(Ctrl+Alt+Deleteはおk) 以外、特に問題ないんだが、そんなにしょっちゅう不具合出るのか?
>>236 仮想マシンへのインスコは問題ないとMSの中の人のブログで見た希ガス
242 :
224 :2007/02/07(水) 11:49:55 ID:ZFHwDzEq
>>225 できたわ。
eOpenでライセンス発行してプロダクトIDかえなきゃいかんかったのね。
マンドクサ
245 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 12:46:05 ID:urVW/Jwo
コンドームを1個2300円で販売します。
XPのスタートボタンにあった「ファイル名を指定して実行」ってどこにあります? 検索に入力しては出せるのですが面倒
右クリ プロパティ ⇒ [スタート]メニュー ⇒ カスタマイズ □[ファイル名を指定して実行]コマンド
XPみたいな標準のメッセンジャーってなくなったのかな。 Windows Live Messanger はちょっとゴテゴテしているね。
PCゲームするには XP or Vista ?
まだXPのほうが無難じゃないかな
VistaのWindowsメールで添付ファイルを保存しようとしたら コマンドを実行できませんでしたとエラーが出て保存ができません。 この対処方法誰か知りませんか。
増設してる側のHDDの電源がカツンカツン切られるんだけど 切らないようにするのはどこを見たらいいですか?
>>253 コントロールパネル→電源オプション→プランの変更→
詳細な電源設定の変更→ハードディスク
>>249 今現在ではXpしか選択肢がないな。
でも今後1年ぐらいでDX10必須のゲームが出るようになってくれば今度はVistaしか選択肢がなくなる。
NVIDIAのnForceなのですが、公式にVista用ドライバがありません RAIDを組んでいるのですがどうにかならないでしょうか?
>>258 nForceのバージョンは?
3以降はほとんどありそうだけど?
>>258 Vistaが自前で持ってるんじゃマイカ?
あれ?WikiにIrvine使えるって書いているけど、 うちではインストール時に「管理者でインストールしないと無理」って言われてインストールむりぽ・・ アカウントは管理者本人なんだけどね。 他にも色々なところで管理者云々聞かれてうざいんだけど、どっかで変更できるんかなあ。 「あふ」から一部のファイル実行できんし。
みんなよく知ってるなぁ ビル・ゲイツより詳しいんじゃねえの?
(;^ω^)
>>258 なぜか日本公式からだとまだnForce用Vistaドライバ PageNotFoundになるね
本国公式からだと2/5にWHQL認証済みのものが公開されてる
NotFoundになるってことは日本語公開ページ準備中じゃない?
もう少し待つか、本国からダウンロードするかだけど。
>>262 インストーラーを右クリックでコンテキストメニューの管理者として実行
質問です! ユーザフォルダを別ドライブ(フォルダ)にリダイレクトさせることはできるんですか??
>>268 Windowsキー+Rでも出来るし、タスクバーのプロパティでスタートメニューのカスタマイズで
ファイル名を指定して実行の項目をONにすればスタートメニューに追加
マイネットワークのデスクトップアイコンは絶滅したんでしょうか?
>>271 うはwごめんなさい〜
&ありがとうございます
>>270 [デスクトップ右クリックメニュー][個人設定][左側のタスクの一覧][デスクトップアイコンの変更]
vista ultimateにしてからそれまで外付けHDDに保存していた動画がことごとく 見れなくなりました。mpeg以外はほぼ全滅。再生ソフトはWMP11です。 そこでvista codecというのをダウンロードしてインストールしたところ 一部を除き見れるようになりました。しかしHDVカメラで撮ったmpeg2動画を再生すると 再生画面がゆらゆら波打つようになり、視聴に耐えられません。再生が重いという感じです。 SD画質のものは大丈夫です。 現在P5BDelux C2D E6600 DDR2 2G 7600GSなんですが、これでもHDV再生はきついのでしょうか? XPのときは軽快に再生できてたのですが…。ちなみにエアロは問題なく使用でき、OS自体の 操作はさほどモッサリではないです。グラボのドライバはnvidiaのHPからダウンロードして入れました。 長くなりましたが、質問したいのをまとめると この場合 コーデックがお粗末なのか、なにか設定があるのか? それともグラボをもう少し良いものにかえれば解決するのか?です。
>>274 まだコーデックの対応が不十分かグラボの再生支援機能が不十分と考えられます
そのスペックで問題になるとは思えないので、ドライバやコーデックの対応待ちが良いと思います
>>257 ってことはVistaをチョイスだな
ケンシロウ グッジョブ
>>252 User以下に置くこともできません。
添付ファイルを開くのも保存するのも駄目です
>>274 6600GTでの話なんだけど
ビデオドライバをnVidiaのXP用のちょっと古い奴にすると
VISTAの評価はガタ落ちするけど実際の性能や他のベンチテストの結果はXP時代のそれに戻るよ
>>266 (・ω・`) ありがとう
ユーザーアカウントが「管理者」なら管理者権限で実行されるわけじゃないんか。
つか、昔なじみの方法でやればよかったんやね!
おっけ、帰宅したらインスコ祭りしてみまふ
>>278 [Windowsメールのオプション設定][セキュリティタブ][ウイルスの可能性のあるファイルを保存したり開いたりしない]
ここのチェックが入っていて、かつ拡張子が特定の添付ファイルは保存も開くこともできません
チェックを外すことで出来るようになるのですが、セキュリティが低下します
>>280 Vistaでは管理者であっても通常はユーザー権限で動作します
ユーザーレベルと管理者レベルの二つのセッションで同時にログイン、通常はユーザーレベルのセッションで動作
アカウントの権利を昇格させる場合に一時的に管理者レベルのセッションで動作します
この機能はUACという機能の一部です。
セキュリティを向上させるため、管理者であっても制限を受けるようになっています。
>>282 勉強します orz
XPまでの知識あれば楽だろうヘッヘーンと思っていた自分を戒めます!
UACそのものを切るのはマズいだろうなあということで切ってませんでした。
(マズいというか、それを切るとVistaを買い換えた意味なさそーだしということで。)
>>283 >UACそのものを切るのはマズいだろうなあということで切ってませんでした。
>(マズいというか、それを切るとVistaを買い換えた意味なさそーだしということで。)
正しい認識です
UACを切る=XPレベルのセキュリティに低下します
>>281 そこのチェックは解除してあります。
他のVistaのWindowsメールでは保存できてエラーもでてこないので
どこかが変なのかと思いまして。
>>276 >>279 ありがとうございます。やはりグラボのドライバが糞の可能性が高いんですね。
しばらく待ってみます。
7600GS以上のグラボ(7900GSとか)は3D性能が高いだけで、2D性能(動画再生など)は
あまり変わりないという認識でよいのでしょうか?もちろんベンチとかでは違いは
出るのでしょうが、体感として。3Dゲームはやらないので、組む際にグラボは
予算を抑えて他に回したんです。
あれっ、telnetないのか。
>>288 「Windowsの機能の有効化または無効化」から追加できるよ
すいません、VISTAでSLIってできますかね? できるなら乗り換えたい
>>291 今のとこできないと思った方がいいんじゃね?
8800GTXならできるらしいが。
ClearType TunerはVistaで使えるバージョンはないのでしょうか?
コントロールパネルに含まれたのかもしれませんが、なんかずいぶん変わりすぎて、、
あとAdobe Reader 8をインストールしようとすると
Tempフォルダに十分な空きがないか、アクセス権が〜といわれインストールが進みません
管理者権限で実行とかもやってみたんですが同じで、、Cドライブの空きは10GB弱あるのですが
>>274 VistaでAeroを有効にするとオーバーレイが使えなくなるので
Vista対応ドライバではオーバーレイのサポートがなく、VMRを使ってビデオ描画を行っている
このため動画やドライバ 再生ソフトによっては、旧来のオーバーレイ使用時より
再生パフォーマンスが落ちることもあるみたい
>>287 nForce3でしたか 本国もまだのようです
nForce4以降はすでに公開されているようです
>>285 ご使用の環境の問題と思います
特定に至るような情報がありませんので無理でしょう
>>294 Adobe Readerに関してはUACをONの状態でインストールしましょう
ClearType Tunerはないです
現在レジストリをみてはいるのですが・・・
Vistax64だけど、ClearType Tuner使えてるような気がする。 ふつうに管理者権限でインストールして使ってます。
ASUSのsmartdoctorってまだVistaに対応してないよね? nvidiaの7600GT使ってるんだが、オーバークロックやファンコントロールできるユーティリティソフトってある? 初心者の質問で申し訳ないですが、教えてください。
Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop] "FontSmoothing"="2" "FontSmoothingType"=dword:00000002 "FontSmoothingGamma"=dword:000003e8 "FontSmoothingOrientation"=dword:00000001 □FontSmoothingType 1 ClearTypeを無効 2 Cleartypeを有効(デフォルト) □FontSmoothing 1 標準フォントスームジング使用 2 ClearTypeフォントスムージング使用(デフォルト) □FontSmoothingGamma フォントのガンマ調整、背景色に合わせて調整すると良いかも。 数値の範囲は1000〜2200(10進数)でデフォルトは1000 ※設定するときは16進数に変換してください □FontSmoothingOrientation よくわかりません色の設定みたいですけど… 0 フラット 1 RGB(デフォルト) 2 BRG 結論 フォントガンマ調整ぐらいしかわからないw
>>302 FontSmoothingOrientationの設定が書いてるとおりならば、液晶のドットの並び順。
やはり「Vistaは1GBでも少々重い」でFAですか? ちなみに大して重い動作はさせない予定です。 しかし2GBも乗せると結構資金がかさみますよね・・・
>305 うちはAthlon4400+x2 7600GT RAM2Gだけど 体感できるくらいXPよりはさくさく動くよ Vistaにしてみて重ければ増設でいいんでない?
VistaでWindowの位置やサイズをコントロールするツール出てる? 前のは使えないんだよね…
>>305 Vistaだけ(OSおよび付属のプログラム)なら1Gで問題ないと思う。
アプリケーション(たとえばOffice)をインストールして使用すると足りなくなる。
(XPでの256Mと同じ感じ)
やっぱグラボと本体のメモリに拠るんだな
IMEパッド?でXPのように単語登録したんですが反映されません 辞書ツールをみたらちゃんと登録されてるんですが・・・ XPとは何か違うんでしょうか? 教えてください、お願いします
>>306 >>308 ありがとうございます!
1GBでXPの256Mと同じ感じですか・・・とても耐えられそうにない・・・orz
貴重な意見、本当にありがとうございました。もうすこし時期を見てから導入しようと思います
このスレ眺めてるととてもVistaで笑顔の生活は送れそうにないな
313 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 20:04:22 ID:leWNf+x8
CドライブのほかにNTFSパーティション切って、USBフラッシュディスク 用意してるのにBitLockerをONにできません。 そもそもBitLocker使う意味ない?うまく使いこなしてるいかしたアニキの 助言を待ってます。
Bitlockerの使い方は俺もよくわからんが、そもそもWindowsに鍵かける意味があんのか良く考えてみたら? パスワードで十分じゃねーの?
315 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 20:10:25 ID:leWNf+x8
BitLockerでUSBフラッシュに鍵を保存すれば、鍵なしでは絶対ファイルを 見れない。MS純正バックドアもない、警察に頼まれても開けられない。 こういう特徴があるそうです。
いや、それはわかるんだが… ただエロ動画に鍵かけるほどの値打ちがあるのかどうかってことで…
>>313 ・ハードウェアTPMとBIOSの組み合わせで利用するのが基本です。
・TPMが無い場合、USBメモリを直接サポートするBIOSで代用することが出来ます。
コンピュータ システム BIOS が、スタートアップの初期プロセスでの
USB フラッシュ ドライブの使用をサポートしている必要があります
BIOSでUSBメモリをドライブとして認識できるかです。
318 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 20:26:13 ID:leWNf+x8
>>317 そーかー、USBフラッシュの場合でもBIOSのサポートが必要なのかorz
とにかくたすかった。ありがとう。
>>316 値打ちがあるかどうかは人による。
キミには値打ちがなくても315には値打ちがあるんだろう。
>>320 たんきゅー、さっそくやってみる。バックアップもとってるからOSごと
ふっとんでもおk
322 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 20:53:05 ID:ovWSaQY3
チップセットVIA VN896 (VN896+VIA 8237A)でエアロ快適に動きますかね? メインメモリ2Gでうち256Mぐらい割り当ててですけど。
>>298 オンにするとインストールが進みました
しかし通常の状態では、UACはとても使ってられないですよねぇ、、
オンの状態でないとインストールできないとは、いったいどんな仕様なのかUAC、、
質問いいかな。 最近ビスタをインストしたんですが、ゴムプレイヤーがインストできません。 何か解決策はあるのでしょうか?
326 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 21:25:53 ID:/YTk8CsM
Upgrade Advisorではなくて、ハードウェアのスペックを点数表示してくれるツールって ありませんでしたっけ?3〜5点みたいなので、CPUやビデオ関係をチェックしてくれるやつ。
>>322 VIAのオンボードグラフィックは3D性能がそれほど高くないからなぁ
ノートだと思うけど、Aeroを快適に ってことなら外付けのグラフィックチップが載ったものじゃないと
厳しいと思うよ
>>323 UACはダイアログを出すだけの機能じゃない。
わからないならUACは切るな。
>>326 その機能はvistaに付いているwindowsエクスペリエンスインデックスです
vistaインストールしてないと使えない…
VisualStudio2005はVistaでも問題なく動きますか? いまはXPproSP2で動かしてます。
>>332 Visual Studio 2005 Service Pack 1 Update for Windows Vista (Beta)
を入れてみれ。物は試しだ。
動きます ただ、インストール開始時に互換性の問題を指摘されますので vista用の修正プログラムを導入する必要があります っと。先を越された・・
>>329 あーVistaに入っているのか…。
前にやったのは、ベータ版のVistaでやったのか。
ありがとうございました。
336 :
322 :2007/02/07(水) 22:16:01 ID:ovWSaQY3
眞鍋はダイナブックだったけか。
338 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 22:38:14 ID:2WBHIs8i
>>336 意外とノートでも動くよ。
インテル945あたりでCPUがセレM1.6M・メモリ1GBのPC触ったけど普通に動く。
XPでいうと感じ的には、デスクトップPCではセレD(2.8G)・メモリ512MB・VGAオンボード(若しくは少し古いAGPの128MB辺り)
あたりと似たような感じだった。
>>328 UACのON OFFではどのようなところが違うんでしょうか?
OFFにすると、何でもできそうな感じではあるけど、、
340 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 22:57:17 ID:LIn4x/Mc
ビデオカメラからMPEGで取り込んで、DVDで再生できるように変換しました。(IFO) で、VIDEO_TSフォルダをそのままDVDに焼こうと、エクスプローラにコピーして焼いたんですが、 他のDVDプレイヤーで再生できなかったんですが、何が原因でしょう? (MPEG-4として認識されてしまいました。) エクスプローラからだと、ダメなんでしょうか?
