Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
NT系WindowsにService Pack適用済みのインストールCDを作成するのは超簡単だけど、
Service Pack適用だけではなく、OSの初期設定(カスタマイズ)やHotfixの適用に加え
アプリケーションまで含めた統合インストールCDの作成は、案外難しいよね。
※Windows2000/XP/Server2003への、Service Pack適用済みInstallCDの作成については
>>2-20辺りに参考サイトを記載していますので、そちらを参考にして下さい。
このスレはService Pack+Hotfix+アプリケーション統合InstallCD作成がメインです。
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■Hotfix統合関連参考サイト
Hotfix適応CDを作ろう (その1 515氏作成)
http://f48.aaa.livedoor.jp/~hotfix/modules/Introduction/
http://f48.aaa.livedoor.jp/~hotfix/wxp2004jp/ (旧)
MARYUの館 (Part3 695氏作成 XPCREATE解説)
http://maryuyakata.hp.infoseek.co.jp/
MSFN's Unattended XP CD - Introduction (英語サイト)
http://unattended.msfn.org/
Gosh's homepage (英語)
http://gosh.msfnhosting.com/
XPCREATE: The XP Distribution CD Creator with Hotfix Slipstreaming (英語)
http://greenmachine.msfnhosting.com/XPCREATE/
nLite (英語 InstallCD軽量化)
http://nuhi.msfn.org/
ミニマムのホームページ (Hotfix確認用)
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/
Windows XP SP2 統合・カスタマイズCD作成のまとめ - Software Linkage
http://linkage.xrea.jp/article/2004/09/xpsp2_integrationcd.php
HotfixIntegrationInst - PukiWiki
http://www.wikihouse.com/integ/?HotfixIntegrationInst
2名無し~3.EXE:05/01/28 21:21:35 ID:CPBy5dzK
■過去ログ
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1094423098/l50
http://makimo.to/2ch/pc5_win/1094/1094423098.html (予定?)
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1081599593/
http://makimo.to/2ch/pc5_win/1081/1081599593.html
WindowsXP SP1とHotfix統合インストール作成
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1060551718/
http://makimo.to/2ch/pc5_win/1060/1060551718.html

■アプリケーション関連統合参考サイト
App -index (545氏作成 アプリケーションのサイレントインストール)
http://www.geocities.jp/hxbsrejoh/
Application Switches (英語、MSFN http://www.msfn.org/ のSubForum)
http://www.msfn.org/board/index.php?s=b55b9ba97a3b871abec92bedb52feff3&showforum=80
OfficeXPでSP2を当てたインストールCDの作成方法
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1032860168/l50
Internet Explorer Administration Kit (IEAK) 変更による Windows 2000 の展開
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/windows2000serv/deploy/depopt/win2kiek.asp

■軽量インストール関連
nLite (InstallCD軽量化)
http://nuhi.msfn.org/
nliteのヘルプ日本語版
http://members.at.infoseek.co.jp/winpx/nlite/nlite97bhelpj.htm
[軽量版インストールCD製作] nLite スレ [SP適用CD製作] part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1099229352/
jdeboeck's Guide to Windows XP slimmed down to 185MB
http://jdeboeck.msfnhosting.com/
Windows Compact Disk Management Script (WINCDMAN)
http://berns.cae.wisc.edu/pages/wincdman.asp
3名無し~3.EXE:05/01/28 21:22:38 ID:CPBy5dzK
■自動インストール関連
Winnt.sif Creator
http://b0r3d.msfnhosting.com/
Add Users & Auto Logon
http://unattended.msfn.org/xp/autologon.htm
OSの種類によってバッチ・ファイルの処理を切り替える方法(環境変数の参考に)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/267swchos/swchos.html

■参考フォーラム (ほとんどが英語サイトです)
MSFN Forum
http://board.msfn.org/
Unattended Windows
http://www.msfn.org/board/index.php?showforum=70
nLite
http://www.msfn.org/board/index.php?showforum=89
XPCREATE
http://www.msfn.org/board/index.php?showforum=87
Application Switches
http://www.msfn.org/board/index.php?showforum=80
Device Drivers
http://www.msfn.org/board/index.php?showforum=88
Windows Tips 'n' Tweaks
http://www.msfn.org/board/index.php?showforum=10
Customizing Windows
http://www.msfn.org/board/index.php?showforum=40
Multi-Boot CD/DVDs
http://www.msfn.org/board/index.php?showforum=82
4名無し~3.EXE:05/01/28 21:23:16 ID:CPBy5dzK
■ATAドライバ組み込み
Windowsインストール時の「F6」を回避する方法
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/install_sata_driver.htm
Promise FastTrak100 Controller Driver (MSFN XPCREATE Forum)
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=15762
Updated SATA Driver List , Please Post Failure Or Success
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=16141
Updated RAID/SATA Support
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=25163
Windows インストールに OEM プラグ アンド プレイ ドライバを追加する方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;254078

■その他関連サイト
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1099752705
TA-31z Counter Force / Windows ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部まとめHP
http://www5a.biglobe.ne.jp/~TA-31/windows/
ブートイメージ作成BAT
http://members.at.infoseek.co.jp/zpz/boot/index.html
WinXP/2000 ServicePack適用済みインストールCDを作る(CDImage)
http://unattended.msfn.org/files/CDImage_Pro.zip
http://unattended.msfn.org/files/CDImage_Home.zip
CDRECORD
http://cdrtools.bootcd.ru/ (mkisofs.exe 要cygwin1.dll)
http://cdrtools.bootcd.ru/cdrtools-2.01a33-4-w32.zip
-duplicates-once 対応Ver (Optimize storage by encoding duplicate files once)
5名無し~3.EXE:05/01/28 21:23:49 ID:CPBy5dzK
■各コマンドラインスイッチ
Windows 修正プログラム パッケージのコマンド ライン スイッチ
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;262841
自己インストール アップデート ファイルに共通のコマンド ライン スイッチ
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;197147
Microsoft Windows インストーラ ツール の コマンド ライン スイッチ(Windows 2000)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;227091&Product=win2000
Microsoft Windows インストーラ ツール の コマンド ライン スイッチ
http://support.microsoft.com/kb/227091/JA/

■Hotfixが正しく適用されたか確認するには
Qfecheck.exe で Windows 2000 および Windows XP にインストールされた修正プログラムを検証する
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;282784
Microsoft Baseline Security Analyzer V1.2.1(脆弱性評価ツール)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/tools/mbsahome.mspx

■Microsoft サポート情報
Microsoft Windows XP 修正プログラム インストールと導入ガイド
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/downloads/servicepacks/sp1/hfdeploy.asp
製品の更新を Windows インストール元のファイルに統合する方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;828930

■ボリュームラベル一覧表
http://www.tacktech.com/display.cfm?ttid=342 (Windows XP SP2 CD Labels)
http://www.tacktech.com/display.cfm?ttid=312 (Windows XP SP1a CD Labels)
http://www.tacktech.com/display.cfm?ttid=269 (Windows 2000 CD Labels)
6名無し~3.EXE :05/01/28 22:49:52 ID:+qqul/4R
NT系WindowsにService Pack適用済みのインストールCDを作成するのは超簡単だけど、
Service Pack適用だけではなく、OSの初期設定(カスタマイズ)やHotfixの適用に加え
アプリケーションまで含めた統合インストールCDの作成は、案外難しいよね。
※Windows2000/XP/Server2003への、Service Pack適用済みInstallCDの作成については
>>2-以降に参考サイトを記載していますので、そちらを参考にして下さい。
このスレはService Pack+Hotfix+アプリケーション統合InstallCD作成がメインです。
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Hotfix統合関連参考サイト
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCDまとめサイト - PukiWiki
http://www.wikihouse.com/integ/?HotfixIntegrationInst
Windows2000 SP4適用+hotfix統合の完全自動インストールCDを作ろう
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014069/win2k/
MSFN's Unattended XP CD - Introduction (英語サイト)
http://unattended.msfn.org/
XPCREATE: The XP Distribution CD Creator with Hotfix Slipstreaming (英語)
http://greenmachine.msfnhosting.com/XPCREATE/
MARYUの館 (XPCREATEの解説等)
http://maryuyakata.hp.infoseek.co.jp/
nLite (英語 InstallCD軽量化 要.NET Framework)
http://nuhi.msfn.org/ nLiteの解説 http://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/nLite.htm
nLiteのヘルプ日本語版
http://members.at.infoseek.co.jp/winpx/nlite/nlite97bhelpj.htm
ミニマムのホームページ (Hotfix確認用)
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/
7名無し~3.EXE:05/01/28 22:50:43 ID:+qqul/4R
前スレ
WindowsXP SP1とHotfix統合インストール作成
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1060551718/
http://makimo.to/2ch/pc5_win/1060/1060551718.html
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1081599593/
http://makimo.to/2ch/pc5_win/1081/1081599593.html
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1094423098/
http://makimo.to/2ch/pc5_win/1094/1094423098.html (予定かな?)
過去ログをもっていない方は29ch(makimo.to)のログを閲覧して下さい。
29ch - 【検索】キーワード「Hotfix統合」
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?D=win&q=Hotfix%93%9D%8D%87&sf=2&andor=AND


関連スレ
[軽量版インスコCD製作] nLite Part2 [SP適用CD製作]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1099229352/
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1099752705/
[Win2000]SPだけ適応済みのCDを作ろう Part1[WinXP]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1094296390/
8名無し~3.EXE:05/01/28 22:51:33 ID:+qqul/4R
アプリケーション関連統合参考サイト
App -index (その1 545氏作成 アプリケーションのサイレントインストール)
http://www.geocities.jp/hxbsrejoh/
Application Switches (英語)
http://unattended.msfn.org/xp/applications.htm
http://www.msfn.org/board/index.php?showforum=80

その他の参考関連サイトです。 (ほとんどが英語サイトです)
HOTFIX 適応済みCDを作成しよう (その1 515氏作成)
http://cgi.f48.aaacafe.ne.jp/~hotfix/
http://cgi.f48.aaacafe.ne.jp/~hotfix/wxp2004jp/
各種情報リンク (その2 956氏作成)
http://homepage3.nifty.com/nunokawa/integration/
Windows XP SP2 統合・カスタマイズCD作成のまとめ
http://linkage.xrea.jp/article/2004/09/xpsp2_integrationcd.php
Changes in Windows XP SP2 Unattended
http://unattended.msfn.org/xp/sp2changes.htm
jdeboeck's Guide to Windows XP slimmed down to 185MB
http://jdeboeck.msfnhosting.com/
Windows Compact Disk Management Script (WINCDMAN)
http://berns.cae.wisc.edu/files/wincd/wincd.html
Winnt.sif Creator (要.NET Framework)
http://b0r3d.msfnhosting.com/
Add Users & Auto Logon
http://unattended.msfn.org/xp/autologon.htm
9名無し~3.EXE:05/01/28 22:52:47 ID:+qqul/4R
10名無し~3.EXE:05/01/28 22:53:40 ID:+qqul/4R
その他の関連サイト
WindowsXP SP2まだ?(^。^)y-.。o○ テンプレサイト
http://www.geocities.jp/winxpsp22000/
Microsoft Windows XP 修正プログラム インストールと導入ガイド
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/downloads/servicepacks/sp1/hfdeploy.asp
Microsoft Windows 2000 Service Pack 4 修正プログラム インストールと導入ガイド (HFDeploy.htm)
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/servicepacks/SP4/HFDeploy.htm
製品の更新を Windows インストール元のファイルに統合する方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;828930
TA-31z Counter Force / Windows ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部まとめHP
http://www5a.biglobe.ne.jp/~TA-31/windows/
Windows インストールに OEM プラグ アンド プレイ ドライバを追加する方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;254078
Slipstreaming SATA/RAID Drivers
http://greenmachine.msfnhosting.com/READING/addraid.htm
Windowsインストール時の「F6」を回避する方法
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/install_sata_driver.html
Promise FastTrak100 Controller Driver (MSFN XPCREATE Forum)
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=15762
Updated SATA Driver List , Please Post Failure Or Success
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=16141
Updated RAID/SATA Support
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=25163
Windows 回復コンソールに OEM 大容量記憶装置ドライバを追加する方法
http://support.microsoft.com/?kbid=817616
おまいら、レジストリを編集しませんか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1044790376/
Internet Explorer Administration Kit (IEAK) 変更による Windows 2000 の展開
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/windows2000serv/deploy/depopt/win2kiek.asp
11名無し~3.EXE:05/01/28 22:54:15 ID:+qqul/4R
Hotfixが正しく適用されたか確認するには
・Qfecheck.exe で Windows 2000 および Windows XP にインストールされた修正プログラムを検証する
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;282784

ブートイメージ作成BAT
http://members.at.infoseek.co.jp/zpz/boot/index.html
CDRecord フロントエンドの mkisofs 2.01a34-5 (-duplicates-once対応版,NLSパッチ適用)を
使用し -duplicates-once オプションを付けるとDisc容量の最適化(節約)ができます。
cdimage.exe利用の方は -o オプションを付けるとDisc容量の最適化(節約)になります。
CDRecord フロントエンド http://www.h2.dion.ne.jp/~ykazu_o/
-duplicates-once 対応Ver (Optimize storage by encoding duplicate files once)
WinXP/2000 ServicePack適用済みインストールCDを作る (CDImage)
http://unattended.msfn.org/files/CDImage_Pro.zip
http://unattended.msfn.org/files/CDImage_Home.zip
BBIE - Bart's Boot Image Extractor (CDからブートイメージの抽出)
http://www.nu2.nu/bbie/

ボリュームラベル一覧表
http://www.tacktech.com/display.cfm?ttid=269 (Windows 2000 CD Labels)
http://www.tacktech.com/display.cfm?ttid=342 (Windows XP SP2 CD Labels)
http://www.tacktech.com/display.cfm?ttid=312 (Windows XP SP1a CD Labels)
http://www.tacktech.com/display.cfm?ttid=292 (Windows 2003 CD Labels )

OSの種類によってバッチ・ファイルの処理を切り替える方法(環境変数の参考にして下さい)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/267swchos/swchos.html
12名無し~3.EXE:05/01/28 22:55:05 ID:+qqul/4R
このスレはNT系Windows(Windows2000/XP/Server2003)に対してService Packだけでなく
Hotfixやアプリケーションまで含めた統合InstallCD作成の話題をメインとしています。
OSにService Packだけの適用済みブート可能CD-ROMを作成するだけなら下記サイトを
参考にしたら、簡単にできるはずです。以下のサイトを参考に頑張ってみて下さい。

Windows 2000/XP|Office 2000/XP/2003用SP統合ソフト「SP+メーカー」(Hotfix統合機能あり)
http://www.ak-office.jp/original/soft/winsppm.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020927/
Service Pack 適用済みブート可能 WindowsXP CDを作成してみよう
http://garageoyaji.hp.infoseek.co.jp/PCDIY/WinXP_SP_BootCD_Make.html
Windows2000 WindowsXP サービスパック適用済みの新規インストール
http://kobe.cool.ne.jp/memoba/memo/w_sp.htm
Windows XP/2000 SP 適用 Install CD(SP適用化インストールCDを作る)
http://wearealive.zive.net/xpsp/xpsp.html
WindowsプリインストールPCでServicePack適用済みブータブルCDを作ろう
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/instcd.html
マイクロソフトのcdimageを使用する方法 (cdimage_GUIを使用)
http://hiroji.zive.net/win13/win16.html
hirojiのWindowsの秘密 (?な人向け参考HP)
http://hiroji.zive.net/win1/win1.html
WinXP/2000 ServicePack適用済みインストールCDを作る(コマンドで手作業の人用)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/etc/spboot.htm
Windows XP SP1 人柱
http://aium.hp.infoseek.co.jp/

またServicePack適用ですが、SP1から順番に当てる必要はありません。
最新のServicePackのみの適用でOKです。
XPならSP2、2000ならSP4だけの適用で、以前のSP分のHotfixも適用されます。

672 :名無し~3.EXE [sage] :04/08/31 00:25 ID:QHGA5mKm
 WinXP SP1適用済みに XPSP2 を適用。
 i386配下の SP1.CAB、SP1.CAT を削除(約10MB)...(もちろんやってるか..)
13名無し~3.EXE:05/01/28 22:55:48 ID:+qqul/4R
158 :名無し~3.EXE [sage] :04/05/01 23:37 ID:/kgLQOK4
Windows 2k Pro の SP4 まで統合した CD をやっと作ることが出来ました。
CD BOOT もうまくいきました。次回インストから楽が出来そうです。
このスレッドに情報を記してくださった皆様に感謝します。
で、質問なんですが、MS Office の SR や SP を統合した CD を作ることは出来ますでしょうか?
Office 2k Pro なのですが SR1 と SP3 はローカルに保存してあります。
情報がありましたら教えて頂けないでしょうか? 板違いでしたら申し訳ありません。

159 :名無し~3.EXE [sage] :04/05/01 23:49 ID:aQcv23/g
>>158
知ってるところを二つほど
Office2000/XP SR(サービスリリース),SP(サービスパック)管理者用アップデート適用済みの新規インストール
http://kobe.cool.ne.jp/memoba/memo/of_sp.htm
Office2000SP適用補助 v1.05
http://yakki-.hp.infoseek.co.jp/officeup.html
Windows 2000/XP | Office 2000/XP/2003用SP統合ソフト「SP+メーカー」
http://www.ak-office.jp/original/soft/winsppm.html

MS OfficeのServicePack適用済みインストールCDも作成はできますが、
専用スレがありますので、そちらでお願いします。
              ^^^^^^
OfficeXPでSP2を当てたインストールCDの作成方法
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1032860168/
スレタイはOfficeXPとなってますが、Office2000/XP Office System 2003の話題がでてます。
14名無し~3.EXE:05/01/28 22:56:30 ID:+qqul/4R
■各コマンドラインスイッチ
・Windows 修正プログラム パッケージのコマンド ライン スイッチ
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;262841
・自己インストール アップデート ファイルに共通のコマンド ライン スイッチ
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;197147
・Microsoft Windows インストーラ ツールのコマンド ライン スイッチ(Windows 2000)
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;227091&Product=win2000
・Microsoft Windows インストーラ ツール Msiexec.exe のコマンドライン オプション(Windows XP)
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;314881

ソフトウェアの更新を Windows インストール ソース ファイルに統合する方法
http://support.microsoft.com/?kbid=828930

377 :名無し~3.EXE [sage] :04/07/14 21:13 ID:CZBgjNs+
 最近のHotfixでintegrateオプション付きのはSPと同じように統合できる。
 SPだと
  SP.exe -s:統合先のパス
 とやるところを、integrate付きのHotfixでは
  hotfix.exe /integrate:統合先のパス
 とやる。 (バッチでやるならhotfix.exe /quiet /integrate:統合先のパス)
15名無し~3.EXE:05/01/28 22:57:08 ID:+qqul/4R
22 :名無し~3.EXE [sage] :04/09/06 17:36 ID:TcJGru8E
 SP1のXP買ったんでどうせならSP2適用してからと思ったけど、
 Win2000上で作ろうとしたんだけどこれって無理なのかな。
 update.exeがエラーはいてできない。

Win2000等でXP SP2適用済みInstallCDの作成方法
 SP2を解凍して i386\update\setupai.dll を削除した後 update.exe /s で統合
 以下のサイトに成功報告があるそうなので試してみて下さい。
 http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=23852

777 :名無し~3.EXE [sage] :04/09/02 19:46 ID:sECjOzqd
 DellのInstallCD(SP1a統合済み)とSPメーカー使って統合CD作成挑戦→なぜか出来上がったイメージはSP1aのまま
 今度は手動で挑戦→エラーメッセージ
「インストール先には統合されたソフトウェアの更新が既に存在するため、このService Packを統合できません。
 サポートされる統合のシナリオの詳細については、Service Packのドキュメントを参照してください。」 orz

 出来た人いますか?

819 :名無し~3.EXE [sage] :04/09/04 11:01 ID:b//ibtPb
 >>777 >>782
 "svcpack.inf"が原因。
 どうやら、SP2に含まれるhotfixが存在するためにエラーが出るみたい。
 このスレを"svcpack.inf"で検索すれば、より詳しくわかるかと。

 "i386"フォルダ内の"svcpack.inf"("svcpack.in_")を削除すれば、SP2を適用できる。

上記のことから、メーカー製PCに付属のInstCD内ですでに一部のHotfix統合が
行われている場合、svcpack.inf(svcpack.in_)が存在する場合は、
SP適用前に削除してから、統合を行ってください。
16名無し~3.EXE:05/01/28 22:57:55 ID:+qqul/4R
※ $OEM$フォルダについて

 CD内のフォルダ構成は
  \$OEM$ (必要に応じて作成)
  \i386
  \i386\svcpack
  \SUPPORT
  \VALUEADD
 とCDのルートに$OEM$を置く。i386の直下に$OEM$を作成しない


Windows XP で ATAPI ディスク ドライブに対して 48 ビット論理ブロック アドレス サポートを有効にする方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP303013

Windows2000 SP5まだ(・ε・)? より転記。
 864 :名無し~3.EXE :04/04/29 21:40 ID:tdhR5lTP
  >>859
  >インストール直後からBigDrive対応の仕方
  >@MSHDC.IN_ をコピー
  >A拡張子を.cabに変更
  >B解凍する(mshdc.inf)
  >C[atapi_parameters_AddReg]に↓をつけたす
  > HKR,Parameters,EnableBigLba,%REG_DWORD%,1
  >Dcab圧縮(LZXで高圧縮率21)
  >E拡張子を.IN_にして元の場所に上書き

MAKECAB /D CompressionMemory=21 /D CompressionType=LZX /L 保管先 保管するファイル名
17名無し~3.EXE:05/01/28 22:59:40 ID:+qqul/4R
102 :名無し~3.EXE [sage] :04/09/12 02:04:27 ID:niqoWRU+
 >>101
 俺はダウンロード機能付きのXPCREATE動かないんだ、古いのでうまくいっているが
 最新のは俺の設定が悪いのだろう、出来れば設定を教えてほしい。
 その問題のあるやつだけミニマムさんの所から落としてフォルダにぶち込んでみては?
103 :91 [sage] :04/09/12 02:53:27 ID:TerNe9kd
 解決しますた。
 WindowsUpdate直後のキャッシュから取ったやつがダメでした。
 ダメなやつだけダウンしなおしたら、重要な更新なしとなりました。
 Updateからダウンされるやつはie6setupのように途中でまたファイルをダウンする模様。
 このスレの皆様に多謝。
 >>102
 「コマンドの構文が誤っています」のエラーですか?
 XPCREATE.CMDの569行目 WINLANG=ELL のある行を削除します(REMでも可)。
 あと、578行目のXXXをJapaneseに修正。で行けます。
 設定で変えたのは
 DLAUTO=NO
 DOCD=NO
 DOSATA=NO
 あとは前スレ610-611の通りに


XPCREATEは、MARYUの館 http://maryuyakata.hp.infoseek.co.jp/ 内の下記を参考にして下さい。
XPCREATE [設定説明]
http://maryuyakata.hp.infoseek.co.jp/xpcreate.html
18名無し~3.EXE:05/01/28 23:00:49 ID:+qqul/4R
191 :名無し~3.EXE [sage] :04/09/17 18:11:52 ID:GoWTp/RG
 TXTSETUP.SIFの書き方を説明しているサイトはありませんか?

192 :名無し~3.EXE [sage] :04/09/17 18:20:53 ID:oO3Xfq7G
 gosh に聞け http://gosh.msfnhosting.com/infs.htm 

229 :名無し~3.EXE [sage] :04/09/20 02:05:25 ID:rYdt5lYM
 RunOnceEx.cmdって何に使用するんですか?

230 :名無し~3.EXE [sage] :04/09/20 03:11:01 ID:kkfaBU41
 >>229
 http://homepage2.nifty.com/orangepekoe/ura/ura.htm
 ここの説明が一番やさしく書いてあるかな?

 >●自動起動に関わるレジストリ
 >HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersionの
 >Run 毎回起動時に実行される。
 >RunOnce 一度だけ実行されると、自身でエントリーを削除する
 >RunOnceEx RunOnceに起動順などを設定できるようにしたもの
 >RunServices 起動時にシステムサービスを起動する
 >RunServicesOnce セットアップ時に一度実行される。

KB873374とKB890830をWindows Updateに表示させないレジストリ
;----- tell windows I've already run the GDI+ detection tool (gdidettool.exe)
;----- in references to http://support.microsoft.com/?kbid=873374
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\GdiDetectionTool]
"GDITool"=dword:00000001
;----- KB890830 Malicious Software Removal Tool ------
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\RemovalTools\MRT]
"Version"="E5DD9936-C147-4CD1-86D3-FED80FAADA6C"
19名無し~3.EXE:05/01/29 09:29:50 ID:yQqFpicM
>>1
スレたて乙。
20名無し~3.EXE:05/01/29 16:11:27 ID:S/TXGay4
WindowsXPSP2

○必須
KB873339[MS04-043] KB884020 KB885222 KB885835[MS04-044]
KB885836[MS04-041] KB885894 KB886185 KB886677 KB887742
KB890175[MS05-001]
KB832463 (IME 郵便番号辞書)

Internet Explorer 6 SP2 / Outlook Express 6 SP2
|KB834707[MS04-038] KB887797

コンポーネント
|KB867460 (.NET Framework 1.1 Service Pack 1)
|.NET Framework 1.1 Device Update 4.0
|Windows Script 5.6
|Windows Media Player 10 または Windows Media Player 9 用KB886610+KB888407

○必須でないもの
特定環境用(環境に合致しなくともインストール可能)
|KB885523 KB885626
|KB885884 (該当する条件はKBの概要を参照)

コンポーネント・単体インストール・ツール
|KB816093[MS03-011](Microsoft VMの修正) ※JavaVMがあるなら必要
|KB831240 (HighMAT サポート CD 書き込みウィザード) ※通常は不要
|KB873374 (Microsoft GDI+ 検出ツール) ※ツールを使うなら必要
|KB890830 (悪質なソフトウェア駆除ツール) ※ツールを使うなら必要
|KB890831 ※MSN Messengerを使うなら必要
|Windows Messenger 5.1 ※最新にこだわらないなら不要
|Windows Media Connect ※通常は不要
|Journal Viewer 1.5 ※通常は不要
21名無し~3.EXE:05/01/29 16:12:32 ID:S/TXGay4
WindowsXPSP1

○必須
KB826939 (Windows XP 用ロールアップ修正プログラム 1)
KB322011 KB327405 KB327979 KB329256 KB329692 KB330901
KB810032 KB810243 KB810272 KB812415 KB814995
KB817778 KB818043 KB820291 KB821253 KB823182[MS03-041]
KB824105[MS03-034] KB824151[MS04-030] KB825119[MS03-044]
KB826942 KB828028[MS04-007] KB828035[MS03-043]
KB828741[MS04-012] KB833987[MS04-028] KB833998
KB835732[MS04-011] KB838989 KB840315[MS04-023]
KB840374[MS04-015] KB840987[MS04-032] KB841356[MS04-037]
KB841533[MS04-031] KB841873[MS04-022] KB842773 KB842933
KB871250[MS05-003] KB873339[MS04-043] KB873376[MS04-034]
KB885523 KB885835[MS04-044] KB885836[MS04-041] KB886677
KB887822 KB890175[MS05-001] KB891711[MS05-002]
KB832463 (IME 郵便番号辞書)

Internet Explorer 6 SP1 / Outlook Express 6 SP1
|KB889293[MS04-040] KB827057 KB833989[MS04-028]
|KB823353[MS04-018] KB887797 KB870669
|KB824463 ※英語版でも構わなければこれも
22名無し~3.EXE:05/01/29 16:13:34 ID:S/TXGay4
|KB884016 (Windows Installer 3.0)
|Microsoft Data Access Components (MDAC) 2.8
|KB832483[MS04-003] (MDAC 2.8用)
|KB239114[MS04-014] (Jet データベースエンジン)
|MSXML4.0SP2
|KB832414 (MSXML2.5/2.6/4.0SP2用)
|Windows Script 5.6
|DirectX 9.0c
|Windows Media Player 10 または
|Windows Media Player 9+KB816044+KB816089+KB832353+KB872899+KB886610+KB888407 または
|Windows Media Player 8 用KB320920+KB817787+KB327609+KB328572+KB832353+KB886610

○必須でないもの
特定環境用
|KB813360[MS03-051] ※FrontPage Server Extensions 使用なら必要

コンポーネント・単体インストール・ツール
|.NET Framework 1.0+SP3 または .NET Framework 1.1+SP1+Device Update 4.0
|KB816093[MS03-011](Microsoft VMの修正) ※JavaVMがあるなら必要
|KB831240 (HighMAT サポート CD 書き込みウィザード) ※通常は不要
|KB833407 ※不適切な記号を削除するなら必要
|KB873374 (Microsoft GDI+ 検出ツール) ※ツールを使うなら必要
|KB890830 (悪質なソフトウェア駆除ツール) ※ツールを使うなら必要
|Windows Messenger 5.1 ※Windows Messenger を使うなら必要
|MSN Messenger 6.2 ※MSN Messenger を使うなら必要
|KB890831 ※MSN Messenger を使うなら必要
|Windows Media Connect ※通常は不要。利用には.NET Framework 1.1 が必要
|Journal Viewer 1.5 ※通常は不要
23名無し~3.EXE:05/01/29 22:55:20 ID:kqPs4uzy
めんどくさいから誰かリモートで作って。
24名無し~3.EXE:05/01/30 12:57:00 ID:7K99F2VF
>>23
(゚Д゚)ハァ?
まずは、WindowsのCDの内容をHDDにコピーしろ。
話しはそれからだ
25名無し~3.EXE:05/01/30 14:19:23 ID:ea0fGxGK
>>24
それはやってるよ。やんなきゃめんどくさいし。
じゃ、あとはリモートでよろしく。TVでも見るか。
26名無し~3.EXE:05/01/30 14:27:57 ID:7K99F2VF
>>25
どこにつなぐんだよw

次は、hotfix類落とせ
当然spは最新あててあるよな?
27名無し~3.EXE:05/01/30 16:28:57 ID:4yOdWF/z
server 2003の必須のパッチ郡のテンプレをキボンヌ
28名無し~3.EXE:05/01/30 16:51:33 ID:7K99F2VF
29名無し~3.EXE:05/01/30 18:32:31 ID:AadUdE65
スレを間違えてたので書き直し。

2KSP4でHotFix統合Disk作ってます。で、>>1のテンプレにある
ttp://www.wikihouse.com/integ/?HotfixIntegrationInst#content_1_9
では
> svcpack.inf より(実質的に)実行できないもの
> (中略) qfecheckでエラーとなるため
とあるのですが、 たとえばQ835732.EXE等はオプション /Q /O /N /Z で
svcpack.infからインストールした後、qfecheckを実行してもエラーに見えません。
具体的に、エラーの場合はどういった現象が起こるのでしょうか?

他に、
> Q832483w.exe /Q:A /R:N (JPN_Q832483_MDAC_x86.EXE : iexpress )
これはsvcpack.infからインストールできるのでしょうか?
30名無し~3.EXE:05/01/30 19:48:35 ID:7K99F2VF
前スレの860で、
AdbeRdr70_jpn.exe /s /v"/qn EULA_ACCEPT=YES"
ってあるけど/norebootは不要?
再起動したら洒落にならん・・・
31名無し~3.EXE:05/01/30 22:22:56 ID:DC5ArfxD
noreboot
32名無し~3.EXE:05/01/30 22:54:37 ID:MfBVCFIu
乗れボート
33名無し~3.EXE:05/01/31 00:37:49 ID:HeZbV/GS
CD-Rドライブがおかしくて正常に焼けないorz

AdbeRdr70_jpn.exe /s /v"/qn /noreboot EULA_ACCEPT=YES"
でok?
34名無し~3.EXE:05/01/31 02:22:23 ID:1FHyOFyu
>>33
\AR7J.msi /QN
でインストできたんだけど、中身取り出してるからかな?
35名無し~3.EXE:05/01/31 03:41:49 ID:HeZbV/GS
>>34
取り出すとサイズがorz
でも、処理時間からしたら取り出したほうが断然早いよな
36名無し~3.EXE:05/01/31 03:49:29 ID:hvy1xbeZ
アプリは全部7zipで圧縮
37名無し~3.EXE:05/01/31 10:55:18 ID:HeZbV/GS
>>36
基本的に速度重視したいから解等して置いておきたいんだよね
でも、XP本体削って無いから容量がorz
nLiteはやくで無いかなぁ。まぁ、自力でやるっていう手もあるけど
38これテンプレに入れる?:05/01/31 13:18:33 ID:FrAOryAg
917 名前:名無し~3.EXE 投稿日:05/01/11 19:27:53 biktM8Ym
小ネタ

メーカー製PCで統合CD作る場合、
普通はPCにくっついてるプロダクトキーを使うが、
インストール終了後にライセンス認証が必要。

 ところが、

EVEREST
ttp://www.lavalys.com/

というツールをリカバリ状態(orプリインストール状態)で実行。
左のメニューからOS→OSを見ると、違うプロダクトキーが表示される。
このキーを使ってインストールすれば最初からライセンス認証が済んでいる。


実験はダイナブックPAAX2528PDS上で行った。
msoobe.exe /a で確認。
SP統合とかの影響は特に無い模様。
全てのプリインスコPCで実行できるかどうかはワカラン。
39名無し~3.EXE:05/01/31 13:22:41 ID:fLGrR+dp
>>38
それって元々何に使うツール?
日本語にも対応しているみたいだけど・・・。
40無気力者:05/01/31 13:56:12 ID:iBArBsPA
メニューで選べばリモートでISO作ってくれるActiveXオブジェクトのあるWEBページきぼん。
4139:05/01/31 15:41:33 ID:fLGrR+dp
ハードウェアモニタソフトか。
42これテンプレに入れる?:05/01/31 16:05:31 ID:FrAOryAg
>>39>>41
うん。そう。
メーカー製のプリインストールのXPだと
システムディレクトリの
 OEMBIOS.BIN
 OEMBIOS.CAT
 OEMBIOS.DAT
 OEMBIOS.SIG
をバックアップしてれば認証不要なんだけど、
セットアップ時に入力するインストールキーもバックアップしていれば便利かなと。
機体に貼ってあるOEMステッカーのキーでも良いんだけどさ。
43名無し~3.EXE:05/01/31 18:36:06 ID:omFD0/aG
>>38

今更何言ってるのかと?
アクチスレみて勉強してこい。
44名無し~3.EXE:05/01/31 20:51:26 ID:wy0C8qsJ
>42
いまさら何言っているのかなこの子は?
45名無し~3.EXE:05/01/31 21:23:04 ID:HeZbV/GS
いま、再セットアップ終わらせてきたけど、WMP10がエラーだったorz
手動ログインにしといたら、VPC2004でキーボード入力ができなかったから、次は実機使うか・・・
46名無し~3.EXE:05/01/31 22:12:30 ID:EkwbjyrC
>>43-44
まあまあ
いまさらなもんでも載っけとくのがテンプレかと。
ちょっとスレ違ってるけどな
47これテンプレに入れる?:05/02/01 12:06:21 ID:nRhGxJDC
あわわ。。。そんなに既出ネタでしたか、スマソ。

じゃあ別のネタ
AVG Anti-Virus Free Edition のサイレントインストール。

http://free.grisoft.com/softw/70free/setup/avg70free_300a419.exe
をダウンロードして拡張子をrarに変更し解凍、全てのファイルをセットアップディレクトリに置く。
(例:$OEM$\$1\install\avg7\)
この中にavgsetup.iniを作成、以下のように記述。
-----------------ここから---------------------
HIDE:
DONT_START_APPS:
NO_WELCOME:
LOG: "%systemdrive%\Install\avg7\AVG7INST.LOG"
-----------------ここまで---------------------

んでwinnt.sifの[GUIRunOnce]に指定されているバッチファイル(例:$OEM$\$1\install\hotfixes.cmd)に次の行を記述。
start /wait %systemdrive%\Install\avg7\avgsetup.exe /SCRIPT_FILE "%systemdrive%\Install\avg7\avgsetup.ini"

これでうまくいくはず。
48名無し~3.EXE:05/02/02 16:59:41 ID:7JB400MT
LHAZ統合できませんか?
49名無し~3.EXE:05/02/04 13:23:25 ID:c8JBGp2l
50名無し~3.EXE:05/02/04 14:32:40 ID:pysYuzjJ
インスコ毎に再起動が必要なんて冗談みたいな話だったりして
1回で複数パッチインスコってどっかになかったけ?
51名無し~3.EXE:05/02/04 15:45:47 ID:Pd/KRcBE
分ける意味がわからん。
1度に出すんなら1つのパッチにまとめれや
52名無し~3.EXE:05/02/04 16:53:15 ID:c8JBGp2l
>>50
2kSP3以降かかXP、WS2003なら再起動不要だけど?

