まずは
>>2-6 のテンプレに良く目を通して!!
【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。
■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
--------------------------------------------
(1)970〜980を過ぎたあたりで新スレを建てましょう。
新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。
(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。
(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。
(4)ローカルルールの変更申請をお願いします。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151690537/ << 過去ログ >>
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/kakologxpq.html
・まず自分で検索しろ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する →
http://winfaq.jp/wxp/ それでもわからなかったらこちらへ →
http://www.google.co.jp/ 検索しても解決しないことのほうが少ない。
またメーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。
・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!
・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。
・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。
・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。
・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。
・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。こっちに逝け →
http://pc7.2ch.net/pcqa/ 「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。初心者でないと思うなら、名前・本文に「初心者」といれるな。
・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われるいちばんの原因)
7 :
名無し~3.EXE :2006/11/21(火) 10:18:23 ID:vZFCVuU2
母のお弁当
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、母の作る弁当はお世辞にも華や
かとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。友達に見られるのが恥ずかしくて、
毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大
好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそ
り中身を確認した。すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし彩りも悪い
し、とても食べられなかった。家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこ
く尋ねてきた。私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜って
いたので「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく
言ってしまった。母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らな
くなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日
記が出てきた。中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
「今日は〇〇の好きな海老を入れた。相変わらず体が思うように動かなくてぐちゃぐちゃ
になったけど…喜んでくれると良いな」
何で食べてあげなかったんだろう…今でも後悔と情けなさで涙が止まらない。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158417796/ こんな自分でも産んでくれたカーチャンに感謝
正直半分諦めてたけど前スレ995ありがとう
10 :
名無し~3.EXE :2006/11/21(火) 12:34:03 ID:PpmrQiy/
ログオンについて質問です。 コンパネのユーザーアカウントから"ようこそ画面を使用する"にチェックを入れてないと ログオン時にダイアログが表示されますが、このダイアログが表示される前に [Ctl]+[Alt]+[Del]を押すように指示するダイアログを表示するにはどうすればよいのでしょうか。 どこかで、[Ctl]+[Alt]+[Del]を押したほうが安全だと聞いたものなので。
control userpasswords2 詳細設定
12 :
名無し~3.EXE :2006/11/21(火) 13:16:17 ID:PpmrQiy/
10です。 C:\WINDOWS\system32> control userpasswords2 とすることで、実現できました! 情報ありがとうございます! ところで、あのチェックが入ったときには、 どこかのレジストリキーが変更されたりするのでしょうか。 もし、そうならばredme.txtに変更されるキーの位置を記して おきたいと思うのですが。
HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon DisableCAD CAD=Ctrl+Alt+Delete
14 :
名無し~3.EXE :2006/11/21(火) 14:01:53 ID:PpmrQiy/
10です。 DisableCADが0のときはチェックが入ってなくて、 1のときはチェックが入っているということのようですね。 大変参考になりました。 ありがとうございます!
回復コンソールでmapを実行するとHDDは表示されるのですがDVDとFDDは表示されずにフリーズしてしまいます。 最初の1回はフリーズせずにすべて表示されました。 考えられる原因として何がありますか?
■質問 WindowsXPのメディアセンターエディション搭載のPCを買ったのですが、 Photoshopで作業中にcsrss.exeがCPUを圧迫して非常に作業しにくいです。 具体的には、Photoshopで画像ファイルを開くたびに数秒フリーズしてしまいます。 ワームが偽装したcsrss.exeではなく正規のSYSTEMがユーザーのものなのですが、 何とかこれをおとなしくさせることはできませんか? ご教示ください。
17 :
前スレ971 :2006/11/21(火) 15:52:02 ID:xG/8pJzd
前スレでXPの対応CPU数聞いた者だけど 988氏ありがとう。 いつの間にか技術は進んだもんだ。
前スレ988 2003の場合が間違ってるよ
19 :
名無し~3.EXE :2006/11/21(火) 16:00:26 ID:w73lTJbT
XP,Home SP2 ですがファイルと設定の転送ウィザードで復元できません 始めのうちは転送ウィザード途中に落ちてしまう状態だったのですが いじっているうちに 指定された場所(HDです)に有効な保存情報がありません となってしまいました 保存したファイルをなんとか復元したいのですが方法ありませんでしょうか?
1 名前: clear[28A81AF73343DB88-V200]★ [sage] 投稿日: 2006/11/21(火) 17:58:53 裏2ちゃんねるにいきますか?いきませんか? 裏2ちゃんねるへの行き方 1,書き込みの名前の欄に &rcle&rar[山崎渉&r]と入れる。 2,メール欄にメールアドレスを入れる。 3,書き込む。 4,名前欄が「 clear[英数字の羅列] 」に変わればOK。 5〜30分以内にメール欄にかかれた メールアドレスにURLとパスワードが送られます。
GO!
ネットワークドライブマウントに関する質問です。 WindowsXP(Home and Pro)にてWin2000Server上の共有領域をマウントするために、スタートアップに下記バッチファイルを入れております。 -------------------------------------------- net use x: \\server\share /user:username password --------------------------------------------
それがなにか?
すみません。作成中に送信してしまいました。 ネットワークドライブのマウントに関する質問です。 WindowsXP(Home and Pro)にてWin2000Server上の共有領域を 起動時にマウントするために下記バッチファイルをスタートアップに入れてます。 ------------------------------------------------- net use x: /delete net use x: \\server\share /user:username password ------------------------------------------------- 起動時はエラー53(ネットワークパスが見つかりません)が出てマウントできません。 その後、手動にてバッチファイルを実行したところ正常にマウントできます。 Win2K Proでは上記バッチ処理で起動時に正常にマウントできております。 net useが走る前に何か処理を走らせてタイミングを遅らせればマウント可能ですが、 できればWin2K Proと同じく上記バッチで起動時にマウントしたいと思っております。 何かよい方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。
各々のマシンのスタートアップでやるんじゃなくて サーバーに置いたログオンスクリプトでやったほうが管理しやすかろう。
>>25 様
勉強不足ですみません。
サーバにおいたログオンスクリプトはADでない環境でも使用できるのでしょうか?
/persistent:yes じゃだめなん
えーと想像だが、Win2000は各デバイス等の起動シーケンスを順次行っていくが XPは一斉に起動シーケンスを走らせ全部が完了するのを待つというところが違っている。 なので、そのスクリプトを実行する時点でネットワークがまだ確立してないものと思われる。 待ち時間を入れてみては? ping localhost -n 4 >nul で(4-1)=3秒間wait
30 :
24 :2006/11/21(火) 20:11:49 ID:hUZiL/ul
>>27 様
書き込み不足でした。
/persistent:Noにしております。
社外でノートパソコンを使う際に、Yesにしているとエラーが発生するのを防ぐためです。
31 :
24 :2006/11/21(火) 21:08:30 ID:hUZiL/ul
>>28 様
処理(コマンド等)にて待ち時間を作る方法は試しました。
たしかにマウントできますが、いらない処理が走るのがどうも納得いかないので、
その方法はできれば使いたくありません。わがままですよね。すみません。
>>29 様
誘導ありがとうございます。XP Proについての記述ということろが気がかりですが、
高速ログオン最適化を止めれば2000と同様にいけそうな気がします。明日早速試してみます。
みなさんありがとうございました。
32 :
名無し~3.EXE :2006/11/21(火) 22:27:29 ID:/Zz6wL5a
XP Homeのログオンパスワードってどこに保存されてるんですか? ハードディスクやファイル自体を暗号化してるわけじゃないみたいだから 必ずどこかにパスワードが暗号化されて保存されてるはずだと思うんですが。
レジストリの中じゃないの。
サムが知ってるってばっちゃが言ってた
>>35 あってるけどSP+メーカー使えば簡単に作れるぞ。
37 :
35 :2006/11/21(火) 23:21:51 ID:twisImOM
>>36 便利そうなツールに今まで気づきませんでした・・・ありがとうございます。
ここで、ブート可能なイメージを作製するためにはbbie.exeをインスト先フォルダに置くこと、
とあるのですが設定などは必要ないのでしょうか?
39 :
35 :2006/11/21(火) 23:27:02 ID:twisImOM
>>38 ありがとうございます、ではやってみます。
40 :
名無し~3.EXE :2006/11/22(水) 02:42:19 ID:LH/C7gZK
935 :名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 13:29:19 ID:tWW9v/JT
>>932 2.PC内部のノイズが音声出力回路に乗って出る音。安物カードやオンボードでは
実は常に出ている。電力負荷により音が変化するので知覚できるようになる。
935様、回答ありがとうございました!謎が解けました^^
どうりでクリーンインストールしても直らないわけですね!
42 :
35 :2006/11/22(水) 10:28:49 ID:cXoyB1Us
成功したみたいです。 ありがとうございました。
スレ違いでしたら、すみません。 サイトをファイル保存したものを、HTML化してブログに使用したいのですが、 HTML化するには、どうすれば良いのでしょうか?
45 :
43 :2006/11/22(水) 11:11:26 ID:SBf/KjDL
>>44 板違い、大変申し訳ございませんでした。
誘導先を提示して頂いて、ありがとうございました。
46 :
名無し~3.EXE :2006/11/22(水) 12:27:08 ID:x5o8uiaF
PCを起動すると、いきなりWindowsを起動できませんでしたという テキストが表示されて困っています。 セーフモードや前回の構成情報で起動せよとも表示されていますが、 それらを選んでもようこそ画面に到達する前に終了してしまう状態です。 そこで、F12でメニューを開いて修復CDを入れて初期化したところ、 ソフトウェアの初期化が成功したというメッセージが表示され、 再起動するよう指示されました。 そして、再起動したところ、なんと今度はさらに事態が悪化(?)し、 Missing Operating Systemと表示されるようになってしまいました。 これは一体どういうことなのでしょうか・・・。 ちなみにメーカーは東芝のDynabookです。
47 :
名無し~3.EXE :2006/11/22(水) 13:00:59 ID:ftkhlM9I
昨日まで何とも無かったんですが、画像・動画ファイルをダブルクリックすると 「エラーが発生しました。送信しますか?」の警告が出てそのままフリーズするようになってしまいました。 drwtsn.exeってのがおかしいみたいでフリーズする時は3つぐらいタスクマネージャーに表示されています。 動画を見る為にDivX6のコーデックを入れてから発生したようで、そのせいかと思ってバージョン6を アンインストール後、以前のバージョン6を入れてみましたが改善されません。 どうしたらいいでしょうか?
あ、やっぱりエスパーに聞いてきます。失礼しました。
XP SP1からSP2に移行したところ
急にページの表示が異常に遅くなってしまいました。
具体的には、サイトをクリックすると
「サイトwww.×××××.comを探しています」と数十秒表示され
次に「webサイトが見つかりました。応答を待っています」と数十秒表示され
次に「ページ
http:// ×××××.comを開いています」と数十秒表示されて
やっとサイトの画面が一部表示され、さらに完全に表示される迄に数分掛かります。
スピードテストでは60M程度出ており
メールの送受信は問題なく使えているので
回線の問題とは考えにくいです。
いくつかのブラウザでも試しましたが同じ症状です。
考えられる原因は何なのでしょうか?
開こうとしてるサーバーの負荷が高いだけじゃねーの? 他のWEBは問題ないならサーバーに遅延発生してる。
>>50 それが、今まで普通に見れていた全てのページが
上記の症状なんです。
一体、どうなっているんでしょう・・・
MTUとか弄った? うーん・・でもMTU弄ったにしてもちょっと在り得ない気がするんだけど。
ファイアウォールやアンチウィルスが古いか設定が変、 LANのドライバが古い、etc.。XP関係無いな。
通信が出来てる以上FWはあまり問題ではなさそう。 だけど問題切り分けのために一度FWを無効にするのも意味はあるな LANのドライバについては今まで問題なく使用できてたわけだから 微妙なところ・・
皆さんありがとうございます。
>>52 MTUはSP1の頃と変わってはいないはずです。
>>53 ファイアウォールはZoneAlarm 、アンチウィルスはAVG使ってます。
そういえば、SP2にしたタイミングでバージョンを上げたような・・・
>>54 >問題切り分けのために一度FWを無効にするのも意味はあるな
そうですね、一つ一つ切り分けていくのが良さそうですね。
同じような症状を体験した方おられましたら
アドバイス、お願いしますですm(_ _)m
ネットワークモニタリングツールでどんな通信になってるか見てみるのがよいかも。
XPを入れなおしで Cがブートディスクの論理ドライブ Dがプライマリーパーティションのシステムドライブになってしまった これ直す方法ってないかな?
再来年の2月ごろにPCを組む予定なんですが そのころまでXPのOEM版の販売は継続されていますか?
再来年の2月ごろに店頭で聞け。
そりゃOEM先(店とか)次第なんじゃね?
Windowsの入ってるドライブの中にある、 Documents And Setting→ユーザ名→Local Setting→T→ Temporary Internet Files→Content.IE5っていうフォルダの中に、 複数のフォルダがあって、中に今までネットで見た画像が保存されてるんだけどさ。 これってフォルダごとごっそり削除しちゃっても大丈夫? それとも中に重要なファイルがあったり、フォルダ自身が必要だったりして削除しちゃまずい?
>>62 ファイル名を指定して実行から
%SystemRoot%\System32\cleanmgr.exe
を実行したほうが早いよ。
(全部にチェックをつける)
>>63 クリーンアップマネージャで全部捨てるをやっても、
これらT以下にあるContent.IE5のフォルダの中身はさっぱり削除されないんだ
IE で、ツール→インターネットオプションで真ん中のファイルの削除
>>64 消えてないのはクッキーじゃない?
クッキーの削除もやるとか?
でもこれやっちゃうとクッキーで制御してるサイトは初回訪問になっちゃうから使いずらくなるけどね。
もし全然消えないのなら、設定からキャッシュフォルダを移動してたりしてない?
まあフォルダ毎削除しても大丈夫なんだけど。
windowsXP同士でファイルを送受信したいのですが、速くてお奨めな方法を教えてもらえないでしょうか? 今までは家庭内の無線LANで共有フォルダの設定でファイルをやりとりしていましたが、 今度旅行先のホテル内からファイル受信したいのです。 リモートデスクトップ経由で受信しているのですが、かなり遅いもので。
>>67 CookeisはContent.IE5と同じ階層に別フォルダとして存在してるんだ
Cookies削除をインターネットオプションからやっても、Content.IE5の中身は消えないのよ
キャッシュフォルダ移動とかもやってないんだ
問題ないなら手動で消しちゃう。ありがとう
70 :
名無し~3.EXE :2006/11/22(水) 20:45:53 ID:T2NM7X9/
>>57 パーティションを全削除して再インストールするのが多分一番早い。
72 :
名無し~3.EXE :2006/11/22(水) 22:05:54 ID:IHuOjc9G
XPのログインにパスワードを設定した後、忘れてしまいログインできなくなりました。解除する方法を教えてください!
解除できたら意味が無い。けどまあ
>>5 を試してみる。
管理者アカウントのパスワードが一切分からないならあきらめる。
XP SP2において 突然電源が切れ(再起動ではない)、再起動するとブルーバックで 「IRQ not less or equal」と出ました。 構成もドライバも弄っていません。 セーフモードでシステムの復元すると起動するようになりましたが、 そもそもなぜこんなことになったのでしょうか?
肝心のエラーを出したモジュール名は何?
あ…わかんないっす。 イベントビューアにもワトソン博士にも何にも記録されてません…なぜ?
>>78 接続してあるデバイスやらボードやら、一度列挙したら?
CPU…X2 3800+ マザー…A8N-VM CSM メモリ…SUMSUNG Original 512MB*2 HDD…ST3808110AS・6V250F0 光学ドライブ…DVR-A11J PCI…MTVX2006HF USB…FA404MX 以上です。
>>80 ドライバー関係のエラーが原因の場合が多分にあるので、
最小構成から順次に接続起動してみて、問題のハードを見つける。
メモリーもとりあえず一枚挿しから。
>>80 「IRQ, Less, Equal」で検索すると、microsoftで同様の問題のサポートもしていますので、
そちらもあわせて参照するように。
83 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 09:05:36 ID:8RPDizV/
MeとデュアルでHomeSP2を入れてますが、どうも壊れてるようです・・・。 そのため思い切って再インストールしようと思いますが、 注意する点・正しい方法を教えてほしいです。 Meと関連性があるのは間違いないので、いきなりフォーマットしていいとは思えないので。 やり方が詳しく書いてあるサイトが分かると嬉しいのですが。
84 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 09:25:47 ID:GYxl1IwI
ショップブランドのPC使ってて、先日XP Homeを再インストールしたら 「30日以内に・・・」が出て認証ができなかった。 電話でやる事になりデバイスの交換は無いですか?って訊かれたんで 「ない」と言ったんだけど、仮にHDDとか交換してたら電話アクチも出来なかったのでしょうか? あと、自分の場合、OSの再インストールごとに必ず「認証」してたんだけど これが原因で「認証回数」の限度を超えてしまった?
>>83 meとXPは関連性はない
ファイルシステムとか確認してみろ
86 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 10:14:39 ID:aWZ4umqK
87 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 10:32:55 ID:k9zGyrxH
>>85 雑誌かネットかのデュアルOSの記事で、
インストがMe→XPよりもXP→Meの方がなにやら面倒で、
その理由はどこかが関連してるからと言うのを読んだことがあったんで
下手に片方をフォーマットするともう一方も動かなくなるとかいうような
そりゃマルチブートに対応していないOSを後から入れるとマルチブート環境が壊れるわな。
89 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 13:17:58 ID:GbPWxh9F
HDD内に3a8345bbbf57697fba4111というフォルダが現れ中見ると msocust.dllというファイルがありました。 削除しようとしてもできないのですが このファイルってなんですか? 誰かおせ〜て。
91 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 13:28:44 ID:RTXeS5tv
>>86 完全に違法、おまけにWGAはこのままでは通らない。
92 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 14:10:43 ID:rXv1yqib
WindowsXPのログイン画面のスクリーンショットが欲しいのですが 「PrintScreen」では取得できませんでした。 何かいい方法、ツールはありませんか?エロい人教えてください。
PrintScreenで撮れますが、コピーなので ペイントか何かに貼り付けないとなりませんが。 こんなソフトありませんかはソフトウェア板、板違い。
質問です。宜しくお願いします。 インターネットエクスプローラーで ネットを見ていてクリックをして別ウインドウが開く時、 今までは元のウインドウの上に重なって開いていたのですが、 あるとき突然元のウインドウが消えるようになってしまいました。 お手数ですが、どなたか対処方法を御教授願います。
96 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/11/23(木) 14:39:48 ID:1UV8S41S
お早いレス感謝です。 それって・・・どうやるのですか?
googleで「タブブラウザ」を検索
>>87 XPでフロッピーディスクをフォーマット後に
boot.ini
bootfont.bin
BOOTSECT.DOS
cmldr
ntdetect.com
ntldr
これらをコピーしてERDディスクを作っておけば問題なし
Windows updateで MSXML 4.0 SP2 セキュリティ更新プログラム (KB927978) が通知されて、もう20回以上インストールしているのですが・・・ 何が問題なのでしょう?
103 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 15:28:07 ID:pdBOIsGP
105 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 16:49:11 ID:wp5nrzh8
XP Home Edition Version2002 Service Pack2 を使ってます。 「Windows 画像と FAX ビューア」で画像を見るときの背景(薄い水色っぽい) の色を変えることはできますか? よろしくお願いします。
すみません、ウィンドウズXPでIEの履歴を消せずに困っています。 IEでツール→インターネットオプション→ファイルの削除はやったのですが 「ファイル名を指定して実行」の方でURLの一部を入力しても消したはずの URLが残ってしまいます。 「ファイル名を指定して実行」に残るURLを個々に消すにはどうすればよろしいでしょうか。
>>106 レジストリのここかな。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\RunMRU
>>105 画面のプロパティ、デザインの詳細設定のウィンドウ
>>108 ここはIEスレではありません。
>>108 Norton先生使ってないかい?
ホームページ改ざんを防止するような何かが邪魔しているかも。
>>109 IEというよりwindowsをいじってこうなってしまったと考えたので
質問するならここだと思ったのですが、スレ違いだったでしょうか。
>>110 使ってます。詳しく教えていただいてもよろしいでしょうか?
112 :
>>97の者です :2006/11/23(木) 17:31:43 ID:XZXnS1LD
エラーチェックした結果、検査が終了しましたとでて OK押したらなんにも出なかったのですがどうなんでしょうかこれは
113 :
>>97の者です :2006/11/23(木) 17:32:33 ID:XZXnS1LD
ああ、スレッド間違えましたごめんなさい。
114 :
108 :2006/11/23(木) 17:46:45 ID:nHV4joCQ
自己解決しました。失礼しました。
助けてください ほぼ全てのフォルダで勝手に読み取り専用属性が付き、この属性の解除ができずに困ってます。 マイドキュメント自体に付いてたり、そのフォルダ内の全てのフォルダでこの属性が付き解除でないでいます。 最近起きた症状なのでシステムの復元をやってみたのですが直りません。 ウイルス、スパイウェア、チェック済みです。 ググってみたのですが原因と解決方法が見つけられません。 2台あるPCが共に同じ状態です。 xp HOMEです、よろしくです
attrib -r c:\ /s /d
>>116 よく判らないですがググって調べてみます。
ありがとうゴザイマス
>>117 ぐぐるまでもなく、コンソール立ち上げて
help attrib
で見れるじゃん もしかして馬鹿?
119 :
105 :2006/11/23(木) 18:54:48 ID:wp5nrzh8
>>109 レスありがとうございます。
ウィンドウの色を変えるとフォルダの背景とかは変わるんですが、ビューアはそのままでした。
>>119 おそらくハードコーディングされているため、ビューアのDLLを逆アセンブルして
色を決めている部分を特定し、バイナリエディタ等で編集するしかないと思う。
>>118 ハイ、馬鹿で結構で御座います、これが判らないと初心者認定ですか?
私からしてみたらあなた方がスゴイと思うのですが...
XP使って4,5年になるのにこんなの初めてなんです。
で、原因はわかりますか?
私はOpen Offise orgが臭いと思ってるんですが...
2つのPCに共通してるソフトは、これとMobil Meter、Spybot S/Dぐらいなんですが。
webも2CH以外かぶる使い方をしていません
今使ってるPCは諸々の事情でリカバリーをかけようと思ってるんですが
原因が判らないとまた(ry
判る方よろしくお願いします。
>>122 > XP使って4,5年になるのにこんなの初めてなんです。
4,5年も使っていて、そんなことも知らないなんて・・・・
>>115 >>123 氏が言うようにフォルダに読み取り属性がついているだけなら問題ないんじゃないの?
ファイルに付くのは問題だけど。
>>123 これ本当に何とかならないのかね。
なんでこんな仕様にしてあるんだろ。
>>125 わざわざ煽るな。回答する気がないなら書き込みは控えていただきたい。
>>126 >なんでこんな仕様にしてあるんだろ。
初心者が削除しないように。
ううぅ、イジメないでくださいよ、マジ困ってたんです。
4,5年もHDDが逝かれるまでリカバリーもせず平穏に過ごしてたんです。
>>123 の内容とはチト違います、属性変更のメッセージが出て変更ができたように見えるのですが
その後再びフォルダのプロパティを見ると、変わってないんですorz
>>127 フォルダに付いている読み取り属性は、何の意味も持たないし、
削除もできるっしょ?
>>128 >属性変更のメッセージが出て変更ができたように見えるのですが
>その後再びフォルダのプロパティを見ると、変わってないんです
それこそ
>>123 に書かれている通りじゃないのかな。
ファルダを開いたときの表示を、デフォルトで「詳細」にしたいのですがXPで可能ですか?
132 :
115 :2006/11/23(木) 21:29:37 ID:ufykO9FG
ここまでレスが付いたのに、マジの誘導ですか?
118にボコられたのでアレだったのですが..
>>126 フォルダに読み取り専用が付いてるとそのフォルダに更新どころか新規保存もできないです。
ちなみに原因は、フォントのせいでしょうか?IEのせいでしょうか?
経験者はおりませんか?
>>131 フォルダオプション→すべてのフォルダに適用 では駄目かい?
>>132 なるほど、それは分からないわ。
まあattribコマンドで解除できるならそれで良いんじゃないの?と思うけど。
>>133 >フォルダオプション→すべてのフォルダに適用 では駄目かい?
私もそれでいけると思ってましたが、駄目なようです。
>>135 駄目ですた・・・でも、ありがとうございます。
色々なツール入れまくってレジストリいじりまくりですから、それの影響なのかな・・・
一度、会社のPCで試してみます。
138 :
119 :2006/11/23(木) 22:04:49 ID:wp5nrzh8
139 :
119 :2006/11/23(木) 22:06:32 ID:wp5nrzh8
>>121 すいません終了しても変わらなかったです
連投スマン
140 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 22:10:21 ID:im6keE76
青い画面が出て動かなくなったんですけど、どうすればいいですか?
141 :
115 :2006/11/23(木) 22:13:54 ID:ufykO9FG
直ったーーっ! 皆さんアリガトネ、マジ感謝です。
143 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 22:21:11 ID:im6keE76
リカバリってどうすればいいんですか?初心者なのでよくわかりません…
ファイルが時々コピー出来なく困っています。 以下の条件時に出ています。 ディスク1 を d:\data1 にマウント ディスク2(USB) からXXX.XXXファイルをエクスプローラ上でコピー この時には XXX ファイルは見つかりません。 と出る。 ディスク1 を ドライブに指定でマウントするとコピーは正常に出来ます。 フォルダーのマウントでコピーが出来るようにするにはどうすればいいでしょうか。 OSはXP Pro 64 AntiVirus にavist! 4.7 です
147 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 23:42:26 ID:uevAUFa5
質問です。 MP3ファイルのプロパティ、「概要」タブにて タイトル、表題、作成者、カテゴリ、キーワード、コメント と項目があるのですが、このうちタイトルとコメント以外の項目がロックされていて 編集する事が出来ません。どうすれば編集できるんでしょうか?
