まずは
>>2-6 のテンプレに良く目を通して!!
【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。
■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
--------------------------------------------
(1)970〜980を過ぎたあたりで新スレを建てましょう。
新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。
(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。
(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。
(4)ローカルルールの変更申請をお願いします。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151690537/l50 << 過去ログ >>
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/kakologxpq.html
・まず自分で検索しろ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する →
http://winfaq.jp/wxp/ それでもわからなかったらこちらへ →
http://www.google.co.jp/ 検索しても解決しないことのほうが少ない。
またメーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。
・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!
・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。
・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。
・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。
・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。こっちに逝け →
http://pc7.2ch.net/pcqa/ 「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。初心者でないと思うなら、名前・本文に「初心者」といれるな。
・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われるいちばんの原因)
・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。
Fight !!
困っている内容: WindowsXP(SP2)同士のローカルコンピュータ2台において、共有インターネット接続を使用し、 2台ともインターネット接続できるようにしたい。 以前に正しく機能したのだが、接続できなくなった。 そのために行った操作: インターネットに直接接続されているPCでウィザード後、共有利用側でもウィザード実行 機能しないため、ウィザードを繰り返した ウィザードの実行順序は逆順も行っている 状態: ・ワークスペース名は同一にセットされている ・共有フォルダには双方からアクセスできる ・共有インターネット利用側からのインターネット接続が利用不可 ・ネットワークの状態を見ると正しくローカルIPを取得できている ・デフォルトゲートウェイも正しくセットされている ・デフォルトゲートウェイへpingも通る 問題が起こる前の原因となりうる行為: ・現利用環境とは別のワークスペースに接続していた 直接接続されているPC(デフォルトゲートウェイ): マザボに2つの有線LAN、Marvel+nVIdiaチップ WindowsXP(SP2) 共有接続利用するPC: PanasonicのノートPC、ボード上の有線LAN WindowsXP(SP2) Windowsファイアウォール以外にFWははさんでいない。 どうかよろしくお願いいたします。
>>9 > ・ワークスペース名は同一にセットされている
> ・共有フォルダには双方からアクセスできる
> ・共有インターネット利用側からのインターネット接続が利用不可
> ・ネットワークの状態を見ると正しくローカルIPを取得できている
> ・デフォルトゲートウェイも正しくセットされている
> ・デフォルトゲートウェイへpingも通る
どっちのPCの話か、どんな接続形態か、さっぱりわからん。
ウィザードがどんなことしてるのか知らないが、クライアント側で
共有設定したらデフォでは絶対繋がらんはずだが。
11 :
9 :2006/09/28(木) 19:48:51 ID:DWWE+9DW
>>10 回答ありがとうございます。
共有インターネット接続を利用する形態はひとつだと認識しており、
そのため接続形態の説明は上述で不足ないと判断しておりました。
接続状態を以下に図示します。
WAN(Internet)
|
(DHCP取得) ←共有
DeskTopPC
(192.168.0.1)
|
(DHCP取得)
NotePC
ウィザードを実行すると自動的にWindowsFWの該当ポート開放などをしているはずです。
図示いたしましたように、共有インターネット接続はホスト側です。
これは正しくインターネットに接続されている「接続」をクライアント側が認識できないと
ウィザードが完了できないはずなので間違っていないはずです。
よろしくお願いいたします。
12 :
名無し~3.EXE :2006/09/28(木) 21:02:42 ID:dLqfK34M
WindowsXP SP2の再インストールが終了し再起動中Windowsの 画面が出ている時にいきなり 「STOP:c000021a unknown hard error unknown hard error」 というメッセージが出て数回再起動しましたが立ち上がりません。 セーフモードや前回正常起動時の構成など色々試しましたが、 立ち上がりません。 そこで再セットアップも試みましたが、 「オペレーティングシステムの選択」画面から先進みません。 NEC製です。 どうぞよろしくお願い致します。
>>12 メモリの相性が疑わしい。
メモリの増設、交換、マザボの交換などを行っていないか?
ハードの構成をkwsk
他にも物理的な問題が考えられる。
14 :
名無し~3.EXE :2006/09/28(木) 21:16:06 ID:XuhsLGAq
WindowsXPでWindowsMeのときのような細かい粒が動いてるデフラグ画面に 変更できませんか?
>>11 一度、FWを切った状態(コントロールパネル>WindowsFW)にしたら?
というかこの図を見る限りだと、NotePCにIP割り当てられてないように見えるが。
それに「〜はず」というのは、あなたの思い込みでしかない可能性も指摘しておく。
Windowsのウィザードは、そこまで賢くないから。
冬だなぁ
19 :
9 :2006/09/28(木) 21:31:47 ID:DYByG+8U
>>16 回答ありがとうございます。
FWを解除した状態でもチェックしましたが、ダメでした。
DeskTopkがDHCPサーバの役割をしますから、
NotePCにはクラスCのローカルアドレスが割り当てられています。
表現が紛らわしかったですが、
使用しているウィザードは当然のことながら
「ホーム/小規模オフィスネットワークをセットアップする」
のことでして、これはヘルプにもFW設定を行ってくれる旨が記載されています。
原因が検討付かないため、困っております。
みなさまよろしくお願いいたします。
>>9 DNS変換されないからアドレスでしか繋がらなくなる。
つまり、サーバー側でのDNS変換が必要。
>>12 リカバリからリカバリ実行したな。
OSのパーティションが隠しパーティションのままになっているから。
変更するならMBMなどのパーティション管理テーブルエディタでどうぞ。
>リカバリ領域からリカバリ実行したな。 こう書きたかった。
23 :
9 :2006/09/28(木) 21:44:53 ID:DYByG+8U
>>20 共有インターネット接続は、
DNSサーバ機能を自分で意図的に用意する必要はないんです。
http://64.233.167.99/ にアクセスしてもグーグルが表示できないため、別の原因だと考えられます。
仮に2000serverのようにDHCPサービスなどを自分で走らせているのであれば、
DNSの受け渡しがないためだといえるのでしょうが・・・。
以前はウィザード実行でイケたのでどうにも納得できません。
よろしくお願いいたします・・・。
24 :
名無し~3.EXE :2006/09/28(木) 21:47:58 ID:/uRNQ1GE
マイコンピュータやエクスプローラからファイルを右クリックして出るメニューで 「ショートカットの作成」のすぐ下に「削除」があるために、 操作に不慣れなユーザーがショートカットを作ろうとして間違えて削除してしまい 他のユーザーが迷惑しています。 右クリックメニューから「削除」を見えなくするにはどうしたらよいでしょうか?
>>23 一番最初の質問の時から感じてたんだけど、問題解決が目的じゃない、
単なる釣りっていう雰囲気がするんだけど。
自分で問題無い・自明だ等と言って全然環境晒さないし。
本当に問題無いならちゃんと接続できるはずだろ?
まさに問題無いとおもって出さない情報の部分に問題があるのかもしれんのに。
もちろん本当に問題が無いのかもしれないけど、なんていうか、問題ないと思うなら
自分で解決しろよって感じなんだが。
windowsXP SP2ですが、起動するたびにマイドキュメントウィンドウが 開くようになりました。 スタートには特に原因はないようです。 どこか調べる箇所があれば教えてください。
>>26 スタートアップ調べても無いなら分からないなぁ。
ウイルススキャンやスパイウェアスキャンはした?
>>24 リソースエディタでshell32.dllのMenuから「~削除~」の行を削除すれば消せると思う。
たぶん210,216かと。
でも、ごみ箱から戻してもらうか、Ctrl+Zをしてもらった方がいいんじゃない?
もし当人が気づいてないのならごみ箱は絶対に空にするなよと言っておくとか。
>>26 スタートアップを全て停止しても開くってこと?
29 :
9 :2006/09/28(木) 22:33:18 ID:DYByG+8U
>>25 ご指摘はごもっともです。
自分で解決しようとして努力しきたつもりなのですが・・・。
いったいどういう情報が必要なのか、ご教授ください・・。
ウィルス、スパイウェアスキャンはやりました。 全てOKです。
WindowsXP SP2 です。 レジストリをいじって関連付けを変えています。 変更したのは主に HKCR の拡張子とファイルタイプのところです。 ある程度は自分の望み通り、関連付けを追加できたのですが、 《.jpg》《.bmp》などの画像ファイルにデフォルトで関連付けられている 「編集(E)」「印刷(P)」「プレビュー(V)」がコンテキストメニューに残りました。 これら三つのメニューを削除する方法はあるでしょうか。 ちなみにキー「Content Type」「PerceivedType」は削除済みです。
>>23 ICS インターネット接続共有
でぐぐれ
>>31 もう実行してるかも知れないけど、例えばjpgファイルなら
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\jpegfile\shell\open]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\jpegfile\shell\printto]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\jpegfile\shell\edit]
ここら辺を削除すれば。ただうちだと「編集」がどうしても残ってしまうのよねぇ。
34 :
26 :2006/09/29(金) 00:39:42 ID:+sfg587j
スタートアップ全部停止してやってみましたが、やはりマイドキュメント フォルダが起動の度に開きます。 ググってみましたが、対策が見当たりません。
35 :
9 :2006/09/29(金) 00:47:07 ID:aYHEp0wt
9です。 「ヘルプとサポートセンター」を参照しなおし、 順番に解決手段を確認しなおしまたしたところ、 「クライアント コンピュータに静的 IP アドレスを割り当てます。 」という ガイドがでてきました。 これで直るわけはないと思いながらもだめもとでIPを静的にしようと、 コントロール パネルのネットワーク接続を開きます。 [ローカル エリア接続] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。 [全般] タブの [インターネット プロトコル (TCP/IP)] をダブルクリックします。 を実行し、プロパティを見ました。 ここで原因が判明しました。 通常DNSを自動的に取得する、 になっているはずが、静的なDNS設定になっておりました。 9で述べさせていただいておりました他環境での接続時に、 自動的に適用されていたようです。 ヘルプの誘導は的外れであったものの結果的に問題に気がつくことができました。 大変ご迷惑をおかけしました、考えていただいた方々、 ありがとうございました。
>>35 俺は良く分からなかったから、レスはつけなかったんだが、
解決してよかったな。それに細かい報告乙。
38 :
名無し~3.EXE :2006/09/29(金) 03:01:21 ID:uBPdowC0
デスクトップにショートカットを作成して、プロパティのショートカットキーの設定で Ctrl+Alt+Nでメモ用テキストファイル、Ctrl+Alt+Pで辞書ソフトが一発起動(または窓の後ろに隠れている ものが最大化)するなどのような設定にしています。ところが、ショートカットキーを押してから 該当アプリケーションが表示されるまで、非常に長く待たされることがよくあります。そのときに 初めて起動するなら話はわかるのですが、既に起動していて他の窓の後ろにあるものでさえもそうです。 その間ディスクへのアクセスもほとんどないので、ページングファイルからページインするのに時間が かかっているということもなさそうです。 今2台のWindowsXP SP2マシンを使っているのですが、両方とも同様の現象が起こります。似たような 経験をされたかたいらっしゃいますでしょうか?解決方法はなにかありますでしょうか?
Win XP Home SP2を使ってます。 ローカルのHDDをパーティションで区切り、C、Dの文字を割り当て 玄箱の共有フォルダ二つをネットワークドライブとして それぞれE、Fの文字を割り当てました。 CDドライブはWを割り当てています。 この状態でUSBメモリや外付けHDDを接続すると 新しく接続されたストレージにもドライブ文字Eが割り当てられ ドライブレターを変えないとアクセスできません(玄箱へは可能)。 今は新しい機器を取り付けるたびにドライブレターを変更しているのですが、 あらかじめEやFをほかに割り当てないようにする方法はありますか?
ネットをつないでなければ安定するんですがネット接続してると一定時間で動作が重くなりフリーズします、どういった対処法が有効でしょうか?? 接続環境はケーブルモデムです。 OSはWinXPhomeSP2 ウイルス対策ソフトはウイルスバスター2006を入れてます。 ウイルス対策ソフトが原因かと思いましたがノートンに入れ替えてみても症状は変わりませんでした。
42 :
40 :2006/09/29(金) 05:18:17 ID:mJ6D7ng6
自己解決しました
43 :
名無し~3.EXE :2006/09/29(金) 05:51:08 ID:gHGsO71J
してないです
>>40 タスクマネージャで見て特定のプロセスの数やメモリ使用量が異様に
増えていったりしてないのかね?システム全体のメモリ使用量の推移も
気になるところ。
45 :
名無し~3.EXE :2006/09/29(金) 06:53:12 ID:5b6juYfi BE:753184477-2BP(0)
いろいろいじりすぎて元に戻すのがめんどくさくなったので、 フォーマットしたいのですが、重要なソフトも多数入っているため リセットできません。 特定のソフトを残しつつ、初期状態に戻すことは可能ですか?
重要なソフトは後から入れればいいだろ。
>>45 フォーマット=OSごと消去なので無理。
そのソフトのデータを別に保存してフォーマットして
もう一度PCに入れなおすってのは?
48 :
24 :2006/09/29(金) 09:28:13 ID:rwnpo5k7
遅レスすいません。
>>28 さんありがとうございます。
とりあえずResource Hackerなるツールを落としてきて、
なんとか目的の項目を発見したのですが、
修正して上書きしようとしても使用中のファイルのせいか
書き換えが出来ません。回復コンソールから上書きしかないでしょうか?
>でも、ごみ箱から戻してもらうか、Ctrl+Zをしてもらった方がいいんじゃない?
>もし当人が気づいてないのならごみ箱は絶対に空にするなよと言っておくとか。
ネットワークドライブのファイルのため、問答無用で削除ですorz
無責任にファイルを弄る人が多くて困ります…
49 :
名無し~3.EXE :2006/09/29(金) 10:06:25 ID:z3BTeaUK
XP使ってます。画面右下のシステムトレイにウィンドウズアップデートのアイコンが常駐していて、 たまにクリックするとアップデートを始めてしまいます。他のアイコンなら右クリック→設定→常駐させない、 とできるのですが、これはどうもそうはいきません。何か方法はないものでしょうか。
Mac使うと良いよ
自動更新切れば良いだけ アップデートするとまずいことがあるのかね?
52 :
49 :2006/09/29(金) 10:13:36 ID:z3BTeaUK
>>51 たまに手動でするようにしてたんですけど、先日、リカバリしてから現れる
ようになったんですよ。
解決方法わかる方お願いします。
>>48 右クリックで削除が出なくなるようにされたら不満爆発な気がするが。
Altを押しながら対象のファイルをドラッグすればショートカットが作れますよと
教えてあげたほうが妙な環境を構築するより良いと思う。
>>39 ネットワークドライブは Z: とか Y: みたいに後ろから取るのが普通だと
漏れは勝手に思っていたんだけど?
環境が違うPC使ってるとそういう癖がつくよ
55 :
39 :2006/09/29(金) 11:18:33 ID:+o0y9y16
>>54 そうだったんですか、
言われてみればネットワークドライブのデフォルト文字はZでした。
どうもありがとう。
56 :
31 :2006/09/29(金) 12:31:56 ID:Nx+/PTOf
>>33 そこら辺も容赦なく削除っていうか
「jpegfile」みたいなキーそのものを新設したんですが、
やっぱり残るものは残るんですよねー。dllとかかなあ。やーな感じー。
>>56 HKEY_CLASSES_ROOT\SystemFileAssociations\image
ここは?
>>48 システムファイル置き換えソフトがあるよ。Replacerとかいくつか。
SFC切ればリネーム->再起動でいけるけど。
>>56 >「jpegfile」みたいなキーそのものを新設したんですが、
HKCR\.jpg(.jpeg/.jpe)
@="jpegfile"
になってるの?なってれば、
HKCR\jpegfile\shell\edit
を削除すれば編集は消える。
ちなみにデフォで握ってるのは shimgvw.dll
homeからproに変更したいのですが 修復セットアップでインストできますか? アプリの入れなおしが大変なので!
>>60 修復じゃなくてアップグレードインストールだろ?
62 :
名無し~3.EXE :2006/09/29(金) 17:54:54 ID:touvj1VE
XPで「ファイルを開く」ダイアログで左のほうに上から 最近のファイルを開く、デスクトップ マイドキュメント、マイコンピュータ、マイネットワークとありますがコレを自ら指定したフォルダなどに 置き換えることは可能でしょうか?よろしくお願いします。
WindowsXPで他フォーマットでドライブを認識させるにはどうやればいいでしょうか? 例えばLinuxで使われてるフォーマットであったりFreeBSDで使っているフォーマットなどです。
>>63 出来ないのですが、なにかプラグインみたいなものって必要なのでしょうか?
>>64 ココはXPスレだからXP対応フォーマットに限定しろや、
ツールは別板だぞ。
>>66 例えば外部メディア、SDメモリ読み取り器なんかもドライバ入れて見れるよになったり、
NIC何かもドライバ入れて見れるようになるので何とかなりませんか?
例えばRAMディスクのERAM何か完全にドライバ入れてドライブを生み出してるし
そんな感じにドライバ入れてドライブとして表示できるようになりませんか?
ちと難しい話になりますが。
>>69 うおおっ!できた!
ありがとうございます!
OSがインストールされた日を知るにはどうしたらいいんですか?
WindowsXPHomeSP2です。 エクスプローラーのリストビューを「詳細表示」にしてwmvが入ってるフォルダを開くと、 解像度や再生の長さがバーッと一覧表示されるせいで 表示が重いのが気に入らないんだけど、 これをOFFにしてふつうのファイルが入ってるフォルダと同じようにサクッと表示されるようにしたいんだけど どうすればいいですか。
73 :
72 :2006/09/29(金) 21:36:09 ID:4SMKDg/T
あーできた。 カラムタイトル右クリックして「その他」の中にチェックボックスがあった。
>>72 「表示」→「詳細表示の設定」でいらない列の表示を消す。
75 :
33 :2006/09/29(金) 21:43:19 ID:XlFPjKgo
>>57 うぉーjpgやbmpファイルの「編集」もちゃんと消せたー!そんなところも関係あったとは・・
始めの質問者では無いけど、どうもありがとうございました。
>>67 いやいや、Homeでは通常起動したときにAdministratorにログオンできないように制限されているだけで、
管理者権限(Admin権限)のあるアカウントを作ることは出来るでしょ。
そのアカウントでシステムの変更やソフトのインストールすれば良いのさ。
環境構築できたら、普段は制限ユーザーで使用するようにする。
なるべく、Administratorや管理者アカウントで使用する時間を減らすようにすることが大事。
Homeでも手間を掛ければ、Proに近づけることは出来るよ。
>>71 C:\Windowsフォルダの作成された日を見るとか。
Everestというソフトでも知ることが可能。
>>72-73 >>5 の一番下とかも。
>>72-73 あっごめん、あまり関係無かったね。
しかも、一番下ではなくて、下から2番目・・
局所的な質問なのでここで訊かせていただきます。 フォルダA〜Eの中それぞれにjpgファイルが1〜10まで入っているとして、 フォルダA〜Eを画面に出している場合、 [表示]→[縮小版]でフォルダアイコン内にjpgファイル1〜4まで小さく表示されます。 これをjpgファイル最初の1枚のみをフォルダアイコンに大きく表示させる設定をデフォルトにできないでしょうか? 仕事の関係で一覧を見やすくしたいんです。
78 :
77 :2006/09/29(金) 22:22:28 ID:3vo8no0m
すみません、windowsXPです
folder.jpg ってファイル入れてみ。
あーちょっと質問の意味を取り違えた。スルーしてくれ。
レスありがとうございます。 やはりレジストリのデフォルトを変えるのは難しいのでしょうか・・・
>>77 表示させたいファイルをfolder.jpgという名前で放り込むか(
>>79 のやり方)
画像の入っているフォルダを右クリック、プロパティ→カスタマイズ→画像の選択
で1枚だけ表示できる。
これを各フォルダで個別にやる必要がある。
一括して全てのフォルダについて1枚だけ表示するためのオプション、というのは知らない。スマソ。
ちなみに、1枚表示にすると、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\Bags
の各キー内に「Logo」という名前の文字列値(値は表示するファイルのパス)が生成される。
おそらくレジストリに「n枚表示」のオプションがあるのではなく、
エクスプローラか他のシステムファイル側で4枚表示するようにハードコーディングされていると考えられる。
(その上で、folder.jpgかレジストリのLogoキーをがある場合は1枚表示するようになっている)
仮にそうだとすれば、デフォルトで全てのフォルダについて1枚表示させるには、ファイルのバイナリをいじるしかないだろう。
推測だから、もしかしたらレジストリにオプションがあるのかも試練。
83 :
67 :2006/09/29(金) 22:47:34 ID:Es6oIGKN
>>75 >管理者権限(Admin権限)のあるアカウントを作ることは出来るでしょ。
>そのアカウントでシステムの変更やソフトのインストールすれば良いのさ。
うぉ!?そんなことができるんですか〜
この週末に勉強し直してインストールしてみます。
ありがとうございました!
CドライブをフォーマットしてXPをクリーンインストールしようとおもっています。 インストールした後は特別な設定をせずともネットにつなぐことができるのでしょうか? 今はモデムとルータを通してネットにつないでいるのですが。
>>83 実際インストールしてみれば分かるけど、初めて起動したときに
アカウントを1つ以上作るように促されて、そこで作成したアカウントが実質的な管理者になる。
それにしても、やってみる事で初めて分かるよね。
管理者で居ることの楽さ(制限ユーザーで居ることの面倒臭さ)は。
>>84 OSがLANドライバを持っていなければ、自分でLANドライバのインストールが必要。
その後、もろもろの設定も。
86 :
名無し~3.EXE :2006/09/29(金) 23:15:13 ID:2BvTSBgm
ウィンドウズXPのPCでキャプ画とか作れますか?
>>86 キャプ画ってGIFアニの事?
それとも単にスクリーンキャプチャならPrintScreenキーを押してペイントに貼り付ければできる。
88 :
名無し~3.EXE :2006/09/29(金) 23:56:09 ID:CI151Aqx
ソフトを起動すると、『問題が発生したため・・・』と表示がされ、 データの参照内の技術情報を見ると、 エラー報告に『C:\DOCUME~1\●●●~1\LOCALS~1\Temp\9717_appcompat.txt』 と表示されています。 自分なりに検索して、ウィルスチェックなども行ったのですが、 ちっとも変わりません。どなたか解決法知ってたら教えてください。
89 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 00:03:25 ID:wWuUhXxg
昨日別スレで回答が得られなかったので、こちらで質問します。 パソコンを起動すると、黒い背景に白い文字で Please wait for IDE scan Drive0〜4 全てNot Detectedと表示されます。 以前はこんなこと無かったのですが、突然毎回表示されるようになりました。 OSを再インスコしても直りませんでした。原因はなんでしょうか? それと連動してか解りませんが、OS起動後毎回大容量記憶域コントローラーを認識し、 ドライバを探しても見つかりません。 マイコンピューターのプロパティで見ると 『場所PCIバス1、デバイス4、機能0、このデバイスのドライバがインストールされていません。(コード28)』となっています。 どうすれば解決出来るでしょうか? スレ違いでしたらどうか誘導お願いします。
122 :ひよこ名無しさん :2006/09/20(水) 01:22:05 0 垣内洋次郎を虐めんな。あんな豚面でも一生懸命に生きてるんだ。 垣内は高校ん時、親譲りの豚面で散々虐められた…そんなあいつも二十歳で、自分を変えようと ゴミ溜めの熊本から東京に出て、燃えるゴミを漁りながらでもシブトク生きてんだ。 どうか虐めないでやってくれ。
91 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 00:17:02 ID:qqcDZrQr
Dellのデスクトップパソコンを使っていましたが突然マザーボードのチップセットが壊れたみたいでぜんぜん起動しません そこでハードディスクをほかのパソコンに接続してファイルをコピーしようと思うんですが、 自分のユーザーアカウント(最高権限)にパスワードを設定しているんでうまく開けません。解る方お願いします
>>88 そのTempフォルダ内の全ファイルを削除(一部消せないファイルもあるけど、気にしない)
なお直らないようなら「ファイル名を指定して実行」に"chkdsk /f"と打ち込んでEnter(HDDのエラーチェック)
>>89 BigDrive用のカード使ってるのだったら、刺すスロットを変えてみる
使ってなければCMOSクリアをやってみて
少し前にどこかのサイトで紹介されて導入していたのですが、 それを何か失念してしまい再インスコで困っており、質問させていただきます。 シャットダウンを早くするためのサービスで、 マイクロソフトが提供しているものなのですが、 これだけでわかりますでしょうか? 動作確認はコンピュータの管理>サービスで走っていればおkというものなのですが。 名前もなぜ早くなるかという理由もすっかり忘れてしまいました。 よろしくお願いいたします。
97 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 02:14:59 ID:hdtqVKuZ
どなたかお助けください。 今日XPを立ち上げたらいきなりポップアップが表示され 「WINDOWS\system32\services.exeが異常終了しました。 エラー1073741819で突然終了しました」 みたいなことをいって60秒カウントダウンし強制シャットダウンされました。 何度立ち上げてもそうなってしまいます。 アカウントは管理者権限でしかつくってないのに CTR-ALT-DEL をしようとすると 「管理者権限がありません」 といわれます。 エラー番号とservices.exe でググってもそれらしいサイトもなく 非常に困っております。 どなたか助言していただけると助かります。 よろしくお願いします。
98 :
84 :2006/09/30(土) 02:17:54 ID:cWL9DZ4t
>>85 OSがドライバをもっているかどうかというのはどうやったら確認できますか?
一応ルータのCDは手元においてます。
後、その他もろもろの設定って何でしょうか?
>>98 >OSがドライバをもっているかどうかというのはどうやったら確認できますか?
デバイスマネージャから正常に認識されてればOK
>その他もろもろの設定って何でしょうか?
作業を進めて躓いたらまた尋ねてください
これとあれとそれと、とか書いてるときりがないです
>>97 blaster系のウイルスだろう。駆除をこころみるよりクリーンインスコをおすすめする。
まぬけなウイルスにかかる場合、他にも感染しまくってる可能性が高い。
特にスパイウェアはうじゃうじゃいるだろう。
>>100 この教えてくんは、事前に知りたいのだろう。まー答える必要ないけどなw
>>98 ちょっとは本でも読んでから質問したらどうだ?
