Microsoft Virtual Server2004 Beta 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1as
http://uploda.net/anonymous/etc/upload4097.rar
使ってみてバグがあったら報告よろ
2名無し~3.EXE:04/04/04 17:35 ID:r70VvWne
  Λ_Λ  
 <丶`皿´>ウセロ
3as:04/04/04 17:36 ID:EpQkfS0I
シリアルはリリースノートに入っています。
4ひみつの文字列さん:2024/05/05(日) 07:15:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
5いらすま:04/04/04 20:13 ID:gIKaKdKm
>>1
糞スレは立てんなって言ってるだろうが!
6名無し~3.EXE:04/04/04 20:47 ID:r4qBbdKT
本物?



な訳ないか
7as:04/04/04 20:52 ID:EpQkfS0I
保守
8名無し~3.EXE:04/04/04 21:05 ID:EpQkfS0I
本物だ。シリアルも通ったぞ。でも英語だし俺は使わん
9as:04/04/04 21:07 ID:EpQkfS0I
何故か知らないけどbetaテスターになったんだ。でなんとなく公開してみますた。
10名無し~3.EXE:04/04/04 21:11 ID:r4qBbdKT
おっ終わった。 しかしAdmin権限でやってるのに、怒られた…。
11as:04/04/04 21:24 ID:EpQkfS0I
IISが必要みたいですぜ。何が何だかわけわからん
12名無し~3.EXE:04/04/04 21:26 ID:r4qBbdKT
WebSite Port ってところかぁ。漏れ英語読解力無いから|ι´Д`|っ < だめぽ
13名無し~3.EXE:04/04/04 21:56 ID:ijjq0PRt
>>8=>>11=>>1
言ってることが矛盾してるよな。
自作自演か?
ところでbeta版でも勝手に公開して良いのか?
LHのリークじゃあるまいし…
14名無し~3.EXE:04/04/04 21:59 ID:imQ/dXHd
>>13
通報(;´Д`)
15名無し~3.EXE:04/04/04 22:54 ID:r70VvWne
タイーホ?
16名無し~3.EXE:04/04/05 01:13 ID:xgTL4Ryp
>>1
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
1713:04/04/05 09:47 ID:j/U9CqLV
>>14-16
だよな。
ところで>>14は俺を通報したの?それとも>>1?
1814:04/04/05 11:18 ID:zYkqME5O
>>1
191:04/04/05 12:08 ID:k99V0KYi
>>14硬いこというなよ。
201:04/04/05 12:17 ID:k99V0KYi
>>13
名前付け忘れただけですが。なにか
21名無し~3.EXE:04/04/05 14:40 ID:Vul5NTKT
           「 ̄ ̄了
           l h「¬h
    / ̄ ̄\__.ト、Д/___
  /   / ̄Yi. /  jテ、   
 /   ./:::' / /  /.i l iー-,
./   /ー'' / /  / / l |
  /   l ヽ../  レ'  l l|
 _/ \  !、 lヽ____」 l.
  \. \ \l      ト./.
ト、__\/ト、/ト、  y   l|
l    ̄(  )y )  /l   i'
l   l   Y''/ー'  / .l   l
!、  l  l./   /  l   l
2213:04/04/05 14:41 ID:G5Se/NNU
>>18
ああよかった。ドキッとしちゃったじゃんか。

>>19
(´_ゝ`)フーン
どっちみち言ってることが矛盾してることには変わりないよな。
どうなんだ?

一応sageとく。
2313:04/04/05 14:42 ID:G5Se/NNU
訂正
>>19じゃなくて>>20な。
24名無し~3.EXE:04/04/05 15:25 ID:pxYkUuvB
尻通ったけどIISとか言うソフトが入ってないとインスコ出来ないのかと。
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/iis/default.mspx
25名無し~3.EXE:04/04/05 19:46 ID:zkBDgKF3
>>24
XP Professionalならついているから単にCD-ROMからインストールすればいいと思われ。
で、レポートきぼんぬw
26名無し~3.EXE:04/04/05 23:22 ID:pxYkUuvB
漏れはタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!されたくないぞw
27名無し~3.EXE:04/04/05 23:45 ID:pxYkUuvB
一応やってみた。つーか意味不明(w
Virtual Machine Remote Control Clientとか言うのしかできねーし。
鯖になるんじゃねーのかよ。