148 :
名無し~3.EXE :2006/11/24(金) 00:19:39 ID:uEX7j83k
Windowsが現在動いているマシンのシリアルナンバーを知ることは可能でしょうか。 もしくは、OSが入っているCDから。
149 :
名無し~3.EXE :2006/11/24(金) 00:31:33 ID:3yGsb2xq
買ったばかりのPCが起動せず半泣きです。 ショップブランドでメディアセンターエディションインストール済み。 ちゃんと起動してたけど、増設した内臓HDDがフォーマットされて無かったので ディスクの管理でフォーマット。 この時プライマリーでフォーマットしてしまい、起動しなくなりました。 仕方なくディスクを全てのHDDをフォーマットして再インスコしようとしたら 今度は40%位でCD-ROMからファイルのコピー失敗出まくり。 何回もその作業を繰り返していたら、今度は最初のフォーマット画面にも 進まなくなりました。 今日届いたばかりのPCなのに・・・・
何のシリアル番号?
>>148 Windowsのプロダクトキーを知りたいなら、
EVERESTっていうソフトで可能
(ただし、バージョン2.20で試したら表示されなかったので、
古いバージョンを探して使うこと。1.51は大丈夫だった)
>>149 ショップに聞いてくれ。故障を含むハードウェアの問題。スレ違い。
>>148 EVEREST Home Edition v2.00.327Beta以前
SIW
SiSoftware Sandra Lite 2007
等のツールで見れる。
155 :
名無し~3.EXE :2006/11/24(金) 00:50:51 ID:OLRMrPSG
そういうスレではありません。
157 :
名無し~3.EXE :2006/11/24(金) 00:59:16 ID:uEX7j83k
中古パソコンを買ったのですが裏面にwinXPのライセンスのシールが張ってありました このライセンスを使って別のOEMwinXPのCDから このノートPCにwinXPを入れることは違反になりますか?
はい。
最近、やたら更新が多いんですが仕様ですか? 更新のインストールを行い、だいたい1分ほどで完了するのですが、 そのすぐ後にまた同じ更新の準備が来ています MSXML 4.0 SP2 セキュリティ更新プログラム (KB927978) をインストール中 (更新 1 個中 1 個) という更新らしいのですが。
ここはWindowsUpdateスレではありません。 WindowsUpdate失敗スレでうんざりするほど既出。
>>161 どうやらそのようでしたね。
先ほどWindows Updateスレを覗いてみて同様のレスを大量に発見w
自己解決しますた。
よくわからん謎な症状に悩まされています、 原因が分かる方、回答よろしくです。 【OS】 WindowsXP home edition SP2 【CPU】 Core2 Duo E6600 2.4GHz 【グラフィック】 GeForce 7600GT 【症状】動画を二重拡張子にするとエラーが出る。 (デスクトップなどフォルダの左側に動画の簡易表示、 サムネイル?みたいな奴をしない場所だとErrorはでない。) 【エラー表示】 Errorというタイトルのウィンドウが開き、OSとCPUが表示され、 その下にApplication Data:〜〜[以下不規則な文字列が大量に表示される] OSが問題なのか、グラフィックが問題なのか… 誰か分かる人おられたら、情報提供よろしくです。 別に拡張子を二重にしなけりゃいいんですが、 症状の原因は知っておきたいので。 助けてやってくださいませ。
エラーメッセージを書かずにエスパーしろと? どっかにSSアップして出直せ。
>>163 「二重拡張子」が意味不明だが、その動画を何処かにUpしてよ。
検証するから。
XP Pro SP2の修復インストール中に残り34分で止まってしまったので外せるパーツを全部 はずして試しましたがだめでした。 そこでぐぐってみるとマイクロソフトのホームページに対処法が載っていたので試したのですが Pnplog.txt、Setupapi.log、Setupact.log、Setuperr.logの見方が全くわかりません。 これらの見方について解説しているサイトはありませんか?
いや…log見てわからないなら無駄だから。 たとえば本の読み方の解説なんてないだろ?
その理屈で言うなら彼の求めてるのは速読法の解説書じゃね?
あ、環境はウィンドウズXP Home Edition SP2です。 ごめんなさい。
>>169 そこは「プレースバー」と呼びます。「プレースバー」ぐぐるとカスタマイズ方法が大量に出てきます。
>>171 ありがとうございます!
調べてきます。
イーターネット一時ファイルを選択して削除するにはどうしたらいいですか? ファイルがどこにあるかめ分かりません よろしくおねがいします
Windows XP Professional Service Pack 2を使用しております。 先日コンピュータを起動したところ 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているためWindowsを起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM」 と表示され起動できなかったため、 C:\WINDOWS\repairからSYSTEM,SAM,SECURITY,SOFTWARE,DEFAULTを 上書きし起動を試みました。 すると上記エラーメッセージは表示されなくなったのですが、 ようこそ画面のあとブラックアウトし再起動を繰り返す、という状態になってしまいました。 私なりに調べたところin-place upgradeが有効とのことですがメーカー製のため実行できません。 出来れば再インストール等をせず復旧したいのですが何か方法はありますでしょうか?
>>176 ありがとうございます。
幸い正常起動時にCDからWindowsを起動できるBart PEを作成しておいたので
別環境での起動は可能だと思います。
\System Volume Information\RPxx\snapshot\からのハイブのコピーを試してまいります。
>>177 おぉBartPE作ってあるのね、それは心強いわ。
ついでにi386からブート可能なインストールCDも作っておくと良いよ。
ちなみにメーカー製PCだとC:\WINDOWS\repairにあるレジストリは使い物にならない。
>>178 やはりrepair以下にSYSTEMがなくSYSTEM.bakになっているのには意味があったのですね・・・。
>ちなみにメーカー製PCだとC:\WINDOWS\repairにあるレジストリは使い物にならない。
今後のために覚えておきたいと思います。ありがとうございます。
起動に成功いたしました。またこのデスクトップが拝めて感動です。
やはりBart PEのような緊急に使える環境は心強いです。
本当にありがとうございました。
リムーバブルディスク(USBメモリ)を起動ディスクとしてフォーマットしたいと思います。 USBメモリを普通にフォーマットすることは簡単なのですが、 起動ディスクとしてフォーマットをしようとすると、壁に突き当たってしまいます。 よろしくお願いします
>>180 直接のアドバイスは出来ないので一言だけ。
まずは検索スキルを磨こうよ。
「USBブート」でぐぐるとそれらしいサイトがボロボロ引っかかるけど、そういうのは参考にしてるのかな?
3DのPCゲームをやるときに出来るだけ軽くやりたいんです タスクマネージャでexplorer.exe等を終了させると軽くなると思われますが 終了しても良いプロセスや、ゲームが終わってからどうやってそのプロセスを起動し直せば良いのか 教えてくださいお願いします
終了させてもいいプロセスは個々の環境に大きく依存するんでGoogleを大いに活用。 起動のしなおすにはタスクマネージャから。だいたいsystem32の中にあるから。
>>182 XP標準環境のみのツールでUSBメモリからブートさせる方法の解決が出来ないのです。
FDがあれば、FDから起動してFDISK&formatで簡単に出来る
だろうと考えられますが、マザーによってはUSBメモリがディスクドライブとして
認識しないと考えられますし、FDがない機種もあります(私の環境がこれに当たります)。
MS以外のソフトを活用しても容易に解決できます(HP Linux等)が、
それも今回の目的から外れます。
言葉足らずで申し訳ないです。
>>185 OS起動前の動作はBIOS、スレ違い。
>>186 おまいさんの言ってる事は、
MS-DOSでブートディスクを作成する方法は?
という質問に
BIOSの問題だからスレ違い。
といってるようなものだ。
190 :
名無し~3.EXE :2006/11/24(金) 20:21:50 ID:9z3z3VsQ
>>187 おまえ、アフォ?MS-DOSならSYSコマンド、XPはインストール時のデバイス、
質問者は何を起動させるか不明。
>>188 その通りです。そこのページも拝見したのですが、
MS-DOSのイメージを作成するという時点で、
手が出ない状態になってしまって相談している状況です。
じゃあXP関係ないじゃん
起動したら、画面が真っ白になってしまうんですが、どうすれば良いでしょうか? 本当に困っています。
196 :
194 :2006/11/24(金) 20:58:57 ID:SZ7PuHNx
XPのインストールでデバイスのインストールを飛ばすことはできませんか?
デスクトップの設定のことでご教授を。
当方ショートカットを纏めて、ツールバーにして使っているのですが
(
ttp://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20040805A/ )こんな感じです。
以前使用したツールバーを削除することができず、新しいツールバーを作っても再起動すると削除する前の状態に戻ってしまいます。
以前使用したツールバーと言うのは、
前回OSを再インストールした再、マイドキュメントを別ドライブに移動し、その中のフォルダをツールバーにして使用していました。
今回、別ドライブに移動していたマイドキュメント全体をCドライブに戻したのですが、その時に元ファイル(別ドライブの方)を削除していなかったので、
移動して以降も実際には別ドライブのファイル等を使用しているようになっていました。
そして、今回それに気付き別ドライブに保存していたマイドキュメントを全て削除し、新規にツールバーも設定したところでこの状況になりました。
その間、窓の手とWin高速化 PC+ v1.92を使用しています。
双方とも、レジストリのバックアップを取っていなかったので使用する以前の状態に戻すことはできませんでしたが、覚えている範囲では戻したつもりです。
最近、新しく登録したお気に入りのファイル等が何故か消えていることに気付き、BIOSの時刻設定が変わっているのかとも思いましたが、通常通りでした。
デスクトップの設定が保存されている場所等が分かれば対処できるかもしれないのですが、自分ではよく分かりませんでした。
よろしくお願いします。
使用OS:WinXPsp2
した事:
FAQで「ツールバー」で検索しました。ME/98の方に「新規ツールバーが作成できない」の解決法がありましたが、此方では解決しませんでした。
その他、クイック起動に関することなど、ツールバーに関する部分は一通り見たつもりです。
Googleのほうで、デスクトップの設定を保存しているファイル等を検索してみましたが、いまいち分かりませんでした。
駐在には、ノートンとSygatePersonalFIrewall、後はディスプレイドライバ等です。
以前はZoneAlarmを使用していましたが、SPFに変更しました。変更したのはツールバーが削除できなくなった後です。
実行した順番は、窓の手等でいじる→別ドライブからファイルを削除→新規ツールバー作成→元通りです
>>194-196 ありがとうございます。
やはり外部ツールを使わないことにはUSBブートは無理そうですね。
雑談になりますが、もともとUSBメモリのパーティションを開放するには
どうするかをいろいろとやっていました。
それはコンピュータの管理−記憶域−リムーバブル記憶域−メディア
で対象のメディアを右クリックで使用可能にしてやればMBRが消去される
ことで解決しました。(結果だけを利用しているので、問題が出るかも知れません)
そして、USBメモリを元に戻す?にはとなってあれこれXP標準でなんとか
出来ないかなと試行錯誤していたのですが、解決できなくてここに質問した次第です。
本当にありがとうございます。
>>199 そもそも、なんで外部ソフトを使いたくないのか、が不明。
使うのはブート用USBメモリを「作る」ときだけで、起動時は不要なんだが。
ネットにつながっておらず外部ソフトをDLできないわけじゃないでしょう。
>USBメモリを元に戻す?にはとなってあれこれXP標準でなんとか
普通に右クリック→FORMATでいいと思うんだけど。
>>200 初めの質問の答えは、単に疑問に持っただけの話です。
ですから、結果重視ではなく過程重視だったのです。
2番目の質問の答えは、MBRをクリアした状態で、
XPのFORMATを行うとMBRのパーティションテーブルの値が変で、
元に戻ってるという状態ではなかったのです。
正直なぜXPはパーティションをきちんと認識しているのか分らない状態です。
202 :
名無し~3.EXE :2006/11/24(金) 22:14:28 ID:ynHdIGqa
種類(E):エラー ユーザー(U):N/A ソース(S):Disk 分類(R):なし イベント ID(I):11 説明(D) : ドライバは \Device\Harddisk1\D でコントローラ エラーを検出しました。 こんな感じのエラーがでてHDDをフォーマットできないのですが、 フォーマットする方法はないものでしょうか?
パソコンの起動と同時に画面が真っ暗になって真ん中にドクロが表示されて動かなくなる。 "ドクロウイルス"とは違うみたいだけど、どう対処すればいいのか分からない・・・。
2ヶ月ほど前に、パソコンを新調して何の問題もなくWinXPSP2をインストールできたのですが、 IEがよく落ちるようになったのでCドライブをフォーマットしあとの セットアップ時にcdaudio.sysをコピーできません。 とエラーがでてスキップしても違うファイルがコピーできません。 メモリを2つ差していた場合そうなるらしいのですが1つにしても駄目でした。 CD-ROMも旧マシンの物を使用しても駄目でした。 解決方法ありませんでしょうか?
>>205 ディスクの故障、メモリの故障、etc.。XP関係無い。板違い。
自力で切り分け・対処ができないのなら修理。
207 :
205 :2006/11/25(土) 00:08:48 ID:Kacl0xJ4
>>206 ディスクはフォーマットできますし、スキップでコピーできるファイルがあるので故障でありません。
メモリも、旧メモリを使っても同じでした。
逆にXPが関係ない理由を教えてください。
休止状態を有効にした時に作成される hiberfil.sysの場所って変更できないんですか?
209 :
202 :2006/11/25(土) 00:11:53 ID:bDg30PmQ
ディスクの故障ではないことは判明しています。 (USBの拡張HDDとしては問題なく使えた為) 拡張HDDとして使用するとフォーマットできないのですが、 WINXP−CDROMを使用してwindowのインスールではフォーマットできるのです。 ただ、この後に拡張HDDとして再度使用するとダメになります。 そこでフォーマットできるので、フォーマットしていると認識させることは出来ないのかと、 思い書き込みしました。 スレ違いなのであればすいません。
>>209 はいはい パーティションを全部開放してからやり直しだ
どっかの管理テーブルが異常になっている
>>205 はいはい CDが汚れているとかの異常がなければCDドライブが不良
213 :
名無し~3.EXE :2006/11/25(土) 05:29:04 ID:OI9hGKTB
質問です。 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした: <Windows root>\system32\hall.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。」 とでて起動できません。電源ボタン長押しの強制終了が原因とおもいますけど細かい経緯は、 フリーズしたため、電源ボタン長押しで強制終了 すると画面がエラーみたいなことになり、いくつか選択肢(セーフモードで起動する、通常起動するなど、選択時間制限が20秒ほど?ここは詳しく覚えてない) 通常起動を選択しましたが、WindowsXPの画面がでたあと画面真っ暗になり進まなくなったためまた電源ボタン長押しで終了。 次も同じ画面がでたので、次はセーフモードを選択、すると警告音とエラーでて、「正しく終了しなかったためプログラムが破損しました(正確には覚えてない)」 また電源ボタン長押しの強制終了して次の起動画面、Qosmio→最初に書いた、 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした: <Windows root>\system32\hall.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。」 とでるようになりました。どうすればよいでしょうか? 携帯からの書き込みですが、よろしくお願いします
ちなみに ノートのdynabook QosmioF20/590LS WindowsXP Home Editionです。 再インストールが必要なんですかね…購入時にXPのCDROMついてなかったのですけど…
215 :
名無し~3.EXE :2006/11/25(土) 05:53:23 ID:qYbK15Ug
WinXP、SP2でIE6を使っています。 C:\Documents and Settings\*******\Local Settings\Temporary Internet Files 内にあった、Content.IE5と英数文字の名前がついたサブフォルダがありました。 中には"index.dat"とインターネット閲覧時のtmpファイルがあった と思います。どれもサイズが小さく不要だと思ったので、Content.IE5のフォルダ ごと削除しました。 あるソフトを使用中、出力先としてその削除したはずのフォルダが選択されて しまい、ファイルが作られてしまいました。 しかたなく、エクスプローラを使い取り出そうとしましたが、作られたはずの ファイルが見えませんでした。 しかし、エクスプローラ上で「フォルダサイズ」を見てみると、確かに容量が 増えていました。(3GB程度のファイルだったので、確かに3GB増えていました。) しかしエクスプローラからは、やはり見えません。 検索もしてみましたが、やはり何も表示されませんでした。 何とかして、そこから作られたファイルを取り出すことは出来ないでしょうか? ちなみに、DOSプロンプトでDIRを行っても、前述のContent.IE5以下の フォルダは表示されませんでした。
216 :
名無し~3.EXE :2006/11/25(土) 06:45:13 ID:qYbK15Ug
電源を入れてすぐに 「Windowsが起動できませんでした…」 とでるので回復コンソールなんかはためせなさそうです。フロッピーも使えない型ですし… リカバリーディスクを入手するしかないみたいですね
「タスクバーを自動的に隠す」に設定しているのですが、 AGPカードを挿入しマルチディスプレイにしてからは、 マウスをタスクバーがある所に持っていっても タスクバーが出てきたり出なかったりします。 改善方法を教えてください。
222 :
220 :2006/11/25(土) 09:54:29 ID:tto+dZbG
上の質問改善しました。失礼しました。
223 :
213 :2006/11/25(土) 10:23:06 ID:OI9hGKTB
>>216 リカバリーで解決しました。ありがとうございました!
224 :
名無し~3.EXE :2006/11/25(土) 11:03:06 ID:Xl4G4kwm
質問です 自作機のHDDをリムーバブル化して、起動ごとにその都度頻繁に使い分けたいんですが その交換用各HDDに同じXPを入れた場合、アクティベーションに引っかかるんでしょうか? 基本的にリムーバブルHDDの交換以外には構成を変えないつもりです なおXPはOEM版で、外付けFDDにでもライセンスさせようかと思っています
225 :
ぬ :2006/11/25(土) 11:16:46 ID:vWrc4Bs8
間違って、デスクトップにあるごみ箱を削除してしまいました(TДT) 復元する方法はありますでしょうか? システムの復元以外に手段はありますか?
質問なのですがXPのウインドウ右下のタスクバー上に表示される バルーンヒント?を閉じるボタンで消すとその浮き出ていた輪郭の跡が残るのですが これは何が原因で出てくるのでしょうか?また、閉じるで消しても跡が残らない様に するにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願い致します。
227 :
名無し~3.EXE :2006/11/25(土) 11:28:37 ID:hsyYIUya
質問です。最近よく、早くタイピングすると画面に表示されない文字があるのです。 たとえば「りんご」と打ちたいとおもい、「ringo」と打つと、「rんご」となります。 改善方法はありますでしょうか?お願いします。
ここ数日からPCの起動が著しく遅くなったのですが・・・ WindowsXPでデスクトップが現れてから数分フリーズがちになります。 スタートボタンが押されたままで固まったり、スタートアップがなかなか立ち上がらなかったり 最後にはExplorer.exeに問題がありご迷惑をかけますとか出てきます。comctl32.dllにも問題があるように かいてありましたが・・・どなたか対処わかられる方いらっしゃいませんか?
>>227 掃除をする
キーボード交換
サイコミニュを搭載
>>225 そう簡単に削除できないんではなかったっけ。
TweakUIや窓の手でも使ったら?
>>227 キーボードの接触不良だと思われ。右に同じ。
233 :
名無し~3.EXE :2006/11/25(土) 12:14:33 ID:Z/CT69kc
マイドキュメントとデスクトップをDドラにすること てできますか?
できます
235 :
名無し~3.EXE :2006/11/25(土) 12:57:08 ID:Z/CT69kc
遣り方教えてよ
237 :
名無し~3.EXE :2006/11/25(土) 13:08:59 ID:Z/CT69kc
>>236 ありがとう わかった
デスクトップは?
>>235 つ TweakUI (Powertoys for Windows XP)
>>236 マイドキュメントはいいが、デスクトップは無理だわな。
239 :
名無し~3.EXE :2006/11/25(土) 13:12:53 ID:Z/CT69kc
キーの入力を例えば、 F1をCtrlキーに変えたいのですが、OS側で設定するにはどこをいじればいいでしょう? ツールもあったら教えていただきたいです。
つ 窓使いの憂鬱
質問です。 現在WIN2000を使用しており、パソコンの組み立てと同時にXPに しようと思っているのですが、予算の都合上、すぐには替えられません。 新OSが発売されてから、どれぐらいの期間でしたら、XPは販売 されますでしょうか。vistaが発売されたらすぐに無くなりますか?
>>243 店によりけり。心配なら今のうちに買っとけ。
>>244 厳密に言えばライセンス違反らしい。
再アクティベーションが発生しない程度ならいいんじゃまいか。
ちなみにただ単に2つ目のHDDにクリーンインストールをしてアクティベーションをしたら
それは再アクティベーションに当たるからな。
>>244 DUAL BOOTもダメというのがMSの公式な見解だからそこから推し量れば...
>>228 システムの復元でもしてみたら?実行もままならないならセーフモードから
質問します。 特定のフォルダ内でのダブルクリックを禁止することはできますか?
できません。
>>248 そのフォルダのあるドライブのファイルシステムがNTFSなら
セーフモードでフォルダ右クリックしてプロパティ→セキュリティ→禁止したいアカウントを追加
→詳細設定でファイルの実行を拒否
WindowsXPに標準でインストールされているプレビューで実行される 画像ビューワの実行ファイル名を教えていただけないでしょうか?
>>251 rundll32.exe C:\WINDOWS\system32\shimgvw.dll,ImageView_Fullscreen
254 :
名無し~3.EXE :2006/11/25(土) 21:32:28 ID:ubL92SUG
スタンバイ状態からキーボードボタンだけから復帰出来るようにして マウス操作では復帰出来なくする設定はありますか?
ありません。 BIOSにそういう設定があるかもしれませんが 機種に依存するので板違いです。
256 :
名無し~3.EXE :2006/11/25(土) 23:02:07 ID:nSs/P7qY
ChangeKeyでキーアサイン変えて再起動したら、唯一の管理者IDの パスワードに使ってたキーを振り忘れててログインできなくなりました。 具体的にはログイン画面でsが打てればいいんですが、なにか方法は ないでしょうか? ソフトキーも出せない・・・
257 :
256 :2006/11/25(土) 23:18:18 ID:nSs/P7qY
自己解決しました。 ログイン画面(ようこそ画面)では貼り付けが効くので、 ゲストでログインしパスワードをクリップボードに保持した状態で ユーザー切り替えを行い貼り付けました。 ゲストアカウントを有効にしてなかったらどうしようもなかったかも・・・
>>254 デバイスマネージャ、BIOSをよく見る。
PS/2、USBをいろいろ組み合わせてみる。
最近エンジンブレーキの調子が悪いのですがどこで買えば良いのですか?
260 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 00:06:35 ID:I9ADD5nB
すいませんすれ違いかもしれませんが EMCとProを選んだ場合アップグレードされるビスタが違うようですがそれぞれの内容の違いをおしえて下さい。 それと、ダイレクトX10はXPでは非対応とのことなのでアップグレードを考えているのですが ダイレクトX10はそれほど重要なものなんでしょうか。これがないと話にならないくらい。 これからのゲームもみんなダイレクトX10を使わないとできなくなってしまうんでしょうか。? 詳しくおしえて下さい!
261 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 01:03:17 ID:wa1ofOdI
SP2を使っています。 いまだに原因不明ですが、先日ほとんどのデータが消えてしまいました。 それについてはもう諦めてるのでいいんですが、同時に「全てのプログラム」からで表示されるものもほぼ全て消えてしまいました。 あとからインストールしたもの(メッセなど)は構わないんですが、ゲームの中味なども全て「なし」と表示されています。 ある事情でシステムの復元をしたいんですが、システムツールの中味も「なし」になっていてできません。 システムツール以外からシステムの復元をする方法、もしくは上記の内容を元に戻す方法はないでしょうか? 再インストールしたほうがいいんですかね?
質問です。 4年前のVAIOのノートPCのHDDを取り出して、べつのPCにつないで誤って全てフォーマットしてしまいました。 電源ボタンを押しても何もできず、HDDを抜いてBIOSで1stブートをCD-ROMにしてリカバリーディスクを入れても 「Operating system not found」のような文字が表示されて先に進みません。 どのようなものでもいいので元に戻るような解決方法があったら教えてください。
>>262 CDブートするときに Please any keyとかメッセージ出なかった?
>>260 ちなみに、ゲームはやらないのでDirectX10については分からないけど、
DirectX10が必須な状況になるのはまだまだ先の話なんじゃないかなぁ。
266 :
261 :2006/11/26(日) 01:46:45 ID:wa1ofOdI
>>264 ありがとうございます。無事復元でき、プログラムも正常に表示されるようになりました。
267 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 01:57:22 ID:vvQ+5m+b
WindowsXP SP2で誤ってスタートアップフォルダを一度移動してしまい、慌てて元に戻したのですが C:\Documents and Settings\○○○\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ の中にショートカットを入れても自動で起動されなくなってしました。 C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ へショートカットを入れても C:\Documents and Settings\○○○\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ の中には表示されないです。 レジストリ弄りでも結構ですので、どなたか修正の仕方を教えて下さい。
起動時に0x0000007Eというエラーが出るようになりました。 この状態ではセーフモードで起動できます。 この状態でC:\Windows\system32\driversからtimntr.sysを取り出すと エラー内容が0x0000007Bに変わります。 他のファイルを取り出しても変化はありません。 取り出した状態ではセーフモードで起動できません。 これはtimntr.sysがエラーの原因とみて良いのでしょうか?
>>267 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
双方で関連する値は正しいかい?
>>268 TrueImge関連じゃない?>timntr.sys
セーフモードでアンインストールしては?
TIの更新がないかも確認
>>269 セーフモードでアンインストールをしたのですがHDDが見つかりませんと出て正常にアンインストールできなかったみたいで
まだtimntra.sysが残っています。
セーフモードでは通常と同じくインストール、アンインストールはできないのでしょうか?