>>51
今まで出たのを1つにまとめてくれるとこのスレ的に一番嬉しい
XPSP2用とかで、それ当てれば必要なhotfix適用みたいなやつ
いい事分かるよな?
53名無し~3.EXE:05/02/05 15:23:52 ID:BsQLMPIa
>>52
言ってる意味は分かる。
てか俺もやろうとした事ある。
hotfixを全て/xで解凍して、修正ファイル1つに集め(qfeとgdr2つある場合はgdrの中身)、
update.inf(qfeとgdr2つある場合はupdate_gdr.inf)の中1行1行合成した事がある。
私製srpだな。
それをcab圧縮してインストールCDに統合、svcpack.infからupdate.exe1本。

結果:惨敗。
54名無し~3.EXE:05/02/05 15:27:22 ID:BsQLMPIa
つまり、KB*.catや修正ファイルをわざわざ取り出して統合しているのに、
解凍前のKB*.exeをsvcpack.infで実行する事にものすごい無駄を感じているのです。
55名無し~3.EXE:05/02/06 15:15:14 ID:3sLOoMEV
nlite使わない手動のhotfix適応済みCD作る方法って
抽出⇒リネーム⇒ファイルの上書き
だけじゃダメなのかな(cab再圧縮は省略するとして)。

WFP無効にしないと初回起動時に警告とか出ると思うけど
hotfixはSPと違って新しいファイルが増えること無いし原理的には大丈夫なはず…。

同じ方法でIE6SP1とかDX9cも適応できればいいなぁと思ったりした。
nliteをWin2kに使うときSP+メーカーみたいな当て方しないといけないのは残念だな…。
56名無し~3.EXE:05/02/06 18:32:04 ID:vKA7Ekr7
>>30
それをそのまま実行してみたけど再起動しなかったよ。
むしろ/norebootを付けたらインストールされなかった。

でも、これで実行するとインストールが完了する前に処理が戻ってきちゃうから
次のアプリのインストーラと同時に動いてしまってまずい気がする。
57一応30:05/02/06 20:27:15 ID:6mRobLaF
>>56
そんなときはstart /wait。
svcpackでやってるけど(ぉぃ

ってか、inf消したらieとかはいらねーorz
58名無し~3.EXE:05/02/06 23:44:56 ID:vKA7Ekr7
>>57
start /waitは付けてた。
パッケージの展開が終わるまでは待つんだけど、
その後インストーラに切り替わったっぽいタイミングで戻ってきたと思う。
59名無し~3.EXE:05/02/07 00:31:45 ID:bnoNXkOx
win2kのsp4適用cdを作ってみたんですが、
osインストールするとシステムのプロパティに
Service Pack 4 というのが表示されません。
なんとか表示させる方法はないですか?
60名無し~3.EXE:05/02/07 00:37:46 ID:tX37OTIk
Visual Studio .NET 2003の統合のことを言っている人が前スレにいたと思うけど
ディスクの中のSetupフォルダ内のadminreadme.htmに書いてあるやり方ではどう?
61名無し~3.EXE:05/02/07 08:06:59 ID:0HEajYxv
>>59
適用失敗してる
62名無し~3.EXE:05/02/07 09:24:27 ID:uC0URdhR
>>55
だめ。
レジストリなどの設定ファイルが更新されない。
63名無し~3.EXE:05/02/07 10:12:19 ID:ipp0g+kL
レジストリキー変更箇所をモニタリングしたことある?
64名無し~3.EXE :05/02/07 14:32:13 ID:j6VXgxHY
>>63
sysinternalsのRegmonかレジストリ番犬ロン
65名無し~3.EXE:05/02/07 18:21:30 ID:wzRr42jH
統合ディスクで修復インストールしたら プロダクトキー打ったすぐあとの インストールを完了しています
のところで固まった。
3回くらいやり直した(前はうまくいってたんだけどマザボ変えたからかな?)
滅茶苦茶にキー押したらWMIがどうこうでてきた途中で止まってた

しょうがないからsp1のディスクでやったら進んだ
なんでだろ
66名無し~3.EXE:05/02/07 20:25:05 ID:hAkxVhu/
チラシの裏にでも書いとけ
6749:05/02/09 02:22:54 ID:wHPNhkkQ
CD製作の準備OK?
まもなく公開!?2月の月例パッチは13個だYo!

マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知
2005 年 2 月 8 日 (米国日付)、マイクロソフト セキュリティ レスポンス センターは以下のリリースを予定しています:
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/advance.mspx
68名無し~3.EXE:05/02/09 11:10:56 ID:Z9n+0ie9
ユーザーの操作なしでセキュリティ更新プログラムをインストールするためには、コマンド プロンプトで次のコマンドを使用してください。

NDP1.1sp1-KB886903-X86.exe

これってXPCREATEで作るとどのフォルダになるんでしょう?
素直に手動で当てた方がいいのかな。。。
69名無し~3.EXE:05/02/09 11:11:29 ID:Z9n+0ie9
ageちゃった.すみません。
7049:05/02/09 13:01:50 ID:wHPNhkkQ
XPSP2
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB888113)
Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2005 年 2 月 (KB890830) ← 多分不要
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB873333)
Microsoft .NET Framework, Version 1.1 Service Pack 1 用セキュリティ更新プログラム (KB886903) ← 必要な人だけ
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB888302)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB890047)
Windows Messenger 用セキュリティ更新プログラム (KB887472) ← 必要な人だけ
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB885250)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB891781)
Windows XP 用 Internet Explorer の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB867282)
7149:05/02/09 13:03:09 ID:wHPNhkkQ
SPSP1
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB891781)
Internet Explorer 6 Service Pack 1 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB867282)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB888113)
Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2005 年 2 月 (KB890830) ← 多分不要
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB873333)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB888302)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB890047)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB885250)
7249:05/02/09 13:03:47 ID:wHPNhkkQ
2KSP4
Windows Media Player 9 シリーズ用セキュリティ更新プログラム (KB885492) ← 必要な人だけ
Microsoft .NET Framework, Version 1.1 Service Pack 1 用セキュリティ更新プログラム (KB886903) ← 必要な人だけ
Windows 2000 用セキュリティ更新プログラム (KB873333)
Windows 2000 用セキュリティ更新プログラム (KB890047)
Windows 2000 用セキュリティ更新プログラム (KB888113)
Windows 2000 用セキュリティ更新プログラム (KB885250)
Windows 2000 用セキュリティ更新プログラム (KB891781)
Internet Explorer 6 Service Pack 1 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB867282)
7349:05/02/09 13:10:20 ID:wHPNhkkQ
OfficeXP
SharePoint Team Services セキュリティ更新プログラム (KB890829)
Office XP セキュリティ更新プログラム (KB873352)

XP Pro SP2で書き換わるファイルは↓ここ
Windows updateしたときに上げるスレ 18
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1103077045/749

以上。
XPSP2以外はWindows updateしたときに上げるスレ 18より情報取得してきましたw
74名無し~3.EXE:05/02/09 13:17:20 ID:t5de3FBX
>>68
MSXでしょ
75名無し~3.EXE:05/02/09 22:13:33 ID:Z9n+0ie9
>>74
果てし無く勘違いしてました
遅くなったけどアリガトウ
76名無し~3.EXE:05/02/09 22:30:53 ID:lB9yAdlV
.NET Framework関連のインストーラをひとつに出来ないものかと試してみたら
中身を解凍すればOfficeと同じ要領で行けるっぽいな
77名無し~3.EXE:05/02/10 17:36:22 ID:YknUo70d
XPCREATEのページを見てもよくわからなかったので
質問させてください。

xpcreate使った場合にSATAなどのドライバを組み込むには

1)FILESCD\$OEM$\$1\Drivers\XXXX
  をつくり、F6で動作するフロッピーの中身を突っ込む

2)FILESCD\I386にWINNT.SIFを置く

3) WINNT.SIFに

 [Unattended]
  OemPreinstall=Yes
  OemPnPDriversPath="Drivers\XXXX"
  DriverSigningPolicy=Ignore

 を追加する。

でいいのでしょうか?
78名無し~3.EXE:05/02/10 21:35:51 ID:QPajf5K6
XPCREATEをダウンロードしようとしたが404かよ orz
79名無し~3.EXE:05/02/10 23:43:00 ID:ydXysNfO
>>50
バッチファイル書いておけばいい


たとえば、こんなかんじ
update.bat--------------------------------------------
@ECHO MS05-008 セキュリティ問題の修正プログラム (KB890047) をインストールしています...
@ECHO OFF
Hotfix\KB890047\Windows2000-KB890047-x86-JPN.EXE /Z /Q /N

@ECHO MS05-011 セキュリティ問題の修正プログラム (KB885250) をインストールしています...
@ECHO OFF
Hotfix\KB885250\Windows2000-KB885250-x86-JPN.EXE /Z /Q /N

@ECHO MS05-012 セキュリティ問題の修正プログラム (KB873333) をインストールしています...
@ECHO OFF
Hotfix\KB873333\Windows2000-KB873333-x86-JPN.EXE /Z /Q /N
--------------------------------------------
/Q はダイアログを表示しない
/N はアンインストールのためのバックアップを作らない
80名無し~3.EXE:05/02/10 23:47:34 ID:ydXysNfO
ところで、hotfix とかアプリケーションまで統合したCD作るメリットってあるの?

hotfix はほぼ毎月でるし、
アプリケーションだって新しいのがでることもあるし、
ドライバだってそう。

いちいちCD作り直す方が面倒じゃねぇ?

俺は、hotfix なんかはリリースされるたびに
ダウンロードしてバッチファイルにちょっと書き加えて終わり
あとは再インストールしてもバッチファイル実行すれば
最新のパッチが一気に適用できる
CD作り直す必要なんかない
81名無し~3.EXE:05/02/11 01:46:42 ID:1mb71Smk
>>80
セットして寝て起きたら使える状態になってることが重要なのさ。
82名無し~3.EXE:05/02/11 03:44:27 ID:OJ0QWH6f
厨な漏れが WIN2K 用 DirectX9b DirectX9c の
軽量化サイレントインスコセットつくた(変造?)ので
人柱よろ

用意するもの
DirectX9b
DirectX90-KB839643-x86-JPN.exe
DirectX9-KB831937-x86-JPN.exe
DirectX9c
CABARC.EXE ※ IEAK に同梱
UPX.EXE

DirectX9b から
DSETUP.DLL
DSETUP32.DLL
DXSETUP.EXE
DXNT.CAB
を抽出

DirectX9c から
BDANT.CAB
DXNT.CAB
を抽出

テンプレを参考に DirectX9b 用の DXSETUP.EXE に /OPK パッチを当てる

続く
83名無し~3.EXE:05/02/11 03:45:49 ID:OJ0QWH6f
DSETUP.DLL
DSETUP32.DLL
DXSETUP.EXE
を、UPX で圧縮
UPX --best --compress-icons=0 DSETUP.DLL
UPX --best --compress-icons=0 DSETUP32.DLL
UPX --best --compress-icons=0 DXSETUP.EXE
※ DirectX9b DirectX9c 両用

BDANT.CAB ※ DirectX9b DirectX9c 両用
空のフォルダに解凍してから
MSVidCtl.dll を削除
※ MSVidCtl.W2K が 2K 用らしい
LZX 21 で圧縮
CABARC -m LZX:21 N BDANT.CAB *.*

DXNT.CAB ※ DirectX9b DirectX9c それぞれやる
空のフォルダに解凍してから
英語と日本語以外のヘルプを削除
*.CHM *.HLP で検索して
DXDIAG.CHM DXDIAJPN.CHM DIJOY.HLP DIJOYJPN.HLP 以外を削除
XP 用のファイルを削除
*.XPG DXXP.CAT DXXP.INF で検索して削除
D3D8THK.DLL QUARTZ.DLL を削除
※ D3D8THK.W2K QUARTZ.W2K が 2K 用らしい
LZX 21 で圧縮
CABARC -m LZX:21 N DXNT.CAB *.*
84名無し~3.EXE:05/02/11 03:48:06 ID:OJ0QWH6f
出来上がったファイルを各フォルダにコピー

DirectX9b フォルダ
BDANT.CAB
DSETUP.DLL
DSETUP32.DLL
DXNT.CAB ※ DirectX9b の DXNT.CAB からつくたもの
DXSETUP.EXE
DirectX90-KB839643-x86-JPN.exe
DirectX9-KB831937-x86-JPN.exe

※ DirectX9b 用パッチ KB831937 は
DirectX9c の BDANT.CAB で統合(適用?)済みなので不要

DirectX9c フォルダ
BDANT.CAB
DSETUP.DLL
DSETUP32.DLL
DXNT.CAB ※ DirectX9c の DXNT.CAB からつくたもの
DXSETUP.EXE

※ DirectX9c 用パッチは、現時点でなし?ちがてたらスマソ

7Mぐらい減ったYo!

おまけ

http://www.hotfix.jp/archives/alert/2004/news04-0804.html

に 9c 用のサイレントインスコ手順のてた
これてガイシュツ?
85名無し~3.EXE:05/02/11 07:09:06 ID:QXQZXbrw
容量増え過ぎたんでDVDで作ってみたんですが、エラー吐いてブート出来ません。
DVDでもCDのブートイメージ吸いだしてまんまCDと同じ作り方じゃダメなんでしょうか?
ダメだからエラー出てると思うんですが、どうも参考になるサイトがわからないのです・・・
86名無し~3.EXE:05/02/11 08:08:24 ID:edkKt2+f
>>85
そもそも自分の使った焼きソフトとかエラー内容とか書かんと答えようもないっしょ。
寝ろ6で可能だYO! msfnにモロ手順あるし。漏れは+RWでいつも作ってる。
クリンインストつーんはランダムアクセス禿しいしRWの所為もあって速さは正直なトコ
CDの時とあんま変わらんカンジ。
87名無し~3.EXE:05/02/11 08:32:36 ID:QXQZXbrw
>>86
同じくNero6で焼いたんですが、DVDブートしようとしてcode4とかいうエラー(もう割り捨てたんであやふや)
でてHDDのWinが立ち上がります。
msfn調べてみます。
8886:05/02/11 09:06:32 ID:edkKt2+f
>>87
> code4とかいうエラー
FDイメージ指定するトコでちゃんとNoEmulationにしてる? 他のヘンなの選ぶと
たしかそんなエラーが出たかと思われ...(参考↓)
http://www.theeldergeek.com/images/Slipstreamed%20XPSP2%20CD%20Nero/SP32-20040810-084134.gif
# Nero Boot-Loader V6.0 っつーのイラネ! "Microsoft Corporation"あたりにでもしれ!
外してたらスマソ。ガンガレー!!
89名無し~3.EXE:05/02/11 10:35:08 ID:QXQZXbrw
>>88
アドバンスドオプションはチェックを入れてないので網掛け状態でフロッピーエミュレーションになってます。
後ロードするセクタ数も4じゃなく1でした。
もう一回挑戦してみます!
(TдT) アリガトウ
90名無し~3.EXE:05/02/11 11:23:43 ID:YktRJwzo
XP_SP2、2005/1までのHotfix統合ソースファイルを使用して2月も同様、いつものように
/integrateで統合しようとしたところ、KB867282とKB885250で、
「このソフトウェア更新パッケージを統合中にエラーが発生しました。このソフトウェア更新の
アーキテクチャ、言語、service pack のレベルがターゲットの配布フォルダについて
有効であることを確認してください。」などと言われてしまいました。
よくわからないまま、今度は/xで解凍してupdate.exeを走らせたら、
「元の更新ソフトウェアをintegrateしてください。」と言われ。。
起動中のOSにサイレントinstはうまくいくので更新パッケージそのものは
問題ないと思うのですがどうしたらよいものかと奮闘中です。
どなたかソースファイルに統合できた方はいますか?
9176:05/02/11 11:51:04 ID:CEPcdkFD
よく分からないけど.NET Framework 1.1のHotfix統合パッチ置いておきますね
iexpressだとフォルダ階層維持して圧縮できないから
WinRAR使ってます
92名無し~3.EXE:05/02/11 11:52:49 ID:7f9QNjZN
>>90
KB867282は問題なく統合できたけど、KB885250は同じ症状。
ダウンロードにミスってるか、そのうちv2が出るんじゃないかと…。

スクリプトで/quiet付けてたから最初は気づかなかった。
ERRORLEVELでストップかけるかログ吐くようにせにゃならん。
93名無し~3.EXE:05/02/11 11:52:51 ID:CEPcdkFD
---------------ここから---------------

@echo off
cls
set WORKDIR=%CD%\TEMP
set CRNTDIR=%CD%
set RARDIR=%ProgramFiles%\WinRAR
set COPYCMD=/y
if exist "%WORKDIR%" rd /s /q "%WORKDIR%"
md "%WORKDIR%"
copy dotnet*.exe "%WORKDIR%"
copy NDP*867460*.exe "%WORKDIR%"
copy NDP*886903*.exe "%WORKDIR%"
cd /d "%WORKDIR%"
rename dotnet*.exe dotnetfx.exe
rename NDP*867460*.exe netsp1.exe
rename NDP*886903*.exe kb886903.exe
if not exist dotnetfx.exe goto err_nonet11
if not exist netsp1.exe goto err_nonet11sp1
if not exist kb886903.exe goto err_nokb886903
if not exist "%RARDIR%\rar.exe" goto err_nowinrar
echo ファイルを展開しています
dotnetfx.exe /t:"%WORKDIR%\netfx" /c
md "%WORKDIR%\netsp1"
netsp1.exe /Xp:"%WORKDIR%\netsp1"
md "%WORKDIR%\kb886903"
kb886903.exe /Xp:"%WORKDIR%\kb886903"
echo インストール元に修正を適用中
msiexec /a "%WORKDIR%\netfx\netfx.msi" targetdir="%WORKDIR%\netfxadm" /qb
msiexec /a "%WORKDIR%\netfxadm\netfx.msi" /p "%WORKDIR%\netsp1\S867460.msp"
msiexec /a "%WORKDIR%\netfxadm\netfx.msi" /p "%WORKDIR%\kb886903\M886903.msp"
942/3:05/02/11 11:54:36 ID:CEPcdkFD
echo ファイルを圧縮しています
cd /d netfxadm
"%RARDIR%\rar.exe" a -r ..\netfx_silent.rar *
cd /d ..
echo 自己展開書庫を作成しています
echo ;The comment below contains SFX script commands>> netfx.txt
echo Setup=netfx.msi /qn>> netfx.txt
echo TempMode>> netfx.txt
echo Silent=1 >> netfx.txt
echo Overwrite=1 >> netfx.txt
echo Title=Microsoft .NET Framework 1.1 Setup>> netfx.txt
"%RARDIR%\rar.exe" s -znetfx.txt netfx_silent.rar
if exist %CRNTDIR%\netfx_silent.exe del %CRNTDIR%\netfx_silent.exe
move netfx_silent.exe %CRNTDIR%
cd /d "%CRNTDIR%"
rd /s /q "%WORKDIR%"
echo 統合完了
goto eof
953/3:05/02/11 11:55:20 ID:CEPcdkFD
:err_nonet11
cls
echo Microsoft .NET Framework 1.1 が見つかりません
goto eof
:err_nonet11sp1
cls
echo Microsoft .NET Framework 1.1 SP1 が見つかりません
goto eof
:err_nokb886903
cls
echo Microsoft .NET Framework 1.1 SP1 用 KB886903 が見つかりません
goto eof
:err_nowinrar
cls
echo WinRARが "%RARDIR%" に見つかりません
:eof
pause

---------------ここまで---------------
96名無し~3.EXE:05/02/11 22:44:41 ID:0MKeBdfl
ちょっとスレ違いかもしれませんが、教えてください。

MSオフィス2003をXPのSP2適応済みと同時にサイレントインストールしたいと思っているのですが、方法がわかりません。
日本語サイトでどこか紹介してある場所や、方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。
97名無し~3.EXE:05/02/11 23:46:08 ID:G9hJgfqB
XPCREATEどこかにうpしてください。
98名無し~3.EXE:05/02/12 01:18:17 ID:rSprSK1z
>>90
まだ試して無いけど、KB885250の場合KB885835の存在を考慮されて無い
KB867282の場合KB834707の存在を考慮されて無いんだと思う、
どちらも/Integrateの場合に限って。
99名無し~3.EXE:05/02/12 13:18:59 ID:dKL9IkrL
100名無し~3.EXE:05/02/12 13:47:17 ID:Sgr1zG7D
AdaptecのSCSIカード使ってるんですが、CDブート時にF6押してフロッピーから
ドライバー入れないといけません。
テンプレを確認した所、これを自動化してTEXTMODE時でドライバーを読み込むには
無人化だけじゃだめでTXTSETUP.SIFをいじるようです。
で、その中の1,,,,,,とかいう記述の説明は何処でわかるのでしょうか?

そんな事考えずXPCREATEでSATAの所に入れればうまくいきますか?
10186:05/02/12 14:03:45 ID:0WNUiVVI
>>100
http://unattended.msfn.org/intermediate/drivers/raid.htm
とかそこからたどれるGreenMachine'sSpaceとか。
巷には機械翻訳もあることだし英語イヤ〜ソはナシ。
日本語で噛み砕いて説明汁も梨。
102名無し~3.EXE:05/02/12 14:28:32 ID:RRcX8TH+
>>101
どうもありがとうございます。
ドライバのinfに書いてあったやつを引用すると
[SourceDisksFiles.x86]
filename_on_source = diskid[,[subdir][,size]]
って事なんだけど、気にせず1,,,,,,3_,4,1でいいんですかね?
diskidが1ってのはTXTSETUP.sifみるとi386だからままでいいと思うんですがその他が・・・
比較すると説明無いパラメータ沢山あるみたいだけど・・・
103名無し~3.EXE:05/02/12 14:39:23 ID:bt9+wi25
MARYU氏のXPCREATE解説のサイトにKB884020がないんだけど、
これもないと駄目だよね?
104名無し~3.EXE:05/02/12 15:40:25 ID:rBoPRWlH
>>99
ありがとうございます。
助かりました。
105名無し~3.EXE:05/02/13 16:08:20 ID:TWVVHOak
XPCREATEの本家サイトが白いんだけど
106名無し~3.EXE:05/02/13 16:55:28 ID:IXu/uvjG
XPCREATE新サイト
http://xpcreate.com/index.htm
でもダウンロード出来ねー
新ヴァージョンほしければメールよこせってことか?
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=38898
107名無し~3.EXE:05/02/13 17:04:59 ID:/vYnZt9V
SP+メーカーで2KSP4インスコの途中に
kernel32.dllがコピーできませんでした。
CD焼き失敗しただけでしょうか?
108名無し~3.EXE:05/02/13 17:16:53 ID:8pSBQSBn
説明を省きすぎだ
丁寧なレスが欲しいなら
状況は詳細に書け
109名無し~3.EXE:05/02/13 17:18:21 ID:8pSBQSBn
ムカつくけど一文だけな
>>SP+メーカーで2KSP4インスコの途中に
既に文章が破綻してる
>>CD焼き失敗しただけでしょうか?
繋がらねーだろが
110名無し~3.EXE:05/02/13 20:09:09 ID:BS6vxgC3
私は業務用(企業ユース、顧客への納品物件として)に購入したので、そ
れを前提で書き込んでます。

まず、”SP2適用済みの CD の作成”を個人が勝手に行うことは、MS のラ
イセンス(規約)に抵触する筈です。
# 情報元の URL は失念しました。
# もし個人や企業が自由に、+SP1 や +SP2 の Win CD-ROM の作成を許可
# する旨の文面があれば URL 等の情報元を教えて下さい。

本製品に同梱された OS CD-ROM は、MS から HP への OEM 提供です。
従って、”SP2適用済みの CD を自分で作成”し、それを再インストール
等に利用することは、MS から告訴される可能性もあり、顧客に損害を与
える可能性があるので、yosakoi さんが書かれている方法は出来ません。
リカバリーは面倒であっても、ライセンス・法に遵守した方法で行わなけ
ればなりません。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

# 個人で行う分に関しては良いかも(便利かも)しれませんし、黙ってい
# れば告訴の心配も無いかもしれませんが、最終的な責任(リスク)は個
# 人が負えばいい訳です。
# しかし、一企業にその責任(リスク)を負わせる訳にはいきません。

# 従って、企業ユースでの今回の私の立場・条件には当てはまりません。
# また私の場合、違法コピーを撲滅する立場にいますので、個人の場合で
# あっても、+SP2 の CD-ROM を作成するつもりもありません。

# HDD がクラッシュした場合は、同梱の OS CD-ROM で再インストールす
# するか、メーカの保証規定に基づき HDD 交換(有償・無償に関わらず
# )をするのが企業ユースでの運用(管理)の方法です。
# 勝手に+SP2 の CD-ROM を作成して利用することはありえません。
111名無し~3.EXE:05/02/13 20:10:54 ID:A2LrpRM3
私的バックアップおよびそれに類する行為は法によって守られてる権利なんですが?
112名無し~3.EXE:05/02/13 20:11:22 ID:BS6vxgC3
113名無し~3.EXE:05/02/13 21:28:22 ID:drQzpCoS
114名無し~3.EXE:05/02/13 22:47:50 ID:os9tgQiD
月アスだったか忘れたけど2000移行期の記事で
CDBoot出来ない上にDOSの起動ディスク作成出来ない〜
とかそういう環境もあるし、Win98のMS-DOSとか
ライセンスどうなんすか?みたいな内容が対談で語られたさ。
MS側の人は、まあそういうのは大目に見るそうだ。
そもそも、個人ユーザーへのライセンスは緩い方だべ。
115名無し~3.EXE:05/02/13 23:01:53 ID:F56YiOuR
知ったかしたいだけの馬鹿の相手はするなって
116名無し~3.EXE:05/02/13 23:02:15 ID:UICNdWg6
110は言いたいことを5行以内にまとめて(ついでにM$に直接確認して)
また書き込んでくれ
117名無し~3.EXE:05/02/14 00:17:49 ID:jgLXt0JN
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00201712308

私は業務用(企業ユース、顧客への納品物件として)に購入したので、そ
れを前提で書き込んでます。

まず、”SP2適用済みの CD の作成”を個人が勝手に行うことは、MS のラ
イセンス(規約)に抵触する筈です。
# 情報元の URL は失念しました。
# もし個人や企業が自由に、+SP1 や +SP2 の Win CD-ROM の作成を許可
# する旨の文面があれば URL 等の情報元を教えて下さい。

本製品に同梱された OS CD-ROM は、MS から HP への OEM 提供です。
従って、”SP2適用済みの CD を自分で作成”し、それを再インストール
等に利用することは、MS から告訴される可能性もあり、顧客に損害を与
える可能性があるので、yosakoi さんが書かれている方法は出来ません。
リカバリーは面倒であっても、ライセンス・法に遵守した方法で行わなけ
ればなりません。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

# 個人で行う分に関しては良いかも(便利かも)しれませんし、黙ってい
# れば告訴の心配も無いかもしれませんが、最終的な責任(リスク)は個
# 人が負えばいい訳です。
# しかし、一企業にその責任(リスク)を負わせる訳にはいきません。

# 従って、企業ユースでの今回の私の立場・条件には当てはまりません。
# また私の場合、違法コピーを撲滅する立場にいますので、個人の場合で
# あっても、+SP2 の CD-ROM を作成するつもりもありません。

# HDD がクラッシュした場合は、同梱の OS CD-ROM で再インストールす
# するか、メーカの保証規定に基づき HDD 交換(有償・無償に関わらず
# )をするのが企業ユースでの運用(管理)の方法です。
# 勝手に+SP2 の CD-ROM を作成して利用することはありえません。
118名無し~3.EXE:05/02/14 00:32:37 ID:YEUcDDHd
2chのカキコに#は意味ない希ガス
119名無し~3.EXE:05/02/14 01:26:49 ID:hepuGJJS
・・・ ”リテールでもDSPでもないOEM版”のことしか考えて無いな
プリインストール機のリカバリCDから、OS単体のセットアップディスクを
作成するのに準ずるパターンしか考えて無い
120名無し~3.EXE:05/02/14 07:55:50 ID:qGmB0+VL
SATAスレのテンプレサイトにある
F6回避ツール使ったことある?
つくってみたが試せる環境がない...
121名無し~3.EXE:05/02/14 13:31:17 ID:vryP9IO7
>>118
ただのコピペじゃん

#ここに独り言だとかどうでもいいこと書くんだよな 結構前ではよく見たんだけどなぁ
122名無し~3.EXE:05/02/14 13:57:31 ID:4jTYrVFe
WindowsXPSP2

○必須
KB873333[MS05-012] KB873339[MS04-043] KB884020 KB885222
KB885250[MS05-011] KB885835[MS04-044] KB885836[MS04-041]
KB885894 KB886185 KB886677 KB887742 KB888113[MS05-015]
KB888302[MS05-007] KB890047[MS05-008] KB890175[MS05-001]
KB891781[MS05-013]
KB832463 (IME 郵便番号辞書)

Internet Explorer 6 SP2 / Outlook Express 6 SP2
|KB867282[MS05-014] KB887797

コンポーネント
|KB867460 (.NET Framework 1.1 SP1)
|KB886903 (.NET Framework 1.1 SP1 用 ASP.NET パス検証の脆弱性)
|.NET Framework 1.1 Device Update 4.0
|Windows Script 5.6
|Windows Media Player 10 または Windows Media Player 9 用KB886610+KB888407
123名無し~3.EXE:05/02/14 13:58:44 ID:4jTYrVFe
○必須でないもの
特定環境用(環境に合致しなくともインストール可能)
|KB885523 KB885626
|KB885884 (該当する条件はKBの概要を参照)

コンポーネント・単体インストール・ツール
|KB816093[MS03-011](Microsoft VMの修正) ※JavaVMがあるなら必要
|KB831240 (HighMAT サポート CD 書き込みウィザード) ※通常は不要
|KB873374 (Microsoft GDI+ 検出ツール) ※ツールを使うなら必要
|KB890830 (悪質なソフトウェア駆除ツール) ※ツールを使うなら必要
|KB890261 ※MSN Messenger スタンドアローン版
|Windows Messenger 5.1 または Windows Messenger 4.7用 KB887472
|Windows Media Connect ※通常は不要
|Journal Viewer 1.5 ※通常は不要

○不要
WindowsInstaller 最新3.0同梱
DirectX 最新9.0c同梱
MDAC 一般公開2.8より新しい2.8SP1同梱
Jetデータベースエンジン 最新4.0SP8 239114[MS04-014]同梱
MSXML 最新3.0SP5 4.0SP2同梱
.NET Framework 1.1SP無し同梱
124名無し~3.EXE:05/02/14 14:04:20 ID:8IurjAgy
>>120
ありがとう。これ、SATAだけじゃなくSCSIでもいけました。
デジタル署名ないのでDriverSigningPolicy = Ignore
は自分で付けないといけないみたいだったけど。
125名無し~3.EXE:05/02/14 14:12:42 ID:4jTYrVFe
WindowsXPSP1

○必須
KB826939 (Windows XP 用ロールアップ修正プログラム 1)
KB322011 KB327405 KB327979 KB329256 KB329692 KB330901
KB810032 KB810243 KB810272 KB812415 KB814995
KB817778 KB818043 KB820291 KB821253 KB823182[MS03-041]
KB824105[MS03-034] KB824151[MS04-030] KB825119[MS03-044]
KB826942 KB828028[MS04-007] KB828035[MS03-043]
KB828741[MS04-012] KB833987[MS04-028] KB833998
KB835732[MS04-011] KB838989 KB840315[MS04-023]
KB840374[MS04-015] KB840987[MS04-032] KB841356[MS04-037]
KB841533[MS04-031] KB841873[MS04-022] KB842773 KB842933
KB871250[MS05-003] KB873333[MS05-012] KB873339[MS04-043]
KB873376[MS04-034] KB885250[MS05-011] KB885523
KB885835[MS04-044] KB885836[MS04-041] KB886677 KB887822
KB888113[MS05-015] KB888302[MS05-007] KB890047[MS05-008]
KB890175[MS05-001] KB891711[MS05-002] KB891781[MS05-013]
KB832463 (IME 郵便番号辞書)

Internet Explorer 6 SP1 / Outlook Express 6 SP1
|KB867282[MS05-014] KB833989[MS04-028]
|KB823353[MS04-018] KB887797 KB870669
|KB885258 ※英語版(サポート技術情報はKB824463)
126名無し~3.EXE:05/02/14 14:13:41 ID:4jTYrVFe
コンポーネント
|KB884016 (Windows Installer 3.0)
|Microsoft Data Access Components (MDAC) 2.8
|KB832483[MS04-003] (MDAC 2.8用)
|KB239114[MS04-014] (Jet データベースエンジン)
|MSXML4.0SP2
|KB832414 (MSXML2.5/2.6/4.0SP2用)
|Windows Script 5.6
|DirectX 9.0c
|Windows Media Player 10 または
|Windows Media Player 9 用KB816044+KB816089+KB832353+KB872899+KB886610+KB888407 または
|Windows Media Player 8 用KB320920+KB817787+KB327609+KB328572+KB832353+KB886610