しかもアンインスコできねーし(汗
28名無し~3.EXE:04/04/06 00:26 ID:jtyVh8t/
タイホ
291:04/04/07 19:11 ID:sNaEh51s
保守
301:04/04/21 15:45 ID:huZQVn7X
保守
31名無し~3.EXE:04/04/21 16:00 ID:YEVtkrqB
保守
321:04/04/23 16:34 ID:Rx5SUOHR
age
331:04/04/23 16:34 ID:Rx5SUOHR
age
34名無し~3.EXE:04/04/23 23:53 ID:J7Bf9Xdq
>>27
これはサーバー用の仮想PCなんだが。

Virtual PCのサーバー版。
この上に他のOSを走らせて使うんだよ。単体でサーバーにはならん。
351:04/04/24 07:03 ID:QQqujwjb
>>34
知らなかった。
361:04/04/24 17:05 ID:QQqujwjb
非主
37age:04/04/29 08:30 ID:rvAjflPJ
age
38名無し~3.EXE:04/05/03 12:06 ID:xNvN1+bw
で、そろそろ>>1は逮捕されたの?
391:04/05/05 20:14 ID:ul6gNliP
まだだぢょ
401:04/05/05 20:16 ID:ul6gNliP
age
411:04/05/05 20:17 ID:ul6gNliP
hage
42354:04/06/15 14:28 ID:zSpM8FhV
2005 RC1 でたね
ダウンロードしたよ

Standard Edition と Enterprise Edition にわかれたね
43名無し~3.EXE:04/06/28 23:24 ID:o6gdEFZo
>>42
じゃあ7月のMSDNで送られてくるんだな。
俺的にはserver 2003にインスコして、Linuxを入れてみたい。
44名無し~3.EXE:04/07/02 03:21 ID:LAW2nlaF
RC1落として手元のServer2003にインストールしてみたよ。
複数の仮想PCを起動させっぱなしに出来るのがいいね。
ActiveXでブラウザから操作できるのも気楽でいい。

リリースされたら買っちゃかもな
それほど高い価格ではなさそうだという話もあるし。
45名無し~3.EXE:04/08/22 06:01 ID:SEe2wX2Q
漏れもインストールしてみた。
Pentium3には荷が重いな。Dualでもキツい。
MSの言うとおりやっぱり1GHz以上は要りますな。

ところで物理ディスクを使う事って出来ないんですかね?
パラメータが違うとかいわれて追加出来ないんです。
46名無し~3.EXE:04/09/01 00:22 ID:hhb3PrDP
>>45
君の能力ってほんと たいしたことないね


悪いが、550MHzで動かしているが、十分な速度がでている。
47名無し~3.EXE:04/09/02 05:36 ID:qJ8imCuV
>>46
それは軽快なアプリしか動かしてないから
48名無し~3.EXE:04/09/14 15:08:10 ID:KXgkaMp/
米Microsoft,Virtual Server 2005を開発完了
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20040910/1/
49名無し~3.EXE:04/10/31 13:13:35 ID:zCofcCqX
Virtual Sever 2005ってVirtual PC 2004とちがってMSDNで配られないのかな?
50名無し~3.EXE:04/10/31 15:30:55 ID:j6XY03sZ
個人でMSDN入ってる変態なんて俺くらいの物かと思ってたら結構いるんだなw
51名無し~3.EXE:04/10/31 20:22:29 ID:5QaxM2Dn
漏れは9月で会期切れちまったよ…
入りなおすか検討中。

この一年でなんかよさげなものでるかなぁ…
52名無し~3.EXE:04/11/01 03:32:25 ID:Le9aJL0K
さすがにVirtual Serverは配布されないと思うなぁ
ユニバーサルでされるかもしれんけど
Standardでも5マソくらいみたいだから普通に買ってもいいかもしれん
53名無し~3.EXE:04/11/04 09:31:49 ID:axQ/bXUj
http://msdn.microsoft.com/subscriptions/

Virtual Server 2005 Special Offer
For a limited time, all active MSDN Universal and MSDN Enterprise subscribers can download Virtual Server 2005 Standard and Enterprise Editions from MSDN Subscriber Downloads, located in the Special Offers folder.

