Microsoft VirtualPC 2007 Beta

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 17:29:17 ID:4xaQXQu3
VPCみたいにVGAが貧弱だとやっぱり7とか向いてないのかな。
VMやVBの方がいい?
こっちは安心感が歩けど・・・
949名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 04:55:28 ID:8lggKUbV
ほんとに全部試してみた奴ならわかるけど、VPCしかありえない
短期でわかるとかいう次元じゃないすぐわかる
950名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 05:32:34 ID:24DGv18q
ホストOSはXPproで、今回ゲストOSにWin2000を入れました。
インスコ完了後、ゲストOS上でインターネット接続を試みるも反応無し・・・。
設定をいろいろいじっていたら、ネットワークアダプタ1を共有ネットワーク(NAT)にしたら
ゲストOS上でもネット接続が出来るようになりました。

この場合、仮にゲストOS上でウィルス感染してしまった場合は、ホストOS上にも影響があるのでしょうか?
共有ネットワークの意味がどうも分からないのです。
現在ホストOSとゲストOSは繋がっている?のですかね?

いきなりで申し訳ありませんが、どなたかご教授下さい。
951名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 11:00:39 ID:jV/iLJTQ
>>950
だからNATしてるんだって
952名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 13:11:57 ID:uowIEUrl
Windows7、VPCにインストールしてみたんだけど、やたら重いんだがこういうもの?あと解像度が1440x900にしたいんだけどならない。1152x700?ぐらいまでしかいかない。だれか教えてくれ〜
ホストOS、VistaHP
CPU・・・C2Q
メモリ4GB
953名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 15:46:29 ID:+M6L4v+a
Win7はGPUで軽さが全然別物
VPCはS3でしかないから、ダメダメでも仕方ない
954名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 21:21:47 ID:L/vReJIJ
>>952
バーチャルマシン追加機能はインストールした?
955名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 22:12:06 ID:Sdq8nvSX
winXPなど上からWin98SEをエミュレーション動作をさせ、内蔵atapiに接続したCD-Rドライブのファームウェアアップデートを行う事はできるでしょうか。

ファームウェアアップデートプログラムは98seで内蔵接続でしか、動作しないそうなんです。
956名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 22:31:28 ID:i1fylWWS
どうやら、ホストOS→ゲストOS(Win7)へのD&Dができないみたいですね
957名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 23:05:57 ID:ZzkVL+gz
Win7をバーチャルPCにインストールするには
どれがいいんですか?

 1.Microsoft VirtualPC
 2.VirtualBox
 3.その他 具体的な名前

安定は1だと思うのですが、グラボを認識してくれないので
ほかのでないかと思っています
958名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 23:55:05 ID:K4jLHdeL
ビデオメモリを8から16にするといいという記事を見たんですが
実際やるとめちゃくちゃベンチさがるんですがこれホントにやったほうがいいんですか?
2007はビデオメモリいくつまで設定できるんですか?2004は16までだと書いてあったんですが
959名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 00:14:22 ID:IIs4mJky
ホストPCに対して重いゲストで仕事をしたい場合は、常識的にはVMware使う
VPCは一定のレベルで壁があって、そこを越えるとVMと同等のパフォーマンスが出るけど
それ以下だと半分以下の速度しか出ない
もっとも7やVistaはもともと重いので、VM使っても苦しいかもしれないし
どのみちAeroは有効にならない
960名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 00:55:41 ID:95clDGmv
軽くしちゃいけない部分を軽くするからおかしくなるんだろVMWareは
961名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 01:00:42 ID:qhj7eF7Q
>>959-960
ありがとうございました
参考になります
962名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 04:26:33 ID:ORBNoz6E
>>952
実際にVirtual PC 2007とネイティブとで試したが、雲泥の差だぞ。
VPCはシングルコアのままだしVGAアクセラレータ無効だし。
特にネイティブx64は圧倒的。
963名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 14:27:39 ID:I/zDMXqG
VRAM8Mとか尋常に思えない。
何でここを改善しないのかと思う。
せめて32Mに。あとUSB。これでVMは不要。
964名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 15:50:08 ID:THO2bUYr
PenD2.80GHz 2.5GB RAMのマシンで、
Virtual PC 2007とVMwarePlayer 2.5.1それぞれに対してWindows7ベータをインストールした。
Virtual PCの方は遅くて使い物にならないけど、VMwarePlayerだとそこそこ普通に使える。
体感的には3倍位違う。
ゲストがWindows2000だと体感速度はどちらも変わらない。
965名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 18:18:11 ID:v39JSAe0
>>963
追加機能のビデオドライバ入れたらVRAMなんて使わないんじゃねーの?
966名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 21:35:23 ID:66QE4MUQ
というか、完全にVirtualPCは終わった製品になりつつあるな。