○必須でないもの
特定環境用
|KB813360[MS03-051] ※FrontPage Server Extensions 使用なら必要

コンポーネント・単体インストール・ツール
|.NET Framework 1.0+SP3+KB886903 または
|.NET Framework 1.1+SP1+KB886906+Device Update 4.0
|KB816093[MS03-011](Microsoft VMの修正) ※JavaVMがあるなら必要
|KB831240 (HighMAT サポート CD 書き込みウィザード) ※通常は不要
|KB833407 ※不適切な記号を削除するなら必要
|KB873374 (Microsoft GDI+ 検出ツール) ※ツールを使うなら必要
|KB890830 (悪質なソフトウェア駆除ツール) ※ツールを使うなら必要
|KB890261 ※MSN Messenger スタンドアローン版
|Windows Messenger 5.1 または Windows Messenger 4.7用 KB887472
|Windows Media Connect ※通常は不要。利用には.NET Framework 1.1 が必要
|Journal Viewer 1.5 ※通常は不要
127名無し~3.EXE:05/02/15 11:42:37 ID:1APJgT83
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1099752705/376
新XML到着

>>122 WindowsXPSP2
コンポーネントに追加
|KB887606 (MSXML2.6/4.0SP2用)
>>123
×|Windows Messenger 5.1 または Windows Messenger 4.7用 KB887472
○|Windows Messenger 5.1 または Windows Messenger 4.7.3000用 KB887472

>>126 WindowsXPSP1
コンポーネントの変更
×|KB832414 (MSXML2.5/2.6/4.0SP2用)
○|KB832414 (MSXML2.5用)
○|KB887606 (MSXML2.6/4.0SP2用)

×|Windows Messenger 5.1 または Windows Messenger 4.7用 KB887472
○|Windows Messenger 5.1 または Windows Messenger 4.7.2009用 KB887472
128名無し~3.EXE:05/02/15 23:56:15 ID:w/3dIqJH
>>122-127
おつかれちゃーん
129名無し~3.EXE:05/02/16 10:47:46 ID:6azQCzST
XPの再インスコで楽をしようと思ってここに迷い込んだんだけど、XPSP1のCDを元に
SP1aとHotfixとF6回避を組み込むのってそうそう簡単じゃないんですね。
SP+メーカーを使いかけたけど、Hotfixで抜けてるのがあるし、F6回避できないし、XP
CREATEはDLできないし、その1 515氏のサイトを参考に手動でHotfix適用させようと
思ったらsvcpack.infで処理できないのがあるみたいだし、頭がフットーしそうです。
これは1発で成功させようとするよりも、1つ1つ組み込んで失敗しながら繰り返しやっ
てみるほうがよさそうですね。
あわよくばNorton等のアプリも統合しようと思っていたけど、10万光年ぐらい先になり
そう。

ところで>>125-127にあるものについて「必須」が組み込み可能で「コンポーネント・単
体インストール・ツール 」というのが組み込み不可なものということでしょうか?
130名無し~3.EXE:05/02/16 10:52:18 ID:p6Dqux9b
>>129
ライセンス違反だから、やめとけ
13149:05/02/16 11:57:35 ID:rKQFj3g6
>>129
それならやるな

>>129, >>130
ageるな( ゚Д゚)ヴォケ!!
そろそろ春坊の時期かよ
13249:05/02/16 13:31:28 ID:rKQFj3g6
IE7に統合オプションがあると良いなぁとここで言ってみるテスト。

βテスト参加者よM$に伝えてくれorz
133名無し~3.EXE:05/02/16 13:47:51 ID:5BeQDCu9
>49
チラシは日記の裏にでも書いとけ
134名無し~3.EXE:05/02/16 13:56:46 ID:p6Dqux9b
とりあえず氏ね >ID:rKQFj3g6
135名無し~3.EXE:05/02/16 16:26:57 ID:anACYjou
>>132-134
m9(^Д^)プギャーッ
136名無し~3.EXE:05/02/16 16:33:37 ID:5BeQDCu9
Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2005 年 2 月 (KB890830)
をWindowsUpdateに表示させないレジストリ

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\RemovalTools\MRT]
"Version"="805647C6-E5ED-4F07-9E21-327592D40E83"
137名無し~3.EXE:05/02/16 22:15:30 ID:+vAFwcQe
138名無し~3.EXE:05/02/16 22:59:25 ID:3ZEQ4PEf
どなたかかXPCreateをうpしてくださいませんか?
139名無し~3.EXE:05/02/17 00:48:50 ID:JVVOjIt9
自分の名前はいいとして、MSFN Screen Nameなんか持ってねーよ
なんかシェアウェア化まっしぐらな感じなんですが
140名無し~3.EXE:05/02/17 05:10:43 ID:71YM3sVm
>>138
UP場所提供すれ。2005-02-11バージョンでよければUPしちゃる。
141名無し~3.EXE:05/02/17 05:25:40 ID:XgZUJAaX
142140:05/02/17 05:28:19 ID:71YM3sVm
ちなみに547KBしかない。捨てメアド晒せば送ってやってもいいよ
143140:05/02/17 05:30:45 ID:71YM3sVm
144名無し~3.EXE:05/02/17 05:32:53 ID:71YM3sVm
145名無し~3.EXE:05/02/17 05:52:35 ID:zvLD5vAm
最下部の [Select your download:] -> free をクリック
[Download-Ticket reserved. Please wait ※ seconds.] が 0 になるまで待つとDL可能
# 比較的消されにくいロダ
14686:05/02/17 17:11:01 ID:s9ciVoxC
>>137
報告乙。だけど英語版の直林みたいだわ。オレは英語版OS使ってるんで
ちょうど助かったけどさ...。日本語版はこっちかな?
http://download.microsoft.com/download/b/1/c/b1cb9fe6-d53b-42f5-aeba-b51f2af20234/mp10setup.exe

ところで10.00.00.3646からの変更点って何なんだろ? ファイルの名前も
数も同じだったんで、
http://www.btsunattended.net/Projects/WMP10_Slipstreamer/
を使ってのSlipstreamingには支障なく使えたけどさ。今調べたら日本語
版のもファイル数、名前とも全く同じなんで誰かBTS氏のBatch人柱検証
キヴォンヌ。そしたら日本語版使用者のリソースにもなるだろうし。
14786:05/02/17 17:11:33 ID:s9ciVoxC
>>91,93-95
亀レススマソだがグッジョブ! 94のRAR圧縮のトコはどーせWinインスト
用の勝負圧縮なので-s -m5 -mdg(solid best 4096KB)あたりも
付け加えていいんじゃないかと思ったり...。
# ワケワカメだったらWinRAR同梱のConsole RAR manualよんでね。

ちなみにオイラは2.0betaを/Q:A /R:Nで試したけどT-13でEULA
ダイアログが出て失敗してしまった...。orz
素直に中の Install.exe Install.ini netfs.msi の3つを選り出して
install.exe /qn を自動実行させるようにRARで固めて初ログオン
時に他のアプリと同じ扱い(RunOnceEx)でインストしてます。
148138:05/02/17 18:44:07 ID:I576PsTy
>>140さん
助かりました!本当にありがとうございました!
149名無し~3.EXE:05/02/17 18:57:32 ID:TrT4whU8
>>146
著作権関係の機能でDRMに対応しただけ
150名無し~3.EXE:05/02/17 21:17:56 ID:VeaFnU8s
別スレでActive Directoryに関する質問をさせてもらったのですが、なかなかレスがつかないので本スレに来ました。

(質問)
共有プリンタをActive Directoryに参加させようと下記の設定をしましたが、ドメインコントローラを含め、
ADに参加している全PCからDirectory内でプリンタを検索することが出来ません。
ADに詳しい人、考えられる原因、試してみたらよい作業があれば教えていただけないでしょうか?

「設定内容」
・プリンタのセキュリティはとりあえず、ドメイン内の全グループに「許可」をしています。
・プリンタは当然共有しており、「ディレクトリに表示する」にチェックを入れています。
・ドメインポリシーでは、下記ポリシー全て「有効」にしています。
 →プリンタの公開を許可
 →新しいプリンタを自動的にActive Directoryで公開する。
 →プリンタの参照

パソコンからは、どの権限(Administrator、user)でも見れません。
参考までに
Windows2003 serverを使用しており、パソコンは全て2000Pro or XP Proです。
2003ServerにDNSをたて、プリンタは全てネットワークプリンタです。
tcp/ipポートに接続し、2003Serverより、ウィザードを使用してプリンタを追加しました。
15186:05/02/17 22:07:27 ID:s9ciVoxC
>>149
マリガd。でもDRM昔から対応墨っしょ? DLセンターにもアーカイブ内にもWhat's New
みたいなの無いしソースキボン。でもDRMもう破られたみたいだし別に興味ネー。イラネ。

>>150
禿しくスレ違いの悪寒。もしかして釣られてんのか? <オイラ
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/bbs2k.html
あたりだとすぐに良いレスがつくかと思われ。その際元スレはちゃんと
閉じて、投稿先では誘導されたと一言断れば丸血でカド立つこともないだろし。
# 彼地では似たようなスレ進行中だけどOSに98/Meってあるから別なんだろな...。
152名無し~3.EXE:05/02/17 22:11:47 ID:+rQkXRbB
>>140が上げてくれたやつ俺も落とさせてもらった。dクス。
でも使い方だいぶ変わってるような・・・詳しい人、教えてはくれないか?
153名無し~3.EXE:05/02/17 23:28:57 ID:j4pgx91o
>>152
>>1
>>MARYUの館
アホな漏れでも使えるくらいに詳細に解説されとる
見てみるべし
154152:05/02/17 23:30:59 ID:X+L0gD+A
>>153
いや、そこはすでに知ってて今回も一応見ながらやったんだけど
最初にXPCREATE.CMDをダブルクリックしてもフォルダが生成されないorz
155名無し~3.EXE:05/02/17 23:55:24 ID:JVVOjIt9
新版の使い方解説されるまで>>99の奴使うしかないな
156名無し~3.EXE:05/02/18 00:04:48 ID:R+e6p8Yd
>>154
新バージョンですよね?
新バージョンは結構改良されてて、最初のダブルクリックではフォルダが作成されませんね
(最初のというか、自動では作ってくれなさそうです)
言語検出の項目は相変わらず文字化けしているようなので
試してませんが、日本語環境では正常に動くかどうか疑問・・・
157名無し~3.EXE:05/02/18 15:21:34 ID:R7bjj1/Y
>>155
>>99 は!kubotarが落ちてきたんだけど
158157:05/02/18 15:23:48 ID:R7bjj1/Y
今試したらXPCREATEが落ちてきた。
なんだったんだろう。
159名無し~3.EXE:05/02/18 16:11:06 ID:zoInmwaM
http://www.ak-office.jp/original/soft/winsppm.html
これ使ってる方いますか?簡単なのかな
160名無し~3.EXE:05/02/18 19:47:20 ID:SoE02GGx
>>159
いちいち人に聞かなきゃ試せないなら、どうか何もしてくれるな。
161名無し~3.EXE:05/02/18 19:58:35 ID:MjfF7Ot1
>>160
こういうモノはトラブりやすいし、HDがコケた時とかのリスクもあるから
試した人の状況を聞きたいのは当然だろう。
162名無し~3.EXE:05/02/18 20:03:29 ID:SoE02GGx
>>161
>こういうモノはトラブりやすいし、HDがコケた時とかのリスクもある

随分と詳しいな。いったいどういうものなのか、
どんな "HDがコケた時とかのリスク" や "トラブル" があるのか聞かせて欲しいな。
163名無し~3.EXE:05/02/18 20:49:11 ID:EFGKlavF
ついでに初体験の時の感想も頼むよ
164名無し~3.EXE:05/02/19 01:28:40 ID:kKBsjllE
こんなもんか・・・って感じ
もっと良いもんだと思ってた
165ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :05/02/19 01:42:06 ID:rPAVvbAP
3秒でイキました・・・
166名無し~3.EXE:05/02/19 11:25:32 ID:hksFkII3
>>235
スレ一覧ですぐに見つかると思うんだけど。

ここのテンプレサイト回れば参考になる。
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1106914836/

あとこんなのも。自分も軽量化してるけどパッチ溜まってきたんで作り直さないと。。
[軽量版インストールCD製作] nLite Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1099229352/
167166:05/02/19 11:27:12 ID:hksFkII3
誤爆でつ。スマソ。
168名無し~3.EXE:05/02/19 11:52:06 ID:kRGveyzb
他スレで聞いたのですが明確な回答が得られなかったので。。
win2ksp4クリーンインスコ時にdirectx入れる時って↓の3つの内、どれを入れたらいいのでしょうか?
directx_9c_Dec04sdk_redist.exe 34MB
directx_9c_redist.exe 34MB
dxwebsetup.exe 300kB
ファイルサイズ的に一番下のヤツはファイルをDLしてくるタイプっぽいので
セキュリティ上好ましくないかなと思うんですが。
この3つってインスコしたら内容は全く同じなんでしょうか?
169名無し~3.EXE:05/02/19 11:57:05 ID:L6/L+tpb
170名無し~3.EXE:05/02/19 12:47:41 ID:z6qXaUsv
feb05
171名無し~3.EXE:05/02/19 15:48:53 ID:lIsGEyQU
>168
こっちにも来たのか。
セキュリティにこだわるならどれも入れないのが正解。
2ch で嘘を教わるのが一番危険だからな。

はい、次。
172名無し~3.EXE:05/02/19 16:24:09 ID:xSQjN2Pg

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧__
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   < MARYUの館の更新まだーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_  _  _  _  _  _  _  _  _|
        ☆     ダダダダ!∨  ∨  ∨  ∨  ∨  ∨  ∨  ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡=  _, ,_     ☆
      ♪   / 〃(`Д´ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
173名無し~3.EXE:05/02/19 17:31:13 ID:/9REg6yB
>>168
安定を求めるなら真中
一番上は人柱になりたいならどうぞ

一番下は却下
174名無し~3.EXE:05/02/20 08:46:25 ID:SlcCdK33
>>173
dクス。
実は一番上はちょっと前に入れて、3Dやdxdiagでエラーが出ていたのです。
やっぱ2番目が正解なんですかね。
feb05ってのもあるんですね。探してみます。
175名無し~3.EXE:05/02/21 18:15:07 ID:ggqx7GUB
176名無し~3.EXE:05/02/23 21:21:39 ID:u4TUmb84
Windows XP 用更新プログラム (KB886677)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=e29e54c2-715e-4f04-b995-6e060ac7e5b1&DisplayLang=ja
文字のエンコードにシフト JIS を使用している Web サイトを Windows XP の Internet Explorer で表示すると、
2 バイト文字セット (DBCS) の文字が正しく表示されないという問題が解決されます。

Windows XP 用の更新プログラム (KB887742)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=d96edb1c-79f0-443b-ac96-8b5dca23f395&displaylang=ja
一部のファイアウォールやウイルス対策プログラムがシステムにインストールされていると、そのシステムが応答しなくなる問題が解決されます。
177名無し~3.EXE:05/02/23 21:30:41 ID:RjmpSXuF
>>176
昨年必須リストに加えただろ
178名無し~3.EXE:05/02/23 22:15:44 ID:8AygJ9dJ
こっちは?

Windows 2000 用バックグラウンド インテリジェント転送サービス (BITS) 2.0 および WinHTTP 5.1 の更新プログラム (KB842773)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=3ee866a0-3a09-4fdf-8bdb-c906850ab9f2&DisplayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/8/2/8/82894b43-427e-4816-851f-80b0b800087c/Windows2000-KB842773-x86-JPN.EXE

Windows Server 2003 用バックグラウンド インテリジェント転送サービス (BITS) 2.0 および WinHTTP 5.1 の更新プログラム (KB842773)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=3fd31f05-d091-49b3-8a80-bf9b83261372&DisplayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/5/7/9/5790c6a7-522f-498a-8f83-ce634de8e17b/WindowsServer2003-KB842773-x86-jpn.exe
17986:05/02/24 12:22:37 ID:g9jx5fY8
>>177
オイラも以前入れたと思ったがWindowsUpdateかけたらまた出てきてやがったよ。
詳細見ると Date last published: 2/22/2005 となってるしとにかく入れた。
以前から持ってたKB887742を/xで解凍し今回のと中身を比べたがCATファイルの
詳細情報なんか完全に同じ。でもファイル更新時間はいずれも数時間くらい
ズレてた。秒オーダーで食い違ってたんで単なるLocaleやTimeZoneによるズレでも
ないし…。
禿しく謎だ…。他にもWindowsUpdateに出てきた人いる? >ALL
180名無し~3.EXE:05/02/24 12:54:07 ID:/bMywYvL
それさ、俺SP2の状態でWindowsUdateかけても出てこなかったのよ。
でも昨日出てきた。
昨日まで載って来なかった方が疑問なんだが…

ちなみに昨日まで出てきてたHotfix。
KB867282
KB873333
KB873339
KB885250
KB885835
KB885836
KB886185
KB887797
KB888113
KB888302
KB890047
KB890175
KB891781
これに昨日>>176が追加。
上のまとめより大幅に少ないんだよ。。。
181名無し~3.EXE:05/02/24 12:58:23 ID:A23UxwoN
うちは出てこなかったなあ>>176

>>180
WindowsUpdateは一部の奴しか出てない

全部当てるには自分で落とさないとダメ
182名無し~3.EXE:05/02/24 13:06:12 ID:/bMywYvL
>>181
あ、そなんすか。

でも WindowsUpdate に出てこないなら別にいいやー。
183名無し~3.EXE:05/02/24 19:14:44 ID:ddxds4+T
オイラも今うぷでーとかけたら>>176が出てきた
KB887742は更新されたんかな・・・前も当てたと思ったんだが


不思議だ
184名無し~3.EXE:05/02/25 21:20:04 ID:WHQ/P6yk
>>183
オレは前に当ててたから今回は出てこなかったよ。
バッチファイル使わずに/u /n /z (GUI表示あり)で導入したし

>>179
WindowsUpdateに掲載されたのは今回が初めてだから
過去にWU経由で入れた人は居ないはず。

ここには当時から掲載されてた
http://www.microsoft.com/downloads/results.aspx?sortCriteria=date&DisplayLang=ja&DisplayEnglishAlso=on
http://www.microsoft.com/downloads/results.aspx?sortCriteria=date&DisplayLang=ja
18586:05/02/25 21:43:18 ID:FyrfKHn9
>>184
なるほど。ナゾが解けた。どうやらオイラの勘違いだったようだよ orz......
従来からローカルに持ってる887742は製作中のXPイメージに/integrate
しただけで、自分のマシンには適用してなかったみたいだ...。こういう
時間差リリースもあるのねん。盲点だったよ。情報マリガd。
186名無し~3.EXE:05/02/27 16:02:44 ID:AixtAsZc
XPPro+SP2+HotFixにsifって構成のディスクでインストしたらキーボードがおかしくなりました。
MicrosoftのNaturalKeyboardEliteを使ってるのですが、例えばShift+2で「@」が出るはずが「”」が出たり。
これってキー配列が英語ではなく日本語になっているだけですかね?
どこ弄るのかわかんないから、関連しそうな所をメモしてオリジナルから入れ直し、比較したんですがわかりませんでした。
sifの設定を間違えたんでしょうか?
187名無し~3.EXE:05/02/27 17:18:27 ID:A7FaktkN
>>186
うちでも同様のことが起こる.
デバイスマネージャによれば101/102のドライバが入ってるはずなのに入力され
るのは106/109のアサインになってる.
ドライバを再インストールすれば正常になるけど, どうしたものか.
あ, 2ksp4です.
188名無し~3.EXE:05/02/27 18:26:40 ID:5eczi6uc
copy winnt\system32\kbd106.dll winnt\system32\kbdus.dll
をやれば日本語KBに

copy winnt\system32\kbdus.dll winnt\system32\kbd106.dll
をやれば英語KBになる

kbdjpn.dllだっけ?
189名無し~3.EXE:05/02/27 18:33:58 ID:oo74/VjR
USBキーボードなら毎度のことだろ
190名無し~3.EXE:05/03/01 14:28:09 ID:0+ni44QC
2000初期からある問題でMSのページに・・・
まあ、見てないだろうけど
19186:05/03/01 20:57:00 ID:sr387wmx
>189,190
> USBキーボードなら毎度のことだろ
> 2000初期からある問題でMSのページに・・・

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#971
にもあるし、そこからたどれるMSのリンクは全て106が101になってしまう
問題だべ。186,187両氏は101を狙ってて106になってしまって困ってる。

>186
> sifの設定を間違えたんでしょうか?
晒してみんことにゃ周りは何も言えないべ。それより先にDEPLOY.CABの中の
ref.chm開いて [RegionalSettings] の各項目を熟読してみ。
アトここらへんのリンク役に立つかな?
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/loclanghome.mspx
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;325856
(鯖二千三用だがリンク先にXP用もアリ。英語だけど...)
192名無し~3.EXE:05/03/01 22:06:17 ID:ZGcaIPAl
Windows2000セットアップウィザードの完了の所で、
完了ボタンを押すのを回避できないかな?
193名無し~3.EXE:05/03/02 14:30:25 ID:AKF1UfqB
194名無し~3.EXE:05/03/02 15:33:22 ID:ZUr2EZUE
Windows 2000 SP5公開へ - 米マイクロソフト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/02/news023.html

Windows2000ユーザへの配慮、SP5公開へ
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20081030,00.htm

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
195名無し~3.EXE:05/03/02 15:43:47 ID:XJh6j6FQ
>>194
氏ね
196名無し~3.EXE:05/03/02 16:16:26 ID:g9MVKD7D
>>194
Windowsのアクティベーション変更、正規版ユーザーには影響なし
197名無し~3.EXE:05/03/04 00:59:57 ID:gryfSG86
正規版ユーザーでもプリインストール機でSP統合CDからだと
影響出るよ。
198名無し~3.EXE:05/03/04 05:37:25 ID:NpVQKkjE
>197
SLP関連ファイル書き戻せば大丈夫
199名無し~3.EXE:05/03/04 18:44:19 ID:V2dzt+N7
あくち後にリカバリ用のファイル作ればあくちは必要ない


なんでメーカー製PCで >197 はありえない
200名無し~3.EXE:05/03/04 22:03:42 ID:tg57EwFG
『3月の月例セキュリティ情報は「ゼロ」――マイクロソフトが事前告知』
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050304/157020/
> マイクロソフトは3月4日,3月分の月例セキュリティ情報を事前告知した。
>それによると,米国時間3月8日(日本時間3月9日)には,新しいセキュリティ
>情報および修正パッチをリリースする予定はないという。
>(中略)
> ただし,事前告知はあくまでも予定なので,変更される可能性がある。また,
>別の日に公開される可能性もある。実際,米国時間第2火曜日以外に公開さ
>れたことが過去3回ほどある(関連記事)。さらに,セキュリティ情報が公開される
>ことなく,重要なパッチが公開されることもあるので注意したい(関連記事)。
201名無し~3.EXE:05/03/05 00:27:12 ID:Fz9fIZOm
>>178
亀レスだが…
それ、Windows Update Services(WUS)2.0関係用だと思う。
とりあえず、WUS2.0(beta2公開中)のサイトでは英語版しかなかったので密かに困っていた<BITS2.0
2000/2003用の新版の自動更新クライアント導入時には必須でぶちこまれることになる。
XPSP2リリース直前のWindowsUpdate(v5化時)よろしく強制DLさせられることになるだろう。
ただ、BITS2.0は、昨年秋はしばらく爆弾状態だったので、WUS2.0正式版公開までは待ちたい。
202名無し~3.EXE:05/03/05 01:44:41 ID:SKZa3u91
>>90
過去のHotfixで一度更新されたファイルが、新たなHotfixにも含まれるときに問題が出るみたい。
回避方法は『I386\svcpack\HFINT.dat』内の重複しているファイルの名前を削除してからintegrate

例:KB885250の場合
  HFINT.datの[KB885835]の下にあるmrxsmb.sysを削除してから統合作業を行う。
203名無し~3.EXE:05/03/06 01:33:36 ID:U8UyLSyt
>>202
thx!
KB885894に対してのKB886716も"sysmain.sdb"消しで逝けた
204名無し~3.EXE:05/03/07 05:30:35 ID:Uz9e8TUU
cdimage.exeとはどこでダウンロードできるのですか?
あとSP+メーカーの高度な設定でHotfixをダウンロードできますが
全部にチェックしても複数ちぇっくしてもひとつしかダウンロードできません
205名無し~3.EXE:05/03/07 05:48:32 ID:sCfrKuoX
>>204
八ウス ググレカレー(厨辛)
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=cdimage.exe&lr=
206質問にゃん太:05/03/07 06:15:51 ID:mbfjXjIK
〜質問〜
「ナゼかWin2000が入らない・・・・」の巻 f(^^;) ポリポリ

 自作機にまっさら(全てフォーマット済み)なHDDに改めてWin2千を入れようとした所青いWIN2千の画面で次のエラーメッセージが!?......

 An unexpected error (036832832) occurred at lin1562 in F:\nt3\private\ntos\boot\setup\atcdisp.c. press ane key to continue.

どうなってるのかまるでわかりません。 どなたかスキルある方教えてください。

 宜しくお願い致します。  (TдT)アウ・・・
207名無し~3.EXE:05/03/07 06:23:05 ID:xQ1Gn0no
>>206
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
208質問にゃん太:05/03/07 06:39:39 ID:mbfjXjIK
>>207

 (´・ω・`)すみません・・・  どこで聞けばよいでしょう?
209名無し~3.EXE:05/03/07 08:22:27 ID:LE2NALKg
>>206

K察
210名無し~3.EXE:05/03/07 10:45:13 ID:SRyXipeo
冗談抜きで通報しときました。
211名無し~3.EXE:05/03/07 10:45:14 ID:08WVSSfW
>>208
米青ネ申禾斗
212名無し~3.EXE:05/03/07 12:51:26 ID:Uz9e8TUU
>>205
もちろん中辛食べた上ですよ
だけどLinuxとかVineとかそういう情報しか出てこないのですよ
検索ワードそれ以外に教えてほしい
213名無し~3.EXE:05/03/07 12:52:02 ID:0gpJKvSl
私はこのサイトにはいってすぐに彼氏に巡り会えました!
こんなサイトは見たことありません!
すぐに彼氏、彼女をGETしたいあなたはすぐにここ!
完全無料ですので大丈夫!

>http://www.hc093.com/index.php?g=4911
214名無し~3.EXE:05/03/07 13:42:42 ID:VL7iMMDp
>>212
>LinuxとかVineとかそういう情報しか出てこない
嘘付け、>>205のリンク先の殆どが、お前の欲しがってるCDimage.exeの情報ばかりで
しかもバイナリがDLできるところがいくつもあるじゃねーか
215名無し~3.EXE:05/03/07 14:06:34 ID:ZAo3CrBF
これは孔明の釣りだ
216名無し~3.EXE:05/03/07 14:31:02 ID:jk9HaFhL
>>206
試しにリナを入れてみてOkならCDのファイルが壊れてるんじゃね?
リナもダメならIDEがおかしくなってるかも。
217質問にゃん太:05/03/07 17:38:35 ID:mbfjXjIK
(WIN2千の質問の件)

 >>216様

ありがとうございます。リナックスを持っていない(未体験)ので、そこからやらないとダメですね・・・・

 いろんな人がいるけど、親切にアドバイスを頂きありがとうございました。

     ヽ( ̄▽ ̄)ノ 感謝!
218名無し~3.EXE:05/03/07 21:52:16 ID:Uz9e8TUU
>>214
釣りじゃないです・・
http://support.intel.co.jp/jp/support/createshare/upgrade.htm
これの
ftp://download.intel.com/jp/support/createshare/cdimage.exe
これしかみつからないのです
219名無し~3.EXE:05/03/07 22:14:29 ID:qv6ptuHr
>>204
SP+メーカーは高度の設定からはひとつしかDLできません。
複数DLしたい場合はヘルプを見てください。
あと必要なものがなかったら作成するときにDL先が出てくることあります。
220名無し~3.EXE:05/03/07 22:22:08 ID:Uz9e8TUU
>>219
ありがとうございます
そちらのほうは自動でダウンロードをするという方法で解決できました
221名無し~3.EXE:05/03/08 00:16:26 ID:qHT1aZAv
>>218
あっそ、検索した○番目にCDimage.exe ver2.47直に置いてあったけどな
釣りの気はなくともわざとだろ
222名無し~3.EXE:05/03/08 00:19:53 ID:qHT1aZAv
つーかここのテンプレにも直に貼ってあるし
いい加減にしろ
223名無し~3.EXE:05/03/08 01:40:30 ID:s1+pPG8K
釣りじゃないです・・
http://unattended.msfn.org/files/CDImage_Pro.zip
これもダウンロードできませんでした!
224名無し~3.EXE:05/03/08 01:45:15 ID:s1+pPG8K
DLできますた
225名無し~3.EXE:05/03/08 04:01:49 ID:KK7SdNr4
CDimage GUIでぐぐってみれ
226名無し~3.EXE:05/03/08 07:30:45 ID:s1+pPG8K
>>225
ありがとうございます
227名無し~3.EXE:05/03/08 10:19:20 ID:2faJ94iU
Windows2000のプロダクトアップデート版からSP4適用CD作成&前verチェック省略
コレは可能でしょうか?
ノーマルのままだとwin98のCDを読ませるのが面倒です
解説サイトなどご存じの方は私に教えてやってください。
228名無し~3.EXE:05/03/08 10:32:31 ID:N6oukHoE
>>227
テンプレと過去ログ読め
229名無し~3.EXE:05/03/08 10:59:15 ID:1YcnWh5/
>228
テンプレはもちろんログも 一通りみましたが
それらしき物がないので質問しているのです
解ってください ヨロピコ 
で・・・何処に書いてありますか?
230名無し~3.EXE:05/03/08 12:44:14 ID:UZqUtiA8
めんどくせーから統合済みnyでも洒落でも流してくれよ
231205:05/03/08 13:45:01 ID:XrGd9iZd
ニャソ太の所作とかヨロピコっつーのとか最近一般人の神経を逆撫でする逸般人が
蔓延してるな。どっかの厨スレから釣堀に選ばれたんだろかこの板は?

>>229
> 一通りみましたがそれらしき物がない....
調べずにまず人に訊く時の典型定石王道常套免罪符。テソプレ過去ログに無けりゃ
無いんだろうよ。ググレカレーで見つかんなきゃ検索力が乏しいんだろうよ。
それでも尻竹れば英語勉強してゲイシに手取り足取り指導して貰ってくらはい。

ライセソス違反でしょと最後に眠たい正論吐いてトソヅラ。
232名無し~3.EXE:05/03/08 13:55:16 ID:N6oukHoE
>>231
味のあるすばらしい辞書に育て上げてますね
まるで3日前の私の糞IMEみたいだ
233205:05/03/08 14:23:43 ID:XrGd9iZd
>>232
> 糞IME
マリガt。純正MS-IME萌えなオレはゲイシの抱き合わせ販売洗脳作戦にマソマと
ひっかかった人生の敗残者でつ。

ところで最近この板さ、技術情報交換用っつーよりも初心者/厨房御用達の
サポ板/オモリ板なってきてねー? (゚Д゚)ウマーな情報を交換しませう。
234名無し~3.EXE:05/03/08 15:07:58 ID:nrAHP/iS
ネタがない
235名無し~3.EXE:05/03/08 19:16:09 ID:TiANRCoN
>205
なんか 馬鹿っぽいので普通にかけよ
236名無し~3.EXE:05/03/09 19:59:51 ID:9+TI/G0E
>>232
> 糞IME
237名無し~3.EXE:05/03/09 20:00:07 ID:9+TI/G0E
だって馬鹿だから
238名無し~3.EXE:05/03/10 11:06:35 ID:jbA02m1h
統合平八郎
239名無し~3.EXE:05/03/10 13:58:29 ID:/13K0RaE
XPCREATEの新版欲しくてFORM埋めてメールしたけど返事がこない〜ヽ(`Д´)ノ

だれか ttp://www.uploda.net/ あたりにうpしてくれなせんか?
240名無し~3.EXE:05/03/10 18:33:16 ID:jZO130Yx
>>239
新田くん 0403.zip
241名無し~3.EXE:05/03/10 19:58:32 ID:/LTSQepA
>>233
おまいのスキルがアップしたってことじゃね?
242205:05/03/11 01:45:37 ID:Gphe1XJy
>>235 正直スマンカッタ 普通に戻るよ
>>236,237 おまい誰よ? 騙ろうとしとるんかい?
>>241 ともかく過去ログ読まず検索せず"結果だけ寄越せゴルァ!"的な単発質問野郎が
ウゼェと思うこの頃。自助努力惜しまない初心者の質問はOKだと思うよ。

ところでVisualBasic6.0Runtimeってフリーソフト動かすのに結構需要あると思うんだが、
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=7b9ba261-7a9c-43e7-9117-f673077ffb3c
のはReDistといいながらもモジュール量がショボイので、ベクターあたりから落とせる
フルセット?(3MB位)をCAB形式リパックする手順の需要ってある?
# MSIに/qnをつけてってのはベクター配布等の中身を解凍すればあるんだろうが、
#MSIはT-13でのインストールには適さんし、Installerフォルダに自己コピーを
#キープし続けてディスク容量喰うんでどうも好きになれん...。長文スマソ
243名無し~3.EXE:05/03/11 04:38:18 ID:GcBAyI8y
ウザッ
244239:05/03/11 08:52:50 ID:kktCWJLF
>>240
ありがとう〜
245名無し~3.EXE:05/03/11 10:36:27 ID:o38zb0g9
>>242
うざっ
246名無し~3.EXE:05/03/11 13:18:37 ID:VwQ/onwq
ろざっ
247名無し~3.EXE:05/03/11 13:25:31 ID:VwQ/onwq
はざっ
248名無し~3.EXE:05/03/11 13:48:37 ID:0qwBnIhc
うぐぅ
249名無し~3.EXE:05/03/11 23:05:04 ID:o+pGLqYe
>>240
dクス

MARYUの館の方法でやってみたんだが、

1:13:05 --> Runnig Plug-In XPCPIWMC.CMD.
の所で↓
XPCTTEMP.EXEが見つかりません。

って出てエラーが必ず出る

XPSP2適用済みの奴からやってるんだがダメだ・・・

xpc_cust3.zipで修正パッチも当ててるし
推奨値INIファイルも当然使っている


もしかしたら、と思ってAUTOXPC2_013.ZIPも使って
ファイルを自動ダウンロードさせてみたが、ダメだった
250名無し~3.EXE:05/03/11 23:09:57 ID:9t+O6fsK
チラシの裏に書いてないでMARYUの所でカキコしろやヴォケ
251名無し~3.EXE:05/03/11 23:10:45 ID:BvjgNIZx
そうだぞヴォケ
252名無し~3.EXE:05/03/11 23:39:52 ID:QdkkI4EZ
>>249
漏れもなってるけど放置/~~~


正直な話でXPは適用パッチが少ないんでXPCREATE使ってない。
誰かが報告するかMARYUが自分で気づくだろ。
気づかなくても別にいいけど。
253名無し~3.EXE:05/03/11 23:52:53 ID:sN3KHnWW
まあ2000のWebフォルダの件も長期放置だったしな
254名無し~3.EXE:05/03/16 08:42:57 ID:ie126onn
PukiWiki - XPSP1/SP2更新
255名無し~3.EXE:05/03/16 09:23:47 ID:Jf98i4oQ
256名無し~3.EXE:05/03/16 12:57:40 ID:54lIVS2g
>>242
>VisualBasic6.0Runtime
rarの自己解凍モジュール使え
257名無し~3.EXE:05/03/16 15:10:08 ID:o/JPLTKy
統合ディスク作ったのはいいんだけど、兄弟で使ってるのね。
一々ユーザごとに書き換えるのも面倒な上、CURRENT USERでも
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer]
あたりが書き換えられない。

