Microsoft Virtual PC 2004 6ゲスト目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Microsoft Virtual PC 2004
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/default.mspx

前スレ
Microsoft Virtual PC 2004 5ゲスト目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1155135966/l50
2名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:47:22 ID:ImNhNl2q
過去スレ
Microsoft Virtual PC 2004
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1069061987/
Microsoft Virtual PC 2004  2ゲスト目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1093189277/
Microsoft Virtual PC 2004  3ゲスト目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1117094088/
Microsoft Virtual PC 2004 4ゲスト目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1138453271/
Microsoft Virtual PC 2004 5ゲスト目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1155135966/
3名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:48:36 ID:ImNhNl2q
関係スレ
Microsoft Virtual Server2004 Beta 
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1081067686/
Microsoft Virtual Server 2005
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1155307969/
Microsoft VirtualPC 2007 Beta
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1161082161/

【vmware】仮想PC総合スレ【Virtual PC】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141745793/
4名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:49:31 ID:ImNhNl2q
5名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:51:01 ID:ImNhNl2q
6名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:51:56 ID:ImNhNl2q
7名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:58:22 ID:nTjlEpiQ
「人気blogランキング」で下記のサイトがどこまでいけるのか見てみたいのですが・・・。
その順位が国民の関心度を表すと思うんです。マスコミはいつまでスルーするつもりなんですかね。
最近どのニュース番組を見ても滑稽に見えるんです。特に辛口のニュースキャスターほどね。

●頑張れ藤田東吾(イーホームズ藤田東吾社長を応援します)
http://ganbarefujita.jugem.jp/

「人気blogランキング」は同IPからのアクセスは1日1回しか受け付けません。
だからクリックは1日1回で十分です。(何度もクリックしても意味ないです。)

ルータの電源をリセット(電源ON/OFF)すれば、1日に何票も入れられますが、
絶対に止めてください。組織票にはしたくないです。
純粋に藤田東吾に賛同する方だけお願いします。

ランキングの更新は30分毎です。

※手順
@上記サイトにアクセス
Aサイト内の「クリック←藤田社長を応援する方・・・」をクリック
B毎日1回繰り返す。
8名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:30:02 ID:OMosKHtA
クリックと同時にスパイの侵入を検知。
9名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 23:09:36 ID:Jkrx2VrK
>>1
Z
10名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 01:09:24 ID:eespAe1w
>>4
Microsoft Virtual PC 2004 45 日間無料体験版
http://download.microsoft.com/download/e/7/4/e74339ca-a307-47b6-af59-1afe8dcabc5f/VPC2004SP1Trial.zip

無料化したのに期間制限付の体験版があるの?

それはともかく、乙カレー
11七資産:2006/10/26(木) 01:18:38 ID:kUQJqyqx
しかも、生きてるし。
12名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 01:45:57 ID:eNbN8IdE
まず45 日間無料体験版で心の準備

本気で使う心構えができたら完全無料版に移行する
13名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 03:10:26 ID:OdRMzTVL
じゃあ完全無料版からはじめよう
14名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 04:10:11 ID:gC/30zAe
>>12
レジストリにゴミがww
15名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 10:22:43 ID:o4cjnqip
・98/98SEでMACアドレス固定したい人向け
Logitec LAN-PCITX+ Ver.A Fast Ethernet Adapter (DOS/V, PC98-NX用ユーティリティ)
ttp://www.logitec.co.jp/down/soft/lan/lanpcitx+a.html
LANカードのドライバ更新で↑のドライバに変更して再起動、ネットワークコンピュータのプロパティを開いて、LANカードのプロパティを開く。
ネットワークアドレスとしてMACアドレスを入力(16進数のみ。-や:は必要ない)して再起動。
16名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 19:11:32 ID:mAnbG+Kz
識者の方々、教えて下さい。

ゲストに98を入れて使用しているのですが、ホストにUSB接続されたプリンターが見えません。
共有設定やファイアーウォール等適切に設定したつもりですが、
適当にいじくってたらゲスト側からホストPCすら見えなくなってしまいました。

携帯からなので小出しですが何かヒントあったらお願いします。
17名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 23:39:53 ID:7Fp3Ni3n
18名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 23:52:08 ID:FHzSk6Vm
998 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2006/10/26(木) 23:49:14 ID:U4L1gxeR
   ち


999 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2006/10/26(木) 23:49:57 ID:U4L1gxeR
   ん


1000 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2006/10/26(木) 23:49:58 ID:FHzSk6Vm
   ん


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
   このスレッドは1000を超えました。
   もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


U4L1gxeR ゴメンwww
19名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 00:03:31 ID:U4L1gxeR
>>6


Virtual Server 2005 R2 ファースト ステップ ガイド
http://download.microsoft.com/download/6/f/f/6ff609b3-7ffb-4aa7-8c4d-c2b0ed982820/vsstart.doc



20名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 09:54:48 ID:wcmwLB14
>>17
展開ユーティリティって何?
21名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 10:50:41 ID:WOmcFWsH
22名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 11:15:46 ID:ym3meoUG
インストールのことをSEは仰々しく展開と言うらしいよ。
23名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 11:34:44 ID:GGkTX4Bo
Vistaのインストールは、展望展開ってか。
24名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 12:11:42 ID:ym3meoUG
インストールって書くと単なる作業労働になって、展開って書くと知能労働になるらしい。
SEの世界では。
25名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 12:24:23 ID:ayQYTpeD
Virtual Machine Additions for Linuxは、VS 2005専用なのか…。
26名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 15:49:57 ID:OZeIq2Cg
>>17>>4の補足だな、よく見ると。
27名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 22:47:10 ID:lYb3zUsZ
>>25
入れてみろよきっと大丈夫だって。Pro専用だったけどHomeで動いただろ
28名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 11:46:13 ID:m88JdvlP
このソフト試しに使ってみて思ったんだが、
OSをセットアップしてる時にパーティションの開放をするか
ってメッセが出るけど、仮想HD使ってるから データが消えたりってことは無いよな?
29名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 12:10:21 ID:AaklOWzG
実HDDにリンクさせたものでない限りは
30名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 12:30:14 ID:N0O9vq5V
データが消える
31名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 14:41:34 ID:m88JdvlP
>>29
今 何も保存していないDドライブに「My Virtual Machines」のフォルダを入れて、それにバーチャルHDを作って、入れようとしてるんだけど、その場合は…
32名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 15:34:01 ID:RAn03niT
>>31
>>29 の通りじゃね?
33名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 16:23:22 ID:m88JdvlP
>>32
実HDにリンクというと…
どういう状態のことを指すんでしょうか?
34名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 16:48:25 ID:SHzU8Xt0
>>33
それくらいのこともわからずによくVirtual PC使おうと思いますね
どうせまたつまらんことをイチイチ質問するようになるのがオチですから今のうちに諦めるといいですよ
35名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 16:57:10 ID:m88JdvlP
>>29
つまり 仮想HDを使ってない状態ですか?


まぁ、そうイライラせずに、ゆっくりお茶でもすすっときなさい。
 
    ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.  
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{   
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
36名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 16:58:19 ID:m88JdvlP
>>34
上のAAお前宛だかんね。
37名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 17:00:35 ID:+Sh5fYat
>>35
vmdkだっけ?仮想HDのファイル。
VPCの仮想環境でHDDを指定するが、それらが全て仮想HDファイルを指定してあるなら
VPC上でパーティション解放などをしても物理HDDが消えてなくなることはないよ。
VPC上でパーティション解放を行った対象HDDが物理HDDではなく仮想HDファイルなんだから。
38名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 17:01:58 ID:SHzU8Xt0
>>36
調べればすぐにわかることを質問しているくせに少し煽られたらAAですか
その態度、どうにかなりません?
くだらないAAを貼る暇があるなら少しは自分で解決できるよう考えたらどうでしょう?
39名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 17:02:02 ID:m88JdvlP
>>37
どうもありがとうございます。
助かりました。
40名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 17:02:37 ID:+Sh5fYat
ほら、納得したみたいだからNGに登録しておけよ。これで見なくて済むぜ。
41名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 17:04:01 ID:m88JdvlP
>>38
じゃぁ いま言われたことが載ってるサイト教えてくださいよ。
自分でイロイロ調べましたが、OSのセットアップについてまで載せてあるサイトは
ほとんど無かったと思いますが?
42名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 17:08:23 ID:SELF36ls
>>34の予言が現実のものに!!
43名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 17:12:10 ID:m88JdvlP
>>42
…どこがですか?
今の >>37 の説明で自分なりには理解できたんですが。
44名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 18:17:19 ID:m88JdvlP
>>38
先ほどは挑発するような事をしてしまいすいません。
ですが、こちらも自分で調べて それでも分からなかったから質問しているのです。
最低限のマナーは守っているつもりです。
なので むやみに他人を誹謗中傷しないでいただければ幸いです。

なんか堅苦しくなってしまいました スイマセン
45名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 18:38:11 ID:M1aY50+f
VPCで仮想HDD:*.vhdをマウントしているなら、仮想マシン上で行うHDDの操作は仮想HDD:*.vhdに対して
行われる。仮想HDD:*.vhdを収容している物理HDD上では仮想HDD:*.vhdの大きさが変化することはあっても
VPCによって改変されることはない。
46名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 18:48:56 ID:m88JdvlP
>>45
わざわざ有難うございます。
47名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 19:09:53 ID:fbJKNz+A
最初から最後まで完璧に用意されたマニュアルじゃないとダメな人なのか
情報を拾い集めて自分で利用できる形にできないのか
今まであたえられたコトしかやってこなかったのだろうか

ググってもズバリでることのほうが少ないからちょっとずつヒントを探ればいいのに
こういう人はそれをしないでいきなり答えにつながるキーを求めるのよな
それを「調べたけど無かった」と言って楽に答えを得ると調べるスキルが育たない
結局それの繰り返し。後々苦労するぞ。
48名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 19:32:39 ID:m88JdvlP
>>47
そうですか。
49名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 19:56:07 ID:DlkKiRBt
俺も最初に仮想HDDをフォーマットするとき、どきどきしたけどな・・・
原理が解っててもね。
50名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:02:16 ID:m88JdvlP
>>49
開放したらデータが消えるとかっていうメッセも出るし(w
MSはユーザーを脅すのが好きなのか?(w
51名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:30:50 ID:dCQCpnDc
>>50
それは全く普通。怖いなら使わない方がよい。
52名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 22:20:28 ID:f1ixxoT+
無償配布で増えてきた初心者向けに、この本の紹介もテンプレ入れた方がよいのかなぁ
Virtual PC 2004活用ガイド for Windows
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/477412270X

Virtual PC 2004をインストール手順
ttp://nhh.mo-blog.jp/ttt/2006/07/virtual_pc_2004_0727.html
53名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 22:23:23 ID:VjZ3RUx+
>>50
その画面ってゲストOSの実行画面中に出るんじゃなくて
ホストOSのGUIに表示されるの?だったらちょっと不親切だね。
心配する人がいても無理はない。

昔っからAnex86とかでPCのエミュ使ってた人なら
仮想ディスクや仮想HDDの概念も似てるから理解しやすいんだけどね
54名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 23:05:49 ID:t5RHthk9
次からは、次の資料もテンプレに追加希望。

Virtual Hard Disk Image Format Specification Published: October 10, 2005
ttp://www.microsoft.com/windowsserversystem/virtualserver/techinfo/vhdspec.mspx

ダウンロード
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=C2D03242-2FFB-48EF-A211-F0C44741109E&displaylang=en
55名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 00:09:03 ID:7Sd92L27
>>53
afo
56名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 00:38:51 ID:q7TM14ws
>>55
と、馬鹿が申しております
57名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 00:50:47 ID:lmzOneQ6
妙に伸びてると思ったら既知外降臨か
58名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 01:00:32 ID:q2YStu0N
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
59名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 03:32:36 ID:stE5tcOI
また、VSすら使いこなせない貧乏人が騒いでるのかw
60名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 09:33:11 ID:1pm4neb9
VSって何?
61名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 10:48:43 ID:9lShHYXI
Virtual Serverかね
62名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 11:25:34 ID:KhEAU7Kv
<チラシの裏>
・My Virtual Machinesフォルダの指定

環境変数(ユーザー、システムどちらでも可)に追加
変数名:myvirtualmachines
変数値:任意のフォルダのパス

</チラシの裏>
63名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 14:01:26 ID:1pm4neb9
>>61
Virtual Serverの話はどこにも出てないので、それは違うよ。
もしVirtual Serverの意味なら>>59が池沼ってことなんだけど・・・
64名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 15:14:39 ID:18oUGr1o
まさかVisual Studioのことじゃないよな・・・
65名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 15:53:10 ID:q2YStu0N
>>59=池沼決定
66名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 15:57:54 ID:9lShHYXI
Visual Styleもないよな
67名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 16:28:40 ID:18oUGr1o
ビダルサスーンもVSだったりする?
68名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 17:11:16 ID:xPAuhz46
virtual SE
69名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 19:10:08 ID:kPjrYJ4J
Video Studio
70名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 20:26:26 ID:oFpr3oox
>>68
小田急VSE
71名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 21:50:48 ID:XdBAeswV
VS使えない香具師必死(w
72名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 00:37:58 ID:NolQpTld
Vario-Sonnerって所詮シグマのOEMだろ
73名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 14:17:45 ID:Dd6aips6
>>71
ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?
あ、>>71が使えない奴かぁ。プゲラ
74名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 15:23:23 ID:eKyKijQm
↓ここら辺にVS優位思想論者の駄弁
75名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 15:34:53 ID:HSrhldHm
         _   -――-   、
        ´ ______  ヽ
    /  /______\ ヽ
  /    / /  / /     ̄    |
  (  (  ( ( _ ( 〈〈_  )  ) |
     \ | l´  ω  ω  `l'| |ν  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / /.\ ∴) ω (ω | | |  |  < 呼んだ?
    / /⌒\      ノ| ノ  |   \___________
    / \    )TTTTT´ ノ /    |
        \/\   //  /  |
         /   \/ レ  レ'  ノ
76名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 20:06:46 ID:P+X7rVxc
糞ニート乙
77名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 00:41:27 ID:I1EVadF9
VSは世界一ぃぃぃぃぃぃぃっ!!!!!
VSマンセーーーーーーーーーーーーー
78名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 00:56:55 ID:FysYZY9h
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいワロスワロス
     `ヽ_っ⌒/⌒c
79名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 01:08:09 ID:P6Z66CM4
恥SE乙
80名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 01:40:44 ID:O62DKalo
>>76 >>79
向こうでやってろよ!こっちくんな
81名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 02:59:43 ID:Ve1iuZTW
ワロタ
向こうは、もはや入り込む余地が無いw
82名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 21:54:26 ID:zoewjd03
Media Center Edition でも使えますか?
83名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 22:18:35 ID:lY4m+Slw
>>82
当たり前だろヴォケ、死ねや
84名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 22:26:46 ID:3snd1d7w
>>82
ボロクソ言う筋合はないと思うが、XPだしためしに入れてみればいいだけの
話だろ。別にOSを破壊するソフトではない。
85名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 22:28:01 ID:3snd1d7w
違った。>>63へのレスな。
86名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 10:57:44 ID:rZIIg/jN
XPをいれているんですが、アクティベーションが来るたびに再インスコしています。
ただ時間が掛かってしょうがないのでインスコ途中のイメージを保存して再利用してみようとおもうのですが
インスコ中どの辺のイメージまでなら使えますかね?試したひといます?
87名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 15:45:42 ID:Vg32bEs7
ディスク容量の許す限り途中途中のイメージをコピーしまっくて思う存分試せばいいじゃない。
88名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 17:20:45 ID:x6FttfNK
XPのホームエディションで動くのでしょうか?
89名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:53:24 ID:sD0hHHdj
90名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:07:40 ID:SRBYsI0Y
>>88
有識者専用です。
貧乏人には無理です。
91名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 13:00:45 ID:gdMRrwtg
>>90
低脳塗装工はどですか?
92名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 13:01:51 ID:4yUZV0yZ
>>91
俺をバカに視点の課?
9386:2006/11/04(土) 22:47:09 ID:ixD9UJr7
>>87サンクス
結局それやっています。
94名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 23:17:03 ID:4yUZV0yZ
アクティベーション 回避 ググレカス
9586:2006/11/04(土) 23:34:38 ID:ixD9UJr7
アクティベーション回避というとイメージ悪いけど、実際まぁそういうもんか、
いや、ただクリーンな環境でソフトのインスコ実験をね。。。w
96名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 09:46:14 ID:10PcGuO2
ネットにつなげなければいいんでないの?
97名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 12:44:09 ID:clQmJq4C
ネットは関係ないぞ
98名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 15:15:35 ID:7eQ9JHnA
>>88
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141745793/
875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:42:44 ID:jxva+4OK0
Virtual ServerをXPhomeで使う方法ないですかね?
99名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 17:04:17 ID:611qFcpT
>>95
VPCにXpインスコしてアクティべーション完了後のイメージを使い回しているが、
未だに再悪血は経験したことがないんだが。
100名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 12:25:23 ID:+mO6De3T
>>85
アクティベーションしてない場合はクリーンな環境って言えるのか?
101名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 12:25:56 ID:+mO6De3T
ごめん>>95だった
102名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 12:27:19 ID:YtsHSmdf
>>86
XPインストール後にユーザ登録やログイン名入力するとこあるじゃん。
あそこのとこまでインストールすれば30日毎に使いまわせる。
103名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 17:27:36 ID:jMIgPpHq
あの、すごくつまらない質問なんですが、VirtualPCでWin98を構築しようと
言う場合、仮想のHDファイルはNTFSのディスクの中に置いて大丈夫なんでしょうか?
自機のHD、全てNTFSになっちゃってるもんで、FAT32の領域が必要だったら
ちょっと困るなーと…
104名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 17:36:29 ID:AgBAWrUu
問題ないよ。あくまでエミュレートだから。
NTFSの中に仮想のFAT32でフォーマットしたHDDがあると思っておけばいい。
105103:2006/11/06(月) 17:52:28 ID:jMIgPpHq
>104
御教示ありがとうございます。
106名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 09:39:42 ID:Hb8FhDEP
sysprepしておいた方が美しいな
107名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 19:34:51 ID:8Fv3uVHY
これってウイルスに感染した場合とか基本PCとゲストPCは同時にウイルス共有するんですか?
それとも、ゲストPCは全く一台新品のPCとして扱え、基本PCとは何の干渉もないのでしょうか?
108名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 20:47:40 ID:SojobpMB
>>107
ヒント>ウィルスにもいろんな奴がいる。
109名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 21:12:12 ID:I0eh61Pj
>>107
ファイル感染型の場合:
 共有フォルダ経由とか、意図的にホストから触らなければ安全圏で挙動を確認できる。
ワーム感染型の場合:
 ネットワークが分離されていれば安全圏で挙動を確認できる。
  同一ネットワーク内でも、感染経路のポートが閉じてあれば安全圏で挙動を確認できる。
  同一ネットワーク外であれば、安全圏で挙動を確認できる。
ブートローダ感染型の場合:
 物理FD経由とかのアクセスがなければ、安全圏で挙動を確認できる。
それら以外の感染型の場合:
 わからん。

感染源(ゲスト、物理的に別のPC、メディア、ネットワークポート)が完全に分離されていれば大丈夫だと思う。
IP関係無しでMACアドレス見つけて感染するような奴には安全とは言い難い。
ゲストにNICを与えていない場合はさらに共倒れの可能性は低くなる。

VHD内にウィルスパターンを見つけた場合はどうなるのかというのは判らない。
ホスト&ゲストにノー豚入れて、テストウィルスをゲストに生成したときはホスト無反応だった。
VHDにもろ書き込まれてそれをホスト側が検知すれば干渉がないとはいえないだろう。
110名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 22:46:46 ID:pbv80iIO
nyでWinXP Pro VL SP2適用済みとかいうの落としてきた。
今インスコ中。これならアクチの心配ないよね?
111名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 22:48:35 ID:pja8gEvZ
>>110
糞虫は死ねよ
112名無し~3.EXE:2006/11/08(水) 00:19:03 ID:/K5bEtYl
>>110
      __  ○ __
      __\    |    ∠--──-
    ̄ ̄   ̄/⌒`゙': 、
        /  , -.、  `゙': 、
        〈  i   }     `ヽ.     京            ,ィ⊃  , -- 、
          `ヒゝ-''"二ニニニ=ノ     都   ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
         /´ _゙‐- ''" ,. ‐-、. ヽ     府  {     ヽ  / ∠ 、___/    |
       _r‐v ,'"7゙ヽ  / ぐ .i  `,    警  ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
    _/ i .i i F‐ } i ┌ ヽ}  i    ハ    ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
    /i i  i i,,..!-,┴、こ‐-、/   i    イ     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
    l ` / !  ,/    \__   /     テ      ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !   K
     Y_,,. -‐''"_,,,.. -‐'",,..ノ  /     ク        l     ヘ‐--‐ケ   }   札
   (´,.-‐ニニ=、-─‐-''",. -‐'"´7、     相        ヽ.     ゙<‐y′   /   で
.    `゙ゝ〈 /\ヽフニく ̄./ 「`y´ \   談     (ヽ、_,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、  聞
       |  ヽ<,.>-‐ニ-‐''" i   i   室     )           ノ/`'ー-' <  く
       ゙、   {8   =O=  |   }   で   r'/,   _..   //  l、、、ヽ_) と
       \  io       ト-─''〉  聞    ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'  い
         \_ヽ  __,,.. /| .ノ丿ノ   く        {` ーニ[二]‐ク′      い
         .__ |  ̄||   |  しノ'"    と          〉   /  /_      よ
      ,.:'"O  `゙--- || ─┴-─-.、    い        /   ´ ̄`ヽ  )
      {        jl   °     0゙;   い         (____ノ--'
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `──‐-----   よ

113名無し~3.EXE:2006/11/08(水) 00:21:31 ID:p0/1WB+T
>>110
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
          ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
            \  l  トこ,!   {`-'}  Y  <ほほう、インストールした?
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
                 l     ヘ‐--‐ケ   }
              ヽ.     ゙<‐y′   /
              . 、 ゝ、_  ~  ___,ノ
              r'"ヽ   t、` ー一 
             / 、、i    ヽ__,,/
             / ヽノ  j ,   j |ヽ
             |⌒`'、__ / /   /r  |
             {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
             ゝ-,,,_____)--、j
             /  \__       /
             |      "'ー‐‐---''
114名無し~3.EXE:2006/11/08(水) 00:58:37 ID:AQSmYoS9
変なのが沸いてきたwktk
115名無し~3.EXE:2006/11/08(水) 01:43:18 ID:zmZWK8dq
 



116警死庁:2006/11/08(水) 08:16:19 ID:HhyjN18V
>>110
横乳板からきますた
117名無し~3.EXE:2006/11/08(水) 08:55:12 ID:A19tjZKm
Win98SEをインストールして
古いエロゲ引っ張り出してプレイするのに使ってるみたんですが
CD-DA音源が鳴らない…
「デジタル音楽CDを使用可能にする」のオプションがチェックできないのが
原因のような気がするのですが、これは設定次第でどうにかなるのでしょうか?
118名無し~3.EXE:2006/11/08(水) 15:22:55 ID:5uO+/aLz
俺んとこはOSはWin95だがちゃんと鳴るぞ。
特に設定をいじった覚えもないし。
119名無し~3.EXE:2006/11/08(水) 22:12:10 ID:VkkIu32C
>>117
CDドライブとサウンドカードをちゃんと繋いでるか?
120名無し~3.EXE:2006/11/08(水) 22:58:40 ID:IoCmSCIe
>>117
そのオプションって2000以降のNT系にしか無かったような。
9x系はオーディオケーブルを繋がなきゃ音出ないでしょ?

