●好き好き大スキン!WindowxXPスキンスレッド33●

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無し~3.EXE:04/11/18 10:17:06 ID:dfW6858C
Sleipnir PictBear 開発終了だそうで
とんでもない方法で終了に踏むきったんですって
使いやすくて結構便利だったんですが、残念です
現段階で特に不満はありませんが、将来的に
バージョンうpが望めないのは致命的かもしれません。

これを御覧になって、心を休ませてください
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1099900576/
931名無し~3.EXE:04/11/18 10:21:19 ID:dfW6858C
・・・・・・む。 誤爆しちまった 失礼
932名無し~3.EXE:04/11/18 11:04:30 ID:eX5mKLgp
>たかがビジュアルスタイル程度

「たかが〜」とか「〜程度」とか言うからには、LunaかClassicなんだろが
では何故、このスレに?
933名無し~3.EXE:04/11/18 11:07:28 ID:22JuPdxS
>>932

それはないんじゃない?

いや、俺もわからんしどうでもいいけど
934名無し~3.EXE:04/11/18 12:35:00 ID:ULYomB2k
何だか、野球嫌いのくせに、わざわざ野球ファンの店に行って客に難癖つけるちょっとアレな人みたいですな。
935名無し~3.EXE:04/11/18 14:32:02 ID:jjDURpy+
936名無し~3.EXE:04/11/18 16:39:08 ID:HlRHX21q
>>932
論点がズレてる。2行目読んでるか?
937名無し~3.EXE:04/11/18 17:55:37 ID:4FOkE807
あれだろ、SRを英車風に改造するのはわかるが
タンクにノートンのロゴのデカールまで貼るのはどうよ?
ってことだろ
938名無し~3.EXE:04/11/18 18:01:50 ID:NZmnBCtW
ワーゲンのバスはいいけど、それ風の軽ワゴンは死ぬほどダサいってことか?
939名無し~3.EXE:04/11/18 18:04:16 ID:iqGpl+F4
軽自動車なのに何いろいろパーツ付けてんだよって事だろ
940名無し~3.EXE:04/11/18 18:26:42 ID:b0ta0v7d
>>937
どっちかっつうと、ハーレーの革ジャン着てスティード乗ってるほうが近いだろ。
941名無し~3.EXE:04/11/18 19:04:12 ID:4FOkE807
>>938
いや、それ風の軽ワゴンまではわかるけど、
そこに自分でワーゲンのエンブレムつけるのはどうよ?って感じかなあと
>>940
んだな
まあ不毛か、この話題は
942名無し~3.EXE:04/11/18 19:13:35 ID:xkYZwciE
>>934
別に・・・mac風以外のVSもたくさんあるだろ。
それ使ってる人には、無問題。

非難されてるのは、mac風にしたがる貧乏くさい感性。
943名無し~3.EXE:04/11/18 19:39:56 ID:1AK8gNlN
金髪にしてるアジア人みたいなもんか。
944名無し~3.EXE:04/11/18 20:58:11 ID:Euaxmo0E
m9(^Д^)プギャー
945名無し~3.EXE:04/11/18 21:02:47 ID:A1autY16
キチ○イマカーが大暴れ
946名無し~3.EXE:04/11/18 22:35:51 ID:MLh1mbBg
    |┃      人
    |┃三    .(;;;;;;;)           ______________
    |┃     (;;;;;;;;;;;;)         /
    |┃ ≡  (;;;;;;;;;;;;;;;;)      < ウンコと聞いちゃ黙ってられねえ!
____.|ミ\___( ・∀・)        \
    |┃=___     \         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
947名無し~3.EXE:04/11/19 00:01:21 ID:vlpLrPO3
Mac風な奴はシンプルで綺麗なVSが多いから好き
でも林檎マークは嫌いだからそこは他のビットマップに全部置き換えてる

