1 :
1 :
05/01/05 11:20:22 ID:E/Ws0ooq 一番綺麗なあくあ角の構成を考えるスレ 基本的にライセンスのあるフォントなどはうp禁 (・∀・)イイ!!フォントができたらSSで晒してどうやって作ったか教えあおう
3 :
名無し~3.EXE :05/01/05 11:29:58 ID:48i/Ad2X
クレクレ
4様
>2 テンプレTHX!
>>1 こっちでも乙
しかしスレタイにナンバリング入ってねーぞ
>>1 スレ建て乙
>>6 とりあえずこのスレは”パート3”ということで、次スレがあるなら次は”4”ということを
次スレを建てるまえに誰か貼る事にしませうか。
9 :
名無し~3.EXE :05/01/05 15:40:22 ID:sfVXEx/8
10 :
名無し~3.EXE :05/01/05 16:19:37 ID:sCz1F/sF
因みにスライドショーには気象庁の赤外 可視 水蒸気 スプリットの リアルタイム衛星写真が切り替わるようになってる フォントも文字化けしないようにxml弄ってある News関係の表示やNewsPaperも自分用にカスタマイズ 出来るもんならやってみろ
12 :
名無し~3.EXE :05/01/05 17:06:19 ID:u+kXJYCV
>>10 ダサイからやりたくもないしw
厨ってああいうごちゃごちゃと無駄なの付けるの好きだよね。
特にOpera厨wwwwwww
13 :
名無し~3.EXE :05/01/05 17:13:13 ID:yLcB3XbW
>>10 と
>>12 はさっさとSSうpしる。
うpできるセンスまたは根性があればいいね。
14 :
名無し~3.EXE :05/01/05 17:17:35 ID:u+kXJYCV
自己顕示欲が強いのも考えものだね・・・
>>14 何か嫌なことでもあったの?チンカスくん(´,_ゝ`)
17 :
名無し~3.EXE :05/01/05 17:56:22 ID:u+kXJYCV
>>17 どうしたの?チンカスくん(´,_ゝ`)
自分のこと指摘して何がしたいのかな?
19 :
名無し~3.EXE :05/01/05 18:24:22 ID:u+kXJYCV
(´,_ゝ`)使う奴は必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>19 wをたくさん使いたくて堪らないんですね?チンカスくん(´,_ゝ`)
21 :
名無し~3.EXE :05/01/05 19:39:27 ID:u+kXJYCV
>>20 (´,_ゝ`)wwwwwwwwwwwwwwwww^^wwwwwwwwwwwwwwww;;wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>21 一人でやっててね、チンカスくん(´,_ゝ`)
>>22 目がチカチカするような気が
24 :
名無し~3.EXE :05/01/05 20:25:51 ID:u+kXJYCV
>>23 お前チンカス好きなのか?
自分荒らしだって自覚してる?
>>22 汚くて見れたもんじゃない
>>22 読みやすいけど、アスキーアート対応??
つかフジでアスキーアートとかやってる。
27 :
名無し~3.EXE :05/01/05 20:28:56 ID:u+kXJYCV
えっ!マジで?
>>27 なんで私がチンカスって言ってるか教えてあげようか?
それは君がいつまで経ってもsageないからだよ
29 :
名無し~3.EXE :05/01/05 20:31:32 ID:u+kXJYCV
>>28 わざとやってるのわからないの?
いつまでたってもお前が付き合ってくれるのが楽しくてwwwwwwwwww
ホントありがとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DCのエミュ
馬鹿同士仲良くな
33 :
名無し~3.EXE :05/01/05 20:40:59 ID:u+kXJYCV
( ´∀`)<冬だな〜。 2chの冬・厨房の冬
Myriadってそのまま合成すると少し小さいよね。 皆どうしてる?
36 :
sage :05/01/05 21:22:44 ID:u+kXJYCV
37 :
名無し~3.EXE :05/01/05 21:25:55 ID:sfVXEx/8
38 :
名無し~3.EXE :05/01/05 21:33:06 ID:KS1G0ugN
メール欄にsageって入れるんだよ?知ってた?
マジで?
42 :
名無し~3.EXE :05/01/05 21:43:06 ID:u+kXJYCV
デスクトップ、Mac風、フォントスレには、かならず一人こういう奴が出没する 個人的な考えとして、同一人物ではないかと思っている
45 :
名無し~3.EXE :05/01/05 22:10:12 ID:ujI1/R0U
(´・ω・`)しらんがな
>>44 ちんぽだろ。
2chで盛り上がると困るのはヤツだけだし。
事実ヤツだったりするわけだし。
48 :
名無し~3.EXE :05/01/05 22:30:01 ID:u+kXJYCV
ちんぽって誰?
AXPの管理人
50 :
名無し~3.EXE :05/01/05 23:18:15 ID:qW7QWwfz
このスレの住人的にはアイコラも自作の範疇ですか
>>22 細めが好きならよくできてると思うけどな。
IPAゴシックベース、OTFで表示サイズは8ptくらい?
唯一気になったのは半角の「0」「s」などの右側が切れてる
ように見えるんだけど、もしアスキーアート対応でMS Pゴシ
に文字幅を合わせたのであればコピーした際に文字位置が
仮想ボディから横方向だけハミ出しているとかないですか?
サイズが小さいから切れてるように表示されてるだけかも
しれないけど・・
>>51 スレタイがすべての住人の総意だなどと勘違いしないでもらいたい。
漏れはフォントでもアイコラでも壁紙でも待ち受けetc
他人が創作した素材を拝借して手を加えることは自作とは言わない。
自作というのは基本からすべてを完全にオリジナルで生み出すこと
だと認識しているから、このスレ流で言えば「既存のフォントを加工する」
だと思っている一人。
#荒らしにマジレスすまんです>>各位
もはや自作は人間には許されない領域のようですね。
>54 ダナw 狭義で言えばこの世の物はどんな物でも自作じゃないし 広義でも自作PCなんて存在しないことになるなw フォントだって元は記述言語だから'自作'したやつは 象形文字くらいまで遡らんと居ないなw
ここまで読んで一つだけ Opera厨って言葉だけ、聞き捨てならん 以上チラシの裏ですた
まぁ少なくともこのスレとかで行われているフォントの"自作"は "自作"なんてものじゃなく"合成"とか"改造"っつう域だな。
59 :
名無し~3.EXE :05/01/06 13:19:43 ID:EG6rFg92
くだらないことにこだわるのもOpera厨wwwwww
MSPゴシックのアウトラインの文字幅を使うのではなくて MSPゴシックのビットマップの文字幅から計算してアウトラインの文字幅を設定させたいんだけど TTEditのマクロじゃビットマップの文字幅は取得できないっぽい? 何か良いソフトないかなぁ。
>>60 TTEditでは無理じゃね?
FontForgeでビットマップ自体は見れる。
Viewから12pxbitmapな。そこから書き出せれば?
おもしろそうだから漏れもちと調べるか。
Myriadって何?
>>61 ふぅむ
FontForgeかぁ…。
それとAA用のフォントは
12pxbitmapじゃなくて16pxbitmapっすね。
>>64 に合わせて見たんだけどなんか微妙にずれるなぁ…
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┌───────────────‐ ┃
┃ │ 右のAAのズレない環境が標準モナ ┃
┃ └──y───────────── ┃←こことか
┃ ∧_∧ | |\|/ | | | ┃
┃ ( ´∀`) | ∧ ∧ |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ | ┃
┃ ( つ |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| | コソッ| |↙ここ
| |∧_∧ ジー ∧_/.| | __
|_|´◛ω◛`) .(´◛ω|_| .[lШШl]
| | o【◎】 ( o| | (´◛ω◛`) ジー
| ̄|―u' `u. | ̄||| | | | |
"""""""" """"""""""""""""
68 :
名無し~3.EXE :05/01/07 17:38:33 ID:EvU+JsBE
ところで、 なんでブラウザのフォントサイズ設定を変えるとアスキーアートがズレるんだ?
appleのロゴがMyriadなんだっけか
>>68 サイズによって、文字の幅の比率が変わるから。例えば小文字の i は
12 ポイントで文字自体の幅が 1 ドットしかないからそれ以上いくら小さくしても
細くならないけど、w はずっと幅があるので小さくすると更に幅が小さくなる。
で、2ch の AA は「画面解像度が 96 DPI でのMS Pゴシックの 12 ポイントの
画面上での各文字の幅」にあわせて作られてるって事。これより大きくても
小さくても文字のサイズのバランスが崩れちゃう。
>>72 Appleのロゴフォントは「Apple Garamond」と呼ばれるAppleが権利を持つフォントですね。
AquaKanaと同じく再配布、MacOS以外での使用は認められていませんが、ネット上を探せば
入手も可能です。
>>66 で話題が出てるのでついでに
>>35 使用するフォント次第ですが、Myriadだけにかぎらずカナ・漢字と表示されたときの高さを
ある程度会わせたい場合に漏れは以下のような感じで加工します。
半角数字なら'1'や'4'、半角英字なら'i'、'h'などのベースラインが'0'でアウトラインの高さが
カナ・漢字とだいたい揃うような高さになるようにマクロのオフセット値を何度か調整して確認
しながら何回か調整テストしたあと、Y軸を拡大でコピー。
このときY軸の拡大率も数字・英字(大文字)・英字(小文字)でそれぞれ調整します。
そのあと'g'、'y'など仮想ボディの底辺からはみ出す文字は個別に変形させて仮想ボディに
収まるようにします。
>>73 御教示ありがとうございます。
じつは10pt表示でアスキーアートのズレないフォントが作りたくて。
でも思ってる以上に難しそうですね。
>>74 AppleのロゴフォントはApple GaramondからMyriadに変更になったはず
スレ違いスマソ
タダで手に入るフォントで 日常の使用に耐えられる英字フォントのお勧めない?
Tahoma
Verdana スクリーン上できれいに見えるように作られたフォントらしい
TahomaとVerdanaってほとんど違わない気がするの俺だけ? Trebuchetは俺も好きだなぁ。gとかlあたりが特に。
Character Mapて、どんなTool?
確かにあまり違いわからんですね>Tahoma & Verdana Trebuchetはb、dの縦線の上が斜めになってるのも好きです。 あと丸ゴシ系にはCentury Gothicいいかも
W7ならこんなもんでは? AA対応しないのであればMyriadは縦横とも110%拡大でも綺麗なんじゃないかと思いました。
>>82 charmap.exe のこと? それだったら日本語版では「文字コード表」。
>84 これだと12ドットあたりで表示すると漢字がかなり潰れるんだよなあ かと言って12ドットに合わせると16ドット表示では掠れが酷くなる アウトラインフォントなのにサイズ別にしなきゃならんという遣り切れなさ
>>84 十分な濃さ・少ない擦れ・太さのバランス、どれをとっても綺麗な仕上がり
だと思います。
以下個人的好みでの感想になりますが、英数字が漢字・かなよりもやや
高さが低いために小さく見えてしまいます。(特に数字)
拡大110%とのことですが、アスキーアートの考慮はしない前提であるなら
高さ115〜120%、横は高さに応じて適正に拡大・縮小して漢字・かなと高さを
揃えてしまうとさらに良いと思います。
>>87 そこらへんの切り分けが難しいところではありますね。
>>84 さんの例でいえば、たとえば漢字だけをW6使用、またはW6を1段階太字、
W7を1〜2段階細字などしたものと組み合わせてみるとまた少し違ってくると
思います。
u _ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ⊂彡
91 :
名無し~3.EXE :05/01/12 18:19:40 ID:+tn26I/u
また途轍も無く寂れたな...
まぁ話題がないからねぇ。
個人的には
>>60 -が気になってるんだが
いまだにビットマップの文字幅を書き出す方法がわからん。
うおっいい
アポロ?
なんかIEコンポのブラウザだとフォントがすごく掠れやすいのは俺だけかな? Firefoxとか非IEコンポだと掠れにくいんだが
98 :
名無し~3.EXE :05/01/12 20:24:52 ID:7lFMsa9o
age
>>95 実はMSゴシックPとSHG30から作ってたりします。
スレ違いスマソ。
∧__∧ (´・ω・`) しらんがな .ノ^ yヽ、 ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~"
Mac mini効果でヒラギノ流す香具師がごろごろでそうだなw
ありえねー。ワロス
もう腐るほど流れてんじゃん バージョンが変わってるなら欲しいけどねぇ
コッチさびれちまったなぁ。
Boldでも作ってみるか...ということでMSゴシスレの
>>807 氏、
作り方というかコツよろしくw
つかMac mini注文しちまった_| ̄|○
ウチ、Mac何台あるんだよ..
>>106 何台もmacがあるとはうらやましい....
ウチははるか大昔しに友人から買ったPerfoma5320と、
ヒラギノ欲しさにジャンクで買ったiMacしかないですよ。
あっちの
>>807 さんのやつは出来がいいですよね。
>>186 あんまりたいしたことやってないです。
前に作って頂いた相対コピーマクロとCPU氏が作られた拡大縮小マクロが基本ですね。
Exスレでさらしたやつは、Pゴシ太字フィルタ(+3、一番右)かけたやつに、かなBoldと
角ゴ6。英字はBoldだと若干太すぎる印象だったので、Myriad RomanをTTEditの
太字フィルタ(+3、一番右)かけて、その後でずれるY軸をマクロでオフセット調整。
小文字ではみ出るやつは上中央で適当に縮小かけてます。
等幅、UI互換の場合はMyriad Condensedを使ってます。
全角英字の方は、半角と区別が付くようになるべく拡大してます。
FF02とFF07”WV”はマクロでも個別でも文字幅変更できないので、一括コピーでなく、
0022と0027をCSVに吐き出して適当に調整。
よく使う英字はその状態で別フォントで保存しちゃってますが。
記号類は2010、2015、2500あたりの高さ、太さ調整。
太字フィルタかけてつぶれちゃいがちなPゴシ記号2460〜27BFあたりをオリジナルPゴシ
からコピーし直し。
>>109 サイトの方、いつも参考にさせていただいてます。
SSを見て思ったのですが、
AquakanaRegularアスキーアート対応用VBSの
Doc.PasteFont K,
というのは
Doc.PasteFont Kana,
のタイポではなくて、あえてそうしてるんでしょうか?
Exスレ704であがっていたものも同様だったので少し気になりました。
意図的なものでしたらすみませんです。
112 :
111 :05/01/17 09:09:54 ID:ictKh0aG
704じゃなくて708でした。
113 :
名無し~3.EXE :05/01/17 10:11:37 ID:oF7AhCma
114 :
111 :05/01/17 10:38:41 ID:ictKh0aG
>>113 そうです。
Exスレの708さん(=このスレの
>>102 さん)が、
Exスレ719で
>>109 さんのサイトを見て作ったと書いていたのですが、
「つ〜と」と「は〜ほ」があくあかなになってなかったのが気になり、
マクロを落として確認してみたわけです。
そこで、
>>109 さんがマクロをサイトにあげる時に間違えたのかと思ったのですが、
>>109 さんのSSを見たらやはり同じ箇所の文字があくあかなじゃないようなので、
意図的にそうしているのかな、と。
115 :
102 :05/01/17 12:08:51 ID:7gDrctZV
俺は708なんかじゃねーぞ。
うげ。マジっすか。 とりあえず帰ったら調べてみますけど... みんな板のマクロとかも使うからなぁ(漏れもだけど 間違いあったらスマソ。 とりあえず今日は帰るの...日付けかわってからだと思う(死 忙しすぎ...
>>117 オツカレ( ゚Д゚)⊃旦
でも猫だかどーだかも。。。
>>117 まぁ、綺麗だと思うからAAは気にするなよ
よく頑張った 感動した
122 :
111 :05/01/17 18:45:05 ID:ictKh0aG
>>115 >>102 さんとExスレ699=708さんはどれも同じ日付で同じID、
SSもほぼ同じ内容だったので、同一人物と認識してました。
違っていたのなら申し訳ないです。
>>116 =
>>109 さんなのかな。お疲れ様です。
マクロを公開して頂いてるだけでも有り難いのですが、
時間が空いたときにでも一応確認の方をお願いします。
ついでにも一つ、片仮名のマクロの終了コードは30FAにしておいた方がいいかもです。
>>117 豪快なズレっぷりに和ませていただきました。(*´ω`*)
確かにAA表示は問題ありかもしれませんが、綺麗だと思いますよ。
自分の力量不足なんだろうけど、MSPゴシックに合わせると
どうしてもあくあかな本来の綺麗な形と読みやすさが損なわれてしまうので、
申し訳ない気持ちになってきます。
Mac買ったら負けだと思ってる
>>122 ちょと資料取りに帰ってきましたがまたとんぼ返りで会社です。
なんかいろいろアドバイスサンキュです。
ジツは漏れのマクロ、サイトに置くまえに某所で配布してチェックして貰ってるつもりなんですが..
やっぱりじぶんでちゃんとチェックしないとダメっすね(汗
というかやはり先にここに貼るか...
結局ココがいちばんレベル高い思うよ。
と、いいながら明日からは研修で出張なんで更新できるとしても最短で週末、
ヘタすると来週です。まったくもって申し訳ないです。
...AAズレてもいいから見やすい、というのを作るのもおもしろいですね。
MS Pゴシックに合わせると半角小文字のjなんてもう。
ということで、ココのスレのひとたち好きです。でわ。
見さすさで言えばやっぱ幅弄らずデフォルトのままが一番だよね。 俺はAA表示用と幅弄ってない普通のプロポーショナル、2種類作って使い分けてる。
126 :
117 :05/01/17 23:40:59 ID:RFi4ZSO4
>>126 擦れもほとんど気にならないし、見やすい太さでなかなかの仕上がりですね。
ズレがあるのはUnicodeの&H2000〜&H202Eの文字幅補正に間違いか抜けが
あるはずです。もう一度再確認してみるとよいでしょう。
唯一気になったのはカナの「ナ」が少しだけ下がりすぎているように思います。
>>127 もしよければ教えていただきたいのですが・・
まだ等幅とUIは手がけていないのですが、作成する場合のUIとPの相違点は
基本的に全角かな・カナの文字幅調整だけでよろしいのでしょうか?