それで各ユーザのレジストリを管理者モードから一気に書き換えたいんだけど、
どうやったらいいの?
258名無し~3.EXE:05/03/16 15:21:28 ID:0MRsZXuj
スレ違い氏ね
259名無し~3.EXE:05/03/16 20:05:43 ID:JZ5v/+RI
ついでに無知だし氏ね
260名無し~3.EXE:05/03/16 21:56:05 ID:FFaDzn/+
SP+メーカーを使用していると、いくつかのHotFixをiexpressで再圧縮して
ファイル名の末尾に'press'を加えたファイルを作成しますが、
これはどういう意図があるのでしょうか?
261205:05/03/16 22:18:49 ID:HId7Gz7R
>>256
242だが、以前はSVCPACKにぶち込むファイルもRARでリパックしてた。今も
RunOnceExでの各アプリはそうしてる。ただオイラの場合SVCPACKの中はM$
純正ファイルばかりなので、デジタル署名は失われるにせよ、リパック物も
CAB圧縮+.infインストールしとこうという自己満足のヲチ。でも他には需要
無いぽ。引っ込んどくよ(w
262名無し~3.EXE:05/03/17 17:40:38 ID:/laKlCt4
だれかXPCREATEの最新版くだされー
263名無し~3.EXE:05/03/18 00:38:27 ID:tcs3KaqN
WindowsXPSP2

Windows Script 5.6 必須になってるけど
これってノートンアンチウイルス入れてなくても必要?
264名無し~3.EXE:05/03/18 01:22:44 ID:tcs3KaqN
WindowsXPSP2

コンポーネント・単体インストール・ツール
|KB816093[MS03-011](Microsoft VMの修正) ※JavaVMがあるなら必要

あとこれも 2ksp4用なのにxpに入れられるの?
265名無し~3.EXE:05/03/18 02:37:01 ID:3rrOvKSC
SP1までならOKだけど、SP1a以降な統合ディスクの場合はNGかも
266名無し~3.EXE:05/03/18 14:47:13 ID:tcs3KaqN
ホトフィクス統合してインスコ途中
win32k.sys メモリダンプエラー
Ver998にしても直らん
自動インスコなのに・・・
267名無し~3.EXE:05/03/18 19:46:00 ID:yPubV0Vm
>>266
スレ違い
268名無し~3.EXE:05/03/18 19:47:49 ID:tcs3KaqN
nLiteとwinnt.sifで1から作成し直し中

>>263は統合エラー出たので後回し
>>264は統合出来た
>>265なんとか統合できた
>>266メモリダンプエラーも後回し
269名無し~3.EXE:05/03/18 19:48:42 ID:tcs3KaqN
>>267
nLiteはHotfixの統合もできるのでスレ違いはおかしい
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 13:31:16 ID:Ibnlnq3O
>>269
nLiteは独立スレがあるから、そこで聞いたほうがいいと思う。
271名無し~3.EXE:05/03/20 21:23:41 ID:OlPUZXb8
XPCREATEの最新版が欲しくてフォームに必要事項入力して送信したのですが、
いっこうに返事が返ってきません。
どなたかうpろだにUPしていただけないでしょうか?
うpろだのURL : ttp://www.uploda.net/
272名無し~3.EXE:05/03/20 21:28:36 ID:reRrOPgH
>>271
同じくこないな。
273名無し~3.EXE:2005/03/21(月) 11:21:43 ID:4Yl0cqXk
>>271
うpしますた。
ttp://www.uploda.net/
うpろだ4号 4966.zip ぺけぴーくりえいと
274名無し~3.EXE:2005/03/21(月) 11:28:01 ID:3KW1ZC0Q
>>273
ありがとう。
275& ◆/p9zsLJK2M :2005/03/21(月) 13:32:47 ID:Q5FxbRdM
271の者です。
うpろだが重くてまだダウンできていません。
もうしばらく消さないでください。
どうかよろしくお願いします。
276名無し~3.EXE :2005/03/21(月) 14:06:48 ID:Q5FxbRdM
271の者です。
無事ダウンできました。
UPありがとう。
277名無し~3.EXE:2005/03/21(月) 21:10:53 ID:DYU/dven
>>273
便乗していただきました。

メールすると送ってもらえるやつって、
結局は以前ダウンロードできたものと
一緒ってことですか? (11 FEB 2005)
278273:2005/03/21(月) 22:52:47 ID:4Yl0cqXk
>>277
私も、いただいたものです。
メールを出したのですが、返事はありません。
279277:2005/03/22(火) 21:25:58 ID:ntMhwspH
>>278,273
Freewareは"11 FEB 2005"で止まってるんですかね。
私も試しにメールしてみます。

# jp弾かれてるとか無いっすよね。フリメは不可って書いてるけど。

280名無し~3.EXE:2005/03/23(水) 16:07:27 ID:WlVIyHu0
インストール途中に$OEM$からスイッチ使ってHotfixを結合する方法キボン
281280:2005/03/24(木) 15:28:18 ID:x4s787De
だれかー
282名無し~3.EXE:2005/03/24(木) 15:52:54 ID:ydfx7QFE
うざっ

スレ違いですので自分でスレ立ててください
283名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 18:14:28 ID:/79BvZMJ
>>280
テンプレや過去ログを読めば分かるはずだから、誰も教えてはくれないよ。
284280:2005/03/25(金) 02:12:20 ID:LvYk1z1l
心の狭い方ばかりのようですね。
リアルで苦しんでるからネットで憂さ晴らし
こんな感じですかね。
285名無し~3.EXE:2005/03/25(金) 02:38:32 ID:Hpn5QIkm
>>284
自分で調べようともしないで、人に聞くなんて図々しいにもほどがある。
努力しない奴は嫌いです。人として最も嫌いです。
286名無し~3.EXE:2005/03/25(金) 08:39:43 ID:tT6TV2FQ
春だな。
287名無し~3.EXE:2005/03/25(金) 14:25:45 ID:RO7AXrb0
280にゆとり教育の断片をみたw
288名無し~3.EXE:2005/03/25(金) 14:48:20 ID:OyhUbKG3
ここはすごい春が来てるインターネットですね。
289omikujidama:2005/03/26(土) 00:45:52 ID:T7g+hODt
迎春
あけましておめでとうございます
290名無し~3.EXE:2005/03/26(土) 01:16:31 ID:TYtBHnyX
今年もヨロシク御願いいたします円周率3
291名無し~3.EXE:2005/03/30(水) 15:09:54 ID:IWF+mx50
win2kはXPCREATE使った後nlite使っても上手くいかない
nlite使った後使うのが一番妥当かもしれん
292名無し~3.EXE:2005/03/31(木) 20:35:06 ID:B05KM99p
新しいHotfixが出るたびに統合CD作っているが、作るとクリンインスコしたくなる。
XP+SP2のみの統合CDでインスコして、うpだてしたほうがずっと早いんだが・・・
なんだかなぁ〜
293名無し~3.EXE:Windows暦21/04/02(土) 00:42:42 ID:jOs7nfJ8
強迫神経症じゃない?
294名無し~3.EXE:Windows暦21/04/02(土) 03:26:06 ID:4L4bNGjB
>>292
XP+SP2+Hotfix(/Integrate)の方がずっと早い
# >統合CDでインスコして、うpだて
295名無し~3.EXE:Windows暦21/04/02(土) 10:12:16 ID:7D5Cwzel
>>294
>>292は、新しいHotfixが出るたびに統合CDを作っているのだろ。
既にXP+SP2のみ統合CDは作っているし、新Hotfixが出る毎に、/IntegrateしてCD焼きの時間を考えると、うp立てが早いと言ってると思うけど。
296名無し~3.EXE:Windows暦21/04/02(土) 13:49:05 ID:4L4bNGjB
>>295
>新しいHotfixが出るたびに統合CDを作っているのだろ
それは判った上で、
それでも/Integrateして焼きの方が早いと言いたかった。

WU経由で入らないfixも入るし、毎回一から作り直す必要はなく
展開済みFilesに増分だけ/Integrate -> iso化 -> CD-RW消去 -> 焼き

特にiso化まではあっという間。(某imageGUIだと設定は保存されてるし)
297名無し~3.EXE:Windows暦21/04/02(土) 14:10:17 ID:GlD82h3a
酔ってふらふらになって帰宅した時
メールチェックは辛くとも統合CDなら作れる体質になってるからなぁ

結果が同じならWUでもいいけど、古い不要なファイルの痕跡が
システムに残らないクリーンな点や、インプレースアップグレードで
修復かけても書き戻されないメリットを思うとやめられそうない。

さすがにNAVの定義が出る度に編集して焼き直す行為は、愚かさに気付いて挫折した。
298名無し~3.EXE:2005/04/02(土) 19:42:12 ID:BN0V7OFi
おれ、C(100G、DADA&ブート)、D(10G、システム)、E(10G、システム)という感じに
狂った構成してるんだけど結構便利。
D、E交互にフォーマットしてインスコ。

前にデータを全部バックアップしたと思ってクリーンインスコ
メールだけ忘れてアボーンしちゃった∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい。
299名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 23:34:51 ID:G3EfXs5a
ダダって怪獣だっけ?
300名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 14:25:20 ID:5o/oVEii
>>299
「三面怪人」でつ。
301名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 19:08:00 ID:fGdeCr2U
>>297
それは既に、脅迫神経症に近いものを感じるのだが…
302名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 02:20:44 ID:E/U2TRSJ
303名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 18:26:06 ID:b16a9ER+
お前等そろそろ必要なものを自動的にダウンロードしてCDイメージ作ってくれる
スクリプトまとめようぜ。
304名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 20:25:41 ID:sN4XPQUf
>>303
期待してるぞ
305名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 21:20:37 ID:xUHPPNPZ
「Windows XP Service Pack 2 用累積的なセキュリティ更新プログラム」
というのは、それ以前の更新も含めたものでしょうか?
306名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 23:29:23 ID:HlaRXkth
>>305
具体的なKB No.で語れ
307305:2005/04/07(木) 11:31:05 ID:v/7HnY8A
KB867282、公開は2005/02/08となっています。
308名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 11:43:46 ID:mDCCn+R5
Internet Explorer 用の累積修正プログラムだな。
XPSP2を適用したIEのそれ以降のすべての修正を含む。
309名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 18:20:38 ID:yd0QgNMb
コンポーネント削除の言語のところは英語を残したい場合は”英語(米国)”を残して、Englishは消してもok?
310309:2005/04/08(金) 20:28:44 ID:Esz62gEa
てか、削除して良い言語は「まとめ」サイトの
>(補注: スレでは絶対残すべき言語として、Japaneseと上記Central EuropeとMultilanguagr Support(LANG dir)が挙げられていて、
>Chinese SimplifiedとChinese Traditionalは中国語が要らなければ不要(XPでは怒られる)となっています。)
の通りでokかい?
311名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 11:58:51 ID:PBrBL/32
>>309
nLiteでのコンポーネントの削除等は、nLiteスレで質問したほうが良くないか?
このスレはHotfixやアプリの統合がメインだと思うよ。
312名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 13:12:20 ID:cieUeQ75
nLiteは結合も出来るんだよ
313309:2005/04/09(土) 22:03:15 ID:bINkHusb
>>311
あー、あいよ。nLiteスレと間違えた...orz
314名無し~3.EXE:2005/04/10(日) 00:35:52 ID:ZIWDync5
次のhotfixは13日ですよモマイラ
315名無し~3.EXE:2005/04/10(日) 09:57:21 ID:dDM76r8T
統合方法手っ取り早く伝授キボン
316名無し~3.EXE:2005/04/10(日) 12:29:42 ID:4VShTI7p
手っ取り早い結合方法
1結合の仕方を.調べる→2.必要なものをまとめる→3.結合
317名無し~3.EXE:2005/04/11(月) 02:25:16 ID:zrS0POif
1結合の仕方を.調べる 真中の穴だ
→2.必要なものをまとめる スキン
→3.結合 挿入前に発射するrな
318名無し~3.EXE:2005/04/11(月) 08:10:22 ID:FNBWK2KW
1>>1-18のサイト・ログをすべてチェック
2>>1-18のサイト・ログをすべて声を出して熟読
3>>1-18のサイト・ログをすべて記憶
319名無し~3.EXE:2005/04/11(月) 13:49:54 ID:MdFXypRL
>>122-123
の最新版キボン
320名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 14:41:15 ID:nvHzmRpG
>>319
現在の最新を掲載しても、水曜日にはすぐ古くなりますよ。
321名無し~3.EXE:2005/04/11(月) 15:06:07 ID:MdFXypRL
・・・・・
322名無し~3.EXE:2005/04/11(月) 15:41:12 ID:WNSu49ql
まぁ、待てや
323名無し~3.EXE:2005/04/11(月) 23:08:36 ID:hDROKmmB
>>319
今日現在SP2に /Integrate &入手できるもののみ
http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/img-box/img20050411230525.txt
324名無し~3.EXE:2005/04/12(火) 12:40:44 ID:Y3QEcRMA
>>323
GJ!

それにしても下にあるdllはなんなんだ・・・
325名無し~3.EXE:2005/04/12(火) 17:23:05 ID:Y5bYWC0O
>>323
乙であります!

>>324
hotfixで更新されるファイルでは?
326名無し~3.EXE:2005/04/12(火) 17:37:56 ID:7cCL7WWV
こういうことって本来ユーザーが頑張るようなコトではないよなぁ・・・
327名無し~3.EXE:2005/04/12(火) 19:52:38 ID:Y3QEcRMA
>>323
↓の入手先キボン

KB893056
KB892627
KB892559
KB888239
KB885855
KB884575
KB888239
KB892559
KB893357
328名無し~3.EXE:2005/04/12(火) 20:00:18 ID:xpTqI4xE
>>327
ぐーぐる
329名無し~3.EXE:2005/04/12(火) 21:55:28 ID:Y3QEcRMA
ぐぐってもダウソファイル見当たらない
他は一発で出てきた
330名無し~3.EXE :2005/04/13(水) 14:05:34 ID:K9BcwMI/
331名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 15:45:04 ID:J0ctUFDl
今日のうpでーとはでかいなぁ…。
332名無し~3.EXE:2005/04/14(木) 11:05:21 ID:8DnTNXGA
Wiki更新
333327:2005/04/14(木) 23:28:03 ID:OMDqPRLo
入手可能なファイル見当たらないよ?
インストしてからレジストリエディタで修正するの?
んなわけないよね?このままじゃ結合インストールが出来ない
何とか汁
334名無し~3.EXE:2005/04/15(金) 00:08:05 ID:RtQ1Hafo
>>333
適当に探してみたけど、↓この場合はMSに問い合わせる必要があるね
http://support.microsoft.com/kb/892627/en-us
335334:2005/04/15(金) 00:17:15 ID:RtQ1Hafo
追加

>>333
KB893056はようこそ画面を使っていてShift押すのが面倒な人だけしか要らないね・・・
ボタンがただ4つになるだけだし(--;

>>333は本当にこんなの入れたいのか?
入れて利点はあるのだろうか・・・
336327:2005/04/15(金) 14:48:25 ID:Yh/UHKfB
・・・・・
337名無し~3.EXE:2005/04/16(土) 17:17:11 ID:aRORymaM
338名無し~3.EXE:2005/04/17(日) 01:10:59 ID:F1n+TUgK
XP SP2 これ↓以前のHotFixあたってるCD使って
KB890859
KB890923
KB893066
KB893086
/integrateすると

このソフトウェア更新パッケージを統合中にエラーが発生しました。
このソフトウェア更新のアーキテクチャ、言語、service packの
レベルがターゲットの配布フォルダについて有効であることを確認してください

と出るんですが対処方法があったら教えてください
339338:2005/04/17(日) 01:15:13 ID:F1n+TUgK
作業フォルダ間違えてますた
炒ってきます
340338:2005/04/17(日) 01:17:08 ID:F1n+TUgK
やっぱり作業フォルダ直しても同じエラーでた・・・
341名無し~3.EXE:2005/04/17(日) 10:24:34 ID:PdZwfG/Z
>>338
多分>>202くらい
342名無し~3.EXE:2005/04/17(日) 12:17:14 ID:o8/1AQho
WinXP SP2+XPCREATE
でWMP10・Messenger以外のKBを統合したCDを作ったんだけど、
アップグレードインストール(修復インストも)でsvcpack.infの中身が実行されないのは何故?

新規インストでwinnt.sifを読ませれば上手く行くのは確認済みですj
343名無し~3.EXE:2005/04/17(日) 13:29:24 ID:F8pl2WB0
XPCREATEの旧Ver(11 JUN 2004)ですが、直リンです。
http://unattend.nm.ru/files/XPCREATE.EXE
344名無し~3.EXE:2005/04/17(日) 13:54:36 ID:T9BjCpa4
>>338
KB885835 -> KB885250
は例外として、その他内容が重複して置換されるものは
以前作ったものに追加しようとせず、新規に作り直した方がいい
\I386\SVCPACK\ がゴミだらけになる

最新版
ttp://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/img-box/img20050417135329.txt
345名無し~3.EXE:2005/04/19(火) 00:00:40 ID:EeI4G82f
346名無し~3.EXE:2005/04/19(火) 00:17:49 ID:Ew2ddsiF
347名無し~3.EXE:2005/04/20(水) 18:54:25 ID:aw66c25z
>>329 win上じゃないだろう? nliteって概念がライトなのに
わざわざ12MBも増やして読込み&更新か?
そんな、のろまのやり方は、microの忠実な犬みたいなHotfix統合で聞け
348名無し~3.EXE:2005/04/20(水) 18:56:00 ID:aw66c25z
↑誤爆
349名無し~3.EXE:2005/04/20(水) 22:33:15 ID:62BuWGtC
すいません。質問です。
今回初めてSoftware Linkageさん記載の方法で
WindowsXP SP1のCDとSP2を統合したディスクを作成したのですが、
焼いたディスクを現在のWindowsSP1環境でドライブに挿入した所、
自動でCDがブートしません。
焼きに使用したソフトはAlcohol 120%体験版です。
(当方の環境ではCD Manipulator等、他のソフトは焼き不可能だった為orz)

同環境でSP1のマスターディスクを挿入した場合は、ブートして
XPのWindowが出てくるんですが、今回作成した物はブート不可能なディスクを
作成してしまったという事なんでしょうか?
ただ、Microsoft Virtual PC体験版でテストすると、CDをディスクに挿入して
Enterを押せば、インストールが開始されます。
馬鹿な質問ですがどなたか教えてください。
350349:2005/04/21(木) 00:01:06 ID:EW4n/Tr5
補足で、ISO作成には最初nliteで不要機能を削ってnliteでISOを作成して焼きました。
その次にhttp://f48.aaa.livedoor.jp/~hotfix/modules/bootable-CD/の
起動可能なCDの作成(CDimage GUI編)を参照してISO作成して焼きました。

どちらもCDを入れた時の動作が、CDの内容をエクスプローラーで開くだけで
SP1のCDを入れたときのようにCDが自動実行されてXPの動作選択の画面が出ません。
これはこういうものなんでしょうか?この状態でも普通にブランクディスクに
クリーンインストールできる物なんでしょうか?
351名無し~3.EXE:2005/04/21(木) 05:00:05 ID:ZelJ1OQ7
BootableとAutorunの違いを理解してから出直してください
352名無し~3.EXE:2005/04/21(木) 06:57:34 ID:vkx53+pU
そろそろ2k3のbatファイル出ないかな
353349:2005/04/22(金) 00:59:46 ID:AG2FzBlD
>>351

という事はこれで大丈夫と言う事ですね?
354名無し~3.EXE:2005/04/23(土) 13:00:27 ID:3G2QgcdN
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
355名無し~3.EXE:2005/04/23(土) 16:44:00 ID:qJFTicsk
>>122-123
の最新版と入手先URLキボン
356名無し~3.EXE:2005/04/23(土) 17:23:05 ID:nf4qdFqr
357名無し~3.EXE:2005/04/23(土) 21:24:15 ID:l4WNS6JH
358名無し~3.EXE:2005/04/23(土) 22:04:15 ID:FcPmnWCy
>>357
改めて見直すと、SP4以降も大量の修正ファイルがだされたんだね
最後にSP5として出してくれれば非常にありがたかったな
359名無し~3.EXE:2005/04/23(土) 22:51:28 ID:3Xga+s0V
>>358
SRは出るんじゃなかったっけ?
360名無し~3.EXE:2005/04/26(火) 21:59:46 ID:G9uQmi5P
みんな、どうしたん?
361名無し~3.EXE:2005/04/26(火) 23:51:56 ID:Q5t2lUrM
アップグレードがうまくいくディスクが作れん罠
svcpack.infが読み込まれない・・・
362名無し~3.EXE:2005/04/27(水) 22:37:02 ID:WVV2/tuN
cd /d E:\01
mkdir \02
xcopy /E /I /V H: E:\02
I:\XPSP2.exe -s:E:\02 /quiet
bbie H:
copy image1.bin E:\02
KB885626 /integrate:E:\02 /quiet
KB885523 /integrate:E:\02 /quiet
KB886677 /integrate:E:\02 /quiet
KB887742 /integrate:E:\02 /quiet
KB873339 /integrate:E:\02 /quiet
KB885835 /integrate:E:\02 /quiet
KB885836 /integrate:E:\02 /quiet
KB886185 /integrate:E:\02 /quiet
KB890175 /integrate:E:\02 /quiet
KB867282 /integrate:E:\02 /quiet
KB873333 /integrate:E:\02 /quiet
KB888113 /integrate:E:\02 /quiet
KB888302 /integrate:E:\02 /quiet
KB890047 /integrate:E:\02 /quiet
KB891781 /integrate:E:\02 /quiet
KB887472 /integrate:E:\02 /quiet
KB890859 /integrate:E:\02 /quiet
KB893066 /integrate:E:\02 /quiet
KB893086 /integrate:E:\02 /quiet
KB893803 /integrate:E:\02 /quiet
KB890923 /integrate:E:\02 /quiet
363362:2005/04/27(水) 22:44:04 ID:Y4PgraGA
E:\02\i386\svcpack内のHFINT.datを開いて
[KB885835]
mrxsmb.sys
lsasrv.dll
のうちmrxsmb.sysを削除して保存し

cd /d E:\01
KB885250 /integrate:E:\02 /quiet

と実行する
364362:2005/04/27(水) 22:52:38 ID:WeohrKC4
あとは

cd /d E:\01
mkisofs -b image1.bin -no-emul-boot -J -N -D -duplicates-once -V "VRMPOEM_JA" -P "JAPAN" -o sp2.iso E:\02

を実行してできあがり

HはSP1のドライブ
IはXPSP2.EXEのあるドライブ
E:\01にはbbie.exe mkisofs.exe cygwin1.dllとりネームした
KB867282.exe以下を入れてね
365名無し~3.EXE:2005/04/28(木) 23:26:55 ID:8MwnL8GH
『[不具合情報]
MS05-019(TCP/IPの脆弱性)の修正適用で複数の重大な障害が発生』
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/hotfix/hfb20050429/hfb20050429.html
>VPNなどのターミナル・サービスが利用不可になる、WAN経由のドメイン・コントローラ
>のレプリケーションが失敗するなどの複数の重大な不具合が発生することがマイクロ
>ソフトから報告されている。MS05-019の脆弱性(CAN-2005-0048)については、すでに
>攻撃用の実証コードが公開されており、攻撃に悪用される危険は高まっている。しかし
>適用による不具合も多発していることから、適用にあたっては、広範な展開前の十分な
>検証と、バックアップなどシステムのロールバック準備などしっかり行ってから作業を開
>始した方がよいだろう。
■[不具合]Windows 2000に適用するとネットワークの処理速度が大幅に低下する
■[不具合]Windows XP SP1に適用するとRAW IPソケットを使用するプログラムが機能しなくなる
■[不具合]ターミナル・サーバや共有ファイルへのアクセスが不可になる
一番上はwin2kのみ、二番目はSP1適用のwinXPのみ(?)だが、三番目は2k、XP、
Server 2003いずれにも起こる。特にServer2003 では、SP1の適用そのものでも起こるようだ。
366名無し~3.EXE:2005/05/03(火) 22:14:13 ID:5LdEr3nK
/integrateで統合できないのがあるんだが・・・どうすればイイ?

KB832463
KB890830
367名無し~3.EXE:2005/05/03(火) 22:27:19 ID:UNWGI82Z
>>366
832463
svcpack.infあたりで/q:a /r:nオプション。

890830
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;891716#13
を見てレジストリ書き込む
368名無し~3.EXE:2005/05/03(火) 22:27:37 ID:t6XYZe4r
KB832463はIME 郵便番号辞書
KB890830は悪質なソフトウェア駆除ツール
>>122
369名無し~3.EXE:2005/05/04(水) 13:10:41 ID:CJhH3GYk
KB890830(悪質なソフトウェア駆除ツール)のオプションは

   /Q・・・無人モード
   /?・・・ヘルプ

の2つしかない。
370名無し~3.EXE:2005/05/05(木) 04:41:51 ID:EY/AELeC
>>367
Thx!

>>368
まさかそんなに必要ないって言いたい?

>>369
そのメッセージ出た
371名無し~3.EXE:2005/05/05(木) 11:59:06 ID:I4fK5Yly
OemPreinstall=YesにしているとF6でSATAドライバを入れることはできないものなのかな.
とりあえずVT8237ではできなかった.
結局, 見よう見まねでCDに統合してみたらうまくいったみたいだけど.
372名無し~3.EXE:2005/05/06(金) 14:49:38 ID:w4ojEkZw
WinXpのSP2は、これでいいのかな?WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe
開発者向けとかいてあるので不安ですが、内容が同じならと思いまして....
373名無し~3.EXE:2005/05/06(金) 23:41:51 ID:NHUTIr4v
>>372
それでエエんや(^_^)v
374名無し~3.EXE:2005/05/06(金) 23:42:41 ID:NHUTIr4v
なんかアクセス規制なんですけど
375名無し~3.EXE:2005/05/06(金) 23:51:25 ID:LHBeE+/G
「5月は『重要』のセキュリティ情報が1件」――マイクロソフトが予告
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050506/160417/
マイクロソフトは5月6日,米国時間5月10日に公開予定のセキュリティ情報の概要を公表した。
Windowsに影響を及ぼすセキュリティ情報および修正パッチを1件公開する予定であるという。
セキュリティ情報の最大深刻度は,上から2番目の「重要」。

376名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 00:06:26 ID:l94ShRFy
すみません、低レベルな質問させてください。

Windows2003ServerかXPProでファイルサーバ構築を検討しておりますが、
XPで何をどこまで出来るのかがイマイチ解りません。
20クライアントの少人数ネットワークの為、2003Serverを導入してもドメイン
は使用せずにワークグループで使用するつもりです。
要望としては、ユーザーやグループ毎にファイルサーバの詳細なアクセス権
を設定することなので、XPでも行けそうなのですが、24時間稼動しっぱなしの
安定性とかBKUP機能、UPS機器との相性等でXPに不安があります。
もし良いサイトがあればそのリンク先でも教えて下さい。

よろしくお願いします。
377名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 00:19:02 ID:CL2KxGPr
>376
字は読めますか?
板名をよく読んでください。
378名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 00:21:13 ID:cDdipGVV
http://YahooBB219215164084.bbtec.net/
おkwww
っwwwwwwっうぇwww
wうはっwww
wwwwwwうはっwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwうはっwwwっうぇ
379名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 00:22:48 ID:U5viZa+D
>>376
XPのライセンス違反だ、ボケ
スレタイ読んでから糞して寝ろ
380名無し~3.EXE:2005/05/09(月) 13:58:22 ID:GHPFWBYj
BigDrive対応のやり方で
mshdc.infの[atapi_parameters_AddReg]セクションに
HKR,Parameters,EnableBigLba,%REG_DWORD%,1
を付け足すとあるが
","の直後に半角スペース入れなくても良いのか
別のやつの記述を見ると不安になってきた
381名無し~3.EXE:2005/05/09(月) 21:49:40 ID:ho6DAgbR
382名無し~3.EXE:2005/05/13(金) 18:58:54 ID:PcMqn4Xc
ミニマムのホームページとかファイルに直接リンク貼ってほしい
383名無し~3.EXE:2005/05/13(金) 19:38:48 ID:u8ZGjd8E
nliteの配布サーバおちてるっぽ?
htmlしかダウソできねぇ
384名無し~3.EXE:2005/05/14(土) 01:10:37 ID:Kf/qQu4R
nliteもダウソ出来ないし、XPCREATEもメールして1週間以上たっても返事ないし・・・
どなたか、ここに ttp://osiire.x0.com/uploader2/upload.html うpしてもらえませかね?
お願いしますです。
385名無し~3.EXE:2005/05/14(土) 01:19:22 ID:54ZvmNRn
>384
嘘をつくなnlite落ちてない
ttp://www.nliteos.com/download.html
386384:2005/05/14(土) 01:24:27 ID:Kf/qQu4R
>>385
落とせないよ・・・ノートン先生切ってるんだけどダメ。
対象保存だとhtmlだし、左クリックでも落ちてこないよ・・・漏れだけ?
387名無し~3.EXE:2005/05/14(土) 01:25:28 ID:nKMvlwaP
>>384
またオマエか。。。




    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)



>>386
オマエだけ。
388名無し~3.EXE:2005/05/14(土) 01:28:42 ID:YDYpVFu4
>>386
nlite池。
389388:2005/05/14(土) 01:29:30 ID:YDYpVFu4
nliteスレ池。
390ひみつの文字列さん:2024/12/25(水) 12:51:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
391名無し~3.EXE:2005/05/14(土) 02:00:38 ID:Kf/qQu4R
nyで拾いますわ、スレ汚し失礼すますたw
392名無し~3.EXE:2005/05/14(土) 05:00:43 ID:+yW9iwdT
SLP CDにSP2統合するときって元のOEMファイルとっとかないとまずい?
393名無し~3.EXE:2005/05/14(土) 12:45:08 ID:l3Kf8/eZ
>>392

そのまま統合しても平気
394名無し~3.EXE:2005/05/15(日) 18:52:06 ID:GUKMKOYO
AdbeRdr70_jpn.exe /s /v"/qn EULA_ACCEPT=YES"
をsvcpack.inf で実行したけどセットアップファイルしかインスコされてなかった。
なんかいる?
395名無し~3.EXE:2005/05/15(日) 19:54:32 ID:EhTIaCZ3
俺は遠慮しとく
396名無し~3.EXE:2005/05/15(日) 21:29:10 ID:lfYdNjnd
>376
win2003とxpホームエヂションはドメインではつなげない。
397名無し~3.EXE:2005/05/15(日) 22:21:07 ID:QenyBN7O
>>396
馬鹿な…!
398名無し~3.EXE:2005/05/16(月) 02:15:22 ID:DXEtS3DG
>>394
Web インストーラを CD インストーラに変換するには:
1. Adobe Reader 7.0 の適切なバージョンを http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html からTuner をインストールしたシステムにダウンロードします。
2. Web インストーラを起動します。Netopsystems Fast Electronic Application Distribution(FEAD)Optimizer が進行中であることを通知します。
3. FEAD Optimizer が処理を終了したら、[Adobe Reader 7.0 セットアップ] ウィンドウが表示されます。 [次へ] をクリックしないでください。
4. 「Program Files」フォルダの Adobe Reader 7.0 のインストール先に移動します。(例えば、「C:\Program Files\Adobe\Acrobat 7.0\Setup Files\RdrBig\XXX」。
この「XXX」には言語の略語(ENU=英語、FRA=フランス語、DEU=ドイツ語、JPN=日本語)が表示されます。)
5. このフォルダの全体を新規フォルダにコピーします。新規フォルダの名前は、例えば「Adobe Reader 7.0」などにします。

http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?225824+002

・Setup.issを使ったサイレントインストール
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?222013+002

・using the command line (7.0 on Windows)
http://www.adobe.com/support/techdocs/330817.html
399名無し~3.EXE:2005/05/17(火) 02:25:14 ID:1YTagSsx
svcpack.inf で msiexec って実行できる?
400ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2005/05/17(火) 23:59:25 ID:7EKVniCn
400 (^▽^)
401名無し~3.EXE:2005/05/18(水) 01:04:54 ID:s7AvnCOE
2003のEvaluationCopyにSP1をintegrateしたいんだけど
402名無し~3.EXE:2005/05/18(水) 01:11:45 ID:nPdLfowY
よし許可する
403名無し~3.EXE:2005/05/18(水) 01:13:46 ID:Aj89fnXB
くるしゅうない
404名無し~3.EXE:2005/05/18(水) 01:19:59 ID:MsRtkfoW
このHPの DriverPacks の組み込み方解説できる方いらっしゃいませんか?