CDのふりしてWAVを再生するソフトでも使えばいけるだろうけど、
具体的な方法はよく知らん。
121名無し~3.EXE:2006/11/08(水) 23:00:42 ID:CjcN/+/i
ふと疑問に思ったんですが、Virtual PC上でPartitionMagicみたいな
パーティション操作ソフトを動かす事って出来るんでしょうか?
122名無し~3.EXE:2006/11/08(水) 23:14:05 ID:zmZWK8dq
是非御自分で試されてください
123名無し~3.EXE:2006/11/08(水) 23:29:14 ID:yKMy/W/p
試してなんぼのソフトなんだし、訊くより先にまず自分で試してみればいいんじゃね?
自分で試してこそ、得るものもあるじゃろ。
124名無し~3.EXE:2006/11/08(水) 23:34:47 ID:I5YCtYbH
Virtual ServerのゲストOS上でイーサネットブリッジはできないみたいだね。
ゲストOSとホストOSで既にブリッジされてるものにさらにブリッジすると共倒れになる見たい。
125名無し~3.EXE:2006/11/09(木) 00:01:39 ID:CjcN/+/i
>>122-123
仮想OS上とはいえ、この手のソフトを動かすのは怖いんで、
聞いたみたんですが、やっぱ自分で試すしかないですか・・・
126名無し~3.EXE:2006/11/09(木) 00:06:08 ID:UGbDF0Ek
Virtual PCにメーカーのリカバリCDでOSインスコしようとしたら無理だった...
127名無し~3.EXE:2006/11/09(木) 04:18:17 ID:w2aAUCQS
>>125
逆に試すためのソフトでしょうが。
使って怖そうなら使うな、てことで。

>>126
マシンの構成が違うから当然無理ぽでしょう。
具体的にどこで判別してるかは分からんけど。
VPCの構成マシン程度に大昔のマシンのリカバリCDなら、CDの上からOSインストールしてるだけかもしれない。
ていうか、うちにあったのはそうだった。(Windows95の頃の話だ)
この手のリカバリCDなら使えるはず。
128名無し~3.EXE:2006/11/09(木) 10:29:18 ID:29sC7S7t
>>127
ウチのノートパソについてたリカバリCD(Win95)もそのタイプだ。
さすがにノート自体は使わなくなって久しいが←CPUがPen100じゃねえ・・・
OSはVPCで役に立っている。
129名無し~3.EXE:2006/11/09(木) 22:35:29 ID:8rqEFJ9i
BeOS入れて遊ぼうと思ったら仮想グラボがS3とは……orz
130名無し~3.EXE:2006/11/09(木) 22:57:27 ID:5LzQeRqi
ゲストOSにVirtualPCインスコしようと思ったら
「VirtualPCのゲストOSにVirtualPCはインストールできません」だって。。。

        )、._人_人__,..、._人_人_人
      <´   お 金 返 し て !!  >
       ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
   // // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
   ///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
   // //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
   / // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
   /// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
   ////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
   ////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
   // / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
   // // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
131名無し~3.EXE:2006/11/09(木) 23:14:29 ID:Lzkjduci
>>130
何が目的なの?釣りか?
132名無し~3.EXE:2006/11/09(木) 23:16:24 ID:PNsIPAEC
>>129
BeOS Max EditionのVHDもっているけれど
133名無し~3.EXE:2006/11/10(金) 02:37:17 ID:8BLV4b76
134名無し~3.EXE:2006/11/10(金) 09:35:35 ID:8ukAB95r
>>132
おお。おらもMAX3.1のVHDもってまつ。
インスコは問題ないけどセーフモードのVESAか白黒になるんじゃない?>画面
S3のドライバはまともなやつがないんだよね…(´・ω・`)
135名無し~3.EXE:2006/11/10(金) 16:56:39 ID:V/SYcwfS
136名無し~3.EXE:2006/11/10(金) 18:48:44 ID:1AROaHIf
HDDは127G以上は無理なんでしょうか?
まあそのあたりはしょうがないとおもいつつ、二つのHDDをソフトRAIDで動かしたらフリーズ
127G以上は仮想PCでは無理なのでしょうか?
137名無し~3.EXE:2006/11/10(金) 19:14:14 ID:+zROpIxS
いまんとこ無理
フリーズはおかしい
138名無し~3.EXE:2006/11/10(金) 20:13:08 ID:kWwXtY2+
>>134
ちゃんとカラーですよ。

ほれhttp://virtual.haru.gs/up/src/uho0913.jpg

ちゃんとVESA Accepted で設定しないといけませんよ。nichanpositiveが欲しい
ところですが、CVSから取ってこないとないようなので、入れていません。
139名無し~3.EXE:2006/11/10(金) 20:13:53 ID:/2+jQlrA
ゲスト上でソフトRAIDって効果あるの?
140名無し~3.EXE:2006/11/10(金) 20:15:41 ID:kWwXtY2+
>>139
意味ないよ。

だいたい、実態としてRAIDじゃないじゃん。同一ディスク上のファイルの中なんだからね。
141名無し~3.EXE:2006/11/10(金) 20:20:02 ID:rIQHzgrk
バカが二人
142名無し~3.EXE:2006/11/10(金) 23:00:32 ID:NAxBYs5x
しかしこのソフトってやう゛ぁい割れアプリの動作検証しか使い道無いな。そう思わん?
143名無し~3.EXE:2006/11/10(金) 23:05:34 ID:YKBxbJRe
>>142
そうでもないんだけどな。
144名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 00:00:34 ID:gBDsZYs5
CD-DAをゲストで使うにはCDドライブに現物を入れるかホスト上の
仮想CDソフトを使うしかないですよね?
145名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 01:16:13 ID:tjbqKA3i
>>139
二つのVHDが物理的に別のHDDに存在すれば意味がないこともない。
146名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 02:19:37 ID:LH2nnge6
>>138
SSdクス
ああ、やっぱりVESAなんだ。
まあS3だし、VESAでもいいんだけど。
147名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 06:02:26 ID:NCcGpRaX
VirtualPCにWin2kをインスコして、その上で、DX9cをインスコし再起動したら、
VPC内のW2kが起動しなくなりました
これってどういう事なんでしょう?DX9cのせいでホストPCのグラボか何かもモードが変更されたんでしょうか?
そして、グラボに対応してないVPCに影響が出たという事ですか?
復旧方法はないでしょうか?幸い、インスコしたてで、そこまで心配する必要がないのですが、
これが、大事なデータだったら…という事ですので、どなたか解決方法お願いします
148名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 06:22:38 ID:Fi84Vudh


    VirtualPCスゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

149名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 06:23:13 ID:Fi84Vudh


    VirtualPCスゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

150名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 06:23:48 ID:Fi84Vudh


    VirtualPCスゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

151名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 06:24:19 ID:Fi84Vudh


    VirtualPCスゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

152名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 06:24:52 ID:Fi84Vudh


    VirtualPCスゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

153名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 07:43:01 ID:rUqUgjv5
ウゼ━━━━ヽ( `皿´ )ノ━━━━!!
154名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 10:35:22 ID:bEJePg2N
155名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 13:29:21 ID:r69CjLg6
>>145
実際にやってるわけじゃないけど、2つのVHDを別々の物理ドライブに作ったら、
RAID専用HDDを用意しなくてもお手軽ミラーリング鯖ができるかなぁと考えている。
どちらかのHDDが壊れても安心。普通の文書やメール程度なら速度も問題ない。

もちろん、こまめにバックアップするのに越したことはないけどね。
156名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 14:55:41 ID:Sh04J1SF
>>120
> そのオプションって2000以降のNT系にしか無かったような。

いや、OS依存じゃなくてドライバ依存だよ。
WDMバージョンのサウンドドライバなら、Windows98でもデジタル再生可能になる。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=cdda+%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E5%86%8D%E7%94%9F+wdm&lr=lang_ja

> CDのふりしてWAVを再生するソフト

つ _inmm.dll
ttp://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&c2coff=1&q=_INMM&lr=lang_ja
157名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 16:08:39 ID:XCT7xdJW
Virtual PC 2004をWinXP HOME SP2にインストールして使ってる。

Virtual PC にXP HOME SP2やLinuxをインストールして起動した後に
終了すると、メモリ使用量がVPC起動前の半分位になってしまう。
明らかに、VPC起動前に使用してるメモリまで空いてしまってるんだけど、
みんなもこんなものなの?
158名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 16:20:32 ID:UUiC1J35
いやそれ普通にメモリがスワップしたからでしょ
159157:2006/11/11(土) 17:20:48 ID:XCT7xdJW
>>158
レスどうも。
ホスト側のメモリは1GB積んでて、VPC起動前の使用量は400M程度、
ゲストのVine Linux3.2用に256M割り当てて、VPCを起動しているのだけど
これでメモリがスワップするってことは、メモリが足りてないってこと?
スワップについてはよく知らなくて今調べたから、変なこと言ってたらつっこんでください。
160名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 17:54:39 ID:UUiC1J35
>>159
Windowsの仕様上メモリが足りててもスワップするよ
161157:2006/11/11(土) 18:09:37 ID:XCT7xdJW
>>160
ふむー、よく分からないけど、
ホストOSがWindowsの場合、誰でもそうなるし、打つ手なしかつ問題なし、
でいいのかな?
VPC起動&終了後、ホスト側PCをシャットダウンすると、
終了にえらい時間かかるのが気になって質問しました。
162名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 18:14:45 ID:Oq842upN
VPCShExH.dllって何に使われんの?
163名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 18:22:59 ID:UUiC1J35
>>161
OSのレジストリ設定でスワップしない設定に出来たはず。
ググればいろいろ解説してるとこあるから自己責任で試してみたら?

あと終了にえらい時間かかるのは別問題だと思われ。
明らかにシャットダウンに2.3分かかる場合はUPHCleanというのを入れたほうがいい。
164名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 18:36:40 ID:CevYG5Aj
>>161
いじくるつくーるでできるよ
165名無し~3.EXE:2006/11/11(土) 18:57:07 ID:NCcGpRaX
DX9cの件について、誰かわかる人いませんか?
166157:2006/11/11(土) 20:34:09 ID:XCT7xdJW
>>163-164
レスどうも。しばらく調べて試してました。

レジストリもググって把握したけど、いじくるつくーるの方が管理が楽チンなので
いじくるつくーるでメモリ管理回りをいじる&手動でページングファイルなしにして
VPC起動&終了してみたら、VPC起動前より使用メモリが殆ど減らなくなりました。
どうもアリガトです。
167名無し~3.EXE:2006/11/12(日) 00:19:59 ID:pg68O9Cv
チラ裏スマソなんだけど

VPCにWin2k入れたら全然軽いのな・・・今までXP入れて使ってたから。
ゲストでXP動かしてるときと2000の時だとホストのCPUの使用率が違いすぎる。
XPもこれくらい軽ければいいんだけどな・・・
168名無し~3.EXE:2006/11/12(日) 01:14:33 ID:J+jGpCP+
>>135
これどこかでダウンロードできませんか?
169ミ田 ◆Start/qc/c :2006/11/12(日) 03:42:08 ID:lDClzHLe
>>147
いま自分も入れてみたけど大丈夫だったよ
普通に起動したです。
170名無し~3.EXE:2006/11/12(日) 06:18:31 ID:03leTt2u
ゲストPCでジョイスティックが正しく認識されません
たくさんの方法を試しましたのですが、なぜか中途半端な認識されます(同時押しが認識できない ボタン数が間違って認識などなど)

これはホストとゲストでキーボードなどのデバイスの統合が行われているせいでしょうか?
ホストとゲストを何から何まで全て切り離すことはできないでしょうか?

171名無し~3.EXE:2006/11/12(日) 14:20:58 ID:eXJ//94C
VPCはジョイスティックは未サポートだからそうなる
USB接続、ゲームポート接続ともに不安定
キーボード接続かパラレル接続でがんばれ
172名無し~3.EXE:2006/11/12(日) 20:54:25 ID:iLGCwwuf
>>154

MSもいろいろやってくれてるんだね。
今度、vmwareでも変換できるかやってみよ。

173名無し~3.EXE:2006/11/12(日) 22:18:02 ID:obM9KSrH
>171
2007ベータでも直んなかったし
174名無し~3.EXE:2006/11/12(日) 22:27:29 ID:iiTyVMUb

VPC2004 に Fedoracore5 を入れて、それをリモートデスクトップで
他マシンからアクセスしようとすると、マウス位置がぜんぜん見当
違いのところを指してしまいます。

これは解決することは出来ないのでしょうか。
175名無し~3.EXE:2006/11/12(日) 22:50:43 ID:Mcg7RX0K
>>174
そう言う使い方をしたい場合には、Virtual Serverをお勧めする。
176名無し~3.EXE:2006/11/12(日) 22:55:02 ID:qnb6bHuH
>>174
Virtual Server 2005超おすすめ
177名無し~3.EXE:2006/11/13(月) 00:20:35 ID:tbm+3e/n
Virtual Server 2005 R2 に Fedora Core 5 入れたが
Graphical Desktop がなんか同期が合ってないような画面に
なって使えない。CentOS のコンソールはちゃんと使えるのだが。
178名無し~3.EXE:2006/11/13(月) 00:35:03 ID:PqQzQdzI
>>177
ってことは、Fedora側に問題あるんじゃない?

Ubuntuはどうよ?
179名無し~3.EXE:2006/11/13(月) 10:17:45 ID:xbXep5S2
2004ってP4のHTTに対応してますか?
自分で手動割当しないとだめでしょうか?
180名無し~3.EXE:2006/11/13(月) 13:56:12 ID:oYOOj5fH
フリーソフトを自分で試さず、容易に質問するのはゆとり馬鹿の特徴
181179:2006/11/13(月) 14:54:34 ID:xbXep5S2
説明が足りませんでした。P4の購入を検討しています。
今PCにはCelDが積んであるのですが、プレスコットからの乗換えを考えています。
HTTがすべてではないことをわかっておりますが、勘案材料のひとつとしてお答えを伺いたかったのです。
182名無し~3.EXE:2006/11/13(月) 22:55:42 ID:/ouq7ZB9
対応してないよ
183名無し~3.EXE:2006/11/14(火) 00:01:24 ID:Ntt5wwfq
>>178
Ubuntu 6 を入れようとしたら同じような画面になった。
つうことはVSとX windowの間の不具合なんだろうか。
184名無し~3.EXE:2006/11/14(火) 00:24:04 ID:spSXlyAP
>>183
ひょっとしたらだが、Xfreeなのか?それともX.orgなのか?

はたまた、フレームバッファを使用しているか否か このあたり
かもね。

おそらくディス鳥の装備に共通点があるはずだ。で、うまくい
ったほうは、このあたりに違いがあるはずだよ。バージョンも関係
しているかもしれん。

UbuntuとかFedoraは、とにかく新しいものを使っているからね。
185名無し~3.EXE:2006/11/14(火) 11:37:37 ID:s4ZqEgxy
>>182
ありがとうございます
186名無し~3.EXE:2006/11/14(火) 20:24:46 ID:vHcPA1OE
ホストとゲストをネットワークドライブで繋いだんだけど認識する時としない時があるのは何故?
187名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 00:57:16 ID:aGT6VcEN
CPUデュアルコアにした場合の
効果の程をお尋ねしたいのですけど・・・
ホストはWin2000です。ちょっと微妙
188名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 02:00:53 ID:Lrh8d0XR
これ、ホストが激重な処理してる時も、なぜか、ゲストは平然と普通の操作行えるのがいいね
189名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 02:01:47 ID:Lrh8d0XR
>>187
デュアルコアってデュアルコアに対応してないとシングルと同じ程度の周波数なら同じ処理スピードじゃないの?
190名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 03:16:59 ID:gKLT3j4x
>>189
yes

しかしゲストを2つ起動すれば(ry
191名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 12:42:26 ID:32BdACNM
>>190
そもそもマルチスレッド未対応なので
ゲストを2つ立ち上げても処理は分散されないね。

あくまでも1つの論理CPUだけで処理を行おうとする。
VPC本体が複数起動できればなぁ。
192名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 13:08:14 ID:Ung5acpz
vmware serverはゲストがマルチプロセッサ対応でホストがマルチスレッド対応。Vistaがかなりサクサク動く。
193名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 14:18:01 ID:QasD7LY9
vmware serverどうしたらF2でBIOSの画面に入れるの?
isoイメージだけで、CD/DVD-ROMからインストール出来ず!!
194名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 15:29:14 ID:rSCkwhC2
>>191
VSはマルチスレッド対応。ただし、ゲスト単位でスレッドを分離することはしてなかったように思われ。
195名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 17:42:04 ID:QD1TP70Z
物理的なHDDのファイルにアクセスするにはどうしたらいいの?
HDDの作成でリンクさせるしかないのかな。
データ破損するとか出て怖いし・・・。
共有化の仕方もわからない。。
196名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 17:45:42 ID:oGN9KnT2
ネットドライブを割り当てろ
197名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 20:00:41 ID:QD1TP70Z
>>196
自己解決しますたw

XPで動かないゲームしたくて98SE入れたんだが・・・
普通に動かないw
内蔵ビデオのせいだろうか。
198名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 21:19:01 ID:e15y3dfE
>197
3Dゲームはソフトウェア処理の奴以外絶対無理

何せ「Trio64」のエミュだしな
199名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 01:35:06 ID:EHcXUOPq
ゲーム関係はコントローラーのこともあるしvmwareがいいね
エロゲーぐらいだったらVPCでいいけど
200名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 08:54:17 ID:NuC3DdE2
ESS3のエミュレートは出来ないのでしょうか?
201名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 06:17:06 ID:13gcI8jz
PCエミュレータの上でゲームって思考自体が無謀。

ホストPCのデータをゲストPCに移行したいけど、おまいら何使ってる?
GHOST使ってみたけど、うまくイメージコピーできずに起動しなかった。orz
202名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 07:12:33 ID:zHqb1Aj/
>>201
9x系ならなんとか起動するはず。
NT系なら諦めろ。

VAIOのGhostをThinkPadに入れたってうまくいくわけがない。
203名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 14:48:40 ID:EtocgX5V
>>201
単に(仮想)LAN経由で送ってるが、何か不都合でもあるのか?
204名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 17:26:31 ID:NZAIa2sq
ホストPCのデータをゲストPCに移行したいけど、おまいら何使ってる?
GHOST使ってみたけど、うまくイメージコピーできずに起動しなかった。orz

この思考自体が意味不明
205名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 19:20:58 ID:fO63C40a
>>201
A列車で行こう4とかばりばり動いていますが何か?

古いゲーム(DOSも含む)を秋葉あたりでひろってきて遊ぶのはおもしろい
206名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 19:40:16 ID:BYvdGGTE
A列車なつかしす
207名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 00:20:32 ID:WV/FxtMo
>>202
>VAIOのGhostをThinkPadに入れたってうまくいくわけがない。

下の方法使っても駄目なの?VAIOもThinkPadも持ってないけど。
ttp://dennou.stakasaki.net/noinst_mbchange-j.html
208名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 01:20:45 ID:tZOLQDMo
GHOSTならイメージでコピーしてるから逝けると思うけどな。
SID同じだと駄目とかってヲチ?
209名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 02:02:13 ID:WV/FxtMo
202の回答が待たれるね。
SIDの件ならsysprep使えばいいことだし。
210名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 04:02:19 ID:RTBVGl+G
>>205
古いゲームならMACの方が面白い
ウルフェンシュタイン、プリンスオブペルシャ2、DOOM、マラソン(確かこんな名前)

懐かしい 古きよき時代だな
211名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 04:09:06 ID:RTBVGl+G
ほかにもT-ZOONやら、アローンインザダーク(これWinの方が先だっけ?)、ガジェット
と面白いゲームいっぱいあったなあ 懐かしい
212名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 05:09:12 ID:RTBVGl+G
意外と初代プリンスオブペルシャ2って知られてないんだよな
ヤフオクでもめったに出品されない すげえやりたいんだけど
213202:2006/11/18(土) 12:48:39 ID:2HEi6U0j
試したOSは2000とXpです。
メーカーAのPCの内蔵HDD→メーカーBのPCへ内蔵→起動不可
メーカーAのPCの内蔵HDDからGhostイメージ取得→新しいHDDにリストアしてメーカーAのPCへ装着→起動可能。
メーカーAのPCの内蔵HDDからGhostイメージ取得→新しいHDDにリストアしてメーカーBのPCへ装着→起動不可。
メーカーAのPCの内蔵HDDからGhostイメージ取得→VPCのVHDにリストア→起動不可。

もしかしたらうまくいく例があるのかもしれないが、他方にあって他方にない
デバイス&デバイスドライバの存在する環境では
満足に立ち上がらないと思われる。

逆に立ち上げられるなら教えて欲しいくらい。

ちなみにMeノートのイメージはVPCで元気に動いている。
214名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 14:48:59 ID:rQZfvnL9
>>210
ウルフェンシュタインとかDOOMってMACだっけ?
オリジナルはDOSだった記憶があるんだけど。
そーいう文脈で書いてるんじゃないのかな?
215名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 15:32:39 ID:WV/FxtMo
>>213
207に書いてあるような、IDEコントローラやHALの対処を
Ghostイメージ取得間にしていないように見えるが。
216名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 15:33:21 ID:WV/FxtMo
>Ghostイメージ取得間にしていないように見えるが。
↓誤字があった
Ghostイメージ取得前にしていないように見えるが。
217名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 17:04:13 ID:RTBVGl+G
>>214
そうだったっけ?当時はマック一択だったから、勘違いしてたかも
でも、マラソン作った会社って今、HALO3作ってんだもんなー 時の流れを感じるぜ
218名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 17:33:13 ID:2HEi6U0j
>>215
してませんよ。

そんな事してまでOSごと移行する必要が私にはありません。
クリーンインストールするだけです。
主要な環境「インターネット、メール、開発、その他」は全部VPC上です。
ファイルコピーかリムーバブルHDDを入れ替えて使えばそれで問題ないです。

私は「コピーしたのに起動しない」という人に自分の体験を述べたまで。
ですが、あなたの示してくれた道しるべでその人も起動できるかもしれませんね。
>>213の情報含む。