>>125 >>127 プロポーショナルを作るときの仮名の文字幅ってどうしてますか?
やはり前スレにあったように、普通の字はサイドベアリングの合計が200、
小さい字が合計100という感じで調整してるんでしょうか。
AA用が完成したら作ろうと思っているので、
よかったら参考までに教えてください。
>>127 UIとPの違いは確かそれだけだったはずです。英数字(全角、半角とも)とか、
2000〜の空白幅はPと一緒だった記憶があります。
UIゴシをボディにして上から文字を貼り付けてますが、かなだけ文字幅が85%
ぐらいだったので、X軸だけ85%にしました。
PゴシとUIゴシも単純にY軸だけ変えてるように見えるので、それで良いかと(^^;
>>129 それはお好みでどうぞという感じですね。
200、100というベアリングは一番初めのスレでワタシが書いたやつで、今回晒した
のもそのまんまです。一部清濁音とかは、普通文字のセンタリングに合わせて
右側を縮めてます。
>>129 自己流の考え方ですが、隣接する文字とのバランスを考える
うえで「点」と「辺」を基本にした「目の錯覚」を考慮しています。
わかりやすい例で言えばカナの「コ」と「ト」などがそうですが、
「コ」は左側が「点」で接するのに対し右側が「辺」で接します。
「ト」はその逆の関係になります。
「コト」と並んでいた場合と「トコ」と並んでいた場合はどうでしょう?
「コト」のほうが狭く見え、反対に「トコ」は広く見えます。
このことから「コ」はライトベアリングを、「ト」はレフトベアリングを
それぞれ大きめにします。
こうすることで人間の目の錯覚から隣り合った文字同士に適度に
均等な空間が保てます。
例として「コ」、「ト」を出しましたが、他のカナも然り、ひらがなでも
同様な考え方で左右のベアリングを調整しています。
参考までに....
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up11125.png >>130 早速のレスありがとうございます。
最近なかなかフォントをイジる時間が取れず、つい頼ってしまい
申し訳ありませんでした。
UIと等幅の加工をする際には助言いただいたことを参考にさせて
いただきます。
もし役に立てることがあればそれもフィードバックします。
ちょっと濃すぎるきもする
136 :
129 :05/01/18 20:33:33 ID:a/f/eOnI
遅くなってしまいすみません、レスありがとうございます。
>>130 そうですね、確かに初出は前々スレでした。
あれは
>>130 さんのレスだったんですね。
SSと併せて参考にさせて頂きます。
>>131 とてもわかりやすい説明だと思いますし、
自分も同じような事を意識して調整しているので、
なんだかホッとしました。
(もっとも出来は
>>131 さんのSSとは比べものにならないのだけど)
>>132 凄まじくクッキリしてますね。OTFなんでしょうか。
作成工程はもちろん環境などもぜひ教えて頂きたいです。
137 :
129 :05/01/18 20:38:23 ID:a/f/eOnI
>>133 何か色付いてる…でもClearTypeではない…
なんだこれ?OTFだとこんな風になるの?
白背景だと目が(´・ω・`)ショボーンとなるね…
>>133 adobeのcool type?
...なわけないか
Mac上で表示してる感じに見える
windows上の表示であれば、otfであっても濃淡は出てしまうから windowsではないのかもね。
なんだよMacかよ... いいな
>133はcleartypeみたいな技術を使用してるだろ、色ついてるし 漏れも作ってみましたが豪快にAAがずれますよこの野郎
>>122 さんや皆さん
ちょとお願い。
ウチのサイトのトップページの右下にFULLCOLORAPARTMENT□と書いてありますが
この最後の□のところにマクロを置いておきました。
これ、出張先で書き直したアスキーアート対応フォント作成用マクロなんですけど..。
ノートで作ったために動作チェックがほとんどできていないため、
また、自分で作るとどうしてもミスを見落としがちなんで(得に漏れは_| ̄|○
ので、よろしけれは動作チェックその他タコミスなんかを見つけて頂ければ、と(汗
できあがりは下記...クソ遅いノートでやったら三時間かかった...。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up11172.gif
太字用設定 MS Pゴシックは太字に近い中間設定で一括コピーしてます。 HFigureN = "Lucida Grande Bold JP" HFigureW = 0.92 HFigureH = 0.92 HAlphabetCN = "Lucida Grande Bold JP" HAlphabetCW = 0.88 HAlphabetCH = 0.92 HAlphabetSN = "Lucida Grande Bold JP" HAlphabetSW = 0.78 HAlphabetSH = 0.94 ZFigureN = "Lucida Grande Bold JP" ZFigureW = 0.92 ZFigureH = 0.92
ZAlphabetCN = "Lucida Grande Bold JP"
ZAlphabetCW = 0.92
ZAlphabetCH = 0.92
ZAlphabetSN = "Lucida Grande Bold JP"
ZAlphabetSW = 0.92
ZAlphabetSH = 0.92
ZKanjiN = "HiraKakuPro-W6"
ZKanjiW = 0.95
ZKanjiH = 0.95
ZHiraganaN = "AquaKanaBold"
ZHiraganaW = 0.98
ZHiraganaH = 0.98
ZHiraganaM = 30
ZKatakanaN = "AquaKanaBold"
ZKatakanaW = 0.98
ZKatakanaH = 0.98
ZKatakanaM = 30
HKatakanaN = "HiraKakuPro-W6"
HKatakanaW = 0.92
HKatakanaH = 0.92
AllW = 0.95
AllH = 0.95
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up11174.gif
>>145 乙です!(,,・ω・)⊃旦
とりあえず太字設定にして一回走らせてみたところ
空白とハイフンの修正が効いていなかったので、
そこの処理(218〜288行目)を一番最後(End Subの上)に移してみたら
うまくいきました。
英字がきっちり収まっていい感じだと思います。
( ゚д゚)ホスィ…
>149 初めて作ってそのレベルとは恐れ入る そこから先は好みの問題で必要十分
155 :
名無し~3.EXE :05/01/19 19:27:40 ID:4Q+asc6O
マクロ走らせりゃはじめてだろうがなんだろうが
話題に乗り遅れたw
>>133 の色が付いてるのってクリアタイプぽいですよね。
もしかして前スレのこの人ではないのだろうか?
>987 :名無し~3.EXE :sage :05/01/05 12:29:41 ID:E/Ws0ooq(9)
> 梅ついでに>976は
>
> MSPベースにヒラギノ丸ゴシ+Myriad
> 丸ゴシはそのままコピーしてMyriadは92%相対コピー
> 2段階太字にして英字はディセント対策でベースラインオフセット40
> 後はマクロで空白調整しフォントを見ながら字間調整し
> ヒンディングオフ スムージングオン
> 最後にcvtテーブルを削除して終了
> cvtテーブルを削除してない物も勿論あるんだけど当然細いんで
> かなり環境が整わないと掠れが酷くなるし
> 崩れや太さのばらつきが出るんでお蔵入り
>
> 実は今日グラボ買って来るんでClearTypeに移行するかもしれない
> そのグラボはClearTypeをハードでスムージング掛ける機構があるんで
> がたつきが抑えられればそっちの方が良いかもしれないし
これが本当ならOS側でClearTypeを、グラボ側でアンチエイリアスをそれぞれ
機能させた表示がまさに
>>133 のような・・
>>149 初めてとは思えないくらいにGJ!!な出来だと思う。
>>153 途中までは、結構前に作りかけにしていましたので
よく覚えてはいないのですが、
1、MSゴシックPを2段階太くして、ベースを作ります。
2、漢字に関しては、そっくりヒラギノw6をコピー。
3、あくあかなボールドを相対コピー。仮想ボディからはみ出る文字のみ
左右を縮小して、細くなった分を太らせます。
4、英字に関しては、0−9、A−Z,aーzを相対コピーして
3の要領で修正します。
5、表示してみると少し薄かったので、2段階太字フィルタを使って
新しいフォントに一括コピーしました。
6、空白調整マクロを実行して完成。
こんな手順だったと思います。
>>154 ありがとうございます。あくあ角は今回初めて作ったのですが、
他のフォントでAA対応のものを作ってみたりはしていました。
は、はじめてかぁ。す、すごいな。
>>148 ありがとうございます。
早速直しました。
しかし...どこがいけないんだろう...まいっか。
>>159 ( ゚ ▽゚ )ノ ◆XANDtiRXl. さんのマクロには大変
お世話になっています。ありがとうございます。
>>159 乙です。
ソースコードが膨大なのでとても追っかけて見る気力はないですが、、、
空白、ハイフンを調整後にどこかで上書きしてしまっていたのでは
ないでしょうか。
問題なく動いているならあまり悩まないことです。
全部一括で縮小しない所が良いのかも。 あと、普通より太め、ってところもかな。
>>149 す、すごい・・・
とんでもなくレベルが高いな
SHGが嫌いでヒラギノもない俺は漢字部分を何にすればいいのやら
SS貼られてる方はみんなttfなのですか?
>>165 極度な太字にしなければMS Pゴシの漢字をcvtテーブル削除で
そのまま使えば十分ですよ。
もしOSがNT系でなくてcvtテーブル削除使用不可の場合、もし
MS OfficeがインスコされていればHGゴシックなどがインスコ
されているはずなので、それらを流用するという選択もあります。
>>166 ttfでも特に不満はないのでttfで使っています。
>>157 ありがとんです。
時間ができたら試してみますノシ
>>168 今、気がついたのですが、かなだけは
少し縮小しているかもしれません。
昨年の12月初旬にいじっていましたので
記憶があいまいで、申し訳ありません。
_ -───- _ , '´ `ヽ / \ / ヽ / __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ ' 「 ´ {ハi′ } l | | | | | ! | | | │ 〈 ! | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ウホッ! いいフォント・・・ ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | | | /ヽ! | |ヽ i ! ヽ { | ! |ノ / ヽ | _ ,、 ! , ′ \ ! '-゙ ‐ ゙ レ' `! / ヽ ゙  ̄  ̄ ` / | |\ ー ─‐ , ′ ! | \ / | _ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _ _ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
〃 i, ,. -‐ r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 / ! :l ,リ|} |. } / .く . {. | ′ | } l レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | れ !∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| | l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | な . ヽ.ヽ {:. lリ | . }.iーi ^ r' ,' ノ い !| ヽ. ー===- / ⌒ヽ . /} \ ー‐ ,イ l か __/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ
勘違いでした。
たのむっ!!
180 :
名無し~3.EXE :05/01/20 01:35:43 ID:9NIBs5yW
ハイフンとかはどうしてるんだ?
ーと−の区別が…
>>181 おれは別に気にしちゃいないけど、区別がつかないとかで
どうしても不満なら全角の"ー"だけ明朝体から持ってきては?
>>165 遅レスですが、再配布可能なIPAって結構綺麗ですよ。
太字が無いので、太字で作るとcvt削除した方が漢字つぶれないと思いますが。
cvt削除でやるんならモトヤのアポロとシーダの1ptが全文字無料で入手可能です。
アポロなんかちょっと明朝入った感じの文字なのであくあかなと結構合うかも。
CVT削除?
>>184 tfmodfy使ってcvtテーブルを削るって事
ttmodifyだ、スマソ
>>187 自分ではまだ試していなかったけど、実際に完成品を見てみると
アポロの明朝チックなデザインがAquaKanaに絶妙なマッチですね。
漢字も言われるほど醜くないと思うし、バランスも取れていると思います。
189 :
名無し~3.EXE :05/01/20 16:27:34 ID:fpjFfEnu
みんな太字すきだな
>>189 windowsのレンダラーがへぼくてアンチエイリアスかけるとかなり枯れるから
しょうがないんだよね。細字でも綺麗に表示できる環境の人がうらやましいよ。
191 :
名無し~3.EXE :05/01/20 17:44:48 ID:fpjFfEnu
なんでわざわざアポロ1に太字補正かけてるのかわからん。
>>191 それは漢字に合わせるかカナに合わせるかだろ。
カナと漢字とで太さ違ってるってのは変だし。
193 :
名無し~3.EXE :05/01/20 19:34:13 ID:Epe2Q8oM
>>191 ちゃんと全ての漢字が揃ってるのは1だけなんだよ。
太字にしたらたら欠けた 「技」 とか
>>195 まぁもちろん製品版を買えば他の太さでも全部の漢字揃ってるから、
それつかって合成すればそれのほうが全然綺麗だろうね。
なんでGIF?
200 :
名無し~3.EXE :05/01/20 22:27:50 ID:9NIBs5yW
岐阜県民だから
>>201 ワロタ
>>198 白黒のテキストページだったらGIFの256色でも問題にはならない
だろうけど、ウェブページの取り込みの場合はGIFの256色では
色数が足りない場合が往々にしてあるよ。
特に比較を前提とした場合は少しでも実環境に近い再現が
できるように24ビットフルカラーのPNGを使ったほうが親切だと思う。
ギフって読むん?ジフって勝手に思ってたよ。
なるほど。JPGにしろと
きついなぁ…と思った俺は標準AAのほうがいいのか
>>205 JPEGは不可逆圧縮だからもっと駄目。一番駄目。
winshotがJPGしか対応してねええんだよおおおお!!
m9(^Д^)プギャー 自分で変換しろよ
Yz dock>>>Capture>>>ウマー
>208 設定の「自動保存時の拡張子」の「JPEG」んところを ".png" にしてみろ。隠し機能。
>217 信じるか信じないかはお前さん次第。 ダマされたつもりでやってみて驚くか、ハナから信じずに不便な手法でがんばるか。 スキなほう選びな。 作成されたファイルがちゃんとPNG形式になってるかは バイナリエディタかなんかでちゃんと確認しましょうね。
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
>>219 (_フ彡
222 :
名無し~3.EXE :05/01/21 00:27:44 ID:Tr+k39O+
なぜか一斉にフォント作成関連スレが沈黙したような
>>222 Exのクレクレの連中以外は住人かぶってるからなんでないの
クレクレ以外のみんなは前スレでひととおり標準アンチエイリアスのAA対応の作り方がわかって ある程度満足な物ができてしまったため他の事に時間を使ってるからだと思う
Alt+PrintScreenでえぇがな。あほかおまいら
自分でも作ってみようと思い、テンプレ読んだけど、さーぱり意味ワカンネ。 特にTTFなんて、なんのことやら・・・orz こんな俺はあきらめるしかないのか?
一気にやろうとしても難しい とりあえずコピペの仕方からやれば良い
>>223 ,
>>225 だとすると前スレ800あたりで議論されてたみたいに「フォント合成総合スレ」みたいなのを
次スレにして、Exスレは隔離スレとして保存するとしても、SHGスレ、Osakaスレあたりと一緒
にやった方が、情報拡散しないし良いってことですかね。
Osakaはビットマップだからなぁ。
232 :
名無し~3.EXE :05/01/21 14:49:52 ID:Tr+k39O+
それにほかのスレ、レベル低いし
┌───────────────────────────────────────────────── │232 □ 名無し~3.EXE □ □ 05/01/21(金) 14:49:52 ID:Tr+k39O+ □ └───────────────────────────────────────────────── それにほかのスレ、レベル低いし
>>233 やるならちゃんとやれよ
232 名前:名無し~3.EXE [] :05/01/21(金) 14:49:52 ID:Tr+k39O+
それにほかのスレ、レベル低いし
235 :
名無し~3.EXE :05/01/21 16:13:31 ID:Tr+k39O+
なにくだらねーことに必死になってんだよw
232 :名無し~3.EXE :05/01/21 14:49:52 ID:Tr+k39O+ それにほかのスレ、レベル低いし
現状、 あくあ角スレ → 標準アンチエイリアス SHG30スレ → ClearType Osakaスレ → ビットマップ EXスレ → クレクレ って風にきれいに住み分けできてるんだよね。 下手に統合しないほうがいいと思う。 標準アンチエイリアス用フォント改造スレ、ClearType用フォント改造スレ、ビットマップフォント改造… って風にするのが一番望ましいとは思うけど。
レベル高いっつっても一部のマクロ書ける香具師が住み着いてるだけだし。
ぶっちゃけ大差ないよ
そのブッチャーから一言↓
│ ↑ └─┘ おらっしゃあぁぁ!!! ∩∧ ∧ ヽ( ゚Д゚) \⊂\ O-、 )〜 ∪
矢印の位置合ってないのヤダヤダ〜
ワガママだなぁ君は( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
>>241-242 そのブッチャーから一言↓
.↑ │
.└─────────┘
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
自慢厨か
>>245 お前のレス読んだ大半がお前のことヴァカだと思っているぞ。
(´д`lli)
(ノд`)アチャー
222 :名無し~3.EXE :05/01/21 00:27:44 ID:Tr+k39O+(5)
なぜか一斉にフォント作成関連スレが沈黙したような
230 :名無し~3.EXE :sage :05/01/21 12:21:49 ID:Tr+k39O+(5)
Osakaはビットマップだからなぁ。
232 :名無し~3.EXE :05/01/21 14:49:52 ID:Tr+k39O+(5)
それにほかのスレ、レベル低いし
235 :名無し~3.EXE :05/01/21 16:13:31 ID:Tr+k39O+(5)
なにくだらねーことに必死になってんだよw
247 :名無し~3.EXE :sage :05/01/21 22:13:00 ID:Tr+k39O+(5)
>>245 お前のレス読んだ大半がお前のことヴァカだと思っているぞ。
248レス中 5レスがヒット
( ^ω^) どんマイケル
>>249 おお立派立派。おまえにしちゃ上出来だ。
よく調べたな。誉めてやるよ。
で?