>>98 実際やってみれ
メーカーPCならリカバリ、じゃなければマザー付属CDで取り合えずなんとかなる。
設定はプロバイダに接続した手順を思い出せ。
>>102 >まぬけなウイルスにかかる場合、他にも感染しまくってる可能性が高い。
確かにw
105 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 06:34:44 ID:4Y3jooUP
XP Proで 使用中に画面が90度左回転(左側が上)してしまい、 元に戻せなくなってしまいました。 Ctrl+トラックボールのボタンを押してしまった時に なってしまったようなのですが、 戻す方法を教えてください。 トラックボールはLogicoolのCT-100を使っています。 よろしくお願いします。
106 :
105 :2006/09/30(土) 06:42:20 ID:4Y3jooUP
自己解決しました。 XPではなく、ディスプレイドライバの設定だったようです。
>>105 ホットキーにより画面回転させちゃったんでは?
XPの機能ではなくて、ディスプレイドライバの機能だと思うよ。
特定のWebサイトに行くためのショートカットキーを作成するのに、今まで 使っていたパソコンではIEからデスクトップにそのページのショートカットを 送っておいて、デスクトップ上でそのアイコンを右クリックして、プロパティに行くと、 「ショートカット」というタブがあって、そこでセットできたのですが、 先週新しく買ったパソコン(XPプロ)で同じことをやろうとして、アイコン を右クリックしてプロパティにいっても、「全般」というタブしかありません。 どうやったら、「ショートカット」というタブを出せるのでしょうか? だれかわかる方がいたら教えてください。ども
109 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 07:43:37 ID:KA4jmf4j
>>97 自分も似たような症状に悩まされ、色々な策を尽くしましたが、
システム構成ユーティリティのサービスのSecurity centerとAutomatic updates
を無効にしたら安定しました。
>>108 デスクトップを右クリック→新規作成→ショートカット
→「項目の場所を入力してください」のところでWebアドレスを入力、OK。
ごみ箱に移動してから○日以上経過したファイルを完全削除する方法はありませんか? 定期的に中身を全て完全削除、なら沢山見つかるのですが。。 フリーソフトの「ごみ箱自動削除ツール」を使って、 あるフォルダをごみ箱代わりにし、 そのフォルダの中の○日以上経過したファイルをごみ箱に移動、 そしてごみ箱は自動で全て完全削除、 という方法はあるようなのですが、 操作が変わってしまう(マウスなら「送る」を使わなければならなかったり、キーボードではDeleteは使えなくなってしまう)と色々面倒な気がします。 よろしくお願いします。
113 :
111 :2006/09/30(土) 10:52:16 ID:rnKFDoyw
>>112 ありがとうございます。
質問の範囲がソフトに限らないと思ったものでこちらで質問させて頂きました。
114 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 13:06:52 ID:O23iSibW
困っています、何方か教えて頂けますでしょうか。 マイコンピュータからCドライブやDドライブなどを開こうとすると、 「Windows Script Host ×スクリプトファイル "C(d):\autorun.vbs"が見つかりません。」と表示され、 全く開く事ができません。 FDを入れている場合はAドライブもそのように表示されてしまいます。 原因として考えられるような事はした覚えはないのですが、どういった改善策があるのか教えて頂けると助かります。
115 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 13:32:36 ID:Yiezm9On
起動時に「開始するにはユーザー名をクリックしてください」とでるのですがユーザー名や アイコンが全く表示されなくなってしまいました。 とりあえず中に入れれば直せるのですが何かよい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。
エクスプローラーの右側のペインが、[ツール]-[表示]-[全てのフォルダに適用]をやっても 設定が保存されずに、アイコン表示の状態になってしまいます 設定が、保存されるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
119 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 14:07:57 ID:qS71ZATE
ユーザーアカウントの設定で、「ようこそ画面を使用する」にチェックがきちんと入っているのですが、 ようこそ画面ではなく、ログオンプロンプトが出てきてしまいます。 以前は、ようこそ画面が表示されていましたが、ある日突然ログオンプロンプトが出てくるようになりました。 (ログオン関係の設定は特に弄っていません) 何か改善策があったら教えてください。 OSはWindowsXPでSP2です。
120 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 14:13:59 ID:0NsylVzQ
わたしのXPのアカウント設定が おかしいです。ビル ゲイツが ばか過ぎます。 わたしは独身で、PCをいえで ひとりで使っているのです。 なぜ、AdministratorとAll Users とDefault User と わたしのID が存在するのですか。 ひとりで使ってるのに、分ける必要ないでしょう。 ビル ゲイツは本当に ばかですね。ばか過ぎて失笑ものです。 お願いですからビル ゲイツは死んでください。 それと、ついでに、設定をひとりに まとめる方法を教えてください。 ていうか、ビル ゲイツは死んでください。 検索しました。関連書籍を読み漁りました。 書いてあったことは、すべて同じ。「ビル ゲイツは間抜け」。 だからビル ゲイツは死んでください。ビル ゲイツが死ねば世界は平和になります。
そうだねグリーンだね!
>>120 貴方には、Windows 以外のあらゆる OS を利用する権利があるのに、
何故わざわざ敢えて Windows を選択して苦労を背負い込むのでしょう?
WindowsXP 1 User Edition みたいなのを格安で出して欲しかったな。 Vistaから出してくれないかな。
BIOS画面やログインウィンドウが出る前に表示される Windows XP のロゴの部分の解像度を変更することってできますか?
125 :
124 :2006/09/30(土) 16:10:29 ID:e/tEtGxG
自己解決しました
>>124 BIOS画面が出る前にWindows XPのロゴって出るのか?
128 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 16:38:05 ID:0NsylVzQ
>>122 >
>>120 > 貴方には、Windows 以外のあらゆる OS を利用する権利があるのに、
> 何故わざわざ敢えて Windows を選択して苦労を背負い込むのでしょう?
ビル ゲイツの あほが市場を独占してるからです。
要するにビル ゲイツが死ねばいいだけです。
早く死んでください。by 世界中の人間
一緒にするなや
130 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 17:24:19 ID:yaM90ZrK
>>124 が自己解決した方法を知りたい。。
124の書込み見て、色々調べたんだけど、XP HOME使ってて、administratorの
パスワード設定してないの気づいて、セーフモードで入って設定したときに
ようこそ画面前に一瞬表示される壁紙も、ようこそ画面放置で動き出す
スクリーンセーバーもadministratorの設定が使われてるっぽいのに気づいたのだが
セーフモードでadministratorにログオンして画面プロパティでこの辺を
変更しても、設定の保存が出来ない。
変更は無理なのかな。。
ログオン画面はAdministratorじゃなくてSYSTEM
レジストリキー的にはHKEY_USERS\.DEFAULT
ついでに
>>124 は多分ブートロゴであって、お前さんとは違うんじゃね?
つか自己解決してないべ
HKEY_USERS\.DEFAULT\Control Panel\Desktop Wallpaper bmpファイルのフルパス指定 Tile Wallpaper =0:中央に表示 =1:並べて表示 WallpaperStyle =0:通常表示 =2:拡大して表示 SCRNSAVE.EXE scrファイルのフルパス指定
133 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 17:56:09 ID:yaM90ZrK
>>131 >>132 変え方まで教えてくれてありがとう!
ようこそ画面前の壁紙の無駄な読み込みと、スクリーンセーバーが邪魔と
ずっと感じてたのだ。。すっきりしました。
システムのプロパティにて仮想メモリを使用しない設定を行い再起動しても、 タスクマネージャのプロセスタブ→"仮想メモリ サイズ"には相変わらず 各プロセス それなりの消費量が表示されます。 どこかで仮想メモリを利用しているということなんでしょうか? 他に設定箇所があれば教えてください
>>134 仮想メモリ=物理メモリ+pagefile.sys
仮想メモリのサイズは物理メモリの容量を下回ることはない。
136 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 19:07:28 ID:0NsylVzQ
誰か
>>120 に答えてください。
大丈夫です。あなたたちは天才なので答えることが できます。
もっと自分に じしんをもって。
うんうんその通りだ
>死んでください。 人を呪えば穴二つ
>>133 レジストリ名を見て分かると思うが、これはデフォルトユーザーの設定を弄ってる。
つまりこれ以降新規にユーザーを作成するとこれがデフォルトとしてコピーされることになる。
逆に言えばデフォルトにアプリを登録しとけば
新規ユーザーにもそのアプリは最初からあることになる。
タスクバーを自動で隠すにした時、隠れた状態から出てくるのってほぼタイムラグないけど 表示された状態から隠れるまでにちょとタイムラグありますよね? この表示された状態から隠れるまでのタイムラグってレジストリで0にできたりしますか?
中古で買ってきたHITACHI FLORA 220FX NP3にOEM版XP Homeをインストールしようとしているのですが、
Press any key to boot from CD....
↓
Setup is inspecting your computer's hardware configuration...
↓
左上にWindows Setup、下の方に「Setup is loading files(ファイルの種類?)...」とだけ表示された青い画面で、
約3分後どうやらファイルのロードが終わって、
下の方に「Setup is starting Windows」と表示された瞬間、
画面が真っ黒で左上にカーソルが点滅する画面になり、
それ以上何を押しても進みません。
何回試しても同じところでストップします。
http://winfaq.jp/wxp/の中では 、
「Windows 2000/XP セットアップ時、デバイスの検出で画面が真っ暗になります」
に近いのかとも思いますが、掲載されている解決方法がとれない状況なので、
とりあえず他の可能性がないか教えてほしいと思います。
142 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 21:42:55 ID:6j+Dqdmg
基礎的なことだと思いますが、何とか自分なりに色々試してみたのですが、 処理出来ず、こちらで教えていただけたらと思い書き込みさせていただき ます。 現在使用しているハードディスクにセカンダリとして以前使用していた ハードディスクを追加したのですが、その中にSystem Volume Information というフォルダがあり、この中にchange.logというテキストファイルが あるみたいなのですが、これをフォルダごと削除したいのですが、使用中 とかアクセス拒否だとかで削除できません。ハードディスク追加した後、 Acronis Privacy Expert Suiteのシュレッダーをかけてみたのですが、 この部分 E:\System Volume Information はやはりシステム防御のためか 削除できませんでした。笑われると思いますが、タスクマネージャーで SYSTEMを終了させる瞬間に削除をかけると一度は消えるのですが、また復 活してきたり、セーフモードで所有権云々とか色々やってみたのですが、 結局現在使われているシステムファイルと全く同じ名称などの理由からど うしても削除できません。何とかこれを削除できたらと思います。 宜しくお願いします。 OSはXP HOME EDITIONで、ローカルディスクCとEの設定になっています。
143 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 21:45:25 ID:6j+Dqdmg
あと、言い忘れましたが、Eドライブの初期化もしましたが当然ながら、 初期化にせいこうしたということではあるものの残ってしまっています。
>>142 >System Volume Information
「システムの復元」を切ると中は空っぽ(0Byteのファイルが1つ残る)になるよ。
フォルダ自体は消さないほうがいいと思う。
>>143 「残った」のではなく、新たに作成された(日付見てみ)
146 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 21:52:39 ID:f9G03one
>>142 削除できないから中身を消したいならシステムの復元を
無効にして再起動してくれ。
147 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 22:26:27 ID:6j+Dqdmg
>>144 >>146 早速お返事ありがとうございます。システムの復元を一旦無効に
した場合、再び有効にした時、過去の復元ポイントは使えるで
しょうか?基礎的なことで済みません。以前復元を無効にした時、
過去のポイントがなくなっていた記憶があるのですが、
うろ覚えで…。TEMPフォルダか何かに復元ポイントのファイルが
あればそれを一時的に別途保存しておけば大丈夫とかそういうこ
とが出来ればとも思います。色々伺ってばかりで申し訳ありませ
んが宜しくおねがいします。
148 :
つまり :2006/09/30(土) 22:27:20 ID:q4vNhrA6
/ 丶 / 気 ! l | ''''''''''‐-、, | に | ::::::::::::::::::::\ | | :::::::::::::::::::::::::ヽ _,,,,,,_ .| す | :::::::::::::::::::::::::::::':, ,.-''"::::::::::::`l | ::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i /::::::::::::::::::::::::| る l ::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ /::::::::A:::;::::/!::ムli | :::::::::::::::::::、:'、 ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ な / :::::::::::::::;:::| `! ,.,.._ レi::;lV. ┃ ┃''"ム / ::::::/l:::ハ:|,/ i ヽヘ, '〈| ソ'''''、 :::/ ,|/,,/ ', l, ヽ. l、 r一‐:、 /:::::::::::'、 / | '' \ 丶.ll''r、.,_ /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、 :‐┴:、. `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" / >、:i、::::::', \ '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l /_ ,//: :\'、;::、 ,.-‐ヽ, `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ //´`.ヽ `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
>>147 復元を切ったら、中身は消えます。
一時的に他のフォルダに退避した復元ポイントを使って復元なんて、
そんな勇敢な事は私には無理ですw
150 :
名無し~3.EXE :2006/09/30(土) 22:37:53 ID:6j+Dqdmg
SP2のファイル(WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe) をマイクロソフトからダウンしようとしたら遅い……。 ミラーサイトみたいなのないんすか?
152 :
89 :2006/09/30(土) 22:46:46 ID:wWuUhXxg
>>94 さんの言う通りCMOSクリアをやりましたが直りません・・・故障でしょうか?
>>152 IDEに何を繋いでるの?
多分DVD/CDあたりだろうけどそれが認識されてない(使えない)のでは?
この場合ならデバイスのジャンパー設定やケーブルをチェック
もし何も繋いでなければIDE0-3にNot Detect(デバイスは検出されませんでしたの意)で正常。
検出自体を止めたいならBIOSでPrimary/Secondary IDEをnoneに設定。
>>151 MSのサーバって結構速く落ちてくると思うけどな。
時間を置いてみては?
WindowsXPHomeSP2です。 『ようこそ』画面でパスワードを入力しログインすると、 起動途中でハングします。 ようこそ画面→青い画面のままハングという流れです。 5回に2回ぐらいの割合で発生するのですが、原因は 何でしょうか?
158 :
120 :2006/10/01(日) 00:02:06 ID:34u94fsb
無事解決しました。ありがとうございます!
>>155 セーフモードでも同様の現象が発生するか確認してください。
160 :
155 :2006/10/01(日) 00:21:28 ID:mJt0qjWu
>>159 セーフモードでは問題無いようです。
通常の起動でも5回に2回ぐらいの割合で発生し、電源を2・3回
入れなおすと起動します。
161 :
名無し~3.EXE :2006/10/01(日) 00:26:12 ID:xShIbmxK
質問させてください。 PCを使ってレコーディングするソフトをインストールしようとしたら、 「Windows Service Pack 2のファイルが必要です」と出て、インストールが途中までしか出来ない状態になりました。過去にService〜は入っていたのですが、 それが原因でPCの動作がおかしくなったらしく、親が消したらしいのです。 これはどうしたらいいのでしょう? Service Pack入れたらインストールは多分出来るんでしょうけど、それで動作しなくなるんだったら意味ないし…諦めるべきでしょうか?
>>157 インストーラー最新にしてもだめだった。
ほげほげが分からん・・・kwsk
>>161 SP2必須としているソフトなのに、SP2なしで何とかするのは無理でしょう。
何とかしてSP2を入れても問題ない環境しかないだろうね。
あと2週間ほどでSP1のサポートも終了だしさ。
>>162 >>157 氏のリンクに行き、「Java Runtime Environment (JRE) 5.0 Update 9」を選択。
jre-1_5_0_09-windows-i586-p.exeをダウンロードしてそれを実行してみる。
○問題ない環境を作るしかないだろうね
×問題ない環境しかないだろうね
>>161 とりあえずSP2をインストールしてみたら?それで問題が出るようなら、
リカバリなりOSの再インストールなりして綺麗な環境でSP2のインストールを試みる。
exeなら大丈夫だろうがmsiが動かないと今後いろいろとつらいことになりそうだね。
>>164 レスありがとうございます!いろいろ試してみようと思います
167 :
156 :2006/10/01(日) 03:08:32 ID:CQSBr9eM
おかげで解決しました。サンクス>all しかしSP2入れてから不具合おおい・・・windows100%にもう不具合ないし、 SP2でしか動かないソフトもあるから導入が当たり前とか書いてあって釣られたクマーってかんじだ。 やっぱそこそこ詳しい人はSP2なんかにしないのかな? リカバリしたばっかだが復旧使ってSP1にもどしたほうがいいのかな
ぶっ壊れているOSでSP2のアップデートするから不具合だらけになるんだろうがよ。 それかSP2では動かない未サポートの古いアプリケーションでも使っているとかよ。 どうせメーカー製なんだろうけど、サイトに行ってアップデートモジュールとか探した事あるんかよ?
>>167 さっさとリカバリしてからSP2に更新する。
なんぼ言っても多分理解できないので徒労w
windowsXPSP2です。 PCを起動した後にようこそ画面でログインしようとすると 『windows製品のライセンス認証』 というタイトルの窓が出てきて、以下の文が出ました。 『問題が発生したため、このコンピュータのライセンスを正しく確認することができません。 エラーコード:0x8007007e』 このあと強制的にログアウトされて またようこそ画面に戻ってしまい、ログインできません。 こうなった理由がわからず、調べようにもネットに繋げません…。 どうすればログインできるようになるでしょうか?
>>172 お答えありがとうございます。
データだけでもどうにか取り出すことはできないでしょうか?
セーフモードの起動はできますが、CD-RWにデータを書き込むことができません。
それともやっぱりFDかなにかに少しずつコピーするしかないのでしょうか。
>>173 HDDを買ってきて、今のHDDと交換→新しいHDDにOSインストール→旧HDDをセカンダリドライブとして
繋ぐ→データ読み出し
>>174 ありがとうございます、教えて頂いた通りに対処してみたいと思います。
HDDに他に空いてる区画があればそこに新規インスコしてそっちから救い出すことは出来る
空いている区画=空きが2GB以上ある区画でデータはあっても問題ないが インスコ時には既存区画を選択してフォーマットはしないように。
178 :
名無し~3.EXE :2006/10/01(日) 08:59:36 ID:bg0jPCgh
179 :
名無し~3.EXE :2006/10/01(日) 12:29:42 ID:xO61K0z1
フォルダでメニューが表示されなくなってもうた。 どの設定いじっても直らんす、どないしたらええんでっしゃろ?
OSを2000からXPに変えたら 大事なデータ入れてたDドライブのアクセスを拒否されたので
下のページのNTFS アクセス権がない場合の方の作業をしたら
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256 途中で セキュリティ情報を適用中にエラーが発生しました と出てうまくいきません
これはEFS で暗号化されている場合の方の症状になるのでしょうか?
もしそうなら秘密鍵をエクスポートしていないのでAdvanced EFS Data Recoveryという物を買わないと
もうだめなのでしょうか? それとも2000に戻せば普通にアクセスできるようになるのでしょうか?
短直に質問したいのですが。 ARPが初期化できない不具合でネット接続が不安定なのですが、 考えられる原因としては何があがるでしょうか。 ちなみに、検索では ・プロンプトでコマンド ・モデム交換 ・ケーブル交換 ・LANボード交換 ・OS入れなおし があったのでやってみましたが駄目でし
>>180 自分でEFSを使っていたのか、いないのか
ユーザーのファイルに勝手に使われることはない
183 :
180 :2006/10/01(日) 13:38:11 ID:gV7FuyZR
>>182 となるとEFSは使っていません
もうちょっと頑張ってみます
184 :
180 :2006/10/01(日) 13:50:12 ID:gV7FuyZR
がんがったらアクセスできるようになりました セキュリティのユーザーの追加に自分以外に Administratorsも入れないといけなかったんですね こんな初歩的なことで泣きそうになってた自分が恥ずかしいです
クリックしたら新しいウィンドウが開くリンクで、 新しく開くウィンドウの大きさって固定できるんでしょうか? 毎回開くウィンドウが小さくて、 開くたびに、自分でウィンドウを大きくするのが面倒で・・・
ここはIEスレではありません。
187 :
名無し~3.EXE :2006/10/01(日) 14:42:04 ID:sgox3VoI
新しいパソコンにOSをインストールしたいのですがうまくいきません ライセンス契約・キーボードの特定の後一覧からパーティションを選択してくださいという画面で 不明なディスク(このドライブにはディスクがありません)という文字が2段出ていてそれから先に進めません。 OS WindowsXP SP1 MB BIOSTAR K8M800-M7A CPU Sempron2800+ HDD SerialATA-2 160GB どなたか対処方法を教えてくださいよろしくお願いします。
191 :
>>187 :2006/10/01(日) 16:04:41 ID:sgox3VoI
SATA用のドライバのことは、よくわからないです。 HDはチェックしましたが接続されています。 OSのインストールが初めてのことなのでかなり戸惑っています。 インストールする前にHDをフォーマットしなければいけないのでしょうか?
193 :
>>187 :2006/10/01(日) 17:26:07 ID:sgox3VoI
ご迷惑おかけしてすみませんでした。 退散します。
194 :
名無し~3.EXE :2006/10/01(日) 18:53:09 ID:qKzShYNb
XPで一日4MBメモリが減っていくのですが、何が原因なのでしょうか?
XPのSP2使用しています。 プログラムの追加と削除で削除できないソフトがあるのですが、 そのソフト自体は直接消してしまったため今は入ってないです。 レジストリエディターのHKEY_LOCAL_MACHINE→SOFTWARE→<ソフト名> でソフト名の所を削除したのですが、削除できてませんでした。 こうなった場合の削除方法はありますでしょうか?
>>195 表示を消すならこっちでは?
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall]
即レス、サンクスです。 ご指摘通りにやってみたら、無事消えました。ありがとうございました!
>>194 それは大変ですねぇ。いつか0になっちゃいますねぇ・・・
199 :
名無し~3.EXE :2006/10/01(日) 20:48:05 ID:qKzShYNb
>>198 >
>>194 > それは大変ですねぇ。いつか0になっちゃいますねぇ・・・
何とかしてくれ〜!
さっきネットしてていきなりプツッて電源落ち、 それから電源入れても立ち上がらないんですが… いきなりぶっ壊れたんでしょうか? 解決策はありませんか?
>>200 バッテリーを外せー電源を抜けーしばらく待てー再起動ー
で無理なら
_, ._ あきらめるといいよ。
⊂( ゚ Д゚)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂⌒ヽ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
XPのexplorer.exeは定期的にレジストリを読みに言っているっぽくて、動的にレジストリ書き換えるおもちゃ作ったらexplorer.exeが特にデスクトップ参照先とかのレジストリを定期的に読みにいってうまくいかないんだけど、 explorerのレジストリ読みって、止めれないかな?だれか詳しい人教えてオナガイシマス
各種ドライバのアップデートがあるか調べたいのですが、 こういうのはハードとかソフトつくってる会社のサイトへいって調べないとダメなのでしょうか? 何か一発で自分のパソコンに利用できるドライバを捜してきてアップデートできるなら自動でやってくれるようにはできませんか?
>>204 自作だとそうするしかない。昔からそんなもんだと思って慣れてるやつが多いと思う。
もしかしたらそういうツールがあるかもしれんがいらね。
メーカー製だとそういうのがある場合もある。
vaio updateとか富士通ソフトウェアupdateとかチンコの導入支援とか。
Win XP pro SP2です。 26日あたりのアップデート後、 2回に1回ぐらいの確率で、起動させると SRV #001というポップアップウィンドウで「CLED Error」というメッセージが表示されるようになりました。 マウスポインタとキーボードの入力(ウィンドウズボタン)が利かない状態になります。 幸い、タスクマネージャーをCtrl+Alt+Delで呼び出すことができるので、そこでプロセスを消してます。 消した後もSRVhostのせいでCPU使用率が100%になってたり(たまに)するようになってしまいました。 CLED Errorってなんですか?どうすればよいのでしょうか? お願いします。
210 :
名無し~3.EXE :2006/10/02(月) 00:58:52 ID:inA2BYwo
すいません家族のPCの再インストール用CDでXPを自分のノートPC にダウンロードしました。 30日以内にライセンス認証してくださいと出るのですが ライセンス認証しようとしたらプロダクトナンバーがあっていませんと でました。 どうすればいいですか? やはり2名が使用していることがばれるとまずいですか?
211 :
困ってます :2006/10/02(月) 01:10:18 ID:pRmKSOGU
インターネット接続中に”問題が発生したため、Generic Host Process for Win32 Services を終了します。”という表示がでて接続不可能になりました。 ここ最近で何度も発生しており、再起動でいったんは元に戻りますが また発生することもあります。 何日か前に「ウィンドウズアップデート」と「システムの復元」を試してみました。 でもやっぱエラーが発生します。 これってウィルスでしょうか?
>>210 まずいとか、まずくないとか言う以前にライセンス違反だから。
新しくOSを購入してインストールしなおせばok。
215 :
名無し~3.EXE :2006/10/02(月) 02:16:59 ID:4JzTMObg
VAIOノート VGN-E70B/S リカバリ後の再起動中にXPのロゴ画面で動かずに止まっちゃうんです。 MSから起動ディスク作成して回復コンソールからCドライブをスキャンすると 「ボリュームに回復できない問題が1つ以上あります」ってなりスキャンが出来ない。 これが再起動中に止まる原因なんですか? 回復コンソールからCドライブをフォーマットしてリカバリディスクする方法は無理? ド素人の俺にはここまで調べてやるのが限界。 誰か助けれ(つД`)
>>215 別にフォーマットする必要は無いでしょ。リカバリディスクがあるならそれを使ってリカバリを実行すれば。
(確かMSから入手できる起動ディスクでは、ファイルが足りなくてフォーマットは出来ない。)
HDDに問題があるなら、リカバリとかではどうしようも無い気がする。
217 :
215 :2006/10/02(月) 03:04:32 ID:4JzTMObg
>>216 それがリカバリディスク使っても
リカバリ完了→自動で再起動→XPロゴのバーが動く画面で
「しばらくお待ちください」って出たまま止まってしまい
WINDOWSセットアップにいかないんです(つД`)
ちなみにリカバリディスクはメーカーから取り寄せたもの。
やっぱHDD逝っちゃったんですかねー。
>>217 その「お待ちください」画面で一旦強制終了させてから、もう一回起動させてみては?