BTSunattended.net > Projects > DriverPacks > Intro
http://www.btsunattended.net/Projects/DriverPacks/
405名無し~3.EXE:2005/05/18(水) 11:12:13 ID:aSWOJwif
フォントってコピーするだけじゃだめ?
なんか fonts フォルダ開かないと読みこまれなかった。
406名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 02:04:22 ID:uOuTzRrG
XPCREATEのダウンロードエリアのアカウントとパスワードってメール送ってからどれくらいで返ってきます?
スレの前の方にも書いてたけど48時間以内に返ってこない人多いのかな・・・
メールに名前とメルアド、EULA.txtをメールにコピペして、EULAを承諾しますって書けばいいんでしょ?
フリメも使ってないんだけどな・・・

ちょいとスレの趣旨からズレてるかも知れないかも知れませんが、教えて優しい人。
407名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 02:15:07 ID:n9Txy/qU
>>406
死んだよ。
408名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 02:33:33 ID:uOuTzRrG
>>407
フリー版の新規配布停止って事ですか??
409名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 12:49:48 ID:Lq2GPaAA
「Windows 2000 SP4 ネットワーク インストール」がダウンロードできないのですが
iriaさんでもダウンロードを試みたところ、socket errorって出ます。
410名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 12:59:29 ID:LXmP+t+A
できねーもんはできねーんだよ
無いものねだりすんな
411名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 15:19:12 ID:MxGdbpPY
Windows インストーラー3.1がでてるわけだが。
412名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 15:25:28 ID:LzizDa7g
Windows3.1インストーラーだと困るからなぁ。
413名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 15:30:47 ID:j0tBtegJ
なにが
414名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 15:44:57 ID:wWEt+eq4
Windows3.1なんて、もう持ってないし。
415名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 16:52:18 ID:LXmP+t+A
Windows3.1に2000年問題対応版winfile.exe統合の仕方きぼんぬ
416名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 00:48:05 ID:6suynVH6
>>411
スレ違い。
417名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 19:09:25 ID:335EBpOl
SP統合のブータブルCDを作ろうとしているのですが、疑問に思ったことがあるので質問させてください。
スレ違いだったら誘導お願いします。

ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1152
ここの説明やその他のページを参考にしているのですが、どのページを見ても
bbie.exeで抜き出したimage1.binを「Windows CD-ROM コピー先」にコピーする理由が書かれていません。
なぜimage1.binをバックアップしたWindows CD-ROMのフォルダに入れないといけないのでしょうか?
418名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 19:18:22 ID:f3VxUtiL
419417:2005/05/20(金) 19:22:36 ID:335EBpOl
>>418
それです。アドレス間違えました
というかimage1.binをCD内にコピーする理由とかどうでもよくなりました。
今CD ManipulatorでCD-Rに書き込み中です。
420名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 19:24:09 ID:MEpm9Ubl
421名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 19:33:37 ID:f3VxUtiL
>419
えっ image1.bin入れずに書きこちゅうなのそれじゃCDブート出来ないジャン
422419:2005/05/20(金) 20:02:54 ID:335EBpOl
>>421
すみません、入れて書き込んでます。
でも>>418のリンク先の
E:\TMP>mkisofs -b image1.bin -no-emul-boot -J -N -o sp.iso D:\wincd
という部分を見ると、
mkisofs.exeで指定しているimage1.binは「Windows CD-ROM コピー先」にコピーしたほうではなく
TMPフォルダ内のものなので、このTMPフォルダ内のimage1.binがCDのブート部分?に書き込まれるのであって
「Windows CD-ROM コピー先」にコピーしたほうはどういう意味があるのかわからなかったんです。
でも「Windows CD-ROM コピー先」にコピーしたほうもブートするのに必要なんですね。
ってかCD Manipulatorで書き込んだらボリュームラベルが「CDROM」になった・・・。
423名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 20:20:42 ID:MEpm9Ubl
>>422
>mkisofs.exeで指定しているimage1.binは「Windows CD-ROM コピー先」にコピーしたほうではなくTMPフォルダ内のものなので
ちゃうねん
-b で指定されるファイルはCDイメージに収めるパスからの相対パスで指定する必要があって、この場合はD:\wincd\image1.binが使われてる
要らんのはむしろE:\TMP\image1.binの方
424名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 20:21:37 ID:z8/WbguT
KB885250のIntegrateにいつも失敗するんだけどどうして?
425419:2005/05/20(金) 20:32:22 ID:335EBpOl
>>423
そうなんですか。E:\TMP\image1.binのほうが不要だったんですね。
どうもです。てことはcopyじゃなくてmoveでもいいんですね。
あえてcopyをしているから、どっちも必要なんだと思ってました。
426名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 21:35:44 ID:FEG9wmzs
統合インストールのメリットって何?
統合インストールと、素のWin2Kインストール+ServicePack4適用
って何がちがうのですか? 容量?

教えてくださいませ。
427名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 21:41:45 ID:Y85So+R9
>>426
手間
428名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 22:11:03 ID:wc3mXNDC
>>426
1番目の理由は、( ゚Д゚)マンドクセー
2番目の理由は、SPやFirewall設定するまでの僅かの間に悪戯されないようにするため
429名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 22:11:47 ID:Lo9UYDpQ
気持ちよさが全然違うよ
なんつか、生で中出ししたような?超スカッとするんだよ。
素の2kの後にSPやらHotFix当てるのはマイルーラ入れた上でさらにコンドームつけてやってるような感じ。
430426:2005/05/20(金) 22:22:42 ID:FEG9wmzs
>>427-429
レスありがとうございます。おいら素の2Kからいきます。
431名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 22:27:41 ID:l6UBaH03
Windows いれて SP いれると
Service Pack のファイルを WINNT の下にコピー汁から
200MB強スペース無駄になるよね
432名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 22:29:06 ID:0P0YYunb
Security Accounts Manager サービスって、何者なんですか?ググっても、MSのページの
コピペが多くてよくわかりません。「よくわからないから自動で」みたいな記述しかありません。

「ユーザのセキュリティ情報を管理する」とのことですが、具体的には何をしているのでしょう?
このサービスが起動しているときとしていないときのメリット・デメリットは何ですか?

個人利用で、ユーザは管理者と一般ユーザの二人しかいないノートPCです。
やっぱ正体不明なのかなぁ。
433名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 22:39:32 ID:9fttH3on
セキュリティのアカウントをマネジメントするサービスですよ
434名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 22:51:11 ID:0P0YYunb
。・゚・(ノД‘)・゚・。
435名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 22:52:25 ID:xtY6LtZm
>セキュリティのアカウントをマネジメント
ここは頭の悪いインターネッツですね。
「アカウントのセキュリティをマネジメント」だろ。
436名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 23:57:33 ID:t96eHH4v
違う違う
マネジメントのセキュリティをアカウント・・・あれ?
437名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 00:54:22 ID:U6tC5A7Y
>>422
mkisofsがブートイメージを相対パスでしか指定できない仕様(長年の不具合?)だから仕方なくだよ。
完成したイメージのディレクトリ内に存在する必要はないから、
通常は -hide image1.bin や -hide-joliet image1.bin などを利用して隠すのがCool
438名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 03:50:14 ID:3dZthu6S
Microsoft謹製 CDIMAGE.EXE 使え。
439名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 12:00:16 ID:9rO5ozOa
>謹製
プッw
440名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 12:45:11 ID:YCyw67do
CDIMAGE.EXEのアイコソ(;´Д`)
441名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 18:32:00 ID:Hjio5fqz
Win2003の統合CD作れた人いる?
442名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 19:45:33 ID:RmML8Lkf
>422
遅くなったけれど
でも「Windows CD-ROM コピー先」にコピーしたほうもブートするのに必要なんですね。
ってかCD Manipulatorで書き込んだらボリュームラベルが「CDROM」になった・・・。
E:\TMP>mkisofs -b image1.bin -no-emul-boot -J -N -V"ボリュームラベル"-o sp.iso D:\wincd
でCDラベル指定できるしょ

443名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 20:36:35 ID:l9Ac95Pu
Windows 2000のSP4以降のhotfix一覧ってどっかにある?
昔MSのサイトにあった気がするんだけど、
見つからないのと無くなるって訊いたからよく判らん。
444名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 20:39:37 ID:h10ArSGP
445名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 20:51:11 ID:l9Ac95Pu
thx!
446名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 22:24:14 ID:0bfRt3PG
3月末で更新終了だってば
447名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 23:23:36 ID:iCPBMJDy
448名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 23:51:50 ID:zsj0zWua
>>438 こっそり内緒で使う物
449名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 06:45:39 ID:YTrnxUpu
CDIMAGE 2.52 CD-ROM and DVD-ROM Premastering Utility
Copyright (C) Microsoft, 1993-2000. All rights reserved.
For Microsoft internal use only.
450名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 12:11:51 ID:gcVdrRvG
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/instcd.html
ここを見つけて
プリインストールPCからSP2とHotFixのパッチを当てたCDを作ろうとしています。
まずはSP2を当てたCDを作っていますが、エラーで先に進みません。
どうすればいいのでしょうか?

------------------------------------------------------------
Warning: Creating ISO-9660:1999 (version 2) filesystem.
Warning: ISO-9660 filenames longer than 31 may cause buffer overflows in the OS.

mkisofs: No such file or directory. Invalid node - boot.catalog

D:\cdrecord_fe-0992b-addon>
------------------------------------------------------------

コマンド

mkisofs -iso-level 4 -b "w2ksect.bin"-hide boot.catalog -hide "w2ksect.bin"
-no-emul-boot -A "CDIMAGE 2.27 (07/24/96 TM)" -P "MICROSOFT CORPORATION"
-p "MICROSOFT CORPORATION, ONE MICROSOFT WAY, REDMOND WA 98052, (206) 882-8080"
-volset "WXPFPP_JA" -o "D:\CD_image\WinXP_SP2.iso" "D:\Wincd"

それと上記のD:\Wincdにhotfixのパッチを当てるにはどうすればいいのでしょうか?
451名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 13:36:04 ID:NlOghyal
ジュリエットで作るとか?
hotfix当てるなら、ISO作った後でSP+メーカーやnLite使ってみれば?
452名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 13:44:41 ID:gcVdrRvG
450です。

ほかのソフトを使って書き込みました。CDが動き始めましたが、
can't Find NTLDR とメッセージが出て駄目でした。どうすればいいのでしょうか?

それと引き続き、
「D:\Wincdにhotfixのパッチを当てるにはどうすればいいのでしょうか?」
これもお願いします。
453名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 13:50:11 ID:gcVdrRvG
>>451
> hotfix当てるなら、ISO作った後でSP+メーカーやnLite使ってみれば?

有難う御座います。
SP+メーカーは試してみます。まずはヘルプから読んでみます。

452で書き忘れましたが、CDが動き始めて、press any key のメッセージは出て
キーを押すと、can't Find NTLDR とメッセージが出て駄目でした。>>451


454名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 23:27:32 ID:EXvRKv6j
>>453
>-b "w2ksect.bin"-hide boot.catalog -hide "w2ksect.bin"
ここが不適切だから"boot.catalog"が見つからないなんて言われるんだろ
素直にboot.binにリネームして-b "boot.bin"-hide boot.catalog -hide "boot.bin"
455名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 23:31:22 ID:EXvRKv6j
-hide "boot.catalog" なしで生成してみて、ルートにboot.catalogが作成されないなら
-hide "boot.catalog"オプションなしでOK
456名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 23:47:14 ID:gcVdrRvG
>>454
>>455

コメント有難う御座います。

> mkisofs -iso-level 4 -b "w2ksect.bin"-hide boot.catalog -hide "w2ksect.bin"
これを下記のように変更することでうまくいきました。スペースが抜けていたみたいです。
> mkisofs -iso-level 4 -b "w2ksect.bin" -hide boot.catalog -hide "w2ksect.bin"

ソフトのバグかどうかは不明です。
これでCDが作成できて、ブートまで確認できました。

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/instcd.html
もう一方のCDRWINでは駄目でした。CDが動き始めましたが、
can't Find NTLDR とメッセージが出て駄目でした。
457名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 23:50:48 ID:gcVdrRvG
引き続き、

プリインストマシーンから作成した起動CDに
1.hotfixのパッチを当てるにはどうすればいいのでしょうか?
2.自動インストールは可能でしょうか?

SP+メーカーはヘルプを読んでますが、まだよくわかりません。
458名無し~3.EXE:2005/05/23(月) 00:36:50 ID:Aiv5lecB
>>457
HotfixならXPCREATEの方がいいんじゃないのか?

解説はここ、自動インストールについても記述あり
MARYUの館 (Part3 695氏作成 XPCREATE解説)
http://maryuyakata.hp.infoseek.co.jp/

本体はここにあるよ(早めに拾え)
ttp://www.uploda.net/
うpろだ4号 4966.zip ぺけぴーくりえいと
459名無し~3.EXE:2005/05/23(月) 01:18:56 ID:RESppwV+
457じゃないけど、ありがと
460名無し~3.EXE:2005/05/23(月) 10:20:48 ID:vi3W1cVy
>>458

> HotfixならXPCREATEの方がいいんじゃないのか?
> 解説はここ、自動インストールについても記述あり

Hotfix挑戦中です。
自動でダウンしてインストしてISO作成するのはありがたいんですが、不要なWMPや。NETも
入ってしまいます。
これらのファイルをダウンロードしなければインストもしないと思うんですが
どうすれば良いんでしょうか?>どなたか。

> 本体はここにあるよ(早めに拾え)

有り難う御座います。大切に保管しておきます。
461名無し~3.EXE:2005/05/23(月) 17:26:23 ID:UOGUsAau
皆さんはどんなソフトをサイレントインストールしてますか?
462名無し~3.EXE:2005/05/23(月) 17:54:13 ID:vi3W1cVy
457,460です。

挑戦中だけど ATOK、ATI、イーサネットドライバー。
Windows標準状態だと貧弱なので。
方法はよく分かりませんが。ドライバー一つなら
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/install_sata_driver.html
ここのとおりなんですが。
463名無し~3.EXE:2005/05/23(月) 19:49:33 ID:YAGzkLEs
>>460
推測で書くけど、補助ツール AUTOXPCREATE2使ってるでしょ?だとしたら、一旦AUTOXPC2.CMDを削除して、
個別に適応したいHotfix等をダウソし該当フォルダにぶち込んでXPCREATE.CMDを実行すれば良かろうかと。
464名無し~3.EXE:2005/05/23(月) 20:31:49 ID:vi3W1cVy
>>463

> 推測で書くけど、補助ツール AUTOXPCREATE2使ってるでしょ?だとしたら、一旦AUTOXPC2.CMDを削除して、

はい、使ってます。このバッチ中身をコメントアウト出来ないのでしょうかね?

> 個別に適応したいHotfix等をダウソし該当フォルダにぶち込んでXPCREATE.CMDを実行すれば良かろうかと。

たいへんな作業になってしまいますね。Hotfix700M超えてしまうしATIドライバと
イーサネットドライバー入れたらあきらめるかな、、。
465名無し~3.EXE:2005/05/23(月) 23:24:33 ID:0Ig3pA92
AUTOXPCREATE2が自動DLして、全部終了してから
DLしたフォルダ内にある、君の言う必要ないWMPとか.NET関連を削除すればいいのでは?

その為にもXPCREATEに自動で連携しないように作っているわけだし
466名無し~3.EXE:2005/05/25(水) 18:39:23 ID:VbTnAtf+
MSDNのDeveloper向けXPのディスクは1枚でHomeとPro入ってるんですが、
これにSP統合させるの可能なんですかね??
467名無し~3.EXE:2005/05/25(水) 21:27:29 ID:sFIZWBZt
2in1だろうが12in1だろうが可能
468名無し~3.EXE:2005/05/26(木) 04:48:18 ID:rrElWOqt
XPCREATE最新版ほしいな。
469名無し~3.EXE:2005/05/26(木) 05:24:55 ID:apogczTJ
パパに買ってもらうとか。
470名無し~3.EXE:2005/05/26(木) 09:24:35 ID:XqCQmYLB
XPCREATEは結局のところOSインスコ時にHotfix当ててる
471名無し~3.EXE:2005/05/26(木) 09:48:05 ID:eCf+VPvZ
何を今更
472名無し~3.EXE:2005/05/26(木) 21:28:58 ID:Xdnfb3ty
>>470
じゃあキミがhivesft.inf弄ってパッチ済みインストーラ作ってくれたまえ
473名無し~3.EXE:2005/05/26(木) 23:06:51 ID:XqCQmYLB
俺はとりあえずHotfixをbat作って退避させてるけど、
hotfixは別にOSインスコ中に充てる必要も無い気がする。
どちらかといえばVL持った企業や教育機関の管理者なら必要だと思うけど…。

なんつーか、これはいざ実際にOS入れてみて思ったこと(以下長文なの)。
率直な感想は、SP適用(とIE6&Dx9c)とnlite適用だけやっておけば充分だよな…。って感じ。
2kSP4になるとHotfixの数も半端じゃないし他にも入れるしで、
OSインスコ時の「関連コンポーネント」をインストールするところで
HDDが同じようなリズムでガリガリを繰り返す。
しかもその際、hotfixのコマンドラインオプションに/qを使っているせいなのか、
ダイアログボックスもチカチカとフォーカスを失って点滅するしでそれを10分以上繰り返す。
なんか無限ループしてるんじゃないかと思うくらい不安だった。
あと、nliteと組み合わせて使う人はnliteで削りすぎるとインスコ完了後すげぇ後悔するよw
懲りずに1度やり直したし(バカでスマソ)。

XPCREATEだけ使う人でかつ、俺みたいに気の短い人じゃなければまぁいいかもしれんけど、
インスコするためにCD作る時間を考えると、間違いなくインスコ後のバッチ処理の方が効率がいい。
そのCDは次回使うときまた消して作り直すわけだし。

このスレにはSP4のリリースされた年の秋頃からお世話になってたけど、
ちとここへ来て悩んだ。

自分勝手に愚痴ってしまって、気分悪くなった人はスマソ。
また長い間ROMに戻りまつ。
474名無し~3.EXE:2005/05/26(木) 23:32:48 ID:rEW2dh2i
俺もいろいろやったけど
結局、SP当てただけのCDに戻った。
475名無し~3.EXE:2005/05/27(金) 12:36:29 ID:kN7RJzSC
</日記>
476名無し~3.EXE:2005/05/27(金) 23:03:38 ID:B0NiXiFH
Win98のHotFixの統合の仕方誰か知らねぇ?
簡単じゃなくていいから。
Windowsのインストールフォルダに統合するコマンドラインはあるんだろうか?

誰か知っている人レス頼む。
477名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 03:04:31 ID:PaVoRdJ5
2003serverのSP1適用済CDを作ったのですが、それでインストールしようとすると
シリアル入力ではじかれます。どうすればいいのでしょうか?
478名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 03:22:52 ID:ihCjwdFp
正規品を購入する
479名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 14:51:35 ID:CLSSLsV8
あれ?
統合するためのフリーソフト誰か作ってなかったっけ???
480名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 14:56:34 ID:m3ZFvHIV
影の事は影で聞けよ・・・
481名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 15:14:12 ID:CLSSLsV8
SP+メーカーってやつ。
482名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 16:50:35 ID:ylV/SYmg
WindowsXPとSP2、hotfixあわせると700M超えてしまいます。
nliteもうまく使いこなせないのでCD-Rじゃなくて、DVDーRWとかに書き込む方法
は無いのでしょうか?どこかにHPとかあれば教えて下さい。
483名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 16:57:29 ID:qqnjIwKA
>>482
SP+メーカーでisoイメージを作成し、
それをDVD-Rに書き込むだけ
484名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 23:48:22 ID:DzJA6Yec
>>482
無印+SP2+Hotfixじゃなく
SP2版+HotfixにしてOptimizeするだけで大幅に削減できる
485名無し~3.EXE:2005/05/29(日) 09:25:14 ID:tkWz0zSI
AUTOXPCREATE2でXPSP2+Hotfix
WXPFPP_JA.ISO 741,806,080バイト
サイズでかい・・・
486名無し~3.EXE:2005/05/29(日) 10:52:08 ID:tkWz0zSI
設定間違えてたっぽいかな

SP+メーカーでXPSP2+Hotfixを作り直し
00:09:27 ISOイメージの作成に成功しました ⇒ ファイル名:wxpsp2.iso 
サイズ:631.88 MB (662,577,152 バイト)

初作成だからやや不安
487名無し~3.EXE:2005/05/29(日) 10:53:35 ID:eTqVONVZ
XPSP2 Pro+Hotfix (追加分makecab圧縮)
721,160,192バイト
まだなにも削らず余裕
488名無し~3.EXE:2005/05/29(日) 10:58:12 ID:eTqVONVZ
>>486同様、DOTNETFX, SUPPORT, VALUEADD, を削るなら
625 MB (656,340,992 バイト)
489名無し~3.EXE:2005/05/29(日) 21:55:06 ID:tkWz0zSI
XPCREATE.INIのSLIMDISCの設定ミスしてたみたいで
>>488
ウチはHOMEですがProの方が小さいんですか
どうも参考になりました
490名無し~3.EXE:2005/05/29(日) 22:27:16 ID:8bkDK4YW
>Proの方が小さいんですか
アホか、Proの方がデカイわ
491名無し~3.EXE:2005/05/29(日) 23:48:55 ID:NISFuhFL
>>20の追加

○必須でないもの に
KB896344追加よろ

2005/05/24
KB896344
32 ビット版の Windows XP を実行しているコンピュータから Windows XP Professional x64 Edition を実行しているコンピュータにファイルと設定を転送できない

492名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 10:06:49 ID:fpm/7NSX
Windows 2000向けパッチ集「Update Rollup 1」が6月1日に登場 : IT Pro ニュース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050530/2/
493名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 15:35:46 ID:Yl3XVCw3
>>492
1ってことは2もあるんだな
494名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 16:01:40 ID:QKCky5JM
SRP2になると思ったらそうでもないのね
495名無し~3.EXE:2005/05/31(火) 01:14:02 ID:tGBZ7Lbt
つまりSP5は出ないということで確定したわけか。
496名無し~3.EXE:2005/05/31(火) 12:09:50 ID:1Nl+4++9
SPみたいな方法で統合できるんだろうか
497名無し~3.EXE:2005/05/31(火) 13:27:31 ID:WFbyizFU
扱いはhotfixだから、/integrate オプションで統合は出来るだろうね。
ただ、それだとCAB圧縮しないでi386フォルダに放り込んでsvcpackで2重にセットアップしてしまうね。

XPのSRP1と同じようなものであるなら、修正ファイル群をCAB圧縮して手動で統合、
SVCPACKではupdate.exeのみ起動でいけるかもしれない。

ま、明日試してみるわ。
49886:2005/05/31(火) 20:35:49 ID:osgCmKX7
>>482
亀レスだが、DVD系に焼くなら>>85-89嫁。あと、
http://www.theeldergeek.com/slipstreamed_xpsp2_cd_nero.htm
のCDの部分をDVDに脳内変換して嫁。

スリムダウンしてCDに収めるなら、
http://unattended.msfn.org/advanced/space_saving_tips.htm
嫁。>>488氏もほぼ同じコト言ってる。
499名無し~3.EXE:2005/06/02(木) 21:11:30 ID:BEJwiXZz
http://unattended.sourceforge.net/
またつまらぬものを見つけてしまった
500名無し~3.EXE:2005/06/02(木) 23:40:29 ID:aV2TnabW

ナウなヤソグな俺が500いただきマソモス!イソド人もびっくりだYO!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /ナウ\/../
          / /\  \( ・∀・)./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
501名無し~3.EXE:2005/06/06(月) 15:51:50 ID:abJiCybV
SP+メーカー Ver.0.40
久しぶりだけあって更新内容てんこもりだな。
502名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 09:12:45 ID:bLTdT4MJ
503名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 10:09:31 ID:GjJ2uJXb
何が
504名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 22:14:46 ID:SQAySXGo
>>502 いいよ。簡単にできる。
後は設定変更・アプリインストまで統合できれば完璧じゃない?
505名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 22:30:39 ID:Npn01Vbo
KB885250だけ統合出来ないんだけど
506名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 23:04:46 ID:e9yZYKH6
xpboot.bin 必要な人どうぞ
http://www.neowin.net/downloads/xpboot.bin
507名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 23:55:21 ID:CyUa9+jG
直リンかよw
50886:2005/06/08(水) 23:58:00 ID:+ViWVk99
>>505
なんで板を一通り熟読しないで同じ質問を繰り返すのか…もうねry
>>90>>202嫁よ。
509名無し~3.EXE:2005/06/09(木) 12:11:33 ID:wx9n0a10
>>508 死をもってお詫びしよう。
510名無し~3.EXE:2005/06/10(金) 00:20:41 ID:egmY6j2X
>>509
無線LANで首つってこい
511名無し~3.EXE:2005/06/10(金) 18:36:48 ID:r23D5srV
ケーブルが、ケーブルが無いよママン!!
512名無し~3.EXE:2005/06/10(金) 19:06:13 ID:lMLpxrgp
電波でキュッとな
キュッと
513名無し~3.EXE:2005/06/10(金) 19:50:20 ID:AetAZXNQ
今月は、6/14月例パッチ予定。
Windows関連 - 7件
WindowsおよびSFU関連 - 1個
Exchange関連 - 1件
ISAおよびSBS関連 - 1件
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/advance.mspx

2000のRUP1は月末予定。
514名無し~3.EXE:2005/06/10(金) 21:31:51 ID:MrpUeKd+
第2水曜日の法則は変わったの?
515名無し~3.EXE:2005/06/10(金) 22:37:06 ID:s1DzFlpw
>>514
アメリカ時間の第2火曜日だと思う。
よって今回日本では、第3水曜日となる。
516名無し~3.EXE:2005/06/11(土) 23:25:40 ID:aCyRmBjc
シリアルの入力だけ省略したCD作りたいんだけど
winnt.sifとunattend.batをI386に入れるだけでいいの?
517名無し~3.EXE:2005/06/11(土) 23:49:22 ID:ENt5zvsE
winnt.sifだけでいい
518ひみつの文字列さん:2024/12/25(水) 12:51:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
519名無し~3.EXE:2005/06/12(日) 04:34:27 ID:yrnKqIEz
>>518
<DiscRoot>\SUPPORT\TOOLS\DEPLOY.CAB
-> setupmgr.exe
w2kには無いの?
520名無し~3.EXE:2005/06/12(日) 04:49:58 ID:ef/MHPWr
>>519
あります。それ使って
enduserskipeula=yesとか、もろもろのセクションを記述しないと無理ですか。
521名無し~3.EXE:2005/06/12(日) 08:45:45 ID:9FvWMd+H
こういうCDってCドライブのフォーマット出来ないの?
522名無し~3.EXE:2005/06/12(日) 11:44:46 ID:LCkMw+9T
523521:2005/06/12(日) 12:40:51 ID:OPEDWrlN
上のページ表示されないんで誰かコピペしてくれない?
524名無し~3.EXE:2005/06/12(日) 14:48:12 ID:yrnKqIEz
> AutoPartition=1 → AutoPartition=0
コピペ
525名無し~3.EXE:2005/06/12(日) 20:04:32 ID:9NADL488
パーティション選べるだけでフォーマット出来ないよ
526名無し~3.EXE:2005/06/12(日) 21:49:31 ID:8v0A4kq8
オールスターで清原を捕手選出しよう 統合参謀本部
http://www.geocities.jp/address_ichiran/

オールスターで清原を捕手選出しよう Part.7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1118548098/
527名無し~3.EXE:2005/06/13(月) 07:21:48 ID:TyFntPQP
nliteで無人インストールの項目だけ使えばいいと思うんだが。
528名無し~3.EXE:2005/06/13(月) 09:35:18 ID:UisjKtMU
WINNT.SIF Createrで良いしょ
529521:2005/06/13(月) 10:09:44 ID:1bwpCrJ4
Cを削除して新しく作り直せばいいのね
530名無し~3.EXE:2005/06/13(月) 13:06:41 ID:L1T9z3gz
>>527-528
setupmgr.exe
531名無し~3.EXE:2005/06/13(月) 15:36:42 ID:sVZ6+BDE
[Shell]
DefaultThemesOff=Yes
これ追加したらクラシックで表示されるそうだけど意味なかった

532名無し~3.EXE:2005/06/13(月) 18:07:50 ID:uVFk8xSP
XPSP1aとSP2は統合できる?
533名無し~3.EXE:2005/06/13(月) 18:11:15 ID:siUlhYCJ
>>532

出来なきゃ意味ないだろ?
534名無し~3.EXE:2005/06/13(月) 18:14:05 ID:uVFk8xSP
御免なさい
535名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 11:12:13 ID:l+vVQ68d
CMDで"ECHO"って記入する意味あるの?
536名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 16:06:35 ID:fd7le745
>>535

ある
537名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 20:11:39 ID:bNROsT+4
ただ表示が変わるだけで動作には何の影響も無いがね
538名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 06:59:17 ID:KfAQl5WE
Win2000SP4から更新されたの全部集めるの相当大変だよね?
539名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 09:04:43 ID:rdz/GqLJ
>>538
2kにはロールアップが出るんだろ
540名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 10:53:28 ID:JotIWwY7
>>535
ない


だけど、BATを作る時は状態把握のため書く。
541531:2005/06/15(水) 18:28:22 ID:DpD4R2ra
作り直したら成功したヨ!
542名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 03:45:38 ID:l7DsiqZg
sp+メーカーあるのに質問しまくってるやつは消防???????
543名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 04:15:31 ID:l7DsiqZg
40分立ってもおわらねえと思ってたら始まってなかったwwwwwwwwwwwwwww
って笑えないんだよぼけが!!!!!!!!!!!!!!
544名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 04:17:49 ID:l7DsiqZg
たった3分で終わったし。。。。。。。。。。。。。。。。orzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz=3
545名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 23:12:40 ID:wXuHSTlC
SP+メーカー使って満足できてるのは厨房だろうけどな
546名無し~3.EXE:2005/06/18(土) 03:35:07 ID:nBjK3t3K
逆じゃよ
547名無し~3.EXE:2005/06/18(土) 07:49:54 ID:sc1okm5u
>>545
削って楽しんでる方が厨だろw
548名無し~3.EXE:2005/06/18(土) 12:44:00 ID:RBs0hhkR
makecab+CDimageとかじゃなくnLiteが思いつくようじゃ厨以下だけどな。
549名無し~3.EXE:2005/06/18(土) 13:12:04 ID:3ZCYo6uA
確かに。
セコセコ削ってCDRに収めようなんて、まさに厨が
法廷速度30km/hの原チャリを改悪して、それでも
やっと100km/hをちょっと超えられかどうかみたいなもの。
大人なら素直に大型バイクか車に移る。厨な大人は
そこでも改悪をしてノイズをばらまくだけだが、余裕のある
真の大人ならそんな無駄なことせずにドノーマルの
フェラーリとかに移る。公道を限界速度までぶっとばしたい
大人はドイツに行ってアウトバーンでも走るんだろう。
財力と余裕の差だな。
550名無し~3.EXE:2005/06/18(土) 13:22:34 ID:MZ0LispP
自分の希望通りのイメージ作ってくれるんなら金払ってもいいけど
そんなやつが周りに存在しないんだよなあ
551名無し~3.EXE:2005/06/18(土) 14:39:33 ID:MtXrFCPC
まあ、2chでくだ巻いているだけで十分厨といえますな w
552名無し~3.EXE:2005/06/18(土) 14:48:08 ID:QZjpneek
おいちゃん、それを言っちゃあおしめぇよぉ。
553名無し~3.EXE:2005/06/18(土) 23:06:57 ID:jENOoqGU
x64 Editionで winnt.sif使った無人インストールに挑戦。


・・・「i386」ディレクトリじゃなくて「amd64」ディレクトリに
winnt.sifを配置しなきゃいけないことに気づかず半日悩んじまったよorz
554名無し~3.EXE:2005/06/19(日) 10:08:07 ID:1MxB4py5
マジカヨ・・・
555名無し~3.EXE:2005/06/19(日) 10:48:08 ID:pdxHilcq
非VLユーザーならバックアップとっておいた方がいいよね、
どうせ1台にしかインスコ出来ないし、マルチブートにするってんならともかく
556名無し~3.EXE:2005/06/20(月) 18:45:43 ID:r6uuVP2E
http://ovacia.amicom.ru/w_download_eng.htm
このWUtoolっていうのを使えばhotfixを自動でバックアップしてくれるから
WindowsUpdateでチェックした更新項目を
わざわざひとつずつ検索して落とす必要もないぞ
557名無し~3.EXE:2005/06/20(月) 19:44:17 ID:JyjUcEhC
>WindowsUpdateでチェックした更新項目を
>わざわざひとつずつ検索して落とす

久しぶりにコケにされた気分です。
558名無し~3.EXE:2005/06/20(月) 20:18:37 ID:cIiDmWgO
> WindowsUpdateでチェックした更新項目を
> わざわざひとつずつ検索して落とす必要もないぞ
前までそうやって、hotfix保存してたけど
面倒だからやめた
559名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 13:07:21 ID:YZSOyuMe
COM+ Hotfix for "Indigo" KB897696 認証有り 
サポート技術情報ページはまだ無い。 

KB897796に含まれるパッチ。
KB873333 [MS05-012]OLE および COM の脆弱性により、リモートでコードが実行される 
KB894391 [FIX] セキュリティ更新プログラム MS05-012 をインストール後、リッチテキスト形式の電子メール メッセージで 
2バイト文字セットの添付ファイル名が表示されず、エラー メッセージ "Generic Host Process" が表示されることがある 

パッチを小出しにするなよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
先週の月例パッチ、6/17のパッチ2個、今回のパッチで三回焼き直し _| ̄|○
560名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 14:14:00 ID:wZ6NlzkY
>>559
感謝
561名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 14:36:47 ID:lNHOihow
WindowsUpdateカタログのOS選択の所に、
Windows2000シリーズのSP5が表示されるね。

・・・SP5出るのか?
56286:2005/06/22(水) 14:45:17 ID:xtPWmv1k
>>559
報告乙。
>今回のパッチで三回焼き直し _| ̄|○
ま、それがオレ達Slipstreamerの宿命。ガマン出来ん時はノートソの幽霊あたりに
難民として脱落亡命すりゃ良いワケだしw ま、お互い頑張っていこうよ。
ちなみにオイラは最新isoイメージを%SystemDrive%とは別のドライブにキープ
しておき、Hotfixリリース時にはisoイメージの中身をUpdateするに留め、いざ
CleanInstallが必要な時だけRWメディアに焼くようにしてるよ。みんなはどーしてる?
563名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 19:09:53 ID:qDZBR0uA
Hotfix統合InstCDでインストした場合、統合されたものはプログラムの追加コンパネにのる?
564名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 20:59:50 ID:r6UsPTQL
プログラムの追加と”削除”だから、/n 付きで適用される統合の場合は
リストアップされない。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Updates\ 以下にも現れないが
%Systemroot%\$hf_mig$ を見れば分かる、と思った。
565名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 21:06:05 ID:r6UsPTQL
>>562
>みんなはどーしてる?
まったく同じやり方。新旧置き換えが多くて、ちょっと不安になったときだけ
1から構築しなおしって感じ。

サイズの限界を感じて-Rに保存焼きして、一度も使うことなく次のHotfixもサイズに収まった時は
数十円といえども泣ける…
566名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 22:08:07 ID:Ir6bo4tA
XPはHotfixぶち込んでbat走らせるだけだからまだいい
2Kは検証に時間かかりすぎorz
56786:2005/06/23(木) 00:25:01 ID:i+W7Y/pS
>>565
>数十円といえども泣ける…
ワロタ。けど同感だわw てコトで700MBのRW or DVD系のRWドゾー。つ◎
ついでにお茶もドゾー。 つ旦

>>564
>プログラムの追加と”削除”だから、/n 付きで適用される統合の場合は
>リストアップされない。
んなこたぁ無いべ。オイラのSVCPACK.INFには/q /n /zがうじゃうじゃあるけど
インスト後のコンパネの中もうじゃうじゃだべ。
ま、ポァしたけりゃ既述のReg項をいじくりゃいいんだろけど。
568名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 13:28:36 ID:Zcsl64w/
AdobeReader7.0のアップデートをサイレントインストールしてますが、
Acro-Reader_701_Update.exe /S /v/qn
Acro-Reader_702_Update.exe /S /v/qn
↑こんな感じで。
7.01と7.02両方必要なので合わせて10MB近くなります。
もっと容量を節約して統合できないものでしょうか。
569名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 13:54:46 ID:G//NL79l
adobeに頼め。
570名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 15:12:01 ID:m/yXvvvU
Basicのパッケージだけで14MBだし・・・インストーラ弄るしかない
571名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 15:18:47 ID:m/yXvvvU
ああ何だ、updateだけか。7zipでパッケージ作ればできるんじゃね
572名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 16:30:25 ID:Zcsl64w/
サンクス。
再圧縮なんかしたら今でも遅いのにさらに展開遅くなりそうなのでよしときます・・・
573名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 20:09:21 ID:i3HJ9Imi
>>568
展開してmsiパッケージを取出してiexpressで作れば1M弱ぐらいは小さくなる

>>572
容量を犠牲にして(30Mになった・・・orz)
7.0→7.01→7.02→使用許諾すっとばしレジストリ
のiexpressパッケージ作ったらインスコの時間は激減した
容量とるか時間をとるかどっちかの稀ガス

574名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 21:36:12 ID:i5H0jry7
>>568 閲覧だけだし http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=39162&hl=adobe
これでどう? 
575568:2005/06/24(金) 12:12:40 ID:JdHSkPv3
>>573
msi抽出しただけでもちょっと(500KBくらいですが)小さくなりますね。
元の自己解凍アーカイブよりインスコ時間が短縮されました。
iexpressの再圧縮なしで行きたいと思います。

30MBですか。
実は私元のAdobeReaderパッケージもmsiそのまま放り込んでるんですよ。
で、全部で(UPDATEのmsi入れて)45MB・・・

速度をとる事にします。

容量はnLiteで何か削って・・・

>>574
7.01統合のAdobeLiteあったんですね。
日本語版があれば検討したいところですね。
ありがとうございます。
576名無し~3.EXE:2005/06/24(金) 16:45:15 ID:3MxoHS4M
MicrosoftUpdateエンジンの統合ってできますか?
577名無し募集中。。。:2005/06/25(土) 19:22:07 ID:hfxMtq8V
K7プロセッサーサポートはsp1aで統合できないのかな?XPCREATEに入れたいけど
最新バージョンcabだからnliteで解凍した中にあるinfを指定して統合するのがいいのかな?
578名無し~3.EXE:2005/06/26(日) 18:45:29 ID:wyVO6N83
ちょっとスレ違いではあると思うんだけど、
メーカー製PCのリカバリ領域から不要なソフトを外してインストール用CDを
作成する方法ってのが、どっかのスレで紹介されてたんだけど、
どこのスレ、もしくはホームページか知っている方いませんでしょうか。

知っていたら教えてください。
579名無し~3.EXE:2005/06/26(日) 18:55:30 ID:YhdIVUOH
>>578
http://216.239.37.99/

こっから探せばあったと思う
580名無し~3.EXE:2005/06/26(日) 19:05:27 ID:wyVO6N83
>>579
ありがとうございます。
見つかりました!