どういたしまして〜(^-^)v スレを荒らしている痛い乞食がいるように見受けられたから 皆さんにそっと教えてあげただけですから。 さようなら〜ノ
254 :
名無し~3.EXE :05/01/21 23:39:32 ID:Tr+k39O+
たった5レスで荒しか。
ま、読解力不足も悪いが、君のレスもちょっとなぁ。
結局どこも糞スレということだ
てめーらのオナニーなんかみたくねーんだよこっちはよ さっさとフォントだけうpして国へかえんな
わざわざ覗きに来ておいて見たくないとはこれ如何に
ここは端的に言えば出来上がったフォントを見るスレであって うpする奴など居ないが? って言うか何故に最近この手のクレクレが沸く? Exスレから流れて来てんのかな
Exでも同じような奴が沸いてたっぽいね
で、結局ベストな作り方は?
個人の好みによって違うと思う
環境によって枯れ具合も違うしね…
愛用中だな。
どこの誤爆
268 :
名無し~3.EXE :05/01/23 02:26:09 ID:FNGh2Tyw
おまえはどこを読んで
269 :
名無し~3.EXE :05/01/24 04:19:31 ID:sdRZIWq5
>>145 で晒されたマクロ消えてるんだが。
だれか再うpキボンヌ。
271 :
名無し~3.EXE :05/01/26 08:57:32 ID:SagpQLij
>>270 なにがかわったかまったくわからんが乙。
どなたかChicagoを和文フォントに合成して問題が出た方おられませんか? Pゴシ互換で合成したところ、TTEdit、EmEditorのファイルメニューで アプリが異常終了します。 Chicagoは0020〜007Eしかコピーしていません。 どなたかお試し頂けませんでしょうか? ぐぐってみたのですが、同様の症状は見つけられませんでした。
>>272 スレ違いな気もするんだけど、いちおう試してみたので報告。
Win2000SP4でTTEdit使用、アセント・ディセントは全てデフォルトのままです。
1. 新規和文フォントを仮想ボディ4096で作成。_Chicago.ttfという名前で保存。
2. Chicago(Version 2.0)を_Chicago.ttfに一括コピー。フォント名を_Chicagoにしてインストール。
3. MS Pゴシックを_MSPG.ttfという新規ファイルに仮想ボディ4096で一括コピー。
4. _MSPG.ttfを開いて_ChicagoのU+0021〜U+007Eを相対コピー。空白も調整。
フォント名を_MSPG_Chicagoにしてインストール。
5. 画面のプロパティにあるフォント指定を全て_MSPG_Chicagoにする。
結果、TTEdit(Version 4.40)でもEmEditor(Version 4.10)でも今のところ問題は起きてません。
Chicagoを使用しているらしいN-AQUA-Cでも試してみたけど、やはり問題なし。
この板のフォント合成スレにはEmEditorユーザが結構いるみたいだし、
他にも試してみようと思う人がいるかもしれないので、
問題の起きている環境や合成手順をもう少し詳しく書いてみてはどうでしょう。
>>274 ありがとうございます。ちょっと説明不足で申し訳ないです。
この症状はシステムフォントを置き換えた場合にのみ発生します。
Pゴシ互換とか関係無しに、Chicagoを合成した和文フォントを3つ等幅、P、UIと
置き換えて試して頂けると、当方のみの症状なのかはっきりするので、非常に
ありがたいのですが。
当方ではあくあ角、SHEX、N-Aquaなどどんなフォントに合成しても再現します。
>>275 ちょっと疑問に思ったのですが、Chicagoフォントは
すべて仮想ボディ内に収まっているのでしょうか?
あ 書き漏れました。 Pゴシ互換の場合は横80%に縮小しています。 ただし、AA対応を考えない単純一括コピーで合成(つまりChicagoオリジナルの文字幅維持) したフォントをPゴシにしても同じ症状が出ますので、Chicagoのボディサイズは あまり関係ないかなぁと思っている次第です。
>>277 たびたびですみませんが、上下についても
仮想ボディにおさまっているのでしょうか?
>>275 システムフォント三種類の置換ですか……。
とりあえず合成済みで異常終了の起きるフォントのうち
比較的問題のなさそうなもの(ヒラギノ等を含まないもの)を
あげてもらえれば、
>>274 のような無駄な手間が省けるのですが。
(フォントが欲しいわけではないので何でも良いです)
それと本当に原因を特定したいのなら、OSやソフトウェアのバージョン、
異常終了する操作ぐらいは書いた方がいいのではないかと思います。
>>277 >>278 横80%じゃ上下は収まらないですよね。TTEditのQ&Aに
「外字を大きな文字で表示すると、アプリが異常終了してしまう。」という項目がありますが、
これと関係あるんでしょうか。
280 :
名無し~3.EXE :05/01/26 20:15:23 ID:nbrUbr9f
>>270 行番号=1218
指定されたインデックスに点はありません。
すべての処理を実行するマクロ使ってたらこんな感じのエラーが
>>278 ,
>>279 Chicagoオリジナルを単純コピーの場合は、仮想ボディサイズを変えずに
ディセンドだけ広げて(900ぐらい)います。MSゴシック互換の場合は、
はみ出る小文字は調整。
同じことを他のフォント合成の時にもしていますので、ディセンドを広げる
ことはあまり関係ないのかなと思っています。
MSゴシックにChicagoを合成してシステムフォントにしたものを週末までに
上げますので、試して頂けると助かります。
これから会社なので。
>>282 もし、unicode2000からのスペースをまだ調整していないのであれば
ゴシックExスレの264-267にあがっている空白調整マクロを使えば
全て調整されるかもしれません。
284 :
282 :05/01/26 23:32:35 ID:Vvxgmjlz
>>283 ありがとうございます。
試してみましたがズレ方は同じでした。
こちらの説明不足にかかわらず
レスしてくださって感謝します。
ゴシPでも少々ズレますし
他のAAになったらまたズレが出るかもしれないので
キリがないしもう諦めます。
(まさかゴシックEXスレにまでマクロがあったとは…)
このスレに張り付いていたらそのうち誰かがうpしてくれるだろうとずっと待っていましたがw
時間ができたので自分で作ってみました。
OTFとTTFの違いも知らなかったですし、マクロって何?のレベルでしたが
なんとか形になったのはこのスレに書き込んでくれた皆さんのおかげです。
特に( ゚ ▽゚ )ノ ◆XANDtiRXl. さんのマクロにはお世話になりました。
>>282 最後に一つだけ。SSがかなり大きいのですが
14ptで表示されているのではありませんか?
AAは12ptにしないと必ずズレます。ためしに
うちのを14pt表示にしてみたら、SSと同じような
ズレ方をしました。
286 :
名無し~3.EXE :05/01/27 00:51:41 ID:y+b+dRlF
287 :
286 :05/01/27 00:55:36 ID:y+b+dRlF
日本語めちゃくちゃですね(;´▽`A`` ハイフンが表示されなかったり(Opera…ry) その他いろいろと表示がおかしい部分があります。 って修正しておきます。
288 :
282 :05/01/27 01:30:48 ID:h/TBGdJl
>>288 スレ違いだけど、それは View と Style の違いではなくて IE 版と Doe 版の違いだよ。
View の IE 版 (JaneIE View) なら Style の IE 版 (Jane Style) でつかえるスキンは
全部使えるし、逆に Style の Doe 版 (JaneDoe Style/Lite) なら IE 版用スキンは使えない。
スキンに互換性が無いから、Jane 系を使う時は IE 版と Doe 版の区別をしっかりつけてね。
ちなみに Doe 版のスキンで使える機能は View のほうが上。Style は本家とほぼ互換の
機能しかない。
おや、こんな所にも
牛肉が
あ。IDにMTV。しかも全部大文字。 しかもLBェス...漏れの取引先...朝っぱらから_| ̄|○
294 :
名無し~3.EXE :05/01/27 07:38:26 ID:jjNPMaSo
>>293 ワラタw
しかし、ここが動き出すとほかのフォントスレも動き出すな。
ChicagoとMSゴシの合成フォントです。試して頂ければ幸いです。
ttp://upup2.com/3/src/up0244.zip.html 7z。一応パスをかけてあります。1のID。
単純合成のPゴシで、エラーが出ます。他のMSゴシ互換サイズではエラーが出ません。
Chicagoのボディサイズが大きすぎるかと思い、縮小してディセンドを小さくしたものも試してみましたが、同じエラーです。
横のボディサイズ縮小はまだ試していません。
あ 80%縮小で横のボディサイズを大体余白400ぐらいにしたら大丈夫になりました。
Chicagoって和文フォントと合成するにはちょっとボディサイズが大きすぎるんですね。
オリジナルはそのまま使えないのか。勉強になりました。
地雷フォントなので、
>>295 は消します。
>>296 もう消されたようですが、ダウンしましたので、
TTEditで拝見しました。仮想ボディに対して
アセントとディセントの大きさがかなり大きいのが
気になりました。それと関係はないかもしれませんが、
アセントとディセントの比率がMSゴシックと異なっている
のもどうなんだろうと思いました。
>>297 すいません。見て頂いたんですか。
色々試してみて、どうもTTEditとEmeditorは、ディセンドというより、
英字で横幅4096以上あるとダメなんじゃないかという気がしています。
文字サイズを90%にして、ディセンド921、文字幅が4096あるM、W、m
などの文字幅を小さくして表示させてみたところ、エラー無しに表示
されています。
もし、何かお気づきの点があれば引き続き教えてください。
for UI と for AA を作るべきなんだな。 誰かDynaの麗雅宋か綜藝体でやってくれないかな。
301 :
名無し~3.EXE :05/01/27 17:06:59 ID:ZUSnaMZG
せっかくだからうpしてみんなで使おうぜ
>>300 麗雅宋にせよ綜藝体にせよ個性的すぎだ。
前述のChicagoとは合うかもしれないけど.AquaKanaとはどうだ?
つか合成だけなら自分でできるだろ。そもそもなにを死体のかわからん。
>299 おめでd めちゃめちゃ綺麗だね 標準アンチエイリアスでは最高レベルの仕事ですな
>>299 使った感想報告するので
upキボン
なんかすごそう・・・
>>299 等幅とUI用まで作ったのか。
文字幅はMSゴシック互換?
なんか、勘違いしているやつが沢山いるな。
>>302 合成じゃなくてただ調整すればいいんだよ。
ども〜
うちの環境だとあくあBoldと英字を一段階太字にするといい感じです。
>>306 等幅、UIともMSゴシ互換です。PだけMSゴシ互換と、英字オリジナルの
文字幅、ディセンドを残すものと2つ作って、4つをまとめてシステム
フォントにしてます。
システム上の表示はPゴシ非互換、ブラウザ表示はPゴシ互換。
そういや全角かなに加えて半角カナも、PとUIでちょっと違いますね。
SHGスレで話題になってたタコ問題は、UIの文字幅を間違えて持って
きたために発生したっぽいです。
英字は半角、全角とも一緒です。
クレクレクレクレ五月蝿い乞食どもダナ 1回でもあうpしたらまたタイトルに犯罪者とか付く事になるから だれも上げたりしないから言うだけ無駄 欲しけりゃExスレででもクレクレ言ってろ 以後二度と来るな
>>310 文字幅も合わせたのかー。
面倒で俺には無理な作業だw
>>311 (・∀・)乞食にマジレスカコワルイ
やつら怒らせたら暴れてスレが荒れるだけ。
華麗にスルーしような。
乞食とか言って馬鹿にするのもどうかと思うが
>>
げ、間違った。すいません(汗
>>317 相変わらずちょいとお願いです。
MS *ゴシックEx スレ5の27さんの提議を解消しようと思い
マクロを更新したんですが...人柱をお願いしたく(汗
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1106824148/27 ちょと強引な方法で、U+2010〜2015までをU+2500に合わせてしまっています。
これで一応見た目には問題ないと思われますが、問題提起があればぜひ。
それと気になったのが、中間部分の縦線もいっそのこと直そうと思いましたが
どの文字とどの文字を合わせればベストなのかイマイチわからず。
( ´∀)
( ヽ ノヽ
┌──── '>─────┐
│ すれっど05 |←ココ部分
└――─――――───┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
この部分がどこを指すのか、UnicodeでもSJISでもなんでもいいので
もし知っている方がいらっしゃいましたらお教え頂ければ幸いです。
置き場所は相変わらずトップページの右下、FULLCOLORAPARTMENTの右側です。
■が全処理
□が変更点のみです。
それと、両方ともいままでのマクロと「く」の定義をWidth全体を使うように若干変えてあります。
なんか相変わらずダメダメで申し訳ないですが、よろしくお願い致します。
http://am.pekori.to/moonsandy/
( ´∀) ( ヽ ノヽ ┌──── '>─────┐ │ あくあ角スレ │ └──────────┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く
あ、ホントだ。 ネタみたいになってスマン
323 :
名無し~3.EXE :05/01/28 05:17:02 ID:zUCYBqOl
「く」はまえのほうがよくなかったか?
あ、スマソ。キャッシュ消すの忘れてたゎ)ゞ 若干大きくなったか?
伝説のあくあ角とは、よっぽどの精度だったの?
|┃ | │ ┃| / / / ( / ノ⌒)
|┗━━┷━━┷━━┛| / / / / / / ( ,/
|──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./ / /
|─────────/'''''' ''''''::::::\ _ \ / /
| 〇 /(★), 、(★)、.| / \ ヽ' /
|________/ ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
│ │[=.=]| | ` -=ニ=- ' .:::://
└──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´ .::::ノ
/ \//  ̄ ̄ ̄/ /
/ // / /
/ (_/ \ / /
/ font \ (_
それが乞食クオリティ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1104891622/
>>312 、
>>316 文字幅合わせただけですよ。
だから316さんの言うとおり別に難しくないです。
Pゴシ互換作るのと全く同じ手順です。
すいません。
>>310 のタコ問題ウソ書いてます。
MSゴシオリジナルのコ、タはPゴシもUIゴシも、それぞれ文字幅134、135でした。
ビットマップとアウトラインがずれてるので、ビットマップ抜いたときに、
ビットマップに合わせてアウトラインの文字幅を136、137に調整しないと
いけないってことなんでしょうね。
>>318 乙です。
マクロの方は今ちょっと試せないんだけど、問題の縦線はU+FF5Cじゃないかと思う。
確証はないので間違ってたらごめんなさい。
>>330 確認してみました。U+FFC5で間違いないようです。
332 :
331 :05/01/28 14:56:29 ID:2WINoLTf
訂正 FFC5 × FF5C ○
>325 多分ここの住人が作ってる奴のほうがレベル高い
FF5Cって全角英字の一部なので、無理にそろえない方がいいような・・
(半角007Cに相当)
>>320 のAAみたいにFF5Cじゃなくて罫線の一部である2502使えば解決するし。
>>335 ∧_∧ お茶どうぞ
(´・ω・`) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ 且 /
/ ./
へぇ。みんな自作でやってみてるんだ。
俺もやってみようかなぁ。どこかにまとめサイト無い?
>>2 に書かれてるのだけかな?
具体的な情報や個人個人の実績が資源になりそうなのになぁ。
自作ったって最近はマクロ走らすだけなんだよな…。 あのサイトで情報過小か?過多だと思うが…。
ここの場合出来上がったものをうpするワケにいかないってのもあるけどな。
>>338 の言うとおり楽になったのは確かだけど
過去ログがあるけど…読む気には(ry
>>331 なるほど。ありがとうございます。
U+FF5CとU+2502なんですね。ふむ。
16pxのビットマップだと文字幅も全部一緒なんですね。
>>334 個人的には「AA書くほうが配慮する」という選択肢は受け手には無いと思っているので変えようか、
と思っていますが..。うーむ...。
342 :
337 :05/01/29 03:03:35 ID:QWFoxUus
へぇ。マクロ走らせるだけで行けるの?
そんなに簡単だったらやってみようかな。
>>340 が言うとおり、ちょっと過去ログ
全部探るの大変だけど、遡って読んでみるよ。
343 :
337 :05/01/29 03:31:19 ID:QWFoxUus
奥が深そうですね。Wikiみたいなのがあると便利だなぁ。 遡りつつ勉強中。
寝ながら考えて結局変更しちゃいました。>U+FF5C
せっかく
>>331 サソに調べて頂いたし、漏れも必要だと思ったし。
それにここいらへんのことにこだわりがあるのなら
TTEdit使えるひとが多そうですし自分で...。
すいません。ちょと我が道を行きますね。
>>334 サン
っていうかなにげに
>>334 サンも調べてくれてるんですよね。
ありがとうございます。
と、それ以外にあまり不具合がなさそうなんですが...いいのかな。
あ。置き場はトップの■。チェックよろしく。
http://am.pekori.to/moonsandy/ >>337 マクロ動かすまでが意外と面倒だったりするんですよね。
漏れもVerdanaやらMS Pゴシックくらいなら微調整して配布してもいいとは思ってるんですけど。
まぁハマるとおもしろいですし
ぶっちゃけ漏れのマクロなんか使わないほうが楽しいですよ。
よいのできたらぜひSSとか見せて下さい。
>>344 まさに個人の嗜好なので、されたいようにされるのが一番かと。
別件ちとお願いなんですが、オリジナルの相対、センタリングマクロと、
CPU氏が作られた拡大・縮小マクロもサイトに掲示頂けないかなぁと。
個人的にテンプレに表示させながら微調整する方が性にに合ってまして、
最初の頃のシンプルなマクロも是非復活掲示頂けるとうれしいです。
>>344 初歩的な質問すみません。マクロに関してなんですけど、
これは新規フォントにMS Pゴシックを一括コピーしたものの上で
実行すればよろしいのでしょうか?