341 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 23:02:14 ID:2WBHIs8i
>>339 切るとインストール出来ないプログラムやドライバ等があるよ。
例えばアクロバット8とかJAVA6とか・・・。
臨機応変で無効にしたり有効にしたりしたらいんじゃないかなあ。
342 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 23:05:12 ID:2WBHIs8i
>>338 あとハードディスクは5400回転以上がいい。
4200回転はしんどいようだ。
343 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 23:17:06 ID:mlACMV63
gigabyteの965pds4でxpとマルチブートしてるのですが、 vistaを起動するとネットワークが動きません。 手動で無効→有効とやると認識します。 同じNICを使っているのでDHCPがうまく開放・取得できていないのでしょうか? 何か改善の方法はあるでしょうか?
vistaは一時期再インストールに回数制限がつくとか言う話を聞きましたが本当ですか?
>>313 BitLockerの真価は起動ドライブを丸ごと暗号化できることにあるだろうね。
仮想ドライブ作って暗号化するソフトはPGPとかTrueCryptとかあるけど、これらは起動ドライブはどうやっても暗号化できないので、ページファイルを解析されるとどうしようもない宿命があった。
ちなみにEFSはCドライブ中のファイルでも暗号化できるが丸ごとは無理で、起動に必要なファイルは暗号化不可能。
VISTAのIE7でSSLサイトにアクセスすると頻繁にIE7が異常終了します。 XPのIE7やVISTAのFirefoxでは落ちないのですが、同じ症状の方いませんか?
>>344 従来と同じく、アクティベーションだけになったみたいだよ
一定の期間に一定回数まではネットで認証OK
一定回数を超えると電話でしか認証できなくなる
349 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 23:45:15 ID:ipMQAJT2
IME standard2003、natural Input 2003ってのは、vista64bitで使えないのですか? 選択できるのですが、入力ができません。 自分で追加したわけじゃなく、vistaインストールしたときのままなんですが。
>>343 とりあえず仮想メモリの設定をそれぞれのOSでかぶらないように設定してみようか
351 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 00:03:23 ID:0bAZ7Dfb
質問:なぜ DVD バックアップが不可能になるのですか?
質問です。ビスタ home basic では、DVDへの書き込みが不可能になります。
**************************************************
DVDメーカーが利用できないため、ディスクへの書き込みができない。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070109/120450/index2.shtml **************************************************
わたしは現在、DVD へ書き込む方法でバックアップをとっています。
これが無理になるのなら、XPより改悪、ダウングレードしてしまっていることになります。
home basic では、どうやってバックアップすればいいでしょうか?
なぜ XP で書き込めるのに、意図的に書き込めなくされましたか?
教えてください。よろしくお願い致します。
DVD書き込みソフトをいれれば書き込めるから。
XPでもライティングソフトで書き込んでいたんだろ。 homebasicでもライティングソフト使えば良いのに。 ダメか?
BitLockerでいちいち暗号化していると、遅くなったり、ハングしたあと、復号できなくなったり とかトラブルはないのでしょうか?
32bit版買ったんだけど、64bit版申込はどこからやったらいいの?
357 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 00:22:10 ID:aqhyaie1
Vistaにアップグレードしたらオーディオ出力デバイスインストールされてないでサウンドが一切使えないので、サプリメントディスク買ったけど解決できず。なんか類似の症状ある人います?
Home premiumでも無理みたいです。 書き込みソフト買ったほうがいいかな。。
361 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 00:27:51 ID:4ArkTWe4
>>357 オンボード?
サウンド関係は意外とドライバないよ。
うちではCMI9880がとりあえずXP版で動くけど不安定なんで
PCIのCMI8738チップのものを買って入れてる。
363 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 00:33:35 ID:aqhyaie1
357です。VAIOSZ92Sのユーザーです。 VISTA Home Premiumにアップグレードしたんですが。 ソニーの人に電話できいたんですが、スピーカの上のバツは きえないです。 SignatelなんとかCODECのインストール不良のアナウンスが一回でたんですが。 うーん。なんだろう。
>>363 サプリメントディスクの中に探せばSignatelなんとかCodec収録されてるんじゃない?
サプリメントディスクがどんなインストールをするのか知らないけど、まとめてやらずに
個別にやってみては?
もし該当するものがあれば管理者として実行してインストールしてみると良いかも。
64bit版のインストールメディア届いた人いますか? 申し込んで1週間以上経つんだけど、音沙汰なし・・・
>>363 すまん。関係ないんだけど、
アップグレードはどれくらい時間がかかりました?
>>356 DSP版なら拒否されるから製品版の人であることを祈る
デスクトップとかスタートメニューのほかユーザと共通の部分ってどこにあるの? ユーザの新規追加したらスタートメニュー空っぽなんだが
369 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 01:25:57 ID:egeV3rWK
364さん。ご親切にどうもです。 サプリディスク内のオーディオ関係のソフトをインストールし実行 したんですがこれでもダメでした。 ここ四日くらいつめてトライしましたがもうヘトヘトです。 もう有償で修理にだそうかなと思ってます。 MSの人は電話で、SIGMATEL・・・CODEKがあやしいが、削除するにはソニーの人の アドバイスきいてからにしろと言ってます。 366さんへ。アップグレードそのものに要した時間は2時間くらいでしたよ。 なかなか終わらなかったです。
>>369 メーカーPCのアップグレード(上書き)インストールですよね?
Sigmatel High Definition Audioドライバはアップグレード前にアンインストールしてから
アップグレードしました?
Sigmatel High Definition Audioをアンインストールせずにアップグレードを行うとトラブルが
発生するようです。
アップグレードに失敗したり、スピーカーが無効になったりなど・・・
結構トラブルが出てるようです。
Vistaをセーフモードで起動してからSigmatel High Definition Audioを削除して再起動、
サプリメントディスクのものをインストールしてみては?
本当にその付属のドライバに問題が無ければいけると思うのですが・・・
>>369 2時間ですか。ありがとうございます。
結構かかりますね。余裕のある時にやらないといかんですね。
Home premium内蔵のDVD書き込みソフトって どんなDVDドライブでも対応しているのかな? 普通、書き込みソフトって対応してないドライブが必ずあるけど。
373 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 01:59:11 ID:H/u2YNx8
マシン構成 MB:ASUS P5B CPU:Core2Duo E6600 HDD:HDT725032VLA360/B DVD:Pioneer DVR-111D GB:7950GT 「今すぐインストール」を押すと、「必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバがありません。」という画面が出てきて、ドライバのインストールを求められます。 でもPioneer DVR-111Dはファームウェアしか配布されておらず、ドライバがありません。 どうしたら良いのでしょうか。
375 :
373 :2007/02/08(木) 02:40:42 ID:H/u2YNx8
ごめんなさい。
調べてみたらPioneer DVR-111Dではなく、ベゼルが同じの別ドライブでしたorz
Pioneer DVR-111Dに換装したところ、ちゃんとインストールが始まりました。
>>374 様
わざわざ調べて頂きありがとうございます。
本当にごめんなさい。
質問するってレベルじゃありませんでした。
376 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 02:42:48 ID:egeV3rWK
370さん。どうもです。 まさにご指摘の点が気になってまして、ソニーから有償提供のサプリディスク に添付の取扱説明書にはいくつかのドライバをアンインストールするよう指示 されています。しかし、そこには Realtek High Definition Audio Driver をアンインストールせよとあるのですが(上記取説31頁) 私のVAIOのデバイスマネージャーのサウンドには Sigmatel High Definition Audio CODEC とあるんですね。これらって同じようなもんなんですかね。 そこはマイクロソフトの担当者は分からんと言うんですが。 自分も、問題の所在はこのアンインストールが正常に行われていないこと にあると思ってますが、確認とれないと、ちょっと恐くて。 371さんへ。 別にストップウォッチで計ったわけではありません。ほっといたら、 いつの間にか再起動せよが出ていたりしましたので、参考までに。
Vista ではスタートメニューから電源ボタンを押すと スタンバイ状態になるようになりましたが、うちのPCはスタンバイがS1しかうまくいかないので 従来通りシャットダウンにしたいのですが、ボタンを押したら選択肢が出るようにはできないのでしょうか? 右にドロップダウンボックスはあるんで、それを使うしかないのかなぁ スタートメニューも クラシックが選べますけど XPと同じデザインのスタートメニューが良かったなと個人的には思っています クラシック スタートメニューにするとそこだけ色合いが野暮ったいのが何とも、、
コントロールパネル→システムとメンテナンス→電源オプション →プラン設定の編集→詳細な電源設定の変更→電源ボタンとLID →スタートメニューの電源ボタンの操作 ここでシャットダウンを選べばいいかと
そこで再起動とか選択できないんだよなぁ。 終了時に選ばせてくれるほうが何かと楽なんだが・・・
381 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 03:06:13 ID:AeL7veYu
250GBのHDDが、読み込み(ファイルの再生)は出来るのですが、 書き込もうとすると「送り側のファイルが読み取れません」と出ます。 XPから使っていたもので、買った当時にも同じ現象が発生したのですが、 その時はIDEコントローラをインストールすることで解決しました。 そしてVistaにしてからIDEコントローラを探し、 XPの時に使っていたものも新たに落としたIntelのものも、互換でもインストールが出来ませんでした。 Vistaで外付けの大容量HDD使用されてる方で、 普通に動いてる、または解決したという方がいましたら教えてください。
382 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 03:08:45 ID:AeL7veYu
スレを間違えたようです。すみませんでした。
>>378-379 やっぱり設定できるんですね
しかしずいぶん深いところに、、CPUパフォーマンスの最小 最大値とか意味あるのかな?
これでシャットダウンしたいときはボタンを 再起動のときは右からやればいいので、ずいぶん楽になりました
モニターがワイド液晶なんで、XPのときからタスクバーは左につけてるんですが
Vistaのスタートメニューってなんだかんだと縦に長くなって、スタートボタンが左上だと使いにくい
スタートボタンの配置とかはカスタマイズできるようには、なってないですよねぇさすがに、、
時計が左上 スタートが左下だったほうが使いやすいかもとか、、
>>376 む〜なんか説明書とディスクの内容に食い違いがあるようですねぇ
Codecの細かい仕様などは検索して勉強してください。
なにかのミスなのかなぁ
もしかしたらRealtek High Definition Audio Driverの方が正しいのかなぁ
セーフモードで先ほどいったようにSigmatel High Definition Audio CODECを削除して
それからRealtek High Definition Audio Driverをインストールしてみるとか
案外うまくいくこともあるでしょうし、駄目元で。
サプリメントディスクに入っているようでしたらそれを使って、みつからないようでしたら、
http://cowscorpion.com/Driver/RealtekHighDefinitionAudioDriverVista.html ここでダウンロードして。
>>384 アップグレードインストールなんて
どんな問題が起こるのかわからないんだから
差し支えなければクリーンインストールした方がいいよ。
やり方は過去ログに載ってる。
MS がアップグレードの方法を狭めたせいで
メーカーのサポートに負担がかかって気の毒だわ。
386 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 03:53:18 ID:0oGMu/XS
Windows Vista Upgrade Advisorがwebサービスがビジーとかいって結果が全然でないんだけど
388 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 05:04:03 ID:Twr1K+BJ
エクスプローラのメニューバーを表示する場合のキーボードでのショートカット キー の使い方を教えてくださいです。
つーか、アップグレード版は上書きでしかインスコできないと思ってる人は多いはずだ
>>333 ,334
ありがとうございます。よーし、Vista買っちゃうぞ。
391 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 08:05:31 ID:4d0l/x4w
vista入れたんですけど、ソースネクストのウイルスセキュリティを有効にできない・・・ アップデートもしたんだけどね。 修正パッチ待ちですかね。
392 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 08:40:33 ID:1tavKHbY
上書きでインスコしたけど、なんも問題なかった。 (XP home -> Vista HP) 通信環境やユーザー情報もなにもせず引き継いでくれたので 楽珍だったぞ。
>>392 そりゃ幸せだ。俺なんか上書きしたらクラッシュした。
しょうがないのでクリーンインストール
>>307 自分は、XPの頃より「Maximize Assistant」を使用していまが、
Vistaに変えた今も、問題なく動作しています。
このソフトが目的に合ったソフトか分かりませんが、一応紹介まで。
>>391 とりあえずavast!入れればいいと思うよ
シャットダウンしようとすると、「シャットダウンをしています」とか何もでずにいきなり落ちる・・・ 何が原因なんだろ・・・
ネットワークと共有センターで ネットワーク検索とファイルの共有を無効に出来ないです 有効、無効を選択するラジオボタンがグレーアウトして押せません これは何故でしょうか
メモリ診断ツールが起動しません。 再起動後、\boot\memtest.exeが起動するようなのですが、「ない」と いわれます。Vistaインストール後に起動ディスクの先頭に空きパーティション 作ったせいかな。
VPC2007ってまだ無償DLできない? 探しても2004SP1しか見つからないんだが
vistaのフォルダってデフォルトは読み取り専用になってるのですか?
>401 まだRC1だから >VPC2007
ナビゲーションペインのお気に入りが表示されなくなった・・・ なじぇ(´・ω・`)
Vistaにしてから、ホームページ上のwmvファイルへのリンクをクリックしたときの
挙動が変わってしまい、困っています。
例えば、
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060809/zooma268.htm のwmvファイルをクリックすると、
XPの時は、直接WMPが起動してバッファリングが始まるのですが、
Vistaでは一時フォルダに全部保存されてからWMPが起動します。
XPの時のように直接WMPが起動するように設定したいのですが、
設定方法が分かりません。
wmvファイルの関連付けを他のプレイヤーに変更しても症状が変わらない
事から、IE7か、Vista側の設定だと考えています。
406 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 11:42:11 ID:BzEDFrkA
GyaoとかフレッツスクウェアとかのHPにいくと問題が発生しました。 てなことが表示されブラウザが閉じ自動的に新たにブラウザが開きます。 これってvistaだからでしょうか?それとも自分だけ・・・?
>>406 行ってみたけど問題なかったよ。
HomePremium32bit版
IE7
408 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 11:58:58 ID:BzEDFrkA
>>407 報告ありがとうございます。
どうやらvistaのせいではないみたいなので
エスパーさんとこに行ってきます。
>>223 亀レスでスマンが事実誤認のレスが付いていたのでフォロー。
結論から言えば最新版のParallelsでBootCampパーティションから立ち上げなら問題なし。
BootCampとParallelsで個別にインストールはアウト。
>>405 バッファリングしながら再生できるよ。特に何もいじっていないVista。
なんだろう。
>>351 home basic使ってるけど、DVD-RW、DVD+RW、DVD-RAMに直接コピーできるよ
パケットライトを標準でサポートしてるので便利だわ
412 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 12:59:19 ID:5HFbujOR
質問です 通常版なら普通にXPとデュアルブートしても違法じゃないですよね? あとDSP版でも通常版同様にデュアルブートできるんですか?
413 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 13:00:58 ID:0BIyVUWh
リネージュ2というゲームをプレイする上で、IMEが作動せず、 日本語入力ができません。 最初にインストールした1回目だけはできましたが、以降だめです。 ゲームをアップデートするときに、管理者権限で実行しないとうまくいかなかったので、 リネージュ2のIMEの使用権限あたりが怪しいのかなと思いますが、 2回目以降も管理者権限で実行してますが、うまくいきません。 どなたかアドバイスお願いします。
つーか、Vista用落としてインスコだろ?
>>398 他のセキュリティ製品をインストールしてない?