それでも叩く奴は結局MacになりきれてないWinだって言いそうだね
ま、結局は好みじゃね?
948名無し~3.EXE:04/11/19 00:49:33 ID:8Vj/KOHt
>>935
ありがとうございます!
さっそく落として使ってみました!
白基調だとそれだけできれいになった感じがして気に入っています。
949名無し~3.EXE:04/11/19 01:01:56 ID:Sg+1Vk5L
クラシックスタイルでも重いぜ!
さすがXPだ!
300MHzじゃぜんぜんダメだぜ!!オrz
950名無し~3.EXE:04/11/19 02:03:50 ID:37HK8qlX
deviantartのNot found、いつのまに犬になったんだ
951名無し~3.EXE:04/11/19 02:04:43 ID:dCt4qipc
白基調のスキンといえば最近のお気に入りはMilkyなんだけど、
使ってる香具師いる?
漏れはType2の方をスタートボタンだけ変えて愛用してます。
952名無し~3.EXE:04/11/19 04:38:15 ID:3LFCHmie
私はむしろ逆で、白よりも目。
あの黒人の目が今にも私を犯しそうで、ゾクゾクしたわ。
953名無し~3.EXE:04/11/19 06:56:58 ID:HVm89GeM
■スキンの置き場所
スキンの置き場所を
C:\WINDOWS\Resources\Themes
に置くと、便利なんですね。最近知りました。
それだけです。失礼しました。
954名無し~3.EXE:04/11/19 07:28:06 ID:sxgq9889
>>947
俺も全く一緒。
美しさとかやはりいいのはいいから、
スタートボタンだけRHで置き換えしてる。
めんどくさいけど。
955名無し~3.EXE:04/11/19 07:58:38 ID:peGC0Hx8
どうでもいいよ
956テンプレ案(1/2):04/11/19 08:45:39 ID:JhVv6P48
WindowsXPのVisualstyleのmsstyle改造を中心に
ntoskrnl.exe、logonui.exe、shell32.dll、msgina.dllなどのカスタマイズを語るスレです。

※注意1.スキン変更をするには、改造uxtheme.dllか、StyleXPを入れてください。
※注意2.XPSP2を入れている方は、対応uxtheme.dllをXPskin.netで探すか、
    対応版StyleXPを入れてください。

○初めての方は以下のリンク先を一通り訪れてください。大抵の事は載っています。
●WindowxXPスキンスレッドの栞 - テンプレサイト(ツール、スキンサイトの紹介)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4137/skin_thread/
●Desktop Styles - 初心者の方にもお勧めな解説サイト
http://desktop-styles.hp.infoseek.co.jp/
●スキンぐらい好きんにさせてくれよ! - 当スレFAQ、関連リンク、ツール、チュートリアルが載っている◆0sGiKOXP1I さんのサイト
http://kuraba-web.hp.infoseek.co.jp/xp/
●:::: XpSkinNet :::: - 解説補完をしているxpskin ◆9isKin.5/. さんのサイト
http://www.xpskin.net/
●LOVE.theme - このスレシリーズから生まれたスキンが集まる、LOVE.theme ◆X3RhV/4yMw さんのサイト
http://www.rhv.ne.jp/lovetheme/
●あぷろだ - ◆0sGiKOXP1Iさん提供
http://kuraba-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/upload.cgi

○前スレ
●好き好き大スキン!WindowxXPスキンスレッド33●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1098034016/
○過去スレ
WindowxXPスキンスレッドの栞(24まで)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4137/skin_thread/body.html#16
にくちゃんねる
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8DD%82%AB%8DD%82%AB%91%E5%83X%83L%83%93&sf=2&andor=and&all=on
957テンプレ案(2/2):04/11/19 08:46:22 ID:JhVv6P48
[TIPS]
○Replacerによるuxtheme.dll(SP2用)の置き換え
Replacer ttp://www3.telus.net/_/replacer/
PatchXP(SP2用日本語版) http://www.xpskin.net/のWindowsXP SP2でスキンを使うには(暫定)