さすがGoogleですね。
581名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 18:16:01 ID:TWSC3Z+s
nliteの最新版を使って、XP ProにSP2とHotfixを統合したんですが、
XPのインストール後、ディスプレイドライバやオーディオドライバの
インストールのたびに「Windowsファイル保護(WFP)」の警告が出て
辟易しています。nliteでWFPを無効にする以外に、これを何とかする
方法ってありませんか?

ちなみに、SP2だけを統合した場合、WFPの警告は一切出ません。
Hotfixは手動で統合した方が良いのでしょうか。
58286:2005/06/28(火) 22:56:41 ID:uaGR93t8
>>581
>nliteでWFPを無効にする以外に、これを何とかする
>方法ってありませんか?

http://unattended.msfn.org/advanced/hackedfiles/wfp.htm
嫁。上半分は説明もナシにnLiteでイクゼゴルァと押し切っているが、
その下に実際のカラクリが書いてある。
だからそれを咀嚼して、自分用のRegカスタムファイルに書いて
インスト時に取り込むも葦。hivedef.infに元から加えるのも葦。
ガンガレ
583名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 23:13:53 ID:TWSC3Z+s
>>86
サンクス! マジ有難う!
584名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 23:25:46 ID:ZXApkHdh
なぜSP2とHotfixだけ統合するのにnlite使う必要があるのか理解できん…
585名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 23:35:12 ID:GzXRDM3I
獅子は鼠を倒すにも全力を尽くすって言うだろ
586名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 23:42:22 ID:iMPo+9Gd
それもwinnt.sifでいけるだろうがモラァ!!
587名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 02:04:46 ID:KiBY6RDc
所々にnliteのコピーライト入れられてキモイし
588名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 03:15:34 ID:WXyGa2gg
英語読めないから読んで
589名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 07:26:19 ID:+/DtSwqI
えいご
590名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 11:10:27 ID:jr3L0VHw
何度やいてもブータブルにならねえ
591名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 11:18:05 ID:qjTPpyau
(´・ω・)カワイソス
592名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 12:12:59 ID:Md96pBlX
593名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 13:12:53 ID:eCXpBf5d
認証って何やるの?
PC全部覗かれちゃったりしない?
594名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 13:14:53 ID:bmn8ApAU
リンク先に懇切丁寧な解説がある<認証って何やるの
だがロールアップに関しては別に認証しなくともDL出来たが。
595名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 14:58:37 ID:qK0QJw/N
>>590
キー押してなかったらワロス                                  俺のように
59686:2005/06/29(水) 16:36:23 ID:ABIKGBBH
>>590
エスパーしか解らんモノローグはやめれ。マジメに書けばレスつく鴨。
とりあえず焼き方解らんなら>>85-89嫁。>>498もオマケでつけとく。
キー押してなかったらコロス
597590:2005/06/29(水) 19:04:16 ID:lc2bwpw8
SP+メーカーで、ブータブルCDの作成にチェックを入れて作成してもブータブルになっとらんとです
598名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 19:10:24 ID:YVF+i8pZ
Windows 2000 ロールアップ1は、SPと同じ方法で統合可能?
599598:2005/06/29(水) 19:47:09 ID:YVF+i8pZ
Hotfixと同じなのねw

失礼しましたorz
60086:2005/06/29(水) 20:30:50 ID:ABIKGBBH
>>597(=590)
オイラSP+メーカーは使わずいつも手動なんで中身については言及できんのだが、
- その出来たimageなり実物CDなりをIsoBuster等のツールで覗いた時、ちゃんと
BootableDiskになってるんだろか?
- そもそもBootImageファイル(2048byte)は壊れてない本物だろか?
- SP+メーカー内でのパスや名前の整合性は取れてる?

- もしかしてBIOSのブート順番で光学ドライブを先に指定してなかったってな
ヲチは無いだろね?w
601名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 22:50:54 ID:eCXpBf5d
フロッピーを差し込んでるに一票
602名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 01:39:03 ID:rlEgiTi/
>>597
まさかとは思うがbbie.exeを入れてないに一票www
603名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 03:34:19 ID:dxIHi4hN
>>497
確かに二重だ。どうすりゃいいのこれ?
604名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 03:54:44 ID:VLdAI6Tv
>>603
統合デビューか、おめでたいな
605名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 04:53:46 ID:dxIHi4hN
>>604
可能性を推し量る能力が決定的に欠如してるね、キミ。
606名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 06:06:05 ID:Zvk0o8mO
>>603
>どうすりゃいいの
修正は常にファイルの更新のみで、レジストリの修正は一切ないのか
update.exeだけでレジストリの更新まで可能なのか小一時間悩め。
607名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 06:11:10 ID:dxIHi4hN
>>606
んなもん悩むまでもないが。
ハナからこうだと決めつけたらそうとしか考えられないのかい?
608名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 13:54:16 ID:VLdAI6Tv
>>607
自分の思うように試してみて、スレ住人と同じラインに並んでからほざけ
609名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 15:34:43 ID:yCsTLNTi
2000SP4適用済みのCD-ROMから、Windows2000ロールアップ1を
さらに加えた統合インストールCDを作ってみました。配布されてる
バッチファイルに変更を加えて、全自動化も果たせて満足な出来に。

これで2000Proは打ち止めだろうなぁ。(´・ω・`)
610名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 19:04:27 ID:QbKYbmUY
プリインストールPCでもブートCD作れました。
ここでも何度も出てるけど。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/instcd.html
このページ通りにした後で、nLiteを使って不要なコンポーネントを削る。
プロダクトキーはKeyfinderを実行すれば出てくる。
http://www.magicaljellybean.com/keyfinder.shtml

後はnLiteでISO作って焼くだけ
もちろんプリインストールなので、再インストール時のユーザ登録は不要(ようこその画面で全部しないにする)。
これで頻繁にCドライブだけフォーマットしてXPの再インストールしてます。

このスレためになりますた。
611名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 19:17:33 ID:dxIHi4hN
>>608
明らかにそのラインに並んでないキミに言われてもねぇ。
612名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 19:26:23 ID:r8HiL0X8
カワイソス
613名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 22:20:08 ID:Zvk0o8mO
>>611
アンカー間違ってるぞ
× 608
○ 603

603 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2005/06/30(木) 03:34:19 ID:dxIHi4hN
>>497
確かに二重だ。どうすりゃいいのこれ?
614名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 22:37:41 ID:Aa3m5oNp
>>613
必 死 だ な w
615名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 23:54:48 ID:AXzdg8qn
MDAC2.8SP1(MDAC_TYP.EXE)を無人インストールで入れたいのですが
確認ウィンドウが表示され操作が必要になってしまいます。
ウィンドウを表示せずにインストール、もしくは
操作が必要ないコマンドラインオプションが存在するならお教え下さい。
616名無し~3.EXE:2005/07/01(金) 02:34:06 ID:GtYRAhkB
他スレでも誰か言ってたが、SP4とロールアップ1統合して、
F6回避用にマスストレージのドライバー入れたら、
STOP 0x0000001E KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED
ってので、ブルーバック。

ロールアップなしだとうまく行くのに Orz
617名無し~3.EXE:2005/07/01(金) 07:31:37 ID:I8QqFmHE
>>615
MDAC_TYP.EXE /q:a /c:"dasetup.exe /q /n"
618590:2005/07/01(金) 12:13:00 ID:oLULg/mC
ブータブルディスクになってますねえ。
Biosで光学ドライブをさきによみこませるようにしてもだめみたい。マザボの問題だろうか・・・・・
619名無し~3.EXE:2005/07/01(金) 13:05:03 ID:0pwp/SqM
>>616
マスストレージを外して、SP4とロールアップ1だけなら?
どうせ放置プレイでインスコ完了するんだし、F6待ちくらい気に
しなくてもいいじゃん。
620名無し~3.EXE:2005/07/01(金) 15:24:18 ID:DVzzC7od
W2K Pro SP4テンプレサイト参照してhotfix、IE6、DX9、WMP9
統合CD作ってましたが、SRU1統合すると、きれいさっぱり
SP4+SRU1のみになってしまうんですね。。
ちまちまhotfix統合していくしかないか。

>>616
統合CDのテストはVMwareでやってるんだけど、F6の必要なデバイスが
存在しないんでこういう検証はやりにくくて困るね。

>>619
925XE のS-ATA(AHCI)ドライバはF6で入んなくて困った。
(詳細は忘れたけど、テキストモードセットアップの最後でこけてたような)
ツール使わせてもらって統合して何とかなったけど。
621名無し~3.EXE:2005/07/02(土) 14:49:03 ID:eoa4eE04
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1119986372/40

40 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 07:11:48 ID:zEeJ7/yL
 Microsoft Baseline Security Analyzer v2.0
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=4b4aba06-b5f9-4dad-be9d-7b51ec2e5ac9&DisplayLang=ja
 http://download.microsoft.com/download/3/f/d/3fd1a09d-af15-4ab7-a554-0ac6c1e76c16/MBSASetup-JA.msi
622名無し~3.EXE:2005/07/02(土) 23:54:26 ID:QW9bVmMG
>>618 どういう風に焼いたんだよ
623名無し~3.EXE:2005/07/03(日) 00:16:49 ID:/xJllflV
イメージ焼きじゃなくてデータ焼きしたとかいうオチじゃなかろうか。
624名無し~3.EXE:2005/07/03(日) 00:22:33 ID:3sdJH4C4
>>618
マスター: 光学ドライブ
スレーブ: 光学ドライブ

のスレーブでブートしようとしてるとか。
なら回線切って(ry
625名無し~3.EXE:2005/07/03(日) 01:41:02 ID:pka6Pnb3
>>624
今日びスレーブでもブーと出来るが・・・
626名無し~3.EXE:2005/07/03(日) 01:49:07 ID:3sdJH4C4
接続箇所の問題じゃなく、プライマリな光学ドライブか否かの話だが。
627名無し~3.EXE:2005/07/03(日) 01:51:31 ID:/xJllflV
話がかみ合ってないような気がする。
628名無し~3.EXE:2005/07/03(日) 03:30:58 ID:GUMXV3VK
>>616
他スレで書いてたものです。
scsiport.sysをSP4のに戻したらどうでした?
こちらがトラブルおきたのは、3ware 7000シリーズのドライバ入れたときでした。
629名無し~3.EXE:2005/07/03(日) 04:37:12 ID:hH5/jHKW
>>628
オイラも別スレでWin2000+SP4+RollUP1のCD
を作ったけど、問題が発生するのはインストール時に
F6を押す場合のみ?例えば、インストールが完了しても
その後、Stopエラーが出る?

それ以外でも問題が発生するならSP4CDの方がいいんだな。
63086:2005/07/03(日) 13:54:05 ID:jwiq0/vw
>>624-627
確かにハナシが数学的なネジレの位置関係みたいだなw
キョービのママンのIDEなら4つ(Master/Slave x Primary/Secondary)のうち、
どこに光学ドライブつないでてもブートするでしょ? BIOSでブート順さえ
正しく指定してればさ…。

そこで >>590(=618) に再度訊くがそのディスクがBootableだってコトは何で
確かめたんだろか? IsoBusterはフリーの状態でもBootableかどうかは判るんで
再度確認してみれ。WinISOやUltraISOでも同じなんだが。
解決を望むなら状況を小出しせず、機器構成やこれまでやった事を詳述する方が
良い希ガスとほざいてみるテスツ。

もしかして別板で実況中継されてる釣堀なんだろか?と自己ツッコミしてみる自分…。
631名無し~3.EXE:2005/07/03(日) 15:38:59 ID:RGZO1xdT
2003にSP1統合したらキーが無効になっちゃった。
でもすぐ有効なの見つかってよかった
632名無し~3.EXE:2005/07/03(日) 22:09:56 ID:986MagR3
ところで、最新版はWindows 2000 ProfessionalとSP4とロールアップ1以外には
IE6とDX9cとWMP9、MSJAVAVNだけでいいのか?
あと順番も教えてくれ
633名無し~3.EXE:2005/07/03(日) 22:33:12 ID:eMbQCwYQ
SP4(統合してない場合)→IE6SP1とHotFix→URP1→その他のHotFix→MDAC2.8SP1→
チップセットドライバ→DirectX9.0c→VGAのドライバ→その他のドライバ
634名無し~3.EXE:2005/07/03(日) 22:46:27 ID:IKSODJpx
MS-JAVAVM使ってる人まだいるんだ
俺のWindows2000 with SP4には最初から入ってない
635名無し~3.EXE:2005/07/03(日) 23:34:51 ID:Hzdt9DNb
>>631
一応氏ねと言っておく
636名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 00:04:12 ID:6mdaSDCa
>>629
stopエラーがでるのはインストール時F6押す場合のみですね。
HDDからのコマンドコンソール起動の時もF6押すとでますが、多分同じ処理でこけてるんだと思います。
でもって、Win2000+SP4+RollUP1+sp4のscsiport.sysのCDは作ってないのでインストール完了不可であります。
よって完了後のことは不明です。

SP4CDでインストール完了後にRollUP1だと問題ないんですけどねえ。
637名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 03:05:27 ID:S/ZfnEM4
>>630
>どこに光学ドライブつないでてもブートするでしょ?

だから複数の光学ドライブを接続してる場合は、順位の一番高いドライブ以外からは
ブートできないって言ってるのに通じない奴だな。

(Master/Slave x Primary/Secondary) どこに繋ごうがブートできるが、
BIOSは一台目のCD-ROMドライブを検出したら、それ以降の光学ドライブの
ブートセクタは探しに行かない。
638名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 03:17:26 ID:PEr5kYni
え、ほんとに?
うちは、起動時にブートセクタ探しに行ってるの2つ出てるけど。
639名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 03:50:24 ID:CV54KFYw
ママンによるんじゃね
640名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 04:15:09 ID:++Bc6I01
SATAとかUSBとか
641名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 05:07:44 ID:vHs26cY3
>>637
オレが使ってる戯画のマザーは
プライマリだろうがセカンダリだろうが、
マスターだろうがスレーブだろうがブートできる

知ったかぶりはよせ
642名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 05:09:07 ID:vHs26cY3
ちなみに、光学を4台積んでもってことね。
それが普通だと思ってたが、違うんだな・・・
643名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 06:32:59 ID:+cvr39Me
> それが普通だと思ってたが、違うんだな・・・

普通ってのは、母集団とかそういう環境によって変わるんじゃないすか?
ハードディスク4台積んで、電源入れっぱなし、かつエアコンつけて放置
ってのが普通と思ってたが、なんか世間では違うみたいだし。
644名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 06:52:16 ID:L8ZuWGcB
Hotfix(SRU1とか)のexeが不要になるようなデータを作ったり・・
WMP10をWMP9のデータと入れ替えたり・・・
IE6をIE5のデータと入れ替えたり・・・
etc...
とかは出来ないのでしょぅか。
出来れば一気に容量削減が出来るのに
645名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 06:59:22 ID:I7AXcbu5
>>642
IDEの形態はしていてもマスター、スレーブの概念がない
単なる4chのチップ積んでるなら普通だろうけど、そうでないならそれは普通じゃない。
646名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 07:02:02 ID:Wk99OrHM
無知知ったかは恥ずかしい
647名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 11:21:12 ID:2ECSPPqP
MSIとASUSのママンはブートのの優先順位を指定した光学ドライブから

AopenとGigabyteは光学ドライブすべてから起動出来た気がする。
648名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 11:30:56 ID:PcbYklqi
うちのICH6は無理だった。。。orz
649名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 12:04:33 ID:/qXso4Ve
SUPER●のP3TDDE使ってる。
セカンダリマスターとスレーブに光学ドライブ繋いでて、どちらからでもブートできる。
現在、ASUS A8N-SLIを新規セットアップ中だが、
こちらは光学ドライブ1台しか繋いでないのでわからん。
が、BIOSのブート順位設定で、ブートする光学ドライブの選択があったので、複数でもいけそう。
650名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 12:23:08 ID:PcbYklqi
>>649
IDE RAID対応ママン?
651649:2005/07/04(月) 12:43:07 ID:/qXso4Ve
>>650
> IDE RAID対応ママン?
P3TDDEはVIA Apollo Pro266TでDual Socket370なマザーね。
PromiseのIDERAID(FT100Raid)が載ってるが、他のマザーで
同チップがデータ化けしたことがあってDisableにしてる。
A8Nのほうは最近のだからわかるだろうけど、RAIDはsirial-ATA。
652649:2005/07/04(月) 15:52:20 ID:/qXso4Ve
統合インストールDVD作って新規インストールしてて気がついたんだが、
Windows XP 用の更新プログラム (KB898461)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=50c334e1-9a67-4b99-a65a-069b79267856&DisplayLang=ja
が出てますね。
効能は
『この更新プログラムによって、Windows で使用するパッケージ インストーラの永続的な
 コピーがインストールされ、ソフトウェア更新プログラムを非常に小さなサイズでダウン
 ロードできるようになります。(以下略)』
だそうで。
詳しくは ttp://bbs.hotfix.jp/ShowPost.aspx?PostID=3351 を参照。
653名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 20:38:38 ID:NO6adh94
K8V Deluxeは F8キーを叩けば
起動可能でさえあれば、好きに選べるよ。
最近のM/Bなら、どれも同じなんでね?
654名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 23:36:05 ID:q1fGuFi8
>>636

>>629
のオイラです。
Windows2000SP4のCDにRollup1をさらに統合したCDをつくり、
OSを入れなおしました。とくに問題はありませんでしたが、
WindowsUpdateすると結局、Rollup1をまた、インストールすることに
なる上、工数も変わりませんのでSP4CDのインストールとまったくかわりません。
(IE6のインストール=>再起動=>43.4MB分のパッチ=>再起動)

これからWindows2000+SP4+RollUP1の統合を考えている人は
中止してください。
655名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 23:37:10 ID:q1fGuFi8
>>654
間違えました。

>中止してください。
注意してください。
656616:2005/07/05(火) 01:33:44 ID:ZhssTcRP
>>628
> scsiport.sysをSP4のに戻したらどうでした?

レスどうもです。今ちょっと暇がないんで、時間ができたら
やってみます。
ちなみにマスストレージは、HighPoint Rocket100 っていう
ATA-100のカードのOEM版 です。
657名無し~3.EXE:2005/07/05(火) 14:39:01 ID:WO50tVrD
結局2000SP4+SRPは未だ画定した方法なし?
658名無し~3.EXE:2005/07/05(火) 16:54:44 ID:9265nBIh
Windows Update でええやんか
659名無し~3.EXE:2005/07/05(火) 21:12:33 ID:v2adeRHv
同意
66086:2005/07/05(火) 22:18:25 ID:TF/efvm5
>>637
2日ぶりに訪れたら、オイラが蒔いた種がえらく芽吹いてるなw 結果的には
各ママソの仕様に依存するってことかな… 実際にKT7AやAK79G-MAXやら諸々の
オカンで裏を取ってから発言したつもりなんだが。
ところで質問主不在でここまでハナシに花が咲くケースも珍しいな

>>658-659
それだとオレ達Slipstreamerのレゾンデートルに関わって来る訳で…
2kは最近いじってないが、なんとかして自分の工夫で工数を減らしたい気持ちは解る。
オイラは既に、インスト時にラク出来るご利益:これまで費やした労力 = 1:1000
位じゃなかろうかと思ふ。それでもやめられんw
661名無し~3.EXE:2005/07/06(水) 00:59:40 ID:0SauVa0a
RISで入りゃれ。
662名無し~3.EXE:2005/07/06(水) 09:20:25 ID:N22P9C5y
>>660
全然裏取れて無いなw
663名無し~3.EXE:2005/07/06(水) 13:11:20 ID:i9TA3VuG
んだ。
664名無し~3.EXE:2005/07/06(水) 17:29:34 ID:W5uDvz+f
俺のマザボはCDROMからbootできないのか、、、
GIGAの7VAXP-ULTRAなんだけどなあ
665名無し~3.EXE:2005/07/06(水) 18:58:29 ID:fPODHWKG
HOTFIX適応済みCDを作成しよう
http://f48.aaa.livedoor.jp/~hotfix/modules/Introduction/
で、新規登録したら、
「登録が完了しました。しかし、サーバ内部エラーにより承認キーが記載されたメールを送信することができませんでした。
大変申し訳ありませんが、サイト管理者までお問い合わせください。」
と表示されたんですが、サイト管理者への連絡方法がわからないです。
サイト管理者の連絡先ってどこに表示されてるんですかね?
666名無し~3.EXE:2005/07/06(水) 19:16:54 ID:44dx+DHg
>>664
BIOS設定のAdvanced BIOS Featuresに第3位まで起動順序が指定
できるって説明書の31〜32ページに書いてあるよ。
667名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 01:05:40 ID:hDkH5Qws
>>665
広告だらけだし、凝ってるんだろうけどとてもじゃないが見づらいデザイン
(コンテンツの部分の幅が400dot程度(固定)しかないので画像つぶれてて見えないし)
更新もされて無いことだし、テンプレのすぐ下にある旧サイトを見たらいいんでない?
668名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 01:44:43 ID:vlqhUsy0
旧サイトも連絡先どこにあるかわかんないです。
669名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 18:27:26 ID:m3MIEA7p
7月14日
670名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 18:34:25 ID:NzZLed98
>>669
俺はトイレで
671名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 20:51:43 ID:8Kvkkg86
隠しファイルの表示ってレジストリのどこ弄ればいいの?
いつもフォルダオプションからやって面倒なんだけども
672名無し~3.EXE&rlo;4psk2w &lro;:2005/07/07(木) 21:58:19 ID:eZJzn7Cu
>>671

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced]
"ShowSuperHidden"=dword:00000000

コレかなー。
エクスプローラ設定は纏めてやってるんで、検証してないけど
名前的にコレ臭いです。
673671:2005/07/07(木) 22:41:49 ID:gsNk6E+b
これだった thx
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced]
"Hidden"=dword:00000001
"ShowSuperHidden"=dword:00000001
674名無し~3.EXE&rlo;4psk2w &lro;:2005/07/07(木) 23:00:13 ID:eZJzn7Cu
>>673

うえ、あ?
値は00000001でしたか・・・
ウチじゃhiddenのDWORD値も無かったし、ShowSuperHiddenの数字も0だった。。。
675名無し~3.EXE&rlo;4psk2w &lro;:2005/07/07(木) 23:01:29 ID:eZJzn7Cu
訂正:上記の「無かった、0だった」は自動インストCDの初回起動時設定の話です
676名無し~3.EXE:2005/07/08(金) 09:57:13 ID:kaEU/qqH
便利...
[HKEY_CLASSES_ROOT\.bat\ShellNew]
"NullFile"=""
677名無し~3.EXE:2005/07/08(金) 11:58:31 ID:ISAQX1Im
MSの月例パッチ、7月は「緊急」レベル含む3件
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/08/news011.html
678名無し~3.EXE:2005/07/09(土) 15:07:29 ID:CXKeHeSB
メディアプレイヤ10て普通入れないものなのでしょうか?
679名無し~3.EXE:2005/07/09(土) 18:26:07 ID:GFZnwF/T
WMP10って、各アカウントのWMP初回起動ごとに
セットアップが開始されるから、Discに入れても萎える。
68086:2005/07/09(土) 19:38:42 ID:xyz9ZS4d
>>678
何を以って"普通"というかは人によって異なってくると思うよ。ちなみにオイラは
M$純正アプリmoeな奇特人間で、LosslessWMAでJukeBOX構築してるんでWMP10は必須。
http://www.btsunattended.net/Projects/WMP10_Slipstreamer/
を利用させてもらってSlipstreamしてるよ。普段英語XPだけど、日本語XPでも難なく
イケた。
今のトコ実用上の支障はないけど使うなら元にある通り at your own risk にて...。
681名無し~3.EXE:2005/07/09(土) 20:45:16 ID:nm4zGU75
頭の悪そうな人が答えてますね。
このスレの利用も at your own risk でつよね?
って日本語で書けよ。
682名無し~3.EXE:2005/07/09(土) 23:44:15 ID:xXI4dw8q

英語のわからないバカ
683名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 10:37:10 ID:UhhuXAKk
あとからならこれでもいいか...
MP10Setup.exe /q:A /c:"setup_wm.exe /Q /R:N /DisallowSystemRestore"
684名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 11:17:36 ID:/OqUXx5W
ぺにす
685名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 13:20:59 ID:9zKGIrg4
本体はいいからhttp://support.microsoft.com/kb/888656を統合する方法キボン

どうやっても>>679でせっかくの888656が書き戻されてしまう。
686名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 14:08:20 ID:FGT5nUs/
Sony Utilities DLL、HotKeyUtility、VAIO Power Managementを
自動インスコするparameterを教えてくれ。/s、/silentともに不可
687名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 14:22:50 ID:0zau1dVO
WindowsUpdateでダウンロードされるWindows2000-KBxxxxxx-x86-JPN_Express.EXEと
MSのホームページから手動でダウンロードするWindows2000-KBxxxxxx-x86-JPN.EXEとでは何が違うのですか?
Expressのほうが小さいのでCDに保存するにはこっちのほうがいいかなと思っておりますが
手動でホットフィックスを当てるにはExpress版では何か問題があるのでしょうか?
688名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 14:26:51 ID:mznK1kSD
ネットに繋いでないとインストール出来ない
689名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 14:29:53 ID:0zau1dVO
>>688
ありがとう。なるほどそういうことか
690685:2005/07/10(日) 14:40:51 ID:9zKGIrg4
>>683で統合してるのが原因だった、MP10Setup.exe含めずに統合すれば良いだけの話だった。。。orz
691名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 22:02:02 ID:uugzA1WW
Windows インストーラ 3.1 って、どうやって統合するんですか?
692名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 22:26:59 ID:G8Gv/rNU
Windows インストーラ 3.1はSP+メーカー使えば簡単に統合できる
693685:2005/07/10(日) 22:42:28 ID:9zKGIrg4
やっぱ無理だ。
>>680の方法でWMP10を統合してしまうと、統合、手動に関わらずDRM対応の
http://support.microsoft.com/kb/891122も、WMVHD対応のhttp://support.microsoft.com/kb/888656
も、一見正常に適用できるように見えて、適用できなくなってしまう。
(/Integrateでファイルだけは更新されるが、update.exeがエラー吐いて、結果DRMコンテンツは見れない)

>>680を使うと、以降のWMPの更新は不可能。
694名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 22:43:18 ID:uugzA1WW
なるほど、SP+メーカーってよさそうですね。

1.nLiteでコンポーネント削る
2.nLiteでWinインストーラ以外のhotfix統合
3.SP+メーカーでWinインストーラ統合

てな感じでやろうと思うんですが、大丈夫ですかね?
やっぱリリース順にきっちり当てないとだめですか?
695名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 23:01:49 ID:9zKGIrg4
>>691
>WindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exe
は普通に /Integrate:<ソースパス>で統合
696名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 23:02:57 ID:G8Gv/rNU
俺はnLiteでSP2あててコンポーネント削除・TweakとかやってISOにして、
DAEMON ToolsでイメージをマウントしてからそれをSP+メーカーでHotfix統合してる。
オプションでISOイメージ作成前に一時停止にチェックいれてやれば止めてから他もいじれる。

WINNT.SIFはフロッピーに入れてる。

あ、今日SP+メーカー更新されてますね。
697名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 23:09:23 ID:uugzA1WW
>>696
WINNT.SIF をフロッピーに入れてるのは、やっぱパスワードが書いてあるからですか?
698名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 23:20:26 ID:ZajriF/J
Windows インストーラ 3.1統合しても
WinアップデートVerUPで再統合させられるから入れないほうがいいぞ
699名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 23:20:54 ID:oTX71qnO
>>697
たまにマシン名変えたり、インプレースアップグレードしたりしないの?
700名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 23:25:56 ID:uugzA1WW
>>699
なるほど、そういうことですか。確かに
マシン名やユーザ名は乱数で定期的に変えたいところですね。

ところで、「インプレースアップグレード」って初めて聞きましたが
いわゆる修復インストールのことですよね?

>>698
え、そうなんですか。じゃあWinインストーラ3.1は統合しないで、
Windows Updateで入れた方がいいってことですね?
701名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 23:27:30 ID:9zKGIrg4
>>698
v2じゃなく初期ビルド統合してるからでしょ、v2では対適用の要求はないよ。
702名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 23:49:53 ID:G8Gv/rNU
>>697
パス書いてあるのも理由だけど、WINNT.SIFいじっていろいろ試してたころがあったから。
703名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 01:54:09 ID:4dTGHgdq
更新されたSP+メーカーで今作ってるけど、なんか今までと変わってる。
704名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 07:04:19 ID:4dTGHgdq
変わってるかと思ったらUpdateフォルダのファイル全部消してからダウンロードしなおしたからだったみたい。

話は変わるけどWindows Messenger 4.7をインストールしないで、
WindowsUpdateの「追加選択(ソフトウェア)」に、
Windows Messenger 4.7を表示させないようにする方法ってありますか?

Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツールみたいにレジストリのどっかいじれば表示させないようにできるのかな?
705名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 18:39:18 ID:CW2i9F26
なんでそんなムダなこと
706名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 20:06:02 ID:GH6sywgf
現時点で一番楽にWin2000最新統合CDを作る案内は
テンプレの中のどれでしょうか?
SP4+ロールケーキ1でいいのかな?
707名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 21:28:28 ID:d0oUKaKn
ロールケーキは無いけど、メロンパンをあげるよ。
http://sky.issaigassai.com/photo/wara/data/melon.jpg
708名無し~3.EXE&rlo;4psk2w &lro;:2005/07/11(月) 21:45:51 ID:OT5SMtOl
>>706

案内ってのが分かりませんが、ウチではsp4統合してRollUp1をSVCPACKで入れて

ENU_Q832483_MDAC_x86.EXE
js56nen.exe
Windows-KB870669-x86-ENU.exe
Windows2000-KB842773-x86-ENU.EXE
Windows2000-KB890046-x86-ENU.EXE
Windows2000-KB891861-x86-ENU.EXE
Windows2000-KB894320-x86-ENU.EXE
Windows2000-KB896358-x86-ENU.EXE
Windows2000-KB896422-x86-ENU.EXE
WindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exe
WindowsMedia-Q828026-x86-ENU.exe

を初回起動時に入れてます。
他にIE6(とOE)の分も一つづつ。

(;´Д`)でもWindowsUpdateするとロルアプ1が表示される・・・
709名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 22:04:28 ID:gtaOtnWO
>>708
http://www.msfn.org/board/lofiversion/index.php/t32125-100.html
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1117112361/567-568
この辺試して見ては?
微妙にエラー残るのが気になるが、WU周りでトラブルは出なかった

あと、UR+DX9c+MDAC2.8SP1をsvcpack.infから逝けた人いますか?
これ見てIE6統合(ie.inf差し替え)+URは行けるんだが
DXとMDACがこける
710名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 22:06:06 ID:GH6sywgf
>>708
サンクス。
>(;´Д`)でもWindowsUpdateするとロルアプ1が表示される・・・
あらら…。困りましたね。
711名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 22:34:43 ID:SvF1PK2T
プレインストール版WindowsXPからセットアップCD作れますか?
712名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 22:47:45 ID:yfMm7JbB
>>711
通報しますた
713名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 22:49:39 ID:SvF1PK2T
>>712
そっかそれは駄目なんか。
ありがとう
714名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 23:42:57 ID:H+LZn8XB
>>711
%systemroot%\i386
715名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 23:55:57 ID:VbHWUnR/
>>708
こんな感じで
悪意のあるソフトウェア削除ツールと
ルート証明書のアップデートだけ
Windows/Microsoft Updateに残るようになった。
qfecheckも通る。

svcpack.inf

[ProductCatalogsToInstall]
sp5.cat

[SetupHotfixesToRun]
ie6setup.exe /Q:A /R:N
mp9setup.EXE /Q:A /R:N
dotnetfx.exe /Q:A /R:N
langpack.exe /Q:A /R:N
KB819639.exe /Q:A /R:N
Q828026.exe /Q /N /Z
Q832483.EXE /Q:A /R:N
KB870669.exe /Q:A /R:N
KB885492.EXE /Q /N /Z
KB896422.EXE /Q /N /Z
KB896358.EXE /Q /N /Z
KB842773.EXE /Q /N /Z
KB893803.EXE /Q /N /Z
SRU1.exe /q /n /z
RunOnce.cmd
qchain.exe
716名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 23:56:58 ID:VbHWUnR/
続き

リブート後
Windows 2000のセキュリティ更新(KB894320)
Windows 2000のセキュリティ更新(KB890046)
.NET Framework 1.1 SP1(KB867460)
.NET Framework 1.1 SP1のセキュリティ更新(KB886903)
Windows Script 5.6
IE6.0SP1の累積的なセキュリティ更新(KB883939)
OE6.0SP1の累積的なセキュリティ更新(KB897715)
DirectX9c

順番はイマイチ自信なし。
717名無し~3.EXE&rlo;4psk2w &lro;:2005/07/12(火) 00:11:45 ID:VTES2vSA
>>715

お、情報thxです。
要するにsp5.catを抽出してinfで指定なのかな・・・
早速RWに焼いて試して来ます。
718名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 01:02:47 ID:x6hh/d11
>>717
既存の統合CD(1)

SRU1統合(/integrate)

SRU1のみになる(2) orz

バックアップしてあった(1)に(2)で追加されたファイルと
svcpack.infのエントリを追加

重複するhotfixを地道に削除&最新のhotfix追加

こんな感じです
719名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 01:20:26 ID:ICaOmcwE
WindowsUpdateでええやんけ
720名無し~3.EXE&rlo;4psk2w &lro;:2005/07/12(火) 04:11:04 ID:VTES2vSA
>>715

DirectX関連とRunOnceExの記述ミスで2度もインストールしてました。
で、結果、カタログファイルのsp5.catをsvcpack.infにて指定してやるだけで
WU非表示でした!
重要な更新0でした〜。どーも有難うですよ!