プロにも配ってよ…(´・ω・`)ショボーン
54名無し~3.EXE:04/11/07 21:16:08 ID:39wJfl6a
>>53
漏れOS Subscriptionだから実費購入だ(涙)。ところで2000 Advanced Server
でMSCS組んでみた。中々良い感じだけれど、クラスタ共有ディスク用で設定
すると、SCSIホストアダプタがID7しか使えなくなるのは仕様なのかね?
55名無し~3.EXE:04/11/11 05:32:39 ID:UhlPh9L8
>>50
必要経費です。
56名無し~3.EXE:04/11/11 22:30:20 ID:/WBfyXL5
>>54
考えてみりゃ、ホストアダプタ自体のIDが7じゃねえか、何書いてんだ、俺?
実際にはID0しか使えないだったわ。

本日は2003でクラスタ組んでみた。2000より若干手強かったわな。
57名無し~3.EXE:04/11/25 02:59:51 ID:zIN5lOyb
58名無し~3.EXE:04/11/25 20:51:14 ID:ooZRp9aw
こいつもこのスレでいいよね

Virtual Server 2005 評価キット
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsserversystem/virtualserver/evaluation/trial/default.mspx
59名無し~3.EXE:04/11/28 13:53:35 ID:WRvMPXFk
http://www.microsoft.com/japan/presspass/addcont.aspx?addid=606

高ぇ。。。Standardで10万かよ。
60名無し~3.EXE:04/11/28 16:20:11 ID:LSrLbwdn
これがVirtual PCより勝っている点は、安定性だけかな?

サウンドは使えないってあるし、WinXP PROとWin 2003 Serverでしか動かないし、
しかも、XP上では限定的みたいなこと書いてあるし。

32bitCPUしかサポートしていないから、結局メモリ制限もあるし、よくわからない。
61名無し~3.EXE:04/11/28 16:22:39 ID:M29bzlaT
>>60
リモートから管理できるのがかなりメリット
62名無し~3.EXE:04/11/28 17:09:42 ID:DPSVQbJm
>>59
MSDN入った方が安いな
63名無し~3.EXE:04/11/28 17:23:28 ID:x/LcDYQY
>>60 >>61

SCSI HDDが使えるので、MSCS組んだり出来るのがメリット。今評価版使って
いるけれど、LinuxとかSoralisとか入れると、動作が遅すぎて使い物になら
ないね。。。製品版ではどうなんだろ?

>>62

レス53に書いてあるけれど、UniversalないしはEnterpriseでないと実費購入
となるので、それ以外に入っていてもメリットなし。
64名無し~3.EXE:04/11/28 22:43:02 ID:nYdW/+rX
>>60
あとはサービスで起動しているからログインが要らないとか

VMWare GSX Serverと比べるとどっちがいいかなぁ
VMWareも値段同じくらいだっけ?
65名無し~3.EXE:04/11/29 20:52:32 ID:tW89Z26F
本日製品版を入れてみた(Standard)。やはりLinuxやSoralisは重くて使い物
にならない orz

Virtual PCでは問題無いのに。。。くそMSめ、わざとだな!?
66名無し~3.EXE:04/11/30 18:24:24 ID:c2NirV25
今日入れてみた
快適〜!

これは(・∀・)イイ!
67名無し~3.EXE:04/12/01 03:05:56 ID:xkbegN3k
>>66
何がいいのか教えて〜♪ おじい〜さん♪

Virtual PCやVMWareと比較して速度はどう? ちなみにスナップショットは複数回
取れたりする? リモートコントロールできるのは優れていると思うけど。
68名無し~3.EXE:04/12/07 10:33:29 ID:Fkf0mW2O
Virtual Server 2005 って、





必要か??????????
69名無し~3.EXE:04/12/07 11:36:45 ID:zsgtr0Zv
個人には必要ない
70名無し~3.EXE:04/12/07 16:49:57 ID:Fkf0mW2O
Virtual Server 2005 って、





会社に必要か??????????
71名無し~3.EXE:04/12/07 17:26:08 ID:lW8ln86K
不要な会社なら幸せだね
72名無し~3.EXE:04/12/08 03:04:27 ID:xplXHTwj
サーバ機のCPUとメモリにHDD等の資源のワークロードも含めて余っているなら集約させるにはいいかもね。
たいていの企業さんは10%も使ってないから....
73名無し~3.EXE:05/01/19 20:20:18 ID:A59U2u1v
VirtualServer2005でNT4のクラスタを構築しようと...
なんか、構成から2枚目のNICを追加しても仮想NTが認識してくれない...
なんか手があるんでしたっけ?
74名無し~3.EXE:05/02/04 04:35:57 ID:pS2ZJPM/
VMでサーバって...
75名無し~3.EXE:05/02/17 17:30:46 ID:2W7jAgI+
MSCS組むときに最低限必須なのは、
・PC×2台
・SCSIハードディスク×1台
・LANケーブル
であってまつか?
76名無し~3.EXE:05/02/21 02:26:10 ID:/PjqE8Uu
同一SCSIカード×2
77名無し~3.EXE:05/02/24 20:29:15 ID:IwxM8GsK
インストール時に最低必要なIISコンポーネントって、