1. Replacer.zipを解凍し、Replacer.cmdを実行する。
2. Replacer.cmdウインドウに\WINDOWS\system32\uxtheme.dllをD&Dし、Enterを押す
3. Replacer.cmdウインドウにPatchXPに含まれるuxtheme.dllをD&Dし、Enterを押す
4. 確認の文章が出るのでYを押してEnterを押す
5. ファイルの置き換えが行われ、バックアップがオリジナルと同じディレクトリに
  拡張子bakで作成される
6. システム保護を無効にしていればそのまま再起動する
  無効にしていなければ表示されるダイアログで[キャンセル]→[はい]をクリックして再起動する

explorer.exe,shell32.dll等の置き換えも同様に可能。セーフモードで起動する必要なし


○ThemeXPのzipファイルの落とし方
1. 欲しいテーマのファイル名を確認する(Downloadを押すとexeファイルのダウンロードのダイアログが
  出てくるのでファイル名(数字.exe)を確認してキャンセル)
2. 1.で確認したファイル名が12345だとすると、http://ddl.themexp.org/uploads/g/に
  下2けたを逆にして、まず/g/のうしろに5/をいれて、その後ろに4/そして12345.zipを入れる
  (http://ddl.themexp.org/uploads/g/5/4/12345.zipとなる)
  ここからzipをGET!

↑↑↑こんな面倒な事しなくても2回ほどキャンセルすればzipでダウンロード出来る
…ラスィので、何回キャンセルしても出来ない場合は試してみてください
────── ここまで ──────
修正・加筆お願いします
958名無し~3.EXE:04/11/19 09:26:04 ID:jtGELmE0
ShellStyle.dll関係の質問多いから、それらの誘導とか
いい所があったら加えておきたいね。あんまりいいとこ知らないけど・・。
959名無し~3.EXE:04/11/19 09:42:14 ID:8yNbx+iI
ShellStyle.dll Tuturial
http://de.geocities.com/webfactorx/shellstyle/index.html

も加えてくださいな。
960名無し~3.EXE:04/11/19 10:11:38 ID:K0Jb334S
前から思っていたんだが、なんでXPカスタマイズは載せないんだ?

http://www2.ueda.ne.jp/~higuchi/
961名無し~3.EXE:04/11/19 10:40:25 ID:4rMWn7Qz
>>960
載せる必要全然ない
962名無し~3.EXE:04/11/19 10:56:31 ID:59hxD6p1
>>961
詳しく
963名無し~3.EXE:04/11/19 12:14:15 ID:3LFCHmie
                 ヽ,    ノ
             ,. -ー―` `'' "~` ' ‐- 、,_
           , r'"へ、_, r‐ '"" ~~ "`' ーュヘ、` ,
         //                \`、.
       , 、-'"                    \
    ー-‐ ''"~         /  ,         ヽ `‐、,       ど  ふ
      , ' /       /| /   i | i  、      `、ヽ `      う
      /  i    .::/::/|:ハ ハ   | i |、 '、        ゙, ヽ      で  |
     /|  | .:::i .::/レ十'"T`゙ ヽ  l '、l"゙, `i::.ゝ::.   , i  ,      も
     / |/ | :::/|.:M i|   _   \i _ \ヽ::':;:::::. i 、|  i     い  ん
    ,'   | .:,'::j∧i. ,,;-==     ==-、,_ \:ヽi::::::| |   l     い
    ,"    |.::i:::|/ `N               7`\|:::::|    i    よ
   ,"   /l |.::\、ゝi       `        ム ソ:::::ヽ|     ',   ♪
   ,'    / /::::::::::::ゝ-,     ー‐一     メ- ':::::::::i     ゙,
  ,"    /:::::::::::::::::/へ、         /i::::::::::::::::::::l.     i
 ,i i   /:::::::::/i:::/  |ハハiヽ、,   , イノハ |ヽ,:ト、::::::::::i.   | .|
  l |   .::::::::::/ ,i:/     |   ` ~   |     '!,| \::::::::.   | |
 .l |  .:::::::::/ i:/     _,ノ         L,_    li.  ヽ,:::: :  | |
   |  .:::::::/  i_ ti‐ '" ~            `' - ti、,_  ヽ:::  |
  .|  : :::/ '"  |i   ーー-- 、   , -ー ‐―  ||   ` ヽ::: : i
964名無し~3.EXE:04/11/19 19:51:59 ID:hgU2r6Tv
ThemeXPいらねーだろ
965名無し~3.EXE:04/11/20 00:19:09 ID:xiRXzNtj
>>964
そうか?ExplorerBar Iconsとかまだ24個しかないけどY’z ToolBarにも使えるし
これからもっと増えてほしいな。
966名無し~3.EXE:04/11/20 00:28:24 ID:uG9wV5y8
そういう意味じゃねーんじゃねーの?
967名無し~3.EXE:04/11/20 00:49:15 ID:28UNkhIA
ThemeXPはカスタマイズだけじゃなくてセキュリティの重要性も教えてくれるイイサイト
オミトロン+zip落としで問題なし
968名無し~3.EXE:04/11/20 00:56:20 ID:ePn7i/WK
誰かチョンを裁いてくれ
969名無し~3.EXE:04/11/20 01:51:02 ID:VPrJkWTO
WinCustomizeって続けてダウソできなくなってんのね。
PC性能良くなったんで、またカスタマイズに目覚めたんだけど・・
970テンプレ案(2/2):04/11/20 02:04:20 ID:Hz7coA5h
[TIPS]
○Replacerによるuxtheme.dll(SP2用)の置き換え
Replacer ttp://www3.telus.net/_/replacer/
PatchXP(SP2用日本語版) http://www.xpskin.net/のWindowsXP SP2でスキンを使うには(暫定)