回復コンソール使用中に電源が切れるんですが
回復コンソールを使わないでください
コンパネの電源オプションに設定があったと思うが
>>262 そのメッセージはHDDから立ち上がろうとしていると思われる。
CD-ROMドライブは純正品かい?
サードパーティー製の場合、ドライバを組み込まないといけない。
276 :
273 :2006/11/26(日) 11:16:10 ID:SfgAMmE1
>>274 ありました!
無事に解決しました 本当にありがとうございました
なぜか変なところのチェックが外れてたり…システム変更するソフト入れるときは注意しなきゃ(;^ω^)
277 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 11:29:31 ID:KG98kYwi
ProのSP2使ってます。 フォルダを開く毎に Can't load library from memory. と小さな警告ウインドウが出るのですが原因は何でしょうか? フォルダ開くたびに出るのでうざくて仕方がないです、、、
279 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 13:15:52 ID:YjHt5bPA
最近使用中に、突然再起動する事があって、そのままの状態が続きます、 ブールーバックのSTOPメッセージが、0X0000000Aのあと()の中にも 同じような数字が出てます、セーフモードでシステム復元で何とか元に 戻して使ってますが、またこの状態が出ます、 トラブルシューティングまで言って調べてみたんですが、訳が判りません、 どうするのが良いでしょうか?
リカバリ
メモリーテスト
282 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 13:30:16 ID:YjHt5bPA
リカバリしたら、今のファイルはどうなりますか? メモリテストはどうやるんですか?
エアコンの三つ穴電源にパソコンの電源を差し込んで 起動したらバッテリーとパソコンの電源が故障したんだけど 偶然の故障?
>>282 リカバリしたら今のファイルは全部消えるから、、まずバックアップすべし
>>283 エアコンで3つ穴と言えば200Vが思いつくが・・・
今使ってるパソコンが扱う1ワードのビット長を知りたいのですがどうにもわかりません。 どこを見たらいいでしょうか。。。すみません。。。お願いします。
>>282 リカバリすれば、Cぢライブのファイルは全部消える。
メモリーテストは「メモリーテスト」で検索すればいくらでも出てくる。
>>283 電圧とアンペアが全然違う。
感電死しなかっただけよかったと思え
>>283 俺間違ってるのかも -| | こういう形の電源が三つ穴だよな。
同じ100Vって聞いたがデマだったのか。
289 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 14:49:07 ID:RnvCIS3O
>>282 です、
やはりリカバリしかないですかね?
だからまず原因の切り分けをしろって。 でもって、メモリが原因でなかったらリカバリ。
291 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 15:40:02 ID:yN89fLLM
すみません、ご存じの方教えてくださいな。 XP_ProのSP2で、ある日突然印刷のスプール?(タスクトレイにアイコンがでるまで)に 時間(1分弱)がかかるようになってしまいました。 タスクマネージャを見る限り、特にリソース食ってるプロセスはありません。 プリンタはエプのV600です。直接続でもプリントサーバ経由でも変化なしです。 この周りの修復方法をご存じの方、おながいします。
プリンタの寿命さ
あるソフト(Kerio Personal Firewall2.1.5)でメイン画面を呼び出そうとすると
comctl32.dllが原因ですぐに画面が固まり強制終了するようになってしまいました。
検索してみると
http://support.microsoft.com/kb/884883/ja が問題ではないかと思いそこからダウンロードできるプログラムをインストール
してみたのですが状況が改善しません。
Cドライブを検索するとcomctl32.dllが2つ(5.82.2900.2649と6.0.2900.2982)存在し
どちらのdllにも色々なアプリケーションがフックしているようですが
それ以上のことが分からずどうにもならない状態です。
何か対処法はないでしょうか?
OSはProSP2です。
>>262 275の言うとうり、CD ROMよりHDDを先にブートしている
BIOSを初期化汁、方法が判んなければカスタマーで教えてくれる
この際HDD更新したほうが委員でない?4年じゃ寿命近いよ
誰かWindowsUpdateの接続先のIPアドレスまとめてテンプレに貼ってくれよ 毎月、うpデートするたびに接続先が変わるからsvchost.exeのルールが絞れない><
296 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 16:51:20 ID:hnQ8XWBq
全角文字だ、みっともねーorz
>>295  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | | ホスト名で指定できないソフトを
| | | | 窓から投げ捨てろ
| | | |
| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ
|
ミ ∧_∧
( ´Д`)
⊂ つ
/ / /
し' し
298 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 16:56:36 ID:4B5LGptC
winxpが正常に動いているHDD【ア】をUSBで外付けにして、 ファイルのコピーとしてもう一台のHDD【イ】に丸ごとコピーしました。 隠しファイルもコピーしています。 ただし、ファイルのコピーなので丸ごとコピーした新しいディスク【イ】は そのままでは起動しません。 この新しいディスクをシステムとして起動させる方法はあります?
>>298 XXCLONEのRepairモード
だめならXXCLONEでコピー
コピー先が基本パーティションなら、アクティブにしてfixmbr、fixboot等を実行すれば起動するんじゃない? アクセス権がおかしくなっているかも知れないけど。
ブートログで起動失敗したときのログとセーフモードで起動したときのログを別々に保存することは できませんか? どこからがセーフモードのログかわからなくて困っています…
>>268 ,270,303
セーフモードで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E967-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}\UpperFilters
から timntr snapman 消せば通常起動できると思う
305 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 20:52:00 ID:y027bsZx
パソコンはSony Vaio PCG-R505R/AK OSはXP SP2 を使っていたのですが、「C:\WINDOWS\System32\Systemが存在しないか破損している」旨の表示が出て起動できなくなりました。(セーフモードも同じく) ネットカフェのパソコンで調べて、回復コンソールを使った修復にまでは辿り着いたのはよいのですが、回復コンソールを起動して数十秒もしない内に電源が勝手に切れてしまいます。 この原因をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。よろしくお願いします。
306 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 20:56:34 ID:HE9kDWbd
ad-awareでスキャンやファイル削除をしていて、再起動するとデスクトップ上の アイコンが全く表示されなくなってしまいました。 FAQに有る画面のプロパティを見ても表示設定になってます。 エクスプローラからファイルをドラッグアンドドロップしてもアイコンが表示されません。 ただ、エクスプローラではちゃんとデスクトップ上に有るはずのアイコンやファイルは 見えています。それ以外の動作は問題無いように思います。 何とかなりますでしょうか、お願いします。
307 :
277 :2006/11/26(日) 21:05:01 ID:KG98kYwi
ぐぐってみたけどリンク先で解決してないですよね、、、 Zipとかmp3の関連付けがダブってるのかと思って色々アンインストしてみましが 無理でした。 最近入れたのはネスケです。(アンインスト済み)
>>306 一度アイコンキャッシュ削除してみるとか?
309 :
198 :2006/11/26(日) 21:08:04 ID:ir9hWn75
311 :
306 :2006/11/26(日) 21:36:46 ID:HE9kDWbd
>>308 IconCacheを削除してみましたが同じでした。残念。
ん〜、他は問題無く使えてるみたいなんだけど、デスクトップ使えないと
ちょっと不便です。。。
>>311 ActiveDesktopがオンになってるからとか?
質問です。
表示する色の設定(明るさ、ガンマ、コントラスト)。
nvidiaを使っているからか、Color Profileというのでインポートできるようですが、
何か有名な設定ファイルありますか?
いろいろと設定変えているうちに、どれが一番いい設定なのか分からなくなってきました。
>>311 デスクトップで右クリック
デスクトップのカスタマイズでも見やがれ
>>312 カラープロファイルというのは、モニタの表示特性に合わせて補正するためのもので
使用しているモニタに設定ファイルは付属していたはずですが?
>>305 回復コンソールなんかよりもレジストリハイブのバックアップをどこから持って来る気なんだ?
316 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 22:12:10 ID:pLWxq5eZ
友人のマシンの事なのですが C:\とD:\にWindowsXPが入っててD:\のWindowsXPをメインで使っていて D:\の方のhal.dllが壊れたらしい 回復コンソールで、D:\の方のWindowsXPが認識されないらしい こういう現象に遭遇した事が有る方いらっしゃいませんでしょうか いらっしゃいましたら回復方法を教えて頂けませんでしょうか。
>>316 とっくに消えていて見えなくなっている
CのXPからDのファイルは見えないんだろう?
CのXPからDは見えます、またCからDへhal.dllをコピペしても 壊れていると言う指示が出ます。またDはSerial ATAのようです。
>>316 ,318
hal.dllうんぬんは、実際にDLLが壊れているわけではなく
boot.iniの不整合によるものであることが多いよ。
C:\boot.iniを見てD側のエントリが正しいか確認。boot.iniの見方は検索すれば分かるから。
322 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 22:42:50 ID:y027bsZx
>>315 repairフォルダから、と思っていましたが、
>>175-179 を読んでみる限り、ダメなのかもしれないですね…
>>319 過去レスにあったのですね。調べるのを怠ってしまいました。
お手数おかけしたようですみませんでした。
確かにパソコン自体がもうダメなのかもしれないです。
WindowsXP Pro SP2 画像とFAXビューアで、サイズの大きい画像を開いた時に「描画できませんでした」というエラーが頻発します。 これを回避する方法はありませんでしょうか。
>>163 そのフォルダに入ってる動画に対応するコーデックが入っていない。
初歩的な質問で申し訳ないですが、 スピーカー無しのモニターとFMV7000TX2(外装を見た感じスピーカーは無い) を使った場合、音はどこから出るんですか? またイヤホンを使った場合、イヤホンから音が流れるのでしょうか?
>>326 どこからも音は出ない。
イヤホンでも恐らくアンプが無ければ聞こえない。
328 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 23:39:49 ID:G85Dv882
329 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 23:42:08 ID:iwVydiry
ノートPC使ってるんですが 急にCPUファンの音みたいな ノイズがずっと入るようになりました
330 :
名無し~3.EXE :2006/11/26(日) 23:42:24 ID:iwVydiry
なんででしょう 教えて><
331 :
316 :2006/11/26(日) 23:54:46 ID:pLWxq5eZ
結局として直ったようです。何で直ったか聞くと "知らん。イデの無限力で直ったとしか思えない" との事です。
332 :
329 :2006/11/26(日) 23:55:45 ID:iwVydiry
自己解決
>>331 何のことはない
SATAだから認識順序を他のハードディスクに割り込まれただけ
334 :
名無し~3.EXE :2006/11/27(月) 00:39:10 ID:PHcH+KpN
質問させてください。 WindowsXP プロフェッショナルエディションを使っています。 今日、いつものようにスタートアップにアプリケーションの登録をしていたところ、 名前自体はショートカットを登録したように見えるのですが実態は*.lnkファイルが 出来ているものの、フォルダが作成されたようになってしまうのです。 なぜこんな事になったのかがわかりません。 どなたかこの不具合の解消方法をご存知な方、助けてください!色々検索してみ たのですが解決できなくて・・・。よろしくお願いします!
XP SP2 Homeを使っています。 SDカードの取り扱いについてですが、抜くときは 特に操作せずに引っこ抜いてしまってよろしいでしょうか? たまに勝手に抜くと警告が出る周辺機器もありますが、 SDカードは別に勝手に抜いても何も変化無しなのですが。 もちろん、データの転送中に抜いたりはしないように気をつけてます。
>>335 SDカードにアクセスしていないのなら抜いてもかまわない
>>336 了解です。SDってのは便利ですね。ありがとう。
338 :
名無し~3.EXE :2006/11/27(月) 01:52:32 ID:NmSmhNzf
ちょっと古いPC(IBM390X 6.4GB)にXP-proを入れてみたら HDD容量が残り700MBを切ってしまいました('A`) これじゃ使い物にならないんですが、XPってこんなに 容量あるんですか? (SP-2にして更新を全部入れました)
>>338 WinXP PRO クリーンインスコ時の使用要領は2G強
>>338 SP2のインストールの時にバックアップとかもろもろsw1.5GBくらい持っていかれるからね。
SP2統合ディスクが作れると吉。
341 :
名無し~3.EXE :2006/11/27(月) 02:16:18 ID:NmSmhNzf
>>339-340 ご回答ありがとうございます。
最初にwin2000が入っていて、そのままXPインストールしたんですが
これはまずかったのか・・・
どちらにしても6.4GBでは論外っぽいですね('A`)
かといって漏れは50G超えてますが(^^
BartPEがあれば
>>176 の方法で起動できないXPが入っているパソコン1台のみで
できますか?
>>343 ファイル操作だけならできる。レジストリを編集はできないけどハイブファイル操作ならおk
修復インストールで34分のところで止まったのでリセットしてそのまま続けたのですが何ていうデバイスをとばしたのかを知るにはどうすれば良いのでしょうか? あと、修復インストール前と後でエラー内容がまったく変わらなかった場合、何らかのデバイスによるエラーと考えて良いのでしょうか?
34分で止まるのはBIOSか、PnPでXPが認識できないデバイスあり、 不要デバイス外すか停止させてからインストール。
俺はUSBプリンタで止まった。
>>345 レジストリ内容によるエラー
レジストリはリセットされない箇所が多いんだよね
コ
regsvr32 /u zipfldr.dll regsvr32 /u cabview.dll をやって HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\VolumeCaches\Compress old files を削除したんですが、 デフラグ中にファイルの圧縮中と出るのを無くすにはどうすればいいのでしょう。
OS windowsXP PRO SP2 M/B P4P800 E-D CPU Pen4 3GHz プレスコット MEM 512*2 1GHz CD/DVD IDE プライマリ F:\A105-J セカンダリ G:\DW1670 HDD IDE プライマリ WD2500BB 250GB セカンダリ WD2500BB 250GB プライマリをC:\10GB(システム)、D:\240に分割 E:\セカンダリはそのまま使用。 VGA V9999GE Geforce6600 256MB モニター Dell2405,2407デュアル 質問です。 先日OSの再インストールをしたのですが、失敗しました。 XPのCDから起動して、c:に割り当ててある10Gを開放、新たに10GB確保して フォーマット、インストールという流れですが、 c:を開放して、確保する段階でドライブレターがすべてずれてしまいました。 今までのD:\がc:\、e:\がd:\。といった具合です。 モニタにUSBハブ機能があるのですが、それのせいで4つほどずれ、今回OSを インストールしたドライブがK:\になってしまいました。 いままでこんなことはなかったのですが、なぜこんなことがおきてしまったのでしょうか? データパーティションはCDドライブはドライブレターの変更でどうとでもなりますが、 システムの部分は変更することができません。レジストリにて強制的に変更をすると、 OSが起動不可になってしまいます。
>>351 無理。それ、たしか誤訳だったかと。通常のzipとかcabの圧縮じゃなかったはず。
354 :
345 :2006/11/27(月) 13:43:18 ID:vY8bvKjx
>>346 傷も埃もついていないです
>>347 BIOSできれるものは全部きり、はずせるものは全部はずしました
>>349 レジストリハイブとは関係ないでしょうか?
>>352 フォーマット後に再起動させてからインストールするんだよ
全部基本領域にしているのが原因
もう既にインストールしちまっているからディスクの管理でアクティブ領域を変更してから再インストールしないとCドライブにはならない
>>352 ずれないようにするにはシステムドライブの領域をパーティション削除しないでフォーマットするだけで十分
削除するからアクティブパーティションがずれる
>>355 なるほどです。
パーティションを開放せずにフォーマットだけをすればよかったんですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。
>>351 ソースは忘れたんだけど、そのファイルを圧縮中と出る部分の原文は
「compressing files...」で、実際の意味は「フラグメントしてバラバラになっている
ファイル断片を一つに集めている」だったような。うろ覚えですまん。
デフラグに圧縮機能なんてないから安心しろ 勝手にやっているのはOS本体
360 :
267 :2006/11/27(月) 14:38:14 ID:twhqxioS
>>269 すいません返信遅くなりました。
教えていただいた箇所は以下のようになってました。
HKEY_CURRENT_USER〜
%USERPROFILE%\スタートアップ
HKEY_LOCAL_MACHINE〜
%ALLUSERSPROFILE%\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
>>360 ば〜か
Startupのターゲットフォルダはどこになっているんだよ
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
Startup : %USERPROFILE%\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
Common Startup : %ALLUSERSPROFILE%\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
この度 cpuをAMDアスロン64 3000+から4600+X2に交換するに当たって Biosを最新の物に入れ替えてから 気分一新のつもりでHDのデータも全消去して osの再インストールをしました WinXPsp2でATIラデオンX850XTのビデオカードを使っていますが 最新のディスプレイドライバーを入れると デバイスマネージャーに ?その他のデバイス ?不明なデバイスと表示され起動の度に タスクバーに新しいデバイスが発見されました そしてセットアップウイザードが開きます ディスプレイドライバー事態は正常に機能しているようなのですが 起動の度に セットアップウイザードが開くのが面倒なので 不明なデバイスを削除するのですが デバイスマネージャー上の表示では消えて無くなるのですが 再起動するとまた現れてます そこでこの不明なデバイスの完全削除方法を教えてください ちなみにディスプレイドライバーをアンインストールすると 不明なデバイスは無くなっています それとcpu交換後からシャットダウンに時間が掛かったり シャットダウンしなくなる時があるようになりました
>>362 拡張機能のどれかを無効にすべきなんじゃないの
セカンダリを入れてないとかVideo-IN付きならキャプチャWDMドライバが無いとか
365 :
362 :2006/11/27(月) 16:29:35 ID:Wt3GlFjE
おお
>>364 WDMての入れてみたら 問題解決
ありがとー
しかしシャットダウンの問題は解決しないままだ・・・・・
366 :
362 :2006/11/27(月) 17:26:08 ID:d5R+so3T
xp sp2で以前は電源投入後放置で自動で通常画面までたどり着けてたのが ユーザーアカウントの設定で、ようこそ画面を使わないにした後で、やはり面倒なので また元に戻したのですが、ログオンするユーザー名をクリックして下さいの指示が出るように なってしまいました、以前のように電源投入放置で通常画面にたどり着けるようにするには、 どうしたらいいですか?
>>366 窓の手で出来る
嫌ならユーザーアカウントをひとつにすればいい
XPの機能で自動ログオン設定可能、変なツールは要らんよ。 自動ログオンで検索したら?
369 :
366 :2006/11/27(月) 18:08:20 ID:BgRgyghh
新しいPC、毎回フリーズして使えない。 ウィンドウズが立ち上がって、草原のデスクトップ画像がでるでしょ? その時からフリーズしちゃうの。タスクバーの上にマウスカーソルもっていくと、ずーっと砂時計だし。。。いくらまっても。 再起動しても、同じことのくりかえし。 どすればいいの!? MEやなんだけど。
詳細スペック書く。。俺は超能力者じゃない。
>>370 Explorerが起動していない
俺は超能力者だ
セーフモードでAdministratorにログオンして新規ユーザーアカウントを作れ
>>372 そうそう! それが起動してないの! 反応なしってなる!
そうそう! セーフモードなら起動できるの!
新規ユーザーアカウントね! わかった! ありがと!
で、どうやってつくるの?w
XP Pro SP2です。 知りたいのは「デスクトップの"アイコンの自動整列"」と「タスクバーの位置」の2点。 この2つは設定がどこに保存されているのでしょうか。 レジストリの差分を調べても、 HKLC\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\BagMRU HKLC\SoftwareMicrosoft\Cryptography\RNG あとはProgramCountやMRUといった履歴関係などしか変化しませんでした。 一応これらのキーをエクスポートして、上記2つの設定を変えてからインポートしましたが タスクバーの位置どころかアイコンの自動整列すら反映されていません。 2000の方ならHKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Current Version\Explorer\Deskview にアイコンの自動整列が記録されているようですがXPに関しては分かりませんでした。 上記2点の設定保存場所についてご教示ください。よろしくお願いします。
>>374 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam
XP Pro SP2で一部のソフト(タスクマネージャなど)のタスクトレイのアイコンが
通知のカスタマイズ上で「アクティブでないインジケータを隠す」の項を変更しても
記憶されないので困ってます。
設定するとその場では固定されたようになりますが再起動すると元の
「アクティブでないときに非表示」に戻ってしまうのです。
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/080/ で過去の履歴のクリアを試してみたのですが該当のレジストリを削除すると
「アクティブでないインジケータを隠す」の機能自体が全く効かなくなってしまいました
(全てのアイコンが「アクティブでないときに非表示」から動かせなくなる)
ほかにも解決法は考えられますでしょうか?
>>377 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\TrayNotify
キーごと削除してExplorerを再起動
再設定してから3〜4時間後に隠すようになる
即効では機能しないからお間違いなく
379 :
名無し~3.EXE :2006/11/27(月) 20:55:59 ID:UnMnhd7a
コントロールパネルの表示を「クラシック表示に切り替える」 で変えたんだけどその後、「カテゴリの表示に切り替える」って 出てくる青い左側の部分が消えちゃって戻せなくなっちゃった。 どうすれば戻せますか?
XPを使ってます。 最近、システム音等も含めた音全般が、 起動時から異様にスロー再生される事が多々あります。 特に何かのソフトを入れたという事もありません。 再起動をしていると勝手に直ったりするのですが、 何か気持ち悪いので、根本的に解決したいと思っています。 気になる点ありましたら、ご教授願います。
>>379 システムのプロパティから「デザイン優先」にすれば戻せなかったっけ?
>>379 フォルダオプション->全般タブ->フォルダに共通の作業を表示する
385 :
名無しさん@Linuxザウルス :2006/11/27(月) 22:58:07 ID:MR3u91ir
ここで偉そうに知識を自慢している人々に質問する。 OSはWindowsXP SP2 コンピュータ名と別の名前でファイル共有させる ため、NetBIOSの別名を設定する。 そうすると見事他のコンピュータから別名でのアクセスに 成功する。 ここまでは良くある話だと思うが、別名を設定した コンピュータ自身が別名を使用してアクセスしようと すると、ユーザ名またはパスワードが〜となり失敗する。 ちなみに他のSP2でも100%再現した。SP1やWin2000では全く 問題無い。 この問題に対してどのような解決策があるか教えて 下さい。
やだ
>>385 すいません、分からないです
えっと質問は
フォルダ内にあるファイルと同じ数だけ同じ名前のテキストファイル(0kb)を
作ってくれるソフトってありませんでしょうか?
例えば
ABC.jpg
123.mp3
あいう.avi
などとあった場合、
ABC.txt (0kb)
123.txt (0kb)
あいう.txt (0kb)
というように空っぽのファイルを作ってほしいのですが、
検索の仕方が下手なのかそういうソフトがないのか
vector等で見つけられません
>>387 何処にファイルを作成するのか分からないけど、仮に同じフォルダ内に作成するとすると、
以下のようなbatファイルを作成して、パラメタにフォルダを渡せばよい。
もしこれで分からなければ、
デスクトップ上に、baka.batという名前でテキストファイルを作成し、
それにエクスプローラからフォルダをマウスでドラッグドロップすればよい。
なお意図が良く分からないのでサブフォルダや隠しファイルは対象外としている。
if "%~1"=="" goto :eof
pushd %1
for /f %%i in ('dir /b %1') do type nul >%%~ni.txt
popd
rem pause
タスクトレイに並ぶプログラムの順番って決めることはできるんですか?
393 :
387 :2006/11/28(火) 01:52:41 ID:tVsC8yvz
>>389 >>390 thx
意図は以前落とてDVDに焼いたファイルを忘れてついつい
もっかいダウン試行してしまうからです
回線 Bフレッツ光 OS XPSP2HOME NetBIOSは無効にした方がいいと聞いたんですが本当ですか?
質問です。 HDDやメモリ、グラボなどのだいたいの中身はそのままで、 ケース、チップセット、電源を新しいものに付け替えた場合、 WindowsXPは以前のまま起動してくれるんでしょうか? WindowsXPはライセンスの問題が云々でパーツが大幅に変わると 起動しなくなるとか以前に聞いたような気がするんですが。
397 :
377 :2006/11/28(火) 10:24:12 ID:7bRFfYdN
>>378 キーごと削除してExplorerを再起動しましたが
一晩たった今でも消されたキーが再生成されるわけでもなく設定されないようです
放置していたのでアイコンをクリックしていないはずなのですが
今ダイアログから見たところ全ての項目が「アクティブでないときに非表示」のまま
実際には全てのアイコンが表示されたままです
まだ問題があるのでしょうか?
>>396 「同時に」いくつものデバイスが変わらなければパーツ交換と見なされ問題ないし
ケースや電源は何の信号も出ちゃいないんだからWindows上からは知りようがない。
オンボードデバイス多めのマザーボードだと引っかかるかもしれん。
それよりチップセット違う→ハードディスクコントローラ見失う→起動しない
となると思う。845から865にしたときそうなったので修復インストールした。
ライセンスは引っかかったら認証すればいい。オンラインで無理なら電話すればいい。
399 :
396 :2006/11/28(火) 10:56:19 ID:JJpiS24y
>>398 回答ありがとうございました。
同じチップセットを搭載してるマザーボードならハズレが少ないですかね。
とはいえ、もし起動しなくなってもなんとかなりそうですね。
400 :
49 :2006/11/28(火) 11:13:15 ID:gMnCjipf
原因が判明したので報告 結局、トラブルの原因は オンボードのLANドライバが、WindowsUpdateによって ろくでもないバージョンに書き換えられていたことでした。 (ネットで同現象を検索したら山ほど出てきた) アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました。 そして、ゲイツ反省しろ。
>>398 横からすまんが、マザーボードのフラッシュROMに書かれてるGUIDが
アクティベーションにとって、重要なファクターじゃないんだっけ?
だから、同じチップセットどころか、同じ型番のマザーボードでも、単体が違えば
アクティベーションひっかかりそうな気がするんだけど、俺の認識違い?