  WWW(World Wide Web)サービスの中のWWW(World Wide Web)サービス
  インターネットインフォメーションサービスマネージャ、
  共通コンポーネント、

の3つだけじゃダメっぽいんですが、どっかに情報ありませんか?
78名無し~3.EXE:05/02/24 21:27:24 ID:5zdRpAFI
79名無し~3.EXE:05/02/24 21:32:49 ID:IwxM8GsK
>>78
探したけど、「WWW(World Wide Web)サービスコンポーネントが必要です」くらいの
説明しか見つけられなかったの。
80名無し~3.EXE:05/02/26 03:15:57 ID:NQzN4YkP
OSインスコしなおししたので、>>77でやり直したら、インスコ出来た(´・ω・`)ショボーン
81名無し~3.EXE:05/03/01 02:59:28 ID:VhfnBK0I
これアンインスコする方法知ってる香具師いたら伝授キボン。
セーフモードからでも消去でき中田よ。
だれか助けてらよ。
82名無し~3.EXE:05/03/01 03:00:19 ID:VhfnBK0I
ごめん。
あえてageとく。
83名無し~3.EXE:05/03/01 21:04:14 ID:19+mUBbx
サービス止めでもだめなの?
84名無し~3.EXE:05/03/02 01:29:37 ID:SgBcZ2l9
サービス止めってどうやんの?
85名無し~3.EXE:05/03/02 20:00:48 ID:GXjMAv5s
おまいはこのソフトに向いてないと思う
86名無し~3.EXE:05/03/05 14:40:04 ID:BqtO81TP
Soralis上で動くVirtualPC開発しる
87名無し~3.EXE:05/03/10 23:22:47 ID:v6jZhyWm
>>86
誰が?
88名無し~3.EXE:05/03/11 00:50:12 ID:5mNM1+P9
>>86
まず先におまいがSoralisとやらを開発しる
89名無し~3.EXE:皇紀2665/04/01(金) 00:46:42 ID:/h4jt7Lb
レスのない>>88の為にage
90名無し~3.EXE:2005/04/21(木) 22:28:57 ID:saKbwO2u
レスのない>>89の為にage
91名無し~3.EXE:2005/04/21(木) 22:31:15 ID:zdnvU5se
>>86
誰もマジレスしないので
Solaris
92名無し~3.EXE:2005/05/11(水) 23:26:31 ID:H1Bw2n+q
マジレスした>>91の為にage
93名無し~3.EXE:2005/06/03(金) 23:25:05 ID:q6TvmC7T
レスのない>>92のためにage
94名無し~3.EXE:2005/06/06(月) 20:17:21 ID:r+RP5xVM
だれかVMware Serverとの比較きぼんぬ
95名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 00:20:17 ID:3pKc1T7y
レスのない>>94のためにage
96名無し~3.EXE:2005/07/05(火) 16:03:34 ID:MNQI8Zc9
FedoraCore4を512MBより多いメモリを割当てできてるかたいますか?
97名無し~3.EXE:2005/08/07(日) 21:43:48 ID:+3Yc37YR
VirtualPCにDebianいれてるんだけど、ウィンドウのマウスポインタ連動機能を有効にする
方法ってやっぱりないんだろうか?
98名無し~3.EXE:2005/08/07(日) 23:14:14 ID:z6XFyCui
つvnc
99名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 08:34:36 ID:jUqRCypf
つRDP
100名無し~3.EXE:2005/08/22(月) 07:05:30 ID:saN9zoqC
100なら柏原芳恵とセックスできる。

100ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。

100なら秘書スーツ&ガーターパンスト&ピンヒール姿の柏原芳恵とセックスできる。

100なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。

100ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。

100ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

100ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。

100なら体操服&ブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。

100ならスク水を着た今の柏原芳恵とセックスできる。

100ならキュティーハニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

100なら不知火舞のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。

100ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

100ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

100なら裸にエプロン姿の柏原芳恵とセックスできる。



100なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
101名無し~3.EXE:2005/08/23(火) 22:19:35 ID:dpg3RdH7
>>100
仮想マシンでくだらないことしてんじゃないよ
102名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 13:06:58 ID:4ICrdwh4
保守。

必要かはわからんが...
103名無し~3.EXE:2005/10/30(日) 00:50:12 ID:VJ7eVOWo
ひとつき。 わだいないねぇ。
104名無し~3.EXE:2005/10/30(日) 17:23:21 ID:6p5StdhF
なぜなら Vertual Server 2004というせいひんは えいえんに でないからだ
105名無し~3.EXE:2005/11/07(月) 23:09:28 ID:VdryEaSJ
別に再利用で2005のスレにしてもいいんじゃね?
106名無し~3.EXE:2005/11/10(木) 13:15:27 ID:cuFJi+YN
Virtual Server 2005 R2 がリリース候補(?)段階になるらしいねぇ。
107名無し~3.EXE:2005/11/11(金) 02:49:29 ID:VnoOp8v9
ちょっとまって

・セーラ服
・体操服&ブルマー
・スク水
・不知火

残りは若くないとだめらしいが
なぜかこの4つだけ「今の」がいいらしい。
確かにこの4つは通常若い娘が着るもので
「今の」に着せた無理矢理感を楽しもうとしている。
108名無し~3.EXE:2005/12/01(木) 17:11:24 ID:l0+F+7qI
Virtual Server 2005 R2が、低価格でサーバ稼働率の向上とTCO削減を実現

 マイクロソフトの仮想化サーバソフト「Virtual Server 2005 R2」は、
 多くの企業で気軽に購入できる低価格に設定された新製品だ
 低コストで導入でき、しかも64ビットやクラスタ対応の機能を備える

 1台のサーバを、仮想的に複数のサーバに分割して利用する。これが「Microsoft Virtual Server」の基本的な機能だ。

Virtual Server 2005 R2 Standard Edition
最大4基までのCPUを搭載したサーバをサポート 2万2800円
Virtual Server 2005 R2 Enterprise Edition
最大32基までのCPUを搭載したサーバをサポート 4万5800円
※製品の発売は、2005年12月1日よりボリュームライセンスプログラムを通じて提供開始 。2006年1月20日よりパッケージ版を発売予定


http://www.atmarkit.co.jp/ad/ms/vs2005r2/vs2005r2.html
109名無し~3.EXE:2005/12/02(金) 14:56:35 ID:70hW6ysp
MVLS では R2 は英語版しか取れないんだが。みんな取れてる?
ちなみに、MSDN の方は英語版も R2 じゃないやつしか上がってないぞ
110名無し~3.EXE:2005/12/09(金) 16:09:21 ID:nHT9DAF0
>>109

Technet+の12月号には R2 は収録されてないようで... orz
111名無し~3.EXE:2005/12/09(金) 16:11:09 ID:nHT9DAF0
>>110

108で、
>2006年1月20日よりパッケージ版を発売予定
て書いてあった。 宇津田志納。


ああ、3月号かな。
112名無し~3.EXE:2006/01/10(火) 23:15:18 ID:islh1lZ3
cpuパワー的にはどのくらいで実用?
HT付きのP4とか、デュアルコアのPenDにする価値ある?
それとも高クロックのセルロンで十分?
113名無し~3.EXE:2006/03/03(金) 07:08:32 ID:NFVmhPNR
保守
114名無し~3.EXE:2006/03/04(土) 21:09:59 ID:bY4VQBlI
今、Windows server 2003とVine Linuxを別マシンで動かしていて、VineはVPNサーバーとして使ってる
んだけど、ネットワーク用のサーバーならVirtual Server上で問題なく動かせそうだよね。
VineをWindows server上に移動させようかどうか迷ってるんだが、どうだろうか?
集約してマシン数を減らし管理を容易にできるメリットはあるが、リスクという観点から考えると、
別マシンで動かすことにも意味はあるわけで。