1. Replacer.zipを解凍し、Replacer.cmdを実行する。
2. Replacer.cmdウインドウに\WINDOWS\system32\uxtheme.dllをD&Dし、Enterを押す
3. Replacer.cmdウインドウにPatchXPに含まれるuxtheme.dllをD&Dし、Enterを押す
4. 確認の文章が出るのでYを押してEnterを押す
5. ファイルの置き換えが行われ、バックアップがオリジナルと同じディレクトリに
  拡張子bakで作成される
6. システム保護を無効にしていればそのまま再起動する
  無効にしていなければ表示されるダイアログで[キャンセル]→[はい]をクリックして再起動する

explorer.exe,shell32.dll等の置き換えも同様に可能。セーフモードで起動する必要なし

○ThemeXPのzipファイルの落とし方
1. 欲しいテーマのファイル名を確認する(Downloadを押すとexeファイルのダウンロードのダイアログが
  出てくるのでファイル名(数字.exe)を確認してキャンセル)
2. 1.で確認したファイル名が12345だとすると、http://ddl.themexp.org/uploads/g/に
  下2けたを逆にして、まず/g/のうしろに5/をいれて、その後ろに4/そして12345.zipを入れる
  (http://ddl.themexp.org/uploads/g/5/4/12345.zipとなる)
  ここからzipをGET!
## こんな面倒な事しなくても2回ほどキャンセルすれば.zipでダウンロード出来るようなので
## 何回キャンセルしても出来ない場合は試してみてください

○注意事項
ThemeXPへアクセスすると、スパイウェアをインストールされる恐れがありますので
アンチスパイウェアソフトやProxomitronなどで対策を行ってからアクセスしてください。
971名無し~3.EXE:04/11/20 02:10:09 ID:YN77GOcc
これも点プレイに入れて
ttp://skins.deviantart.com/windows/visualstyle/
972名無し~3.EXE:04/11/20 02:26:06 ID:zVaJilRF
なんか変なVSが出てきたね
http://www.deviantart.com/view/11913407/
973名無し~3.EXE:04/11/20 02:46:17 ID:Hz7coA5h
>>972
Newスタイルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!かと思ったじゃないか
974名無し~3.EXE:04/11/20 04:02:49 ID:EMgu0yR1
>>972
まさかほんとにやる奴が出てくるとは思わなかった。
975名無し~3.EXE:04/11/20 05:07:14 ID:8PeQikLP
*.msstylesってstyleXP専用?
SP2でクラックuxtheme.dll使ってる状態なんですが
976名無し~3.EXE:04/11/20 05:16:32 ID:8PeQikLP
ごめん、馬鹿な事聞いた。
>>975スルーで
977名無し~3.EXE:04/11/20 09:38:27 ID:Fp3TXF/P
>>969
できなくなったらその時点でクッキー削除すりゃいい
そしたらまたすぐに落とせる
978名無し~3.EXE:04/11/20 10:01:55 ID:f9wM2nSH
新スレ建てました
●好き好き大スキン!WindowxXPスキンスレッド34●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1100912025/

>>959,970
使わせて頂きました

>>971
WindowxXPスキンスレッドの栞にリンクがあるので入れるのをやめました
979名無し~3.EXE
おっつん