>>397 そこに書いてある通りにやっているのならレジストリに書き込まれないよ
やり方はレジストリエディタでそのキーごと削除したら、タスクマネージャからExplorer.exeを強制終了させる
その後にタスクマネージャの新しいファイルの実行にExplorerと入力して起動させる
そんでOSを再起動
これでリセットされたキーが新しく生成される
Explorerを強制終了させないで再起動だけすると
メモリ内に残っている情報でキーにそのまま書き込まれてしまうから結局何も変わらないと言う結果になる
403 :
398 :2006/11/28(火) 16:23:01 ID:cXJ9tlWA
>>401 メーカへのOEMでもない限りはマザボにいちいちユニークなID
(製造番号等。WMIで拾ってみれ)なんか付けてないよ
(自作だと全部0埋めとか123456789とか、要するに初期値)。
イーサネットの規格上、MACは必ずユニークで付くので
LANカードやオンボードLANがある場合は参照され重視される。
これを含めた4つか5つのコンポーネントが「同時に」変更されなければ
同一固体と見なされる。心配なら1個ずつ入れ替えていけば総取り替え可。
404 :
377 :2006/11/28(火) 16:34:31 ID:7bRFfYdN
>>402 キーごと削除
→タスクマネージャからExplorer.exeを強制終了
→その後タスクマネージャの新しいファイルの実行にExplorerと入力して起動
→OSを再起動
ここまで行なってリセットされたキーが新しく生成されました
しかしリセットされた状態からアイコンの表示非表示を設置して再起動しても
その設定が固定されません
起動するたびに全てのアイコンが「アクティブでないときに非表示」に戻されてしまいます
何かほかに足りない操作、または時間をおくことが必要でしょうか?
405 :
名無し~3.EXE :2006/11/28(火) 16:44:45 ID:byKiDwFH
>>404 そのキーってOS終了時にExplorerのメモリ上の内容でレジストリに再書き込みされるんだよね。
それで起動時にそのレジストリからExplorerが読み込む。
だとすると、リセットしても書き込まれないってことは、なんだろうかね?
ログオフして再ログオンしても同じになるのかな?
レジストリキーのアクセス権絡みでのトラブルは削除して再構成させると大抵は直るんだけどなんだろうね?
407 :
377 :2006/11/28(火) 17:01:50 ID:7bRFfYdN
キーごと削除 →タスクマネージャからExplorer.exeを強制終了 →その後タスクマネージャの新しいファイルの実行にExplorerと入力して起動 →「ログオフして再ログオン」 をちょっとやってみます
408 :
377 :2006/11/28(火) 17:10:43 ID:7bRFfYdN
だめですね… 消したキーが再び作られるところまではできるのですが 全て「アクティブでないときに非表示」にリセットされたところから設定を作ることができません 再起動しても再ログオンしても元に戻ってしまいます アンチウイルスソフトのNOD32が「常に表示」になっているだけです OS自体が破損していたりするのでしょうか
>>408 試しに新規ユーザーアカウントを作ってそっちで異常がないようなら
そのアカウントで環境を作り直したほうが早いかも知らん。
大抵のものは今のユーザープロファイルから個別にコピーして来れば、
簡単に再構築出来るはずだし。
執拗に原因を究明するのなら、長い目でそのアカウントを弄り回せばわかるかもしれないしね。
IE6についてなんですが、PCの操作が固まってしまい タスクマネージャーのプロセスからie.exprplorer.exeのプロセスを終了してしまいました。 それ以後リンク先やホームのボタンを押すと真っ白になり応答なしになります。 対処法お願いします。
>>410 インターネットオプションを開いて全部設定をリセットしてみたら?
それでも変なら何かに感染している
その時にはプログラムタブにあるアドオンの管理を開いて全部無効にしてみる
413 :
377 :2006/11/28(火) 17:54:21 ID:7bRFfYdN
>>409 新規ユーザーアカウントを作ってみたところきちんと変更が反映されるようです
正確な原因がつかめそうにないので機会を見て新しいユーザープロファイルを
作り直すことで解決としたいと思います
丸ごとプロファイルをコピーしたところやはり設定が効かなくなったので
プロファイルのどこかに問題があるのは間違いないようです
色々とありがとうございました
414 :
名無し~3.EXE :2006/11/28(火) 18:55:49 ID:XNjnNSrL
XPはCD-Rドライブにファイルをドラッグするだけで焼けて便利ー なんだけどXP単体では(見かけ上の)削除まではできないの?
416 :
名無し~3.EXE :2006/11/28(火) 23:34:52 ID:vuLUc8cD
あるホームページを見たいのですが、 どうしても画面が真っ白(一部文字は表示される)になってしまい、表示されません。 OSはWinXP SP2です。 IEは6と7で試してみましたが、どちらも見れませんでした。 またOperaでも見れません。 まったく別のパソコンでは見ることができました。 ブラウザの問題ではなくてパソコンのセキュリティとかの問題なんでしょうか? 誰か分かる方教えてください。 ちなみにセキュリティソフトはノートンインターネットセキュリティです。 よろしくお願いします。
やっぱりAdministrators権限で使うのはセキュリティ考えてやめといた方が良い? 制限ユーザーで使う方が普通なのかな? 2000使ってた時制限ユーザーで使ってて面倒だったんだよね 明日新しいPC届くんだけど悩む・・・
>>416 ノートンオフにしてから開いてみたら?
広告カット機能や、Flashカット機能で見れないときもあるから。
>>417 初めは面倒だなって思うのよ。
でもね、ちょっと時間が経つと、Adminでログオンしているとそわそわするようになる。
>>418 そのサイト復活したんだね。
>>417 あと制限ユーザで常用するなら「MakeMeAdmin」は必須。
>>418 ,420
ありがとう
参考になります
やっぱり少々不便でも制限ユーザーで使ってた方が良いか・・
制限付きユーザーアカウントでネットしていてもバッファオーバーフローが起こって権限の昇格が起きれば 事実上systemアカウント権限で実行されてしまうので結果感染してしまう。 どこの場所でもsystem権限なら書き換え可能。 よってこれらの脆弱性を利用するウィルスには無意味。 過信するでない。
424 :
416 :2006/11/29(水) 00:18:20 ID:/vitUjw2
>>419 レスありがとうございます。
ノートンを無効にしてみましたが、やはり見れませんでした。
あ〜やっぱり面倒だよなぁ・・ この辺りvistaで改善してくれれば良いんだけど
>>423 確かにそこを突かれたら何をしていたって終わりっすけどね。
でもAdmin権限で使うことの危険性があまりにも大きいから、
やっぱ権限低くしておくのは有効かなと。
結論としては ウイルスに感染するような奴は何をやっても無駄って事だろ 普段、Admin権限でもちゃんとPFW+ルーター+アンチスパイ、アンチウイルス入れてWindowsうpデートやって アダルトサイトや怪しいサイトには行かないようにすれば問題はない もし行きたいならサイトチェッカーみたいなのを使えばある程度は大丈夫なんだろ?
429 :
416 :2006/11/29(水) 00:44:47 ID:/vitUjw2
>>425 ソースを表示するとこんなのが出てきました(長いので途中まで)。
本来表示されるべき内容が書かれていました。
(ここではソースの中の内容に当たる部分は「○」で表示してあります)
<HTML>
<HEAD>
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=shift_jis">
<meta http-equiv="Content-Language" content="ja">
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
<meta name="keywords" content="○○○">
<meta name="description" content="○○○">
<TITLE>○○○</TITLE>
<link rel="stylesheet" href="base.css" type="text/css" />
<script language="JavaScript">
<!--
function SymError()
{
return true;
}
>>416 </HTML>
まで吐かれてたか訊いてるんだろ?
パソコンを買ったばかりの初心者ですが、Insert system〜 という表示が出たままほとんど操作が出来なくなってしまいました。 説明書の内容を色々試してみましたが解決しません。どなたか宜しかったら対処方法を御享受下さいm(_ _)m
432 :
416 :2006/11/29(水) 00:50:49 ID:/vitUjw2
>>430 どうもすみません。
ソースを表示すると
</HTML>
と書かれた行はありました。
>>431 OSと何をやってどうしたらそうなったのかくらい書けよ
435 :
416 :2006/11/29(水) 00:57:26 ID:/vitUjw2
>>433 何回かやってみましたが変わりなしです。
436 :
416 :2006/11/29(水) 01:12:41 ID:/vitUjw2
>>433 すみません。
ノートンを切ってCtrl+F5を実行してみたら、見ることができました。
やはりセキュリティの問題なんですかね。
>>436 どうせノートンでスクリプト拒否されてたのが原因でしょ
438 :
416 :2006/11/29(水) 01:22:59 ID:/vitUjw2
>>437 そのようです。
ノートンでサイトを指定して設定変更したら見れるようになりました。
お騒がせしました。
ありがとうございます。
439 :
名無し~3.EXE :2006/11/29(水) 01:22:58 ID:LVYeToVx
>>434 すみません説明不足でした。
OSはWindows XPです。BiosでRAIDをミラーリングした後、リカバリのパーティーションをしたのですが、RAIDを再び変更しようと思ってキャンセルしてRAIDを変更してからもう一度パーティションを変更しようとしたら操作出来なくなりました。
すみません。sage忘れてました。
>>440 買ったばかりならリカバリーしちゃったほうがすっきりするよ
>>441 出来ればリカバリしたいのですが電源を入れたら操作出来なくなってしまうので出来ないんです。
出来ることはBIOSをいじる位でして。
>>442 申し訳ごさいません。確認を怠っておりました。
以降気をつけます。どうもありがとうございました。
>>443 リカバリにOSは関係ない
BIOSとハードウェアだけ
XP home SP2 を使ってます。ネットワークセットアップウィザードで質問です。 普通に LAN で ADSL モデムからインターネットにつないでいるのですが、 職場で使っているノート(win2000pro)のデータバックアップのため、スイッチングハブでLANでつなげようと思っているのですが、 ネットワークセットアップウィザードで、ピッタリな構成がありません。 私の場合はどれを選んだらよいのでしょうか? デスクトップ WinXP home SP2 : LAN->スイッチングハブ->ADSLモデム ノート Win2000pro: LAN->スイッチングハブ (デスクトップにデータをバックアップするのみでインターネットにつなげるつもりはない) デスクトップとノートは TCPIP のアドレス指定ができないため、 Netwareでつなげようと思っているのですが。
このご時世に、会社のデータを自宅に持ち出す気か? USBメモリでも買っとけ。
>>446 ウィザードなんて使わずに、手動で設定するだけの話でしょ。
どんな設定をしたらいいかわからない、ウィザード使わなきゃ何も
できないような初心者ならPC初心者板へどうぞ。
>TCPIP のアドレス指定ができないため これはTCP/IP自体を入れないということか? 単にアドレス指定しない(DHCPサーバーで自動割当)だけなら何の問題もないと思うが。 DOS時代のNetwareしか知らないけど、それくらいならNETBEUIで繋げばどう?
XP sp1を使用してます。 コントロールパネルを開くと、もしくはコントロールパネル→「パフォーマンスとメンテナンス」や「ディスクトップの表示と テーマ」を開くと5〜6回に1回の割合でとexplorer.exeが強制終了してしまいます、原因解決方はあるんでしょうか? ちなみにウイルス等の影響かと思いウイルスバスターでスキャンを掛けても異常なしでした。
>>451 駄目な様な気もするけど、
NET CONFIG SERVER /AUTODISCONNECT:???
で、長い時間を指定してみるとか。
453 :
451 :2006/11/29(水) 13:53:12 ID:VVyQHjd4
>>452 レス感謝です。さっそく値を600にしたので試してみます。
とりあえず基本値の15分を過ぎたあたりで再アクセスを実験します。
454 :
451 :2006/11/29(水) 14:31:33 ID:VVyQHjd4
おお!再アクセス時のもたつきはなくなりました。多謝! ただ、初回アクセス時はフォルダを開くだけで20秒近くかかってしまいますね。 これは仕様とあきらめるしかないのでしょうか・・。
質問です。 DELLのデスクトップをXP付きで買いまして、SPを当て、最新版のフリーソフトを山盛りインストールしまして、 各種設定をやりこんだ状態を、HDDイメージバックアップツールの Symantec Ghost でバックアップしました。 新たにDELLを3台購入しまして、上記の作業を繰り返すのはバカらしいので、 HDDイメージを新しいDELLに復元しました。 これらのコピーのDELLは親戚や実家に設置してあります。 しばらくこの状態で問題なかったのですが、 WGAが必要な Hive Cleanup Service がうまくインストールできないのです。 オリジナルのDELLでWGAを通してオフラインインストールファイルをダウンロードし、 それをコピーのDELL上で実行しても、どうもうまく行っていないようです。 イベントログに crypt32, Error, ID=8 が記録されているようです。 この状態の解決方法はありますでしょうか? XPのシリアルが同じになってしまっているのが原因のような気がするのですが、 各コピーのDELLにもともと付属していたXPのシリアルを適用させるような方法はありますでしょうか?
>>454 OS立ち上げ時、落ち着く迄はどうせ時間が掛かるんだし、
スタートアップに何かネットワークを参照するバッチファイルでも
放り込んでおくとか。
457 :
451 :2006/11/29(水) 15:28:41 ID:VVyQHjd4
>>456 そうですね。アドバイス参考になります。ありがとです。
さっき再アクセスが快適だったのが、今試したら症状治らずでした・・(ToT)
一時期快適だったのは偶然ですかね。もうちょっと調べてみます。
>>454 少なくとも仕様じゃない。初回アクセス時でも1秒もかからない。
459 :
451 :2006/11/29(水) 15:52:32 ID:VVyQHjd4
>>458 えっ!そんなに早いものなんですか。自分が触ったことのあるXPでは
共有フォルダにアクセスするときは、どれももたつきがひどかったと
記憶してます。一度データが流れ始めたら快適なのですが・・。
ネットワーク関係はレジストリなど初期設定からいじってはいないと
思うんですけど、何がいけないんでしょうね〜。
呪われてるのかな(((;゜Д゜)))アワワワ
461 :
451 :2006/11/29(水) 16:09:01 ID:VVyQHjd4
自己解決しました。どうも名前解決が遅かったようで、共有フォルダへのショートカットを
IP直の表記に直したら、今のところ快適のようです。皆さん、ありがとうございました!
>>460 さすがにそれはw
462 :
451 :2006/11/29(水) 16:20:14 ID:X8o+oazz
停止してたのは思考回路の方でした・・・
463 :
名無し~3.EXE :2006/11/29(水) 16:30:10 ID:bh99+uV4
>>461 それだったら、C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
に記述してやれば速くなる鴨ね。
すまん、アゲてしまった・・・。
>>455 よく分かりにくいんだけど、あるPCのバックアップイメージを他のPCに展開したということ?
それだと、どんな不具合が発生するか分からないよ?
しかも同じイメージを展開しているならライセンス違反でしょ。
XPの種類についての質問です BTOでOSを選ぶ際、価格が Professional SP2>Professional x64 Edition>Home という順番になりました。 素人考えでは、Professionalに付加価値をつけたx64が最も高くなると思ったのですが、 なぜx64の方が安いのでしょうか? またCPUにはCore 2 DUOを選ぼうと思うのですが、 x64のOSを選ぶと、具体的にどのような効果があるのでしょうか?
x64は64bit対応CPUでしか動作しない。
>>467 C2Dはインテル64で対応、動くと考えていました。
x64が安いのは、CPUの買い替えを促すと共にOSの購入を狙った値段なのでしょうか?
>>468 なるほど、Proの拡張版ではなく、
別物ということなのですね。
誘導されたスレ見てきます、ありがとう
32ビットアプリも動くから別物ってわけじゃないよ。
ディスクの管理を見るとXPをインストールしたパーティションにはブートと書いてあり、 元々データが入ってたパーティションにはシステムと書いてあるのですが、 データが入っているパーティションに何も表示されないようにするにはどうすれば良いのでしょうか? データが入っているパーティションのドライブレターが変えられなくて困っています
>>470 64bit版はWindowsServer2003ベース
XP pro sp2で、cpuをAMDアスロン3200+からX2 4400+にしたんですが Biosをデュアルコア対応の、最新のものに変える作業をしていた時に 色々変に弄り過ぎて、osが立ち上がらなくなり、面倒なのでHDDのリストアついでに osも再インストすることにしました 起こった問題 ・HDDのリストア前から、再起動やシャットダウンに異様に時間が掛かったり または電源が落ちなくなる ・HDDのリストアしてos入れなおせば直るだろうと、osインストール中の 段階ごとの自動で「再起動します」の時にも上のようなシャットダウン出来ない 状態になります osが入っていない場合でもこうなるのはBiosが原因ですか? 何回かBiosも初期化やクリアもしてるのですか? Biosのアップデート出来てるみたいで、システムの確認画面で正常にcpuを認識しています どなたか何か手立ては有りませんか? 宜しくお願いします
476 :
455 :2006/11/29(水) 18:37:53 ID:Ynna+PWp
>>465 そうです、あるPCのバックアップイメージを他のPCに展開しました。
ハードウェアの構成はほぼ全くといっていいほど同じです。
DELLのパソコンはOS付きで買っているので、
その本体に対するXPのライセンスは持っていることになると思っていたのですが、
ライセンス違反になってしまうものなのでしょうか?
>>475 CPUを戻せ。自作PC板にでも行け。
>>476 同じProductKeyを持つ環境が複数同時に起動してはならない、というのが
俺的解釈(Microsoftに聞いてくれ)。同じProductKeyを持つバックアップを
リストアするという行為そのものが違反だと思う。
「上記の作業を繰り返すのはバカらしいので」てのはお前さんの勝手な言い分。
>>477 そういうものですか。どうも。
リストアした後からPKを変更できたらいいな…w
480 :
472 :2006/11/29(水) 19:43:10 ID:A3ErGxnx
システムとデータが入っているパーティションをそれぞれC,Dとしたかったのですが
>>352 と同じ理由でD,Cとなってしまいました。
現在のCにboot.ini等がインストール時に入ってしまい、ドライブレターが変更できません。
boot.ini等を入れるドライブをインストール時に指定することはできませんか?
また、インストール完了後にどうにかして変えることはできませんか?
481 :
名無し~3.EXE :2006/11/29(水) 19:51:18 ID:o4GpbK41
あのね、今日の朝からなんだけども、ファイルのプロパティを表示しようとすると ワトソン先生が怒ってフリーズするからワトソン先生のログを削除したんですよ。 ついでにmsconfigで怪しいと感じた"pdesk.exe"(←マトロックスのドライバ添付) とリアルプレイヤとクイックタイムの自動アップデート.exeも停止して再起動して 使い始めたんですが、今度はファイルのプロパティを表示しようとするとしばらく ポインタだけが動く半フリーズ状態になって、その後タスクバーに表示された フォルダや右下表示(時計とか)が消えてプロパティは表示されないけど動作は 元に戻るみたいな感じを繰り返すんですが、いかがなもんでしょうか? プロパティの表示ができないとファイルサイズ確認とか属性確認ができず、非常 に不便なんですが何か解決法ありますでしょうか?
>>481 その動作はexplorerが落ちて、自動的に再起動している。
落ちる場合にワトソン博士が起動されてログをとるのであり、
ワトソン博士が悪いくて落ちるわけではない。
落ちる原因は大抵explorerに変な(右クリックとかプロパティとかの)拡張を入れてるため。
またはプレビューありに設定してるが対応するプレビュー用のソフトで不具合
が発生して表示できないような場合(動画でよくある)。
>>480 C:が論理パーティションになってしまっていないか?
C:、D:ともにプライマリパーティションのときにセットアップ時にC:削除、再作成ってやると(データが入ってるのがシステムって表示されてるからD:もプライマリだったんだろうな)
D:がアクティブになった上に、C:が論理パーティションになってしまう場合がある
そうなると現状で直すのは難しい
データをバックアップしてセットアップから全パーティション消して(でないとC:をプライマリ&アクティブに出来ない)
再インストールになる
金かけてもいいならAcronis Disk Director Suiteとかパーティション操作ソフトでC:をアクティブなプライマリパーティションに変更する
>>482 するってーと、ワトソン先生は無関係だと?
そっかぁ。。。ワトソン先生はログを残そうと必死だっただけだったのか。
でも右クリ設定は何もいじっていないんだよなぁ。
昨日までは普通だったんだけど何か原因が他にわるわけだ。んんんんんn
プレイビューあたりが怪しいのかなぁ。
デフォルト以外だと右クリに入れたのWinRARとavast!くらいだし。
そういえば、プレイビューなんて右クリ項目はいままで無かった気がする・・・
あ、お礼を言うのを忘れてますた。
>>482 様ありがとう。
ちょっといじりながら悩んでみます。
>>476 ,478
私も
>>477 氏と同意見。たとえ使う数分だけライセンスがあったとしても、
同じキーでは駄目じゃないかな、と。
一応インストール後でもキー変更できるけど、それでもやっぱ後味悪いような。
UHCSがインストールできない件は、申し訳ないけど分からない。
>>480 インストール後の変更はおそらく無理。言われているように
1台のHDDに基本パーティションが複数ある状態で、パーティションを削除するとレターがずれる。
DiskProbeとかMBMとかで無理やりパーティションのシステムIDを変更すれば、
データを消さずに再インストールできなくも無いけど、よく理解していないと危険。
487 :
名無し~3.EXE :2006/11/29(水) 20:28:06 ID:nNw78ZmD
489 :
名無し~3.EXE :2006/11/29(水) 20:39:07 ID:oDgJ80K+
KnoppixみたなOSからだと意外と正常に取り出せるかもよ?
デスクトップに圧縮ファイルをフォルダごと展開して、そのフォルダを最初に開くとき時間がかかるのですが、素早く開く設定はありませんか? 二回目以降は、素早くフォルダを開けるのですが。
492 :
481 :2006/11/29(水) 21:56:45 ID:o4GpbK41
とりあえず右クリ対象のアプリなどは全部アンインストールしてみたんだけど駄目でした。 いろいろなファイルで試してみたんだけど、まずドライブやフォルダは普通にプロパティが表示できる。 で、今度はファイルで試したんだけど、いろいろな動作系(.exeとか)は問題無し表示できる。 次に画像系ファイルでテストしてjpgやbmpも問題無し、次に動画系ファイルでテストしてmpgやwmvや rmやramなどは問題無しでaviファイルだけ先ほどの症状のまま治らず。 どうしたもんでしょうか?
494 :
481 :2006/11/29(水) 22:06:02 ID:o4GpbK41
>>494 いんや、クラシック表示でも効果あると思うよ。
Explorerが動画の詳細を読みに行こうとしてエラーになっていると思うので。
これやると格段にレスポンスが良くなる、もちろんサムネイルは表示できないけど。
496 :
名無し~3.EXE :2006/11/29(水) 22:44:36 ID:u1HaV56H
xp home sp2 使ってます。 カーソルの移動速度を変更したいんですが、コントロールパネルのマウスのプロパティを選択しても、 ポインタオプションの「速度」と「動作」の項目がグレー表示になっており、設定が出来ません。 再セットアップする前は設定できたと思います。ドライバの更新をしてみてもダメでした。 解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
497 :
481 :2006/11/29(水) 22:45:44 ID:o4GpbK41
>>493 ありがとぉ。
やっと解決でけた!
しかも、偶然の賜物なんだろうけど、他のファイル表示も物凄く速くなった。
フォルダが本当に一瞬で開く。いままでも一瞬だったけど、さらに激速。
これは別のどのパソコンにも応用できそう。すげーマジおすすめ。
ありがと。
498 :
名無し~3.EXE :2006/11/29(水) 22:49:35 ID:mEK6NLzz
ファイルの削除が異常に時間がかかります (2KB x 50個で10分程度かかります。ファイルの種類には関係がないようです。) 異常があるのはファイル削除だけで、ファイルの移動やコピーは正常です 考えられる原因と対策を教えて頂けないでしょうか どうかアドバイスをお願い致します WinXPsp2 HDT725032VLA360 ウイルスチェック、チェックディスクはしました 数日前にHDDを購入しOSおよびアプリケーションをインストール後 この問題が起きた為、再びOSとアプリケーションインストールをしましたが症状は改善しませんでした 常駐ソフトを終了させても症状は改善しませんでした 購入したHDDだけでなく、以前からのHDDのファイルでも同様の症状です
>>498 Shift+Deleteでも遅い?
もしこれが遅くないのなら、単にゴミ箱のガベージコレクションが走ってるんだろう。
>>498 >アプリケーションをインストール
どんなアプリケーションをインストールしたの?
そのアプリケーションによっては解決法があるかもしれない。
一例:FinalDataというアプリケーションのサービスにより削除に時間がかかることがある。
501 :
499 :2006/11/29(水) 23:26:01 ID:teG3woQ6
ご指摘のとおりFinalDataです お蔭様で解決できました 回答を下さった方、ありがとうございました
XP HOME SP2使用。 更新プログラムの自動更新で避けたい項目があるのですが、除外する方法が分かりません。 毎回、Windows終了時にインストールを試んで失敗するので邪魔でしょうがないんですが・・・ 『Outlook 2003 迷惑メール フィルタ更新プログラム: KB921587』 ↑Outlookメールは使用してないのでほんとにウザイです。どうすればいいですか?
>>502 自動更新は切っているので不確かだけど、
あれって特定の更新を除外できなかったっけ?
それかいっそのこと自動更新を切る。あれ、正常に動作しないことが多いらしいしね。
>>502 MicrosoftUpdateを止めてWindowsUpdateに戻る
っていうのはダメかな?
XP SP2で自動更新を実行しても、数秒後また復活して同じ更新内容をインストールするように言われます。 誰か助けてください〜
>>502 元を断つ。
Officeをアンインストール
再インストール時にOutLookを除外する
>>506 いや、Outlook入れてなくても更新される。
>>507 そうなのか?