他のファイアウォールを使っているならそちらの設定だよ
420 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 13:21:46 ID:XQbJD2IO
384さん いや、ありがとうございました。 結局Sigmatelをアンインストールして、アップグレードのを再度 インストールしたらサウンドが出ました。 Vistaのサウンドも結構上品ですね。 しかし、VAIOサプリディスクの取扱説明書31頁の指示は、迷う人いる と思いますよぉ。だって、Sigmatelドライバをサプリディスクから新たに インストールするのに、すでに入ってるのもSigmatel名称のドライバ なんですから。 VAIOユーザーでVISTAにアップグレードする人々に広めたいでふ。 ま、一安心でした。ありがとうございました。
ReadyBoostって対応USBメモリの他に沢山USB機器が繋がってる状態だと、 帯域圧迫して実力出せないってホントかい?
>>413 Vista標準のMS-IME使ってるなら無理
EverQuest2でも同じ問題出てる、変換エンジンがアプリに対応してない体目らしい
たぶん、ATOK2006なら行けるはず、EverQuest2も動作してる
>>421 一度変えて表示されなくなったので標準に戻して既定リンクの復元も行ったのですが
何をやっても表示してくれません。
新たなリンクを登録してもリンクフォルダにはショートカットが出来てるんですが、やはり
ペインの方は"なし"のままです・・・
>>424 今確認してみたら、うちも表示されてなかった
何が原因だろう。。調べてみる
>>424 リンク以外も移動してるよね?
リンクの中のショートカットも正しい場所を参照するようにした?
>>426 フォルダをペインへドラックドロップするだけでリンク登録されるのでフォルダパスは合っている状態です。
一応確認もしましたが正常なショートカットパスになっています。
全てのユーザーフォルダを既定のパスに戻しても表示されないんですよ。何か完全にバグっぽいなぁ。
428 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 13:51:32 ID:jGsuqr9f
ultimateで標準機能のDVD書き込みが使えない・・・。 どのDVD-R空ディスクを入れてもディスクが壊れているか云々の表示が出る・・・。 DVD-RAMは普通に書き込みできるんだが・・・。
ナビゲーションペインのリンクがなしになる状況、 ワレもなっとる...原因不明、バグっぽい匂い。 他にもスタートメニューとかユーザーデータの「リンク」が安定しない。 何もしないのに表示が消えたり、ソフトをインストールしたら関係無い表示まで消えたり。 symbolicあたりにバグもってそうな予感。
>>427 ふむふむ〜 なんか他にも張り直さないといけないのかな〜
当方、CGを趣味としているものですが、 vistaでクリックしたままドラッグすると(ペイントで絵を描く状態) 一瞬ポインタが止まってから動きます。 このポインタが一瞬止まるのはどうしたら、止まらないようにできるのでしょうか? どうかご教授ください。お願いします。
親父のPCにVista入れろと命令が下ったですが P3-550 Voodoo3500 メインメモリ 512M HDD 80G この構成だけど入る? 俺は窓から投げ捨てて、新PC買ってこいといたんだけね ニュースとかインターネットでVista、Vista祭でかぶれた親父を納得させる方法考えてくれ
433 :
431 :2007/02/08(木) 14:03:49 ID:fRWYPIRF
すみません、431ですが勘違いしていました 左クリックをしばらく押していると右クリックになりますよね、 その設定を解除するのはどうすればいいのでしょうか? wikiを見たんですが載っていませんでした。
434 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 14:05:15 ID:M89/HwOu
vistaの購入に悩んでいるのですが、MS-DOSはついておりますか?
>>432 「うちのパソコンに入れるなら5万円のパッケージ買うしかないよ、それよりも新品のPCならVISTAもついて5万円だよ」ってデル出も買わせろ
436 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 14:08:25 ID:qfp2I1TT
Vistaがこんなにアプリケーションの下位互換がないとは思わなかった
437 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 14:26:40 ID:zpiICLCR
>>432 P3-550 ←ベーシックなら入りそうだけどココがネックかな?せめて1Gはほしい。
>>437 Voodooのドライバなんて存在する?
もうつっこみどころ満載なPCだよねw
>>429 調べてみたところlinks(リンク)ディレクトリは実体 中のショートカットも普通のショートカットでした
シンボリックリンク(正確にはジャンクション)も張られていないみたい
ちょっと環境変数とエクスプローラーあたりのレジストリみてきまふ
エアログラスを切りたいのですが、どこをせっていすればよいのですか?
441 :
428 :2007/02/08(木) 14:44:05 ID:jGsuqr9f
ドライブのファーム更新してもだめだわぁ。 ちなみにGSA-H12Nっす
442 :
405 :2007/02/08(木) 14:51:27 ID:DZpUk7Ct
>>410 そうなんですか。やっぱりどこかの設定をいじっちゃったのかなあ。
どこをいじってしまったのか全く覚えていないorz
どなたか分かる人教えて下さい。
VB6ランタイムいれても「MSCOMCT2.OCX」が正常にインストールされないとさ。 FarSky天球図とかつるぷらとか起動しないわぁ。 なんか方法ある?
リンクフォルダの件 ぎぶあっぷw
>>443 とりあえずMSCOMCT2.OCXだけを抜き出して、必要とするアプリケーションのフォルダに突っ込むじゃだめ?
>>444 とり乙、何人か同じ状況の人が居るみたいだし、
アップデートを期待してしばらく様子をみるしか無さそうですね。
>>447 やってみましたがそれでもだめです。
64bit版だからなぁ
450 :
428 :2007/02/08(木) 15:57:49 ID:jGsuqr9f
自己解決。 jmicronのraidドライバはずしたら直った。
451 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 16:25:09 ID:p+tzMyu/
起動時間や、WinXPと比較して、良い点、悪い点などをレビューしているサイトを 教えてください。
またアカウント選択画面飛ばしてログオンできないの? 休止後とかいちいち押してからデスクトップ画面って面倒くさい
VistaのIMEに単語登録しても反映されないんだけどなんでだろ?
>>452 パスワード消せば。
どうせ自動ログオンするならなくても一緒。
455 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 17:36:06 ID:CSH49xkj
エアロ無効にする方法教えて
>>455 システムのパフォーマンス。Windows使っているならわかるだろ。
>>442 うちの場合も、.wmvの関連づけをWMPに戻したら
バッファリングされるようになりました。
WMPから直接URLを開いてバッファリングされなければ、
WMPが悪いんじゃないかな?どうすれば直るかわかんないけど。
459 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 18:15:14 ID:CSH49xkj
パフォーマンスにエアロなんて項目無いじゃん
MIDIドライバの設定場所が相変わらず見つかりません。
ユーザのホームディレクトリをガバッとDドライブとかに移せない?
>>442 良くわかんないけど、
漏れの場合は市販DVD再生ソフトをインストしたら直った。
ファイル関連付けorビデオCODEC等の問題?
>>459 デスクトップで右クリック→個人設定→ウィンドウの色とデザイン
464 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 19:00:11 ID:CSH49xkj
おおサンクス でもどうやら初めからエアロに対応してないPCだったみたい Vistaベーシックしかなかった^^;
(#^ω^)
そろそろテンプレでも作った方がいいんじゃないか? 同じ質問がちょくちょく出るな
つーか、ヘルプですぐわかるような」ことを訊く方が横着
MicrosoftUpdateのインストールが失敗するんだがわかる奴いる? 間違いなく管理者権限で実行してるんだが
Vista x64でメモリを4G積んでNIC使えていますか? 使えていたら型番を教えてください。 Vista Ultimate x64、Athlon64 X2 4600+、A8N-SLI Premiumで メモリを4GB積むとIntel PRO/1000MT Desktop Adapter、 内蔵のMarvellのどちらも接続できなくなります。 (DHCPでipが取れない、固定IPにしてもルータまでpingが飛ばない、 当然インターネットも不可) 内蔵のnForceの方だと接続できています。 メモリを抜いて2GBにすると、Intel PRO/1000MTは問題なく 使えていました。なお、メモリ4Gの状態でmemtest86を 6時間実行しましたが、特に問題ありませんでした。
470 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 19:42:47 ID:KB/k3bBA
Vista発売日前の1月28日にマイクロソフト株式会社 「佐分利 ユージン�役員」が TBSガッチリマンデー(マイクロソフト特集)に出演し �12年ぶりの切り札Windows Vistaとは?? ≪変化その1 すぐ電源が入る!≫ これまでのウィンドウズはどれぐらいかかったのでしょうか?パソコンの スイッチを押してみると、電源が入るまでに10秒。 ところが、新しいウィンドウズビスタで試してみると…わずか3秒!速い!と 放送・・・・ これって本当? 今はやりのねつ造臭いね!!! 誰か本当の事教えて。
>>470 それはスタンバイからの復帰ね。
ほんとに3秒ぐらいだよ。
472 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 20:01:10 ID:0bAZ7Dfb
>>470 事実です。ですが、問題になってますね。
要するに、今までの「スタンバイ」をビスタでは事実上の電源オフにしたわけです。
「vista 新機能」あたりで検索すれば、出てくるとおもいます。
たしか「これは卑怯だ」とか記述されていたのを覚えています。
確かに卑怯ですが、ユーザーには喜ぶべきことです。
ていうか、そんなことが可能なら、もっと早くやれと いいたいのですが。
>>455 VistaManager(有料)の設定項目にあるよ。
>>458 ,462
wmvの関連付けをWMPに戻したら、きちんとバッファリングされるようになりました!
ありがとうございました。
しかし何故直るのかまったく分からん。
Sleipnir2.56を使っているんですが。 なぜか突然、起動するたびにユーザーアカウント制限の画面が出るようになってしまいました。 IEはスムーズに開くのですが、なんか変なとこ触っちゃったのかな? 他のユーザーは設定すらしていません。はじめはこんな画面出なかったんだけどな・・・。
>>475 ぷにるは今迷走中なのでインストールしない方が・・・
同じようなLunaScapeの方がいいよ
>476 うわぁぁ・・・そうなんですか・・・ずっと使ってきたから何の疑問も持たずに使ってました。 早速他も調べてみます。 ありがとうございます。
>>477 ぷにるをサブで使ってるけど、問題ないかな
ぷにるをプログラムフォルダ内にインストールして
その中に設定を保存してたりしない?
後は、管理者として実行にチェックが入ってるとか
480 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 21:11:20 ID:h7bln0FJ
久々の新OS、設定も一苦労。 ワークグループをやっと設定できた・・・。
>>460 私も同じ事で悩んでる。
Midi音源はどこ弄ればいいんだろう
>>472 昔から可能だったけど、ハードやドライバ、アプリでの対応が纏まっておらず
万人に使えるものではなかった。
VISTAでは標準化したことで各社対応が迫られた。
具体的には、アプリやドライバでスタンバイを阻止できなくなった。
ハイブリッドスリープのおかげで本当に電源が切れても復帰できるのがVistaの何よりもGJなとこだと思ってる。
485 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 21:58:12 ID:yr85HVer
cpuの使用率が常に50%超えているのですが みなさまはいかがでしょう? なんで?????
>>482 なかーま。
>>484 ソフトウェアmidiじゃなくて外部midi音源。
外部midiもダメってことですか。。
このしょぼいMicrosoftGSなんとかを使わなきゃならんのか。。。うー。
もうmidiなんて捨てろよってのがもっともな意見だと思うけど、捨てられんよ。。
MIDIはカスラックに叩き潰されてから とうとう日の目を見ずにフェードアウトか。
>>485 俺はE6300だけど何もしてなかったら0%だよ
動画見たりしても10%くらいじゃないかなあ
何もしてないのに50%だったら明らかにおかしいよ
OSを再インストールしてみたら?
489 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 22:15:43 ID:GiO6eJ13
すみません、アンチウイルスなどがスタートアップで起動するのがブロックされてしまうのですが… スタートアップフォルダ内のプログラムは普通に起動できるのですが、セキュリティソフトも ここで起動しなくてはダメなのですか?
Creativeのボードかドライバかどちらか知らんけど それに付属している音源に変更したかったけどできないのか・・・・ MSGSはいーやーだーorz
>>489 俺もAVGが立ち上がりに常駐しない
UAC切ればいけるらしいけど切りたくない
他のソフトもそうなのか?
なんかVistaにしたら無線LANに繫がらなくなったのですが、XPと違うところがあるのですか? 隣のXPマシンからは見えてます。 WEPキーもなくしてフリーにしてもダメだ…
Adobe Reader 8 を入れようとしたら、わけのわからんところに展開されて 「Tempフォルダに書き込めない」エラーで中断された。 エラーが出る前に展開されたフォルダごと別ドライブに移し、そこから実行 したらインストールできたのだが・・・この現象に遭ったのは俺だけ?
>>492 無線LANの当該機種のサポートページを見て
ドライバ・ユーティリティやファームウェアのVista対応を確認汁
496 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 22:30:12 ID:T/yC6ql4
>>485 どんなCPUをつかってるかにもよるんじゃね?
まあ50%はないけど。
>>491 なんか、レジストリに登録されるソフトはセキュリティソフトでなくてもダメでした。
でも、UACってのがあるなら、別に通常のスタートアップフォルダに入れるだけでもよさそうですね。
ありがとうございました
>>498 UAC はアンチウイルスソフトを代替するものではないよ
502 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 22:33:42 ID:xMIHGHI5
ファイル名を指定して実行→msconfigってどう出すの?
>>502 ファイル名を指定して実行 なら「プログラム」→「アクセサリ」にある
>>502 とりあえず[検索の開始]にmsconfigといれてみるんだ!
できた…
サービスの設定で遅延起動が追加されている アンチウイルス(というよりファイアーウォール)は遅延起動に指定すれば安定する TCP/IP関連のサービスが起動してからでなきゃダメだから
>>502 Windowsボタン+Rで出るけど
タスクマネージャをスタートアップに入れて毎回起動してる俺は ファイル→新しいタスクの実行 もよく使う
ASUS P5AD2で、正常にVistaインストールできた方いますか? 7900GS、mem1G(1枚)、BIOS 1007/1008(beta)で試したのですが、どうやっても途中でブルー画面で終了してしまいます。 メモリ診断は異常なしでした。 WinXPでは問題なく完動しているため、後はマザボとインストーラーの相性ぐらいしか思い浮かばない状態です。 よろしくお願いします
あと高速軽量化のための切っても問題ないサービス一覧みたいなのって まだありませんか?
>>489 UAPという機能です(UACの一部)
システム構成を改変する権限の無いアクセスから遮断する機能です
スタートアップフォルダなどのユーザーエリアとは訳が違います。
該当するアンチウイルスソフトが対応するか、管理権限で起動して変更する必要があります。
>>501 砂箱みたいなもんですよね?
マルウェアが登録されていても、いきなり実行は防げそうな気がして発言してしまいました。
すみませんでした。
>>492 流石、Vistaだ。「繋」という字が変わってる。<?
515 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 23:25:27 ID:2k1JHlp9
Core 2 Duo E6300+945Pマザー+Home Premiumでなぜかデュアルコアと認識されない。 XPの時はちゃんと認識されたのに・・・ 解決策ないですか?