もしかしたら、もしかするかも。もう実行せているならゴメンです。
219 :
215 :2006/10/02(月) 03:19:31 ID:4JzTMObg
>>218 もう悪あがきで10回ぐらいやってまつ(つД`)
今も悪あがき中なんですがなんか
Windows_root\System32\Ntoskrnl.exeが存在しないか壊れてるって出ました。
調べたところBoot.ini がなんとかかんとからしいですが・・・。
取りあえず色々やってみます。
220 :
204 :2006/10/02(月) 05:34:30 ID:B+aDXuTq
>>205 レスありがとうございます。
自分で調べるしかないようなのでそうします。
>>215 ttp://intel800.at.infoseek.co.jp/destroy161.htm 助けてやらんとな。
そのハードディスク内にどうしても必要なファイルがないというのなら、
Destroy.comをダウンロードしてMS-DOSの起動ディスクにコピーして入れな。
そして、ハードディスクを全セクタイニシャルする。
この時に不良セクタがあるようなら結果に表示される。
回復不能なようなら、そのハードディスクは交換するしかないね。
MS-DOSの起動ディスクは、9x系のを使うかXPのフロッピーで作るやつでもいい。
>>215 リカバリディスク使ってもMBRの管理テーブルが変な壊れ方していると
リカバリ不能になったり起動しなくなったりするんだよね。
223 :
215 :2006/10/02(月) 06:25:37 ID:EnmQ1ZYy
いまだ悪あがき・・・。
Windows_root\System32\Ntoskrnl.exeのエラーは出なくなったけど
今度は\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEMが存在しないか壊れていると・・・。
もしかして致命的?
>>221 実はリカバリディスクの買い上げ状態に戻すのオプションに
ハードディスクの全領域をゼロで上書きするというのがあって
それもやったんだけどDestroy.comも同じようなもんでしょうか?
>>222 一応回復コンソールでFIXMBRとFIXBOOTをしたんだけど
上手く直らなかったのかなー?
MBRの管理テーブルとは違うのかな?
素人なんですんません・・・。
今はまたゼロ上書きリカバリしてます(つД`)
>>209 なるほど!ありがとうございました!!ほんと感謝ですわ。
Windows XP SP2で メモリを今1G乗せているんですけど、 いつも500Mくらい物理メモリ使って、あとはPFを使ってしまうのですが、 PFをつかわないで全部物理メモリを使うという方法はないですか? 一応総PF 0M、パフォーマンスオプションの詳細設定でプログラムを 次のパフォーマンスを優先的に処理にしていますが・・・・ 他にいい方法はありますか?
>>225 コントロールパネルのそれっぽいところからPF使わないように設定できる
227 :
名無し~3.EXE :2006/10/02(月) 08:55:11 ID:YIOwBBK7
すいません、どっかでやり方を見たんだけど忘れてしまいました。 IEで.pngのリンクを踏むと、ファイルのダウンロードの窓が出てきてしまいます。 .jpgなどと同じようにそのままIEに表示するようにしたいのですが、 どこを設定すればいいでしょうか。 WinXP SP2 IE6
228 :
227 :2006/10/02(月) 09:03:28 ID:YIOwBBK7
間違えました。 ×IEで.pngのリンクを踏むと、 ○ギコナビで.pngのリンクを踏むと、
229 :
227 :2006/10/02(月) 10:17:45 ID:idyyQKcy
自己解決しました
>>223 じゃあブートしてるな。
リカバリしてもそんなエラーが出るのならメモリが不良かもしれないよ。
>>223 HDD逝きかけでディスクアクセスするたびに不良クラスタができてる状況じゃないの?
232 :
227 :2006/10/02(月) 12:02:23 ID:YIOwBBK7
51 :ひよこ名無しさん :2006/09/28(木) 20:33:08 ID:??? みんな、名古屋に「竹石 圭佑」って物がいたことを忘れないでやってくれ。 竹石は確かに人間のゴミクズで在日で、覗きや万引きで逮捕されるような どうしようもない奴だが、それでも一応生きてるんだ… だが、竹石も今年で20歳…脳内は小学生くらいの思考能力しか備わってないが… 馬鹿でかなりの目立ちたがりだから、成人式に出て、騒ぎを起こさなければ良いが…
OEM版をFDDと一緒に購入したのですが、邪魔なことに気づきFDDと一緒に買ったOSをDVDドライブやメモリと一緒に登録はできないのでしょうか? 今から組み立て登録をしようと思うのですが分かる方いらっしゃればお願いいたします。
236 :
227 :2006/10/02(月) 12:59:01 ID:YIOwBBK7
>>235 すいません、言い忘れました。
.pngのURLをクリックするとIEの窓が出ます。その後すぐにファイルのダウンロードの窓が出てきます。
確かIEの設定で出来るような記事を見た記憶があるのでこっちに質問させて頂きました。
>>236 検索もしないしテンプラも見ないのは何故?
それなら物凄く意地悪な直し方を教えるぞ。
やりかたは解るが書くのメンドクセ 自分で調べろ
>>240 回答してあげれるスキル持っていないなら、レスしなきゃいいのに・・・
>>225 はPF0にしてるって書いてる。
それなら、タスクマネージャの「PF使用量」は単にメモリ使用量だから
別に何もしなくておk
>>225 PF使用量っていうところの読み方を間違っていると思うけど。
あそこに表示されてるのはHDDにスワップされた仮想メモリ使用量と物理メモリ使用量の合計だから。
物理メモリだけ使ってる場合はPF使用量=物理メモリ使用量になってるからちゃんと見てみ。
windowsXP SP2ですが、いつのまにかすべてのフォルダで フォルダの種類が音楽用になってしまいました。 ルートフォルダ、マイドキュメントフォルダ、マイピクチャ、マイミュージックフォルダでは、 フォルダのプロパティに、「カスタマイズ」の項目が出ないので、 フォルダの種類が変更できません。 どうにか直す方法は無いでしょうか?
245 :
名無し~3.EXE :2006/10/02(月) 19:08:32 ID:9aDn/+DC
システムの復元をしたんだけど、EXEファイルがザーーーーーーーーーーット消えてしまってました 復活させる何か良い方法はないでしょうか? PCゲームのEXEも消されてるから再インストール凄い大変なんですよ・・・
>>241 うるせーなお前 レジストリってヒント与えてるべや お前みたいなカスは黙ってろ
DisablePajingExecutiveを16進にして値のデータに半角1を入れろ
そこにまでいたるプロセス位自分で調べろ
247 :
名無し~3.EXE :2006/10/02(月) 19:24:07 ID:M8nc60mR
>>246 そんな知識じゃ、幼稚園児以下だな?
もう一度、出直せや!カス!
XPSP23台をルーターでローカルネットワーク敷いて(外への接続なし) ファイルとプリンタを共有したんだけど、アクセスが遅いです。 互いにアクセスし合ってHDDに負荷がかかっているようなのですが、 思い当たる原因って何でしょうか??
252 :
名無し~3.EXE :2006/10/02(月) 19:38:09 ID:9aDn/+DC
>>249 馬鹿はお・ま・え
回答できないならスルーしてくれ
能無しからのレスはウザイ
>>253 問題なのはそのページの(1)であって、(2)はほとんど関係ないんだな。
君の面の皮の厚さに乾杯だ。
OS:WindowsXP SP2 アップデートは最新のものです 質問 デスクトップPCを起動させるとタスクトレイに電源のアイコン(コンセントの絵)が常駐してしまうようになり、 「電源のプロパティ」から常駐を外しても、終了オプションからPCの電源を切った後、 再び起動させると常駐しています。以前は常駐させていませんでした。 ちなみに「電源を切る」ではなく「再起動」の場合は常駐は解除されたままです。 原因と考えられるものは 「ウイルス定義のアップデート(マカフィー)」 「BIOSのアップデート(ASUS P5B-Deluxe-Wifi)] なのですが、これらのスレにはこういった症状が出ている、といった書き込みはありませんでした。 Googleにて「常駐 解除 タスクトレイ 電源のプロパティ」といったワードで検索を行った所、 「msconfig」の設定で解除できるかもしれない、という所までたどり着いたのですが スタートアップメニューのどれが電源アイコンの常駐を切る設定なのか分からず行き詰まっています。 致命的な症状ではありませんが、どなたか上記症状を改善する方法をご存じないでしょうか? msconfig内の設定方法でも、その他の方法でも構いません。よろしくお願いします。
>>254 ところでスペルは間違ってたかいwww
テメーの間違いも認めねーで何生意気な事言ってんだ
(2)の意味を理解出来たのかお前はwww
取り合えずスペルを見直してみたら?
>>258 目が腐ってるの?
それ以前にさ、ちょっとでも英語習ったことあるなら自分が書いている文字列がおかしいって気づくが。
>>ALL
ちょっと馬鹿を弄りすぎたみたいだ。
以降スルーします。スマソ。
あら 本当に間違ってたな スマヌ
タイプミス、スペルミスなんて日常茶飯事だよハハハ・・orz
263 :
244 :2006/10/02(月) 21:07:12 ID:y9BfGcVY
>>255 ありがとうございました。解決しました。
質問です。 WindowsXP HomeEdition SP2です。 スクリーンセーバーの状態で マウスを操作すると、スクリーンセーバーが終わりますが、 マウスの操作で復帰しないようにできないでしょうか。 以前、設定したことがあるはずなのですが、 どこで設定したのか、わかりません。 「マウス スクリーンセーバー」 などで検索してみましたが、わかりませんでした。 よろしくおねがいします。
265 :
名無し~3.EXE :2006/10/02(月) 21:21:56 ID:IatHevkc
ウィンドウズXPの更新プログラムが 自動・手動でインストールされず、毎回終了時に困っています どのようにすれば更新できるか教えてください XPhomeeditionのsp2です よろしくお願いします
いや、俺エスパーじゃないから せめてエラーコードやらヒントになりそうな情報は無いのかね
>>245 システムの復元で「以前の復元を取り消す」が出てくるだろ
exeファイルに感謝
>>261 /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━www
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
271 :
名無し~3.EXE :2006/10/02(月) 22:33:21 ID:iiSqTIk0
最近Youtube動画が全く見れない(Loading表示のまま)んですがどうしたらいいでしょうか? すれ違い気味ですがお願いします・・ OSはWinXPhome SP2 です。
PhotoshopでWeb保存しようとすると、 「ショートカットNetscape6.lnkのリンク先ドライブまたはネットワーク接続が利用できません。ディスクがるかまたはネットワークリソースが利用可能かどうかうんたらかんたら」 毎回言われます。 必ず言われるので作業効率に関わります。 このダイアログが出てくるまでに3〜5秒くらいもかかるし。 またPhotoshop以外のアプリケーションでも、 エクスプローラでファイルを参照したり、開いたり、保存したりするとき等、 全てにおいて普段より重い気がします。 これが出るようになる前に、ある共有ドライブを切断して使わなくなってるので、 その影響な気がしますが…。 でも、Netscape6いれた覚えもない…。 (皆で使ってるので、誰かが入れていた可能性もあるけど) Microsoftで似たような症状があったのですが、 いまいちよくわかりません。 どうすれば直るでしょうか?
>>271 FlashPlayerの再インストール(専用のアンインストーラもあるので)。
これで直ることが以外と多いよ。
>>272 その切断した共有ドライブはなぜに切断したの?
環境等が一切分からないのでなんとも言えんけど。
Photoshopのバージョンも書こうよ。
_人人人人人人人人人人人人人人_ > ジャ ジャクソン!! <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ _,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_ / `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ . !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 | |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .| . ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i _,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/ . |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、 !、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
277 :
272 :2006/10/02(月) 23:50:18 ID:dPG0AKjq
Photoshopのバージョンは7.0.1です。 ドライブは新しいのに替えて、使わなくなったからです。
Netscape6.lnkを探し出せ
OSの入った36GのHDD,C:とデータ用250G,D:に分けて使ってるんですが アプリをProgram FileではなくD:の適当な場所にインスコした場合 web上の解説サイトを見る以外で のちのち不便なことがでてきたりしますか?
>>279 インストール系はCに入れたほうがいいかな。
Dにインストールすると、Cを入れ替えた時に整合性が無くなりそう。
解凍して使うだけのはどこでもおk
同じ画像をWindows Picture and Fax Viewerで開いたときとペイントで開いたときで 若干見え方が違うのですが(前者のほうが中間色が見える)、これはアプリケーション側で 補正等を行っているためなのでしょうか? また、ペイントでもViewerで開いたときのような感じで開く事が可能なのでしょうか?
>>281 自動で拡大縮小されてボカシが入ってるのを中間色と言ってるんじゃないだろね。
283 :
281 :2006/10/03(火) 02:05:49 ID:kSKLYiYe
>>282 すみません。そうかもしれないです…('A`)
でも、それならペイントで手動で縮小しても
ボヤけないのは何故なのでしょう?
>>283 ペイントが低機能で単純な方式でしか拡大縮小できないからだよ。
拡大・縮小後の1ピクセルが
黒白
黒白
だったときに
全部黒又は白にしてしまうのがペイント。シャープに見えるがギザギザになる。
市販のペイントソフトは他に灰色にするという方式も選べることがある。
こちらはやわらかくボケたようになる。FaxViewerはこっちだな。
285 :
215 :2006/10/03(火) 05:43:19 ID:hKIHjQZW
亀レスでスマソ 回復コンソールで下のを入力 copy c:\windows\repair\system c:\windows\system32\config\system Safeモードで動きました!(つД`) で、この後どうすればいいんでつか? スキャンしたほうがいいのかな。
chkdsk /f 再起動
287 :
215 :2006/10/03(火) 06:26:04 ID:hKIHjQZW
ゴメン ここでリカバリすればいいだろと思いリカバリしたら またWindows\system32\config\systemがないと言われ止まった。 喜び損・・・。 ごめんなさい。 スルーしてください・・・。
288 :
283 :2006/10/03(火) 08:08:09 ID:kSKLYiYe
>>284 なるほど、ソフトの性能差なわけですね。
ありがとうございました。
290 :
265 :2006/10/03(火) 09:24:23 ID:wbD4/vxD
>266さんへ ですね すいませんでした エラーコードはエラー コード: 0x80070643 でした >267さんへ ありがとうございました そちらで聞いてみます レス遅くてなってすいません
292 :
名無し~3.EXE :2006/10/03(火) 14:25:58 ID:vCdOcChw
環境・Windows XP Prfessional Version5.1 SP2 問題・jpeg画像が『Microsoft Photo Editor』で開かれる。 更新前までは『Windows画像とFAXビューア』で開かれていた。 jpeg画像を開くときは『Windows画像とFAXビューア』で開く設定に戻したい。 状況・4年前に使用開始、ネットに接続していなかったが最近接続。 その為、ネット接続直後数日は起動のたびに「更新して下さい」の メッセージに促されるまま、色々更新。 よろしくお願いします。
293 :
名無し~3.EXE :2006/10/03(火) 14:29:29 ID:7LDaSLse
二台のWindowsXPproマシンで、一方からもう一方へ rsh host -l user -n dir とか試して、dirコマンドの実行をトライしているのですが >host:接続が拒否されました rsh: can't establish connection こんなメッセージが出ます。正しく設定すれば、rshコマンドは動きますか? それともWinXP同士ではできないのでしょうか? よろぴく。
xpsp2 レジストリのサイズを見るにはどうすればいいんですか?
296 :
名無し~3.EXE :2006/10/03(火) 15:29:54 ID:7LDaSLse
>295 どうやらrshdは動いていない(WinXPには標準では入っていない) ようでした。どこにあるかご存知でしたら教えてください。 それともWin2003Serverとか買う必要があるのかな?
>>294 コントロールパネル→システム→詳細→パフォーマンス→仮想メモリ→変更→レジストリサイズ
299 :
名無し~3.EXE :2006/10/03(火) 16:01:52 ID:7LDaSLse
>298 おおサンキュー。 どれがいいですか。やはりMSの製品がいいのかな。 試してみます。
>>297 それ2k
>>294 C:\WINDOWS\system32\configの拡張子なしファイルと
ユーザーディレクトリのntuser.dat,UsrClass.datのサイズの総和。
簡単に見るには、NTREGOPTの使用後に表示されるものを見るか、
俺RegEdit改でレジストリサイズを直接見れる。
WindowsXP SP2
エクスプローラのコンテクストメニューをWindows2000の様にしたいです。
具体的には、
・「編集(E)」「印刷(P)」「プレビュー(V)」を除去したいです。
・換言: 「開く」 及び HKCR\*\shell\<自作のキー> 以外は出て欲しくない。
対象は、
全てのOSやアプリが関連づけ設定したタイプ全て
>>31 ,33,56,57,59 を読みました。
重要なヒントをもらいましたが、自作の関連づけではなく、
全ての関連づけに対して一括して何とかならないものかと、困っています。
303 :
302 :2006/10/03(火) 16:41:14 ID:PsHHLPQ7
あるいは、 HKCR\*\shell\<自作のキー> の表示順位を固定する方法でもいいです。 <蛇足> ちなみに、こんなメニューを上から2、3番目に出したいです。Windows2000では、文字順 だったので、"I"より先に"秀"をだすために"_秀"にしています。 [HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\_秀丸で開く] @="秀丸で開く" [HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\_秀丸で開く\command] @="C:\\Program Files\\Hidemaru\\Hidemaru.exe %1" [HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\画像→I_Viewで開く] @="I_Viewで開く" [HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\画像→I_Viewで開く\command] @="\"C:\\Program Files\\IrfanView\\i_view32.exe\" %1" </蛇足>
>>292 ファイル名を指定して実行からこれやってみて
regsvr32 shimgvw.dll
これでダメなら、フォルダオプション→jpeg→「詳細設定」で開くアプリケーションを指定できないかな。
>>302 ,303
>>31 および
>>56 くらいしか関係しているところ無いと思うけどなぁ。
うちの環境では、ここの2つを弄れば(削除すれば)、「編集」「プリント」「印刷」等は消せたんだけど。
305 :
おしえてクン :2006/10/03(火) 17:15:44 ID:uUwLcm/5
過去スレ読めば書いてありそうなのだけど、教えてください。 DELLのSC430に玄人志向のSATA2I2+IDE-PCIEを搭載して、RAID0でWindowsXPproをインストール中です。 ファイルのコピーも順調に進み、「Windowsをインストールしています」の所で、 JMicron JMB36Xのドライバーが「Windowsロゴテストに合格していない」旨のメッセージが出ます。 この時に「続行」で進めたいのですが、キーボードもマウスも操作がききません、 (プラグ&プレイで機器検出中の為と思われます) USBキーボードとマウスのが原因と思いますが、SC430にはPS/2コネクターが無いので、USBキーボードしか接続できません。 この状態から「続行」でインストールを継続する方法を、何方かご存知ないですか? この現象はUSBキーボードのパソコンでWindowsXPをインストールする時の問題なのですが、 解決する方法はありませんかね〜?
307 :
名無し~3.EXE :2006/10/03(火) 17:59:15 ID:/Kd+TjvL
windowsXP SP2ですが、ドライブをフォーマットしたいのですが Dドライブをフォーマットしようとするとこのドライブはフォーマットできません。 このドライブを使っているディスクユーティリティや他のプログラムを全て終了してください。 と出てフォーマット出来ないのですがどうしたらいいんでしょうか?
>>307 マウントを強制的に解除してフォーマットします、といった感じの文章が表示されなかったっけ?
ディスクの管理からフォーマットだったかも。
一旦再起動してからやってみては?
309 :
292 :2006/10/03(火) 18:15:33 ID:J5Gagr15
>>292 です。
>>304 ありがとう!
regsvr32 shimgvw.dll は駄目だったけど(一応実行はできた)、
フォルダオプションからjpegを開くときのプログラムをビューアに設定したら
できました!
本当にありがとう!
310 :
名無し~3.EXE :2006/10/03(火) 18:23:09 ID:/Kd+TjvL
>>308 一旦全部のアプリと再起動してからやったのですが、駄目でした。XPインストールしてあるのが
Dドライブだからでしょうか?
311 :
名無し~3.EXE :2006/10/03(火) 18:23:39 ID:zPx09AHu
すみません、レジストリエディエタについてなんですが HKEY_CLASSES_ROOT以下の不要なキーを削除しようと思ったのですが これを削除するとリンクされている ROOTHKEY_LOCAL_MACHINE以下の同じキーが削除出来なくなって困ってます。 ちなみに順番を逆にしても、もう一方が削除できず同じ結果でした。 これはどうやって削除すればいいのでしょうか?宜しくお願いします
>>310 >XPインストールしてあるのがDドライブだからでしょうか?
ジョークですか?
Windows上からは絶対に不可能です
>>310 あーやっぱそれか。そりゃ自分で自分を消すようなことは出来ないよ。
何のためにフォーマットするのか不明だけど、CDから起動してフォーマットしたり
他のOSからフォーマットしたりでしょ。
>>311 HKEY_CLASSES_ROOT以下を消したら、同時に
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\以下も消えない?
再起動しても消えてないかね。
314 :
名無し~3.EXE :2006/10/03(火) 18:44:14 ID:/Kd+TjvL
なるほどー。フォーマットのやり方に問題があったんですね。 最近起動が遅いので消してOS入れ直そうと思いました。
>>313 レスありがとうございます。
だと思ったんですが消えませんでした。再起動はさせませんでした。(ちょっとビビって
同様にHKEY_CURRENT_USER以下の不要なキーを消したんですがこちらの方は
リンク先のHKEY_USER以下の同じキーが同時に消えました。
細かく言うとHKEY_CLASSES_ROOTの方はリンク先のキーが残っていて、それがアクセス
不能で削除が出来ませんでした。これは再起動で消えるのでしょうか?
>>315 失礼なことを聞くかも知れないけど、もしかしてF5で更新してないとかでは無いよね?
317 :
265 :2006/10/03(火) 19:13:31 ID:wbD4/vxD
>291さんへ わざわざありがとうございました 別スレのご指摘で無事解決いたしました Office Source Engine を手動にしたら アップロードできるようになりました。 恐らくspybptあたりが影響したのではないかと考えています ありがとうございました。
レジストリが犯されてるー 毎日
マイコンピュータ→プロパティ→システムの復元で 監査が設定されているドライブにCドライブ(システムドライブ)が表示されない現象が 起こっています。(実際に監査されていないので、復旧を行おうとすると警告メッセージが出ます。) ググると、同じ症状の人は居るようですが、返答が有ったケースは無いようです。 どなたか、復旧の仕方を知っていたら、ご教授お願いします。
>>319 何らかの原因でリストア対象から除外されてるとか?
system32\Restore\filelist.xml
のexcludeの欄を確認してみるとか。
ハードディスクが壊れたので新しいハードディスクにXpをインストールしなおして 古い内臓ハードディスクを外付けにして読み込んだところ、ほとんどのフォルダー が読み込めたのですが、アカウントごとのマイドキュメントの中身を開くことが できません。もともとアカウントに入るときパスワード等は設定したりはしていません でした。何とか読み取る方法はないでしょうか。マイドキュメントの中にこそ 大事なファイルを保存しているんです。 環境はXpのSP2です。
点プレって大切なんだね。
>>319 System Volume Informationフォルダのアクセス権に不具合
フルコントロールに設定してから一度フォルダごと削除
あの、プロダクトキーの認証を抜けることはできませんか;;?
できないに決まってる
認証は出来ませんでしたが、30日間期間を元に戻す事が出来ました。
質問です。 パーティション分割されているCF等のリムーバブル記憶域を 扱う手段はありませんか?
>>328 扱うって言ったって色々あるけど、具体的に何がしたいの?
>>328 Linuxで2つのパーティションに斬ったCFの、
二つ目のパーティションからファイルを読み出したいのです。
二つ目のパーティションのファイルシステムはFATという前提です。
CFも大容量化が著しいので当然パーティショニングを
考える向きも多いと思うんですが、MSは知らん顔ですね。
質問です。 DELLのノートPCを購入しました。すでにWindowsXP Homeがプレインストールされていたんです。 XP Proの余りが一つあったのでそちらをインスコしなおそうとしたんですが受け付けてくれませんでした。 DELLのPCはOSを選ぶのでしょうか?
まあ人は選ぶと思うよ。
>>330 MSはHDDにしかパーティション分割を推奨していないしね。
>>332 Pro側のSPのバージョンがHome側より古いんでしょ
>>334 レスありがとうございます。
確かにDELLノートPCには行ってる奴はXP SP2でした。
で、在庫分は3年ぐらい前に購入してたやつなのでSP1だと思います。
でも、ウインドウズ上でインストールしたわけじゃなく、CDブートでインストールしたんです。
この場合は現在インストールされてるOSのバージョンなどは関係しないはずだと認識してたんですが。
インスコ失敗以後はDELLのPCは特別な仕様なのかなと思って手を出してないんですよね。
ググるとDELL専用OSとかあるみたいで、その存在は今回のインスコ失敗の裏づけかなぁと思ってました。
ノートPC板にでも行けや。
>>335 HOMEを一度フォーマットしてインストールしたら?
XP Home/Pro/MCE の、『ユーザ名及びパスワードの保存』で追加ボタンが表示されないマシンができてしまった。 どうしてだろう? 他マシンに接続する際のログイン画面でも、「パスワードを記憶する」チェックボックスが表示されない・・・・
339 :
338 :2006/10/04(水) 16:07:29 ID:JOk99arM
個人所有のXpデフォのフォルダアイコンを変更したいのですが、窓の手などからでは一般権限のユーザでは変更できません(よね?)。 一般ユーザ権限でログインした時に、アイコンが変更出来ている(変更する)方法を教えてくださいませ。 adminでログインし直接レジストリ変更するしかないでしょうか?。そうだとすればどこをどう編集すれば良いのかお馬鹿にも お教え願えませんでしょうか?
追加 変更したいのは個々のフォルダアイコンじゃぁ無く、開/閉の2つの黄色いフォルダアイコンのことです。
>>340 adminでログオンして窓の手使えばいいんじゃない
adminで窓の手を使い、アイコンを変更して、Usersでログインし直したらデフォのままでした・・・・orz。 テストでUsers権限をもう一つ作成して、[admin]窓の手→ログオフ→[Users]ログインをしましたが、 デフォのままでした。 これって私だけですか?。
連カキ失礼します。adminで窓の手を使い変更した場合、そのadminユーザは変更されている状態です。
>>340 ,341
窓のテを使ってもシステム全体に影響するものと、ユーザー別に影響するものがあるから、
後者だと、他のユーザーのアイコンは変更されない。
だから一般ユーザーでも窓の手を使えるような方法をとるか、他のアイコン変更ソフトを使うとか。
>>340 ,341
あっゴメン、変なことを言ったかも・・・
もしかして、Iconcache.dbを消して無いだけではないよね?
キャシュは消してみました。 窓の手を一般権限で利用する方法って有るのでしょうか?。結局判りませんでした。 その他の変更ソフトも探していますが、どなたか一般権限で利用できるソフトってご存じでしょうか?