347 :
AA確認用 :05/01/29 10:09:08 ID:1GHq06be
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┌───────────────‐ ┃ ┃ │ 右のAAのズレない環境が標準モナ ┃ ┃ └──y───────────── ┃ ┃ ∧_∧ | |\|/ | | | ┃ ┃ ( ´∀`) | ∧ ∧ |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ | ┃ ┃ ( つ |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ | | コソッ| | | |∧_∧ ジー ∧_/.| | __ |_|´◛ω◛`) .(´◛ω|_| .[lШШl] | | o【◎】 ( o| | (´◛ω◛`) ジー | ̄|―u' `u. | ̄||| | | | | """""""" """""""""""""""" ( ´∀) ( ヽ ノヽ ┌──── '>─────┐ │ すれっど05 | └――─――――───┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く
wiki あったら使う? 中身は書けないけど、wiki だけなら提供してもいいよ。
大変初歩的なところでつまずいてます >344氏HPや過去ログを参考にして AA対応AquaKanaを作成しようと思ったのですが AquaKanaRegular.otfの下処理が今イチ分かりません 1. OTEditで一括コピー後、インストールしておく 2. TTEditのカレントフォルダ、もしくはSampleフォルダにそのまま置く 3. 一括コピー後、上記フォルダに置く このいずれの場合でもCustom017〜020のマクロでエラーになります どのようにするのがよいかご教授下さい AquaKana、MS Pゴシック、ヒラギノ丸ゴ4は用意してあります Lucida Grandeを使用したいと思い、 新規和文フォントに一括コピーしてリネームしたものを インストール済みです マクロのVerdanaJPのところはリネーム後のフォント名に書き換えてあります この辺りも間違い、不足等あればご指摘下さい
>>352 ttfを作ろうとしているという前提で……
公開されているマクロは基本的にTTEdit用のものなので、
AquaKanaRegular.otfをOTEditで一括コピーした後に、
そのotfをTTEditのマクロ(1stスレ769-770参照)でttfに変換してから
インストールすればいいのではないかと思います。
もっともFontForgeを既にインストールされているのなら
AquaKanaRegular.otfを直にFontForgeで変換した方が早いです。
(OTEditじゃコピー出来ない文字もあるので個人的にはこちらを推奨)
試してみてまだエラーが出るのであれば、
マクロのバージョンにエラーの内容なども添えた方がいいかもしれません。
的はずれなレスだったらごめんなさい。
>>353 さんに補足しておきます。
> AquaKanaRegular.otfを直にFontForgeで変換した方が早いです。
> (OTEditじゃコピー出来ない文字もあるので個人的にはこちらを推奨)
初めてフォント弄りをするのであればTTEdit、OTEditが扱いやすいことも
然りですが、OTEditでコピーできない文字云々はアスキーアート対応が
前提ならば記号類はMS Pゴシックからコピーしたほうがよいかと思います。
(もちろんそれは個人の考え方次第ですけど)
エラーの内容もわかるといいかもな。 TTEditはエラーをコピーすることもできるんだから。
>>354 括弧内は蛇足でしたね。
フォントを見比べてコピー出来てない文字があると知ったときは
結構ショックだったので書いてしまいました。
確かにMS PゴシックベースのAA対応フォントしか作らないのであれば、
両仮名と仮名記号以外は要らないのかもしれません。
個人的にはTTEdit&マクロのotf→ttfは文字幅がちゃんとコピーされないのが致命的だな AA用とかでMSゴシに合わせちゃうなら関係ない話だけど。
>>357 そーいうひとはやはりFontforgeだな。
>>353-356 どうもです 罵倒されると思っていたので感激です(ノД`)・゚・。
以下はレスを拝見して試した事です
FontforgeでCID単一化した後Aquakana.ttfを生成
TTFToolsでFontname辺りを
「AquaKanaRegular」にリネームしてインストール
TTEditで和文フォントを新規作成
何もせず「AquaKanaAA.ttf」として保存
そのフォントをTTEditで開き、
「アスキーアート対応フォント作成用」
/vbs/AquaKakuAACustom017.zipを起動
しばらく処理が続くが
「行番号=1350 0 で除算しました。」
というエラーがUnicode:2010で発生
以上です
大変恥ずかしい事を書いているとは思いますが
何かお気づきであればヒントをよろしくお願いします
私も徹夜で頑張ります
>>359 ざっと確認してみたところ、017に1350行目はないようなので
018か019を使用してると仮定します。
ハイフンの処理のとこで詰まってるようなので、
とりあえず該当部分をざっくり消して実行してみてください。
(現時点でトップページから落とせる019だと1337〜1375行目にあたる部分です)
これで動いたら改めてMS Pゴシックアスキーアート対応用VBSを実行してみたらどうでしょうか。
根本的解決にはなりませんが、よろしかったら一度お試しください。
>>360 おっしゃる通り、思いっきり019でした
あらかじめMS Pゴシを一括コピーしたものを素材にして
上記のマクロを走らせたところ、
Uncode:2015のハイフン(全角)で固まっていました
ご指摘のようにやってみます
本当に感謝です
>359 それって基本的に違うよ AAならMSPをベースにするから システムに入ってるMSPをTTDEITで一括コピーして それをベースに自分の好みのフォントをコピーしていく それだけだとMSP空白がなぜかTTEDITではコピーできないから マクロで空白調整してやる
あ、本当だ、問題はここですね。 >TTEditで和文フォントを新規作成 >何もせず「AquaKanaAA.ttf」として保存 ちゃんと読めばすぐわかるのに申し訳ない。orz MS Pゴシックを新規和文フォントに一括コピーして、そのフォントファイルを TTEditで開いてからマクロ019をフォント指定周りだけ弄って実行してみてください。
364 :
352 :05/01/30 01:30:04 ID:UDbUYY20
>>362 そうですよね
空っぽのフォントを素材にしてどうする‥
俺は何てアフォなんでしょうか
>>363 おかげさまで019対策後、020マクロで無事完成しました!
cvt削除、Hinting & Smoothingの処理は
うちのモニタ映えを見ながら調節して逝きます
後日SSをageますので、よろしければまた吟味して下さい
本当にありがとうございました
来年中学に入ったらもっと基礎的な事から勉強します
!?
うpしても叱られるだけか じゃあさ(ry
>来年中学に入ったらもっと基礎的な事から勉強します
>>368 >すみません、間違えました
>今年の4月からです
>>368 スレ違いなんだが…View、検索バーの下に線出るの
修正されてなかったっけ?
>>370 ありがとうございます
一応、Doe View0125を使用中ですが
スキンによって出たり出なかったりします(´・ω・`)
>>372 綺麗にできてますね。記号類がもう少し
濃くなるともっと良くなりそうですね。
>>373 どうもです
MS Pゴシの一括コピー時に
太字フィルタ(右から2ノッチ分)かけてみたところ
他の文字とのバランスがよくなりました
ありがとうございます
この話思い出しちゃった・・(´Д⊂ヽ
FONTのアンチエイリアスって勝手にかかる物なの? なんか急に薄くなったり濃くなったりするんだが…。
テンプレに入れたほうがいいな。 もっとも書き込むヤツが減るかといえば、そんなことはなさそうだが。
>>376 勝手にはかからないよ。
FullColor〜読んで勉強してみるが吉
濃くなったり薄くなったりはグラフィックボードの影響
だから過去ログ参照
過去ログ参照してみたんですが、どの内容か解らなかったですよ。 グラフィックボードの設定も見てみたんですが。
>>372 メニューバーはUIに合わせてるでしょ?
>>353-354 辺りについての素朴な疑問なんですが
元のOTFは普通はどこに配置してマクロ実行するのでしょうか?
>>381 各マクロでコピー元に指定するフォントは
事前にWindowsのフォントフォルダへ入れておいてください。
マクロが終了したら不要なものは削除してもおkです。
383 :
381 :05/01/31 01:19:01 ID:M7wgWcrH
ちとスレ違いかもしれないが、アドビ製品の入ったパソを買ったんだが、Myriadがコンパネのフォント一覧に無いんだ。 どこにあるかね?
385 :
名無し~3.EXE :05/01/31 14:13:46 ID:M1uDYhGK
CDの中をフォントやFONT、ttfやotfで検索するとか ひとに聴かなくてもできる方法は思い付かなかったのかね。
program files\common files\adobeのどっか
387 :
名無し~3.EXE :05/01/31 14:29:38 ID:M1uDYhGK
学校教育の弊害なんだろうが なんでも安直に質問するやつ大杉。 もうちょっと自分で考えれ
自己解決したすまんこ
金くれんかね?
>>385 >>387 お前らも無駄にレス消費しないでスルーだとか放置だとかいう考えは思いつかなかったのかね。
>>390 オマエモナー
つかそれ両方とも洩れだ。
世の中デキル奴とダメな奴の二種類しかいないわけで どちらかが欠けても人の世は成立しないのである。
myriadWebとやらがいつの間にかインスコされてたわけだが
395 :
352 :05/01/31 19:40:13 ID:zAWMDKaZ
>>380 ちょっとおっしゃる意味が‥(;´Д`)スマソ
フォントは全て揃える方が好きなので
一応スキンも含めて書き換えてあります
新PC組むんで新規にあくあ作ろうと来てみたらもう3スレ目かよ。 Exすれから退避のために1を立てたのが保管されてるし... ログ読むの( ゚Д゚)マンドクセ。
397 :
名無し~3.EXE :05/01/31 20:32:16 ID:kruYA97w
チラシは日記の裏にでも書いてろ
398 :
名無し~3.EXE :05/01/31 22:32:44 ID:pXzF8Xda
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ. J
彡、 |∪| |
>>397 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>397 _,,..-‐--ー-- 、 _
, -'" 彡 ミ `゙ヽ、
/ / ヽ \
/ :/ } ヽ ヽ
/ :::/::// / / ノ / i ト、 ヽ ゙ 、
/ .:/:::::/: /../ ..::/,イ:ノ .ノ ,イハi::: i iヽヽヽ
i .::i:::::/ i:::ノ ...::::::::/ .ィイ :/_}___i:::.i: i ト 、i゙、
| ::i:::::i::. イ, -'" / / /ノノ ,ノ }i: }: } l::. } }
! ::i:::::i:: レシンラミ<"// シテミ;メリ::,イ l:: ノ ノ
| ::i ::ri:::..::..|' l::;;゙ '} l:;;゙;:} ソ:/i:レ::/
|::l:::{ハ::::::::i 、ゞ:;;'ノ ゞ;シ /イイ:リ/
Vノ:}::ヽゞ;::ハ `"::::::::. __' :::: ノ,イ:} レ'
//::ノ:/イ::l::トゞ、 ヽ__ノ ,.イ;}::リ
ノ/::/:/::ハ::kハ. . . ゙ヽ、 ___ , ィ/::ノノ:ハ
//イ:/:/⌒ハ::::V ̄ニヽ\/ rー'^ヽ、リハ
/イ:::::ノ, へ Y< 、〉r ヽ {Y/i `}\
/::r/'" `/: \ ノノ !O }.\ L{ _,ノ. \
どちらかというと
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ. J
彡、 |∪| |
>>396 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
401 :
名無し~3.EXE :05/02/02 10:58:07 ID:oA1+BBcs
そろそろ設定晒し大会でもはじめないかね。
どのスレも書き込みがないね。フォントブームは去ったか
少なくともあくあに関しては、作成方が確立してしまったから これ以上スレが賑わうことは、あまり望めないのでは?
ここも役目を終えたわけだ でも新しく作成始めたいとか 良い組み合わせがあるよーって感じでたまに晒したりして またーり行けば良いと思うな それから文字が掠れる現象について4つの環境で調べてみた かなりマイナーなS3のVolari V3XTやXGIのDeltaChromeS8等のVGAを入手して検証してみた結果 やはり悪さをしてるのはゲフォだった ゲフォ以外のVGAやマザー内臓のVGAでは掠れ現象は多少起こるものの 直ぐに再描画され掠れていない状態で表示された 結局OSの描画ルーチンに問題があるわけじゃなく ゲフォが特殊な事かもしくはVGAアクセス手順を守ってない為に 起こる現象だと思われる ハードウェアのバグと言う可能性もある フォントに一家言ある人はゲフォ以外のVGAを使いましょう 内蔵でもOK(内蔵VGAはVIA 2つとIntel2の計3つの環境でテストしたが問題無し)
405 :
名無し~3.EXE :05/02/02 19:23:20 ID:zYgbUxZ0
あくあ角が終わったからってほかが止まる必要はないのにな。 結局あくあ角スレの住人の不遜なヤツらがこのスレでの技術を使って 他所でそれぞれ神気取ってただけか。器がちいせぇ。
ID:u+kXJYCVが馬鹿すぎる件について
>>405 よくわからないのですが、このスレで作られたマクロは
あくあ以外に使ってはまずいのですか?
>>408 他のスレの動きも止まっているということだけで、
>>405 のような
結論を出されているので、
>>407 に書いたような不満をお持ちのように
感じたものですから。
>>405 は単なるアフォだから気にしなくて良いんじゃないの
>>404 、
>>409 ブラウザ&システムで綺麗に表示されるフォントってことになると、( ゚ ▽゚ )ノ ◆XANDtiRXl.さん
始めとする有志の方にマクロ色々作って頂いたこともあり、後は
>>404 さんに検証頂いたような
各自の環境と、好みに左右される部分が殆どじゃないのでしょうか?
>>347 のFF5Cとか、同じく
>>347 の”右のAAのズレない環境が標準モナ”の周りの罫線の太さ
などは、AA表示優先と英字、罫線表示の一体感優先か、まさに作られる方それぞれの好みの
部分って感じですしね。合成する英字も好みでしょうし。
個人的には英字表示優先が好み & 英字はくっきり系が好みなので、Trebuchet MSあるいは
Acrobatを入れるとインスト先のFontフォルダにインストされるMyriadを合成したフォントを常用
しています。
この先は、あくあに限らず、原則標準アンチエイリアス対応の合成フォントSS&作り方晒しスレ
みたいな方向性が良さそうに思ってます。
クリアタイプ志向が多いSHG系とか、ビットマップ志向が強いOsaka系(平成ゴシックというのが
正しいのかもしれませんが)なんかも、標準アンチエイリアス対応にするのであれば、こちらで
晒してもいいんじゃないかと・・
Bold系フォントが好きな人はシステム標準のノーマル イタリックフォントを全て削除して FontSubstitutesで各Bold,Bold Itaricに置き換えるとWEBページが非常に見栄えする 特に海外のページに行くとTexの様な綺麗さ 掠れ対策にもなるしお勧め
415 :
名無し~3.EXE :05/02/05 03:06:11 ID:RRyAXLuP
416 :
名無し~3.EXE :05/02/05 06:20:46 ID:kGZ+TdK6
ダイアログを見せてくれ
(´-`).。oO(・・・。)
作り方と一緒にSS晒してくれるのって確かに参考になるんだけど 2chやJAGATのページばっかり見せられてもなぁ...(´・ω・`) 文字のサイズが入り乱れるニュース系のサイトやダイアログの方が目にする機会は多いし、 そういうSSもあったほうがいろんな角度から見られると思うんだけど
420 :
名無し~3.EXE :05/02/05 16:26:19 ID:RRyAXLuP
ダイアログ
うっわやるなぁ。 漏れもいちから再構築してみるかな。
>421 その太さでそれだけ綺麗だと凄いな
ヒンティングが効いてるだけじゃん。ぜんぜん凄くない。普通。
口だけ大将があらわれた。
fontforgeでフォントを合成したり、 TTEditで言うところの細字、太字フィルタをかけるやりかたが知りたい
Geforce5200でフォント掠れまくりなので、radeon9600を購入しようと思ってるんですが、 標準アンチエイリアスでフォント掠れませんか?
Apple Myriad、どっかに転がってないかな? なんかAdobeのMyriadとはちょっと違うらしい…
436 :
名無し~3.EXE :05/02/07 19:47:58 ID:kaGKablP
>>436 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
しかしAdobeのと違いがわかんねーなw
とりあえずもらいっ!
438 :
名無し~3.EXE :05/02/08 00:03:01 ID:yvtmrZLW
>>438 Myriad Appleだけなんか特殊な形式になってるっぽいけど
sit解凍して出てきたバイナリをCrossFontに突っ込んだら
ttfファイルを抜き出せた。
ちなみにdfontファイルもCrossFontに突っ込めばttf抜き出せる。
441 :
名無し~3.EXE :05/02/08 00:58:22 ID:yvtmrZLW
sitってどうやって解凍すんのさ
446 :
名無し~3.EXE :05/02/12 02:49:48 ID:ACdvrQlH
誤爆らしいのキタワ-*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
窓の板でLinuxの描画エンジンで表示されたフォント貼られてもなぁ・・・
モーヲタ空気嫁
久々に吐き気のするデスクトップを見てしまったorz
モーオタとアニオタは空気読むことを知らんからな
ユーザー名までかよ。別の意味ですごすぎ。
WindowsはLinuxの描画エンジン取り入れてくれれば良いのに
おまいらはなぜjpgというところにツッコミを入れないのだ?