>>515 とりあえずマザーボードメーカーにBIOS更新来てないかチェック
nVIDIAのVista32bitドライバー入れたんですけど nView Desktop Managerがありません。 XPで使えてた解像度もVistaではないのですが 何が問題なのでしょうか?
>>518 まだXPのForcewareで備えてた全機能ないみたい
別物と考えた方が・・・
Vistaってディスプレイドライバも自動アップデートしてくれるみたいだが、手動で更新した方がいいんだろうか? 1回手動で更新しちゃうと以降は自動アップデートで失敗するみたいだが。
>>519 そうですか。残念です。
XPで使えてた解像度が出来ないのが一番痛いです。
522 :
515 :2007/02/09(金) 00:04:42 ID:OQ5+DzSb
>>516 HAL関係とは?
>>517 BIOS更新はありませんでした。
あと「Business以下はデュアルCPUをサポートしない」みたいな記事を見かけたんですがこれって関係あり?
523 :
485 :2007/02/09(金) 00:06:11 ID:yr85HVer
>488 >496 >497 再起動かましたら直りました。 なんでだ?? 後ろでなんも動いてなかったのに。 何もしない状態だと確かに0%、動画で10%ぐらいです。
525 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 00:07:15 ID:vj7UR7VG
「スタート」→「すべてのプログラム」をスマートに編集する方法ってないの? エクスプローラでやると、毎回UACのダイアログが出てきてウザいんですけど。
うーん。。やっぱHALじゃないかも。確信もてない。。。
>>522 チップセット関係の構成にインストール時に失敗してるのかなぁ
とりあえずIntel INFチップセットユーティティでもインストールして再起動してみるとか
そうだねーチップセット関係が一番あやしい気がする。
529 :
490 :2007/02/09(金) 00:16:11 ID:rG0NDLZl
>>486 取りあえず、糞ったれMSGSは耐えられないんでQuickPlayerでMidi再生するようにした。
QuickTime自体が音源持ってるからこれは使えるみたい。
正直に言って俺には音源の違いが聞き分けられない(´・ω・`) だから鳴ってくれればなんでもいいやってひともいる
MIDI音源やスピーカーアンプやサウンドチップなんて聞き分けられないからどうでも良いと以前音響マニアの人に言ったら めちゃくちゃ怒られて説教された(;´д⊂)
532 :
515 :2007/02/09(金) 00:35:01 ID:OQ5+DzSb
>>527 とりあえずIntel INF〜ってのを入れてみました。
デバイスマネージャーだとCPUが2つあるんですがタスクマネージャーのグラフは1つ・・・
これが正常なんですかね?
あと何か知らんが、再起動したらUACチェック外してあるのに作動するようになった、なんだこれ。
vistaってインストール時にフォーマット選んでもクイックになっちゃいますよね? Xpの時はクイックとフルを選べたのに・・・ HDDの容量も大きいし性能もよくなったからフルフォーマットなんてすることねーよ ってことなんですかね?
も〜すぐHALですね〜♪
536 :
515 :2007/02/09(金) 00:51:29 ID:OQ5+DzSb
>>533 HALの説明をざっと読んだ感じ、「プロセッサの数を気にしなくていい」って感じですかね?
折角デュアルコアなんだからグラフも二つ出したいんだけどなぁ(´・ω・`)
538 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 00:55:22 ID:kVtMEA3w
YOU TUBE で動画を見ていたら、赤い奴(メーター)がいきなり全部溜まったんですが、今、見ていたとこまでしか見れません。更新をしても無理でした。 関係ない質問ですいませんが教えてください
>>538 関係ない質問ってわかってるなら、関係あるスレを探してそっちいけよw
春休みだからなのか?w
540 :
515 :2007/02/09(金) 01:05:27 ID:OQ5+DzSb
>>540 それは
Alt押して「表示」「CPUの履歴」見てみろ
納得するだろ?違うか?
>>540 デバイスマネージャーのコンピュータとシステムデバイスを展開したスクリーンショット希望
543 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 01:11:44 ID:21MxjrEd
お忍びリネームと同じ機能ががデフォルトで搭載されているって聞いたけど、 そんなことなくない?
ひょっとして、管理者アカウントと標準アカウントって、UACにひっかかって、確認メッセージ 出てくる時に、パスワード求められるかどうかが違うだけで、確認メッセージが出てくる回数 は同じ?
545 :
515 :2007/02/09(金) 01:17:05 ID:OQ5+DzSb
プロセッサ見ろよ、下にあるだろw
>>545 正直再インストールをお勧めしたいのが本音ですが・・・
システムのバックアップがあることを前提に話を進めることにします
デバイスマネージャーのコンピュータの項目にある
ACPI(〜〜〜〜〜〜省略)PCってものがありますよね?
これを選択してドライバ更新
自動ではなく手動で個別に参照の方にいって互換性のあるドライバの項目が
表示されると思うのですが、そこでACPI x86 ベース PCを選択してインストール
再起動をしてみるとか
x64だとここはx64 ベース PCになるの?わかんない
まぁ互換性のある方が出てくると思うので臨機応変で
無論失敗しても何の保証もないので実行には注意です
549 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 02:14:45 ID:BA/qado2
ADSL(SV3)に繋げると接続が不安定(繋がったり繋がらなかったり)なんですが、仕様ですか?('A`;)
NICのドライバが悪いんじゃね?
NICが糞ならAutoNegotiationを100Mbps Full Duplexとか固定にしてみるといいかもね。 これ以上はエスパーじゃ無いからわからん。
>>549 付属CDとかマザボメーカーのサイトにあるやつじゃなくてチップメーカーのサイトから最新ドライバ落として入れてみ。
553 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 03:31:43 ID:1Bm3fgSs
現在ウィンドウズMe使用してます PCのことは無知なんで教えてください システムメモリ640KB 拡張メモリ121856KB ってセットアップユースリティに書いてあります これでvista使えますか?
>>553 インストールすら無理
Vista搭載パソコン買ってこい
555 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 03:43:40 ID:1Bm3fgSs
>>554 そっか
ありがとうございます
今日買いに行って(通常版)43000円って言われました
買わなくて良かったです
お陰様で無駄金使わなくてすみました
ネットと写真プリント関係しか使わないのでこのままにしときます
買うのバカらしいので割れにしようかと思うのですがアクチはどんな感じですか?
死ねばいいと思うよ
(´・ω・`)
>>556 普段から中国語か英語の海外割れ情報サイトを利用してるなら
マイクロソフトがどんな措置を取ろうともクラックがすぐ出るのでアクチ対策が可能だが
日本語サイトしか読んでないなら素直に製品買った方がいい
はっきり言って割れてるのもパッチ当てて使えると思うけど マイクロソフトが対策とるたびにまたパッチ当てて、また対策とって・・・ ってのがめんどくさいし、割れてるパッチにウィルスが入ってないとも言い切れないし、 素直に製品版買った方が安心料金も含めていいと思うが。
たかだか2万だろ
563 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 09:08:44 ID:1uWs3wRM
basicなんだけど 立ち上げ時やUSBメモリを挿したり、マウスをUSBに繋いだりすると sync centerが停止しました、と毎回でる で、ダイアログにある、問題の解決をクリックしても何も表示されない 同じような症状の方いますかね
>>548 ガジェットかっこいいなw
それどうやって変えた?w
565 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 09:24:29 ID:r2kLZz8i
ACARD AEC6280 UDMA133 IDE Adapter 使ってますが Vista対応ドライバ探しても見つかりません ドライバ出るの待っているほうがいいか、カード買ったほうがいいかどちらと思います?
567 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 10:00:39 ID:uLjxhG5e
いきなり横やりですが、ビスタ、見た目いいですね。MACのOSXはxpよりイケテルと思っていたのですが、ビスタの方が(・∀・)イイ!! 早くインスコしたいでつ(;´Д`)ハァハァ
VISTA入れたあと、XPを入れてもデュアルブートできましか? やっぱXP入れてからVISTAじゃないとダメ?
570 :
548 :2007/02/09(金) 10:05:51 ID:MYIM2LiL
>>564 >>565 そう、これ
この人が作ってるPicglという画像等表示ソフトを
前から使っていて、ガジェット発表したときからずっと愛用。
だんだん数も増えてきたし、何よりデザインがイイと思ってる。
571 :
567 :2007/02/09(金) 10:08:10 ID:uLjxhG5e
>>567 おっしゃるとおりです(´・ω・`)
そういえば、どなたか、ビスタをMacにインスコされた方はおられますかー?
インテルのおかげでWinも走るようになったとか聞いたのですが
>>563 Basicなんて今すぐ叩き割って
XP Pro SP2かVista Ultimateにしな(^O^)
Basicなんてあんなの体験版以下のレベルだよ♪
573 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 10:18:44 ID:odv2lyEd
やっぱりGyaoが見れない。HPに行き数秒するとinternet explorerが停止後 internet explorer再起動して新たにホームになっているページを開いてしまいます。 みなさんはvistaで問題なくGyao見れてますか? あとviataに入ってるwindows media playerってverはいくつなんですかね?
>>573 Gyao問題なく見ることができたが・・・
WMPは11.0.6000.6324
Yahoo動画はVista未対応のようでIE7が落ちる
>>571 Mac板のBootCampスレかParallelsスレで訊いた方がいい鴨
>>573 Windows Media Player
バージョン11.0.6000.6324
これが入っていました
>>573 おれはGyaoのスピードテストが出来ない。
Flashプレーヤー関係が全滅、、、orz
Flashなら一回アンインストールしてからもっかい入れてみたら
579 :
567=571 :2007/02/09(金) 11:27:53 ID:uLjxhG5e
>>575 ありがとう!そうします(`・ω・´)シャキーン!!
vistaインストール時にフルフォーマットできないのは仕様ですか?
>>580 あちこちで何回も同じこと訊いてるのはおまえか?
クイックも標準もディスクチェックがあるかないかだけでやることはいっしょ。結果は変わらんから気にするな。
それでも気がすまないならFDブートでformat c: だ。
>>578 アンインスコしようにも、「プログラムと機能」のとこに出てこない。
AdobeのHPでは、インスコ済みのFlashプレーヤーのバージョン表示されるのに・・・。
>>584 IEオプション→プログラム→アドオンには表示されない?
>>583 そうなんですか。やっとすっきり出来ました。ずっとモヤッとしてたんですよ。
誰も答えてくれないし。ありがとうございました。
>>585 アドオンのとこには表示されてます。
ちなみに、「やわらか戦車」のフラッシュムービーは普通に観れます。
Gyaoだけがダメ。
デュアルブーストにしても、同じプログラムをPCに2個入れないとダメなんだよね・・・・ ノートンとかLive2chとか。なんか気持ちが悪い
>>589 その代わり、デュアルブーストだったら、速度が2倍になるぞ。
デュアルでブーストだから4倍じゃね
俺のパソコンはツインターボ。
>>592 起動はめちゃめちゃ早そうだが、
そのあと、すぐ重くなりそうだなw
>>593 PCの動作において逃げきりとは何を示すのであろうか
595 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 12:35:11 ID:1uWs3wRM
basicなんだけど 立ち上げ時やUSBメモリを挿したり、マウスをUSBに繋いだりすると sync centerが停止しました、と毎回でる で、ダイアログにある、問題の解決をクリックしても何も表示されない 同じような症状の方いますかね
[コントロール]-[同期センター]で 何かパートナーシップセットアップしたなんかしてる?
日本語でおk
598 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 13:12:07 ID:YG/Y+5l3
DRMフォルダがどこにあるかわかりますか? インデックス検索でもかかりません 名前が違うのかしら
>>566 2003用のドライバで無問題で動いてるよ。BIOSは切っておく事をオススメする。
USBメモリにドライバコピーして使ってるけどDVDからブートした時の回復機能も問題無く使えてる。
spybotは管理者モードで動かさないと効果ない?
601 :
515 :2007/02/09(金) 14:03:21 ID:KciuzNEz
>>547 ACPI x86 ベースPCってのが見つからなかったので再インストールしたら解決しました。
ありがとうございました。
あの〜ディスプレイ解像度の事なんですが XPで使用してた解像度がVISTAにしたらないのですが・・・・ nVIDIA7900GTXでVISTA用最新ドライバー入れてます。
>>582 ホントだ
つい先日までVista未対応だったのに
選択肢が増えてうれしい tnx
なんでMediaCenterから見ないの?
605 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 15:38:11 ID:cKirFaXp
DDR3200の1GB×2なんだけどメモリーのスコアが2.9なのは何でだぜ? ちなみにCPUはathlon64×2の4200で4.9 HDDは5.6
>>605 挿す場所が違ってデュアルチャンネルになっていないんじゃね
デュアルチャネルって言わね?
611 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 16:49:06 ID:lpl235+k
電源の管理でCPUパフォーマンス設定ができるようですけど 130%ぐらいまでできますか?
それなんてオーバークロック?
それなんていうスパーク?
>>605 Athlon64ならDDR400に落とせば?
615 :
605 :2007/02/09(金) 18:08:23 ID:cKirFaXp
差すところ間違えてデュアルチャンネルになってませんでした 2年近くも間違えたままだったorz これでメモリーのパフォーマンスが一気に5.3になりました。 みんなありがとう。
(´・ω・) カワイソス
非デュアル2Gで2.9・・・・
ぎこなびを使ってるんですが、ビスタに変えてから、ログをきちんと保存しなくなりました。 起動後に何度も同じログを読み込むのですが、ビスタではなにか設定しないといけないぶぶんがあるのでしょうか?
>>605 カワイソス
それはさておきVista純正「メモリ診断ツール」が起動できないとです。
これってCドライブじゃなくて別のパーティションに仕込んであるのですか?
だとしたらちょっと前にパーティションいじったのでふっとばした自信が
あります。そうなるとVista再インストールしないと診断ツール使えるように
なりませんか?だとしたらオレ、(´・ω・) カワイソス
それは、ぎこなびのスレで訊くべき事では?
623 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 18:35:33 ID:N/7rTFXa
windows updateの「更新履歴の表示」内の更新履歴って消す方法ないでしょうか?
>>615 非デュアルで2.9でデュアルにして反応よくなったりしますか。
pc2100が一枚入った状態でも2.8なんですよ。要領は1.25GBあるけど。
xpでデュアルにしてもそれほど効果なかったんで量重視にしてるけど、
vistaにしてゲーム、ベンチ以外でデュアルチャネルの効果ってあるんですかね。
確か、xpのときはベンチで一割以下の効果しかなかったから量重視にした覚えがある。
インテル(R) グラフィックス・メディア・アクセラレーター (GMA) X3000 オンボード(VGA) というビデオカードでは、エアロは安定して動きますか? エアログラスは動作しないでしょうか? アドバイスお願いします。
ワイヤレス接続設定したのですが、なぜか次から自動的に「アクセス:ローカルのみ」となってしまい接続できません。 どうしたらよいか知恵をいただけませんでしょうか?(´・ω・`)
628 :
おさけ :2007/02/09(金) 20:31:52 ID:1YV82Vy9
新規でインスコしましたが、HDにアクセスが集中すると、ブルースクリーンになり HDのチェックおしたあと再起動になります。 (VISTA起動後のアクセス集中だけで、ブルースクリーンになることもあります。) セーフモードからの復帰も不安定で、かなりの確立でブルースクリーンになります。 XPはCPUドライバなどが存在しましたが、今のところVISTAは公開されていないようです。 さっぱり対処がわかりませんので、皆様よろしくご指導してください。 OS 名MicrosoftR Windows Vista? Home Premium x64 バージョン6.0.6000 ビルド 6000 システム製造元MICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTD システムの種類x64-ベース PC プロセッサAMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4600+、2400 Mhz、2 個のコア、2 個のロジカル プロセッサ マザーボード K8N-NEO4 チップセット nForce4 セキュリティソフト NOD32(64対応版) HD構成 シリアルATA2 250G*2 RAID 0 BIOS バージョン/日付Phoenix Technologies, LTD 6.00 PG, 2006/05/22 SMBIOS バージョン2.3 合計物理メモリ2,046.94 MB 利用可能な物理メモリ906.46 MB 合計仮想メモリ4.22 GB 利用可能な仮想メモリ2.93 GB ページ ファイルの空き容量2.29 GB
>>617 2Gなら非デュアルでも5.2とかでる。
多分挿す場所間違ってて実はメモリが1Gとしか認識されてなかったんじゃないかと思う。
>>628 nForce4のVistaドライバ入れている?