>>718

integrateするとサイズが異常にデカくならないです?
RU1自体が31メガもあるのに、わざわざ全部解凍した上に二重セットアップ・・・
上記通り単にカタログファイル指定してsvcpackでセットアップしたらオッケでした。

721名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 07:25:16 ID:Wg21XYhV
svcpackで2重といっているが、ファイルは更新済みがコピーされているので、レジストリ更新しかされて無いでしょ
未確認ですまないが、svcpack.infだけでやると、時間掛かるはず。
722名無し~3.EXE&rlo;4psk2w &lro;:2005/07/12(火) 08:50:23 ID:VTES2vSA
>>721

二重でも三重でもイイんですが、
integrateした時点でi386の容量が100メガ以上増えるのが困るのです。
全部展開した上にsvcpackに展開前の自己解凍ファイルが30メガで鎮座。
ウチ、CD-RWなモンで・・・

んで、svcpackでっつーか普通に統合せずにやると、確かに解凍・適用時間が
結構掛かりますよ。30秒くらいかなあ。
まぁ解凍と適用なんで、CPU・メモリ、特にHDDの速度が影響するでしょうね。
ウチはHDDのAcoustic Management値を下げてるのでランダムアクセスが
すげぇ遅いですが・・・

要するに、上の方でAdobeReaderで悩んでた人みたいに、
サイズを取るかインストール時間を取るか、という好みの問題ですな。
723名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 09:05:01 ID:edY8jcV2
>>721
そんな訳ない。
integrate済みi386と未適応i386ではsvcpackの挙動に違いがあると?
どっちだろうが、展開・ファイルコピー(ここで新旧比較するのに適応・未適応での時間に差は無い)・設定変更、やってます。
ちゃんと時間計ってごらん。
724名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 10:24:38 ID:4J/ILFaZ
nLite使うとしてsvcpack.infは自分で書かなくてもSRU1含められるの?
ていうかまずHotfixの必要なやつ集めなきゃ。
これを自動的に集めてくれるツールきぼん(WinUpdate除く)。
725名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 10:51:42 ID:bxG21RWT
>>724
SP+メーカーは?


誰か日本語のインストール監視+サイレントインストールパッケージ作成ツール知ってる人いませんか?
726名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 13:05:16 ID:axZO65UN
>>722
>integrateした時点でi386の容量が100メガ以上増えるのが困る
for %a in (*.*) do makecab %a /l cabs とかで.??_(cab)化してないのか?
727名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 13:31:38 ID:4J/ILFaZ
>>725
そんなのあるですか?
さがしてみます。サンクス。
M$がSP5を出さないならSP5メーカみたいの作るしかないか?
ていうか最低限の最新統合CDとの差分でいいような気も…。
それを公開するのはやっぱまずいのか?
728名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 13:46:50 ID:NSgI9eNv
>>727
そのものずばりのバイナリはまずいだろうけど、手法とかバッチ
ファイルならいけるんでないかな? つか、俺も教えてほしい。

うちのはSP4にロールアップ1を/integrateで当てただけだしさ。
729名無し~3.EXE&rlo;4psk2w &lro;:2005/07/12(火) 15:59:03 ID:VTES2vSA
>>726

OemPnPDriversPathで指定しているドライバは全部dl_みたいなので圧縮してますが、
i386ディレクトリのは以前にバイナリ書き換えて入れ替えてCRCエラーで
コピーしてくれず、怖くて手を出してなかったですわ。
(sfc.dll)

特に手を加えなければオッケなんですな。
730名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 18:00:20 ID:zwB9L9tX
>>701
俺の所では、要求でるなv2でも
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=49090&hl=WindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exe&st=80
↑のhttp://rapidshare.de/files/2836032/wu6.exe.html を使ってWindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exeを
統合したら大丈夫になった
731名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 20:35:23 ID:Wg21XYhV
>>723
SP4+SRU1で2回ほどやってみたけど、大体2分程度差があるかも。

まぁ、この差が大きいと見るかは各自の自由だが、1秒でも早いほうが嬉しい
732名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 23:20:08 ID:axZO65UN
>>730
XP+ /integrate では再要求なし

w2k+ SP+メーカー(0.43未満)とかなら問題外
733名無し~3.EXE:2005/07/13(水) 08:42:14 ID:qrh2EPzc
>Windowsインストール時の「F6」を回避する方法
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/install_sata_driver.htm
について質問です。
このページによると
SiliconImage SiI3x12 SATA Windows IDE Driverを入手せよ、と。

ところがttp://www.siimage.com/products/sii3112.aspにリンクできません。(リンクアドレスが古い?)
んで、とりあえずttp://www.siimage.com/productsに行ってみたはいいものの、なにをダウンロードしたらいいのかいいのやら。

助言お願いします。


734名無し~3.EXE:2005/07/13(水) 09:08:03 ID:kB+yiuX1
SATAスレに行く。

まあ、俺はSiI3x12 32-bit Windows Legacy RAID Driverは普通にたどれたけど
それが望みの物かどうかもわかんないし。
735733:2005/07/13(水) 12:12:31 ID:qrh2EPzc
>734
ども。
736名無し~3.EXE:2005/07/13(水) 14:06:37 ID:0xUOB6Cl
JavaScriptにVBランタイムか。
737名無し~3.EXE:2005/07/13(水) 15:49:31 ID:XIQJHRJq
妖精さんのとこにロールアップの不具合がどうのって書いてあって
そろそろやろうかと思ってた出鼻をくじかれたyo
738名無し~3.EXE&rlo;4psk2w &lro;:2005/07/13(水) 15:57:22 ID:Yhaxm0Aw
JView プロファイラの脆弱性によりリモートでコードが実行される (903235) (MS05-037)
ってやつ、レジストリの書き変えだけらしいですが、
w2ksp4+IE6sp1の場合は

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\ActiveX Compatibility\{03D9F3F2-B0E3-11D2-B081-006008039BF0}]
"Compatibility Flags"=dword:00000400

でオッケでした。
XPや2k3、IEのver違いでも通用するのかな?
739名無し~3.EXE:2005/07/13(水) 17:40:47 ID:tYOYuT5d
>>738
GJ。
740名無し~3.EXE:2005/07/13(水) 19:15:40 ID:UB4gpVWb
なんかしょーもないバグ出てるね。

ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;904130&sd=rss&spid=1743
741名無し~3.EXE:2005/07/13(水) 19:26:40 ID:263dNz4+
wmp10のサイレンとインスコについて詳しく教えてたもれ
74286:2005/07/13(水) 21:24:29 ID:UDRDXfxa
>>741
釣りか? どー考えても板の流れ読むの億劫で、他人をダイジェスト役にしている
としか思えんが。

- やや強引な方法は>>680に示した通り。それで副作用は>>693に。
- 正攻法はT-13のPhaseでHotfixと同様の扱いでインストール(若しくは初ログオン時)。
但し/Q:A /R:NだけだとSystemRestoreに関するポップアップが出て止まるので、/C: で
オーバーライドするようにしているのが>>683。T-13にやるなら
"MPSETUP.EXE /Q:A /R:N /C:""SETUP_WM.EXE /Q /R:N /NoPID /DisallowSystemRestore /P:#e"""
でないとダメかも。

更に詳しい情報は次リンク等を。英語嫌は無。
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/wmplay10/mmp_sdk/mpsetupexeandmpsetupxpexecommandlineparameters.asp
743名無し~3.EXE:2005/07/13(水) 22:06:14 ID:zchZBLgZ
SP+メーカーで、
XP SP1a+DirectX9.0c統合ってどうやんの?
SP+掲示板では、「XP SP2でDirectX9.0cがインストされるので、
リストに出してないお」ってことらしいが、
やんごとなき事情があって、SP2にしたくないんよ。
744名無し~3.EXE:2005/07/13(水) 22:15:57 ID:qRhBN4Gi
ATOK2005を統合したいのですが、どうすればいいのかよくわかりません。
ATOKのインストーラは、http://unattended.msfn.org/ に書いてあった
インストーラの一覧にはないようですが、できている方おおまかな手順を教えもらえないでしょうか。
745名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 10:31:55 ID:mp3ehy2Q
SP+メーカっていうのはhotfixの自動ダウンロードやSVCPACK.INFの自動作成なんかはやってくれないの?
自動ダウンロードONにしたけど普通にSP4統合されただけなんですが?
サポート掲示板チラッと見たらSP4RUP1に対応とか書いて有るんでできそうな気がするんですが?
やり方がわかりません。
746名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 12:02:45 ID:ZUQ0D9Vv
>>745
オプションの「自動ダウンロードを許可する」にチェック入れてる?
747名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 13:13:07 ID:mp3ehy2Q
>>746
入れてます。ただ、SP4が手元にあるのでそれはファイル指定しましたが…。
やっぱり本来は自動ダウンロードできるんですね?
もう少しいろいろやってみます。サンクス。
748名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 13:21:11 ID:NvgSTzWR
「高度な設定」ボタンをクリック→「全てチェック」をクリック
749名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 19:03:29 ID:mp3ehy2Q
>>748
サンクス。
コレからやってみます。
…と思って確認してみたら、無い…。
あ、バージョン0.26(((((;゚д゚)))))
750名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 23:50:02 ID:zpe9VwoJ
ICH6R搭載機でSATAドライブを2台取り付け、RAID0にしました。

どうもドライバ統合がうまくできず、インストに失敗したので、
nLiteのドライバ統合で確認しました。
その結果、下記のことがわかりました。

1.i386配下にDRVディレクトリを作成。
2.i386\DRVには下記の6ファイルを保存。
 IAAHCI.CAT、IAAHCI.IN_、
 IASTOR.CAT、IASTOR.IN_、IASTOR.SY_
3.i386配下には、下記のファイルを追加。
 IASTOR.SY_
※IAAHCI.IN_、IASTOR.IN_、IASTOR.SY_は圧縮
4.TXTSETUP.SIFは、オリジナルと比較して、下記のものを追加
751名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 23:51:25 ID:zpe9VwoJ
>>750
[SourceDisksNames.x86]
1982 = %cdname%,%cdtagfilei%,,"\i386\drv"

[WinntDirectories]
1982 = drv

[SourceDisksFiles]
iaahci.cat = 1982,,,,,,,1982,0,0
iastor.sys = 1982,,,,,,,1982,0,0
iastor.inf = 1982,,,,,,,1982,0,0
iastor.cat = 1982,,,,,,,1982,0,0
iaahci.inf = 1982,,,,,,,1982,0,0
iastor.sys = 1,,,,,,4_,4,1,,,1,4

[HardwareIdsDatabase]
PCI\VEN_8086&DEV_2652&CC_0104 = "iaStor"

[SCSI.Load]
iaStor = iastor.sys,4

[SCSI]
iaStor = "Intel(R) 82801FR SATA RAID Controller (Desktop ICH6R)"
752名無し~3.EXE:2005/07/18(月) 08:58:40 ID:WdQ0hi33
アホじゃあ〜りませんよ、パ〜でんねん!
753名無し~3.EXE:2005/07/19(火) 18:58:19 ID:7g6/cjs7
SP+メーカーとnliteでやってみたんだが、インスト時にmsjavaがエラーが(´・ω・`;)
OKしてほっとくと自動インスト完了
qfecheckがインスト失敗してて実行できず
新たに落としてきてインスト、他のHotfixは無事成功してた

2つのエラーが気になるけど他は大満足ですた(`・ω・´)
754名無し~3.EXE:2005/07/22(金) 23:12:58 ID:ESazE0Yr
xpcreateのサイトにアクセスできないのだが、うちだけか?
755名無し~3.EXE:2005/07/25(月) 07:53:15 ID:G8o2eeEw
nLiteで小さくするよりインスト後に削除するツールの方が便利だな。
幾ら削っても大して小さくならんし。
756名無し~3.EXE:2005/07/28(木) 15:48:24 ID:T+UvBY16
 
757名無し~3.EXE:2005/07/29(金) 01:36:23 ID:m8fr3JGB
XPインストールと同時にATOK18もインストールしたいのですが、そのような設定はできるのでしょうか?
758名無し~3.EXE:2005/07/29(金) 13:05:43 ID:848aEU8a
>>757
( ゚,_・・゚)
759名無し~3.EXE:2005/07/30(土) 23:52:25 ID:eGGX2w76
760名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 00:07:42 ID:H9YXLFVF
はいはいわろすわろす
761名無し~3.EXE:2005/08/05(金) 08:30:18 ID:VOpyRNgN
最近気付いたことがある。
最初めんどくさがって統合CD作り始めたけど
結局統合CD作るまでが一番めんどかった('A`)
今更手遅れだけどな・・・。

ところでぽまいらIexpress使ってますか?
前レスでフォルダ構造維持できない〜とか書いてあったから
RyanVM使ってるんだが・・・。
どうなんだろう?
762名無し~3.EXE:2005/08/05(金) 14:02:09 ID:rLx+rgZV
今は7zip
763名無し~3.EXE:2005/08/05(金) 21:59:33 ID:nuypUc94
7zipかぁ。
結構最近になってこのスレの存在気づいたから
あんまり詳しくないんだよなぁ・・・。

7zipのSFXインストーラ(だっけ?)
で統合ってなるとレジなしのフリーソフトのみ?
Neroとかは出来そうだけど・・・。
知識不足ですまん。
764名無し~3.EXE:2005/08/06(土) 00:35:21 ID:nA1RZvN3
>>759
4/1ネタをなぜ今・・・
> マックロソフト株式会社の亜多多多多多社長は
にワロタw
765名無し~3.EXE:2005/08/06(土) 09:38:58 ID:9mUNDvJW
おまえはもう死んでいる?
766名無し~3.EXE:2005/08/06(土) 12:37:37 ID:LYpfpwmQ
秘孔だらけだもんな,Windowsは。
767名無し~3.EXE:2005/08/07(日) 14:46:12 ID:IiIIPyBt
先日導入されたWGAってやつhotfixいと一つ一つで必要でやんの
まったくIE以外のブラウザ使ってるユーザーへの嫌がらせかっての
768名無し~3.EXE:2005/08/07(日) 22:24:21 ID:reORsNfS
2ヶ月位前から、パッチファイルなどが肥大し、サイズが700MBを超えるようになり、
メディアをCD-RWからDVD+RWへの使用に切り替えようとしています。

nLiteなどのツールなどにある、コンポーネント削除も検討しましたが、
今後、オフィスの統合インストを考えると、いずれ、700MB超えるので、
ここで挑戦と思い、奮起しました。

...でも、どうしてもできません。

700MBを超えると何かオマジナイが必要でしょうか。

ISOイメージ化・・・mkisofs 2.01a34-5-bootcd.ru(i686-pc-cygwin)
実施コマンド・・・

@ECHO OFF
SET FILENAME=MERGE2
SET VOLUMELABEL=WXPVOL_JA

ECHO ############ ISOイメージを作成 ############
mkisofs -o D:\"%FILENAME%.iso" -V "%VOLUMELABEL%" -volset "%VOLUMELABEL%"
-N -allow-multidot -relaxed-filenames -allow-leading-dots -l -d -D -J -b BOOT.BIN
-no-emul-boot -hide BOOT.BIN -hide boot.catalog -hide-joliet BOOT.BIN
-hide-joliet boot.catalog -duplicates-once -publisher "MICROSOFT CORPORATION"
-p "MICROSOFT CORPORATION" -A "MICROSOFT CORPORATION" -N D:\%FILENAME%
769名無し~3.EXE:2005/08/07(日) 22:33:49 ID:YG99NE5+
次の月例いつだっけ? それが来たらOS再インスコしようかな…
770名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 00:26:12 ID:qJIwhwGe
>>768
Nero6にすれ。
>>86-89>>498あたりな。

それと使用しているドライブとメディアくらい晒しとけYO!
771名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 00:26:38 ID:H6WePXGV
なんじゃこりゃ?
>D:\"%FILENAME%.iso"
772名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 00:31:28 ID:qJIwhwGe
>>771
SET FILENAME=MERGE2
D:\"%FILENAME%.iso"

バッチ処理じゃね?
773名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 00:32:36 ID:pBSEY3OO
浣腸変数
774名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 00:35:22 ID:qJIwhwGe
むほ、変数だなorz
失礼しやした。
775名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 01:23:55 ID:H6WePXGV
環境変数じゃなくて " の話
776名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 13:06:21 ID:Zcli3AeZ
ファイル名にスペースなどが入った際の誤動作帽子と思われ
777768:2005/08/08(月) 18:49:56 ID:mXzcsvov
レスありがとうございます。

付け加えると、
 今は、VMWareで検証中。
 CDのルートディレクトリは、$OEM$、APPS、I386。WINNT.SIF使用。
 ドライバはチップセット、LANドライバ、SATAドライバ事前統合。TXTSETUP.SIF。
 (F6または$OEM$$1不要パターン)

インストールを実行すると、残り12分後で延々と待たされる。7時間放置しても駄目。

$OEM$、APPSを無くすと、700MB以下になるためか、問題なくインスト終了。
よって、WINNT.SIFやTXTSETUP.SIFに不具合は無いと想定してます。

お伝えいただいた箇所やNeroなどで試してみます。
778名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 19:14:48 ID:I0IOQ7Cc
>>777
768さん、$OEM$・APPSフォルダの内容や、その中で実行しているバッチファイルの中身に問題はないか?
俺は$OEM$で実行したCMDの記述が間違って、インスト途中で止まってしまっているのに気づかず、
なぜこんなに時間がかかっても終わらないんだろうとなったことがあるよ。
バッチの記述をもう一度確認してみては?
779名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 19:20:59 ID:mXzcsvov
>>778

コメント、ありがとうございます。

$OEM$、APPSの中身は、700MB以下に収まっていた時と
変更した点がありました。

$OEM$RUNONCEEX.CMDに下記を追加。

REG ADD %KEY%\035 /V 2 /D "%CDROM%\apps\adobe\Acro-Reader_701_Update.exe /S /v/qn" /f
REG ADD %KEY%\035 /V 3 /D "%CDROM%\apps\adobe\Acro-Reader_702_Update.exe /S /v/qn" /f

APPS\adobe\配下に上記のパッチを追加。

試してみます。
チラシの裏ですいません。
780778:2005/08/09(火) 00:59:44 ID:KMJ1g4dD
>>777
768さん、700MBに納まるようにしてCD-RWに焼いてインストテスト、
OKなら同じISOイメージをDVD+RWに焼いて、問題なくインストできるかテスト。
同じISOイメージで問題なくインストできれば、BAT系の作成等に問題がありそう。
同じISOイメージでインストできなければ、ISO作成環境に問題があると思います。
その場合は、>>770さんのレスのリンク先を参考にしてみて下さい。
781名無し~3.EXE:2005/08/10(水) 02:03:45 ID:GMEnuTRN
バッチファイルとやらはどこに置きますか?
782768:2005/08/10(水) 07:21:50 ID:W2gOLEAJ
無事できました。
原因は、RUNONCEEX.CMD に追加していた下記のコマンドでした。
すいません。

fsutil behavior set disablelastaccess 1
fsutil behavior set disable8dot3 1
net config server /hidden:yes

削除したら、アッサリ。

778さん、勉強になりました。
783778:2005/08/10(水) 08:33:14 ID:3Q5xLpo5
おめでと〜
784名無し~3.EXE:2005/08/10(水) 09:56:40 ID:DnNjk3/V
おめっとさん
785名無し~3.EXE:2005/08/10(水) 12:16:02 ID:3Ew6sZA+
愛川欽也がいるな
786名無し~3.EXE:2005/08/10(水) 15:09:07 ID:zF2nfCl8
おめでと〜とか言ったりなんかしちゃったりして
787名無し~3.EXE:2005/08/10(水) 20:22:18 ID:ee7CeyVU
ねっとりこってりしっとりずっぽり
788名無し~3.EXE:2005/08/11(木) 21:18:55 ID:QgZNy8wo
敢えてこのスレで訊きます。

リカバリCD無くしました。
プレインストールのxpです。
i386フォルダ等からブータブルなCDを作りたいのですが、
できますか?
789名無し~3.EXE:2005/08/11(木) 21:43:18 ID:UTfEGEzS
敢えて詳細は語りません。

>>788
できます。
790名無し~3.EXE:2005/08/12(金) 01:20:51 ID:dg/bI4SL
ブータブルなCDはそりゃ誰だって作れるが、果たしてインストール
CDと同一なものはできるのだろうか?
791名無し~3.EXE:2005/08/12(金) 02:14:44 ID:r5rS+N5G
ソニーはi386フォルダがあっても、ファイルが足りないからダメだと聞いたが。
792名無し~3.EXE:2005/08/12(金) 04:01:19 ID:9lkG3Nz+
timer.sys
793名無し~3.EXE:2005/08/12(金) 09:22:29 ID:EDGiX54Y
プレインストールPCのi386を別場所に念のためコピーして
それに対してWINFAQにあるSP適用済みディスク作成の手順を踏めばXPのCDっぽくなるよ。
794名無し~3.EXE:2005/08/12(金) 11:37:32 ID:HAmM0dJH
VistaのDVDイメージからはi386フォルダがなくなったそうだけど
どうやって統合イメージ作るの?
まだSPどころかVistaそのものも出てないのに気が早すぎだが
795788:2005/08/13(土) 09:00:02 ID:foQhMpoQ
>>789->>793
アンガトン

これでできなかったら犯罪に手を染めてみます。
796名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 02:45:43 ID:FueyRDvx
>>795
ブータブルCDを作成した経験のある自分から、後輩へのプレゼント。
ttp://www.google.com/search?hs=Nde&hl=ja&client=opera&rls=en&q=vaio+windowsxp+%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%ABcd&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

インストールには成功するが、それ以外に転用できなかった。
結局、自分は所有するDELLのリカバリ用WinXPにVaioのi386を上書きし、後はごにょごにょをごにょごにょしてブータブルCDを作成した。
797名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 02:51:00 ID:wM4VZ+cS
SP2 統合以降に当てないといけない update の一覧ってありまつか?
798名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 06:54:30 ID:R9IRJZ1S
MARYUの館 消えました?
799名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 07:48:16 ID:e7ierGcN
>>797
更新されなくなったがテンプレのサイトにあったな・・・
Microsoftのサイトで確認したほうが早そうだw
800テンプレ追加キボン:2005/08/14(日) 10:27:57 ID:Z/M3uFAA
>>797
ttp://mitty.jp/wiki/index.php?FrontPage

ここじゃだめかい?2KかXPかわからんからTOPに
リンクしといたけど

ところでXP用のWGA落とせるところ誰かplz
ゲイシのとこだと出てこんかった
801名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 13:11:31 ID:3W7CyAh5
>>800
Windows Genuine Advantage Validationのこと?
802800:2005/08/14(日) 14:13:05 ID:Z/M3uFAA
>>801
そう。統合CD用に落としておこうかと思って。
2K用だとすぐ見つかったんだけど。
すぐ見つかるとこだと解説のみか割れっぽいサイトばっかりで。
803名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 14:47:16 ID:MK9i06tt
>>802
あらかじめWGAインストール前のディスクイメージを保管してWGAを落としてインストール後、
インストール前のディスクイメージを復元、wgainstall_....exeを実行してインストールするとWGAの確認になった。
XPHomeプレインストールで確認。(実際はXPHomeからSP2適用済みCDで作った環境)

Windows Genuine Advantage 確認ツール (KB892130)
Windows Genuine Advantage 確認ツールを使用すると、お使いの Microsoft Windows のコピーが
正規品であるかどうかを確認できます。このツールは、Windows の製品 ID とライセンス認証の状態を
確認することで、インストールされた Windows を検証します。インストール後には、コンピュータの再起動が
必要になる場合があります。インストールすると、削除することはできません。
http://www.download.windowsupdate.com/msdownload/update/v3-19990518/cabpool/wgainstall_9160b6b3929938243b7d18417810677d9b9983b7.exe
804名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 16:00:09 ID:+UHt78pC
漏れは、XPSP2で
Wuを途中で強制終了してローカルに残ったWGAInstall.exeを
svcpack.infからQ:A /R:Nで行けたんだが
805800:2005/08/14(日) 18:12:01 ID:Z/M3uFAA
>>803
dクス
2K用とファイル名が一緒だけど2K/XP共通ということだったのか。
updateしたらダウンロードできるようにしてくれても良さそうなもんだが。
806名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 19:51:04 ID:wM4VZ+cS
>>800
コマンドラインのオプションまで書かれてるので、助かった。
どうもありがとうでございまつ。
807名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 21:46:35 ID:wgJ6DpG9
「サーバー技術板」を作りたい
賛同する方はこちらの板にカキコよろ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/db/1124021759/

1 名前:NAME IS NULL[] 投稿日:2005/08/14(日) 21:15:59 ID:smKTgwxl
ソフトウェア技術者 > プログラマー板、プログラム板
ネットワーク技術者 > 通信技術板
とフィットする板があるのに、

サーバー技術者は
レンタル鯖板、自宅サーバ <う〜む趣味寄りだなぁ(汗
データベース <DB以外のWe、メール、ファイルとかは行き場がないなぁ(悲

というわけで、サーバー板を作ってもらうようにひろゆき氏に働きかけたいと思うけど、オマイラどうよ?
808名無し~3.EXE:2005/08/15(月) 00:20:02 ID:WLT4cFnq
>>798
ないね。
809名無し~3.EXE:2005/08/15(月) 13:36:49 ID:Ng4SIx8E
MARYUの死んj
810名無し~3.EXE:2005/08/16(火) 12:20:42 ID:KKaWNQRC
>>809
SP2に関してはとりあえずココが最新か?
ttp://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=53266

…MARYU無くなったのはワシにとってものすごい痛すぎる…
811名無し~3.EXE:2005/08/18(木) 22:41:21 ID:O2bUMNzT

812名無し~3.EXE:2005/08/20(土) 16:02:01 ID:/ygfp359
hirojiのHPって消えた??
昨日からまったく繋がらん・・・
813名無し~3.EXE:2005/08/21(日) 06:32:30 ID:/sWw0gtT
XPCREATEがバージョンアップしたよ
普通にフリー版落とせるようになってる
814名無し~3.EXE:2005/08/21(日) 07:19:48 ID:emomBEqW
>>813
報告乙、早速Getしてきました。
MARYUの館も復活してくれないですかね。
815名無し~3.EXE:2005/08/21(日) 11:08:35 ID:Z08HMliX
うん、漏れも「MARYUの館」復活キボーン
816名無し~3.EXE:2005/08/21(日) 16:34:14 ID:LhnflPhz
XPCREATE
XPに関してはhttp://xpcreate.com/current.htm更新してあるが
W2Kは?
817名無し~3.EXE:2005/08/22(月) 00:18:48 ID:3k9+g5P4
最近、2kの120日限定評価版買ったんでSP4統合しようとしたら
エラーが出た。
いつも通りにゃできないんだな、ググったらわかった。
818名無し~3.EXE:2005/08/22(月) 15:10:24 ID:HHZ7gxSW
どこかにMARYUの館のキャッシュとかないでしょうか?
819名無し~3.EXE:2005/08/23(火) 11:32:47 ID:asSB92Rp
>>818
googleとかwaは?
820名無し~3.EXE:2005/08/23(火) 20:19:02 ID:5phoj93X
>>819
そこがなんか知らんがキャッシュには残ってなかったよ。

そいや、SP+メーカ8月の更新入れた最新リストになってた。
SP+メーカで一旦読み込んだCDファイルイメージそのまま
置いたままでCD作るのはどうやるの?イチイチ読み直すので
面倒くさい。あと新着更新リストの読込も指定ディレクトリに
纏めて読んでくれればいいのに、ひとつひとつブラウザが
立ち上がってファイル保存する場所を指定するのは面倒くさい。
821名無し~3.EXE:2005/08/23(火) 21:41:39 ID:+FocCqBw
たいていのCDライティングソフトにはCD-ROMの内容をISOイメージで吸い出す
機能がついてるはずだから、それでISOイメージをHDD上に吸い上げる。
で、読み出すときはDAEMON Toolを使う。

HotFixをいちいち読み込むのは確かに面倒だね。
822名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 01:19:13 ID:PGE5iudx
>>821
それのが絶対面倒…。結局バッチでやるしかないか。
823名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 03:01:36 ID:qG3efnRs
Win2000 Professional に SP4 だけを統合した CD を作ってみたのですが、具合がよくないです。
とりあえずブータブルにはなっていて、CDを入れて起動すると、青いセットアップ画面が出てきます。
そして間もなく、
 Windows2000 Professional のラベルの付いた CD を A ドライブに入れてください ← というような内容が英語で出てくる
が出て、先に進めなくなります。
CD のボリュームラベルはテンプレのサイトを参考にして、SP4POEM_JA と W2PFPP_JA とを付けて試し、
ISOイメージの作成は、mkisofs でやりました。

仕方がないので、DOSのフロッピーを使ってブートして、コマンド手打ちでインストールを開始したのですが、
ファイルをHDDにコピーしている途中で、 bachsb~1.rmi をはじめ、xxx~1.xxx のような名前のファイルのいくつかが
コピーできませんと出て、スキップを余儀なくされます。
結局そのエラーを無視すれば、最終的にインストールはできるのでが、CDには上記ファイルは存在するので、
原因がわかりません。

これは、作成手順に何か問題があったのでしょうか?
インストールは VirtualPC で実験しました。
824823:2005/08/24(水) 03:05:12 ID:qG3efnRs
追加
CD の i386 フォルダを C ドライブにコピーして、そこからセットアップを起動しても、xxx~1.xxx のコピーに失敗します。
825名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 03:35:18 ID:yge5pz0Z
どうやって作ったのか書け。
826名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 03:43:15 ID:ewCUgysl
つーか、winfaqのとおりやれば普通に成功すると思うが・・・
827823:2005/08/24(水) 03:46:28 ID:qG3efnRs
・Win2000 CD の内容を適当なフォルダにコピー → X:\win2k
・だいぶ前に稼動中の Win2000 に SP4 を当てるときに落としておいた W2KSP4_ja.EXE を使って、
 W2KSP4_ja.EXE -s:X:\win2k
・これも前に拾っておいた boot.bin と mkisofs.exe等の入ったアーカイブを展開し、
・boot.ini を X:\win2k にコピー
・mkisofs で ISOイメージ作成
 mkisofs -o win2ksp4.iso -V W2KPFPP_JA -P "MICROSOFT CORPORATION" -p "MICROSOFT CORPORATION" -A "MICROSOFT CORPORATION" -N -J -b boot.bin -no-emul-boot -hide boot.bin -hide boot.catalog -hide-joliet boot.bin -hide-joliet boot.catalog X:\win2k

という具合です。
ただし、念のために W2KSP4_ja.EXE 自体も X:\win2k にコピーし、CD に入れてあります。
828827:2005/08/24(水) 03:50:49 ID:qG3efnRs
× ・boot.ini を X:\win2k にコピー
○ ・boot.bin を X:\win2k にコピー
829名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 04:05:25 ID:/M79vR8A
就寝
830827:2005/08/24(水) 04:19:19 ID:qG3efnRs
あーわかったかも!
出来上がったイメージを IsoBustet で覗いてみたら、>>> って方には BACHSB~1.RM_ で記録されてるのに、
ISO って方には BACHSB_1.RM_ で記録されてる!
mkisofs のオプションが良くなかったんですね?
もう一回ここのテンプレ読んで、一からやり直します。
831名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 05:26:08 ID:yge5pz0Z
おまいさんは自動作成bat使った方がいいと思われ。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/zpz/boot/index.html
832827:2005/08/24(水) 06:23:27 ID:qG3efnRs
>>831
それもファイル名の ~ が _ に変わってしまいませんか?
調べてみると、ISO9660 で使える文字に ~ が入っていないから、_ に変換されてしまうとのこと。
Windows から CD を見ると、Joliet の方が見えるから変換されたことに気付かないけど。
この問題を回避するため、CDRWIN では文字コードタイプに ISO9660 と DOS ともう一つを選べるようになってて、
これなら DOS を選ぶところらしい。
これによって ISO9660 には違反するけど、DOS でファイル名に使える文字が全部使えるんだそうです。

で、とりあえず CDRWIN 拾ってきてイメージを作ってみたところ、うまくいきそうです。
でもコマンドラインで処理できた方が便利だから、mkisofs のオプションについて調べてます。
誰か知ってる人いますか?
833827:2005/08/24(水) 06:53:24 ID:qG3efnRs
自己解決です。
mkisofs に -no-iso-translate をつけると、# と ~ が使えるようになるみたいです。
これでうまくいきそうです。
が、その他記号がダメですね。漢字やカナもダメです。CDRWIN も漢字はダメでした。
一緒にいろんなパッチを焼きこむために、ファイル名にその説明を日本語で書いたりすると ISO9660 の方はもちろん
Joliet の方も文字化けしてひどいことになります。

というか、みなさん作ったCDでちゃんとインストールが最後までうまくいくか見届けてます?
自分は今イメージ化ツールとして、mkisofs か CDRWIN しか持ってないので、かなり不安になってきました。
持ってるのは B's で、こいつはファイル名はちゃんとしてるけど、ブータブルイメージの指定ができないし・・・
WinXP SP1a 版も作りっぱなしだったのですが、チェックしないといけなそうです。
834名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 09:35:46 ID:+fu9LAPP
つかさ、winfaqのmkisofs -b image1.bin -no-emul-boot -J -N -o sp.iso D:\wincdで十分じゃね?
ボリュームラベルとかいらなくね?
上の方に評価版で〜ってあってそう言えば俺も持ってたなと思って方法ぐぐってからSP統合してISO作ったけど。
ちなみにimage1.binはbbie.exeで実物から抽出した。
インストール試してないから同じようになるのかはしらんが。(少なくとも製品版でSP4だけ作るときはこれで問題なくインストールできた)
835名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 09:59:44 ID:qG3efnRs
>>834
Windows上でCDが認識されてる時には問題ないと思うけど、
DOSでブートしてCDのI386ディレクトリを見ると、~ 付きのファイル名が変わってしまってるのを確認できます。
たとえば BACHSB~1.RM_ が無くて、代わりに BACHSB_1.RM_ ができてると思う。