>>454 それ以前の問題だからだろ。馬鹿かお前。
179 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:05/02/12(土) 03:47:13 0
>>178 俺が貼った。綺麗だったから
183 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:05/02/12(土) 10:28:12 0
>>179 死ね
184 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:05/02/12(土) 10:31:54 0
>>179 馬鹿
185 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:05/02/12(土) 10:32:26 0
179 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:05/02/12(土) 03:47:13 0
>>178 俺が貼った。綺麗だったから
186 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:05/02/12(土) 10:33:08 0
>>179 消えろ
187 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:05/02/12(土) 10:36:37 0
通りがかりだけど、
>>179 アホ
幼女を壁紙にする感覚ってどうなのよ
,,,;;;彡彡≡三ゞ;;,, ッミュ;,, ノ彡ミ三≡三;;{{/彡ィィテソソリミミミュ,,. ,ノ彡ソソ三三≡{l{i{彡ミミリリノノミミミミミミュ !从豸彡三≡≡ゞゞ彡ミソリリソ从リリミミミミ !ノ}}}彡彡彡''゙´´´`゙゙゙ー--tソソリリミミミ三}}};,, ソノノ彡彡''´ ソソリリミミ}}}リリリミミ;;. ソノノ彡》'' {{ {{ヽ }}ミミヾミ}}}ミミュ {ソソ彡彡 ヾミミミ}}}}ソソミ; }}ソソ||リリ ,,ziiiz,,,,_ ,,zriiiz;;,_ ヾ}}ミミ||ミミミ}}} }}リリソソ,. ''' -‐‐‐ 、 _ ,r ''  ̄ ''t ヾ}}ソリリ}}ソ' ;ノノ彡‐t fエ:エi_ ,! l. fエエ) ,!---}}//彡ソ }}//ミ;ヽ .._. ィ ,' 、゙ ー-- " il/ソソミ ゞリイリ ; ' ヽ }ソリ|川 }リリ ; '' ‐ '''' .)、 }ソリ|川 ||リ ,.' : 、 /ミリ| ヾl! ; ,,..-_--_-..,_ 、 ,;ミソリ' {! -- ; ;ソソリ ヽ. ヽ ノ ,.' . l ヽ ;: ,.ィ i .! ‐‐ ‐‐' i ,.' ヽ
460 :
名無し~3.EXE :05/02/12 14:44:59 ID:ACdvrQlH
>>457 あっ、そうです。バレましたか。
でも狼で晒すときはその時だけヲタ仕様にするだけで
普段はふつーの壁紙です。
ってめっちゃ叩かれるわなぁ
(ノ∀`)アチャー
>>446 =
>>460 179 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:05/02/12(土) 03:47:13 0
>>178 俺が貼った。綺麗だったから
>>460 コメントもなく他人のLinuxのSSを貼り逃げしてまるで荒らしみたいだね君
このスレの趣旨分かってる?
久しぶりにスレが伸びてると思ったら、、、 なんだよ、この変な荒らしはよ(w
465 :
名無し~3.EXE :05/02/12 15:54:35 ID:ACdvrQlH
そうですね。すいませんでした
ID:yL+xPMC/ m9(`・ω・´)「昨日の馬鹿に反論した人、このスレにもいると見た!」
つか、基本的に住人同じだろ
んだね
うほっ
>>421 はヒラギノなんでしょ?
ってことはAAが崩れるよな?
AAなんて2chブラウザ使ってるときに標準フォントにすればいいだけだし きにすることじゃない
AA対応しない方が読みやすいんだよねぇ。
>>421 が綺麗とか言ってるのはちょっとどうかと思うな。
アウトラインは確かにヒラギノだから綺麗だけど、
実際問題掠れすぎてて目が疲れると思う。
476 :
名無し~3.EXE :05/02/13 19:44:04 ID:59E2DeUR
他批判はまず、自分のSSを晒してからってルール作らねぇか?
>>476 ここの住人がそんなルール守れると思う?無駄だよ。
悪いところは悪いって言ってくれたほうが助かるけどなぁ。 そのために晒してるわけだし。べつに褒めてもらいたくてSS晒してるわけじゃない。
>>478 それはそうなんだけどさ、ここに住み着いてる一部のクレクレ厨だか
煽り厨だからよくわからん奴らは叩くことしか脳がないからな。。。
批評は批評として結構なんだが、具体的にここが悪いからこうしたほうが
いいんじゃね?みたいな批評が少ないんだよね。
SSがみんなに同じように見えるというのが幻想だな。 モニタもビデオカードも違うわけで。 俺の環境では421は掠れてない
ヒラギノの7.00と7.11じゃ、小さいサイズで見え方が大分違う。 7.11はなんか汚い。
SSを見る側にビデオカードの違いはでないんでは?
ID:+xR3XUBa モイキー
Boldだとちょっときついね Bold用のフォント作ればいい感じに表示できそうだけどね
487 :
名無し~3.EXE :05/02/17 11:24:41 ID:h8vySlhW
>>486 Bold用フォントを作るより
そこに表示させるほうが百倍難しくないか?
490 :
名無し~3.EXE :05/02/17 17:57:56 ID:bpS0ttfx
8bitピングで晒してる馬鹿がいるな。
491 :
名無し~3.EXE :05/02/17 18:09:30 ID:W+yNyXIZ
( ゚ ▽゚ )ノ ◆XANDtiRXl.さんの貢献度を知らない人が
増えてきたのかな?
>>492 そこまで言うのならきれいなのを見せてほしいですね。
>>492 ,493
たぶんお前のよりはキレイだと思うよ
>>488 いあ、TTFです。
おそらく表示されなくなったのはビットマップ除去のせいじゃないかと。
ビットマップを所々残しておけばいいのかな。だとするとどこだろう。
16pxだけ残して作ってみるか。
>>486 >>489 そですね。
Boldだとちょっと太すぎるんですが、
ここいらの設定をどこでやってるのかわかればいじりようがあるんですが。
どこなんだろう。レジストリに無いと私ではちょっとお手上げかな。
あ。スルーな方向でいいっすよw
俺は綺麗なフォントだと思うんだが・・・
ヴァカはID:Fk5Rkv/rだけなんだからいちいち反応してやらんでも良いのでは
まぁ正直きったねーな
いや、違うな。 おそらくはビットマップを持つフォントにフォントリンクされた場合文字化けするんだな。 FFFTPもコマンドプロントも設定で表示フォントを変更したら大丈夫でした。 OTFだとわかりませんが...。
UIちょうらい
>>497 フォントフォルダ見てみそ
TahomaやVerdanaにはBold用のフォントがあるでしょ?
そんな感じに、ちょっと太め(文字が潰れない程度)のフォントを新たに作ればいいんんじゃね?
505 :
名無し~3.EXE :05/02/18 05:22:36 ID:DqWM9SGJ
>>504 ん?するとなにかい?
MS PゴシックBoldとでも名付ければ、
MS Pゴシックの太字はそのフォントが表示してくれるんか?
>>506 その方法でBoldフォントを作ってインストールすると
確かに太字で表示される部分はそのフォントで
表示されるようですね。
508 :
413 :05/02/18 14:02:33 ID:pSLLrRq0
AAで標準に使われるMS Pゴシック 中(12ポイント)のドット数一覧みたいな資料は ご存知ないでしょうか。 自力で調べた範囲では 全角漢字 16ドット 全角数字、スペース 11ドット 半角英大文字 4ドット I 9ドット EFJLTYZ 10ドット ABDHKNPRSUVX 11ドット CGOQ 12ドット MW 半角英小文字 3ドット il 4ドット j 5ドット f スペース 6ドット rt 7ドット gksxz 8ドット abcdehnopquvy 10ドット w 12ドット m 半角記号 3ドット . , : ; ' dot,cammma,colon,semicolon,quote 4ドット !{}| 5ドット []()_ underscore スペース 6ドット 7ドット ^~?` hat tilda backquote 8ドット " # $ % - = \ + * < > / 10ドット & 11ドット @ ですが、全角非漢字でめげてしまいました。 MS *ゴシックEx スレ5 で、こちらで聞けと。。。
512 :
名無し~3.EXE :05/02/18 17:29:41 ID:pSLLrRq0
>509 さっそくありがとうございます うひゃー、英文のサイトですか、気長に探検してみます
つーことはだ、今まではWindowsさんが無理矢理太字にしてたあくあ角を 自分の好きな太字具合のフォントに変えられるって事?
>>514 そういうことだと思います。極端な話、Bold表示される
部分のみ明朝で表示するということもできますね。
517 :
515 :05/02/19 11:48:00 ID:oZvv/QYV
小汚いな
>>517 ありがとうございます。
現在あくあBoldを一段階太字にしたものをシステムフォントに使用中で、
Bold表示でつぶれが出てしまいます(
>>488 でさらしたやつ)。
あくあ使用はしんどそうなのでブーケみたいな綺麗なBoldフォントを
探して試してみますね。ブーケは持ってませんので(^^;
>>511 ツール作って幅計算して
>>64 と比較してみたんだけど、以下の行が違ってた。
0x0054: 9
0x0059: 9
0x0079: 8
0x263c: 8
0x2660: 11
0x2666: 11
0xff77: 10
0xff7c: 9
0xff9c: 9
monafontのがどうやって求めたのか知らないけど、
GetTextExtentPoint32W で求めたらこうなった。
右クリックメニューで太字表示される部分は Demiのフォントを作ってインストールすると そのフォントで表示されるようです。
ぅは。 漏れは単なる通りすがりのDTP屋だけど あんたらすげーわ。
厳しい環境(Windows)は人を(林檎使い)より進化させる。
FontSubstitutesで全て割り付ければ大丈夫だけど 俺は全てBoldフォントに変更してる 勿論それぞれ潰れないように調整してあるが 知ってると思うけどシステムはノーマルフォントがないと ボールドを使用し次にイタリック イタリックボールドと代替フォントを割り当てる だからノーマルとノーマルイタリックを削除 自分の好きなフォントのボールドとイタリックを用意して オリジナルと置き換えれば2書体で済むし勝手にボールド処理されないよ
>>524 一つお伺いしますが、その方法にした場合
ノーマル部分はボールドで、ボールド部分は
イタリックボールドで表示されるということでしょうか?
>>520 おお、乙です。その文字幅で試してみます。thx!
できればそのツールをうpしてもらえるとありがたい…。
MSPゴシ以外のフォントでも合わせてみたいんで。GUIとかなくてもいいです。
527 :
520 :05/02/20 14:03:13 ID:4+2Czb4G
>>527 ぬおおお!
俺の中で早くも今年最大の神に決定!!
ありがとう!
こらすげーや
すごいツールなんだろうが、俺には豚に真珠だな。
>>527 なんだかよく分からないけど乙です。
moeweの管理人さんだったりして…
今使ってみたけどこりゃすごいわ! 527氏ありがとう
534 :
527 :05/02/20 23:25:23 ID:4+2Czb4G
なぜか好評でうれしいですね。 一応書いておきますと、各フォントの幅を調べるツールなんですけど、 その幅というのは画面に表示する時のフォント幅になります。 ですから、ビットマップでも、アウトラインでもフォント幅を調査できます。 また、画面に表示するフォント幅が、MS Pゴシックの場合と 完全に一致すれば、理屈上はAAが絶対にズレないということになると思います。 そこで、このツールでMS Pゴシックと自作フォントの幅を比較すれば、 AAズレチェック用ツールとしても使えるのではないでしょうか。 ちなみに、出力ファイルの左の数値はUnicodeで、右がフォント幅ですので、 MS Pゴシックと違いがあった行のUnicodeと幅の数値をもとに修正すれば いいと思います。 その修正については、TTEditやFontForge等を使えばいいんでしょうけど、 私は全然知らないのでおまかせします。 それと比較用のツールとしては、ExamDiff, WinMerge, DF(ファイラーでは無い方)等 があります。持ってない場合は検索してみてください。
>>527 すげー ありがとうございます。
msgothic.ttcの全種類取っておけばテンプレになるのですごく便利です。
ところで使用中のAA対応フォントで、F001とF002が違うって出たんですが、
文字登録されてない場合は無視しちゃうしかなさそう。
>527氏のツール使って全部一致するのにずれる(;´Д`) 何が悪いんだー
>>536 ひょっとしてUnicode2000からのスペースの文字幅が
合ってなかったりして。
527さんのツールは、文字が無い部分のフォント幅は
吐き出してくれないのかな?
そういえば漢字の幅も吐き出されてないね。 まぁおそらく全部が同じ幅なんだろうけど。
ソースをちょっと見てみたけど、出力する文字が個別に 指定されているみたいですね。さすがにループで全文字を 出力するようにすると無駄な部分が多そう。
o2
いつか使うために落としました。
>>540 乙です。時間がとれたらありがたく使わせていただきます。
>>334 については、
>>318 のAAに対する
>>320 のように
「(AAを作る側が縦線部分に)FF5Cじゃなくて罫線の一部である2502(を)使えば解決する」
という事ではないでしょうか。
>>341 のレスはそれを受けて書かれているのではないかと。
TTEditとOTEditは、ヒント情報が消えなきゃ神ソフトなのになぁ。 誰か作者に要望してよ。もし実装されたら金出して買う。
?
FontForgeで作った方が断然仕上がりは綺麗だよね。
さぁ面白いことになってきま
┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
指定した範囲の文字(例えば3041から3093まで、という風に)を一括で拡大・縮小するマクロ 同じく、指定した範囲の文字を一括で太字・細字にするマクロ 同じく、指定した範囲の文字を一括で(上下左右に)位置を移動させるマクロ この三つのマクロが欲しい。これらのマクロがあればかなり作業がはかどるんですが…。 マクロ職人さん、お願いします。
一括で太字・細字にするマクロはデフォであったorz スマソ 他の二つについてどなたかお願いします。
言いだしっぺの法則。
しょうがないなぁ
>>551 それって最初のスレか2番目のスレでCPU氏が作成してくれたマクロで殆ど
できそう。左右移動は無理。
コピー元の文字位置維持、あるいはセンタリングってマクロはFullColorPart
さんに昔あったが今はワカンナイですね。
CPU氏のマクロはご本人の応諾があればスレに貼り付けます。
>>556 いあ、漏れが書くのなんかよかずっとヨサーゲですだ。
一応書いたんですが
>>556 サソのがよさそうなんで
漏れのはお蔵入り...つか556氏の使おうとか思ってるしw
559 :
556 :05/02/24 19:02:58 ID:OhkMbzth
今、武蔵のホームページを見たら、移動のフィルターが アップされてました。これを使ったマクロの方が私のより いいと思います。
MSゴシ&MSUIゴシ互換のフォント作成マクロ( ゚д゚)ホスィ
TTEditでコピーするだけだろ
563 :
名無し~3.EXE :05/02/25 20:07:19 ID:/kn9uxdu
それなら( ゚ ▽゚ )ノ ◆XANDtiRXl.氏のサイトにも過去ログにもあるだろ。
すまねぇ。 上げちまった..._| ̄|○
初歩的な質問ですみません。
>>2 のあくあ角の作り方を見ながらフォントの合成をしてみたんですが
マクロを使ってOTFからTTFにコピーすると、かなが普通のゴシックみたいになってしまいます。
これって何がまずいんでしょうか?
>>565 OTFはフォントフォルダにインストールされてますか?
>>566 素早い回答ありがとうございます。
ご指摘の通りインストールはしてませんでした。(´Д`lli)ゞ
インスコしたら無事にコピーできるようになりました。多謝。
┌(_Д_┌ )┐
┌(_Д_┌ )┐マジでお願いします・・
クレクレはよそでやってくれ。
あくあ角くらい自分で作れ テンプレまであるのに何考えてんだか
ワザワザ張るほどの画像でもないな
すいませんが質問です。 テンプレサイトではまだ準備中のようですが、 英数字のみコピーのマクロはあるんでしょうか?
Linuxのフォント表示を実際に確かめてみようと思ってKNOPPIXで ヒラギノとかあくあ角表示させてみたけど、Winとは比べものにならないくらい綺麗だった ロングホーンになってもフォント表示が糞だったらLinuxに移行するかも
>575 Linuxと比べればClearTypeさえ糞レベルだからな 日本語フォントには全く向いてないし なによりあのゴースト乗ったような滲み方がキモイ Linuxはくっきりはっきりしつつ太さのばらつきが無くジャギーは上手く消している PCって90%は文字見てるんだから もうちょっと表示についてまじめに考えろよなとゲイシに言いたい
これは流石にいかんぞう
でも何だかゴチャついて見えるのは、ちょいと太いからかな? でも使ってみたいから、うpしてちょ。
ってメール欄消すの忘れてた
作るから素材キボンwww
>>589 細い方も十分キレイだと思うけど、やっぱSSだと違って見えるのかな
>>591 シカゴはシステムフォントにすると一部(TTEditとか)のメニューバーが
悲惨なことになりますのでご注意を。文字幅広すぎるみたい。
598 :
591 :05/03/06 03:09:54 ID:q1lBd76l
皆さん綺麗に出来てますね。俺の奴は何でか知らんがむっちゃきたないorz あと、クレクレ厨は氏ね てめぇらでヒラギノ買って自分で作れクズ
>>598 AA対応で文字幅を85%ぐらいにしたものをPゴシに使ってる限りはOKです。
Chicagoオリジナルをそのまま合成すると文字幅のせいでTTEditとかEmeditor
のメニューバーが開かなくなって落ちます。
前に調べてここに書いたんだけど、どのくらいのサイズで大丈夫なのかは
忘れちゃいました。
>>589 二番目の画像の英数字部分のフォントが知りたいです。
別人だけどHandelGotDだよ
うpする勇気も無いのに なにSSだけ晒してんの?オナニー?