ですが私もいつかはお世話になるかもしれません。ありがとうございました。
219名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 18:14:18 ID:2YqZShon
つか、VPCにWindowsクリーンインストールするの簡単じゃん。時間はそれなりに食うけど。
構成が構成だけにドライバCDの後入れ不要だし。
んでインストールした後で仮想LAN経由で必要なファイルコピーすればいいんじゃないのか?
>>201のやりたいことが全くわからん。ゲームもやらないみたいなのになあ。
220名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 23:20:02 ID:ntiWEDNc BE:163601633-2BP(0)
vmwareのalt+controlに当たる操作がわかりません
ゲストの中に閉じ込められました!
たすけてくださーい><
221名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 23:28:16 ID:TzNdt6hW
つ【右Alt】
222名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 23:31:29 ID:HAyVV2ap
ゲストの中に閉じ込められました!
たすけてくださーい><

ワロタ
ネタかと思ってしまう
223名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 10:56:25 ID:Q56I9Hid
ゲストをシャットダウンしたら逃げられるんじゃないのか?
224名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 12:07:22 ID:9Jm5XPtg
目から鱗が落ちた
225名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 12:09:57 ID:GZX2ohO9
ゲストPCをフルスクリーンで起動しておいて
誰だ勝手に98入れたやつはー!・・・というイタヅラをする。
226名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 16:11:52 ID:1L0k5IFY
俺ならLinuxかBSDのログイン画面を出しておく。
当然CUIの方。
227名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 19:44:27 ID:wC4BppQs
>>225
> イタヅラ
228名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 19:54:49 ID:h2mPXf2T
おにいちゃんにイタヅラされちゃった・・・
229名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 22:04:19 ID:kywBFTxr
Virtual ServerにLinux入れて自鯖運用している人とかいる?
多少遅くなるとしても、普通に運用できるもんなの?
230名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 22:27:34 ID:Q56I9Hid
>>229
やってるよ。問題ない。
リブ100ノートでやっていた鯖をVirtual Serverにうつした。主にVPNを運用中。
Ethernet Bridgingはできない(みたい)とか、若干制限はあるみたい。
できないことは、ホストにやらせればOKかな。
231名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 22:35:47 ID:+pSRl8ud
>220-223
右Altの無い小型キーボードで、ハマった経験があります
Ctrl+Alt+Del押したあと、すぐキャンセルで抜けられますよ

ちなみに今ではオプションで、右Shiftに変更しています
232名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 22:56:06 ID:kywBFTxr
>>230
そうなんだ。
それじゃ、俺もVirtual Server入れて遊んでみるか。
233名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 23:19:30 ID:X7d8WUXz
むしろゲスト上でCtrl+Alt+Delを押してもホストにコントロールが移ってしまい、タスクマネージャが立ち上がるのが違和感あった。
つい押してしまってからハッとしてメニューを選びに行くのを繰り返してる。
234名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 23:36:54 ID:Q56I9Hid
>>232
実用性はあると思いますよ。まだ運用し始めて1ヶ月はたっていませんが、2拠点の仮想サーバは共に
問題なく動いています。
235名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 23:44:36 ID:TC0M6YNX
>>177
で書かれてるFedoraとUbuntuが正しく表示されないの、俺もでる・・・。
ちなみに同じイメージを他の人にやらせると正しく表示できる。
何かの設定の問題か?
どっかに解決法が書かれたサイトとかないかなぁ。
236名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 00:34:46 ID:U7rDENoV
ああ、既にドライバ入れてホストPC用のXPSP2だから、ゲストにghostでコピーしても動かないってヲチか。
ソフト一式の再インスコ面倒だが、がんばるよ。

一度、ゲストOSで環境作ってしまえば、ホストOSとホストPCが変わってもVPCが動けば問題なく動くよな?
237名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 11:14:32 ID:lymwCPAk
VirtualServerって2003Serverにしかインスコできないんでしょ?
そんなの持ってないお。。。
238名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 12:07:47 ID:1esF+Q/1
>>237
xpプロにもできるぉ
239名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 12:11:27 ID:1esF+Q/1
VMWare Serverも似たようなもんだから、試してみるぉ
可能なホストPCは知らないぉ
240名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 12:41:00 ID:uJaPd0as
初心者ですがおねがいします!
VirtualPCでMS-DOSとWin3.1をインストールしたいのですが、
1枚目のフロッピーを入れて起動させるとNTLDR is Missingとなるのですが、
これは何故なんですか?

よろしくお願いします!

過去ログは見れないしググっても出てこないしでてんやわんやで・・・です。
241名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 13:20:17 ID:0BmooFfJ
>>235
bit depth を 24bpp から 16bpp に変更すればいいらしい。
242名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 13:39:19 ID:CuDrkykB
>>240
●を買えば過去ログは見れます。
ぐぐって出てこないのはぐぐり方が悪いからです。
「初心者」は努力をしないことに対する免罪符ではありません。
というよりどうみてもあなたは「初心」を有した「者」ではありません。
243名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 14:04:34 ID:uJaPd0as
>>240
氏ね
244名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 14:07:11 ID:ub5DZrgk
>>242-243
おまいら、もう少し優しくしてやれよ

>>240
氏ね
245名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 14:25:16 ID:cf78IH6x
240 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2006/11/20(月) 12:41:00 ID:uJaPd0as
初心者ですがおねがいします!
VirtualPCでMS-DOSとWin3.1をインストールしたいのですが、
1枚目のフロッピーを入れて起動させるとNTLDR is Missingとなるのですが、
これは何故なんですか?

よろしくお願いします!

過去ログは見れないしググっても出てこないしでてんやわんやで・・・です。

243 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2006/11/20(月) 14:04:34 ID:uJaPd0as
>>240
氏ね

自演失敗例
246名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 14:28:33 ID:zJGckJy7
>>240
その程度のことがわからない「初心者」が扱うには無理なソフトだ。
あきらめろ。
247名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 14:35:34 ID:lymwCPAk
"NTLDR is Missing" が出るならFDDが破損してる証拠だお。
あとPC-98用とかいうオチも無しにしてくれお。
248名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 14:44:47 ID:j0L42yvV
漏れは優しくするよ。

>>240
まずは、もちつけ。
249名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 16:38:50 ID:bVGg25Ld
vmwareのalt+controlに当たる操作がわかりません
ゲストの中に閉じ込められました!
たすけてくださーい><
250名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 17:53:52 ID:uJaPd0as
>>247
>>248
ありがとう。感謝感激雨嵐ですよ!
とりあえず、98のCDROMから起動させて、Win3.1のフロッピーlを入れて、
setupを叩いたらインストーラーが動いたのですが、
インストール場所が駄目!と言われ結局インストールできませんでした。
251名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 17:55:48 ID:Balsre4L
>>249
ワロタ
252名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 18:32:42 ID:WgKuwONp
1.2Mフロッピーというオチだったらワロス
253名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 20:06:22 ID:OoXubkr0
SETUP.EXEが動いたんだから1.2MのFDDということはないだろ
インスコ先パーティションをNTFSかFAT32でフォーマットしちまったとか
それ以前にFDISKで領域確保していないとかじゃね?
254名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 21:14:25 ID:7po9mjVS
>98のCDROMから起動させて、Win3.1のフロッピーlを入れて

DOSのインスコが先だろうが
255名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 21:59:38 ID:8I1+QBIh
インストールディスクの先頭部分が壊れとるな。
もう一枚DOSのシステム入りディスクを持っているか、Windows2000を持ってればDOS6.2/Vのシステムディスクが作成できる。
その新しく作ったシステムディスクにDOS6.2のFDISK.EXEやらなにやら、元のシステムディスクから救えたファイルを根こそぎコピー。
新しいシステムディスクで立ち上げ、まずVHDにパーテーションを切る。
DOSのインストールはそれから。
256名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 22:01:05 ID:8I1+QBIh
あ、DOSの知識皆無なら素直に諦めるべし。
何をしたいか知らんが、大抵のDOSソフトはWindows95/98のDOSモード上でも問題なく動く。
257名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 22:32:01 ID:JAr8uw+w
DOS/Vのconfig.sysとautoexec.batがそらで言えないようならインストールは諦めるべし
258名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 22:52:06 ID:7po9mjVS
>>257
それは無い無い

DOSなんかすっかり忘れてた俺でさえPC-DOSとかインスコ出来るんだし
259名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 23:45:40 ID:j0L42yvV
動作確認する程度なら、そこまで厳しく言う必要もないと思う。
が、DOSの基本的な動作は理解しておいたほうがいい。
260名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 07:10:32 ID:EjACLXE9
98 98 って、n88(86)DiskBasic かと思ったぜ
261名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 07:55:51 ID:KmTabye8
皆さん!
たくさんのレスありがとうございます!
皆さんの意見がとりあえず解決の糸口になったように思います。
とりあえず2000のディスクからDOS6.2/Vのコピーをしてみます!
最悪98のDOSモードで動かすようにします!(←それすら知らなかった・・・)
私は初めてさわったPCがWindowsXPだったので、ほかのOSも簡単だと
思っていたのですが、昔はいろいろ四苦八苦したんですね。
ともかくがんばってみます!
ありがとうございました!
あと動いたらまた報告します!
262名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 16:35:20 ID:EH/9IjbZ
昔はって昔はそれがフツーだったんだがな
今のほうが便利になったが複雑だと思う
263名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 16:56:54 ID:Z5yA9rXO
How many files(0-15)?
264名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 17:01:23 ID:fKFrWSt5
>>263
あれは何だったんだ?
265名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 17:11:17 ID:Z5yA9rXO
>>264
BASIC上で扱うファイル数の上限を決定する。
メモリ空間が小さいので、ファイルをたくさん開けるように指定するとプログラムが使えるメモリが小さくなってしまうためであるよ。
266名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 17:21:14 ID:6uxJHtyX
俺が初めてさわったPCは

How many pages?

だった。
267名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 17:24:03 ID:Z5yA9rXO
N60-BASIC
By Microsoft (c) 1981
7100 Bytes free
Ok
268名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 17:33:20 ID:CtSdTDyT
こんなソフトがあるなら95時代のソフト捨てるんじゃなかった。
269名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 17:36:39 ID:/L6lkjLm
ジジイの昔自慢うぜぇ
レトロPC板でやれ

       という俺もジジィだが
270名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 17:51:17 ID:lrP9gm8B
BASICインタープリター
271名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 18:57:36 ID:OWTXzcPA
>>269
おまえは、N88互換ベーシックすらろくに動かせない小物
272名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 20:05:41 ID:KTRAPXWN
ベーシックマスター
273名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 21:06:26 ID:gi0wBYMq
>>271
失礼な。いくらオレがナイコン族だったとはいえ
MSX-BASICなら脳内インタプリットできるぞ
274名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 14:54:19 ID:Oj3uOW1Q
これ使って、Linux入れて、
Linux用のDTMソフトを使っても問題ないかな?
まぁ、マシンスペックにもよるんだろうけど。

音を出すときとか、MIDIリアルタイムレコとか、
タイムラグとか生じないのかな?
275名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 15:33:15 ID:Z6wziCG8
几帳面に雑誌付録のCD残しといてよかった。
276名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 22:55:27 ID:Ad0vu05Q
WindowsMeと2000Pro入れて
提督の決断4パワーアップキットをインストールしたけど
CD入れてるのに入ってないとか
アンインストールできませんとか出て遊べない。

読んでる人も判らないだろうけど
書いてる本人もワケワカラン
277名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 23:49:24 ID:JIpCgKis
素直にホストでやれ
278名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 18:56:59 ID:BovbX2FT
2007betaだけど2004の日本語のjapanese.dictとhelpで簡単に日本語化出来るよ。
Linuxのインストールの時間も2004より速い。
279名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 23:04:28 ID:5gz+YL0H
ゲームはゲストでは無理だな。
ghostでコピーしておいて、インスコして遊び終わったらコピーから戻すのが楽。
280276:2006/11/24(金) 00:15:21 ID:U2fWvkoy
>>277>> 279
そういうもんですかね・・・。
全画面モードしかないゲームだと不便きわまりなくて。
仕方がないのでスレ違いな方で解決する事にしました。
281名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 00:52:32 ID:PTLcSpyd
>>280
窓化ツール使えば?
282名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 02:48:46 ID:lDYsli4X
これってインターネットに接続できないのでしょうか
ホストOSはXPhome SP2
ゲストは2000proです
283名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 03:06:33 ID:lDYsli4X
ごめーんできたー^^
284276:2006/11/24(金) 06:35:19 ID:FUbsZGXg
>>281
三個くらい試したけど、効き目無しっすよ。
まぁ、こればっかりは仕方なしでって所ですねぇ。
285名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 06:36:16 ID:YD8XkfMc
>>284
ちゃんとCDドライブ使う設定にしてあるの?
286名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 05:58:00 ID:p9B0AYMT
 なんか速度が一定しないというか息継ぎが入る感じなんだけど、普通?
一応デュアルコアCPU(X2-4400+)なんだけどなぁ。
 ゲーム動かすと、音楽の再生が止まっちゃって悲しい……。
287名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 07:17:48 ID:C1kuDo3+
ふ〜ん、参考になったよ
つまりVirtualするよりPC2〜3台持っている方が快適だと
288名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 07:48:51 ID:i5BLyz51
ゲームはPCエミュの上では動かないよ。
つまりホストPCで遊ぶしかない。

そりゃエミュレーションよりも実機の方が快適でしょ。
地球シミュレータの中で暮らすより、地球上で実際に生きる方が快適。
289名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 10:56:27 ID:vqO7xNwN
>>288
>地球シミュレータの中で暮らすより、地球上で実際に生きる方が快適。

それはなかなか断言するのは難しい問題だな
290名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 11:45:21 ID:ddsXqEF5
どなたかKnoppixのイメージファイルをダウンロードできるところを教えて下さい。

もしくは下さい
291名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 13:26:10 ID:au3cZNQj
http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/
でISO落としてイメージのキャプチャでいいんじゃない?
292名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 14:02:31 ID:WaFZgs6/
>>288
>ゲームはPCエミュの上では動かないよ。
>つまりホストPCで遊ぶしかない。

それが出来ないからVPC(またはVS)等で動かしてるんだと思うが?
とくにXPx64だと余計に・・・
293名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 14:11:02 ID:SXyXjQcH
己の選択が間違っていたことに早く気付け。
294名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 17:32:14 ID:H44dT/wv
95,98時代のDirectXつかわないようなのはVPCでだいたい問題ないが
DirectXを重視したアクション物はつらいわな
>>288はPC-98のエミュとか知らない人なのかなあ
295名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 19:35:53 ID:y09Xystq
>>288
動きますが何か?
296名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 19:40:37 ID:79oOHept
>>288
例えがよく分からんが養殖の豚より野生の猪の方が美味いって事か?
297名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 21:11:55 ID:kz+x3rgy
>>285
VirtualPCの方の設定ならそうなってます。
インストールは出来てるので。

スレ違いになりそうなんで、この辺で・・・。
298名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 21:33:21 ID:3Oy7r5m8
>>289
脳内彼女しか居ない漏れには仮想世界が裏山C
299名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 01:36:08 ID:xKIGst+T
>>298
仮想世界なら彼女が出来るとでも?
300名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 01:57:32 ID:Gga6s7vB
仮想世界なら何やってもやり直しきくからなw
やりたい放題できるな。
301名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 02:43:40 ID:xKIGst+T
>>300
それは仮想世界の外にいるからの話で、
仮想世界の中にいたらそれは出来ないだろう。
仮想世界の外にいるということは、仮想世界の中で
彼女が出来たとしても、それはあくまで仮想彼女な訳だから、
確かにやりたい放題はできるが、脳内彼女とナニが違うのか。

つまり>>298は、仮想世界の外で脳内彼女を妄想するか、
仮想世界の中でやはり彼女ができないか、の2択でしかなく、
それは仮想世界の有無とは全く関係ないだろう?
302名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 15:42:44 ID:Gga6s7vB
>>301
何をそんな難しいこと語ってるのか知らんが

んなことどうでもいいw
303名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 16:35:04 ID:9w7jC2DB
何をごちゃごちゃ言うてんねん。
妄想より、生の方が気持ちえぇに決まっとるがな
304ねお:2006/11/27(月) 18:55:59 ID:KMgdAnwJ
>>302
っていうか、この世界こそが仮想世界なんだが?

みんなまだ、プラグにつながれている自分の姿をさては知らないな?
305名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 22:50:40 ID:0Bad1Zb8
>>304
そんな世界を見せられていることに気づかないとは...
306名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 10:22:30 ID:RHPImHXt
2007ベータ解除マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
307名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 14:32:28 ID:HJ+RGVS2
Xp入れた場合はやっぱりアクティベート必要ですか?
308名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 23:24:41 ID:/KrliKvF
当たり前だのクラ(ry
309名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 23:31:36 ID:0uHs28sT
当たり前田のクラッカー
310名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 00:27:10 ID:WPVXJyZd
その手は桑名の焼きはま(ry
311名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 12:45:59 ID:kkBxxIXG
これって元Connectixの製品ですよね?
やっぱり当時のままですか?

昔のバージョンはVoodoo1,2カード対応で直接
Direct3D使えたのになぁ
今はそれすらも無しで3Dカードのエミュレーションすらやってない
SB16,S3の32/64と機能の進化無し。

VMWAREの方が近未来的だよ><;Direct3D使えるからちょっと昔のWin98ゲーム動くし


というわけでオプションでもいいので3D機能付けてください><
312名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 14:11:14 ID:zVtGtADP
>>282
homeにインストールできるんですか?
使う為にproにステップアップしようと思ってるんですが。
313名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 14:16:31 ID:zVtGtADP
>>312
すみません事故解決しました
314名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 17:35:23 ID:rHrGWapF
>>312-313
俺もXP Homeだが警告無視すれば普通に使えた。
鯖2k3評価版とKNOPPIXと、Win98/MEインスコしてエミュレートしてる。
(ちなみに、各OSごとに1個ずつ仮想ディスク作ってる)
315312-313:2006/11/29(水) 18:05:04 ID:Ht1MN+uv
>>314
レスどうも。
久々にBeでも入れて遊んでみるかな。
316名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 23:41:40 ID:SItaarfH
結局XP Proを要求されるのはなぜ?
317名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 01:24:36 ID:RUaC8JcK
Proの人が優越感を得るため
318名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 01:56:46 ID:M+wmYf2x
windowsXP上でこれを使えばMacOSXも動くのでしょうか?
319名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 02:10:40 ID:DU88sRm0 BE:436269479-2BP(208)
VPCじゃなくてvmな。
BSD書けるんならVPCでもできるかも?だけど、今のところまだ報告聞いたことない
320名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 14:57:48 ID:t7vITxmP
>>316
工場では全部ProとしてCD生産してる
検品過程で基準落ちしたものが、Homeとして出荷される
321名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 17:13:19 ID:8nknKSyU
>>320
ウソコケ!
322名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 17:26:00 ID:UYT3NytN
それなんてCeleron?
323名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 17:55:09 ID:4NsGaCck
歩留まり悪いぞ!何やってんの!?
324名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 22:45:05 ID:SACWAcKZ
失敗したやつは消しゴムで消して売ってるんだろ
325名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 22:48:12 ID:tbxPpfD5
ファイルが一、二個足りなくてもOSとしてノープロブレム
326名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 00:03:21 ID:8KvxAOAk
でも C:\Program Files\xerox フォルダがないやつは不良
327ねお:2006/12/01(金) 00:42:32 ID:nQjAIpTi
>>326
何を言っているんだおまえは?
328名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 00:55:00 ID:7HziBb+m
なにげにこの流れにワロタ
329名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 22:49:44 ID:0A7LvjhO
>>326
kwsk

C:\Program Files\yamahaはあります
330名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 01:11:10 ID:USrT/WLa
MS、Windows XPのVPCイメージを無料提供――IE 6とIE 7の検証用
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0612/01/news077.html

期間限定で使えるXPイメージを配るから、IE7の検証してってさ。
331名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 01:35:01 ID:LHa+x7Mr
>>330
itmediaだけど、イメージファイルのダウンロード先のリンクを張らないのはなんでかな?
落としたいんだけどな・・・
332名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 02:12:59 ID:3sroXb26
一回出して引っ込めた>>135とは違うのかいな
333名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 03:07:05 ID:v8e9Gi/a
>>331
専用スレが出来てたw
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1164981330/l50

>>332
同じみたい、てかこのスレの人すごい。
334名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 07:39:58 ID:039O13Vv
>Microsoftの公式ブログが新しい方法を提案した。

>関連リンク
>IE公式ブログ
ttp://blogs.msdn.com/ie/archive/2006/11/30/ie6-and-ie7-running-on-a-single-machine.aspx

IEBlog : IE6 and IE7 Running on a Single Machine
>Download the Internet Explorer 6 Testing VPC Image

結局135らしいけどね。
335ねお:2006/12/02(土) 15:08:23 ID:/muQahXJ
>>331
ITMediaは昔からそういう気の利いたことをやらないところだ。

はっきりいってメディアとしては使えない部類。
336名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 15:22:00 ID:k1HH8EOL
>>331

ダウンロードページ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=21eabb90-958f-4b64-b5f1-73d0a413c8ef&DisplayLang=en

ファイル直リンク
http://download.microsoft.com/download/b/7/2/b72085ae-0f04-4c6f-9182-bf1ee90f5273/IE6AC_VPC.EXE

ところで、これってどういう仕組みになってるの?
上のURLだと正規のWINDOWSの確認ってのがいるけど、下だといらないよね?
337名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 15:24:24 ID:7njyDf8x
>>336
下のは直リンだから認証要らないのよw
338ねお:2006/12/02(土) 15:28:15 ID:/muQahXJ
>>336
Windows直リン倶楽部のスレでもみて勉強してきてくれや ここで聞くな

ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1158001388/
339336:2006/12/02(土) 16:38:12 ID:k1HH8EOL
>>337-338
kk
直りんだと認証いらないってのは欠陥構造だと思うけどなw

340ねお:2006/12/02(土) 17:18:22 ID:/muQahXJ
>>339
10年前からずっとこのままだから、血管じゃないんでしょ
341名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 17:40:42 ID:k1HH8EOL
>>340
損するのは Microsoft だけだから別にいいけど、
EXEファイルだって技術的には認証いれることは可能なわけだから

アクティベーション成功時にCookieを発行して、それがないとDLできないようにするとかね。
(そして1回アクセスしたらセッションCookieは無効化)

ところで、10年前からこのままってさ、10年前には正規のWindowsかどうかの認証(成功しないとDLできない)はなかったでしょ
それがなければ直リンでDLできても問題ないわけで

342名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 17:44:07 ID:RBOxqW0Q
>>340
バカ
343331:2006/12/02(土) 18:07:27 ID:KDE3O3pH
みんなありがとう。
早速ダウンロードするわ
344ねお:2006/12/02(土) 18:21:30 ID:/muQahXJ
>>341
そういうことを言っているんじゃない。

ずっと10年前から直リンで落とすことができていた。認証制度ができてもなおそれが
継続しているってことだ。意味を履き違えるな。

それにCookieを使うひつようもない。毎回違うURLで生成すればいいだけの話。

>>342
うすら馬鹿は引っ込んでろよ 糞ニート
345名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 18:22:52 ID:+7Rw1YZg
どのスレも真性の馬鹿ばっかだな
346名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 18:41:08 ID:H6HtXdPV
10年前からずっとこのままだから、血管じゃないんでしょ

ずっと10年前から直リンで落とすことができていた。認証制度ができてもなおそれが
継続しているってことだ。意味を履き違えるな。

ずっとこのまま
ずっとこのまま
ずっとこのまま

?本気のバカ?
347名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 18:50:07 ID:EZ3Ck6ka
>>336
VPC2007Beta on Vista RC2で動かそうとしたが、ちゃんと起動しねえ・・・
自動ログインでデスクトップまで行ったと思ったら、UIがクラシック
表示になって再起動する。何度やってもこの繰り返し。

セーフモードでは起動できるが、XPのゲストにメモリ512MBじゃ足りない
ってことはないよね?サブマシンのXPは512で稼働しているわけだし。
348名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 19:35:25 ID:IieFDmAL
他理念じゃねぇ
349ねお:2006/12/02(土) 20:58:51 ID:SLFlbjII
>>347
わるいが、おれは256で動かしているがなんら支障はない。
350347:2006/12/02(土) 21:11:39 ID:EZ3Ck6ka
>>349
VPCは何よ?2004か?
ファイル壊れてんのかな。もっかい落としてみるか・・・

VistaのDVDイメージほどデカイファイルじゃねえが、正常に動作
する場合、ハッシュきぼんぬ。
351ねお:2006/12/02(土) 21:23:47 ID:SLFlbjII
>>350
VPCは2004

いちおう2007でも試してみようとは思っている。他のスレでも同様の報告が上がっている
みたいだね。

MS、Windows XPのVPCイメージを無料提供 IEの検証用
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1164981330/18

ハッシュチェックツールが出ているそうだから、これでチェックしてみるといい。
http://hide.maruo.co.jp/software/chktrust.html
352ひみつの文字列さん:2024/08/26(月) 17:44:07 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
353名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 21:53:19 ID:7njyDf8x
354ねお:2006/12/02(土) 21:55:38 ID:SLFlbjII
>>352
まぁ、ぶっちゃけね、Flashgetのようなダウンローダで直リンクを食わせて
ダウンロードさせれば、旨くいくと思うよ。ハッシュ云々で困るよりもね。
355347:2006/12/02(土) 22:12:25 ID:EZ3Ck6ka
うーん、ハッシュは合っていてるがダメだ。ちゃんと起動しねえべや!