世の中はXenとか仮想サーバー化の方向みたいだけど、時代を先取りして進むべきかな?
115名無し~3.EXE:2006/03/05(日) 00:09:15 ID:PGJY1MKk
>時代を先取りして進むべきかな?
VPCでサーバー運用してるやつなんてもう山ほどいるし…
116名無し~3.EXE:2006/03/05(日) 00:20:05 ID:tOsN1w16
>>115
まだ一般的じゃないと思うが。これからの技術だろ。
そりゃやってる先物好きなやつはいるだろ。

VPCは色々宣伝されてるけど、本当に意味のある技術なのかな?
もちろん状況依存なのだろうけど。
できることはわかるが、サーバの物理的数が減ると言う意義とリスク管理とのバランスはどうなのかね?
117名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 09:46:44 ID:qy0lvl3Q
VirtualServer 通すことで、一定の性能劣化は確実だが、
機材リプレース時の便利さと言ったら・・・
毎年更新でも痛くない。
118名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 23:33:51 ID:qP1EGKkN
>>116
物理的にサーバ3台ある場合に予備系も用意しようとすると計6台いるが、
1台にまとまってれば2台で済む
119名無し~3.EXE:2006/03/07(火) 10:05:52 ID:XATaQnws
VirtualServer の中にサーバー作っておくと、フルバックアップも超楽だよね。
vhd をコピーすれば、全環境をバックアップできる。
Ghost でイメージ抜くようなもの。

あと、サーバーが壊れても、導入当時の機材を手配する必要もない。
壊れたら、今の最新マシンを買ってきて、Virtual Server いれて、vhd をコピーしてチョコチョコすれば、すぐに復旧
予備マシンがあれば、保守契約なんて必須でない(導入当時の機材を手配する必要がない)

とにもかくにもレスポンス最優先なサーバーは物理的に独立させるべきだろうけどな。
120名無し~3.EXE:2006/03/08(水) 06:26:16 ID:U2t9sLA8
hint:冗長性確保
121名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 12:15:35 ID:NfE4AMku
>>117
そうだね。管理上の手間を省けるというメリットはすごく感じる。
でもホストが落ちたら共倒れってところがコワイ。
ホストを相当頑強に管理しないといけない手間ってのはどう考えるかな?
122名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 12:17:34 ID:NfE4AMku
>>118
なるほど。そういう管理をすれば安全性と省管理を両立できるって事か。
参考になったよ。ありがとう。
そのセンの管理方法は頭においておこうっと。
123名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 12:20:20 ID:NfE4AMku
>>119
ゲストOSの動作環境をホストの物理的環境から切り離せるって言うのはほんとうに素晴らしいと思うよ。
おそらく、ネットワークサーバ程度の使い方なら仮想サーバ化っていうのは非常に現実味がある解だと
思ってます。
124名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 12:47:39 ID:K4Xc+6EG
>>123
・ファイルサーバー・・・・・構築自体が楽勝だからVirtual化のメリットあまりなし
・データベースサーバー・・・・レスポンス最優先になるだろうから、Virtual化しない方がいいと思う
・WEB/メールサーバー・・・・大量トラフィックを裁く必要がなければ、環境張るのが面倒だからVirtual化のメリット大

と個人的に思う
125名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 13:31:34 ID:EOZBMnfL
>>124
まず、ファイルサーバーをVirtual化する意義は全くないと思っています。ホストで作れますし。
あとのサーバーは、結局負荷しだいですね。
メールサーバなどは、規模によってはCPUリソースは喰わないけどI/Oは食いまくりという状況になるらしい。
そんなサーバをVirtual化しても破綻するでしょう。

結局、ホストでは構築が面倒な機能(セキュリティの観点も含めて)をVirtualサーバで実現するという感じになりますか。
そんな限定的用途のサーバがどれほどあるのかと考えると、それほどの拡がりもないような。

大規模システム管理者ならば、ホストサーバをクラスター化などの手法で高性能化して、そこに集約するなんて
ことも考えるんでしょうが、ホームユースかSOHO程度の規模だったら、それほど拡がりはないのかもしれませんね。
126名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 17:11:18 ID:X8rtJ4wG
マイクロソフト、Virtual Server 2005 R2を無償化--Linuxユーザーもサポート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060403-00000005-cnet-sci