じゃあ、マジウザイ・・
余りそこまで気にしたことなかったからな〜
クッキーの名前に屍って付いてるのですが・・
>>510 ググって来たネタはどうでもいいよ
バグというか文字化けだろうが
違う名前でユーザーアカウントを作り直せよ
XP SP2なのですが、何故かシステムの復元の内容が消えていってしまうんですが? このような問題を聞いたことある方います? 例えば29日の夕方にOSインスコ(システム復元容量2G)でwinUpデート、アプリやらなにやらで復元ポイントいろいろ増え そのまま夜まで色々インスコ、やら設定作業、日付が30日になり見てみると復元ポイントが30日の0:30から4個位しかなく 29日の復元が消えているのです…非常に困ってますorz
復元に用意してるディスク領域は何MBに設定してあるんだ? それで実際に残ってる4ポイントでどれくらい使われている? 各ドライブのルートにあるSystem Volume Informationの中に _restore{ ハイフンで連結された32桁の数字 }ってフォルダがあるだろ。そいつ。
今度XP買うよていなんですが、認証が電話かネットで必要なんですよね。 これってのっけから個人情報をさらすことになるんですか。 セキュリティソフトいれるまえに個人情報つたえたくないよ。
別に氏名、住所、電話番号を問われるわけじゃない。 単にコンピュータ識別番号(ネット認証なら自動で、 電話なら画面に表示された数字列を口頭で言う)を問われるだけ。
thanks。
>>514 そんなおまえは、自分でユーザー登録をしている。
忠告しといてやる。 セキュリティソフトが手元にあるならそれをインスコしてからネットに繋げ。 別に焦って認証しなくても、インスコ後30日以内に認証すれば良いんだから。 一通り動かしてみて問題ないことが分かった後で認証すればよい。 じゃないと認証後問題があってすぐに再インスコするハメになると結局再認証することになるぞ。
ビデオファイルがあるフォルダを開くたびに10秒くらいエクスプローラが固まる。 XP SP2入れてからのような気もするが・・・。多分気のせいかな。 とにかく困ってる(´・ω・`)
>>519 ありがとうございます。そうしてみます。
524 :
520 :2006/11/30(木) 14:48:37 ID:0EER/Odg
HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{40C3D757-D6E4-4b49-BB41-0E5BBEA28817} を ;{40C3D757-D6E4-4b49-BB41-0E5BBEA28817}に HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{87D62D94-71B3-4b9a-9489-5FE6850DC73E} を ;{87D62D94-71B3-4b9a-9489-5FE6850DC73E}に変更。
526 :
520 :2006/11/30(木) 15:06:13 ID:0EER/Odg
\CLSID\ 以下のものが両方見つからない。 検索すると\SystemFileAssociations\以下に数箇所あるんだけど・・・。
よく分からないならリカバリで良いんじゃない?
529 :
520 :2006/11/30(木) 15:27:42 ID:0EER/Odg
今気づいたけど、普段使わないフォルダを開いたら無条件で起きるみたい。 ビデオファイルに限らないみたいだ・・・。
530 :
名無し~3.EXE :2006/11/30(木) 19:55:42 ID:/cr9N/tg
The firmware has detected that a battery failure occurred このようなメッセージが出てOSが起動できません。 OSはXPSP2です。 CMOSクリアをしても無理でした。 どうしたら起動できるのでしょうか?
XPの問題じゃないのでここで答えるのもどうかと思うが一応。 マザーボード上のBIOS設定を保持する電池が切れたっていうメッセージ。 切れた電池は交換以外に対処法はない。 ただ、それと起動しなくなるっていうのはちょっと違うような気もする。 起動しないのはまた別の要因のような。
532 :
530 :2006/11/30(木) 20:07:58 ID:/cr9N/tg
>>531 すみません、スレ違いでしたか。
何が原因か分からなかったもので。。。
早速、マザーボードの電池を買ってきます。
レスありがとうございます。
533 :
名無し~3.EXE :2006/11/30(木) 20:27:57 ID:kZUeaEsR
このスレでいいのかわかりませんが教えてください。 XP SP2です HDDの特定のドライブを開くとエラーメッセージが出て動作が不安定になります。 出ないときもあるんですが出るときは何度開いてもエラーが出ます。 OS: Windows XP Home Edition, SP2 CPU: GenuineIntel, Intel P6 (Model 15), MMX @ 1220 MHz Application data: VmVyc2lvbjogV2xGQlhVSlFWRlphUkU1RFJrTlZKQ2xTT3lRN1ZpQXN BQWRWUHlFOEl6QnpaSHQrZHpNa0lqc2tJelpGY25SOWVHcC9SemM3Uj NKNGIzRkRNUT09DQpJbWFnZUJhc2U6IDBCMjEwMDAwDQpFaXA6IDdFM 0NENDANCkVheDogQjQwMDAwMA0KRWN4OiBBQjc0QUM0DQpFZHg6IDAN CkVieDogMA0KRXNpOiBBQjc0QTBDDQpFZGk6IEFCMzAwMDANCkVicDo gOEFFRTY0Qw0KRXNwOiA4QUVFNTIwDQotMQ0KQ29kZSA9IFsyMDRdDQ otIDANCi0gMjA0DQotIDIyNw0KLSAwDQotIFtdDQo+IEM6XFdJTkRPV 1NcZXhwbG9yZXIuZXhlDQo+IEM6XFdJTkRPV1Ncc3lzdGVtMzJcbnRk bGwuZGxsDQo+IEM6XFdJTkRPV1Ncc3lzdGVtMzJca2VybmVsMzIuZGx sDQo+IEM6XFdJTkRPV1Ncc3lzdGVtMzJcbXN2Y3J0LmRsbA0KPiBDOl xXSU5ET1dTXHN5c3RlbTMyXEFEVkFQSTMyLmRsbA0KPiBDOlxXSU5ET 1dTXHN5c3RlbTMyXFJQQ1JUNC5kbGwNCj4gQzpcV0lORE9XU1xzeXN0 ZW0zMlxHREkzMi5kbGwNCj4gQzpcV0lORE9XU1xzeXN0ZW0zMlxVU0V SMzIuZGxsDQo+IEM6XFdJTkRPV1Ncc3lzdGVtMzJcU0hMV0FQSS5kbG wNCj4gQzpcV0lORE9XU1xzeXN0ZW0zMlxTSEVMTDMyLmRsbA0KPiBDO lxXSU5ET1dTXHN5c3RlbTMyXG9sZTMyLmRsbA0KPiBDOlxXSU5ET1dT 実際はもっと長いですが、こんなメッセージが出ます。 チェックディスクやウイルスチェックしてみましたが異常ありませんでした。 なにが原因かさっぱりわからないのですが誰かわかりませんか?
SP2です。 下のタスクバー(?)にあるツールバーの言語バー、 あと矢印になっているインジケーターとそのアイコン類を非表示にしたいのですが、 どうやったらできますでしょうか。
言語バーは、タスクバー右クリックしツールバー
536 :
487 :2006/11/30(木) 21:10:52 ID:a2jCknT2
>>488 レスありがとうございます。プレースバーというんですね。
たすかりました。
> CPU: GenuineIntel, Intel P6 (Model 15), MMX @ 1220 MHz
XP Homeの管理者権限のユーザーで 1.コンピュータ名を(簡単には)変更出来ないように 2.IPアドレスを(簡単には)変更出来ないように したいのですが、なんか方法あります? ProだったらCPLファイルに制限かけるんですが。
539 :
名無し~3.EXE :2006/11/30(木) 22:16:38 ID:ZyQ6HOD2
>>537 GenuineIntel, Intel P6で調べたらまったく同じ内容のQ&Aがありました。
そこには、HDDの寿命かもみたいなことが書いてあったんですが、俺のは新しいHDDなんです。
いまいちよくわかりません。
なにかいい方法ないでしょうか?
540 :
名無し~3.EXE :2006/11/30(木) 22:17:39 ID:JsBmqRFC
起動するたびに Windows Photo Galleryをインストールします、という表示が出てくるんですけどこれは何なんでしょうか・・・
>>540 ぐぐってみようとか思わなかったの?
俺がぐぐったら、すぐ分かったけど。
「HPのセットアップCD入れろ」だとか。
542 :
名無し~3.EXE :2006/12/01(金) 02:49:44 ID:mNno6Xew
質問です WindowsXPの機能にある[バックアップと復元ウィザード]の「このコンピューターにある情報全て」 でシステム復元ディスクを作成すれば本当に完全にバックアップできるのでしょうか? 具体的に述べれば現在OSと各種アプリケーションをインストールしているHDDが不調なので HDDの換装をしようと思うのですが、上記の手段で新しいHDDに現在の情報が全て復元できるのか知りたいのです ちなみにOSとアプリケーションの全体容量は約20GBほどになります なのでDVD5枚分程度のシステム復元ディスクになるとは思うのですが 完全に状態復元できるのか不安なのでアダバイスを頂ければ幸いです
>>542 全然バックアップされないと思うよ。
そういうことは市販のバックアップソフトを使ったほうが断然いい。
探さばフリーでもあると思うけどね。
>>542 ソースネクストからAcronisTrueImageが出てるからお勧め。
発売してるのがソースだが開発はAcronis。良ソフト
>>542 新規にインストールしてからそのディスクを使って環境を再現するタイプのもの
使うのならNTBackupか
だけど、Homeだとレジストリハイブのリストアが出来ないんだよな
一旦どっかにコピーしてから回復コンソールでリストアとかだな
>>542 知ってる人に取っちゃ何ちゃないんだけどね
基本領域を2つ作って二番目の方に新規インストールする
そのOSを使って一番目の領域に丸々コピーしたら、
そのコピーした方のOSのsystemハイブをレジストリエディタにマウントして、
SYSTEM\MountedDevices
このキーを削除する。
後は一番目の領域をディスクの管理を使ってアクティブ領域に変更したら再起動すると、
コピーした方のOSが起動する。
>>543-544 アドバイスありがとうございます
やはりその手の専門のソフトを使うのが一番安全確実のようですね
Windowsの基本機能で全てバックアップできるならその手のソフトの存在価値ありませんものね
>>545-546 アドバイスありがとうございます
それはつまり、換装させるHDDをスレイブに接続してフォーマットして基本領域で2つパテで区切り
1番目の領域に不調なHDD(マスタリ)を丸々コピーして指示通りやればよろしいって事でしょうか?
>そのコピーした方のOSのsystemハイブをレジストリエディタにマウントして、
この部分の理解度が足りませんのでググってみます
ありがとうございました
548 :
名無し~3.EXE :2006/12/01(金) 03:52:38 ID:JgA5emc9
質問です・・・ OSの質問のみって書かれてるけど、何が原因かも分からないので、分かる方是非お願いします・・・ かなり前からなんですが、パソコンの本体からバリカンのようなウィーンという音がし始めて困ってます 調子いいときは鳴らないんですが、プログラムを立ち上げたとたん叫び声のようにウィーーーーーン・・・・ PC自体の動作は問題なかったんですが、CDドライブでCDを焼けなくなったりファイルのダウンロードに失敗したり・・・ マジでぶっ壊れる前兆なんでしょうか。 修理出したほうがよさげですかね??
549 :
名無し~3.EXE :2006/12/01(金) 04:28:29 ID:zGZSdvgr
質問がありますよろしくお願いします。 XPSP2買ってきてインストしてその他のアプリなど何もインストールしていない状態で タスクマネージャのプロセスを見るとプロセスはいくつ起動してますか? 少しでも余計なプロセスを減らしたいというか環境をクリーンのですが…。
>>548 まずは何が鳴ってるかだな。
とりあえず、BIOSでCDドライブ止めてみたら?
>>545 HomeだとASRが使えないだけでバックアップ、リストア自体は出来るんじゃないか?
>>548 板違い。PC一般板やノートPC板に行くか修理。
>>549 環境によって異なる(ドライバによってはプロセスを食う)。
どのプロセスが何をやっていのるか自力で調べる気がないのなら触るな。
553 :
512 :2006/12/01(金) 09:46:21 ID:gbYmGsGh
>>513 もう一度OSを再インスコしなおしてもシステムの復元が消えてしまいます。
3回OSを入れなおしてHDDも別の(新品)でも試しましたが、必ずシステムの復元が
最新の復元ポイントを残して自動で消えてしまいます。
消える条件が日付の変更後(深夜の12時)に上の条件で発生してしまいます。
それ以外では1回目のインスコ時4ヶ月ほど使っていましたが問題はありませんでした。
これはたぶんハードウェアの問題のようですね
一応ATAケーブルなど違うのに変更しても無理でした…
さーてどうすっぺかな orz
昨日パソコンの動作が遅かったからキャッシュを掃除してる途中で勝手に再起動しだしてこうなりました ↓ ソフトウェアでエラーが発生したため、Windows を起動できませんでした。この問題を報告してください: カーネルに必要な DLL を読み込みます。 サポート担当者に連絡し、この問題を報告してください。 リカバリーしたんですけど又このメッセージがでてきます。どうすればいいんでしょうか?教えて下さい
リカバリしてもダメってことは、ハードウェアの故障じゃないの? そのメッセージのとおり、まずはサポートに連絡。
>>556 さん
わかりました。ありがとうございました!
>>554 windows自身の削除発生条件は違うみたいです。
容量てきにもCドライブ40Gのパーティションでソフトやアプリはたいしていれず
セキュリティソフトはカスペルスキー5(AVK5)です。
今日の朝に見たときには(正確にはAM12:00)最新のポイントを残して
他が消えていたのですが、先ほどアプリをひとつインストールしてから確認してみたら
なぜか他のポイントが消える現象がまた発生…条件は日付変更ではないみたい
テストで復元ポイントを作成してみましたが問題なく一つ前のポイントもありました
もうさっぱりです…orz
559 :
名無し~3.EXE :2006/12/01(金) 12:04:46 ID:NfMwD73b
お世話になります。 昨日、ノートパソコンを購入しましてApache2.2.3,PHP5.2.0,MySQL5.x(最新)をインストールしました。 その後、順調に使っていたのですが明けて本日、最初の起動時は普通に利用でき、一度休憩に行った時にスタンバイがかかり、その後あたりからApacheにアクセスするとApacheが落ちるようになりました。 その症状としては、 アクセス→しばらく応答がない→「問題が発生したため、Apache HTTP Server…」と表示された後に「The requested operation has failed!」と出ます。 再起動、サービスの再インストールはかけましたが意味をなさず… ノートパソコンの機種は、 Compaq nx6320 OSは、 Windows XP SP2(アップデートは最新) 常駐は、 Norton Internet Security(ファイアウォールOff) Intel Graphics Accelerator Driver For Mobile 他HPの無線LAN、電源のユーティリティ 似たような体験のある方はいらっしゃいますでしょうか?
>>551 SYSTEM32\config
レジストリハイブは直接リストア不能だからやってみたら?
俺が思うに使用中になっていてロックされているファイルは直接これでは上書き出来ないと思う
561 :
559 :2006/12/01(金) 12:51:14 ID:NfMwD73b
追記です。 あれ?と思って、PHP以外でのテストをと思い、htmlファイルを作成し、アクセスしてみたところすんなり読まれました。 どうやらこちらでの問題ではなさそうなので移動いたします。
563 :
名無し~3.EXE :2006/12/01(金) 13:59:07 ID:690oRV88
ごめんなさい、ぐぐってもさっぱりわからないので質問します。この前リカバリをしたんですが、 ヘルプとサポートやユーザーアカウント内のユーザーログオンやログオフの方法を変更するをクリックしても強制的にウィンドウが消されます。 解決策はありませんか?OSはWindows XP Pro SP2です。
>>562 NTBackup バックアップ/復元と ASR のリリース ノート
バックアップ/復元
ASR
1.ASR は Home Edition ではサポートされません。
CD-ROM から Home Edition に NtBackup をインストールすると、ASR はバックアップ中に正しく動作しているように見えます。
しかし、Home Edition では、セットアップ プログラムは ASR をサポートしないので、障害時に ASR 復元を
行うことはできません。このセッションから復元する必要がある場合は、Windows XP を手動でインストールしてから、
ASR メディアから復元してください。
http://technet2.microsoft.com/WindowsServer/ja/Library/eb397b22-aa00-4beb-9fea-f7e7a0cb706b1041.mspx?mfr=true やはりこう言った事ですので、私が以前やってみて確認した時には、ASRのバックアップが作れませんでしたので、
バックアップしたデータファイルの中からレジストリハイブなどは別フォルダ内に復元した後に、
回復コンソールなどを駆使してリストアしなきゃならないなと記憶しています。
違う方法で簡単にシステム環境も完全にHome Editionでも復元出来るよと言う人はどうぞその方法を教えてください。
>>564 誰もASRの話なんて出してねえよ
ちゃんと今までのレス読んでからレスしろよ
System Stateにチェック入れたバックアップを自分自身に上書き復元しろって話
XP HomeEditionにてネットワーク接続の中の ローカルエリア接続が表示されなくなってしまいました。 ドライバの再インストール等を行いましたが表示されないままです。 どなたか対処法ご存じの方いませんでしょうか?
568 :
548 :2006/12/01(金) 16:22:26 ID:JgA5emc9
>>550 ありがとうございます
CDドライブを使ってないときにも変な音がするので別のところかもしれません・・・
>>552 OSはやはり関係しないんですか・・・
そちらに質問させてもらいにいきます
どうしようもなかったら修理します・・・
普通に考えたら、ファンの回る音だろ。 ファンの寿命。決して自分で回転軸に油を注そうなんて思わずに ファンを交換しよう。
571 :
名無し~3.EXE :2006/12/01(金) 17:16:02 ID:jigGEXt7
winXPsp2 IE6.0.2900.2180.xpsp_sp2_gdr.050301-1519 MS-office2003 personal sp2 + powerpoint 2003 共有PCの壁紙を変更させないために、以下のレジストリ操作をしました。 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\ActiveDesktop] "NoChangingWallPaper"=dword:00000001 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer] "NoDriveTypeAutoRun"=dword:00000091 "NoActiveDesktop"=dword:00000001 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System] "NoDispScrSavPage"=dword:00000001 "NoDispCPL"=dword:00000001 ところが、誰かがいとも簡単に壁紙を変更しているのが分かり調べてみたところ、 どうやら、Microsoft office Picture Managerで画像を開き、右クリックメニューで"デスクトップの背景にする"を選ぶと、 上記設定を回避して壁紙に出来てしまうようです。 出来ればレジストリでどうにかしたいのですが、イイ知恵はないでしょうか?
572 :
571 :2006/12/01(金) 17:19:52 ID:jigGEXt7
ちなみにこのMicrosoft office Picture Manager のアンインストールが出来ません。 毎回コントロールパネルから削除し再起動しても、画像を開くと勝手に起動します。 (いわゆる隠れているOutlook Expressと同じ??) なのでレジストリでどうにかしたいのです。。 右クリックメニューから"デスクトップの背景〜"というメニューさえ消えればとりあえず・・・
>>571-572 Officeは板違い(ビジネスソフト板)なので知らんが
ペイントのメニューのファイルから同じことができるので
そういうやり方では無理。グループポリシー 壁紙 でググれ。
XP LiteなどでIEを分離した状態で レジストリでネットワーク上の ファイルを常に一覧で表示させることはできますか?
>>571 [HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop]
このキーアクセス権をいじって、「値の設定」を禁止しておくとか。
ただ他のデスクトップの設定も変更不可になるけど。
>>571 Microsoft office Picture Managerファイルへのアクセス権を使う可能性のあるユーザーは剥奪してしまえばいい
他に移動してみます。
ありがとうございました。
582 :
名無し~3.EXE :2006/12/01(金) 21:12:37 ID:rSK87TSH
OS:WindowsXP SP2 メモリ:256M CPU:PEN4 2.4G 機種:OZFA メーカー:AOPEN 症状: モニタで、解像度600×480、カラー4ビットしか選べない。 新しく買ってきたHDDに、XPSP1をインストールしました。 正常にインストールでき、モニタも普通に写りました。(1280×1080,32ビット) で、WindowsUpdateで、いろいろ更新していき、SP2をインストールしたあと、なぜか上記のような症状に見舞われました。 モニタは外したり電源ひっこぬいたり、設定弄ったりしてません。 原因がサッパリです。 画面のプロパティ→トラブルシューティングで、「ドライバの更新を〜」とあったのですが、 ドライバの更新自体選択できない状態です。 もうお手上げです。 力を貸してください。
583 :
名無し~3.EXE :2006/12/01(金) 21:23:36 ID:iN4PTHMx
質問です XPを上書き(修復)インストールした後はワープロソフトなどの再インストールは必要になるでしょうか? セキュリティソフトについては再インストールが必要と聞いたのですが、それ以外のアプリケーションやドライバなどについてはよく分からなかったので・・・ PCは自作です
>>582 SP2用にグラフィックスドライバが更新されていないかチェックしてみなよ。
あと初めからSP2だけを入れればおkで、SP1は必要なし。
>>583 可能性はある。特にOfficeはレジストリとか色々書き込んでいるだろうし、
覚悟はしておいた方が良いかも。
修復インストールは、最低限起動だけは、させるために採る方法かなと個人的には思うけど。
なるべくクリーンインストール推奨。
585 :
583 :2006/12/01(金) 21:37:24 ID:iN4PTHMx
586 :
名無し~3.EXE :2006/12/01(金) 21:45:53 ID:rSK87TSH
>>584 >SP2用にグラフィックスドライバが更新されていないかチェックしてみなよ。
すみません、どうやってチェックしたらいいんでしょうか
587 :
名無し~3.EXE :2006/12/01(金) 21:47:27 ID:6OkB1g1r
すみません質問です OSはXPSP2で システムのレジストリなどをウイルスにやられてしまいPCの 処理がやたら重くなったり、HDDから異音が出てくるようになりました そこでXP標準のシステムの復元を行ったのですが、レジストリの やられ方が酷過ぎて正常状態まで戻せないのが現状です 最終的にはOSの再インストールを試みてみようと思い、CDをドライブに入れ、CD-ROMbootで再インストールを図ろうとしてもbootが出来ずに OSが暫くして立ち上がってしまいます OSが立ち上がった状態でCD-ROMを入れると通常通り読み込むのですが、bootの際に読み込みません このような上記の状態での最善策はありますでしょうか? HDDの交換は今のところ考えていません 何か良い施策ありましたらご教示宜しくお願いします
>>586 メーカー製ならPCの型番は?
メーカーのサイトに更新ファイルがある場合も有るし、
それが無い場合ならビデオチップのメーカー(IntelとかnVidiaとか)サイトで直接探してみる。
589 :
582 :2006/12/01(金) 22:17:48 ID:rSK87TSH
590 :
名無し~3.EXE :2006/12/01(金) 22:21:36 ID:6OkB1g1r
すみません587です 587の質問は取り下げます ご迷惑をおかけ致しました
そもそも、関連ドライバーをリカバリした後に全てインストールしたのか?
594 :
582 :2006/12/01(金) 22:33:26 ID:rSK87TSH
>>591 ありがとうございます、やってみます。
助かりました。
>>592 Update項目ばかり読んでました。
ズバリ出てましたね、すみません。
595 :
名無し~3.EXE :2006/12/01(金) 23:11:13 ID:5dT7bBa7
すみません質問です 今日帰宅してパソコンを開いたら何のアプリケーションも起動しなくなっていました 再起動も出来ないので電源ボタンでシャットダウンし、ふたたび電源ボタンで起動したら、 OS表示のあとにいきなりドクロマークが・・・。 どこをいじってもなしのつぶてでございます。 これってウイルス? ウイルスだよね・・・? どうすればいいか分かる人いますか? それとも聞く場所が違う?
P2P系ウイルスかね。
再セットアップするしかないすかね?
名前:名無しさん[] 投稿日:2006/11/18(土) 00:19:09 O で、それ何ていうウィルス? タイムボカーン? ワロタ
600 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 02:18:32 ID:3o7aTLSZ
スタートメニューのカスタマイズ方法について教えてください。 [スタート]→[全てのプログラム]で表示されるメニューの 中を修正する事はできるのですが [スタート]ボタンの真上方向位置(ユーザ名の直下)に プログラムを設定する方法はありますか? IEは表示されていて、右クリックでIEをメニューから 削除とかは可能なんですが、追加方法が解りませぬ。 よろしくお願いします。
>>600 普通にショートカットをマウスでドラッグドロップすれば追加される
602 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 03:23:34 ID:3o7aTLSZ
603 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 03:48:49 ID:Pbk9FRRP
コニチワ質問です。 どうしようもないことなのかもしれないんですが。 最近仕事用にPC買ったんだけど、なんだか様子が変。 今まで使ってたPCでは、入力した作業の処理中に次の入力をしても、 順々に入力した作業がoutputされていたんだけど、 買い換えた物では、処理中に入力してもそれを認識しない。つまり、 処理が完了した後じゃないと次の作業が出来ないんです。 これはかなりのストレスなんですが、こういうのって経験した人いますか?
605 :
603 :2006/12/02(土) 04:01:39 ID:Pbk9FRRP
すいませんでした。そっちで聞いてみます。 どうもです。
606 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 04:08:41 ID:sYwc3qkz
よそで放置されてるのでここでお願いします。 OSのインストールが出来ません。 305243MBディスク0IdI(バス0atapi上)を確認中と出て、このまんま10分以上動きません。 これは何が原因なのでしょうか? チェックディスクをやっても状況は変わりません。 OS XpSp2 HOME マザー Intel D945
608 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 09:06:31 ID:qvkjl4wW
Vaio Type S (PenM 1.5GHz RAM 512MB WinXP Home SP2)がセーフモードから抜けられなくなりました。何回か復元ポイントを遡って 回復を行ってるのですが駄目です。ひょっとしたら「すっきりデフラグ」を使ってる んで、その所為かと思い、すっきりデフラグのトラブル解決で「強制的にセーフモード を抜け出す。」を行っても駄目でした。リカバリーしかないでしょうか。
610 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 10:13:17 ID:3WIemNJQ
昨日、ノートンのLiveUpdateを行ってから、調子がおかしいです。 真っ暗な画面に、 最近のハードウェア、もしくはソフトウェアの更新が原因。 ・セーフモード ・セーフモードとネットワーク(だったかな?) ・ ・ ・ ・通常起動 と出て全ての選択肢でやってみたのですが、再びこの真っ暗な画面に戻ってきてしまいます。 どうやって起動すればよいのですか?