349 :
名無し~3.EXE :2006/10/04(水) 19:45:38 ID:JIf2MpNy
WindowsXPでCドライブからブートしてCドライブをフォーマットすることは可能ですか? @できちゃう。。。。。その後は暴走するか、異常になり停止する AフォーマットコマンドがCドライブを受け付けない。 DOSプロンプトでformatとか実行したときのことなのですが 僕はそれをやると怖いので、たぶんインターネットとかできなるなると思うのでやりませんが やったことあるひと、または、今からPCを廃棄しようと考えている人(やってみてください) どうか教えてください。
Windows標準のコマンドではA。 しかし@が出来るツールはある。
351 :
名無し~3.EXE :2006/10/04(水) 20:08:29 ID:Jd6A3CQC
フォルダを操作(ファイルを選択したり)するとよくわからないエラーが 頻繁に出ます。 エラーの窓の表示内容は OS: Windows XP Professional, SP2 CPU: AuthenticAMD, AMD AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4600+, MMX @ 2420 MHz Application data: VmVyc2lvbjogV2xGQlhVSlFWRlphUkU1RFJrTlZKQ2xTT3lRN1ZpQXN BQWRWUHlFOEl6QnpaSHQrZHpNa0lqc2tJelpGY25SOWVHcC9SemM3Uj NKNGIzRkRNUT09DQpJbWFnZUJhc2U6IDRCQjUwMDAwDQpFaXA6IDdCO ENENDANCkVheDogNEE1ODAwMDANCkVjeDogNENBMzRBRjQNCkVkeDog MA0KRWJ4OiAwDQpFc2k6IDRDQTM0QTNDDQpFZGk6IDRBNTMwMDAwDQp FYnA6IDNEN0ZFNjRDDQpFc3A6IDNEN0ZFNTIwDQotMQ0KQ29kZSA9IF syMDRdDQotIDANCi0gMjA0DQotIDIyNw0KLSAwDQotIFtdDQo+IEs6X FdJTkRPV1NcZXhwbG9yZXIuZXhlDQo+IEs6XFdJTkRPV1Ncc3lzdGVt MzJcbnRkbGwuZGxsDQo+IEs6XFdJTkRPV1Ncc3lzdGVtMzJca2VybmV sMzIuZGxsDQo+IEs6XFdJTkRPV1Ncc3lzdGVtMzJcbXN2Y3J0LmRsbA 0KPiBLOlxXSU5ET1dTXHN5c3RlbTMyXEFEVkFQSTMyLmRsbA0KPiBLO ・・・(実際の文章はもっとずらずらとつづく) 対処方法がわかりましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
>>351 それだけの情報では、流石にエスパーでも無いと分からないかも・・
特定のファイルの時になるとかではない?動画ファイルとか。
>>347 それたぶんどれかのユーザーで右クリックして一度カスタマイズしてから適当に変更する
その後にフォルダ内にDesktop.iniを置けば反映される。
右クリックしたときのプロパティにカスタマイズが表示されないフォルダならば、
たぶんOS側で変更をロックしているフォルダなんだと思う。
この場合には別のOSからフォルダを一度カスタマイズしないとDesktop.iniが表示に反映されない。
>>352 失礼しました。そうですね動画ファイルでなりますね。
ざっと色々なファイルをチェックしてみましたが動画だけのようです。
>>354 では↓を実行するとどうなりますか?
regsvr32 /u /s shmedia.dll
XPの再インストールした後に、消えてしまう データ(メール・MP3・ファイル文書・LOGファイル)はありますか?
357 :
354 :2006/10/04(水) 20:30:01 ID:Jd6A3CQC
>>355 あ、エラーが出なくなりました。ありがとうございます。
助かりました。
いったいなんだったのでしょうか?
>>357 shmedia.dllはメディアファイルのプロパティシートやサムネイルなどを表示
するためのDLL。
なので、確認のため登録解除していただきましたが、当然前記の機能は
使えなくなっています。
原因を特定したいなら、レジストリでこれらの機能を個別に操作できます。
(shmedia.dllが直接原因とは限りませんけど)
これらの機能無しで困らないならそのままでも問題はありません。
359 :
354 :2006/10/04(水) 20:45:09 ID:Jd6A3CQC
と、思ったらその場しのぎで直ったとはいえないんですね・・・。 shmedia.dllをググってみて気づきました。 先日までは問題なかったのですが、CPU交換に伴いOSのクリーンインスコ してからのエラーなんですよね・・・。
361 :
354 :2006/10/04(水) 20:54:29 ID:Jd6A3CQC
>>358 いままで問題なく使えていただけに直したいです。
何か書かなければならない情報がありますでしょうか?
>>360 レジストリが変わっている可能性があるので、フルで
再インストールにしようと思っています。
バックアップとったほうがよさそうですね。
>>361 >>5 の下から2つ目を読んでみて。
エクスプローラがインストールされているコーデックを通して、サムネイルを作ったり、
ファイルの情報が得ようとしたりするけど、その過程でエラーになるんだと思われる。
コーデックが悪いとか、ファイル自体が壊れているとかね。
特定の拡張子だけでエラーになるなら、それだけサムネイル表示を抑制するようにも出来る(はず)。
>>361 >>358 の書き方が少し悪かったですが、shmedia.dllの↓の機能のどれかを
無効にすることで、*直すのではなく回避*することが出来るという意味です。
Video Thumbnail Extractor
Avi Properties Handler
Video Media Properties Handler
Audio Media Properties Handler
Wav Properties Handler
Midi Properties Handler
おそらく上3つのどれかでしょう。ひとつずつ無効にして確認。
*レジストリのHKCR\CLSID以下を検索して削除かリネーム。
*事前にregsvr32 /s shmedia.dll で登録しておいてください
完全に直すとなると、コーデック/グラボドライバの更新や削除と1つ1つ確認
していくしかないと思います。..他に原因があるかもしれませんけど。
365 :
354 :2006/10/04(水) 21:32:58 ID:Jd6A3CQC
>>363 ,364
ありがとうございます。教えていただいた方法を試してみます。
どうしても駄目であればまた再インスコしてみようと思います。
WinXP SP2を使っているのですが マイコンピューターの並び方(グループ別、詳細など)が何度設定しても変わってしまいます あるフォルダの並び方を変えると、そのフォルダの並び方と一緒になってしまうんです また、マイコンピューターの並び方を変えると、そのフォルダの並び方がマイコンピューターと一緒になってしまいます うまく説明しにくいのですが 原因が分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。
スレ違いかもしれませんが、質問させて下さい エクスプローラーのタイトルバーをドラッグした時のウインドウの動きがモッサリするようになりました &今使ってるマイクロソフトのマウスで拡大鏡機能があるんですけど、エクスプローラーだけ拡大できず背景が 透けて表示されるようになってしまいました 以前はどちらも普通に動いてました
>>366 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam
キーごといったん削除して再起動する。
XP HOMEの動作がおかしくなってしまい、修復インストールをしましたが治りません。 データ自体は大丈夫なので真っさらなHDDを用意して新規インストールしようと思います。 ただ、XPを買ってから3回ほど新規インストールをしなおしています。 以前どこかで「あまりにもインストールの回数が多いとアクティベーション出来なくなってOSの買い直しになる」と聞いたんですがこれは本当でしょうか? またその場合、何回までは大丈夫ですか?
デバイスの認識状況によっては2回目でもアウトな場合もあるが、回数制限は無いはず。 またアウトになっても買い直す必要はまったくなく電話で認証を受ければよい。
>>370 ありがとうございます。
早速明日HDDを買ってきて再インストールすることにします。
372 :
367 :2006/10/05(木) 03:18:25 ID:cMhDrqOI
すんません 自己解決しました 拡大鏡のウインドウサイズを再調整するとあっさり直りました
初心者スレでも質問したのですがXP homeで、メディアプレーヤー再生中に CPU使用率が100%になって映像が止まります。(音声は途切れることなく流れる) 以前どこかのスレに(これはXPの特徴で?)設定を変えれば解決するという内容が 書いてあったような気がするのですが、スレをいくつか探してみたのですが見つかりませんでした。 よろしくお願いします・・・
374 :
31 :2006/10/05(木) 03:56:28 ID:VEJpP6z0
>57 どうしても消せなかった画像ファイルのデフォルトのコンテキストメニュー…… 「HKEY_CLASSES_ROOT\SystemFileAssociations\image」で三つともばっちり消せた! >59 「HKCR\jpegfile\shell\edit」以外にも影響してるキーがあった模様。 ちなみに「shimgvw.dll /u shimgvw.dll」で、「プレビュー(V)」は消えた。 >75 すっきり友達。 >302 一気にやりたければ、HKCRをぜんぶエクスポートして、 できたregファイルをうまいこと置換して結合すればできそう。 [-HKEY_CLASSES_ROOT\regfile\shell\print] みたいに、 「-」を頭につけてやれば、結合したときに削除されるから。 >303 XPも、キーの名前順でメニューが並ぶと思うけど。うまくいかない?
>>373 最終的にはパソコンの処理能力と常駐しているタスクの影響
さっさと買い換えろ
377 :
名無し~3.EXE :2006/10/05(木) 11:28:13 ID:iIyysv2A
教えてケロ、 今朝、あるソフトをインストールしようとして解凍したら、 この中に展開されたのだが、 C:\Documents and Settings\taro\Local Settings\Temp 気が変わってインストール止めました。 それでこのフォルダの中身も全部消したのですが、どうやら、 解凍したファイルだけではなく、他のプログラムなどが このフォルダ使っているようで、それらのファイルも消しました 何か問題起こりますか? 今のところWIndowsXPProですが、うごいています。 パソコンが使えなくなると仕事ができなくなってしまいますので、 大急ぎでよろしく。
不具合が出たらそのソフトのせいにして、仕事をさぼればいいじゃん
>>377 Temp の意味くらい解るような大人になったほうがよくないか?
>>377 \Tmpの下は一時的にファイルを置いておく場所であって
不要となれば自動で削除されます。
稀に残る場合もありますが、基本的に手動で削除しても問題ありません。
>この中に展開されたのだが、
>C:\Documents and Settings\taro\Local Settings\Temp
おそらく、展開・インストール後に自動削除されたと思われます
>>379 そんな事くらい教えてあげれるような大人になってから回答してあげた方がよくないか?
381 :
名無し~3.EXE :2006/10/05(木) 12:02:09 ID:iIyysv2A
>380 おお、消しても心配ないんですね。 パソコン壊れたらどうしようかと、ビクビクしてました。 助かったです。ありがとござんした。
自助努力
383 :
名無し~3.EXE :2006/10/05(木) 12:59:31 ID:LK9lV2Zw
質問させて下さい OSはXP−SP2です 「ゴミ箱を空にする」の操作を行うと空の筈なのに 「これら2個の項目を削除しますか?」と表示されます。 何もないはずなのにこのような表示が出るということは消去できていないファイルがあるのでしょうか どうすれば空になるのか御教授下さい
384 :
302 :2006/10/05(木) 13:09:02 ID:DHSP0Xm9
>>374 ,31
>「-」を頭につけてやれば
なるほど、いいヒントをいただきました。 あとで試してみます。
>>303 の部分については、名前順でも、不要なものが入っていると嫌だもんで。
385 :
名無し~3.EXE :2006/10/05(木) 14:09:51 ID:fiJj5OWx
ログオンせずに中のデータを取り出す方法を教えてください
386 :
名無し~3.EXE :2006/10/05(木) 14:10:53 ID:fiJj5OWx
ログオンせずにデスクトップを呼び出す方法を教えてください
>>383 隠しファイルも表示するようにはしていますか?
マイドキュメント→ツール→フォルダオプション→表示
ファイルとフォルダの表示→すべてのファイルとフォルダを表示するにチェック
関係なかったらごめんね
IEの「名前を付けて画像を保存」でマイピクチャを開くと 表示が必ず縮小版になってしまうのだけれど、 これをデフォルトで一覧等に変える方法があれば教えてください。
>>385 ログオンしないタイプのOSを使って取り出す
>>386 C:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ
見ればいいだろ?
391 :
366 :2006/10/05(木) 16:53:22 ID:2zRZo1qR
>>383 なにか適当なファイルを作って削除作業を行ってみては?
それでもダメなら、フォルダオプションから隠しおよびシステムファイルを表示するように設定し、
C:\RECYCLERフォルダを削除し再起動してみて(D以降のドライブがあるならD:\RECYCLER等も同様に)。
>>385 Windowsではログオンしないとファイル操作はできない。
他のOSを用意して中身を取り出すしか無いかと。
(他のPCにHDDを繋げたり、KnopppixのようなOSを用いる)
>>386 意味不明
>>388 確か無理だと思った。この質問よく有るけどね。
394 :
名無し~3.EXE :2006/10/05(木) 18:35:39 ID:cBNHzaj0
ファイルを右クリックした時の「送る」で表示されるものを追加する方法は 分かったのですが、デフォルトで「マイドキュメント」や各ドライブを削除 したいと思っています。 SENDTOフォルダには自分で追加したものしかないし、ググってみても 追加する方法や、削除は無理っぽい内容しか見つけられませんでした。 なにか方法があれば、教えて下さいませ。 OSはXP sp2です。
395 :
名無し~3.EXE :2006/10/05(木) 18:44:19 ID:p1fyFzsm
InternetExplorerの画面を保存したいのですが保存したいページが保存できずに困っています。 元々のページからボタンを押して保存したいページへ移動しているのですが、 保存を実行すると元々のページが保存されてしまいます。 ページのソースを見ると、移動するために押すボタンには onclick="dispNeighborDay(-7,'H7R12disp.do?applyCode=H7R12&HCode=H1500');" などと書かれています。 こういうページを保存するにはどうすればいいのでしょうか? OSはXP Pro SP2,IEのバージョンは6です。 できるだけ余計なソフトを入れない方法でお願いします。 どうしても無理でしたらソフトを入れる形でもかまわないです。
>>394 上の「ツール」から「フォルダオプション」
>>394 マイコンピュータからドライブレターを隠す方法を使うと無くなる
で、さっき気付いて未検証なんだけどShell Hardware Detectionサービスが停止したまんまだと送るに追加されないっぽい
開始したら追加されたんだが、停止しても追加されたまんまだった
ごめんミスった。
>>394 上の「ツール」から「フォルダオプション」 を開いて、「表示」タブを開く。
次に「ファイルとフォルダの表示」で「すべてのファイルとフォルダを表示する」というラジオボタンを
押して選択。「OK」ボタンを押して閉じれば半透明で表示されると思う。
>>395 すいません、もうちょっと分かりやすく書いてください。
ページの保存の仕方なのか、ソースの書き方なのか分かりません。
>>394 マイドキュメントは普通に消せるでしょ。
各ドライブは消す方法は今までに見た掛けたことが無い。
けど
>>397 氏の言っていることも気になる。
突然PCがぷっつん切れて、起動しなおすと、SYSTEM32が壊れてるとのエラーが。 ネットの説明見ながらXPのCDから修復にはいり、copy c:\windows\repair\system で1つのファイルをコピーしましたとでて、再起動、OS無事起動。 しかしVGAたサウンドカードやマザボのドライバ関係?などが消えてる模様 (仕様ですか?)なのでインストールしなおす。 それで、ネットをしようとしたのですが、なぜかつながらないのです。 ネットワークの状態を見ると、接続になってるんですが、パケットのとこが 0で反応なしっぽいです。 同じルーターモデムから接続してるこのノートは接続できてるので、 中の設定の問題?かなにかだと思うのですが。最初にPC起動したときは、 普通にLANケーブルさすだけでネットできたので、なにが悪いんだか皆目 検討つきません(汗 どこをいじればいいかご教授お願いします。
401 :
名無し~3.EXE :2006/10/05(木) 20:01:48 ID:cVgh1Q22
media playerやsonic stageなど、どのソフトを使っても CDが挿入されたら録音開始の設定がうまく反映されません。 録音終わったらトレイが開く設定は反映されてるんですが、 入れ替えて挿入しても前のCDのタイトル等のままで書き変わらずに録音が始まりません。 すべてのソフトでそういう状態なのでwin側の問題だと思うのですが なにかドライブの監視間隔の設定等変えられたりするんでしょうか? 自動再生はoffにしてませんし録音開始に設定して入るんですが…
402 :
名無し~3.EXE :2006/10/05(木) 20:04:59 ID:vs7sEq0W
>>398 >>395 です。
即レスありがとうございます。
ページの保存をしても失敗すると言う意味です。
で、ソースを見るとボタンのリンク先にはURLが書いているのではなく、上に書いたようなコードが書いてあるので、
直接URLを指定してページを開いて保存する方法が使えないので困っていまして。
ぷっつん5
404 :
400 :2006/10/05(木) 20:24:49 ID:JI52Wbpm
すいません、バージョンはSP2です。 デバイスをみてみたのですが、イーサネットコントローラーのドライバが インストールされていない?みたいなのですが、これが原因だったりしますでしょうか? 一応インストールを試みたのですが、ドライバが参照できませんでした。
>>404 ドライバをマザーボード付属CD-ROM
(もしくは、LANカード付属CD-ROM)からインストールする。
メーカーPCの場合は、PCによってやり方が違うから知らん。
WindowsXPHomeのパソコンが壊れたので新しくWindowsXPHomeの パソコンを購入したのですが、壊れたパソコンのHDDを取り出してOEの メールデータを吸い出そうとしたのですが、"Local Settings"フォルダの 中身にアクセス出来なくて困っています。 よろしくおねがいします
408 :
397 :2006/10/05(木) 21:10:00 ID:xwg0xN2b
>>394 >>399 Explorer.exe起動時にShell Hardware Detectionが停止かつスタートアップの種類を無効なら(手動だとExplorer.exeが開始する)追加されない
Explorer.exe起動中にShell Hardware Detectionを開始したらExplorer落として再起動なりログオフするなり再起動するなりするまでずっと追加されたまま
でFAっぽい
ところで
>>394 の"デフォルトで"っていうのはアカウント追加時の事だろうか
そっちはDocuments and Settings\Default User\SendToなんだけど
質問なんですけどスタートアップ内にあるwdfmgr32.exeって何に使ってるんですか? これのせいでエラーが出てるみたいなんですけど・・・
412 :
400 :2006/10/05(木) 21:30:07 ID:vluoCeA7
>>405 マザボのCDから探せばよかったんですね。
インストしたら ローカル接続とかいうのがでてきてつながりました。
マザボのCDからドライバもろもろインストールしたはずだったんですけどね 汗
ありがとでした。
413 :
名無し~3.EXE :2006/10/05(木) 23:21:46 ID:LK9lV2Zw
タスクマネージャのメニュー部分が消えてしまいました 表示させるにはどうしたらよいですか?
先日IE6の板でも質問したのですが 原因が判明していないので場所を変えてお願いにきました。 ネットに接続してページを切り替えようとすると 例:yahooを見ようとホームをクリックすると −−−−−−−−−−−−−−−− ネットワーク接続 ww.yahoo.co.jpからの情報が必要です。 どの接続を使用しますか? 接続 登録してある接続先1 登録してある接続先2 □次回ログオンするときまでこのメッセージを表示しない 設定 接続 キャンセル −−−−−−−−−−−−−−−−− と表示が出て困っています。 原因があるとすれば日曜日なのでしょうが その日はウイルス定義も更新していませんし、他のソフトをDLした訳でもありません。 上の表示が出るのはページからページに飛ぶ前に出ます。 (yahoo内を見て歩く分には表示は1度だけです) yahooからgooに飛んだりするとgooからの情報が必要ですと出てきます。 他のソフトでは出ませんがIEとOEを使うと表示が出てきます。 ちなみにXP:SP2 IE6とOEで更新はマメにしています。 ググったりしてみましたが見つかるのはIBMのくらいで解決方法が見つけられませんでした。 みなさんよろしくお願い致します。
ハードディスクのインデックス張り直すと 腐ったエクスプローラーは復活しますか?
>>417 Spyだね
というか、antispyやらantivirusとか掛けたら?
そゆソフトがないのなら、一度キャッシュクリアをお勧めするよ。
無駄だろうけど。
420 :
sage :2006/10/06(金) 15:43:17 ID:TzJmWYvN
今日いきなり青い画面でSTOPが出て 再起動したら途中画面で『PrimaryMaster:Maxtor ARES C64K』と 表示され青くマーカーされてました…。 それから先に進まず困ってます。 どうしたらイイですか??
スミマセンsage間違いました…
ディスク吹っ飛んだと思われ。OS関係ない。板違い。 自力でディスク交換できないなら修理。
右下の時刻のところに、秒まで表示する方法ってありますかね?
先日、PCを自作したのですが、幾つか動作に問題が・・・。 ・IEで.pdfや.exeのファイルを開くと窓が開いて、開く(O)や保存 などのメニューが出なくなった ・公式からIEなどでログインして、ブラウザでクライアントの読み込みを行うソフトが、「原因不明のエラー」で強制終了される ・ポート開放を確認するとエラーが出る 原因とか分かりませんかね? ASUSのマザーボードで、MarvellにLANは繋いでます。。。
>>426 →
>>3 読め
・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。
428 :
417 :2006/10/06(金) 18:39:32 ID:+t8DiP8O
>>419 一応ウイルスバスター2007で検索して出た怪しいクッキーは削除したのですが
直らないので困っています・・・。
最近動画を見てるいるとフリーズしたり(NumLockのランプも動かない)カーソルが動かなくなってまたフリーズか・・・。って思ったら見えないカーソルはあってそれで操作できたりって言うことがおきます。 再起動で直るんですがよく起こるので原因がわかれば教えてください。 環境は OS 名Microsoft Windows XP Home Edition バージョン5.1.2600 Service Pack 2 ビルド 2600 OS 製造元Microsoft Corporation システム名DBE0862CD17A4BB システム製造元To Be Filled By O.E.M. システムモデルTo Be Filled By O.E.M. システムの種類X86-ベース PC プロセッサx86 Family 15 Model 2 Stepping 9 GenuineIntel ~3198 Mhz プロセッサx86 Family 15 Model 2 Stepping 9 GenuineIntel ~3198 Mhz BIOS バージョン/日付American Megatrends Inc. 080009, 2003/09/02 SMBIOS バージョン2.3 BIOS: BIOS Date: 09/02/03 14:05:21 Ver: 08.00.09 Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz (2 CPUs) Memory: 1022MB RAM Page File: 322MB used, 2138MB available です。 一度何もしてないのにフリーズしたこともありました。
>>3 で検索したんですが分からなかったので質問させてください
Microsoft Windows XP
Service Pack 2
250GのHDDを均等に2分割しました
Cドライブはちゃんと120G程度になりOSもインストール済みなのですが、
Dドライブの方が気がついたら容量が11.4Gでデーター何も入れてないのに62.0MB使用と表示されています。
セットアップCDより起動し確認すると、ちゃんと2分割されているのですが、
ウィンドウズに戻ると11.4Gになってしまいます。
Dのパーティションを削除し、新しいパーティションを作成しフォーマットしてもウィンドウズに戻ると11.4Gになってしまいます。
どなたか対処方法を教えてくださいよろしくお願いします。
431 :
名無し~3.EXE :2006/10/06(金) 20:48:46 ID:Ds5LJByN
XP ProのVL版をインストールしたのですが WEBからSP2にアップデートができません。 何か知恵があればお願いします。
VL版は個人では買えませんがそれをわきまえて発言していますか?
434 :
433 :2006/10/06(金) 20:58:29 ID:+Kdyc24F
>>431 とりあえずIP調べて困ってる人がいますよと米糞に報告しておいた。
いずれ米糞が訪問員手配してくれるかもね。
それまで待ってて。
436 :
名無し~3.EXE :2006/10/06(金) 22:00:25 ID:V/M7Sg0V
最近久しぶりにPCを立ち上げたのですが、起動させてからデスクトップのどのアイコンもクリックできません。 マウスは問題なく動くのですが、スタートメニューさえも動かないです。 この回避法があったらどなたか教えてください。よろしくお願いします。 使っているOSはwinXPです。
レジストリエディタを開いてみてびっくりしたんですが、 左側のルートを示すところで HKEY_CURRENT_USER の下層に文字化けしたフォルダ名がいっぱいです・・・・。 ウイルス スパイウェア トロイ すべてチェックしました。 レジストリクリーニングとレジのデフラグもしてみました。 なんなんでしょうか。
まだSP1なんだけど、SP2入れないことで深刻なデメリットってないよね? パッチの配布がなくなるぐらいで。 PCあまり詳しくないんで、インストールに対して慎重になってるんですが。
>パッチの配布がなくなるぐらいで。 これは深刻なデメリットだと思うが。
441 :
名無し~3.EXE :2006/10/06(金) 22:34:28 ID:leqD/kAz
SP1のサポートが終了するって話、2kはサポート終了してるんだよね? 2k使ってる人は大丈夫なのか? もしSP2のサポートが終了したら、VISTAに買い換えなきゃいけないの?
>>441 2kは終了してないだろ。
2010年までじゃなかったけ。
SP3はまず間違いなく出そうではあるけどね
>>444 XPSP3がでるってことと2KSP4が2010年までってことに何の関係があるんだ?
何が知りたいのか何を考えてるのか意味わからん。
>>446 SPが4まで出てるとは知らなかったので、
XPはSP2で終わるものだと思ってたんです。
NT4なんかSP6aまで出てるぞ。 もっともXPSP3が出るのはVistaの後だけどな。
SP2でブラウザがIEなのですがFlash Playerが再生されません アドビのホームページでプレーヤーをダウンロードして インストールが完了しましたと表示されるのに 再生されないのはどうしてなのでしょうか…
ブラウザ再起動してもだめ?
453 :
450 :2006/10/07(土) 00:02:45 ID:Ui3to0Ag
できました ありがとうございました
454 :
417 :2006/10/07(土) 01:17:35 ID:tXMrKdL6
ad-awareで検索し、見つかった物を全削除しましたが直りませんでした。 そしてセーフモードで立ち上げて再度検索しましたがヒットなし・・・・。 原因はどこなのでしょう・・・・・。
>>454 スパイウェアの完全駆除は難しい。クリーンインスコしろよ。
ad-awareだけじゃだめ。spybot,cwshredder,hijackthisもどうぞ。
他5,6種類ぐらいオンラインスキャンしてみることを推奨。
わけもわからず駆除するとOS上がらなくなるから要知識。
456 :
名無し~3.EXE :2006/10/07(土) 06:24:23 ID:0O85MeP7
Windows XP Home Edition ServicePack2が、 Vista発売後2年でサポートが終了するというのはマジバナなんでしょうか? 一切サポート延長を望めないのでしょうか? というか、2年って短すぎると思うんですが
心配すんなよ Vistaなんて出来からして当分誰も買わないからHomeのサポート期間はきっと延長される あんただってXP Homeで十分しばらくは不自由しないと思っているんだろ?