しかも英語版だから日本語表示できねえだと!?
もういい!(゚听)イラネ
356347:2006/12/02(土) 22:17:07 ID:EZ3Ck6ka
あ、XPはMUIに対応しているから、設定すれば日本語表示できるのか・・・
>>353のスレをよく読んで気づいた。
357ひみつの文字列さん:2024/08/26(月) 17:44:07 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
358名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 22:45:16 ID:DkpqSTBg
1台動かすだけでも、2倍のメモリ量が必要だが。
2台動かすなら、3倍のメモリ量が必要。
359347:2006/12/02(土) 22:50:29 ID:EZ3Ck6ka
ダメだった原因が分かったぽい・・・

配布ファイルがMSお得意のCAB形式の自己解凍書庫なので、俺は自前の
アーカイバでそれを解凍してNGだったが、このEXEを直接叩いて解凍
したらちゃんと起動できた。

そういや前にもDirectX SDKのインストールの時にハマッタ気が(汗)

だが、日本語表示しようにもインストール元のフォントファイルが
ディスクイメージ内にねえから、結局ダメだべ!
Windiws Updateもできない。

手元の日本語XPのCDを突っ込むわけにはいかんだろうし・・・
360名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 23:03:35 ID:LEe7Niie
>>963
答え出てたんだね。

>>972
普通の方法では無理と思う。
USB外付けタイプと違って OSからは単なる固定ドライブだから、MBRの署名情報に従って以前と
同一のドライブレターが割り当てられる。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=mbr+%E7%BD%B2%E5%90%8D+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC&lr=lang_ja

どうしてもというなら、極端なアイデアが1つある。
MBRの署名とドライブレターとの関連付け情報をレジストリから削除してから
Windowsを再起動すればいいかもしれない。

レジストリの該当箇所はおそらく、この辺り→ HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
レジストリの自動削除は、次の FAQの合わせ技で。

・レジストリエディタを開かずにレジストリの特定のキーや値を削除できますか?
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#308

・ログオン/ログオフスクリプトの場所は?
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1141
361名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 23:05:01 ID:mcmMuxY3
突然そんなこといわれても
362名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 23:05:03 ID:LEe7Niie
誤爆でやんす。 >>360
363名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 23:09:34 ID:cekTWOmf
vmcファイルが無いのでVmwareにインポートできない
orz
364名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 23:12:27 ID:zs7OwYk2
読み込ませてvmc作ればええやん
365夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2006/12/03(日) 00:13:25 ID:DoXVIT/X
366ねお:2006/12/03(日) 00:36:18 ID:TzEn12aZ
>>359
Linuxなんかでもそうなんだが、フリーフォント使うって言う手もあるんじゃないかい?
367347:2006/12/03(日) 00:38:12 ID:K0h1fruP
>>365
だからよ、コピー元のファイル(インストールイメージ)がねえから
そこに書いてある方法でもできねえんだよ。レスよく読め。

手元の日本語XPのCD突っ込んで、そこにコピー元を指定すれば可能かも
知れんが、それじゃライセンス違反だ。
368名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 02:09:25 ID:JA9gxc1x
>>367
いやOKだよ
369名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 02:13:23 ID:iZ6StsCe
デスクトップ上にIE6とごみ箱アイコンしかないのはデフォルト?
370夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2006/12/03(日) 06:42:49 ID:DoXVIT/X
↑でふぉ
371名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 19:05:00 ID:TyWQOKWw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11282.jpg 
こんなのが出るのですがちゃんとCDは入っているのになぜか認識しないんです 
372ねお:2006/12/03(日) 19:29:32 ID:XwG0SAJj
>>371
ちゃんとマウントしたかい?
373名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 19:49:30 ID:TyWQOKWw
はいしてます。マイコンピュータ見るとちゃんと存在してます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11296.jpg.html
374ねお:2006/12/03(日) 20:00:51 ID:XwG0SAJj
>>371
そうなると、ドライブの指定が間違っているという単純ミスだろうね。

ドライバを入れろといわれているのだから、入れただけじゃ駄目の場合もある。
素直に、ドライバがありそうな場所や、OPTION\CABSの場所を指定してや
れば、ドライバが導入されるよ。
375名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 20:44:22 ID:Z50lpnRX
VPC内で巨大なファイルをコピーとかゲームをインストールしようとすると
〜遅延書き込みデータの紛失〜ってエラーが出てPC全体がフリーズした状態みたいになっちゃうんだけど
何か設定で回避できる?
376ねお:2006/12/03(日) 21:49:41 ID:IW9P7qmT
解決しました。
377名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 04:44:25 ID:H671w1cv
すいません 質問したいんですが、
このバーチャルPCのゲストPCに例えば、1GB分を与えていたとしたら
バーチャルPCが起動していないときも、1GB分はバーチャルPCに確保されていて
ホストPCは常に本来のメモリ-1GBのメモリになるのでしょうか?
通常、アプリが終了したらメモリは開放されると思うのですが、
このバーチャルPCを導入してからは、これを終了しても、フォトショップなどの
物理メモリがたらなくなってしまいました
378名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 07:42:01 ID:SnrEsvyO
>>377
まず、VPCそのものの使用するメモリが確保される。その後、ゲストOSの起動・終了に伴って、
指定されたメモリが動的に確保・開放される。

のはず。
379名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 07:43:41 ID:SnrEsvyO
もちろん、VPCが終了したら、。メモリリークがなければ全てのメモリは解放される
メモリリークがあるような不良コードかどうかが問題。
380名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 12:39:17 ID:QfOoiKUx
MS、Windows XPのVPCイメージを無料提供――IE 6とIE 7の検証用
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0612/01/news077.html
381名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 13:34:49 ID:Hm6Jz7c9
>380
おまえは50個上のレスすら読めないのか?
382名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 22:06:03 ID:3DqPJzAY
質問1:
バーチャル ディスク ウィザード で バーチャル ハードディスク を作成する時に容量が指定できますが、
実際の vhd ファイルの容量はこれより小さい容量となります。
この作成時に指定する容量は、バーチャル ハードディスク の最大容量ということであってますでしょうか?

質問2:
質問1が正しかったとして、バーチャル ハードディスク の容量の上限を変更したい場合には
どうすればいいんでしょうか?
バーチャル ディスク ウィザード からは 固定長への変更はできますが、容量変更はできないようですorz

ご教示お願いします。
383名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 22:12:11 ID:W4PubQBS
1.yes
2.新しいvhd作ってフリーならqtpartedなりntfscloneなり使って新しい方にコピーする
384382:2006/12/04(月) 22:22:55 ID:3DqPJzAY
>>383
ありがとうございます。
作成後はサイズの変更は (VPCからは) できないということですね。

ならば、(ウイルス感染実験をするなどの容量が急に大きくなる可能性がある場合を除いて) 基本的に大きい値にしといたほうがいいですね。
385名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 22:52:09 ID:cHF0P5Lu
どなたか、教えてください。

VirtualPC2004SP1 で XP pro SP2 (生XP pro にSP+メーカーでSP2を統合)をインストールしようとしたのですが
アップグレード版のため2000のCDを要求されました。
しかし、2000のCDを入れても正しくないと蹴られてしまいます。
2000のCDが壊れているのかチェックしましたが、問題ありませんでした。
統合版XP pro SP2 がおかしいのかと思い、生XP proでやってみても結果は同じでした。

XPのアップグレード版をVPCでインストールする場合何かしなければいけない下準備などあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
386名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 08:21:47 ID:5flQ8cg/
>>385
2kのCDを入れ替えるためにXPのCDを取り出すときには、VPCのメニューからCDの取り出しを選ぶとよいかもしれず
387名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 16:34:07 ID:PZVofuO4
VPCイメージがあるならVPC起動してその中のHDDイメージをバックアップして
大容量HDD確保した別仮想マシンにリストアしたり
VMwareにリストアしたりできるでしょ。
388名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 16:52:49 ID:+mbhTN0U
ン?ああそうか例のIE検証用のvhdも
vhdコンテナに使用期限付いてるだけだから
新しく作ったvhdにパーティションのバックアップとって更に
他のvhdに復元すればずっと使えるのか

そこまでして使う価値があるかというと無いけどw
389名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 17:06:28 ID:8Q8dK152
>>387>>388
ん?君たち何のこと言ってるの?
390名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 17:42:23 ID:7WaLQKFO
きっとわかってないんだよ
391385:2006/12/05(火) 18:17:35 ID:lBdGUPK2
>>386

ヒントありがとうございます。
VPCメニューからの「CDの取り出し」だけでは、うまくいきませんでしたが、
VPCで「CDの開放」⇒ホスト側でCDの内容を確認⇒VPCで「物理ドライブ〜の使用」
としたところ、認識できました。

使っているDVDドライブ(LGのGCA-4163B(+R/-R/RW/RAM))が相性悪いのか、
ホスト側にRAMドライバを入れているので相性悪いのか、
わかりませんが、なんとかインストールできました。
これでやっとライセンスの余ってたXPを使えます。
ありがとうございました。
392名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 20:03:42 ID:+mbhTN0U
>>389
>>390
いや分かってるないも何も俺は流れ無視して全然別の話題に脱線させただけだからw
393名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 20:36:34 ID:8Q8dK152
まぁ当たり前っちゃあ当たり前だけどね・・・あまりにも流れ違いすぎてよくわからんかった
394名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 11:11:17 ID:iQ4spRCU
ゲストのOS上で時計がすごくずれないか?

合わせても5分後には数分ずれてる・・・
395名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 11:53:48 ID:Nsb4aQFH
ハイハイ、ディオのせいディオのせい
396名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 03:02:21 ID:zTd07Xvb
このソフトいいね
397名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 08:06:17 ID:Kty52zKA
  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
398名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 00:07:18 ID:UM3zDSan
HDDを16G以上にするにはどうすれば良いんでしょうか
399名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 16:43:59 ID:a4nWNErR
ディスプレイでホストの方はRadeon9800Proなんですけど
ゲストの方では使えませんか?
Virtual PC用にエミュレートされたディスプレイか何かで
3Dゲーム動かせないんです。
Virtual PCでは多重起動できないんでしょうか?
400名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 17:27:53 ID:a4nWNErR
Direct3Dがサポートされてないみたいですね。
スレ汚しすみませんでした。
401ねお:2006/12/08(金) 19:30:00 ID:3EzN9jOZ
>>399
           , - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
402名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 21:15:09 ID:zKrwK90F
笑ってやるなよ。
俺なんざ初めて使ったとき、VIA4in1入れようとしたぞ。
403ねお:2006/12/08(金) 21:20:21 ID:QJZD1+th
>>402
           , - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
404名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 23:57:36 ID:kkek9R2V
-ー ''´   ̄ ̄ ̄  ー- 、

                 \
                \     \
     ..:.l:   `、.      ヽ   ヽヘ
  :.:.i :.:.:l:..   \:.  ヽ  \:.:.....',:ハ
 .:ハ:.{:. :.:.:.!{:.:..  ヽ丶/:l:.:. :.:.ハ:.:. | l|
`:/、!_|ヽ:.. |:.ヽ:.:.:...、_}イヽ:.:|:.:.:. :.:.l:.}:.: j リ
:.:{ j:.厂ヽ:トヘハ:.:.:.:.辻≠テミ-:.:.:从:./
 ァ行テ气F`  ノ:/ チ乏/ //.:l/´
   r'乏:_j       ̄  イ:.:{:.{    むー
.  ´        、      {:.:ヽ`
:ヽ               八:. \
:.:.:.\         ' `   /:.:.:.:.:.:.: ヽ
405ねお:2006/12/09(土) 00:05:25 ID:3EzN9jOZ
>>403
                                 _
                           r、   、_ jヾ'ク
                          _j \j`:.:.`:.:.:`ヘ,ィ   ,、r、
                ,. -‐:ニ二ヽ、  ,.-!、ヽ、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:}   ノ /
              /;.:'´:.:.:.:.:-―-`:く_,. -.ぃ:.ヽ  l:::_;」、:_;レ'´ /
              ノ:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:._;.:,-‐¬、 } ト、レ‐ヘ ぃl _,/
                冫^ー、/__;,__'´/:.:.:./:.}、 { '´ ヽ、 } l:!j´
    ______ _,. -‐、‐'   ,./:/:| ` ̄`'i:、/:.i{_l   _,.-‐'¨´
   (__{丁}:.:.:}_,. __ノ -‐'´ `Y:./:l    |:::\ハ`ー'´
     ̄`¨´         `ヽ:.,ハ    |:l:::!::`j
                    `'ヘ.   l;レレ'´
                _   __,. -‐、¬   !
            rくヽ:丁     j_,. -‐'
            `t-;|:.{,-‐'´ ̄
             {:.{:l:./
                 `ー'′
406ねお:2006/12/09(土) 08:48:53 ID:x0bPLxEO
>>405
                                 _
                           r、   、_ jヾ'ク
                          _j \j`:.:.`:.:.:`ヘ,ィ   ,、r、
                ,. -‐:ニ二ヽ、  ,.-!、ヽ、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:}   ノ /
              /;.:'´:.:.:.:.:-―-`:く_,. -.ぃ:.ヽ  l:::_;」、:_;レ'´ /
              ノ:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:._;.:,-‐¬、 } ト、レ‐ヘ ぃl _,/
                冫^ー、/__;,__'´/:.:.:./:.}、 { '´ ヽ、 } l:!j´
    ______ _,. -‐、‐'   ,./:/:| ` ̄`'i:、/:.i{_l   _,.-‐'¨´
   (__{丁}:.:.:}_,. __ノ -‐'´ `Y:./:l    |:::\ハ`ー'´
     ̄`¨´         `ヽ:.,ハ    |:l:::!::`j
                    `'ヘ.   l;レレ'´
                _   __,. -‐、¬   !
            rくヽ:丁     j_,. -‐'
            `t-;|:.{,-‐'´ ̄
             {:.{:l:./
                 `ー'′

407名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 21:08:50 ID:BwKi3lvE
-ー ''´   ̄ ̄ ̄  ー- 、

                 \
                \     \
     ..:.l:   `、.      ヽ   ヽヘ
  :.:.i :.:.:l:..   \:.  ヽ  \:.:.....',:ハ
 .:ハ:.{:. :.:.:.!{:.:..  ヽ丶/:l:.:. :.:.ハ:.:. | l|
`:/、!_|ヽ:.. |:.ヽ:.:.:...、_}イヽ:.:|:.:.:. :.:.l:.}:.: j リ
:.:{ j:.厂ヽ:トヘハ:.:.:.:.辻≠テミ-:.:.:从:./
 ァ行テ气F`  ノ:/ チ乏/ //.:l/´
   r'乏:_j       ̄  イ:.:{:.{    むー
.  ´        、      {:.:ヽ`
:ヽ               八:. \
:.:.:.\         ' `   /:.:.:.:.:.:.: ヽ
408名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 22:20:22 ID:nArKQgt/
糞ニート乙
409名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 00:41:11 ID:PJC2CZjG
糞派遣SE乙
410名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 07:14:11 ID:M4SJMIB3
糞ニート乙
411名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 08:36:32 ID:bG+CUJ4n
-ー ''´   ̄ ̄ ̄  ー- 、

                 \
                \     \
     ..:.l:   `、.      ヽ   ヽヘ
  :.:.i :.:.:l:..   \:.  ヽ  \:.:.....',:ハ
 .:ハ:.{:. :.:.:.!{:.:..  ヽ丶/:l:.:. :.:.ハ:.:. | l|
`:/、!_|ヽ:.. |:.ヽ:.:.:...、_}イヽ:.:|:.:.:. :.:.l:.}:.: j リ
:.:{ j:.厂ヽ:トヘハ:.:.:.:.辻≠テミ-:.:.:从:./
 ァ行テ气F`  ノ:/ チ乏/ //.:l/´
   r'乏:_j       ̄  イ:.:{:.{    むー
.  ´        、      {:.:ヽ`
:ヽ               八:. \
:.:.:.\         ' `   /:.:.:.:.:.:.: ヽ
412名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 10:07:15 ID:iKvHLRwc
VPCでWin98からカキコ。いや、特に意味はないが。
413名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 11:24:10 ID:l8eAWsyY
VPC上のw98もウイルスには感染するけどな。
414名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 12:25:31 ID:5a09W1sb
VPC上のw98がウィルスに蝕まれていくのを見るのも、なかなか面白いものだよ。
415名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 16:28:12 ID:SKq5GO/g
糞派遣SE乙
416名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 16:30:54 ID:iVeyWhsg
誤爆乙
417名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 18:18:21 ID:W3X+VPyG
糞ニート乙
418名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 18:53:54 ID:JE/N6OmJ
Virtual PC 4.0をアップデートしようとしたら、2004sp1が無料だと・・・。
怪しいな・・・。
419ねお:2006/12/10(日) 19:33:45 ID:6Is5KQ96
>>418
おいおい、君まだ4.0つかっていたのか?