611 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 10:34:31 ID:3WIemNJQ
ノートンなんて消してしまえ
先日、XPを再インストールしたらwindowsのアップデートでwindows3.1インストーラーを インストールできなくなりました。 これってどういうことなんでしょう?
>>611 その画面になって、クリックしたらどうなったの?
つーか、あなたが何をしようとしているのか、こっちは判らないんだけど。
616 :
Nana :2006/12/02(土) 12:16:49 ID:WWtDgLpd
再インストールについて困っているので質問させてください。 状況は、 HP のノートnx6320をFDISKでFAT32にしたあと、MSDNのXPProをインストール しようとしたところ、、「コンピューターにハードディスクドライブがインストールされていません」 と表示されインストールができません。 リカバリCDからは、正常にリカバリできます。 どなたか、原因と解決方法をご存知でしたら、教えてください。
XP SP2を使用しています。 最近プロセスのSYSTEMが常時2割から4割ほどCPUを消費しています。 特に心当たりはないのですがウイルス等の可能性もあるのでしょうか? ウイルスバスター2007では検知しなかったのですが・・・・
>>616 つーかなんでリカバリじゃだめなの?
FAT32にしたいから?
FAT32にしたい理由は?
アルカイダがサイバー攻撃予告=金融機関に警戒呼び掛け−米
【ワシントン30日時事】米政府の外郭機関、米コンピューター緊急事態対応チーム(US−CERT)は30日
国際テロ組織アルカイダが金融機関、金融市場のコンピューターシステムを狙ったサイバーテロ攻撃を
仕掛ける恐れがあるとの警告を関係業界に通知した。
国土安全保障省の当局者によると、アルカイダ関連とみられるインターネットサイト上で、キューバの
グアンタナモ米軍基地でのテロ容疑者収容への報復として、攻撃が予告された。対象は米国の株式市場、
金融機関のデータベースや取引、電子メールのシステムで、12月中の攻撃を予告しているという。
(時事通信) - 12月1日11時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061201-00000039-jij-int
622 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 15:57:57 ID:B2a2e5dT
サウンド関連がおかしくなってしまいました。お助けください。 WMPやWinampでは音が出るのですが、ブラウザでYoutube等を見ても音が出ないので、おかしいな、と思い コントロールパネル→サウンドトオーディオデバイスを見てみたところ、 音声タブの"音声再生"の"既定のデバイス"が空欄になっていました。 デバイスを選択し、OK→もう一度サウンドと・・を開いてみる→元に戻っている(空欄に)という状況です。 音量タブのMIDIデバイスも空欄になっていて、MS GSしか選択できなくなっています。(S-YXGやCBXドライバを入れているのですが・・・) "音の再生"、"録音"は空欄にはなっていません。 昨日ffdshow-tryoutsとFLV Splitterを導入したのですがこれが原因かもしれないと思い アンインストールしましたが変わらず・・・。 もちろんサウンドデバイスの再インストールも行いましたが変わりませんでした。 使用しているデバイスはYAMAHA DP-U50(USB)とRealtek AC97(オンボード)です。 OSはWindowsXP SP2です。
623 :
ななし :2006/12/02(土) 16:09:19 ID:Tl0LOEQ9
624 :
Nana :2006/12/02(土) 16:14:49 ID:WWtDgLpd
レスありがとうございます。 当方、会社にてツールを評価するため、WinServer2003とWinXPPro のマルチブート環境を構築しようと思っております。 初心者ゆえ、わからないのですが、FAT32だとXPproは認識しないのですか?
ちょっと席を外すときとか 手軽にスクリーンセーバーにしたいのですが、 手動でできないのでしょうか?
1)デスクトップにスクリーンセーバー本体を置いて、右クリック>テスト 2)スクリーンセーバー呼び出せるランチャを愛用する
629 :
Nana :2006/12/02(土) 17:35:50 ID:WWtDgLpd
>>628 さん
どうやらわたしの問題を解決してくれる内容のようです。どうもありがとう
ございました。
また事前の準備不足申し訳ありません。
インストール時問題発生しましたらまたよろしくお願いします。
630 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 17:48:56 ID:XV0QcQYi
>>630 ウインドウズメディアプレイヤーとかクイックタイムプレイヤーとかリアルメディアプレイヤーの音量が最小かミュートになってるとか
>>631 先ほどの画像の通り、音量調節どころかデバイスがないと言われてしまいます。
関係ないのかもしれませんがYourFileHostに接続できないんですが、 どうしたら接続できますか? なんか設定するのかな・・・
>>633 やっぱそれしかないでしょうか…まぁ一番てっとりばやいですね。そうします。
どのスクリプトを許可すればいいの?
>>637 YourFileHostのJavascript
yourfilehost.comのスクリプトね
>>639 インターネットオプションからすればいいのか?
>>640 ありがとうございます。
教えてくださったサイト、どうも見れないようなのでGoogleのキャッシュで拝見いたしました。
やはりレジストリだったのですね。drivers32のエントリが(デバイス数の問題で)以前見たときと比べて明らかに
減っていたので、これではないかと思い調べていました。
教えていただいたサイトのとおりにやったところ、無事音が出ました。ありがとうございました。
643 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 20:23:36 ID:S3ArYI9a
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1478で解答が得られないようなので 移動してきました。 538 :ひよこ名無しさん :2006/12/02(土) 17:37:59 ID:4OVCHZJb ★使用OS ・XPSP2 ★使用ソフトウェア名とバージョン ・フルスクリーンにできるソフト全般 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作 ・PC組み立て(マザボ、CPU、グラボ交換) ★起こった出来事 ・フルスクリーンのアプリを起動すると 画面全体が、小さな緑色の四角とそのアプリの背景とが ごっちゃになった砂嵐が発生して、画面が変になる。 参考にSSや動画を上げようと思ったが、撮影するとマトモな画面がしか撮れず。 ★現在の状況 ・PCの解像度を変える ・ドライバの再インストール ・ゲームの設定を変える ★パソコンのメーカ名と型番 ・マザー/PM8M3-V2 ・グラボ/GFX5200-LA128C 音であらわすと「ずびゃびゃびゃびゃびゃ」みたいな画面になってしまいます。 テレビの砂嵐に近いです。 よろしくお願いします。
ドライバのバージョン上げたり下げたりしてみたか?
こういうのもOSの範疇なのかねぇ・・・
646 :
643 :2006/12/02(土) 20:51:25 ID:S3ArYI9a
グラボ付属のドライバでやってダメで、 ドライバの更新をしてみてもダメでした。 バージョンダウンはそのバージョンをもって無くても下げられますか? 少し修正で ★使用ソフトウェア名とバージョン ・フルスクリーンにできる半数のゲームなど です。
647 :
643 :2006/12/02(土) 20:54:03 ID:S3ArYI9a
>>645 私も少し戸惑ったのですが、PCゲーム板では該当スレが無いようでしたので
こちらに書かせていただきました。
>>643 BIOSで解像度を変えたときに拡大しない設定に変えた?
649 :
643 :2006/12/02(土) 21:09:22 ID:S3ArYI9a
>>BIOSで解像度を変えたときに拡大しない設定に変えた? BIOS以外で変えられない設定なら、試してません。 BIOSは英語なので参考サイトを探してまた来ますね。
>>639 すまん、どこをいじればいいかよくわかんない
651 :
643 :2006/12/02(土) 21:32:00 ID:S3ArYI9a
>>646 グラボ/GFX5200-LA128C
nVidiaのホームページからダウンロードできるよ。
バージョン5x〜6xがFXシリーズに最適化されてたような気がする
653 :
643 :2006/12/02(土) 21:57:11 ID:S3ArYI9a
654 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 22:11:06 ID:/AcrycI3
スタートから、すべてのプログラムを開いたら、プログラムが二つ位、画面の外にはみ出してしまうんですが、直す方法はありますか?
ちょっと質問。はーCD-Rが不良で再インストール出来ない場合、 外付け化して読み込ませ、それを本体に取り付ければ認識される? うちのメインXP機がCD-R不調、しかも外付けCD-Rはwindowsが 入ってないと認識しないのよ。最後の手段…って言うか、賭けなんだけど。 機種はNEC ラビィ LL500/6…外付け化なら、安く出来るし…
>>655 よくわからんがCD媒体が不良ならコピーしたやつを使えばいいと思うが
日本語でOK
>>650 IEなら
ツール→インターネットオプション→セキュリティ→インターネットのセキュリティレベルを中に
同じくインターネットオプション→詳細設定の設定を初期状態に戻す
PFWの設定でyourfilehost.comのJavascriptを許可する
これで駄目ならシラネ
>>655 読み直したら大体理解できた。
CD−RでなくてCDドライブのことか。
CDドライブが壊れたらPCショップから3.5インチのやつ買ってくればいい。(ノートPCは修理出すしかない)
外付けドライブは認識されないと思う。(USBブートできるPCがあるぐらいだから認識されるものもあるかも)
>>655 BIOSでUSB CDドライブからブートが出来るPCで外付けUSB CDドライブからインストールしたいということなら、おk
661 :
655 :2006/12/03(日) 00:23:09 ID:zc6iNm3I
えっと…俺の言い方がまずかったかな…誤字もしているしw 別のPCと外付けHDDを繋げて、そのPCのCD-Rドライブから外付けHDDに windowsを読み込ませる。 それを直している別PCの内蔵HDDとして取り付け。上手くいけばOS認識して起動。 これを想定していたんだけど…やっぱ上手くいかないよな… 直しているPCの内蔵CD-Rさえ壊れてなきゃ、簡単に事は運ぶんだけどな。 USB認識の外付けCD-Rドライブは、windousが入ってなきゃ起動しないし…
662 :
655 :2006/12/03(日) 00:24:41 ID:zc6iNm3I
>>659 それってUSB認識じゃなく、コネクター接続のCDドライブ?
ジャンク漁れば出てくるかも…秋葉に行ってみるか…
>>661 つまり外付けHDDからWindowsを起動したいと?
なら USB革命
BOOT革命/USB だろ?
666 :
名無し~3.EXE :2006/12/03(日) 01:15:41 ID:XEjeJtZv
セキュリティソフトをインストールしたらwindowsXPが起動しなくなりましたorz すでにノートンが入っていたのですが…これって何が原因なんでしょうか?? windowsの読み込みまでいって途中でプツッと音がして青い画面が一瞬だけでて英語がいっぱい書いてあるのが見えるんですけど、それの繰り返しでデスクトップまでいかないのでどうにもできません… PCもうダメですかね?? どなたか教えてくださいm(__)m長文失礼しました。
>>666 君の知識からするとOSを再インストールするのが一番無難な方法だと思ふ
もしかして常駐タイプのセキュリティソフト x2???
>>667 そうですかぁorz
無知ですいません…
>>668 PeopleLock&Commanderと言うソフトです。winnyをやっていてそれのセキュリティキットみたいなのが付録のCD-ROMに入っててインストールしたらこんな事になりました…
670 :
669 :2006/12/03(日) 01:41:03 ID:XEjeJtZv
ぬけてました。雑誌の付録のCD-ROMです。
>>670 USBメモリのデータを守る”暗号化機能”
「PeopleLock&Commander」は、USBメモリのデータを守るために独自の暗号化機能を持っています。
暗号化すると、そのUSBメモリは他のパソコンではデータを見ることができなくなります。
※ 暗号化機能はUSBメモリ専用です。ハードディスクに使用すると、起動時に不具合が生じる可能性があります。
どうせCドライブ全体を暗号化したんだろ。
だろうな
一部のショートカットのアイコンが、 登録されていないファイルのアイコンになってしまい、正常に表示されません。 リンク元のファイルはすべて存在しています。 WindowsXP SP2 アイコンキャッシュの削除・再生成は試してみました。 現在正しく表示できていないショートカットのアイコン ・スタートメニューのQuickTime QuickTime Player QuickTimeについて PictureViewer (QuickTime のアンインストールは正常に表示されています) ・スタートメニューのAdobeReader AdobeReaderを起動するとアイコンは表示されるようになりますが、 Windowsを再起動するとまた不明になってしまいます。 ・ファイルのプロパティを出して、 全般タブのファイルの種類が「ショートカット」かつ、 ショートカットタブの種類が「インターネット ショートカット」になっているもの。 全般タブのファイルの種類が「インターネット ショートカット」なもの、 ショートカットタブの種類が「アプリケーション」なものは問題ありません。
追記 すべての正常に表示されないショートカットについて、 クリックして選択すると、エクスプローラの左側、詳細の欄に、 本来表示されるべきアイコンがプレビュー表示されます。 そのほかの正常に表示されているショートカットでは、 選択してもアイコンが表示されることはありません。
いろいろ考えた方法を試したのですが駄目だったので質問させてください。 ノートPCにDSP版のHDDとセットで購入してインストールしようとしたのですがこのノートPCには IDEでのCD-ROM接続が存在しない(ポートが無い)&FDDも無い どうやらIEEE1394での標準セットのCD-ROMドライブからリカバリさせるのが仕様らしいのです。 ですがこのドライブは無い・・ので手持ちのIEEE1394対応の外付けDVD-Rドライブを試すも認識してないぽい とうとう行き詰ったのであと考えられるのはデスクトップに2.5HDDを変換アダプター(買って)で接続 WindowsXPでフォーマット、そしてここからが問題なのですがFDD6枚でのWinXP起動ディスク作成のやつがMSのHPにありますよね? それをFDDではなくHDDに使用出来ないかなと・・・FDDに展開されるディレクトリ等がわからないのであれですが ノートHDDに全部ぶち込んだとしてまず起動できるのか? と、起動した後にこの起動ディスクはIEEE1394やUSBで接続されたCD-ROMをドライブ認識してくれるのか? です。 ちょっとややこしいかもしれませんがアドバイスなり似たような経験があるかたが居られましたらresお願いいたします。
>>676 そのままやっても無理。ブートローダも書き換えないといけない。6枚分入れても2枚目を要求される(ファイルを6枚分入れてもブートローダは1つしかないから)
678 :
670 :2006/12/03(日) 03:50:08 ID:XEjeJtZv
>>671 わかりやすい説明ありがとうございますm(__)m
>>672 プログラムファイルにインストールしたのがいけなかったんでしょうか??
なんか解決策はありますか??
>なんか解決策はありますか?? ないんでないの? それが簡単だとセキュリティの意味ないから
680 :
670 :2006/12/03(日) 07:44:11 ID:XEjeJtZv
>>679 ですよね…ハードディスク変えれば治りますかね??
もしダメなら買い替えないとダメかぁorz
マイドキュメント内にある[マイ ミュージック]フォルダを 使わないので削除したんですが、Windows Media Playerが起動する or WindowsXPを再起動すると自動的に再生成されてしまうようです。 Windows Media Playerのオプションを一通り試したのですが だめでした。 この再生成が行われないようにする方法ってありますか?
自分のパソコンに、友達のXPが入っていて、友達の名前になっているんですが、アップグレードすれば自分の名前で登録できますか?
683 :
742 :2006/12/03(日) 09:49:39 ID:P8XyZPQS
PFWの設定でyourfilehost.comのJavascriptを許可するがみつからない・・・ ファイアウォールのどこにあるんだ・・・
>>681 レジストリエディタを起動し、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
の「My Music」の値を、目立たない場所(たとえばC:\Windows\Temp)に書き換える。
さらにWindowsMediaPlayerの「ツール」→「オプション...」→「音楽の取り込み」で
「とりこんだ音楽を保存する場所」を同様の場所に指定する。
これで少なくとも「マイドキュメント内に」再生成されることはないはず。
>>684 さん
ありがとうです。マイドキュメントには出なくなりました。
とりあえずこれでOKです。
以前購入したDELLのPCが壊れたので 新しく自作する予定なのですが、 DELLで使用していた、XPのシリアルキーって 新しい自作機の方で使用可能なのでしょうか? アクティベーション電話すればいいのかな。 どうせ捨てるなら、シリアルキーを再利用したいです。
ライセンス違反 タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
ライセンス違反タイーホなのかー 勿体無いけど、捨てるしかないんだな。
画像などをIEで保存するときに保存場所指定の画面がでて、左側に デスクトップ、マイコンピュータなどのアイコンがありますが、 ここにCドライブを追加することはできませんか?
>>682 それはPCと一緒にOSも譲渡されたと言うこと?
アカウントの名前を変更するのであれば、
>>5
どこで聞いたらいいのか分らなかったのでとりあえずここで。 スレ違いだったら誘導してください。 .dllはどの順序で検索されるのでしょうか? msdnだと、 Visual C++ Windows が使用する DLL 検索パス 暗黙的なリンクと明示的なリンクの両方で、Windows は、Kernel32.dll や User32.dll などの "既知の DLL" を最初に検索します。次に、以下に示す順序で DLL が検索されます。 1.実行中のプロセスの実行形式モジュールがあるフォルダ。 2.現在のフォルダ。 3.Windows システム フォルダ。このフォルダへのパスは、GetSystemDirectory 関数が取得します。 4.Windows ディレクトリ。このフォルダへのパスは、GetWindowsDirectory 関数が取得します。 5.環境変数 PATH 内に記述されたフォルダ。 でも他のサイトでは別順になってたり、 c:\WINDOWSやネットワーク上のディレクトリやc:\Program Filesも探すとかとあります。 もしかして(明示的に.dllの検索先を変更しない場合は)コンパイラに依存するのでしょうか? 具体的には、 RapGetというダウンローダはopensllをスタティックに(多分)リンクしてます。 で、最新のopensllをロードさせるには、どこにlibeay32.dll(やssleay32.dll)を置いておくのがベストなのでしょうか? (他のopensll使ってるソフトにも考慮して) 他のソフトに影響がないように、今は安直にRapGetと同じフォルダに置いてます。 Win XP SP2
>>692 そのダウンローダの実行ファイルが置いてあるフォルダ。
後はプログラム板で聞いた方がいい。
694 :
692 :2006/12/03(日) 19:22:11 ID:Ni5+P55T
>>692 基本MSDNに書いてる事はあんまり信用しすぎない方がいい。
でもその情報に限っては俺も大体同じ認識。
(システムフォルダよりEXEがあるフォルダに置いてるDLLの方が先にロードされる事を利用して
全く同じエクスポートテーブルを書いたDLLをEXEがあるフォルダに置いて
ライブラリが提供する関数の実行を乗っ取るのをラッパプログラミングって言う。)
>もしかして(明示的に.dllの検索先を変更しない場合は)コンパイラに依存するのでしょうか?
これは無い(と思う)。EXEにロード順を指定するフィールドがあるなんて聞いたことがない。
>で、最新のopensllをロードさせるには、どこにlibeay32.dll(やssleay32.dll)を置いておくのがベストなのでしょうか?
そのdll郡を使うのがRapGetだけなら実行フォルダが置いてるフォルダでOK。
opensslってインストーラなかったっけ?
ぎゃーム板に書いてるはずかこっちに書いてた
697 :
682 :2006/12/03(日) 21:47:44 ID:5MTq2x4c
>>691 友達のをコピーしていれたらしいです。
ですので、ネットはするなっていわれてます。
>>697 それって違法・・・ 完全に違法だよ。M$から訴訟されてもしらんぞ
>>697 それはもともと無いものだと思えって。
それと今のままではネットに繋ぐな。
新たに自分でOS(XP)を買って入れる分にはOKだと思うが、 そのままの使用は、既にコピーを使っていること自体で違法。
701 :
682 :2006/12/03(日) 22:56:28 ID:5MTq2x4c
忠告ありがとうございます。コピーというか友達の正規のものを入れた物です。使ってないので大丈夫です。アップグレードすれば大丈夫ですか?
>>701 「アップグレード」ってどういう意味合いで使っているの?
IDが同じ...
>>701 1回使ったものを別のPCで使うこと自体ライセンス違反
>>701 勘違いだった
まあ今使ってるのが2KだろうがMeだろうが98だろうがアップグレードで構わないけど
XPからXPへアップグレードってのは無いよ。(Home->Proはあるけど)
俺だったら別のPCでXPのアップデートプログラムをダウンロードしてCD-Rにでも焼いて 友達のXPが入ってるパソコンに入れ・・・!
おれだったら堂々とインターネットに接続して自爆する
708 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 02:05:41 ID:bT3ECKut
システムのところで見れる、フルコンピュータ名は皆さんどうなってますか? アカウント名がGUESTなら、GUEST-??????ってなってますが、この?の部分はどうなってますか? 数字は0、アルファベットはAで構成を教えてください。
aaaa. アカウント名は入ってないな。
711 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 03:44:59 ID:TQXyOxzY
PS/2キーボードとUSBキーボードや、USBキーボードを2個接続した場合、Windowsはどのように動作しますか? USBキーボードを改造してビデオ編集用のコマ送り用の操作ダイヤルを製作したのですが、研究室ではフロントの USBポートの関係で同時刺し実験ができないので、キーボード2個接続時に場合どう動くか教えてください。
同時挿しで問題なく動くよ でもその程度なら、USBゲームパッドとJoyToKey使えばよかったんじゃない?
713 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 04:08:04 ID:TQXyOxzY
>>712 ソフトの方のコマ送りのボタンが指定できないので、その操作に使うキーだけのUSBキーボードを作成しました。
OSからはこのUSBコマ送りダイヤルはキーボードに認識されるので、正常に動くか不安でしたけど。
テンキーだけのが売ってるんだから同時挿し問題なし
715 :
701 :2006/12/04(月) 07:26:57 ID:9x4h+XF5
XPです。XPを98に戻すのは不可能ですか?
素直に98クリーンインストールし直せ
>>715 データを消さないで、ソフトをアンインストールするように、という意味ならば不可能。
全部消してwin98だけ入れればいい。
使えないOS入れてしまったならもう消す以外無いけれど。
718 :
715 :2006/12/04(月) 09:38:51 ID:9x4h+XF5
消し方わかりません。
>>711 どっちも入力待ちをしている状態
同時に操作すれば滅茶苦茶な動きをするだけ
>>718 win98は持ってるんだろ?
それの起動FDか、CDで起動してフォーマットすればいい。
リカバリディスクがあれば直接それ使えばいいし。
全部持ってないなら、それはPCがただのガラクタになったってことだ。
722 :
718 :2006/12/04(月) 12:41:03 ID:9x4h+XF5
>>721 もっているのでやってみます。ありがとうごさいました。
723 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 12:41:04 ID:84nLO1xy
XP VL(ボリュームライセンス) SP2適用版のCD−ROM は、どこで購入できますか?(ネットで流れているものは嫌なので) ショップには無いみたい・・・
>>723 買うと数十万するものですが?
ボリュームライセンスの意味わかってます?
【質問】
三日に一回くらいの頻度で、PCが突然落ちて再起動するようになりました。
原因は何が考えられるのか?もしくは何を試してみればよいのか教えてください
一月ほど前にクリーンインストールしました。
その際無印XPをインストールしてから、SP2へ更新しました。
前回と違うのは今までより細かくパーティションを分けたくらいだと思います。
HDDが原因なのかと思いましたが、HD Tuneというソフトではエラーは出てないように思います。
ただ、ブートディスクは三年ほど使っているので若干怪しいとも思っています。
一応アンチウィルスをいれています。
以前の時に使ってなかった常駐ソフトはTrueCryptくらいだと思います。
常駐ソフトは以下の画像に載っているものです。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20061204123535.jpg 【環境】
WinXP Home SP2
HDD1 C:OS 主要なアプリ D:Cに入れなかった大部分のアプリ(インストーラーを使うもの含む)
E:Temp、ページングファイル、ダウンロード先
HDD2 外付け、データ
726 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 13:03:28 ID:3NBAGRr4
XPでc0000128というエラーが出てきて起動できなくなりました。 かなり重篤な雰囲気がするのですが中のデータだけでも助け出せるでしょうか? ちなみにノートなのでハードディスクを取り出すのは無理そうです。
727 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 13:04:33 ID:3NBAGRr4
↑c0000218でした。
>>725 とりあえずコンパネ→システム→詳細設定→起動と回復で自動的に再起動しないようにして
何がエラー吐いてとまってるのか確認してみたら。
あとイベントビューアもチェック。
730 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 13:44:00 ID:3NBAGRr4
>>728 ありがとう。
ちょいネカフェにでも行って調べてみます。
731 :
725 :2006/12/04(月) 14:17:51 ID:Os1PYQrI
>>729 ありがとうございます。
イベントビューアを閲覧してみたところ、以下のようなエラーが再起動時刻に起こっていました
イベントの種類:エラー
イベント ソース:W32Time
イベント ID:29
日付:2006/12/04
時刻:12:08:19
説明:
1 つまたは複数のタイム ソースから時間を取得するようにタイム プロバイダ NtpClient は 構成されていますが、
どのソースも現在アクセスすることはできません。 ソースへのアクセスの試行は、あと 15 分間実行されません。
NtpClient が正しい時間を 参照できるソースがありません。
時刻の同期が一週間に一度らしいのでこれが正解みたいです。(三日に一度というのは思い違いでした)
ただ、日付と時刻のプロパティによると同じ12:08に同期に成功しています。
いまいち原因が分からないのですが、エラーがでないようにするにはどうすればいいのでしょう?
いつの間にかセキュリティセンターの機能が停止してました。何故かは分かりません。どうすれば使えるようになるでしょうか?
そもそもセキュリティセンターなんか使わない。
>>732 サービスが無効になっているんじゃないの?それかを問題があっても警告しない設定にしたか。
まあ
>>733 氏に同意なわけだけども。
>>725 >その際無印XPをインストールしてから、SP2へ更新しました。
この間にネットワークワームに感染させなかったか?