98/Meの時はダラダラ延長して混乱を招いたから、今回はあっさり切るかもよ。
459 :
名無し~3.EXE :2006/10/07(土) 08:16:29 ID:0O85MeP7
>>457 >あんただってXP Homeで十分しばらくは不自由しないと思っているんだろ?
サポートが延長されるならずっとこれでいいと思うくらいです。
XP ProfessionalがVista発売後5年間サポート付きで、
2000だとそれ以上だったような…
これにも納得いきませんが、XP Homeの2年間というのはあまりにも短過ぎると思います。
果たしてXP Homeユーザーは指を咥えて黙って諦めますかね?
ユーザー数からして相当な数にのぼると思うのですが
教えてください。 PCの電源を入れてwindowsを起動させ、ようこそ画面が表示された後、 デスクトップ画面が表示されるはずの画面でなぜか真っ黒の画面しか 表示されなくなりました。 しばらく放っておいても改善されずCtrl+Alt+Deleteを押してみると 通常通りのデスクトップ画面が表示され普通に使える状態になります。 これを解決することはできるでしょうか?
>>461 なぜそうなったのか、、、
そのような現象になる前、なにかやったことはないかな?
念のため、safe modeではどうなるか、一度試してみたらどうだろ?
463 :
430 :2006/10/07(土) 09:46:48 ID:qyHBC1r/
>>434 仕様でしたか
買ったばっかりのPCなのに・・・
>>463 よく読んだのか?
回避する方法もあるだろ
466 :
430 :2006/10/07(土) 11:45:47 ID:qyHBC1r/
>>464 言葉少なくてスマン
買ったばっかりなのに(ショップブランド)、
対応させないで納品しやがったのかよコンチクショウ
ってことです。
とりあえずIDEドライバあたりから手をつけていこうと思います。
ありがとうございました
質問です。 Windows2000Proがインストールされていたマシンがあるのですが、これにXP Proを入れなおそうと考えてます。 マシンのサポートページに行けばドライバがあるのですが、よく考えるとやはりWindows2000用のドライバなんですよね。 この場合XPを入れることは難しいのでしょうか?
>>466 IEDドライバはOSをインストールしたら一番最初にインストールするもんだ
ショップよりお前がドンくさい
>>466 といいますか、本当にSP2適用済みCDでインストールされていますか?
SPなしのCDを使っているということはない?
470 :
369 :2006/10/07(土) 14:27:57 ID:deSq3vDX
質問させて頂きます。海外でデザインに一目ぼれしてVPR MatrixというノートPCを購入しました。 OSはXP HOME英語版です。日本で使用できるよう日本語入力、HPなどで日本語表示ができるようにはなったのですが、 右クリの表示などやMyDocument→マイドキュメントのように表示を日本版XP使用に変えることは可能でしょうか? 極限まで日本仕様に近づけたいのです。今のままの英語でどうもとっつきにくいので。。。私もそのような確認もせず購入したのが悪いのですが 力を貸してはいただけないでしょうか?もし可能であれば方法を教えて頂きたいです。日本版XPを購入して上書きすれば直るのでしょうか?お願い致します。
日本版XPを購入して、クリーンインストールすれば当然問題ない しかし、右クリの表示って、英文でも問題なくね? 標準フォントを日本語フォントに代えれば文字化けもしないし
472 :
369 :2006/10/07(土) 15:18:58 ID:deSq3vDX
>>471 返答ありがとうございます。
その話詳しく教えていただけないでしょうか?標準フォントを日本語フォント
に変えれば日本版にかなり近づくのでしょうか?御面倒とは思いますが手順を
教えていただけないでしょうか?お願い致します。
474 :
369 :2006/10/07(土) 15:34:20 ID:deSq3vDX
>>473 回答ありがとうございます。コンパネの表示や右クリの表示など
英語→日本語に変えるのは不可能ですよね?
今度XPサポート終了と言うことは 無印のXPインストールディスクしか持ってないなら クリーンインストールしたときSP2に上げられないということ? もしそうなら今のうちにnLiteみたいなソフトを使っておかなきゃならないんだが
>>477 SP2は大丈夫ということはSP2にアップグレードするのは可能ということでしょうか?
出来なかったら世界中からMS非難が出る
なるほど ありがとうございました。
481 :
369 :2006/10/07(土) 17:19:00 ID:deSq3vDX
482 :
430 :2006/10/07(土) 17:24:43 ID:/gdzZagW
>>468 ドンくさいって言われた・・・
OS再インストール後各ドライバは直ぐインストールしていました。
付属のCDが古いのかなと思い、新しいドライバ探したりしてました。
で、自己解決
コントロールパネルのコンピューターの管理→ディスクの管理で確認したら、
(D)11.0G 未使用域106Gとなってた OTL
2つを統合し、みごとにC:Dともに116Gのドライブに戻りました。
最初から間違えてたのね
ばかな質問してどうもすみませんでした。
私ってほんっとにドンくさい・・・
483 :
名無し~3.EXE :2006/10/07(土) 17:39:12 ID:E4G4XO58
PCの音のことなんですが 五秒に一回くらい チチチチチって音がします(ずっと) しかも音声などを聴くと 例えば(あいうえお さようなら)だと あいうえおおおおお さよならららら となります PCはDYnaBook 3380vです どうすれば直るでしょうか
>>483 サウンド設定でエコー設定した?
通知領域のアイコンにサウンドツールないの?
>>484 設定次第ではタスクバーに表示されてないこともあるんだぞ。
chkdsk /f で直らないハードディスクを復活させるにはどうすれば いいですか?
>>483 そのPC赤外線通信ポート搭載モデルかな?
もし、そうなら赤外線通信を切ってみる。
>>486 物理的な不良クラスタが出来た場合はぶっちゃけ復活させる方法はない。
しかし、代替クラスタを割り当てて見た目上復活したようにみせる方法はある。
それがローレベルフォーマット。
製造段階で出来た不良クラスタは出荷時のローレベルフォーマットにより
見えなくなり、この場合不良が出来た原因が取り除かれているので問題は無いのだが、
後からできた不良クラスタは原因(埃だったり金属粉だったり)がHDD内部に残ったままなので
いずれ再発しらちがあかなくなる。これを寿命が来るという。
489 :
486 :2006/10/07(土) 20:13:29 ID:ZmSwXqZo
>>488 ありがとうございます。
ハードディスクの復活はあきらめて、必要なデータのバックアップをとるために、
Dドライブで起動して壊れたCドライブにアクセスしようとしているのですが、
アクセスできません。どうすればいいですか?
困っている内容: WindowsXPPro(SP2)がインストールできない。 CD-ROM起動にてドライバをひとおおり読み込んだのち 左上にカーソルが点滅、そののち、 青いインストール開始の画面が一瞬でて電源が落ちる。 (点灯していた電源のランプは点滅へ) マザボ:RS482M-IL CPU;Turion64 MT-37 メモリ:トランセンド512M 一枚 そのために行った操作: ・オンボードでサウンド、VGA、LANなどがあるので 端からBIOSでOFF>効果無し ・VGA交換(RAGEXL-P8L)>効果無し ・電源交換(型番わすれたが350Wから400Wへ)>効果無し ・インストール時F5押し起動でACPI関係の設定を 「標準的なPC」へ設定>効果無し ・XPのCD-ROMのみで起動>効果無し ・クノーピックス3.9をCD-ROMで起動>起動可能 ・他のPCにてXPのCD-ROMを起動 (インストールはしていない)>問題無く起動 買った店で軽く話しを聞いてみました。 実機を持ち込んで検証してもらったわけではないので 細かいことは分からないが、そういうトラブルは 聞いたことがないとのこと。 どうかよろしくお願いいたします。
あるPC(A)でエクスプローラに \\PC名 と入力して他のコンピュータにアクセスすると 1.User/Passの入力を求められる・・・PC(B) 2.共有リストが表示される(フォルダやプリンタにはアクセスできない)・・・PC(C) の2パターンの動作をするXP ProのPCがあります。 PC(B),PC(C)双方のPCともにPC(A)でログインしているユーザのアカウントは持っておりません。 PC(C)の共有のセッションを見ると、PC(A)からアクセスしているユーザ名が表示されています。 この2のPCを1の様にしたいのですが、どこを変えればいいのでしょうか? PC(C)にユーザを追加せずPC(A)から共有フォルダにアクセスしたいのです。 PC(B)へはそのPCのユーザ/パスワードの入力を行えば共有フォルダにアクセスできています。
494 :
490 :2006/10/07(土) 20:42:05 ID:3dn6o8Ix
>>491 ありがとうございます。
電話して解決したわけですが今後再インストールするときはまた電話をしないといけないようです…
面倒ですねぇ…
>>495 120日?
120日経つとまた認証できるようになるとか…?
>>492 SATAのHDDから起動させようとしてる?なら、いろいろとぐぐってごらん。
違うなら知らん。
>>492 関係ないかもしれんがメモリチェックしてみたら?memtestあたりで
500 :
492 :2006/10/07(土) 21:57:19 ID:qrOyvOw/
>>497 では誘導されますです。
>>498 SATAから起動させようとはしてますが
HDD全部ぶっこ抜いて同様の結果なので・・・
(Bios設定は「sata as ide」)
>>499 マンドクセなのでやってません<ヲ
ただ、Macmini(G4-1.5Ghz)から抜いた
エリクサーのメモリ挿しても同様でした。
IE上で文字列をドラッグして反転した後、右クリックで現れるメニューの中身を変更(カスタマイズ)したいんですが どこを弄ればいいのか分かりません。知ってる方教えてください。お願いします
>>394 です。
沢山レスもらったのに、報告遅くなってしまってすみません。
>>408 さんの「Shell Hardware Detectionサービス」を無効にする方法で、HDDのドライブは
全部「送る」から消えてくれました。
なんかよく分からないですが、マイドキュメントも消えてくれました。
FDDとDVD-Rドライブだけは残ってますが、これは間違って送っても行方不明にならないので
満足です!ありがとうございました。
「デフォルトで」とは、「OSインスコしてなにもしてない状態で表示される」の意味で使っていて、
読み返してみると変な日本語でした。すみません。
最後に。
「送る」に表示されていたHDDドライブは全部S-ATA接続の物で、P-ATAで接続しているのは
「送る」に表示されていませんでした。
今となっては謎ですが、送るがすっきりして行方不明もなくなって、ほんと良かったです。
そのSATAの接続先チップはnForce3xx/4xx/5xx,JMB36xのどれか、と幅広いESP
今朝、再起動したら画面がSVGA/4bitモードで表示されるようになりました。 そこから解像度・色数・リフレッシュレートなどが一切変更できなくて困っています。 新たなドライバ・アプリケーションの類を導入したのは2週間前が最後ですが、 それ以降今朝まで異常が無かったのでそれは原因ではないと思われます。 ウィルス・スパイウェアに関してもスキャンしましたが見つかりませんでした。 グラフィックドライバの再インストールや、ドライバキャッシュの削除などもやりましたが、効果なしでした。 グラフィックドライバを削除して、VGA互換デバイスとして認識させたり、 セーフモードで起動させたときは正常に表示されるので、ハード面の問題ではないようです。 WindowsXP Home SP2 ForceWare 91.47 玄人志向 GF6600LE-E128H (GeForce 6600LE) アナログ出力
> 玄人志向 GF6600LE-E128H (GeForce 6600LE)
506 :
名無し~3.EXE :2006/10/08(日) 02:18:45 ID:EKfr9Mwo
FMVBIBLOを使っています。 さっき起動しようと電源を入れると ユーザーインターフェイスエラー ログオンユーザーインターフェイスDLL msgina.dllを読み込めませんでした。システム管理者に問い合わせてDLLを置き換えるか、または元のDLLを復元してください。 と出ます。思い当たることはないんですが何が原因でしょうか。 リカバリするしかないのかな…
それがうぃーこねくと24とかいうやつになるのかな。
誤爆すた。 ごめんね、ゆるして。
510 :
名無し~3.EXE :2006/10/08(日) 04:40:07 ID:HzeaSjcC
PS2のムービーを鑑賞できるフリーソフトってありませんか
512 :
名無し~3.EXE :2006/10/08(日) 10:03:22 ID:v9alYyL6
windows xp sp2です。 windows98からのアップグレード。 フォルダ内でアイコンの整理をしたいんですが、日付順という選択肢がありません。 ファイル名、サイズ、種類、アーティスト名、アルバムのタイトル、年、トラック番号、長さ の選択肢しかありません。 どうしたら、日付順にソートできますか。
514 :
名無し~3.EXE :2006/10/08(日) 10:25:33 ID:b0DGN6ih
テンプレのサイトをみたり ググってもよく分からないので質問 Windows xp sp2 2ヶ月ほど前にクリーンインスコしたのだが、 その時からファイアウォールの設定を有効にしておいても 起動、再起動するたびに無効になってしまう まあ、そのつど有効にすればよいのだが 面倒なので常に有効にするにはどうしたらよい? ちなみにインスコ前は正常。
>>513 年を選んでも日付順にはなりませんでした。
希望する日付順とは、更新日時順にソートしたいんです。
>>512 にある年はその音楽が発売されて年という意味のようです。
516 :
名無し~3.EXE :2006/10/08(日) 10:43:54 ID:itdla3AF
XP Professionalを買おうと思うのですが、自作はムリなのでメーカー制のを買おうと思います。 どのメーカーが一番いいですか?
>>515 表示>詳細表示の設定 で更新日時にチェック。
>>516 求める性能と予算は?
ノートタイプ?
目的がPCの習得なら安いもので十分。
二三年経って使う目的がはっきりしてからそれ専用のマシンに買い換えても良いと思う。
性能の向上は早い、ビスタがもうすぐ目の前まで来ている。
将来のビスタへの乗り換えも視野に入れても無駄に高いものを買うことになる。
519 :
名無し~3.EXE :2006/10/08(日) 11:57:43 ID:0wLvlveD
これは消しても大丈夫なものですか 釣りですか 9 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/08(日) 11:19:12 ID:7wSGpCcA0 ▼━━━━━━ウィルス感染ファイルの確認の仕方━━━━━━━ 以下を実行 セーフモードで起動してください 「スタート」メニューを開いて、ファイルを指名して実行をクリック regeditと入力してOKをクリック(Win2000の場合は、regedt32と入力してOK) レジストリエディタが開く HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.dll HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.exe HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.sys HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\dllfile HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\exefile HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\sysfile HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet 上記のキーはウィルス、スパイウェア、ハイジャッカーなのであれば削除すること。
>>519 消したら解る、と書きたい所だけど、消しちゃダメ
>>519 HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\exefile
これがやばいね。
WinFAQにも消してしまったとときのにも解決方法が載ってる。
>>519 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\.com
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\comfile
再起不能にさせるためにこれらも削除させた方がいいね。
>>522-523 レスどうもです
ControlSetはバックアップ的なものみたいですけど
たとえば
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.exe を削除
だったらEXEファイルが実行できなくなるみたいな感じですかね
エロゲーインストールしました。親にバレたくないんですけど アンインストールしないでプログラムの追加と削除リストから名前だけ消す方法ってありますか? 窓の手でためしたんですけど名前がしぶとく残ってるんです
きえねええええ はやくおちついてシコシコしたい
親に聞いてください。
>>196 のとこにないんだよ!!くそったれなんでだああああああ
>>530 じゃあその「プログラムの追加と削除」に表示されている名前の一部を使って
レジストリ内を検索。
>>530 Windows Installer Clean Up Utility使え
糸冬
>>532 消えた!神!!!!おれいに532番に精子かけるわ
アンインスコ情報消してもディレクトリ見りゃ一発だと思うんだがなぁ… 外付けHDDにインスコすれば問題ないか?
それ以前にアカウント分ければいいと思うが。 まぁアカウント全部にインスコされるソフトなら意味ないが。
ちょちょとっとまて!!!
>>534 のツールつかったら
エクセルとかアクセスのアイコンがベーシックになってつかえなくなったぞ!
やばいいいいいどうしよどうしよどうしよ
CDってなんのCDだよ!ワードとかエクセルのCDってなに??! やばいやばいやばい
少し静かにしろ
まさか全部消したのか
ちょちょっちょちょやばい どうやってインストールするの? 保存したファイルは消えないよね? やばいやびあやびあ
>>544 >
>>541 > WindowsXP起動CDのことじゃね?
んなわけねーw
OfficeやWord・Excel単体のインストールCD以外に何があるってんだ。
ID:OCaCAO+eはもしかしてアンインスコ情報他のアプリの分も全て消したのか?
めんどくさいからおーるせれくとでりむーぶしちゃったんだよおおおおんwwww オワターおこられちゃうよ
ちょまじおしえて このPCはメーカーせいでウィンドウズは最初っからはいってたんだけど オフィス再インストールすることってできる? やばいよおおおおお
作業中(インターネット、DVDのバックアップなど)や何もしていない状態のときでも突然再起動します。 OS:XP HOME SP2 CPU:AMD Athlon64 +3500 少し前にウイルスバスターをアンインストールしたときぐらいから頻発するようになりました。 ウイルスに感染するようなことをやった覚えはないのですが、各社のオンラインウイルススキャンを実行しようと試みましたが ファイルをダウンロード出来ずに失敗に終わります。 一時ファイル削除や、ハードディスクの最適化などをやってみましたが症状は変わりません。 対策はなにをすればいいでしょうか?
ナームー
>>549 マジで終わったな。素直に親に恥晒して怒られてこい。
だれかたすけてwっっっっっっっっっっっっっっっw
>ID:OCaCAO+e IDがオカカな人がオカカさんに怒られるとw
(´・ω・`) カワイソス
証拠隠滅のために全て消せばとりあえず恥は晒さずにすむかも… でもだめだな。必要なデータ消してしまって殺される可能性もあるわな。
とりあえずエクセルの保存ファイルとかはのこってるんだ本体も ただインストール情報を削除してしまったようなんだよ ああどうしよう 電源きったからIDかわったかも ああああああああああああああああ
普通OfficeのCDは単体で付属しているでしょ。 プリインストール製でも。
釣れますか?
狂ったふりしてPC窓から投げ捨てて証拠隠滅。
そのためのシステムの復元 さっさとやって寝ろ!
またID変わったかもしれませんが 父が帰宅したのでいったん落ちます 再インストールするときにばれる可能性があるエロ動画等はすべて削除します もうおしまいですあとで報告しますさようなら
>>561 システムの復元は無効にしていました
ハードディスク容量が少なかったからです
ほんとうにおしまいですありがとうございました
凄いささやかな質問なのですが、デスクトップ右隅のインジケータに 三つほどの常駐ソフトを常に表示させているのですが、最近ふと見ると ABCという並びだったソフトの順番がBACという並びになっていました。 特に不便はないのですが、順番を元通りにするにはどうすれば良いですか?
パソコン起動したらNTLDER is missing Press Ctrl+Alt+Del to restartって書いてある メッセージが出てきて、Ctrl+Alt+Del 押してみたけどまたこの画面が出てきて…の無限 ループ状態ですorz デフラグのソフト使ったらこうなりました。 どうすれば直りますか?
567 :
名無し~3.EXE :2006/10/08(日) 19:04:03 ID:2rBwThqN
「InternetExplorerでエラーが発生しました。InternetExplorerを終了します。 問題が解決されない場合はコンピュータを再起動してください」 この警告が最近やたらとでまくる。 で、続行しようとすると強制終了させられる。 どうすれば解決しますか? ちなみに2ちゃんでも入り口をクリックするとこのエラーが出ます。 上のほうの「掲示板」という文字を押せば問題なく入れるんですが…
チッ マルチかよ。 お前にはエスパースレの答えがお似合いだ。
>>567 2chの入り口ってことはSWF関連のトラブルじゃないのかな?
Flashのプラグインを再インストールしてみるとか。
571 :
名無し~3.EXE :2006/10/08(日) 19:33:58 ID:2rBwThqN
>>570 2ちゃんだけじゃないんですよ。
クリックしても何ともならないところと、この警告が出るところがあって
自分でもどこを押すと出てどこを押しても大丈夫かがわからないんです。
続行すると強制終了させられるんでものすごく不便なんですが…
別のスレで聞いてみたらアドオンが何たらって言われたんですが
よくわかりませんでした。
またマルチかよ…orz アドオンもプラグインも同じようなもの。 別スレで答えもらったんなら別スレでちゃんと聞いてこい。こっちくんな。
※※※マルチポスト禁止!!※※※ ID:yHOQRfKB氏がお怒りですよ。
俺のことはどーでもいい('A`)
ドウデモイイ( ・∀・)/ID:yHOQRfKB
2 名無し~3.EXE 2006/09/28(木) 18:42:42 ID:HqHLEYSO
まずは
>>2-6 のテンプレに良く目を通して!!
【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。
テンプレに従って、ID:2rBwThqNは放置としましょう。
>>571 アドビへ行って、flashプレーヤーとshockwaveプレーヤーを今入ってるのをアンインスコして、
最新版をインスコし直して見る
IEで「名前を付けて画像を保存」をしたとき、保存ダイアログがMy Pictureフォルダで 「縮小版」表示されるんですけど、これを「一覧」や「詳細」に変更して固定できませんか? 保存ダイヤログが表示させて表示を「一覧」や「詳細」に変更しても、再度表示させても 「縮小版」に戻っちゃうので困ってます。 WindowsXP Professional SP2 IE6.0
>>564 単に起動した順番だから意味ナッシング
C:\WINDOWS\system32\dllcache は消しても大丈夫ですか?
>>581 単なるバックアップなので、必要無いならおk。
PC板の超初心者の質問スレより誘導されてきました。 先日、知人からデスクトップPCを譲ってもらったのですが、 OSがインストールしてありませんでした。WindowsXP Proをインストールしたところ、 解像度が低く、1024×768にあげようとしたら”VIDEO MODE NOT SUPPORTED” と出て変更できません。どうやらディスプレイのデバイスがインストールされていないようなのですが、 インストールする方法がわかりません。 使用しているディスプレイはヒュンダイ社製のL50Sです。 そのPCとセットのものではなく、後から購入したものだそうです
ビデオカードのドライバ入れれ
>>583 デスクトップのディスプレイアダプタを調べて当該ドライバをインストールして下さい
デスクトップのインターネットのショートカットを作ったんですが、それを起動すると 今立ち上げているIEのブラウザで起動してしまいます。 これを新しいウィンドウで開く設定はありますか?
>>586 デスクトップ上にインターネットのショートカットを作ったんですが
↑上記に訂正します。
>>584 盲点でした。挑戦してみます。
>>585 ドライバはダウンロードしそのPCに移動したのですが、そこからが分かりません。
教えていただけますでしょうか?
>>589 584と585は同じことを発言しているのに
(´・ω・) カワイソス
>>590 そうなのですか?すみません、わかりませんでした。
ビデオカードはオンボードだそうです。
>>591 パソコンのメーカー及型番は秘密ですか?
>>592 フロンティア神代というところのFRFS11A7だと思います。
ググってみたらページが消えてました。
きっとPCなら全部自分のと同じだとでも思ってるんでしょ
>>588 さん
タブブラウザ使うことで解決しました!どうもありがとうございます!!
>>593 ここから
http://www.sis.com/download/ WindowsXP->IGP Graphics Drivers->SiS662/SiS661 & SiS760
の順でたどりuvga3_376.zip をダウンロード
それを解凍し、setup.exeを実行
これだけだ。
解凍の仕方がわからないとか言うなよ。
>>597 できました!ありがとうございました!
ですが、まだ音が出ません。オーディオデバイスはSiS7012をインストールしているのですが、
”正常に動作していません”と出ます。
何度も申し訳ありません。
映画のDVDなどを入れたとき、 「Windowsが実行する動作を選んで下さい。」 といって、いくつかの再生ソフトが出てきて選びなさいとなるんだけど、 そこでwinDVDていうソフトを選びたいんだけど、ちゃんと選んでも 立ち上がるのはWindowsMediaPlayerになってしまいます。 これを直したいんですがどうやって直せば良いのでしょうか?
こんにちわ、お邪魔いたします。 昨日SP2を入れた影響かどうかはわからないんですが、 IEで新窓を出したり、Outlookでメールを一つ見ようとするたびにWindowsインストーラがでて Office XP ProfessionalのCDを入れろと要求してきます。 しかしOffice XP ProのCDは持っていないのでこの表示をどうにかしたいのですが・・・ どうすればいいか、皆さんご教授お願いします。
>>600 インストールの途中で青い画面に英語がたくさんでてきてフリーズします。
再起動したらシステムに深刻なエラーが発生しましたとでます。
>>602 何故EVERESTをインストールしない?