今じゃ英語版だが、2007betaが無料で手に入る時代だぞ?
さくっと、2004は手に入れておけ。
420名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 21:25:41 ID:KmDJKTKi
糞派遣SE乙
421名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 01:37:27 ID:FLdRqjs/
〇〇〇〇乙は、よそでやってくれ。
422名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 02:09:28 ID:R4vinOkA
行き場がないんだろwそっとしといてやれ
423名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 10:04:03 ID:IAvglUGc
派遣は惨めだなぁ
424名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 16:25:04 ID:xoytx4a6
ゲスト側でネットワークカードが認識されなくなったんだけどなんでだろ
425名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 17:19:14 ID:Je1wUpj2
>>424
共有ネットワークにした?
426名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 18:18:56 ID:/Y8BtVFi
ホスト(XP)とゲスト(Linux)間のデータのやり取りには
どういった方法があるのでしょうか?
427名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 18:28:30 ID:xoytx4a6
>>425
サンクスです

共有ネットワークにして
ゲスト側のネットワーク設定の固定IPをやめたら
ホストにもインターネットにもつながりました
428名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 00:34:20 ID:lkScmkqq
429名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 00:35:42 ID:DJ03Xnyr
ミドルパスキタ━(゚∀゚)━!
430名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 02:09:11 ID:h4hswK0q
これは難易度高いなw
このシチュエーションに合うレスが思いつかねぇwww
431名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 12:26:19 ID:WIvx/fgd
なぁに、まだ30の猶予がある
432名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 14:32:25 ID:DVtCdDo8
ぐわし
433名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 14:33:11 ID:DVtCdDo8
誤爆すまん
434名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 23:27:39 ID:loyHdv3J
>>428
天才

>>462
ネ申
435名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 23:33:41 ID:7IlaNEte
VPC2004でXP入れたんだけど、キーボード入力できない。
なんで?
436名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 00:00:51 ID:4PgYMPVQ
かなキー連打
437名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 00:17:29 ID:yqHWi+ND
>>435
素直に再起
これ最強
438名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 00:29:32 ID:ztTVK3hX
>436-437
d
かなキー押したらいけた。けど、
今度はホストで日本語が打てなくなった。
調べたら、なぜかホストのキーボードのドライバが106から101に代わってた。
わけわからん。
439名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 15:37:07 ID:s9bO44Wq
ちょっと厨房な質問で不快かもしれないけど付き合ってください。

VPC上でW2Kproをインスコし、P2Pのshareを動かすと、
10分ほどでCPU負荷が100%になりshareが死亡。
その後、ネットワークが糞詰まりになる。

OSを再起動しようとすると、ログオフ後、そら色の画面でフリーズして
ハードリセット(メニューボタン)をかけないと再起動しない。

VPCを動作させているハードウェアを取り替えても同じ症状が出た。


VPC+W2Kpro+shareできちんと動いている人、居ますか。
ちなみにホストはW2003Server評価版で、TCP/IP接続制限解除済みです。
440名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 16:00:42 ID:jJu7Z7fH
>>439
動いてはいるけど、トラブルがないわけではない。P2Pは結構重いね。
441ねお:2006/12/13(水) 18:28:49 ID:LQkd6IP6
>>439
VTを使え
442439:2006/12/13(水) 19:52:59 ID:u6FCnIT4
>>440,>>441 レスありがとうございます。
shareが死んでしまう環境と同一構成で、nyは問題なく動いています。

VTという単語で過去ログあさりましたが不明です。もうちょっとヒントください。

・インテルヴァーチャライゼーションテクノロジー(VT)のこと?
・VPCのソフトウェアLANカードをDEC21140じゃなくVia系NIC(VT****)に変えること?
443347:2006/12/13(水) 20:22:47 ID:mVlWOEU2
>>442
前者
ただし、対応CPUが必要。
444名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 22:23:31 ID:EPHQXTKk
質問です。
win95のドライバしかないプリンタがあるんですが
VPC上のwin95でプリンタ使うことができますか?
445名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 22:28:58 ID:eYzwJA3Y
実際のハードウェアは見えません
446名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 23:39:21 ID:IZBt+ZOX
ホストのネットワークにものすごい負荷かけるよな。
あるい占有しているんか。
447名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 23:56:29 ID:zN76yAhH
VPC2004上のXPPro sp2にPicasa2をインストールできません。あきらめますか?
448名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 00:10:45 ID:2fRnlvws
そうしますか?
449名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 06:23:45 ID:7i6i9Z0S
98SE入れて古いえろげ〜やろうと思ったんだけど、音声ノイズがひどすぎてほぼ雑音状態
何とかしてください><
450名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 08:26:31 ID:UfRbFM1+
チップがSiSだとダメダメだな、音声。
あと、光学ドライブ。インストール時やゲームプレイ時にものすごいノイズを発するものがある。
451名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 21:27:52 ID:L2233BcH
>>444
ホストにパラレルポートがあれば使えるよ。
452名無し~3.EXE:2006/12/21(木) 07:09:10 ID:+p/kwyaS
今日初めてこのソフトを入れてみようと思うのですが、OEM版XPの場合は
再セットアップディスクを突っ込めばいいの?
453名無し~3.EXE:2006/12/21(木) 11:19:21 ID:wmpFttxh
SVGAの解像度で フルカラーにするにはどうすればいいですか?
454名無し~3.EXE:2006/12/21(木) 12:14:48 ID:t4bZHwJk
使い始めて一週間、ホスト⇔ゲスト間のファイルのやり取りが
ドラッグアンドドロップで簡単に出来ることに今気付いた。
地味に便利だなあ。

>>453
OSが何かわからんけど、WINDOWSならゲストOSが立ち上がってる画面で
[操作]メニュー→[バーチャル マシン追加機能のインストール/更新]を選ぶ。
「インストールか更新する?」って聞いてくるから続行をクリック。
ちょっと待つとインストーラが起動するからそれを完了させて
再起動するとフルカラーが選べるようになるよ。
455名無し~3.EXE:2006/12/21(木) 15:05:57 ID:wmpFttxh
>>454
453です。
その方法でSVGAだけでなく、XGAでもフルカラーになりました。ありがとう。
456名無し~3.EXE:2006/12/22(金) 14:00:18 ID:cOA1ajFH
VirtualPC2004ってデュアルコアに対応してるのか?
何かリアルタイムクロックの進み方がめちゃくちゃなんだが
漏れのPCの問題なのか良く判らん。

凄い勢いで時間が進んで(ホストとの同期を取る為に)暫く
ハングアップ状態になって、また進むって感じ。シングルコアに
すると普通に動くんだがデュアルコアだとまともに操作出来ないので
困る・・・
457名無し~3.EXE:2006/12/22(金) 15:37:25 ID:uVFvD7gJ
つ CPU Dynamic Assign Helper
458名無し~3.EXE:2006/12/22(金) 17:31:12 ID:3knRM0w4
>>457

ありがとうございます。早速試してみましたが、どうもプロセスのみ
1CPUにしても駄目っぽいです・・・VPC使うときはBIOSで変更するかorz
459名無し~3.EXE:2006/12/23(土) 19:05:06 ID:pe6uCEQA BE:2366126-2BP(189)
VirtualPCのCDドライブがMeで認識されない…orz
無理やりリカバリCDから入れたからか…
460名無し~3.EXE:2006/12/23(土) 20:45:37 ID:jcskhCcZ
ひとりごとなのか、相談なのか判断に悩むところっぽい・・・。
461:2006/12/23(土) 20:53:05 ID:toWErBye
ひとりごとなのか、相談なのか判断に悩むところっぽい・・・。
462名無し~3.EXE:2006/12/23(土) 21:02:31 ID:pe6uCEQA BE:3942645-2BP(189)
一応相談です
463名無し~3.EXE:2006/12/23(土) 21:03:57 ID:8F1AaG4v
そうなんだ
そうだんなんだ
464名無し~3.EXE:2006/12/23(土) 21:13:44 ID:pe6uCEQA BE:8278676-2BP(189)
そうなんです
そうだんなんです
465名無し~3.EXE:2006/12/23(土) 21:28:39 ID:jcskhCcZ
でも状況がよくわからないので何とも言えないかも知れない。そんな気がする・・・。
466名無し~3.EXE:2006/12/23(土) 21:40:57 ID:pe6uCEQA BE:2365643-2BP(189)
>>465
Meのハードウェアマネージャにも出ないんです
467名無し~3.EXE:2006/12/23(土) 23:45:15 ID:8F1AaG4v
そうなんだ
でないんだ
468名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 09:35:52 ID:fIeJb9Er
ほほうなるほど
469名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 14:59:02 ID:2sq4yvvz
>>456
ゲストOSは何?
Linuxなら、既知の問題だよ。
ttp://support.microsoft.com/kb/918461/ja

手抜きな解決方法だが、うちではホスト側にローカルntpサーバーを立てて、
ゲスト側で 1分おきに同期させるようにした。
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/061012/n0610124.html
470名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 16:14:07 ID:Nsi2gzz8
>>469
それ、JWordが・・・。
471名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 16:30:31 ID:Nsi2gzz8
>>469
あ、強制インストールじゃないから
OKだわ。
当方ではセキュ利手死ポリシーで弾いてるし。

使いやすいソフトの紹介、ありがとう。
これなら馬鹿でも出来るよ。w
472名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 17:04:01 ID:SL77uGqa
OS一つしか持ってないんだけど、ホストOSとゲストOSで兼用できますか?
ライセンスとか引っかかるのでしょうか
教えてください
473名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 17:08:42 ID:vWJdhiRk
2003 EnterpriseとDatacenter以外ではライセンス違反
474名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 17:12:20 ID:SL77uGqa
そうですか、残念
どうもです
475名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 17:23:41 ID:2sq4yvvz
>>474
つ MS、Windows XPのVPCイメージを無料提供 IEの検証用
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1164981330/
476ねお:2006/12/24(日) 17:31:20 ID:r433tx10
>>472
兼用できますよ。ライセンスコードを追加で買えば。

477名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 17:41:49 ID:Nsi2gzz8
>>469
ゲスト側のNTPクライアントは
別ソフトの方が良いね・・・。
それだと、1分に設定しても保存されずに
15分に戻される。
478名無し~3.EXE:2006/12/25(月) 15:16:42 ID:pQ+DGUzY
>>469
ゲストOSはLinuxです。VPCのBIOSセットアップ画面で既に
リアルタイムクロックの動きが異常(倍くらいの速さでカウントしてる)を
見て、どのOSでも起こりうるのかと思ってました。そういえばWindows系の
OSは入れてなかったな・・・
情報ありがとうです、もう少し検証してみます。
479名無し~3.EXE:2006/12/25(月) 18:19:36 ID:yGs+Y6aN
480login:Penguin:2006/12/28(木) 00:02:34 ID:oVJCZsOe
すみません教えて下さい。

バーチャルPC上でFedora Core4をインストールしていったのですが
自動パーティション設定もしくは
Disk Druidを使用して手動パーティション設定のどちらかを
選んだ後、このように表示されてしまいました。
(両方とも選んでみましたが同じ表示が出てしまいました。)

「デバイスhdaのパーティションテーブルがこわれています。
新規パーティションを作成するには初期化が必要ですが本ドライブの
データを全て喪失します。この操作は無視するドライブに関する
以前のインストール選択を全て上書きしています。全データを喪失
しますがこのドライブを初期化しますか?」
はい いいえ
ここで「はい」を選んでも大丈夫なのでしょうか?
バーチャルPC上ってことですか?
それとも大本のCドライブがFedoraで書き換えられてしまうのでしょうか?
初のバーチャルPCでかなりビビってます。
長くなってすみませんが誰か解る方お願いします。
481ねお:2006/12/28(木) 00:07:16 ID:Hlo2lOpc
>>480
バーチャルって言葉の意味を考えれば、悩むことなんてないと思いますが?
482名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 00:07:45 ID:TYLJ4p6g
>>480
FC4のインストールがちゃんとできるかどうかは別として、
質問の回答は「大丈夫です。本物のHDDが初期化されるわけではありません。」です。
483login:Penguin:2006/12/28(木) 00:12:50 ID:4eNSSb12
>>481
ねおさんありがとうございます。
大丈夫ですよねぇ。
このドライブを初期化しますか?
と聞かれてしまったので。。。
484ねお:2006/12/28(木) 00:19:24 ID:Hlo2lOpc
>>483
そりゃ、OS側からすれば、まさにそのバーチャル空間は実機に見えるんですから
当然の受け答えです。そのためのエミュレータなんですから。

エミュってのは模倣 つまり、だましなわけです。実機に成りすます これがエミュ
の基本です。当然ですが、プログラムですからジェネレータで言葉をその場に応
じて作っているわけでも、AIが搭載されているわけでもないので、用意されている
言葉を、プログラムの判定に従ってただ出しているだけなんですから、いちいち
ビビル必要なんてないんですよ。

但し、実機の実際のパーティションをドライブとして使うこともできるので、その場合
は、本当に実機のそのパーティション部分はフォーマットされますがね・・・・
485login:Penguin:2006/12/28(木) 01:01:50 ID:4eNSSb12
>>482
>>484
ほんとありがとうございます。
勉強になりました。
486名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 18:29:54 ID:bRSnaODR
>>479
ありがとう!
ヽ(´ー`)ノ
487名無し~3.EXE:2006/12/30(土) 18:39:23 ID:6BxsE/A1
http://msdn.microsoft.com/vstudio/express/vb/learning/

Microsoft は Virtual PC を見捨ててたんですね・・・。
488名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 01:22:31 ID:4NanOcwu
HDDイメージを容量可変で使用しゲストに何か入れた後、
その入れたファイルを削除してもHDDイメージが大きくなったままなのですが、
ファイルを削除したらその分容量が縮むようには出来ないのでしょうか
489名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 05:45:35 ID:W1viD5dF
>>488
単にインストールを試したいだけなら「復元ディスク」を「有効」にしておけば
何度でも元に戻れるが?

1)ソフトAインストール
2)ソフトBインストール
3)ソフトAアンインストール

とかして、変更を削除なら元に戻るし、変更を保存すれば、ソフトAの分の容量は
増えないでBのみの容量が増える(レジストリとかは汚されるかもしれん)。
まぁ、一旦変更を削除して再度ソフトAインストール後に保存すれば切れない状態。

変更保存後にアンインストールしたあとにVHDを小さくしたいなら
1)仮想OS内でデフラグ→標準機能のVirtual Disk Precompactor.iso使用。
2)Ghostとかで新規のVHDにコピー(使用セクタのみコピーするモード)。
が通常取られる手法と思われる。
490名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 14:45:03 ID:EHMRpZP5
>>488
方法はあります。

Virtual Disk Precompactor

で検索してみてください。
491名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 15:02:52 ID:t4TKuzaN
>>488
俺は>>489タンの下側にあるみたいに、HDD移行ソフトを使ってサイズ圧縮してる。
492名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 15:23:27 ID:Zg/eLQ8U
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  糞ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
493名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 15:29:29 ID:EHMRpZP5
糞派遣AAどうぞ
494名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 15:39:58 ID:Zg/eLQ8U
晒し糞ニートAA乙
495名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 15:42:14 ID:EHMRpZP5
糞派遣AAどうぞ
496名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 21:50:27 ID:fsIZQxad
>489-491
解答thx、助かりました
497名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 22:44:28 ID:zjGmCIY3
498名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 18:12:54 ID:CXPOysim
環境はVirtualPC2004です

ホストのUSBポートに接続されたデバイスをゲストOS内で仕様できるようにしたいのですが、
例えばUSBメモリを挿した所、ホスト側は無論見えるのですがゲスト側は見えないのです。
フォルダの共有機能を使えば解決できる問題なのですが、この場合その方法は都合により出来ないのです。
どうすれば解決出来るでしょうか?お願いします
499名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 18:31:03 ID:Hzcj0tNK
>>498
2007を待ちましょう。

以上
500名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 18:34:24 ID:CXPOysim
>>498
了解です
今は素直にVMwareでも使ってますか・・・
501名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 18:35:35 ID:CXPOysim
レスアンカーマチゲータ
502名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 20:00:35 ID:6KyXIfAx
>>501
なんか、新しいツールの名前みたいだな
503名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 21:26:09 ID:44wIPF/T
Virtual PC内で作成したファイルを、
Virtual PC外に出すことはできますか?
Virtual PC内のOSはWindows98SEです。
504名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 21:42:45 ID:deXOMHxg
>>503
何のために、共有フォルダ機能やVirtual Additonがあると
思っているんですか?

505名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 22:51:43 ID:YPbt6Ivl
windows95をインストールしようとしてるんですが
fdiskしてフォーマットしてcドライブにwin95フォルダをコピーしてsetup起動したのですが
SU0013エラーが出てそれ以上先に進みません
どなたか知恵をお貸しください
506名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 23:10:23 ID:uilSDYDn
507名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 23:16:54 ID:Qe4H3GBU
バーチャルアジトンw
508名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 02:36:50 ID:wZfLR+NJ
>506dです
win95のFDでsys.comをしてconfig.sysとautoexec.bat作って入れてリセットしたのですが
起動可能なデバイスがないと出てしまいます。
まだ何か足りないのでしょうか?
509名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 07:57:32 ID:h0Vh//QN
>>508
ブータブルCD作っちゃえば?
510名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 12:31:41 ID:gRv2Oi11
>>508
わからんので適当に可能性
・マスターブートレコードの問題←fdisk /mbr
・パーティションがアクティブになっていない←fdisk
・ブートセクターが書き込まれていない←sysが正常に実行されたなら関係ないけど
・見れているから関係なさそうだけどFAT32にOSR2でないwin95
511名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 12:38:41 ID:kbsmKmuL
>>505
FAT16でフォーマットした仮想ディスクを2つ準備する。
片方にWin95インストールCDの中身コピーしておく。
適当なWin95又はDOSの起動ディスクを準備し、イメージ化する。
HDD1に空のFAT16仮想ディスク、HDD2にインストールのCDをコピーした仮想ディスク、FDDに起動ディスクイメージをセットして起動。
起動後、Dドライブにあるインストールプログラムを実行。
512名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 14:16:02 ID:z+EarpH1
>>508
fdiskでHDの中身を表示させた結果を書けばもちょっと絞り込めるかも知れんね。
多分>>510の2の様な気がしないでもないが。
513名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 23:36:51 ID:wZfLR+NJ
皆さんdでした
結局>510の2と4が原因でした
9x系は数年いじってなかったので失念しておりました_| ̄|○
何とかインストールに成功いたしました
まだ一部のファイルがコピーできないなどの不具合がありますがネットなど調べながら頑張ります
514名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 02:07:08 ID:upjMjjaC
ALT+他キーのショートカット連発すると
キーボード入力を受け付けなくなる仕様を
なんとかしてほすぃ...
515名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 02:34:31 ID:uz82Ets6
VirtualPCの中で、VirtualPCって動く?
516名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 14:14:18 ID:tLwSQyrJ
>>514
よくあるね。そうなると1回終了してもう一回起動してるよ
517名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 15:23:26 ID:RQK1rRJ3
たしかそれわざわざ再起動しなくても
XPではユーザー切り替えかログアウトしてやれば復帰した気がする
518名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 22:36:26 ID:LlYhF104
さっきインストールして使ってみたんですが、すっごい重くて
設定見たら割り当てメモリが128Mになってたんです
なら変更しろって話なんですけど、灰色になって固定されちゃってて
変更できないんです・・・どうにかなりませんか?
もしかして自分だけですかね?
519名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 22:49:35 ID:gp2dBhTB
起動してるからじゃね
520名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 23:21:13 ID:LlYhF104
終了したら変えれました
恥ずかしい質問ですいませんでしたOTZ
521名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 09:25:28 ID:NKZp6cxT
MSはVPCでしか使えない98seとか2kとかxpをパックにして安値で売ってくれんかなぁ
導入済みイメージでも良いから頼む

OSなんてOEM版しか持ってないし、VPCの為に素のWIN買うにも高いんだ・・・
522名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 09:28:48 ID:cymA749s
MS、Windows XPのVPCイメージを無料提供 IEの検証用
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1164981330/
523名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 17:47:55 ID:c7IEzNA9
ゲストOSにホストOSで使ってるDELLの再インストール用のCD(XPproSP2)
でインストールしたところ

ライセンス認証で弾かれると思ったら普通に通ったんだけど・・このまま使ってOK?
524名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 18:03:31 ID:J25xfj9Y
駄目。ライセンス違反
525523:2007/01/10(水) 19:20:21 ID:c7IEzNA9
ダメなのか・・
XPは消してFedoraでも入れてみるわ
教えてくれてありがとう
526名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 20:18:56 ID:kwV+qq0c
そんな正直者もいるんだ・・・
527名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 23:15:50 ID:uzsBZkEZ
>>523
問題無し。

正直者は損をする。



叩くなら叩けー!www
528了解(`・ω・´)b:2007/01/10(水) 23:23:30 ID:zLSwnP5D
┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ 。←>>527
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙  
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. / 
529名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 00:26:16 ID:EzHfGtVy
XP(というかホストと同じOS)じゃないと最大の使用目的が果たせないと思うんだけどなぁ。
ウチはリテール版が入ってたPCをLinux化してまで、VPCにXP入れたよ。
530名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 06:28:35 ID:32Xiq499
>最大の使用目的
は本人が決めるモノですよ。
531名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 12:28:57 ID:lyzFSlOB
Happy99の花火は綺麗だなぁ
532名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 15:10:40 ID:D0JUClEN
デスクトップの背景にもってこいやね。
533名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 22:02:41 ID:OHJxrwKK
はじめまして。ゲストOSにWIN98SEをいれて使っていて、ビデオメモリを16に
増やしたいのですが、過去ログを読んだところ、BIOS画面で設定できる、との
やりとりがありました。しかし見てみたところビデオメモリを設定するところは
ないのですが、どのあたりにあるのでしょうか?

VMCをエクセルで開けばよいのはわかってるのですが、数値を変更すると、
”WiN98SE.vmcにはUnicodeテキストと互換性のない機能が含まれている可
能性があります”という警告がでてしまいます。

無知で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけないでしょうか?
534名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 23:08:52 ID:+kYO7MZq
なんでエクセルやねん
535名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 02:41:29 ID:ndgaQpE0
レスありがとうございます。メモ帳で開いて
<vram_size type="integer">8</vram_size>ここの部分の数字をいろいろ変えてみたのですが
dxdiagでみるとデフォルトの5.0から変わりません。具体的にここの数字をいくつに変えれば
ビデオメモリが16になるのでしょうか?
536名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 07:15:09 ID:2IKxcUt8
VPCは何時になったらUSBサポートされるんだよ…orz
漏れの環境だとVMwareはWSもServerもブルースクリーンで使い物になんねぇんだよな…。
その点VPCは2004・2007共に軽くて簡単で不具合なくてものすごく手軽に使えてもうこれしかないんだが。
あとはUSBさえサポートされれば本当に文句ないんだよな、てか携帯のUSBドライバがVistaだと使えないからVPCにXP入れて使いたいのに意味ねぇ…orz
537名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 16:18:48 ID:PqdPq8eI
>>536
>VPCは何時になったらUSBサポートされるんだよ…orz

たぶん、永久に無いんじゃないかな。
538名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:16:47 ID:BDY0PVu+
仮想PCをなんで使ってるかが疑問なんだけど・・・
仮想PCの利点って何よ?
山田ウイルスとかを実行してしまったときの情報流出を防ぐためとか?
539名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:45:20 ID:jUi26HNA
そんなあなたがなぜこのスレに居るかが疑問なんだけど…
540538:2007/01/13(土) 22:07:32 ID:txl1vE7N
気になったから機器にきた
541名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 00:29:58 ID:36Jupmbi
>>540
フルスクリーンでしか遊べないゲームを
窓化して遊ぶためだったりする。
542名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 00:37:21 ID:ML+aCZll
Meをいつでも好きなときに再インストールできる。
543名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 08:01:13 ID:5p1BuNlL
XPを512M割り当てで仮想化したんだけど、システム情報で合計物理メモリ64Mって表示されてる
システムのプロパティのところには512Mって表示があるんだけど、これは正常?
544名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 12:09:35 ID:epNeqh2w
ノートPCにいれたら異状におそかった。(スペック以上に)
コンパネの電源オプションで「自宅または会社のデスク」にしたら直った。
545名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 12:35:28 ID:a6349nwO
>>536
ホストをLinux化して、ゲストにXPを入れてみれば?
今じゃ、多くの鳥が標準でVMwarePlayerに対応してるから、なんとかなりそうな気がするけど。
546名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 15:09:56 ID:jJWJDT9z
ログずっとよんでみたが該当するものがなかったので質問。

ネットワーク接続ができない。別のパソコンからだとできたんだが・・・
解決方法だれか頼みます。
547名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 15:14:05 ID:ML+aCZll
>>546
別のパソコンからすればいいじゃん。
548名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 15:18:04 ID:jJWJDT9z
このパソでもやれるようにしたいんです。

ってことで、まず、最初の画面に絶対にあるエクスプローラにつなげたいんですが、
設定の何処を触ればいいのか、
COM1は物理シリアルポート COM1にチェックが入っています。
ネットワークアダプタはNATになっている・・・

アドバイスお願いします。不足があったら聞いてください。お願いします。

549名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 16:09:19 ID:q2VSQpwn
>>548
物理シリアルポートにモデムつないだ?
550名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 16:14:41 ID:jJWJDT9z
多分まだです。
モデムはわかるんですが物理シリアルレポートとは、何処にあるものなんですか?
551名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 16:17:20 ID:jJWJDT9z
レポート→ポート 

脳内変換で。
552名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 16:44:10 ID:jJWJDT9z
連投すいません。

物理シリアルポートとモデムをコード?みたいなもので接続しました。
553名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 16:49:23 ID:i+Ygt09f
日本語かができない・・・
554名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 17:48:27 ID:i+Ygt09f
どこかのページで、完全日本語版にはならないとあったが、デスクトップの項目を日本語にするのも、無理?
555名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 20:45:17 ID:/esMqGsV
>>541
そういうゲームってたいてい3D機能をバリバリに使ってるけど仮想PCで動くの?
556名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 23:17:09 ID:9Sjjo2FC
>>555
いゃ、光栄の「提督の決断4」なんで
3D機能は関係ないんですよ。
557名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 15:42:48 ID:x681B1gI
この本アマゾン以外の楽天や紀伊国屋やbk1など有名なネット書店でさがしてみましたが、
在庫切れか絶版みたいですよ。
 在庫のある書店がどこかあればいいのですけど。
地元の図書館も検索しましたがなかったですよ。