俺オナニー好きだけど、どうよ!?
俺も!
オナニー大好き!
589さんの 1番目の画像の英数字部分のフォントも教えていただけませんか? たびたびすみません。
>>609 遅くなり申し訳ありません。
一番目の英数字はMaiandraGDというフォントを使用しています。
また、二番目のは
>>603 のボールドです。
掠れはClearType Tunerで一番濃い設定にしたらだいぶマシになった
>>612 もう見れなくなっていますが、構成は以下のようになっております。
画像1:AquaKanaRegular + ヒラギノ丸ゴ Pro W4 + Maiandra GD
画像2:AquaKanaBold + ヒラギノ角ゴ Pro W6 + HandelGotDBol
Σ(´Д`;) (´・ω・`)
くりあたいぷ
フォントだけ弄ってもまず掠れる その前にそれってまさかClearTypeじゃないだろな でヒンディングとか弄ってるか? 細字だと余計に掠れるかも知れないがcvt削除も有効だな その場合は太字フィルタかましてちょっと太くすれば良い
>>616 cleartypeでcvtを削除していると、あちこち表示されない部分が
できてしまいますよ。
ということで標準アンチエイリアスに設定してください
621 :
616 :05/03/07 20:20:55 ID:LZvBNIF6
622 :
616 :05/03/07 20:22:52 ID:LZvBNIF6
>>623 横からすいません。この英字フォントはなんと言う名前ですか?
>>624 KaratMedium Regularです。
626 :
616 :05/03/07 22:43:57 ID:LZvBNIF6
探していたらMicrosoftのClearTypeの調整用だった。
勘違いだったよ ありがとう
>>623 調整するのマンドクセのでしばらくこのままで・・・
628 :
名無し~3.EXE :05/03/07 23:51:39 ID:4oORJXfI
あはっははははっはははっはは
またClearTypeかorz まあ好きなら良いんだけどね
>>628 JPEGだと文字が滲むから,これからはPNGにしなはれ。
632 :
628 :05/03/08 00:09:14 ID:rG3Vrcgz
>>630 すいません、今日初めてフォント作った者でして・・・orz
非常に聞きづらいのですがClearTypeじゃなくするにはどうしたらいいんでしょうか?
>>631 すまんです。今度から気をつけますorz
画面のプロバティからデザイン→効果にいって標準にあわせてください
634 :
628 :05/03/08 00:35:22 ID:rG3Vrcgz
>>634 Firefoxは明朝体になってますね
フォント指定をちゃんとあくあ角にしてください
ギコナビをみるとどうやらヒンティングがONになってるようなのでttfmodwでOFFにしてみてください
ヒンティングOFFスムージングONで試してみてください
638 :
628 :05/03/08 01:04:57 ID:rG3Vrcgz
>>636 了解しました(`・ω・´)
頑張ってみます!!ありがとうございます・゚・(ノД`)
639 :
628 :05/03/08 01:08:26 ID:rG3Vrcgz
あ、連続申し訳ないのですがこのあくあ角は
>>2 の作り方サイトのように
Truetypeにしないと完璧ではないのでしょうか?
OpentypeのままでもOKなのでしょうか?
・・・本当すいませんorz
OTFだったんだ・・・ たしかデフォのままだとFirefoxはOTF指定しても適用されなかったと思います(あとフォントリンクも) やり方あるのかもしれませんがわからなかったので自分もTTFを作りました
641 :
628 :05/03/08 01:38:11 ID:rG3Vrcgz
>>640 ですorz
とりあえずこれからTTF作ってみます(´・ェ・`)
>>640 firefoxで、otfちゃんと表示できますよ
>>642 そうでしたかすみません
嘘書いて申し訳ありませんでした
644 :
628 :05/03/08 02:06:26 ID:rG3Vrcgz
>>642 マジすか?ヽ(´Д`ヽ)
ちゃんとあくあ角にしたんだけどな・・・orz
TTEditで今マクロってんですが・・・画面が変わらないのですが
ちゃんとなってるのかなぁ(´・ェ・`) 一応CPUは70%とかいってるし。
マクロは途中で一休みするので CPUがアイドルに戻るまでジッと我慢 終わってすぐに保存しようとすると TTEditが固まってしまう時があるので注意 ‥って、これって俺だけ?
OTEditでいじったotfはきちんと表示できない。<firefox
OTEditはTTFをスンナリOpentype化できるのに TTEditだとOTFをサックリTruetype化できません 何故こんなにも不条理なんでしょうか
648 :
628 :05/03/08 03:16:54 ID:rG3Vrcgz
今マクロ終わりました・・・長かった( ´ー`)フゥー... 最後の質問お願いします(><) 最後のLucidaとのコピーなのですが、 ・すべての文字コードはチェックしたまま? ・コード種別はUnicodeですか?
>>625 Trebuchet MSより華があって良いフォント教えて頂きありがとさんです。
DemiぐらいのウェイトとCondensedもフリーで入手できるといいんだが
RegularとMedium以外は無理っぽいですね。
>>625 ブーケお持ちみたいなので、もし可能ならブーケとMaiandraGD(Officeに入ってます)
合成したの見てみたいです。
651 :
628 :05/03/08 14:08:04 ID:rG3Vrcgz
>>652 等幅はどうやって(どのマクロで)作るんですか?
AA対応は問題なくできたんですが、一番欲しい等幅は未だに理解してないので
簡単でいいのでご教授お願いします・・・
>>653 基本はAA対応と一緒で、等幅ゴシをボディに、好みのかな、英字、漢字を
貼り付けるだけ。
以前にFullColorApartmentさんというか( ゚ ▽゚ )ノ ◆XANDtiRXlさんが作られた
文字幅維持&文字位置維持あるいはX軸センタリングでの文字貼り付けマクロ
があって、それを使わせて頂いて作成しています。
SSの場合、その前段階で合成する英字フォントの全角対応版(このときやはり
以前にCPU氏が作成された文字拡大縮小マクロが役に立ちます)とか半角カナ
あくあかな版とか作ってますが、基本は上に書いたとおりです。
等幅の場合、同じ字体でCondensedフォントがあった方が、合成が楽です。
等幅ゴシの場合文字幅128(ボディサイズ256の場合)固定なので、プロポーショナル
からつくると、WとかMがどうしても汚くなります。
655 :
651 :05/03/08 15:21:18 ID:rG3Vrcgz
>>654 ご丁寧にありがとうございます
一度チャレンジしたとき、かな・カナが(←→)な感じで異様な横太りしてしまったので
同じマクロでは駄目なものと思ってました。何か間違ってたんでしょうね・・・
もう一度見直してやってみます。
658 :
628 :05/03/08 15:53:24 ID:jhBoG5jo
携帯から&また質問ですまそorz TrueTypeで新規フォントを作る時、 プロポーショナルか等幅か選択するとこは どちらにしたらいいのですか? 作成サイト見てもわかんないっすorz
用途によりますが普通につかうのであれば プロポーショナルでいいのでは?
660 :
628 :05/03/08 16:21:02 ID:rG3Vrcgz
>>659 ありがとうございます。
TrueTypeに変換(?)してみたのですが、どうやらその時に
かな部分のフォントが変化してしまうのですが何か間違ったんですかね(´・ェ・`)
・・・・おれには無理なのか・・・orz
>>660 無理、あきらめな!
どうしてもあきらめきれないってなら、
もう少し自分で努力するってことを覚えなさいね
>>660 あきらめきれないと言うなら良い方法を伝授してやる
OTEDITから一文字コピー、TTEDITでペーストを繰り返す手動コピーだ
時間さえ気にしなければこれで確実にできるだろう。
664 :
628 :05/03/08 16:47:33 ID:jhBoG5jo
>>663 ありがとうございます。
もうちょっと自分でいろいろやって
最終手段でそれしたいと思います('ェ`)
ちゃんとOTFのフォントをインストールして マクロにそのフォント名を記述したか?
>>665 はい(´・ω・`)
作成サイトにあるマクロをコピペして
ちゃんと指定しました。
マクロの構造上、仮名だけコピーされないとかそういうことは無いから、 変換元のOTFフォントのインストールが出来てない or そのフォント名の記述が間違ってる の二択だと思うんだよなー。 フォント名の記述は全角半角とかスペースが入るとか入らないとか そういう微妙なのも区別されるから、 そのへん確認しる!
668 :
628 :05/03/08 19:25:07 ID:rG3Vrcgz
>>668 がんばってんなぁ。
すげぇや。俺にはちんぷんかんぷんだよ。
>>668 できてるように見えますが、CVTを削除したほうが漢字は
綺麗になると思います。
まぁFirefoxで表示できるようになっただけでも大きな進歩だよ よかったですね
672 :
628 :05/03/08 20:14:30 ID:rG3Vrcgz
>>670 今削除してみました!!
ハ━━━━ (*´д`*)━━━━ン!!!!
素敵です。
>>671 ありがとうございます。
ここの人たちのおかげで無事作ることが出来ました(´;ω;`)
・・・諦めなくてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
よく頑張った 感動した
ヒンディングなし スムージングあり 補足しておきます
676 :
628 :05/03/08 21:13:54 ID:rG3Vrcgz
>>674 サンクスです!!
思ったのですがFirefoxのフォントサイズ標準ですか?
Bold?
>>676 素材がもともとBoldです
フォント設定は標準で17ptにしてます
678 :
628 :05/03/08 21:26:25 ID:rG3Vrcgz
>>677 ・・・Boldでサイズ17ptにしても同じ大きさじゃない・・・( ゚Д゚)????
これって普通なこと?
つかどこまで無知なんだ、おれorz
>>656 忙しいところ早速にすいません。
文字の感じがよく似てるので表示が綺麗になると思ったのですが。
綺麗ですが、確かにちょっと常用にはしんどそうですね
>>662 CPU氏は以前改変自由と仰っていたので、こっちは探して貼り付けます。
( ゚ ▽゚ )ノ ◆XANDtiRXlさんのマクロはサイト探せばあるんじゃないかなぁ。
こちらにもよく来られるのでそのとき頼むのが良いかと。
'オブジェクトの相対位置を維持したまま連続で拡大・縮小するマクロです。 'シフトJISまたはユニコードで指定した範囲の文字に対して処理します。 '演算が多く処理が重いため、相当な時間を要します。 '倍率の小数点以下の桁数は任意で何桁でも可能ですが、2桁もあれば十分と思われます。 Option Explicit Const ERRNUM_STOPMACRO = 3000'マクロ中止時のエラー番号 Const ERRNUM_INVALIDCODE = 2006'無効文字のエラー番号 Sub Main() Dim StartCode'開始ユニコード Dim EndCode '終了ユニコード Dim Doc 'TTEditのDocumentオブジェクト Dim code'編集対象ユニコード Dim total'輪郭点数 Dim x Dim y Dim flags Dim i Dim ZoomX Dim ZoomY Dim SizeW Dim SizeH Dim OffsetX Dim OffsetY Dim OffsetYsub
'>>初期設定〜 '********************************************* '適時行頭のコメントアウトを入れ替える。 '必ず63〜64行目と合わせること。 '********************************************* StartCode = &H0020& '開始ユニコード EndCode = &Hffff& '終了ユニコード '--------------------------------------------- 'StartCode = &H8140& '開始シフトJISコード 'EndCode = &HFFFF& '終了シフトJISコード '********************************************* ZoomX = 1.0 'X軸の倍率設定( 1 = 100% とする )※拡大なら1.20、縮小なら0.80などで小数点以下は任意の桁数 ZoomY = 1.0 'Y軸の倍率設定( 1 = 100% とする ) OffsetYsub = 0 'Y軸に任意の値で固定のオフセットを与える( '0' で無効 ) '〜初期設定ここまで
'>>メイン処理 Set Doc = Application.ActiveDocument If Doc Is Nothing Then MsgBox "TTEditでフォントファイルがオープンされていません", vbExclamation Exit Sub End If For code = StartCode To EndCode Err.Clear On Error Resume Next '********************************************************************************************** '適時行頭のコメントアウトを入れ替える( 必ず33〜37行目の開始・終了の文字コードと合わせること ) '********************************************************************************************** 'Doc.SetCode 0, code, False'編集する文字コードを設定( 0=シフトJIS , 1=JIS , 2=Unicode ) Doc.SetCode 2, code, False'編集する文字コードを設定( 0=シフトJIS , 1=JIS , 2=Unicode ) '********************************************************************************************** If Err.Number = ERRNUM_STOPMACRO Then'マクロ中止ボタン Exit For End If
If Err.Number = 0 Then SizeW = Doc.Width'変更前の文字幅を取得 SizeH = Doc.Ascent + Doc.Descent'変更前の文字高さ( アセント+ディセントの合計を文字高さとする ) OffsetX = ( SizeW - ( SizeW * ZoomX ) ) / 2'X軸オフセット OffsetY = ( SizeH - ( SizeH * ZoomY ) ) / 2'Y軸オフセット On Error Goto 0 total = Doc.TotalPoint For i = 0 To total -1 Doc.GetPoint2 i, x, y, flags '***************************************************************************************************************************** 'Doc.MovePoint i, ( x * ZoomX ) + OffsetX, ( y * ZoomY ) + OffsetY + OffsetYsub'X軸、Y軸ともセンタリングする場合はこちら Doc.MovePoint i, ( x * ZoomX ) + OffsetX, ( y * ZoomY ) + OffsetYsub'Y軸をベースライン基準で合わせる場合はこちら '***************************************************************************************************************************** Next Else If Err.Number <> ERRNUM_INVALIDCODE Then msg = "エラー番号" & CStr(Err.Number) & " " & Err.Description MsgBox msg Exit For End If End If Next End Sub
4つくっつけてvbsにしてください。 太字フィルタとかでずれちゃうY軸も、このマクロのY軸オフセット値調整で まとめて直せます。CPU氏に感謝。
TTEdit使うと掠れて質が落ちるね
ちょっとスレ違いかも知れんが、 あれこれ使ってみて思ったんだが、 Tarisukaをビットマップ抜いて、全てにヒンティングOFFでスムージングONしたのが 一番見やすく感じるのは俺だけかな。 まあ、通常よくつかうのが9ポだからってのもあるけど。 後は、英数字を好みのにかえるくらいかなと。
Tarisuka?
ヒラギノ丸ゴ+Century Gosic?
最近あくあ角の存在を知り、628に刺激され昨日から作り始めました。
不明な点があったのでご教示いただきたいです。
>>2 解説サイトでヒラギノをOTEditで使えるようにするってところ(1-2))で、
「種別コードcadにする」とありますが、種別コードのなかにcadがありません。
とりあえず、種別コード以前の設定は解説どおりにして、種別コードを全種類試してみました。
一応OTEitで使えるようにはなったんですが、できたファイルを
ダブルクリックしても漢字と英語が表示できませんでした。
あと、そのサイトにあったftpのリンク先のaquakanaを落としたのですが、
ダブルクリックしても開けませんでした。
ふぉんとインストーラーSAKURAだと中を見ることができました。
このaquakanaでもちゃんと合成できるのでしょうか?
>>691 akuakanaはかなカナ部分しか無いので、oteidtで新規フォントを
作成してakuakanaを一括コピーすれば扱いやすくなります。
あくあ角、IE・Firefox等インターネットブラウザとかPCのフォントに設定すると普通なんだが、 ギコナビであくあ角使うと新しく読み込んだ時とかは、 BoldだといかにもBoldって感じだけど、ちょっとスクロールしてまた戻すと 薄くなって見えるんだけどこんなもんなん?
っ[目薬]
695 :
693 :05/03/09 10:25:43 ID:Qp1thY1P
>>694 工工エエエ(´Д`)エエエ工工
マジで気になってんだが。
・・・何か間違ったのかな('A`)
隣のおじちゃんがギコナビスレで聞けボケッ!って言ってたよ
697 :
691 :05/03/09 10:38:02 ID:JovCiL9z
>>692 ありがとうございます。
これでaquakanaの方はなんとかなりそです。
やっぱりヒラギノの方が問題アリでして・・・
デスクトップ右クリ、デザイン、詳細とかで変更可のトコロは
普通に変更できて、問題なく使えているのですが
OTEditで一括コピーにすると漢字・英語が抜き出せない・・・
ヒラギノ角ゴProW3のバージョンは6.22でした。
みなさんはどのようにしたのでしょうか?
私も
>>2 の解説サイト見てやってみたんですが、なんか色々わからない
ところが多くて・・。AquaKana+ヒラギノ角ゴPro+LucidaGrande(OTF)は
うまくできました。次にAquaKana+ヒラギノ丸ゴPro+MaiandraGDを作ろうと
同じ方法で試したのですが、先のものと同じファイルがつくられるんです。
どこか間違ってますでしょうか?
そんな説明じゃ状況がよくわからないが おそらく前に作ったフォント名と新しく作ったフォント名が 同じなんじゃないの?
sozaiwo,atumetandesuga,aquakanadake,tenihairimasen. dokoni,arimasuka?