もし入れていないならnvidiaのサイトにあるよ。
vista businessで、リッピングしたVOBファイルを DVD2AVIでひらこうとしても、DVD2AVIが終了させられる。 VOBファイルのあるフォルダをひらいて、 選択しようとすると、デスクトップが一瞬壁紙だけに なって、フォルダを閉じられてしまう。 似たような現象が、WMPのオプション設定のDVDタブを クリックすると、WMPが終了する。 これって仕様? 詳しい方どなたか教えて。 WinDVD8だとファイルメニューの開くから再生は可能。
632 :
おさけ :2007/02/09(金) 20:52:41 ID:1YV82Vy9
>>629 すでに導入済みです。
思いついたドライバーはすべて最新です。
さっきもデフラグ下だけで落ちました。OTZ
・・・VISTAのデフラグって残りなん%とか出ないので不便です。
>>632 まだできたてほやほやのドライバだからRAIDにするのはちょっと様子見た方が・・・
nVidiaのVista対応はお世辞にも出来が良くないしね
Forcewareとかみれば完成度の低さがわかる
634 :
おさけ :2007/02/09(金) 21:08:11 ID:1YV82Vy9
>>633 そうですか、確かにまだ出たばかりですものね、ありがとうございました。
X1600をVISTA標準のドライバで動かしてるんだけど ATIのドライバ入れた方がいいかな?
nVidiaのVista対応は笑えるぐらいひどい。 機能大幅削減、しかも不安定。 RADEONはマシだったりする? デュアルディスプレイで普通に使えるならミドルレンジのを買っちゃうんだが。
>>618 Vista ではメールソフト・掲示板閲覧ソフト等を Program Files の下に置くと設定とかが更新できない制限があると聞いた
うちのPCで専ブラのNGワードファイル更新できないのはUACの所為だな、どうしたもんかググってる Program Files以外にインストールしてフォルダ丸ごと上書きすりゃいいんだろうけど
>>638 もともとどっちでもいい派だったので真剣に乗り換え検討しそう
まぁNVIDIAも分かってるみたいだからもうちょっと待つけども
>>638 それはnVidiaのせいじゃないな
意味もなく無理矢理ハードの要求スペックを高めたエアロの構造そのものに原因がある
まぁ元を質せばハードを売るためにそういうことをMSに頼んだnVidiaやATIが悪いんだが
>>638 自分使ってるのは古いカードだけど、ドライバの機能はXPの頃のと変わってないよ。
BCDストアの場所を変更する方法ってないかな? 現在の構成は大雑把に書くとこんな↓感じになってる。 HDD0: XP (最初にインスコ) HDD1: Vista (次にDVDからブートしてインスコ) この順序でインスコすると、Vistaのブートローダーが XPのパーティションにインストールされるわけだが、 この構成でVistaを起動すると、 ブートデバイスだからという理由で、 XPのパーティションのドライブレターを変更できないし、 XPの領域にVistaのブートローダーがあるってのもなんか気分が良くない。 そこで、bootsectでHDD0のブートセクタを以前のものに変更。 bootpartでHDD1のブートセクタをイメージ化したものを、XPのboot.iniのエントリに追加。 XPのパーティション内のBootディレクトリとbootmgrをVistaのパーティションに移動。 これで、XPのNTLDRのブートメニューからVistaの ブートローダをチェーンロードして起動できるようになった。 と、ここまでは良かったのだが、最後の難関が・・・。 bcdeditやVistaBootProでBCDの内容を変更することができない。 どうやら、XPのパーティションのほうを読みに行っている模様・・・orz BCDの場所を変更できされすれば、全てが解決するのだが・・・。
>>642 NVIDIAのForceware使ってる?
Vista以前から結構グダグダになってる。コードが肥大化してどうにもならないらしい。
それが表面化したって感じ。
647 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 23:19:19 ID:q47k33Ns
どうして日本語ビスタでは『ガジェット』が正式呼称になったんだろう? アメリカ人はgadgetを ギャジェット、ギャジェッ と発音するのに 日本マイクロソフトにもアメリカ人職員いるだろうに カメラをキャメラって言う様なもんで、受け入れられないのかな?
>>647 どの表記が日本でもっとも多く使われているか、googleで検索して確かめてみそ。
10年ぐらい前にBSでガジェット警部ってのがあった。 昔から使われていた言葉だろう。 ところで、俺はそういう発音を気にしすぎる奴に じゃあ、「ビニール袋」という言葉を使うことには なんの意見も無いのか?と聞くことにしている。
ガジェット の検索結果 約 3,890,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒) ギャジェット の検索結果 約 122 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
いっそのこと我二郎でいいじゃないか
>>628 同じ症状出てます。
OS Windows Vista Ultimate x64 OEM
CPU Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4600+
マザー MSI K9N Platinum
チップセット nForce570
BIOSバージョン 1.4
グラフィックボード ASUS RADEON EAX1650XT
ドライバはグラフィックボード、チップセットともに最新です。
メモリ 512M×4の2G
ダウンロードなどするとすぐ0x000000D1で落ち、0x000000EAのエラーをはきます。
ドライバをvistaでダウンロードできない為にXPを後でインストールしました。
最初はメモリを疑ったけど、メモリ診断は正常だし、XPは安定して動いているのでメモリではないようです。
ドライバがいけないのかな?
そういえばBIOSアップデートするまではOSのインストールもできなかった。
653 :
no name :2007/02/10(土) 00:17:56 ID:6zJysid4
Windows Vista にアップグレードしてる最中に次のようなメッセージが出たのですが Windowsのインストールを閉じてから[プログラム]で次のプログラムを アンインストールしてください: Symantec and Norton applications ver.2006 and below とでるのですがアンインストールしようと したのですが上記のソフトウェアが見つかりません↓↓ 「検索」や「プログラムの追加と削除」の作業をしても見つかりません どのようにしたらよいでしょうか?
654 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 00:25:52 ID:KU30pvY/
format:c
655 :
no name :2007/02/10(土) 00:29:25 ID:6zJysid4
フォーマットですか?
一番簡単な方法は今使ってるOSの状態でノートンのCDぶちこんでインストーラ起動して"削除"を選ぶとか。
>>658 965 なら余裕で AeroGlass 動くらしいけどね
安定してるかどうかは知らん
GMA X3000オンボードでVista搭載PCあるな Aeroが快適に動作するかわからんけど
661 :
647 :2007/02/10(土) 00:47:49 ID:gJAF04DY
マイクロソフトが正式に『ガジェット』と表記するのは知ってるし、今のところギャジェットと言う表記を見た事がない。 ただ、そういう表記の違いって大抵、日本人がローマ字読みして発生した結果じゃない? 日本マイクロソフトにもアメリカ人がいるのに、発音はギャジェットと教えなかったのかな?という事。 ローカリゼーションは日本人のみで行ったのか、アメリカ人も混じってたけど、日本人にあわせたのかな? と疑問に思ったのだ。
アメリカ人が日本のカタカナ表記を気にしてるとは思えんな
>>661 アメリカ人と日本人しかいないと思ってるのかよw
んなこと気にしてたら日常的に使ってる単語も・・・
カンピュー↑ターとか言い出したら引く リアルで
666 :
no name :2007/02/10(土) 01:10:07 ID:6zJysid4
>>656 できました!!
ありがとうございました!!
>>638 いまアルティメットのx64なんだが、
ビデオカードはATI X1600XT 二枚挿で24インチのトリプルにしてる。
インストール時からドライバすら入れなくてもネイティブだけで何の問題もなくトリプルで動いてる。
ATIからは対応したカタリストもでてるし、現段階ではATIかなりいいよ。
668 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 01:27:17 ID:gJAF04DY
>>662 ウィンドウズはアメリカの製品だし、日本語版に関わるのは、まず日本人・アメリカ人でしょ?
べつに正確な発音に拘ってはないけど、なぜ奇妙な表記になるのかな?と思うのですよ。
だってgadgetを、日本人が見たまんま発音したとしたら、ガッドゲットとかいいそうじゃない?
それをガジェットというのは、現地人の発音を意識しているからでしょ?
で、一般の日本人(英会話なんてやってない人)が、アメリカ人のgadgetの発音を耳にしたら、
絶対、『ギャジェット』に聞こえて『ガジェット』には聞こえないと思う。
↓これはイギリス人?だと思うけど、0:30〜0:32あたりでギャジェットと言ってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=E5xYSlaZnX4 ここは質問スレだけど、MSの社員が居る訳じゃないから、解答はないか・・・(´・ω・`)
669 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 01:28:28 ID:dy7d1QQ7
好きなように呼べば?
とりあえずウザイからNG登録しておいた
ふと気づいたがマイ・コンピュータってのはやめたのね。
>>668 (日本人が)「ギャジェット」って発音するより「ガジェット」って発音したほうが(アメリカからみたら)自然なんじゃ?
674 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 01:36:46 ID:gJAF04DY
*'``・* 。 | `*。 ,。∩∧,,∧ * 正直、どうでも良くなった☆ + (*・ω・*) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚
まあな。不自然と思うか思わんかは個人の差。 そしてガジェット(ギャジェットかw?)に限ったことではない。
別に呼び方なんて日本語版なんだから日本人が一番馴染みやすい翻訳でいいじゃないか。
>>668 なぜ gadgetの訳に「ガジェット」を採用したかは、
現状、日本のさまざまな業界内で gadget(の訳として)
「ガジェット」がより頻繁に使われている用語だから。
文句があるなら、日本で gadget を「ガジェット」と呼んだ
香具師に言ってくれ。
>>677 経緯が知りたかっただけなんで (´・ω・`)d
文句はないでつ
劣化
じゃ、最後の質問 店頭で店員にギャジェットって言ったら、キモがられるかな?
「ギャジェット」?(えっ(・・?)) 一瞬 ポカーン とされるかもね・・ 別にキモがられないんじゃない。 店員にも「ガジェット」はなぜ「ギャジェット」じゃないんだ? と同じ質問しなければ・・・ねw
NVIDIAだが早くデュアルディスプレイの壁紙を個々別々にしたい・・・・早くドライバだして・・・・
いつものことだけどみんな初心のころは真剣に話あってるけど ちょっと慣れてくるとつまらん事で言い争いする 目くそ鼻くそ同士w
誰か、Userフォルダを任意の場所に変更する方法知らん?
686 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 09:52:08 ID:ZtnKv0tg
>>686 うちは逆だな。
新しいフォルダを作らないにしてるのに、右クリの開くで新規ウィンドウがw
まあ、ダブルクリック使ってるからどうでもいい話だがw
688 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 10:35:18 ID:yhonzD7u
vistaってどう?パソコン買おうと思うんだけど
WEI(Windowsエクスペリエンスインデックス)をさらすスレってありますか?
教えてください。 windowを半透明にするにはどうすれば出来ますか? やり方がわかりません。 よろしくお願いします。
692 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 11:07:11 ID:r4VL5ePl
メイリオ、いくない。 フォントのスムージングを切る方法はレジストリいじるしかないの?
694 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 11:10:18 ID:YnCt/TB8
アップグレード版がクリーンインストールできないの、今知った。 サポートに電話したら、誇らしげに「できません」だって。 Windows終わったな。それとも終わらせたいのかもな。
>>691 OSがWindows Vista Basicというオチはないだろうな?
>>689 スレどころかみんぱそでWEIのランキングやってるよ
ガジェットも配布してWEIを登録してもくれる
>>694 旧環境を引き継がない新規インストールや別のパーティションへのインストールは普通にできる
699 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 11:22:03 ID:1lNgqD4C
>>698 そういう目的ならスレがなければたてればいいよ
>>700 2getもした事がないのにスレ立ては、しきいが高いかと。。。
賛同できる方がいらっしゃれば、スレ立てお願いします。
661 名無し~3.EXE [] Date: 2007/02/10(土) 10:54:09 ID: YD1ltDV7 クリーンインストールできないの、今知った。 サポートに電話したら、誇らしげに「できません」だって。 Windows終わったな。それとも終わらせたいのかもな。
>>695 >>692 basicはできないの?エアロじゃないと?
友達が半透明できないって言っててね。
ぼくはなんちゃってVISTA入れてて
Glass2K入れてるから半透明できるんだけどね
704 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 11:36:21 ID:OpTrbW5W
あっそ
>ぼくはなんちゃってVISTA入れてて >Glass2K入れてるから半透明できるんだけどね ↑こういうことをやっている人が基本的な情報を知らないとは思えない。 よって、釣りだな。
706 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 11:41:19 ID:r4VL5ePl
友達の事にしとけばいいさ
>>705 そう思えばいいんだけどね 別に
3Dフリップは出来ないにしても
BASICで半透明くらいは出来る
と思ってたよ
708 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 11:48:27 ID:r4VL5ePl
BASICワロスwwww
>>707 Aeroの見た目、基本的特徴が「半透明」なわけだが。
ここはbasicしか買えなかった人間がいっぱいいるんだね 僕の文章はbasicしか買えなかった人には確かに 皮肉に聞こえるね 気分害したんだったら謝る
VISTAって、プレミアムだとどのくらいのスペックで快適に動くの?
アップグレード版でも64bitの方はクリーンインストールできるのよね。
コア2duo 1GB
メモリ2GBあったほういいでしょ
>>713 なんちゃってVistaだとそれぐらいのスペックがいるのかw
basicしか買えないやつがわいてるな
あいにくとUltimateエディションでっす(=゜ω゜)ノ
まぁBasicエディションでもグラボとドライバさえ条件満たせばAeroつかえるけどね
まったくの新規だったらともかく、アップグレードだったら、一体何が目的でこのタイミングで Vista買ったんだろという気がするね。
Basic買って人柱〜 ってか、人柱にもならねぇなorz 新しい物好きですよ、はい。。。。 今のところサクサク動いてるよ ブルーバックもないしね。
>>719 Basic にはAero 機能入ってないから、いくらガード的要件満たしてても使えないよw
コントロールパネル開くたびにえらい長い英文でエラー出るんだが どゆこと?