ところで、ファイル名の問題はとりあえず解決しましたが、やっぱりCDでブートするとAドライブにCDを入れろと出て
先に進めなくなります。
なんかファイルが欠けてるんですかね・・・
実はこれ、OSプリインストール済みのPCの I386 フォルダやドライバをCDにバックアップしておいたやつなんですが・・・
836名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 10:09:56 ID:+fu9LAPP
>>835
XP無印Homeのプレインストールi386とかでやったことあるけど問題なくできた。
メーカによってファイルが元から足りない場合があるらしい。
WindowsプリインストールPCでServicePack適用済みブータブルCDを作ろう
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/instcd.html
↑を参考にして作成した。
ソフトや設定も上の通りにやったらできなかったから結局ISO作成はwinfaqの通りにやったが問題なし。
ファイルのコピー失敗とか言われなかった。

i386がおかしいと思うけど。
一度ボリュームラベルとか付けないで作ってみれば?
あとフォルダ名ファイル名に2バイト(全角)文字使うのやめたら?(もっと言うと全て8.3形式にする)
837名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 13:34:04 ID:IqN0EzUH
何処のmkisofs使ってるのかバージョンも一緒に書いとけよ
838名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 18:10:39 ID:PGE5iudx
> 実はこれ、OSプリインストール済みのPCの I386 フォルダや…
これだろ。〜とか関係ねぇよ。
839名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 07:01:48 ID:B3RHevS2
>>836
自分がXP SP1a 作った時は、B's のブートイメージ使って作って作った。
こっちはCDブートでインストールが走ることを確認できた。
ちなみに B's は ~ 問題は無いです。

>>837
>>831 で拾える 2Ksp_boot.zip に入ってるやつで、
mkisofs 1.15a12 (i586-pc-cygwin)

>>838
CDブートでインストールできるかどうかには関係ないと思うけど、インストールそのものには ~ は関係あります。
-no-iso-translate つければ問題なくなるなるし、そのオプションの説明ともピッタリ合致するんだから。
# mkisofs のバージョンにもよると思いますが。

なんにしても、CDブートでインストールできないのはそれ用のファイルが含まれていなかったものと思われます。
実際なんのファイルが足りないかはヒマなときに研究してみます。
結局わからなかったら、MS-DOS でのセットアップFD作って、フロッピーエミュレーションのブートCD作ってお茶を濁します。
840名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 13:04:14 ID:Bp+r7JB7
>>839
> 実際なんのファイルが足りないかはヒマなときに研究してみます。
プリインスコCDからインストールCD作るネタ検索してみ。
FDからインストールするイメージをCDに作ったとしてもi386のファイルが
ちゃんとしてないとインストールできないかもしれんぞ。

~はLFNを短くしたファイル名だろ? I386には普通そんなの無いと思うが?
あるとしたらHotfixとか位だろ? 既にWindowsが起動後に使われるので
LFNが使われるから問題ないはず。
841名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 13:06:11 ID:yBTDaAiR
はいダウト
842名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 13:22:42 ID:Bp+r7JB7
やっぱISOBUSTERで確認したけど~は全くないみたいよ。
例えばついでに定番アプリとかオマケファイル入れても
~になって困るってくらいで。
843名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 14:04:46 ID:aSj8EH7R
SP4 統合した Win2000 の I386 にて

Z:\I386>dir ??????~?.* /w
ドライブ Z のボリューム ラベルは W2PCCP_JA です
ボリューム シリアル番号は 1AD3-CDF1 です

Z:\I386 のディレクトリ

APPSER~1.CL_ BACHSB~1.RM_ BEETHO~2.RM_ CLAIRE~1.RM_ DANCEO~2.RM_
FURELI~1.RM_ HALLOF~2.RM_ ICONTE~1.CL_ IENUMN~1.CL_ IGETCO~1.CL_
IOBJEC~1.CL_ IOBJEC~2.CL_ IOBJEC~3.CL_ ISECUR~1.CL_ ISECUR~2.CL_
ISECUR~3.CL_ ISHARE~1.CL_ ISHARE~2.CL_ ISHARE~3.CL_ ITRANS~1.CL_
MOZART~2.RM_ OBJECT~1.CL_ SECURI~1.CL_ SECURI~2.CL_ SECURI~3.CL_
SHARED~1.CL_ TRANSA~1.CL_ UTOPIA~1.WA_ UTOPIA~2.WA_ UTOPIA~3.WA_
UTOPIA~4.WA_

こんだけでてきた。
で、MMOPT.IN_ を展開した MMOPT.INF から参照してるらしいけど、他の人のは違うのか?
↓一部抜粋
[mediaopt.delfiles]
 :
%BACHSB_RMI%.RMI,BACHSB~1.RMI
%BEETHO_RMI%.RMI,BEETHO~2.RMI
%CLAIRE_RMI%.RMI,CLAIRE~1.RMI
%DANCEO_RMI%.RMI,DANCEO~2.RMI
%FURELI_RMI%.RMI,FURELI~1.RMI
%HALLOF_RMI%.RMI,HALLOF~2.RMI
%MOZART_RMI%.RMI,MOZART~2.RMI
844名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 15:04:09 ID:qS09EExL
インストール時にエラーが出るだけで、なくても問題ないファイルばかりじゃないのか?>*~1.*
845名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 15:20:22 ID:0iYv3k8P
以前テンプレ参考にして適当に作ったSP4統合CD-R見たら、>>843と同じだった。
エラーなくブートしてインストールできてる。
846名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 21:03:44 ID:B3RHevS2
mkisofs の歯がゆさにしびれを切らしてここ読んでたら、結構簡単にISOイメージ作れる気がしてきた。
 http://euc.jp/periphs/iso9660.ja.html
ヒマになったら DOS文字+Joliet+日本語 専用に機能を単純化したのを作ってみるよ。
出力ファイル名と対象ディレクトリとブートイメージファイルとボリュームラベルetc. しか入力するところのないやつ。
つーか、先にだれか作ってくれる?
847名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 22:37:35 ID:uou4Ibc3
mkisofsでいいよ。
848名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 22:39:30 ID:nJsgm+sE
結論だけいうと、Jolietなど無用。
849名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 11:51:36 ID:L2Rk2djM
>>843
そか。すまんのぉ。
AドライブにCD入れろといわれるのとは無関係な事が判ったから
次はその辺調べた方がいいな。
850名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 11:55:41 ID:L2Rk2djM
この辺さんこうにならんか?

WindowsプリインストールPCでServicePack適用済みブータブルCDを作ろう
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/instcd.html
851名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 13:41:28 ID:ZB+BYbOL
>>849
>AドライブにCD入れろといわれる

自分の気づいたことだけに執着せず
>>827で使ったboot.binが1.44KBや2.88KBになってないか
・boot.binは正しいのか
・-no-emul-boot がきちんと効いてるか (boot.binが正しいなら -no-emul-boot 無しでもノーエミュレート)

どうしてもファイル名が気になるなら
・先にIsoBusterでMSオリジナルのディスクを覗く
・既にマルチバイト&ロングネームを実装してるCDRECORD フロントエンドでLv.4か、
 それ同梱のmkisofsでLv.4を使う
・いっそのことmkisofsを使わない
852名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 13:49:50 ID:CL0T6c8t
ラベルの付いたCD入れろってのはCDのルートにCDROM_NT.5 CDROM_IP.5 CDROMSP4.TST が存在して無い
853名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 13:56:05 ID:MGOxrGDO
それだ
854名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 16:51:52 ID:vC2w+BZg
>>851
もともとの問題は2点あって、まず AドライブにCD入れろ問題、そしてセットアップ中にファイルがコピーできない問題です。
ファイル名に ~ 云々は、後者の問題についての話です。
前者の問題については、CDブートセットアップ用のファイルが足りないという認識に至っています。

今落としてきたCDRECORDフロントエンドは、Jolietの日本語文字対応はバッチリですが、ISO9660の方はだめです。
ただし、「ISO9660違反のファイル名を置換しない」にチェックを入れることによって、セットアップが必要とする
ファイルが化けることは無いので、インストールCDとしての問題は全くありません(元々ファイルが足りないことは除く)。
実はこのレベルなら、>>833 にて解決済みです。
で、日本語云々の話は、そのCDにいっしょに入れておきたいファイル達のファイル名に日本語文字が使われている
というだけのことで、まったくもって個人的な事情です。
ただ、一応報告ということで日本語文字化けの件を書いたまでです。
#ただしISO9660の仕様から言えば、文字化けする(させる)のが正しい動作
Lv.4 で出力すれば文字の問題は出ないですが、DOSで取り扱えないCDになりかねないので、それは却下です。

ちなみにさっき拾ってきたフロントエンド付属の mkisofs のバージョンは、2.01a24 でした。
自分の手元にあった版と比べて、Joliet で日本語文字変換が入らなくなった(文字化けしなくなった)ようです。

>>850,852
情報ありがとうございます。
まだ試してないのですが、うまくいきそうなニオイがします。
855名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 17:24:18 ID:V/CF0i7N
>>854
>>823ニカ、多分過去ログに既出っぽい問題みたいですが、
過去ログは閲覧しましたか?
856名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 17:39:26 ID:MGOxrGDO
製品版CDはJolietにもISO9660にも互換していないし
おまけにCDブートから立ち上がるセットアップは、16bitカーネルではない件について
857名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 19:55:25 ID:Lcg6KDEu
>>856
つまりなんだっつーの?
結局セットアップはISOとJolietどっちのパステーブルを読むの?
858854:2005/08/26(金) 23:42:16 ID:vC2w+BZg
>>855
読むというレベルではなく、ざっとスクロールさせて眺めるといった程度ですが、発見には至りませんでした。
その前に、キーワードになりそうなメッセージの断片やファイル名についてぐぐってもみたのですが、
確認不足だと言われれば否定できません。
これほど引っ張ることになるとも思わず、少々軽率でした。
すみません。
859名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:29:34 ID:+ap2r1rt
Winnt.sifってFDじゃなく、USBメモリに入れてもOKですか?
860名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:35:01 ID:59StutsR
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050158935/520,535

F6がUSBメモリで出来る位だ
そっちもOKなんじゃない?
861名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:44:33 ID:26hXwjP+
SP+メーカだけど、ちょっといじればWindowsUpdate代わりにもなるよね?
もちろん作者が最新のアップデートリストを加えてくれるという前提だけど。
そういうのをメニューから実行出来るようにしてもらえると助かる。
ていうか、もうそろそろできるようにするんでしょ?
862名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 23:19:41 ID:+ap2r1rt
>>860
をををっ
って再インスコするのはいつになるやら、ですが
とりあえずUSBメモリに入れて置くことにしました。
863名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 13:01:42 ID:mF5rLdyp
どうせ書き替えなきゃなんないだろ。
864名無し~3.EXE:2005/08/31(水) 13:06:58 ID:4WLGBDcI
このスレ読んで思ったこと:

ノートンゴーストとか持ってりゃ、わざわざ苦労しなくて済む話だよな?
865名無し~3.EXE:2005/08/31(水) 13:09:13 ID:dCUsvDVy
ハード変ったりアプリ入れ替えたり
866名無し~3.EXE:2005/08/31(水) 13:56:39 ID:u6Kw2sCh
>>864
どこをどう斜(ry
867名無し~3.EXE:2005/09/01(木) 22:42:44 ID:o3UDYZ3t
Inst時に、ファイルのコピーに失敗している場合、ファイル名が小文字で記録されてる可能性があります。
CDImageやmkisofsでISOイメージを作成する時に、オプションで大文字化して格納してください。

Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1081599593/987
987 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/09/08(水) 20:00 ID:f7x0iGBx
>>982
質問のときは、エラーの状況やメッセージ等をきちんと書いてください。
推測ですが、インスト時に、CDからのファイルコピーに失敗してる可能性があります。
SPを当てると、当たったファイルが小文字になり、そのファイルがコピーできないことがあります。
ISO作成前に、ファイル名を全て大文字で統一してから構築することをお勧めします。
mkisofsやcdimageに小文字を大文字で構築するオプションがあったと思うけど、
どれだったかな?

988 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/09/08(水) 20:45 ID:KIKz0Ms9
>>987
CDimageは -n なら勝手に大文字に、
大文字化のための軽いツールならこのあたり
Take'sFileNameChanger
ttp://naha.cool.ne.jp/takes400/


mkisofsでのオプションは何になるんだろう。
868名無し~3.EXE:2005/09/01(木) 22:58:08 ID:ZKj2k8lc
-force-uppercase
869名無し~3.EXE:2005/09/09(金) 20:55:27 ID:OfmJW5PO
なんでだろ・・・。
今年の8月分まで貯め続けた更新パッチをSP+メーカー使って統合したんだけど、
自動更新を一部手動で確認できるようにしたら、必要な更新がワラワラと・・・・。
せいぜい有るとしても2〜3個程度だと思ってたんでちょっとショック。

これってSP+メーカーで統合されてないの?
それともWinの自動更新が自分で実行してない更新を(すでに適用済みでも)また実行しているだけ?
870名無し~3.EXE:2005/09/10(土) 00:06:42 ID:2dIKCBcC
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /   ここはお前の日記帳じゃねえんだ
     /|ヽ   ヽ──'   / < チラシの裏にでも書いてろ   
    / |  \      ̄ ,/|    な!
   / ヽ    ‐――‐        

871名無し~3.EXE:2005/09/10(土) 13:26:19 ID:AvEIuk3j
CALって買わなくてもいい?
872名無し~3.EXE:2005/09/10(土) 13:51:01 ID:fqrX0LRY
>>870
やしきたかじん?
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:02:55 ID:6G2jMMTu
違います、ケント・デリカットです。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:11:21 ID:dltNSosn
2005年9月現在の最新の Hotfix のリストってありますか。
いろいろ探しましたが、どれも更新が止まっているみたいです。
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:57:04 ID:6R1RkzDy
WindowsUpdate
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:34:26 ID:r9seqQ8/
CALって買わなくてもいい?
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:41:30 ID:HWZrrUPL
買わなきゃ駄目。
878名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 00:53:40 ID:/RA/zwMN
>>877
でも買わなくても使えるでしょ?
879名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 10:44:22 ID:2xuYkavO
FLASHPLAYER7を統合したいんだが
880名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 10:52:14 ID:a+2WWGNT
俺もActiveXコンポーネント(WU)を更新したい
881名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 17:43:51 ID:rJniK/oC
リカバリCDの無いXPのノートを買いました。
これでリカバリCDを作成したいのですが、アクセサリなどもちゃんと揃ったCDを作成することは
可能ですかね?
882名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 18:32:40 ID:73L9VwAx
WindowsプリインストールPCでServicePack適用済みブータブルCDを作ろう
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/instcd.html
↑こことかwinfaqとか参考にしてください。
883名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 19:09:47 ID:5rOcgC3r
素のOSだけバックアップしてもしょうがないので、やっぱり元のリカバリCDが必要なんですかね?
884名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 19:17:35 ID:73L9VwAx
>これでリカバリCDを作成したい
ディスクイメージで?ノートン何たらゴースト?とか使うような?

>アクセサリなどもちゃんと揃ったCDを作成する
アクセサリってOSの?だったら882で言ってるやつ試せば?OSのCD作れるけど。

リカバリCDがないってことはOSのCDもないってこと?
というか元々HDDには何も入ってないって事?
885名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 19:20:04 ID:5rOcgC3r
おまんこ舐めたい
886名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 19:49:30 ID:a+2WWGNT
言葉足らずの>>883
「アクセサリ」て言ったら、一般的に素のWindowsに含まれてるアクセサリ
を指す。人に尋ねるのに電波で伝えようとするな

それ以前に、お前のしてることはスレ違いだし、したいことはライセンス違反。

財布を買いましたが、どうすればピン札の二千円付きで中身を揃えられますか
レベルの愚問。
887名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 20:01:12 ID:73L9VwAx
(´・ω・`)
888名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 20:39:34 ID:2xuYkavO
リカバリCDはメーカー付属のソフトで作れるだろ
889名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 21:48:15 ID:TSOn2wfc
>>888
プリインストールマシンです
と一言書けば通じたのにな
890名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 00:03:26 ID:5rOcgC3r
僕のマシンもプリプリギャルです
891名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 01:39:58 ID:iuxbo5m2
>>884
ディスクイメージで?ノートン何たらゴースト?とか使うような?
Norton Ghostって製品だから、何たらいらないような・・・
892名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 09:09:03 ID:Q+ojD9Uv
( ゚ Д゚) 

  _, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ

  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・?
893名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 23:38:15 ID:b3A+/Ux1
XPにSP2を統合してISOを作成しました。
DEAMONTOOLからVPCにインストールし始めたんですが
インストール完了33分後となってその後進展がありません。

これはISOの作成に失敗したってことなんでしょうか?
それともDEAMONからVPCってのがそもそも無謀なのでしょうか?
894名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 23:43:56 ID:z7Y53r1T
VPCでもVMwareでも直にISOマウントできるだろ…
895名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 23:48:34 ID:b3A+/Ux1
>>894
そうですね。
両方やってみたんですが、残り時間がぜんぜん減らなくって・・・。
なにが悪いのかよくわからなくって・・・
無印XPのCDからチャレンジしてみます。
896名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 07:35:34 ID:3uzd1lWI
MARYUの館復活〜!
ttp://www18.ocn.ne.jp/~maryu/
でも掲示板が復活してない??
897名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 09:44:26 ID:XLpSYw5a
VPCとかって処理が遅いのは当然と思ってたけどそうではないの?
898名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 09:46:52 ID:zB5nD8u3
ディスクIO以外は速い
899名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 15:59:01 ID:SSwrBsdA
ついにMARYUの館復活か
そろそろ再インスコの時期だな
900896:2005/09/14(水) 20:30:59 ID:64Y2NcdA
見つけて報告したときはアクセス数が10ちょいだったのに、
今日見たら、200越えてる…
すごいのか、こんなものなのか?
901名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 01:34:45 ID:Kjl82OgC
microsoft updateのmuweb_site.cabって統合できるの?
できれば初回updateの時間が短縮できそうなんだけど
902名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 04:40:58 ID:3ipYlcrh
ロールアップの修正版がでたわけだが

MS、Windows 2000アップデートの改訂版をリリース - CNET Japan
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20087207,00.htm

SP4統合、IE6統合、ロールアップ1統合の順でいいのか?
903名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 05:02:10 ID:Kjl82OgC
>>902
v2になっただけだから、v1のときと同じで良いのでは?
904名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 16:11:32 ID:E8WR7LqO
CD作るんじゃなくて古いの入れてる人はどうすればいいの?
かをそのリンク見て調べてみる。
905名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 16:20:40 ID:oc3/n1q6
> かをそのリンク

意味不明
906名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 16:43:09 ID:5g3KmI7B
読解力不足
907名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 17:49:29 ID:oc3/n1q6
なかなか良いバカの壁をお持ちのようですな
908名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 18:04:07 ID:Vf6zCcNw
日本語のわからない在日が来てるのか。
909名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 18:55:13 ID:oea9YbsX
XPもパッチまとめて出してくれたらいいのにな・・・。
数多いからDLの時間はかかるけど、ブロードバンドなら問題無いでしょ。
910名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 22:28:58 ID:3ipYlcrh
Linuxならば大幅アップデートのたびに最新ISOファイルが
配布されるのに。

それに引き替えウインドウズときたら、SPのリリースすら
渋ってるんだから、ユーザーの利便性なんかまるで考えてないのな。
911名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 22:38:12 ID:48U3K7ZS
ユーザー数 : ユーザー兼テスター(デバッガ)
の比率の差
912名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 22:42:12 ID:E8WR7LqO
>>910
コピーしまくり
913名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 07:42:11 ID:/9TJ0BEC
月例パッチになったなら、全部ロールアップにすればいいのに・・・
914名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 20:59:19 ID:LUP6beey
>>910
MSDNだと、SPが出てしばらくするとサブスクライバダウンロードにwithSPのISOが出るが。
915名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 01:07:36 ID:V3nzBqpa
>>850
これSP2統合しても無問題?
やった人いる?
916名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 01:47:06 ID:oyyZE/tF
>>915
ノシ  無問題
917名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 05:44:39 ID:ud/ntyV6
>>916
おお、サンクス!
やってみます。
918名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 19:21:54 ID:x5DU/yce
Officeの完全インスコparameterは?
919名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 23:36:51 ID:bu7glLeW
>>918
(゚Д゚)ハァ?
自動で全部か?
ファイル作って読み込ませろ!
920名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 14:15:03 ID:BL6ykmMP
WindowsXP MCEの場合、
SP+Hotfix統合InstCD作るのって
XPと同じで良いんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください
921名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 14:21:51 ID:eMR/6RSo
>>920
同じことするなら同じ
違うことするなら違う
922名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 22:18:43 ID:nsEWPin3
SP+メーカーでHotfix統合してISOイメージ作る前に停止
そのフォルダをnLiteで選択してHotfixes統合以外の作業→ISO作成
>>753と同じ症状になった(MS JAVAのインスコ中エラーとQFECHECK.exe不在)
Virtual PCで試しただけだから新たに落とし直して云々は確認してないが

nLiteで弄ってからSP+メーカーでHotfix当てた方が良かったのかなぁ・・・
923名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 11:02:29 ID:2BlaG3wn
nLiteもSP+メーカーも利用せず手作業が一番。
以外に答えようがない
924名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 13:07:42 ID:qloDfhb9
>>923 好きにやってろ暇人 
925名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 13:09:49 ID:/qOgfCm9
>>922
俺はその方法で無問題。あんまり削ってないからかもしれないけど。
926名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 21:58:13 ID:/amMF+UV
>>925
こっちに問題があるっぽいすね
古いのが混じってたかもしれないからSP+メーカーで改めて全部Hotfix落とし直してやってみます
927名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 09:56:13 ID:uUrxcHoe
nLiteで、マトモに起動するより小さいサイズの必須ドライバ&アプリのプリインストールXPを
コツコツ煮詰めるのが楽しくなってしまった

aha-
928名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 09:58:52 ID:OnKEnyMQ
>>927 同じ
929名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 14:22:05 ID:/ol8ZmRQ
CD10枚組の何でも有りインストールCD作った方が良いと思う。
なにもわざわざはじめから削らないでインストール時に選択できた方がいいだろ?
930名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 15:12:53 ID:uwur7AD2
選択するのが面倒だから削るんだ
931名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 17:52:34 ID:Q28JPrFF
DVDでいいじゃん
932名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 21:01:08 ID:/ol8ZmRQ
>>930
わざわざVMWAREで動作検証まですんのは
面倒だからじゃなくて単にマニアだからだろ。
インストール時に選択するのが面倒とは限らん。
環境にあわせて全て自動動けばいいんだろ?
933名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 21:37:46 ID:uwur7AD2
1の楽をするために10の苦労をいとわないのがこのスレの心意気なんだよ
934名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 21:48:34 ID:/ol8ZmRQ
そうか…。険しい道だな。死ぬなよ。
935名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 21:50:06 ID:htL/HmPx
83 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/09/25(日) 21:42:48 ID:/ol8ZmRQ
レスくれた方に感謝。

>>81-82
大人しくしていればいい気になりやがって。
お前等なんの知識もねぇじゃねぇか。
解決したので報告に来たが気分が悪いのでもう来ない。
ひとつだけ。CDR-4300AはWin2000で使えた。
936名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 01:16:56 ID:rReK1TPK
あきれた餓鬼だな。
937名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 04:35:32 ID:BSdSG1y9
MARYUの館にXP無印バージョン作って欲しい。
938名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 04:40:49 ID:FRF4Dojv
え?
939名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 15:00:59 ID:BSdSG1y9
SP1当てるとtmpgencが以上終了するんだもん。無印なら兵器。CPUがいったくさい
940名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 16:41:14 ID:yXy6Uc2r
お前の頭がいってるよ
941名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 17:02:30 ID:FRF4Dojv
割れ厨乙ってやつだな
942名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 17:59:58 ID:J3+H/mKA
>>79
バッチを書く場合、コマンドラインオプションは

・KBxxxxxxの場合
@ECHO セキュリティ更新プログラム (KB885835) をインストールしています...
@ECHO OFF
Hotfix\WindowsXP-KB885835-x86-JPN.exe /Z /Q /N

・色のついたアイコン
@ECHO Windows Media Player 10 をインストールしています...
@ECHO OFF
Hotfix\mp10setup.exe /Q:A /R:N

の2種類でいいんでしょうか。
例外はありますか?
943名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 00:11:03 ID:g4Cellw3
>>942
その後者が思いっきり例外という(ry
944名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 00:58:50 ID:iet96IiZ
>>943
よく読まないやつはスルーでいいのでは?
945名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 00:59:21 ID:iet96IiZ
IDがIEだ(;´▽`A``
946942:2005/09/27(火) 01:34:11 ID:Naa6BS18
>>943
マジわからないので教えてください・・・
scriptjp.exeとmp10setup.exeは/Q:A /R:N
KBxxxxxxは/Z /Q /Nにしたんですけど間違ってるんでしょうか
947名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 02:05:51 ID:6UO+I+He
「習うより慣れろ」以外にない行為
手取り足取り一夜漬けでできるほど甘くない
知りたければ嫁。全部読んで何度も試す
それから聞け
948名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 05:45:06 ID:i4eQIDkL
>>942,946
このスレ内を読むだけでも、>>947さんが言うように
確実にある程度の答えはでると思いますよ。
949名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 05:50:37 ID:vUxQdo9G
95086:2005/09/30(金) 02:04:01 ID:UfEdOXHu
>946
丁寧な態度のフリして自分のエゴばかりゴリ押し...。皆が口を揃えて言う様に
とにかく熟読しろよ。嫁。ラクして答えだけ得ようとせずにさ。どーせ次に出て
くる疑問にも"教えてぇ"を繰り返すんだろ? なぁ?
俺たちが言えるのはこのスレやそこから辿れるリンク先でアンタの疑問は全て
解決するって事。手間かけるのが嫌なら統合&自動インスト自体を諦めろよ。
#丁寧な説明が至る所に転がってるのに"マジわからない"と言い切るおまい自身が
#俺には"マジわからない"
#で、数日後には"あそこのスレの住人サイアク"とか言ってるおまいの姿が目に浮かぶ。
951名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 02:51:50 ID:KufflYYR
>>950
>あそこのスレの住人サイアク
今頃言い飽きたころだろ(笑)
952名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 03:23:23 ID:bevV7Lws
>>994だけど、そういうやつはスルーでokだと思うぞ。
無意味な投稿増えたらスレの価値が下がる。
もっと有効にあと約50を使ったほうが良いと思う。
95386:2005/09/30(金) 04:36:02 ID:UfEdOXHu
>>951
>今頃言い飽きたころだろ(笑)
ワロタワ。
>>952
一応949ってコトでレスね。そんで仰るコトはごもっとも。でも中には常識無視の
質問者にもベタベタとレスする教えたがりクンってのも居る訳で。ホントにヘルプ
必要なヤシと厨質常習犯とは弁別する必要もあるかと。とにかくスレ汚しはマヂスマソ。
954名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 11:43:03 ID:kh0HuHDh
>>953
スルーしときゃいいものを、スレ汚しスマソって言うくらいなら書くなよw
#までつけて強調して格好いいですねwww

>>942
WMP10については「名前:86」でこのスレを抽出するとわかると思うよ
一生懸命書いたのに気付いて貰えなかったから、切れちゃったんだよきっと
勘弁してやってくれ
でも次からはもうちょっと調べような
955名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 13:24:27 ID:4lk9whEg
# 強調
95686:2005/10/01(土) 04:40:27 ID:HmHIqnwi
>スレ汚しスマソって言うくらいなら書くなよw
と脊髄反射で反応してしまうおまいがやっぱりスレを汚していることに
気づけていないという罠。
>#までつけて強調して格好いいですねwww
#で強調されるとしか考えられないおまいのアタマはafoとvakaという文字で
埋め尽くされているのかと小一時間...

ところで超亀レススマンのだが、>>94の.NET Framework 1.1のHotfix統合BATの
move netfx_silent.exe %CRNTDIR%
の所は%CRNTDIR%を""で括っといた方がフルパスにスペースを含むケースを
考えると無難。でないと折角統合圧縮した成果ごとデリってしまう事に。

なんつーか、最近は厨質の反復や954みたいなのばっかりで低空飛行気味の
雰囲気に疲れてしまった。無線LANで首吊って勝手に向こうの世界に逝って
来ます。皆さんさよなら。
957名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 06:25:05 ID:JFUotQN7
612 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2005/10/01(土) 04:53:37 ID:PJFmuF2P0
まあ、言ってしまえば「暇」なんだ。
だからおまいらに対して煽り口調になってしまう。
すまなかった。少しでも「構ってほしい」と言う気持ちを理解してくれたのなら、
それだけで本望です。ありがとう。また会うときまで。
958954:2005/10/01(土) 06:39:50 ID:H7eY6CLy
>>956
やっぱ反応したかw

>おまいがやっぱりスレを汚していることに気づけていないという罠
俺は偽善者ぶって「スレ汚しスマソ」なんていったりしねーよ
謝るくらいなら最初から書き込むなよwww

#がコメントアウトってことくらい知ってるよ
それがどうしたの。揚げ足取ったつもり?

>皆さんさよなら
はいさよなら。2度と書き込むなよwww
959名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 08:50:33 ID:bz0bTfP2
>#がコメントアウトってことくらい知ってるよ
>それがどうしたの。揚げ足取ったつもり?

今までの全部は読んでないが、とりあえずここだけは同意

#以下へのレスは禁止とか不要とかキンモー
960名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 10:20:00 ID:0oCrb3Cc
( ´ー`)
961名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 10:31:07 ID:+tPRwsaR
MSNめっせの名前の色かえるのおしえて
962名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 11:53:04 ID:hB7jXz1r
うんこちんちん
963名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 17:42:08 ID:BBYLQuSo
┐(´ー`)┌
964名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 22:53:57 ID:PGTq2D4l
┌(´ー`)┐
965名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 00:36:16 ID:5aghKib5
いろんなところから飛んできたんですが、WINNT.SIFのGuiRun...の部分はこんな感じでいいんでしょうか。
[GuiRunOnce]
%systemdrive%\install\Applications\AdobeReader6\AR6setup.cmd
%systemdrive%\install\Applications\Office\Office.cmd
%systemdrive%\install\Applications\PowerDVD6\PowerDVD.cmd
%systemdrive%\install\Applications\YahooMessenger\ymes.cmd
966名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 12:20:02 ID:fnLW4+6h
うんこちんちん
967952:2005/10/02(日) 21:21:53 ID:+bQPuORs
>>953
うわっ自分944だったorz

>>965
何したいのかは知らんが文法的には間違って無いと思うが?
cmdの内容やファイル構造知らないのでそれしか言いようが無い。
968名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 23:43:23 ID:biIo9aQh
いろんなところから飛んできたんなら仕方ない。
969957:2005/10/02(日) 23:52:18 ID:+bQPuORs
>>968
多分こりん星からやってきたんだな。。。
このスレに居るやつの殆どはエスパーではないから詳しく隠さずに書くのが大事だな。
Win2kなのかXPなのかすら書いてなかったしw
まぁ、この質問の場合は関係ないかな?

ソフトのインストールでわざわざWINNT.SIFつかわんくてもとか思ってしまった(;´▽`A``
970名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 00:07:17 ID:cV+HJzg+
出来る限りWinnt.sifには頼らずに実現したいものだしな
971名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 14:29:42 ID:XA2FbyNt
次スレ立てました。

Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1128315011/
972名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 00:14:27 ID:CDCJE9qr
>>971
973名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 02:21:22 ID:DizODX5I
マイクロソフト、Windows XP Service Pack 3を準備中 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20088029,00.htm
974名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 23:28:00 ID:Ii8iD8DD
> Windows XP SP3は「Windows Vista」発売後の、2006年末までに登場することになっている。
> Microsoft Franceによると、同社の開発チームはVistaの開発を最優先しているという。

おせー
975名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 00:21:21 ID:sCham/6k
地味に便利そうな拡張子を表示している際は、リネーム時に拡張子を自動的に隠すっていうのもほしい気が。
拡張子を変えるときは不便そうだ・・・
976名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 01:28:27 ID:EzpuZ3qf
Exchgってソフト使ってる
右クリメニューに拡張子変更を追加するソフト
977名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 01:59:09 ID:sBWrpalQ
>976
ありがトン
978名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 02:49:15 ID:te1Duuk4
Windows Vistaについてだったら個人的にソフトのインストール先をソフトのインストール後に変更できたらうれしい
979名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 03:54:28 ID:qPJ2lxP5
>>976 あらま、もう非表示で済むわ
980名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 09:06:45 ID:UXtS2wmJ
お忍びリネーム
981名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 00:58:21 ID:eVHY7fB5
setupmgrでwinnt.sifを作成し無人インストCDを作り、実際にインスト作業を行ったところ
ログイン画面のところでアカウントがアイコンがひとつも存在しないために、それ以上進めなくなりました。
Ctrl+Alt+Delでクラシック版ログオンにして設定したパスワードを入力しても弾かれてしまいます。
VirtualPCでテストした時はその画面で止まることなく自動的に起動していたのですが、
やはりwinnt.sifの設定がおかしいのでしょうか?
982名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 04:08:00 ID:6AbFgdpQ
winnt.sifをUSBメモリに入れても使えればいいなと思う。まあ、FD繋いでもいいんだけどさ
983名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 08:56:33 ID:408cFQNt
それよかキー入力できるようにしてほしい。
984名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 09:04:05 ID:4W1UfpTr
>>980
これ便利だよな
985名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 15:58:19 ID:rxqqCMw8
>>983??
986名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 18:35:48 ID:AU5NFsq5
過去ログ見ずに質問。って言うか多分事例なさそう・・・

アップデート版WinXPから全自動インスコCD製作
CDチェック入るのどうにかできないだろうか・・・ハァ

Win2kアカデミック版とアップデート版買って以降、直インスコできるの買った覚えが無い・・・
それでもプロダクトキーは全部で10個以上あるし・・・orz
987名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 21:53:44 ID:4k1MtJMc
>>986
XPSP1aアップグレード版(アカデミック)でCDチェック入らないで統合CD作ったけど無問題(CDチェック無し)だよ。WINNT.SIFはFDにいれたけど。
988名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 23:16:40 ID:KB5xaZDD
ポコニャン!
989名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 23:28:09 ID:yAO8EJ8h
>>987
AutoPartition=0でやってて、CDブートで領域確保する時まで
HDDにシステムが入ってる状態とかでは?
990名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 00:00:10 ID:SfSLmZiv
アクティブデスクトップを無効化したはいいが,
何も出なくなってしまった…orZ
991名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 09:15:32 ID:YhnLr28p
>>985
起動時になんかのキーを押すとSIFエディタが立ち上がって…みたいな。
992ひみつの文字列さん:2024/12/25(水) 12:51:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
993名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 13:20:21 ID:YhnLr28p
>>992
それでいいよ。
994名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 02:55:20 ID:2FSwgc3S
>>986
残念ながら、初期スレぐらいに既出だとおもったぞ。
995名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 04:03:23 ID:UMgSZDxn
>>986
2000限定ウプXP Proで作ったけど。CDチェック回避
996名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 05:59:32 ID:5sZ5yK4W
>>994
方法はないですかと質問はあったと思いますが、
回避方法はでてなかったと思っていましたが、
>>995
アップデート版WinXPのCDチェック回避方法をよろしくお願いします。
997995:2005/10/08(土) 13:12:34 ID:lSRZEAAW
>>996
ヒント
I386>SETUPP.INI>ExtraData
ExtraData=716C6875626F7777676A0692247C82
998名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 15:03:48 ID:01R79WOS
↓次スレよろ
999名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 15:21:25 ID:5sZ5yK4W
>>998
>>971

Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1128315011/
1000名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 15:22:33 ID:s8UCDkOV
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。