>>698 マクロをテキストエディタで開いて
使用するフォント名を書き換える
フォント名は設定→フォント情報→詳細→PostScriptネーム
を見て確認
kabutta‥orz
連続してフィルターをかけるマクロを作ってみました。 使い方は、あらかじめフィルターの環境設定をした後で マクロの初期設定をしたうえでマクロを実行します。 多分ID:HAdUZT4fさんのより低性能だと思います。 '連続して文字にフィルターをかけるマクロです Option Explicit Const ERRNUM_STOPMACRO = 3000'マクロ中止時のエラー番号 Const ERRNUM_INVALIDCODE = 2006'無効文字のエラー番号 Sub Main() Dim StartCode '開始コード Dim EndCode '終了コード Dim Doc 'TTEditのDocumentオブジェクト Dim Codemode 'コードの種別 Dim Filter 'フィルターの種別 Dim code '編集対象コード Dim msg '------------------------- 初期設定 ------------------------------------------------ StartCode = &H829f& '開始コード EndCode = &H82f1&'終了コード Codemode = 0'コード種別指定 0 = S-JIS : 1 = JIS : 2 = Unicode Filter = 3'フィルター種別 0 = 移動 : 1 = 拡大・縮小 : 2 = 太字 : 3 = 細字 '----------------------------------------------------------------------------------
Set Doc = Application.ActiveDocument If Doc Is Nothing Then MsgBox "TTEditでフォントファイルがオープンされていません", vbExclamation Exit Sub End If For code = StartCode To EndCode Err.Clear On Error Resume Next Doc.SetCode Codemode, code, False'編集する文字コードを設定 If Err.Number = ERRNUM_STOPMACRO Then'マクロ中止ボタン Exit For End If If Err.Number = 0 Then Select Case Filter Case 0 On Error Goto 0 Doc.DoFilter "移動" Case 1 On Error Goto 0 Doc.DoFilter "拡大・縮小" Case 2 On Error Goto 0 Doc.DoFilter "太字" Case 3 On Error Goto 0 Doc.DoFilter "細字"
End Select Else If Err.Number <> ERRNUM_INVALIDCODE Then msg = "エラー番号" & CStr(Err.Number) & " " & Err.Description MsgBox msg Exit Sub End If End If Next End Sub 'ここまで
あくあ角うpしてくれ^^
711 :
706 :05/03/10 01:57:19 ID:xUkpEXXi
>>711 SSでは確かに薄くなってるね
ギコナビ使ってないから分からんけど
オートスクロール関係の設定で「ディスプレイ同期する、しない」とか
「スムーズネス」とかのオプションないかな
もしあったら切り替えて試してみて
713 :
711 :05/03/10 02:22:54 ID:xUkpEXXi
>>712 レスさんくすです。
とりあえず今いろいろやってみたけど変化なしでしたorz
通常の標準アンチエイリアスでもClearType設定時のOpenTypeフォントでもだが、 何かの拍子にフォントが薄くなったり異様なムラが出来たりすることがある。 どうもCPUに一定以上の負荷がかかった時になりやすい気がするのだが。 取り敢えずスムーズスクロールを切ってみるとか。
ギコナビ入れて見たろうかなと思ったが、配布形式見て嫌になった… 他のIeコンポ系のブラウザでも同じ事起こるか試した? とりあえず、PC環境なのか、ブラウザなのか、 どこに問題があるか突き止めてから投下した方がいいと思うぞ。
>>713 ちなみに対象は自作Boldだけ?
他のフォントも全部同じ症状?
>>715 > ギコナビ入れて見たろうかなと思ったが、
> 配布形式見て嫌になった…
俺漏れも
あぁ、忘れてた IEの詳細設定にも「スムーズスクロールを使用する」があるし 窓の手やTweakUIの設定にも「スムーズ(ry」があるから その辺も試してみてよ
718 :
711 :05/03/10 02:43:35 ID:xUkpEXXi
>>714 IE・Firefox両方のスムーズスクロール切ったけど変わらず・・・。
>>715 PC環境・IE・Firefoxでは大丈夫でした。
・・・ってことはギコナビとさよなら?
>>717 窓の手やってなかった!!Σ( ゚ー゚*;))
今からやってみます。
あ、薄くなるのはあくあ角だけっす(と、言うかあくあ角しか自作してない(´ヘ`;))
720 :
711 :05/03/10 02:51:06 ID:xUkpEXXi
ムハッv( ̄Д ̄)v 窓の手、”スクロールを滑らかにする”にチェック入ってなかった。 で、今試しにチェック入れたら直ったみたい(;・∀・) うん、ギコナビでも大丈夫みたい(;・∀・)
これ一度試してみて パスは>719の愛 yo-kan2563.zip.html
直ったのか‥orz
723 :
711 :05/03/10 02:56:56 ID:xUkpEXXi
>>722 ゴメソorz
・・・何でしたの?
つかスレ違いでスマソなんだが2chブラウザは何使ってるの?
>>723 違うフォントでも同じ症状出るかと思って‥
まぁいいや
ブラウザはJaneDoeView (050220)
Janeだと最大化/解除した時に
画面下のステータスバーの文字がにじむ時がある
>714が書いてるような感じ
725 :
723 :05/03/10 03:17:51 ID:xUkpEXXi
>>724 そうだったのか・・・ホントわざわざすまんです。
そろそろ2chブラウザ替えてみようかな・・・スレ違いすまんでした。
cleartypeだからでしょ 標準AAにしてみたら
CRTでもオープンタイプって問題ないんですか?
>>730 作り方はテンプレサイトの作り方をそのまま実行しただけです。
ヒンディング、スムージングは設定してあります。
標準AAについての知識が全然無かったので調べてきますね
>>733 /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>>733 結構良く出来てると思うけど。
アナログ出力が悪いのか、モニターの輝度が高すぎるのではないか。
>>733 俺もIPA使って、結構弄ったけど、tarisakaとかのosaka系の方が見やすいよ。
>>734 thx!
>>735 輝度が高すぎるということは無いので、やはりグラボに問題があるようですね・・・
4年近く前のしかも評判の悪いメーカーの物ですので。
マザーやらメモリやらを買ったばかりなので、しばらくは買い換えられそうに無いですけど。
>>736 IPAとSHG30でしか上の組み合わせでやった事無いのでosaka系も試してみます。
まだわからないことだらけなので色々と試してみます。
IPAはCleartype向きだな
739 :
名無し~3.EXE :05/03/10 17:51:51 ID:kqSfD+CE
質問なんですが、あくあ角って かな部分がヒラギノ 英語部分がLusidaGrande ????がAquaKana ってゆーよーな感じなんですか?
>>739 綺麗すぎ…
というかWindowsのが汚すぎるんだけどね…
>>740 漢字部分がヒラギノ
英語部分がLusidaGrande
仮名部分がAquaKana
だね。これはOSXのメニュー部分に使われてるフォントと同じ。
多分、初めにあくあ角を作った人は
OSXのメニュー部分に使われてるフォントを再現しようとしたんだろうね。
でも、このスレでは仮名部分がAquaKanaなら漢字や英字が別のフォントでも
あくあ角って呼んでる。
743 :
740 :05/03/10 18:06:45 ID:ZGuJ9c/G
>>742 サンクス!!
親切すぎてちょっと泣きそうになった(;ω;)
744 :
名無し~3.EXE :05/03/10 18:13:57 ID:kqSfD+CE
あくあ角 on Linuxじゃない?もしかして俺アホな事言ってる?
746 :
名無し~3.EXE :05/03/10 18:21:09 ID:kqSfD+CE
あ、そうですねw馬鹿ですいません
チョイワロスw
>>744 Bold部分がちとアレだね
別フォント用意できれば解決するかな?
>739 現在最強のフォント環境だと思われ またwindowsは現在最低のフォント環境だと思われ Linux>Mac>winでFA 基本線自体は全くアンチエイリアスされてなくて'カチ'っと決まってるのに 周辺はキチンとぼかされてるしぼかしすぎてもいない うーん 通常使うソフト環境はLinuxも整ってるし ゲームは殆どしないし困らないなあ
あくあ角ください
751 :
名無し~3.EXE :05/03/10 21:30:43 ID:UHHljpQD
>>749 それで、何を言いたいのかと。
LINUX系のフォントが綺麗なのは常識でしょ。
それを敢えてWinで対抗しようとしてる暇人達が集うスレに来ても・・・。
実は俺もメインで使うのはLINUXだしな、暇潰しに事務用のWinで
デスクトップ弄ってオンナノコとイチャついてるだけだしな(w
> LINUX系のフォントが綺麗なのは常識でしょ。 Linuxはただのカーネル。 フォントは別途必要。 別途で入れるのならWindowsだって綺麗だ。 標準状態のWindows VS Linux+綺麗なフォント じゃ比較する意味なし。
でますた
>>752 Windows VisualStyle Linuxって見えた
755 :
名無し~3.EXE :05/03/10 22:14:04 ID:Pn4BqJs3
見栄えの為にOS変えろってか。
756 :
名無し~3.EXE :05/03/10 23:45:31 ID:yxQaiZdX
そこでオレ様がBTRONをオススメするよ!! ageageagewww
>>752 じゃ、そうすればいいじゃん(キッパリ
で、終了。
758 :
名無し~3.EXE :05/03/11 11:43:49 ID:3RPQeqoC
春休みモード全開
HandelGotDLigって好きなんですが、システムにして使い続けてると ”0”と”O”、”1”と”l”の区別が付かなくなっていらついて切替える ってのを繰り返してます。 Monacoみたいに”0”の斜め線、”l”のひげ、あるいは”1”の横線みたい なのをつけられるといいと思うのですが、TTEditでどうやったら綺麗に できるかどなたかご教示くださいな。
>>757 そろそろ高校によっては春休みに入ってるところもあるから。
お前らさ、そろそろだな、その流れ? 止めない? 狂信者を学生に例えて、休みに入ったという比喩で表現するの。 なんとなく70年代を思い出すよ。
知ったかがバレたのがそんなに恥ずかしかったのかw
休みに入ったというのは比喩なのか?
>>762 まず70年代のナニを思い出したのか。
それが訊きたい。
70年代を思い出せる年代で真昼間から2ch書き込んでるような奴は色々な意味でヤヴァイと思う
俺がギリギリ生まれてるな… 90年代なら語れるが…
>>762 じゃ、そうすればいいじゃん(キッパリ
で、終了。
あくあ角くらいの太さ(W5とかW6とか)だとClearType用って無理なの?
772 :
名無し~3.EXE :05/03/11 19:47:46 ID:QGzaMoSj
>770 かなり良いね もう少し調整して主線にアンチエイリアスがかからない様にすれば完璧 まあそこが難しいんだけどね
多分、Windowsじゃ無理だよ。
勘違いしてました。773>>取り消します。
AquaKanaRegular.otf ヒラギノ角ゴ Pro W6.otf Lucida Grande.ttf があるんですけどこれで作れるんですよね? ttfとかotfってよくわからないんですがどちらかに揃えないといけないんでしょうか? フォントに関してまったく知識がないもので・・・誰か教えてください(´・ω・`)
>>778 テンプレサイト100回読めば解ると思うよ。
それでも解らないのならここで聞いても解らないだろうから諦めると良いよ。
ヒント fontforge
781 :
770 :05/03/11 22:26:34 ID:r2dYstFp
みなさんレスどうもです あの後、意見を参考にいろいろ弄ってみましたが結構難しいものですね、これ
TTFで作るならFontForgeは要らないよ
>>781 それだけにフォントが完成したときの嬉しさは格別だよ。
無意識のうちに顔がニヤニヤしてるよ。
>Lucida Grande.ttf TTFの状態で転がってたっけ?
ありまくり
海外のMac風VisualStyleなんかに入ってたりする。
>>785-786 あるんだあ
ありがd 知らなかったよ。
何も知らないならそっち見つける方が難しいだろうに…とか思っちゃった。。
>>759 0に/をコピペして長さ調節して、重複オンカーブ点を削除
lと1は_をコピペして適当に長さ変えて重複オンカーブ点を削除
こだわらなければ他のフォントからその文字だけコピペしてきて太さ調節
漏れは0をOsaka-等幅から、1をTahomaからコピペしてきて
適当に調節しました。
>2を見てやってみたんですけど、 1.AquaKana+ヒラギノ角ゴPro+LucidaGrande(OTF)の、2)フォント合成 ってとこで早くもくじけそうです・・。ヒラギノ角ゴProを丸ゴにかえても さしつかえないですよね?OTEditで開けるヒラギノ丸ゴProがつくれないです。 角ゴばかりいっぱいできるんです。使用しているOTEditはv3.30でコード種別に CADがないです。他のコード種別全部試してもだめでした。助けてください。
CIDで
794 :
770 :05/03/12 14:49:04 ID:R3RTXY/G
漢字の幅って変えられないの?
>>795 拡大縮小つかえば変えられる
けとサイドベアリングで変えたいよね
マクロが欲しい…VBよくわからん
このスレのSSはきれいだけどやっぱ掠れがね…
>>797 ゲイシに文句家
普通の細さだと枯れすぎで全く見れたもんじゃないよな
太字だとまぁ綺麗に表示されるけど、ボールドのところとかぐちゃぐちゃになっちゃうしなぁ。
ボールド部分は別なフォントで対応したほうがいいのでは?
>>2 見ながらやってみました
AquaKana+ヒラギノ角ゴProはできたんですけど、LucidaGrandeが合成できません。
>>647 の言ってる、OTEditでTTFをOpentype化するのってどうやるんですか?
>>800 OTEditで弄ってるなら、
ttfもそのまま一括コピーできるはずだけど
そうなんですか? PostScriptフォーマットのOpenTypeフォントではありません。 と出てTTFを開けないんですが・・・。
元がフリーフォントなら配布しても良いんじゃない? まあ英字なら普通に色々あるけどね
>>803 0の方はHandelGotDLightの”002F/”と”FF0F/”をCSVファイルで
エクスポート、インポートで合成&調整。
1の方は字体が単純なので、オンカーブ点を2つ追加して自分で調整しました。
Boldを含むTTC作りやがってください
なるほどな 全然こっちの方がいいね
FULLCOLORAPARTMENTさんのサイトにあくあ角のotfとttfのつくりかた が書いてありますが、どっちがきれいなんですか?
>>811 そんな事書いてるレベルならどっちでも変わらんよ
>>811 OTFだとfirefoxで使えなかったりする
読むと簡単そうで作ってるみると結構難しいなあ… OTEdit、TTEditだけで困惑してたのにマクロとかfontforgeとか敷居高い 満足いくように調整しないといけないしAA対応なんて二の次三の次だ嫌になってくる…
火狐でOTF表示させる方法ってないの?
>>816 英数字がTahomaにフォントリンクされてる希ガス
>816 cleartypeかかってるぞ
>820 どう見てもかかってないだろw
英字にかかってるねCleartype
>2の、全部やってくれる「アスキーアート対応フォント作成用のマクロ」使う にはAquakanaRegularもOTEditで開ける状態にしてインストールしとかんと だめですか?
>>825 太さが不足しているようですね。材料は何を使われたのでしょうか?
とりあえず新規フォントに太字フィルターをかけて
一括コピーしてみてはいかがでしょうか?
>>827 今までアップされた方のフォントを見たところAquakaneはboldを
ヒラギノはw6を、LucidaGrandeもboldを使われているようです。
もしお持ちなら材料を変えた方がいいのではないでしょうか?
>>828 そうなんですか。どっちにしろ作り直さないといけないと思ったので
やってみますありがとうございました。
小塚というパターンもある
831 :
628 :05/03/14 23:25:59 ID:/eLg3a0v
AA対応にするやり方
>>2 のサイト見ても良くわからない(´・ェ・`)
あ、お久しぶりでした。
>>831 またお前か・・・
あくあ角は頑張って作ったんだろ?皆自力で頑張ってるんだからお前も安易に
人に頼らずに少しは自分で試行錯誤してくれよ。
AA対応はFullColorさんの解説とマクロ、それとこのスレの
>>352-374 あたりを
読めば出来るはずだ。それで出来ないなら諦めれ。
ちょっと話ずれるけど、( ゚ ▽゚ )ノ氏のサイトのマクロは何か使いにくくなったな。 AA対応専用のマクロになっちゃったっていうか。 前みたいにもっと汎用的なマクロも置いといてほしいんだけど。 もうずっといくつかのマクロが準備中だしやる気なくなっちゃったのかな。
>>833 ごめん。いそがしいのと半分わざと。
Custom019出したあたりから、いやもっと前から思ってたんだけど
マクロが完成されちゃってくるとこのスレでの議論が死ぬんで...
漏れ的にはあれは完成だなんてぜんぜん思ってないんだけど
それにTTEditなんかは追加プラグインを入れ
それをマクロで走らせることでほとんどの過去のマクロは再現できるようになっちゃってるんですよ。
みんな春休みかな。いいねぇ。
漏れはインフルエンザで死んでまふ...
>>835 少し英字が太いような気もしますが、キレイですね。
>>835 おめでとうございます。なかなか綺麗にできてますね。
>>834 相対コピー、センタリングコピーマクロあたりは
あるとかなり便利なんですがねー。というかないときつい。
>835 十分な出来だよ そこから更に詰めようと思うと数カ月がかりになるから それでしばらく使ってみて納得行かなければ 作り直すって感じで良いと思う
Fontlink しても文字化けしないように Unicode を編集済みの Lucida Grande と Bold を、 誰かアップしてください。 FontForge を使おうにも Cygwin のインストールで転んでしまいました。
愚民よ立て!失敗を希望に変えて、立てよ愚民!
あいうえお かきくけこ さしすせそ なにぬねの はひふへほ まみむめも やゆよ わをん アイウエオ カキクケコ サシスセソ ナニヌネノ ハヒフヘホ マミムメモ ヤユヨ ワヲン ヰヱ アイウエオ カキクケコ サシスセソ ナニヌネノ ハヒフヘホ マミムメモ ヤユヨ ワヲン
>>844 専ブラとかで、ポイント数一定の状況で使う分にはいいんじゃないの?