Virtual PC 2004活用ガイド for Windows
http://www.amazon.co.jp/gp/product/477412270X
558名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 15:57:58 ID:7V4VVhFT
4月頃 VPC2007正式版が出るし、今更いらんだろ。
559名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 18:22:57 ID:y0lJBSr5
>>557
近くの書店にあった。30分立ち読みしたが,
ネット情報やヘルプにかぶっていることがかなりあったので
買わなかった。
560名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 21:05:47 ID:MwdiL7RM
バーチャルHDDだったら
別にRedHad入れても大丈夫だよね?
windows領域壊れないよね?
561名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 21:09:35 ID:sX2jqFNe
壊せるものなら壊してみろと
562名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 21:12:28 ID:MwdiL7RM
ありがトン(;д;)
思い切ってインストールしてみるよ。
バーチャルHDDが増えて言ってるから
大丈夫だ((━━━┳━━━○━━━┳━━━)
563名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 21:33:30 ID:5hp6f9s4
中国語でおk
564名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 21:48:32 ID:gR7XkHVU
いーあるさんすー烏龍茶
565名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 02:16:49 ID:MqkvLATk
471 名前:名無しさん 投稿日: 2007/01/14(日) 14:23:22 [ 1x7pwud6 ]
>>466
確かにそれは正論だが、VPCに関する質問で小技スレを埋めるのは傍から見てて胸糞が悪い
VPCと赤石に関する小技ならまだしも、"VPCの動かし方がわかりません><"レベルの話はVPC関連のコミュニティで質問すれば良いのに何でわざわざココでやるのかって話


472 名前:名無しさん 投稿日: 2007/01/14(日) 14:38:35 [ 7yBI.5H6 ]
すまん。これっきりにする。


473 名前:名無しさん 投稿日: 2007/01/14(日) 14:42:56 [ zj.BxQhA ]
以降、VPCの話題は2chのスレで

Microsoft Virtual PC 2004 6ゲスト目
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1161780361/


赤石小技スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1154685479/352-
566名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 05:10:12 ID:QZeY9uXK
DELLのOEM CDってVPCで使ってもライセンス的に良いのか。知らなかった。orz
567名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 09:54:36 ID:vS2OswFj
Virtual PC のセットアップモジュールの作成ってどうやるの?
568名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 22:29:16 ID:F/vWcddt
566 :名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 05:10:12 ID:QZeY9uXK
DELLのOEM CDってVPCで使ってもライセンス的に良いのか。知らなかった。orz
569名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 10:18:23 ID:5XP/KIOx
>>538
そうだよ
570名無し~3.EXE:2007/01/19(金) 04:07:45 ID:r0kNb7RH
http://www.virtualbox.org/

こんなのあったんだ
最近フリーになったみたいだし
571名無し~3.EXE:2007/01/19(金) 18:53:24 ID:tKDipjc0
>>570
いよいよ、3つ巴になってきたな
572名無し~3.EXE:2007/01/19(金) 21:36:14 ID:LbpMcRr9
VPCは軽さと手軽さ
VMは機能と拡張性
で、それのウリは?
573名無し~3.EXE:2007/01/19(金) 23:29:53 ID:Igfn/eWi
フリーソフトウェア
574名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 01:21:50 ID:lTTFJkJW
>>573

VPCも 今 は フ リ ー
575名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 02:34:10 ID:fhKcxCEO
フリーソフトウェアとフリーソフトは全く違う意味だ
576名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 03:22:07 ID:N7R7pz3V
>>575
まじかよ!
577名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 03:30:20 ID:o92Yafcu
freeには自由って意味と無料って意味があるんだぉ

...と釣られてみたいお年頃です
578名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 06:55:17 ID:vfQjif/Y
VPCのなかでVPCって動く?
579名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 07:29:23 ID:AVgRE/HE
動く
580名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 08:05:41 ID:vfQjif/Y
d
581名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 11:39:38 ID:DcXSieb4
なんだそりゃw
582名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 20:06:52 ID:8NznP8yI
マトリョーシカか
583名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 23:31:51 ID:qR+hhqoT
その発想はなかったわ
584名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 23:48:21 ID:sAiZD//F
VPCの中で動かしたVPCの中でVMwarePlayerは動きますか?
585名無し~3.EXE:2007/01/21(日) 00:05:21 ID:skMa8aX8
586名無し~3.EXE:2007/01/21(日) 01:03:21 ID:bmrpEMNO
フリーソフトじゃなくて、オープンソースと言いたかったんじゃないの?
587名無し~3.EXE:2007/01/22(月) 13:22:41 ID:vbJh4wVD
すいません、VPCでVine入れたのですがどうも起動してみると音量、サウンドが〜認識出来ない云々と出てくるのですがその場合どういったことが原因に挙げられると推測できますか…?
588名無し~3.EXE:2007/01/22(月) 14:22:59 ID:rwmE+Bqn
      , -―--  _
     ,r ' 三- _    ミ 、
   r'  i  ` ゛ ‐-、   ミ、
  ,i'    ミ  _,.   `ヾ   ミ
  /   'i   , -‐    ` ミミ
 'i    ,i'    ;r'"'''__,;:ir_ミl,,;!
  ゝ  ナ -、_r'r tテ l-‐!;rtt l_ヽ
 i .: `ヾ   l  ´ / ヽ  、l /
  ! r':l     -‐ '   i ̄.T
.  ヽ ヽ          ̄ ヽ !
   `ヾl、     .:' ー ニ入 il
     ,i! 、      ´ ,  i;:!__
    /:l l  `  _    -'-ノr':::::::::::::-.
_,.-::::::::::l. ヽ_     _, ‐'´ /:::::::::::::::::::
:::::::::::::::;!rヘ -―-ニ 、   i::::::::::::::::::::::
:::::::::::::r'   !_   ,.r ´ ヽ !::::::::::::::::::::::::

ケン=サクシル[Ken Suckseal]
    (1955〜アメリカ)
589名無し~3.EXE:2007/01/22(月) 14:30:53 ID:vbJh4wVD
十分な検索能力がない生き物です当方…
590名無し~3.EXE:2007/01/22(月) 14:34:58 ID:Lls/Nz8X
人にばっかたよってては成長できないぞ
591名無し~3.EXE:2007/01/22(月) 14:58:44 ID:vbJh4wVD
自分ひとりでは成長できない限界もありますから…

サウンドカードが認識出来ないのは何でなんだろ…多分Vineだけじゃないもっと基本的なものなのかな…
じゃあ「サウンドカード 認識」でいいのだろうか…うーん…
592名無し~3.EXE:2007/01/22(月) 16:16:04 ID:5WuuKgmr
MSのサイトでアレを調べて、linuxのあのファイルをゴニョゴニョすればできる。
まずはグーグルの検索対象言語を英語に設定することだなw
593VPC:2007/01/22(月) 16:36:53 ID:VAf1fpg0
Microsoft Virtual PC 2004 に DOS をインストールし NetWare Server に
アクセスしたいのですが、どうしても NIC のドライバーが入りません。
Virtual PC 上からは NIC は DEC21140(Intel21140)として認識する・・とありますが。
LSL.COM を読み込み DC21X4.COM を読み込んだ時点でハングです。
Virtual PC 上の WinME ですと DEC21140(Intel21140)がインストされた状態で
IPX/SPX Protocol で通信出来るのですが・・・。
ご教授乞う。

594名無し~3.EXE:2007/01/22(月) 19:32:32 ID:gOu0zJ7y
教授が上手に教示の享受の絵を描いた
595名無し~3.EXE:2007/01/22(月) 21:56:22 ID:zgK+qgG9
>>593
俺も結構、DOS関係ははまったな。

driversguideっていうサイトで拾ってきたいくつかのドライバをconfig.sysに組み込んでは
やめて、tcpラッパーだのなんだのやってみたけれど、うまくいかない。

config.sysを晒して欲しいところだね。ただ、単独では通信ができたのは、インジケータを
見ていればわかる。ちゃんとIPも受け取れた。けれど、Webboyで外に出られなかったよ。
多分、Gatewayのアドレスがきちんとしていなかったのかもしれん。Solarisの時もそれだった
からね。

VPSのゲートウェイアドレスって数値がわからん・・・
596名無し~3.EXE:2007/01/22(月) 22:02:47 ID:vbJh4wVD
英語読めない…
597VPC:2007/01/23(火) 08:10:21 ID:3R7hBxAF
ありがとうございます。

●CONFIG.SYS
DEVICE=C:\VMADD\VMADD386.SYS
DEVICE=C:\DOS\HIMEM.SYS
DEVICE=C:\DOS\EMM386.EXE RAM
BUFFERS=20,0
FILES=40
DOS=UMB
LASTDRIVE=Z
FCBS=4,0
SHELL=C:\COMMAND.COM /P /E:512
DOS=HIGH

DEVICEHIGH /L:2,15072 =C:\DOS\SETVER.EXE
DEVICEHIGH /L:2,12464 =C:\DOS\BILING.SYS
DEVICE=C:\DOS\JFONT.SYS /P=C:\DOS\ /24=ON
DEVICE=C:\DOS\JDISP.SYS
DEVICE=C:\DOS\JKEYB.SYS /106 C:\DOS\JKEYBRD.SYS
DEVICE=C:\DOS\JPRINTER.SYS
DEVICE=C:\DOS\KKCFUNC.SYS
DEVICE=C:\DOS\ANSI.SYS
DEVICE=C:\DOS\MSIMEK.SYS /A1
DEVICE=C:\DOS\MSIME.SYS /D*C:\DOS\MSIMER.DIC /DC:\DOS\MSIME.DIC /R /C1 /N /A1

REM **********************************************
REM **** DOS Virtual Machine Additions *****
REM **********************************************
DEVICE=C:\VMADD\CDROM.SYS /D:IDECD001 /L:D

文字が多すぎて受け付けてくれませんので 3分割します。
↓ に続く・・・・。
598VPC:2007/01/23(火) 08:12:15 ID:3R7hBxAF
●AUTOEXEC.BAT
@ECHO OFF
PROMPT $p$g
PATH C:\DOS;C:\TOOL;C:\DBASE;C:\MIFES;C:\NWCLIENT\;C:\
SET TMP=C:\TEMP
SET TEMP=C:\TEMP
SET NWLANGUAGE=ENGLISH

C:\DOS\SMARTDRV.EXE /X
C:\DOS\NLSFUNC.EXE C:\DOS\COUNTRY.SYS
C:\DOS\CHEV.COM JP

@REM **********************************************
@REM **** DOS Virtual Machine Additions *****
@REM **********************************************
SET DOSVMADD13=INSTALLED
c:\vmadd\fshare.exe
LH /L:1,640 c:\vmadd\idle.com
REM c:\vmadd\mouse.com
@REM **********************************************
c:\DOS\MSCDEX.EXE /D:IDECD001 /L:D /M:8

CD \NWCLIENT
C:\NWCLIENT\LSL.COM
C:\NWCLIENT\DC21X4.COM ← ココでハングです。
C:\NWCLIENT\IPXODI.COM
C:\NWCLIENT\VLM.EXE

I:
LOGIN NetWare_SERVER/Client_A
599VPC:2007/01/23(火) 08:14:30 ID:3R7hBxAF
↑ から続く。

●NET.CFG
LINK DRIVER B57
FRAME Ethernet_802.2
FRAME Ethernet_802.3
FRAME Ethernet_II
FRAME Ethernet_snap
LINESPEED 100
DUPLEX FULL

NetWare DOS Requester
CHECKSUM = 0
FIRST NETWORK DRIVE = I
SHORT MACHINE TYPE = DOSV
SIGNATURE LEVEL = 0
NETWARE PROTOCOL = NDS BIND

PREFERRED SERVER = NetWare_SERVER
SHOW DOTS=ON

以上、ご意見頂けましたら助かります。
600名無し~3.EXE:2007/01/23(火) 10:19:34 ID:bCIJhEHf
試行錯誤した痕跡すらないな。
教えてクンは氏ねよ。
601名無し~3.EXE:2007/01/23(火) 11:38:01 ID:EoXncm4W
つーかさあ、autoexec.batにformat c:と書いて実行しちゃっても元に戻せるのがVPCだろ?
その趣旨が解らない奴にVPCを使う資格はないよ。
602名無し~3.EXE:2007/01/23(火) 15:23:44 ID:08cgylm/
>autoexec.batにformat c:と書いて実行しちゃっても元に戻せるのがVPCだろ?
>autoexec.batにformat c:と書いて実行しちゃっても元に戻せるのがVPCだろ?
>autoexec.batにformat c:と書いて実行しちゃっても元に戻せるのがVPCだろ?
>autoexec.batにformat c:と書いて実行しちゃっても元に戻せるのがVPCだろ?
>autoexec.batにformat c:と書いて実行しちゃっても元に戻せるのがVPCだろ?
>autoexec.batにformat c:と書いて実行しちゃっても元に戻せるのがVPCだろ?
>autoexec.batにformat c:と書いて実行しちゃっても元に戻せるのがVPCだろ?

603名無し~3.EXE:2007/01/23(火) 21:59:34 ID:Byg8AyEJ
復元有効ならゲストで何やらかしても元に戻るよね。

ウィルス捕獲しまくりんぐw
604名無し~3.EXE:2007/01/24(水) 01:35:36 ID:KGuHc/TP
やばいサイトはゲストで見るようにしてホストにi-フィルタを入れようと思う今日この頃。
605名無し~3.EXE:2007/01/24(水) 05:42:53 ID:GBzhSGxs
失礼いたします。
手違いで容量可変ディスクを3000MBにしてしまったものにWindowsXPhome sp2をインストールしてしまい、
容量が足りず、困っております。
そこで新たにバーチャルハードディスクを追加しようと、

ハードディスク1 起動ディスク(3000M)
ハードディスク2 新しいバーチャルハードディスク
ハードディスク3 なし
としたのですが、なぜかゲストPC上ではCドライブしか表示されません。
システムの情報からハードウェアを見ると、『VirtualHD VirtualHD』とちゃんと2つ認識はしているようなのですが…。

どうすれば、容量が足りない問題を解決できるでしょうか。
もしくは起動ディスクであるバーチャルハードディスクの容量を拡張することは不可能でしょうか。
当方のマシンが貧弱なせいか、OSをインストールし直すのに6時間はかかってしまい、できれば避けたく思い、相談にお伺いしました。
よろしくお願いいたします。
606名無し~3.EXE:2007/01/24(水) 07:52:48 ID:4eF+Kr8y
>>605
フォーマットした?
607名無し~3.EXE:2007/01/24(水) 18:50:14 ID:luHNXOvo
インストールなどは終わったんですが・・・
起動するとReboot and Select prorer Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device
というものが表示されます。ググってみたのですが・・・
これは専用のCOROMでブートしないとできないのでしょうか?
よろしくお願いします
608名無し~3.EXE:2007/01/24(水) 18:55:24 ID:xYc85Zkg
>>607
何をインストールしたんだ?
609名無し~3.EXE:2007/01/24(水) 19:57:36 ID:i0fQettm
>>605
悩んでいる時間でOSを新規に3つインスコできたな
610名無し~3.EXE:2007/01/24(水) 22:28:52 ID:98RKXScO
これゲストOS内でキーボード使うにはどうしたらいい?
611名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 13:04:08 ID:1NcXgZdq
Virtual PC 2004 SP1にて

 VirtualMachineの新規作成でWindows2000を選択し、Windows2000Pro SP4 のインストールCDから
インストールを行ったのですがマイコンピュータが存在しません。
デスクトップ、エクスプローラともにマイコンピュータが存在せずディスク操作が一切できません。

だれかHelp Me!
612名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 15:21:23 ID:XBkN+TaV
>>611
「スタート」で右クリックしろよ
613名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 16:40:33 ID:Xz1F2Xx2
>>608すいませんVirtual PC 2004 です。
お聞きしたいことは>>607のとうり起動に関することです。
あと訂正CD−ROMですね・・
どなたか教えてもらえないでしょうか?
614名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 19:15:55 ID:9P9jBMej
>>613
だ・か・ら Virtual PC 2004 に何をインストールしたのか聞いている。

PCはソフトがなけりゃただの箱
615名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 19:28:50 ID:xbEG/NZM
>>614

たぶん>>613は、自身が使っているOSのクローン画面が勝手に立ち上がって、
それぞれ独立して操作可能だからNYとか入れてマンセーと理解してると思われ
616名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 20:08:01 ID:WnGsl/81
ハードディスクへのリンクを使って外付けHDにOSを
インストールして、そのHDを本物のPCに入れて
OSを起動することは可能ですか?
617名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 20:52:55 ID:yxY/opuw
>>616
DOSなら可能だろうが、
Xpが可能かは知らない。

Slackwareなら可能だろうが、
RHELが可能かは知らない。

その中間は自分で確認してくれ。
618名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 21:21:29 ID:WnGsl/81
>>617 d
物によっては可能なのですね?
分かりました試してみます。
619名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 22:10:27 ID:Hy9NHbHi
すみません、最近WindowsXP HOMEでこのVirtualPCがフリーになったことを知りました。
昔、MacでSoftwindows95を使っていたころのHDイメージがあるのですが使えたりするものなんでしょうか。
620名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 22:56:10 ID:j8u9PTxZ
>>619
softwindowsは難しいんじゃないかい?

いや、http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2994/tool/nhc.html なんてのはあるけれど
softwindowsのディスクは対応していないね。

621619:2007/01/25(木) 23:34:29 ID:Hy9NHbHi
ありがとごうざいますm( __ __ )m
その手のイメージ変換情報にも今初めてたどり着くことができました、もうちょい調べてみますm( __ __ )m
622名無し~3.EXE:2007/01/26(金) 00:23:21 ID:oLMAj/Iv
>>616
NT系統の場合、その実機のハードウェア構成がVirtualPCと同一か近くないとだめだろうね。
623名無し~3.EXE:2007/01/26(金) 00:56:00 ID:v+f5s5Xp
>>612
> >>611
> 「スタート」で右クリックしろよ

 開くでスタート メニューがちょくせつひらけたんですね、ありがと

で、根本的な原因のほうはCD>CDイメージ作成>CDイメージをマウント
とわざわざやっていてマウントするCDイメージをまちがってました><
そんなことしなくても、直接CDを読ませることで無事いけました。

ごめんなさい。
624名無し~3.EXE:2007/01/26(金) 04:32:57 ID:KCC3TXU0
インストールが必要で、別途使用ライセンスが必要って理解できて無い香具師が居るのか。アフォだ。
625名無し~3.EXE:2007/01/26(金) 10:11:55 ID:OL3E4OvD
「香具師」なんて使うやつまだ居るのか。アフォだ。
626名無し~3.EXE:2007/01/26(金) 15:14:41 ID:N3yhqPo3
2007べーたは早くていいにょw
627名無し~3.EXE:2007/01/26(金) 15:46:21 ID:Tp4x9Weq
>>615お恥ずかしい話そういうことになります。
インストールはしていないことに・・
628名無し~3.EXE:2007/01/26(金) 17:48:15 ID:GifNR15f
>>615
kwsk
629名無し~3.EXE:2007/01/27(土) 05:20:39 ID:r+URixts
Windows95入れようとおもったら、companionだった。
やめた。
630名無し~3.EXE:2007/01/27(土) 08:14:50 ID:KFLZai0r
Athlon64x2機XPSP2のPCにてVPC2004にWin98入れてみました。
SuperPI104万桁をしてみたら、1分切ってました。

昔、MacでVirtualPCを使っていたことを考えると涙がでてきそうな速さですね。
631名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 00:18:09 ID:SUwrnGCm
質問ですが、IE6を使って、OS.XPで開くと、英語になってますが、完全に日本語化するのは無理なんでしょうか?
632名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 02:48:17 ID:PnIqP/+0
>>631
↓で訊くつもりがここにきたのかな?
MS、Windows XPのVPCイメージを無料提供 IEの検証用
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1164981330/l50
633名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 13:17:46 ID:aakoKMyP
Virtual PC初挑戦です
ゲストOSにTurbolinux 10 Serverを入れようと思うのですが、
ゲストに割り当てたRAMはVirtual PC終了時に開放されるのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですがよろしくお願いです
634名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 15:48:18 ID:DqiTvEQF
もちろんされますよ。
635名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 19:16:24 ID:/7K1rMKl BE:2366126-2BP(189)
Win2kを入れたらすごく重くて、エラーメッセージが
「キャビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビン」

なにこれwww
636名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 23:26:03 ID:msnFdj4t
>>635
そんなに自分のPCの低スペックを自慢しなくても..www
637名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 23:34:30 ID:/7K1rMKl BE:6899257-2BP(189)
>>636
そうだよね。
CPUがCoreDuo T2500でメモリが1.5GB、HDDが100GBでグラフィックボードはMobility Radeon X1400のノートなんて
このスレじゃ低スペックだよね。
638名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 00:09:37 ID:/w5JxRIy
どう考えても高スペックだろ、常識的に考えて
639名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 00:11:28 ID:fgzNV3rM
そんな非力な構成じゃまともに動くはずがない。
第一、ノートにVPC入れること自体が池沼的行為だな
640名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 05:37:27 ID:kN+P35TJ
俺はT2300でサクサク動かしてるぞ。
ちょっとした細工が必要だけど。
641名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 12:56:35 ID:M8lmtvzO
ホストwindowsXPProゲストwindows98se、98にIntelliPoint4.11をインストール
しようとすると、アクセス権が無いとかその他表示されてインストールが完了
しません。方法ないでしょうか?
642名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 13:42:49 ID:iEp90jFH
>>637
ノートに入れるお前がバカ
643名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 17:29:58 ID:FRBsdzml
>>638
そか?VPC入れて使うには非力だろ?
644名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 18:03:36 ID:8CRbMiuo
VPCはグラフィックボード自体エミュレートしてるからな…
CPUのパワーが一番物を言うタイプだ。
645名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 18:52:32 ID:sVUnnV6f
>>642
俺はノートでもホストXPのゲストXPが快適に動いてたよ。
C2D品だけど。
ゲストで重い作業しても、片側のコアだけが一生懸命動くのよね。

ゲストでUSB使う必要が出てきたから、今はVMに移行したけど。
646名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 22:09:19 ID:c6lfh5+t
一番低スペックでは、パナのLet'sR P4M1.1/Mem768で仮想マシン走らせるけど、
>>635ほどじゃない予感w

更新期限の切れたNISとか、そのせいで検出できなくなったウイルス・スパイウェア・ボットの類や
意味無くシステムに食い込んでるサード製ソフトが速度低下招いてんじゃねぇの?