値下げにつられて買った欲豚ども乙
127名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 19:59:27 ID:7rpWvAvc
128名無し~3.EXE:2006/04/05(水) 01:34:41 ID:dbWoPPZv
VirtualServerを無償VirtualPCと思ってダウンロードしないほうがいいぞ
使い勝手がまるで違うしサウンドのサポートも無い。
129名無し~3.EXE:2006/04/05(水) 15:04:49 ID:bs7Ok1qP
サウンド無いのか
全画面強制ゲーム起動させようと思ったのに
130名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 00:25:34 ID:+qRXROSN
Fedora動くのかな
131名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 06:35:05 ID:6ahTg9Ax
>>130

はじめてVirtual Serverを使ってみた。
ホストはWindowsXP Pro、ゲストはFedora Core 5。
・インストール時にVRAM不足とかいうメッセージが出て強制的に
 テキストモードでのインストールに切り替わった
というくらいで、普通にインストールできた。

ただ、Virtual Server自体の仕様(?)として
・ゲストに割り当てられるネットワークアダプタはホスト上の有
 線LANのみ(無線LANはだめ)
・ホストがSambaドメインの所属しているせいか、Virtual Server
 起動時にSPNを登録しようとしては失敗する。その間、結構な時
 間待たされる

といった点がうちの環境ではかなりのネックで、VMware Serverの
方が遥かに使い勝手がいい。回避策があるのかもしれないけど。
132名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 11:12:52 ID:+qRXROSN
お。なんか普通にインスコはできるっぽいね。
漏れもやってみよう。
133名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 14:20:06 ID:ngX+sRa0
Linux サポートのベータテストはじまってるよ
134名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 15:04:28 ID:AK+6CxxP
Fedora入れてみたが、インストールがほぼ終わってXウィンドウの解像度が切り替わる段階で、
画面がぐちゃぐちゃになるのだが。自動的にS3のビデオドライバとして認識されたかそのまま
「次へ」を押したんだが。

画面はぐちゃぐちゃだけど何となく面影はログイン画面になっている。
テキストモードでブートさせてXの設定を手作業で書き換えれば動くのかな?

めんどいのでとりあえず保留。

しかし…VMWareをすでに使っている人間は、今のところ使う価値ないな。

135名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 15:28:51 ID:wMDFstyc
Virtual Serverをさっきインスコしてロングホーンを入れてみた。
画面は色が出ないのは仕方ないとして、使い勝手としては
Virtual PCの方が良いように思える。ブラウザからこれを管理するのは
ちょっとな、という気がする。もっとも、サーバーにするなら
直接いじることはあんまりないだろうし、ブラウザからアクセス出来る方が
便利かもしれないが。
136名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 01:57:19 ID:DXjNK88c
MacじゃWindowsのインストールをAppleが公式にサポートし
LinuxじゃVTでWindowsが動いたと大騒ぎ
そしてWindowsじゃVirtualServerでLinuxのサポートが始まる。

なんか面白い。
137名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 03:20:39 ID:7ai81BMD
ゲイツ< これからはLinuxディストリビュータでも世界一を目指します。
138名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 12:28:33 ID:Bjk0Jj4j
Linux サポートといっても
現段階では Redhat と Suse しかリストに入ってない
139名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 12:57:51 ID:WebxZSvx
全ディス鳥をテストして公式サポートしろと?
140名無し~3.EXE:2006/04/10(月) 00:53:54 ID:j0rpJ4LK
なんでそういう話になるのかわからん。

俺は単に情報提供しただけなんだが
141名無し~3.EXE:2006/04/10(月) 02:47:40 ID:O5YC2N4W
>>140
書き方がちょっと気になったものでね
過剰反応すまん
142名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 23:52:09 ID:/FDmKuzl
143名無し~3.EXE:2006/04/21(金) 11:09:33 ID:/IumhsQk
>>134
まだ放置中?
俺も同じことになったが、GRUBで起動時ランレベル3に指定しテキストログイン。
xorg.confのdefault color depth(うろ覚え)を24から16に変更してstartxしたら
問題なくGNOMEが使えた。動作は結構遅いが。