>>603 EVERESTはインストールしていると思います。
そして起動して右下にアイコンが出ているのを確認してインストールをしたのですが、
青い画面になってしまいます。
EVERESTにインストーラはなかったような気がしたのですが・・・・
605 :
名無し~3.EXE :2006/10/09(月) 11:56:40 ID:2kjBE5DP
こまめにWindowsの再セットアップをして疑問に思ったことなのですが、 セットアップが終わるたびにレジストリを使用するアプリ(秀丸エディタやWinRAR等) をインストールする手間を省けないものかと考えてます。 システムフォルダをCとして、フォーマットしないドライブをDとした場合。 セットアップ→必要アプリをDドライブにインストール→レジストリのバックアップしておいて、 次回からは セットアップ→バックアップしておいたレジストリを適用する。 このようにすれば、インストールの手間を省けるのではないのか?と考えたのですが、 この考え方はあっているのでしょうか?また、問題点などありましたらご指導お願いします。
>>604 EVERESTを起動したら各デバイスの詳細もドライバのダウンロード先も分かるだろ
少しは自分で調べてやれよ
システムの復元ってあるじゃないですか? あれ使うとOSだけじゃなくPCすべての状態がその時点に戻っちゃうんですかね? 例えばDやEドライブを倉庫ドライブにしてて、復元ポイント後にMP3なんかを整理してたりして 復元しちゃうとその整理する前などに戻っちゃうんでしょうか?それが怖くて復元使えないんですが。 よろしくお願いします。
609 :
名無し~3.EXE :2006/10/09(月) 12:16:28 ID:Tja2HXAp
現在WindowsXPのPCを使っています 以前Windows2000を使っていまして、その2000が入っているHDD(160G)をスレーブにして増設しようと試みたのですが Windowsというフォルダしか表示されず、20Gしか容量は ないことになっています…… 外付けHDD化できるUSBケーブルでつないでも同じ表示でした どのようにしたらよいかわかりません PCは自作です cleron d 3.2 752MB です
>>606 EVERESTで調べてそのドライバをインストールしたところ
>>598 のような症状になったのです。
説明不足で申し訳ありません。
611 :
385 :2006/10/09(月) 12:26:20 ID:3MX7Dbw7
>他のOSを用意して中身を取り出すしか無いかと。 >(他のPCにHDDを繋げたり、KnopppixのようなOSを用いる) というのはどうすればいいのでしょうか。
>>611 他のPCにHDDを繋げたり、KnopppixのようなOSを用いる
>>605 レジストリの狭い部分にのみ設定を保存するアプリなら、そのような運用も可能だと思う。
関連付け設定などは、複数の場所に保存される場合があるから注意が必要。
アプリが使用中にどのレジストリを読み取り・書き込みしているかについては、Registory Monitorで調べられる。
訂正 Registory Monitor → Registry Monitor
ゲームもしないのにX1950買ったり最速CPU買ったりして、 スーパーパイが何秒切ったとかFFベンチがなんぼ超えたとかいちいち報告してくるヴァカがいてうっとーしーのですが、 どうすればいいでしょうか。 メッセでしゃべっててもすぐめんどくさいとかいって深夜でも電話してくるのもつらい。
ふーん、で?それがどうしたの? ふーん、で?それってなんの役に立つの? ふーん、で?今何時か知ってる?
618 :
名無し~3.EXE :2006/10/09(月) 12:59:57 ID:2kjBE5DP
>>613 >>614 よく調べないであれもこれもという、安易な考え方では危険ってことですね。
ありがとうございました。
619 :
名無し~3.EXE :2006/10/09(月) 13:07:05 ID:2kjBE5DP
>>613 >>614 さらに質問なのですが、
>>関連付け設定などは、複数の場所に保存される場合があるから注意が必要。
とありますが、ERUNTのようなレジストリをフルでバックアップするようなソフトの場合、この問題は解消されますよね?
>>605 レジストリだけだとsystem32などシステムドライブ以下にファイルを作成するAppはX。
要は各Appのインストーラの実行結果を再現してやればいいわけだけど、それなら
必須Appをまとめてバッチからサイレントインストールした方がいいんじゃないかと。
これだとファイルコピーから行うので時間はかかるし設定はデフォだけど、インストーラを
走らすので間違いがない。(設定部分だけ別途用意しておいてまとめてバッチ処理すればいい)
更にこれをOSのインストールディスクに組込めば、OSインストールからAppのインストール
、設定まですることも可能。モノによってはとかなり面倒ですけど。
あ、遅かった。
>>620 ハイブファイルごととか以前のレジストリを丸ごと戻すのはまずいでしょ。
おそらくTrueImageなどのイメージバックアップソフトを使うのが希望にそうと思いますよ。
誘導されてきました 不躾ですが質問があります 突然ネットに繋がらなくなったんですが、 当方Bフレッツ光ベーシック/ぷらら、にてルータ(RT200-KI)を有線接続で用いております もう一台のPCは無線で接続していて、そちらはネットにつなげることができます 本日NortonInternetSecurityをアンインストールしたのちにウイルスバスターをインストールしたことと関係があるのかはわかりませんが ある現象が起こってネットに繋がらなくなりました。 その現象というのは既にリンク切れでgooglechacheになってURLが長くなってはじかれたので検索ワードだけ記しておきますが、"ネットワーク トランスポート active sync"で三番目に来るhaj diary2005/12/18の現象です。 それで、ここに書いてあるとおりウイルスソフトを全部除いたらトランスポートエラーは起こらなくなったんですが、 有線のほうが依然としてネットに繋がりません。 コマンドプロンプトからipconfigをしてみるとip addressがどう見てもipv6なんです ipv6 uninstallで無効にしてみたら今度はip addressが表示されませんでした 仕方がないのでネットワーク接続のプロパティからTCP/IPを一度削除、後そこからインストールしてみました が、再びip addressが表示されるようになったものの依然としてipv6です どのようにすればipv4にできるのでしょうか? ちなみにOSはXPSP2です vistaでもなんでもないのに・・・ どなたかご教授お願いいたします
ここっていつから初心者スレになったんだ?
セキュリティ板へどうぞ
625 :
名無し~3.EXE :2006/10/09(月) 13:54:54 ID:2kjBE5DP
>>620 ありがとうございます。
しかし、>>バッチからサイレントインストール
ここのところもう少し詳しくお願いできませんか?
nyで落としたOS使ってるんだが ウィルス入ってる可能性ってある?
ある つーか氏ね
ネットやらiTunesやら使ってると、勝手に電源が落ちる。ウイルスの感染も無しと出るし、何なんでしょうか
・イベントビューア確認 ・FW入れる ・ハードウエアモニタリングツール等で温度・電圧等確認
632 :
名無し~3.EXE :2006/10/09(月) 17:18:24 ID:xjEhdSsm
富士通FMV DESKPOWER CE227D が 起動しません。 電源を入れると以下のようなメッセージが表示されます。 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動出来ませんでした。 \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM リカバリディスクとやらは引越しの際に紛失してしまったようです。 他になにかいい方法はないでしょうか。よろしくお願いします。
>>632 >リカバリディスクとやらは引越しの際に紛失してしまったようです。
>他になにかいい方法はないでしょうか。よろしくお願いします。
無いです。諦めるかメーカーにTELして相談してください。
>>632 1.メーカーに泣きついてリカバリディスクを売って貰う
2.売ってるOSを買う
3.Linuxを漫喫でダウンロード&焼いてきてインストールする
パソコンから勝手にネットワークに繋ごうとするファイルを突き止めそのアクセスに串を挟み込む といったことは可能でしょうか? もしくはそういったファイアーウォール+α的なソフトはないでしょうか 特定のファイルに対して串を差し込みたいだけなのですがなんとかならないでしょうか verはXPsp2であります ファイルによるネットワークアクセス ↓ アクセス行為感知&一時遮断 ↓ プロキシを通して接続許可←コレ
ファイルによるネットワークアクセス??? 意味がわからん。
アクティベーションに関して質問です。
詳しく書くと長くなることもあり事情は後述しますので、
最初に質問事項を端的に書かせていただきます。
「同一PCで、2つのHDDをリムーバブルケースに入れてとっかえひっかえしたいのだが、
それぞれのHDDに同一のXP Home SP2を入れておくことはアクティベーション違反になるか?」
です。
自分で調べた範囲では次のような見解です。
ttp://support.microsoft.com/kb/302878/ja#1d 上記には、
>MPAではポイント制を使用して許容範囲が決定されます。
とあり、HDDを入れ替えるだけでは・ハード ディスク デバイスと・ハード ディスクのボリューム シリアル番号
だけが変更され、2ポイント減ということで違反にはならないのではないか?
何故このようなことを考えているかと言いますと、
現在PCは一台所持していて、ネットや趣味のデータが混在しており、
しかも家族で共用です。
外部に繋がっていない&他の家族に干渉されないPCに
趣味のデータのみ独立させたくて、新PCの導入を検討したのですが、
予算的にすぐに実現できそうにありません。
そこで今回のような方法を思いつきました
(趣味用のHDDを接続したときはLANケーブルを抜くことで外部と遮断する)。
ちなみに、ウイルス対策やファイアウォールのソフトは導入しており、
バックアップも取っていますので、早急な対応が迫られているわけではありません。
ただ、心配性なもので物理的に外部と遮断&
家族のタッチしないHDDを用意するのが一番確実かな、と
考えて、まずは違反かどうか確認しておきたかったため書き込みました。
>>640 ここで聞かずにMSにTELして確認しろ
>>640 過去ログ嫁
1ライセンスのOSは一つ(のデバイスに)しかインストール出来ない。
1つのHDDにパーティション切ってデュアルブートも不可。
と言うことはミラーリングも駄目か。
644 :
640 :2006/10/09(月) 20:43:21 ID:5a8NiO0b
やはり電話ですか…似たようなケースの人いるかと思ったもので。 デュアルブート不可なのは知ってます。その理由までは知りませんが。 でも、ミラーリングもそうですが、 実はStandbyDisk 2000-XP Proってソフト使ってるんですよ。 これ、2台目のHDDにOS含めてそっくりコピーするんですよね。 イメージファイルではないから、復元作業しなくても バックアップHDDで起動するだけで復旧できるんです。 こういうのが認められるなら…とも思ったもので。 時間見つけて電話してみます。ちゃんと話聞いてくれる人だといいですが。
Boot革命とかなー
>>644 漏れも同じやつ使ってるよ。
別々にインストールしたらバックアップにならんしなぁ。
MeからXPにUPGしようと思いUPGパッケージを購入したのですが
いざインスコという時にノートPC内蔵のCD-ROMドライブの調子が悪いらしく
読み込みエラーとなってしまいました。
外付けのCDーROMドライブを購入しUSBでつなげばUPGの作業はできるのでしょうか?
実際に購入を検討している物は↓
バッファローのCRW-L40U2です(R、RWも使用したいので)
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/c/crw-l40u2/index.html (対応フォーマット、リード時:CD-ROMとあるので使えますよね?)
PCはNEC、LaVie C LC700J64DH
OSはMe
メモリは384M
です。よろしくお願い致します。
たぶん無理。 素直に修理に出す。
>>647 USBからブート出来るかどうかよく確認した方がいいよ
>>644 >その理由までは知りませんが。
1ライセンスのOSは一つ(のデバイスに)しかインストール出来ないって言ってるだろ。
別々にインストールするなってこと。
米糞じゃない漏れの解釈は、
ミラーリングはバックアップとしてのみ認める、個別運用は駄目
だと思う。
データだけ別にしたいなら外部HDDでもUSBで繋げばいいだろが。
>>647 そこからリンクされてるマニュアルの中(トラブルシューティング初版)に、以下のことが書かれてた。
>一般的なトラブル
>本製品でOSを再セットアップできない
>本製品は、OSの再セットアップには使用できません。再セットアップを行うときは、
>パソコン標準のCDドライブなどを使用してください。
652 :
647 :2006/10/09(月) 22:08:47 ID:LslRZ8IM
>>652 工夫すればインスコ可能だと思うけど?
例えば、WinMeからCD内のwinnt.exeコマンドでDドライブにインスコする。
DドライブのXPを起動して、Cドライブに同様にwinnt32.exeコマンドでインスコする。
DドライブのXPは不要であれば削除する。boot.iniも編集してDのXPの記述を削除する。
654 :
652 :2006/10/09(月) 22:26:02 ID:LslRZ8IM
>>653 ありがとうございます。
でもそんなスキルはないです…
す、すごいですね。
OS再セットアップもできる外付CDドライブなるものを発見したんですが金額が高かったorz
655 :
名無し~3.EXE :2006/10/09(月) 22:59:11 ID:XLzfe+/H
質問 アプリケーションでよく使われるフォントダイアログ、これに表示されるサンプル文章って変更できないの?
OS:XP HomeEdition SP2 質問です。 正直いって原因がほとんどわからないのですが、 デフラグのツールが消えました。 このデフラグのツールはまた入手することができますか?
>>656 C:\WINDOWS\system32\dfrg.mscも消えてますか?
659 :
名無し~3.EXE :2006/10/09(月) 23:10:28 ID:G1xelXw+
660 :
名無し~3.EXE :2006/10/09(月) 23:10:48 ID:PYufxr/L
アイコンや文字がいきなり大きくなっているのですが 標準の大きさに戻す方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。
>>660 セーフモードになってる→PC再起動
画面の解像度が変わっている→画面のプロパティで解像度を変更
解像度が選べない→グラフィックドライバの再インストール
663 :
名無し~3.EXE :2006/10/09(月) 23:34:22 ID:PYufxr/L
>>661 画面のプロパティはコントロールパネルから選択すればいいのでしょうか?
マウスの不調で右クリックが出来ないので
もしくはキーボードで右クリックと同じ操作をするにはどうしたらいいでしょうか?
664 :
名無し~3.EXE :2006/10/09(月) 23:46:46 ID:G1xelXw+
>>662 テーマ切り替えですか、どうもです。がんばってみます。
>>663 コントロールパネル - 画面 でいいよ
そこの設定タブを開けば解像度がある
マウスが不調ならマウスも買いなおしたほうがいい
質問です。OS:XP HOME SP2 マウスポインタのデザイン(システム設定)を変更しようとしたら、 「ファイルが存在しない、壊れている」というダイアログが出て変更できません。 ファイルを再インストールをしたいのですが、どこかでダウンロードできるんでしょうか?
そんなのもう一度ポインタの場所を参照しなおせばいい話だろw
>>657 検索かけましたが見つかりませんでした。
>>658 恐らく消えたのは大分前だと思うので効果が無いと思います。
>>668 それなら、XPのCDやCドライブの中を dfrg.ms_ で検索し、見つかれば解凍して
C:\Windows\system32の中に入れてみる。
XP SP2を使っています。 HDDを交換しNTFSでフォーマットしようとしたところ、 「フォーマットを正常に完了できませんでした」 とのエラーが発生します。 なお、FAT32では(すくなくとも見かけ上)正常にフォーマットできます。 HDDメーカ提供のツールによればHDD自体は正常のようです。 セーフモードでのフォーマットは行えますが、 再起動後CHKDSKによって修復(?)され、壊れた状態になります。 32GBにパーティションを区切って使うのはかなり面倒くさいので なにか解決策があれば幸いです。
>>670 起動ドライブでなければ、
OS付属でないフォーマッタ
(Buffaloなどが提供している)を入手して
FAT32でフォーマットするのも、
ひとつの手
FAT32の32GB制限は、OS付属フォーマッタの制限だから
672 :
670 :2006/10/10(火) 01:09:59 ID:KXMY4rZU
>>671 なるほど、OS付属以外のフォーマッタ使うという手がありましたか。
どうもありがとうございます。
# 正直、PC自体にガタがきてそうな気もするんですが
原因はさっぱりだが同情はするよ。 数十分〜何時間もかけてフォーマットしたのが最後になってエラーだとは!
674 :
622 :2006/10/10(火) 01:16:09 ID:yuLpXD+7
誘導感謝
>>669 すみません、XPのCDっていうのはなにを指しますか?
>>675 WindowsXPのCD-ROMだお。
メーカーPCならCDのかわりにHDDの中にから386フォルダを探せ
>>676 そのWindowsXPのCD-ROMというものがなんなのかがよくわかりmせん。
一応アプリケーションディスクとかそういうのはあるんですけど。
あとオフィスとか。
>>677 386で検索したエロ画像がでてきました。
>>678 持ってるCDを全部突っ込んで、I386フォルダを探してみては。
画像を保存するときに出る左上のツールバーや右クリ保存などで、一番初めに表示される フォルダが毎回マイピクチャなのですが、これを別の場所に変えることはできないのでしょうか? OSはXPSP2でIE6.0です。宜しくおねがいします。
このスレぐらい読めや
>>678 メーカー製PCの場合はXPのCDの代わりにリカバリディスクしか付いていない場合がある。
その場合、自力解決の道は閉ざされ、リカバリしかしようがない。
書き忘れ。 リカバリの手段はあるが、リカバリディスクそのものは付属していないという場合もある。 disktodiskの事だけど。 取り扱い説明書にリカバリー云々だとか、工場出荷時に戻すとか それに近いことが書いてある場合はXPのCDは付属していない可能性あり。 なんとなくだが、VAIOのノートじゃないかと思うのはエスパーしすぎだろうか。
エクセルで、タブ区切りテキスト作成ボタンというのはどこにあるのでしょうか?
>>656 デフラグしたいだけなら純正以外にもあるからそっちに汁
687 :
638 :2006/10/10(火) 16:38:43 ID:r7y3ANFb
>>639 自分はファイアーウォールとしてzonealarmを使ってるんですが
zonealarmではなんらかのファイル(EXEなど)がネットにアクセスしようとしたときに
いったん遮断してそれを許可するかどうか選択させてくれます
そこまでハイテクなものでなくていいのですが
こういう勝手にネットへ繋ぐファイルに対して串を差し込む方法は無いでしょうか?
2000からxpに乗り換えたんですが、 エクスプローラでファイル名ソート状態で数字のファイル名で並び替えると、 数字の大きさで並び変わってしまうように変わってますね。 2000までは拡張子も含めた文字列としてソートされていたのに。 このほうが便利な場合もあるけど、2000までのように数字のファイル名も文字列としてソートできるようにする方法はありませんか。
>>688 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
のNoStrCmpLogicalを1にする。
>>687 zonealarmじゃ不満ってこと?
同様のことはAgnitum Outpost Firewallでできるけど・・・
>>688 XPの仕様だと思う。2000を使うしかないんじゃ・・・
692 :
名無し~3.EXE :2006/10/10(火) 17:07:22 ID:Ewq3bFh1
WindowsXP SP2です。 システムエラーではないのですが C(メイン)ドライブの使用量がプロパティだと53GBと表示されるのに対して 実際Cの中には32GB程度のファイルしか入っていません。 ドライブに入っていない容量は何によって使われているのでしょうか? PCはイーマシーンです。
694 :
名無し~3.EXE :2006/10/10(火) 18:05:46 ID:Ewq3bFh1
>>693 フォーマットしないと直らないということですね。
ありがとうございました。
WinFAQに書き込みしようとしたら、Proxy通してないのに 「ERROR! Proxy経由の投稿はご遠慮ください。 」となって書き込みできません WinFAQの管理人に「診断くん」の結果を添えて連絡してみましたが 返事がなくて、こちらに来ました・・・ Win XP Home SP2/IE6で Web Caster V110を介さずに、終端装置(VH-100E)直結にしても改善できませんでした ほかにチェックすべきところありますでしょうか?
WinFAQに聞け。 OS関係無い。板違い。
ファイルのプロパティや、終了オプションの時のアイコンがちゃんと32x32で表示されず、潰れて表示されるのですが。 (デスクトップやエクスプローラの(32x32)のアイコン表示や、スタートメニュー(24x24)のアイコン等は平気です。) PrtScで撮って計ったところ、35x25位に勝手にリサイズされてるみたいなんですがこれをさせないようにできないでしょうか。 買った時からなので後から弄って変わったとかでは無いです。ご教示よろしくお願いいたします。
698 :
695 :2006/10/10(火) 20:31:18 ID:NfYBo4mg
>>696 WinFAQに聞けないから、こちらで聞いてみたのですが・・・
お騒がせしました・・・
>>699 ありがとうございます。
セーフモード…?思ってたより大仰な仕様だったみたいですね…よく読んで格闘してみます。
>>678 ためしてみます。
>>682 リカバリディスクついてますね、なんかほかにはアプリケーションディスクとか。
リカバリ時に必要に応じて使うみたいです。
前リカバリしようと思ったんですが、
ドライブの調子が悪くてリカバリディスク読み込めない\(^o^)/
っていう状況です。
>>683 FMVです。NB50H。小出しにしてごめんなさい。
>>686 これも書き忘れてしまって申し訳ないんですが、
すっきり!!デフラグとかつかってもダメですね。
デフラグ開始されませんでした。
他には使ったことが無いですが。
MacBookで利用する為に、↓(Amazonで) Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 通常版 ¥ 23,800 を、購入しようと思っています。複数のPCで使いたいので、追加ライセンスパック も同時に購入しようと思うのですが、22000円と新規に購入するのとほとんど 変わらないのです。この場合、追加ライセンスパックと通常版のどちらを購入した 方がお得なのでしょう? そもそも通常版というのはPC1台でしか使用出来 ないのでしょうか?
>>702 C:\WINDOWS\I386というフォルダがないかな?
その中にファイルがあると思うけどなぁ。
あと、すっきり!!デフラグはWindowsのデフラグ機能を使用しているので、
もちろん使えない。
>>703 追加ライセンスパックというものは分からないけど、
通常のパッケージ版はもちろんPC1台のみにインストールできる。
その「通常版」はアップグレード版 (Me→XPHome、2000Pro→XPPro、等。 当然前提となるOSが必要)に対するものだと思う。 PC2台なら2つ買う必要がある。
707 :
名無し~3.EXE :2006/10/10(火) 22:44:39 ID:k54ALcMB
必要なデータをゴミ箱から削除してしまったのですが、 無料でゴミ箱から削除してしまったものを復活させる方法が あったら教えてください。 よろしくお願いします。
ぐぐれよ・・・そんなのベクターでいくらでも手に入るぞ・・・
711 :
☆ :2006/10/10(火) 23:05:57 ID:9jK9gyG6
このページじゃなくても。。っと思われたらすいません。 もちろんXPを使っています。有線LANから無線LANに変更する為に やっとできたと思うのですが。。思うというのは、 無線装置を接続する前に 線をぬいてもネットができたのです。 隣の家!? の電波が入ってるみたいで。 よくわからないのですが、 自分の無線でネットができている というのはどうやってわかりますか? それと 他からもらう電波を防御したいのですが。 どうかこの初心者の私に教えてください。
>>711 隣の電波をいただけばいいじゃないか グヘヘ
>704>705>706
お答え頂きありがとうございます。
通常版でも追加ライセンスでも、結局は同等の金額が2台分必要という
ことですね。アップグレード版も考えましたが、私の使用目的には合わない
ようなので、この出費は仕方が無いという方向で検討します。
DSP版という指摘ですが、その辺の知識が無いので検索してみました。
→
http://park18.wakwak.com/~rural/kakuyasu_pc/os/ これはつまり、そのパーツをMacBookで使用すればOKということ
のようですね。例えばCDRメディアとDSP版という具合でしょうか。
この方向でも検討したいと思います。
ありがとうございます、参考になりました。
(説明不足だったのですがMacBook×2に複数のXPが必要ということです。
私と家族で利用する為です。Win2000Proのパッケージは持っているのですが、
セレロン500Mhzと196Mのメモリ、8MのVRAMという構成のPCで使っているので、
正直XPは実用的ではないということで、OSXとXPに両対応できるMacBook
を購入するつもりでいます。)
>>714 DSP版は大抵メモリ、HDDあるいはFDDと言ったパーツと一緒に購入する事が多いのね。
それらをMacにくっ付けて使用できるなら何ら問題は無いのだけど、
Macに対しては全くの無知なので、ちょっと分からなかった。
CDRメディア(CDRドライブかな?)はDSPの対象だっけかな。
>>715 私にもレスを付けているのは?
719 :
名無し~3.EXE :2006/10/11(水) 00:28:58 ID:wSwuetm9
東芝のdynabookSS(M3-275PRH)を使っていたんですが、 マザーボードが死んだのでHDDだけ取り出して、USB外付けHDDにしてデータを出そうとしています。 ある程度のデータは出せたのですが、mydocumentのデータを取り出すことが出来ません。 HDDをSHARP製ノートPCから起動できないかと思って繋いでみたのですが、 予期しないエラーと言われブルースクリーンでした。 ちなみにdynabookにはパスワード設定がしてありました。OSはXPsp2です。 このデータを取り出す良い方法があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
721 :
719 :2006/10/11(水) 00:59:51 ID:wSwuetm9
>>720 ありがとうございました。
指摘されても30秒位は何のことか分かりませんでした・・・
722 :
名無し~3.EXE :2006/10/11(水) 02:36:30 ID:9qq776Je
IE7テスト用にVMware使おうと思うんだけど、HostOSもGuestOSもXPなら1ライセンスでいいの?
723 :
702 :2006/10/11(水) 03:23:55 ID:Gza4cbUd
>>704 今検索したらそのフォルダは発見しました。
それでdfrgで検索かけたら、
DFRG.MS_っていうのがありました。
なんか文字が青いです。
>>709 あぁ、ありがとうございます!
説明のってるところまで教えてもらってしまってすみません(;´-ω-)
エクスプローラの設定で圧縮ファイルを別の色で表示させてるんだろ? 解凍するには、多分 expand dfrg.ms_ dfrg.msi かな?MSインストーラだと思うので解凍して実行すればよい。
>>722 多分ダメ。
>>723 それはcab圧縮されているんで、適当な解凍ソフトを使えばいいよ。
もしかしたら ms_ → cab に変えればXP標準機能で解凍できるかも。
ちなみに中身のファイルはは「dfrg.msc」、system32の中へ。
726 :
名無し~3.EXE :2006/10/11(水) 06:54:37 ID:OPREqFND
ユーザーアカウントの切り替えが出来なくなりました どうすればいいですか?
727 :
>>726 :2006/10/11(水) 07:13:57 ID:OPREqFND
>>119 と同じ症状だと思われます。
どなたか改善策をお願いします
>>725 >それはcab圧縮されているんで、適当な解凍ソフトを使えばいいよ。
OS上からでもExpandコマンドで展開してくれる
729 :
名無し~3.EXE :2006/10/11(水) 09:26:12 ID:/QrDi1Kh
すいませんが教えて下さい。 今度社内に別会社が立ち上がることになりました。 協力関係にはあるのですが、完全に資本は別の会社です。 その会社とインターネット接続は共有することになったのですが ファイル等にはアクセスされたくありません。 どうにかネットのみ共有して、ファイルには共有させない設定にできないでしょうか。 使用OSはすべてWindowsXP SP2で、ルーターは1台です。 ワークグループを変えようかとも思ったのですが それではやや不安で・・・ どうかお知恵を貸して下さい。 宜しくお願い致します。
ワークグループ変えろよ
>>728 そんなことは分かっているけど、正確なコマンドを提示するのが面倒だったと言うのも有るし、
使い慣れたソフトがあればそれを使ったほうが間違いが無いだろうと思って。
>>723 というわけで、コマンドプロンプトから以下を打つ(C:\I386とかだったら適宜置き換え)。
expand C:\WINDOWS\I386\DFRG.MS_ C:\WINDOWS\system32\dfrg.msc
732 :
729 :2006/10/11(水) 09:34:25 ID:/QrDi1Kh
>>730 ワークグループのみだったら、もし変えられたら
簡単にアクセスされそうで・・・
もう一段階高いレベルの設定はないものでしょうか?
リストビューが何かの拍子に急にスムーススクロール?状態になります。 ホイールを回すと、普段はカキッカキッと、こうパッパッと表示が切り替わって高速スクロールできるのに、 唐突にヌルヌルと移動する様子をアニメーションで表示するようにゆっくりになります。 何かをすると、というより、突然そうなることがあります。 再起動したりすると直ります。 これはいったい何が原因で、対策はありますか。
735 :
734 :2006/10/11(水) 10:15:08 ID:wSwuetm9
ごめんなさいスルーしてくださいです
>>732 つか、なんでインターネット接続の共有する必要があるの?