さらに仮想マシンのW2kで、上げる必要ねぇサービスをガンガン立ち上げちゃってる等々かww

いずれにしろ、提示されたスペックでロクに動かせないとしたら、そりゃ>>635がスペック不足の予感w
647名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 22:52:54 ID:FhasKnyR
ホスト側はこまめにデフラグ。
ゲスト側は復元使わないならたまにデフラグ。
ゲスト側の不要サービスは殺しまくり。
サウンドは使わない。


これくらいやらないと...
648名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 22:54:31 ID:BCSR4lyp
>>635
スペックかけ

大体こちらは想像がついている
649名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 00:47:35 ID:pQvC6ssz
>>648
 >>637でしょ。

普通に使いこなせないのが不思議すぎる。
まさに猫に小判・豚にしn(ry
650名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 04:32:39 ID:KX36YQIC
しかし、MSはこのままUSBサポートをしないのか!?
ぶっちゃけ仮想化で周辺機器使えないと意味ないと思うけどな。
651名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 04:51:06 ID:mnu/qsVG
ぶっちゃけ、2004用のUSBサポートパッチは1年以上前に完成してる。
ただ、バグがあまりにも多く(特にストレージ系の書き込み遅延エラー)
また2007のリリースも近い為、公開はしないと決定したらしいよ。
652名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 13:07:04 ID:gC0HJ2/a
2007マダ━━━━━━(´Д`)━━━━━━?
653名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 13:28:03 ID:VDGFoepS
USBを欲しがる人は具体的に、どんなUSB機器を使用したいの?
ホストで共有すれば、プリンタもストレージも困らない気がするが。
MS以外のOSでも、SMB共有がないと今時は使い物にならないし。

俺の場合は、伝票印刷用ソフトが2003Serverに非対応のため、
VPC2004のW2K経由で使用している。
ドットプリンタはホストに繋いでいるが、いまのところ不便は感じない。
654名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 13:49:01 ID:oPEMZpii
VirtualBoxの方が体感できるぐらい早い
http://wiki.osdev.info/?VirtualBox
655名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 16:21:50 ID:G9SoNJia
>>653
基本的に仮想マシンの意義を理解してない。
656名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 17:01:06 ID:VDGFoepS
>>655
ん?マジで?それなら友有意義な使い方を教えてくれよ。
スレ的には、OS交換前の検証テストとか、フルスクのゲームとか?
657名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 17:03:32 ID:VDGFoepS
× 友有意義
○ 有意義
658名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 18:00:12 ID:eAv9d4u4
>>656
>>653の使い方は間違っちゃいない。
が、微妙にずれているとも思う。
659名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 18:26:08 ID:catCkQVJ
>>653
とにもかくにもジョイパッド。
で、基本的にネットワークからは切り放して、ファイルのやりとりはフォルダ共有のみ。

要は人柱専用環境だな。
660名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 18:38:20 ID:cJrhIILl
>>659
女医パッドは使えたような気がするが
661名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 00:12:47 ID:1gqaQo0P
>>660
振動モーターなんかがうまく動かんのだ。
662名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 00:23:59 ID:kDodLEjK
>>653
USBドングル。
業務用高額ソフトにはドングルささないとライセンス有効にならなくて使えないものが結構多い。
663名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 02:37:44 ID:20PcpJBQ
>>536
>VPCは何時になったらUSBサポートされるんだよ…orz
 Mac版初期はサポートされていたが、上手く動かないので削除された。
>>619
>MacでSoftwindows95を使っていたころのHDイメージがあるのですが使えたりするものなんでしょうか。
 Mac版は今でもSoftwindowsのイメージをサポートしている。
だからWin版でも使える気がするけど、拡張子は何になるんだろうね?
664名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 11:52:19 ID:u+6iTj88
>>62
thx ちょー助かった。
665名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 14:08:14 ID:h/FQ5v+l
USB正式サポートの2007マダ━━━━━━(´Д`)━━━━━━?
666名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 18:50:39 ID:kZjLIuus
sempron2800+/Mem 256MB
起動2〜3秒後「ホストのメモリ不足です」で終了
なんじゃこりゃ
667かのん ◆Ry3ufnjL32 :2007/01/31(水) 18:55:51 ID:Dtu+VSTP
だからメモリが足りないと
668名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 19:25:26 ID:9rjtnUsI
>>666
君は、ここであまりウンコを柄杓でぶちまけるようなその無様な行為を早々に
やめたまえ。

何じゃこりゃじゃねぇだろうが
669名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 22:45:37 ID:RTj+4ope
なんだこりゃってレベルじゃねーぞ。
670名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 23:45:44 ID:xBo0SFM8 BE:6307384-2BP(189)
>>647
デフラグしてからもう一回やってみたらなおったっぽい。
>>646
ウイルスバスター2007が(ry
671名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 23:55:42 ID:xBo0SFM8 BE:7884285-2BP(189)
やっぱりなおってねえ。
コンソールの画面のほうが早いってどういうことですか。
672名無し~3.EXE:2007/02/01(木) 08:08:48 ID:HtBsEspk
>>666
ゲストのメモリ割当てを32MBにしてWin95以前のOSを入れれば、なんとかなると思うよ。

ていうか、CPUはともかく、メモリだけは、実機2台分の量を用意すれ。
673名無し~3.EXE:2007/02/01(木) 23:07:25 ID:i0aThDgj
悪い事言わないから最低でも1GB以上積め。
674名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 01:04:54 ID:ssSwyaQV
Connectixの体験版のころはAthlon600MHzくらいでもサクサク動かしてたな。

あのころからほとんど機能アップしてないのに重さだけアップしてるような。
675名無し~3.EXE:2007/02/04(日) 11:53:24 ID:JTCwgiih
>あのころからほとんど機能アップしてないのに重さだけアップしてるような。

それこそがMSクヲリティーじゃね?
676名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 22:39:11 ID:g7MRY59S
メモリがどうやっても上限400からあがらない・・・

ゲストOSを98にしたらあがるかな。
やっぱ外付けがほしいのか。
677名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 23:19:57 ID:puV2d5PA
ゲストを98にしているのだが、CPUがPentium2でエミュレートされているのはもっと高性能なCPUには変えれないのか?
678名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 13:43:57 ID:u+IQkDih
2007はUltimate限定?

XPでも使わせろや
679名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 13:45:11 ID:YSOFQiK0
680名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 14:08:30 ID:xqoRsnvE
>>678
2007は、フリーの予定だよ。いまRCだけどな

あと、XPでも使える
681名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 17:01:13 ID:FnDT93qW
Virtual PC 2004上でMac OS ]を動かすことってできますか?
682名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 17:51:48 ID:+SQq3EoJ
>>681
それって、PC/AT互換機にmacOS入れられますかっていう質問と同じだよ。
683名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 22:42:57 ID:TFZYt3KD
>>679日本語で頼む。
684名無し~3.EXE:2007/02/07(水) 00:44:31 ID:CvguHVtw
>>681
可能。
685名無し~3.EXE:2007/02/07(水) 07:50:50 ID:XZfrdRrI
やっぱりマルチブートがいいんだよ。
686名無し~3.EXE:2007/02/08(木) 10:22:24 ID:Uk5FUNV1
virtualPCが立ち上がらないのでvhdファイルを確認してみたら、
容量が12kbになって中身は空白が13行あるだけだった。
誰か助けて。
687名無し~3.EXE:2007/02/08(木) 13:37:30 ID:80plxz3Y
それは無理w
688名無し~3.EXE:2007/02/08(木) 18:39:01 ID:cULwfJ9h
新種のウイルスじゃねぇか?
689名無し~3.EXE:2007/02/09(金) 19:19:19 ID:ptsyu0D1
>>681
VirtualPC 2004に、Intel mac Developer Releaseを入れようとした人は
いるよ。でもね、VMWareにはインストールできたけれど、VPCは駄目だった。

確か、メモリ関係が理由
690名無し~3.EXE:2007/02/10(土) 16:29:39 ID:6H9X6PCz
安いノートパソコンに、
Windows2000(192.168.0.1)にVirtual PC入れて、
redhatLinux7.3インストール(192.168.0.2)した。
WindowsからteratermでLinuxにtelnetしたいのだが、できなかった。
試しに何もつながってないハブ(電源は入っている)にイーサーケーブルを
つないだら出来た。不思議?

持ち運びできる小型ハブは無いものか?
ハブ無しでも出来る方法ありますか?

691名無し~3.EXE:2007/02/10(土) 17:51:45 ID:XM7uddry
>>690
loopbackをインスコすると幸せになれる。
692名無し~3.EXE:2007/02/10(土) 19:01:18 ID:4PZwM1Q/
Cdrive:40/55G
RAM:1G
CPU:Core2Duo
HostOS:XP Pro

ゲストにもXP Proを導入予定です。
用途はアプリテスト用です
ゲストではアプリの正常なインスコを確認するのみで実際の使用はホストで考えています。
この用途でのRAM,ドライブの割り当ての推奨値はおおよそどれぐらいになるのでしょうか?
ご教授お願いしますです。
693名無し~3.EXE:2007/02/10(土) 19:52:20 ID:fMLE0t/T
その環境であればメモリは384MBあたりを最初に割り当てて、
それから加減。

ドライブは少なくとも4GBほど割り当てることを薦める。
694692:2007/02/10(土) 21:55:43 ID:4PZwM1Q/
>>693
d
さっそく試してみます

質問重ねて申し訳ないのですが、
ゲストOS未起動時でも割り当てたメモリはゲスト用に確保されてしまうのでしょうか?
1G中384MをゲストOSに割り当てた場合、
1G-384M=ホストOSのメモリ
となるのでしょうか?

ゲストOS起動の機会は少ないので、極力、ホストOS優先にしたいと思っておりますです。
695名無し~3.EXE:2007/02/10(土) 21:58:59 ID:znL4rjUH
起動してみりゃわかるとおもうけど、
常にメモリを持ってかれているわけじゃなくて384MBメモリを食うアプリケーションを起動したのと同じことだ。
696名無し~3.EXE:2007/02/10(土) 22:48:00 ID:8gY/A7BN
おまいらゲストの仮想HDの中身ってゲストOSでデフラグする?
たまにはデフラグした方がいいのかな?
697名無し~3.EXE:2007/02/10(土) 22:54:12 ID:BCnmCeGC
自分固定割り当てなもんで
698693:2007/02/10(土) 23:20:21 ID:fMLE0t/T
>>694

>695
でも指摘されているが、VirtualPCを終了すれば開放されるので心配する必要はない。

書き忘れていたが、メモリ搭載量が1GBの場合、ホスト側が不安定になる恐れがあるので
最大でも512MBが割り当ての限界であることに注意。


>>696
どのような使い方をするかによるけど、どちらかというならばしたほうがいいと考えてる。
動作がなんか変だな、というときにしか個人的にはしないけど。
699692:2007/02/11(日) 07:59:26 ID:kGesFf1U
>>695
>>698
d

取り合えずウィザードでのXPのRAM推奨値(128M)でインスコしました

復元ディスクを使うためとりあえずHDDは容量可変にしましたが(16Gも割り当てられました。。。)
固定に変更したいのですが、Virtual PCのイメージ作成可能なソフトってあるのでしょうか?
復元ディスクだと直前までしか戻せない制限付きのようですし。。。
700名無し~3.EXE:2007/02/11(日) 08:31:09 ID:jw+ePa3R
> Virtual PCのイメージ作成可能なソフト
Virtual PC
701名無し~3.EXE:2007/02/11(日) 10:47:24 ID:fO2o1a48
>>696
大きくなるとたまにGhostで圧縮&簡易デフラグしているので、
ゲストのデフラグは使っていない。

>>699
容量可変ならさほどでかくないから取っておきたい状態を圧縮保存でもしとく。
702名無し~3.EXE:2007/02/11(日) 10:49:05 ID:cw4PUA2i
>>699
つ【NHC】
703名無し~3.EXE:2007/02/11(日) 19:20:00 ID:aBoHPBbm
VISTAをVPC2004にいんすこしたら サウンドデバイスが無いと言われる

これ同じひといる?
704名無し~3.EXE:2007/02/11(日) 19:42:19 ID:6Sebzv3M
ウチの環境では勝手にドライバがあたってくれたけどな。
VPCでネットに接続して作業をやっているときに突然なったから
詳しくはわからんが。

705名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 11:30:25 ID:agiRyBwL
今度VPCもまともに動くマシンを組む予定なんだけど、Win98ってクロック2GHzオーバーだと動かないって聞いているんだけど、実クロック2GHzオーバーのマシンでVPC上のWin98は動くの?
706名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 11:32:19 ID:ImWodZwR
動かなかったらVPCの意味がない。
707名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 23:01:35 ID:NREnDpkZ
おまいら質問です。
VPC2004の入ったPCで、ttp://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/ の「FreeDownload」を押して
「ファイルノダウンロード セキュリティの警告 実行/保存/キャンセル」を表示させたまま
別窓のIEでネット接続できるか試してみてくれ。

漏れはDNSエラーが出たんだけど、これって俺だけ&既出?
708名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 23:03:53 ID:6Dr61Hn4
vista slp 突破か・・・orz ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1171009202/368
709名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 00:49:34 ID:EF6DHKO8
どうだろうねぇ
710名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 01:28:23 ID:QYv2NCdG
Bフレッツでフレッツ接続ツール使ってネット接続しているんだがゲスト側からネットに繋がらん。
ホストが2000でゲストが98SEなんだが勿論ホスト側からは、繋がる。
ネットワーク設定でNAT、LANアダプタ(INTEL PRO/1000GT)どちらを選んでもダメ。
ホストのZoneAlarmが邪魔してるのかと思って切ってもダメだった。
ルーター無しでBフレッツ使っている人、何か特別な設定が必要なのか教えてくれ。
711名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 01:31:39 ID:RqFKunIP
>>710
つ インターネット接続の共有
712名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 01:36:21 ID:qDkp9sem
>>707
リアルPCでの挙動は?
713名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 02:24:16 ID:/ETwWigv
>>712
ごめん、言葉足らずだった。
VPC2004をインスコしているホストOS側での挙動の話。
改善しなくてずっと悩んでたんだけど、VPCアンインスコしたら直ったから、
みんなそうなのかなって。
714名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 02:26:44 ID:emGotBzg
>>710
よくそんな低スキルでVPC使う気になったな
715名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 08:05:04 ID:F/7hk+QY
>>710
オンラインヘルプに書いてあるだろ。
716名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 22:37:04 ID:KcDgJbui
Microsoft Virtual PC 2004って期間限定配布だったの?
Microsoft Virtual PCのHP(http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/default.mspx)
行くとトップにVirtual PC 2004の無料ダウンロード
とか書かれているけどそのリンク先(http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/downloads/sp1.mspx)
にそれらしきURLないんだけど…
教えて!エロい人!
717名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 22:39:58 ID:zuqxx2IL
多分お前の目は節穴。
718名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 22:44:35 ID:5Hc+JkfG
719名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 23:10:49 ID:KcDgJbui
>>717
ごめん
SP1が適応してある奴のDL先だったんだなorz
すっかりパッチだと思ってた…
吊ってくる

>>718
サンクス
720705:2007/02/15(木) 00:23:31 ID:jvwf40qv
>>706
つーことはできるのね
いや、CPUのクロックで判断されて弾かれると思っていたんで...
これで心おきなく香クロックのCPU買えるよ
721名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 00:52:38 ID:sDbU5Sh4
>>720
(;゚;ж;゚; )ブフォォ
722名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 17:05:33 ID:sVmWhs6A
VPC2007(非Beta)、いつになったら出るんだよ
Vistaと同時じゃなかったのか?
723名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 20:49:23 ID:ONnKUBg1
VPC2007β直リンお願いします><
724名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 21:07:19 ID:I/3P061i
>>723
Connectで登録すれば誰でもDLできるよ。
725名無し~3.EXE:2007/02/16(金) 06:25:18 ID:AiS+LCvF
2004と2007を同時にインストールして使えますか?
726名無し~3.EXE:2007/02/16(金) 11:04:50 ID:jGR6xhlG
>>724
どこで登録するの?
727名無し~3.EXE:2007/02/16(金) 16:10:45 ID:tn0a9O6m
こっちにいけばすぐにわかる。
Microsoft VirtualPC 2007 Beta
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1161082161/l50
728名無し~3.EXE:2007/02/17(土) 06:27:08 ID:HC4na8nO
おれはネトゲの露店放置に使ってる
nProのせいなのか、DVD鑑賞もできないし他のゲームも起動できないからな・・・
これのおかげでずいぶん助かってる
729名無し~3.EXE:2007/02/17(土) 19:12:08 ID:xnoC8hMz
>>725
2004に2007が上書きされるので 同時使用は出来ない。
730名無し~3.EXE:2007/02/17(土) 19:42:23 ID:k1NOxxML
>>725
そもそも同時に使う意味がない。

731夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2007/02/17(土) 21:21:11 ID:cTtEjUcx
サーバー側に接続されたUSBデバイスをクライアントが共有できる
「USB over Network」とかいうアプリがあるらしいんだけど、これ
VPCで使ってみた人とかいる?
732名無し~3.EXE:2007/02/17(土) 21:39:53 ID:k1NOxxML
>>731
アプリじゃないが、プリンタサーバの類ではすでにその手の実装を持っているものは
たくさんある。探してみるんだね。あれがそのまま使えるかどうかってのはまた話しが
別だがね。

http://shoshin.co.jp/c/digi/io/awusb_faq.html
733名無し~3.EXE:2007/02/17(土) 23:33:47 ID:E1P1Ibi7
VistaにVPC2007β載っけてXpインスコしたら涙が出るほど遅い。
設定変更で使用率最大にしてもCPU使用を50%以下になるようにセーブする仕様みたいね。
734名無し~3.EXE:2007/02/17(土) 23:46:03 ID:xsAYIT15
VPC2004で作った仮想マシンで、
Windows2000の仮想マシンはゲストからネットに繋げられるのに
Windows9x/MEではゲストからネットに繋がらないって言うのは何か設定の問題でしょうか?

NIC設定はいずれもNAT一本なのに2000だとOKで9xMEがNGなのは、ゲストOSのせい?
735名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 00:21:29 ID:UsIrHrVD
>>733
いや、違うと思うよ。

ホストOSがキープしている予約の割合がでかすぎるんだろ。デフォルトで。

だから、割り当てできるだけの余裕がない。
736733:2007/02/18(日) 00:41:39 ID:R+/MsyDN
そうなんだ。どういう仕様なんだろ。
VPC49%で、OSその他のサービスも含めて10%程度で、総使用率は60%を超えない。
使わないのにホストOSが予約してるのか。確かに他のアプリは同時にサクサク動くけど

アップデート21個に1時間半経過、未だ終わらず...
737夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2007/02/18(日) 00:54:56 ID:n00coxud
>>732
d
でもAnywhereUSBは知ってたよん。でもアプリの方がなにかと
便利そうだし、まだ誰もこれ試してないみたいだったから
ちょっと聞いてみたです。

ちなみにUSB over Networkはシェア(100$くらい?)だけど、
どっかにおんなじようなのでフリーのないかな?
738名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 12:30:07 ID:sqwDvAz5
>>736 ちがったらゴメ
2007ってデュアルCPU(コア)対応してんの?
家の2004じゃ片方しか使わないからふつーにそうなる。
739名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 12:53:42 ID:C7F+Z/hd
Virtual PC2004で、キーボードが効かなくなる事があります
こうなったら、どうすれば効くようになるんでしょうか?
教えて下さいです
740名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 14:43:16 ID:2lXSkyR0
カタカナキーを押す
741名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 18:15:42 ID:+lsJ0als
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070217/etc_x2vsc2d.html
>AMDが「現状に甘んじる人はIntelを」仮想PCで3倍の差
>約3ヶ月ぶりの対決デモ実施、AMD-Vを強調

これって、ネットワークの転送スピードじゃなくて、ゲストOS自体も3倍軽いのかな?
742名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 19:04:37 ID:Jmmem5Ia
ぱそこんを赤く塗ればいいと思うよ
743名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 23:24:11 ID:C7F+Z/hd
>>740
レスdクス

でも、それでも直らなかった…orz

んで、色々とググってみたらどうやらバグのようだ
キーボードが使用できなくなる現象は結構報告されてるみたい

その対処としてカタカナ/ひらがなキー連打(これは>>740さんの対処法と同様ですね)
それでも直らなかったらVPCを再起動

との事です

私は再起動でなんとかキーボードが使用できるようになりました

744名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 00:54:11 ID:czSmUzES
>>741
ネットワークの転送スピードだけじゃないかなw
745名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 10:45:52 ID:VMeVG9nP
最近2004使い始めた初心者だけど
これグラボどうにかして入れる方法ないですかね?
746名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 11:31:09 ID:BBStGaLl
ぬるぽ
747名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 11:51:43 ID:qfCmSKY2
>>745
バーカ
748名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 12:51:22 ID:noDBc61r
>>745
まずは脱げ

話はそれからだ
749名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 15:14:59 ID:qBbsNLfH
どうしてこんな馬鹿がVPCを使おうとか思うのかね?
750名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 16:00:41 ID:4ickm+DO
Freeだから
751名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 16:11:58 ID:6RQKDeSG
そのうち遅くて使い物にならねーーー、とか言い出すんだろ
256Mとか512Mしか積んでない阿呆が
752名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 16:46:59 ID:3QZC9hhS
起動しない予感
753名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 22:13:51 ID:+hWAw4kf
>>745
      ■ ■ ■ ■           ■
        ■ ■        ■ ■ ■ ■ ■
     ■ ■ ■■■        ■ ■
      ■  ■           ■ ■
     ■     ■       ■  ■
    ■       ■    ■    ■
754名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 22:55:35 ID:RbKTWDrp
>>745
VPCにグラボ入れるには当然、グラボを仮想化する作業が必要になる
それには無料配布されているVirtual GBを導入するのが最も効果的かつ簡単
このソフトを使ってグラボを仮想化すると、指定した位置に.vgbの拡張子を持つファイルが生成されるのが確認できると思う