今は別の問題にぶち当たってて起動中eth0の認識が出来ずに止まる。
インタラクティブモードでeth0の認識トバすと今度はloggerの認識で止まる。
昨日まで正常だったのにナゼ…
144名無し~3.EXE:2006/04/25(火) 10:37:06 ID:U8TouO1m
Virtual Server 2005 R2 SP1 Beta テストがはじまりますよ。
145名無し~3.EXE:2006/04/26(水) 02:43:02 ID:ybYPFqSt
>>144
どう変わるの?
146名無し~3.EXE:2006/04/29(土) 14:01:50 ID:p+ltPyYm
What's new in R2 SP1 Beta 1 (available soon)
・Hardware-assisted virtualization
・Virtual Server 2005 R2 SP1 includes support for Intel® Virtualization Technology.
 By default, hardware assisted virtualization is enabled if present.
 Support for Intel® Virtualization Technology can also be specifically enabled or
 disabled on a per virtual machine basis by toggling the "Enable hardware-assisted
 virtualization if available" option in the general properties configuration page.
 Users should refer to their system’s documentation on how to enable Intel® Virtualization Technology.
・Virtual Server host clustering step-by-step Guide
・The host clustering whitepaper is now included with Virtual Server. It is installed at: ~:\Program Files\Microsoft Virtual Server\Host Clustering.
・Larger default size for dynamically expanding virtual hard disks
・The default size for dynamically expanding virtual hard disks has been changed from 16 GB to 127 GB.
・Virtual SCSI fix for Linux guests
・Some users encountered an issue when trying to install certain Linux distributions inside a virtual machine on the emulated SCSI bus. The issue occurred most often with the Linux 2.6.x kernel. This issue has been fixed in R2 SP1 Beta 1.


What's Planned for R2 SP1 Beta 2 (scheduled for Q4 CY06)
・AMD Virtualization Technology (AVT) compatibility
・Active Directory integration and management features
・Volume Shadow Service Support
・Additional Host OS and Guest OS compatibility

* Further details will be supplied closer to the Beta 2 date
147名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 22:54:55 ID:1bbj/fiF
>>134
全く同じ状況だわ。OSはCeintOS。
148名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 22:55:42 ID:1bbj/fiF
>>134
全く同じ状況だわ。OSはCentOS。
149名無し~3.EXE:2006/05/02(火) 01:06:29 ID:h7pxsaF8
24bitカラーだとそんなんになった気がする
150名無し~3.EXE:2006/05/02(火) 14:30:53 ID:Wx3nqy5T
/etc/X11/XF86Config
DefaultDepthを24→16だっけ?
151名無し~3.EXE:2006/05/02(火) 14:49:12 ID:Wx3nqy5T
/etc/X11/xorg.conf だった
152名無し~3.EXE:2006/05/02(火) 14:52:50 ID:Cc01ti9G
どうだった?
153名無し~3.EXE:2006/05/10(水) 12:50:51 ID:fCs/C/jU
VirtualServer の上にドメインコントローラー置いちゃいかんな
154名無し~3.EXE:2006/05/19(金) 05:47:33 ID:Pv4e5EH2
なんで?
PDC/BDC置くのにちょうどいいじゃん。

もちろんゲストOSで認証させる様にホストOSを設定すると鶏玉問題でログイン不能だが。
155名無し~3.EXE:2006/06/23(金) 10:30:01 ID:JHMN15qX
ドメインコントローラをゲストに置くのなら
「時刻をホストに同期」を切っておいたほうが良かろう
156名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 13:46:00 ID:PybvLXb8
virtual server 2005 R2もここでいいのかな?

XPで動かそうとしてIIS挿れるのめんどくさでウェブアプリケーションを非選択でインスコしたらインスコできたけど、vrmcだけじゃないも出来ないって罠?
IISいれないとだめですか。
vmware esx serverのほうが楽なのか?
157名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 13:49:34 ID:btjsfjCI
何も出来ませんよー
158名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:29:01 ID:5vv5QHGD
>>156
Virtual PCならIIS要らないはずだよ。
159名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 02:04:52 ID:d4Gg/2Hu
どうも使いやすいと思えませんが、マイクロソフト製品だからこんなもん?
160名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 12:37:45 ID:2sly86Rm
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/evaluation/news/bulletins/datacenterhighavail.mspx
2006 年 10 月 1 日より、Windows Server 2003, Datacenter Edition を実行しているサーバー上においては、Windows Server の仮想インスタンスを無制限に実行できる権利が提供されます。


俺らにゃ関係ないがナ
161名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 11:59:17 ID:9poNK0fM
Virtual Server 2005 R2
ゲストOS WindowsNT

ゲストのCDドライブ、ゲスト起動時にCDを入れておかないと認識しない
(後からCDを入れてもCDが入っていないようなメッセージがでる)のですが、そういう仕様なのですか。
162名無し~3.EXE