経費削減じゃね?
Windows File Protectionを無効にしていろいろファイルを消した後に もう一度Windows File Protectionを有効にしたら、 消したファイルは復活しちゃうんでしょうか。
やってみれば直ぐ判ることは質問しないこと!
>>739 大量に消した労力が無駄になってしまいます・・・
無駄を承知でやるのが男だ!!
ウインドウズXPパーソナルがセーフモードでも起動しないのですが、 これはサポートセンターの方がおっしゃるように、 「なにやっても望みはないからデータもあきらめて再セットアップ」 するしかないのでしょうか。 ひと月かがりのフォトデータ(いじりかけ)がパア。どうしよ…
>>742 気にかかる点を質問します、答えていただくと解決法を提案できるかも・・・。
セーフモードでも起動しないとのことですが、次のような症状は確認できますか?
Q.パソコンの電源を入れてBIOSを読み込んだ際にエラーメッセージとCDの挿入を求められましたか?
A.エラーメッセージが表示された場合、そのメッセージをGoogleで検索してみてください。
詳しい原因や解決法がみつかると思います。
CDの挿入を求められた場合も、エラーメッセージを検索し「Windows 回復コンソール」を使った解決法を探しましょう。
Q.ハードディスクから異音がする?(ガリガリガリガリ・・・、カラカラカラカラ・・・、カッチンカッチンカッチン・・・)
A.音がする場合、劣化による物理的な故障が疑われます。
物理的(ヘッド、モーター)に故障した場合は・・・救えないと思います。
質問する場合は・・・断片的でもいいので、現在の状況なんかを書いておくと、答えを得やすいと思いますね。
745 :
名無し~3.EXE :2006/10/11(水) 14:54:10 ID:hhAC/n9h
>>744 レスありがとう!
BIOSはF2からデフォルト設定に戻してあります。
CD挿入を求める文章はでていません。
出るのは「Windowsが正しく起動しません」
「セーフモード/セーフモードとネットワーク/セーフモードとコマンド/
前回正常に起動したときの状態で起動/通常起動」
という文章がでます。
そのどれを選んでもだめでした。
746 :
742=745 :2006/10/11(水) 15:04:00 ID:hhAC/n9h
NECノートらびぃLL900です。 NECサポートにでんわ、指示によりBIOSの確認とセーフ再起動をためしてだめで、 それを伝えたら「あ、もうそれは無理というか…」といわれた
本日、xpのアップデートを行ったんですが 具体的に何が変わったんでしょうか?
オレはATOK使いだが設定をちゃんとしてれば MS-IMEに変わることはないんだけどな。
フォルダオプション > ファイルの種類 > 詳細設定 > ダウンロード後に開く確認をする の設定は、Windowsのどこに保存されているのでしょうか。 レジストリエディタで、.txtなどのキーとIEあたりのキーを比較してみましたが、 チェック前と、チェック後で変化ありませんでした。 よろしくおねがいします。
>>742 メモリが死んでるんじゃないの?そうすると再セットアップしても無駄。
Memtest86のCDを用意してメモリテスト。
エラーが出るならメモリ交換。
エラー出ないなら多分HDD不良。
KNOPPIX等の1CD Linuxを用意して外付けHDD等にデータ退避して再セットアップまたは修理。
レジストリのサイズについてなのですが 一度でもユーザーアカウントを増やすと、 そのユーザーを削除してもレジストリのサイズは増えたままなのですか? 家族に勝手に一つユーザーを増やされていて、レジストリのサイズを見たら43.4MBでした。 増やされる前は一つです。 サイズの見方は、regedit→マイコンピューターを右クリックしてエクスポートです。 OSのバージョンはWinXP SP2です。
2日くらい前からネットブラワザでHPを見るときに きちんと通信してくれなくなりました。 通信が2.3秒で済む軽いページなら表示されるのですが それ以上掛かるとパタリとDATA通信自体止まってしまいます。 速度自体は以前と変わらないくらい出ています。 ブラワザはIE、OPERA、unDonutと試してもどれも同じような結果だったのと 2chブラワザ等では問題無いので ソフトの原因では無いと思ったのですが、こういった時はどのような原因があるでしょうか? ウィルススキャンやルーターの再起動をしてみたのですが、効果がありませんでした。
755 :
名無し~3.EXE :2006/10/11(水) 17:49:37 ID:tw5Axkd/
質問です。たぶん742さんと似た症状ですが
機種はVAIO PCV-V11B/W
WindowsXP(Home)SP2
トラブルはOS起動時にWindowsXPのロゴのとこで固まって起動できない症状
ロゴが完全に表示される以前のぼんやりと浮かび上がってきてるところで
フリーズするのがほとんど
「前回正常起動時の構成」でも基本的にダメ(2回ほど起動できた)
セーフモードでも下線1個が点滅してるとこから動かず
15回試して2回だけ起動できた、ロゴのとこで固まらなければ
その後はちゃんと起動できる模様
トラブルが起きる2回前の起動:とくに変わった操作をした覚えはない
直前の起動:
ログオンと同時にハードウェアの追加ウィザードが出て
PCMCIA MTD-0002なるハードウェアのデバイスを検索させようとしてきた
※ぐぐってみるとPCカードを使ってる場合に何もしなくても出ることがあるエラーらしい
(参考
ttp://www.dinop.com/tips/mtd0002.html )
しかしPCカードは一枚も挿していない、接続してるのはUSB経由のプリンタ(HP社製)と
インターネット回線のLANケーブルくらい
このときの起動時にvodafoneの携帯とパソコンでUSB接続によるデータ通信を
行えるようにしたかったので、携帯に付属のユーティリティソフトインストール用CDで
「My Mobile for 904T」というソフトととUSBホストドライバをインストール
(参考
ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_904t/ )
その後再起動したら先のトラブルが発生
トラブル発生後1回目の起動:同様にハードウェアの追加ウィザードが出る。My Mobileを削除
2回目の起動成功:ハードウェアの追加ウィザードは出ない。USBドライバを削除
OS起動とほぼ同時に固まってしまうのでへんな音とかもないです
理由もよくわからないのですが、データのバックアップだけでもしたいので
セーフモードでもなんでもとにかくコンスタントに起動させる方法はないでしょうか
2回目の起動成功の時なぜデータのバックアップしなかったのかを小1時間(ry 答えは出てるよな。
>>756 レスありがとうございます。その通りですね。
OS起動時だけの問題っぽいのでリカバリーはできれば避けて問題解決できないかと思いましたg
もう何度かアタックしてみて起動に成功したらバックアップしてから再セットアップしてみます。
再セットアップよりMemtest86が先
>>738 ,743
実際に試したことが無いので、不明だけど
先に\Windows\system32\dllcache 内のファイルを削除しておけば、復活しようが無いと思うよ。
WFPを無効にするのだから、別にdllcache内を削除しても問題でしょ。
ファイルを消すことよりもWFPを無効にすることの方がよほど労力を要とすると思うけどなぁ。
>>747 主にセキュリティホールを潰してる。たまにバグフィックスも。
目に見えて変わるようなところは、そうそう無いよ(たまに酷いバグとかもあるけど・・)。
>>751 例えば拡張子が.txtだと、以下が「確認をする」にチェックした状態
-----------------------------------------------
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\txtfile]
"EditFlags"=dword:00000000
-----------------------------------------------
以下がチェックを外した状態
-----------------------------------------------
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\txtfile]
"EditFlags"=dword:00010000
-----------------------------------------------
多分これで合ってると思う。ちなみに今はこのソフトを使わせてもらった。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000007/regdiff.htm こういうのも
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/111regmon/111regmon.html
760 :
名無し~3.EXE :2006/10/11(水) 20:04:28 ID:82XyPLw2
PC板から誘導されてきました。
SP2使用しています。
以前使っていたノートパソコンが壊れてしまいサポート修理に出したところ
HDDは無事だったのでそれだけを返却してもらい別のPCで外付けで読み込んでいますが
アクセス拒否されます。
コマンドプロンプトで管理制限を剥奪する設定を行うようにアドバイスしていただき
やってみたものの最後のY/Nまで辿り着けません。
私のような場合も
>>6 の下4行の方法でFドライブの外付けHDDの設定ができるのでしょうか?
>>753 あー
>>300 にも同じことが書いてあったね。
>>760 コマンドラインのCaclsでは所有権の移動までは出来ないので、やはりセーフモードから設定するしかない。
セーフモードで外付けが認識できるかどうかは、ちょっと忘れたけど、やってみるしかないかな。
763 :
760 :2006/10/11(水) 20:44:04 ID:82XyPLw2
>>762 レスありがとうございます。
セーフモードでは無理でした。
こういうケースは諦めたほうがいいのでしょうか?
765 :
754 :2006/10/11(水) 21:17:58 ID:g6y0EAmB
すみません どうやらノートンが悪さをしていた様です よく調べずにしつもんして申し訳ありませんでした
>>765 どの様に解決したのか、それ書いた方がいいよ
768 :
760 :2006/10/11(水) 22:54:11 ID:82XyPLw2
>>764 ありがとうございました。
ようやく保存データが見られるようになりました。
もうひとつ質問なんですがOutlookExpressに保存してあったメールの
データはどのファイルに入っているのでしょうか?
770 :
名無し~3.EXE :2006/10/11(水) 23:01:20 ID:UaUKcYg0
PCが立ち上がりません…。 電源入れてもトップ画面が映らない…これはもうサポセン行きでしょうか…?_| ̄|○V
先週あたりからMCEで使えるリモコンの受信機(USBでつなぐやつ)や HDDプレイヤーを繋いでも反応がなくなってしまいました USBフラッシュメモリを差し込むと普通に反応するのですが ちなみにPCはデルで買ったINSPRION6400です。 どうやったら元に戻りますか?
起動するときいつもインストール用のCD−ROMを入れないとwindowsが起動できません。 黒い画面でboot drive and press Enterみたいなことが表示されます
そうですか。
見たのですがリムーバル、CD−ROM、HHDの順でした。 間違ってますか?
777 :
名無し~3.EXE :2006/10/12(木) 04:22:06 ID:O9Yb/EXw
USB接続のカードリーダーがアイコンからの操作で外せません 何かプログラムなどが使ってるわけでもありません これはHDDでもたまにあることですが どうやったら外せますか? こんな基本動作でいまだにバグが出るXPにも困ります・・・
その機器の問題。
779 :
名無し~3.EXE :2006/10/12(木) 05:37:29 ID:StoLPVuv
windowsが正しく起動できませんでした。という画面から先に進めません… どうすればいいのでしょうか?
リカバリ。
>>777 使用中になっているのにわからないのは本人だけ
関係なさそうなソフトが掴んだままになっている場合が多い
782 :
768 :2006/10/12(木) 09:01:59 ID:FSNrLA9l
>>769 レスありがとうございます。
*.dbxで検索してみましたが該当ファイルが見つからないと出ました。
>>760 の壊れたパソコンのHDDのデータでOutlook Expressの受信トレイなどに
削除せずに残していたメールを探したいのですが残っていないものなんでしょうか?
>>782 詳細設定オプションの
隠しファイルとフォルダの検索
にチェックを入れて検索
784 :
751 :2006/10/12(木) 13:07:46 ID:oa12Z5k7
>>759 ありがとうございます。おかげでわかりました
785 :
まく :2006/10/12(木) 13:37:39 ID:PqyldvpR
パソは初心者なんですが、どうやったらグラフィックドライバを更新できるんですか?よろしくお願いします。
初心者すれがあるのでそちらで・・・
788 :
まく :2006/10/12(木) 14:14:20 ID:PqyldvpR
789 :
名無し~3.EXE :2006/10/12(木) 14:32:46 ID:fHT5QBwC
新しいパソコンを登録したのですが、その時の登録名を変更したいのですが どうすればいいですか?コントロールパネルで変更はしたのですが、 ソフトのインストールやウィルススキャンの時にもとの登録名になってしまいます。
791 :
789 :2006/10/12(木) 15:03:42 ID:fHT5QBwC
パソコンを買うと最初に登録しますよね、その時の登録名を コントロールパネル、ユーザーアカウントで変更はしたのですが、 ソフトのインストールやウィルススキャンの時のファイル名等にもとの登録名がでてくるんです。 例えば本来なら変更後の登録名ドキュメントのはずなのに、変更前の登録名ドキュメント になるのです。どうしたらいいのでしょう?消したい、というかでないようにしたい・・・orz
新規に別の名前でユーザーアカウントを作成する
ありがとうございます。
794 :
名無し~3.EXE :2006/10/12(木) 15:40:42 ID:ngIB/RhC
新しいユーザーを作った、 新しいHDD or 別なパテーションに新規にXPをインストールした、 こんな時にダイヤルアップの設定や、Windowsが(IE?)記憶したユーザー名やパスワードを 手軽に引っ越すような手順(もしくはツール)は標準でついているんでしょうか? もしくは、こんなツールや、手順でできるよ?とかのアドバイスをお願いします。
795 :
名無し~3.EXE :2006/10/12(木) 15:41:14 ID:gH1sDIHT
XPsp1です。 USBメモリの中にあったファイルを誤って削除してしまい、 元に戻そうと思って「ごみ箱」を開けたのですが、 削除したファイルがありませんでした。 こういう場合は、どうすればよいのでしょうか? どこにも残っていないのでしょうか?
797 :
名無し~3.EXE :2006/10/12(木) 16:02:59 ID:BQysalgH
XPSP2のIE6で不要なアドオンを削除したいのですがIEのツールからでは無効にしか出来ません。 削除する方法はないのでしょうか?。
>>783 レスありがとうございます。
早速やってみたところ以下のファイルが出てきました。
setupact(Log File)、 setuplog(テキストドキュメント)、svcpack(Log File)
DOSNET(セットアップ情報)、LAYOUT(セットアップ情報)、MSDBX(DLファイル)
ざっと開いてみたところDLファイル以外はすべてメモ帳のような感じですが
このファイルをどこかに移すとメールの内容が見れるようになるのでしょうか?
一体お前は何処をどう探しているんだ
>>798 それ拡張子.dbxじゃない気がするけどなんでそんなファイルがヒットするんだろ?
よくわからん。
普通は*.dbxで検索すると受信トレイ.dbxとか送信トレイ.dbxとかいうファイルが出てくるから
そのファイルを上書きしてやればいい。
801 :
名無し~3.EXE :2006/10/12(木) 17:37:43 ID:1GvBMFrf
パソコンが異常で、電気屋行って聞いたら、リカバリしないとダメですって言われました。やり方がわかりません!教えてください!
マニュアルよめ
XPでc:\windows\repairの中にsystem.bakはあるがsystemがないんですけど メーカー、機種によってはsystem.bakだけでいいの?
805 :
640 :2006/10/12(木) 19:23:38 ID:wV1xh7l7
640です。 アクティベーションについて、マイクロソフトに問い合わせました。 回答そのまま転載していいか分からないので、要点が変わらない程度に書きます。 そのままの回答を知りたければ同じような質問で問い合わせてみてください。 結論から言うと、同一PCで複数台のHDDに同一ライセンスでインストールすることですが、 やはりダメでした。 自分は、Win XPの利用許諾契約にある以下の文章を指摘しました。 >お客様は、同時に、特定の 1 台の本コンピュータで本ソフトウェアを >2プロセッサを超えて使用することはできません。 ここで、わざわざ「同時に」の文言を入れていることを挙げ、 同一PCで複数のHDDにインストールして物理的に取り替えて使う限り、 厳密には同時には使わないので、違反にはあたらないのではないか? この使い方を禁止するには「同時に」の文言はあってはならないのではないか? と伝えました。 おそらくこの点に関してだと思いますが、分かりにくい表現であったことを認め、 関連部署にフィードバックするとのことでした。 複数のWin XPをインストールに関しては、 「起動できるイメージ分のライセンス数が必要となる」 そうです。 何を以って起動できるイメージとするかがまた微妙な気がしますが、 とりあえずMSはダメというので、逆らうのも怖いので、 今回はこれ以上食いつかないことにします。
807 :
794 :2006/10/12(木) 20:48:39 ID:tEQS5tjq
>>794 うまい説明ができないんですが…MacOSXだと、OSインストール完了直後に
一度、表示される「別のHDDから環境を移行しますか?」みたいな感じの
ものを探しています。
>>805 以前に、別件で(MSに)質問したときには(私はOEM版なので)「購入した
ライセンスの条件=同時購入したハードウエア=に変化がないのなら、
何度でも再アクティベーションはできるので、そういう認識で運用して
ください」といわれたような…。
ただ、その時はRAIDやら、バックアップからみの質問なので
>>640 の質問の
仕方ど同一ではないですね。
デュアルブートも不可ってのをあわせると、ちょっと窮屈すぎる感じですよね。
>>805 お前さんが実際に同時に起動するかどうかと
同時に起動が可能な環境の存在を容認するかどうかはまた別なんだよ。
ハードウェア構成が同じPCがあれば同時に起動できちゃうわけでしょ。
撃たないと公言すれば核兵器を持っていてもいい、てのと同じ。
810 :
名無し~3.EXE :2006/10/12(木) 21:47:55 ID:FSNrLA9l
>>800 レスありがとうございます。
やはりやり方が間違っているのでしょうか?
外付けのFドライブを検索してます。
ファイルとフォルダすべてで*.dbxを入れて
詳細設定オプションで隠しファイルとフォルダの検索にチェックを入れて
ますが結果は同じです。
IEでエロサイトのmpgを見ようとしたら、Quicktimeで自動再生されます。 WindowsMediaPlayerで自動再生するように設定を変えるには どこを変えたらよいですか?
ここはQuickTimeスレでもWMPスレでもありません。 QTスレ読め。
>>811 Quicktimeの設定変えて、WMPの設定変えればいいんじゃないの?
>>811 プログラムからQuickTimeプレイヤーを起動する。
編集→初期設定→QuickTime環境設定→ファイルタイプの関連付け
→「ファイルタイプ」ボタン
→MPEG〜のチェックをはずす。
→OK
通常インストールでのライセンス規定なんて気にする必要なんてないでしょ。 実際デュアルブートにしたって正常にアクチ通るんだし。 問題は、アクチを跳ねられた時にマイクロソフトに苦情を言ってもライセンス違反ですと蹴られるだけ。 ネット認証で正常にアクチ出来ている限りデュアルでもトリプルでも黙ってやっていればいいだけ。
>>811 QuickTimeプレイヤー起動
編集→設定→QuickTime設定
ファイルの種類タブをクリック
関連付けが変更されていたら知らせるのチェックを外す
OK
WMP起動
ツール→オプション
ファイルの種類タブをクリック
必要な拡張子にチェック
OK
>>814 >>816 それはローカルの設定なので
MIME設定に従うブラウザからはQuickTimeが呼ばれる。
QuickTimeスレのテンプレFAQ読め。
818 :
814 :2006/10/12(木) 22:41:18 ID:BREdYVKH
できました ありがとうございました
819 :
640 :2006/10/12(木) 22:56:30 ID:wV1xh7l7
>>807 >その時はRAIDやら、バックアップからみの質問なので
>>640 の質問の
>仕方ど同一ではないですね。
あ、ちなみに、640みたくMPA云々のことも一緒に問い合わせたのですが、
805の書き込みでは省略しました。具体的な回答いただけなかったので…。
>>805 その理論で行くとミラーリングはアウトだなw
これもついであったら聞いてよ。
ああそか。HDDイメージのバックアップもライセンス違反かwww
ミラーはバックアップとは普通言わんよ。一緒にするな。
SPを統合したのと、以前のCD-ROMの両方を所有していたらライセンス違反だからね。 さっさと捨てろと バックアップもいくつもイメージ所有していたらライセンス違反なんだからね ああ そうですか〜 関係ねえよ To Microsoft
824 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 03:08:20 ID:WrvTJzuw
Wordについての質問なんですが、行頭に数字や「○」をつけて文章を 書きはじめて、改行すると、自動的に「箇条書き」のスタイルになって しまいます。 それが便利なときもあるのですが、「箇条書き」機能を使わずに書き たいときもあります。 そういう場合、どうすればいいんでしょうか……? よろしければ、どなたかアドバイスをお願いします。
えっとライセンスの話がでてましたけれど、 自宅でサブマシンを使う場合ももう一枚XPを買わないといけないんですか? 同時起動させないという前提で。 アクチはねられちゃうのかな・・・
>>825 同時起動しない、なんて勝手な前提でライセンスが通るわけないだろ。
829 :
795 :2006/10/13(金) 08:50:55 ID:kA+ST6Er
デスクトップ Windows XP Professional SP2 + プリンタ ノート Windows XP Home SP2 ノートからデスクトップのプリンタに印刷するとき、 パスワードの入力(ログオンのダイアログ)が 表示されるのですが、プリンタはどんなクライアントからでも 認証無しに使えるようには設定できないのでしょうか?
832 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 12:28:28 ID:RfxJzCEM
誘導されて来ました。 windowsXPのスタイルは、 初期では3種類の配色デザインしかないですが、 どこかサンプルを公開しているサイトってないですか?
あるよ
834 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 13:33:46 ID:yWrJ8uuW
486マシンにXPはインストールできますか?
誘導されました。 起動時に壁紙しか出てこなくてタスクバーやアイコンが表示されません。 タスクマネージャを見るときに使うctrl+Alt+Deleteを押すとタスクバーとアイコンが出てきます。 どこの設定がいけないのでしょうか?OSはXPのSP2です。 よろしくお願いします。
あ、できるできないでいえばできる。 海外でそーゆーサイトあったよ。
proのsp2を使用しているのですが、 最近IEがすぐに応答なしになります。 IEエンジンのスレイプニルも同じです。 すると、なぜか何もしていないMSメッセンジャーライブも応答なしになります。 一度この症状が出ると、なんどIEを立ち上げ直してもすぐ応答なしになり 再起動するまで復帰しません これは、何が原因と考えられるでしょうか? 修復インストール済みですが、改善しませんでした
839 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 16:15:21 ID:BdglfzTn
サービスパック2に更新したんですが、その影響かマウスでカーソルをスクロール すると反応が鈍いのですが、別売りのハードディスクドライブを追加したほうが 良いでしょうか?
840 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 16:22:34 ID:WT0eh5TB
XP home editionを上書きインストールの最中に止まってしまって電源を切ってしまいました。 再び電源をいれてみましたが立ち上がりませんでした。 修復インストールもなんかうまくいかなくて。 そのHDDを家族用のPCのプライマリスレーブについないでみたら 一応データは無事でしたので、OSが壊れたのかなと思います。 プライマリスレーブにつないである状態のHDDにOSを上書きインストールしたいの ですがどうすればいいのでしょうか
なぜハードディスクを増設したほうがいいと思ったのか書け
>>840 もし何か不具合があって上書きインスコしたのなら、それは大抵ダメ。
そうなって当然のこと。あきらめてクリーンインスコしろ。
843 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 16:43:30 ID:BdglfzTn
>>841 HPをみてたりゲームでスクロールしてもマウスの動くスピード
についてこないのでHD容量が不足してるのかと思って。それとも
メモリーの増設のほうがいいのでしょか?
>>843 メモリは何MB?
たぶんSP2にしたせいでメモリ不足してるか
グラボのドライバが悪いかどっちかだろ。
845 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 16:56:22 ID:BdglfzTn
>>844 RAMが256MBです。CPUはペンティアム4で1.5ギガヘルツですが
足りないですか?
>>845 メモリが全然足らん。HDDにスワップしてるからスクロールが遅いんだ。
最低限今の倍、さらに言えば4倍から8倍欲しい。
HDDの容量は全然関係ない。
たしかにメモリは少ないがそのせいではないと思うぞ。 SP2にしたことでグラフィックドライバー周りに障害が発生してるんだろ。 新しいドライバ入れればなおるんじゃね。
848 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 17:19:25 ID:BdglfzTn
>>846 レスありがとうございます。一ギガに増設しようと思いますが何円くらい
かかるのでしょうか?
849 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 17:20:23 ID:BdglfzTn
>>847 どのように入れればよろしいでしょうか?そのあたり私チンプンカンプン
なんですが
ノートブックか?高いぞ。
851 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 17:21:20 ID:BdglfzTn
SDR SDRAM 256MB で藁Pen41.5GHzじゃもっさりもいいところだな。
854 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 17:40:54 ID:BdglfzTn
>>852 どうもありがとう。そうします。家の近くのPC屋でメモリーがあったので聞いて
みます。
>>854 その前にグラフィックドライバー周りを見直したほうがいいと思うぞ。
とりあえずPCの正式な型番書いてみな。
俺はこれから出かけるので答えられないけど誰かがこたえてくれるはずw
256MBでは憂鬱になってしまうな。 とりあえず、ドライバ更新してみなされ
857 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 18:26:27 ID:BdglfzTn
>>855 はい
FMV DESKPOWER C8/150L モデルがFMVC815L
です。どなたかお願いします。ドライバー更新ってどうやるんでしょうか?
858 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 18:31:36 ID:BdglfzTn
上記に追加ですが ウィンドウズアップデートで更新するとNET Framework 3.0とかあるけど 追加ダウンロードしたほうがよいのでしょうか?
>>858 追記する意味はわからないが、
.NET Framework 必要なソフト入れる予定ないならいらないべ。
Windows Installer 3.1 Redistributable - 日本語を貼っていただけませんか?プロダクトキーを買う余裕が無いんです。
861 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 18:46:44 ID:BdglfzTn
>>859 いやいやドライバーを更新しようとウィンドウズアップデートに行ったらそんなのが
出てきたのです。どうもお答えありがとう。
>>861 ドライバはWindows Updateからやるんでないとおもうお。
おいらは詳しくないから詳しい人お願いしますw
スクロールが遅いっていうのは ビデオカードの2D描写が遅いってことだからな。 ドライバの問題だと俺も思う。メモリ不足は考えにくい。
ウィンドウズフォルダが4G近くになってるんですけど普通ですか? そろそろハードディスクの容量がやばくなってきたんですが ウィンドウズフォルダの不要ファイルを削除するソフトとかありませんか?