>>722 ほ〜 Basicは持ってないからよくわからんがレジストリとサービスを一つ殺すだけでいけるらしいと
読んだけどあれだめなのか
まぁBasicなんてどうでもいいか
725 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 13:09:41 ID:r4VL5ePl
仕様を書かないとわからないよ
う〜む、IE7から別ブラウザに移ろうとしているんだが、関連付けが移らないorz 管理者で起動してもなぜかインターネットショートカットだけが関連付けできず、 ページのリンク開くときは必ずIE7。 誰か対処法知ってる人いたら教えてプリーズ
728 :
sage :2007/02/10(土) 13:29:22 ID:RET7WMPd
Live2chであの書き込みクッキー・・・ダイアログを消したい。 いつまで経っても出るジャマイカ!! Vistaはクッキーは保存されんのか〜? Vistaはcookieフォルダはどこにあるんじゃ〜? ついでにQuick Lunchもないorz
>>727 だけじゃなくLunaやスレイプニルでもアウト。にっちもさっちも行かないorz
スレイプニールはインストーラーを使わないと既定のプログラムで選択できなかった。 さらにプログラムフォルダにインストールするとUACがウザイ。
ええ、まったく。レジストリがおかしいのかなぁ
735 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 13:56:37 ID:SgAl9Apz
今DSP版のXPPro買ってVistaBusinessへの無料アップグレード申し込むと UPGディスク届くまで何日くらいかかりますか?
パフォーマンス評価で同じ2.4GhzのE6600なのに5.2〜5.3の人と5.7〜5.6の人に別れるのは何故? 965と975Xってそんなに差が出るとか?
737 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 14:05:32 ID:r4VL5ePl
MediaCenterでメディアオンラインが見当たらないんだけど なにか設定いりましたか?
ズバリVista搭載のPCって今買う価値 ある?いやOSだけでもXPからVistaに変えるメリットある?
739 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 14:11:36 ID:r4VL5ePl
740 :
736 :2007/02/10(土) 14:13:36 ID:gTZ4e7HI
自己解決・・・・。nForce680マザーだとかなりパフォーマンス上がるみたいね・・・。
ギャジェットもガジェットも言ってる人は同じ意味で言っている、聴いてるやつの耳が違うように聞こえるだけだ。 ちょっと口の中に唾がたまって、つぶれて発音されただけだ、ってその外人言ってたよ!
742 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 14:14:59 ID:r4VL5ePl
ポシェットはもう使ってる人いないな
わかんないから人に聞いてんじゃんかよ〜 XP自体もまだわかんないけど・・orz Vistaのメリット教えてよ〜 そんなでもないんだったらXPでしばらく放置するし
>>743 よりわかりやすく簡単
さらに安全
楽しさにあふれたデジタルライフ
快適なモバイル環境
それがvista
gal galaxy gallery gadget ひょっとすると、正しくはgaで「ガ」と発音する単語は一つもないのかもね。 それにも関わらず、gadgetだけ「ガ」という読みが定着したという不思議。
オーバーレイ使えないんでしょ? 糞じゃん
>>743 2chでまじめな答えを期待する時点で間違ってる
店頭行って見れ。
748 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 14:26:58 ID:Eb72lIXn
Microsoft WPD Filesystem Volume Driverが!になっている件、 対処法を知ってる人います?
>>744 いや、
そんなキャッチコピーじゃなくて・・・
>>745 ga-の後に続く文字の影響を受けるんじゃないのか
俺のビスタにはマイカンピューターがないんだが
752 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 14:29:30 ID:r4VL5ePl
人は誰かに選択を尋ねるとき すでに自身の中で8割決めているものである グンゼ
>>752 それはそかもしれんね
グンゼってのがワロタ
>>745 むしろ、ギャル・ギャラクシー・ギャラリー、といった読み方の方が間違っているのだが。
ガジェットがギャにならなかったのは、比較的あたらしい読み仮名振りだったからでしょ。
ga はカタカナで表すなら本当?は「ゲァ」。
gal ゲァウ ( L の発音はウに近い)
galaxy ゲァラクスィ
gallery ゲァラリ
gadget ゲァヂットゥ (ジェットではない)
従って、あの単語の〜、この単語の〜と、フリガナの言及することさえ意味がなかったりする。
755 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 14:34:43 ID:r4VL5ePl
>ゲァヂットゥ (ジェットではない) ヨダレたれたwwwww
>>736 うちの場合、E6600で最初5.3だったけど
一度だけオーバークロックしてスコア評価したら
5.7になって、定格に戻してもスコアはそのまま戻らなくなってしまった。
>>748 ポータブルデバイス周りに問題が・・・多いケースは・・・
SD/CFなどのカードリーダーが内蔵されてたり外付けである場合に、
互換性がうまくとれないデバイスとか
カードリーダーのドライバとか対応したものがないかどうか調べてみるとか?
>>757 ricohのチップ積んだ内蔵カードリーダ使うと、症状が・・・
カード挿入時だけ!が出てきて、わけわかんない。
なんかVistaってけっこうマシンスペック いるみたいに聞くけど(CPUデュアルコア、メモリ1〜2G) 実際使ってる人どうでつか? うちのPCでわメモリがぎりぎり満たしてるくらい CPUはceleronだし・・ 重くて余計不便になったら困るし う〜ん
760 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 14:49:28 ID:r4VL5ePl
そんなことないよ 最新でもチップセットやグラボとの相性のほうが問題
761 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 14:52:42 ID:kW0LxV7B
Vistaのハイブリッドスリープってちゃんと使えてる? なんか勝手に復帰しちゃうんだけど。 早い時はスリープに移行してすぐに、長い時は10分ぐらい経ってから。 ハイブリッドオフにして普通のスリープにしても同じ。
>>758 こればかりはMSかRicohに直接いってみた方がいいと思いますよ
763 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 14:57:32 ID:nDNaMHHX
VISTA入れてからネットラジオが聴けなくなりました Internet Explorer ではこのページは表示できません 可能性のある原因: インターネットに接続されていない。 Web サイトに問題が発生している。 アドレスに入力の間違いがある可能性がある。 と出ます。 ヘルプ><
Vista Ultimate 32bit NVIVIA GeForce7600GS(forceware100.59) XPの頃は7600GSに液晶(プライマリ)とブラウン缶TV(セカンダリ)を繋いで クローンに設定し、セカンダリでビデオだけフルスクリーンに出来たけど Vistaでは出来なくなったの?
なんかいろんなスレみたらVistaを快適に使うにはにはいろいろお金かかって セレブなOSな気がしてきますた・・・orz あとVista使ってる人、セキュリティ機能ってノートン先生とかいらないくらい強化 されてるんですか?
ディスプレイ抜きで12万円ほどだせば オール5以上のマシンが組めるんだぜ? 俺はホームプレミアムだけど。
既出かもしれんが、IEを起動させるたびに微妙に右にずれていくのは何で? ガジェットを表示させるために、Windowを最大化せずに右側をガジェットに 合わせてるんだけど、起動する度に微妙に右にずれるんで、ガジェットが 隠れてしまうんだよね。 もしかしてバグ?
>>766 +5000円ぐらいでノートンみたいなセキュリティソフトを別売してる。
770 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 15:37:30 ID:royHlODz
>>754 Gのあとが強母音だと[g]、弱母音だと[d3]
ラテン系だと
「ga」「go」「gu」の場合には,「ガ・ゴ・グ」と発音
「e」「i」 「ジェ・ジ」
漏れの持っている仏語付き電子辞書によると
英語の辞書だと仏語のgachette[ガシェット]
仏語の辞書ではgadgetガヂェト(米語)て書いてある。
どっちなんじゃい。
英語だとごちゃ混ぜだからどちらでもありでしょう。
garden ガーデン
gasoline ガソリン
gas ガス
GATT ガット
英語のカタカナ表記語ってどうなるんだろう?としか思えない・・・
DDR2-800 512x2のヅアルチャンネルでも4.8なんだぜorz
容量少ないのさ
>>770 garden の gの後の母音は a じゃなくて、ar ですぜ?
gasoline, gas, GATT は gal, galaxy, gallery, gadget と同じ。
全部、 ae(エの口でア) の音
スレ違いついでだけど、英語の音は本当は ッ がない。
だから ガット ではなく、ゲァt という感じの音になる。
chatも チャット ではなく、本当は チャト(チェアt )という感じ。
やっぱ2G必要なのかなぁ…
そろそろ発音ネタウザイんだが
俺はとっくに ガジェット をNGワード登録済み。
780 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 16:29:29 ID:r4VL5ePl
ゲァヂットゥだけはガチで噴いたw
ゴキジェット
「Vista搭載型PC!」って最近宣伝してるけど 搭載してるってことは快適にVista使えるでおk?
783 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 16:34:19 ID:r4VL5ePl
快適とは限らない
W2Kから「カスタム」でインスコ実行 DVDからファイルコピー終わって再起動 そんで処理してもう一度再起動 黒い画面に白い点で進行度表示?されてその後の インストールの最終処理だったか最終設定ってとこでインストールがとまる 〜最終処理」の文字の後ろに「、、、」って点が増えたりして動作してるのがわかるんだが その動きも止まる 3時間放置してても進展なしだった W2K上でVMware動かしてその上でインスコは成功 別パテにXP入れてそこからアップグレードも同様の挙動で失敗 スペック Pen4 1.3Ghz メモリ RIMM 1G グラボ GT 5900 誰か直し方おしえれ
>>773 DDR2-800 (5-5-5-15) 1G*2で 5.7
DDR2-800@1000 (5-5-5-15) 1G*2で 5.9だったよ。
>>735 1ヶ月前後。
すぐにVistaが欲しいなら、アップグレードサービスは利用せず、自分で買うしかない。
詳しくはOEMスレへ。
ElixirのDDR2-667 5-5-5-15 512MBx2 と M&S DDR2-667 5-5-5-15 1GBx1 をデュアルチャンネルで5.7
791 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 16:48:04 ID:r4VL5ePl
問題ない
>>790 個人的には快適に使えると思うが、ゲームには向かないだろうね。
あ、VGAは6150じゃなくて7600GSか。それなりにゲーム動くね
>>793 3Dゲームが快適に動くかどうか。
7600GSだと最新の3Dバリバリの重ーいゲームは快適には動かない。
>>795 3Dバリバリのゲームやらないからおk
てかやっぱコア2デュオの方がいいかな?
でもそれにするとビデオが下記の通りに・・・
インテルR グラフィックス・メディア・アクセラレーターX3000 (GMA X3000)
最大 256MB (メイン メモリーと共用)
>>790 自作だと90000円しないんじゃないかな。メモリもCPUも値下がりするし。
いつからメーカーは高めになったんだろ
メーカーPC派なら止めないけど
>>796 AthlonX2もCore2Duoも体感速度はそんなに変らないと思うよ。
GMA X300は俺はよく知らん。
オンボードグラフィックは普通のメモリ消費するからパフォーマンス落ちるって聞いたんだけど まあも少し自分で考えてから決めるわ! みんなありがと!
>>790 E6600以上じゃなければX2 5200+のほうを薦めるよ。
ネットやる限りでは5200+は速い。E6400、E6300だとモタモタタラタラした感じ。
ごみ箱をデスクトップに表示してない場合、 どこにもぐってますか?
803 :
801 :2007/02/10(土) 17:19:51 ID:RsSojHQ4
>802 すみません。デスクトップに表示したいわけじゃないんですけど、 ごみ箱を空にしたい場合とか、どこにあるのかなと。
>>803 だったら、左のお気に入りリンクにゴミ箱を表示させておけば?
エクスプローラからいつでも開ける事ができるし。
>804-805 みつかりました どもです
808 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 17:41:41 ID:NDTE0qfO
インターネット一時ファイルが常に(ほとんど)からっぽで swfとかオフラインで見たいファイルが取り出せないんだけど。 教えて偉い人。
>>795 最新の3Dバリバリの重ーいゲームって何がありますか?
>>629 いや、メモリーは2G認識されてた。
管理ツールでも問題はなかったよ。
811 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 18:11:41 ID:YDwWinjl
スタートの下にある電源ボタンにカーソルをあてると以前はコメントみたいのが出たのですが 今はなぜかコメントが出てこなくなってきてしまいました。 あってもなくても構わないのですが無性に気になります。どうしたら表示出るかわかる方いませんか?
>>811 フォルダオプションの「フォルダとデスクトップの説明を〜」
ってとこをチェックしたら表示されるかと・・・
スタンバイから復帰出来なくなった。 BIOSの画面も出ないし・・・。
本日、Ultimate x64をインストールした。 CPU:Athlon64x2 4400+ マザー:ギガ・バイト GA-K8V ULTRA-939 VIA K8T800PROチップセット HDD:日立HDS72808PLA380 80G を2台でRaid0 Raidドライバはシリコンイメージのホムペからベータ2用のものを使用 これにクリーンインストールしたんだが、インストール完了後にWindowsUpdate が自動で開始・完了して再起動。すると、BIOのS起動後、「BootMGR is Missing」 と表示されてストップ これを3回繰り返すw アップデートをさせないでみたところ、再起動してもなんとも無いようだ。 ベータ2(このときはRaidは組んでない)、RC1、RC2と再インストールをしてきたけど こんなの初めて。 本当の原因がアップデートパッチのどれかにあるかどうかはわからないが、とりあえ ず、アップデートをしばらくは拒否り続けて様子見するしかないかな 同じような症状の方や、原因にこころあたりのある方はいらっさいませんか?
>>785 もしかして
USB機器などを接続したままインストールしたら、何時間たっても
進展する気配が無いことがあった
で、USBなどを全部ぶっこぬいてインスコしてみたらあっという間に終わった。
>>809 おれがやった中で7600GS+Vistaできついと感じたのはNeed for Speed Carbonとか。
(´-`).。oO( インストール時にはクリーンな環境に戻すのは基本だよなぁ )
>>814 ほう。。ブートローダが飛ぶのか。。奇妙な現象だね。
>>812 ありがとうございます(´;ω;`)出ました。
ここ4日くらいずっと悩んでたので快便です。
820 :
購入予定者 :2007/02/10(土) 18:46:31 ID:fvSNoRA6
デュアルコア、512×2でプレミアムは、動くのでしょうか?
>>814 Silでも追加ディスク作らないとだめ?