ルーター経由とかで繋いでたんだよな。
736 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 16:06:28 ID:dMnzLRr2
mozillaでDLしたファイルがどこに保存されているのかわからなくて困っています。 ファイル名を検索しても出てきませんでした。 ダウンロードマネージャを見る限り、正常にDLされていると思うのですが・・・。 どなたか教えてください。 お願いします。
>>735 一応パッチをあらかじめ落としてありましたが、SP2以降のパッチは落としてなかったです。
アンチウィルスのアップデート中やWindowsUpdateの最中の感染は否定はできないです。
不審なスタートアップや不審なプロセスは見あたらないと思いましたが
738 :
725 :2006/12/04(月) 16:46:58 ID:Os1PYQrI
>>736 >>1 >ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でしてください。
Mozillaとかいうシロモノは知ったこっちゃないのでソフトウェア板で。
>>731 これは再起動するのとは関係ないと思われ。
NTP鯖が重かったらそういうエラーになるよ。
後は青画面でとまったときにどうなってるか。
741 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 17:43:22 ID:3fZWpjYB
私の環境ではよく突然エラーでブルースクリーンになります。 外付け機器のドライバーが原因のようですが、調べてもわからないのでこれはもう諦めてます。 その際にできる.dmpファイルの再生方法等詳しい方いましたらご教示ねがえませんか?
742 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 19:02:50 ID:79mBYgop
MP3ファイルをクリックしてもMediaPlayerが起動しません。どうすればいいでしょうか
関連付けを再設定、またはMediaPlayerの再インストール。
ここはWMPスレではありません。
745 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 19:13:27 ID:gWXIZzbt
俺はこれから精液のことを「しあわせ汁」と呼ぶことにしたんだ。
四日前までYourfilehostがみれたのですが、一昨日からページが表示されなくなりました。 SP2はインストールしていません。 何か原因があるのでしょうか? 何度やってもつながらない
SP2を入れてください。
749 :
385 :2006/12/04(月) 21:39:02 ID:pfDnIGzF
最初から回答は期待していなかったが、 自己解決したので一応報告しておく。 HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Lsa\DisableLoopbackCheck=1 (DWORD) 以上。
750 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 23:07:02 ID:jOZJo9g6
Rome Total Warや風来のシレンなどのPCゲームプレイ中に プシューという音とともに電源が切れる現象が頻繁に起こります DVD視聴やWinamp起動程度では24時間放置しても電源はきれません どのようにしたら直るか教えてください 再起動は効果なしでした Windows XP Home Edition (Build 2600) SP 2 Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz 物理メモリ 1,031,664 KB
>>750 ハードの問題だと思うが。
メーカー製ならメーカに問い合わせろ。
自作なら電源変えろ。
プシューっておい ガス漏れ??
753 :
750 :2006/12/04(月) 23:25:10 ID:jOZJo9g6
メーカー品ではないです。 電源ですか、ちょっと調べてみます。ありがとうございます。 ほんとにプシューというやる気の抜ける音とともに電源が落ちるんですよ…
XP Pro Ver2002 SP2
昨日とあるアプリのレジストリを弄ったところ、outlookのメールチェック時に
必ずパスワードを聞かれるようになってしまいました。
(そのアプリのレジストリしかさわった覚えはありませんが、、、。)
@
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?socid=kb;ja;29068 にてレジストリ再設定するも改善せず。
A システムの復元により一旦改善するも、レジストリを弄っていたアプリ(非outlook)をアンインストールすると再発。
現在、たび重なるシステムの復元により、なぜか今日以前の復元ポイントがなくなってしまいました。
残念ながらレジストリのバックアップはありません。
Office2003のCDからレジストリのみの再インストールを試みるもうまくできませんでした。
レジストリの再インストールの方法を指南していただけませんか。
また何かほかに手立てがあればお教えください。
よろしくお願いします。
その「とあるアプリ」って何?
業務で使用している3Dソフトです。
>>753 そりゃ、電源かマザボのコンデンサの防曝弁から液漏れする音だよ。
このまま使い続けると、大変なことになりますよ。
各パーツ巻き添えでアボン!
>>750 以外に電源足りてないのかもね。
ちょっと計算してみるといい。
PCが落ちるのはCPU,GPUに負荷が掛かったとき?
通報しました
760 :
750 :2006/12/05(火) 00:15:15 ID:SsHftDWV
>>757 液漏れ…
なんか本当にやばそうですね
>>758 原因も条件も調べ方も分からないんですが、
とりあえずゲーム中以外で勝手に落ちることは今のところないです
とりあえず電源容量調べれw
新しいPCを一台組むときにある店でFDDと一緒にOEM版のXPを買い、その他必要なパーツは他の店で買ってきて PCを組んだ場合、OSのライセンスがFDDに帰属していることをマイクロソフトは、どのように把握しているんでしょうか? どのパーツにライセンスが帰属しているかはユーザー個々で把握してろっていうことなんでしょうか?
>>762 把握は出来ない
だけどFDDと一緒に買ったのならケースに組み込んでおいて
ケーブル外すのもそのFDDが故障してても問題は無いんじゃ・・
自己申請だね そもそもパーツに付くDSP版を買う自作ユーザーはその程度の把握が出来ないはずが無いし MSも全ユーザーに占める自作ユーザー層なんてたいしたことはないので気にしてないと思うよ。 メーカーPCとBTO等のショップブランドPCだけで。 (この2つならライセンスはその中のあるパーツとかじゃなくてPC自体にあるから)
765 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 01:49:20 ID:Ou+6LO6X
WindowsXP(VR700EG)でWake On LANって出来る?
proとhomeのサポート期間の違いって何ヶ月くらいありますか? そんな差がないのならhome買おうかと思っています。
>>766 基本的にproとhomeのライフサイクル(サポート期間)の違いはある
769 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 02:06:48 ID:C49M+ypj
レスありがとうございます。
>>763 把握してないんですね。
店側でOEM版OSが売れるたびにマイクロソフトへ情報を上げているとか、各個人でユーザー登録みたいなことをするとか
マイクロソフト側が把握するための何かがあるのかと思っていました。
>>764 申請するところがあるんでしょうか?
勝手にマイクロソフト側で自作PCなのにパーツ単体ではなく、PCそのものにライセンスが帰属してるってことはないですよね。
ショップブランドPCと判断されて。
>>765 機種依存(BIOS次第)。
PC一般板の機種スレで聞け。
XPのSP2を利用しているものです。 重いプログラムの起動(とビジー?)の原因がわからなくなり、助けを求めにきました。 よろしくお願いいたします。 使用CPUはPenD、マザーは8I945G。メモリは1Gです。 50%の負荷(片方のコアに対する負荷)が問題になっています。 *症状* PCが重いのでタスクマネージャを開くと、 rundll32.exeというファイルがほぼ常時49%の負荷をCPUにかけている。 いつまで経っても負荷が消えないので、プロセスを終了させると、即時に msnmsgr.exeが高負荷(49%)になる。同時に、メッセンジャーはビジー状態になっている。 ゆえに、同プロセスを終了させるも、次は同時にiexplorer.exeが高負荷になる。 このとき、IEのウィンドウはすべてがビジー状態となり、タスクバーの動きも怪しい。 さらに同プロセスを終了させると、CPU負荷がかからなくなる。 それ以降、PCを通常利用しても殆ど問題が起こらない。 また、Rundll32.exe、Msnmsgr.exe、iExplorer.exeに対して、また同時にWindowsフォルダに対して ウィルスチェックを行うも、ウィルス反応はなし。 ウィルス定義は昨日晩のものを使用している。 以上の状況で、どうにかこの問題を解決する方法はないでしょうか? 長時間PCをつけていると起こる問題のような気がしますが、現在では、この問題を手動で解決した以降の起動中には 問題が再発していません。但し同時に、再起動をその後1度でも行えば、その問題が再発することも確認しています。 よろしくお願いいたします。
>>773 ProcessExplorerでそれらを起動している親プロセスを探し出せ
ウィルスかスパイウェアの可能性が濃厚
自動で割り当てられるIPアドレスについてです。OS は XP home ACCA 12M ADSLモデム FLASHWAVE2040M1 を使っているのですが、 以前 Dual LAN のマザボを使っていたときは、自動で IP アドレスが、 モデムが 192.168.0.1 で、2つのLAN が 192.168.0.2 と 192.168.0.3 になったのですが、 そのマザボが壊れたのでマザボを入れ替えたら(やはり Dual LAN )、 今度はモデムは 192.168.0.1 で同じなのですが、2つの LAN は 192.168.0.4 と 192.168.0.5 になっています。 別に実害はないのですが、番号があいているのは気分が悪いので、なんとか自動設定(手動で割り当てするのではなく)で 2つの LAN が以前と同じ 192.168.0.2 と 192.168.0.3 に割り当てられる方法はないでしょうか? モデムをリセットしたり、工場出荷時の設定に戻してみてもダメでした。
>>776 IPアドレスを固定すればいいよ。
コントロールパネル−ネットワーク接続−ローカルエリア接続−プロパティー−インターネットプロトコル(TCP/IP)
IPアドレスを指定して、ゲートウェイとDNSはルータを指定すればOK
779 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 10:16:33 ID:ypWQRm+f
起動してログインすると 「メモリがWRITEになることができませんでした」というエラーがでてきて、 スタートボタンや右クリックがきかなくなることがあります。 再起動すると、そのエラーが消え、通常通り使えるようになります。 一晩おいて再び起動すると同じ現象がおきるのです。 また、たまにですが起動のログイン画面のところで、 いきなり一瞬青い画面に白い英語がでてきまして、 パソコンが再起動かかることがあります。 治す方法はありますか? 修理にだしたほうが早いのでしょうか?
memtestかけて、メモリのチェックしろよ
>>760 確実に液漏れしてるだろうね。電解コンデンサの中のアルカリ性の電解液が沸騰して
コンデンサの破れた穴から噴き出る音だよ。アルカリ性の液体がまわりに飛び散ってる
わけだから他のパーツがダメージ受けて全体あぼーんになりかねんわな。
ゲーム中に落ちるのはゲームはCPUもVGAも100%使用してて電力使用量が最大クラスになってるから。
DVD視聴やMP3聞く位だとVGAもCPUも使用率数%位で大して電力使ってない。
>>779 ・メモリのエラー又はスタートアップで起動される特定ソフトが壊れてる
・青画面で自動的に再起動する設定になってる(コンパネ→システム→詳細設定→起動と回復)
782 :
732 :2006/12/05(火) 12:28:12 ID:FI/qzPj5
>>734 レス有難うございます。夜勤のため遅レスですが、様は気にしなければ良いという事でOK?
自分で起動しないように設定したのでなければ、ウィルスとか疑ったほうがいいよ
>776ですが、
>>777 さんどうも、でも自動設定で、戻る方法がないかなぁ、と。
>>778 さん、実はドライバどころか、マザボを入れ替えたときに OS をクリーンインストールした時点で、
すでに 192.168.0.4 と 192.168.0.5 だったんです。なんで以前のマザボと同様に 192.168.0.2 から埋めてくれないんでしょうね。
785 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 15:33:32 ID:K7GMJz2s
手元にWindowsServer2003の入った中古機があるんですが、WinXPをインストールする ことは出来ますか。
マウスの設定にある「ポインタの精度を高める」機能は デフォルトで有効無効どっちだったか教えてくれ。頼む。
有効
そんな露骨に怪しいURL張っても…
フリーゲーム自体怪しい。 どうせアドウェアはいってるんだろ
792 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 20:11:49 ID:Nx3MAbxT
VistaユーザがXPはゴミと言ってますが
793 :
754 :2006/12/05(火) 20:54:49 ID:m2oswJ6m
有益な回答が得られませんでしたので、他スレへ移動します。 お騒がせしました。
>>793 まあ、レジストリいじる時にゃ、必ずバックアップはとっとくべきかな、と。
795 :
709です :2006/12/05(火) 21:10:40 ID:g3xEL2ru
>>794 そういう粗忽者がここで質問してるわけだし…w
XPメディアって買う価値ある? もしかしてメディアの機能ってPROに含まれている? メディアのサポートはPROより短い?
797 :
766 :2006/12/05(火) 22:27:22 ID:3bZ7givm
767様、768様レスありがとうございました。 XPメディアってにも興味がわいてきました。 昔のソフトが使えて、それなりにマルチメディアに強いのはメディアではないかという気がします。
簡潔なレスありがとうございます。やっPROですね。!!
旧PC(windowsXP)がぶっ壊れた後、HDDだけ取り出して、ケースに入れUSBでつないでいます。 質問なのですが、 そのHDDのなかから、旧PCのレジストリデータを、regファイルで取り出すことってできますでしょうか? よろしくお願いいたします。
スタートから、すべてのプログラムを開いたら、プログラムが二つ位、画面の外にはみ出してしまうんですが、直す方法はありますか?
802 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 23:02:13 ID:Nx3MAbxT
>800 どこが壊れたのかにもよる 暗号化されてなければとれる
803 :
800 :2006/12/05(火) 23:05:41 ID:YsCLQdRc
>>802 HDDのデータは全部生きています。暗号化はしてないです。
>>797 今買うってことはVistaアップグレードクーポン券付きを狙ってると思うが、
ProからだとBusinessになる。
MCEからだとHome Premiumにアップグレードできる。
Premiumを狙ってるならMCEしか無い。
ただしMCE自体はHomeと同じく延長サポートは無い。
805 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 23:11:36 ID:lIARAqx3
XP Home SP2です。 タスクの実行の設定画面、設定タブの[電源の管理]にある、 "タスクの実行時にスリープを解除する"を使用するのは、 パソコンのハードウェア性能によって、使用出来なかったりしますか?
アップグレードクーポン付きってアップグレードのDVDを後からもらえるって考えでOK?
>>805 する。
最近のPCではできないやつはないと思うけど古いPCだとできないことが多い。
>>807 マジっすか、ありがとうございます。
普通にやって出来ないってことは、自分のは対応外かぁ。
甘えて質問しますが、どこかでそれを調べること出来ますか?
マザーボードや電源(名称合ってるのか不明ですが)の型番から
調べないと無理かな。
809 :
800 :2006/12/05(火) 23:28:49 ID:YsCLQdRc
>>800 です。
「"古いHDD" レジストリ 抽出」などで検索かけたけど、わからない・・・。
すいません…、どなたか方法教えていただけませんか・・・。
レジストリ ハイブの読み込み
811 :
800 :2006/12/05(火) 23:38:00 ID:YsCLQdRc
>>810 おお!まさにこれです。
これからなんとかやってみようと思います。
ありがとうございました!
バイブ・・・エロイ・・・
インターネットをしてると画面がちらつきます フラッシュレートに原因があると思うのですが変更ができません 画面のプロパティ→詳細設定→モニタで みると既定のモニタとだけ表示され画面の リフレッシュレートは60ヘルツとだけ表示されます その画面にてプロパティ→ドライバ→ドライバの更新をしても 適合性の高いソフトウェアが見つかりませんと表示されます また、ドライバーのロールバックを行ってもダメです 画面がちらつく原因として様々な要因があると思うのですが どのような事が考えられるのでしょうか? 長文駄文ですみません
816 :
750 :2006/12/06(水) 00:39:52 ID:g8o358L0
>>781 丁寧な回答ありがとうございます
今からケース開けて見てみます
バッチファイルの質問です。
>>24 を参考にして、ネットワークドライブの再接続を行う
バッチファイルを作ってみましたが、実行してみたところ、
1行目だけを延々と実行しております。
一行目をコピーしていコマンドプロンプトで実行すると、
期待通りの動きをしてくれます。
何が原因なのでしょうか?
バッチファイル
---------------------------------------------
net use J: /delete
net use J: \\Hd-htgl124\share
---------------------------------------------
818 :
817 :2006/12/06(水) 01:36:18 ID:AGHsoX3i
すいません。環境を書いていませんでした。 OSはWindowsXP Home SP2です。 よろしくお願いします。
1行目が終わったかどうかとは関係無く2行目が走るからだろ。
820 :
817 :2006/12/06(水) 01:55:54 ID:AGHsoX3i
ごめんなさい。よくわからない。 1行目が終了する前に2行目が動き出すとして、 バッチファイルって1行目から順番に動くんですよね?? なんで1行目が何回も実行されるんでしょうか? また、こういうことがしたい場合、どのように対処すべきですか?
[1行目]切断するお(;^ω^) ↓ [1行目]返事待つお(;^ω^) [2行目]華麗に接続(#゜д゜)! ↓ [1行目]…切断まだ(;^ω^)?
もしかするけど、net.batとかいう名前付けてないよね?
買って半年あまりのProSp2 OEMです。 3ヶ月あたりでプレインストールのAcrobatが起動しなくなりサポートに電話したら クリーンインストールしろ。時間がないのでpdfは諦めて他マシーンで読むことにして 使い続けたら今度はファイルを開くとWord2003がフリーズ。 サポートはまたもクリーンインストールしろ。 pdfとdocが読めない業務用パソコンもステキすぎるけど今はできれば修復ですませたい。 浮いてるUpgrade用のXP ProSp1 があるんですが、これで修復できます? プレインストールのアプリばかりがおかしくなるので憤懣やるかたないんですがね。
できません。 アプリはビジネスソフト板で。
AcrobatもWordもXPとは別のソフトだからXPのアップグレード版の中には存在してない。 リカバリしかないよ。
もちろんAcrobatもOfficeもCD-Romありです。Uninstall-Installやってもだめ。 復元ポイントをおかしくなる前に戻してもダメ。XPが壊れてるというご宣託。
>>828 情報ありがとうございます。一眠りして職場で時間があったらやってみます。
インストールは正常に終わるんですが。Officeは修復しかやってないかな。
あと、pdfはほかのビュアーでどうなるかというのもやってみます。
pdfとdocを狙ったウイルスなんて跋扈してないですよね。あればもっと騒ぎになるだろうな。
Memtest86もしてみろ。
831 :
817 :2006/12/06(水) 07:20:36 ID:AGHsoX3i
pauseを入れても駄目です。 ↓の様なバッチファイルを作りましたが、 コマンドプロンプトには一行目が何度も表示されています。 --------------------------------------------- net use J: /delete pause ---------------------------------------------
>>831 バッチファイルじゃなくて、コマンドプロンプトで
1行目だけ実行したらできるの?
833 :
817 :2006/12/06(水) 07:37:43 ID:AGHsoX3i
>>831 それ俺もある。
ping yahoo.co.jp
pause
でやっても同じ
>>833 二行目の前にstart /wait入れるとか?
一行目要らない気もするけど
836 :
824 :2006/12/06(水) 11:36:44 ID:eBd/LaLo
えらいくだらん結論。wordの辞書が壊れていた。よくあるみたいっすね。 pdfはほかので見れるしクリーンインストールはおあずけ。 memtestは20分だけの簡易版だけどエラーなし。 システム情報のOffice 2003にはインストールされてないと出る。 Officeの再インストールするとよくわからない認証がいるみたいなんで インストールのサポートに電話。 たぶん再インストールしてもダメだからとWordに回される。 Wordのほうは一発で。たいした商売だね。
837 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 15:00:00 ID:FGOJ3o2Q
XPのPro版を一切ネットに繋がずセキュリティ無しで使っているのですが、 このままの状態で「コンピューターが危険に晒されている可能性があります」という頻繁に出てくるポップアップを 出さないようにするには、どうしたらいいんでしょうか?
コントロールパネル→セキュリティセンターの左側ヘルプのところにたしかそんな項目があったよ
マジレスお願いします スタートから、すべてのプログラムを開いたら、プログラムが二つ位、画面の外にはみ出してしまうんですが、直す方法はありますか?
クラシックスタートメニューにしてるんで外してるかもしれんが、 スタートメニューのカスタマイズ→詳細設定→プログラムをスクロールする では? クラシックスタートメニューに変えるってのも勧めとく。
>>839 解像度を上げる
フォントを小さくする
すべてのプログラムの項目を減らす
C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\スタート メニュー
例:Microsoft Office アプリフォルダを作ってWord,Excel,Outlook,PowerPoint,Accessの
ショートカットを入れる
すべてのプログラムにある長い名前のショートカットの名前変更
例:FINAL FANTASY XI Official Benchmark 3 ->FF Bench 3
842 :
824 :2006/12/06(水) 16:15:51 ID:eBd/LaLo
どうでもいい謎。
MS IMEの辞書が直っただけで「システム情報」のOffice 2003アプリケーションの
WordのところはやたらにぎやかになったけどExcelやPowerpointはファイル概要の
プロダクトIDとかブック、プレゼンが「利用不可」表示、その他のツリーは
「〜が使用できません」のオンパレード。これって普通なんですかね。
エラーログぐらいは出てほしいんだけど。
サポートさんが送ってくれたのはこれ。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;907972 不正確な症状記述。ファイルを開くだけ、変換するも何もキー入力しただけで
他のウィンドウズアプリごとフリーズしました。IEもタスクマネージャーも
ワードが終了しないことには出てこない仕組み。IME 2003の問題なのにワードの
アプデートで対応というのがよくわからない。
メーカーのサポートにはどんな説明が行ってたのか聞いてみたいけど
つながらないしやめとく。
843 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 16:41:53 ID:/E9zDhoQ
OSを起動してデスクトップの画面が出たときに壁紙のみで、 ショートカット、スタートボタン、タスクトレイのアイコンなど全ての表示が 出ないことが2〜3回に1回の割合でおこります。 こういうときはどうすることも出来ないので、PCの電源ボタンを1秒ほど押します。 すると、explorer.exeが異常を起こしたとのメッセージが出て、終了しますか? という表示がでます。ここでは終了しますを選びます。 これで次回に起動すると普通に使えることが多いのですが。。。 他に気が付いたことは、2週間に1度ぐらいOSは深刻な不具合から回避しました とのメッセージが出ることがあります。 いきなりこのメッセージが出るので理由は分かりません。 非常にやばそうなんですが、どこをどのようにしたらいいんでしょうか? OS XPSP2 Proです。
844 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 16:42:27 ID:xhCKb6Lx
XP SP2です アカウントを制限付でログインすればコピーコントロールCDで勝手にインストールされる専用再生プレイヤーの インストールを防ぐことはできますか? 自動再生はオフにしてるんですが、念のため
>>843 リカバリ
データを今のうちにバックアップしておいた方が良し。
846 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 17:29:43 ID:NMPz3H9U
急にネット接続できなくなりました。再起動しても変わらないしモデムが悪いわけでもなさそうなんです。ウィルスでしょうか?
847 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 17:55:42 ID:QOUdYyBW
先日から、なんの前触れもなくPCがフリーズする様になりました。 4年も使ってたしHDDが逝ったかな? と思ってHDDを購入。 ついでにと思って、メモリも新たに買って増設し旧HDDは繋がず、新たなHDDのみでクリーンインストール(XPsp2)をしました。 それも無事に済み、メモリも増設し快適快適と思っていたらまた突然のフリーズ。 メモリが原因かな? と思い、以前のメモリ1枚挿しでしばらくやっていてもフリーズ。 新規に買ってきたメモリだけでも同じように突然フリーズ。 一応しておこうと思って、新旧メモリを刺してmemtestも4時間稼動させましたが、1度もエラーは起きず終了。 ではHDDか? と思いメーカーのツールを使用しても問題はなし。 メモリが原因でもない。 HDDが原因でもない。 ではマザボか? と思いCMOSクリアもし、電池も入れ替えBIOSを出荷状態に戻して新たにOSをインストールしなおしても 以前と変わらず多少使っているとフリーズ。 正直もう、最終手段としてCPUとマザボの総とっかえくらいしか手が浮かびません。。。 ↑は軍資金の関係で無理なので、他に何か手があればご教授ください。。お願いします。
>>845 レスありがとうございます。
リカバリしか方法が無いみたいなのでバックアップをとってやります。
なぜか分からないんですが、自分のPCは半年前後でexplorer.exeが必ず壊れます。そして、OSの再インストールを繰り返してます。
壊れ方は今回と同じではないんですが。。。
2年ぐらいOSの再インストール無しで済ます方法はないのでしょうか?
インストールしているアプリが原因かもしれないので、レジストリをいじるものは全て書いておきます。
SpeedFan4.28 DCさくら CyberLink PowerDVD6 GOM Player DAEMON Tools Windows Media Player10 WinRAR
849 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 18:13:42 ID:N3/ONzZK
昨日から「急にWindowsを起動してます」画面から先に動かなくなりました。 これってどうすればいいのでしょうか…分かる方いたら教えてください。
850 :
846 :2006/12/06(水) 18:56:30 ID:NMPz3H9U
自己解決しました 全部コンセント抜いてつけ直したらなぜか繋がるようになりました
>847 自作スレの該当マザースレにいったほうがいいよ 向こうでドライバとかBIOSの情報集めろ
>>851 やはりマザーを疑ったほうがいいのですかね。。
アドバイス通り、自作スレにて質問してきます。
回答ありがとうございました。
OSを起動した際に、インターネットに接続する方法はありませんか? 今Samurizeというソフトでデスクトップの改造をしているのですが、 起動時にネットに繋いでくれないと情報の取得ができないので困るのです。 単にインターネットの接続をスタートアップに入れるだけだと、「接続」ボタンを押さないと接続できないので駄目でした。 ご教授のほどよろしくお願いします。
>>853 ルーターを買う。
それが一番手っ取り早いし便利になる。
>>853 ダイアルアップを止めてルータ接続に出来ないのか?
>>854 できるだけ無料でできるものなら無料で済ませたいと思っていたのですが、
少し検討してみます。
>>855 知識不足のためよくわかりませんが、そうすると起動時に接続できますか?
やり方をご迷惑でなければ教えていただけると嬉しいです。
ネット上でのgifアニメが動いて表示されなくなってしまいました。 IEとOperaで表示してみたのですが、固定されたままです 今まで保存していたものはちゃんと動くのですが、ネット上の画像を表示すると固まっています 直す方法はありませんか?