さもなきゃ、ffで最小ポイント数12に指定するとか。
できるなら細い方がイイ 大半が掠れの為に太くしてるようなもんだし
>848 16Dotのはかなり良いよ ただそれ以下の場合掠れがかなりあって読み難いんで 12Dotや14Dotで使うなら専用に調整かけたほうが綺麗になるよ それを使うソフトごとにフォント指定してやれば全体的にかなり良くなる
今更に気付いたんだけど、Aquaかな+ヒラギノ角ゴ+英数字で合わせる場合 全角英数字と半角カナはヒラギノで半角英数字と全角カナは合成物になるんですが 皆はそこまで弄くってるんでしょうか?
これは汚い
>>851 アドバイスありがとうございます。
VSで指定できるシステム周りを10pt(Pゴシ)、それ以外のシステム周り
(多分UIゴシで9ptぐらい?)を何とか綺麗に見えるように調整してます。
ブラウザは2ch(12pt)優先なのでFullcolorApartmentさんみたいな小さい
文字のところはAAで表示させるとご指摘の通り掠れがひどいですね。
10pt表示を優先させたPゴシ表示だとこんなかんじです。
>>853 全角英数は半角英字に合わせて、半角カナもあくあかなからつくってます。
半角カナは全角と並び順が違うのでコピーが面倒です。
一応文字幅もP、UI、等幅ゴシに合わせてます。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up14831.png
>>856 どうやったらそんなに綺麗にできるのか教えて!
おれがやったら
>>854 と一緒ぐらいに汚かった
マジで頼む。
全角英数と半角カナの作り方について詳しく教えてください
テストテスト
行間を狭めるにはフォント上下の空白を削ればいいんだと思いますが どうすればよいのでしょうか?
漏れの環境だと
>>856 より
>>854 のほうがキレイに見えるのだが。
>>856 のほうは掠れて見える。
ディスプレイとグラボによって見え方が違うのね...OTL
ちなみに当方GeForceなり。ヒデェかすれやがります。
>>858 全角英字は比較的簡単にできますが、半角カナは暇な時じゃないと出来ないかも。
1. TTEditの一括コピーメニューでコピー元とコピー先の文字コードを指定してコピー
(1) 半角英字と全角英字は並び順一緒なので簡単ですが、UniFF02とFF07は後で文字幅
変更できないので一括コピーしない。
代わりに0022と0027をCSVでエクスポートして、FF02、FF07にインポートし適宜調整。
(2) 半角カナは全角カナと並び順が相当違うのでこれは比べながら地道にコピー
2.P、UIゴシの文字幅を調べて文字幅調整。全角英字、半角カナともP、UI一緒です。
タコはそれぞれ135ー>137、134ー>136(の倍数)に調整
(Pゴシのビットマップとアウトラインの文字幅が違い、アウトラインの文字幅だとAAずれるため)。
英字だけは使い回しが出来るよう、以前に入手した空白文字幅調整マクロをいじって使ってます。
半角カナは相当面倒なので、あくあかな以外はもういいやって感じで、特にマクロにはしてません。
3.文字幅調整ができたら、その文字幅に合わせて、適宜文字の大きさなどを調整。
ワタシの場合、全角英字を半角英字とはっきり区別させて表示させたいので、大体1.1〜1.2倍ぐらいに拡大。
太字フィルタも使うことが多いです。半角カナはX軸(横幅)のみ0.7倍ぐらいに縮小。
これはこのスレの
>>680 〜683にはりつけたCPUさんのマクロを使ってます。
大体こんな感じですかね。
P互換作っておけば、( ゚ ▽゚ )ノ ◆XANDtiRXlさんの相対コピーマクロ使って、等幅ゴシ 互換に
貼り付けるのは、全角英字、半角カナとも簡単です。後で微調整必要ですが。
>>857 晒したのは、あくあかなBold、HandelGotDLigBoldをさらに1段階太字、漢字はヒラギノ角ゴW6を使ってます。
標準アンチエイリアス表示なので全ポイントでヒンティング無し&スムージング。
>>862 ふと思ったんだが、実際そのフォントを表示させて見ているわけではなく
その画像を見ているだけなのだから、環境に左右されることはあまり
無いような気がするのだが?
865 :
名無し~3.EXE :05/03/19 15:52:19 ID:XSUioKEb
ハードの影響について詳しく書いて
>>864 チミはとりあえず下のページを読みたまえ。
CRTでもアパーチャグリル管(ソニーとのトリニトロン管や三菱のダイアモンドトロン管)と
一般的な低価格CRTのシャドーマスク管でのあいだでもクリアタイプは大きな違いがある
ことや。クリアタイプというフォントレンダリングでどのようにファントがレンダされてるかよく
わかるから。また、クリアタイプ処理されたフォントをプリントスクリーンでキャプチャした
画像を拡大をすると、アンチエイリアシング処理したものと大きな違い(クリアタイプは拡大
すると赤や青の色が現れる)がわかるから。まあ元は液晶用の技術だがね。
Windows XPの正体―― 実験/実証によって探るWindows XPの真実の姿 ――
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/cleartype/cleartype.html
>>862 とりあえずGeForceを窓からn(ry
>>866 解説ありがとう。でも、私が言いたかったのは
>>862 氏は
フォントをインストールしてそれを見ているわけではなく
二枚の絵を見ているに過ぎないのだから、環境うんぬんではなく
個人としてそう感じたに過ぎないのではないかということなのです。
それともpngという画像に固定しても、フォントの画像は環境に
左右されるのでしょうか?
ディスプレイなどにより、若干の違いはあるかもしれないが、
少なくても
>>866 が書いていることは的外れだと思う。
>>871 うんたしかに。環境によってSSの見え方が異なってくるなら
MacのデスクトップのSS見てもフォントがきれいだと思えなくなってくるだろ
▂ ▂ ▄ ▄ ▄ ▄ ◢░ ▄▀ ▀▄ ░◣ ▌▐▄▀ ▌▐▄▀ ▐░:: ░▍ ▐▓░:: ▄ ░▍ ▐▓░░::░:: ▀▀▀▀▀▀▀▀ ░▓▍▅ ▅ ▄▄▄▄ ▐▓▓░░░::░::: :::░::░▓▍ ▊ ▋ ▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: :: ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌ ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀
同じデータをもったフォントでも、RadeonとGe-Forceじゃレンダリング結果に違いがある。 当然キャプチャリングした画像データにもそれは、反映される。 そして、それを映し出すディスプレイ自体の性能や設定によってもまた同じように 違って見える可能性もある。 さらに個人の趣向によっても違うからな。 滲み、掠れを、柔らかさと捕らえることもできるのよ
やっと作れたので画像を見ていただいて皆さんの アドバイスなどいただけたらと思うのですが、SSが きれいに撮れません。WinshotとWinCaptureの2つ を試してみたんですがぼやけてしまいます。 pngで最高画質に設定しているのですけど・・・
otfで綺麗にできないでしょうか? ttfではそこそこ綺麗なのですが、cleartype有効だと とても見れたものじゃありません。無理でしょうか?
Oノ
ノ\_・'ヽO.
└ _ノ ヽ
>>877 〉
Fontforgeでotfフォントを読み込み→CID単一化→Truetypeフォントとして出力 ってやると文字化けするというか文字コードがぐちゃぐちゃになっちゃうんですけど なんでこうなっちゃうんでしょう。Fontforgeは20050309版なんですが 正常にOTF→TTF変換できてる人いますか?
前にやったときはちゃんと変換できてたから バージョンを戻して試していったんですけど 20041231版だと無事に変換できました。 現在のバージョンには何かバグでもあるんでしょうか? 情報求む
この手の話を聞くと・・・ TTEditでOTF一括コピー化まだー??(AA略 とか言いたくなる
ん?
このスレは役目を終えました
南に向いてる窓を開け〜♪ この歌が何か分かるか?
>>885 ここのスレ住人の好みではないと思うし
読み辛いかな〜
でも個人的には面白いと思う。
合いそうな漢字があればいいね。
>>885 システムとかブラウザのフォントにはキツイけど、
デスクトップアクセサリに使う分には良いと思う。
合わせるとしたら丸っこい系統かなあ・・ 英字はOpalとかその辺。 漢字はDynaにあるかなり丸っこいあれ(名前忘れた)とかきろ字とか 合う合わないは好みだから何とでも代わりそうだけど。
>>887-
>>889 ども〜 あくあ太字だとBold、Demi表示がつらく、その部分
だけ補正表示させるフォントをつくるのが目的です。
漢字は手書きの方が良さそうですかね。色々試してみます。
これだけにしか使わないフォントで有料はちとつらいので。
英数字をいい感じに拡大できず困ってます。 TTEdit用プラグインフィルタのページにある拡大・縮小フィルタを 使って一括コピーしているのですが、文字間が詰まってしまって・・。 元の文字間の比率を保ったまま、15%〜20%拡大できるよい方法を 教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
>>891 ここでやってることって、ご希望とは逆に、コピー先のフォントの文字幅を
変えずにコピー元からコピーするというものなので、ちょっと皆さんの興味
からはずれてるのでは?
英数字ぐらいであれば、文字数も少ないので、拡大した後でベアリング調整
した方が早そうな気がします。
マクロに詳しい人であれば簡単に作れるんでしょうね。
OTEDITやTTEDIT使ってる奴は今すぐfontforgeを使うよう 激しく薦めるよ。マジで。Win32に移植してくれればマンセーなんだが・・・。
>>895 manページの他とか見て色々やったんですけどね。俺的メモも見たんですが。
どうもフォントパスがうまく通らないみたいでし。
>>896 $ xset fp+ PATH,PATH
やってからfontforge起動させてる?
これは設定ファイルに書かない限り、
毎回打ち込むしかないよ
俺的メモを書いた俺が言うんだから間違いない
最終的にモニタが糞と判断して、インスコしてないけどさ
ビトマプヽ(´ー`)ノマンセー
>>897 それですか。やり方わかんなくて挫折したところです。確か
・必要そうなコマンド
font path確認
$ xset q
font path付けたし
$ xset fp+ PATH,PATH
fontの認識?、、、フォントをインストールしたとこで
$ mkfontdir
ロードされてるfont確認(正規表現にて)
$ xlsfonts -fn '-mplus-*'
って書き込みがあってそれメモしてあるんですが(^^;
OsakaスレもAquasakaが上がって以来なんかブリッジスレになっちゃいましたね。
アウトラインマンセー
漏れのfontforgeの設定(ナガ10使用) 0)日本語化は.bashrcに export LANG=ja と書き込む。 1).Xdefaultsを作る touch .Xdefaults と打ってreturn。 するとユーザー名のディレクトリに.Xdefaultsというファイルができる。 それをエディタで開いて
fontforge.FontView.FontFamily: k10 fontforge.CharView.InfoFamily: k10 Gdraw.GGadget.Popup.Font: 10pt k10 Gdraw.GGadget.Font: 10pt k10 Gdraw.GButton.Font: 10pt k10 Gdraw.GLabel.Font: 10pt k10 Gdraw.GRadio.Font: 10pt k10 Gdraw.GCheckBox.Font: 10pt k10 Gdraw.GTextField.Font: 10pt k10 Gdraw.GList.Font: 10pt k10 Gdraw.GScrollBar.Font: 10pt k10 Gdraw.GScrollBarThumb.Font: 10pt k10 Gdraw.GGroup.Font: 10pt k10 Gdraw.GLine.Font: 10pt k10 Gdraw.GMenu.Font: 10pt k10 Gdraw.GMenuBar.Font: 10pt k10 Gdraw.GTabSet.Font: 10pt k10 Gdraw.Background: white とか書き込み保存。
2)フォントのインスコ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013391/のフォントを入手 。
同ページのXフォントインストールの手引きを参考にしつつ
めんどくさいので解凍したままのファイル(knj10.bdfとか)を
/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/に叩き込む。その後
mkfontdir /usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/
と打ち込んでfonts.dirを更新。
続いて/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/fonts.aliasを開き
k10 -misc-fixed-medium-r-normal--10-90-75-75-c-100-jisx0208.1983-0
kb10 -misc-fixed-bold-r-normal--10-90-75-75-c-100-jisx0208.1983-0
a10 -misc-fixed-medium-r-normal--10-90-75-75-c-50-iso8859-1
r10 -misc-fixed-medium-r-normal--10-90-75-75-c-50-jisx0201.1976-0
b10 -misc-fixed-bold-r-normal--10-90-75-75-c-50-iso8859-1
と書き込み保存。
3)起動 あとはcygwin起動、startxと書き込んでX起動。出てきた窓に xrdb -load ~/.Xdefaults と書き込んでreturn。そしてfontforge起動。 これでいけそうなヨカーン。
乙。かなり参考になりました。
うむ〜やっぱダメです xinitでX窓開いてxrdb -load ~/.Xdefaultsと打つとcpp: not found ってでて、Fontforge開くとでかいフォントのままです。 usr\X11R6\lib\X11\fonts\miscにあるFontdir見る限りフォントパスは 通ってるみたいなんですが。
907 :
名無し~3.EXE :2005/03/27(日) 10:43:03 ID:Wt2i1e9o
.Xdefaultsが無いとかいうオチなら海鮮切手馘津レな
>>907 いや さすがにそれは無いです。C:\cygwin\home\名前下につくりました。
最近はみんな初晒しでレベル高いねえ 初めてでこれはグッドですよ! 細かい調整は環境に依存する部分があるけどもうちょっとがんばってみて やはり例のページは大いに役に立ってるみたいだね このスレも細々ながら続けていく価値はあるようだし 良い事だね
例のページ?
う。じぶんで作ったアスキーアート対応フォント MacOSXに持ってってSafariで表示させたけど... アスキーアートズレるのね...うむむ...
関係あるか分からんけどモナーフォントもWin以外だとちゃんと表示できるのに Winだと微妙にずれるよね
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん! | ト‐=‐ァ' .::::| \_____ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
いんじゃね?
fontforgeを使ってあくあ角のotfバージョンを作ったんだが、「〜」とかが表示されない。 正確に言うとMSゴシックで代替え表示されてしまう。 これって回避する術はないのでしょうか?
Fontforge使うと一部抜けちゃう文字があるみたいね。 〜の他には−とかも。 改善して欲しいが英語できんからFontforge開発陣に伝えられん。
>>919 おおっそーなんですか。それは残念ですね。
作者に直接メールでもしてダメもとで頼んでみます。
>>918 あーそれ俺もなった。OperaだとMSゴシックで補完するけど
IEだと表示されないし。
fontforge、本スレみても文字小さくできなかったけどここ見たらできた。 で、質問なんだけど、 なぜかX窓にfontforgeと打っても起動せず cd fontforge ./fomtforge と毎回やらんと起動しない。 cygwin再インスコする前は大丈夫だったんだけど。 まぁ一応使えるんだが面倒臭い。 なんとかならんかな。
>>925 cd fontforge
で
./doinstall
かな。
ところで次スレどーする?
そろそろもうあくあ角ではなくなりつつあるんだけど。でも
【フォント】標準&ClearTypeフォント改造スレ
があるから改造スレってもう一個立ててもなぁ。
そーするとやっぱりあくあ角か。
ま、このままマターリ進行もよいかな。
標準専用スレにしちゃうとかどうよ
>924 十分綺麗ですよ 太さのばらつきを抑えると今度は滲んで来るんで難しいよ
掠れがひどいね
クレクレ増えそうなやかん
今更気づいたんだけどLucida GrandeってよくWeb上に転がってる .ttfだとフォントリンクすると文字化けするけど、 .dfontから抜き出したやつだとバージョン違うしフォントリンクしても化けないんだね。
半角カナFF10〜FF1Aのところに変な文字が登録されてるかどうかってことですよね
次スレは「フォントの改造情報スレ」って括りがいいんじゃないかな?
1にこのスレはフォントの情報交換が目的で配布は禁止ってのを書いておけば、
クレクレが湧いた時に
>>1 で済むし。
クレ房にいいように荒らされたOsakaスレとか元Exスレなんか見るも無残だし。
標準AAとクリアタイプの住み分けよりも、張り付いてもうpなんかして貰えないと
判らせるような方向がいいかと思う。
┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
>>940 誰もうpしなけりゃ時間が解決してくれる。
だといいな。。。
┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
コマネチコマネチうるせえ千田!!
>>944 うおーーーー!!!
こね波打って見える
おれだけ?
さいもんのフリー版のやつとMS Pゴシックで ∧_∧ (゚∀゚ )ー┐ シッコク! しヽ し′ 彡 > 彡) / / / (_(__) ∧_∧ ┌ー( ゚∀゚)シッコク! 丶J /J ( ミ < ミ 丶 丶 丶 (__)_) yo-kan4785.zip
パスキボン 1の愛 ブリッジ顔文字 sage シッコク! など基本はやったけどダメでした
専ブラの背景は何色が一番見やすい?
だめだ、解凍できないorz
わかった!
dクス
わからんがっくり
ググれ
ググれのヒントでググらずにピンと来た・・
>>956 さん・うp主さんサンクスです。
ダイナマイト四国
ガキの使いがはじまる
×saimon ○symon
964 :
名無し~3.EXE :2005/04/03(日) 23:21:54 ID:5dL9B3C+
なんでわざわざココにうpするのか。 いやがらせなのかな。 よっぽどストレス溜まってるのか 性格悪いんだろうなぁ
┌(_Д_┌ )┐再うpお願いします!
なんでわざわざageるのか。 いやがらせなのかな。 よっぽどストレス溜まってるのか 性格悪いんだろうなぁ