822 :
ウニウニちゃん :2007/02/10(土) 19:02:04 ID:7gbdUOlY
| _,;-ーー┤ o o o | ::::::::;:::::::::::. /。゚ o 。 o |_ /| | _/。 o゚。。o゚/ o o 0 o | :::::::::;::::::::::: /o ゚ 。 〇。 | `ー、._ | |/ ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .| ::::::::::;:::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 | ハ 。 ゚o゚/。゚o o O o .| :::::::::::;:::::::::/ ゚ 〇 ◎ O ゚ o / o / \| / ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー" / ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|:::::::::ハ:::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/ l. ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|:::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/ ヽ ノ, o o 0 〇○ ゚ Q。o | |゚。〇 Q Q O 0 ゚ ./ハ、 )/ ヽ、゚。゚。o o 〇 ◎゚。. / |。O◎ o 0 o o 。゚。/ 冫 /:::::::::::/\゚ ◎ ○ 〇 ◎ ∧ /|゚o o〇 ○ Q。/ー、 / /:::::::::::/ \。。o o ゚ 。 ∧:::゙、 / ヽ゚。O ◎゚。゚ 0/ ヽ、 . /|:::::::::/ \o o ゚oノ ゙、:::ヽ. | `ヽ---ー''''" . ヽ ::::::::|:::::/  ̄ ̄ .|::::::::V ◎ ◎ . ヽ :::::::|/ ◎ 〇 ◎ . ヽ::::::::'; 〇 ◎ o o |、 :::::::| | o ◎ ゚ ◎。 . |:::::|::'; ヽ ◎ o ○ 。 o . ヽヽ ::::::| .| 。 o Q ゚o . |::::|::::'; . o o 〇 ゚ Q ヽ|、 :::::| | ◎ o o 0 。 . ノ::::|::::::| . Q ゚ 〇 ゚ ◎ |::::ヽ :::::| | ◎ o 〇 . _ノ::::::/::::::| . ◎ 〇 ○ . /::::::::\ :::::| \ |::::::::::/:::::::ノ . . . /:::::::::::::::ヽ
>>821 x64ではインストールするドライブを選択する画面のとこで
ドライバをインストールする必要があった。
俺はあらかじめCD-ROMに入れておいたが、別ドライブに置
いておくなり、USBメモリからでもインストールできたような気がする。
(XPとかでRaid組んだことないので、よく知らないですが)
Vista インストールしてしばらく使ってましたが、なぜかスクリーンセーバーが起動しません。 また、スリープにも設定時間になっても入りませんし、ディスプレイやHDDの電源も切れません。 手動でのスリープは効きます。 省電力機能が働いてないっぽい... 原因など、どなたかおわかりでしょうか?
RCでは追加ドライバでもRAID0を認識してブートしてるんだから ドライバだけの問題ではないのか。 こういうとき32版でどうなのかとかぱっと調べられるといいんだけどねぇ。
vistaだとAAがポップアップ表示したとき崩れちゃうね
827 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 20:01:00 ID:cGIrP3r1
ビスタとかXPって企業の場合も一台に一つ購入しないといけないんでしょうか? 法人登録でいっきにアップグレードとかないんでしょうか? 費用が馬鹿にならないよ。
829 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 20:08:19 ID:MOTGDJ/7
VL版があるだろ
Vista搭載買ったのですが、IE7をIE6に変えるやり方知ってる方いませんか?
vista64bitです。 專ブラとかでは普通に日本語入力できるのに、いつもやってるMMORPGでだけ 日本語入力ができません。 Aを押し続けても「BOBOBO」となってしまいます。 IMEを変えれば治りそうな問題ですかね?
833 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 20:58:00 ID:cGIrP3r1
ボリュームライセンス版、いくら調べても費用がわからない・・・ うちは10台程度だからボリュームライセンスにしないほうが安いんでしょうかね・・?
>>800 (ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
>>826 何のAAの話をしてるんだ?
それは、Vistaの問題じゃなくて、フォントの選択の問題のような気がするが。
Explorer右クリックの「送る」メニューにアプリを追加するにはどうするのでしょうか?
>>833 ■ Action Pack サブスクリプション 1 月版 収録ソフトウェア(一部)
・「Windows Vista Business」 社内使用 10 ライセンス
・「Office Enterprise 2007」 社内使用 10 ライセンス
・【初回限定特典】「販売虎の巻(販虎)」CD-ROM
他にも約 20 種類の社内使用ソフトウェアが収録されており、年 4 回の配布で年間購読料 37,800 円(税込)と大変おトクです。
1 月版の配布開始は、2007 年 1 月下旬以降の予定です。Vista / Office 販売準備にぜひご検討ください。
しょこたん おっおっおっ
839 :
836 :2007/02/10(土) 21:45:33 ID:4cTa84pu
解決しました。 %USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo にショートカット突っ込んだらおkでした
>>756 もう一度測定しなおしたらどうだ?
リアルタイムで数値は変わりませんよ
841 :
685 :2007/02/10(土) 21:50:15 ID:YIt0A25D
スレッドをクリックして、新しい窓が次々開くのを防ぐのって、どうやるんだったっけ???
843 :
756 :2007/02/10(土) 22:00:53 ID:r/GVLszZ
>>840 もちろん測定し直したんだけどねぇ。
やっぱりスコアは戻らない
XPとVistaのデュアルブートにしているのですが 標準だと電源を入れて放っておくとVistaが起動します。 放っておいた際にXPが起動するようにしたいのですがどうすれば良いのでしょう? boot.iniいじれば出来ますかね??
>>844 [Windowsキー+R][msconfig] [ブートタブ][OS一覧に出てる方で既定にしたい方を選択して既定ボタンを押す]
846 :
773 :2007/02/11(日) 00:28:37 ID:3Gr0hyFM
>>786 >>789 レイテンシは6-6-6-18だよ…
相性悪いのかな。改めて見たら44.5.だたorz
エベレストでベンチ走らすと
Write 1719MB/s
Read 4028MB/s
>>846 相性ってなんだよ
SPD にそう書かれてるの買っただけだろ
>>845 レスThanks
その方法だとVistaしか見えないんでXPを選択できないのです。
ハードディスクがXPとVista別だからかな
849 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 00:37:44 ID:pcAITV2c
拡張子の関連付けを変更するにはどうすればいいんですか? XPとは設定の場所が変わったらしくておいらには見つけられませんです。。。
>>850 無事にXPを既定にすることが出来ました Thanks
PromiseのRAIDでFastTrak S150 TX4なんですが 32bit版はそのままでもインスト可能でしょうか?
そうか 次は相性のいいの買えるといいな
858 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 01:36:29 ID:SKDQNfUg
UIフォントって新しくなったのですか? 「2」の足が引っ込んだり「.」と「z」がくっついて拡張子が見難かったりで。 にしてもメイリオは行間広いし文字幅ひろくて情報量がへりますね。
860 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 01:44:23 ID:fB/QJbpm
>>858 Home Premiumが選択出来るってことはことから使用可能と解される。
#製品特徴のページの画面例の下に小さく注釈が一応かいてある。
いくつかのAC97のオーディオドライバーが WindowsUpdateで新たに対応したのが有るとの 雑誌の記事を見たのですが VistaRC1では対応してなかった C-MADIAのVista対応ドライバーって有りますかね?
起動してるだけでメモり使用量が増えていくのは仕様ですか? 3G積んで今連続起動3日目で90%超えてますよ。
867 :
859 :2007/02/11(日) 02:53:27 ID:xMLbpx9r
>>860 Keって文字幅だけ狭いのかと思ってたら行間もなんですね!
でもメイリオとは字体が違いますね。
やっぱり今までのUI Gothicの方が字体も行間も好きです…
>>761 デバイスマネージャー→マウス→プロパティ→電源の管理→このデバイスで(ry)の
チェックをはずす
869 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 04:05:41 ID:fB/QJbpm
870 :
859 :2007/02/11(日) 04:25:24 ID:gVvk+JfR
>>869 そのUIは、わがままなようですが字体があまり好きではないんですよ…
でもARISAKAにしたら結構いい感じになりました。
みなさん起動にどれくらい時間かかりますか? 家のはクリーンインストールしたてはバーが4回移動で起動したんですが色々ソフト入れたりしたらバーが11回移動しないと起動しなくなりました。遅すぎですか? E6600 DDR800 1G*2 320Gx2 RAID0 7800GTX 256M P5B寺無線無し
872 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 04:58:30 ID:WElGgB35
「Temporary Internet Files」の中身を見る方法を教えてください。 色々やってみたんだけど、わかんないTT
873 :
872 :2007/02/11(日) 05:14:06 ID:WElGgB35
XPでは、フラッシュとかも 「Temporary Internet Files」からコピーして保管していたのですが… うわーんTT できない。。。
UACのダイアログの前後、一瞬ブラックアウトするのは仕様ですか?
Aero有効な場合の仕様です。 思えばログオン時にフェードインフェードアウトするのはこの暗転をごまかすためか
>>875 仕様ですか・・・
フェードインアウトならいいんだけど、一瞬チカッってなるだけだから
びっくりするw
慣れるしかないか・・・
877 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 05:48:25 ID:62qN8D5O
ざっくり流し読みしてみた HDDアクセスしてるとかメモリ食ってるとかいう質問に目がいった ↑はvistaからwindowsがデフォルトでめちゃくちゃいっぱい立ち上がってるから おそらくほとんどの人が個人PCとして使用するのが目的だろうが インスコ直後の状態ではwebサーバーとして使えるようになってるから重くて当たり前 常時チカチカ&物理メモリ半分以上食ってると思う(うちも最初そうだった 不必要なサービスは止めましょう(知識がないなら調べるか諦める、調べればわかる)
878 :
872 :2007/02/11(日) 07:12:39 ID:bAo2pkdg
「Temporary Internet Files」は インターネットオプションから表示できたんだけど、 一時保管されてるはずのフラッシュ等が表示されていない。。。 うがー、どうしてー? TT
879 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 07:31:19 ID:mCpKfYE4
Vista Home Premium UPG (AC) 15670円で買ったんだけど 利用価値なさそうだ。オークションで売れるかな?
利用価値が無いのに新品で買うバカがいるぐらいだから、 余裕で売れるだろ
スリープボタン一旦押したらスリープ状態に完全になるまでマウスクリックしても復帰しないのは仕様? 又はPCのせいですか? ホームプレミアム
HDDをIDE拡張カードにて増設したら Hにアクセスできません アクセスが拒否されました 場所が利用できません とでます XPにては問題ないですが、ビスタだとなります なんでなの?
883 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 09:35:41 ID:7T/uCSyX
拡張カードがサポートされてないんじゃないの?
Hドライブだから認識はしてるんだろう アクセス権の問題か?と適当に答えてみる
>>880 あらかたいきわたりきったような雰囲気もあるけどなぁ…
886 :
863 :2007/02/11(日) 10:05:17 ID:HrXlugyt
C-MEDIAの対応ドライバーを探していますがXP上のパソコンでは ダウンロードセンターには修正パッチしか有りません WindowsUpdateに上がっているドライバーをXPのパソコンで確認出来る方法は無いでしょうか?
888 :
882 :2007/02/11(日) 10:28:23 ID:ca0km2CQ
自己解決しました プロパティーのセキュリティーにてであれこれやったらOKでした
889 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 11:00:15 ID:SKDQNfUg
これからは店頭でも、ネット通販でも、エクスペリエンススコアをきちんと 表示して欲しいな。
890 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 11:00:59 ID:Wb2NKSHM
ドキュメントフォルダーに共有ファイルへのショートカットが 自動的に作られるのはなぜ。
891 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 11:31:14 ID:TFUn7AuB
>>860 それってどこに落ちてるんですか?
うちのFontフォルダにはいってないんですが
オンボだとメモリがデュアルじゃないといけないって本当ですか? 512MB+1GBにしようと思ってるんですけど
893 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 11:51:26 ID:SKDQNfUg
>>892 素人でスイマセン。
オンボでAeroが動くか気にしつつ購入検討しているものですが、
メモリがデュアルとはどういう意味でしょうか?
デュアルチャネルのことかな 同じメモリ2枚を決められたメモリスロットに挿すと転送速度が上がるんだよ それがAeroに必要かどうかは知らん
895 :
882 :2007/02/11(日) 12:04:47 ID:ca0km2CQ
先ほどは失礼しました 解決したかたと思いましたがダメです IDEhddが8台あるのですがPCIスロットにバッファローのIFC-AT133を2枚差し XPではOKなのですが、ビスタにてなぜか5個までしか起動しません 6個めで必ず起動時 に固まります HDDを繋ぎかえたりもして起動しなかったものでも繋ぎかえれば 認識します あれこれやっても6個で止まるのはなんで? バグ? この未知の問題を解いてくれる僕の神 降臨してきてください
メモリー2GBでシングルからデュアルチャンネルにしたときにグラフィックのスコアも上がったよ。
>>854 可能です。64bit版も可能。 > FastTrak S150 TX4
898 :
sage :2007/02/11(日) 12:13:19 ID:Fs1bp85y
VISTA(AEROも)をさくさく使うにはCPUはどのくらいあればいいのでしょうか? メモリはよく2Gとあちこちでみますが。。。 CPUはCore2Dなら動作周波数はあんまり意識しなくていいですか(1.66とか) やはり2次キャッシュが4Mbないとツライとかあるのでしょうか。 用途は出先でノートでのDVDとエロゲです。 XPでもいいのですが、いまノート買おうとするとなんか無理やりVISTAに なってしまうので。。。ひとつよろしく御願いします。
出先でエロゲかいw
Windows Mailのアドレス帳は以前のOEのように別にフォルダを作ってグループ分けをすることはできないのですか? 名前で仕事用もプライベートも全部が同じフォルダに入っていてとっても不便です。
901 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 12:29:49 ID:fB/QJbpm
展示してるノートを触ってみれば。 どっちかというとメモリ1G増設とか そっちにお金かけたほうが良さそう
903 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 12:33:46 ID:TFUn7AuB
グラボFX5500なんだけど エクスペリエンスのスコア グラフィック2.4だった クリアインストールしなおしたら2.0に落ちてしまった なにもしてないのに今日計ったら3.1まであがってた なんでだ?(・ω・) ちなみに3Dは2.6で安定してる
904 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 12:44:44 ID:S5HFIWGK
XPと同様にすべての拡張子表示と隠しフォルダを常に表示にしたら デスクトップにiniが2つも出てきました XPではこんなことなかったのに困ってます 拡張子表示と隠しフォルダを常に表示は譲れないので・・・ iniを削除しても大丈夫でしょうか? また、デスクトップにだけ表示させない方法はないでしょうか?
デスクトップのiniファイル、嫌がらせだよな。しょうがないのでシステム不可視にした。
それ削除しても大丈夫だよ 復元が起動するのが物凄く遅い件について
>>892 シングルでも可能ではあります・・・
Aeroに最低限必要なメモリ帯域は1.5GB/sだったと記憶しています。
DDR1600あたりでも帯域問題ないのですが、実際はビデオ処理だけでなく
CPUのアプリケーションやOSの処理にも使われるので足りません。
この辺は無理矢理にでもデュアルチャンネルにしなければきついです。
シングルメモリであればDDR400かDDR333あたりがぎりぎりいけるんじゃ
ないかな。 最近のDDR2メモリならシングルでもまかなえます。
ただしビデオ処理に帯域をとられることを考慮すると通常処理にも帯域を
十分に確保するためにデュアルチャンネルが望ましいと思います。
908 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 13:19:50 ID:ApWm2UfZ
>>878 僕もこれで困ってる。
今まで使ってたXPのパソコンでは
Temporary Internet Files のフラッシュをコピーして保管してたんだけど
VISTAでは出来ないの?
誰か教えてくれー
>>900 よく見ようよ〜
アドレス帳開いたら上のバーに新しい連絡先グループってボタンが・・・
新しい連絡先のすぐ隣にあるよ
>>909 そのアドレス帳をローカルフォルダの下に表示する方法知らない?
知ってたら教えてください。
>>909 WMのツールバーのアドレス帳を起動するとそんな風にはなっていないのですがorz
>>910 それは調べたけどわからなかったです
Outlookの表示を持ってくることは出来るっぽいような・・・
>>911 あ〜そか もしかしてフォルダ分けしたいの?