Proxomitron使ってたらビンタ
859 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 20:49:14 ID:ldjRaD9+
xp home editionがはいったリカバリディスクとsp2ディスク(郵送で入手)をもっているのですが、統合インストールCDを作ることはできるのでしょうか。 マイクロソフトのページや他の過去ログでは、リカバリディスクではなくて単体の(sp1の)ディスクが手元にあることを前提としているので、手法を探しています。 どなたかおわかりでしたらご教示願いたいと思います。
861 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 21:07:44 ID:6SEGaHBt
休止状態とスタンバイが出来なくなった だれか解決方法をお願いしまつ
862 :
857 :2006/12/06(水) 21:14:29 ID:/VvoT+ss
>>858 すいません使ってます
Proxomitronを止めてIE再起動してみたんですが直りません
_, ,_ パーン ( ‘д‘) ⊂彡☆))Д´) キャッシュ消せ
ありがとうございました
865 :
857 :2006/12/06(水) 21:30:41 ID:/VvoT+ss
>>863 直りました、どうもありがとうございます。
>>861 何某かのソフトかハードが影響してるんだろうけど、
因みに漏れの場合、PCIのATAカード入れたら休止ができなくなり、
PCIのビデオキャプチャ入れたらスタンバイもできなくなった。_| ̄|○
867 :
861 :2006/12/06(水) 22:04:03 ID:6SEGaHBt
>>866 どうしたら直るのですか?教えて下さい。
お願いします。
>>867 今まではできてたのか?
なら、なにかハード追加したとか、なにかソフト入れたとか、やったことを思い出して
1つずつ原因をつぶしていけ。
869 :
866 :2006/12/06(水) 22:17:30 ID:j2HK/f7X
>>867 ソフトが原因なら、ソフトを一つずつ止めて検証すればいいし、
ハードが原因なら同じように一つずつ外して検証するしかない。
870 :
867 :2006/12/06(水) 22:18:16 ID:6SEGaHBt
スタンバイ&休止状態できなくなる前に gooのツールーバー KDDIの回線関係 時刻表 のソフトを抜いてからスタンバイ&休止状態できなくなりました。 原因はこの時だと思います。
>>870 システムの復元でそこまで戻してみるといいよ
>>870 >KDDIの回線関係
これなに?
ツールバーや時刻表はたぶん関係なさそうだからこれがあやしいが。
Home Edition SP2です。 PC起動→Windowsロゴ→ログインパスワード入力の後、Windows起動の音がなり、 壁紙とマウスカーソルのみが表示された状態で必ず止まるようになってしまいました。 この間HDDへのアクセスもありません。(30分ほど放置しても変わらず) Ctrl+Alt+Deleteを押すと何事もなかったようにデスクトップアイコンやスタートメニューが 表示され、その後は普通に使用できます。 試しに別のユーザーアカウントを作って試したところ、こちらは普通に起動できました。 ログイン後、止まってしまう原因ってわかりますか?
874 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 22:31:52 ID:2CzfZxX7
Windowsが正しく開始されませんでした セルフモード セルフモードとネットワーク セルフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成 通常起動する と出ます。でもどこを押しても画面が変わりません。対処法を教えてください
875 :
870 :2006/12/06(水) 22:44:07 ID:6SEGaHBt
>>871 システムの復元をしたらスタンバイ&休止状態ができるようになりました。
本当にありがとうございます。
>>872 今度からは気をつけます。お手数をかけてスイマセン。
>>874 残念ですがHDDが壊れています。
新しいHDDを購入し、クリーンインストールをして下さい。
877 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 23:23:53 ID:2CzfZxX7
そのHDDとは幾らくらいするのですか? すいません あんまり詳しくないので。
デスクトップなら1万前後、ノートなら2,3万
879 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 23:44:27 ID:4t8JFiG+
OSが突然落ちます。 停電みたいに本当に突然落ちて再起動を始めます。 すいませんが、これしか情報がありません。 考えられる可能性(この場合に良くある代表的な原因)をいくつか教えてください。
>>877 多分メーカー保証で無償交換できるだろうが、ソフト障害だろうからリカバリになるだろう。
XP SP2です アカウントを制限付でログインすればコピーコントロールCDで勝手にインストールされる専用再生プレイヤーの インストールを防ぐことはできますか? 自動再生はオフにしてるんですが、念のため
882 :
879 :2006/12/06(水) 23:46:39 ID:4t8JFiG+
FAQなどで調べ切れなかったのでお尋ねします。 たぶんCtrl-gを押したかなにかで、画面全体が90度回転してしまいました。 元に戻す方法をぜひ教えてくださいませ。首が痛いです。
>>882 ・入れているプログラムとの相性
・ウイルス感染
・熱暴走
・ハードウェアの故障
>>884 Windowsの機能ではない。板違い。
Intelのビデオチップにそんな機能があった気がする(Fn+何かみたいな)。
ノートPC板やPC一般板の機種スレで聞いてくれ。
テンプレにも違反してないのに何で俺の質問が華麗にスルーされているのかがわからない
やってみればわかることなので誰も答えないんだよ
>>890 やってみてもし仮にインストールされるとセキュリティー的に危ないと聞いたからわかる方に質問をしたのです
皆様ありがとうございます。しかしまだ首が痛いです・・・
>>886 見つけられませんでした。
>>887 戻りませんでした。
>>888 行ってみます。
機種スレを参考にしたらCtrl+Alt+カーソルキーでできました。 首もまっすぐにできました。お騒がせしました。
>>892 >コピーコントロールCDで勝手にインストールされる専用再生プレイヤー
このくだりが今一つよくわからんのだが。
>>895 ソニーBMGのrootkitプレーヤ入りCDとかじゃね?
>>897 国内レーベルでrootkitのCDは無かったんじゃなかったっけ?
全世界でも100タイトルぐらいの中での輸入版?
>>897 フツーに考えれば、制限付きアカウントではソフトはインスコできないわけだけど、
100%安全かどうかは、正直試してみないと分からないなぁ。
>>900 そうですか・・・
制限付きアカウントでもウイルスに感染するみたいなので、安全の為に質問してみたんです
このCDは諦めて捨てることにします
どうもでした
rootkitのCDはその殆どが既に回収されてるはずなので、凄いプレミアがつくかも。 捨てるなんてとんでもない。
>>881 インストールするフォルダの場所によるでしょう
個人ユーザーアカウントフォルダ内にならインストール可能
Downloaded Program Filesにある CMediaMix Objectってなんだっけ? 知ってたらおしえてほしい なんかでインスコしたと思うんだが、なにかわすれてしまたorz
>>901 制限ユーザは制限ユーザに許されている範囲内でしか行動できない。
当然だけど、Windowsフォルダ以下にファイルを書き込んだり、
HKLM以下のレジストリを変更したりは出来ないのよ。
言われているように、プロファイルフォルダやHKCUへの変更は自由だから
そこに入り込むスパイウェア等は防げない。
まあ
>>903 に書かれているようなことは実行不可だと思うよ。
908 :
905 :2006/12/07(木) 09:04:03 ID:oeeoJTXV
「単語・用例の登録」をしても、しばらくたつと消えるんだけど、全部保存ってできないの
>>908 Windows Live Messenger の Music Mix だろ
メディアプレイヤーを起動したりフォルダをオープンするとほぼ確実にCPU使用率が100%になります。 どうしたらいいですか?
912 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 11:04:05 ID:8syJ9ret
firefoxで圧縮ファイルをダウンロードする時に ダイアログボックスの選択肢でアプリケーションを使って 解凍保存したはずなのですがモノが見付かりません どこに保存されたのでしょうか?
XP SP2 です 制限付きアカウントを作成しログインしたらアンチウイルスとPFW以外の右クリックランチャー等のアプリが起動しません 筆まめの年賀状の住所録のファイルも開けません 特定のアプリ、またはファイルをどのアカウントでも制限無しで実行できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
>>909 IMEのスレ行ってみて
>>1 >>912 ここのXPに関するスレッド、Firefoxの事は分からんべ。
>>913 アプリケーションによっては制限ユーザにも使えるように設定が必要かも知れない。
アカウントの使い分けを想定していないソフトだとHKEY_LOCAL_MACHINEに設定を書き込んだり、
ソフトがインストールされているフォルダにiniファイルとして書き出したりする。
制限ユーザだとそういった書き込みに対して文字通り制限があるので、うまく動作しなくなる。
具体的には、NTFSやレジストリのアクセス権を変更して制限ユーザでも使えるようにするとかだけど、
ソフトによって様々だ難しいかも。面倒なら、exeファイル右クリックして「別のユーザーとして実行」とかあるね
915 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 13:18:54 ID:roq4K/z7
XP SP2 IE7 BETA3からIE7をインストールしたのですが、 GoogleToolbarや2chなどで今までは作られた 新しいタブを再利用されていたのに、IE7をインストール後に 再利用されずに新しいタブが作られ続けてしまいます。 設定で元に戻るんでしょうか?
918 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 14:49:06 ID:4jiRq2je
Home Edition SP2です 起動時、大丈夫なときはXPのロゴが出て画面が暗くなりようこそ の画面になるんですが、最近ロゴの後画面が暗くなったところで 止まってしまいます。何回かリセットすると起動するんですが、 OSが原因ですか? 電源を落としてから起動するまで時間が長いほどこの現象が起こ ります。起動できてる状態で再起動すると、ちゃんと起動します
>>918 それだけの手がかりじゃ断定は出来ないが、
>電源を落としてから〜(ry
これを信じると恐らくハードウェアが原因の可能性大(電源のヘタリやコンデンサの液もれ等)。
920 :
918 :2006/12/07(木) 15:24:32 ID:4jiRq2je
>>919 回答ありがとうございます
電源ということは部屋が寒いとか原因にありますか?
921 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 15:30:41 ID:bLToPaBn
DELL Inspiron1150. OSが調子悪くなったので、HDDをパーティション切り直して完全フォーマット。 添付のXP SP1をインストール。ドライバもインストールして、windows update。 ここまでは異常なし。 ここからさらにSP2をあてると、途端に動作がものすごく重くなる。 Webページ1枚表示するのに5秒待ったりとか・・・。ウィンドウの切り替えで、描画が目に見えて遅くなったりとか。 IMEの変換も長文になると逐次変換していくのがわかるくらい・・・・。 まるでCPUの速度が1/10になったようだ・・・・。 起動時のサービス、スタートアップをほぼ最小限にしても症状変わらず。 CPUモニターはつねに100%。 もともとSP2を入れてて、普通に動いていてそんなに重たくなかったのだが、なんで??
923 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 15:39:22 ID:bLToPaBn
>>922 ここ2日でもう4回くらいフォーマットとクリーンインストール繰り返しています・・・
ウイルスは考えにくいと思うのですが・・・?
ルーターもファイアーウォールも噛ませてなかったら 即効でネットワークワームの餌食 あんたの状態
>>920 電源が問題ならば
原因は電源の劣化そのもの。気温の低下は性能の低下を顕著にするだけで、これが原因ではない。
部屋の温度を上げて起動できたとしても、劣化したものを動かすと加速度的に劣化が進み
夏でも起動できなくなる。
>>924 ルーターは咬ませてます。
同じLANにつないでる別のPCは何ともありませんし、inspironはネットワークから切り離してもすべてにおいて動きがもっさりしています・・・・
おしえて下さい スクリプトopen0のウインドは どうやったらひらけるんでしょうか?
>>926 原因がハードかソフトか切り分けようよ。
ハードが原因だったら、何度インストールしても解決にならないよ。
せめて外せるハードウェアは外して最小限の構成で試してみる、
Memtest86やスキャンディスクを走らせるなど。
あと、その機種固有の既知の不具合だった場合、対策方法が
出てるかもしれないからサポートのページも要チェック。
>>926 ルーター経由でもフレッツ接続ツールじゃ何の意味もないし
933 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 16:39:10 ID:bLToPaBn
>>929 SP2入れるまでは全く問題ないのですが・・・。
前回はSP2がリリースされて間もない頃に入れました。IE7を入れてから起動時にいきなりフリーズすることが2-3回あり、購入してから1回もクリーンインストールをしていなかったので、掃除もかねてフォーマットをかけました。
フォーマット以前にははっきりとしたハードウェアトラブルは認識していません。
添付のOSはXPsp1です。
DELLのHPにはSP2の既知のトラブルは記載されていないようです。
インストールの臍には肝前フォーマットを行い,scandhiskもかかっています。
外付け拡張機器は何もつけていない状態です。
>>930 LAN経由なのでフレッツ接続ツールは使ってません。ルーターのDHCPでLAN組んでいます
934 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 17:12:08 ID:bLToPaBn
>>932 どうもありがとうございました。どうやらこのパッチで解決したようです。
見違えるように動きがよくなりました。
やはりSP2導入でCPUのクロックが落ちていたみたいです・・・。
今まで10台以上PC使ってきたが、こんな症状初めてだ。
935 :
859 :2006/12/07(木) 18:57:19 ID:OwfvRHh0
おおきに
936 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 20:23:15 ID:fH27Okj7
自分はSOTECのPJ762というメーカーパソコンを使っておりまして、
このパソコンにはリカバリディスクが付いていて
これを使うと工場出荷状態に戻る (Cドライブのみが)というものなのですが、
つい最近何かのシステムファイルらしきものを消してしまい、
動作が異常になったのでこのディスクでリカバリを実行して、
軽くなったは軽くなったのですが、
なぜか動作のおかしさだけは直らないのです。
例をあげますと
・起動したらたまに音が出なく、サウンドプロパティで設定が調整できない
・シャットダウン・再起動すると「シャットダウンしています…」のところでフリーズ
・たまに画面のプロパティ→設定でフリーズ→その状態で数回クリックすると本体からピープ音が鳴りポインタもフリーズ
・いろんな設定で適用をクリックしてフリーズ
・グラボのドライバをインストールしようとすると応答無し
・セーフモードでグラボのドライバをインストールして通常起動するとフリーズ
・CDが自動再生されない
・WindowsUpdateが開けない
ざっとこんな感じです。
スペックはメモリ1512MB、AGPにGe6200、あとはPJ762の構成通り
http://www.sotec.co.jp/direct/pj762/spec.html サウンドはオンボード
何回リカバリしても直らないので心配です。
ウィルスチェックは多分問題なかったです。
あと結構ケースを開けてカードの抜き差しをするのでそれが原因によるハードウェアの物理的な問題もあり得るかもしれません…。
あと、気になったことを
・シャットダウンさせた時にたまに「should not see me」というプログラムが「終了しています…」と出る
・新しいハードウェアの検出からドライバCDでインストールしようとすると「デバイスをインストール中にエラーが発生しました サービス データベースはロックされています」と表示される
よかったら何かアドバイスをください。よろしくお願いします。
>>911 タスクマネージャーからプロパティを開き、メディアプレーヤーの
優先順位を変えてみれ。ただし動画がかくかくしても、責任は取らんけど。
>>936 PC一般板のソーテックスレにでも行け。
ゴミ箱を空にするときに、たまにエクスプローラーが反応しなくなる。仕方なく、強制終了or強制再起動。 なんだんだよこれ><
ご教授お願いします。 HDをパーティション分割しているのですが、分割したパーティションを再度統一する事はできないでしょうか? 詳細は以下になります。 一つのHDDを3分割しています。 C:プライマリパーティション D:論理ドライブ E:論理ドライブ この状況でCの容量を増やしたい為、Eと再度統一したいのです。 よろしくお願いいたします。
WindowsXP Professionalでのショートカットキーについて教えてください。 あるアプリケーションのショートカットのショートカットキーとして、Alt+Ctrl+Eを割り当てたい のですが、できませんでした。Alt+Ctrl+Qなら割り当てられます。どうしてAlt+Ctrl+Eが 割り当てられないのでしょうか。 何かに割り当てられているのかと思い、Alt+Ctrl+Eと押してみても何も起こりません。 もしご存知の方がおられましたら教えてください。
943 :
941 :2006/12/07(木) 22:37:15 ID:a2UWWk0i
すみません。環境を書き忘れました。 XP SP2です。
>>941 できません。
その手のことを無理やりやるソフトはソフトウェア板で探してください。
使った後のトラブルも一切関知しません。
>>942 こちらでは割り当てられたが
(SP2 .NETFramework3.0 IE7 WMP11 PowerShell1.0、Officeは無し)。
常駐しているアプリが奪ってるんじゃね?
ユーザー補助のスクリーンキーボードでできるなら
一部の同時押しができない安物キーボードのせい。
947 :
941 :2006/12/07(木) 23:18:27 ID:a2UWWk0i
>>944 .945
お返事ありがとうございます。
分割時のように簡単に出来ると思っていたのですが、無理のようですね。
教えていただいた方法を駆使して応急的な処置が出来るか検討してみます。
最悪の場合は諦める事にします。
ありがとうございました。
質問させてください。 自宅のノートPCのXPはOSイメージがHDD内に入っているタイプで、 linux入れて遊んでる内にOSイメージを消してしまいました。 しかし、ノートPCの裏に張ってあるシールに OSのプロダクトキーはあります。 というわけで、別のPCを買ったときについてきた OS再インストールCDをノートPCに突っ込んで、 ノートPCの裏のプロダクトキーで認証しようとしたのですが、 うまくいきませんでした。 もしかしてOSってメディア毎にキーが違うのでしょうか?
種類が違うとダメ。 メーカー修理に出せよ。
>>946 割り当てられましたか…。やっぱりだれかが奪ってるんでしょうね。でも誰が奪っているか
調べる方法がわからないので困っています。
951 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 02:04:04 ID:Ld9mEqj7
すいませんダウンロードした映像や楽曲が、RealPlayerでしか再生出来ないのですが、再生をクリックするとErrorみたいな画面が出てきます。。。やり方教えて下さい
>>951 それはエロイ動画だからです。
あなたには見せません。
あきらめて。
953 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 02:25:40 ID:Ld9mEqj7
違います!アーティストのアーカイブです(>_<)
955 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 03:22:23 ID:oyKlJ6sI
わかる方ご教授お願いします。 コンパクトフラッシュをページファイルに使いたいのですが、 システムの設定で割り当ててもpagefile.sysが作成されません。 windows起動時、ページファイルの読み込み(領域確保?)が CFを認識するよりも早いのかなとか考えましたがさっぱりです。 解決方法知っている方教えてください。 windowsXP pro SP2
956 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 03:41:41 ID:Ld9mEqj7
RealPlayerのスレ無いんです(>_<)
ソフトウェア板だボケ
>>955 リムーバブルディスクにページングファイルは作成できない。
XPの仕様。
CF-IDE変換アダプタみたいなの使ってHDDとして認識させればよし。
961 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 06:41:22 ID:raKGQGct
ウイルスに感染してHKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Runにあるキーを間違って消してしまったのですが バックアップを取ってなくて何が有ったのか分かりません・・・・ 外部のスピーカーに反応しなくなったりタスクマネージャーが起動できなくなりました
>>961 一番有効なのは新規にユーザーアカウントを作成したら、レジストリスクリプトでRunを書き出してから
変更すべきファイルのパスなどは書き換えてから、
それを現在のユーザーに取り込む
それか、システムの復元を使う
/ ̄ ̄ ̄ / ./''7 ./''7 / ̄/ /''7 ./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / / 'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ / /___ノ /____,./ /____,./ _ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7 / ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._  ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./ /__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ /\___/ヽ (.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\ `'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| + ⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + . \_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ + (T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| . ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ \l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
964 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 07:39:46 ID:raKGQGct
965 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 08:45:51 ID:3tY9ui+Z
テキストファイルをEUCで作って何か文字を打ってEUCで保存しているのですが 何故かテキストエディタの表示を見るとシフトJISになってしまいます IEで開いてエンコードを確認するのですがEUCになっています サクラ、テラパド、QXと試してみましたがどれもシフトJISと表示されています これはウインドウズのほうの問題なのでしょうか?
>965 なぜか症状がうつった ソフト板むきの質問かと
>>965 sakura使ってるが、EUCで保存したものはEUCで読み込まれるが?
>>965 メモ帳で見てみたら、ShiftJISかそうでないかがわかりますよ
970 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 12:14:18 ID:Zi0kq2Ej
chgeqd exeてなんですか? パソコン立ち上げたら問題が発生したため chgeqd exeを終了しますとでるんですが
971 :
824 :2006/12/08(金) 12:42:13 ID:NR5yW0RN
報告。acrobatの不具合もぐぐれば載ってた。 acrobat standard 6.0. Office 2003対応のアップデートはしてたんだけど tempファイルにAcroFFFF.tmpまで万単位のゴミができてて起動しなかったみたい。 削除でもフリーズでどうなるかと思ったけど一部消したら起動して一発で消えてた。 ソフトのサポートからメーカーのサポートへの連絡ってどうなってるのかね。 プレインストールで売ってるのに。売ったときにはわかってる問題なのに。 pdfとdocの読めないビジネスマシーンってたぶんもっと存在したんだろうね。 でリカバリしてまた同じ症状、ってね。
[購入]今年の6月
[os]XP home sp2
[症状]Stopエラー
[いつから発生?]7月からずっと
[発生頻度]起動1回につき1回再起動。再起動後は安定する。
[デバイスマネージャ]いずれも異常なし
[購入後つけ足したデバイス]なし
PCを起動中、突然再起動します。しかも発作的に発生します。(作業中だったり、起動直後だったり、いろいろ)
再起動後エラー報告をしたら
http://oca.microsoft.com/ja/Response.aspx?SID=77 が返ってきました。
解決策は記述の通り、無いのでしょうか orz
皆さんのお知恵をお借りしたいと願います。
『マイクロソフトのアナリストが 1 日も早くこの問題を研究し修正できるよう、引き続きエラー レポートの送信をお願いいたします。』
との事なので、今までに数十通ほど送信してしまいました。(´・ω・`)
973 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 15:16:10 ID:f6TqNvlo
ときどき(10回に1回程度)起動がやけに遅くなる。 Windows XPのピロピロ画面(ピロピロ速度も遅い)がえんえんと続き、 やっとログオンできても音が出なかったりする。 再起動すると、ほぼ100%直る。 なにかのドライバー関係だと思うけど、必要なものしかいれていないし困っている。 そこでWindows XPのピロピロ画面の変わりに、起動メッセージを表示できたら 原因がわかるのではないかと考えた。 Windows XPのピロピロ画面を表示せず、起動メッセージ(ブートログ)を出す方法を 教えてください。
>>971 ReaderじゃなくてAcrobatが標準でバンドルされてるPCってあるのか?
基本的に標準のバンドルソフト以外にBTO等で後から付け足したソフトは
PCメーカーは知ったこっちゃ無い。
>>972 Memtest86
マザーボードのコンデンサの妊娠を確認
電源を疑う
976 :
824 :2006/12/08(金) 17:09:18 ID:NR5yW0RN
>>975 それならアプリのサポートを受けるようにとお断りすべきだな。
acrobat, officeの不具合でリカバリしろといったサポートは無責任だろ?
つながらない電話でもガマンして待つのはお奨め品で売ってるんだから情報が
何かあるだろうと期待してるからなんだけど、このごろダメみたいね。
acrobatは不具合生じてるとReaderも起動しなくなる。
バージョンアップも少なくとも7は無対応。
978 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 18:04:59 ID:j2Mn0SuU
XPhomeはビスタ後2年でサポート終了らしいですが 今後出るSP3を入れた場合サポートはどうなるんでしょうか?
>>976 そうしたらたらい回しだと怒り出すんだろ?
自分で追加したハードやソフトについては
どこのサポートを受けるべきかはユーザが自分で判断すべきだし
できない(しない・する気もない)のなら、リカバリしろ、でいいんだよ。
メーカとしては工場出荷状態で動きゃいいんだから。
メーカが知ったこっちゃないアプリの話しをメーカに聞いたり
Windowsのスレでアプリの不具合や愚痴を書いたり、
ことごとく場違いでうぜーよ。Acrobatも8にしとけや。
981 :
824 :2006/12/08(金) 18:47:47 ID:NR5yW0RN
リカバリしろなんていうからWindowsのスレにそういうのが来るんだけどね。
windows xp SP2のアップデートで悪意のあるツール削除をインストールしてから 3ボタンオプティカルマウスが動かなくなりました。 なぜか2ボタンマウス設定したら動きますが真ん中の奴が動きません ドライバの不具合が出ることがあるのでしょうか? windows2000でためしたら普通に動くのですが
983 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 19:16:08 ID:F+U5KiRO
すいません。 オクで購入した一体型のパソコン(エプソン)なのですが 本体の後ろにある〇×スイッチを入れるとヒューンと何か動いている音は しているのですが、前面の電源が反応しません。 これはどこが壊れてしまったんでしょうか。 起動が遅くなったりしていたのでしばらく使わずにいて、 さきほどスイッチを入れたら何度やってもこの状態です。 データを取り出すのはムリでしょうか。
984 :
983 :2006/12/08(金) 19:18:17 ID:F+U5KiRO
ごめんなさい。 初心者スレと間違えてしまいました。
985 :
972 :2006/12/08(金) 20:06:57 ID:bJ/rCTAP
>>981 前後が全くつながらないんだが。来るなよ。
つーか
>>825 で板違いだと書いただろうが。
987 :
965 :2006/12/08(金) 21:30:21 ID:YUQ7Tn9t
>966-969 先月作ったEUCのファイルをよみこむとちゃんとEUCと認識されるのですが 今月に入ってから、作ったファイルが駄目でした EUCで保存していても、EUCと認識してくれないのです 秀丸を試しに入れてみたところ形式が認識できないので選んでくれと言われました 日本語交じりで改行のない状態だとEUC(改行コードLF)と認識します 改行(CRLF)を入れると駄目でした おそらく(CRLF)の改行コードが正しく入力できなくなっているのだと思います 今月に入ってやった環境の変化はウィンドウズアップデートぐらいです
埋めんなハゲ
次スレよろ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。