VirtualBoxも最初の頃は、それはもう使えない程度の低いものだったが、
今では、VirtualPCを軽く凌駕している。Sunのおかげとも言えるな。

VMWareもVMX Builderと、Playerがあれば要求満たせるマシンを作れる
し、スペックに開きが有りすぎる。同時に、Microsoftの技術力のなさが、
見事に露呈している。
967名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 23:24:41 ID:o2JCZyJn
>>963
VMが不要になる寸前にまた裁判で、VPC配布不可とかになるから駄目!
968名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 23:25:32 ID:o2JCZyJn
全部Sunのせいだ!!!
969名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 03:49:46 ID:waehoKx/
>>964
K6とかAthlonXPとかが主力で使えてた頃には2000ホストで2000ゲストとかでも
3倍ぐらいの差があったから、その頃に比べれば大きな進歩だな
もっともこれはハードのおかげでVPCの手柄ではないけど
VMはこの頃でも、ホストの7-8割の速度でゲストが走ってた
この頃のVPCは苦行でしかなかった
970名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 12:43:51 ID:mMigiXAg
そのころのVPCは開発経緯の関係でVMとは根本的にエミュレーション方式が違っていたことを知らんのかい
971名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 14:21:30 ID:Dfoax6DH
つーか、その当時って体重六十キロの奴が体重八十キロの奴持ち上げるような感じだしな・・・
2000やXPがゲストで快適になったのってここ数年だと思う。

VPCの存在はやっぱり無料にあるのかな。
無料のおかげで他社製品が実質無料にせざる得なくなる。
972名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 17:39:55 ID:THjwOQUq
VirtualPC、Q6600で別に何の不自由もないからVMware試してないけど
VMwareって復元ディスクの機能ってあるのかな
973名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 22:04:59 ID:jNKLhCgK
>>963
3Dアクセラレーションも付けてくり
974名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 11:36:42 ID:vR5iX2dJ
いつ次期バージョンを出してくれるのかな…

7登場前後か?

対応OS制限してもいいので、HOME系正式対応してくれ
(DOS・9x系アプリ(特にゲーム)を使いたいという潜在需要もありそうだし)
975名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 16:06:26 ID:m1QsE3ed
自己責任でやれと

むしろ、パフォーマンス向上をして欲しい
Windows7遅すぎ
976名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 23:26:12 ID:3CM+vp1p
Vistaホームプレミアムにインストール出来ないのが駄目だな。
977名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 17:34:10 ID:3g5OFBeW
>>976 同意
978名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 18:08:09 ID:kXESgCJn
インスコは出来るんじゃねーの?サポートしてないだけで
979名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 18:43:35 ID:TY5adJ6K
建前社会ですよね。

VMWareWorkstationも登録しないとVMの起動は出来ないけどPlayer付いてるから不便無く使えるし。
980名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 21:39:52 ID:eJNh7Nm2
あのメッセージ無視して入れて、普通に使えるの?
981名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 22:09:46 ID:TY5adJ6K
>>980
どうなっても知らないぞwwwwww
982名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 23:40:48 ID:jgXLjyQK
Vista Homeは持ってないから知らないが、
XP Homeに警告無視して入れても普通に使える
983名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 18:46:21 ID:187fjpLm
>>982
VistaHomePremiumでも入ったぞ
984名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 19:25:19 ID:xStDW0RQ
Windows9X系で3Dが使えると、色々移行できていいな...
VirtualPCにゲームインストールして、HDDイメージをバックアップしてれば、復旧がすげー楽だし...
985名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 19:31:18 ID:ycaeh0wM
VPCは仕事でよく使うけどホームユースの用途が思いつかないな。
みんな何に使ってんの?
986名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 20:49:44 ID:Ae4yd2/T
>>984
その辺の需要が一番強いはずなのにな

MSはビジネスチャンスを逃してるとしか思えん
987名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 20:51:05 ID:Ae4yd2/T
988名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 21:49:04 ID:xXL/aPm/
>>986
一応Vistaの互換モードは仮想機能のテクノロジーから派生してるんじゃなかったっけ?
989名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 21:57:35 ID:UjmK8Tl3
DLLのAPI呼び出しを振り分けてるだけじゃね?知らんけど。
990名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 22:30:53 ID:xlZNq3ds
>>985
メール環境をVPCに構築しておくとマシンの買い換えやなんだかんだがすごく楽。
991名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 22:53:58 ID:WVrcd/hF
>>988
9x系の超行儀悪いプログラムも動作できないとな…
992名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 20:14:34 ID:0H8CZQ+g
>>985
正月しか使わない筆まめ。
最新のバージョンでは過去のフォントとか入れてないことあるからフォントも全部コピー。
プリンタはネットワークプリンタ。
993名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 02:55:56 ID:TTSXcXak
994  ↑        :2009/01/22(木) 02:57:52 ID:OXdHd0o9
これがうわさのバーチャレスか!
995名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 02:18:44 ID:f4MZ/Fm+
996名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 02:33:42 ID:PREgA+ur
WINDOWSXPの32ビット版にVIRTUALPC入れて、WINDOWSXPの64ビット版をインストール出来ますか?逆はできると思うのですが、、、
997名無し~3.EXE
VirtualPCは無理
VMwareなら出来るはず