普通にフォルダ作ってそこに連絡先いれればいいよ
呼び出すときは全部出てくるからやっぱりグループの設定が一括するなら必要だけど
914 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 13:34:31 ID:RNkI9Wo+
俺もIE7のキャッシュにFLVファイルとか表示されないや なんでだろ??? youtubeの動画保管できないじゃん orz
>>912 やっぱ分からなかったのね・・・
調べてくれてありがと。
Temporary Internet Files
\Users\ログインしてるユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Content.IE5
ファイラー使ってるからエクスプローラやコンピュータでフォルダオプションいじったら見られるかどうかは知らん
ブラウザが読み込んだswfはあった
youtubeのflvをDLして保存できるサイト
ttp://keepvid.com/ スレ違いだから使い方は書かない
917 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 13:44:26 ID:fB/QJbpm
WindowsMailってBecky!みたいに、タスクバーで非表示かつタスクトレイに常駐できないんでしょうか?
今入れてあるVISTAのビルドやバージョンなど、どこで確認出来ますか? 正確なのを知りたいので、よろしくお願いします。
>>917 Windows Live Mailならウィンドウを閉じても通知領域に残る。
Windows Mailは使ってないので知らん
>>918 winver
hostsファイルの読み取り専用属性が解除できません プロパティでチェック外しても外してもプロパティ開き直すと復活する… JWord対策入れたいのに
ありがとうございました! 早速検索かけていれてみました。 便乗で質問ですみませんが、VISTAでもいろいろあるようで、 R1とか書いて無くてVolumeLicenseとかもなくて、 どれか知りたかったのですが、Windows Vista Ultimate(Build6000)とかだけなんですが、 これはどのタイプのものなのでしょうか?
>>920 一回デスクトップに動かして書き換えるといいですよ。
アイコンにセキュリティーマーク?が付いた奴がいくつかあるんだけど、あれは何? そういうデザインのアイコンかと思ってたんだけど、デザインがどのアイコンもみんな同じなんで ショートカットマークのようにシステム関係なんだと思うんだけど。
924 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 14:08:33 ID:w9XXXmn5
>>916 「Content.IE5」フォルダが見あたりません。
フォルダオプションで
・すべてのフォルダとファイルを表示
・保護されたシステムファイルを表示
するようにしてあるんだけどなあ…???
>>922 ありがとうございます、上手く行きました
これってシステム関係のファイルに手を加える時はいちいちどっかに移動しなきゃならないってことですかね
面倒だなぁ
926 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 14:10:10 ID:WO4jlZDf
vistaのデフォルト解像度はいくつなんでしょう? xpは800x600だったけど、これからは(現状すでに?) 1024x768の時代なんですかね?
>>898 エクスペリエンスインデックス(プロセッサ)
PV1G : 1.9
Cel-D 351 : 4.0
P4-640 : 4.0
PD-940 : 4.3
A64X2-4200+ : 4.8
A64X2-5200+ : 5.2
C2D-E6300 : 4.8
C2D-E6600 : 4.9
C2E-X6800 : 5.6
C2E-QX6700 : 5.3
[email protected] : 5.7
>>923 あれは証明機関が出した証明付きファイルの印です
メーカーがドライバやアプリケーションなどにつけて信頼証明します。
マークがついているファイルのプロパティで証明書がどこの証明機関から発行されたものかなど調べられます。
信頼性の高い証明機関の発行した証明とメーカーの記述があれば、まぁ信頼しても差し支えないと判断出来ます。
>>920 JWordってダイアログが出ずに勝手にインストールされることってあるの?
確かにJWordだけは絶対に入れたくないな。
>>926 最小システム要件にSVGAをサポートするグラフィックボードと
書かれているから800×600だと思う。
>>928 そうなのかぁ・・・。
証明書付きなのに、スタートアップ時にUACに捕まるってのはどういうことなんだ??
> JWordってダイアログが出ずに勝手にインストールされることってあるの? ウェブ見ていて勝手に入ることは無い。 (もし入る方法があったとしたら、大問題になっている) 勝手に入ったと思っている例で考えられるのは、 最初から入っていた場合と、 何かのソフトをインストールしたら、それにバンドルされていた というのを勘違いしているのだろう。
>>929 フリーソフトとかにくっついてインストールしてくることが・・・w
>>929 IE7が警告出すような変な設定にしてなければ勝手に入れられることはないはず。
IE6は変な設定にしたまま忘れて「勝手に入った!」と騒ぐやつが後を絶たなかったけど
つーかWindows Defenderが削除してくれるんじゃなかったっけ>JWord
>>931 だまされるなよ
単に「このファイルを実行するには管理者権限が必要」という印で
証明書の有無は関係ない。
画像ファイルのアイコン偽装してても明らかにおかしいってわかるでしょ
>>931 証明書がついていれば、UACを回避できる
という仕様にすると、それを悪用する奴が出てくるから。
UACのダイアログはユーザーが意図して操作を開始したとき以外出てはならないことに なってる。スタートアップのファイルは勝手に実行されるのでブロックされる。 実際にはAdobe Readerのアップデータが突然ダイアログ出したりして怪しさ大爆発 だったけど。 Adobe Systems, Incorporatedの署名が付いてなかったら確実にキャンセルしてたな
なるほど!
>>931 証明書ついていてもアクセス権限とは別なんです><
スタートアップ(RUNエントリ)を書き換えるには管理権限が必要で、
アクセス権もなく書き換えるとそのレジストリは不正というかレジス
トリのキーに権限が正確に設定されません。
UACは不正と見なした権限の正しくないキーに対して捕まえます。
ぶっちゃけUACの作法に外れてるからそうなるわけで、正しいUAC
作法に沿ったプログラムの訂正が必要です。
実際にUACに沿ったプログラムがありますが、システムに影響を
及ぼす設定を行うには毎回管理権限への昇格を要求してきます。
UACってのは、一般ユーザーに危険を知らせるというより、 むしろ、UACに引っかかるようなことをなるべくしないようにな プログラムにしろとソフト開発者に促しているんだよな。
また適当な嘘ばかり
割り込まれた
さっきの間違いだったか>証明 管理権限必須みたいだね
Irvine 1.1.2で試してみたがばっちりDefenderが検出してブロックしてくれた。
よって
>>933 の経路も心配の必要なし。
ただしIEでダウンロードしたときだけでFirefoxでダウンロードした場合は検出しない。
Windows標準のzipフォルダで解凍した場合も検出してくれるが他の解凍ツールでは
検出されない。
> IEでダウンロードしたときだけで 訂正。IEの標準機能でダウンロードしたときだけで ダウンローダー連携しているときは検出しないと思われる
Defender馬鹿じゃん
同じくIrvine1.1.2でUCAをONにしてるとが使えません。 どうにかONのままでIEメニューを使いたいのですが どうしたらいいでしょうか・・・。
でもJWord検出してくれるのこれくらいしかないし。 セキュリティ板ではJWord専用ツール扱い
>>947 初回起動だけ「管理者として実行」すれば以降は通常起動でも
コンテキストメニューに登録されない?
同じくIrvine1.1.2でUCAをONにしてるとが使えません ↓に訂正です。 同じくIrvine1.1.2の質問ですが、UCAをONにしてるとIEメニューが使えません
>>949 右クリした所のことですよね<コンテキストメニュー
そこには現れるのですが、実際は動作せずにいるのです・・・。
これがないと不便で^^;
>>948 あはは Jwordが有害かどうかは置いておくけど入れてると他のソフトとコンフリクトしたりするよね〜
やっぱ有害かw
フォルダオプションから>ファイルの種類で コンテキストメニュー の登録ができないジャマイカ てか ファイルの種類 のタブがないorz
正直IE7の保護モードきつすぎる〜〜〜〜 MSIME2007やATOK2007だと単語登録&辞書反映するらしいけど どうやってるんだ? なにかプログラム側で対処すれば動作するようになるのかな?
う〜ん・・・。
Irvineを起動させる度に許可を求めてくるので
これがIEメニュー使えない原因でしょうか・・・。
Irvine.exeを右クリプロパティで管理者権限でにチェックを入れてるのですが・・・。
管理者でも実行にしても許可を求められるので
>>947 さんみたいに通常起動できないです・・・
>>954 ユーザー制御
XpからVistaにアップグレードするとDocument and Setting, Application Data, Cookies, Local Settings, My Documents, etc...
とショートカットがたくさん残っているけどこれって削除して大丈夫?
>>954 ユーザー制御をオフにするとほかのソフトが立ち上がらなくなるorz
>>956 新規インストールでも作成される。
パスを決め打ちしてるアプリが動作しなくなる可能性があるから残しておいたほうがいいよ
あとショートカットじゃなくてジャンクション。エクスプローラでは区別つかないけど
>>956 え?別にATOK2007とかでUACのプロンプトとかでないよ?
昔通りに普通に単語登録できて反映する
標準付属のMSIMEだと出来ね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おなじATOKでも2006のVista対応では出来ない
なんか普通に外部プログラムを実行するトリックがありそうだ
>>955 >
>>947 さんみたいに通常起動できないです・・・
ごめん。普段はFirefox使いなので確認してない。予想で答えてみただけ
はずれだったみたいだけどorz
>>920 メモ帳右栗で管理者権限で実行してhostsを読む.
書き換え可能
>>922 の方法が手軽ですな
>>958 なんかへんだよね〜!?
デッドリンクを検索するソフトを使ってもそれらは識別されない。
アルティメットで試しにエアロの設定をして解除し また設定をしようとしたら項目にベーシックしか表示されなくなり エアロを選択することができなくなりました。pcの構成はいじってません。 何が原因でしょうか?
967 :
961 :2007/02/11(日) 15:24:16 ID:Xq4y9a8T
>>922 の方法で起動時のブロック解除できた
hkcmd.exe
igfxtray.exe
igfxpers.exe
移動して、変更して、元の位置に移動した
Intel G965のビデオドライバ関連です
>>960 あ、そうですか〜いえいえありがとうございます。
何とか出来ればうれしいですが仕方ないですよね。
レスくださりありがとうございました。
>>953 既定のプログラム > ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け
うちの父が定年後の趣味としてネットを始めると言い出し、ぼくがパソコン選びを頼まれたのですがOSはビスタにしようかXPにしようか悩んでいます。 父の目が悪いので細かい字が読めず、画面の解像度を目一杯下げたり、メニューなどのフォントを大きくしたりして会社でパソコンを使っていたそうです。 XPでできた「画面のプロパティ」での各フォントの調整はビスタでもできるのでしょうか?もしもできるのであればビスタ対応のパソコンを買おうと考えています。 どうか知っている方がいらっしゃればお教え下さい。
>>967 > 移動して、変更して、元の位置に移動した
どう変更したのかkwsk
>>963 うぐ 先生〜admファイルとかなかったし、レジストリにもなかった
たぶん違う手法で実現してるっぽい
>>970 フォントは当然大きくできるよ
大画面のディスプレイで、文字を大きくすれば良い感じじゃないかな
>>970 DPIスケーリングの調整で簡単になってるよ
>>970 あとマイクロソフトのマウス用ドライバユーティリティの拡大鏡おすすめ
マウスボタンでその辺を拡大してくれて目の弱い人にはいいよ
>>976 自動学習とか確定履歴は残らないみたいだけど普通に辞書は他のアプリで登録したものでも
IE7で登録したものでも反映されてるっぽいんだけど・・・
ん〜わからないからIEすてちゃえw FireFoxに逃避
979 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 15:44:57 ID:aseIz7vT
>>973 無茶を言わないでください
>>974 うちの父はかなり目が悪いため、文字を読み取れるサイズにまでDPのI調整をしようとすると
かなりの倍率になってしまいます。
そのため色々なウインドウが画面からはみ出してしまって困っているんです。
ビスタがその辺りの調整もやってくれるのであれば何ら問題はないのですが、そうでないのなら
その方法は残念ながら諦めなければなりません。
>>975 拡大鏡は店頭で見てきました。便利な機能だと思いました。
しかし、画面全体が見えるのと、一部を別ウインドウで見るのとでは、やはり前者の方が使いやすいです。
仕様的にどうしようもないのであればXPにしようと思っています。
やはり、ビスタではメニュー等のフォントサイズは変更できないのでしょうか?
>>977 IME 2007でとIE7から登録しようとするとこんなのが出た。
---------------------------
単語登録
---------------------------
この機能は、スタンダード 権限を持つアプリケーションからのみ利用できます。
スタンダードユーザー権限を持つアプリケーションから起動してご利用ください。
---------------------------
ATOK2007は知らん。買ってきて試さないとだめか? IMM32仕様のIMEのVistaでの
動作も知っておきたいし
>876 仕様ではなく設定で消せるよ
>>960 Firefoxを入れて試してみました!
見事にちゃんとIEメニューが使えますね!!
IE&Sleipnir捨てちゃおうかな・・・w
悩みちうです。
UCAをオフするのは考えてしまうので
Firefoxをこのまま入れて使ってみます。
どうもありがとうございました!
>>980 やはり単語登録反映だけは機能します
他の機能の大部分制限されちゃうんですけどね
謎です・・・
>>982 FireFoxには便利なExtentionをぽんぽん付け足すとIEより重くなると言う欠点がw
必要な機能を絞って便利に快適にしましょう
985 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 16:20:42 ID:8fXw7X6U
Athlon64(シングルコア)@2,7Ghz・・・4,4 こんなもんか。 デュアルコアでないと、5は超えてこない希ガス
986 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 16:21:12 ID:S5Hdplsf
>>981 どのように設定すればいいか教えていただけませんか?
>>985 うちのPentiumM 2.6GHzと同じくらいだね 4.3だけど
デュアルコアだととても良いらしいねぇ
PentiumD 2.8GHzでも4.5くらい Core2Duo 2.4GHzなら5.5くらいはあるそうだ
ところでそろそろ新スレたてないとやばくない?
>986 コンパネ→管理ツール→ローカルセキュリティーポリシー→ セキュリティーの設定→ローカルポリシー→セキュリティーオプション→ ユーザーアカウント制御:昇格のプロント時にセキュリティで保護されたデスクトップに切り替える を無効にする >875の言う仕様はたぶん特定のアプリを使ったときに配色がベーシックに 戻るときのブラックアウト。
994 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 17:30:06 ID:TFUn7AuB
>>989 ローカルセキュリティポリシーがみつからねえ ^−^:
996 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 17:45:43 ID:TFUn7AuB
Σ(゚д ゚ !
/ _ヽ , ' _. -──--// `! / / -‐  ̄ ̄ ,.-..、'、 j ,' r─=‐' ,.. _. ゞミノ ヽ { ! / i彡ノ) `、 '、 ゝ、.! ゝ " i ., - 、 丶__! _ ',jニ- .} /l ,:':; ヾ:ヽ / / l } ,..‐::‐.、 '、:ゝ..':ノヽ/ /=、 ! .! {::( ,):} __) j ぷいにゅ〜 `' | `゙ー一' ゝr'´ j _ .ノ ゝ _ゝ‐'、 ̄!| / ,.-´`ー- __ -r‐ ´ ( _ ) .,」! / \ / / ' ! ! _ `´ `ー' ' ヽ ゝ フ´ } `7' _ノ ,' __. -‐ ´ ー= .__ ) 」、 _ / (,_ __ ノ
1000
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。