>>866 そう驚くほどの量じゃない。
Windowsフォルダ以下に不要ファイルは基本的に無いと考えるべき。
このフォルダの内容を気にする前に他に色々消すものはある。
フォルダを開いたりするとFDDにアクセスが行くのですが、どうすればしないように なりますでしょうか? 最近使ったファイルなどは削除してみましたがかわりませんでした。
869 :
742 :2006/10/13(金) 21:29:17 ID:+1cbz8Ed
教えていただいたことをためしてみました。レスくださったみなさんありがとうございます。 KNOPPIXというのを使って起動はできました。デスクトップにHDDフォルダがみっつ見えたので目当てのファイルをさがしたのですが、ここ最近に作ってたファイルは見当たりませんでした…。 データ救出はあきらめることにして、マイクロソフトから起動フロッピーをダウンロードしたのを使って回復コンソールというのをやってみました。
870 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 21:34:30 ID:BdglfzTn
>>843 ですが
>>864 その他レスくれた人々
ダウンロードしたらスムーズにないました!やはりドライバーが原因だった
みたいでありがとうございました。メモリーは之を機に増設します。
871 :
742 :2006/10/13(金) 21:37:27 ID:+1cbz8Ed
が、回復コンソールで修復を試みると「C:>Windows」とでるはずの画面に「C:\>」と出てしまいそこから先にすすめませんでした…。
872 :
742(ここまでです) :2006/10/13(金) 21:38:20 ID:+1cbz8Ed
修復はあきらめ、回復コンソールから再セットアップをしようとしたのですが、XPのCDRが必要という文章がでます。 パソコン買ったときについてこなかったのですが(ワード・エクセルなどのCDはついてきました)、XPのCDRはどうやって入手したらよいのでしょうか。本屋でパソ書籍や雑誌を見てきましたがついてはいないですよね。電気屋さんなら売ってるんでしょうか…。
>>872 取説嫁。初期化(リカバリー)云々って書いてあったらその通りに汁。
初期化の項目があったら大抵XPのCDは付いていないはずだから。
>>872 それはOSプリインストール製品なんでしょ?
リカバリディスクとか、HDD内にリカバリ用のデータが入っていることも有る。
とりあえずPCの説明書をよく読んで。
876 :
重症のような… :2006/10/13(金) 22:19:56 ID:qmXD8l21
NTDRというファイルを消したら起動するときにNTLDR is missing という表示がでてきて起動できません どうすればよいでしょうか?
877 :
742 :2006/10/13(金) 22:26:38 ID:+1cbz8Ed
>>874 >>875 プリインストール機です。
HDDに入っているのが壊れているようで、CDRを要求されます。
説明書は読みましたが、説明書ではそもそもセーフモードで起動できる状態からの再セットアップ法しか載っていないです。
プリインストール機で、セーフモード起動ができない状態で
自分でマイクロソフトのサイトから作った回復コンソールで再セットアップしたいというのは不可能なんでしょうか?
>>876 自分で消しちゃったんかい。
緊急起動ディスクとか、XPのCDが無いならリカバリした方が早い。
>>877 そこらは機種に依存するので、細かくいえないけど、
>自分でマイクロソフトのサイトから作った回復コンソールで
>再セットアップしたいというのは不可能なんでしょうか?
これは不可能。MSからダウンロードできるのはCDから起動できないPC用に
FDDから起動してインストールを補助するもの。CDがなくては無意味。
WinXP HomeのPCが起動しなくなり、回復コンソールでの復旧を 目指しているのですが、administratorのパスワードは設定していない 場合はどうしたらよいのでしょうか…?
880 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 22:39:56 ID:EwDCkdLY
ハードウェアが大幅に変わったのでライセンス認証しろ!と表示が出た。 ライセンスキー捨てちまったよ… ライセンスキーだけ買い足すとかできますか? もしくは、XPのアップグレード版新しく買って そのライセンスキー使うとかできます??
>>879 何も入力せずにそのままENTERで。
>>880 追加ライセンスパックとかは有るけど、それ以外でキーのみというのは無いと思う。
XPProのアップグレードならそのキーでOKだろうけど、Homeのアップグレードではダメかな。
882 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 23:07:43 ID:EwDCkdLY
>>881 今、HOME使ってます。
HOMEのグレード版買ってキーだけ誤魔化すのは無理ですかね。
再インスコマンドクセ('A`)
やっぱPROにアップグレードしないとダメってことですか?
あるいは2000にダウングレードとか…
883 :
重症のような… :2006/10/13(金) 23:18:29 ID:qmXD8l21
>>878 さん ありがとうございます 取説にはリカバリ(初期化)のことは書いてないようなのですが、再セットアップについては書かれています 同じことでしょうか?
884 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 23:22:22 ID:yTMr+z0q
>>880 ライセンスキーってかプロダクトキーのことか?
っでそれでライセンス認証することで済む話じゃないのか?
ライセンス認証の際はふつうプロダクトキーは必要ないわけだが。
使うのはOSインスコ時のみ。
もしかしてインターネットでライセンス認証で弾かれて別のプロダクトキー入れろって出たの?
そうだったら電話すれば1円も払わず認証完了するかと思うんだが。
885 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 23:22:42 ID:46kL2E9Y
PCの買い替えを考えているのですが、XPhomeとXPproで迷っています。 用途を考えると、homeでも間に合いそうなんですが (おそらくvistaが販売されると思うので)homeはあと2年でメインからはずれ、 proと違って延長サポートがないのでどうしようかと思っています。 この時期にhomeを買うメリットがあるかどうか教えてください。
886 :
885 :2006/10/13(金) 23:34:23 ID:46kL2E9Y
すいません、スレ違いでした。移動します。
>>885 XPhomeでも2009年までサポートがあるわけで
それ以降もXP使うならpro買えばいいぃ、必要ないならhome買えばいい
どっちがいいかは自分で判断しろとしかいえない
888 :
885 :2006/10/13(金) 23:35:58 ID:46kL2E9Y
>>887 ありがとうございます。
2009年まではあるんですね。
もう少し考えて見ます。
>>882 ,884
あっよく読んで無かった。言われているように
認証しろって言われたなら、素直にネットなり電話なりで認証すれば良いよ。
でも結局再インストールするときには困るわけで、
いい機会だしProへのステップアップグレードでも買うのはどう?12000くらいのはず。
>>883 同じです。リカバリ = 再セットアップ
>>885 かなり微妙。Homeを購入して2年使い、あわよくばサポートが延長されるのを期待するか、
無難にProで2014年まで使うか。
すぐにVistaを購入予定ならHomeでも良いかも。
890 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 23:36:51 ID:yTMr+z0q
893 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 23:47:12 ID:WSuTUT+F
マルチプロセッサ機でアプリケーションを動かす際に、 CPU0とCPU1のうち、CPU0だけをそのアプリケーションに割り当てたい場合、 タスクマネージャーから関係の設定で指定することは可能ですが、 アプリケーション起動時に自動的に割り当てCPUを指定する方法ってありますか?
>>892 ううぅ、そういったソフトのことをすっかり忘れてた・・フォローサンクス。
まだ再インストール前だもんね。
895 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 23:52:01 ID:yTMr+z0q
896 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 23:53:00 ID:WSuTUT+F
PC買おうかと思うのですが(os=win)、来年まで待った方がいろいろといいのでしょうか?
>>897 待たなくてもいいと思うよ。
Vista出たってやれることは別にかわらないから。
899 :
880 :2006/10/13(金) 23:59:09 ID:EwDCkdLY
神々のレスに大感謝です。 てんきゅー。
900 :
名無し~3.EXE :2006/10/13(金) 23:59:35 ID:lW/z34Kr
他スレから誘導されてきました OSはWindowsXPです InternetExplorerでホームページにあるリンク先を、新しいウィンドウで表示させたいなと思ったとき 右クリックして表示されるメニューの「新しいウィンドウで開く」を選んでも新しいウィンドウが起動せずに 一番最近に使ったウィンドウで表示されてしまいます どうすれば良いですか?
>>898 踏ん切りがつきました、thx! ところで64bitCPUってどう?
>>881 そのままENTERでしたか。
ありがとうございました。試してみます。
904 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 00:06:44 ID:F0IK0rpv
Flashをインストールしたのですが、画像というか動画に×マークが出てしまい表示されません。どうしたら表示されるようになりますか?アドバイスお願いしますm(__)m
>>904 これもスレ違いな訳だけども、そんなこと言っていると適当な質問が殆ど無いと言うことに(笑
とりあえず、専用のアンインストーラを使って削除、その後もう一度インストールすれば大抵OK
910 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 00:18:28 ID:epVR/xDx
突然、インターネットに接続出来なくなりました。 新しい接続ウィザードを開始し、「インターネットに接続する」 →「接続を手動でセットアップする」→ 「ユーザ名とパスワードが必要な広帯域接続を使用して接続する」 としなければならないらしいのですが、「ユーザ名とパスワードが必要な広帯域接続を使用して接続する」を選べません。 仕方なく「常にアクティブな広帯域接続を使用して接続する」をえらぶと、 『広帯域接続は既に構成されていて使用できるはずです。正常に機能していない場合は次のリンクをクリックしてください。』 と出て、リンクをクリックすると、 『システムサービスが実行中でないため、ヘルプとサポートを開くことができません。解決するには'help and support'というサービスを起動してください。』 と出ます。しかし、どうやったら'help and support'というサービスを起動できるのかわかりません。 どうしたらよいでしょうか。教えてください。
>>908 そうっすね。まあ適宜判断して誘導しますわ。
ただ何でもかんでも誘導していては、感じもよろしくないかなっと。
ソフトウェアの内容に関することなら、もちろんスレ違いだけど、
例えばインストール自体がうまくいかない、と言った場合はWindows側に問題があることも有るし、
多少は答えてもokじゃない?というのが個人的な意見。
判断がむつかしい・・
>>909 エラーが出た場合のエラーメッセージは?ランタイムの再インスコは試した?
P2Pやうpろだを利用して怪しいファイルを実行(あるいは解凍)したことは?
>>910 マイコンピューター右クリック→管理→サービスとアプリケーション
>>911 正直言って、スレ違いに答え続けてその結果雑談スレになったり初心者スレになるほうが深刻だとおもうよ。
それなら、ある程度過疎ってたほうが遥かにマシ。
まあ個人的な意見です。
914 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 00:30:55 ID:epVR/xDx
>>912 'help and support'で、「サービスの開始」をクリックすると、
『エラー1058:指定されたサービスは無効であるか、または有効なデバイスが関連付けられていないため、開始できません。』
と出ます。
どうすればいいですか?
915 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 00:33:09 ID:QGTk3cx7
Pro SP2を使っています。 スタートアップや窓の手に表示される自動実行の順番を変えたいのですがどうすればいいでしょうか。 また、終了時に自動的に指定したソフトを実行する方法がありましたら教えてください。
917 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 00:37:23 ID:epVR/xDx
>>917 以下コピペ。自動翻訳だから日本語変だが。
原因
サービスが無効だ、または現在使用しているハードウェア プロファイルでサービスを無効にすると、この現象が発生します。
解決方法
この問題を解決するには、以下の手順を実行します。
1.[スタート] ボタンをクリックし、[プログラム]、[管理ツール] をポイントして、[サービス] をクリックします。
2.起動しなかったサービスをダブルクリックします。
3.[ログオン] タブをクリックします。
4.サービスが使用しているハードウェア プロファイルで無効であるでないことを確認します。 次の作業を行うならば、 有効をクリックします。
5.全般サービスが スタートアップの種類ボックスで無効でないな確認 tab. をクリックします。 次の作業を行うならば、コンピュータを起動すると、起動するようにするために、 自動をクリックします。
>>917 とりあえず、スタートアップを「自動」にして再起動で。
でもHelpとサポートがを起動させることが本来の目的ではないんでしょ?
確か何かのサービスが停まっていると、、「ユーザ名とパスワードが必要な〜」がグレーになるんだったような。
>>918 ゴメンよー被ったorz
922 :
名無し :2006/10/14(土) 00:42:34 ID:2mTvi+W4
WINDOWS MEDIA PLAYER 10→11にしたらGYAOの画面が時々止まるようになったんですが 速度テストは十分過ぎると出たんですが
925 :
909 :2006/10/14(土) 00:48:21 ID:7RsvdH2S
>>912 Sleipnirの場合は起動時に「問題が発生したため、The most customizable web browser を終了します」
という、ありがちな?エラーが一定の割合で発生しますが、それ以外では一切エラーメッセージのダイアログが開くことは今のところありません。
P2Pは利用していませんが、怪しいファイルの実行はもしかしたら(無意識に)成されている可能性があるかとは思います。
上にも述べましたとおり、いくらかのアプリを試しに実行したということはあります。(詳細は残念ながら覚えていませんが…
ランタイムの再インスコは試していません。いま検索してみたのですがOSの再インストール以外でのやり方が分かりません。
ご存知でしたら、何か情報をお願いします。
よろしくお願いします。
>>925 ランタイムの再インスコで直る可能性は低いが‥。
.NET Framework VB6等のランタイムプログラムが何らかの形で破壊された場合、インスコや実行でこけることがある。
あとはウィルスでシステムのDLLやEXEが破壊されるとかレジストリが書き換えられるとか。
もしくは再インスコしないまま長年使っててレジストリ周りに異常が出ることも。
ライセンスについて
やりたいこと
1台のマシンにXPをインストールし、そのマシン上にVirtual PC 2004で仮想マシン
を作り、その仮想マシンに同じXPのCDを使ってOSをインストールする。
ライセンス上これは可能でしょうか?
「1台のデバイスのみ」にはかわりはないのでライセンス上の問題はないかと
思っているのですが、本当に大丈夫なのかわかりません。
ttp://www.microsoft.com/japan/licensing/vl/prod.mspx ここも見てみましたが解決出来ませんでした。
よろしくお願いいたします。
>>920 >>921 本当にありがとうございました。
原因は、デーモンバスターで必要なサービスまで停止していたからのようです。
>>929 おそらく不可でしょ。
仮想PCように1ライセンス必要。
>>927 ん〜、一応まだ、半年しか使ってないんですけど、壊れるときは壊れますしね。
厳しいです。
>>928 sfc /scannow 実行してみました。バーが最後まで延びたら何事もなく終了してしまったんですが正常な動作でしょうか?
Windows Installerは最新版にして見ましたが、変化はありませんでした。
934 :
909 :2006/10/14(土) 01:14:40 ID:7RsvdH2S
>934 アプリケーションとシステムの項目にいくつかエラーがでていましたので典型的なものをコピーします。 アプリ ・エラー発生アプリケーション sleipnir.exe、バージョン 2.0.0.1、エラー発生モジュール unknown、バージョン 0.0.0.0、エラー発生アドレス 0x00e1eb2b ・エラー発生アプリケーション iexplore.exe、バージョン 6.0.2900.2180、エラー発生モジュール xcttgs.dll、バージョン 0.0.0.0、エラー発生アドレス 0x000011a3 ・エラー発生アプリケーション iexplore.exe、バージョン 6.0.2900.2180、エラー発生モジュール flash9.ocx、バージョン 9.0.16.0、エラー発生アドレス 0x0019981a システム ・USBest Service Zero サービスは次のエラーのため開始できませんでした: USBest Service Zero は有効な Win32 アプリケーションではありません。 ただ、アプリの起動ができないという症状にかんしてのエラーは感知されていないようでした。(たとえばGomPlayerが起動しない件は記録がありませんでした)
937 :
909 :2006/10/14(土) 01:29:46 ID:7RsvdH2S
938 :
929 :2006/10/14(土) 01:37:58 ID:v+hY/81F
939 :
904 :2006/10/14(土) 01:38:26 ID:F0IK0rpv
>>938 >したがって、ボリューム ライセンス プログラムで Windows XP アップグレードを 1 ライセンス購入して、
そうだね。じゃあボリューム ライセンス プログラム買えば?何百万するか知らないけどさ。
>>937 悪い、範囲広すぎて俺ではお手上げ。データのバックアップがめんどく無いんならクリーンインスコが一番手っ取り早いかも。
941 :
938 :2006/10/14(土) 01:58:23 ID:v+hY/81F
>>940 ありがとうございます。
おとなしく1ライセンス購入します。
942 :
909 :2006/10/14(土) 02:04:44 ID:7RsvdH2S
>>940 そうですか… でも、イベントビューアーを見るということは気づかなかったので良い勉強になりました。
ありがとうございます。
まだ、あせらないで解決の道をしばらく探してみます。
何か、ヒントになりそうなことをご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
943 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 02:27:11 ID:T6rMeNQM
WWINDOWS XP SP2 なんですが画面に何度も C:\DOCUME~1\○○~1\setup9x.exe C:\WINDOWS\system32\autoexec.nt.システムファイルは MS-DOSおよびMicrosoft Windowsアプリケーションを実行するのに適していません。 アプリケーションを終了するには「閉じる」を選んでください。 「閉じる」 「無視」 ってウィンドウが出て、10分置きぐらいに出てくるんですが、消す方法はありますか?
944 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 02:34:41 ID:okyNo2Fe
Windows XP Service Pack 2をインストールしたら、 動画再生時に毎回確認されるようになってしまったんですが、 面倒なので確認されずに再生したいのですが、 どうしたらいいですか? わかる方教えてください。
一つのHDDをC、Dに分けて使っています。 Windowsのフォルダ、テンポラリフォルダ(?)があるドライブはCです。 IEを使ってファイルをDドライブにDLしたとき、Cドライブの容量が少ないと、 Dドライブへのコピーが正常に行われません。 例えば、Cの容量が2MBしか無い状態で、Dへ20MBのファイルをDLした場合、 20MB分のDLが終わっても、Dには2MBしかコピーされないと言うことがおこります。 こういうことを避けたいのですが、 Cの容量を開けておくしか対策はないのでしょうか?
インターネットオプションの全般から設定でフォルダの位置変えたらいいんじゃないの? CドライブからDドライブに
>>945 >946の方法も一案だが、
インターネットオプション−全般タブの
インターネット一時ファイルの「設定」のところで、「使用するディスク領域」を減らす。
または、
「ファイルの削除」で、定期的に不要なキャッシュを消す。
意外と、この辺で無駄にHDDの容量を食ってることが多いから、
C:ドライブの掃除にもなる。
949 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 08:18:32 ID:4nT9WSY6
教えてください。 起動したらいきなり再起動してもう一回起動したらできたんでうが、エラー報告にwinlogon.exe ってでてきました。 ぐぐってもさっぱりです・・・・ 誰かわかる人お願いします
950 :
fgふぇえ :2006/10/14(土) 08:24:03 ID:cf8Qj5v6
ブランクCD(DVD)を入れてある状態でマイコンピュータを開き その状態のまま B-CD(B-DVD)をイジェクト し 書き込まれたCD-R(DVD-R)を入れても マイコンピュータで認識されず内容を見ることができません、 窓の手。窓使いの友等で 環境変数は弄ってありますが、 該当する箇所がわからず訂正の方法がわかりません、 わかる人お願いします。
952 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 11:13:00 ID:zx6iYNFG
Avastで検出されたiexplore.exeというウィルス(ワーム?)を駆除し、再起動を掛けたのですが、 デスクトップ、タスクバーが表示されなくなってしまいました。 タスクマネージャからexplorer.exeを起動しても、フォルダの「エクスプローラ」が起動してしまい再起動されません。 こういった場合、どのように対処すればいいでしょうか。
953 :
951 :2006/10/14(土) 11:20:36 ID:pZvSwNES
>>952 基本、デスクトップとかの表示はIE(iexplore.exe)使ってるから
IE再インストール?
かね
>>951 大抵Shell Hardware Detectionサービスが余計な事してる
ウチのルーターにUSBポートがないんですが、無線LANを組むのは不可能でしょうか?
>>955 ここはWindowsXPのOSに関する質問スレであって、OSにXPを使ってる人全般の質問スレではない。
957 :
951 :2006/10/14(土) 11:48:21 ID:pZvSwNES
>>954 とりあえず 無効にして再起動したら
改善されたみたいです、
長いスパンで見てみないと完全な原因がそのサービスにあったのかはわかりませんが、
とにかく、レスありがとうございました。
MSN Gaming Zone削除できないんですけどそろそろ神降臨してください。 上記フォルダ内の「Windowsを削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。」って
Unlocker
960 :
958 :2006/10/14(土) 12:40:36 ID:pBXcLq9d
Unlockerで消しても再起動後復活しちゃいますなにこれきもいやだもー
もう共存すればいいじゃん
>>958 Windowsのコンポーネントととして認識されているから削除できないと思うよ。
スクリーンセーバーをOFFにしてるのですが、マウスやキーボード等を20分くらい放置すると、 スキャンディスクが自動的に起動してしまいます、、 これをOFFにすることはできませんか?
あるファイルが削除できなくて、困っています。
そのファイルにアクセスしようとした時や、そのファイルを入れているフォルダを開こうとすると
エクスプローラが落ちてしまって、消す事が不可能です。
調べた所どう考えても↓の現象なので
ttp://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/Case00.htm ここに書いてある解決法のエクスプローラの「先読み機能」をオフにする方法を試したのですが
何度試しても解決できません。
何方か解決法の分かる方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いします。
>>965 そのファイルはどんなファイルなのよ。
エクスプローラではなくて、WinRARとかから消してみれば?
967 :
965 :2006/10/14(土) 13:29:01 ID:GpYVAVl8
>>966 即レスありがとうございます。ファイルはwmv形式の動画ファイルでした。
今、試してみたところ削除できました。
3時間も考えていたのにこんなにすぐに解決するとは、、早く質問していればよかったです。
本当にありがとうございました。
ちょっと前のレスででてきたけど、 volume licenseってライセンス何個分から売ってくれるのかな さすがに5ライセンスとか10ライセンスとかじゃ無理か。 そもそも個人には売ってくれそうにないな
969 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 14:13:05 ID:PG8sowGn
デスクトップにエロ動画のフォルダを作っていて、そこにダウンロード しているんですが、そのフォルダを開いて、ファイルをフォルダの外に ドラッグ(?)すると、移動じゃなくてコピーされてしまいます。 これって、単に移動するだけってのはできないんでしょうか? どなたかよろしくお願いします。
>>969 右ボタンでドラッグすれば
コピーか移動か選べるだろ
>>969 右クリックでドラッグして「ここに移動」を選択。
ブラウザの文章を、書類として保存したいんですが、 macみたいにD&Dでできないんですか? AA張る時とかどうしてますか?
973 :
958 :2006/10/14(土) 14:28:08 ID:pBXcLq9d
>>972 Macは知らんがブラウザの文章をドラッグしてメモ帳とかにコピペでいいんじゃない。
Open Businessなら個人契約可
977 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 15:17:56 ID:jHxoce7g
困っている内容: WindowsXP(SP2)動画を観るとき横線が極瞬間に数本見え(ランダムに)その後 1秒場合によっては3秒ほど何も映らなくなる。その後また何もなかったように映り しばらくすると(数秒から数十秒)何も映らなくなる。 点滅とは少し違うので検索しても解決法が分かりません。 解決をしようと行った操作: BIOS起動時に同じような現象が起きるか検証したが、ならなかった。 状態: ・上のことから液晶、ビデオカードは問題なし。 ・文章やテレビ(smartvision)は単独だとまったく問題なし(何時間見ていても)。 ・動画再生時のみ起きる。 ・動画の画面の大きさをかえても問題は変わらない。 ・インターネットサーフィンしながらTVをみるときもこのような現象になる。 ・その他、他の動作と並行してやるとこういう現象になる。 どうかよろしくお願いいたします。
で、あんたのマシンは秘密かね?
>>977 > ・上のことから液晶、ビデオカードは問題なし。
なんで問題なしになるの?
タイミングが動画再生時で、動画のウィンドウだけそうなるならディスプレイは関係ないけど ビデオカードに原因があるかわわからないし、というかむしろビデオカード周りが原因じゃん。
981 :
977 :2006/10/14(土) 15:34:04 ID:jHxoce7g
>>978 すみません。
CPU セレロン 2G
マザーボード DFI PM12-TCL/TL
メモリ 639MB
です。
で、ビデオカードは晒さないわけ。
983 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 15:40:10 ID:jHxoce7g
>>979 ビデオカードは最新のドライバーです。
>>980 動画のウィンドウだけじゃなくて画面全部が黒くなります。
その間、液晶の電源は青く光ったままです。
ちなみに録画はうまくできます。(コンピューターの動作自体は問題ありません。)
ウィルスにもかかってません。()複数のサイトでオンラインスキャンかけました。
984 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 15:43:19 ID:jHxoce7g
>>982 すみません。
nVIDIA GeForce FX 5200
です。
>>983 >ビデオカードは最新のドライバーです。
ごめん返信の意味が良く分からない…('A`)
ビデオカードのハードウェア的な故障かもしれないし。
そもそも、FX5200って結構昔のカードだよね。
純正の最新verと相性良いのだろうか…。とりあえずver変えてみるとか。
>>983 最新ドライバが良いとは限らない。FX5200は新しいドライバだと
動画が止まったりすることがある。50番台くらいの古いドライバ
のほうがいいかも。
>>964 それは、チェックディスクではなく、インデックスサービスだと思う。
988 :
972 :2006/10/14(土) 16:10:36 ID:zn3yD/O5
メモ張にペーストし、名前を付けて保存で、 保存をクリックしてるのですが、どうしても保存できません… メモ張はバージョン5.1です。
>>988 @保存するフォルダを変えてみる
Aメモ張とかいうソフトの詳細を書く
notepadのことだろ
991 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 16:36:22 ID:zn3yD/O5
ファイル名*.txtの
*.txtを消して名前を付けたら保存できました。。。
>>975 >>989 レスポンクス
\ / : * ? " < > | はファイル名には使えない。
>>881 >>879 です。
ありがとうございました。おかげさまで回復コンソールを使用してXP Homeが
起動するようになったのですが、Ownerというアカウントで動いており
もともと使っていたアカウント(パスワード設定済み)から起動させたいのですが
どうしたらよいのでしょうか? データはDocuments and Settingsのなかに
使っていたアカウント名のフォルダ残っているっぽいのですがアクセス等一切不可だし
せめてデータだけでも何とかならないものでしょうか?
XP SP2を使っています。 オンラインゲームをするときに下のメニューバー(?)がゲーム画面と被ってジャマになるのですが隠すことは可能なんでしょうか? また、隠せるのであればどうやればいいのでしょうか? ご教授願います。
995 :
名無し~3.EXE :2006/10/14(土) 20:31:32 ID:zn3yD/O5
タスクバーを右クリック、プロパティで タスクバーを自動的に隠す、にチェック
ネトゲ質問あたりのそのゲームの板で聞けや。
産め
998
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。