その後にVPCを起動させ、バーチャルマシン追加機能のインストールとして.vgbファイルを指定すればおk!
755名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 23:03:17 ID:A7pm8jAS
756名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 02:28:38 ID:ltb9AFR3
757名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 02:29:32 ID:M0QZnGNy
うおっいきなりキタって感じ
758名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 02:46:19 ID:M0QZnGNy
っておいw
またXPHomeは対象外に逆戻りかよ
759758:2007/02/20(火) 02:51:18 ID:gzNp3pde
ごめん勘違いでした。Homeでもちゃんとインストールできました。
760名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 03:33:55 ID:LF6BKSe/
ホストvista x64、ゲストXpで2007を使ってみた。ものすごく重くておかしいなぁと思って必要条件見返したら
Pentium Dは非対応なのね。重いわけだ。Pentium IIはOKでDは駄目とはよく分からんがしょうがないんだろうね。
761名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 03:42:33 ID:LKAnJy+m
今時PenD使ってる人って...
762名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 05:27:52 ID:KDz9Wea1
すいません。
virtual pcってmacは走らせられないんですか?
763名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 05:39:27 ID:8+hPS8Sv
MacはPCではありません
764名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 05:43:40 ID:fUEpr34V
噴いたじゃねえかw
765名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 08:06:54 ID:m3L0d1h6
>>762
だからその場合はvirtual macにする必要があるんだよ
766名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 08:08:48 ID:VYahRWM3
こんにちは、PCです
こんにちわ、MACです
767名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 08:14:13 ID:hrrbkJka
MEGA MACです
768名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 08:25:04 ID:DieI+MRf
マクって偽PCだしな。
ビスタインスコできないし。動作保証無し(w
769名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 08:52:46 ID:fLR7RRiQ
でん、2007の使い心地はどうなのだろう
770名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 09:45:14 ID:CafMT/ag
ダウンロード出来ないよ・・・
771名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 13:08:21 ID:LZT9dpZg
2004に比べるとサクサクだな
772名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 13:21:28 ID:GGUF82CO
日本語ヘルプチェックが甘かったな。消し忘れがある。

★◆削除 : Technical Support Options for Virtual PC 日本語版では削除。
VPC_Quick_Start_Guide.doc のサポート情報はすべて削除。◇
773名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 13:35:44 ID:YYyxrmZT
2007は仮想マシンのタイトルバーを掴むとDOSの音がおかしい不具合直ってる?
774名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 13:39:52 ID:sst6qUgX
2007って1GHz以上要るのか
2004より軽かったらいいんだけどな・・
775名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 14:02:20 ID:15YkyuLH
2007になってからVPC上のVPCのVPCがサポートされるようになったんだな
776名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 14:04:24 ID:HLClDf2d
VPC2007上にFedora6をインスコ中
確かにVPC2004よりもサクサク感ある
777名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 14:06:48 ID:HLClDf2d
と思ったら、イキナシ最初のところで画面異常

CUIのとこはいいのだが、GUIに変わったところで
超ワイド画面になって文字判読不能に orz
778名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 14:19:57 ID:+MR1YQl3
2007来たな
VRAM16M制限は改善されてるか報告してくれ
779名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 14:23:42 ID:NP4DrbNc
>>777
VPC2004では問題無かったのか?
780名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 14:23:49 ID:8eNlyK/e
入れた。

>Virtual PC 6.0.156.0
>オペレーティングシステム Windows 2000 Professional

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

おいおい、こちとらVista Buisinessだ。大丈夫か、これ。
781名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 14:26:55 ID:B7rVValc
ゲストにVistaをインストールしたんだがサウンドが認識されない
やっぱSBA16互換だからドライバが用意されてないのかな
782名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 14:27:37 ID:VYahRWM3
>>777
直ってないのか。。。
783名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 14:29:30 ID:sst6qUgX
そういえばVPC2004でKnoppix走らせようとしたときも
そんなことになってどうしようもなかったな所詮Windows専用か
784名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 14:33:33 ID:B7rVValc
Win98にAdittionsをインストールするとsystem.iniがぶっ壊れるバグは修正されてるのかな?
785名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 14:35:58 ID:LZT9dpZg
RC1が6.0.142で正式版が6.0.156か
786名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 14:40:04 ID:wTUk5L5W
XPのサクサク度は異常
787名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 15:07:27 ID:XZzgQkNT
RC1で作ったイメージが互換性が無いとか出てインポート出来ねwww

作り直しだなwwwwwwwwwwwwwwwうはwwwおkwwwww
788名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 15:23:20 ID:sPObJoTG
MS、Vistaに対応した仮想PCソフト「Virtual PC 2007」正式版を無償公開
マルチモニターにも対応し、2台目以降のモニターで全画面表示できるようになった
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/02/20/virtualpc2007.html
789名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 15:27:49 ID:HLClDf2d
>>782
試しに Fedora5 をやってみたら大丈夫だった
とりあえず CUI で 6 をインスコ中
790名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 15:30:23 ID:HLClDf2d
>>787
vhdは大丈夫じゃね?
791名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 15:44:18 ID:HLClDf2d
-続報

VPC2007+Fedora6、CUIでインスコして本体起動で、
「回復できないプロセッサエラーが発生しました」
で立ち上がらず
ACPI絡みの模様

VPC2004+Fedora6 は試してないので分からない
(VPC2004にVPC2007入れちゃったし、元に戻して試す気もなし)

Linuxは、既知のとおり vmware ですね
792名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 15:55:08 ID:sst6qUgX
2004から2007にデータ移行してみたが問題無かったから常用決定
793名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 16:09:11 ID:5izNX5zo
VineLinuxは、2004で動いていたな。
Homeでよく動くもんだ。
794名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 16:11:00 ID:Io9TMTtb
2004消さずに2007入れて大丈夫?
795名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 16:49:45 ID:mUbQmRvZ
796名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 17:08:07 ID:O1HO+mKL
>>794
いちおう大丈夫
つかリリースノートぐらい見れ
797名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 17:10:14 ID:yB81KHR8
>>794
インストールの時点で2004は自動的にアンインストールされる。
ちなみにうちの環境だと、そのまま2007にしたら2004SP1で作成した
バーチャルマシンがまともに動かねえよ。
まあ追加機能のバージョン違いが原因だろうけど。移行するなら、

2004環境で追加機能アンインストール→2007インストール
→2007追加機能インストール

としたほうが無難だな。
798名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 17:17:28 ID:8nZUnQSi
linuxで画面バケはVESAにすると解決するらしいが
799名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 17:40:24 ID:HLClDf2d
>>798
インスコはCUIでやり過ごしたが、
起動でACPI絡みのエラー(VPC側がエラー表示)が出る

VESAとは無関係な気がするんだが

それはそうと、Linux向けの「バーチャルマシン追加機能」以外は無くなったんか?
VPC2007 内に XP をクリアインスコしたけど、
「バーチャルマシン追加機能のインストール/更新」を選ぶと
VMAdditionsForLinux と書かれたフォルダのある CDイメージがマウントされるんだが
800名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 18:45:52 ID:yXoxeQDr
で、VTはちゃんとサポートされてんのかよ

ずっとお試し版では灰色でチェックできなかったわけだが
801名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 18:48:04 ID:IOpcv08A
NT4向けのバーチャルマシン追加機能のインストールなくなったのかな?
OSが対応してないとかで入らなくなった。
2000はOK。
802名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 18:56:40 ID:VYahRWM3
>>798
64k色にすれば使えるんだけど、面倒なんだよな。
803名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 18:58:13 ID:yXoxeQDr
>>801
なら、2004の奴を流用すればおい
804名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 19:40:27 ID:HLClDf2d
>>801
漏れのVPC2007だと、Linux版しかないようなんだが・・
805名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 20:55:18 ID:qz/h9l0D
>>800
チェック可能、C2Dで使える。
806名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:00:10 ID:IlJkgdH/
win2kでも動くようにしてくれよん。サポート外でいいから。
807名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:05:41 ID:yXoxeQDr
>>805
よっしゃ、じゃぁ信じてダウンローズしてみる
808名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:59:09 ID:dXyR0+6M
2007でCPUの仮想化機能が有効になったけど
対応CPU使ってる人は、操作感とかに違い感じる?
809名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:18:13 ID:mDwA78BR
2004ので作ったvmc
2007で使えないな
作り直すのマンドクセ
810名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:37:48 ID:cgq9IeX4
>>809
バーチャルマシン追加機能のインストールを2004で消しておく
   ↓
2007インスコ
   ↓
2007のバーチャルマシン追加機能のインストールインスコ
   ↓
ヽ(*´▽`*)ノ
811名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:20:34 ID:XfFFNhgc
>>760さん

確かに「Pentium D」の記述がないですね。

>必要システム
>Processor: AMD Athlon/Duron,
> Intel Celeron, Intel Pentium II, Intel Pentium III, Intel Pentium 4,
> Intel Core Duo, and Intel Core2 Duo

「Pentium D」だけ書き忘れた、というオチだったりして。。
という可能性もあるような記述に見えました。


>>760さん

「バーチャルマシン追加機能」はインストールされましたか?
812名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:21:10 ID:+XYJPLQm
VPC2007にしたら、Fedora5がインストールできるようになった!
VPC2004の時は、〜なんたらCPU#0!とかエラーがでてインストールできずに苦労したけど……

やったーヽ(´ー`)ノ
813名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:31:06 ID:TS598gdS
PentiumMでは駄目かのう・・・
814名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:37:37 ID:+XYJPLQm
私のT42p(PentiumM)では普通にインストールできたけどのぉ。
815名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:39:50 ID:yXoxeQDr
>>813
そもそも、VTに対応しているのってさ


Pentium4の一部
PnetiumDの一部
Core Soloの一部

Core Duoの大半
Core2Duoの大半

こんな感じでしょ。PenMはVT未対応だと思います。
816名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:47:52 ID:R7HPFyz0
C2D T5500の俺は負け組み
817ミ田 ◆Start/qc/c :2007/02/20(火) 23:50:40 ID:WmtDjf/l
2007が出たので2004スレもいよいよ終わりか…
(´・ω・`)
(∩∩)
818名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 00:06:30 ID:lG6NEaIs
なんかmacも動くには動くという事聞いたんだが
本当の所はどうなんだろ?
試した人いる?
819名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 00:39:12 ID:k/0uZmQD
>>816
うちのCoreDuoL2300でもあるみたいのにマジか
820名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 01:07:49 ID:3YdRhvAh
PenEがでるとPentiumは益々ダメCPUの烙印が
821名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 01:39:39 ID:UIrcJCqn
既出だけどさ、ヘルプあまりに酷いことになってるね。

> Virtual PC のテクニカル サポートを受ける方法については、「★◆削除 : Technical Support Options for Virtual PC 日本語版では削除。
> VPC_Quick_Start_Guide.doc のサポート情報はすべて削除。◇」を参照してください。

…これで良く正式版として公開する気になったね。
822名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 02:24:40 ID:U43/xG5A
まぁ、タダだからね。
823名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 03:46:45 ID:RRxGoJ+m
CPUの仮想化機能を使うとその間VPC以外のプログラムが重くなるなんてことないよね?
824名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 05:50:59 ID:l+Qb+4W/
C2DE6600なんだけど、VTが使えない…
BIOSでEnableにしてるんだけど、灰色になったまま…
何でだろう…
825名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 07:48:18 ID:ylsQ/sOv
頭悪いからじゃないの
826名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 08:42:04 ID:l+Qb+4W/
BIOS更新したら出来た\(^o^)/
VT有効だとメチャクチャ快適だね。
Vistaも軽々動く。
827名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 08:43:32 ID:aIsLCHMH
で、BeOSは動くのかね?
問題はそこだけです。
828名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 09:01:48 ID:hFPZ4Hqe
VMWareでVT有効にしてゲストOS立ち上げたまま
VPC2007でVT有効にしてゲストOS立ち上げると

VMWare側が落ちる。

VTの仕様なんだろうか。
829名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 09:47:08 ID:BD345+uI
お前等スレタイ100回読んで来い
830名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 10:50:35 ID:peE6aMgn
いいじゃん
このスレも残り170で、2007スレに号理由なんだから
831名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 10:52:14 ID:peE6aMgn
2004で作った vmc、vhd、そのまま2007で使えるじゃん
誰だ、使えんとホザいてたやつは
832名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 15:01:04 ID:LTAmIVro
>>831
使えるのと使えないのがあった
833名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 16:36:57 ID:YnQnTQ+8
米マイクロソフト、「Virtual PC 2007」正式版を無償公開

ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070220/262528/?ST=pc_news
834名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 19:04:41 ID:/eQFopIA
IE7しかりまだ2Kサポートしてんだから使わせてくれたって良いじゃん!
835名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 20:39:23 ID:RI6qbA+i
Virtual PC 2007正式版と2004は軽さってどうなんだろ?
中にwin98を入れて使ってるんだけど、重いんだよね
836名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 22:01:59 ID:Dloh1Sza
>>835
非VT環境ならほとんど同じ。
837名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 22:07:38 ID:RI6qbA+i
>>836
(´・ω・`)
838名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 22:46:35 ID:vGVwM6ev
そりゃねーよ。
バグも修正されてるし2007の方がかなり軽い。
839名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 22:47:55 ID:9UmbgtWK
2007の話題は2007のスレでやれ。2004しか使えない奴もいるんだから。
840名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 22:57:29 ID:UIrcJCqn
>>839
> 2007の話題は2007のスレでやれ。
2007 のスレなんてたってないんだけど。
そして、これは、マイナーバージョンアップなんだから、スレ乱立させる必要も無いと思う。

> 2004しか使えない奴もいるんだから。
まじで?
841名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 22:59:09 ID:CzwB/1Ky
>>840
ホストが2kの人でしょ。
842840:2007/02/21(水) 23:01:00 ID:UIrcJCqn
>>841
なるほど
XP Home のように警告が出るだけだと思ってたが、
完全に使えなくなってるのか…
843名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 23:37:14 ID:zlKRvjDK
PnetiumDも非対応らしいな。
844名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 23:44:13 ID:SLgUMxYc
次スレはVPC総合ってことで良いよね?
こっちも有るけどどうすんべ。

Microsoft VirtualPC 2007 Beta
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1161082161/
845名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 23:48:45 ID:iG78SROC
>>844
だね。総合スレ立てて必要に応じてそこから分家させればおk。
846名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 00:22:27 ID:ksCzmNI9
小暮がマリーランドキャラ化(柴イヌだっけ?)した時のキーフォルダーなら潤とのセットであったけど。
抱き枕は見たコト無いな。
847名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 03:25:09 ID:q87PwdTS
Windows 2000にVirtual PC 2007をインストールする方法

詳しいやり方は、ここを参考。
http://grandstreamdreams.blogspot.com/2007/01/microsoft-virtual-pc-2007-rcrunning-on.html

これは、正確にはVirtual PC 2007 RCをXP Homeにインストールするやり方。
仕組みとしては、インストーラーのバージョンチェックを削除するだけ

ところで、XP Homeにインストールする場合でも、正式版は警告だけで、
そのままインストールできるみたいだから、RCにはバージョンチェックがあったのか?

詳しいやり方はリンク先を見てもらうとして、簡単に書くと

1.VPC2007のsetup.exeをフォルダに保存

2.そのフォルダで「setup.exe /c /t .\」と実行して、
msxml6-KB927977-enu-x86.exeとVirtual_PC_2007_Install.msiを取り出す

3.バージョンチェックを削除するためOrcaを使用する。普通は持ってないと思われるので
Orcaをインストールする http://blogs.msdn.com/astebner/archive/2004/07/12/180792.aspx

4.Orcaを起動して、Virtual_PC_2007_Install.msiを開いて、バージョンチェックの項目を削除して保存。
(Custom Actionカテゴリ内のCA_CheckIfWeCanInstallをDrop Rowして削除するということ)

5.あとはVirtual_PC_2007_Install.msiを実行するだけ。

一応VPC2004で作ったWin98SEのイメージの実行、サウンド、ネットワークは動いていることを確認した。

念のために言っておくけど、途中で検証されていないドライバをインストールしますか?
とか聞かれて、強制的に入れなきゃならないけど、その結果どうなっても知りませんw
848名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 08:58:45 ID:33jjI19V
>>847
DJ
849名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 19:05:41 ID:N24Gk6GN
>>847
GJ
850名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 21:15:40 ID:e6IS76t6
助けてください
ホスト2000にゲスト98SEを入れてますが
マウスカーソルが98の窓から出られません
どうすればいいんでしょう
助けてください
851名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 21:16:31 ID:XFN7/SnV
>>850
右Alt
852名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 21:17:11 ID:dyjvyKgZ
定番のネタを振るなカス
853850:2007/02/22(木) 21:42:09 ID:e6IS76t6
>>851
ありがとう!!
これで98SEやりながら
オナニー再開できます!
854名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 21:56:58 ID:sKC69Ygc
「DJ」ってどんな意味?
855850:2007/02/22(木) 22:02:52 ID:e6IS76t6
>>852
糞レスするなカス
856名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 22:31:47 ID:d3Mw2/1S
誰も追加機能のインストールという最良の案を提示しないことにワラタw
これからも>>850は右Altキーを押し続けるんだろうな(´・ω・`) カワイソス
857名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 22:51:06 ID:33jjI19V
GJと書いたつもりだDJになっていた件。
858名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 22:52:07 ID:33jjI19V
書いたつもり"だ"→"が"
859名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 22:53:12 ID:n3cAtM3H
>>854を首かしげてじーっと見てたら

シェー

に見えてきた件
860名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 23:04:23 ID:xoBZ19Cc
>>859
スマン、それマジで意味不明
861名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 23:27:33 ID:d3Mw2/1S
>>859
わかるwwwwあるあるwwwwwwwwwwww
862名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 23:32:03 ID:VE/BQE8J
最初は>>860だったが、見えたら>>861になった
863名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 23:34:12 ID:N22j8N3i
>>859
やっと意味が分かったw
864名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 23:38:01 ID:VE/BQE8J
「DJ」^

これならみやすいかな?
865名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 00:05:27 ID:VO6fm5Nq
>>854
どうでもいいJOB
866名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 01:02:29 ID:lPeqtRvg
追加機能のインストールを押しても何も起こらないですが
何か?
867名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 01:05:10 ID:Z4pJo9sc
押してダメなら引いてみな。
868名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 01:11:42 ID:lPeqtRvg
寝ます
869名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 04:02:52 ID:pBFIYTE8
2004から2007にしたら仮想Win98でWindowsUpdateができなくなった。

>更新プログラムの入手にこのサイトをご利用いただき、ありがとうございます。
>
>この Web サイトは、Microsoft Windows オペレーティング システムにのみ連動できるように設計されています。
>Macintosh オペレーティング システム用に設計された Microsoft 製品用の更新プログラムを探すには、http://www.microsoft.com/mac/ を参照してください。

これが98無印未サポートってことっスか……?
870名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 06:55:22 ID:jxV1LZJc
win98seで使えないの?
871名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 07:42:14 ID:jxV1LZJc
インストールしようとしたが、「必要なDLLファイルMSIDLLが見つかりませんでした」ってエラーがでる。
Win98seだけど、やっぱできないのかな?
872名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 07:48:11 ID:puQbdC5q
873名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 07:58:25 ID:jxV1LZJc
>>872

MSからの無料ダウンロードではできないの?
874名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 08:00:26 ID:3vrZ8O9n
>>873
日本語でおk
875名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 08:03:40 ID:puQbdC5q
ページに対応非対応が書いてあるのに読めない。
こりゃ参った。
876名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 08:07:06 ID:jxV1LZJc
windows100lって本で、英語版XPを使えるってこと試してるんだけどな・・・
win98seで使えないなら、あまり意味がないもんな・・・
ああ、もったいないことした。
877名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 08:07:37 ID:jxV1LZJc
>>875

すまん。
雑誌には、そんなこと書いてなかったもんで・・・
878名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 08:45:18 ID:puQbdC5q
雑誌に云々じゃなく、URLが貼られても読めない。読まない。
879名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 08:48:02 ID:cwTrZSWY
>>877
雑誌に「死ね」って書いてあったら死ぬんだな、お前は。
880名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 08:51:34 ID:jxV1LZJc
ここの連中って、性格悪いのな・・・

>>878

読んだけど、裏技があるのかと思って・・・
881名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 08:58:57 ID:s/n9id0q
週末でみんな疲れてるんだよ。きにすな
882名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 08:59:43 ID:cwTrZSWY
>>880
世の中の出来事を、なんでもゲームに置き換えるんだな。
裏技を作ってるのは所詮人間だぜ。
883名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 09:25:51 ID:HaXPaNTk
>>869

Win98でWUできないのは、VPC2007のせい、っていいたいの?
Win98自体はVPC2004上でもVPC2007上でも動くでしょ? 実際手元で動いているし。

WUサイトがWin98をサポートしてないのは、また別の話なのでは?
(ちなみにWin98純正のIEは、IE4.0だ。)
884名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 10:19:31 ID:jxV1LZJc
やっぱ、VPCじゃないと英語版XPを無料で使えないのね・・・
残念。
885名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 10:30:37 ID:koJ+huwT
>>869
VPCは関係ないよ
WIN98単体でもWUしたらそうなったから
886名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 11:10:30 ID:vNhHGfds
2004の時にIE4→5→6にしてて
2007で新たに入れたWin98が
IE4だったからWUが出来なくなっていたって事じゃない?

自分は2004が無料になってから使い始めたから
ホストでIE6のインストーラを共有フォルダーに落として
IE4からIE6にしただよ
これで98のサポート終了までのWUが出来る。
887名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 21:36:01 ID:6AyuzJrz
つーかまだハードウェアVGAに対応してないのか。
いい加減にしろよ。
888名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 21:48:02 ID:VCq0jIJN
やっぱり追加機能を押してもなんにもなりせん
どーなっとるんですか?
889名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 22:21:56 ID:7FY6Kx1L
追加機能をゲストOSにインストールするために、ゲストOSにインストール用CDがマウントされるので開いて実行。
普通はAutorunがoffになってるんだろ。
890名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 22:24:20 ID:7FY6Kx1L
訂正
普通はAutorunが

普通はAutorunでやるんだが、
891名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 22:34:16 ID:dKdlRkP8
2007の共有フォルダちゃんと働く?
2004はできたのに2007になったら出来なくなったぞ。
892名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 23:32:20 ID:VCq0jIJN
>>889
ありがとう
OSのCD(イメージ)を入れてる状態で実行するんですね
これで今までにないシームレスなオナニーができそうです
893名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 23:38:25 ID:7FY6Kx1L
何か勘違いしてそうで怖いので、下記サイトの「追加機能を利用する」を参照に。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/productreview/vpc2004/vpc2004_05.html
894名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 01:39:42 ID:xU2AfLhS
VPC2004SP1インスコ済みのPCで>>847のとおりの方法でやってみたらメニューとかヘルプとかが英語になった。
言語を見るとJapaneseになってるのに。一旦英語にして日本語にしようとしたが変わらず。
動作に不満はないものの、日本語でないから何となく気持ち悪い・・・
895名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 01:39:57 ID:jY3iKT2w
アフォが多いね。
896名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 06:43:14 ID:7lGHwLYz
Home使ってるヤツが一番気持ち悪い
897名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 07:58:22 ID:AozZvjEo
>>896
Homeで充分ですが?
898名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 08:35:57 ID:7lGHwLYz
>>897
( ´,_ゝ`)プッ
さっさとAdministratorにPass掛けろよww
つーか、マルチプロセッサ非対応のショボいOSだからVPC非対応なことがわからんのか?
899名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 08:55:58 ID:1b1i3v3O
………
900名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 09:00:18 ID:ddX8BNmf
言葉は人を貧しくも豊かにもするってえらい先生が言ってた。
901名無し~3.EXE

ヒトラー 「民衆は大きな嘘に反発し、小さな嘘に騙される」